純愛板で音楽を語ろう Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
音楽好きが音楽を語り合うスレです。
ご自由にどうぞ。

前スレ
純愛板で音楽を語ろう
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1101378825/
2Freeman ◆Freezit77A :2006/01/14(土) 10:04:02 ID:K2WwxHi2
早速カキコということで(w
Marcus Millerの新作、「Silver Rain」の
タイトルトラックを聴いてるんですが、
Eric Claptonのヴォーカルとギター、
Marcusのベースがマジで素晴らしいですね。
自分でも歌いながら、ギターでレゲエっぽいカッティングを
したくなってしまいますよ。
3乳1号:2006/01/14(土) 14:27:56 ID:XDLnAEQT
最近の音楽する人は真面目な感じ
4名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 17:01:26 ID:ozxbCnSv
純恋板ということで…
オザケン
ワタナベイビー
カジくん
を聴きます
5 ◆85oooooooo :2006/01/14(土) 17:40:10 ID:Vk8AX62w
♭(♯♪♯)
6名無しさんの初恋:2006/01/14(土) 17:59:01 ID:GrDSO6Sl
いまHARCOの「世界でいちばん頑張ってる君に」が好き
ぼくはしってるよ〜♪
ちゃんとみてるよ〜♪
がんばってるきみのこと〜♪
    (中略)
ちゃんとわかってあげたいから〜♪
きみのためのらぶそんぐ〜♪
7おさむ:2006/01/14(土) 21:55:36 ID:ImKjyhe0
AL GREEN / I CAN'T STOP...
8 ◆D9hHeadsFg :2006/01/15(日) 00:14:48 ID:JU4+fZvV
ヴァンダイクパークスっての聴いてるけど
いまいちわからないので
半年ぐらい寝かせてみようと思う
9名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 00:55:48 ID:HeNU4Jwl
オレは一年半くらい寝かせているw
10おさむ:2006/01/15(日) 14:07:17 ID:hx2AqZDJ
どっち聴いてるの?>>8
11名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 14:26:23 ID:QkZiTbl1
レゲエ馬鹿女がきましたよw
ヒップホップは聞かないけどww
12名無しさんの初恋:2006/01/15(日) 14:38:44 ID:SfTgprg4
>>4
んじゃ、あと
トモフスキー
堂島孝平
とかも好きそな感じだな
つーか、ワタナベイベーはまぢ素敵。
13 ◆D9hHeadsFg :2006/01/15(日) 22:37:53 ID:JU4+fZvV
ソングサイクルっての。>>8
surf'upをブライアンウィルソンと共作した人って情報しかなかったので
そういう感じを期待してたのだ
おれも一年半ぐらいねかそかな
14 ◆D9hHeadsFg :2006/01/18(水) 00:54:38 ID:D536IZZF
ユークリッドビーチバンド
15名無しさんの初恋:2006/01/19(木) 21:28:42 ID:EeeDTBS2
>>12
すごい、ビンゴ!
うんベイビー素敵だよねー恋してるときはやっぱベイビー
16 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/01/20(金) 03:46:48 ID:nXOP730n
ベイビー歌詞女々しい〜
17名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 00:36:36 ID:oBiNJsKv
ワタナベビースターラーメンビミョス
18 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/01/21(土) 01:21:59 ID:mWjtpkRa
ユウヒーの方曲のが好きだたー
ほふでぃらん
19名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 16:56:48 ID:fTaREVjV
音速ラインの「逢いたい」ばっか聴いてる。
歌詞が今の自分の心情と重なって切なくなる。
音速は純情恋愛にぴったりだ
20Freeman ◆Freezit77A :2006/01/21(土) 18:49:54 ID:EROGR1kT
ageということで(w
こういう日にはRay Charlesの「Pure Genius」がたまらなく(・∀・)イイ!!です。
21名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 19:06:00 ID:YelF3un9
>>19
音速ラインいいよね。
純愛ならGOING UNDER GROUNDもいい。CD持ってないけど。
ライブで胸キュンだったよ。
22hero ◆EWXLuKmsMA :2006/01/21(土) 19:14:47 ID:HRjXD8Kj
>>19
あたしも音速ライン好き。
『冬の空』聴くと切なくなる。
23名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 20:45:24 ID:fTaREVjV
お〜、音速ライン好きな人結構いるんだね。
あの甘酸っぱい切なさみたいなのがいい。
ライブ行きたいなー

24乳1号:2006/01/21(土) 20:49:49 ID:26apkT56
レゲエもいいけどヒップホップもいいぞ
ヒップホップ聴かないってことはルートレゲエっていうの?系かなあ
2511=レゲエ馬鹿:2006/01/21(土) 20:54:34 ID:g8eOwIt0
ヒップホップは元彼の影響で聞いてたけど、別れてからは聴かないなぁ
レゲエ聴いてるとカラダの奥が騒ぎだすんだよね♪
26名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 20:56:07 ID:YelF3un9
>>23
音速のワンマン行ったけど、MC多くてうざったかった
曲はいいのに(´・ω・`)ショボーンだた
27人生男子校 ◆Syyq6KO1XA :2006/01/21(土) 20:58:05 ID:oyXS+1FE
COCCOだなCOCCO
28乳1号:2006/01/21(土) 20:59:12 ID:26apkT56
ダンスホールはともかく
クラシックなレゲエは騒ぐというよりだら〜ってなんない?
29名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 21:01:30 ID:iBit8VHf
私はメタル(特にシンフォニック)好き。
好きな人はパンク好き。
音楽で語れる事がないorz
30レゲエ馬鹿:2006/01/21(土) 21:03:41 ID:g8eOwIt0
あたし聴くのは専らダンスホールだよ!
ルーツは聴かないねぇ。。。
ジャパニーズも好きだよ!
31乳1号:2006/01/21(土) 21:05:17 ID:26apkT56
なるほどなるほど
32名無しさんの初恋:2006/01/21(土) 21:10:45 ID:fTaREVjV
>>26
ワンマンはMCが多いのか…
年末のカウントダウンではボーカルの声があんまり出てなかったようなorz
曲がいいだけに勿体ないね。
ライブはこれからに期待かな
33 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/01/22(日) 18:37:11 ID:A2bkfKRV
お習字スムル
34名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 22:20:26 ID:sQHzTEP+
フジファブリックのライブ行って来たよage
35名無しさんの初恋:2006/01/23(月) 23:06:43 ID:GTJVJh7F
よかった?
3634:2006/01/24(火) 00:03:19 ID:sQHzTEP+
>>35
良かった!
>>26ですが、フジファブリックもMC長い…というか多いけど面白いから良いw
五月の野音のチケットもゲットしますた(`・ω・´)

>>32
年末は29日行きました!
音速ラインはドラムが抜けてしまったみたいですね。
ほんと、これからです。
37名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 00:20:31 ID:eK7OkMS4
恋愛でテンション上げるとき(好きな人にメールするとか)は
奥村愛子を聴いてテンション上げますw
ちょっと悲しい事があったら天野月子を聴いて泣きますww



マイナーだな…俺男なのに変わってるのか?
38 ◆85oooooooo :2006/01/24(火) 01:21:00 ID:KSJHDS9C
フジファブリックいいなあ
音速ラインも最近聴いて好きになた
39乳1号:2006/01/24(火) 01:22:05 ID:3mXKJu08
14番目の月だけ持ってた
原曲が好きだから
無くした
40名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 01:27:41 ID:weUIqgtn
カバーしているの!
41乳1号:2006/01/24(火) 01:30:14 ID:3mXKJu08
奥村愛子だよ
42名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 01:31:47 ID:weUIqgtn
なんだフジファブリックかと早合点
43乳1号:2006/01/24(火) 01:33:36 ID:3mXKJu08
最近はaikoのセシルの週末と
宇多田のIloveyouがわりと好きだよ
どうもカバーをとても好く
44名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 01:45:06 ID:weUIqgtn
この話もう三回くらいしていて少し愉快
45乳1号:2006/01/24(火) 01:45:59 ID:3mXKJu08
うん、ではなさい
オッサンが元気にいるよ
46名無しさんの初恋:2006/01/24(火) 01:51:27 ID:weUIqgtn
れんじゃいさん居ない
4732:2006/01/24(火) 02:17:57 ID:6e3IK7Ww
>>34
自分も昨日、今日とフジファブリックのライブ行ってきました!
そして私も野音のチケ買いましたよ。
今日のライブは本当良かったですね!

いま自分の中で色々な事が重なっているせいか、「茜色の夕日」で泣きそうになってしまった。
4834:2006/01/24(火) 18:36:21 ID:L9Deutp3
私も、「茜色の夕日」で好きな人を思い出してました。
いつか一緒に見たいなーって思った。
4932:2006/01/25(水) 18:10:27 ID:fohVGJf7
茜色の夕日聴いてるといろんなこと考えさせられますよね。
もう絶対一緒に居ることはできないけれどまだ好きで忘れられない人の事を思い出して凄く切なくなった。
でもライブで少し勇気付けられたせいか、辛い事も受け止めて生きていかなければなんだなって思えてきた。
50 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/01/26(木) 05:46:39 ID:BkAT9mqP
ふぁぶすれ
51Freeman ◆Freezit77A :2006/01/28(土) 11:21:46 ID:Ib8BXBhY
やっぱり朝まで音楽を演ってるのは楽しいもんですね。
バリバリのファンクを演奏するのはいいですな。

最近はsoweluが聴きたいなと思うんですけど、
何から買ったほうがいいのかなぁ…。
52名無しさんの初恋:2006/01/28(土) 12:47:14 ID:FMHNRkZy
Sowelu好き。
Part of meとかおすすめ。

53hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/28(土) 13:36:29 ID:590Iggni
OCEANLANE
が禿しくお薦め。
54 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/01/28(土) 20:24:45 ID:U7R1R494
オーシャンレーンが好きならCOPELAND知ってるかい?
おいらコープランド好き。
オーシャンのギタボの人が大ファンらしく、日本盤のライナー書いてた。
55Freeman ◆Freezit77A :2006/01/29(日) 00:32:51 ID:uVEt7LGC
>>52
Part of meって結構初期のシングルなんですね。
金銭的に余裕がある時に買ってみようかな。
情報どうもです。
56hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/29(日) 17:06:34 ID:6cedk4Zw
>>54
ややや、知らん。あとはエルレ。
あたい、洋楽はあんま聴かないんだ。
57名無しさんの初恋:2006/01/29(日) 21:30:12 ID:q2J5O4pa
Soweluだったらラストトレインかなー
58Freeman ◆Freezit77A :2006/01/29(日) 22:10:03 ID:uVEt7LGC
>>57
ありゃ、そんな曲もあるんですかね?
実は何度かSoweluのライブも観てるんですけど、
ここ1、2年でかなり路線を変えてるらしいっすね。
59乳1号:2006/01/30(月) 21:47:07 ID:v5zbj1U5
セルジオメンデスの新譜を買おうかなという気になっている
CD買うのなんて数年ぶりだ
60おさむ:2006/01/30(月) 21:59:17 ID:TRXRBTfA
ジュディ・シル聴いてる。
フランシス・マッキー聴いてたら聴きたくなった。。。
61乳1号:2006/01/30(月) 22:01:23 ID:v5zbj1U5
ジュディオングとシルヴィバルタンとフランスギャルと槇原なら聴かなくもない
62おさむ:2006/01/30(月) 22:05:21 ID:TRXRBTfA
フランスギャル好きだな。。。
63名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 22:12:13 ID:zyZv7G30
普段はデス声系、ドラムン、ジャングル等を聞くいわゆる音楽ヲタだが…





粉雪聞いて泣いた。
64hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 22:13:40 ID:alnRghKi
>>63
あたしも普段ほとんどマイナーなのしか聴かないんだけど、粉雪は泣けた。
65おさむ:2006/01/30(月) 22:17:39 ID:TRXRBTfA
粉雪って誰?
66hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 22:19:18 ID:alnRghKi
>>65
レミオロメンの粉雪じゃないんかい?
67おさむ:2006/01/30(月) 22:20:30 ID:TRXRBTfA
いやどっちも知らないし
68hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 22:22:43 ID:alnRghKi
>>67
そーなんかw
今、すげー売れてるんよ。
泣けるから・・・いいぞw
69名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 22:22:48 ID:IWqw1R5m
ショーンポールのウィービーバーニンが最高
70おさむ:2006/01/30(月) 22:25:58 ID:TRXRBTfA
泣きたくもないんだが。。。
71名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 22:28:04 ID:CW78Q8mf
メタリカが好きな子と付き合いたいなぁ…
72hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 22:34:56 ID:alnRghKi
>>70 
つ マキシマム ザ ホルモン
お薦めw
73名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 23:40:45 ID:JzvVCvf4
MUFAS知ってる人おらんの?
74hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 23:43:55 ID:alnRghKi
>>73
知らんOTZ
75しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/30(月) 23:47:09 ID:exVJkGkR
ひゃっくまんかいの愛してるなんかよーりもっ
76hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 23:48:47 ID:alnRghKi
おーてあーげだー
77名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 23:50:25 ID:JzvVCvf4
>>74
元pre-schoolの二人のユニット

別にオススメはしないけど知名度が知りたかったw
78しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/30(月) 23:50:54 ID:exVJkGkR
アクアタイムズいいよアクアタイムズ。
79hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 23:51:44 ID:alnRghKi
cuneとOCEANLANEは禿しく好き。
80名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 23:52:42 ID:qFVpxXCC
等身大のラブソング!!
81しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/30(月) 23:52:56 ID:exVJkGkR
あさや、け、いーろーしーたーこーこーろーにー
82しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/30(月) 23:54:10 ID:exVJkGkR
>>79
ボーカルが伊藤英明にすごい似てる。


>>80
なぜ知っちょる。
83名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 23:54:18 ID:GYtwteO7
cuneいいよね。好き。
84名無しさんの初恋:2006/01/30(月) 23:55:29 ID:zyZv7G30
レミオロメンです
食わず嫌いしないで聞いてみれば
日本発にも心に響くものはあるぞ
85 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/01/30(月) 23:55:32 ID:YNpnqVo1
ラッキーボーイ
86hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 23:55:49 ID:alnRghKi
>>81
かぁぜぇがぁーーふきぃぬぅけてぇぇぇぇぇえー
87hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/30(月) 23:56:48 ID:alnRghKi
>しろくろ
そう、めっちゃありえないくらい似てるんよねw

>>83
ナカーマハケーンwww
88しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/31(火) 00:00:27 ID:Kb7L2KTw
僕ーは知ってるーよちゃんーと見てるーよ
頑張ってーる君のこっとー
89名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 00:03:46 ID:4+36DCof
>>しろくろ>>hero
ハジメが伊藤英明に似てる?
ピンとこない。

90名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 00:05:52 ID:NeyPWMPY
もう泣かないでおくぅーれぇよーさぁみしがりな恋ごこぉろー!!
91名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 00:06:18 ID:yMx2/UUG
Fayrayがフェイバリットの俺は
92hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:07:05 ID:EI1RxJWL
>>89
違うよw
きゅーんのボーカルの亮三さん。
ね、しろくろさん。
93しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/31(火) 00:07:49 ID:Kb7L2KTw
>>89
ハジメって?
「明日の風は明日吹く」ってアルバムのジャケット見たらわかるよ。
94hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:08:38 ID:EI1RxJWL
>>90
ちーさなきみのぉえがぁおぉは 
ぼぉーくぅにとってぇちぃからになぁる
95名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 00:12:02 ID:4+36DCof
>>しろくろ>>hero
そうなんだ。cuneの人はエラの印象が強くてわからなかったお^^

ハジメはオーシャンのボーカル
96hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:12:48 ID:EI1RxJWL
>>しろくろ
あんた、もしやあたしと同じくcuneのコアなファソ??w
97しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/31(火) 00:13:24 ID:Kb7L2KTw
そういや高二でキューン好きな2chしてる女子が知り合いにいたような…





…( ゚д゚ )
98hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:13:54 ID:EI1RxJWL
>>95
あぁ。そっちのはじめね。
似てないよ、全然。でもあの発音はめっちゃ勉強になる。
やっぱ帰国子女はーわw
99hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:14:30 ID:EI1RxJWL
>>97
ん?ちょ・・・タイム。あんたどこ県??w
100しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/31(火) 00:16:06 ID:Kb7L2KTw
>>95
オーシャンって知らないです><

>>99
鳥取。


まあ多分違う。
101hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:16:33 ID:EI1RxJWL
>>98
訂正○すげーわ

>>しろくろ
あたしは宮城・・・
102しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/31(火) 00:17:33 ID:Kb7L2KTw
安心した。すごい安心した。
103hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:18:12 ID:EI1RxJWL
>>しろくろ
あ・・・何か焦ったw
あんたは工房2?
というか、よくあたしが工房2と分かったね、まずそこが凄いわw
104しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/31(火) 00:20:33 ID:Kb7L2KTw
>>103
高3。
つか雑談所いたからね。
105hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:21:58 ID:EI1RxJWL
>>104
あーいたいたw
でもあたしあんたに絡まなかったよね?w
てか、何かホント焦ったw
106しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/01/31(火) 00:24:34 ID:Kb7L2KTw
>>105
絡んでないのはたまたまだから気にしないで下さい><
107hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 00:28:00 ID:EI1RxJWL
>>しろくろ
あんたとは存分にcuneが話せそうだw

よかったらおいでや↓
つ あいつと朝まで語り明かすスレ、オール3日目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1138535843/
↑ここ、高校生多いんよw
音楽好きのも何人かいるしw
108傍観者:2006/01/31(火) 00:56:21 ID:0W4vssWV
聖飢魔Uがよい私がきました…


古くてスマン(ノ_<。)
109名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 00:59:26 ID:PFZ3UaSH
マイルスデイビス アガルタ
110乳1号:2006/01/31(火) 01:36:47 ID:aKB4SUIi
マイルスよりハンコックで
111名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 01:43:48 ID:UG7N6Y9k
>>108
『悪魔が来たりてヘヴィメタる』のLP持ってますノシ
112傍観者:2006/01/31(火) 01:46:42 ID:0W4vssWV
>>111
まじっすか!!

俺それだけもってないわ〜
ウラヤマシス(´・ω・`)
113名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 01:56:44 ID:UG7N6Y9k
>>112
プレーヤーないからいらないんだけど捨てられなくて。
ジャケ裏面の
「このレコードを無断でテープ等にダビングすることは悪魔が許さない。」
が懐かしいw
欲しければあげるよ。

114傍観者:2006/01/31(火) 02:04:38 ID:0W4vssWV
>>113
まじっすか!!
ほしいっす!
ほしいっす!
あれもぉレアじゃないです?
115名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 02:08:00 ID:tkHhjZkQ
Fayrayファンいねぇのか?
116名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 02:12:06 ID:UG7N6Y9k
>>114
レアなの?よーしらんw
十年以上プレーヤーで再生したことないけど
ジャケもレコードも状態は悪くないと思うよ。
送ってあげるから連絡用に捨てアド教えてちょ。
あ、送料だけ負担してね^^

皆様、スレの私物化ごめんなさい。

117傍観者:2006/01/31(火) 02:27:16 ID:0W4vssWV
>>116
[email protected]
連絡とれたら
アド変えます ノシ
118乳1号:2006/01/31(火) 02:28:11 ID:aKB4SUIi
R32はいい
がR32好きは嫌いだ
119傍観者:2006/01/31(火) 02:28:39 ID:0W4vssWV
スレの私物化すいません…
120名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 02:50:53 ID:/S0D+su5
ケミストリーのTwoAsOneとか最高にいいんだけど
121 ◆fE2V2mpCpY :2006/01/31(火) 03:07:37 ID:tkHhjZkQ
122名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 03:12:30 ID:UG7N6Y9k
>>117
遅くなって失礼。
ド地方なので時々電波が届かなくて。
先程送ったOCNの本アドの方に連絡プリーズです。

123名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 09:08:11 ID:s0+ZNMdK
俺、谷山浩子しか聞かないんだけど
誰か知ってる?
124名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 09:32:39 ID:qhzXxX0j
もうちょっと古いのは無いのかね
「それが大事」とかさ
125hero ◆rQx.rJngTw :2006/01/31(火) 09:54:04 ID:EI1RxJWL
>>124
『愛は勝つ』とかも好きっすよw
126乳1号:2006/01/31(火) 09:56:05 ID:aKB4SUIi
昔のパソコンつかマイコン好きは谷山浩子好きが多かったよ
名前は知ってるけどどういう人か知らないけど、なんでマイコン好きは谷山好きなの?
ラジオ番組の提供がナムコだから?
127名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 10:19:19 ID:s0+ZNMdK
俺は昔のことはしらないなあ
まだ21だし
なんつーか、この人の歌はやさしいんだよね
恋の歌も多いけど、まさに純情って感じ
純情のベクトルが凄いことになってるのも多いけどね
今の日本では貴重な人だと思う
128乳1号:2006/01/31(火) 10:20:59 ID:aKB4SUIi
今の日本は
少なくとも作品の分野では
純情過多に思うけどなあ
129名無しさんの初恋:2006/01/31(火) 16:17:35 ID:2s7bQDTw
何度見てもFISHMANSのDVDで泣ける俺が来ましたよ
130Freeman ◆Freezit77A :2006/01/31(火) 22:50:40 ID:+meTDkGc
この間、小沼ようすけさんの「The Three Primary Colors」を
買ったわけなんですけど、やっぱりギターが上手いですねー。
渋谷の某ライブハウスでのセッションやライブで
何度か本人のプレイも観てますけど、観る度に
ああいうスマートなプレイができたらいいのになーと思ってしまいます。
131801LIVE!:2006/01/31(火) 23:53:43 ID:PFZ3UaSH
132名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 00:10:21 ID:kotCzZn0
>>125
『愛は勝つ』か なつかし
だれか一発屋が好きな方いらっしゃいませんか〜?
133hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/01(水) 00:13:17 ID:dxQUs0jk
>>132
しぃーんぱぁーいないからねぇぇぇぇー
134名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 00:49:54 ID:YZXKbFwE
心配ない唐揚げ 君のおもちが
誰かに豆腐 明日はきつねうどん

どんなにコンニャクで くじけそうめん
豚汁ことさ かならず最後に愛はカツ
135名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 01:47:23 ID:kotCzZn0
最後にチキンカツ、じゃなくて?
136名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 11:58:13 ID:DTtKiX8R
>>129
自分かと思った。
そして恋をするとついつい「MAGIC LOVE」の再生回数が増える。。。
137名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 15:35:40 ID:eo2Nc0Mv
マジックラブマジックラァ〜ブ♪

シーズンが好きにです
138名無しさんの初恋:2006/02/01(水) 15:48:37 ID:eoKQHWHe
EARTH WIND&FIREのseptemberが激しく好きです
139 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/02/01(水) 21:25:52 ID:YNOuNoHo
かもんろっかーず
140名無しさんの初恋:2006/02/04(土) 00:30:48 ID:NmjylD66
谷口宗一
141名無しさんの初恋:2006/02/05(日) 01:42:11 ID:T4NSUcYy
THE MUSICのグルーヴ感がたまんねえ
嫌なこととか全部吸い込んでくれそう
142名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 07:25:43 ID:OJ2/LD2b
やっぱ、チャゲ&飛鳥
143名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 07:27:33 ID:frDSF+ic
さいきん加藤ミリアいいなあ
144名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 07:32:26 ID:aZs2aOFy
俺はパリス・マッチをおすすめする!
145名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 15:03:44 ID:yaIJ6bti
HYのsong for…オススメ!
彼に会いたいけど会えない女の子にぴったりだよ(*´∀`*)
146hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 15:05:07 ID:4BKJoCA8
>>145
何かHYてあたしはあんま興味ないけど、この前カラオケで友達がそれ聴いて泣いてた。
HYってすごいんだね。マジで思った。
147しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 15:05:43 ID:vhMnAsDL
HYって懐かしすぎる。
148hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 15:14:29 ID:4BKJoCA8
>>しろ
ノシ
HYってまだ活動してんだよね?
149しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 15:16:22 ID:vhMnAsDL
うん、なんか4月くらいにオレの住んでるとこの近くでライブやるらしい。
150hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 15:22:38 ID:4BKJoCA8
>>しろ
そーなんだwってか、あんたどこ住みだお?w
151しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 15:24:33 ID:vhMnAsDL
鳥取。ド田舎でなんもなくて本当つまらんw
152hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 15:26:23 ID:4BKJoCA8
>>しろ
あ!!!
前聞いたね、スマソ。
鳥取って日本一人口が少ないんだよね?
153しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 15:28:03 ID:vhMnAsDL
うん。卒業したらさっさと引っ越したる。
154hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 15:29:37 ID:4BKJoCA8
>>しろ
引っ越したれ、仙台にw
155しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 15:31:12 ID:vhMnAsDL
いちお京都に引っ越すつもり。
仙台って名前しかわからんw
156名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 15:32:02 ID:yVk9Y2no
ダンスホール聞くとカラダが疼く
157しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 15:32:43 ID:vhMnAsDL
つか、スレ違いスマソ。

>>156
尾崎?
158hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 15:34:20 ID:4BKJoCA8
盗んだバイクを盗まれる

>>しろ
宮城ね、仙台はw京都もいいなOTZ
スレ違いスマソ。
159名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 16:42:22 ID:R95Po3Uw
スレタイ読めよ糞コテども
160しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 16:49:45 ID:vhMnAsDL
謝った後に叩く人って何考えてレスしてんの?
161名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 17:45:28 ID:uL3pU9H2
有名ロキノン系をきいて音楽しったかぶってる糞コテがいるスレはここですか?
162しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 18:02:22 ID:vhMnAsDL
ロキノン系なのに有名って矛盾してね?
163名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 18:16:26 ID:Ox/Zvm6O
アングラ聞くほうが偉いと思ってる椰子は音楽というものをもう一度考えろ。
音を楽しむ、と書いて音楽。
勘違いしてる椰子は音を楽しんでいるのではなくアングラな音を聞く自分を楽しんでいることに気付け。
メインストリームだからしょうもない、というのは絶対に間違っている。
しょうもない物が多いのは否定できない。
だからといって聞かない、ということは俺はない。
メインストリームでもサブカルでもアングラでもいいと思ったら聞く。
その音を聞くのが楽しいからだ。
アングラに潜った椰子は人にメインストリームは聞くな、と言いたがる傾向が強い。
そのくせある一つのジャンルの中途半端な知識しか持っていないことが多い。
地下に潜る人は普通の人よりも
変わっているのではなく音に対してポジティブな姿勢を持っている
のではないかと思う。
せっかくそんなセンスを持っているのだから
視野を自ら狭めることをするべきではない。
164名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 20:35:55 ID:XJvYMvvT
中島美嘉のアルバム、LOVEは全般的にいいなぁ。
165hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 21:10:49 ID:4BKJoCA8
>>しろ
だからね。

>>162
知ったかぶってるわけねーじゃん。そこら辺のヤシらと一緒にしないでくれない?w
あんたAIR DRIVEとか音速とかOCEANLANEとかホルモンとか詳しく分かんの?ww

・・・と釣られてあげる。
166名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 22:02:11 ID:3NOetfJ4
162じゃないが音速ラインは結構好きだ。
でもsyrupが一番
167名無しさんの初恋:2006/02/06(月) 22:18:27 ID:ssrlyb4r
キモコテがたくさん湧いてるスレはここですか?
168hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 22:18:50 ID:4BKJoCA8
>>165安価ミスOTZ
訂正>>161
169しろくろ ◆9uQnP9kuro :2006/02/06(月) 22:23:15 ID:vhMnAsDL
>>167
沸くほどいない。オレ一人だよ。

ていうかわざわざID変えなくていいよ。
170hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/06(月) 22:33:43 ID:4BKJoCA8
糞コテですが、何か問題でも??w
171 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/02/06(月) 23:45:24 ID:4q6I9851
ここ1ヶ月でフィシュマンズに12000円くらい使ってもた。
172 ◆D9hHeadsFg :2006/02/06(月) 23:46:18 ID:dVciCnfx
紙ジャケ復刻に一万ぐらい使ってしもーた
173 ◆D9hHeadsFg :2006/02/07(火) 00:24:55 ID:3dcO7T/T
PILOTとペズバンドとブリンハワーズと。
全部よかったけど
つぎにスエード1st聴いて
でも飽きて次はキンモクセイのあの曲聴いた
次は何聴こう
174たこわさ:2006/02/07(火) 20:30:41 ID:3eSfJQZi
サイケロックに純愛を感じるぜ
175名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 20:39:23 ID:IzDEv07l
明日への扉
サマーブリーズに乗って
ふたつ星
176たこわさ:2006/02/07(火) 20:44:06 ID:3eSfJQZi
jazz houseで良いのないかな
177名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 20:45:38 ID:IzDEv07l
tears
feel
look into my eyes
願い

stay
Remember
178名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 20:59:14 ID:MYD5swIm
こーんちゃっ
179名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 21:02:49 ID:IzDEv07l
Fayray最高
180たこわさ:2006/02/07(火) 21:07:41 ID:3eSfJQZi
MISIAのプロデューサーに声かけられたけど流しちゃった
181名無しさんの初恋:2006/02/07(火) 23:03:12 ID:hI8ASF0I
>>166
おまいとは気が合いそうだ。

syrup神
182名無しさんの初恋:2006/02/08(水) 00:14:43 ID:btnP1rx0
今ディレイド聴いてるよ
バクホンも好きだよ
183hero ◆rQx.rJngTw :2006/02/10(金) 22:46:54 ID:N7IJB5JO
ハイスタも好き。
184名無しさんの初恋:2006/02/11(土) 00:17:46 ID:dxPAIo15
ジャンスマ好きな香具師っている?
185名無しさんの初恋:2006/02/13(月) 23:33:39 ID:CwvlIQW+
メタルって純愛だよな。
186 ◆D9hHeadsFg :2006/02/14(火) 22:53:14 ID:Sj6mwiZO
メタルってひたむきだもんね
187 ◆D9hHeadsFg :2006/02/15(水) 23:46:49 ID:9+XPF5N4
ヘビメタまっしぐら
188名無しさんの初恋:2006/02/18(土) 20:47:16 ID:SBeo48oD
sex MACHINEGUNSは純愛なんでしょうか
189 ◆D9hHeadsFg :2006/02/19(日) 00:13:34 ID:j9n7ihcp
とどのつまり愛
190 ◆D9hHeadsFg :2006/02/19(日) 00:14:41 ID:j9n7ihcp
ライナスオブハリウッドつながりで聴いたマーゴガーヤンが良い
ジャケも良くて買ったKim Foxってのもまあまあ
191 ◆D9hHeadsFg :2006/02/19(日) 23:13:20 ID:Sv+BKGxE
You never need to doubt it〜♪
192 ◆Dumb//G6p6 :2006/02/21(火) 21:55:09 ID:eI4dZ1Lb
てぃん(っ・ω・)っNIRVANA
193 ◆D9hHeadsFg :2006/02/21(火) 23:55:59 ID:SJh3+lLa
局部麻酔・・・とかいって
194 ◆D9hHeadsFg :2006/02/21(火) 23:57:08 ID:SJh3+lLa
カートコバーンってものすごいメロディメイカーだななんて
当時思ってたけど
周りに言っても同意得られなかった
195 ◆Dumb//G6p6 :2006/02/22(水) 00:12:42 ID:hf6+LVEr
|д`*)っlithium
196 ◆D9hHeadsFg :2006/02/22(水) 23:18:28 ID:cb8h3E0Z
LithiumもいいしIn Bloomもいいし
Smells Likeもすごいしheartshapedboxもよかった
ほかはあまり覚えてないが
197 ◆D9hHeadsFg :2006/02/22(水) 23:49:27 ID:cb8h3E0Z
ブラーのガールズアンドボーイズのギターかっこいい
198 ◆Dumb//G6p6 :2006/02/23(木) 00:07:15 ID:ChYQQ7/+
>>196
気が合うね!
|д`)つ旦~◎ クッキーつきお茶あげるてぃん

ギターかっこいいのいいねぇ
ああ、いろいろ聞きたくなってきた
199 ◆D9hHeadsFg :2006/02/23(木) 23:38:12 ID:De0YKaq7
かっこいいギターきくとウズウズして思わず弾きたくなるけど
あまりの自分の下手さに気持ちがしぼんでしまう

メロディアスな感じのギターが好きかなー
スエードの1stもいいし
XTCみたいなのも好きだ
200 ◆D9hHeadsFg :2006/02/25(土) 00:49:00 ID:IvTf9wSu
ブライアンウィルソンをメロディメイカーとするならば
カートはそうではないかもしれないけど
なんかこう独得のフックというか癖のようなものがある
昔の奥田民生が時折見せてたようなものというか
いやちがうかな
なんつうかコードとメロの関係が特殊なんだ
201名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 08:53:40 ID:Y9MxJsm1
ジュリアに傷心
202名無しさんの初恋:2006/02/25(土) 10:40:38 ID:43Ll5DH4
Hysteric Blueが大好きだった
203 ◆85oooooooo :2006/02/25(土) 22:09:08 ID:x/N8OCgN
ライブっていいね
人前で演奏するっていいね
204 ◆Dumb//G6p6 :2006/02/26(日) 14:31:53 ID:VDZBI9xo
ギター弾けたら気持ちいいだろうなー

NEIL YOUNGとかどうしょうもない孤独感が出てる音楽とか好きだなぁ

205 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/02/26(日) 20:43:01 ID:dMDTWmjq
カブちゃん人前でやるかもって話し流れたんかー?
206Freeman ◆Freezit77A :2006/02/26(日) 22:53:44 ID:EgcqHAdk
でもギターを人前で演奏するのは本当に緊張しますよ。
実は一昨日、渋谷の某ライブハウスでMarvin Gayeの
「What's Going On」を演りましたけど、結構大変でしたね。

でも10年ぐらい音楽を聴いたり、楽器を練習して、
セッションなんかで人前に出ると度胸もつきますから、すごくいいですよ。
207名無しさんの初恋:2006/02/26(日) 23:18:23 ID:QXhJm6E1
>197
パークライフで一番良いな
208 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/02/26(日) 23:44:44 ID:dMDTWmjq
ヘタでも自分の曲やってるのがかっこいい 
209 ◆85oooooooo :2006/02/27(月) 18:24:08 ID:E1lL/Osf
>コーンチャ
ついにやったんです。。
その書き込みが>>203なんです
210おさむ:2006/02/28(火) 22:24:01 ID:dOYOZcze
ヘルプでしかない
友達いないんでバンドも組めない。。。
211 ◆D9hHeadsFg :2006/03/01(水) 00:13:23 ID:qEMbKiRq
うん一番いい
212 ◆D9hHeadsFg :2006/03/01(水) 00:14:32 ID:qEMbKiRq
そういやバンドって友達の延長で始まることが多い気もする
213ナタリーさん:2006/03/01(水) 02:19:18 ID:gFEK6Tgr
音楽好き集合

++++++++++純情恋愛板住人SNS 2++++++++++
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1140968270/l50
214名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 03:36:23 ID:8JwakFq+
ロリングストンズ
エアンジィ〜
215名無しさんの初恋:2006/03/01(水) 11:10:28 ID:A2NGLgAu
だれかoasis語ろうぜ
216 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/03/01(水) 22:41:21 ID:7guAQJXJ
>カブちゃん
そっかーいいにゃー。 おりじなる?
私もやりたいのぅ。目標は今年中。。!
つかやっぱギター習うことにしたよ。来週から〜
1人じゃ練習続けられんだめだめコンチャっぷりおいら。

>おしゃむ
ヘルプでもいいやん。
板の上のおしゃむ〜
ヘルプからメンバになることもあるし。ギターやってたんかぁ。
217 ◆D9hHeadsFg :2006/03/06(月) 23:58:12 ID:W5SDJjoh
おっさんになったら
だらーっと温く垂れ流すようにおっさんバンドでもやりたいな
218 ◆D9hHeadsFg :2006/03/07(火) 00:26:56 ID:s5aiaW9W
When it rains at the drive-in 〜♪
219 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/10(金) 21:43:25 ID:k9p6osJc
Welcome to the Jungle〜〜〜♪
220 ◆D9hHeadsFg :2006/03/10(金) 22:39:59 ID:WX5Y4y52
のののののののののののののののの
221 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/11(土) 01:41:38 ID:Al0Y2bHO
いぇぁ!
222名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 05:53:19 ID:YqViQUZJ
222ヽ(*´∀`*)ノ いぇぁ!
223Freeman ◆Freezit77A :2006/03/11(土) 19:37:37 ID:btVRgwYc
Mother, mother there's many of you crying〜♪
224おさむ:2006/03/11(土) 21:04:04 ID:QSKumWr+
マーヴィンっすか。素敵な声っすよね。。。
初期も好きだけどさ。。。
225サイケメンヘルたこわさ:2006/03/11(土) 21:07:43 ID:CPNNeg2T
まーびんより ニュークラシックソウルに萌える
エリックベネイとレミーシャンドがアツい
226おさむ:2006/03/11(土) 21:12:51 ID:QSKumWr+
レミーシャンドのおすすめってなんすか?
227Freeman ◆Freezit77A :2006/03/11(土) 21:29:27 ID:btVRgwYc
D' Angeloのデビューアルバムも熱いと思いますよ。
やっぱり「Brown Sugar」がいいんじゃないかなと。
228おさむ:2006/03/11(土) 21:37:43 ID:QSKumWr+
ブラウン・シュガーっすか。。。
229名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:38:42 ID:FwDv5P59
スヌーピー
230名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:41:06 ID:kzxFftDS
みんなストロークスのサードどう思った?
僕は正直微妙だったんだけど世間的にはどうなんだろう?
231おさむ:2006/03/11(土) 21:44:52 ID:QSKumWr+
一枚目しか聴いてない。。。スマソ
232名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:46:43 ID:aPCrh510
>>230
2曲目最高。あとは・・・
まぁ前までとはかなり違うなぁ、という印象。
233名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:49:08 ID:kzxFftDS
ファーストは神だと思います。
変わろうって意識があるのは良いと思うけど
やっぱファーストみたいな軽さと疾走感が無いと物足りない・・・
234サイケメンヘルたこわさ:2006/03/11(土) 21:52:29 ID:CPNNeg2T
レミーシャンドはなんとかザッツザウェイが良い
235名無しさんの初恋:2006/03/11(土) 21:58:28 ID:aPCrh510
>>233
個人的には2ndのほうが好きなんだけどね。Automatic Stopとか好き。
1stもいいよね。

ところで、Sloth Love Chunksってバンド知ってる人いるかな?
中尾憲太郎(ex.NUMBER GIRL)のバンドなんだけど、まじおすすめ。
236Freeman ◆Freezit77A :2006/03/11(土) 22:16:59 ID:btVRgwYc
Marlena Shawの「Who Is This Bitch, Anyway?」に入ってる
「Feel Like Makin' Love」もいいんですよねー。
でも自分がギターでコピーしようとしている、あの曲のバージョンは
小沼ようすけさんのバージョンなんですが(w
237 ◆D9hHeadsFg :2006/03/14(火) 00:40:15 ID:1KOE8/c2
インナーヴィジョンズの最後の曲聞いてたら
レディおヘッドのキラーカーズ思い出した
238 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/19(日) 05:12:20 ID:7npViIdC
いぇあ!
いぇぇぇぇぇぃ
239 ◆D9hHeadsFg :2006/03/20(月) 00:48:20 ID:aBEvXdUL
ロイウッドさいこー
240名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 01:24:15 ID:o72v9YYw
ソンドレ・ラルケ愛してます
241 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/20(月) 04:22:43 ID:XLO7O86K
エアロさいこー
242おさむ:2006/03/20(月) 21:58:18 ID:mPRhexO0
ダウンタウンへ繰り出そう♪
243名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 22:03:06 ID:2mgGbhLb
ダンスホールっしょ☆
エレファントまじ好き〜!
244名無しさんの初恋:2006/03/20(月) 22:08:44 ID:Xd3V2Q+Z
言葉は風になる
好きよ
でもね
たぶん
きっと…
245 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/24(金) 22:05:02 ID:EGDNTzUt
To Be With You〜〜〜♪てぃん(っ・ω・)っ
246 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/03/24(金) 22:37:55 ID:/KHBn/0x
てぃん

ってなんだ?
247 ◆D9hHeadsFg :2006/03/25(土) 01:01:35 ID:Q1xqzX2/
スティーブンティンティンダフィーか
ティンマシーンか
248名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 01:42:55 ID:C6+MIqmH
ちん●だろ
下ネタ
249 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/25(土) 05:49:09 ID:h47mGueL
しもねた、ちあう!てぃぃぃぃん(っ`・ω・)σ))Д`;)


なんかグッとくる音楽聴きたいなぁ
250 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/25(土) 05:53:50 ID:h47mGueL
>>246
なんだろうー、とりあえず一緒にてぃん(っ・ω・)っ
251名無しさんの初恋:2006/03/25(土) 22:46:41 ID:dM+jeGsY
ふかわ?
252 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/26(日) 03:00:05 ID:2QTnmp91
ふかわですてぃん=======(っ・ω・)っ



あいむそーろんりー♪
253名無しさんの初恋:2006/03/26(日) 23:48:45 ID:nIdY94RG
ジャズばっかり。フュージョンにも手を出すようになってきた。

最近の曲は全然わかんない(´・ω・`)
一番最近に買った邦楽アルバムは事変の大人か。

やっぱやってる音楽で聴く音楽も変わってくるよね
254 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/27(月) 03:39:25 ID:GEvbEfdW
へー。やってる音楽で聴くものが変わったりするんだー
周りの影響で聴く音楽変わったりはするんだけど・・
クラシックやってる人はロックなんて聴いたりしないのかなぁ
255名無しさんの初恋:2006/03/27(月) 17:51:50 ID:ZSN1Mo81
あたしはピアノやってたけどロックあいしてる
256 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/03/27(月) 22:51:56 ID:P1Dyzyvd
ピアノロッカーベンフォールズ
257 ◆D9hHeadsFg :2006/03/28(火) 23:17:31 ID:oRcI+0+K
1stさいこー
でもそれ以後聴いてない
なんでだろう
258名無しさんの初恋:2006/03/28(火) 23:20:29 ID:kHc5HHce
ベンフォールズ5の1stは素晴らしいよね
捨て曲1曲もなし。完璧。

なんでその後はイマイチなのかな…
259 ◆D9hHeadsFg :2006/03/28(火) 23:23:20 ID:oRcI+0+K
2nd聴いて
ぜんぜんピンとこなくって
そのまま放置って感じだ。
たぶん期待しすぎちゃったのかも
260 ◆D9hHeadsFg :2006/03/28(火) 23:30:38 ID:oRcI+0+K
一瞬の輝き
261 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/03/29(水) 00:34:11 ID:Zau04qHA
ショルダー?

まさかねw
262 ◆D9hHeadsFg :2006/03/30(木) 00:14:13 ID:2FrdYOaY
なにショルダーって
263 ◆Dumb//G6p6 :2006/03/30(木) 00:19:14 ID:hY68/vhO
スタンディング・オン・ザ・ショルダー・オブ・ジャイアンツ?
264 ◆D9hHeadsFg :2006/03/32(土) 23:31:35 ID:4+pwtxVY
なんだろね
265 ◆D9hHeadsFg :2006/03/32(土) 23:42:30 ID:4+pwtxVY
あげまくり
266名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 17:10:12 ID:KjfbXSnQ
ディレイズ良かったお
267名無しさんの初恋:2006/04/03(月) 19:29:58 ID:pr6n9KWA
JazztronikとかMichel De Hey
268名無しさんの初恋:2006/04/04(火) 16:27:45 ID:M6qbt/7p
>>267
Jazztronikは聞いたことあるけどいいね!!爽やか〜
Micel De Heyは聞いたことないや どんなん?
269 ◆D9hHeadsFg :2006/04/05(水) 00:58:58 ID:F7sSkaZo
A Message To You Rudy♪
270名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 01:56:55 ID:hTWoIVVa
kurabukeidemoiidesuka?
271名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 15:51:11 ID:PhmIvhNt
テナーなんかは聞かないんですかみなさん
272名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:18:13 ID:+8VqNdJk
ひぃか?
273名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 20:29:34 ID:Shv/9lA9
ソンドレ・ラルケのデューパー・セッションズ買って来た
いいっすよ〜♪
274名無しさんの初恋:2006/04/05(水) 23:42:37 ID:yWNDIdWT
>>271テナー聴くよ。ライブも行く。ニューアルバムいい感じです。
275名無しさんの初恋:2006/04/06(木) 12:18:36 ID:8r6tHzuL
ストレイテナー俺も聴いてるよ。ライブ楽しいよね。
曲はインディーズ時代のほうが好きかな。
276 ◆D9hHeadsFg :2006/04/10(月) 01:08:51 ID:zpQ4picI
クリスレインボウがいい
277 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/04/10(月) 01:20:28 ID:yIPi/Enb
マリアソルヘイム。 あたり。
278 ◆D9hHeadsFg :2006/04/10(月) 01:29:33 ID:zpQ4picI
試聴してみたらフレンテに負けないぐらい可愛い声だな
279サイケメンヘルたこわさ:2006/04/11(火) 11:30:47 ID:5J63Mlx6
最近ジャズばっかり聴いてる
デートコースペンタゴンロイヤルガーデンみたいな モダンジャズの良いのないかなぁ
280サイケメンヘルたこわさ:2006/04/11(火) 11:32:41 ID:5J63Mlx6
あと ゴリゴリのロックも気になる
マウンテン みたいな
281Freeman ◆Freezit77A :2006/04/11(火) 21:39:03 ID:V5OD1Cq9
>>279
うーん、ジャズっていっても色々ありますからねー。
でもそういう今の日本のジャズファンク系を聴くなら、
Soil&"Pimp" Sessions、urb、Groove Line、上原ひろみ、
自分の好きなギタリストの小沼ようすけさん辺りが
いいんじゃないんでしょうか?
282名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 14:16:52 ID:9U7tNBr4
シカゴの古典的ブルースが好き。
日本なら憂歌団。
283名無しさんの初恋:2006/04/15(土) 14:20:14 ID:+re2w6Rm
ブルースなら上田まさきだな。
284Freeman ◆Freezit77A :2006/04/15(土) 23:12:41 ID:/XwK9XDz
>>282-283
おっ、Bluesの話題が来ると、自分としては嬉々として
カキコをしたくなります(w

Chicago Bluesだと自分が知ってるだけでも
Muddy Waters, Buddy Guy, Howlin' Wolf, Otis Rushなんかは
メチャメチャカコイイですよ。
日本だったら憂歌団、上田正樹さんとか近藤房之助さんがいいです。
房之助さんのライブと憂歌団の木村さんのソロライブを観たことがあるんですけど、
2人とも魅力のある声とギターを持ってますよね。
285名無しさんの初恋:2006/04/16(日) 00:45:39 ID:AioX4Z+H
282です。
上田正樹さんも好きですよー。
勿論、マディ・ウォーターetcも。。。
やっぱ、ハスキーヴォイスは、イイっすねー。
あ、6月にクワトロで、木村さんのライブ、ありますねー。。。
286名無しさんの初恋:2006/04/16(日) 01:54:44 ID:MVwbOphl
キー坊好きってまだいるんだ
突然段ボール聴いてる女いねぇかな 付き合いたい
287Freeman ◆Freezit77A :2006/04/16(日) 14:50:59 ID:PSZLBGwX
ここの数レスで急に濃くなりましたね(w
Bluesというと、Blues Movie Projectの
最後の1本を観ないとマズいんですけど。

>>285
えっ、木村さんが6月にライブやるんすか?
それはめちゃめちゃ気になりますねぇ。
時間があったら是非行きたいな。

自分が木村さんを観たのは去年の
Japan Blues Carnivalでのことなんです。
Buddy Guy目当てではあったんですが、
木村さんのステージは良かったですよ〜。

>>286
木村さんが好きな人は結構多いと思いますよ。
ああいう声の人って今のJ-pop界だとなかなかいないだろうし。


ていうか最近、Raul Midonがすごくいいなと思うんですよ。
盲目なのに超絶なギターテクとヴォーカルなんで。
288名無しさんの初恋:2006/04/16(日) 16:21:45 ID:MVwbOphl
好きな子にフィッシュマンズ貸したら嫌がられた
289名無しさんの初恋:2006/04/20(木) 15:34:36 ID:4HHomeDd
プログレ聞いてる男の子と付き合いたい
290名無しさんの初恋:2006/04/21(金) 22:52:01 ID:lpX31al1
最近 彼女が僕と会えない日がつづくと寂しくて泣いちゃうそうです。
そんな彼女に良い曲(ぴったりな曲)はなんでしょうか?

自分では植村花菜の「会いたい」が思いついたんですが・・・。
291hero ◆hero//YQNA :2006/04/21(金) 22:53:59 ID:0o6DIppo
>>290
音速ラインの「逢いたい」が禿しくお薦め。
292名無しさんの初恋:2006/04/21(金) 22:55:35 ID:OTwf0f9O
>>291
それ聴いたら泣くよぅ('A`)
293hero ◆hero//YQNA :2006/04/21(金) 22:57:52 ID:0o6DIppo
>>292
実際泣いてしまったよ〜Orz
つかもしかして音速語れる方?w(・∀・)wktk
294名無しさんの初恋:2006/04/21(金) 22:59:32 ID:lpX31al1
なるほど。聴いてみます。
295名無しさんの初恋:2006/04/21(金) 23:03:23 ID:i4Qc4Bc9
>>279
デートコース、ジャズってかファンクと自分は思ってて、じゃがたら聴いてみて
296名無しさんの初恋:2006/04/21(金) 23:14:12 ID:OTwf0f9O
>>293
語れる程ではないですが、恋してたら音速は聴いた方がいいよね。
切ねぇ…。
297hero ◆hero//YQNA :2006/04/21(金) 23:24:06 ID:0o6DIppo
>>296
音速はどの曲も詞がセツナス・・・
その中でも逢瀬川は神曲っすね。
いつ聴いても涙目になります

恋愛してる時は聴いちゃいますね、やっぱ

298名無しさんの初恋:2006/04/21(金) 23:42:22 ID:OTwf0f9O
>>297
私はやっぱり逢いたいが好きだー

カラオケで歌うならスワローと街風!
今日も街風歌ってきました。
逢いたいも一回歌ったけど何気にムズカシイ
流星ラインも…

自分で歌って自分で泣けるくらいうまくなりたいw
299名無しさんの初恋:2006/04/23(日) 19:06:42 ID:s/rdK/KF
>>289
ノシ
付き合いますか?(w

正統派プログレはあんま聞かないけど、Yes、Genesisあたりは大好き。
普段はTransatlanticとか聞いてる。
ていうか、プログレ聞き始めると金かかるねぇ。
5大プログレくらいは一通り聞かなきゃと思うと、金がいくらあっても足りない・・・。
300 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/04/24(月) 07:11:25 ID:uAxpiIL5
CAN
301名無しさんの初恋:2006/04/26(水) 00:29:46 ID:uf3oeZd2
バンプとELTが好きです
月並みですが
302名無しさんの初恋:2006/04/30(日) 13:16:05 ID:uNEAyXFg
 ワールド系が好きな俺の、一番のお気に入り。
 CD売り上げ記録でギネスにも載ったアルジェリアのライ・アーティスト、ハレドが、ローリング・ストーンズも手掛けた大物プロデューサー、ドン・ウォズを迎えて仕上げた「Didi」。
 旧宗主国のフランスで、アラビア語曲初のチャート・インを果たしたのを皮切りに、西はEU圏から中東、インドを経て、東はインドネシア、マレーシアまで、全世界のイスラム社会で超ヒット。
 14ヶ国語でカヴァーされるという快挙を果たした。
 もう10年間も、彼のアルバムを聞きっ放しだが、まるで飽きるということがない。
 
 Didi
 http://www.youtube.com/watch?v=SpClWx_2jvE&search=khaled%20%20didi

 Aicha
 http://www.youtube.com/watch?v=YexgiMVWE2M&search=khaled%20%20

 Khaled, Rachid Taha, Faudel - Abdelkader
 http://www.youtube.com/watch?v=QBezBzVoLxE&search=khaled%20%20

 
303名無しさんの初恋:2006/04/30(日) 13:22:36 ID:0odKFgCD
Mr.BIGこれ聴いて損なし
304名無しさんの初恋:2006/04/30(日) 21:55:54 ID:6EzfvpVL
>>289
プログレ好きとは渋いねぇ、年いくつ?おいら30

とりあえず、UK、イタリア、ドイツ、フランスあたりから
スウェーデン、ポーランド、ベルギー、南米あたりまで幅広く聴いてるよ
どーいうの聴いてるの?

無人島に持って行きたい3枚
ISILDURS BANE/MIND4 PASS
Anyone's Daughter/ピクトルの変身
Collage/SAFE
305 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/05/02(火) 00:10:29 ID:fuiBsFkL
赤い疑惑
306名無しさんの初恋:2006/05/10(水) 02:12:18 ID:IhpFLdOG
男なら
ガガガを聞け
307Freeman ◆Freezit77A :2006/05/20(土) 20:02:07 ID:MpP3Kxc+
D'Angeloの「VooDoo」バージョンの「Feel Like Makin' Love」が
(・∀・)イイ!!ですよ。
1stアルバムも素晴らしいんですが、2ndアルバムのこの曲も最高ですね。
308名無しさんの初恋:2006/05/27(土) 01:42:13 ID:3cN9BMOm
Marillion好きな女の子がいたら、一生大事にする
309理科係:2006/05/29(月) 14:27:12 ID:hv7SqLHy
修学旅行の帰りのバス。
担任がレミオロメンの粉雪を熱唱。
それ以来、粉雪が頭から離れない。
着信音も粉雪に変えた。
310名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 13:10:59 ID:ZE2iqZaZ
今大学

隣りの隣りにお姉系の可愛い子が座ってるんだが、
その子の聴いてるiPodから漏れてくるのはどう聴いてもD i s っ 娘 で す

ま、まさか…



(*゚Д゚*)
311名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 13:11:41 ID:ZE2iqZaZ
今漏れてくるのはS i g s i g にしか聴こえない…


何マニア大音量にしてみる
312名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 13:12:15 ID:ZE2iqZaZ
今クモー聴いてる…間違いないよな…

多分俺の聴いてるのは相手には聞こえてないから、
ハピスカのCDケースを鞄から出してみようかどうしようか思案中


やばいなんかドキドキしてきた
つうか焦り過ぎてsage忘れてた、スマソ
313名無しさんの初恋:2006/05/31(水) 14:51:52 ID:80h8A2F/
コルピ
314理科係 ◆j5/Kqqv5bc :2006/06/03(土) 19:02:50 ID:w2X/236v
今、レミオロメンの粉雪をエンドレスリピート中。

口ずさんでみると、キーが高くて声が出ない。
特にサビの部分。

修学旅行で担任が音を外してたのも分かる気がする。

315名無しさんの初恋:2006/06/03(土) 20:05:14 ID:TaEXT1sQ
誰かthe.shazamのREV9を下さい…
1曲のために大枚はたきたくないよぉ
316名無しさんの初恋 :2006/06/04(日) 02:12:15 ID:Q2Ss8/tW
ビークルいいよビークル
317名無しさんの初恋:2006/06/09(金) 09:23:19 ID:QcAuietP
いいね、ビークル
でいあふたーでぇーい!
318名無しさんの初恋:2006/06/15(木) 04:50:59 ID:EUEE2nQV
わっわっわ赤い疑惑
319 、、、、ミ・д・ミ<コーンチャ ◆bGSQdGJLag :2006/06/15(木) 14:20:04 ID:zYZEA8Pd
赤い疑惑知ってるしとに初めて出会った☆
320名無しさんの初恋:2006/06/22(木) 19:53:18 ID:pOB5BRK1
恋愛といえば小沢健二
321名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 00:54:44 ID:ooUkemCE
>>320
そうだね。ライフは本当にいいアルバム。
後ウルフルズのワンダフルワールドとかもいいねえ。
サムクックのカバーのやつ
322名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 00:57:37 ID:x2gRbwWs
尾崎豊聞けよ!マジすごいから
323名無しさんの初恋:2006/06/27(火) 16:45:18 ID:QpIqTLkI
恋愛の歌ならオザケンも大好きだけどスピッツもとても好き。
でもスピッツばっかり聴いてると夢見がちになってしまいます。
324名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 00:44:30 ID:Mk9t/WtL
21歳童貞女友達無しの俺は
人生で最高の思い出はタワーレコードで
スピリチュアライズドのメンバーと会った事です。
スペースマンには会えなかったけど
サイン貰っとけば良かった
325おさむ ◆4wVFlr3w.Y :2006/07/02(日) 00:46:55 ID:quosET5A
スピリチュアライズドはいいよな?
なんか、生きれる、って思うよ。。。
326名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 01:02:52 ID:zNUy3V3Y
BLANKEY JET CITY
327DQNラッパー:2006/07/02(日) 01:04:07 ID:vN/JnPk1
俺の出番か?
328おさむ ◆4wVFlr3w.Y :2006/07/02(日) 01:04:33 ID:quosET5A
僕は今はJayhawksのRainy Day Music...

素晴らしいです。。。
329恋山 ◆SEBUhSQF9U :2006/07/02(日) 01:05:23 ID:cwIvkIGB
「旅の宿」なんか聞くと、涼しい気持ちになりますね
330名無しさんの初恋:2006/07/02(日) 01:24:53 ID:SBdh/tlC
二人の旅を聴いて涼しいとこにピクニックに行きたくなった
331リラ ◆utE1lGAKJc :2006/07/02(日) 22:48:46 ID:Z4dNIFea
アルバム5枚持っているのは倉木麻衣だけ。それはベストアルバムを除く。
ベストアルバムは購入しなかった。
しかもどのアルバムもいい!でも2枚目はちょっといまいちかな。
倉木麻衣は恋愛系の曲が多いけど「PERFECT CRIME」は恋愛系ではなくサスペンスな
感じでかっこいい。
332sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/04(火) 13:17:10 ID:qvqePaXC
PERFECT CRIMEかぁ
これって確か『生きる為の情熱・・・』の主題歌だったような
あれ見て釈に対する見方変わったよ

>>329
旅の宿ってなんだっけ?
「もう飲み過ぎちまって 君を・・・」だっけ
333恋山 ◆SEBUhSQF9U :2006/07/04(火) 21:48:55 ID:anQRrI94
>>332
そうです
334sakura ◆SAKURA/P3g :2006/07/06(木) 07:35:39 ID:zxCAHYJ2
そっかー
個人的には置き去りにしたの方が好きだけどね
335名無しさんの初恋:2006/07/08(土) 22:52:26 ID:OKCVUHwg
tom waits age
336名無しさんの初恋
恋しながらもART-SCHOOL聴いてる私は負け組ですかそうですかorz
アイソーレーショーンー…