必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart327

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ルール
<相談者>
・相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、簡単な状況説明を書いて下さい。
・2回目以降の書き込みでは、名前欄に「最初の発言のレス番号」を入れて下さい。

<回答者>
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・煽り、荒らし、粘着は無視。

<共通>
・馴れ合いは他板or他サイトへ。
・900〜950あたりで、次スレを立てて下さい。
・次スレが立ったら新規相談は次スレへ移行し、旧スレはsage進行しましょう。

前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれるスレpart326
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1132123831/l50
2名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 09:50:13 ID:CCGjv98r
3名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 09:51:27 ID:HWivdQqu
さんまちゃん
4名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 09:56:11 ID:QTJ1DQXA
よんさま(ノ∀`*))
5名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 11:52:57 ID:nNga0HvZ
自分22歳フリーター女
相手22歳大学生  男

インターネットの出会い系のセフレ募集で出会って
半年ぐらいになります。3日に1度は必ず会ってH。
Hだけではなくて遊園地や水族館に行ったりなど
普通のデートもしています。外で歩く時は必ず
手を繋ぎ、イチャイチャしています。
私自身があまりメールが好きではないので
メールはそれほど頻繁ではないけれど。
先日思い切って、彼に『恋人になって』
と告白したのですが「今は付き合えない。
だけど、3ヵ月後に付き合ってるかもしれない」
と言われました。私は気まずいです。
向こうも気まずいだろうと思って
これっきりかな?と思ったのですが
向こうから普通に連絡がありました。
遊ぶ時は必ず向こうに誘われます。
他の女を相手にする暇は無いと思いますが
遠距離なら二股というか、今の関係?を
維持出来ると思います。彼の部屋に行く度に
シーツが新しくなっていて気になります。
私は永遠にキープでしょうか?
他の女がいるからキープ?
それとも魅力が無いからキープ?
外で凄くイチャイチャしてくるので
他に女は居ないと信じたいけれど・・
6げろしゃぶ:2005/11/22(火) 11:59:35 ID:Aa0Hzbut
>>5
キープというかまあセフレですよね
永遠にセフレ
3ヶ月ってことはあり得ないです
7名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 12:03:50 ID:zGGZApD0
>>5
セフレ募集で見つけたんなら
セフレだろーが。本気になるなよ。
向こうが困るだろ。
8名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 12:43:52 ID:WKFvMdoN
>>5
出会い系でセフレと宣言して引っ掛かる相手は、正にセフレとしてお手軽で
最高なわけです。
その相手に恋人になれと言われても、出会いが出会いであり、何よりも恋愛
として大切な「信用」という部分が欠落します。
不特定多数を対象にセックスの相手を探していたのだから、その人間を今日
からはたった一人の相手、として信用しろと言われても無理。
9名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 12:47:07 ID:vfC1Ap1A
>>5
> だけど、3ヵ月後に付き合ってるかもしれない」

馬の前にニンジン垂らして、馬がそれを必死に追いかけてるみたいだなw

ニンジンはいつまで経っても近づかない、
それと同じでいつまで経っても、3ヶ月後と言われる罠w
10名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 13:54:47 ID:9zV34wcI
男性にお聞きします。
この前手をつないだ彼が
「ぷくぷくして気持ちいいね」って
私の手のことをいいました。

私はどちらかというと痩せ型で、特に手も
肉付きのいいタイプではないと思うのですが
言われてすごくショックというか驚いてしまいました。

これって自分の彼女に言う方はどういう意味で
言っているのでしょうか?

もっと痩せろと言われているのかと思ったり・・。

ちなみに彼ももっと痩せ型です。
11名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 13:56:09 ID:EtbMEGcY
>>10
バカじゃねーの?
額面の通り受け取っておけばいいことをいちいち気にしてんじゃねえ。ボケ。
おまいの手がやわらかくて気持ちいいってこった。そんだけ。
12名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:03:03 ID:dSl8JGtb
>>10
女の子の手は男よりやわらかいから
そう言っただけ。
13名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:05:35 ID:qG528Bpn
>>10
素直に褒め言葉と受け取ってヨシ
14名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:15:42 ID:39JeTDta
はじめまして。
特に男性の方に質問したいです。

自分 高3受験生 ♀
相手 高3受験生 ♂
予備校が一緒で、志望校も同じです。

8月に私が彼に一目惚れして、やっと最近、メールをしたり一緒に帰るくらいになりました。
私の気持ちを知っていて、とても優しくしてくれます。
でももうすぐ受験(2月)になるので、私の中でもけじめをつけたいと思っています。
来週が彼の誕生日なので、プレゼントを渡そうと思っているのですが、
その時にちゃんと自分の口から気持ちを伝えようと思っていました。
でも時期が時期なので、彼の負担にもなりたくないし迷っています。
今のうちにけじめをつけた方がいいのか、
返事は受験が終わったら聞かせて と言うのがいいのか、
受験が終わるのを待ったらいいのか…
以前、告白せずにだらだらしてたらフラれた経験があるので、とても怖いです。
何か良い伝え方はありますか?
15名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:19:23 ID:zGGZApD0
>>14
ストレートにいけよ。向こうもわかってんだろ。
1614:2005/11/22(火) 14:42:02 ID:39JeTDta
>15
彼には、今は受験が一番大事と言われたことがあるし、
私も両立できる気がしません。
なので、今すぐ付き合うという結果にならないような
伝え方が良いのですが…それは難しいのでしょうか?
17名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:45:25 ID:hZT2oSGX
二人とも同じ志望校に受かればいいんだけど、そうならないと厳しいな
18名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:52:01 ID:EtbMEGcY
>>14
普通にやれ。告白しる。
おまいが告白するのがベストと思うのなら、今するべし。
別に結果がどうであれ、おまい自身にとっては″。告白しなくては前に進めないだろ。
答えも先延ばしにせず、可能な限りは今聞いてしまったほうがいい。
>>16に書いたとおり、相手に言え。
1914:2005/11/22(火) 14:54:41 ID:39JeTDta
>17
このまま順調に行けばいいのですが、
お互いに来年はないので、
結構厳しい状況です…。
私も彼も両立できるほど器用な性格ではないし、
微妙ですね(ノд`)
20名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:57:23 ID:39JeTDta
>18
確かに、私の中では今がベストなんだと思います。
でももし、今から付き合ってくれることになったら嫌だなと
遠ざかってる感もいなめません…
21名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 14:59:02 ID:dSl8JGtb
>>20
言い訳ばっかしてんじゃねーよ!
何かを手に入れるにはそれなりのリスクが伴うんだよ!
22立夏 ◆Pray2x.672 :2005/11/22(火) 14:59:50 ID:0qDoha9U
まー女の子はグズグズするもんだから・・・。
23名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 15:07:20 ID:ma4Z/t1/
両立、両立って何と何の両立なんだ。
付き合ったら必ず週末遊びに行かないといけない、なんて事は
ないんだし、仮に付き合う事になったとしても「デートとかは
受験が終わってからにしようね」でいいんじゃないの?
そういうケジメをきっちりできる自信がない、付き合ったら
絶対受験そっちのけでベタベタする、ってんなら我慢しといた
方がいいかもな。
2414:2005/11/22(火) 15:20:50 ID:39JeTDta
>23
恋と受験の両立です。
片想いの時は成績が上がって、
付き合うと成績が落ちる傾向があったので、
また陥るのではと不安視していました。

でも、なにごとも自己管理ですよね。
みなさんのおかげで何か分かったような気がします。
成績が落ちたことを相手のせいにして、ばかだなと思いました…
相手のリアクションなんて、言ってみないと分かんないし(*_*)

例えば、プレゼントを渡すときに、
『受験が終わったらちゃんと言わせて』って言うのはナシですか?
これだけでも、私は踏ん切りがつく気がするんです…
25名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 15:24:07 ID:dSl8JGtb
>>24
ナシ。それはただの自己満足なだけで相手はよけい困る。
まあ自分の方が大事だったらやれば。
26名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 15:27:51 ID:iGSnSIuS
最近2人のすごくタイプの男の子が好きです。でも
どっちも脈なさそうです。一人は学校の人で、一目
ぼれした中国人なんですが、少し話しましたが、
かっこいい人と話したんですが、写真をお願いしたら
「事務所を通すから無理」って言われました。プライベ
ートなことも聞こうとしたら、あっけなく流されました
。やっぱりかっこいい人はそっけないですよね。中国語
を教えてもらうために会ってくれたんですが、ほとんど
教えてくれずに、後は頑張ってって言われ去られました
;;もう一人気になる人は、また稲葉さん似で、合コン
で知り合ったけど、メールで映画に誘ったら興味ないと
断られました。。
2714:2005/11/22(火) 15:31:35 ID:39JeTDta
>25
わかりました◎

みなさん、相談にのっていただき
ありがとうございました(>_<)
28名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 15:35:12 ID:tSdCXhjU
>>26

リアで稲葉さん似ならしょうがない
レベル高杉
29げろしゃぶ:2005/11/22(火) 15:49:33 ID:k/csP7d/
>>26
それ以前に二人が好きとか言ってる時点で無理だろ
30名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 15:58:58 ID:EtbMEGcY
>>26
はぁ、そうですか。
31さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/22(火) 16:55:34 ID:n+bYfOMc
>>26
あきらめよう
32悩んでます:2005/11/22(火) 17:12:51 ID:kFh9QpkY
今彼氏がいますが…正直言ってあんまり私のタイプではなぃことがわかりました(泣)
金曜は彼氏も私も休みなので遊ぶのは金曜です。
でも今週友達から金曜に男友達とかとボーリングに行かない?と誘われました。
今週金曜どっちに行こう…
新しい出会いを見つけるか…今の彼氏といるか…
皆さんならどうします?
ちなみに今週金曜彼氏と会わないとずっとあってないので別れる寸前です
33さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/22(火) 17:20:54 ID:n+bYfOMc
>>32
さっさと別れろ
34名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 17:23:41 ID:MzxRfQqa
>>32
あなたは何歳ですか?相手は何歳ですか?
35名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 17:29:07 ID:EtbMEGcY
>>32
おまいがどうしたいのかを書けよ。
でなけりゃ、別れろとしか言いようがねえ。

こいつに限らず、相談するヤシは最低限>>1を読んでから書けよ。
漏れらはおまいらの友達でもなんでもねえ。ただの2ちゃんねらだ。
見ず知らずの人間に相談するんだから、それなりに情報がないと答えようがない。
3632:2005/11/22(火) 17:55:34 ID:kFh9QpkY
すみません…(*_*)
私10代
彼氏20代
37名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 18:01:35 ID:3qU61YGn
つか彼氏が可哀想だから
さっさと気持ち伝えて別れてやれよ

自分のワガママで別れるんだから
ちゃんと謝れよ
38名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 18:03:27 ID:zGGZApD0
>>36
それじゃ10歳と29歳かもしれねぇだろボケ
別れろよ。向こうもお前のこと唯の肉便器としか思ってないから。
39名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 18:06:08 ID:9EZLp9te
当方♂。
両方20代半ば。付き合って1ヶ月ほど。

悩み@
けっこう頻繁に鼻毛が見え隠れ。
笑い事のようですが、相手をなるべく傷つける事のないよう気付かせてあげたいです。

悩みA
女性は鼻下の産毛は敢えて剃らないのでしょうか?
うっすらと少し気になるのですが、やはり剃ってしまうと濃くなるのでしょうか。

宜しくお願いします…。
40げろしゃぶ:2005/11/22(火) 18:10:50 ID:mS1QX2EF
>>39
デート中に彼女のハナクソに気づいたときに
彼氏はどうするのが一番好感度が高いかっていうのを
トリビアでやってたな

お前さんが鼻毛と口髭を伸ばすようにしてみてはどうだろう
41名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 19:25:46 ID:JO0hto4j
1スレ殺陣乙。

んで一桁ゲトー!!したから相談。

自分♀16・相手♂タメ
隣のクラスに毒舌で背が私より若干小さく且つほとんど女好きでなく、私と偶然音楽の趣味が合う(友人談)ヤシがいる。
そいつが私とすれ違う度耳が凄い赤くなるのだが、何なの?
ヤシのクラスメイトの友人曰く、ヤシは笑った時にたまに耳が赤くなって、普段は普通だと言うのだがorz
♂の目線で教えて下さい。
42名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 19:27:59 ID:arWbI4Z9
>>41
冬だから。
43名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 19:28:35 ID:55/tzXKQ
>>39
一緒に電器屋にでもいって、
ttp://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00003738
みたいな産毛シェーバーを売ってるコーナーに誘い込んで
「へえ〜こんなのあるんだ。使った事ある?」てな感じで
産毛処理にさり気なく興味を持たせてみるとか。
鼻毛は…一緒にプリクラでも撮って、自分の顔に思いっきり
鼻毛ラクガキして鼻に意識が向くよう誘導してみるとか。
44名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 20:02:59 ID:9EZLp9te
>>40,43
どうもありがとうございます、参考になりました。
45名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 22:35:35 ID:RkddxB7q
26歳男です。勤め先のバイトの女の子を好きになってしまいました。
仕事の関係で時々声を掛け合う事はありますが、
それ以外には特に接点がないので、
何とか声を掛けて仲良くなりたいと思っています。

ならばと少し前に食事に誘ってみたのですが、
二人っきりなのが同僚の噂になると恥ずかしいので、
誰か他に来てくれるなら行ってもいいと言う返事でした。

誘ってからは仕事中も目が合う事が多くなり、
以前は(あ、どうも)と普通の表情で軽く会釈されて、
そのまま目を逸らされるだけでしたが、
最近はにっこり微笑み返してくれたり、
目を逸らした後もニコニコしている事が多くなりました。

彼女の言動を見る限り、少なくとも嫌われてはいなさそうですが、
今後どうやって距離を縮めるのが良いか、
アドバイスなど頂けたら幸いです。
46げろしゃぶ:2005/11/22(火) 22:53:55 ID:NyuvJgYI
>>45
それで結局誰かと食事に行ったのでしょうか
少なくとも相手の提案どおりに他の誰かを交えて食事をするなり
やがては二人で食事をしたり飲みに行ったり遊びに行こうと誘ってそれを実現させ
仕事中だけでなくプライベートでの接点を増やすようにしましょう
47名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 23:02:16 ID:Hr8BmEvl
はじめまして、こんにちは。私は18♀です。今好きな彼は19♂で、なかなかいい感じです。
しかし私は、今までお付き合いが最長4か月しか続いたことがないのです… 必ず私から振っています。
彼のちょっとしたところに冷めてしまい、身勝手に別れを切り出す形です。
私は、今好きな彼と付き合えたら、絶対に長く付き合いたいです。でも、また冷めてしまうんじゃないかと思ってしまいます。
ここまでくると自分の事がもう信じられないです。
こんな馬鹿らしい相談で申し訳ないのですが、どなたか、私に長く付き合うための心得等、教えていただけませんか?
長々と申し訳ないですm(_ _)m
48名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 23:02:56 ID:RkddxB7q
>>46

丁寧なアドバイス感謝します。
お食事はまだ実現していませんが、
こちらがあまり慎重になり過ぎても逆に冷めてしまうでしょうし、
思い切って話を切り出してみようと思います。
49名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 23:05:34 ID:mEKps2qn
何度か二人で会ってた男の人が、他の女友達と二人で会ってた。付き合ってもいないから、怒る権利ないし、やりきれなくって凄く落ち込んでます…
しかも、その女友達から聞きました。彼からは何も言われなかった。もう辛い恋愛したくない。結構好きになってたし、キスもしてたから、辛かった。
そのあと彼が好きって言ってくれたのに、信じられない。私、心が狭いですかね?
50げろしゃぶ:2005/11/22(火) 23:05:54 ID:NyuvJgYI
>>47
物事の悪い面だけを見るようにしていては
うまくいくこともうまくいかなくなってしまいます
それは恋愛に限らず他のことにも通じることです
悪い面に目をつぶれと言うつもりはありません
ですがきちんと物事の良い面を見つけようと心がけることと
ある出来事があなたにとって悪いことだと思えることでも
それが相手の個性の一つであるのならば
ひとまずはそれを受け入れてみようとする態度を持つことが
あなたのこれからの人生には必要なのではないかと思います
5147:2005/11/22(火) 23:13:32 ID:Hr8BmEvl
げろしゃぶ 様
丁寧に答えてくださってありがとうございます!!!
私は親からもよく自己中心的でわがままだと言われていて、恋愛だけでなくすべての面で自分中心なところがあります。
そこは治して行かないとあとで自分が困りますよね。
彼とはまだ付き合っていませんが、付き合えたら、いろんな面を見て、受け入れるよう心掛けます。そして良い面も、ちゃんと見ていける人間になれるように頑張ります!!!
ありがとうございましたm(_ _)m
52げろしゃぶ:2005/11/22(火) 23:14:11 ID:NyuvJgYI
>>49
そういう状態で「彼のことを許せない」と思ってしまうようなら
なんて心の狭い人だろうと哀しくなりますが
一方的に相手に期待をかけていたり
勝手に早合点していた「自分を許せない」と思ってしまうことは
誰にでもあることだろうと思います
5349:2005/11/22(火) 23:34:30 ID:mEKps2qn
その事を知ってから、「自分が好きだから、私(彼も同じ気持ちだって)勘違いしてたね、ごめんね。」というような事を彼に言ったら、
彼から「俺も好きだよ」と。彼は好きって誰にでも言ってるんじゃないかって思っちゃいました。
彼に、その女友達とはどうなのか聞きたいけど、よくないですか?もしまた彼と女友達が二人で会ってたら辛すぎます。
54げろしゃぶ:2005/11/22(火) 23:46:21 ID:NyuvJgYI
>>53
あなたが知っている事実は
「彼が女友達と二人で会っていた」ことではなく
「彼が女友達と二人で会っていたと女友達から聞かされた」ことです
ですので「彼が女友達と二人で会っていたと女友達に騙されている」可能性もあり
「彼が女友達と二人で会っているかのような脚色をされた話を聞かされた」のかも
しれません
それを「彼が女友達と二人で会っていた」と決め付けて
あなた一人が感情的になってしまっていることは
もしかするとフェアではないかもしれません

ですのでまずは「女友達から二人で会っていたという話を聞いたんだけれど」
という話を彼にぶつけてみて良いのではないかと思います
55名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 23:46:43 ID:Q+r0JGSF
>>53
なんで友達と会ったらあかんの?
56名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 23:49:17 ID:vcQmhJBZ
自分の魅力で引きずりこめる自信もてないうちは
ずっと苦しむよ残念ながら
5749:2005/11/22(火) 23:59:01 ID:mEKps2qn
げろしゃぶさん、本当にありがとう。自分だけで悩んでいて、考えもまとまらなくて辛かったので、参考になりました。
一度彼からの話をきちんと聞いてみたいと思います。それで彼の様子を見てみたいと思います。
58名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:09:40 ID:oRs+hogq
♀ 28
親友の好きな人を紹介してもらいました。
三人で何度か呑んでいたら、意気投合。かなり好みのタイプでした
彼から二人で遊びたいと誘われて、とても複雑。
その彼は友達の気持ちには薄々気付いていたが、告白されていないからと、
友達のいないところで話をしてきました。

その日は、親友の友達だからと、断りました。
連絡先も知りません。
でも、好きになってしまったので、友達との仲を壊さないためにも、
連絡を取れなくするために、その日のことを友達に全て告白しました。
友達は、二人を二度と逢わせない。二人とも失いたくないから・・・と。

しかし偶然、仕事で関係があったので、その彼とは会えると知りました。
一度断ったくせに、汚いとはおもいつつ、会いたい気持ちがあります。
親友と好きな人、どっちが大切なのかわからなくなってきてしまいました。
59名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:13:41 ID:snlO7AwQ
>>55
以前に、彼に告白していた人なので、凄く気になってしまって。
>>56
自分の魅力に自信がもてないうちは、何しててもダメですよね。同じように思ってたんですけど
、長い間気になってしまっていた事なので、これを機会に聞いてみようと思うんです。
私と彼の関係は最近縮まったばかりなので。
6049:2005/11/23(水) 00:15:17 ID:snlO7AwQ
すみません49でした。
61名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:17:12 ID:6oupJLTu
>>58
二兎を追うもの一兎をも得ず
62げろしゃぶ:2005/11/23(水) 00:19:22 ID:PY7f55EN
>>58
相手の男性があなたに連絡を取ってきた場合を除けば
あなたはこれ以上彼に深入りすべきではないと思います
自らそうすることは人としてしてはいけないことのように思われます

ただし今後もし
彼からさらにあなたへのアプローチがあった場合には
あなたは一つ大切なものを手にする代わりに
一つ大事なものを捨てなくてはならなくなります
その時にあなたが何を取って何を捨てるのかは
その時あなたがより欲しいと思う方を選んで一向に構わないと思います
6358:2005/11/23(水) 00:21:20 ID:oRs+hogq
>>61
ですね。
最終的には両方とうまくいくとは思ってません。
でも、今の状況が、汚いってことですよね。
64名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:23:02 ID:6oupJLTu
>>63
でもさ友達は付き合ってるわけでもないから
上手いこと立ち回れば両方手にすることできるだろ
65名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:24:12 ID:oRs+hogq
>>62 天使の私

>>64 悪魔の私
66名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:25:43 ID:6oupJLTu
>>65
悪魔でもないと思うけど
そりゃ先に知り合ったのは友達の方だけど
それを後から横取りされてひがむのは筋違いじゃない?
67名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:27:53 ID:oRs+hogq
>>66
一年近く相談を受けていたんです。
なかなか進展しないから、様子を見て欲しいってのが
始まりだったんです。
三人で飲むのが楽しかったんですが、きづいたら。。。
68名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:30:29 ID:6oupJLTu
>>67
そりゃ困ったね
おれがあなたの立場なら友達にすべて気持ちをぶちまけるけど
69立夏 ◆Pray2x.672 :2005/11/23(水) 00:31:10 ID:mMXUf9ng
>>59
彼も今まで問い詰め系とかで、異性にあれこれ問われた経験があると思うんだけど
「今までで一番良い雰囲気(=自分が出せる味・個性)のもとで聞いてくれたな・・・この人」
みたく思われる聞き方してくと、そういうのが段々と自分の強みや自信になってくかもよっ
(性格いい子は、やっぱりモテるから)

>>53
・言い方は丁寧っぽいけど、破れかぶれになってる(そんな気配が身体から漏れてる)
・雰囲気的に、どこか投げやりで諦めてて真剣に付き合う気がないように感じられる

とか、そんな誤解を招きそうだから、もしどっちかが当てはまる気がしたりするんだったら
今後の参考にしてみたりしてください。
70名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:31:37 ID:pg+xwy+K
社会人29歳の♀です   土日休みでない為男性と知り合ってもすぐ疎遠になります                        長続きさせるコツありますか?会えないと冷めるの?
71名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:34:01 ID:6oupJLTu
>>70
平日休みの男を探すのが手っ取り早いけど
長続きさせるコツは会えないなら会えないなりの努力をすることかと
忙しいからしょうがない、仕事なんだからしょうがないと
自分に言い訳したりしてませんか?
72名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:34:29 ID:oRs+hogq
>>68
友達には、二度と逢わせない。このまま友達でいるためにって。言われました。

たぶん、諦めてくれるとおもったんだと思います。
それ以上は私も言いませんでした。
73名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:36:54 ID:6oupJLTu
>>72
でもさぁ選ぶのは相手だよ?
74名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:38:51 ID:s/4+7OkD
>>67
親友の好きな人と知ってて尚且つ協力するっていう
前提で会ってるんだし、そこで男とねんごろになるために動けば
裏切りは裏切りだよなあ。
まあでもそれらは十分承知の上で本気で好きになっちゃったのなら
後はもう心のままに動くしかないんじゃないすか。
「どっちがどっちが大切なのかわからない」とか言ってる時点で既に
男にウェイトかかってるんですよ。
75名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:40:54 ID:oRs+hogq
>>73
二兎追うものは一兎も得ず。
これですね。

今は連絡先がわからないので、仕事で逢うことができたら、
その時は、二人で逢いたいと伝えたいと思います。
親友なら、わかってくれますよね。
たとえ仲違いしても、自分に素直になりたいと思い始めました。
76名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:42:28 ID:oRs+hogq
>>74
ごもっともです。やっぱり後ろめたさがあって、綺麗ごといいました。
たしかに、ウエイトかかってます。
77名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:53:01 ID:oRs+hogq
自分の、後ろめたさを、正当化したかっただけですよね。
ワガママにレスありがとうございました。
彼に逢いたいと、ずっと思ってました。
でも自分の好きに動いては、必ずリスクがあるって再確認しました。

ほんとにありがとうございました。
スッキリしました。
78名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 00:59:26 ID:X+6AlCyE
女です、大学で最初好意をもたれてた人を好きになった頃にはもぉ遅くて顔もしらない彼氏もちのライバルがいました。あたしも好き、あの子も好き、とうだうだしていて、あたしは向こうの女の子に完全に負けた

あっちの方が好きぽいと気付いていました
最後にあたしといると言ったのに結局やっぱり向こうが忘れられないと言ってふられて一ヶ月、
最近知り合いから本当の話を聞きました。彼氏持ちに完全に片思いしてるのかと思ったら実は彼氏持ちからも二回告白されていたそうです

あたしの事も向こうの女の子も好きだからどっちかと付き合ったらどっちかを傷つけてしまうからどっちも振ったそうです、正直向こうの女の子に告白されたら絶対しっぽをふっていくと思ってたのでその話を聞き憎めなくなりました

どっちとも付き合えないから新しい女の子が現れる以外恋はできないと言っていたそうです、忘れられないのにそんな話をきかされ、涙がでました、あたしは彼の恋愛対象外でしょう

今では一切連絡もとらずすれちがっても無視で本当にあかの他人 最後にいつか友達になれたらいいねといって終わりました、

まだ好きで苦しいです、どうしたらいいでしょうか??
79名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:01:43 ID:ja9ab+XJ
>>78
告れば?
80名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:02:15 ID:s/4+7OkD
>>78
失恋板に行ってみるとか↓
http://love3.2ch.net/break/
81名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:03:06 ID:6oupJLTu
>>78
大学行っててこの文章ってやばいだろ
82名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:03:58 ID:ja9ab+XJ
俺も思った。
8378:2005/11/23(水) 01:08:01 ID:X+6AlCyE
馬鹿ですいません、文字制限とかもあって言いたい事を無理矢理つめこんで書きました、

読みにくい文、わかりにくい文ですいません
84名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:11:17 ID:4mZYdxqO
メールとかの文章が馬鹿そうだとがっくりくるよな、とりあえず。
85名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:13:59 ID:ja9ab+XJ
>>83
・話しかける (久し振りー)
・メールして御飯でも行く
・機を見て告る

これしかする事ありませんがな。
8678:2005/11/23(水) 01:22:20 ID:X+6AlCyE
>>85
そうするしかないですか、すごい勇気がいりそうですね(^^;)

とりあえず一年くらい様子を見ようかとおもってますが、どっちにしろ可能性はすごく低い恋ですよね
87名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:39:09 ID:ClSxIKxd
気持ちのすれ違いって意外と大きいんですよね(TーT)
私も経験あるから解ります!
でも可能性低いって決め付けちゃったら、うまくいくかもしれない事も行かないよ!
もっとポジティブなって頑張って下さい★
88名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:43:14 ID:9iZlCftU
ご飯を食べる前に告白と食べた後に別れ際に告白
どっちがいいのでしょうか?
89名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:43:45 ID:7TM34bmz
えっと
90名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:49:33 ID:s/4+7OkD
>>88
断られた場合のことを脳内でそれぞれシミュレートしてみたら。
91名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:49:53 ID:ja9ab+XJ
>>88
別れ際。
お互い気まずい空気を過ごさないで済む。
92名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:50:19 ID:zo4THbTe
>>88
食べた後でしょ。
私は食事前に告白されて断った時、ご飯がめちゃくちゃ
マズく感じた。
93名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 01:54:02 ID:4EPH4ezA
>>88
ご飯食べる前に告ろうと考えるその根性、テラワロスw
94立夏 ◆Pray2x.672 :2005/11/23(水) 02:19:07 ID:mMXUf9ng
>>88
絶対的な自信があれば前でもいいと思うよ。
告白が形骸化しちゃって、おまけみたくなってるカップルいるから。
それに当てはまってれば前でも大丈夫
95名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 05:00:04 ID:7wtiPzg2
遠恋してるんだけど一年近くも会ってないのはやばいかな…
96名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 05:06:10 ID:ja9ab+XJ
>>95
そりゃま、普通に考えればやばいです。
97L:2005/11/23(水) 10:37:20 ID:p6aXoraa
age
98名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:44:39 ID:+ofWwaB4
相談です
好きな人にe-mailを出そうと思って、後送信するだけなんですが
何か勇気が出ません
2ヶ月くらい悩んでやっと決心したのに、余計なことを考えてしまいます
例えば、笑われたらどうしようとか、ほかの人に知られたらどうしようとか
片思いの人に告白した経験のある人はどうやってふっきりましたか
ちなみに好きだって書いてあるわけじゃないんですけど
自分としては友達からでもいいです
99名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:49:49 ID:ka3niW71
>>98
つーか、告白またはその類のことをメールで済ませるのはやめとけ。
100L:2005/11/23(水) 10:50:11 ID:p6aXoraa
>>98
初めて来たメールを笑う男、何様?最低じゃん。
メールの事が他人に知られる、その男が言いふらしたんだね。
そんな最低男を好きになったの?
違うでしょ。
歳も経緯もメールの内容も無いから、後はわからないよ。
まぁガンバレや
101名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:52:59 ID:+ofWwaB4
>>99
その人、今仕事で中国にいて全然繋がりがなくなってしまって怖いんです
せめて私のこと忘れないでいて欲しいから友達でもいいです
102名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:55:36 ID:83L0oAw4
できたら女性の方答えて下さい。
友達関係の女性に平日の昼間に電話を入れたけどつながりませんでした。
履歴が残ってるはずなのに何で折り返し電話してくれないんですかね?
2人電話したのですが、1人の子には留守録に折り返しの旨を伝えました。
103名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:55:52 ID:+ofWwaB4
>>100
まだ、出してないです
レス読んでてなんか元気出ました
すごくいい人だったのでそんな最低なことしないって今さら思いました
ありがとうございます
104名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:57:44 ID:ka3niW71
>>101
友達でいいなら改めて言う必要もないんじゃねーの?
中途半端なメール送ったらむしろ気持ちわるがられる可能性もあるぞ。
そんだけ思いつめて書いたメールなんてキモイ可能性のほうが高い。
普通にメール続けてればそれで友達じゃねーか。それで問題あんの?
105名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:17:46 ID:vryTqVAc
彼氏の家に初めて遊びに行くんですが、おかしとか買っていったほうがいいんでしょうか?
ちなみに彼は学生で私は社会人です。
年は20代前半です。
まだ付き合って浅いんですが…重いですかねぇ?
106名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:21:56 ID:ka3niW71
>>105
実家なら菓子でも買っていったら?
気の利かない女って思われるのも嫌だろ?
重いって、彼自ら招待してんだから問題ないでしょ。
107L:2005/11/23(水) 11:23:31 ID:p6aXoraa
>>105
コンビニで普通に売っているスナック。
おいしいケーキ。
チト珍しいお菓子。
何でもアリでしょ。飾るような豪華詰め合わせは買わないだろ。
すぐ開けて二人で食べる。いいよね。
108名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:24:50 ID:vryTqVAc
>>105
即レスありがとうございます。
買っていくことにします!
家族の分と自分の分を買っていけばいいんでしょうか?
109名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:31:39 ID:ka3niW71
>>108
箱に10個〜20個くらい入った適当なスイートポテトとか
http://www.rakuten.co.jp/kuriyama/930488/911968/#851412
こんな個別包装してあるケーキの詰め合わせとかクッキーとか
和菓子がすきなら饅頭でもなんでもいいべ。

ショートケーキとかだと日持ちしないし持ち歩くのも手間。
その点箱菓子は何かと融通利くしいいんじゃないかと思うよ
110名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:31:59 ID:ZQ/B+ZCq
当方20才の大学生♂です。相談したい相手は大学のクラスメートの女性で、
最近までその人には彼氏が居た(現在は別れた)し、女性の少ない学部の中での紅一点くらいの意識
しかありませんでした。同学年といっても浪人した自分に対して、現役のその人は
妹のような感じで、女性としてはあまり意識してないという感じです。いまでも、
自分の方ではそれは変わらないのですが、最近
・非常にきゃぴきゃぴしてるタイプなのに自分の前ではおとなしい
(以前好きな人の前ではおとなしいと自分で言ってた)
・旅行が趣味の自分が今度の週末に日帰りで温泉研究にでも行こうかと思ってはなしたら
自分も連れって行ってほしいといわれ、しかもどうせなら一泊したいといわれた(ちなみに他に同行者はなし)
ということがあってひょっとしたら意識されてるのかなあと思っています。
女性として嫌いなタイプではないですが、自分は学外に付き合ってる人がいるので、
意識されてるなら交わさないといけないと思ってるのですが、かといって
勘違いだとこっちが恥をかくしというわけで皆さんの意見を聞かせてください。
111夕唯:2005/11/23(水) 11:35:11 ID:js3w+DMu
急に1週間音信不通‥
最初は直留守、今はお客様のご都合により‥ってなってます。
心配で家の方に電話したのですが不在。
pcからメール貰ったりした事があるので私のアドレスが分からなくなる事はないと思うのですが
何かあったのかと心配していますors
どんな場合が考えられるのでしょうか‥
112名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:36:03 ID:ka3niW71
>>110
友達でも使って、さりげなく彼女がいるアピールをすればいいじゃん。
113L:2005/11/23(水) 11:36:50 ID:p6aXoraa
>>110
恋人が居るから、友達とは言え女性と一泊温泉は出来ない。
と行ったら。
114:2005/11/23(水) 11:39:13 ID:p6aXoraa
>>113
と行ったら  X
と言ったら  O
115名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:39:14 ID:tlxKE2qH
>>110
勘違いも何も、彼女に女性と温泉に一緒に行くって言えるのか?
言えないような事をするぐらいなら、最初からやめとけよ。
相手がどうこう言う前に、彼女のこと考えて行動しろ。
116名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:40:04 ID:tlxKE2qH
>>111
まあ振られたんじゃねーの?
117名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:46:57 ID:P5R4rOkv
>>115に同じ。
自意識過剰ブサヲケテーイ
118夕唯:2005/11/23(水) 11:58:49 ID:js3w+DMu
(◯□〇;)

119名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:14:29 ID:s/4+7OkD
>>111
倒れてるとか。入院してりゃいいけど部屋で一人で倒れてたら誰も気付かんな。
共通の友人いないの?
120名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:38:26 ID:1w9MinVs
遠距離恋愛の彼氏の事で相談です。
出来れば男性の方がどう思われるか教えてください。

彼とは知り合いの人に紹介されてつきあい始めました。
私の親の引越し先の近所の人です。
彼は地方在住で親と祖母が同居、弟妹は既婚者で別居。
ご両親には既に会っていて(彼に家に連れてかれたんで)
彼の家族は「いつ結婚するの?」ってカンジで気に入られているようです。
本人からももし良ければ結婚して欲しいみたいに言われました。
会っている時には優しい人なんですが、以下の点が気になります。

1、私が彼に会いに行くと会うんですが、彼は私に会いに来てくれません。
  会いに行こうかなって言っても男友達との約束があるからまた今度って
  言われる事もあります。
2、なんか強引なところがあります。
  彼の両親に会ったのも、タクシーで私の家に送ってもらう時に家に連れ込まれたので。

こういう人ってどう思います?
121名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:41:26 ID:tlxKE2qH
>>120
どう思うかどうかは、おまえが感じる事であって、
他人に決めてもらう事じゃないだろ。

おまえが疑問に思うのであれば、それをぶつけてハッキリしろ。
結婚まで考えるのなら、ちゃんと相手と向き合え。
122夕唯:2005/11/23(水) 12:42:18 ID:js3w+DMu
共通の知り合いいなぃです↓
なのでもし連絡手段がなくなったらっという事で実家の番号を交換したのですが
留守のようで(T^T)
123名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:45:59 ID:tlxKE2qH
>>122
なら、実家に行けば?
124名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:49:12 ID:ka3niW71
>>120
結婚するしないの話なら、
その程度の問題がクリアにできないならやめたほうがいい。
なんか、彼よりもあなたに問題がある気がするよ。

とあるブログ。極端な話だけど、時間がある時に読んでみれ。
いろんな意味でここの管理人みたいにならんようにな。
ttp://ameblo.jp/bakadanna/
125:2005/11/23(水) 12:50:09 ID:p6aXoraa
>>120
そんな奴なんでしょう。
別にどうも思わない。
殺人鬼にも情婦はいる。どんな男と付き合うかは、貴女しだい。
126夕唯:2005/11/23(水) 12:55:13 ID:js3w+DMu
実家は知らないんです、
出会って3ヶ月‥
心配させたりするような方ではないんですが(´;ェ;`)

私も携帯をずっと持っていなかったので音信不通にどういう状況が考えられるのかよく分からなくて。。
127名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:56:50 ID:1/IMogiG
ちょっと気になってる人が2ちゃんねらーらしいので、もしかしたらバレるかもしれなく、少し不安なのですが相談失礼します。

最近知り合った年上の男性に、
「勉強のことでも恋愛(!?)のことでもどんどん相談にのるから、気軽にメールしてね♪(笑)」
というメールがきました。そのちょっと前にも口頭でそんな事を言われました。
そのあと、
「何かと相談してしまうかもしれませんがよろしくお願いします(苦笑)」
とメールを返したら
「いつでもいいからね(≧∀≦)待ってますよ(笑)」
と二分後にきました(そのメールの前後には他の用件も書かれていました)。

「恋愛の相談にのってあげる」ということは対象外なのでしょうか?
アドバイスお願いします。
128:2005/11/23(水) 13:01:11 ID:p6aXoraa
>>127
「相談に乗りつつ、喰っちまおう。」
の場合も大変に多い。
129名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 13:02:39 ID:ka3niW71
>>127
只の世話好きっぽい。
やりたがりが種蒔いてるって感じもする。

>「恋愛の相談にのってあげる」ということは対象外なのでしょうか?
そこまで意識して発言していない。
押し方によってはうまくいく可能性はあると思う。
130127:2005/11/23(水) 13:14:43 ID:1/IMogiG
>>128>>129
世話好き・・なのかもしれませんね。
ちょっと前に、私が職場で必要な物を買いに行こうと思っていたら、その人が近いしよく知っているから、
と代わりに立て替えて買ってきてくれたことがありましたので。
やり目的じゃない事を祈ってます。
ありがとうございました。
131120:2005/11/23(水) 13:38:21 ID:1w9MinVs
121、124、125さん回答ありがとうございました。
私としては正直不安でたまりません。
遠いから何度も行けませんが電話してつっこんでみます。
132名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 14:50:03 ID:n7cFRWXh
どうも初めまして。
僕が19♂で19♀のバイトの子に片思い中です。
知り合って半年ぐらいが経って、ここ一ヶ月ぐらいメールしてる関係です。
最近は週1ぐらいで何人かで飲みに行ったりしてるんですが、僕が好きな事がもう
バレてるみたいで相手とうまく話しができません。
さらに今日は今度二人で遊びに行かない?って誘っても
二人で行くの?って感じで言われて結局何人かで遊ぶことになりそうです。
この子を振り向かせるためにはどうしたらいいでしょう?
正直自分に興味がない感じで自信がないです・・・
133名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 14:55:49 ID:Tj8uVx5X
>>132
今は焦るよりも、彼女のいう通り、何人かで遊びに行ったりすることで
関係を深めるしかないかと思います。出会って半年ですし、いきなり
自分に興味がある行動を取られて、彼女も困惑してると思うので、
焦らずゆっくり彼女との時間を共有できるようにしましょう。
134132:2005/11/23(水) 15:20:11 ID:n7cFRWXh
そうですよね。クリスマスも近いってこともあってなんか焦ってました。
頭冷やして彼女との距離を縮めたいと思います。
135名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:14:56 ID:8RfvEwCr
相談させて下さい。汚い話なんであまりしたくないんですが……
私は男で相手は女性です。お互い視力はいいです。
昼休みに話してて、私の口から唾か、食べカスのようなものが飛びました。
小さな物だったんですが、見えたらしく相手の目はその軌道を追い掛けていました。
で放課後にも話しかけてきてくれたんですが、
俺昼休みの事がショックでまともに口を開くことが出来ませんでした。
口を閉じて「うん。」とか「えっ!?そうなの!」としか言えませんでした。
向こうは気にしてないようですが、気にしてない振りしてめちゃくちゃ気にしてるのか
気になって気が狂いそうです……。
どう考えたらいいんでしょうか…幻滅されたかな……。
136名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:21:56 ID:ja9ab+XJ
>>135
その飛んだモノと同じくらい小さな事です。
相手はこれっぽっちも気にしてないと思われます。
137名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:30:36 ID:8RfvEwCr
>>136
ありがとうございます。
気にしなくていいですよね、きっと。でも恥ずかしいです。
138名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:46:32 ID:8xwCPXIw
相談に乗って下さい
27歳男
139名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:49:00 ID:ja9ab+XJ
>>138
>>1読んでから書き込みどうぞ。
140名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:49:31 ID:6f2mAQyX
>>138
どうぞ。
141名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:50:10 ID:8xwCPXIw
相談に乗って下さい
自分27歳男です
好きな子が居るんですが告白するまえにHしちゃったんだけど、ちゃんと告白したほうがいいですか?
相手は中学 高校の同級生で付き合いは長いけど好きになったのは最近です。
酔った勢いでやっちゃったんで禿しく自己嫌悪です
142名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:51:36 ID:ja9ab+XJ
>>141
洗いざらい話して、誠意をもって告白してください。
できる限り早い方が良いです。
143名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 19:51:40 ID:6f2mAQyX
>>141
相手の方が、拒否反応を示さなかったのなら、一度自分たちの
関係をどうするか、話し合ってみてはどうでしょうか?
144名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:16:13 ID:/pjF7vBk
私が20歳で彼は20後半です。

最初セフレみたいな関係で多分このままの関係で終わるかなと思ってたら
彼の方から付き合おうって運びになり一ヵ月経ちました。

凄い好き好きアピールされて毎日連絡来てたのに
付き合い始めて私も徐々に自分の気持ちを言うようになってから
連絡疎かになったりあんまり会えなくなってしまったんだけどこれはどうしたらいいでしょうか?

付き合う前は毎日お誘いメール来てたけど毎日断って一ヵ月おきにしか会ってませんでした。
急に彼のバンド活動が忙しくなった訳でもなさそうだし…連絡マメな人だけに何だか不安です。
145名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:20:22 ID:ja9ab+XJ
>>144
今度は貴女から会おうとしてください。また、会えない理由を聞いてください。
それに応えてくれないようなら、おそらく「手に入った途端、飽きる」タイプの人間です。
146名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:39:47 ID:/pjF7vBk
>>145
私から会おうとすれば会えますよ。
ただ、前は彼からだったのにと思ってしまうんです(´・ω・`)

こうゆう人とは長続きするの無理かな??
147名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:43:24 ID:GZe11eYa
>>146 もともと大事にされてないし(セフレだったし)
彼が飽きたら、終りかと。
148名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:44:37 ID:ja9ab+XJ
>>146
付き合う前のアグレッシブさを、付き合った後もずっと持続するなんてほぼ無理です。
思いの強さが変わっていなくても、人間ですから多少は安心してしまいます。
また、ある程度の期間を共に過ごすとなると、いつか必ず感情の波というものが来ます。
最初は彼→貴女だったのが、今の時期は貴女→彼になっている、それでいいじゃないですか。
またいつか逆転する事もあるでしょう、長く続けば。どんなカップルにもある事です。
149名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:44:51 ID:6f2mAQyX
>>146
体の関係が先行して始まった関係は、長続きしない
と思います。私の個人的な考えですが。
おそらく、今までは肉体関係だけあればよかったものが、
「付き合う」という関係になってからあなたが色々な
気持ちを相手にぶつけるようになり、あなたのそうした
思いが煩わしくなったのではないでしょうか。
150名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:47:52 ID:vtwnU2Ta
相談に乗って下さい。
私→高校2年,女子高在校
相手→高校2年,男子高在校

私とその人は去年の夏,私の学校と相手の学校の交流会で知り合いました。お互いの学校は姉妹高みたいな感じです。

知り合ってからメールをしたり,会ったりするようになりました。自意識過剰かもしれませんが,正直脈アリだと思い告白しましたが「好きだけど付き合えない」と言われました。

私はフラれた後も何事もなかったかのように友達として接しました。彼氏も後に出来ましたが,結局その人の事が忘れられず別れました。

そして現在,その人とはメールや電話をしたりたまに会ったりと結局は友達止まり。でも,あの時から私の気持ちは変わっていないんです。

今更ですが告白するべきか,今の状態でもいいのか迷ってます。アドバイスお願いします。
151名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:50:26 ID:/pjF7vBk
レスありがとうございます。

体だけの関係の時から言い方悪いけど彼氏面はされてたしうざく思う時もあったんですけどね…(´・ω・`)

はぁ…凹みます。
飽きられない方法とかアドバイスあったらお願いします。
152名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:50:42 ID:ja9ab+XJ
>>150
「好きだけど付き合えない」について、詳しく聞きはしなかったのですか?
153名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:53:10 ID:6f2mAQyX
>>150
どうしても、彼が諦め切れないのなら、もう一度告白
して彼の気持ちを聞いてみたらどうでしょうか。
なぜ、「好きだけど付き合えない」のか聞いてみると
いいと思います。それできちんとした理由がわかれば、
あなたも諦めがつくと思います。
うまくいけば、付き合う事もできますし。
154150:2005/11/23(水) 20:53:56 ID:vtwnU2Ta
>152
聞きました。「段々と深めていけばいいじゃん」と言われ,待ってみて再度告白しても駄目でした…
155名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:54:55 ID:6f2mAQyX
>>154
だとしたら、彼の言葉に今は従うしかないかと。
156名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:56:03 ID:ja9ab+XJ
>>154
申し訳ありませんが、すぐに恋人になるのは無理だと思われます。
再び友人として付き合いつつ、自分を磨きましょう。
そうすれば可能性が生まれるかもしれません。
157110:2005/11/23(水) 20:57:18 ID:ZQ/B+ZCq
>>111-115
レスありがとうございます。温泉旅行になんか行かないのはむろんのことなんですが、
今回は勝手に気があると勘違いして仰々しく断ったら恥だなあとおもい、
やや強引に友達を誘ってグループ旅行にする形でお茶を濁したんです。
だから今後の対応の参考にとこういうご相談をした次第です。
158名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 20:57:45 ID:vtwnU2Ta
>155
彼と出会って1年が経って仲も深まったはずなんですけど…そんな約束忘れてるのかな(´・ω・`)
159名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 21:01:24 ID:ja9ab+XJ
>>158
彼は「約束」したつもりなど、全く無いように思いますが・・・。
要は「まだ早いから、友達としてお互い色々知っていこうよ」という案だったんでしょう。
その後、彼が貴女と付き合いたいと思ったら、そうするよ、と。
160名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 21:04:39 ID:vtwnU2Ta
>159
…そうですか。彼が付き合う気が起きなかったってわけですね…。今は友達のままでいようかと思います。
161名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 21:46:36 ID:aNHseEk2
一目惚れした人に一週間前にアド渡して毎日メールしてるんだけど脈ありですかね?
来週の火曜日にご飯食べに行くんだけどやっぱおごるべき?
162名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 21:51:24 ID:s/4+7OkD
>>161
嫌われてはいないということはわかるけど脈ありかどうかはなぁ
判断するには時期尚早だろ。
判断はまずメシ食いつつ話して友達になってからな
163名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 21:51:40 ID:ja9ab+XJ
>>161
脈:それだけじゃわかりません
奢り:奢った方が無難かもしれませんが、嫌がる人もいます
164名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:03:42 ID:/OGX8/Wb
>>161
まだまだ手探り段階の仲なのにおごったりしないほうがいいよ。
こっちが毎回おごるのが当たり前な関係になってしまったら大変だしな。
はじめに自然とルールを決めていくのはけっこう大事。
いくら好きな相手でも便利な人扱いされちゃたまらんしな。
165名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:04:31 ID:8wImWYma
>>161
割り勘に汁!
166名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:16:37 ID:H1rPJ9IH
デパート内の大手書店ので働いてるバイトの女の子が好きになった。
先週の土曜に本の頼んだ件で少し話した程度もちろん客と店員として
仲良くなりたいがどうしたらいいでしょう?まぁこういう恋愛は9割方上手くいかないのはいままでの経験から解ってますが…
167名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:17:27 ID:ja9ab+XJ
>>166
メアド付き手紙。
168名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:20:33 ID:8wImWYma
>>166
仕事後に会う約束を取り付ける
169名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:21:47 ID:H1rPJ9IH
>167
それは以前の経験から言いますと返事を待つのにもがき苦しむあげく
返事が返ってこない上にバイトの子が居なくなると言う
最悪の結果をもたらしたにがい思いでが…
170名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:22:37 ID:xH62kCOo
今日は会社の仲間とクリスマスの飾りつけを買いに行きました。
(部署は違うけど)私の好きな先輩も誘っていました。事前に、メールも一斉送信で
日時や場所を知らせていました。
また、私はその彼に直接、口頭でも誘い、彼は「OK」と言っていましたので
来ると思っていたのですが


当日の今日、彼は現れませんでした。それ以外のメンバーはみんな統一性がある部署だったので
来づらかったのかも。私は「23日、空いてますか?」って聞いたら、OKしていたんです、

けど当日、来なかったっていうのは、別に何とも思っていないのか、行きたくなかったんでしょうか?
171名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:23:08 ID:ja9ab+XJ
>>169
じゃ、メアド聞くor「今日仕事終わったら暇ですか?」。
172名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:24:27 ID:ja9ab+XJ
>>170
マルチですか。
俺の回答は向こうに書いたので、そっちを見てくださいね。
173名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:29:12 ID:H1rPJ9IH
>171
やっぱそれぐらいライトに攻めるのが良いですかねぇ…
ただ聞いておいてなんてますがその程度の手ならわざわざここで相談するまでもないと思うんで…
もう少しなにか良い案はないもんでしょうか?
174名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:29:42 ID:/OGX8/Wb
>>171
仲良くなってもいないうちからメアド聞くのはイケメン×尻軽女の場合しか
成功しないだろ。
たいていは初対面でいきなりメアド聞かれたら拒否るって。
マメに顔出して挨拶しながらちょっとずつ話しかけていくべし。
175名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 22:35:28 ID:H1rPJ9IH
>174
持久戦の構えですね、ただ自分後一か月で遠くに越すんですよ。
仕事の都合、週一回ぐらいしか通えないし。
かなり絶望チックですねぇ…
176名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:04:34 ID:U3wu4pHe
>>175
難しい上に仮に上手くいったとしても即遠距離は大変なわけで、やめとけといいたいとこだな。
ただ逆に言えば短期勝負に出るしかない、玉砕上等な状況なわけでガンガン行って潔く散るべし。

ここで働き始めたのって最近ですか?とかあたりから軽く雑談にもってって、
今の季節のおいしい食べ物の話でもして相手の好きなものを探る。
今晩食事でもしながらゆっくりお話ししませんか?○○のおいしい店があるんですよぐらいで誘う。

今日は都合が悪いとかで断られたら、じゃぁメアド教えて下さい、またメールでお誘いしますんで
で最悪でもメアドゲット。
敷居の高い今晩の食事を先に出すことでメアドくらいはいいかってなるはず。
これでアドレスも聞けないような状態じゃ短期決戦はムリ。
177PCの前の俺:2005/11/23(水) 23:10:43 ID:FaxsTw2c
私=17歳、♂、高校3年、童貞
話に出る人(Aさん)=17歳、♀、高校3年、見た目処女(99%処女)

悩み事は、この夏私はAさんに勇気を出して告白したのですが、
付き合うことは出来ないと言われてしまいました。実際Aさんは
母子家庭で自分もバイトで稼いで家計を助けている事を友達から
聞いていたのですが、もしかしたら付き合えると思い告白しました。
そして結果は上記のとうりです。そして友達としても成立しないので
(休日はデート無し、学校生活ではAさんは恥ずかしがり屋なので、
他の人がいる前では会話無しなので)きっぱりけじめをつけようと思い、
忘れることにしました。
しかし私の性格は支配感が強い方なので、「今後Aさんはどんな男性と
出会い、その人を好きになるのかなぁ?やっぱりHするんだろーなー」とか
思ってしまい忘れることが出来ません。むしろAさんに対する性欲が大き
すぎて、「Aさんがレイプされたらいやだなぁ、俺としかHしないでほしいなぁ、」
とかその様なことばかり考えてしまって、なんか好きというより今はAさんが欲しい
って感じになって、でも可愛いし性格も良いので今でも好きなのですが、
Aさんは他県へ就職して(内定)、俺は地元の学校へ通う予定になってしまい、俺の
気持ちはますます支配感が強まり、もうAさんとしか結婚しない、Aさんとしか
Hしない、、、むしろそれ以外はありえないような感じになってしまいました。
178PCの前の俺:2005/11/23(水) 23:12:38 ID:FaxsTw2c
↑の続きです

実際、Aさんを殺せばAさんはもう誰のものではない、誰にも渡さなくてもいいんだ、
って、そんなことも思ったりしてしまいます。でも、Aさんの気持ちはわからない
のですが、来年の4月から就職して、いい出会いをして、結婚して、、、とか、
そんな事を考えているのだと思うと(勝手ですが)俺が今Aさんを想っているのは
悪いことで、立場が無いように思えます。現実に考えればもうAさんと付き合う
とか、Hするとかは無理で、Aさんは他の男性と結婚しもちろんHもして、子供
だって生まれて・・・・こんなことしか考えられなくてもう自分の将来見えてこなくて
もう駄目になりそうで。そこで、俺は今何をしたらいいのか、どんなことを考えれば良いのか、
教えて下さい!御願いします、教えて下さい。
あと俺来年の2月に受験で勉強も全くしていない状態です。こんな事言うの
恥ずかしいけどね、、でも俺このスレ見て今の俺を全部出そうと思い、書きました
俺は真剣です。真剣に回答してくれることを期待してます。
宜しく御願いします!
長い文章読んでくれてありがとう。
179名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:15:32 ID:U3wu4pHe
>>175
あ、勘違いしてた。>>173 からすると >>176 くらいのことはすぐできるけど
もっといい方法がないかってことか。
本当に好きなら仕事早めに切り上げてでも毎日通え。
紳士的かつアグレッシブに。
ストーカー扱いされそうになったら、あきらめればいいこと。
180名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:16:17 ID:OiEx3i97
脈がない自分が好きな人と自分を好きになってくれる人はどちらを選べばいいのでしょうか
181名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:19:36 ID:k0PijobI
>>178
高校生の時期の男ってそんなもんですよね。
ただ、その感情はあくまで現段階のものであって、一過性のものだと思う。

よって、今は大学受験の勉強をして、大学に行くことだけを考えましょう。
大学に行けば女性についてでも視野が広がるよ。
182名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:19:38 ID:s/4+7OkD
>>178
10代男子は性欲旺盛なのが普通だが、殺したいとか思うのは異常だな。

既に実生活に悪影響出てるわけだし
早めにカウンセリングでも受けてみたら。
カウンセラーはスクールカウンセラーがいるなら学校で受けりゃいい。
いないなら、病院行って紹介してもらえ。
カウンセリングはピンキリあるから、ちゃんとした病院で紹介してもらうのがベストだ。
183名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:23:08 ID:/OGX8/Wb
>>178
受験前
高3で童貞
好きな子に振られた

もう愛情と性欲がごちゃまぜになってる錯乱状態みたいだな。
レス読んだ限りでは少なくとも複雑な事情を抱えるAさんを支えるだけの器は無いとみた。
Aさんをあきらめてとりあえず今からでも受験に打ち込みなさいな。
毎晩ひたすら勉強して、その合間に猿のごとくオナって乗り切ってみなよ。
そして4月になって冷静さを取り戻してからゆっくり自分自身について考えてみたら?
184名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:23:54 ID:89ee1TjL
すれ違い承知ですが過激版にいまいち合うスレがなかった、
またこちらで相談し的確な答えをくださり嬉しかったので書きこまさせていただきます。

私22彼35、付き合って一ヶ月半です。
結論を言うと彼がエッチでいきません。まだする前自分は早漏だ、とも言っていました。
私と付き合う前に付き合っていた彼女とはみな普通にできたそうです。
私に問題があるのかなと思っていましたが今までの彼氏とは何事もなく
すごしてきたのでいまいち問題があるとも思えません。
彼の言い分としては、
・責めたときの反応が可愛いからどうしても前戯が長く(一時間以上)
なってその間に自分のものがたったり縮んだりを繰り返してるから
それが関係あるのかも。元かのへの前戯は4分の1だった。
・入れているときの気持よさは前とかわらない。でもいけない。
・こういうのでギクシャクしちゃうかもしれないけど別れたくない。
でもこれで私が嫌な気分になるのはあまりみたくないしプレッシャーになる。
らしいです。
こういう経験になったかたいらっしゃいますか?
また改善策はありますか?
全くのすれ違い、内容が嫌だったかたすみません。
回答または誘導お願いいたします。
185名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:25:21 ID:U3wu4pHe
>>177-178
あなたにできること
1.自分の幸せより好きな人の幸せを第一に考える。
2.ストーカーにならないように気をつける。
3.思い余って襲わないように自分を戒める。

勉強してない受験生なんてくそだな。彼女は働いて家計支えてるのに。
大人な彼女はそんなお子ちゃまのオナニーに付き合ってる暇なんてないよ。
友達として成立しないとか自分で言ってる時点で相当イタイ。
振られたのは彼女が忙しいせいではなく、あなたに魅力がないから。

これだけでは可哀相だから前向きなアドバイスをすれば
まず友達になれ。そしたら連絡先聞けるし彼女が就職しても会えるだろ。
今すぐ勉強を始めろ。本気で受験して来年彼女に会う時間を作れるようにしろ。
苦労人の彼女が、努力もせずに浪人してるやつと付き合うとは思えない。
186名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:26:50 ID:vzIjNLt6
>>178
早く精神科に行って診てもらいなさい。
187名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:27:53 ID:GZe11eYa
>>177 自分の思い通りにいかないこともある、ということを
理解することだと思うけど。
>>180 あなたがどちらを選ぼうと、あなたを好きになる人としか
付き合えないと思うよ(お互いに好きな場合を含めて)
188名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:36:36 ID:U3wu4pHe
>>184
年齢と、彼の言ってる通りの理由もあると思う。
彼がイケなくて、女側が嫌がってるのにイクまで続けようとするってのなら
問題だが、読む限りそうではなさそう。
別にイク事にこだわらなくていいと思うよ。
あなたは自分が気持ちよくなることを考えてればいい、
たぶんそれで彼は十分だし。
こだわらなくなったら意外と早くイッてしまったり、そんなもんでしょ。
勃たなくなるのと同じような理由な気もする。
もしやる前に酒飲んでるようなら控えさせとけ、イキにくくなるから。
189PCの前の俺:2005/11/23(水) 23:40:03 ID:FaxsTw2c
>>177>>178です
みなさんありがとう
精神科とか言う人はひどいけど

>>185さんへ

就職してから会うのはかなり遠距離で無理なんだ。Aさんも忘れたいと思ってるだろうし

俺はみんなに誓うよ、前向きに生きるよ!Aさんのことは忘れるよ!受験頑張るよ!
もう好きじゃないよ!嫌いでもない、思い出はすべてわすれるよ!さよならAさんもう関係ないよ
190名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:40:28 ID:8RfvEwCr
>>136
う〜ダメです………。ふっきれない。
今日もずっと悩んじゃいました。あんな事が起きるだなんて。


相手の目の動きが脳裏に浮かんでしまって死にたくなりますw
絶対気付いたよなぁ…………。
191184:2005/11/23(水) 23:41:52 ID:89ee1TjL
>188
ありがとうございます。
私は前戯やほかでもとにかく愛は感じるし
いくことにはこだわっていません。
ただ彼のほうが、「なんで俺いけないんだろう、、」見たいな感じです。
彼は付き合っている上でエッチの相性の比重がたかいらしく
自分がいけないのが続くのは微妙な気がします。
この先どうしたらいいんですかね?
今までの彼女では普通にいけて私ではなんでだめなんだろうとか思ってしまいます。
192名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:43:22 ID:76ImPiq/
>>189
そうか、マジで一度行った方が良いぞ。
193名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:44:53 ID:4EPH4ezA
>>184
行為をするその日に2回すれば良いのでは?
1回目はあなたの番、2回目は彼氏の番、のような感じて。
194名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:47:11 ID:s/4+7OkD
>>189
精神科も普通の病院と変わらんよ。
むしろ拍子抜けする人が多いんだとさ
195184:2005/11/23(水) 23:47:46 ID:89ee1TjL
>193
レスありがとうございます。
つまり、一回目は私がいかせてもらう。
二回目は彼を逝かせるよう努力するってことですか?
196名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:48:59 ID:hGAAfDSq
>>70です。
気になる男性と知り合い携帯番号等交換しその後私から根気よく
毎日メールや電話をしても初めの1〜2週間続けば良い方で
後は向こうから連絡がこなくなります。

仕事帰りに会うにしてもOLなのに私は深夜に帰宅が多いので無理で...。

チャンスを生かしきれないまま相手に見切りつけられるのが悲しくて

彼になるまで微妙な関係、もしくは友達関係を続けてくれる
気の長い男性はいないのでしょうか?
こんな繰り返しで彼が出来ません
197名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:53:57 ID:s/4+7OkD
>>196
問題は別なところにありそうな気がするよ。
友達関係続けたければ
最初から狙ってるのバレバレなハゲタカのような態度は慎もう。
毎日メール・電話って相手ひいちゃうよ。
あなたの気が短すぎ。
198名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:54:32 ID:4EPH4ezA
>>195
そうです。
いつもイカされるだけでなく、たまにはありとあらゆる手段を使ってイカせるよう努力するのも良いかと。
199名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 23:58:55 ID:4EPH4ezA
>>189
殺したいと考えてしまうのであるなら、まわりに「精神科」と言われても仕方ないかと。

ただ、あなたには支配欲しかないよう見受けられます。
相手の幸せを考えれば殺したいなどと思わないはずですよ?
200名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:01:41 ID:0+AJG0j6
>>196
長続きしないのは、仕事のせいよりも、
君の魅力がそこまで無いだけかと。
201名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:04:36 ID:U3wu4pHe
>>191
入れるまでの間で立ったり萎えたりしてんだろ?元は早漏なんだろ?
そうすると1回イッた後みたいな状態になってて
イキにくくなってるんだと思う。俺も早漏ぎみだからちょっとわかる。
年も年だから1回イッたら2時間くらい回復しないこともあるよ。

2回とみるなら順番逆でもいい気がする。
すぐ入れてしまえば元々早漏と言ってるくらいだから、
例えば5分10分でイッてしまうかもしれん。
それが申し訳ないから前戯を長めにやってる分もあるし。
その後で2回戦はあなたがいかせてもらったら?
202名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:05:32 ID:AOOvF0dk
>>196
まぁそのメールや電話の内容にもよるのかもな。
良くても1〜2週間で見切りをつけられるってのもちょっと早すぎる気がする。
案外原因は仕事のせいでなくあなたの性格に問題があったりするかも知れない。
もっと身近な友達に辛口意見求めたほうが的を得てるかも。
203名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:09:34 ID:QaAvhQmx
>>196
毎日メールと電話は恋人になってからにしたほうがいいよ
初期は3日に1回くらいが調度いいかもね
毎日されたら「この女必死すぎww」ってひかれちゃうよ
204名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:11:18 ID:bmcQDo78
>>196
メールや電話が多すぎて引かれてる。
付き合う前でこんなウェットなんじゃ付き合い始めてからどれだけ束縛されるか
って感じでうんざりされてる。ちなみに恋人でもないのに会うのは休みだけで十分だから。
例えば毎週会うってだけでも友達の枠を超えてるからね。
しかも気の長い彼って・・・あんたが気を長くしろよ(苦笑)
205名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:11:29 ID:7ZTIpkcD
つきあってもないのに毎日は厳しいな
がんばっても週1でいいよw
206名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:13:37 ID:P03p3Efc
>>196
会えないから次に進まない!
仕事を休んででも逢いたい相手は居ないのか?
207名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:19:30 ID:vmNNuADB
俺の知り合いにいたよ。

コンパでかなりの美人(31歳)と知り合い、携帯番号とメアドゲット

翌日仕事なので12時に解散するが、その10分後に電話で告白され即OK

翌日の仕事に備え寝ようとするが1時頃また電話が
相手かなり興奮ぎみ

1時間くらいの長話に付き合い、寝ようとするが20分後にまたもや着信

結局この繰り返しが明け方まで続き、一睡もできず別れを決意
交際期間 約6時間

飢え過ぎは相手に迷惑だ。
208名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:22:40 ID:7BoBeBVw
がっついてる人からは逃げるよね
209名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:25:54 ID:P03p3Efc
>>207
一緒の家に泊まればよかったじゃん
210名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:33:32 ID:z2iXVuO9
>>208
相手がそんなにがっついてなくても、
追いかけられたら、逃げたくなる。
逃げられたら、追いかけたくなる。

我ながら分からんね、この心理。
211184:2005/11/24(木) 00:34:18 ID:9LFoG6+f
>201
そうですねぇー。ありがとうございます。
自分は男とじゃないからわからないけど男の人で早漏の人ってそういうもんなんですかね。
彼は責め好き(?)らしく、逆に長く自分が責められるのは
そんなに嬉しくないらしいです。
一回前戯もほどほどに挿入しましましたが結局中折れ。。
時間がたてばなおるって問題でもないし。
212208:2005/11/24(木) 00:38:07 ID:vmNNuADB
>>210
その人はちょっと離れた田舎からわざわざその日のために車で1時間かけて
来てた人で、酒も入ってたから後輩の家に泊まることにしてた。
しかもかなり真面目な人だから即日お持ち帰りとか考えなかったんだろうな。
俺はその後輩のほうから詳しい話を聞いたんだけどな。
当然後輩もまるで眠れないわけでかなりキレてた。

後日談としてその女の人、かなりの電話魔らしい。
彼氏ができないから女友達(既婚者)に電話で延々愚痴るらしいんだが、これも
深夜でもお構いなしにバンバンかけてくるそうな。
その女友達のダンナもキレまくってるらしい。
彼氏できないのも当然かなって感じ。
213名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:40:33 ID:bmcQDo78
>>211
中折れするってならインポテンツと一緒だよ。原因は年齢とプレッシャー。
一生懸命になるほどダメになる。
それらしいところで情報集めて二人でよく話し合って
今後の方針を決めたらいい。
彼氏が現実を受け入れることができれば、対策はあるはず。
214名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:53:30 ID:pR9f0erl
かなり経験の浅い大学生♂です、よろしくお願いします。相手はかなり離れたところに住んでいて、学校は短大です。
飲みで知り合って、その子は僕がタイプだというのを、人から知ってデートに誘ってみたんです。

デートは結構雰囲気よかったんです。早めにいくところ行き尽くして、向こうが帰るんかなと思ってたら、終電までいてくれたんですよ。
でも、帰り道はじめ気分よかったんですが、だんだんマイナス思考になってしまって無理して合わせてくれたのかな、と…
積極的に行きすぎたかなと反省したりしました。少し前に書かれているように、追えば引かれるみたいな。

デートの時に次の約束を取り付けるタイミングがわからず、結局後日メールしてみたんですが、時間と金があれば、みたいな返事でして…これでもう終わったのかなと( Д|||)

これってデートがよっぽどダメだったんですかね??あきらめて引かないと気持ち悪がられますよね。。
215名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:55:01 ID:Y2quAhOF
>>214
全般的に突っ走りすぎ。
なぜ自分の気持ちを中心に考えるんでしょうか、このワガママ野郎が。
216名無しさんの初恋 :2005/11/24(木) 01:00:32 ID:Kp1Wp0D/
相談に乗ってください。
私は27歳です。
現在片思いしてます。彼(27歳)とは知り合い以上友達未満の関係です。
現在、彼以外の2人(29歳と26歳)の男性から猛アタックされています。
でも積極的にされるほどすごく引いてしまいます。
それで断ったらその2人はちょっかいを出さなくなりました。
そしたら今度は自分からちょっかいを出してしまうんです。
でも付き合う気も遊ぶ気も全然ないんです。
なんでこんな事をしてしまうのか自分でもわかりません。
「電話番号教えて」って聞かれても絶対言わなかったのに
振った後に教えてしまったり‥。
私っておかしいんでしょうか??
217名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:05:05 ID:P03p3Efc
>>216
おかしくないよ。
218名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:07:14 ID:OI63kqZe
>>214
まだあなたは悩む段階まで行っていません。
もっとゆっくり、冷静に、計画的に物事を考えましょう。
219Freeman ◆Freezit77A :2005/11/24(木) 01:08:26 ID:ytDLD7Z+
>>216
まあ気まぐれというか何というか(w
ただ、そういうことはよくあることじゃないかなと。

やっぱり今まで猛アタックされて、
急にアプローチも何も無くなったわけですから、
心理的には気になるはずですし、
あなたがちょっかいを出してしまうっていう
気持ちも分かります。
だからそんなにおかしいってことはないですよ。
220名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:08:32 ID:Y2quAhOF
>>216
逃げられると追いたくなるのはある種人間の心理かと。
まあ度合いは人それぞれだけど。
221名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:10:56 ID:OI63kqZe
>>216
おかしいかどうか、だけで考えると別におかしくありません。
しかしそのままだと、まともな恋愛が出来ない事と、相当の悪女になることは覚悟しておきましょう。
222名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:11:23 ID:7BoBeBVw
>>216 子供なだけ
223名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:14:19 ID:gqIfFuH+
クリスマスにディズニーランド行くのは無謀ですか?
224名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:16:25 ID:OI63kqZe
>>223
何故?混むから?
そういう意味では無謀でしょう。
225名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:21:44 ID:7BoBeBVw
>>223 入場制限とかなかったっけ?
226Freeman ◆Freezit77A :2005/11/24(木) 01:25:42 ID:ytDLD7Z+
>>223
まあその辺はあなた次第ですね。
混むのが嫌なら行かないほうがいいと思いますし(w

調べれば、アミューズメント施設じゃなくても、
結構穴場なところがあると思うんで、
クリスマスはそういうところで
ロマンチックに過ごすのが一番かと。
227名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:32:00 ID:qSQByLFl
部活の後輩で好意をもってくれてるっぽい子がいます。
最初はそれほど俺は好きではなかったんだけど、すごく最近好きになってきちゃいました。。
でも、俺は地元就職が決まっていて、来年には地元に戻ることになっています。
すきだと伝えるべきでしょうか。。??
228Freeman ◆Freezit77A :2005/11/24(木) 01:37:38 ID:ytDLD7Z+
>>227
うーん、ちょっと状況が見えない部分があるんですけど答えますね。
とりあえず相手のことが本当に好きだったら、
自分の気持ちを伝えたほうがいいんじゃないかなと。

で、あなたが心配しているのは卒業後に
遠距離になってしまうというところなんでしょうけど、
遠距離になってしまっても真剣に相手のことを
想うことができる覚悟があるなら、
迷わず自分の気持ちに正直に従うほうが
いい結果が出ると思いますよ。
229名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:38:43 ID:OI63kqZe
>>227
あなたの覚悟次第でしょう。
しかし地元に帰ることを言い訳にしているようでは、告白するのは100年早い、と個人的には思います。
230名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 01:52:30 ID:c+HUBNnZ
彼女ではないんだが、ある女友達が居る。
俺はその人のことが好きで告白したんだが、文化祭終わるまで待って言われた。
そして、文化祭終了後に返事を聞いてみたら「わかんない」と答えられた。
俺は遠まわしに断られたなと思いへこんだ。でも、その人との付き合いは今までどうり。
つか、告白前以上により親密になった。
で、先月俺が落ち込むことがあってその日ずっと落ち込んでたら、その人と二人っきりになる機会があった。
そして弱い自分を見せた。もうバカみたいに情けない自分を。
そしたらさ、その人は俺のこと優しく抱きしめてくれたんだ。。男が苦手って言ってた人がさ。
今では、放課後とかに二人っきりになってよく話してる。お互いのどちらかが、落ち込んでたら抱きしめあう関係。
でも、付き合ってはいないんだよ。告白の返事は卒業まで待って。って言われた。

もうわけわかんね。客観的に見て俺ってどんな状況にいるの?
231Freeman ◆Freezit77A :2005/11/24(木) 02:00:02 ID:ytDLD7Z+
>>230
なるほどー、まあ客観的に見ると悪くない状況じゃないかなと。
ただ、相手からすると、これから色々と変わっていくかも
しれない不安、もしくはそれに対して怖いっていう気持ちがあるから、
「卒業まで待って」って言ってる気がしますね。

こういう場合は今のペースで相手が抱いている、
男性に対する不安だったり、怖い気持ちを
少しずつ取り去っていくことが大事なんじゃないかなと。
女の人はそういう部分に関して、すごく繊細ですから、
あまり焦らずに相手と接していくといい結果が出ますよ。
232名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 02:01:48 ID:gqIfFuH+
>>226
ありがとうございます!
入場制限は辛いのでやめておきますwww
233227:2005/11/24(木) 02:02:45 ID:qSQByLFl
>228、229
レスありがとうございます!確かに自分の気持ち次第ですね。甘えてます。
覚悟があるのかないのか自分では分らないです。とりあえず、もうすこしその子といろいろ話してみようと思います。
明らかに好意を持ってくれてる子に、付き合う気がないのに今までより優しく接することって相手にとってはどうなんでしょうか??
234名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 02:03:47 ID:c+HUBNnZ
>>231
わかりました。
頑張っていきます!ありがとうございます。
235ピチピチブラザーズ ◆ANAL.OKBV. :2005/11/24(木) 02:06:22 ID:Z2lwNDNa
>>233
自分の気持ち次第でなんとでもなる事を
いちいち確かめてるような印象だね、あなた

もう少し主体的に行動する事を望むよ。
そうでなければ、今度の恋愛も、今後のものも、
うまく行かなくなるだろう。
236214:2005/11/24(木) 03:16:34 ID:pR9f0erl
>>215
>>218
ご回答どうもです。どうしていいのかわからないので、メールもほとんど送らないようにしてます。
そうですね冷静にならないと。確かに金がないときもありますよね。。
237名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 10:43:17 ID:OI63kqZe
>>233
別に問題ないかと。
ただ、一つ一つまわりに確認するより、あなたが同じ事をしてもらってどう感じるかを考えて行動していけばまず問題ありません。
それでダメだった時はその相手との相性が悪かっただけです。
基本的に235と同意見なので、自分で考えてからどうしても解らなかったら相談。を癖づけましょう。
238名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:18:42 ID:GQypBkBb
携帯で赤外線通信をして相手にアドレス教えた。こっちは受信してない。連絡こなくて1ヵ月。やっぱりどうでもいい奴?
239さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 11:23:19 ID:39qc4kgO
>>238
残念でした。
240名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:28:00 ID:D0gKo4Ik
相談お願いします。
今好きな人がいて自己判断すると脈なしです。
友達としか思われてないっぽい。そんな感じで一年間。
そんな時別の人から告られてその人は優しくてすごくいい人です。
こんな場合好きな人に告る気はホントは全く無いのだけどこのままだと理不尽に好いてくれる人を振ってしまいそうで、それは誠意を示してくれる人に対してすごく不誠実な気がして申し訳なくてたまりません。
なので好きな人に、したくないけど無理してでもスッキリするための告白をするのは間違っているのでしょうか?そんなの相手の迷惑になるだけかな?
241名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:29:43 ID:GQypBkBb
>>239やっぱり?二人いて二人ともに教えて一人はメールきた。一人はきてない。そんな時その女の子二人の間ではどんな会話が繰り広げられてると思いますか?
242名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:30:47 ID:rrxY+0qf
付き合ってない女の子と
カップルだからけの夜景スポットに行くのって抵抗あるかな?
ボクはその子が好きなんですが…
243名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:33:51 ID:y15Tdk5G
>>240
好きな人と告白してきた相手を別物として考えてください
告白してきた相手には、今の自分の気持ちを伝える
好きな人には、今の現状そのまま
これで、不誠実ではないはずです
告白してきた人に誠実になるということは
「YesかNoかをはっきりと、自分が許す限りの理由を相手に言う」
そういうことだと思います
244さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 11:34:31 ID:39qc4kgO
>>241
場合によっては片方の女に遠慮してメールを出さないということも考えられる。
245さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 11:36:43 ID:39qc4kgO
>>240
告って来た男を振る。

ただそれだけのこと。
246名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:37:30 ID:GQypBkBb
>>244いいように考えてもよいですかね?もし彼氏いたらどうでしょう?
247名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:39:05 ID:y15Tdk5G
>>241
もうひとつの可能性としては、本当に興味ないからかと思われる
要は当人しかわからんよってことかと

>>242
それは人によるとしか答えられないような…
248名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:40:43 ID:y15Tdk5G
>>246
>>244の可能性の方がかなり少ないぞ
上で出てるように「残念」ってのが可能性大かと
彼氏いたらもちろんメールなんてしないと思う
友達として送る人もいるけどね
249さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 11:40:50 ID:39qc4kgO
>>246
御愁傷様でした。
250名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:47:38 ID:uzCgR6oo
240
やっぱり今自分が一番好きな人に一途な方がいいと思うよ。
中途半端な気持ちで付き合ってしまったら、それこそ告白してくれた人を傷つけると思うよ。
251名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:52:53 ID:D0gKo4Ik
>>243
なるほど。
あやふやにしなければ良いと言うことでしょうか。
そうですね。そこはちゃんとしたいと思います。
>>245
それで良いと私も想っていたんですが、かわしても真剣にぶつかって来てくれる相手、それに対して私は好きな人に何もできないくせに「好きな人がいるから無理」とかってなんか罪悪感というか、私ダメだなというかで、考えてしまったのです。
252名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:53:30 ID:y15Tdk5G
>>250
もう少しちゃんと>240を読んだ方がいいと思った
253名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:56:19 ID:pLxLVdic
1週間前に出来た彼氏が明日誕生日なんですけど
プレゼントにどれくらいお金をかけたら良いかわからなくて…
何が欲しいか聞いたらサングラスって言われたけど
彼氏社会人で自分学生だし
まだ付き合って短いから自分が高いものをあげると
なんだが貢ぐような気分になるし…
どうしたらいいのか。
254さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 11:56:24 ID:39qc4kgO
240の予想できる今後

好きなAは脈がなさそうなので優しいBととりあえず付き合い始めることにした240。
予想以上にBは素晴らしい男であった。
Bが優しければ優しいほどAへの捨てきれない想いが大きくなる240。
結局、最後はAと一夜を過ごし、修羅場へと突き進むのであった。
255さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 11:57:21 ID:39qc4kgO
>>253
ネクタイ
256名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:58:55 ID:Hre5o6DA
相談に来ました。
当方大学生。相手は同い年で違う大学。
高校の頃は知り合い程度だったんですが、今年に入ってからけっこう仲が良い。

先日、告白したら微妙な反応をされました。
以前から仲が良くって長時間チャットしたり何回か二人で遊びに行ってたりする間柄なんですが、
告白した際に「付き合うって何?」って流れになって「これからも二人で話したり遊んだりすることかなぁ」
って言ったら「それって今とあんまり変わらなくない?」って言われちゃって。
かと言って友達と恋人の違いなんて明確な線引きがわからないから困ってしまいました。
YなのかNなのかっていうと「別にいいよ」って感じなんですけどあまり関係設定に意味を見出せないみたいで。
他の男と遊んだりされたら嫌だよ、とかそこら辺はわかってくれるみたいなんですけど・・・。
自分も無理矢理恋人に関連付けなくても良いとは思いますけど、それだと友達の延長上って感じもしそうで・・・。
何も言わないまま仲良くなりすぎちゃった感もあるから向こうは友達としか見れないのかもって不安もあります。
このままだと中途半端な感がして嫌なんで、〜〜なら恋人でしょ!って言うのありますか?
逆に〜〜なら友達止まり。っていうのとか。正確な答えなんて無いのわかってて相談します。よろしくお願いします。
257名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 11:59:52 ID:y15Tdk5G
>>253
学生と言っても大学生から中学くらいまでは想定できるんだけど
とりあえず、自分の生活を圧迫しない程度の値段でいいかと
生活費に困るような苦学生だったら、
「物いらないから一緒に食事しよう」で、いいと思う人もいる
258名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 12:00:45 ID:U7+zyyZk BE:59868735-#
相談にのってください。
私は22歳(男性、会社員)で、妹の友達(20歳、キャバ嬢)を好きになりました。
仕事柄付き合いで飲みに行くことも多く、たまたま行った店でばったり会ってそれから
通うようになりました。彼女は昼の仕事もしていると言うので、「頑張り屋だなぁ」
と思っていましたが、最近彼女の友達が、彼女からねずみ講の勧誘を受けたと言うのです。
詳細は知りませんが、もし事実ならどうすればいいんでしょうか・・・。
私としては、彼女が悪い人間に騙されているとしか思えないから、救ってやりたいんですが・・・
259名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 12:00:50 ID:D0gKo4Ik
>>250
そうですね。
好きでもないのに付き合う気はありません。それこそ一番不誠実ですよね。
しかし今好いてくれる人に対しては「情」が生まれていることは確かです。
好きな人に対しては、一途でいたいですが、脈が無いのに好きでいても相手の負担にしかならないのではないかと思って。
260さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 12:06:28 ID:39qc4kgO
>>256
セックス拒否されたらただのお友達
261さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 12:08:43 ID:39qc4kgO
>>258
まあ、ネズミ講なんて辞めるよう説得すれば?
262名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 12:11:02 ID:+dsMUYAK
今度食事に行こう、と誘ったら返事が
「年末は忙しいからなぁ、何かあったら連絡します」
と来たんだけど。これって遠まわしに断られてるのかな?それとも本当に忙しいのかな?
けどどんなに忙しくたって、一・二時間食事するくらいは時間あるよね!
263名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 12:11:20 ID:y15Tdk5G
>>259
脈がないのに好きな相手を想い続けることと、告白してきた男をふるのはまったく違う問題だよ
一緒に考えることじゃないんで、別々で考えた方がいいと思う

>>256
恋愛感なんて人それぞれだから、それを自分で見つけてあげたらどうだろ
焦らずにじっくりやった方がいいんじゃないかな
冷却期間を置いて自分と相手を見つめなおした方がいいよ
じゃないと、恋人ってのが「契約」みたいになる恐れが…

>>258
個人的にどこ程度の付き合いか知らないけど、うまく立ち回らないとウザイ人で終わっちゃう
止めて欲しいなら、彼女に直接話す方がいいけど、店では絶対その話はしない方がいいと想う
中途半端に対応すると説得も失敗して、信用もなくすんでやるならガツンとやって砕けた方がいいかと
正直ガツンと言って止めても、関係自体悪くなる可能性があると思う
悪者になっても止めたいならオススメ
まぁ、情報が完全に合ってるってのが前提の話だけどね
264名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 12:13:48 ID:y15Tdk5G
>>262
本当にない場合もある
年末1ヶ月会社に軟禁って状態で仕事する人もいるからね
でも、脈は薄いかもね
265さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 12:16:23 ID:39qc4kgO
>>262
この前、俺もその台詞を口にした。

年末は忙しいから断れる人間にはとりあえず断る。
ポッカリ暇が出来てしかも体力が残っていたら連絡するつもり。
でも、本当に大切な人にはそんな台詞は勿論吐かない。
266名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 12:17:33 ID:D0gKo4Ik
>>263
はい、そうですね。別物と考えるようにします。
好いてくれる人には「情」が生まれてしまっただけに、ドライになり切れてないんだと思います。
267262:2005/11/24(木) 12:34:02 ID:+dsMUYAK
レス有難う。
そうか、恋人候補では無い可能性は極めて高く、
友人としてならOKか、避けられているか、その判断は出来ない、と言った所ですかね。
268240:2005/11/24(木) 12:40:06 ID:D0gKo4Ik
相談乗っていただきありがとうございました。

告白してくれた人にはちゃんと今の心境や状況を話して断ろうと思います。
でもそれをぜんぶ踏まえた上でそれでも良いから付き合おうとか言われそうですが。
もしそう言われたら、そのとき初めて付き合うことを考えてみたいと思います。
ありがとうございました。
269258:2005/11/24(木) 12:54:33 ID:U7+zyyZk BE:55876872-#
>>63
なるほど。そうですよね。自分がそんなことを店で言われたら絶対嫌ですもんね。
中途半端に説教してもなんの効果も無いって確かに思います。
私とその娘の関係自体はそんなに発展していません。ただの常連客ぐらいでしょうか。
私ばかりが焦って、彼女はなんとも思っていないのだろうなぁと思うときがしばしばあります。
270さいとうたつや ◆zRMZeyPuLs :2005/11/24(木) 13:04:31 ID:39qc4kgO
>>268
付き合った後の火種になると思うから今の心境や状況を話したら絶対に付きあわない方がいい。
付き合うのなら好きな人がいるというのは隠そう
271名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 13:13:00 ID:OI63kqZe
>>258
まず言えることは、あなたに出来ることはないでしょう。
そもそもネズミ講がどんなものかも知らないでしょう?少なくとも理解はしてないはずです。(他人にきちんと説明出来ないはず)
もしあなたが勧誘されたならそのネズミ講の会社、商品、運営状況を調べて六法全書で特定商取引法を調べたうえで(もし違法なようなら)彼女と話してみましょう。
あたまに置いておく事は、ネズミ講は違法ですが、マルチ商法は違法ではない、ということです。(マルチまがい商法は違法)
よく解らなければ、弁護士か司法書士の事務所へ行きましょう。
272名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 13:16:39 ID:pLxLVdic
>>253です。
反応してくださった方ありがとう御座いました。
高3なので年に合った物を考えてみます。
273258:2005/11/24(木) 13:50:28 ID:U7+zyyZk BE:119736465-#
>>271
たしか、無限連鎖講に関する法律ってやつでしたっけ。勧誘しただけでも罪に
なるし、
・無限連鎖講を開設し、又は運営した者は、3年以下の懲役若しくは300万円以下の罰金に処し、又は
これを併科する。
・業として無限連鎖講に加入することを勧誘した者は、1年以下の懲役又は30万円以下の罰金に処する。
・無限連鎖講に加入することを勧誘した者は、20万円以下の罰金に処する

だったような・・・。
とにかく事実確認をして、その会社について調べる必要がありますね。
274名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 14:06:02 ID:OI63kqZe
>>273
よくご存じでw
あの手の悪質な会社の厄介な所は「商売」ではなく「宗教的な洗脳」に近いところです。
まあ、それだけわかっていれ聡明な方なら大丈夫でしょう。
頑張ってください。
275名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 14:13:04 ID:K99HlQFF
21歳・学生・♂

近所のある店でバイトしている子が何か見覚えがある様な気がして声をかけました。
そして話しているうちに以前してたバイトが一緒の子だと判明しました。
それがきっかけで話すようになり、次第に俺はその子に惚れました。
メルアド交換してメールもたまにします。
そして最近2人で食事に行きました。

ここまでは順調に思えるんですが不安な要素がいくつかあるんですよ…。
箇条書きで次の通り。
・向こうから雑談メールを送ってくる事がない。
・向こうから遊びを誘ってこない。
・雑談メールは長く続かず、こちらの送信が最後となる。(少なくとも一回は返信ある。でもさ…)
などです。

ちなみに相手は同じ大学で同い年でした。
おとなしめの性格です。相手の意見に合わせるような印象があります。
と言ってもまだ猫かぶってるだけかもしれませんが…。

こんな感じなんですが、やっぱり脈ないんですかねぇ。
276258:2005/11/24(木) 14:16:28 ID:U7+zyyZk BE:55876872-#
>>274
ありがとうございます。
私なりに出来ることがあるならばやってみます。
ただ、彼女の洗脳を解くのにだいぶ骨を折ると思います。親でも親戚でも彼氏でもない
私の話を一体どこまで聞いてくれるか不安です。
277バニラ ◆X18gPjfd5A :2005/11/24(木) 14:34:03 ID:5v9XEwWh
>>275
とても脈があるようには思えない・・・
278名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 14:34:20 ID:1tz93e9r
>>275
とりあえず向こうはまだ好きじゃない。
雑談メールはほどほどにしとけ。
マターリ攻めろ。
279名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 14:34:23 ID:OI63kqZe
>>276
そうですね。
その会社が悪質な会社ならいくらかは方法があるかと思いますが、やはり弁護士、あるいは司法書士に相談が多少お金がかかりますが一番安全かつ確実でしょう。
しかしその会社がまとも?な会社なら難しいでしょうね。(例えば○ムウェイとか)
まずは、会社を調べてから頑張ってください。
280バニラ ◆X18gPjfd5A :2005/11/24(木) 14:39:15 ID:5v9XEwWh
>>275
言葉が足りなかったから付け足すけど現時点ではの話だ

彼女がメールを好まない可能性もあるしわけだし

長期戦で頑張りなよ
281名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 14:46:28 ID:iOq15NhP
>>280
マネすんな
282275:2005/11/24(木) 14:56:28 ID:K99HlQFF
>>278
>>280
レスどうもです。
まぁ向こうがこっちに気があるかなんてのはまだ望んでませんよ。
マターリ行くのは望む所なんです。


ただ「うざっ」って思われていたら泣けます。
283名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 14:57:45 ID:iOq15NhP
>>282
用事あるときだけメールしろ。用事は作り出せ。
284275:2005/11/24(木) 15:01:17 ID:K99HlQFF
>>283
ですよね。
最近は空気読んで雑談メールはしなくしました。
285さくら:2005/11/24(木) 15:15:57 ID:2e5Febau
私23、彼25で3年前知り合い2年前から遠距離。前から私のコト好きと言ってて最近私も気になりだし両思いぽいメール。今度会って想像通りなら多分付き合うコトになるという関係。
夏に私の地元に会いに来たけど私が忙しく会えずそのお詫びも兼ねてまだ仲いい男友達としか思ってなかった先月クリスマスにケーキ焼いて送っていい?と聞いたら大感激してくれました。
両思いぽくなった最近メールで私の好きで集めてる物聞いてきたのでクリスマスプレゼント?と期待しながらアクセサリーかなと返信したらデザイン等細かく質問され最後はアクセサリーとかファッション系は好みもあるから難しいねと返信。
286さくら:2005/11/24(木) 15:21:45 ID:2e5Febau
なので『もしかしてプレゼントしてくれるの?嬉しいなぁ(ハート)一緒に見に行きたいな〜クリスマスが楽しみ♪』(と言っても遠距離だから一緒に行くのは難しいけど)と送ったら返信がなくなってしまいました。
嬉しくて素直に喜んでこんなメールしたけどプレゼント考えてくれてるコトに気づかないふりをするべきだったのでしょうか?図々しい女と思われたでしょうか?
一応次の日に返信きましたが『題名:クリスマスプレゼントというか
本文:何か好きなものあるかなと思って。やっぱり一緒に買いに行きたいよね』でした。
287名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 15:26:25 ID:GQypBkBb
>>286んでどうしたいん?
288さくら:2005/11/24(木) 15:29:14 ID:2e5Febau
せっかく私も好きになって両思いぽくなって楽しくなれそうだったのに嫌われちゃったら悲しいなと思って。汚名返上というか、マイナスポイントを減らすにはどうしたら良いかアドバイスお願いしたいです。
289名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 15:36:40 ID:GQypBkBb
>>288読んだ限りマイナスポイントはないと思われる。ただクリスマスプレゼントを渡す時に驚いてほしいのが先にわかっちゃってどう言おうと悩んだ挙句冷たい返事になっただけだよ。クリスマス会うなら問題ないよ。考えずにいけ。
290名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 15:37:01 ID:+dsMUYAK
>>286
そりゃ、相手に喜ばれる物送りたいから、手っ取り早く本人に聞いたんだろ。
でも男としてはサプライズを演出したいので、少し素知らぬそぶりをした。
って所だろ。っていうかガチに思えるんだが、クリスマスに喰われてしまえ。

あと句読点くらい付けろ、読んでいて息苦しくなった。
291名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 15:37:03 ID:bWq5pSYX
>>288
なんとなく可愛げがないというか、残念な感じが漂ってはいるが、
相手もそれなりには盛り上がってるみたいだし
思ってるほどマイナスにもなってねーとおもうよ。
気持ちはわかるが、あんまり先走らないように自制することを覚えたほうがいいかもな。
292相談です:2005/11/24(木) 15:38:06 ID:4CIMwC4w
自分 21歳 大学生 男
相手 21歳 大学生 女

一ヶ月くらい前に学内で声をかけて知り合いました。
まだ全然、友達と言うレベルにも達していないのですが、期末試験が終わったらみんなで(一対一のデートに誘うのは無理っす)遊びに行こう、と誘ったらその人も「いきたーい!」って言ってたのに、
いざテストも終わり、集合日時時間をメールしても返事が来ません。電話かけてみたのですが取りませんでした。
先週までは、メールやチャットを普通にしてたのに急に音信が途絶えました。

その子のことすごく気になりだして、「何で返事来ないんだ?」って考え出したら止まらなくなってしまいます。
まだ、付き合いたいとかそう言うのじゃなくて、もっと知り合えるだけで嬉しいんだけど。。。
行きたくないにしても、普通なら何かしらの理由を付けて断りのメールでも送り返すと思うんですけど。
別に怒らせるようなこととか、嫌われるような事をした覚えも有りません。
なんか、すごくもやもやした気分です。誰かアドバイスお願いします。
293名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 15:45:15 ID:+dsMUYAK
>>292
女は興味ない男に対してはいきなり連絡を絶つ生き物だ。
限りなく脈無しに近いと思う。
294名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 15:48:00 ID:y15Tdk5G
>>292
希望的観測をすると、何かしら理由があって返せないだけ
殆どの場合、行きたいと言ったのも話をあわせただけ
断る理由を考えるのも億劫だし、そんな仲いいわけでもないからこれ以上付きまとわないでくれ

俺は後者だと思う
295さくら:2005/11/24(木) 15:48:45 ID:2e5Febau
>>289>>290>>291
レスありがとうございます!
長文になってしまうので字数減らす為に句読点少なくしてしまいました。読みにくい文章になってしまいごめんなさい。
やっぱりサプライズできなくてがっかりしてるんですね…。思ったことすぐ口にする性分ですがこれからは気をつけます。
クリスマスに会えたらいいのですがまだ会おうという話は全然でてません…。今度会った時直接言いたい(好きと)、と言ってたので近い内に会うつもりだとは思うのですが。。?
えっと…質問ですが>>291の可愛げがないというのは私のメールでしょうか?
296292 相談です:2005/11/24(木) 16:02:28 ID:4CIMwC4w
>293
>294

は〜、やっぱり普通に考えればそうなりますよね。。。

メッセンジャーとかで、いつも向こう側から話しかけて来たから、
なんか有るんじゃないかと勝手に妄想していたんですけど。

なんか、スッゲー切ないです。
297291:2005/11/24(木) 16:04:15 ID:bWq5pSYX
>>295
メールというか、全体的に。
可愛く思われたい感は伝わってくるが、残念な方向にいってる感じ。
恩着せがましい感じのほうが濃く感じられる。
298名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 16:06:47 ID:iOq15NhP
>>295
なんかあんたクリスマス前に必死こいて彼氏を
作ろうとしてるように思えて仕方が無い。
299さくら:2005/11/24(木) 16:07:48 ID:2e5Febau
>>297
お…恩着せがましいですかm(__)m
悪いところはどんどん直していきたいので率直なご意見ありがとうございます。
具体的にどの辺が恩着せがましく感じるか教えていただけると非常に助かるのですが、、お願いしますm(__)m
300名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 16:07:58 ID:K99HlQFF
>>292
その段階で向こうがそんな態度ならきっぱり諦められるような気がします。
301さくら:2005/11/24(木) 16:11:17 ID:2e5Febau
>>298
あーそれはないです。本当にないです。彼じゃなかったら彼氏はいらないし付き合えたら嬉しいけどこのままの状態でも十分です。でも嫌われるのだけはいやなんです…。
302名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 16:13:35 ID:K99HlQFF
>>292
あ、急に連絡が途絶えたという事なので一応ポジティブシンキング置いていきますね
つ「突発的な事故などで入院中。ケータイは事故時に壊れたに違いない。」
303名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 16:15:22 ID:iOq15NhP
>>299
>ケーキ焼いて送っていい?と聞いたら大感激してくれました。
↑大感激って自分がそう感じて欲しいんだろ。
     
>『もしかしてプレゼントしてくれるの?嬉しいなぁ(ハート)一緒に見に行きたいな〜クリスマスが楽しみ♪』

これは酷い。

>今度会った時直接言いたい(好きと)、

今度会った時やりたい。の間違い。
304291:2005/11/24(木) 16:25:08 ID:bWq5pSYX
>>299
>まだ仲いい男友達としか思ってなかった先月
>クリスマスにケーキ焼いて送っていい?と聞いたら

このへん。
彼の自分に対する気持ちを知っているからできるんだろうけど
なんだかなぁ、って思う。

彼を喜ばせるよりも自分に酔いたいだけなんじゃねーかと。
だれしもそんな面はあるけど、それが強すぎるとおかしなことになるよ。
305さくら:2005/11/24(木) 16:26:43 ID:2e5Febau
>>303
手厳しいご意見ありがとうございます…。正直少し凹みましたけど。
ケーキの件は本当に大感激してくれたんです。今までも友達とかにケーキ焼いて喜ばれたけどこんなに喜んでくれた人は初めてでした。

私が送ったあのメールは…酷かったですか。上で慰めてもらえたけどやっぱりそう感じる方もいるんですね。彼が酷いと思わないでいてくれることを願いますm(__)m

今度やりたい、ですか…。彼の本心は私にはわからないのでその解釈もあることを覚えておきます。

ありがとうございした。
306さくら:2005/11/24(木) 16:29:27 ID:2e5Febau
>>304
確かに…。なんか偉そうな書き方ですね。無意識でも良くないですよね…気をつけます。
307名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 16:29:31 ID:iOq15NhP
>>305
凹ましてゴメンね。
308さくら:2005/11/24(木) 16:33:01 ID:2e5Febau
>>307
いえいえ(^-^)いろんな考え方な人がいるのでどんどん正直なご意見を聞かせてもらえると嬉しいです。
309名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 16:33:18 ID:8xD3tJka
「はい、アーン」って異性にするって誰とでもできますか?
310名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 16:43:29 ID:iOq15NhP
>>309
キモいやつにはしない。
311292 相談です:2005/11/24(木) 16:45:05 ID:4CIMwC4w
>302
どうも、ありがとう御座いました。って、ほんとに事故だったらそっちのが嫌なんですけどねw

白人の子は無理か。。さっさと冬休み帰国してちゃんとした日本人の彼女見つけます。

312名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 17:02:37 ID:+dsMUYAK
>>311
白人だったのかよ!って言うかお前何処にいるんだ?
313名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:00:51 ID:EZVlwbvq
同窓会で気になるあの子と仲良くなりたいってごく普通の考えだよね?出会いの場ではないみたいなこと言われたんだが。
314名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:02:30 ID:C1DGaQKY
>>313
それは誰に言われたんだ?
その気になる子から言われたのであれば、
おまえは近づくなって事だが。
まあただ、出会いの場ではないことは確かだがな。
315名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:16:42 ID:+dsMUYAK
ここは出会いの場だから行動するけど、出会いの場でなかったら行動しない
なんて分けて考えてる奴いたらキモイ。相当もてないと思われ
316名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:31:21 ID:rY93HHTq
愛される女になるためにゎ
どぉしたらいぃですか?
317名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:31:58 ID:bWq5pSYX
>>316
小文字使うのやめるといいと思うよ。
318名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:32:21 ID:eOPZgn/V
>>313
ごく普通の考えです。
「出会いの場ではない」なんて言ってる奴は無視でOK。
315も言ってるとおり、モテない奴だと思われる。
319名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:36:29 ID:juPnmuAm
>>313
ガっついてる姿を見せず、自然(を装って)に話しかけてメアドでも聞けばよろしい。

>>316
まず自分から愛しましょう。
320名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:44:17 ID:6C5hn/tf
自分16高校生♂、相手17高校生♀
紹介を受けて一度あったがあまり好みで無いが、告白される。
しかし自分には彼女がいる。できればもう会いたくない、メールされたくない、繋がりを断ち切りたい
丁重に断る言い訳をお願いします。
321名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:45:26 ID:juPnmuAm
>>320
「彼女がいる」or「好きな人がいる」
322名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:48:49 ID:GQypBkBb
>>319誰かを真剣に愛すれば愛されるでしょうか?
323320:2005/11/24(木) 18:50:05 ID:6C5hn/tf
>>321
ほんとは彼女がいるけど、相手には、いないって言ってしまいました…
324名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:54:42 ID:GQypBkBb
>>323ばかだな。なら好きな人がいるでいいじゃん。
325名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:54:55 ID:juPnmuAm
>>322
たぶん、いつかは。

>>323
じゃあ後者で。縁を切っても良いなら、簡単でしょう。
326161:2005/11/24(木) 18:55:52 ID:Rb+MqvHW
飯食べ終わった後で告白するのは無謀ですか?
327名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:57:28 ID:GQypBkBb
無謀ではないと思うよ。
328名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 18:58:25 ID:juPnmuAm
>>326
お好きに。俺ならしません。
もっと親好を深めて可能性を高めてからです。チャンスは一度しか無いんだから。
329名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 19:03:27 ID:4eKDLH+L
昨日2年半付き合った彼氏と別れました。ついこの前まで、結婚したいとか言ってくれてたのに最近になって仕事が忙しくて、春まで会えないと言われ、さらに日曜日の私の誕生日も忘れられてました。男心ってこんなに早く変わるものなのでしょか???
330名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 19:05:28 ID:z2iXVuO9
>>329
その通りでございます。

次、逝ってみよう!
331名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 19:06:11 ID:juPnmuAm
>>329
男心というか、その彼の心は変わりやすいんでしょうね。
年齢が書かれてませんが、「結婚したい」なんて台詞をいちいち100%真に受けてちゃ疲れますよ。
332名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 19:58:50 ID:jIrlHiiL
今度遠距離中の彼の家に初めて1泊お泊まりします。
ですが私の荷物がものすごく多いんです…髪のコテてかでも3種類もって行くんです。
彼が引かないかなーと不安。
みなさんってどれくらいの量になります?
333名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 20:02:11 ID:EJ09wyQx
俺は海外旅行でさえ普通のバックパック一丁だよ
334名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 20:10:05 ID:sa1cJJYh
同じバイト先で働く好きな男の人にあぴろうと思い、
『風邪でつらそうだったから心配だよ。大丈夫なのかな?』的なメールを送ったら返ってこなくてバイトの時に
『昨日はメール返さなくてすいませんでした』って…嫌われてますか?
335名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 20:15:19 ID:P03p3Efc
>>334
嫌われてることは無いと思うけど、相手があなたのことを普通の仕事仲間と思ってるから
そういう風に返してきたんじゃないかな?
そいつがシャイな香具師ならもっと積極的にやってもいいかも。

336334:2005/11/24(木) 20:19:41 ID:sa1cJJYh
回答ありがとうございますっ
シャイかどうかは分かりませんがorz
女の子が積極的だとひきませんか?どんなあぴりかたをすればいいのでしょうか?お願いします
337名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 20:25:07 ID:sa1cJJYh
age
338名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 20:57:44 ID:y15Tdk5G
>>336
相手によってアピリ方を変えていかなきゃいけないのに
同じ仕事仲間くらいじゃあ、わらかないと思うぞ
女の子が積極的だったら引くかも相手によるよ
そこらへんは大きく相手の性格に起因するんで、詳細を書いた方がアドバイスしてくれる人も多いかと
339名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 21:02:19 ID:mOMI2hgN
好きなひとが全く出来ません。
あ、いいなぁ。って思っても
向こうは私に好かれたら嬉しくないんじゃないかとか、
どうせ付き合えないとか、余計な思考が邪魔します。
プライドが元々高く、
小学生のころ、見た目で色々言われたことがあって
自分に自信なんて持てないのもあるのかなぁ。
人並みに恋愛したいのに、かれこれ5年近く出来てません(´;ω;`)
これって解決策ありませんよね?
340名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 21:03:20 ID:JYq67hDP
>>339
うん。

自分で自分を何とかしない限りは、ずっとないね。
341名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 21:32:34 ID:3C4kFOoY
かわいい子がいたら、なんで必ず奪い合いになるの
それが自然の性質だとしても悲しいことだよね
342名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 21:35:38 ID:JYq67hDP
>>341
可愛いとみんなが思うような
女の子の割合を考えたら、
まあ、仕方の無い事かもしれないよね。

その競争を一歩外れるか、とにかく勝ってしまうか
いろいろ自分なりのスタンスを見つけるしか無いんじゃないかな
343名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 21:48:20 ID:wEw6/O5U
オフで会った人とそう言う関係になりたいのですが
いきなり2人っきりで会おうとか言い出したら
「出会い厨」に思われて引かれるかもしれないです
だから友達からはじめようにも難しそうです

まず最初に何をどうしたらいいんですか?
344名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 21:54:12 ID:WV/fLDl7
>>343
・またオフ会やる
・メールやり取りする
345名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 21:56:31 ID:yQaNE29d
>>343
友達にすらなれない相手と恋愛なんてできるわけないだろ。
まずは仲良くなれるようこっちから積極的かつ自然にアプローチしないと。
こっちから話しかけて打ち解けたらメアド交換。
いきなり物事の順序を飛ばそうなんて考えるな。
346名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 21:58:14 ID:ig38l2+s
仲のいい女の子が好きなんだが、あっちはまったく無関心。
どうしたら振り向かせられると思う?
347名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:00:19 ID:bWq5pSYX
>>346
それを自分で考えることができない奴には振り向かないと思う。
348名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:01:16 ID:EJ09wyQx
無関心なのに仲が良いとは、理解に苦しむんだが
349名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:03:33 ID:ig38l2+s
>>347
いろいろやってはいるんだがな、どれも不発なんだ。

>>348
仲がいいが、恋愛には無関心、ってことだ。
説明不足だったな。
350名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:04:33 ID:bmcQDo78
>>346
デートを重ねる。特別扱いする。
351名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:05:09 ID:EJ09wyQx
>>349
ふーん、そんなことってあるのかね
352名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:17:21 ID:GexZk1vT
私26歳で、バイト先に三つ年下23歳の男の子から2年前からアプローチをかけられていて、
でも、未だに私達は付合っては無いのですが、そういう事がずるずるとして
今に至っています。
というのも、私の仕事はいくら気にかけていても、毎日その人と会う訳でも無く
あまり話する事が出来ない職場なので、ことの発展が遅いのです。

それでも、彼は会えば何かしら私に好意のあるようなそぶりをみせてきて、
私も割とその気になってました。
そうこうしていたら彼に去年の冬彼女が出来た
という話を聞き、失恋したようなきになっていたのですが、その彼女と
付合ってるはずの時期に突然電話がかかってきて、また、話したかったとか言うのです。
でも、その時は私もどぎまぎしてしまってただ話して終わったのですが、
それでも彼はその彼女とは別れていなかったようです。

その後メールをするようになったのですが、その時も私に言い寄ってくるような
そぶりを見せたかと思えば、突然返事が来なくなったり。
そしてどうやらその返事が来なくなった時期に、彼はまた別の彼女と付合い
始めていたようです。私はずっと何だか引き寄せられたり、はなされたりで
今年ずっとそのことで情緒不安定でつらいんです。
いまでも、その彼は会えば私に特別な目で見つめてきます。
でも、それ以上の事は言わないのです。デートに誘うとか。
凄く照れ屋ではあるきがしますが、今までの事を思うと
信用していいのかなって迷います。

もう、つらいのでそのバイトを辞めて、彼からもし連絡がなければ
諦めようか血思うのですが、
私のほうが未練が有るみたいで、どうしたらいいのか判りません。
私がいなくなれば、彼はきっと新しい彼女と難無く付合い続けるような気もしますが
私がもし告白したら、付合いが始まりそうなきもします。

幼稚な御相談ですみません。
こういう彼の事、どううけとめたらいいですか。
353相談者Aです:2005/11/24(木) 22:19:36 ID:HR5hp0It
この前、飲み会の2次会で私と男性2人で飲んでて、好きな人から「Aちゃんラブホ泊まりたいよ」言われたんですが、スルーで流しちゃった。。。そこで「行っちゃいます?」って言ってたらひきますか?気があるのかなぁ〜。酔った勢いで言う場合ってありますか?
354名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:26:01 ID:z2iXVuO9
酔った勢いの言葉を信じれば、

よくてセフレ、悪けりゃヤリ捨て。

それでよければどうぞ。
355名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:29:15 ID:bmcQDo78
>>352
告白っぽいこと言われたことはある?
あるなら、本当はあなたと付き合いたいのに、相手にしてくれないから
しかたなく他の子と付き合ってる。
自分の気持ちに正直になって告白したらいいと思うよ。

もう一つの可能性としては1回やりたいと思われてるパターン。
その彼プレイボーイっぽいしあちこち声かけてるんじゃないか?
まぁ好きになっちゃったなら告白してみて付き合ってから考えりゃいい
浮気されたら別れるって決めといたら十分じゃないか?
356名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:29:15 ID:BMOKWH5Z
私は二ヶ月前に彼氏と別れたんですがまた付き合いたいと思うんです…どーしたらいいでしょうか?
元彼には新しい彼女ができて1ヶ月になります
今でも自分とカラオケ行ったり遊んだりメールしたりしてくれるし
私の事を彼女と同じくらい大事って言ってくれました…
はっきり言って今は友達としか見てくれてないみたいなんですがどーしたらまた付合えるようになりますか?
アドバイス下さい。
自分は18で元彼は19です
357名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:30:55 ID:IIXS51mk
>>352
読んだ限りではその彼はあなたに対してまったく恋愛感情は無い。
出会って2年も経つのに進展しないどころか他で2回も彼女作ってるんだから。
あなたが好意持ってるのに気づいててあわよくばセフレにしようと企んでるように
しか思えない。

こう言ってもたぶんあきらめつかないだろうから思い切って告白する事を勧める。
自分に都合のいい妄想だけで2年も時間つぶしてるなんてもったいないよ。
しっかり現実を見る勇気を持たない限りなにも前には進まないよ。
358名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:31:00 ID:/TwYNfGs
相談です_(._.)_
私の好きな人は、いつも部活仲間といっしょにいて、
しかもその部活仲間というのがテンションが高すぎる人たちなので、
その輪の中にいる彼に話しかけることができませんorz
彼には遠征のお土産などを渡したことはありますが、数回しか話したことがないです。
携帯禁止の寮に入っているし、校舎も違うので、
このままじゃヤバいです。
どうやったら進展できるでしょうか??
いま私が実践しているのは、彼の視界に入るようにしていることくらいです・・・
359名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:32:20 ID:z2iXVuO9
>>356
無理だ・・・無理だ・・・とてもじゃないが無理だ・・・

少なくても短期決戦じゃ無理だし、
あなたから何かアクション起こしても逆効果。

とりあえず引いてから女を磨いてろ。
360名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:35:41 ID:bmcQDo78
>>353
うっかりやれたら儲けもの。
断られたら酔っ払ってて覚えてないふり。
行っちゃいます?なんて言われたら大喜びだわな。
その後で本気になる場合もあるかもしれないがまぁセフレでしょ。
「彼女にして大事にしてくれる人じゃなきゃだめです」
とでも言っとけば、やられるにしても一線引けるけどね。
361相談者Aです。:2005/11/24(木) 22:36:04 ID:HR5hp0It
ありがとうございます。いろいろ聞けてよかったです。酔った勢いで今度逆に「Bさん好きですよ」とか言ってみようかな…。来月あたまに忘年会あるのでまた近づいてみたいと思います。ヤリ逃げ恐いのでそこはスルーします。
362256:2005/11/24(木) 22:42:30 ID:Hre5o6DA
昼に一度相談した者ですが、もう少し色々な方の意見を聞いてみたいのでもう一度相談します。
相談内容は>>256です。連投申し訳ないですけど、よろしくお願いします。
363356:2005/11/24(木) 22:42:55 ID:BMOKWH5Z
>>359
そんな事言わないでお願いします…
本当に彼の事が好きでどーしても一緒にいたいんです
私が彼の事を一番知っているし理解もしてるし私が一番愛してるって自信があります…
なのになんで振り向いてくれないんでしょう…
364名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:43:13 ID:bmcQDo78
>>356
彼が今の彼女に飽きて別れたら。
その時でも誘われないようならもう脈なし。
まぁ自分磨きに精を出せ。

>>358
何かきっかけがないとムリだな。
メールができないなら思い切って手紙でも書いたら?
そこまでする勇気がないなら2/14まで待つとか。
365名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:45:44 ID:otaRssD3
他スレに書かせていただいたのですが、
反応がなかったのでこちらにも書かせて頂きます。

私・24歳♀
相手・24歳♂

私は某インディーズバンドのスタッフをしています。
バンドマンを好きになった事は1回もなかったし、
寧ろバンドマンには興味なかったくらいです。
けどここ最近、バンドのメンバーの一人を
凄く好きになってしまいました。
喋ったりする事はあるのですが、
事務所がメンバーとの個人的接触(携番交換など)を
禁止してるし、あまり会う機会も多くないので、
どうやって進展したら良いのか悩んでます。
彼に彼女がいるのかすら分かりません。。
皆様、アドバイスを宜しくお願いします…
366名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:49:00 ID:o7JBPTII
25歳女です。
実は私セックスはおろかキスもしたことがありません。
付き合ったことは2回あるのですが短期間で別れたので
していませんでした。

どうしてみなさんはキスしたくなるんでしょうか?
あの行為がそんなにいいものとは思えません。
367名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:53:16 ID:8fTAfOG9
>>366
本当に好きな相手に出会えていないだけでは?
もしくは、好きな相手でもそういう感情や行為
に嫌悪感を感じるタイプなのだと思います。
人それぞれですから、そんなに気にする必要
はないかと思います。
368名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 22:56:00 ID:WV/fLDl7
>>366
したくなけりゃしなくていいよ
何故なのか理解したいなら、
親友とでも語り合った方が自分に対しても他人に対しても理解深まるよ。
369366:2005/11/24(木) 22:57:22 ID:o7JBPTII
ありがとうございます。

今付き合いはじめた人がいて
その人がそれを求めてきたときに
彼をがっかりさせないようにしたいんですが
やっぱり無理してでもする方がいいですよね。
370346:2005/11/24(木) 23:00:08 ID:ig38l2+s
遅くなってスマソ。メシ食ってた。
>>350
そのデートが難しい。
いきなり「遊びに行かないか」ってのはマズいかと思うし、第一、なんて言っていいかわからん。

>>351
実際あるんだからしょうがない。いい知恵があったらよろしく。
371名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:01:23 ID:WV/fLDl7
>>369
相手と話し合うという選択肢はナシか。
正直、どちらか片方が無理するような性交渉しかできないようじゃ
その関係は長続きはしないよ。
とりあえず今だけしのげれば後はどうでもいいってのなら黙って我慢すりゃいいさ。
372343 ◆oK0Ly6XXR6 :2005/11/24(木) 23:08:36 ID:wEw6/O5U
>>344-345
お言葉ありがとうございます
実は何回かオフしてるし、メアドは聞き出したんですよね
でも「個人的に会おう」とか電話番号を聞きだすとかは
ちょっとマダ無理そう(つД`)
373名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:12:32 ID:5ao0jLFn
>>370
現時点ですでに「仲がいい」んだよな?
なんで遊びに誘うのがマズいんだ?普通に自然に誘えばいいだろ。
「今度ドライブ行かない?」でも「映画観にいかない?」でも何でもいい。
それすらできん奴に彼女を作る資格は無い。
結局お前自身がヘタレなだけじゃないか。
374名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:17:58 ID:bmcQDo78
>>362
その辺の違いをどこで線引くかってのが人による価値観の違いってやつだからなんとも。
Hのあるなし、浮気のあるなしくらいじゃないか?
彼女いたら他の女と二人きりでは会わないかな。

>>365
アイドルを好きになっちゃったマネージャーがいたらどう思う?
それとあまり変わらない気がするけど。
仕事やめる気ないなら会えるときにでも仲良く話して
向こうから声かけてもらうしかないよね。

>>370
仲がいいってどの程度で言ってんの?
遊びに行かないかでまずいなら食事or飲みに行かないかしかないだろ
それすら断られるようなら二人きりがまだちょっとってことだから
複数で遊ぶか合コンでもしようと誘ってみたら。
375名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:18:35 ID:5yJpK3yx
今好きな人がいます。その人には前まで彼氏がいたんですけど、
最近別れたみたいです。自分はその人とはあまりしゃべらなかったけど、
最近よくしゃべります。それも、相手から話しかけてくれるのです。
その人のアドレスも知りませんが、クリスマスまでに付き合いたいんです。
もし、こういうことは絶対したほうがいいということがあったら教えてください。
376名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:18:50 ID:5ao0jLFn
>>372
メアドを聞き出したのならマメに(と言っても1日1〜2回程度)メールする。
メールのやりとりで打ち解けてきたら次は電話なり会ってじっくり話すなり
したくなるもの。
今のお前に足りないものは「押し」と「粘り」だ。
あと「引き際」も忘れるなよ。
377名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:19:44 ID:wQmS6W7q
凄く好きな人が結婚していたら、皆さん諦めますか?
378名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:20:15 ID:iW5vjmce
>>375
クリスマスまでに付き合おうとは思わないこと。
379名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:20:25 ID:WV/fLDl7
>>375
がっつかない。
クリスマス前に露骨に慌てる奴って見ててしらけるでしょ?
相手をしらけさせないようにな。
380名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:20:44 ID:z2iXVuO9
>>375
クリスマスまでに付き合いたい、とガッツクことは
絶対に止めた方がいい。
381名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:20:47 ID:iW5vjmce
>>377
ここは純情板。聴きたければ過激板でも行けよ。
382名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:21:57 ID:WV/fLDl7
>>377
ここで「諦める」ってレスがついたら諦めるのか?

じゃ、諦めるって書いとこ
383161:2005/11/24(木) 23:22:53 ID:Rb+MqvHW
あの一目惚れした人とメールしてていつも返信が一時間ぐらいとか遅いんだけど
384375:2005/11/24(木) 23:24:21 ID:5yJpK3yx
>>378>>379ありがとうございます。
もう絶対にあせりません。他にアドバイスがあれば教えてください。
385名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:24:46 ID:WV/fLDl7
>>383
君も暇やな
メールの奴隷か
386名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:27:35 ID:WV/fLDl7
>>384
いや他は特にないよ。
順調に仲良くなってるみたいだし
慌てずそのまま仲を深めりゃいいんじゃないすか。
387161:2005/11/24(木) 23:29:08 ID:Rb+MqvHW
>>383
真面目に答えてください
388375:2005/11/24(木) 23:31:09 ID:5yJpK3yx
あの、調子に乗ってもう1つ質問させてもらいます。
その人はいつも誰かと一緒にいるんだけど、どうやってアドレス聞いたらいいですかね?
389名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:33:14 ID:WV/fLDl7
>>388
何人かで話してるならその場にいるみんなにメアド聞けばいいんじゃね?
忘年会でも企画して幹事になりゃ大義名分ってもんだ
390375:2005/11/24(木) 23:34:16 ID:5yJpK3yx
>>389いえ、高校生なんでそれは無理です・・・
391 ◆oK0Ly6XXR6 :2005/11/24(木) 23:34:21 ID:wEw6/O5U
>>383
1時間くらいでがたがた抜かすな
送った24時間以内に帰ってくればそれでいい方だ
さすがに72時間以上になると厳しいものがあるがな・・・・・
392 ◆oK0Ly6XXR6 :2005/11/24(木) 23:35:05 ID:wEw6/O5U
>>388
まずは自分のアドレスを教えて
相手のアドレスも聞き出す。
393名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:35:19 ID:5ao0jLFn
>>387
真面目に答えるような問題じゃないってことだろ。
メール送ってすぐ返信してくるのってただのヒマ人にしか見えない。
394名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:36:33 ID:WV/fLDl7
>>390
高校生か…これは失礼した。
その場にいるみんなと仲良くなってみんなでメアド交換でもしたらどうすか。
あと期末試験の質問にかこつけるとか…
395346:2005/11/24(木) 23:38:21 ID:ig38l2+s
>>373
そうだなあ・・・。おまいさんのレスを見て考えた。
実際、俺が仲がいい、って言ってるのは、帰りに一緒になったら普通に一緒に帰るし、お喋りする。
こないだも出る用事があったときなんか「一緒に行かない?」って誘われたし。
雨が降ったら一緒に傘の中入るし・・・そんなカンジ。
俺は、たぶん「仲良しなんだろうけど、そんな仲じゃなかったらどうしよう」ってかんがえてるんだと思う。
だから誘えないんだと。
どうなんだろう。俺はあの子とホントに仲いいのかな・・・

>>374
「どの程度」って聞かれるとちょっと困るな・・・
まあ、上記参考、ってことで。
396161:2005/11/24(木) 23:39:08 ID:Rb+MqvHW
>>391
>>393
レスありがとう。
397375:2005/11/24(木) 23:39:27 ID:5yJpK3yx
>>394
期末試験の質問にかこつけるですか…
もうすぐ期末試験だからいいかもしれませんね。
でも自分のクラスはそんなに男子と女子が仲良くないから
ちょっと不自然かもしれません。
398名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:40:01 ID:5ao0jLFn
>>390
「おもしろい画像送るからメアド教えて」でいけ。
もちろんちゃんとおもしろい画像も準備しとけよ。
メアドゲットできて笑いもとれて一石二鳥。
399375:2005/11/24(木) 23:43:24 ID:5yJpK3yx
>>398
それ、いいかもしれませんね。
でも面白い画像を探さないと…
400名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 23:47:58 ID:5ao0jLFn
>>399
そんなもの友達に聞けばいろいろ教えてくれるだろ、高校生なんだから。
2ちゃん見れる環境なんだから他板で聞いてみればワラワラ出てくると思うが。
ただし下ネタ系は危険だからやめとけよ。
401375:2005/11/24(木) 23:50:18 ID:5yJpK3yx
わかりました。やってみます。
極上の画像探してきます。
皆さんありがとうございました!!
402 ◆oK0Ly6XXR6 :2005/11/24(木) 23:52:04 ID:wEw6/O5U
>>376
御礼遅れました、ありがとう
是非参考にさせていただきますね
403名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:04:11 ID:bmcQDo78
>>395
まぁ現時点ですぐ告白はしない方がいいが脈はありそうだな。
出る用事があるときに一緒にいかない?と言うノリで
今度の暇な時遊びに行かない?今度の日曜とかどう?
って感じで聞いてみたらどうかね。
用事がなけりゃOKしてもらえそうな気がするけど。
404名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:07:10 ID:vOINZn93
自分 23男 大学生
相手 22女 大学生

付き合って4年(3回くらい別れてる)くらいになるんですが、最近なんだか
うまくいかないんです。
僕の携帯を勝手に見て、落ち込んだり。 相手が学校の先輩と仲良くしていたり。
その先輩はもう就職してしまっているのですが、会いたいとか言ってるし。。
なんか、その先輩はめっちゃ頼れる人みたいなんです。

なんだか、相手のことが良く分からなくなってきました。

来年からはお互いの就職の関係で遠距離になります。
こんな状態じゃやっていけそうにありません。

僕は彼女に何をしてあげられるのでしょうか?
このモヤモヤした気持ちをどうしたらいいのでしょうか?
405てぃげ:2005/11/25(金) 00:10:21 ID:xzfog9Lw
自分に自信を持て!!!!
おまえならぜったい彼女を幸せにできるぞ!
406名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:10:43 ID:rJFVbxjh
>>395
あのさ、現時点で仲がいいかどうかについて悩む必要あるのか?
仲良くないのならこれから仲良くなればいいだけのことだろ?
とりあえず行動してみる以外ほかに方法なんてないだろ?
そんなに後ろ向きな事しか考えられないやつに彼女なんて10年早い。
407名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:16:07 ID:eEfAOcLe
>>404
お互いについて理解を深めようと普段からマジメに会話してる?
なんか読んだ限りじゃ彼女に対して聞きたい事も聞けず自分ひとりで
考え込んでるようにも見える。
なにも聞かずに相手のことがわかるわけがない。

自分の気持ちは包み隠さずストレートに伝える。
それでいて相手の言い分はちゃんと全部聞いてあげる。
そういった会話をちゃんとできない限り長続きしないよ。
408名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:16:29 ID:xzfog9Lw
そそ。うちの先輩が言ってた。
まだ結婚してるわけじゃないんだし学生なんだからさぁ、彼女も自分だけに束縛されないで
色んな人と出会ってもらって最終的に自分が良いなって戻ってきてくれるように
したがいいとおもうぜ。色んな人と出会うことによって色んな人の考え方もわかるし、
彼女が自分の所に戻ってきてくれるように自分も磨けるし、自分も色んな人と会って
やっぱり彼女が一番って思えたら最高じゃん?

って言ってた。

409346:2005/11/25(金) 00:17:56 ID:fdhezqGV
>>403
そうか。やっぱりそっから始めるのが定石、ってやつかな?

>>406
正直、おまいの言う通りだと思う。今考えてみれば、いつも後々の事考えてる。
「こんなこと言って、変に思われたらどうしよう」とか、「明らかに俺、おかしな人だろ・・・」とか。
結局のところ、自分に自信がないか、何していいかわからんだけなのかも。
まあ、おそらく前者かと思うが。

2日前、デート誘おうか、とか思ってがんばって企画したんだがな。いろいろあって潰れちまった。
やっぱ俺が弱気なのが一番の欠点なのかな・・・
410名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:27:32 ID:MU8lCCWz
付き合い始めて四ヶ月ぐらいないんですが
彼女がHしたいらしいのですが(彼女は処女でない)
自分が童貞のことは彼女は知ってるんですが
包茎なのでできないんです(包茎は知りません)
どうすればいいですか?
411名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:28:38 ID:JsPXG5El
>>404
あなたの相談、よく解りませんが?

どうしたら良いか?あなたはどうしたいのですか?

何をしてあげられるか?あえて言えば理解してあげられる。

モヤモヤするならその理由と思う事を素直に彼女に話してみましょう。
412404:2005/11/25(金) 00:29:03 ID:/5m06JiY
>>407

おっしゃる通り、あまり真面目に話し合ったりした事はないです。
真面目に話すのは別れる時とか復縁した時のみのような気がします。。
お互い、自分の気持ちを飲み込んでしまう性格なので・・・

その先輩との事、ちゃんと言った方がいいんでしょうか?
詳しく言うと、その先輩は俺と別れていた時に好きだった人らしいんです。。

僕よりもその人を頼りにしてるような感じがして痛いです。。
413名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:29:31 ID:sPS3ajbh
俺は先日彼女の携帯をこっそり見てしまった。
「もう二度と連絡しない」って言っていたはずの元彼とメールしてた。
友達と遊んでくるって言ってて俺の家に来た日、彼女は元彼と会っていたみたい。
自分から言うべきなのかなぁ〜??
人として最低なことをしてしまった訳なんだけど、
それよりもショックの方がでかかった・・・。
って、こんな経験したことある人たち、語ってくだされ。
何かアドバイスして下さい・・。いや、マジで。。。。

自分がどうするべきなのかが分からないんです。。
414名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:31:04 ID:Xqf1esgD
>>410
どの程度の包茎かにもよるだろ。
仮性はまったく問題無い。ただし事の前にちゃんと洗え。
真性だったらこんなとこに相談してないでとっとと病院行け。
415名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:31:09 ID:JsPXG5El
>>410
仮性?真性?自分でどうにかなるでしょ。どうにもならない、あるいは不安なら病院へ。
416名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:34:35 ID:HCKhJcqm
>>413
適当な理由つけて別れろ。おまえにゃ無理だ。
問い詰めたところで余計に自分が惨めになるだろ。
417名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:36:50 ID:JsPXG5El
>>413
人の話を聞いてどうするのですか?その人が別れたと言ったら別れるのですか?
あなたの人生、あなたの(少なくとも今は)彼女です。あなたにしか答えを出せないのでは?

どうしても悩むのならとりあえずカマをかけてみては?
418名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:37:37 ID:gAR5Z3zt
>>412
> その先輩との事、ちゃんと言った方がいいんでしょうか?

当たり前。
浮気の芽は育つ前に潰せ。
彼女をまったく束縛できない男なんてかえって魅力無いぞ。
419名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:40:03 ID:DQnIka+H
>>413
きっぱり忘れられるほど器用じゃなければ適当な理由つけて別れれば?
盗み見しただの元彼に会ってるだのってドロドロの言い争いはしたくないでしょ?
420名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:42:11 ID:30e+hbv+
自分28
相手28
結構仲良かった友達だったんですが
数時間前に、「友達以上の関係になりたいから考えてほしい」
といって別れたんですが
今まで毎日電話とかメールしてたんですが
彼女からの返事が来るまで
ほっといたほうがいいですかね?
それとも今までみたいに
普通にメールしたほうがいいんでしょうか?
友達のままでいたいといってきたら
切なくなるのでこういう関係は続けたくないんですが
421名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:42:41 ID:/yzTMA1r
今付き合ってる人がいます。
その人のことが好きかどうか分からないんです。
すごく好きな時もあれば嫌になるときもあります。
なんというか、プレッシャーに感じるときがあるんです。
『付き合ったんだから好きにならないと!』と思ってしまうんです。
そう思うと堪らなく嫌になるんです。
普通に遊んでるときは好きなんです。
その日その日で好き度にむらがあるみたいなんです。
付き合い始めたばっかりで緊張してるのもあると思いますが、このまま付き合っていって解消されるかな?
結構本気で悩んでるので…
422404:2005/11/25(金) 00:42:48 ID:/5m06JiY
>>411

どうしたら良いのか・・・あまり良く分かりません。
長く付き合ってきたからこれからも付き合っていきたいって気持ちは
ありますが、彼女がなぜ、僕ではなく他の人に相談するのか・・
そこが凄く引っかかるんです。
しかも昔好きだった人。
そんなに俺は頼りないのだろうか。

この気持ちをそのまま彼女に伝えるべきなのでしょうか?

>>418

浮気の芽ですか・・・
そうは言っても、彼女がその人に相談したいからしてるのであって
それをするなとは言えないと思うのですが・・・

別に全く束縛していないわけではないですよ。
ただ、これは束縛の範囲を超えている気がするのですが、おかしいですかね?
423413:2005/11/25(金) 00:45:06 ID:sPS3ajbh
>>416
でも何かそれはそれでくやしい・・。
男らしくなくて、今の自分がいやだぁー。。

>>417
カマかけるってどんな風にかければいいでしょうか。。
明日会おうって言われてて、会うんですけど正直
会話がいつもみたいに出来なくなりそう。見た後のデートは
なんとか取り繕ったけど、すごく苦痛だった・・。

>>419
言い争いはしたくないだけど、友達にも言ったら
「クリスマス前に別れちゃうのかよ!?」
って言われて、ふと思ったらそれも悲しい・・。
なんて自己中だ俺。。

424416:2005/11/25(金) 00:48:50 ID:HCKhJcqm
>>423
最高に男らしくないことをしておいて、何をいまさらって感じだが。
425名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:49:14 ID:gAR5Z3zt
>>422
> そうは言っても、彼女がその人に相談したいからしてるのであって
> それをするなとは言えないと思うのですが・・・

相手は一時期好きだった男。
それだけで理由は十分だろ。
「もうあいつとは会うな」くらいのことは言うべき。

なんで自分の彼女に対してそんなに他人行儀なんだ?
そんなところが頼りなく見られる原因だと思うぞ。
426名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:51:31 ID:JsPXG5El
>>422
とりあえず、気持ちを話したほうが良いかという質問の答えは話したほうが良いです。

あなたは何かを決める事が出来ないのですか?
慎重になるのは良いことですが、度が過ぎて決断出来ないとただの頼りない人です。

あなたは彼女と話す時に「これは言っても良いのかな?」と考えてた事をすべて話して丁度良いかと。
427名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:54:04 ID:DQnIka+H
>>423
問い詰めれば男らしいのかね?

なんか行事がある前に別れるのは嫌なのか?
クリスマスだのバレンタインだのって乙女チックなこと言ってんなよ?
428名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:54:33 ID:zWIN0KoW
>>420
そういう関係になりたいのはあなたなのに、
相手に結論出させるわけ?ずるいよそれ。
ちゃんと「好きだから付き合ってくれ」って言え。
そしたら相手は「はい」か「いいえ」か答えてくれるだろ。
その上で関係続けたくなきゃ自分から相手にそう言え。
429名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:57:38 ID:zWIN0KoW
>>421
好き度っつーか
相手の全てを好きになる必要はないよ。
まあ嫌悪感を催して一瞬たりとも一緒にいたくない、とまで思うようになったら
付き合い考え直すべきとは思うが。
430名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:57:49 ID:randPTuf
>>420
相手はその返事するまで他のメールはしづらいから、
結論急がせてダメになるリスクを回避するにはメールくらいしたほうがいい。
その間にやっぱこの人は私にとって必要だと考えてくれるかもしらない。
電話はしばらくやめとけ。
3日から1週間くらい経ってまだ向こうがその話題に何も触れてこなかったら
考えてくれたかどうか話を振ってみろ。
友達のままでって言われたらそれでいいじゃないか。と個人的には思うけどね。
431名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 00:58:17 ID:JsPXG5El
>>423
カマのかけ方も解らない、自分を自己中とも思う、でもただの根性なしとは思われたくない、この文だけ見るとあなたは救いようがないくらいくだらない男に見えます。
それに彼女は気付いていて嫌気がさしたのでは?とも思えますね。
もう少し自分自身を見つめなおした方が良いかと。

カマはとりあえず「俺に隠してる事ない?」と言ってみては?
432404:2005/11/25(金) 01:06:15 ID:/5m06JiY
>>425

そうですね、確かに他人行儀ですよね・・・
なにやってるんだろう。。
なんか自分に非があるように思えてきました。

「もう、あいつには会うな!悩みがあるなら俺に言え!」と言ってやります!


>>426

そうなんです、僕はいつでも慎重なんです。
それが逆に仇になってるんですね・・・

思ってる事、すべてぶつけてみたいと思います!

425さん、426さん
ガツンと言ってみます。
素晴らしいアドバイスありがとうございます!
433413:2005/11/25(金) 01:07:13 ID:sPS3ajbh
>>424
ホント自分でもびっくりです。はぁー

>>427
なんだか自分でも女々しくて嫌だなーって思う。
でも何かやっぱクリスマスって大事だしなーって、つまらないことを言ってみる。。

>>431
なんか、的を得てますね。苦笑
自分でもそう思ってきたー。
結局別れることになったら嫌なくせに、
問い詰めたいとも思ってる矛盾している自分がいるんです。
何か訳ワカランこといってスンマセん
434名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 01:09:02 ID:f0MzEa/E
>>423
あなたに例え彼女でも見られたくないことも知られたくないことも一切ないのなら
何にも言わんけど、どんなに近しい関係でも普通は秘密にしておきたいことは
誰にでもあるんだから、それを見て見ぬフリをするのも愛なのではないかと。
自分がやましいことをしたと思うなら尚更。黙って秘密を知ったことと、彼女が
黙っていることでチャラだと思う。
435名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 01:11:33 ID:randPTuf
>>423
ここで相談してる文を読んでるだけで、お前が頼りないの解かるくらいだから
他の人に相談してもしょうがないと思うよ。
人の携帯こっそり見るような男に相談したくない。
あと、恋人の相談は本人には言いにくいからね。
別れる時くらいしか言わないと自分で書いてるくらいだから間違いないでしょ。
そこをお互い遠慮なく言いあって合わせていくのが本当の意味での恋愛だと思うけどね。
カマかけてもうまくごまかされてイライラして
携帯見たこと自分から言って自爆しそうで心配だ。

あと、気持ちの冷めた恋人とクリスマス過ごすくらいならクリスマス合コンでもした方がマシ。
436423:2005/11/25(金) 01:21:21 ID:sPS3ajbh
>>434
>>435
カマかけないで、率直に明日聞いてみようかな?
って思うんですが。
「携帯見ちゃった。マジでごめん。」
って言ってから、どういう理由なのか聞いてみようかと思ってるけど。
これって最悪なパターンですかね?

友達は「モヤモヤすんなら言ったれアホ」っていうし、
うじうじキャラに似合わない状態でいるのも嫌だし。。
↑まぁ、すっごくうじうじしているわけだけど・・。
437名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 01:26:13 ID:f0MzEa/E
>>436
暴露することに意味はないと思うんだが?それは結局彼女を疑っているんでしょ?
やきもちを妬いてしまう気持ちはわかるが、なぜメールのやりとりをしていたのか
なぜまだ会っていたのか(事実ならね) その辺を知る意味も権利もあんたにはない。
過去の関係はあんたが知らないこともあるわけで、それを知ろうとするならもう
終わりだよ。
438423:2005/11/25(金) 01:41:49 ID:sPS3ajbh
>>437
あなたの言うとおり、正直今は疑心と嫉妬で胸がはちきれんばかりに、
腹が立ってます。
自分で勝手に見て、何一人怒ってるの?ぷぷ。
って感じだけど・・。
でも隠し事俺にあろうものなら、すごく怒ったりするのに、
何か俺ばっか目つぶってるのって、何か不公平な気がして悔しいんです。。
子供みたいおれ。
439名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 02:26:40 ID:tWxRA0wi
70です

毎日メールは重いでしょうけど私から連絡していかないと
終了してしまう事が多くて。回数は控えめが良いでしょうね。
初めは「いつ休み?夜御飯だけでも」と相手から誘われますが
互いの予定が合わず、音信不通になります。

出会った時は社交辞令だろうけど「かわいい。スレンダーだね。何で彼がいないの?」とか好意があるような事は言われますよ。

有給休暇も1ヶ月前から申請しないと使えなくて、そこまで長続きする人も居ないし仮病で休むなんて出来ません。

440名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 02:38:49 ID:tWxRA0wi
70です

えと、私の性格は同性、異性の友達の意見からすると、ハキハキ、元気で活発、優しい、姉御肌とか言われます。

欠点は、おっちょこちょい、方向音痴、時々人の話を聞いてない時がある。

初対面だとおとなしく優等生でお嬢様っぽく見えると言われます。
自分としては緊張して人見知りしてるだけなのですが...。
ピアノ弾いてそう、おしとやかなイメージとも言われます。

実際は初対面のイメージと全然違うのでその辺も関係あるかも
意識して自分を作ってる訳では無いんですけど
441名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 02:44:59 ID:KgKIgGAm
はじめまして。
相談があってココに来ました。
私には一年くらいずっと好きな男の子がいます。
しかし仲のイイ友達って感じのまま、ズルズルときてしまいました。
この前遊びに誘って、二人きりで初めて出かけたんですが(普段は仲間複数で出かける)その時しきりに、「○○(私の名前)は親友だなぁ」のように《友達》を強調して話してました。
彼は今まで女友達はいても、恋愛の関係まで発展したことはないらしく、照れてるだけなのかなぁとも思ったんですが、なかなか告白できるような雰囲気にはならず、その時はそのまま帰ってきてしまいました。
また近いうちに遊びに行くと思うのですが、彼はもう恋愛対象として考えるのを止めてこのままの関係でいるべきなのか、今とても悩んでいます。
アドバイスお願いします。
442名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 02:47:34 ID:Pf7l7A9o
>>440
真面目、頭いい、素直、頑固、頭悪ス、ルーズ

当てはまる属性はある?
443名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 02:50:59 ID:Pf7l7A9o
>>441
若いのかな?

思い切って逝く方が良いとは思う。一般論としては。
ただ、親友を失うというリスクは覚悟して。
444名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:00:36 ID:q6KWnr+j
誰かいます?
445名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:03:29 ID:HCKhJcqm
いるよ
446名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:06:30 ID:q6KWnr+j
よかった
泣き終わって少し落ち着いた
相談しても大丈夫ですか?
447名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:07:17 ID:HCKhJcqm
どうぞ
448名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:17:01 ID:UoT0QH1i
ノシ
449名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:18:10 ID:q6KWnr+j
付き合って4年になる彼がいます
最初は喧嘩だったり毎日電話してたりしてました
ここ1年くらいあまり電話や喧嘩もしなくなったんです
お互い仕事もある
携帯見るのもお互いこりたのかわからないけど全く見ない
最近ほんと連絡をとらなくなった
彼は今4勤2休になったのでいつもより遊べるね
と言ってたんですが4日に一回遊びます
あたしのために2日遊ぶとか全く考えてないよう
前の4勤2休の時も同様
この前誕生日だったけど友達といて遅れてくる
いつも遊ぶ時は遅れる
さっき電話したら
いつもなら適当に電話くれと言うのに
続き
450名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:20:25 ID:1x8Q8bCL
>>449
お互いの年齢もよろしく。
451名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:22:24 ID:q6KWnr+j
続き
言わないし軽く邪魔な態度をとっていた
あたしも友達と遊びたいのはわかるから
2日遊べとかうるさく電話しない
先程こんな連絡とらなくなった状況で邪魔な態度をとられたから
すごく悲しくて
彼の気持ち確かめたいし
これからこんな状況なら続く訳がないのもわかる
どうしたらいいかわからなくて・・・
アドバイス下さい
452名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:24:55 ID:q6KWnr+j
22歳彼24歳です
453名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:26:57 ID:1x8Q8bCL
>>451
A 我慢
B 話し合う
C 別れる

とりあえずBになるかと思われますが、4年も付き合うとどんなカップルにも
そのような波は来ます。20年連れ添った夫婦が毎日「愛してる」と言わないように。

「あまり負担になるような重い事を言うつもりじゃないんだけど、
 もう少し私の方を見て欲しいです。何を考えてるかわからないのは辛いです」

とでも伝えてみてはいかがでしょうか。
454名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:32:49 ID:q6KWnr+j
>>453
レスありがとうございます
厄介な彼なので彼に対する事を言うと
お前もだろ
と言われます・・・
話にならないと言うか・・・
いつもの事だから慣れましたが柔らかく言ってみます
455名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:37:11 ID:1x8Q8bCL
>>454
お互いが何らかの歩み寄りをしなければ、根本的な解決にはなりません。
見返りを得る為に好きでいるわけではないので、そこをもう一度考えてみてください。

私見ですが、先が無いと感じたのであれば、別れを視野に入れた方が
より良い未来が待っている可能性もあります。余計なお世話でしょうが。
456名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 04:45:19 ID:q6KWnr+j
>>455
何回か別れた事あるんですが
軽々しく言わないでほしいと言いました
別れるのは最終手段だと
そうですよね
お互い歩みよらないとうまくいかないですよね
彼にも言っておきます
電話したら切られちゃった;
充電切れたのか家に帰ったのか;
457名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 06:33:38 ID:jLpD2zTk
一日でも会えたら幸せ
458名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 07:10:16 ID:oT5X5/jR
メル友から
「寝起きで笑いたいから自信のある一発ギャグ送って」ときた
どうすればいいんだぁーーーーー('A`)
459名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 07:14:16 ID:1x8Q8bCL
460名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 07:43:59 ID:oT5X5/jR
>>459
dクス、普通にワラタ
461名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 08:44:39 ID:R0/V2p5F
私19歳、相手22歳、サークルの先輩後輩です。
半年前から仲良くなりたまに二人で遊んでます。
クリスマスのお誘いをしたいのですが、今から誘うのは早いでしょうか?
次に会ったときに誘おうと思ったんですが相手は今色々と忙しくてあと2週間くらいは会えません…
相手はもてるので早く誘わないと誰かに先越されそうで不安です。
なのでメールで言おうかと考えたんですが、メールで言っても大丈夫でしょうか…?
462名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 08:50:58 ID:1x8Q8bCL
>>461
特に問題は無いと思います。
463名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 09:14:44 ID:gpUq4HN1
 別のスレにあったカキコについてだけど、そこで質問レスするとスレ違いに
なっちゃうのでここで質問させてほすぃ。

>>37
>気付いたらいい年になって焦ってんでしょ??
>ウチの職場に沢山いるよ、そういう人。
>彼氏もいないのに自分用の手作り弁当とか作って
>「アタシ、いいお嫁さんになれるわよ」
>的要素をアピールしたり。痛々しい。

>>41
>口で料理出来るよとほざいて食堂で買って食っていたり、
>マニキュアやら付け爪してるアマよりは良いと思うがな
>持参弁当はな
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1122047945/

↑…こんなの初耳。 
俺の同僚の女性陣(26〜33才)は外食と手作り弁当はしばしば
持ってくるが、あれはそういうことなのか?? にわかには信じがたい。
俺は外食ばっかだと食費がかさむからだとばかり思っていたのだが。

いやいや、そのうち若干1名は弁当どころか、時々オフィスのキッチン
で料理作ってみんなにふるまってるぞ。
(ちなみにその彼女は週刊『AERA』よく読んでる。この前グループで昼食
言った時「実家帰ると親から彼氏いないのかって聞かれて困るんだよね〜」
と発言してた)。

…ほんとのとこ、一般的にどうなんだ? 誰かおせーて。
464463:2005/11/25(金) 09:16:57 ID:gpUq4HN1
どうしたいのか書き忘れたです。
普段、けっこうツンケンしてる30歳前後の女性達なので、真意を知りたい。
465名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 09:26:52 ID:5DviOVoa
気になる女の子からこんなメールきました。「今日広告(俺の会社の)みて○○君元気かなって思ってたらメールがあって、びっくりしましたっ!うれしかったです。」この嬉しかったというのはどういう意味?ちなみに久々にメールしました。
466名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 09:38:23 ID:R0/V2p5F
>>462
ありがとうございます!
誘うタイミングも早くはないですかね?
467名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 09:40:00 ID:8MDVGUwn
横から失礼しますm(__)m私も相談です。

私も彼も20歳学生。
バイト先で知り合い、先月から二人でよく遊ぶようになり、つい最近付き合い始めました。
[相談]
荒れるかもしれないのですが、私は高校時代に中絶経験があります。(当時〜現在までの悩み、環境、家族との溝、自己嫌悪、精神病等はとても長くなるので細かくは控えます)
当時は学校も家の中もめちゃくちゃでうまくいかず猛烈な寂しさからバイトばかり、友達と遊びにばかりに走っていました。寂しくて紹介された男と付き合う→すぐ別れるを3回繰り返しました。ほんとに馬鹿で無駄な時間を過ごしたと思います。
今は家族も学校も充実して、元々の明るさを取り戻しました。我が子の事を忘れた日は一日もありませんが。
彼は中学時代に2人と付き合った程度。やんちゃしてた女の子はあまり受け付けないタイプです。(高校時代鼻ピしてたと言ったら引かれました)
今の明るい私しか見た事ない彼に、どす黒くて刺々しくて湿った過去をいつ打ち明ければいいのか悩んでいます。当時の事は今の私に大きく影響しているものなのでちゃんと話したいです。
純愛板で内容が内容だけに叩き覚悟です。
よろしければアドバイスお願いします。
468名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 09:41:43 ID:1x8Q8bCL
>>465
挨拶・社交辞令みたいなもんかと。

>>466
できる限り早い方が良いだろうな、忙しくて人気ありそうな人だから。
469名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 09:47:16 ID:0Zxi6Ne5
つきあい出してから、急に連絡が減りました。
つきあう前,友達時代はは予定をキャンセルしても会いに来てくれたのに、
つきあったら予定をいっぱいいっぱいに入れるようになり、
なかなか会えません。まだ一ヶ月も経ってないのに。
忙しいってことはわかってるんですが、
もう少しかまってくれるか、会えなければ連絡がほしいんですが、
お願いしても聞いてくれるかどうか微妙な人なので、
別れるのもありかなと思ってます。
470441:2005/11/25(金) 09:51:12 ID:KgKIgGAm
>>441です。アドバイスありがとうございます。
歳はお互いに20歳です。
親友を失うリスク…あまりにも長い間友達で居すぎたんですよね。
彼に恋愛対象として見られていない感じなのもかなりキツイし…
471名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 10:01:47 ID:1x8Q8bCL
>>467
言わないでも良いと思うけどな。知らない方が良い真実もある。
でも、貴女が自らそれを告げようとする態度・覚悟は素晴らしいと思う。

まず念頭に置くべきなのが、即別れる事になってしまう可能性があるという事。
「もっと信頼を深めた、今より先でも良いんじゃないか?」と考えたかもしれないが、
「いや、もし彼にとって相容れない事だったら、それまでの相手の時間を無にしてしまう」
と考えたんだろう、貴女は。相手の事を自分と同等に考える、素晴らしい姿勢だ。

で、その賢そうな貴女にアドバイスするとしてもすでに自分で思い付いてる事になってしまいそうだが、
まず話し合いの場で感情的になって、泣き出したりしない事。これは重要だな。
そこまでの覚悟で伝える思いが、泣いたせいで5割も話せませんでした、では悔やんでも悔やみきれん。

それから、突然全てを話すのではなく、本番前に少しずつ相手に匂わせておく事。
いきなり熱湯をかけられるより、徐々に温水をかけていってた方がショックが少ないからな。
彼には申し訳ないが、一人で色々と想像して悶々としてもらうんだ。結果的にはそれが彼の為になる。

最後に、全て真摯な態度で伝え終わった後、すぐに返答等を求めない事。
誰だって混乱するからな、そういう想像もしてなかった事を聞かされたら。

話し合いが終わったら、ひとまず数日間ほどお互いに頭を冷やす期間が必要になるだろう。
その間に、話した事に誤解を招くような言い方があったか思い出し、
あったのなら訂正の電話が必要になるかもしれん。
ちょっとしたニュアンスの相違でも、気になったらとことん伝えよう。

あ、もちろん「これこれこういうわけですが、私はあなたとこれからも付き合っていきたいです」
とハッキリ口にするんだぞ。別に卑屈になったり引っ込み思案になる必要は無い。
自分を信じつつ、自分を捨てるような感じで行動するんだ。

彼がどういう態度をとるか想像がつかんが、その行動は貴女にとって必ず財産になる。
では頑張ってくれ。前もってイメージトレーニングしとくんだぞ。
472名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 10:03:26 ID:1x8Q8bCL
>>469
>>449からのレスの流れを読んでみてください。
473バニラ ◆X18gPjfd5A :2005/11/25(金) 10:08:01 ID:RyPfsy2s
>>467
彼の性格からして引くことは間違いないだろうね
まぁ彼じゃなくても引くわな

今はまだ打ち明けるべきじゃないね

てかかなり先のほうがいいと思う
出来るだけ人に知られたくないわけだから
結婚を意識した時でいいんじゃないかな

474名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 10:10:17 ID:0Zxi6Ne5
>>472
読みました。
1ヶ月も経ってないのにこれか・・・って思うんですね・・・
475名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 10:22:27 ID:R0/V2p5F
>>468
そうですね!今日の夜でもメールしてみようと思います。
ありがとうございました!
476>>467:2005/11/25(金) 10:33:58 ID:8MDVGUwn
>>471
>>473
親身な回答ありがとうございますm(_ _)m
打ち明けるのは怖いし、相手を傷つけるだろうし、まだ日も浅いので急いで話すこともないかなと思いました。
彼は子供や動物が好きな優しい人なので今になって余計に過去の過ちが悔やみきれません。
ただ先延ばしはよくないと思うのでもう少し落ち着いてタイミングをはかってみます。
本当にありがとうございました。
477名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 22:24:28 ID:wG8hOfi8
私20、彼24。つきあって二ヶ月。
友達がスタビしてたら私の彼氏からメールがきたって言っていた。
名前や年、住んでるとこ聞いてわかったらしい。
友達が、彼女いるのにスタビ来ないでよ!って言ったら、
私に誕生日プレゼント買おうと思ったけど何買ったらいいかわからないし、
女友達もいないからスタビで住んでるとこ近い女がいたらいい店がないかとか、
どんなもの買ったらいいか聞いてみようかと思った、
とメールが来たそうだ(友達が携帯見せてくれた)。

やきもち焼いちゃうから、お互い異性とのメールはあまりしないでおこうね、
って約束していたからショックだ。
こういうことって普通なんだろうか?
嬉しい反面、他の女の人と隠れてメールされるのは嫌だと思う私がいるorz
478名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 22:38:24 ID:r0O0a7ex
>>477
ていのいい言い訳にしか聞こえない
たとえば2chで君みたいに「プレゼントどうしよう」
って質問したっていいわけだ。
何の問題も無い方法はいくらでもあるのに。

スケベ心ありありじゃないか。
479名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:05:22 ID:jxiVeTtr
>>477
人にもよるだろうが、深い意味は無く興味本位だけでスタビにハマる奴は
結構多い。やがてウザい奴に捕まって迷惑メールが1日50件オーバーに
なってメアド変更してきっぱり止めた、みたいな奴たくさん知ってる。
もちろん少しの下心はあったんだろうけど、そんなに責めて彼氏との関係を
悪くさせるほどのことではないかと。
今回はとりあえず許してあげたら?
480名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:09:18 ID:z/iYPoOm
スタビって何?
481名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:11:39 ID:r0O0a7ex
>>480
出会い系サイト
482名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:16:14 ID:1ewdJ9Sh
よろしくお願いします。

サークルの中で好きな人(♂)がいます。
明日みんなで集まる日で、先日彼が仕事で大きな取引を終えたので
電話で「今度集まる時、ご褒美あげるね」とつい約束してしまいました。
で、お菓子を作って持ってこうと思って今冷蔵庫開けたら
材料がなく(アホです・・・)どうしようかなあと思ってます。
明日、代用になってなんか喜ばれるものってないですかねえ?
アホな質問スマソ。
483名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:23:02 ID:Kk1orUOe
>>482
気持ちがこもってれば基本的に何でもOKだとは思う。
でも彼女でもない子からあんまり高価なものもらうと引く。
評判のいいケーキ屋で売ってるケーキ、とかでいいんじゃない?
484名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:33:00 ID:wG8hOfi8
>>478>>479レスありがとうございます。
友達はやらしいカキコして何人釣れるかを楽しむのが好きらしく
彼氏がメールよこした時のカキコは
『二十歳なのにまだ経験ありません、優しく教えてくれる人いますか?』
てなものだったので下心ありありだったと思います。

まだ彼には友にスタビの事聞いた、ってことは言ってないから、当分言わないでおきます。
でも次やったら許さない。
485名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:39:14 ID:PaKpP+NC
>>484
> 『二十歳なのにまだ経験ありません、優しく教えてくれる人いますか?』

自分の彼女にそんなカキコがバレてるなんて死ぬほど恥ずかしいなw
486名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:40:02 ID:N9APIsl0
自分と好きな人はメールだけで話したこともないしこれから関係深めてこうかなっておもってる感じの学生です。
昼休みにベランダで人がたまってたのでベランダにでてたむろっていると、下の階のベランダに好きな人の姿がみえた。
そこまではどうでもいいんですが、そのあと何を思ったのか知らないが友人が「○○って○○さんすきなの??」って
大きな声で叫び他の人も便乗して言いました。
信じられません。怒りを覚えました。焦るというより殺したくなりました。
彼女は絶対に、変に思ってます。
これでもう関係は終了でしょうか・・?
487名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:42:33 ID:r0O0a7ex
>>486
君の世界じゃ
好意に気づかれたら
恋愛はそれでおしまいなの?
488名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:46:19 ID:PaKpP+NC
>>486
今ひとつ意味がわかりづらいが
>>486って○○さん(←好きな人のこと)すきなの??」って言われたのか?

それは周囲が「いいかげん告れよ、なにをチンタラしてんだよ」と思ってて
わざと言ったんじゃないか?
案外周囲が見ても脈ありなのかも。早く行け行け。
489名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:51:53 ID:YOrLemUO
いきなりで失礼ですが彼女が濡れにくいんです・・・・
自分のテク不足もありますがどうしたらいいでしょうか?
490hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/25(金) 23:54:24 ID:Bj2dBicr
【俺の特徴】            【彼女の特徴】
17歳                17歳
恋愛経験6人 童貞          恋愛経験3人 処女
付き合って1ヶ月 過去に別れたが復縁
 
 僕が高校に入って一目ぼれした人に一年のときから今現在まで3回こくったんですけど、
見事に玉砕・・・。そして今まで僕が相談してた人が僕のことを好きになってしまったらしく、
僕にもうアタックしてき僕は、別にきらいじゃなかったんでつきあってみたものの、
なかなか好きになれず1回わかれました。しかし、そのあとも何回もより戻してみたいなこといわれ、
あまりにもしつこいので、根気負けしてしまいつきあうことになってしまいました・・・。
その当時は良かったのですが今は正直ウザイです。今の彼女と別れたいんですがどうしたらいいでしょう?
また、今も片思いしている人と付き合いたいんですがどうしたらいいでしょう??
491名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:54:26 ID:z/iYPoOm
>>489 板違い
492名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:56:46 ID:8bOZYSo9
彼女が欲しいのですが、どうすればできるんですか?
どらえもんに頼めば出してもらえますか?
493名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:57:29 ID:YOrLemUO
>>489  どの板?
494名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:57:59 ID:zWIN0KoW
>>490
1.完全にふられていることを認める
2.本命の代用や同情の横滑りで付き合わない

とにかく自分の現状を認める勇気を持て。
495名無しさんの初恋:2005/11/25(金) 23:58:13 ID:r0O0a7ex
>>493
過激な恋愛板
496名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:00:10 ID:Y9OGVJwr
>>490
どうもこうもお前は周囲に流されまくりでなにひとつ自分の意思で決断できない
ヘタレそのものじゃないか。
まずは自分の意思をしっかり貫けるようにならんとまともな恋愛できないぞ。

あと、その相談に童貞・処女は関係無い。
497hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:00:23 ID:Bj2dBicr
>>494 
どうしたらいいんでしょう・・・・
498名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:01:27 ID:k0ncmpus
気になってた女の子と2人で今日、飲みに行って来ました。

時間は3時間半位で、取り留めの無い話から、親は何してるだの
出身校はどこかやら、兄弟はどうやらとかなんか取り調べっぽく
なりました。

盛り上がりには欠けたけど、次はあるんかなー・・・。
好きだということが明確に言えなかったんで・・・。

一気にプッシュした方が良かったかな、とウジウジする自分が
嫌だ・・・。
499名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:02:10 ID:CufR7dl0
17で恋愛経験6人ってところは評価できる

しかし恋愛経験6人で童貞ってのはなんだかなぁ
500hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:02:32 ID:Bj2dBicr
>>496
別れようと思います・・
501名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:03:21 ID:1YY3jMcB
>>497
今の彼女が好きじゃないなら別れろ。
あと、3回もふられてる本命は完全脈ナシだ諦めろ。
それだけ。
502hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:05:24 ID:yB3C2YBw
>>499
僕てきには、特別Hしたいとおもわないし、相手もあんまりやりたくないなら無理やりはしたくないんですよ。
H目的でつきあってるわけじゃないですしね。
503hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:07:01 ID:yB3C2YBw
>>501
それは百も承知なんですが自分から初めて好きになった人なんです!
だから、何年かかってもいいから付き合いたいんですよ!
504名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:07:02 ID:tIJD66cL
>>502
その歳でせっくる以外の目的で付き合う意味あんの?
505名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:08:10 ID:1YY3jMcB
>>503
無理。
自分から初めて好きになったとか言ってる割には
平気で他の女と付き合ってるし
君の程度が知れるね。
相手の気持ちも考えろよ
506名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:09:50 ID:J+u6Dfpw
>>498
気になってた女の子と2人で飲みに行って3時間半位過ごし、質問責めにあう。

順調そのものじゃないかよ。
進行速度なんて人それぞれなんだからあんまり焦ると相手がついてこれなくなる。
流れに身を任せて楽しんでみれば?
507名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:10:29 ID:n5ZaNP/R
マジメに彼女が欲しいのですが、きっかけというか、
出会いがないんです。どうすればいいんでしょう?
508hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:10:38 ID:yB3C2YBw
>>504
ありますよ。(^−^) いろんな考え方養ったり、人間関係など、これからの自分の人生の糧にしていきたいとおもってますょ
509名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:11:00 ID:JQvC73nb
>>503 恋愛って1人の想いだけで成立するわけじゃないし。
17才じゃわからないかも知れないけど。
510hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:12:57 ID:yB3C2YBw
>>505
やってることといってることが違うのはわかります・・・。
でも、今の彼女が本命と一番中がいいので、そこらへん巧くやってあそんだりするためにつかってました・・・。
511名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:14:38 ID:LuCvUcjz
>>510
じゃあ、したい事と出来る事は
違うんだってことも、わかってね
坊や
512hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:14:42 ID:yB3C2YBw
>>508
そうですよね・・・。
人間的にどんな奴が508さんはすきですか??
513名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:14:56 ID:tIJD66cL
>>508
そんなもん付き合わなくても十分養える
514hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:15:59 ID:yB3C2YBw
>>511
つまり?簡潔にお願いします。
515名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:16:09 ID:OMAI5YGw
あー、むかつく。
今日仕事後に会う約束していた女がいるんだけど、
夕方に急遽本社にいくことになったから遅れるかもと。
約束の予定時間より40分くらいおくれて今仕事終わったから
帰りが1時間くらい遅くなるから今日はなしにしようって。
その後、俺が来週の具合を聞いたらメール帰ってこず。
電話しても出ず、さらに電話すれど出ず。
最後にメールに気づいたら連絡してねと送って早4時間。
絶対に別件入れやがった。
もうどうでもいいや。
こんな女にお熱あげようとしていた俺が恥ずかしい。
516hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:17:03 ID:yB3C2YBw
>>513
なんで言い切れるんですか??
517名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:17:06 ID:tIJD66cL
>>515
愚痴なら他でやれ
518名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:17:47 ID:ClcotT2j
>>70 >>440>>441書き込みしたものです。

当てはまる属性は真面目、素直、時に頑固?ですかね。
519hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:18:10 ID:yB3C2YBw
>>515
おつかれっす。
520名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:18:26 ID:tIJD66cL
>>516
きみの理論だと例えば彼女いない歴=年齢みたいな人は
考え方が未熟で人間関係が下手くそということになるが
521名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:18:28 ID:46Ndt2jf
失礼しますm(__)m
彼とは普通に友達だったんですが、いつの間にか好きになってました。
彼とあたしは同じクラスで16歳です。
彼とは毎日くらいメールしてるんですが、もしかしたら、あたしの
自意識過剰かもしれないけど、相手も好意を持ってくれてるのかもしれません。
だけど、今日メールしてるときに、
好きな人がいるけど、付き合う気が無い子だったらどうしたら良い?
って聞かれました。これは彼が、好きなんだけど付き合う気にはなれない
相手ってことなんでしょうか??
なんだか変な文になってしまってすいません。
522名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:20:17 ID:tIJD66cL
>>521
その通りでしょう
523hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:22:32 ID:yB3C2YBw
>>520
すいません。訂正いたします。そんなことないですよね。
僕の友人でもそんな奴います。頭はそんなに良くないwですが考え方は
とっても大人っぽく信頼できるやつですし、じぶんの考えが浅はかでした
524名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:22:52 ID:ZK0BG97I
>>490
俺も似たような経験ある。
初恋の女の子が忘れられず、何回も告白して毎回振られた。
正直10年以上忘れられなかった、というか今でも時々思い出す。
その日々から得た教訓。

どんなに好きでも何年いや何十年想ってようがダメなものはダメ。
3回も告ったならもう十分だ。
お前に彼女がいるいないに関係無く、その子はお前という男が根本から
好みじゃないんだよ。
そんなものはいくら追いかけても無駄。
失恋をバネにしてバカ高い授業料を払ったと思って、次こそはもっといい
恋愛ができるよう男を磨きながら次の出会いを待て。
525hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:25:13 ID:yB3C2YBw
>>521
つまり彼に好きな人がいて、好きじゃない子にこくられたらどうしよう?ってことっすか?
526名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:25:27 ID:JQvC73nb
>>524 同意。
結局、うまくいく人とは何もしなくてもうまくいくし、
ダメな相手とはどんなに努力してもダメなんだよね。
527hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:27:22 ID:yB3C2YBw
>>524
・・・・・。
往生際が悪すぎですが向こうが僕に好意もってくれたらおkってことですよね??
528hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:28:38 ID:yB3C2YBw
>>526
恋愛って波乱がありすぎですよね・・・・
529名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:29:17 ID:tIJD66cL
>>527
3回も告白してなんで落とせないんだよ
学習しろよ
530名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:29:21 ID:JQvC73nb
>>527 好意もってたら振らないよ?w
531名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:30:35 ID:JQvC73nb
>>528 そういう意味じゃないしw
532hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:30:52 ID:yB3C2YBw
>>529
そうですよねー。
潮時ですかね?
533hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:31:59 ID:yB3C2YBw
>>530
昔じゃなくて今後ってことですよ!w
534hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:32:33 ID:yB3C2YBw
>>531
突っ込み禁止!!!w
535名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:32:56 ID:1YY3jMcB
>>533
ないない今後は無い

って何度言われたらわかるんだよ!アホ。
536名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:33:11 ID:LuCvUcjz
>>533
三回試してダメだったことが
四回目以降でうまく行くと思えるんだ。

すごい自信。
537名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:33:14 ID:GSwmPUnq
>>532
何度も断ってるのに、学習しないで勘違いして、
付きまとう男は見苦しい。彼女の為を思うなら、
諦めろ。迷惑だから。
538hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:37:06 ID:yB3C2YBw
>> Of all
まじさんくす! めっちゃすっきりした!! ホント感謝してるよ!! 
ちょっと自分見直してみるわ!
539名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:37:16 ID:tIJD66cL
だめなものは何回やってもだめって意見が多いけど
おれはその都度手法を変えればどこかではまると思うぞ
毎度毎度ばかの一つ覚えみたいなことやってたら何回やっても無駄だが
540名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:39:15 ID:GSwmPUnq
>>539
手法云々じゃないだろー。人間的に受け付けないから、断るわけで。
なのに勘違いして、付きまとわれると、精神的に辛くなるもんさ。
541524:2005/11/26(土) 00:39:21 ID:ZK0BG97I
>>525
好意を持つこと自体がありえない、と思う。
たぶんお前が相手を振り向かせよう、喜ばせようととる行動すべてが
相手にとってはあまり嬉しくない、もしくはどうでもいい行動になる。
気が合わない男女というのはそのくらいズレがある。

俺が好きだった子が付き合ってた男は、見た目も中身もナヨナヨしてて
そのくせ裏ではずる賢い行動ばかり、どう客観的に見てもろくでもない
男で、俺はそいつが大嫌いだった。
でも俺が好きだった子はその男のことが大好きで、別れてから2〜3年
経っても忘れられずにその男の周囲をウロウロしてた。
あんなに恋愛の無常さを思い知ったことは無い。

まぁたぶんあと10年すればお前も俺と同じ事言ってると思うよ。
542hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 00:39:57 ID:yB3C2YBw
とりあえず今日はこのへんで寝ます・・・。明日部活なもんで・・・
皆さんオツー ノシ
543名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:42:01 ID:n5ZaNP/R
あの、すいません、マジメに彼女が欲しいのですが、きっかけというか、
出会いがないんです。どうすればいいんでしょう?
21♂工場勤務でつ
544名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:42:28 ID:tIJD66cL
>>543
なんぱ
545名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:42:35 ID:LuCvUcjz
>>543
つ出会い系
546名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:42:56 ID:46Ndt2jf
レスありがとうございます。
>>522
やっぱりそうなんでしょうか
>>525
彼の好きな人がっぽいです。好きな子に付き合う気がなかったら
どうする?みたいな。
547名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:45:00 ID:n5ZaNP/R
>>544
なんぱ…で成功するほどスペック高くないでつ…。

>>545
出会い系…、ちょっと禁じ手…、お金ぼったくられませんか?
さくらに騙されたりとか…
548名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:45:26 ID:u6caZbeC
工場でサークルみたいのないの?
549名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:45:52 ID:LuCvUcjz
>>547
とあれこれ言っては尻込みして、
少ないチャンスをさらに狭めてしまう ID:n5ZaNP/Rであった
550名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:46:28 ID:efvL61tO
>>543
ナンパ
友達に紹介もしくはコンパを頼む
女っ気の多い職場に転職するか女っ気の多いところで副業としてバイトする

この3つのどれも嫌だというなら運命の出会いってやつを待ってなさい。
何年かかるか保障はせんけど。
551名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:46:39 ID:n5ZaNP/R
>>548
男ばかりでサークル等はありません…。
552名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:46:49 ID:GSwmPUnq
>>547
出会い系は殆どが桜。桜のバイトがあるくらいだからな。
お見合いでもしてみたらどうだろうか。
553名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:46:59 ID:tIJD66cL
>>547
じゃ運命的な出会いがあるまで一生待ってれば?
554543:2005/11/26(土) 00:51:16 ID:n5ZaNP/R
>>552
最終的には…。
>>550
>>553
運命的な出会い…、が欲しい…ホント…。
きっとこのままジジイだな…
555名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:51:31 ID:HwaggO0K
初カキコです。よろしく。
歳は16、高校二年なんですけど予備校で好きな人がいます。
話したこともないんですけど、何とか友達にまでは行きたいなって考えてます
本気で悩んでるんでマジレスお願いします。  
556名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:51:47 ID:efvL61tO
>>546
そいつはお前の事が好きで、ちょいとさぐりを入れてみたのかもな。
「相手はそう思ってないかもよ?」くらい言っとけばよかったのに。
557名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:52:42 ID:LuCvUcjz
>>555
何をどう答えればいいか困る相談だな

とりあえず>1を読み返して出なおすことを薦める
558名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:52:56 ID:HfFuX8wb
>>555
男ですか女ですか?
559名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:53:43 ID:TGIZslWB
女友達に君の男友達を紹介し、その男友達に女の子を紹介してもらうんだ。
さらに男を紹介した女友達に男を紹介したお礼として女を紹介してもらおう。
これで君は新しい出会いを二つ手にすることになる。
560555:2005/11/26(土) 00:55:17 ID:HwaggO0K
>>557
声の掛け方が分からない・・・
561名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:57:07 ID:tIJD66cL
>>555
親の金で予備校行ってんだから勉強しろ
562名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:57:09 ID:LuCvUcjz
563555:2005/11/26(土) 00:57:35 ID:HwaggO0K
僕は男です
564555:2005/11/26(土) 00:58:14 ID:HwaggO0K
僕は男です
565555:2005/11/26(土) 00:59:16 ID:HwaggO0K
僕は男です
566名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:59:33 ID:WUBWZtFJ
私は女です
567名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 00:59:42 ID:GSwmPUnq
どうやらただの荒らしのようだな。
568名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 01:00:18 ID:TGIZslWB
背中を押して欲しい奴ばっかですね・・・
569名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 01:01:09 ID:HfFuX8wb
>>564
じゃあ、相手の予備校生が女なのね。デフォで考えれば今は時期が悪いな。
何で悪いかくらいはわかると思うけど。3月まで待てよ。
570名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 01:08:48 ID:KSuueb9Q
>>568
確かに「自分から積極的に動け」より他に答え無いの判ってるだろ、って
相談多すぎるな。
571名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 01:11:45 ID:GSwmPUnq
>>570
そんな相談でも受け付けるのが、このスレの趣旨なんだが、
>>1を読んでない相談者が多いから、自分がどうしたいという
肝心なとこをカキコしてくれんよなあ。
572名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 01:14:10 ID:m+8KqAnZ
スルーされてるカキコもけっこうあるけどな。
573名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 01:14:56 ID:LuCvUcjz
>>571
いや、どっちかってーと、
何でもフォローしてあげるのは

相談者の立場に立って考える恋愛相談室17
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1131979002/

こっちのスレの分担じゃないかって気がするな。
割と前からこのスレ覗いているけど、
分かりにくい相談は、バッサリ切ってる場面を良く見たぞ。
方向性変わったのかな?
574名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 01:17:21 ID:GSwmPUnq
>>573
回答コテが独特のメンツだからな。
相談しやすいんだろ。
575名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 01:20:24 ID:HfFuX8wb
>>572
俺は名無しだけど割りと頻繁かつ真面目に答えているつもりだが
華麗にスルーされるw 面白くないのかもしれんが、面白いレスを書く
板じゃないしなぁ
576名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 02:03:09 ID:LCUbAz5P
>>573
コテが人気取りの為にしてるって感じだからな。そのスレは。
577いわお:2005/11/26(土) 10:26:07 ID:y/xYZ/as
中学校のときクラスが別で少し話したことがあるが相手は覚えてない。
高校は自分は普通高で相手は女子高。偶然同じ部活に入っていて大会で再会。
でも話せず。友達の関係を使って相手のメアドゲット。そしてなかなかメールでは
盛り上がる。でもいまだ大会で会っても話せず。
この関係っておかしいだろうか。
578名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 10:32:07 ID:Z5tOtQ55
>>577
メールでは話せても直接は話せない、いかにも現代的な付き合いですね。
579名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 10:37:39 ID:jcOvHCgX
>>577
おかしいというか、ヘタレな男だとおもうが
お互いそれでいいなら別にいいんでねーの?
580いわお:2005/11/26(土) 10:50:12 ID:y/xYZ/as
じゃあ友達以上に発展するにはやはり直接話さなきゃ駄目か?
581名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 10:50:51 ID:Z5tOtQ55
>>580
当たり前だろw
582名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 10:56:36 ID:jcOvHCgX
なんか恐ろしい時代になってきたな。
583名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 11:02:46 ID:LTwJ9lit
メールばかりなんて出会い系サイトみたいだな
584hell song ◆7mWR1hQljo :2005/11/26(土) 11:02:52 ID:yB3C2YBw
>>577

おまえからいかないと何にも変わらないでこのままずるずるいくと思うよ。
585名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 11:14:08 ID:4WZXY9m1
一ヶ月ぐらい前に相談しましたが、恐らく誰も憶えてないでしょうから簡単に。
職場の人に片思いで、その人とは職場で仕事上電話で話すことが多いです。
で、誕生日に、何気なく「今日俺誕生日なんだよね」って言ったら、プレゼントをくれた
ことから始まって、ここで何回か相談したりして、今ではかなり仲良くなってます。
とはいえ、仕事上では、であり、プライベートで、ではありません。
でも今では仕事上とはいえ、かなり気軽に話せてるし、
相手も、ものすごく楽しげに話してくれてます。
ただ、彼女は誰にでもこんな感じなので、そこが自分が勘違いしてるだけではと不安になったりもしますが。

続く
586名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 11:17:40 ID:4WZXY9m1
で、この状況を進めようと思って、どうにか食事を誘おうと機会を伺ってたんですが、
昨日、会話だけを抜き出しますと、(仕事上の電話で、ソニーの名前が出たところから)
「ソニー?俺、ソニー嫌いなんだけどなぁ」
「ええ?ソニー良いよ?私PCソニーだし」
「あ〜、そりゃ初心者丸出しだね(笑)」「あ〜、ムカツク(笑)」
「ちなみに俺のPC50万だから」
「50万???えええ、何に使ってるの?私PCなんて買ったはいいけど、メールぐらいしか使ってないけど。
今度PCの使い方教えてよ」
ってまあ、こういう流れになりました。
それで、このチャンスを最大限に生かそうと思ってるんですが、
「そういや、この前のPCの話だけど、ゆっくり話したいし、奢るからご飯でも食べにいかない?」
って感じで誘おうと思ってるんですが、こんな感じでいいですかね。
それと「PCの上手い使い方」って何を教えたら好感度あがりそうですかね?
正直自分の場合、パソゲか2ちゃんねるがほとんどなので、これだと引かれそうな気が・・・。
それと一応クリスマスまでには、おkにしろ、駄目にしろ、誘いたいんですが、
最初からクリスマスに食事に誘うってのはさすがに無謀ですかね。
それ以前に一度食事に誘ってお話しておくべきですよね
何か質問か報告かよく判らないカキコになってしまいましたが、何かアドバイスあればお願いします
587名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 11:27:15 ID:ptqZ+r6U
おもしろいホムペから教えれば?そっから分からんコト聞いてみたらどう?
栗誘うならもうちょい合ったほうがいんでない?
588名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 11:31:50 ID:1YY3jMcB
>>586
PCのうまい使い方なんてパソコン無いところで話してもよくわからんし
本人がPCを何に使いたいかってのが問題じゃないんすか。
普通にネット見てるだけならそれこそ5万円ほどのPCで十分だし。
まあむしろまず、
「便利なサイト見つけたからURLをメールで送っていい?」
とか言ってPCの方のメールアドレス教えてもらったら。
それで話題盛り上げてから食事誘ったらいいんじゃないすか。

あと頭ごなしな「○○はよくないよ」とかいうネガティブな話題は避ける。
ネガな話は気分よくない。感じ悪いから。
ポジティブな話の方がいい。「○○は結構いいよ」とかいう方がいい。
589名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 11:36:28 ID:jcOvHCgX
>>586
あー、そうだ、マウス何使ってる?
普通のやつ
5ボタン便利だよ 
えー、ホント?
今使ってないのあるけど、イラネ?
えー、わるいよー
いや、どーせ使ってないし、おいといてももったいないじゃん
そう?じゃぁもらおっかなー
おう、じゃ、週末にでも御飯に。。。

んで、適当にマウス買って来い。

>「ソニー?俺、ソニー嫌いなんだけどなぁ」
>「ええ?ソニー良いよ?私PCソニーだし」
>「あ〜、そりゃ初心者丸出しだね(笑)」「あ〜、ムカツク(笑)」
>「ちなみに俺のPC50万だから」

この流れが限りなくオタ臭いな。
知識はさりげなく披露しとけよ。自慢が入ると一気に興醒め。
しかし、50万つぎ込んでパソゲに2ちゃんって・・・
彼女に引かれないようにな。
590名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 11:51:55 ID:2b1uImEf
彼氏が俺の家住め。働かなくていいよ。結婚しよう。とか言うものですから
まじで何もせず家にずっといたら引かれて別れました。
何に引いたの?家事とかはちゃんとしてたですよ
遊び人みたいな人だったからこういうの重く感じるの?
本気にしたのがよろしくなかったんですか?
こっちだって外見チャラいけど心はとっても純粋なんですよ。ばーか
591名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 11:59:46 ID:Z5tOtQ55
>>590
失恋板への移動をお奨めします。
592名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 12:04:48 ID:mV94Ah1A
>>590
思いどおりになる女はいらなくなる男がいるらしい。
593名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 14:16:28 ID:3bG1hXN8

話豚切ってスマソ

4月、好きな子と同じクラスになった。これで3年連続。奇跡だとオモタ。
が、よりによって一番仲の悪い女子とも同クラス。

出席番号順に席が決められていた為、自分の班は、
隣が好きな子
その子の前の席が嫌いな女子
という一喜一憂な配置ぶりに。

更に、その二人はお互い仲良し。喋ろうとしてもいつも一緒なので話掛辛い…。
そんな訳で活動グループ時近くに居ながらも気を遣っていた。かなり気不味い。

何度か席替えをしたがその子らと当たる事は無く現在は

会話不能。

…もう絶望的でありますか。いっそ消えたいス。質問を…
594名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 14:29:08 ID:1YY3jMcB
>>593
やる気なさそうだし無理なんじゃないスか。
595名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 14:50:30 ID:3bG1hXN8
そうスか。んじゃ今から告白してきますね。
596名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 15:10:49 ID:WSgsZ731
彼女と付き合ってから3ヶ月。

残業&夜勤が嫌だという彼女の押しに負けそれまでの職を辞めて現在求職中。
今、自分がしたい職は無いが、夢はある為それに向けて頑張っていたんだけど、
2人で一緒のことをしなくちゃいけないと、独りで何かに打ち込むことを許してくれない。

プライベートでは飲み会、女友達はおろか、男友達とも会わせてくれない。
正月に実家に帰ることすら禁止された。
毎日同棲でも無いのに常に彼女と居る生活。

束縛が強すぎて嫌気が差してそのことを話したら「私だってやりたいことを我慢してあなたと一緒にいるんだから」と逆上。
覚悟を決めて何度か別れ話を切り出したこともあったんですが怒り出したり暴力的になって話にならず。
自分の気が弱いことも災いしてその場は自分が謝って事を納めています。

気持ちはまだ彼女が好きなんですが、一定の距離は保ちたい。
どうしたらいいでしょうか。。。
597名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 15:18:28 ID:Z5tOtQ55
>>596
結論から言う、別れろ。一生棒に振るぞ、そのままじゃ。
一定の距離なんて生温い言葉が通用する相手じゃない。縁を切れ。
縁を切るつもりで、やっと距離を置ける状態になる感じだろうな。

気が弱くて別れ話にならないんなら、いきなり着信拒否。
どっちの家かわからないが、速効で荷物まとめて逃げるくらいでいいと思うぞ、まじで。
598名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 15:22:36 ID:1YY3jMcB
>>596
付き合うにしてもお互いのプライベートな時間は大切だよ。
赤の他人と暮らすならそりゃお互い規則や忍耐は必要だけど
そこまで我慢する必要は全然無い。
それぞれ趣味や自分の世界を持ってないと世界が狭くなるし
二人の関係は絶対に行き詰まる。
世界は二人だけで出来てるわけじゃないから。
それをちゃんと話し合ってみたら。
相手の逆ギレが怖くて仕事まで辞めるような関係は不健康だよ。
599596:2005/11/26(土) 16:02:39 ID:WSgsZ731
>>597
やっぱそうなりますか…
今の彼女の状態を見ると別れた後も怨恨もたれそうで怖いです。
仕事を辞めちゃったんで引っ越せるほどの経済的余力も無いですし…

>>598
プライベートな時間は必要だと以前にも話したんですが、
「じゃあ私の犠牲になった時間はどうなるの?その時間を返してくれる?」と堂堂巡り。
趣味の話にしても2人でいる以上は2人でやらないと意味は無い、
だから2人の趣味を作らないといけない!と押し通されてしまいました。
ただ実際には2人の時間というよりも彼女に逆らえず彼女のペースに全て合わせているような感じです。
それについて指摘すると「あなたが納得したからやった」とそれでまた怒られるんですが…
600名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 16:07:53 ID:Z5tOtQ55
>>599
やばいってそれ絶対。
「私はあなたを好きだから、あなたも私を同じだけ好きじゃないといけない」って事だぞ。
いや、俺が言わないでもわかってるんだろうけど。

別離の具体的な手段は君の生活レベルや状況によるが、早い方が良いと思うぞ。
601596:2005/11/26(土) 16:17:04 ID:WSgsZ731
夜逃げのように別れるにしても実家の住所を知られちゃってるんで実家からつきとめて追いかけてきそう…

今から彼女に呼び出されて出かけてきます。
週末は彼女が会社が休みなんでべっとりです。
正直胃が痛い…
602名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 16:18:26 ID:BZLKwaKW
この前参加したサークルの飲み会で気になった子がいたので、
さりげなく隣に座っていろいろと話をしてみたところ今までに読んだ本や
考え方なんかがなんとなく似てて結構もりあがりました。

その流れで俺の方から今度一緒に映画見に行かないと誘ったところ、
良いよと言ってくれました。ただこの席だけでの約束だからちょっとどうかな
と思っていたら、帰りの途中で分かれるときに一緒に映画行こうねと向こうから
言ってくれました。

彼女いない暦=年齢なんですが、コレって少しは脈ありと見ていいんでしょうか?
また、映画の後ってもちろんメシ屋には必ず行った方がいいですよね?
603名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 16:26:04 ID:a84YYLlU
>>602
それだけで脈ありとかは。。。
ただ、これから頑張れば十分ありえる。
がんがれ、いない歴=年齢。
604名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 16:28:00 ID:Wl7NF3fX
>>602
嫌いな奴とは出かけたくはない罠。まだその程度だが。
メシは必須だろ。
適当な和風ダイニング居酒屋みたいなんでも目星つけとけよ。
できるだけ行ったことのある店な。
無ければ下見に行くべし。
しってる店とはじめての店では気分的な余裕が違う。
605602:2005/11/26(土) 16:29:14 ID:BZLKwaKW
>>603

うーん、確かにこれだけで脈ありかどうかはわかりませんが、
少なくとも好意は持ってくれていると考えてもいいですよね。
とりあえずは、映画を見に行っていろいろと話して段々と仲良くなっていければと
思います。

ついでにもう一つ質問したいのですが、まだ今の段階だとそんなに
しょっちゅうメールって送ったりしませんよね?映画を見に行くまで後4日
ほどあるので、その間にメールを送らないと忘れられちゃうかなというか
なんか不安なきがするのですが。
606名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 17:48:24 ID:1YY3jMcB
>>605
てか既にちゃんと待ち合わせの時間と場所決めてるんなら
さすがにすっぽかしは無いと思うけど。
1回くらい映画について雑談メールでも送っといたら。
本や映画の趣味が合う友達ってなかなか見つからないし
向こうも話に乗ってくるんじゃないか。忙しくなければだが。
607名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 22:23:44 ID:pjJ67CtJ
相談お願いします。
私22(社会人) 彼23(学生で国家試験控え中)
付き合って8ヵ月です。

彼氏が忙しくて中々会えず、久々に会おうと約束してた日に音信不通に。
心配だったので、彼氏のうちまで行ったけどでない。
翌日連絡があって、携帯を出先に忘れて連絡とれなかったってことだったんだけど、
会おうと思えば(私の)家まで行けたんだし本当に心配かけてごめん、と言われました。
そして、最近色々大変で自分勝手なの分かってるけど考えさせて、って。
話を聞いたら、その前々日にあった試験がやばくてへこんでいたらしく、
ずっと会わないなら別れたほうがいいのかなと考えたとか、
最近(わたしに)謝ってばっかで、それが辛い…とのことでした。
わたしが「会いたい」と言う度、辛かったのかな…とか思って、分からなかった自分が悔しい。

わたしは彼が好きだし、しばらく会えなくても別れたくないです。
今は待つべきなのでしょうか…。
長文ですみませんがよろしくお願いします。
608名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 22:26:38 ID:vp0x6bA4
オレは男です。みなさんはどう思いますか?
・自分も相手も高1です。
・メールはこっちから送ることが多い。前は向こうからもくれた。
・毎朝一緒に通学している(電車)
・たまにその子の家の車に乗っていかないか誘われる
・深夜の海を探検したりした
・禁煙中のオレのタ○コを預かってる
どうですかねぇ??
609名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 22:38:53 ID:bUzbB8XW
>>607
> わたしは彼が好きだし、しばらく会えなくても別れたくないです。

って、まずは話をしろ。
お互いちゃんと話をしてお互いの気持ちを理解する努力をしろ。
610名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 22:41:24 ID:bUzbB8XW
>>608
たばこって格好悪いw
二人ともDQN。
611名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 22:41:37 ID:yEVwG4Zf
>>608
ここは脈があるかないか判定スレじゃない。

それ以前に工房がタバコなんざ吸ってんじゃないよ。
一人前に稼げるようになってから吸いな。
612名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 22:42:29 ID:yGTqS+Tu
自分 二十代後半♀
相手 三十代後半♂
知り合ったのは1年近く前。何度か連絡は取り合ってたのですが、私がご飯の誘いに乗り気にならず何度か流れ。
今回こそは、とかなりの遠方にも関わらず、わざわざ会いにきてくれ食事後、お部屋でお喋りして次の日見送りました。その際、また来月も再来月も来るよとのコト。
その後、無事空港までの電車に乗れたとのメールに、楽しかったよまた来月ね!とありましたが、来る何日か前までよくメール来てたのに、それ以来4日ホドメールが来ません。
お礼メールをした際に返信いらないよ、またこちらからメールします、とあたしから送ったせい?それとも嫌われちゃったんですかね?長文スイマセンm(__)m
613名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 22:46:27 ID:aUheYJtI
いま、他のスレに書き込んでしまいましたが、
後からこちらを発見し…。
改めて書き直してもいいですか?
614アビ猫:2005/11/26(土) 22:48:47 ID:visDuljZ
>>612
気になるなら貴女からメールしてみたらどうでしょう?
悩みはすぐ解消すると思います。
615612:2005/11/26(土) 22:54:43 ID:yGTqS+Tu
レスありがとうございますm(__)m
返信いらないよ、またこちらからメールします、と送った2日後にまた同じ様にもう寝ますんでお休みなさい、またこちらからメールします、と送っちゃったんです。
相手から返事が来なくて凹むのが恐くて。すっかり会う前とは逆の立場になってしまって(Pд`。q)
返信いりません、またこちらからメールします、って言われたら返信しないもんですかね(TДT)?追記、カレはかなりの激務です・・
616607:2005/11/26(土) 23:07:22 ID:pjJ67CtJ
>>609

そうですよね。
でも、今は会う気になれないと言われてしまっていて、
メールでは伝えたのですが、無理矢理にでも会いに行ったほうがいいのか悩んでいます。
617名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:11:40 ID:bUzbB8XW
>>616
電話も駄目なのか?
それも駄目なら、試験終わるまで待つしかないわな。
618名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:11:43 ID:LuCvUcjz
>>616
彼は精神的に
余裕が無いところまで、来ていると思う。

彼がどういう結論を出すかは分からないけれど、
いま、さらに負担をかけるような事をして、
いい影響があるとは、とても思えないな
619名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:16:14 ID:366TQTvZ
20代女です。相手は20代ぐらいです。わかりません。
・仕事で知り合いましたが、私の人目ぼれです。
・これから会う機会はないと思います。ほぼ。
・会社を通じては会うかもしれません。
・お互い同じ職種にはいます。
お付き合いしたいですが、きっかけをどうつくればいいやら。
アドバイスお願いします。
620名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:19:44 ID:aUheYJtI
質問していいですか?

以前、大学で同じ授業を取っていた人で気になる人がいます。
雑談し合う仲だったのですが、連絡先を聞かないまま会えなく
なりました。
学科、名前などはわかるのですが、その人の居そうな授業を
探し、終わるのを教室前で待ち伏せするのはストーカーですか??

又、他にいい案があったら、教えてください。
621名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:22:22 ID:myb6k85D
>>619
やめとけ。
なるようにしかならん。
622名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:23:10 ID:myb6k85D
>>620
それに不自然さがなければ大丈夫だろ。
623アビ猫:2005/11/26(土) 23:24:47 ID:visDuljZ
>>619
出会いのチャンスを常の頭に入れておきつつ、
逢ったら最低挨拶でもしない事には
まず先に進むことは難しそうですね。
出会う事にあるていど貪欲になるつもりで。
624619:2005/11/26(土) 23:25:21 ID:366TQTvZ
>>621はい。
無理ありますよね。
ありがとうございます。
625620:2005/11/26(土) 23:25:40 ID:aUheYJtI
実は待ち伏せしちゃった、また会いたいと思ってて。
とか言ったらNGですか??
偶然を装う演技が出来るか不安で…。
626607:2005/11/26(土) 23:28:19 ID:pjJ67CtJ
>>617
電話はしてないです…。
少し時間がたったらしてみようかな。

>>618
負担にはなりたくないんです。
もともと、そんな連絡とるほうでもないですが、
やっぱり、彼が会う気になってから会いたいと思うし…


627名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:28:30 ID:LuCvUcjz
>>625
どっちにしても、
相手から見て気色悪い事には、変わりが無い
628619:2005/11/26(土) 23:30:35 ID:366TQTvZ
>>623
次に会った時は少し話したいんですが、時間がなく。
少しでもアピールしたいんですが。
仕事とプライベートの区別も難しいですし。
なるようにしかならないという意見がピッタリなんです。
629620:2005/11/26(土) 23:33:56 ID:aUheYJtI
気色悪いですか…。

彼からはそんなにマイナスイメージで記憶に残ってないと
思っているので、印象を悪くすることは避けたいです。

何かいい方法ありませんか…?
630名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:35:21 ID:xgJY0hP+
はじめまして。
今、付き合いたての彼氏のことで悩んでます。
正直、彼のことは本気で好きではなくて、これから好きになれるだろうと思い付き合いました。
付き合っていくうちに彼の良いところもたくさん見えてきて楽しかったんです。
でも、最近彼の愛が重いときがあります。
大切にしてくれるのはすごく嬉しいのですが、たまに異常なほど愛情表現してきます。
なんか、付き合っていく自信が無くなってます。
大事な人なので別れたくはないです。
631名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:36:44 ID:myb6k85D
>>630
はぁ?おまえ何様?
結局、てめーの都合の良いようにだけしてろって事だろ。
最低だなおまえ。
632名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:38:25 ID:LuCvUcjz
>>630
それのどこが大切な人なのか、理解できない。
自分に嘘ついてるんじゃないの
633名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:40:05 ID:1EupvFej
いつのまにか人を純粋に好きになれなくなってた
って気づきました。
なんで昔はあんなに素直に
人を好きになれたんだろうかって
思う。
634名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:41:15 ID:+1mOnqQI
それ当たり前
635名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:42:23 ID:+1mOnqQI
恋愛なんて利害関係バリバリだよ
あんただってさ
優秀な上司たくさんいてさ
かわいがられているでしょ
上司の言うこと優先じゃん
636名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:43:18 ID:xgJY0hP+
>>630>>631
ごめん、本当に最低だってこともわかってるんです。
でも、元彼に浮気されて捨てられてから好きになるってことがどういうものか分からないんです。
本気で誰かを好きになるのが怖いんです。
でも、こんな私でも好きになってくれて…その気持ちのついていけないんです。
私は彼ほど愛してないことに罪悪感を感じるんです。
637名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:46:03 ID:djbz4m5D
>>636
> でも、元彼に浮気されて捨てられてから好きになるってことがどういうものか分からないんです。

はぁ?
この期に及んで言い訳か?
さっさと別れろ。
大事な人じゃなく、都合のいい人だろ。
638名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:46:33 ID:1EupvFej
利害関係のない恋愛は存在しないのかな?
彼氏のいない自分が嫌だから付き合うみたいな
そんなんじゃなくて
639名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:47:17 ID:g5VLCbqz
すいません、相談に乗って欲しいのですが。。。

実はこないだメル友掲示板に登録したら、女の子からメールが来ました。
それから1週間ほどメールで話していったのですが、
以前付き合ってた彼女とそっくりなことに気づきました。
(住んでるとこ、ニックネーム、通っていた大学・・・)
しかも、以前付き合っていた彼女と知り合ったのも同じ掲示板だったのです。
そこで、とうとう「もしかして○○ちゃんじゃない?」と聞いてみました。
実は相手も気づいていたらしく、だからメールを送ってきたそうです。

それから、久々の再開ということでまたしばらくメールをしてるのですが、
「久しぶりにいろいろ話したいし、今度食事にでも行ってみない?」と誘ってみました。
相手からの反応は「今度食事に行けたらいいね^^」だけで、その話しはそこで終わってます。
それからもメールしているのですが、どれも他愛もないことばかりで、
しかも付き合っていた当時の記憶すら、彼女は曖昧なようです。

一体、彼女は何を考えているのだろう?
突然連絡が途絶え、自然消滅のように別れていながら、
どうして今になってだらだらとメールするのかが解らない。
はっきりいって復縁したいとか未練があるとかいうことは、無いです。
ただ昔の恋人として気になる、という程度です。
640名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:50:13 ID:djbz4m5D
>>639
> はっきりいって復縁したいとか未練があるとかいうことは、無いです。

といってるのに、

> 突然連絡が途絶え、自然消滅のように別れていながら、
> どうして今になってだらだらとメールするのかが解らない。

おまえだって、だらだらメールしとるだろ。
641名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:50:17 ID:LuCvUcjz
>>638
男なんてたくさんいるわけで
その中から一人を選ぶんだから、
どうやったって利己的な選択しなきゃいけないでしょ。

夢みたいなこと言ってても仕方がないと思うよ
642名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:51:38 ID:xgJY0hP+
そうかもしれない…
最後に1つだけマジレスがほしい。
「好き」ってどういう感情なのかな?
ドキドキするのが「好き」ってことなのかな?
643名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:52:07 ID:Wl7NF3fX
>>639
>一体、彼女は何を考えているのだろう?
何も考えてないんだろう。

>どうして今になってだらだらとメールするのかが解らない。
メル友なんてそんなもんだろ。
メル友掲示板だろ?そのまんまじゃねーか。
お前だってそれを求めてるんじゃないのか?
644名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:52:45 ID:hY1e7gjJ
>>638
存在するのかも知れないが、現実には俺の周りでは聞いた事がないな。
645名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:55:13 ID:1EupvFej
>>638
そうなんだけどさ、
なんか最近そーゆーのに疲れてきた
周りが必死に探して、
そんなに必死になることか?って思った
無理して好きな人を探すなんて。。
646642:2005/11/26(土) 23:55:29 ID:xgJY0hP+
お願い、誰か教えて…
それだけ分かれば答えが出るから
647名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:56:19 ID:djbz4m5D
>>642
おいおい

今までだってみんなマジレスだろ。
おまえにとって耳の痛いレスは全部マジレスじゃねーのか?
おまえは本当に自分に都合の良いことばっかりに変換してんな。

おまえは元彼に捨てられたんだろ?
その時悲しくなかったのか?
悲しかったって事は好きだったって事だろ。
648名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:56:59 ID:yEVwG4Zf
>>642
特別な「好き」っていうんだったら
「どうしても失いたくない」と思うことじゃないかね?

つかここチャットじゃないから気長に待て。
649名無しさんの初恋:2005/11/26(土) 23:57:02 ID:LuCvUcjz
>>646
自己完結的質問ばっかりだね
一応、相談と言っても、相互コミュニケーションだと思うんだけど。
小出しに聞いてくるのもウザイ
650名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:01:39 ID:MfMmTK9I
まあまあ。
651639:2005/11/27(日) 00:01:39 ID:qCDsXe1q
レスありがとうございます。

>>640
確かに、俺もダラダラメールしちゃってます。
でも向こうは俺のことを元カレだと知りながら、
なんで今更メールしてきたのかと思ったんですよ。

>>643
以前メールから知り合い、付き合ってたのでただのメル友ではないです。
3年ほど前になりますが、同じ場所で知り合い半年ほど付き合ってました。
652642:2005/11/27(日) 00:01:51 ID:bVdj+hiy
>>647
あ、今までのだってちゃんと受け止めてる。
ただ、自分でも馬鹿なことしてるって分かってるから相手にされなくなったかな?って不安になって…ごめん。
今付き合ってる人に振られたら元彼に振られたときよりも傷は大きいと思う。
元彼には無かった安心が今彼にはあるんです。
一緒にいて本当に楽しくて堪らないんです。
でも、彼ほど強い気持ちがないことに罪悪感があるんです。
押されれば押されるほど潰されそうになるんです。
普通にいるときは好きなんです。
これはやっぱり好きじゃないからですよね?
653642:2005/11/27(日) 00:02:36 ID:bVdj+hiy
>>648
ごめん、焦りすぎた…
654名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:03:14 ID:LvCMjd3y
愛してないのなんて知ってるよ
いまさら罪悪感もあるまい
こんにちはセックスしようっていわれて
愛されているなんて勘違いする馬鹿もいない
655642:2005/11/27(日) 00:05:17 ID:xgJY0hP+
>>654
でも勘違いして本気になったのがここにいるよ
656名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:05:28 ID:KDFHiW7U
15才年上の方から冗談ぽく誘われたりしますが、本気かわかりません。好意も感じます。
気のせいですかね?なんとか確かめる方法はありませんか?
657名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:09:42 ID:cGbSEi8/
>>656
そんな大雑把な情報ではなんともな。
食事でも誘って確かめてみたらどうかな。
658名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:09:43 ID:LvCMjd3y
>>655
わたしは勘違いはしてません
冷静になりたい

>>656
めんどくさい
武士に二言はない
659名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:09:58 ID:0fRkIMab
>>656
それを確かめていくことが
「お付き合い」だと思うんだけどね〜・・・

お手軽に確認できたら、だれも失敗なんてしないよね。
660656:2005/11/27(日) 00:24:20 ID:KDFHiW7U
みなさまレスありがとうございます

そうですよね…情報が少ないですよね。男性はまったくその気がなくとも誘いの言葉をかけられるものですか?
他スレにも書き込みしてますが…
661名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:29:11 ID:06w6PaNE
好意はあるだろう。友達としての好意に過ぎないかも知れんが。
>>660
662DRY:2005/11/27(日) 00:31:08 ID:SqyN1IEd
彼氏に別れたいって言ってるのに絶対別れないって言われる。
怒って暴力までしてくる。どーしたら別れてくれるかな?
663名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:31:21 ID:cGbSEi8/
>>660
かけるよ。
別にその気はなくとも仲良くなっておけば合コンとかできるかも知れないし。
それでなくとも仲良くなる事に特にデメリットは感じないし。
664名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:34:48 ID:8+imHKRm
>>662
医者行って診断書もらって訴えたら?
この質問はこの板であってるのか・・・?
665660:2005/11/27(日) 00:36:27 ID:KDFHiW7U
そうですか……よく考えてみますね ありがとうございました
666名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:50:29 ID:U8ct/cRn
一回会っただけの相手を遊びに誘う場合、相手のタイプにもよると思いますが、
みなさんだったら大体何回目のメールで誘うことが多いですか?
こちらの経過は、2往復 → 1往復 共にこちらから送ったという状況です。
そこで次をどうしようか考えていて、参考にさせて頂こうかと思っています。
ちなみにこちらが♂28、相手が♀25です。
667名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 00:57:52 ID:VvlGyeRf
相談させてください

自分 22♂ 相手17♀
相手の女の子は自分が前からよく行っていた飲食店で働いていた子。
気になり始めたのでメアドを書いた紙を渡したところ、3日後にメールが来たので
そこからメールのやり取りをはじめてもうすぐ2ヶ月。
相手は学校やバイトで忙しいらしく1日に多くても2,3通しか往復しない。
自分が送ってから相手が返信するまで間隔が空くことが多いのですが
その度に毎回お詫びの一文を書いてくれてます。
メール内容に関してはあたりさわりのない内容で、恋の話等には発展しません。

以前電話で話をしませんか?と伝えたら、緊張するのでメールのほうがいいと言われました。
遊びに誘ったときもあったのですが、「話は変わるんですが・・・・」と言われ写メを要求されました。
あまり行く気がないのかな?と思い、その話題には触れず、とりあえず写メ送りました。
一応感想を聞かせてくれ、と伝えたものの、写メのお礼を言われ感想は無し・・・・

メールの内容を見ていて、相手は異性経験があまりないような感じがしました。
休日はほとんど部活らしく、友達と遊んだとかの話題は一切出てきません。
クリスマスの話題になった時があったのですが家族で過ごすみたいなことを言っていました。
家でツリーを飾るんですか?と聞かれ、なんかちょっとずれてる子なのかな・・・とも思いました。
先日僕が誕生日を迎えたときに0時ちょうどに誕生日を祝うメールをくれました。

悪い印象は与えてないとは思うのですが相手が何を考えているのかさっぱりわかりません・・・・
脈があるわけでもなければないわけでもない、と自分では認識してるんですが
それにしては写メを要求してきたり、誕生日メールをくれたり・・・
自分は相手に好意を寄せていることをさりげなくアピールしたりもしているんですが
それに気づいてくれているのかも最近わからなくなってしまいました。
とても長文になってしまいましたが皆さんの見解をお聞かせ願えないでしょうか?
668名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 01:00:27 ID:06w6PaNE
>>666
その歳での恋愛観ってそんなもんなのか???

デートに誘う→OK貰う→メアド、番号を聞く

の順番じゃないのか?
669名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 01:04:07 ID:HMWcCgKc
今、私が好きな女性の相談を色々と聞くようになり、かなり信頼性は付いて来ているとは思います。 食事をしたり、辛い時・淋しい時は電話やメール、会いに行ったりと彼女のために色々と支えて来たつもりではいます。
くだらない些細な事ですが、聞いて下さい。
彼女が引っ越すのですが、手伝いに来ないで欲しいと言うのです。手伝いに来て!とは言うのに、いざ手伝いに行くと言うと、綺麗になってから来て欲しいって言うんです。
私はどう思われてるのでしょうか? 恋愛対象にはなるのでしょうか?
670名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 01:05:25 ID:cGbSEi8/
>>666
俺は1回目。
まぁ俺はメールを「メールはあくまでも補助的なツール。デートの約束を取り付けたり、どうしても
都合が付かない時の穴埋め」くらいに考えてるから、ってのもあるけど。
67127歳♂:2005/11/27(日) 01:06:34 ID:kQAhTSaL
4ヶ月半ほど前に禁煙をしました。
後に退けない状態にするために不特定多数の人に
禁煙をする旨を多数の人間に伝えると、密かに気になってた女性(29歳♀)から
「3ヶ月禁煙を続けられたらご飯を奢ってあげる」と言われました。
それからゆうに3ヶ月は過ぎたのですが、「どうせ覚えてないだろうな」と
勝手に思い込み、今になってしまいました。
覚えてる、覚えてないに関わらず「あの時の約束はまだ有効ですか??」
くらいのことは言ってみても大丈夫でしょうか??

今の状態はボク自身は別の職場に異動になり、接点は携帯メールのみです。
672名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 01:17:22 ID:X8Qmt8C6
>>667
多分相手はただのメル友ぐらいにしか思ってないと思います。
電話したり遊びにも行ってないんですよね?
写メ送って〜とかネタにされたりするかもしれませんね。
何かきちんと回答になってなくてすいません!!
673名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 01:18:13 ID:8+imHKRm
>>669
部屋がものっすごい汚いのでそういう状態を見られたくないのかも。
恋愛対象かどうかは別として。

>>671
ちょいと脇にそれますが、「ご飯を奢ってあげる」って実現しても
相手は一回ご飯行って終わりと思ってるんじゃないですかね。何気なく言った感じで。
674666:2005/11/27(日) 01:32:26 ID:U8ct/cRn
>>668
自分は極度の奥手というか恋愛チキンで、慣れた相手とは違って、
一度会っただけの相手を誘うという状況が今まで無かったもので。

>>670
そういう考え方もあるんですね。参考になります。

お二人ともありがとうございました。
67527歳♂ 671:2005/11/27(日) 01:40:46 ID:kQAhTSaL
>>673
そうなんですよねぇ・・・問題はそこなんですよねぇ・・・
それとなく何回か誘ってはみたんですけど、全て不発だったので、
相手は自分のことを好きではないのは分ってるんですけどね。
何気なく言っただけなら催促するだけ無駄なのかな・・・。
まあ、期待をするだけ酷ですよね。。。有難うございました。
676前スレの888:2005/11/27(日) 01:47:07 ID:OPpZ/tgV
前スレの888です。覚えていてくれる人がいればいいのですが。

気になっている女性と買い物に行きました。
「手を繋ぐのは付き合ってから」なんていうガキ臭い考えを持っていたんですが、
この前買い物に行ったときに割と自然に手を繋ぐことができました。
(とは言っても、その時はかなり心臓バクバクだったんですが・・・)

遊んだ後、メールをしてたんですが、
「一緒にいると楽しいし、何でも話せるね」と言ってくれました。

そのときも普通に5往復くらいメールできましたし、メールしてて嬉しかったです。
メールするときはいつも5往復くらいのメールはできるんですが、
メールを送るのはいつも自分からなんです。
何度かは向こうからメールしてほしいな、って思ってるのが本音です。

皆さんならこの状況、どのように判断しますか?
677名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 01:52:10 ID:GE9OpYQn
彼女と子供をつくることになったんですが
僕は彼女を妊娠させる方法をしりません
セックスするのはわかるんですが
どうやって妊娠させるかおしえてください

スレ違いですいませんが
678Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 01:56:11 ID:llwGxc95
>>676
いやいやいや、これはいい状況じゃないですか!!
基本的に女の人は受身ですから、メールするってことは
ほとんどないです。
でも「一緒にいると楽しいし、何でも話せるね」って
言われるのは多少なりともいい傾向だと思います。

とりあえずは今のペースで会う回数を
増やしていって、時期が来たら、
自分から告白していくといいんじゃないかなと。
相手に好きな人がいなければの話ですけど。
679名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 01:56:42 ID:8+imHKRm
>>676
>「手を繋ぐのは付き合ってから」なんていうガキ臭い考え
少なくても私なら自分の彼女がただの男友達でも手をつないで街をあるかれていたら
あんまり良い気分はしないかと。

メールは良い方向で考えると「メールが実は苦手、でも相手からのメールは返せる」
悪い方向で考えると「自分からメールなんて送ったら相手に変に期待させてしまうかも」
と考えます。まあ私はその彼女ではないのでそればかりはホントわかりませんがw

手を自然につなげるのなら嫌われてはいないはずですので
このままうまくいくといいですね。
680前スレの888:2005/11/27(日) 02:08:33 ID:OPpZ/tgV
回答ありがとうございます。

>>678
自分と相手は会って約3週間なんです。
初めは共通の女友達を介して知り合って、
その後、今まで2人で4回会いました。会うときはいつも2人なんですが。
昨日買い物に行ったときに、今度の木曜に飲みに行く約束をしました。
自分はその人のことがとても気になっているので、告白は考えているんですけど、
飲みに行ったときに酔って告白っていうのは避けた方がいいかと思っています。
なので、さらにその次の機会にしようかな、って考えてます。

相手に好きな人はいないはず・・・です。

その共通の女友達に聞いたところ、その相手は「○○くん(自分の名前)は私と付き合う気がないのかなぁ」
みたいなことをその女友達に漏らしていたらしんです。
そんなことないんだけどなぁ・・・

>>679
2人で遊んだりしたあとは、向こうからメールが来ることがあります。
いつも自分の車で移動なので、「送ってくれてありがとう。楽しかったよ」的なメールなんですが。
それ以外では向こうからメールくることはないです。

自分としても、嫌われてはいないと思います。
ただ、共通の女友達には「手も繋いでこないし、それといったアプローチもないから、まだ真剣に考えられないなぁ」と言っていたそうです。
(昨日、初めて手を繋いだんですが、これを漏らしていたのはその2日ほど前だったそうです)

ただ、自分は女性を口説くってしたことないんです。
今まではいつも、これといった口説きもなく、いきなり直球勝負ばっかりしてたので・・・
681名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:15:06 ID:8+imHKRm
>「○○くん(自分の名前)は私と付き合う気がないのかなぁ」とはかなり
相手もその気なのではないでしょうか。

>「手も繋いでこないし、それといったアプローチもないから、まだ真剣に考えられないなぁ」
友達伝いではなく、直接相手に「今彼氏とか好きな人とかいないの?」
と訊いてみるのもアプローチの一環かと。

本当に上手くいくといいなあ・・・。
682Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 02:19:12 ID:llwGxc95
>>680
あー、なるほど。
それなら大丈夫ですよ。
後はお互いの距離を縮めていくことが重要ですから、
そういう感じで会っていけば、上手くいくと思います。
頑張って下さいね。
683名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:23:35 ID:DzVteRey
最近まったく感情がないかも・・恋愛したいけど誰にもときめく事もなくただ毎日が過ぎていくのが嫌だー。つらい恋愛経験もないんだけど軽く付き合う事も嫌だしどうしたら恋愛出きるんだろう。
684前スレの888:2005/11/27(日) 02:23:49 ID:OPpZ/tgV
>>681
>「今彼氏とか好きな人とかいないの?」
これは今までずっと聞きたかったけど、聞けなかったセリフなんです。
やっぱり聞いた方がいいんでしょうね。

これを聞いたあとに、おそらく自分も同様の質問をされると思うんですが、
そのときに「自分は好きな人がいるよ」(もちろん目の前にいる人のことなんですが)
的な発言をしてもいいもんなんでしょうか?

今までは軽いジャブを何度か出してまして、
自分が「本当に△△ちゃんって気が利くし、いいよね!」と言ってみても、
「急にどうしたの?」って、何となくスルーされた感じだったりしてたんです。

共通の女友達にも、「もっといわゆる口説きをしていかなきゃダメだよ!」と言われました。
しかし、いわゆる口説き文句をシラフで言える気もしないので、
今度の飲みに行くときに有る程度は酒の力を借りて口説き文句を言ってみようかな、とも考えたりしてます。

しかし、酒の場で、しかも今までにないような口説き文句を言われたら、やっぱり引かれてしまいますかね?
685Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 02:28:06 ID:llwGxc95
>>683
うーん、まあそういう時もありますよ。
自分もまさに今、そういう時期だったりなかったりするんで(w

とりあえず、今のところは恋愛以外に
夢中になれるものを見つけるのがいいんじゃないかなと。
こういう時は別のことをして、自分の精神的な成長や
人との出会いを増やしていけば、
遅かれ早かれ、いい出会いもあると思います。
686前スレの888:2005/11/27(日) 02:28:47 ID:OPpZ/tgV
>>682
長文読んでいただいてありがとうございます。
ちなみに、距離を縮めていくのはゆっくりで大丈夫なんでしょうか?
あまり期間を置きすぎると、いわゆる「ただの友達」という立場に安定してしまって、
なかなかそこから関係を進展させるのは難しいのかな?って思ってしまいます。

なので、来月中には告白しようと考えているのですが。
687名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:29:52 ID:8+imHKRm
>>684
>「今彼氏とか好きな人とかいないの?」
これによって「彼氏の有無の確認」といない場合
「どんな人がタイプなの?」とつなげてみるのも良いかもしれません。

返された質問で「どうなの?」と訊かれたらその時は
あなたの得意(?)分野の直球勝負でいいと思いますよ。
直球で告白するのもありだと思いますし、
「△△ちゃんみたいなコ」とか「正直△△ちゃんが気になってる」とか
当って砕けてみませんか?ど、どうよ?
688Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 02:33:41 ID:llwGxc95
>>686
そうですねぇ、こういうケースの場合、
あなたの文章を読んでいる限り、結構いい感じだと思いますから、
今度会う時は告白までとはいかないまでも一歩踏み込んだ
話をしたほうがいいですね。

で、状況次第ですが、告白にいけると感じたら、
思い切って正直な気持ちを相手に話すことをお奨めします。
689名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:34:52 ID:DzVteRey
685
レスありがとうございます!でもそう思ってすでに3年ぐらいたちます。しかもどうせみんな遊んだり浮気とかするんだろうなぁ〜とか思うと誰も信じられなくて・・。
690名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:35:35 ID:0fRkIMab
>>689
それって相談ですか?
691前スレの888:2005/11/27(日) 02:35:50 ID:OPpZ/tgV
>>687
なるほど。とても参考になります。ありがとうございます。
彼氏がいないのは確定していますが、好きな人がいないかどうかはまだ確定できていません。
何でも、自分に出会う前に好きな人がいたらしく、その人のことがまだ気になっているかどうかが分かっていません。
でも、やっぱり自分から聞いて確認しなきゃいけないですよね。

おそらくその質問をするのは今度の飲みのときになるでしょうけど、
そのときに「△△ちゃんが気になってるな」とか言ってしまっても、
酒の場で言っても大丈夫なんでしょうか?

できれば、告白くらいはシラフでしようと思ってるんですが。
692689:2005/11/27(日) 02:39:22 ID:DzVteRey
いちお相談です。スレチだったらごめんなさい!
693前スレの888:2005/11/27(日) 02:40:30 ID:OPpZ/tgV
>>688
やっぱり踏み込んだ話が必要なんですね。
なんとか勇気を出して話を切りだしてみます。
今までのように何とな〜く話をスルーされたら悲しいですが・・・

ちなみに、告白にいけそうな状況ってどんな状況なんでしょうか?
今まではそういうことを考えずに行動してましたので、全然分からないんです。
694Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 02:40:54 ID:llwGxc95
>>689
そうですか、そういうことになると自分の気持ちの問題ですからね。
自分自身もそういう気持ちになることも時々ありますけど、
やっぱり誰かを信じることは大事なことですよ。

とにかく同性でも異性でも何かを通して、
出会いを増やして、その中から、
本当に信じられる人を探していくことが
一番じゃないかなと
ただ、自分もまさにそういうことをやっている段階なんで、
あんまり偉そうなことは言えませんけど(w
695名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:41:50 ID:8+imHKRm
>>691
では最初のオーダーでお酒が運ばれてくる前までになんとかしてみますか?
本番の告白ならば別れ際とかのほうがいいと思います。
なぜならもしも失敗した時に酒の席が気まずくなるので・・・。成功を祈ります。
696前スレの888:2005/11/27(日) 02:46:08 ID:OPpZ/tgV
>>695
ですよね。
告白するなら別れ際と思ってます。
なので、今度の飲みは告白する布石としておいて、
次回会うとき(食事や買い物などの酒を飲まないとき)の別れ際を本番としようかと思ってます。

とにかく、できる限りのことをのことをのことを思います!
ありがとうございます!
697689:2005/11/27(日) 02:47:50 ID:DzVteRey
694さんは好きな人いたりするんですか?信じられそうな人がいても裏をみると実は結構遊んでたり、それでもいいと思える恋愛がしたいです。たぶん、わたしは頭がかたいのかもしれないです。
698Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 02:49:57 ID:llwGxc95
>>693
うーん、こういう質問は女性のほうが正しい答えを知ってるかもしれませんけど、
自分なりに答えます。

正直に言わせれば、今の段階でも告白できないわけじゃないんですけど、
相手にOKを出してもらうにはあなたの気持ちを相手に示していない分、
ちょっと弱いかなっていう感じがします。
でも相手の友達から色々といい感じの情報が回ってきているわけですから、
次に会う時はあなたからちょっと踏み込んだ話や自分の気持ちを話して、
相手に「この人、真剣に考えてくれてるのかな」と思わせることが大事ですね。
そうするとシラフで会う時に相手の反応が変わってくるんじゃないかなと。
699名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:51:01 ID:afW+77oz
すみません
誰か相談に載ってくれる人いますか?
700名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:53:23 ID:XSWel6UJ
>>699
誰かが答えてくれるだろう
なるべく事情を詳しく書いてくれれば・・・
701名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:54:22 ID:NYvfun+x
おう、いくらでも相談にのるよ。
702名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:54:24 ID:8+imHKRm
>>699
リアルタイムでなくてもよければ内容をお書きになったらいかがでしょう?
703名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:57:27 ID:afW+77oz
去年から片想いの人がいます、クラスは別なんですけど授業がやっぱり気になって集中出来ません_| ̄|〇
たまに話たりするんですけど
嫌われてはいないんでしょうか?
それが不安です
文章ヘタすみません
_| ̄|〇
704名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 02:57:36 ID:26adUEeB
初めまして。3ヶ月くらい前からバイトでずっと気になる人がいたんですけど
全然しゃべる機会もなく彼は辞めちゃったんです。
でもメアドが聞けたのでとりあえず、ずっとメールはよくしていたんです。
私は昔から追いかける派で、片思いをしてから付き合った人とは
彼の気持ちがこっちに振り向いた瞬間からどんどん冷めていくような
ところがあって・・。もちろん相手から告白されて付き合ったりしても
全然続かないんですけどね。
あと印象とかがプラスから入った人は落ちていく一方でちょっとでも
嫌なところを見てしまうとぐっと冷めてしまう。
こんな私が今好きな彼に告白されたのですが、あんなにメールが
待ち遠しくて大好きだったはずなのに、あれ?って感じなんです。
好きといったら好きだけど、絶頂のときより落ちていっているのは確実で、
どうしようか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
705前スレの888:2005/11/27(日) 02:58:31 ID:OPpZ/tgV
>>698
なるほど!
口説くっていうのは、何も歯の浮きそうなドラマで見るような言葉を並べるんではなく、
自分の思ってることを正直に伝えるだけでもいいんですね。

>相手に「この人、真剣に考えてくれてるのかな」と思わせることが大事ですね。
これはもちろんですが、相手にも真剣に考えてほしいな、って思ってます。

まぁ、女友達は「○○は△△ちゃんのことすごく気に入ってると思うし、気にもなってると思うよ」って言ったらしく、
自分が好意を持っているっていうのはだいぶ伝わっているとは思うんですけど。

その人のことが本当に大好きなんです。
でも、自分は好きな人と話すときは(特にいわゆる口説きをするときは)とてつもなく自然に言葉が出てこないんです。
しかし、それでも何とか頑張ります!
本当にその人のことが大好きだし、何も行動を起こさなきゃ始まりませんよね!

相談に乗ってくださった皆さん、ありがとうございます!
706名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:03:07 ID:afW+77oz
連カキすみませんorz
授業が

授業でも
707Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 03:04:04 ID:llwGxc95
>>697
自分のことを話すっていうのは一番苦手ですね(w
こういう風に振られるとどうも弱いからなぁ。

正直に言えば、好きな人はいますよ。
ただ相手は自分のことを気にもしてないか、
もしくは嫌がってるもしれませんけど(w

相手が何をしてるか、自分もほとんど把握してませんが、
やっぱりこういう恋愛っていうのは頭よりも
自分の心で動くものだって考えてるんで、
上手くは言えないですけど、「相手のことを信じたい」って
思いながら動くのが一番じゃないかなと。
あんまり整理されてない答えで申し訳ないですが。
708Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 03:06:31 ID:llwGxc95
>>703
うーん、脈があるかないかちょっと自分では分かりかねますね。
とりあえずどのぐらいの頻度で相手と会ってるかとか、
あなたがどんな態度であなたと接しているかを
教えてくれませんか?
709名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:09:06 ID:XSWel6UJ
>>703
嫌われているのか判断するための材料が不足しています。
もっと詳細な情報が必要です
710名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:11:32 ID:afW+77oz
>708
昼休みに必ず会ってるんで多分顔は覚えてると思います

彼女との接し方は
基本的に僕は無口なんですけどごくまれに話ます…本当にごくまれに…

んで、見学旅行中の出来事?なんですけど
風邪引いてて僕一人でバスの中に戻ろうとしたんですよ
そしたらですね、彼女が何か僕に言って来たんですよ

↑これは一体なんなんですか?
711名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:13:12 ID:afW+77oz
又の連カキを許して下さい_| ̄|〇
>709さん
>710のでいいですか?
712Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 03:14:25 ID:llwGxc95
>>704
>好きといったら好きだけど、絶頂のときより落ちていっているのは確実で

これはアレですよ(w
やっぱりその相手が言い方はあんまり良くないと思いますけど、
自分の物になったから、恋焦がれる気持ちから、
ちょっと落ち着いたものに変わったっていうことなんじゃないんですかね?

今後はあなたがその彼に対して、
好きな気持ちを示すのと同時に、
彼もあなたに対して、誠実に接していくことが重要ではないかなと。
そうすれば落ち着いた気持ちの中にも大事なことが
見つかると思いますよ。
自分の知り合いにもそういう夫婦がいますので(w
713名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:19:07 ID:62EnZy4d
>>704
告った前後が絶頂期なのは割と普通の事じゃないでしょうかね?

友達にもあなたみたいなタイプの人がいましたが、その友達も
最終的には一人の人を見つけて結婚しましたし、別の友達は
普段は相手のことをグチグチ言ってる割にはしっかり結婚しました。

っていうか、背中押せって感じですかw?
714Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 03:20:41 ID:llwGxc95
>>710
ちょっとそれだと普通の知り合い程度って感じかなと。
相手があなたの知り合いにあなたのことが気になるっていうことを
話してるなら、事情も変わってくると思いますけど。

自分が思うに、もう少し相手に話しかけることも重要ですし、
文章から見て、「相手のことを聞いてるのかなぁ」っていう疑問も
あったので、とりあえずは相手のことも知るように努力したほうが
いいんじゃないかなと感じました。
715名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:21:53 ID:XSWel6UJ
>>705
しかし、言葉でムードを盛り上げることも重要かと。それは自分の思っている
ことを誠実に伝えるだけでは成せない、技。
告白が成功する時を待つのではなく、告白が成功する時に持っていく。
そのために、準備できる言葉があるなら、準備を怠るべきではないです。
頑張ってください

>>710
えと・・・そのバスで彼女は何を言ってきたんですか?
716名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:24:10 ID:afW+77oz
>714
知り合い…ですか
じゃあ、嫌われてないんですね?

追加:見学旅行終了後の授業の実験で一緒になり一時的話ますた
717名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:26:32 ID:afW+77oz
>716
うろ覚えですが多分…
「ばいばい?」見たいな事を言ってました
移動中に偶然一緒になって歩いてたのがきっかけかと…('A`)
718Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 03:30:59 ID:llwGxc95
>>716
ちょっと情報が少ないんで、判断するのが難しい部分があるんですけど、
とりあえずは嫌われてないと思います。

問題はそこから少しずつ接したり、話したりする機会を
増やさないと仲良くなれないですし、相手の彼氏の有無とか、
気になる人の有無も確認できないですね。
719名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:33:23 ID:afW+77oz
>718
レスありがとうございます
眠いんでそろそろ落ちます
後、名無しさんのレスは明日見るんで
ノシ
720名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:33:52 ID:XSWel6UJ
>>717
ちょっと偶然話した、っていうのが多いですね
718さんの言うように、自分で積極的に動くことが、これからの
進展には求められます。そこを踏まえ、頑張ってくださいね
721704:2005/11/27(日) 03:39:19 ID:26adUEeB
>>712
>>713
追う立場でなくなったから落ち着いたんですかね?
付き合ってどんどん気持ちが下降していくのかなーと思うとどうしようか・・とw
今までがそうなんですよ。フラレた人にはすごい思い出とか何かが残るんです。
消したくない思い出が。それが
こっちから冷めてしまった人は記憶から削除したくなる・・・。
私はおかしいでしょうかね?

722Freeman ◆Freezit77A :2005/11/27(日) 03:45:48 ID:llwGxc95
>>721
それはあると思いますよ。
やっぱり自分が追ってる時は気持ちとして、
すごく好きで好きで追ってるわけですから、
必死なのは間違いないですし。

で、追う立場で無くなった後はどうするかっていうところですけど、
あなた1人じゃなく、その彼と2人で形作るということに変化したわけですから、
少し余裕を持ってその彼と接してみてはいかがでしょうか?
723名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 03:58:15 ID:62EnZy4d
>>721
おかしくはないと思います。友達があなたと同じようなこと話してましたから。
ちょっとイヤな「何」を見たかにもよると思いますけど、相手の何がマイナスポイントになったんでしょうか?
考え方とか、どうしても譲れない部分がそうだったのなら仕方ないですが、
ちょっとした仕草なんかで冷めてしまったのなら相手が可愛そうかなと。
724704:2005/11/27(日) 07:45:47 ID:afW+77oz
昨日の者ですが、
一緒に帰るのって難しいのですか?
725名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 11:35:03 ID:jKhBhMt6
一目惚れした人に今度一緒にテニスしよっか?って送ったらテニスできるとこあるの?
って聞いてきてあるよって返信したらテニスやりたいねって返事きました。
断っているのかどうかわかりません。 相談にのってください


726アビ猫:2005/11/27(日) 11:39:12 ID:2regMnOG
>>725
別に断ってもいないと思いますが。
具体的な日時や場所を提示して話を進めてみてはどうでしょうか?
727名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 11:39:26 ID:cGbSEi8/
>>725
断ってるも何も、まだまともに誘ってないじゃないか。
728名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 11:43:59 ID:fdzDhBw3
職場関係で知り合った女性を好きになり、人づてに相手も自分に好感を
もってると知りメールから始め2度食事をしまだお付き合いはしてません。
メールのやりとりの中で、終電ぎりぎりまで働く日があることを知り
そんな日は車で送ってました、ある日職場で俺が退社する前「今日携帯電池切れて最悪」
なんて呟いてたので、気になって迎えに行ってみました。
本人に会えたので送って行くというと、えっ!何できてくれたんですか?
今、人を呼んでしまって・・・と涙目。俺は帰りました。
「今、着きました。まさかいるとは知らず、本当にご心配かけて申し訳ない」とメールが
来ましたが、何処の誰が迎えに来たかは言わず聞きもしませんでした。
女性の友人によると、足代わりの男だから心配なしとのことだが、携帯切れてて
どう呼び出したのか? このまま彼女を信じていけるのだろうか?
追求すべきか?静観すべきか?
729725:2005/11/27(日) 11:55:29 ID:jKhBhMt6
脈ありですかね?火曜日に一緒に食事にいきます
730名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 11:57:15 ID:O84Acwro
>>729  脈ありもなにもただしたいとしか言ってないような。。。?
731名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:00:01 ID:O84Acwro
>>728 まだ付き合ってるわけではないんだから、他の男と帰っても文句なしだと。
別に携帯じゃなくても連絡方法はあるしね
732名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:00:35 ID:cGbSEi8/
>>728
付き合ってもいないのに追求されたらウザいと思うよ。
追求とか静観と言うより、気にせず自分なりに距離を詰めていったらいいんじゃない。

>>729
まだ脈ありとかなしとかのレベルまで行ってない。
一緒に食事行ったら脈ありなら、俺なんか脈ありだらけだぞ。
733725:2005/11/27(日) 12:01:22 ID:jKhBhMt6
レスありがとう。725の文で最後にうん、一緒にやろなって送ったら返信きませんでした。
相手がどう思っているかわかりません
734名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:03:56 ID:O84Acwro
>>733  ならまずその返信を待つのが良いと思われ。
勝手な想像膨らまして落ち込んではキリがないぞ
735名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:05:03 ID:cGbSEi8/
>>733
だからそれじゃ「今度遊びに行こうねー」「うん、今度行こうねー」と一緒で全然具体的な話を
してないから返信する必要性を感じないって。
736名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:10:02 ID:wLxLbr38
>>733
具体的な日程あげて誘ってみないことには
相手も何とも答えようがないでしょう。
来週の週末あいてる?スケージュールあいてる日時教えてくれたら
テニスコート予約入れとくよーとか誘ってみなさい。
737725:2005/11/27(日) 12:15:19 ID:jKhBhMt6
>>734
>>735
このスレ本当に助かります。その子とはメールしててけっこう共通の趣味があります。
初めて食事行きます。何か気をつけたほうがいいことはありますか?
738名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:22:26 ID:O84Acwro
>>737  別に普通に接して良いんじゃないかな
変に気取らないほうが良い。まぁ何よりその子の気を害することさえ
しなければだいじょうぶだろう
739名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:22:28 ID:cGbSEi8/
>>737
別に普通に楽しめばいいんじゃないかな。
強いて言うなら、当日おろおろしたりしないように店の予約と周辺の下見は済ませておけば
問題ないかと。
740名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:25:11 ID:uXxYwgxf
いつまでこんなアホな妄想話してんの?ほんとばかじゃね?ありえないから。
741名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:26:11 ID:LvCMjd3y
そう思う
742名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:35:18 ID:jKhBhMt6
>>738
>>739
とにかく頑張ります。その子は一個年上なんだけど敬語ではなすべきですか?
743名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:37:20 ID:uXxYwgxf
何をどう頑張るか言ってみろや。あ?できもしねーくせに
744名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 12:50:07 ID:jKhBhMt6
>>743
あなたみたいな人は誰にも相手にされないかわいそうなひとです。
745名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 13:01:39 ID:O84Acwro
>>742  メールで話してるとおり話せば良いかと
746名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 13:02:47 ID:Gv9sQx69
>>1をよく読んで下さいな。

VIP板じゃないんだしなw
747名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 13:04:02 ID:uXxYwgxf
笑うなキモイから
748名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 13:29:35 ID:afW+77oz
>747はスルーでFA?
749名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 14:28:17 ID:akpY8+Iq
自分 20歳大学生 男
相手 17歳高校生 女

今月の中頃から、家庭教師として、相手の女の子を担当することになり
この前の指導の時に、クリスマスの予定を聞かれるなど、
どうも、クリスマスにデートに誘って欲しいようなことを言ってきました。
その子はとても可愛いし性格も良く、明るい子なので、嫌いではありません。
なので、教え子としてではなく、女性としてその子を見たならば
デートに誘いたいと思います。ですが、あくまでもその子は教え子であり
どうも気が引けるというか、一歩を踏み出せません。
どうしたら良いのでしょうか?相談にのってください。
750アビ猫:2005/11/27(日) 14:39:31 ID:2regMnOG
>>749
家庭教師として勉強を教える立場としては
依頼主である親御さんからすれば好ましい事ではないのは確かです。
そういう意味では、仕事である勉強をきちんと教えた上で、
家庭教師終了後にデートに誘うのが筋の通った選択であるといえます。
誘われたがっているから誘う、という程度なのであれば
今はデートに誘わないほうが私は良いかと思いますね。
751名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 14:51:27 ID:z0pjSqd/
自分 22才女 社会人
相手 26才男 社会人

4ヶ月くらい前に合コンで出会い、会って間もなく1度食事に誘ったんですが断られて(その後その時好きな人がいたからという理由だったことが判明)、ずっと連絡をとっていませんでした。
そして、最近何度かデートをしている男性について相談するためにメールをしました。
メールしてしまったら、やっぱり相手が少し気になる気持ちが再発してしまいました。
相手に彼女が出来たかもしれないし、自分の気持ちもまだはっきりしませんが、相手をもっと知りたいという気持ちはあります。
私としては少しずつでいいので仲良くなりたいと思っています。
それを何故とどまっているかの理由は
・今「相談」という形になってしまっているので、デートした男性を(言い方は悪いけど)だしにしているようで罪悪感がある。
・もとからかなり消極的なのですが、以前誘って断られたことでさらに消極的になってしまっている。
・ずっと彼氏がいなくて彼氏が欲しいという気持ちもあってデートした男性と相手とで揺れてしまっている。だからと言って妥協をしてデートした男性と付き合おうとするのは失礼だという思いもある。
きちんと自分の気持ちを固めていないのがいけないとは思うけど、決断できないでいます。
アドバイスでも喝でもいいので、よろしくお願いします。
752アビ猫:2005/11/27(日) 15:00:35 ID:2regMnOG
>>751
貴方の気持ちが留まっていても、
相手である2人の気持ちがいつどう動くかわかりません。
気持ちが定まらないとしても、2人とのコミュニケーションは続けていき、
その中で自分の気持ちをはっきりさせていってみてはどうでしょう?
まだ片方と付き合っているわけではないのですから
2人のうちどちらに気持ちを決めるかぐらいは
倫理的におかしいという事では無いと思われます。
753751:2005/11/27(日) 16:31:44 ID:z0pjSqd/
>>アビ猫さん
確かに相手の2人の気持ちも変化していくものですよね。
自分のことばかり考えていたように思われました。

>倫理的におかしいという事では無いと思われます。

こう言って下さってなんだか安心しました。
よくわからないけど、罪悪感のようなものでいっぱいだったものですから。
アビ猫さんの言うようにしばらく2人とコミュニケーションをとってみて自分の気持ちを見つけていってみたいと思います。
丁寧なアドバイス、ありがとうございました。
754602:2005/11/27(日) 16:43:23 ID:PMiiwWEC
>>602です。
アドバイスを参考に女の子にメールを送ってみたところ
結構好感触でした。何度かメールも交換して、今かなりウキウキな状態ですが
ちょっとメールが帰ってくるのが遅いので不安もかなりありました。

ただ、その子は映画好きみたいなので、単なる映画を一緒に見に行っただけの関係に
ならないように注意したいと思います。
755704:2005/11/27(日) 20:37:39 ID:afW+77oz
たまに寝れない時があるんですけど
やっぱり僕は彼女の事を本気で思ってるんですかね?
学校にいる時は常にドキドキします
はい
756名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 20:44:07 ID:cGbSEi8/
>>755
知らんがな
757名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 20:47:06 ID:afW+77oz
>756
_| ̄|〇
758名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 21:31:09 ID:h/zdT8O3
>>757
うぜーよおまえ。
759名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:10:31 ID:4DCOOgJB
変なスレはスルーしましょう。
>>754
映画は座って見るだけなので、その前後はしっかり会話をするようにしましょう。
あと、映画見て終わりというのはもったいないので、
やっぱり食事に誘うのは有効だと思います。
行く時間によりますが、映画以外にもどこかに行ってみてはどうですか?
760名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:16:05 ID:Yia9BIOj
明日好きな娘と一緒に帰るんですけど、付き合ってるわけじゃないんです…
でもそういう約束をするなら相手は俺の事好きなんでしょうか?
761名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:16:51 ID:4DCOOgJB
>>755
恋してる自分に酔ってる(恋してる?)状態だと思いますが、
彼女が好きというその気持ちが本気なのは間違いありません。
762名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:17:31 ID:mMvO3d1S
自分 19歳大学生
彼氏 18歳大学生
付き合って一年半くらい

私は彼氏のことをとても尊敬しています。
また、興味もよく合うし、恋人というか、
一人の人として大好きなんです。
だから別れても余程の理由でなければ
友達としてこれからも付き合いたいと考えています。

この間、彼氏に上記の思いを話し、
もし別れても友達として付き合ってくれるかと
聞いた所、答えはNOでした。
理由を尋ねたところ、「元カノとまだいるところ知られたら新しい彼女できないでしょ」って言われました。

私はそれを聞いて結構ショックでした。
同時にもやっとした気持ちになったんです。

それが新しい彼女の話を持ち出されたからなのか、
別れたら友達として今後付き合えないという
苛立ちからなのか、よくわかりません。

そのもやっとした気持ちからか、
本当に彼が好きなのかすら分からなくなりました。
別れたら友達でいられなくなるという
惜しい気持ちで別れないだけなのかとか…

気持ちをはっきりするためにも、
彼氏に別れを告げたほうがいいのでしょうか?
763名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:18:17 ID:LvCMjd3y
wakarero
764名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:19:21 ID:h/zdT8O3
>>762
さっさと別れろ。
765名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:21:12 ID:pJr/H9D4
>>760
一緒に帰るという行為が相手にとってどれくらい大切なのかによるよね。
まあ嫌われてはいないのかと思いますが、嫌いじゃない≒好きじゃないですから
そこらへん勘違いしないように。
766名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:22:02 ID:4DCOOgJB
>>760
好きとまでは断定できませんが、かなり仲のよい関係とはいえると思います。
恋愛とまでは行きませんが、ある程度の好意はあるんじゃないかな?
これからもその彼女に積極的に話して仲良くすれば、
かなりの見込みがもてると思います。

うらやましい・・・
767名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:22:20 ID:pJr/H9D4
『』つけて置けばよかった・・・
>『嫌いじゃない≒好き』じゃないですから
と読んでください。
768名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:28:07 ID:Yia9BIOj
>>765-766のお二方
レスありがとうございます。
焦らずじっくりいきます。
769ザイコ:2005/11/27(日) 23:28:53 ID:4DCOOgJB
>>762
実際別れた恋人と友達として仲良くやっていくのは難しいと思います。
別れる原因があるわけであって、そのために傷ついたのなら特にそうです。
かなり、気まずいんじゃないかなあ。
まあ、新しい彼女を作る際に障害となるというのも言えてますしね。
770ザイコ:2005/11/27(日) 23:31:33 ID:4DCOOgJB
>>768
男女が2人で一緒に帰るのを見ると、恋人同士に見えますよ。
少なくとも、友達よりは格上ですよ。
771名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:32:11 ID:ikyWvBZD
すみませんが・・
ネットでのチャット友達と最近会いました。
顔はけっこうよく、性格もいい。
いい人なんですけど・・なんだかネットで知り合ったのは
なんだか信用できなくて。なんか怪しい?です。
772名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:35:57 ID:ZQ0W62PO
>>762
確かに、彼の言う通りだし、彼にとっちゃあなたの言い分はとても身勝手。
片方が恋愛感情を持っているなら友人関係のままでいるのはつらいと感じる
と思うよ。彼は、あなたの都合でそういう思いを強いられるのはつらいんじゃ
ないの。彼じゃなくてもキツイね。
また、例え今は友人でも「元彼女」が世間ではどういう意味合いを持つか
彼はよくわかっているし、そういう意味では彼は誠実だと思うよ。

このことをよく考えたほうがいいですよ。
773名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:40:46 ID:jfoBxOY9
>>771
アタマから恋愛対象として見ないで、友達づきあいから始めてみればどうでしょう?
徐々に見極めていくしかなさそうですね。
774名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:44:29 ID:hZtDgPf6
>>771
ナンパ(逆ナン?)で落としたとか、合コンで知り合うのと大してかわらん。
むしろチャットで話してるぶん、
まだ顔の先入観ないうちから中身がある程度見れてるわけで
問題なかろう。
相手も同じこと考えてるよ。
775名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:46:47 ID:LLSgmPqE
ケンカ相談なんですがお願いします。
自分21 彼女21
同じ大学のゼミ内で付き合っています。

恋愛には直接関係ないことですが、最近大喧嘩してしまい口もきいてません。
原因は研究発表のことです。
今年の夏に、彼女と俺、他女子の三人チームで研究をすることになりました。
他女子は何だかかんだいって分担分出来すらいいかげん、
俺もバイトやらで忙しくぎりぎりになって原稿を仕上げました。
研究発表の当日、他の女子は帰郷したとかで欠席し、
俺もバイトで休みました。(前もって言ってありました)
彼女一人で発表したそうなんですが、
俺と他女子の分がわかりやすく書けていなかったり、ミスがあったりで大テンパリ。
研究内容が難しかったせいもあり、
教授やゼミ生の質問攻めにあってコテンパンにされたそうです。
776名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:47:06 ID:LLSgmPqE
そのことを彼女はまだ根にもっているようなんです。
最近また彼女とチームを組んで仕事をやってる時に、
ちょっとしたことで怒り出したりするわけで、
前回のことは一応謝ったんでもういいかげんにしてほしいってのが本音です。
何度謝れば気が済むのかとうんざり。
俺も今回はかなり真面目にやってるし、それはそれ、これはこれで
前回のことと今回のことを混同するのはやめてほしいんです。
彼女にそう告げたら
「前回の発表で恥かいたし、評価も下がったかもしれない。
私がそれで怒っていたのに、○○(俺)はバイトだししょうがないじゃんとか、前もって言ってあったじゃん何で怒るのさとか
言い訳ばっかりしてた。また恥かかされそうで嫌だし、一緒にいるとイライラする」って
ここで俺が切れてしまって「公私混同すんな。もう発表まで日数がないのに、何言ってんだ。
単に俺に甘えてるだけだろ!」とすげー怒鳴っちゃった。
そこから連絡なし。
もう俺も怒ってるし、仲直りしなきゃなんだけど正直どうしたらいいのかわからない。
どうして過去のことでこんなにこだわるのか、
単に目の前のやるべきことから逃げてるだけじゃないのかと思っちゃうんです。
ここは放置した方がいいんでしょうか・・・
777ザイコ:2005/11/27(日) 23:49:07 ID:4DCOOgJB
>>771
ネットで知り合う人は確かに不安かもしんないけど、
これから少しずつ会って、話をしていけば、大丈夫だよ。
778名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:50:04 ID:uFbMj7Cw
>>776
うへー。
個人的には放置を勧めるな。
っていうか、そこまでワガママ言われてこっちから折れたくないw
779名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:51:23 ID:h/zdT8O3
>>776
謝れば何でも済むと思ってるおまえの頭のめでたさに乾杯!

許してもらうまで謝れよ。
780776:2005/11/27(日) 23:54:01 ID:LLSgmPqE
>>778
やっぱそうですよね。
俺、間違ってないですよね。
いつもはやさしい彼女なんですけど、どうしてこうなっちゃったのか・・・

様子を見ていると、前回の研究発表について軽いトラウマになってるみたいです。
今回のチームも俺が飛び入り参加して、チームの計画を仕切りだした時点で
何か彼女の様子がおかしくなってって・・・
781名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:54:40 ID:tm3Zt608
>>775-776

というか、研究発表をバイトで欠席するアンタの気が知れない。
自分のやってる研究に対して責任くらい持ってないのかな?
過去の他人の研究発表見れてば、院生や教授陣に質問責めにあうのは分かってることでしょ。
それを分かっていながら、彼女をそこにたった一人で放り出した理由が分からない。

まずはマジメに研究に取り組んでください。
彼女のことはそれからだ。
782名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:54:50 ID:pJr/H9D4
>>776
自分と他の人と価値観の違いというかそういうのは誰にでもあるものだと思います。
「どうして過去のことにそんなにこだわるのか?」「なぜ公私混同するのか?」
「今は今のことを精一杯やるべきなのではないだろうか?」

そこの溝を埋められないようなら無理してお付き合いする必要もない気が・・・
783名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:55:51 ID:h/zdT8O3
>>780
そりゃそうだろw

おまえみたいな能なしとまたチームなんて組みたくないだろ。
784ザイコ:2005/11/27(日) 23:55:59 ID:4DCOOgJB
>>776
とりあえず仲直りしとかないとまずそうだから、
「前回は俺が悪かった。許してくれ。今回はしっかりとがんばるから、
 それで勘弁して。」
ぐらいな感じで謝ったほうがいいと思う。
今回しっかりとして発表がうまくいけばもう大丈夫だと思うよ。
ってか、彼女は大切に。
785776:2005/11/27(日) 23:57:54 ID:LLSgmPqE
>>779
欠席した後に、彼女が泣いて怒ったので
かなり言い訳もしたけれど謝りましたよ。
何でこのことを締め切りも差し迫った今に出されるのかわからないんです。
786名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 23:59:00 ID:ZQ0W62PO
>>776
自分にも憶えあるけど、彼女自身もいまだに怒ってしまう自分が嫌だと思っ
てる、と思うよ。
彼女にとっちゃ多分、発表の時のことより、その後のあなたの発言のほうが
傷ついたんだろうね。んで好きな人から言われた失言ってどうしてもふとした
瞬間思い出しちゃったりすると何か悲しくなっちゃうんだよね…
あなたが謝るべきことがあるとすれば、発表の日のバイト云々ではなくその
後の発言についてだね。

まー言っちゃった言葉は消せないっていうけど、時間がたてば大抵は消えた
り薄れたりするから。ただ彼女にとってはまだ消せる時期じゃないんだよ。
787名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:00:26 ID:+KOV5PhQ
つーか、まず公私混同したのはおまえだろ。
自分のバイトに言い訳して前回甘えたのは誰だ?
格好悪すぎ。
788名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:02:16 ID:4xV0mHrM
>>776
というか
>、○○(俺)はバイトだししょうがないじゃんとか、前もって
>言ってあったじゃん何で怒るのさとか

こういう発言ついてピンポイントで謝った?
789ザイコ:2005/11/28(月) 00:02:16 ID:4DCOOgJB
お互い意地の張り合いはやめたほうがいいよ。
2人とも仲直りしたいだろうし。このままじゃあ、泥沼に・・・
人間素直が1番!!!
790名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:02:54 ID:+0Ddb188
>>785
まあ、女の子の怒りは後を引くからねー。
一度は鎮火したように見えても、どこかで納得行ってなかったりすると
再燃するっつーか。

結局彼女とどうしたいかじゃない?
これからも付き合いたいなら、もう一度ちゃんと話し合うなりしたほうが
いいかも知れないし。
791776:2005/11/28(月) 00:05:19 ID:SMUtEVf2
>>781
今は真面目にやってます。
発表にはいけなかったけれど、全員の研究内容についてわかっていたし
もしその日俺が出席できていたら発表は何とかなったように思います。
結局彼女が恥かいたとしても、彼女の責任な気がするし、
俺を責めるのは筋違いな気がするんですよね・・・

その日バイトを休むと減給処分になってしまう
がけっぷちの状態だったので、彼女にも自分が本当にまずいんだってことは話しておいたんですが。
792名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:08:24 ID:+0Ddb188
>>791を読んで彼女の気持ちがワカタw

>結局彼女が恥かいたとしても、彼女の責任な気がするし、
>俺を責めるのは筋違いな気がするんですよね・・・

こういう男の子論理って、彼女からするとめちゃくちゃ冷たく思えるのよ。
言ってることは正論なんだけどさ。

今までどういう感じで謝ってたのか知らないけど、きっと彼女の感情を
逆撫でするような感じだったんだろうね。
793名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:10:07 ID:+KOV5PhQ
>>791
> 結局彼女が恥かいたとしても、彼女の責任な気がするし、


おいおい

何だこいつ?
こいつって頭おかしいのか?
今の日本の若者ってこんな奴ばっかなのか?

結局、おまえは謝ってねーんだろ。
心から謝ったのであれば、こんな発言でねーだろ。

器の小さいって事をまず自覚した方が良いな。
794名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:11:12 ID:+KOV5PhQ
>>792
> こういう男の子論理って、彼女からするとめちゃくちゃ冷たく思えるのよ。
> 言ってることは正論なんだけどさ。


おいおい
正論じゃねーだろ。
チームでしたのに彼女だけに責任があるみたいに言ってるって最低だろ。
男だったら絶対にこんな発言はしないな。
795名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:12:43 ID:Q8p0WYoK
>>791
>もしその日俺が出席できていたら発表は何とかなったように思います。

これが分かっているならなおさら、発表に出席するべきではなかったのかと言いたいんです。
アナタのバイトの事情は分かりませんが、少なくとも学生ならば、
学業しかも大切な研究発表なら、常識的に考えてどちらを優先するべきかは分かっているかと。

研究で同じチームを組んでいる以上、彼女の恥はチームの恥と捉えるのが普通でしょう。
それを彼女の失敗だから彼女だけの恥と言ってしまうのは乱暴かと。
まるで「オレはその場に居なかったから、我関せず」と言ってるようにしか聞こえない。
そういう考えしてると研究もうまくいかないだろうし、彼女との関係も粗悪になっていくと思う。
796名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:12:50 ID:ZVWGHuds
好きな人の前で顔が赤くなってしまうんですけどどうすればそうならないようにできますか?本当に困ってます。
797776:2005/11/28(月) 00:14:16 ID:SMUtEVf2
レスをとばしてしまって申し訳ないんですが

>>792
どうしてそう冷たい思われるのか、
詳しく教えてもらえるとありがたいです・・・

俺としては、チームといえども一人一人分担して自立してやってるわけだから
他人の分担内容をカンペキにしといたりで
議論しやすくしとくのが当たり前な気がするんです。
798名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:14:30 ID:+KOV5PhQ
>>796
そう相手に最初に言っておくと楽になるぞ。
799名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:16:03 ID:+KOV5PhQ
>>797
> 俺としては、チームといえども一人一人分担して自立してやってるわけだから


はぁ?何だこいつ?
自分が分担分出来なくて、自立も出来なかったくせに、
相手にだけ、自立しろだ?

おまえ最低な男だな。
800名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:16:54 ID:4xV0mHrM
>>797
だから自分は自分の都合優先して休んでも悪くないと?
彼女に迷惑かけてないと??

あなたの言ってることは結局はこういう主張に聞こえてしまうんですよ。
休んだことは反省しているというのであれば、その後言い訳じみたことは
言うべきでなかった。
801名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:17:27 ID:Q8p0WYoK
>>797
女性は男に理屈で論破されるのを本質的に好かないんだよ。
802名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:18:19 ID:+KOV5PhQ
ちょっとまておまえら。

理屈すらおかしいだろこいつ。
803名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:21:50 ID:Iq89+AxP
>>796
もう寒くなってきたから、屋内なら「ここ暖房きついね。」屋外なら「寒く
なったね」でいいんじゃない?
先に言っておけば、相手も何も思わないと思うよ。
春までに、ゆっくり時間をかけて、顔が赤くならないようにしたらいいんん
じゃない?顔を赤くしてる女の人って、なんかかわいく見えるし。
804776:2005/11/28(月) 00:22:28 ID:SMUtEVf2
遅くて申し訳ないんですが、彼女が怒っていた理由をやっと思い出しました・・・

実は俺はもう単位を取り終わっていて、ゼミの単位はいらなかったんです。
彼女はとらなきゃだったんですけれど・・・
んで、もう俺は関係ないし落としてもいい、
彼女には好きにやればって感じで話してました。
就活でてんてこ舞いで彼女も相当忙しかったみたいですが、
結構放っておいてました
805名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:22:47 ID:hvW3pgfV
というか776はただの子どもだろ。
806名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:24:30 ID:+KOV5PhQ
>>804
もうおまえ良いよ。

本当に彼女が言うとおり、言い訳ばっかり。
807名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:24:33 ID:Q8p0WYoK
>>804
アナタ、それを一般的に「自己中」って言うんだよ。
それでもって忙しくて精神的にキツイ状況の彼女の行動を受け入れるだけの器も無かったと。
808名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:24:43 ID:+0Ddb188
>>797
きっとあなたの理屈では、「グループとはいえ、全員に責任がある。
人任せにして、準備不足だった彼女が悪い」ってことなんだろうね。
彼女からすると、「こんな雑な発表内容を押し付けられて、私だけが
損をした。酷い」と思っているんでしょう。

正直、あなたと彼女、どっちにも落ち度はあると思うし、どっちの言い分も
分からないではないって感じ。
だから、あなたが一方的に「それは彼女の準備不足」と開き直っちゃうのは
ちょっとどうかと思うよ。
お互い譲り合えればいいんだけど、あなたの性格と、彼女の今の怒り具合じゃ
ちょっと難しそうだね。
809名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:25:40 ID:1dVG96Xu
告白して
ありがとう
って返事はどうとればいのか・・・
相手は彼氏と別れてフリーなんだけど
それ以上のはっきりしたこともなく一週間今までどうりの友達として過ぎた・・・
撃沈・・・?
810名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:25:49 ID:4xV0mHrM
まぁ…確かに理屈もおかしいけど、
自分も彼とのこういう主張の違いで激しく怒った経験があるけど
忙しいとか環境の変化とかで自分を省みることができない時って双方あるから
ね。>>776もしばらくは頭を冷やしたほうがいいと思います
811名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:27:52 ID:H3RU4Lmz
>>796
赤面症かわいいじゃん。あんま気にしなくても・・・。
>>809
「ありがとう」しか言われてないなら判断しかねる。
あえてどういう意味だったのか訊いた方がスッキリするよ。
812名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:28:14 ID:+KOV5PhQ
>>809
それは、OKなの?って何でその時に聞かなかったんだよw
813ザイコ:2005/11/28(月) 00:29:59 ID:KLABCp/d
>>804
そんな単純な理由だけでは決してありません。
少し言い過ぎになるかと思いますが、あなたの発言を見てると
自己中で、彼女に対する思いやりが欠けていて、
価値観がかなり彼女と違うと思います。
792〜795、799〜801の意見がもっともだと思います。
814名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:31:44 ID:skb2zlx6
同じ研究室でタメの女子(たぶん俺が相手を好きなのはバレてる)
ほぼ毎日大学で会ってるんだけど週一ぐらいで夜中電話で話す(自分からかけるんだけど…)、外で遊ぶ予定は建てるんだけど行かない。とうい感じの仲なんだけど…
この前メールで「最近はよく電話してごめんね」という話の流れからから、「よく電話する理由に気付いてほしいな…」的な事を送ったら 「私はなんて答えればいいのかな?(笑)」と返ってきました…
で、「はぐらかすとかじゃない?〜略〜こんな質問ウザい?」とたま、質問で返したんだけど…
もう、完全に引かれてるっよな orz
815名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:33:25 ID:AgkgSfGF
>>814
日記はチラシの裏にでも書け。
816名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:33:37 ID:zQTNPOJp
まぁ、ぶっちゃけこういうカップルは破綻する。
思いやりとか責任感とか、基本的で大切な事が抜けているのだから。
彼女が困ったり恥かいたりするのはどうでもよくて、
自分が困るのは嫌だというのだから。
彼女が当日、大事な資料持ってトンズラしないことを祈るよ。
817名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:34:06 ID:/smvoBXf
だれかいますか・・・?
818名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:34:24 ID:+0Ddb188
>>814
引かれてるというか、分かってて思わせぶりな態度を取られてるというか…
キープだよね。

どうでもいいけど、「電話してごめんね」「ウザい?」とか、ネガティブ系はほんと
げっそりくるので止めたほうがいいと思う。
819名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:34:45 ID:Q8p0WYoK
>>814
まずは外に遊びに行く予定を実行に移そう!
820814:2005/11/28(月) 00:35:51 ID:skb2zlx6
で、明日相手の誕生日なんだが夜中に「おめでとう」っ電話ヤバいかな?
というか、もう何もしないで諦めた方がいいかな?

長文&携帯&質問房ですまない…
821名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:37:13 ID:Q8p0WYoK
つーか、>>776逃げたな。
おそらく、ここまでみんなに批判されると思って無くて、
>776に賛成的な意見が多いと思ってたんだろうね。

何も言わずに勝手に逃げるあたりも、まさに「自己中」だね。
822名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:38:18 ID:AgkgSfGF
>>820
さぁ?まあ、相手が他の男といちゃついていない事を祈っておいてやるよ。
823776:2005/11/28(月) 00:39:09 ID:SMUtEVf2
悪いけど、彼女から電話が
824名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:40:44 ID:AgkgSfGF
さて、>>776がここまで責められて、
自作自演で電話がとか言って、
どんなシナリオを考えるんだろうな。
相手から謝ってきたとかか?w
825名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:41:10 ID:Q8p0WYoK
>>820
軽い感じでメールで「おめでとう」的なことを伝えたら?
826名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:41:24 ID:2l8Y8KsD
>>814
なぜはぐらかすことを推奨してるのかが謎だ。
お前は、はっきり告白してさっさと振られろ。相手は迷惑してるぞ。
「なんか、ちまちま言い寄ってきてるのがいるけど
研究室一緒で毎日顔合わせるからあんまり邪険にも扱えないし、
はっきり告白されたわけじゃないから振るのもなんだし・・・」
と友達あたりに相談してるかもね。
827名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:41:48 ID:xvEeP0zp
>>804
自分の単位が取れてりゃ、研究発表なんてどうでもいいように思えるぞ。
チームの一員としての責任も果たせずに、彼女への男の責任はもてるのか?
頭を冷やして、まずは自己を省みては。
彼女は怒っているんでなく、アナタの無責任ぶりを悲しんでいるんだ。
こんな男でも、まだ好きだ・・・ってね。
見捨てられないうちに、猛反省だ。
828名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:44:32 ID:2l8Y8KsD
>>820
彼氏彼女でないなら、メールでも日付変わり一番乗りは引かれる可能性高し。
829814:2005/11/28(月) 00:46:31 ID:skb2zlx6
かるい感じのメールか…
すげえ漫画みたいな電話orメールするつもりだった orz
830ザイコ:2005/11/28(月) 00:46:48 ID:KLABCp/d
>>820
夜中は避けたほうがいいかもね。
あと、外で会ってないのは少し物足りないね。
ぴしっと告白をしたほうがいいと思うけど、
毎日研究室で顔をあわせるんなら、振られたら気まずいね。
831名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:47:06 ID:H3RU4Lmz
>>820
最悪の事態なら「日付変わって即電話(orメール)してきてんの!きんもー!」
と思われることも想定しておいたほうがショックは少ない。
832名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:48:56 ID:Q8p0WYoK
>>829
その代わり、返信無くても泣いたりわめいたりしないことねw
あくまで「軽く」送ってるんだから。

あと、他の人が言っているように、夜中とか日付変わってすぐとかは避けた方がいいな。
833名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:49:20 ID:8w17WFGt
高3の男です。
同じクラスのYさんが好きで、友達伝いに相思相愛だってことを知りました。
でも特に付き合いたいとか思わずそのまま仲のいい関係を続けてたら、いきなりYさんに素っ気無い態度をとられるようになりました。
俺は何も悪い事してないし、気に触るような事も言った覚えないのに、明らかに俺と話す時は機嫌が悪いんです。
「俺なんか悪いことした?」って聞いても「さぁ・・してないんじゃない?」って言うけど明らかに怒ってます。
もう俺は嫌われてるんじゃないかってほどに。

どうしてこうなったのかもわからないし、この関係を良くするにはどうしたらいいでしょうか?
834名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:50:37 ID:AgkgSfGF
まあ、サプライズは付き合ってる場合にしておいた方が良いな。
普通に誕生日とかに拘らずにデート誘ってみたりして、
そのデートの中の会話の中で、誕生日誘えそうだったら誘ってみるとかするのが良いかと。
835名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:51:42 ID:AgkgSfGF
>>833
気持ちは不変じゃない。
もうおまえの事なんてどうでも良くなったんだろ。

まあ、もう終了。
おまえがアクションしなかったんだから仕方がないこと。
836アビ猫:2005/11/28(月) 00:53:00 ID:wRvWOpXa
>>833
彼女の本心は彼女むにしかわかりませんが、
可能性の面で言うと告白してこない貴方に業を煮やしている
というのが高いところではないかと。

「私の気持ちわかってるなら行動で示してよ、待ってるのに」
そういうところでしょうか?
837名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:53:21 ID:xvEeP0zp
>>833
相思相愛ってのが確かなら、彼女が不機嫌そうな理由は何となくわかる。
他の女の子と仲良くしたり、彼女に関して何か心ないことを言ったりしていないか?
838名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:53:45 ID:8w17WFGt
>>835
前の日は普通だったのに、翌日からいきなりそうなったりするもんですか!?
839名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:54:37 ID:zTcg+6zJ
ってか、悔しいけど俺だったらまず謝るなぁ
悪い事した?したんだったったらごめん。って
840名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:56:38 ID:8w17WFGt
>>836 >>837
俺は仲のいい関係でいれたらいいと思ってます。付き合う気はないんです。
他の女子とは喋ってます。でもクラスメイトとしてのコミュニケーションとしてです。
841ザイコ:2005/11/28(月) 00:56:59 ID:KLABCp/d
>>833
おそらく彼女は、両思いということを知っていながら、
あなたが告白してこようとしないことに怒ったのだと思います。
「意気地なし」、「度胸が足りない」って思ってるんじゃないですか?
女の子ってそういうもんじゃないですか?
だから、早めに告白したほうがいいかと思います。
842名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:58:04 ID:AgkgSfGF
>>838
まあ、そういう可能性もあるだろ。
また、例えばおまえに好意が伝わってた事をその日に知って、
それなのに何も言わずに、ただただ仲良くしてたっていうのがすごく嫌になったとかな。
843名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:58:19 ID:Q8p0WYoK
というか、高校生は明日は普通に学校だろ?
しかも今時期は高校は期末試験の時期とかじゃないのか?

高校生は勉強しないなら早く寝ろw
844814:2005/11/28(月) 00:58:50 ID:skb2zlx6
もう、実際に友達に「814が私によく電話するんだけど。なんでかな?」と相談してる orz
フられても俺は平気だが、相手が居づらくならないかな…
前に俺の高校の友人とすこし立ち話したらもう一度友人と会いたいと言ってる…高校時代の俺を聞きたいらしい…
845名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:59:08 ID:AgkgSfGF
>>840
> 俺は仲のいい関係でいれたらいいと思ってます。付き合う気はないんです。


おいおい
これのどこが相思相愛なんだ?
おまえ頭おかしいのか?

さっきから、頭がおかしい奴ばっかり相談に来るな。
846名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:00:45 ID:xvEeP0zp
>>840
クラスメイトとしてのコミュニケーションが重要ならば、
一切気にしないことだな。
そのうち彼女もアナタを気にしなくなるさ。
843の言うように、こんなことしてる場合じゃないぞ。
847名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:01:53 ID:2l8Y8KsD
>>840
相手も友達から相思相愛だって聞いてるはず。
そいつが告白もしてくれない、他の女とも自分と同じくらいしゃべってる
ってんじゃ不機嫌にもなるわな。
付き合う気もない程度なら紛らわしいから相思相愛とか使うな。
848名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:02:06 ID:8w17WFGt
>>845
好きだけど、付き合うとかは嫌なんです。なんか彼氏・彼女の枠にはめられるのがいやで。
それでも俺はYさんのことは特別な存在だと思ってます。
849名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:03:48 ID:zTcg+6zJ
>>848 じゃあ一体これからどうしたいんだ?
850名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:03:48 ID:8tWeA0v4
>>848
恋愛板で相談する必要ないんじゃ無いか?
851名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:03:57 ID:8w17WFGt
>>843
あんまり学校とかテストとか気にしないんで大丈夫です。
852名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:03:59 ID:AgkgSfGF
>>848
おまえが勝手に、付き合わないという自分で勝手に作った枠にはまってるだけじゃねーか。

まあ、彼女もこんなアホな男に見切りをつけたんだろう。
853名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:04:41 ID:zTcg+6zJ
>>850 同じ時間w
854名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:04:47 ID:8w17WFGt
好き同士は付き合わなきゃいけないんですか?
855名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:05:21 ID:H3RU4Lmz
>>844
彼女が相談しているのは迷惑だからなのか・・・?
>>814の友達にもう一度会いたいというのは実はその友達が
気に入ったので>>814の高校時代ネタを口実に会うつもりなのか・・・?

だめだ、深く考えすぎちゃったwごめん>>844
856名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:05:58 ID:AgkgSfGF
>>854
じゃあ、好き同士仲良くしなきゃいけないのか?
枠にはまるのが嫌いなら、おまえの枠だって勝手にはめようとすんなよ。
857名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:06:47 ID:8w17WFGt
>>849
恋愛感情なのか、親友として好きなのか、自分でもよくわからなくなってます。
ただ、Yさんが近くにいないと寂しいです。
858名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:06:49 ID:Q8p0WYoK
>>848
随分都合の良いこと言ってるな。
付き合う気もないけど、好きだし特別な存在だぁ?

浮気がバレたときの言い訳みたいなこと言ってるな。

普通は、好きで特別な存在=一緒にいて守ってあげたい だと思うんだけど。

いいから高校生は勉強しないならもう寝ろって。
859名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:08:01 ID:2l8Y8KsD
>>844
お前がちゃんとあきらめてくれさえすれば、それほど居づらくはならない。
安心して告白しろ。
860名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:08:13 ID:xvEeP0zp
>>854
付き合うとか付き合わないとかじゃないな。
彼女が怒っている理由を知りたいならば、直接本人に聞け。
ここは恋愛板なんだ。
861名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:08:21 ID:8w17WFGt
>>858
今日、学校で会うのにどうしたらいいかわからないので、ここに書き込みしたんです。
862名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:08:25 ID:7GGkPJpp
>>854 付き合わなくてもいいけど、彼女が他の人と付き合っても文句言えないよね
863ザイコ:2005/11/28(月) 01:08:40 ID:KLABCp/d
>>857
また明日(じゃなくて今日か・・)おいでよ。
そろそろ寝なきゃ。
864名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:09:21 ID:zTcg+6zJ
ってか携帯持ってない彼女ってどう思う?
865名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:09:32 ID:AgkgSfGF
>>861
じゃあ、無視してたら良いじゃん。
もう、彼女は君に気持ちは無いんだから。
おまえはもう振られたみたいなもんなんだから。
866名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:10:00 ID:xvEeP0zp
>>861
普通にしてろ
867名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:10:21 ID:AgkgSfGF
>>864
まあ、10年前ぐらいは持ってないのがほとんどだったし、
それを当たり前と思わなければ、特に問題ないかと。
868名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:12:19 ID:7GGkPJpp
>>864 番号教えたくないから、持ってないって言ってるんじゃないの?
40代とかなら本当に持ってないのかもしれないけど。
869名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:13:23 ID:Q8p0WYoK
>>861
アンタはテストなんかどうでもいいと思ってるかもしれないが、
相手は今はテスト前で必死なのかもしれない。
余計なことしないで、普通にしてろ。
テスト前っていう理由かどうか知らないけど、たまたまこの前は機嫌が悪かっただけかもしれないだろ?
だから1日くらい様子を見てろ、ってこと。
870名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:14:36 ID:zTcg+6zJ
>>867
でもなかなか遊んだり出来ないし、結構困ってますorz 
このまま付き合ってて良いんだろうか。。。
871814:2005/11/28(月) 01:15:16 ID:skb2zlx6
俺も友人と会うためのダシかと思ったけど、友人は彼女連れてたしなぁ
迷惑がってるとも思ったが「そしたら電話出ないよ」と友達に言われてちょっと調子に乗って…で、メールで馬鹿やってしまって 今これですよ orz
情報小出しですまない
872名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:16:21 ID:AgkgSfGF
>>870
何で出来ないの?
家に電話とかはあるんだろ?
それで連絡取れば良いし。
それに、デートした時に次のデートを約束したりすれば良いし、
てか、状況は付き合ってるんだよな?
873名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:17:30 ID:H3RU4Lmz
>>870
「携帯持たないなら別れよう」なんて馬鹿らしくない?
過剰な表現すると束縛したいの?
874名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:20:44 ID:zTcg+6zJ
>>872 
付き合ってますよ
何か今までの相手が携帯持ってる子だったから、家に掛けるんとか
何か緊張する。。
それに毎日ずっと連絡してたいんだよね。。
ただ単に俺の努力不足だが、携帯持ってないと言う事に
何故か一線引いてしまうorz
875名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:22:23 ID:H3RU4Lmz
>>871
同じ研究室のコなんでしょ?
>迷惑がってるとも思ったが「そしたら電話出ないよ」と友達に言われて〜
って着歴残るから出ないわけにもいかないと考えてるのかも知れない。
次に会った時、君に「なんで出なかったの?」と言われるのがウザかったり・・・。
「迷惑なんでやめてください」と言うわけにもいかないだろうし。
なんか意地悪いレスでスマン。もう寝ます。
876名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:22:26 ID:AgkgSfGF
>>874
まあ、誰だって家にかけるのは緊張するさw

それと、毎日連絡を取りたい恋愛がしたいのなら、
一度相手と話し合ってみたら?
携帯じゃなくても、例えば、夜の10時ちょうどに電話するから、
電話取ってとかする方法だってあるしな。
877名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:22:45 ID:KLABCp/d
話題の中心がすぐに変わってるね。
短時間でかなりスレが伸びてるね。
878名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:22:51 ID:w+GmQtcr
そんなに携帯持って欲しかったらお前が買ってあげれば?
使用料も全部払ってあげれ
879名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:23:10 ID:zTcg+6zJ
>>873 
やっぱ馬鹿らしいかな?
たぶん俺は束縛するタイプの人間なのかも
880名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:25:21 ID:w+GmQtcr
付き合ってるなら携帯持ってなくてもそんな不安にならないし家に電話するのも普通できるでしょ
881名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:26:14 ID:zTcg+6zJ
>>876 それはもうしてます。でも何か違う

>>878 そうしてあげたいのだがあいにく金がないorz
俺ってわがままな人間だなっていつも思う
882名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:26:32 ID:KLABCp/d
道具に頼りすぎちゃいけないよ。
883名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:26:45 ID:H3RU4Lmz
>>879
携帯を持っていない彼女が「携帯を持つ」ということが大切なのか、
彼女と付き合えていることが大切なのか、どっちかだと思うよ?

曲解すると「携帯をもたないからそんな彼女だったらいなくていい」ってのは
馬鹿らしいなあと思っただけで・・・。
884名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:28:52 ID:Q8p0WYoK
>>881
それなら彼女にプリケー持たせなよ。
もしくはボーダフォンのLOVE定額か。
電話とメールができればいいんだから、資金は必要最低限でいいと思うぞ。
885名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:29:21 ID:AgkgSfGF
>>881
じゃあ、合わないんだよ。
君がわがままとかじゃなくて。
まあ、別れどきだな。
886814:2005/11/28(月) 01:29:30 ID:skb2zlx6
前に「電話するな!」とは言われた…
でも、最近は「電話前にメールしてるし、偉い偉い!」と言われる…
夜中まで相談ありがとm(__)m
最後にこれだけ聞くは、11時半は電話しても平気な時間?
887名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:32:37 ID:AgkgSfGF
>>886
> でも、最近は「電話前にメールしてるし、偉い偉い!」と言われる…

なるほど。
まあ、好きな人とHしてる時にいきなり電話してきたらうざいだろうからな。

平気な時間かどうかは、彼女が決めること。
888名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:32:38 ID:KLABCp/d
>>814
11時半ならいいと思う
889名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:33:29 ID:zTcg+6zJ
>>884 その手があったか 正直そいつと連絡取れれば他のヤツと取れんくても良いし

>>885 そう思ったケドもうちょっと頑張ってみるわ、ありがとう

まぁ何にせよ、しょうもない質問に相談のってくれてありがと
皆に感謝
890名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:33:44 ID:H3RU4Lmz
>>886
おおう、じゃあなんだかんだ言って最後に答えるわ。

夜の11時半は大学生ならいいんじゃないかな?
昔の家電なら「夜分遅くに大変申し訳ございません」って時間だったろうけど。
次の日一限から授業あるとかなら止めといたほうがいいかも。
つか、相手の生活サイクルを把握しているわけじゃないから良いか悪いかは
俺らじゃ判断しかねるよね・・・。
891名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:35:53 ID:2l8Y8KsD
>>886
人によるが普通はNG
一人暮らしじゃない場合完全NG非常識!
普通にしていいのは夜10時まで。
892名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:36:59 ID:Tp7ubCCs
ちょっと相談させてください。
大学♂なんですけど、夏休み中にかなり遊んだ子がいました。
新学期になってからはまったく遊んでなく、講義で一緒の時も
周りに人がいるため会話しずらくてあまりしゃべっていませんでした。
(お互い奥手のためにorz)
そのまま互いに用事等があり連絡も途絶えてしまい
最近では、縁が無かったと思って忘れようとしていました。
ですが、この前ひょんなことから会話する機会があって
やっぱり好きなんだなと再認識しました。

一ヶ月くらい交流を取ってなかったんですが
今更また遊びに誘ってもいいのでしょうか?
もちろん講義のときに会話して徐々に関係を修復してからですが・・・
893アビ猫:2005/11/28(月) 01:39:13 ID:wRvWOpXa
>>892
良いとか駄目とか我々が判断する事ではありません。
貴方が彼女とまた仲良くなりたければ
まず行動をして相手の反応を伺うのみです。
894名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:40:00 ID:5X2VYOfT
誰か相談に乗って下さい。
今気になる人がいます。けど、本気になってはいけないと思い、
自分ではお気に入りだと言い聞かせています。
相手はちょっとした芸能人のような職業で、
詳しくは言えませんがファンもたくさんいるような人です。
最初は私もミーハーな気持ちでいたのですが、
彼の生き方や、頑張ってる姿、憧れが重なり、メールや電話に一喜一憂の毎日です。
けれど、やっぱりそういう職業の人って周りに綺麗な人いっぱいだし、
私なんてきっと遊びなんでしょうね。
やっぱり本気にならないのが身のためですかね・・・・
いっそのこと、本気にならないうちに身を引いたほうがいいのでしょうか?
895名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:40:33 ID:2l8Y8KsD
>>892
問題ない。相手に彼氏ができてないならいきなりでもいいくらい。
同じこと繰り返さんように、忙しい時も週1回でもいいからメールで繋げるとか
しといた方がいいかもな。
896名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:41:27 ID:7GGkPJpp
>>892 さっさと誘えば?
897アビ猫:2005/11/28(月) 01:45:39 ID:wRvWOpXa
>>894
遊びとか本気の前に、
まずあなたがその相手とどの程度仲が良いのかが問題です。
メールや電話を出来る仲なのであれば、
一ファンという事でもなさそうですが、
少なくともあなたからアプローチ出来るような立場でなければ
遊びの関係にすら出来ないでしょう。
芸能人のような職業であれば
一般人より恋愛成就する事は、
普通に考えて難易度は格段に高いといえる事ですので。
898名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:46:15 ID:2l8Y8KsD
>>894
綺麗な人は見飽きてるから中身を求めるケースもあるよ。
文面を見る限りもう本気になってるよ、あなた。
×本気にならないうちに→○気持ちがごまかせる気がする今のうちに
ってとこじゃないか?
なかなかできない経験だし、まぁ遊びでもいいんじゃないか?
付き合えるもんなら付き合ってみなよ、後はそれから考えても遅くない。
899894です:2005/11/28(月) 01:51:46 ID:5X2VYOfT
>>アビ猫
返答ありがとうございます。
スルーされなくてよかったです。
今の仲は、空き時間があれば食事やお茶に誘ってもらったりしています。
メールはほぼ毎日しています。電話は仕事の関係上ほとんどしません。
関係は1回だけです。
メールの内容は特にラブラブな内容ではなく、
いつも今日の出来事などばかりで、相手の気持ちも分かりません。
最初はそのメールすら、私宛てではなく何人もに同時に送っていると思っていましたが、
どうやらそうでもないみたいなんです。
私ばかり好きになっていきそうで恐いです。
難易度が高いことは解っているんですが、
彼以上の人が今いなくて、他の男友達は全員どうでもよくなり
メールも電話も無視してしまうほどです。
けれど、あきらめるべきですかね・・・・
900名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 01:53:17 ID:o7DnT3BH
900
901892:2005/11/28(月) 01:55:20 ID:Tp7ubCCs
どうもありがとうございました。
たしかにさっさと誘って、相手の反応を見てから判断するしかないですね。
わざわざこんな相談に乗ってくれてありがとうございました。
明日にでも会話してみようと思います。
902894です:2005/11/28(月) 01:57:37 ID:5X2VYOfT
>>898
返信して頂きありがとうございます。
友達にも言われました。私はもう彼の事が好きだって・・・
確かに自分で認めたくないですね。
傷つくのも苦しむのも目に見えてますから。
遊びと割り切りたいですね。できるかな・・・
付き合うのは無理だと思うんです。
彼が私を誘ってくれる事事態が、メールを返してくれる事すら、
私には不思議な事ですから。
綺麗な人はいっぱいいるのに・・・って。苦しいですね。
903アビ猫:2005/11/28(月) 02:00:04 ID:wRvWOpXa
>>899
なるほど。
現状で他の男に目が行かないのであれば、
いまそこにある恋愛を完全燃焼するのも悪くありません。
難易度が高いなら高いなりに、
自分なりに精一杯アプローチして自分を磨いてみたらどうでしょうか?

相手の気持ちなんてものは、自分がアプローチしきってから
考えればよい事です。
諦めるという選択肢は、いつでも使えるのですから
自分が限界だと思うところまで、頑張ってみたらどうですか?
無責任かもしれませんが、
あえてここは貴女の背中を叩いておきます。
904894です:2005/11/28(月) 02:06:31 ID:5X2VYOfT
>>アビ猫
そうですね。んーでもかなり高いハードルですよね・・・
だめもとでいくしかないですかね・・・
精一杯自分を磨きたいんですけど、
今私は医者の卵なため、勉強がかなり忙しくて、
普通の若い女の子達のように綺麗さを磨けないのが自分で苦しいです。
習い事なんて今やってる余裕もないですから。
彼には自分の忙しさは内緒にして、寝る時間を削って会っています。
このままでは勉強までおろそかになってしまうかも。。。
恐いです(/_;)しくしく
905アビ猫:2005/11/28(月) 02:12:45 ID:wRvWOpXa
>>904
難しいところですね。
ただそうやって日々頑張っている貴女が
彼には魅力的に映っているのかもしれませんね。

ただそういう現状なのであれば
何が自分にとって大切か、今一度考えて
それを最優先にして取捨選択しなければいけないかもしれませんね。
綺麗な人だろうと、頭が良い人だろうと、芸能人だろうと一般人だろうと
全ての人に平等に与えられているのが、時間です。
その限られた時間の中で、悔いの無いように頑張ってみて下さい。
貴女には正しい判断が出来ると思いますよ。
906名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:25:39 ID:LOjsrsEc
婚約している彼女がいますが、年下の人妻に惚れました。

彼女には非はありませんが、たまに冷たさを感じ、人妻には旦那がいますが

ケコーン半年でマザコンが判明。。離婚を希望しています。。

僕は彼女よりも人妻と話しているほうがしっくり来ます。。

続けるべきでしょうか??
907名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:27:37 ID:0BXpByCT
>>906
どちらともうまくいかない予感
908894です:2005/11/28(月) 02:27:47 ID:5X2VYOfT
>>アビ猫
いいアドバイスをありがとうございます。
取捨選択・・・
そうですね。すべてを手に入れたいのが欲張りなのかもしれませんね。
私には今やらなければならない最優先の事は恋愛ではない気がします。
魅力ある人との恋愛は楽しいしけれど、
今はその時期ではないのかもしれません。苦しいけど・・・
世界も違うし・・・
目の前にある現状。楽しい恋愛より、
苦しむ患者を助けなくてはいけませんよね。
最初は出会えて誘ってもらえた事が嬉しかったけど、
こんなに辛いなら出会いたくなかったです(T_T)
909名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:34:27 ID:/XxXT7rc
>>906
マリッジブルーだからかもしれないですよ。
長い目で、もっと大きな尺度で見た場合、続けるべきではないと思います。
何故なら、このままその人妻と続いて婚約者の彼女と別れることになったとき、
責任はあなたにあり。あなたの人間性が疑われます。
そして、人生に1つの汚点とも言うべきものになるかもしれない。

仮に、人妻と縁を切ったとしても、今の婚約者と別れることになるかもしれない。
でも、人妻と続けても別れることになるのです。
同じ結果になったとしても、人間性や汚点という点について、今、人妻の方と別れるのがよりよい答えだと思います。
あくまで個人的な意見ですが。
910名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:42:09 ID:LOjsrsEc
ありがとう。いろんなところに書いてしまって。。すいません

でも、続けたい。出来ることなら。。
911名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:45:59 ID:bAosrkui
この間クラブで声掛けられて持ち帰られた男の子の事を
好きになってしまいました。
お互い学生で、彼は20歳、私は24歳。
声掛けられた時点で大体その先どうなるか
自分でも分かっていたし、割り切ってはいたんですが・・・
この先こちらからアプロ−チかけても良いのでしょうか。
それとも向こうは初めから完全に遊びだったのでしょうか。
912名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:47:08 ID:2KOl8BlM
>>910
とりあえず人妻が離婚するまで待つ。
もち、藻前も結婚しない。
婚約破棄の代償をどう捉えるかがポイントかもな。
913名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:47:45 ID:0BXpByCT
>>911
遊び度100%だね
914名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:48:47 ID:/XxXT7rc
>>910
気持ちはわかります。
自分はあなたに偉そうなことをいいましたが、
そのような状況になったとき、なんとか上手く、ばれないように続けていけないか?
ということを考えてしまうと思います。
その人妻の方があなたに婚約者がいるのを知っているのなら、それをその人妻の方に理解してもらいましょう。
そうすれば、その人妻の方と続けていけるかもしれない。
あくまでこれは、人妻の方と続けていく場合の話ですが。

でも、その行為は婚約者の彼女を裏切り続ける行為ですが。
自分があなたの立場で、人妻の方と続けたいなら、その人妻に婚約者がいることを告げ、
それを理解してもらいます。そうすればメールや電話もむやみにしてこないですし。
915名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 02:51:18 ID:2KOl8BlM
>>911
セフレ5割 X股のうちの1人4割 本命1割
916名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 03:00:15 ID:LOjsrsEc
アドバイスありがとう。。
純粋に両方好きなんです。。
人妻は人の心を重んじてくれます。
完全に癒しです。。だから続けたい。。
この状況だからなおいっそう、そうかも知れませんが・・・。
続けていく上で何か良いルールはありますか?
917名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 03:04:03 ID:KLABCp/d
人妻―夫がいるので、不倫ということになる
婚約者―ばれると、婚約破棄→多額の慰謝料請求

このことには注意
婚約者とうまくやるのが1番平和なんだけどね。
自分にうそはつかないように。
918911:2005/11/28(月) 03:04:58 ID:bAosrkui
>>913>>915
レス有難うございます。
やっぱそういうものですかね・・・
彼女は居ないとは聞いたけど、もうちょっと頭冷やしてきますorz
919名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 03:08:49 ID:LOjsrsEc
ありがとう。本当に。
両方大事にがんばります。
また相談にのってください。。
920名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 03:53:46 ID:BCNxbgFx
最近好きな子ができたんですが、その子はいつも友達と3人ぐらいで一緒にいるんだ。

どうやって携帯きくのが1番いいと思う?
921バニラ:2005/11/28(月) 04:54:19 ID:yq0u0sBn
>>920
3人まとめて聞いてしまえ
922名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 08:44:22 ID:vfrkmWOG
男21で付き合ったこと無い大学生です。
僕は外見のイメージが先行してクールなイメージを持たれます。
確かに人付き合いで淡白な面はありますが、性格でいったら気の小さい大人しい男なんです。

いまメールしてる子がいるんですが、その子は一つ下です。
その子は僕の雰囲気とかイメージに好意を持ってるみたいなんですよね・・・。

女の子に聞きたいんですけど、気になる大学の先輩が友人少なくてこんな人だって知ったら引きますよね・・?
923アビ猫:2005/11/28(月) 09:00:11 ID:Xs37y02b
>>922
男ですが、相手がいかに貴方の事を気になっているとしても、
付き合う前から貴方が外に見せない性格をうかがい知る事は不可能です。
貴方がその女性の性格を現時点で全てはわからないのと同じ事です。
性格のネガティブな部分を早期に知られるのを避けるという事は
恋愛だけでなく人間関係を円滑にするためには誰でもやることです。
貴方の性格が知れる事を恐れるのではなく、
その前に相手とどうコミュニケーションを取るかという事を
考えて実行する事が先の話かと思われます。
924名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 10:27:32 ID:eoZ6+FsJ
ここの住人さんへ。
前スレはきちんと使い切って下さいね。

お願いします。 純恋方面警察
925名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 10:55:45 ID:WJQ4DNL2
友達の紹介で知り合った男性を好きです。
初めて遊んだ時から二人きりでした。
初めて遊んだ日に最後までじゃないけど
エッチはしてしまいました。
それから週に2回は会ってエッチしています。
もうこれで半年になります。
「好き」や「愛してる」は言ってくるので
2ヶ月ぐらい経過した時に
『付き合ってくれる?』
と告白しましたが
「あまり人を好きになれなくて
 本気で人を好きにならないと付き合え無いから
 今は付き合えないけど、半年後に(お前と)
 結婚してるかもしれない」
とよくわからないことを言われました。
その時フラれたみたいな感じになったので
きっともう会わないんだろうなと思っていましたが
それ以降も普通に連絡は来るし
同じペースで会っています。
彼の誕生日は1日一緒に過ごしたし
急に泊まりに行っても歓迎してくれるし
外ではいつも絡まりあって歩いているので
他に女がいるとかではないと思うのですが
ちゃんと付き合ってくれない、ので
結局キープなのかな?とは思います。
どうして彼は私と付き合ってくれないと思いますか?
926名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 11:07:40 ID:YfIy/yph
>>925
前も同じ相談してなかった?別の人かな?
その時も答は
「今は付き合えないけどそのうちな」
と言いさえすればヤラせてくれるんだから
あなたが別れる決心をするまではずっと
「今は無理だけど」と言われつづける、って結論でした。
結局セフレです。キープですらない。
927名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 12:30:37 ID:NgU9c4qL
てかなぜそういう中途半端な男にばっかり女は集まるんだ?結局軽い奴が好きなんじゃないか!ヤリチンがよ!真面目にいくと重いとか言われるしよー言ってることやってることが違うとは正にこのことだ!
928名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 13:27:13 ID:AHpRUlOz
…結局それだけ容姿で判断してる人が多いってことでしょ。
それと、女は適度に悪くて危険な男に惹かれるものなんじゃないの。
自分はそうは思ってないけど。
929名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 13:44:17 ID:gNZ8qZC+
俺29才彼女27才 遠距離恋愛中で半年目

毎月なんとかお金をやりくりして毎月会っていて今月中旬にも会って楽しかった。
相手も一緒にいれてうれしかったと言ってくれました。
今年は一緒に年を越そうねって一緒にそのとき話していたのですが、
昨日になって気持ちが遠く感じるとか、悩んだり寂しくなったり悲しくなったときに辛いから
私はもうダメみたいと言われました。
彼女の年末が休み少なかったのもすこし理由としてはあるかもなんですが・・・。
俺としては彼女が大好きですし、まだちゃんと付き合いはじめて半年しかたってないですが
いずれは一緒になりたいと思っています。
なんと声をかけていいのか悩んでいます。アドバイスお願いします。
930名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 14:04:23 ID:BXrUwB3E
>>929
いずれは一緒になりたいって気持ちとかおまえの素直な気持ちをぶつければいいだけ。
それで駄目なら、もうどちらにしろ今後駄目だろう。
931名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 14:05:38 ID:1D6dHrXB
私はただ自分の仕事がしたいだけなのよ。
932名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 14:12:59 ID:zWvmNqou
俺:29才
相手:名前も知らない幼稚園の先生

こんにちは。とあいさつをする程度の間柄です。
詳細を言うと、「こんにちは」としか言えないくらいの時間しかない。すれ違う程度。
しかし、俺は彼女に一目ぼれ。

今後どうやって展開すればいいんでしょうか?
ヘタレな俺に教えてください。

933名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 14:29:07 ID:YfIy/yph
>>932
挨拶できるならすごいもんだ。
「今日も寒いですね」とか徐々に言葉増やしていけば。
934名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 15:14:48 ID:goBks7LT
28才です、2才年下の男性と友達になり、自宅に呼ばれて食事しました。
が、その男性は何も言ってくれないので、気持ちがわかりません。
お誘いのメールを出しても返事はぎりぎらまで来なくてはっきりしないし、
同棲していた元彼女がまだ気になってるのかもしれません。
でも突然他愛もないメールをくれたりします。
こういう男性の気持ちを知るにはどうすればいいですか?
私だったら異性の友達を部屋には呼ばないけど、一人暮らしで淋しい男性は、恋愛対象じゃなくても気にしないのかな?
当然、Hはおろか恋愛ムードもなしです。
935名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 15:38:18 ID:EnZYd0Fl
>>934
相手の気持ちの前に自分の気持ちを心に聞けよ
936名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 16:43:26 ID:YJ6FvdYV
自分25喪男、相手22女です。
今度好きなコ(向こうは友達と思ってる)とドライブすることになりました。
が、夜は夜景スポットでも行くとして昼に何したらいいのかわかりません…。
映画とかじゃドライブの意味ないし、そろそろ紅葉も終わるし外は大体寒いし。

どうすればいいでしょうか??
937名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 16:43:39 ID:kIR0zkwm
>>934
気にしない人もいる。


そして、たまにやりたくなったら、やらせてもらうだけ。
938名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 16:44:23 ID:kIR0zkwm
>>936
飯でも食べに行けばいいだろ。
939936です。:2005/11/28(月) 16:49:46 ID:pgDVJ6hT
>>938
飯って夜飯ですか?
昼飯→???→夜飯→夜景→解散
の飯の間の過ごし方を教えて欲しいです。
940名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 16:51:21 ID:YfIy/yph
>>939
まあガイドブックでも読め。
手取り足取りしてもらわんとデートもままならんのなら
大人しくガイドブックのマニュアル通りやるのが無難だろ。
941776:2005/11/28(月) 16:58:46 ID:SMUtEVf2
昨晩はたくさんレスをいただいたのに返信できなくてすみませんでした。
レスありがとうございました。
彼女に謝ろうと思い、時間はあるかとメールをしたところ、
電話がかかってきて昨日は三時まで話していました。
前回怒ってしまったことやケンカなどしたくないことを謝りつつ話したら、
彼女も本音を話してくれました。

俺が欠席した前回の発表後、俺が前述のように突き放したり言い訳したことで、
(「単位は取れているしゼミの単位は要らない」
「勝手にやればいい、成功したら全部彼女の手柄だし」「バイトがあるんだからしょうがない」とか}
チームでやっていることなのに全部自分に押し付けられたように感じて、
この人とはやっていけないと思ったそうです。

そして今回の発表、俺は張り切っていて
「全員が研究の全体を把握しないといけない。チーム内でフォローもしやすくなる。
発表日が近づいたら集まって勉強しよう」と呼びかけていました。
彼女から見たら、前回と矛盾した俺の姿は腹立たしくて
どうしても苛立ってしまったと言っていました。
前は自分に発表を丸投げしたくせに、今はチームで頑張ろうと言っている彼氏は一体何なのか。
以前と今は状況が違うにせよ、許せなかったと言っていました。
942776:2005/11/28(月) 17:00:34 ID:SMUtEVf2
・・・話を聞いてやっと自分が悪いことをしたとわかりました。
これまで鈍感すぎました。
前の時は、就職先の研究所のバイトだから絶対休めなくて俺は追い詰められてて
忙しかった彼女のことを全然考えてませんでした。
この会社でうまくやれれば、いずれは彼女のためなることだしと思ってて
彼女もバイトを優先することをわかってくれていると思っていました。
本当に独りよがりで情けないです。
その時の彼女の苦労も知らずに、自分のことばかり考えてて小さい奴でした。

結局互いに話して仲直りできました。
こんな俺を許してくれた彼女のこと本気で大切にします。
色々すみませんでした。
943名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 17:01:26 ID:f5gqa2vv
大学生の塾講師が好きになってしまいました。生徒に告白されたら迷惑なだけですかね?
3年ぶりくらいの恋なので、気持ちくらいはつたえられたらな…と思ったのですが。あぅ。因みに、私は女で、塾講師は男です。
944932:2005/11/28(月) 17:02:56 ID:zWvmNqou
>>933
レスサンクス
やっぱ言葉数ふやしていくのが無難ですかね?
いきなり手紙とかはひいちゃうんですか?
945名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 17:20:06 ID:EnZYd0Fl
>>943
迷惑です
946名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 17:20:24 ID:XSN3mapl
>>943
迷惑になるかならないかは、相手次第だな
確か塾講師と生徒の恋愛は禁止されてるところが結構あった気がするんだけどな
俺に知り合いで塾講師してる友人二人いるけど、一人は受講生と付き合ってたし
もう一人は告白されるの迷惑だと言ってた

迷惑な理由で一番大きかったのが塾の規則(バレて止めさせられたら学費出せないらしい)だね
相手次第ということなんじゃないかね

曖昧で悪いけど、こんなもんでどうでしょ
947名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 17:27:42 ID:J3OjhmfC
お互い毒歴が長かったんですが、
付き合ってほしいと言われてイヤじゃなかったのでOKして交際2ヶ月。
話も趣味も合うし、一緒にいて盛り上がるし楽しい。あっという間に時間が過ぎる。
でも恋愛感情がまるで湧かない。一番の男友達と言う気分が抜けない。
がんばって「カノジョ」をやってみているのだけど、ウソはつけないから好きとは言ってない。
相手は最高に盛り上がってるみたいでそれっぽいムード作ってキスもされたけど、
こっちは水差すのは悪いからいやがらないでおこうかってカンジだった。
イヤなわけではなかったけど、キスされてここまで冷めてるのってどうなのと自己嫌悪した。
いっそはぐらかせばよかった。
正直に言って終わらせるべきでしょうか。
でも、もともと恋愛に意識が向かない性格なのでどんな人が相手でも同じだと思うし、
それなら性愛抜きなら最高の人だと思うだけに終わらせる覚悟ができない。
友達に毛が生えた程度のつきあいが私には理想的なんだけど、
相手からするとサイテーですよね…orz
948名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 17:39:27 ID:EnZYd0Fl
>>947
糞まみれの豚野郎とはお前のことだ
949名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 17:49:21 ID:yjJ2rJ+G
>>947
以前の彼とはセックスしてたのに今の彼とはどうも・・・っていうなら
別れたほうがいいんじゃね?それはさすがに失礼ってもんだ。
そうじゃなくてもともとセックス自体に嫌悪感や苦手意識があるなら
いっそ彼に打ち明けてみるものいいとおもうが。
950947:2005/11/28(月) 18:02:53 ID:J3OjhmfC
いまだ処女です。嫌悪感も苦手意識もないと思うけど、欲求もないです。
もともとの性格というか性質なんだろうなあと思います。
生涯独身も視野に入れてました。
やっぱサイテーですよね。正直に言って相手に判断をゆだねることにします。
ありがとうございました。

ついでに次スレ立ててきます。
951名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 18:03:07 ID:oUmYni/p
19歳♀です。同じサークルの男の子とのよくある?話ですが。
2週間前に告白されて振った人の事を好きになってしまいました。
もう彼の心は離れてしまっているかもしれません。(というか私のことを忘れようとしているのが分かります)
どうやったら再び振り向かせられるでしょうか??
952名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 18:07:58 ID:EnZYd0Fl
>>951
自分から寄っていけば余裕。
ひどい振り方をしていなければ。
953名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 18:08:18 ID:Gs+y0yiT
>>951
今からのっそりと近付いて親好を深めていると、逆にウザがられる可能性大。
ズバっと今の気持ちを伝えるのが得策かと。素直に、真摯にな。
「もう一回告ってこい」じゃなくて、君から告れ。
954名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 18:10:15 ID:J3OjhmfC
次スレ立てました。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1133168844/

950だったので立てたんですが、もしかして早すぎたのならすいません。
955951:2005/11/28(月) 18:53:12 ID:oUmYni/p
>>952-953
思い切りがつきました、次会った時告ります!
というか本当にタイミングずれてるんですよね、私・・・orz
ありがとうございました
956名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 21:45:06 ID:t8P3WsUE
>>955
2週間ならまだ大丈夫だと思う。
957名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 22:12:38 ID:f5gqa2vv
945そうですよね。945さんは講師ですか?

>>946さん!貴重な意見有難うございます!
いつも迷惑だと言う意見しか聞かないので、違った話がきけて嬉しかったです。
もし良かったら参考までに付き合っていた人たちの様子を聞きたいです。お願いします!
958名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 22:45:22 ID:t8P3WsUE
俺は塾講師はやってないけど、生徒から告白されたとして、
普通は迷惑というより困惑すると思う。
別に好きじゃないならOKはしないけど、
振ったら気まずくなって指導しづらい。
仮に付き合うとしてもちょっと難しい関係じゃないかな。
俺みたいなロリだったら、好きと言われたらたいてい喜ぶけどね。
家庭教師で教えてる生徒(男)の妹さんがかわいくて・・・
959名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 23:06:58 ID:YfIy/yph
18歳未満に手を出したら普通に逮捕だから。
生徒は相手のことを思うならその辺気を使うように。
960名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 23:30:45 ID:BIuYOVtH
18歳未満に手を出してもお付き合いなら逮捕じゃないんだな。
問題なのはケンカ別れとかした場合、18歳未満が相手を訴えたら逮捕確実。
961814 ◆dqzUFVe9kI :2005/11/29(火) 00:21:59 ID:o5tAMI3f
今日、やっぱり誕生日電話しました・・・11時に・・・
一回目出なかったので、15分おいて電話したらノーコールで出てくれて(?)
「おめでとう」だけ言えばいいのに、15分も余計な話してしまいました orz
しかも、ネガティブ発言何回も… 相手は始終苦笑いでした… 
で、友達と会うはなしを持ち出してヒマな日を聞いたら12月末まではない。
と、言われてしまいました…

これ以上何かやっても、相手を不快にするだけのでしょうか・・・てか、もう何にもしない方がいいですよね?
962名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 00:26:40 ID:iln3DA40
話しかけたい人がいるとします、多少は面識はあります。
相手はすこしはなれた席に座っています。
こんなときどういう風に話しかけたら自然できもくなくてかつ、仲良くなれるのでしょうか?

こっちから相手の席の近くにいくのも気持ち悪いと思うので。
相手が自分とすれ違う、エレベータに乗り合わせるなどのタイミングを
待っているのですがそんなチャンスはなかなかないわけで
相手がいつも座ってる席の付近にすわってみたり、、

で1週間に一回話せるか話せないかってところで がんばってるのですが
良い方法ってありますかね
963名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 00:34:38 ID:1GbcPMNy
>>962
もっと具体的な状況を書いてくれないと、こちらも具体的なアドバイスがしにくい。
年齢は?同じ大学?会社?君は男?共通の知り合いは?
964名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 00:40:10 ID:BWKGK+Zy
>>962
俺は「普段から色んな人に話しかけるキャラ」ができてるかどうかだと思う。
俺はいつも特に用事がなくてもフラフラーっと寄っていって「いや、別に用事はないんです
けど。何してはるんですか?」みたいに話しかけてるぞ。わりと誰でも。

そんな事を言ってもすぐにはどうにもならないので。
自分の席とその人の席を結ぶ直線の延長線上に用事を作ってみたら多少不自然さは
やわらぐんではないかな。
例えば、ゴミを捨てに行くついでとか、お茶を入れに行ったついでとか、印刷物を取りに
行ったついでとか。
965名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 00:55:20 ID:WB0mUnze
>>961
勇気ある撤退も必要だ。
あきらめたらそこで終わりなんて言葉もあるけど、
相手がすこしでも不快に思っているのならやめてあげたほうがいいと思う。
諦めるか・・・・。
966名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:01:53 ID:iln3DA40
>>963

同じ大学彼女は同じ科の後輩彼女は1年僕は2年(だけどかなり年くってる)

>>964

なるほど、延長戦上に用事、、考えてみます


967814 ◆dqzUFVe9kI :2005/11/29(火) 01:03:02 ID:o5tAMI3f
諦めたくない気持ちもあるんですよね…
相手のためにも…って気持ちもあるし…
少し離れるってのも考えたけど、話かけられるとつい乗っちゃうし…

でも、やっぱり離れた方がいいですかね?

本当に駄文ばっかりすみません…
968名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:07:14 ID:dFqanIJp
>>967
別に離れる=完全無視って極端な話でもないでしょ。
せめて夜中の電話くらいやめたら?
なんか好意匂わせて、電話とかしょっちゅうしてくるくせに
ちゃんと告白してこない人って、だんだんウザく感じるよ。
ちゃんと言ってくれれば、こっちもちゃんと断って
スッキリできるのに・・・って思う。
969名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:24:19 ID:mX7Mflky
「私のこと好き?」ってセリフ、まさか自分が言いたくなるとは思いませんでした…。
言ったら絶対ウザイだろうと思うので、とても言えませんが…。

理由は
・好きだから、いつか別れを告げられるのが怖い
・今までの彼氏と違い、滅多にメールをしない人なので寂しい
・「好き」というセリフを告白された時以来聞いてない

特に何かあったわけでもなく、物凄く不安になってしまいます。
まだ付き合って2ヶ月なのに…こんなに不安になるのは初めてです。
それだけ好きということなのでしょうか…。
でも、好きなら相手を信用できるはずだとも思うんです。

これってただのひとりよがりですよね…?
970名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:27:09 ID:dFqanIJp
>>969
今までの彼氏と違って、連絡もマメじゃなくて言葉で表現もしないタイプだから、不安になるんだろうね。
思い切って1度くらい言ってみてもいいと思うよ。
まぁ「好き好き」言いまくって毎日連絡していても心変わりする人はするし、あまり深刻になりすぎないでね。
971名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:30:03 ID:69GP+eUQ
>>969 付き合ってるなら、寂しいと思ってる気持ちを相手にちゃんと
伝えればいいと思うよ。相手は気付いてないのかも。
972名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:30:32 ID:S0FREZ4J
ちょっと相談させて下さい。

mixiで高校時代の先輩と再会しました。
(私は今24)
とは言っても会ったりしたわけじゃないんですけど。

高校時代は別になんとも思ってなかった人なんですけど
メールしてるうちに気になってきました。
今住んでるところが離れてるので、うまくいけば
お正月に先輩が地元に帰ってきたときに会えるかも・・
って程度です。

でも、向こうに彼女いるのかどうかとかも全然知らないし
なんかどうしていいのか分かりません。
メールも、mixi内のでやりとりしてるんですけど、とりあえず
携帯アドとか聞いたりするべきですかね?
973969:2005/11/29(火) 01:30:39 ID:mX7Mflky
>>970
レスありがとうございます!
自分でもなんでこんなことで鬱になってるんだろう、って思ってます…。
今の所「私は不安なんだ」ということを相手に言うのは避けてきたのですが…
(たまにはそっちからメールちょうだいーと軽く言ったくらい)
言ったら重いかなぁとか、色々考えてしまって…。

私は学生で(もうすぐ社会人ですが)彼は社会人で、全然生活リズムが違うので、
学生の感覚で考えたらダメだなぁとも思うのです…。
974969:2005/11/29(火) 01:32:22 ID:mX7Mflky
>>971
「重い」と思われないか心配で…。
重くならない程度に言えばいいのでしょうか。
が、がんばって考えます!
975名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:34:48 ID:dFqanIJp
>>973
毎度毎度、顔合わせる度に言い続けたらウザイけど
一度言うくらいなら許容範囲だよ。
それすらウザイって言われたら、彼の気持ちが疑わしい・・・。
あなたはそうやって、相手の立場を考えてあげられる人だから
大丈夫だと思うよ。
で、彼からちょっとでも多くメール来たら「嬉しい!」ってしっかり表現すれば
いいんじゃないかな。あなたホントいい子だね。頑張って。
976969:2005/11/29(火) 01:36:37 ID:mX7Mflky
>>975
そうですかーありがとうございます!
975さんの優しさが伝わってきて、涙出そうです…。
頑張ります。ここに書き込んでよかったです。
977ザイコ:2005/11/29(火) 01:38:13 ID:yM6IiqTM
>>972
メアドきいて連絡取り合うのもいいけど、
住んでるとこが遠くでめったに会えないんなら
今後の望みはうすいんじゃないな?
mixi内でメールしてるんなら、携帯でメールしても大きくは変わらないと思うし。
どうしても好きならがんばったほうがいいけど、
「気になる」ぐらいなら、まだ好きといえないんじゃないかな。
もうしばらく様子を見たほうがいいと思う。
978名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:38:48 ID:dFqanIJp
>>976
いえいえ、私も似たようなことあったからさー。
こっちが、たまにでも「好き」って言われたり短文でも忙しい中メールくると
すごく嬉しいんだよっていうのを表現したら、彼氏も変わってきたし。
いい方向に向かうといいね。
979814 ◆dqzUFVe9kI :2005/11/29(火) 01:40:17 ID:o5tAMI3f
>>968
完全無視はしないと思いますけど、自分から話かけるのはやめようかと…
振られるの覚悟で告白したいんですけど…俺、気持ちの表し方が分かりやすいので・・・

振った相手があからさまに凹んでたら引きますよね…
980972:2005/11/29(火) 01:43:25 ID:S0FREZ4J
>>977

やっぱり望みは薄いですよねー。
とりあえず、年末に再会してそれからかな、とは
思ってます。
恋愛系の話とか全然したことないのに、いきなり彼女いますか?
とか聞いたらひかれてしまいますよね・・・。
981969:2005/11/29(火) 01:43:44 ID:mX7Mflky
>>978
そうだったんですか!
978さんは彼氏さんに気持ちを伝えて正解だったんですね。
言わないと伝わらないってことありますよね。
ありがとうございます。本当に励まされました!
982名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 01:47:36 ID:dEUZufGi
ホンキで好きな人が5年ぶりにできたの。
でも相手は芸能人。なにやってんだれ私。もう25才の良い歳なのに。
久々に恋愛すると毎日楽しいけど、冷静に考えるとバカだよね(T_T)
983ザイコ:2005/11/29(火) 01:49:00 ID:yM6IiqTM
>>980
いや、大丈夫だと思います。
自分はいないけれど、先輩はどうなんですか?ぐらいな感じで。
984バニラ:2005/11/29(火) 01:55:39 ID:HhxFGljD
>>980
「もうすぐクリスマスですね」
って入り方なら自然に入れる
985名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 02:06:57 ID:S0FREZ4J
>>984

なるほど!!
クリスマスはどうされるんですかーって感じで
聞いてみようかな。。。
でも、メールしてる感じでは彼女と遊んだりしてるって
様子があんまりないんですよねー。

でも、付き合うようになるにはハードル高すぎ・・・。
遠距離だしorz
986980:2005/11/29(火) 02:07:34 ID:S0FREZ4J
↑980です
987名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 02:24:52 ID:76RCUd8Y
職場の好きな娘が結婚しちゃって、未だに信じられない。
おめでとうと言えない。
明日、彼女に夢かどうか頬をつねってもらおうかと
真剣に思っている。馬鹿だな私。
結構、一緒に会社にいると辛いな、正直言って。
いつまで引きづるのだろう?
988名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 02:28:36 ID:sUgYz29E

好きな人が彼/彼女とセックスしている現実を考える
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1110335420/l50
989名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 02:29:08 ID:yM6IiqTM
もう少しで1000になるな。
そろそろ新しいスレに移りましょう!!
990名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 14:38:00 ID:dVqXaahJ
千ならまた相談する
991名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 14:49:38 ID:qty2bkKw
そして伝説へ…
992名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 14:58:05 ID:5k8jdSOj
>>923
ありがとうございます。

相手とどうコミュニケーションとるかですか・・
正直傷つくのが怖いんですよね。
あれ・・こういう人なんだ・・・って思われるのが。

交流を深めるんなら自然と会話が生まれますよね。
そこでわかっちゃうと思うんです。
なんとなく隠しながら話すと上手くいかないし、なんかびびってても素直に笑えないですよね・・

まああんまり難しく考えないように心がけるとします。
993名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 16:26:10 ID:qty2bkKw
>>992
そうやってビビるから友達も出来づらいんじゃね?
失敗が怖がってたらいつまでたっても成功できないぞ
人間関係も失敗して初めてわかることだらけだからな
頑張ってくれ

といいつつ梅
994名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 16:41:30 ID:5k8jdSOj
>>993
確かに・・・大学で失敗してそれから臆病になってしまってるんで・・・

でも失敗して、人に合わせてばかりじゃいけない、そうしないと本当の信頼関係は築けないんだなって思いました。
頑張ります。
995名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 17:46:41 ID:dVqXaahJ
>>958スレ有難うございます!カテキョのとこの妹さんですか(笑)。
てかロリ…私全然ロリ顔じゃなくてorz
やっぱり大人顔のこよりロリ顔のほうがいいんですかね?

>>959それは肉体関係を持った場合ですよね?

>>960はい。私はケンカ分かれしても、訴えたりはしません(笑)
でも肉体関係のない付き合いってやっぱり無理なんでしょうか。もし拒んだら別れにつながりますか?
996名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 18:33:05 ID:kUvsGETX
千なら千昌夫が紅白の大トリ
997名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 21:17:59 ID:lL8K9/Ed
うめ
998名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 21:18:33 ID:lL8K9/Ed
999名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 21:19:06 ID:lL8K9/Ed
ほげー
1000名無しさんの初恋:2005/11/29(火) 21:19:46 ID:lL8K9/Ed
1000(´・ω・`)ヨッシャ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。