恋愛に関する質問に1が30秒以内に答えるスレ◆2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
2名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 22:57:09 ID:hrL/Tchg
ぷぺ
3名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 22:59:35 ID:fBqqiKH7
>1オメ
41:2005/07/27(水) 23:00:38 ID:TqNicGt/
恋愛に関する質問に>>1が30秒以内にお答えします

30秒以内のレスを心掛けていますが
実際にはもう少しお時間をいただくことが多いようです。。。
ご了承ください
51:2005/07/27(水) 23:05:08 ID:TqNicGt/
質問はマルチでも構いません
ただし先のスレッドでお答えいただいた方への感謝はお忘れなく

お気軽に質問どうぞ
61:2005/07/27(水) 23:19:19 ID:TqNicGt/
質問はageの方が良いようですが
sageでも良いようです
7名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 23:48:08 ID:gY+aaplQ
     ┏━┓        ┏┓        ┏┓
      ┗┓┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃        ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏━┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗━┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━━┛┗━┛
                   ,. -─=─- 、.
               ,. ‐' ´   ,、   ,、   `丶、
              /  ト、  / \/ ',  /|   \
              /   | ``''       ''´ │    ヽ.
           / 、─‐┘             └─‐ァ ヽ
              .l   ヽ.  表 示 価 格 よ り  , '    l.
             .l   ,. -'     __     __       `丶、   l
          l   く   <ヽ |│ ノ> r‐' └‐lニ,ニニ!  /  .!
           |    ヽ  _ゝ>」 |_<∠, L =ニ! 」「 == |  <    |
          l  / └─┐i‐─┘<,、ゥ 〈 │==│   \  .!
             l. `丶、 l二二 二二! r'_rュ.、> ! ==│ ,. -''´ .l
              l.    /´  |│     | lニl | _ヶtァt'_ ´、   /
            ヽ  /__ └'    └' ̄ `ー'´`ー′',  /
            \   |   ,、         ,、  「 ̄ ̄ /
                  \  レ '´ ヽ , へ   / \|  /
                   ゙丶、   `'    ゙‐'   ,. ィ
                  ` 'ー-=====-‐'' ´

8名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 23:51:07 ID:u36Lyi6D
>>1

年下の男の子からデートしてくれとメールが来ました。
時折惹かれる事もありますが、今の私にとっては可愛い弟の様な存在です。
遊びに行くのは楽しみでもありますが、
デートと言い切って期待させるのもちょっと・・・

メールの返信はどう返すのがベストでしょうか?
9名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 23:52:17 ID:Tizx669a
何ココ?即レス会場?
101:2005/07/27(水) 23:55:08 ID:TqNicGt/
>>8
メールの中身も肝心ですが
実際に相手の誘いに毎回必ず応じるわけでなければ
相手の方にも置かれている距離感のようなものは伝わることと思います

また具体的な場所や日時がまだ決まっていないのであれば
まずはいつどこに行こうというのかを問い質してみましょう
111:2005/07/28(木) 00:06:05 ID:VUYjStC2
>>9
常に即レスができて
なおかつ的確な回答ができればそれに越したことはないのですが・・・

ただその努力はしたいと思っています
12名無しさんの初恋:2005/07/28(木) 00:41:29 ID:detOTWgP
1様、昔好きだった人の友達と仲良くなって気になっているのですが、彼は私は友達の友達という風にとらえてるみたいです。「誰かいたら女の子紹介して♪」って感じです。振り向いてもらうにはどうすればよいでしょうか…
138:2005/07/28(木) 00:47:02 ID:HF6dwR50
>>1
即レス有難うございます。
距離感を意識しつつ、予定を組む方向で返信してみました。

返事は、今そんなに乗り気で無いならじっくり待つから、ゆっくりでいいよとの事。
予想外の大人びたメールに、彼を見直してしまいました。
助言ホントに助かりました。ありがとう。
141:2005/07/28(木) 10:24:04 ID:ad5fTFQ9
>>12
現時点で仲良くはなっているのに
相手からは友達の友達としてしか捕らえられていないように思われる
ということですからまず考えられるのは次の2点です
@実はあなたを異性として意識しているが相手がそれを隠している
A本当にあなたのことを異性として全く意識していない

前者であれば
彼の思いが募っていけば今後あなたに対し行動を起こす筈です

後者の場合にはおおまかに言って
A−@彼がまだあなたの魅力に気付いていない
A−A彼にとってあなたは恋愛の対象になり得ない
のどちらかということになります
151:2005/07/28(木) 10:37:33 ID:ad5fTFQ9
>>12
さてあなたの魅力とは何でしょうか
相手に気に入ってもらえるようになるには
相手が求めているような人になるようにすればいいのかもしれませんが
それがあなたが努力したことで向上したあなたであれば構いませんが
相手に気に入られるためにだけ演じている偽りの自分であれば
そこでのあなたの魅力は相手に気に入られようとする健気なところだけであって
演じている偽りの部分はあなたの魅力とは言えないような気がします

私はあなたの魅力はあなたらしさだと思っています
人があなたに魅力を感じるのはそのあなたらしさを好ましく思うからであって
彼があなたに好意を抱くようになるにはあなたらしさが彼に伝わり
なおかつ彼がそんなあなたに好感を抱くより他に方法はないと思います
残念ながらA−Aであればどうしようもありませんが・・・

ですから後は彼との接触機会を増やすのが一番良いと思います
二人とも休みの日には一緒にどこかに出かけるとか遊びにいくと良いでしょう
そしてその時はリラックスして自分らしさを存分に出すようにするとともに
彼といることが嬉しいということを笑顔で彼に伝えたり
嬉しいことへの感謝の気持ちを言葉にして伝えてみたりしてみましょう

161:2005/07/28(木) 10:41:06 ID:ad5fTFQ9
>>13
相手の方に余裕が感じられるのはちょっと驚きですね
後は彼からの予定や行き先の希望についての打診などがあれば
それに応じるという方向で良いと思います
17名無しさんの初恋:2005/07/28(木) 10:55:33 ID:OVyxUsky
あと10ヶ月で彼女がアメリカに留学します。。
私は彼女に「四年間待っている」と言いました。
しかし彼女は「とても嬉しいけれど、留学したら一分一秒も気を抜けない。アナタのことを見ていられない…アナタのことを考えることで気が緩んでしまう。。。もし四年間待てなかったら私も傷つくし
待っているって簡単に言うけれど待たれる立場になって考えてみて。」と言われました。
彼女はとても頭が良く自分が成功しなければならないと考えていて、とても毎日を一生懸命に生きています。

私は待ちたい。けれど彼女のことを考えると……
私は彼女の立場を考えれば、どうするべきだと思いますか?
181:2005/07/28(木) 11:08:36 ID:ad5fTFQ9
>>17
四年も先のことを今から束縛すべきではないという彼女の意見には
一理あるように思います
彼女が留学中に連絡を取り合ってお互いの気持ちを確認しあうなどして
その結果として四年後があるのですから
今の時点で四年後の自分達をどうすると決められないというのは
当然のことだと思います

ただその留学までまだ半年以上もあるのに
待っているというあなたの申し出を嬉しいと思わない彼女の言葉には
少々奇異な印象を受けます
まるで留学前にあなたとの関係を清算したいようにも取れるのですが
あなたは四年も先のことを考える前に
彼女と一緒に過ごせる残り十ヶ月をどのようにするかを
まず考えなくてはならないのではないでしょうか
19名無しさんの初恋:2005/07/28(木) 11:45:36 ID:OVyxUsky
>>18
レス有難うございます
まずあと10ヶ月をどう過ごすかを考える…その通りですね。先のことを考え過ぎず頑張ろうと思います。

もう一つお願いします。


彼女に一度「もっとオレを見てくれ」と言ったことがあります。これは彼女の気持ちを確かめたかったからです。
彼女から「自分のやりたいこと、いっぱいあるから… 私のスピードを止めないで。頑張ればもっとアナタをもっと見ることが出来る。出来ればしたい。
けれど私にはそれ以上に、やらなければならないことがある。分かって欲しい」と言われました。

彼女は私に何を求めているのだと思いますか?
彼女を押してスピードを上げられる存在でなければならないのだろうか…

それと私はアナタから見て女々しいと思いますか?
201:2005/07/28(木) 12:04:51 ID:ad5fTFQ9
>>19
先ほどの書き込みと併せましても
彼女の言葉からはあなたに「自分の邪魔をするな」
というような意向しか読み取れません

彼女があなたにそんな対応をするのが
お二人がまだ付き合っていないのであれば特に不自然ではありませんが
もし既にお二人が交際されているのであればここに書かれた言葉からは
彼女があなたに何を求めて交際しているのか不明ですし
本当にお二人が付き合っているのだろうかという疑問も抱きます

彼女は特にあなたに何を求めているとは思いませんし
あなたが彼女のスピードを上げられるかどうかも不明です
女々しいかどうかについてはお二人が交際しておられるのかそうでないのかで
判断が違ってきます

21名無しさんの初恋:2005/07/28(木) 12:37:15 ID:OVyxUsky
彼女と私は交際しています。
私は彼女に何を求められ、またそれをどう受け止めるか。明らかにして考えてみようと思います。彼女と納得のいくまで話してみます。

限られた情報の中での客観的な意見に感服しました。有難うございます

とても助かりました。また何か意見を必要としたときよろしくお願いしますm(_)m
221:2005/07/28(木) 21:32:19 ID:fIWwBYsa
>>21
付き合うということは
相手に自分の気持ちに付き合って欲しいと思うのと同じくらいに
自分も相手の気持ちに付き合おうと思うものだと思います

ただ17さんも自分の気持ちに付き合って欲しいと相手に求めるばかりで
彼女も17さんに自分の気持ちに付き合って欲しいのだと
お互いが主張し合っているばかりであることが
今の状態や四年後の将来像について
齟齬をきたしている大きな要因になっているように思いました
23名無しさんの初恋:2005/07/28(木) 23:57:20 ID:OVyxUsky
お互いに主張しているだけですか…
もっともっと意見の衝突が必要なんだろうなぁ。


今日も彼女からのメールが返って来なくてヘコんでます。意見の衝突すら出来ないorz
241:2005/07/29(金) 10:17:18 ID:u/XcZd51
>>23
お互いに主張しあっているばかりだから衝突するのです
衝突してはいけません
相手を受け入れようとすることが大切なのだと思います
25名無しさんの初恋:2005/07/29(金) 12:30:02 ID:4897ebPt
私が彼女の主張を受け入れたとしても、自分が我慢している限り関係は続かないのでは?
彼女の理想の彼氏像に自分を合わせてしまったら
日本を出る前に関係を切られるような気がしてならないのです。
261:2005/07/29(金) 22:49:26 ID:cjQ6kuJq
>>25
あなたが彼女を受け入れられるなら
それは我慢を強いられることにはならないと思います

271:2005/07/29(金) 22:50:29 ID:cjQ6kuJq
恋愛に関する質問
ございましたらどうぞ
28名無しさんの初恋:2005/07/29(金) 23:21:35 ID:nwM7Az2x
友達や自分は彼女がいない人ばかりなんですけど
女の友達の話とかを聞くと恋人がいることは当たり前という感じで話してきます
世間は俺が思っている以上にカップルが多いという事ですか?
291:2005/07/30(土) 01:09:28 ID:76e+1Ih3
>>28
たまたまあなたの周囲で実際に彼女と付き合っている仲間を見たりする機会が
少ないためにそのように思われているということではないだろうかと思います
もっとも思っている以上に多いのか少ないのか実際のところはわかりませんが
付き合っている人にとってみては異性と付き合うことは当たり前のことであり
世間も同様にカップルは多いのだろうと考えがちだろうと思いますし
そうしたことと縁のない人には世の中にはカップルも相当いるけれど
それ以上に彼氏彼女を求めている人が溢れていると思うものではないでしょうか
30名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 01:48:13 ID:glLUIMeu
今日は人生で初めてデートをしました。自分のほうが年上なんですが、最初は
引っ張っていってあげれたのですが、途中で行くところもなく彼女に付いてい
くような感じになってしまいました。。。別れる時は作り笑顔みたいだったん
で非常にテンションが下がりました・・・次に会うときはどういう風なデート
をすればいいのでしょう??
31名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 03:14:00 ID:quSbTY3j
事前に計画を立てて置くことを薦めます。
少なくとも、自分はご飯行くときは相手が和、洋、中どれがいいか聞いておいて、
雑誌などで調べておきます。
デートスポットでも、相手が行きたい所を優先に考えます。
自分中心だと、やはり、自分が楽しいだけで終わってしますので。。。
32名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 03:18:47 ID:Ye6P3mxB
一年くらい知り合い(顔見知り)程度で再会しみんなで飲み、また仲良くなった同じ大学の男友達。
再会した昨日の今日にデートに誘うのは性急すぎ?
押したいけど押しすぎるのは男の人はひくの?
33ぷっちょ:2005/07/30(土) 12:40:45 ID:OizBPPoi
好きな人に彼女がいる時はどうすればいいの????
341:2005/07/30(土) 16:13:15 ID:yYXZVIzB
>>30
あなたのデート計画が不完全だったために
途中からデートのイニシアティブを相手に奪われてしまったようです
実際のデートではどれだけ事前に緻密な計画を立てても
当日様々な不測の事態が発生するので
ある程度柔軟性のあるプランを立てるのが良いでしょう

即ち堅実な計画を立てるだけでなく
不測の事態に備えた
コンティンジェンシー・プランも検討しておく必要があるということです

また自分があまり知らない土地や初めて訪れたところでは
不測の事態を招きやすいうえにコンティジェンシー・プランの為の
計画変更の引き出しや応用もしづらいということもありますから
自分がよく知るテリトリーに出かけるのも良いでしょう

いずれにしても次はお互いがリラックスして楽しめるデートになるよう
楽しんでデートの計画を立てましょう
相手の同意が得られれば一緒に計画するのも楽しいかもしれません
351:2005/07/30(土) 16:18:04 ID:yYXZVIzB
>>32
引くか引かないかはデートの誘いが性急であるかどうかではなく
誰に誘われるかという一点で決まります
客観的にみれば確かに昨日の今日であれば性急とも言えるかもしれませんが
それがさほど大きなマイナス要因になるとは思えません

またどのようなタイミングであっても僅か一回の誘いで相手が引くことは稀で
一度断られたにも関わらず間髪を入れず別の誘いをかけたり
また一度ならず断られているのに何度も誘いをかけた場合に
引かれることが多いようです
361:2005/07/30(土) 16:21:28 ID:yYXZVIzB
>>33
その場合にあなたにできることは
略奪を視野に入れた積極攻勢に出ることと
時間の経過に伴う状況の変化を期待して待ったり様子を見るなど
現実的に何もしないことの二つに一つです

また何もしないで待つことのオプションとして
積極的なアピールはしないけれども
その間も連絡だけは取り続けるというものもあります
現在のあなたと相手の状況によって
このオプションを選択するか否かを判断すれば良いでしょう
37名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 19:43:25 ID:cB35TNRQ
昔付き合ってた人で、いまでもまだ好きな人が
もしかしたら死ぬことを考えてるかもしれないんです。
2ちゃんねるに書き込みしてあった。
TEL番もメアドももうわかんなくなっちゃってる…
どうすべきでしょうか?
やっぱどうにかしてでも連絡とるべき?
38名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 20:22:16 ID:cOQY4mDE
>>37
このスレは30秒で答えてあげるよって言う意気込みをタイトルにしているだけで(多分だよ)
実際には回答まで3時間掛かる場合もあると思うのですが、
それ以前に命が関わる問題に30秒他人の意見を待っている場合じゃないって事を
書き込む前に判断して下さい。

連絡は取るべきだと思いますよ。
39名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 20:57:56 ID:cB35TNRQ
38 ありがとうございます!
401:2005/07/30(土) 21:47:56 ID:/Dcp75YU
>>37
>>38 ありがとうございました

まあその通りなんですが
黙って自殺をすれば済むところを
死ぬことを考えているとわざわざ書き込むということは
誰かに対してSOSを出しているというように解釈できますので
大騒ぎにならない範囲で知り合いに連絡を取り合ってみるのも
いいかもしれませんね
41名無しさんの初恋:2005/07/30(土) 21:58:15 ID:iPvt2jiV
マルチです。すいません。
好きな人が試験だったので「がんばってね(^^)」と当日の朝メールしました。
いつもは返信が翌日の彼が1時間後に「がんばります」と返信してきました。
脈ありですか?


421:2005/07/30(土) 22:04:29 ID:/Dcp75YU
>>41
そうですか
マルチ元と同じようなレスしかできないとは思いますが
たまたま返信できる環境にあったか
励ましをもらったのが嬉しくてすぐに返信したのでしょうね
けれどそれは普通の友達の間でも普通にあることでしょうから
それで脈があるという判断はできないです。。。
4341:2005/07/30(土) 22:13:45 ID:iPvt2jiV
ありがとです。判断できないですよね。
勝手に喜んじゃったけど・・・
441:2005/07/31(日) 21:55:40 ID:IrWw8oU8
ご質問ございましたらどうぞ
45名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 22:07:48 ID:CyDM7w76
セクースをする前は風呂に入ったほうがいいのですか?
461:2005/07/31(日) 22:09:08 ID:IrWw8oU8
>>45
体臭を防止するだけでなく
接触部位を清潔にするためにも
入浴やシャワーを浴びることをお勧めします
47名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 22:15:38 ID:CyDM7w76
男と女どっちが先に入るんですか?
481:2005/07/31(日) 22:20:26 ID:IrWw8oU8
>>47
一緒に入ればどうでしょう
49名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 22:30:23 ID:Htju0cLR
告白のタイミングが分からないんですが、どのくらい仲良くなったら告白していいんですか?
501:2005/07/31(日) 22:42:18 ID:IrWw8oU8
>>49
野球のバッティングでも自分のタイミングで打てということがあるようですが
告白も自分のタイミングで告るのが良いように思います
もっとも自分のタイミングというのは自分勝手にということでなく
自分の告白が相手に受け入れられると信じられる時にということには
なるかとは思いますが・・・

目安としては
・誘っても断られることはないし向こうからも誘われる
・二人きりのデートを何度か重ねてよい雰囲気だった
というようなことになるかと思います
51名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 22:54:41 ID:Htju0cLR
理想的な告白の方法や言い回しとかありますか?
521:2005/08/01(月) 14:57:52 ID:lzEvkCi5
>>51
相手にはっきりと自分の意思や意向が伝わるような方法で
また周囲に人がいて落ち着かない状況であるよりは
二人っきりで落ち着いて話せるような場所でするのが良いでしょう

告白の方法やセリフによって多少の良し悪しはあるでしょうが
告白の際には誰から告白をされるのかということが最大の問題です
ですから理想的な相手から告白されるのであれば
どのような方法や言い回しでも良く
そうでない相手からの告白であれば
どのように理想的で申し分のない方法と言い方でも
駄目なものは駄目ということになります
53名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 22:34:24 ID:kRnVe9Bl
二十歳の彼氏が今までいなかったという女性を好きになったんですけど、
彼氏がいたことがあるという今彼氏がいない女性より彼氏ほしいという思いは
強いんですかね?女性と男性は考え方が違うと思うんですが、そういった女性は
どういうこと考えていると思いますか?
541:2005/08/02(火) 11:26:39 ID:5t3OjEtm
>>53
過去の交際経験の有無と
現在交際相手を求める気持ちの強弱との間に相関はないと思います

恋愛は個人と個人の間で行なわれるものであり
アンケートなどの調査によって過去の経験の差や性差の有無を
はっきりさせるということはできるかもしれませんが
それが必ずしもその相手に当てはまるとは限らない以上
過去の経験や性差による傾向を知ることよりも
その人個人をよく知ることの方が格別に重要です
55名無しさんの初恋:2005/08/02(火) 15:41:25 ID:EhGjl9EV
一年くらい好きな人にホントの事言えないでいます。内容はホントは同い年なのに理由いろいろあって一つ下と言ってあります。明日デートで付き合えそうだけどホントの事言って嫌われるのが恐いけど、言わなきゃだよね?
561:2005/08/02(火) 21:39:21 ID:IHdh8jvm
>>55
好きな人に年齢を偽っていることの是非はひとまず置いて
その人に本当の年齢がわかる場合を考えてみると
@あなたの知り合いからその人に伝わる
A免許証などあなたの持ち物からばれる
B婚姻の際新たに戸籍を作る際にばれる
ということの三つが考えられます
仮に上記のどの方法も考えにくいのであれば
偽りを明かす必要はなくなります
現に何年も内縁関係を持ち同居しているのに
実際の年齢を誤魔化している人もいます

またあなたが嘘をついているのが心苦しく
いつかはそれを打ち明けなくてはと思っているのであれば
いつ真実を明かすかを検討すればよいことになります
例えば今はまだ付き合っていない状態ですから
付き合えるようになったら本当のことを言うということにしても構いませんし
初めて結ばれた夜に明かすということにしても構わないと思います

ただいつか他の人から
本当のことが伝わってしまうかもしれないという恐れがあるなら
他の人から伝わる前に自分から真実を明かした方が良いので
明日のデートで打ち明けるのも良いでしょう
5712です!:2005/08/03(水) 00:32:58 ID:tHlWZVMS
1サンレスありがとうございます!彼とメールをする様になって2週間くらいですが、メールすれば必ず返信してくれるし、長く続きます。すごく優しいのですが、でも何か一線ひかれてる感じです。会って遊んだ事はまだないです(>_<)
5812:2005/08/03(水) 00:36:35 ID:tHlWZVMS
ちなみに昔好きだった人とは体の関係はあったけど、付き合う事はできませんでした。それを彼は知らないと思うのですが、好意があったのは知っているかも…最低ですよね、でも彼の事気になってしまって…
591:2005/08/03(水) 12:30:27 ID:Sfd5vKPR
>>57
まだこれから親密になっていく間柄だと思いますので
これからおいおい二人で遊びに行くことなどを計画してみれば良いでしょう

また友達と一口に言ってもいろいろな間柄や感情がありますので
一概に過去にどういうことがあったからと言って
それを気に病むことはないと思います
6057:2005/08/03(水) 23:26:54 ID:tHlWZVMS
アリガトウございます!メールだけではあるのですが、ガンガン押しすぎてるかな?って感じはします(>_<)あまり毎日メールしない方が良いですか?女の子からガンガン押すと引きますよね?
611:2005/08/04(木) 07:58:03 ID:SaDvJm3X
>>60
押しすぎという自覚があるようでしたら少々控えめにしても良いのかもしれません
相手から返信が来るばかりでなく向こうからもメールの初信が来るようであれば
問題はないとは思いますが・・・
62名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 13:15:22 ID:NBtTptWQ
高3女ですケド、保育園から今までずっと一緒で高校は部活も一緒の子が好きなんですケド、
これだけ付き合い長い人に女として意識させるにはどうしたらイイ??
631:2005/08/04(木) 14:05:05 ID:R5ShqxFE
>>62
彼が異性に求める魅力をあなたが持っていれば
何もしなくても彼は意識しているでしょうし
あなたがそれを持っているのに彼がそれに気づいていないだけであれば
気づかせてあげれば良いのですが
それだけ長い間の付き合いがあって意識されないということは
そういう正攻法では絶望的だということなのかもしれません

あとはそういう「いわゆる理想の彼女的な彼女」を目指すのでなく
彼にとっての異性の友人として特別な存在となって
放課後や休日をいつも一緒に遊んだりして
彼のプライベートを独占することで
他の異性が入り込んでくる余地をなくし
実質的に付き合っているのと同じ状態にしてしまい
かつそれを長期に渡って維持することで
彼にとってのオンリーワンになれるかもしれません
64名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 14:11:21 ID:NBtTptWQ
>>63
なるほど・・・・
アドバイスありがとうございました。

でも、“放課後や休日をいつも一緒に遊んだりして彼のプライベートを独占する”
これを実際にやってしまうと縛りつけすぎな気もしてきまつ・・・・・
651:2005/08/04(木) 14:18:55 ID:R5ShqxFE
>>64
「自分のことが好きだというなら」とか
「付き合っているんだから」と
彼のプライベートを独占しようと相手に迫ることを束縛といいます

けれどあなたもそう望み
彼も自分の意志で結果としてそうなったのであれば
それは束縛ではありません
66名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 14:21:50 ID:NBtTptWQ
>>65
う〜ん。。。。
でも、彼は優しいカラ嫌と思っても断れないタイプだと思う。。。。
世間的に見て束縛じゃなくても、相手カラしてみれば束縛と感じるカモ・・・・
671:2005/08/04(木) 14:56:20 ID:UdLbl2NI
>>66
あなたが彼が異性に期待するような魅力を持っているのなら
それでも構わないと思いますが
それでもいろいろと接触機会を増やす事は大事だと思います
また逆にあなたにリードされる事を望んでいるかもしれませんね

頭で考えすぎて何もしないでいるよりは
何かをしてしまって失敗してしまっても
対策を考えて別の手段を講じることもできると思いますよ
68:2005/08/04(木) 14:59:24 ID:IwQnVOvs
69名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 15:04:32 ID:NBtTptWQ
>>67
なるほど

イロイロとアドバイスありがとうございました
70:2005/08/04(木) 15:05:00 ID:UdLbl2NI
71名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 15:09:46 ID:IwQnVOvs
何ヶ月か片思いしていた彼にクリスマスに告白しました。
何度かご飯に誘い、好きという気持ちをすこしずつ出していきました。
まわりにも「いいかんじだね」って言われていたし、自分でも少しだけうまく
いく自信がありました。
けど「友達でいたい」って振られてしまいました。
けどまだ好きなんです。振られてからはたまにメールしたり、会ったら挨拶して
軽く喋る程度です。どうしたらいいのでしょうか。。こんなに人を好きになった
の初めてであきらめられません。。
721:2005/08/04(木) 15:32:09 ID:/5VOU0zG
>>71
諦めて目いっぱい悲しい思いに打ちひしがれていただくよりほかないと思います
もちろん彼がこの先気が変わる可能性が全くないとは言えませんから
どうしてもそれに賭けるのだとおっしゃるのならそれでも構いませんが
あなたにしても全く眼中にない異性から
どれほど強く真剣に思われていてその気持ちを打ち明けられたとしても
受け入れられないものは受け入れられないのではないかと思います
恋愛とは相手があるもので
自分の努力が何らかの形で報われるというものではないからです
もちろん諦めて悲しまなくても
いつまでも相手に通じない思いを抱きつづけても
やがてその思いは薄れていくかもしれません
けれどそうやって時間を掛けてその気持ちに収まりをつけるよりは
自分で諦めてしまう方がずっと合理的な解決法のように思います


随分と酷い回答になってしまいました
申し訳ありません
73名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 18:11:11 ID:iAL2jFkq
ありがとうございます。頭では分かっているのですが実行できずにいて…
そうですよね、、、 ありがとうございました!
74名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 18:34:58 ID:iAL2jFkq
71です。
度々すいません。とても親切に回答していただけるので信頼してもう一つ
お聞きしてもいいでしょうか。
71でお話した彼の前に好きだった彼(A君とします)と最近体の関係にあります。ふられて
さみしい思いもあるのでついついずるずると2回ほど体を重ねたわけですが。
Aは彼女はいません。私が以前自分のことを好きだったことも知って
います。お互い「好き」とかいう感情はなしに、割り切った関係でいようと
約束(約束というと変な言い方ですが)してからエッチしました。
Aは私と付き合う気はなく、好きでもありません。私も特に付き合いたいと
も思わないし、71で話した彼のことがまだ気になります。それなのにAを
求めている自分が許せないというか、汚いと言うか。Aに呼ばれると行っちゃ
う自分がいるし、以前Aが好きだったしなんだかほっておけない。
こんなことをしているし、クリスマスにふられた彼も忘れられない。。
彼氏もいない歴7年くらいになります。なのに男と触れ合う機会はあった
わけで。だから私付き合った人とエッチやキスしたことないんです…
だから心が虚しいです。たまに精神的に変になりウツ状態にもなり、
家にひきこもることもあり、過食したり。
どうしたら恋愛できるのでしょうか。
すいません、意味分からない文で。。どうでもいい悩みかも知れませんが
今とても悩んでいます。
75名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 19:01:48 ID:rSoQolxn
>>74さん
Aさんの事、心の中では好きなんじゃないんですか?
自分が気つかないふりしてるだけで。
>>71でお話していた彼さんのことも気になっているようだし。
でも、最終的には自分が一緒にいたいなぁって思う人が出来たら恋愛の始まりだと思います。
体の関係を重ねても、気になるようであればそれは仕方ないし。
いくら相手と割り切った関係っていっても、気持ちには嘘がつけないものです。
以前好きだった人なら自分の気持ちを押し殺さなくてもいいと思います。
>>74さんは、偉いと思います!
私だったら、>>71で述べていた彼と以前好きだった人だとどちらがいいか比べてしまい
考えることもできなくなってしまうからです。
心が寂しい時は、やっぱり自分が思っている人に癒されたいですよね。
わけの分かんない文章でごめんなさい。
そして、長くてごめんなさい。

76名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 19:17:33 ID:iAL2jFkq
ありがとうございます。そしてとても返信が早くて嬉しい限りです!!
実は最近Aへの気持ちがあるかも…って思い始めました。
しかし私がまた好きとか言い出したらAはもう私と会ってはくれないと
思います。思います じゃなく 会ってくれないんです。
Aは私以外にも以前セフレ?みたいな子がいたようで、エッチしたあとに
告白されたみたいなんです。だからその子とはもうやらないって言ってまし
た。期待されたら困るからって。そんな話を私にしてきたってことは、
「好きだなんて言うなよ、割り切った関係なんだから」って言われてる気が
しました。
そして偉くなんてないんです。クリスマスに告白した彼のことも、ただただ
さみしいから恋愛してる自分に浸っていたいがためにしがみついているだけ
なのかも。。Aのことも、気持ちがあたしにないとしても寂しいからただ
惹かれてるだけかも。だから心から信頼できる、普通の恋愛が今したい。
普通の定義なんてありませんが、一般的に街にいるカップルのような。
そのためにもこの二人への思いをどうにかしたい。。二人のこと好きなのか
さえも分からない。。

1さん、お忙しのにすいいません。。こんなにこのスレッドでしつこく質問
したの私が初めてですよね。。けど2チャンネルって荒れてるイメージあっ
たのですがここは1さんのおかげで安心して相談できます☆この相談、あまり
人に言えなくて、、 特にAのこととか…
77名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 19:32:56 ID:rSoQolxn
>>76さん
75です。その状態だと告白は厳しいですね。
でも、告白しなくても自分が思っているのは勝手じゃないですか。
だから、決して悪くは無いですよ。
ただ、Aさんからセフレって感じで終わられても悔いは残ったりしませんか?
きっとAさんも心が寂しいと思います。
だって、>>76さんにこんな話をしてきたんですもん。
普通、ただのセフレって思っていたらそんな話できないんじゃないかなぁって。
もっと、利用してやろうって思うし関係もいい加減でいいかなぁって思う気がします。
そういう面では>>76さんのことAさんは信頼してると思います。
信頼してるから、こんな話だってできるんじゃないかなぁって。
自信、持ってください。悩む事はなにもありませんよ!
二人の人で気持ちが揺れているのであれば、冷静に考えてみて下さい。
自分のことは自分しか分からないんですから。
78名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 19:42:20 ID:iAL2jFkq
そうですよね。。自分のことは自分にしか分からないですよね!
自分に素直になって考えてみます。
本当に本当にありがとうございます☆
またお邪魔するときはよろしくです。
79名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 19:47:15 ID:rSoQolxn
>>78さん
いえいえ。そうですよ!自分に素直になって考える事で案外恋愛が始まっていたって事に気つけると思う
んです。頑張って下さい!応援してますッ!!
80名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 19:50:42 ID:X27abi+q
私と好きな人がいい感じになれるようにと、
『誕生日のAの誕生日祝いも兼ねて何人かで花火大会に行こう計画』を、
親友と立てていました。
メンバーは私・好きな人・親友・当日誕生日の男A・
私の恋を応援してくれている男B・おまけの男C。

しかし好きな人が用事がありいけないということで、
計画はなしになりました。男A&Cには
「親友が多忙らしいから・・・私女子一人じゃ微妙だし、今回はごめんね。」
そう理由付けしました。男Bは事実を知っています。

しかし、好きな人が「用事がなしになったから行けるんだけど、
中止になったんでとね?」とメールしてきました!!!
行きたい行きたい。でも親友が行けないことになってるし、
女子一人は微妙だからという理由だから、どうしよう!

親友はライブに行っていて連絡不可。
男Bは「もう、1対1で頑張れやって言い放ちたい自分がいる」と
言っています。
しかし、誕生日の男Aはどうなるの?ですよね。
真実を好きな人に言える訳がない・・・
こんなせこい自分だと知られたくない・・・!

男Bが「どうせ男A付きで行ったところで、計画を実行すれば
好きな人だって気づくよ。早いか遅いかだけだよ。
むしろ素直に言ったほうが吉と出たりする場合もあるんじゃない?」
こうメールしてきました。
本当にせこい女ですよね、私orz
でも、お願いです!どうすればいいでしょうか!?

長文ですみません!!!!
81名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 19:54:45 ID:r4zTy7lt
初めて使わせてもらいます。
私には司法浪人生の彼氏がいます。(36歳)
結婚は約束しているので、遅くでもいいのですが。
ここ1ヶ月Hがありません。
私から誘っても「勉強が忙しいから」と言われてしまいます。
それは慣れているのでしょうがないかと思いますが。
問題は「他人の目」です。
他の友達は私の恋愛をどう思っているのか。と。
いじられキャラなので「どうせあの子は騙されてる」とか
「どうせHして妊娠して泣くタイプ」とか言われています。
だから、他人から見ても愛されてるオーラを出したいんです。
2人で映っている裸の写真を撮って自慢したいとか考えたけど・・・
どうしたらいいでしょうか?
その友達(今は友達じゃない)に会う機会が今度あるので
「私はダメ人間じゃない!」と思わせたいんです・・・
変な質問だけどよろしくお願いします。
それからHがないカップルって変ですか?
821:2005/08/06(土) 17:22:52 ID:amVy3ao3
>>80
その花火大会がいつなのかわかりませんが
直前までもう一度可能な限り
メンバーに声を掛けてみれば良いのではないでしょうか
そのうえでもう別の予定を入れてしまった人は仕方がないし
応援はするけどもういいよとBさんが言うなら仕方がありません

素直に事情を説明するのは当日になってからでも良いでしょう
またいろいろと協力してくれたBさんや
一緒に計画を立ててくれた親友の人にも
感謝の気持ちを伝える事も忘れずにね!
831:2005/08/06(土) 17:32:04 ID:5VCbnqWT
>>81
恋愛や付き合っている二人の関係というのは
世界に一つの特別なものだと思いますので
世間一般がどうであるかということはあまり関係がないと思うのですが
セックスレスの夫婦もいればカップルもいるでしょう

また結婚という制度は社会的な承認の意味もあるのですが
婚姻前の恋愛は自由なものですので
他人にどう思われようと構わないと思いますし
仮に交際相手がセックスレスの司法浪人でなく
ちゃんとした一流企業の部長代理と結婚していたとしても
それだけでその奥様が世の中からちゃんとした人と
認められるわけではないと思います

むしろあなたが他の人の目を気にしすぎたり
二人の裸の写真を見せて自慢したいと思ったりするようなところが
あなたがダメ人間だと思われる原因のようです
他人に何と言われようと好きな彼を信用して堂々としている態度こそ
愛されているからこその態度だと
周囲の人にも思ってもらえるのではないでしょうか
84£:2005/08/06(土) 23:39:46 ID:DnZ77LKq
彼から
「手ぇつなご」
っていってほしいのになかなか・・・
私から言うべき?
85:2005/08/06(土) 23:40:49 ID:j0FDEtJJ
>>84
言う前に握る、これが鉄則です
861:2005/08/06(土) 23:43:28 ID:aYg0ZPX6
>>84
まだ汗ばむ季節ですので
せめて秋の気配が色濃くなるまで待ってから
そっと握ってみてもいいかもしれません
87б:2005/08/06(土) 23:58:34 ID:DnZ77LKq
彼がマザコンかも・・・
88:2005/08/06(土) 23:59:39 ID:j0FDEtJJ
>>87
あなたがママの様に振舞えばきっと大喜びしますよ
89ё:2005/08/07(日) 00:02:48 ID:DnZ77LKq
彼の姉が超怖い
90:2005/08/07(日) 00:04:37 ID:KAh/TJOd
>>89
☆ くだらねー相談や質問はここに書き込め!☆24
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1121767050/

こっちの方が適当ですね
91名無しさんの初恋:2005/08/07(日) 00:06:37 ID:7Aw1M8va
相談です
私19歳相手26歳です
付き合ってないんですが
週の半分会ってて
誘われる事も有るし誘っても断られる事は無かったので嫌われてはなかったと思います
手を繋いだり抱きしめてもらったりもしました
(相手からしてきた

でもこの2週間程誘っても断られるし誘われる事も無くなったんです。
メールもくれなくなったし明らかに避けられてます。
理由が2つ思いつくのですが
1欝っぽくなって落ち込みまくった
2年をごまかしてるのをバラした

でもこのまま終わらすのは嫌なんです。
告白したらやっぱ迷惑でしょうか?
アドバイスください。
92:2005/08/07(日) 00:10:36 ID:KAh/TJOd
>>91
理由はともあれ急に疎遠になると言う事は遊ばれていたんでは
無いでしょうか、嘘はいけませんね、それが嫌う理由かどうかは
解りませんが
93名無しさんの初恋:2005/08/07(日) 00:16:00 ID:G83WozQm
最近女のこと興味なくなったんだけど
94:2005/08/07(日) 00:17:41 ID:KAh/TJOd
>>93
じゃあこの板に居る意味も無くなりましたね、
同性愛板に行くと同志が沢山居ますよ

同性愛サロン
http://love3.2ch.net/gaysaloon/
95名無しさんの初恋:2005/08/07(日) 00:18:12 ID:HNTZZXoh
>>92
やっぱり遊ばれてたんですかね…
そんな感じの人じゃなかったからそう思いたく無かったんですけど。
バイト先が一緒なので顔は合わすんですけど
その時はかなり普通なんですよ
96:2005/08/07(日) 00:19:59 ID:KAh/TJOd
>>95
何か理由があってシカトしているんでしょうね、増してやバイト仲間だったら
相当の理由が有りそうだね、しばらくほっとくのが吉だと思いますよ
97名無しさんの初恋:2005/08/07(日) 00:37:22 ID:HNTZZXoh
>>97
わかりました。放置してみます。

といいたいんですけど3ヶ月位こんな感じだったので
生活の一部になってて凄く寂しいんです。
焦っちゃいけないって分かってるんですけど
好きだって言いたくて。
やめたほうがいいですよね
98:2005/08/07(日) 00:40:08 ID:KAh/TJOd
>>97
断られて苦痛じゃなければ言うのも良いでしょう、
でもそんな事は無いですよね、
読む限りでは脈以前に人間関係の絡みも
有りそうなので、相手との関係のはっきりとした
輪郭が見えてくるまでそっと息を潜めてみるのが
良いかと思いますが、最終的にはあなた自身の
考えで行動すれば後悔も無いかもしれませんね
991:2005/08/07(日) 00:44:14 ID:XEQkpBW8
>>91
確かに以前から嫌われているというわけではなかったのでしょう
真剣な恋愛感情を抱いていたというよりも
衝動的にスキンシップを取ってもそれがお互いの合意のうえで
許される間柄だと思われていたのだろうと思います
そんな相手に対して落ち込むところを見せたり
本当の年齢を打ち明けたりしたことで
あなたと職場の同僚以上の関係になることが
重く煩わしく感じられるようになったために
同僚としての付き合いはともかく
個人的な関係については差し控えるよう
一線を置く事にしたということではないかと思われます

今の時点での告白が相手に迷惑になるかどうかはわかりませんが
少なくともあなたの告白が受け入れられる状態であるとは思えません
遊ばれていたという言葉が適当であるかどうかはわかりませんが
今の時点では相手があなたが彼に対して抱いているような
本気ではなかったということがわかったと解釈するのが適当だろうと
思われます
彼の中でのあなたの評価がどういうものであるのかということや
そしてその評価が今後改められる事があるのかどうかは
今の時点では何とも言えないのですが
あなたがこのまま諦める事ができないのであれば
二人の関係は一旦白紙に戻ったと考えて
再度同僚という関係から個人的な関係を気づきあげていくよう
仕事に差し障りのない範囲でコミュニケーションを取るよりほかなさそうです
100名無しさんの初恋:2005/08/07(日) 01:00:17 ID:HNTZZXoh
>>1さん、首さん
やはりそう考えるのが打倒ですよね…
事実そうだと思います。
現実を受け入れたくなかったので考えないようにしていたのですが。
傷付くのも嫌だし職場がぎくしゃくするのも嫌だから言うのやめときます…
告白するにも二人で会ってくれないので物質的に無理ですが(笑
101名無しさんの初恋:2005/08/07(日) 01:06:29 ID:4o88QyV/
まったく接点がないイッコしたの男の子(高2)が気にります
けど、どうすれば仲良くなれるのか見当もつきません…アドバイスください(・ω・`)
1021:2005/08/07(日) 11:01:03 ID:P14wf9v5
>>101
接点がなければ接近する方法もないかもしれませんが
本当に接点がなければあなたがその人のことを知ることもなかった筈で
接点がないというよりも希薄ということなのでしょう

自然と親しくなれるような縁がないなら
その現実を受け入れて諦めるか
自らその縁を切り拓いていくかの二つに一つしかありません
その為には多少の勇気や押しの強さが必要になることもあるでしょう
また共通の知り合いを探してその人から協力を得たり
同じ学校であれば部活や委員会活動など
共通のコミューンに加わる機会もあるかもしれません
そうした外部要因がないようならあとはあなたが自分の力で
彼とコミュニケーションを取ることを考えてみましょう
機会は自然に向こうから訪れるというものではありませんから
自分から挨拶をしたり話し掛けたりアドレスを尋ねたりということになります
笑顔で明るくその人に接近してみてはどうでしょう
103名無しさんの初恋:2005/08/07(日) 22:30:22 ID:gbNlwYnY
モテモテの先輩にどうやったらそんなにもてるんですかと言ったら
自信と経験と男気を持てばいい!と言われたんですがどうやったら自信と経験と男気
が持てますかね?
104ひよの:2005/08/08(月) 00:49:45 ID:Tk2z3r2p
塾の先生を好きになりました。
ひいきしてることしゃべってるのを見るとなけてきます。
このままつらいようなら塾、やめるべきでしょうか
1051:2005/08/08(月) 22:35:15 ID:Npeu8lTF
>>103
自信というのは良くも悪くも思い込みだと思います
また実際には自信がなくとも人前では自信があるような態度を取る
ということも重要かもしれません
尊大野郎にまでなってしまうと逆効果かもしれませんが
常に堂々としていることが自信ありげに見えるには大切なことと思います

次に経験を豊かにするには失敗を恐れず実行することが必要だと思います
一度や二度の失敗で挫けていてはお話になりませんが
失敗から学ぶことを積み重ねなくては経験は得られません

最後に男気ですが
私が小学生の頃は少年漫画のジャンルに番長ものがあって
簡単にイメージできたのですが
今の男気はその頃の汗臭さや泥臭さがなくなって
野暮でなく粋であることが男気の鍵になっているようにも思われます
手始めに夏目漱石の坊ちゃんでも読んでみてはどうでしょう
1061:2005/08/08(月) 22:37:21 ID:Npeu8lTF
>>104
あなたが塾に通っている目的は成績向上であると思うのですが
少なくともそちらの面ではその塾に通っている意味があるのなら
やめる必要はないでしょう
ただ好きな先生はお気に入りの生徒ばかり贔屓しているし
やる気も湧かず成績も良くならないなら
他の塾に移ったり家庭教師に切り替えることを検討してみましょう
いずれにしてもただやめるだけというのは良くないと思います
1071:2005/08/09(火) 22:04:29 ID:q84Iip2f
ご質問ございましたらどうぞ
108名無しさんの初恋:2005/08/09(火) 22:05:15 ID:dmZHyCsH
1サマ57です!彼から初めて電話がきました!「こうやって仲良くなれたの何かの縁だとおもってるからこうゆう出会い大切にしたい」と言われました♪でも彼は仕事が多忙&超受け身らしいのです
10957:2005/08/09(火) 22:06:17 ID:dmZHyCsH
遊びに誘いたいけど私も超受け身で…疲れてる時さそっても迷惑だし、どうすればよいでしょうか…久々の本気の恋愛でどうしていいのかわけわからないです(T-T)長文ごめんなさいm(__)m
1101:2005/08/09(火) 22:08:51 ID:q84Iip2f
>>108
焦らず物事を長い目で見る余裕を持ちましょう
あなたも電話があったという小さなことから
一つ一つそうしたことを積み重ねていって
いつかは大きな花を咲かせたいと
大器を晩成させるつもりで臨んでみましょう
111名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 00:56:00 ID:gEQFkWZg
オタクってなんですか?
2CHしてるって言うだけで女の子にオタクだぁと言われてもうキャラが
オタクになってしまいました。見た目はまったくオタクじゃないですよ。
中身もオタクじゃないですよ。でも2CHしてるからオタクななのかなと
考えたりもします。どうすればいいですかね?
このキャラでは女の子に好かれそうにありません。オタクって?
1121:2005/08/10(水) 09:58:14 ID:VSR8Ey9h
>>111
その人を既定の言葉に当てはめてイメージングする行為は
その人のパーソナリティをその言葉で言い当てているだけでなく
ある種の阻害や差別意識がないわけではありませんが
一般的には言った側は言われた側が意識するほどに
他意はなく言っている場合がほとんどです

ただ2ちゃんねらであることは親兄弟であっても決して明かしてはならず
ましてやいくら親しくても友人に話してはならないことです
相手の人もそうしたことを熟知していれば
安易に自分は2ちゃんねらだと明かすようなあなたのことを
2ちゃん初心者だとは思えど決してオタクとは評さない筈で
実際にはそういう相手の女の子の方がずっと2ちゃんねる歴が長く
実際には相当オタクである可能性が高く
単にそうした言葉に免疫のないあなたをオタク呼ばわりして
からかっているだけのように思われます

またこの夏は電車男の影響で
2ちゃんねらやオタクというのが女の子にモテる要因の一つになってしまっています
あなたが真性のオタクでなくてもこの夏くらいは流行に乗って
な〜んちゃってオタクになってみてはどうですか?
もっとも真性オタクになろうともその道は険しいので
そう簡単になれるというものではありませんがw
113名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 10:18:25 ID:Fnq6++ZV
半年前に元彼とは別れました。
でも彼のことが今でも大好きです。
何度もやり直したいといっても、ダメでした。
忘れることなんてできません。
どうすればいいのか、わからないんです…
1141:2005/08/10(水) 10:26:48 ID:VSR8Ey9h
>>113
いずれ忘れることができるものであるとしても
まだ半年しか経っていないのですから忘れることなどできないことでしょう
彼のことや彼をすきな気持ちはもしかすると
一生忘れることができないものであるかもしれませんが
忘れてはいないにしても全く同じ気持ちのままいつまでも持続するわけではなく
明確に覚えてはいてもいつかは客観視できるようになるのではないかと思われます

また今はどうして良いかわからず迷い
また振られてしまってどうにもならない自分を悲しむ時期のようです
もちろんそうした悲しく不安な気持ちでないに越したことはありませんが
時にはしっかりとそうした悲しみを悲しみ
どうして良いかわからず彷徨い続けることも必要な時があるのかもしれません
だとすると今はその時のようです
しっかりと悲しみを悲しんで
悲しみの底に足が着いたと思ったならポンと踏み切ってみてください
その時には今度はあなたは悲しみから浮上することができるだろうと思います
115名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 10:36:21 ID:Fnq6++ZV
ありがとうございます。
そうですよね、
今の気持ちを忘れることはなくても、
この悲しみはいつか自分の中からなくなりますよね。
今は自分を見直すチャンスなのかもしれません。
できるだけ前向きに、この現実を受け止めたいと思います。
116名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 17:44:34 ID:OKsuIWpL
wデートはきらい
って変?
117名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 17:45:55 ID:975YgSI9
>>116
wデートってだぶるデートって事?
ギガワロスデートって事?
118名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 17:54:42 ID:OKsuIWpL
ダブルっていみっす
119名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 21:18:00 ID:LjD3WN+4
マルチで失礼します。
ちょっと質問なんですけど、
女の子に、君女よって来るやろ〜 とか モテるやろ〜 とかを言われる場合、
その相手の子には悪くは思われてないってことですか?
1201:2005/08/10(水) 22:06:53 ID:I3vh6f8Z
>>116
個人の好みですから変だとかそうでないということはないと思います

>>119
そうとは限らないと思います
相手の容貌が良いことをそのように婉曲的に表現する場合もあれば
単に表面的に容貌が良いだけの人へそう言われた相手が
必ずしも悪い気がしない軽い皮肉としてそう言うことも考えられるからです
121名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 22:08:19 ID:KAaOYMtb
こんにちはー。
なんのはなししてますか?
1221:2005/08/10(水) 22:11:23 ID:I3vh6f8Z

恋愛に関する質問ございましたらどうぞ
123名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 22:19:55 ID:fNY2jhqk
終止形で返して来る人を好きになって、質問をいっぱいしすぎてしまいました。
案の定、もうそれはこっ酷く叱られて嫌われる結果になりました。
「嫌いになるのかどうかはそちら次第」とか「もう何も言うことはないよ」とか・・・(ノA`)
しかも次の日、軽く話したつもりが「お前は会話を強制するなといいつつするのか、バカかよ」とトドメを・・・(´・ω・)

それからは凄く気をつけて、一日二言ぐらいしか交わしませんでした。5日ぐらい連絡絶ってみたり、色々考えました。
そしたら3日前皆で集まって遊んだ時、「前怒ったのはなぁ、」って説明した後に「分かったなら良し、気をつけろよ」といってもらえましたヽ(´∀`)ノ
これって仲直りしたと見ていいんでしょうか?

ちなみに、メッセでは普通に話せたり、最近コスするらしく写真見せてって言ってみたら、9月にあるから見に来るかい?って言ってもらえました。
一人勝手に「仲直りできたかも!?」って思ってますが、違ったら恥ずかしすぎるのでorz
1241:2005/08/10(水) 22:23:39 ID:I3vh6f8Z
>>123
あなたが早速態度を改められたことが功を奏したようです
ただ無条件に仲直りできたというよりも
あくまでも相手の方が主導権を握っていて
あなたの側が劣位にあるという状態へと
関係が改まったということのように思われます
125名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 22:24:42 ID:DM5m9p7V
最近、気になる人が居ます。でも相手は54歳…年の差は30歳以上… 相手の方は10年前に不倫して離婚し、現在はその不倫相手と生活しています。私みたいな小娘には振り向いてくれないですよね…
126名無しさんの初恋:2005/08/10(水) 22:26:59 ID:fNY2jhqk
>>124
そうですか・・・
でも仲直りできただけで幸せです、回答ありがとうござましたw
1271:2005/08/10(水) 22:28:44 ID:I3vh6f8Z
>>125
相手の男性に内縁関係の同居者がいらっしゃるので
あなたの出る幕はありません
あなたの若さと美貌とで彼を寝取ることはできるかもしれませんが
それではもう恋愛という範疇を越えてしまい
この板で議論する内容ではなくなってしまいます
1281:2005/08/11(木) 21:37:00 ID:shxHuRwm
ご質問ございましたらどうぞ
129名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 21:48:31 ID:FLCXscDw
103ですけど、1さんはモテル要素は何だと思いますか?
またそれをするためにはどういう努力をしたらいいですか?
1301:2005/08/11(木) 21:59:40 ID:shxHuRwm
>>129
モテるという状態は多くの女性から思いを寄せられる状態ですが
恋愛の成就を仮に
一生を添い遂げられるような素敵な伴侶と出会うことだと仮定すると
ただ一人そういう異性と相思相愛になれればそれで良いということになります
実際問題として多くの女性から思いを寄せられたとしても
それは困ることの方が多いだろうと思います

恋愛の鍵はあなたらしさを受け入れてくれる人と出会うことであり
あなたがどういう人かということよりも
相手があなたの良さに気づいてくれることにあります
そのために自分も周囲の人の良いところに気づくよう心がけ
周囲の多くの人を愛せるようになりたいものだと思っています
131名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 22:23:00 ID:9k8fOvcN
今好きな人がいてキャバ嬢なんだけどなかなかうまくいきません!どうすれば僕に振り向いてもらえるかな?やっぱ金なきゃダメ(-.-;)
1321:2005/08/11(木) 22:28:50 ID:shxHuRwm
>>131
相手の人の夢は何でしょう
相手の方があなたの向こうにその夢を見ることができれば
彼女はあなたの方を向くどころか
誰にでも媚びを売る今の仕事を辞めてでも
あなたと一緒になろうとするでしょう

そして彼女の夢を具現させるために
ある程度のまとまったお金が必要なのだとすれば・・・(-.-;)
・・・けれどキャバクラに通うための小金の話であれば
あなたがもう少し現実的に冷静な視点を持てば
それは必要でなくなるものかもしれませんね
133名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 23:04:44 ID:9k8fOvcN
でもそのキャバの娘夢とかの為じゃなくて遊ぶ金がほしくて店で働いてると思う恰好とかもあゆ気取って凄いからいたって普通の俺には自信が出ないんですよね!!
1341:2005/08/12(金) 00:21:33 ID:m4Z4IQXd
>>133
彼女が働いている理由についてお話をしたのでしょうか
それともあなたがそう思っているだけなのでしょうか
恋愛は相手のことを知ることから始まるのだと思います
もちろん彼女はなかなか本当のことを教えてくれないかもしれませんが・・・

自信があるとかいけそうだとかそういう打算ばかりでなく
キャバクラはもともと女の子と触れ合うために行くところなのですから
あなたがお小遣いで行ける範囲で素敵だと思っている彼女と
もっといろいろな話をしたりして人間的に触れ合ったりして
それからあなたのお財布と冷静に相談して
客とキャバ嬢の関係でいるのかそれ以上を狙うのか
考えてみてはどうでしょう
1351:2005/08/12(金) 21:48:38 ID:qktf7lm4
ご質問ございましたらどうぞ

136名無しさんの初恋:2005/08/12(金) 23:13:29 ID:VSxnEu33
なんかこんなに彼女ができないと女の子と付き合うのが怖いと思う自分がいるのですが・・・
1371:2005/08/13(土) 10:40:39 ID:0m9HvFF1
>>136
これまで女性に自分が受け入れられた経験がないために
自分は誰からも受け入れられることがないのではないかという
疑心暗鬼に囚われていらっしゃるようにお見受けしました

確かにあなたはどの女性からも容易に受け入れられることはないかもしれません
けれどそれは他の男性にしてみても全く同じことですし
仮にモテモテとしか思えないイケメン三高の男性にしても
誰からも受け入れられるわけではないということでは同じことです
にも拘らずそういう思いに囚われるかどうかの差は
自分はもう誰とも付き合えないのではないかと悲観的な考え方をするか
蓼食う虫も好き好きというくらいだから自分のような男にも
世界のどこかには愛し合えるような女性がいる筈だと楽天的に考えるか
物事への対応や考え方の態度の違いなのではないかと思います

恋愛とは自分がただ一人の人を好きになって
その相手と付き合えることで一応の成就をみる
唯一の例外を見つけだすようなものですから
誰にとってもそう簡単なものではないのです
実際にモテモテで恋愛経験豊富な人というのは
経験が豊富にならざるを得ないくらい出会いの時点ではうまくいくのに
その後が続かなくて別れを多く経験している人ですので
本当はモテる人の方が恋愛は下手だということのように思います
1381:2005/08/13(土) 21:47:49 ID:eEjxH4qD
ご質問ございましたらどうぞ
139名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 21:54:15 ID:DLWRisfs
最近付き合い始めた、彼女からメールが二日も返って来ないんです。どうしたらいいんですか?
1401:2005/08/13(土) 21:58:33 ID:eEjxH4qD
>>139
考えられることは
・物理的にメールができない状況になった
・敢えてメールを返信しないようにしている
のいずれかです

相手の生活の大まかな予定を把握できていれば
さほど心配は要らないのかもしれませんが
何の前触れもなく突然に急に返信が来なくなったのだとすれば
とりあえずは返事を待つ旨のメールを送っておいて
それから電話等でも連絡可能であれば連絡を取ってみましょう
141名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 22:04:55 ID:4OERE23l
女22歳です。男性に質問。
飲み会で会った1つ年下の男性に、メール文中で
「名前+さん付け」で呼ばれました。フルネームを教えてますが、
名字じゃなかったのは意外。これって普通ですか?
142:2005/08/13(土) 22:26:23 ID:ZMs2aIat
はじめまして。
ちょっと今悩んでいます。
俺今好きな人がいるんですけど、その人にメールしたいんだけど、
彼氏持ちだし(今は遠距離だから一緒にはいないけど)、
今その人も実家に帰ってて忙しいかもしれないし、
おとといメールして、また今日もするのうざいかなあ…、
とか思うとメールできません。
なんか聞き方が変だけど、メールしても大丈夫かなあ…??
1431:2005/08/13(土) 22:28:35 ID:eEjxH4qD
>>141
まだあまり面識のない間柄でありながら
下の名前で呼びかけてくるのは
少々馴れ馴れしいようにも思われます
飲み会でかなり意気投合されたのでしょうか

異常とまでは言えませんが
普通・・・ではないように思います

1441:2005/08/13(土) 22:31:01 ID:eEjxH4qD
>>142
直接会いに出掛けたり
実家まで押しかけるかのように電話をするというのと較べると
メールを送ってくることくらいかわいいもののように思いますし
メールというのはそんな時に連絡をするために存在するようなものだと思います

さらに間に一日置いていますから
そこまで遠慮することはないのではないでしょうか
145鬱 ◆zG.0JZ5552 :2005/08/13(土) 22:31:59 ID:kGJwmEF7
2学期からモテたいです^^どうしたらいいですか?
146:2005/08/13(土) 22:37:06 ID:ZMs2aIat
>>144
レスありがとうございます!
少しメールする勇気が出てきました。
俺とその子は同じサークルで、
今までも仲良かったけど、最近はよくメールするようになったし、
送り迎えとかもしてくれたり、頼まれたりもするようになった。
で、今度二人で食事行く誘いもOKしてくれました。
でも、用事がないのにメールすることってあんまりなくて、
もう最近会いたくてメールしたくてしょうがないって感じで。
たいした用事とかなくても大丈夫かなあ…?
147名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 22:40:07 ID:XSU85ZHO
告白するのは何回か遊んでからのほうがいいのでしょうか?
1481:2005/08/13(土) 22:45:11 ID:eEjxH4qD
>>145
これまでモテなかった人が
二学期からいきなりモテるようになるには
体重120キロ超の人がマイクロダイエットして
いきなりボキュンドキュンな服を着て
さらに転校でもしない限りあり得ないだろうと思います

クリスマスまでに彼女を作りたいという目標を立てるのも結構ですが
2ちゃんねるでいくら質問をしても何の役にも立ちません
彼女を作るためにはあなたがモテる必要は全くなく
恋愛をするためにあなたがまず誰かのことを好きにならないといけません
その為にはあなたの周囲にいる人たちの良いところを見つけだすように心がけ
少しずつその人の良いところを見つけだして好意を持つことから
始めなくてはどこまでもその目標ははるか遠いところで
手が届かないのではないかと懸念されます
1491:2005/08/13(土) 22:46:37 ID:eEjxH4qD
>>146
一人でいると会いたいと思うというのは
メールをする立派なきっかけだと思います
用事はなくてもメールがしたいと思うのですから
その気持ちを少しだけメールに込めて
送ってみるのが良さそうです
150鬱 ◆zG.0JZ5552 :2005/08/13(土) 22:47:01 ID:kGJwmEF7
>>148好きじゃない人はダメなの?
1511:2005/08/13(土) 22:47:10 ID:eEjxH4qD
>>147
その方が相手の方も
あなたの告白を受け入れる余地を
自分の中に作れるのではないかと思います
1521:2005/08/13(土) 22:48:37 ID:eEjxH4qD
>>150
私が質問の意味を取り違えてしまっているかもしれませんが
あなたが好きではない人を彼女にすることはできないと思いますよ
153鬱 ◆zG.0JZ5552 :2005/08/13(土) 22:49:32 ID:kGJwmEF7
>>152好きな人なら彼女にすることできますか?
154:2005/08/13(土) 22:49:39 ID:ZMs2aIat
>>149
うーん、難しいですね…。
「元気?」みたいな感じでも伝わりますかね?
1551:2005/08/13(土) 22:53:41 ID:eEjxH4qD
>>153
恋愛は二人でするものであり
相手あってのものですから
あなたの気持ちだけで決められるものではありませんよ

言葉尻だけをとらえてレスをするのでなく
相手の人が何を言わんとしているのか考えてみる癖を
つけてみてはどうでしょう


>>154
微妙だと思います
相手の頭の上に?マークが浮かびそうな予感です
156:2005/08/13(土) 22:55:18 ID:ZMs2aIat
>>155
わかりました、それはやめときますねw
じゃあ、告白とかじゃないけど今の自分の気持ちを素直に
メールしてみます!
157鬱 ◆zG.0JZ5552 :2005/08/13(土) 22:56:00 ID:kGJwmEF7
>>155その癖をつけるトレーニング方法を教えてくだあいm(_ _)m
158名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 23:00:23 ID:XSU85ZHO
>>151
ありがとうございました!!
1591:2005/08/13(土) 23:01:04 ID:eEjxH4qD
>>157
本を読むのが一番良いと思います
ただしこれは恋愛に関する質問ではありませんね
この件についてはこのへんで・・・
160:2005/08/13(土) 23:05:59 ID:ZMs2aIat
>>1
メール送りました!
何気ない話題と、
以前食事の誘いをOKしてくれたので、
空いている日を聞きました…。
1611:2005/08/13(土) 23:07:52 ID:eEjxH4qD
>>160
はい!

ではあとはのんびりと返事を待ちましょう
162:2005/08/14(日) 00:14:14 ID:DaYfnLjp
>>160
とりあえず、即メールの返事が来て、世間話と
「○○日は暇だけど、なんで〜?」
って来たので
(一度俺の用事で延期になってしまったので忘れてたのかも、それも悲しいけど)、
「こないだの食事の話だけど、どう?」
って送ったら、まだ返事が来ない…
あんまり心配しなくてもいいとは思うけど、さっきは即返信だっただけに
なんか不安…
163げろしゃぶ:2005/08/14(日) 00:20:09 ID:m1N6sWe2
>>162
メールにはどうしてもタイムラグがつきものですからしょうがないですよ
のんびり待ちましょう
忘れてもいいです
164:2005/08/14(日) 00:32:27 ID:DaYfnLjp
>>
163
っと思ったらメール来ました!
なんか絵文字は使ってくれてますが、眠いのかな、短文で、用件だけですが、
食事はやはりOKでした!日にちもわざわざ教えてくれました!
なので、夜遅くメールしたことへのフォローをしときました。
165:2005/08/14(日) 00:39:53 ID:DaYfnLjp
>>1
俺から「おやすみ」と送ったのに対して、
また「おやすみ」と返信をくれました。
それだけで、俺の気持ちが明日まで安定します…。
では今日はありがとうございました。
また相談に乗ってください。
1661:2005/08/15(月) 01:11:49 ID:9G6iur/5
>>165
どこまでお役に立てるか自信がありませんが・・・


※※
 恋愛に関するご質問
 ございましたらどうぞ
 ↓
167名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 18:57:07 ID:cuir3PMP
香水は好きな女の子を振り向かせるには有効ですか?
ただ言葉の通り本当に振り向かせるだけじゃないですよw
1681:2005/08/15(月) 22:46:32 ID:qL2nesVa
>>167
香水やコロンの類 さらにフレグランス剤については
TPOとの兼ね合いもありますし
また個人的な香りの好みの問題もありますので
それが有効に働く場合もあれば逆に否定的に捉えられることもあります

基本的には自分が好きな香りを楽しむという方向で考えた方が良さそうです
またいい匂いだからその人のことが好きになるというものではなく
好きな人がつけていた匂いだから
その匂いも好きになるということの方が多いようです
169名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 23:01:52 ID:VgDkjhnb
今日、好きな人にメールしようかと思ったけど送る勇気なくて止めた…orz
(相手は、マメにメールする人じゃないので私からの初メールにも返信ナシ;;)
そんな感じで脈ゼロなんですが、また返信なかったら傷つくのでメールできず。
でも明日は少しでも話したいので、軽〜く「昨日メールしようかと思ったけど、止めたんですよ〜」
相手:「何で?」
私:「だって、また返信なかったらヘコむじゃないですかw」とか言ってみようかなと思ったりしてます。
でも逆に、こういう事言うのって嫌な奴?とか考えちゃったりしてるんですけど…どうなんですかね?
てか、ほんと仕事以外で話しかけるのに有り得ないくらい緊張しちゃって、何を話したら良いんだか分からないんです;;
助けて…orz
誰かを好きになるってパワー要りますね(>_<)
毎日、毎回一喜一憂してますよε=┏(; ̄▽ ̄)┛
自分語りゴメソ。
1701:2005/08/15(月) 23:08:48 ID:qL2nesVa
>>169
あなたが書いた二つのメールの文面で
重要なのは言うまでもなく後のメールの方です
ですが最初のメールを送って相手から何故かという質問が返って来ないと
予め用意した後半のメールを送ることができなくなってしまいます
ですから明日は最初から
「昨日メールしようかと思ったけど、止めたんですよ〜
 だって、また返信なかったらヘコむじゃないですかw」という
先のメールと後のメールを併せた文面で送るほうが良いように思います

ちなみにこういうメールを送ると相手はどう思うだろうと考えていると
またメールを送ることができなくなりますので
自分がこういう気持ちのメールを送りたいと思えば
送るということ以外には考えずに送ってしまう方が良さそうです
171名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 23:09:37 ID:iaERmNem
↑スパルタ恋愛塾主宰”さぶちゃん”
1721:2005/08/15(月) 23:14:39 ID:qL2nesVa
俺が超一流のレスをしてやろうってか?w
173名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 23:17:17 ID:VgDkjhnb
あ…文才ないので分かり辛くてすみません。

「メール」じゃなくて直で「昨日、メールしようと思ったけど止めた」事を明日言ってみようかなと思ったんです。今日メールできなかったので。
でも、わざわざソレを直で言うのは感じ悪いのかな?と。
それと、普段から何を話したら良いかサパーリ分からないので何かネタないですか?と言いたかったんです。
1741:2005/08/15(月) 23:25:11 ID:qL2nesVa
>>173
勘違い失礼致しました
確かに自分がメールをできなかったことを直に言われても
相手の方を困らせるだけかもしれません
わざわざそんなことを言ってくるなら
その前にどんなメールでもいいから送ってくれればいいのに・・・とか
それで話も終わってしまいそうです

相手は同じ職場の方なのでしょうか
であれば仕事や職場の人間関係に関することをお話するのも良さそうですし
また相手の方の持ち物や服装について訊ねてみるのも良さそうです
無理にその人とだけ話をしようとすると確かにパワーが要求されるかもしれません
日頃から職場の多くの人といろいろ話をするようにすれば
特にその人にだけ話し掛けるのに無理をしなくても良くなるかもしれませんね
175173:2005/08/16(火) 13:59:46 ID:Jrd9JlG9
>>174=>>1
レスありがとうございました。
とりあえず例の件は言うの止めときました。でも、そしたら会話が無ぇ……orz
今日は、まだ彼と一言も喋ってないです。同じ職場で同課なんです(先輩…になるのかな?)。
で、いつも仕事の指示は彼に仰ぐのですが、今日は一人で出来る感じなので仕事の話しさえもしてない…。
飲みの席では、かなりハイテンションな私を見て「話しかけて来いよ!そのテンションで来いよ〜!」なんて言ってたんですが…無理ですorz
彼も普段は無口と言うか、あまり喋るタイプではないので…私がハイテンションで行っても引かれそうと言うか、その場で浮いてしまいそうで。
はぁ〜あ…もうダメポ。
長文スマソ。
1761:2005/08/16(火) 22:23:02 ID:orhoptW5
>>175
頭で考えているから何も話せないしメールも送れないようです
行動において必要なのは行動すると決めることだけであって
考えることではないと思います




さて
恋愛に関するご質問
ございましたらどうぞ
177名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 22:39:02 ID:tX03wK28
横入りすみません。
電話をしたい場合、
『今お時間空いてますか?』と『今電話しても良いですか?』だと、
どちらが良いのでしょうか?相手は年上です。宜しければご意見お願いします。
1781:2005/08/16(火) 22:47:13 ID:orhoptW5
>>177
私の場合は「もしもし、今ちょっといいですか?」と聞きます
「今電話しても良いですか?」という質問はメールでするのかと思いますが
それは相手に二度手間になるので避けた方が良さそうに思います
179177:2005/08/16(火) 22:57:22 ID:tX03wK28
>>178
それはつまり、電話をしてから聞くと言う事ですよね?メールは確かに二度手間かもしれませんが、いきなり電話するのもどうかなぁと思っていたのです…社会人ですし。
好意はバレバレだと思うんですけどやっぱり向こうに気が無ければ電話なんて欝陶しいだけですよね。というか用も無いのにかけるのはやめといたほうが良いですか?
1801:2005/08/16(火) 23:12:46 ID:orhoptW5
>>179
電話をしてから相手に承諾を得るのではなく
電話を掛けたときの礼儀としてそう言っているだけです
そもそも電話というのは相手の都合にお構いなく掛けるものですので
「もしもし」と「今いいですか?」は電話の冒頭に用いる普通の問いかけです

「電話がしたくなったから」というのは立派な用だと思います
ただ何も電話でなくても直接話ができる機会がある相手であれば
電話よりも直接お話する方が好ましいように思います
181177:2005/08/16(火) 23:39:20 ID:tX03wK28
>>180
あ、そうですね。結局メールも相手が好きな時間に見れるだけで自分が好きな時間に送ってる訳ですしね。
>>1サンのアドバイスのお陰で電話出来そうです!直接会うチャンスが皆無なので頑張ってみます(`・ω・´)本当にありがとうございました!
1821:2005/08/17(水) 23:01:32 ID:QceaCPhb
ご質問ございましたらどうぞ


183名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 23:03:15 ID:6q+yZ43s
あんま好きじゃない人に半ば強制的に告白させられました。当然okされましたが、どうしたらいいですか。
1841:2005/08/17(水) 23:08:57 ID:QceaCPhb
>>183
告白をしてOKを出してもなお
あんまり好きではないなら放置して結構です
どういうことかと訊ねられれば気の迷いで告白してしまったと告げましょう
185名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 23:38:45 ID:6btR71uK
こんにちは。今海外で、そこで知り合った日本人が好きなんですけど、その人
が日本に戻る事を悩みだしました。
その人を応援したいけど離れるのは寂しい!どうしたら良いんですか!
1861:2005/08/17(水) 23:42:20 ID:QceaCPhb
>>185
離れるのは寂しいという気持ちを
その日本人の方に伝えてみてはどうでしょう
187名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 00:19:39 ID:8TfxLGje
仕事が忙しいといっても、交際相手に丸一日連絡(メールくらい)しなくても平気な人というのは、結構いるものなんでしょうか…?

彼女は、もともとメールは面倒と思ってるらしいんですが…
それともそんなに気持ちが無いのか…
1881:2005/08/18(木) 00:25:07 ID:Pr3H2Jgr
>>187
一般論や傾向を知ることに意味がないことだとは言いませんが
相手の人がどうであるかということが全てですから何とも言えません

さて仕事が忙しくてその他のことに気が回らない時というのもあり得るでしょうし
またそういう時でもマメに他のことに気が回る人もいれば
そうでない人もいます
またあなたが相手の方にとって既に自分の側にいる人と思われていれば
忙しい時には自分の気持ちもわかってくれているだろうと思っているかもしれません

そうした相手の行動の傾向は付き合いが長くなってくるとわかってくるものですし
最初はいろいろ気になることでもそのうちにあなたも気にならなくなることが
多いようです
189名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 00:28:23 ID:8TfxLGje
もう少し時を重ねてみる事にします。
ありがとうございました。
190名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 00:33:34 ID:/EHiX1Eb
自分のことは思う存分自由にできる。
相手のあることはそうはいかない。
私ひとりのことだから時間をかけてるけど、
恋愛だったらそんなことはすべきでない。
191名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 01:02:10 ID:8TfxLGje
>>190
どういう意味で…?
1921:2005/08/19(金) 01:31:02 ID:G7FS9vYo
ご質問ございましたらどうぞ

193soranoiro:2005/08/19(金) 01:42:57 ID:7kX6ZYDv
はじめまして。大学生、男です。
クラスにそばにいて欲しいと思う人がいます。でも自分はその人
のことが好きなのか自信がありません。告るべきなのでしょうか?
194名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 01:43:46 ID:neMN3rwj
以前告白して振られた人と普通に遊びに行ったりしたいのに向こうは嫌がって会ってくれません。
もぅ完全に諦めた方がよいのでしょうか?
1951:2005/08/19(金) 01:47:37 ID:G7FS9vYo
>>193
その人への気持ちが定まっていない時には
あなたが今どうするべきか悩んでおられるように
実際にはなかなか行動に移せないものだと思います

そういう時には
自分がその感情に従って行動しようという強い気持ちになるまで
じっくりと自分の気持ちに付き合ってみた方が良いのではないかと思います
またその気持ちを確かめるために
その人と話をしたりする機会を多く持つようにするのも良いだろうと思います
1961:2005/08/19(金) 01:52:55 ID:G7FS9vYo
>>194
相手の方が好意を抱いていることを表明してくれたにも関わらず
自分がそれを受け入れられないということが
あなたに対して引け目のように感じてしまうために
なかなか普通に接することは難しいのではないかと思います

或いはあなたがまだ以前のような好意を抱いていると思っていて
会ったりすることであなたに隙を見せることになるのを避けようとしたり
あなたに期待を持たせてしまうことを避けているということなのかもしれません

ですのでせめて友達としての関係を築きたいと希望されているのであっても
相手の方がそれを望まれていない今は
諦めた方が良いのかもしれません
また好きな気持ちをまだ諦めきれないでいらっしゃるのであれば
少なくとも振られたという事実をあなたが受け入れないことには
どうしようもないのではないかと思います
197soranoiro:2005/08/19(金) 01:53:34 ID:7kX6ZYDv
レスありがとう。そうですね、自分の中のもやが取れたら報告に来ます。
1981:2005/08/19(金) 14:55:19 ID:XvXsFhvR
ご質問ございましたらどうぞ



199名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:04:32 ID:LPiv3wKG
喋ったことのない人にアド聞くのってありですか?顔は確実に知られています。
というかその人は遠くに行ってしまうので・・・明日しか聞く日がありません
2001:2005/08/19(金) 15:09:30 ID:XvXsFhvR
>>199
話をしたことがないという状況では好ましくはありませんが
明日しか聞けないのであれば止むを得ないようです

仮に教えてもらえなかったとしても
これまで何もしてこなかった自己を反省して
相手の方を恨まないようにしましょう
201名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:16:28 ID:LPiv3wKG
そうですね!ありがとうございます
202名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:22:04 ID:3G/crqnO
こんにちは!
私は2つ上の人とメールをしていて、2・3回しか
直で話していません。
その人は彼女はいないと言ってました。。。
彼女がいるのか聞いたからには
やっぱり告白したほうがいいんでしょうか???
203名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:22:49 ID:a6fjSuxx
はじめまして。最近いっこ下の後輩に告白したんですが今はいろいろ夢中になることがあって忙しいから付き合うことはできないと言われました。それからはどうしていいのかわからずメールもあんまりって感じです。アドバイスお願いします。
2041:2005/08/19(金) 15:25:20 ID:XvXsFhvR
>>202
告白はあなたにしてもまた相手の方にとっても
あまりにも唐突であるように思います

あなたがその人のことが好きなのであれば
いずれ告白をすることになるのかもしれませんが
それにしてももっとお話をしたり一緒に遊びに行ったりして
あなたの告白を相手が受け入れる余地ができてから
告白されても遅くはないのではないかと思います
205名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:29:22 ID:a6fjSuxx
アドバイスありがとうございます!もう少し話しなどをしてからいろいろと考えたいと思います。
206名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:29:42 ID:3G/crqnO
そうですね・・・。。。
唐突ですよね・・・。。。
もっと会って話せるよう努力します!(かなり頑張って...)

ありがとうございました!!!
207名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:31:13 ID:a7Fs7uSM
好きな子を映画に誘った貴方は、
例えばどういう仕草にドキッとし、
どういう言動に惚れ直しますか?男性に質問したいです
208名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:31:20 ID:a6fjSuxx
アドバイスありがとうございます!今後はじっくり話しをしてみてからいろいろと考えてみたいと思います。
2091:2005/08/19(金) 15:32:39 ID:XvXsFhvR
>>203
その理由が如何なるものであれ
あなたは振られたことに変わりはないのですから
まずはその現実を受け入れなければならないのではないでしょうか

好きな人に振られたのであれば
その思いが真剣であればあるほど振られたことはつらいはずで
普通は何をする気も失せるほど悲しくつらいものです



2101:2005/08/19(金) 15:34:38 ID:XvXsFhvR
>>207
映画に素直に感動し
笑ったり泣いたりするところではないでしょうか

ただし任侠映画を見ていきなりあねさん気分になられたりすると
ちょっと困ります
211名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:37:57 ID:a7Fs7uSM
スレタイの「1が30秒以内」を「1分30秒以内」と勘違いしてて、
男性 とレスしてしまいました、スマソorz
もう一個いいですか?
観に行く映画は「ノロイ」なんですけど((ホラーの。
手をずっと握っててもらうのってウザイですか?
2121:2005/08/19(金) 15:43:29 ID:XvXsFhvR
>>211
冬なら問題ないのですが
夏でもまあ館内はクーラーが効いているから良いのではないでしょうか
213名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:44:09 ID:a7Fs7uSM
ありがとうございましたー!!
214179:2005/08/19(金) 16:28:04 ID:qPUmEU1r
>>179です。
色んなトコに書いててマルチな感じですみませんなんですけど、平日に会社勤めの人に電話するなら夜8時位が良いのですかね?良かったらお答えお願いしますm(__)m
2151:2005/08/19(金) 22:16:55 ID:3s3Lszwt
>>214
ここで聞くより相手の方に電話して聞いた方が良いように思うのですが・・・
2161:2005/08/19(金) 22:41:28 ID:3s3Lszwt
ご質問ございましたらどうぞ
217カネゴソ:2005/08/19(金) 22:44:33 ID:UdeVxp8A
片思いの相手にメールで2回告白したのですが、2回ともフラれたのですが、会ってしっかり告白してもいいですかね?
2181:2005/08/19(金) 22:54:29 ID:3s3Lszwt
>>217
俗に仏の顔も三度と言います
あなたが最初に振られたときに
どうしてその現実を受け入れなかったのか疑問です

少なくともあなたが好意を抱いているという相手に対しての
思慮や配慮や思いやりに欠ける行為は
差し控えるべきではないかと思いますが
如何でしょうか
219カネゴソ:2005/08/19(金) 23:25:19 ID:UdeVxp8A
結構答えキツイねww振られて諦めが付くくらいなら告白しないよ。ズルズルと引っ張ってんだよ
2201:2005/08/19(金) 23:33:06 ID:3s3Lszwt
>>219
それではあなたが諦めの悪い人間なのかもしれません
ただ私にはあなたが振られたという現実を受け入れることに失敗したために
何をする気力も失せるほどに悲しくつらい思いをできなかった
(或いは自らそうならないように自己防衛した)ために
諦めがつかないという状況に自らを追いやったのではないかと思います
221カネゴソ:2005/08/19(金) 23:37:50 ID:UdeVxp8A
俺はしつこいと分かってる。でも、諦められないんだよ。解らないかなぁ?多分「私には全く理解出来ない」とレスするだろ?ww
222名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 23:41:46 ID:/Gnx1CRv
話したことない人に手紙で告白してフラレテそれからメールを毎日
してた、でも話したことがまだない、どうしたらいいですか?
受験生だから諦めるべきですか?
2231:2005/08/19(金) 23:43:21 ID:3s3Lszwt
>>221
諦められないという気持ちは感情です
けれど人は感情だけで生きているのでなく
感情と理性とを相互に相関させながら行動しています
そして時には感情を理性でもって制しようとしたり
また実際にその気持ちをなくしたり変えることはできなくとも
行動だけは自制しようとしたりします

諦められないという気持ちは自分ではどうにもならないものでしょう
ですのでその感情自体をどうこうしろと言うつもりはありません
あなたが自分の生き方としてどうするべきかを決めて
その結果が感情と相反するものであれは
理性で行動をコントロールせざるを得ないと思います
224カネゴソ:2005/08/19(金) 23:45:26 ID:UdeVxp8A
222さんへ、俺は今相談をしてる側だけどレスします。 話した事ない相手に手紙の所をを詳しくお願いします。それはファンレター?
2251:2005/08/19(金) 23:46:13 ID:3s3Lszwt
>>222
前提として話したことのない人に告白をしたというのが
手順として誤っていたということだと思います
今からでも会って話をする機会を持つことができるのであれば
そうするのも一つの手かもしれませんが
あなたが様々な制限を抱える受験生という立場でおられるのであれば
振られたということを機に諦めるということに自分で決めるか
或いは制限がなくなる受験が終了するまで留保するという方が
現実的な選択肢のように思われます
226カネゴソ:2005/08/19(金) 23:47:49 ID:UdeVxp8A
223さんへ、理性やら何やら難しい話しやね。でも諦められへん気持ちは解らない?
2271:2005/08/19(金) 23:55:13 ID:3s3Lszwt
>>226
「諦められないという気持ち」と
「諦められないがゆえの行動」とは同じものではありません

感情である気持ちは自分ではどうしようもないものです
ですからあなたが諦められないという気持ちであるということはよくわかります
ただその諦められないということがそれで良いことなのかとか
諦められないからその気持ちに従って行動することについては
あなた自身考えたり判断したりする余地があるのではないかと思います
228海鳥:2005/08/19(金) 23:55:20 ID:PgNHPqoP
会社の後輩の娘と2回映画に行きまして、2回目の別れ際、
またデートしてくれる?と聞くと、いいですよと答えてくれました。
そして別れた後、今日は楽しかったとかいう内容のメールを
彼女に送ると、私も楽しかったです。また誘ってください。と返事が返ってきました。
これって僕と付き合ってもいいよと解釈していいのでしょうか?
あまりに恥ずかしくて、つきあってくれない?と言えなかった自分が情けないです。
229カネゴソ:2005/08/19(金) 23:58:07 ID:UdeVxp8A
227さんへ、気持ちと行動って大体一緒になりません?もちろんストーカーみたいになるつもりはありませんが。あと227さんのスペックを教えて下さい。
2301:2005/08/20(土) 00:01:45 ID:3s3Lszwt
>>228
今回のように二人で遊びに行くことは構わないしむしろ好ましいとも解釈できますが
付き合ってもいいとまで解釈するのは勇み足のようです
その人のことが好きなあなたの気持ちのために
そしてあなたの好きなその人のためにも
どこかではっきりと好きだという気持ちと
付き合って欲しいという意向を伝えた方が良いのではないかと思います
2311:2005/08/20(土) 00:08:14 ID:GN9h531N
>>229
行動は感情と理性とでコントロールされています
「学校や会社に行きたくない」という(感情)と
「人や自分に迷惑がかかるから行かなくてはならない」という(理性)とで
いずれか勝った方がその人の行動を決めます
この場合感情的な人は学校や会社を平気でサボり
理性的な人は真面目に通うということになるのだろうと思います

そして感情と理性とがイコールであれば
行動することに迷わないということになるのだと思います

ここは匿名掲示板ですのでスペックの質問にお答えする義務はないのですが
三〇代・男・既婚です
こんなところでよろしいでしょうか
232海鳥:2005/08/20(土) 00:12:32 ID:w8uO2rJ1
1さんレスありがとうございます。もう1回デートに誘って告白します。
233カネゴソ:2005/08/20(土) 00:15:20 ID:FgIrkqhF
231さんへ、私は「付き合いたい」という気持ちと「相手は俺と付き合う事を望んでないだろう」という考えがあるのですが、いつも「まだ、何とか付き合えるかも」と曖昧な答えを出してしまいます。
もう相手とは会わない方がいいですかね?でも、なんか… ちなみに私は高校生の男です。ヨロスィク
2341:2005/08/20(土) 00:29:34 ID:GN9h531N
>>233
「付き合いたい」という【感情】と
「相手は俺と付き合う事を望んでないだろう」と推測されるから
諦めた方が良いのではないかという【理性】とが
対立している状況にあるということかと思います

ちなみに「まだ、何とか付き合えるかも」という考えは
当事者であるあなたの主観による希望的観測ということになります

客観的な立場である第三者である私には
方法がメールであったということがあるにしても
二度告白して二度振られたあなたが
このまま三度目の告白をしても同様に振られるだろうと推測します

あなたの告白が受け入れられる道があるとすれば
相手が心変わりするという状況です
相手の心変わりを促すために告白を目的として相手に近づくのでなく
あなたがどういう人かをより相手に理解し受け入れてもらうために
良い友人という間柄を作るか
時間の経過により相手の心変わりを期待して
卒業後に再会した時に再度アプローチをかける
という二つの方法があなたの選択肢になるのではないかと思います
235カネゴソ:2005/08/20(土) 00:34:36 ID:FgIrkqhF
234さん、どうもレスありがとうございます。234さんのレスを参考にし、私は相手といい友達関係になるように全力を尽します。
もし、いつか相手と付き合えたとしたら、貴方の事を思い出し、再び感謝します。最初は「キツイ事ばっかり言うなぁ」と思いましたが、そんな事はありませんでした。
長々とすみませんでした!
236名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 15:57:30 ID:YsvviIUw
好きな人を映画に誘ったのですが、はじめ行こうとしてた日が私の都合で行けなくなってしまったので、好きな人に都合のいい日をメールして欲しいと言いました。二週間ぐらい待ちましたが、返事がこなかったのでまた私から、行く日を指定してメールしました。
237名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 15:59:08 ID:YsvviIUw
そうしたら、好きな人に『バイト先に聞いてみないと分からない』と言われました。その後、私から、『何回も聞いてごめん』とメールしました。そのメールを送ってから四日たちますが返事がきません…。行くつもりがないのでしょうか?
238199:2005/08/20(土) 16:28:50 ID:DwDOayFs
>>199です!
アド聞けましたっていうか渡しました!相手がかなり天然の子なせいか少し酒が入ってたせいかわからないですけど
今携帯ないからアドちゃんと思い出せないって言われましたが送るから教えてって言われました!で紙に書いて渡したんですがやっぱ本当にメールくれるか心配です(汗)
ちなみに携帯番号は書いてくれました!これはどう思いますか?今日初おしゃべりだったのでかなり進歩した感があります


2391:2005/08/20(土) 21:59:20 ID:J+HNNO3q
>>236
あなたの目的は何でしょうか
@彼が映画に行きたいのかどうかを知りたい
A彼と映画に行きたい
B彼と映画に行くことなどを通じて彼と仲良くなりたい

@であればこのまま放っておいて
相手が連絡してくるかどうかで行きたいかどうかがわかります
Aであればしつこく何度も相手に約束を迫ることで
相手は行く気があれば都合を合わせてくれるでしょうし
その気がなくても折れてあなたと映画に行こうとするかもしれません
Bであればもうあなたはもう相手に十分打診をしたと思われますから
今回の映画の件についてはもう少し様子をみます
そして最終的に映画に行ければその日を楽しく過ごして
また改めて別の約束を交わしましょう
仮に映画に行けなければ今回は予定が合わなかったと諦めて
改めて別の約束を交わしましょう
2401:2005/08/20(土) 22:01:58 ID:J+HNNO3q
>>238
お酒の席のうえでのやり取りですから何とも言えません
ただその場で携帯番号を教えてくれたとのことですから
その時はメールを送るつもりだったのではないかと思いますが
酔いが覚めた相手がその後何を思ったかはわかりません
241名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 23:54:43 ID:+zbCmAxZ
1様まだ起きているでしょうか?
友達とうまくいかなくて破局した女の子がいて、その子が少し気になり始めました。

その子と友達と自分は当然知り合いで、自分と友達は昔からの友達で、女の子とは、その友達も自分も同じタイミングで知り合いました。
その子は、その友達と付き合っていて、前記したように先日破局しました。でも、その子は未だ友達の方を深く愛しているようです。
その子のいろいろな相談を受けている内に、初めは哀れだという気持ちから、同情から段々気になって来てしまいました。

自分は、飽くまで彼女を応援することが正しいと思っています。彼女はやはり友達以外に振り向かないと思うからです。でも、友達は復縁する気があるか、微妙なんですよ。
俺は、彼女の相談メールで、たまに軽く好意をアピールしようとしている自分が怖いです。
他人のアドバイスは得意なのに、自分はダメなんすよね・・・orz

どうすりゃいいんでしょう・・・
2421:2005/08/21(日) 11:15:17 ID:Ju4xzDE2
>>241
迷っているうちはそれを行動に移すことはできないでしょうが
もし行動に移すときには自分は(最終的に)友達を取るのか
それとも友達を捨ててでも彼女を取るのかの判断と覚悟が必要になってきます
逆に言えばその覚悟ができるまでは行動に移れないと思います
仮に中途半端な気持ちで中途半端な行動をすると
友達も彼女も両方失うリスクがとても高くなるだろうと思います
2431:2005/08/21(日) 23:41:07 ID:gslSq3AB
ご質問ございましたらどうぞ
244名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 23:43:55 ID:WodTLvwq
付き合って1ヶ月。3日に一回くらいメールしてましたが、
5日前に電話かかってきてから、メールも電話もありません。
逢える日聞いても予定あわないみたいで。
どういう状況なのでしょうか。
2451:2005/08/21(日) 23:57:37 ID:gslSq3AB
>>244
個人的に学業や仕事などで多忙で
他のことに気が回らない状態なのではないでしょうか

それでも付き合っている相手のことを
もう少し優先しても良いのでは?と感じることがよくあるようですが
忙しい時にはそうした配慮をする余裕を失う場合もありますし
また付き合っている相手は既に気を使う相手というよりも
自分と同じ立場にいる仲間だという意識の方が強くなって
配慮が疎かになってしまうということもあるように思います
246244:2005/08/22(月) 11:03:56 ID:2D4x0zSW
1さん
ホント大人な意見ありがとうございます。その通りなのかなって
思いました。俺も忙しいときはそうなってるみたいですね(^^;
5日目の電話というのは用がないケドってことでかかってきて、
話して、その後メールしたんですけど返信無し。
俺から電話かメールどっちかいれるべきでしょうか?
247名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 11:09:37 ID:qaQLqqTw
♂がんばれ陸自♀
現役自衛官のホムペです☆待ってます。http://www.freepe.jp/i.cgi?75ranger
2481:2005/08/22(月) 22:01:52 ID:RIMS8R5I
>>246
電話が五日前とのことですから連絡は取ってみても良いでしょう
電話かメールでどちらが相手の負担が少ないかということであれば
メールの方が良さそうです
ただし返信を期待しない近況報告のようなものを送ってみてはどうでしょう
249244:2005/08/22(月) 22:14:02 ID:2D4x0zSW
2時間前にメールしてみました。帰ってこない(;´Д`)終わったな
2501:2005/08/22(月) 22:44:06 ID:RIMS8R5I
>>249
終わったわけではないようです
ただ相手の方がまだ忙しいということだと思います

また五日後にこれまでと同じ調子の
近況報告をなさってみてください
251名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 00:37:24 ID:AALIPYmu
1様はじめまして。
高2女の私は今日地元が同じ男女8人(全員タメ)で公園で花火をしました!
一人気になる人が居ましたが彼の友達とはメールしてるんですが彼のアドは知らないんです。。その時初対面だったし聞けなくて…(友達の連れだったので)これから先発展させるにはまず何をするべきですか??教えて下さいm(_ _)m
2521:2005/08/23(火) 01:04:50 ID:dVcET2rY
>>251
共通のお友達がいらっしゃるようですから
そのお友達があなたにとってそれなりに信用できる人物であるなら
その人に相談してみるのが一番良い方法ではないかと思います
私は相手の方がどのような方かわからないので
通り一遍のアドバイスしかできませんが
その人の事を良く知る友人の方なら
より具体的なアドバイスが期待できそうです

例えばもう一度グループで遊ぶ機会をその友人の協力も得て持ってみるとか
或いはメールを始めるきっかけになる仲介を
その人が請け負ってくれるかもしれません
また鉄は熱いうちに打ての言葉どおりに
早急にその友人に連絡を取ってみることをお勧めします
253迷い猫:2005/08/23(火) 10:26:00 ID:ygUGvGPy
1さんこんにちは。私は高2の女です。
今、迷っていることがあるので相談させていただきます。

今、私は3人の他校の男性と友達以上・恋人未満の関係です。
1人目は非常にまじめで頭がよく、信頼できる人。将来有望、という言葉が
ぴったり当てはまる人物で男女問わず皆からの信頼が厚いです。
一緒にいて、とても落ち着きます。
2人目はかっこ良くて優しい人。話のノリも良くて、
はっきり言って私の理想の人です。
3人目は私の友人の彼氏です。とても面白くて話が合う人です。
スポーツが得意で全国レベル。考え方が私によく似ています。
ちなみに私は、自由・哲学を愛する、自己中心的な…いわゆる、ゆるキャラです。
かなり頼りない、危なっかしい者です。


ここまで書くと『自分で決めろよ』とつっこみたくなると思いますが、
ここまで悩むのには訳があって。

昔から、私は人を見る目がないらしくて付き合うと警察が関わる様な
事件に巻き込まれたり、毎回浮気されます。元彼がストーカーになっています。
もう、こんな思いはしたくない!
そこで、第3者から見ると誰が一番、付き合うと良いと思うのかが
知りたくて、書き込ませていただきました。

どうか、コメントをください!!
2541:2005/08/23(火) 15:27:27 ID:nxSek2ds
>>253
あなたに人を見る目がなく
付き合うと警察が関わる事件に巻き込まれたり
毎回浮気される・・・のであれば
それでも誰かと付き合うのか
それとももう誰とも付き合わないようにするのか
考えてみた方が良いように思います

これまでがたまたまそういうことがあっただけであれば取り越し苦労ですが
本当にあなたが人を見る目がないのであれば今後も同じ失敗を繰り返すでしょうし
あなたがそういう星のもとに生まれついているなら
大殺界だか何だかしりませんが
運命が好転するのを待つのも良いのかもしれません

ちなみにここは恋愛の話をする板であって
三人のうち誰が一番条件が良いかというのは
恋愛でも何でもありません
恋愛感情は選択性が強いものですから
その人のことだけが好きになったときにはその感情は恋愛ですが
今の三人に対してはあなたは誰にも恋をしているわけではないだろう
としか思えないからです
そして真剣に恋愛感情を抱いているわけではないのに
その人と付き合い始めたとしてもその後に問題が起きるのは当然のこと
であるように思います
2551:2005/08/23(火) 21:21:26 ID:qeT+Fqoh
ご質問ございましたらどうぞ
256名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 01:53:45 ID:Bsvvm7tE
同じクラスの男の子が気になります。
今まで友達だったし、今さら恋愛関係に持っていくのにも照れがあります。
彼に「今度また家行っていい?」と聞いたら、「意味がわからない
誘惑してんの?」って言われました。一度家に行ったときは彼には
彼女もいたし、同じベットで寝ただけで何もありませんでした。
行きたいことは伝えましたが、彼を困らせてしまったようで複雑です。
たださびしい時期だから彼の優しさにふれたいのか、本当に彼がすきなのか
分かりません。
2571:2005/08/24(水) 08:10:44 ID:pCrJp3wW
>>256
彼女がいる男の家に行き同じベッドで寝ることが許されることから
あなたは相手の方から女性として扱われていないということが考えられます
それでも家に行くと言うと誘惑しているのかと返されたことを考え合わせると
女性であるということは相手も十分にわかっているのですが
恋愛対象として見ていないし異性として意識していないということかと思われます

そもそもあなたが相手とどうなりたいのかがわからないまま
曖昧なことを言ったのですから
相手の方もどう扱って良いのか戸惑うのは当然のことです
友人だからといって許されないこともありますし
また友人だからこそ許されないこともあります
いずれにしても曖昧な気持ちのまま
曖昧なことを相手に言うのは差し控えるのが良さそうです
258ちい:2005/08/24(水) 09:46:00 ID:ue3FnQlE
一ヶ月前に告白されて付き合い始めました。家は車で2時間くらい離れててなかなかすぐに会えません。具体的に会う日を彼氏も聞いてきません…
259ちい:2005/08/24(水) 09:46:51 ID:ue3FnQlE
しかも彼は一人暮らしなのに部屋にも呼びません。部屋が汚いから見られたくないだけの理由ならいいけど、他に会えない、呼べない理由があるのか心配です。うまく聞き出す方法や会う口実ないでしょうか?
260ちい:2005/08/24(水) 09:47:55 ID:ue3FnQlE
ちなみに彼は会った時や電話は優しくて『俺の事好き?浮気するなよ』って言ってくるから想われてるとは思います。それなのになぜ?って思ってしまいます…
261名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 09:55:32 ID:lW52kHvs
>>ちい

神の声

変に心配することないと思うよ。
もっと相手を信じてあげてください。
一人暮らしの部屋に行ってみたい、と素直に言ってみましょう。
料理作ってあげる!とでも言えば普通です。

悪魔の声

他に彼女とかいる可能性もありますね。
そういう人に限って会ったときや電話では優しくしたりします。
他人を信じちゃ騙されます。まずは疑ってかかることから始めましょう。
262ちい:2005/08/24(水) 10:00:22 ID:ue3FnQlE
元カノと別れて3ヵ月と言ってました。元カノからまだ連絡くるみたいだから、もしかして部屋にまだ来るのかなって疑っちゃいます。率直に会ったときに聞くしかないですよね?でも会いたいというわりに、具体的に会う約束してこないし…二股かなぁ?
263名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 10:07:54 ID:lW52kHvs
神の声
てことは、貴方と彼は付き合い始めてまだ少ししか経ってないんでしょ?
あんまり気にしすぎるのは良くないと思います。
彼が別れたというならそれを信じてあげればいいでしょう。
仮に彼女がまだ来たりしていたとしても、彼が本当に好きなのがあなたなら、
きちんとした態度で接してくれていると思います。

悪魔の声
あー、そりゃ二股の可能性大だね。
絶対ズルズル関係続いてるよ、前の彼女と。
会った時や電話では優しいけど、会う約束とかはあまりしてこないって、
完全に怪しい。
会った時に率直に聞いたところで、うまく誤魔化されるのが落ちだな。
直接部屋に遊びに行って、調査してきなよ。
例えば歯ブラシの数とか、部屋のインテリアに、お風呂場のシャンプーとか。
女性が出入りしてる部屋なら、多分何となく感じるはず。
264ちい:2005/08/24(水) 10:11:03 ID:ue3FnQlE
そうですね…ちょっと冷静になってみてみます。ありがとうございました。
265サト:2005/08/24(水) 10:27:11 ID:d/yfMogl
聞いて頂けませんか?
気になる人がいます。
自分でも彼を恋愛対象として見ているのかわからないのですが。
最近、2人で食事に行って、その時に相談にのっていただきました。
すごく真面目でいい人だと、そこで気づいて
毎日のようにメールをしています。
でも、自分のことのくせに自分の気持ちがわからなくて。
ただ彼に甘えて頼っているだけなのか。
好きだから、メールしているのか。
こんな相談では助言をするのは難しいかもしれませんが、
少しでもいいのでお願いします。
266名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 10:33:57 ID:lW52kHvs
>>265
実に難しい相談ですね。
焦らないことが大事じゃないかな?
何となく気になり始めているのはわかりますが、
恋愛感情かどうか、あなたが迷っているのであれば、
今のまま仲良くしながら相手をもっと良く知って、
そして自分を見つめ直していくのもいいのでは?
267サト:2005/08/24(水) 10:43:22 ID:d/yfMogl
ありがとうございます。
気長にやってみることにします。
2681:2005/08/24(水) 13:49:26 ID:Puq56Qu2
>>265
人の気持ちや自分の気持ちは変わりゆくものです
今はどちらか自分でもはっきりしないのだとしても
今がメールをしたり
食事をして相談に乗ってもらったりという関係ということですから
好きになればもっと会ったり話をしたいと思うでしょうし
ただの頼りになる人止まりであればそこまで強い気持ちになったり
具体的に何かをしたいという気持ちも起こらないでしょう
269名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 13:57:59 ID:RLegSC3Q
嫉妬する彼氏への対応
耐性をつけさせることを目指した方がいいのか隠し通すのか
適度に隠しつつ耐性つけさせることを目指しているけれど
男の嫉妬って女の嫉妬とはちょっと違う気がするのだよね
2701:2005/08/24(水) 14:08:07 ID:Puq56Qu2
>>269
嫉妬する彼が疑い深い性格なのであれば
疑われるような事象をあなた自身が避けなくてはならないようです
隠すというのではなく疑われる原因を自ら持たないよう心掛けることです
そうすればあなたも彼が嫉妬しても堂々と笑い飛ばすことができます
またあなたが何かを隠しているとそれがあなたの心に影を作り出し
また疑い深い彼は注意深くその影に気づくという
悪循環を生み出すばかりです
271名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 14:17:48 ID:RLegSC3Q
>>270
ごめんなさい分かりにくかった。
そういうのとはちょっと違うかな。
男友達がこんなことを言っていた、とかでも嫉妬されるのです。
272名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 14:21:13 ID:RLegSC3Q
これも分かりにくいなあ。
こんなことを友達から聞いたことがあるよ、と例えば話したときに
その「友達」というのが男であったとしたら嫉妬される。ということです。
だから彼に教える友達リストから男が外れるという感じ。
しかしあたしからしたら普通に話したいだけなのに
細かい嘘をつかなければいけなくなることもあって窮屈だなあと思うわけです。
2731:2005/08/24(水) 14:35:00 ID:Puq56Qu2
>>272
私はジャイアンツファンです
でも私の彼女は私がジャイアンツに夢中になるのが嫌で
私がジャイアンツの話をすると不機嫌になります
私からしたら普通に自分の好きな読売ジャイアンツの話がしたいだけなのに
好きな人と好きなことについて語り合えなくて悲しいなと思うわけです

そこで質問
私はそれでも彼女にジャイアンツの耐性をつけさせるために
桑田真澄の魅力について語り続けた方が良いのでしょうか
それとももうジャイアンツの話題は出さない方が良いのでしょうか?

さて私のどうでもいい質問は放っておいてあなたの質問に答えましょう
多少窮屈な思いをするとしても
それで彼から嫉妬されてお互いに嫌な思いをしなくて済むのであれば
その方が合理的なように思います
274名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 14:45:43 ID:lW52kHvs
>>272
天使の声
異性というものについて、お互いの考え方に相違があるのでは?
なかなか難しい問題だと思いますが、長いスパンで考えると、
異性の友人という存在も理解してもらえるように話し合いをしてみたらいかが。
友達はあくまで友達。好きなのはあなただけという意思表示をきちんとすれば、
彼も理解してくれるんじゃないかな?
嫉妬が出てきそうになったら「バカ、好きなのはあなただけよ〜」的なラブラブ光線で回避。
そういう男の子は、あなたを失いたくないという不安感から嫉妬が来ているため、
完全に自分の事が好きだと安心すれば、多少緩和される可能性があるかと。

悪魔の声
そんな女の腐ったようなキモイ男やめちゃえば?
いちいち男友達の話しただけでウダウダ嫉妬する男なんて危ないよ。
別れ話とか出したら豹変して襲いかかってくるんじゃね?
下手したらその後ストーカーだぜ、ストーカー。
275名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 15:03:39 ID:RLegSC3Q
>>273
なるほど、、 そういうところにたどり着くのかなぁ
ありがとうございます
>>274
うーん、どうなんでしょうね。
あたしが嫉妬すると言えば彼は女友達との関係をすっぱり切りますからね。
そこら辺の話し合いをすればいいのかな。
あたしが好きなのは貴方だけ、という意思表示はしてるんですけどね。
まぁ焦らず頑張ります。

彼はメンヘラ気味なので、本当に無理だなと思ったら
別れる覚悟は常に頭に置いております。
まぁストーカーにならない分別くらいはあるので大丈夫かな。
ご心配ありがとうございます。
276名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 15:06:38 ID:Tdr4gT9A
男の人が女の人をじーーーっと見るのってどういう時かな?

気になる人に勇気を出して話しかけたら、その後その人が
私の事をじーーーっと見てたよって友達が教えてくれて。
私、何か変な事言っちゃったかなってすごい不安なんですけど…
会話は2〜3言なんだけど。。。はぁ…失敗したかな。
2771:2005/08/24(水) 15:12:14 ID:Puq56Qu2
>>276
あなたのことを見ていたというのが事実だとしても
あなたのことを悪く思って見ているわけではないようです
むしろあなたが話し掛けたことであなたのことが気にかかるために
見ているのではないかと考えられます
278やぐら:2005/08/24(水) 17:21:02 ID:d/laVAcV
メル友の女性がいるのですが、相手からのメールの返信が遅いのは脈なしということ? それとも、じっくり内容を考えてから送っているから遅いのだろうか?後、いつもこっちから送ってばかりです。写メ交したが反応はまずまず。まだ面接はまだですが好きになったかも。
279名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 17:40:18 ID:Tdr4gT9A
276です。
>>277さん、どうもありがとうございます。
嫌われたんじゃないですよね。少し安心してスッキリしました〜
280名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 22:13:12 ID:2zXViWth
257さま。256です。
結局、家に行く行かないは別として、今度ご飯食べに行こうかという話
になりました。
曖昧なことを自分が曖昧なときに言ってはいけない。
ほんとにそう思いました。
ありがとうございますっ
2811:2005/08/24(水) 22:15:07 ID:Rnu8JonJ
>>278
同じ人でメールの返信が早い場合と遅い場合とでは
早い場合の方がより脈ありの可能性が高いとは言えるのですが
人によってメールの返信の度合いは異なりますので
単純に返信の早い遅いで相手の脈をはかることはできません

またいずれにしても現在の脈は
あくまでもまだ会う前の状態でという限定された条件下でのものに過ぎず
直接会ってお話をした際に受ける「初対面の印象の影響力の大きさ」に較べると
それは僅かな心の振幅に過ぎないと言わざるを得ないと思います
2821:2005/08/24(水) 22:49:07 ID:Rnu8JonJ
ご質問ございましたらどうぞ
2831:2005/08/25(木) 14:28:10 ID:SR9xETYE
284名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 15:26:01 ID:9widNaEg
ある一人の女の子と毎日のようにメールをしているんですが、なんだかそうしている内に
いつかはこの子と付き合わなくてはいけないのかな。と自分自身に脅迫されている
ような気になっています。だから他の女の子と仲良くなるチャンスがあっても踏み出せないでいます。
僕のその子に対する感情はまだ友達という感じで、まだこれからどう気持ちが変わるのか
分からない微妙な感じです。
出会ったのが二人ともあまり異性と出会うチャンスが無いという事で友達の紹介なんですが、
そのせいか相手が期待しているんじゃないかなという事もあります。別に期待して無いならいいんですが・・・
もし毎日のようにメールしているのに、俺が彼女ができてしまったらその子には
申し訳ないような気がします。
あまり異性と出会うチャンスが無いので、そういうチャンスがあれば多く仲良くなっていたい
というのが本当の気持ちです。
このようなジレンマをなんとか解決するアドバイスお願いします。
285名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 15:33:29 ID:OGF7arVH
好き避けってよく聞くんですが、好きな人のことはやっぱちょっとは見ますよねぇ?
2861:2005/08/25(木) 15:39:17 ID:SR9xETYE
>>284
お友達の紹介とのことですから
相手の方への配慮だけでなく紹介してくれたお友達への配慮もあって
ちょっとしたジレンマを抱えていらっしゃるようです
ただ恋愛というのは一方の気持ちだけではどうにもならない
時には残酷なものですから
相手の気持ちがどうであったとしても
あなたにその相手を受け入れる意向がなければどうしようもないものです
この点についてはあなたも割り切らなくてはならないと思います

もっともまだあなた自身の心変わりの可能性もありますから
今何か結論を出さなくてはならないというわけではないようです
またあなた自身が紹介してくれた友人には友達という意識しか持てず
相手が期待しているなら申し訳なく思っていると悩んでいることを
その紹介してくれたお友達に正直に相談してみるのも一つの方法です
何ならさらにもっと他の子の紹介を頼んでみても良いかもしれませんが
それはもっと後に回しても良いでしょう
287名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 15:39:46 ID:noSdvZDu
メル友のこと好きになってしまいました。
でも顔知られてからメールしなくなってしまったんですけどもうダメですか?
2881:2005/08/25(木) 15:41:15 ID:SR9xETYE
>>285
好き避けというのは相手の事を好きな気持ちを抱いているのと裏腹に
意識しすぎるあまり行動がそっけなくつれなくさらに冷たい印象を与えてしまう
ようなことを言うように思います

そしてそれとは別に
好きな人のことは当然気になりますから
自分でも気づかないうちにその人のことばかり見ていたり
その人に会えるのではと思うと探してしまったりすることは
当然のことだと思います
2891:2005/08/25(木) 15:43:19 ID:SR9xETYE
>>287
それまで会ったことのないメール友達から
会った途端にメールが来なくなったということであれば
相手の方はもうあなたと関係を持ち続ける意志がないと
考えて差し支えないと思います

メールしなくなったというのが
相手からメールが来なくなったのか
それともあなたもメールを送らなくなったというのかが良くわからないのですが
相手からメールが来なくなったのであれば相応の覚悟が必要ですし
自分からメールをしなくなったのであればそれは行動が間違っています
290248:2005/08/25(木) 15:45:07 ID:FHZvlh3W
質問です。。片思いの男の子に
はじめてデートに誘われたですが、
初めてのデートが「東京タワーからの夜景を二人で見よう」
ってことになって・・・ 私が提案したんですけど
こうゆうのって友達同士の遊びには見えませんよね?
彼に好意があるのばれちゃったかも・・
どう思いますか? 普通女友達とでも二人で夜の東京タワー
って行きます? 私は16歳の女です。。。
2911:2005/08/25(木) 15:50:39 ID:SR9xETYE
>>290
相手の方もあなたに気があるから誘ったのかもしれませんね
だとするとお互いに気があることを示しあうことで
とても素敵な夜景見物ができるように思います

ただあなたにしても誘われたから気があると確信までできないように
相手の方も東京タワーの夜景に誘われても好意があるのでは?と思ったとしても
確信にまでは至らないだろうと思います

いつかはどちらからか相手に好意を伝えないといけないかもしれませんが
その時には逆にはっきりと言葉にして相手にそう伝えないといけません
292284:2005/08/25(木) 16:03:02 ID:9widNaEg
実は別の友達から女の子を紹介してやろうか?という話が出てきているんです。
こんなチャンスは今までなかったので、僕はどうしたらいいかと悩んでいます。
もし紹介してもらうとしたら、今メールをしている子にはどう対応していいのか
分かりません。
2931:2005/08/25(木) 16:10:56 ID:SR9xETYE
>>292
別件の紹介については良い機会ですから
是非お願いしてみるのが良いと思います

今のメールのお友達については
仮にあなたが別の女性と付き合うことが決まったときか
或いは別の女性のことが好きになった時に
あなたの心理的な事情を説明してメールのやり取りをお断りするのが良いでしょう
294284:2005/08/25(木) 16:21:29 ID:9widNaEg
二人の女の子と平行してメールのやりとりなどしても何の問題もない
ということでしょうか?
その上で片方に気持ちが動いたら、メールのやり取りをお断りするという事ですね。
恋愛って難しいですね。
2951:2005/08/25(木) 16:31:50 ID:SR9xETYE
>>294
メールを並行することに抵抗があるのだとすると
それはあなたなりの倫理観ゆえなのだとは思いますが
メールをやり取りするというだけのことですから問題はないと思います

もっとも二人に対してどちらかが引っ掛かればというつもりで
思わせぶりなメールを送るというのなら問題ですが・・・

またどこかで線引きをするというのは一つのけじめだと思います
296名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 16:39:13 ID:jWeAcEy0
好きな人とは毎日のようにメールしています。
でも会ったとなると、恥ずかしいのもあるけど
何を話していいかわからなくなります。。。
今さっきも会ったけど話せなかったという状況です。。。
どういうふうに話たらいいんでしょうか??
297284:2005/08/25(木) 16:44:26 ID:9widNaEg
問題ないですか、僕の考えすぎという事ですかね・・・
確かに線引きは必要ですね。でも相手のことを考えるとどうしても優柔不断に
なってしまいそうです。そこを強くしていかなくてはいけませんね。
一歩を踏み出すアドバイスありがとうございます。
298名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 16:45:21 ID:CSGGNyOU
彼女の事が好きで好きでたまらん場合はどうしたらいい?
最近好きすぎてどうしていいかわからんようになってくるんだが( ´Д⊂ヽ
でも彼女の前であんまり好き好きしてると俺の立場が下になりそうだからできない。
でも好きだ(´д`)
299名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 16:46:41 ID:UMtPwqDS
>296
ぁたしも、話すコトがなくて困ってたけどさ前もって話題を考えておくといいよ(・∀・)例えば、最近いい本・漫画ある?とか最近面白かった出来事とか話す話題なんて考えたら出てくるもんなんよ☆頑張れ☆☆
3001:2005/08/25(木) 16:55:19 ID:SR9xETYE
>>296
お二人でいらっしゃる時に話が弾まないということであれば
相手の方もあなたと同様にあまりお話が得意ではないのかもしれません
緊張が原因で話せないということであればリラックスすることを心掛けましょう
よく顔をあわせて慣れることもリラックスにつながりますし
会う場所や会う時のあなたの持ち物など自分でリラックスできる方法を
把握しておくと他の時にも役立つかもしれません
また二人きりでいることで緊張してしまうなら
一緒にいるとリラックスできる友達を交えてお話をしてみるというのも
良いかもしれません
3011:2005/08/25(木) 16:58:39 ID:SR9xETYE
>>298
お互いの気持ちのバランスが保たれていないと
恋愛関係においてどちらかが劣位になってしまうということがあります
けれど相手の方がそれほどあなたに執心でないのに
あなただけが強く相手に好意を抱いているのであれば
それは仕方がないことだと思います

どうにかしたいと思っても
あなたは感情を理性でコントロールすることはできても
その好きだという感情自体はどうすることもできないと思います
せめてその気持ちを悟られないように振舞うくらいしかできませんが
それがお互いの関係の進展の差し障りになることもありますから
時と場合に応じてのフレキシブルな対応が必要だと思います
302名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 17:07:51 ID:k1+oChdy
最近中学の同級生を好きになってしまいました。昔は話しやすいやつくらいし
か思ってなかったのが最近久しぶりにあってとても可愛くなっていて最近よく
会うようになり好きになってしまいました。あったら話はするんですがどうす
れば仲良くなれますかね??
303名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 17:10:18 ID:3PiQbsTU
なれません
3041:2005/08/25(木) 17:11:15 ID:SR9xETYE
>>302
よく会ってよく話をすることから親近感が強くなっていくと思います
そこから相手の中にも恋愛感情が生まれてくるか否かは
また別の問題ではありますが
親近感が強くなることはプラスに働くことはあっても
マイナスに作用することはありません

会う機会を増やしてコミュニケーションを多く取り
さらにはどこかに遊びに行こうと誘ってみましょう
305302です:2005/08/25(木) 21:29:29 ID:k1+oChdy
遅くなってすいません でもアドも番号もしらないんです。祭りやら帰り
などで最近よくあっただけです。
3061:2005/08/25(木) 21:30:58 ID:r6RmB+m5
>>305
縁があればまた出会うでしょう
連絡先の確保はその時に
307302です:2005/08/25(木) 21:36:42 ID:k1+oChdy
どう聞けば連絡先は聞けますかね??
3081:2005/08/25(木) 22:04:48 ID:r6RmB+m5
>>307
初対面というわけではありませんから
普通に尋ねてみて大丈夫だと思います
また一方的に尋ねるよりもアドレスをお互いに交換するのが良さそうです
309302です:2005/08/26(金) 00:48:32 ID:agpwyIst
ありがとうございます。今度会えたら思い切って聞いてみます。
310香川の男:2005/08/26(金) 00:52:42 ID:3d31XC+w
この前先輩に誘われて二人で会ったんですが、そのまま次の日まで一緒にいました。朝帰り。これってどうとらえるべきですかね? いやなら帰りますよね? 皆さんの意見を聞かせて
3111:2005/08/26(金) 11:38:37 ID:h1S65qPG
>>310
さあね
家に帰るのが嫌なら帰りませんよね
とか言ってみたりしてw

あなたと一緒にいたかったからそうしたとも考えられますが
他に原因があったとも考えられます
ですからその一件だけでは判断ができません
その他の状況と併せて考えるのが良いでしょう
先輩から誘われたということはプラスの要素と考えて良さそうです
312香川の男:2005/08/26(金) 16:05:06 ID:3d31XC+w
家に何らかの事情で帰りたくなかったってことはないです。 なりゆきでなったみたいな。 その辺をふまえてどうでしょう?
3131:2005/08/27(土) 23:00:23 ID:i8dANhwA
>>312
「なりゆき」ということであれば
その場の雰囲気に流されやすい人であるとか
優柔不断な人なのかもしれません

もちろんあなたと一緒にいたかったからとも考えられますが
その何れかだということを断定することはできないんですってばさ
でもその先輩に誘われたんだから自分に都合の良いように考えても
いいんじゃないですか
ただ断定はできないです
3141:2005/08/28(日) 22:26:01 ID:KuCYHW44
ご質問ございましたらどうぞ

315名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 23:11:14 ID:bMeYzK0i
では質問させていただきます。
気になる男性に「もてるでしょ?」と言われたのですが、それなりに脈がある証拠だと思ってよいのでしょうか?
ちなみに当方まったくもてません・・・
3161:2005/08/28(日) 23:19:41 ID:KuCYHW44
>>315
あなたに幾らかの何がしかの興味があると見て良いと思いますが
恋愛の脈であるという限定まではできないのではないでしょうか

あなたが実際にモテるモテないはともかくとして
相手の方はあなたが多くの男性から言い寄られているような印象を持っている
ようです
それであなたが実際にモテないのは
あなたが見た目はともかく中身に問題があるからモテないのか
相手に見る目がないかのどちらかです



この回答ちょっと失礼ですね
317名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 23:22:19 ID:eiokKer0
大恋愛って普通の恋愛とどう違うのでしょうか?どなたか教えてください
318名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 23:27:34 ID:bMeYzK0i
>>316
失礼ですね。
でも前者だと思います。

もう1ついいでしょうか。
以前手作りのお菓子を食べてもらったのです。その場でのリアクションはなんだか普通に「美味しいよ」というだけであまり芳しくなかったのですが、その後改めて「女の子らしいよね」「凄い喜んでた」と言われました。
私がその後お菓子を持ってこなかったので自分のリアクションで傷ついたのかと気にしてのフォローの発言かとも取れますが・・・

どうでしょう?

3191:2005/08/28(日) 23:30:05 ID:KuCYHW44
>>317
世に喧伝されているほど可愛いというわけではないし
少し痩せすぎなのがどうかと思う
さらに歌唱力もイマイチなので今のままではちょっとまずそうだ・・・

というのが普通の恋愛と大きく異なる点だと思います
3201:2005/08/28(日) 23:34:25 ID:KuCYHW44
>>318
大変失礼しました
「中身に問題がある」という部分を
「恋愛については不器用だから」と訂正し
併せてお詫び致します

さて
直接言った言質がフォローである可能性が疑われる一方で
その後改めてそう言われたのが伝聞情報であれば
そちらの方が相手の本音に近いのではないかと思われます

また男性に手作りお菓子を持ってくるというような行動が
彼にあなたを「モテる」と思わしめたとも考えられます
321名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 23:41:31 ID:bMeYzK0i
>>319
それって・・・愛違い?

>>320
別に気を悪くしたわけではありませんので謝罪には及びません。「恋愛について」というか人間関係についていろいろと問題があるのが私なのです。

伝聞情報では・・・ありません、残念ながら。直接私に言いました。
そして今思い返してみると、確かに「モテるでしょ」と言われたのはお菓子を食べてもらった日でした・・・ぐぁ。

322まお:2005/08/28(日) 23:51:51 ID:hg5Y2pAx
好きなおとこのこがいます。むこうも好きだって言ってくれてるのに友達とばっかあそびにいってしまうのはなぜ?
3231:2005/08/29(月) 00:06:26 ID:B6lgVimr
>>322
発達段階における青少年の成長や人格形成にとって
異性との恋愛も重要な要件ではありますが
同性との友情もそれ以上に重要なものであると思われます

なぜなら恋愛というのがどちらかといえばプライベートな側面が強く
その存在が周囲からカップルとしても認められるような
社会的容認を必要とする一方で
同性(必ずしもそれに限定されるわけではなく異性も含んで良いと思いますが)
との友情というのはそれ自体が一つの擬似社会であり
そこで社会性を獲得しうることからも恋愛よりも友情の優位性が
認められるのではないかと思います

ですのでもしも彼が恋人から
「恋愛と友情とどちらを取るの?」というような二者択一を迫られた場合
それは彼にとって悲劇と言っても差し支えないでしょう
なぜならどちらが大事かと尋ねられても比較できるようなものではなく
どちらも重要なのだけれど彼にとっては友情を育む事も必要なことだからです

もちろん彼に少々硬派なところがあり
彼女がいても彼女とばかりいちゃいちゃしていることを
こころよく思っていないということもあるかもしれません
けれどそれがあまり甚だしいほど極端だというほどでなければ
それはどちらかというと当然のことであり
男性としてもそうあるべき頼もしい行動だと言えるのではないでしょうか
3241:2005/08/30(火) 01:02:08 ID:2CoyEosh
ご質問ございましたらどうぞ
325名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 01:24:51 ID:uBYQumOz
当方男です。
今日、なかよくしてるおなごが、おれのことを兄弟みたいにおもってる
みたいに言ったんですが
これって脈ナシとか恋愛対象じゃないとかそういうことですかね。。

普段は恋愛の話よくするし、恋愛的観点から性格を結構ほめられてたりしてたんですが。
3261:2005/08/30(火) 01:36:24 ID:2CoyEosh
>>325
一般的に兄弟に対しては恋愛感情を抱かないのが普通ですから
その表現は「脈なし・恋愛対象ではない」というように解釈できます

もっとも相手がどういうつもりで「兄弟」という表現を用いたかによって
その意味は全く違ってきます
例えば彼女にとって兄が自分にとってもっとも信頼できる存在であったり
弟が可愛くて仕方がない存在という意味である
というような強引な解釈もできないわけではありません
327名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 01:46:55 ID:uBYQumOz
レスどうもです。
そうですね。本当におっしゃるとおりです。
こうやってはっきりと文字で書いていただくと
なんか もう答えがすでに頭の中にあったような不思議な?感じがいたします。

自分は、彼女を好きだと思ってますが、「恋愛的に好き」か
「兄弟、姉妹的に好き」かは自分の中でも判断しかねる状況でした。
とりあえずその点は一人で考えて結論を出して見ます。

回答ありがとうございます。
328名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 04:48:40 ID:DIW5dQPN
合コンで知り合った人と付き合って、先日別れました。 誘いが多く、勢いで付き合ってしまったかも知れないんですが、やはり別れはつらいです…
しかし、合コン時の第一印象は別の人でした。
その人も別れたらしいので、励まし込みでメールしたいと、別れた相手に連絡先を聞こうと思ったのですが、やはり2人とも教えるのは嫌なものなんでしょうか?
32925さい女です。:2005/08/30(火) 07:03:34 ID:83oneMXv
最近同じ職場になった3こ下の男の子のことがすごく気になっています。
まだ3回ぐらいしか一緒に働いてないんですが見た目も好みだし話をしていると
誠実でピュアで性格が目茶いいのでふたりで遊びに行きたい ってすごくおもうように
なりました。ふたりのときはいっぱい話しかけるのでその人も話しかけて
くれるようになって目茶楽しいです。ほかの人がいると仕事人モードに入って
しまう人なので。好きなタイプを聞きあって休みの日なにしているかとか結婚観とか
夢とか話して舞い上がってしまってます。いい誘いかたおしえてください。
今後気まずくならなくて自然な誘いかたを。お願いします。
3301:2005/08/30(火) 16:21:21 ID:P4N2WmFA
>>328
きっかけが合コンであっても
合コンで別れた者同士でもそれは構わないとは思うのですが
その別れた相手にアドレスを尋ねるというのは
少々節操がない行動のように思います

相手が教えるのを厭うより前に
少々呆れられてしまうのではありませんか
3311:2005/08/30(火) 16:28:22 ID:P4N2WmFA
>>329
「今度一緒にお食事でもどうですか」
332名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 16:41:05 ID:WnlGxk4+
好きな人ができて友達の知り合いなんですけど友達に恋の相談したほうがいいですか? 友達はたぶんまわりにばらすような奴です
3331:2005/08/30(火) 16:44:56 ID:P4N2WmFA
>>332
共通の友人からは有益な情報も得られるかもしれませんし
うまくすると仲介をしてもらえるかもしれません
ただあなたは今一つその友達を信頼していないようですので
そういう態度で相談をしても得るものは少ないように思います
334名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 16:47:12 ID:WnlGxk4+
さすが早いね。わかりました心を許して相談してみます。
335名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 18:22:13 ID:DIW5dQPN
>>328ですが、節操が無いとは、あくまで別れた相手が自分の気持ちを知っている事が前提で言ってますよね?
336名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 19:25:32 ID:25t3I8Dk
>>315 >>318
で質問をした者です。
気になっている彼が私の左手の薬指の指輪を見て「婚約したの?」と聞いてきました。全然婚約指輪っぽい指輪ではなかったのに。自分で買ったものだというと「どうかなぁ」と言われましたが・・・
私に彼氏がいるか気になるのでしょうか?大体今どき薬指に指輪をしていたくらいで婚約指輪と思うものでしょうか?女性はそんなのあまり気にしないでつけている人が多いと思いますが、男性はそう思うものなの?

教えてください。
337名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 19:35:59 ID:DsiZIzlT
キスしたら少しは想いが変わる??
3381:2005/08/30(火) 21:39:20 ID:/WY6Tv/+
>>335
節操がないというのは
相手があなたの事をどう思うかということで言っているのではありません
あなたのその行動自身を節操がないと評しています
3391:2005/08/30(火) 21:49:22 ID:/WY6Tv/+
>>336
「もてるでしょ」という言葉をお菓子の件と併せて考えると
彼女は自分に好意があるようにも思えるが
そうではないだろうという疑いの気持ちから
彼はあなたにそう言ったのかもしれません

そう解釈すると彼の「もてるでしょ」という言葉と
「婚約したの?」「どうかなぁ」という言葉には
共通点があるようにも思われます

自分に好意があるのだろうかという疑問があるので
あなたの行動や持ち物や指輪が気にかかるのだと思われます
つけていた指がマリッジリングの位置にあったので
婚約したのかという疑問が生じたのは自然なことですし
指輪と指の意味までは知っていても指輪の価値まではわからないというのは
如何にも男性らしいと思います
3401:2005/08/30(火) 21:51:54 ID:/WY6Tv/+
>>337
恋愛とスキンシップやキス、そしてセックスとは
常に相関があることは否定できません
ですのでそれまでなかったスキンシップを果たしたことで
より恋愛感情が強くなるということはあり得ることですが
それと同時に必ずしもそうした変化があるとは
言い切れるものではないと思います
341名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 22:06:21 ID:hYGeJogz
>>339
丁寧なお答えありがとうございます。

少なく見積もって一般的な婚約指輪の100分の1ほどの指輪をそうと間違えるのが「男性らしい」ですか・・・そういうものですか・・・
つまり、私が彼に好意を持っていることはなんとなく気づいているが、確信は持てないでいると。
加えて彼の言動からは彼が私のことをどう思っているかまではわからない、ということでしょうか。

なんだか2人で話していると、やたらと「結婚」とか「恋愛」とかの話題を振ってくるようなので気になってはいたのですが、それもその疑問から出たものだったのでしょうね。
342名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 22:12:14 ID:DIW5dQPN
>>338
節操がない、、はあなたがそう思うって事でいいですね? 友達として連絡先を知るのに、万人が節操無いとは言いませんね。
343名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 22:19:45 ID:GhBkT3dN
恋人がいるときに誰かに告白されたら、
そのことを恋人に報告しますか?

彼氏の顔見知りから告白されて
言うべきだか言わないべきだかちょっと悩んでます
3441:2005/08/30(火) 22:28:43 ID:/WY6Tv/+
>>342
私はあなたに個人的な感情を抱いているわけではなく
また何か含むところがあるわけでもありません
ただ書き込まれた内容を拝見させていただいたときに感じた事を
第三者として指摘させていただきました

あなたが私が懸念したことをご理解いただいて
恥知らずな行動に出られなければそれに越した事はないとは思いますが
実際にどうなさるかどうかを決めるのはあなたです
3451:2005/08/30(火) 22:34:50 ID:/WY6Tv/+
>>343
彼氏とその人が顔見知りであるということで
その方があなたに告白をしたという話が彼の耳に伝わる可能性があるなら
あなた以外のところから彼に耳にその話が届くよりは
あなた自身の口からそのことを伝えておいた方が良いだろうと思います

ただし「告白されたけれど断った」ことを伝えるようにしなくてはなりません
または「告白されたけれど何と言って断ればいいか困っている」という相談でも
構わないとは思います
しかし「告白されて困っている」というような言い方はNGです

また交際相手が嫉妬深い人である場合には
自分が誰かからか好意を寄せられていることを伝えるだけでも
相手の嫉妬心を掻き立てて気分を害してしまうという懸念があります
既に断った話であっても嫉妬する人は嫉妬してしまいます
そういう場合には告白された事を取るに足らないことと考えて
交際相手に報告すべき価値もないことと切り捨ててしまうという方法を取るのも
良いかもしれません
346343:2005/08/30(火) 22:40:33 ID:GhBkT3dN
>>345
丁寧なお返事ありがとうございます。
彼氏の耳には・・いつかは届くような予感がします。
ちょっと距離感が特殊なので届くかどうか微妙なところです。

また、嫉妬深くはないと思います。
男友達と飲みに行っても、笑顔で見送ってくれますし。

ので、やっぱり言ってみようかなと思います。
告白されてその場で断ったことも交えて。
ほんとにありがとうございました。
347名無しさんの初恋:2005/08/31(水) 21:55:22 ID://J5A+zw
>>344
恥知らずの行動とは失礼な事言ってますが、それこそ第三者というより、あなたの個人的見解だと思うが。
恥知らずの行動になるかどうかだって、動き方次第では違う物になる。
3481:2005/08/31(水) 22:22:06 ID:JKQwxg9b
>>347
・・・私は第三者であることに間違いはありませんし
またここは「1が答えるスレ」ですから個人的見解であるのも
それは当然のことだと思うのですが・・・

ご質問ございましたらどうぞ
349名無しさんの初恋:2005/08/31(水) 22:31:32 ID:VhLvzM4E
スレ違いかもしれませんが女が男にメールするとき、何時以降は迷惑かな、
と思うのはだいたい何時だと思いますか?
3501:2005/08/31(水) 22:38:53 ID:JKQwxg9b
>>349
相手の生活リズムを知っていれば
それに従って判断すれば良いのですが
相手が男性であればなるべく十一時以前
遅くとも十二時前くらいでも構わないのではないでしょうか
3511:2005/09/01(木) 13:14:27 ID:8VVCIXfc
ご質問ございましたらどうぞ
352名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 13:21:39 ID:qw0YR0xr
相談でもしていいんですか?
3531:2005/09/01(木) 13:31:06 ID:8VVCIXfc
>>352
はいどうぞ
354名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 13:34:50 ID:qw0YR0xr
自分、周りから重い彼氏だと思われてるんですけど、重くない彼氏ってどんな
感じなんですか??
3551:2005/09/01(木) 13:44:27 ID:8VVCIXfc
>>354
見た目や体重計の針が大きく振れそうだということとは関係なく
恋愛に際して交際相手に自分の強い思い込みを相手に押しつけたり
相手に過度な期待を掛けるような行動が「重い」と取られることがあります
その場合は相手の気持ちとのバランスが取れていないことが多く
自分の気持ちの強さに較べて相手の強い気持ちが「重い」と表現されます

その逆に「重くない」状態とは
相手への思いが浅薄で軽いということではなく
自分が相手にこうしたいこうして欲しいと思っている気持ちと同じように
相手がこうされたいとかこうして欲しいという気持ちが通じていて
非常に風通しが良く一緒にいて過ごすことが楽しいという状態を
言うのだと思います
356名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 13:50:27 ID:qw0YR0xr
そう思うと自分は自分の考えばかり彼女に
言ってたような気がします。これからはあんまし自分の考えを押し付けすぎないように
していこうとおもいます。ありがとうございました!!!
357名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 21:39:13 ID:ge+JM2CV
好きな娘にメッセージを渡したいのですが友達に渡してもらったらイメージよくないですか?
3581:2005/09/02(金) 00:31:58 ID:++UmkLvt
>>357
友達から渡されたことは本人から渡されたことに較べると
マイナスかもしれません
けれど誰から渡されたかということの持ち点は100点満点中5点に過ぎず
そのメッセージが誰からのものかというのが80点で
メッセージの内容が15点ということになるでしょう
359名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 00:51:59 ID:f5Ln3+Jm
飲み会でみんなの前「○が好きだ」と言われました。
その人はやや酔っていたので私は冗談だと思ったんですが、冗談ではないと他の人に言ってたそうです。
男の人はこういうこと飲み会でおもしろがってよく言うんでしょうか??
私はその人が好きなのでちょっと嬉しくなってしまい、
そんな勘違いな自分が恥ずかしいですorz
360名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 01:01:25 ID:Ui/8ix6b
鬱。
振られた。
付き合ってまだ6ヶ月だったが、
友達暦7年。
最後の恋だと思っていたら、最後の言葉が
「むかつく」
もーダメだ。
非常に大きなものを失いました。
親友としての彼女、恋人としての彼女。
友達としては完璧でも、恋人になるとダメになる。
愛しすぎるとダメになる。
すべてを許すことは決して愛ではないと悟りました。
すべてを「彼女の個性」として受け入れるのは間違いだと。

あー しにたい

立ち直る方法を教えてください
3611:2005/09/02(金) 01:05:01 ID:++UmkLvt
>>359
酒の席での発言ですし
さらにみんなの前でということですから
割り引いて解釈するというあなたの態度は正しいと思います
またそうは言ってもあなたがその酒の席上で
その発言を受けて嬉しがるのも構わないと思います

いずれにしてもシラフに戻ったあなたが今
そのことを恥ずかしがっているのですから
その人にしても他の人に幾ら冗談でないと触れ回っても仕方がありません
その人にはシラフの時にきっちり型をつけてくれるまで
好きだという発言はなかったこともしくは保留にして差し上げましょう
362名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 01:11:23 ID:f5Ln3+Jm
>>361
どうもありがとうございましたm(__)m
すごい的確というか、たいへん納得しました!
そのようにしていきます。
3631:2005/09/02(金) 01:13:54 ID:++UmkLvt
>>360
相手の良いところも悪いところも受け入れる態度というのは
それが結果的に相手を甘やかせてしまうということでなければ
ともに生きていく相手への態度としては
正しいことだと思うのですが

生まれや育ち・価値観の異なる人と一緒に過ごしていくなかで
様々な衝突や問題が生じるのは当然のことだと思うのです
けれどそこでダメだと自分からそれを放り投げてしまうのでなく
何とかそれを乗り越えていこうと思う原動力が愛とか恋とか
その人のことが好きだからという気持ちだと思うのです

ストーカーになるほどに粘着することはそれはそれで問題ですが
あなたが自分からそれを諦めたのでなければ
今のあなたたちは確かに重大な危機にあるかもしれませんが
まだ終わったわけではないのではありませんか???

・・・相談者の問題を解決に導かないレスは極力避けるよう心掛けているのですが
今回に限ってはその禁を解かせて欲しいと思ってしまいました

とりあえず最低でももう三日考えてみて!
364名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 02:54:20 ID:kdQVc2JA
前後の多大ないきさつは省略しますが気になる男の子に紹介とかしてもらわないんですか? って聞いたんです。
最近ないですね〜 って言って逆に紹介しましょうか? っていわれちゃいました
(><) 恋愛対象じゃない ってことでしょうか?
3651:2005/09/02(金) 03:27:21 ID:++UmkLvt
>>364
確かにそうっぽく聞こえる彼の言葉ではありますが
それ以前に紹介の話が出たから儀礼的にそう返したと考えても良いでしょう
そういう時はすかさず「それでは是非、あなたを自己紹介でお願いします」と
返すのが良さそうです
366364:2005/09/02(金) 07:11:44 ID:kdQVc2JA
言いたかったですけど言えなかったです(><)決してその人は紹介してなんて
言わないですし その日カラオケに誘ってくれました。さぐるような発言も多いので
いいようにとれば気にしてくれてるっぽいんですが ただのかんちがいもいやですし。
ただすごくプラスにとるとその人はブリグリのトミーが好きなんですが私はトミーに
よく似てると言われます。10人以上に言われてきました。なので範囲内かな〜
なんて。照。
3671:2005/09/02(金) 23:25:04 ID:MEhb03qF
ご質問ございましたらどうぞ
368名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 23:33:55 ID:+iFxQoB9
叶 わ な い 恋 

な ん て あ り ま す か ?
3691:2005/09/02(金) 23:46:05 ID:MEhb03qF
>>368

あ る と 思 い ま す よ
370名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:12:58 ID:14bPVKmk
が ー ー ー ー ー ー ー ー ー ん

( ; △ ; )
371名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:33:26 ID:MR3cIMFQ
1さんいらっしゃいますか?相談があるんですけど
3721:2005/09/03(土) 00:38:40 ID:cnyG9flr
>>371
いますよ

日付が変わったのでIDも変わってるかとは思いますが
373nannn:2005/09/03(土) 00:45:08 ID:39HQgh44
そうだんしていいですか〜??

3741:2005/09/03(土) 00:45:54 ID:cnyG9flr
>>373
一応質問スレッドですけどね
構いませんよ
375名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:50:06 ID:Vx025G90
相談です。
合鍵をもらっている人がいます。
でも、彼女というわけでもなく、特に関係はないんです。
で、その人には彼女が出来、最近海外旅行にも行ってます。
ご両親にも紹介した様で。。。
これはどうすればいいんでしょうね?
3761:2005/09/03(土) 00:52:24 ID:cnyG9flr
>>375
「これ」というのは鍵を指すのでしょうか
先方から返却依頼があるまで放置しておいて構わないと思います

相手の人があなたに鍵を渡していることを忘れている
・・・ということはないとは思うのですが
いずれにしてもあなたが慌ててどうこうしなくとも良いように思います
377名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:54:56 ID:1/XzbnyF
好きな人は、とてもひょうきんで明るい人です。自分は見た目に比べ、性格が大人しい上にシャイです。

こんな自分はどの様に彼にアピればいいでしょうか?

メアドも聞けてない状態です。
378名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:55:53 ID:8UCcr2dl
男の人って自分からメール終わらせる女って眼中にないって事ですか?
379名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 00:58:25 ID:9AYJWXGF
好きな人が処女なのか経験済みなのか・・・

小さい時から知っている人が最近、恋愛に発展しそうな感じですが
彼女の男性経験は、無いと思いたいのですが・・・あったらショック・・・

先輩方に聞きたいのは、女の人って男性との恋愛が多い方が良いのでしょうか?
それとも少ない方が男慣れしてなくて純粋で良いのでしょうか?
3801:2005/09/03(土) 00:59:40 ID:cnyG9flr
>>377
どちらかといえば奥手であるという自覚があるようでしたら
そういう自分の壁を覆すべく積極的に行動してみることを心掛けてみては
どうでしょうか

もちろん自分にできることとできないことはあるかと思いますが
積極的に話し掛けてみるとか
笑顔でアドレスの交換を申し出てみるとか
恋をして違った自分を楽しむように前向きに物事を考えてみましょう
381名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:00:49 ID:Vx025G90
376さんへ。

あっ、昨日も訪問しましたが、早々に帰る様言われました(^^;
この後彼女が来るんでしょうね。(当然お泊りで)
でも明日の朝行くんですよー。
指定時間より早く行くと鉢合わせになるんでしょうかね。
3821:2005/09/03(土) 01:02:13 ID:cnyG9flr
>>378
メールの返信の分量や度合いやそれに要する時間は
人によって違うので一概にどうとは言えませんが
積極的な好意を抱いている異性に対してはそのような行動は取らないものと
考えて良いだろうと思います

ですが感情が必ずしも行動にストレートに結びつくわけではありませんから
その一点だけで判断しようとすると全体を見誤る可能性があります
383名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:05:35 ID:1/XzbnyF
380
積極さに欠けていたことに気づけました。感謝です。ありがとうございました。
384名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:05:56 ID:Vx025G90
奥手だから。。。と引いていては進展ないですよー。
男の人はちゃんと主張しないと気づいてくれないです。(きっぱり)
普段駄目なら飲んだ席で酔ったフリをして自分の気持ちを出しても
いいのでは???
自分の事を好きと言われて悪い気はしないですよ。
385名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:07:53 ID:Vx025G90
メール好きでない人もいますよ。。
386378:2005/09/03(土) 01:08:41 ID:8UCcr2dl
そうですか。悲しいです。いつも彼から決まってメールがくるのですが、次の日まで続く事もよくありますが決まって向こうからまたなぁ↑ってきます。諦めた方がいいのかなぁ。
3871:2005/09/03(土) 01:10:04 ID:cnyG9flr
>>379
そのようなことを考えてしまうあなたは
自分に経験がないことを引け目に感じていらっしゃるのかもしれません
あなたが彼女の過去の経験の有無が気に掛かるなら
彼女もあなたの過去の経験が気に掛かるかもしれませんね
その時にあなたの過去が彼女との関係に何か意味があるのでしょうか

彼女がどういう男性遍歴を持っているにしてもいないにしても
それはどちらの方が良いのかということではなく
彼女がどのような過去を持っていようがいまいが
それは事実として受け入れざるを得ない性質のものであり
だからといってそれがあなたとの関係に大きな影響を及ぼすものとは
言えないのではないかと考えますが如何でしょうか
3881:2005/09/03(土) 01:11:00 ID:cnyG9flr
>>381
特に関係のないあなたは
何をしに彼の部屋に通っているのでしょうか?

???
389名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:13:03 ID:Vx025G90
彼から最初にメール来るならあきらめる事ないですよ!!
彼はあなたと話したくてメールしてるんだから。。
話しているうちに納得して終わらせているだけですよ。
あきらめちゃ駄目!!
3901:2005/09/03(土) 01:15:02 ID:cnyG9flr
>>386
メールをどのように終わらせるかということ以上に
先にどちらからメールが始まるかということの方が
相手のあなたへの気持ちにとっては重大なことのように思います

いつも彼から決まってメールが来るということであれば
あなたよりも彼の方がむしろ積極的で熱心だといえるのではないでしょうか
またメールを向こうが切り上げるのはメールのやり取りに関して
彼がイニシアティブを握っているからそうなるのでしょうし
また彼が必要以上に粘着気質でないということを意味するのだと思います
391名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:16:33 ID:Vx025G90
(^^;

たまに掃除洗濯を・・・といわれ鍵をもらい
定期的に訪問しています。
彼女と関係を持って汚れたシーツも洗ってます。
ただ利用されているだけなんでしょうかね?
3921:2005/09/03(土) 01:19:24 ID:cnyG9flr
>>391
はい
それで対価を賃金として受け取っていれば家政婦さんですし
無料奉仕させられているのであれば利用されているだけです

明日の朝
郵便受けに鍵だけ返して終わりにすることをお勧めします
393名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:21:05 ID:Vx025G90
や・やっぱり。。(^^;
ありがとうございます。
早速そうします。
これでやっと踏ん切りがつきます。
394386:2005/09/03(土) 01:21:38 ID:8UCcr2dl
皆さん貴重な意見ありがたいです(>_<)
なんかマイペースな人なんで少し私が考えすぎですかね?
やっぱり大好きなのでメール終わるとガーンってなります。
今度俺の○○あげるよ や○○みせたいッテいわれても会う約束までいわれないし…
395名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:24:04 ID:Vx025G90
じっくり頑張ってください!!\(>▽<)/
あせりは禁物ですよ!!
3961:2005/09/03(土) 01:25:58 ID:cnyG9flr
>>394
「じゃあまたな」→「え?もう終わり?もっとメールしたいなあ・・・」
「今度○○あげるよ」→「え、ホントに?いついつ?」
「○○見せたい」→「じゃ今度持ってきてよ!」

そういう即返をウザがられない程度に・・・
397名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:29:12 ID:yh4qY9m0
一応1さんがこたえるスレなので
あんまり色んな人が入り乱れて答えるとかえって混乱しませんか?
いいんならいいんですが。
すみません、お邪魔しましたm(__)m
398394:2005/09/03(土) 01:29:41 ID:8UCcr2dl
おっ!なるほど!!
私いつも【うんっ】って返してました。
とゆうか、彼から直接遊ぼうと二回誘われたのに断ってしまいそれから、三ヶ月たちます…
3991:2005/09/03(土) 01:32:58 ID:cnyG9flr
>>397
いろんな人が入り乱れると混乱するでしょうが
yh4qY9m0さん一人くらいなら大丈夫でしょう

>>398
今度はあなたが誘ってみても良いですよ
というか断ってしまったことを悔いているなら
誘いなさい
400398:2005/09/03(土) 01:35:34 ID:8UCcr2dl
はいっ!!
すごい緊張するけど…誘ってみます。
相談のってくれて
ありがとうございました☆
401名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 01:48:07 ID:caFcbVXQ
よろしいでしょうか。
以前、知合いに女性を紹介してもらいました。
連絡すると言って電話番号をGETしましたが
いざ電話する時になって何を話したらいいか分らず、
結局ずるずると時間だけがたち、数ヶ月たってしまいました。
段々忘れかけていましたが最近、知合いにそれが発覚したらしく、おしかりが。
当たり前だが相手はご立腹。とりあえず連絡しなかったことを誤りたいのですが、
何と言っていいのかわからないです。
4021:2005/09/03(土) 01:58:07 ID:cnyG9flr
>>401
電話番号は教えてもらったものの
まだ会ったことのない人に何と話をして良いのか判らず
電話をしそびれてしまいそのままになってしまいました
申し訳ありませんでした

と詫びましょう
相手に許しを請うのではなくお詫びをしてください

質問に関する回答は以上で終わりですが
その後に
大変失礼なことをしてしまった私ですが
よろしければ今後もご連絡させていただいても良いですか?と尋ねて
相手が了承してくれるようなら自己紹介をして
それから相手のことをいろいろ尋ねてみても良いかもしれません
403401:2005/09/03(土) 02:10:30 ID:caFcbVXQ
>>402

ありがとうございました。m(__)m
知合いよりメアドを聞きましたので、
明日メールで連絡しようと思います。
404名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 10:57:23 ID:HDpkEa0Q
友達に紹介された人がひつこくてウザイ。毎日のようにメールや電話をしてくるし。遊びたくないのに断っても何度も誘ってくる。何回か悪いから遊んだ事はあるけど。それから好きとか付き合ってとか何度も言われてる。友達に紹介された人だからシカト出来ないし‥。
4051:2005/09/03(土) 14:45:09 ID:9hh9H5C+
>>404
誘いをシカトするのでなく
お付き合いをお断りする方向での対処をしましょう

先ず紹介してくれたお友達に相談し
友達が最後まで後見人としての役割を引き受けてくれるのなら
仲介役の友達から別れを告げてもらっても構いませんし
あなたが直接相手に告げても構いません
またそのためには相手を納得させるだけの理由を添えた方が良いでしょうが
相手が自分の気持ちを考えず一方的でしつこいからというようなものよりも
他に好きな人ができたからというような方便の方が良いと思います
406名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 21:29:30 ID:MZ+YoRxl
自分はダメダメな男だなぁと思っているせいか、女の子と遊びに行ったりする時は
自分のダメダメぶりを事前に誇張して話して、普通にダメダメなところを見られてもこのくらいなら
と思われるようにしています。これは癖になって無意識的に話しているんですが・・・
それに比べてダメダメのところを話さずにダメダメを見られるのとでは
どっちがダメダメぶりのショックが小さいですか?
4071:2005/09/03(土) 22:43:45 ID:IGj2wm3R
>>406
滑稽を通り越して哀れです
サーカスのピエロが観客の前で失敗をするのは
客との間に親近感を持たせ
失敗を面白おかしく演じることでお客さんを喜ばせるのです
つまり他人のためにやっているのであって
自分を守るために道化を演じているのではありません

あなたも生まれてきたときは自分の足で立つことも話すこともできませんでした
そんな赤ん坊が一人前の大人になっていくのは
赤ん坊に最初から大人に育っていくだけの力が備わっているからです
あなたがダメダメ男になるために生まれてきたのであれば
本当にそうにでもしないとならないのかもしれませんが
そうでないのならあなたはそんな哀れな自己擁護術を繰り返すくらいなら
その十分の一でも百分の一でも向上心を抱いて
ダメダメ男でなくなるように足掻いてみるべきではありませんか
4081:2005/09/04(日) 22:23:00 ID:EHuo57Hq
ご質問ございましたらどうぞ

409名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 23:32:59 ID:LJy5qDl/
男の人ってどうしてちゃんと「好き」って言葉で言ってくれないんですか?
わたしの周りにはみんなそんな人ばっかりです・・・(泣
4101:2005/09/05(月) 00:54:36 ID:nrLf143p
>>409
恋人には言うかもしれませんが
そうでない人にはおいそれと言う言葉ではありません
また言葉でちゃんと言わないと伝わらないとか
ちゃんと言葉で言って欲しいという女心を理解しない男が多い
というのは一面を言い当てているかもしれません
411名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 16:08:10 ID:1Dno2Mo2
相手は短い内容のメールを1〜2分で返してきて、自分は10〜20分で内容を
考えて送ってるんですが、自分のメールの内容に対してこれだけなのかとがっかりする事が
いつものようにあります。そしてなんだか疲れてしまいます。これはどうしたらいいんですかね?
4121:2005/09/05(月) 22:32:41 ID:RVm9i2JS
>>411
メールはこの掲示板と同様
本来は自分の文章を相手に送りつける通信手段なのですが
使いようによってはチャット状態のような即返信も可能なため
レスポンスを当然のように期待してしまうことが多いように思います

そしてあなたは相手の方に
レスポンスの分量や内容の濃さを求めておられるわけですが
もしかすると相手の方は(あなたの返信を期待しておられるとして)
量や内容よりも素早いレスポンスを期待しておられるかもしれませんし
或いはあなたの良く練られた内容と十分な分量に満足しているけれど
あなたのように内容豊富な文章を書いて送るのが苦手なだけかもしれません

あなたが自分のメールをどのように書かれるのも
あなたの自由で構わないとは思うのですが
相手にそれと同じレベルのものを期待するのを止められては如何でしょう
自分の思いを相手に押し付けることがあなたの不満を生み出す元のようですので
それをやめるようにして
むしろ相手の気持ちや行動を受け入れることを重視されてみてはどうでしょうか
413名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 00:25:36 ID:/pP5Pu69
当方高1♀、相手高3♂です。
友達として仲がよくて、すきとか可愛いとかカッコイイとか
普通に言われたり言ったりするんですが、こんな状態だと
真剣な気持ちが入って言った「好き」もノリで流されてしまう気がします。
相手が自分のこと友達もしくは妹という風にしか見てないと思うとちょっと寂しい…。

さりげなくアピールする方法はありませんか?
ちなみに直接会う機会は少なくメールが主なコミュニケーション手段です。
414名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 10:53:58 ID:quRGb7ld
女の子は興味のない男のアドレスを聞くものなんでしょうかね?先日、物凄く好みな子から聞かれて、どうしてイイか分からなくなってます。自分の好みな子から聞かれたのは初めてなものでして…
415411:2005/09/06(火) 11:01:09 ID:Z9/cgQPm
相手の短いメールから話を膨らますのが難しくて、そして相手が自分のように
短いメールによってメールの返信に困らないようにと思って考えていたんですが
自分も相手のようなメールのタイプに変えてみてもいいと思いますか?
相手は単に自分のメールを繰り返しただけという返信もあって何だか変なメール
のやり取りになりそうですけどw
416名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 11:45:50 ID:1wHlz/sb
2つ上の先輩が好きです。
私は今中1です。
男の人が、2こ下の子を好きになる事ってあるんですか?
417名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 12:44:08 ID:KawUQS2a
昨日学校祭で同じ色の応援団の女の子と写真を撮っているのを見られてか、
好きな女の子と写真を撮るときに女好きと言われてしまいました。
メールなどをしていて結構いい感じなのですが。。
ほんとうに女好きと思われているのでしょうか?
それとも嫉妬しているだけなのでしょうか?
4181:2005/09/06(火) 14:56:36 ID:WG0tI+7G
>>413
真剣な気持ちをさりげなくアピールすることは難しいと思います
相手がどのような態度で接してこようとも
あなたが真剣であるということが相手にわからないと
何を言っても意味がなくなってしまいます

さりげなくしようとすることで真剣さがスポイルされるなら
あくまでもさりげなくすることを優先して
真剣さが伝わらないことをやむを得ず諦めるか
真剣さを優先してさりげなくすることを諦めなくてはならないのではないでしょうか

現在メールが中心で会う機会が少ないということですから
休みの日に会って話がしたいと持ちかけることで
あなたの気持ちはそれとなく伝わるかもしれません
4191:2005/09/06(火) 15:00:59 ID:WG0tI+7G
>>414
相手がどのような心持ちでアドレスを尋ねたのであっても
教えるのが礼儀というものではありませんか
既に答えたのであれば相手からメールが来るのを待てばいいだけですし
メールが来れば自分の正直な気持ちで相手に向かい合うのが良いでしょう
4201:2005/09/06(火) 15:03:50 ID:WG0tI+7G
>>415
あなたが自分から送るメールについては
あなたのしたいようにして構わないと思います
短い返信で済む場合にはそうすれば良いでしょうし
いろいろ書きたいことがあるなら多少長くなっても良いでしょう
ですが相手が困らないようにと無理に話を膨らませたりするのは
少々余計にお世話をしずぎたようです
4211:2005/09/06(火) 15:05:58 ID:WG0tI+7G
>>416
あります

>>417
日頃の行いが物を言うということのようです
422名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 15:17:04 ID:cOjpTU0R
女の子ってふつう22歳くらいだったら何人くらいの人と付き合ったことあるの?
つきあった人数=やった人数なの?
そこらへんよくわからないが女の子はいろんな男とあそびにいってるきがしてならんw
誘惑はいくらでもあるからかな?
そこらへん女性じんおしえてくれい
4231:2005/09/06(火) 15:30:06 ID:WG0tI+7G
>>422
高校生対象のアンケート結果なら見たことがありますが
22歳という年齢に限定したものはこれまで見たことがありません
実際の人数がどうかはわかりませんが自己申告では
これまでの交際人数は片手から片手に余るくらいという答えが
一番多いのではないでしょうか
もちろん自己申告はともかく本当はゼロ人という人もいるでしょうし
両手両足でも足りない人もいるでしょう
もちろん「つきあった人数=やった人数」ではないと思います
大抵の場合は「つき合った人数>やった人数」でしょうが
中には「つきあった人数<やった人数」という人もいるでしょう

424413:2005/09/06(火) 15:42:27 ID:/pP5Pu69
>>418
1さん、ありがとうございます。
やっぱりそんな虫のいい方法はありませんよね;
とりあえず今は真剣さを諦めることにします…。
相手はちょっと離れたところに住んでいて受験生ということもあるので
会って話したいというのはちょっと難しいですが、向こうの受験が
終わったら実践してみたいと思います。
しばらくはこのまま少しずつ距離を縮められるよう頑張りたいと思います。
4251:2005/09/06(火) 15:47:43 ID:WG0tI+7G
>>424
恋愛の実践は受験までおあずけということで良いと思いますが
それまでの間受験一本槍の先輩をメールで励ましてあげましょう
それとなく気持ちが伝わる方法のようにも思えますし
実際に先輩があなたのメールに励まされるなら
こんなに素敵なことはないと思います
426名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 15:50:48 ID:LuY5q5Ay
今台風なんで好きな人にそのことについてメールしたいのですが、なんて送ったらいいでしょうか?
4271:2005/09/06(火) 15:57:33 ID:WG0tI+7G
>>426
長崎県諫早湾からの実況メールが一番臨場感があって好ましいと思いますが
それが無理なら現在のあなたの周囲の台風の状況を報告するとともに
相手の安否を尋ねてみるのが良いでしょう
428名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 16:01:08 ID:B3Fp9A0g
好きな子にメールで「君そういう優しいところが好き」って
言われたんですがどう受け取るべきですかね?
4291:2005/09/06(火) 16:03:26 ID:WG0tI+7G
>>428
素直に感謝すればいいんじゃありませんか?
「私も人の良いところを素直に言えるあなたが好き」
とでも返事しとくのが良さそうです
430名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 16:05:01 ID:B3Fp9A0g
ありがとうございます
そうやって送ってみました
>>429
4311:2005/09/06(火) 16:08:23 ID:WG0tI+7G
>>430
うわ!
私もそんな素直なあなたが好きです。。。
432名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 16:14:37 ID:B3Fp9A0g
返信が来ました。
「いえいえ本当のことですw
私は○○君の優しいところも面白いところも好きです。
なんか照れますねw」
ですた
ちなみに今日初めてメールを送りました
いつも全然しゃべりませんし
僕がいっつも見てるだけって感じです。
どうしましょう??
>>1
4331:2005/09/06(火) 16:24:10 ID:WG0tI+7G
>>432
台風が過ぎ去っていい天気になったら
どこかに遊びに行こうとか
誘ってみるとかどうですか

それからこれからは会った時には挨拶してから
ちゃんとお話もしてみてくださいね
434名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 16:35:11 ID:B3Fp9A0g
でも僕と彼女はどう考えてもつり合わないんです
彼女はすごく可愛くて学校でも結構浮いてるし男子からも
人気があるんです。。どれにひきかえ僕は普段女子とも
しゃべらないし学級行事とかで女子としゃべっても上がって
全然しゃべれません
だから遊びとかも全然何していいか分からないんです。。。
こうやってメールしててもまだどうなのかわかりません
435名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 16:36:43 ID:O6SAdbuo
わたしは遊びとかもぜんぜんなにしていいかわかりません
女の子とぜんぜんしゃべれません
4361:2005/09/06(火) 16:40:23 ID:WG0tI+7G
>>434
じゃあそうしようという気が起こるまでは
メールを続けてるのがいいと思うよ

>>435
437無我:2005/09/06(火) 17:00:11 ID:ZFOFPyr2
好きな人ができてもなんか告白しても成功した事がないんですけどどうすればいいですか?
438名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 17:01:01 ID:wXTQW9mo
彼女が登校拒否で、今学校やめるかとかでゴタゴタしてるから
暫く会えない。って言われて、メールもすぐにきられますた。
メールも向こうからはこないし、凄く心配で、会って相談にのりたい
気持ちですが、こういうコトは
やっぱ俺が力になることでもなく彼女自身で考えるコトなんで、
暫く距離をおいて、電話くれるまでひたすら待つといった結論を
勝手にだしたんですが、これでいいのでしょうか?質問ぢゃなくて
相談ですいません。
439無我:2005/09/06(火) 17:04:17 ID:ZFOFPyr2
学校に一緒に行ったりして学校にうまく来させて
それで学校に行くときにさりげなく相談にのったりすんのわ?
4401:2005/09/06(火) 17:07:14 ID:WG0tI+7G
>>437
無理をせず
心の赴くままにされるのが良いと思います
441名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 17:08:05 ID:wXTQW9mo
>>439
1さんぢゃないのにありがとうございます。説明不足でしたが他校なんです(^^;
もう、1度留年していて、今は2ヶ月ほど学校いってません。
442名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 17:08:06 ID:Yo/XlNCD
会っている時は仲がいいつもりでいたのに、メールするとすんごいそっけない。。。
結構冷たい人だから、何考えてるかわかんないし。
こういう時って、相手に自分の事どう思ってるか聞いてもいいですか?
443YUKI:2005/09/06(火) 17:08:35 ID:fh7hINmx
437>告白する前にちゃんと相手のことを把握してい松か??相手には、自分を知ってもらっていますか??ヤパーリ自分を知ってもらってから告白しないと、成功率は低いかと・・。
738>彼女さん登校拒否なんですか↓↓それは心配ですね(ーー;)
でも、初恋さんが言うように、彼女の問題でもあるから、難しいですね。
彼女さんにメールで「待ってる」と言ってみては??そうれば結論が出て落ち着いてから連絡くれるかもしれませぬ。
どうでしょうか??
4441:2005/09/06(火) 17:09:31 ID:WG0tI+7G
>>438
そういうときに相手の力になれないのはつらいですね
けれど彼女がそう結論を出してしまったのであれば
メールでも電話でも待っているというメッセージを伝えてから
待つということで良いと思います

でも待つのもつらいですから
もうあなたの方でも一旦はけりをつけてしまって
電話が来れば相談に乗るというくらいの心づもりでいる方が
楽かもしれません
4451:2005/09/06(火) 17:11:41 ID:WG0tI+7G
>>442
現在どういう関係の方なのかによって一概には言えないかもしれませんが
もうそろそろ結果が欲しいし結果を出してもらっても構わない時期だと思うなら
聞いてみても良いでしょう

けれど相手にどう思っているかを聞くときには
自分が相手をどう思っているのかを伝えるのも
礼儀かもしれませんね
446438:2005/09/06(火) 17:15:38 ID:wXTQW9mo
YUKIさんと1さんありがとうございます。
落ち着いたら連絡してね。って一応言いました。
俺が受験性なんで、多分心配はさせてくないみたいで、相談はしてくれないかも。
待つのはコチラも精神的に辛いので一旦彼女を忘れてみようと思います。
なんか聞いてもらえるとちょっと楽になりますた。
447無我:2005/09/06(火) 17:15:52 ID:ZFOFPyr2
自分のことをきくのは絶対ダメ!!
相手が嫌いとかいったら凄く後が大変!
448名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 19:06:30 ID:sKkv2EWw
やっぱり女性は女慣れしている男が頼もしくてかっこよく見てるのかな?
純粋でウブな男の子って恋愛対象外とか・・・
449名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 21:55:00 ID:B3Fp9A0g
なんか恋の話になってから
すごくいい雰囲気になっていまメール終わりました
彼女は浮気されたらしく落ち込んでいます。。
だからやけになって僕にこんな事いってるのかもしれません。。。
でも素直に嬉しいし明日からもこういう感じでメールしたいんですが
どうすればいいでしょう?
450434:2005/09/06(火) 21:55:59 ID:B3Fp9A0g
>>449>>434です。すいません
451名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 22:11:26 ID:W2ZJQ7ja
最近メール始めた男子がいて。
その人はうちのものすごく好きな片思いの相手なんです。
ここ2日くらいでカナリ【?】メールで仲良くなれたと思うんです。
でもそのメールって全然恋愛ネタに結びつかないんですよ。。。
どうしたらいいのかな・・・って。
452:2005/09/06(火) 22:11:48 ID:CbHlxAAY
オメコの臭いよっちゃんイカのにおいのする女とマンコするの辞めときなさあ〜い
マンコしたらちんぽの回りがかゆくてかゆくて、どないもこないもアイ・キャン・ノットですわ。
おまけにブスでブタで最悪。ボクちんこんな女よういったわ切腹
たまに居まっせこんな女。臭すぎるんじゃ〜

女に一番大事なのはオメコの臭いじゃ〜


453名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 22:27:07 ID:Ei3rW+wQ
あぁ〜秋は人肌恋しいよ〜(´Д`)
4541:2005/09/06(火) 22:39:39 ID:biY5M8L8
>>448
異性を評価するにはいろいろな観点があると思います
仮に外見の持ち点を100点
さらに性格の持ち点を同じく100点とすると
「女慣れしているか純粋でウブか」という点は
5点から10点満点くらいではないかと思います
従ってそれで恋愛対象外との評価を下されることはないのではないかと思います
455A家の犬:2005/09/06(火) 22:39:55 ID:svO8c4QX
大好きな人がいるんですが、
私の周りに、その人の連絡先を知っているのが、
前に振った人なんです。
それでも、今好きな人の連絡先聞いた方がいいでしょうか・・・
456名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 22:41:49 ID:ipTbAU6O
異性に電話をかけたら、話し中でした。そしたらみんなは何回かける?
一時間以上にわたってかけるっていう人は何を思ってかけるんだろう?ただのトモダチでもそんなに掛け直すかな?
4571:2005/09/06(火) 22:42:08 ID:biY5M8L8
>>449
明日も今日と同じようにメールを送ってみれば良いと思います
あれから一日経ったけど気分は落ち着いた?とかいう書き出しでどうでしょう
458名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 22:44:16 ID:Ei3rW+wQ
>>455
私も同じことあった
たしかになんか言いにくいとは思ったけど、
もう過去だと自分の中で勝手に割り切って聞いた
その相手にどう思われてもいいってくらいなら聞けばいいんじゃない?
4591:2005/09/06(火) 22:45:12 ID:biY5M8L8
>>451
二日でいきなりラブラブモードになるよりも
焦らずずっとメールをやり取りする関係が続く方が大切かもしれません
話は突然持ちかけてもスルーされることもありますが
そのうち「今好きな人とかいる?」と訊ねてみても良いかもしれませんね

>>453
そうですね
4601:2005/09/06(火) 22:48:15 ID:biY5M8L8
>>455
その人を通じてしか連絡先がわからないのであれば
止むを得ないのではありませんか

>>456
適当に頃合いを見計らって掛け直しますが
回数ではなく時刻が遅くなりすぎれば
また改めて明日掛け直します
461台風:2005/09/07(水) 11:02:27 ID:9LNM3vON
実は彼女のことが本当に好きなのかわからなくなってきました。
彼女といると楽しいんですがよくよく考えてみると彼女の好きな
所が顔だけでした。嫌いなところはたくさんあるのですが・・・
462名無しさんの初恋:2005/09/07(水) 11:08:58 ID:samkHu+W
その嫌いな所まで好きになれるのが本当の愛だ






知らんけど
463台風:2005/09/07(水) 11:37:01 ID:9LNM3vON
本当の愛・・・なんか深い感じしますね。
ありがとうございました。
4641:2005/09/07(水) 13:42:52 ID:crYlzD+c
>>461
顔だけが好きな人と一緒にいても楽しくはないと思いますので
他にも好きなところはきっとあるのでしょう
人の悪いところや嫌いなところは気づきやすいものですが
良いところや好きなところはともすると自分で意識しないと
なかなか気づかないことかもしれません
4651:2005/09/07(水) 22:13:06 ID:yGiuctv6
ご質問ございましたらどうぞ

466虎獅狼:2005/09/07(水) 22:51:01 ID:9eyvXX7g
       ヘ丶ヽ
   〃∩ヽ\ヾヽソ
   ⊂⌒ゞミ・w・)<ぶべら
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
467名無しさんの初恋:2005/09/08(木) 00:24:11 ID:t6ypNNPS
すでに同じ質問があったらすみませんm(__)m
頭をぽんぽん叩くのはやっぱり相手を妹のように思ってされる行動ですよね?(;_;)
468名無しさんの初恋:2005/09/08(木) 00:48:23 ID:O67fwp2C
本当に悩んでいます(><)職場の人に恋してしまいました。むこうからカラオケに
誘ってくれてつぎは私がごはんに誘って今日一緒に仕事したんですが
さけられている気がしました。私じゃなくもうひとりの人に話しかけたり
態度もおかしくて泣きそうでした。でも帰るときわざわざたちどまってふりむいて
もういちどおつかれさまです って言ってくれたんですが。これははじめて。
なんでそんな態度とられるのか悩んじゃいます。
4691:2005/09/08(木) 10:16:14 ID:TK0LidPs
>>467
確かに相手を同等以下の存在として扱う行為ですので
妹的存在というのもその範疇に含まれます
けれど年齢が下だとか従属的な関係の場合でもあり得る行為ですから
必ずしも恋愛の対象外である妹として扱われているとは言い切ることはできません
4701:2005/09/08(木) 10:19:29 ID:TK0LidPs
>>468
仕事中は恥ずかしいとか
職場にプライベートな関係を持ち込むのを良しとしない
といったことからそのような態度を取ったとも考えられます

恋愛は業務中ではなくオフタイムに進めるようにしましょう
順番からすると今度は向こうから誘ってくる番・・・かもしれませんが
そんなことで自分からチャンスを逃してしまうくらいなら
今度は休みの日に遊びに誘ってみたりしていきましょう
471名無しさんの初恋:2005/09/08(木) 17:41:11 ID:Ul1EWGr3
バイトで一緒になった人とメアド交換しました
一回だけメールしてあっちが「またメールするね」って言って切られたんですが、しばらくメールが来てません
あっちとしてはあんまり自分とはメールしたくないって意思表示なんでしょうか
一応業務的に伝えなきゃいけないことができたんですが、そんなに何回もこっちからメールしたらうざがられるでしょうか?
472名無しさんの初恋:2005/09/08(木) 17:59:58 ID:ztEnQVn2
男の人は好きな人がいるのに女の子紹介してって
言いますか?もし言うならその理由を教えてください。
473名無しさんの初恋:2005/09/08(木) 18:29:22 ID:QDTJtqg5
>471
向こうから「またメールするね。」って言われたら、相手を信じて待っててみたらどうですか?
自分からメールをしてももしかしたら、相手が忙しくてメールしたくても出来ないのかもしれないし。
むしろ、ここでメールをしたら負けですよw
しかも何回も送ったら、あ、471は自分を好きなんだなぁ。って好意がバレてしまいますよ。
逆に好意がわかったら相手がメールとか送りにくくなってしまうかもしれないし。
471がまたメールするねと言う言葉を忘れた頃に来るメール・・それが、471が待っていた相手のメールですよ。
474名無しさんの初恋:2005/09/08(木) 18:37:33 ID:I0hgriDX
>>472
言うよ。都合のいい女が欲しいからね。
4751:2005/09/08(木) 22:03:12 ID:4vsQJCiV
>>471
またメールをすると言って実際にメールが来ないのは
あなたとメールがしたくないという積極的な拒否ではありません

「またメールするね」と云うのはメールを終わる時の常套句であり
また社交辞令ということでもなくまたいつか
メールをすることもあるだろうという軽い気持ちで言ったのだと思います

その後実際にメールが来ないのは
積極的にメールをするだけの動機がないためで
あなたとメールをしなくないというほどの強い拒否ではないでしょう

一方的に頻繁にメールを送っているというのでなければ
あなたから伝えなくてはならないことがあってメールを送ることは
一向に構いません
4761:2005/09/08(木) 22:12:57 ID:4vsQJCiV
>>472
全く彼女を必要としていなくても
また実際に彼女がいても妻帯者であっても
そのようなことを言うことがあります

彼女が欲しくないとか
女の子に興味はないという言動は
紹介してと言う女の子自身に対しても
その性的魅力を自分は肯定しないことになり
女性に対して失礼にあたるからです

自分にその必要はないけれども
自分は女性の魅力に常に注意を払っているよという素振りを見せることで
ちょっとした性的承認の肯定をさり気ない会話の中に盛り込むという
男性と女性の会話を演出するために
そういうことを言うことがあります
477471:2005/09/09(金) 00:14:56 ID:AnAnoZHJ
返事が遅くなってすいません・・・
>>473さんも
>>475>>1さんも
初対面の自分にご丁寧に返信ありがとうございます
こんな自分の相談の書き込みに丁寧に言葉を選んで頂いた即レスが付いてて本当に嬉しかったです
なんか2ちゃんに来て久しぶりにイイ人に会った気がします・・・
まじでありがとう!
478名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 13:00:25 ID:Keml1AdF
ディズニーランド行くんですけど、そこで好きな男の子にお土産買ってこようと思ってます。
ちなみに彼は私が彼を好きだってこと気づいてます。
何がいいですかね??
479ペテル木:2005/09/09(金) 13:05:00 ID:bIXU6nm4
>>478
アラジンを買ってきてくれ
480名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 13:12:30 ID:Keml1AdF
アラジンの何??
481名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 13:13:10 ID:J04pIqlu
>>478
ツンデレラ城を持ち帰りで一つ
482名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 13:59:59 ID:Keml1AdF
むむむ…シンデレラ城は重いかな。。
うん、思い出でいいか
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2005/09/09(金) 14:00:49 ID:wYwf6l6r
ついでにツンデレラもくれ
484182:2005/09/09(金) 14:34:49 ID:mm/dxWQP
メールの返事がない時って、後日また入れる??
4851:2005/09/09(金) 17:21:01 ID:fjLYwzf4
>>478
シンデレラ城のミニチュアだかブロックがお土産であったような・・・
好きな人へのお土産を探すのも楽しい思い出になりますね
いいものが見つからなければお菓子の類でもOKでしょう

>>484
しつこくない程度に
486名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 17:40:13 ID:g7hWA7D3
2人きりで花火見に行くのってどう思いますか??何とも思ってない子とも行けちゃうもんかな?
4871:2005/09/09(金) 17:47:19 ID:fjLYwzf4
>>486
二人きりで花火行くなんて夏だな〜と思います
何とも思ってない子とも行くわけではありませんが
花火に行きたいけど一人で行くのも何だかな〜という場合に
お友達を誘うということもなきにしも非ずです

もちろん夏が来るのを待って好きな子を花火に誘いたいと思ってる香具師は
ゴマンといますが
逆に花火に誘われたから脈アリ確定という断定はできません
488486:2005/09/09(金) 17:52:27 ID:g7hWA7D3
誘ったのは私なんだけど、
1回都合が悪いっていわれて、
まだあるかなって聞かれたから探して行ってきたんだ〜。
4891:2005/09/09(金) 18:11:52 ID:fjLYwzf4
>>488
素敵な思い出ができてよかったですね

基本的に誘う側誘われる側にしても事情は同じようなものだと思います
従って誘われてOKしたからと言って脈がある可能性は残りますが
確定というまでには至りません

ただ今回の場合は断った側からその後フォローが入って
実際に花火に行ったとのことですのでかなり有望だと思います

4901:2005/09/09(金) 22:01:11 ID:bFSK1rYa
ご質問ございましたらどうぞ

491名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:06:11 ID:ydJMfxHQ
まだ会ってないメル友から性格が好きって告白されました
まだそんな性格がわかるほどメールしてないんですけどね
どー思います…
492名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:16:58 ID:s/gmrrpt
高3です。気になるこがいます。
バレンタインには手作りチョコもらいました。
5月頃両思いだったらしいですが気付きませんでした。
仲が良くて良く話したり一緒に行動するんですが、学校以外では
何もありません。自分は受験がせまっていて、相手は受験はしません。
誘ってはいませんが、受験が終わったら遊ぼうねって言われました。
こんな状況でコクるべきなのでしょうか?
4931:2005/09/09(金) 22:18:49 ID:bFSK1rYa
>>491
まだ会ってないんですから
ありがとうとだけ感謝しておくのが良さそうです
或いはあなたが自分のあまり好きではない性格を褒められて
こそばゆく感じたり居心地が悪いということでしたら
ちょっと天邪鬼になって性格の悪さを
メールで見せつけてあげてもいいかもしれません
4941:2005/09/09(金) 22:22:40 ID:bFSK1rYa
>>492
彼女が好意を抱いていることには
2月の段階で気づいても良かったかもしれませんね
もっとも5月になるまで
あなたの気持ちが高まっていなかったのかもしれませんが・・・

彼女が受験が終わったら遊ぼうと言っている以上
今告白をしても実際に付き合って何をするわけにもいかないようですから
現実的には告白をしてOKをもらえても受験が終わるまで付き合えないのと
同じかもしれません
であればあなたも受験が終わってすっきりしたところで
彼女に告白した方が良いのかもしれませんね
495491:2005/09/09(金) 22:26:12 ID:ydJMfxHQ
まだあんまり知らないのにメールのやり取りだけで
付き合いたいって言ってるんです。
付き合うってそんな簡単な事じゃないと思うんですよね。
相手は本当に好きだと思ってるんでしょうか??
496492:2005/09/09(金) 22:32:02 ID:s/gmrrpt
ありがとうございます。
はい、2月の時点では別に彼女もいたので、気持ちはありませんでした。
そうですね。やはり、合格してからコクることにします。
なんか気持ちがすっきりしました。早ければ来月にも合格が決まるので、
それまで勉強を頑張ってみます。
4971:2005/09/09(金) 22:32:07 ID:bFSK1rYa
>>495
彼女があなたのことを知ったうえであなたを選んで
あなたと付き合いたいと仰っているわけではないことは
あなたにもお判りのことと思います

かく言うあなたがどういうお積りで
そのメル友の方とメールのやり取りをしておられるのかがよくわからないのですが
相手の方はとりあえずメールを通じて「誰かと付き合いたい」ということを目的に
メールをされているようです
4981:2005/09/09(金) 22:33:15 ID:bFSK1rYa
>>496
え?
来月??

それじゃ告白どころじゃないですね
若い貴重な時間ではありますが
当面は受験一本で頑張りましょう
499名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:33:34 ID:ekzcq+UG
付き合うというものが軽いか重いかは人によるんじゃ?
500名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:34:08 ID:WF090xJz
失礼ね、
ちゃんと相手は選んでるわよ、
ただいっつも見る目がないだけ。
501492:2005/09/09(金) 22:34:46 ID:s/gmrrpt
はいwその時はまた相談させてもらいますね。こんなチキンですみません(;´Д`)
1さんの意見とても素晴らしいので。ありがとうございます。
502名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:38:40 ID:lvUecIpx
すいません、携帯からなので手短にします。

1週間前に付き合った彼女がいます。先日、キス無しですが公園でエロ事なしでイチャイチャしますた。

質問です。またイチャイチャする機会があると思うのですが、キスを迫っても大丈夫でしょうか?

ヘタレでスマンOTL
503名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:40:09 ID:dtWMptm0
だめです。嫌われます。
504491:2005/09/09(金) 22:40:27 ID:ydJMfxHQ
付き合える人がいればと思ってますけど、そんな性格もあまり知らない内に
告白してくるのもどうかと思ったので…
1さんどうもありがとうございます。
505名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:40:44 ID:WF090xJz
一時の感情では
決して覆らない決心。
宿命だと思ってるから。
孤独だって何だって引き受ける覚悟ある。
506名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:42:47 ID:eckPM3eS
出会って1か月。遊んだことは2回。おなじ職場。告白ははやいでしょうか?
5071:2005/09/09(金) 22:44:00 ID:bFSK1rYa
>>502
大丈夫かどうかはあなたが決めるわけではなく
そしてもちろん私(を含め他の誰か)が決めることでもなく
彼女がそのような気分になってくれているかどうかで決まります

ただ例えば誰もいない夜の公園など
他の人の目がなく彼女があまり恥ずかしがらないような場所を選ぶなど
彼女に対する気遣いをしてみるのが良いでしょう
5081:2005/09/09(金) 22:44:51 ID:bFSK1rYa
>>506
そうですね
とりあえずもう一度遊んだ時の
その帰りの別れ際まで待ってみてはどうですか?
509名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 22:45:01 ID:WF090xJz
どんきに来なかったくせに、
今頃何いってんの?
510501:2005/09/09(金) 22:46:42 ID:lvUecIpx
>>506

参考になりました。ありがとうございます。やっぱり彼女の気持ち第一ですね
511506:2005/09/09(金) 22:46:49 ID:eckPM3eS
>>509 私のことですか?
5121:2005/09/09(金) 22:49:22 ID:bFSK1rYa
>>511
独り言のようですので
お気になさらなくて大丈夫です

・・・だと思います
513502:2005/09/09(金) 22:49:56 ID:lvUecIpx
参考になります
みなさんありがとうございますOT2
514506:2005/09/09(金) 22:54:12 ID:eckPM3eS
ありがとございます。 ちょっとさけられてる気がするのではやく言って
気持ち知りたいんです。でもさけ を感じるときに告白なんて変ですね。
5151:2005/09/09(金) 22:58:33 ID:bFSK1rYa
>>514
気持ちを知りたいという506さんの気持ちはとてもよくわかります
けれど相手の気持ちを知るということは結果を知るということなのです
もう結果を出しても良いと思えるほど関係が煮詰まってから告白するのが
理想だと私は思います
もちろん理想を追うあまりタイミングを逃してしまえば元も子もありませんが
ただ今は結果を出す時期というよりも
今一度避けられつつあると思われる関係を持ち直してから
せめてもう一度誘ってみてOKが出てから告白をなさる方が
良いのではないかと思います
同じ職場の方ということですから尚更そう思うのです
516名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 23:00:05 ID:85/hTOA3
もし別になんとも思ってないような女子にイキナリ
ノートみしてもらったお礼にお土産っって渡されたら引きますか??
5171:2005/09/09(金) 23:02:57 ID:bFSK1rYa
>>516
「何とも思っていない」相手から
いきなりノートのお礼として「吊り合わない豪勢なお土産」を渡されれば
恐縮してしまうだろうと思います
とりあえず「ちょっとしたお礼程度」のものにされては如何でしょう
518名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 23:04:49 ID:85/hTOA3
>>1
「最近自分に気あるっぽいなって思う相手」からだったらウザい、
もしくゎ引きますか???
別にストラップだし豪勢ってわけじゃないと思うんです。
5191:2005/09/09(金) 23:09:34 ID:bFSK1rYa
>>518
@基本的に
日頃から好意的に思っている相手の行動は好意的に捉えられ
日頃からどちらかというとウザイと思っている相手の行動はウザがられ
何とも思っていない相手からの意外な行動は
何故そのような行動をするのだろうという疑問を相手に抱かせます

Aストラップは確かに豪勢なものではありません
しかし考えようによっては身につけるものですので
豪勢でなくてもちょっとしたお礼にしては重いものであるかもしれません
もっとも何かのおまけだったり余ってるものとかだったら
それを相手に渡す際に伝えることで「ちょっとした」感を出すことができます
520名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 23:33:25 ID:85/hTOA3
>>1
じゃぁそれって今までの自分次第ってことですよね。。。
もし疑問抱かれちゃったらどうしたらいいんだろう。。。
でも実ゎそれっておばあちゃんに買ったつもりが
数え間違いだったやつで、それあげようって思ったのはそれに気づいてから。
それ言ったらちょっとした感ってのが出るってことですね。
ある種のかけっぽいですねぇ;
521名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 23:37:24 ID:Ih1iwFbv
三年前に同じ大学のクラスの女の子といい感じになったときがあった。
けど、そのときの自分は失恋の気持ちも引きずっていたので付き合うことは
考えられず、自然と疎遠に。

少し前に俺の誕生日だったんだけど、その子から誕生日メールが。
誕生日メールは三年前はもらったがそれ以降はなく、今年が三年ぶりだった。
ここ二年間は大学でたまに話す程度で、メールもほとんどしなかった。

こんなときにメールを送ってきたことに対してどう思う?
とりあえず意見下さいお願いしますorz
5221:2005/09/09(金) 23:38:45 ID:bFSK1rYa
>>520
「おばあちゃんに買ったつもり」というのはパスで
「これ余ってるから使って」くらいでいきましょう
5231:2005/09/09(金) 23:40:53 ID:bFSK1rYa
>>521
相手のおめでとうメールがどうだこうだと言う前に
とりあえずありがとうと感謝の気持ちをメールで伝えましょう
そしてあなたがまだ彼女に惹かれているなら
それを機会にメールを始めてみては如何でしょうか
524名無しさんの初恋:2005/09/09(金) 23:40:57 ID:85/hTOA3
>>1
了解しました!!!
短くもなるし、いい感じですw
頑張るです!!!!!!!!!
525521:2005/09/09(金) 23:47:06 ID:Ih1iwFbv
お礼メールはメール来てから即返事して感謝の意を伝えました。
正直な話、現在その子に惹かれてます…

こんな俺の話を聞いてくれてありがとな。
ちょっくら頑張ってくるわ!
5261:2005/09/09(金) 23:52:01 ID:bFSK1rYa
524さんも525さんも
頑張ってください!
527名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 00:09:37 ID:mD+Z4SSV
18の女なんですけど、最近中学の時気になっていた人と連絡をとるようになって、家に遊びにいったんです。
その時、「実は中学の時気になっていたんだ」って伝えたらむこうも中学の時私のこと気になっていたらしく、そうだったんだみたいな感じでその時は終わったのです。それから頻繁にむこうの家に誘われるのですが、なにもなく終わるのです。
むこうも「その子となにもなかったの!?信じらんねー」って友達にいわれたといっていたのですが、結局今までなにもありませんでした。私に魅力がないからでしょうか…
5281:2005/09/10(土) 00:11:17 ID:WlKLS1LY
>>527
むしろ本気だから「何もない」とは考えられませんか?
にも拘らず頻繁に自分の家に誘う彼の行動も謎ですが・・・
529名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 00:19:05 ID:mD+Z4SSV
>>528
そうだとうれしいのですが…
なんか私って何なんだろうって考えちゃうんです。こんな女友達はありなんですかね?
5301:2005/09/10(土) 00:20:04 ID:WlKLS1LY
>>529
ねえw
彼から家に誘われる以上に
あなたが彼をいろんなところに誘って連れ出せばいいかもしれませんね
531名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 00:21:40 ID:mD+Z4SSV
>>530
やっぱ会うなら外の方がいいですかね(>_<)
532名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 01:03:27 ID:1n0qAEtK
自意識過剰なんだろうけど気になるんで。
なんか隣の女子が最近よく(っていっても一日に1〜2回)「教科書見せて」って言って机をひっつけるんですが、女子からしたらこれは何か意味あるんですか?
気にし過ぎなんでしょうがその子が元々俺のこと嫌ってたんじゃないかな?って思ってたんで。。。
5331:2005/09/10(土) 01:19:13 ID:WlKLS1LY
>>531
はい

>>532
あなたのことを嫌っているわけではなかったようです
だけど何かの意味があるというよりも
その女子がただものすごく忘れ物をしてるだけじゃないですか?
534名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 15:59:45 ID:Wao1+Fx1
ボーリング場でバイトしてます。良く来る女性客と仲良しになりました。
先日、その人から告白されました。でも、俺は彼女が居て、しかも同じボーリング場で
働いてる子だし、ハッキリと断った方がいいと思い、そのお客さんには、

「俺には彼女が居てるからゴメン。でも、今まで通りボーリングはしにきてね。」って言いました。

お客さんは「うん、わかった」って了解してくれたんですが、それ以来、俺が変です。
彼女と一緒に居ても、そのお客さんの事を考えたり、抱いてみたいと思ってしまったり、
昨日、そのお客さんが来た時には、もうドキドキして緊張してしまって、赤面して
顔も見れないし、うまく接客が出来ませんでした。

自分で誰が好きなのか分からないです。俺は、そのお客さんに惚れてしまってるのでしょうか?
535名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 16:03:03 ID:IOU9pvzs
>>534
変なのが恋なんだよ

漢字も似てるだろ 
間違いなくその人に惹かれてる
5361:2005/09/10(土) 17:22:13 ID:eoT8udJd
>>534
相手が自分に恋愛感情を抱いていることがわかったので
あなたは今自分が彼女を受け入れさえすれば
彼女と付き合えるという状態にあります
いわば自分の手の中に大きな魚が入ってきているのに
みすみす自分がそれを逃そうとしているという状況です
また自分の気持ち一つで状況をコントロールできる状態であるにも関わらず
自分に彼女がいてそれを受け入れられないという禁忌が存在するために
その女性客との関係を必要以上に価値あるものと感じているのかもしれません

自分に好意を抱いてくれている人のことが気になるのは当然ですし
それが彼女さえいなければ断る理由がないほど素敵な相手であれば
相手の告白によって心が揺らぐことは仕方がないことです
あなたにとって現在の彼女との関係が
さほど価値のあるものでなかったなら問題はなかったのかもしれませんが
ただ健康や空気といった既に身近に存在しているもののあり難さは
それが損なわれないとなかなか気づかないものなので
その見極めには冷静な判断と注意が必要です
537名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:09:24 ID:53YTPX6W
俺には彼女がいます。彼女は目を一度も合わしてくれたことがありません。性格はとても明るいのですが…。
俺が寄り添っても遠慮がちなんですよね。腕組んで下向いてる、手ぇつなごうとしても今日は手がベタベタだから。


この反応はなんなんでしょうか?なにかのサインなんでしょうか?



自分は女性との免疫がなく、なにを思ってるのか分かりません…

ちなみに高校生です
538537:2005/09/10(土) 18:14:37 ID:53YTPX6W
ちなみに交際1週間。デートは二回です
5391:2005/09/10(土) 18:17:45 ID:QtITU5K/
>>537
彼女はとても恥ずかしがり屋さんのようです
次第に彼女があなたに慣れて行動が改まってくるか
あなたが彼女のそんな様子に慣れて気にならなくなるか
だと思います
540名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:24:19 ID:53YTPX6W
そうですか…返答ありがとうございます。

彼女、付き合う前はエロビデオとか一緒に見る仲で、とても明るいから恥ずかしがることなんてないと思ってました…。
女心は複雑ですね。
541名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:41:53 ID:weo5QISM
何の連絡もなく待ち合わせをすっぽかされたんですが
そのまま放置するか、なぜ来なかったかメールするかどっちがいいですか?
「〜時に待ち合わせでいいよな?」ってメールにも返信はなかったんですが。
5421:2005/09/10(土) 21:48:08 ID:UuISKg8q
>>541
意図的にすっぽかされた可能性が高いなら放置で構いませんが
相手が何か連絡もできない突発的な事故に巻き込まれたのかもしれません
私なら心配ですので相手の安否を確認するメールを送ったり
電話をしてみたりすると思います
5431:2005/09/10(土) 22:27:22 ID:UuISKg8q
ご質問ございましたらどうぞ

544名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:43:37 ID:suYKJ0ge
では質問です。
バイト先の女の子のことが1日中気になって頭からその子のことが離れないのですが、
これは恋してるのでしょうか?
5451:2005/09/10(土) 22:45:28 ID:UuISKg8q
>>544
一日中離れませんか
そうですか

恋だと思います
546名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:51:44 ID:Qa3FUtDS
>>545
京ぽんからなのでIDかわってますが、サンクスです。
やっぱりそうですか。
最近ずっと頭から離れなくて…
恋実るように頑張りますわ。
547名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:59:31 ID:weo5QISM
>>542
どっちかわからないから悩んでるんですよね。
意図的に放置されたかもしれないのに『何で来なかった』なんて送るのもなんだし。
5481:2005/09/10(土) 23:02:58 ID:UuISKg8q
>>547
そうですか
意図的に放置された可能性も感じますか・・・

でもそういう時は放置されたことなど露ほども考えていないことにして
ピエロになっても構わないというつもりで相手を心配する内容のメールを
送っておくのがいいような気がしますが

いやそんなのゴメンですよというなら
もう放置で結構です
あなたの人生からなかったことにしても構いません
549名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:08:04 ID:Z6NZKtaI
質問です!恋愛未経験の20歳なんですが、最近やっと興味というか、
恋愛の話を聞けるようになったのですが、未だに恋愛の好きと友達の
好きの区別(違い)が分からないのですが、どういう風になったら恋
をしてると分かるんですか?教えてください・・・
くだらない質問かもしれませんが。。。お願いします><;
5501:2005/09/10(土) 23:20:27 ID:UuISKg8q
>>549
友人に対する好意は何人に対して抱いても構いませんし
その数が多い方が好ましい一方で
恋愛感情は選択性が強く特定の人(ノーマルな恋愛感情だと異性)
一人に対して抱くものという違いがあると思います

**二股や外国に見られる重婚に対する説明はひとまず省きます

またどういうふうになったら恋かという問題については
純情恋愛板にある「これは恋です判定スレ」を見ていると
個々のケースによって全て違うのですが
多くの場合は一日中
その人のことを考えているような状態になることが多いようです
551名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:21:32 ID:ik5DxzFE
彼女持ちを好きになりました…
ちょっと遠く(駅だと5駅分)にいて、なかなか連絡とれない日々が続きます
。わかってるけど振り向いてもらいたいです。この間もう諦めていたから誰でもいいから紹介して☆って言ってしまったのがいけなかったのかな?
552549:2005/09/10(土) 23:28:17 ID:Z6NZKtaI
有難うございます!
もう1つ質問いいですか?
この年で恋愛未経験っておかしいですか?
5531:2005/09/10(土) 23:31:32 ID:UuISKg8q
>>551
質問ではなく相談なのでしょうか
横恋慕というのはいろいろな意味でやめておいた方がいいと思います
その人を好きだという感情自体は自分でどうにもすることはできませんが
その感情を成就させるために行動に移すことは
相手に負担を掛けるばかりであなたにとっても実りは少ないので
やめておいた方が良いと思いますし
諦めようと自分に言い聞かせて実際に吹っ切ることができれば
次の恋愛に向かう用意も整いますので結果的にあなたにプラスになると思います
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:34:46 ID:Y09Ow4r/
質問です。アド聞くときどう聞いたら好印象ですか?
5551:2005/09/10(土) 23:35:39 ID:UuISKg8q
>>552
交際未経験でなく片思いも含め恋愛未経験であるというのは
若干晩熟かもしれません
けれどそれはあくまでも程度の問題(というより単なる早い遅いの問題)であり
異常だとかおかしいとは言えないと思います

友人間では「え、信じられなーい」というような言葉を
投げつけられることもあるかもしれませんが
それは自分の感覚で他人を推し量ることが正しいと信じている
相手の未熟さゆえの言動ですので
あなたがそう言う相手を許してあげて欲しいと思いますし
そう言われたことで気に病んだり凹む必要はありません
5561:2005/09/10(土) 23:36:57 ID:UuISKg8q
>>554
笑顔でストレートに尋ねるのが良いように思います

ちなみに笑顔でいることや素直な物言いは
アドを聞くときに限らず相手に好印象を与えることが多いです
557549:2005/09/10(土) 23:38:56 ID:Z6NZKtaI
そう言っていただけてありがたいです!
本当に有難うございました!
少し、気が楽になりました!周りから結構色々言われていたので・・・
焦らずマイペースで行きたいと思います☆
558554:2005/09/10(土) 23:48:22 ID:Y09Ow4r/
>>556ありがとうございます。頑張ってみます!!
あの、だめだったらどう流せばいいんすか…
559名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:56:21 ID:nAz/hf1F
16の男です。 最近好きな人が できました。 好きな人と微妙に仲良い 友達には 他に好きな人がいると 教えたけど 嘘です。好きな人とは しゃべったことないし クラス違います。 数学の時だけ 会えます。 週二くらいです。 授業中お茶こぼしたとき
雑巾持ってきてくれた
彼女が大好きです
。どうしよ
5601:2005/09/10(土) 23:58:27 ID:UuISKg8q
>>558
あなたの日頃のキャラクターがわからないので適切かどうかわかりませんが
「あーっそれは残念!でもまた気が向いたら教えてねっ!」と
アドを尋ねたときと同じくらいか或いは同等の元気さで言い残し
体育系テニス部キャプテンのイメージで爽やかに走り去りましょう
5611:2005/09/11(日) 00:02:20 ID:UuISKg8q
>>559
どうしてもしなくても
あなたが好きに選んで構わないのですがどうしますか?

学校でなかなか話す機会を作りづらそうな相手ですので
双方ともメールのできる環境にあれば
アドを交換してメールで意思のやり取りをすることを
当面の目標にするのが良いかもしれません

先日の雑巾の件の感謝の言葉とともに
改めて自分の名前を名乗って「よろしく」とか言って
アドレス教えてよと言ってみてはどうでしょう
562名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:11:48 ID:t2VhmeKe
>>561頑張って生きます
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:20:51 ID:VsclT8ci
>>560
ありがとうこざいました
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:46 ID:EbhFu0IA
1さん、すみません。
くだらない事を質問させていただきます。
私は今中学2年生です。
好きな人は中学1年生です。
その彼は年下のくせにませていて
今までに彼女を沢山つくってきたらしいです。
その人の前に付き合っている人のタイプは
【淑やか系】私は【おふざけ系】で
まったくタイプが違うせいか
相手にされません。。。
だから私はイメチェンしようと思いました。
自分に仮面を付けたくは無いですけど
この機に最低な自分をやめようと思いました・・・
私は周りから【おかしな人】だと言われて
散々嫌われてきました・・・
だからもう、そんな自分を捨てようと思います。
それに最近、彼の態度を不満に思います。
好きって思うほどその気持ちが増えていって。
それにやけになって優しい言葉をかけられないんです。
これが原因なのでしょうか?
それから【年上の淑やか】ってなんなのでしょうか?
教えていただけると嬉しいです。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:29:19 ID:Hx+B0uio
好きな人に自然にメァドを聞くにはどぅしたらぃぃでしょぅか??不自然だと、「○○ゎ□□狙ってる」トカぃろぃろ周りに言ゎれそぅで(´д`;)
566551:2005/09/11(日) 00:33:23 ID:P2lo6kq9
>>553さんありがとうございます。このままじゃ苦しい思いするのになぜか諦められません。1年くらい引きずった恋人を忘れられて次に好きになったのが彼だから…
でもわかってるけど前に進んでみます
5671:2005/09/11(日) 00:48:40 ID:3RUagjYl
>>564
すいません
即答を売りにしているスレッドですが
もう20分近くいろいろ考えているのですがまだ全然まとまりません
もう少し時間をください

>>565
アドレスを知っていても不自然ではない間柄になることが
一番自然だと思います

>>566
頭でわかっていてもなかなか思うようにはいかないものですよね
いかにも建前のようなことしか言えず申し訳なく思っています
5681:2005/09/11(日) 00:58:42 ID:3RUagjYl
>>564
「年上」「しとやか」というのはどちらもイメージに過ぎません
彼は自分が男としてリードするよりも
優しいお姉さんにリードされることを好むようです
またおしとやかな人が好きなようで
活発な人や元気な人体育系のノリの人でなく
控え目でおとなしくて文学少女とか深窓の令嬢が好みであるようです
それでいて年上にリードされたいということですから
芯の強さみたいなものも彼は交際相手に求めているのでしょう

あなたがおふざけ系のおかしな人から
おしとやかな女性に変身する事は可能だと思います
ただ二学期からとか中三になったからといって
おいそれと変身することは無理でしょう
ですがあなたがそういう人を理想とし
理想通りの自分になりたいという気持ちを持ち続けることで
それに近づいていくことはできる筈です

ただしあなたが彼が異性の理想とする姿を手に入れたからといって
彼があなたのことが好きになるという保障はありませんし
今のあなたに対する態度と変わるとも限らないと思います
5691:2005/09/11(日) 01:00:55 ID:3RUagjYl
>>564
またあなたが彼の態度を不満に思うことについても
彼が理想の女性を追い求めているのと同じように
あなたも自分の彼(となるべき人)にはこうなってもらいたいという
硬直した物の見方をしてしまっているように思います

その人を好きになるということは
ありのままの相手を受け入れるということだと思います
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:25:53 ID:Ex/0v/kM
質問です!
私は18の女で専門学生なのです、
今同じクラスの男が好きなんですが
私が他の男としゃべってるといつもは"ちゃん"づけで呼んでるのに
急に"さん"づけで呼んだり(会話中)
隣りの席に他の男が座った時に
お前そんなに〇〇さん(私の名前)の事が好きなのかよーと言ってきたり。
〇〇(その男の名前)良いと思うよーと進めてきたりするんですが
これは私の事を
そんなになんとも思ってないんでしょうか?
それとも少しは脈があると思って良いんですか?

私はあまり恋愛に免疫が無くて
うざがられたらとか考えてしまって積極的に行けないくて
夏休み前は席が後ろでピアス入れてあげたりとか毎日何かしらあったのですが
今は席が離れてしまってあまり喋ったりも無くて(つд`)
アドとかも今更聞けないし;;
こんなんじゃダメですよね…
私が自意識過剰なだけなんですかね?
こんな餓鬼にアドバイス頂けると嬉しいです!!

よろしくお願い致します。
5711:2005/09/11(日) 09:40:29 ID:JQPqqP4W
>>570
席が離れてから特に向こうから話し掛けてきたりすることなく
また向こうからあなたにアドを尋ねてきたりしていないことから推測すると
彼はあなたのことを特に何とも思っていないような気がします

またその人のことが好きなのに
あなたもその人と話そうとしたりアドを聞こうともしないのを
自分でダメだと仰っているのにも同意です
何なら「席が離れてしまってあまり話せないからアド教えてよ」と
持ちかけてみてはどうでしょう
572554:2005/09/11(日) 09:56:19 ID:VsclT8ci
>>554なんですが、肝心な事忘れてました。
お互い大学受験が控えてて、おまけになかなか行かない街に住んでる方なんですが…
5731:2005/09/11(日) 10:07:34 ID:JQPqqP4W
>>572
あなたが自分の受験のことを忘れていたとしたら大変ですが
ただ書き忘れていただけなら問題ありません
いずれにしても会えないことにはアドも訊けませんね
でもメールは日頃会えないあなたにはもってこいのコミュニケーションツールです
首尾良くアドをゲットできると良いですね
応援しています
574名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:15:28 ID:0X/Gx8/Z
質問です。
僕は19歳の専門学生で少し前から同じクラスの子と
付き合っています。
しかし、僕から遊びに誘っても何かと理由をつけられて断られ、
メールしても大抵はすぐに終わってしまいます。
ひどい時は返信してきません。
電話はするのですが向こうからかかってきたことないし、メールも向こうからは1,2回来ただけでほとんどきません。

ところで先日こんなことがありました。
前の日に電話で「明日午後の授業終わったら遊ばない?」と僕がいったら
「ちょっとそのときにならないとわかんない・・。」と言われたので
次の日の最後の授業の10分くらい前にメールで「どーなったの?」と、
送ったのですが返ってきませんでした。
そのまま授業は終わってしまったので僕は電話したのですけど電源が切ってありました。
連絡のとりようがないのでとりあえず駅の前で3時間ほど待っていたのですが
やっぱりだめでした。
もちろん3時間もすれば十分帰れる時間なので電話したのですが20-30コールくらいしても
電話には出ませんでした・・・。

もうメチャクチャへこんでます。
なにをすればいいのかさえわからなくて困っています。
ご回答お願いします。
575554:2005/09/11(日) 10:15:30 ID:VsclT8ci
>>573
ありがとうございます。アド聞くのはあと2回接触するチャンスあるんでそのとき…。
それよりはメールだけの関係になる&大学受験が…ってことです
576名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:18:48 ID:JNnBvzIK
7年以上前の高校生の時に付き合ってた彼女を忘れられません。
今は彼女もいるし、個人的には忘れられた!と、思っていたのですが
酔って泥酔になると毎回、今の彼女ではなくその時の彼女に電話してしまいます。

一回、昔の彼女に会って確認したほうが後悔しないですかね?
わかれてから一度もあってないし、普段は連絡とりあってないんですが・・・
5771:2005/09/11(日) 10:37:52 ID:JQPqqP4W
>>574
相手の人はメールがあまり好きではないようですので
メールや電話がないことはあまり気にしなくとも良いかもしれないと思ったのですが
それよりも遊びに誘ってもそれを断られて実現しないことが問題だと思いました
というより「それであなたたちは付き合っているの?」とか
「一体これまでどのようなお付き合いをしたの?」という疑問が頭に浮かんできます

彼女は彼がいるということだけで満足してしまっていて
その彼と何をするということには興味がないのではないか とか
彼女はとても恥ずかしがり屋で遊びに行ったり
自分の気持ちを相手に伝えるメールや電話が
恥ずかしすぎてできないのではないか とか
あなたがいつも一方的にああしてほしいこうしてほしいと言ってくることに
ウンザリしてしまっているのではないか とか
いろいろなことが考えられるのですが
あなたはどのように考えますか?
5781:2005/09/11(日) 10:39:52 ID:JQPqqP4W
>>575
そうですね
いずれ受験まではメールだけの付き合いをするのが関の山だし
大学受験によってその後の二人を巡る環境がどうなってしまうかわからないなど
あまり恋をするのに良い条件ではなさそうですね

けれどそうしたことを踏まえて
それであなたはどうしたいか
ということが肝心なところだと思います
5791:2005/09/11(日) 10:47:28 ID:JQPqqP4W
>>576
前カノとは振られて別れたのか振って別れたのか
それとも自然消滅したのでしょうか

いずれにしてももう7年も前の出来事ですから
今の元カノがあなたの知っている元カノのまま
ということはないでしょう
あなたが自分の気持ちを確かめることで納得したいなら
久々に会ってみてそれを確かめてみても良いのかもしれません
けれどそれはそれで今の彼女に対して随分と無責任な行為になりますので
これはもうあなたが自分の人生をどう生きたいかということと関わってくることです
もちろんそれでもうやはり元カノのことは忘れることにする
ということにしてももちろん構いません
泥酔するとどうしても電話をしてしまうということであれば
それなら元カノを忘れるついでに酒は嗜む程度で
深飲みはしないようにするのが良いでしょう

会った方が後悔しないかどうかを検討する前に
彼女がいる自分が元カノに会うということが
あなた的に自分の生き方として許せることなのかどうかを検討してみてください
580574:2005/09/11(日) 11:05:54 ID:0X/Gx8/Z
ご回答ありがとうございます。
確かに友人に相談したときもメールや電話は気にしないほうがいいと
言われたことが何度かあります。

僕も「これって付き合ってるのかな」と思ったことは何度もあり、彼女に
聞いてみようかな・・って思ったときもあるのですがなんだか怖くなってしまうので
結局やめてしまいます。

まだ付き合ってから1ヶ月も経っていませんが今までは彼女が教習所で
忙しいから・・・という理由で遊べませんでした。
でもメールや電話は毎日ではないですけどしていました。
今考えると教習所で忙しいという理由は口実に思えて仕方がありません・・。
ちなみに遊びに誘ったのはまださきほど書いたのを含めても3回目です。
なのでウンザリしているってことはないとは思うのですが・・・。

付き合っているだけで満足してしまっているとか何かをするのに興味がないというのは
ちょっとわかりませんが基本的におとなしい子なので恥ずかしがり屋ってのは
少しあるかもしれません(憶測ですが)
5811:2005/09/11(日) 11:29:15 ID:JQPqqP4W
>>580
結果を恐れて
コミュニケーションを取らないとか
肝心な話をしないという点については
如何なものかと思います

まずは相手が何を望んでいるのか
それがおぼろげながらにでもわからないと
どうすればいいのか作戦の立てようもありませんね

付き合ってるからメールや電話に応じてくれてもいいだろうと
硬直した考え方をしてしまう前に
今は少しずつでも相手と話をしたり
声を掛け合ったりということをしてみてはどうでしょう
582574:2005/09/11(日) 11:50:14 ID:0X/Gx8/Z
わかりました。
では勇気を出してこれから電話してみようかと思います。
その前に聞きたいのですが今回のこと(先日の件)については突っ込んでおくべきでしょうか?
5831:2005/09/11(日) 16:27:17 ID:x+1Ma+Ue
>>581
あなたがどうしても追求しておきたいとか
釘を刺しておきたいなら止めはしませんが
結果として相手を責めることになるのであれば
それがお互いのためにプラスになるのか疑問ですし
これからの前向きな話をするにも関わらず
後ろ向きな話題のようにも思われます
5841:2005/09/11(日) 21:55:52 ID:5I0JyA3p
ご質問ございましたらどうぞ
585:2005/09/11(日) 22:06:59 ID:wis4MHrf
1さんは男の人でしょうか?

あたしは女で、お風呂入るのは2日に1回とかなんだけど、やっぱ恋愛とか出来ないかなあ?世間的に見てどうなんだろ?友達とかにもあんま話したことないし…。正直にお願いしますm(_ _)m
5861:2005/09/11(日) 22:15:21 ID:5I0JyA3p
>>585
男性です

体の構造上からも
清潔にされることをお勧めします
入浴は2日に1回でも構いませんが
一日おきにシャワーを入れて
毎日お風呂かシャワーは使うようにした方が良いと思います

生物学的には入浴が2日に1回でも1週間に1回でも全く問題はありませんが
確かに女性で2日に1回しか風呂に入らないというのは
かなり白眼視されることだと思います
そしてそれが自分の身体を清潔に保つ入浴に関する問題ですから
当然のように毎日入浴している人からすると
俄かに信じがたいことだと思います
587:2005/09/11(日) 22:27:17 ID:wis4MHrf
白眼視…。1さんも白眼視しますか?

やっぱ、そうですよね…。有り難うございました。頑張ります。
5881:2005/09/11(日) 22:35:02 ID:5I0JyA3p
>>587
人のライフスタイルにもいろいろあります
例えばあなたが親の仕送りをあてにしていない学生で
風呂なし六畳一間の安アパートに暮らしているとすれば
全く気になりません

しかし自宅があり毎日入浴することに何の問題もないのに
二日に一度しか入浴しないなら
それはちょっとどうなの?と思います
(ただし事情をお伺いして理解する余地は残っています)

私的にはこんなところです
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:44:25 ID:M9c4iP0j
>>585
正直、高校生でそんな人いるんだ・・・ってかなり引いてしまった。
自分は高校男子だけど2日に1回はまずないよ。人にそんなことは話さないように注意。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:15:09 ID:4n4CRgo6
私はいままで彼氏や好きな人に対して、守ってあげたいとか思ったことがありません。
でも、仲良かった人(今はあんまり↓)の家庭環境や進路のこととかを聞いて、すっごく「大丈夫かな」と考えてしまってます。これって母性本能なんですか?母性本能=恋愛感情なんですか?わけわかんないです↓教えてください
591:2005/09/11(日) 23:23:40 ID:wis4MHrf
今は夏なのでシャワーでいいとして、
冬の場合で追い炊きが出来ない風呂で2日に1回の入浴という事情ではどうでしょうか?他の家族は冬でもシャワーのみです。(私には寒くてできないです)

589さん、忠告有り難う。でも学生じゃないです…。
592名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:35:49 ID:M9c4iP0j
>>591
それは失礼しましたm(_ _)m
夏はシャワーでいいっていうのは入浴はしないってこと?
593:2005/09/11(日) 23:44:18 ID:wis4MHrf
夏は湯船にはつかんないですよ。

何か問題あるかなぁ?
5941:2005/09/11(日) 23:46:59 ID:5I0JyA3p
>>590
母性本能というのは
か弱いものを守ってあげたくなるような感覚だそうです
ですから大丈夫かと心配する気持ちは母性本能とは違うようですし
また母性本能と恋愛感情とも別物です

ただ男性の態度や仕種から
母性本能がくすぐられるということがあるらしく
それによって恋愛感情が芽生えるということがあるようですので
別物ではありますが関連が全くないというわけでもないようです
595名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:28 ID:gIP7lqP9
>>585
銭湯いってきね。。
596名無しさんの初恋:2005/09/11(日) 23:57:25 ID:4n4CRgo6
>>594
答えて下さってありがとうございます。
母性本能というのは視覚的に感じるものということでしょうか?
話を聞いたりして感じるものではないのなら私のは母性本能ではありませんね;
今まで好きな人に感じたことがないようなこと(心配、相談に乗りたい等‥)をその人に対して感じるのは好きということなんでしょうか?
それとも友達として思っているのでしょうか?
その境界線みたいなものがわかりません。あうち
597名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 00:04:01 ID:cV0F5EgS
お願いします☆
中2のときに好きになった一つ下の男の子がいて、その子はケータイないけどパソコン持ってたんで、アド聞きました。私が中学卒業したころパソコン壊れたらしく、メェルできなくなりました。
その後ケータイ買ったらしいけど学校違うから聞けなくて↓早2年…(*゚д゚;最近よく会うんですけど…なぜか中学のときみたいに聞けないんです。。どうすればいぃですかねぇ―(´>Д<)。。
598名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 00:18:01 ID:PIufd03t
>>593
それはちょっと・・・
せめて湯にはつかろう。
599名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 00:28:31 ID:INgmVKf8
ある人間に、「この人とはいつまでも一緒にいたい」
と思ってもらうにはどうすれば良いのでしょうか。
自分が相手にとって替わりが利かない存在だとはとても思えないのです。
自分でなければいけない理由が思い付かないので、誰かと付き合うときは
いつも自分が立場的に下に思えてしまいます。
これって普通ですか?
6001:2005/09/12(月) 00:34:03 ID:9gxiBhJX
>>596
先のレスではあえて省略したのですが
母性本能というのは本来は母親が子供を育てる行動を説明する為のものであり
それと似た感覚を子供にではなく異性に援用する際には
相手を子供扱いしているというニュアンスや
相手にあたかも子供に対して感じるような可愛さが介在するのだと思います
従って仲間として或いは同等の立場にある者に対し「友達の力になりたい」
という場合はそれは母性本能とは違うものだと思います
6011:2005/09/12(月) 00:37:08 ID:9gxiBhJX
>>597
今は高校生なのですから
高校生らしく訊けば良いように思うのですが
このように書くとどうするのが高校生らしい訊き方ですか?
という質問が来そうですね

(学校が違ってなかなか話もできないから)アドを教えておいてよと
ストレートに訊いてみてください
6021:2005/09/12(月) 00:42:31 ID:9gxiBhJX
>>599
あなたは誰かと付き合うときに
この人しかいないとは思わないのでしょうか
この人でなくても他の人でも構わないと思いながら
とりあえずその人と付き合っているのですか?

もしそうだとすると
それが普通かどうかはわかりませんが
随分と貧しい恋愛をされているのかもしれないと
お気の毒に思います

付き合い始めるときには確かに
あなたにとって本当にその人しかいないのかどうかは
断言できないかもしれないし
相手にとってももしかすると他の誰かでも構わないかもしれません
けれど付き合って相手への恋愛感情が強くなっていくうちに
自分にはこの人しかいないと強く感じるようになるでしょうし
相手もそのように思っていくようになるものだと思います

603名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 00:44:43 ID:cV0F5EgS
先読み素晴らしいです…☆
そうですか。。やっぱ聞かないよりは…どっちにしろ2つに1つだし…高校生らしくガッついてみます。ありがとうございました(∪∀∪)…☆*:・
604名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 21:10:51 ID:KWYj0Foe
好きな人の考え方が1さんに似ているような気がします。
別人なのでこう聞かれても迷惑でしょうが(>_<)
参考として、好感のもてる女性の一番の特徴ってなんですか?
6051:2005/09/12(月) 22:37:50 ID:LqhybXw5
>>604
聡明さに惹かれるところが大きいかもしれません

さて
ご質問ございましたら
どうぞ
606名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 23:20:00 ID:stfMETAG
1さんは毎日これ(恋愛相談)やってるんですか?

なんでやってるんですか?相談の回答を読んでもとても紳士的な答えだし何歳ですか?
607574:2005/09/13(火) 00:00:36 ID:uy8HlqZh
1さんへ

ちょっと電話するタイミング逃したのですがこの前の件については向こうからメールで謝ってきました。
ただその謝り方もなんかおかしかったのでもうちょっと様子見てみようかと思います。
返事が遅くなり申し訳ありません。
ありがとうございました。
608名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 13:43:24 ID:u44oldQb
>>604です。
1さん、変な質問だったのにありがとうございました!
またお世話になることがあれば宜しくお願い致します!!
6091:2005/09/13(火) 14:37:55 ID:owFDZiQs
>>606
本当に毎日やっているのかどうか一応確認してみました
パート2になった7月27日以降は8月5日と14日の2日間お休みしていました
あと質問を募集したけれど質問がなかった日が2日ほどありました

仕事でこれをやれ!と言われれば御免蒙ります
年齢は三〇代のもう後半です
610せんちょう:2005/09/13(火) 14:43:14 ID:TQ8X37wb
こんにちわ
 突然ですが、俺の彼女が股をかけてるらしいです…
611名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 14:53:25 ID:38Pf/V59
初めまして!
好きな♂がいます(年下)が、メールや電話まじえながらの微妙な関係な気がします。
先の話なんですが、たまたま私が友人との旅行計画の途中でその彼につい話が(メールで自然に)知れました。
この人軽いノリ?な気もするし掴めないのですが、この時に、僕と行くの?と返信が。(中略しますすいません)
で、行きたいか聞くと、行きたいと。本気にしてなかったんですが、一緒に入ろうとする気持が分からず、私は嬉しいけど、反面変わった人だなと疑問も‥
物凄い勘繰ると、やっぱり友達ノリだから言える、出来る行為ですか?男性ってこんなもの?
謎です
6121:2005/09/13(火) 15:14:23 ID:owFDZiQs
>>610
らしいとか噂ではあなたがただ疑っているだけということに過ぎません
事実を確かめるもよし
彼女を信じるのも良いですが
もうしばらく様子を見てみるのが良いでしょう
6131:2005/09/13(火) 15:16:14 ID:owFDZiQs
>>611
口先ですからどうにでも言えるということなのだと思います
かいつまんで言ってしまえばあなたにいろいろとかまってほしいから
そのようなことを言うということではないでしょうか
614まぁ:2005/09/13(火) 15:22:19 ID:Do0Wwoe9
喧嘩が原因で今、彼氏と距離をおいています。
喧嘩のきっかけは私が思っていることを素直に言葉に出来ないことが原因です。変わろうと努力しているのですが…人間いきなり変われる分けもなく…毎回それが原因で喧嘩になります。
彼氏に『距離をおこう。考えな』と言われました。

どうなかなおりをすればイイか分からず、学校などで彼とすれちがうと、無意識にさけてしまいます。凄く気まずいです;

どうすればいいのでしょうか?
6151:2005/09/13(火) 15:27:42 ID:owFDZiQs
>>614
@無期限で距離を置くのはつらい
 それまで一生懸命考えるから
 とりあえず距離をおく期限を気ってほしい
 と彼に頼んでみましょう
Aあなたがどういう人間であり
 あなたがどういうつもりでいるのかを理解してくれようとしない彼とは
 交際する値打ちがありません
 距離を置こうと提案されたことはこれ幸い渡りに船と
 あなたから関係を切ってしまいましょう
 もし彼があなたのことやあなたの気持ちを考えてくれる人なら
 彼の方からアプローチがある筈です
616まぁ:2005/09/13(火) 15:31:17 ID:Do0Wwoe9
距離を戻して…でも私の悪いところが改選されていなかったらきっとまた喧嘩になる…

だから動けない…


逃げてるだけなのかな…

私のこと考えていてくれてる人だと思います
617アップル:2005/09/13(火) 15:32:15 ID:8st5pFj+
相談聞いて下さい!!
元カレにメールをしたいんですが、半年ぐらいメールしてなくて
クラスも遠いんですよ。もしかしたら彼女とか好きな人出来ていたり・・・??
で、何て送れば(メールを)良いのか迷ってます・・・。
618名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 15:38:44 ID:38Pf/V59
1様どうもです。
もう回答もらえたんですね。
かまってほしいですか そんなもんですか‥そう、口では(メールでも)パッと頭働いてそうゆう事言うタイプなのかもしれません
ていうか、似た様な事よく言います。
又質問ですが(@_@)いいですか?
心理的には他に何か考えられますかね?私と、他の友人の中に入る訳で、、私ともそこまで深い親しい?仲になるに至ってない為に、冗談でもよくわかりません
6191:2005/09/13(火) 15:41:08 ID:owFDZiQs
>>616
>距離を戻して…
>でも私の悪いところが改選されていなかったらきっとまた喧嘩になる…
それだとお二人の相性が悪く
交際するのはあまり適当なことではないのかもしれませんね

であれば根気強く
彼にあなたの変化がわかるくらいの期間
距離を置いてみても良いかもしれません
6201:2005/09/13(火) 15:42:20 ID:owFDZiQs
>>617
「久しぶり」という挨拶に続いて
自分の近況を報告してから
相手の近況を尋ねるのが普通です
6211:2005/09/13(火) 15:45:14 ID:owFDZiQs
>>618
>心理的には他に何か考えられますかね?
他の人にも同じようなことを言っているのであれば
ただの友人間の軽口です
あなたにだけそのようなことを言っているのであれば
あなたにかまってほしいとか
あなたの気を引きたいということなのだと思います
622アップル:2005/09/13(火) 15:46:10 ID:8st5pFj+
>>620
回答ありがとうございます!!
なるほどですね〜。
623名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 15:53:06 ID:38Pf/V59
有難うございます
他の人には知りません。今は遠距離をしていますのと、お互いの友人関係までは、コンパで知り合った仲なので その時の連れや会社絡み、私が彼に話す自分の話からしかわからないですし、
私も彼の性格も掴みきれていません。
彼はどっちかというと頭切れる(口うまい)印象ながら、実は繊細そうな裏腹な感じだと私は思っていますが、真相不明です。
私の中にはないものをよく感じるので、楽しいのですがそれ故謎もあります。
きっとお互い様でしょうが。
では、私はどう態度とればよいか?ていうか流れ任せなのですが、この様なタイプな場合、どこで感情を見てとればよいですかね。。
624無我:2005/09/13(火) 16:16:12 ID:h7lmJd1N
告ったことがあるんですけど玉砕してそれから
女子を好きになるのが怖いんですけどだうすればいいですか?
だれか教えてください!
625たんたん:2005/09/13(火) 16:34:34 ID:mQovndeA
彼氏と一年4ヵ月 付き合った頃のラブラブなかんけいに戻りたいのですが。どうすればいいですかー
6261:2005/09/13(火) 21:51:12 ID:t40lzlBr
>>623
メル友状態で日頃顔をあわせる必要のない相手ですから
相手の話に乗るというコミュニケーション手段を取っているだけのようです
いずれにしても軽口や冗談ばかりであまり本心を
メールに綴らないタイプであれば
あなたとの関係をさほど重視しているわけではない
そう考えておいて構わないと思います
627名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 21:55:07 ID:jh/0mceF
面白い人から異性に意識させるにはどうすればいいんでしょうか?
普段からふざけて好きだーとかいってます
6281:2005/09/13(火) 21:56:39 ID:t40lzlBr
>>624
同じように振られるのが怖いという気持ちは
自分が傷つきたくないとか自分が大切だというような
自分を愛する気持ちです

自分よりも好きになれる人に出会わないことには
どうにもならないように思います
6291:2005/09/13(火) 21:58:53 ID:t40lzlBr
>>625
人の気持ちは変わりゆくものですし
付き合っている二人の関係も
常に変わりゆくものです
一年と四ヶ月の歳月を掛けて
落ち着いたり深まったりした関係が
容易に付き合った頃のように戻ることはあり得ません
それよりも付き合い始めた頃よりもさらに良い関係を目指してください
6301:2005/09/13(火) 22:04:47 ID:t40lzlBr
>>627
あなたが面白くても面白くなくても
あなたが相手の方が異性に感じる魅力を持っているかどうかが
異性として意識させることができるかどうかが決まります
また相手がどこに魅力を感じるのかわからなければ
その点だけをアピールすることはできませんから
それはお話をしたり一緒に活動をする中で
あなたのことを相手がいろいろ知っていく中で
たまたま相手がそれに気づくか気づかないか
ということになると思います

面白いというのがあなたの魅力のひとつであるなら
それを自ら封印する必要はありません
ただし恋愛に関してふざけているような態度は良くありませんから
ふざけて言うのは今後は一切慎むようにし
言うなら真面目に言いましょう
631名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 22:15:14 ID:US7aqCAu
相談させてください。知り合いの男の子に音楽活動してる子がいて
ちょくちょくライブ活動もしてるんです。そのライブに「見に来て!」って
ずっと誘われてたんですけど、なかなか行けなくて毎回断ってました。(誘われた
回数は何十回も、期間にすると1年くらい)それで、この間初めてその
ライブに行ったんですけど、終わったあとにメールで「お疲れ様でした」って
送ったら「来てくれてありがとう。嬉しかった。いつか見てもらいたかったから」
みたいな返事が来て。
これってどんな意味で言ってるんでしょう?だだ単に、知り合いには自分のライブ
見てほしいってのと同じ意味で言ってるのかな!?
6321:2005/09/13(火) 22:20:19 ID:t40lzlBr
>>631
>知り合いには自分のライブ
>見てほしいってのと同じ意味で言ってるのかな!?
そうだと思います
633名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 22:23:12 ID:US7aqCAu
>>631
やっぱそうですよね(>_<)ありがとう!!
634名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 22:34:52 ID:OyRgYbVp
上手くやっていくために健気に頑張る恋愛と、あまり深く考えず自然体にまかせる恋愛、どちらが幸せになれるんでしょうか。
6351:2005/09/13(火) 22:43:46 ID:t40lzlBr
>>634
前者だと思います
鍵は「上手くやっていくために」という部分です

常に幸せになるためにはどうすればいいかということを意識している場合と
幸せということを意識しない場合とでは
前者の方がかなり確実に幸せになる可能性が高いと思います
特に恋愛については感情との密接な関わりから逃れられません
そして人は時に感情的になるあまりに
幸せとは程遠い結論を出してしまうことがあるように思います
そういう時に幸せを常に意識できる人とそうでない人とでは
結果が大きく違ってくるように思います
636名無しさんの初恋:2005/09/13(火) 23:14:19 ID:OyRgYbVp
ありがとうございました!
答え、出せそうです。
637623:2005/09/13(火) 23:17:18 ID:38Pf/V59
電話で話すことも同様に適当なのでしょうか?淋しいからでしょうか?
今月一度会ったのですが、私もいい加減にしておけばよろしいのでしょうか?
1さんなら何の為にメールと電話を交流しますかね。
明日、人の紹介があり‥迷ってます
6381:2005/09/13(火) 23:25:39 ID:t40lzlBr
>>637
いろいろなことを憶測することができるのですが
それはどこまで突き詰めても憶測の域を出るものではありません
ただ相手が本心を開いてくれていない以上は
自分もそれに応じようがないというだけのことかと思います

もちろん相手の気持ちがどうであっても
あなたがその相手に好印象を抱いており
なんとか恋愛の関係に持ち込みたいという強い意志をお持ちであれば
その自分の気持ちに従って行動するのが良いでしょう
639637:2005/09/13(火) 23:53:40 ID:38Pf/V59
本心というものがどれなのかが分かりにくいからスムーズではないのですね。
感情を素直に出されても、別にカップルな訳じゃないから身勝手な受取りはできないし発展中?微妙中?なので計りかねるのですしね。
私自信の気持すら定まってはない為に進めません。つい相手の出方を伺います お互いこれだと中々ですね。
もう相手より自分ありきでいくのがいいて事ですね。
暫くいままで通りします!

ちなみにメル友って何ですか?
定義がわかりません
6401:2005/09/14(水) 12:56:32 ID:FwVnP0zK
>>639
>>メル友
定義というほど大層なものではありませんが
コミュニケーション手段が主にメールである友達
乃至はメールでのみ繋がっている友達のことでしょう
641名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 13:24:00 ID:g5NFUbHW
好きでもない人と、好きになりたいと思って付き合う。
好きな人を忘れたくないから、一人。

どっちも、そこそこ幸せ♪♪
でも、どっちが幸せですか?
642ストん:2005/09/14(水) 17:10:53 ID:8QJp5Tv1
デートってどうやってさそうんですか?
6431:2005/09/14(水) 17:56:10 ID:KvB8e2hV
>>641
幸せには絶対的な基準や物差しがあるわけではなく
以前と較べて幸せになったか不幸になったかという
相対的な基準しかないように思います
ですから好きでない人と付き合うのと付き合わないのとでは
どっちが幸せかとか
好きな人のことを忘れた状態と忘れたくないくらい好きなのとで
どっちが幸せかは較べられるかもしれないけれど
641の二つを較べるにしても較べようがないようにも思います

さらに好きでない人と付き合っていて好きになる可能性があるなら
これからさらに幸せになれる可能性がありますし
好きな人を忘れなくてこれからその人と付き合える可能性があれば
そちらもこれからもっと幸せになる可能性がある
というように思います
6441:2005/09/14(水) 17:57:00 ID:KvB8e2hV
>>642
誘い方はまあ適当でも構わないのですが
肝心なのは相手が「この人とデートしてもいいか」と思えるくらい
日頃から親しくなっていることだと思います
645名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 18:01:57 ID:4tGb7iiv
もーすぐいなくなってしまう人を好きになってしまったんですが
残りわずかな短期間で距離を縮めるホウホウってぁるんでしょーか?
6461:2005/09/14(水) 18:08:24 ID:KvB8e2hV
>>645
焦ってことを仕損じるよりも
最悪でも連絡先を交換しておいて
いなくなって以降も連絡を取り合える環境を整えておく方が良いかもしれません

もちろんそれまでに今まで以上に頻繁に話し掛けたり
いろいろ約束をして遊んだりすることができれば
それなりに関係は親密にはなるのではないかと思われます
647名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 18:19:09 ID:2EQJnz1s
デートに誘われたんですけど、それで出かけたらやっぱり相手にとっては脈ありになっちゃうんですかね。私はただ出かけるのが好きだから出かけるからいなんだ!とか思ってるんですが。
ちなみに何度も告られて何度も断ってる相手です。
彼とは良い友達としていたいですが。
6481:2005/09/14(水) 18:22:44 ID:KvB8e2hV
>>647
楽観主義の人なら脈あり確定と思うかもしれませんし
そうでなくても脈あり濃厚とか望みあり!と普通は思うでしょうね
そういう時に稀に同性の友達を連れて行く人もいますが
でも何度も断ってるということですから
今回行ってもまたその次に断っておけばいいのではないでしょうか
649ニトロ:2005/09/14(水) 18:29:15 ID:OXhTTcEJ
女性と話すとあがっちゃって顔が赤くなっちゃうからあんま女性と話さなくなっちゃった。
でも彼女は欲しいし。。
どうしたらあがらなくなるんでしょうか?
650名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 18:31:48 ID:Zt27V5aK
>>649
おもいっきりおしゃれになる
651ニトロ:2005/09/14(水) 18:34:49 ID:OXhTTcEJ
あがらなくなるのと関係ないじゃん
652& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/14(水) 18:47:09 ID:pbhXvnS5
逃げるな!!!!!!
マチルダさん(・o・)
653ニトロ:2005/09/14(水) 18:52:47 ID:OXhTTcEJ
逃げちゃダメだって思ってるんだけど逃げちゃうんだよ
654名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 18:58:31 ID:pbhXvnS5
とにかく、免疫を作るしかないなぁ。
655ニトロ:2005/09/14(水) 19:03:01 ID:OXhTTcEJ
免疫しかないか。難しいなぁ
656& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/14(水) 19:07:22 ID:pbhXvnS5
難しくない!大切なのは変わろうとする気持ち。
自分から変わろうとしなければ一生女の子はできないよ。
657くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2005/09/14(水) 19:10:25 ID:nD1dxWjw
>>655
とりあえず10人には嫌われる覚悟で顔が赤くなっても頑張って話す。

全ての女に好かれようとするから変な意識をする。
658名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:13:49 ID:pbhXvnS5
655
良く言った。全くその通りだな。あたって砕けろだよ。
659ニトロ:2005/09/14(水) 19:14:19 ID:OXhTTcEJ
人の目を気にしすぎなのかな。
友達ときいないとみんなに見られてる感じがして緊張しちゃうし。
660くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2005/09/14(水) 19:15:18 ID:nD1dxWjw
多分ニトロのことなんてみんな糞ほどにも思ってないから
あんまり意識しなくていいよ。

そういうのを自意識過剰って言うんだよ。
661& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/14(水) 19:17:21 ID:pbhXvnS5
それは考えすぎだよ。あんまり自己意識過剰すぎだよ。
みんな俺のことは見ていないんだ位がいいよ。
662ニトロ:2005/09/14(水) 19:17:52 ID:OXhTTcEJ
ちょいムカつくけどそうかもしんない。
意識しないようにしてみますわ。
663名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:20:38 ID:pbhXvnS5
気を悪くしないでくれ。俺もそうだったんだけど、そういうの持ってると
かえって向こうにいい印象もてないから・・・。
664くーぱー ◆bJZ8QKIC5. :2005/09/14(水) 19:21:42 ID:nD1dxWjw
これくらいでムカつくから自意識過剰だと言ったんだよ。

まぁ、それを実証させたかっただけなんだけどね。

あんまり意識しないように頑張ってね。
665ニトロ:2005/09/14(水) 19:21:50 ID:OXhTTcEJ
わかった。
マジスレありがと
感謝
666& ◆/p9zsLJK2M :2005/09/14(水) 19:22:56 ID:pbhXvnS5
頑張ってな!
667名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:32:16 ID:0gB7y+BX
もうすぐ好きな人の誕生日なのですが、何をあげたらいいのでしょうか??
ちなみに相手は19です。
668亀吉:2005/09/14(水) 19:35:03 ID:pbhXvnS5
相手は何してる人?ある程度情報をくれ
669名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:37:31 ID:0gB7y+BX
同じクラブのひとなんですよ
670亀吉:2005/09/14(水) 19:40:20 ID:pbhXvnS5
大学生?
669 予算はいくらだ?
671名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:42:53 ID:0gB7y+BX
予算と言うか・・・クラブのみんなで集まって祝うので、一人だけ高いのを買うなど到底できない
周りの子は2000円以内で抑えているみたいなので。
672& ◆dz9gQmD1UY :2005/09/14(水) 19:48:40 ID:pbhXvnS5
じゃあプレゼント以外にどっか二人で遊びに行くのはどうだ?
673名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:53:16 ID:0gB7y+BX
そんなことしたらみんなから言われるし、拒否されたら俺はもう死んでしまう
674亀吉:2005/09/14(水) 19:55:34 ID:pbhXvnS5
その子そんなに人気者?てか好きなんでしょ?
675名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 19:58:06 ID:0gB7y+BX
人気者ですよ。最近好きということに気がつきました
676& ◆dz9gQmD1UY :2005/09/14(水) 20:00:22 ID:pbhXvnS5
じゃあ。聞くけどお前は今のままで満足するのか?
677名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:06:25 ID:0gB7y+BX
満足など到底していない。その子が好きという原因で前付き合ってた子と別れたのだから・・・
相手に気などなかったら強気に出れない俺orz
678亀吉:2005/09/14(水) 20:09:38 ID:pbhXvnS5
でもそこまでできたんならできるはずだぜ?
それだけの決断力があったんだ。できると思う。
679名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:13:53 ID:0gB7y+BX
本当に俺に”誘う”という行為ができるのであろうか・・・好きな人の前だとまったく話せないというのがダメだ。
頭がパニクッてしまう。おかしいことに同じことを何回も言ってしまう傾向がある!!どうも自分をそのときだけうまく制御できない
680& ◆dz9gQmD1UY :2005/09/14(水) 20:16:17 ID:pbhXvnS5
じゃあ、前付き合ってた子とはどう知り合ったんだ?告白したのはどっち?
681名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:18:40 ID:0gB7y+BX
相手からナンパ似たいな感じでバイト中に声をかけられて、何日か経った後告白してきたので、
苦労というものがなかったんです
682名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:19:56 ID:IzVleX7z
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1125642032/l50
ここたのしいお

くーぱー王国にいらっしゃい!!!

おたくクソひきこもりニートエロゲーまにあのくーぱータソがみんなに不幸を届けます(はぁと
683亀吉:2005/09/14(水) 20:23:11 ID:pbhXvnS5
じゃあ苦労すべきだな。自分自身で決心したんだろ?その子と
別れるくらい価値のある子だったんでしょ?だったらやるべきことはひとつ
でもそこはお前にませるよ。
684名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:24:13 ID:0gB7y+BX
なんとかトークできるようにしてみまつ!!ありがとうございました
685名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:24:13 ID:rb2ZGIC2
最近思うんだけどさ、男ってそんなにかっこよくなくても服のセンスがいい奴は彼女連れが多いよな。俺的には女が服のセンスがなくても全然イイっけど、女ってどう思ってんのかな?
686名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:27:55 ID:I9JX4UH0
ゥチゎ中身とある程度の見た目とちょっとした個性があればィィと思う。
687& ◆dz9gQmD1UY :2005/09/14(水) 20:31:13 ID:pbhXvnS5
それは人それぞれだな。だけどある程度の身だしなみは必要だぜ?
688名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:31:17 ID:PzWd6gsJ
マジレスだが、彼氏いる娘好きになるのってアリ?
689名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:36:03 ID:Qu7GEyUI
好きになるのは勝手だろ
690名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:38:56 ID:JOu4z8Gk
中学の時に一目惚れした女の子がいます!!内気であんまり目立たない子だったけど僕的には天使みたいな子にみえます…
高校の入学式に気づきました…あの子がいる(・_・;)
僕の学校は工業高校、あまり出来のいい学校ではないです!!あの子は頭よかった。
なにか運命的なもの感じます…今高2であの子とは一回も喋りません。
だけど僕と目があう時はめちゃ多いです!!ちなみに…彼氏はいないです、同じクラスの奴が「○○サンに告る」とか言うとかなり胸が痛いです…
告白したいけど断られるのが怖い…どうしたらいいでしょうか??ほんとに好きです!!長文すみませんでしたm(_ _)m

691亀吉:2005/09/14(水) 20:41:14 ID:pbhXvnS5
とりあえずその子と話せ!それからだ
692名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:44:26 ID:JOu4z8Gk
うぅ…わかってはいるんですがなにせ工業高校、女の子に飢えている野郎が多いんです!!
男子が邪魔ではなせません…
693名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:46:54 ID:aSXRqsjm
好きな人を手に入れるために軽い嘘つこうかなって
思ってる。ちょっと罪悪感あるけど
こういうのってありだよね???
694& ◆dz9gQmD1UY :2005/09/14(水) 20:48:04 ID:pbhXvnS5
とりあえずその子と話すきっかけを作れ。
695名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:49:52 ID:LVn8XKOF
>>693
嘘はいかんよ、嘘は
しこりを残す
それに気持ち悪いでしょ
696亀吉:2005/09/14(水) 20:52:03 ID:pbhXvnS5
その通りだ。後でばれたりしたら信用なくすぜ?素直がいいぞ?
697名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 20:58:07 ID:JOu4z8Gk
きっかけかぁ…
正直話題とかないっす!!なに考えてるかもわかんないですし
698& ◆yVfPg9gv0Q :2005/09/14(水) 21:07:34 ID:pbhXvnS5
俺もそんなに経験してないからなぁ。やっぱり話してからじゃないと
何も始まらないよ。
699名無しさんの初恋:2005/09/14(水) 21:09:04 ID:jyPtXsq+
げろしゃぶ遅いな〜
7001:2005/09/14(水) 23:00:13 ID:2UDwKEi4
1じゃない皆さん
代わりの回答ありがとうございました

ご質問ございましたらどうぞ
701名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 02:21:02 ID:lq/AdH5j
>>643
遅くなったけど、回答ありがとうございました
7021:2005/09/15(木) 14:28:48 ID:cn6sBjuR
>>701
答えになってないような回答で申し訳ありません・・・



さて
ご質問ございましたら
どうぞ
703名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 16:34:55 ID:mOcKbGmR
初彼女ができました。自分も彼女も高2年生です。初めてのデートのとか、な、ななななんと!彼女の薬指に指輪が!(ノ∀`
)タハー これは何を意味するのでしょうか?もちろん、自分があけだ指輪ではありません。自分の考えでは、薬指に指輪=彼氏とのペアリングなので、すごく不安です
7041:2005/09/15(木) 16:39:48 ID:cn6sBjuR
>>703
指輪をつける指に意味があることは確かですが
本人がどういうつもりでその指につけているのかということは
また別の問題です

もちろん悪く解釈すればあなたの言うように
他の男からもらったペアリングなのかもしれませんが
良いように解釈すれば
彼女にしてみればあなたという彼ができたという意味で
薬指に指輪をつけたのかもしれません
もちろんただのファッションリングですが
中指の座りが悪いので薬指につけているだけかもしれません

彼女にその指輪なに?って訊いてみるのが一番良さそうです
705名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 16:40:10 ID:ZahEysM7
えっちしたことないのをばれないで道程処女捨てた人っている?
詳しく教えてください!!
7061:2005/09/15(木) 16:46:59 ID:cn6sBjuR
>>705
そういう人がいるかいないかという質問でしたら
「いる」でしょうね

詳細は知りませんが・・・
7071:2005/09/15(木) 22:16:08 ID:uLbOfd2E
ご質問ございましたら
どうぞ
708名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 22:53:35 ID:ZahEysM7
可能なんでしょうか?
7091:2005/09/15(木) 22:54:18 ID:uLbOfd2E
>>708
何がですか?
誤爆??
710名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 10:30:03 ID:50X8DxP7
高校生の男です。やっぱりメールって、男からするもんでしょうか?
付き合ってから、全然メールくれなくなった…。
7111:2005/09/16(金) 14:36:46 ID:Z4fIDHww
>>708
あれですかね
本当に30秒以内に答えることが可能かどうかってことでしょうか

正直30秒規制がなくなれば可能だと思います
7121:2005/09/16(金) 14:40:07 ID:Z4fIDHww
>>710
メールは男性から始めても女性から始めても構いません
相手から送ってきて欲しいとか返事が欲しいとか
そういうことはあまり考えたり期待したりせず
自分がメールを送りたくなれば送るというので良いと思います

そして相手と会ったり話したりする機会が普通にあるのであれば
メールよりも直接会うことの方がずっと重要だし意味があると思います
713名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 14:43:56 ID:XpC0MADj
忙しい時に会いたいとかそういうこと言わない方がいいと思ったけど
なんか気持ち伝えたくなって大好き!会いたいなって言っちゃった。
それから何通か「今日も仕事?」とか送ってるんだけど、返事が一切来ません。
「お疲れ様!好きな色って何色?」っていうメールにさえ、返事が来ない。
もう、終わりなのかな…?
7141:2005/09/16(金) 14:53:34 ID:Z4fIDHww
>>713
相手が物理的にメールの返事ができないのでなく
意図的に返事を返していないのであれば
状況はかなり悪そうです

あなたがわかっていながらやったということですから
相当性質が悪いと思われていても致し方ありません
いわゆる自己責任というやつでしょうか
715713:2005/09/16(金) 15:17:07 ID:XpC0MADj
>>714
ということは、もう終わりなんでしょうか?嫌われたかな。
716名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 16:23:51 ID:EFr+9w4a
自分の恋愛体質の事で相談したいです
どういったらいいのか…わたしは付き合った人や恋愛発展中の人を知らず知らずのうちに試してしまうのです
ここまでしても彼は追いかけてくれるだろうか?許してくれるだろうか?
相手の事を好きなのに付き合いたいという人や
愛してると言ってくれる人に酷い事や別れ話を持ちかけたりしてしまいます
わがままなのも自分勝手なのもわかってます
でも、純粋に恋愛してるつもりなのにきずいたらいつも終わっています
この前付き合ってる人に恋人候補ができたと聞きました
わたしは彼の事好きだけど彼とはもう終わったと割り切ってました
でもどこかで自分の事ずっと追いかけてほしいと思ってる部分があって
心から祝福してる自分と、この人のパートナーは自分ではなかったんだという寂しさでいっぱいでした
それと俗にいうヤリマンの傾向があって
寂しくなると簡単にセックスを求めてしまう所があります
自分が何を求めているのかわからないです
7171:2005/09/16(金) 17:31:21 ID:otKC8Mvo
>>715
嫌われたとか終わったというよりは
当分の間あなたから連絡があっても
連絡を取らないようにしようという態度を取ろうと決めたのでしょう
相手の方がその先にどうしたいかまでは判りませんが
現在のところあまり状況は楽観できないようです
7181:2005/09/16(金) 17:45:07 ID:otKC8Mvo
>>716
目的と手段が逆転してしまって
手段が目的となってしまっているようです
学校のテストに例えると
自分にどれだけの学力がついてどれだけ教養ある人間になれるかが目的なのに
テストでどれだけの点数が取れるのかということが目的になってしまっていて
学力や教養そっちのけでよい点数を取ることだけに夢中になってしまっている
ような状態のようです

恋愛だとあなたと相手とがどれだけ幸せになれるかということが大切なことなのに
あなたはお互いの幸せには関心がなく
相手がどれだけ自分に夢中かということや
自分がどれだけちやほやされているのか
そういうことが目的となってしまっているので
幸せから程遠い結末ばかり迎えてしまっているのではないでしょうか

相手にどれだけ愛されているかをすぐに知りたいとか
寂しいからセックスをして埋め合わせたいという近視眼的なものの見方で
異性や自分の性をとらえるだけでなく
自分自身がどのような人生設計をしていて
今の自分がそれをどこまで達成できているのかとか
自分と相手とが幸せになるにはどうすれば良いのかということにも
関心を抱いてみるよう心掛けてみてはどうでしょう
719名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 17:47:43 ID:6UNzoQ1f
>>711
童貞処女がばれずにエッチは可能なんでしょうか?
という意味だと思いますよ。ID一緒だし
んっ御節介ですか?そうですか。
7201:2005/09/16(金) 18:06:03 ID:otKC8Mvo
>>719
あ、そうだ!
ご指摘ありがとうございます!

自分がそうだと言い張れば
そういうことには一応なると思いますし
その時に限った話で言えば相手を偽って
それまでに得た知識を動員してエッチすることは可能でしょうね

けれどそうまでして相手を偽る必要や
自分の虚勢を張る必要があるのかどうかという点で
おおいに疑問を感じます
721名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 19:05:50 ID:8QY7EL1X
わかってるんだけど
いつも同じ事繰り返してしまう
7221:2005/09/17(土) 16:22:01 ID:ThbcxXWi
>>721
同じことを繰り返さなくて済むようになったとき
あなたは一つ成長して大人になったと言えるのかもしれませんね

さて
ご質問
ございましたらどうぞ
723マリモ:2005/09/17(土) 17:12:54 ID:xWO9pwEI
はじめまして。自分には今月で10ヶ月になる彼女がいます。
そこで相談なんですが、どこからが浮気でしょうか?
教えてください(;_;)お願いします。
7241:2005/09/17(土) 17:16:28 ID:ThbcxXWi
>>723
自分にその気が全くなくても
またあなたがこれくらいならいいだろうと思ってしているようなことでも
彼女が浮気と怒り狂うことがあるかもしれません

彼女に問い質せばどこまでが浮気でなくて
どこまでが許せる浮気なのかということまでわかるかもしれませんが
李下に冠を正さずという古い言葉にあるように
人に疑われるようなことはしないに越したことはありません
725名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 17:44:20 ID:QeDHG4r/
悩んでます。私は今気になっている人がいます。その人との共通の友達に聞いたんですけど
私の事が好きらしいです。でもなんか遠回しでちゃんとデートとか誘ってこないし…
その人が本当に私を好きなのか分からなくなっていました。
それで、昨日友達がその人の元カノに聞いたらしいんですけど
『別れる時にすごいひどい事言ったからそれから女の子と付き合うの恐くなっちゃったらしい』
って話してたらしい。それ聞いてどうしたらいいのか分からなくて…助けてください!!
726名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 17:45:53 ID:yCqsZhM0
>725
尿棒から精子が噴出してたまらない
7271:2005/09/17(土) 17:47:47 ID:ThbcxXWi
>>725
相手の気持ちがどうであれ
あなたがその人のことを気になっているだけでなく
好きなのであればあなたが自発的に行動されれば良いことのように思います
またあなたは彼の元カノと同一人物ではないのですから
「女の子」と一括りにされたことをそこまで重く考える必要はないとも思います
728名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 17:53:14 ID:QeDHG4r/
>>727
なんかその人の態度がたまに私の顔色をうかがっているようで…。
好きだけど付き合ったとしたら元カノみたいに酷い事言ってしまいそう。
彼のトラウマというか、心の傷をなんとか癒してあげたいんだけど…
729あ〜ん:2005/09/17(土) 17:58:23 ID:BvaceQMc
最近チャットで知り合った人と会ってかなりいい感じだったから付き合うってことになって
会った日にキスとかしたんだ。それで2回目あったときもお互いいい感じだったから
キスしてあそこ舐めていれようとしたら拒否されて〜それからぜんぜん連絡くれなく
なっちゃったよ^^;これはおわりなんだよね〜。。
7301:2005/09/17(土) 18:06:27 ID:ThbcxXWi
>>728
何もあなたがそこまで背負い込む必要はないと思います
あなたはただ彼がそうした過去を持っているということを知って
元カノのようにひどいことだけは言わないようにしようとだけ
自分に誓えばそれで良さそうです

ただ彼の人の顔色を伺う様子が
あなたにとって感覚的に受け入れ難い性質のものであるなら
自発的な行動はもう少し控えてあとしばらく様子をみた方が良いのかもしれません
7311:2005/09/17(土) 18:07:29 ID:ThbcxXWi
>>729
そう考えて良いのではないかと思います
732あ〜ん:2005/09/17(土) 18:09:52 ID:BvaceQMc
ひどいもんだよね^^;
733あ〜ん:2005/09/17(土) 18:11:00 ID:BvaceQMc
普通やだったら何回もメールしてるんだからやだってかえせばよくない?
メールだって受信してるんだし。
734名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 18:13:09 ID:QeDHG4r/
>>730
ありがとうごさいます!!取りあえず今まで通りに接してみます
相手を傷つけないように頑張ります
7351:2005/09/17(土) 18:13:27 ID:ThbcxXWi
>>732
はい
あなたがひどいと思います

>>733
それはあまりに身勝手というものです
736あ〜ん:2005/09/17(土) 18:14:35 ID:BvaceQMc
ってゆうか向こうがキスしたいっていってるんだし^^;
737あ〜ん:2005/09/17(土) 18:20:23 ID:BvaceQMc
相談しても無駄か。
738名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 18:20:50 ID:NYBqo3j1
恋するとどういう気持ちになるんでしょうか?
自分今16なんですが、初恋と呼べるものがないような・・・('A`)
私はあまり人と普通に話せないんですがある人とは普通に話せて楽しいんです。
憂鬱だったりしたときにその人と話すと何かワクワクしますし・・・。

これって恋なんでしょうか?
それとも話せる人が居ない私が唯一話せる人に会えて
ただ単に友達的で嬉しいだけなんでしょうか?
739あ〜ん:2005/09/17(土) 18:22:53 ID:BvaceQMc
恋だとおもえばいいんだよ。。
740名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 18:24:48 ID:xxWUtdtf
741ゆぅ:2005/09/17(土) 18:27:55 ID:Z5ZFj+2D
彼女とは遠恋なんで
会えません
会いに行きたいけど
実は彼女はいろいろあって男性恐怖症みたいな感じで
だから会って俺のこと嫌いになりたくないそうなんです
どうですかね…
7421:2005/09/17(土) 18:31:42 ID:ThbcxXWi
>>738
今のその人とお話して楽しいのは
まだ恋と呼ぶには微妙なように思います
もちろんこれから恋になる可能性までを
否定しているわけではありません

>>741
それだけでは何とも
743名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 18:40:35 ID:6aXZw0Ih
恋のABCのBってなんなのでしょうか…
744ゆぅ:2005/09/17(土) 18:47:15 ID:Z5ZFj+2D
彼女になにもしてやれません
離れてて
彼女が苦しんでても
悲しんでても
それに自分の気持ちが伝わっているかわかりません
だけど彼女のこと大好きなんです
こんなに一生懸命になるのって初めてで
745名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 18:55:23 ID:NYBqo3j1
>>742
そうですかぁ。。
あの、恋ってなんなんでしょうか?('A`)
7461:2005/09/17(土) 20:55:01 ID:HjNoSPI3
>>743
ABCは知っててもそれだけ〜じゃ困りますっ

えーと
マジに答えるんですか?
ペッティングですけども・・・
7471:2005/09/17(土) 20:57:35 ID:HjNoSPI3
>>744
とりあえずお話を聞いてあげましょう
あなたが話せる相手であるということだけでも
たいしたものだと思いますよ

>>745
恋愛感情について説明が必要であれば
しますけど・・・

必要ですか?
748名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 21:01:50 ID:JLWADJ62
会ってる時はすごく幸せで私の事大好きなんだなって思えるけど、会えない時は向こうが忙しいのでメールとかあんまりしないし、不安と心配で鬱になりまつ…。なぜ??
749745:2005/09/17(土) 21:05:10 ID:NYBqo3j1
>>747
ええ出来れば・・・
今後のためにも。。
750名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 21:07:34 ID:5aPovm6Z
【本屋の店員にカワイイ子がいて】【〜2巻〜】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1126898009/
移転したから応援しろよ
751ゆぅ:2005/09/17(土) 21:55:51 ID:Z5ZFj+2D
彼女はこの前無理やり犯されました
俺はそれを遠くで携帯持ってただ暇してるだけでした
7521:2005/09/17(土) 21:57:22 ID:HjNoSPI3
>>748
会っていることが嬉しいときには不安を感じる暇はないでしょうし
音信不通になれば不安になるということだと思うのですが・・・
7531:2005/09/17(土) 22:03:25 ID:HjNoSPI3
>>749
わかりました
ヒトの恋愛を説明する時にしばしば生物の種の繁栄の本能だとか
遺伝子の乗り物という話が持ち出されたりするのですが
それだけでは説明できない様々な特性があると思います
例えば非常に選択性(選り好み)が強いということです
これにもより良い子孫を残すためと説明されることもありますが
種の繁栄を目的とするなら多くの異性と交配して数を多く残す方が
他の生物との競合に対して有利ですから矛盾しているように思います
また恋愛感情はセックスによって完遂されることはないということです
また恋愛感情とセックスとは常に相関はあると思うのですが
セックスに対する禁忌の存在が却って恋愛感情を掻き立てることを考えると
単純に恋愛をセックスで説明することに無理が出てくるように思います
さらに同性愛の存在を肯定すると生物的本能ではこれは説明できません

・・・あなたが聞きたかったこととは
違う話になってしまったかもしれませんね
7541:2005/09/17(土) 22:11:20 ID:HjNoSPI3
>>751
それで最初の話に戻るわけですね
犯されたのが彼女に非がないにしても
それで泣き寝入りするのも婦女暴行で相手を訴えるのも彼女次第です
「無理やり犯される」ことはあなたがそばにいても
防ぐことはできなかったかもしれません
またそのような暴行沙汰ではないのだとすると
彼女に全く非がないとは言えないということにもなるかもしれません

あなたは今自分の非力さを責めておられるかもしれませんが
あなたにはあなたの役割というものがあると思います
それは彼女が犯されることを物理的に止める役ではなく
犯された彼女が頼りにする相手の役であるとか
男性不信に陥った彼女を立ち直らせる役です
そしてあなたはその役を彼女から求められたときに
自分のできる力で精一杯それをやり遂げれば良いのではないでしょうか
755名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 22:19:17 ID:QpyYkEGD
2年以上前に別れた彼女が今でも好きで忘れられません、別れてからは他の人を好きになって新しい恋を…と前向きに行こうとしたりしましたが他の人といてもやはり彼女のことが頭から離れません。
先月おもいたって連絡をとってみようと思ったのですが今は携帯も変わっていたようで無理でした。別れた後に県外の大学にいったのでアパート等はわかりません携帯しか連絡手段はなかったです。
共通の友達が一人いたのですが違う県に行き携帯変わってました…

別れて2年もたち、連絡のとれない状況、これはもう諦めるしかないということのでしょうか?

…でもまだ彼女のこと好きです
7561:2005/09/17(土) 22:25:12 ID:HjNoSPI3
>>755
後悔先に立たずとはこのことですが
一言で別れたと言っても彼女に振られた場合もあれば
あなたが振ったということもあります
その時の状況によっては復縁を願うことすら
許されないということもあるかもしれません

さて人との関係を縁と言います
今はあなたの記憶にはあるけれども
現実には連絡が取れないというのが
あなたとその人の縁です
残念ですがそれはあなたが相手のことを
どれだけ好きかということとは関係のないことです

もっとも必要であれば費用を掛けて信用できる興信所に依頼すれば
相手の居所や連絡先は容易にわかるでしょうが・・・
757745:2005/09/17(土) 22:26:28 ID:NYBqo3j1
>>753
....('A`)
758755:2005/09/17(土) 23:00:32 ID:QpyYkEGD
返答ありがとうございます
別れたというのは彼女に新しい好きな人ができて振られたということでした
依頼して連絡先を調べるのは少し望んでいるものと違う気がします。縁ですか、もうしょうがないことなのかもしれませんね。

しょうがないと諦める→やはり諦めれない→しょうがないと諦める→を繰り返して早2年、考えたって変わらないことはわかってはいるんですけどね。
なにかもう前に進めなくなりました


質問というより相談になってしまいました、すみません
7591:2005/09/17(土) 23:15:06 ID:HjNoSPI3
>>758
>依頼して連絡先を調べるのは少し望んでいるものと違う気がします
そうですよね
私もあなたと同じ状況であったとしても
同じように思うと思います
ただし自分がその時に探偵になっていたとか
高利貸しをしていて現金収入だの可処分所得だのが山ほどあって
日常的に債務者の身上調査を興信所に依頼していたりしない限り
他人に依頼して連絡先を調べたりしないと思います

けれどその時自分が何故そうしないのかと考えてみたときに
自分は2年前に別れた彼女自身だとか現実を見ようとしないで
自分の頭の中で彼女を理想化し自分の想像で作り上げた世界に
固執しているからではないか
というように思います

もっとも今現在可及的速やかに彼女を作らなくてはならないという状況でなければ
思い出の彼女の追憶に浸っていてもいいような気もしなくもありません
あなたの言葉を借りれば別に前に進まなくてもいいかもしれないというように
私なら思ってしまうかもしれません
けれどそんな風に思えるなら
それはもう既に彼女の存在を客観視できているということかもしれませんが・・・
7601:2005/09/17(土) 23:17:27 ID:HjNoSPI3
>>758
・・・とそんなことをとめどなく考えていると
あなたにとってこの2年の月日というのは
彼女との破局から立ち直るために必要だった時間ではないか
というように考えられます

もちろんまだ立ち直っていないので
2年でまだ足りないということであって
これがあと何年かかるのか
或いは2年と1日で突然立ち直れるかもしれないのですが
とにかく今は立ち直るために必要な期間かもしれない
というようにも思えるのです
761名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 23:22:28 ID:y3AWQ+50
自分高校生。今日、彼女にフラました。1週間の寿命でした。別れられた理由が「私らが付き合ってる話が広まってきた。これ以上広まると私的にヤバいから…。」だそうです。これっどうよ。いや、どうですか?
762名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 23:25:10 ID:7Z/dYLGN
高3受験生♀です
私の片思い中の人は、去年は、私のことをかわいいって言ってたらしいです。
今年になって、文化祭で私は彼を好きになりました。
それから3ヶ月、アピってるんですけど、
全然進まないです・・
むしろ、前のが、話しかけてきてくれたかも?
メールも、話も、私からなんです。
でも嫌われてはないとわ思います・・
どんな風に思われてるんでしょおか・・
7631:2005/09/17(土) 23:26:54 ID:HjNoSPI3
>>761
振られた理由や別れたいという理由は
相手の方の本心というよりも
相手を納得させて別れを受け入れさせるための方便である
と考えた方が良いかもしれません

少なくとも「それだけが彼女が別れようと決心した理由」ではないと思います
もちろん彼女が挙げた理由を俎上に乗せて
総括したり議論することはできますが
それがどこまで意味のあることなのか疑問です
764名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 23:29:02 ID:Vp6H2VQX
>>762
…そうだなぁ。言い方悪いけど、例えばメールとかがしつこくなったりしちゃったことない??
相手からの返事がちょっと冷たくなってきても気にせず疑問形でメール送ったりしたとか。
765762:2005/09/17(土) 23:32:24 ID:7Z/dYLGN
>>764
お返事、ありがとうです。

片思いは7,8,9月と続いてるんですが、
7月から8月半ばまで、メールしつこく送りすぎてたかも・・。
でもそれから今までは、2〜3週間に1回に控えてます。
時々、電話も・・。。
教室では、彼は友達とよく話してるので、話しかけづらいです。。
766761:2005/09/17(土) 23:32:54 ID:y3AWQ+50
761です。

だけど、そんな理由じゃ納得できません…。自分的には、俺は浮気の相手だったのかな…とか考えてるんですがどうでしょうか?
他の理由…思い付かない…
7671:2005/09/17(土) 23:34:52 ID:HjNoSPI3
>>762
報告いただいた状況から
昨年遠くから見ていたときはかわいいと思ったけれど
実際にアピられてみるとそうでもないやと思い直した・・・
というような勘繰りもできなくはありませんが
ここにいない人の気持ちについて議論しても仕方がないかもしれません

それよりも現在様々なアピールをしているのですから
もう少しへこたれずに何らかの結果が出るまで
それを続けられてはどうでしょう
いきなり告白することに躊躇されるのであれば
どこかに遊びに行きませんかと誘ってみるのも良いと思います
相手の気持ちが判らず不安だと仰るかもしれませんが
逆に何年付き合っているカップルでも
下手をすると何十年も寄り添った夫婦でも
そうした不安から逃れることはできないかもしれません
7681:2005/09/17(土) 23:37:28 ID:HjNoSPI3
>>766
過程や理由を重視したい気持ちもわからなくはありませんが
世の中というのは結果や現実が全てでもあります
ですがあなたにはもう少し
納得できないよと彼女に食い下がってみるという方法も残されています
769762:2005/09/17(土) 23:40:50 ID:7Z/dYLGN
>>767
彼自身、以前は4人に告白するくらいに彼女がほしかったらしいんですが(私と知り合ったのはその後)
今は受験なのか、つきあう気がないのかもしれないです。。

ありがとうございます。アピール続けてみます。
ただ、夏休み中に花火に誘って、OKをもらったのですが
直前になってドタキャンされました・・。
その代わりに、どこかに行こうと、その時言われたのですが
メールとかしててもその話は出てこないです;

あと、彼は、女友達も結構いて、よくからかったりしてるのを見ますが
私にはからかいません・・普通に話すだけ。
ほんの時々ですけど、どつきあったりはしますが。

7701:2005/09/17(土) 23:45:11 ID:HjNoSPI3
>>769
あなたが芳しくない状況だと感じているだけで
実際にまだ何らかの結果が出ているとも言い切れない状況のように思います
もっとも「どこかに行こう」と言って
その後実際にフォローがなされていないところから
それは単なる社交辞令だったのかという気もしなくありませんが

ですから後は相手がどう思っているから自分がどうするということでなく
あなたがどうしたいかということが全てだと思いますよ
771762:2005/09/17(土) 23:48:12 ID:7Z/dYLGN
>>770
そうですね、また自分の思いだって伝えてないし、
ハッキリ嫌いとか言われてるわけでもないですし。
私は、、受験中なんだけど、彼と仲良くなりたいです。
できたら、つきあいたい・・。
去年は、彼のこと眼中になかったけど
いつのまにかこんなにスキになってました。
去年、彼と遊ぶキッカケがいっぱいあったのに
人見知りな私は、友達づてに誘われても断ってて、、
それを今後悔してます。
772名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 23:56:30 ID:7Z/dYLGN
age
773755:2005/09/17(土) 23:58:45 ID:QpyYkEGD
頭の中で理想化しているというのはなんとなくわかります、きっと好きなのはあの頃の彼女で今現在会っても変わっていると思います(いい意味にしても)
無理に前に進まずゆっくり歩いてみます
ありがとうございました
774名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 00:07:29 ID:pAQC2u/P
age
775名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 13:42:07 ID:UlPpqsr0
女好きの男の子が好きです。
特別って思ってもらえるような女の子になりたいです。
どうしたらいいでしょうか。
776エクレア:2005/09/18(日) 17:14:01 ID:1GNRSMXL
同じクラスに彼氏がぃる高校@年生です…でも直接ぢゃ,ぁんまり話さなくて…男ゎこぅゅぅ付き合ぃだと気持ちが冷めて∪まぅものですか??
777名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 18:08:10 ID:BmPvgTFj
>>775
女好きの男の子に特別って思ってもらうのは無理に近いと思う。
だって、女好きなんだからw1人の女の子にその男の子は絞れないと思う。
一番の方法は、その人が女好きってわかってるんだからその人と頻繁にメールをして
他の女には行かせない様にするしかないね。(その男の子の気を)
そのメールのやり取りの中でその男の子を褒めてあげたり、遊ぶ約束をしたりするしかないかなぁ。
とにかく、ポイントは他の女の子に気を行かせないで自分だけに留まらせておく事だよ。

778エクレア:2005/09/18(日) 18:18:35 ID:1GNRSMXL
誰かァドバィス下さぃっ!!!(>_<)
779名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 18:23:53 ID:liuexneJ
夜二人っきりの時に
彼から下ネタをふられました。いろいろ聞かれたり話してきたり。
せっかく二人だからドキドキしてたのに、下ネタをどんどん話してくる彼は私のことを友達としか思ってないのでしょうか?
780名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 20:36:54 ID:BeD+ak46
>>779
たぶんあなたとセックスしたいだけ!!
781名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 21:14:42 ID:liuexneJ
>>780
では恋愛感情がない確立のほうが高いでしょうか?
782名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 21:41:48 ID:5oH60YKF
>>781
高いかもね。
783名無しさんの初恋:2005/09/18(日) 21:52:28 ID:liuexneJ
>>782
そうなんですかぁ
貴重なご意見ありがとうございました!
7841:2005/09/18(日) 23:03:36 ID:oCmjN8w+
>>775
女好きというのはいろいろな女の人が好きというイメージがありますが
それでもとびきり魅力的な女の子には特別な感情を抱くと思います
ですのでまずはあなたが際立った魅力の持主である必要があります

それでも彼に安心感を与えてしまうと彼は他の女の子の違った魅力にも
また惹かれるようになってしまうかもしれません
彼に関心を抱かせ続けるには
素っ気無い態度と思わせぶりな態度とを使い分け
かつ相手に予期させぬ変貌振りを要することと思います

いずれにしても女好きの男の子に特別に思われ「続ける」ためには
落ち着く暇もなく舞い続けなくてはなりません
女好きの男の子を自分を好きな男の子に変えてしまわないことには
結局はどうしようもありません

7851:2005/09/18(日) 23:06:14 ID:oCmjN8w+
>>776
気持ちが冷める冷めないという問題でなく
付き合っているのに直接お話をする機会が少ないというのは矛盾しています
学校でベタベタする必要は全くありませんが
放課後や休みの日に行き合わせていろいろなお話をするのが良いと思います
786エクレア:2005/09/18(日) 23:21:55 ID:1GNRSMXL
そうですよね…話す努力はするべきですよね!でも恥ずかしくて…電話とかならちゃんと話せるんですよ!今度デートするコトになって…でも話せるか心配です(;_;)
7871:2005/09/18(日) 23:29:25 ID:oCmjN8w+
>>786
「話さない」ことが悩みなのではなく
「話せない」ことが悩みなのでしょうか

であれば講演会というわけではないので
あなたが一から十まで全部を話さないといけないわけではありません
半分くらい話しておけば済みます
また自分が話すよりも相手の話に頷いたり興味深そうに相槌を打ったりして
「それでそれで?」と続きを促したり
また相手の話に関連した話題を続けたりと
【話すより相手に話させる聞き上手になる】ことと
【相手の話に乗って会話を広げる】ことを心掛けましょう
788エクレア:2005/09/18(日) 23:41:39 ID:1GNRSMXL
そうですね!講演会ではないですもんね(-o-;)有難うございます!聞き上手になれるようにして二人でちゃんと会話をしたいと思います☆それでは失礼しますo(_ _*)o
789名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 02:40:25 ID:T9i2jZks
このごろこのような噂を聞きます。
それはある女子が俺のことを好きだと言う内容なんです。
その話を聞いたとき「確かにあまり男子と話さない人なのに良く話しかけてくるよなぁ」
と思い少し嬉しいような気もしたんですが
その女子と自分とでは全然つりあわないことにきずきどうすれば良いか分かんなくなりました。
文章下手ですみません>>1さんスレをお願いします。
790名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 10:40:36 ID:WcSwwJcN
775です。
適切なアドバイスありがとうございます。
彼とはもう3ヶ月近くほぼ毎日のようにメールをしてます。
ものすごく気が合うので、色々過去の恋愛の失敗談とかしてます。
○○(私の名前)となら語れる、といわれました。
向こうもなかなかやり手というか、時々上手く下ネタに持っていくし
〜かわいい。とかも言われます。でもやっぱり他の女にも言ってるのかなと思うと苦しくなります。
実はまだ初恋の相手を吹っ切りきれてないそうです。
見込みあるでしょうか・・・これからどんなふうにもって行ったらよいでしょうか。
それから、気が合うというのはよいことなのでしょうか?あんまり合いすぎない方がいいのかもしれないとも思います。
お願いします。
7911:2005/09/19(月) 13:35:21 ID:/blG7rvG
>>789
噂は信憑性に疑いのある伝聞情報に過ぎませんから
噂を元に行動を起こすわけにはいきません
所詮噂だと聞き流すか
真偽のほどを確認するための確認作業が必要です
792名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 13:36:47 ID:jRPMV8Dr
スレじゃなくてレスだろ
7931:2005/09/19(月) 13:44:11 ID:/blG7rvG
>>790
彼が同じようなことを他の女性にも言っているのかどうか存じませんが
そうと決め付けることやそのような勘繰りは意味がありません
頻繁にメールをしているということですから
見込みはあるのではないでしょうか
今後は二人で遊びに行ったりしていろいろなお話をして
お互いを今以上に知り合うことが大事だと思います
また気が合ったりお互いの雰囲気が合致することは
恋愛感情を支えているものです
気が合いすぎるというのは恋愛対象としてよりも
友達みたいになってしまうことを指しているのかと思いますが
あなたと彼との関係がどのようなものが相応しいかについては
一概にどちらが良くてどちらが悪いとは言えないと思います
794名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 13:46:44 ID:+fJjNdfI
メールアドレスを聞きたいのですが、どんな感じに聞き出せばよいですか??@の人教えて下さい
7951:2005/09/19(月) 13:50:08 ID:/blG7rvG
>>794
アドレスを交換しあっても不自然でない間柄であれば
そう申し出れば問題はありません
ただアドレスを相手に教えるほどの間柄でなければ
どのように丁寧な聞き方であっても
相手の方は躊躇するでしょう
796名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 13:55:15 ID:+fJjNdfI
わかりました。教えて下さって、ありがとうございます。明日チャレンジしてみます!
797名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 14:37:53 ID:1KYxubKF
私ゎ女子校育ちで男の方になれてません。
共学の友達に、やっぱり男なれしてないね。と、言われてしまうほどです。
日頃から人の目を見て話すのが苦手な方なのですが、
男の方も他人とも苦手意識をなくして話をしたいです。
どうしたら、話せるようになりますか?1さん返事をお願いします。
798名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 14:48:33 ID:CSYK0GIK
1さんではないけど、やっぱり・・・それは男と意識してるからじゃないかな?
僕も時々、しゃべれんかった時あったけど、女と意識するのやめて何も考えなかったら、
普通にしゃべれたよ!797さんと比べたら、アレですけど・・・。
僕やったら、そのまま受け入れるつもりやから、徐々に慣れていったらいいよ!
世の中には合わない人もいるけど、僕みたいに受け入れてくれる人はたくさんいるはず!
ムリしないで、マイペースでガンバ!
7991:2005/09/19(月) 14:50:27 ID:/blG7rvG
>>797
一口に話すのが苦手と言ってもいろいろなレベルがあるようです
程度の甚だしい方から並べると
【対人恐怖(症)/人見知り/恥ずかしがり屋】ということになります

また同性とは話せるけれども異性と話すのが苦手だという人もいますが
そういう人でも同性でも初対面の人や年の離れた人と話すのは
異性と話すのと同様に苦手だという人が多いようです

あなたと親しく話せる人というのは
時間をかけて親しくなった気心の知れた人であり
その人といてリラックスできるから気兼ねなく話せるのです
最初からいきなり親しく話せないことは当たり前のことですから
焦らずに少しずつ会話を増やしていけば
そのうちにその人とも話せるようになるものです

けれども相手の人に興味がなければ
話す話題も何も見つかりません
人と話すことを考える前にまず
その人に興味を持って接することから始めましょう
800名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 16:41:19 ID:iYnKVf1+
あまり興味のない人から告られ、その告った男性を放置している女性に対し、その男性が常識の範囲内で諦めずにアプローチしつづければ、いつかその女性が男性に振り向いてくれる可能性は何パーセントくらいでしょうか?
また仮に振り向いてくれたとしても、その女性は元々その男性に興味がなかったのであるからいつかはまた興味の無い頃の気持ちに戻ってしまい、結局は長続きしない結果になってしまいますか?

簡潔に申し上げるとつまり男女がカップルになるということはつまり、最初から双方が何かお互いにひかれあうものがないと長続きしないのでしょうか?ということです。
よろしくお願いします。
8011:2005/09/19(月) 17:02:03 ID:aBKWx7dp
>>800
最初の問いに対する答は12.5%くらいだと思います
また長続きするかどうかについてはどれくらいの期間が「長い」のか不明ですが
37.5%くらいと考えておけば良いでしょう

ただ人の気持ちや関係と言うものは常に変化し続けるものであり
最初のきっかけで全てが決まるとは思えません
ですから「「最初から」双方が惹かれあうものがないと長続きしないのか」
という問いに対する答はNOです
802名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 18:35:30 ID:mo+hWXWx
あるきっかけ一緒に寝てそれからも何回か会って
付き合ってるわけじゃないけど毎日電話をくれる人がいます。
最近はその人のことをよく考えるけど、他にもあっている人はいます。
その人もそれをなんとなく知っていて、でも暗黙の了解とかじゃなくて
色々聞いてきます。今日の電話でもこの間から後に他の男と寝たか?
とかどんな感じだったか?とか映画Closerのようにしつこく細かく聞いてきた。
私はその人のことが結構好きだから、もう話したくない、って言ってるのに
それでも聞いてきました。他のあっている人のことも結局認めさせられて
でもここ最近はもう会ってないことも伝えた。というのも
その人のことが気になっていたから。
それは言わなかったので、何で会わないんだ?とも聞いてきました。
なんだかセックスしたいだけみたいだったから
もう会わないことにした。といったけど納得していませんでした。
別にいいんだよ、気にしないんだから、だから話して、といいます。

私はもう話したくない、って言って、しばらく会っていなかったから
今日は会いたかったのに、全然そういう感じじゃなくて悲しくなってきました。
我慢できなくて泣けてきて初めて、会いたいといったらだめだって。
いま会ったら絶対セックスしたくなるからって。
友達なのにそういうことするのはよくないって。傷つけるから、って。

これって友達以上にはなりたくないから、ってこと?
この人は私のことが好きだと思っていたのに
本当はそうではなかったらしいと分かってかなしかった。
こうしてたまに会っていればだんだん付き合うみたいになるのかなあ、
と思っていた私が甘かった。もうセックスはしない、みたいにも取れた。

この先この人とどうにかなる可能性はあるんでしょうか??
私が何か言ったりしたりしたほうがいいのかな?でも向こうにその気がないなら
何を言ってもしかたないのかな。
この人は私がかなり好きになりかけていることを知っているのかな?
この先どうすればよいんでしょう?
803名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 21:09:02 ID:iYnKVf1+
800です。
1様、ご返答ありがとうございます。12.5%くらいという数字に何か希望が持てたきがします。
では、その12.5%くらいに願いを託すべく相手に嫌がられないようにアプローチし続ける
何か紳士的な誘い方はありますか?
よろしくお願いします。
804名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 21:38:33 ID:9EwpvyYd
はじめまして☆私には彼氏と別れてすぐ関係をもってしまった男がいて
でもセフレではないんです。お互い気持ちなくしてやったわけではない
のですが…複雑です
でもその人のことを好きになりかけてて…順序は違うけどこの関係あり
でしょうか
805名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 21:49:59 ID:bcEFqZCH
好きな娘(23、4歳)にあげる誕生日プレゼントの定番を教えてください。
予算は\3000〜10000くらいで。
806名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 22:35:59 ID:YiKF08ms
恋人間で「甘える」にはどういう意味が含まれるのでしょうか?

抱きついたりとかですか?
807名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 22:40:36 ID:y1YDCu2m
自分でできることをあえて彼女にやってもらって
自分の欲を満足させること


自分のできないことを愛をもって与えたもらって
そこに愛と感謝を返すこと
8081:2005/09/19(月) 23:23:34 ID:nz2rac2j
>>802
相手の男のことを詳しく聞いてきたのは
あなたがどういう女なのかということを知りたかったからでしょう
この女はどういうつもりで自分と寝たのかということは
彼もずっと疑問に感じていたはずで
あなたに他に男がいるということを知って
彼なりに納得する部分があったのではないかと思います

彼があなたと会わないようにしようと決めたのは
そういう女と付き合い続けることが自分の望むことではないことと
あなたをそういう状態にすることも好ましく思われなかったからでしょう
彼がそうしたあなたの良い部分も悪い部分も含めて
全てを自分が受け入れようという決心をしない限り
友達以上とかどうにかなる可能性はないように思います
このまま関係を持ち続ければあなたが自分に夢中になることは
彼はわかっていると思います
けれど彼がそれを望んでいない以上
あなたがどのようなアピールをしても通じないように思います
8091:2005/09/19(月) 23:27:15 ID:nz2rac2j
>>803
87.5%は無理だと申し上げているのですが
一緒に食事に行きませんかとか
どこかに遊びに行きませんかとか
今度の休みにドライブに行きませんかとか
そういう誘いをしつこくない程度に行うことと
結果を訊きたいと訴えるようなことをせず
現在の関係を維持し続けることではないでしょうか
8101:2005/09/19(月) 23:30:10 ID:nz2rac2j
>>804
気持ちがあろうとなかろうと
お互いに相手を唯一の交際相手として認め合っていない以上はセフレです
けれどお互いにセフレだとは思っていないとか
互いにセフレからちゃんとした恋人同士になりたいと思うなら
可能性はあるのではないでしょうか
8111:2005/09/19(月) 23:31:25 ID:nz2rac2j
>>805
金額的には「花束」「アクセサリー」「マフラー・手袋」などでしょうか
ただし現在の相手が片思いの相手なのか交際中の相手なのかによって
何が適していて何が適さないかは違ってくると思います
8121:2005/09/19(月) 23:34:14 ID:nz2rac2j
>>806
甘えるというのは
相手に依存して必要以上に負担を掛けてしまうことだと思うのですが・・・

抱きつくのはスキンシップですが
「甘えている態度」と言えばそういうことになるかもしれませんね

>>807
813名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 23:44:01 ID:bcEFqZCH
>811
レスありがとうございます。
片思いの相手ですが気持ちはバレています。
食事誘ってOKが出たんで嫌われてはいないはずですが自信ないです。
「花束」「アクセサリー」「マフラー・手袋」の中なら
アクセサリー、ネックレスあたりで行ってみようと思うのですがどうでしょうか?
8141:2005/09/19(月) 23:46:53 ID:nz2rac2j
>>813
はい
日頃彼女が身につけているものをチェックしてから
売場を幾つか回ってみましょう
815J:2005/09/19(月) 23:50:16 ID:nD/7hjPg
別なスレでもきいたのですがキモい男子からいきなりアドきかれたらひきますかね?
8161:2005/09/19(月) 23:51:56 ID:nz2rac2j
>>815
キモい男子からなら
いきなりじゃなくアドを訊かれても
そればかりか話し掛けられるだけでも
はたまた目が合うだけでも
何をされても引かれます
817J:2005/09/19(月) 23:54:48 ID:nD/7hjPg
それがかっこよくもなく中肉中背のビミョーな男子だったら?
8181:2005/09/19(月) 23:58:56 ID:nz2rac2j
>>817
日頃から好意を抱かれている場合には
突然の出来事や意外な出来事でも
好意的に受け止められます

逆に日頃からウザったく思われている場合は
キモい男子の例に準じるので省略します

日頃何とも思われていない相手から
突然そのような申し出があれば
一体どういう理由で彼はそういうことをしたのだろうと
相手に疑問を抱かせます
819名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 23:59:27 ID:3DPlZkBs
中肉中背でビミョーならそこまで恐れることはないかと。
デブで友達一人もいなかったらヤバいけど。
820J:2005/09/20(火) 00:01:07 ID:nD/7hjPg
セーフ友達いるから二人ぐらいでも拒否られた時のことを考えると…
821名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 00:04:46 ID:093+z2wn
付き合って一週間ぐらいの彼女に童貞ってことをカミングアウトしやらしてと連呼してしまった漏れは嫌われてしまいましたかね?
8221:2005/09/20(火) 00:06:48 ID:nz2rac2j
>>821
カミングアウトしたことはともかくとして
連呼までしてしまったということですから
後は彼女がシャレが通じる人物であることを祈るしかありません
823名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 00:09:25 ID:N7i4Kf2y
そか・・・漏れ終わったな・・・
824名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 00:29:23 ID:+L4+p7pk
同じ職場の女性(15歳年下)なんですが、来月辞めることになったんですけど、
このまえ職場で会った時に、「迎えに来て 待ってるから」と言ってたんですが、
どういう意味なのか?
8251:2005/09/20(火) 00:32:09 ID:IYQoIGeg
>>824
他の人と間違えたか
あなたに私と結婚して欲しいと言っているか
そのどちらにしても随分と極端なお話だとは思いますが
そういうことだと思います
826824:2005/09/20(火) 00:34:45 ID:+L4+p7pk
その彼女とは1回みんなで飲みに行って職場で会うと少し立ち話する関係です。
8271:2005/09/20(火) 00:41:25 ID:IYQoIGeg
>>826
ええ
ですので他の人と何か約束をしていたのを
間違えてあなたに言ってしまったか
或いはあなたのことが好きで
退職が近くて切羽詰ってしまい
思い余ってそんなことを口走ったのかのどちらかではないかと思いました

辞めるのは来月とのことですので
「迎えに来て、待ってるから」とはどういう意味ですか?と
面と向かって聞いてみるのが一番良さそうです
828名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 00:44:21 ID:hqBbZ6Mf
800及び803です。
87.5%無理だということはつまりほとんど可能性は無いとおっしゃいたいのですか・・・。
今はおっしゃるとおりあまり相手に無理をかけない程度に、自分を知ってもらうことに頑張ってみます。
ちなみに1様が今の自分の立場であった場合はまずあきらめますでしょうか?
自分にとってはどうしても手に入れたい、すごく素敵な女性なんです。
それとも星の数ほどいる他の素敵な女性を探しに方向転換たほうが利口でしょうか?
よろしくお願いします。
8291:2005/09/20(火) 00:50:38 ID:IYQoIGeg
>>828
正直言って難しいところです
また数字については最初確率は半分の半分くらいかなと思ったのですが
打率2割5分なら代打に使われる可能性もありそうなので
打率1割2分5厘なら代打に起用しようとする監督はいないだろうと思ったので
半分の半分の半分ということでその数字を弾き出しました

諦められるかどうかは自分の感情の問題ですので
仮に可能性がないとしても自分で諦めがつくまで
何かをしなくては気が済まないだろうと思います
ただかなりその道は険しいと思うので
敢えて87.5%は無理だと書いたまでです
830名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 01:16:25 ID:hqBbZ6Mf
828です。
私はサッカー選手なので野球にはあまり詳しくありませんが、
打率1割2分5厘の打率しか打てない選手が2割5分打てるま
でにはかなり厳しい道のりなのでしょうか?
831802:2005/09/20(火) 04:12:54 ID:/tKOEaVq
回答ありがとう。
もう他の人とは会わないとしても
一度そうしていたことで私は範疇外の女になるということでしょうか。
彼が受け入れなければ、とおっしゃいましたが、
私が行いを改めてそれが通じたら私を受け入れてくれるのかな?
私がその人一人のことを好きでもどうにもならないんでしょうか。
と、望みが捨てられません。。
私の気持ちはシンプルにその人にどんどん傾いていったのに
簡単にはいかないですね。
8321:2005/09/20(火) 17:36:30 ID:WbnPdBu9
>>830
野手で生涯打率が一割二分五厘しかない選手は
まず一軍でプレーはできませんし
将来性を買われて入団し体作りをしている選手でもなければ
オフには解雇されます

もちろん中には一割二分五厘の実力しかない選手が
コーチと一体となった猛練習で二割五分まで打てるようになるかもしれません
けれど大抵の場合は素質やセンスでその選手の実力はおおよそ決まっています
ですから告白を保留されていようが最終的には付き合える人は
逆に何をしてもしなくても結果的に付き合えるのですが
付き合えない人はどんな努力をしても付き合えないと思います
8331:2005/09/20(火) 17:39:41 ID:WbnPdBu9
>>831
相手もあなたをセフレと思っていなければ可能性はありますが
一旦セフレとの烙印を押された女性は
真剣な恋愛対象とされるための俎上に乗ることはほとんどありません
ですので彼があなたのことを
何だかんだ言ってもその場の雰囲気で誰とも寝る女だと思っているのであれば
仮に今後それを改めることを誓い実際にそうしたとしても
もうその評価が覆ることは二年や三年のうちはあり得ないと思います
834名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 21:19:46 ID:hqBbZ6Mf
一番信用性のある恋占いって何ですか?
8351:2005/09/20(火) 22:03:51 ID:eUzQpRRO
>>834
占いというのは迷信です
或いはカルトと言い換えても良いと思います
4つのパターンしかない血液型占いよりは
12のパターンがある占星術の方が詳しいような気がしますが
それならもっとパターンの多いガンダム占いの方が詳しいことになります
8361:2005/09/20(火) 22:04:26 ID:eUzQpRRO
>>834
さて
実際に私は占いを生業としている人に直接伺ったことがあるのですが
その人はこう言っていました

例えばあなたがA大学のB学部に入学したばかりの人間だとしましょう
すると同じA大学の学生であればいまはCキャンパスに学ぶあなたが
専門課程に進むとDキャンパスに移って学ぶことを知っているので
その学生が留年しなければ或いは8単位までの不足までなら
3年次にはどこで学んでいるかということがわかる
占いというのは(その人はたまたま姓名学だか生年月日で占う人でした)
名前や生年月日に基づく学問の体系のようなものがあり
その大学にいない普通の人が知らないことを
その大学の学生なら誰もが知っていることのように
占うことができるのだというお話でした

その時は何となくなるほどと思ってしまったのですが
よく考えてみれば大学の課程とキャンパスの間には明確な因果関係がありますが
その占い師さんは肝心の姓名学と生年月日とその人の将来についての
因果関係について何一つ私に証明してくれたわけではありません
占い師さんというのは人にお話をすることを生業としています
占い師さんは話がうまいということは確かだと思います
8371:2005/09/20(火) 22:14:51 ID:eUzQpRRO
>>834
まだ話を続けますが
結論は先(835)に全て書きましたので
面倒だと思う方は読み飛ばしていただいて結構です

かく言う私も一度だけ
占い師さんに占ってもらったことがあります
恋占いではありません

その人も名前と生年月日で占う人でした
当時私は十二歳で生まれてから十二歳までの出来事を
名前と生年月日だけで次々と言い当てたので驚きました
そしてその占い師さんはあなたは現役で国立大学に合格するでしょうと言いました
当時私は実際に私立の進学校と呼ばれる中学に進む学力を持っていたのですが
高校三年の頃には学年で下から何番目という落ちこぼれに属するようになっており
現役での大学合格は絶望的(どの模試でもE判定)でしたが
実際には現役で国立大学に合格していました
もちろんそこそこの大学にまでランクを下げたので
奇跡的とまでは言えないでしょうが占いの通りだったのにはちょっと驚きました

けれども大学に合格するという占いは考えてみれば確率50%であり
占いは当たることもあると考えるとこんなものなのだろうと思います
8381:2005/09/20(火) 22:15:23 ID:eUzQpRRO
さて
ご質問ございましたら
どうぞ
839名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:20:02 ID:hqBbZ6Mf
じゃぁ血液型占いは実際は統計みたいなものだから少しは信用性ありですか?
840名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:22:19 ID:6mGaiN+g
友達の元彼を好きになるのってどうなんでしょうか?
8411:2005/09/20(火) 22:38:47 ID:eUzQpRRO
>>839
血液型占いだろうが占星術だろうがガンダム占いだろうが
姓名判断であろうが何であろうが
占いは迷信であり占いを信じる気持ちはカルトだと思います

また信用は統計に基づいて生まれるものでなく実績によってのみ
積み重ねられるものだと思います

科学的思考が万能だと考えられているからこそ
占いといった遊びを信じたいという気持ちが
人々の間に広がっているという現象なのだろうと思います
8421:2005/09/20(火) 22:40:48 ID:eUzQpRRO
>>840
素敵な異性であれば好きになることは当然あり得るでしょう
ただあなたと友達の関係というものがありますから
一筋縄ではいかないということもまた事実だと思います
けれどもその恋愛感情をどうするかといううえにおいては
友達の問題は別の問題として考えた方が良いでしょう
843名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:49:18 ID:mkoatURW
4年前から好きな女性がいます。4年前に一度告白しましたが
当時、刑務所に入ってた彼を愛していたのでその彼の事が踏ん切りが付くまで待ってと言われて
取りあえず保留ってかたちになりまして、その後彼の事は、もう少しで忘れられそうってTEL来て
おせおせモード突入したのですが、俺とした事が携帯を破壊してしまい音信不通になってしまい
去年再会しましたが、彼女は人妻でした・・・・・
今は月の10回くらい電話きますが、相談役って感じです。
仮面夫婦だから夫の事は、気にしないで言ってくれるのですが
自分的には、子供の事を思うと家庭を壊したくないのです。
どうしたら良いでしょうか?

俺は30歳独身で彼女は21歳子持ち既婚です。

彼女の事がトラウマになり他の女性と付き合えません・・・
8441:2005/09/20(火) 22:59:41 ID:eUzQpRRO
>>843
彼女に対してあなたができることは
彼女の不倫相手になることくらいですが
相手の家庭を壊したくないならやめておけば良いでしょう
現在の相談役と言う役割を続けていけるのであればそれでも構いませんが
無理なようならその役目とともに電話することも辞退を申し出ましょう
845名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 01:16:09 ID:f2kPdaWP
彼女と付き合って一週間ぐらいなわけですが、キスぐらいしてもいいですよね??
8461:2005/09/21(水) 01:29:00 ID:xibGLHDC
>>845
その質問の回答者としては
他の誰より彼女が適任だと思います
他の人の目がなく彼女が恥ずかしがらないような場所で
ロマンチックな会話の一つもできたなら
彼女も許してくれるかもしれません
847名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 01:36:46 ID:w5Qq0UZX
>>846
ありがとうございます
重ね重ねお聞きしますがロマンチックな会話の例をどうかこの浪人生めにお教えいただきたい
8481:2005/09/21(水) 01:43:27 ID:xibGLHDC
>>847
「とうとう着いたね」「着いたわね」
「いい景色だね」「ほんと、いい景色」
「気持ちいいね」「ええ、すごくいい気持ち」

…この会話は情報交換のためのものではありません。
そうではなくて、
「ここにあなたからのメッセージを一言漏らさず聞いている聞き手がいますよ」
という事実を告げるためのコミュニケーションなのです。

(内田樹「疲れすぎて眠れぬ夜のために」より)
849名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 01:48:26 ID:w5Qq0UZX
>>848
ぅぅう、とりあえず人気のあまり無い公園とかかで、こんな感じの会話をすればおkてことでFA
850名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 02:00:49 ID:L/JFiy7m
1よ・・・まだ起きてるか?
8511:2005/09/21(水) 02:02:58 ID:xibGLHDC
>>850
すでにレム催眠に入っています・・・zzz
852850:2005/09/21(水) 02:05:29 ID:L/JFiy7m
そっか・・・ちょっと聞いてほしいことがあったんだがまた今度にするよ。
8531:2005/09/21(水) 02:07:04 ID:xibGLHDC
>>852
真に受けられるとは思いませんでしたw
おやすみなさい・・・
854802:2005/09/21(水) 12:21:00 ID:cpehotrg
でも毎日電話くれるのはなんで?
やっぱりそれはただ友達としてってこと??
でもすぐ会うつもりはなさそうだし。
友達なのにセックスするのは二人のためによくない、とかって。。
それでも電話くれるのは少しは気にかけてくれてるってことなのかな??
今まで知ってる男と違う〜。。
気になるー。
もうあんまり考えるのやめようかな。
8551:2005/09/21(水) 22:40:48 ID:6njK5s9C
>>854
付き合っているわけでもないのにこの女は何故自分と寝たのか
そんなことをするあなたはどういう女なのか興味があったから
頻繁に電話をしあなたの男関係を詳しく問い質そうとしたのではないでしょうか
856名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 00:14:31 ID:Q5EXcSeY
そこそこ名の知れた大卒の女に、高卒の平凡な男が結婚を前提に付き合いを申し込むのは無謀でしょうか?
857名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 00:17:06 ID:D9SxXrT7
はい次!
8581:2005/09/22(木) 00:32:04 ID:+NPkuOj8
>>856
恋愛と学歴の間には明確な相関はありませんが
結婚と学歴の間には相手に望む条件として挙げられる場合があり
相関は必ずしも否定できません

ただ申し込む以上は断られる可能性があることは覚悟されておられるわけで
その覚悟と無謀さとは反比例すると思います
8591:2005/09/22(木) 15:10:47 ID:RrgPxTyP
ご質問ございましたらどうぞ

860名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 15:16:21 ID:2516K5kk
脈ありの人に毎日のようにメールを
送っていたらウザがられますか?
学生です。。
8611:2005/09/22(木) 15:19:10 ID:RrgPxTyP
>>860
脈があるのですからウザがられる確率は低いと思います
けれど毎日メールを送るのに相手から返信が全くないというのは
相手がよほどのメール嫌いか不精者でなければ
それはウザイという意思表示と考えて良いでしょう
862名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 15:28:46 ID:2516K5kk
860 です。
相手から返信は来ます。
自分が2・3日おいていたらメールもしてくれるのですが、
やっぱり自分の方が送る回数が多いです。
これは仕方なく送ってくれるんでしょうか?
8631:2005/09/22(木) 15:30:25 ID:RrgPxTyP
>>862
メールの返信頻度や分量は個人差が大きいので
一概にそれらで相手の気持ちを推し量ることはできません
864名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 15:37:36 ID:2516K5kk
わかりました。
もうちょっとさぐってみます。。

ありがとうございました!!
865名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 21:16:13 ID:Q5EXcSeY
美人でモテモテで育ちもよく頭のよい女性には弱点が無いように思えますが、あえて弱点を見つけるとしたら何が考えられますか?
8661:2005/09/22(木) 22:05:06 ID:QN7HzGqJ
>>865
幼少時より甘やかされて育てられたために
性格的にスポイルされていてどうしようもなくなっていることが考えられます
またあまりに多くの男性に興味を抱かれるために
却って見た目と性格が一見良さそうな男性に言い寄られてしまい
結果的に幸せとは程遠い人生を歩むということもあるでしょう
8671:2005/09/22(木) 22:24:52 ID:QN7HzGqJ
ご質問ございましたらどうぞ
868名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 22:33:33 ID:Q5EXcSeY
じゃぁ電車男のエルメスたんのような才色兼備の女性はほとんど世にいないんですね・・。
つうか1様は電車男の最終回は見てないんですか?
8691:2005/09/22(木) 22:39:10 ID:QN7HzGqJ
>>868
報道ステーション見てますけど・・・

それから才色兼備の女性はもちろんいますよ
数は少ないのでほとんどいないというのが
間違っているわけではありませんが
870名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 23:02:09 ID:Q5EXcSeY
才色兼備の女性か、そうでないかの見分け方ってありますか?
8711:2005/09/22(木) 23:08:10 ID:QN7HzGqJ
>>870
「色」の部分は一目でわかりますし
「才」の部分は相手と一緒に過ごす機会があれば
自ずと判ることだと思います
872名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 23:09:47 ID:K0tM0GWh
>>1は馬鹿ですか
8731:2005/09/22(木) 23:11:23 ID:QN7HzGqJ
>>872
その可能性は否定できませんが
その質問がスレ違いであることくらいは判断できるようです
874名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 23:36:22 ID:0AqlQ1G+
1さんはレスに対する対応が上手いですね、すごく勉強になります。

俺は女性に対しての対応が下手なんですけど、女性とよくしゃべって
練習するとか以外に女性と息のあったような会話ができる為の練習方法
はありませんか。
8751:2005/09/23(金) 00:59:27 ID:X+epXj93
>>874
本題に入る前に
人を褒めることは相手との関係形成上にとても有意義ですし
それができる人は素晴らしいと思います

さて息が合うには二人がそれこそ意気投合しなくてはならないでしょうが
話が苦手だという場合は自分が話すことよりも
相手の話の聞き上手になることや引き出し上手になることで
会話がうまくできるようになるかもしれません

話を聞くときは時々相手の目を見たり外したりするのが良いでしょう
基本的には笑顔が良いのですが
内容によって表情で聞いているあなたの気持ちを相手に伝えます
そして相手の話に頷いたり相槌を入れることで
この人は自分の話を興味を持って聞いてくれているのだとわかって
安心すると思います
そして相手に同意する言葉を述べたり
相手の話に関連した話を継ぐことで会話は膨らんでゆくと思います
876名無しさんの初恋:2005/09/23(金) 02:10:33 ID:owKgTBdS
874です。
聞き上手になることはとても重要な事だと思います。
ただ、しゃべる女性が無口な子が多くて、俺は話下手なのに会話が
途切れた時の沈黙が恐いんです。だから自分が話して相手とコミュニケーション
を取りたいんですが、結局話が頭の中でまとまってないまましゃべりだして
グダグダになることが多いです。
話す事が苦手な人が話が上手くなるのは難しそうですね?
877名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 09:12:20 ID:U/v2U52u
恋愛経験が増えると相手を見ただけで自分に惚れてる等のことはわかるんですか?
8781:2005/09/24(土) 22:19:45 ID:d0GKvyj7
>>876
人に話をすると言っても
講演と会話とでは大きく違います
いずれにしても自分の話を延々と聞かされることは
聞き手にとって苦痛ですので
話題は相手が良く知っていることやズバリ相手自身のことなど
自分の領域の話ではなく相手の領域の話題を選ぶことが大切だと思います
8791:2005/09/24(土) 22:27:42 ID:d0GKvyj7
>>877
@これは勘違いされることが大変多いのですが
恋愛経験が豊富であることと恋愛上手とは違います
恋愛経験だけでなく人生経験が豊富である場合にはともかくとして
単に恋愛の回数や人数が多いという人は
多くの人と出会っているのと同時に別れを経験していることになり
下手をすると一人の相手と長く交際することが苦手な
恋愛下手ということになってしまいます

もちろん恋愛の経験が全くない人よりは
恋愛を経験したことがある人の方が
恋愛に関する洞察力や恋愛に向かう態度が落ち着いているかもしれません
けれどその人が経験を重視して物事を判断するときには
その人の経験に判断が引きずられることになり
それが必ずしも正しい判断に繋がるとは限りません

ですので恋愛経験の多さと恋愛に関する判断力との間には
必ずしも相関はないと思います
880名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 22:45:34 ID:+KmNIjWE
ペアリングで主流なのってまんなかが黒いやつですか?
8811:2005/09/24(土) 22:52:09 ID:d0GKvyj7
>>880
ペアリングの主流・定番は
シルバー製のシンプルなデザインのものになります
882名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 22:52:27 ID:2NfpOdC6
今中2ですが、中1の頃から好きだった人がいて、まだあまり喋る事ができないのですが、
これからどのようにしていけば良いと思いますか?
8831:2005/09/25(日) 01:19:58 ID:SxM1kHNZ
>>882
これから少しずつお話をする機会を持つようにするのが良いと思います
部活や委員会活動など共通のコミティーに参加できれば容易いのですが
そうした機会は思うように訪れるものではありません
自分一人でどうにかしようと思うなら会釈だけの挨拶から始めることになりますし
他の人の力も借りるならあなたの親しい友人だけでなく共通の知人に
相談を持ちかけてみても良いかもしれません
いずれにしても話す機会は待っていておいそれと訪れるものではなく
自分から作り出すものです
8841:2005/09/25(日) 15:55:23 ID:XcjW+8PF
ご質問ございましたらどうぞ
885名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 16:04:31 ID:vEvXmnSs
男を磨く場合、まず何から磨けばいいのかわかりません。
886名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 16:05:40 ID:JN2HjhG6
彼女のほうから好きと言ってきたのに振られてしまいました…俺は付き合ってから好きになりました、今でも好きです、どうにかなりませんか?
8871:2005/09/25(日) 16:17:04 ID:XcjW+8PF
>>885
もちろん目に見えない部分が磨かれなければ話にならないのですが
どうやって磨けば良いのかとか
磨きあがったあとの輝きがわからないと磨き甲斐がありませんから
まずは目に見えるものから磨くのが良いと思います

何から磨いても良いのですが
最初は靴とかクルマとかはどうでしょう
革靴やマイカーを持っていなければ仕方がありませんから
その時は床でもガラス窓でも構いません(?)
最終的にはパイプを磨くことを目標にしましょう

8881:2005/09/25(日) 16:26:06 ID:XcjW+8PF
>>886
覆水盆に返らずと言います
ですのであなたの「どうにかなる」は
こぼれてしまった水を元の盆に戻すことではなく
改めてもう一度彼女との関係を新しく作り直すことしかありません

ただその為にはあなたの誘いかけによる彼女の協力が不可欠です
少なくともあなたは彼女に好感を抱かれたことがあるのですから
それは全く無理なことではないと思います

但し彼女があなたと付き合ってみてあなたに完全に見切りをつけてしまった場合や
あなたという人間がどうしようもなく嫌いになってしまった場合には
いくらあなたが好きでもどうしようもありませんから
その時は諦めてください
889名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 16:34:07 ID:JN2HjhG6
886
わかりました。ありがとうございますm(__)m色々考えてみます。
890名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 16:55:31 ID:adVvUZAt
今大1で飲み会で知り合った大2の人にたまたまアドを知ったのでメールしたんですけど、最後に『またメールしていいですか?』って聞いてもおかしくないかなぁ??
よく分かんない文ですいません↓↓
8911:2005/09/25(日) 22:51:08 ID:XVGtVbhM
>>890
直接アドレスを交換したのでなければ
最後にそのような申し出をする前に
最初のメールの冒頭におことわりをしておいた方が良いかもしれません
8921:2005/09/25(日) 23:15:54 ID:XVGtVbhM
ご質問ございましたら
どうぞ
893名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 00:19:18 ID:EI+Crj8I
好きな人に名前間違えられました…
似た名前(田川、田町みたいなかんじ)の人がいて、
あんまりにもナチュラルに間違えられて最初気づきませんでした。
(向こうも「今間違った?」って感じで一瞬あせってました)
確実に脈なしですよね?
8941:2005/09/26(月) 00:23:33 ID:osvJo+xH
>>893
名前の呼び間違いと恋愛感情には因果関係はないと思いますが
まあそう考えて差し支えないのではないかと思います

私事で恐縮ですが
社内電話で話していたときに
電話に出た女の子が自分の名前を私の名前と呼び間違えていました
しかも自分が私の姓を名乗っていることに全く気づいていない様子で
後から話を聞くと彼女の周囲にいた人たちもビックリしていたようです
けれどそれは彼女が単に仕事に疲れていたためで
気があるから間違えたわけではありませんでした
895名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 01:15:52 ID:YStUMEVY
はじめまして、好きな人に彼氏が居るんですけど、ど〜しても諦められません
こんな自分にアドバイス!!をください。
896名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 01:23:33 ID:yqDf3q0k
サークルの先輩が好きです
でも彼女います
一緒に万博に泊まりで行ったりしました
もちろん複数でですけど
でも彼女います
ものすごいカッコイイ人だから
女が逆に引け目感じて近寄らない感じです
でも彼女います
しかもすごい可愛いという噂
その人は私のことかわいいとか言ってきてくれるんだけど
あくまで後輩としてだと思う
あんまりにもイイ男なので
周りは「観賞用」というふうに彼を見てるので
まさか本気で好きとか言えず誰にも言ってません

897名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 02:20:20 ID:CTN1dxHv
私には片思いの女性がいます。彼女には好きだった男(彼女持ち)がいましたが、最近キッパリ振られたそうです。私は既に気持ちを伝えていて、彼女は振られた直後『あなたのことを少しちゃんと考えようかな』と言ってくれました。
だから、積極的に遊びに誘ったりしていたのですが、彼女はまだその男への気持ちが強く、傷も癒えてなかったようです。そして彼女は『まだ気持ちの整理がついていないのに、ガンガン来られると重い。』と言うようになりました。
彼女はちゃんと考えたからそう言うようになったのか、もう脈はないのか私には分かりません。
898名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 07:46:14 ID:0o4jbka/
こんにちは、相談させて下さい。

先日、気になっていた店員さんに私からアドレスを渡し、 一週間後ドライブに行きました。

モテそうだけどな、と言われたり、 他のお客さんに声を掛けられたりしても、 こんな風に遊びには行かないと言われたりして、 嬉しくてかなり期待をしてしまいました。
実際デートはとても楽しく、 感触や空気がとてもいい感じで、ますます期待してしまいました。
また遊ぼうとも言われました。

しかし、その後突然メールが返って来なくなりました。
押し過ぎて引かれてしまったのか、 返しづらい内容だったのか、 5日ほど経っても返事はなく、 もう一度、今度は相手を気遣う内容に代えてメールを送ってみました。

「連休続いてるけど、忙しくて体壊したりしてない?
…(略)体に気をつけてお仕事頑張ってね。」

一日経ちましたが返事はありません。
すごく仕事が忙しい事や、返事を返せない事もあるという事を、 会った時に話していたので、単に忙しいだけかなとも思いましたが、
初めの頃はそれでも仕事の合間を縫って返信してくれていたので不安です。


やっぱり嫌われてしまったのでしょうか。
変に期待させない為に、あえて送らないでいるのでしょうか。
それとも、会って話して、お互いの距離が近くなったと感じ、 忙しかったら無理して送らなくても大丈夫だと、 気を許してくれているのでしょうか。


彼の気持ちがわからなくて不安です。
寂しくて怖くて泣きそうです。

1さんはどう思われますか?



8991:2005/09/26(月) 17:32:54 ID:hl31GHGc
>>895
諦められないという気持ちが
彼女が彼氏と別れた後まで続けば
その時には遠慮もいらずアピールもアタックもできます

略奪は自ら矛盾を孕んでいますのでお勧めしません
9001:2005/09/26(月) 17:34:30 ID:hl31GHGc
>>896
先輩がフリーになるその時まで
好きだという気持ちを保ち続ければ良いでしょう
9011:2005/09/26(月) 17:39:04 ID:hl31GHGc
>>897
まだ好きだった彼への気持ちに整理がついておらず
あなたのことを受け入れる段階にないのに
あなたからいろいろアプローチを受けると
その気持ちにまだ自分が応えられないために
あなたの行為を重いと感じるということです

ですのであなたも彼女の様子を見ながら
適度に誘ったりする分には問題はなかったのでしょうが
彼女があまり乗り気でなかったり何度か断ったりしたのに
それを無視するかのように積極的に誘い続けたのではないでしょうか

脈がなくなったというわけではないのでしょうが
自分勝手なあなたの態度が彼女のあなたへの思いを冷めさせるということは
十分にあり得ることだと思います
相手の気持ちに応じた対応を心掛けましょう
9021:2005/09/26(月) 17:43:31 ID:hl31GHGc
>>898
相手の方が忙しいのでメールの返事ができないことももちろん考えられますし
一度デートをしたことである程度気持ちの整理がついたのかもしれません
最初のドライブまでは仕事のことよりもあなたのことが気になっていたようですが
今はそれどころでないくらいに仕事が忙しくなったか
仕事の二の次でいいやと思われるようになったかのどちらかでしょう

いずれにしてもメールの返事すらできないほど仕事が忙しいのだとすれば
この先会ったりデートしたりということもままならないのかもしれませんが
今ただメールの返事が来ないということだけで何かの結論を出そうとするのでなく
メールが来ないならお店に行って顔を見たりして
もうしばらく様子を見るようにしてはどうでしょうか
9031:2005/09/26(月) 22:12:01 ID:8wf0Egll
ご質問ございましたら
どうぞ

904名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 22:39:48 ID:ZCQbyvI6
一回遊んだメル友と二回目のデートが二人の時間的にあんまりできなくて
「バイトそんなに忙しいの?有給とか取れないの(笑)
いつ頃が暇になるとかわかんない?」
とメールを送ったら
「有給って?(笑)」
と来て
俺「いや、そこを聞いてないよ(笑)その下だよ」
メ「えっ、違った(笑)寝起きだから間違えちゃった、許して」
俺「許す」
このあと話が自然に別の方向にいったんですが、3ヶ月ほど前に遊んで
普通に今までメールしていたんですが、これって遊ぶのを嫌がられているんですかね?
どう思いますか?ちなみにこの日初めに送ったメールから1時間たっているときの
メールです。そして昼の12時くらいです。
9051:2005/09/26(月) 22:49:53 ID:8wf0Egll
>>904
有給休暇は正社員か長期のパート契約社員でもないと
取れないのではないでしょうか

メールのやり取りはともかくとして
前回一緒に遊んだのが3ヶ月前で
あなたがその後も頻繁に誘っているにも拘らず
相手から断られたりその話題を避けられたり先送りにされているのであれば
相手はあなたと積極的に遊びたいとはもちろん思っていないでしょうし
できればそうなるのを避けたいと思っているのかもしれません
906名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:04:41 ID:ZCQbyvI6
遊びに行きたいなぁとか、この前は楽しかったみたいな話は向こうからあるんですが、
今回詳しい話をしようかなと思ったら避けられたようです。
避けられたのは今回が初めてで今までは社交辞令だったという事でしょうか?
907名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:32:07 ID:3aI+1P4q
電話で遊びの誘いをしたいのですが、
ビジネス電話のように、いきなり用件に入る事はNGでしょうか?
908名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:33:14 ID:0o4jbka/
>>898です。
うん、週末にお店に会いに行こうと思います。
ありがとうございました!
9091:2005/09/26(月) 23:40:13 ID:8wf0Egll
>>906
であれば今回のメールのやり取りは
ちょっとした言葉の齟齬に過ぎないということではありませんか?
相手から遊びに行きたいという話があれば
その場で今度の休みはいつかという具体的な話に入るようにしましょう
910処女おた(´ーン ◆7xZd2VcL0U :2005/09/26(月) 23:40:46 ID:l199USHp
NG
9111:2005/09/26(月) 23:41:58 ID:8wf0Egll
>>907
ビジネスでも上手な人は
きちんと相手の人とお話をしてから商談に入ります
回りくどいよりは単刀直入な方が好まれるかもしれませんが
あまりにそれだけ唐突にというのは避けた方が良いでしょう
912名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 23:45:44 ID:ZCQbyvI6
そうであればいいんですけど…
俺のタイミングが悪かったかもしれませんね。
今度はそうしてみます。
答えてくれてありがとうございます
913名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 00:20:14 ID:qmPDw2/d
897です。
的確なアドバイスありがとうございます。
思い返せば、自分勝手にも彼女の気持ちを無視して一方的に遊びに誘っていました…。
そして彼女の気持ちは冷めていることも確かな気がします。『他にも目を向けてみなよ、そして…忘れて』『私の気持ちが、あなたと付き合うにまで高まりそうにない』とまで言われました。
これらのやりとりは電話で話したことですが、私は「今はお互い考えがまとまらないから時間をおこう」と言って電話を終えました。
上記の言葉が決定的な一言に思えて仕方ないです。しかし諦められない自分もいます。
引き続き意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
914907:2005/09/27(火) 00:41:56 ID:5C56ZJzV
>>911
レス有難うございます。
たしかに唐突に聞くのも不恰好ですね。

もう1つ質問よろしいですか?電話において、
まだプライベートな話題(例えば、今何してんの等)を聞き出せるような関係でなく、又、
それほど電話回数を重ねていない相手とはどのような会話を繰り広げるのがベターでしょうか?
9151:2005/09/27(火) 01:09:12 ID:4kmA9ODJ
>>913
あなたが既に気持ちを伝えていて
その答えが「忘れて」「あなたと付き合うまで高まりそうにない」というのは
あなたの告白を受け入れられないということを意味していると私も思います

今すぐに諦められないのは当然のことだと思います
ですがあなたも自分が振られたという現実を受け入れて
時間をかけてでも諦める方向に自分を持っていくのが良いでしょう
諦めるというのはあなたの感情の問題であり
現実にはもう遊びに誘ったりという言動に出ることは差し控えるのが良いようです

諦めようと思っても実際に顔を合わせなくてはならない状態だと
なかなか相手への思いを断ち切ることは困難かもしれません
それでもアピールする言動を封じ続けることで
彼女への思いも次第に薄れていくことと思います
また会えない状態であれば時間さえ与えられれば
その思いも自然と薄れゆくものと思います
9161:2005/09/27(火) 01:12:35 ID:4kmA9ODJ
>>914
一回の電話で長く話すよりも
短い通話時間で電話の回数が多い方が好ましいように思います
ただ関係が希薄な相手とは別段用件がないのに電話で話すことは
なかなか困難かと思います
ですので現在のあなたと相手を結び付けているもの
(学校や職場やサークルや趣味など)についての話をするのが良いと思います
917907=914:2005/09/27(火) 01:30:33 ID:5C56ZJzV
結び付けているものを掘り下げ、会話を重ねたりしながら、
まずは場数を踏んでみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
9181:2005/09/27(火) 14:51:26 ID:pV7zaDaB
ご質問ございましたら
どうぞ
9191:2005/09/27(火) 21:44:29 ID:COfYpE3Z0
920名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 22:28:16 ID:C2X1W+ap0
道や電車で可愛かったりきれいだったりすると顔を見ちゃいますけど
そういうときに女性が男性の顔を見る場合は似たような理由ですかね?
それとも別に意味がないんですか?
9211:2005/09/27(火) 22:30:22 ID:COfYpE3Z0
>>920
一般的に女性が男性の顔を見る場合は
相手の人がカッコよかったり知った人に似ていたりするからですが
あなたが男性でそういう女性と目が会うという場合には
単にあなたがその人をジロジロ見ているからだと思われます
922名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 22:39:21 ID:WxkJiQzA0
今までにデートを数回した子がいます。多分会うたびに仲良く
なってるとは思います。そこで質問なのですが、今すぐという訳
では無いのですが、相手に告白するタイミングはどういう時
がいいでしょうか?
あと雰囲気って大切ですよね?
923名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 22:40:44 ID:C2X1W+ap
女性もかっこいい人がいたら見るんですね
今度はジロジロ見ないで確かめてみたいと思いますw
もう一ついいですかね?
眼鏡をかけることはかたい感じがして、かっこ悪い感じがするんですが
女性はそこをどう思っているんですか?眼鏡でも付き合えますか?
9241:2005/09/27(火) 22:53:47 ID:COfYpE3Z
>>922
告白はOKさえもらえれば良いので
OKが出るタイミングならいつしても良いことになります
デートを断られることもなくデートを重ねるごとに
仲良くなっているのであれば
これから先のデートの終わる時別れ際に告白するのが良いと思います

ただせっかくの告白ですから
雰囲気の良いロマンチックなシチュエーションでできれば
それに越したことはありません
けれどそういう形にこだわるよりも
肝心なのは告白してくれた人があなただという中身ですから
はっきりと相手にわかりやすい告白をしましょう
9251:2005/09/27(火) 22:57:09 ID:COfYpE3Z
>>923
昔から眼鏡は女を下げ男を上げると言います
男性の場合は同じ人は眼鏡を掛けていない時よりは
眼鏡を掛けている時のほうがカッコよく見えるということですね
けれど最近は女の子でも眼鏡っ娘の人気が急上昇しており
眼鏡をかけていることはその人の個性の一つに過ぎません
女性でもタバコを吸っている男はダメという人はいても
眼鏡を掛けている男はダメという人は極めて稀です
926名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 23:03:18 ID:C2X1W+ap
そうですか、少し安心しました
電車男とかでも眼鏡はNGでコンタクトに変えろ
ということがあるんでコンタクトに変えるべきかなと
思っていたんです
ありがとうございます
927名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 23:03:42 ID:gYrR06Sx
数日前にアドレス聞いたのに、アドレスが間違っててメールが送れませんでした…。
で、また聞いても問題ないでしょうか?
なんか嫌われてて教えた直後にアドレス変えられたのかな…と心配になります…。
928名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 23:04:03 ID:1ZPM+XAH
大学の同じサークルのある女の子に話したこと位しかないのに告白しました
が「まだそうゆう関係にはなれない」とフられました。その女の子は清純ぽ
い子で、その女の子の親友の女の子とは凄く仲がいいのでいろいろ聞いてみ
ると今まで一度も男の子と付き合ったことが無いそうです。親友の子に告白
した子が自分をどう思っているかを聞いてみると話したこと位しかなく好き
でも嫌いでも無いだそうです。なのでフられはしましたがまだチャンスはあ
るだろうと思ってます。一回も男の子と付き合ったことが無い子って初めて
なんですがどうゆう部分を攻めたりアピールしていくと効果的でしょうか?
後一回も付き合ったことが無い男なら女の子に告られるとよっぽどその女の
子がアレで無い限りほぼOKしてしまうと思うのですが女の子の場合ってどう
なんでしょうか?
9291:2005/09/27(火) 23:08:09 ID:COfYpE3Z
>>926
テレビ版電車男では放映スポンサーにコンタクト屋さんが入っていました
そのためにシナリオにそう書き加えられただけです

>>927
はい
送れないからと
もう一度聞いてください
できればその場で登録するのが一番です
9301:2005/09/27(火) 23:15:09 ID:COfYpE3Z
>>928
もちろん彼女がこの先異性と付き合う可能性はありますが
それは当分先のことになるだろうと思います
その一方で相手と話したことがあるくらいで告白してしまうあなたは
この先も結果を焦って似た失敗を繰り返す可能性も高いと思います

女の子の場合も親しい男友達から告白された場合
付き合う可能性は割と高いようですが
それにしてもちょっと話したことがあるくらいの人から告白されて
それにOKを出す確率はとても低いです

ですのでお話をするだけでなく
意気投合して二人で遊びに行くくらい仲良くなってからなら
告白しても大丈夫でしょう
931名無しさんの初恋:2005/09/27(火) 23:28:05 ID:qmPDw2/d
913です。
彼女とは自分から動かないかぎり、同期の飲み会など多人数でしか会うことはありません。また、連絡をとることもないに等しいです。
まだ気持ちに整理がついてはいないですが、これから忘れていく努力をしてみようと思います。

1さんの意見を聞き、自分の恋愛に対する考え方がどれだけ未熟だったかを実感することができました。これを機に自分を見つめ直し、次の恋愛に向けて自分を高めていけたらと思います。
ありがとうございました。
932922:2005/09/28(水) 00:05:00 ID:WxkJiQzA
>>1さん
ありがとうございます!とにかくこのまま地道に
頑張りたいと思います
933927:2005/09/28(水) 06:03:53 ID:2BXKRR9j
>>927です。それは周りに人がいても聞いてもいいですか?
都合上、帰りは無理なので必然的に周りに人がいるときになってしまう。
あ、ちなみに高校生です。
9341:2005/09/28(水) 11:24:40 ID:jLLf6Eij
>>933
他の人がいる時よりはいない時に聞く方が良いに越したことはないとは思いますが
ちなみに数日前にアドレスを聞いた時はどうだったのでしょう
その時にも周りに人がいたならそれでも構わないと思います

また単にアドレスの確認であれば必ずしも本人でなくても構いません
相手の方のアドレスを知っているような人で
あなたとも親しい人がいればその人に確認してみるという方法もあります
9351:2005/09/28(水) 16:19:42 ID:Usvg4BUr
ご質問ございましたら
どうぞ
936名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 18:12:03 ID:1PrbRD/7
高3の男子ですけど、性格は暗い方ではないと思うし、男子には普通に喋りかけれるんだけど、女子の前になると急にあがっちゃいます。
どうしたら喋りかけることができるようになりますか?
最近好きな女子ができたんですけど・・・。
937名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 21:04:55 ID:wCElAy80
結婚するなら30歳までの女性にしといた方が出産とかで苦労しないと聞きましたが本当ですか?
逆に子供がいらないと考える場合は結婚しないほうがいつまでも恋人気分でいられるんじゃないかとも思ってます。
よろしくおねがいします。
938名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 21:20:15 ID:R6L2nqpe
同じ職場に好きな子がいます。その子とは、一緒に食事に行ったり帰りにお茶をしたりといい感じ?と
思った事もあったのですが、自分の軽率な行動で目も合わせてもらえない程避けられてしまいました。
もうダメだと思い諦めていましたが、最近また話をしたりメールをするようになりました。改めてその
子が好きだと思いましたが、以前の事もあり前に進む事が出来ません。どうすれば良いでしょうか?
939名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 21:21:26 ID:a+d+146h
その軽率な行動ってどんなことですか??
940名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 21:31:23 ID:R6L2nqpe
彼女の意思を無視して強引に連れ回してしまい、それがきっかけで避けられるようになりました。
9411:2005/09/28(水) 22:12:46 ID:+4vtVjdg
>>936
仮に男子であっても他校の生徒や年が離れた男性には
普通に話し掛けることはなかなか困難ではないかと思います
初対面の相手や顔は知っていてもこれまで話したことがない人であれば
性差に関わりなく話はしづらい筈ですが
自分から話をする必要がないので
そのことに気づかないでいるだけではないでしょうか

唐突に和んで話ができる道理はありません
最初は挨拶を交わしたりする中で
一言二言何かを付け加えるのが関の山ではないかと思います
しかしそうしたコミュニケーションを積み重ねる中で
次第に話ができるようになるのではないかと思います

9421:2005/09/28(水) 22:27:34 ID:+4vtVjdg
>>937
高齢出産は母体への負担が大きいと言われていますが
それ以上に母体への影響は個人差が大きいと思われます
若い出産の方が苦労は少ないというのは間違ってはいませんが
四十歳を過ぎてからの初産ならともかくとして
三十代の出産は普通のことです

また夫婦が揃って子どもを必要としないと同意しているならともかく
一方の一存で決めることはできない問題です
子どもの養育費が必要でなくなるために余裕のある生活を送ることはできますが
子どもを生み育てる中で人はまた新たに成長する部分も大いにありますし
親になることの喜びや子どもの成長を見つめる楽しみというのは
いつまでも恋人気分でいられる楽しみとは比べものにならない
喜びであり愉しみであり掛け替えのない大事なことのように思います

また結婚によって夫婦間に財産の相続権が発生しますし
社会的な承認を得ることもできます
恋人気分は夫婦になっても子どもがいても味わえるように思います

9431:2005/09/28(水) 22:28:11 ID:+4vtVjdg
>>938
今度は相手の意志も尊重しながら
食事に誘ったりしていきましょう
944名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 09:56:58 ID:FVeE1F8y
ここに書き込んでいいのか悩んだ末、書き込むことに決心しました。

僕は夢とか持ってないどこにでもいる普通の大学生ですが、
会うたびに好きになってしまいそうな相手がいます。
相手は色んなことに積極的なコで、大人っぽいコです。
でも、僕は今、夢というよりやりがいのあることを探してるので、
今はあまり恋をしたくありません。
距離を置こうと思っても、相手から来るので↓↓
恋は知らない間に落ちてしまうもんですよね・・・。
相手のことを忘れる方法が知りたいです。お願いします!
でも、もしかしたら、付き合った経験のない自分に自信がないせいかな?
9451:2005/09/29(木) 17:34:49 ID:7ocPwWjt
>>944
人にもよりけりだと思うのですが
例えば部活の野球に命を賭けていて勉強を捨てている人もいれば
剣道部で活躍しながら医学部に入るべく勉強を頑張っている人もいます
一意専心だからといって必ずしも結果が伴うものでもないようですし
文武両立させられる人もいます
もちろん結果で全てが評価されるわけでないのでしょうが
二兎を追って一兎も得られなかったときに
それでは自分として納得できないから一つのことに集中したいというのは
自分の気持ちを納得させるための方便のようにも思えます

場面場面で切り替えができ
その場その場で集中できる人(或いはそうするのが好きな人・得意な人)なら
やりがいのあることを探しながら恋もできるのでしょうし
自分の好きなことに一日中集中していたくて
他のことに煩わされたくないというタイプの人なら
自分のしたいことの為に他のことは犠牲にせざるを得ないのかもしれません
9461:2005/09/29(木) 17:37:49 ID:7ocPwWjt
>>944
さて前置きが長くなってしまいましたが
何かを忘れたい時には他のことに集中すれば良いと思います
漠然とやりがいのあることを探すというような方法ではなく
日常的にできる範囲内で実現可能な目標を定め
それに打ち込むことが効果的だと思います

また自分から夢中になれなくても
向こうが動いてくれるのであれば
そちらの方面は半ば放置して相手に任せるということでも
構わないようにも思います
947名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 18:01:41 ID:8CNZsJtE
なんかアド聞かれたんだがやばい?
9481:2005/09/29(木) 18:07:30 ID:7ocPwWjt
>>947
相当やばいと思います

状況の説明もなく
それだけで質問として成り立っていると考えていらっしゃるのでしたら
ヤバイのを通り越してもう手遅れだと思います
949名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 18:25:22 ID:pRbncDib
好きな人から「一生俺と一緒にいれば」と言われ弟さんにも会わせてもらいましたがキャバクラに行くのを嫌がったら一週間以上連絡がありません。忙しい人なのはわかってるけど、他の友達とキャバクラに行く時間はあるのに…。バツ1だし彼の考えてる事がわかりません。
950名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 18:40:20 ID:NFzx2vIs
質問です。
私は普通の大学生(2年19歳。♀)です。今まで付き合った人はいません。
部活で好きな人ができました。
その人とはかなり頻繁にメールをやりとりしたりしていました(それこそお互い徹夜で、とか)。
ある日突然向こうが、私の好きな人は誰か、という事を聞いてきました。
本人に直接言える訳がないので言葉を濁していたのですが、
どうしても知りたい、や、目星ついちゃってるから早く言って、とメールが来て、
これはもうごまかせない、と思い、本人に自分の気持ちを伝えました(メールで)。
そしたらすぐに電話がかかってきました。
内容は、『あそこで無理やりにでも言わせなかったら、絶対に言わないと思ったから』
『前、メールで自分の気持ちは言わない、って言ってたけど、ずっと黙ってたら辛いでしょ?』
という感じでした。
結果的には、自分は少しの間、恋愛から遠ざかってたから人を好きになる気持ちがちょっと分からない。
だけど、どう転ぶかなんてわからないから、全然迷惑じゃないから。
気まずくなるのがいやだ、って言ってたけど、気まずくなるつもりは全然ないからね。
というものでした。
951名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 18:49:35 ID:3gxWeXV2
↑これが5月の末頃だったと思います。

すべての事情を知っている友達にこの前相談したところ、
彼から友達に連絡があったそうです。
『○○(←私)は嫌な印象を持つかもしれないけど、避けるような態度しかできない』と
言っていたらしく、私に告白させたときと言ってることが違うじゃないか、と考えています。
私としては、もういっそのことスッパリとフってもらった方が別の人に向かう事もできるので
変に同情するのはやめてもらいたいのです。
でも、私に直接言わずに友達に言っていたというのを考えると、
私が話を持ち出してもはぐらかすだろうな、と思っています。

普通に接しようと思い、彼の目を見てお礼を言ったり会話をしても、目が合いません。
彼は別のところをみながら話すか、目をそらしてしまいます。
先にも書きましたが、本気じゃないならさっさとフってほしいです。
そうじゃないと、私も自分の気持ちにけじめが付けられなくてフラフラしてしまいます。
一体、彼は何を考えているんでしょうか。
私のことをキープくらいにしか考えていないのでしょうか。
彼の気持ちが知りたいです………。
952944:2005/09/29(木) 21:27:00 ID:hJs++uSm
1さん、ありがとうございます。

うーん、自分が納得いくようにやるしかないですよね。。。頑張ります!
また何かあったら、ここに来ていいかな?もう1000いきそうやけど・・・
9531:2005/09/29(木) 21:38:50 ID:ZLVBDYQm
>>949
物事を良いように解釈しようとすると
彼の考えてる事はわからないかもしれませんが
彼が自分勝手で短気であるとすれば
充分納得のできる行動のように思います
9541:2005/09/29(木) 21:47:08 ID:ZLVBDYQm
>>950
彼はあなたの告白を受け入れるつもりは全くないようですね
5月の彼のお話に嘘はなかったかもしれませんが
だからと言って自分に好意を寄せてくれている人に
さらに迫られているわけでもないのに
自分から受け入れられないとわざわざ言い出せないでいるのでしょう

・・・というようなことがお友達の話からわかったと思うので
あなたも彼のことについては見切りをつけるのが賢明です
彼にしてもあなたのことを好きでも何でもないのですから
わざわざあなたのためにあなたを振って
自分が悪役を演じるようなことをしてくれるわけがありません
ですから告白した以上きちんと振って欲しいというのは
少々自分勝手な言い分になるかもしれませんね

相手に頼らなくても自らの洞察力を働かせれば
気持ちにはけじめをつけられます
自分の気持ちの問題ですから他人に頼らず
今回は自分で見切りをつけるのが良いでしょう
955名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 23:02:07 ID:XAlmVUHn
よくメールでの告白じゃなくて電話か直接がいいって聞くんですけど
メールで告白ってのは絶対やめたほうがいいんですか?
956名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 00:39:03 ID:JNIXr1vM
↑もう、ふられたのでいいです・・・
957950:2005/09/30(金) 08:43:57 ID:soCga/Qb
回答ありがとうございます。

そうですね。自分の気持ちを早く整理しようと思います。
私が彼にしてあげられる最後のことは、
彼にした告白を白紙に戻すことでしょうね。

………好きでもなんでもないのに、なぜ告白させたのでしょうか?
9581:2005/09/30(金) 13:38:57 ID:oglyf+ct
>>955
そうですね
方法の良し悪しとしては
直接>電話>手紙>メール
と言われることが多いようです

もっともそれはできればその方が良いという程度のことであって
同じ人にメールでは断られても直接ならOKがもらえる可能性がある
というわけではありません

>>956
・・・スピード解決ですね
9591:2005/09/30(金) 13:41:31 ID:oglyf+ct
>>957
白紙に戻さなくても
あなたが納得さえできれば放置で構わないと思います

またあなたと付き合いたいから告白させたのではなく
あなたがそれらしい態度を取っているので
それがどういうことかをはっきりさせたかっただけなのだと思います
960955:2005/09/30(金) 14:28:13 ID:C6JM3RN0
俺は普通に告白したつもりですけど、女心をわかってほしいといわれました。
女心とはなんでしょうか?
9611:2005/09/30(金) 14:30:52 ID:oglyf+ct
>>960
あなたに言いたいことがあるのだけれど
それがわかってもらえそうにないときに
それをひっくるめて「女心」と言います

総じてあなたが言われても理解できないことが「女心」だと考えておけば
ほぼ間違いありません
9621:2005/09/30(金) 14:46:33 ID:oglyf+ct
ホスト規制により次スレが立てられませんでした
どなたかご協力をお願いします


恋愛に関する質問に1が30秒以内に答えるスレッド◆3

前スレ
◆1:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1109257920/
◆2:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1122472605/

963名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 22:27:54 ID:7VRQ0Uw1
別にいらないんじゃない?
相談スレは捨てるほど有るし…

結局はげろしゃぶのオナニースレじゃん。
964名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 22:41:10 ID:CaIj7yuQ
一問一答みたいな感じで良スレだと思うけど…
965名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 22:46:13 ID:7VRQ0Uw1
>>964
お前みたいなヤツが宗教とか有名なインチキ占い師とかに騙されるんだろうな。
9661:2005/09/30(金) 23:14:50 ID:4e0PRg0L
ご質問ございましたらどうぞ
967名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 23:16:34 ID:8NTUuv6+
スレ立ってますよ

恋愛関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド◆3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1128081758/


「に」が抜けてますが・・・
9681:2005/09/30(金) 23:16:35 ID:4e0PRg0L
**可能な方いらっしゃいましたらスレ立てをお願いします

サブジェクトが長すぎるのでタイトルはこれでお願いします

恋愛に関する質問に1が30秒以内に答えるスレ◆3

前スレ
◆1:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1109257920/
◆2:http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1122472605/
9691:2005/09/30(金) 23:17:31 ID:4e0PRg0L
>>967
おりょりょ!

これはこれはありがとうございました
では早速そちらにお邪魔します!
970名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 23:56:36 ID:8NTUuv6+
>>969
(´・ω・`)つ旦
971名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 20:27:16 ID:jSVj2oKK
質問!
972寂しがりやの中年:2005/10/01(土) 20:38:14 ID:rzHQ1wQ/
あぁああぁ。この年で失恋は余りにも身体とこたえる。誰か
973名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 20:46:35 ID:jSVj2oKK
>>972
詳しく!
9741:2005/10/01(土) 21:26:20 ID:sT1hUGcU
>>972
若い頃のような回復力は期待できませんが
その間に増した人生経験の年輪でもって対処できる筈です
まずは日常の生活に邁進することで
つらさに対処しましょう
9751:2005/10/04(火) 21:50:52 ID:0PnqH+H9
次スレが立っております


恋愛関する質問に1が30秒以内で答えるスレッド◆3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1128081758/
976名無しさんの初恋:2005/10/13(木) 23:32:56 ID:iB8S/z1Y
9771:2005/10/14(金) 16:41:01 ID:YZPJuUqu
9781:2005/10/15(土) 15:10:33 ID:2rKnfK0n
979名無しさんの初恋:2005/11/18(金) 17:28:56 ID:WX3U5c6s
そっと埋めてみる
9801:2005/11/20(日) 18:27:56 ID:5BNILQUe
満開の桜の樹の下には
何が埋まっているのでしょう?
981マスター ◆kc./yINhGA :2005/11/21(月) 22:52:12 ID:zXWjgwuf
何が埋まってんの?
9821
死体だったと思います

坂口安吾だったかな