★相手に意識させたら恋はかなう PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
好きな相手が、自分のことを気にするようになったら、
恋の願いはかないます。

メールしても、電話しても、デートしたって、相手が自分のことを
考えてくれなきゃ無意味です。

前スレ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1112890653/l50
2名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:46:25 ID:y+E9QdqD
参考スレ
【恋の悪循環】好き避けPart.18【でもがんがる☆】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1119066767/l50
告白されて断ったけどその後好きになった体験談四話
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1112536368/l50
3名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:46:47 ID:PpvhKCCe
2ゲト
4名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:48:18 ID:y+E9QdqD
恋をかなえるには、色々な方法があると思います。

このスレは相手に自分のことを意識させて、たくさん考えてもらって
そして好きになってもらうために努力するスレです。
5名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:48:51 ID:PpvhKCCe
2ゲトしたつもりが…
_| ̄|○
6名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:50:47 ID:y+E9QdqD
実際に気になってしまうのは、ふとしたきっかけが多いと思うのです。
気になった相手を好きになってしまう例が多いのも事実です。

相手に自分のことを意識させて、好きになってもらおう
というのが、このスレの趣旨です。
7名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:51:45 ID:y+E9QdqD
【某スレからの転載】

好きになってもらう方法は、正直山ほどある。
しかし基本は2点だ。
1、さみしいと思わせる。
2、いつも自分のことを考えさせる。
これで85%くらいカバーできると思う。
8名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:51:45 ID:31UdxieD
で、何を書けばいいの?
9名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:54:43 ID:y+E9QdqD
>>8
好きな相手に自分のことを意識させるためには、何をしたら効果的か。
逆に自分が相手を意識して、好きになってしまった体験談などなど。

なんでも書き込んでください。
10名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:55:43 ID:y+E9QdqD
好きな相手に
「この人、私のこと好きなんだ」
って思わすのと、
「この人、私のこと好きなのかな?」
って思わすのは、かなりの違いがあります。
11名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:56:13 ID:y+E9QdqD
「好かれてる」って確証があると、元々、こっちが好きだった場合は、とっても嬉しいけど、
そうでない場合、安心感というか、相手に対して勝った気分というか、さらに悪くなると、
相手に対して、うざいなって感情まで持ってしまうこともある。

もちろん、好かれてるって知ってから、相手を気にして、いつのまにか好きになってしまう例も
あるけど、マイナス面も多い。
好かれてるっていう安心感から、そんなに相手のことを考えないことも多い。
12名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:56:44 ID:y+E9QdqD
「好きなのかな?」
って場合、「かな?」って時点で考えてる、悩んでる。
相手がこっちを好きな理由を考えたり、「好きかな?」って思ったときのことを
思い出したり、「勘違いかな〜」って思って、勘違いの理由になる出来事を
思い返したり・・・
心配、不安な気分にもあります。

相手に安心感をあたえる「好きなんだ」よりも、相手を不安、心配にさせる「好きなのかな」のほうが
相手が、こちらのことを気にしてくれる時間、程度は格段に多い、はず。
13名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 02:57:34 ID:y+E9QdqD
このスレの趣旨は、相手に意識させて恋をかなえよう!です。

意識させるには、「好きなんだ」よりも「好きなのかな?」のほうが効果的です。
14名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 03:03:01 ID:y+E9QdqD
【某スレからの転載】

それでは今日はもう一つのセオリー、相手に自分のことを考えさせる、
ということを話そう。
これは、最初大した曲じゃないと思ってても繰り返し聞くうちにいい曲
に聞こえてくる、あれと似ている。
とにかく相手に自分のことを考えさせる量が多ければ多いほどチャンスは
増える。突き詰めれば、二人っきりでいると好きになってしまうのも、
それだけ相手のことだけを考えている時間が長いからなのかもしれない。
だが、相手にどうやって自分のことを考えさせるか。これが問題だ。
みんなすぐには浮かばないかもしれない。
だが欲張る必要はないんだ。こうやったらちょっとだけ自分のことを
考える時間が増えるかも。っていうちょっとづつの積み重ねなんだ。
15名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 03:17:22 ID:y+E9QdqD
【意味のあるアプローチ】

自分は攻めてるつもりでも、相手にとってはうんざりって感じ。
攻めが単調で、波(メリハリ)を作るということを知らないタイプ。
性格に関わらず、メールばかり送ってる奴なんかよく陥るね。
「どこで彼女の気を引いてるの?」って聞かれて答えられないような作戦では
落とせるはずがない。こうすれば、こういう効果があって、こう思ってもらえるだろう
っていうのが成立してないから単調になるんだ。

例を挙げるなら、
楽しくもないメールを頻繁に送ったり、
中身のない電話ばかりかけてるのに、自分では仲良くなってるつもりの奴とか
自己満足でしかないような親切を繰り返してる奴とか、
やたら好意があることを見せたがる奴とか、
ただ寄って来るだけでそこから進まない奴とか、
チャンスを逃してばかりの奴とか、
相手のペースを全く考えない奴とか、
まあたくさんあるのだが、結局、効果がない行動を続けてるってことが多い。
どんなに一生懸命でも、効かなければ攻めとは呼べない。意味がない。
16名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 08:31:30 ID:eH42gBSF
良スレage
17名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 08:33:53 ID:+JsjJWFE
>>14
もっと詳しくよろ
18名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 12:34:39 ID:TmzJY95h
ためになるスレだ
19名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 17:03:44 ID:DNB68K3V
speed氏の恋愛理論だな。
20名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 18:28:33 ID:XMUSRJ+S
21名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 18:32:21 ID:gjjWKzxk
このスレは、今調子にのっている自分の心にアウトロー・インコースいい所にグサグサつきささる…良スレ
22名無しさんの初恋:2005/07/12(火) 23:42:42 ID:jJrHqSVh
speed氏の伝説スレでつね
知らない人もいるだろうから、そのせいで泣きをみた人もいるだろうからw
救済の意味も込めて、speed氏の論に肉付けする形で
至高の助言スレにしていきましょうぜ
頼みます恋愛の凄い人たち!!
23名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 02:24:04 ID:c9bwBbA9
>>19
スピードさんのスレほど勉強になるスレは無かった。
というか、世の中の恋愛本でも、あれほど参考になるのは無いと思う。
・・・恋愛本って読んだことないけど。

このスレはスピードさんの言ってた中でも『基本』的なところを実践しようと努力するスレです。
「相手に自分のことを意識してもらう」ってのは基本中の基本だと思うのです。
24名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 02:59:26 ID:uZJaGTaf
俺は、相手に「自分のこと好きなのかな?」って思わせて意識させて
相手が押してくるまでは成功した・・・・
その時の様子から俺に関心があることはあきらかだったが
でも振られた

理由?そのあと
「勘違いだったorzむしろ押したことが迷惑になってるっぽい、嫌われたかも」
と思わせてしまったからだと思うorz
もっとやさしくしてれば良かった
25名無しさんの初恋:2005/07/13(水) 17:16:10 ID:1Z6cjryp
いやいや、だって、このテーマが恋愛初期の最大のものジャン。
ていくか、純情板のほとんどが、このテーマについて出し。
これの具体例を各板が展開しているって構成じゃない?
むしろ、前スレの具体例をまとめる方が意味あると思う。
26名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 02:21:24 ID:UN4MktCC
小さなエピソードだけど笑顔の効用

中学生のときのことです。
後ろの席にはユミちゃんという女の子が座ってました。
ユミちゃんはプリントや配布物をまわすとき、いつも笑顔で「ありがとう」
と言って受け取る子でした。
27名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 02:22:06 ID:UN4MktCC
はじめは少し戸惑ったけど、笑顔でありがとうって言われて
いい感じだな〜と思いました。
たまに、笑顔もなく何も言わないときがありました。
その時は、ユミちゃんどうしたのかな〜と心配しました。
28名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 02:22:45 ID:UN4MktCC
そういう事を気にしているうちにユミちゃんを好きになっていました・・・

プリント渡すという小さな出来事でも、笑顔で行うと、相手の好感度は
かなり上がるという、小さなお話でした。
29名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 08:14:44 ID:TdVsN/1/
>>25
是非まとめてくれ。いやほんとに。
まとめてくれたら神認定。
30名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 17:59:08 ID:zrcXZvel
>>29に同じ
31名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 21:11:37 ID:8vK4PULF
>>28
でもいぃ話…☆
32名無しさんの初恋:2005/07/14(木) 23:23:50 ID:PWimhZdU
イメージ的にいつも笑顔の子っているよな。
芸能人だと藤崎奈々子みたいな。
33名無しさんの初恋:2005/07/15(金) 22:40:12 ID:+dp0N5wR
>>32
初対面の女子の笑顔にやられる俺が来ましたよ。 
34名無しさんの初恋:2005/07/16(土) 01:44:01 ID:FauWTe5v
笑顔で挨拶って基本ですよね。
せっかく勇気出して話しかけても、顔が無表情だったら効果無い・・・
35名無しさんの初恋:2005/07/16(土) 01:48:53 ID:FauWTe5v
>>26-28
を見ても、笑顔で挨拶したり話したりすると、相手に好印象を持ってもらえて、
自分のことを意識させることが出来そうですね。
36名無しさんの初恋:2005/07/16(土) 03:20:46 ID:FauWTe5v
★人は親切にしてあげた相手を好きになりやすい

1、人は基本的に好意もってる相手に親切にするもの
2、なんとも思ってない人に親切にすることで心が混乱
3、この人が好きだから親切にしたんだって無意識に考えることでその状態を解消する
37名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 01:38:54 ID:lOnuOVpp
自分が暗かったら、好きな相手に意識させても逆効果。
暗い人に好かれたって楽しくないもの。
明るくがんばりましょう!!
38名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 06:16:26 ID:pzASdbWZ
>>36
頼み上手はモテるという法則だね
39名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 15:51:54 ID:0aPXOmXN
>>38
>>36
具体例をお願いします。
40名無しさんの初恋:2005/07/17(日) 17:22:06 ID:qME7yz7X
>>36
ああ、それ言えるかも。
授業の前にこの単語教えてーとか言われて電子辞書とか調べながら雑談していたら意識させられてた希ガス

もっともそれなりに可愛くないと効果ないと思うけどね。
いや、色気がないとつったほうが正しいか。
41名無しさんの初恋:2005/07/18(月) 01:07:35 ID:4YSjGZnU
>>39
お弁当を作ってもらおう。
42名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 00:25:39 ID:/0UlPBll
メールを使って相手を意識させる基本は、相手で終わらせること。
返信来るかな?って少しは気になるでしょ。こっちで最後なら、相手は安心して
眠れる、別の用事にとりかかれる。

メールで気にならせるのには、相手に送らせるのも大事。
メールもらうよりも、送るほうが不安でしょ、心配でしょ。
たしかに好きな相手からメールが来たら嬉しい。
しかし、好きな相手にメールを送るとき、返信がなかなか来ないときのほうが、
相手のことを思ってる、考えてる量は格段に多い。

この板のメール来いスレを見てくれ、「返信きますように」ってすさまじく相手を意識してる、
気にしている。
43名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 00:32:58 ID:Po15D4FU
とはいえ
例え意識はしても、そんなん続けられてる内にいい気にはならないし、わざとって感覚的にわかる。それに段々、性格疑う(自己中とか)し何だか目も覚めてくるから、
そんな周りくどいタイプは願い下げだわ!とまともな人なら考えるよ。
だって幼稚だし、対等に向き合えなさ気という見方になるから。
真面目に付き合えそうもないわと時間が経てば分かってくる。
そりゃ高校生位なら許せるけど‥
44名無しさんの初恋:2005/07/19(火) 17:40:46 ID:8eQzZrg7
相手が仕事や家庭の事情で悩んでる時もありますし、
不安材料になりたくない人は>>42はオススメできないですね。
45名無しさんの初恋:2005/07/20(水) 02:04:22 ID:noJ3U47C
>>41
お弁当を作ってもらえるくらい仲良かったらいいなあ・・・
46名無しさんの初恋:2005/07/21(木) 00:59:11 ID:gvg5steR
好かれて迷惑な人って、やっぱりいますよね。
そんな人が意識させても迷惑なだけですよね・・・
47名無しさんの初恋:2005/07/21(木) 01:22:02 ID:oGtenIl5
うn
48名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 22:31:44 ID:l5UoWrVd
age
49名無しさんの初恋:2005/07/22(金) 22:32:25 ID:xfm6yOub
>>46
そういうことだが、
しかしそれは結果論だ。
50名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 01:05:19 ID:Bu20B3ai
やっぱ、弱気じゃダメだよね。
こっちが楽しくないと、相手も楽しくないもの。
51名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 13:25:11 ID:KnPfL9CF
超良スレage かなり勉強になる、みさせてもらうorz
52名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 20:25:38 ID:PREA1t+T
結構頑張ったつもりなんだが全然意識してくれねえorz
53名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 23:53:47 ID:thLSdYKH
俺の場合、意識させたら相手に避けられることが多い・・・。
どうすりゃいいの。。
54名無しさんの初恋:2005/07/23(土) 23:58:07 ID:YCjKGEi9
(´・Д・`) ←コボちゃん
55名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 01:38:16 ID:BD5hAE7N
>>52
頑張った『つもり』じゃダメだ。
>>15を参考に自分の行動を振り返ってみて、反省点・改善点を見つけよう。
56名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 01:42:56 ID:BD5hAE7N
>>53
相手に避けられる理由は何かな?よく考えてみよう!
悪い意味で意識させてるのかもしれないし、または相手が緊張して自然じゃなくなった
のかもしれない。『好き避け』ってやつかな。

【恋の悪循環】好き避けPart.18【でもがんがる☆】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1119066767/l50
このスレ読んでみたら、参考になるかもしれない。
5753:2005/07/24(日) 18:51:05 ID:miHt8AnX
>>56
わざわざありがとう。読んでみるよ。
58名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 19:05:42 ID:Gr9AUXR6
友達で冗談飛ばしっぱなしの中2ですが・・・
どうすればどきっとさせられるんですか・・?
ちなみに女です。
59名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 20:22:29 ID:miHt8AnX
>>58
・少しぶりっこしてかわいい声だす
・スキンシップ
60名無しさんの初恋:2005/07/24(日) 23:19:45 ID:Eq/AGTMb
いきなり大まじめな顔して目うるうるさせてみ
61名無しさんの初恋:2005/07/25(月) 00:51:16 ID:WOOT0Mge
難しいな。


ここで失敗すると友達認定されて、男としてみてもらえなくなるわけか
62名無しさんの初恋:2005/07/25(月) 12:16:05 ID:f84HOZrX
59-60
ありがとうございます。
ぶりっこ!! 多分キモイて言われる・・・ww
スキンシップやってみます! 確か二の腕とかがいいんですよね?
大真面目・・・チャンスがあれば是非やります!
63名無しさんの初恋:2005/07/25(月) 13:54:21 ID:hiadfkRm
SpeedStarって誰?
64名無しさんの初恋:2005/07/25(月) 17:55:10 ID:vzCP3oTT
>>63
一言でいうと恋愛の神様
65名無しさんの初恋:2005/07/25(月) 20:56:39 ID:ys2CrZf+
>>62
相手誘って二人でどこかに行けば?
66名無しさんの初恋:2005/07/26(火) 01:25:58 ID:9fQxS3hY
>>63
このスレの1だ、読んでみるといい。
http://love.2ch.net/pure/kako/1013/10132/1013279119.html
67名無しさんの初恋:2005/07/26(火) 11:26:20 ID:YH8GUON/
>>65
多分誘ったら来てくれると思うんだけど・・・
女友達とか少ないし、恋愛とか興味ないし、
もし二人で遊んでるとこが他の人に見られたら面倒なことになる・・・
っていうのを気にしてるみたいで、
なかなか誘えないんです。
68名無しさんの初恋:2005/07/26(火) 14:06:09 ID:+lRvk617
とりあえず用事でもつくって誘ってみたら?
女の子に頼られるのはうれしいものなんじゃないかな?
69名無しさんの初恋:2005/07/26(火) 15:50:40 ID:jYXbtz7N
>>68
相談乗ってもらって
「ありがとう! 頼れる男No.1だね」
みたいに褒めて言ったら
「頼るなよ・・・」って言われたし【涙】
70名無しさんの初恋:2005/07/26(火) 19:04:16 ID:8BNY6V76
あげ
71名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 01:28:39 ID:j9hP/KyC
>>69
それは、照れてかっこつけてるのかもよ、中学生なんだし。
好意を表さない男の子が多いから、自分もそうだった。

72名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 21:45:48 ID:lkM575FM
好きな人の前だとどうしてもうまく話せなくて・・
意識させたらというか気づかれている気がしてならないんですが。
最近はちょっとさけられ気味な気も。
これじゃあダメですよね・・?
73名無しさんの初恋:2005/07/27(水) 22:53:44 ID:sb4LoDiQ
>>72
がんがれ!私もそうだよ。
何となく避けてたら相手にも避けられ気味・・。
これからは意識させてなんぼ!の精神でがんがるよ!!
74名無しさんの初恋:2005/07/28(木) 01:31:00 ID:dEPZ4fZw
>>72
楽しい気持ち、明るい気持ちで頑張らないと。
おどおど、暗い気持ちで接しても、相手に避けられてしまう。

自分が楽しくて明るいと、相手も楽しい気持ちになれるから、自然に仲良くなれるよ。
75名無しさんの初恋:2005/07/28(木) 01:41:07 ID:dEPZ4fZw
【ドラえもんの『結婚前夜』のしずかちゃんとパパの会話】

「・・・パパ。  私、不安なの。うまくやって行けるかしら。」

「やれるとも、のび太君を信じなさい。 のび太君を選んだ君の判断は正しかったと思うよ。
あの青年は、人の幸せを願い、人の不幸を悲しむことの出来る人だ。
それが一番、人間にとって大事な事だからね。
彼なら間違いなく君を幸せにしてくれると信じてるよ。」

とくにしずかちゃんのお父さんがのび太を語る部分が心に残ってるね。

76通りすがり:2005/07/30(土) 00:16:06 ID:ebXt1wJZ
>74
あなたのその意見で ものすごい勇気が出ました。
私の欲しかった言葉です。泣きそうになっちゃいました

突然すいません。

ありがとうございます。
77名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 19:20:57 ID:ppHhmikQ
agere
78名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 19:29:09 ID:ROPtPhCE
   _   
  /〜ヽ  
  (・-・。) 人生 疲れたら 立ち止まるのも必要でちゅ
  o旦c丿 
 Tしし´T 


79名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 19:34:08 ID:j87o2W1O
>>75素晴らしいね
80名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 21:27:17 ID:594OZKGU
みんな頼む。とりあえず1回遊んだんだ。
こっからが勝負だと思うんだけど、メールで意識させる方法を教えてください。
具体的な例でもいいんだ。
81名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 21:31:38 ID:+vI+lSK8
メールで意識させるのは無理。
下手したらメールのせいで相手がヒクことも起こりうる。
82名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 21:41:11 ID:594OZKGU
なるほど。
やっぱ会うしかないんですね。
でもいきなりは誘えないだろうし…
じゃあどうやってもう一度遊びたいと相手に思わせるか、そこが問題なワケですね(`・ω・´)
レスしながらどういうステップを踏めばいいのかなんとなく見えてきました。
軽く自己レス入っててゴメンナサイOrz
83名無しさんの初恋:2005/07/31(日) 23:56:58 ID:mjOMQFuD
メールで会話をしてるのなら、終わるときに「今日のメール楽しかったよ」みたいなことを入れる(実際会ってた場合でも同じ)
たぶん相手も安心感をもってくれると思うので、距離は縮まると思います
84名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 01:43:04 ID:UsDU/utG
>>80
その1回目の遊びは、相手は楽しんでくれたかい?
自分は楽しかったかな?

楽しかったなら、相手の人もまた遊びたいって思うから誘うのは楽だよ。
楽しくなかったら、また遊びたいっては、なかなか思わないだろうね・・・。

実際は、1回目が勝負なんだよ。また遊びたい、たくさん話したいって思ってくれなきゃ。
遊んでるうちに、次回の遊びの約束をとりつけるのが自然な流れだしね。
85名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 03:35:18 ID:UsDU/utG
【某スレからの引用】

恋愛って、ありのままの自分を好きになってもらわないと意味がない、
努力したり飾ったりして好きになってもらうものではない、
って思う人って結構いると思う。
俺も、理想を言えばそうだとは思う。
俺は、人ってそう簡単に変われるものではないと思う。本質は変わらない。
だけど、本質を取り巻く多くの部分を良くしていくことは可能だし、
そのための工夫や努力は人生において欠かせないと思う。
恋をすることで、良く見られたい・好かれたいと思って努力する。
そういうのって素敵なことだと思う。
自分を偽って見せることがそんなに簡単なことなら、
誰だっていい奴に見えるだろうし、世界中の恋の悩みはもっと減ってるだろう。
自分を作るなんて、そんな難しいこと俺にはできない。
86名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 03:36:41 ID:UsDU/utG
現実に、恋愛というのはノールールで争われているものだし、
付き合うのがゴールではない。
どんな見せ方をしても、結局見せているのは自分以外の何物でもない。
そして相手だって、精一杯いい見せ方をしたものだとして評価をする。
何も飾らない姿同士でみんなが競い合えるのなら、それはいいことだ。
だけど、飾ることで人は成長し、決して気が合うとは限らない他人と
二人で寄り添っていくことができるように、そのための努力ができるようになっていく。
どんなに大好きな相手とでも、少なからず違いがある以上、
ずっと仲良くしていくというのは簡単なことじゃない。
好きな子と仲良くやっていくことは、好きな子と付き合い始めるよりも何倍も難しい。
そのままの自分同士でぴったりなんてことはありえないし、
裸でぶつかるだけでは何も解決しないんだ。
87名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 03:37:28 ID:UsDU/utG
純度100%の自分を見せられるのはすごいことだが、
それはずっと後でも構わない話だ。
そして、100%の自分を見せられるようになった頃に気付くだろう。
ありのままの自分を受け入れてもらったところでそこで終わりではなく、
もっともっと成長して、自分は変わっていかなければならないということを。
いずれにしろ、まずは自分を見てもらえるだけの状況を手に入れないと
何も始まらない。
どんなに大きな理想を抱いていても、それが空想に終わっては意味がない。
必要なのは結果なんだ。
いずれにしろ、まずは自分を見てもらえるだけの状況を手に入れないと
何も始まらない。
どんなに大きな理想を抱いていても、それが空想に終わっては意味がない。
必要なのは結果なんだ。
88名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 03:38:20 ID:UsDU/utG
ありのままを見せるのは構わないんだけど、
そうするとありのままを見てはもらえないんだよね。
騙されたと思って、いい所だけを見せ「続けて」ごらんよ。
思ってるよりずっと努力が必要で、簡単なことじゃないんだから。
89名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 03:42:40 ID:UsDU/utG
>>87の終わりの部分が二重になってる、申し訳ない。
90名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 18:36:55 ID:klQBnYUt
>>89
いや、かえって印象深くなってるかもしれない。
引用グッジョブ!
しかし名文だね、これは。書いた人は相当できるね。
91名無しさんの初恋:2005/08/01(月) 23:34:22 ID:FbYxKrGx
いい文章だなぁ〜・・・って思ったけど、
最後の>>88だけがよくわからない。
92名無しさんの初恋:2005/08/02(火) 01:46:22 ID:V4eytET+
自分では素を見せた、というつもりでも、
相手にとってはあなたが考えている以上に凄くマイナスに捉えてしまうかもしれない。
自分をよく見せる、というのはとても難しいことだから、
その努力も含めて自分自身。何も悪いことではない。
もし「よく見せている自分」がまるっきりの偽者だったら、いつか勝手にボロが出るだろう。

っていう感じ?
93名無しさんの初恋:2005/08/03(水) 00:29:10 ID:Ni28qYq5
>83
それ経験あり
「楽しかったよって」送ったら相手も「私も」ってくれたので、それから頻繁に遊びに行くようになったよ
94アドバイザー ◆2ASPGOCJLg :2005/08/04(木) 11:21:32 ID:18URO1Ex
そういえばspeedstarさんの名言として
「相手に波を与えること」みたいなのがあったけれど
まさにその通り。
メールしまくればいいってわけじゃなく、ちょっと軽くしつこめに送ったあとに
とたんにメールこなくなると気になってくるんだよなぁ。博打も必要か
95名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 18:52:59 ID:YDF3bZD1
最近、その波の時期を見誤って、失敗ぎみ。
まだ失敗と決まったわけじゃないけど、以前より確実に相手の気持ちは遠く感じる。
もっと早くspeedstarのスレを読んでおきたかったよ。
新生活がスタートする4月が1番ねらい目だったとはなぁ…。
自分は、3月まではゴリゴリ攻めて、4月は相手の新生活が始まるから遠慮してたんだよ。
んで2ヶ月押すの休んでて、6月から再開。
そしたらさ、相手のキャラが軽く変わってた。新しい環境で知り合った人達の影響らしい。
こっちのことなんか忘れかけてたみたいだ。
チラシの裏スマソ
96名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 20:19:37 ID:JBlrC8Tx
もしよかったらspeedstarさんて方のスレへ誘導してくれませんか
97名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 21:07:48 ID:YDF3bZD1
>>66にあるよ
98名無しさんの初恋:2005/08/04(木) 21:10:56 ID:YDF3bZD1
あとspeedstarのまとめサイト こっちのほうがいいかも
ttp://www.geocities.jp/speedstar777g/
99名無しさんの初恋:2005/08/05(金) 03:17:07 ID:f3RQ18Kz
俺の場合、相手は新生活じゃないけど自分は新生活って状況で知り合ったからなぁ
あと1年早く生まれたかった・・
100名無しさんの初恋:2005/08/06(土) 01:28:11 ID:z6e+Z6xD
>>93
本当は楽しくなかったら、効果ないんだけどね・・・。
みんな、失敗デートの後でも「楽しかったよ」って送るだろうけど、
相手の反応、明らかに違うから、失敗と成功では。

一般的に、自分が楽しかったら、相手も楽しんでくれることが多い。
緊張に負けないで笑顔で相手と一緒の時間を楽しみましょう。
101名無しさんの初恋:2005/08/08(月) 14:52:35 ID:9IvuunDY
相手に意識してもらうために、努力しよう!
102名無しさんの初恋:2005/08/08(月) 15:30:50 ID:tAfC9N37
>>101
何の努力すればいい?
103名無しさんの初恋:2005/08/09(火) 17:08:27 ID:fE91gMLk
ほー
104電車:2005/08/09(火) 17:22:58 ID:hrY0uiW3
あたしもまぜてー(>o<)メールしても時々シカメされるねん(T-T)バイトとか
忙しいんカモやけど、きらわれたかな??って不安やねん!!
片思いやから。。あたしだけが彼を大好きになってるってかんじ
105名無しさんの初恋:2005/08/11(木) 03:17:25 ID:VvCfaKYx
>>104
スレタイ読め。
106名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 01:35:58 ID:Vx9B87rd
>>105
まあまあ、恋する立場は共通なのだから、優しくしてあげよう。

でも>>104は、意味がよくわからないね・・・。
107名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 01:37:59 ID:Vx9B87rd
>>102
基本中の基本は笑顔で挨拶!

でも、これが出来ない人が多い・・・意外と難しいものです。
笑顔で挨拶しても、嫌われてしまうという人は、根本からやり直しましょう。
108名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 01:50:31 ID:bgyerUfX
>>104は誤爆じゃね?
109名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 02:15:49 ID:Vx9B87rd
自分の気持ちと同じ気持ち?を言ってくれたのが、滅茶苦茶嬉しかった。
嬉しい出来事があった時に、「俺も嬉しかった」とか、
腹たった出来事があった時に、「俺も腹立ったし」とか。
腹立った出来事の時は、その人が見兼ねてそこから救い出してくれて、お礼言ったら
そう言ってくれたから、救い出してくれた事とその言葉とで、凄く嬉しかった。
110名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 02:16:38 ID:Vx9B87rd
人は自分と共通な一面を持つ人物に好感を抱くのです。
したがって>>109のような些細なことでもうれしいのです。
そしてそれは好きな人に言われたのならなおさらなことです。

片思いの相手との距離を接近させるには
お互いの共通な思い出、共通な考え、もの
など、共通な何かを作っていくことがポイントなのです。
111名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 23:09:01 ID:nJ6HSAGl

どうしたら意識してくれる?
112名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 23:15:14 ID:8AOxnX4y
普段と違う面、ギャップを見せる!!


って既出??orz
113名無しさんの初恋:2005/08/13(土) 23:57:51 ID:OdEr9P/Q
叶わなかった漏れが来ましたよ。
114名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 01:04:47 ID:ZZd41u9U
意識させたことには成功したのに、ちょっと慌てて告白まがいのことを言ったら
一気にひかれた・・・orz・・・
もう少し様子みなくちゃいけなかったんだね・・・。
115名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 01:18:39 ID:VxFSs2/j
>>114
恋はタイミングがものを言うってことか…
116名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 01:23:03 ID:wV1D9yVf
>>115
まさにタイミングだよな…。
俺なんてタイミング逃したばっかりに、ただの友達程度のランクになっちまったorz。

あの時「ちょっといいですか?」の時に、なんで「はい」と答えられなかったんだろう…。
117112=115:2005/08/14(日) 01:44:13 ID:VxFSs2/j
>>116
ん??>>116が告ったような発言をしたのではないの?
118名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 02:25:19 ID:NmuSznMd
>>114>>116は別人なのでしょう。
119名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 11:35:49 ID:N88iQWdF

意識したら相手のこと沢山考える?
120名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 11:40:47 ID:LJE+WClI
私は話しかけられて意識して、親切にされて好きになっていきました。
121名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 13:54:14 ID:lAZCepxD


自分の体験談を書かせて下さい。



授業中、誰かが皆に呼び掛けをしていて『(席を立って私の隣に来ていたので)あれ?この人こんなカッコイイ声なんだ』と思い
その時はそれで終わったのですが



その後の喜劇鑑賞の時や体育、学校祭、打ち上げなど気付けば常にその人は隣に居て
よく目が合うという事もあって次第に気になる存在になっていきました。
気になる分その人のいろんな面が見え
しかもとても人柄の良い人だったので、今ではその人の事が好きで好きでたまんない感じです



相手の視界に入る、とかよく目が合うようにするのも有効かと。



122117:2005/08/14(日) 14:27:50 ID:VxFSs2/j
>>118
あ、そっか!すまそ…

>>121さんみたいにたくさん関わることと、
その中で意外な一面を見え隠れさせること

これが絶対大事だと思うな〜。
あたしはそうして1回フッた人のことを意識してしまったりするし…orz
123名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 20:14:49 ID:gTkIy5Ws
>121
ありがd こういうの凄く参考になる
124名無しさんの初恋:2005/08/14(日) 21:24:43 ID:lAZCepxD
そう言って貰えると嬉しいです、ありがとう。
125名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 00:32:56 ID:mJczClHf
>>119
自分自身もそうでないかい?
ある人を意識してしまったら、その人のことが気になるでしょう。
気になってしまうと、その人のことについて、あれこれたくさん考えてしまわないかい?

気にしたり、考えたり、相手のことを思う時間が多くなると、自然にその人を・・・・。
126名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 00:36:34 ID:mJczClHf
>>120
ぜひ体験談も書いてほしいなあ。

自分は、好きな相手に話しかけて意識させて、親切にして好きなってもらうように
がんばります!!

・・・そう簡単に、うまくはいかないだろうけどね。
127名無しさんの初恋:2005/08/15(月) 06:34:29 ID:SA6QGYNW
大変な分、その過程に楽しさがあるはず。ガンガレ(^^)!
128119:2005/08/15(月) 08:51:24 ID:xYDXlsEt
>>120>>125
沢山話しかける→相手のこと考えるようになる→意識するようになる
ですね。ウザくならない程度で且つ恋愛対象として意識させる…慎重にいかないと;

>>126私は親切にするのも勿論ですが、相手に軽い頼み事をして後でいっぱい
感謝の気持ちを伝える、という作戦(?)を取ってます。
129名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 01:10:37 ID:NFGcsWxL
>>128
相手に頼みごと、なにかやってもらうのはとっても良いみたい。

>>36のレスにも載ってる、
★人は親切にしてあげた相手を好きになりやすい

1、人は基本的に好意もってる相手に親切にするもの
2、なんとも思ってない人に親切にすることで心が混乱
3、この人が好きだから親切にしたんだって無意識に考えることでその状態を解消する
130名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 01:14:52 ID:NFGcsWxL
【某スレからの転載】

自分のことを考えさせる方法その2
相手に何かをしてもらうというのもいい方法だ。
例えば、データなんかをCDに焼いてもらうとか、
お菓子を作ってもらうとか、そういうことだ。
そうすると当然手間がかかるんだが、ここがポイントになんだ。
手間をかけてる間相手は頭の片隅に君のことを考えるわけだ。
それに考えてみれば、この行動自体も君のために何かをしている
わけだ。
これで知らず知らずのうちに自分の存在を拡大することができる。

131名無しさんの初恋:2005/08/16(火) 01:19:17 ID:NFGcsWxL
>>128
たくさん話しかけるのも緊張がとれて良いだろうけど、
会話の内容というか、お互いの印象はとっても大事でしょう。
相手に話しかけるときに、笑顔と無表情では、その効果の違いはとても大きい。

>>15のレスも参考になると思います。
132128:2005/08/16(火) 10:00:22 ID:ncgxPBUp
>>129->>131 レス有難う!
>相手に頼みごと、なにかやってもらうのはとっても良いみたい。
そうなんですねv
男の人は頼られると相手に良い印象を持つっていう理論(?)をやってみました。
男性→女性でも効果あるのかな。
>>131
会話の印象…彼の前に立つと照れてつい目を逸らしたくなるんですが堪えてw、ニコニコ
笑顔を心がけてます。お互い笑い上戸なので笑いは多いですが。
内容、実は困ってます。口下手なのでストレートに興味があることを聞いてしまう;
男の人って質問ばかりされるのも嫌でしょうか。

って質問版じゃないのにスミマセン。
133名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 02:22:04 ID:dKWdLnrm
>>132
嫌かどうかは質問の内容にもよるかなぁ。
どうでもいいような事や話したくない事ばかり聞かれるのと
自分が今興味のあることや自信のある事を聞かれるのとで
違ってくると思います。

それと質問ばかりだと話がぎこちなくなりそう。
話のきっかけとして質問はいいと思うよ。
そこから話を広げていけばいいんじゃない?
134名無しさんの初恋:2005/08/17(水) 17:25:00 ID:19xk89D5
>相手に何かをしてもらう作戦実行中。

好きな食べ物をすすめてます。
「あそこのラーメン屋おいしいよ」とか。
すすめると素直に食べに行ってくれます(ノ´∀`*)
食べてるあいだは私のこと考えてくれてるのかな。
135名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 01:36:06 ID:7/I/2/BS
>>134
相手と一緒に行きましょうよ〜。
あまりにも回りくどい作戦じゃないかな・・・。
136名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 01:39:15 ID:7/I/2/BS
>>132
相手が興味あること、関心のあることなら、向こうがたくさん話してくれるかな。
自分と相手に共通の興味あることがあったら、会話が弾むよね。
137名無しさんの初恋:2005/08/18(木) 06:10:25 ID:delk1wmh
>>135
簡単に言ってくれるなw

一緒に行けるならそうしてるし。
ちょっと事情があってもう一年もあってない人なんですわ。
メールやメッセでのやりとりです。
138名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 02:31:02 ID:LSEvtcsO
>>137
なるほど、遠距離なわけですか。

でも、>>134は、相手に何かしてもらうっていう趣旨からずれてる。
「自分のために」何かをしてもらわないと。
遠距離で何が可能か、具体例を考えてみると。

・・・・何か贈ってもらう。相手の地元の名産とか。
つたない例で申し訳ない。
139名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:11:09 ID:s21sal0G
は? どうしても否定しないと気がすまないみたいだけど
そんなにつっかかることですか

私に報告するために食べに行ってくれてるんですよ
140名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:12:56 ID:s21sal0G
なんか138は物欲の塊って感じでイヤラシイな。
141名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 15:23:29 ID:/0+e0MMY
>>139,140
おいおい、落ち着けよ

ラーメンが(゚д゚)ウマ-な場合 → ラーメンに夢中
ラーメンが(+д+)マズーな場合 → 食べてる間、あなたの事を考える(悪い方向で)

ってな感じで、漏れも「相手に何かしてもらう」っていう趣旨からはずれてると思う
否定されたくないのはわかるが親身になってくれてる相手にその対応はひどい
142名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 21:22:01 ID:nQRYbMPe
>>134>>137>>139>>140

さらしあげ

性格悪いなお前。あ、俺もかw
143名無しさんの初恋:2005/08/19(金) 21:33:24 ID:+Dr3m5HW
>>138
同意。私も違うんじゃないかと思った。
相手にすすめるのと相手に頼み事をするのは違うよね。

「あそこのラーメンおいしいよ」ってるのはすすめてる。
頼みごとなら「私の代わりに食べてきて」じゃないかと。

>私に報告するために食べに行ってくれてるんですよ
>>134だけでそれを感じ取れというのは、無理。
話のネタぐらいにしか思えない。
144名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 20:57:56 ID:CV1LdpEv

男の人、どうしたら意識してくれる??
145名無しさんの初恋:2005/08/20(土) 23:51:21 ID:TEZXdpx1
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを必ず5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&告白したらOKされます
146名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 01:06:25 ID:LdBZiecj
>>144
女性の笑顔は効果高い。
147名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 01:55:44 ID:efffewQE
>>146
愛嬌のある微笑み、笑顔にやられるな。失敗しても怒れなくなってしまう。
あと健気さを見せられると弱い。

あと、
キモイいう奴だけは絶対にこっちから払い下げ。

148名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 08:12:30 ID:GJGCgjhO
>笑顔
夏休み終了後に、明るい自分を印象づけたいです
急によく微笑むようになっても変じゃないですよね、、?
149名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 08:17:15 ID:Lee+ykIW
>>146>>147
好きな人と話す時はニコニコしてしまいます。嬉しくて。
このままで良いんだね。多分。

>>148
印象が良くなるんじゃない?
今のうちに自然な笑顔の練習!

150名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 11:28:30 ID:D49PC26D
ここ、良スレだなヽ(´ー`)ノ
151名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 16:13:17 ID:/XVw1rTr
(⌒▽⌒)ニコニコッ
152名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 22:01:55 ID:3PoVrRMu
>>144
きもくない&うざくない範囲で色々頼るといい。
153名無しさんの初恋:2005/08/21(日) 22:56:30 ID:Lee+ykIW
頼ると嬉しいんだ!
あと笑顔かー。

大好きで堪らない人にはぎこちなくなるんだよねえ。
でもがんばるv
154じじ:2005/08/21(日) 23:00:41 ID:drVkx5mq
頼る?
例えばどんな時に頼るべきですか?

155名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 01:29:28 ID:nM6/WWK+
>>154
些細なことでいいと思うんですよ。
職場だったらパソコンの操作方法を知っててもわからないフリをして
ちょっと教えてとか、重い荷物がもてないから手伝ってとか。
156名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 01:29:50 ID:oB6qeYG+
>>154
どんな時でも、頼られると嬉しいし張り切りますよ。
その後、笑顔で感謝されたら、相手に対する好感度が大幅アップです。
157名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 01:33:25 ID:oB6qeYG+
相手に感謝の気持ちをはっきり表すのが大事です。
「この子のために頑張って良かった、また頼られたいな〜」
って相手に思ってもらえれば、自然とあなたのことを意識するようになるでしょう。
158名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 02:40:40 ID:14CHrIXX
159名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 13:11:50 ID:TU0r1A7O
俺は頼られるのキライ
しっかりした女性がいい
160名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 19:35:46 ID:1yP1Tl/c
>>159歳いくつ?
161名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 22:56:18 ID:8TX1BxeX
>>159同感。私も頼られるのトカ嫌いやっぱしっかりした男がいい。
162名無しさんの初恋:2005/08/22(月) 23:10:17 ID:IdKZC1FG
要はバランスだね、バランス。
163名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 00:45:08 ID:sK9rTa2z
>>162どういうバランス?
164名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 00:47:46 ID:aMZjXWyh
もう十分だよ、
手紙は。
それ以上は甘え。
頼るなっていいたいのはこっち。
私が頼んだこと一個ぐらい返せよ。
165名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 21:03:03 ID:MOeIkptK
意識してもらうようにがんばる
166名無しさんの初恋:2005/08/23(火) 23:27:43 ID:sK9rTa2z
>>165どうやって?
167名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 02:28:27 ID:mpvumqKV
>>159
はげどう
こっちがしんどいとき、疲れてるときにまで頼られるのもうざい。
168名無しさんの初恋:2005/08/24(水) 04:38:45 ID:viGVqnl2
つまり相手に自分の事を考えさせれば良いんだろ?
あまり相手に頼らない方向で。

…骨折してみるとか?理由を語らずに謎を残してwww

帰り際に意味深な事を言って別れるのも良いかもな。
169名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 01:48:27 ID:0hGZyQxj
>>168
それも相手のこちらに対する感情によりけりだな。
自分も同じ事やられた場合、相手によって反応違うでしょう?

どうでもいいやつが意味深なこと言ってたって知ったことではない・・・。
まったく気にしない。
170名無しさんの初恋:2005/08/25(木) 02:07:00 ID:gwPUhf9U
「いい女に秘密は付きもの」

この場合、いい女ってのが前提だけど
「秘密」って重要なんじゃないかな?
171名無しさんの初恋:2005/08/27(土) 01:04:21 ID:lyiEZU+4
「いい男には秘密は付きもの」

ってのも言えるかな?
172名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 02:02:38 ID:bVcnkvin
秘密をどうするんだい?
173名無しさんの初恋:2005/08/28(日) 11:59:48 ID:myLmpGKP
ちょっと意味は違うけど、秘密を共有するのも無意識に意識させるコツ
174名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 03:37:00 ID:BTp2G+bg
俺は頼られるのは嬉しいと思うけど。なぜなら相手が年下だし、
自分を頼ってくれるってことは信用されている証拠だからね。
特に相手が困ってるときに、冷静に対応することが出来れば、
相手に「流石だな」と思わせることが出来る。

ここでミスれば、一巻の終わりだけどなw。

175名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 11:05:56 ID:Zl7fcJt+
王道も王道だけど電話しまくっててパタリと止めてみる。これ案外効果的

男は単純だから頼られると嬉しくなるもんだよ。
興味ないのから頼られまくってもウザイだけだけど
176名無しさんの初恋:2005/08/30(火) 22:00:06 ID:UqQsObZc
最近押しすぎたから、引いてみるというのもいいかなと思い始めている。
自然消滅上等。
177名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 00:41:34 ID:RAi929jN
>>176
ナカーマ。


どうやら意識させたみたいだけど、ベクトルは逆の方向へ・・・・orz
返事がぱたりと来なくなったもんね・・・orz
引いてみるよ、消滅上等覚悟で・・・・・゚・(ノД`)・゚・
178名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 03:05:46 ID:JHnhyvKD
押して引く作戦って効果的だけど、相手に気付かれると一気に冷められそうだな
179名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 10:01:25 ID:0lgevo3Z
>>178
speedstarにもあったよな、波を作らないと飽きられるって。

しつこくない程度に押して、ちょっと心配、嫉妬させるぐらいに引くのが理想的なんだけど
難しいし、第一相手が自分に少しでも興味あるのかどうか。
180名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 12:30:06 ID:94m6WRys
>>179
そんな駆け引きは絶対止めたほうがいいよ
一番嫌われるリスク高い
181名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 12:48:50 ID:SNc0EX9V
波を作ってリスクがあるといっても、別にいきなり無視したりするわけじゃないだろ・・・。


なんか最近ただ優しくしてるだけのような気がしてきた。
意識させるといっても、どうしたらいいのやら。
182名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 12:51:46 ID:5QeUXPC2
犯アフォです。通報しませんか?
http://ex10.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1125500724/
183名無しさんの初恋:2005/09/01(木) 23:27:28 ID:RAi929jN
別に作戦で引くんじゃない。
ウザがられたくないから引くの。
諦めるから引くの。。。。orz
184名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 01:23:41 ID:aqoG+Txu
>>183
諦めちゃダメだよ。
うざがられたくないって理由で引いてしまうのは良くない。
相手のことを好きじゃないのかい?

明るくがんばれ!!
たとえ引いても、あなたが暗い気分だったり、卑屈だったりしたら、
相手はウザいって感じるものだよ。
185名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 11:08:55 ID:xDnManCk
相合い傘って意識するかな?
186名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 11:54:59 ID:7MHUqbdv
>>185
相手が自分のことをどう思ってるかによって変わる

大抵は き も い
187名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 12:31:13 ID:rZyXdgol
>>186
そうかな?
大抵なんて他の人の意見までなんでわかるの?
それともただのねたみ?w
188名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 13:19:03 ID:6ZsW+Ja5
傘ぐらいでどうってことない。
別にキモくない。
189名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 17:43:29 ID:wnf1o0oQ
意識するってかコイツ俺の事好きなのかと普通に思うんじゃない。
と思ったら落書きの相合傘じゃなくて本物の相合傘のほうか・・・

いやそれだったら良いんじゃない。
意識する人は結構すると思う。
190名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 19:29:54 ID:h6BEAjPa
意識はするけど、自分は仲良い相手なら普通にする。
191名無しさんの初恋:2005/09/02(金) 20:59:08 ID:mnDFi6IL
自分だけ傘さすわけにはいかないもんねぇ(´・ω・`)
サラリーマンだって相合傘してるさ
192名無しさんの初恋:2005/09/03(土) 09:30:49 ID:6eETMV1K
っていうか、雨降ってて傘持ってるのに、自分だけさすのもおかしいと思うよw
雨が降っているときの相合い傘なら、別に普通じゃない?
自分だけ傘さしてた方が、違う意味で意識されそう。

相合い傘自体は別に意識しないけれど、そのさし方で
意識することはあるかもね。
自分が女だとして、男が肩を半分濡らしつつも、自分には
全く雨がかからないように傘をさしてくれてるとか、好感度うp。
マンガでありがちなアレだけど、実際やってみるとあれは意識するよね。
193名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 01:36:14 ID:UI0pEQP2
>>192さんは女性なのかな?

何事にも小さな心遣いって効果あるよね。
194名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 01:53:09 ID:RQ/dWGwR
>>192
日本生命のCMみたいだな。
195名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 01:58:48 ID:3xwVE9Pm
それまで何年も挨拶以外した事話した事なんて無かった相手と
ある日何気無い、本当に何気無い事から急激に親しくなって
今ではお互いの悩みや個人的な事まで言ったりする仲になった。
と言ってもそこからさらに頑張らねば恋愛関係にはならないけれど。
196名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 09:26:22 ID:qeXGDZGb
その何気無い事とは???

詳しく!!!
197名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 14:26:55 ID:fol18ABg
私の中房時代の経験。無駄に毎日ちょっかい&容姿をからかってくる男子がいて、超苦手ダタ。私の事好きだとゆー噂もあり、席替えの時隣にされて嫌で家で大泣き。でも毎日話てたらいつの間にか好きになってた
198名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 21:18:46 ID:VzL/H3oW
周りの多くの友達に自分の好きな人を教えて、噂がいつしか好きな人のもとまで行って意識する…てのはどうなんだろう?
199名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 21:23:15 ID:/7jfKqLg
意識はするだろう。
しかし、好きor嫌いのどちらかである。
意識する=好き ではない。
200名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 21:40:23 ID:9jqhnWsU
200
201名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 21:58:53 ID:oAjhQgAe
質問です。

好きな人に告ってフラれた子がいます。
その子は今までフラれた理由を知りませんでした。
けど最近、その理由を知りました。
実は昔の姿が原因だったらしいのです(多分)
その子は昔は自分勝手で付き合う相手も適当に選んだり
人を嫌うというのも結構激しい人でした。

その子はまだ彼のことが好きみたいなんです。
今はその子は変わりました。
文では表現できないくらい変わりました。
彼にその子が変わったっていうことが伝わったら
彼の中の彼女の印象は変わると思いますか??
202名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 22:01:16 ID:WWtbWO+p
迫りすぎず、離れすぎずって、結局は普通のことしてるようにしか見えないんだよね・・・
203名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 22:13:11 ID:8gYKUYPj
普通のことしてるように見えるのは離れすぎなんじゃないだろうか。
204名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 22:14:36 ID:sDT5NAKq
どうやったら、うちのインストラクターを落とせるのぉぉ。みんなと扱いは違うけど、女として意識してもらえてないよ!!
205名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 22:23:06 ID:t79m65EA
>>201
印象が変わるかどうかは知らないけど
変わったという事実を伝えることは意味があるんじゃない?

>>204
詳細分からないのに何を言えと
206名無しさんの初恋:2005/09/05(月) 22:20:05 ID:jh4SzbDB
>>201
言葉じゃなくて態度で示せ。
言葉で伝えると逆に薄っぺらくなる。
変わったって事を感じてもらうしかない。
207名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 20:14:25 ID:SHgj/SfK
>>206
お気楽OLなのかな、と思ってた女性が昨年の台風の中タクシーで
出勤して来たときには、ちょっと見方が変わった。

その人、最近結婚してしまったけどね……
208名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 20:17:59 ID:KiK+MBtA
ある程度の大人には通用しないスレだな
209名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 20:49:18 ID:AO120pNs
>>201
その変わった人って私かも。
まったくそのレスの通りなんだけど…
210名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 01:12:23 ID:sKhRdku/
好きな好意をみせたのか逆にかくして行為ないとおもわせたのか 好きな男の子に
さけられてるよ〜な気がします。すごく悩んでます。いい感じだったのに〜。
211名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 01:20:01 ID:CV7hRFPa
意識させられてしまいました。
その人は何もしていないんですが、周囲の人が「○子の事イイって言ってたよ。彼イイじゃん、つきあっちゃえ〜」と盛り上がって、それまでただのいい人の認識だったのにドキドキしてこれは恋?と彼を意識し出しました。
ただまだ私の気持が確定していないのと彼から直接アプローチもないから、発展する気配はなし。私が周囲に踊らされた勘違いな人なだけかも。
212名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 01:32:21 ID:QBFuHHG9
俺はあまり異性慣れしてない年下の子に、いろいろアプローチしました。

・勉強のこと、性格をいっぱい褒める
・「彼氏いるの?」 「もてるでしょ?」と聞く
・その子が好きそうなものをプレゼントをする
・髪型変えたら「かわいい」って褒める

十分意識させてますか?好きなのバレてますかね?
213名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 01:54:44 ID:BTWPGHrA
>>211
じゃあ、やめれば。踏み出すつもりがないんだったら。
214名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 02:05:27 ID:EOSIDFKw
>>212
彼氏いるの?+αでばれてる筈

っておまい押しすぎだと思うんだが、
あまり一方的になるなよ
215名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 02:13:04 ID:bVlq4DZ0
俺の好きな娘は彼氏持ちだから脈なしなの分かってるけど例えば風邪でバイト休んだ時は大丈夫!?ってメール送ったり相談とか愚痴とかいつでも聞くよ?って言ったり化粧少し変えたらそれ聞いて大人っぽくなったよって言ったりしてるけど攻めになってますかね?
216名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 02:21:20 ID:EOSIDFKw
微妙だけど、彼氏持ちを攻めるなよ…
友達として以上のアプローチになるとうざがられるよ
217名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 02:29:20 ID:Xhzm7C+M
>>216
全部、彼氏に伝わってると思っておいたほうがいい。
その子に送るメールは、みんな彼氏に読まれるって前提で送りな。

「彼氏には見せないよ〜」
なんて言葉は信じるなよ。
218名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 02:30:32 ID:bVlq4DZ0
なんか彼氏持ちな割りには言ったその時反応がいいからまた攻め?ようとしてしまうんですよね…今の所ウザがられてる気配は無いと思うんです。○○君もいつでも相談のるよ〜とか言ってくれるし。
219212:2005/09/10(土) 02:34:09 ID:QBFuHHG9
>>214
あっちは彼氏いないです。
やっぱ押しすぎですかね・・・。
短期間でガンガン攻めたわけではないですけどね。

いい点は、前はそっけない態度だったけど、だんだんあっちはブリっ子して
かわいく見せるようになってます。
220名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 03:12:54 ID:EOSIDFKw
偉そうな事いってるけど自分も、実は今試行錯誤なんで、すまん…

>>218
社交辞令or友達として。友達としての好意とを区別できないとえらい事に…

>>219
いい感じじゃないのかな、それは…
恒例行事(誕生日とか)がないと、プレゼントは軽くは感じないない物だし
意識してくれてるんじゃないのかな、相手も変化してきてるなら

で、自分の事だけど、今日気になる子と皆で飯くいに言った後、時間つぶすというから
付き合うよ、暇だしと言って二人でぶらぶらしましたとさ
大事な言葉ほど意識しすぎて、不自然になるので相手にはバレテルはず…
「あー、やせてるよね→そう?→うん(変な間約三秒w)やせてるように見えるよ」
ダメだ俺w 恥ずかしすぎ…気の聴いた言葉が出てこない。

そんで、ついでに周りにもばれてるはずw こうなったら周りからもそん雰囲気つくってやる!
221名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 12:01:13 ID:TJV2X9J0
>>218
レス読む限りじゃうざがられてる気配濃厚……
たとえうざがられてはなくても完全に社交辞令じゃないの?
222名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 12:19:43 ID:9vgzaxeE
>>218
彼氏持ちにはそのくらい攻めないと意識させられないからそんな感じでいいと思われ

>>219
全然いい。押しすぎくらいで十分

>>220
相手に対する好意のオーラが足りてないんじゃないか
それでは相手は好きなのか嫌いなのかわからないと思う
恋愛なんてどちらかが押さないと始まらないんだからまずは押せ
223名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 12:23:58 ID:ezei5sL8
だから、マイナス方向に意識させてもしょうがないだろう。
224名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 16:44:17 ID:JLVKGbQT
>>20
今日初めてspeedさんのスレを読んだ。
もっと早く読んでいれば…orz
みんなも一度は見ないと損するぞ。
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:01:02 ID:Y85ZLjRK
>>224
マジでお勧め。
この板の最新スレ読むより、よっぽど勉強になるし、読んでて楽しい。

226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:27:34 ID:7TdLV6tx
読んできました。
三年前にコレを知っていればと後悔…
いや、知った今でもどうにもならん気もあるが。

どうやって、自然に実行できるかだよなぁ
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:50:11 ID:opc44Nvt
speed age
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:53:12 ID:MGk0UwUC
私はかなり恥ずかしがり屋で意識させるって事が良く分からないです(>_<)
実践したいから意識のさせ方教えてください!
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:00 ID:WZKWO8Ta
>>228
目の前をウロチョロする。

相手は「なんだぁ?!」と思う。

それで好かれるようになるかどうかは知らん。
以上
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:32:06 ID:HYsHTLRS
>>228
>>20のspeed氏のスレを読め!
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:46:15 ID:z7CGlUTY
俺も読んできた、まだpart2の途中だけど。
すご過ぎる。マジで。
今読んでおいてよかった。

いままで恋愛に参考書はないって思ってたし、
成功者を妬んで卑屈のレスをしたりしてた。
そんな俺が興味本位で読んでみて、時間を忘れるほどのもんだ。

とりあえず10分でも時間がある奴は見た方がいい。
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:50:38 ID:60LQz9Sf
>>228
容姿が普通以上の子が友達同士で話してる時、ふいに会話が耳に入る・・・
自分にあてはまりそうな項目とか+「カッコイイ、好き、凄い」ってな言葉が出ると気になる。

男で同じ意見の人いないかな?
233名無しさんの初恋:2005/09/12(月) 05:35:03 ID:ffN+xaEQ
>>232
そら、自分のこといっとるんちゃうかと思う会話が耳に入ったら
誰と誰の会話であろうと気になる。
が、カッコイイとかは、あんま気にならない
へーそうなんだー、彼ってすごいんだーぐらいで受け取る。
234名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 12:06:34 ID:JUFtLRZ2
保守
235名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 12:30:36 ID:A3Wx+nlX
最近の男の人、女の人からの攻めを待っているってあったんですが・・・
まぁ、雑誌でなんですけど・・・

そうなんでしょうか?
ごめんなさい、馬鹿な質問で
236名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 12:42:01 ID:kwRoc2PX
1週間に1回話すか話さないよりも毎日話してる方が意識させるには有利だよね?
俺→前者
ライバル→後者
237名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 13:09:22 ID:I/Q0Du73
可能性は高いよね
お互いを知ることによって意識が生まれるんだと思う
238名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 13:44:25 ID:YUflUREC
可能性は高いかもしれないけど、好みにもよるかなぁ…私の場合は。
意識するとその人の事を考えるようななる。考えるようになると
だんだん好きになる…って何かで聞いたことあるな。
このスレかな?
239名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 14:11:51 ID:ppbu9lsK
私の場合はイケメンが前提になる
240名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 14:19:43 ID:qCmPFmSH
>>235
女の子から寄ってきてくれて嬉しくない男はいない
全員が攻めを待ってるとは限らないけど・・・
241名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 15:39:26 ID:GKBABOB4
攻めを待っているというか、自分からアプローチできないヘタレが増えたってコトではないかな。
そして男は大して好きでもない女でも性欲の対象にはできちゃうし、
告白されたらとりあえずOKするコトも多いから、攻めを待っているように見えるのではないと
242名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 15:48:34 ID:sj+uKa9B
一つ質問なんですケド、女のコってどんな感じに攻められると意識持ちやすいでしょうか?
243名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 16:13:48 ID:Z+QXXeu0
二人で話す会話の中で「彼氏いる?」とか「好きな人いる?」ってのを聞くと
やっぱり気持ちを悟られるんだろうか。
というか、悟られるのと意識させる事の違いがわからない…
244名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 18:21:42 ID:AmOrerjy
悟られる→相手が、自分(相手)のことを好きなんだと気づかれる。
意識させる→相手に自分への興味を持たせる
みたいなかんじかね?
245名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 18:54:40 ID:Z+QXXeu0
>>244
おぉわかりやすい説明d
自分への興味を持たせるか…興味持たせられるほどの魅力がねぇよ('A`)
とにかくたくさん会話するとかでいいんか?
246名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 19:02:53 ID:6gggop3U
告白して気にさせるってOKですか?
振られたんですが、告白の後、最近になって電話がかかってきて
どうしてるかな?ってあれからずっと気になってたと言ってました。
247名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 19:56:08 ID:ppOEc0bx
>>246
俺もそれ知りたい
昨日告白して振られたとこだから・・・・
多少ぎこちなくなったけど一応普通には話してくれるし
気持ちはすごくうれしいって言われたんでがんばって振り向かせたいんだけど・・・

248名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 20:46:10 ID:qCmPFmSH
俺今度告白するつもりなんだが、
相手はとくに好きな人がいないらしいので
「付き合ってから好きになるっていうのはダメかな?」とか
言ってみる予定…
249名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 20:48:08 ID:RTBuw+4P BE:82115633-
そりゃそうだ。
250名無しさんの初恋:2005/09/16(金) 20:58:27 ID:ZyrEJwHx
友達ってほど仲良くはない相手なんだけど、私が気があるの
気づいてて、でもたまに話しかけてくるってことは意識されてない
ってことだよね…?意識してたら話しかけられないよねぇ…
251名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 01:33:37 ID:59tXQSZO
>>246-248
このスレは告白する前に相手に意識してもらって可能性を高めるための
努力をするスレですから。
告白する前にすべきことを頑張ってしましょう。

でも、参考スレ
【告白されて断ったけどその後好きになった体験談四話 】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1112536368/l50

このスレ読む限りでは、告白されて相手のこと意識するようになったのが多いようだけど。
告白して意識させるのは最終手段にしよう。

252名無しさんの初恋:2005/09/17(土) 22:55:57 ID:sTmu1puV
>>248
おもしろいと思うけれど
相手の感性によるけど、引いてしまう子もいるかもよ。
「自己中な人だなぁ」と…。

けど、わたし女性ですが
告白されてから妙に意識してしまって相手への好意に発展するのは、充分あり得ます。
253名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 11:58:19 ID:7XvdvvO+
>>246
私も振られたような状態になって、しかも
彼が落ちてる時期っていうのもあってか今あまり上手くいかない。
でも事情があって彼から2ヶ月程会わなくなる事を言ったら
「いつまで?」
「いつから会えるの?」
みたいなを結構聞かれて少しは気にかけてくれてるのかなって思った。
2ヶ月はほとんど連絡しないようにしていこうと思ってるんだけど・・・
254名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 13:26:26 ID:1g4jkAG0
>>253
あんましほっとくといなくなるような気もするけど
ガンガレ!
255名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 13:42:20 ID:kHTfldFe
結構仲良くなった片思いの♀に意識させるような言動をすると100%に引かれてしまう漏れはどうしたらいいですか?
256名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 13:56:07 ID:jSCIcU9j
>>255
友達としては良いけど恋愛対象としては。。って人なのでは。
257名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 14:50:11 ID:C2kI+vRT
>>255
>>244を3回音読してみろ
258名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 22:29:27 ID:Qh2B1Nvn
相手に調べ物などのお願いをするのも有効なのでしょうか?
259名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 22:36:59 ID:+nprYj0x
20 携帯からよめないorz
260名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 22:55:21 ID:uZwYPRaM
意識するのを通り越して相手に好意が知れてしまうと、もうダメなのかな・・?
261名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 08:14:03 ID:CiaROxWK
>>260
おれもそのへんのさじ加減がわからない…
そこが恋愛上手か下手かっていう違いの一つかもね
262名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 12:20:25 ID:cTaOlv1b
その好意が知られるタイミングもあるよねぇ
大概「早すぎる」場合が多いんだろうけど…
263名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 12:21:10 ID:7siumLgq
相手と趣味なんかが同じだったら
その趣味やってる時に思い出してくれて
気になってくるんじゃない?
264名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:21:50 ID:X7Y3jzEw
4ヵ月くらい掛けて、ゆっくり好意見せていって、
この前初めて2人で食事に誘って断られ、一気に避けられるようになった。

マジ泣きたい・・
265名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:35:55 ID:fYbckiJZ
>264
1回ちゃんと泣けばいいさ。
そしたら元気だしなよ。
266名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:38:55 ID:79fXapla
優しいな
267名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 22:42:20 ID:X7Y3jzEw
泣かずにまだ頑張りたいと思うのは無理な話なのかな・・
268名無しさんの初恋:2005/09/20(火) 23:04:23 ID:79fXapla
状況話して
269名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 00:03:27 ID:82ZEdbLN
彼女を作る方法、 
フラれない方法とは、 

「フラれる理由を一つずつ消していけば、フラれない。 
 フラれるのは、 
 相手にフル理由(言い訳)を与えているからだ。 
 フル理由が無ければ、相手は自ずとおなたを意識し、 
 好きになる方向へ向かっていくはずだ。」 

それだけだ。 
270名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 00:38:05 ID:wD0sPDZ2
>>268
大学の部活の先輩に半ば一目惚れしちゃって、
軽い部活の質問メールくらいから始めて、飲み友達って感じで仲良くなってきていた。
普通にしていたらあまり話すこともない感じの人だし、
いつもこちらからメールを送っていたので俺の好意にはある程度気付いていたと思う。
でも二人になるのは何となく避けられてるような気もしてて、
思い過ごしなのか微妙だったので、一度勇気を持ってちゃんと誘ってみようと思った。
んで、メールで食事に誘ってみた結果、9月は忙しくてもう休日が無いとのこと。
確かに9月は忙しくて休日無さそうだけど、
それじゃまた機会があったときにでもって、社交辞令で返したら、
そうだねー。新学期入ったらかなり忙しそうだけど、って返された。
確かに一番忙しい時期ではあるけど、やっぱ釘刺されたと考えるのが妥当かなぁと思いつつ、
その後何通かメールのやりとりをして終了。
で、今日会って話したのだけど何かそっけない気がする。
一応向こうから話し掛けてきたけど、話してても笑ってくれないし・・


って状況です(´・ω・`)
271名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 00:43:54 ID:82ZEdbLN
今は休戦の時期じゃない?もしこのスレタイ通りの現象が、わりと起こりやすいものなのだとしたら。
とにかく、今は相思相愛には遠いと思うけど、あきらめるのは早い!
休戦もひとつの手じゃないか?
272名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 01:02:26 ID:wD0sPDZ2
うん。恋愛対象としてのアプローチは一旦止めようと思ってるけど、
友達としても関わるのは止めたほうが良いのかな・・?
メール送ったり話し掛けたりとか
273名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 01:08:20 ID:82ZEdbLN
休戦とはいっても努めて相手を性別の超えた親友というアプローチでいったら
また違うリアクションがあるかも。先輩らしいから、出来ないかもしれないけど。
話しかけなかったりすると、もう存在すら残されなくなってしまうから、話しかけるのはせっきょく的に

メールは共通の話題で、ニュース性があるもの限定にすればいいんじゃない?
そこで膨らんだらそのときは目一杯はじけて。
普段は我慢したほうがいいかも。
274名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 01:39:30 ID:eNuUrvim
>>270
まだまだ大丈夫だよ、1回断られたくらい。
「まだまだ、好感度は低いんだな。告白しなくて良かった」
っていうふうに、前向きに考えよう。

でも、メールで誘うのは止めよう。断りやすいからね〜。
275名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 01:41:02 ID:82ZEdbLN
好感度あげるのってなかなか大変だよね

親切にしまくっただけじゃ、恋愛対象としてのポイント上がらないし、
なんかアクシデントが起きてそれにどう対応するか?みたいなことがおきないと難しい
276名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 01:53:04 ID:wD0sPDZ2
>>274
ホントは直接誘いたかったんだけど、どうしても無理だったのよ。
この期を逃すと11月とかになっちゃいそうだったから仕方なくメールで・・
277名無しさんの初恋:2005/09/21(水) 02:20:21 ID:eNuUrvim
>>276
なるほど、事情があったんだね・・・・。
でも、11月なんてあっというまに来ますよ、それまでに仲良く自然な関係になっておこう。
後輩が明るく話しかけてくれて嫌って言う人はめったにいないから。
明るく、笑顔でがんばろう。

相手が自然じゃないからってこちらも不自然になるのは1番いけない。
自分が楽しくないと、相手をこっちと話して楽しくなってもらうなんて
出来ないのだし。

人間関係って鏡みたいなものだから、こっちがぎこちないと相手もぎこちなくなってしまう。
278名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 15:52:28 ID:8wNjr+14
飲み物あげたら、お礼のメールが来た。
意識させられてます・・・・。
279270:2005/09/24(土) 16:49:28 ID:3A8iNhFM
何かそっけなくされてるというより、最近相手に元気が無いような気がしてきた。
バイトとか凄い詰め込んでるみたいだし励ましてあげたいけど、
好意バレてそうな俺からそういう言葉掛けるのは迷惑かな・・?
280名無しさんの初恋:2005/09/24(土) 23:25:30 ID:6FO3by/r
意識させたら恋はかなうって本当なのかな?
俺は好きな子に一度告白して振られた。
その後も振られる前よりも仲は良くなってると思う。

俺のことを心配するメールも増えたし、食事に誘ってくることもあった。
だからって今もう一度告白しても多分振られると思う。
相手はこっちのことをかなり気にしてはいるはずだけど、
諦められない気持ちはかなうものなのかな?
それとも親友で終わってしまうのか・・・。
281:2005/09/25(日) 00:14:37 ID:drKSIIdk
私も、昨日ある役者さんに告っちゃった。
1回目は「ありがとう。そのお気持ちだけで十分です。これからも応援してね」
2回目は「人は追えば逃げる。逃げれば追うんだよ、それが人間の心理」
私の事、一ファンでなくあなたの事を思う1人の女性として見てくれませんか?
って言ったら、「徐々に徐々に・・・」と云われた。
だから、今度会う時に返事を下さいって言ったの。
「わかった・・・」って言ってたけど、2人だけで飲みに行ったりサ−ビスで手を繋いだり・・・
メ−ルのやりとりもしてるの。
まだまだ、有名じゃないけど、時々TVにも出てるよ。

282名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 00:16:02 ID:oGi81aSe
偉そうで嫌だ。
283名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 00:16:33 ID:oGi81aSe
私は偉そうな奴が一番嫌い。
284名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 00:44:21 ID:6QItRDPo
>281
男はブランドじゃねーんだよ。
285名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 02:54:28 ID:C2RLtiyX
>281
評判悪いな・・・。
286名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 13:22:53 ID:NMv53Ul5
スピードスターさんのって、
女が読んでも為になりますか?
287名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 15:35:27 ID:Wq3eeRBk
絶対為になると思うよ。
288名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 21:19:56 ID:u/Q2pyLC
意識させるにはどうしたら良いものなのか?
毎日送ってたメールを1日か2日くらいパタリとやめてみるとかか?
289名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 21:26:31 ID:LtyUp6iH
私の好きな人はかなり鈍感くん
頻繁のメール程度じゃ気付いてもらえなそうです
290名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 21:33:50 ID:xSma5V1G
speed氏のサイトは携帯から見られないのか…orz
アド聞く直前に読んで自身を奮い立たせるつもりだったのに。
私は女ですが、やぱ目があったりする子には意識しちゃうのかな。
肝がられてないか心配になるわ…(´・ω・`)
291名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 21:50:38 ID:4G793sS8
speed氏のサイトってそんなに参考になりますかね?
確かにいいこと言ってるし前向きな気持ちにはなるし努力しようとは思うけど、当たり前のことを言っているだけのような気がする。
結局『それをするのが難しいんだって』って世界だしダメなら次いけって感じの考え方できないと難しいかも。
まぁ恋愛うまくいく人ってたいがいドライな考え方だからかな。
292名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 21:53:01 ID:VQvY/IVF
恋人を大量生産したいんなら向いてるんじゃないか?
293291:2005/09/25(日) 21:56:43 ID:4G793sS8
何と言うか中高生から20前後くらいの経験浅い子向きって感じかな。
294名無しさんの初恋:2005/09/25(日) 23:34:30 ID:Vw/eCpEU
>>281
舞台役者なら、ノルマとか、固定客のためにそれくらいのサービスはするよ。
たくさんの人にね。
一歩引いたアプローチの方が好意を持ってもらいやすいんだが……
つうかお前演劇役者板行ってこい。
295名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 00:09:40 ID:LrL827mz
>>291
元々そういうモテない人向けとかじゃなかったっけ
あんま知らんので違ったならゴメ・・
296名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 02:52:47 ID:0aRK+DqQ
そうだね、スレ1でも書いてあったね。
>>293のいう
>中高生から20前後くらいの経験浅い子
でいいところがあるのに上手くいかない人たちの助けをしたいって書いてた。

まあ、このスレはさらに初歩をしっかりしようって趣旨のスレだし、
大人な恋したい人は、別の有用なところをみつけて、参考にしてくれ。
297名無しさんの初恋:2005/09/26(月) 04:07:22 ID:Gt96u3T+
そか。
何か絶賛されてるから読んでみたけど、相手と仲良くなってメールして電話して遊びに行ってってことくらいしか書いてなかったから・・・。
確かに使えそうなこともあったけど。
やっぱ普通の人なら普通にできてることだよね。
speed氏のやり方とは違えど。
それでもダメだからこの板の人達は悩んでるわけで。
speed氏はいい人だと思うし、高校時代の話とかすげえ親近感沸いたけどやっぱある程度のレベルまできたら恋愛はみんなに当てはまるような普遍的なものってないよな。
298名無しさんの初恋:2005/10/02(日) 07:15:19 ID:Eybuw8Nf
 
299名無し:2005/10/02(日) 13:50:49 ID:iH9TrQuW
どうやら俺は好きな子にとって「お兄ちゃん」な存在らしい(-.-)
どうしたら「男」として意識してくれるかなw?
300名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 19:22:59 ID:up37eYUN
一度お兄ちゃんになったらきついんじゃないか??
301名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 23:05:54 ID:oYFdTnuC
何らかのギャップを出すしかないんじゃない
302名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 03:00:25 ID:gF7i6GwY
お兄ちゃんみたいな男に弱い私がここにいますよ
303名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 23:21:12 ID:h80VRZ2H
>>302
俺の姉になってください。
304299:2005/10/05(水) 00:39:44 ID:yE+yT0TV
ギャップか(ーー;)
305名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 00:42:27 ID:Q7yDX8Vp
好きな人に妹的な存在に見られてる私がここにいますよ
306名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 00:54:30 ID:TI6FiDMl
好きな人に獣的な存在に見られてる私がここにいますよ
307名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 21:34:40 ID:DIzY72ij
意識させようとしてアピールしたら避けられたよw
308名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 21:36:52 ID:h+b3cNdb
「獣的な存在」って、なんかカッコいいね。w

309名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 21:43:34 ID:E06E4VrB
俺はアピールしまくって、相手にかなり意識させたよ。
まあ、脈はあんまないんだけど。だからどこかへ誘う勇気もない。

こないだ、俺が自分の女友達の話を好きな子にしたら
「!」って感じで表情が一変して、こわばってた。
それでその子のこと少し聞いてきた。
あと、俺が「行事終わったら、暇?」って聞いたらあっちは「えっ」って
表情になって、俺が「暇っていうか、ゆっくりできるよね。」って言い直したら
「あ、うん。」みたいに返事してた。

あんまアピールばっかしても、避けられるから難しいよね。
310名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 21:44:02 ID:E9NLMp7Y
>>307
アピールしすぎたんだろ。
好意は0%でも100%でもダメなんだ。
「私のこと好きかもしれない、私の勘違いかもしれない」
と相手に考えさせる50%が理想的。
311名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 21:44:41 ID:DIzY72ij
脈がありそうな女の子限定だったんだよな・・・orz
312名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 21:49:07 ID:DIzY72ij
>>310
なるほど。もう後の祭りだわな。
ここで急に0にするしかもう手はないと考える。
ってか本気で次行こうかな
313名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 00:02:41 ID:wBTlbmwf
 
314HIRO:2005/10/12(水) 00:07:08 ID:YI6IkTTZ
新入りでゴメンなさい。
名無しさんの初恋さん、あきらめたら終わりだと思う。
不器用でも駆け引きを試したらいいんじゃないかな。
次に行ったところで、何も変わらなくないですか?
315名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 00:08:22 ID:WISw33Bo
>>314
名無しさんの初恋さん
って名無しだと名前はそうなるんだけど・・・・。
316HIRO:2005/10/12(水) 00:12:04 ID:YI6IkTTZ
ゴメンゴメン>>312 さんへで
317名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 12:33:37 ID:Fyy4o4vK
アピールむなしく、彼女は先輩に恋心を抱いているらしい……orz
でも、振られ気味だとか。
どう変えていけばいいやら……もう友達だと思われてるぽいっしなぁ
318名無しさんの初恋:2005/10/15(土) 22:48:43 ID:gpq3eEvG
>>310
お前なんかエラソーだけど例えばどんな感じが50%なのかな?
よかったら聞かせてくれよ
319310:2005/10/15(土) 23:27:09 ID:AYBrqRTt
>>318
エラソーでごめん。実は俺も100%にしちゃって失敗したクチなんだw
自分への反省もこめて書いた。

50%はそうだなあ。
こっちの好意に相手が好意で応えてくれてるうちはいいけど
相手が少しでも引いたらこちらもいったん引くとかかな。
相手が引く寸前に引くのが一番いいのかもだけど。
320名無しさんの初恋:2005/10/16(日) 09:06:29 ID:hp0bg5wZ
ほとんど話をしたことない男性にアドレス渡してメールし始めて、
私から何回か食事に誘ってるんだけど、
好意あるって気付くよね?
会ってる時は照れて全然アピールできないからさぁ。
321名無しさんの初恋:2005/10/16(日) 14:12:49 ID:3VN6Oxg3
>>320
照れてと言い訳するな。アピールしろ。
好意は気付いても気持ちの深さまでは気付かん
322名無しさんの初恋:2005/10/16(日) 14:17:17 ID:4xAJVtJ1
好意があると気づいたからといって、好きになるわけじゃないんじゃ……
「好意があるのかも」のドキドキ感が恋につながるんだと思う。
323名無しさんの初恋:2005/10/19(水) 17:12:48 ID:xptRg2R1
>>318がDQNっぽい件について。
324名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 20:55:41 ID:cWbzZ0kh
(1)お願い事を3回心の中で唱えてください。

(2)その次に自分が一番可愛い顔をしてください。

(3)このカキコを全部で3回コピーしてほかの掲示
  板に書いてください。(3)番が一番重要ですので
  必ずして下さい。そうしないと好きな人と両思い
  になれませんよ。必ずゆっくり実行してください

(4)夜寝る時彼のことを思いながら一夜過ごして
  ください。
  ちなみにこのレスはウソではないよ!
  信じる信じないは人の勝手です
325名無しさんの初恋:2005/10/30(日) 14:14:40 ID:/BVu+3Ot
207 名前: speed ◆star25Yo 投稿日: 02/05/25 01:16 ID:Dk0lxKuR

>>206
残念!
俺は熱しやすく冷めにくいタイプ。同じく3,4年ザラ。
>all
あのね、俺のプライベートって普通じゃないから、
ちょっと聞いただけでは受け入れにくいと思うけど、
2時間くらい語れば、大体納得させられるだけの理由があるよ。
っていうか、でないと女の子は付いて来ないって。
この辺の話は、あとがきに書くことが決定してる。
それを読めば、俺なりの考え方が分かるから、今はどこかに
置いておいてくれ。


↑SPEED氏のスレ読んでてこんなレスがあったんだけど
普通じゃないプライベートってただ彼女が四人いるってことだけなのかな?
自分はSPEED氏はなんかすごいハンデを抱えててそれでも頑張ってる
みたいなことかと思ってたけどあとがきにも特別なことは書いてなかったし
なんかSPEED氏の言ってることが薄っぺらいものに見えて萎えたなあ
まあその場その場で調子いいこと言えないとモテないってことなんだろうね
326名無しさんの初恋:2005/10/30(日) 22:35:36 ID:wzGIwdSK
純情恋愛板において、4股かけてるってことは十分

> ちょっと聞いただけでは受け入れにくいと思うけど

に値すると思うけどなあ。
なぜ相当なハンデを抱えてると思い込んだのか、
その辺のあなたの思考の方が、自分にとっては、むしろ謎。
ハンデ持ってるなんて言ってなかったし。容姿が並だとは言ってたけど。
327名無しさんの初恋:2005/11/06(日) 04:25:29 ID:KUmEa94x
良スレage
328名無しさんの初恋:2005/11/11(金) 12:45:45 ID:DeLfoxUU
保守あげ
329名無しさんの初恋:2005/11/11(金) 17:33:45 ID:OgpnXatO
まあ、参考になるかは分からないけど、私が感じた効果的な方法をいくつか。

女の子だったら、毎日同じ香水をつけてにおいを覚えさせる。
さりげにあいての服にふれたりして、においを残しておくと、帰った後に残り香を嗅いで思い出すかも。
あと、CDとか俳優とかの話で盛り上がっておいて、自分の好きなものをアピールすること。
そしたら、後日でもその曲が流れたり、俳優がでてるCMが流れた時、
相手が覚えてれば自分のこちょっとでも思い出すかも。
330名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 19:54:39 ID:gqMp1KIN
香水はいいと思うよ。継続的に同じものをつけているのがbetter。
331名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 22:47:51 ID:TAc47e/L
臭くない程度にお願い。

でもほのかに香らせるのって難しい。
332名無しさんの初恋:2005/11/15(火) 23:35:16 ID:MUjI/3Sj
足首とか下の方につけるとほのかに香るらしい。
お試しあれ。
333名無しさんの初恋:2005/11/18(金) 22:35:17 ID:s7Wqpp1m
あげ。

意識させつつあった人が出張で1ヶ月戻ってこないよー!
334名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 06:19:51 ID:1bZizWp+
いろいろ聞かれるのって
少しは気になってたりするのかな?
結構、観察されてるみたいだけど…
どうだろ?
335名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 10:31:32 ID:Lix8zQPx
漫画を貸す約束をしたけど、一度に全部貸すの数冊ずつにわけて貸すのどちらがいいですか?
ちなみに、全12冊、会えるのは週一です。
336名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 11:14:21 ID:b3xQFWbN
>>335
何度かに分けるほうがいいだろうね。
337長いです…:2005/11/22(火) 19:05:56 ID:CZxV0ppC
三月に出会い系で知り合い メイルに電話のやりとり。
会う前から彼は彼女がいなぃから付き合いたいょうな積極的なアプローチ。
5月の夜に会い終電ないから朝までファミレスでオール。
オタガイニツイテ語り合うが私は勢いについてけず突き放しの言葉あびせる。
そのあと電化製品が見たいという事で 寝ないでダイエー その後眠いから 解散私から。
内心緊張しすぎてその場から開放されたかった。
やりとりが会う前より減りつつも 惚れてしまった私は どうしていいかかわからず…
そのご連絡やりとりぎくしゃくながら…。
あたりさわりないメイルや電話してもシカトされていて…オトサタナイカラ…
勇気だして
会いたいな
とメイル入れたら
即返事 俺も!!と…次の日に会い そのままホテルに…しかし 彼は金なく 私が払った…
私は彼を買ったような気さえした。
PRIDE高いから 彼が返すよだのホテル前でごちゃごちゃうるさいから イラナイと怒りつつ 先払いして…
Hした。
次の日彼は仕事で朝解散
また連絡するよと言われバイバイした。
なんだかつらく感じたが…
会えて嬉しかった又会える日が楽しみとその日にメイルをしたら…
返事もなくそれきりだった。




338名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 19:07:50 ID:NjEFO2XM
は?それで?
339名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 19:47:08 ID:CZxV0ppC
すいません…続きです…

それから 三か月…

連絡がきました…

大阪来月移住するから会いたい…と…電話が…

女と意識通過して やらせてくれると 思われてしまったせいか…
つきあってないのに…Hしてしまったから…か…

男性に聞きたいのですが…

イマさら恋の女として意識してもらえないですか…?


突き放してしまっていたのに内心ではすごく好きだったのですが…
あまのじゃくの性格のため 逆に相手にいじわるしたり
突き放した言い方しちゃうし…

Hしたあとも 冷たくというか あっけなかったので…その後私は気持ちのうえで逃げてしまったのです…

遠距離覚悟なんですが気になることが…

かのぢょいないらしいんですが 大阪には12月23日にかえり 男同士の飲み会だそうなんですが…
340名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 20:12:34 ID:A9oUweOZ
おい、お前みたいなのをヤリマンっつーんだよ

結局その男と会ってヤルんだろ?ごちゃごちゃ言い訳しながらさ。
はいはいセックスセックス
341名無しさんの初恋:2005/11/22(火) 20:21:46 ID:ewwZUdRU
>>339 セフレとしか思われないと思う
342名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 02:45:00 ID:ABQpIgId
340 341 ありがとうございます。

付き合った人としかしないです。

そのようなセリフ会う前とかに言われて いいよとか言えなかったんですが…

私的には寝たのは 付き合うのは O.K.だよという意味だったんですが…

解散したあと メイルの内容は かのぢょだと思ったからお泊まりしたんだょ♪とか メイルしたんですが…

やる前には男は なんでも手段使うんですね…

彼には私は付き合う人としかしないとか 話していたから そんな 付き合う気ないのに 口説いて来ただけなんですね…

会うのはやめときます…

空しくなるだけです…
343名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 07:33:07 ID:DFrNv81u
好意を示して、思いっきり嫌な顔とかそっけない感じなのはもうどう頑張っても脈無し
今まで堂でもいいとか思ってた人でも好意示されたり、告白されると気持悪く感じたりする
意識しだしたりするのは、多少でも好きじゃないと無理だよね。。
344名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 09:31:33 ID:pqtlTB/Z
342
ヤリマンとか言ってすまん
345名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:29:08 ID:ABQpIgId
344 343 ありがとうございます。

ちなみに彼は27 私は24です。

彼は元ダンサーで 私も話きいてくうち関心もち夏あたりからならいだしました。


彼は かなり 黒い人なのかもしれません…

私が好きになれたのは すごく優しい、仕事で悩んでいたりしてたりとき 相談にのってくれたり 外見悩んでいたら 励ましてくれたり… フォロ〜なセリフがうまいので 何度も救われました。

何故 アプローチ会う前 会った後彼からしてきたのに 気乗りしなかったかというと 彼は寂しがり屋と スピード結婚×イチで 恋よか彼女が欲しいオーラを感じたので 私でなくだれでもいいような 気がしたからなのです。

連絡したら やな態度とかもなく いちよ優しい感じです。

音楽とか好みとかはオタガイ似ていました。

優しいから好感抱いていたし 口説かれて 戸惑いながら嬉しかったけど 話そらしたりしてました。

しかし 一緒に居たいと思い一晩過ごしましたが…夏からはそれきりでした。

彼の優しさもヤるだけのためで 私が警戒していた感もあながち はづれてなかったけど…理屈では どうにもなりませんでした。
346名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:38:29 ID:ahD0E7OC
肉便器うざいよ。
早くキチガイ病を治せ
もう来るな
以上
347名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 10:42:51 ID:Co14mEEl
読みにくい・・・
つまりセックスフレンドにされたってだけでしょ
すぐHして馬鹿じゃないの
348名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 11:58:39 ID:ABQpIgId
そうですね…

なら 上のお二人は さぞかし ご立派な 恋愛や経験したんですね。
うらやましいです。
349名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:03:03 ID:/uzSW/eJ
↑そういう書き方するところが
あなたの品性のなさをよく表しているように思います。
一度回線を切って自分自身をよく省みてみたらいかがでしょう?
350名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:04:53 ID:QBs4a81T
>>348
DQNの典型だねwwご愁傷様(´ー`)y―~~
351名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 12:04:58 ID:cWrUw2bF
>>348
そういう嫌味言う性格じゃセフレがお似合い。
おまえを好きになる人は誰もいないね。
当たり前。
352名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 13:12:05 ID:ABQpIgId
そうゆう 言い方する人もとてもぢゃありませんが性格ょくないですね 。

では サヨナラ。
353名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 13:18:53 ID:bh5u0ybw
何しに来たんだか
354名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 14:08:41 ID:L0zFXA7P
>>352は性格を直す気がないので孤独に老いていくのでしょうね。
355名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 14:09:33 ID:Y/vh8V1P
恥を晒しにきたんだろう
356名無しさんの初恋:2005/11/23(水) 18:32:06 ID:vgCtiadK
漫画渡せなかったorz勤務中は話せなかったし、僕が先にあがっちゃったし、休憩もずれてたからなぁ。
持って置いてあるから、仕事おわったら、持って帰ってね。と言えない、言えないかった。
次会えるのは再来週になってしまうから、忘れられそうだなぁ。
357名無しさんの初恋:2005/11/24(木) 00:48:20 ID:fmlpYeDp
と思ったら、渡せた。
バイト先の皆で遊びに行こうということで、
その子が迎えに来てくれました。
358名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 01:14:03 ID:YiNOupvu
ワロスううううううう
359名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 01:48:57 ID:9qBC3qA8
好きなんだと好きかなっていう境界線がめちゃくちゃ難しいですね。。
俺の当初からこのスレ参考してたけど、ちょっと押しすぎた感があって
一度守りに入ったのよ。

そして2,3ヶ月ぐらい期間を置いてまた少し攻めてみた
相手の反応は以前よりよくて、飯行く事になってその時に
同じ小さなぬいぐるみを買って、今は相手がそれをいつも持つ荷物につけてくれてる
これでだいぶ意識させる事が可能かなって考えるけど
この後はどうしたらいいかわからない…

もう後は押すだけなのかな。う〜ん
360名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 14:43:37 ID:T0QklKne
>>359
その2,3ヶ月の間の連絡頻度は?まったくなし?
361名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 14:53:29 ID:Tz6h/g20
昨日気になったてけどなかなか話しかけられない女性に話しかけたら
震えてました。俺もガチガチになって話しかけてたんで、とりあえず
緊張感なくなるような会話心がけてたんだけど、最後は頑張ってくだ
さい。って言葉で向こうも頑張ろうって言ってくれて、
何かあると思う?
362359:2005/12/04(日) 15:21:00 ID:KTxqo2rB
>>360
連絡は一切してません。
同じ職場なので顔は合わせてましたけど…。
その2,3ヶ月は仕事場での軽い会話のみです。
363名無しさんの初恋:2005/12/04(日) 20:19:00 ID:gjRQJImk
>>359
押す→相手が嫌がってそう→引く→押す… 

の繰り返しでいいんじゃないの?
364名無しさんの初恋:2005/12/08(木) 18:42:44 ID:mu8+i6MK
あの、もしいい意見があったらお願いします。
友達の紹介で知り合った6こ下の彼のことがすごく好きになりました。
週2で夜ウオーキングに付き合ってくれたり、先週は1泊で旅行にも行きました。
でもその旅行のときにお互いのいろんな価値観の話でモメて、
しかも旅行中女の子からのメールやら電話の多いこと・・・
もともと女友達が多いのは知ってましたが、さすがに気になって。
我慢できずに「やきもちだ」と好きアピールをしてしまったんですが、
今週あたりからちょっと彼の態度がそっけない気がして。
好きになってしまったから余計気になります。
旅行後のウオーキングも仕事が終われないとドタキャンになってしまいました。

ウオーキングの曜日は決まっているので、また来週になればいくのですが、
彼の気持ちが読めません。最近はそのウオーキングの前後しか連絡も
とらないし。
彼に意識させる・・・というのはここであまり連絡したりしないほうがいいんで
しょうか?スレちがいならすみません。

ちょっと前まではほんと仲良くしてたんですけど。
365名無しさんの初恋:2005/12/08(木) 18:45:05 ID:fZNv7pfg
ウオー!!!キング
366364:2005/12/08(木) 18:48:51 ID:mu8+i6MK
>>365
ウォーキングでした!!
恥ずかしい・・・
367名無しさんの初恋:2005/12/09(金) 11:59:14 ID:L9l7WqQg
駆け引き好きな子供の相手はしない方がいい
6歳差のそれぞれの年いくつよ?
368364:2005/12/09(金) 12:51:52 ID:7yre1BbS
〉〉367
駆け引き好きかはわかりませんが、彼を好きな子はいっぱいいそうです。
相手5つ下でした
彼25、私は30です。
彼の友達と私の友達が付き合っていて、
その関係で会ったんですが、ほんとちょっと前までは仲良かったんです。
意識させたことで逆に引かれたのかな?
369名無しさんの初恋:2005/12/11(日) 12:00:30 ID:kTxiKeOH
>>364
旅行中もめて、旅行から帰る時には仲直りはしてる状態だったの?
370名無しさんの初恋:2005/12/11(日) 14:12:02 ID:yBJoDmew
>>364
具体的にどうゆう事で喧嘩したの?

「やきもちだ」って言った後の彼の反応はどうだったの?
371名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 03:41:18 ID:XoQOJqdr
相談です。
相談するとこじゃないけど、今ここを参考に好きな人に、
アタック中(そんなたいしたことじゃないですが)
相手は一つ年上で、バイト仲間です、よく仲間数人で仕事後にご飯や遊びに行きます。
僕はおとなしいキャラクターなので、そんなアピールできませんが、頑張ってメールしたり、
好意があることを示したりしてます。
けど恋の話とかはする感じではないですが。
最近バイト先に新しい人(ちょっと偉いポジション)が来て、
どうやら、僕が気に入ったらしく、色々とちょっかいを出してきます。
バイト仲間でも、そのことは知られてて、みんなで気を付けなよーとか言ってます。
その人が僕の好きな人なんだか辛く当たるようて、それは仲良くしてるからじゃないかってことです。
僕はかなり受け身なタイプなので(ウケミンスレ参照)その人の誘いに対して、
どうすればいいですか?
冷たく扱っても仕事に居づらくなりますし、
ただ言うとうりに誘いに乗っても、好きな人にどうおもわれるかな?ということです。
ライバル意識が沸くとかあの人と仲良くしちゃうんだ。と思われるかどっちでしょうか?
372名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 07:01:02 ID:Sh3DkTlG
ドMですw
373名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 07:01:49 ID:Sh3DkTlG
↑誤爆です
374名無しさんの初恋:2005/12/12(月) 07:55:23 ID:Lc6JfQmN
>>371
流れぶった切り
375名無しさんの初恋:2005/12/13(火) 04:12:25 ID:55pVol9E
届かなくても〜
僕は歌うよ〜
376364・368:2005/12/13(火) 22:39:56 ID:qp4QCyTR
≫369 370
すみませんせっかくレスくださったのにおそくなりまして。
ヤキモチだと言った後からかなりギクシャクしてます。
もう少し気持ちをみせず友達としてそばにいるべきだった
のかなと思います。
スレ違いかもしれないけど、意識させたことで
彼と距離ができたような感じで。
旅行はすっごい楽しかったんですが。
好きという言葉は出してないけどこれでこんな状況じゃ
駄目ですよね。
377名無しさんの初恋:2005/12/13(火) 23:42:15 ID:U4yjdgw0
旅行?泊まりってもち別部屋だよね?
378名無しさんの初恋:2005/12/14(水) 00:27:33 ID:s9D+Qa3Y
プレゼントをあげるって効果ある?
379名無しさんの初恋:2005/12/14(水) 00:28:11 ID:wbr3fqY4
>>378
ある。
380364:2005/12/14(水) 00:53:12 ID:3HkYTIvR
>>377
同じ部屋ですよ、旅館なんで。
露天風呂付き客室だったんです。
私旅行会社に勤めてて、まだ二人かなり仲良かった時に
温泉いきたいねーって事になって。
二人でいくくらいだから…って期待したのも事実でした。
381名無しさんの初恋:2005/12/14(水) 12:28:37 ID:3VS9SWEg
>>371
同じような経験があるが、偉い人には、普通に接しろ、そんで好きだオラー出してきた時だけ
かわせ。
382名無しさんの初恋:2005/12/14(水) 14:14:24 ID:ehd3/sNT
意識してくれてる
383名無しさんの初恋:2005/12/14(水) 15:30:13 ID:gxP4D4gF
>>380
おおかた、あなたから喧嘩ふっかけてもめたんでしょう。
やきもちがイライラに変って。まあ、自業自得ってやつですね。
384名無しさんの初恋:2005/12/14(水) 22:30:52 ID:3HkYTIvR
》383
そのとおりです。
前から気になってたんだけど、彼は男の割には(というか女の私よりも多い)
メールがめちゃくちゃ多い人で…
旅行中朝から晩まで数えてはないけど50件以上
会社からのメールもあるとはいうけどとちゅうから
着信音が気になって…
旅行前から気になってはいたけど、我慢できずに指摘してしまったんです
喧嘩とかじゃないけど、「心ここにあらずって感じ」と
いってしまって。
確かに女友達も多い人だし。
そんなヤキモチで意識させてしまったのです
自業自得ですね
なんだかスレ違いすみません

私に気持ちがあればそんなメールやりとり控えますよね?無理かな…
旅行中はそれをのぞけばかなりラブラブだったんですが…
385名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 00:53:20 ID:x8KOzkeL
振り絞った声はアナタに届くでしょうか。
届かなくとも僕は歌います。
386名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 01:55:20 ID:EKiAwiuL
これはいいスレを発見した。とちょっと心にサプリな気分。
押しすぎてもダメ。引いたらタイミングよく押しにかかる?
引くことによって「嫌われた?」と思わせておいて、くすぶった頃に押すということか。波というのは。
いつも優しくするとか気にかけてあげるって言うのは付き合ってからということ。

っていう解釈であってるかな。
387名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 02:00:24 ID:kzksORZ/
>>386
そんな感じかな。
388名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 03:17:02 ID:UwTdc1JW
入浴剤をプレゼントしたら、お風呂に入ってる時は私のこと考えてくれるかな?
それって意識してくれることに繋がる?
389名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 03:18:20 ID:naqhH5bz
押し続けることは簡単なのに引き方がわからない上に引くタイミングもわからない・・・
390名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 20:20:58 ID:6Fc1xvUh
>>388
スピードスター氏の解釈によると、一瞬で消費されるものより、繰り返し使える、消耗品でないもののほうが言いそうだ
391名無しさんの初恋:2005/12/15(木) 20:35:54 ID:JjALCBcG
>>388
また買って使いたくなるような入浴剤or消耗品なら、心に残るんじゃない?
392名無しさんの初恋:2005/12/16(金) 09:30:57 ID:cfEb3Gj+
このスレ、そしてSPEED氏のスレを知って一ヶ月。
21歳で彼女出来たことなかった僕ですが。
ついに出来ました。
僕にはもったいないくらいの素敵な人です。
今とても幸せですよ。
みなさまにも幸あれ!
そしてありがとう!
393名無しさんの初恋:2005/12/16(金) 12:16:42 ID:Cv+3cOh6
>>392
良かったね!おめでとう。
394名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 00:15:21 ID:F3DLODDi
>>392
いいなーおめでとうございます!
私も相手に意識させようと相談にのってもらったり、相手の仕事手伝ったり、旅行に行ったら彼にだけおみやげ買ってきたりしました
そうしたら彼も私にだけおみやげ買ってきてくれたり、会う度に(週2くらいで学校で会う)「髪型変えた?かわいい」とか「大人っぽくなったね」とか外見について必ず言われるようになったり、向こうからも相談されたりするようになったのですが
恋愛っぽくなくどんどん普通に仲良くなってきてるんです
彼のほうは年下の私を妹みたいにみてるようなかんじです
意識はしてくれてるけど、これじゃあ恋には発展しないのかな?
395名無しさんの初恋:2005/12/17(土) 00:15:37 ID:LsYVg3AP
ナオンにモテたければサヨクになることである。

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50

サヨクがナオンにモテる理由を教えてやろうか?

http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1133957197/l50
396名無しさんの初恋:2005/12/21(水) 09:06:54 ID:UknWX0H1
>>394
そこで駆け引きをするんですきっと。引いてみたり相手に女を意識させてみたり。具体的な方法は知りません。
397名無しさんの初恋:2005/12/21(水) 23:59:57 ID:tq+Ahy08
いつも私からアプローチばかりになってたので引いてみたら
相手がものすごく微妙に押してきました。
が、あまりにも微妙だったので引きっぱなしにしたら
最近は険悪な雰囲気すら漂うような関係になりました。アヒャ。
まあ私もムカついてるんで、このままどうなろうとどうでもいいんですが。
398名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 17:28:32 ID:qeGhv1Gs
T.M ♀

塾で会えたら話したい
399名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 18:00:03 ID:Uv2VgZuR
>>398
自分と同じイニシャルで驚いた
400名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 19:35:53 ID:D2WEoWUh
相手の子がSで、飲み会の席で体触られたり叩かれたりしたので、
逆に手を触られたときに指絡めたらほどかれた・・・。
でもこれって意識させられたかな?
401名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 21:03:01 ID:2hdg04fU
気もいって思われただけじゃないか?
402名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 21:23:07 ID:Bqp4kbdH
好きな子が俺の気持ちに気づいてない
あんだけ話してちょっかいだして親切にしてるのに・・・
周りの人たちみんな気づいてるのにな
403名無しさんの初恋:2005/12/23(金) 21:39:36 ID:VLGqTkTT
>>402
自分以外の人にどう接しているかを知らないから、
「きっと誰に対してもそんな風に優しいんだ」と
いぶかしんでるんじゃないかな。
404名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:07:30 ID:NvFd7Ibp
異性と、なにげない発言の言葉とタイミングがかぶったらどうですか?
405名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:08:07 ID:d3mj+Bd8
デヘヘヘヘ と笑ってごまかす
406名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:09:58 ID:NvFd7Ibp
そっかぁwww別に妙にドキっとしたり意識したりはしないか…w
407名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:12:03 ID:d3mj+Bd8
あるあるネタなんかでいわれることだけど、くしゃみが同時だと心がつながった感じがするよw
408名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:13:16 ID:NvFd7Ibp
くしゃみはうれしい、あくびはうつるよね
409名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:15:48 ID:d3mj+Bd8
目が合っても、お互いがんばってすう秒間見詰め合えると嬉しい
410名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:16:52 ID:ML232o4i
んなあほな
411名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:17:57 ID:d3mj+Bd8
もちろん友達同士の関係で、ちょっとこんとみたいにがんばっちゃうみたいな感じ
412名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:23:16 ID:NvFd7Ibp
いつも友達すきになっちゃうんよ、
そうそう冗談で見つめあったりしてるうちに
413名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 00:26:18 ID:d3mj+Bd8
惚れやすい体質なんかな。男社会や、男ばっかりの家庭環境で育ったせいだと思われる
414名無しさんの初恋:2005/12/24(土) 07:45:14 ID:h7TbjN3h
プレゼント(すごい軽いもの)渡そうとしたら、色んな理由で受け取れないって言われた。
もうだめぽ('A`)
無理に渡して立ち去ったフリして、しばらくしてコッソリ覗いてみたら
まだその場所で相手が悩んでた。
どーしよ('A`)
415名無しさんの初恋:2005/12/25(日) 20:45:05 ID:HDaGRT+q
このスレを作った人すごく感謝!すごくためになるいいスレですね!
416リラ ◆utE1lGAKJc :2005/12/25(日) 21:35:37 ID:aFt8MXLI
確かに相手に意識させないと恋は叶わないね。
カラオケで倉木麻衣のダンシングを歌ったら、「英語の所をすらすら歌えるとは
すごい!僕は3単語以上になると歌えない。」と言っていたことがあった。
417名無しさんの初恋:2005/12/25(日) 21:40:11 ID:RpSzEm+j
相手に自分を意識させるメールってどんなのかな
418名無しさんの初恋:2005/12/25(日) 22:22:43 ID:C9cenezK
>>398
何県?
419名無しさんの初恋:2005/12/25(日) 22:29:37 ID:VVUScbD8
>>417
俺もそれ知りたい
420名無しさんの初恋:2005/12/26(月) 02:05:08 ID:OJTO8t67
>>404
この間好きな人と会話してる時
「あっそういえば」みたいな簡単な言葉だったけど
まったく同時に喋っちゃってドキっとした。
相手はなんとも思ってないと思うが。。。
421名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 13:16:28 ID:H15i90P0
押して引く  こと以外にスレタイに当てはまることはある?
42225歳女、もうすぐ結婚。:2005/12/31(土) 14:17:25 ID:BRZTiM60
節度を弁えた不意打ち。
これ結構効くよ。少なくとも私は揺らいだ。まぁ最後の押し、
というか決め手が足りなくて付き合うまでは至らなかったけど。
相手に考えさせるきっかけとしてはいいと思う。
恋するみんな、がんがれ。
423名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 14:18:45 ID:H15i90P0
不意打ち?あいつが好きだと思ってたのに、何で私!?みたいなもんかな
424名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 16:44:34 ID:Rv1BlNAn
普段は冗談とか愚痴言い合う友達みたいな関係の子から
イケメンタレント似って言われたり、「今まで優しいからもてたやろう?」と言われたら意識する?
425名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 18:53:04 ID:NmF8hffX
>>424
いや、意識させるには弱いよ。
明るく言うより
恥ずかしそうに「○○優しいよね・・。私はそういうとこいいなぁって思うよ。」
ぐらい言うほうがいいかも。
426名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 18:55:38 ID:YPASWNv/
>>425それいいねw
互いに意識しあって自然にメール、電話しあえばうまくいくよね。
427425:2005/12/31(土) 19:08:08 ID:NmF8hffX
俺が今の好きな子に意識させた発言。何度か言ううちに相手の反応が徐々に変わっていった。

俺「いろいろつらいこともあるけど、○○と一緒にいるときはすごく楽しいよ。」
相手「・・・・・・。」(引いちゃった・・?)

約2ヵ月後 
プレゼント渡してから
俺「いろんな友達と会ったりするけど、○○と一緒にいるときがすごい楽しい。」
相手「(笑顔で)嬉しい・・・・。」

約2週間後
俺「今年は○○と知り合えて良かったよ・・・。」
相手「(オドオドして頷く)え、あ、あぁ。」
428名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 19:09:28 ID:RIBX8dRh
427付き合ったの…?
429名無しさんの初恋:2005/12/31(土) 19:15:40 ID:Rv1BlNAn
>425
もう明るく言ってしまったよorz「女は優しいと勘違いしちゃうよw」って。


イケメンタレント似も「他の人が言われ気付いんだよね。確かに似てるかも・・・実はかっこいいじゃないの自分?w」って茶化してしまいましたorz


やっぱりいつものノリだと思われますよね?
430429:2005/12/31(土) 19:19:42 ID:Rv1BlNAn
Χ→他の人が
○→他の人に
431425:2005/12/31(土) 19:23:21 ID:NmF8hffX
>>428
いや、まだ付き合ってない。。
告白する勇気ないから。自分のこと好きっていう確信が持てなくて。
>>427の最後の発言は数日前のことだよ。

>>429
明るいといつものノリって思われちゃうね。
俺は大事なことは真面目に言ってるよ。
432429:2005/12/31(土) 19:38:31 ID:Rv1BlNAn
>431
そうですよね。

数日前に廊下で目が合ってそのまま背中を目で追ってた事があったんです。
そしたら彼が振り返って「何?」と言われて
「う…ん、別に。」みたいな感じで返して、それ以来私が自分勝手に好き避けしてて・・・。
そしたら無償に声が聞きたくなって電話した会話の一部が>429です。

社内って事もあり、二人の時以外は敬語だしめったに話しません。その反動なのか二人の時は友達のノリから出られません。難しいな・・・。
433名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 00:36:44 ID:Rc/TLSIh
夏チャリで二人乗りしたときに背中掴んでちょっと体重かけてた
意識してもらえないかなこんなんじゃ
434名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 00:37:36 ID:+14WAycH
>>433
巨乳なら可
435名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 21:52:01 ID:l1xJjhDN
>>433
貧乳でも可
436名無しさんの初恋:2006/01/04(水) 23:58:00 ID:DXeKE5R+
めっちゃ異性慣れしたやつと話してて、「チャリの二人乗りは意識するな」って言ってた。
コイツが言ってたんだから相当だよ。チャリの後ろになるのは意識する。
一時の可能性はあるけどなぁ
437名無しさんの初恋
うそをつけ!”