必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート242

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
<相談者>
・なるべく、相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、
 レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・やむなくマルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこの
 スレのどこの番号でしたのかと、その要旨を書いてください(なるべくリンクを貼って
 ください)。 他の板やスレでの回答をふまえた上での書き込みをお願いします。


<回答者>
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
・しつこいのは放置。
・ルールを守らない相談者には、その旨指摘 (目に余ると判断したとき。飽くまでも
 指摘のみに留めてください)。

<共通>
900〜950あたりで、誰かが真面目に次スレを立ててください。
次スレが立ったらsage進行。 (メール欄にsageと記入)

前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート241
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1102434211/l50

2(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 22:58:35 ID:vSRSayRR
にげとズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
3名無しさんの初恋:04/12/11 23:00:10 ID:jmXkBT7y
3ゲトそして乙
4名無しさんの初恋:04/12/11 23:02:21 ID:hhBn0bRn
様様様様
5(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:10:39 ID:vSRSayRR
そしてage

↓以降なにごともなかったように相談ドゾー
6名無しさんの初恋:04/12/11 23:14:22 ID:Amjdencl
相談です。
前に何度かお世話になり、デートまでこぎ着けました。
が、その後2回続けて断られてもう脈もなさそうです(´Д⊂

学校で毎日顔会わせるので、ちょいと気まずいのですが
どのように接すれば良いのでしょうか?

ある意味、楽になったとはいえつらいです
7(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:16:17 ID:vSRSayRR
>>6
そのまんま。自分のまんまでいれば(゚з゚)イインデネーノ?
なんで相手のために自分が気まずく、へりくだる必要があるのかな?
自分で(´Д⊂ モウダメポと思ってるのなら、(´Д⊂ モウダメポ
まだまだがんがると思ってるのなら(,,゚Д゚) ガンガレ!
8名無しさんの初恋:04/12/11 23:16:37 ID:hRq+FQgP
彼(27)はバツイチで子供が一人います(子供は元嫁がひきとっている)。
元嫁と結婚したのは子供ができちゃったから(当時19)。
離婚したのは彼が原因。
毎日飲み歩いて家に帰らないし、暴力・浮気もかなりしてたんだと思う。
元嫁は二人目の子供もお腹に居たんだけど、奴がストレスの原因で
子供は流産。それが離婚の決定的な原因らしい。
元嫁と別れてから、彼女を作って、2ヵ月で別れて、その次の
彼女が私です。私とは4ヵ月続いていますが・・・別れたそれまでの
女の人達の気持ちが良く分かります。とにかく、短気です。
すぐ怒るので、とても疲れます。怒り出したら手がつけられなく、
「別れる」とか言い出します。以前私は倒れて入院とかしたのですが、
それも彼が原因でストレス溜まってたからというのもあります。
それでその時は反省してあんまり怒らないように約束したにもかかわらず、
今日も意味分からない事で怒っていました。合コン好きで私と
付き合ってた初めの2週間で3回も行っていました。私は「ありえない」
と思ってキレて別れましたが、彼が謝って寄りを戻しました(今までに謝った事は無いらしい)。
それ以来行ってないとは思います。全部知ってるわけではないですが・・・
彼の友人・先輩達は、私は彼が今まで付き合ってきた女の子とは
全然違うタイプと言っています。今までの彼女は「あんたが遊ぶんだったら
私も遊ぶ」みたいな子だったらしいです。私は真面目なので。
彼は社長の息子で、給料もかなりいいため(仕事だけは一日に長時間超真面目にする)
遊ぶお金の心配はいらないのです。わたしは別にお金が目的で付き合ってる
訳ではないです。ただ毎日何が気に入らなくて怒るかヒヤヒヤして
思った事全部言えないし、いつ浮気するか心配で、このままだとまたいつか
倒れてしまうような気がします。彼は私の事は大事にしてるみたいで、私は
とりあえず今は殴られてはいないし、私とつきあって大分丸くなったと彼の友人達は言います。
入院してた時も、仕事が終わって夜遅くに片道1時間以上もある病院まで毎日通っていました。
彼と付き合っていくことにだいぶ疲れたのですが、
別れるにも、やっぱり好きなので考えてしまいます。
彼のこと、どう思いますか?
96:04/12/11 23:20:08 ID:Amjdencl
>>7
頑張りたいけど、何か燃え尽きて(;´Д`)
初回は乗り気だったので余計にショックです。
2回目ともやんわり断られてしまい、相手の気遣いが余計に痛い!

とりあえずはいつも通りで良いですね

メールをしばらく控えたい(というか止めたい)のですが
突然送らなくなるのってまずいですか?
10(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:20:25 ID:vSRSayRR
>>8
あなたは、どう思いますか?それが、大切です。そんだけ。
あなたの彼の人となりがどうであれ、付き合っているのはあなたです。
11名無しさんの初恋:04/12/11 23:20:56 ID:M2FC2aLQ
相談なんですけど、私は大学1年で野球のマネージャーやってます。
部員の子でちょっと気になる子がいるんですけど、なんか、どう見ても、恋愛とか興味なさそーな感じなんです。
大学1年で恋愛に興味ない子なんてやっぱいるんですかね?
もしそうでも、その子をその気にさせることってできると思いますか?
今まで、誕生日にお菓子作ってあげたり、試合前とかに応援メール送ってみたり、結構アピールしてみてるんですけど…。
12(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:21:23 ID:vSRSayRR
>>9
そんなら突然ぴたっとやめるんじゃなく、頻度を減らせば(゚з゚)イインデネーノ?
まずいかまずくないかは、環境を知らないオレにはわかんないよ。
13名無しさんの初恋:04/12/11 23:22:36 ID:xvdTGu+Q
>>11
そういう人に限って実は彼女がいたりする。
14(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:23:55 ID:vSRSayRR
>>11
お決まりだけど、人による。
恋愛に興味があるかないかは、一般論では語れないよ。
できるかどうかはあなた次第。そんだけ。
158:04/12/11 23:24:40 ID:hRq+FQgP
>>10
私は彼のこと好きです。
でも、一度疑ったものを100%信頼するのは難しいです。
こんな気持ちで付き合っていくなら、好きだけど別れた方が
楽なのかなと思ってしまうんです。
16恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/11 23:25:14 ID:vkfpcS9W
>>15
じゃあ、別れよう。
17名無しさんの初恋:04/12/11 23:25:28 ID:uMI586hB
>>8
長・・・。

つーか、なに?同情してほしいの?
188:04/12/11 23:27:54 ID:hRq+FQgP
>>16
そっか・・・
19高1男:04/12/11 23:28:38 ID:QvzCZlOC
相手:同じ学校の1個上
関係:今まで、2回一緒に帰ったことがあります。
また、冬休みには映画を見に行く約束もあります。
で、相談なんですが、先程その人にメールしたんですよ。
「また一緒に帰りませんか?」って。
そしたら、「今○○駅から電車使ってないから、無理なの。ごめんね」
とのこと。
で、「また先輩と話したいなあ」と送ったところ、
「ごめんね。明日早いからもう寝るね。またねい。おやすみなさい」
と返事が来ました。
俺って嫌われてるのでしょうか?鬱で死にたいです。また、これからどうすればいいのでしょうか?
相談に乗って下さい。お願いします
209:04/12/11 23:29:28 ID:Amjdencl
>>12
相手からはお誘いメールが1回着たのが最初で最後です。
送るのはいつも俺でした。
頻度減らしてフェードアウトが無難かな

たまに研究室で二人きりになるから((((;゜Д゜)))
突然断絶はまずいですよね
これも徐々に慣れるしかないのか・・・

この痛みをステップアップさせたい
21(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:30:17 ID:vSRSayRR
>>15
じゃあ、別れよう。
22名無しさんの初恋:04/12/11 23:32:17 ID:xvdTGu+Q
>>19
嫌われてはいないと思うけど。でも
「恋愛感情はないから、わかってね」、のサインっぽいな。
23遅すぎな初恋者:04/12/11 23:32:57 ID:nMj8Cfsb
前レス>>922-923
”友達以上・恋人未満”って、何でも話せる友達(?)だと思ってました・・・!!
正確にはどんなものなんでしょうか・・・?
24(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:33:00 ID:vSRSayRR
>>19
とりあえず、映画観にいってから考えれ。
ホントに一緒に帰るのが無理なのかもしれないし。
明日早いのかもしれない。
2511:04/12/11 23:33:23 ID:M2FC2aLQ
>>14
ありがとうございます。そうですね・・・。人によりますよね…。
自分次第ですか!!うん、がんばってみます。
26名無しさんの初恋:04/12/11 23:33:45 ID:xvdTGu+Q
>>23
正確な定義なんてないよ。
27名無しさんの初恋:04/12/11 23:33:53 ID:uMI586hB
>>19
>これからどうすればいいのでしょうか?

自分で送ったメールが今の状況を招いてるわけで、

テメーのケツはテメーで拭けや。

としか言えん。
28名無しさんの初恋:04/12/11 23:34:37 ID:xoqW7oiy
前スレで、7歳年上の役者さんを好きになったと相談した者です。
仕事が延びて、来週もう1回会える事になりました。
それはさておき…。

今日は運が良かったのか、他のスタッフがのきなみ遅刻してきたせいで、
お目当ての役者さんと2人で話す事ができました。
食べ物関係の話になった時、そのお店に行ってみたいと言ったら
「よかったら今度連れていってあげますよ」と言われたんですが、
これって男性的には社交辞令なんでしょうか…?
私も「行きたいです、ぜひぜひ」とだけ答えて、具体的な約束などはしませんでした。
今思うと、お暇だったらメール下さいのひとことぐらい言えば良かったと思ってますが、
いきなりあからさまにそれ目当てっぽいと思われるのもどうかと思ったので…。

来週会う時、なんとかご飯食べに行くくらいの約束はしたいです。
じゃないともう会えなくなってしまう。
もうちょい積極的になってみてもいいものでしょうか…。
相手はかなり大人の余裕があるかたなので、7歳年下の私では
相手がどう思ってるのか全く読めないです…。
29(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:35:49 ID:vSRSayRR
>>23
明らかに違うもの。何でも話せる友達はあくまで友人≠ナしかない。
オレ個人としては、友達以上≠チて言う関係はあっても恋人未満≠ニいう関係はないと思ってる。
ちょっと古いがユーガットメールとかの映画を観るとわかるかもしれん。
30名無しさんの初恋:04/12/11 23:39:50 ID:uMI586hB
>>23
正確にはどんなものかもなにも、そもそもいつごろから使われたのかすら知らん曖昧な表現なわけだし。
その言葉を聞いて、どういうもんかを自然に理解できねーなら説明しようがねー。
「友達」と「恋人」という言葉に対する人それぞれの解釈による。

つーか、問題はその言葉自体の定義ではなく、あんたの心構えなわけだし。

これからは、なんでも話せる友達として接します。

ってことなら、なんも問題はないし、あと言うことはねー。
31名無しさんの初恋:04/12/11 23:40:19 ID:dNDMmsdF
男からは結構好かれるんですが女からは好かれないって言うか嫌われやすい性格らしいんです・・・
特に若い女性から嫌われることが多いですね

嫌がらせとかしてないけど、「女の子が近寄りがたいオーラが出まくり、これじゃ女友達も無理だな」と男友達から指摘されたことがあります
おかげで27才で彼女できたことなしの童貞なんです。女友達もできたことありません・・・

「お前は一生独身かもな」と言われたこともあります

この状況から脱皮できることはできるのでしょうか?
32(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:41:19 ID:vSRSayRR
>>28
具体的にならない約束ほどあてにならないものはない。それは社交辞令。
環境がよくわからないけど会えなくなってしまうのなら、積極的にやれば(゚з゚)イインデネーノ?
33(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:42:56 ID:vSRSayRR
>>31
できるかどうかじゃなくて、やれ。
やってみて、できなかったら、相談に乗るよ。
34名無しさんの初恋:04/12/11 23:43:09 ID:xvdTGu+Q
>>31
前も同じ相談してなかった?なんか見覚えがある。
35名無しさんの初恋:04/12/11 23:43:12 ID:uMI586hB
>>31
人生相談なら平日の昼、みの○んたにでも持ちかけてくれ。
3619:04/12/11 23:44:13 ID:QvzCZlOC
>>22>>24>>27
相談に乗ってくれてありがとうございます。
じゃあ、とりあえず映画に行ってから考えたいと思います。
まだ、いつ行くか、何を見るか具体的に決まってないんですが、
今日明日でメールするより時間を置いてからの方がいいですかね?
37名無しさんの初恋:04/12/11 23:44:37 ID:51nUzJaS
女性からみてファッションに気を使わない男ってのはどうなんでしょうか?
38名無しさんの初恋:04/12/11 23:45:03 ID:uMI586hB
>>28
俺も、恥ずかしげもなくそんな長文日記晒してるお前の心理が全く読めないです。
39恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/11 23:45:26 ID:vkfpcS9W
>>31
カナダにでも行って結婚してこよう!
40名無しさんの初恋:04/12/11 23:45:37 ID:xvdTGu+Q
>>37
いろんな女性がいるからなあ。
結局は君が好きな女性がどう思うかが大切なんじゃないすか。
41名無しさんの初恋:04/12/11 23:46:32 ID:XYwkfW9X
知り合いに同じような悩み抱えた娘がいる
ダンナがオネーチャン好きなのは病気と公言して
オネーチャン遊びを制限されると子供に手を上げる
その娘ほかの病気もうつされたらしい
結婚するときまわりは口には出さなかったけれど心の中で
ダンナの病気は直らないと思っていたが
その娘だけがは家庭をもてば落ち着くと信じていた
超美人で控えめおとなしいが自信があったみたいだ
しかも人気アナからの略奪愛で、ダンナはアナときれていない
その娘の親は必死で娘のために貢いでいます


42名無しさんの初恋:04/12/11 23:46:47 ID:51nUzJaS
>>40
なるほどなるほど…
43名無しさんの初恋:04/12/11 23:47:20 ID:M2FC2aLQ
>>37
いくらかっこよくても、もったいないなと思う。中身はいいんだけど…と、付き合う対象に見られるには少し遠くなる。
44名無しさんの初恋:04/12/11 23:47:23 ID:dNDMmsdF
彼女よりも女友達がほしいんですよね
でも、できないのが現状なんです
とにかく世の中のすべての若い女性が自分のことを避けてるみたいな感じで・・・

職場とかで話しかけても嫌な顔されちゃうし、合コンなんか行っても俺だけ置いてきぼりがいつも・・・
挙句の果てに「お前がいると場を盛り下げる」と誘われなくなりました・・・・

なんでこんな人生になっちゃったんだろ
45名無しさんの初恋:04/12/11 23:47:42 ID:uMI586hB
>>36
>冬休みには映画を見に行く約束もあります。

>まだ、いつ行くか、何を見るか具体的に決まってない


なんか、よくある例の空気を感じるわけだが・・・。
4628:04/12/11 23:48:55 ID:xoqW7oiy
>>32
レスありがとうです。
やはり社交辞令ですよねー…。
わかっててもつい期待してしまうのが、自分余裕ないなぁ、と思います。

相手がこちらに少しでも好意を持ってくれてるって感じられたら押せるんですが、
どう思われてるか全くわからないので、引かれた時の事を考えて
どうも一歩が踏み出せず…。
失敗したら、今後仕事を頼む時にぎくしゃくしてしまいそうだし。
しかも2人きりになれる時なんて、本当にまれです(いつもスタッフ数人が雑談に参加)
でも相当好きなので、ここは賭けてみるしかないのかな。


>>38
日記っぽくなってましたか…、すみません。
ただ、男性がどう思っているのかを知りたいと思ったので、つい。
やっぱり余裕なくなって焦ってるみたいです。ちょっと頭冷やしてきます。
47(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/11 23:49:41 ID:vSRSayRR
>>36
おいおい・・・
なんか・・・>>45に同意っぽい・・・
48名無しさんの初恋:04/12/11 23:51:47 ID:51Wh+GO9
>28
役者だからね。
一般人相手の恋愛相談とはちと違うよ。
ここで一般論でレスもらっても半分もかみ合わんのじゃないかな。

とりあえず、言えることは
積極的にいって、玉砕しても相手はふって気まずいとかそういう感覚を
全然もたないと思うから、その後のつきあいに支障がでることはまずないでしょう。
場慣れしているのでかわすときはスマートにかわしてくれるし。
うだうだ悩んでるなら一度ぶつかってみて、ダメならすっぱりあきらめて
友達になっちゃいなさい。
「飲み友達」と「恋人同士」の段階をすっとばして結婚した役者さんも知ってるし。
49名無しさんの初恋:04/12/11 23:52:01 ID:uMI586hB
>>46
日記っぽくじゃなくまんま日記だろ。

まぁ、あんた自身が何を望んでいるか、そのためにどう行動するかを
あんた自身で把握できてるようなんで、まぁ後悔ないように頑張れば?
50みやりくん ◆6Amou1LFss :04/12/11 23:55:04 ID:IReNtxXP
>>31
言い方は悪いですが、「蓼食う虫も好き好き」ということわざもあります。
僕自身も道行く女性から避けられることの多い人間ですが、彼女持ちです。
どこかに出会いは落ちてるものだと思います。
人に誠実な態度をとってさえいれば、必ず誰かが見ていてくれる。そう思って待ってみませんか?

ただし、えり好みはできませんよw
51名無しさんの初恋:04/12/11 23:57:48 ID:K01HnrAq
相談のってください。。
さっき男友達に電話をして、その人の友達に彼女がいるかどうか聞いたんです。(私の女友達に頼まれたからなんですが。)
その後、今から共通の友達のうちに行くから行かない?って誘ったんですが、
いつもなら暇だったら必ず来るのに、行ってもどうせ何もしないんでしょって冷たく断られたんです。。
私は彼のことが好きなのでかなりショックで。。
嫌われちゃったのかな?彼とは仲良くしたいんです。どうしたらいいですか?
5228:04/12/11 23:59:37 ID:xoqW7oiy
>48

>積極的にいって、玉砕しても相手はふって気まずいとかそういう感覚を
>全然もたないと思うから、その後のつきあいに支障がでることはまずないでしょう。
>場慣れしているのでかわすときはスマートにかわしてくれるし。

この部分ですごく納得した、というか、ふっきれました。
自分もこのうだうだ状態が嫌なので、次会った時、こっちからご飯に誘ってみようと思います。


>49
日記になってしまって申し訳ないです。
でも、あと押ししてもらった気分になれたので、次会う時は頑張ってきます。


それでは、そろそろ消えます。ありがとうございました。


53名無しさんの初恋:04/12/12 00:00:31 ID:Gf7w4XqE
>>51
国語の勉強してから出直して来い。
54(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/12 00:04:39 ID:ZJR6gkf4
>>51
今からかよ・・・
今からだったら来ないって普通だよ。真夜中だもの。
なんにもしないでただダベってるなら寝たいかもしれないし。
55嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 00:08:00 ID:kMXr0EYH
>>51
つまり・・
彼が、あんたが彼の友達に気があると誤解してるんじゃないか、
だから嫌われたんじゃないか、と心配してるわけだな?

まあ、残念ながら嫌われたのは間違いないな。
よりによって意中の相手に、他の男の事を聞くなって。

でも、挽回は出来ると思う。
単刀直入に突撃してください。
5619:04/12/12 00:12:59 ID:eedIohOq
>>45>>47
よくある例の空気って何ですか?
はあ〜、夏休みから色々と頑張って来たのに…
57名無しさんの初恋:04/12/12 00:19:04 ID:6ddBVgFp
タトゥー入れてる女って正直引く?昔遊びまくってた時期にノリで彫ってもらったけど、今ちょっと後悔…。右肩にちっちゃく薔薇がある
5851:04/12/12 00:19:51 ID:veZ+a/uK
>>55
あ、、そこまで考えてなかったです。
ただ、あったことをそのまま書いただけで。。。アドバイスありがとうございます。
いつもは夜中でもなんでも遊んでくれるのですが、断られたのでヘコんでしまったのです。
少しテンパって変な文章ですがすみません。
59名無しさんの初恋:04/12/12 00:20:22 ID:5LoL42Nf
27歳で派遣業をやってる者です。
また性懲りもなく同じ派遣先の女性を好きになってしまいました
彼女モレには色々良くしてくれて気さくに話しかけたりとか
他にも色々良くしてくれたりプライベートの話しなんかしたり
仕事でも彼女が隣にいるときはハッピーです
でも他の男性と楽しそうに話してるときなどちょっと気が沈みます
告白した方がいいのだろうか
今日好きなんだと気ずきました
60名無しさんの初恋:04/12/12 00:21:47 ID:ax2RcJer
>>57
結局は君が好きな男性がどう思うかが大切なんじゃないすか…
61名無しさんの初恋:04/12/12 00:21:55 ID:3qHV2aTZ
誰に聞いても「メールとか繰り返してもっと仲良くなってからコクれ」というのですが
やっぱそうなんですか?
62名無しさんの初恋:04/12/12 00:22:27 ID:jBJm0jb9
告れたんですがうまく回避して、普通の友達でまた居続けることはできないでしょうか?
チャンスをもう一度ちょうだいと言っていて・・・・・・・
自分はその人のことを結構親しい友達だけど恋人感覚ではないという感じなんですが・・・・・

あーマジ辛い
63名無しさんの初恋:04/12/12 00:23:24 ID:ax2RcJer
>>61
ちょうどあなた向けのスレがあったりして↓

●お前ら!告白する前にやっとくことあるだろ 9●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1092938219/
64名無しさんの初恋:04/12/12 00:25:00 ID:3qHV2aTZ
>>63
良く見てみますん・・・・
65名無しさんの初恋:04/12/12 00:27:03 ID:L8r5Fyzc
>>59
告白して、どうしたいの?
良いかどうかはあなたと相手次第。
客観的にみても彼女もあなたを好きだと思えるまでは、
告白して気まずくなる可能性も無きにしも非ず。
66嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 00:36:18 ID:kMXr0EYH
>>62
>自分はその人のことを結構親しい友達だけど恋人感覚ではないという感じなんですが・・・・・
それは貴方の希望であって、相手の希望ではないですから、
どうなるかはあくまで相手次第です。

しかし、とりあえずその方向に希望を持ってることはちゃんと伝えた方が、
そうなれる可能性はあります。
ので、再度、今の貴方の希望をしっかり伝えてください。
67名無しさんの初恋:04/12/12 00:37:16 ID:L8r5Fyzc
>>62
「告れた」って、告白することが出来た、のかと思って
数秒真意に悩みました。告られた、でおk?

「普通の友達」として今後も関係を続けて行けるかどうかは
あなたと相手次第。
自分は友達のつもりでも、相手は形勢の変化を虎視眈々と狙ってるかもしれないし。
チャンスくれって言ってたなら尚更。
68名無しさんの初恋:04/12/12 01:38:34 ID:Wyv3NsHH
相談です。
連日残業のモテどころではない零細自営業跡取(食品系)の男(28)です。
先日、自分の仕事場に地方タレントのリポーター(30)が来ました。
うちの食品の味に滅茶苦茶感激して、会って、1時間位しかたってないのに、カメラが回っている最中に「私を彼女にして」と言われました。
言われて嬉しいんだけど、「お、俺で良いのか?」、「仕事のスケジュールを理解してないんじゃないかなあ」と思い、適当な答えをしたものの、「私でも良いじゃないですか」と言われ、公衆の面前で「宜しく御願いします」とは流石に言えず、笑ってその場を誤魔化しました。
本当は何とかしたいんですが・・・・・・・・・
手紙かメールを送るべきですかねえ?

彼女は明るく、周りに元気を与えてくれるタイプ。TVで見るより実物の方が可愛くて綺麗ですw。
自分はプライベートでは内向的な人間です。同年代への受けは悪いですw。乳幼児や中高年、犬には好かれますが・・・・・・・
69 ◆umIbUdOu.k :04/12/12 01:41:09 ID:4arCdvQu
>>68
その人でかまわないのであれば、本気にしても良いのではないでしょうか・・・
70 ◆umIbUdOu.k :04/12/12 01:43:58 ID:4arCdvQu
細々とした営みであるとはいえ、あなたの家の家業である食品の味に感動したのであれば
何かしら感じるものがあったのでしょう・・・。

始めから濃い付き合いをする必要はありません。まずは食事にでも誘ってみてはいかがでしょうか。
71名無しさんの初恋:04/12/12 01:44:25 ID:Kw2c6t+E
>>68
食品に感激したのがガチなら、彼女のほうから
お取り寄せなり直接買いに来るなりなんらかのアクションがあるんじゃないのかな。
それがないなら、食品の味に感激したってのも彼女の職業上のポーズかもしれないし。
その場で彼女のメアド聞いてるならメールはアリだと思いますよ。
でも番組宛に手紙やメール出すのはやめたほうがいいです。
スタッフ全員に回し読みされるのだろうからね。
72げろしゃぶ:04/12/12 01:44:30 ID:q17V0s9A
>>68
まずは褒められた食品を一年分
お礼に彼女へ送りなさい
そしてそのお礼状からお付き合いの一歩を踏み出すのです
73 ◆umIbUdOu.k :04/12/12 01:46:04 ID:4arCdvQu
単に向こうの女性が場を盛り上げる為だけに言ったのであれば・・・
連絡先を交換していないのではありませんか・・・?
74 ◆umIbUdOu.k :04/12/12 01:47:42 ID:4arCdvQu
>>72
それは素敵なアイデアです。
是非、頑張って欲しいところです。

>>71 同意です。
75名無しさんの初恋:04/12/12 01:48:16 ID:ax2RcJer
>>68
カメラが回ってる前だからこそ言ったんでは…
演出で。
76ナナセ ◆L/S/neJclo :04/12/12 01:54:05 ID:OpebGzLB
>>68
乳幼児や中高年、犬に好かれるなら貴方は性格の良い、面倒見のいい人。
初対面で「付き合って」と言われるなら見た目も悪くないはず。
同年代といっても20後半、まだ人の内面を見る術を知らない方が多いのではないでしょうか。
そして女性は嫌いだと思った人に「付き合ってなんて」言いません。
たとえ冗談だったとしてもこれから貴方の内面を知ることによって好きになるかもしれませんよ?
初めのメール(or手紙ですがメールをお勧めします)では気に入ってもらえたその商品について
送ってみたらどうですか?(例:気に入ってもらえて嬉しいです。どの味が好きですか?)・・・自分にはどのような商品か分からないのでこんなところでしょうか。
とりあえずメールには相手が返信しやすいように「?」を1つか2つつけること。
あんまり多いとかえって嫌がられてしまいます。
そして此処でもっとも怖いのが彼女に貴方や食品の存在を忘れられてしまうこと。
早く連絡しましょう。

77 ◆umIbUdOu.k :04/12/12 01:55:43 ID:4arCdvQu
>そして此処でもっとも怖いのが彼女に貴方や食品の存在を忘れられてしまうこと。
早く連絡しましょう。


これは、わかる。すごくよくわかる気がします・・・。
78名無しさんの初恋:04/12/12 01:57:39 ID:H0dxQt6W
>>68
カメラが回ってる時の発言は、TVウケを狙ったものじゃないのかな!?
例えが悪いかもしれないけど、キャバクラ嬢に店内で「カノジョにして!!」って言われたのと同じだと思うな・・・
それに、あなたが彼女に惹かれてるから、彼女の発言を自分に都合良く解釈しちゃうんだとも思うな。
それでも何とかしたいんなら、>>72みたいな方法はアリだと思うよ。
79名無しさんの初恋:04/12/12 05:17:28 ID:xbLyjAfv
age
80名無しさんの初恋:04/12/12 05:20:10 ID:xbLyjAfv
会社にスキな先輩がいます。私が彼を好きなことは一部の人には知られています。
そのためか、彼は私にばかり仕事を頼んできます。が、仕事上の接触しかありません。

1月末、彼の誕生日、そして2週間後にはバレンタイン。
こういった場合、まとめてバレンタインに渡すのが良いですか?

彼は無口な人なので、難しいけど引かれるのはいやです。
81名無しさんの初恋:04/12/12 06:08:26 ID:5rzcSYGt
>>80
全てがあなたの気のせいですね。
どんな渡し方をしようと引かれるのは確実。
早く玉砕して失恋板に逝って下さい。
82名無しさんの初恋:04/12/12 07:15:04 ID:O+VsfVDm
>>81
何か面白くないことでもあったのですか?
あなたの性格が滲みでていますね。そんな性格で異性に嫌われますよ。
83名無しさんの初恋:04/12/12 07:41:00 ID:MEuXb4kQ
恋愛対象とみなしていない女性と寝るのはどんな時ですか?
相手の女性がどういう態度や所作をとると行為に及びますか?
84名無しさんの初恋:04/12/12 08:15:36 ID:LSGjBMYi
昨日10時半くらいに好きな子にメールで「相談事あるから、いま電話平気?」って言ったら
11時半頃に、「ごめん、明日じゃだめ?昼間なら起きてるから」といわれました
我ながら、キモいことしたな、と思いました
ウザがられたかな?
ってか今日電話すべきかな?なんか運良く解決の糸口が今朝見つかったんだけど・・・・
85名無しさんの初恋:04/12/12 08:25:07 ID:XeuxeDV9
ちょっと聞いてくださいよ。前にカフェで飲み会したんだよね。その時店員さんを
見て一目ぼれしてしまいますた。どうすれば良いんすっかね?やっぱり店に直撃
して、茶をすすって会計の時にメモ渡したらだめっすかね?友達になってください
って・・・・
86名無しさんの初恋:04/12/12 08:41:44 ID:LfwV1z/X
彼女と付き合って、半年が経ちました。
お互いに結婚しようっという気持ちになっているのですが、
彼女の母親が自分の叔母に知的障害者がいるということで大反対しています。
(障害者がいるとわかるまでは、賛成していました。)

先日、叔母の担当医に相談したのですが、僕と彼女の間に知的障害者が生まれる可能性は、
他の人に比較して変わらないという説明を受けました。

その旨を彼女に伝えて、返事を待っている状態なのですが、障害者がいるというだけで
彼女の母親は思考が停止しているようです。

彼女の母親(両親)に直接説明に行った方が良いのでしょうか?
それとも火に油を注ぐ結果になるので、しばらく様子を見た方が良いでしょうか?
あまり長引くと彼女自身が疲労でダウンしてしまいそうです。

それと、知的障害って遺伝しますか?教えてください・・・・・
87嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 09:23:00 ID:r5u7vl5L
>>86
遺伝の話は、医療関係の板で相談してください。

後、施行停止してしまっている相手には、何を言っても無駄です。
話をする人が、その現況たる人なら尚更。
ここは、暫く落ち着くのを待ってから、
その母親が信頼を置いている人とか、信用しやすい人(権威を持った人物とか)
に、その知的障害の遺伝の話をしてもらうしかないでしょうな。
(ただその時、あくまで遺伝の話だけにしてもらう事。あんたらの結婚の話を絡めると、
疑心暗鬼におちいって、余計おかしくなるから)
88変態行為鑑定士:04/12/12 09:30:50 ID:I5BsuhfD
>>86
反対するのは遺伝するからという理由だけではないと思うけどね。
近いところに障害者を抱え込むのって我慢できない人には我慢できないものなんですよ。
思考停止とかじゃなくてもね。
89名無しさんの初恋:04/12/12 10:36:18 ID:a+93OT+K
男の人が女性に甘えるのってその人のことをどう思ってるからですか?
ほかに人には言わない愚痴や人の悪口を私と2人になった時だけいいます。
「人に頼るのは苦手だけど君には甘えてる」といわれたこともあります
(会社の同僚でむこうがかなり年上、愚痴や悪口は主に仕事のこと)
わたしは友達にはしっかりしてるといわれてますが、
普段はむこうが「頼りになる年上の男」みたいな関係です。
仕事では彼のほうが頼りになるし、プライベートでも私はかなり「遊んでない
女」だと自覚してるし、彼もそれはよくわかってるみたい。
それなのにたまに甘えられたり愚痴を言われたりするとどうしていいか
分からない。「がんばって」とか「大丈夫」とか適当なことは言いたくし。
90変態行為鑑定士:04/12/12 10:42:14 ID:3bppjMTD
>>89
とりあえず話が理解できて口は堅いかなと思っていることでしょう。
91名無しさんの初恋:04/12/12 15:36:16 ID:P7movmGF
各脈アリ・ナシ判定スレへ行ってみた者です。
なかなか結果はよかったのですが、やはり皆様、
「小学6年生だから微妙。」という事なのです。
行ってみた判定スレは、
【■脈あり判定会議part??■】
part何番かは忘れてしまいました。
脈アリとの事ですが、
小学生だから男子はまだ恋愛系は興味ないのではないか、という判定でした。
【インスタント脈有り判定会議part57】
脈を感じる気配はある、との判定。
今は【超解釈で絶対に「脈あり」と判定するスレ part3 】
でも判定して頂こうと思いレスをしました。

判定して頂いた結果を閲覧した結果、
来年の卒業前までに告白しよう、と思っていたのですが、早いのかな・・・、と思うようになりました。
しかし、中学校は人数が相当増えます。ライバルもまぁ出来ると思うのです。
相手の気になる人が増えることは避けたいのです・・・。
やはり中学に行ってから告白の方がいいのでしょうか?

長文失礼します。
92名無しさんの初恋:04/12/12 16:34:21 ID:DF5uNdiy
自傷行為をしていると痛くないのに涙が出てきてしまう。別に何も
悩み事ないのに??何でですか??
93変態行為鑑定士:04/12/12 16:35:35 ID:md6Saf+t
>>92
相談する板が違うね。
94名無しさんの初恋:04/12/12 16:40:57 ID:ax2RcJer
>>92
自己憐憫。
かわいそうなことが何もない平凡なあなたでも
自傷したらなんかかわいそうっぽい気分になれますし。
とりあえず医者行ってください。
素人にぶらさがって同情買ってうっとりしても
病んだ頭は治りませんから。
95名無しさんの初恋:04/12/12 18:49:16 ID:158Idsgt
相談です。他スレにも書いたのですが、
うまいこと反応が得られなかったのでこちらでも相談させて下さいm(__)m
相談したスレはインスタント脈有り判定会議part57で、私は277です。
相談の内容もう一度書くと、
>判定お願いします。
私大学生女
相手大学生(1つ下)
彼とはバイト先が同じなんですが、そこは飲食系のチェーン店で、
彼とは、違う店舗で働いてるんです。
でも、お互いの店が近いので、どちらかの店が混んでたり、従業員が
欠勤してて人が足りないと、片方の店からヘルプを送ったりしてます。
長くなってしまいましたが、判定してもらいたい内容は、
彼がこの前ヘルプでうちの店に来たんですが、店が忙しくてあまり話す
機会がなく、少し空いてから「お疲れ様です、今日○○さんこっちなんだー」って彼に言ったら
「あっ○○さん(私)今日出勤なんだ??じゃあ今日の俺は完璧だなぁ〜。絶好調だ」
と言われました。これってどうなんでしょう・・?余り意味は無いんでしょうか。
ちなみに私はそこのバイト歴まだ2ヶ月で、彼は2年です。

一件だけレスをいただけたんですが、その内容は
「お調子者ってことだな」というものでした。
でも意味がよく分からなくて(答えて下さった方には申し訳ないんですが)
、結局どういうことなのか・・どなたかアドバイスをお願いします。
長々とすみません。
96名無しさんの初恋:04/12/12 19:08:01 ID:0qlnP+iQ
>95
それだけではどう思ってるのか何とも言えないって感じだなぁ…。
お調子者なのかも知れないし、多少は気になってるのかも知れないし、なんとも。

でも、そういうちょっとした事で「どう思われてるんだろう?」って悩んでしまう気持ちはわかる。
好きだと、些細な事でも気になるよな。
97名無しさんの初恋:04/12/12 19:09:46 ID:Mm12iQcK
>>95
良く思われてはいるっぽいですが、
それだけでは、それが恋愛感情か否かや脈の有無までは判らないです。

>じゃあ今日の俺は完璧だなぁ〜。絶好調だ
「カワイイ○○さんと一緒だから、よーし頑張っちゃうぞー」
の意味なんだと思うけれど、
慎重派だったり奥手だったら、そういうことなかなか
さらっとは言えないですよね。アドリブで。
そういう意味で「お調子者」って言われたんでしょう。
で、お調子者で口のうまい人だったら、恋愛対象と思ってなくても
そういうこと言えてしまうこともあるから、
真意や意味の有無はそれだけでは判りかねる。
そんな感じじゃないかなあ。
98名無しさんの初恋:04/12/12 19:12:09 ID:Kw2c6t+E
>95
彼があなたのことを好きだった場合、あなたが声をかけるまで
あなたの存在に気がつかないってことはないんじゃないかと思います。
気になってるなら忙しく働きながらも「いるかな?」って気にかけていたり
持ち場が違っていてもちらっと気がつく場面てのはあると思います。
なので、
かわいいと思ってるかどうか→かわいいと思っている
好きかどうか→特にどうとも思っていない

という印象を受けました。


99名無しさんの初恋:04/12/12 19:12:11 ID:ax2RcJer
>>95
お調子者とは、いいように言えば
相手に合わせるのが巧い人のこと。
相手をヨイショして場を盛り上げることに長けてる。
こういう人が職場に一人いると、みんなの気分を盛り上げてくれるし
仕事がスムーズに進んだりする。
だからまああんまり真に受けても意味がないっつーか。
100名無しさんの初恋:04/12/12 19:17:55 ID:JfQASjPI
一年付き合っている彼氏がいます。
でも、私のやる事なす事全てに文句つけ、楽しくありません。
彼も私とHしたいだけだと思うので、別れようと思います。

でも一年一緒にいると「情」があり、別れを言いだせません。
一人身になるのも怖いです。
先輩方、こんな時はどうやってこの不安を吹っ切り
一歩踏み出してますか?
宜しくお願いします。
101名無しさんの初恋:04/12/12 19:19:34 ID:Kw2c6t+E
>>100
不安があるなら「次を見つけてから別れる」
これ最強。
ただし、彼氏とはこじれてケンカになるだろうけど。
102名無しさんの初恋:04/12/12 19:21:16 ID:Yc/0hMjP
>>100
無理して人生を変えることもないでしょう。
相手と楽しくすごす工夫をしたらどうですか?
103名無しさんの初恋:04/12/12 19:22:53 ID:0qlnP+iQ
>100
今彼氏と一緒に過ごす「楽しくない」無駄な時間と、一人身になった時の寂しさを比べてみたら?
一人身になるのも怖いんだろうけど、情に流されてつまらない時間を過ごせば過ごすだけ、
この先の出会いのチャンスとかもどんどん逃げていくよ。
104名無しさんの初恋:04/12/12 19:24:17 ID:dKw/uDO/
相談です。同じサークルに好きな子がいました
内向さん、細かい事にこだわるかと思えば、大雑把だったり
自分に持ってない所に惹かれました(相性は悪w)

春に女友達から「ちょっと気があるみたい」と言われ意識し始め
夏にデートに行きました この頃がピークかな
(彼女からも1回誘われたけ都合合わずキャンセル)
梅雨に誘うもバイトと断られ 10月の買い物(3人)はOK
今月は×でした (´Д⊂

今まで一人で浮かれてたと思うと泣けてきます
最近は「どこで転けたんだろう」と悩む日々

ここまで来ると、3回目誘うのは「?」印です。
「嫌いじゃないけどそういう目では見られない」 と受け止めるべきですか?
105名無しさんの初恋:04/12/12 19:29:59 ID:kdO6QbEX
>>104
ゴメソまったく文章理解出来なかったorz漏れ高卒だからしょうがない…。
106104:04/12/12 19:33:05 ID:dKw/uDO/
>>105
分りにくい文章でスマソ 伝えたいことが多くて

短くすると
デート1回は行ってくれたけど、その後は駄目。
メールや会ってるときはテンション高くて
今まで通り接してくれる

これは「仲の良い友達」という事なのかな と思いまして。
これ以上誘ったりアプローチしても結果は望めないですか?
との相談です
107名無しさんの初恋:04/12/12 19:37:32 ID:ax2RcJer
>>106
結局夏に一度デートしただけなわけだよね?
多分普通の友達だと思ってるんじゃないかな、向こうは。
108名無しさんの初恋:04/12/12 19:40:51 ID:SQDCl/nZ
異性の友人に恋愛相談をしたい時っつ回りに知ってる人がいない方が良いですよね?なかなか直接言う勇気がないのだがメールで相談するより直接の方がうざくはない?まあどっちにしろ相談する勇気はないのだが
109アビ猫:04/12/12 19:40:53 ID:jhrO13LG
>>104
いや、俺も普通に良くわからない。
好きな子と女友達は同じ子でいいのかな?

でもう今年も終わってしまうわけだけど
春から二回しか誘っていなくて
脈アリもナシも無いだろうって感じなんだが
問題があるとするならば
気になるって言われたのにアプローチが足りな過ぎって印象。
加えて説明も足りな過ぎ。
110名無しさんの初恋:04/12/12 19:41:06 ID:UNROqIh4
>>106
明らかに拒否されていない、と判断するならば、
君に出来る事は誘い続ける事だけだと思うが、
どうだろうか。
111アビ猫:04/12/12 19:42:25 ID:jhrO13LG
>>108
彼女に相談する勇気が出てきたら
また書き込みください。
112名無しさんの初恋:04/12/12 19:42:44 ID:ax2RcJer
>>108
これまた意味がよくわからんが…
二人で飲み屋にでも行ってきたらどうだ。
113100:04/12/12 19:45:11 ID:JfQASjPI
>>101>>102>>103さん、ありがとうございます。
最初、次を見つけてからと考えていましたが、普段から友達と飲んだり会社の飲み会でも「合コンだったんだろ。」としつこかったので(しかも正直に話しても、信じてくれない)、これで本当に合コン行ったら面倒だなーと思ってました。
うまくやろうと努力はしましたが、ケンカしてもいつも私ばかり折れて、彼には反省の色はなく、同じ事を何回も言わせます。気が狂いそうです。

(そんな彼は34才です。)
私も結婚を真剣に考えたいので、出会いのチャンスを
逃さないよう、早々に切り出そうと思います。
ありがとうございました。
114名無しさんの初恋:04/12/12 19:46:26 ID:DpivVpPz
女友達の紹介でメルともができました。
三週間くらい雑談メールなどを交わして、一昨日相手から誘われて遊びに行ってきました。
行く場所も決めずドライブしたり星見たりして5時間くらい一緒にいましたが
俺にそもそも人見知りがある上に、やたら慎重に丁寧に言葉を選んでたら
話はあまりもりあがりませんでした(10分しゃべって1分沈黙みたいな・・・)
ただ俺の中では話の盛り上がりに反比例して相手のことを好きになってきています。
だからなんとかうまく付き合いたいのですが、なにぶん経験がないのでどうすればいいのかもまったくわかりません。
とりあえず、目利きの方にいろいろな面でこれからの行動や、とるべき心理状態について
参考意見がいただけたらと思い書き込んでいます。

相手はこういう風にしてメールから始まった異性と直接会うのは前に何度かあったみたいですが、
その中から付き合った人はいないとのこと。

【俺】
20歳
大学生
付き合った経験 なし
顔面偏差値 45あるかどうか
【相手】
20歳
来年就職の短大生

お互いの家の距離が中途半端に遠い(車で飛ばして100分くらい)
女友達の話ではノリがいいという話だったんですが、俺がノリきれてなかったからか
一昨日はあまり会話は弾みませんでした。
115104:04/12/12 19:50:45 ID:dKw/uDO/
>>107
そうなんですよね、その温度差を痛いほど感じてます。

>>109
女友達ってのは好きな子の親友です。
その親友と二人きりの時に言われました

>気になるって言われたのにアプローチが足りな過ぎって印象。
そうなんですよね、自分でも後悔してます。臆病すぎました
春から大夫時間経っちゃいましたよね。

>>110
拒否はされてないけど、乗り気でもないです。
同じサークルだから気まずくしたくない という考慮でしょうか。
会いに行くのもメールするのもいつも俺からです。
最後に春休み前に誘ってみようかと思います。

断られても断れても誘うのって みなさんどう思います?
116108:04/12/12 19:52:52 ID:SQDCl/nZ
どんな相談の仕方をしたら気持悪く思われないかな?誰か女の子紹介してもらおうと思ってるのですが(大人の相談室にも書き込みました同内容)普通に突然「ちょっと相談したい事があるのですがいいですか?」と入ってもいいのでしょうか前ふりなしで

117名無しさんの初恋:04/12/12 19:54:25 ID:ax2RcJer
>>115
年に二回誘ってきただけの人を恋愛対象として見てくれ、
と言われても無理だと思うなあ。てか、単なる知り合いレベルだそりゃ
118名無しさんの初恋:04/12/12 19:54:45 ID:EPJSPaSa
>誰か女の子紹介してもらおうと思ってるのですが
これは相談とは言わないと思います。
相談と言われていざ話を聞いたら「誰か女の子紹介して」…。
ウザがられますよ?
119名無しさんの初恋:04/12/12 19:55:12 ID:bL1jUDO/
>>114
>相手はこういう風にしてメールから始まった異性と直接会うのは前に何度かあったみたいですが、
その中から付き合った人はいないとのこと。

これは本人に直接言われたの?そうだったら、釘さされたって事じゃん。
120アビ猫:04/12/12 19:55:20 ID:jhrO13LG
>>115
>断られても断れても誘うのって みなさんどう思います?
君がそういう表現を使うのにはまだまだ甘い。
君のやっている事はアプローチするにも諦めるのにも中途半端。
で、春休みっていつの話してるんだ?
121名無しさんの初恋:04/12/12 19:56:24 ID:ax2RcJer
>>116
…相手がどういう知り合いなのかによるんじゃないですか。
敬語使わなきゃいけないような相手に
女の子紹介してもらうってのはちょっとなあ。
どう頼んでも「わたしゃ紹介所じゃねーよ」と思われそうだ。
122名無しさんの初恋:04/12/12 19:56:43 ID:/rM7RXIb
今日の夜の2時くらいに届いた気になる人からのメールに
今から返事をしたいんです。
実は朝メールを送ったと思っていたんですが送れていなかった
みたいなんです(><)
今から朝送ろうとしたものを送るのってあんまりよくないですかね?
123名無しさんの初恋:04/12/12 19:57:02 ID:UNROqIh4
春休み! もうすでに勝負はきまっておるな。
124名無しさんの初恋:04/12/12 19:57:48 ID:EPJSPaSa
>>122
なんでよくないの?
送れてなかったんだから送りなおすのは普通だと思うけど。
あなたが逆の立場だったらどうよ?
125名無しさんの初恋:04/12/12 20:00:12 ID:/rM7RXIb
>>124
ちゃんと返事返してほしいです。
ちょっと謝罪の言葉を入れたほうがいいですね!
126104:04/12/12 20:02:10 ID:dKw/uDO/
>>117 >>120
レスサンクスです。
年に2回じゃ甘過ぎですか。傷つくのが怖くて
1度断られてから大分時間が経っちゃいました
今月も勇気出したんですけどね

>アビ猫さん
来年の1月にテストがあって、その後春休みです。
1月の終りか、2月はじめにもう一度誘ってみようかと。
今月のお誘いメールも体よく流されてるからなぁ
こういう事の繰り返しかと思うと、まだまだ耐性不足でしょうか

>>123
延長戦が欲しいです(´∀` )
127名無しさんの初恋:04/12/12 20:02:29 ID:EPJSPaSa
>>125
そうだね。「返事遅れてごめんね」程度でいいと思うよ。

夜中に送ってきたほうも悪いんだし、丸一日経ってるわけでもないから
特に謝罪の言葉がなくても平気そうだけどね。
128名無しさんの初恋:04/12/12 20:03:05 ID:bL1jUDO/
>>125
そんな深く考える程の事件ではないと思う。
129名無しさんの初恋:04/12/12 20:06:26 ID:/rM7RXIb
>127
わかりました!
ありがとうございました!送ってみます
130名無しさんの初恋:04/12/12 20:12:06 ID:SQDCl/nZ
ありがとうございますゆはりうざがられる可能性大ですか。
25年間彼女いないし異性の知人と恋愛に発展する可能性もないので
友人からの紹介というのを考えたのですが
ちなみに彼女との関係ですが同じ科所属の比較的よく話す同級生です。
自分は誰に対しても敬語です(^_^;)
131名無しさんの初恋:04/12/12 20:14:28 ID:bN/expk7
相談です。
相手は1回数名で飲んだ男性がなんですが、
その後も飲み屋の店員さんだったので何回か会って、
メールしたりする友達になりました。
その後、電話でのみに行こうよって
誘われたんですが、お互い忙しくて話が流れてしまって。。
この前「そろそろ落ち着いてきた」って話を聞いたんで、
飲みに誘いたいんですが、なんて誘ったらいいですか?
前に2回くらい誘って断られているので逃げ腰になっています。。
132名無しさんの初恋:04/12/12 20:16:33 ID:EPJSPaSa
>>130
紹介するのって意外と大変なんだよ。
誰でもいいわけじゃないし、それなりの子を紹介したくても
大抵は彼氏持ちだったりするから探すのが大変。

まずはその子に話を聞いてもらったら?
「恋愛に関しては初心者で、どうしたらいいかわからない」とかさ。
話の流れで「じゃあ、私の友達でいい人がいたら紹介するよ」ってなるかもしれない。

「相談がある」と言っておきながら「女の子紹介して」じゃ相手も困るわけ。
ウザがられるっていうのはそこらへんのことね。
133名無しさんの初恋:04/12/12 20:16:56 ID:RZ7UemWa
相談です。クリスマスに片思いの彼の為にお菓子作ってあげる予定なんですが、
クリスマスカードに、例・一年前からずっと好きだった。みたいなとか告白めいた事を書いても大丈夫でしょうか?
直接言える時間はバイトで無理なので・・・
彼は私がお菓子にあげるのをは知ってます。
134名無しさんの初恋:04/12/12 20:18:11 ID:EPJSPaSa
>>131
相手も同じように思ってるかもよ。
『前回流れちゃったしなー』って。
普通に誘えばいいんじゃない?
「この前飲みに行く話流れちゃったけど、今度こそ飲みに行こうよ」とか。
135名無しさんの初恋:04/12/12 20:20:06 ID:UNROqIh4
>>133
良いと思います。しかし良い結果に繋がるか否かは分かりません。
136名無しさんの初恋:04/12/12 20:20:09 ID:teWmnuvZ
>>131
>なんて誘ったらいいですか?

そんなもんは自分で考えろ。

>前に2回くらい誘って断られているので逃げ腰になっています。。

じゃあやめとけば?
頑張れとか言って欲しいの?


>>133
>クリスマスカードに、例・一年前からずっと好きだった。
>みたいなとか告白めいた事を書いても大丈夫でしょうか?

大丈夫ですか?とか言われても、なんのことだかわからん。何が?
御自由に。

137名無しさんの初恋:04/12/12 20:20:53 ID:bL1jUDO/
>>133
遊びに誘って、その時にこくればいいんでない?
直でいった方が気持ち伝わるし。
138名無しさんの初恋:04/12/12 20:20:58 ID:UNROqIh4
>>136
何かあったらしいな。
139131:04/12/12 20:22:55 ID:bN/expk7
>>134
ありがとうございます。
いい感じですね!
でもなんかくどい感じで誘いにくくて。。
まだ相手に対して恋愛感情とかはなくて、仲良くなりたいなぁって思ってます。
この誘い方や私の言動って誤解されたりしないですか?
140名無しさんの初恋:04/12/12 20:23:01 ID:YrH4Os69
>>133
>彼は私がお菓子にあげるのをは知ってます。

まずは日本語の勉強をすることです。
141名無しさんの初恋:04/12/12 20:26:32 ID:teWmnuvZ
>>140
激ワロタ。
142名無しさんの初恋:04/12/12 20:27:04 ID:DF5uNdiy
他の掲示板でスルーされちゃったのでここに書きます・・・。

別れた元彼と学校でたまに会うんですけど身体が震えてうまく話せないし、
買い物にも誘われるけど何だか吐きそうです。元彼が怖いんです。(彼氏は優しいタイプ)
別れたあとって、みんな元彼と会うとこんな感じになりますか??

143名無しさんの初恋:04/12/12 20:28:55 ID:bL1jUDO/
なんかあったのか?
144名無しさんの初恋:04/12/12 20:30:35 ID:ax2RcJer
>>142
そんな感じになる人もいるしならない人もいる。
あなたはそうなっちゃうタイプだった、ってだけです。
145Lily:04/12/12 20:33:07 ID:NGTsPd2T
くされ縁の彼とは、もう恋人になることはないのかなぁ?
何だか今、すごく苦しいです。(泣
146名無しさんの初恋:04/12/12 20:36:46 ID:ax2RcJer
>>145
諦めたらそこで試合終了ですよ。
動かないと。
147名無しさんの初恋:04/12/12 20:37:47 ID:bL1jUDO/
>>145
GO!!!
148Lily:04/12/12 20:52:07 ID:NGTsPd2T
彼は元彼で、今は遠距離なんです。
3年くらい前に別れて、今まで私も好きな人できたり付き合ったりしたんだけど、
ずっと彼とは連絡とりあってました。
こないだ彼に会って、それから気になってるんです。
やっぱりこの人といたら楽しいなぁって思います。
ほんの数日前に彼から連絡あって、元気なさそうで、
でもあえて聞かずにいたんだけど、さっきその理由がわかりました。
11月あたまぐらいに好きなコに振られちゃったみたいなんです。
「それで元気なかったんだ?」って聞いたら
彼「いつでも元気よ」私「うそだ、ちょっと前元気なかったもん」
彼「ばれてたんだ(汗」私「隠してもムダだよ」
彼「でももうほんとに大丈夫だよ(^^)かなり元気もらったよ☆」
って来ました。
あと、「まだまだこれからもよろしくお願いします☆」ってきて、
それが今んとこ最後です。

私も好きな人と別れたとき、彼に話を聞いてもらったことがあります。
心強かった。
でも、今回は彼のことまた気になり始めてたからか、
「これからもよろしく」って言葉が私にとってはちょっと苦しかった。
どうしたらいいでしょう?
今は様子見ですかね??
149133:04/12/12 20:59:40 ID:RZ7UemWa
お菓子あげるのは、彼は本当に知ってます。
彼に好きなお菓子を聞いて、じゃあそれ、作ってみる!って宣言したんです。
最初は今年はお世話になりました位の内容にしようと思ったんですが。
バレンタインに取って置いたほうがいいですか?好きになったのがバレンタインの前の日だから。
150名無しさんの初恋:04/12/12 20:59:53 ID:ax2RcJer
>>148
難しいな。
現実問題、メールで距離つめるくらいしかできないよなあ。遠距離だし。
151Lily:04/12/12 21:04:32 ID:NGTsPd2T
>>150
レスありがとうございます。
そうですね、メールくらいしか・・
彼が次にこっちに来るのは、来年5月の予定みたいです。
こっちに来る時はいつも声かけてくれて、会ってます。
メールでの連絡は、月1だったり、たまに週1の時もあったりバラバラです。
152名無しさんの初恋:04/12/12 21:11:29 ID:thkAtolA
中学の頃好きだった人が忘れられません。数年前、会う機会があり、ずっと好きだったんだよね〜って言いました。あれから五年会うこともなく…つい最近友達に、その人の携番を教えてもらいました。その友達も人づてに聞いたらしいです…急に電話してもいいもんですか?
153名無しさんの初恋:04/12/12 21:14:26 ID:AyO5/8I1
>>152
よくないに決まってる。
本人に許可を得て教えてもらったのならいいけど、
無断で教えてもらったのにかけるのは駄目。
154名無しさんの初恋:04/12/12 21:15:44 ID:ax2RcJer
>>152
ダメ。
本人に了承なしに電話番号をもらったりしたらだめ。
それはただの無礼者です。
てか、もう大人だったらそれくらいわかんないかな。
155アビ猫:04/12/12 21:16:38 ID:jhrO13LG
>>148
いやらしいかも知れないが
傷心している彼の心に付け込むのも有効な手ではあるので
今は確かに攻め時と言える。

ただそういう方法であればとりあえず復縁は可能だけど
ずっと続く恋愛は保障できない。
そもそもがどうして別れたか、
今後その問題にぶち当たったときに次は大丈夫だといえるのか。
そういう懸念は考える必要はあると思う。

個人的な見解になるが
別れて別の恋人が出来た後も連絡を取り合っていれば
昔好きだった相手なんだからまた気持ちが再燃するのは
ある意味必然なことかもしれない。

でもそれはなんか「寂しいから」って理由が付きまとうようで
正直付き合ってもまた同じ事繰り返すんじゃないかな?
と余計な心配をしてしまうのだが。
156長文ゴメン:04/12/12 21:18:53 ID:o70Mbach
その人とは4月にあったライブの会場で出会いました
それから3ヶ月ほどの間一緒に映画やライブに一緒に行ったりして遊んでるうちにその人が好きになっていました
向こう側からもそれらしいアプローチ的なものはあった(「カッコイイし彼女いるよね?」って聞かれて
「いない」と答えると「よかった」と言ったり、歩いてるときに腕を持ってきたり、
座っているときにもたれかかってきて寝たり、などなど)んですが、なかなか勇気が出ないまま時間が過ぎていきました
そしてちょうど8月になった辺りに様子が変わってしまいました
何故かメールの返事がなかなか来なくなってしまったり、前もって電話をするといって了解をとってあったのに出てもらえなかったりしたんです
しばらくしてあの悪夢の日が来ました
157長文ゴメン:04/12/12 21:19:40 ID:o70Mbach
突然来たメールに「彼氏が〜」と書かれていたんです
当然彼氏がいた事など全く知らなかった俺はかなり動揺して、2週間ほど全く何も手につかない状態になりました
そして悩んだ末、宙ぶらりんの状態でいるよりマシだと思い縁を切る決意をしたんです
その話をメールでした所、彼女を精神的にかなり傷つけてしまいました
それからの3ヶ月間俺はずっと罪悪感と後悔を持って生活していましたが、やはりもう一度きちんと誤るべきだと思い、
11月の初めに謝罪と復縁のメールを送りました
すると一週間後に、「出会えた事は本当に嬉しいし、遊んだ事も鮮明に覚えていて、誠意もちゃんと伝わっているけど、
気持ちの整理がつくまで待っていて欲しい」とのメールが返ってきました
それから一ヶ月経って今に至っています
彼女は、唯一本当の自分を曝け出して話せる存在だったんです
今でもその気持ちは変わっていません
友達としてでもいいから、もう一度やり直したいんです
どうすべきでしょうか?
158名無しさんの初恋:04/12/12 21:28:21 ID:2vRh5K1g
今日、バイト始めて1ヶ月の子にメールで映画に誘ったんだけど「ごめんなさい。今予定がいっぱいで。。。」
って感じで言われてしまいました…。昨日バイト中その子に、『洗い場のキモい人から遊ぼうって電話きたん
ですよ』って言われて、断ったか聞いたら、『キモち悪いしイヤだから断りました(笑)』って言ってたました。
んで、洗い場の奴が『そっかぁ今学校忙しいもんね〜』って電話で言ったらしく『そういう
意味じゃないのに理解してほしいですよ』とも言われました。今日の自分も当てはまるのかなとかなり落ち込んでます…。
これってどうなんでしょう??
159アビ猫:04/12/12 21:29:54 ID:jhrO13LG
>>156
厳しいことを言わせてもらうと
自分が勇気を出せなかったヘタレ具合を棚に上げて
それに業を煮やした彼女が他に彼氏を作ったことに腹を立て
傷つけるメールを送ってしまったわけで

彼女にとってはそんなメールが来るのも寝耳に水だったわけで
それは心を痛めてしまった事であるのだろう。

君から「縁を切る」と言っておいて
「また復縁したい」ってのは身勝手そのものであって
それを彼女が受け入れなきゃいけないって義務は待ったく無い。

それだけ縁を切るって言葉は強烈なんだよ。

その言葉を放ってしまった今、復縁をするかどうかは
彼女に任せるしかない。
自分はそれに対して誠意を見せ続けるしかない。
それでも駄目であっても受け入れる覚悟は必要だと思う。
いや、受け入れることもまた、彼女への謝罪の気持ちだと思う。
160Lily:04/12/12 21:31:28 ID:NGTsPd2T
私は、「寂しいから」彼がっていうのとは違う気がします。
彼が「寂しいから」って私と付き合うのもイヤです。

彼とは高校の時付き合ってて、付き合う前からケンカとかしてて、
何度か縁切ったりしたけど結局付き合うようになって、
付き合ってからも何度かケンカして、ヨリ戻ってを2・3回繰り返して、
別れた後、2ヶ月くらい関わりなかったけど、
結局また友達(?)にもどってという具合で、ほんとにくされ縁なんです。
別れた後ケンカすることはなくなったけど、
最後のとき別れた理由もケンカで、
あと卒業後に彼が引っ越すっていうのもあったからだと思います。

今は遠距離だけど、彼は大学卒業後、こっちに帰ってくるみたいです。
今は友達でいた方がいいのかなぁ?
でも、新しく彼女できると辛い気がして。
それとも私と彼はずっとこのままの関係の方がいいのかなぁ??
161アビ猫:04/12/12 21:37:00 ID:jhrO13LG
>>158
率直に言わせてもらうと
同様に彼女に誘った君に対してそういう事を言うのは
君への配慮に欠けた言動だと思うし、
逆言えば脈があったら言わないかな?とも言える。

まあうっかり話してしまったのかもしれないけど
現状では君への牽制を込めた言葉と取るのが
大人としての対応とも言えるかな。
162嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 21:39:39 ID:1WQj6rez
>>158
とりあえず、洗い場のキモイ奴とあんたでは、彼女の対応が違うのはわかってるよな?
洗い場のキモイ奴:キモイ、嫌、誘われたくない(間接的に行ってるようだが。)
あんた:今は予定一杯(予定が開いていればよい。

ので、とりあえずは安心してよい。
だが、これが脈に繋がるかと言うと、それは違う。
単なる友人と言う可能性がかなりあるからだ。
ので、とりあえず何とか一回遊んでみてください。
163アビ猫:04/12/12 21:42:03 ID:jhrO13LG
>>160
付き合って別れを繰り返すのが
「くされ縁」になるのかは甚だ疑問なんだけど
貴女と彼の関係としてそれが居心地良い関係なのなら
そういう関係なんだろう。
俺は自分の彼女が元彼とそういう関係が続いていたら嫌だが。

貴女がそこまで彼との関係を把握しているなら
自分で決めたほうがよさそうです。
164名無しさんの初恋:04/12/12 21:42:28 ID:thkAtolA
152です。レスありがとうございます。さすがに非常識かなと思って電話はしてませんが出来れば連絡がとりたい。携番を教えてくれた←同窓会幹事が連絡とりたがってる旨を本人に伝えようかと言ってるのですが。
165嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 21:48:32 ID:1WQj6rez
>>160
まあ、あんた自身の判断でどうぞ。

つーか、今まで何度もくっついて、離れてを繰返してるようだが、
何故そうなるのかをまったく考えていないあんたでは、(そういう風に読めた
今後も同じ事になるんではないか?
後、結局あんたは彼とどうなりたいのか、
要望、展望がまったく見えてこないのはいったいどうしたことか。

まあ、一回じっくり彼との事を思い出しながら、考えることをお勧めします。
166Lily:04/12/12 21:50:07 ID:NGTsPd2T
私は、今は、この関係が居心地いいというより
またヨリを戻したい、やり直したいって思います。
でも、また別れるだけでしょうか?

別れても連絡とりあえる関係は彼だけです。
他の人はこんな風にはなれなかった。
仲良いのか、悪いのか、よくわかんないけど、
彼とは離れられないみたいです。自分でも不思議ですけど。

彼もいつか私みたいに思ってくれる日が来るのかな?
167158:04/12/12 21:50:43 ID:2vRh5K1g
ありがとうございました☆1度断られたら次誘うのって勇気いりますよね??
時期的に次はいつごろがベストなんでしょうか??
168長くなるかも♂:04/12/12 21:51:24 ID:x5jWfS2M
好きな人は普通の人とは違う心を持つ人です。
恋愛感情が無いそうです。
この夏、好きだと伝えました。
そしたら、恋愛感情が無いからわからないけど、
理解しとくよ、といわれました。
それからは、結構前より話すようになって、話し方も砕けた感じに。
で、好きな人にクリスマスプレゼントを贈ることにしました。
先日、欲しがってた本とチョコとアメを買ってきました。
さっき、プレゼントを見て、ふと、一般の彼氏・彼女関係で無いことが脳裏をよぎりました。
このプレゼント、贈るべきでしょうか?あきらめたほうがいいのでしょうか…。
引かれないでしょうか、男からクリスマスプレゼントなんて…。
169名無しさんの初恋:04/12/12 21:54:55 ID:Kw2c6t+E
>168
お菓子くらいでいちいち悩まなくても
あげればいいと思いますよ。
何万円もするプレゼントなら引くだろうけど
お菓子くらい微笑ましいモンだし。

あと、男からプレゼント…ってなんでこだわるのか
わからん。
女からもらうもの、だと思ってるってこと?
サンタからもらうもんだよ〜(そしてサンタは男)
170アビ猫:04/12/12 21:55:06 ID:jhrO13LG
>>166
>彼もいつか私みたいに思ってくれる日が来るのかな?

貴女も大して彼の事思っていないように感じるんだよなあ。
ケンカぐらいで別れるの繰り返しているわけだし。
今よりを戻したい気持ちは結構なんだけども
その後の彼との付き合いを考え直さないと
同じことの繰り返しだよ?と言うことを何度も言ってるわけ。
171名無しさんの初恋:04/12/12 21:57:03 ID:teWmnuvZ
>>168
>好きな人は普通の人とは違う心を持つ人です。
>恋愛感情が無いそうです。

漫画の読みすぎ。ゲームのしすぎ。

>一般の彼氏・彼女関係で無い

つーか、そもそも付き合ってんの?

>引かれないでしょうか、男からクリスマスプレゼントなんて…。

意味がわからん。
172長くなるかも♂:04/12/12 21:58:41 ID:x5jWfS2M
>>169
レスありがとう。
本と合わせて総額2000円ぐらいです。

恋愛感情が無い人に、男からプレゼントって問題ないですかね。
自分の事を『好きだ』と思っている人からプレゼントが来たら、
自分が人を『好き』になれない事を、自分で責めたりしないですかね…。
住所を聞く勇気が出ません orz
173アビ猫:04/12/12 21:58:42 ID:jhrO13LG
>>168
相手が喜びそうなことは出来るだけやってみたほうがいい
それをやった後の彼女の反応を見て次の指針にすればいい。
少なくともアプローチの土俵に乗らせてもらったんだから
ネガティブに考えるときではない。
174長くなるかも♂:04/12/12 22:03:38 ID:x5jWfS2M
>>171
・恋愛感情が無いこと
メンヘラさんです。
・付き合ってるか否か
僕が好きだと伝えてて、向こうはそれを知ってます。
僕の存在は、ほんの少しの友達に話しているみたいです。
なんか難しい状態です、付き合っているか否かという状態ではないのかも。
>>173
うれしいかな、それだけが心配です。
ここは思い切るべきですかね。
175Lily:04/12/12 22:05:10 ID:NGTsPd2T
>>170
レスありがとう。
会って、彼も成長してると思ったし、私も今ならやり直せるのになぁって思いました。
ちなみに、最後別れた理由は私が振られた側なんです。
やっぱりダメなのかな、彼とはもう。
私は、彼といるのが一番楽しいし、一緒にいたいし、
こっちに来るとき必ず声かけてくれるのが嬉しいし、
今は遠距離でもこっちに帰ってきてくれるのも嬉しいし、
そしたら会う回数も今より増えるといいなぁって思うし、
彼も同じ気持ちでいてくれたらいいなって思います。
彼の夢も応援したいし、ずっと応援し続けてきました。
176名無しさんの初恋:04/12/12 22:07:02 ID:teWmnuvZ
>>175
そろそろその自分にドップリ酔っちゃってる日記がウザイ。
177アビ猫:04/12/12 22:10:56 ID:jhrO13LG
>>174
まあ告白に比べたら
思い切る程じゃないように感じるが。
プレゼントもらって悪い気はしないだろう、普通に。

>>175
だから、何で振られたのよ。
振られたときにどうして何とかしようとしなかったの?
気持ちなんて変わるもんなんだよ。
そういう問題に当たった時にもっと頑張ってみなさいよ。

何度も逃げた魚捕まえようとするんじゃなくて
逃げられないようにしなさいよ。
178名無しさんの初恋:04/12/12 22:11:16 ID:teWmnuvZ
>>174
>付き合っているか否かという状態ではないのかも。

いや、だからそもそも付き合ってないだろって。

>僕が好きだと伝えてて、向こうはそれを知ってます。

これで付き合ってることになるわけがない。
そういう一方的な想いってのは危険。
特に相手が相手なだけに。
179名無しさんの初恋:04/12/12 22:12:31 ID:6jrrtpEI
山田優にかなり似ている彼女がいるのですが、山田優をいろいろ調べていくうちに
山田優本人を好きになってしまいますた・・・orz
テスティモのサイトとかもう毎日見ています。
馬鹿だとは思うんですが、もうどうしたらいいのか・・・orz
180嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 22:12:55 ID:1WQj6rez
>>167
いつ誘えるかは、あんたがもっと彼女と仲良くなれば、
おのずと判ってくるんでは?
まずは彼女と親しくなって、予定が埋まってしまう理由とか
その辺を良くわかるようになりましょう。
181名無しさんの初恋:04/12/12 22:13:50 ID:Xxc/mArh
>>164
番号を教えてくれた友達も人づてに聞いたんでしょ?
その友達っていうのが同窓会幹事なんだよね?
だったら連絡取りたい旨を伝えてもらうのも微妙じゃないのかな。
182名無しさんの初恋:04/12/12 22:16:22 ID:v0OkF3as
彼女、無印の袋提げてた人でしょう?
183名無しさんの初恋:04/12/12 22:18:53 ID:TcGaCtmT
彼女にあなたのこと好きかがよくわからんと言われた・・・
どうしよう
184Lily:04/12/12 22:19:42 ID:NGTsPd2T
>だから、何で振られたのよ。
ケンカばかりしてたからだと思います。
>振られたときにどうして何とかしようとしなかったの?
しました。その時もヨリ戻したかったし引き留めたけど、でも、ダメだった。
でもこないだ会ったとき、「別れたあと意地張ってた」みたいなこと言ってました。

>何度も逃げた魚捕まえようとするんじゃなくて
>逃げられないようにしなさいよ。
もし次付き合ったら、意地張ったりケンカしたりじゃなくて続けたいです。
でも、今、自分がどうするべきかわかりません・・
185名無しさんの初恋:04/12/12 22:21:30 ID:v0OkF3as
すっごく綺麗で自信に満ちてた。
愛されてる女の人っているのね、現実に。
私は仕方がないから男の人によらない幸福を探すの。
186名無しさんの初恋:04/12/12 22:23:13 ID:v0OkF3as
いないんだから、その代わり成功しなきゃ嘘よね?
頑張るわ。
187チャコ:04/12/12 22:31:29 ID:rpFYA6gz
バイト先に気になってる社員さんがいます。
夏に「送ってくよ?」とか「飲みに行けないじゃん(漏れが20歳未満だから)」と言われて酒入ってたし冗談かもしれませんが、漏れが好きなのか?と変な期待して今に至りますw

最近は姿は見るけど話したり話さなかったりの差が激しくて..
たぶん、漏れ...めちゃ好っぽ...
188長くなるかも♂:04/12/12 22:32:58 ID:x5jWfS2M
>>178と>>173が自分の考えの中でぶつかってます。
まず僕の書き方が悪かったのかもしれませんが、もともと、彼氏彼女ではなく、
「好きな事を伝えている人」に対するプレゼントについての悩みです。
自分の書き方が少し悪かったかもしれません。>>178さん、すみません。
買うときには凄くウキウキしたのにいざ贈るとなったら・・・凄く難しいです。
>>177
うれしいと思ってくれるでしょうか。
思ってくれます・・・よね。
贈ってしまっていいのでしょうか…
189名無しさんの初恋:04/12/12 22:33:12 ID:G6IbgHM5
>>187
あなたは女性?
もしそうならこの板で「漏れ」と使うのはやめた方がいいよ。
どこの板出身かは知りませんが、この板で女性は「漏れ」と使いませんから。
190名無しさんの初恋:04/12/12 22:36:04 ID:rpFYA6gz
>>189サソ
すみません..気をつけます。。・゚・(ノД`)・゚・。
191嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 22:39:10 ID:1WQj6rez
>>190
後ね、自分がどうしたいのか、
ある程度具体的に書いてくれんと。
192名無しさんの初恋:04/12/12 22:40:15 ID:teWmnuvZ
>>188
受け取ってもらえるかとか、喜んでもらえるかとか、
そういうことは実際にやってみねーとわかんねーから、
それについて、あれこれ言う気はねー。

ただ、

プレゼントを渡す=相手のために何かを喜ばせてあげたい

という、お前自身のその想いは伝えてもいいんじゃね?
193アビ猫:04/12/12 22:41:49 ID:jhrO13LG
>>184
>今、自分がどうするべきかわかりません・・

今結論出さなくたっていいと思うよ。
ゆっくり今までの彼との付き合い方を考えてみたらどう?
それでもう大丈夫だ!と自分で思えたらアタックしてみたら?
今の迷ってる状況って言うのは
「彼がまた意地を張り出したらまたケンカになる」
と思っているからだよ。
その問題を含めて彼を受け入れることが出来るなら
貴女は変われるんじゃないかな?

彼を変えるんじゃなくて、貴女自身変える努力をしないと。
194名無しさんの初恋:04/12/12 22:41:57 ID:teWmnuvZ
>>192
>プレゼントを渡す=相手のために何かを喜ばせてあげたい

訂正
プレゼントを渡す=相手のために何かをして喜ばせてあげたい
195名無しさんの初恋:04/12/12 22:42:41 ID:RnVdgt5/
どうやったら好きな人って忘れられるんでしょう。
196長くなるかも♂:04/12/12 22:45:13 ID:x5jWfS2M
>>192
本当にありがとう。
がんばってみます。
197アビ猫:04/12/12 22:45:31 ID:jhrO13LG
>>188
彼女の喜んだ顔を想像して買った
その時の気持ちを大切にしなよ。
それがたとえ自己満足だったとしてもいいじゃない。
もっと自分のすることに自信を持ったほうがイイ。

少なくとも俺は君の行動を支持する。
198名無しさんの初恋:04/12/12 22:45:31 ID:6OkhKRE9
>>195
新しい恋人を見つける(恋人が見つかる)までは無理です。
そういう私は一生覚えておくつもりですけど。
199名無しさんの初恋:04/12/12 22:46:15 ID:dKw/uDO/
>>195
好きだった人って忘れること出来ないと思うよ
その人と過ごした時間や想いって嘘じゃないからね

忘れるのを諦めて、新しい事に挑戦するのが
一番かと思える今日この頃です
200183:04/12/12 22:47:09 ID:TcGaCtmT
183スルーか・・・泣きそう
>>195
他に好きな人探すとか 趣味に打ち込むとか 友達と遊ぶとかがいいと思う
俺は死ぬくらい大酒飲む 死んだら死んだでいいかなってくらい
201長くなるかも♂:04/12/12 22:48:19 ID:x5jWfS2M
>>197
ありがとう。
喜んでくれると、いいなって思います。
その為に買いました。

支持サンクス。
ほんとうに、ありがとう。
202名無しさんの初恋:04/12/12 22:49:00 ID:G6IbgHM5
>>200
だってどうしようと言われても答えようがないからねぇ。
203アビ猫:04/12/12 22:49:24 ID:jhrO13LG
>>200
どうしよう、ってアンタはどうしたいの?
「どうしよう」じゃ日記と同じだよ。
204183:04/12/12 22:50:33 ID:TcGaCtmT
>>202
さよか・・・
もう終わりかな?昨日そういわれた
今日メールしても返っててこない
205183:04/12/12 22:53:07 ID:TcGaCtmT
愛されてないのに付き合うのってだめなんかな?
やっぱ相思相愛で自分はいたい・・・
自分としてはどうしたいかよく分からない。
でも両思いじゃないのはいやです
206名無しさんの初恋:04/12/12 22:54:05 ID:teZl357+
行き付けの飲み屋さんで知り合った人を好きになりました。
その人にこの間酔った勢いを借りて、告白をしてしまい、俺もタイプだよ。と言われキスされました。
その日は「うちに泊まりにこいよ」と言われましたが、さすがにその日は帰りました。
その人がちゃんと付き合おうと思っているのか、それともただ、やりたいだけなのかわかりません。
彼女がいるのか聞いたとき、一瞬間があったし、私から突然私から告白してしまったので真意がわからないのです。
今度ふたりで食事に行く約束をしていますが、なんだか関係があやふやです。
もし遊びならきっぱり諦めて、今のままお店の常連さん同士に戻らなきゃと思ってます。(共通の友人もいるので)
どういう風に彼に聞いたらいいのでしょうか?
わかりにくかったらごめんなさい。よろしくお願いします。
207名無しさんの初恋:04/12/12 22:55:43 ID:G6IbgHM5
>>206
食事に行ったときに「この前タイプって言ってくれたけど、それって付き合うってことでいいの?」と聞いてみては?
208名無しさんの初恋:04/12/12 22:58:17 ID:f0W0zaEi
好きな同僚の女の子が結婚します
その退社の送別会がせまってきました
でも、気持ちよく送り出すどころか
出席したくなくて頭いたくなってきました
嫌いな奴まで出席するし(これは関係ないことだが・・・)
理由は、結婚なんて認めたくない、顔を見ると悲しくなる葛藤です
(自分勝手な気持ちなんだけど・・)

せめて、好きだったと告白したいのだが、送別会には出席したくない
彼女の顔を見ずに事を済ませようかな・・
なんて最低の考えまでよぎるようになってきました

送別会に出ずに告白するのもありなんでしょうか・・・
でも、礼儀としてやっぱり出た方がいいのでしょうか・・・
209嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 22:59:01 ID:1WQj6rez
>>206
告白したのだから、もう単刀直入に聞くのが一番ですね。

>今のままお店の常連さん同士に戻らなきゃと思ってます。
後、これなんですけど、結局相手次第なので、
いくらあんたが希望しても適うとは限りません。

まあ。基本的にあんたが失敗した結果なのですから、
ある程度の損失は覚悟しつつ、自分の一番要望してる事を
しっかりと問いただすのが一番でしょうな。
210名無しさんの初恋:04/12/12 22:59:58 ID:6OkhKRE9
>>204
改めて読んでみたよ。
彼女にそういわれたのはわかった。
で、現在付き合っているのにそういわれたのか?
そして、あなた自身は今後どうしたいのだ?
それを語らんと何も言いようがないよ。
211名無しさんの初恋:04/12/12 23:00:07 ID:G6IbgHM5
>>208
>送別会に出ずに告白するのもありなんでしょうか・・・
これはなし。
でも、ただ出席しないっていうのはあり。

212アビ猫:04/12/12 23:00:16 ID:jhrO13LG
>>205
付き合って相手の気持ちが
わからなくなる事なんてそりゃあるだろうよ。
常に相思相愛じゃ嫌だなんて子供のわがままと一緒。
相手がそうなったときに自分の器量が試されるときだと考えよう。

>>206
「付き合ってください」とちゃんと伝える。
それを濁すようであれば遊びの可能性が高い。
いずれにせよちゃんと付き合いたいのかを確認したいなら
付き合うと相手が言ったとしてもしばらくは体を許さない方向で。

個人的には「俺もタイプだよ」→「泊まり来い」
のコンボは遊びっぽい印象。
213名無しさんの初恋:04/12/12 23:00:20 ID:rpFYA6gz
>>191サソ
すいません。私は..今、恋に恋してるんだと思うんです。理想を作りあげているというか..

けど、バイト行くと探してしまうし、逢えたらすごく嬉しいんですよね..

けど、近くに来られたりすると挙動不審になってうまく話せないんです。周りの目も気になるし、どうしていいか分からないんです。。・゚・(ノД`)・゚・。
214名無しさんの初恋:04/12/12 23:00:37 ID:vjm2OicX
メル友好きになるって、どんなもんですかねー。
215アビ猫:04/12/12 23:05:17 ID:jhrO13LG
>>208
うーん、正直やめとけ、と言いたい。
会社内に知れたらヒンシュク買うことは必死だね。
送別会には適当に具合悪いとかで出なくてもいいが
告白は結婚する相手にとって
「この場合」は迷惑だと思われる。

ちょっと風呂にでも入って落ち着いてください。
216Lily:04/12/12 23:06:18 ID:NGTsPd2T
>>193
確かにそうですね、そうします!
長々と相談にのってくれてありがとうございました☆☆
217(*゚Д゚)< 21歳in純愛 ◆wUae8eeTNk :04/12/12 23:09:12 ID:Sx2gFdjH
>>214
相手に会えないという状況が、メールによるやり取りによって親密を増していって
やがて相手を愛しく思える


自分は寂しさから相手に恋まがいをしてたけど
会えないというジレンマが「好き」という感情を燃やしてた
218206:04/12/12 23:09:14 ID:teZl357+
>207 >209 >212
レスありがとうございます。
そうですよね、お酒の入っていないときに、もう一度はっきり付き合って欲しいって聞くべきですよね。
告白したときは「好きです」って言っただけで、「付き合って」とは言ってないことに
我ながら、みなさんのレスを読んで初めて気づきました。
一人で悶々と悩んでしまったから、自分のことがよく見えてなかったです(汗
それと>206さんの言うとおり、まわりの事を気にしないで素直にぶつかってみようと思います。
本当にありがとう!感謝!
219名無しさんの初恋:04/12/12 23:09:42 ID:6OkhKRE9
>>208
私個人の意見を言わせていただけるなら、
好きな女性なのだから、その幸せを祝福してあげるべきだと思う。
無論祝福できるくらいなら送別会どころか結婚式にでも出席できる。
それができないとしたら、多分彼女の幸せよりも
自分自身の幸せを優先する人だということになる。

あくまで私自身がとるであろう行動を述べたまでなので、
無理に出席しろ、祝福しろというつもりはありません。あしからず。
220嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 23:13:28 ID:1WQj6rez
>>213
まあ、落ち着きなされ。
あんまりテンパって妄想しても精神衛生上よくないよ。

後な、言っとくけど、あんたは今とっても幸せなんだぞ?
好きな人が出来て、その人と会うことが出来て、話すことが出来る。
それだけの条件が揃ってるんだから、あんたは幸せだ。
泣く必要など無い。

どうしていいかわからなければ、とりあえずそのままでいなさい。
暫くその幸せに浸かっているといい。
その内絶対、自分がどうしたいのか心の底から沸いてくるから。
恋する人間は皆そうだから。

・・・なんつーか、自分でも良く判らんがそういう事で。
221名無しさんの初恋:04/12/12 23:25:26 ID:irFmbRvs
昨日、大学の試験があってバイト先の好きな子に
「もしダメでも残念会してあげるからね」って言われたんです。
気はありますかね?

222名無しさんの初恋:04/12/12 23:27:45 ID:G6IbgHM5
>>221
それだけではわかりません。
223アビ猫:04/12/12 23:28:23 ID:jhrO13LG
>>221
気があるなら「試験の打ち上げしよう」と言われるので
脈ナシで。

と言ってみる。
224名無しさんの初恋:04/12/12 23:29:04 ID:rpFYA6gz
>>220サソ
ありがとうございます。本音はもっとその人と一緒にいたいんですよね..緊張してあんまり話せないですけど..

誘われた時、無理してでも行けば良かったなんてちょっと、後悔してます..
225221:04/12/12 23:31:49 ID:irFmbRvs
>>222
>>223
ありがとうございます。
その試験っていうのは自分だけが受けたもので彼女は関係ないんです。
そのこ彼氏がいるんですけどなんだか最近自分にばっかり引っかかってくるんです。
226嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/12 23:34:42 ID:1WQj6rez
>>224
まあ、済んだ事は気にしない♪

次に誘われた時は、「絶対行きます!」だな。

がんがれ!
227名無しさんの初恋:04/12/12 23:35:10 ID:G6IbgHM5
>>225
彼氏がいる時点で脈なし。
228221:04/12/12 23:40:48 ID:irFmbRvs
>>227
あら・・・
まだ奪い取れますよね?
229名無しさんの初恋:04/12/12 23:44:35 ID:G6IbgHM5
>>228
彼氏よりあなたの方がいいと思ったのならね。
どれくらい付き合ってるか知らないけど、やっぱり情があるから別れにくいってことはある。
何か嫌なことがあったのならまだしもちょっと気になる人が出来たくらいだと微妙。
「やっぱり彼氏の方がいい」ってなる可能性が高いからね。

こっちのスレを読むといいよ。
彼氏/彼女が居る人を好きになった―part21―
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1099570939/l50
230名無しさんの初恋:04/12/12 23:48:20 ID:f0W0zaEi
>>211>>215 >>219
レスありがとう
誰にも話せないことなので、聞いてくれた人がいたことがうれしいです

送別会には出ます
告白もします
帰り道は同じ地元の駅なのでチャンスはあるはず
好きだけど諦めてる、お幸せに、と伝えます
たぶん、告白しなかったら一生後悔すると思った

・・自分に言い聞かせてるだけなのかな・・
231221:04/12/12 23:48:47 ID:irFmbRvs
>>228
早速読ませていただきます。
同じ職場内の違う部門の社員が彼氏らしいんですよ・・・
しかも自分が思うにかなりの不釣合い・・・20と見た目30代
おれが言える立場じゃないんですけどね〜
付き合ってからはまだ半年くらいだと思います。
232名無しさんの初恋:04/12/12 23:50:16 ID:G6IbgHM5
>>230
あなたは告白してすっきりするかもしれないけど、
告白された彼女に迷惑になるってことは考えないの?
好きな人の幸せを願ってるのなら告白はしないでしょうに。

>好きだけど諦めてる、お幸せに、と伝えます

こんなこと言われても嘘っぽい。
233名無しさんの初恋:04/12/12 23:51:20 ID:ax2RcJer
>>230
超迷惑だそりゃ。
その子を思うなら一生後悔するほうを選べ。
まあ一生だのなんだの言う自己中な奴に限って
1年後にはけろっと忘れてるもんだ。
234名無しさんの初恋:04/12/12 23:52:25 ID:G6IbgHM5
>>231
見た目で判断してないってことは性格が合ってるんだろうね。
そういう場合はけっこう難しそう。
あまり大っぴらにアピールしないように注意。
235名無しさんの初恋:04/12/12 23:54:31 ID:f0W0zaEi
>>232
自分の気持ちを言われる事って
そんなに不愉快で、そんなに相手を不幸にすることなのかな
でも、意見ありがとうです
236名無しさんの初恋:04/12/12 23:57:32 ID:G6IbgHM5
>>235
私が彼女の立場だったら不愉快。
なんとなく彼に対しても罪悪感がある。
「なんで寿退社の送別会で告白されなきゃいけないの?」と思う。
「もっと考えて躊躇してほしかった」と誰かに愚痴る気がする。
237221:04/12/12 23:58:05 ID:irFmbRvs
>>234
そうですか・・・
性格が会っているのか・・・難しそうですね〜
ちょっと頃合を見つつチビチビとアピールして行こうと思います。
ありがとうございました。
238名無しさんの初恋 :04/12/13 00:03:16 ID:L3NZjw8T
違うスレに間違ってかいてしまった。
よろしくお願いします!
彼は25才です。
O型。
一人暮らし。
長男で下に14才の妹、10才の妹、がいます。
すごい妹大好きな彼です(てか子供好き)。
といってもロリじゃありません。
こんな彼ですが、好きなタイプってどんな人でしょうか?
239名無しさんの初恋:04/12/13 00:10:07 ID:bT3R+C9G
大学の部活の二年下の後輩を最近好きになりました。
普通に部室でお喋りをしたり、部活の飲み会で会う程度の仲の子です。
その子は占いが好きで、(と言っても狂信的なものではないのですが)最近やたらと流行っている血液型占いとかそういったものに目がない子です。
その子は見た目は悪くなく振る舞いも明るいのですが、何故か自分に自信が無いような発言が
目立ちます。そのせいか今まで彼氏がいた事が無いそうです。
また、変な男が寄って来るような事を嘆いていました。

その子と少しずつメールをするようになり、この前は二時間電話しました。
相手はこちらの話を面白い、話題が豊富で羨ましいと言ってくれます。
感触は悪くないと判断して食事に誘ったのですが、この前の電話の中で
「みんなでおいしい所に食べに行きたいね」と言ってしまったせいか、
何人かで行く事になってしまいました。
目標としては、イブに(付き合ってなくてもいいから)二人で過ごしたいと
思っています。やはり急過ぎて無理でしょうか?
240アビ猫:04/12/13 00:16:36 ID:LtIylE/J
>>238
わかりません

>>239
あと二週間で
二人きりのデートで好感触をつかめるところまで行けば
イブの成功率は高まるかも。
ところで、イブに間に合わせたい理由ってなんですか?
見栄からですか?
241195:04/12/13 00:21:20 ID:DydLZwmf
195です。
あんな適当なカキコ、スルーされるかとおもったけど・・・
みなさん優しいですね(ノ_<。)
>好きだった人って忘れること出来ないと思うよ
その人と過ごした時間や想いって嘘じゃないからね
そうですね。
消そうとしたら逆にいろんな事思い出して苦しくてたまらないです。
ってか、まだ近くに居る人だからこれから思い出も増えていっちゃうのだろうけど・・・。
でもそれも3月までで、3月になったら好きな人は東京に行くから
きっともう一生逢えなくて。
恋愛対象でも無くて。
なのにあたしの中からは消えてくれなくて。
お別れの時がきて耐えられなくなる前に忘れられたら・・・って思ったけど
消せるもんじゃないですよね・・・。
242219:04/12/13 00:28:45 ID:2UXXyPlR
>>230
実は私は経験者なのですが、
「私は私自身よりあなたの幸せを願っています。
あなたの全てを信じています。 
あなたの選ぶ男性なのだからきっとすばらしい人なのでしょう。
ちょっと残念だけど、幸せにならないと承知しないよ」と
本気でそう思ってたから笑顔で本人にそういいました。
参考にしてもらってもいいけど、あまりお勧めはできません。
「諦めている」のがウソなら相手にはきっとばれるよ。
243239:04/12/13 00:32:00 ID:bT3R+C9G
>>240
レスありがとうございます。
ですよね、二人きりのデートですよね、まずは。
みんなで食事に行った後に、また動いてみます。
イルミネーションを見に行ったりとか、映画に行ったりとかを考えていますが、
何かお勧めがあったら是非教えて下さい。

イブに間に合わせたい理由は・・・
「見栄」も、無いと言えば嘘になると思います。
ただイブは、やはり好きな女性と過ごしたいんです。
誰でも良いわけではなくて。一緒に食事出来るだけでもいいので、
一緒に居れたらなぁと思っています。
244アビ猫:04/12/13 00:39:59 ID:LtIylE/J
>>243
素直で好感を持てるレスだね。
で、どこかに行くことにこだわらずに
みんなの食事→二人きりの食事に移行するだけでも
貴方と彼女の距離はグンと縮まるかと思うよ。
酒が飲めるならお洒落な居酒屋をリサーチしても良いかと。
要は「楽しくお話」出来る場を作ることが大事。
それで相手のことを知り、自分のことを知ってもらう。

その中で雰囲気がよければ
「イブにどこかいかない?」と誘えばいいんじゃないかな?

245名無しさんの初恋:04/12/13 00:41:49 ID:YNrbjbvn
すみません、ちょっと相談お願いします。
今高校3年で、同じクラスの一ヶ月前まで付き合っていた女の子との事です。
まだ付き合っていた時(11月の始め)に、僕はその時期、
すでに大学が決まって、「冬休み、海外旅行でも行くわ!」と言ったら、
「絶対お土産買ってきてよー」って言われました。
その一週間後、どうしても今は受験で恋人はつくれないって言われて(相手はまだ受験真っ最中だったので)、
結局別れたんですが、メールでは「今まで通りよろしく」ってお互い言ったものの、
気まずいまま一ヶ月が過ぎました。もともと教室で話していたわけじゃなかったから、
時間ばかり過ぎていってます。で、本当に冬休みに旅行行く事になったんですが、
これは土産買ってあげた方がいいんでしょうか?これをきっかけにまずは気まずい関係を
なおそうと思っているのですが・・・。どうでしょうか?
246名無しさんの初恋:04/12/13 00:45:21 ID:2UXXyPlR
直そうと思ってるなら買って帰ればいいんじゃない?
それで会話するきっかけも作れるだろうし。
まさか「いらね〜よ」とはいうまい。
247げろしゃぶ:04/12/13 00:45:56 ID:AdJq4OUQ
>>245
自分がまだこれから受験なのに
大学が決まった人から冬休み海外旅行行くなんて言われた日にゃ
相手の心が広かろうが狭かろうがカチンと来ると思うんですよ
下手するとこいつ人の気持ちのわからん奴っちゃなと烙印押されても
おかしくないくらいの発言だと思うんですよ
そのうえホンマに海外旅行の土産なんて渡された日にゃ
コイツ殺したろかと・・・

・・・と松っちゃんがコメントしてくれました
248245:04/12/13 00:58:14 ID:YNrbjbvn
>>246
>>247
レス、ありがとうございます。

>>247
旅行話の時は、相手が「いいなーいいなー」って言うから、
本当に冗談で言ったんで、あの時は本当に旅行に行く事になるとは思わなかったんですけど。
実際に行く事になって、土産買っていったら・・・やっぱり怒りますかね・・・。
249239:04/12/13 01:00:28 ID:bT3R+C9G
>>244
>素直で好感を持てるレスだね。
そう言って頂けると嬉しいです。

>酒が飲めるならお洒落な居酒屋をリサーチしても良いかと。
お酒の飲めるところ、アリでしょうか?
なんというか、自分で言うのも何なんですが、見た目が迫力ある様に
見られる事が多くて、(自分ではそうでもないと思うんですけどね)
飲みに誘う、というのは引かれそうなので、(引かれた経験もあります)
出来るだけ避けているのですが・・・。

ただ、人の話を聞くと、強引っぽいのを好む人もいるから、気にしすぎも
良くないんじゃない?と言われます。

>その中で雰囲気がよければ
>「イブにどこかいかない?」と誘えばいいんじゃないかな?

なんにせよ、最後はここですよね。頑張ります。
ただ、ダメだった時の事を考えて結局言えないとか、もしくは変な
言い方をしてしまう(俺も暇だし、どーせだったら二人で過ごそうよとか)
気がします。ここがふんばりどころだって分かっているんですけどね。
自分に自信を付ける方法をご存知だったら是非教えて下さい(笑)
250 ◆umIbUdOu.k :04/12/13 01:03:05 ID:kZLnBL7e
いいじゃん。お土産渡せばいいのに。
245は既に行く大学が決まってるんだから、いいじゃん。
先に結果を出すには今までに相当な努力が要ったでしょ・・・?

それを僻むような彼女であれば捨て置け!
大学には女など身近にくさるほど居る!

(・・・理数系のマニアックな学部でなければの話だが・・・)
251名無しさんの初恋:04/12/13 01:05:05 ID:n+K+lVu2
>>249
イブはスルーして二人で初詣ってのもありだぞ
いきなりイブは重い気がす

自信はな
「嫌いな男と2時間もしゃべったりしねーぞ」ってことだ
252名無しさんの初恋:04/12/13 01:06:15 ID:pLXFEn2V
>>250
人としてどうかと思うよ。
253名無しさんの初恋:04/12/13 01:07:50 ID:3c1KO5lu
すんごい楽しみにしていた来週末の合コンメンバーからはずされてしまいました・・・
彼女いない暦&女友達いない暦更新されること確定です

2004年も女の子の携帯番号ゲットできませんでした!
携帯持ってはや7年、でも母親以外の女性の電話番号がメモリーに入ったことはありません!!!

ははは
まさに女気ゼロの25年間!!
254名無しさんの初恋:04/12/13 01:08:49 ID:uHD6MUEG
>>253
日記はひとりごとスレでお願いします。
255名無しさんの初恋:04/12/13 01:09:32 ID:o+L8r64v
相談お願いします!
1回だけ会ったことある女の子がいて番号とか交換したんですが、それ以来3ヵ月ぐらい連絡とってませんでした。
最近になって急に連絡がきだして、だいたい夜中に「なにしてるの?」とメールがきてそれに返事をすると「今から行っていい?」と返ってきます。
しかし、そのときはいつも友達と会ってたりするから断ってました。
そして今日また連絡がきて家にきました。
彼女はなぜ急に連絡をとってきたのでしょうか?
ちなみにその彼女はお水です。
256名無しさんの初恋:04/12/13 01:10:11 ID:uHD6MUEG
>>255
人恋しいのでは?
257名無しさんの初恋:04/12/13 01:11:46 ID:bT3R+C9G
>>251
それもいいですね。重いと言うのとは別の話になりますが、
時期が時期だけにクリスマス要因として見られている、と思わせてしまう
かなぁなんて考えたりもします。それはさすがに考えすぎでしょうか?

確かに嫌いな人とは二時間も喋りませんよね。
もうちょい自信持ってみます。気まずくなりたくない、という弱い自分を
どれだけ押さえ込めるかですよね。
258239:04/12/13 01:12:46 ID:bT3R+C9G
>>257は239です。
259255:04/12/13 01:12:54 ID:o+L8r64v
>>256
やっぱ単にそれだけなんですかねー。
一体なにが目的なんか謎で不思議だったんです。
今まで3回ぐらいは断ってましたし。
260名無しさんの初恋:04/12/13 01:13:36 ID:6ijckiOD
>255家に帰れない理由があるとか…
水…(-_-)したたかそう
261名無しさんの初恋:04/12/13 01:15:59 ID:uHD6MUEG
>>259
好きな人に対してはそんな無謀な行動はしないし、
友達に対しても気を使うから理由もなく「行ってもいい?」なんて言わないだろうし…。
なんとなく自分中心に物事を考えてて思ったら即行動するタイプに思えた。
あなたは今のスタンスでいいんじゃないかな。
理由を聞いてみるっていうのもありだろうけど。
262255:04/12/13 01:17:43 ID:o+L8r64v
>>260
車で家まできたから家に帰れないってことはないみたいですー。
しかし、今日も「マジで部屋ちらかってるで。」って言ったら「友達と遊ぶまで暇やし、うちもきたないし気にしない。」と返ってきて家にくることになりました。
お水でもキャバじゃなくてクラブだからお店は高級っぽいです。
263名無しさんの初恋:04/12/13 01:21:50 ID:K9LBcN8m
ありがちな話なんですが、彼女の友人ことを
好きになってしまいました。orz
やはり、この気持ちは、胸に収めとくべきでしょうか?
264名無しさんの初恋:04/12/13 01:22:53 ID:uHD6MUEG
>>263
別れてからアプローチするのならまだまし。
265名無しさんの初恋:04/12/13 01:24:49 ID:wGarTjQE
>>263
彼女に相談してみよう。
266130:04/12/13 02:58:32 ID:KkHcLeDU
ならこんな感じではいかがでしょうか?

「ところで僕の話し方ってやっぱり違和感ありますか?これもずっと彼女できない原因
なのかな なんて思っているんですが」
267名無しさんの初恋:04/12/13 02:59:43 ID:LRcEWPU3
26歳女です。相談お願いします
今年のはじめに2年ほど付き合った10歳年上の彼氏に振られました(初めての彼氏でした)

そのしばらく後から、7年以上の付き合いになる男友達から
付き合わないか?と言われたのですが、まだまだ元彼を引きずった状態だったので
いまは無理だからと断ってしまいました

その後もその男友達と付き合いはあり、1ヵ月に2回ほど2人で遊ぶような仲です
(その最中に何度か付き合わない?と言われました)

元彼と復縁を望んでも無理だし、自分が幸せになれないこともわかってます
でもまだ元彼のことを思い出して泣いたりもしています

ただずっと私のことを支えてくれて、やさしい男友達のことがとても気になりはじめてます

もう少し気持ちの整理がついたら付き合ってほしいとこちらから告白するのは相手に失礼でしょうか。

恋愛ごとに臆病になっているので、もう少しまってほしいのです

アドバイスお願いします
268名無しさんの初恋:04/12/13 03:07:15 ID:pLXFEn2V
>>267
気持ちは分からなくないけど、自分がその男友達の立場だったらどうだろうね。
269名無しさんの初恋:04/12/13 03:12:55 ID:PiCKwVbv
>>268
その男友達もあなたの事をずっと好きでいるわけでもないし、
あんまり待たせるのはよくないと思う。
気になり始めているなら、それとなく行動してみるといいよ。
270名無しさんの初恋:04/12/13 03:18:27 ID:PiCKwVbv
>>269
>>268→267 
スマソ
271名無しさんの初恋:04/12/13 03:18:47 ID:l57f6Fr+
>>267
明日死ぬとしたら、どちらと一緒にいたい?
272名無しさんの初恋:04/12/13 03:33:15 ID:o+EOgoUT
>>267
つーか、既にお前の中に

>付き合ってほしい

という感情があるのに、

>気持ちの整理がついたら

って、微妙に矛盾してると思うんだが?

気持ちの整理が済んで、そこで初めて「付き合ってほしい」って感情がうまれるんじゃねーの?
その男友達に対する今のお前の気持ちは、単に所有欲じゃねーの?

>もう少し気持ちの整理がついたら付き合ってほしい

の意味がわからん。
273名無しさんの初恋:04/12/13 03:51:47 ID:o+L8r64v
>>272
付き合いたいけど臆病になってる自分がいるのと、気になるけど本当にこのまま付き合っていいかどうかわからんってことじゃないのかな?
おれも3年ちかく付き合った彼女と別れてから、気になる人がでてきてもなんか微妙な気持ちになるときあるし。
気になるし付き合いたいけど前の彼女より好きになれるのかな?みたいな。
間違ってたらごめんね。
274かぉたん:04/12/13 03:57:37 ID:gokGlNBE
真剣に悩んでます。私(18)は飲み屋してて、
275名無しさんの初恋:04/12/13 03:59:03 ID:1IjxD3C2
>>267
お前は、まだ元彼好きなんだよ多分。
一年近くも心のどこかで元彼を想ってるから
男友達にも、素直に足踏み出せないのは分かるけどな。
そんな今のお前さんは自分を見て、お前さん自身
自分の事が好きか?

相手が居るとか居ないとか、男友達に誘われてるとか
違くないか?
まず自分を全身全霊で愛してみ?振られた自分を許してみ?
過去は過去だ、時間は戻らない。
引きずって誰かと付き合っても、また繰り返すぞ?
お前さんに必要なのは、自分を許す事と
自分を愛する事だと思うぞ。
もう少し時間が経って、何が大事か気づけたなら・・
その大事なモノを壊さない自分に対する勇気を
ほんのチョット頑張って振り絞ってみろ。
276183:04/12/13 04:13:24 ID:rxBoW1Tu
いま彼女の家から帰ってきました
結果はふられました
玄関でるまえに俺そいつ抱きしめてやっぱ離したくねぇといいましたが
・・・・・
長いので省略します
あぁ 恋なんていわばえごのとえごの
277183:04/12/13 04:15:04 ID:rxBoW1Tu
すいません ちと頭おかしくなってます 寝ます
でも寝ておきたときこれがうそじゃないってことに改めて気づきますよね
それが結構怖いっすね でも明日早いんで寝ます
しあわせにーなりたいけどー
278名無しさんの初恋:04/12/13 04:25:44 ID:o+EOgoUT
>>273
多分間違ってると思う。

>もう少し気持ちの整理がついたら

>>267の発言見る限り、これ、ただの可能性を示してるわけじゃなさそうだから。

要は>>267は、もう少し時間が経てば気持ちの整理がつくから、それまで他の人を
好きにならずに、自分を好きでいてくれ。(所有欲)

って言ってんだろ、多分。
「もう少し時間が経てば気持ちの整理がつく」の根拠は?
つーか、そもそも気持ちの整理済んだから、付き合いましょうって思ったんだろ?
と、まぁウザく説明するそういうこと。
279名無しさんの初恋:04/12/13 04:31:36 ID:KkHcLeDU
>>132

どうしたら恋愛相談できるような話の流れにもっていけると思いますか?
280名無しさんの初恋:04/12/13 04:36:37 ID:ezaGSQAY
>>278
気持ちの整理がつかないことと、付き合ってほしいということは必ずしも矛盾しねーよ。
付き合ってほしいという気持ちが芽生えた一方で前の恋のダメージが癒せてないことって
普通にあるわけで。気持ちの整理って、要はダメージを時間によって癒すってことなんだろ。
281名無しさんの初恋:04/12/13 04:44:23 ID:o+EOgoUT
>>280
>付き合ってほしいという気持ちが芽生えた一方で前の恋のダメージが癒せてないことって
>普通にあるわけで。

へー。
まぁ主観の相違ってやつだろうな。
282名無しさんの初恋:04/12/13 04:44:36 ID:6IS0sTDD
22歳の男です。大学生してます。付き合ってる彼女の事で相談が。

相手は29歳で×イチ子持ち(小1、小6)、彼女の親と同居

色々とあってイギリスへ行かないか?と誘われてます。3月までに返事をしなくちゃいけません。
彼女と子供を連れていくのがベストだけど金銭的に難しいです。

で、少し前にそれとなく子供と僕のどっちをとるか?と聞いたら子供だそうで・・・。
至極当然の選択だと分かってるんだけど、どうすれば僕が一番になれるのかなぁ。

子供と僕を天秤にかければ多分、(自分は別れたくないけど)仕方ないって言いそうです・・・。

相手の子供のことは好きだし、一緒に暮らしてもいいと思ってるんだけど、
僕が一番じゃないのが納得いかん!!
どーすれば彼女にアナタが一番って考えてもらえますかね??
それによってイギリスに行くか行かないかを決めたいのですが。
283名無しさんの初恋:04/12/13 04:49:12 ID:o+EOgoUT
>>282
相手が相手なだけに、今のお前自身、そして今のお前の発想が餓鬼すぎ。
今のまんまじゃその相手との将来は無理。
284名無しさんの初恋:04/12/13 04:49:34 ID:wa1lnOBQ
21歳専門学生♂です…相談お願いします。

現在、僕は夜間の専門学校に通っています。
この夜間学部は短大に付属していて、本来は在校生しか入学できません。
(期間は短大1年の後期〜2年の後期の1年半)

僕は短大を卒業し、その上にあたる専攻科(大学で言えば3年生ですね)
というところに入学し、後期の手前で中退しました。
なんだかんだで、本来入学できないはずの夜間学部に
卒業生として入学したのですが…

前置きが長くなりましたが、
同じ夜間に通っている短大生の19歳♀に惚れました。
同じクラス(夜間ではクラスはひとつしかありませんが…)で、
以前から気になっていたのですが、
ふとしたきっかけでメールアドレス&番号を交換したんです。

あの、くだらなくて長いのですが続き大丈夫でしょうか?
285名無しさんの初恋:04/12/13 04:50:16 ID:BdH9uB0z
>>284
早く書け
286名無しさんの初恋:04/12/13 04:51:56 ID:o+EOgoUT
>>284
つーか、できるだけ要約しろ。
その前置きはなんのためにあるんだ?
287タマ:04/12/13 04:55:39 ID:GV50IpTk
たぶん ですが
貴方は一番にはなれないよ
貴方は一人で生きていけるけど
子供は一人では生きていけないからね
ど〜しても一番になりたかったら
成人するまで待つしかないね
イギリスには一人で行った方がいいよ
大人になって帰っておいで
288名無しさんの初恋:04/12/13 04:57:59 ID:lfR/gcGq
>同じ夜間に通っている短大生の19歳♀
のためだけの前置きならオマエヲコロス
289282:04/12/13 05:03:56 ID:6IS0sTDD
>>283
>>287
ありがとうございます。大人気ないな、ってのは分かってたんですけど。。。
彼女の子供とべたべたしてると彼女が、ぶーぶー言うので・・・。
僕の一番は彼女じゃなきゃだめで、彼女の一番は子供なのか、とか考えると。

イギリスには行きたいけど彼女を残していくのが心配で心配で。
彼女が他とどうこうってのじゃなく、僕のキモチが変わってしまうのが怖いです。

290284:04/12/13 05:06:16 ID:wa1lnOBQ
>>285 は、はい(・ω・`)
遅くてスミマセン OTL

そのきっかけというのは学校に良くある連絡網(もちろん夜間の)なんです。
で、連絡網の最後の人は最初に回した人に確認の電話を入れるんです。
ちょっとした事情でその確認の電話をキャッチできなかったとです。

僕は週2回(火、木)しか学校に行かないんですよ。
もともと昼間勉強している人たちのための夜間学部なので。
なので、僕はバイト中心の半分フリーターみたいな感じです…

翌日(火曜日)の授業が終わり、短大生の教室前を通って帰ろうとしたところ
「先輩〜」と僕を呼ぶ声。
どうやら昨日の電話についてお詫びしてきたようで。
僕も連絡網を回すのが22時30分ごろと、遅かったので
「こっちこそー」と謝りつつお互いにメールアドレスを交換したというしだいです。
おそらくメールのほうが連絡網のやりとりがスムーズだから、でしょうね。
わざわざ謝ってくるあたり律儀だな、と思いました。
(ちなみに、もう一人の確認電話もあったのですが、その人からは何もありませんでした。)

で、この子が以前から気になっていた子だったんです。
こりゃもう一緒に帰るしかないだろ!!とひっそりと気合い入れて
さりげなーく、かつ自然に一緒に駅まで帰ったんです。
291284:04/12/13 05:07:13 ID:wa1lnOBQ
すいませんでした!
やっぱり要約して、練り直してきます!
292タマ:04/12/13 05:09:54 ID:GV50IpTk
>>282
イギリスに行く期間は長いの?
293名無しさんの初恋:04/12/13 05:11:20 ID:0X9icC59
>>291
はぁ?
書く前に練ろ!
294タマ:04/12/13 05:11:51 ID:GV50IpTk
>>291
あせらなくて大丈夫だからw
295名無しさんの初恋:04/12/13 05:13:46 ID:oqTWjyT5
>>290
早くしろ
296名無しさんの初恋:04/12/13 05:17:21 ID:o+EOgoUT
>>291
そうしろ。
お前の人生劇場聞かされても、しょーもねー。


>「先輩〜」と僕を呼ぶ声。
>どうやら昨日の電話についてお詫びしてきたようで。
>僕も連絡網を回すのが22時30分ごろと、遅かったので
>「こっちこそー」と謝りつつ

よくこういう文章晒せると感心する。

>>290なんざ、

学校の連絡網のことで彼女とメールアドレスを交換して、
その際一緒に駅まで帰りました。

2行で済むだろ。
297284:04/12/13 05:19:35 ID:wa1lnOBQ
まったくもってそのとおりです…

ちと、落ち着くまで出直してきますね…

お目汚し失礼しました…
298名無しさんの初恋:04/12/13 05:19:44 ID:lfR/gcGq
いや、ひょんな事で仲良くなった、だけで十分。
299タマ:04/12/13 05:21:36 ID:GV50IpTk
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
300名無しさんの初恋:04/12/13 05:24:01 ID:lfR/gcGq
旦 (´ι_、`)マズ
 ∨|  |>
  | ω |
301名無しさんの初恋:04/12/13 05:25:45 ID:1IjxD3C2
>>284
何て言うか・・君はアレだな、
我慢出来なくて、竜巻旋風脚を出して
じっと座っているガイルにサマーソルトって感じだが・・
一生懸命な感じは伝わるから・・
頑張って欲しいぞ。
302名無しさんの初恋:04/12/13 05:30:49 ID:lfR/gcGq
むしろジャンプで春麗の間合いに入って逆に相手にジャンプしながら投げられるやつだな。
303タマ:04/12/13 05:34:18 ID:GV50IpTk
相談来なくなったじゃんよぉ
なんか相談ないのか>lfR/gcGq
304名無しさんの初恋:04/12/13 05:36:03 ID:1IjxD3C2
2人とも眠くないのかいな?
305タマ:04/12/13 05:38:55 ID:GV50IpTk
さっき起きたばっかだ

なんか相談ないのか?
306名無しさんの初恋:04/12/13 05:44:02 ID:1IjxD3C2
タマさんO型でしょ?w
相談かぁ〜いつも聞き役ばっかだわな〜
そっちは悩み無いのか〜
307タマ:04/12/13 05:47:34 ID:GV50IpTk
まだまだだね  Aだ

AOだから
半分当たってる
308名無しさんの初恋:04/12/13 05:49:55 ID:o+EOgoUT
雑談ウゼ―んだよ、馬鹿ども。
まがりなりにも回答者やるなら>>1の内容くれー理解しろ。

わざわざ探してまで相談・回答する必要はねー。
回答者が回答するためにあるわけじゃねーんだよ、このスレは。
309名無しさんの初恋:04/12/13 05:53:24 ID:1IjxD3C2
あ〜恋愛ってわけじゃないが

最近、うちの娘に彼氏が出来たみたいでな
軽い男みたいで少し心配だわな〜
奥さんは4年前に病気で亡くなってしまっておってな
まー36歳おっさんの相談だ
てかこれ愚痴だわな・・。
310名無しさんの初恋:04/12/13 05:57:16 ID:1IjxD3C2
>>308
まぁ〜そう怒りなさんな
この時間に2,3,レス付いた所で
誰も不幸にはならんだろう・・。
お前さんを不愉快にしたのはすまなかったな。
この辺で消えとくから。
311タマ:04/12/13 05:58:59 ID:GV50IpTk
>>308
その通りだ
ごめんなさい

>>309
父親に怒られると必ず反発する と思うので、
心配しているんだってコトを
前面に出したほうがいいと思います
312名無しさんの初恋:04/12/13 05:59:49 ID:lfR/gcGq
>>308
うっせーよ(,,@益@)
>>303
んじゃ相談。
純板らしくはないが。
10人の人間を並べるパターンが全部で3628800通りもあるってやばくね?
313名無しさんの初恋:04/12/13 06:12:27 ID:cxOt7sj4
10! ですからね
314名無しさんの初恋:04/12/13 06:16:56 ID:lfR/gcGq
んなこた聞いてねーよ。やばくね?と直感的に感じたんだよ。
直感的に感じたって、馬から落馬、目がドライアイ、王さまの王子、おばけの幽霊、みたいな部類かな。
315名無しさんの初恋:04/12/13 06:50:11 ID:I9FZBHOK
相談です。
私は21歳♀なんですが、何年も仲が良くて何でも言いあえる男友達に告白されました。
かなり驚いたのですが、熱意?に心動かされキス+αしてしまいました。
でも数日後、やっぱり付きあえないと言われてしまいました。
あれはその場のノリだったのでしょうか。
どういうつもりなのかわかりません。
自分は告白されるまで何とも思っていなかったのですが、今はつきあいたいと思っています。
この場合難しいでしょうか。
アドバイスお願いします。
316名無しさんの初恋:04/12/13 06:52:42 ID:ADVbDlry
>>301,302
はゲ藁
なごみました。ありが?ォ
31768Wyv3NsHH:04/12/13 06:54:34 ID:2WXWcU56
>>69-78
スミマセン、残業でくたびれて寝てました。
みなさん、アドバイス有難う御座います。
生まれて初めての事態なもので・・・・・・

>>69
食事かお茶には誘ってみたいなとは思います。
ただ、ライフスタイル、生活圏が異なってるので頭が痛い・・・・。
あちらは売れっ子で不規則に忙しいながら自由に、こちらは『義務への献身』、『前進あるのみ』、『月月火水木金金』のコンセプトでがむしゃらに動かされている。
実入りが悪いので今年から整理に乗り出しているのだが・・・・

>>71
カメラの前で言っちゃってるから回し読みも何も無いと思うんだけど・・・・
放映されたら『公衆の面前』になっちゃうなあ・・・・・

とりあえず>>72の方法で逝ってみましょう。
後々に発言の真意を問いますか・・・・

>>73
取材中に出荷依頼が入り、あまり話せなかった。
スタッフもいるしで話しにくいw。
スタッフ曰く、あちらは『徹夜』で出演とのこと・・・・。

>>75>>78
そんな感じも半々w。
演出だったらキッツイよなw。ちなみに台本無しですw。

>>76
生鮮系の食品です。
同年代の女性には「コワイ」、「自衛官か海上保安庁?」といわれたことしかないw。
月1回の番組の中のコーナーなので事前にディレクターに探りを入れなければならんですねえ・・・・。
318名無しさんの初恋:04/12/13 07:05:08 ID:WsGxitXr
>317
相手が番組的におおげさにはしゃいで見せた営業トークを真に受けて
その気になっちゃってるわけですね。
相手が忙しかろうと、本気ならしゃしゃっと(そのタレントから)
メアド書いたメモ渡すくらい簡単にできることだと思うので
(カメラの前で公言してるってことは、メモのことづけが恥ずかしいってこともないだろうし)
相手が具体的な態度を取らなかったということは
本気じゃなく盛り上げのために言っただけってことでしょうね。
とりあえず商品1年分送って、積極的にアプローチしていくのがいいでしょう。


319名無しさんの初恋:04/12/13 07:32:10 ID:lfR/gcGq
>>315
そいつウゼ-(´゚Д゚)y――┘~~~
確かにその場の雰囲気的なもんもあるかもしれんが、彼はモトモト軽い奴とかではないん?
それやったらもっとええ別の相手が見つかった、とかかもしれへんし。
もし軽いやつやのーて貴方を大事にしてくれるような優しい人なら、彼女(付き合うという意味の)と違って関係に終わることがない友達の方がええ、
と判断した結果やないかとも思う。
彼に聞くんが一番ええけどもし後者のような理由なら貴方の気持ちもわかるけど彼なりに貴方の事をも考えてくれはった結果やから
それを尊重してあきらめたほうがええと思うわ。
もし軽いノリとかやったら頬ひっぱたいたええよ。あと金蹴りしたれ。
320名無しさんの初恋:04/12/13 09:52:33 ID:6xkVjbWx
好きな女の子を諦めるべきか悩んでます
俺の好きな子はおとなしくて、内気で、男とあんまり喋らない子なんで、最初はちょっと可愛いなくらいにしか思ってませんでした
でも、あるきっかけで、話す機会が多くなり、仲良くなりました、それでそのうち凄い面白い子で良い子だなと思って好きになりました
それからすぐに、ちょくちょく俺から話し掛けてアピールしてるうちに向こうもそれに応えるかのように、歩み寄っててきました
しかしそれに俺は応えずに適当に流して、線を引いてしまい、その後しばらく話さない日が続きました
しばらくして、向こうからおそるおそる話し掛けてくれたので、またアピールしなおしてるのですが
今は向こうが応えてくれないような気がします、好意的ではあるんですが、友達だからねって線ひかれてる感じです
なんかこれ以上距離が縮まらない気がしてきました・・・・
もうすぐ冬休みで会えなくなります、で3学期にはその子と俺と含めて数人で出かける用事とかもあるんだけど
なんかもう付き合いたいとか考えないで諦めて友達のままでいるべきかどうか悩んでいるわけです

最近は喋ろう喋ろうと、無理してる気がして、無理をするのはどうなんだろうとか思ったりして
でも好きだから諦められないです
どうするべきなんでしょうか、諦めるべきでしょうか、諦めないべきでしょうか
また諦めないなら、向こうがまた応えてくれるために何をするべきなのでしょうか

自分のするべきことがわからなくなってしまいました
321 ◆GJumwJreO2 :04/12/13 09:58:11 ID:yDvBT4KS
>>320
好きであきらめられないまま、友達で居るっていうのはムリだよ。
好きなら好きで自分の気持ちをぶつけないと絶対後悔するよ。
ダメだったらダメだったで、また気持ちを切り替えたらいいさ。
うん、ありきたりな意見しかできなくてゴメンね。

俺も貴方と似たような感じで、すごく今躊躇ってるけど、
勇気を出して進んでみようと思う。悪い方向にいったとしても、
自分で選んで進んだ道だから後悔はしない。
322くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 10:04:54 ID:hkKwmYjj
>>320
傷つくのが怖いんだったら、最初から恋愛なんてするべきではない。

するべきことがわからないとか書いてるけど、本当はわかってるんじゃないの?
ただビビッてるだけにしか見えないけどなぁ。
323320:04/12/13 10:11:32 ID:6xkVjbWx
>>321
やっぱ、友達は無理ですか・・・
やっぱ行くしかないのかな

>>322
びびってるとか傷つくのが怖いってより
キリがないような気がして・・・
このままアピールしても、このまま向こうが応えてくれないような気がして・・・・・
今は話たりとかメールとか電話したりで、一応好意は伝えてるつもりなんだけど、それでも応えてくれないってことは・・・・・・
とか思ったりして、マイナス思考になってしまいます

やっぱ諦めないことにしたけど、どうしても応えてくれる気がしません・・・
324 ◆GJumwJreO2 :04/12/13 10:17:24 ID:yDvBT4KS
>>323
応えてくれる気がしないとかは貴方が勝手に思い込んでるだけで・・・
向こうはいつ言ってくれるのかな、って待ってるだけっていうのもよくあるよ〜
325くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 10:18:15 ID:hkKwmYjj
>>323
なんで振られる前から振られモードになってんだよ。
そんな暇があったら、さっさとクリスマスにでも誘ってみたら?
326初代ツッパ:04/12/13 10:23:09 ID:C3UYmidq
>>323
>やっぱ諦めないことにしたけど、どうしても応えてくれる気がしません・・・

だから何?って感じなんだけど。
応えてくれる気がしないなら、
どうしたらいいか考えるのが君の仕事なんだけど。

応えてくれる気がするから行動すんのか?

くーぱーとかはその辺を言ってんだと思うけどね。
327名無しさんの初恋:04/12/13 11:04:48 ID:d2CVVTK+
好きな子をイブに食事に誘ったらOKしてくれました。しかもバイトをわざわざはやあがりにしてくれて。
…これはもう付き合えると考えてもいいでしょうか?その日に告白を考えているんですが。。
328名無しさんの初恋:04/12/13 11:05:54 ID:q6reYb2B
答えてくれようが答えてくれまいが関係なく、自分の気持ちを
伝えないと他の人に取られるぞ!仲が良くなる前は
答えてくれるという確証がなかったはずだろ?
やってみなきゃわからんそれが恋だ!
テキトーに流してた時は彼女ががんばったんじゃないか?
今度は君の番だ…がんばれ。
329くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 11:06:57 ID:hkKwmYjj
>>326
そうそう!解釈してくれてありがとう。

>>327
付き合えるかどうかはコクらないと分からんが、可能性は高いと思う。
バチッとキメてこい!!
330変態行為鑑定士:04/12/13 11:09:32 ID:FzzXJZyU
>>327
確定ではないけどまあまあ希望的観測が許される状況ではあるでしょう。
今までいろいろとアプローチしていて、その上乗せとしての胃部の食事ということなら告白は不自然ではないでしょうね。
331 ◆GJumwJreO2 :04/12/13 12:00:18 ID:yDvBT4KS
>>327
イブに食事なんてそれだけでもう余裕でしょ・・・
それで振られたら、財布にされてるか超鈍感かどっちかで。
332恋人は名無しさん:04/12/13 12:16:01 ID:kHlu07RR
相談です
友人の紹介で知り合った人とこの前食事をして話も合って凄く楽しかったなぁと思い
メールすると今度遊びに行きましょうって誘われました
そして結局相手が忙しいので流れてしまい、今度
はクリスマスに誘われました
クリスマスっていうと25日だと思い言うと「24日はどうですか?」と言われました
これって本命が25でイブは暇つぶしって事ではないんじゃないでしょうか?
しかも相手は就職活動中でかなりいそがしいらしく
日曜日は会えないのにクリスマスイブって・・単なる寂しさ紛らわせじゃないですか?
友人からもかなり忙しいみたいだよって聞くのですが「本当に就活?遊んでんじゃないのかな」
と思ってしまい楽しみな筈なのに気分がイマイチです・・
どうなんでしょうか?
333名無しさんの初恋:04/12/13 12:24:43 ID:WsGxitXr
>332
私はイブのほうが本命とのデート日だと思いますが…。
334変態行為鑑定士:04/12/13 12:25:11 ID:FzzXJZyU
>>332
じゃあやめたら?
335くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 12:33:55 ID:hkKwmYjj
>>332
そりゃお前の価値観。
相手はイブが本命と思ってるのかもしれない。

ていうか、呼んでて腹立つ。
336名無しさんの初恋:04/12/13 12:35:06 ID:kHlu07RR
どうしてですか?
337名無しさんの初恋:04/12/13 12:38:32 ID:kqdmoqNC
付き合ってない人と、手をつないだりキスして(エッチとかは全くない)
しまったんだけど、好きとか付き合ってとか言われないし、
それらしいアピールも無い場合、「あれは流れでそうなっただけで
ふかい意味はないから勘違いしないでくれ、大人なら分かるよな」
っていう暗黙の了解なのでしょうか。
338くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 12:39:08 ID:hkKwmYjj
忙しい人を捕まえて、「遊んでんじゃないかな?」
しかも、イブに誘われておいて、暇つぶしかな?

馬鹿にしてんのか?
・自己中
・疑り深い
・思いやりの欠片もない
あああ、もう書くのも面倒になってきた。
339名無しさんの初恋:04/12/13 12:40:21 ID:Zi7tfiKI
>>337
その可能性はある。
相手のことを好きなら確認するべし。
340くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 12:40:29 ID:hkKwmYjj
>>337
勝手に解釈しないで、本人に聞けばいい。
「どんなつもりでキスしたの?」ってな。
341337:04/12/13 12:42:02 ID:kqdmoqNC
恥ずかしくて聞けません
342名無しさんの初恋:04/12/13 12:42:39 ID:Zi7tfiKI
>>341
聞けないならそのままでいいんじゃない?
343くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 12:43:24 ID:hkKwmYjj
>>341
キスするより恥ずかしくないと思うよ。

というか、恥ずかしいとか言って何もしなかったら、何も進展しないと思う。
現状維持でもいいの?
344夜景 ◆RBpPwurwDs :04/12/13 12:43:54 ID:D/pK9v/x
前スレから失礼します!
結果報告から、プロポーズ成功でした。
相談に乗ってくれたおまいらに感謝です。ホントにありがとう!
これで心置きなく名無しに戻れます。
そいじゃノシ
345変態行為鑑定士:04/12/13 12:44:25 ID:FzzXJZyU
>>337
相手のことだけでなく自分がどういうつもりなのかも考えた方がいいかもしれないですね。
同じことやってるわけですから。
346くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 12:44:54 ID:hkKwmYjj
>>344
横レスだけど、、、
おめでとー!!幸せな家庭を築けよー!
347337:04/12/13 12:47:03 ID:kqdmoqNC
だって恥ずかしいんだもんしょうがないじゃん。
348くーぱー ◆wBmzbTs/nA :04/12/13 12:47:53 ID:hkKwmYjj
>>347
じゃあ、そのまま様子を見つづけるしかないな。

しょうがないもんな。
349名無しさんの初恋:04/12/13 12:49:02 ID:kqdmoqNC
だね、しょうがないか。
350名無しさんの初恋:04/12/13 12:49:58 ID:xlyZlirT
>>344
答えたかいがありました、オメデトウ!
351名無しさんの初恋:04/12/13 12:52:50 ID:WsGxitXr
>344
おめでとう!
344の未来に幸アレ!
352夜景 ◆RBpPwurwDs :04/12/13 12:59:17 ID:D/pK9v/x
最後にレス。
>>340,350,351そして>>ALL
ありがとう!おまいらの未来にも幸あれ!
353315:04/12/13 13:00:09 ID:I9FZBHOK
>>319さん
レスありがとうございます!
彼は軽いタイプではないので本気で言ってくれたんだと思っていました。(軽いタイプだったらまだ諦めもつくのですが…)
これからちゃんと友達に戻れるか不安ですが、ずっと仲良くしていられる関係のがいいと思ってがんばります。
354名無しさんの初恋:04/12/13 13:00:42 ID:D/pK9v/x
>>340×
>>346
そして最後の最後で吊ってくる_| ̄|○|||
355名無しさんの初恋:04/12/13 13:38:43 ID:hi7iM+ur
異性に質問コーナースレで>>337のキスした相手っぽいのが居るぞ。
しかも好きらしい。
さっさと幸せになりな。
356名無しさんの初恋:04/12/13 13:50:40 ID:m3bLFdJJ
相談です。よろしくお願いします。

同じ地元出身の相手(社会人♂)に片想い中です。
私(大学生♀)が現在地元を離れているため遠距離片想いで、
ときどき帰省する時以外に会えるチャンスがありません。

先月メールで「冬休みに帰省するからよかったら会おう」と言ったのですが、
「その時期は仕事が忙しいかもしれない、暇な時期になったら会おう」
と返ってきました。
私はあと1週間ほどで帰省することになっているんですが、
ダメ元でもう一度会えないかどうか聞いてみたいんです。
相手の仕事の関係上、年末にある程度忙しくなるのは確実なんですが、
その後はもっと忙しくなってますます誘えなくなってしまうので
本当にダメ元で誘ってみたい、という気持ちです。
どういうふうに誘ったらいいでしょうか?
それとも一度断ったのにウザイとしか思われないでしょうか…
357名無しさんの初恋:04/12/13 13:52:13 ID:8h9woUcv
こんにちは。なんだか心が痛いので暇な方は聞いてください。

俺は大学4年、好きな子は大学2年、お互いバイトで知り合いました。
先月くらいから急に仲良くなりバイト帰りにご飯食べに行ったりもしました。
そこで俺はその子に恋をしてしまったんです!
しかし、最近、元彼とヨリを戻す努力をしてみるとか言い出しました。
それを聞いた後も俺は冷静に接してきましたが、次にご飯食べに行く約束をしてきたり
飲み会でも俺のほうばかり見てニヤニヤしてきます。
たまにバイトで同じになってもさーっと寄って来てちょっかいをかけてくるのです。
メールも相手からはあまり来ないのですが、こっちから送ってみると昼からでも寝るまで続きます。
ただ、「フラれたら癒してね」といった内容もあるので、どのように対応しららいいか困ります。

皆さん!彼女から見る俺はただの「友達」だとおもいますか?

とりあえず次ぎに会う約束はあるのですが、さっさと決着を着けたいので告ろうかとも思いますが、どうでしょうか?
358変態行為鑑定士:04/12/13 13:53:07 ID:FzzXJZyU
>>356
普通に、帰るから会いませんか、でいいと思いますが。
359変態行為鑑定士:04/12/13 13:56:45 ID:FzzXJZyU
>>357
別にいいんじゃね、決着つければ。
360 ◆8IXhI2ds96 :04/12/13 13:57:39 ID:LkRBI3i6
はじめまして。こちら20歳男です。
昨日、彼女(16)にメールをしても返事が全くかえってこず、これまでも何度もそのようなことがあったので
何度かメールを送り、それでも返事が来ないので怒りメールを送りました。わざと相手がムカつくような内容にして。
それで相手が反省してくれると思ったのですが、逆効果で「もう無理相手するの疲れた。おやすみ」とだけメールが来て
今日謝ったんですけど、「あやまるんなら喧嘩ふっかけないでよ。まぢ相手してらんない」とだけ来て、メールは来ず。
俺が悪いのはわかってますけど、別れたくはないのです。どなたか、よきアドバイスを・・
361名無しさんの初恋:04/12/13 13:59:04 ID:xlyZlirT
>>356
それだけ悪い条件揃っていて、さらに誘うとなると、何がしたいの?
ってぇ事にならないか。
たまの帰省で、顔見て雑談して安心したい程度では、時間作って誘いに
乗ってくれても、相手にどう思われるかな。
片思いのままで、自分だけ盛上がるのは、あまり良くないですよ。
362名無しさんの初恋:04/12/13 14:03:19 ID:xlyZlirT
>>360
病気だよ、メール依存症。
生身の人間との関係を作れるように、自分を鍛えなさい。
363変態行為鑑定士:04/12/13 14:03:45 ID:FzzXJZyU
>>360
無理だな。
というか付き合ってないだろ、それ。
364 ◆8IXhI2ds96 :04/12/13 14:08:05 ID:LkRBI3i6
>>362 やっぱ自分を鍛えなきゃいけないですよね。

>>363 付き合ってますよ。もう少しで7ヶ月ってとこですね。

彼女との関係をここから修復するのは、難しいものでしょうか?メールの内容も晒したほうがいいのかな?
365名無しさんの初恋:04/12/13 14:10:20 ID:xlyZlirT
>>364
鍛えたいなら、メールで関係を維持するのを止めてみると良い。
366 ◆8IXhI2ds96 :04/12/13 14:14:08 ID:LkRBI3i6
>>365 お互い時間の都合で、週1会えればいいほうってかんじなんでどうしてもメールor電話になってしまうんですよね。。
367名無しさんの初恋:04/12/13 14:20:08 ID:5PAXi533
>>8IXさん
あんたの方が大人なんだからもうちょいしっかりしなさいな。
ましてやあなたから喧嘩ふっかけてどうすんのさ。

今まで通りあなたから暴れるならもうダメでしょうな。
一度会ってしっかり話し合いなさいな。
368 ◆8IXhI2ds96 :04/12/13 14:28:30 ID:LkRBI3i6
>>367 実は、前に一度別れたいと言われて、仲直りしてるんですよ。その時から俺は「まあ別れてもいいや」みたいなカンジの考えをしてたんですよ。
それがいけなかったんだとおもいます。実際目の前に「別れ」ってもんが見えてくると、やっぱり離れたくないし。
自分の幼さ、小ささを身をもって理解し反省しました。
・・って伝えてもたぶん聞く耳持たずなんだろうなぁ。
金曜日に会って話しよう。みたいなメールしたほうがいいですかね?そのトキ反省してる旨等書いた方がいいのか、簡潔に用件だけのほうがいいのか
どちらがよいでしょう??
369名無しさんの初恋:04/12/13 14:33:59 ID:xlyZlirT
>>366
会えない時間をメールで埋める、一生懸命に埋めて関係を維持している自分は
相手のことを思っているから、その思いに答えて、メールを返さない相手は悪。
相手を不快にさせてまで、自分に連絡を強制する。
ダメでしょ、こんな香具師。

会えない時間を普通のこことして、自分で過ごせないなら、一時的に修復でき
ても、きっと同じだよ。

370 ◆8IXhI2ds96 :04/12/13 14:36:45 ID:LkRBI3i6
>>369 わかります。自分の愚かさも。あの日の俺はどうかしてた、なんて言い訳したくないけど
もしもう一度やりなおせるのであれば、同じ過ちは繰り返さないつもりです。
携帯依存も、頑張って直します。
371356:04/12/13 14:38:38 ID:m3bLFdJJ
>>358さん、>>361さんありがとうございます。
よく考えてみたいと思います。
372名無しさんの初恋:04/12/13 14:47:53 ID:5PAXi533
>>368
あまり長々書かず、「大事な話がある」だけにとどめたらいい。
メールだとあなたの気持ちがそのまま伝わらない可能性あるからね。

それから相手がメール返さないっていうけど、友達と遊んでいる最中にメール返すのは違うくない?
周りの友達もテンション下がるかもよ。
相手の都合で連絡取れるのがメールでしょ。

頑張りなさいな
373 ◆8IXhI2ds96 :04/12/13 14:49:21 ID:LkRBI3i6
>>372 日曜の予定は、母親とジャスコにいって鞄を買うだけでした。
夜の10時になっても返事こなかったんで・・・。
374名無しさんの初恋:04/12/13 14:59:33 ID:5PAXi533
>>373
そこまで分かっているなら少しはほっとけないかい?
別に悪さしてるわけじゃないんだから、あなたに束縛されない自由な時間あってもいいじゃない。

もうちょい大きな人になりなさいな。
375 ◆8IXhI2ds96 :04/12/13 15:10:46 ID:LkRBI3i6
>>374 ですよね。。
ありがとうございました。努力します。
376名無しさんの初恋:04/12/13 16:41:27 ID:tY7XxPVI
今日こそコクって来る!
377名無しさんの初恋:04/12/13 17:03:22 ID:9zzW3D6m
今日初めてメル友に逢ってきた☆
専門の学園祭に呼ばれたから行ってきたんだけど
爪にカラーしてくれたりと超癒された(´ー`)
次も逢いたいから誘ったらバイトで忙しいからね〜って流された↓
一目惚れしてしまうとは!!
助言頼む!!
378名無しさんの初恋:04/12/13 17:07:12 ID:Zi7tfiKI
>>377
助言も何も今の段階ではあなたがメールとか電話するしかないと思いますが。
379名無しさんの初恋:04/12/13 17:08:08 ID:xlyZlirT
>>377
性別、年齢、問題点、どうしたいか
ぐらい書いてくれ。
380名無しさんの初恋:04/12/13 18:00:05 ID:ErCqz6zr

「神奈川県 岡田氏 男性

 たまんねぇよ。前日にセックスをする前に飲んだら効かなくて、2本ほどのんだ。
 次の日、いつもならオシッコをした後、小さくなる朝立ちが、10分たっても20分たっても勃起したままだったのよ。
 そのまま会社へ行く時間になったんだけど、勃起が止まないので下半身にサラシを巻いて出勤する始末。
 昼になっても勃起しっぱなし、帰宅しても立ちっぱなし。
 結局3日、性欲に関係なく勃起したままだった。
 つらかった。」

381357:04/12/13 18:05:32 ID:8h9woUcv
>>359
そうですよね・・・
決着付けば良いですけど、相手が何考えてるかわからなくてorz
382320:04/12/13 19:21:20 ID:6xkVjbWx
>>320です

>>324
思い込みなのかな・・・・
でも向こうが待ってるってのは無さそうです
もう多分向こうは俺に興味無いっぽい雰囲気だし
向こうが待っているという根拠が見当たりません
それに今は告白する時期じゃないと思います
向こうがもっと歩み寄ってくれるまでは・・・・

>>325
クリスマスは予備校です
それに誘うような雰囲気じゃないです
前みたいにもっと良い感じになれれば誘えそうなんだけどそれも期待できそうに無いし

>>326
応えてくれる気がするから行動するわけじゃないけど
今は好意をアピールしてるけど
全然応えてくれるそぶりがないです、前は応えてくれたのに
なんか俺に興味ないのかな・・・・
どうすれば良いのか、わからなくなってしまいました

なんか自分が無理してる感じがしてならないです
無理するのは違うような気がするんですがどうでしょうか・・・・
それとも無理してるのも思い込みのなか・・・
なんかよくわからなくなってきた・・・・
どうしよう・・・・やるべきことがわからない
383名無しさんの初恋:04/12/13 19:26:25 ID:yXg2sreO
初めまして。自分は共学の高校に通う二年生の男です。
長文ですが聞いてください。

先月位から僕は頻繁に隣のクラスのある女の子(仮にAさん)
から話し掛けられます。廊下なんかでよく話しているので、
僕の友達に「お前最近Aと仲良いよな」とよく言われます。
他にも、肩を組んできたり、僕に「髪括って」とお願いしてきたり
他の同学年の男とは接し方が違うので、
「気があるのかな?」と思う事があります。
あからさまに脈無しな行為はされませんが、「やっぱり勘違いかな?」
と、今一歩踏み出せない状況なんです。

この時点でどこかに誘うのはもう少し様子を見てからにした方が
いいでしょうか?
だとしたら僕は次にどのような行動をすれば良いでしょうか?
凄く気になって何も手につかない状態で苦しいです。
お願いします、どなたか相談に乗ってください。
384嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 19:40:25 ID:/3kCLvMY
>>383
まずは、落ち着いて深呼吸な。

で、
>この時点でどこかに誘うのはもう少し様子を見てからにした方がいいでしょうか?
今のあんたは、一方的に攻められて面食らっている状態直野で、
状況を自分主導で作って、立場を立て直す必要があると思われ。

そこで、待ち合わせて一緒に下校するとか、もう少し二人きりの時間を持ってみたらどうかと。
で、そんときによく話をしてみて、さりげなく「休みって暇?」とか振ってみるがよろし。

後、「相手が自分に気があるかも」ってのは、嬉しい気分ではあるが、
確認が取れない限り、単なる妄想と紙一重。
気持ちを現実的な方向にシフトして、自制して考えてください。
385名無しさんの初恋:04/12/13 20:16:14 ID:ysc4VwFR
30♂の会社員です。

25♀に告白されたのですが、相手には婚約者がいました。
それで出来るだけ早くけじめをつけると約束したのですが、もう半年もずるずるした状態です。
遠距離でもあるし、正直、別れを決意しだしているのですが、少しだけ愚痴も含めて書き込みさせて頂きます。

・遠距離なので、休日は電話やメッセ、メールしたりするものだと私は思っていたのですが、半年の間ほぼ毎週、土日の二日間はメールも2〜3通程度で話も出来ません。
 彼女はキャリアウーマンなどではありませんし、土日はほぼ完全にお休みです。婚約者と会ってるのかな、と思うのですが。
 同年代の女性で、遠距離の彼氏と話すよりもマージャンしたり遊び・買い物に毎週行く、空けられない、という事って、あり得るのでしょうか?

・相手とどうなってるのか聞くと、ペットの名前を出したりして(例えば「ポチと遊びに行ってたw」のような・・・)はぐらかされてしまいます。
 別れたら「別れた」と言うと思うのですが。言わないものなのでしょうか?

・時折、話(平日の夜のメールやメッセ等。短いです)の最中に相手の家族の話がポロッと出ます。
 やはり家族で会ってると思ってしまうんですけど、どうなのでしょう。
 ちなみに相手方のお父さんが「そろそろ決めなさい、家を購入するから」など、かなり深い話も出ているようです。

信じて待とうとしない私が、間違っているのでしょうか。ご意見お願いします。
386名無しさんの初恋:04/12/13 20:22:42 ID:l57f6Fr+
>>385
そりゃ単なるキープとして扱われてるだけとちゃう?
あるいは旅行先のアッシーか貢くん。
とっくに結婚してる可能性もあるw
告白して弄んでるだけじゃ?
387アビ猫:04/12/13 20:29:38 ID:rEyMzeeV
>>385
正直、駄目でしょ、その彼女。
告白した時は貴方のことをそれは好きだったのかもしれないけど
所詮は婚約者のしがらみからは抜け出せないらしい。
普通に婚約者と会ってると思うな。

彼女のそのズルズルした状態に活を入れるためにも
一度引導を渡してあげたほうがいいかもしれない。
それで真剣に貴方の事を考えるかもしれないし
婚約者を選ぶかもしれないが
貴方の今の状況を考えたら動くなら早いほうが良い。

優柔不断の相手を待っていたら貴方も優柔不断が感染る。
ここは決断のときのような気がします。
388377:04/12/13 20:36:28 ID:9zzW3D6m
俺は男で18歳の社会人です。
彼女は同じ年の専門学生です。
どうしたいってもっと仲良くなりたいです!
できることなら付き合いたい!
誘っても流されたりします。でも今日は学園祭に誘われました。
忙しいとよく言うからなかなか誘いにくいんです
389嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 20:48:44 ID:/3kCLvMY
>>388
まずは落ち着け。
つーか、あんたのそのカキコは、
まったく平常心を失ってるのかと思うくらい乱れてるぞ。

で、アドバイスだが、今の所、時と場合によってはスルーされる程度の
「浅い親密度」な訳だから、付き合うとかはとりあえず横に避けといて、
もっと親しくなる事を目標にして下さい。
で、その為には、とにかくマメになる事。
多少強引だと思っても、連絡を欠かさない事。
顔を見たら、とにかく会話に持ち込むこと。

とりあえずこれ位からはじめるがよろし。
390名無しさんの初恋:04/12/13 21:00:28 ID:ysc4VwFR
>>386-387さん
やっぱり、そう考えるのが自然ですよね。
気持ち的に、既にもうかなり下がってるんで、あとはもう自分の行動かな、と・・・

ありがとうございます<(_ _)>
391名無しさんの初恋:04/12/13 21:03:47 ID:3+4HlNHn
先週末、同じ部の子をデートに誘い「忙しいから」と断られました。
初回だけ行ってくれて、立て続けに2連敗です

今日学校で会ったら、こちらに来て色々話しかけられました。
彼女から話しかけるなんて珍しいです、ニコニコしてるし(;´Д`)
気まずくされるより良いんですけど複雑な気分でした。
これは気遣いでしょうか?

また、彼女は考え事してる事が多く、疲れてる顔をよく見ます。
女友達曰く、親友と上手く行って無い レポートとバイトに
追われて精神的に余裕が無い模様(デートの合否とは別)
今までもこういう事があってメールや話を聞いて励ましてきました。

線引きされた以上、関わるのは止めた方が良いのでしょうか?
392383:04/12/13 21:06:13 ID:yXg2sreO
>>384
レスありがとうございます。
確かに、「気があるんじゃないの?いやいや、俺の勘違いだ」
という考えが延々と僕の頭の中を巡っています。

>もう少し二人きりの時間を持ってみたらどうかと
解りました。明日はいつもよりもよく話してみることにします。
お互い部活があるから下校時間は難しいので、休み時間などでも
構いませんよね?

>そんときによく話をしてみて、さりげなく「休みって暇?」とか振ってみるがよろし。
はい。そうします。よく話してみて、ですか。
上の立場を建て直して、っていう言葉もリンクさせて考えると、
僕が会話、話題の主導権を握れ、という事ですか?
さりげなく、「休みって暇?」と聞いて、相手が、「暇だよ。」と答えれば
「じゃあ遊びに行こう」と言ってみるような感じでよろしいですか?
「暇じゃないよ」って言われたら怖いなぁ・・・。

全部頼りっぱなしでなんか馬鹿みたいで、ごめんなさい。
393嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 21:07:35 ID:/3kCLvMY
>>391
とりあえず線引きされた外側から、
関わってあげればいいんではないかと。

何より彼女は精神的に余裕が無いんだから、
あんまり厳しい対処はやめたほうがいいと思うぞ。
(下手すると嫌われるかも。)
394名無しさんの初恋:04/12/13 21:08:40 ID:ZDi0lL/s
営業してるけど定期的にいく
客先に気になる子がいる。
接点も直接のやり取りもないが
最近はさりげない笑顔で挨拶してくれたりする。
うざくないように責めるというか押すというかアクション
かけた場合、やっぱカコよくないと難しいかな?
それとも可能性はあるかな、よっぽどカコ悪くなければ?

395名無しさんの初恋:04/12/13 21:09:30 ID:ebVvcqeh
>>391
今ひとつ情報が少ないような気がするなー。
関わるのを止めるには、ちと早い気がします。
396嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 21:11:19 ID:/3kCLvMY
>>392
落ち着いてきてるね。
概ね、あんたが言ってる事で正解。

ただ、焦って先急ぐ事のない様に。
まずは沢山話をして、あんたを理解してもらって、
相手も理解してみようよ。
397嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 21:19:30 ID:/3kCLvMY
>>394
とりあえず、取引先の子に惚れたスレに行って見て下さい。
398391:04/12/13 21:19:50 ID:3+4HlNHn
>>393
そうですよね、デート行ったのはみんなが余裕があり
今のように部の中がギスギスしてない夏の終りでした。

それから2ヶ月に1回くらいのペースで誘って(休みをやりくり)
今月も駄目でした。部の男友達は「○○さん(彼女)は
最近絡みづらい。余裕無いというか厄介」と手厳しいお言葉。

近くで支えてあげたいけど、彼女は俺を必要としてないと思うと
悲しくなります(´Д⊂

>>395
何かアドバイスの参考になればお伝えしたいです
来年の1月もう1回だけ誘いたいけど、彼女にとっては
余計な負担になるのでしょうか?
399アビ猫:04/12/13 21:21:50 ID:rEyMzeeV
>>394
カッコも大事かも知れないが
相手を引き付ける話術の方がポイント高めかと。
営業の本領を発揮してみよう。
400名無しさんの初恋:04/12/13 21:23:16 ID:MqhaXf0d
明日好きな子に告白したいと思います。
なんて告白しようか真剣に考え中・・・。

確立は五分五分、勝負かけたいと思います
401383:04/12/13 21:27:50 ID:yXg2sreO
>>396
もうちょっと頼らせてください!

>焦って先急ぐ事のない様に
とありますが、僕もそれは解っています。解っているつもりです。
でもダラダラしてたら余計に行動を起こしにくくなると思うんです・・・。
こんな曖昧な質問答えにくいかもしれませんが・・・

大体どの程度が、デートに誘って良い関係なんでしょうか?
僕は以前一度別の相手に断られたから怖くて踏み出せないんです。
お願いします。教えてください。
402嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 21:31:46 ID:/3kCLvMY
>>398
ただデートを断られたからといって、
必要としていないと考えるのは早計だろ。
つーか、部の男友達の発言はとっても重要。
要は、他人を気遣う余裕がまったく無い状態だという事だから、
あんたとかどうとか以前(もっと悪い状態)だと思うぞ。

まあ、あんたは誘う事ばっかり考えているけど、
それは完全に彼女の負担でしか無いと思う。
日常的に気を使ってあげるとか、何か手伝ってあげるとか、(余りしつこく無い様に
そういうほうがいいとおもうぞ。



403名無しさんの初恋:04/12/13 21:31:53 ID:BtMM808d
今凄く悩んでることがあるのでお願いします。
私は20歳の大学2年生で、相手は同じ大学の4年生です。
知り合ったきっかけは、友達にたまたま誘われた飲み会で。
その時は友達と私、男2人の4人でした。
彼は凄くスキンシップが激しくて…今日初めて会った人なのに、
いきなり髪触ってきたり、肩抱いてきたり、足とか触ってきたりして。
最初はビックリしたけど、冗談ぽく何度もやってくるからこっちも冗談っぽく拒否ってて…
それはそれで楽しかったし、嫌な気分ではなかったんです。
それからも色々思わせぶりな態度で接してきて…
「今日はオレ、○○(←私)の家泊まるから!ラブラブするから」みたいなこと言われて…
私もちょっとドキドキしちゃったんですけど、友達曰く、彼は誰にでもそうなんだそうなんです。
好意があってそういうことをしてるわけじゃなくて…
言ってることとかやってることとか全て冗談で、全然本気じゃないんです。
彼に彼女はいません。でも、1年前に振られた元カノを酷く引きずってるようで…
今は他の女の人を見ようとしてない感じなんです。。
でも、散々そういう思わせぶりなことをされてどうにかならない訳がなく…
私はいつの間にか、その先輩をちょっと気になっていました…
それだけならまだいい話ですが、一緒にいた友達もその先輩のことが好きなのです。。
今4年生だからもうすぐ卒業…でも相手は振り向いてくれそうにないし…
って友達から色々相談されて、色々アドバイスしつつも、そんな自分が辛いです。。
↓続く。
404403:04/12/13 21:33:45 ID:BtMM808d
↑続き。長いので分けます。
で、また飲み会があって…私は最初その会には参加する予定はなかったのですが、
何故か直前で誘われてついて行きました。
その時はその友達含め女4人、先輩含め男4人で。
でも友達の先輩への恋を応援する!と言った手前、なるべく邪魔しないようにと思ってたんですが、
会っていきなり「おー○○!」って肩抱いてきて…自分的にも意識してやばかったし、
友達のことでも気使って、あからさまに拒否ってしまいました…
で、飲み会始まって、せっかく先輩と友達を隣にさせたのに、
しばらくして「オレ、○○と話したいんだけど」って言われて、隣に割り込んできたり…
「○○、彼氏いないんだってー」みたいな話になったら、
「や、オレと付き合ってるから」って他の男に言ってたり…友達の前でどんな顔してればいいか分からなくて。
私も結構酔っ払ってヘロヘロだったんですが、「オレの胸で寝ろよ…」とか言って抱きよせてきたりして…
私も抵抗力なかったからあまり抵抗できなくて…
でも友達いる手前、やっぱこのまま寝るのはまずいと思ったから、
頑張って抵抗してたりして…そんなことをずっと繰り返してました。。
これで勘違いしない方がおかしくないですか…?
自分だけ特別って、錯覚した私はバカですか?
友達には何でそういうことをしないのか疑問だったんですけど、
他の友達から、その友達には手を出さないで!って禁止令が出てたらしくて。
本当に誰にでもそういうことするらしいです。その日友達が先輩に、
「そういうことしたり、女の子に優しくしてると、勘違いしちゃいますよ?
それって女の子は傷つくだけですから…女心が分かってないですね。」って言ったらしいんですが、
まさにその通りでした。
本当に女の子には誰にでも優しいから、みんな勘違いしちゃって、
こうやって錯覚する娘も多いからモテるらしいです。
でも、この人と付き合ったら凄く大切にしてくれるんだろうな…
っていうのは凄くよく分かるんですよ。
↓続き。
405名無しさんの初恋:04/12/13 21:33:54 ID:VjbkoyTJ
>>400
そうか、ガンガレ

●お前ら!告白する前にやっとくことあるだろ 9●
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1092938219/
これから告白する人が意気込みを書くスレ 3人目
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1102578989/
告白の言葉何て言った? TAKE3
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1102270403/
406403:04/12/13 21:34:38 ID:BtMM808d
↑また続き。長くてすみません。
とにかく2回目会ったことで、気持ちがますます大きくなってきてしまいました。。
でも私が先輩と出会ったのはどっちもたまたまで、連絡先も知らないし…
もう多分、会うこともないんだろうと思います。。
とにかく、もう後戻りは出来ない…けど前にも進めない…今の状況が辛いです。
私は今、何をすべきですか…?諦めるべきですか?
こういう男の人の真意が知りたいです。
407アビ猫:04/12/13 21:45:25 ID:rEyMzeeV
>>403
率直な感想を言わせてもらう。
「貴女とやりたいだけ」

最初に会ったときの貴女の反応で
彼は「これは落とせる」と思ったのだろうと推測できる。
拒否されることも含めてそういう駆け引きを楽しんでいるようにも見える。
抱きたい相手に優しくするのは常套手段。

なぜここまで体目当てだと言えてしまうのかというと
貴女への対応に恋心を感じず、
貴女を大事にしたい気持ちが微塵も感じないから。
でもそれが一見してストレートにアプローチに見えるから
ドキドキしてしまうのはある意味仕方ない。
それも彼は計算済みですら感じる。

先にセックスをしてしまったらセフレになる、とは言わないが
その可能性は高いと認識するべき。

408嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 21:45:53 ID:/3kCLvMY
>>401
でーとってのがいかんなあ・・。
普通に「友達と遊びに行く」って考えてみて、少し力を抜いた方がいいぞ。
>でもダラダラしてたら余計に行動を起こしにくくなると思うんです・・・。
あんたは基本的に焦っているから、寧ろだらだら位でちょうど良いタイミングになると思う。
(つーか、恋をすると誰でも気持が急いて来るんだし。)

>大体どの程度が、デートに誘って良い関係なんでしょうか?
デートに誘える「関係」?
そうじゃないよ、デートつーか遊びに誘う「タイミング」だ。
まるでなんか好きあって、告白しあって、恋人にでもならなければ、
デートできない様に思ってる?
二人で遊ぶってのは、お互いがそのデートに乗り気になっていれば、
それで成立するもんだろ。
「その場の乗り」とか、「共通の趣味」とか、「とにかく遊びたい!」とか、
動機は何でも良い訳だ。
様は相手があんたの提案にその気になりさえすれば、デートできる。
ので、あんたは、日々会話する中で、「あそこに行ってみたい」とか、「あの映画いいよね」とか、
相手が興味を持ちそうな事で、二人でいけそうな事を会話の節々に
ちりばめておいて、相手の反応を見てればいいわけだ。
で、反応がよさそうな話題をもっと突っ込んで話して、誘ってみる、でいいだろ。



409名無しさんの初恋:04/12/13 21:47:36 ID:wGarTjQE
>でも、この人と付き合ったら凄く大切にしてくれるんだろうな…
っていうのは凄くよく分かるんですよ。

晴れて彼女になったとしようか。
その後も彼は「他の女の子」にも「同じように優しい」わけだよ。

変えの彼女を引きずってて、寂しいから、
反応が返ってくる>403を構ってる。
に一票。
付き合いたいなら自分からもアプローチしませう。
410名無しさんの初恋:04/12/13 21:47:52 ID:VjbkoyTJ
>>403
リロードしてなかったんで、割り入ってごめん。

ふと思ったんだけど、
>でも、この人と付き合ったら凄く大切にしてくれるんだろうな…
>っていうのは凄くよく分かるんですよ。
これの根拠はどこから?
大学時代の友人が、まさにその男性のようなタイプで、
付き合ってる本命は居ても周囲にそういう行動取ったり
浮気したりしてたんだよね。
でも彼女のことは好きで好きでたまらなかったみたいで、
別れてから相当引きずってた。
(じゃあなんで浮気なんかするんだって思うけど
本人じゃないし男でもないから真意はわからないけど、
「さみしいのかなー」と、なんとなく思った。
あとは真正面からまともにぶつかってくのが怖いとか照れるとか。
411名無しさんの初恋:04/12/13 21:48:20 ID:wGarTjQE
>>409
変えの

前の
でしたスマソ
412391:04/12/13 21:52:11 ID:3+4HlNHn
>>402
うーん、部の中で話せる良い友達 悩み相談できる友達
くらいの認識なんでしょうね。
一人で抱え込む 難しく考える 拘りすぎてやる事が終わらない
病弱(一人暮らし) 交友関係は狭い etc

余裕がないのはよく分ります。最近無理にテンションあげてる感じ。
他の男部員とは普通に話してますが、ここ最近俺はちょっと避けられてる
気が・・・。色々な意味で壁を感じちゃいます
メールだけは前と同じテンションだけど、最近弱音が多いし

アドバイス通り、自然に気を遣って力になろうと思います。

最後に質問です。今までみたいなペースの雑談メールや
話しかける必要はないでしょうか?時々気遣う感じで良いのかな?
413嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 21:54:00 ID:/3kCLvMY
>>403

いやー正直言ってあんたは、「落とし易いカモ」だね。
もし俺の目の前にいたら、俺でも同じ事をするな。
なんせ、酷いセクハラをしても、嫌がらないし、
たった2回の悪ふざけで、その気になってくれてるし、
>彼に彼女はいません。でも、1年前に振られた元カノを酷く引きずってるようで…
>今は他の女の人を見ようとしてない感じなんです。。
>でも、この人と付き合ったら凄く大切にしてくれるんだろうな…
>っていうのは凄くよく分かるんですよ。
なにより、こんな都合の良い思い込みをしてくれるし。
次にもう一回飲みに誘って、ちょいと深酒させて、
そうそう、あんたの先輩の話を真剣に聞いてあげるそぶりを見せてやれば、
間違いなく落とせるな。

楽勝です。
414嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 21:59:02 ID:/3kCLvMY
>>412
とりあえず、相手が嫌がるかどうか勘案しながら、
少し会話の回数やメールの回数を変化させてみては?

後、雑談メールで、いろんな話題(ただし、彼女に考えさせる様なのは無し
を出してあげて、和ませたり、喜ばしたり、慰めたりと、
変化をつけてあげるのもいいと思いますな。
415403:04/12/13 22:02:31 ID:BtMM808d
色々ありがとうございます。
ちょっと早くてびっくり(笑)

ちょっと語弊があるようなので訂正します。
彼は一人では何も出来ない人です。
そういうことしてくるのも、他に男の友達がいるときだけなんです。
本当に優しくていい人なんですよ。
酔いつぶれた帰りも、自転車の後ろに乗せて家まで送ってもらったんですけど、
ただやりたいだけなら、家まで入っといて「冗談…帰るよ、帰る」って何もせずに帰るわけないですし。
とにかく言ってることも、やってることも全て冗談なんですよ。
それが逆に辛いんです。
ただ後で謝るくらいなら、そんなことするなって感じですけどね。
416391:04/12/13 22:04:25 ID:3+4HlNHn
>>414
了解です。正直なところ、断られて一段落付いたので
俺に余裕が出来ました。それまでは顔色伺いながら
おそるおそる近づく感じだったし
メールも話しかけるのも少し義務感的な物がありました

これから冬休みで年末実家に帰るそうです。
少しは気分転換してくれればいいけど

コンタクトに関しては少しテンポ変えてみます
前より一歩距離置いて見守ろうかと
417403:04/12/13 22:11:22 ID:BtMM808d
>>409
もし付き合ったとしても、彼はそういう所変わらないと思いますね。
2回目の飲み会の時、彼も酔っていたんだか、前の彼女の話ばかりしてました。
アプローチしたくても、もう連絡手段がないのでどうすることもできない感じです。。
418アビ猫:04/12/13 22:11:40 ID:rEyMzeeV
>>415
貴女が彼をどの程度理解できているか知らないが(我々も知らないが)
友人といる時が本心か、貴女といる時が本心か。
それは貴女もわからないと思うが。

ただ言えるのは飲みでそういう相手を家に入れてる
貴女は少々ガードが甘いと思うな。

すべて冗談だと思っている時点で
既に貴女は彼にハマっている感じだが、
同姓の意見としては前のアドバイスと印象は変わらない。
419名無しさんの初恋:04/12/13 22:13:34 ID:8WSovuSd
>>415
ちょいとナイーブぶって女の子をひっかけて、って感じだな。
本人が意識してるかどうかわからんが
母性本能くすぐるの巧そうだね。
420403:04/12/13 22:17:15 ID:BtMM808d
>>410
いえいえ!

根拠はないですけど…
4人いた女の子達が帰るとき、駅までちゃんと送っていったり、
酔った私を自転車に乗せて家まで送ってくれた後も、
他の友達をちゃんと家まで送りに行ったそうです。
とにかく、女の子に優しすぎるんですよ。。
421嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 22:18:28 ID:/3kCLvMY
>>415
>ただやりたいだけなら、家まで入っといて「冗談…帰るよ、帰る」って何もせずに帰るわけないですし。
そのくらい普通にやりますが。(つーか、それで襲ったら単なるレイプだわ。

まあ、アビ猫氏に同意。
422383:04/12/13 22:20:53 ID:yXg2sreO
>>408
あ〜あ、なるほど!凄い良く解りました。2ちゃんで始めて
為になることを言われたような気がします。
そうか、だから相手をよく知ることが重要なんですね。
本当にありがとうございます!
423403:04/12/13 22:23:39 ID:BtMM808d
>>418
>アビ猫さん
彼のことはほとんど何も知らないですね…
友達から色々聞くぐらいで。

家に入れたというか、最初トイレ貸して!って言って入っていって…
その時は直ぐ出てきたんですが。
その時送りに来たのは彼だけじゃなくて、友達と、もう一人男の人がいたんです。
で、また「オレ○○の家泊まるから!」って言って玄関でしばらく寝転んでたんですけど、
それも数秒でした。
その後は私を家に入れた後、その友達を家まで送りに行きましたよ。
424嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 22:25:38 ID:/3kCLvMY
アビ猫さん、後宜しく。
425403:04/12/13 22:29:53 ID:BtMM808d
>>419
そうですね。
散々思わせぶりなことしといて…すべて冗談とか。
こんな男に引っかかった私がバカだったんでしょうか。
でも好きになってしまいました…
もうどうにもできないんですが…
426名無しさんの初恋:04/12/13 22:36:08 ID:8WSovuSd
>>425
相手がふざけるなら、こっちは真剣に攻めてみたら。
この人は真剣に好いてくれてるんだ、と思わせるのだ。
相手が逃げてもかわしても、あなたは真面目にぶつかること、
そして受け入れること。
傷つくかもしれんが、生傷上等、くらいの勢いでないと無理。
427アビ猫:04/12/13 22:38:53 ID:rEyMzeeV
>>425
いや、別に貴女をおとしめる為にアドバイスしてるわけじゃなく
客観的な印象を述べているだけなのであまり気分を害さないように。

貴女が信じたいと思う気持ちがあればそれはそれで大事にすればいい。
ただ遊ばれる可能性も含めた相手への対応の仕方が出来るかどうか。

好きだから断れない、流されるのは結構だけど
後悔しないようにしなさいよって事をアドバイスしたいわけ。

好きならアプローチするのは結構。
でも超えてはならない線は意地でも死守する気持ちで。
そのとき初めて彼の真意がわかる気がするけど。
428403:04/12/13 22:40:18 ID:BtMM808d
でも、そういうことをしてくるというのは、ある程度気にはなってくれているからですか?
好きでもない相手に、男の人はこういうことするんでしょうか…?
やりたいだけ…と言われればそれまでですが。
彼はそういう人ではないと思います。
何も知らなかったとしても、それだけは言いきれます。
私は頑張ってもいいんでしょうか…?
散々友達に相談されてアドバイスしといて、裏切るようなことしてもいいのかって話ですけど。
429403:04/12/13 22:42:52 ID:BtMM808d
>>426
そうですね…。
友達はそんな覚悟で今頑張っています。
付き合うのは無理でも、せめていい思い出だけでもつくりたいと。
余計傷つくだけだよ…とアドバイスしたのですが。。
私も頑張ってみたいですが、まずこれからの連絡手段がないです。。
友達に聞くわけにもいかないし。
430403:04/12/13 22:47:43 ID:BtMM808d
>>427
>アビ猫さん
いえいえ!全然害してなんていませんよ。
そういう意見もよく分かりますし…

色々貴重なご意見ありがとうございます!
あとは自分次第…ですね。
431名無しさんの初恋:04/12/13 22:50:35 ID:IQD5s9z5
また今日もデートに誘えませんでした・・・orz
チャンスはあったのに、誘った瞬間彼女の笑顔が凍るんじゃないかと恐くて。
たかがデート。告白する訳じゃないって頭ではわかっているのに、
いざとなると、とても気軽な気持ちになれない。

明日こそ誘いたいけど、どうせ明日も彼女を前にすると
臆病になってしまうんだろうな・・・と思ってしまう自分がどこかにいます。

みなさんはデート誘うときどう誘っているんですか?
気軽に、ほとんど緊張しないで誘えるのでしょうか?
それとも、ものすごい緊張しながらも自分を奮い立たせているのでしょうか?
どうやって自分を奮い立たせているのか知りたいです。

23にもなってこんなこと相談している自分が情けない・・・。
432(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 22:54:24 ID:PlBfUav7
>>431
気楽にデートと思わなければ(゚з゚)イインデネーノ?
「ごはん食べに行こうよ。いつにしよっか?」と誘う。
そりゃ今でこそ何の気なしに楽しんでこれるようになったけど。
最初は緊張した。いくつになっても最初のお誘いは緊張する。
そんなもんだ。
433名無しさんの初恋:04/12/13 22:54:25 ID:WzvJXbay
 自分は非モテ(だと思います)な男子短大生です。
 ときたま話すぐらいの(誕生日は断然早いが)同い年の女性のことについて
 ちょっと目があったり近くを通りかかっただけで名前を呼びながら手を振ってくるんですが…女の子ってこういうこと普通にするんでしょうか?
434(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 22:55:33 ID:PlBfUav7
>>433
人による。正直普通の友達だってされること。
目が合うのは自分が見てるから。友達なら会ったら名前呼びながら近づいても来る。
435アビ猫:04/12/13 22:57:20 ID:rEyMzeeV
>>431
そんなもん緊張するわ、当たり前。
でもOKされても断られてもさ、
挙動不審な態度してたらかっこ悪いじゃん、
一番かっこつけたい相手なのにさ。
断られたって毅然とした態度とろうぜよ、意地でもさ。

そういう気持ちで挑んでみたらどう?
死ぬわけじゃないんだから。
436431:04/12/13 22:57:37 ID:IQD5s9z5
>>432
ありがとうございます。

>「ごはん食べに行こうよ。いつにしよっか?」と誘う。
神です。そのセリフが言いたくて仕方がない。
その「緊張する」最初のお誘い、その緊張にどうやって打ち勝っているのですか?
437(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:00:50 ID:PlBfUav7
>>436
そんなんいつまで経ったって勝てないよ。だって、しょーがねえじゃん。
ふたりきりで行くのどうしてもダメなら2,3回くらい4人くらいで飲みにでも行ったら?
そうすりゃ慣れるし。お互いにね。今じゃお互い会うの楽しみでしょうがないもの。
438166,132:04/12/13 23:02:53 ID:KkHcLeDU
すいません僕の鑑定もおねがいします(´・ω・`)
439431:04/12/13 23:05:48 ID:IQD5s9z5
>>435
ありがとうございます。

そうなんですよね。全くその通りですね。
頭ではわかっているんです。
わかってるのにどうしてできないんだろうって自己嫌悪です。
440アビ猫:04/12/13 23:05:53 ID:rEyMzeeV
>>438
どちらの166さんですか?
>>166は女性でしたが。
441433:04/12/13 23:07:20 ID:WzvJXbay
>>434
 PC演習室の授業中に後ろのほう使わせてもらおうと思って先生に声かける。教室が静かになってるときに『○○(俺の名前)〜!!』
 ほかの子はそんなことする子がいないので…もしかなぁ…と思ったが
 そんなことないよな、うん、ありがとう。すこしすっきりした。
442恋する名無しさん:04/12/13 23:07:48 ID:D8rBtYHP
相談にのって下さい。当方、男です。
3ヶ月位、メールではお互いに好きと書いていた間柄で、
次に会う時に告白すると言っていたのですが、
お互いに忙しく、遠距離でなかなか会えない日が続きました。
そんな日々が耐えられず、こちらから”最後に気持ちを伝えさせてほしい。
だめならもう会わない。早くしないとこっちが告白する前に、
他の人と付き合ってしまうのではないかというのがある”とメールした所、
”私は、○○(俺の事)が好き。でも、いつも自分を優先させてきたから、申し訳ない。
もう待たないで下さい。”とメールが来てしまいました。
その直後、電話や会いに行ったのですが、結局直接は話せませんでした。
相手を信じていなかった自分に後悔ばかりです。
今でも自分は彼女が本当に好きで、何とか会いたいと思ってしまいます。
その後も、メールや留守電を入れると、向こうから電話をくれた事もありました。
“声が聞けて、ありがとう。元気になった。電話やメールをくれるのはすごく嬉しい”や
”いつもメールをありがとう“ともメールで書いてくれました。
最後に電話をかけた時の留守電に
”(今までの事を謝った後に)俺がもっと思いやりをもてる自分に変われたら、
また会って下さい。”と入れました。その後、私の誕生日にもおめでとうメールをくれました。
彼女は今、卒業論文期間で忙しく、しばらくはあまり連絡しないようにしているのですが、
どうすれば今後もまた会ってもらえるのでしょうか?
クリスマスにプレゼントを渡したり、会ったりしない方がいいのでしょうか?
長文を本当にすみません。アドバイスをお願いします。
443名無しさんの初恋:04/12/13 23:07:54 ID:8WSovuSd
>>438
君は>>130だろ?
オタ男の特徴として
「相手との縁を作り、仲良くなるための手間を面倒くさがる」
ってのがあるそうだが、君もソレだな。
444嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 23:08:00 ID:/3kCLvMY
>>438
ちなみに、>>132も他人へのレスだが・・・
スレ間違ってないか?
445げろしゃぶ:04/12/13 23:09:20 ID:+FAUBalE
今日もすれ違い・・・
446名無しさんの初恋:04/12/13 23:10:42 ID:JwWtY8e2
この前告白したが保留されてる。ゆっくり考えさせて、といわれて。
相手は女の子で、ともだち付き合いをそこそこしていて、何回かいっしょに遊びに行ったりした。
そこで想いを伝えたんだけど・・・

なんかメール出すと催促しているみたいだし、連絡するのが憚られる。何も能動的な行動が起こせない。
あーいっそ振られたほうが精神的には楽だ・・・とかネガティブ方向な思考がどんどん出てくる。

でもじっと待つのがいいのかな、やっぱり。
447名無しさんの初恋:04/12/13 23:11:29 ID:KkHcLeDU
>>440

ごめんなさいタイプミスしてました、、266です
>>443

正解
448アビ猫:04/12/13 23:11:51 ID:rEyMzeeV
>>439
まあ、一度頭空っぽにして
神風特攻もイイかもしれない。
とりあえず経験することだね。
その一歩は自分が踏み出すしかない。
我々は後押ししか出来ない。
449げろしゃぶ:04/12/13 23:12:27 ID:+FAUBalE
>>442
会ってもらえるとか考えるんじゃなく
会いに行けばいいんだと思いますよ、
たぶん
450名無しさんの初恋:04/12/13 23:12:46 ID:l57f6Fr+
>>446
”ゆっくり”考えさせて。って、傷つけないよう遠回しに振ってるんじゃw
451(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:12:52 ID:PlBfUav7
>>442
自分で仮定と思い込みと早とちりで諦めちゃったのに。
いまさら虫が良すぎる。元に戻りたい、ではなく、最初からやりなおし。
それでも彼女の中では既に終わった存在だから。
まずは、ただの友達としての付き合い。そこからだね。
正直、彼女が忙しいのがわかってるのなら、いまは動くべきではないのでは。
452B型女:04/12/13 23:13:37 ID:Xttb/GJn
やっぱB型女って付き合いにくいんかな。あたしだけ?
今日彼氏に言われた言葉「お前やっぱ難しいわ」…ウワァァァン!
453嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 23:14:28 ID:/3kCLvMY
>>442
正直言いたいことは山ほどあるが・・・

まあ、相手が忙しいと判っているなら、
止めといたらどう?
454(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:14:29 ID:PlBfUav7
>>446
ゆっくり考えさせてって言ってんだから。
真剣にあなたのことを考えてくれてんだから。待っとけ。
1ヶ月も待たされるのなら、聞いても(゚з゚)イインデネーノ?
455名無しさんの初恋:04/12/13 23:15:32 ID:RZk76qTO
ID変わってるが俺は446

>>450
やっぱそーか。ネガティブ思考ではなく、普通の思考でもその結論に達するか。
あーもうそれでもいいからはやく振ってくれないかなー
456アビ猫:04/12/13 23:15:33 ID:rEyMzeeV
>>442の質問なんか以前見たな…
457(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:15:53 ID:PlBfUav7
>>447
今さらさんざん聞いといてこれ以上何を求めてるの?
458名無しさんの初恋:04/12/13 23:16:08 ID:8WSovuSd
>>452
今時血液型占いなんぞ信じてるからそうなるんだよ。
無意識にB型演じて安心してるわけ。
テレビなんかに洗脳されちゃおしまいです。
459げろしゃぶ:04/12/13 23:16:23 ID:+FAUBalE
>>446
早く結果が知りたいのは人情だと思いますが
せっつくことが良い方向に転がるとは思えないんですよねー

きっとね
答えられずにいるというのが彼女の気持ちなんだと思いますよ
だいたい自分の気持ちなんてうまく言葉にできないじゃないですか
単純にマル×で答を出せるもんじゃないですからね

もうサイは振られました
果報は寝て待ちましょう
460431:04/12/13 23:16:31 ID:IQD5s9z5
>>437
なるほど。4人でですか・・・。考えたこともありませんでした。
うーん、でも周りの状況を考えると、より難易度が高そうな気が・・・。
彼女と2人で話すのは平気なんです。そんなに緊張せず話せます。
でも、デートに誘おうとすると、ものすごい緊張が・・・。
自分は何か変なんじゃないだろうか。
何か自分が忘れているトラウマでもあるのか??とか考えてしまってます・・・orz

>>448
ほんとにそうですよね。こういうのって慣れですよね。
断られたとしても、誘うことができれば自分が成長できる気がします。
理解はしているので、後足りないのは勇気だけ。
やっぱり自分で解決するしかないですよね・・・堂々巡りですけど。
461446:04/12/13 23:16:41 ID:RZk76qTO
>>454
まぁ待つしかないよなぁ。気持ちがなんか落ち着かないんだよ。
まだ1週間も待たされていないのだが、一日千秋とはこのことか。
462446:04/12/13 23:18:11 ID:RZk76qTO
>>459
かみそりは言った。賽はふられたのだ。

じゃあまるばつで答えが出そうなものだが。というか出してくれ。
俺は量子力学よりニュートン力学の方が単純で好きなんだよ。あー
463名無しさんの初恋:04/12/13 23:19:15 ID:nKTcEngW
彼女の会社がやばくてリストラされかけてるということを聞きました。(ほぼ決まり)
年末にみんなで鍋をする予定ですが、
それまでに2人で会いたいなと思うのですが、やめておいた方がいいでしょうか?
飲み代は出すつもりです。
11月の終りに2人で会った時に聞きました。いつも会うのは月1ペースです。
いつも自分のことをあまり話さない彼女が今回の事は自分から話してくれました。
冗談ばっかり言っての仲ですが心配です。
464(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:19:50 ID:PlBfUav7
>>460
ま、誘えなきゃ100年たったって前に進まない罠。
やるのはあなた。しょせん2ちゃんねらーなんぞ壁の落書きだ。

>>461
そりゃ落ち着かないに決まってるよ。
オレだって答えもらうまで心配で不安で転げまわってた。
465名無しさんの初恋:04/12/13 23:21:18 ID:KkHcLeDU
>>457

紹介たのむなウザイ
それよか恋愛相談にのってもらえ

ってのは理解したのですが 恋愛相談ってどのようにしたらいいのでしょうか
突然恋愛相談するのも変だし、相手に気持悪く思われないように話きいてもらう
にはどんな話の入り方したらいいかなー?っておもっているんです

「提出課題もうやりましか??(中略)ところでちょっと相談にのって、、」
変すぎですよね つなぎもなにもないので
466アビ猫:04/12/13 23:21:36 ID:rEyMzeeV
>>463
普通に誘えばいいんじゃない?
別に腫れ物に触るような態度は取る必要なし。
相手に愚痴があれば聞いてあげればよろしい。
467446:04/12/13 23:22:00 ID:RZk76qTO
あー
返事保留されたのなんて初めてだ。

もう今日ひとりでビール三本目だし・・・
468げろしゃぶ:04/12/13 23:22:04 ID:+FAUBalE
>>463
リストラと鍋との間に相関はありません
あ まちがえた

リストラと二人きりで会うことの間に相関はありません
飲み代はどちらが出してもいいですが
財布に余裕があるのはいいことです

リストラされたら俺に永久就職すればいいよと
彼女を励ましてあげましょう
469(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:22:05 ID:PlBfUav7
>>463
こればっかりは心配したってしょうがない。
どーしても助けたいって言ったところで就職の世話してやれるわけでもないし。
あなたが永久就職先にでもなれりゃ(゚з゚)イインデネーノ?
あまり気を使いすぎるのは彼女のプライドを傷つけるかもしれないよ。
普通に、普段どおりに。
470名無しさんの初恋:04/12/13 23:22:07 ID:Qsy7QXDT
>>463
状況がわかりにくいんですけど、月1ペースで2人であってるの?
471(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:24:25 ID:PlBfUav7
>>465
相談がなけりゃ無理に相談しなけりゃいいだろうに。
過去レス全部読んだけど何をあせってるのかさっぱりわからん。
つーか、おまい好きな相手に恋愛相談してどうすんのよ?
好きな相手なんだから、まどろっこしいことやってないでその子に狙いを定めていくんだよ。
472名無しさんの初恋:04/12/13 23:25:01 ID:8WSovuSd
>>465
もう一回言うぞ。

「相手との縁を作り仲良くなるための手間を面倒くさがる」

面倒がってんじゃねーよこのクソ男。
473アビ猫:04/12/13 23:25:40 ID:rEyMzeeV
>>465
繋ぎも何もストレートに聞いてみたら?
あなたの事を信頼しています的オーラ出してさ。
まあ出さずとも軽く聞ければそれに越したこと無いけど。
一旦自分をおもいっきり曝け出してみたら?
それで空気の読み方を勉強するかもしれないし
相手が受け止めてくれるかもしれない。

話の入り方なんてどうでもいい、はっきり言って。
474嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 23:25:46 ID:/3kCLvMY
>>463
今度会った時、彼女が何気に勝負服着てて、
目がらんらんと輝いてて、雰囲気が怪しかったら注意してください。(わら
475431:04/12/13 23:27:48 ID:IQD5s9z5
>>464
もう、断られても良いから、とにかく誘いたい。
このままじゃ絶対一生後悔するし。
はー、でもたぶん明日もだめそう・・・orz
ありがとうございました。
476げろしゃぶ:04/12/13 23:28:29 ID:+FAUBalE
>>474
上着は普段どおりだったのですが
どうも勝負下着を着用しているような気がしてなりません
確かめるにはどうすればいいですか?
477463:04/12/13 23:30:10 ID:nKTcEngW
今の関係はただの飲み友達。月に1回くらいは一緒に飲みに行く程度の仲。
この間もあったばっかりだし、月末会う約束もあるから
その間に誘うのはガツガツしてる感があるかなぁと。
何か心配で会いたくてしょうがないんだけど理由がない。。。
でも彼女彼氏のような人がいるらしい。
478げろしゃぶ:04/12/13 23:31:00 ID:+FAUBalE
>>477
最後の一行に誰もが凍りついています
479(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:31:29 ID:PlBfUav7
>>477
(´Д⊂ モウダメポ
480403:04/12/13 23:31:42 ID:BtMM808d
たびたびすみません…
今その友達とメールしてたんですけど、先輩との恋で傷ついてる友達を励ますのに、
もういっぱいいっぱいです。。切なくて苦しいです。
友達も言動や態度で私の気持ちにうすうす気づいてるかもしれませんが、
こういうことは正直に言った方がいいんでしょうか…?
言ったところで何も始まらないんですが…

とにかくその先輩のアドレスを知りたいんですけど、
こういう場合どうやって手に入れればいいんですかね…?
もう会うことも出来ない…それならきっぱり忘れるべきでしょうか…
先輩がどういう人であれ、頑張る、頑張らないの前に、本気で悩んでます。。
481嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 23:32:55 ID:/3kCLvMY
>>476
とりあえず、服を縫いでも恥ずかしく無い場所に、
誘導してください。
>>477
そういう情報の小出しは嫌われるぞ。
482名無しさんの初恋:04/12/13 23:34:44 ID:KkHcLeDU
>>471

相談はあって相手は好きな子ではありません、ただ話しやすいだけ。

>>472

面倒くさいというより相手の反応が怖い、、恋愛話するキャラじゃないんで

>>473

多少強引でも気にするなと
「ところで」を使って
483名無しさんの初恋:04/12/13 23:35:07 ID:8WSovuSd
>>480
後はあなた自身が決めることなんで。
どっちに行っても茨の道だろうけど。
男のほうは絶対両天秤かけてくるだろうしねー
484477:04/12/13 23:35:12 ID:nKTcEngW
小出し情報すみませんでした。
彼氏のような彼氏じゃない人らしいです。
そんな彼女が僕にもよく分かりません。
485げろしゃぶ:04/12/13 23:35:42 ID:+FAUBalE
>>481
ありがとうございます
がんばります!
486嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 23:35:53 ID:/3kCLvMY
>>480
言うな!
余計に傷つけるだけ。
487名無しさんの初恋:04/12/13 23:36:27 ID:8WSovuSd
>>482
だから、恋愛話するような関係も築かずに
女紹介を期待してるのが馬鹿なんだって。
488嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 23:37:43 ID:/3kCLvMY
>>484
でもさあ・・
>彼氏のような彼氏じゃない人らしいです。
あんたと同じでは?
えーと・・・もしやあんたの事では・・・・。
489(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:39:45 ID:PlBfUav7
>>480
正直、もはや自分で何とかするレベルでしかない。
あなたの状況はダラダラ書いてあったけど正直環境がよくわからない。
もう普通に出会えない相手のメルアドどうしても知りたいのなら人脈当たるしかないと思うけど。
あとは、ぶっちゃけてしまうくらいか。人のことより自分のことってことで。
490名無しさんの初恋:04/12/13 23:40:09 ID:KkHcLeDU
>>487

恋愛話しないけど他の話なら結構するってのは中がいいとは言わないですか?
つーか25年間恋愛話なんてしたこと無い^^;
491アビ猫:04/12/13 23:40:34 ID:rEyMzeeV
>>480
貴女もまた、傷ついてる(っぽい)のに
友達想いな事だと思います。
ここはもう友達と心中するつもりで
先輩とは連絡取らないことを薦めたいなあ。
うん、連絡しないほうがいい気がする。
492(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:42:24 ID:PlBfUav7
>>482
そりゃただの友達じゃん。
なんなの?話しやすいだけの友達利用して彼女紹介してもらおうなんて虫が良すぎる。
そもそも相談も何も相談するための好きな相手すらいねえんじゃん。順番が違う。
正直、スレ (´∀`( ´∀`) チガイ
493446:04/12/13 23:44:38 ID:RZk76qTO

ところで を使って短文を作りなさい

彼女の新しい男、炉ですか?

494名無しさんの初恋:04/12/13 23:44:43 ID:KkHcLeDU
>>492

え友達からの紹介ってよくきくけのこうゆう友達じゃないんですg^_^;
495446:04/12/13 23:45:59 ID:RZk76qTO
ゴメン疲れているらしい。寝る
496(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:47:33 ID:PlBfUav7
>>494
好きな人見つけてから相談しに来い。
友達は斡旋所じゃない。
497my:04/12/13 23:48:21 ID:T8y+5lPT
5年間ずっと元彼のことが忘れられません。
1年前にやり直そうと言われたのですが、そのときは好きだけど、
距離を越えてまで(遠距離です今は)好きになれないと断ってしまいました。
きっと新しい恋をすれば。。。とずっと思ってきました。
きっかけは何度もありましたが、男性恐怖症ぎみなところもあって、新しい恋を出来るかも不安になってしまいます。
身勝手な話です・・本当に。
でもどうすれば良いのか判らないのです。
毎日毎日悩んできました。

498嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/13 23:49:32 ID:/3kCLvMY
>>497
独り言ですね。
499名無しさんの初恋:04/12/13 23:50:14 ID:KkHcLeDU
>>496

了解 じゃ本当の紹介所にでもいってこようかな(´・ω・`)
好きな人たぶんこの先も出来ないし。
500名無しさんの初恋:04/12/13 23:50:58 ID:CJSiy9mT
>>494
とりあえず名前欄に最初に発言したときのレス番を入れてくれない?
501(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:51:40 ID:PlBfUav7

      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
:::::>>497::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
502403:04/12/13 23:52:05 ID:BtMM808d
>>480
自分自身で決めること…決められれば良いのですが。。。
ありがとうございます。

>>486
分かりました。その友達には言わないほうがいいですね。。

>>489
ダラダラ長くてすみません…用件だけ書いてしまって…
友達とその先輩は元サークルの仲間です。友達は辞めただけであって…
2回目の飲みもそのサークルの飲み会で、
部外者の私は何故一人だけ誘われたんだか分からないんですが。
そのサークルの他の友達あたれば、アドレスは簡単に分かりますけど、
友達と仲が良いのでばれてしまったら…が心配です。

>>491アビ猫さん
その友達は今大切な友達なので信頼関係をなくしたくないんです。。
何でもいえるような関係なので、嘘ついて隠してる自分が嫌なんですが。
そうですか…連絡は取らない方がいいですか。。。
このままだと引きずりそうで怖いんですが…
色々ありがとうございます。
503my:04/12/13 23:55:20 ID:T8y+5lPT
>>498
>>496 romのみで書き込んだことが無かったのでスレの趣旨をよく判っていませんでした。
御免なさい、スルーして下さい。
504アビ猫:04/12/13 23:55:50 ID:rEyMzeeV
>>502
そういうのは貴女も友達も
精神的に充実したときにぶちまけてしまうのが吉。
今の弱った彼女にはきつい告白なんじゃないの?
貴女も後ろめたい気持ちになるかもしれないけどさ
心に留める思いやりもあると思うんだな。

後から笑い話になるといいね。
505(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:57:41 ID:PlBfUav7
>>502
だから、自分を取るか、友達を取るか。そんだけだよ。
あなた自身が決めること。いくらグダグダ書いたところで答えは決まってる。そんだけ。
あなたがぶっちゃけてしまうことで、動き出すよ。良くも、悪くも。確実に。
あなたがしまっておけば何も変わらない。今のまんま、そのまんま。
506アビ猫:04/12/13 23:59:02 ID:rEyMzeeV
>>503
本人がどうすればいいのかわからないのに
他人の我々はアドバイスがしようが無いって事なんだよ。

また気持ちの変化があったらどうしたいかを含めて相談くれれば。
507(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/13 23:59:54 ID:PlBfUav7
>>503
少なくとも、自分が何を求めたいのか。
それが見えたら、またおいで。
508403:04/12/14 00:06:14 ID:JBG/MPzb
>>504アビ猫さん
今はやっぱりマズイですよね。
友達は卒業まで頑張って、それでもう忘れると言ってるので、それからでも…
本当に色々ありがとうございました。

>>505
まさにその通りです…
私が動き出さなきゃ何も始まらないんです…
よく考えた上で行動しようと思います。

何かあったらまた相談にきてもいいですか(>_<)
本当に色々ありがとうございました。
509名無しさんの初恋:04/12/14 00:06:35 ID:0akWaO5u
どなたか相談に乗ってください。

大学の後輩が好きで、半年くらい前からこっちから食事に誘ったりしてアプローチして
食事に行ったりして、こっちの好意が向こうに伝わってだんだんいい感じになってきていました。
向こうが、こっちを意識してくれてるようになったのを感じるようになったし、このままもうちょっとしたら
告白しようと思っていました。

が。

その子が、俺の無二の親友に一年のときから憧れていたということを他の人から聞かされました。
その親友は、前からずっと付き合ってた彼女がいるし、その子のことを人間的に嫌っていたので
恋愛にはならなかったみたいですが、俺と仲良くしてくれたのは、そいつに近づくために
情報を集めたり、口実にするために利用されたということだったというなんでしょうか?

そして、憧れてたといったときに、そこから別の男を好きになったり、付き合ったりできるんでしょうか?
付き合えたとしても、俺は「滑り止め」で、その親友が好きって言えば、そっちに行くって言った風に
絶えず不安にならざるをえないと思うんですが考えすぎでしょうか?

正直、あきらめようかどうしようか悩んでいます。どなたかアドバイスください。
510my:04/12/14 00:07:26 ID:MGLeR3Ck
>>506
その通りですね・・御免なさいぼけてて。
気持ちを伝えたいです。私の気持ちとしては。
ああ、でもそれなら伝えればいいじゃないって感じですよね、相談になっていませんね・・汗

511嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 00:12:30 ID:sZ4jMLX/
>>509
色々言われる前に聞いておくけど、
>その子が、俺の無二の親友に一年のときから憧れていた〜中略失礼〜なんでしょうか?
もしその通りだったら、彼女を軽蔑する?
人として許せない?
その辺りはどうかな。
512(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 00:14:39 ID:GXpgUSTn
>>509
正直、考えすぎ。目の前にいてくれる彼女をもっと信頼しなさい。
あなたと会っているときに親友のことを四六時中話すとかそんなんじゃないんでしょう?
仮定と思い込みだけの不安に押しやられて勝手に終了にしないように。
仮にもし、ホントにそうだったとしても、それはその時だよ。
513アビ猫:04/12/14 00:19:12 ID:GNeFqTrf
>>509
相手が過去に誰が好きであろうと
それは彼女の自由。

そこを前提に今も親友のことが好きか、
って話になってくると思うんだが
大して事の真相も確かめもしないで
一人で悩んでいる君は
相撲を一人でとっている状態なのではないのか。

仮に親友のことがまだ好きだとしても
それを利用してるなんてそこまで勘ぐるのは
いくらなんでも考えすぎな気もし無くない。

そして親友の脈は全く無いわけだから
自分が押して彼女をこちらに向けさせればいいだけの話ではないのか?

少なくともそういう気持ちで相手に接するのが思いやりだし
下衆の勘ぐりを繰り返すのであれば、逆に彼女に失礼だ、
身を引いたほうがいいかもしれない。
514509:04/12/14 00:21:48 ID:0akWaO5u
>>511
いえ、俺だって、好きな人いたらそうするかもしれないので軽蔑とかはしないです。
上手くいくんだったら許せると思います。

>>512
自分でも仮定と思い込みだけの不安に押しやられて勝手に終了させようとしているというのは分かっています。
だけどまだつきあってるわけでもないし、好きって言ってくれたわけでもないので不安にもなります。
もし、好きって言ってくれれば、そういうことはもう不安に思わなくなれるかもしれないです。

515名無しさんの初恋:04/12/14 00:22:37 ID:XYAbiyHP
もう駄目かなとおもいつつ自ら終止符を打つ行為をしてしまいました。きっぱり敗戦確定・・・or2
こんな夜はどうしましょうか。
516(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 00:23:31 ID:GXpgUSTn
>>514
自分で言え。
517嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 00:24:06 ID:sZ4jMLX/
>>515
酒飲んで泣け!
それか、今夜は流星がよく出てるから、
星空を眺めながら、泣け!

518(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 00:24:26 ID:GXpgUSTn
>>515
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |          | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
519アビ猫:04/12/14 00:26:00 ID:GNeFqTrf
横レス
>>517
ふたご座は見つかりましたか?
>>518
わろた、と言うか微笑みました。
520名無しさんの初恋:04/12/14 00:26:59 ID:voig/BPw
>>509
憧れの人と好きな人は別物です。
憧れの人というのは、近寄れないし、近寄りたくないし、
イメージを崩されたくないものとしてあると思ってます。

好きって言ってもらいたいなら、自分から言っちゃいなよ。
女は、言ってもらえるのを待ってる場合多いよ。
一人で悩んでるうちに、本当に別の人のところへ気持ちが向いちゃうかもよ?
そこで答えも全部出るんだし、気持ち伝えないであきらめると
あとあと後悔するだけだよ。頑張れ
521嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 00:28:02 ID:sZ4jMLX/
>>519
おいらは方向音痴・・orz
522509:04/12/14 00:29:57 ID:0akWaO5u
>>513
「あこがれている」のは今でもそうらしいです。
他の知り合いが、一週間くらい前に、「かっこいい!」って騒いでるの聞いたらしいので。

>自分が押して彼女をこちらに向けさせればいいだけの話ではないのか?

上の書き込みと矛盾するようですが
押してもなかなか進まなかったのが、結構、きつかったんです。
それで、今回のことがあって、「もうだめだ。」って感じになりました。
これ以上、こっちから押しても、なんにもならないんじゃないかという気持ちもあります。




523嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 00:32:06 ID:sZ4jMLX/
>>522
正直言って、そんなに気持が萎えてるなら、
やめた方がいいよ。
別に、いきなり関係を断つとか、一切無視するとかそんなんではなく、
普通の知り合いに戻ればいいんでないかな。

まあ、あんた次第だがね。
524509:04/12/14 00:34:14 ID:0akWaO5u
>>516
はっきり言うと、嫌です。

もし、上手くいくんだとしたら、向こうからなにかしてくることしかないと思ってます。
これまで、こっちから押したのに、対したリアクションもなく、こっちがあきらめようとすると
キープでもするかのように、フォローが入ってきて今に至っています。
今のままでは、彼女の誠意なり人格が信用できないです。

告白しなかったことで、他の男に取られたとしても、別に後悔はないです。
そこまでということできっぱり忘れられると思います。
525(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 00:37:14 ID:GXpgUSTn
>>524
じゃあ、おしまい。
526名無しさんの初恋:04/12/14 00:38:21 ID:lHAsleFD
大好きだった職場の9歳年上の上司が辞めて4ヵ月。私がその人に振られてからも4ヵ月。
「お暇があれば声聞かせてください。」ってメールしたんですけど、全く音沙汰ナシです。
すっごく仲良くて、よく電話してたのに、二回も告白したから、
やっぱり嫌われてしまったのでしょうか?
普通は振った相手に連絡したくないものですか?
527509:04/12/14 00:39:07 ID:0akWaO5u
>>520
自分も後悔しないようにと、思って、ずっと彼女を追っかけてきたんだと思います。
今まで何度か「あきらめようかな」と思うことがあったんだけども
そのたびに、「言わないと後で後悔する。」と思って、押してきました。

だけど、今は、好きなのが萎えたというより
不信感や、嫌悪感などが出てきていて、むしろ、「嫌い」になってきているような気がします。
それで戸惑っていたのかもしれないです。
528アビ猫:04/12/14 00:39:19 ID:GNeFqTrf
>>522
あえて言おう、ヘタレ野郎と。
自分の押しの弱さを棚に上げて
彼女に利用されてるなんて責任転嫁するな!
折角告白しようかな?っと所までこぎ付けたんじゃないのか?
ちゃんと相手にぶちのめされてから
初めて「もうだめだ」って使いやがれ。

君が告白して誰が傷つくんだ?
誰も傷つきやしない。
そんな中途半端な気持ちで諦めるほうが
絶対後で悔やむ事になるぞ。
529名無しさんの初恋:04/12/14 00:41:15 ID:CBNBqYJz
どうも最近片思いの子に脈がないことが分りました
遊びに行ったときは良い具合だったけど

もう諦めて次に行こうと思います
片思いの子の友達で、学校の中じゃ一番近くにいるAさん。
実験や飲み会があるといつも近くに来て「一緒に良い?」と。
趣味も合うので、今度野球でも見に行こう!と こんな感じ

もう一人はバイト先です。片思いの子とは正反対の性格の
後輩Bがちょっと気になります。

ただ、どちらも仲が良くなりすぎて「今更?」感が拭えません。
多分Aは仲の良い男友達 Bは仕事上の先輩 なんですよね(;´Д`)
バイト先で誰か紹介して貰うのが一番でしょうか?
一歩踏み出すのに躊躇してます

なにぶん若造ですので、このスレでアドバイス頂ければと
530509:04/12/14 00:41:52 ID:0akWaO5u
>>523
そうします。

ただ、しばらく関わりたくないし
人間として許せないこともいくつかあったので
しばらく関係は絶とうと思います。
531(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 00:42:21 ID:GXpgUSTn
>>526
人による。
その人はあなたの声すら聞きたくないんでしょう。
532名無しさんの初恋:04/12/14 00:43:03 ID:SFs9Dkh/
女の子に質問

男性から押さないと、あまり関係は進展しませんよね。
粘着にならないように気をつけながら。。

この前合コンで知りあった女の子を誘いたいのですが、
俺に勇気を下さい
533(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 00:43:47 ID:GXpgUSTn
>>529
自分でやれば(゚з゚)イインデネーノ?
正直、そんな感じだから片思いから前に進めないんだと思うよ。
好きな人ができたら、また相談しにおいで。
534嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 00:45:08 ID:sZ4jMLX/
>>529
なんつーか、とりあえず「彼女が欲しい」だけって事だな?

なら結構簡単だ。
ナンパ、合コンすればいい。
どうやらあんたは、それなりに女性に好感をもたれるみたいだから、
その方がいいと思うぞ。
むやみやたらに知り合いにアタックして、
人間関係やら、場を壊すのはいい事では無いだろうからね。
535509:04/12/14 00:45:51 ID:0akWaO5u
>>528
自分なりにはがんばったつもりです。
ただ、向こうと合わなかったんだと思います。

アドバイスありがとう。
536526:04/12/14 00:48:12 ID:lHAsleFD
やっぱり単純にそうなんでしょうね。
すっきりしました。ありがとうございます。
537アビ猫:04/12/14 00:48:29 ID:GNeFqTrf
>>535
そーか。
ヘタレなんて言ってごめんな。




「509のイクジナシッッッッッッッ!!!」
538嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 00:50:08 ID:sZ4jMLX/
>>537
アビ猫さん、ドウ!ドウ!(わら
539515:04/12/14 00:51:03 ID:XYAbiyHP
>>517-518
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:) <俺、乙。寝る
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
540509:04/12/14 00:51:47 ID:0akWaO5u
>>537
彼女のことを好きで言えなかったらそうだと思いますが
たぶん、俺は、もう彼女のこと好きじゃないんだと思います。
むしろ、どちらかというと嫌いなんではないかと思います。
それは、みなさんに相談していて分かったことです。
好きだった人をなかなか嫌いになれなくて、違和感があったみたいです。
541名無しさんの初恋:04/12/14 00:53:05 ID:NLYOiot2
誰かいますか?相談してもいいですか?
542(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 00:54:13 ID:GXpgUSTn
>>541
とりあえず書いてみそ
543532:04/12/14 00:56:27 ID:SFs9Dkh/
スレ間違えたかな。。。。
544529:04/12/14 00:58:05 ID:CBNBqYJz
>>533
>そんな感じだから片思いから前に進めない
手痛い言葉どうもです(;´Д`)
今回の失敗も自分のヘタレに起因してます

どうも一目惚れってのが無くて、
しばらく一緒いる →その人の良さが見えてくる 
→ この人良い人だなぁ →知らない間に好きになってる 

気が付いたら仲良し止まり ってのが大杉て

>>534
>人間関係やら、場を壊すのはいい事では無い
そうですね、今の感情で動くのってどうかと思います。
恋に恋してる感じは否めませんが、いつまでも
燻ってるのも嫌なんですよ。

バイト先で事情話して紹介してもらおうと思います。
ナンパや合コンはちょっとキャラじゃないし

軽いノリでも「誰か紹介してよ」なんて言ったら引きますか?
(バイト先は女の子だらけです 8割は彼氏持ち)
本気で彼女作ろうと思ったら体裁気にしてる場合じゃないのかな
545名無しさんの初恋:04/12/14 00:58:42 ID:NLYOiot2
3年付き合った彼と一年以上前に別れて
先月彼が急にうちにきてそれからまた関係がスタートしてます。

だけど恋愛感情じゃなくてただのH関係…

私は別れても好きだったけど、離れてる間に自分なりに整理して
『カコの人』だと思おうと思ってたんですけど
最近やっぱり彼のことが好きなんだと思ってしまいます。

彼は、私には今は恋愛感情は無く、
ただ“何かあった時に頼れる存在、心の拠り所”
だと思ってるみたいです。

このままの状態で関係を続けて行くと、また彼氏彼女状態に戻れる事は
少ないでしょうか?
546(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 00:58:58 ID:GXpgUSTn
>>543
うん。
【♀】★異性に質問コーナー★【♂】256
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1102785214/
547名無しさんの初恋:04/12/14 01:00:23 ID:NLYOiot2
失恋板かな?って思ったんですが
また新たに彼と始めたいという気持ちが強く
純情板に来てしまいました。

相談のって貰えると嬉しいです
548(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 01:02:38 ID:GXpgUSTn
>>545
綺麗な言葉を選んでいるけれど現状はただのセフレだよ。
恋愛関係に戻りたいのなら、そう話すことが先決。簡単に身体を許さない。
思ってしまいます≠ニか思ってるみたい≠カゃなくて、ちゃんと話すことが大切です。
このままではいつまで経っても前にも後ろにも進むことはないと思います。
549アビ猫:04/12/14 01:05:34 ID:GNeFqTrf
>>545
どうなんだろ、これは。
正直元彼女であろうと
一度別れて気持ちが離れた以上
よりを戻したとしてもそれは気持ちを
新たにするべきなんじゃないでしょうか?

そういう意味では現状相手に気持ちが無いのであれば
貴女と彼はセフレ関係でしかないような気がしますが。

そしてセフレから恋人同士に昇格するのは
この場合も例に漏れず難しいんじゃないでしょうか?
550名無しさんの初恋:04/12/14 01:06:17 ID:NLYOiot2
>>548 レス有難うございます。
   実は前にうちに来た時に聞いたのですが、俺はこれからも一人でいるつもりだし
といわれました。これって脈ナシって事ですよね?
551(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 01:08:44 ID:GXpgUSTn
>>550
脈なしも何もセフレ宣言しているようなものです。
いっしょにいたところで、もはや元の関係に戻ることはないと言われています。
正直、話し合って糸口を見つけることができないのなら、諦めることが無難でしょう。
552名無しさんの初恋:04/12/14 01:11:04 ID:NLYOiot2
>>549
レス有難うございますm(_ _)m
確かに、付き合っていた期間も長いですし
また新たに好きな気持ちを持ってもらうって前以上に大変なんじゃないかと
考えてます。
ただ、今の彼との関係を…というか一年以上音信不通だった彼との
連絡を絶ちたくない、と思う気持ちが今は一番なのです。

何かあった時、弱音吐けるのは私だけっていうのは本人も認めてます。
だけど恋愛感情じゃないんですよね…
セフレとして扱われるのはイヤだけど、連絡取れなくなるのもイヤなんです。
ワガママでしょうか
553名無しさんの初恋:04/12/14 01:17:08 ID:NLYOiot2
>>551
話し合いというのは、今の私の気持ちを彼に話して…という事ですか?
何度かそれも考えました。
先月くらいからまた連絡取り始めたのですが、彼は今仕事が忙しい上に
夢を仕事に出来るかどうかの瀬戸際なのでなかなか言い出せないでいます。

1年前に別れたきっかけも
彼の仕事が忙しい時に追い討ちをかけるように私がワガママを言ったのが
原因です。
新しく恋愛したいならもう少し、時間が経ってからでも遅くないんでしょうか?
もちろんエッチはしませんが
554アビ猫:04/12/14 01:21:04 ID:GNeFqTrf
>>552
我侭と言うか、
現状彼にとって貴女は都合の良い存在なので
連絡を拒まれることは無いように感じます。

だからそこ貴女がセックスを拒むようになれば
彼の真意は知れるかと思われる。

ただ実際は好きになられた彼のほうに
イニシアチブが取られるのは当然で、
それが全国のセフレさんの悩み所なのではないでしょうか。

「連絡を絶ちたくない」
その気持ちがもう、相手にとっての都合の良い事この上ないのです。
555(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/14 01:21:08 ID:GXpgUSTn
>>552>>553
それは都合のいい女≠ナしょう。
あなたは彼のママじゃない。どこかで線を引くことは必要だと思います。
わがままというよりは、同情でしょうね。
あなたはおもちゃ箱の中から見つけた古い人形を手放したくないんですよ。
もう古くなってしまって、あなたが触れていたらあなたの手まで汚れてしまうような古い人形。
でも、手を離してしまったらまたなくしてしまう。たとえて言うのならそういう心境だと思います。
新しい恋愛に救いを求めるのも、またひとつのやり方ではあると思います。
ただ、それがただの逃げであるのならば、相手には失礼でしょう。
壊れてしまってもいいくらいの気持ちで、いちど彼とはっきりと話し合うことは大切に思います。
忙しいっていうのは口実です。本当に大切なことならば、時間は作ることはできるでしょう。
良く考えてみてください。
556名無しさんの初恋:04/12/14 01:29:48 ID:NLYOiot2
>>554
>「連絡を絶ちたくない」
>その気持ちがもう、相手にとっての都合の良い事この上ないのです

そうですよね。今、私の気持ちの上にあぐらかかれてる感はひしひしと感じてます。

>>555
>壊れてしまってもいいくらいの気持ちで、いちど彼とはっきりと話し合うことは大切に思います。
>本当に大切なことならば、時間は作ることはできるでしょう。
>良く考えてみてください。

きっと、彼が戻ってきてすぐになら壊れてしまってもいいと思えたのですが
今は壊すのがこわくて仕方がないです。

どうにかして、彼の気持ちをこっちに向かせる事は出来ないんでしょうか…
やっぱり一度、彼にハッキリと言わないとダメなのかな?
557アビ猫:04/12/14 01:35:01 ID:GNeFqTrf
>>556
恋人関係が一度壊れて
セフレ関係になったわけだから
もう一度その関係を壊す必要があるんじゃないでしょうか?

我々に言えるのはこの辺までの様な気がしますよ。
後は貴女がどう考え、どう動くか。
最後に苦言を呈するなら
今の甘い考えをどうにかしないと変わらないとは思います。
558名無しさんの初恋:04/12/14 01:38:24 ID:biW5f/+I
4年ほど友人だった彼に2ヶ月ほど前に告白され、付き合うことになりました。
しかし私は、過去にストーカーにあったり痴漢にあったりと、かなりの男性不信、男嫌いです。
でも、その友人は人としてとても好きだったので、付き合ってみることにしたんです。
結果、今私は彼が恋愛対象として本当に好きです。遠距離なのでほとんど会えないのが辛いところですが。
しかし、だからと言って私の男嫌いが治ったわけではありません。
触れられたくないし、実際に手も繋ぎません。
彼のことが好きな自分。男嫌いの自分。それがとても矛盾していて、たまに唐突に自分が気持ち悪くなってしまうんです。
ストーカーとか、痴漢とか、そういうことをする人ではないということは頭では分かっていても、
「男性」とひとくくりに見てしまって、そんなことをする人もいる男の人を好きな自分が許せなくなるんです。
どうすればこの気持ち悪さを取り除けるでしょうか…。
会いたいと思うし、会いたいって言いたいと思うけど、言ったら本当にそんな自分が気持ち悪くて泣いてしまいそうで。
なんだか漠然とした質問で答えにくいと思いますが、気持ち悪さなしに会いたいなあって思ったりしたいんです。
559名無しさんの初恋:04/12/14 02:01:48 ID:fEcGrhif
>>558
男嫌いであるということとその理由を、彼氏に話すことができ、
さらに彼氏がそれを聞いてもまったく変わらない人であれば
良いのだがなあ。
一緒に居る時間があなたを癒してくれると思うなあ。

今は、自分は恥ずかしがり屋だということにしておいて、
もう少しタイミングを計って話してみるのもいいかも。
でももう4年間友達なら、言えるかどうかは、あなた自身が
分かっているかもしれないです
560名無しさんの初恋:04/12/14 02:10:35 ID:9m9My1FR
今日バイトが終わって外でみんなで喋ってた時に好きな子もいたんですが
男は男で女は女で話していたんですが、小耳に挟んでしまいました・・・
「どうしよう気持ちが揺らいじゃう〜○○さんには彼氏がいるって事いった
けどさ〜」って彼氏がいるって事は知っていたんですがもう一人いい関係の人がいたとは・・・
「気持ちが揺らいじゃう〜」なんて言っているんだからまだ入り込む隙間はあるのでしょうかね?
561名無しさんの初恋:04/12/14 02:11:53 ID:NLYOiot2
>>557
遅くなりましたがレス有難うございます。

そうですね。もう一度考えてみます。
彼に対する想いは一度は諦めた気持ちですから。
562名無しさんの初恋:04/12/14 02:13:27 ID:biW5f/+I
>>559
以前「私男嫌いだからねー」なんてことを軽く口にして、
「そうなんだ…まあいろいろあったんでしょう」みたいに返されたことがありました。
なので男嫌いということ自体は知ってる…かな?忘れてそうですけど。
男嫌いということまでは分かってもらえそうですが、
一緒にいて私が勝手に気持ちが悪くなるというのは、彼自身は何も悪くないだけに、変わらず接してくれるかという自信がありません…。
話して分かってもらいたいけど、態度が変わってしまったら…。
とりあえず、もうしばらく話すかどうか考えてみようかなと思います。
563名無しさんの初恋:04/12/14 02:16:24 ID:6R/aXZ3+
>>558>>562
はっきり言って、板違い。

つーか、ほんとにそれだけ悩んでるなら、ネットの掲示板でお手軽に済まそうとかせずに
ちゃんとしたカウンセリング受けてみれば?
564名無しさんの初恋:04/12/14 02:32:45 ID:zL2lfWMp
>>558
相当心に傷をお持ちのご様子。お医者さんに相談してみると、
気持ちの持って行き方みたいなのを教えてくれるかもしれませんよ。
私個人としては、男性をひとくくりにするなとは言いません。
ただその彼は自分にとって特別なんだってことをいつも認識すること
で、次第に心の中で彼と男性の差別化ができるかなと思います。
565名無しさんの初恋:04/12/14 02:38:56 ID:KWIo3Kzg
女性は謙虚な方が魅力的ですか?
謙虚と卑屈というか自虐の違いって何だと思います?
謙遜も度を超すと慰めの言葉を強要しているように感じるでしょ。
566名無しさんの初恋:04/12/14 02:39:42 ID:DbbQBPVr
失恋続きで自分に自信が欠片もなくなりました・・・・
恋愛を諦める方法ってありますか?
567名無しさんの初恋:04/12/14 02:40:36 ID:NDpw3RKg
>>565
辞書で調べなよ。それぞれまったく意味が違うから。
568559:04/12/14 02:41:03 ID:fEcGrhif
>>562
話すかどうかもそうだが、その問題を棚上げしちゃっても別に
かまわないし、一緒に楽しい時を過ごすことを重ねることが
重要だと思います。

>>563
板違いなのには同意
しかし「ほんとに」とか「お手軽」とか余計なことを言いすぎですなあ(w
せっかくのアドヴァイスが霞んで見えますね
569名無しさんの初恋:04/12/14 02:41:20 ID:NDpw3RKg
>>566
前向きに生きろ
570名無しさんの初恋:04/12/14 02:42:46 ID:NDpw3RKg
>>568
彼に相談しなさい
571名無しさんの初恋:04/12/14 02:46:45 ID:KWIo3Kzg
好きじゃない女性には笑顔を見せませんか?
無表情で対応しますか?
572名無しさんの初恋:04/12/14 02:50:10 ID:zL2lfWMp
>>571
人によると思いますよ。
好きだけどそれを隠すために無表情になる人もいますし。
573名無しさんの初恋:04/12/14 02:51:07 ID:KWIo3Kzg
あまり笑わない場合嫌われていると考えた方がいいんでしょうか。
574名無しさんの初恋:04/12/14 02:52:36 ID:NDpw3RKg
>>573
んなことない
575名無しさんの初恋:04/12/14 02:55:31 ID:zL2lfWMp
>>573
笑わない=嫌い、ではないと思いますよ。
576名無しさんの初恋:04/12/14 02:58:29 ID:9m9My1FR
560お願い致します。
577名無しさんの初恋:04/12/14 02:59:34 ID:6R/aXZ3+
>>576
まともな日本語の文章書けるようになってから出直し来い。
578559:04/12/14 03:00:22 ID:fEcGrhif
>>571
572さんの言うように、関心のない振りで無表情ってのは
よくあると思います
ただ、嫌そうな顔をするときは、明らかに好きでないのでは‥
と思います
579名無しさんの初恋:04/12/14 03:00:49 ID:NDpw3RKg
>>560
ないよ。
580名無しさんの初恋:04/12/14 03:02:41 ID:zL2lfWMp
>>576
話がよく見えませんが…
あなたのいるところで彼氏がどうのこうの話してるってことは
今現在あなたに興味はないと思われますが。
これからのあなたの行動次第ってところですかね。
581出直してきました。:04/12/14 03:03:26 ID:9m9My1FR
今日バイトが終わって外でみんなで喋ってた時に好きな子もいたんです。
男は男で女は女で話していたんですが、女のほうの話を小耳に挟んでしまいました・・・
「どうしよう気持ちが揺らいじゃう〜○○さん(社員)には彼氏がいるって事いったんけどさ〜」
彼氏がいるって事は知っていたんですがもう一人いい関係の人がいたとは驚きでした。
「気持ちが揺らいじゃう〜」なんて言っているんだからまだ自分が入り込む隙間はあるのでしょうかね?
どうしても諦めきれないんです。



582名無しさんの初恋:04/12/14 03:11:16 ID:6R/aXZ3+
>>581
もう一回出直してくるか?

>「どうしよう気持ちが揺らいじゃう〜○○さん(社員)には彼氏がいるって事いったんけどさ〜」

これは誰が言ったんだ?
多分お前の好きな子とやらが言ったんだろうけどな、
状況説明するのに主語と述語を省くな、ボケが。
回答者はお前のことなんざ、何一つ知らねーんだ。

で、改めて回答すると。

>自分が入り込む隙間はあるのでしょうかね?

知るか。
彼女にとって、お前が気持ちを揺らがせるだけの存在であるかどうかだろ、んなもん。

ちなみに、彼氏持ちの女に手ぇ出すのは、ここでは板違いだから。
583581改:04/12/14 03:12:41 ID:NDpw3RKg
今日バイトが終わった後、外で話をしていました。そのなかには好きな子もいました。
彼女が話している声が聞こえてきました。
「わたし田中さん(仮名・社員)には彼氏がいるって言っちゃったけど、気持ちが揺らいでる
んだよね」


片想いの女の子には彼氏がいて、ほかに気になっている男もいる。
581のことは眼中にない。

どこに入り込む余地があるのだろうか?
584559:04/12/14 03:14:43 ID:fEcGrhif
>>581
不十分すぎるが‥

> 今日バイトが終わって外でみんなで喋ってた時に好きな子もいたんです。
> 男は男で女は女で話していたんですが、女のほうの話を小耳に挟んでしまいました・・・
> 「どうしよう気持ちが揺らいじゃう〜○○さん(社員)には彼氏がいるって事いったんけどさ〜」
> 彼氏がいるって事は知っていたんですがもう一人いい関係の人がいたとは驚きでした。
好きな女の人が、女友達に自分には彼氏が居るということを言った、とさらに別の女友達のグループの
中で喋っているということか?
‥あぁ分かった、○○というのがお主か?写真じゃなくて(俺)とか書いた方が‥

> 「気持ちが揺らいじゃう〜」なんて言っているんだからまだ自分が入り込む隙間はあるのでしょうかね?
> どうしても諦めきれないんです。
押して押せないことは無いと思います。しかし、私は略奪否定論者なんで応援しません(w
585名無しさんの初恋:04/12/14 03:15:20 ID:zL2lfWMp
>>581
話からすると、その女性がある男性に告られて「どうしよう!?」
って言ってるってことかな?
ただ、前述のとおり、あなたには興味がないように思われます。
諦めきれないなら、何かしらアクションを起こすしかないでしょう。
586559:04/12/14 03:16:06 ID:fEcGrhif
写真じゃないす。社員です。書きミス
587出直してきました。:04/12/14 03:24:22 ID:9m9My1FR
>>582
>「どうしよう気持ちが揺らいじゃう〜○○さん(社員)には彼氏がいるって事いったんけどさ〜
これを言ったのは片思い中のこです。
すみません
>>583
ありがとうございます。
さすが!読みやすいです。酔っているのでご勘弁ください。
そうです。彼氏がいてもう一人気になっている男がいるんようなんです。
その迷っているうちにおれがうまく入っていくみたいな感じで。無理かな・・・
自分で思うに自分への関心は皆無ではないと思うんです。
>>584
583さんが書いたほうが自分が書いたやつより分かりやすいです。
本当にこの通りです。
今日バイトが終わった後、外で話をしていました。そのなかには好きな子もいました。
彼女が話している声が聞こえてきました。
>「わたし田中さん(仮名・社員)には彼氏がいるって言っちゃったけど、気持ちが揺らいでる
んだよね」
申し訳ありません。
588出直してきました。:04/12/14 03:28:18 ID:9m9My1FR
>>585
告白されたんではなくまた別な社員もその子に好意を持っているんです。
社員A=片思いの子>社員Bみたいな感じなんです。
おれはかやの外で見ているだけみたいな感じです。
589559:04/12/14 03:29:06 ID:fEcGrhif
>>587
583に加えて、ゆらぐ相手が誰かによりますな
出直し氏の可能性も無くは無いので。
少しリサーチしてみたらすぐわかるとは思いますが‥
590出直してきました。:04/12/14 03:41:23 ID:9m9My1FR
>>589
揺らいでいる相手は{社員A=片思いの子>社員B}社員Bです。
せめて{社員A=片思いの子>社員B}
          ↑
          俺
みたいになりたいんですけど押したら結構迷惑じゃないですかね?
591名無しさんの初恋:04/12/14 03:46:44 ID:NDpw3RKg
>>590
好きにしろ。望みは薄いが。
592名無しさんの初恋:04/12/14 03:58:48 ID:zL2lfWMp
>>590
社員Aは片思いの子なのか?「俺」は「片思いの子」になりたいのか?
さらに混乱してきたぞ!酔い覚ましてから来い!
593名無しさんの初恋:04/12/14 04:19:23 ID:/CnU+FR5
恋愛に関係ないけどちょっと愚痴らせてください。
同級生の女の子と登校時に一緒に歩いていたら、
同じく同級生の男の子が陰でにやにやしながら
「あの人と一緒に学校に来てるの?」と聞いてた。
ショックでした。
皆さんこういう経験ありますか?
594変態行為鑑定士:04/12/14 04:58:48 ID:cBJ2szme
>>593
ショックを受けたのはなぜなのか、もう一度自分を見つめなおしてみましょう。
595名無しさんの初恋:04/12/14 05:39:18 ID:bHC9mQHH
最近、好きな人に初めて告白しました。そのときの彼の返事についてすごく悩んでいます。
少し長くなりますが、すいません。
最近、好きな人に初めて告白しました。そのときの彼の返事についてすごく悩んでいます。
少し長くなりますが、すいません。
その告白した人というのは、1年半程前に彼のほうから私のことを好きだといってくれて、付き合うことになった人です。
その人とはサークルが一緒で初めて会った日から意気投合しまして、1ヵ月後に告白されて付き合うことになりました。
しかしちょうど大学が春休み期間中ということもあり、お互いどうにかして時間を作っては会っていたのですが、
彼のバイトが忙しくメールや電話ももちろん会うのも段々と回数が減ってしまいました。しかし私は彼が好きで、嫌われるのが怖くて
あまり連絡を取ることができませんでした。
結局は3ヶ月で自然消滅のような感じで終わってしまいました。
全く連絡を取り合わなくなって約1ヵ月後、道端でばったり会い、
彼がすごく気まずくてメールが送れずにいたということを知り、別れたけど気まずい関係ではいたくないと思ったので
努めて彼に明るく話しかけたりしていました。
それから約1年半、何人かの人が告白してくれましたが、彼のことがどうしても忘れられず
他の人と付き合うことができませんでした。
そして、辛くなってしまってついに告白してしまいました。
596名無しさんの初恋:04/12/14 05:40:33 ID:bHC9mQHH
返事ですが「今の中途半端な状態と気持ちで付き合ったら、前のあの時よりもっと泣かしてしまうかもしれないから」と言われました。
「あぁ・・だめかぁ」と思ったのですが、「すごく好きだよ」と言われました
私が彼のことが忘れられなくて、他の人と付き合えなかったと言うと、
「自分もあれから彼女は作ってない」とも言ってくれました。
嫌われたくなくて会いたいってメール送れなかったって言うと、彼は「自分は嫌われたんだって思ってた、だからメールアドレスもあの時からずっと変えてないんだよ」とも
「1年半の間に(私に)告白した人に嫉妬してしまう」とも言ってくれました。
だけど、これって結局は付き合えないってことですよね??
正直人生初告白だったので、すごく混乱してしまって、分かったと言ってしまったのですが、彼の気持ちが分かりません。やさしい人なので私を傷つけないような返事をしてくれたのでしょうか??それとも私は少しは希望を持ってもいいのでしょうか??
毎日すごく考えてしまって・・・。どなたか教えて下さい。お願いします。
長い文章で申し訳ないです。
597変態行為鑑定士:04/12/14 05:42:36 ID:cBJ2szme
>>595-596
本人に聞けって。
598名無しさんの初恋:04/12/14 05:50:08 ID:Tgdtd8ak
>>596
>やさしい人なので私を傷つけないような返事をしてくれたのでしょうか??
そうともとれるかもしれんが自分が傷付きたくないだけともとれるな
まあ直接聞けよ
599595-596:04/12/14 05:51:53 ID:bHC9mQHH
>>597さん
そうですよね・・・でも一旦分かったって言ってしまった手前、聞くに聞けなくて・・。
すごく情けないですよね。ここでグジグジ悩んでも仕方ないとは思うのですが勇気でなくて。
600変態行為鑑定士:04/12/14 05:58:00 ID:cBJ2szme
>>599
勇気が無くて聞けないってのはハッキリ断られるのが怖いっていうことでしょう?
ということは少しは希望をもっているわけだよね。
ちゃんと聞いておかないと、その少しの希望すら実現する可能性を自分で潰してしまうことになる。
あとは何を後悔するかっていう価値観の問題だから自分で考えて決めたらいい。
601595-596:04/12/14 05:59:04 ID:bHC9mQHH
>>598さん
やっぱりそうですよね。
もうひと頑張りが必要ですね・・・。
602595-596:04/12/14 06:11:21 ID:bHC9mQHH
>>600さん
本当にご親切にありがとうございます。もう少し頑張ってみようと思います。
正直たぶん駄目だって心のどこかで分かってるんだ思います。だから怖いんですよね。
だけどやっぱり希望は捨てたくないので、頑張ります。
603名無しさんの初恋:04/12/14 06:35:36 ID:XYAbiyHP
昨日までの俺と同じだ・・・or2
604名無しさんの初恋:04/12/14 07:09:22 ID:plSJ/oa9
>「今の中途半端な状態と気持ちで付き合ったら、前のあの時よりもっと泣かしてしまうかもしれないから」

この時点でほぼ答えが出てるんじゃ?
605名無しさんの初恋:04/12/14 07:21:22 ID:yMBWPqOw
>>596
しばらく遊んだり連絡とったりして友達のようにしてみれば?
そうしていれば彼もはっきりした気持ちがわかるかもしれないし。
傷つけたくないだけならすごく好きとか嫉妬するなんてことまで言わないんじゃないかな。
好きな人にすごく好きとまで言われて諦めたら後々あなたが後悔するんじゃないの?
606596:04/12/14 08:03:25 ID:bHC9mQHH
>>603さん
昨日までですか??大丈夫です??私もなんだか怖くなってきました・・・。
>>604さん
確かにそうなのかもしれません。だけど皆さんがイロイロ書き込んでくれているアドバイスを見ていたら、なんか頑張ろうって気持ちになってきました。
本当に怖いですけど・・。
>>605さん
そういう方法もありますよね・・・。後悔・・。そうなんです。もしかすると、今の状況(彼はとても忙しい人なので)だからそんな風に言われたのかもしれない・・。
もし、忙しくなくなったら私の気持ちに応えてくれるかも・・。と考えると、今の状態のまま、あの時のように明るく話しかけて・・・。とも思ってしまいます。

色々とアドバイスして下さって、本当に皆さんありがとうございます。
607名無しさんの初恋:04/12/14 09:35:00 ID:BaxLgZbi
アドバイスお願いします。

私の派遣先で仲良くなった男性社員と、番号とアド交換して、
2・3回二人で飲みに行きました。お互い24歳です。

11月に彼が異動してしまい、週1ペースでメールしてたけど、
私が今度電話していい?って聞いたら、それっきり
返事来なくなりました。

一緒に働いてた時は飲み誘ったらいつもOKくれたけど、
異動してからは忙しいようで、1ヶ月以上会ってません。
連絡取らなくなって2週間くらいです。

心当たりとしては、いつも私からメールしてた事、
いつも私から誘ってた事、また遊びたいから時間あったら
教えてって言った事と、電話の件だと思います。

私はまた普通に話ができるようになりたいけど、その為に
何ができるか、それとも諦めた方がいいか分からないので、
助言お願いします。
608LT:04/12/14 11:11:20 ID:1FWg6XUV
>>607
>私はまた普通に話ができるようになりたいけど、
これだと思いきった事は出来ませんよね。 相手に返信の負担をかけないような
感じで、忙しい年末ですけど如何ですか、程度のご機嫌伺いをして、返信が無け
ればちょっと難しいかな。
社内の状況、派遣という立場、移動した相手、と色々と微妙に絡んでくるから、
仕事場での関係は難しいです。
609名無しさんの初恋:04/12/14 11:54:58 ID:XyzBEq3J
相談です。なかなか悩んでいて苦しいのでよろしくお願いします。
この前好きな先輩からデートに誘われたんです。
自分は男で先輩は一歳年上の女の子です。
先輩の友達からは脈アリとゆうか、多少は先輩が自分のことを
気になっていると聞き正直浮かれてました。
しかしデート中の会話で先輩は「今年中に恋頑張る気はないな」
みたいなことや、今は好きな人いないって話されたんです。
自分的には先輩がそんな心境なら告白もしても無理そうだし
やっぱり脈なしじゃんって思って帰ったんです。
で、その日のうちに先輩は友達に電話して、俺が先輩のこと好きって気持ち
気づいたって事と、俺が先輩のこと好きなの伝えずにグズグズしてるのが嫌だ
みたいな話されたって聞きました。女心がわかんない。

自分はどうするべきでしょうか!?
610名無しさんの初恋:04/12/14 11:56:50 ID:XyzBEq3J
ちなみに先輩は先月別れたばっかりで恋を頑張る気がないって理由はそれです。
611名無しさんの初恋:04/12/14 11:57:27 ID:8UsBdl1p
>>609
好きなら告白すればいいし、そういうわけわからないところが嫌ならやめればいい。
612名無しさんの初恋:04/12/14 12:00:37 ID:XyzBEq3J
自分の気持ちが相手にとってウザいんじゃないかと心配なんです。
613名無しさんの初恋:04/12/14 12:01:56 ID:8UsBdl1p
>>610
だったら先輩の発言はおかしくないじゃん。
「別れたばっかりで恋愛しようとは思ってないけど、あなたのことは気に入ってる」ってことでしょ。
告白とまではいかなくてもアピールしとけば?
614名無しさんの初恋:04/12/14 12:07:23 ID:4oZMF5G/
>>612
グズグズされる、煮え切らん態度の方がウザいと思う人みたく思える。
好きってことを伝えてくれれば、対応のしようがあるけれど…
って感じじゃないかなあ。

つーか今年中って。あと半月ぐらいじゃないか。
615名無しさんの初恋:04/12/14 12:33:21 ID:laW7+XZR
>>612
先輩はお前にガンガン引っぱって欲しいんじゃないの?
今頑張らんと間違いなく恋愛対象からはずされる。
616名無しさんの初恋:04/12/14 13:13:55 ID:1FWg6XUV
>>609
皆さんが言っている通り、自分から頑張って恋人作る気はないけれど
好きになってくれる人が居るならば、強引にでも来て欲しい。だろうけど。

チョコチョコ出て来る先輩の友達って、ちょっと引っかかる。
その友達に話して、貴方にリークするのしっかりと計算済みでさ、なんか
表現しずらいけれど、嫌だな。気のせいならなによりですが。

617名無しさんの初恋:04/12/14 13:38:33 ID:8fukRM2v
相談です。
他の場所でも書き込んだのですが、あまり返答が無かったのでこちらでもお願いします。
相談したスレは、脈あり判定会議です。

相談の内容は
判定お願いします。
自分:22歳♀ 相手:20歳♂ ともに大学生です。
間柄:バイト仲間、知り合って四ヶ月ほど

ちなみに登場人物は Aさん:好きな人 Bさん:バイト先の先輩(男・年上) Cさん:バイト先の先輩(男・年上)です。
バイトの休憩中にBさんと二人で話をしてたら、途中からAさんも休憩に入って休憩室に入ってきて、
休憩室には私達二人しかいなかったので話に入ってきたんです。
ちょうど私とBさんはCさんの話題で盛り上がってたところで、
私がBさんに「じゃあ今度私もCさんに聞いてみますねー」とか言ったら
Aさん「えーそれ何の話してたんですか?」
Bさん「(とっさに)あーあのね今度俺と○○さん(私)で
デートすることになってさ。映画観に行くんだ〜。だからお前には詳しくは言えないな。」(←勿論冗談で。
Bさんはよく冗談言って場を盛り上げてくれる人です)
Aさん「えーっ。Cさんが話題に入ってるのはどういうことですか?まさかCさんも一緒に行くとか?」
Bさん「そうなんだよ、三角関係なんだよね」
Aさん「それ、俺も参戦しちゃ駄目ですかねぇ?」
Bさん「え〜?」

Aさん「でもそれで三人ともフラれたら、寂しすぎますよね・・」→(場が笑いの渦に。)

全部冗談で話してた内容なんですけど、気がなくても「参戦」とか言ううかなあって思って・・。
勘違いだったらごめんなさい。どなたか判定をお願いします。

・・です。どなたかアドバイスをお願いします。
618名無しさんの初恋:04/12/14 13:48:57 ID:sO70nmq8
>>617
8割方、冗談だろうな
でも脈ありの可能性も否定できない
ていうかその話だけじゃはっきりした判定なんかできないだろ
619名無しさんの初恋:04/12/14 13:54:25 ID:+mfSen0M
>>617
その場の雰囲気を壊してでも
「私、Bさんとデートなんてしませんよ〜!」と
否定を一発かましといたほうが
よかったような気がしますが…。
620617:04/12/14 14:04:20 ID:8fukRM2v
レスありがとうございます!
>>618
脈有りの可能性も否定できないっていうのは何故ですか?

>>619
えっ・・どうしてですか?Bさんは本当に冗談で言ってただけだし
場の雰囲気を壊す気も無かったので何も言わなかったんですが・・
物分かり悪くてごめんなさい
621名無しさんの初恋:04/12/14 14:05:10 ID:elwD1ez1
>>617
こんな程度の雑談では判定できないよ。
617の過剰反応とオモワレ。
622619:04/12/14 14:28:41 ID:+mfSen0M
>620
もしくは、Aさんが参戦すると言った時に
Aさんびいきな発言しとくとか。
「Aさん入っちゃったら勝負になりませんよ。私、Aさんひっつかんで逃げますよ」
「みんな振ってもAさんは残しますよ♪」とか。
自分のことを気にかけている子がいるということがわかって
それからその子のことが気になるようになる男性って多いですし
ゆくゆくはAさんに告るつもりがあるのなら
冗談めかしたジャブをちょっとずつ当てていったほうがいい場合も多々ありますから。
623619:04/12/14 14:33:16 ID:+mfSen0M
ついでに言うと、現時点ではAさんの脈あり度は
かなり低いんじゃないかな、という印象を受けました。
624名無しさんの初恋:04/12/14 14:57:56 ID:MPOhSJhF
かなり特殊な環境なので、言葉では伝えきれないと思いますが、相談させてください。
私(♀)は大学生で、同じ部活の同級生から酔った勢いで押し倒されました。
真剣に交際を申し込まれたのですが。
その場はもちろん拒絶しましたけど、愛情というよりは同情で
(付き合ってみたら好きになるかもしれないという希望も込めて)
その後交際をOKし、体の関係もあります。
彼といるとリラックスできるし、いろいろと優しくしてくれます。
でも時々すごく自分勝手で、初めて女性と付き合う好奇心からHのときも
アブノーマルなことを求めてくるので、ついていけなくなります。
(プラス周りに交際自体秘密にしているストレス)

一人だけ、全部を相談している一つ年上の先輩がいるのですが、
前からすこしいいなと思っていたのに加えて、とても優しく相談に乗ってくださるので
その人を本気で好きになったと思って「本当は先輩が好きなんです」と
告白しました。
どうしようもなく不安になると、先輩の家に夜中に押しかけたりするのですが、
その人は同じ布団で寝たりしても、何もしてきません。(男性として不能、というわけではありません)
私に対しての気持ちは「かわいそうだと思う」「好きかどうかはわからない」そうです。
でも「あいつがこれ以上ひどいことするなら、一発殴って(私を)奪うから」とも
言ってくれるのです。

私はどちらの男の人についていった方が幸せになれるのでしょうか?
これ以上、先輩の優しさに甘えているわけにも行きませんよね。
そもそも、先輩に対しての恋心も「つり橋効果」なのかも…と考えると
混乱してしまいます。
625名無しさんの初恋:04/12/14 15:07:14 ID:+mfSen0M
>624
つり橋効果…とかそういう心理学的な分析はしないほうがいいですよ。
恋はそうやって理屈で分析しちゃうと8割がた「気の迷い」ってことになっちゃう。

本当にあなたが先輩を好きになっているのなら、今の彼とのセックスは
したくない、苦痛だ、と思うようになると思いますが、そうではないのなら
先輩に対して「恋愛感情」は持ってないんだと思います。
どちらの男の人についていったらいいかという2択を考えるのではなく
個別に、
・今彼のことをどう思い、どうしたいのか、どうして欲しいのか。別れるか、続けるか。
・先輩のことをどう思い、どうしたいのか。先輩とつきあいたいのか、否か。
を別々に考えたほうがいいです。
3つめの選択として
今彼と別れて、先輩ともつきあわない、というのもあるわけですし。

626名無しさんの初恋:04/12/14 15:07:59 ID:elwD1ez1
>>624
どちらについていったら幸せか…って変じゃない?
どちらについていったって
あなたが相手のこと好きにならなきゃ結果は同じだと思うけどな。

気持ちがついていかないのにヤルことだけはヤって泥沼の傾向を
あなたが自分で作っているように見えるよ。
先輩があなたに手を出さないだけまだマシな状況だけど
あなたの行動自体すでに浮気だし、まぁ告白までしちゃってるし
彼に自分勝手とか言えないよ。
627名無しさんの初恋:04/12/14 15:12:58 ID:eznRgPlO
>>624
「ついてく」とか言ってる限り幸せにはなれないと思う。
努力しようよ努力。
なんで自分から何とかしようと思わんのかわからん。
628624:04/12/14 15:13:18 ID:MPOhSJhF
補足します
素直に先輩の彼女になることをためらうのは、
口数も少ないし性格がすごくぶっきらぼうだし、やはり先輩ということで緊張するので…(序列の結構厳しい体育系の部活なのです)

不眠や、強迫観念にとらわれるなど、私、病気一歩手前の状態まで来てるかもしれません。
レスよろしくお願いします。
629名無しさんの初恋:04/12/14 15:16:50 ID:eznRgPlO
>>628
自己主張もできず男にぶらさがったあげく不眠になったというのなら、
早々に専門医に相談することをおすすめする。
女の幸せ〜ラララーとか歌ってる場合じゃないっすよ。
自分の意見を言い、相手の話を聞き、
お互いに話し合うということもできない人間が
他人と付き合うのは早すぎる。
630名無しさんの初恋:04/12/14 15:19:45 ID:+mfSen0M
>628
情報小出しにするのはイクナイ!ですよ。

どうして今彼との関係を秘密にしているのか知りたいんですが。
ナゼ?

書き込みを読んでいて628さんの印象は
「自分に自信がなく、自分でものを考えない。すべて他人のせいにしがち」な人?
もうちょっと自分の意思をちゃんと持ったほうがいいですよ。
631名無しさんの初恋:04/12/14 15:20:46 ID:1FWg6XUV
>>624
同級生
スタートはともかく、その後の関係をきちんと作っていない。たとえばセックル、
嫌な事は言うべき。二人がきちんとものを言い合える関係に無いまま、おそらく
スタートした時の気持ち、相手の一方的な思いや自分の同情から始まった事、など
を理由にして、誤魔化している。

先輩
良い人なのでしょう。でも相談している事は、本当に問題なのかは疑問。上に書
いたような中途半端な関係を、自分が容認していながら、良い人のやさしさに触れ
たくて、近づいているように感じられる。
夜中に押しかけて泊まる、どうぞヤッチまって下さい、と大声で言っているの同じ。

混乱する事は無い。ただの都合の良い二股女だ。

同級生との関係を自分で整理したほうが良い。好きなのか、嫌な事は言えるのか
判り合った上で付合えるのか。自分で決着をつけなさい。
その上で、別れてから先輩の胸に飛び込め。
632624:04/12/14 15:21:10 ID:MPOhSJhF
>625-627
リロードしてませんでした。
客観的に見ると、自分にも非があることを認識しました。ありがとうございます。
一時期かよっていたカウンセラーさんにも言われたのですが、私の性格として
常に相手に奉仕して、相手の気持ちを優先してしまうのです。
だから彼氏に誘われればOKしてしまいます、、
私が誰かを好きかとう言うより、好きって言ってくれてる人を
むげにはできないです。その意味では先輩も、彼氏も両方好き(多分like)です。
誰とも距離を置くというのも考えたのですが、答えが出ません。
633名無しさんの初恋:04/12/14 15:24:55 ID:5nSezvqI
大学生3です。片思いの相手も同い年で同じ大学です。
たまに長電話したり二人で映画に行ったりカラオケ行ったりします。
メールも最初はこっちからばかり送ってたけど
一度(駆け引きのつもりで)送るのをやめたら彼の方からメールが
くるようになりました。うざいと思われたくないので3.4日おきくらいに
メール(もしくは電話)をしています。
遊びは具体的にはこちらから誘うけど
遊んだら彼の方から今度は○○行こうとか言ってくれたりします。
クリスマスを誘おうかなと思っていたのですが
彼は今大学が冬休みなので帰郷中です。だからクリスマスは無理です。
彼から実家に帰るけどたまには連絡してねとメールをくれました。
もちろん連絡は取り続けるつもりですが、
春休みはもっと長くてもっと会えなくなります。
(ずっと帰郷するならの話ですが)

そこで質問なのですが、
1.春休み前に告白した方が良いでしょうか?
2.帰郷中彼の気持ちを離さないようにはどうすればいいでしょうか?
脈あり判定では脈ありをもらいましたが自信はあまりありません。
どうかアドバイスお願いします。
634名無しさんの初恋:04/12/14 15:29:22 ID:+mfSen0M
>632
>常に相手に奉仕して、相手の気持ちを優先してしまうのです。
これを「私って優しいわ」と勘違いしてるんなら痛いです。相当痛いです。
Like程度の感情でセックスしたり、彼女になったりする女性は
世間では「ゆるい女」「ヤリマン」と呼ばれています。

あなたがやっていることは、彼に対しても、先輩に対しても
「失礼きわまりない、相手をあなどりきった傲慢な態度」だと思いますよ。
もちろん、自分や、自分を育てた親兄弟に対しても無礼極まりないです。
自分を美化するのをやめ、自分を哀れむのをやめ、他人を愛してください。
635名無しさんの初恋:04/12/14 15:30:33 ID:1FWg6XUV
>>634
禿同
636624:04/12/14 15:31:01 ID:MPOhSJhF
>630さん
>どうして今彼との関係を秘密にしているのか知りたいんですが。
>ナゼ?
@彼が周りからあれこれ言われたくないといったから
A部活に同じ学年が合わせて三人しかいないので、もう一人との関係がギクシャクすると嫌だから です。

>631さん わかりやすくまとめてくださってありがとうございます。
まさにその通りなんでしょうね。

とりあえず、二人の関係について、彼と話したいと思います。
その上で、誰とも会わないで少し考える時間を作ってみようと思います。
(ちょうど年末で実家に帰ったりするし)

その前にクリスマスがあるけど…
637名無しさんの初恋:04/12/14 15:32:46 ID:elwD1ez1
>>624
他人を優先するというよりは自分がないように見えるなぁ。
悪者になりたくない、人から嫌われたくないって浅ましい感じ。
答えが出ないのも単に決められないだけなんじゃない?

でも距離を置くのはいいと思うよ。
ちゃんとこのままでは不誠実であることを告げて、一人で考えてみなされ。
638名無しさんの初恋:04/12/14 15:35:38 ID:1RdT1mHc
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1101966935/l50
1 :佐々木幸次 :04/12/02 14:55:35 ID:Eu9mrVrE

なんど面接を受けても落ちてばかりで就職できません。
家の中は針の筵のようです。
もうこれ以上耐え切れません。
何か過ちを犯す前に死ななければならない。
みんなで死にませんか?
方法は練炭の予定ですが、ほかにいい方法があるというならそちらにします。
639名無しさんの初恋:04/12/14 15:36:11 ID:eznRgPlO
>>633
これまで通りメールを送るのでいいんじゃないすか。
クリスマスや新年年明けにもメール出すとか。
告白のタイミングはあなたがはかるしかないね。
あなたの気持ちが高まってもう黙っていられなくなって、
ここぞというタイミングがあれば絶対に逃さないように
がんばって。
640名無しさんの初恋:04/12/14 15:43:01 ID:1FWg6XUV
>>636
このごに及んで
>その前にクリスマスがあるけど…

何考えてんだ?クリスマス用の恋人ゴッコの相手でも欲しいのか?




641名無しさんの初恋:04/12/14 15:44:05 ID:+mfSen0M
>>633
1.春休みが明けると何があるでしょうか?
  新入生がいっぱい入ってきますね。
  新歓行事で多忙になるとともに、新入生のぴちぴちした女子
  (しかも、大学いったら彼氏つくるぞー!と受験時の反動で燃えてる子が多い)
  がたくさん入ってきます。
  足場固めしとくなら春休み前のほうがいいかと思います。
  というか、むしろ冬休みがあけてすぐ告白して春休みまでに恋人関係をがっちり築きあげるほうがいいか?
2.メールは必須でしょう。たまには電話もいいでしょう。
 「あー、どうして今、俺は彼女のそばにいないんだ?」と彼が思えば成功。
 楽しげなメールでもいいし、さびしげなメールでもいいから
 彼の心を揺さぶっちゃいましょう。
642名無しさんの初恋:04/12/14 15:54:09 ID:MPOhSJhF
>何考えてんだ?クリスマス用の恋人ゴッコの相手でも欲しいのか?

一応彼氏と過ごすことになりそうで、そこで求められたらやはり断れなさそうで、怖いです。
皆さんがご指摘の通り一番嫌いなのは優柔不断な自分です。
でも知らない人に話せて自分にも非があることを確認して、すっきりしました。

>633さん アドバイスできる立場ではないですが、
とりあえず冬休み中もメールを続けて、
バレンタインって言う節目で告白してみてはどうですか?
その前にもう、好きな気持ちが高まったら自分のタイミングで。
むしろ帰郷中でも、実家(方面)に遊びに行ったりすれば…
(その地域の観光地に行くついでに案内してもらう)頑張ってください。
643名無しさんの初恋:04/12/14 15:56:34 ID:eznRgPlO
>>642
その場で断れないなら行かないこと。
てか、ちゃんと避妊してる?
できちゃったら子供がかわいそうだし。
644名無しさんの初恋:04/12/14 16:00:52 ID:5nSezvqI
>>639
ありがとうございます。
告白するタイミングってなかなか難しいですね…
久しぶりにあったら気持ちが高ぶりそうな気もします。
がんばります。

>>641
実際男女比率4:1とはいえ、うかうかしてられませんよね。
冬休み明けから春休みまでは3週間くらいです。
でも付き合えば春休みまるまる帰郷ってことはないと思うので…
帰郷中のメールって久しぶりに友達と遊んでるかもしれない
とか思うと送りづらくなるのですが。毎日じゃなければ
平気ですよね?彼の心を揺さぶれるようにがんばります。
645名無しさんの初恋:04/12/14 16:01:51 ID:+mfSen0M
>642
多分カウンセリング依存症なんだと思う。
直面した当事者相手に自分の気持ちや考えを話すことはできず、
当事者以外の人(カウンセラー、先輩、2ちゃん)には
プライベートをベラベラしゃべっちゃうっていう。
だから先輩が当事者になっちゃう(先輩とつきあう)ことで
愚痴のはけ口が減っちゃうのもイヤなんじゃないかな。

彼氏のことをどう思ってるのかしらないけど、
「かわいそうだし会ったげるわ♪」ってのはどうかと思いますよ。
自分が会いたいと思わないんならクリスマスだろうが誕生日だろうが
そんなの関係なく会っちゃダメ。
646名無しさん:04/12/14 16:08:31 ID:DIxoTq6p
好きな人がいてどうしても忘れられません。
告白して、「友達以上には見れない」と言われてるのに。
時々2人で遊んで、その時に手をつないでくれたりするから、もしかしたらいつかは振り向いてくれるのかな…。
と思ってしまったり。
男の人はその気がない人相手でも、手をつないだりキスしたりできるのかな?
ちなみにエチはしてません。帰り際にキスも軽いのだけ。
何だか切ないよ。でも簡単には諦め切れない…。
やっぱり見こみなしですよね>_<
647名無しさんの初恋:04/12/14 16:12:09 ID:eznRgPlO
>>646
男の人は…じゃなくて
その男がそういう人だっただけ。
自分を好いてくれてる女の子と遊ぶのが楽しいんでしょう。
そのままじゃずっと遊びのままっぽいなあ。
一度、本気でふっきるつもりで
二人で遊びに行くのはやめてみたら。
相手の心に変化が生じるかもしれない。生じないかもしれないけど。
どっちにしても、あなたが変わらなきゃそのままなんじゃないかな。
648保〜毛〜:04/12/14 16:12:15 ID:DZ2wULw9
自分の努力で何とかなる!
気合いだ〜〜〜〜〜〜!!
漏れもなんとかなった
649あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/14 16:12:44 ID:WH99SvsR
「察してもらって付き合う」という比率をもっと増やしてほしい。
普通、付き合ってれば『あー大事にされてるなぁ』って心に染み入る瞬間が、いくらもあるよ。
分かってる男は、そういうのを大事にするから。
そうやって扱ってもらってると自分の気持ちを素直に出せたり。
(要は気楽に文句が言える…って事)
日頃から尊重してもらえてると、たまに生じる破局の危機も、そういう『尊重のタメ(=貯金)』で乗り越えられたり。
世間一般のカップルは、もう少し深いところで相手を思いやったり大事にしたりしてると思う。
そういうの体感してほしい。
650あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/14 16:13:36 ID:WH99SvsR
>>649>>642さん宛です。
651あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/14 16:36:56 ID:WH99SvsR
>>646
自分でも薄々感じてると思うけど、相手のとってる態度は尊重からは、やや遠い感じがして…。
(なあなあでケジメがついてないっぽい)

あと、気持ちバレバレになってる(気がします)のも決定的に不利な予感がしてしまったり。
(相手のペースで、相手が好き勝手やりやすい)
えちーに誘って乗ってきたらアウトだよね。一度、釣ってみるのもいいかも。
「諦めきれないよー」の感情が根深そうだし。
とにかく間違ってもやんないようにしてください。分かってると思いますが。
やると、きっと(確実に)後悔しそう。
652名無しさんの初恋:04/12/14 16:41:32 ID:zL2lfWMp
>>642
話したことですっきりしてるかもしれませんが、
断るべきところはちゃんと断るべきです。
「断れなさそう」ではなく「断るんだ」と気持ちを強く持ってみてください。
とても勇気が必要ですが、そこから何かが変わると思います。
頑張ってください。
653646:04/12/14 16:46:51 ID:DIxoTq6p
>>647
>>651
レス有難うございます。
気持ちはバレバレだと思います。
私が動き回っている感じなので。
向こうにいない(彼女がいない)ので、良い暇つぶし程度に思われているのかな…。
エチはそうですね。
したら完全に使われる事になるんだろうな。まだしようと言われた事はないです。
相手の家に泊まることもありましたが、何もなく普通に隣で寝て終わりでした。
654高一男子:04/12/14 17:02:19 ID:bzyXsrpd
今日俺の好きな人が違うクラスの男子に何かのチケットを渡されていました。
これはやっぱりデートの誘いでしょうか?
655あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/14 17:06:51 ID:WH99SvsR
>>653
普通に隣で寝て終わりというのはいい(→セックスアピールを感じないとかじゃないよね?)として、
キスどうの…ってのが何か引っ掛かるね。
やっぱキチンとあれしてからの方がいいのかな、みたいな。
自分がカタすぎるのかもしれないけど。
自分なら「やるなら(付き合ってから)やる、やんないならやんない(身体に接触しない)」って感じです。
最初がキチンとしてないと後々疑念もたれそうだし…。
『そういや、付き合い始めは曖昧だったな。あいつはいいかげんな男なのかも』
とか後々思われるのも嫌だし。疑いの元は減らしたいから。
656名無しさんの初恋:04/12/14 17:09:29 ID:1FWg6XUV
1 二人は恋人どうしクリスマスコンサートののチケットだ
2 二人は恋人どうし今度の日曜日の映画のチケットだ
3 関係者にコネが有る彼がたまたま頼まれたチケットだ
4 彼の親戚がチケットピアで働いていた
5 彼がカツアゲされていた

判るわけネエだろぅ
657名無しさんの初恋:04/12/14 17:18:55 ID:WH99SvsR
>>654
デートか否かよりも「彼と競って勝てる見込みはあるのか?」の方が大事かも。
もちろん、彼女の好みにはまらないといけないけど。言うまでもなく。

>>656
5 以外全部(・∀・)イイ!
658名無しさんの初恋:04/12/14 18:52:09 ID:pbMkY1ka
ちょっとした相談です。
自分男19歳です。
相手も同い年で友達の紹介でまだ会って1ヶ月弱ぐらい。
こないだ好きな人をクリスマス一緒にすごそうってメール送ったら
最近振られたからクリスマスは誰とも過ごさないって返事でした。
悲しいようななんか複雑な気分です。
友達が言うには親しみもってくれてないとそんなこといわないらしいです。
自分でもまだまだチャンスありますよね?
年が明けたらまたなんかアプローチしようと思うんですけど・・・・
659名無しさんの初恋:04/12/14 18:53:02 ID:lIZg8Zjf
>>658
それでいいんじゃないの
660名無しさんの初恋:04/12/14 18:59:43 ID:dHr4WNyk
大丈夫だ、脈アリだ。
年が明けたらでも良いと思う。君の判断は間違っちゃいない。
ただそれもでにも連絡はちゃんと取っておけよ、絶っちゃいけない。
初詣なんかも誘ってみたら良いじゃないか。
とにかく、会話しろよ。メールじゃダメだ、会って話せ。それが無理なら電話
だ。文字じゃダメだ、言葉だ。

661名無しさんの初恋:04/12/14 19:01:41 ID:fCnXtSUl
>>660
ここを超解釈スレと間違えてないか?
662658:04/12/14 19:06:21 ID:pbMkY1ka
>>660
レスどうも。
電話かー・・・・突然かけるのも気まずい。
まず相手に番号教えてないかもしれない。
とりあえずメールはこれからもするけどネタがないorz
初詣って何日ぐらいまでに行くもの?
実家に帰るから・・・
663名無しさんの初恋:04/12/14 19:06:44 ID:dHr4WNyk
>>661
!!Σ(゜Д゜

664658:04/12/14 19:08:32 ID:pbMkY1ka
>>661
脈はなさそうかい?
665名無しさんの初恋:04/12/14 19:10:41 ID:NM0eQ/IE
相手を誘うとき、はっきりデートしようよって言ったらまずいですかね?
どうも友達関係から先に進めない子なんですが…
666名無しさんの初恋:04/12/14 19:12:19 ID:ZbTRpU15
言ってみるのも手だね。
667名無しさんの初恋:04/12/14 19:12:22 ID:dHr4WNyk
>>658

じゃあまずそっからだな。番号教えよう。
何かきっかけがあれば良いんだけどな、まずは友達を交えてどこか遊びに
行ってはどうだろうか。
三箇日までだと思うけど、彼女が先に行ってしまったらあまり意味が無いと
思われ。なんていうか、気分的に。
まずは、もっと仲良くなるためにはどうしたら良いか考えないとな。
668名無しさんの初恋:04/12/14 19:14:47 ID:zL2lfWMp
>>665
友達関係から脱却したいなら、はっきり言いましょう。
でも脈がないと悪い意味で友達ではなくなるかも。
669名無しさんの初恋:04/12/14 19:15:50 ID:jKwzo9Lf
デートはデートではっきり場所とか言うようにしてるなあ
雑談は雑談ですと言ったら気分悪いと思われるからボかすでしょ
670エリート:04/12/14 19:15:57 ID:mzt8qiK0
うむ、辞めておけ。恋人でもないのに?とか思われたら駄目だから。
●●の日暇ですか?みたいのが良いのでは?でも友達から進めない
人は大変だよな。
671名無しさんの初恋:04/12/14 19:21:16 ID:dHr4WNyk
二人でどこか遊びにいかない?で良いと思うぞ。
デートしようって言ってる様なもんだけど、こっちの方が軽過ぎず、重過ぎずだ。
672658:04/12/14 19:23:15 ID:pbMkY1ka
>>667
ふむ。
どっか遊びに行きたいけどもう年内はお互い日程あわなそうなんです。
三箇日まで・・・・
絶対無理っぽい。
6日ぐらいにしか帰ってこれなさそうかな。
そう!それ!
もっと仲良くなりたーい。
673名無しさんの初恋:04/12/14 19:35:26 ID:dHr4WNyk
>>658
とりあえず、年内はメールでも何でも良いから連絡を絶やさないようにして、
年が明けて予定が合ったら友達を連れてどこか遊びに行けばいいと思われ。
何もせずに仲良くなろうったって無理だからな。小さな事でもアクションを
起こすんだ!
674ネタ3分斬り!:04/12/14 19:40:22 ID:kWenH7gg
相談があるんですがいいですか?
675名無しさんの初恋:04/12/14 19:41:26 ID:29N+A1+w
>>674
書けば誰かが対応。
676名無しさんの初恋:04/12/14 19:41:44 ID:zL2lfWMp
相談汁!
677658:04/12/14 19:43:41 ID:pbMkY1ka
>>673
当然その方向でいくつもり!
問題はメールのネタがないことか・・・・
678ネタ3分斬り!:04/12/14 19:44:35 ID:kWenH7gg
じゃあお言葉に甘えて。
なんかいいことないかねえ
679665:04/12/14 19:44:48 ID:NM0eQ/IE
みなさんありがとうございます
はっきりデートって言っちゃうと
思いっきり引かれそうな漢字ではあるんですよねぇ

というか先に進めてない時点で脈なしな気もしますが…orz
680名無しさんの初恋:04/12/14 19:45:49 ID:29N+A1+w
>>678
あるけどおまいの所には来ないよ。
681ネタ3分斬り!:04/12/14 19:47:48 ID:kWenH7gg
俺も、暇だから遊びにいかない?って菊です。
×の場合、予定あるの一辺倒。そもそも断った後に「いついつならOK」がでてこない。
○の場合、本当に予定があっても、他の候補日を教えてくれる。
682282:04/12/14 19:50:26 ID:l6ct7cWP
遅くなりましたが彼女とイロイロと話してみました。
結局イギリスに行くかもって事は言えなかったです。。。

彼女から別れるって事は絶対に言わないので思い切って
僕か子供かって聞いてみたけど答えは返ってきませんでした。
ただ一言「すごい酷な質問だよね・・・」と。その一言を聞いて
彼女が大人である事、僕が幼稚である事を思い知りました。

付き合い始めてもう2年になるんだけど、彼女と僕の間の隔たりを初めて感じて、
もしかしたら一緒に暮らす前の今の内に別れを切り出した方が良いかなと。
きっと一緒に一つ屋根の下でいるようになってから別れる、なんて言ったら彼女は立ち直れないので・・・。

でも僕は別れたくないし、彼女も別れるのは絶対イヤだって。

胸のモヤモヤがとれずに考えれば考えるほど「別れた方が・・・でも・・・」って堂々巡りです。
彼女としばらく距離を開けてみるほうが良いのでしょうか??
683名無しさんの初恋:04/12/14 19:58:18 ID:eznRgPlO
>>682
てか、もうそろそろ彼女を自由にしてあげたら。
あなたがいなくても彼女は大丈夫なんじゃないかなー
684名無しさんの初恋:04/12/14 20:14:19 ID:+wzzpEXy
中3です。好きなひとがいて最近よく話すんですが、緊張してどう相手をみたらいいかわかりません。じっと見つめるのも気持悪いし、反らすのも失礼だし…。なんとなく反らしてるのかなぁ…と自分で思ってしまって…。
685名無しさんの初恋:04/12/14 20:16:39 ID:eznRgPlO
>>684
相手の鼻のあたりを見ればいい。
相手からは目をあわせているように見えてなおかつ
威圧感がなく柔らかな目線に見える、

とタモさんが言ってました。
686282:04/12/14 20:16:39 ID:l6ct7cWP
>>683
自由に・・・ですか・・・

昨日彼女と話したときに別れる、って類の話は出ました。でも彼女は絶対にイヤだと。
僕も彼女の事好きだから別れるのはイヤです。でも何か良くわかんないんだけど、モヤモヤしたものが。

いっそ別れよ、って突っぱねた方が楽なんだけど、そんな刹那的な考え方はイヤだから・・・。
687ネタ3分斬り!:04/12/14 20:17:31 ID:kWenH7gg
そのくらいの年頃ならむしろお互い緊張して意識してる雰囲気にもっていったほうが吉。
688607:04/12/14 20:18:33 ID:BaxLgZbi
>>608

助言ありがとうございます。

職場ってむずかしいですよね。彼は県内の異動だし、私も
1月で契約終わるから、今焦らなくてもいいかもしれないですが…

電話を要求するのはそんなにいけないでしょうか?
もちろん私がかけるって言ったけど、こんなに
スルーされるとは思わなかったです。
689名無しさんの初恋:04/12/14 20:21:12 ID:E3T5nbIh
高2から3年半付き合っていた彼氏と11月中旬に私から別れを切り出し別れました。
しかしやはり私に必要な人だったと思い、このあいだの日曜に久しぶりに会いました。
しかし彼氏は私と同じ名前で背格好も瓜二つな子と付き合い始めていました。
その夜に「〇美<今カノ>さんに振られたらいつでも戻っておいで」とメールをしたら「やっぱ〇実<私>とは息ぴったりだったよ。オレは〇実が思っている以上に小さい弱っちい人間ですm(__)mもし〇美さんに振られた時はよろしくね。オレも結構本気だよ!」と返事が来ました。
嬉しかったですが私と4年近く付き合った彼が今カノと別れるのは数年先だと思われます。復縁できるなら待つつもりですが、もしカレの方が冗談だったら私の人生を棒に振ることになります。
私はどうしたらいいでしょうか?
690名無しさんの初恋:04/12/14 20:22:27 ID:tlrTN+kN
>>689
好きにすれば
691名無しさんの初恋:04/12/14 20:22:45 ID:eznRgPlO
>>686
そもそも経済的な理由で結婚はできないんでしょう?
それじゃ「収入が増えて安定するまで待っててくれ」って言ったらどうですか。

てか、そもそも「僕か子供か」なんて質問よくできるなあ。
海外行きの話や経済的な話はできないくせに。
何の夢見てるんすか。二人だけのラブラブアイランドですか。
692名無しさんの初恋:04/12/14 20:23:08 ID:29N+A1+w
>>689
棒に振るなり棒をしゃぶるなり好きにしてください。
693名無しさんの初恋:04/12/14 20:24:04 ID:+wzzpEXy
>685
そんな方法があったんですが!でも相手がずーっと見てくるし…。目でかいし…。がんばります…
694名無しさんの初恋:04/12/14 20:24:12 ID:eznRgPlO
>>689
棒にふるとか随分勝手だなあ。
自分で決めた道でしょう。
他人のせいにしてる間は幸せになんかなれないよ。
695名無しさんの初恋:04/12/14 20:27:02 ID:eznRgPlO
>>693
意識しちゃって大変だと思うけど、リラックスしてがんばってね。
相手が話してる時に見るように心がければとりあえずはOK。
あ、ちゃんと話聞いてくれる人なんだなーって伝わるから。
696282:04/12/14 20:30:38 ID:l6ct7cWP
>>291
結婚については経済的に安定してから、って話はお互いに納得しています。

僕か子供かって質問を投げかけてしまった事はとても後悔してます、、、。
とんでもない事言っちゃったなって。
ただ一言ごめんなさい、って謝ってすむ問題ではないので・・・。

彼女にはこれ以上悩ませたくないので
モヤモヤしたのはとれたよ、だから安心してって伝えてあるんだけど・・・。
これから彼女にどう接したらいいのかナァ・・・。
697高一男子:04/12/14 20:32:48 ID:bzyXsrpd
>657
勝機は多分あるはずです。俺の好きな人は、その人のことを何も知らないと思いますから、勿論俺も。俺は好きな人と数回話したこともあるし…
一応行動には気を付けてますし…
698名無しさんの初恋:04/12/14 20:44:10 ID:eznRgPlO
>>696
肝心なとこ黙ってて安心しるもなにもないと思うんだが。
あなた自身がもやもやしてるのもそこでしょう。
早めに言わないと結局土壇場で大揉めすることになると思われ。
相手だって考える時間が要るんだから。
あなたがツイテコイって言ってそれじゃあ行きましょう、って
言える場所じゃないっしょ、イギリスは。
子供すぎるよ。
一人で悩むふりして一番の問題を先送りしても、事態は悪くなる一方。
699名無しさんの初恋:04/12/14 21:11:08 ID:fCnXtSUl
>>696
だから、お前が餓鬼過ぎるんだって。
話にならん。


700282:04/12/14 21:13:10 ID:l6ct7cWP

イギリス行きは最後のチャンスってわけではないので、
今回は見送ってもいいかなって思います。

それより今回のごたごたを通して何かうまくいえないんですけど、モヤモヤっとしたものが。
何が原因で、何に対してなのか自分でも良く分からなくて・・・。
いままで通り彼女に接していいのか、それとも何かしなくちゃなんないのか・・・。

恋愛云々でこんなに真剣に悩むのって初めてなので。いままではめんどくさいやって終わりにしてきたんだけど、
今度ばかりは絶対にそうしたくないです。
彼女を悲しませるのもイヤだし、もし別れることになったら僕自身も絶対後悔するから・・・。
701名無しさんの初恋:04/12/14 21:43:47 ID:+mfSen0M
>700
「ぼくか子供か」っていう選択を迫ったのは大失敗だと思いますし、
あなたの限界が透けて見える危険な質問じゃないでしょうかね。
結局のところ、子供もコミでは彼女のことを愛せないということだし。
将来的にもね。
経済的に子供を連れて行くことがムリ、という言い訳をしているけど
彼女と子供の絆を理解も受け入れもしていないってことだから。
たとえ経済的に子供ごと面倒見られるようになったとしても
愛情は生まれなさそう。
よくて「存在無視」悪けりゃ「虐待」?
702名無しさんの初恋:04/12/14 21:53:43 ID:zL2lfWMp
>>701
禿同
703名無しさんの初恋:04/12/14 21:56:41 ID:eznRgPlO
>>700
なんとかしなくちゃならないのはもうわかりきってることなんじゃないの。
22歳のお子様がいきなり現実問題にぶちあたって
戸惑うのはわかるけど、現実見ようよ。
あなた一人の問題じゃないんですよ。
彼女の子供を育てていける責任を自覚できるまで
結婚なんてしないほうがいい。
それに彼女もいい年なんだから、決断は早めにね。
とにかく、あなた一人の問題じゃないんだから。まずそこを自覚しる。
704282:04/12/14 22:03:15 ID:l6ct7cWP
>>699
はい・・・。自分でも心底そう思います・・・。でもどうすればいいのか自分でもよくワカラナイです。。。
>>701

 >あなたの限界が透けて見える危険な質問じゃないでしょうかね。
僕もそう思いました。もしいつか彼女が別れたい、と切り出せば
僕はそれを素直に受け入れたいと思うし、受け入れなきゃなんないですよね。。。

 >結局のところ、子供もコミでは彼女のことを愛せないということだし。
 >将来的にもね。
それは正直すごく不安です。子供をどう扱ってよいのかワカラナイ部分もあります。もちろん子供もそうだと思います。
下の子は僕にすごくなついてくれているのでダイジョウブだと思うんだけど、上の子は何ていうか警戒してるみたいで。

>>701さんのレスを見て、僕のモヤモヤの原因が、
この先子供とうまくやっていけるのか?なんじゃないかなぁって事に気づきました。本当にありがとうございます。
こればっかりはすぐに解決できる問題ではないし、まして僕一人でどうこうなるものではないので。
少なくともあと2年は(卒業まで)時間があるのでそれまでゆっくりと
僕と彼女と、僕と子供との隔たりが少しでも埋まるようにしたいと思います。
みなさんありがとうございました。
2chに来てずいぶんなりますけど、なんていうのかその、、、こんなに嬉しかったのは初めてです。
ここにいるみなさんに感謝します。
705282:04/12/14 22:07:36 ID:l6ct7cWP
スミマセン。入れ違いになってしまって。

>>703
 >彼女の子供を育てていける責任を自覚できるまで
 >結婚なんてしないほうがいい。
 >それに彼女もいい年なんだから、決断は早めにね。
 >とにかく、あなた一人の問題じゃないんだから。まずそこを自覚しる。

はい。同じ様な事を僕もカキコしましたけど、自分自信でそれに気づけたのが大きな収穫になったかな、と。
イギリス行きはきっぱり諦める事にしました。
少しでも子供と、彼女といっしょにいて、お互いの全部を受け入れられる様になりたいので。


みなさん本当にありがとうございました。またご縁があれば、どこかで。
706名無しさんの初恋:04/12/14 22:14:50 ID:RyFP3Ki1
あの、なんていうか下らないんですがいいですか?
707名無しさんの初恋:04/12/14 22:15:58 ID:29N+A1+w
いいですよ。
708名無しさんの初恋:04/12/14 22:16:07 ID:Yw5uW/pL
21歳の男です。同じ大学の女の子に告白したら、
「付き合うというのはよくわからない。あなたのしたいようにすればいい」と言われました。

前に「付き合っているという名目の元に恒常的にセックスをする関係は嫌だ」、
とも言っていたのですが、これは告白がOKされたということでしょうか。
僕はアホなのでよくわかりません。みなさんならどうしますか?
709名無しさんの初恋:04/12/14 22:18:00 ID:29N+A1+w
>>708
本人に確認する。
710名無しさんの初恋:04/12/14 22:22:44 ID:tAaQbdkZ
>>708
…カタブツっぽいな〜、その女。
711名無しさんの初恋:04/12/14 22:28:09 ID:Yw5uW/pL
>>709さん
聞いてみました。
質問でもない好きだという告白に対してOKやNGがあるとは思えないと言われました。

>>710さん
外見は今時のおしゃれな女の子なのですが、読んでいる本とかも難解だし理屈っぽいです。
でもそこが好きなのでいいんです。
712嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 22:28:10 ID:Qi6Af4Ec
>>708
まあ、告白はOkという事でいいでしょう。
とりあえず、「あんたの言う通りにしてみるよ。」って事なんで。
後、SEXについては、
「ムードや欲求、必要性等、それなりの段取りを踏んで、
その気にさせてくれないと、嫌だ。」つー事なんで、
二人きりの時に前触れなく襲ったり、デートの帰りはかならずホテルとか、
「俺がやりたいんだからやらせろよ〜〜。」などという行動は謹んでくれと言う事です。

まあ、概ね注文は多いけど、とりあえずお付き合いは出来るでしょう。
713名無しさんの初恋:04/12/14 22:28:13 ID:yA+RUnEC
自分…19♀
相手…19♂
友人A…19♀

今年の五月頃にAはBに告白しました。
しかしその時はまだそんなに打ち解けていなかったのもあってBはフリました。
それからグループどうしで飲み会やパーティーを重ねるうちにAとBと私は仲良くなりました。そしてまだAはBへの想いが忘れられないのはグループ内でみんな知っていることでした。
BはAに恋愛感情はないと言ってますが もう一度告白されたらOKすると言っています。AはそんなBを知らないので、気持ちを封じ込めようとしています。
Aと話をするうちに、私はAが好きになってしまいました。
モチロンみんな知りません。私はこの気持ちをどうしたらいいでしょうか??
714名無しさんの初恋:04/12/14 22:29:22 ID:tAaQbdkZ
>>713
…レズの話なのか?
715嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 22:30:35 ID:Qi6Af4Ec
>>713
Bってだれ?
716名無しさんの初恋:04/12/14 22:31:32 ID:29N+A1+w
>>711
だからちゃんと聞けって。聞いてないだろ、それ。

>>712
で、Bって誰?あんたレズかい?
717名無しさんの初恋:04/12/14 22:31:56 ID:Uc6XYoBa
>>711
自分のこと、どう思ってるか聞いてみたら?
718名無しさんの初恋:04/12/14 22:32:17 ID:zL2lfWMp
>>713
Bは誰なんだ?
それにこれをそのまま読むと714さんと同じ感想を持つ。
719アビ猫:04/12/14 22:32:36 ID:g4Imh953
>>713
同性愛の悩みですか?
720名無しさんの初恋:04/12/14 22:33:37 ID:+mfSen0M
>713
同性愛板のほうが確実なレスもらえるかもしれないよ。
721アビ猫:04/12/14 22:34:48 ID:g4Imh953
文章の辻褄を合わせるならば
相手A
友人Bって事なのかな。
722713:04/12/14 22:34:59 ID:yA+RUnEC
すみません!
A…相手♂
B…友人♀
です!!
723名無しさんの初恋:04/12/14 22:37:10 ID:29N+A1+w
>>722
じゃあ好きにしろ。
724名無しさんの初恋:04/12/14 22:37:54 ID:+mfSen0M
>722
>この気持ちをどうしたらいいでしょうか?
好きにすればいいと思います。
友人BさんはAさんのことを好きなわけじゃないので
気兼ねは不要。
友人Aさんは、Bさんのことを好きだがもう一度トライするのではなく
封じ込める方向性なので気兼ねは不要。
なにか障害がありますか?
725名無しさんの初恋:04/12/14 22:38:11 ID:GqC2apim
今年の6月の友人の結婚式2次会で好みのタイプの男性がいました。
3次会のカラオケで12月挙式予定の友人カップルと話していて、好みの男性
がその友人(男)の弟だとわかりました。
私とカップルの女性の方は、小、中、高校が同じでお互いの恋愛遍歴もよく知っ
ています。9月頃、その友人女性から仕事関係のメールがあり、仕事の内容を
書いたあと「ところで00さん(婚約者の名前)の弟さん好みのタイプです。
独身ですか?」とついでに書いてメールしましたが、彼女からの返信メール
は弟さんの話題はスルーでした。

その後、彼女と会ったりメールしたりしていますが弟さんのことには触れてく
れなくて、こちらからも言い出しにくくなってしまいました。

今週末の彼女の結婚式の披露宴に招待されています。二次会も参加できる?
とのメールが来たので、思いきって「弟さん来る?」と返信したら
「たぶんくると思うよ」と返ってきました。

弟さんがもし独身であればアプローチしたいのですが、
義姉となる友人が何もいってくらないので不安です。
アドバイスお願いします
726名無しさんの初恋:04/12/14 22:38:59 ID:zL2lfWMp
>>722
愛情と友情を天秤にかけれ。
727名無しさんの初恋:04/12/14 22:40:34 ID:+mfSen0M
>725
スルーされがのが1回だけなら
忘れてるか冗談だと思ったかじゃない?
何度もスルーされてるんなら快く思ってないなにか
わだかまりがあるのかも。
ちゃんと友人氏に話をして協力を求めたほうがいいんじゃない?
728714:04/12/14 22:40:42 ID:tAaQbdkZ
>>722
よってたかってレズとか何とか言われりゃアセるでしょうね。
個人的には、あなたとBさんの関係によるでしょうね。
Bさんという友人を失う覚悟がおありならAさんに告白すべきでしょう。
Bさんがかけがえのない友人だとしたら、
AさんにBさんがこういっていたとしらせてあげるべきです。
感謝はされるでしょうが相当苦しい思いにさいなまれるでしょうけど。
729名無しさんの初恋:04/12/14 22:40:54 ID:RyFP3Ki1
高2の女です。
なんだか最近、急に五年前の初恋(だったんだと思う)を思い出して切ないです。
しかも実らなかったやつです。
女友達として彼に好きな子について延々熱く語られてました。今は引っ越しちゃったりであんまり未練はないですが、最近やたら彼が夢に出て来たりしてます。
誰かに恋をしたいんです。誰かの特別な一人になってぎゅっとされたい。
でも女子高だし、予備校にもあんまそんな雰囲気ないしで、恋だの何だのがありえない環境なんです。
恋に恋をしたというやつでしょうか。
とにかく、この気持ちにどう整理をつけたらいいのかわかりません。食欲もないし…
ずっと地味なタイプなんで、こんなのは初めてです。
文章も整理ついてなくてすみません。
730アビ猫:04/12/14 22:41:01 ID:g4Imh953
>>713
単純にAを選ぶって事は
友達Bとの関係を壊す事になることは覚悟しないといけないかも。
それはAと付き合えても振られても同じ。

しかし現状ではAが自分に対してどれだけ脈があるかわからない状況。

それを踏まえて今後の行動を自分でよく考える事かな。
731名無しさんの初恋:04/12/14 22:42:01 ID:Yw5uW/pL
>>712さん
ああ、たぶんそういう意味ですね。彼女ならそう思ってそうです。
ありがとうございました。

>>716さん
で、告白はOKされたということですか?と聞いたんですけど、間違ってましたか?

>>717さん
延々と僕の分析をされましたw
好きか嫌いかどっちと聞いたら「特別」と言われました。
ま、でも彼女は僕のこと好きだろうなっていう自信があるので大丈夫です。
732名無しさんの初恋:04/12/14 22:42:06 ID:29N+A1+w
>>725
アドバイス:他力本願止めれ
733嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 22:45:04 ID:Qi6Af4Ec
>>714>>721
みんな結構意地が悪い。(わら

自分:私…19♀
相手:彼…19♂
友人:友人…19♀

今年の五月頃に友人は彼に告白しました。
しかしその時はまだそんなに打ち解けていなかったのもあって彼は友人をフリました。
それからグループどうしで飲み会やパーティーを重ねるうちに、彼と友人と私は仲良くなりました。
(ちなみに友人は、振られても彼への想いが忘れられなくて、そしてその事をグループ内のみんなは知ってます。)
彼は友人に恋愛感情はないと言ってますが もう一度告白されたらOKすると言っています。
友人はそんな彼を知らないので、気持ちを封じ込めようとしています。

そんな状況の中、彼と話をするうちに、私は彼が好きになってしまいました。 (誰にも言ってません)
私はこの気持ちをどうしたらいいでしょうか??

こんなところか?
734名無しさんの初恋:04/12/14 22:45:32 ID:VO4K9bXO
>>729

そ〜らを自由に飛びたいな〜
はい、どこでもドア〜
735名無しさんの初恋:04/12/14 22:47:11 ID:zL2lfWMp
>>729
恋をしたいだけだったら止めとけ。
本当に好きな人が現れるまで待て。
736名無しさんの初恋:04/12/14 22:47:44 ID:29N+A1+w
>>731
その効き方でその返しだと「付き合ってくれ」って言ってないことになるけど。
やっぱりちゃんと聞いて無いじゃん。ちゃんと聞いたら答えはYESかNOのはずだがな。

>>729
早く男見つけなさい。
737名無しさんの初恋:04/12/14 22:48:30 ID:RyFP3Ki1
えっ、飛べ てことですか?
一応三階住なんで出来ないことはないですが恐いですよw
738名無しさんの初恋:04/12/14 22:48:49 ID:VO4K9bXO
>>731
お前の告白の内容はどんなものだったか。
それによって、彼女の言葉の意味がわかる。

かもしれない。
739アビ猫:04/12/14 22:49:37 ID:g4Imh953
>>725
同級生の友人もまた冷たいねぇ。
うんとかすんとか教えてくれればいいのにね。
という訳で黙ってるという事は
あまり貴女に紹介したくない
(「弟」を通して余計な情報をあなたに知られたくない)
という事なのかもしれない。

よって彼女が居るとかは現状知る術が無いので
友達を頼らずに貴女自身が動いて確かめるしかないような感じ。
740名無しさんの初恋:04/12/14 22:53:08 ID:om7hWwUJ
>>729
急に寂しくなったり人恋しくなることなんて誰でもある。
出会いのある場に積極的に参加すればいいと思う。
741729:04/12/14 22:53:45 ID:RyFP3Ki1
>736さん
どこにいるのかわからないというか、ほんと居ないんです…それにこんな不細工な女やだろうしorz
742名無しさんの初恋:04/12/14 22:54:45 ID:29N+A1+w
>>741
じゃあオナヌーして寝なさい。
743名無しさんの初恋:04/12/14 22:56:38 ID:zL2lfWMp
>>741
いないんなら探しに行きな。
744名無しさんの初恋:04/12/14 22:59:30 ID:RyFP3Ki1
>742さん
それ、あんま好きじゃないんです…なんかふと、すればするほど寂しくなる事に気付いたんで。
第一やりたい!という思いでもないんでw
745名無しさんの初恋:04/12/14 23:01:09 ID:znaodJrE
>>741
今は自分をひたすら磨け。
そしたらいつの日かチャンスは来る。
746名無しさんの初恋:04/12/14 23:03:14 ID:29N+A1+w
>>744
じゃあ寝なさい。
747708=711=731:04/12/14 23:03:30 ID:Yw5uW/pL
>>736さん
付き合ってください、の返答は>>708にある通りです。
付き合うという概念が彼女にないので、割り切れない返事なのは仕方ないです。

>>738さん
好きです、付き合ってください、というオーソドックスなものに手を加えただけです。
私を恋人と呼びたいなら呼べばいい、付き合いたいという漠然とした提案ではなく、
したいことをしたいときに私にプロポーズすればいいと言われましたけど。

ありがとうございました。
748名無しさんの初恋:04/12/14 23:04:04 ID:RyFP3Ki1
とりあえず引越しで行方不明&存在抹消されてて同窓会呼ばれなかった、とかないかどうか調べてみようかな…
多分無いと思いますが
749名無しさんの初恋:04/12/14 23:06:35 ID:+mfSen0M
>748
とりあえず「自分は不細工だからダメ」といういいわけを
とっぱらうことです。
不細工でもイケメン彼氏がいる子もいるし
不細工でも男とっかえひっかえな子もいる。
不細工だからダメなんだ、と自分に呪文をかけて安心するのは良くない傾向ですよ。
750名無しさんの初恋:04/12/14 23:06:55 ID:tAaQbdkZ
>>741
私は、小学校から好きな人がいて(初恋)、高校まで引きずって、
最後、高校の卒業の日にふられたという経験をしました。
その後、社会人になり、すべてにおいてにっちもさっちもいかなくなって、
なぜか突然彼女のことを思い出して手紙をかいたことがあります。
別に今(当時)も好きだとかそういうことではなかったのですが、
彼女の近況を返事でもらって妙にうれしくなって立ち直ったことを思い出します。

どうしても連絡を取りたいのであれば、今ある全ての能力を駆使して
連絡してみるのもひとつの手段だと思います。
大変わがままで相手の迷惑も顧みない行動だとは思いますが、
それであなたが何かを掴むことができるのなら、
それはそれでいいのではないでしょうか。
751名無しさんの初恋:04/12/14 23:11:12 ID:29N+A1+w
>>747
じゃあこれはどういう意味?
ただの言葉のあやかい?
普通は「好きだ」とだけ言って「付き合ってくれないか?」と言わない場合に返される台詞だと思うが。

>質問でもない好きだという告白に対してOKやNGがあるとは思えない
752747:04/12/14 23:19:06 ID:Yw5uW/pL
>>751さん
えーっと、たぶん彼女の考え方の構造として、
告白部分→好きです
提案部分→付き合ってくれませんか

だと思うので、告白はOKですか?という僕の質問には、OKもNGもないという返事。
付き合ってくれませんか、という文言は彼女のなかでは告白の部類に入らないのでは。
ややこしくてすみませんでした。
753名無しさんの初恋:04/12/14 23:19:22 ID:eznRgPlO
>>747
その彼女、自分に自信がないんだな。
防御しまくってる感じ。
多分あなたのことは好きなんだろうけど
好きって言ったら負けだと思ってるんじゃねーかな。
だからへんてこりんな理論武装してんの。
ま、そんな君が好きだよーって素直にアピールしまくっとけ。
彼女もそのうち自分がアホだということに気付くだろう。
754名無しさんの初恋:04/12/14 23:21:41 ID:29N+A1+w
>>752
何だ、それならただ断られてるだけじゃん。
755729:04/12/14 23:21:48 ID:RyFP3Ki1
みなさんアドバイス本当にありがとうございます。なんだか感動しました。
人恋しい病も少しは収まったきがしてきました。今は自分を大切に、内面も外面も磨いて、備えておこうと思います。いつかそんな日がきますように!こなかったら嫌だな…
実は初恋の彼の学校(私立なので偶然引越し先と近かった)の校門前で犬の散歩がてら立ってた事ありますw少し不審者でした。結局あえなかったけれど、ここに毎日通ってるんだな〜とか考えてました。
756名無しさんの初恋:04/12/14 23:22:28 ID:VO4K9bXO
>>747
>付き合いたいという漠然とした提案ではなく、
>したいことをしたいときに私にプロポーズすればいい

つーか、ほんとに言ったの?こんなこと?
757747:04/12/14 23:27:47 ID:Yw5uW/pL
>>753さん
それが好き好き言ってくれるんですよ。
真面目な顔して好きか嫌いか質問すると、考え込んで「特別」とか言うんですけど。

>>754さん
えー。でもこれからも仲良くはしていけそうなので頑張ります。

>>756さん
一字一句どうかはわからないけど、ほとんどそのままだと思います。
758名無しさんの初恋:04/12/14 23:29:28 ID:tAaQbdkZ
カタブツといったけど訂正。
相当な「フシギちゃん」としか思えん。
759名無しさんの初恋:04/12/14 23:30:10 ID:mY7wAYyV
19歳大学1年男です。どうか相談に乗ってください。

自分は恥ずかしながらこの年まで彼女がいなかったんですが同学科の女の子を好きになりました。
その子はいつも女onlyの5人グループで行動してて凄い話しかけずらいんです。
入学したてのときの飲み会で一回メアド聞いたんですがかわされて(泥酔してたのでしつこかったかも)
結局聞けずじまいでした。
自分なりにどうしたら話せるか考えた結果、
登校の時(下宿してるところが近いから)。それと体育の時(8人グループで同じグループだから)
この2つしかないと思うんですが、いかんせん勇気がなくて話かけれません。
いままで登校のときに会っても挨拶してなかったのにいきなり挨拶するのはやっぱり変でしょうか?
体育のとき話したいんですがいつも↑にも書いたグループと一緒にいるので正直話せる気がしません。
どなたかアドバイスお願いします。
760名無しさんの初恋:04/12/14 23:30:15 ID:29N+A1+w
>>757
まああれだ、いわゆるキープだ。
がんばってくれたまえ。
761名無しさんの初恋:04/12/14 23:31:52 ID:gyZqpPrl
>>759
挨拶から始めるしかないだろうが
762名無しさんの初恋:04/12/14 23:32:11 ID:29N+A1+w
>>759
まあやる気が無いなら止めといたら。
嫌われてるみたいだし。
763名無しさんの初恋:04/12/14 23:32:19 ID:om7hWwUJ
>>747
付き合うって言うか好きな相手に本音を出すのが怖いから
一歩引いたところから2人の関係を見ようとしてるんじゃないの?
彼女が一番欲しいのは、愛されてる安心だと思うので
密な連絡と、適度な愛情表現があればうまくいくと思う。
764名無しさんの初恋:04/12/14 23:32:34 ID:VO4K9bXO
>>757
ふーん。
それって、別に難しく考えなくても単純に

SEXは結婚するまでNG

って言ってるだけのことだろ。
彼女の言った言葉が、お前の書いた通りだったらの話だけどな。

765名無しさんの初恋:04/12/14 23:34:39 ID:tAaQbdkZ
19で年齢=彼女いない歴なんて気にするほどのことじゃないと思うよ。

で、やっぱり登(下)校ねらいだろうね。
普通に朝の挨拶から始めてみては?
766名無しさんの初恋:04/12/14 23:35:34 ID:6asAUFRC
もしラブレターもらったら、ストレートにデートに誘われた方がいい?
それとも、気がなかったら返事を出さなくても済むような軽い感じの手紙のほうがいい?
恋愛に奥手そうな人で、あまりにストレートに誘っても、相手が断りたい場合
どう断ろうかと煩わせてしまわないか心配。
767名無しさんの初恋:04/12/14 23:35:57 ID:eznRgPlO
>>757
軽くなら言えるけど、真剣にぶつかると逃げるんでしょ?
彼女はおこさまなんだよ。
耳年増だけど経験不足、頭で考えすぎるけど実行にうつしたことはない。
よって、理想は限りなく高い。
だからプロポーズなんて発言もでるわけさ。
あなたの真剣さを試してるわけ。
自分からは動かずに安全パイをつかみたいんだよ。
理論武装するのは傷つきたくないから。ずるいおこさまなのさ。
768名無しさんの初恋:04/12/14 23:37:31 ID:VO4K9bXO
>>766
はっきり言って、意味不明。
まともな文章書けるようになってから出直して来い。
769アビ猫:04/12/14 23:38:18 ID:g4Imh953
>>766
ストレートに誘ったほうが
断然断りやすいんじゃないの?
「はい」か「いいえ」で答えれば良いんだし。

あとストレートに誘うのと軽く誘うのは
対極の行動じゃないと思うが。

軽くストレート目的が伝わるよう誘えばいいんじゃないの?
770名無しさんの初恋:04/12/14 23:39:32 ID:6asAUFRC
>768
えーっとつまり、768が告白されるなら、ストレートに告白されたほうがいい?
それともやんわり断れるような逃げ道があったほうがいい?
771名無しさんの初恋:04/12/14 23:39:38 ID:29N+A1+w
>>766
マルチ視ねや
772嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/14 23:39:50 ID:Qi6Af4Ec
>>759
挨拶は世間の常識だ。
それをしていなかったあんたは、
間違いなく相手によく思われてはいないだろ。

だが、挨拶は世間の常識だから、
知り合いの間で挨拶するのはごく当たり前のことなので、
例え嫌がられていても、挨拶される事には納得はする。
ので、挨拶は欠かさずお願いします。

後、8人グループでの会話は、ある意味危険。
突然で不自然な行動は、女5人グループの絶好の話の種になる。
そこで面白おかしく、(ある意味きもく?)ネタにされた日には、
あんたはまったく立つ瀬がなくなるとおもわれ。

ので、とりあえず、挨拶のみで接触を図って、
そこから、軽い一言会話→少し長い会話→グループ会話デビュー
の手順を踏んだ方がいいとおもわれ。
長期戦だが、初心者にはこれがいいと思うぞ。がんがれ!
773名無しさんの初恋:04/12/14 23:40:27 ID:tAaQbdkZ
>>766
…難解な日本語だな。
要するに、気がないヤツからラブレターをもらって、
どうすればよいかということか?
デートの場で断るもよし、その前に手紙で断るもよし、
ついでに、試しに付き合ってみるのもよし。
774名無しさんの初恋:04/12/14 23:40:41 ID:VO4K9bXO
>>770
ストレートだろうがカーブだろうが気に入らなきゃ断る。
ただそれだけの話だろうが、アホが。
775名無しさんの初恋:04/12/14 23:43:25 ID:NeyV6UoW
みなさん ハシャギすぎないように
睡眠はしっかりとりましょうよ
俺は寝ます。
776747=757:04/12/14 23:44:10 ID:Yw5uW/pL
>>760さん
キープという概念もないと思うので大丈夫ですよ。

>>763
そうですよね。愛されてる安心が欲しいんだと僕も思います。
ありがとうございました。

>>764さん
僕とはないですけど、経験あるはずですよ。
その相手から聞いたことありますし。

>>767さん
逃げるというか真剣に答えてくれようとしてるんだと思いますよ。
プロポーズは提案するという意味で使っていると思います。

いろいろとありがとうございました。
777名無しさんの初恋:04/12/14 23:46:36 ID:29N+A1+w
>>776
「キープってよくわかんない」だけでやるんだろ、きっと。
「付き合うってよくわかんない」と一緒で。
778759:04/12/14 23:46:55 ID:mY7wAYyV
>>761 >>765
ですよね。やっぱり登下校で挨拶しなきゃ始まりませんよね。
でも下宿先が近くて学校に着くまで10分くらいあるんですよね。その間の話題が・・・
あんまり話うまいほうじゃないから会話続かなかったらどうしようって気もします。
とりあえず飲み会の時の無礼を詫びて後は・・・。寒いねぇとか簡単なことじゃ続かないし、どうしよう。
779名無しさんの初恋:04/12/14 23:47:34 ID:VO4K9bXO
>>776
なんつーか、ぶっちゃけて、お前、頭悪すぎて彼女と吊り合わねーような気がする。

ちなみに最後にマジレスすると、彼女はお前の告白と付き合ってくださいという提案にOKしてねーから。
つーか、相手にすらされてない。
普通に彼女の返事でわかるだろ?
780名無しさんの初恋:04/12/14 23:51:38 ID:6asAUFRC
>アビ猫さん
軽くストレート目的が伝わるようにですか...。
男性を自分から誘った事がないので、こんな些細な事でも緊張です。
頑張ります。

>773
すみません(涙)>難解
ラブレターは私から送るのです。
大して気にも止めてなかった相手から告白され
「断るの面倒くさいなぁ」と思われるのを心配してます。
781名無しさんの初恋:04/12/14 23:52:37 ID:eznRgPlO
>>779
いやあ彼女も大概アホだと思うな。
たかが告白された程度で舞い上がって
プロポーズしたけりゃすりゃいいよ、って言っちゃったりして。恥ずかしい。
>>776は彼女を神聖視しすぎだと思った。
782名無しさんの初恋:04/12/14 23:55:14 ID:VO4K9bXO
>>781
いや、だから別に舞い上がってないと思う。
783名無しさんの初恋:04/12/15 00:02:58 ID:YCOH7XAZ
安全パイをつかみたいんだよ ×
安全オッパイをつかみたいんだよ ○
784名無しさんの初恋:04/12/15 00:08:32 ID:hW5TkPTA
17歳、高2の男です。このあいだこくられました。
今まで彼女いたことがなくて、もし付き合えば初めての彼女ができることになります。
が、素直に喜べない理由があるんです。その相手の女の子は、俺の親友の元彼なんです。
いまはその友達と別れたんですが、こくられたときはまだ付き合っており
その子の彼氏(俺の友達)についての相談を受けていたときにこくられました。
俺が相談に乗らなければ別れることもなかったと思います。
結果友達からその子を盗るという形になりました。このまま付き合ってもいいんでしょうか?
785川平慈英:04/12/15 00:10:54 ID:YCOH7XAZ
いいんですか?いいんです!
786名無しさんの初恋:04/12/15 00:10:58 ID:Cq8dJ6gf
>>784
>その相手の女の子は、俺の親友の元彼なんです。

そりゃ喜べんわなぁ(藁
787嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 00:13:32 ID:4KXkooYD
>>784
>俺の親友の元彼なんです。
・・・・・・

まあ、あんたが今の状況で、これからの生活(彼女とそれから親友とも)
を楽しく過ごせるかどうかが一番大事なのでは?
幸い、あんたは彼女に惚れ抜いているようではないので、
冷静にその事が考えられるでしょう。
788776:04/12/15 00:14:26 ID:dG+lmIzS
>>777さん
そうかもw言い得て妙ですね。

>>779さん
なんというか文字では説明難しいんですけど、
彼女の性格からいってあれは断っているふうではないと思いますよ。
でも証明する手立てはないし……。彼女と寝た暁にはまた書き込みましょうかw

>>781さん
理系だから提案するというのをいつもプロポーズと言うんですよ。

これで最後にしますね。ほんとうにありがとうございました。
789名無しさんの初恋:04/12/15 00:14:53 ID:BjR6zASi
今日は、レズだのホモだのが多いなあ。
790名無しさんの初恋:04/12/15 00:18:45 ID:oSn9XSSJ
>>778
飲み会での無礼を詫びるって・・飲み会って入学直後だったんだろ
今更そんな昔の事持ち出されても相手も迷惑なんじゃないのか
791名無しさんの初恋:04/12/15 00:19:58 ID:hW5TkPTA
元彼と書いてモトカノと読んでくださいw

>>787
そこが問題なんですよ。はっきり言うとその子を恋愛対象としてみたことはないんです。
ただ、いままで彼女いなかったこともあって、言葉は悪いですがその子を逃すと
このさき彼女できないんじゃないか?という思いがあって、焦っているというかなんというか・・・・。
792名無しさんの初恋:04/12/15 00:22:02 ID:1EMEIn9/
>>791
そんな勝手な焦りで友達の傷口に塩塗りこめるのかあ。
ま、そんな程度の友達なら別に悩むこともないんじゃないか。
793名無しさんの初恋:04/12/15 00:26:03 ID:Cq8dJ6gf
>>791
>そこが問題なんですよ。

問題はそこじゃねーだろ、アホ餓鬼。
問題はお前自身の人間性だ、タコ。
794名無しさんの初恋:04/12/15 00:29:49 ID:kGCb01k1
相談させてください。22歳女です。
2ヶ月ほど前に一度振られた男性A(23歳男)と
1ヶ月ほど前に知り合った男性B(22歳男)の間でゆれています。
Bからは脈とまではいかないまでも良い印象は持ってもらえてると思います。
やさしい人で話も合うし、もしお付き合いをすることが出来たらうまくやっていけるのではないかと思います。
けど、顔を見たりメールの文面を見てたまらなく胸が痛くなるのはAの方なんです。
Aの私に対する脈は今のところ感じられないため、このままAのことを忘れて
Bとの関係を発展させていきたいと頭では考えているのですが、この状態では
Bを逃げ道にしているようでBにたいして申し訳ない気がします。
やはりBに行くのは卑怯でしょうか?Aのことを思い続ける方が良いのでしょうか。
795名無しさんの初恋:04/12/15 00:31:07 ID:hW5TkPTA
>>793
そりゃそうですよね・・・。ちょっと血迷ってました。
いろいろ助言ありがとうございました。やっぱり友達は裏切れません。
796恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/15 00:31:15 ID:f+AfOyvZ
>>794
まあ、その状態で付き合うのはやめた方が良いと思うが。
デートとかしてみるのは良いと思うが。
それでBの事が本当に好きになれたらそれはそれで良いし。
797名無しさんの初恋:04/12/15 00:34:06 ID:9q/rtppZ
>>794
前も同じ相談してなかった?
798名無しさんの初恋:04/12/15 00:35:25 ID:Cq8dJ6gf
>>794
Aボタンはジャンプ、Bボタンはダッシュ。
取り説嫁。
799名無しさんの初恋:04/12/15 00:48:29 ID:52jrxw7R
今日、好きな人と3回目のデートします。2回目遊んだとき、手つなぎそうな雰囲気だったんだけど、私が恥ずかしかったから手を出せませんでした。でも今日は手つなきだいんだけど、どうしたらいいんだろ?手つなご〜よ♪とかって女の子から言われたら男ってどう思うんすか?
800名無しさんの初恋:04/12/15 00:48:29 ID:MG4PBQ7N
高1女です。最近、電車で昔好きだった人に会いました。
その人とは、中一の頃仲良くて、中二で半年位付き合い、それ以来はまともに喋ることもありませんでした。たぶん嫌われてたんだと思います。
それでも好きだったので、今年のバレンタインにはチョコをあげ(食べてないらしいけど)、中学の卒業式ではボタンをもらっています(なぜか第二がとってあって、あたしが頼んだらくれた)
高校に入ってからはやはり会うこともなく、月に一度電車で見かける位でした。
が、ついこの間、電車の中で、とても近く(大体1メートル位離れた所)に彼が座ったんです(お互い椅子ではなく、床ですが)
それがきっかけに、とても意識してしまうようになってしまったんです。
それから毎日、あたしは同じ時刻の電車で同じ場所に座るようにしてました。
そして一昨日、やっと彼がその電車に乗ってきたんです。
が、彼が先週座り込んだ場所には別の人が…。したら彼、あたしの隣に座り込むんです。他にも座り込む場所は沢山あるのに。正面とか。
結局喋りかけることはできませんでしたが、彼が電車をおりる時に勇気をだして肩を叩いて手を振った。
したら「おはよ」って言ってもらえた…。もー涙がでそうだった。まだ好きなんだなって実感した。
この恋ってまだ可能性あるかなぁ??
嫌いな人の隣なんか座り込まないと思うし、嫌いじゃなくても、大して仲良くない知り合いだったとしても隣には座らないよね?
だって電車の椅子じゃなくて、床だよ。隣に座る必要ないじゃない…
ただのあたしの思い上がりなのかなぁ
もし少しでも可能性が残ってるんなら、次会えた時は頑張って話し掛けてメアド聞こうと思います。
あ、けどいきなり話し掛けてメアド聞くのも引かれるかなぁ
なんか長たらしくてすみません。趣旨がわかりにくくてすみません
801げろしゃぶ:04/12/15 00:49:19 ID:Ao37AIcZ
>>794
もうあなたは振られているのでAのことを思い続ける必要はありません
というよりそのことは早く忘れてすぐに次に行くのがいいと
新潟の高校生に向けて清原選手もアドバイスしていました
802恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/15 00:49:50 ID:f+AfOyvZ
>>799
まあ、だいたい嬉しいかと。
803げろしゃぶ:04/12/15 00:51:59 ID:Ao37AIcZ
>>799
ちゃんと付き合っている人なら問題ありません
ただ相手が一方的にデートだと思っている場合には
ちょっぴり困ります
804名無しさんの初恋:04/12/15 00:53:20 ID:9q/rtppZ
>>799
変な棒出し入れしてといってあげましょう。

>>800
長くて頭悪そう。
805げろしゃぶ:04/12/15 00:53:42 ID:Ao37AIcZ
>>800
電車の床に座り込むのはけしからんと思います
小学校からやり直してください
806恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/15 00:53:48 ID:f+AfOyvZ
>>800
げろしゃぶお願いします。
807降参:04/12/15 00:55:16 ID:0OFAXqH2
クリスマスに気になってる女の子を誘おうと企んでいるんですが
きっかけがつかめません。
そのことはメールもよくするし、学校でもそこそこ話します。
今は同じ自動車学校にも通っています。

みなさんクリスマスはどうやって女の子を誘いますか?
テクニック教えてくだされ。
808恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/15 00:56:26 ID:f+AfOyvZ
>>807
てか、クリスマスぐらい気軽に誘えるぐらいの仲になる事の方が大切。
809げろしゃぶ:04/12/15 00:57:48 ID:Ao37AIcZ
>>807
ではこちらの方は感電中が担当よろしくです
810794:04/12/15 01:02:02 ID:kGCb01k1
>>796 恋愛感電中さん
今の状態で付き合うということはないと思います。
年明けに遊びに誘われているのですが、Aに対する気持ちを引きずったまま
Bと出かけて、やはりBのことは好きになれなかった時のことを思うと少し
怖いです。
Aを忘れるためにBを好きになりたいと思っている自分がいます。
でも自分の気持ちの問題のためにBを利用している気がして罪悪感を感じます。

>>797
このスレに書き込むのは初めてですよー。
以前に同じ相談をされた方がいらっしゃったのでしょうか?
すいません、まだ過去ログを読めていないもので。

>>801 げろしゃぶさん
行きたい気持ちはあるんですが、Aへの気持ちを消すためにBを利用している
みたいで自分が嫌になるんです。AにもBにも誠実でない気がして。
Aには一度振られた後も、自分の気持ちがまだ消えていないことを匂わす言動を
何度かしているんです。Bに行くと決めた時点で、もう忘れるということを
Aに伝えるべきでしょうか?
811降参:04/12/15 01:04:14 ID:0OFAXqH2
>>808
そのために今頑張って仲良くなっていこうとしてるんですがどうも自分に自信がもてません。
自分としてはさりげなくクリスマスの予定の話題を振ってそこから誘っていこうかと思うんですが…。
812800:04/12/15 01:04:25 ID:MG4PBQ7N
ごめんなさい。床に座るのはマナー悪すぎですよね…
ちゃんとマナーを守れるようになってからまた来ます…
813恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/15 01:05:44 ID:f+AfOyvZ
>>810
それなら、ハッキリとその事をBに言ったらどうだ?
そういう気持ちを隠してるから、
罪悪感とかあるんだし、もし好きになれなかったとしても、
言っておけば楽だし、
それに相手にとっても、戦略とか考えられるし、
ダメだったとしても、それはそれで踏ん切りがつくしな。
814名無しさんの初恋:04/12/15 01:06:26 ID:BjR6zASi
>810
>Bに行くと決めた時点で、もう忘れるということを
>Aに伝えるべきでしょうか?
それを伝えられたAは「そうやって俺の気を引こうとしているのか?」と
思うと思いますよ。
そういう意図じゃないなら宣言は不要でしょう。
815げろしゃぶ:04/12/15 01:06:35 ID:Ao37AIcZ
>>810
>もう忘れるということをAに伝えるべきでしょうか?
その必要は全くありません

ただ罪悪感云々以前に
Bが好きと言いつつまだAのことが・・・と言っている時点で
本当はBのことはそれほど好きではないようです
というよりむしろAに振られたという現実を受け入れず
それを積極的に忘れて次に行こうという潔さに欠けることが問題です
816恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/15 01:06:52 ID:f+AfOyvZ
>>811
よくわからんが、
自信が無いって事は、
相手がおまえの事を好きだと思うのか?
そんな程度の男じゃ彼女もクリスマスに一緒に過ごしたいと思わないんじゃないか?
もっと、いい男目指そうぜ!
817名無しさんの初恋:04/12/15 01:07:31 ID:hYnjaCD/
>>808
超正論w

とりあえず何に誘うにしても、下準備ある程度しとかんと。
近くでやってるクリスマスイベント調べて2人分予約。それに予約不要なネタも含めて3箇所ぐらい選択肢を作っとく。
お茶にでも誘って、予約してることは秘密にして一緒に行かないか打診。

オッケーだったらよろし。アウトだったら予約キャンセルか、別の女の子を誘ってリカバリ。

この場合、本命とリカバリは絶対に接点のない組み合わせを選ぶのがコツ。

818降参:04/12/15 01:14:55 ID:0OFAXqH2
>>816
いえ、相手は多分俺のことをただの友達程度にしか思ってないと思います。
もっと男磨いて出直します。
>>817
参考になりますた。ありがとうございました。
819794:04/12/15 01:18:11 ID:kGCb01k1
恋愛感電中さん、げろしゃぶさん、>>814さん
御回答ありがとうございました。
Aのこと、頑張って忘れてみようと思います。
820恋愛感電中 ◆SANTAwT1p6 :04/12/15 01:19:16 ID:f+AfOyvZ
>>818
問題はもっと客観的に大きくとらえようぜ。
確かにクリスマスってイベントがあって、
一緒に過ごしたいって思う気持ちはわかるが、
単なる友達程度で、思い切って誘ってみるってのは、
どうかと思うぞ。
ここで失敗したら、もうダメかもしれない可能性だってあるんだしな。

焦らずにちゃんと考えてみよう。
821名無しさんの初恋:04/12/15 09:36:24 ID:YExWNABi
前の会社で知り合った男性に片思いしています。
因みに彼30歳、私23歳です。
彼は私の気持ちを知っています。
社内でもキツい冗談を言い合える位仲が良かったです。
お互いに「仲悪いよね〜。」と言い合っていたりもしました。
退職してからも私は彼が好きで、メールのやりとりや会ったりしていました。
「自分の素は会社では10%、今は80%」
「キミに心を許しているからキツいことが言える」
「キミの前だったらキレる(笑)」
等と言っていて、本音を見せていた感じでした。
そして、会えばよく私のことをからかってきました。
確かに、会社の彼とプライベートの彼は違う感じがしましたけど、好きな気持ち
は変わりませんでした。
彼は彼女と別れたばかりなので、私は彼に彼女として付き合ってと迫らず少しずつ
押して待っている感じでした。
822名無しさんの初恋:04/12/15 09:41:28 ID:OH/SYMR3
>>821
続きがある?
相談はなんでしょうか?
823821:04/12/15 09:44:43 ID:YExWNABi
スミマセン、エラーが出て続きが書けませんでしたorz

しかし、今朝彼の方からいきなり
「ズルズルしてしまう前に自分の気持ちを今のうちに言っておく。
キミを恋愛対象としてはこれからも見られない。
理由は、簡単に言えば性格の不一致。
会話の端々に違和感を感じたり、期待している答えが返ってこなかったり。
価値観もかなりズレてると思う。
キミが会社を辞めた今、共通なものも特に感じませんでした。
キミがいい子だというのは充分分かりました。
酷な事を言うようだけど、このままズルズルして期待を持たせて酷く傷付けるよりは・・・
と思いメールしました。」
というメールが来ました。
私はそのことに全く触れずに、彼が以前私にした話についての詳細を聞いたら、
「キミはあのメールを読んで、それでもなおその質問・・・。それが俺の
感じるズレって気付かない?」
とややキレられたメールが来ました。

最初は彼の方から押してきた感じで、私が惚れてからは彼の方から全く押してこ
なくなった状態でした。
ずっと私の方から押している状態です。
私は彼をあきらめたくはないのです・・・どう彼に接したらいいでしょう?
彼は気持ちや言っていることが変わりやすいようなのですが・・・もしそうなら、
振り向かせたいです・・・でも方法が分からない・・・。
滅茶苦茶な文章で済みません・・・もう今朝から鬱です・・・orz
824名無しさんの初恋:04/12/15 09:49:37 ID:W6n5750K
>>823
酷なようだけど合わないと言ってる以上は
今は何をしても無駄だよ。方法なんて今は何もない。
彼自身がメールでそう言ってるんでしょ?
825名無しさんの初恋:04/12/15 09:51:08 ID:OH/SYMR3
>>821
相手は、
あなたの気持ちを知っている。
けれどあなたの気持ちには答えられない。
あなたの将来を考えて今ここでハッキリ言いました。
ってとこかな。

正直言って時間の猶予は無いですね。
相手はあなたとこのままの関係を続ける気は無いんですから。
あなたには酷でしょうけど、当たって砕けろ精神でぶつかるしか無いでしょうね。
826名無しさんの初恋:04/12/15 14:13:41 ID:/89LSqcj
age
827名無しさんの初恋:04/12/15 17:49:19 ID:mwMOq7NK
仲良くなって、いい感じになりつつある時に、向こうから初めて雑談メールが来て、浮かれて
何日か連続でメールした
それで、その時のメールで、向こうがいきなり何の脈絡も無く、自分の過去の片想いの話を始めた、2人ほどの話を
確か中学の時にだれそれが好きだったんだーて言われて俺が、適当にながしたら、去年までは○○君が好きだったんだーとか言ってきた感じ
俺はその時、まだそこまで仲良くなってないのに、こんな話して良いのかよってビビッテた
その次の日からなんとなく話しづらくなって、向こうが俺に気づいて、なんか話し掛けようとしてる横を、シカトふぇ横切ったりとかしてしまい
しまいには向こうから、挨拶すらしてくれなくなった、お互い2秒くらい見詰め合うんだけど、すぐに目をそらして、何も言わない日々が続いた
それから1ヶ月くらいたって向こうがオソルオソル「おはよー」て声かけてくれた
確かその子その次の日、前門学校の入試だってその時、ちょっと話したときに言ってたから
その日メールでガンガレって送ってみた
それから俺から頑張って話し掛けてるけど、向こうが一歩距離をおいてる感じでまた1ヶ月たって今です

で、最近しばらく用事とかなくて2月くらいまで、なかなか話す機会がないんだけど
そう言うときってやっぱ電話とかメールとかするべきですか?
クラスちがって、内気でおとなしい子だから、用もなく話し掛けれる雰囲気じゃないんです、まわりの目も気にすると思うし
またメールとかってどういうことを送るべき、でしょうか、雑談みたいなくだらないことで良いんですか
828名無しさんの初恋:04/12/15 18:08:24 ID:dvDe1U4w
育ちが悪かったせいで心底他人をを信じることができず
本とは寂しくて構って欲しくてしょうがないのに
上っ面な話ばかりして
知らず知らずの内に相手と一定の距離を置いてしまう
24歳男ですが、

そのことは自分でも自覚しているので仕事おわってから
家に居るのやめて極真空手と
カルチャースクールの話し方教室に通い始めました。

まだ通いはじめたばかりですが、カルチャースクールの方で
結構気になる子がいます。
その子と仲良くなりたいのですがまともに異性と付き合ったことが無いので
どうきっかけを作っていけばよいのか教えください。
829名無しさんの初恋:04/12/15 18:09:03 ID:tY1v8guK
>>827
メールしたりMD貸したり電話したんじゃなかったっけ?
きみ、いろんなスレでそう言ってようだけど。
830名無しさんの初恋:04/12/15 18:10:01 ID:y39XoN9Y
>>828
育ちが悪いと人を信じれなくなるの?
831欝男:04/12/15 18:19:05 ID:j+LoFkxb
18歳・学生
状況

自分は中学の時、ひどいクセ毛で女子からかなり嫌われていました。
小学生の時まではサラサラ髪だったのですが、中学生になると急にクセ毛になったのです。
前髪なんて@@@←こんなのでした。
そして【汚天パ】(汚い天然パーマ)と忌み嫌われ始め、女性とまともに会話することが出来なくなっていきました。

しかし、高校2年の夏を過ぎたころから急に昔のような髪質に戻り始め、
汚天パのあだ名が撤回されました。
女子からも普通に話しかけられるようになり、とりあえずは普通の学生に戻ることが出来ました。

・・・ですが、今もあの頃の記憶が心に根付いており、どうしても女性と親しく接することが出来ません。
相手から話しかけてきても素っ気無い態度をとってしまうのです。
そのせいで 年齢=彼女イナイ になっています。

このままでは大学に行っても、成人になっても彼女が出来そうにありません。
どうにか、このトラウマを解決する方法はないのでしょうか・・・

832名無しさんの初恋:04/12/15 18:27:03 ID:/89LSqcj
>>831
ボウズになってみたら、マジでさ。
それなりにキメるサンプルはいくらでも有るじゃん。
トラウマをばっさり切ってしまおうよ、ボウズでカコイイ人
沢山いるよ。
833名無しさんの初恋:04/12/15 18:30:40 ID:mKInenNf
>>832
横レスだけど、
元の髪質に戻ったって書いてあるよ。
834名無しさんの初恋:04/12/15 18:36:41 ID:/89LSqcj
>>833
でもトラウマなんでしょ、だからあえてさ
大学いくなら、周りの人間もガラッと入れ替わるし
高校卒業して、大学行くまでの間に自分を改造できるじゃん
で、どうせやるなら、その元凶をバッサリ落としてしまおう、とね。
835名無しさんの初恋:04/12/15 18:45:28 ID:mKInenNf
>>831
とりあえず大学に入ってから考えてみては?
サークルやバイトでいろんな人と出会ったりして
世界も広がる時期だし。
環境の変化もあって変われるかもしれないよ。

それでも駄目なら、またそのときに考えたらいいと思う。
受験頑張れ。
836名無しさんの初恋:04/12/15 19:07:29 ID:gal3kiRY
相談聞いてください。
昨日、彼氏が寝ているときに携帯を見てしまいました。
悪いとは思いましたが気になってしまって…。
そしたら、グループわけしてあり女友達というグループ
の女の子からメールが入っていて、
久しぶりに会いたいみたいなメールがありました。
彼氏は彼女がいても俺にあいたいの?
とか入れていて、女の子はあたしと会って喧嘩になったら嫌だし
みたいなメールが入っていて、
彼氏がその子に飲みに行こうと誘っていました。
何か、女の子の方も彼氏に好意があるような、ないような
と言った感じで意味深なメールじゃないですか?
彼氏は私にしか興味ないから他の女にいくなんてない
と言いますが、こうゆうメールを見てしまうと、
口だけなのかなぁ?と不安で疑ってしまいます。
皆さんどう思いますか?
携帯見たこと後悔しています。
見なかったら知らずにすんだし
837名無しさんの初恋:04/12/15 19:20:34 ID:JXKmjTBM
付き合いたい女性がいます。彼氏付きです。

そのコがある事で大変だった時に二人で飲みに行ってキスはしてます。
ところがその後、まだ彼氏とは別れず、
色々あった後に、そのコと物凄い大喧嘩しました。
着信拒否までされました。

その後、彼女がまた大変なときに助けたことがあって仲直りはしました。
そしてまた二人で飲みにいく約束を・・。
考えすぎかもしれませんが、
彼女へのメールをしばらく放置すると彼女の方から送ってきますが
約束の時のメールの反応のスピードがイマイチなんです。
僕も(彼女にはまだ彼氏がいると思っているので)土日にはメールしませんし、
連絡が遅くなったりしてますが、イマイチなんです。

返事が来れば、一応、どうしてどういうことでこの日はダメで、
いつならいいよとは言って来てます。
この日ならこうこうこうだから大丈夫よとか、時間は合わせますよとも。
でも平日ということもあってあまり遅くまではだけど、
いっぱい食べていっぱい飲もう(顔文字)!

彼女の反応のイマイチという判断は正しいですよね?
838欝男:04/12/15 19:29:56 ID:daiLbe42
アドバイスありがとうございます。
とりあえず、迫りくる受験に向けてがんばります。
839名無しさんの初恋:04/12/15 19:30:51 ID:BjR6zASi
>837
多分、イマイチというよりは「舐められてる」というほうがしっくりくるかも。
キープ君てことだと思います。
840名無しさんの初恋:04/12/15 19:39:21 ID:46HB7pOF
>>837
彼氏がいるなら
反応がイマイチで当たり前でしょう。

好意を都合よく使われてます。
二番君ってこと。
841名無しさんの初恋:04/12/15 20:43:30 ID:+T9y+Pf7
相談です。フリーの日にライブのチケットが当たりました
ペアチケットなのでバイト先の人を誘おうかと思います
(別に好きとかじゃなくて良い子だな って思う人です)

ただ、ライブってアーティストの好みなんかも
ありますよね。会場も遠いし。

どうせ誘うなら映画とか、近場で気楽な方が良いんですかね?
842名無しさんの初恋:04/12/15 20:47:40 ID:8AA+44wG
>>841
好みがあるからこそ、本人に聞いた方がいいんじゃない?
意中の子じゃないのであればそこまで考える必要はないと思うよ。
843名無しさんの初恋:04/12/15 20:52:35 ID:BjR6zASi
>841
チケットあたったから
手近な人を誘うって話なの?
誘いたい人がいてたまたまチケットがあたったって
話なの?
それによって全然ちがってくると思うんだけど。
844841:04/12/15 20:59:46 ID:+T9y+Pf7
>>842
そうなんですよね、まあメジャーな人なので
多分大丈夫だとは思いますが 話振った方がよさそう

>>843
当たったから身近な人誘うって感じですね
(現段階では)

誰でも良いって訳じゃなくて、気になるバイトの子を
目標に誘おうかと。ただ、その後輩には最近あった
自分の恋バナ(発端から終了まで)を聞かれたので
「今更?」感は否めなそうです(;´Д`)

チケットあたったから と話せば少しは気軽かな
と思いました。
845名無しさんの初恋:04/12/15 21:01:31 ID:8AA+44wG
>>844
そうだね、普通に「○○に応募したら当たったんだ」と言えばいいと思う。
846名無しさんの初恋:04/12/15 21:03:02 ID:BjR6zASi
>844
じゃあ、その子にそのアーティストに興味あるかどうか
聞いてみて、興味なさそうだったら
他の人誘えばいいんじゃん?
(最初に誘った子をゆくゆくは…て思ってるなら
他の人誘う場合は同性を誘っておくこと。)
847841:04/12/15 21:07:30 ID:+T9y+Pf7
>>845
了解です。「応募で」なら断られても別に
気まずくなりそうもないし(´∀` )

とりあえず予定を聞いてみますね
ありがとうごいます

>>846
まずは話を振ってみますわ
興味ないならちょっと考えます

>最初に誘った子をゆくゆくは…て思ってるなら
これって後輩をゆくゆくは と思ってるなら
他の人を誘うのは止めて同性の友達と って事ですかね?
848名無しさんの初恋 :04/12/15 21:17:02 ID:ttV47vQh
25歳♂です。相談させてください。
彼女がいない私に今度、同僚(女)の友達の女の子を紹介してもらえる
ことになり会うことになりました。とりあえず3人で会うことになり、
私と同僚は性格が似ているといいますか・・・同僚と話している時はお互い
アホ話ばかりの半分お笑いコントに近いトーク状態になっておりますが、
紹介してもらう女の子はほとんど自分から話を振らない、とにかく大人しく
オットリ・ホンワカしている性格のコだそうなので、丸っきり反対な私は
とにかく変なことも言えないし、何をどう話したら良いか分かりません・・・。
せっかくの良い機会だと思っているのですが・・・。

何か良いアドバイスがあればお願いします!
849名無しさんの初恋:04/12/15 21:21:49 ID:8AA+44wG
>>848
下品な話だったり、人(芸能人でも)をバカにするような話を避ければ平気かと。
普段より三割減くらいで話してみて様子を伺っては?

ちなみに、大人しい子と付き合っていける自信がないのであれば
今回の紹介は無理に頑張ることはないと思います。
まずh異性としてアピールせずに「友達になれたらな」程度で接した方が賢明でしょうね。
850名無しさんの初恋:04/12/15 21:28:58 ID:lljLWhTe
すれ違いといわれたのでここで・・。
注射器を友達に貰ったんだけど、
カバンにいれたまま忘れていて。
それをクラスメイトに見られて・・。
友達に貰ったと言ったけど・・。どうしよう。
深く読まれて、麻薬していると思われたら。
覚せい剤を打っていると思われたら本当にどうしよう。
どう思いますか?注射器を持っている女は??
気にしすぎですよね??


851名無しさんの初恋:04/12/15 21:29:16 ID:U7rJ2g7P
2年半くらい前に別れた元彼のことがなんか忘れられずにいました。
別れて半年くらい経ってから、返してもらうモノがあったので、連絡をとって、
それからメールや電話でお互いに相談したり、雑談したりするようになりました。
その話のなかで、向こうに新しい彼女がいること、彼女の実家に同棲していること
お腹に今3ヶ月の子供がいること、車で事故して彼女の家に200万ほど借金があること、
でも本当は結婚したくないことなど聞いてあげて、いろいろアドバイスしたりしました。

2ヶ月前位に地元に帰ってきたときに会って話をしました。
よりを戻そうとは言いませんでしたが、まだ好きだと伝えました。
でも自分の中でこの恋をちゃんと終わらせるために、ずっと好きだったよと伝えました。
私が浮気していると誤解されて別れたので、誤解も解きました。
その日はキスしてさよならしました。
それからも今まで通りにやりとりが続きました。
やっと諦めたわたしは、新しい好きな人もできました。

852851:04/12/15 21:29:43 ID:U7rJ2g7P
三日前の電話でよりを戻したい、やっぱり俺にはお前しかいないと。
はじめは何を言っているのかさっぱりわかりませんでした。
子供もいる、婚約者もいるのに何を言っているのかと。
前から聞いてはいたけど、本当は今の彼女は好きじゃない。
結婚もしたくないけど、借りがあってどうにもならないから別れるのには時間がかかるけど、
戻ってほしいと。

どうしたらいいのかわかりません。
子供はどうなるのか、このまま結婚しても子供、本人、彼女は幸せになれるのか?
とりあえず今の状態でよりを戻すことは考えていません。
でも、いずれは元彼がきれいに一人身になって戻りたいと思います。
子供のことを考えると、私が元彼を変えて、三人で幸せになるというのが望ましいのかもしれません。
この三人に私はかかわらないほうがいいんでしょうか?
853名無しさんの初恋:04/12/15 21:34:39 ID:8AA+44wG
>>851
>やっと諦めたわたしは、新しい好きな人もできました。
だったら彼には関わらずにいた方がいい。

彼が今の彼女と結婚したくないのなら、あなたと関わらずに破談にするべき。
あなたには好きな人がいるのだから巻き込まれても困るでしょう。
結婚をするか取りやめるかはあなたには関係のない話です。
854851:04/12/15 21:39:02 ID:U7rJ2g7P
>>853
レスありがとう。
私には関係のない話ですよね。結婚するかしないかは。
新しい好きな人もできましたが、
より戻そうと言われた今、また元彼のことが好きになりそうです。
855850:04/12/15 21:40:37 ID:lljLWhTe
誰か私にもレスつけて。
856名無しさんの初恋:04/12/15 21:41:19 ID:+T9y+Pf7
>>855
マルチはいかがなものかと・・・
857名無しさんの初恋:04/12/15 21:41:30 ID:DAW+ROXS
>>850
麻薬云々に関しては、
普段のあなたの様子がそれを否定してくれるのでは?
変に言い訳したりすると逆効果かと。
必要であれば、「どうして貰う事になったのか」の経緯を説明でもしたら如何か。
858名無しさんの初恋:04/12/15 21:42:13 ID:gEwDHgUZ
>>854
今中途半端により戻したら賠償請求もんだよ。
てか、同棲直後にだらしない子作りして
面倒になってポイして浮気するような男につきあっても
いいことないんじゃ?
そもそもあなた、子供から父親奪う覚悟もあんの?ないっしょ。
859850:04/12/15 21:44:31 ID:lljLWhTe
>>856
すいません。こっちのスレで聞いたほうがいいといわれたので。
>>857
貰った以上、何も言いませんでした。そんなんで勝手に判断しませんよね??
口ではそういってても実際、そんな結論にすぐ結びつかないですよね?
860名無しさんの初恋:04/12/15 21:44:43 ID:BjR6zASi
>850
つっても、ここは恋愛板なわけで。。。

普通に考えたら「注射器をかばんに入れてる女」てのは
ちとアブノーマルな印象だと思います。
クスリをやってるかどうかは別としても。
861嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 21:45:33 ID:VY5as1bO
>>851
>子供はどうなるのか、このまま結婚しても子供、本人、彼女は幸せになれるのか?
>とりあえず今の状態でよりを戻すことは考えていません。
>でも、いずれは元彼がきれいに一人身になって戻りたいと思います。
>子供のことを考えると、私が元彼を変えて、三人で幸せになるというのが望ましいのかもしれません。

この辺りは、あきれて物が言えません。
誰かに答えを求めるよりも、自分でよく考えたほうが、貴方は成長するでしょう。
いろいろな方向から、長いスパンで、「貴方の幸せ」を考えてみて下さい。
ただ、間違っても、「彼ら3にんの幸せ」は考えないように。
貴方にそんな権利はありません。
862名無しさんの初恋:04/12/15 21:46:27 ID:T+iVxchC
>>854
「より戻そう」という発言は、あまり鵜呑みにしない方がいいかと。
結婚から逃げたいがために言ったということも考えられます。
厳しい言い方になりますが、あとになって「お前のために別れたんだ」とか
「お前が別れてくれって言ったから」と責任転嫁する可能性があるので、
今のような状態でよりを戻すことはお勧めできません。
863名無しさんの初恋:04/12/15 21:47:35 ID:gEwDHgUZ
>>859
むしろ糖尿だと思われるんじゃないすか。
864名無しさんの初恋:04/12/15 21:47:58 ID:BjR6zASi
>854
事故で200万借金をしーの
避妊失敗して子供できーのして
イヤイヤ結婚させられそう…とかほざいてる男を
好きになりそうだというのは
不幸なことだとしか思えませんが。
200万くらいの借金なんて本気で返す気になりゃすぐ返せるもんだしなあ。
865850:04/12/15 21:49:57 ID:lljLWhTe
>>860
アブノーマルですよね??(。、。)
あー、私の馬鹿馬鹿

>>863
糖尿病とか思ってくれるならそれでいいよ〜。そう思ってほしい。
866名無しさんの初恋:04/12/15 21:50:44 ID:ttV47vQh
>>849
レスありがとうございます。
下品な話や普段、同僚と話すようなトークは避けようと思います。
同僚も「あのコはこんな私の話す姿をみたことはないからねえ・・・見たら
引くかも」と言っておりました。
本当に今回は久しぶりに良い出会いが出来ることを期待していますので
ちょっと力が入っております。質問攻めでもNGですし、こっちの話ばかりで
ツボに入らなかったら・・・と思うとちょっと今からテンションが下がり
そうです。とにかく彼女が笑えるようにときほぐしたいとは思っております。
友達からはじめる感覚ですか〜?
867851:04/12/15 21:51:35 ID:U7rJ2g7P
>>858
覚悟以前に好き嫌いの問題ではなく
子供から父親を奪うということは人としてというか、
常識としてしてはいけないことだと気付きました。遅いですよね。
今まではより戻そうと言われたことに舞い上がって、
どうしようどうしようばかり考えていたので、大事なところに気付きませんでした。
あなたのおかげで大事なことに気付きました。ありがとう。
868名無しさんの初恋:04/12/15 21:55:38 ID:gEwDHgUZ
>>867
ついでに相手の男のだめっぷりにも気付いてほしい。
女の実家にパラサイトだけならまだしも事故って借金、
避妊せず孕ませたあげく嫌になって浮気。
ダメ男だよこりゃ
869851:04/12/15 21:55:54 ID:U7rJ2g7P
>>861
レスありがとう。
私には関係のない話だということですね。

>>862
そういうことも考えられますよね。
よりを戻そうとか考えるのはもうやめにします。
870名無しさんの初恋:04/12/15 21:57:35 ID:T+iVxchC
>>866
「この人のテンションにはついていけないかも」と思われたら終わりなので、
様子を見つつっていうのが一番だと思います。
紹介されるからには相手も恋愛対象になるかどうかを見るでしょうし、
まずは許容範囲内に入ることが大事でしょうね。

こういうときの鉄則として「今現在」の話を聞きだしましょう。
どんな仕事をしてるのかとか、興味があることだったり、気になる番組など。
そこから過去の話(異性がらみは不可)を聞き出すといいと思いますよ。
気負いしすぎずに頑張ってくださいね。
871嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 21:58:09 ID:VY5as1bO
>>850
真面目な話だけど、
早めにちゃんとした所に相談した方がいいよ。
もし万が一くれた子がジャンキーで、
そのこは不法所持とかで検挙されて、
そこから芋ずるで事情聴取をされた時、
「なんで、黙ってたの?君もやるつもりだったんだろ?」
なんて事になったら、一大事だよ。
それに、警察で無実をはらせられたとしても、
人の口に戸は立てられないので、
「あの子、本当は・・・」などと言われたらどうする。
就職、結婚に影響してくるよ。
まあ、変なモンを他人から簡単に受け取った罰だな。

と、あおってみるテスト。
872851:04/12/15 21:59:12 ID:U7rJ2g7P
>>864
不幸かもしれません。
というか付き合っているときからこんな人を好きになるのはおかしいと
よく言われました。私が異常なのかもしれません。
でもそんなダメな男をほっとけなかったです。ただのおせっかいですね。
今回のことはただのおせっかいでは済むような問題ではないですよね。
やっぱりもう関わらないのがいいと思いました。
873850:04/12/15 22:03:22 ID:lljLWhTe
>>871
友達、看護婦なんです。それで・・・。
そんな厳しい事言われたらさらに悩むよ。
874851:04/12/15 22:03:39 ID:U7rJ2g7P
>>868
ダメっぷりには気付いています。

学校に高校を中退して、お金を持たずに地元からでて、
捜索願まで出されて、無免許で警察につかまって…

そんな男を放っておけない私もダメだなあと思います。
875名無しさんの初恋:04/12/15 22:05:09 ID:BjR6zASi
>873
横領てこと?<看護婦
職場のものをパクっちゃいかんと
友達に教えてあげましょう。
876850:04/12/15 22:07:08 ID:lljLWhTe
>>875
いえ、まだ、実習生で学校で注射の打ち合いかなんかで
・・・。
877嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 22:08:45 ID:VY5as1bO
>>873
余計まずいでしょ。
>>875の言ってる事もあるし、
だいたい、そんなモンを他人に渡すのって
何の意味があるのか。
ましてや、それがどういうもので、何のために使うのか
熟知してる人間が、何故そんな事をするんだろうと。
878ユリア ◆/ToYURIA/2 :04/12/15 22:11:12 ID:9URb7bw4
糖尿で・・・・とか言い訳できないんですよ。
879850:04/12/15 22:12:54 ID:lljLWhTe
どうしよう。結局、普段の言動でカバーできますよね。
友達にはちゃんと返しときます。
880名無しさんの初恋:04/12/15 22:14:07 ID:lGkGt5WM
好きなひとができました。
何ヶ月かして、彼女がいることがわかりました。
私がいても 違うところへ行ってしまったり、脈がないのは明らかです。
それでもどうしても諦めることができないというか、現実を受け入れることができません。。
アドバイスお願いします。
881名無しさんの初恋:04/12/15 22:15:34 ID:T+iVxchC
>>880
関わらないようにする。
時間が経つのを待つ。
882嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 22:15:50 ID:VY5as1bO
>>879
まあ、出きるか出来ないかは神のみぞ知る。
つーか他力本願だから・・・(周りが何を考えてどう行動するかは、周りの自由)

と、脅してもしょうがないので、
一生懸命誠実に、周りから信頼される人になって下さい。
883嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 22:20:42 ID:VY5as1bO
>>880
彼女がいるのに脈を気にしてる辺り、
まだまだ、未練たらたらですね。

これはあくまで過激な方法ですが、
いっそ告白してはどうですか?
思いっきり現実を受け入れられますよ。
(しかも、下手をすると相手に嫌われるおまけ付)
884相談者:04/12/15 22:26:47 ID:94qHYD4z
お願いします。
私は23歳、想い人は10歳年上(独身、彼女無し・余りモテ無さそう)です。
私が好意を示すと、初めは相手からも好意的な態度を取られていたのですが、
突然顔も見てくれなくなり、素っ気無くなりました。
こちらから話しかけても頷くだけ・「はい」と一言二言のみ。
やんわりと断られているのか、様子見なのか解りません。
嫌われてはいないと思います。
打開したいのですが、対策があったらアドバイスください!
885880:04/12/15 22:31:34 ID:lGkGt5WM
>881さん>883さん本当にありがとうございます。
そうなんです、未練たらたらです。
嫌われたくないし気に入られたいんです。。
これって…なんだかストーカー思想ですよね。
自分から話し掛けるのをやめて、見ないようにして、
大人しく時間がたつのを待てば、また新しい恋できるでしょうか。
886866:04/12/15 22:34:11 ID:ttV47vQh
>>870
ありがとうございます!
自分は一人でいるときは本当にギャップが激しいほど大人しくなり何も喋れ
ないくらいなのです(汗
同僚から彼女のことは仕事や趣味とかは聞いており、反対に彼女にも自分の
ことは伝えてあるそうです。同僚が言うには「彼女かなり緊張しているみたい
。会う前に美容院に行ってくるとか(笑)。仲良くしてあげてね!どっちも
(自分・彼女)もどっちな性格だから面白そう〜(藁)」だとか・・・
それから、クリスマスも一緒に過ごせると良いねとかも言われております。
自分もうまく行けばと思っております。
過去のことは聞かないようにしたいと思います。
887名無しさんの初恋:04/12/15 22:41:12 ID:enpkUydp
>>884
断られてるような気もします。
でも、もし同じ会社であり、会社での態度であれば、
周りに感づかれるのはマズいからなのかな、とも思います。
888嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 22:42:54 ID:VY5as1bO
>>885
まあ、時間が解決してくれるってのは確かにあるよ。
つーか、過激なのが嫌なら、それしか手はありません。

889391:04/12/15 22:43:06 ID:2C5woijH
>嘘吐き仙人さん
こんばんは。あれから動きがあったので再び相談です
どうやら部の中で不協和音がある模様

一時期は彼女から引こうと思ってたのですが
女友達から「話し合いで泣いてる姿を見た」と聞いて
いても立ってもいられず、また戻ってきました

問題起こしてる両グループから話を聞き
今自分に出来る事を考え・動いてます。
その当日彼女に軽くメールしました
深夜返信があり、結構弱ってるみたいです

・・・続く
890391:04/12/15 22:44:18 ID:2C5woijH
続き
・そんな事情を察知できなかった自分
・芯の部分で支える事の出来ないもどかしさ
 (問題解決はメンバー同士でしかできない)
・この問題が解決したからと言って、誘いの件や
 好意はまた別問題だと言うこと、時々見返りを期待してしまう自分
・みんなでまた仲良くしたい etc

今の行動は多分自己満足の域だと思います。
下手したら俺にも非難が来る気配です
このまま進んで良いのでしょうか?
何かアドバイスいただければ幸いです。
891青い巨頭:04/12/15 22:55:11 ID:iOfNGWwU
>>884
最初は職場の先輩として慕われて嬉しかったんでしょうが
恋愛とは別で遠回しに断ってるんじゃないでしょうか。
うちの職場でもよくあります。
892嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 23:02:33 ID:VY5as1bO
>>889
どんな揉め事か想像できないけど、
それは、彼女の最近の態度が原因になってるの?
なんとなく、皆の為、自分の為と力みあがって、
挙句にテンション高くなりすぎて、思わず周りを攻撃してしまった・・・
とか言う感じかな。

で、揉め事についてだけど、それを収束させるのには、
「冷静な第3者」(客観的に状況を判断して、大局的な話が出来る人)が必要です。
自分でそれが出来そうなら、自分ですればいいし、
そうでなければ、そういう人に助けを求めてはどうかと。

一見彼女の為の行動には見えないかもしれないが、
揉め事で一層心を弱らしている彼女にとっては、揉め事がなくなるのはとても良い事なので、
まずはそうしたらどうだろうかと。
893885:04/12/15 23:05:52 ID:lGkGt5WM
仙人さん、ありがとうございました。
過激でスッキリが本当はいいのだろうなと思いますが、
私は傷つきたくないし勇気もない…ほんとにだめすぎです。
また好きな人ができたときに
好きになってもらえるような自分になりたいです。
アドバイスありがとうございました。
894391:04/12/15 23:12:03 ID:2C5woijH
>>892
いつもありがとうございます。問題は部員の方向性の違いです。
2つのグループに分かれてしまい、片方に彼女の親友が、
もう片方に彼女がいます。内気な彼女は我慢を溜め込んで、
参ってます。「ついていけない」と愚痴を聞きました

自分は部の第三者なので、これを活かそうと思って陰で奔走中。

「元気になって欲しい」だけで動いてる自分が不安でした。
仮に元気になっても振り向いてくれる訳でもないのに(;´Д`)
アドバイス通り、このまま後悔無いように動こうと思います
895嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 23:13:21 ID:VY5as1bO
>>893
行動と考える事は別物。
行動では実害が出るが、考えてる分には実害は無い、つーか、何でも考えられる。
心の悩みを晴らす方法として、
「ありえないこと、実際は出来ない事でも一応考えてみる」
と言うのは結構効果があるよ。
心の中で、目いっぱい力を込めて告白してみるとか、
そうしてる自分をイメージしてみたら?
ある意味、「タブーを破る」事で、少しは心が楽になるから。
896名無しさんの初恋:04/12/15 23:13:24 ID:hYnjaCD/
>>884
他の男と仲良くしてるとこを見て誤解してるとか。
30でもてない系の奴は、そういうアホなところで引いてるケース多々あり。
897名無しさんの初恋:04/12/15 23:15:27 ID:hst4rCcG
>>894
>2つのグループに分かれてしまい、片方に彼女の親友が、
>もう片方に彼女がいます。

2つのグループってのは、この場合、言うなれば派閥のような思想の相違により
分かれたグループってことだよな?
なんでそれで親友同士が別々になってんの?
なんか根本からおかしくね?
898嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 23:20:58 ID:VY5as1bO
>>894
>「元気になって欲しい」だけで動いてる自分が不安でした。

この動機は重要です。
人の揉め事を解決しようとするなら、
動機はやっぱり「人への思いやり」でなければ駄目。
損得勘定とかが動機では、多分人の気持ちをばっさりと
やってしまう可能性が高いからね。
自信を持ってがんがって下さい。

899893:04/12/15 23:30:41 ID:lGkGt5WM
>>895
仙人さんありがとうございます。
思いやりがある言葉が心に響きました。
逃げていても気持ちに整理つかないし、
心の中で一度、深く考えに考えてみようと思います!
900名無しさんの初恋:04/12/15 23:55:07 ID:9XcE9zp2
バイト先のタメの女の子とある日のメールの内容です。
今の彼氏についての相談をされたときです。別れたほうがいいと結論に達したあとです。
もうすでにぶっちゃけモード
A「好きな人とかいるの?」
俺「ぶっちゃけCさんがすごい可愛いと思った、でも彼氏いるみたいだし」
A「ぶっちゃけたね〜Cかわいいもんね〜でも彼氏いるよ」
俺「Aさんは今気になっている人とかいないの!?」
A「だって部署の男たちみんな私のこと絶対好きじゃないし・・・」
俺「俺はAさんのこと大好きだよ」
A「B(俺)くんが私(A)のこと好きなわけないじゃーん」
俺「なんで好きじゃないなんてわかるんだよ〜?C君とかどう?」
A「だってB(俺)が私(A)のこと好きなわけないじゃーん、Cはあんまり好きじゃないよ」
俺「なんでおれが好きじゃないってわかるの?訳をおしえてよ〜。D君はどうなの?」
A「D君は私の事嫌ってるし・・・だってB(俺)はCさんがすきなんでしょ〜」
俺「あ〜そうか・・・でももう諦めたとおもうよ(笑)」
こんな感じだったんですがAが俺を好きな可能性ってありますか?
また俺を好きになる可能性ってありますかね?
901名無しさんの初恋:04/12/15 23:56:46 ID:iOfNGWwU
>>900
意味がよくわかりません。
902名無しさんの初恋:04/12/15 23:58:16 ID:V0zjcyu6
どなたか私を励ましてください。

私には付き合って半年の彼氏がいます。
彼氏は家庭に問題を抱えているようなのです。
彼氏の家族が会社を経営しているため、お金関係の問題のようです。
しばしば彼が講義に欠席するのも、
弁護士に会ったり、会社の様子を見に行ったりと忙しいからのようでした。

そんな彼から「大事な話があるから」と明日予定をあけて欲しいとの
電話がさっきありました。おそらく彼の事情の話でしょう。

正直明日彼に会うのが、とても怖いのです。
これまで詳しい話は聞けなかったですし、
借金などの話だったら私一人の問題では済みません。
でも重い物を背負ってきた彼氏を助けたい気持ちは、
ずっと持ち続けていました。

今日は寝られそうにもないです。
アドバイスでも励ましでもよいので、よろしくお願いします。
903嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/15 23:58:46 ID:VY5as1bO
>>900
可能性と言うならあるよ。
%は判らんけど。
904名無しさんの初恋:04/12/15 23:58:56 ID:M6H1BEz3
私には気になる人が居るのですが、その人とは友達の連れで初めて会い、
一回だけ遊びました。
友達はその時、その人を好きだったみたいで私はあまり関わらない様にしようと思い、引き気味で自分からは話し掛けず
相手から話しかけられたら答えるみたいな感じでした。
その遊んだ日から数ヶ月経ちます。遊んだ日以来連絡も一切取っていません。
相手の番号は一応知っていますが・・・
掛けようかなと思ったこともありましたが「なんで掛けてくんの?」
とか思われたら嫌だし、しかも私は自分にかなり自信がありません。
(目が一重だから余計に・・・)
だから消極的になってしまいます。
もう、どうしたら良いか分からなくなってきました・・・。
私の場合、メイク(今までしたことがないです)をしてもおしゃれな服装をしても
キモいとか思われて恋愛どころじゃないかも。
905改900すみません:04/12/16 00:00:11 ID:eu4DSizm
バイト先のタメの女の子とある日のメールの内容です。
今の彼氏についての相談をされたときです。別れたほうがいいと結論に達したあとです。
もうすでにぶっちゃけモード
A「好きな人とかいるの?」
俺「ぶっちゃけCさんがすごい可愛いと思った、でも彼氏いるみたいだし」
A「ぶっちゃけたね〜Cかわいいもんね〜でも彼氏いるよ」
俺「Aさんは今気になっている人とかいないの!?」
A「だって部署の男たちみんな私のこと絶対好きじゃないし・・・」
俺「俺はAさんのこと大好きだよ」
A「B(俺)くんが私(A)のこと好きなわけないじゃーん」
俺「なんで好きじゃないなんてわかるんだよ〜?E君とかどう?」
A「だってB(俺)が私(A)のこと好きなわけないじゃーん、Eはあんまり好きじゃないよ」
俺「なんでおれが好きじゃないってわかるの?訳をおしえてよ〜。D君はどうなの?」
A「D君は私の事嫌ってるし・・・だってB(俺)はCさんがすきなんでしょ〜」
俺「あ〜そうか・・・でももう諦めたとおもうよ(笑)」
こんな感じだったんですがAが俺を好きな可能性ってありますか?
また俺を好きになる可能性ってありますかね?

906名無しさんの初恋:04/12/16 00:02:30 ID:7whW5JwM
>>902
カキコを見た感じでは別れ話っぽいですね。
あなたが嫌いだからという訳じゃないですが、
彼女じゃなくても彼を支えることは出来ると思いますよ。
すべてが落ち着いたらヨリを戻せばいいじゃないですか、
(もし別れを告げられたらですが)

>>904
いくつかしらないけど高校生になれば化粧やオシャレは
当たり前だと思うのですが…
なにもしないほうがキモイと思われると思いますが…
番号を交換してすぐにかけなかったのもいけないと思います。
引き延ばした方がもっとかけづらくなるモノですから。
907名無しさんの初恋:04/12/16 00:03:54 ID:7whW5JwM
>>905
またオレって…前あなたのこと好きだったんですか?
908改900すみません:04/12/16 00:06:12 ID:eu4DSizm
>>907
すみません。
その「また」は「又」です。
以前俺のことが好きだったわけではないんです。
909名無しさんの初恋:04/12/16 00:08:17 ID:7whW5JwM
>>908
その会話だけじゃなにもわかりません。
仲の良い友達としか判断できませんが…
910名無しさんの初恋:04/12/16 00:08:52 ID:QIg9gJm9
>>905
つーか、お前馬鹿だろ。
なんだ、そのメールは?
意味不明。
911嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/16 00:09:29 ID:fUEayHMI
>>902
とにかく落ち着いてください。
あんた言ってる事がおかしいよ。

>借金などの話だったら私一人の問題では済みません。
つーか、親族の借金の話に、あんたが首を突っ込む権利はありませんし、
どうやら学生みたいだから言うけど、学生の身分で、
企業レベルのお金を工面できる身分なのですか?
権利も無いし、それに関わる能力も貴方にはありませんから、
そんな無意味なことを心配しても意味はありません。

あんたの気持ちはある意味とてもいいことだと思うけど、
反面的が外れてる事を理解して下さい。
912902:04/12/16 00:10:52 ID:8qA7KhQV
>>906
レスありがとうございます。そういう考え方もあるのですね。
補足ですが、彼は電話をかけてきたときに「○○にしか頼めないことなんだ」と言っていました。
おそらく頼み事だと思うのです。私も彼も大学生です。
913名無しさんの初恋:04/12/16 00:11:44 ID:QIg9gJm9
>>902
てゆーか、明日実際に話を聞いてからどうこう騒げ。
何が、励ましてくださいだ、アホか。
914名無しさんの初恋:04/12/16 00:13:36 ID:7whW5JwM
>>912
別れ話じゃないなら何が怖いんですか?
だんだん恋愛からずれてきてる気が…
お金を貸してとかだったらちょっと考えた方が良いと思います…
915アビ猫:04/12/16 00:14:01 ID:j9uWrFma
>>902
彼と半年付き合って、無理な事を貴女に押し付けそうな相手なのか
少し考えてみたらどう?
貴女が出来ないことをしろ、とは彼も言っては来ないのでは?

貴女に出来ることは協力するなり、精神的に力になってあげる。
彼が求めてくるのはそういうメンタルの支えなんじゃないかな?

彼がそんな事を言っては来ないと思うが
念のためにアドバイスしておくとしたら
結婚もしていない相手付き合っていることを盾に
金銭の援助を求めてくるのはいくら家庭がひっ迫しているからといって
やってはならない事だろうし、
それに協力することは「愛」じゃないだろう。

スタンスとしては、上記の形で彼の相談に親身に乗ってあげてください。
916902:04/12/16 00:17:46 ID:8qA7KhQV
>>911
レスありがとうございます。
私ももう二十歳なので、連帯保証人を頼まれる可能性もあるかと思ったのです。
彼の家の事情は特殊で、社長だった彼の父親が亡くなったため、
周りになかなか援助を得られない状態のようです。
はっきりいうと私の実家の経済状態がとてもよいので、
あてにされることも考えなければならなくて・・・
そうであって欲しくないという思いは強いのですが。
今は何も分からないから、すごく怖いです。
917嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/16 00:25:01 ID:fUEayHMI
>>916
皆が散々言ってるので、そのレスを参考にして下さい。

後、連帯保証人の意味わかってますか?
軽々しく考えないように。

ここは恋愛板だけど、一言言っておきます。

「お金の貸し借りは、『親子』でも他人扱いをせよ!」

俺は実体験として、それをまざまざと味わったから言うんけど、
あんたの心配は子供のままごとレベルです。もっとしっかりして下さい。
918902:04/12/16 00:28:23 ID:8qA7KhQV
>>914
お金の話だったら、もういままでのように恋愛関係でいられないから
怖いのです。レスありがとうございます。

>>915
レスありがとうございます。これまでの彼は誠実で約束は必ず守る人でした。
しかし最近はいつも追い詰められたような顔をしたり、
煙草に手をだしたり、様子がおかしいのです。
正直何を言われるか予想がつかなくて・・・
できることだけやれることだけ頑張りたいと思います。すみません。
919名無しさんの初恋:04/12/16 00:29:56 ID:yQiDLWll
すいません、質問させて下さい
僕はホモです。正式には、女もいけるのでバイです
すでに同姓愛板では相談しましたが、あそこでは純粋なノンケ(異性愛者)の意見は聞けないということで、こちらでも聞かせてください。
異性愛者の視点で答えてくださるとありがたいです。

バイト先の男の子を好きになりました。その子は僕より年下です。
いろいろあって、家まで遊びに来る仲になったんですが、このままだと好きになると思い、邪険に扱って仲悪くして終わらせようと思いました。

でも、時すでに遅く、僕はもう彼のことが好きになりました。今は想定どおりに仲は最悪なぐらい悪くなってますが。
で、質問です。この前、「なんで最近冷たいの?」と聞かれました。僕は返事をしませんでした。これでいいんですよね?
間違っても、好きだから距離を置きたいなんて言ってはだめですよね?
男に惚れられたなんて彼が知ったらショックだろうし、僕が我慢して、冷たく接しているほうが、彼にとっては幸せなことなんですよね?

最近は、寂しさのあまり、ほんとのこと言おうかどうか悩みました。でも、彼のことを考えるなら、このまま嫌いになったって事にしといたほうがいいですよね。
でも、なんだろ。何か違う気がするんです。寂しさに惑わされてるせいなのか、それともほんとは彼のことを考えてるんじゃなくて自分が傷つきたくないから黙ってるのか。

どうしたらいいんでしょう。金曜日にまたそのことバイトに入ります。クリスマスも大晦日もそのことバイト入ります。
このままのギスギスした関係はつらいです。正直に告って、普通の友達に戻ったほうがいいんでしょうか?
付き合いたいなんて贅沢はいいません。ただ、自分のことを知ってもらい、前みたいな友達に戻りたいです。僕はどうしたほうがいいんでしょうか?

異性愛者のかた、やはり同姓からすきって言われるとショックですよね。聞きたくないですよね。やはり、嫌いって事にしておいてほしいですよね。

金曜までにご回答頂けると幸いです。そのときまでに答えを出したいです。
920名無しさんの初恋:04/12/16 00:31:06 ID:7whW5JwM
>>918
連帯保証人ととデートの時たまにお金払ってあげるのでは
全然わけが違いますからね。
そいうった面でお金の工面をすればいいと思います。
お金がなくて困ってるようであれば。
921名無しさんの初恋:04/12/16 00:33:06 ID:7whW5JwM
>>919
女も行けるなら女に行ったら?
もしくはバイを隠して同性愛版に相談してみるとか。
正直板違い。
922902:04/12/16 00:33:14 ID:8qA7KhQV
>>917
ご心配ありがとう。
はっきり言いますが、私はお金のことに関して彼に頼まれたら断りますよ。
そのことで今までの関係が全て壊れるのが嫌なのです。
私が数年片思いで、やっと付き合えるようになったのに・・・
恋愛にはもう戻れないでしょうし、そのことがひどく怖いのです。
923名無しさんの初恋:04/12/16 00:40:06 ID:5fcJlsE+
試験を受けて落ちちゃったんですが励ましメールなどを送ってくれた女の子がいたんです。
そのこが「感心しちゃうな〜」とか「尊敬するようになった」とか
「なんだか頼もしいね」とか褒め言葉続出なんです。
今のバイトには入ったばかりで仕事中のおちゃらけで明るいイメージしかなかったと
思うんですがこれだけメールで褒めてくれれば向こうの俺に対する印象も変わってますよね?
924名無しさんの初恋:04/12/16 00:43:09 ID:7whW5JwM
>>923
まぁ褒めまくるって結構好きな人を落とす手として
使われていますからね。
しかし質問の意味がよくわかりません。
925名無しさんの初恋:04/12/16 00:44:15 ID:QIg9gJm9
>>919
>すでに同姓愛板では相談しましたが、あそこでは純粋なノンケ(異性愛者)の意見は聞けないということで

つっても、今のお前のケースは明らかな同姓愛だろ?
たまたま、お前が相談持ちかけたスレに馬鹿しかいなかったんじゃねーの?
どっちにしろ、ここでは明らかに板違いだから、あっちの板で、まともな回答者いるスレ
探してやってくれ。
926アビ猫:04/12/16 00:46:28 ID:j9uWrFma
>>922
お金の事で断ったら関係が壊れる?
まだまだその程度の信頼関係なのか
彼のことを信用していないだけなのでは?

確かに金銭問題で人間関係なんてすぐに壊れるのは確か。
だからこそ気をつけるべき問題なのだが
いわば精神的に参っている相手が
そういう事を持ちかけられたとして当然断るにしても
その「借金を提案」してきた事に関しては
大目に見てあげてもいいとは思うが。

断ることは全く筋が外れた行為じゃない、正しいこと。
断ったことに貴女が罪悪感を感じる事は無いだろうし、
それで相手の対応が急変したとしたら
またその時に対応を考えればよい。

今は何もわからない状態で悪い妄想を膨らませても仕方ない。
とっとと寝た方が良いです。
927923:04/12/16 00:47:55 ID:5fcJlsE+
>>924
ありがとうございます。
バイト中の自分のキャラは明るくて、ジョークを言うような面白い奴だと思うんですけど。
そんな奴もまじめに夢に向かって頑張っているんだな的な一面を見せられたのかな?
って事を聞きたかったのです。分かりにくくて申し訳ない。
928名無しさんの初恋:04/12/16 00:50:35 ID:VLGKGRZG
>>919
言いづらいですけど、男に好きといわれるとやっぱり引くと思います。
自分なら、その後普通に接することはできないです。避けてしまいます、きっと。

でも、友達だと思ってたのに、あなたが急に冷たくなって傷ついていると思います。
「あの時期つらいことがあって、つい当たってしまった。ごめん」
とか別の理由であやまって
元に戻れたら良いんじゃないかなって思うんですがどうでしょうか?

929名無しさんの初恋:04/12/16 00:52:21 ID:h/f8dJH3
>>919
ノンケの意見が聞きたいんだから
板違いってわけでもないと思うよ。

答えてあげたいけど、正直わからねえ。
どっちにしても、告白されて相手の気持ちに答えてあげられない場合は、
同性愛・異性愛限らず、困ると思う。
困らせずに友達でいたいなら、黙って仲良くするのが無難だろう。

あとはきみの気持ちの問題だと思う。
930902:04/12/16 00:52:43 ID:8qA7KhQV
>>920
レスありがとうございます。
自分のできる範囲内で頑張ってやってみたいと思います。

高校生の時からずっとこっちを見てくれるのを待ってたんです。
彼は恋愛に全く興味がなくて、友達にしかなれそうもなかったから。
付属の大学に上がっても、ずっと待ってたのに。
くだらない理由なんかで仲違いしたくない。涙が止まりません。
931名無しさんの初恋:04/12/16 00:56:17 ID:7whW5JwM
>>930
それを明日彼に伝えればいいと思います。
932名無しさんの初恋:04/12/16 00:56:30 ID:0CN27xso
>919
嫌われたいんなら「ホモじゃけえ。お前が好きじゃけえ。押し倒さんように距離をおいとるんじゃ」
と正直に言えば距離おいてくれるんじゃないの?
何で悩んでるのかわからん。
933名無しさんの初恋:04/12/16 00:56:31 ID:MkSAmSKn
ものっそ息臭い女がおんねんけど、
俺はどないしたらええの?
934名無しさんの初恋:04/12/16 00:59:24 ID:jc9NlcFv
>>919
正直、たとえ同性愛に理解があるノンケでも
その相手が友人で好意の対象が自分だというのは、非常に困ります
単に同性愛者と友人になるということとは話が違います

異性同士でも友人に告白して友情を保つのは難しいわけですしね
935名無しさんの初恋:04/12/16 01:01:00 ID:zw9WZIo8
好きな人に名前(苗字)をずっと偽っています。カミングアウトするべきですか?
嫌われるのが不安で、どう説明したら良いか心苦しくて悩んでいます。
936名無しさんの初恋:04/12/16 01:02:56 ID:KqEinnxF
ガムをあげるなりする。
937名無しさんの初恋:04/12/16 01:02:56 ID:jc9NlcFv
>>935
どういう理由で偽っていたのか分からないことには
こちらも回答に苦しむのですが

938アビ猫:04/12/16 01:04:53 ID:j9uWrFma
>>935
なんで偽っているかぐらいは説明してくれないと
アドバイスのしようが無いですが。
939名無しさんの初恋:04/12/16 01:18:46 ID:zw9WZIo8
>>937
 その人とは昔(10年位前です)にゴタゴタがあって喧嘩をして、
 音信不通になっていたんです。
 少し前に会ったのですが、
 もう会うことはないと思ったのか、相手も初対面だと思っているのか、
 つい名前を偽わってしまいました。
 最近、付き合わない?と言われました。
 私も相手のことは好きですが、昔の話をしたりカミングアウトをしたら
 昔以上に嫌われるような気がして、返事に悩んでます。
 カミングアウトをした方が良いとは思うのですが。。。
 
 
940902:04/12/16 01:19:52 ID:8qA7KhQV
>>926
レスありがとうございました。

少し落ち着いてきました。まあ、心配してもどうにもならないですね。
彼氏はプライドが高いので、もし資金面で頼んでくることがあったら、
恋愛関係が崩れること確実です。私は断る気ですし・・・
でも、また元に戻れるように、
今までみたいに気長に待ってみようかと思います。
まだ今後の人生も長いですし、好きなように行動した方がいいんでしょう。

まだめそめそしてますが床に就くことにします。
レスを下さった方、ありがとうございました。
941名無しさんの初恋:04/12/16 01:20:12 ID:7whW5JwM
>>939
ていうか付き合ったらそのうちばれると思うのですが…
942名無しさんの初恋:04/12/16 01:21:12 ID:QIg9gJm9
>>939
てゆーか、もうばれてるに10000000000000ガバス。
943名無しさんの初恋:04/12/16 01:22:33 ID:jc9NlcFv
なんじゃそりゃ
全部ぶちまけてついでに自分の気持ちも告白したらいいと思うよ?

というか「十年前から愛されていた」という落ちじゃないのかなと
944名無しさんの初恋:04/12/16 01:23:42 ID:grHKqRzB
相談すれ向けだということで、質問すれから移動してきました。男です。

ある女性(後輩)と来週サシで飲みに行く約束をしてたんですがキャンセル
されました。まあ、前から就活で忙しいとは聞いてたので
それは構わない、じゃーまた今度って感じのメールを返しました。

ただ、なんとなくメールの文面が暗かったのが気になったのと
何かと、身辺にトラブルが多い印象のある子なので、
また何かあったの?って感じの文を付け加えといたんです。

そしたら、なぜか、その部分が気に入らなかったらしく
キレ気味のメールが...orz。なんか、私が疑ってると
思い込んだようで、本当に忙しいだけなのっ!って感じのメールがきました。

人間いきなり切れるってことはないと思うんですが、思い当たるふしが
ないです。キレられるようなことをした覚えはないです。先々週は毎日くらい
メールして、今週は忙しいと聞いてたので、1通だけにして、しつこくならないように
してたし。

彼女はなんでキレたんでしょうか。
気付かなかったが私のことがストレスだったのか。私が意外に痛い腹をついてしまったのか。

想像でいいのでお願いします。
あと対処法と。(とりあえず、別に大した意味で聞いたわけではないから
気にしないでくれと短くは返事しときました。)
945名無しさんの初恋:04/12/16 01:25:17 ID:Qw9LR369
過去に喧嘩しようが今二人が互いを求めあうなら過去関係有る?
946名無しさんの初恋:04/12/16 01:25:38 ID:7whW5JwM
>>944
まぁ別のスレでも書きましたが
ヘタレにはイライラします。
947名無しさんの初恋:04/12/16 01:30:30 ID:QIg9gJm9
>>944
>なんとなくメールの文面が暗かった
>身辺にトラブルが多い印象のある子

全部お前の主観じゃん。
アホか、お前?
948名無しさんの初恋:04/12/16 01:31:24 ID:RB8iKTS2
すみません。836なんですが誰かアドバイスお願いします。
949名無しさんの初恋:04/12/16 01:34:50 ID:OZy0Ryn6
>>948

推敲してからもう一回来い。
950名無しさんの初恋:04/12/16 01:36:48 ID:gjbYsV0F
当方29歳会社員、相手は30歳銀行員です。付き合って2ヶ月ほどです。
なんというか、彼女が精神的にこどもなのですが・・・
どうやら今まで男性と付き合ったことがないらしく、警戒心が強いようです。
正直、手を触れることさえ、ビクッとするくらい。なんとか手をつないで歩けるようになったのはごく最近です。
聞けば彼女は小学校から大学までのエスカレーター式の一貫性教育の女子校に16年通っていたそうです。
その後は小さな地方銀行の窓口業務に従事し、同年代の同僚はおろか男性の友人すらほとんどいないようです。
私は正直、年齢も年齢ですので、将来を見据えた付き合いを考えています。
なので、彼女のペースに合わせてゆっくりと、まるで中学生のような付き合いを続けています。
私は、今までこういう付き合い方をしたことがなく、正直不安なのです。
やはり急ぐことは得策ではないのでしょうか。
何年かかろうとも、彼女の成長を待ってやるべきなのでしょうか。
951944:04/12/16 01:37:02 ID:grHKqRzB
>>946

こっちまできて、わざわざ、念押しどうも。

>>947

文面が暗いと思ったのは主観でしょうね。

でも、トラブルがあったのは事実ですよ。
本人からそーいう話をごまんときいたので。
952名無しさんの初恋:04/12/16 01:37:23 ID:QIg9gJm9
>>948
>彼氏は私にしか興味ないから他の女にいくなんてない
>と言いますが、こうゆうメールを見てしまうと、
>口だけなのかなぁ?と不安で疑ってしまいます。

疑うも何も、事実口だけだろ。
953名無しさんの初恋:04/12/16 01:38:53 ID:Ntyf0g/3
>>944
整理で機嫌悪くなったら周囲に当たり散らす子はいる。
俺昔付き合った子はそんな感じだった。
そういう頃だけはサラリと流すとかしないと付き合えないと思うぞ。
954名無しさんの初恋:04/12/16 01:39:36 ID:QIg9gJm9
>>951
>その部分が気に入らなかったらしくキレ気味

つーか、この部分からしてお前の主観なわけだしな。
何をどうこうしなきゃならん問題とは思えん。くだらん。
955名無しさんの初恋:04/12/16 01:41:33 ID:OZy0Ryn6
>>950

やめとけしか言えない。30でそれだったら、ちょっと先行き不安過ぎる。
子供は子供じゃ育てられないよ。
956名無しさんの初恋:04/12/16 01:44:34 ID:7whW5JwM
>>951
攻めてるわけではなく、
余裕のある人になれといいたいわけで…
957944:04/12/16 01:46:48 ID:grHKqRzB
>>954

はいはい。
確かに、メールでのやりとりで
口調や表情で判断できないですからね。

正論ですね。一言多いけどw
958名無しさんの初恋:04/12/16 01:47:20 ID:QIg9gJm9
>>950
てゆーか、彼女を好きならその現実を受け止めて、その上で決断を下していくしかないだろう?
お前の今やってることは、相談でもなんでもねー。
単に相手に対する不満をぶちまけてるだけ。
29にもなってみっともねーと思わねーか?
959名無しさんの初恋:04/12/16 01:49:47 ID:jc9NlcFv
>>950
そりゃあこの先かなりの愛と覚悟が要求されるぞ

そこまでの気持ちが自分にあるかどうか。それひとつ。
でなきゃ正直、別れを選んでも仕方ないと思う
960名無しさんの初恋:04/12/16 01:54:37 ID:gjbYsV0F
>>955
そうですか・・・

>>958>>959
そうですね。おっしゃるとおりだと思います。
彼女に非があるとかではなく、自分がどうそれを捉えるべきかと。それだけなんですよね。
自分自身、肯定したくなかっただけでどこかでわかっていたと思います。
私は、彼女のことは好きですし、彼女自身も私のことは好きだといってくれています。
彼女に足りない部分は、私が補ってやればいいことですし。
逆に私が至らないところは、助けてもらえばいいだけの事ですよね。
確かにくだらない、相談にすらなっていないことだったと思います。
みっともないですよね。29にもなって。
961名無しさんの初恋:04/12/16 02:02:04 ID:QIg9gJm9
>>960
もうひとつ言っとくと、単に異性との交友関係に未熟なことを
精神的に子供と捉えるのはなんか違うだろ。
なんか彼女に対して上から物を見ているような発言が見受けられるんだが。

こんなところでこんな相談持ちかけてるお前のほうが、精神的にお子チャマかもしんねーぞ?

将来を見据えて付き合っていくんなら尚のこと、彼女のことをもっと理解する努力したほうが
いいんじゃね?
962919:04/12/16 02:27:22 ID:yQiDLWll
ご意見ありがとうございました
そうですよね〜、自分が逆の立場だったら、告白されたら絶対距離置きますし・・・

黙っとこうと思います このまま仲の悪い関係でも、どうせもうすぐバイト辞めるんだし、乗り切ろうと思います

ただ、次にもう一度、何故冷たくするのかって聞かれたら言っちゃうかもorz
ああ神様、僕に強い心を下さい。どうか血迷って言ったりしませんように

どうもありがとうございました
963名無しさんの初恋:04/12/16 02:42:45 ID:ECSZWJvV
>>962 血迷うとか、あり得ない事とか考えない方が良いよ。
確かにマイナーだけど、好きな対象が異性にしかないって事自体
考えてみれば物凄く不自然な事なんだから。
同じ数だけ同性に好意を抱く人がいても全然不思議じゃない。
まぁ実際は本能やら何やらで子孫を残す為に異性に好意を抱く人が多いみたいだけど。

理解を求めるのは大変だと思うけど、自分を責めないでー。
964名無しさんの初恋:04/12/16 02:59:26 ID:ELTVX9IQ
相談に乗ってください。

相手と出会ったのはチャットで。オフが最初の出会いでした。@7月
それから2ヶ月、携帯番号を交換してはいるものの、
チャットで会話することしかしていませんでした。
9月にチャットの子たちと一緒に花火をしました。
その時に2人で幹事だったので、一緒に買い出しをしたりして距離が縮まり、
私は彼を気になる人だと感じ始めました。

それから毎日、自分から他愛のない内容のメールを送っていました。
相手は会社員(わたしは学生)なので暇があるときに返してくれていました。
返事率は9割近く。2通/Dayくらいの頻度でした。
1度だけだけど、成り行きで2人でビリヤードデートしたことがありました。

10月後半、同じチャットのカップル1組と私たちの4人で遊んだ帰りに告白して、
3週間後に返事がメッセで来ました。
理由は「妹的な存在」と言われてしまいフラれました。
3週間開いたのは、彼が仕事で忙しかったのでなかなか会えず。
彼は会って直接言おうと思ったからだそうです。
返事をメッセでくれたのは、私がそろそろ返事が欲しいと言い出したからです。
恐らく、私が言い出さなかったらもっと遅くなっていたと思います。
その返事は11月中旬くらいでした。

諦めようと思いつつも諦めきれず、先日オフで告白後初めて会いました。
告白する前と変わらず、すごく普通どおりに接してくれていました。
それまででも、告白してからずっと告白する前のように、
チャットで会話をしていました。
この先日のオフの時に、以前よりももっとスキになってしまいました。


長々と分かりづらく書きましたが、こんな私はまだ起死回生できるでしょうか。
965名無しさんの初恋:04/12/16 03:03:08 ID:jc9NlcFv
まあ実際非常に難しいと思うけど

あきらめずに頑張るんならそれもいいと思うよ
966名無しさんの初恋:04/12/16 04:45:19 ID:8lu6Vsb6
最近、ある女性に好意が芽生えた事に気がつきました。
その女性は、小学校、中学校と同じ学校で、家も隣のマンションなんですよw
最近、久しぶりに再会して、よく飲み行ったり、どこか遊びに行ったりしてます。
二人きりって訳ではないんですけどね。
小学校当時から、お互い、なんでもフツーに話せてたし、冗談も言い合えていました。
かなり気軽に話せる存在なんですよね。
自分でも何故だかわからないんですが、大人になった彼女を知れば知るほど好意わいてきます。
そのせいなのか、最近うまく話せなくなっている自分がいます。
お互いの存在が身近すぎて、告白もできず、優しくしてあげる事もできず、複雑な気分です。
967名無しさんの初恋:04/12/16 07:52:41 ID:MkSAmSKn
>>966
・・・・・で、
一体何を相談したいんだ?
968名無しさんの初恋:04/12/16 08:28:08 ID:EdZV93yi
ぬう
969名無しさんの初恋:04/12/16 10:40:57 ID:NteLsJlO
新規スレッドを立てました

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1103161134/l50
新しい相談は、そちらにどうぞ。

970名無しさんの初恋:04/12/16 10:42:25 ID:NteLsJlO
・・・ageちまった


吊ってきます
971902:04/12/16 12:03:17 ID:8qA7KhQV
昨晩>>902で相談した者です。

彼氏と話してきました。詳しい会社の事情を聞けました。
社長が亡くなったことで会社をたたむか、他人の手に渡すか、今争議中なのだそうです。
そのごたごたで今までかかえていた税理士などが他社に移ってしまい、
人手不足で事務処置が終わらず、大変なのだそうです。

私には名義貸しともろもろの事務処理を頼まれました。
私が代書屋の資格を取得し、事務所でバイトをしてるので、
そこで事務処理を一括して引き受けてほしいとのことでした。
名義貸しもお金関係ではなかったのでほっとしています。
時間をもらって考えることにしました。

彼が数ヶ月間は忙しいことを理由に、別れ話も切り出されました。
結局別れました。
できるだけの協力をしながら、彼を待っていようと思います。
恋人になれる可能性があるのなら、好きなだけ待っていてもいいと思うのです。
またこっちを見てくれるまで待ってます。

私はまだ未熟で、友人の名義貸しやお金やドライな問題には判断に迷うこともありますから、
知識と経験を蓄えるのは忘れずに、今後も努力します。
レスありがとうございました。
972名無しさんの初恋:04/12/16 14:43:30 ID:0CN27xso
>>966
とりあえずはサシで飲みに行ったり遊びに行ったりする
関係になって外堀から埋めていけばいいと思う。
973名無しさんの初恋:04/12/16 17:47:30 ID:KrFSlfZI
umetate??
974名無しさんの初恋:04/12/17 08:32:02 ID:Xnz/vnSF
>>971
恋愛とは無関係の事情に振り回されている、といった感じですか。
アンタの考えも姿勢も正しいよ。自信を持って。
努力家にこそ幸せはやってくるもんだよ。
利害関係が絡んでくると、恋愛は破綻しやすいけれど(夫婦じゃないしね)
どっしりかまえていれば悪いようにはいかないよ。頑張れ。

最後の長文読んだら、
回答者より質問者の方がよっぽどしっかりしてるように思ったw
975名無しさんの初恋:04/12/18 03:55:27 ID:z705BJlx
埋めた手
976あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 08:24:08 ID:0iRi3T8y
栄華物語
977名無しさんの初恋:04/12/18 14:22:30 ID:fKjqa5jM
梅梅梅。
竹竹竹。
松松松。
978あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 14:44:10 ID:0iRi3T8y
落窪物語
979名無しさんの初恋:04/12/18 16:20:16 ID:z705BJlx
あばびさん密かにファンです。キャ。
980あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 16:42:56 ID:0iRi3T8y
ネットで知り合うのもいいですよねー。

ただし女性の場合は『試し(=相手の人物チェック)』がかなり肝心ですけど

みたく書こうとも思いましたが、中止して(=バリエーション増加)、
二段階選抜・ワク限定方式を提案してみました。
981名無しさんの初恋:04/12/18 16:54:22 ID:z705BJlx
あばびさんのコメントは
親身で良識的で好きなんですー^^

いろんな観点からいろんなアドバイスが出るのが
相談スレのいいところだと思うので
レスにレスつけるのはいけない、と思いつつ…。
ごめんなさい。

982あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 17:07:35 ID:0iRi3T8y
あれ(で終わらせた状態)だと
z705さんのことを「リスクよりも可能性を重視した提案をする人だ」って印象づけちゃって、まずかったですかね…。
〔でも、相談者の方もネット利用に乗り気っぽい表現を書いてたんで大丈夫(=z705さんの名誉を傷つけることにはならない)かなと思ったりしてました〕
なぜか男性だと思いこんでたんで、その辺について配慮が欠けてしまって申し訳ないです。
(提案の)ぶち壊し・非難・難クセつけの意図は全くありませんので。

女性をイメージさせるコテハン名つけてくれると安心かも。
983名無しさんの初恋:04/12/18 17:24:52 ID:z705BJlx
>提案の)ぶち壊し・非難・難クセつけの意図は全くありませんので。

文面からそういう意図でないのはわかってますから大丈夫です〜。
ありがとうございます。
いかん、ますますファンに…。

コテはなんだか恥ずかしいのでつけてないんです。
考えてみますね。
984あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 17:43:51 ID:0iRi3T8y
>>983
ネットの性質上(!)、ファンになるのは、
やっぱ顔見てからの方が賢明かも。笑
「こんな人だったのか(キモ)」とか落胆させたら嫌だし。苦笑

「画像送ったら急にメール頻度が…欝」っていう書き込みを見ると
『そうなのか…』みたく、重いものを感じます(画像送ったことないんですけど)。

レスに対するレスは全然問題ないです。
「なぜそういう発言を?」と問われれば、(先方が)納得いくまでいくらでも。

コテハン名、考えてみてください。
985名無しさんの初恋:04/12/18 20:42:37 ID:8WUgoyCI
ごめんなさいageます。
今年の春くらいから好きな人がいます。
何度も好きといっていて、彼がいうには付き合ってる状態みたいです。

今日、彼からメールがきて、彼のお母さんがなくなったとのことでした。
以前より重い病気で入退院を繰り返していて、彼も心の準備をしなきゃとよく言っていました。
こういう時に私という中途半端な存在は余計なことをしないほうがいいのでしょうか・・・
結婚するわけでもない全くの他人ですが、最近の不幸続きの彼が心配でしょうがありません。

彼が気分転換に私を思い出してくれるのを待つか、こちらから辛いことを忘れるよう動くか・・・
どちらがいいかはもうわかっていますが、私もパニックなのでその判断に自信がもてません。
みなさんの意見で、そちらがいいか教えてください

随分しつこい内容になってしまいましたがよろしくお願いします。
986嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/18 20:47:02 ID:Gkw45Nvz
>>985

新スレがあるから、そっちに転送しておくので、よろしこ!
987アビ猫:04/12/18 20:50:24 ID:saU8biaf
埋め立て。

あばびさんは自分の中では女性になってますが。
よろしいのでおますよね?
相談スレでは繊細なアドバイスをいただける貴重な存在って事で。
988嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/18 20:53:14 ID:Gkw45Nvz
>>987
つーか、回答するのに性別なんてどうでもいいと思うが。
989嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/18 20:54:01 ID:Gkw45Nvz
しもた・・・あげてもた・・すまそ!
990アビ猫:04/12/18 20:56:28 ID:saU8biaf
>>988
OK!その通りだ!
991(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:23:37 ID:cXmGNE/H
馴れ合い(・A・)イクナイ!
992(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:25:30 ID:cXmGNE/H
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
llllllllllllllllllllllllll/ ̄ ̄ヽlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
lllllllllllllllllllll /      ヽllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii  恋 そ あ .iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii|  愛 こ き  |iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  終 で ら  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  了  め  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  だ  .た  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|  よ   ら  |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:. :. :. :. :. :. :. :. ‐‐--‐‐':. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ,.‐- 、 : : : :
                  廴ミノ
                 ///¨' 、
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='
993(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:29:18 ID:cXmGNE/H
  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_  ∧∧,..,、、.,、,、、..,_       /i,.
 ;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::;'゚Д゚、、:、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i.
 '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;.'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
  `"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´`"∪∪''`゙ ∪∪´´
 ♪エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー エッビマヨマヨエビマヨー
994(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:30:10 ID:cXmGNE/H
            クマスレ    優良スレ     普通      糞スレ
              ┝ - - - - ┿━━━━━┿━━━━━┥
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
995(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:30:48 ID:cXmGNE/H
      ./       ;ヽ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げる奴はベトコンだ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げない奴はよく訓練されたベトコンだ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 恋愛は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
996(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:32:00 ID:cXmGNE/H
                           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                     _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
                   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
              _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
             _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
          _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
           _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
クリスマスヨウニ    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
イッパイ      _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
 モッテキタヨ-   _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
     ∧__∧    _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    ( ´・ω・) _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /ヽ○==○_| ̄|○  _| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    /  ||_ |_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○
    し' ̄(_)) ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_)) ̄ ̄(_))
997嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/18 21:32:37 ID:Gkw45Nvz
>(;´Д`)あぅぇー

別にいいのだよ、馴れ合い自体は。
ある程度の節度があればな。
つーか、堅苦しくなるなよ。(わら

と言いつつ埋め立て!
998(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:33:08 ID:cXmGNE/H
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)<みんな幸せになれるといいなぁ
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
            ,,,,,,,     :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;:::::::::      ''
,, '''''''      ,,,,       ,,    :::::::::::::;;;;;;;;::::::
999(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:33:41 ID:cXmGNE/H
>>997
      | Hit!!
      |
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽそんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
1000(;´Д`)あぅぇー ◆away/eHJ4w :04/12/18 21:34:08 ID:cXmGNE/H
       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,             俺一人で行くか…… >   / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,     ∪  ∪
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。