必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート243

このエントリーをはてなブックマークに追加
523名無しさんの初恋:04/12/18 15:30:21 ID:z705BJlx
>515
10歳ちかく年が離れていては
恋愛ゾーン圏外…ということでしょうか?
同い年くらいか、年下の男の子をお求めですか?
いずれにせよ
区民センターのカルチャークラブとかではなく
ネットなどで「趣味友達」のサークルみたいなのが
けっこうあるので、趣味が同じで気安く話せるようなサークルに入り
オフ会に参加してみるってのはどうでしょう?
524515:04/12/18 15:34:37 ID:PPIqzikB
レスありがとうございます。
合コンしようにも友達も私も同年代の男性の知り合いゼロなんですよ…
区民センター以外で習い事を探す、のが一番の近道そうですね?
今日も暇だし、色々歩いて探して見ます。

ちなみに、10以上離れているオヤジと表現したのは妻子持ち、という意味です。
すみませんでした。
525151:04/12/18 15:39:21 ID:PPIqzikB
オフ会…ちょっと不安だけど行ってみようかな。

折角思い立ったので、色々頑張ってみます。
526あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 15:43:43 ID:0iRi3T8y
時間的な都合がつけば資格取得スクールとか。そこの講師も恋愛対象になったり。
勉強とか、『真面目系』を下地にして相手を探してみるのが安全かも。
努力家に、あんま変な人いないし。
527名無しさんの初恋:04/12/18 15:57:49 ID:z705BJlx
>526
それはどうかなあ・・・。
そういう真面目な場に恋人探しを目的に来てる人(講師含め)のほうが
よほど信用ならない気がするんだが。
横レススマソ。
528あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 16:07:28 ID:0iRi3T8y
>>527
まあ、ネットだと怖いしね。。性犯罪とか。
明確な目的意識をもってる人の中(ワク限定)で相手を探したほうが、女性にとっては安全かなと思ったから。
最初から顔も見えてるので「えっ!」ってこともないし。
『二段階選抜をかける』ことを、女性の身の安全重視という点から提案してみました。
あと夜間大学院とかも選択肢としては、ありかも。
出会いがなくて悩んでる人がいたり。
529527:04/12/18 16:13:39 ID:z705BJlx
>528
まあ、ネットは色々問題もあるよね。
でも、相手を探すというピンポイントじゃなくて
趣味サークルのオフ会だと
同性の友達も出来やすい。
515さんは同性の友達もみんな男に縁がなくて合コン無理
ってことだから、もうちょっと人間全体の交流の場を広げたほうがいいかな、と。
趣味友(同性)からあらたな人脈も広がるわけだから
ピンポイントで恋人探しのためにスクール行くよりは
大きな目でみると成功率は高いんじゃないかな、って思ったの。
(例えばスクールで出会った30人の中から、恋人候補をチョイスするんじゃなくて
趣味サークルから派生した人脈や紹介も含めて考えてみるってことで)

ネットつっても「出会い系」は論外だけどね。
530あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 16:29:00 ID:0iRi3T8y
>>529
その辺は(方法提案者の)価値観の差だから仕方ないよね…。

自分の場合は『安全重視で母数を切る(=分母が小さくなるのは止むを得ない)』ってタイプだから。

いずれにしろ、安全で良い出会いがあることを祈ります。
531名無しさんの初恋:04/12/18 16:46:02 ID:MOd/wQGh
>>511  何を考えてる人なんだろうね。好き避け?
532名無しさんの初恋:04/12/18 17:27:30 ID:n3zsD5U9
付き合って2ヶ月の彼氏に対する気持ちが最近急激に冷めてきたのですが。
クリスマスに会うのもマンドクセ('A`)やっぱり別れるべき?
でも私結構気まぐれなところもあるのでまた好きになっちゃうかも…
距離置こうにも、彼はベットリついてくる系なんで難しいでつ。
どうしましょ・・・。微妙な相談でごめんなさい・・・。
533あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 17:32:46 ID:0iRi3T8y
>>511
「だんだん素っ気なく…」というのがポイントで
『彼女が、わざわざこっちに出掛けてきてくれた行為等への適切な対応が十分出来てたのかな』って気はしますね。
彼女を好きなら好きなりに、50:50じゃなくて少なくとも60:40くらいにしておかないと。
10回のうち最低6回はこっちから向こうへ出かけて行くとか。
知らず知らずのうちに「当たり前」「甘えっぱなし」になってるとしたら、そういうの、かなり怖いです。
男が鈍いのって、たぶん、相当やばいような気がするので。
鈍くなってなかったら全然問題ないですけと。
534あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 17:55:13 ID:0iRi3T8y
>>532
うざくなってきてるんだから、そのベットリを減らしてもらわないと。
距離を置くのが難しいなら別れるしかなくなっちゃうし。それで復縁するとか。
そういう方法は、双方が納得すれば基本的に悪くないし。
向こうが惚れてる度合いが強そうだから多少キツめに『付き合いがうまく行くためにも上手に距離とらないとさ(なんか男らしくなくて残念)』
みたく言って釘刺したり主導権もって相手を抑制することも大事なんじゃないかな。
今のところ「うざい、もう切りたい!」までは行ってないみたいだし。
離縁は、まだ先かなって印象はあります。
535名無しさんの初恋:04/12/18 18:12:00 ID:VIThU8zJ
3ヶ月ぐらい前の飲み会の席で、片思い中の女性が「好きなタイプはやさしい人。
うちの会社なら○○さんだけど、ちょっとスタイルが…。会社外なら(自分)さんかな。
やさしいですもんね。」と言ってました。
その後、みんなで飲んでグチを聞いてあげたり、勧誘の仕事を手伝ってあげたり
とつくしてみましたが、脈らしいものが見られません。勧誘手伝ってとお願いされたり。
2人で飲もうとしたら、誰か呼んでと言われたり、
つい先日、みんなで飲んでたら、「やっぱりやさしい人がいい。よく○○さんを薦めら
れる。イイ人なんだけどねー。」と言ってたので、タイプを偽ってはないと思います。
自分でも何をしてあげれば分からなくなってきました。。アドバイスお願いします。
536名無しさんの初恋:04/12/18 18:18:03 ID:IfustVLZ
>>532
気まぐれ、とか言いつつも本当は自分が、ベットリ相手にぶら下がって甘えたいのに
男に先にそうなられちゃって、マンドクセになっちゃってないかな。
537511:04/12/18 18:24:02 ID:RSG9F9MA
 レスどうもです。
 その、わざわざこっちに来てくれるようになった頃は別に好きではなかったんです。お近づきにはなりたかったけど。
でも「素っ気無くなってきて、それでもメールはまめにくれていて。」状態になってから、はっきり好きに
なったんです。この間、そのコの事でストレスが酷くて、午後の自習の時間に無断早退したんですけど、
帰ってから例によって「いつの間に帰ったの?大丈夫?云々…」みたいな優しいメールが来たので、返信したら
「クラスの皆が激怒しまくってる、担任にもバレて大激怒。みんな怖いよ、ひえぇ、明日から大丈夫?」
「何も言わないで帰るなんてセコイとか卑怯だとか、みんな激しく非難してるわ。もうどうなっても知らないよ。」
みたいな恐ろしいメールが3〜4通、立て続けに来て。私すっかり狼狽して落ち込んで、胸の発作が激しくなって
病院に駆け込んで、「ストレスによる自律神経の失調」と言われて安定剤出されて。その事をメールしたら
「私が職員室に行って、理由を説明して担任の怒りを納めてあげた、クラスの皆も納得してくれた。」といった
内容のメールが暫らく後に届いて、その時は何も知らずに、私は凄く感激しちゃって…。
 でも翌日、学校に行ったら「担任は午後はいなかった。」「自習で騒いでいたから、私が帰った事に気付いた
人は殆どいなかった。」「私の周囲の人や、そのコの周囲の人は、むしろ私の体調を心配してくれていた。」
という事実を知り、ていうか「昨日は大丈夫だった?今日は体調大丈夫?」とみんな心配してくれて。
 いったい、あのコのメールは一体何なんだと思うと、恐ろしくて。
538名無しさんの初恋:04/12/18 18:26:06 ID:/WyRjLlu
相談です、付き合って一ヶ月で彼女と連絡取れなくなりました(無視)
とても仲が良かったのですがエッチして、それ以降は冷たい態度が続き
先週からは完全無視決め込みと言ったところで、怖く電話することもできません
自分がエッチ未経験だというのは彼女は知っていて、それを奪われ逃げられた感じです
ただの童貞好きだったってところなんでしょうか…
性器については軽度の仮性ですが、臭いには気を使いエッチ前にも洗っておきましたし
嫌われる理由もよくわかりません…
539名無しさんの初恋:04/12/18 18:26:46 ID:z705BJlx
>537
あまり関わり合いにならないほうがいいんじゃ…。
540511:04/12/18 18:36:37 ID:RSG9F9MA
長文スレすみません。
 そのコの事はそれでも好きです。でもこの件の事が解せなくて。心の中に不信感を持ってしまって。
余計、このコの事が理解出来なくて考えれば考えるほど、ストレス溜まってしまって。
メールで「私、○○クンにストレス与えてない?ホントに。」みたいな懺悔の文章が色々と届き始めて、どうやら
あの日に私が早退したのも、自分が与えたストレスのせいで私が体調を崩したのではないかと、薄々気付いているみたいで。
だから尚更、あんな追い討ちをかけるメールしてきたそのコが内心恐ろしくて。
登校中とか必ず向こうから挨拶してきてくれて、でも教室で話しかけると、愛想が良かったかと思うと、
急にシカトされたり。かというと目が会うと微笑んできたり、授業中にメールを寄こしてきたり、
でも昼休みは私の会話の時はそっぽ向いてシラケタ顔したり、談笑してるのにやけに反論したり突っかかってきたり。
 好きだけど、何考えてるか判らないそのコがどこか怖いんです。
541あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 18:39:11 ID:0iRi3T8y
>>537
好きだからとか好きじゃないからとかじゃなくて
「女の子が手間かけてくれたんだから何かしらのリアクションを、形として、きちんとしといた方が良かったのかな」って意味ですね。
何かにつけて、男が女にやられっぱなし(受けっぱなし)というのは、ややどうかなと思うから…。
えっと、それから無断欠席は厳禁です。
彼女からのメールは、無断欠席を戒めたい意図のみだったと思います。
後ろめたい行動をしなければ、今後そういう、恐怖に震え上がる経験をすることもないのでは。
542アビ猫:04/12/18 18:47:12 ID:saU8biaf
>>538
貴方はセックスしたことがさも原因のように
決め付けているようだけど
彼女の問題はそれだけじゃない気がしますが。
彼女との今までの付き合いをもっとよく考えてみてください。

セックスした事はおそらく「きっかけ」の様な気がします
543511:04/12/18 18:49:40 ID:RSG9F9MA
やっぱり、あまり関わらないほうが良いですかね…。

昨日、メールで話してた時にシリアスな話になった時「傍にいつも居てくれて、正直に嬉しいよ。」
とか言われると、やっぱり私も嬉しくなっちゃって…。
「思っている事と、正反対の行動を採ってしまって、自分自身判らなくなる。」とか
「気持ちを表現するのが苦手で、心とは違う口が馬鹿みたいだといつも思ってる。」とか言われて。
でも、それでもなんだかそのコの内面が見えなくて。ひょっとして、このコ鬱病か何かにかかってるのかな。
とか思ってしまうようになったんです。私の事、嫌いなのかな、それとも実は私の事を好きなのかな、
それとも嫌われたくて手の込んだ演技をしているのかな。それとも頭が少しオカしいのかな。と判らなくなってしまいます。
544あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 18:50:44 ID:0iRi3T8y
>>540
不信って…「さぼったから、びびらせた」「動悸出たらしいから(かわいそう)、話をでっちあげて場をおさめた」って話なんじゃないかな。
ありふれた話だと思うけど。
相手が変わってる(→「病気?」)かどうかに関しては教員とかに聞いてみたら。印象をさりげなく。

でも看護は一般の人の想像を超えて大変だから、多少、心の病気を抱えてても仕方ないよね?
545511:04/12/18 18:52:12 ID:RSG9F9MA
>>541 その言葉、真摯に受け止めます。
   あ、でもそのコも無断早退とかしてるんですよね。でも私が悪かったのですね。
546名無しさんの初恋:04/12/18 18:55:30 ID:z1q3di7J
>>537=511
>「ストレスによる自律神経の失調」と言われて安定剤出されて。
鬱病かなにかにかかってるのは君の方じゃないの?
547あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 18:57:51 ID:0iRi3T8y
>>545
(神経が)弱いんだから、【そこを突かれる(=責められて息苦しくなる)可能性がある、不真面目な行為】は
ゼロにしといたほうがいいかなと思うから。
548532:04/12/18 19:00:54 ID:n3zsD5U9
>>534
あばびさん、レスありがとうございます。
そうですね…とりあえず次に会うときに話してみようかと思います。
彼のことは好きだし彼も私のこと好きでいてくれるし、問題無いんですけど
やっぱり冷めてきた分嫌な面も見えて疲れちゃうんですよね…
恋愛ってつくづく難しいですね…がんばります。ありがとうございました。
549名無しさんの初恋:04/12/18 19:01:00 ID:z705BJlx
>543
関わらないほうがいいってのは、彼女の性格がどうこうとか
彼女がおかしいとかそういうことじゃなく
原因としては543の問題で、関わらないほうがいいんじゃないか、ってことです。
好きだけど不信感があり、彼女の言動を頭で考えても理解不可能で
彼女のことでストレスを感じ、体調すら崩している…。

はっきりいって、あなたと彼女の相性は悪いんだと思います。
彼女と関わることであなたがダメージくらいまくるってことを
もっと真摯に受け取るべきでしょう。
もっとタフな精神の持ち主なら彼女と上手くやっていくことも可能かもしれませんし
彼女とぴったりノリが合う人もいるかもしれません。
でも、あなたはそうではないってことです。

看護士をめざしているなら、心身ともに健康でいる必要があると思います。
自分の健康を害することは、職業意識として遠ざけるべきだと思います。
550あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/18 19:16:38 ID:0iRi3T8y
>>548
「捨てよっかな」「キレたくなる」みたく考えることもあると思うけど、
それでもやっぱり強烈な言い方は控えないといけないよね。先のこととかを考えると。
相手の心に深い傷が残るような言い回しだけは避けないと。
自分の言いたいことが素直に言えない状態というのは、ちょっとどうなんだろう。危機。恋人関係の成立が危ぶまれる事態かも。
ここは自分の気持ちを相手が痛がりすぎない形で表明すべき時のような気がします。
「身に染みて分かった」「今後、ベッタリを抑えて頑張る」と彼が思ってくれれば。
表現の工夫をして下さい。
551名無しさんの初恋:04/12/18 19:31:56 ID:5/etEv9c
好きな子に彼氏がいるか居ないか、上手く聞く話の組み立て方ってないですかね?
552名無しさんの初恋:04/12/18 19:34:34 ID:mhM2yDaW
>>551
「俺、今年のクリスマスは一人なんだよなー。君は?」
553511:04/12/18 20:00:05 ID:ggFm4wmx
>>549さん、あばびさん、アドバイス有難うございます。
 確かに相性が合わないのでしょうね、辛いですけど。相手もストレスを感じているんでしょうね。
 辛い思いをさせちゃっているのでしょう。  本当に辛いです。遠ざかるなんて。
 好きな人と楽しい時を過ごしているのに酷いストレスを感じるなんて、本当に残念です。

 ありがとうございました。
554名無しさんの初恋:04/12/18 20:04:01 ID:n8iiObe3
今ちょこちょこデートしたりしてる子からメールがきました。
会社の上司(既婚)にキスされたそうで。
上司は好きだからやっちゃったみたいなこと言ってるみたいなんですが・・・
どうメール返したらいいのやら(;´Д`)
555名無しさんの初恋:04/12/18 20:08:18 ID:8okZ18xl
>>554
セクハラで訴えれ。
556名無しさんの初恋:04/12/18 20:10:30 ID:upbqU69t
>>554
返さなくて良いんじゃないの。
俺なら返さないだろーな。
557名無しさんの初恋:04/12/18 20:14:38 ID:gCOpRrvF
連絡するって言ったきりもう一週間たつ、
こっちからメールしても返ってこない
なんで?
558名無しさんの初恋:04/12/18 20:16:20 ID:8SMjgEC1
>>746
自然体でいいじゃん
559嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/18 20:47:33 ID:Gkw45Nvz
前スレからの転送です。

985 :名無しさんの初恋 :04/12/18 20:42:37 ID:8WUgoyCI
ごめんなさいageます。
今年の春くらいから好きな人がいます。
何度も好きといっていて、彼がいうには付き合ってる状態みたいです。

今日、彼からメールがきて、彼のお母さんがなくなったとのことでした。
以前より重い病気で入退院を繰り返していて、彼も心の準備をしなきゃとよく言っていました。
こういう時に私という中途半端な存在は余計なことをしないほうがいいのでしょうか・・・
結婚するわけでもない全くの他人ですが、最近の不幸続きの彼が心配でしょうがありません。

彼が気分転換に私を思い出してくれるのを待つか、こちらから辛いことを忘れるよう動くか・・・
どちらがいいかはもうわかっていますが、私もパニックなのでその判断に自信がもてません。
みなさんの意見で、そちらがいいか教えてください

随分しつこい内容になってしまいましたがよろしくお願いします。
560985:04/12/18 20:50:08 ID:8WUgoyCI
新すれきずかなかったぁ
ありがとうございます。

561アビ猫:04/12/18 20:54:21 ID:saU8biaf
>>559
彼女なんだから、電話でもしてあげて構わないと思います。
彼の精神的な支えになってあげてください。
都合が合えばお葬式に出席して
焼香の一つでもすれば彼も喜ぶんじゃないでしょうか。
562嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/18 20:58:24 ID:Gkw45Nvz
>>561
葬式に行ってあげた方がいいよ。
貴方は「息子の友人」なんだから、別におかしくない。
で、葬儀が終わって一段楽したら、
連絡をしてあげてください。
そん時に彼氏の心の状態を確認して、
いろいろな方法で慰めてあげましょう。
563名無しさんの初恋:04/12/18 21:14:02 ID:9quw0+Pq
クリスマス直前のこの時期にコクって振られたわけですが、相手にとってクリスマスが
トラウマに・・・とかになったりしないでしょうか?だったらとても申し訳なくて・・・
564嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/12/18 21:18:20 ID:Gkw45Nvz
>>563
振られたのはあんた?
振った方がトラウマになる訳が無いし・・
565アビ猫:04/12/18 21:22:00 ID:saU8biaf
>>563
意味わからないです。
そこまで行くと優しさと言うよりおせっかいに近いよ。
今はコクった自分を褒めてあげなさい。
566名無しさんの初恋:04/12/18 21:22:35 ID:aE3d1nGR
辛い言い方かもだが相手は何も思ってないだろうね。
567名無しさんの初恋:04/12/18 21:23:04 ID:9quw0+Pq
>>564
>>565
なるほど、気にしなくていいすかね?
568名無しさんの初恋:04/12/18 21:25:34 ID:aE3d1nGR
気にしない方が貴方自信の為になる
次を探そう
569名無しさんの初恋:04/12/18 21:28:34 ID:9quw0+Pq
>>568
そうですかー。これについては目をつぶっときまつ。
570名無しさんの初恋:04/12/18 22:34:00 ID:GeBMWkpM
当方22♂なんですけど、昔から気になってる事があって、
女性から、「指キレイだね」と言われる事が大変多いんです。(体型は中肉中背で自慢も出来ない)
中学生くらいの頃は親戚のおばちゃんに、高校・大学時代は部活の先輩や仲良しの同級生から。
そして今の職場でも、パートの人や後輩からも。

気になるものなんですか?指ってのは。
当方、全く手には興味がありません。
571名無しさんの初恋:04/12/18 22:35:35 ID:fKjqa5jM
指太いと指輪買えないし、欲しくても大きくないと入らなくて鬱いし良いこと無いよ。
手が繊細だと綺麗でドキドキするって人見たことあるし、チャームポイント(?)としてよろこんどけって事では?
572嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc
>>570
「指綺麗だね。」(いいなあ・・・)

ってことです。
昨今のネイルアートブームだけを見ても、
女性は指に敏感なのですわ。