積極的になれない人達が集うスレっど

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
好きな子がいるんだけど、どうしても積極的に行動できないorz
こんな人達で解決策を導き出しましょう!
2虎獅狼:04/11/17 22:27:45 ID:jITE0Bd8
 _  _
(・w・)
 っφカチカチ カタカタ
2げっと
3名無しさんの初恋:04/11/17 22:27:59 ID:rO8D6AU5
好き避けとは違うの?
4名無しさんの初恋:04/11/17 22:32:18 ID:7VObKZqk
>>3
好き避けとはちょっと違うと思います。
相手の子から話しかけてくれれば対応できる、みたいな人って僕以外にもいると思ったんで…
常に受動的で能動的に行動できない、みたいな人が。
5名無しさんの初恋:04/11/17 22:33:45 ID:sFY3f5Rj
これはウケミンということでは?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1098422310/l50
↑ウケミンスレ。
微妙に違うものなの?
6虎獅狼:04/11/17 22:33:56 ID:jITE0Bd8
 _  _
(・w・)
 っφカチカチ カタカタ
男は黙ってサッポロビール!
7名無しさんの初恋:04/11/17 22:34:15 ID:HMM7PA7J
勝手な理想論ですが…
藻前らも一緒にがんがろう。

家族と積極的にかかわれるようになる
↓ ↓ ↓
同性の人達と積極的にかかわれるようになる
↓ ↓ ↓
異性だけど自分にとってはどうでもいい(異性として意識しない)ような人達と積極的にかかわれるようになる
↓ ↓ ↓
気になっている異性と積極的にかかわれるようになる
8ぷり:04/11/17 22:37:33 ID:C4nUtWQM
まず二つ目からスタート
9名無しさんの初恋:04/11/17 22:38:42 ID:7VObKZqk
>>5
近いかもしれないです…
でも好きな子限定でなく、人の輪に積極的に入れないって言うか…
とりあえず自分からガンガン人と仲良くなりたい人達が集まってくれたらいいなぁと。
10ぷり:04/11/17 22:44:40 ID:C4nUtWQM
俺も同姓の友達を自分から遊びに誘うのも億劫。
みんなもっと他にしたいことがあるんじゃないかなーとか思ってしまう。
もっと自分から積極的に誘ってたら今よりもっとたくさん友達もててただろうなって思う。
というわけで俺も参加きぼん
11名無しさんの初恋:04/11/17 22:53:29 ID:7VObKZqk
>>10
僕もそんな感じです…
友人にも「もっと自分から行動しろよ〜」と言われてちょっとヘコンでます…orz
積極的に遊びに誘っている人がいらっしゃいましたら心構えみたいなものを教えてください。
12名無しさんの初恋:04/11/18 14:49:59 ID:K8NNdy4j
糞スレハケーン
13名無しさんの初恋:04/11/18 16:07:14 ID:p2nopUI0
age
14初代ツッパ:04/11/18 16:09:35 ID:M3qDUYcN
いいか相手に
「遊びに誘ってください」
と言うとしよう。

積極的に消極的な発言をしてるんだぞ。
15初代ツッパ:04/11/18 16:11:19 ID:M3qDUYcN
だから裏を返してだな

消極的なキョドった態度で
「遊びに行こうよ」
と積極的な言葉を言おうとするから
いけないんだよごるぁ。

16名無しさんの初恋:04/11/18 16:41:26 ID:K8NNdy4j
>>14-15
意味(゜凵K)ワカンネ
17初代ツッパ:04/11/18 17:08:50 ID:M3qDUYcN
おれも読んでワカンネ
18名無しさんの初恋:04/11/18 20:52:27 ID:HoiYJ6Dm
あげ
19名無しさんの初恋:04/11/18 21:01:52 ID:K8NNdy4j
>>17
オイw
20名無しさんの初恋:04/11/19 20:32:48 ID:T6ILrwzu
>>7
たしかにそうだな。
21名無しさんの初恋:04/11/19 22:46:40 ID:bXMeyF/R
age
22名無しさんの初恋:04/11/20 01:10:52 ID:SIK4N6/J
社会に出て積極性がないと駄目らしい。
使えない人間とされるらしいよ・・ORZ
2317 ◆HaDDLKrJK6 :04/11/20 01:12:20 ID:cikLIhTD
んなこたぁーなぃ。
24名無しさんの初恋:04/11/20 01:13:36 ID:fgd3mxH2
>>22
使えたら大変だよ
25名無しさんの初恋:04/11/20 09:20:29 ID:voz+BLAf
>>22
実際のとこ営業とかでも積極性は必要とされるからねぇ…
26名無しさんの初恋:04/11/20 09:34:00 ID:Uo6lriRJ
キョドってるのはキモイね。
男も女もいただけない。
27名無しさんの初恋:04/11/20 10:09:40 ID:46h+hc8t
彼の前だとキョドってしまう・・・。
他の人の前なら結構普通でいられるのに。
あぁぁ、きっとキモイって思われてる。
どーしよぉ
28名無しさんの初恋:04/11/20 10:21:56 ID:eDvw1dDf
キョドってる人を見ると拒否反応する人もいるから気をつけて。
29名無しさんの初恋:04/11/20 10:22:38 ID:SIK4N6/J
俺は顔がすぐ真っ赤になるかな。
30名無しさんの初恋:04/11/20 13:27:07 ID:jx4Kp1+v
キョドってておもしろい人もいるけどな
31名無しさんの初恋:04/11/21 12:57:39 ID:izGbVPU3
  _
  /〜ヽ
 (。・-・) プリン
 ゚し-J゚
32名無しさんの初恋:04/11/22 22:25:11 ID:73fyZ0sE
∩゜∀゜∩age
33名無しさんの初恋:04/11/22 23:03:30 ID:2U30teYV
>14について
積極的に積極的な発言をすると「遊びに行こうよ」っと自発的になるが、
「遊びに誘って」と積極的に発言しても、結局その発言の内容が受け身だから消極的であるのには変わりない。

という解釈しました。(違ってるかも)

やっぱり、何もしないと何も起きないと思うな。 スレ違いだったらスマソ
34名無しさんの初恋:04/11/22 23:15:40 ID:13vTtw3L
おれも>>10-11氏と同じく日常的につるむ友人も親友もいません。大学生だけど。
バイトもやめたしサークルも4年間入らなかったし。
週に一度ゼミの仲間と談笑したりするくらい。一回ゼミの後輩が「合コン行きましょうよ」って誘われたけど濁して断った。
話し下手だし言葉がぽんぽん出てこなくて話が続かないし、ツマンネ('A`)やつだから合コンとかそういうの自分に合わない気がする…。
きゃぴきゃぴした人って苦手なんだよね、男女問わず。ほら、いたでしょ、クラスで勢力が強い・運動神経抜群のやつら。そういうの苦手。サッカーとか車・バイク、ロックの話されても話題合わないし。
35名無しさんの初恋:04/11/22 23:18:37 ID:13vTtw3L
あと格闘技関係。男だけど全然興味わかない。スポーツで分かるのはプロ野球くらいだ。
36名無しさんの初恋:04/11/22 23:34:29 ID:p4RPQYz2
>>34
>クラスで勢力が強い・運動神経抜群のやつら。そういうの苦手。
わかる!
俺は野球のポジションの名前すら言えない
サッカーのオフサイドは最近分かってきた
37名無しさんの初恋:04/11/22 23:46:28 ID:73fyZ0sE
>>36
俺は逆にオフサイドが分からんw
38名無しさんの初恋:04/11/22 23:47:57 ID:OYva0gKf
じゃ話題が無いじゃん。
好きな子とマンツーマンになった時何話すの?
39名無しさんの初恋:04/11/22 23:49:22 ID:73fyZ0sE
>>38
ドラマの話とかかねぇ…
>>38はどんな話題?
4034:04/11/22 23:57:57 ID:13vTtw3L
>>38
共通の趣味が見つけられればいいんだけどね。音楽とか。
ちなみに今気になっているコはゆずの大ファン。かくいうおれはミスチル、SOUL'd OUT、アジカン、坂本真綾、the Indigoあたりが好き。でもJPOPは満遍なく聴いてる。
ゆずは嫌いじゃないけど特別好きってわけでもないなぁ…。やっぱり趣味とかって相手に合わせないとダメ?
41名無しさんの初恋:04/11/23 00:00:26 ID:uZ7sdSxX
そう考えると話題ってなかなか無いよな
かといって沈黙してる時間なんてほとんど無いし
俺は何を話してたんだろうか
42名無しさんの初恋:04/11/23 00:08:12 ID:dDSrEJZ9
>>40
合わせつつ自分の好きなのを紹介していくとかどうよ?
43名無しさんの初恋:04/11/23 00:38:05 ID:j2czqt0w
>>42
やはりそうだね。歩み寄りも必要だろうなあ。んで合わせてばかりじゃつまんないから、相手がこっちの趣向を理解してくれたら(゚д゚)ウマ-
44ぷり:04/11/23 16:11:03 ID:3Y77uhz5
>>34 おい、俺は友達いるぞw
ただあんまり自分から誘わないだけ。
45名無しさんの初恋:04/11/23 19:14:08 ID:dDSrEJZ9
遊びに誘うってのが気楽にできない人は「遊びに誘う」ってのを特別視しすぎてるんじゃない?
あんまり気負いせずに、ヒマだし誰か誘ってどっか行くか〜みたいな感じでやってみたら?
46名無しさんの初恋:04/11/23 19:24:54 ID:3Y77uhz5
>>45 たしかにそうかもしれん。
でも相手はもっと他の事したいんじゃないかとか、
もう他の友達と遊ぶ約束してるんじゃないかとか思ってしまう。。


要するに自信がないんだな。。。
47名無しさんの初恋:04/11/23 19:39:13 ID:dDSrEJZ9
>>46
確かに相手の都合とかも気になるよね…
ある意味で自己中になってみるといいかも。
4834:04/11/23 20:00:09 ID:19TcGNh+
>>44
失敬。でも大学のやつら皆ドライなやつばかりで結構自分のことにいそしんでる見たい。
かくいう俺もめっちゃドライなんだけど。本当にたま〜に、こっちが言って家に行ったりするけど。
ひとりで過ごすことが日常化しちゃってるんだよね。でもその傾向は今後枷だなぁ。
49名無しさんの初恋:04/11/25 20:11:33 ID:kbKq5BoF
最近人付き合いですらうざくなってきた。
50名無しさんの初恋:04/11/25 20:12:30 ID:3DZgGkeV
ひとりはらくだヨン
51名無しさんの初恋:04/11/25 20:13:35 ID:bpQA23Ok
頑張って積極的になろう。
その方が楽しいよ。
52名無しさんの初恋:04/11/25 20:26:25 ID:kbKq5BoF
だろうな、友達はたくさんできるだろうし。
いろんな可能性が開けるんだろうな。
俺も何か目標もって頑張ろっと。
53名無しさんの初恋:04/11/28 11:49:02 ID:X63K+JpH
このスレ伸びないね(´・ω・`)
54名無しさんの初恋:04/11/28 12:54:16 ID:v2uizPvF
このスレ初めて来たけど、すっごい共感。

仕事の時とかは自分がそこに居るのが当たり前だからテンション↑で人付き合い出来るんだけど、そうして仲良くなっていざプライベートで遊ぶ!となると途端に消極的に orz

私と居て、楽しいのかな?私で良いのかな?。。。とかそんなんばっか考えちゃう。
もち、同性でも異性でも。
…ぅぅ。
55名無しさんの初恋:04/11/28 17:46:41 ID:rZIczKbv
男女間で仲がいいからってだけで手繋いで帰ったりするのっておかしくない??
56名無しさんの初恋:04/11/28 18:35:45 ID:97VdL3bJ
>>55
マルチ乙
57名無しさんの初恋:04/12/08 19:35:48 ID:7SNE1qER
俺もかなり消極的なんだけど、勇気出してクリスマスに好きな子誘ってみたらOKもらえたよ!
行動することってやっぱ大事だな、って思った。
だからみんなもガンガレ!超ガンガレ( ゜Д゜)
58名無しさんの初恋:04/12/08 19:48:53 ID:UUWnt5d3
漏れなんて好きな人に「好きな人いるならもっと積極的にいかなきゃ!」といわれましたが何か?orz
どーせあんたにとって私はただの友達なんだろうけどさぁ・・・
59名無しさんの初恋:04/12/14 16:37:49 ID:q1fVOkhX
積極的に行動するのは大事だね。
60あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/14 16:41:32 ID:WH99SvsR
ココってタイミングを(自分の消極性が原因で)逃すと、
「もう嫌い!」みたく言われてしばらく口聞いてもらえないこととか。たまに。
61名無しさんの初恋:04/12/14 17:03:24 ID:q1fVOkhX
>>60
あるねぇ…(´-`)
62あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/14 17:10:16 ID:WH99SvsR
死刑宣告(=破局)かと思ってかなり緊張するけど、帰ってきてもらえて安堵。
63名無しさんの初恋:04/12/14 17:14:04 ID:q1fVOkhX
>>62
良かったね(`・ω・´)
でもSとRが戦ってるから油断は禁物だよw
64あばび ◆2gT5aaOWoc :04/12/14 17:22:16 ID:WH99SvsR
同じミスをあんまし繰り返さないようにガンバルヨ
65名無しさんの初恋:04/12/14 23:14:17 ID:15Vjn2EL
いやいや、拙者なんて話が出来ないんだもの       orz
66名無しさんの初恋:04/12/14 23:31:27 ID:bMot9o5c
今は無理に積極的になってます。
少しだけ前進した模様。

けど、不安でいっぱい。
死にそうになるときもあるし、不安で夜も眠れない時がたくさんある。

体がもたない。
67名無しさんの初恋:04/12/14 23:41:23 ID:q1fVOkhX
>>66
一気に積極的に行くんじゃなくて徐徐に行ったらどうかな?
少しずつ話かける回数を増やしたり。
>>66さんの状況が良くわかってないから的外れな意見だったらゴメンね(´・ω・`)
68名無しさんの初恋:04/12/14 23:46:59 ID:bMot9o5c
>>67
じわじわ行ってます。

初デートですけど、忙しい中、彼女が無理に予定を入れてくれました。
ただ、その日は他の飲み会と重なっていたので、「合同にしよう」ってことになって。

1対1ではまだまだ遠いかもしれないですけど、少しずついきます。
69名無しさんの初恋:04/12/14 23:51:27 ID:q1fVOkhX
>>68
無理せず頑張ってね(`・ω・´)
70名無しさんの初恋:04/12/15 00:03:29 ID:eIZ6A5id
両思いみたいなんだけど、周りの目が気になってあまり積極的になれない…
もしかしたら俺のことじゃないのかもしれないし…
71名無しさんの初恋:04/12/15 00:04:31 ID:4W6AWi7I
彼女に惚れる前は平穏な日々を送っていたけど、
彼女が降臨した瞬間、頭がおかしくなった。
精神が不安定になった。
平穏な日々に戻りたいと願った。
けど、無理です。

突撃しか、自分を救う道はないと思う。
頑張ります。
7266=68=71です:04/12/15 00:09:48 ID:4W6AWi7I
すみません。
73名無しさんの初恋:04/12/15 00:12:43 ID:bq8ij0kM
帰省するので、冷蔵庫の余った食材でお菓子作ったら物凄い量になった・・・・・

んで誰か食べてくれる人を探してたんですが、
かなり気になってた人が明日食べてくれるそうです!

今から明日が楽しみですw
74名無しさんの初恋:04/12/15 00:20:54 ID:rZQzzQ3Y
ここは良スレですな♪
>>71
がんがれ!!おまいには2chが(ry
>>73
羨ましいぞ・・・ orz
75学生さんの初恋:04/12/15 00:29:28 ID:RLSJ/prh
メッセでも学校でも毎日話してたのに急に話さなくなった。
何なんだ○| ̄|_
7666=68=71です:04/12/15 00:38:09 ID:4W6AWi7I
>>74
今、意中の人に、「電話してもいいか?」ってメールしちゃった。
俺、どんどん壊れていく。
77名無しさんの初恋:04/12/15 00:44:44 ID:TkD5Pm5x
>>76
そんなメール送れるなんてうらやましい!
私は好きな人に相談があって「あとで相談してもいいですか?」って聞いたら
「うん。いつでもいいからね」と言われたにもかかわらず
電話もメールもできてません。
明日こそは電話しようと思い続けて一週間たちました・・・
78げろしゃぶ:04/12/15 00:46:41 ID:Ao37AIcZ
>>77
大丈夫!
一週間が一ヶ月になって
一年を経て一生になるだけだ
な〜んも問題ない
7966=68=71です:04/12/15 00:49:40 ID:4W6AWi7I
>>77
俺はヘタレです。
メール送るのも躊躇していました。

けど、友達に言われたんです。
好意は見せろ。見せないと、相手も人間だ、逃げてしまうぞって。
好意を見せるのって、なんて苦しいことなんでしょうね。
8066=68=71です:04/12/15 10:34:57 ID:qEfMwDyM
いえ〜い!
返信きたぞ!!

「電話してもいいよ!」って。
「今夜あたり、電話しますよ(ニヤリの絵文字)」と返信。

もう、幸せでとろけそう。
けど、またすぐに精神的にボッコリ凹むことがあるんだろうなw
81名無しさんの初恋:04/12/15 11:45:49 ID:ZMs0aEGZ
余計なお世話だけど、>>77は早めに連絡とった方がいいかも…
私が相手の立場だったら相談あるとか言っておきながら何の連絡もなかったら正直大変ウザすぎます。
82名無しさんの初恋:04/12/15 12:04:06 ID:spnQTrtO
羨ましい、俺もちょっと積極的に頑張ってみようかな!
83名無しさんの初恋:04/12/15 12:43:43 ID:fAoUV8me
積極性って大事  だね・・・言葉では、わかるんだけど、行動できない
84名無しさんの初恋:04/12/15 15:38:19 ID:5DT5mkHo
私も全然積極的になれない人種で・・好きな人からも、
「連絡しろ!」といわれていても、連絡できない消極者でした。
「なんで連絡くれないの?」と言われても、メール1つ打てない人でした。

でも。どうしても彼とクリスマス過ごしたくて、
誰かに取られたくなくて、友達に背中押されながら
セリフとか台本かいて、練習しながら、やっと・・・
「一緒にクリスマス過ごさない?」って電話をかけることができました。

OKでした。

彼に「こんな積極的な子だと思わなくてびっくりした」と言われましたが笑
でも結果オーライですっ(T_T)

やっぱり言ってよかったです。
一回勇気をだして、誘ってOKもらったら、嬉しくて、
また誘ってみようかなぁって思えました。
クリスマス前に一回合いたいので・・・金曜空いてる?ってまた誘ってみようかなぁ



85名無しさんの初恋:04/12/15 15:41:45 ID:UYYbP+h+
絶対無いね
86名無しさんの初恋:04/12/15 15:58:31 ID:sgFiNeLV
昨日の朝、眠りかけている好きな人の髪の毛撫でながら
欲情してきて耳や額にキスまでしたのに

それ以上はできなかった…ビビって。

そのあと彼に「続きすればよかったのに」って言われて
「じゃあ今する!」って押し倒そうとしたら
本気で拒否されまして…あああ…

っていうか、男と女立場が逆な気がする。
87名無しさんの初恋:04/12/15 16:07:12 ID:jpuBu98a
そんなピュアなオマイラは、小さな成功体験を積み重ねろ。じょじょにステップアップだ。
そうすればいつか勇気も生まれる。オマイラの成功を祈る。
88名無しさんの初恋:04/12/15 18:19:52 ID:i0voUr4i
>>86に萌えた
89名無しさんの初恋:04/12/15 23:02:11 ID:bhgpvoWO
積極的になれない人は一度失恋板を見るべきだと思う。
好きな人の大切さが分かるから。
壊れたものは元には戻せないんだよ…よく考えて。
90名無しさんの初恋:04/12/15 23:14:46 ID:lAD5nTK3
いまの現状を悪化させたくない。だから積極的にアプローチに行けない。
告白してだめだったとき、少なくとももう以前の関係のようには行かなくなると思う。
9177:04/12/15 23:22:16 ID:eNz3MioD
電話しました。
ぜんぜん話せなかった・・・
92名無しさんの初恋:04/12/16 09:30:36 ID:9CFpfwI2
>>91
要点メモってから電話しようw
93名無しさんの初恋:04/12/16 09:39:26 ID:9CFpfwI2
>>90
それは積極的になれない自分に対しての言い訳だと思う。
自分は現状維持はかってるつもりでも、相手にだって都合あるわけだから。
相手が他の誰かとくっつくとか、色々あんでしょ。
長い人生の中、片思いの相手と共有できる時間はほんの僅かだよ。

そんな俺は積極的になれなくて、片思いのまま終わった人が忘れられない。
14年間もな。心の片隅にモヤモヤを残すよ。いっそふられていた方がすっきりしてたと思う・・・。
94名無しさんの初恋:04/12/19 08:17:03 ID:WI3ylXyH
>>93
まあ言いたいことはわかるが
たまに半殺しでふってくる女いるよね?
「空気よんで去って・・・」みたいな。
最悪だよ。
95名無しさんの初恋:04/12/23 10:17:05 ID:kqEKpO0/
積極的とがっつくってどう違うの?
9666=68=71です:04/12/23 13:26:50 ID:CVYMJy26
やりすぎた orz
積極的過ぎたってかがっつきすぎた orz だれかおれをころしてくれ
相手が逃げて行ってしまうと思い、
「こりゃ失敗した。もうだめだのは分かってる。けど、自分の思いだけは伝えたい。
ふられる方がスッキリするし、自分の思いを伝えない方が絶対に後悔する」
と思い、100%玉砕するのを分かりつつ、メールで告白しちゃった。
メールで告白という方法もヤバイのをしりつつ。

俺「実は、最近あなたのことを好きになりました。付き合ってくれませんか?」
相手「あたしはそういう話をメールでするのはダメなんです」

やっぱり。玉砕した。涙が込み上げてきた。予め買っておいたチューハイをグビッと飲んで、
こう返信した。

俺「ありがとう。気持ちがスッキリしました」

もう、終わったな、俺の恋。ってか、自分で終わらせてしまった…。

9766=68=71です:04/12/23 13:28:54 ID:CVYMJy26
・・・すると、なぜか、彼女から返信が。

彼女「すいません。そういう話は文字ではできないでしょ??」

えっ!?!?ナンダコレハ??まだ振ってもくれないのかよ、ウワァァァァン!俺も男だ、綺麗に振られてやる。

俺「今すぐに電話してもいいですか?」
彼女「いーですよ」

この後、15分にわたって、会話をした。彼女とこんなに笑いながら話をしたのも初めてです。
結局、彼女からは
「あたしはあなたのことが分からない。だから、友達から始めましょうよ。もっとあたしと仲良くしてください!」
俺も、「よろしくお願いします」と言った。

よかったのか悪かったのか・・・。
彼女との間に壁を感じたし、彼女もそれを言ってた。
「なぜ態度がよそよそしいのか」って。
保留されちゃったけど、これからが勝負なのだと感じますた。
98名無しさんの初恋:04/12/23 13:31:01 ID:k0zEtcak
>>96
いいんでないの?どんな形でも気持ちを伝えることができたんだからさ。
9966=68=71です:04/12/23 13:33:51 ID:CVYMJy26
>>98
これでいいのかな、本当に。
自分が苦しいからって、自分の片思いを終わらせようとした自分が情けない。

本当によかったのか・・・。
これはまだ断られていないよね?
100名無しさんの初恋:04/12/23 13:37:33 ID:k0zEtcak
>>99
いいと思うよ。今度は面と向かって言えるチャンスをつくれたってことに取りなよ
10166=68=71です:04/12/23 14:00:25 ID:8FsyZ3Av
>>100
ありがとう。
振られたわけではないってことを祈りつつ、アプローチを続けます。

また緊張する人生が続くんだな。

出かけてきます。
102名無しさんの初恋:04/12/23 14:19:06 ID:4mkrlF1Z
>>101さん
俺は直接告白して
「あたしはあなたのことが分からない。だから、友達から始めましょうよ。もっとあたしと仲良くしてください!」
って言われたよ。
それから1ヶ月、相手の都合で余り逢えないし、メールも来たり来なかったり。
でも諦めず、攻めすぎずなんとか頑張ってます。
所詮メールだから、やっぱ気持ちこめて送ってもリアルにはかなわないよ。
そっけないメールしか返信しないその子も、直接会うと意外と嬉しそうだったり
テンション高かったり。
まあお互いがんばろ
103名無しさんの初恋:04/12/24 12:43:07 ID:5mgnfv+4
好きな人を映画に誘いたいけど、恋愛ものを見たいと思っているから
なかなか誘えません…
きっと見に行くとまわりはカップルだらけなんだろうなぁ。
付き合ってるわけでもないのにそれはちょっと。
ハウルは二人とももう見ちゃってるし。
誘うとたいてい乗ってきてくれるから嫌われてはいないと思うけど。
104名無しさんの初恋:04/12/24 17:49:50 ID:KpF6FMvR
電話して告りたいけどできない
105名無しさんの初恋:04/12/24 17:51:58 ID:LrOb5cMb
<104
すごいわかるその気持ち。
106名無しさんの初恋:04/12/24 18:01:56 ID:NCZVhSlP
別に自分から電話かけたり、遊びに誘ったりすることは出来るんだけど
どうしても自分の好意をほのめかすことができない・・・
つい普通の友達に対してとるような平然とした態度を装ってしまう・・・
107名無しさんの初恋:04/12/24 18:03:40 ID:+3as+fu2
クリスマス誘うのためらってたら気まずくなってしまった。 il||li _| ̄|○ il||li
108名無しさんの初恋:04/12/24 18:08:08 ID:N8q2j/Ld
今からでも頑張って誘って!相手も待ってるかもしれないよo(^-^)o
109名無しさんの初恋:04/12/24 18:46:26 ID:mUrmaEzo
好きな相手が他の男と楽しく話してたら
俺と話すよりあいつと話してるほうが楽しいんだろうなって考えてしまい
そこから逃げてしまう。そして俺はいつも一人。勝負するのにビビってるヘタレです。
そんな時に彼女の興味を強引に奪い返すぐらいの積極性はどうすれば身に着くのだろう?
110名無しさんの初恋:04/12/24 19:02:04 ID:eBoMdISn
>>109
好きな子が他の奴と楽しそうに喋っている時は
「あ の 子 が 楽 し そ う で (゜∀゜)イイ!」という風にプラスに見ましょう。

決して「あいつと話しているから楽しそう」と考えてはいけない。
常にプラス思考。
111名無しさんの初恋:04/12/24 19:03:45 ID:SJrYQksu
ガツガツすんのがカッコワリーなんて思ってたりするからサ。2ストライク取るまで大胆に行けねーンだ。
112名無しさんの初恋:04/12/24 19:18:19 ID:mUrmaEzo
>>110
そういう時はそう考えて見守っておくだけのほうが良いの?
変に行動しないほうが良いのかな?
でもそれだとどんどん離れていってしまうような…
まぁ行動出来ないから仕方ないんだけどorz
113名無しさんの初恋:04/12/25 00:59:01 ID:F/UlKL3e
>>104
メールは?
114名無しさんの初恋:04/12/25 02:49:18 ID:vDNKfUZo
メールすらできねぇよー

学校ちがうから共通のわだいなんかないし 彼氏がいないのかもわからん
115名無しさんの初恋:04/12/25 18:53:42 ID:AJ1skxme
全く持って情け無い(;_;)
今までずっと友達をしてた子の事を好きになって、やっとの思いで2人で遊ぶ事ができて
2人で遊ぶ事早数回。映画行ったり買い物したり、ご飯食べたり・・・。
内容は、普通のデートみたいだけど、全く持って友達の域を出ない感じOIZ
俺は相手の事が好きなのに、その気持ちをほのめかす事すら出来ず・・・OlZ
相手も俺の事どう思ってるか判らんし。
遊び終わった後家で1人反省会の日々…。モンモンとした夜のせいで寝不足
メール返信遅いのしってるのに帰ってこないとギシアンで寝不足
年明けたら飲みに行く約束してるけどもうどうしたら良いのか;;
もう告白してしまいたいような。
しかし現状維持を考えてしまうこんなヘタレ野折れよ
相手のアクションまってしまうヘタレ野おれよ・・・。
もう、どう踏みこんだら良いのやらOlZ
   意味の判らん空気よめんヘタレ野長文スンマソ
116名無しさんの初恋:04/12/25 19:03:33 ID:0svWfOmH
>>115
親密度はかなり進展しているものとお見受けする。あとは異性性のアピールだな。
117名無しさんの初恋:04/12/25 23:04:31 ID:03NEHqn5
僕もまったくもって積極的に行けません。
相手はこっちに好意を抱いてくれていたみたいなのに好き避けみたいに
なってしまっていたら最近冷たくなってきて悲しいです。
今頃自分が相手を大好きになっていたことに気づきました。
まだ手遅れになっていないことを祈りつつ行動を起こしたいと思います。
118115:04/12/26 02:12:17 ID:w2Mu7Evx
>>116
男として見てもらうのって難しいですよねOlZ
異性性って相手にどう感じさせれば良いんですかね?
スレ違いかもしれませんが参考までに誰か教えてください。
119omikuji:05/01/01 05:20:20 ID:5c3sElrs
つらいなぁ…
120名無しさんの初恋:05/02/09 08:53:04 ID:JVTPpNmX
121名無しさんの初恋:05/02/09 10:51:38 ID:ng2yKmdA
積極的になるってことは相手の意向をある程度無視した形で
自分のエゴを投影することで
自分がもしやられたら嫌だと思うから
相手にも無下にできないってのはあります
相手が希望を出して、自分が酷く嫌でなければ
それでもいいと思えます
何より自分の限界をよく知っているので、相手のアイデアを借りたい
ってのもあります。
122名無しさんの初恋:05/02/09 11:11:37 ID:jtkRN75V
ぃー事思いついた!
道歩いてる時とかさりげないフリして、相手の腕を引っ張って車道と反対側に移動させる
あたしならただの友達としか思ってなくても「おっ」と思ってドキーリする☆
123122:05/02/09 11:13:02 ID:jtkRN75V
アンカーつけ忘れw
>118さん宛てね
124名無しさんの初恋:05/02/09 23:35:58 ID:FzrUhYBk
>109
本気でスキじゃねーんじゃ・・
125名無しさんの初恋:05/02/13 08:22:29 ID:EI3a8EdV
126名無しさんの初恋:05/02/15 20:01:30 ID:cwYErfLI
バレンタイン前日にチョコ渡そうと思って
初めて積極的にお誘いメールをしたのにスルーされた。

もう積極的になれないよortortort

127名無しさんの初恋:05/02/18 14:14:25 ID:1hfbqCWz
それはへこむね
気持ちすごいわかるよ
128名無しさんの初恋:05/02/19 09:43:21 ID:l/kfNSiK
仕事先の相手だけど
仕事の連絡はいつも会社の電話から。本人がケータイでかけたきたこと
一度もなし。名刺にはメアドもなし。他のスタッフは普通に仕事連絡携帯で
かけてくるしメールでやりとりもする。
仕事以外の連絡勿論一切無し
仕事の連絡すらいつも部下からだし。

飲み会とかでは軽口たたいてくるけどその場だけだし他の人にもだし
こっち年上だし

どう考えても恋愛対象には見られてないよな

わかってるのになんで悶々と考えちゃうんだ
自分のバカ
129名無しさんの初恋:05/02/19 09:48:38 ID:l/kfNSiK
そうだ
今は現状を受け入れてうじうじせず平静に暮らそう。。
自分が片思いで相手には異性としてみられていないという
事実を・・。ハハ
130名無しさんの初恋
いつか積極的に行動できよう、ゆっくりモチベーション揚げとけ