■---職場の恋 PART42---■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
前スレ ↓ ■---職場の恋 PART41---■
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1095669170/
2名無しさんの初恋:04/10/10 08:54:04 ID:DGNA+y3i
>>1さん、乙です
3名無しさんの初恋:04/10/10 09:11:25 ID:1S5lTVkG
>>1
職場で恋愛は難しい。
だんだん利用されているだけの気がしてきた。
こんな風に自分が考えてる時点でアウトだな。
4名無しさんの初恋:04/10/10 09:19:40 ID:4jo2Vi8e
明日も会えないんだなー。
三連休は嬉しいけど辛いね。
5名無しさんの初恋:04/10/10 09:33:35 ID:yPuICP0E
>>4
禿同
辛いです。
6名無しさんの初恋:04/10/10 09:40:03 ID:lYY5yQaw
休みでも仕事でも辛いです。

失恋板へGo!?・・・それはちょっと。。。
それほど大げさな事まで発展してねーし(w
はて、バイクでもいじってくるかな。
7名無しさんの初恋:04/10/10 11:32:47 ID:CgW0JjsD
>>1

前987
私も新卒で似た状況にあります。
雑用をあなたに頼むのは新卒で一番下っ端だからでは。
まあ、下っ端でも使えない奴にゃ頼みはしないだろうから
最低限の信頼は得ていると思う。
それ以上の期待をするには、まだ材料不足かな・・・
8名無しさんの初恋:04/10/10 11:48:13 ID:ty7x1beN
仕事のできないやつは社内恋愛をしちゃいけないのだろーか。
激しく自身がなくなってきた・・・
その他の部分ではかなり評価を得てるはずなのだが。
三連休の真ん中で鬱だわよ。暇だし。
9名無しさんの初恋:04/10/10 12:00:05 ID:VyT2xA16
>>8
べつに社内恋愛してもいーでしょ。
人の魅力って、仕事ができること以外にもあるし、他の魅力を重視する人
だって沢山いるでしょ。

ただ、あまりに仕事できないと、その職場に居続けられないかもしれないよね。
無能なヤツは赤字の元だし。
10名無しさんの初恋:04/10/10 12:05:02 ID:1FdZESKw
火曜日にはもう逢えない
毎日当たり前のように顔みてたのに・・・
11名無しさんの初恋:04/10/10 13:43:17 ID:8zUC0Zmu
>>10
クビになったのか?
12名無しさんの初恋:04/10/10 13:52:20 ID:fUzyHPnj
>>7
おれはそういう場合なにも気にしないで、
男だろうが、女だろうが手があいてそうなやつに
適当に頼む。
下手すりゃ頼みたいときにそばを通たやつや、目があったやつだな
13名無しさんの初恋:04/10/10 13:57:53 ID:CuT9VaB1
同じ職場だけでもうらやましいよ。
顔を見れるだけでその日の気分が違うんだからさ。
でも、見え過ぎる分辛い時もあると思う。
だけど、1週間顔を見ることができないのも辛いよ!

取引先に好きな人がいる意見でした。。。
14名無しさんの初恋:04/10/10 14:48:51 ID:1FdZESKw
>>11
転勤です(´・ω・`)ションボリ
15名無しさんの初恋:04/10/10 16:26:29 ID:Ws+5jplk
連休だから、次会えるのは火曜日…
火曜日は用事作って会いに行こぉ〜っと。
楽しみ。
16名無しさんの初恋:04/10/10 17:09:05 ID:NQLA0BCD
今月末で好きな人が退職する。
考えないようにしてる自分・・・。

(⊃Д`)
17名無しさんの初恋:04/10/10 17:27:29 ID:Ug66Vdnn
>>16
隙を見て押し倒せ!
18名無しさんの初恋:04/10/10 17:30:22 ID:dje4vpgB
つながりがなくなるのが嫌だったら気持ちを伝えろ!
19名無しさんの初恋:04/10/10 17:42:32 ID:cbLPgHTQ
火曜日に会えます!  うれし〜……反面、
火曜日までに彼の仕事の御要望にお応え出来なかったら
どうしよう……とも思って、プレッシャーかかっています。。鬱
20名無しさんの初恋:04/10/10 17:46:15 ID:AR05QAaZ
あーあ、気持ちを切り替えるためにもっと時間が欲しいよ。
あと3ヶ月くらいは会いたくない。
21名無しさんの初恋:04/10/10 18:11:11 ID:cbLPgHTQ
前スレの978さん、
私の好きな人とすごく文体が似ているのですが、
本人じゃないですよね?……と、言ってみるテスト。

本人だとしたら……ホント、バレないように上手くやりたい。。。
ですよね。
はぁ〜。。。
両思いだと分かっていたら、どうにか対策も考えられるのになぁ、、
告ってダメだった時のことを考えると怖いので、
じわ〜りと相手の気持ちを確かめるしかない。
どうにか気持ちを確かめる術はないものだろうか???

なんてこと考えてる場合じゃないんだけどね。。。。
でも考えてしまう。
22名無しさんの初恋:04/10/10 18:38:13 ID:yDB4YphL
おまえちょっと落ち着けよ。
23名無しさんの初恋:04/10/10 18:42:51 ID:cbLPgHTQ
落ち着いてられませんよ〜。
ほんと、心は千々に乱れっぱなしです。

莫迦みたいだけど、一人で躁鬱を繰り返しているようなもんです。
24名無しさんの初恋:04/10/10 18:45:42 ID:yDB4YphL
じゃあスレを使わずに
一人で頭の中で勝手にやっておいてくれ。
無駄なスレ消費は反対だ。
25名無しさんの初恋:04/10/10 19:32:36 ID:qvwMhuP8
ちち=遅々
ちち=父
ちち=乳
ちじ=知事
ちぢ=千々

('A`)…
26sage:04/10/10 19:35:25 ID:YqEic3Kt
1週間前に急に異動が決まり、明日で片思いの彼とお別れです。
別の部署に行ってしまい、めったに会えなくなります。
明日、泣いてしまいそうだよ。


27名無しさんの初恋:04/10/10 20:06:18 ID:iDpc9xP+
金曜日の飲み会の席で後輩の男の子に告白されました。
全然意識してなかったのでとにかくびっくり…。
丸2日考えて…私もその子のこと好きだって気づいて…
なのに明日も休み…早く逢いたいのに…。
28名無しさんの初恋:04/10/10 20:10:43 ID:AR05QAaZ
>全然意識してなかったのでとにかくびっくり…。
>丸2日考えて…私もその子のこと好きだって気づいて…



 矛 盾。
29名無しさんの初恋:04/10/10 20:16:44 ID:2ThgLm8u
「カニ食べたくねー?
ウニでもいいや。本場で食べてー!」
って言われた。
「私も一緒に連れてって。」
って言えなかった。
「そうですねー。はははっ」
しか言えなかった。
言えてたら北海道に行けてたよね。
あー、勇気が欲しい。
また言ってくれないかな?
受け身すぎる自分が嫌だ。
30前スレの978:04/10/10 20:22:12 ID:wbnv66QW
>>21

いや・・違うなw
今喪前ときまづい彼じゃないな、漏れはw

よく読みなおしたら、まだ終わったワケじゃないんね。

>一回話あいたいのに電話もメールも応答がないからどうしようもない。

これつらいとこだけどあっちからするとやっぱり、
連絡してこねーってことには理由ありそーだからな。

とりあえず顔合わせたら挨拶はする、くらいはしとこう

31社内恋愛中のみなさんへ:04/10/10 20:34:35 ID:uSwkc9LL
少し前まで、職場恋愛片想いをしていた♀です。
好きになった相手は、自分より頭もルックスもよくて大人で、
きっと彼女もいるだろうし、告白しても迷惑だろうな・・って思って
1年くらい、ウジウジしてました。
でも、仕事の関係で今 気持ちを言わなきゃ二度と会えなくなってしまうって
状況になったので、超勇気を出して、告白・・・は無理だったので、
「もうすぐ会えなくなっちゃうし、その前にご飯でも」って誘ってみました。
そうしたら、相手が超ノリキで、その翌日に二人で飲みにいき、告白されました。
「一目見たときからずっと好きでした」と言われました。
職場恋愛って、お互い好き同士でも、なかなか言い出せないだけってこと
もあるんだって分かりました。皆さん、がんばってください!!
(ちょっとノロケみたいになってゴメン!!でも皆さんの事応援してます)
32恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/10 20:34:58 ID:/LraHUmZ
>>29
とか言いながら、
「やっぱりカニはカニ本家だよな。」
なんて言われる罠。
33名無しさんの初恋:04/10/10 20:46:12 ID:AR05QAaZ
>>31
いやいや、たまにはこういう幸せ報告もないとモチあがらんのよ。
ここってなんかウジウジ系の人多くて職恋=苦恋スレと化してるからw
確かに職場恋愛は不便もあるけどそれだけじゃないだろうにさ。
34名無しさんの初恋:04/10/10 20:50:34 ID:yDB4YphL
>>31
なんか伸長法とか記憶術の成功体験談くらい
うさんくさいねw
3531:04/10/10 21:07:56 ID:uSwkc9LL
>>34
いや、ほんとなんです!!
でも、今は遠距離になってしまって、幸せいっぱいとはいかないんだけど。
今まで「メールこい」スレや「恋愛運上げ」スレに何度書き込んだことか・・・

片想いだと思っていた間、好きな人が他の女の人と笑顔で話しているだけで
「あの人と付き合ってるのかな・・・」って落ち込んだり、メールチェックしてるの
みただけで「彼女からかな・・・」って落ち込んだり、ほんと大変だった。
今は、もっと早く告白すればよかったと思ってるけど、会えなくなるって
状況にならなかったら、今でも進展していなかったと思う。
今も、彼は仕事忙しいし、会えないし、うまくいってるとはいえないけど、
「なんだ、好き同士だったの!?」って事もあるから、皆さんがんばれ〜
って言いたかっただけなんです。
36名無しさんの初恋:04/10/10 21:19:08 ID:DGNA+y3i
>>31さん、おめでと〜。付き合うようになってからも、いろいろとあるだろうけど乗り切ってください。あなたなら大丈夫だ!
3731:04/10/10 22:03:26 ID:WQteKjG6
>>36
うわ〜ん、ありがとう〜!!
ほんとは遠いし不安だし、寂しいし不安なんだけど。
彼にちょっとでも近づきたい、話しがしたい、メールしたい、
一度でいいから、朝まで一緒にいたい(セクシー7?)
って思ってた日々のことを考えて、がんばる!!!
>>36 さんもね!!(泣)
38名無しさんの初恋:04/10/10 22:12:56 ID:HNbJ4E1d
超羨ましい…
オレの好きなこには彼氏が居るから手出しが出来ないぜ。
39名無しさんの初恋:04/10/10 22:19:09 ID:yDB4YphL
もういいだろ。
消えろ
40真央:04/10/10 22:26:03 ID:E7YqUmg8
好きな先輩。とても私を気にかけてはくれています。以前、私が一人で昼食を食べていた時に
彼と会い、その後「一人で食べていたの?寂しくなかった?」とそっと言いに来たり、

あと、先週は社内メールにコメントを向こうから入れてくれたこともあった。
よく目は合います。私が彼に資料を渡す時に、彼は必要以上に私を凝視したり。
(半分からかっているのかも。でも、彼はとてもクールでマジメな若手マネージャーですが)

他の女の子に仕事を頼んでいるのに、その子ではなく私のことをじーっと見ていたり。

ま、そんなことがあるわけですが、脈ありでしょうか?それともからかっているだけでしょうか?
41名無しさんの初恋:04/10/10 22:50:34 ID:EbLO/d42
前スレで、遠距離恋愛中の彼女がいながら、職場に気になる人が出来てしまった♂です。
休日という事もあり普段より忙しいかったけど、普段より隣の売場(お店?)で働いてる同僚と目が合うような事が多かった一日でした。もちろんお互い意識しているからって訳じゃないけどね。
目が合った時、お互い何か御用?みたいな表情で様子を伺い、何もなかったかの様に仕事に戻る。
たまにお互いのタイミングが合った時は、仕事に差し支えないように二言三言話す。
同じ建物の中でも働いてる場所が同じでないとこんなもんなんだろうな。
売場で右に左に働いてる女の人の横顔っていいもんだなって思った一日でした。
良き同僚であり、職場の人にはナイショな友人としての付き合いがあるって微妙な距離感を心地よく感じた一日でした。
自分の彼女が一番大事だろうけど、いっこ年上の同僚との付き合いも大事にしたいです。
4241:04/10/10 22:53:45 ID:EbLO/d42
書き込み読んだら日本語が変。
味噌汁で顔洗って出直しますorz
43名無しさんの初恋:04/10/10 22:58:07 ID:KBpglMQF
同じ職場に彼女いるが彼女が仕事でミスした時すぐに慰めに逝けなかって鬱・・・
44前スレ665:04/10/10 22:59:49 ID:Gdx8g+a0
せっかく前のデートはうまくいったのに、その後
職場であっても忙しそうで声かけれない。自分も忙しい
ってのもあるけど、一言も言葉交わせないのは寂しいね。

メールアドレスも交換したからこっちからメールは入れるが
むこうからはメールが来た事ない。

うーん、むこうは自分のことどう思ってんだか。
来週からもまた出張だしますます会える機会が減ってしまう。
45名無しさんの初恋:04/10/10 23:05:47 ID:rHIWdOus
<<44
向こうからメールこないなら、うまくいってないのでは…
46前スレ665:04/10/10 23:13:10 ID:Gdx8g+a0
>>45

やっぱりそうなんですかね。前のデートでは朝まで
一緒に飲んでくれたんですけど。。。むこうからすると
仕方なく先輩につきあったって感じなのかなあ。

メール送るとその日のうちに必ず返信くれるんですけど、
向こうからはメール送ってきてくれないんですよ。
47名無しさんの初恋:04/10/10 23:47:17 ID:qZ4MKAUx
会社の同僚の女性から「あんたは真面目に見えるから
男性が”遊べない”と思って近づくのをためらっているんだよ」
「あんたに近づいたら結婚をしないといけない雰囲気があるから
男性が重くて近寄らないんだよ」と言われました。
真面目に見られるのって本当に損ですよね。。
遊ばないこともないけどどうしても人見知りな部分があるから
男性からは奥手に見られているのかもしれない。
男から見たら遊びだけでも付き合えるそうな女性の方がいいですか?
どうやったら外見でもそういう風に見られるんだろう。
4840:04/10/10 23:51:51 ID:E7YqUmg8
>>40 です。>>47さんと同じかも、私って。
49名無しさんの初恋:04/10/11 00:22:30 ID:SRlt+IKV
>>47
結婚願望がある男でも、近づいたら結婚しないといけない女は避けるよ。
「相手間違えた」と気がついても別れられないのは困る。職場なら尚更だ。
真面目に見えるのは損な所もあるのかもしれない。

でも、真面目なのは悪い事じゃないし、漏れの好みも真面目な子だ。
相手によるんじゃないの?
言い方悪いが、チャラチャラした遊び人タイプの言う事なんぞ真に受けずに
自分にあったタイプの男性探したらいいんじゃない?
50名無しさんの初恋:04/10/11 00:37:52 ID:16lf8I1W
>>47
堅い人を好む人は居ると思うが、
きっかけが出来ないんだよな、そうすると。
5147:04/10/11 00:45:13 ID:2XSQdZbo
>>49
自分にあった人は過去に数人いたけど社会人になってからは既婚者が多いです。
落ち着いた雰囲気の人が好きなのかもしれない。
独身でそういう男性を捜してみます。。。。大人っぽくてしっかりしてて面白ければそれでいいけど。

>>50
多分私は他の人から見て近寄りがたい感じがするんだと思います。
私自身は避けてるわけじゃないけど対人関係が苦手なところがあるから
顔が強ばっていて緊張しているんだと思います。
52名無しさんの初恋:04/10/11 00:54:07 ID:XX9MkX27
不躾な質問ですけど、>47さんは恋愛経験はありますか?

出会いがない。と憂う人で、時々、ひたすら受身な人がいますから。
女性は、男性からのアプローチを待ちたい。というのは分かりますが、
やはり恋愛は、お互いの行動(気持ち)が大切ですから。
53名無しさんの初恋:04/10/11 01:18:50 ID:SRlt+IKV
>>51
どうも、人の言う事気にしすぎたり、自分を悪く言う傾向があるみたいだけど、
もしかして、自分に余り自信がないのでは。

仮にそうだとしたら...
急に自信持てといっても無理だというのはわかるんだが、
もう少し自信持って堂々と振舞った方がいい。
そうすれば必要以上に硬く見られることもないだろうし、
その他諸々うまくいく。恋愛もな。
54名無しさんの初恋:04/10/11 01:22:52 ID:8+ftny2f
私は同姓と既婚者とはふざけあう位仲良くなれるのに
なぜか独身男性とは一線を引いてしまう・・・
飲みの席でこっちからも話し掛けてみたりしてもあまり盛り上がらない。
私が変に意識しすぎなのだろうか・・・
55名無しさんの初恋:04/10/11 01:24:12 ID:16lf8I1W
あんた同性愛と不倫の素質があるよ!
5647:04/10/11 01:36:42 ID:2XSQdZbo
>>52
学生のときは私の方から男子と仲良くしていました。
今とは違って明るくて前向きだったから男性からもモテていました。
たぶんそれが原因で私はいつからかプライドが高くてタカビーになっていました。
だから男性にとても厳しくなって自分の好みじゃないと避けるような
ヒドイ態度を何年もとってきました。
24才になってようやくそういう自分が愚かな行為をしていたと気付きました。
でも気付けば誰もそばには来てくれませんでした。
今ではその反動で男性が苦手になって受け身でいます。
また、過去に自分の方から積極的に行ってモテていたけど
そんなことをしなくても男性が寄ってくるような女性もいるから
私はそういう女性に憧れていて、いつからか男性が来るのを待つように
なっていたんだと思います。真のモテる女性になりたかったんだと思います。
でもこんなタカビーな性格では来るわけもなく。。

>>53
タカビーなくせに対人関係は苦手でした。
特に同性からは嫌われる傾向にありました。
だから堂々と出来ないし、堂々としたら嫌われるのでは?と思ってしまいます。
自分の行動に自信が持てるのはそう簡単ではないけど
いつも”自信が持てたら…”と考えてはいます。
結局の所、自分の意見や意志がハッキリしていないんだと思います。
57名無しさんの初恋:04/10/11 01:39:33 ID:cpY+x8xh
お気に入りのあの人。
もしかしたら異動になっちゃうかも・・・
東京なんて行かないで。
58名無しさんの初恋:04/10/11 02:07:01 ID:16lf8I1W
>>56
そこまで分析できてるんなら、問題ないと思う。
59名無しさんの初恋:04/10/11 02:09:12 ID:XX9MkX27
>47
あなたのレスを見て、キチンとされて真面目な方。という印象を受けました。
憶測で申し訳ありませんが、あなたはモテ期を過ぎて、出会いが減ったことで焦ってはいませんか?
人間、急にモテだす時期があって、その時は、どうしても好みが辛くなってしまいますね。
程度こそあれ、誰しもそういう時期があります。

あなたはモテ期にあっても真面目な性格から、恋愛に答えられない人は避けた。
それが自己を振り返ったとき、自分はタカビーな性格なのだ。と判断した材料になったことでしょう。
ですが、出会いが減ったことは通常期に戻っただけで、あなたの性格に因るものではありません。

まずは、恋愛対象を探すことより、異性の友人を作ってみることをオススメします。
また、異性に限らず、会話をする際に笑顔を絶やさないようにしてみてはどうでしょう。
きっと、周りの反応や、あなた自身に明るい日差しが照らされると思いますよ。
6047:04/10/11 02:16:48 ID:2XSQdZbo
>>59
異性の友人を増やしたい気持ちはとてもあります。
でも以前のような男性に積極的だった自分が思い出せなくなってしまいました。
今では男性と仲良くすることさえ困難になっています。
職場の男性でさえ気軽に声を掛けることができなくなりました。
おかげで独身の男性社員と女性社員が交流する飲み会やイベントには
誘われなくなったし、私も大勢が集まってワイワイするのが苦手になりました。
こんなことでは恋人なんて本当に出来ない気がして不安です。
いつからモテない女になってしまったんだろうかと、、なんか悲しいです。
6141:04/10/11 02:35:56 ID:zMIv4Q/z
>>60
今の彼女が出来るまでは、どちらかと言うとモテなく引っ込み思案で異性と話するのが苦手でした。
今考えると、その当時は自分の気持ちに余裕がなかったのかなって思います。
変な事言ったりしないか…相手が引いたらどうしよう…どうせ自分はダメだ…という悪循環が続きました。
一度いい方に転がると、相手の気持ちを考えたり、何か行動起こす時も焦らず余裕を持ってアクション起こしたりするようになりました。
今の職場にいる気になる同僚に対しては、異性の友人のような自分の姉のような気持ちで見るようにしてます。
仕事バリバリ頑張って社会的に認められるとか、プライベートの時間を充実させたりして自分の気持ちに余裕を作ればよい結果が出ると思いますよ。
急いては事をし損じるって事で…。
6241:04/10/11 02:47:39 ID:zMIv4Q/z
誤解が生じると悪いので断っておくと、同僚の♀は僕が彼女持ちなのは知ってますし、彼女との付き合いに悩んでるのも知ってます。
同僚の恋愛相談に乗った事がきっかけでメンタル的な付き合いが深くなったと思って下さい。
只の同僚→親しい同僚→異性の友人→友人以上恋人未満?みたいな感じです。
同僚に対して恋愛感情に近い気持ちが入ってしまう事が時々あるんです。
63名無しさんの初恋:04/10/11 02:55:18 ID:XX9MkX27
>47
>59でエセ占い師みたいなレスをしましたけど、言っていることは割とシンプルなんですよ。

まず、前のレスで質問しましたが、あなたは受身体質な方ですね。
自分をとりまく状況が変わってしまったのなら、自分が変わらなければ状況は悪いままです。
昔はモテていたのに・・・ と、後ろを向いたままでは、前に進むことはできません。
今のあなたに必要なのは積極性です。

積極性といっても、万人に明るく接せよ。というワケではありません。
職場を舞台とするなら、「お疲れさまです。」「お仕事、大変そうですね。」という社交辞令を、
『にっこり』と微笑みながらかけることから始めては?

容姿的に整っている方は、普通にしていると「すましている」「クール」という印象を与えがち、
にっこり笑顔があれば、初めは戸惑うかもしれませんが、必ず好感を得られることでしょう。




・・・えと、どうしてもエセ占い師みたいなレスになるのはナゼなんだろう(´・ω・`)
6447:04/10/11 03:09:28 ID:2XSQdZbo
>>63
いろいろとアドバイスありがとうです。
私はその気はないけど普通の顔をしているときによく「怒っている」と言われます。
ただ普通の顔(気を抜いている顔)をしているだけなのに。。
だから極力笑顔でいることを心掛けざるを得ないところがあります。
でも気持ち的に落ち込んでいるときには笑顔が出ないときもあります。

積極的になれないということは、自分の解釈でいうと
積極的になろうと思う相手が見つかっていないからなのかも知れません。
私は根が糞真面目過ぎるので自分が心から好きになった人でないと付き合えません。
でも一度好きな男性ができれば大胆なほどに積極的になれます。
でも今私の身近には好きになる男性がいないのかもしれないです。
だからといってタイプ以外の男性に冷たく接するというわけではないけど
自分の中で「この人は仲良くしなくてもいいや」という一線を引いてしまうのかもしれません。
逆に、自分に好きな人がいてその人へまっしぐらなときは
どんな男性とでも仲良くできる気がします。
>>63さんのアドバイスを聞いていて、自分のそういう側面に気付くことが出来ました。
あとは好きな人が出来れば…いいんですけどね。
65名無しさんの初恋:04/10/11 03:28:44 ID:XX9MkX27
>47
いえいえ、どういたしまして。
でも、実はアドバイスとは違うんですよ。

あなたは、自分で考えて、納得した上で行動するタイプでしょう?
だから、一般論で背中を押してあげれば大丈夫w


私は、最近、職場恋愛が終わったばかりですけど、
あなたには、いい人が見つかるといいですね。
66名無しさんの初恋:04/10/11 03:57:15 ID:ekJFa+FP
お気に入りのあの子が今月いっぱいで退職しちゃうー
67名無しさんの初恋 :04/10/11 07:43:02 ID:oDHRoG88
47さん、こんばんは。
俺は若手男性社員(クソ真面目型)です。
似たような性格だと思いましたので、ちと意見をば。

あなたのカキコから、間違いなくあなたは真面目な方です。
そして、事実を冷静かつ客観的にも捉えている点からも、その知的性が窺えます。
外見がどうであれ、周囲から「真面目な人」として見られているのがよく分かります。

それ自体はマイナスポイントだとは思わないでください。
63さんがおっしゃるように、普段の挨拶を「笑顔で」することで、印象が全く変わります。
ですが、ご自分を変える必要はありません。
普段の行動に、ほんの少しだけアクセントを付ければいいだけです。
「笑顔で挨拶」、重要です。


俺は周囲から真面目だと言われ、好きな同僚からも「真面目すぎるんだよ!」と
半分怒りモードで言われたことがあります。
自分の場合、そのコに恋愛感情を持つまでは「笑顔で対応」を徹底していましたが、
いざ意識してしまうと地がでてしまい、クソ真面目モードになります。
真面目なだけだと、相手も距離を置く傾向が強いようです。
お互い構えてしまいますので。
自分はそのコ以外では「笑顔モード」で対応してるせいか、
同性・異性、上司からもウケはいいようです(たぶん)。


「好きな人ができなくて」、というお話ですが、会社でどなたからか好かれたことは
本当にないのでしょうか?
好みでない人が近づいてきて、それを一刀両断してしまった、
ということはないのでしょうか?
そういうことが過去にあった、とありましたので、その点が気になりました。
68名無しさんの初恋:04/10/11 09:52:55 ID:MZa286Be
なんかキモいスレになってるな・・・・
人生相談か占い関係の板みでやんなよ
69名無しさんの初恋:04/10/11 11:21:36 ID:Df+O6xZq
>>47
人の評価が自分も含めて減点法なんだね。
あの人はここが駄目といった減点を積み上げていって
トータルでやっぱり駄目としてる。
それが自分にも当てはまるもの。

いきなり好きな人(=恋人)ではなく、
仲がいい人から始めましょう。

ところで何歳?
70名無しさんの初恋:04/10/11 11:33:25 ID:SRlt+IKV
>>68
人間は二種類に分けられる。
恋愛に興味あるやつと、恋愛に興味がないやつだ。
恋愛に興味がないお前こそ去れ。
+辺りがお似合いだぞ。
71名無しさんの初恋:04/10/11 12:17:57 ID:MZa286Be
でも47は恋愛してないじゃん
72名無しさんの初恋:04/10/11 12:19:46 ID:G+/qfDCM
話して(どっちかというと女の方かな?)が一番みているのは
聞き手の表情だ。

会話の内容も確かに大事だ。
だがそれよりも、聞き手の楽しく笑っている明るい
その笑顔を何よりも意識する。いくら話題がよくても
ダークで眉間にシワがよっていれば大概引くよな。
逆にこちらが話すときたわいも無い話に、笑顔でわらってくれれば
こちらも積極的になれるというものだ。

女のほうがおしゃべりだ。よって男は聞くときに
表情づくりを意識するといいと思う。

但しあざとくならん程度にな・・・。
73名無しさんの初恋:04/10/11 13:14:37 ID:VaZNMDZ7
恋愛にかかわらず職場の人間関係ってものはそういうところ(笑顔とかあいさつとか)
から良くなっていくもんだろ。ほんのちょっとの心配りができないやつは
社会人としてどうかな?と思うけどね。とスレ違いスマン
74名無しさんの初恋:04/10/11 13:19:23 ID:FYj/crKo
男からすると、知ってる事を「え〜っ、知らなーい」とか言うのはダメだな。
男を立ててるつもりだろうけど、ウソついてるのがすぐバレる。
知ってる事は「あー、それ知ってる」と素直に言って、
話の主導権を奪うくらいでいい。女の方がおしゃべりな訳だから。
75名無しさんの初恋:04/10/11 13:33:26 ID:16lf8I1W
>>74
あんたの言いたいことが良く分からん
76名無しさんの初恋:04/10/11 13:39:39 ID:HV4WkR9U
>>74
俺はよく分かる
77恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/11 13:43:52 ID:m+BE4dEL
てか、そんなバカ女なんているのか?
78名無しさんの初恋:04/10/11 13:47:37 ID:NwNOU3be
>>74
知ってることは知ってる。
知らないことは知らない。
と素直に認める子がいいということかな?
79名無しさんの初恋:04/10/11 13:48:41 ID:Yex5+J3O
噂に悩まされてます。
元彼と復活したとか、妊娠したとか何かとすぐ噂になる。
火のない所に煙りは立たないっていうけど、本当に火ないっつうの!
誰かの作為的なにほひがする。
80恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/11 13:53:23 ID:m+BE4dEL
>>79
実際に元彼はいるんだし、
中だしした事あるとか。
81名無しさんの初恋:04/10/11 13:54:56 ID:16lf8I1W
>>78
じゃあ関口宏はダメだな。


>>79
元彼はともかくとして、妊娠なんて、普通は噂にもならん。
あんたの素性や日頃の行いに問題アリとしか言い様が無い。
ご愁傷様。
8279:04/10/11 13:57:56 ID:Yex5+J3O
妊娠説は原因があるのが分かっているんです。
病気して薬の副作用で太った。それ以後その噂がたちました。
83恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/11 13:58:50 ID:m+BE4dEL
>>82
おいおい
思いっきり火があるじゃねーかよ。
84名無しさんの初恋:04/10/11 13:59:35 ID:VwMVZ+y8
('A`)
85名無しさんの初恋:04/10/11 14:01:54 ID:3lSuH9zj
敵を作っちゃったんだよ
大人になると汚い噂立てて喜ぶアフォが多いからね・・

私も年下の子を車で送っただけで噂を立てられたことが
ある。それ以来、絶対にしない。はい、私は冷たい女です・・。
86名無しさんの初恋:04/10/11 14:03:47 ID:VwMVZ+y8
なぜ噂って立つんでしょうね。
87名無しさんの初恋:04/10/11 14:06:08 ID:NwNOU3be
>>79
妊娠したという噂は嫌だよね。
同僚の前で昼食後に薬飲むところを見せつけて
「副作用で太っちゃった」と言ってみたら?
耐えられないようなら、そういったことで根拠を覆すしかないような気がする。
88名無しさんの初恋:04/10/11 14:07:38 ID:3lSuH9zj
あなたがかわいいとか美人とか、仕事ができるとか?人より
目立つからじゃないかな?私の場合は送った男の子がカッコ
よい部類に入ったから、その嫉妬だったんだと思う(汗
89名無しさんの初恋:04/10/11 14:08:59 ID:16lf8I1W
充電中はいつ卒業するんだ。
尾崎豊でも卒業したんだぞ。

>>82
あんた被害妄想強いね。十分原因作ってるじゃん。l

>>85
それくらい・・・
ワラって流せないあんたの度量が狭いだけのような。

>>86
「チンポが立つ」事と同義語だ。
理由ある時に立つし、無い時にも立つ。
90名無しさんの初恋:04/10/11 14:11:09 ID:3lSuH9zj
>89
人間関係、円滑にするためには1対1での行動は
慎むべきなのですよ、わかります?
91名無しさんの初恋:04/10/11 14:12:41 ID:16lf8I1W
>>90
ん?でもやっちゃったんでしょ?現に。
92名無しさんの初恋:04/10/11 14:17:02 ID:3lSuH9zj
はい、車で送ってしまいました・・












(ひっかかると思ってるのか、アフォめw)
93名無しさんの初恋:04/10/11 14:23:08 ID:16lf8I1W
なにが「ひっかかる」のか?良く分かりませんけど・・・
その深読みしようとする、ひねくれた性格に難ありなんじゃない?


噂って、追い風になる事も向かい風になる事もあるからねえ。
要は自分が得する部分だけピックアップすればいいんじゃないの?
94名無しさんの初恋:04/10/11 14:24:17 ID:O2Bp3HSa
てか、噂なんてそんなに気になるもん?
95名無しさんの初恋:04/10/11 14:26:06 ID:16lf8I1W
>>94
うん。
でも、なる時はなるし、ならない時はならない。
あと、その人の性格にもよるんじゃない?
96名無しさんの初恋:04/10/11 14:26:49 ID:SRlt+IKV
>>94
邪魔にはなるだろ。職恋中だったら重大な障害になりうる。
97名無しさんの初恋:04/10/11 17:53:55 ID:+6aGpITg
>>92
「ひっかかる」ってなんだよw
スレの話題と関係のない、どーでもいいとこで笑わせるなバカ
98名無しさんの初恋:04/10/11 17:59:02 ID:+6aGpITg
>>93
>要は自分が得する部分だけピックアップすればいいんじゃないの?



そんな簡単にコントロールできるもんじゃないのが噂ってもんなわけだが
99名無しさんの初恋:04/10/11 18:09:00 ID:FKoGYeH1
今会社には秘密で社内恋愛しとります。知ってる人は2、3人…他は誰も知りません。とにかく目立たないようにコソーリ。彼とは社内ではお互いほぼシカト。噂好きはバカ女が少ない会社で助かってる。
100名無しさんの初恋:04/10/11 18:11:31 ID:FKoGYeH1
↑噂好きは=噂好きな ごめんさい。
101名無しさんの初恋:04/10/11 18:17:35 ID:Be91HZGq
>>99
俺も同期の子と社内恋愛中だがかなり他人行儀だな〜
けどつき合ってる事知らない先輩なんかが彼女のこと悪く言うとどう返していいか悩む・・・
102名無しさんの初恋:04/10/11 18:37:52 ID:HI4fHX4q
あの子、明日から4連休で韓国だと。
道でテコンドー使いにねりちゃぎで頭割られて来いや
アチョー
103名無しさんの初恋:04/10/11 18:50:13 ID:16lf8I1W
>>97
まあ、誘導尋問されたとか思い込んでるんじゃないの。
一人相撲とりそうなタイプだよ92は。

>>98
いや、君の考えが正しくい。
そりゃコントロールは出来ないって。
堅く言えば・・・・・・
つまり、流れてるソースを
自分の判断形成にどう上手く取り入れるかって事。
それならマグロな人達にも出来る。判断力さえあればね。

>>99
日本語変。あんた自身がバカそう。
知ってる人が2、3人居る時点で・・・w

>>102
良く分からんが気持ちは伝わる。
アチョー
104名無しさんの初恋:04/10/11 19:32:57 ID:+6aGpITg
>>103
何言ってんだお前。
自分が噂をどう取り入れるかなんて関係ねんだよ。
人の耳(意中の人含む)に入り、自分というものについて(人間関係含む)
歪んだ解釈をされる恐れがあるのが噂ってもんなんだよ。
105名無しさんの初恋:04/10/11 19:36:04 ID:r3UlBBeq
>>103
何様だおまいは?
106名無しさんの初恋:04/10/11 19:42:04 ID:jVtgkmEK
前の日、帰り際まで普通に挨拶をしていた人が、次の日いきなり冷たくなったのがショックです。
本当に、つっけんどんになってびっくりしてるんですが。

彼は、ここ何ヶ月か私に好意を持っていてくれて、私は最近それに気がついてどうしようかと迷っていたという状態で、彼は23歳私は28歳です。
同僚としてしか見ていなかったからびっくりしています。
いきなり、そういう態度ってどうしちゃったんでしょうか?
107名無しさんの初恋:04/10/11 19:48:45 ID:16lf8I1W
>>104
ああ、そういうもんだ。別に否定はしてない。
噂が出る事自体気にしても意味がないといってるだけだ。

>>105
さあね。何様と言われても困るな。
アンタこそ痛いね。まともな日本語使ってみな?
108名無しさんの初恋:04/10/11 20:38:42 ID:O2Bp3HSa
>>106
拗ねてるだけだ。
109名無しさんの初恋:04/10/11 20:41:07 ID:+6aGpITg
23の男なんてまだまだ余裕で子供だからな。
気を引くための作戦だったりw
110名無しさんの初恋:04/10/11 20:49:23 ID:basE7bTx
>>106
それは俺のことか・・・

と言っても、つっけんどんとはちょっと違うが、
このままじゃいかんと思ったわけで
111名無しさんの初恋:04/10/11 21:58:33 ID:IfVbr5Ox
明日は会ってお話出来ると思ったのに…
会えなくなっちゃったよぉ
かなしっ

頑張れ、私…
112名無しさんの初恋:04/10/11 22:15:45 ID:nxp0wFvf
仕事帰りに二人だけで、それも何回もゴハンに行く

ってのと休みの日に二人だけでどこかに遊びに行くというのは
やっぱハードルの高さが違うんですかね?
ゴハン食べに行くのが何の問題も無く誘えて上手くいってるなら
気にせず休日にも誘ってみていいのかな・・。勇気がでない。
113名無しさんの初恋:04/10/11 22:29:47 ID:xpD5zAUT
>112
相手がフリーかどうかによるだろ。
フリーじゃないのに、フリーですみたいなことを逝ってくる相手は
会社帰りの夕飯は付き合ってくれるけど、土日は駄目

ただ、フリーだったら生涯が低いかは知らない。
114名無しさんの初恋:04/10/11 22:35:05 ID:WTJtBswZ
さて、二週間前に飲みに誘ったら「今週忙しいから無理だけど、16日とかなら」という返事をもらった訳だが…
どうかな、今週誘ってもまた同じ返事かな
もしそうならさすがに「もう誘わないで下さい」ってことだよな…
なんだか13階段を登る死刑囚みたいな気分だ
ただ普通に飲みつつ話をしたいだけなんだけど、なんでこんなにドキドキしてんだ俺はよ
115名無しさんの初恋:04/10/11 22:41:37 ID:+6aGpITg
>>114
で、16日の前にもう一回誘ってみるのか?
その子フリーなの?
116名無しさんの初恋:04/10/11 23:16:48 ID:DxtS3R66
職恋スレのみなさんとしては「ラストクリスマス」はどうよ?
117名無しさんの初恋:04/10/11 23:18:47 ID:HV4WkR9U
>>114
額面通り受け取れば
16日に飲みに行けるって事だろ

何茄やんでんのだかワケワカラン
118名無しさんの初恋:04/10/11 23:22:00 ID:0JkCRKJs
>>116
ドラマなんて糞過ぎて見てないよ
119112:04/10/11 23:25:35 ID:nxp0wFvf
フリーも何も相手には別れ間際の彼氏がいるのは了解済みです。
で、二人でゴハン食べに行っても彼氏の事を結構愚痴ってる。
で、俺が「俺じゃダメ?」みたいなことをいつも匂わせつつ
仕事帰りのゴハンを数回繰り返し現在に至る。
120名無しさんの初恋:04/10/11 23:28:33 ID:+6aGpITg
>>119
お前何歳?
121名無しさんの初恋:04/10/11 23:31:05 ID:idc93Tp7
職場に好きな子がいるけど、なかなか誘う勇気がない。

そもそも「どれぐらい仲が深くなれば、誘いに乗ってくれるか?」
という尺度がわからないから、手も足も出ない。

それに昔、初めて女性を誘うも
「急に胃が痛くなって、親に病院へ送ってもらった」
という理由でドタキャンされた(しかも作り話)ので、
そのショックが今でも残ってるし、傷つくのが怖い。

まあ、こんな漏れは、一生片思いで指くわえて(ry
122名無しさんの初恋:04/10/11 23:40:47 ID:Yex5+J3O
>>104 そう、まさにそういうことだと思う。
123名無しさんの初恋:04/10/11 23:51:36 ID:16lf8I1W
>>116
ありえない設定にかなりガックリ来た。
なんだ?あのドア1枚で他人の家に行き来できるという設定はw

とりあえず、フジの織田裕二には期待してるんで見るけど、
矢田ちゃんの演技が・・・。
124名無しさんの初恋:04/10/11 23:53:56 ID:DxtS3R66
>>123
なんかみんなやりまくりのオイシイ職場みたいだったねw
ありえねえ。ストレス解消用ツッコミドラマとしては上出来。
125名無しさんの初恋:04/10/12 00:10:24 ID:MwUj9cOY
>>124
ヒロインからして、レディース&セフレだからね。
「カンチ、セックスしよう」という台詞でドキドキしてた時代は
今や昔だな。
126名無しさんの初恋:04/10/12 00:26:35 ID:SgQMd/T3
>>125
年がばれるぞw って俺モナー

>>123-125
参考になるかと思って見たら...確かにツッコミドラマだな。
127名無しさんの初恋:04/10/12 01:05:18 ID:3c0eaEsh
はあああ、なかなか進展しない・・
また、気持ちがダレてきた。
疲れてくるよ。
128名無しさんの初恋:04/10/12 01:12:55 ID:XkkpaE/u
>>126
今恋愛どうこうって言ってて、
「職場の恋」ってスレにレスするんだから、東京ラブストーリーは
ちょうどど真ん中くれーだろ、みんな。

ラストクリスマスって・・・
さみーなー、まじで

129名無しさんの初恋:04/10/12 01:14:01 ID:lcCGwOuC
>>127
どんな状態なの?今
130名無しさんの初恋:04/10/12 01:17:22 ID:H0CH0eQL
デンワシタラ カレシ ト イタ…
モウカイシャイケネーヨ
ドナイシヨ…ノミスギテアシフラフラダシ
131名無しさんの初恋:04/10/12 01:39:01 ID:4h8gD04x
>>130
まだマシ。漏れはあえぎ声が聞こえた事ある。
「ハァ」
「どうしたの?」
「なんでもな・・ハァ」
「ひょっとして亜qwrftgyふじこlp;@」
132名無しさんの初恋:04/10/12 01:46:21 ID:XkkpaE/u
>>131
よくそんなんで電話でたな。

アレか。カレPからの指令か。

「んっ、んっ、んふぅぅぅ・・・
(彼女のケータイ着信)
ん・・?ケータイか・・・? 
よし、出ろ、おまえの恥ずかしいアエギ声を存分に聞かせてやれっ!」って。

そんな男って実在するんだ。
133名無しさんの初恋:04/10/12 01:54:25 ID:8q6dbWQk
>>131
女友達に電話してあえぎ声だったら二度と連絡しないだろな。(当方女)

明日は仕事だーってのに眠れない・・・眠いけど。
好きな人と会えるのは嬉しいけど仕事もしたくないしな。
いろんな意味でちょっと憂鬱・・・
134名無しさんの初恋:04/10/12 02:07:42 ID:MwUj9cOY
>>131
ひでえ・・・
135名無しさんの初恋:04/10/12 02:53:29 ID:3c0eaEsh
>>127
なんかね、彼女を見てもドキドキしなくなったの
胸にぽっかり穴が開いた感じなの
なんか、前までと違うの
136名無しさんの初恋:04/10/12 03:12:08 ID:1WWXecWg
彼氏いる子なのに、好きになっちゃったかも…メールはよくするんだが、文面とか可愛くてさ〜
137名無しさんの初恋:04/10/12 03:29:22 ID:UOZLmmcN
明日から会えるのは、うれしいけど、隣の席の人が好きなんだけど、
周りに会話聞かれてるのが凄くイヤ。席が遠くても観察されてるよ。
下手したら、発言した自分より周りの方が会話内容覚えてるし。
和気藹々としてるように見えるならまだしも、怪しいみたいなこと
を遠まわしに言われてしまう。っていうか会話の半分は説教または怒られてるん
だけど、遠くの席の人から見たら会話内容まで聞こえないわけで
だからつい相手に対してそっけない反応をしてしまう。
なんだか憂鬱。カモフラージュ作戦までとっているのに・・・・
13841:04/10/12 06:05:23 ID:uk4Vb0OQ
>>112
ごはんと二人だけで遊びに行くって違う気がするけど、相手のタイプによるかもね。
男友達が多い人だと、そこそこ仲良くしていれば遊びに誘っても悪い返事はこないし。

僕の場合は異性の友人が少ない人だから、何か誘うのにも色々気を使った。
ごはんは月2ぐらいで誘ったよ。親しくなって名字を呼び捨てで呼んでもらえるようになってから遊びに誘ったな。
相手のプライベートの時間に踏み込む訳だから、ある程度親しくなって信用が無いと難しいような気がする。
139名無しさんの初恋:04/10/12 13:49:10 ID:x1+BOebe
10/3に新入社員で入ってきて好きになった女の子との恋が10/11に実ったよ。
リアタイカキコしてたら俺は神になれたかな・・・?
140名無しさんの初恋:04/10/12 16:24:35 ID:U2IFClrT
>>139
早っ!!(゚∀゚)神のヨカーン
141名無しさんの初恋:04/10/12 18:30:41 ID:MwUj9cOY
妄想のヨカーン
142名無しさんの初恋:04/10/12 19:39:16 ID:hLy6Lcdo
好きなコが退職してたらしい。
これで漏れも思い残すことなく退職できる。
悲しいけどね。
143名無しさんの初恋:04/10/12 19:42:22 ID:b5cc4XRG
新入社員半年目です。
10歳上の先輩が好きなのですが、
まだアタックするのは早いでしょうか?

一人前になってから…でしょうか?
144名無しさんの初恋:04/10/12 20:32:17 ID:MwUj9cOY
この道をいけばどうなるものか
迷わず逝けよ
逝けば分かるさ

ダーッ!!
145名無しさんの初恋:04/10/12 20:44:33 ID:5s/AL8OK
すべてが経験
146名無しさんの初恋:04/10/12 20:58:01 ID:pDeciHfd
>>143
一人前って、仕事の話ですよねー?
別に一人前じゃなくてもいいんじゃないかなー。
相手が、仕事ちゃんとできないよーなコがイヤとかそういう特性持ってるなら
話は別だけど。


今日のあのコとの会話
あのコ「あ、ゴミここ入れてくれていいよー」
おれ「や〜、ありがと〜^^」

こんだけ・・・時間にして5秒w
「俺なんかもっとひどいっつーのー!」とか突っ込まれるかもしれないが
そんなことは関係なく、俺の中ではこんなんじゃ全然足りないよもっと話したいよ
147名無しさんの初恋:04/10/12 21:13:05 ID:nQeSxwTJ
>143
ワオ!自分と全く同じだ!
自分も新入社員で半年目、隣の席の10歳年上の先輩のことを好きになった。

でも貴女と違うのは、その人が異動になってしまってもういないっつうことかな・・・
半年間楽しかったです つД`)・゜・。
異動ケテーイから2日後にはもういないなんて急展開すぎますよ…orz

何が起こるかわからないから(?)
遅かったと後悔する前に、チャンスが来たらイッテマエ!
148名無しさんの初恋:04/10/12 22:19:24 ID:MwUj9cOY
せつないのお〜
149名無しさんの初恋:04/10/12 22:57:58 ID:eFFKna0L
好きな人の手を煩わせたくなくて、
仕事を頼むのを躊躇してしまう。。。。

必要なのに、遠慮しているのはやっぱり、良くないな。。。。
150名無しさんの初恋:04/10/12 22:58:31 ID:LlwbVpU/
相手が移動してから好きになったってパターンなのですが、
一緒の職場の時もあんまりしゃべってなかったから、
離れてしまって余計話さなくなってさみしいです。
151名無しさんの初恋:04/10/12 23:00:46 ID:eON8URrt
だみだこりゃ
152名無しさんの初恋:04/10/12 23:17:23 ID:MwUj9cOY
つぎ逝ってみよう!

とれま
153名無しさんの初恋:04/10/12 23:38:33 ID:jvtem3Pi
色々話すようになっていい雰囲気になった途端
今月から勤務地が変わってしまった。
期間限定(2年)だし電車で15分ほどの距離だけど
毎日会うという特典を失うのがこれほど痛いとは…。
今日電話したらちょうど出たので今月中に飲みに行く
約束を取り付けたけどさ。はぁ。
154名無しさんの初恋:04/10/12 23:49:59 ID:TjtsakYk
占いで”お互いが愛情を示さない限り先に進めない”と出たよ。
でも社内では難しいっすよー。
155名無しさんの初恋:04/10/13 00:21:06 ID:kfI2c8BR
でもやらなきゃだめなんだろ?
って、なんかCKBみたいだなw
156名無しさんの初恋:04/10/13 00:39:35 ID:7Ts3nPHf
好きな人と職場内で最後に会話を交わしたのが2週間前。

彼女が自分がいる居室に用事があって来ることは度々あるのだけど、
自分個人と接触する機会がほとんど無い。

勤務中は平静を保っているけど、定時を過ぎると、
「今日も彼女に会えなかった」と、落胆しては急に泣き出しそうになることもある。

同じ職場の中にいるとはいえ、いくら知り合ったとはいえ、
なかなか会えない人に対して、感情を抱くのはしんどいです。。。

157名無しさんの初恋:04/10/13 00:49:58 ID:Za7PQnKg
確かに私の香水はCKbですが何か?
158名無しさんの初恋:04/10/13 00:56:09 ID:Lw+AP4Ve
>137
それくらいでめげるな。やましい気持ちがなければ
開き直るくらいの気持ちのほうがまわりも突っつきにくいぞ。
妙な隠しが周りのイジリを生む。

また自分のそっけない態度をすれば相手は無視されたような疎外感に
させわずかな好意さえも無きもにする。仲がこじれて悪くなるような
ことがあれば周りはそのギクシャクした関係を面白がり、邪気がイジリを生む。

だったら開き直ってありのままで周知の事実として仲がいい方がいいぞ。

それでうまく逝かなければ諦めがつく。
そこで自分の気持ちが相手に伝わらず自分から離れていくようなら
それまでだ。つまりやる事をやらずに終わらせるには早すぎるな。
159名無しさんの初恋:04/10/13 00:59:58 ID:9MAcySzJ
>>156
まだ会えるだけマシ。
漏れなんて好きな人が会社辞めちゃったもんだから
もう2度と会えんよ。
機会は少なくとも、会える今のうちにできる限りのことをしてほしい。
160名無しさんの初恋:04/10/13 01:03:02 ID:NLAVBxy/
CKBって聞いてクレイジーケンバンドを思い出した。

>>156
>勤務中は平静を保っているけど、定時を過ぎると、
>「今日も彼女に会えなかった」と、落胆しては急に泣き出しそうになることもある。

同じ境遇です。逆にこちらから好きな子のとこに行くような仕事もありません。
自分でわざわざそのコに関わるような用事を作っていくことも可能ですが、それは
何かやっちゃいけないような気がして・・・
会わないときは1ヶ月以上顔合わせないこともあります・・・
まぁその時は、廊下でばったり会って「1ヶ月くらい会ってないよねぇ!」と向こうから
声をかけてくれたのが、ちょっとうれしかったかな・・・

`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
161名無しさんの初恋:04/10/13 01:29:07 ID:kfI2c8BR
CKBの”歌詞”みたいといえばよかったね。

という事で>>160が正解。
162名無しさんの初恋:04/10/13 08:12:26 ID:ba2lpFrL
マイナーなものを妙になとこで略すなw
163名無しさんの初恋:04/10/13 09:40:12 ID:eAf6alDx
今頃、行秀と真知子は、共に休みをとって、プライベートで一緒にいるんだろうね?
164名無しさんの初恋:04/10/13 09:53:24 ID:7R7TbcZE
ほっといたれよ…
165名無しさんの初恋:04/10/13 09:59:31 ID:eAf6alDx
行秀とつきあってるから諦めろと素直に言えばいいのに
バレバレな事を隠すのが嫌だ
166名無しさんの初恋:04/10/13 10:16:56 ID:ba2lpFrL
お前に言ったらとんでもない事になると思い危惧してのことだろ。
それだけ行秀との関係が彼女にとって
かけがえのないものなんだと察してやれ。
167名無しさんの初恋:04/10/13 10:29:42 ID:eAf6alDx
と言うか・・・
関係してる誰かの口から教えてもらった方がすっきりする
全然分からない事を教えてもらえないなら、諦めもつくと思うが、
知っている事を知らないと思われて、隠されるのが嫌だ
168名無しさんの初恋:04/10/13 10:31:16 ID:ba2lpFrL
つまりお前は蚊帳の外の人間。
所詮彼女ともその程度の人間関係ってことだろ。
169名無しさんの初恋:04/10/13 10:33:38 ID:bmh7mMOw
かけがえのないものとか恥ずかしげもなくほざく厚かましさがかなりウザイ
170名無しさんの初恋:04/10/13 11:24:09 ID:ErwIeMZe
この前、職場の人ととやっちゃった!職場はもうこりごりだったのに。
もともと異性としてもいい人かなって思ったことは有ったけど、どうなるんだろ・・・。
171名無しさんの初恋:04/10/13 11:27:58 ID:b5AhpDaV
振られました。失恋板に戻ります。
172名無しさんの初恋:04/10/13 11:37:29 ID:ba2lpFrL
>>169
「かけがえのないもの」


言葉通りの意味に受け取ってもらって構わないがなにか?
で、ID変えたのか?w
173名無しさんの初恋:04/10/13 11:49:58 ID:bmh7mMOw
いいや、とおりすがりの他人だぞ。
誰から見てもおまえはウザイからな
174名無しさんの初恋:04/10/13 11:52:00 ID:ba2lpFrL
へえw どこが?
関係ないならなにもウザいことなんてないのにな。
俺もお前と同じ、ただの通りすがりだったが
>>163がウザかっただけのこと。
175名無しさんの初恋:04/10/13 12:24:16 ID:eAf6alDx
N美さんもいるのか・・・
176名無しさんの初恋:04/10/13 13:26:59 ID:eAf6alDx
まあ真知子さんのしてる指輪を見てガッカリしてたら、社内のある人が、
行秀からだろう、あの2人つきあっているからみた
いな事を教えてもらって、行秀と関係ある事を知った
のだが・・・
177名無しさんの初恋:04/10/13 13:59:02 ID:eAf6alDx
まあ直接教えてもらったわけでは無くて、偶然そばで、その人が話しているのを聞いてしまっただけだが・・・
知りたい事って、そうやって間接的に知る事が多い・・・
まあそれ以前にも、社内の別の人が、その二人がつきあっていると言うのを、聞いた事があるので確かだろう・・・
まあ、実際は、その二人の名前でなく、Aさん、T君といった名字で話がされてたが・・・
178名無しさんの初恋:04/10/13 14:04:14 ID:lGRavJaq
>>142
同じく。
でもあまりにも未練タラタラな俺は
「彼女がいた場所」から離れられなくて
結局、退職したのは4ヶ月後・・アホだわ、俺・・
179名無しさんの初恋:04/10/13 14:27:09 ID:eAf6alDx
分かりもしない事を隠しとくなら、十分意味あるけど・・・
バレてる事を隠しとく意味って何だろう???
180名無しさんの初恋:04/10/13 15:37:37 ID:KB88b4ZW
電波のにほひがするよ。
181名無しさんの初恋:04/10/13 16:22:55 ID:eAf6alDx
二人が駅前の高層ビル(躍動都市)の上階のリストランテで食事をしてたところの写真でも見せないと、本当のことは言いそうもないな。
182名無しさんの初恋:04/10/13 17:27:45 ID:bmh7mMOw
>>174
あぁ、なるほど。
おまえの方がずっとウザイけどな
183名無しさんの初恋:04/10/13 17:52:21 ID:eAf6alDx
N美さんは会社にいたけど
184名無しさんの初恋:04/10/13 18:04:14 ID:KB88b4ZW
>>183 おい、おまい電波出し過ぎ。
185名無しさんの初恋:04/10/13 18:08:26 ID:DNI4DaL0
>>182
消防みたいなレスしかできねーんだな。
中身のないお前のレスが見てて一番くだらなくてうぜえ。
186名無しさんの初恋:04/10/13 19:45:08 ID:fYDuVm8N
糞スレにはしないでね
187名無しさんの初恋:04/10/13 21:20:24 ID:kfI2c8BR
なんか痛い奴がいるな。

一人相撲する古畑任三郎とでも言うか・・・
188名無しさんの初恋:04/10/13 21:25:28 ID:NLAVBxy/
相手のコが、自分の事を友達としてしか見てないと考えると、
自分勝手ではあるがなんか腹立たしくなってくるなぁ・・・
189名無しさんの初恋:04/10/13 21:58:49 ID:oNCTjett
>>163
普段、有休をとらないような(あやしい)二人が、今日みたいな何でも無い日に
共に休みをとってるのは、何をかを言わんって事だから諦めなw

>>166
伊集院みたいな不細工なデブを、かけがえのない人とか言ってるバカ女を見たら、
「あんなブタのどこがイイの?」と腹で笑っちゃうけどな(プッ
190名無しさんの初恋:04/10/13 22:00:10 ID:VkpTQkf7
>>188
オレもだ・・・
半年以上仕事してきた子がオレの下の名前ちゃんと覚えていなかった・・・
ちきしょう
191名無しさんの初恋:04/10/13 22:00:14 ID:oNCTjett
まあ年取ると不細工なブタでも満足するしかないんだな(プッ
192名無しさんの初恋:04/10/13 22:01:41 ID:ZdOR5Vzy
>>168
>>177
どっちももんのすごく嫌・・・
かといって自分だけ知ってるような知らないような状態で
いつもでも過ごすのも耐えられんな(鬱)
193名無しさんの初恋:04/10/13 22:06:52 ID:kfI2c8BR
ハッキリ言って
真知子にも逝秀にも全く興味が無いんだが。
194名無しさんの初恋:04/10/13 22:12:29 ID:nJxS1ACN
>>149 GO!
195名無しさんの初恋:04/10/13 22:22:02 ID:bHnIwFe+
変な質問ですが、会社の同じ部署の人とつきあってHまで
しちゃったら、次の日会社行くのなんか気まずくないですか?
196名無しさんの初恋:04/10/13 22:41:15 ID:4D2kmZtN
出社する時間がズレて(10分ですが)から2週間。
挨拶出来なくて辛いです。
営業で会社にいないから朝しか会えないのに。。。
お昼にいる時は廊下のベンチに座っていたのに、
最近(一ヶ月)座ってないし。
休む場所変わっちゃったのかな?
廊下通ってもいないからさみしいです。
197名無しさんの初恋:04/10/13 22:53:44 ID:Ii9gmqUL
>>195
隣の部署だと快感そのものだったりするが。
198名無しさんの初恋:04/10/13 23:40:17 ID:71SzyKpN
とんでもない事になるとか、蚊帳の外とか教えないとか隠してるとか
不細工なブタとか不細工なデブ男とか自分だけ知ってるような知らな
いようなとか、おどろおどろしいと言うか、信頼関係がギスギスして
るな(笑)

オレもオマイラの言葉を使って、ギスギス満点の愚痴を(笑)

いつも好きになる相手が、あんなデブみたいなブサと関係が有るんじゃ・・・
警戒心も高まるよな♪
199名無しさんの初恋:04/10/13 23:41:55 ID:fYDuVm8N
でも同じ部署でシラッと二年位同棲してたやつらいるよ
こんな常識のない人にはなりたくないとオモタ(´_ゝ`)
200名無しさんの初恋:04/10/13 23:47:04 ID:kfI2c8BR
200
201名無しさんの初恋:04/10/13 23:47:43 ID:71SzyKpN
>>191
老女間近の妥協だろ。
202名無しさんの初恋:04/10/13 23:48:22 ID:Lw+AP4Ve
最近人を好きになる機会がもうないな・・・。
最後に好きになったのは何時のことだろう。

203名無しさんの初恋:04/10/13 23:52:06 ID:kfI2c8BR
>>199
凄いなあ、俺には真似出来ねえや。

>>201
究極までお腹が減ると、何でも食べられるものだ。

>>202
ある日突然やってくるさ。
204名無しさんの初恋:04/10/13 23:55:06 ID:8yKx1bIX
好きになりそうな人と毎日3言位話すんだけど今日じっとみつめられたよ。
でも朝話た時目ほとんどあわせてくれなかったのに。
205名無しさんの初恋:04/10/13 23:56:02 ID:wVTzpBNE
大したことない事務的な内容でも電話で話せると嬉しい。
話した内容ってお互いしかわからないわけだから
二人で過ごした時間となるわけだ。
好きじゃない相手だったら嬉しくもなんともないが
好きな人だと何でも特別になるね。
206名無しさんの初恋:04/10/13 23:59:35 ID:71SzyKpN
まあ妥協見え見えで哀れだけどな(笑)

あんなデブブサドラマーじゃな・・・
まあ、あんなデブ男とくっついてるのを羨ましがるのは、誰もいまい(笑)

そばの仲良さげな女も、腹の中ではテ○○○キヒ○みたいな不細工と、あの女を
くっつけてやって・・・
してやったりって腹の中で微笑んでるだろうよ(笑)

男でも女でも味方面して、
207名無しさんの初恋:04/10/14 00:06:24 ID:nKGfeq/Q
>205
同意!

あー…仕事だけの関係じゃなくて、彼女になりたい(´・ω・`)
208名無しさんの初恋:04/10/14 00:10:48 ID:3J/AXsE0
なればいいさあ。
209名無しさんの初恋:04/10/14 00:11:30 ID:KlDxw3J2
>>206
女なんか、側にいる女がカッコいいのとくっつくのが悔しいから・・・

わざわざ、そう言うデブとかゲテモノみたいな不細工とくっつけたがるだろ?
特に職場の関係だと・・・
210名無しさんの初恋:04/10/14 00:17:45 ID:yFXmorjl
仲がいいのは案外何でもなかったりする。
逆にお互いわざとらしい位の悪口を言ってるのも
怪しいと思う。もちろん本人ではなく他の人に。
悟られたくないという作戦か、と勘ぐるよ。
211名無しさんの初恋:04/10/14 00:19:55 ID:KlDxw3J2
>>210
全く話す様子も無いのは、どうよ?
212名無しさんの初恋:04/10/14 00:20:52 ID:3J/AXsE0
変に気を回しすぎて一人相撲を取るケースもあるが。

ダイエーで新たな職場の恋でも探すか。
妙な連帯感が生まれるかもな。
213名無しさんの初恋:04/10/14 00:22:27 ID:cmdWgO/O
>>205同意!普通の事務的会話が嬉しくて幸せ。
214名無しさんの初恋:04/10/14 00:22:53 ID:1YElWT8j
そう言えば・・・。
付き合う前からジャレあったり軽口叩き合ったり
割と友達ノリで仲の良かった私達二人。
以前ならスレ違う時も「よう」「お疲れ」とか
笑い合ったりしてたのに、付き合うようになってからは
申し合わせたわけではないけど、
なんとなく会社で仲良くしたりするのは避けてる。
スレ違う時も真顔だ。
21541:04/10/14 00:34:28 ID:IzSsVJkM
一晩眠れば気になる同僚に会える。
正直、日によって同僚の事を『気心知れたよい同僚』として見る時があれば、『異性』として見てしまう時もある。
同僚として見るんなら女友達みたいにして普通に話できるけど、異性として見てしまう時だと話してるだけで心中はドキドキ。
自分には彼女いるから只の浮気者になっちやうけど、同僚に対しての想いは気の迷いじゃないって気付いた。
もちろん今の遠距離中の彼女に冷めちゃった訳じゃないけど…。
彼女と続く以上、同僚とはあくまで友達以上恋人未満を守るつもり。
でも、同僚に彼氏出来ちゃったら激しく鬱になるんだろうなぁ。
俺、へタレだわonz
216156:04/10/14 00:34:52 ID:z4yEma0A
>>160
>会わないときは1ヶ月以上顔合わせないこともあります・・・
>まぁその時は、廊下でばったり会って「1ヶ月くらい会ってないよねぇ!」と向こうから
>声をかけてくれたのが、ちょっとうれしかったかな・・・

社交辞令でも、前回に会った時を覚えてくれて、向うからそう言ってくれるっていうのは
うれしいことですね。

もし自分が、好きな子と久しぶりに会ったとして、「何週間ぶりですね」って話したら、
(もちろん相手は自分と何時ぶりにあったことなんて意識してないものと前提して)
相手はやっぱりうれしいもんだろうか?
それとも、「そんな細かいことまで覚えてるなんて、この人気持ちw(ry」
なんて思われてしまうものだろうか?
217名無しさんの初恋:04/10/14 00:38:53 ID:3J/AXsE0
き〜もち わ〜る〜い〜(わるい〜)
218214:04/10/14 00:43:23 ID:1YElWT8j
とりあえず今のところ誰にもバレてないから
不自然ではないみたいだけど。
219名無しさんの初恋:04/10/14 00:44:51 ID:KlDxw3J2
おうぇー
220210:04/10/14 00:46:05 ID:yFXmorjl
>>211 いきなりそうなったら怪しいかもね。
何かがあったからそうなった訳だし。
私がそうなんじゃないかなぁって確定じゃないけど、
ある男性と女性を交互で話してると、
絶対お互いの事を悪く言うんだよね。聞いてもいないのに。
片方が有給とると「雨降ればいいのに」とか。
悪質な悪口じゃない所が怪しい。
悪質だったらモメるだろうしw
221210:04/10/14 00:49:20 ID:yFXmorjl
あ、それと案外噂と同じで本人達だけが気付いていないという
事があるよ。周りは結構、「変化」というものには
敏感に察知するから。
222名無しさんの初恋:04/10/14 00:49:42 ID:KlDxw3J2
>>220
このスレの前の方にあったけど、今日みたいな何でも無い日に、
あやしい二人が共に休みをとるってのは、どうよ?
223名無しさんの初恋:04/10/14 00:50:36 ID:3J/AXsE0
悪質ではないが、十分根性悪いと思う・・・。
224名無しさんの初恋:04/10/14 00:54:28 ID:3J/AXsE0
その”変化”とやらに目ざといお局どもにテポドンを!!
・・・ジーコの通訳が退場だよ、ったく。
225名無しさんの初恋:04/10/14 00:55:46 ID:+CU1G7Tj
明日は会えるかなぁ?
楽しみ。
一目だけでもいいから、会いたいョ…。

226名無しさんの初恋:04/10/14 01:17:21 ID:0L2DYApG
好かれようとして嫌われるときついっすよね。
227名無しさんの初恋:04/10/14 01:27:45 ID:cWgvJr7L
あさっては会えるかなぁ
会うっつーか見るだけだけどさー
228名無しさんの初恋:04/10/14 01:44:21 ID:4vD9tcpZ
にゃぁ〜、今日、好きな人に、事務アイテムもらっちゃった〜。
うれしいよ〜ん。
大切に使わせてもらいますぅ〜。るるるん。
229名無しさんの初恋:04/10/14 02:31:21 ID:niRs1/Y/
シフトがずれると、週2日位しか、会えないよぉー。
今日は会えますように。
230名無しさんの初恋:04/10/14 03:50:32 ID:qqumKJma
好きな人の家が分からないフリをしてる時には、何も教えないくせに・・・
家を知ってるって事が分かった時に、わざわざアノ人の家はドコドコだよって
人の口通じて教えてきて、行動を止めるイヤラシサ・・・

蚊帳の外って人が多いみたいだな。
要は、バモ男とコル女のデート中の画像でもアップして付き合ってる事を、分かっ
てるよって示したら、あの二人が付き合ってるんだよって、恩を売る顔して教えて
来るんだろな。
231名無しさんの初恋:04/10/14 03:51:58 ID:qqumKJma
多分。
232名無しさんの初恋:04/10/14 03:55:32 ID:qqumKJma
そして変わりに何かをよこせか・・・
クダラナイ変化球丸出しの権謀術策って丸分かりだな。
233名無しさんの初恋:04/10/14 04:15:39 ID:cWgvJr7L
最近怖い人が住みつい
234名無しさんの初恋:04/10/14 07:24:31 ID:3J/AXsE0
術数w
235名無しさんの初恋:04/10/14 10:12:36 ID:QnKM2cUY
策もあるだろが
ものを知らずにつっこむ人は恥をかく
236名無しさんの初恋:04/10/14 10:33:36 ID:ogPyJvzA
職場で顔を会わせるのも辛くなってきた。
とっくに告白して友達としてよろしくと言われてずっと変わらない友達関係
だったけどもう限界。会えば馴れ馴れしく話してくるけどふつーにすることが
こんなに苦しいとは。甘えた声と笑顔が苦しめる。
何度手を握ろうと体に触れようと思ったか。このままでは危険だ。
237名無しさんの初恋:04/10/14 10:52:38 ID:lwo+DLAt
「権謀術数」の検索結果 約 7,610 件
「権謀術策」の検索結果 約 778 件

『大辞林』に「権謀術数」は載っているが、「権謀術策」は載っていない。
(「術策」は載っている)
驚いたのは、「権謀術策」の検索結果に、権謀術数の本家とも言うべき
マキァヴェッリについてのページが少なからずあったことだな。

238名無しさんの初恋:04/10/14 18:17:31 ID:KGxxdMKt
今日、何気ない会話の中で知ってしまったんだけど
私がある同僚の事お気に入りってバレバレらしい・・・やっぱり?orz
前の職場ですごくなついてた先輩方みんなに似てるから
つい先輩方と同じように接してしまって、しかもリアクションも一緒だから
嬉しいけど、構い過ぎてまずいかなとは思ってたんだよね。
ああ、明日からどう接したらいいものか・・・
239名無しさんの初恋:04/10/14 20:20:32 ID:zfLZk09g
正直今の仕事やめたい。全然経験つめないし自分にとってプラスになるものがない。
転職するなら若いうちってのもわかってるんだけど、でも、あの人の存在がどうにも
それをためらわせます。仕事やめたらもう二度と会うことないだろうし…でもこの仕事
続けたって意味ないし…って毎日板ばさみ。思い切って告ってふられでもすれば
爽やかに転職に踏み切れるんだろうけど…それもいやだな…

そして明日もまた普通に出勤するのです。こーいう人世の中にもうひとりくらいはいるはず…
240名無しさんの初恋:04/10/14 20:44:09 ID:UboJtUfS
私もだ…
今の仕事は大嫌い
でも今辞めたらもう会えないし…
だからといって今告れないし…
ただの阿呆だね(´-`)
241名無しさんの初恋:04/10/14 20:58:24 ID:iCiVmZeQ
今日みなかったなー。
もしかして異動か・・・?
242名無しさんの初恋:04/10/14 20:58:41 ID:JU46XclU
好きな子が知らない間に会社の人と付き合ってた・・・orz
ショックすぎて死にそう・・・
好きになって約9ヶ月間、ほとんど何もできなかった自分が情けない。
せめて自分の気持ちだけは伝えたかったなぁ・・・
・・・Mちゃん、お幸せに。


>>239
オレも同じ様な状況でした。
今回の件で踏ん切りがついたから、年内には辞めるつもりです。
告白はした方がいいとます。しないと、何も進展しないし
最悪の場合、オレと同じ状況になりかねませんよ。
最後に残るのは後悔だけです・・・orz
243名無しさんの初恋:04/10/14 21:02:59 ID:RrylHiqI
明日は会社の飲み会!はりきって逝ってみよー!
244名無しさんの初恋:04/10/14 21:07:40 ID:fU4qrx11
>>215
目を覚ませ。もう彼女には冷めてるんだよ。
245名無しさんの初恋:04/10/14 21:08:48 ID:ERX/qQ0A
やべー、疲労による精神の消耗なのか、最近カキコのいくつかが読解できなくなってきた・・・
246名無しさんの初恋:04/10/14 21:31:30 ID:3J/AXsE0
>>245
それで正常なような気がする。
ヤバイ系が・・・
247名無しさんの初恋:04/10/14 21:46:59 ID:+CU1G7Tj
今日は会えなかった…
248名無しさんの初恋:04/10/14 21:58:07 ID:se7iRrqX
>>239
まさに俺がそれ。
俺は来年には辞める少し前に告ると決めてるよ。全てをぶちまけて。
249名無しさんの初恋:04/10/14 22:13:12 ID:XpVWUm0c
俺も一年以内に辞める予定だが
はたして告白して良いものか。
8歳年下ってのがなあ。
自分が若くてもっと早くに
出会えていればよかったなと悩んでる。
250名無しさんの初恋:04/10/14 22:17:40 ID:3J/AXsE0
>>249
8歳かあ・・・俺も似たような感じ。
でも、自分が同じ年だったら相手にしてもらえなかったかも。
今、相手にされてる訳ではないけど、そんな気はする。
251名無しさんの初恋:04/10/14 22:28:55 ID:RbAniVid
明日出社しても、また彼女とは会えないだろうな。

廊下で一瞬すれ違うだけでもいいから、
立ち話をする余裕が無くてもいいから、
彼女に会って、ひとこと挨拶したい。
それだけでいいから、ほんとに(ノД`)
252名無しさんの初恋:04/10/14 22:40:52 ID:RvYmrylj
恋とはまるで違うけど、

うちの受付に、話すとほんわかといい気分になる子がいる。
まあ、おいらとはかなり年が違うので、
恋とかどうこうする気はまったくないけど、
実は用事で受付に行った時の密かな楽しみである。

こんな風に思われてると知ったら、1M位後図去りするんだろうけどな。(わら
まあ、その辺は分別を持って慎むつもりだ。
253名無しさんの初恋:04/10/14 22:44:09 ID:rrQLc4p+
他の部署に気になる子がいるんだが、時々メールで仕事関係
をやるくらい。
時々、仕事と関係ない事をついでに書いたりするんだが、
それに対するコメントが帰ってこないのは全く脈なしだろうか。。
254恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/14 22:45:28 ID:MwwMDNDO
>>253
ウザイと思ってんだろうな。
おまえとは仕事以外関わりたくないみたいな。
255名無しさんの初恋:04/10/14 22:46:14 ID:0DonRSmg
>>254
きっつー
256名無しさんの初恋:04/10/14 22:59:15 ID:KuhaO5SZ
>>252
あ、そう言う子っている。
いつも笑顔ですごいいい感じ。
上司(40後半)なんか、”あの子に微笑まれたら仕事もはかどる”(おいおい)
って公言するくらい。
あれだけ周りを良い雰囲気にする子は良いな。
257名無しさんの初恋:04/10/14 23:06:22 ID:Li8Zy4l2
私は逆パターンで告白されたほうだけど、だめもとで告白するのをお勧めするよ。
なぜって、今まで、まったく、意識してなかったけど、それから、そうだったんだー
って気にするようになったからね。最近はその人の誠実さがわかってきて、気持ちも
動きつつあるから。告白しないで、辞めたら、その人ずっと知らないままだし。
258名無しさんの初恋:04/10/14 23:10:15 ID:+CU1G7Tj
電話で仕事の話して、折り返しかけますって事になって、かけてもいなかった…
電話ででも声が聞けて喜んでたのは私だけだったのね…

それ以前に用事があって少しでも私に気があったら、顔見にくるよね

嫌われたみたい?ショーック!!
もぉ諦めます。。。
259名無しさんの初恋:04/10/14 23:21:09 ID:yFXmorjl
こっちなんか自分が担当なのに絶対電話してこないよ。
もう一人の人は仕事があると電話してくるのにさ。
メールでしか連絡来ない。
260252:04/10/14 23:21:13 ID:fVKmUDhm
>>256
まったくそんな感じ。なんか気分が軽くなるよ。(わら
>>257
まあ、マジで勘違いしちまいそうな笑顔なんだが、
そこはそれ、つーのが分別だな。
もう冒険は出来ないお年頃だしね。(わら
261名無しさんの初恋:04/10/14 23:21:42 ID:tUtZuAVg
告白したいけど、自分に自信が無い+新入社員ってことで躊躇ってしまう…。
相手は7歳上のとても無愛想な人。仕事でもほぼ接点なし。
きっかけがない(ノД`)
262恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/14 23:26:28 ID:MwwMDNDO
>>261
おまえは何しに会社行ってんだ?
ナンパ場じゃねーぞ。
263名無しさんの初恋:04/10/14 23:38:37 ID:lkNyuEcO
毎日「明日こそは明るく接しよう!」と心に決めて出社するのだけど
朝、彼の顔をみると話し掛けられない・・・・・・
好きだから意識しすぎなんだろうけど。
他の既婚者だと毒舌はけるくらいまで打ち解けたのにさ。
それで好きになるのをいっそやめようかと占いでもしてみたら
「貴女にとって最高の人。諦めないで告白しなさい」
みたいな結果が出た・・・、もうどうしたら良いのかだよ。
相手も変に避け気味だから気が進まないしさ。
もう、この状況を打破出来るなら何でもするよ。告白以外ならね・・・
264名無しさんの初恋:04/10/15 00:05:40 ID:1V1xjpo/
今日は充電中の虫の居所が悪いんだな。
早く自家発電して寝れw
265名無しさんの初恋:04/10/15 00:10:31 ID:BjDOcU9o
今日は結構長時間一緒に仕事したけどぜんぜん盛り上がらなかったー
こういうとき軽口など叩けるテクがあればなーー
266名無しさんの初恋:04/10/15 00:11:34 ID:1V1xjpo/
>>261
無愛想って、向こうはいくつ?
267名無しさんの初恋:04/10/15 00:23:44 ID:+Hu0h1ph
自分なら、仲が深くならないうちに、ダメもとで告白するよりも、
会話を交わして仲を深くしてから告白した方が、絶対に良い結果が出ると思う。

でも自分は、好きな人と会話を交わすきっかけも少ないし、なかなか仲が良くならない。
それにダメもとで告白して、彼女を気まずくさせたり、自分が傷つくのもイヤだし。

結局、自分が行動に出る勇気がないだけなんだけどね。。。
268261:04/10/15 00:31:03 ID:HL6nFTdm
>266
28歳です。
269名無しさんの初恋:04/10/15 00:38:31 ID:lz4+35cy
仕事のことを話しただけでも嬉しくなってしまう。
姿を見るだけで「よっし、がんばろ」って思う。

ふつーにお話してみたい……。
あわよくばメアド知りたい……。
でもきっかけがないよ……。

どうしたらいいの。・゚・(ノД`)・゚・。
270名無しさんの初恋:04/10/15 00:39:56 ID:DXrnyM3c
くそ、せっかく好きな子と席が隣なって仲良くなり始めたのに
よりによってここで席変えかよ・・
今度は物凄い離れたい位置で、小さい人だし姿も見えないかもしれん・・
もたもたしてた自分が情けない。
なんとかしないとね。
271名無しさんの初恋:04/10/15 00:42:17 ID:1V1xjpo/
>>268
お〜、同じ年だ。ぜひ頑張って欲しいねえ。

なんで仕事で接点も無いのに、その人が無愛想だと分かるんだい?
いつもブスッとしてるのか?
272261:04/10/15 00:49:00 ID:HL6nFTdm
>271
すれ違って「こんにちは!」って明るく挨拶してもぼそっと「・・・こんにちは」と。
無愛想というかクールというか…。

28歳から見て21歳ってどう見えますか?(人によるとは思いますが)
273名無しさんの初恋:04/10/15 00:58:00 ID:1V1xjpo/
>>272
無視されてる訳じゃないから、気にしすぎかも。
ところでマイナス点ばっかり言ってるけど、逆にどこに魅かれたの?

年齢だけで言えば、十分ありでしょ。
もっと年の差のカップルはたくさん居る訳だし。
274261:04/10/15 01:06:31 ID:HL6nFTdm
>273
普段は無愛想だけど、一度だけ他の社員と喋ってて笑ってるのを見たんですよ。
「この人、こんな顔もするんだ!」って衝撃的で、それから気になってます。
周りの人の評判では「凄く優しい人」なんだそうで…見えませんが。

ありがとうございます。
明日からまた頑張ります!
275名無しさんの初恋:04/10/15 01:21:17 ID:1V1xjpo/
>>274
なるほどね・・・”意外性”って奴ね。
そういう直感は結構大事かもよ。
という事で、そんなあなたにCKBの(以下略

また何かあったら書き込みに来なさいや。
276名無しさんの初恋:04/10/15 01:58:27 ID:asoJYWiE
>249
出会いってホントにタイミングが大切だ。
よって頑張りでは埋められない時間の壁がある。
この人との出会いは今のこのときじゃないとってのがあるな。
今しかない。失えば次は無い。甘くはない。
あせるなぁ・・・。
277名無しさんの初恋:04/10/15 02:59:54 ID:DtuxcsLD
とにかく雑談でもいいので話す。毎日話す。それと、いろいろ誘ってみたら?
2〜3回断られても気にしない。タイミングが悪いときもあるし。
それから、会話の中で、彼女、彼を褒める。同じ仕事なら、手助けいっぱいする。
公私混同といわれようとも、それくらい、つくさないとねー。
278名無しさんの初恋:04/10/15 03:47:16 ID:aW7QwFhU
よし。がんばる。
279名無しさんの初恋:04/10/15 04:12:33 ID:S937u/xX
男から誘う=怖くて逃げる
女から誘う=即OK
簡単な事なのだなのだ。
280名無しさんの初恋:04/10/15 04:19:43 ID:S937u/xX
あーしなきゃいけない、こーしなきゃいけないと
観念にとらわれ過ぎなのだ。
28141:04/10/15 06:00:13 ID:ecLekSAq
休憩室で遅い昼食をとってたら、例の同僚が休憩を取りに来た。どうやら忙しかったみたいで、休憩のタイミングがずれ込んだらしい。
ごはん食べながらフランクに話をしていたら、他のスタッフも休憩に入って来た。普段ならお互い話を止めるけど、何となくそのまま話を続けた。
職場の中で間近に顔を見ながら話する機会が珍しいし、せっかく二人で盛り上がってるし…。
あと数時間で仕事だけど、今日は同僚と絡める時間あるといいな。シフトの関係で難しいかもしれないけど…。
282名無しさんの初恋:04/10/15 08:53:44 ID:NnI5J4wf
>>279
という、もてないおまえの概念にとらわれるな。
283名無しさんの初恋:04/10/15 09:19:14 ID:YCZNRpvX
20歳上の人を好きになった
でも仕事できないから嫌われてて会社中に私が仕事できない事を言いふらしてた
「顔も見たくないし名前も呼びたくない、給料もやりたくない」とも言っていたようです
そして先月解雇されました
仕事できない自分が悪いです
自分は「仕事してもエッチしてくれないし」とか思って仕事真面目にやりませんでした
馬鹿です
価値観ずれてますね自殺しますね
284名無しさんの初恋:04/10/15 12:34:13 ID:hJ1h2KL3
同僚の女二人にチェックされまくりでかなりウザイです。が、だんだんおもしろくなってきました w
こいつら暇だなぁと思って。さ、午後もチェックされんのかな w
285名無しさんの初恋:04/10/15 18:11:14 ID:aM+ICXfn
今日も挨拶出来なかったし、話しも出来なかった。
ベンチにも座ってなかった。
顔見れないままの二日間は辛いなあ。
私は明日休日出勤だけど、営業は出ないみたいだしな。
あの人のいない会社には行きたくないなあ。
行くけどね。。。はあ
286名無しさんの初恋:04/10/15 19:23:03 ID:YsgkSOq+
毎日同じ服装というのは変?
287名無しさんの初恋:04/10/15 20:13:12 ID:0OJm5MSl
>>283
それは・・・考え方間違ってしまったね
気持ちは分かるけど。
283さんは解雇されてしまったのは悲しいけど、そもそも20歳以上も離れてるなら
もう縁がなかったと思って次を探すしかないよ。自殺しないでね。

そんな私も嫌われてたら自殺したい気持ちになるんだろうな・・・
私も新人で仕事なんて出来ないし・・・。それどころか失敗ばっかだから私も解雇されるかも。_| ̄|○
288名無しさんの初恋:04/10/15 22:03:49 ID:wpf1oHiO
明日、勇気を出して好きな人(♂)をデートに誘ってみます!
彼(営業)とは同じ会社ですが勤務先が違う為1週間に1回
下手すれば1〜2ヶ月に1回しか会えないのです。
しかも仕事の接点がない為電話で話すこともほとんどないのです。
しかし明日彼が休日出勤で私の勤務先に来ると上司から聞き、
休むことが決定していた(休日出勤を拒んでいた)私も
急遽休日出勤することにしました。上司からは怪しまれましたが
この機会を逃したら次いつ会えるかもわからないので・・・。

今までは「次会えた時、頑張ろう」とただひたすらそう思うだけで
結局は何も出来ず後悔ばかりでした。でももう後悔はしたくないのです。
どんなに少なくてもチャンスがゼロではないのだから、頑張ります!
あー今から緊張するよぉ。
最悪、メアドの交換だけでも・・・(何故か弱気になってきた)
289名無しさんの初恋:04/10/15 22:14:46 ID:y2Ywp9w5
ぎゃんばれ
290名無しさんの初恋:04/10/15 22:15:36 ID:y2Ywp9w5
私の分までギャンバッテ幸せになってよ。
私はもうなんか疲れちゃった・・・。
291名無しさんの初恋:04/10/15 22:33:40 ID:73/wzsra
ぎゃんば!
私なんか好きな人に仕事の話でさえ他の人介してしかしてくれないし
書類でさえ人を介して渡されたり
なんでこんな目に会うんだよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
292名無しさんの初恋:04/10/15 22:38:02 ID:NnI5J4wf
>>291
不細工だからじゃね?
293名無しさんの初恋:04/10/15 22:44:11 ID:lXS60tcw
今日、好きな人がかけてきた内線を受けた。
(と言っても、他の人宛だけどね……)
取次ぐ先の人がいなかったので、
「こっちの内線に電話くださいとお伝えください」と言われたのに、
取次ぐの忘れちゃいました。。。。。

あ〜あ。
294名無しさんの初恋:04/10/15 22:51:14 ID:8K8AnELC
金曜の夜が一週間で一番好きだったのに
今じゃ一番嫌いになった。
土曜も日曜も会えないなんて・・・つまんない。
295名無しさんの初恋:04/10/15 23:04:21 ID:PC6ZM+km
>>288
きっとうまくいくさ
ぶっちゃけ♂の意見としては、休日出勤してもでも自分に会いに来たんだということだけで嬉しいものさ
296名無しさんの初恋:04/10/15 23:09:14 ID:73/wzsra
不細工だから顔も見たくないし近づくだけで不愉快声を聞いたら寒気がするってか
光栄ですわオホホホホホホホホホ
297名無しさんの初恋:04/10/15 23:37:07 ID:rjUIWNW4
こっちから寄ってと、避ける。
こっちが避けると、怒る。

どうしたら良いですか。
298名無しさんの初恋:04/10/15 23:40:58 ID:rjUIWNW4
「寄っていくと」です失礼。
299名無しさんの初恋:04/10/15 23:42:00 ID:j37YFYJZ
>>297

「そこに固まってろ!」

という意味では?(わら
300名無しさんの初恋:04/10/15 23:48:06 ID:rjUIWNW4
>>299
じゃあじっと見つめたまま固まってみます(わら

…逃げられそうだな。
301名無しさんの初恋:04/10/15 23:51:44 ID:1V1xjpo/
>>297
逆の意味で息がピッタリ合っている!
302名無しさんの初恋:04/10/16 01:01:40 ID:jn16yoWo
297
本当は好きなんですぅ
素直じゃなくてごめんね
会社なもんで・・素は違うの
303名無しさんの初恋:04/10/16 01:34:40 ID:ZDqB6+My
>277

それに自分の場合、好きな人と毎日会えないし。。。最後に会ったのが9月末頃。
帰宅する頃とか、彼女と出くわすようなタイミングで待ち伏せしたりすれば
確実に会ってお話しできるだろうけど、それをやったら「スト(ry」になってしまうのでできない。。。

それに一度誘って、理由が何であれ断られたら、次は誘いにくいよ。
誘う側も、「また次も断られるのかも?」って不安で誘うにも抵抗が要るし、
当然ながら誘われた側も迷惑に感じるだろうし、、、
まあ、今まで女性を誘うも、こじつけた理由で断られて一度も誘えたことがないから、
そうネガティブに思ってしまうのかもしれないけれど。。。

もう泣きたい、泣かして。・゚・(ノД`)・゚・。

 
304名無しさんの初恋:04/10/16 01:35:20 ID:eyxNC8tz
会社は仕事をする所だから
皆と気持ちよく働かないといけないから
個人プレーは難しいね。
素敵な人は皆が注目しているし。
仕事はちゃんとやってるけど
このままじゃ自分の気持ちには一生気づかれない
そう思うと
たまにせつない。
305名無しさんの初恋:04/10/16 01:37:32 ID:jn16yoWo
あの気になったので・・。
>>297さんは都内にお勤めですか?
306名無しさんの初恋:04/10/16 02:25:31 ID:8G5SOprg
>>303
よくわかりますね。
俺も最近、女性を食事に誘って断られた事があります。
しかも随分誘って欲しいような素振りを見せておいて
いざ電話したら「何で電話すんのよ!」みたいな態度ですから
いくらなんでも次は躊躇してしまいます。
相手が誘ってくれればそりゃ即ノリますが
自分から行動できない内気な女の子らしいからなあ。
307名無しさんの初恋:04/10/16 02:28:31 ID:I0udlzK1
邪魔するものは女だろうが男だろうが
ガキだろうが年寄りだろうが皆殺しにしたいと思っている。
308名無しさんの初恋:04/10/16 02:40:41 ID:9mgIt4sc
>>307
漏れの場合、あの人好きになったらそういう邪悪な感情が90%くらいカットされたよ。
恋心ってそういう効能もあるんだなと自分で感心していたけど、
あんたみたいになっちまうこともあるんだな。

気をつけよう...
309名無しさんの初恋:04/10/16 03:45:35 ID:wem00DMs
自分から誘う勇気が無いというのもあるが、
誘った側が何か負い目を感じるみたいな。。
女から誘うのはおかしいとか。。
そんなつまらない考えをしてる場合もアリアス。
310名無しさんの初恋:04/10/16 04:04:49 ID:wem00DMs
例えば彼女からいきなり電話が掛かって来て
唐突に「今度食事に行こう」と言われても
二つ返事で「おう!」と答えるつもりだよ。
つまらん詮索をするつもりも無いしね。
311306:04/10/16 04:17:42 ID:wem00DMs
あ、俺、306ね。
312名無しさんの初恋:04/10/16 04:41:31 ID:x0enkiRv
やっぱメル友止まりか…長く付き合ってるが、最近は盛り上がらない彼氏がいるとか。15歳も離れてると、さすがにムリがあるよな〜
313名無しさんの初恋:04/10/16 04:50:47 ID:fozb0Yga
>310
俺は突然電話をして、「明日の夜、空いてない?」と言って、
「空いてない」と即答された上、同じフロアの人間関係を詮索されたぞ。

いっそ気になるなら、飲みぐらい付き合ってくれよ・・・
314名無しさんの初恋:04/10/16 07:01:55 ID:NfaZaSA8
私なんか担当者が休みの時に自分が依頼した仕事は必ず私に帰って来ず
担当者へ休み明けの時にその指示を出していたり
みんなが依頼してくるような雑用を全部自分でやってしまっていたり
一言私に聞けば解決するようなことでも聞いてこなかったり
仕事でだいぶ信用されてないのかなぁと。
ハッキリ言って嫌いだと言われた方がずっと楽かも。

それでいて朝礼中にずっと見てきたりして、わけわかんない。
315名無しさんの初恋:04/10/16 07:09:54 ID:v46O0vFA
飲みのお誘い、またおあずけくらいますた
いいさ、いつまでも待つさ
どうせ惚れた方(俺)の負けなんだからな!
ヽ(`A´)ノウワァァァァン
316名無しさんの初恋:04/10/16 07:11:16 ID:djyTMVRY
>>314
激しい妄想癖があるな。
おまえの方を見てるかもしれないが、
おまえなんて見てねーよアホw
317名無しさんの初恋:04/10/16 07:24:08 ID:NfaZaSA8
>>316
「目が合う」どころかジーっと見つめられたのですが
それが勘違いと?
貴方は人に見られたことがないからわからないのかな。
318名無しさんの初恋:04/10/16 07:35:58 ID:v+qq8v5H
朝から勘違い女発見w
319名無しさんの初恋:04/10/16 07:47:52 ID:lwrzHpga
鼻毛が出てたり眉毛がなかったりするとじっとみちゃうね
マスカラが目の下についちゃったり口紅が歯についちゃったりしても見ちゃうかも
320314:04/10/16 07:57:30 ID:NfaZaSA8
期待外でごめんなさいね。
暇だからマジレスさせていただくw
会社では専らノーメイクですごしてますし(素肌綺麗なの生かしたいし)
それでも異性からの対応は悪くないので。
鼻毛って数メートル先から見られる貴方はサバンナとかでお住みですか?
321名無しさんの初恋:04/10/16 08:03:49 ID:qwdBygul
数メートルも先なのに自分だけが見られてるという勘違い女がいるスレはここですか?
322314:04/10/16 08:13:00 ID:NfaZaSA8
数メートルっても1〜2mなんだけどね
323名無しさんの初恋:04/10/16 08:17:34 ID:YAvOhdiy
さて、1〜2メートルならサバンナに住んでなくとも、
鼻毛ぐらい確認できると思われますが。
どうも自分の都合の良いように必死に物語でも作ってるみたいですね。
ここが2ちゃんで良かったですね。
リアルなら完全に勘違い女がってレッテル張られますからね。
ネットじゃ誰が誰だかわかんないですからね。
324名無しさんの初恋:04/10/16 08:57:44 ID:Lv/0dJyV
会社でノーメイクって…そんな自慢できるようなことか?
家(オフ)と同じ顔ってことだから、見る人によってはあまり感じ良くないけどな。
異性に受ける受けない以前の問題。
325プリンプリンプリ〜ン ◆Q0DMyH7KCE :04/10/16 09:08:25 ID:rnBfeMON
>>324
化粧って、そんなにしなきゃイケないモノなの?

自分をキレイに見せようとしてするならともかく、
常識だとか、マナーとかでするモノではないような気がしるけど?
326名無しさんの初恋:04/10/16 09:26:39 ID:FajzzdoC
>>314
あおりでもなんでもなく・・・

あんまり、視線を送ってくることと、脈どうこうは関係なさそうよ。
(つまり、>>314の方向を見るのは事実かもしれないけど、好感をもって
見ているとは解釈できない、っつーことね)

>私なんか担当者が休みの時に自分が依頼した仕事は必ず私に帰って来ず
>仕事でだいぶ信用されてないのかなぁと。

こっちがなんとかならないと、なんともならなそうよ・・。
327名無しさんの初恋:04/10/16 09:28:17 ID:zeHNCDln
>>325
しなきゃいけないとは言ってない。
ただ、325さんも言ってる「自分をキレイに見せよう」とする気持ちを
会社という「外」に出る上でのみだしなみと考える人もいるんだから、
自慢するようなことでもないだろうってこと。
若くて肌が綺麗ならフルメイクする必要はないけど、口紅もつけない
素の唇で会社に行くのはいかがなものかと、私なら思ってしまう。
男の人は化粧についてそこまで考えない人が多いだろうけど。
328名無しさんの初恋:04/10/16 09:29:46 ID:6U7b1AU6
>>317
自分は人をじーっと見るクセあるよ。
目もシッカリ見て話すのは勿論、人を無意識に観察するクセがある。
でも意識している人のことは逆に見れなかったりする。
329名無しさんの初恋:04/10/16 09:34:24 ID:lwrzHpga
結論としては、「何でこの人会社にノーメークで来てるんだろう?」という意味でじーっと見てたのでは?

>>325
まあ、プライベートでは本人の自由だけど、
オフィシャルな場では、ある種のドレスコードと思ってもらえればいいのでは?

「なんでスーツにスニーカーじゃいけないの?歩きやすいじゃん」
「なんでネクタイしなきゃいけないの?体感温度さがって省エネになるじゃん」
「なんで寝癖ついてちゃいけないの?直してたら遅刻しちゃうじゃん」
という意見は非常に合理的で個人的にはいいと思うけど、
一般的な職場の通念として「どんなに便利で快適でも他人にだらしない印象を与えないためにきちんとした格好をしよう」
という事があるので、化粧やネクタイやビジネスシューズや寝癖のない頭が職場でのマナーになるんじゃないかな?
330297:04/10/16 09:37:01 ID:Vexykb+A
>>305,302
都内にお勤めです。

好きなら2人きりのときくらい好き好き光線欲しいな〜
331名無しさんの初恋:04/10/16 09:38:27 ID:6U7b1AU6
>>329
同意。
会社にしていくメイクはむしろマナーの色合いの方が濃いかと。
332名無しさんの初恋:04/10/16 10:10:27 ID:RBiYNM8b
床の素材のせいで、彼がはいてるサンダル、歩くと特徴的な音がするから
聞こえてくるたびについつい目で追ってしまう。
あたしの靴も、そんな音がするんだと。
廊下で偶然会った時「かかとの所に音が鳴る靴履いてるだろ(幼児用の)」と
何度かからかわれて、嬉しかったりする。
333ISO14001事務局:04/10/16 11:00:01 ID:nvEV+joq
いいね邪魔が入らずにうまく行く人は・・・
334名無しさんの初恋:04/10/16 11:08:55 ID:PffRmAhY
会社でノーメイク
スーツにスニーカー、ノーネクタイ
寝癖そのまま

いちいち人から指摘されなきゃいけない、
指摘されても独りよがりな理屈しか言えない人
(世間では子供という)
は最近急増している気がする
アダルト・チルドレンということかな
335名無しさんの初恋:04/10/16 11:10:14 ID:fR+y2Tqc
まあ、バカボンのパパぐらいまでなら鼻毛もアリじゃねの?
336ISO14001事務局:04/10/16 11:18:32 ID:nvEV+joq
別れた人との再会なんて期待しても、期待されてもする事は無いよな。
337ISO14001事務局:04/10/16 11:21:19 ID:nvEV+joq
常識的に・・・

ってスレ間違えたスマソw
338314:04/10/16 11:36:43 ID:37Cnp6CP
メイクどうこうは別にこだわりもなんでもないんだけどさ。
私の周りにはノーメイク多いし社内でも他にいるよ。
要するに肌に合うのが無いだけなんだけどね、まあいいさ。
そんなに目くじら立てなさんなよ。
口紅はつけたりつけなかったりするし。
私が入ってから数ヶ月たってんのに今更そんなこと気にしないだろし。

私も人をジッとみる癖はある・・・
でも興味は無い人は全く見ないけどね。
好きな人は近くで見ると照れちゃうし目をそらす。
339名無しさんの初恋:04/10/16 11:40:41 ID:UWlirBy3
まあ落ち着けよ。
鼻毛女。
340名無しさんの初恋:04/10/16 11:44:32 ID:I+n/ZY0b
私と彼が付き合うとあんたらになんか不都合あんのかよ?
あんたらは彼に興味ないだろうが。
暇なおばさん根性出してないで仕事しろよ、仕事。お給料もらってんだろがっ。
341名無しさんの初恋:04/10/16 11:51:21 ID:qhArg3yF
仕事のミスが多く周りに迷惑しかかけていない場合化粧はしていかないほうがいいですよね?
化粧していったら「仕事出来ないのに化粧だけはしてくるんだ」って思われますよね?
342名無しさんの初恋:04/10/16 11:56:07 ID:UWlirBy3
てか、ある程度の化粧はマナーだろ。
ほんとに社会人か?
343名無しさんの初恋:04/10/16 12:07:52 ID:ayqOprEu
現実にいい事がない限り、寸止めの結局、何も分からない事を書くだけの嫌がらせしかする気はしないな(ゲラ
こんなトコに見せかけだけの事を書けば、知りたい事を教えてもらえると思ってんのかよバ〜カ
ホント浅ましいな?
344名無しさんの初恋:04/10/16 12:08:02 ID:XOg9zWKh
>>341
思いっきりスレ違いだと思うが。

多分逆だと思うぞ。
「身だしなみに気を使えない程度だから、仕事もできないんだな」
とか思うぞ。あぁ、全てにおいてその程度のヤツなんだな、と。
345名無しさんの初恋:04/10/16 12:08:11 ID:6U7b1AU6
>>339
まあ、どんな環境であろうとあんたの勘違いは痛いんだけどねw
346名無しさんの初恋:04/10/16 12:08:56 ID:6U7b1AU6

>>338だった。
それにしても自己フォローすればするほど痛くなっていく女だw
347名無しさんの初恋:04/10/16 12:10:15 ID:QM4k23Pp
朝礼中にじっと見てくるってのは、何らかの負の感情によるものだろうね。
348名無しさんの初恋:04/10/16 12:10:26 ID:qhArg3yF
>>342
ひきこもり歴3年でやっと見つかったバイト先で仕事が全く出来ず半年で首になりました
仕事が出来ない事に気がついてからは徐々にファンデーションを薄くしていって
そのうち化粧下地か日焼け止めしかしていきませんでした
周りも「仕事が出来ないのに化粧してる」と思っていたようですが、化粧しなかったらしないで苦笑いでした。(意味分かりづらいかな)
349名無しさんの初恋:04/10/16 12:15:36 ID:RJjGqbJK
>>343
まあ職場恋愛は、現実で相手と接する機会が常にあるもんね♪

その人らしい書き込みで自分の事をいいように言ってくれてるような
書き込みがあっても、現実に仕事で接した時、会社で話をした時の態度
が、あくまで現実だしね・・・
自分の好きな相手なんか、ついに引っかかる相手と一緒の日に有休をとる
ような事をして・・・やっと多少ボロを出してくれたよ・・・
誰の書き込みか分かりゃしないし、いくらでも思わせぶりな事なんか書ける
しね・・・
こんなところの書き込みより現実だね♪
350名無しさんの初恋:04/10/16 12:18:40 ID:QM4k23Pp
やべー、仕事で疲れすぎてこいつらの言ってる事がもうわからない・・・
351名無しさんの初恋:04/10/16 12:22:23 ID:RJjGqbJK
見せかけだけの書き込みで、都合のイイ事が期待できるなら苦労はしないよな。

そういうクダラナイ作戦を考える奴って、器は小さい奴が多いんだろうな。
352名無しさんの初恋:04/10/16 12:26:29 ID:eyxNC8tz
>>338
あの〜朝礼の時にアナタをじっと見ているのは
事実かもしれませんが、そのときの彼の話をちゃんと
聞いていますか?
もしかして彼はすごく大事なことを話していて
「オマエももうちょっと仕事の大切さわかってくれよ」
っていう気持ちでみているのかもしれませんよん。
353名無しさんの初恋:04/10/16 12:44:07 ID:RJjGqbJK
>>343
こんな糞溜めでウダウダしてて、知りたい事が分かるなら苦労はしないよなw
354名無しさんの初恋:04/10/16 12:53:59 ID:37Cnp6CP
暇だからみんな相手にしてあげるさw

>>352
いや、話してたのは上司なんだけどね。
明らかに向こうも話を聞いてないと思われる・・・
私には関係ないけど貴方は聞きなさいよと小一時間(ry

まあ、私もここで書き込んだりしても現実とは違うし
というか意識し過ぎなんだよ・・・
355名無しさんの初恋:04/10/16 12:57:02 ID:XOg9zWKh
>>348

>周りも「仕事が出来ないのに化粧してる」と思っていたようですが

まず、この思い込みをどうにかすれば?
はっきり言って、化粧と仕事は無関係だ。
身だしなみをきちんと整えるとか、ビジネスマナーを守るとか、
そういった基本的なことが出来なければ、仕事も「できない」はずだ。
作業をこなすだけが仕事だと思うなよ。
356名無しさんの初恋:04/10/16 13:04:26 ID:xZQ6Qlre
>>338さんはポジティブな考えである意味羨ましい。私は見られてると、何か
やらかして怒らせたかな?とか考えちゃう…。

ところで男の人って、女の人が化粧してるかどうかって解るもの??
社会人のマナーとしての化粧だと、派手なものでも無いだろうし…。
私も化粧苦手だから薄くしか出来ないんだけど、やっぱり薄すぎると
わかんないのかなぁ…わかんない程度の化粧じゃ社会人失格??
357名無しさんの初恋:04/10/16 13:17:12 ID:I+n/ZY0b
ここは、なんのスレですか?
358名無しさんの初恋:04/10/16 13:17:50 ID:iZIQ1JIR
むしろ薄化粧歓迎。厚化粧女イラネ。
359名無しさんの初恋:04/10/16 13:18:24 ID:37Cnp6CP
まあ、勘違いなら勘違いでいいさ。
私服の職場だから服には気を使ってるけどさぁ。
メイクばっちりで遅刻するよりはええのでは?

よくセクハラ的問題として上げられるけど
制服ありでストッキングは必ず履きなさいという職場で
「だったらストッキング代を出してください」と女子から言われ
もめたりする企業もあるとのことだ。

さてと、出かけようかのう・・・
360名無しさんの初恋:04/10/16 13:27:10 ID:UWlirBy3
>>358
誰も厚化粧の話なんてしてないが?

>>359
メイクぐらいして遅刻しないのが当たり前。
361名無しさんの初恋:04/10/16 13:36:53 ID:PVFSXgOE
>>303  277です
確かに一度断られたら誘いにくいと思ったり、相手が迷惑なんじゃなかと考えて
しまうのはよくわかります。でも、忘れた頃に誘うのはアリだと思いますよ。
しょっちゅうだと、相手が負担に感じるかもしれないし。
間隔を置いてから再チャレンジを。それから、さらっと軽い感じでね。
同じパターンで誘わないでね、相手の好きなことのデートがいいと思います。
ちなみに、私は1回目にドライブに誘われたけど、いきなりドライブは断った。
しばらくしてから、ゴルフの練習に誘われた。ゴルフは興味があったんでOKしたよ。


362名無しさんの初恋:04/10/16 13:39:35 ID:gTXnh3D7
先輩が好きなのに先輩もう結婚しそうだし
オレのほうが年下だし、オレは女みたいな背丈だし
仕事も先輩の半分くらいしか出来ないし、
そのくせ言葉遣いは悪く、世間の常識知らないし
先輩は彼氏いるし
幸せそうだし
ああ、むりか
363名無しさんの初恋:04/10/16 14:03:23 ID:LmdYOfP/
職場で片思いしている人で影の妨害に合った人っている?
そういう人居たら、どういうきっかけで妨害があったのを知ったか、
どんな妨害だったか、教えてくれ。
364名無しさんの初恋:04/10/16 15:49:50 ID:1sW7/ObT
影の伝説か
365名無しさんの初恋:04/10/16 16:44:14 ID:6U7b1AU6
ライバル同士の場合、知らないうちにさりげなく
ライバル相手に自分を蹴落とすようなこと
話されたりとかはありそうやね。
366名無しさんの初恋:04/10/16 18:00:44 ID:v6RCRcYk
素顔自慢をする前に、鏡でじっと見てみるといい。
大事なのは素顔か化粧顔かではなく、
顔の作り自体だという事に気付くであろう。

罪深き子豚たちに救いの手を アーメン

マターリによる福音書 第5章3節
367名無しさんの初恋:04/10/16 18:09:20 ID:Cpqg9Qir
ここ、へんなスレだな……藁
>>314さん。
私もノーメイク、スニーカーにジーンズ(&綿シャツ)で
オフィスワークをしてますよ〜。誰にも文句言われたことないし……

で、マジレスですが、
多分、そのジッと見ている彼は、あなたがどんな仕事をするのか、
どんなリアクションをするのかはかりかねているのかもしれませんよ。
好き嫌い以前に、チャンスを見てコミュニケーションを
とるようにしてはどうでしょうか?
私も経験がありますが、普通の話題で話が出来るようになったら、
そういう傾向はなくなりました。

で、女性でノーメイクというのは、やはり男性にとって
「変った人だ」と思われやすいようです。
それがマナーとして良いとか悪いとかに関係なく………。
私は肌が弱いので化粧が出来ないのですが、
やはりみんなの意見的には「変った人」と思われてたみたいです。
このスレだけでこんなに反響があるんだもん、
世間も然り……ということです。  気にしなさんな。
368プリンプリンプリ〜ン ◆Q0DMyH7KCE :04/10/16 18:10:47 ID:IrZj7gqU
何だかアタイの発言が波紋を招いたようで、スマソ|ω・`)

アタイはブッちゃけフリーターなので、会社(社会?)の常識として
ノーメイクって、そんなに(・A・)イクナイ!モノなのか
解らなくてつい訊いてしまったです。

アタイもノーメイクだから…。orz
肌に合うモノが判らないし、化粧品って高いし、
する意味が解らないモンで。w

でも「化粧しないの?」って言うてくるのは女性ばかり。
男性には言われない。
男性って、女性が気にしてるほど、化粧の事なんて
気にしてないんだな〜って思う。

激しくスレ違いスマソ。
369名無しさんの初恋:04/10/16 18:45:10 ID:6U7b1AU6
気にしててもそんなこと言えっかよ・・・
370名無しさんの初恋:04/10/16 18:46:55 ID:Cpqg9Qir
ああ。男性はメイクのことをとやかく言うと、
「セクハラ」になりかねないから言わないだけで、
かなり気にしていますよ。。。。。

ぶっちゃけ話が出来るようになると男性は、
メイクのこと、言うようになります。
でも、大抵男性が気にしているのは「厚化粧」だったり
するんだけどね。。。。(特に「若作り」メイクに敏感)
私は「○○(←私)さんがメイクしてきたら、怖くて帰るかも…」
と言われましたが。。。。

何が「怖い」のかなぁ。ふっふっふ。
371名無しさんの初恋:04/10/16 18:55:59 ID:iR9cq+3q
うわ〜〜
うちの職場化粧のこという人居ないな。
女は7人しか居ないけど化粧してくるのは事務の人と定年間直のおばちゃんだけだ。
若手は皆ノーメイク。
外だし埃まみれになるから皆気にしないな。
それより、仕事できるようになる方が職場では重要じゃない?

ま、女からの意見だからなんて思われてるか知らんけど。
372嘘吐き仙人:04/10/16 19:00:17 ID:7ezjX+ZP
>>370
何が『覚悟』でもあるのではないかと・・って感じで怖いのでは?
決して、見た(いっか略

それはおいといて、男の、化粧に対する反応の類は同意ですね。
実はおいらの隣に結構整った顔の女の子がいるんだけど、
その子、かなり薄化粧なんだよね。
内心、(もったいないなあ・・もう少し化粧すれば魅力的なのに・・)
等と考えておりますが、決していえません。
373名無しさんの初恋:04/10/16 19:02:16 ID:6U7b1AU6
身だしなみも仕事のうち。
そんな当り前のことで何をグダグダ言ってんだ。
身だしなみはできているのが前提。
必要以上にする必要はないが不快にさせない最低限は必要。
仕事できればノーメークでもいいとかそういう問題でもない。
ノーメークで見れる顔だからイイという問題でもない。
その人の心意気が表れるものだと思う。
374名無しさんの初恋:04/10/16 19:06:21 ID:lwrzHpga
>>371
つーか、自分も昔ノーメイクだったから分かったんだけど
化粧の上手い下手って日々の積み重ねだから、
毎日練習のつもりでやっておかないと化粧が必要な状況(冠婚葬祭とか)
のときに大変だよ。
375名無しさんの初恋:04/10/16 19:10:29 ID:6cZydzhY
うちの会社ノーメイクいないよー。
ってか大学の時もノーメイクの友達いなかったなぁ…
まぁ肌が綺麗で可愛かったらいいけどただ何もしてない状態だとちょっと
どう?って私は思っちゃう。。
376嘘吐き仙人:04/10/16 19:11:33 ID:7ezjX+ZP
>>374
つーか、化粧が上手って言うのは、
女性にとっては武器というか能力というか・・・
377名無しさんの初恋:04/10/16 19:52:39 ID:eyxNC8tz
ノーメイクでも上品で健康的で明るい感じに見えるなら良いと思う。
でも普通の女はリップくらいつけないと地味で暗〜い感じ
になるよね。やはり会社では多少の「よそゆき感」が欲しい。
ただし肉体労働系の職場ならしなくてもオケなんじゃね?

378名無しさんの初恋:04/10/16 20:00:58 ID:cmFozRe6
うちの場合クリーンルームでの作業がメインになるのでメークはできません。
だから、昼食時はノーメイクばかり。
終業後の更衣室は戦場です。
379名無しさんの初恋:04/10/16 20:20:15 ID:W82mKQN3
メークより仕事ができるかどうかの方が重要だろ?
メークなんてどうでもいいよ、仕事やってくれよ仕事をさ
380名無しさんの初恋:04/10/16 20:22:52 ID:6cZydzhY
メークも仕事も重要なんだけど…
メークしてるからどうっていうかメークすることによって
朝気分が引き締まるわけよ。
381名無しさんの初恋:04/10/16 20:22:53 ID:4Anv/zAf
・・いつまでメーク話続きます?
382名無しさんの初恋:04/10/16 20:25:08 ID:eyxNC8tz
>>379
仕事やるのは当たり前。
ここはそれが前提でその他の部分
(メイクしたり恋愛)の話をするところw
383名無しさんの初恋:04/10/16 20:29:23 ID:xZQ6Qlre
>>356です。
>>358さん
レス有難う。慣れてないと、厚化粧になってしまう人も居るんですよね…。
>>372さん
やっぱり男性でも、化粧してるしてないって判ってしまうものなんですね。

職場に好きな人が居たら、やはりそれなりの努力しないとダメか…化粧
下手なの致命的なのかなー…。
384名無しさんの初恋:04/10/16 20:39:03 ID:RBiYNM8b
メイク話いつまでしてんだ。
どうでもいいよ、そんなこと。
385名無しさんの初恋:04/10/16 20:43:41 ID:xZQ6Qlre
>>381
ごめん、リロードする前に書き込んでしまいました。
>>384
すみません。でも恋愛と決して無縁なものでは無いと思って、
つい書き込んじゃった。
386名無しさんの初恋:04/10/16 20:55:44 ID:v6RCRcYk
メイクがどうのこうのよりも
314のひねくれた発言が問題を大きくしただけだと思う。
顔に化粧しなくてもいいけど、その性悪な言動を直せw

っていうことで、もういいだろ?
詰まらんよ。
387名無しさんの初恋:04/10/16 21:11:46 ID:kXgZlbI6
話変えよう
社内恋愛で結婚した人周りにいる?
結構多いんだけど、つまり社内恋愛て普通なんじゃね?
388名無しさんの初恋:04/10/16 21:15:51 ID:tWOiqA4j
前の職場では社内結婚して、共働きしてる人達多かったよ。
389名無しさんの初恋:04/10/16 21:16:19 ID:6U7b1AU6
当り前じゃん。
社会人にもなれば会社くらいでしか出会いがねえ!

しっかし明日も好きな人の声が聞けて
顔が見れて笑いかけてもらえるって幸せだな〜
390嘘吐き仙人:04/10/16 21:17:03 ID:7ezjX+ZP
>>387
普通だろ。変というほうがおかしいと思うけど。

まあ、うちの会社はそういう人多いよ。
つーか、若い連中の相関図を書くと穴○弟がい(以下略
391名無しさんの初恋:04/10/16 21:20:01 ID:tWOiqA4j
前の職場では社内結婚をして、女性は退職せずに共働きしてる人多かったよ。育児休暇制度も整ってるし、働く以上、最適な職場だと思う
392名無しさんの初恋:04/10/16 21:22:34 ID:6U7b1AU6
そうそう、俺と机を並べてるあの同僚とは穴○弟だったりす(以下略

393341:04/10/16 21:28:05 ID:7ZvJQnaM
>>382
ということはやはり仕事出来ないのに化粧してくるというのは駄目って事ですね・・・。
394名無しさんの初恋:04/10/16 21:31:33 ID:6U7b1AU6
>>393
今日これまでのここのスレのレス読んだ上で
その結論しかでねーの?
だとしたらお前は明らかに仕事できねーな。
んでもってノーメークなんだ、いいとこねーな。
395名無しさんの初恋:04/10/16 21:35:10 ID:kXgZlbI6
でしょー
普通だよね!気まずくなるのも確かにあるけど、凄くいい仲になれると思うよ
…とはいいつつ私は告れないけどさ…

つーか嫌われてんだよ聞いてくれよぉみんなァ(´A`)ノシ
396名無しさんの初恋:04/10/16 21:36:57 ID:FajzzdoC
>>393

だぁからぁ・・・・
勘弁してくれよ、もうこれで終わりにしてくれ、オレの発言で。

会社で仕事してるヤシが、仕事できるのは当たり前。
(これは、まぁ、3年目くらいまでと、バイト、パートとかならできなくてもアリだが)

女性が化粧するのは、男がスーツで客先訪問するとき、真夏のクソ暑い時でも
上着を着用するのと同じ。暗黙の、社会の常識。(=マナー、程度かもしれんけどさ。)

397名無しさんの初恋:04/10/16 21:40:21 ID:6U7b1AU6
>>395
聞いてやるから早く愚痴れ
398名無しさんの初恋:04/10/16 21:41:27 ID:7ezjX+ZP
>>395
聞いてあげる♪

だから、ここは一つ、水も漏らさないくらい詳細に
状況を書いて見れ。(わら
399名無しさんの初恋:04/10/16 21:47:06 ID:XOg9zWKh
>>393
こんだけ色々な意見かかれてるのに、何でそういう結論になるかな・・・
もう、自分がそう思うならそうすれば?

私は、メイクするとか仕事する為の服装を整える(自分の場合はスーツを着る)とかは、
仕事をする上でのマナーに含まれていると思う。
例えば、一般的にネクタイも締めてこない営業マンは、仕事できるかどうか知らないけど
それ以前の問題で受け入れてもらえないよね?
フォーマルな場では生足NGでストッキングなのはファッションの問題じゃなくて
常識的なマナーだよね?
そんな常識も身に付けられていないってのは、仕事うんぬん以前なんだよね。

自分の為のメイクなら、恋愛のコトとかなら、それは仕事が先でしょ、だけど
営業がスーツでネクタイという身なりを整えるのと同じレベルのメイクは必要
でしょって話を延々みんなしてるんだけどなー
400 ID:jn16yoWo:04/10/16 21:51:17 ID:CfChyVfP
>>330.297

好き?なの?・・。
401名無しさんの初恋:04/10/16 21:54:01 ID:QlNC/ekt
女にグチを言い出したら終わりだね。
自分の限界を見せるよりも、ツライのをギャグにできる
程度の余裕を持ちたいものだ。

限界まるだしで人に当たる奴(女含めて)なんて情けないガキと
思われてもしかたない。職場恋愛以前の問題だ。
402名無しさんの初恋:04/10/16 21:54:14 ID:6U7b1AU6
空気を読めないのも同罪。
つーかさ、いい加減チャブ台ひっくり返すよオイラ?

まあいい、明日も出勤だし、もう寝るか。お先〜ノシ
そろそろ職場の恋について語ってくれよな。↓

403名無しさんの初恋:04/10/16 21:57:51 ID:kXgZlbI6
私21相手32どっちも独身
半年位前は仲良くしていたんだけど、最近は変な敬語
仕事頼むのは話にしても書類にしても人伝い
飲み会があればずっと離れてると思ったら酔ってくると近づいてきて駄目出し
しまいにゃ「お前帰れすぐ帰れ」
その人しかわからない仕事の話で話しかけるととりあえず三回は無視
聞いてくれたかと思うと目は絶対あわせず
その上鼻笑いしながら小馬鹿にした話しぶり
私が他の人と話していた話題を三分後にゃ私のちかくで同じ人とこれ見よがしで話している

あははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは
でもさ好きなのさ
404名無しさんの初恋:04/10/16 22:30:43 ID:xOjplDPZ
こんな所見て無いと思うけど

本当は、好きすぎて・・
平静を装おうとつい無愛想な応対になってしまう。
それがもし貴方を傷つけているとしたら辛いです。
勘違いなら良いけど・・・

いつも受身、もういい歳なのに、情けないです。
本当に御免なさい。
貴方の幸せを願っています。
405名無しさんの初恋:04/10/16 22:41:22 ID:eyxNC8tz
>>404
うう・・・その気持ちすごくわかります。
406名無しさんの初恋:04/10/16 22:45:25 ID:6Kxt6BKh
自分が想いを伝えてから、会話する回数が減っている・・・。気まずい。
407名無しさんの初恋:04/10/16 22:59:16 ID:myByguNE
私は素直に自分の気持ち言ったら会話が増えた!
気にしてくれてるみたい。たぶん想われてはいないと想うけど嬉しいな
408147:04/10/16 23:52:35 ID:L2UAraPs
誰も自分の書き込みなんか覚えてないだろうけど
先日ちょっとしたハプンが起きた。
公衆の面前で電話片手に泣きそうにナターヨ・・・

バカァーーー!! ⊃Д`*)・゜・.
409314:04/10/16 23:54:38 ID:mxMFnGkx
>>367
確かに、コミュニケーション不足が大半でしょうね・・・
一応飲みに行く機会はそれなりに有るのですがよくわからないです。
マイペース&神出鬼没なので「おっと、そう来たか!」っていつも思う・・・w
私も確かに変わり者かもです。
性格的には認められてるみたいですけどね。
まあ、とにかく今は仕事を頑張るしかないと思ってる次第です。
410名無しさんの初恋:04/10/16 23:55:04 ID:hV4DAa1I
その普通の社内恋愛で、普通で無いやり方で、直属の部長やら何やらに
いやな妨害された俺って何?

まあ仕事が出来ないからと言うのがいると思うから、ついでに書いとくと
まあ仕事ウンヌンって言うより、その部長が野球バカで若い時に恋愛とか
あまり上手く出来なかったとかいう妬みで邪魔されたようだが・・・
411名無しさんの初恋:04/10/16 23:56:15 ID:hV4DAa1I
正直、小さい人間だなと思うが・・・
412名無しさんの初恋:04/10/17 00:00:09 ID:9dpKR+tU
好きだった先輩が辞めてしまうことを今日知りました。
帰り際に会って、突然言われた。
あまりにもショックで、帰ってすぐメールして想いを伝えてしまいました。

同じ市内にはいるから、そのうちご飯でも、って言われました。
社交辞令でないことを祈ろうと思います。

このスレともお別れかぁ…
413名無しさんの初恋:04/10/17 00:04:29 ID:g6PTz1cu
>>412
そうだね、今度は「カップル板」ですかな
414名無しさんの初恋:04/10/17 00:07:09 ID:/q/qzjcI
>>404
涙でました。
415412:04/10/17 00:12:14 ID:9dpKR+tU
>>413
なんて優しい人なんだ…。
ありがとう、そうなれるように頑張ります!
416名無しさんの初恋:04/10/17 00:14:03 ID:OY47bCCZ
>404
ほんとに共感…私も今同じ境遇だから。
417名無しさんの初恋:04/10/17 00:41:18 ID:vnPqxZhF
>>410
「妨害された」内容がわからんし、そうなった要因は分からんが。


「社会人の常識」みたいな本とかをみると。
「社内での恋愛」みたいな項目があったりする。
んで、そこでは大概、「結婚が決まるまで公言しないようにしましょう」
と書いてある。

で、自分の経験からいってもそう思うし、細かい説明とかすっとばすけど
やっぱり公言しないように、そして可能な限り周りにバレないように、
つきあったりアプローチしたりするべき、だな。
418名無しさんの初恋:04/10/17 00:45:54 ID:HfXgw1px
>>410
社内恋愛以前の声をやっとこさ、駆け出した段階でイヤラシイ邪魔を
されたっぽいね。
419417:04/10/17 00:57:20 ID:vnPqxZhF
>>418
ふむ。

・・・まぁ想像にすぎないわけだがそうであるなら、
まだまだ復旧?回復?は可能な気はするがね。
420名無しさんの初恋:04/10/17 01:09:19 ID:wJaDx2RZ
>>404
俺が想っている人があなたであることを祈ってます…
そう信じたい。

仕事のことでつい愚痴メールを送ってしまった…
”頑張れ”返信は来たけど、情けない部分を晒しちまったことに鬱。
421名無しさんの初恋:04/10/17 01:34:02 ID:h3VhbatA
好きな人と、自分の上司が仲が悪く、
どっちについていいのかわからないですと言うか、
好きな人の仕事を支持したいのはヤマヤマなのですが、
上司が粘着系の性格の悪い人で、
私が好きな人と仲良く仕事をすると必ず後で報復がきます。。。。

露骨な嫌味や仕事に対する言い掛かりが多く、萎えます。

しかも好きな人は若くて仕事の出来るタイプ。
上司は皆が認めるヘタレです。

どうにかして上司をリストラする手立てはないものでしょうか……
422名無しさんの初恋:04/10/17 02:14:47 ID:EWnbUT2r
>>420
御免なさい。今時、メールアドレスも知りませんので・・・

人間誰しも、完璧じゃないです。愚痴りたい時だって有ります。
今はその言葉を素直に受け止めて、頑張って下さい。
423330:04/10/17 02:26:55 ID:jAfGKEih
>>400
好きじゃなきゃこのスレ見ないって。
424名無しさんの初恋:04/10/17 03:17:26 ID:7vwtLixk
参ってます。
日に日に、仲良くなってる気がする。
仕事も組む事が多くなった。
1年前は、露骨に私の事を嫌がってるような雰囲気だったのに。
今は、お互いにこにこ話す事が出来る。
仕事は私のほうが要領悪いし、その所為で、たまに怒られたりするけど、またすぐにニコニコ。

これってきっと、恋する女の勘違いなんだろうなぁ。ぐったりだよ。
425名無しさんの初恋:04/10/17 03:59:13 ID:xY+mV6S7
結婚したくせに毎日メールしてくるな!
(´・ω・`)ショボーン
待っててって言われたけどしんどいからやだ。。。
(;´Д⊂)
426名無しさんの初恋:04/10/17 07:22:05 ID:hgHbuy87
やっぱり、好きな人のことはできる限り
同じ職場の人には言わないほうがいいよね。
女性の先輩や、好きな人の同期に、
「気になる人いるなら協力するよ」といわれてるんだけどさ…
427名無しさんの初恋:04/10/17 07:54:20 ID:r/YRZ09S
休出している彼女に… お疲れ様
428名無しさんの初恋:04/10/17 08:27:06 ID:DlQJHfHX
ここは2ch
429名無しさんの初恋:04/10/17 08:44:33 ID:NgiCCOZJ
>>426
上手くいくものもいかなくなるよー。だめー。
430名無しさんの初恋:04/10/17 09:47:22 ID:HIowVs9o
今さらアツマチのフリしてイイ事を書かれても、寺田のデブと
付き合ってる(周りがくっつけた)事が、分かった今となっては、
意味がねぇんだよバ〜カ
431名無しさんの初恋:04/10/17 09:48:22 ID:HIowVs9o
いろんなスレに、アツマチのフリが見え見えの書き込みが、したたかに
あるみたいだが・・・
432名無しさんの初恋:04/10/17 09:54:46 ID:2kg8DqEX
>404
好きな人にそういう態度をとってしまう内は、好きな人とは一緒になれないね。
好きであればあるほど、その人の前では自信がなくなる事が多いよね。
でもね、だから好きな人の為に頑張るんだよ。
大切な人にちゃんと気持ちを伝えられるように。
一度きりの人生なんだから、仮にもしダメだったとしても、
それは今までのあなたの人生を否定するものでは無いんだし、
自分から好きだと思える人に気持ちを伝えるだけでも良いんじゃないかな?
そういう気持ちにしてくれた人に感謝するのと、
出来れば自分がその人の力になりたいと思えは、
きっと強くなれるし、優しい人間になれるんじゃないかと思う。
433名無しさんの初恋:04/10/17 10:04:15 ID:JST1ULw5
職場恋愛で失敗したことがあるから、ちょっと行動に起こせないでいる・・・
だいぶ前の話しだし、ちがう職場なのに。
単に自分が傷つきたくないってだけなんだろーけどさ
結構自分は弱いんだなと思った今日この頃。
でも、もし彼と付き合えたら強くなれる気がするんだ。
要するに自信がないだけなのかな。
434こっちだった:04/10/17 11:18:02 ID:pG/y/cGF
「恋人がいなくて週末することがない、休みなんていらない」と
職場の彼氏持ちの女性に話したことがある。
それからは毎週月曜日には「給日は何をしたの?」とその女性から聞かれるようになった。
それでなくても彼氏がいなくて休日を過ごすのが寂しいのに
決まって毎週聞いてくる。
もう聞かれるのが嫌だ。その女性は彼氏と同棲していてもうすぐ結婚する。
自分は週末が待ち遠しいだろうけど私は孤独なだけ。
人の気も知らないでなんでそんなこと平気で聞いてくるんだと。
そんなこと聞かれても私は毎週「何もしてないよ」と答えるだけ。
彼女は私の孤独ぶりを確認してほくそ笑んでるだけなんだろうか。。
今度聞かれたらやんわりとキレてもいい?
435名無しさんの初恋:04/10/17 11:21:41 ID:HIowVs9o
>>434
その同棲相手は寺田のデブ?
その彼氏もちの苗字のイニシャルはA?
436名無しさんの初恋:04/10/17 11:23:32 ID:pG/y/cGF
>>435ちゃう
437名無しさんの初恋:04/10/17 11:32:25 ID:M72lV0Kg
>427
中出しされてる彼女に…乙
今日はお泊まりですなんて、メール送ってくるうぇrftyhじこl
438名無しさんの初恋:04/10/17 11:34:20 ID:5+RZnS1B
>>434
だったらオレとデーt(ry
439名無しさんの初恋:04/10/17 11:35:49 ID:x8WeBhiP
>>437
それはえらく残酷な天使のテーゼだな。
440名無しさんの初恋:04/10/17 11:41:41 ID:sgPl/OwC
好きです、わーさん。
って言えたら良いんだけど・・・。
嫌われてるからね。
今日も避けられちったし。
441名無しさんの初恋:04/10/17 12:45:16 ID:DvsmHc1c
超亀レスだけど
>>362
お前は俺ダ

別れねーかな。
別れねーわな。
「プロポーズされてん!」
って嬉しそうな顔しちゃって、何で俺に言うんだよ・・・
442名無しさんの初恋:04/10/17 13:46:31 ID:tTt+HRAu
>>434 嫌な事言う女もいるもんだね〜。
でもさ、その女も最初だけよ。結婚生活って
最初の1年がハッピーだけど、どんどん落ちる。
ずっと幸せなのは本当に稀だから。
でも、女ってのは不幸でも「幸せ」って顔するからなぁ。
聞かれてキレてもその女には多分おもしろく写る。
だから、「まぁいつもと同じですよ〜」程度に答えてたら?
443名無しさんの初恋:04/10/17 14:01:32 ID:+j/4zU/O
>>434は孤独のあまりちょっとヒクツになってると思うが。
444名無しさんの初恋:04/10/17 14:45:57 ID:D5WQILu1
別に〜「何してたの?」って聞かれても
観たTVの話とかネット三昧とか言っておけばいいじゃん。
相手もそんな深い意味あって聞いてるわけでもないと思うし。
.>>443さんの言うとおり
卑屈になることなんてないと思うよ。
ましてや「幸せなんて最初の1年だけ」なーんて
見方は恋する女にゃ似合わんぜよ!

445名無しさんの初恋:04/10/17 14:53:57 ID:ScBOVB7w
数ヶ月前から、隣の島の人が急に気になりだしました。
でも二人っきりになる機会なんて数える程しかないし、彼によく
話しかけられるのも、私が職場の庶務関連を知り尽くしているから
頼りにしてくれているんだろうなって感じです…それはそれで嬉しいですが。

お蔭様で3年ほど今の派遣先で働いてきたけど、なかなか社員さん達と
(男女とも)じっくりお話する機会はなかったんです。最近になって
飲み会になぜか呼ばれるようになったし(私が辞めるから?)。
そんなんだから、彼のプライベートなんて知る由もないんですが
気持ちだけは日に日に募っていくばかりで(ノ_;)。

このスレ読んでると社員同士の職場恋愛でもかなり気を使ってるんだなぁと
つくづく思いますが、社員と派遣だともっと難しい気がしてきました。
あと一ヶ月がんばって距離を縮めるか…それともこのまま何も言わず
消えていくしかないのかなぁ。

独り言につきsage
446名無しさんの初恋:04/10/17 15:13:49 ID:S0rW+mKF
部署は同じだけど、そんなに仲良くない先輩(33男)を好きになりました。
歳は10くらい離れています。相手モテません。女から評判悪いです。
ブサイクさんで無愛想で感情の起伏が激しいのですが、2人きりだと優しいのです…
男後輩からは慕われているんです。私にとっても仕事をする上でも頼れる存在。

好意を持っていることを伝えたいのですが、絶対毎日顔を合わせるし
思いっきり振られたらお互い気まずいですよね。
密かに想い続けようかしらと悩み中です。
447名無しさんの初恋:04/10/17 15:18:45 ID:6lw2YbBp
 
448名無しさんの初恋:04/10/17 15:19:00 ID:/YHCoSc6
>>439
ワロタ
449名無しさんの初恋:04/10/17 17:10:27 ID:/YTfoEay
>>446
遠まわしにアプローチしてみる事から始めるってのはどう?
〜さんの○○なところっていいなーと思います、とか。
450名無しさんの初恋:04/10/17 18:20:59 ID:yuWh3IX5
>>445
俺も八丈島に住んでる奴の事が気になってるぜ!
451名無しさんの初恋:04/10/17 18:28:26 ID:qmbL5Ma9
半月ぐらい前に、好きな人に仕事の資料を渡したのですが、


○○さん(好きな人)

■■の資料です。参考にしてください。

△△(私)より

がんばってね


と資料の表紙に付けておいたポストイットが、ずっと
彼のPCのディスプレイに貼ってある。。。
些細なことだけど、嬉しい

452名無しさんの初恋:04/10/17 18:35:47 ID:Iisb7gyr
いいなぁ、うらやましい。
453名無しさんの初恋:04/10/17 18:44:06 ID:sLoi9J3F
その手があったか……
454名無しさんの初恋:04/10/17 19:41:25 ID:wnSdRSK2
職場のAが好きだと思っていたけどAといると気が休まらない。
必死で平静を装っていたら、先週のある日など気づいたら手が震えてた・・。
どっと気疲れして一人になった帰り道、
気安く話せる仲のBが異様に恋しくなって
会いたくてたまらなくなった。

・・・これって私が単にAを好きすぎるから気を張っているだけ?
別にBに特別な感情があるわけではないよね?

なんだかわからなくなってきた。
455名無しさんの初恋:04/10/17 19:46:49 ID:+iZ01yPR
>>454
どっちも本当は好きじゃなかったりして。
ほんとにAが好きならBなんて思い出しもしないよ。
いやむしろ本心はBのほうがいいんじゃあ・・・
456恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/17 19:54:43 ID:OKnBka6/
>>454
別にいいじゃん。
今決めることはない。
今決めつけて、大切な物を見失ってしまったら、
意味がないよ。
今の何だかわからない気持ちは、
それも気持ちであって、
決めつけずに接していきなよ。
457名無しさんの初恋:04/10/17 19:54:43 ID:wnSdRSK2
>>455
そうなのかなあ。
ってか恋愛経験マジで少ないからよくわからんんのよ、教えて姉ちゃん。
少し前まではAのことしか頭になかった。
でも最近は意識しすぎているのか、
はたまた自分に最高潮に自身がない時だからなのか、
Aといると心が休まらない(激しくエネルギーを消耗)から
できることならなるべく関わりあいたくないとまで思っている。
でも他の女の子と楽しそうに話しているのを見ると気になる・・・。

そして明日はBと会えることが楽しみだったりする。
でもBは心がほぐれる相手だから同性感覚で会いたいのかも・・・とか思ったり。

あ¥きっとどっちも好きじゃないんだなこりゃ。
458名無しさんの初恋:04/10/17 20:08:16 ID:wnSdRSK2
>>456
あー、私なんか焦ってるよね。
確かに無理に決め付けるのはよくないね。
もともと白黒ハッキリさせたい性分なので
今のグレーな感情がちょっと居心地悪いんだけど
自然に身を任せる事にする。
どうもありがとう。
459名無しさんの初恋:04/10/17 20:22:08 ID:vSYKrSRR
>>457
現実逃避みたいなものじゃない?
460名無しさんの初恋:04/10/17 20:41:21 ID:Jze0npP+
明日会社で会ったら、次の月曜まで会えない…(ToT)
461303:04/10/17 20:51:44 ID:iwUrO9qb
>361

でも、その彼女のプライベートなことは、あまりよくわかりません。

彼女とは、彼女をよく知っている先輩を通して知り合って、
一度だけ飲み会をしてもらったのだけど、その時はあまり彼女と会話できなかった。
社内で会っても、お互いに知っている同僚がどうのこうのとか、
(社内の雰囲気や時間的に)仕事絡みの話しかできないので、
彼女の趣味とか、プライベートな面まではよくわからない。
それに会うきっかけがほとんどない。きっかけも作れない状況。

自分としては、まずはとか、仕事のことから離れて、じっくりと会話が
できるようになりたいのだけど、それってアリですか?

つか、月に一、二度しか会話しない男から、食事に誘われても
迷惑なんじゃないのか?と思ったりする。
462名無しさんの初恋:04/10/17 20:56:56 ID:fnldiAkT
>>454
デブで不細工のBなら、誰も邪魔しないんじゃない?

職場の同性も喜んで、くっつけてくれるよ。
463名無しさんの初恋:04/10/17 21:08:04 ID:/HaD+aQL
社内恋愛。懐かしいです・・・
結局片思いで告白すらできずに終わったけど。
だから行動できる人の勇気は心から尊敬!
464名無しさんの初恋:04/10/17 21:10:45 ID:fnldiAkT
結局、今も独り身だったり、妥協したブサとしかくっつけてない
なら・・・
尊敬するより嫉妬しそうな気がする、凡な小人は・・・
465名無しさんの初恋:04/10/17 21:17:28 ID:GwDpXB9t
>454
・・・立場は違うが私と似ている状況だ・・・。

この状況に陥ると何がホントで何が間違いだったのか分からない。
自分の心と行動は一致せず・・・何かが噛み合わない・・。
無理やり歯車を合わせようとすれば歯車が軋み・・・痛みがともなう。

454にあたるBが私にもいるがBといると肩に力が入らず心地よい。
だが好きってわけじゃないんだけどね。
466463:04/10/17 21:17:55 ID:FRR456Pq
好きな先輩。好きになって半年が経つ。きちんと話したこともない先輩。
いまだに仕事上の依頼くらいしか接点がない。彼は私の好意を知っていて、
彼女とは別れたので彼女いないのですが。

目で追っていたら、よく目が合います。
ずっとこんな状態が続くのかな。彼も無口な人ですし、永遠にこのままなのでしょうか。
彼は私の好意を知っていながらも、視線が合う、仕事は私ばかりに頼む以外は
何もないので、脈なしかな。
467名無しさんの初恋:04/10/17 22:02:04 ID:yuWh3IX5
永遠は あるよ
468名無しさんの初恋:04/10/17 22:14:51 ID:XzjiOI0x
クスクス
469名無しさんの初恋:04/10/17 22:57:46 ID:X8bs0szq
>>458
私の時と似てます。手が震えてたとこまで同じw。
私の場合、結局というか、やはり、Aさんに当たる方とつきあうことになりました。
思い切って告白したら実は両思いでした。彼も緊張してたみたい・・
1年半経ちましたけど、あの時の緊張が笑い話にしか思えません。
今ではお互いにバカにしあって笑ってます。とんとん拍子でちょっと怖い・・
470名無しさんの初恋:04/10/17 23:25:39 ID:FuizHPHY
好きな人とよく目が合います。
相手の行動を考えると両思いっぽいのですが、
もし違っていたらと思うと告白できません。
というか、しようと思えません。
私なんかと付き合う事になったら相手が可哀相だと、
幸せになれないだろうと考えてしまうのです。
何が幸せかっていうのは本人にしか分からないのに。
恋に恋しているのかも。
471名無しさんの初恋:04/10/17 23:36:10 ID:yuWh3IX5
で、おまえさんは、なにもせずにこのままいくのかね?
472名無しさんの初恋:04/10/18 00:24:47 ID:xHfc9ejs
あーーーーもう、くやしいったらありゃしない!!!
ウッキーーーーー!!!!
裸になって商店街走ってやる!!!
473名無しさんの初恋:04/10/18 00:27:26 ID:9HLHgV2A
公害だ。駆除しなければ!
474名無しさんの初恋:04/10/18 00:28:25 ID:S2GBM2pA
>>470
ああ、私も同意・・・
向こうは私に好意があるのだろうかと思ったりするけど
他の人と話していると向こうはすごい楽しそうなので
私のことが苦手なのかな・・・と。
で、私も自分の行動に自信がないのでぶっきらぼうになり
すっかり悪循環っすよ。
私から何もできないから向こうが心変わりしても仕方ないなと
諦め気分ですし。
475名無しさんの初恋:04/10/18 00:45:28 ID:qRHbSc+Q
女からデート誘ってもことわられる事あるよ。向こうには彼女も好きな人もいなさそうだったけど。
それですーごい落ち込んだけど、どうしてもやっぱ好きだから、今はフツーに好きって思って、
でも仕事上では、彼にもフツーに明るく接してすごしてるよ。
向こうもフツーに優しく接してくれるし。内心どう思っているのかはわからないけど。
私は好きだからそれだけでもういいやって思って。彼と話すとうれしいって思うだけでいいやみたいな。
ともかく見かけにはすっごい気合入れて、魅力的にみえるようにすごいがんばってるし、
またチャンスがあれば好意を伝えるかもしれないけど、
でももうわたしからは誘わないし、他にもしいい人がいればその人のこと知ってみようって思う。
476名無しさんの初恋:04/10/18 00:56:27 ID:Lc2L7tvz
>>474
なんだか俺の好きな子の頭の中を覗いた気分になったよ
477名無しさんの初恋:04/10/18 01:03:25 ID:GLhyntnp
>>475
エライゾ!475タンに幸あれ!
478名無しさんの初恋:04/10/18 01:04:30 ID:9HLHgV2A
両思いっぽいって、どんな所で感じるんだ?
479名無しさんの初恋:04/10/18 01:34:05 ID:8gyQ8drS
>>478
相手から好きって言われた。
480名無しさんの初恋:04/10/18 01:35:58 ID:+q/Awd/h
>475

女の人は、そういう点での切り換えが早い、
つまり、ダメだとわかっても、立ち直るのが早いから羨ましい。。。。
481名無しさんの初恋:04/10/18 01:39:34 ID:vayvF97m
>>475
 そういえば、藻まえさんのケースが当てはまるかどうかわかんないけど、
いかにも彼女居なさそうで、しかも喉から手が出るほど欲しいと思ってる漏れでも
お誘いスルーしてしまった事あるよ。
 同僚が居るところで誘ってモナー 後の事考えるとOKできる訳なかった。
別に嫌いだからスルーしてたわけじゃないけど、正直ホントスマンカッタ

ってだれに言ってるんだ漏れはw
482名無しさんの初恋:04/10/18 02:35:55 ID:/TrbQmDP
>>475 ほぼ同じ状況の♀です。ただ、その後避けられてますよ。
打ち合わせに来ないし(もう一人の担当者がくる)、
やむを得なく来る場合は普通に雑談や飲み物とかおごって
もらってるけど、誘いは全てスルー。食事も数人を誘って
その時は即OKだったけど、もう4ヶ月もたってる。
私も身なりにはすごく気使ってるけど、もう誘うことはできないなぁ。
だから、あなたと同じく他にいい人がいたらまた考えると思う。
483名無しさんの初恋:04/10/18 02:36:36 ID:lng6z08F
幸せなんか定義できやしないよ。

たとえば、
告白してみて、うまくいって、付き合ってみたら楽しかった☆
それって、安っぽくないよ?

その時にしかない幸せ、感じてくださいな。
484名無しさんの初恋:04/10/18 02:40:14 ID:HN/70Tef
避けられる
それが怖くて逃げ腰に
485名無しさんの初恋:04/10/18 03:24:45 ID:bslTrdYt
いつも好きな人を目で追ってしまうので、たまには
好きな人から目で追われたいものです・・・。
486名無しさんの初恋:04/10/18 03:30:55 ID:8gyQ8drS
>>485
自分ははっきり好きな人に目で追われてますが、
全然幸せじゃありません。

明らかに、他に好きな人がいること分かってるんで・・。

女性は男ほど視線に意味がないというしね。

むしろ完全無視された方がよほど諦めがつく、というかね。

ああ、我ながらネガだなぁ。
487名無しさんの初恋:04/10/18 03:43:59 ID:wwaUYPpn
誕生日近いから‥自信ある訳じゃないけど気持ち伝えたい。同じ職場でそれぞれ背負ってきた物、これからの生き方、周りの反応とか色々あるけどもう押さえられない位にキテる。趣味や考え方が似てるとなおさら…わかってるけど大好きです。
488名無しさんの初恋:04/10/18 07:22:49 ID:9HLHgV2A
なんか重そう・・・
489名無しさんの初恋:04/10/18 09:06:11 ID:CYkdOBiL
>>487
kimoi
490名無しさんの初恋:04/10/18 09:48:13 ID:rjhhD9RO
>>487
うわぁこいつ怖えーな。思われてる相手はかわいそう。
491名無しさんの初恋:04/10/18 18:19:22 ID:/TrbQmDP
怖いけどage
492名無しさんの初恋:04/10/18 18:20:58 ID:/TrbQmDP
age
493名無しさんの初恋:04/10/18 19:25:18 ID:fA21BNhB
気になる子が辞めて4ヶ月・・・いまだ忘れられん!メールはしてるけどボチボチ会いたいな。
494名無しさんの初恋:04/10/18 19:44:18 ID:UOteZn22
>>487
>同じ職場でそれぞれ背負ってきた物、
とは?
495名無しさんの初恋:04/10/18 19:56:47 ID:Zvi4Mfan
>>476
好きな「子」ってことは相手年下?
496名無しさんの初恋:04/10/18 20:11:17 ID:Kj/7o9Cl
今日久しぶりに一瞬挨拶できただけで
やっぱり好きだと再確認…
望みもないのに…
497名無しさんの初恋:04/10/18 20:18:26 ID:EOZGKgPQ
同性妬みするんじゃねーぞ!てめーら!
498名無しさんの初恋:04/10/18 20:19:00 ID:F8anVgz1
>>497
職場恋愛の一番の問題点
499名無しさんの初恋:04/10/18 21:00:50 ID:UOteZn22
同性妬みなんて漫画じゃあるまいし・・・w
500名無しさんの初恋:04/10/18 21:10:16 ID:1Tf0jbE6
まぁ、あからさまに無視されるようになった自分のような人間も居るんだから
これからの人はほんと幸福ですよ。
501475:04/10/18 21:14:21 ID:qRHbSc+Q
立ち直ってるわけじゃないよ、すごい切ないし辛いって。 私あきらめ悪いし。
でも実際、向こうに興味がないと仕方がないから、好きなら耐えるしかなくない?みたいな。。。
>482
何回も誘う勇気があってすごいなぁ。私も誰も聞いてない二人っきりで話すチャンスがあればなー
っていうかやっぱり自然に仲良くなるキッカケとかないとなかなか難しいよね。と思ったり。
まーどうなるかわかりませんけど、がんばりましょう!!
502名無しさんの初恋:04/10/18 21:24:13 ID:xwznwmRa
恋愛に勝ち負けをつけたくないけど
惚れた方が最後は泣くことになるんだよね、ほとんど
でも負けを知ると恋愛感度が確実にレヴェルアップ
するから、次の恋に強気になれる 自信がもてる
いい♂♀ってそういうこと
503名無しさんの初恋:04/10/18 21:25:18 ID:9KlH7BRX
好きな人と、好きな人の友達Bさん(私にとっては先輩)が、仕事の仕方が正反対。
最後に必要な書類を印刷するのだけど、好きな人が印刷しておいてっていう
書類を、Bさんは印刷しなくて良いからって言う…。私としては、好きな人のやり方
でやりたいのだけど、Bさんの方が高圧的な言い方なので、ついBさんのやり方に
なってしまう…。これって好きな人は、あまり良い気分はしてないよね…これは
ほんの一例だし、もうどうするのが一番良いのかわかんない…。
504名無しさんの初恋:04/10/18 21:35:35 ID:k2MZf7B9
30代前半の女性って魅力的
505名無しさんの初恋:04/10/18 21:52:14 ID:9HLHgV2A
ちょっと崩れかけた所がいい
506名無しさんの初恋:04/10/18 21:52:20 ID:UOteZn22
>>503
自分がいいと思うやり方でやれば?
好きな人がいうから、とか
先輩が高圧的だから、とか
そういう理由でなく。
自分で考えて納得がいかないのであれば
どっちであろうと話し合いも必要だと思うけど。
507名無しさんの初恋:04/10/18 22:05:57 ID:GLhyntnp
ピンチです。
私の気になるあの人を、どうやら後輩も好きになりつつ
ある予感。私と似ような行動をするのですぐわかった。
彼女すごくいいコなんでつ。どうしよう・・・。
508名無しさんの初恋:04/10/18 22:08:42 ID:UOteZn22
>>507
似たような行動って例えば?
509名無しさんの初恋:04/10/18 22:10:06 ID:kKB2Hvbu
>>423
あの〜 朝 職場の裏でほんの一瞬2人きりになりました?・・。
510名無しさんの初恋:04/10/18 22:16:21 ID:GLhyntnp
>>508
彼と話す時もじもじとしてるとかw
朝とか退社の挨拶時に
さりげなく近くを通ってすかさず笑顔で挨拶したりとかw
・・・私には、わかる。
511名無しさんの初恋:04/10/18 22:28:20 ID:9KlH7BRX
>>506
いや、好きな人が教えてくれたやり方が、自分が良いと思うやり方
なんだよね。だからそっちでやりたいんだけど、私が気が弱いせいかも
知れないけど、高圧的に言われると、やっぱりそっちのやり方に
なっちゃう。雰囲気は言葉じゃ説明出来ないけどさ…。
お互いには言ったんだけどね…〜さんはこういう風に
って言ってたんですけどって感じで。でもどっちも「うん、でも
俺のやり方でいいよ」って感じだった。半々取り入れて自分なりの
やり方でやれるようになったのもあるんだけど、どうやっても半々
取り入れられないものもあって…。
折角レスくれたのに、反論ぽくなってしまった…ゴメンナサイ。
512名無しさんの初恋:04/10/18 22:58:09 ID:ntXSlQvk
私の好きな人がもうそろそろ誕生日。
本人に聞いてはないんだけど、メアドにある数字がそれっぽい。
告白したいけど、470,474さんみたいな関係。
思い切って告白したいけど、このままの関係でもいいかなと
思う自分もいて。
487さんみたいに告白してくれないかなあ、好きな人。
513名無しさんの初恋:04/10/18 23:11:35 ID:GO82x0fL
辞めることになりました。それまでに
せめて1度、笑顔で目を見て「お疲れ様です」と
挨拶したい。ただそれだけのことなのに・゚・(ノД`)・゚・。
514名無しさんの初恋:04/10/18 23:26:53 ID:effPOIMl
あまりに思いが重すぎてもだめやね。もっとフランクに付き合わんと・・・。
人目をはばからないでベタベタしてきそうなんだと引いてしまうかもな。
まあ、今好きな相手は常に引っ付いてくるタイプではなさそう
(むしろ振り回されそう)なんだけどね。
515名無しさんの初恋:04/10/19 00:02:47 ID:7Z0j2kT6
なんだマグロ同士かよ
516名無しさんの初恋:04/10/19 00:22:30 ID:mQ45SVLi
今日ますます好きになりますた
足ひっぱってばかりだけど、あなたのためにがんばるぞー!
517名無しさんの初恋:04/10/19 00:41:35 ID:EmEzJEtv
自分がいくら頑張っても(公私ともに)、
社内で好きな子に会わないと、やりがいがないよ。。。

好きな子と最後に会ってお話してから3週間経つけど、
こんな感じじゃ、いつまで経っても仲が良くなるばかりか、
自分だけが疲れるだけ。彼女の方は何とも思ってはないだろうが。

もういや。疲れた(;´Д`)
518名無しさんの初恋:04/10/19 00:51:59 ID:uIkijUH2
うちのオカンは30〜33才の頃が一番キレイになるって言ってた。
写真見せてもらったら24.25才の時より、32才の頃のオカンが
美人過ぎて正直ビビッたよ。
青木さやかも20代の頃ってなんか変だったけど、
今って昔よりキレイになったよな。
519名無しさんの初恋:04/10/19 00:53:51 ID:7Z0j2kT6
顔の不自由な方はいくつであろうと(ry
520名無しさんの初恋:04/10/19 01:00:40 ID:Z92pkSat
>>486=479?
好きって言われた時なんて答えた?
あいてはもう違う人が好きなの?
でもあなたのことを今も目で追うの?

>明らかに、他に好きな人がいること分かってるんで・・。

これは本人が言ったことなのかな?
もしそうでなければ486さん今でも好かれてるかもしれないよ。

>女性は男ほど視線に意味がないというしね。

とあるけど、気になる人、好きな人を目で追う女性は多いと思うよ。
なんか諦めちゃうのもったいない気がしたのでレスしました。
両思いかもしれないよ、がんばって。

521名無しさんの初恋:04/10/19 01:08:07 ID:Pf1PwXw+
会ってお話したいよぉ
この頃全然会えない…
明日は会えます様に!!
522名無しさんの初恋:04/10/19 01:15:31 ID:nuO0bUI3
同僚が終業後に遊びに連れ出してくれるようになった。
今までは頻繁に仕事中にふざけあっていたのだけど
二人で出かけるようになってからは仕事中は仕事の話しかしない。
意識してくれてるのかなーとか思いつつ、でも女好きで有名な人なので
遊ばれてるだけなんじゃないかとも疑ってみたり。

こういうタイプだけは好きにはなるまいと思っていたのにいまやすっかり彼に夢中。
やたらと社交的で女好きは苦労すると分かっているのに・・・orz
523名無しさんの初恋:04/10/19 01:18:12 ID:lq84gmJ2
やっぱり職場で発情する奴は馬鹿ばっかりだな
524名無しさんの初恋:04/10/19 01:33:35 ID:sM4MbL93
ああ、おまえのことだろ?
525名無しさんの初恋:04/10/19 01:36:19 ID:lq84gmJ2
今時珍しい本物の馬鹿だなw
526名無しさんの初恋:04/10/19 01:40:21 ID:lq84gmJ2
ま、披露宴によぶ穴兄弟の数でもかぞえてろよw
527名無しさんの初恋:04/10/19 02:21:11 ID:ozGnERC3
押しても好感触は得られず、逆にウザがられてる気がしたので
引いてみてから一週間。向こうからのコンタクト一切無し。諦め時だよね。
前は仲良くやれてたのに、好意示し始めたら引かれるってのは切ないなあ…
528名無しさんの初恋:04/10/19 02:44:37 ID:fp5yJ5aF
私も好意をしめしたら、避けられているようなきがする。
自分自身も何だか恥ずかしくて、相手を避けてしまうし
せっかく話すチャンスがあっても緊張しすぎて、顔が引きつってしまう。
相手にしたら、今の私は何を考えているのか分からない謎の人物に
なってると思う。ただでさえ、部署が変わってしまって
めったに会えないのに、会えたときくらい笑顔で楽しく会話がしたかった。
はぁ・・・
529名無しさんの初恋:04/10/19 03:15:26 ID:Y8F9uyqt
自分なんか、好意を悟られた瞬間に、相手から嫌われてしまったこともある。
だから、嫌われるのが恐くて、好意のある異性に対して積極的になれない。
なんか漏れって、人を好きになったらダメな人間なのかも、、、って思うこともある。
辛いですね
530名無しさんの初恋:04/10/19 08:03:47 ID:RE5VT5va
>528
今でも好きなんだろ?
全然遅くないぞ。これからの時間の方が全然長いから、
今からでもガンバレ!
そこをガンバルことで相手にも気持ちが伝わるし、
悪い事は言わない。何も出来なくて諦めた気持ちは
後悔になることは多くても、あまり良い思い出にはならないし、
次への自信につながらない。相手を信じて前に進んでみろ!!


自分も成長できる。
531名無しさんの初恋:04/10/19 09:00:17 ID:HJEWlarl
>>475
遅レスだけど
>ともかく見かけにはすっごい気合入れて、魅力的にみえるようにすごいがんばってる

これ感心する。今自分も気になってる人いるけど
綺麗になろう、とかっていう努力ができてないから。
(もちろん最低限の身だしなみやメイクはしてるし、綺麗になりたいとは思うけど)

475さんは具体的にどんな風な努力をしている?
532名無しさんの初恋:04/10/19 09:11:57 ID:aSEE/28P
>>531
> >ともかく見かけにはすっごい気合入れて、魅力的にみえるようにすごいがんばってる

これのどこが感心するんだ?
バカじゃねーのか?
仕事ぐらいちゃんとこなせよアホ。
533名無しさんの初恋:04/10/19 09:27:11 ID:H0gkTmrt
みんなまさか職場から書き込んでるの?
そんなことしてたら叶うものも叶わない気がするんですけど(+ +;;;
534名無しさんの初恋:04/10/19 09:28:59 ID:U4DVtR7W
平日休みや遅番の人もいるとは考えないのかな?
535名無しさんの初恋:04/10/19 09:37:14 ID:H0gkTmrt
>534
あ、そうですね、失礼しました、
みなさんお疲れ様です。
536531:04/10/19 10:15:53 ID:HJEWlarl
>>532
いや、仕事ができるのは大前提でしょ。
職場での恋は+aの部分だから、そこに見合うような
努力をしてるのはすごいと思う。

>>534
フレックスとかね
537名無しさんの初恋:04/10/19 11:20:32 ID:fp5yJ5aF
>530
ありがとうございます。
もう少し頑張ってみますね。
538名無しさんの初恋:04/10/19 12:00:47 ID:aSEE/28P
>>536
は?
「みかけだけでも」ってのが、
どこが仕事が出来る大前提なんだ?
最低な女じゃねーかw
539名無しさんの初恋:04/10/19 12:10:52 ID:PmJ0Xvle
私は社内恋愛してるけど、仕事していく上で恋が芽生えたのだから仕事はちゃんとやらないとダメです。まず仕事テキトーな人は誰からもよくは思われません。仕事してから恋しましょう。
540名無しさんの初恋:04/10/19 12:12:08 ID:OOcEana8
私をつけはなしてるのね?
孤立無援か。
まだあなたにしか話してないっていうのに。
541名無しさんの初恋:04/10/19 12:32:49 ID:aSEE/28P
>>539
そうだな。
みかけだけでもなんて言ってるアホは、
社内恋愛する資格もねーな。
54241:04/10/19 15:35:17 ID:/9bs30/5
今度、例の親しくしてる同僚と仕事の後に晩ご飯食べに行く約束取り付けました。
寒いから鍋とか暖かい麺類がいいねって電話で話しました。
ごはん食べたら特に寄り道せず、日付変わる前に家に帰れるようにって感じだけどね。
明日が少し楽しみです。
543名無しさんの初恋:04/10/19 17:33:07 ID:PmJ0Xvle
社内や仕事関係の人には慎重に少しづつ親密になるのがいいですね!私なんか二年片思いで苦しんで今は幸せになりましたよ!がんばってくださいね!
544名無しさんの初恋:04/10/19 19:59:13 ID:4ZiM/8bD
妬んでグチグチいってんじゃねー!
既婚者のカスやら三十路過ぎのロリコン野郎共が!
マジうぜぇ!
アイツが漏れの事、好きなのはしょうがないだろ!
そんな漏れは凄い好きだった人に似てるアイツを避けてる(どうしても好きだった相手と重ねてしまう)
それは相手に対して失礼だ
と思う。しかし周囲が漏れを餌に利用するヤツラばかり…
休憩中、孤立してると様子見野郎やら好き好き光線の女性が寄って来てストレス溜りまくり。夢実現の為、少数の良い人達に支えられて何とか頑張ってるけどさ‥
545544:04/10/19 20:11:44 ID:4ZiM/8bD
長文愚痴スマソm(_ _)m
そんな漏れも意中の人がいるでやんす。散々傷付けてきたのに想い続けてくれる一人の女性‥
今更、無理ポ‥orz
546名無しさんの初恋:04/10/19 20:42:02 ID:OepijGZZ
kimoi
547名無しさんの初恋:04/10/19 22:01:33 ID:sFQ97U4v
今日会社の人に「社内恋愛はやめたほうがいいよ」と言われた。
「社内結婚多いじゃないですか」って言ったら
「同情で結婚したんだよ」と言われました。
私も付き合いかけてる同じ部署の人がいるのでチョット
ガクプルした。
548嘘吐き仙人:04/10/19 22:04:12 ID:cfclCk/I
>>547
その人は多分、社内恋愛失敗しただけなんでは・・
54941:04/10/19 22:19:30 ID:/9bs30/5
>>543
自分へのレスですか?ありがとうございます。
同僚とは始めから勤務の時間が被ってた訳じゃないんです。働いて二年くらいから今の勤務時間帯になったんです。
1からの付き合いでなく、ゼロからの付き合いから始まりました。一緒の店で同じ時間帯で働いていれば1からの付き合いになったのかもしれないけど。
早く顔を合わせていればもっと親しくなってたのかもしれないけど、とりあえず今は友達以上恋人未満の関係で満足してます。
店の人には内緒にしてる付き合いなので、それはそれで楽しい物があります。
550名無しさんの初恋:04/10/19 22:20:57 ID:zm248VHy
>>547
貴方が同情で結婚しなければ良いだけの話ですよ。
惑わされるな。
躊躇するなら最初からやめておきな。
551名無しさんの初恋:04/10/19 22:31:29 ID:0rlrZQmU
避けたつもりはないのに。邪魔したくなかっただけなのに。
でも、変だ。相手は私を鬱陶しく思っていたはずなのに、
距離を置いたらよけいに嫌われるなんて。
鬱陶しい相手から避けられたと思うと、プライドが
傷つけられたように感じるからなのかな。
どっちにしても、もう用事がなければ近づかない。それでいいよね。
職場に好きな人がいると元気が出たけど、決まった相手のいる人だったし、
何の望みもなかったから、これでよかった。
552名無しさんの初恋:04/10/19 23:04:14 ID:7Z0j2kT6
よかったらこんな所には書かない。
553名無しさんの初恋:04/10/19 23:12:18 ID:fMXNxwVQ
>551
うっと惜しく思っていたのには理由があるはずだ・・・。
余計嫌われるなんて・・・男と女の関係だ・・チョッとした
ズレだったのではないのか?
また本当に嫌っていたかどうか疑問はないのか?

>鬱陶しい相手から避けられていたと思うと、プライドが
傷つけられたように感じるからなのかな。

それって相手が自分のことを好きだったから傷がつけられた
ような感じになるのではないのか?
普通嫌いに奴に避けられても何とも思わんよ。
むしろちょうどイイ。
554名無しさんの初恋:04/10/19 23:32:45 ID:0rlrZQmU
>>552
づぼしでつ(鬱)

>>553
>それって相手が自分のことを好きだったから傷がつけられた
>ような感じになるのではないのか?
>普通嫌いに奴に避けられても何とも思わんよ。
>むしろちょうどイイ。

ありがとです。嫌いな相手からでも避けられると不愉快なのかな、
という意味で書いたのですが、そこまで思って落ち込むよりは
553さんみたいに考えた方がいいかもしれませんね…
555名無しさんの初恋:04/10/19 23:49:18 ID:kafdst7L
好きな先輩、私と話してるときに
時々涙目になるんですけど、どういう心理?
たわいもない仕事の話とか、休みの日の事とか話してるだけなのに...

涙がでるほど苦手なのか、惚れられてるのか。
556名無しさんの初恋:04/10/19 23:50:18 ID:PmJ0Xvle
549さん、そうです。気付いてくれましたか。私も会社には秘密です。みんなに知れると他の人に気を遣わせたりやりづらいし…。でも秘密は意外に楽しいですよね(^-^)
557名無しさんの初恋:04/10/19 23:57:02 ID:7Z0j2kT6
>>555
好きなんだろ
558名無しさんの初恋:04/10/19 23:58:37 ID:nM/NgXAC
>>555
あくびをかみ殺してるんじゃない?
559名無しさんの初恋:04/10/20 00:01:53 ID:o/0skfv6
社内には高身長の男前もチラホラいるんですけど
身長160前半の30代男(童貞の確率75%?)を好きになっちゃいました。
感じで言えば、突っ込まない爆笑田中のような。
560名無しさんの初恋:04/10/20 00:03:13 ID:bzAW9Ui4
好きな相手と挨拶出来ただけでもすごい嬉しい。
このまま仲良くなれれば嬉しいな〜。
仕事がミス無しで行ければ前向きに行けるのだが・・・
561戯言:04/10/20 00:03:53 ID:j2Zla4pz
俺自身が恋をしているわけではないんだが。

最近、後輩(男)から何度か職場の飲み会に誘われる。
サシで飲むのかと思って了承すると、「それなら他に○○さんも一緒に
飲みたいといっていたので、3人で飲みましょう」と突然女を入れての
飲み会を開催しようといってくる。

そういうことが、1度だけではなく数回続いている。
俺は彼女いない暦=年齢だし、コミュニケーション能力ゼロ。
飲み会でも殆ど話さずに周りの会話を聞くだけ。
よくよく見ていると、俺を誘う後輩は、仲良くなりたい女性を巻き込んで
飲み会を開いて。俺をダシに使って親睦を深めるって感じのようだ。
傍から見てると、後輩はその女性に対して明らかに好意を抱いているようだし。
週末も、「○○さんの資格合格を祝って、3人で飲みましょう」となぜか
俺を巻き込む。他にも、女の誕生日を祝うがためになぜ俺を呼ぶ?俺は要らんだろうが。

巻き込まれたこっちはたまったもんじゃないけど。
それで後輩が女性と仲良くなって、恋愛に発展してくれたらいいかなと思ってる。
自分は恋愛できないけど、少しは他人の引き立て役になれたのかと思うと
多少は救われるか。

鬱だが。自分の恋愛ではないけど、いちお「職場の恋」ということでカキコ。
56241:04/10/20 00:13:55 ID:/z35EIj7
>>556
やっぱりでしたか。勘違いだったらどうしようかと…。
お店では顔を合わせた時はお互い素っ気なく(出来るだけ)しているけど、実は親しい友人関係だった…みたいな感じです。
同じ建物の中だけど、隣の売場(店?)で働いてるんで、周りの目を考えるといらん神経使わず楽って言えば楽です。
ご飯の件ですが、お互い話し合って一週間延期する事に…。
超大型の台風が接近しているし、車で送り迎えするんでなく、待ち合わせして食事って流れなので、行き帰りにアクシデントがあると申し訳ないなって思って。
563名無しさんの初恋:04/10/20 00:18:56 ID:mIFePPAn
職場に明らかに避けあっているというかよそよそしい男女がいるんだけど
やっぱり何かあるのかなぁ?ひとことも喋らない時もあるみたいだし
こう極端だと付き合ってるのか嫌いあってるのかどっちかなのかな
564名無しさんの初恋:04/10/20 00:38:53 ID:lNGQVPNE
ほっといたれよ
お前だって余計な詮索はされたくないだろ?
565名無しさんの初恋:04/10/20 00:48:23 ID:mIFePPAn
だってその片方が自分の気になってる人なんで…
どうしてもほっとけないですよやっぱり。と書くとちゃんと仕事しろと
怒られそうですが仕事はちゃんと頑張ってます。でも気になるんです。
566名無しさんの初恋:04/10/20 00:55:10 ID:P9nvwROD
>>565
好きな人に対して余計な詮索かよ。
無駄な詮索するくらいなら、他にやることあるだろ。
567名無しさんの初恋:04/10/20 00:56:22 ID:LTQVwS6c
>>565
ソイツら、お互い気になる存在ではあるんだわな。

気になる方の人、誘ってみてそれとなく聞いてみたら?

・・もし、>>565が「気になってる人」を誘えない立場なんだとしたら、
もう、諦めた方が宵、と思う
つきあってるとかその寸前までその二人が進んでたらオマエには割り込む余地ないから。
568名無しさんの初恋:04/10/20 01:00:48 ID:FCyqwL/t
>>561
いい先輩だな。
漏れの先輩はライバルで裏切り蹴落としの毎日だ(w
569565:04/10/20 01:08:55 ID:mIFePPAn
とても誘えるような間柄じゃないです_| ̄|○仕事に専念するよう
がんばってみます…_| ̄|○こういう時職場に好きな人いると辛いですね
570名無しさんの初恋:04/10/20 07:18:09 ID:5G0MfEdy
>>564
>>566
>>567
相変わらずイヤラシイつっこみ入れるなカス
なら他人のプライバシー探るような事するなよなカ〜ス
どうせ無駄だしな
571名無しさんの初恋:04/10/20 07:20:54 ID:5G0MfEdy
分かりもしない事を探る、無駄な事をする前に、する事あるだろカス
572名無しさんの初恋:04/10/20 07:21:54 ID:5G0MfEdy
>>565
どんどん声掛ければいいんだよ。

こんなとこの奴の言葉で諦める程度の相手って事か?
573名無しさんの初恋:04/10/20 08:49:55 ID:tOTynP9k
いいな。
仕事場をナンパ場とでも勘違いしてるアホはw
574名無しさんの初恋:04/10/20 09:46:06 ID:11U3zFI+
>562そうですね。台風すごいですねぇ。うちは運送会社なんでクレームや問い合わせ殺到するだろうな。でも来週に約束できてよかったですね(^-^)その調子でコソーリがんばって育ててね。
575名無しさんの初恋:04/10/20 13:54:01 ID:pFwqbDq0
>>569
職場に好きな相手がいるってのはつらいことでもあるよな。
576名無しさんの初恋:04/10/20 14:03:49 ID:pFwqbDq0
>>569
職場に好きな相手がいるってのはつらいことでもあるよな。
ただ好きだと思ってるうちは毎日なんだかんだで幸せなんだけどね。

やっぱり会社ってのは仕事しにいくところだから。
自分も、他の人も可能な限り仕事しやすい環境づくりを目指していかないとね。

…人間関係含めて。

学生じゃないんだから、自己のエゴだけで動いて相手に
迷惑かける可能性あることは極力避けないとね。
つらいとは思うが。

「一人の恋する人間」としてよりまず「社会人」としての
振舞いが問われる、だから社内の恋はちょっとつらさもある、「大人の」恋なんだな。
仕事頑張ってくれい。
577名無しさんの初恋:04/10/20 14:05:52 ID:TxFgmro+
>>576
ものすご〜く同意!
578名無しさんの初恋:04/10/20 14:06:40 ID:EmhthPHZ
あなたは恋人より職場の人をとったのよ。
体裁のために私を傷つけてもいいと思ったんでしょう?
いいわけないじゃない。
579名無しさんの初恋:04/10/20 14:06:46 ID:pFwqbDq0
>>575
ああ、やっぱり書き込まれてたな、すまそ

>>569
…つらくても仕事頑張ってればいいことあるかもよ??

580名無しさんの初恋:04/10/20 16:20:59 ID:5BlMysOP
>>559
どこに惚れる要素があるの?
58141:04/10/20 17:42:06 ID:/z35EIj7
>>574
運送関係はキツイでしょうね、この台風は。こっちは販売関係なので、客足や売り上げに影響が出て違う意味でキツイです。
今日は僕は休みだけど、同僚は勤務する日。閉店時間辺りが台風の影響をモロに受けるっぽい。家は近いけど、橋を渡ったりするんで気を付けて帰って欲しいな。
この間はやや悪質なクレーム客の対処。時間が掛かったものの、大事になる前に帰ってもらいました。
その後たまたま同僚が通って、大変だったねと一言。
運が悪かったねって感じでなく、よく頑張ったねって感じに聞こえた。そんな感じの同僚だから少し気になるんだろうね。
582名無しさんの初恋:04/10/20 18:51:17 ID:AeG3KSDP
>>576
ある意味悲劇だよなぁ。
ロミオとジュリエット的な。
583名無しさんの初恋:04/10/20 18:58:51 ID:LxsSpfoA
>>576
そんなあなたに好きな人は?
584名無しさんの初恋:04/10/20 19:59:58 ID:mHfZPqGm
もうヤメだヤメ!
あの尻軽共が!
ホントウザイ!
585名無しさんの初恋:04/10/20 20:11:32 ID:HHTFVQT3
>>584
落ち着け落ち着けw
一体どうしたよ?
職場連中に噂でもされた?
586名無しさんの初恋:04/10/20 20:21:30 ID:eDXwBVmy
結婚まで絶対内緒
むしろ避けるくらいが丁度良い
遊ぶのも近場は避ける
これおいらの掟
言って良かった例がない
587569:04/10/20 20:21:37 ID:TTVcd0xv
>>576
ありがとうございます!
つらさもちょっと和らぎました。簡単には諦められないけど、
ひとまずちょっと心を落ち着けて仕事に向かってみます。
その人のことでいっぱいになって仕事が手につかなくなったりしたら
それこそ何のために会社来てるんだって話ですしね。
仕事頑張って自信つけてから少しずつ距離を縮めていきたいです。
588嘘吐き仙人:04/10/20 20:22:00 ID:OixbjAp/
>>584
そんな精神状態だと、明日の仕事に差し障るぞ。
ここはせっかくだから、皆に話を聞いてもらって、
少しでも気分を良くしておいた方がいい。

詳細をどぞ!
589名無しさんの初恋:04/10/20 20:24:25 ID:+Mfl++6x
真智子好きだよ
590名無しさんの初恋:04/10/20 20:49:10 ID:b7Y9suGT
>>586
同意。
でも誰にも言わなくても隠し通したつもりでも
知れ渡っていることがあるんですよね。
特に女の多い職場だと。
591名無しさんの初恋:04/10/20 21:13:49 ID:61dltKbg
>589  馬路ですか!?
私もすきです。   by真智子
592名無しさんの初恋:04/10/20 21:16:07 ID:lNGQVPNE
>>570-572
理論も無く人を馬鹿にする事しか出来ない奴に
言われる筋合いは無い。引っ込めボケ
593名無しさんの初恋:04/10/20 21:22:05 ID:A0ceFX/c
>>592
このスレ、馬鹿が何人か棲みついてるようだけど相手にしちゃ駄目だよ。

>>572>>570-571とはちょい違う気がするけど。
594名無しさんの初恋:04/10/20 21:37:14 ID:lNGQVPNE
>>593
まあね。こういう稚拙な人をまともに相手する気は無いよ。
ただ570と571の後に続けた572は、偽善ぽく感じたんで
皮肉っただけ。
595名無しさんの初恋:04/10/20 21:55:18 ID:ruwaJr5t
私達のこと最近なんとなく前の席の嫌いな女先輩が感づいてる感じ。
そりゃ、あれだけ通って話しに来てんだから怪しまれるさ。
いいけど別に。
596名無しさんの初恋:04/10/20 22:08:27 ID:Gs0Pojje
所属は同じだけど、違う職場の子に恋しそうです。
一ヶ月ぐらい背向かいの席にいただけで、
仕事でも接点がなく、
会話も1回一言しゃべっただけ。
俺、もう26なのに、殆んど会話のないのに恋に落ちるとは異常だ〜。
今の仕事だと、会う機会はもう殆んどないし、
あっても、もう1,2回だろう。
彼女が今いる職場で働く可能性もあるが、
そこには、昔俺が好きだった女で、
俺の気持ちに気づいて、俺を仲間内から干した女がいるorz
ああ〜〜〜〜、彼女と仲良くなりて〜な〜。
何かいい方法ないかな?
あう機会があったら、玉砕覚悟の1発勝負で逝くのがいいかな?
597名無しさんの初恋:04/10/20 22:24:47 ID:ruwaJr5t
>>596
いっぱい話し掛けてみれば?
598名無しさんの初恋:04/10/20 22:26:16 ID:11U3zFI+
>581今まさに東京凄い事になってきました!彼は今日早あがりだったので先に帰ってしまった(T_T)こういう時一緒に帰りたいけど寮だし無理。休みも合わないから遊ぶのは月一位。今週末やっと会えます。彼女は無事に家宅できたかな?
599名無しさんの初恋:04/10/20 22:32:33 ID:gcVzrLCq
同じフロアだけど違う部署なのでなかなか話ができない人と、
多分来週飲み会があるので話ができるかも・・・・
まだ連絡先も知らないから、聞けるといいなー。
あからさまにではないけど、好意をしめしてみたいな。
600名無しさんの初恋:04/10/20 22:50:16 ID:zV3Pg6C0
>>590
女はそういう勘が鋭いからね。あと付き合う彼女も口が堅い子じゃないと…。
職場の男性と付き合ってる同僚がいるけど、二人の間では内緒にしとこうと約束してるらしいけど
女の方は同僚の女性陣に付き合ってることをバラしてるよ。内緒だよ〜とか言いながら。
男の方はバレてるとはつゆ知らず、職場でもクールな態度で彼女に接し頑張っている…
女子社員の笑いのネタにされててホント気の毒。
彼氏との約束破ってまでラブラブ自慢がしたい、というアホ女も中にはいるので要注意。
601名無しさんの初恋:04/10/20 23:04:20 ID:lNGQVPNE
アホ女か・・・
身内に裏切られる訳だな。
602名無しさんの初恋:04/10/20 23:35:51 ID:11U3zFI+
>600私も女だけどそう思う。キャピキャピしてる子や頻繁に飲みに行く女は危険。バラして楽しんでる可能性大。彼の事本気なのか疑っちゃいますね。私はプライベートの友達にしか話さない。
603名無しさんの初恋:04/10/20 23:43:57 ID:/zCivsjY
>>596
相手もお前さんと同じ気持ちなのかもね。
玉砕覚悟で行ってもいいんでないかい?
604名無しさんの初恋:04/10/20 23:45:39 ID:11U3zFI+
>602のつづき→私の場合は女一人の部署だから…ってのもあるけど片思い時代に先輩♂に相談してから一人でがんばった。ちなみに噂はたってません。彼も信頼してくれてます。
605名無しさんの初恋:04/10/20 23:45:40 ID:DYLKcSjE
仕事に差し障るとかなり落ち込むよ・・・
自分の場合、トラブルもあってというのもあったかもしれないが
今月になってかなりの間違えが・・・・・・。
一時は辞めたほうがいいのかなと思ったこともあったけど
そんなことより、これから頑張ってフォローしていかないとと
思ったしだいでございます。
好きな相手とは、仕事中ではなく仕事の合間もしくは
終わったあとにでもと?
606576:04/10/21 00:07:06 ID:AfhTQgkt
>>582
・・・この場合舞台にはロミオしかいないんだな。
役者が揃わなくて劇が始まらないのは、しょうがない。
そんなこともある。

>>583
以前は職場で秘密の恋をしていた。
今は・・好きってよりお気に入りさんは職場にいる。
仲良く友達なので満足。

>>587
>その人のことでいっぱいになって仕事が手につかなくなったりしたら
・・・そしたらまたこのスレにくればいいじゃない。
煽りもまた活力になることもあるし。

>>600
>あと付き合う彼女も口が堅い子じゃないと…。
俺の場合職場で付き合った子はみんな「秘密主義」だった。
俺も社内では本当に誰にも言わなかった。
別に周りにバレても二股とかかけてたわけではないんで、よかったんだけど。

・・・これは女の子の考え方次第だなあ。
でも大原則はやっぱり周りには秘密、だろうね。

>>596
とりあえず話し掛けてみれば?
60741:04/10/21 00:26:51 ID:Xy1xfY5S
>>598
多分、無事帰れたと思います。お店から家まではたいした距離ないし。
メール送れば返事は来ると思うけど、そこまでベッタリってのは嫌だし。それに今頃はお風呂の時間かな。

同じ職場で働いていても、二人の時間をなかなか作れないなんて大変ですね。週末は楽しんでくださいね。
608名無しさんの初恋:04/10/21 00:58:28 ID:YAZlgmxC
職場の別部署に好きな子がいるのだけど、ほとんど会うことがない。

知り合う前は、廊下や社内の売店でしょっちゅう会うことがあったけど、
(こっちは彼女のことは知っていたが、彼女は面識無しなので、すれ違っても挨拶せず)
知り合ってから以降は、ほとんど会うことがない。

単に自分が彼女のことを意識しすぎているから、そう思うだけなのか、
自分が彼女に好意があることを悟られ、それが彼女からしたら嫌なので、
できるだけ売店に行かないようにして、自分と会わないようにしているのでは?
とか、いろいろ悪い方悪い方へ勘ぐってしまってう。

まあ、仕事面での影響はないけれど(仕事中はちゃんと仕事しているので)、
仕事が終わって、家に帰る間に「今日も彼女に会えなかった・・・」ってすごく落ち込んで、
食欲もなく、家での食事もろくにとることもできなくなってしまっている。

脈の有無はまだわからないけど、もう、彼女のこと諦めてスッキリした方がいいかも。。。
609名無しさんの初恋:04/10/21 01:01:30 ID:4SUCtxan
すきぢゃ。
610名無しさんの初恋:04/10/21 01:03:38 ID:mp/IpG1O
>554
人を好きになるこころって、ただただ相手を一辺倒に好き気持ちが
100%心を占めているだけではない。
つまり好きな気持ちと嫌いな気持ちが一つの心なかでせめぎあっているのだ。
よって好きな気持ちがより強ければ相手を思いやり
嫌いな気持ちが強ければ相手を避けるような行動になってしまう。
そう好きであり嫌いでもあるのだ。

554と相手の間に何があったかは分からない。
相手からのなにがしらの関係があったゆえ
今でも554のこころで引っかかるものがあるのでは?

はなしが分かりにくくなってしまったが、こころが100%嫌いな
気持ちで占めてしまえば全てが終わってしまう。
554が今の関係にジレンマを感じるように相手も同じことを感じてるかもね。
611名無しさんの初恋:04/10/21 01:08:31 ID:AfhTQgkt
>>608
>知り合ってから以降は、ほとんど会うことがない。

これ、何をもって「知り合って」って言ってる?
二人ででぇとしたん?

・・・もし、そーゆーことでないんなら、

>それが彼女からしたら嫌なので、
>できるだけ売店に行かないようにして、自分と会わないようにしているのでは?

そんなこと、ないでしょう十中八九。

まだ始まってないげ。

>もう、彼女のこと諦めてスッキリした方がいいかも。。。

思いつめすぎじゃない。
612名無しさんの初恋:04/10/21 01:58:28 ID:A8ppya1E
>>608
何も行動に起こす前にあきらめるってなぜ?
恋愛に消極的すぎるのでは?
613名無しさんの初恋:04/10/21 03:03:20 ID:UTTrzvgC
俺のこと、どう見てるかなぁ?仕事上、近いところにいるとやっぱり気になるもんだよなぁ〜
614名無しさんの初恋:04/10/21 03:09:33 ID:ZuvX5s5h
好きな女のコが辞めてから2週間経ったけど、ポッカリ穴が空いたようだ。
仕事に恋愛を持ちこんじゃ駄目って思ってたけど、自分がウェットだった事に気付いた。
元気で幸せになってくれれば良いんだけどな・・・と仕事の合間にふと思ってしまう。
615名無しさんの初恋:04/10/21 06:56:42 ID:eBvhwmcE
時間が経っていつかの日、行動しなかったことを悔やむより
行動したことを悔やむ方がよっぽど良い
そう思ってチキンハートなりにアプローチ掛けてます
望み薄な想いだけど、今までみたいな仕事だけの会話からじゃ
見えなかった一面が見えたりして、楽しい
頑張ってアプローチ継続しよーっと
616名無しさんの初恋:04/10/21 11:56:02 ID:pjZFBmJX
>>615
相手に迷惑をかけるかもしれないことは無視なんだね。
最低だね。
617名無しさんの初恋:04/10/21 12:07:57 ID:f+HZBZ47
>>616
まぁそう切り捨てたモンでもないかと。

相手との距離見極めてウザがられないように感性鋭くして
徐々に仲良くなってくのはいいんじゃない…
社内だってことで周囲の人との関係にも気を配って。

それが面倒臭いと思うならヤメた方がいいが。
何をするにしても「大人さ」が重要。

オレもこのスレでは度々「相手のこと考えろ!」
って言ってるけど、何もすんな!なんて思わないよ。
618名無しさんの初恋:04/10/21 12:35:02 ID:mKpT1e1v
>617私も同感。私はゆっくりコソーリを二年以上かけてがんばり、今では彼とコソーリ恋愛中。職場とプライベートがずいぶん違うからお互い笑っちゃいます。仕事はしっかり、アプローチはこっそり遂行するのが成功の秘訣です。
619名無しさんの初恋:04/10/21 12:40:25 ID:ed/FLqBj
>>616
君はなかなか鋭いところを言うな
そのあたりが非常に難しかったりするわけで
620名無しさんの初恋:04/10/21 13:30:27 ID:uSAO2HR0
>>615
それがよい。
俺なんて後悔に押し潰されちゃったもん。

ただし、慎重にね。
621名無しさんの初恋:04/10/21 15:43:23 ID:9ORJn/lk
>>616
迷惑って何をどうすればあんたの言う
具体的な迷惑になるわけ?
迷惑にならないアプローチなんて無限にあるでしょ。
622名無しさんの初恋:04/10/21 17:05:12 ID:nPR4jnyP
私の気になる上司、年の離れた後輩女子にはまるで
お兄ちゃんみたいな軽いため口ですっごく優しく
話しかけてる・・・私だって一応年下なんだけど・・・
私にはあくまで礼儀正しい丁寧語・・・あー妬いちゃうよう。(;つД`)
623名無しさんの初恋:04/10/21 19:12:38 ID:j1KzY2UU
仕事の帰りに片思い中の彼女を見かけました。
駅に向かう途中の暗くなった道で、携帯メールを一生懸命で打っているところでした。
彼氏のところなんだろうな・・・、それとも同居の家族に帰るコールのメールかな???
624名無しさんの初恋:04/10/21 20:02:07 ID:gvH82d6H
どーでもいい
625名無しさんの初恋:04/10/21 22:11:16 ID:gCmJSwsK
明日は会えるーヽ( ´ー`)ノ
でも仕事は・・・正直しんどい。あーあ、('A`)マンドクセ
626名無しさんの初恋:04/10/21 22:12:34 ID:B7kN0U9v
>>555さん
相手ってどんな人?
私、人と話すのあんまり得意じゃなくて日常会話するだけでも
凄い緊張して涙目になる事あるよ。好きな人相手にもそうじゃない
人とでも。緊張しない相手は正直嫌いだったりとか、どっちかというと
好きじゃない人相手かも(嫌いな人あんまり居ないからわかんないけど)。
苦手な人と話して涙が出るなんて、あんまり聞いた事ないような…。
あんまり話するのが得意そうな人じゃなければ、緊張して涙目に
なってるのかも。花粉症だったり暑くて涙目になる事もあるし。

今まさに>>610さんが書いてるような気持ちだなぁ…。好きだったかと思えば
苦手になったり、でもまた好きになったり…。それより仕事頑張らなきゃ
いけないけど…仕事関係で好きな人に迷惑かけまくりだ…。
627名無しさんの初恋:04/10/21 22:22:35 ID:gCmJSwsK
>>626
ああ、私も好きな気持ちとイヤな気持ちとが混ざり合ってる感じだナァ
私も仕事で好きな人に迷惑かけたり面倒見てもらったりしまくってるし。
こんな状態で好きだなんておこがましいっていうか情けない気持ちで辛くなったりもする。
まさに人を好きになってる暇あったら仕事覚えろよ自分!て感じですよ

ちなみに私は苦手な人とか怖いなって思ってる人と話すときに涙目になる事があるけど
コンタクトレンズが痛くて涙目になってることも多々あるから何とも言えん
628名無しさんの初恋:04/10/21 22:53:19 ID:IEszAkCu
普段はまったく会えないけれど、月に数回
帰りに遊んで食事できる仲になりました。
しかし彼女から誘われることはなく、
こちらから誘っても仕事が忙しいらしく、
断られることも多いです。
なので頻繁に誘うのが難しいのですが、
やはり誘う頻度は抑えた方がよいですか?
629名無しさんの初恋:04/10/21 23:03:42 ID:lJycxIUe
自分に課せられる仕事だんだん難しくなってる
ステップアップのチャンスだけど
好きな人の期待に答えられるか不安ぽ・・・・・
630名無しさんの初恋:04/10/21 23:29:52 ID:zS3P+eQU
会社の先輩と付き合いかけてるんですけど
いつも敬語で話してます。タメ語で話したらまずいよね?
631名無しさんの初恋:04/10/22 00:06:21 ID:L+dDnfRs
>>630
職場でってこと?
男→女とかだと平気だろうけどその逆はお局とかいたらNGかもね。

おいらは仕事でクビ寸前っすよ・・・
恋愛どうこういっていられなくなってきたっす。
余裕なくて好きな人に対しても対応悪かったから気分悪くしたろうな。
はぁ〜
632608:04/10/22 00:08:23 ID:bY5oEqtc
>611

「知り合った」というのは、お互いに顔見知りになったということ。
廊下で会えば挨拶するし、都合が合えばその場で立ち話もできるようになった。
でもそのきっかけがほとんど無く、ましてや社外で約束をつけて会うこともまだない。

彼女と連絡を取れる手段として、社内メールがあるのだけど、
自分は「返事の見返りのない相手にメールを出すのが嫌い」なので、使えません。
自分としては、直接会って、話をして仲良くなりたいと思っているのですが、
それも今の状況では叶えそうにありません。
そもそも、まだお話して3回ほどしかない相手に対し、メールを送るのって有効なのでしょうか?


>612
仕事や遊びでは、最初から勝つことだけを考えて行動はできますが、
恋愛については、今まで一度も勝ったことがないので、消極的にしか考えられません。
「彼女と仲良くなれたら。。。」と思っていても、実体験がないので、
思ったところで虚しくなってきます。
633名無しさんの初恋:04/10/22 00:14:23 ID:VTN1SBVw
尻愛
634611:04/10/22 00:22:49 ID:VlOrfJPE
>>632
>自分は「返事の見返りのない相手にメールを出すのが嫌い」なので、使えません。

ん?

>自分としては、直接会って、話をして仲良くなりたいと思っているのですが、

うん、分かった。それは別にいいんじゃない。

>都合が合えばその場で立ち話もできるようになった。
>でもそのきっかけがほとんど無く、

んで、仲良くなるのに年単位の時間が必要そうだな。

>恋愛については、今まで一度も勝ったことがないので、

それなのになんで色々自分で決め付けしてるんだ??
「メール出すのが嫌い」って、おまえ、メールなんかでは接点もてない、
オレはしゃべることで女の子と仲良くできるからな!
ってんじゃねーんだろ。
可能性を自分で削るな。こういったらなんだが、相手に気に入られたいんなら
「なんでもやれ。」

ただし・・・学生時代に恋愛の最低限のイロハをやってこなかったのは正直キツい。
社内恋愛は色々な面で「応用編」だからな。(新人が学生の勢いのままつきあうのは別。)

>お話して3回ほどしかない相手に対し、メールを送るのって有効なのでしょうか?

社内のメールは監視されてたりで使いにくいのは事実だが
きっかけがないんなら、ひとつの手段ではある。ま、本当はIpmsgのがいいがな・・。
初めて送るときにはちゃんとした内容で。
63541:04/10/22 00:29:55 ID:8vnj+1vL
昨日は大丈夫だったのか気になったので、どう声をかけようかと迷ってたら同僚が目の前を通過。
ビックリした表情のまま同僚の顔を見てたら何?って声かけられてしまった。怪訝そうな表情でなかったのが救いかな。
咳してたのが気になったので、再度通りかかった時に調子悪いの?って声かけてみた。
風邪気味だったんだけど、昨夜から咳が止まらなくて。おかげで寝不足なんだ…と笑いながら答えてくれた。
早く治ってねと声を掛け、売場に戻る同僚の後ろ姿を見送りました。
636恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/22 00:30:45 ID:xBFa1Y/C
>>608
ウザイからやめてやれ。
637名無しさんの初恋:04/10/22 00:35:36 ID:ERW34qZk
>>636
ハゲ同。
何の接点もない相手に嫌われているとか
不思議でしゃーない。
638610:04/10/22 01:11:34 ID:Z2m80jFS
>626
>仕事関係で好きな人に迷惑かけまくりだ…。
仕事で迷惑をかけてしまったことによりできた貸しは
結局は仕事でしかかえせない。
だから、仕事を頑張って好きな人を同じ立場に立てるように
努力するしかない。間違っても逃げ出すようなことをすれば
それは自分にもあいてにも後ろめたい気持ちを作り対等に
接することはできない。
余談ですが恋愛とは男女間が対等であるべきだと思うな。それゆえ仕事面においても
理想としては同じ立場でいるべきだと考える・・・。
639名無しさんの初恋:04/10/22 01:23:09 ID:mV8D+dll
今回の台風で、徒歩で出勤してた漏れの帰りを、会社の出口で待っててくれた彼女。
結構肌寒かったのに。
そして、
「よかったら私のクルマで送っていきますよ?」
って言ってくれたのに。




妹が迎えに来るからって断った漏れ


シネ
マジデシネ
640名無しさんの初恋:04/10/22 01:25:11 ID:3pFsIV8T
>639
いや、ホント一度死んでいいよ。
そして、次はおまえが優しさを見せろ。
諦めない限り挽回できるはずだ
641名無しさんの初恋:04/10/22 01:27:17 ID:IY+n/uYs
>>639
ギャーーー!!市ね!
彼女の気持ちを考えると・・・そして
そんなこと言われも言い出せもせずだった自分を
省みて・・・おまいサイテー!と叫びたくなりましたw
642639:04/10/22 01:33:12 ID:mV8D+dll
>>640
ホントあの瞬間に戻りたい・・・

だって待っててくれてるなんて思ってなかったし、漏れの妹こわいしw
挽回って言っても実はまだ会って10日経ってない・・・


>>641
ごめんよー


だから今朝は土下座する勢いで謝った
んで、お菓子を差し入れしたです

まさか、ここ彼女見てないよなー?
643名無しさんの初恋:04/10/22 01:39:45 ID:IY+n/uYs
>>642
>謝ってお菓子を差し入れ
それなら良し!なんちゃって。
でもそういうわかりやすい人スキ。
きっときみの職恋は上手くいくと思うぞ!ガン( ゚д゚)ガレ
644632:04/10/22 01:56:38 ID:bY5oEqtc
>>634
まあ、かつてメールで好きな人にアプローチするも、
3人も失敗しているので、正直、メールを使える自信が無いというのもある。
「メールをするのが嫌い」というか、「(プライベート)メールの文章構成能力が無い」といった方がいい。
それは慣れるしか仕方ないのでしょうね。

ちなみに彼女はIPMsgは使ってないようです。
(ブロードキャストの設定をやっても、彼女の名前は出なこかった。
たぶん別のメッセンジャーを使っているのだと思うけど、自分はIPMsgしか使ってないので)

ちなみに彼女は、私と1歳上でバツイチです。
バツイチと恋愛未経験男とでは、いろんな面で「釣り合い」が取れるか心配です。
645名無しさんの初恋:04/10/22 02:06:01 ID:m3HuEy9G
>>644
僕の知り合いの範囲だけど,バツイチの人は余計なステータスに
惑わされずに相手の本質を捉えるのが上手い人が多いなあ.
だからあなたが未経験者だろうが超経験者だろうが,彼女のめがねに
かなうかどうかだけが問題だと思います.
646634:04/10/22 02:44:47 ID:VlOrfJPE
>>644
メールに頼りすぎなんじゃね。

>>645
そーだね
647555:04/10/22 02:57:42 ID:Q7NCnK5L
>626
彼は人つき合い上手くて誰とでもうまくやれるようなタイプの人です。
自分では人見知りだとか言ってたけどどうかなー。
あと彼は目は良いのでコンタクトレンズでってのも違うと思う。

もし惚れられてるんだとしたら、
一緒にいるだけでうるうるしちゃうなんて相当入れ込まれてますよね...?

でもそれにしてはあまり誘ってこないような。

私は大好きなんだけどなー
648名無しさんの初恋:04/10/22 15:11:58 ID:dWGzoPOr
ロマンチックageるよ
649名無しさんの初恋:04/10/22 15:30:53 ID:cVjXM/ct
職場の後輩に告白された。俺には彼女がいて、向こ
うにも彼氏がいる。それはお互いわかってる。で、
付き合いたいとかじゃなく、とにかく俺のことが好
きだと言いたかっただけらしい。俺は相手に対して
恋愛感情全くなし。妹みたいな感じの存在。で今後
も一緒に仕事はしていかなくちゃならない。こんな
ときってどんな接し方をしていけばいいんだろう?
スレ違いかもですけど、アドバイスください。
650名無しさんの初恋:04/10/22 16:06:05 ID:IY+n/uYs
>>649
優しいお兄ちゃんのように接してあげて下さいw
(近親相姦はナシでよろしく)
651名無しさんの初恋:04/10/22 20:56:40 ID:VTN1SBVw
おいしく召し上がってください
652名無しさんの初恋:04/10/22 21:12:25 ID:4hrriVkb
>>648
美味しんBO
653名無しさんの初恋:04/10/22 21:39:13 ID:gCJaPqf8
帰りとか偶然を装って一緒に帰ろうとしてる彼をみると
キモっ!て思う私はうぬぼれ女でしょうか?
654名無しさんの初恋:04/10/22 21:48:03 ID:nVdgvLxN
>>649
そういう経験あります。
仕事は仕事と割り切って今まで通り普通に接していけば良いと思うよ。
あなたがへんに身構えると相手も話しづらいと思うし、ギクシャクしてたら
仕事がうまくいかなくなるよ。
655名無しさんの初恋:04/10/22 22:55:09 ID:+WNO4aTA
仕事の話とかはわりと普通にしゃべれるけど、
ちょっと彼女が軽口をいってもそれにうまく返すことがず
くちごもってしまうことが多々。
どうすればいいんでしょ?
656名無しさんの初恋:04/10/22 23:00:37 ID:VTN1SBVw
まず日本語のお勉強からゴニョゴニョ
657名無しさんの初恋:04/10/22 23:02:28 ID:6hY/kwip
>>649 自分に彼氏いるくせに好きって言うのがなんか卑怯な気がする。
649さんが彼女と別れて自分を選んでくれれば自分も別れようって魂胆か。

アドバイスじゃなくてすみません。
658名無しさんの初恋:04/10/22 23:15:59 ID:g5B7KEex
早く、自分の気持ちも整理しなきゃな・・・

なんか、今のままでいくと嫌われそうぽ

悲しい。。。
659名無しさんの初恋:04/10/22 23:25:30 ID:fKmALVl+
自分よりも可愛い同僚(男性)にトキメキ状態。

可愛いなぁ…っと思ってしまう自分に鬱
660名無しさんの初恋:04/10/22 23:49:20 ID:4El+WSuO
sayonara
661名無しさんの初恋:04/10/22 23:52:01 ID:IY+n/uYs
恋してるって、バレタ。社外の全然関係ない人に。
やっぱわかるのかな。
662名無しさんの初恋:04/10/22 23:56:35 ID:VTN1SBVw
>>659
かわいい男性って・・・どんなんだ??
663名無しさんの初恋:04/10/23 00:01:59 ID:S5YTKP5s
>>655
彼女が貴方に話しかけるだけで楽しいようならいいんでは?
口ごもってしまった時の彼女の反応は?
664名無しさんの初恋:04/10/23 00:04:31 ID:oTxUwAPo
>>653
私の場合はむしろ待っててほしいけどさ
一緒に帰れると思いきや帰ってしまったり遅くまで残業してたり。
結局私には縁がないのかななんて感じだよ。
今日は笑顔で「お先に失礼します」と言って帰ったよ。
それで精一杯だった私って一体・・・
665名無しさんの初恋:04/10/23 00:08:53 ID:L7xZhanR
今日はなんとも避けられていると思ってた人に
1:1で技術面での仕事を優しく教えてもらった。
すごくためになった。
嬉しかった。
666名無しさんの初恋:04/10/23 00:09:38 ID:t1+tQ9st
>>663
( ´_ゝ`)ってかんじか ̄/ ̄)ってかんじか(゜ω゜)ってかんじか
667名無しさんの初恋:04/10/23 00:42:11 ID:S5YTKP5s
>>666
それは何か不服そう、という感じなのでしょうか。

私も気になる人と会話そんな長く続かないけど(仕事中だしね)
「気のきいたこと言おう」とかキバると逆につまらなかったりするから、
リラックスしていけばいいのでは。

ってアドバイスになってないかな。
好きな人と少し話せるだけでかなり嬉しいので。
リラックスですよ、リラックス。
668名無しさんの初恋:04/10/23 00:50:15 ID:70KvMgPz
金曜の夜にそそくさと帰ろうとしているのを見ると、
「やっぱ彼氏がいるのか?」
って勘繰ったりして軽く鬱になるなー

来週こそメアド聞くぞー
669名無しさんの初恋:04/10/23 01:42:27 ID:ix8e7ap8
朝、少し早く出勤して想い人に笑顔で挨拶するようにしてます。
最近ようやく返してくれるようになりましたっ(*^-^*)
頑張ろっ!
670名無しさんの初恋:04/10/23 01:54:01 ID:AIaMtoTa
気性激しくて自己中な君を嫌いになりそうです。少しの期間でもわかりあえてひかれあった時期が嘘みたい。僕はいくつになっても子供で君は見かけによらず大人で遠回しでくる君の感情が理解できない。愛してるのにもう逃げたい
671名無しさんの初恋:04/10/23 01:58:09 ID:pFcITCNW
分かり合えたと思い込んでるのはあんただけですから!
残念!

世界の中心でアイーンを叫ぶ・・・斬りっ!
672名無しさんの初恋:04/10/23 02:55:57 ID:rx7ZdPT3
社内恋愛は自己中な奴多いからな。
673名無しさんの初恋:04/10/23 03:10:28 ID:CKj7O4A1
>>672
ある程度は自己中さがないと始まらないし、
進まないからな。

「運命」に任せてるようだと、ほとんど社内カップルというのは
誕生しないように思う

・・・っても相手に迷惑をかけるのはやっぱり論外ね。
674名無しさんの初恋:04/10/23 04:08:10 ID:tGvbSk2J
今日退職する彼女にいきなり花束をあげました,帰り際に.
花なんて小さい頃親にあげたっきりだから全然わからず,
花屋の姉さんに相談しまくった.
花束持って歩くの恥ずかしいからリュックに詰めて
ちょっとぶさいくになっちゃったけど,
花をもらって喜んでくれたその子の姿は,今まで生きてきた中で
一番キレイな光景だった.
来週から辛すぎる.
675宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/10/23 04:12:25 ID:mM4Rh544
│_
│C│_
│∀・) < 振られて辞めたのかも知れないよ イットケイットケ
676名無しさんの初恋:04/10/23 08:37:57 ID:hJAPT4YG
>>662
加藤あい系…で美人というよりも可愛らしい感じ。
他の男性社員が年相応に男らしいのに
彼だけは見てくれが女の子っぽい。
(態度は男らしいですけど。)

67741:04/10/23 09:04:52 ID:em0WwP49
昨日の休憩中に一緒の店で働いてる娘と話する機会がありました。
仕事の話からいつのまにか現在進行型の遠距離中の彼女の話題に。
結婚とか考えてるんですか?と聞かれたけど、彼女に家庭の都合で結婚までは考えられないって言われたんだよねって正直に答えた。
色々大変でね…ってボヤきながら、思わず親しくしてる同僚の名前だして、〇〇さんに相談した事あるんだ…って言いそうになった。
慌てて同僚の名前を飲み込んで女友達って言ったけどね。
秘密を守るのはホント大変だ。
678名無しさんの初恋:04/10/23 09:52:51 ID:pFcITCNW
>>676
「次逝ってみよう」みたいな感じか
679655:04/10/23 13:01:02 ID:t1+tQ9st
>>667
うんうん
もともとそういうの得意じゃないし、自然体でいくっきゃないね
680名無しさんの初恋:04/10/23 18:12:46 ID:+8zmZOW7
あー、喉が痛い。
風邪かな?
月曜までには直さなきゃ。
あの人の下で働けるようになった早々休む訳にはいかないし。
あの娘が辞めて、代わりが入るまでの代理だから
いつまで一緒に仕事出来るか分からないし。
681名無しさんの初恋:04/10/23 19:04:15 ID:xvA/CJLT
地震。大丈夫かな?
682名無しさんの初恋:04/10/23 22:03:01 ID:kN1Z4g2x
>>680
風邪、お大事にね。
私も昨日から本格的に風邪をひいてしまい、咳き込んでいたら、
最近気になっている彼から「風邪?大丈夫?」と、心配そうな表情で声かけてもらった!
5つ下なのにやたら落ち着いてて、ますます気になってきちゃうよ〜。
683名無しさんの初恋:04/10/23 22:36:04 ID:Piaxbdn7
地震大丈夫?のメールきたよ。
684680:04/10/23 22:52:20 ID:+8zmZOW7
>682 ありがとう。早く直す!
あなたの好きな人、本当優しいですね。
そんな声掛けられてうらやますぃー!
私の好きな人も風邪に気付いてくれるかなー?
ちょっと楽しみ!
喉だから声変わってて気付いてくれるか?
その前に、今、微熱があるから月曜行けるか心配。
2ちゃんなんか来てる場合じゃないぞ、こりゃ。
685名無しさんの初恋:04/10/23 22:58:10 ID:OcRjhCIa
>>684
ビタミンCのサプリ沢山飲むかミカン3個くらい食って
あったかくしてすぐ寝れ!水分も良くとってね。
686名無しさんの初恋:04/10/23 23:22:50 ID:CKj7O4A1
>>684

・・・。

オレなんか冷えピタシートをデコに貼って仕事してるぞ・・・。
喉飴に、あったかい烏龍茶でこっそり喉をいたわる。

万が一でも好きな子にはそんな光景見られたくないからな、
みんなが帰ってからそんな体制にしてます・・。

あとは、できるだけ好きな子には近寄らないようにする。(うつしたくないので)
687名無しさんの初恋:04/10/23 23:33:01 ID:UOKGCtAS
明日職場で知り合った女の子と食事。
夏前から好きになって徐々に仲良くなって、こちらから誘ってようやくこぎ着けた。
でも彼女は彼氏持ちな上、どことなく自分と距離を置いている。
告白したいけど後々気まずくして迷惑を掛けたくないのでしないつもり。
職場恋愛の辛さが身に染みました。
彼女に対してあるのは、ただ素敵な恋をありがとうと言う気持ちのみ。
688名無しさんの初恋:04/10/23 23:40:51 ID:hdThxwI4
好きすぎて、どうして良いかわからんよ
どうしたら、あなたの作業の邪魔にならないか
どうしたら、あなたに誉められるような動きが出来るか
そればっかり考えています。
仕事で認められないと、あなたには私の存在をみとめてもらえないんだろうなぁ。
68941:04/10/23 23:54:26 ID:BIXCU9hc
今日の地震は焦りました。
震源地から離れているとはいえ震度5ぐらいなので、
店内はギシギシ不気味な音がしてました。
休憩中にも強い余震が来て、その時は例の同僚が休憩を終える時でした。
ロッカーの上には相当物を積んでいて崩れる危険があってので、
ロッカーから離れさせて揺れが収まるのを待ちました。
休憩室の中よりも売り場の方がまだ安全だったので、
「物積んでるここより売り場がまだ安全だから早く出て!」
と言ったけど、同僚が怖くて歩けないとか言い出したので、
取りあえず落下物から同僚をかばう心の準備だけして収まるのを待ち、
余震が落ち着いてから二人で売り場の様子を伺い安全を確認してから
同僚を無事送り出しました。
今考えると本能か何かで咄嗟に庇おうと思ったんだろうな。

690名無しさんの初恋:04/10/24 00:24:10 ID:TMJMaVj6
揺れてるから、隣の人激しいなあと思った。

地震だったのか!
69141:04/10/24 00:38:17 ID:gLZYKs/6
震度6強×3回ってのはキツイね。
震源地じゃないからまだいいけど、あっというまに客がいなくなった。

今週末同僚とデートする予定の人は大丈夫だったかな。ちょっと心配。
692名無しさんの初恋:04/10/24 01:14:27 ID:i1Mjbnfm
>>691
なんでお前の日記を延々と読ませられなきゃならんのだ?
はっきり言ってウザイ。
693名無しさんの初恋:04/10/24 01:22:36 ID:jO1ShDYF
私も風ひいたわ〜
土日で治れば関係ないけどね。
つーか、好きな相手が会社でかなり多忙・・・
まあ、暇そうな人はまず好きにはならないけど。
頑張ってるからこそ応援したくなるんだよね。
694名無しさんの初恋:04/10/24 01:57:05 ID:Z3WYMzHk
>>693
その気持ちわかるな。
頑張ってる人の横顔はいいね、輝いて見える。


日記ってね…何が言いたいか分かるけど別にいいじゃん。
リアルタイムで進行している話を見るのキライじゃないよ。
私も職場恋愛中だからね。もちろん仕事は頑張ってる。
職恋と関係ないカキコの方がウザイよ。
695695:04/10/24 04:57:23 ID:lpyYNOuC
金曜、営業の彼からの電話(社内連絡)で、受注したことを聞いた。
私はとっても嬉しかったよ!
おまけに・・・先日、席替えがあったのだが、私の真後ろに彼の席。。。。
至近距離で、50cmも離れていない。これじゃ、アプローチもかけられない。
696名無しさんの初恋:04/10/24 09:57:16 ID:F4u6oThj
笑顔がかわいい。しんどい疲れた。
697682:04/10/24 12:39:16 ID:P3SZbmxL
風邪ひいてる人、多いですね。
私はあまり丈夫な方ではないので、会社に薬やのど飴、金柑湯、カイロなど色々常備してます。
で、風邪っぽい人がいると「○○あるけどいる?」と聞く。もちろん気になる人にも有効w
常備してると分かると今度は向こうから聞いてくるし、この方法みなさんにオススメw

しかし昨日くらいの大きな地震で、689さんのような対応してくれたらますます好きになるな〜。

698名無しさんの初恋:04/10/24 14:51:31 ID:lsOOT5XA
パシリ体質ってやつ?
699名無しさんの初恋:04/10/24 15:01:26 ID:lsOOT5XA
体が丈夫でないのと風邪を引きやすいのってイコールではないよ。
普段から手をあらわない、うがいをしない、人ごみでマスクをしない
野菜が嫌い、ずぼらで気温が変わっても服の着脱をしないひとがなる。
700名無しさんの初恋:04/10/24 18:25:49 ID:8o/szDL7


  ・  ・  ・  だ  か  ら  な  に  ?
701名無しさんの初恋:04/10/24 18:52:32 ID:vzTVv22S
9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! :04/10/24 04:23:37
日本は馬鹿だ
阪神大震災の時韓国マスコミはなんて第一報したか知ってるのか?
「天罰だ」だぞ。
日本人被害者に向けて「天罰」だ、だぞ。
有力新聞社をはじめ多くのマスメディアが日本をあざ笑う記事で
埋め尽くしんたぞ。それがあいつらの本性なんだよ
韓国マンセーしてる場合か。馬鹿日本。
702名無しさんの初恋:04/10/24 20:22:52 ID:lsOOT5XA
>>700
会社で風邪菌をまきちらしておいて、飴やカイロを配って点数を稼ぐマッチポンプ女っていやですね
703名無しさんの初恋:04/10/24 21:52:49 ID:BjRH/Ku7
>687

なんで彼氏持ちだと知っていて、二人きりで食事に誘うのか?
それに彼氏がいるのに、彼氏以外の男と
二人きりで食事に行く彼女の気が知れない。
恋愛感情を断ち切って、ごく普通に接すればいいのにと思う。

もっとも、女性を食事に誘おうとするも、
全部断られた自分が言うことではないが(つД`)
704名無しさんの初恋:04/10/24 22:05:01 ID:TMJMaVj6
なんか最近卑屈と言うかひねくれた奴が多いね。
705名無しさんの初恋:04/10/24 22:06:12 ID:Z3WYMzHk
>>703
タイミングが合えばご飯に誘われれば嫌とは言わないもんだよ。
多分間が悪かったんじゃないの。
706名無しさんの初恋:04/10/24 22:06:22 ID:TRl61bul
>>703
彼氏いても、友達とか同僚だったら2人でも食事に行きますが何か?
そういう付き合いって「ごく普通」なことなんですけど。
異性と2人で食事に行くことを特別視し過ぎてるんじゃないの?
707名無しさんの初恋:04/10/24 22:11:38 ID:2J81PM6B
これに関しては育ってきた環境とかで見解に相違が
出ると思うけど、私は彼氏がいたら異性と二人っきりで
食事には行かないな。すごい特別視しちゃう。
フリーでも気に入った人でないと行かない。
708組み曲:04/10/24 22:18:34 ID:irKujkGX
相手の立場になって考えればいいだろ。二人きりで食事してた場面に遭遇したらどうだ?
友達、同僚だからと言ってもあまり良い気分ではない。自分勝手のワガママは極力避けるべきじゃない?
709名無しさんの初恋:04/10/24 22:41:27 ID:TRl61bul
>>780
私には普通の人付き合いだと思うので、ある意味必要なことですから。
自分の彼が同じことしても、邪な気持ちが無いのであれば何とも思いません。
根本的に、男・女の前に人間だと思ってますんで。
それが理解できない相手とも付き合いません。

それに、気にするのだったら、同性相手だって
同性愛者もいるんだからウカウカしてられませんよ(w
710嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/10/24 22:46:49 ID:htNt2pq7
なんつーか、まあ、>>709がそういう考えだとしても、
世間にはそう考えない人もいるわけで、
そういう人たちからすれば、やっぱりおかしい事な訳だ。

で、そういう人たち空はよく言われない事を十分承知した上で、
そういう行動ととっているのなら、批判されるいわれは無いと思う。

ただ、自分が正しいとかそういう事を言ってるようでは覚悟が足りないので、
やらないほうがいいと思われ。
711組み曲:04/10/24 22:47:10 ID:irKujkGX
人間であるがゆえに弱い部分もある
712名無しさんの初恋:04/10/24 22:54:14 ID:BjRH/Ku7
自分が生まれて初めて、勇気を出して異性に食事に誘ったとき、
(といっても、つい4年前の話だけど)
「彼氏がいるから」と言われて断られた。
それがすごいショックだったし、
まあ、そもそも友達ぐらいの軽い関係の異性が一人もいないから、
そういった「二人きりで」というイベントが、自分の中で
すごく特別なものだと思いこんでいるのかもしれない。

自分では、食事に誘うも失敗したら、その失敗を踏まえて
お互いの仲の深さや誘うときの「間」とか、どうやったらうまくいくか、
次の機会に活かそうと努力はしているのだけど。。。orz

今も何とかお話しできるようになった、別部署の女性がいるのだけど、
何ともならないだろうね。
713名無しさんの初恋:04/10/24 23:21:50 ID:tly9BQkJ
相談です。同じ課の中に好きな人がいるんですが、最近急に態度がそっけなくなりました。
以前は仕事の相談もまず漏れにしてくれたんですが、最近はまず主任か課長代理に直接相談、
どっちもいないときで急用のときだけ漏れという感じです。回覧文書なんかも主任経由で
漏れに回ってくるようになりました。
昼休みに漏れも彼女もコンビニに行くんですが、漏れが先に出かけるとわざわざ遠くの
コンビニに買い物に行ってるみたいだし、彼女もいれて複数人で雑談してても全然漏れの方
見てません。。。
ひょっとして嫌われたんでしょうか? 別に嫌われるようなことしてないんだけど・・・
それとも彼女を好きだってことがバレたか。。。o......rz
714名無しさんの初恋:04/10/24 23:33:27 ID:IiYqS9Kz
>>712
>何ともならないだろうね。

うん、なんともならないね。
ってか何とかなる?って何?

くだらねーこと考えてないで。
明日も会社だ。
Yシャツにアイロンかけて靴みがいて、
よく寝て明日に備えよう。

・・まず心がけがネガティブなヤツには幸福は訪れないよ、本当に。

失敗することは、しょうがないんだ。
それに、
>「彼氏がいるから」と言われて断られた。

こう言ってくれた相手に、むしろ感謝しようよ。はっきり「誠意」を見せてくれたんだ、と。
彼氏がいるから男と二人でメシとか飲みに行く、行かないは
個人により違うからその部分じゃなくて、
オマエに「間違っても勘違いはさせない」誠意。

・・ということで、身なり整えて、がんばろう。
715名無しさんの初恋:04/10/24 23:36:07 ID:IiYqS9Kz
>>713
考えすぎ

そんなにオマエのこと気にしてないじゃね。

・・ってか、まだ「始まって」ないんじゃない。

だって
>最近はまず主任か課長代理に直接相談、
これってアタリマエじゃね。
716名無しさんの初恋:04/10/24 23:36:48 ID:VBeN/6zE
職場の後輩(♀)を好きになりました。
仕事仲間で飲みにいってる時や遊びにいってる時、そのコがいるのにも関わらず、
同僚から冗談っぽく「●●さんと付き合っちゃえばいいのに」とか
「お前は●●さんのこときっと好きになるな」とか言われて、なんだかお互い意識している状態。

でも好きなコが職場を退職してしまった・・・。
告白のタイミングを逃してしまって激しく後悔。_| ̄|○
でもいつか食事に誘って告白してやるコンチクショー!

>>713
嫌われているかどうかは分かりませんが、考えすぎだと思います。
重要な仕事なら上司にまず相談だとおもいますし。
仕事の相談をされる関係であれば、ある程度信頼されているってことですよね?
冗談っぽく軽いノリで「俺のこと避けてない」って聞いてみてはどうでしょ?
717名無しさんの初恋:04/10/24 23:45:02 ID:/SluPJ7h
>>712
付き合ってる人が居るから他の異性とは食事を一緒にしない、する、は人それぞれ
違う価値観なんだから、断られた事をそんなに気にする必要ないと思うけど。
人それぞれ彼、彼女に対する誠意の見せ方も違うし、もしかしたら妬きもち焼きの彼だったかもしれんし。
714のいうとおり、その女性は誠意のある人だと思うよ。
見る目は間違ってなかったってことでドンマイ。
一度の失敗(というか思うようにいかなかった)で他もダメと思ってしまうのはナンセンス。
718713:04/10/24 23:56:35 ID:tly9BQkJ
わざわざ上に聞くような重要な話でもなかったのでそう思ったんですけど、
やっpり考えすぎですよね。脈の有無を聞きたかったわけじゃないんですけど・・・

>>716
ヘタレなので冗談でも無理です・・・
719713:04/10/25 00:06:08 ID:EOr8+9Fx
先輩の女性社員と彼女と3人で雑談してるときにその先輩が彼女に
「○○くん(漏れ)と気が合うんじゃない?」と言った後だったので
つい考えすぎました。。。すまそ
720名無しさんの初恋:04/10/25 00:10:37 ID:RMqO5Nm2
>>718
・・・。オマエ矛盾してるなぁ。

>ひょっとして嫌われたんでしょうか? 別に嫌われるようなことしてないんだけど・・・

>脈の有無を聞きたかったわけじゃないんですけど・・・

「嫌われたかどうかだけ確認したい」?
そーじゃねーだろ、もしかしてもしかして好き避けなんじゃねーの?とか
思ってんだろ。結局相手が自分をどう思ってるか気になってしょーがないんだろ。

まぁあげ足取りとか、そんなんはどーでもいいわ。
恋してる時はそんなふうに混乱しがちなモンだ。

とりあえずさぁ、仕事の相談って上(の役職)の人間にするのは当然よ。
ってぇことで、キミももっともっと仕事がんばれば。
そして成果出してさ。いろんな面で良さをアピールしていこうよ。
んで、逐次彼女が困ってそうなときにはすかさずフォローしてあげよう。


それとさぁ、
>それとも彼女を好きだってことがバレたか。。。o......rz
これってそんなマズいことか??
721名無しさんの初恋:04/10/25 00:14:30 ID:5rdCuVoa
>>718
考えすぎだと思うし、冗談ぽく聞けない性格なら、避けてない?と訊くのは
やめた方がいいと思う、私は。
今までは>>718さんに相談してたって事は、信頼されてるんだと私も思うし。
何度も相談し過ぎて悪いなと思ったとか。

私もその子と同じような行動取った事あるけど、>>718さんに
当たる方の雰囲気が変わったというか…何か違う人だなって思った時
だった。>>718さん自身が気付いてないだけで、いつもと違う人に
なってたりしないですか?
722名無しさんの初恋:04/10/25 00:23:01 ID:GWFlM0c5
>714>716

「彼氏がいるから」と言われた彼女は、
頭の回転が速いし、物事はハッキリと言うし、
すごく魅力的な人だったと今で思っている。
「異性との付合いの厳しさ」を彼女から知った。
(向うはそういう気はなかっただろうが、)そういう点で感謝してます。

でも、今まで他にアプローチした女性とは、
一度誘うも、理由が何であれ断られたり、曖昧な回答をされたら、
「これ以上のアプローチは、相手関係が悪くなるのでは?」
(誘ったことによって、好意が悟られて気まずくなる)
と思って、引き下がってしまう。
一番最初に誘った彼女のことが、今でも尾を引いているところもある。

こんな気弱じゃ、食事どころか、一緒に会話することもできない罠。
723名無しさんの初恋:04/10/25 00:25:40 ID:b+ExnuSU
もやもやしてる時は体思い切り動かすといいよ。
心と体ってつながってるんだなあって思った。

僕の場合は長時間の有酸素運動が効果的だった。
チャリで100kmくらい走るとか、25mプール100往復するとか、
頭まっしろになるようなやつがいい。
ついでに体も鍛えられるしオススメ。
724名無しさんの初恋:04/10/25 00:31:40 ID:1RlzRBFD
でも職場なんだから、あまり深く考えないで一つの付き合いとして飲みに行くなぁ
そこまでの理解力がある、お互いに信頼している彼氏彼女であれば別に構わないでしょう
常に男と女を意識しているの疲れない?
725名無しさんの初恋:04/10/25 00:32:18 ID:hAeD3w/e
社内で彼氏が居て、その彼が退職して、その後別れました。(彼が既婚者に入れ込んでいたので)
それから数か月、その彼の先輩が食事に誘ってくれて
(それまであまり接点なかった。前彼の友達で良い人だよーって聞いてはいたけど)
その先輩とメール交換してそれから、頻繁にお茶とか食事誘われてます。
『前から気になっていた!今日もカワイイ☆』
『なにかあったらすぐ駆け付けるよ!心の支えになるよ』
『今フリーだから!キミの写メ大事に保存する!』
などメールくれます。
話してみたら先輩は前彼よりも優しい人で最近気になるけれど
もし先輩に、私の前の彼氏が誰かバレたら引くかなぁ
先輩と前彼は友達だから、前彼の情報とか聞きたくないし…
でも先輩も気になるし…
タイミング悪かったと諦めるほうがいいのか
付き合うか…躊躇してます。
726名無しさんの初恋:04/10/25 00:36:44 ID:ZflgS0Ji
今また揺れた…!
三週間ぶりに彼のお家(寮)にお泊りできて楽しかった。
同じ職場のくせに休みが合わないから必死になってしまいます。でもナント来週も会えそうです。その日は彼が夜勤上がりだからゴロゴロしてるだけだろうけどo(^-^)oタノシミ〜
727名無しさんの初恋:04/10/25 00:41:11 ID:z0k668/B
>>724
職場なんだから食事くらい・・・・が通じるのはランチまでだな。
私男の人と二人でご飯(夜)食べに行くのってセックルするくらい抵抗感あるよ。
だから付き合ってもいない、恋愛感情もない人とはご飯誘われても絶対行けない。
728名無しさんの初恋:04/10/25 00:44:45 ID:f8paR4MD
セックルじゃなくて、お前を食べてもらうんだと思えばいいw
729名無しさんの初恋:04/10/25 00:46:11 ID:HZL13E4s
>>724
>常に男と女を意識しているの疲れない?
禿同
疲れない人もいるんだろうね。
私は疲れるので、そういうのを強要しないで欲しい(過去にされた経験あり)。

>>710
逆に対しても同じことが(略
730名無し:04/10/25 00:48:26 ID:4w6alpA9
二人の先輩から別々に
「彼は君(私)の事好きなんじゃないの?」と言われました。
でもデートに誘われる事もないし、よくわからないままだんだん気になりだして。
で、彼と先輩と3人で雑談していた時に先輩に
「2人は気が合うんじゃない?どうなの?」と言われたっきり、
お互い黙ってしまって気まずいような感じに、、、
自分は恥ずかしくて彼の顔も見れなくなってしまうし
これからどう接していったらいいんだろう、、、
731名無しさんの初恋:04/10/25 00:50:12 ID:GWFlM0c5
>723

自分も水泳は定期的(月5,6回)にしている。
でも一日1000m(30秒で25m泳いで30秒休む。それを40セット)が限界。
確かに心のモヤモヤは忘れられるけど。
最近、月謝払うのもしんどいし、退会しようかと考えているところ・・・

>724

漏れ、女友達がいなけりゃ、一度も誘えたことがないので、
「意識するな!」と言われても、どうすればいいのかわからない。
「男友達と思え!」と言われても(以下ry

やっぱり若いときに「人並み」に恋愛をしてなかったのが悪かったのかも。
30を過ぎても、初恋愛ってできるものなんだろうか、、、
732名無しさんの初恋:04/10/25 00:51:04 ID:1RlzRBFD
>>727
そんなもんなのかな…
私は色々な人と飲みに行ったりしてるが…もしかしたら普通じゃないのかな…
自分若いから、よく先輩とか上司(25〜45位)と二人で飲みに連れていってもらいますが、そういうのって周りからあまりよく思われないですか?
733714:04/10/25 00:53:34 ID:RMqO5Nm2
>>722
性格とか、環境とかあるから、そんなオマエがいいとか悪いとかは言わんけどさぁ。

もういっかい言ってやる!
失敗することは、しょうがないんだ。

オマエはとりあえず、できることをもっと、一生懸命やれ!

もっと「やり遂げた」「自分が自信をもってできる」ことに誇りをもて!!
もしないんなら、これから必死にがんばれ!!

社内恋愛では正直、それなりのテクニックが必要な面は、ある。

だけどオマエはそれ以前の大きな問題を持ってる。自信と自身がなさすぎ。
それだと、「恋愛の応用編」社内恋愛なんて、とてもできない。
普通の恋愛も相当、それだとツラいところだぞ。

>「これ以上のアプローチは、相手関係が悪くなるのでは?」
>(誘ったことによって、好意が悟られて気まずくなる)
これは社内の場合には、確かに大きな問題だ。
人間関係はとても重要だからな。
ここのサジ加減が分からないようだと、正直、社内はヤメた方がいい。

・・・でもまずオマエはそこが問題なんじゃない。
「自分で自分が魅力ないと思ってるヤツに、魅力を感じるヤツはいない。」

ああ、無駄に熱いな漏れ uzaなんでsage
734687:04/10/25 01:39:46 ID:4X7mKAfj
ここはお前の日記帳じゃ(AAry
とか書かれてもおかしくない内容にレスありがとう。

703の言う事は私も同意見でした。
で境遇も同じく712とそっくり。

俺の場合、正確には彼女は同僚ではなくて取引先の子で
1日に会話できる時間は極々限られてます。
そこから会話を重ねていって仲良くなり、
もっと決定的に二人きりでゆっくり話が出きる状況が欲しいと思い食事に誘ったんです。
もちろん生まれて初めて。
夜電話で約束を取り付けたんですが、翌日彼氏の存在を明かされ、
「それでもよければいいですよ」と言われました。
この時誘った理由が「美味い店があれば案内して欲しいので一緒に行きましょう」だったので、
その場は冷静を装い「それでも構いませんよ」と作り笑いで答えました。
彼氏の存在を知って凄いショックだったし、
彼氏が居るのに食事に行く気持ちが理解できなかった。
だから703の気持ちは凄く良く解るよ。
735 ◆umIbUdOu.k :04/10/25 01:48:19 ID:H/KiLT5k
職場の人間相手だと、周りの人間から密かに嫉妬されたりだとか
微妙な線で色々と攻撃されやすくなるからマンドクセくないか?

73641:04/10/25 01:54:49 ID:CIG++euc
>>734
彼氏がいるのにOKもらったなんて恵まれてると思うよ。
自分以外の男と一対一で会うのはNGって躾をしてる人だっているだろうし。
食事に誘った娘が気になるんなら、その日は大事な一歩になるよ。
いい印象を与えれば、彼氏と何かあった時チャンスが回る可能性があるわけだし。
ただ下手打つといい人止まりになる恐れも…。
あっ、さっき揺れた。地震か?
737名無しさんの初恋:04/10/25 04:10:10 ID:jDq9JmfB
彼氏がいるのに乗り換えてしまうようなコをゲットできたとして、
今度は自分が乗り換えられるリスクを負いそうな気がする。

そのコは、ひと時の感情で他の男に流れたって実績があるわけだし。




つーか、レスアンカーを付けられてるわけでもないし、
ココは個人の日記帳でもないんだから、無意味な数字コテはやめない?
738名無しさんの初恋:04/10/25 06:08:44 ID:CIG++euc
スマソ。
言ってくれてありがとう。
739名無しさんの初恋:04/10/25 09:38:17 ID:ZflgS0Ji
>735だから必死でこっそりやるんですよ。
たまにつらくなりますけどね。
740名無しさんの初恋:04/10/25 13:57:46 ID:vZGspKx8
>>727
セックルくらい抵抗あるのか・・・w
相手にもよるかもな。自分も相手もま〜ったく意識
してなくて、まわりも「こいつらは絶対ありえん」と
思ってるくらいの同僚となら夜の食事もあるかもね。
でも色気も何もなく当然酒もナシで、例えば
マックとかラーメンくらいならオケって感じ。
741名無しさんの初恋:04/10/25 18:12:06 ID:hAeD3w/e
これから気になる先輩とお茶デェトでつ(((゜Д゜)))
742名無しさんの初恋:04/10/25 20:00:14 ID:pBBoxcWy
ええなあw
自慢ばっかしとらんとレポしろや〜
幸せちょっとは分けろ!w
743助言プリーズ:04/10/25 20:05:17 ID:/7nVIW34
気になるコが職場にいます。
大好き!という程好きではないんだけど
日々存在が気になってしょうがない。
今のままウダウダ考えてもしょうがないので
告白しようかなーと思ってます。
多分今のままでは同僚以上にはなれそうにないんで。
この位の気持ちでも告白していいのだろうか・・・
744恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/10/25 20:25:18 ID:Z2pQ002q
>>743
キモイ。
745名無しさんの初恋:04/10/25 21:29:22 ID:CYb6NDHz
ガンガレ
746名無しさんの初恋:04/10/25 21:35:09 ID:1Fa2NfZ0
>>743
告白できそうな状態だったら告白してみたらいいんではないかと思う
でも好きかどうかよく分からないんだったら、とりあえずアプローチぐらいでいいのでは?
747名無しさんの初恋:04/10/25 21:50:28 ID:/WwXacJM
今日、好きな子に1ヶ月ぶりに廊下で会えたー!と思って、
声を掛けようと思ったら、彼女と同じ部署の外注社員(男)と楽しそうに立ち話をしていた。
彼女のそばを通ったら、彼女は自分がいるとと気づいた様子だったけど、
その彼との雰囲気を壊したらいけないので、気づかぬふりをした。

自分は平静を装って居室に戻ったけど、すごく悔しかった。
「彼女に声を掛けられなかったこと」で、自分に対して悔しいのではなく、
「偶然に彼女と会うときも、他の人と一緒にいてることが多いので、
自分が挨拶したり話し掛けたりする隙がない状況」に悔しかった。

なんで自分って、こんなに好きな子に対するチャンスが無いんだろうか?
って、家に帰ってから、すごく泣きそうになった。

明日からは、、、
748名無しさんの初恋:04/10/25 21:51:49 ID:6DRD8lh7
>743
勇気出して頑張れよ!!
だけど、中途半端な気持ちのまま告白してもスッキリしないんじゃ?
749名無しさんの初恋:04/10/25 21:53:38 ID:pBBoxcWy
>>743
まだ気になる存在以上でも以下でもないんでしょ?
告白なんかよりも、今よりもっと相手を知ることが先じゃない?
いきなり「付き合う」じゃなくて、どっか誘って遊びいったりすれば?
750名無しさんの初恋:04/10/25 21:57:01 ID:pBBoxcWy

付けたし

一応「告白」ってもんは気持ちが「大好き」になってからするもんじゃ?
じゃなきゃ今の気持ち(大好きってわけじゃないけど気になる)を
相手に正直に言った方がいいよ。
じゃないと、相手からしてみたら告白された時点で
「この人は私のことを好きなんだ」って認識するとこから
スタートするんだからさ。
そこの部分が告白した人自身揺らいでるんじゃ、
相手も可哀相だし、そもそもお話にならんでしょ。
751名無しさんの初恋:04/10/25 21:57:52 ID:CYb6NDHz
この頃全然会えない…
会えないのになんでこんなにスキなのかなぁ??
はぁセツナイ。
752743:04/10/25 22:18:29 ID:/7nVIW34
皆さん色々アドバイスサンクス。
今の時点では告白は早そうですね・・・
今まで本気で人を好きになった試しがないので
自分でも好きなのか分からない状況です。
悩むのもしんどくなってきたので
今後は流れに身をまかせてみようと思います
それでは。
753名無しさんの初恋:04/10/25 22:22:21 ID:NO2wslhL
>>703
彼女いるのにアプローチしてくる人がいる。私が前から少し意識してたんだけど、彼が何を考えているのかわからないし私のきもち無視て感じだしうざい。
目合わせたくない。
754名無しさんの初恋:04/10/25 22:37:10 ID:7M7St2A6
>>751
じゃぁ会いに行きなよ
755名無しさんの初恋:04/10/25 22:46:41 ID:v4IVfkjf
>>753
あなたが彼を意識してるから、サクッと行けそうだから って
甘く見られてない?
何にしても彼女がいるのにアプローチなんて、ほんとウザイねっ。
756名無し:04/10/25 22:58:20 ID:4w6alpA9
どんどん好きになっていく、、、
誰かこの気持ちを止めて欲しい
2人でいると緊張しまくるようになってしまった。
前はこんな事なかったのに、、、
757753:04/10/25 23:01:06 ID:NO2wslhL
>>755
甘くみられてた気がする。思わせ振りな態度とってくるとこに一気に冷めた。
きもうざい。ホント目も合わせたくない。他人として接したい。
758名無しさんの初恋:04/10/25 23:17:36 ID:2U7fcHkA
>>744
長期充電中の恋愛弱者のくせに、他人を見下ろしたカキコばっかの
おまいの方がよっぽどキモイ。
759名無しさんの初恋:04/10/25 23:22:49 ID:hx5g/4w6
>>758
ごめんワラタ。あんたのツッコミ最高
760名無しさんの初恋:04/10/25 23:22:57 ID:aksV3/oH
今日もつかれたけど、彼女のかわいいしぐさに癒されますた( ´ー`)
761名無しさんの初恋:04/10/25 23:31:41 ID:vZGspKx8
今日ふたりっきりでちょこっとお話できた。
ふつーに面白おかしく話しかけてたけど
本当はヤバイくらいドキドキしてたんだYO!気づかれてないよね?
762名無しさんの初恋:04/10/25 23:37:18 ID:ZflgS0Ji
私もお仕事疲れたけど、彼の頼もしさにドキドキしました。
付き合って8ヵ月なのに全然飽きない。ますますひかれます。
恥ずかしいからもう寝ます。おやすみなさい。
763名無しさんの初恋:04/10/25 23:43:44 ID:f8paR4MD
>>758
充電中が 「キモイ」って 言うじゃな〜い 

でもあ〜た! いつまで経っても充電中ですから
残念ッ!!

お客様 漏電にはご注意下さい・・・byTEPCO
斬りッ!!
764名無しさんの初恋:04/10/25 23:46:32 ID:/WwXacJM
目を合わせて、挨拶だけでもしたい。
ただそれだけ。
765名無しさんの初恋:04/10/25 23:54:26 ID:TNJGldwz
ギター侍って、ツマンないね。
766名無しさんの初恋:04/10/26 00:02:06 ID:Rwl6T5KD
>>765
烈しくドウイ。全然オモロないよう。
767名無しさんの初恋:04/10/26 00:21:11 ID:Q4ngyYsz
そか
俺は結構好きなんだがな
768名無しさんの初恋:04/10/26 00:21:44 ID:ysQ38s3h
くっそ〜、負けるもんか!
769名無しさんの初恋:04/10/26 00:23:05 ID:HEfizb15
「残念」てフレーズがいいね
770名無しさんの初恋:04/10/26 00:25:46 ID:/R4LlR2z
侍つまんないよね。
しかもさらにそれを真似して、
残念!とか言ってるのいるけど、
あまりの寒さに鳥肌が立ってくるよ。
771名無しさんの初恋:04/10/26 06:34:31 ID:o6i9PcOL
>>757
ちょっと聞きたいんだけど「思わせぶりな態度」って具体的に教えて?
もしかして自分、同じような状況かもしれない。
自分ではわからないんだけど同僚には「アプローチかけられてるんだよそれ」と言われる。
なんにせよ恋愛経験少ないし、
惚れた惚れられたに疎いのでそれがよくわからんのよ。
772名無しさんの初恋:04/10/26 07:28:31 ID:qMe+iQit
掘った掘られた経験なら・・・ねえよ!
773名無しさんの初恋:04/10/26 11:16:54 ID:9iNn31vG
明日は延期していた同僚との晩御飯食べに行く日。
だけど、この間の地震のせいで延期に……。
昨日の朝方も余震があって、震源地からだいぶ離れてるものの結構な揺れでした。
メールで相談して、安心してご飯食べたいので再度の延期を決定。
車で移動中に不測の事態発生なんて事になると申し訳ないし。
とりあえず一週間〜二週間程様子見ることになりました。
こりゃ、どこかでご飯よりも鍋物の季節になるな。
774名無しさんの初恋:04/10/26 12:06:33 ID:kWJpLfX5
>773あららまた延期ですか!ここのところ災害続きで大変だ(;^_^A
でも約束はできてるみたいだし、あと少しのガマンですね。がんばって。私は今朝、夜勤上がりの彼と少し会えて幸せでした。付き合ってても会社で会うとまた一味違って素敵とか思ってしまうんです。
775名無しさんの初恋:04/10/26 12:43:18 ID:9iNn31vG
>>774
その気持ちわかるな。
プライベートで会う事もあるけど、やっぱり職場での働く姿を見るのがいいな。
だって、その働く姿を遠くから見たのが始まりな訳だし。
ご飯は延期になったのは残念だけど、中止じゃないからいいかな。
恋愛関係になっている訳じゃないんで、ゆっくりしたペースでもいいです。
776名無しさんの初恋:04/10/26 15:08:25 ID:kWJpLfX5
>775そうですね。職場恋愛はゆっくりこっそりがいいですしね。
相手をじっくり見れるから自分の中の気持ちもゆっくり育てていけるし。もどかしくなったりもしますけど。
楽しく食事できればいいですね(^-^)報告待ってます!
777名無しさんの初恋:04/10/26 15:49:56 ID:9pdAg4aB
777
778名無しさんの初恋:04/10/26 16:08:42 ID:nTi8YHvQ
別れた(振られた)彼女にすぐ同じ会社の彼氏ができました。
職場の人ってこと、32歳の彼氏ってこと、(モトカノも私も24です。)
別れて一年は彼氏なんて作らないってモトカノが言っていたこと、
今は彼氏の家に入りびたりだってこと、色んなことひっくるめて、
ショックからいまだ抜け出せずにいます。
同じ会社で付き合っていたら、きっと楽しいんだろうな。
悔しいけど、あいつが幸せなのはいやじゃなくて、
でも、社内メールとかしてんのかな、とか、
考えた瞬間ブルーになって・・・、
っていうか何で僕はこの板に来てしまったんだろう。

失礼しました。
779名無しさんの初恋:04/10/26 18:34:40 ID:fN5CBPeJ
今日は後ろ姿だけ見れました(つД`)・゚。アエナイ…
780名無しさんの初恋:04/10/26 18:54:44 ID:o6i9PcOL
計画の練り直しだ・・・ちくしょー!!!
781名無しさんの初恋:04/10/26 20:37:36 ID:P7d2rGvR
>>779
追いかけて話かけたらいいのに
782名無しさんの初恋:04/10/26 20:50:01 ID:SHbbz7Or
新潟から・・・

小千谷のあの娘は無事だろうか・・・
783名無しさんの初恋:04/10/26 21:46:07 ID:ImG4zZfp
違うフロアにいる、なかなか会えない好きな子に、
挨拶みたいな感じで(社内)メール送ってもいいものだろうか?

なんか、このまま会えない状態が続くと、本当に忘れられそうで心苦しい。。。
784名無しさんの初恋:04/10/26 21:50:40 ID:a/H80tyD
>>783
キモイ。

というか、怖えーよおまえ。
785名無しさんの初恋:04/10/26 21:56:54 ID:ImG4zZfp
>784

あんたにキモがらレても怖がられても、別に気にしないよ。
いまの苦しさに比べたら。
786名無しさんの初恋:04/10/26 21:58:26 ID:P7d2rGvR
>>783
どの程度の関係にもよるが、
男からそういうことすると激しく怖がられる。
女ならまだ許せる。
可愛いコならもっとクレクレ。

ただ、顔も名前も知らんヤシからなら女でも怖い。

787名無しさんの初恋:04/10/26 21:59:49 ID:Nqs5oDdT
ああ、風邪引いたみたい・・・
明日好きな子におもいきり話しかけて、くしゃみぶっ掛けて風邪うつして、
一緒に休んで社内の噂になったりしないかな
いや、オレが一方的に好きなだけだが・・
788名無しさんの初恋:04/10/26 22:03:23 ID:hMsu4T06
>>787
これはワロタ
789名無しさんの初恋:04/10/26 22:12:38 ID:ImG4zZfp
>786
やはり、直接会ったりする中で、仲を良くするしかないですね。
まあ、そのチャンスもほとんど無いわけなので。。。

男からメールを出したらダメなもんだろうか?
つか漏れは喪男だから、自分からきっかけ作ってメール出さなきゃ、
決して相手からは出してくれないと思っているし、、、
790 ◆umIbUdOu.k :04/10/26 22:15:54 ID:jwzg7bvV
>>789
男から話題を作ったりメールをするのは普通じゃないか?
791名無しさんの初恋:04/10/26 22:17:13 ID:a/H80tyD
>>789
社内メールをなんぱに使うなんて、
最低な社会人だな。
792 ◆umIbUdOu.k :04/10/26 22:19:22 ID:jwzg7bvV
>>791 同意。

>>789>>783
確かに、社内メールで誘うのは問題外だ・・・
793名無しさんの初恋:04/10/26 22:21:21 ID:P7d2rGvR
>>789
ダメっつーか、間違いメールと思われるか
最悪な場合ストーカーと勘違いされると思うぞ。
794嘘吐き仙人 ◆Ns2x1i/zhc :04/10/26 22:22:35 ID:IqUhnhSa
>>791
つーか、システムの人に見られてるから、
いずれ上司に報告とかが・・
795名無しさんの初恋:04/10/26 22:22:42 ID:Latp/a5p
そのうちご飯でも行こう、って言われたら、こっちから誘うべき?待つべき?
相手は薄々こっちの気持ちに気付いてるはず。
796名無しさんの初恋:04/10/26 22:26:01 ID:a/H80tyD
それにしても>>783は自分が苦しいのなら、
何をしても良いみたいな発想自体、
ほんとストーカーレベルだな。
797名無しさんの初恋:04/10/26 22:27:22 ID:ImG4zZfp
>790>793
じゃあ、相手から私用のメアドを聞いてからでないと、
メールは使わない方が良策ということですね。

でも、メアドって、どうやって聞いたらいいのだろうか?
一回だけ飲みに行ったり、単なる立ち話するだけの間柄では、
メアドなんて教えないですよね。。。

漏れ、一度も女性相手にメアドや携帯番号を聞いたりしたことがないので、
そのタイミングがわからない。。。
798名無しさんの初恋:04/10/26 22:32:28 ID:P7d2rGvR
>>797
立ち話の時にいきなり聞くよりは、飲み会の時に聞いたほうが思う。
799名無しさんの初恋:04/10/26 22:33:26 ID:a/H80tyD
>>797
正直、おまえじゃ無理だと思う。
彼女に迷惑かけるかもしれんからやめとけ。
800 ◆umIbUdOu.k :04/10/26 22:35:47 ID:jwzg7bvV
>>797
話題が合ったり、用事を作ってアドレス交換すればいい。
友達が少ない人や、交友関係の幅を広げたい人であれば大抵は
抵抗無く答えてくれるだろうとオモウが。

始めからガンガンに意識してためらう女であれば「じゃあいいや」と言って
交換したり、メールという手段を選ぶのはやめておいたら。
801 ◆umIbUdOu.k :04/10/26 22:39:31 ID:jwzg7bvV
800訂正

始めからガンガンに意識してためらう女であれば「じゃあいいや」と言って
とりあえずメルアド交換をするのはやめて、普通に落ち着いて時間をかけてみれば?

それと>>798に同意。
802名無しさんの初恋:04/10/26 22:56:31 ID:GREdWgNO
社内メールで付き合う事になりましたが、何か?
803名無しさんの初恋:04/10/26 22:58:23 ID:Rwl6T5KD
あうあうあう・・・後輩はやっぱり私と同じ人を
好きになったみたい。ど・ど・どーしょう・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
すっごく、すっごくいいコなんだよね・・・普通なら絶対
応援しちゃうんだけどなあ・・・・・・(;´Д`)ウウッ…
804名無しさんの初恋:04/10/26 22:59:17 ID:a/H80tyD
へーそれはバカップルだな。
常識が無い人同士お似合いだな。
805名無しさんの初恋:04/10/26 22:59:33 ID:P7d2rGvR
>>803
早いもん勝ち。
806名無しさんの初恋:04/10/26 23:36:41 ID:HjCzxc52
飲み会で同僚も上司も周りにいるのにメルアドと番号普通に聞かれたよ
そこからどうこうはなってないし交換じゃなくて一方的だけど
?と思ったけど別に普通
807名無しさんの初恋:04/10/26 23:58:38 ID:ImG4zZfp
>798>800>806
そもそも、次に飲み会をする予定が全くない。。。orz
彼女と職場で接触するきっかけ自体がないし、、、

今のところ、彼女との共通の話題と言えば、仕事がらみのことばかり。
仕事場のこととか、お互いに知っている仕事仲間のこととか。
それだけでも、十分に話が盛り上がってしまうので、
あまり趣味とかお互い個人のこととか、私的な話はしてない。
前の飲み会の席では、割と私的な話もしてくれたけど、
普段の立ち話のレベルでは、時間的にそこまで話題が回らない。

やっぱり「女性相手にメアドを聞いたりすること」が、
自分にはすごく特別な行動だと思いこんでいるからかもしれない。
「断られたらどうしよう?」とか「好意が悟られそうで」とか思ったり、、、
808名無しさんの初恋:04/10/27 00:26:34 ID:r8Th8tkd
おまえこわいよ
809名無しさんの初恋:04/10/27 00:38:00 ID:JW5Q3NZl
会社で普通に喋ってくれるんだけど、目を合わせてもらえない…
他の男性社員と喋る時は普通に目を見て楽しそうに喋るのに
俺相手だと目も合わせず会話もぶっきらぼうな感じ。
何も迷惑かけるようなことしてないつもりなのに。

いつもここROMってたけど、やっぱり喪男板に行った方が良さそうだ
810名無しさんの初恋:04/10/27 00:38:48 ID:4eadVjaz
>>783
Ipmsgは?
ナニゲにメールよりは敷居が低い。
顔見知り程度でも、さらっと送れる。

>>807
やっぱりネガなんだな、ひたすら・・。
まぁでも独り善がりな行動で相手に迷惑かけるより、
自分で悶々としてる方が、いいのか・・。
どうしても八方塞がりなら、とりあえず動かないでいれば・・・?
811741:04/10/27 00:41:09 ID:YsLRhI6F
先輩に今度、食事と映画に行こうと誘われました。
しかし私の前の彼氏(同じ会社。先輩の後輩)が誰だかバレている気配。。
去年は前彼と映画行ったなぁ…
先輩気になるけど、大好きだった前彼タソを思い出してしまう。このままじゃ進めないよぉ(;>_<;)
812名無しさんの初恋:04/10/27 00:42:57 ID:XmqaJgUY
>809
私は好きな人の目が見れません。反射的に視線を逸らしてしまう…
会話もボロが出ないようにと思ってひどく事務的になったり。

そういうケースもあるってことで。
813名無しさんの初恋:04/10/27 00:47:24 ID:4eadVjaz
>>809
うーーーん
好き避けとはあんまり、思えないなぁ。
ぶっきらぼうっていうのが、特に・・

>>812
>私は好きな人の目が見れません。反射的に視線を逸らしてしまう…
これは、でも、目が合う瞬間とかにそらすんでしょ。
根本的に見ないわけじゃーないよね
814名無しさんの初恋:04/10/27 00:49:27 ID:1tLoClty
>>805
早い者勝ち・・・でももしもどっちかが上手くいったら
片方が辛いおもいをするわけで・・・。
せっかくチームワークバッチリで働いてるいい職場なだけに・・・。
社内恋愛って最悪ぅ・・・今更ながら。
まあどっちもダメだったらいつかは笑い話になる、かな・・・w
815名無しさんの初恋:04/10/27 00:58:09 ID:/LG5Fx+X

>810

彼女の居室は別フロアなので、IPアドレスそのものがわからぬい。

自分としては、今の状況を打破したいし、
それに対する努力は惜しまずに行おうと思っている。
でも、あまりにもきっかけがなさすぎる。。。

そりゃ、彼女の帰宅時間に会わせて待っておいて、
偶然を装って一緒に帰ったりするという手もあるけど、
それやっちゃうとスト(ryになっちゃうし。

運を天に任せてきっかけを待つしかないんでしょうね。。。

>809
>俺相手だと目も合わせず会話もぶっきらぼうな感じ。
自分もかつて、好意があった女性に、好意を悟られてから以降、
同じような態度を取られたことがある。
そんなこんなで、やはり好意を受け取られるような行動には出づらい。
816名無しさんの初恋:04/10/27 05:52:14 ID:EXwQSmP8
昨日は例の同僚とたまたま休憩がかぶりました。ちょっと嬉しい。
月曜日の朝方にあった余震の話から、自然にご飯の食べに行く約束の話に。
「寒くなってきたから鍋物なんていいよね〜」などと同僚に言われビックリ。
2ちゃんにカキコしてるの気付いてる?と内心ドキドキ。
まさか…、そんな事ないと思いたいねぇ。

>>782
上越の方だから心配ですね。携帯も基地局がやられて繋がりにくいって話だし。
>>795
ごはんのタイミングは難しいですよね。
改めて誘って来るのを待つのも手ですが…。
817名無しさんの初恋:04/10/27 09:44:29 ID:ao97BuVo
メールの話が沢山飛びかっていますが…
社内メールはNG。それこそ、何しに会社来てんじゃいっ!て感じ。仕事は真面目に。
メアド聞くのはやっぱりある程度仲良くなんないと正直コワイ。
メールに頼らず神経研ぎ澄まして相手の反応によって押すのか引くのかやらないと。
818名無しさんの初恋:04/10/27 12:28:19 ID:U7PYwPlB
このスレでよく、
「こっちの好意を悟られてしまった」みたいなレスがあるが、素で分からん。

なんで好意が伝わるのがマズいのん?

オレはむしろほどほど話すようになったら好意を伝えて
オレは敵じゃないよ
ってアピールするがなぁ。

それ以降はとっても関係は円滑になるが。

付き合う子はつきあう、良き友達とはより仲良くなっていく、と…。
819名無しさんの初恋:04/10/27 13:44:38 ID:1tLoClty
普通に好意的に振舞うのは社会人として基本だけど
それ以上の「特別な感情」が相手に読み取られて
その結果ウザがられて引かれたら嫌だし・・・。
820名無しさんの初恋:04/10/27 17:51:17 ID:ao97BuVo
そうそう。仕事しに会社行ってるんだから。
821名無しさんの初恋:04/10/27 17:53:48 ID:3cZM6wAy
合わせようともおもわねえよ
あんなやつ
822名無しさんの初恋:04/10/27 17:54:42 ID:3cZM6wAy
早く別々のシフトになりてえー
823名無しさんの初恋:04/10/27 19:03:02 ID:BMfIB2yx
>809
挨拶とかはしてますか?
ムカついて、避けたりしていませんか?
その他、嫌な思いや怖い思いを相手にさせたとか。
思い当たることはないですか?
落ち着いて状況を振り返れば、何か原因があるかもしれませんよ。
824名無しさんの初恋:04/10/27 19:06:49 ID:gCaJ1oZh
入社して1ヶ月、最初からいいなーと思っていた男性がいる。
この間みんなで飲んだ時に私の誕生日を覚えていてプレゼントをくれた!(当日は出張だった)
みんなの前で渡され、飲み会をセッティングしてくれたのは女性の先輩なんだけど
なんかお膳立てしてくれたみたいで・・・(それも彼の申し出らしい)
私は誰にも彼がいいとか何も言っていません。
彼はずっと私を見ていたとかいろいろ言ってくれましたが
お酒入っていたし、告白はされてませんので、本気なのだか???

嬉しいんだけど、微妙な関係だし、
私は社内で付き合うなら絶対秘密にしたかったのに
彼がみんなに相談?報告?してるみたいでオープンにならぜるをえないかも。
開き直るしかないかー。

825名無しさんの初恋:04/10/27 19:08:02 ID:HOnsU3Og
>>824
> 彼がみんなに相談?報告?してるみたいでオープンにならぜるをえないかも。

うわーこういうバカ男って最低だね。
826名無しさんの初恋:04/10/27 19:12:46 ID:ita7HqBD
ああバカ男だな。
827名無しさんの初恋:04/10/27 20:32:01 ID:3cZM6wAy
バカ男ですね。
828名無しさんの初恋:04/10/27 20:38:39 ID:+krh86iZ
飲み会にしても社内にしてもいつもは仲の良い子が
他の男達と大笑いして楽しそうにするのが耐えられない。
そんな時に限って俺には目もくれない。一人よがりだな。
829名無しさんの初恋:04/10/27 21:14:02 ID:qvVjKrmY
あー私の好きな人も私が仕事中とか飲み会の時に同僚男性と
盛り上がってると近くに来るんだけど絶対話に入ってこないなぁ
でも視界のはしっこでチラ見してるのはわかる…自惚れかもしれないけど
>>828さんみたいに気にしてくれてるんなら嬉しい。
830名無しさんの初恋:04/10/27 21:43:49 ID:pf1dAaK6
入社した時に見かけたよその部署の女の人、すごく好みのタイプだったけど
親しくなる機会が無くてしょぼくれていた

だけど、ふとしたきっかけでメールアドレスや携帯番号を教えてもらって
勤務中に目が合うとニッコリ微笑んでくれたり休日は一緒に出かけたりするようになった。

今は天に感謝したい。
831名無しさんの初恋:04/10/27 21:49:11 ID:5v1dCYRY
ふとしたきっかけって???
832名無しさんの初恋:04/10/27 22:00:14 ID:1tLoClty
そうそう!その「ふとしたきっかけ」の中身が知りたい!
そんな人はこのスレにいっぱいいるはず!
833名無しさんの初恋:04/10/27 22:09:33 ID:ita7HqBD
目と目が合ったらミラクル・・・とか
834名無しさんの初恋:04/10/27 22:28:44 ID:8yqVWjQx
>>833
牧瀬里穂ハケーン
835名無しさんの初恋:04/10/27 22:38:35 ID:1dOJCkEF
当番で好きな先輩と2人シフトを組むことになりました。
仕事終わりに告白って大丈夫ですか?
普段は2人きりになれないので。。
836830:04/10/27 22:43:38 ID:pf1dAaK6
会社のピンチとなりかねないトラブルが発生し、対策チームに俺と彼女、他オジサン数名が抜擢された。
何としても乗り切るんだという連帯感のもと、毎日皆で夜遅くまで頑張った。
無事に乗り切った後、記念に飲み会をやって、そこで彼氏がいない(別れた)事を知った。
その頃には仕事以外の雑談もするようになっていた。思い切って食事に誘って気持ちを伝えた。

27年間生きてきて今まで一度も彼女ができた事がない上に女性と雑談なんてロクにしたことのない俺だけど、
あんなにきれいで性格の良い女性と付き合ってもらえるなんて夢にも思わなかった。

人生はどんなことが起きるかわからない。おまえらも頑張れ
837名無しさんの初恋:04/10/27 22:46:46 ID:1tLoClty
>>836
理想的な流れですね。
仕事を頑張るあなたが素敵だったんだとおもう。
そんな感じでいつかチャンスをものにできればいいなあ・・・。
838名無しさんの初恋:04/10/27 22:47:53 ID:UCaMzPkm
電車男も出版されたことだしな。
839名無しさんの初恋:04/10/27 22:49:37 ID:XMHaN6bt
>>836
うらやますぃ
840名無しさんの初恋:04/10/27 22:52:05 ID:Zy2412Da
>>838
出版どころか映画化とかの話にもなってるしな

あー今日もあんまり話できなかったなー

つーか、同じ会社ながら道を挟んだ別の建物に分かれて仕事してるっつーのがイカンのだよな
841名無しさんの初恋:04/10/27 22:53:14 ID:beeP8Uyd
>>836
運命ってそういうやつだよね。
うまい具合に自然に流れるのさ。
抜擢されるなんて、二人は仕事のできるカッポルだね。
842809:04/10/27 22:54:16 ID:YMFrowU4
>>812
最初はそういう期待もしたんですが、それにしても
この避けっぷりは行き過ぎじゃないかなと思ってしまって。

>>815
そう、ちょっと前までは普通だったと思うんですよ。
でもこっちの好意をアピールし過ぎて引かれたかな…と。

>>823
挨拶はしてます。でもムカついて避けたりしてる部分はあるかも。
他の男性社員と楽しそうな笑い声が聞こえてきたりしてるので余計に。

こうして鬱な心境が表に出てしまい、余計に引かれる。
非モテスパイラルとでも言うのかな?
せめて愛想笑いでいいから笑顔を見せて下さい…
843名無しさんの初恋:04/10/27 22:54:36 ID:dfw4NktG
あー、なんか仕事が不調だ・・・
このままでは彼女にも見捨てられてしまうかも( ´Д⊂
844名無しさんの初恋:04/10/27 22:55:23 ID:0iEThRgy
同じバイトの男の子が大好き。
でもあっちは年上で、絶対私のこと興味ない。
でも、よく話しかけてくれるし、目が合うし、手伝ってくれるし、気が利くし…これは両思いすか??
勝手な妄想すかね…
845名無しさんの初恋:04/10/27 22:55:44 ID:8yqVWjQx
( ´Д⊂
846824:04/10/27 23:02:35 ID:gCaJ1oZh
そ、そんなに馬鹿男ですか?
私は前、人間関係が閉鎖的な会社にいたんで社内恋愛は絶対秘密派だったんですが
今のところは社内結婚で夫婦で働いてる人が結構いる(女性は9割社内結婚)
だから、彼にとってはオープンにするのが普通なのかな・・・
と思って開き直るしかないかと思ったんですが。

先輩の女性他の部内のメンバーも
心から(?たぶん)
私たちがくっつくのを期待してるみたい。
847名無しさんの初恋:04/10/27 23:11:09 ID:rUnk57+T
>>846
公私混同してる男なんて、
どうしようもないバカ男だろ。
848名無しさんの初恋:04/10/27 23:18:37 ID:UCaMzPkm
>>846
うーん、バカかどうかは置いといて、
今回はたまたまあなたが彼を好いていたから良かったものの、
もし好きでもない男にそんなことされたら、
周りに勘違いされて、うざいことこの上ないと思うのです。
849848:04/10/27 23:22:23 ID:UCaMzPkm
つまり、そういった配慮ができない彼に対し
「バカ」と感じるかどうかは人それぞれだと思うのですが、
私が思うに彼は「アホ」なのではないかと、そう感じたわけです。はい。
850名無しさんの初恋:04/10/27 23:24:29 ID:8yqVWjQx
はい。
851名無しさんの初恋:04/10/27 23:29:54 ID:ao97BuVo
>836仕事に真面目な男は素敵と思う。
私の彼も素敵よ(*^_^*)
852名無しさんの初恋:04/10/27 23:30:12 ID:EXwQSmP8
>>382
僕の場合の「ふとしたきっかけ」は共通の趣味がある事を知った時かな。
勤務シフトが違う時期だったけど、それがきっかけで携帯の番号とか教えてもらった。
似たような勤務シフトになってからは電話やメールをしたり、プライベートでも会うようになりました。

他の人の場合の「ふとしたきっかけ」も聞いてみたいね。
853名無しさんの初恋:04/10/27 23:40:00 ID:ao97BuVo
>846他の人も言うように、その男ばかっぽい
網張って逃げられない環境をつくってんだもの。他人に頼ってるし、相手への思いやりがない。
私ならひく。冷める。
854宇宙の野球 ◆dhKMvSPACE :04/10/27 23:40:19 ID:HS21/IWB
(*゚Д゚)
俺からは何度かキッカケを投げかけたんだがなあ・・・
うまくいくときはなんにも頑張らなくてもうまくいくのになあ
855824:04/10/27 23:49:32 ID:gCaJ1oZh
私が彼のこと好きってのは多分誰も知らなかったと思います。
今も直接的には言っていません。
プレゼントを喜んで使ったり、一緒に帰ったりはしてるけど。
半分嬉しく半分不安ですね。
微妙な関係だからかな。会社も結構まだ学生みたいな感じだと思った・・・
856名無しさんの初恋:04/10/28 00:00:10 ID:pQbwLsqR
今日はいっぱい話が出来た。
あたしのPCで彼も作業してたから
すごく接近できたし(*^^)

机机机机
机PC机
私彼
857856:04/10/28 00:01:24 ID:pQbwLsqR
あらら^^;
ずれてる…。
858名無しさんの初恋:04/10/28 00:02:50 ID:SGdjBEoX
とりあえず、>>824の相手は、
バカかアホかどっちかって事だね。
859824:04/10/28 00:06:19 ID:L4166Ixu
アホならいいけど・・・
様子見ます。
860848:04/10/28 00:11:45 ID:iOkCfxsV
>>859
このスレがきっかけで、彼に対してマイナスイメージを抱き、
その結果としてうまくいかなくなってしまうのは宜しくないし、
できることなら幸せになって欲しいと、応援したいのです。
しかしながら、付き合う前からここまで広まっている以上、
仮にうまくいかなかった場合、彼以上にあなたの方が危うい立場に
追いやられる可能性がある、ということを予見しつつ、
ことさら慎重にこれからの言動に注意を払うことをオススメしたいと、
そう言いたいわけです。はい。
861名無しさんの初恋:04/10/28 00:16:05 ID:TIpNw1WO
仕事がキツイ時に空気を読んでくれないとうざい。
つーか、好きでもやはり職場は仕事する所だと思った。
それでいてアフターに予定が合えば幸せなんだよな。
来年のこの日も一緒に笑っていよう。私と。
862名無しさんの初恋:04/10/28 00:19:06 ID:I0g6Ggep
>>844
脈ありと信じてガンガレ
863824:04/10/28 00:28:07 ID:L4166Ixu
>>860
ありがとー。他のレスくれたみなさんもありがとう。
そうなんですよね、うまくいかなかった場合キツイわ。
私は新人だし。
まだ自分の気持ちも言ってないし相手にもはっきり言われたわけじゃないんで・・
慎重にいきます。
864名無しさんの初恋:04/10/28 01:00:02 ID:WkgkJiav
一人相撲とりそうなタイプだな824は。
865名無しさんの初恋:04/10/28 01:00:34 ID:nu2HYosV
>>856
あらら、うらやましい。
僕なんて…
  
客 棚越棚
 客棚え棚客
  棚れ棚  客
親子棚な棚客
━┓棚い棚 客┏━
女┃棚壁棚  ┃僕
 ┃     ┃

運がよければ顔が見れるかもしれないけど、接客業は結構大変だしなぁ。
休憩がわずかな時間被るだけでも儲けもんだね。
昼食とかで休憩のタイミングが合ったら
嬉し過ぎて話題が見つからん時がある。
866865:04/10/28 01:02:43 ID:nu2HYosV
しまった、ずれた。
携帯からだから上手くいかない。
切腹もんだな、こりゃ。
867名無しさんの初恋:04/10/28 01:12:21 ID:FcYHjnTO
>>863
・・・新人だったら、まぁ、周りも差し引いて考えてくれるよ。
ちょっと未熟な部分があっても。

「応援してる」っても、周りは無責任に、テキトーに盛り上がれれば
いいんだからそれを軽くいなしつつ、本当につきあうならどこかからフェーズを
変えていく必要がある。

でぇ、仲良くなる段では、「ひたすら秘匿」するのは難しい。
フツーに仲良くしてる方がよっぽど二人にとってもいいし、
周りもちょっと冷やかす程度というのが普通。(なんだかんだいって大人なので。)
んで、二人で出かけるとか、いよいよ本当につきあいそうになってきたら、
そのままのベタベタさは絶対社内では出さない。ちょっとよそよそしくてもいいくらい。

で、よそよそしいと感づかれることもあるが、つきあってるのとかは徹底的に秘匿
すればいい。

こーゆーところ、どうしても矛盾とかでてくるけど、新人だったら周りも差し引いてくれるよ。
868名無しさんの初恋:04/10/28 02:10:48 ID:JGR6fYAb
いや、仕事も覚えないうちからサカッてんじゃねえよって感じ。
869胴元兄妹:04/10/28 02:34:43 ID:f63hmZGr
え〜っと、職場に今月入った新入りに早くも惚れちまいまして...。
可愛いんですわこれが。 もう好き好き光線出しまくりでちょっかい出してたんですが
中々メシ誘えなくて悶々としてました今日までは。
今晩、出先で会議があったので、それとなく戻り時間も聞こえるような声で伝えて
(その時間まで残ってたらメシ誘うぞ♪ みたいな...)
会議が押してしまい、結局21:00前に脱出して速攻事務所へTelするも、既にもぬけの殻で
「はぁ〜... やっぱ、おらんかぁ...。」とヘコみつつ、「いいや。とにかく携帯に電話して
やれ!!」と。 ま、遅かったから多分、もうメシ終わってるだろうが、その場合は「じゃあ、
お茶付きあえ♪」って命令(爆 してやろう、とか考えた訳ですよ。
もうね、小細工無用。 「もうメシ喰った!?」「まだですケド」「(おっ♪)じゃ、メシ
付きあえ♪」「分かりました。 じゃ事務所で」...。 あっさりハッキリOK♪
ま、多分ホンマに腹減ってたんでしょうケド(ちっこいクセに良く喰う娘なのです。)
で、隣の市にいて、すぐ行きますってな元気な返事だったので、コッチはもうバクバクもので
待ってた訳です。 しばらくして車の音〜 階段を駆け上がってくる足音♪
もう、やられたって気分ですわ。 もったいぶるってことを知らない娘ですな。

結局、「ガッツリ食べたい」という彼女の意向でファミレで約3時間。バカ話ばっかで
久々に大笑いして疲れましたが、結果オーライで満足です。

案ずるより何とやら... ただ、余りにオープンで雰囲気も何もなく(爆 こりゃ「恋」には
発展せんな多分... 以上、ひと周り年下の後輩に恋する30代中盤の既婚男でした。
みんなも、頑張れ...。
870名無しさんの初恋:04/10/28 03:55:11 ID:usXABkch
>>869 うざい しかも既婚
871名無しさんの初恋:04/10/28 06:47:05 ID:FsWFMKvO
>>869
メッシー(死語)
872胴元兄妹:04/10/28 12:30:02 ID:0qOKorEC
869です。

>>870
>うざい しかも既婚

ごもっとも。スミマセン。

>>871
>メッシー(死語)

いやはや、その通り♪ それでいいんです。 既婚ですから...。


ま、何かの励みになればと思ったのですが、どうやら自己満足な気もしてきましたので
これで最後にします。

皆さんのご検討を祈りつつ...。
873名無しさんの初恋:04/10/28 13:56:27 ID:JMaZEli0
早く死ねよ能なし
874名無しさんの初恋:04/10/28 14:10:02 ID:rfEjtsyX
純愛板は既婚者の恋にはきびしいよ。
875名無しさんの初恋:04/10/28 14:22:13 ID:rr1u66/d
>>874
不倫板にでもいけよ。
種なし。
876名無しさんの初恋:04/10/28 14:24:22 ID:rfEjtsyX
>>875
イヤン。私はキコーン男に「きびしいゾ!」って言いたかったのよ。
(書き方が悪かったね)とにかく不倫(・A・)イクナイ!!
877名無しさんの初恋:04/10/28 14:46:59 ID:rr1u66/d
>>876
そうかスマンかった。
まあ不倫は確かに駄目だけど、
もっとウザイのがそれをドラマの主役みたいに、
自分を語ってる奴が一番氏んで欲しいね。
878名無しさんの初恋:04/10/28 16:14:22 ID:usXABkch
>>877 同意 悲劇のヒロインみたいに大概は語る。

しかも>>874のファミレってなんだよw
音楽教室かよ
879874:04/10/28 16:17:32 ID:rfEjtsyX
>>878
私は違うってばぁーーヽ(`Д´)ノウワァァァン!

880名無しさんの初恋:04/10/28 16:39:37 ID:786QVag+
>>874
(ノД`)ヽ(゜д゜ )ヨシヨシ

皆さん!874は自分語りの既婚男ではなく、既婚男にツッコミを入れただけなのです。
881878:04/10/28 17:23:46 ID:usXABkch
>>874 ゴメンゴメンw
胴元兄妹←コイツなw
882名無しさんの初恋:04/10/28 18:37:08 ID:Jd0vbJyR
胴元兄妹・・・キモッ

何コイツ?
浮かれてんじゃねーよボケw
若い子ら(新入社員なら恐らく私と同年代)を甘く見てんなよ。
おまいさんが浮かれてンのも惚れてンのも余裕で見抜かれてるよ。
「命令口調で誘えてちょっとイケてる俺」とかって浮かれてると
そのうち痛い目合うから覚悟しときなさいよwww
883名無しさんの初恋:04/10/28 19:54:06 ID:7FyJMelf
>>869
セクハラヲヤジ氏ね
884名無しさんの初恋:04/10/28 20:33:46 ID:5bG/s3rT
胴元なんぞどうでも良いが>874が可愛いのでヨシヨシしに来ました
      ヨシヨシ
(ノД`)ヽ(゚д゚ )
885名無しさんの初恋:04/10/28 20:37:06 ID:fNyBDTJd
      ヨシヨシ
(ノД`)ヽ(゚д゚ )
886874:04/10/28 20:48:48 ID:rfEjtsyX
・・・みんなアリガト(´∀`*)パアァ
887名無しさんの初恋:04/10/28 21:01:45 ID:0qNpGviz
三十代後半の独身会社員です。職場に二十歳近く歳の離れた新人女性がいます。
最初は若造なんざ全く興味が無かったのですがひょんな事からメアドを交換して
周囲には秘密ということでメールをするようになり結構ドキドキでした。
ところがメールをするようになってから会社でぎこちなくなりお互い
無意識に避ける様になり、ついには会話もメールも無くなりました。
でも、彼女他の奴らと話をしている時は大声で笑ったり実に楽しそう。
正直、嫉妬ですが何でこうなったんだろう?
888 ◆Amx8qSvHEI :04/10/28 21:04:35 ID:SZEJAxls
>>887
アンタがプライベートでお誘いかけるわけでもなく、平行線だったから微妙な関係になったのでは?
889名無しさんの初恋:04/10/28 21:30:18 ID:PAq07hen
ごぶさたしてます。PART40スレの643です。
「仕事をフォローをしてくれていた同僚のオナノコ(といっても30代半ば)が
好きになったが、彼女は病気で2ヶ月も休んでいる。漏れは心配で、早く
治ってほしいと神社へ願掛けに行った。」とカキコした40過ぎの毒男です。
あれから2ヶ月経ちましたが、今日ウレシーことが‥

今朝いつものように仕事をしてた漏れがふと後ろを向くと−
な、何と!そこには彼女がいた。漏れは思わず「お〜っ」と声をあげた。
彼女は笑顔で「心配かけました。」と言って上司の席へ。
しばらくして漏れや同僚たちの所へ戻り、「あと半月で復帰します。
もうしばらくご迷惑をおかけします。」と話して帰っていった。

4ヶ月ぶりに見た彼女は顔色も良く、漏れはホッとした。
毎朝駅へ行く途中で神社に寄っていた。
神様に祈った甲斐があったのかどうかはわからない。
しかし、確かなのは、彼女が戻ってくるということだ。

PART40スレでは、「シャイな漏れのことだから、『おはよう』『お疲れさま』の
言葉しかかけられない毎日の繰り返しになるだけかもしれない。」と最後に書いた。
それでもいい。今は彼女の笑顔が職場で見られるだけで十分だ。

また長レスになっちゃいました。スマソ。
890名無しさんの初恋:04/10/28 21:35:59 ID:786QVag+
>>889
おお!おめでとうございます!
その前のスレを読んではいないけど、貴方の彼女に対する純粋な気持ちが
神さまに通じ、彼女にも通じるといいですね!
貴方の一途さに感動です。
891名無しさんの初恋:04/10/28 21:36:01 ID:3LuyzPK1
>>887
ってっかさぁ
基本的には三十代後半とハタチそこそこの組み合わせなんてねーって。
成功談とか聞いてるといけるかもとか思うかもだけど、
割合で考えたら相当低いぜ。

しかも読んでるとオマエ、そんなに女の子慣れしてないだろ。

飲み会とかで気軽に女の子とホイホイ仲良くなれる方か?
…じゃなきゃ相当厳しいと思え。
どっかのレスであったが、
「職場の相手の優しさは〜割増し(←忘れた)の
ものと考えろ」と。

「メールくらいなら」ってのと、あんまりムゲにはできねーってかんじで。

ま、若い子にいれこむ(正しくは入れ込み「たい」だが)気持ちは、分からなくは、ないが…
892名無しさんの初恋:04/10/28 21:42:43 ID:3LuyzPK1
>>889
よかったね、とりあえず。

とにかく元気、健康じゃなきゃ始まらんもんね。
あと半月?、彼女が無事職場に復帰できるよう、まだまだ祈ってあげてね。
893889:04/10/28 23:04:18 ID:PAq07hen
>>890
ご希望でしたら、レスを復元しますが?
894名無しさんの初恋:04/10/28 23:10:22 ID:kQahFRLq
今日、久しぶりに好きな子と会って、話をした。
話といっても、やはり仕事がらみの話。
それだけでも十分に盛り上がるのだけど(盛り上がっているのは彼女の方だが)、
やはり仕事以外の話もしたい。けど勤務時間中につき長話もできないので、
「切り」がよくないところでも、無理矢理オチをつけて話を終了。

話をしているときは楽しいけど、まだ約束を取り付けるほど深い仲ではないので、
今度、いつ彼女に会えるのか、不安でならない。。。orz

そういえば彼女、「最近、残業多いの?」って聞いてきたのだけど、
これって、彼女からの何かのサインなんでしょうか?
・・・すいません、単なる思いこみです(つД`)

895名無しさんの初恋:04/10/28 23:12:05 ID:FcYHjnTO
>>894
別に。
常套句というか会話のきっかけというか
896名無しさんの初恋:04/10/28 23:13:19 ID:p/nUcikc
>>893
そのへんが40過ぎ毒男たる所以ではないかと
20代毒女は思いました。

まじめなひとなんですねぇ。
897名無しさんの初恋:04/10/28 23:35:19 ID:WkgkJiav
・・・そういうお前も実は20代終わりかけだったり。
あ、20半ばでもアウトね
898名無しさんの初恋:04/10/28 23:42:44 ID:bVDtjudB
あまりに話す機会がなく
どうでもいいメッセンジャーを
送信してしまった。
悔やんで寝れねー!orz
899名無しさんの初恋:04/10/28 23:54:37 ID:rfEjtsyX
こんなに近くにいるのに話しかけられない。
こんなに近くにいるのに見つめることさえできない。



ハアア・・・せつない。
900名無しさんの初恋:04/10/28 23:55:31 ID:uDsbv4IY
今日飲み会でぜんぜん目が合うことがなかった(´・ω:;.:...
901 ◆4FZzq16W0U :04/10/28 23:56:16 ID:pQbwLsqR
土曜、一緒の出勤だ〜。
今日はさっさと帰っちゃって「●●にも初めて浮いた話が出てきたか」
みたいな噂が出てて。
本当だったらショックだなぁ。
902名無しさんの初恋:04/10/28 23:58:48 ID:eeOaQ/Uc
先日告白した所、気になる人がいるから無理・・・と断られました。
友達以上になるチャンスはある?と聞いた所
う〜ん・・・と、曖昧な返事。
この場合頑張れば可能性はあるんだろうか・・・
903名無しさんの初恋:04/10/29 00:02:20 ID:pR7euDkS
>>899
気持ちは分かります。
しかしながら、あなたを満足させる為には
奇跡が起きない限りありえない、ということが明らかなので
すでに承知だとは思いますが、ここで改めてそれを強調致したく
このようなレスをさせていただきたいと、そう思ったのです。はい。
904名無しさんの初恋:04/10/29 00:10:19 ID:BZpbn+p9
>>903
ガーン・・・・;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン・・・承知しました。
905名無しさんの初恋:04/10/29 00:19:57 ID:pR7euDkS
>>902
それだけですべてを判断するのは難しいのですが、
「ムリ」と言われた時点で、あなたには脈がないと感じました。
二つ目の問いに対し、彼女が言葉を詰まらせたのは

1、ムリと言った時点で諦めてくれると思ったが、あなたは引き下がらなかった、
  という予想外の展開に戸惑った。
2、ムリと言って一度断って尚、条件を下げた二つ目の問いに対して、すぐさまノーと言うのは
  あまりにも冷たい女と思われるのでは?ということを嫌った、ある種の防衛反応が発動。
  (あるいは、あなたを二度も傷つけたくないと思った優しい女性である。)

といった理由からではないかと思うのです。
即ち、これ以上しつこく付きまとうのは、あまり良い結果を生まない可能性が高いと思うのですが、
完全に嫌われても良い、と開き直れるのであれば、わずかな可能性を信じて
積極的にアタックしてみるのも、あるいはアリなのではないかと思うのです。


906名無しさんの初恋:04/10/29 01:18:13 ID:Cf9EEAOp
>895

>別に。 常套句というか会話のきっかけというか

だよね。自分の過剰な思いこみだよね。
やっぱり脈無しだよ。。。.



907名無しさんの初恋:04/10/29 02:27:53 ID:4zw1aBVb
>>902
「恋人がいる」って言われた訳じゃないからまだいいけど、実際問題厳しそうですね。
友達以上は…って聞いたのは深追いし過ぎたったかも。
現状では友達から一歩一歩進むしかないと思います。
以前僕は付き合ってた彼女から別れ話切り出され、その反動で思わず前から気になってた同僚に告白。
結果は気になる人が居るから今は他の人の事を考えられないとNG
その場は引き下がったけど、今は二人でごはん食べに行ったり、
ドライブに行ったりする事あるよ。
丸一日掛かるような日帰り旅行に近いドライブもね。
ここまで来れたのも、友達付き合いから始めて、
職場を離れた同僚の事を知りたいって気持ちがあったからかも。
今は友達以上にはなれたけど、あせる気はないな。
とりあえず足元をしっかり固めて、
状況が変わってから再アタックしてみては…。根気がいるかもしれないけど。
908名無しさんの初恋:04/10/29 03:03:09 ID:8KaEYev3
<<887
20才近く違うと感覚の違いもあると思いますし、難しいのでは?と思います。
もし上司と部下という関係でしたら、
むげに出来ないっていうのもあったかも知れませんね。
軽い気持ちでメアドを交換してみたけれど、
その女性に彼がいて、887さんから恋愛感情のようなものを感じて引いてしまったとか。
詳しい状況は分かりませんが、追うと逆効果のような気がします。

909908:04/10/29 03:05:56 ID:8KaEYev3
>>887
の間違いですね。 恥ずかしい・・・。
910名無しさんの初恋 ◆A/WYs2vNPA :04/10/29 03:25:11 ID:US0aGUEN
純情恋愛板にはじめてきてみた。
いきなりですが,明日職場の先輩に告ろうかと思います。
当方23歳男・相手年上
911片想い2年超:04/10/29 05:16:25 ID:BPbxmstE
入社3年目。同じ部署に好きな子がいて
普段、思考の70%はその子のこと考えてるくせに
会うと大抵冷たく接しちゃう俺。
1年くらい席が隣だったこともあって
その間に何度も彼女が「一緒に帰ろう」とか「遊びに行こう」
ってサインを出してくれたにも関わらず、
その度に俺はビビってスルーしてしまいました。。。
サイテーのチキン野郎な自分ですが、未だに彼女のことが大好きです。
向こうも多分、俺の気持ちにはとっくに気付いてると思うのですが、
なんせ俺に度胸がないためにこれまで一進一退で何の進展もナシ。
最近は勇気を出して、偶然一緒に帰った後にメール出したり
してるんですが、自分が精一杯がんばっても、
デートに誘ったりするまではもう少し時間がかかりそう。(--*;;
こんなチキン野郎のこと、
女の子は気持ちの上でどのくらい待っていられるもんでしょうか…?
912名無しさんの初恋:04/10/29 05:20:23 ID:p05l+D5q
>>910
そう、頑張ってね。
913名無しさんの初恋:04/10/29 06:13:37 ID:+c6Yjnqj
>>911
>女の子は気持ちの上でどのくらい待っていられるもんでしょうか…?

年齢によるんじゃないの?
あなたのことがよっぽど好きじゃないと待つわけないし
モテない子なら待つだろうけど…
知り合いの男で長期片思いしてた人いたけど、
自分はプラトニックな両想いだと妄想してたのに
実は相手の好きな女の子は単なる優しい人でちゃんとカコイイ彼氏もいたという
独り相撲クンもいたよ
長くなればなるほどフラれた時のショックが大きいから
会社辞める覚悟で告白した方がいいんじゃないの?
914名無しさんの初恋:04/10/29 07:35:45 ID:Zz57iLTf
>>911

>>913に胴衣だ〜
「待ってる」ってーことは、まぁ、ほぼありえないな。
彼女からの「サイン」も、同じ部署の先輩後輩ってーことで
大したことないことない内容な可能性が。

恋してるときは何ごとも相手のアクションが気になって色々脳内変換されるモンだから。
いい方に。

まーでも冷静になれってもムリなのは、よく分かるよ。
915名無しさんの初恋:04/10/29 07:57:44 ID:BPbxmstE
>>913
相手は24です。
見る人にもよると思うけど可愛い感じの子で、男にも結構言い寄られるみたい。
でも彼女自身が好きな男とは全く縁がないっていう。
そんなんでずいぶん彼氏がいなかったけど、
最近、取引先の男と付き合っているとのウワサが。
俺の中では、いいかげん妥協して彼氏作ったけどいまいちノリ切れなくて、
愛想つかして断ち切ったはずの俺のことも未だ気にしちゃう。
みたいに見えるんですが…都合のいい妄想なのだろうか。。。
女子的には俺は「どっちかといえば中身より外見が○」な男らしくて、
あいつ未だにアイドルとか好きだから、もしかしたらその辺で今彼より優勢なのかなと妄想してみたり。
でも告白はまだ無理っぽいです。。。「チャンスに好き避けしない」ことだけで精一杯。(*--*;
916名無しさんの初恋:04/10/29 08:17:33 ID:BPbxmstE
>>914
同期です。「サイン」は間違いないんだけど、その頃から半年経過。
今は脳内変換も多いかもなァ。。。
917名無しさんの初恋:04/10/29 08:21:41 ID:aELKRr12
>>915
普通にこわいよ。
そして頭悪そう。
918名無しさんの初恋 ◆A/WYs2vNPA :04/10/29 08:22:08 ID:US0aGUEN
(゚Д゚)y-~~気分は上々!さて仕事!
919名無しさんの初恋:04/10/29 09:41:00 ID:Y6sAzHMq
>915自分で顔カッコイイとか言わないの!
頭鋭い人にはそういうの見透かされるよ。
相手の方が気付いてない事を祈る。
920名無しさんの初恋:04/10/29 09:43:15 ID:Zz57iLTf
>>916
同期か。ほぅ。
なら、まだ先輩後輩よりは望みあるな。

ま、でも、本人は信じたいところだろうがホント、
彼女のアクションが「サイン」かどうかの解釈は微妙なとこだぞ。

ってかそう考えておけば?
「彼女から全くサインが出なくなってしまった現状」
ってイヤだろw

むしろ元からあんま出てなかったんだ、と…。

>>915
相当厳しいな、>>915の思考が。
もっと客観的に見れば??
自分の考えも、自分のレスも。

もういい大人なんだろ。
921914:04/10/29 09:45:48 ID:Zz57iLTf
ん。

同じヤシに違うレスしちまったい。

まーいーや。

ま、もーちっと冷静にな。
922名無しさんの初恋:04/10/29 20:46:16 ID:kLDG8pXN
人間、どうしてそう自分に都合よく都合よく解釈できる生き物なんだ?w
923名無しさんの初恋:04/10/29 21:27:13 ID:sY8WsVWU
>>922
それで内心幸せなうちはいいが、いつか現実を突きつけられて。
そうなると精神崩壊の危険性もあながち否定できない。
924名無しさんの初恋:04/10/29 21:33:38 ID:fHNX4odK
まァ気持ちはわかる気するけどさ。
私も今、自分がかっこ悪くて恥ずかしくてしょうがないし。
でも現実は見といたほうがいいよ。
現実を知らないと、それに即した行動、対処ができないからね。
925名無しさんの初恋:04/10/29 21:34:39 ID:TrXLicnk
今週は、一度も声を聞かなかった気がする。
顔も見れなかったけど。
ちょっと前からシステムが変わって会う機会が減ったからかな。
朝は前より会えるはずなのになー。
上司が代わって、やり方もガラっと変わっちゃったからね。
今は前の方が良いと思うけど、やってくうちに
このやり方が良いと思うようになるのかな。
あなたが上司だった頃がなつかしい。。。
926902:04/10/29 21:46:03 ID:KximwyUs
レスくれた人サンクス。
その後「同僚のままでいよう」と言うと
満面の笑顔で「もちろんですよ!」との返事。
生まれて初めての告白は失敗に終わりました・・・orz
927名無しさんの初恋:04/10/29 22:12:11 ID:5DerOrOH
気になる同僚が、旅行のお土産にお揃いの携帯ストラップを買ってきてくれた。
しかし彼の恋愛感は、「社内で恋人を作ろうとは思わない」だそうな。

これってやっぱり脈無し?
928 ◆4FZzq16W0U :04/10/29 23:01:32 ID:odoIJ1iQ
好きな人と明日は一緒の出勤日。
部屋は違うけど、ちょくちょく喋りに行こう〜っと。
929名無しさんの初恋:04/10/29 23:03:40 ID:pR7euDkS
>>927
会社辞めるから付き合って、と言えば良いわけです。
930名無しさんの初恋:04/10/29 23:14:39 ID:kLDG8pXN
携帯ストラップは・・・奈良の大仏
931名無しさんの初恋:04/10/29 23:40:43 ID:wJ18Asai
仕事も恋愛も不調です
暗いムードながらもせっかく彼女と一緒になれるチャンスだったのに
なぜオレはそれをつかもうとしないかったのだろう・・
932名無しさんの初恋:04/10/29 23:51:05 ID:dJ/ZLjp6
明日、好きな人の誕生日。
今日、明日の休日出勤が急遽決定。
彼女と過ごす予定があっただろうに…。
可哀相と思うけど、心の奥底で喜んでる自分がいる。
何てヤな奴なんだろう。
好きな人の悲しみを喜んでいるなんて。
933名無しさんの初恋:04/10/29 23:59:53 ID:pR7euDkS
>>932
安心して!
そんなことで、彼と彼女の絆は切れないのだから!
祝う日が一日ズレただけにすぎないの。

という事実に直面して、更に鬱になる932であった。。。
934名無しさんの初恋:04/10/30 00:06:25 ID:dM0oVJSP
もう少し素直になりません?…お互い。
935名無しさんの初恋:04/10/30 00:13:18 ID:w5WK2Evx
う え だ さ ん
て ん き ん き ま っ た っ て
ま じ ?

。・゚・(ノД`)・゚・。
936名無しさんの初恋:04/10/30 00:13:46 ID:wwP4ZSUt
。・゚・(ノД`)・゚・。
937名無しさんの初恋:04/10/30 00:27:03 ID:I6dE/wLX
>>934
ほんとに・・・
ああっ好きってってイイたい!!!
938名無しさんの初恋:04/10/30 00:41:22 ID:kn5cHdK0
休日出勤するの?と聞かれて時間を答えると
それをはずされる俺って脈ありすぎ
939名無しさんの初恋:04/10/30 00:53:04 ID:VndsISwY
ふおおおおおぉぉぉぉぉぉぉ!!!
好きな人に仕事の後、テニスやりませんかって誘われた!(会社にコートがある)
うれしい!心底うれしい!
11月8日が晴れますように…でも俺、雨おとこだから心配です
なんていうか・・・
好きな人の言葉には魔力があるな。そう思った
940名無しさんの初恋:04/10/30 00:55:02 ID:wwP4ZSUt
(´・ω・`) エロイムエッサイム エロイムエッサイム
941名無しさんの初恋:04/10/30 00:55:25 ID:Nz3qZxuy
会社にコートがあるって
エリートっすか・・・
942 ◆umIbUdOu.k :04/10/30 00:56:00 ID:SZg7+j4M
>>930
ワロタ。
943名無しさんの初恋:04/10/30 01:01:44 ID:VndsISwY
>>941 俺、高卒。相手が院卒のエリートだよ
会社の福利厚生の一環でテニスコートとゴルフの打ちっぱなしがある。
しかし940の呪いの言葉が怖いよ
今日はいい夢見れそう。おやすみ
944ゆみ:04/10/30 01:02:54 ID:+oSexYTY
職場の直の上司を好きになってしまった
緊張して仕事がうまくできません
945915:04/10/30 01:10:42 ID:a7fFe+Uv
>>921
>>924

ありがとう。2chに書き込んだの初めてなんだけど
わかるって言ってもらえるだけでうれしいわ。
冷静に努めます。
946名無しさんの初恋
>>944 IDがセクシーだね