友達いないくせに恋人出来るわけがありませんでした

このエントリーをはてなブックマークに追加
223名無しさんの初恋:2005/09/04(日) 21:08:40 ID:Qv0fNTs+
ひとり…ひとりっていうのは、誰からも気にされず必要とされないこと…嫌われもしない…存在を知られていない…人は孤独には、耐えられない…生きてる意味は無い。どうすれば…
224名無しさんの初恋:2005/09/06(火) 23:54:49 ID:lAw3a4RD
自分以外みんな楽しそうでたまらんわ。
夏の終りは鬱になりやすいからきをつけてね。
225名無しさんの初恋:2005/09/10(土) 14:44:59 ID:gnSbZoVx
友達なんかいらねーよ、夏。
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:20:39 ID:IEjzX+j+
>224
私は逆。
夏はキラキラしてて弾けててみんなが楽しそうで嫌。
秋が来てみんなが寂しく感じれば良いとか思ってしまうよ…
こんな暗いから友(ry
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:24:41 ID:CJGWgYyN
一年回って、1よ友達できたか?
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:12:47 ID:9ts16hcX
話が限定されるかもしんないけど、みんな成人式行く?or行った?
俺多分行かない
だって・・
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:23:14 ID:CJGWgYyN
行かなかった
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:24:22 ID:RrxPG9cX
友人まともにいない人でも恋人いる人はいるもんだよ

友人の有無と恋人の有無は正比例しません
231名無しさんの初恋:2005/09/15(木) 05:23:29 ID:3TfhIaKu
>>228
行っとけ、俺は行くの憂鬱だったけどけじめがついたよ。
偶然いい出会いもあった。
232名無しさんの初恋:2005/09/19(月) 15:46:51 ID:yrOrR2jD
結婚式に呼べる人マジでいないよ。
友達ほとんどいないし。呼べそうな人でも
こんなに人少ないのかって思われそうで呼べない。
会社とかだと結構人集められそうだけど、
漏れは自分ひとりの会社だし・・・orz
結婚式なんてしたくないよ。

相手見つけてから悩めばいいかw
233名無しさんの初恋:2005/09/22(木) 17:12:58 ID:OIuNZgCn
相手が見つからないことに悩む。
234名無しさんの初恋:2005/09/28(水) 21:27:18 ID:ozEE9GXN
あん
235名無しさんの初恋:2005/09/29(木) 21:08:21 ID:zsYkm3NS
age
236名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 13:16:07 ID:c9JHo9Tb
友達いないやつは、もし運良く付き合えたとしたら
その相手の友人とは仲良くならないのかい?
付き合うってそういう事だと思うのだけど。
いつも二人で遊ぶの?
237名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 20:25:32 ID:pbm3YZ4L
そうかな?
俺は相手の友人なんて、自分と共通の友人ぐらいしか関わりがないな。
238名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 20:45:34 ID:kdqi2QnG
友達いないけど、彼女は欲しい
そして、なぜかいつもおれが好きになるのは
友達が多い明るい子ばっかり・・・orz
たとえ付き合えても友達いないことわかったらひかれそうで怖い
・・まあ、その前に付き合えないんだけどねw
239名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 20:47:51 ID:MeUp06YG
相手の友達に会いたくないし自分の友達にも会わせたくない
友達の友達には会ってみたいこともある
240名無しさんの初恋:2005/09/30(金) 22:27:33 ID:7lv62Sna
話の話題に困るという問題に関しては
本当に仲のよい友人一人と恋人がいれば問題ないな
241名無しさんの初恋:2005/10/01(土) 02:12:10 ID:Tgotgw3S
前付き合ってた相手の友人に会ったとき
二言三言しゃべって愛想笑いしただけなのに
後で相手に「お前あいつとしゃべるなよ!
笑いかけるなんて俺のこと嫌いになったんだろう!」と
本気で激怒されてしまったorz
後ろにでも隠れてればよかったのか?
242名無しさんの初恋:2005/10/03(月) 22:57:11 ID:iiR8Z6nP
のろけばなしにみえるわ
243名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 00:40:19 ID:V2YPFPB9
学校とかで会えば雑談交わしたりたまにメールするくらいの友達はいるけど
休日に会って遊んだりする友達はいない
244名無しさんの初恋:2005/10/04(火) 17:33:59 ID:gCkN/kVJ
>>243
俺もよ
245名無しさんの初恋:2005/10/05(水) 22:15:51 ID:1Uqr4I6A
保育園のとき、友達の似顔絵を描こうってことになったのね、
それでみんなは画用紙に納まりきらないくらいたくさんの友達の似顔絵を描いてたのよ、
絵の下にその人の名前を書いたりしてね。
それで自分は友達いないから仕方なくたまに話しかけてくれる子2人(AちゃんBちゃんとする)の
似顔絵を描いたの、その絵を見た子がAちゃんとBちゃんに
「AちゃんとBちゃんって○○ちゃん(私)と友達なの〜?」ってきいてて
それ以来『友達』って言葉がトラウマになってる。
今18だけど友達なんてできなくていいやとも思ってる。
246名無しさんの初恋:2005/10/12(水) 20:50:29 ID:YSqQHU54
友達がいないと交尾ができないのは霊長類全般に言えることらしい
247名無しさんの初恋:2005/10/19(水) 23:54:37 ID:zDDY8Dxf
人間はお金があれば
248名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 00:15:40 ID:GMuoiz8F
おまいらに聞く。
友達ができるのと恋人できるのどっちがいい?
249名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 00:18:52 ID:jtLshHO/
>>248
仕事をとるか家庭を取るかになってくるんじゃない?
前者なら友達多いほうが仕事はかどるだろうし、
後者ならプライベートとか家庭で安らげるだろうしね。
折れには両方無理だな。
女友達も彼女も妻も一生できません。
250イニシャルJ:2005/10/20(木) 01:10:17 ID:l5K1z8ND
俺も友達ほぼいないに等しいかな!携帯メモリには登録してても鳴らないし、正直友達からは今日で1ヶ月半は電話無いです。こんな男の彼女なんかになりたい女なんていないだろう!やっぱり彼女作るの無理なのかな、片思いは常にしてる
251ムーン ◆eE5K0v6fKA :2005/10/20(木) 01:16:33 ID:653rGVP5
>>249
一生だったらまだ良いだろ。俺は永遠に誰からも惚れられなかったことが分かっているんだから。
252名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 01:21:18 ID:B1zbh9ng
 ∧ ∧
(*‘ω‘ *) いんぽっぽ
 (   )
  v v    

   川
 ( (  ) )
253名無しさんの初恋:2005/10/20(木) 01:32:14 ID:utj1I9b4
私は友達居るけど、友達居ない彼氏欲しい
男友達にまで嫉妬してる私が嫌いだw
254名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 11:33:44 ID:0jTjq5wA
気になる人友達多いだろうな!俺凄く少ないから駄目かも
255名無しさんの初恋:2005/10/21(金) 12:01:53 ID:rI8Ad8/W
>>248

恋人だな、俺は。そして俺の友達はそんな奴らばかりだから問題ない。
256名無しさんの初恋:2005/10/25(火) 16:15:23 ID:xk/gFsLx
会いたいときだけ合えるから友達のほうがいいかも
257名無しさんの初恋:2005/10/25(火) 17:42:13 ID:/POzgFs5
俺も友達
友達いないと学校も行きたくなくなるし
恋人もそりゃほしいけど、友達のことも考えてくれる娘が理想だなー
258名無しさんの初恋:2005/10/25(火) 22:34:24 ID:VexXoaxo
どっちも欲しいのが人間というものさ。
259名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 22:19:28 ID:w7OehPh8
( ^ω^)きみは一人だお
260名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 22:20:25 ID:w7OehPh8
( ^ω^)いつも一人でご飯食べてるお
261名無しさんの初恋:2005/11/04(金) 22:25:03 ID:x8CglrYA
リアルで友達0人です
262名無しさんの初恋:2005/11/06(日) 10:11:54 ID:uXYK1Q8c
まったくもってスレタイ通りの私がきましたよ
この高校に入らなければよかったと思ったけれど、
好きになった人のおかげで学校が好きになった。
でも友達がいない現状を省みるとやっぱりつらい。
もうだめぽ○| ̄|_
263名無しさんの初恋:2005/11/07(月) 09:48:12 ID:2hcI8/aq
体育だ!体育!!!
今いないなら時間はかかるだろうが
体育は友達がかなりできやすいはずだ

これは大学に入っても同じことだから覚えといて
264名無しさんの初恋:2005/11/07(月) 22:52:24 ID:sIV+/rvm
【恋人いるが】友達が居ない・・・【寂しい】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1124682291/
265名無しさんの初恋:2005/11/14(月) 11:10:31 ID:wgL64F2x
 
266名無しさんの初恋:2005/11/20(日) 22:33:39 ID:kqAKrF+0
頼みのスレ
267名無しさんの初恋:2005/11/27(日) 16:06:16 ID:eYfVM/6L
寂しい
268読書大好き根暗大学生 ◆syB2oUkKNs :2005/11/27(日) 19:41:16 ID:GZMXbwyK
友達が少ないヤツはコミュ能力に問題のある場合が多いから、よほどのイケメンでなければ
恋人を作るのは難しいだろうな。
269名無しさんの初恋:2005/11/28(月) 00:40:24 ID:qBNWlame
私、人見知りで、人付き合いが子供の頃から苦手だった。
もうすぐ大学卒業するけど、コミュニケーション能力あんまり養えてないや…。
来年社会人になるから、ちょっと不安。
恋人より、いや、友達づきあい以前に、腹6分目くらいに普通に人間関係がうまく
いくようになりたい。
270トランスっ子:2005/12/01(木) 16:04:51 ID:l5Ph52CV
数年前友達多くて
それが普通だと油断してた
学校やめてから
アド変えてめんどくさくて送らなかったり
ブチったら
あっとゆうまに数人に
ここまで考えてなかった…
昔の友達が恋しい
271名無しさんの初恋:2005/12/03(土) 10:14:08 ID:q/7K/uBH
友達できたら恋人もできる気がする
272名無しさんの初恋
友達いたら紹介してもらったり、友達が自分は知らない人と話してる時に
その輪に入る事で仲良くなったりと、出会いがグッと広がる
それに友達が多いってのは性格がいいって事だと思うから
それだけで印象アップ
人見知りとか言ってる人もいるけど、気の持ちよう
人見知りを克服する努力もなしに、彼氏・彼女できないと悔やむのはおかしい
容姿も努力で変えれる。内面ならいくらでもよくなれる
自分の頑張り次第