必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート196

このエントリーをはてなブックマークに追加
929名無しさんの初恋:04/06/14 21:11 ID:9oSq7x7o
長文スマソ
当方24才ウケミン 相手23才彼氏無し。
出合って2ヶ月職場の同僚です。
グループで3.4回飲み会をしてドライブに行く話になり友人4人でドライブ
ドライブ中は良い感じだったのですが…
その帰りに、その女の子の最寄駅まで送って行く途中で車だし自宅までという展開
になり、彼女が「自宅に寄って(その子の)両親とあってみる?」
みたいな話になって、
「でも、うちの親教育論とか語りだして昔好きだった人に引かれたからやっぱり今日は帰って」
という、展開になり
「俺が、もう好きだってわかってるでしょ!会わせて!」と言ったが、どうしても彼女が嫌だと言うので帰って来てしまいました…
それからお互い意識して関係が悪化しています。
自分がもっとはっきりと「好き」と伝えれば良かったのでしょうが
うまく伝えられずに今日まで悶々と過ごしています。
タイミングとか関係無く電話で自分の誠意を話しすれば良いのでしょうか?
何かの機会に改めて話すべきでしょうか?教えてください。
930名無しさんの初恋:04/06/14 21:31 ID:yES6vdia
>>929
あ〜、出来れば新規相談は新スレへ

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087125757/

>「自宅に寄って(その子の)両親とあってみる?」 から
>「でも、うちの親教育論とか語りだして昔好きだった人に引かれたからやっぱり今日は帰って」
は、親に会うにはまだ早いってことだったわけなんだから
焦らずゆっくりと行けばいいかと思うが。
931921:04/06/14 21:49 ID:50Oioj1b
御回答ありがとうございました。

>>922
新スレ出来てたのにageちゃいけないって
気が付いたのが、書きこんだ後でした。
ごめんなさい。以後気をつけます。

>>923
いまは何だか宙ぶらりんな状態なんですが、
きっと可能性は無くもないんでしょうね。
適度に空気読んで、押しすぎない程度に
アプローチしたいなあ、とは思っています。
932sarah ◆sarahEfnew :04/06/14 21:50 ID:bEw+TQ+j
気にしなくていいよ 笑
933921:04/06/14 21:51 ID:50Oioj1b
それでもageてた私。
回線切手釣ってきます。
さよなら…。
934 ◆CW6LlqZOVU :04/06/15 00:46 ID:hmfokLUv
そうなの?
935925です:04/06/15 01:38 ID:eEaN7pB8
今、彼に会ってきました。
彼は今日私と遊ぶことを忘れていて、
知り合いの家で呑んでいました
知り合いの人に元カノと遊ぶの忘れてた
と電話口から聞こえてきました
彼にとっては私はもう
元カノなんだとショックでした
私もその人とは一度会ったことはあります
知り合いの家を出て、
彼の家に行き、Hをしてしまいました。
やっぱり都合よく使われているのでしょうか?
私が今日彼に会ったのは
まだ好きだということを言いたくて
行ったのですが結局言えないまま帰ってきました
彼とはもう会わない方がいいのでしょうか? 前から約束してたから
私は楽しみにしていました
936名無しさんの初恋:04/06/15 01:47 ID:rfZSzBNO
>>935
あえて言わせてもらえれば
おまいは馬鹿だ
彼は「元カノとHした」くらいにしか思ってないよ
約束すら忘れられてたんだろ
彼の好意はまったく感じられない
諦めるよう努力したほうがイイと思うけどな
937sarah ◆sarahEfnew :04/06/15 02:00 ID:Xs4wWtE+
>>935
たしか対応したよね。あれ、いつだっけ。

>私が今日彼に会ったのは
>まだ好きだということを言いたくて
>行ったのですが結局言えないまま帰ってきました

最初に、こういう自分の気持ちを先に出して
相手の出方を伺わないといけない(その場で雰囲気を読むんだよ)のに
それより先に脱いじゃうっていうのは・・・「いったい何だろう?(何やってんの?)」と思うよ。

自分の本心に素直になれないっていうのは到底理解できない。
それで幸せなのかな?

「相手が彼」だからこそ、そういうふうに
なんか常識的にありえないようなことになっちゃうんだよね?

それってどんな意味があるの?教えてもらいたいくらいです。
938名無しさんの初恋:04/06/15 02:09 ID:WJKsSmPv
どなたか相談にのってください。自分大学生、相手高校生です。
バイトで知り合いました。知り合ってから3週間くらい毎日メールを20通くらいしています。数回だけ二人で遊ぶことがありました。
自分に気があるのかとおもったら、その子は自分と同じバイトの男の人1人と遊んだりしているそうです。
見た感じ、自分よりも仲良しって感じでした。
ただ、その男の人と遊んでいるのを黙っているのではなく、そのひととどうゆうことをしたかなど自分に話してくれるため、どうなんだろうと思いました。
それで、その人に気があるのか聞いてみた所、どうって言われても・・とちゃんと答えてくれえませんでした。
思い切って相手に、好きだというメールを送りました。向こうは前彼のことで引きずっているといってました。
ただ引きずったのが解消されたら、次の彼氏の相手は自分かもしれないと言ってくれました。ただ本当にそうなのかは分かりません。
メールをした後もそのこは別の男の人と仲がいい感じに見えます。もちろん自分とも仲良くしてくれます。
ただ自分はそれを見てるとその子のことが好きなためとても苦痛です。
このまま見守り続けた方がいいのでしょうか?今後どうやって攻めていけばいいのでしょうか?
939げろしゃぶ:04/06/15 02:15 ID:8GyZcudU
>>938
●● 次スレ ●●
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート197
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087125757/l50
んで、次スレが立ったらsage進行でよろしくお願いします

あなたはメル友のようです
告白をして彼女にキープまでされてしまいましたが
彼女はバイトの彼と気が合うのでよく遊ぶのは仕方がありません
いかんせん彼女があなたを恋愛対象としてまで強く意識していないようですので
これ以上執着して策を講じてもあまり効果は期待できないと思います
見守るというのがもっとも現実的な方法だと思われます
940sarah ◆sarahEfnew :04/06/15 02:43 ID:Xs4wWtE+
>>937つづき)

なんて書くと怒ってるみたいに聞こえて、ひくかもしれないけど
現状は客観的に見て、どうしてもいい状態であるようには思えないもん。
自分でもそう思ってるんじゃないのかな。(気付いてるなら、それ流したらダメだよ)
こちらと相手で余裕の持ちかたが全然違いすぎるし。

>知り合いの人に元カノと遊ぶの忘れてた
>と電話口から聞こえてきました

こういうのを、こちらに聞こえない形にするとか一定の配慮をした上で
手を出してくるならまだマシ(じゃないけどさ本当は)だけど、
堂々とこっちに聞こえる形でモトカノ宣言した上で、
それで(それでも)手を出してくるなんて女を思いっきりバカにしてる
最低の行為だと思えるんだけど、どうかな。

だから「(>>925さんのやってることは)どんな意味があるの?」って
さっき書いたんだけどね。

書き込みを見ている限りでは、かなり不安感が募ります。
大丈夫かな。不安。
941938です:04/06/15 03:13 ID:WJKsSmPv
>>939 すいませんでした。しかも上げてしまってすいません。 アドバイスありがとうございました。

たしかに気が会うから遊ぶのは仕方がないですよね。でも、好きな人が男と2人っきりで遊んでいるのを見ると本当につらいです。
自分が告白した1週間後、彼女とその元彼について、いろいろメールをして前彼のことはもう気にしないといわれたので、
今度、遊ぶ約束をしたので、直接会ってもう一度告白してみようと思います。
見守るというのがいいかもしれませんが、黙って見守っていたら、もう1人の男の人にとられてしまいそうな気がするので少ない可能性ですが自分から行動しようかと思います。
アドバイスには反していますが、参考にはなりました。ありがとうございました。
942名無しさんの初恋:04/06/15 12:57 ID:eEaN7pB8
>936
やっぱりそう思いますよね。
彼とはもう会いません。
943名無しさんの初恋:04/06/15 13:02 ID:eEaN7pB8
>937
自分でも何をやってんだよって思います。
言いたいことも言えないのでは、
本当ダメですよね。
彼とはもう会いません。
自分も変わりたい。
944名無しさんの初恋:04/06/15 21:24 ID:gNBP87xa
あげ
945名無しさんの初恋:04/06/15 21:35 ID:XGoxw5X0
相手は大学の先生で、20離れてます。
もう卒業してますが、本当に好きです。でも、来年外国に行くらしくて
1年間は帰ってこないと思います。
人づてから聞いたので、本当かわかりませんが・・。
仲いいのに、私には一言も言ってくれませんでした。
やっぱり年内に告白した方がいいですか??
946名無しさんの初恋:04/06/15 21:39 ID:2bLobgqZ
>>945
あえてこっちに書くのは意図があるんだろうか。
ともあれ、別に告白したきゃすればいいんでない?
卒業してるならありだろ。
外国に行く目的が留学なら焦る必要はないとは思うけど。
947名無しさんの初恋:04/06/15 21:43 ID:XGoxw5X0
>>946 まぁ焦る必要性はないですが・・。
1年間会えないのが辛すぎて・・。
948名無しさんの初恋:04/06/15 21:46 ID:2bLobgqZ
>>947
ageないように。
けど、留学なら向こうで恋人作ってくることもあるまい。
別に告白することを止めはしないけども。
告白したところで1年あえないのは一緒でしょ?
949名無しさんの初恋:04/06/15 21:52 ID:SmzMDkvf
好きな人にメールアドレスを教えたんですが、10日くらいたつのに、まだ返事を
くれません。もう、あきらめモードなんですけど、毎日その人には、仕事で会う
ので、「おつかれさまです」って今までどおり笑顔で挨拶してるんですが、
リアクションが以前と比べ悪いんです。
 彼が私をさけてるなってわかった場合、私も視界に入らないほうがいいですがねえ?
変な質問でごめんなさい。でも、私今月で会社をやめるので、おしまくっても
あと2週間で彼とはおさらばなんです。どうおもいますか?意見もらえたらうれしいです
950名無しさんの初恋:04/06/15 21:53 ID:Pb39Vd2R
>>949
あっちのスレに書きましたが。



ちなみに、あげないようにと一つ前のレスに書いてあるのが読めませんか?
951○○ 次スレのご案内 ○○:04/06/15 21:59 ID:zdUUaa9H
↓新規の相談はこちらへどうぞ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート197
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087125757/l50
んで、次スレが立ってますのでsage進行でよろしくお願いします

____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
952sarah ◆sarahEfnew :04/06/15 22:45 ID:gEpPeC9b
>>943
当時おそらく人間性について肯定的なことを書いたと思うので
いまさら「バカですか?(そういう人だったんだ)」とは書かないけど、
どうして、そうやってはまってるんだろう、という点で不安と危惧があるよ。
書き込みを見る限りでは明るい方向へ期待をもってみられるような要素が
皆無っぽい感じ濃厚なので。(・・・だよね?)

>自分でも何をやってんだよって思います。
分かってて出来ないというのは人間誰しもあることだけど。

>言いたいことも言えないのでは、 本当ダメですよね。
こういうのも「あえて言わないで黙って耐えてれば、彼もこの苦しい胸の内を察して分かってくれるかも」
みたいなのを狙って勝負かけてるつもりなのかもしれないけど、
彼の電話での態度からみても、そんなデリケートな手段が効果を発揮するような
相手じゃないように思える。(圧倒的に向こうが優位に立ってるし配慮してくれてないし)

「ゴタゴタ(携番〜からの一連のプロセス)がらみ」は、
「身投げで分かってもらおう方式(言わなくても察して分かってくれるよね)」はダメで、
ある程度議論というか話し合いみたいなものを通して、そこでいろいろ情報を取って、
その取った情報を今後自分がどういう方向に動くかということの判断材料にしていかないと
いけないんじゃないのかな。そういう姿勢は>>925

>いつも自分の気持ちを言えなくて後悔しているので、
>今回は彼に自分の気持ちを言ってきます
>たとえ付き合えなくても後悔はしたくないから
これともマッチすると思うし。
やっぱり、言う前に(気持ちを伝える前に)脱いでたら、それ絶対まずいよね。認められない行為。

優しい子なんだろうけど、そういう自分の長所の使い方を間違えてるように見えるよ。
はまり続けることで学べることはあると思うけど、それも程度問題だと思うので
あまり長期間はまって同じ失敗を繰り返すのは賛成できないかな。
今後「またやっちゃいました」という話を書いてくれてもいいよ。ちゃんと対応するので。
953名無しさんの初恋:04/06/16 09:14 ID:oP8Fy7b0
>943
いろいろありがとうございます。
自分は優しい子なんかではないんですよ。
体だけの関係になっちゃいますよね。
同じ事を繰り返さないためにも、
彼からは離れます。
自分をもっと内面的、外見的
磨いていきたいと思います。
あなたが言っていることはそのとおりだと思いました。
また何かあったから書きます。
諦めることが出来そうです。
954名無しさんの初恋:04/06/16 09:54 ID:oP8Fy7b0
953の書き込みは>952さんへです。
すみません。番号間違えました。
955sarah@携帯 ◆sarahEfnew :04/06/16 10:15 ID:iWr7lpqO
>>954
あっ行き違いだね。
訂正いれなくて大丈夫だよ。

一般的には弱い、だらしないみたく非難的に言われてしまうタイプなのかもしれないけど
そういうのより「優しい子だ」みたいなイメージを強く感じるけどね個人的に。
やっぱりさ、こっちから出ていって、それで相手の欲望にしたがって好き勝手にされちゃうのは良くないよね。
だから出来ればそういうのはナシにしていってほしいと思う。
何かあったらどんどん書いてもらって大丈夫です。
内容が何であれ、叩きみたいなこと一切しないので。
(時々きつく言ったりはしますけどね)
956名無しさんの初恋:04/06/16 12:02 ID:oP8Fy7b0
>955
もう彼とは連絡とったり、会ったりは
しない方がいいのかなぁ?
私自身も彼のことは好きだけど、
彼が必要かどうかと聞かれると
正直言って分かりません。
もう傷つきたくないし。
やっぱり、好きだけじゃダメなんですよね。
恋愛って難しいですね。
957名無しさんの初恋:04/06/16 14:20 ID:VTKaQhOK
>>956
はっきり言わせてもらうけど、現実をもっとよく見た方がいいよ。「都合よく使われてる」って自分でも気づいてるでしょ?
もうあなたは元彼にとって「過去の女」としかみられてないよ。キツイ言い方すればだだのSF。
>953で「彼からは離れます」と書いてあるのに、>956では
「もう彼とは連絡とったり、会ったりはしない方がいいのかなぁ?」
なんて考えてるのはどうして?もっと自分の意思を強く持った方がいいよ。
今のままじゃ本当に同じことの繰り返しになってまた自分を傷つけることになると思う。
自分だけが傷つく恋愛しても悲しみだけが増えるだけだよ。
もっと自分を大切にしてくれる人を見つけた方が幸せになれると思います。
余計なことを言ってばかりで気を害されたら謝ります。同じ女としてどうしても言いたかったのです。


958sarah@携帯 ◆sarahEfnew :04/06/16 15:06 ID:iWr7lpqO
>>956
後ほど、きちんとレス書きますね。
959名無しさんの初恋:04/06/16 15:32 ID:oP8Fy7b0
>957
心のどこかで、「やり直せるのではないか」
と思っていました。
自分でも都合よく使われていることもわかってます。
957さんに言われて分かりました。
彼とはもう離れます。
自分だけが傷つく恋愛なんて辛いだけです。
はっきり言ってくれてありがとうございました。
960957:04/06/16 16:30 ID:VTKaQhOK
>>959
お礼を言って頂けるほどの事はしてませんよw
逆に乱文失礼いたしました。
気持ちを整理するのは大変ですが、頑張ってくださいね!
961sarah ◆sarahEfnew :04/06/16 19:35 ID:oKX7DLrm
(結論出てるみたいだけど自分のスタイルでレス書くね)

>>956
>もう彼とは連絡とったり、会ったりはしない方がいいのかなぁ?
悩んでくれて嬉しいよ。性格いい分、気持ち的に揺れるよね。
本音を言うと「まだがんばります」とか言われたらどうしようかと思って。
(でも内心そういう気持ちがあったというのは>>959で出てるけど)

彼との連絡・会ったりということに関しては一回ミス(しかもかなり重大な判断ミス
>>935の件だよね)をしているので積極的には勧められない。
一方的に利用される側、損する側になったら決定的にまずいし。
友達として適度な距離とって、感情がたかぶり過ぎず、安易に脱がず
みたいなことが100%きちんとできれば、いい関係になるとは思うけど。

>私自身も彼のことは好きだけど、
今でも彼を好きなのは、いいよ。

>彼が必要かどうかと聞かれると正直言って分かりません。
こう言ってくれると気分的に落ち着きます。

>もう傷つきたくないし。
「許しがち」の色が濃い性格なのでその点が怖い。
話は幾らでも聞けるけど、やったことの責任はとってあげられないよ。
962sarah ◆sarahEfnew :04/06/16 19:36 ID:oKX7DLrm

>やっぱり、好きだけじゃダメなんですよね。
「一方的に好き」だとダメだよね。きつい。はまって傷つく可能性濃厚。
一方的に惚れてると、そういうのってなぜだか相手にバレてることが多いし。
相手が演技で優しくしてるのに、それを見抜けずにコロッと行ったりさ、
するケースも少なくないと思う。それで長いことキープされちゃったり。
そんなことになったら悲惨だから。そういうのなしにしてね。

>恋愛って難しいですね。
難しいよ。「粗末に扱われたけど、もう少し信じて待ってみよう(あと何回かだまされてもいいや)」
と思ったりするから。
第三者の目から見ると「それちょっと許せないだろ」という扱いを受けてるように見えるよ。
と一言。

どういう選択がベストなんだろう。
今回の件をあまり根に持ってないというのが長所でもあり短所でもあると思うので、
そんな簡単に踏ん切りつかないよね。そういう揺れてるのを責められないし。

・・・どうする?
963名無しさんの初恋:04/06/16 21:15 ID:oP8Fy7b0
>962
揺れる気持ちもありますが、
やっぱりあんな行動をしたことは、
後悔している部分もあります。
私は自分が傷つけばいいと思ってしまい
いつも我慢してしまいます。
そんなの恋愛じゃないですよね。
彼を忘れるには時間がかかると思いますが、
時間をかけて忘れます。
自分の気持ちに踏ん切りをつけるために
メールアドレスを変えました。また入ってくるんじゃないかと
期待をしてしまう自分がいるから。
あなたにアドバイスをしてもらったこと
本当に感謝してます。
ありがとうございました。
また何かあったらよろしくお願いします。
あなたの考え方好きです。
964sarah ◆sarahEfnew :04/06/17 00:45 ID:waepWtfw
>>963
>やっぱりあんな行動をしたことは、後悔している部分もあります。
当時、100%流されて(流れに乗って)しちゃったわけじゃないしさ。
「これがベストだ」と思って、してた部分もあるだろうし。
全否定したり全部正当化したりしてない今の態度は決して悪くないと思うよ。
というより積極的に評価したいくらい。

>私は自分が傷つけばいいと思ってしまい
間違ってるね。負担を多め、大きめに背負うのは男の側だというのが定番だよ。

>いつも我慢してしまいます。
物凄く大きな「耐性」をもってるから今まで相当な程度まで我慢ができてたと思う。
それは自分自身でも感心するくらいのものなんじゃないのかな。
そんな予想が立ったりしてます。

>そんなの恋愛じゃないですよね。
そういう形の恋愛(…と呼んでいいのか、いまいち自信がない)があるのかもしれないけど、
ただ、思うことは「>>963さんが我慢しまくって耐え抜いた挙句に報われなかったら嫌だな」
ということ。この一点に尽きる。
我慢だらけ、我慢しまくり傷つきまくりの恋愛というのが仮にあったとしても、
その中で>>963さんが結果的に報われなかったら、それは非常に困ります。
965sarah ◆sarahEfnew :04/06/17 00:45 ID:waepWtfw

>彼を忘れるには時間がかかると思いますが、時間をかけて忘れます。
こういうの、みんな勧めてたよね。

>メールアドレスを変えました。
「これで大丈夫だよね」なんて浅はかなことは、とても言えない。

何かあったら、どんどん相談事を入れてもらって大丈夫なので。
来てくれたときにこちらがいなかったら後で見かけたときにアンカーでも打ってくれて
レス請求とかしてもらっていいので。必要であれば。
相談内容は何をもってきてくれてもいいよ。何がどうあっても
「あなた結局そうだったんだ」とか非難するようなことは絶対に言わないので。
良くない条件の中で何がベストなのかを考えていくことって特に大事だし。
もちろんそういう状況に陥らなくても済むというのが一番いいことなんだけど。
なかなか、そうはいかないよね。

>>963さんのもってる優しさ、寛容さ、耐性が相手の男性に
「都合のいい形で未練をもってくれる女だな」みたく捉えられると
それはこちらとしてもたいへん悲しいことなので、その点に関しては
少し心の中に留めておいてほしいなと思ってます。
966名無しさんの初恋:04/06/18 22:30 ID:OLMxszEL
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート197
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087125757/
967名無しさんの初恋:04/06/18 22:31 ID:OLMxszEL
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート198
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1087440780/
968名無しさんの初恋:04/06/18 22:31 ID:OLMxszEL
現在、198が最新です。
969名無しさんの初恋:04/06/20 16:06 ID:cO/DjVaB
他人だもの
970名無しさんの初恋:04/06/20 16:19 ID:rji7uMhy
>>969
他人かもしれないけど一人で悩むよりはいいでしょ?
971名無しさんの初恋:04/06/20 23:18 ID:UAVEcHQp
>>969
他人ならではの意見や見解が知れるってのが醍醐味じゃん。
972名無しさんの初恋:04/06/22 23:47 ID:1lRGjaT/
うめます
973名無しさんの初恋:04/06/24 11:59 ID:FybAewt2
974名無しさんの初恋:04/06/25 13:27 ID:1Nc0pMkJ
うめます
975名無しさんの初恋:04/06/25 13:31 ID:1Nc0pMkJ
うめる
976名無しさんの初恋:04/06/25 15:28 ID:OQqZW9Mb
ほっとけ
977名無しさんの初恋:04/06/30 18:53 ID:qgjwviJH
ただいま202立て待ち。
978名無しさんの初恋