必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート188

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・やむなくマルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこの
 スレのどこの番号でしたのかと、その要旨を書いてください(なるべくリンクを貼って
 ください)。 他の板やスレでの回答をふまえた上での書き込みをお願いします。

    <回答者>
・相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
・相談者を結論へ導かないようなレスは控える。
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置。
・ルールを守らない相談者には、その旨指摘 (目に余ると判断した ときに、飽くまでも「指摘」のみ)。

    <共通>
900レスを越えたら、誰かが真面目に次スレを立ててください。
基本的には900の人がすること。駄目なら901...
んで、次スレが立ったらsage進行。

前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート187
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1084289537/
2恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/16 02:16 ID:1VS2PkXz
>>1
ありがと〜
おつ!
3('A`) ◇QAZ/2mLTQ.:04/05/16 02:17 ID:e2JQTCUs

('A`) マンドクセ
4恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/16 02:32 ID:1VS2PkXz
さて、こっちあげとくか。

5二番 ◆Vh6ckKUmmg :04/05/16 08:03 ID:NFg0ldWQ
>ダサい彼氏の持ち主

気持ち分かるよ。
けど今の彼氏の言動を見るに、動いても無駄だと思うよ。

まずは向こうを愛して、自分もいっぱい愛されるような、必要とされるような
関係を築くべきだなー。
褒めたり頼ったりして自信をつけさせながら深い関係を築いていって
その後提案という形でいくといい。
押し付けたり、あなたはダメだ!という感じだと反発される。
6名無しさんの初恋:04/05/16 08:18 ID:LmaeuLfk
マザコンだったら早めに捨てましょう、
7名無しさんの初恋:04/05/16 11:54 ID:u6nlwlTC
好きな相手に好きな人がいるんですが、どうすれば違う人を好きになりますか?
僕は絶対に好きな相手からは嫌われていたりする事はありません。
好きな人がいる女性の方、お願いします。
8(;´Д`)あぅぇー:04/05/16 13:23 ID:rebup11c
新スレ乙

>>7
まどろっこしい言い方をするな。
要するにおまいの好きな人をどうやったら自分の方に振り向かせることができるか?だろ。

>僕は絶対に好きな相手からは嫌われていたりする事はありません。
友人としてな。
もうちょっと状況書いてくれないと答えようがない。
9名無しさんの初恋:04/05/16 14:08 ID:rTOE8npT
日曜になると最近はこの時間から
すごい鬱になるし、怖いというか
世の中が敵に見えるし、次の日のラッシュの
電車の中でムカツク警戒心過剰な女等と肘を軽くどつき合ってる自分を
想像して不安だったり怖くなる、かるい動悸がおきる。
これは少しおかしいのかな?
10名無しさんの初恋:04/05/16 14:15 ID:x4XUMkoU
>>9
板違いというか、病院にいきましょう。
117:04/05/16 14:38 ID:u6nlwlTC
>>8
忘れたけど、確かパート183か184の212とかで何度かあぅぇーさんに相談した事があると思ふ。
例の体当たりしてくる女子・・覚えてない?

12名無しさんの初恋:04/05/16 15:56 ID:HGfp68JL
恋愛できてる奴がうらやましい

ポスターのキムタクのところに引っ張っていかれた
「これかっこいいよねー」
おしゃれなホストみたいな人が通った
「あの人素敵だよねー」
ちびっこい可愛い男の子が通った
「私ああいう子も好きだなー」
ファッション雑誌を見せられて
「このモデルさんかっこいいと思わない?」

職場の♀二人よ。俺がブサイクなのはわかったから
これ以上もて遊ぶのは首吊りそうなので止めてください、まじで(ノA`)
13名無しさんの初恋:04/05/16 16:03 ID:EkGywAUN
すごく悩んでます・相談に乗ってください。
俺は社会人1年生の22歳。ふとした偶然で、幼稚園時代のクラスメイトA(女)と再会しました。
早速GW中に俺の家で俺・A・俺の男友達B・Aの女友達Cの4人で飲みました。
幼稚園当時はそれほど仲良くはなかったのですが、再会してみて好きになってしまいました。
でもAには彼氏がいます。話を聞く限りあまり上手くはいっていないようでしたが。
俺はAに抱いた気持ちをBに打ち明けました。すると「彼氏がいるんだからムリかもな」との
返答が返ってきました。確かにそうだと思います。
でもそれがBの本心なのかと疑問に感じました。俺が見る限り、BもAを気に入ってるっぽかった
からです。それをBに聞いてみたら「それはない。タイプじゃないしね」と。
俺はAが好きだから邪魔はしないでくれとBに言い、Bは承知してくれました。
そして先週の金曜に同じメンバーで飲みました。その時、妙にBとAが仲がいいと感じました。
俺はすごく不安になりました。前にも似たようなことがあったからです。
というのは、俺とBが同じ所でバイトをしていた時、俺は2つ年上のDが好きだったのですが、
俺は根性なしだから何もアクションを起こせず、気がついたらBとDが付き合っていました。
俺はBにDに対する気持ちを言ってあったのですが、Bは俺にDが気に入ってるなんて全く言ってくれてませんでした。
付き合い始めた以上、俺は手を引くしかありませんでした。

長くなるので一旦切ります。
14名無しさんの初恋:04/05/16 16:11 ID:xBStQJ2E
>>13
もうこれ以上の長文は要らん。
あのな、はっきり言っておく。
そんなことはここで相談するんじゃなく、

  そ の B と か い う 奴 と 話 し 合 え


       終           了

15名無しさんの初恋:04/05/16 16:17 ID:EkGywAUN
飲んでた席で俺はCに次のようなことを耳打ちされました。
「BくんはAちゃんのこと好きだよね。Bくん頻繁にAちゃんにメールとかで
遊びとか誘ってるみたいだし。でも彼氏がいるから断ってるみたいだけど」
前に飲んだ後に何度か俺はBにAと連絡とってるのかと聞きましたが、答えはいずれもNOでした。
俺は愕然としました。これは前の繰り返しになりかねない、と。
未だにBはAに対する気持ちを俺に言ってはくれません。そこが前回同様にむかつきます。
俺は繰り返しは嫌なので、今日の夕方Bと会ってそれについて話してきます。
連絡を取ってなかったのは嘘だったのかとちゃんと聞いてくるつもりです。

俺は一体どうすればいいのでしょうか。Aのことすごく好きだし、でもAには彼氏がいるし。
しかもBもAの事が好きみたいだし。俺はまた同じことを繰り返したくない。
でもこのままAに攻め入って落城することに成功すれば、Bは面白くないだろうし、
その逆だったらきっと俺はBとこれからも友達としてやっていける自信がありません。
でも俺はAが好き。大好きです。これから俺はどうしていくのが1番いいと思いますか?
長文失礼致しました。
16名無しさんの初恋:04/05/16 16:23 ID:pQoP6d7h
長いな…。
要するに
 昔、好きな女を横からさらっていった友人Bに
 また女をとられそうだ。
ってことでいいのかな。

先手必勝だよ。Aが好きなら奪い取ればいいじゃん。
Bのことを信用してないくせに、何でいまさら
「Bは面白くないだろうし」なんて言ってるんですか。

「イイ人」でいたいのなら、とっととAのことを諦めて
Bとはうわべの友人づきあいしてりゃいいと思う。
17名無しさんの初恋:04/05/16 16:24 ID:yy9MzYvI
みなさんならどうするか聞かせてください。

好きな人が元カノと私の間で迷っています。
元カノも彼と戻りたくて、私も彼と付き合いたいと思っています。
彼は、元カノがいなければ私と何の問題もなく付き合ってると言っています。
でも、高い確率で戻る方に気持ちが揺れてるといわれました。
そして、今度元カノと会って話し合いをして決めると言われ、
私は彼が好きなので戻ってほしくないと引きとめ、もっと私と遊んだり
して私を見てほしいといったら、元カノと会ってその場で結果を出すつもりだったけど、
それはやめるっと言ってくれました。彼は、私のことも好きだし、
会いたいとも思うと言ってますが、私は元カノと会ってしまえば絶対に戻りたくなるだろうと
思っています。
だから、会うまでに私か元カノを選んでもらうか、会っても戻らない可能性に
賭けるか…みなさんならどうしますか?どちらにしてもうまくいく可能性はとても低いと
思っていますが皆さんの意見を聞かせてください。
18名無しさんの初恋:04/05/16 16:26 ID:L3YCxPFl
>>17
無理やり引き止めて、相手に未練もたれる位なら
戻ってこないとしても一度会わせて、ちゃんと答え出させるほうがマシだな俺は
1913:04/05/16 16:28 ID:EkGywAUN
>>16
2行で書くとそういうことになります。上手くまとめられないでスミマセン。
Bと上辺だけでってのは出来ません。少なくとも俺はBを1番の友達だと
思っているからです。だからこんなに悩んでしまっているのです。
20名無しさんの初恋:04/05/16 16:30 ID:yy9MzYvI
>>18
ありがとうございます。
ほんとにそれもそうですね。結局ダメな結果なら相手の
ハッキリした気持ちで答えを出してもらうことが後悔しない
ですかね・・・。
21名無しさんの初恋:04/05/16 16:30 ID:L3YCxPFl
>>19
じゃあ、女あきらめれ
22名無しさんの初恋:04/05/16 16:31 ID:pQoP6d7h
>>19
それじゃBを信じて正々堂々と勝負すれ。
なんでBのご機嫌とりたがるんだよ。
23(;´Д`)あぅぇー:04/05/16 16:33 ID:rebup11c
>>11
覚えてるよ。
体当たりしなくなっちゃってつまんないって結論だったっけな。
24(;´Д`)あぅぇー:04/05/16 16:36 ID:rebup11c
>>19
自分の恋愛のために友人を捨てるか友人のために恋愛を捨てるか。
結局おまいは友人に気後れしてるだけなんだよ。
友達ってのは仲良しごっこしてるだけが友達じゃないぞ。
25名無しさんの初恋:04/05/16 16:38 ID:JIfd8BcH
元彼には戻らないよ。
2613:04/05/16 16:42 ID:EkGywAUN
>>22
>>24
ありがとうございます。
もうBだけに(゚Д゚)ウマーな部分を持っていかれるのは絶対に(・A・)イクナイ!ので
しっかり正面から話してきます。
帰ってきたら結果報告します。
27名無しさんの初恋:04/05/16 16:45 ID:pQoP6d7h
>>26
ていうかBと何を話すのはいいけど、
まさか「俺とお前とどっちが手を引くか」って話じゃなかろうな…。
「正々堂々と勝負だ!俺はAに告白するぞ!」って勢いで行けよ。
彼氏かBか君か、選ぶのはAだからなー
28名無しさんの初恋:04/05/16 16:45 ID:xBStQJ2E
>>17
>高い確率で戻る方に気持ちが揺れてるといわれました。

・・・はっきり言って、これはもう

>好きな人が元カノと私の間で迷っています。

とかいうレベルではないと思うんだが。
間で迷ってるっつーより(ry

>会うまでに私か元カノを選んでもらうか
>会っても戻らない可能性に賭けるか

この2択はどういう論理で発生したの?
なにが「だから」なのかがよくわからん。
2913:04/05/16 16:53 ID:EkGywAUN
>>27
話したい内容ですが、まず今まで俺にAと連絡を取っていなかったと言っていたのが
嘘であったということを確認したいと思ってます。
どちらが引くか、なんて話はしません。俺はAに対する気持ちをBに言ってある以上、
これ以上Bに嘘をついて欲しくないんです。正直に言ってくれと言いたいのです。
30名無しさんの初恋:04/05/16 16:58 ID:pQoP6d7h
>>29
Cの言葉を信じちゃってるのか。
そんなんで「大切な友達」とか言ってて嘘寒くないか…
とっくの昔に裏切られてんじゃん。しかも女のことで。
31名無しさんの初恋:04/05/16 16:59 ID:W2wfZ19d
>>13.15
>>17さんに同意です。
こんな場合、友情を取れば恋愛は成就しないし、
恋愛を取れば、友情が破綻してしまう可能性があります。
どちらを取るかは、自分次第。
どちらにせよ、辛い選択ですが…そうするしかないかと思います。

>>17
彼氏の優柔不断さに驚いたのですが…
自分だったら、行かせます。
自分に戻ってきてくれたら何の問題もなくまた付き合えますし。
元カノの所に戻ったら、そりゃ悔しいだろうけど、
「自分にくれた愛はそれ位のモノだったのか…」とあきらめます。
でも、彼氏があなたの事を好きで、会いたいと言ってくれてるのなら、
もっと自信を持って良いと思います。
32名無しさんの初恋:04/05/16 17:05 ID:TpVRPlhq
この前好きな子が妊娠したらしい・・・
おろしたらしいけど。そういう場合にその男女は別れるもの?

33名無しさんの初恋:04/05/16 17:07 ID:6ThxYdVU
>>32
十中八九別れる。すぐにってことではないかもしれないけど、
元の関係に戻ることはほぼ不可能だからね。
もしその子がまだ好きで付き合いたいと思っていたとしても、
慎重にやさしく接してあげてくださいな。デリケートな時期だと思うので
34名無しさんの初恋:04/05/16 17:14 ID:L3YCxPFl
>>32
カップルによる
3532:04/05/16 17:18 ID:TpVRPlhq
>>33
そっか・・・。ありがとう。
36名無しさんの初恋:04/05/16 17:19 ID:BGawd8dY
好きな人がいるんですが三角関係で悩んでます。私♀20、相手M君は23です。
私の一目惚れだったんだけど私のコトが好きな人I君とM君がトモダチなんです。M君とは少しいぃ感じになって家に泊まった時にキスまではしたんですけど、I君がM君に「俺が好きなの知っててなんでそんなコトするわけ?」って言ったらしくそれから冷たいんです。
2回告って「今は付き合う気はなぃ。でも泊まった時に言ったコトは嘘じゃなぃよ。」って。その時に言われたのはちょっと気になってるって言われました。
私はすごく好きだから付き合いたいです。でもM君とI君のコトを考えるとツライ。M君とI君はこれから話し合うそうです。私はこれからどぅすればいぃんでしょう?M君の気持ちがわかりません…。
37名無しさんの初恋:04/05/16 17:23 ID:L3YCxPFl
>>36
その男が友情をとるか女を取るか
ちょっと気になってるレベルだとちょい弱いかな?
友情取られたらご愁傷様
38名無しさんの初恋:04/05/16 17:27 ID:xBStQJ2E
>>36
>>13を受けてのネタ?
39名無しさんの初恋:04/05/16 17:30 ID:yy9MzYvI
>>28
言葉が足りませんでした、すみません。
元カノとあったときに彼女を振った原因でもあるワガママが直っていなければ
戻らないといってます。
私が引きとめた後彼は、じゃあ、その場で戻るかどうかは決めないし
私と会い続けると確実にもっと好きになると思うから戻らずにまた遊びたいと
言われました。
でも、会うと戻りたい気持ちが更に強くなるのでは?と思ったんです。

>>31
ありがとうございます。
やっぱり一度会ってきて気持ち等をしっかり確かめてきてもらうべきですかね。
優柔不断だなーと私も思ったりもしますが、彼と話していると本当にどっちも好き
らしくどうやって一人を決めればいいのか・・と真剣に悩んでいたので少し驚きました。
でも、元カノには情があるということが大きいようで、元カノに気持ちが揺れてるそうです。
でも、
>彼氏があなたの事を好きで、会いたいと言ってくれてるのなら、
 もっと自信を持って良いと思います
って言って頂いて気持ちが少し楽になりました。気持ちに余裕がなかったので・・・。
40名無しさんの初恋:04/05/16 18:02 ID:Z1E1TxcN
友達経由でアドレスを聞かれて、メールをしはじめて一週間くらいの人
がいます。
会ったことはあるのですが、そのときはお互いに友達連れだったし、彼
も私も人見知りしてしまうタイプなのでほとんどしゃべれなくて、話し
たことは無いに等しく、メル友に近い状態です。
私は彼のことが少し気になるので会って話してみたいのですが、一緒に
遊びに行けるような共通の友達がいないのでなかなか誘えません。
こういう場合、彼がどんな人かを知るために私から二人きりで遊びに誘
うのは軽率でしょうか?
それと、彼はメールで「買い物行って女の子に服選んでもらいたい」と
か、「花火大会あるからおいでよ」(「一緒に行こう」ではなくて)と
言っているのですが、これってさりげなく私を誘っていると取ってもよ
いのでしょうか?
19歳にして誰とも付き合ったこともなければ男友達もできたことがなく
て判断に困っているので、よろしくお願いします。
41名無しさんの初恋:04/05/16 18:04 ID:L3YCxPFl
>>40
誘いまくってるね
君からのデートの誘いを心待ちにしてるみたいだけど
多分、君の方から行動しないと、何もアクション起こさない奴だと思うよ
42名無しさんの初恋:04/05/16 18:08 ID:6ThxYdVU
>>40
41に同感。男友達もいないようなら、とりあえず遊びに行ってみたら?
それが付き合うに直結するわけじゃないし。
4340:04/05/16 19:05 ID:Z1E1TxcN
>>41-42
レスありがとうございます。
やっぱり誘われてると取ってもいいんですかね…
話したこともないのにいきなり誘ってもいいものなのかと迷ってたんで
すけど、このままだと脈ナシと思われてフェードアウトされてしまうか
もしれないし、思いきって自分から誘ってみます。
幸い、彼の地元が私がよく買い物に行く都市なので、それを口実に一緒に服でも選んでみようかな…
44名無しさんの初恋:04/05/16 19:07 ID:DiSWgvA8
悩みがあります。でもその原因がどこから来ているのかまだハッキリしていなかったりします。
でも、確実に今ストレスとなっています。一応今これかな?という原因は、
誰にでもあるだろう将来への不安、彼女の仕事場に行き帰り際に差し入れを渡したけれども、
彼女の親が迎えに来ているから渡して3分くらいでさよならをしたこと、それに対する虚しさ(しかし
彼女はそれについて後にメールでごめんねとすまない気持ちを伝えてきている)とか。
って今思うに、自分が幼稚なだけですね汗(私22、彼女24)
まぁ普段にも自分が子供じみていると感じることがあるのですが、どうしたら成長できるのでしょうか?

あと、アドバイザーの方は、自分に悩みが発生した時、やはり悩みに押しつぶされるような圧力に屈せず、
合理的に解決できているのですか?そうならとても尊敬します。
自分に悩みが出たらどうしてるのでしょうか?恋関係は、彼女と話し合うというのを
どの段階で行ったりするのかも、興味深いです。

宜しければ多くのアドバイザーにお願いします。
45ムク:04/05/16 19:08 ID:3+rXZ6nD
お互いほとんど話したことないのですが、
先に彼のほうからバレバレの好き好きアピールをされて
私もその気になってしまって、今は両思い状態なんですけど、
告白してくれるそぶりもなくて、もう私から告っちゃおうかな??
とか思うんですけど、ほとんど話したこともなく付き合ったとして
うまくいくものなんですか??
46名無しさんの初恋:04/05/16 19:09 ID:L3YCxPFl
>>44
彼女との話し合いなんて、会うたびにやっとけよ
楽しかった事も不満だった事も
47名無しさんの初恋:04/05/16 19:18 ID:2tqjNV5v
高校の同じクラスで出会って一ヶ月の女子がいます。
その子は誰にでも話しかけるんですが、僕にはよく話しかけてきたり、下の名前で呼んできます。
映画や、勉強なども二人でして、相手の中学校の祭りに行くことになったのですが、
その子には不良の友達が多く、もしかしたら祭りのときにお金をたかられたりするんじゃないかな、って思ってしまい
どうも相手のことが信用できません。

僕は付き合いたいと思ってるのですが、どうすればいいでしょうか?
48名無しさんの初恋:04/05/16 19:20 ID:L3YCxPFl
>>47
祭りにいってたかられたら、彼女を諦める
たかられなかったら告白すれば?w
49名無しさんの初恋:04/05/16 19:45 ID:AMhlsc3r
先週の金曜日に複数教習でいっしょになった大学生を好きになってしまいました。
教習が終わった後メルアドを聞きました。
その日の夜、「メルアド教えてくれてありがとう、教習お疲れ様でした」
という感じでメールしました。
その人は自分より2才年上で大学2年生くらいしか知りません。
相手とはその日の教習で初めて知り会って
その人は大学生でバイトと大学が忙しいらしいです。
それなので自動車学校にもなかなか来れないとか・・。
自分は高校生という立場だし自動車学校の卒業も近いので
これから自動車学校で会えないかもしれないんです。
相手との距離を縮めたいのですがどうすれば良いのでしょうか?
50名無しさんの初恋:04/05/16 19:52 ID:ktdS7rsu
食品営業、27歳の男です
今の仕事をはじめて一年になりますが、得意先のデパ地下で働いていた女の子のことが
とても気になっていて、なかよくなりたかったんですが、世間話からなかなか先にいけませんでした。
ところが先月突然そのお店はデパートを撤退することになり、(聞かされたのは3月)
もう会えなくなってしまいました。
ただ、最後のあいさつに行った時に、彼女は携帯の番号を教えてくれて、お互いの携帯番号を
交換したんですが、こちらから電話しても電話に出てくれません。
僕はあまり自分に自信がない人間なので、彼女との関わりも最後の頃はあまり期待してなかった
のですが、変に思うのは電話番号も向こうから教えてきたのに(自分からは聞かなかった)
こっちから電話してもでてくれないんです
なんででしょう?
彼女は26歳、内気だと自分で言ってました。お互いのことをよく知らないまま、中途半端な
別れをした気がして気持ち悪いんですが、これからも電話するべきでしょうか?
長文すいません
51名無しさんの初恋:04/05/16 19:52 ID:z+FoLncE
男性は、冗談で女子に「好き」と言うものですか?
本気で言ってるのか、冗談なのか、分からなかったので
私は適当にあしらってしまいました。
連絡先も知らないし、もう会う機会もないので、今更確かめようがないです。
52恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/16 19:53 ID:1VS2PkXz
>>49
メールである程度話すようにしてから、
デートにでも誘えば?
53名無しさんの初恋:04/05/16 19:54 ID:L3YCxPFl
>>51
冗談でも言うし
好きじゃなくても、ヤれそうなら言ったりもする
54恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/16 19:54 ID:1VS2PkXz
>>50
何回か電話してみたのか?
また、電話の時間とか変えてみたりして、
電話してみたら?
55名無しさんの初恋:04/05/16 19:58 ID:HijmDve7
>>49
まずはもっと仲良くなるようになればいいんでないの?
としか、いいようがないような・・・

どうやったら仲良くなれるか。
それは人それぞれなんだけど、何か共通の話題を探すのが一番手っ取り早い
んじゃないかな。
56名無しさんの初恋:04/05/16 19:59 ID:HijmDve7
>>50
あまりしつこく電話するのは良くないと思うょ
57名無しさんの初恋:04/05/16 20:00 ID:HijmDve7
>>51
口調やその人の性格によるからなんとも・・・だけど、
恐らく大半は生半可にそんなこと口にしないと思うけどね。
5850:04/05/16 20:15 ID:ktdS7rsu
何度か電話しました。
世間話の時、彼女は彼氏がいるって言いましたが、あまり深く突っ込む時間もなく
本当にお互いのことを知り合うには時間がありませんでした
僕は付き合ってる人がいる女の子にちょっかい出すのが嫌いなので、それならそれで
しょうがないとは思うんですが、彼女は僕が顔を出すと楽しそうに笑ってくれてたし、
最後の時は向こうから積極的に話をしてくれました。
本当に向こうから電話してね、って感じで電話番号交換したんです。
自分にのろけてる訳じゃないけど、教えてもらってるのにこっちから電話しないのは失礼じゃないですか

ホント、わけわかんないんです

時間帯の問題なんでしょうか? 結構電話してますが相変わらずです
嫌われてるんでしょうか?
長くなって申し訳ないんですが、奇妙に思うのは彼女は自分の携帯はいつも着信拒否にしてる、
と言ってたんです。登録してない番号じゃないとつながらないと
でも、僕が電話してると呼んでるんです。僕の番号は登録されてるのに
5951:04/05/16 20:17 ID:z+FoLncE
>>53 >57
ありがとございます。
51で言った人(A)の性格は、誠実で女関係は真面目だと思います。
でも同時期に、もう一人の真面目な男子(B)からも「好きでした」と
言われたのですが、後で聞いたら冗談だったらしく…

もしもAが本気で言ってくれたなら友達になりたいですが、
私が「友達になって」と言って「あれば冗談だったのに、冗談の通じない女だ」
とか思われたらイヤですし…
60名無しさんの初恋:04/05/16 20:20 ID:HijmDve7
>>58
まぁ、これ以上あまり深く首を突っ込まない方がいいと思うが・・
61恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/16 20:20 ID:1VS2PkXz
>>58
> 僕は付き合ってる人がいる女の子にちょっかい出すのが嫌いなので

じゃあ、やめれば良いじゃんw
62mmm:04/05/16 20:21 ID:/SddW1pD
大学生 男 です
言語の少数ゼミで同じクラスの女の子が、別の授業にいました。
「同じゼミだよね?」みたいな感じで話しかけたいんですが、現在チキンってます。

なんかいい声のかけ方とかアドバイスください。
63名無しさんの初恋:04/05/16 20:22 ID:HijmDve7
>>59
ならば、手始めに友達から・・・でいいと思うが。
あなたの(A)に対する気持ちはどうなの?

確かに、深読みも良くないけど信用しすぎるのもどうかと思うので
友達からってことでいいと思う。
あとでも十分、ネタだったのかどうかわかることだしね。
64mmm:04/05/16 20:23 ID:/SddW1pD
すません、追加です。
少数ゼミといえど、ほとんど話したことがなく、顔を覚えてられるか不安なんです。
65名無しさんの初恋:04/05/16 20:25 ID:EGFqNUzR
>>58
こっちからの着歴が残ってるんだから
そのまま放っておきましょう
66名無しさんの初恋:04/05/16 20:25 ID:HijmDve7
>>62
気軽に「ねぇねぇ。同じゼミだよね?」でいいと思うけど。。。

ってかね、美化することを考えないで当って砕けろの勢いというか、
最初はあまり深く考えないで声をかけるで十分だと思うけど。

キミの友達には最初どういうアプローチで声をかけたのかな?
同じ要領でいいと思うよ。
6759:04/05/16 20:32 ID:z+FoLncE
>>63
Aの事は良い人だと思うので、友達になりたいです。
でもAが友達になってくれるか自信ないです。
でも、冗談であっても「好き」と言ってくれた人なので、
友達くらいにはなってくれるかな?
68名無しさんの初恋:04/05/16 20:36 ID:HijmDve7
>>67
友達にすらなってくれなかったらネタかもしれないね・・・。
まぁ、それは後で考えればいい事として

友達になってもらうように、相手への返答をやわらかく伝えてみたらどうだろうか。
例えば・・・
「あなたのことがまだよくわからないし、もっと知りたいから友達からお願いしてもいいですか?」
とか。
69名無しさんの初恋:04/05/16 20:45 ID:ejoEhBiw
相談させて下さい。
好きな人と仲の良い先輩に
「○○(私の好きな人)とお前の話よくするんだけど、話しかけても微妙な態度だし、メールしても微妙な返事しか返って来ないって言ってたよ。」
って言われました。
本当に緊張して微妙な感じになってしまうのですが・・・。
今から頑張って良い態度を心掛けても無駄でしょうか?
1度付いた悪いイメージは変えられないものでしょうか?
70名無しさんの初恋:04/05/16 20:48 ID:HijmDve7
>>69
一度ついた良くないイメージは、嫌われていない限り
時間は掛かるかもしれないけど取り返しがつくよ。
がんばって。
7167:04/05/16 20:50 ID:z+FoLncE
>>68
そうっすね。やってみます
とても丁寧なアドバイス、ありがとうございました(´∀`)
親切なおかたですね♪
72伊万里 ◆A.AUP0H3DA :04/05/16 20:50 ID:Vurj0Mi6
    /〃  ,//'     \.ヽ    ,,;ヽ >>62
    l ヾ,.,ィ_二、    ,r_ニニ=、i、  '  l ドラマとかだと
    l  Y/-ー、!   '"     ` ヽ l   l  第一印象最悪 から
    ! l'' ,,..--     _,.ニニニ.._  l !  l 付き合っていく パターン
    ヽヽ ,rfぅ'''i    "fう;;;;;;;lヾ' l l⌒ヾ     多いよね。
     i^'!  !。;;'l    ヾo-''ノ  l lぅ~` l
     ヽ i `''''"      ̄'''   l l- ,ノ! ま、それは おいておいても
      i'ヽ 〃  、   〃〃 ノ,lー''  l  イメージ変えられない
      /  `  、  -−''  _,,.イ//   ヽなんてことは ないよ。
  ι  /〃  /ユー-,-−''  !l i   ;;:'ヽ
    ,/  ,r''''/  ̄`=ソ     i)!l`ー−--、\ 素直になると イイカモネ。
    /  /  l    'iノ-、 -ー/ ll    / `ヽ!(>>72)
73名無しさんの初恋:04/05/16 20:57 ID:HGfp68JL
>>66
気軽に「ねぇねぇ同じゼミだよね」で仲良くなれたら苦労しねーよ(ノ∀`)
ブチャ夫君がやったらさざなみのように噂が広まってロンリーブルーやね
ぶっちゃけよっぽど大切な用事でもない限り話しかけない方が無難な人もいる






俺とか俺とか俺とか俺t(略
74名無しさんの初恋:04/05/16 21:03 ID:HijmDve7
>>73
じゃぁ、実用書というか、アプローチの方法の本など読んで勉強でもする?
大切な用事が無い限りって、大切な用事を済ませたらあとは何もないと
思うけど。

>よっぽど大切な用事でもない限り話しかけない方が無難な人もいる
(´д`;)こういう人には結局何も話せないじゃないか。

自分で壁を作っているだけじゃないのかな?
75名無しさんの初恋:04/05/16 21:24 ID:HGfp68JL
>>74
ごめんUNK行ってた。実用書は読んだけどな〜、なんつーか…
いや、うん確かに壁なんだよ。壁なんだけどね、壁を作らなきゃやってけないってーか
壁崩したとたんに居場所が消えるって言うかごめんよくわかんない
76名無しさんの初恋:04/05/16 21:35 ID:HijmDve7
>>75
壁があるとね、近寄りたくても近寄りにくい雰囲気というか、空気を漂わすのね。
それはわかると思うんだけど。
人付き合いというか、交友関係広いほうがまわりは気軽になってくれやすいし
ちょっとしたお願い事も聞いてくれたりするじゃんね。

壁を崩したら居場所がないというよりも、あまり人と関りたくないとかそういう感情が
少し強いだけなんじゃないかなぁと思う。
ワタシもそうだったから。

ワタシの場合は、一人だけで出来ないことが増えてきたから余計な壁を
取り除いて、いろいろな人に手助けしてもらうようにしてきた。

まぁ、心の壁は弊害が多すぎるからあまりお勧めできないな^^;
あなたが病んでるとか、そういう意味ではないので念のため^^;
77名無しさんの初恋:04/05/16 21:41 ID:h22ZVs/W
まだ、Hをしたことがない女です。
いままで、いくつかの機会があったのですが、
子供ができたら。。。とか、エイズに感染したら。。。と不安ばかり出てしまい、
一歩踏み出すことができません。

皆さんは、初めてのときそういう不安はいだきませんでしたか??
78sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/16 21:42 ID:oN5OqHSn
>>77
今まで焦ってしなかったのは正解だったんじゃないでしょうか。
79名無しさんの初恋:04/05/16 21:50 ID:2OpLQsf2
>>77
誰だって普通はそう思う。
してない事は恥ではないよ。
心から愛する人ができた時自然とできるようになるから心配しなくていいよ。
80パート186の976です:04/05/16 22:04 ID:JFebW6i4
間違えてパート186で相談してしまったもので、こちらに貼らせてもらっても
いいですか・・・すみません!
すみません。よかったら相談にのって下さい〜
私24歳、彼は32歳です。
付き合い始めて2週間なんですが、年齢が離れていることもあって本当に私のこと
を好きでいてくれているのか不安なのでこの間彼に毎日メール欲しいな、ってお願い
したんです。そうしたら、するね、って言ってくれて・・・
けれど昨日メールを貰えず、さっき「仕事が忙しいのかな?頑張ってね」
ってメールをしたら(彼は週末関係なく仕事がある人なんでつ)
「なかなか連絡できずにごめんね。今仕事が煮詰まってるんだ」
とお返事が来たんです。
こんな状態の彼に毎日メール欲しいとお願いするのは酷すぎますよね・・・
だけど約束してくれたのに、忘れちゃうなんて寂しいんですよ〜
男性はメール一通送る暇もない時があるんでしょうか?
(女性はメールに対してマメなので、できない時はないと思うんですけど、
男性は元々メールに対してマメなイメージがないので・・・)
しかも交際する前はメールもすぐに返事くれたりマメな人だったのに、
付き合ってからはそんなにマメじゃなくなって寂しいんです・・・
8177:04/05/16 22:04 ID:h22ZVs/W
今も、告白されその人のことをすきなんですが、
でも一歩踏み出せずにいます。
そして、親に対して罪悪感も感じてしまうんです。
親が、死ぬということを以上に怖がっていて
死んでしまう前に、一緒にいる時間をおおくしておかなきゃいけない。
と思ってしまい、告白されても付き合うのをとどまってしまいます。
私はまだ誰とも付き合わないほうがいいんでしょうか??
82名無しさんの初恋:04/05/16 22:05 ID:Bo5eTG96
告白して、「考えさせて」と返事保留する人の心境ってどんなもの?
ちなみに、俺はその娘と仲のいい友達だったのだが、告白して返事待ち。
俺が好意を持ってるのは、なんとなくでも感じてたと思ったんだが、
「突然で・・・」とか言われて、気づいてたくせにーっとか思ってしまった。
もう、ホント嫌な考え方ですいませんが、断って友達としての関係がギク
シャクしないかな?その時生ずるデメリットは?とか、計算したいから
返事保留したんじゃないか、とか頭に浮かんでしまって・・・。
83sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/16 22:09 ID:oN5OqHSn
>>81
>でも一歩踏み出せずにいます。
>そして、親に対して罪悪感も感じてしまうんです。
それならやめといていいんじゃないかな。

そろそろ年齢とか気になってきて
「どうやったら思い切ってやれるんだろう?(教えて)」
なんて考えてるとしたら少し怖いかも。と思ったんですけど杞憂みたいですね。

>子供ができたら。。。とか、エイズに感染したら。。。と
こういう状況に陥ると引き取り手がなくなる場合もありますよね。
子供できたって相手が結婚してくれるとは限らないし。

と、慎重さを期待する発言をします。
84名無しさんの初恋:04/05/16 22:10 ID:2OpLQsf2
>>81
無理して付き合うぐらいなら付き合わないほうがマシ。
それと親に対して罪悪感を感じる事はないよ。
親と一緒にいたいと思う事はいい事だと思うし。

>>80
旧スレにレス付いてるよ。

>>82
返事を保留にされる時は大体断りたい事が多いと思われ。
そんな事を言われると思ってもいない相手から告られた時に多い返事。
85sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/16 22:14 ID:oN5OqHSn
>>81
>親が、死ぬということを異常に怖がっていて
これはどうしてなのかな。事情があるようだけど。
誰かに寄り添っていたいのかな。

>私はまだ誰とも付き合わないほうがいいんでしょうか??
親のケアと彼と付き合うことを両立していく方向は難しいかな。
初期段階では親と一緒にいる時間を多くとって、徐々に彼のほうにも
配分割合を多くしていくというか。

でも親が精神的にかなり疲れてる状況だと、こういうのも難しいかな。
86名無しさんの初恋:04/05/16 22:15 ID:pQoP6d7h
>>81
ぐだぐだ考えてる割に知識がない。
知識がないから怖がらなくていいようなことまで
過剰に妄想して怖がってる。杞憂。

えーとつまり、君はもうちょっと勉強しる。
8780です:04/05/16 22:16 ID:JFebW6i4
>>84さん
レスありがとうございます〜
旧スレでレスいただけているの知らなかったので、今から見てみます☆
8844:04/05/16 22:25 ID:2nshrJ6n
>>44です。お一人のアドバイザーの方に回答を頂きました。ありがとうございます。
宜しければたくさんの方に見て頂きたいのですが。。。
お願いします
89sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/16 22:25 ID:oN5OqHSn
>>82
>なんとなくでも感じてたと思ったんだが、
「本当に知らなかったの」という話は結構聞きますよ。
(と言っても「お前がだまされてるだけじゃないの?」と言われたらそれまでですけど)

「知らなかった、気づいてなかった」というセリフは女の子が言うパターンが多いみたいですけど、
鈍いのかな。友達と認識して付き合ってる異性からの好意を察するのが不得意というか。

>断って友達としての関係がギク
>シャクしないかな?その時生ずるデメリットは?とか、計算したいから
>返事保留したんじゃないか、とか頭に浮かんでしまって・・・。
とりあえず相手の前で構えたそぶりをせずに落ち着いてないと。
「打算を絡めてずいぶん考えぬいたな」というのを腹に抱えて構えて接するのは
意識して減らしていったほうが。
9082:04/05/16 22:26 ID:Bo5eTG96
>>84
やっぱそうですよね。。。言って俺はすっきりしたけど、相手を苦しめ
ただけだったorz ありがとうございました。
91名無しさんの初恋:04/05/16 22:27 ID:ZrX4z48D
水曜にデートすることになり、
海に行く予定だったのですが、どうやら雨が降りそうです。

なので、雨の日のデートの予定を考えて下さい。
ちなみに、車ありです、お願いします。
92名無しさん。:04/05/16 22:28 ID:MV8+wDWp
映画館。ボーリング。
93名無しさんの初恋:04/05/16 22:28 ID:qaY6NzD8
六本木ヒルズにいけ
94名無しさんの初恋:04/05/16 22:28 ID:qaY6NzD8
映画はいいけど
ボーリングは無いだろ。ちょっと趣味性がありすぎ
95名無しさんの初恋:04/05/16 22:30 ID:pQoP6d7h
>>88
他人のことは冷静に見られるもんで。
自分の時はうろたえる。そんなもんじゃないのかなあ
9682:04/05/16 22:33 ID:Bo5eTG96
>>89
>友達と認識して付き合ってる異性からの好意を察するのが不得意
>というか。
なるほど。友達としての好意と見られてたのかもしれません。

それと、素直な気持ちで返事まってみます。ありがとうございました。
97名無しさんの初恋:04/05/16 22:33 ID:GxGBTIHh
水曜日にデートなんですが、
まだ告って無いのですが、
相手に好意が無さそうなので
告って玉砕しようと思います。
もう胃が痛くて、集中力とかもぼろぼろなので、
破滅してすっきりしたいと思ってます。
相手に迷惑をかけず、自分のダメージを抑えて上で
死ねる方法を教えてください。
敗戦後のPTSDのケア方法も。
9891:04/05/16 22:34 ID:ZrX4z48D
映画かー、なんか良いの今やってる?
99ねおん:04/05/16 22:34 ID:aM495kIk
うーん、みんないいなあ
おれは好きな女なんていないしなぁ
いや気になる子はいるけどさ
おれの場合、俺に超かわいい子がほれてくれればOKなんだけどさ
100名無しさんの初恋:04/05/16 22:37 ID:2OpLQsf2
>>88
どうしようも無い悩み(少なくともその時はそう感じてる)は
時間が解決してくれる。

合理的に解決しようと思っても心のどこかに歪ができる。
それがしこりになってしまうときがあるので自然に任せるのが一番ではないかと。
101名無しさんの初恋:04/05/16 22:38 ID:pQoP6d7h
>>98
そういう質問は映画板で訊けばいいのではないかと。
102sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/16 22:43 ID:oN5OqHSn
>>88
>彼女の仕事場に行き帰り際に差し入れを渡したけれども、
>彼女の親が迎えに来ているから渡して3分くらいでさよならをしたこと、それに対する虚しさ
「親が迎えに来ているんだから安全に家まで帰れるんだな」と思える人格じゃないと厳しいかも。
でもがっかりすること自体は全然悪くないです。自分もがっかりするもん激しく 笑

>(しかし彼女はそれについて後にメールでごめんねとすまない気持ちを伝えてきている)とか。
「確かに残念は残念だったけど安全に家帰れたんだから謝ることないよ」と自分なら言うかな。

>自分が幼稚なだけですね汗(私22、彼女24)
真面目そうだからいいと思う。多少のことは。

>どうしたら成長できるのでしょうか?
どんどん失敗して怒られて成長した、のは自分ですけど。 苦笑

>あと、アドバイザーの方は、自分に悩みが発生した時、やはり悩みに押しつぶされるような圧力に屈せず、
>合理的に解決できているのですか?
信頼できる友達にぶちまけまくって甘えまくりです。
それでスッキリ。あとあんまり考えないように流すとかそらすとか。
ハードハウス系の音楽聴くとか。

それから、アドバイザーなんて思わなくていいんじゃないかな。
「素人ばーか」と思ってるくらいで正解かも。
103伊万里 ◆A.AUP0H3DA :04/05/16 22:46 ID:Vurj0Mi6
     ,/   '',r'' ̄  ,ヘ.ヽ
    /、  /´  // ヽヽ  好き か 嫌い しかないの?
    /  ` li' r.、_ ,,.-‐'´  ,..、i.l
   ,i 、、 ,l `」r===   二'l    好きになりつつある  というのも
   i  rニ{ / ´,,==、  rj、!     あるんだよ。
   !l  l、(ヽl イトイ!   .ヒ!l      ,rー―-、_
   .il l ヽ--l! `ー''´   ‐ /     ,/ ー-''_ニア.、
   l  l  l  ,.l.ヽ、゛゛ ー‐'/     l _,,.r'ニfノ>>97
   !  l  lr:/ヽ、 `ー,-‐イ |     ,rニ-<´ 
  i  l  l、\ \  li ̄ユ l、    ,!、_ ̄l、 単に 好きにさせる 努力
  l ,r''"^ヽ, ヽ i´`ヽ、」i、/  `!l、_   l    ̄〉   を   放棄
 .l lー、  i .l i   ヽ 〉  !l ヽ、 l     l   しているようにしか
 i l  \ l l__ i   ノ!'''ト、,,,i〉 ‐-ヽ,!     l      見えないよ。
 ! l    ヽi ,l! / 〉ー'´lヽ,|ヽ ヽl   l.、    l 
 l ,l     l ,'l、! ヽ、,,.lヽ.ol i/. l   l、    l でも 楽になりたいのなら
 l〈`  -‐''//´ ヽ  ト、`l、 /| l、      /   仕方がないね。
  !.l   /´,l  ヽ  l ヽ、li .l l `ヽ、   /
  i,l     ll   ヽ l   ヽヽl! l    `''" 玉砕を 糧に出来るよう に ね。
  `l    ' l   ヽ l  O〉 l.i l
  .l     l    .〉l    .l l!l (>>103)
10497:04/05/16 22:49 ID:GxGBTIHh
>>103
つまり告白はしない方がいいということですか?
するとしたらどういう条件が整った時が良いのですか?
10544:04/05/16 22:53 ID:2nshrJ6n
>>95>>100
勉強になりました

あと、ちょっとお聞きしたいことがあったのですが、皆さんは時に
自分が、相手に対する愛情が強く感じられる日と感じられない日がありますか?
人間とはそういうものですか?
106名無しさんの初恋:04/05/16 22:54 ID:JbVoiZ4v
>>97
自己満足のためならいっそ告るな。

お前は「俺は振られたわけじゃない」と現実逃避してればいいし、
彼女に迷惑かけることもない。
それが一番平和だ。
107名無しさんの初恋:04/05/16 22:55 ID:i1dl4fOm
>>105
あるある。

恋愛に限らず、友達付き合いだって「誰かと遊びに行こうかな」とか
「今日は一人でのんびりしたいな」とか、日によって変わるじゃん。
それと似たようなものかと。
108 ◆TjNpoxbxQs :04/05/16 22:56 ID:tWqM0I4R
>>105
相手もその日によって機嫌が良かったり悪かったりするからそんなこともあると思いますよ。
あと、それは自分自身にも言えるかもしれないですね。
人間そんなもんじゃないですかね?
109名無しさんの初恋:04/05/16 22:58 ID:GxGBTIHh
自分は彼女がいた事がないので、
女性と仲良くなったり、2人で遊んだりするとすぐ好意を持ってしまいます。
まともな友人関係というものが築けないし、
コミュニケーションの面でも変だと思います。
どう解消したらいいのでしょうか。
110名無しさんの初恋:04/05/16 22:59 ID:3AYGCb9o
相談させて頂きます
バイト先の先輩を好きになったのですが、話題がなかなかありません。
最近ようやくバイト先の話題で話が出来るようになったのですが、
その話が尽きると、また会話がなくなってしまいます。
こういう場合どういう話題からしたらいいでしょうか?
後、彼女がいるのかいないかもすごく気になります。
どうやったら知ることが出来るでしょうか?
111名無しさんの初恋:04/05/16 23:00 ID:GiC8LDV5
>>109
彼女作れ。
112恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/16 23:01 ID:1VS2PkXz
>>110
彼女いるかどうか聞く。
113名無しさんの初恋:04/05/16 23:01 ID:qaY6NzD8
>>110
共通の話題をさがせ
114名無しさんの初恋:04/05/16 23:03 ID:GiC8LDV5
>>110
>こういう場合どういう話題からしたらいいでしょうか?

・昨日あったこと
・昨日みたテレビ
・最近読んだ本や映画の話
・最近街で見かけた変な人

まあ、何でもいいんじゃん?
生活全般板とか、あそこに立ってるスレで盛り上がってるスレなんかは
日常会話においても食いつきのいいスレかもしれない(ただしネガティブ系の
話題は避けたほうが無難かも)

>後、彼女がいるのかいないかもすごく気になります。
>どうやったら知ることが出来るでしょうか?

直接聞けよ
115名無しさんの初恋:04/05/16 23:03 ID:GiC8LDV5
×食いつきのいいスレ
○食いつきのいいネタ
116伊万里 ◆A.AUP0H3DA :04/05/16 23:05 ID:Vurj0Mi6
>>104
ぶっちゃけて言うとそうだね。
自己満足のオナニー告白なんて相手にとっては迷惑なだけなのね。
告白って恋愛においては通過儀礼にしか過ぎないと私は思っているのよ。
「好きです」という宣言までにどれだけ親しくなっているか。
更に言うなら、天の刻(タイミング)地の利(周囲との関係)人の和(相手との新密度)
の三つを揃えてするのだと思うのね。
これだけそろえるのが難しいか簡単かは本人次第、ケース次第。
少なくとも関係構築に疲れたから告白というのはね、やめたほうがいいと思うよ。
それだったら構築自体止めればいい。
構築できるだけの能力(耐久力)がないというだけなのだから。

でも、デートできるまでの関係ならもったいないと思うよ。
正直嫌いな人と二人で出かけるなんて絶対しないだろうしね。

そこのところも加味して、死にたいのなら人知れず闇へ消えるべし、ですよ。
11744:04/05/16 23:08 ID:2nshrJ6n
>>103ありがとうございます。

>「確かに残念は残念だったけど安全に家帰れたんだから謝ることないよ」と自分なら言うかな。
一応それは伝えました。で、こう言うときは、どちらの感情を少し強調した方が良いと思いますか?
わたしは、大丈夫だよと言いつつも、もっと話したかったなという気持ちも言っておいたのですが。
彼女を苦しめるだけかな?

>どんどん失敗して怒られて成長した、のは自分ですけど。 苦笑
失敗を恐れずに。あと反省もしっかり!かな

>信頼できる友達にぶちまけまくって甘えまくりです。
それでスッキリ。あとあんまり考えないように流すとかそらすとか。
ハードハウス系の音楽聴くとか。
参考にします

ありがとうございます
118名無しさんの初恋:04/05/16 23:10 ID:GxGBTIHh
>>116
つまり積み立てるべき事を積み立てれば、タイミングというものは自然と来るという事ですか?
僕は相手に好意がなさそうと言いましたけど、実際は「好意があるかどうか分からない」だけど
好意を感じる事がないという状態に近いと思います。そしてそれを成立させるエポックはどういう瞬間なのでしょうか。
119名無しさんの初恋:04/05/16 23:12 ID:qaY6NzD8
自然なタイミングなんてねーだろ
つくるしか。成立するしないなんて運だよ運。
120名無しさんの初恋:04/05/16 23:13 ID:b7Zoyih2
なんでも人に聞きゃいいと思うなオナニー野郎
121118:04/05/16 23:14 ID:GxGBTIHh
どっちなんですか〜〜???

122mmm:04/05/16 23:14 ID:W6y09p6V
すませんレスできなくて。
どうもありがとございま
>>73-76さんのいうことだと、どうなんでしょう。
気軽に声をかけないほうが無難なんでしょうか。
ヤパーリ勝負かけましょうか
123名無しさんの純愛@:04/05/16 23:15 ID:MV8+wDWp
私には、今好きで好きでたまらない片思いの相手がいます。
その人はかなりかっこよくて性格もすごくよくて、
話したりメールしたりすると本当に楽しいんです。
そんな彼に私は片思いしているわけですが、
彼は私の事をちょっと仲のいい女友達くらいにしか思ってないと思うんです。
お互い「頑張って彼氏作れよ。」とか、
「彼女できるといいね。」とか言い合ってたし...。
私と彼は違う高校(彼は男子校、私は女子校)で、
しかも、会う、なんて事年に1・2度あるかないかくらいなんです。
けど授業中とか、ずーと彼の事が頭から離れないし、
寝る前とか、彼とのメールを毎晩見返してささやかな幸せにひたったり。
けどこの前、とうとう彼に彼女ができてしまったんです。
その事を彼から聞いたとき、
「よかったじゃん。うちも彼氏欲しいな。」って言っちゃったりして、
とにかく素直になれないんです。
しかも彼はそれに「出来るよ。頑張れ。」って返信してきたんです。
それがすごく切なかったです。
しかも夜は今頃彼女とメールしてるんだろうなぁとか
週末は、今頃彼女と一緒なのかなぁ、とか推測が広がって、
狂っちゃいそうです。
○●次のレスに続きます●○
124名無しさんの初恋:04/05/16 23:16 ID:qaY6NzD8
告白自体が非日常的で「不自然」なことなんだから。
タイミングってのは「自分でつくる」モノだろ。
125110:04/05/16 23:16 ID:3AYGCb9o
レスくださった皆様ありがとうございます
彼女いるかどうか、聞こうとは思うのですがイキナリ聞いたら驚くかなっと思って
なかなか聞きだせずにいます。ストレートに聞いても大丈夫ですかね?
126名無しさんの純愛A:04/05/16 23:16 ID:MV8+wDWp
彼は多分童貞(キスくらいはしてるかな?)なんです。
もうヤりたい盛りの高校生だし、今の彼女とHしちゃうかも、
なんて思ったら本当に辛くてたまりません。
私の方はと言うと、自分で言うのもなんですが、
顔もそこそこよくて、まぁまぁモテるんです。
まだHとかはした事無いけど、キスくらいはあります。
前に何人かと付き合った事はあるけど、
皆最初は友達から、って感じじゃなくて、
ナンパとかそんなのばっかし。
だから、友達からスタートの今回の恋愛はじれったくてたまりません。
しかも友達っていっても私、かなりのおちゃらけキャラなんです。
それに告白しちゃうと彼には付き合い始めたばかりの彼女がいるわけだから
困らせちゃうだろうし、今後メールとかもしにくいし、
友達には戻れないと思うんです。
万が一、告白して付き合う事ができたとしても、
いつかは別れる事になると思うし、
告白してフられて気まずくなったり、付き合って別れちゃって触れていられなくなる
のは辛いんです。
だから、たとえ一生、彼にとって特別な存在にはなれなくても
ずっと想っていられる事ができる女友達のままでいられる方がいいかな、
なんて思ったりします。
こんな私はどうすればいいでしょう?
お願いです。毎日が辛くて、切なくてたまりません。
いいアドバイスお願いします。
○●こんな長い駄文をよんでくださって、有難うございました●○
127118:04/05/16 23:17 ID:GxGBTIHh
>>124
でも、僕は皆さんに玉砕覚悟で告白するのはオナニーだと批判されました。
128名無しさんの純愛A:04/05/16 23:18 ID:MV8+wDWp
ごめんなさい、
長すぎるので
123と126に分けました。
読みにくくてすみません。
よければレスお願いします。
129名無しさんの初恋:04/05/16 23:18 ID:qaY6NzD8
>>126
何がいいてーのかわからん
君の頭脳オナニーをきいているようだ
130名無しさんの初恋:04/05/16 23:19 ID:tcs9Q2Cf
彼氏の事で相談します。
今日彼氏に誕生日プレゼントを渡したのですが、
彼氏は「ありがとう」と言って笑ってくれたのですが、
冷めた目をして悲しそうな表情をしました。
クリスマスもプレゼントしたのですが、
同じ表情をしました。
プレゼントしたものは大事に使ってくれてるし、好みの品だと思うのですが、
他の時の方が優しい心からの笑顔をしてくれます。
なんでだと思いますか?
参考までにどんなのが男性に喜ばれますか?
131名無しさんの初恋:04/05/16 23:19 ID:fANY2D9p
>>126
努力もしなかったくせに「辛いです」「苦しいです」って、アホかと。

>ずっと想っていられる事ができる女友達のままでいられる方がいいかな、
>なんて思ったりします。

是非そうしてください。
132sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/16 23:19 ID:oN5OqHSn
>>117
今寝ようかなと思ったところだったので見て良かった 笑

>わたしは、大丈夫だよと言いつつも、もっと話したかったなという気持ちも言っておいたのですが。
>彼女を苦しめるだけかな?
そんなことないんじゃないかな。マッチングの問題というか。
「彼女がそういうセリフを聞いてどう思うか」の問題になってくると思うので。

>もっと話したかったなという気持ちも言っておいた
こうやって執着を表すような表現を出していくと、相手が安心して
「浮気、大丈夫そうだな」と思う可能性だってあるわけだし。じゃないかな。
だから一概に何とも言えないと思いますよ。

大事なのは「あの時は率直にああ思ったんだから、ああ言ったんだ」
という開き直り(じゃないけど)みたいなものなのかも。
後で修正だ撤回だとやりだすと、あんまり男らしくないので。

それじゃねますねおやすみなさい。
133名無しさんの初恋:04/05/16 23:19 ID:qaY6NzD8
>>128
好きな彼氏に彼女ができました
私はどうすればいいのでしょうか?
ってことだろ(w
134名無しさんの初恋:04/05/16 23:20 ID:fANY2D9p
>>130
単に人からものを貰うと上手く喜べないタイプの人なんじゃない?
普段からネガティブ思考だったりしないか、そいつ。
135名無しさんの初恋:04/05/16 23:21 ID:qaY6NzD8
>>130
そんな微妙な問題は彼にきくしかねーだろ。
彼なんでしょ?つきあってるんでしょ?
136伊万里 ◆A.AUP0H3DA :04/05/16 23:22 ID:Vurj0Mi6
>>127
恋愛に攻略本でもあると思ってる?
十人いれば十通りの恋愛論なりがあると思うのね。
いろいろな人の意見を聞いて、それを自分で参考にし行動すればいい。
あなたのしたいことは、台本渡してもらってその通りに動きたいというだけよ。
137名無しさんの初恋:04/05/16 23:23 ID:qaY6NzD8
恋愛なんてオナニーとオナニーのぶつかり合いなんだから
それでいいじゃん
138130:04/05/16 23:27 ID:tcs9Q2Cf
彼はバレンタインチョコやお弁当を
渡した時は見てるこっちが嬉しくなる位の笑顔を見せてくれるけど、
最近は何故かプレゼントをあまり喜んでるようには見えないです。
たまに普通の事で凄く喜んでくれるから、何で嬉しいか判らないです。
139名無しさんの初恋:04/05/16 23:28 ID:qaY6NzD8
>>138
彼とあなたの関係はあなたと彼以外誰にも
わからないからここで相談しても無駄だよ。彼に直接ききな。
140127:04/05/16 23:29 ID:GxGBTIHh
そうですよね。親父からもお前はマニュアル人間だといつも怒られます。
みなさん大人ですね。俺は20代前半で年齢=彼女いない暦なんですけど、
皆さんがちゃんと人生で積み重ねて努力してきた事をして来なかったんだなと
やっと最近気づきました。就職もそこそこのところにしか決まらなかったのは、
人間としての未熟さがあるからだと思いました。
精神年齢が20歳を超えられるように努力しなければと思います。
141恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/16 23:30 ID:1VS2PkXz
>>138
金で買った物よりも、
あなたの心に反応してるんじゃないかな。
14244:04/05/16 23:32 ID:2nshrJ6n
>こうやって執着を表すような表現を出していくと、相手が安心して
>「浮気、大丈夫そうだな」と思う可能性だってあるわけだし。じゃないかな。
>だから一概に何とも言えないと思いますよ。
>大事なのは「あの時は率直にああ思ったんだから、ああ言ったんだ」
>という開き直り(じゃないけど)みたいなものなのかも。

感情を隠して、何でも大丈夫大丈夫いうよりも、率直な感情を言った方が
上のようなメリットもあると思ったので、隠さずに「悲しい」ではなく
「もっと話したかったな」という言い方で、気持ちを軽く伝えたました。

皆さんは感情をぶつけ合いますか?
143130:04/05/16 23:32 ID:tcs9Q2Cf
彼に聞いても「嬉しいよ。ありがとう」とかしか言ってくれないし。
最近渡すプレゼントはなんか作り笑いです。
付き合い始めた頃はプレゼントを喜んでくれたのに。
144名無しさんの初恋:04/05/16 23:33 ID:qaY6NzD8
>>142
いいんじゃないの?そういうのはその人の性格だから
正解はないよ。あなたが正しいと思ったことが正しい
結果的に駄目でも。
145名無しさんの初恋:04/05/16 23:35 ID:qaY6NzD8
>>143
だ・か・ら ここにいる誰もあなたの彼氏の性格しらないし
あなたの性格もしらないし。2人の親密さもわからない。
彼の性格やあなたたちの付き合いをしっている人なら
適切なアドバイスもできるだろうけど、あなたの質問のような
超個人的な事柄なんて誰もアドバイスできないよ
せいぜい「気がなくなってきたんじゃねーの?」とか
そんなもんだ
146130:04/05/16 23:36 ID:tcs9Q2Cf
>>141さん
どうゆう意味ですか?
147恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/16 23:39 ID:1VS2PkXz
>>146
心がこもってるかどうかって話。
いくら高いものをもらっても、
手作り弁当とかそういう方が、
愛を感じたりするものだ。
14844:04/05/16 23:39 ID:2nshrJ6n
>>144
ありがとうございます。そうですね。
自分が正しいと思える行動を選択して悔いのないようにしたいです。
149名無しさんの初恋:04/05/16 23:43 ID:fGbQ/kEu
僕なら好き人から貰った物なら何でも嬉しいけどね
150名無しさんの初恋:04/05/16 23:44 ID:4fEXI9nY
彼女が俺に「距離をおきたい」って言ってきた。
ホントに距離をおいたら消滅しそうで怖い。
それとも彼女はそれを望んでるのかな・・?
151名無しさんの初恋:04/05/16 23:47 ID:0CkPvQrP
今気になる人がいるんだけど、メールしてもほとんど返してくれません(泣
相手の都合いい時だけです。。。
こんな場合どうしたらもっと親密になれるのでしょうか(泣
152名無しさんの初恋:04/05/16 23:47 ID:PxzqRE2q
>>150
あなたは距離を置きたくないんだよね?
だったらそのことを伝えましょう。
それでも距離を置きたいと言われたら彼女の本心だと思います。
153名無しさんの初恋:04/05/16 23:48 ID:JuMJa2Aq
>>150
>望んでるのかな

その通り
154150:04/05/16 23:52 ID:4fEXI9nY
>>152
>>153
もちろん距離はおきたくないけど、、
「わかった」と返事をした。
激しく後悔してるけどそれを彼女が望んでるなら仕方ないのかな。
これはもう復旧は不可能でしょうか
155名無しさんの初恋:04/05/16 23:52 ID:dHjhVBQ/
ずーーーーっと5年間くらい友達の女の子がいるんだけど、
半年くらい前にディズニーランドへいこーって言われて行ったんだけど
人が多い、乗り物になかなか乗れないでかなり気まずい雰囲気で帰ってきて
たまにメールがきて、よく二人で海にいこーって
言われて海に行ったり、今、レイトショーで世界の中心で愛を叫ぶを
見に行こうって言われたんだけど、これって気があるって思っていいのでしょうか・・
156名無しさんの初恋:04/05/16 23:53 ID:PxzqRE2q
>>154
不可能かどうかはわからない。
可能性は0じゃないから。

何か思うところがあって距離を置きたいんだろうから、
それが解消されたら元に戻ることもあるでしょう。
具体的な理由を聞きましたか?
157名無しさんの初恋:04/05/16 23:56 ID:yZSDGRV8
>>155
どこから判断して「気がある」と思えるんだ?
158名無しさんの初恋:04/05/16 23:57 ID:PxzqRE2q
>>155
あなた以外にそういう人がいないのなら好意はあると思います。
男友達が多くて尚且つ深い付き合いをしているのなら友達の一人でしょうね。
159名無しさんの初恋:04/05/16 23:57 ID:dHjhVBQ/
>157
いや、こちからめったにメールしないんですけど、あっちから時々くるし、
二人きりでいろいろいこーって誘われたりするところなんですけど・・。
ディズニーの時はめちゃくちゃ気まずくなって、ああ、悪いことしたな・・
まあ、これで俺のことを誘うことはなくなるだろう・・ごめんねって
思ったんですが・・
160150:04/05/16 23:57 ID:4fEXI9nY
>156
俺への気持ちが「好き」かどうかわからないらしいです。
いいわけをクドクドすると余計に嫌われそうだから素直に「イヤだ」って言えなかった…
161名無しさんの初恋:04/05/16 23:59 ID:dHjhVBQ/
>158
男の友達はいっぱいいるみたいですねえ、まあ仕事の知り合い
程度みたいですけど。同じく4・5年の付き合いのやつと
飲みにいったりはしてるみたいです。俺は酒飲めないから行けません
けど・・。
162名無しさんの初恋:04/05/17 00:01 ID:kkfmwtWJ
>>160
たぶん言い訳や距離を置くことを拒否しても嫌われることはなかったと思います。
「好きかどうかわからない」だけなので、あなたは自分の気持ちを伝えた方がいいですよ。
すんなり受け入れられると彼女も不安になることもあるでしょうし。
彼女に「好きだから待ってる」ということを重くならない程度に言ってみてはどうでしょうか。
163名無しさんの初恋:04/05/17 00:01 ID:c2dCBQPM
好きな人はバイト先の会社の社員で、個人的な話はしたことないんだけど、仕事では何度か話したことあり。
目が合えば挨拶する(こっちからだけど)。
人当たりよくて誰にでも優しいタイプ。しかも顔がいいからモテルと思う。
でも仕事では、仕事ができる人というよりは(無駄に笑)体を動かしてるタイプで、真面目な会社人間という印象。
私はそこがなんかかわいいなあとも思ったし、雰囲気や外見が素敵なのでだんだん好きになった。
だけど、個人的な話をしたことないし、そういう機会がない(彼は真面目なので、体を動かしてない時がないのでスキがないし、
仕事の話以外はしにくい)。
とにかく仲良くなりたいので、ちょっと不自然な位私から挨拶していたんだけど、
押し付けがましく思われたくないので、緊張感をわざと見せるようにしていたところ、
彼も私と話すとき、緊張するようになっちゃった。
私が彼のことを好きなことを感付かれて、苦手意識もたれてるンでしょうか?
なんかこういう人なんで、押せ押せでいくべきなのか、控えめにそれとなくいくべきなのか、すごい迷います。
あと緊張してしゃべっててもジメジメしちゃって逆効果なのかな、とか。明るく楽しくいくべきなのかな?
明るく楽しく、でもスキだって事を伝える方がいいのかな。
どなたかなんでもいいのでコメントくれたら嬉しいです。
164名無しさんの初恋:04/05/17 00:02 ID:x48tzdo9
そのような状態では全く判断不能です。
165名無しさんの初恋:04/05/17 00:03 ID:x48tzdo9
好きだという前にデートに誘えば?
166名無しさんの初恋:04/05/17 00:03 ID:kkfmwtWJ
>>161
あなたは彼女のことをどう思っているのですか?
好きなら好きでアピールしてもいいと思うのですが。
167名無しさんの初恋:04/05/17 00:05 ID:xc6VQClI
>166
なんか友達の期間が長すぎてそういうことするのが
照れくさいっていうか・・付き合ったこととかないから
どうしていいかよくわからないんです・・。告白して
振られたことはよくあるんですけど・・。
168名無しさんの初恋:04/05/17 00:07 ID:kkfmwtWJ
>>167
アプローチするもしないもあなた次第。
結局は本人が動くかどうかですから。
169150:04/05/17 00:08 ID:mqkC8Eu/
>>162
ありがとうございます。
やっぱ別れたくないです。
俺は彼女が好きだから。

伝わらないかもしれないけど、俺の気持ちは伝えようと思います
170名無しさんの初恋:04/05/17 00:08 ID:xc6VQClI
>168
なるほど・・ありがとうございました。最近人間不信で・・・・。
もし告白したら付き合ってくれるかなあ・・
171名無しさんの初恋:04/05/17 00:08 ID:W9RRZTXG
彼女と別れることになりました。
彼女を含めた大勢でGWに旅行に行った際、たまたま来ていた私の会社の後輩(女性)と、
私が仲良くしすぎたことにあります。
 実は旅行に行く数日前にも、私の家に一緒にいるときに、別の後輩(女性)から電話が
あり、(飲み会の誘いだったので、もちろん断りましたが)彼女を大変不安にさせてしま
いました。
 私の会社は適当な規模のせいか、社員同士の仲がよく、飲み会などがよくあります。
彼女はサラリーマンと付き合うのが初めてで、彼氏の職場に女性がいるという状況が、
不安でならなかったようなんです。ところが旅行中、私が後輩とかなり親しげにして
しまった。
 私は後輩に恋愛感情はありませんし、反省しているとは言ったのですが、彼女によ
ると、
「あなたに感情がなくても、相手はあるかもしれない。それに、会社の人だと会社で
あなたが何をしてても、私には分からない。数日前、会社の人からの電話ですごく
不安になったことを知っているのに、すぐ後の旅行で会社の後輩と仲良くする人は
信用できない。」とのことです。
 まさしく言うとおりです。深く反省し、態度を改めるから俺をを見ていてくれな
いか?と言ったのですが、答えはNOでした。
 「彼氏・彼女というのは一度終わりましょう。態度を改めたというなら、それを
メールでもいいから、私に見せて。前のように普通に友達として、メールしてくれ
たらいいじゃない。ちゃんと返すから。そしたら、ひょっとしたら、また許せると
きがくるかもしれない。」・・・
 最後、世間話には笑って応じてくれたので、人間としての私自身を嫌いというわけ
ではないそうです。
 今後、私は彼女とどうメールをやりとりしていくとよいでしょう?どういう態度
で?またどういう感じでアピールするのがよいと思われますか?
ちなみの私は30代前半、彼女は20代前半です。
172名無しさんの初恋:04/05/17 00:14 ID:jr29gRgR
>>171
それを他人に聞いてる時点でダメでしょう。
自分で考えるときだよ、今。
だいたい、他人に考えさせて何を「深く反省」すんの?

っていうか、「メールでもいいから」って言ってるだけで、メールで
誠意をみせればいいってもんじゃなかろう。
173マリア:04/05/17 01:05 ID:ozCGyEpc

彼女と別れて半年たちます。その間コンパなんかに誘われて、出会いは割とあります。
コンパ行くと必ず誰かしらからメアドや番号聞かれてデートのお誘いも当たり前のようにあり
(エッチも大体してます)おまけにそのほとんどが一番人気の子からです。
友達は「見た目(ルックス)もいいし、がつがつしてないし、第一印象(恐い)と第二印象(おもしろい)
のギャップがいいんじゃね?」
という事らしいんですが、彼女はなかなか出来ません。
原因は自分にある事は解っています。元カノを上回る子がいないからです。
どうしても元カノと比べてしまい(スタイルも顔も性格もエッチも)付き合えないのです。

なにか良い解決方法はないでしょうか。叩かれるのは承知してます。どなたか
御教授お願い致します。

174名無しさんの初恋:04/05/17 01:09 ID:Szw4bUc3
>>173
別れてまだ半年なら別に深刻になる必要ないんじゃないの?
あなたは誰とでも付き合えるタイプじゃないんだよきっと。
もてるんだから、好きな人ができたときのために今はエネルギーとっとけばいいんじゃん。
175名無しさんの初恋:04/05/17 01:19 ID:dwjBcKYb
>>173
>良い解決方法

時間
176マリア:04/05/17 01:41 ID:5GXos1CA
>>174
ありがとうございます。
>あなたは誰とでも付き合えるタイプじゃないんだよきっと。
自分でもそう思います(w

知り合った子はみんな可愛いいし、性格も良い子ばかりなのにしょうもない
こだわりのせいで色んなチャンス逃してるかなあと思います。
実際、良い感じにはなるのに結局自分から断るから「最低男」「チャラ男」とか
レッテル貼られています。小さい街なのと関係持つのがその街のちょっとした有名人ばかり
なので、噂が広まるのもはやいです。

もう27歳なのでちょっと焦ってきてる自分がいます。
177名無しさんの初恋:04/05/17 01:44 ID:miU5iX7U
>>176
「最低男」「チャラ男」の言い訳は見苦しい。
178名無しさんの初恋:04/05/17 01:45 ID:dVevM4FL
>>176
ちょっと自分に浸ってない?
まあいいけどさ。
179名無しさんの初恋:04/05/17 01:46 ID:pFmECrU9
正視恐怖症なんですが、やっぱ人の目を見られない奴は嫌ですか?
お前デブスの癖に気にしてんのかと言われるとそれまでなんだけど。
180名無しさんの初恋:04/05/17 01:47 ID:Vtpzc3TK
>>176
レッテルというか…実際そうだからしょうがないんじゃないかなあ。
あと、恋人にめぐり合う日のために
性病検査は一通りやっといた方がいいすよ。
クラミジアとHPV。
181ジュディア ◆QcPbBpWFMA :04/05/17 01:47 ID:1BSdWB2d
やばいまじやばい
俺と彼女両方15
やばいまじやばい
遊ぶ時いっつも俺の家がいいっていうんで俺の家なんだけど
俺としては新鮮じゃねえ
やばいまじやばい
今日もなんかだるくなって傷つけちゃった
やばいまじやばい
たすけてやばいやばい

もうひとつやばい
SとNとMとあるじゃないですか
俺M彼女Nやばい
性癖あわないこれやばい
うまくいかないことばっかでやばい
182名無しさんの初恋:04/05/17 01:49 ID:c0ori6cA
>>179
バイトとか仕事とかし始めたら困るよ、今のうちに直しといたほうが。
ちなみに目ではなく相手の口を見るといい。
相手からしたら目が合ってるように見えるそうです。

ブスはともかくデブは努力で改善できる場合が多いでしょう、頑張れ。
183名無しさんの初恋:04/05/17 01:49 ID:Szw4bUc3
>>176
>良い感じにはなるのに結局自分から断るから「最低男」「チャラ男」
平たく言えば肉体関係持ってるからでしょ。そう言われる原因は確かにあるよ。
ただのいい感じの時点で断ってたら逆に固いとかまじめとか言われるかも。
それはさておき、ここであなたが好きになれない女性と付き合っても、
結局だめになっちゃう可能性のほうが大きいと思うし、
そうなるとあなたは(もちろん相手の女性も)もっと傷ついてしまうわけだから、逆効果じゃない?
175の言うとおり時間が一番の薬かも。それに、27ならまだ全然平気だって。
184募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 01:53 ID:DydWSQe8
>>173
遊べるうちに遊べばいいんだよ。
ただ、その男の狡さを不潔と嫌う女はいるな。
セックスしなくてもその前の段階で本気になれそうかどうか、
そんなこと解るもんな。アホじゃないんだから。
やった後には何かしら女を傷つける可能性は高いって面はあるからな。

その男の狡さ、不潔さを解ってホイホイついていかない女。
そういう目が利く賢い?、女を173は求めているのかもしれんな。

その引きずってる元彼女がそうかは知らないが。
そういうスタンスのいい女に惹かれ、そこから長く付き合っていくためには
そういういい男になる必要があるのかもしれない。
185185:04/05/17 02:00 ID:2FFRmC/A
彼女とこの頃すれちがってばっかです
昨日(日曜)は二人とも仕事だったんですが夜遅くにようやく会えました
でもまず会う場所が予定と変わりました
たまたま彼女が予定より少しはやく仕事はけて
そのとき俺が待ち合わせ場所よりも彼女の職場の近くにいたからなんですけど
俺は夕方に軽い食事をしておいたんですが
彼女は空腹のままずっと我慢していたらしく
予定の待ち合わせの場所のそばに行きたかった店があったらしいです
結局、彼女の職場の近くで店を探したんですが
夜遅いこともあってなかなか適当そうな店が見つからず
疲れていた彼女がますます疲れちゃったみたいでした
186185:04/05/17 02:04 ID:2FFRmC/A
外はずっと雨です
とりあえず店を見つけて入りました
彼女は腹がひどくすいているせいか、濃いものをたくさん頼みました
ラーメンもその中にありました
俺は店に入る前に夕方にラーメンを食った話をしていたんですが
彼女が食いたいならいいか、と思って全て彼女の食いたいものを頼みました
とりあえず彼女に好きなものを好きなだけ食ってもらい
食べきれない分を俺が食っていけばいいと考えていました
俺は出てきた品を彼女の取り皿にとってやっていました
あるとき、彼女が「なんでそんなに食べさせるんだ。わたしは
お腹いっぱいで苦しんでるのに」と言いだしました
187179:04/05/17 02:05 ID:pFmECrU9
>>182
おーっ口を見ればいいんですね!参考になりました。
有難う御座います。

仕事してるにはしてるけどかなりぬるま湯状態なんだよなー
早く病院行きます。
ダイエットは進行中なので、ブス部分は整形でもします。
188185:04/05/17 02:10 ID:2FFRmC/A
「一緒に同じペースで食べてくれなきゃ楽しくないのに」
とも彼女は言いました
俺は自分がどう考えて彼女に食べ物をすすめ
自分がゆっくり食べていたか説明しました
しかし、俺の真意は伝わらず
「私はそんなにいらないと言ったのに」
と彼女が言いだしました
彼女も俺のために取り皿に料理をとってくれたりしていたのですが
俺はあまり口をつけずに彼女が食べたがっていて注文を追加しようと
していたものを俺の取り皿から彼女の取り皿に移してやったりしていました
しかし、それがいけなかったようです
「追加するからいいって言ったでしょ…」
189アマリ:04/05/17 02:11 ID:PRADRK9W
>>173
彼女がいなくて28年経ちます。その間コンパなんかに誘われて、出会いは割とあります。
コンパ行っても、まず誰からもメアドや番号聞かれませんし、デートなんてもってのほかです。
(エッチってなに)おまけにそのほとんどの子に嫌われて帰ってきます。
友達は「見た目(ルックス)がキモイし、弱そうだし、第一印象(キモイ)と第二印象(キモイ上必死)
のギャップが致命傷なんじゃね?」
という事らしいんですが、彼女は一応います。
原因は自分にある事は解っています。エロゲーの陽子タソを上回る子がいないからです。
どうしても陽子タソと比べてしまい(スタイルも顔も性格もエッチも)付き合えないのです。

なにか良い解決方法はないでしょうか。まぁ自分が完璧なのはわかっていますが、
どなたか御教授お願い致します。
190募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 02:12 ID:DydWSQe8
女は理屈じゃなくて感情を重んじて行動を理解した方が良いっぽい。
だから
女は理屈が通ってない、と男が腹を立てるのはあんま意味がないんだよな。

感情の原因、それはすでにその前の時点にあったことだろうからな。
そこを読まないとな。
191名無しさんの初恋:04/05/17 02:13 ID:cD2MSqy6
あまり煽るな
192185:04/05/17 02:18 ID:2FFRmC/A
俺は「追加したらそれこそ食べきれないし、お前が好きなだけ食って
食いきれなくなったらそれを俺が食うよ、って言っただろう?」
と言いました
彼女は「だって私がとってあげたもの突っ返すし…だから無理して
食べたのよ」と言い、俺は「突っ返したわけじゃないし、俺に遠慮
していらないって言ってるのかと思ったよ…。前にも同じようなこと
があったとき、お前は本当はもっと食べたかったって後から愚痴を
言ってただろう?」と押し問答になりました
そんな会話をしばらく続けてしまい、お互いに気まずくなってしばし
沈黙しました
こういうことが続いていると感じていた俺は
「俺たちもううまくいかないのかな…」と思いました
彼女は「もういい。もういいから…店でよう」と言いだし
そのあと店を出てすぐに別れました
193名無しさんの初恋:04/05/17 02:21 ID:miU5iX7U
>>185が彼女と上手くいかないのがわかる気がする。
194名無しさんの初恋:04/05/17 02:22 ID:59hZx7ap
私(女)25 相手25(学年は一個下)
ネトゲ友達からメッセ友達に発展し、偶然にも相手がこちらに就職の為に
上京するというので最初は街案内って感じで友達として会った。
メッセ時代から顔画像の交換とかはしていて相手はタイプだと言ってくれてたが、
最初会った後も「自分的にはいー感じなんですけど」と言われたけど、
自分はそういうつもりはなかったのではぐらかした。
その後はそういうらしき言葉はハッキリ言われぬまま時が過ぎHしてしまった。
最初のHは彼氏もいないので性欲だけのHのつもりだったが相手を好きになりそうで。
相手の家で一日まったり過ごしたり外でも手をつないだりで一般カップルな感じだが、
相変わらずお互いに告白とかせず、割り切りとも言わず会うとHしている。
これってどうなんでしょ?
私が好きになる前に会わないようにした方がいいのかな? 
なんかハッキリ聞くのが怖いしあちらも言う気なさそうだけど聞いた方がええのだろうか?
今の所会ったのが3回。 Hは2回目から。
あんまり遅いとどちらにしても取り返しつかなくなりそうで怖いです。
195名無しさんの初恋:04/05/17 02:22 ID:0YKHZdua
>>193
まだ邪魔しちゃダメみたいw
196募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 02:22 ID:DydWSQe8
「待てよ!ザーサイが肩に付いてるぞ!」とか言ったらもっと
ケンカになるからな。
197名無しさんの初恋:04/05/17 02:25 ID:cD2MSqy6
それでそれで
198185:04/05/17 02:25 ID:2FFRmC/A
ようやく会えたのに、やっぱり二人とも疲れていたんだな…
と俺は思いました
彼女にどんな感情があって俺とどんなふうに食事をしたかったのか
俺にはそれを読みとる余裕がなかったのかもしれません
彼女も俺のためにって考えていたことやしたことが俺に通じず
冷静になれなかったのかもしれません

俺たちには最近になって仕事や家族にお互いいろいろトラブルが重なったり
もともと遠距離というほどではないけど住んでる場所もすこし離れています

やっぱりお互い無理してる付き合いだったんでしょうか
お互いにゆっくりできるときだけ会おうとしたら
今以上に会うことはできなくなります
多少は無理して会わないと自然消滅しちゃうそうな気がします
でもこんなにすれ違ってばかりだとすると
これ以上は続けていけないんですかね…

お互い、相手を思うがゆえの擦れ違いのような気もするんですが…
199募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 02:25 ID:DydWSQe8
過激板にやったら好きになったってスレがあったが、
やったあと、好きになる、愛情が芽生えるのは女の方が多いようだ。

だから簡単にやらせないほうがいい、という説もある。
200名無しさんの初恋:04/05/17 02:27 ID:iwt9Q7n8
>>マリア

以前、君のような人を好きになった事がある。私の場合は途中で「私を見ていない」事に気付いて最後まではしなかったけど。
表面上は物分かりよく終わりにしたけど、とても悲しかった。時が経って穏やかな今でも、思い出すと情緒不安定になる。
彼女達の中にもこういう思いをしている人がいるかもしれないという事。今言っても心には響かないかな?君が自分の思いに没頭しているうちは、いい人に出会っても気付く事が出来ないかもしれないね。
201185:04/05/17 02:28 ID:2FFRmC/A
>>193

>>192だけ読むとやっぱ俺が悪い?
でもここには俺からの言い分しか書けないしなぁ
実際には>>192に書いたほどハッキリと彼女には言わなかったよ
202募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 02:29 ID:DydWSQe8
>>200
たしかに27でああいうのはガキっぽいな。
もっと若いのかと思った。
学生の頃もてず社会人になってモテ始めた奴にそういう、
遊び方を知らない奴が多いな。
203名無しさんの初恋:04/05/17 02:30 ID:cD2MSqy6
>>194
相手がどう思ってるか分からないから怖いってことか
たぶん相手もそう思ってるんじゃ
ならどちらかが打破するしかない
その役目はあなたかもしれない
204募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 02:32 ID:DydWSQe8
>>201
そんなラーメンの食べ方がどうこう、その時のやりとりがどうこう
って問題じゃないな。
それを理解してない185にいらだちを感じてますます機嫌が悪く
なったんだろうな。
205名無しさんの初恋:04/05/17 02:35 ID:qE3AOptr
♂の人って付き合うときに、結婚まで考えるものなんでしょうか?
206185:04/05/17 02:35 ID:2FFRmC/A
>>募金魔
だからここで理解させてくださいw
207名無しさんの初恋:04/05/17 02:38 ID:miU5iX7U
>>206
理解できる人だったら、ダラダラ書く前に理解できてると思いますが。
208募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 02:44 ID:DydWSQe8
>>206

>>190、つまりもう機嫌が悪かったんだ。
普通に振る舞ってもダメなんだよ。せめてなにかフォロー、共感の言葉が
ないとな。
そして、その根本の原因は自分でもわかってるよな。

なんつーか全体的にまじめなんだろうがなんとも鈍すぎるってのが
やばいな。

どうせ、自分からはなんもしたことないんだろうから、なんかしてやれよ
たまには。プレゼントとか・・・ベタベタだけど。
昔に帰れるような、ときめきが必要だなw
ザーサイやチャーハンよりもっとムーディーな。
209名無しさんの初恋:04/05/17 02:44 ID:59hZx7ap
>>199 最初は簡単でいいやって思っちゃったんですけどねぇ。こうなるとは orz
>>203 ヤッパ打破ですか。なんて聞いたらいいか悩みますな。 orz
210名無しさんの初恋:04/05/17 02:45 ID:Mdq557w5
私も彼も29歳で、彼は私の男友達の友達です。
何度か飲み会で見かけていたが特に話したこともなかった彼を好きになり、
PCメール、携帯メールを交換し、少し打ち解けてきたかなという頃にごはんに誘ったらOKだった。
2時間くらいしか時間がなかったけど、結構話は盛り上がった。
その中で「人生で無駄なことは何もない。こうして○○(私のあだ名)と出会えたのもね。」
といわれてポーっとなってしまった。

それからもほぼ毎日メール交換はしているけど、用事があるときしか彼からメール来ないのがさみしい。
私から送ると、長めメールには長め返信、短文には短い返信、が数分で返って来るので
嫌われてはいないと思うんだけど・・・

それで、私はかなり太っているんですけどこれから痩せれば可能性はありますか?
それとも、第一印象の時点でもう恋愛対象外でしょうか・・
もちろん彼を好きな気持ちに気づいてからダイエットして少し減らしました。
なかなか会えないので、会うたびに痩せてきれいになってやろう、と。

ただ、彼には彼女も好きな人もいないらしく、どうも恋愛モードではないかもしれません。
私がどれだけきれいになっても、本人が彼女欲しいと思ってなければ無理ですかね・・・
211名無しさんの初恋:04/05/17 02:46 ID:MhqSrbxu

ある男の人からアプローチされています。
初めはただの友達として、誘ってきたり電話してくれたりしてくるんだと思ってたんですが、
どうやらそうではなかったらしく、私はそれに気づかず今度飲みに行く約束をしてしまいました。
でも私には今、別に好きな人がいます。しかも、その好きな人とは今、少しずつ良い関係になりつつあります。
ただの友達なら遊んでもいいけど、好意を寄せられてると気づいた今、その人と飲みに行くのがひけます。
しかもその人は好きな人と同じクラスだったりします。
本当に自分勝手だと思うんですが、相手にあまり期待をもたせることをしたくないんです。
相手を極力傷つけない方法で、どうにか飲みに行くことを断ったり、好きな人がいることを伝えたいんですが
どうゆう風に言うと一番いいと思われますか?
やはり率直に「好きな人ができた」と言ったほうがいいでしょうか。
でも別に告られたわけでもないし……。
その人は本当にいい人なんで、あまり傷つけたくないんです。
212名無しさんの初恋:04/05/17 02:50 ID:cD2MSqy6
>>210
ダイエットする努力はすばらしいと思うよ
頑張ってください
好きな人がいない今がチャンスだ!
213名無しさんの初恋:04/05/17 02:51 ID:qfcpuPOW
>>211
なぜ好意を寄せられていると気づいたの?
傷つけてしまうかもしれないけど、
好きな人のことを相談したらどうかな。
214名無しさんの初恋:04/05/17 02:51 ID:cD2MSqy6
>>211
飲みに行って恋愛相談すればいいかも
「好きな人がいてさぁ」って
215名無しさんの初恋:04/05/17 02:54 ID:gChd2hAy
>>205
人により異なります!
216名無しさんの初恋:04/05/17 02:54 ID:0YKHZdua
>>211
相手は既にある程度の「期待」は持っているものと考えておいて、
飲みに行ったときに話の中で
「私の好きな人もさー、〜〜なんだよね」とか織り交ぜてみたらいかがか。
217募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 02:54 ID:DydWSQe8
普通の時ならまだいいが、やば目の時にバーミヤンじゃますます
愛は感じないな。

>>210
やばい、長文は目が持たなくなってる、眠い。

>>211
傷つけずに済む方法なんてないなー。
二人で飲みに誘われるまで好意に気づかないなんて鈍いとは言わないな、
ただの思わせぶりのやな女、と言っても良い。

濁すよりはまだはっきり言った方が良いな、行けない、と。

ネヨ
218210:04/05/17 02:56 ID:Mdq557w5
>>212
ありがとう!そう言ってもらえると頑張り甲斐があります。
早くきれいにならないと素敵な女性が現れてしまうーと少し焦ってはいますが。
職場でも私生活でもほとんど女性との出会いがないらしいんですけどね。
結婚を考えてもいいなぁと思えるくらい素晴らしい人なので、この縁は大切にしたいです。
219185:04/05/17 02:56 ID:2FFRmC/A
>>募金魔

彼女にもいろいろあるのは知ってましたし体調や機嫌が悪そうなのは今日も会ってすぐ分かりましたよ
だから会ってすぐにねぎらいと俺に会ってくれたことにお礼を言いましたよ
でも彼女も俺に気を使って彼女の体調や機嫌に係わるようなことを言いたがらないんですよ
だから、俺が鈍いとしても彼女が本当は何を求めてるか読みとりにくいんですよ
昔は俺に気を使わずにずいぶん甘えてきてたんですが
俺の方にもいろいろあったんで、どうもそればかりじゃいけないと思ってるらしいんです
プレゼントも喜ぶ前に恐縮するようになっちゃってるんで

でも俺の前ではそれが中途半端になっちゃうらしいんですよね
そういう擦れ違いのような気がしてます

あと、昨日はラーメン屋で食事したわけじゃないですよ
そこそこムードのあるダイニングキッチンです

220名無しさんの初恋:04/05/17 03:02 ID:0YKHZdua
>>219
互いの遠慮が上手く咬み合わず、すれ違っちゃってるだけでしょ。
ピンポイントに拘りすぎなのでは?
広い視野で関係を眺めてみてはいかがでしょ。
221マリア:04/05/17 03:02 ID:2/9R8Yca
みなさんレスありがとうございます。
色々参考になります。
確かに学生時代はもてませんでしたね。バイクと音楽にはまったのと
サークルが野郎ばっかだったので正直女の子に奥手でした。
ひとりの彼女とは長く付き合うほうです。3年とか。その間浮気はしたことなかったです。
その時の彼女が一番だったから。
元カノとは人目惚れして自分から告白し、付き合いはじめました。付き合うまで4回フラれ(w
あまりにも自分の理想の女性だったので、重く考えすぎたのだと思います。大恋愛の後結局半年後、
別れました。

自分から離れていった元カノへのあてつけなのかもですね。コンパに出掛けたり女の子と関係もつのは。
本当は自分の腑甲斐無さが問題なのに。
222募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 03:04 ID:DydWSQe8
>>219
長い文章書いたのに肝心なことは何も書かなかったんだな・・・
それを書けよ!
223名無しさんの初恋:04/05/17 03:04 ID:0YKHZdua
>>221
しばらくは、他人には手を出さず、
自分自身と恋愛してたらどうだい?
224185:04/05/17 03:04 ID:2FFRmC/A
>>220
だからそうしたいんですけどね
彼女にはいまそんな余裕がないみたいで
ますますすれ違ってるところです

自然消滅を覚悟でしばらく距離をおくしかないですかね?
225募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/17 03:05 ID:DydWSQe8
オヤスミ
226名無しさんの初恋:04/05/17 03:08 ID:0YKHZdua
>>224
185の一人合点で距離を置いたら、
彼女は余裕を取り戻すどころじゃなくなるんじゃない?
ベタだけど、話し合ってから互いの同意の下、決める方が良いと思うけど。
227名無しさんの初恋:04/05/17 03:09 ID:cD2MSqy6
>>224
今まで通り会って
こちらから歩み寄るってのもありかも
228185:04/05/17 03:13 ID:2FFRmC/A
>>226
それは俺も考えましたが、彼女には今はその余裕すらないように見えます

>>227
そう思って、昨日も会ってもらったんですが
結局、こじれてしまったという感じです


昔の彼女は毎日のようにメールもくれたし俺よりも会いたがってくれてたんですが、この頃は俺から連絡しないと何もなくなってしまいそうな状態です

彼女の一番仲の良かった同僚(♂)が事故で亡くなり、彼女の父親が入院、彼女が転職を失敗、と重なったあたりからこんな感じになっちまいました
229211:04/05/17 03:18 ID:MhqSrbxu
>>213
飲みに行こうというのは、友達誘って四・五人でいこうと言われたんです。
でも今は好きな人がいるから他の人と飲みに行くのはなあ、と答えをしぶっていたら
お前は絶対来い。お前が来ないと意味が無い、と言われました。
その勢いに押され行くと言ってしまったんです。

>>214>>216
そうですか。やっぱり好きな人がいるって言ったほうがいいですか。
そうですよね。それが一番ですよね。

>>217
「傷つけずにすむ方法はない」そうですよね……。
>ただの思わせぶりのやな女、と言っても良い。
実はこれが一番思われそうでいやなんです。
彼の気持ちに気づいてから思い返すと、多分半年前ぐらいから
そういったアプローチがあったような気がします。(それぐらいから長電話するようになったし)
相手からしてみたら、本当思わせぶりなやな女ですよね。
こんな自分が嫌です。


飲みに行くのを断るのに「好きな人がいるから、行けない」って言って
いいと思いますか?
230名無しさんの初恋:04/05/17 03:21 ID:cD2MSqy6
>>228
「距離を置く」っていうより
「見守る」ほうがいいと思うけど
なんつーか今は相手に合わせるっつーか
具体的なことは思い浮かばないけれど
レスをみる限り「相手の余裕のなさ」が根源つーか
だから連絡を絶つんじゃなくて現状維持
231名無しさんの初恋:04/05/17 03:21 ID:0YKHZdua
>>228
…。あのさぁ、重要ポイントの後出しが過ぎるよ。

彼女は今、生きてるので一杯一杯なんじゃない?
つまり、あなたの心の機微にまで手が回らないって事。
余裕が無いの分かってるなら、なんで更にかき回すようなことするのよ。
あなたの気遣いは、気遣いになってない。追い詰めてるだけ。
彼女に、「オレが傍に居てもいいか?」とか聞いてみ?
「そっとしといて欲しいなら、お前からの連絡を待つスタンスを取る」旨を伝えてみ?
ごちゃごちゃ言わないのっ。
232名無しさんの初恋:04/05/17 03:22 ID:cD2MSqy6
>>229
あり
一番わかり安い
わたしそういうこと出来ないのって
233211:04/05/17 03:32 ID:MhqSrbxu
>>232
そうですか!それじゃあそういう風に言ってみます!

相談に答えて下さり、ありがとうございました。
234185:04/05/17 03:33 ID:2FFRmC/A
>>230-231

俺の方も>>228に書いた彼女の身の回りの事件とほぼ同じ時期に
上司の死、叔父の入院、友人の交通事故なんかが重なりました
ちょうど年度末から年度始めということもあり、職場もお互いに慌ただしい時期でした
彼女の事件ほどではないかもしれないけど、このところ俺にも余裕はあんまなくなってました

俺からは「そばにいられなくてごめん」ってむしろ言ってきました
先にも書きましたが、二人にはふだん物理的な距離があります

彼女は彼女で俺をかき回したくないばっかりに連絡をしないようにしてるフシがあります
そして、むしろ彼女が俺と距離をおこうとしてるように思えます
俺はこういう時こそ甘えていいよって言ったんですが
それがうまくできずに俺の前で情緒不安定になるっぽくもあります

だから、確かに俺が追い込んでしまっているのかもしれませんが
そっとしておく、とかただ待ってるってことは俺の事情からもできなかったし
彼女に疎外感を与えてしまうんではないかという気もしてました

今の俺にとって重要ポイントは、楽しく食事ができるとか、そういうことの積み重ねをしていくことの方だったんで
話の切り口が>>185みたいになっただけです
235名無しさんの初恋:04/05/17 03:42 ID:0YKHZdua
>>234
何にせよ、一人で納得してるだけな気がする。

ぶっちゃけ、私も私の連れも、
近親が死んだり身近で激動があったりして、地面をゴロゴロしてた時があった。
殆ど互いの同時期にね。

性格が違うだろうからあなたたちには当てはまらないかもしれないけど、
私たちの場合は連絡も会うのも控えた。ってか、する余裕が無かった。
でも、互いの存在だけで心の支えになった。

185の書く「自然消滅」「距離を置く」の意味するところは不明だけど、
今までの付き合いが深いなら、互いを必要としているなら、
1年や2年会わなくたって、付き合いは切れないと思うけどな。
236185:04/05/17 04:00 ID:2FFRmC/A
>>235

俺だって彼女と話し合いたいけどそういう状況じゃなくなってたことは分かってもらえると思います
だからここに書いてることは確かに俺の独りよがりのところが多々あるはずです

彼女は今まで俺にべたべたしすぎた
真の恋人としてふさわしくなかった
と最近になって言いだしました
さらに、俺とは友達ではいたいけどもう恋人ではいられないかもということも

俺たちの今までの付き合いは、少なくとも彼女にとっては浅いものだったとしか思えなくなっているのかもしれません
でもお互いに必要としてきたし、少なくとも今も俺には彼女が必要です
しかし、彼女は必ずしもそう考えられなくなっているようです
俺はそんな彼女を見ているのが辛いです
237名無しさんの初恋:04/05/17 04:03 ID:0YKHZdua
>>236
>俺はそんな彼女を見ているのが辛いです
あなたがいくら辛かろうが、
彼女があなたの支えを必要としていないなら、
あなたの介入は重荷でしかありません。

彼女は今、自分を立て直そうと必死なのでは?
彼女が大切で、失いたくないなら、
それを邪魔しないであげて下さい。
238名無しさんの初恋:04/05/17 04:21 ID:0YKHZdua
>>236
友達では居たいと言ってくれてるなら、
当座はそれで充分。良しとしといたら?

「待つ側」の方がもどかしいんだと感じちゃうのは仕方ないし、
恋人よりも自分が大事なのを責められる人は少ないと思うよ。

「一緒に食事」「一日一通でもいいからメール」
それすらも出来ない場合もある。
そんだけの事。

書き逃げして寝る。
239185:04/05/17 04:23 ID:2FFRmC/A
>>237
俺が辛いということと
彼女にその辛さをぶつけてしまうことは別の問題です

俺は彼女が闘っているのを知ってるから
余計な介入までは始めからしたくはないし
でも今まで俺の別の辛さや余裕の無さのせいで介入しちゃってたことがあったかもしれないと思ったから
そのことは素直に認めて謝ってきました
彼女は謝る必要はないといつも言うのですが(それは俺への気づかいもあると思います)

彼女も彼女が辛いからといって
それを今までのように俺にぶつけちゃいけないと考えているようです

でもお互いに相手の心を乱さずにすんでいるかはよく分かりません
だから俺は距離の置き方について考えてるんです
彼女が俺を完全に失うことで立ち直れるなら
俺もそれに会わせる覚悟は持ってます
240名無しさんの初恋:04/05/17 04:29 ID:0YKHZdua
>>239
>彼女が俺を完全に失うことで立ち直れるなら
「失う」って、ちょっと変。自分に引き寄せすぎてない?

謝る必要が無いって言われたのに謝っちゃうわけね。
彼女の気持ちをそんだけ聞いてるくせに、「理解してる」くせに、
活かせて無いのね。

あなた、「彼女に受け入れてもらえない自分」が辛いんだよ。

>俺もそれに会わせる覚悟は持ってます
そんなら、彼女から連絡が来るまで、本当に実際にきちんと離れてたら?
241名無しさんの初恋:04/05/17 04:32 ID:0YKHZdua
>>239
エラソウナコト書いたけどね。
私もあなたと同じように連れを困らせたんだよ。
ちょっと同一視しちゃった部分が多かったかも。
まぁ、こんな意見もあるって程度に流してちょうだいな。
242名無しさんの初恋:04/05/17 04:40 ID:kxkPTJQf
>>185
きついようだけど、彼女はあなたの事をもう必要としていないんじゃないかな
もういらないんだよ
243185:04/05/17 04:47 ID:2FFRmC/A
>>238

結局いろいろ考えても無難な落としどころはそうなりますよね
いやいいんです。独りで考えてるよりそう言ってもらった方が楽なんで


>>240

失うってのは彼女が俺を無しにするってだけの意味です
俺本意の意味のつもりはありませんでした

受け入れられない辛さはお互いにあって
その表し方が二人の間で違っている時だとは思います
俺だけが追う格好になるのはよくないんじゃないかとは思っていますよ
そのこと自体がお互いの前進をとめてしまうこともあるでしょうし


>>242

本当はもっと前からお互いに必要じゃなかった
という可能性もありますよね
244名無しさんの初恋:04/05/17 04:57 ID:kxkPTJQf
>>243
一緒に居てお互い楽しくなきゃおかしいよ
お互い好きだったら辛いときは一緒に居てクテルだけでいいってならない?
もういいじゃん。
とにかくどんな状況であれ一緒にいたいかどうかだよ
245185:04/05/17 05:02 ID:2FFRmC/A
>>244
それは真実だとは思います

今は楽しいことばかりではないですが
一時的なものなのか
乗り越えるべきものなのか

やっぱりゆっくり彼女と自分を見守っていくことにしようかと思います
246新人@恋愛板:04/05/17 13:26 ID:dNiuzZgP
自分の話を聞いて頂きたく、書き込みさせて頂いてます。

1年半ぐらいの付き合いの仲間の中に、自分は身を置いています。
仲間とは言っても、20〜30人前後が集まり、固定してるのは1/3程度で、
仲間と呼べるようなものでもないですが・・・自分は、比較的固定
メンバーらしい参加の頻度です。
まず、1人気になる女性が居たのですが、自分は基本的には、自分から
話し掛ける事が苦手で、特に会話はありません・・・気になったまま、
半年ぐらい前に、同棲してる事を知り、何も行動を起こしていなかった
せいもあり、諦めました(今となっては諦めたつもりだった・・・)
同じ時期に、もう1人気になる女性を意識し始め、これも同じ仲間内です・・・
2人とも殆ど会話をした事がないので、本当に気になるだけで、本気かと
言われれば、そうではなかった気もします。多分、あの人綺麗やなあと
いつも眺めてた程度です。1人目は諦めたつもりでいたので、徐々に
2人目に意識は行ってたのですが、1人目は多分、気になりつつ、
どうにもならんから・・・みたいな意識だったと思います。
2週間ほど前、6人で遊ぶ中に、2人目の人が一緒で、かなり意識してしまい、
結果的に、他人経由でメールアドレスを聞いて、今、毎日メールをしている
状態です。この間、自分の中では、もう2人目に完全に舞い上がっていたの
ですが・・・数日前、今度は大人数の中の1人目をまた意識してしまい、
2人目への舞い上がった意識が若干薄れてしまいました・・・結局、
現時点では、2人を意識し、2人目にアプローチをかけながらも、
1人目への意識も拭いきれない状態です。二兎を追うものは一兎をも得ず
ですが、ここからどう動くか、迷っています・・・
不届きな相談で申し訳ありませんが、どなたか、何らかアドバイスなり
意見なり頂けるとありがたいです。よろしくお願い致します
247名無しさんの初恋:04/05/17 14:02 ID:sjBNGSxr
同じ研究室の院生の先輩についてなんですけど。
GWに彼女に会うんだーとかハシャイでいて、んで今日学校で久しぶりに見たん
です・・・すごいキスマークが首についていた。とにかくすごい色で何ジャー
あれーって思うくらいの濃さで・・・。なんでキスマークをつけるのでしょうか?
248初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/17 14:07 ID:+zxAol6V
>>246
フリーの特権かと思うんだけど

>>247
彼女の独占欲、もしくは
髭を剃る時に失敗しただけかw
249名無しさんの初恋:04/05/17 14:08 ID:BYorAXub
相手を自分のものだって証明したいのかも。
いいなーキスマーク。つけられてみたい・・。
250名無しさんの初恋:04/05/17 14:09 ID:/B1PcXfO
同僚の女性が奢り返してくれるっていうから嬉しがってたら
何と、別の同僚を連れてくるという話。
あー、脈なしですかと思って放置していたら
いつまでもおごり返したがってくる。
どういうつもりだろう。奢られた借りがあるとストーキングに発展するとでも?
まじムカツクんですけど。放置してくれよ…。
251名無しさんの初恋:04/05/17 14:10 ID:AKrqxjX/
>>247
付けるんじゃなくて付いたんじゃね?
まぁ確かに面白半分でつける場合もあるけど
252名無しさんの初恋:04/05/17 14:12 ID:Vtpzc3TK
>>247
1.所有権の主張
2.虫刺され
3.髭剃り失敗
4.巨大にきび

なんか…247は考えすぎじゃないの。なんにしてもほうっておいてやれや
253名無しさんの初恋:04/05/17 14:13 ID:Vtpzc3TK
>>250
借りを作るのが嫌いな人なんじゃないの。
一回おごってもらってそれで終わりにしたら。
254名無しさんの初恋:04/05/17 14:15 ID:AKrqxjX/
>>250
ただ単に向こうは借りを返してるだけだろうに
相手に脈が無いからと言って、ストーカーだの何だの
被害妄想つのらせてるお前のが問題だわな
255Journeyman ◆TABI33/8bY :04/05/17 14:22 ID:bCCQje1i
>>250
まあとりあえず飯だけおごってもらって
うまくかわす方向に持っていけよ(藁藁
適当にすっとぼけて恋愛なんかに興味ないですよってフリしとけば
何とかなるんじゃねーの?
256名無しさんの初恋:04/05/17 15:22 ID:tbK9GFpI
はじめまして21歳男です。
金を貸しても返さない彼女。もう返さなくてもいいから別れてくれと言って連絡無くて2ヶ月。
先日電話があった。たまたま出られなかったのでよかったが、またかかってきたらどうしよう((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
私はもう一切関わりたくないです(いい事無いから)。どうしたらよいと思いますか?よろしくお願いします。
257名無しさんの初恋:04/05/17 15:26 ID:SWZsveU6
>>256
携帯だったら着信拒否。自宅電話ならナンバーディスプレーにして
彼女からの電話をチェック。
もしくはもう一度、金輪際一切かかわるなと言ってみる。
258初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/17 15:27 ID:+zxAol6V
そのまえに、
人に聞かなきゃ分からないぐらいの
質問ではないと思うが。
259256:04/05/17 15:42 ID:tbK9GFpI
>>257
ありがとうございます。携帯を着信拒否はできるんですけど、自宅の電話ナンバーディスプレイじゃないんで
かかってきてしまうと思います。前に何回もありました。
やっぱり直接言ったほうがいいですかね。でも一回話すと多分ダメなんですよ。余計にまたかかってくると思います。

>>258
すいません。他人の意見というものを聞いてみたかったんです。
260名無しさんの初恋:04/05/17 15:44 ID:AjfDHUFg
私の相談聞いてください。
私は21の学生で彼は23の社会人です。この前彼のともだちカップルに食事に誘われたのですが、私はどうも人が苦手で、彼と二人で会うのは苦にならないのですが、かれの友達の集まりなど、人の集いが嫌いです。
誘われたその日は彼と二人で会う約束をしていて、それなのに、その場に行くのが嫌で、ドタキャンしてしまいました。
後で彼に、でも彼氏には薄情だとか、考え方が子供だとか、みんなの気持ちを考えろと言われ、好意で誘ってくれた彼の友達カップルにも、悪いことしたのかとかなり自己嫌悪になるんです。
でも、私のこういう嫌な気持ちって、やっぱ我慢すべきことなんですか??
261名無しさんの初恋:04/05/17 15:44 ID:V2laVR90
>>259
自宅にかかってきたら問答無用で電話を切ってやれ
262名無しさんの初恋:04/05/17 15:46 ID:LtSc8mup
>>260
マルチ!
263名無しさんの初恋:04/05/17 15:49 ID:AjfDHUFg
>>206
マルチって何??
264名無しさんの初恋:04/05/17 15:49 ID:awxwRiOA
>>260
ドタキャンは誉められた行為じゃないけど、そこまで言われる
筋合いはないと思う。
あなたは、人の集いが苦手ってのを彼には話してあるの?
265名無しさんの初恋:04/05/17 15:50 ID:SWZsveU6
>>260
嫌なんだったら元から断るべき。
嫌だからっていう都合でドタキャンなんて最低。

断るのは悪い事ではないけど、ドタキャンしたっていう身勝手さが
最低だと思う。
266名無しさんの初恋:04/05/17 15:51 ID:AjfDHUFg
前からこういう事がよくあったから、その度に訴えつ続けてるんですが
267初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/17 15:53 ID:+zxAol6V
>>260
社会人になれば今よりずっと多く、
嫌でも付き合わなきゃいけない人間も出てきますよ。
今のうちに慣れて置いた方がいいと思うよ。
268名無しさんの初恋:04/05/17 15:53 ID:awxwRiOA
>>266
もうだめかもしれんね。
269名無しさんの初恋:04/05/17 15:54 ID:AKrqxjX/
>>266
だったら、何度誘われても断れ
嫌なのにOKして、挙句にドタキャンなんてするから話がこじれる
270名無しさんの初恋:04/05/17 15:55 ID:SWZsveU6
>>266
訴える前に本当に嫌だったら断れよ
271名無しさんの初恋:04/05/17 15:55 ID:AjfDHUFg
>>265
私はこういうのは嫌だって前から訴えてるのに彼は分かってくれないし、ドタキャンしましたけど、結局夜顔出しに行きましたよ。
気まずかったけど
272名無しさんの初恋:04/05/17 15:57 ID:LtSc8mup
>>263
マルチポストのこと

同じ内容の質問を、2つ以上のスレッド・板に同時に書き込むこと。
2ちゃんねるに限らず、掲示板サイトで最も嫌われる行為のひとつ。
別のスレッドや板であらためて質問する場合には、「この質問は〜で聞きなおします」と書くのが礼儀である。

詳しくは下記を参照↓
http://www.media-k.co.jp/jiten/
273名無しさんの初恋:04/05/17 15:58 ID:SWZsveU6
>>271
ドタキャンして嫌々顔だされて嬉しいはずない。
周りも無理強いしたと気を使うし。
そういう中途半端なことするのはヤメレ。
彼にもその友達にも迷惑だよ。

改行しろ、読みにくい。
274名無しさんの初恋:04/05/17 16:01 ID:AjfDHUFg
マルチごめんなさい。常識知らずで…
彼とかに迷惑かけたし、どーすればいいんですか??
275名無しさんの初恋:04/05/17 16:03 ID:awxwRiOA
でも、相手が社会人なら仕事の都合で来られなくなる事も
慣れてるだろうし、ドタキャン(理由を知らないとすれば)は
大して気にしないんじゃない?
276名無しさんの初恋:04/05/17 16:05 ID:AKrqxjX/
>>274
前までの事は素直に謝って
でも、人付き合いが苦手だから友達とかいる場所には行きたくないし
行くように無理強いもされたくないって話し合え
それでも無理やり、お披露目しようとするなら彼氏の方が問題だ
277名無しさんの初恋:04/05/17 16:06 ID:AjfDHUFg
>>257
理由もうバリバリばれてるし、彼とは気まずいし…
彼が何故か私に気を使ってくれます
あぁ、はんせいします。
みなさんありがとうございました。
278256:04/05/17 16:08 ID:tbK9GFpI
>>261
そうですね。でもヒステリックなところがあるんで多分何回もかかってくると思います。
ありがとうございました。
279名無しさんの初恋:04/05/17 16:10 ID:AjfDHUFg
>>276
ありがとうございます。
こんな初心者のお相手をしてくださって。
280初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/17 16:18 ID:+zxAol6V
お披露目って意味じゃなくて
友達ともそういう付き合いをして
行きたいんだと思うよ。
281名無しさんの初恋:04/05/17 16:20 ID:AKrqxjX/
>>280
まぁ、どういう意味にしろ彼女が嫌がってるのに
自分の友達との付き合い強要するのはいけないよ
282初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/17 16:24 ID:+zxAol6V
>>281
そうだね。
大人になるべきはどっちかって問題だから
メンドイと思う。
283名無しさんの初恋:04/05/17 16:24 ID:5g6ZC4pK
>>280
彼は彼なりにあなたの人見知りを心配して、直していきたいんじゃないかな?
やっぱり人付き合い苦手だと何かとトラブルおきやすいし。ガンバレ
284名無しさんの初恋:04/05/17 16:24 ID:5g6ZC4pK
ごめ、>>280じゃなくて>>279
285名無しさんの初恋:04/05/17 16:26 ID:L4PawK0E
好きな人がいます。
でも、その人と二人で話していた時に
「A(私の友達)といると楽しいんだよね」
と言われました。
もしかしてAの事が好きなのかな…って思ってしまいました。
男の人の好きだと思う時ってどんなときなのでしょうか?

スレ違いだったらごめんなさい。
286名無しさんの初恋:04/05/17 16:26 ID:awxwRiOA
>>283
でも、それだったら、もう少し負担の軽いことからはじめない
と無理なんじゃない?
なんとなく、彼が側の勝手さを感じる気がする。
287260:04/05/17 16:28 ID:AjfDHUFg
やっぱ彼も誘われたら断れないんですよね?
こればっかりは私が中身から変わるしかないんですね
頑張ります
288名無しさんの初恋:04/05/17 16:29 ID:awxwRiOA
>>285
話の流れによって二通りのとり方が出来ると思う。
Aに対して恋心はないよって言いたくて「楽しい」って表現した
って場合と、あなたを恋愛対象としてみていないからAに対す
る素直な気持ちを(楽しい → 一緒にいたい)打ち明けたって
場合。
289初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/17 16:29 ID:+zxAol6V
>>285
好き=楽しいであったり
好き≠楽しいであったり様々だからさ。
ところで、自分は関係ないの?その彼と。

>>286
彼もそこまで無神経じゃないと思うよ。
一番ソフトで、気を使ってくれる友達を
選んでるんじゃないかな。
290名無しさんの初恋:04/05/17 16:30 ID:AKrqxjX/
>>285
そこまで幅の広い質問だと『色んな時』位の返事しか返せない
好きになるのって状況もそうだけど相手にもよるし
291260:04/05/17 16:37 ID:AjfDHUFg
>>286
ありがとうございます。
確かに何回彼らの中に飛び込んでも
慣れないです。。
最初よりはドキドキしなくなったのでずが
292285:04/05/17 16:43 ID:L4PawK0E
皆さんありがとうございますm(._.)m

私はその彼とはたまに飲みに行ったりする位でしょうか。
Aと三人でっていうこともあります。
仕事などの愚痴の時はAと会っているようです。
趣味の話は私、、、など役割分担(?)のように分けて会っているようです。
293名無しさんの初恋:04/05/17 16:43 ID:yc/eUBxL
>260
私からしたらむしろ羨ましいよ。。。
私は彼より年上なので、彼があまり彼の友達に私を紹介してくれなかったり
彼の友達が集まる時に誘ってもらえなかったりすると
「私のこと年上だから(恥ずかしかったり、どうせ話あわないだろうと思って)紹介したくないのかな」
と寂しくなっちゃいます。
もうだいぶ慣れたけど、最初はそれがつらかった時期もあるし。
294260:04/05/17 16:52 ID:AjfDHUFg
>>293
そー考えてる方もいらっしゃるんですね。
確かに私も周りに紹介されなかったら不安になると思います。
私は、彼と付き合うまでは、293さんの彼がしていることが
普通の付き合い方だと思っていました。
だから、293さんの彼にとってはそれが普通のことなのかもせれない
ですよ!人の考え方ってそれぞれですよね
295名無しさんの初恋:04/05/17 16:52 ID:awxwRiOA
>>293
ほんとに?俺も年上と付き合ってて(25と30)友達を紹介し
たことないから、悲しい気持ちにさせてるのかな・・・。
でも、何も言わないし、わからないや。
296ほう:04/05/17 16:59 ID:0asymV5b
僕には友達に紹介してもらってメールしてた女の子がいます
半年ほど微妙な回数メールして昨日初めて会ったわけなんです
1対1は抵抗があるというので2対2で会って
んで2対2でもりあがってバイバイした後
今度は二人であわへん?って聞いたら4人でまた遊びたいとのこと
これはどうなんだろう??ちなみに俺が連れてった友達は全くかっこよくないので
安心はしてるのですが??
297名無しさんの初恋:04/05/17 17:01 ID:AKrqxjX/
>>296
まだ二人で会うほど打ち解けても無いし興味も無いけど
遊ぶのを断る程でもないって感じ
298名無しさんの初恋:04/05/17 17:01 ID:kOKpPURN
人を好きになれません。どうしたら、人を好きになれますか。
299ピカード艦長:04/05/17 17:05 ID:SUrP0dDd
>>298
高遠に学べ
300名無しさんの初恋:04/05/17 17:06 ID:Ip9ZkvZ/
>>298
焦らずに、自分を好きになろう。
ちなみに私は初めて好きな人できたのは21歳のときだ。
男性不信ぎみだったので・・・
301名無しさんの初恋:04/05/17 17:06 ID:SWZsveU6
>>296
>>297に禿堂

>>298
好きになれない時は無理に好きになる必要ないでは
302初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/17 17:11 ID:+zxAol6V
「人を好きになれない」
ならまだいいよ。嫌いにならなきゃいい。
303名無しさんの初恋:04/05/17 17:13 ID:8K/Jm9S1
>>298
つけたし。まずは、自分の悪いところを認めて、許してあげること。
それから、他人の悪いところも、許してあげること。
長所と短所は同じものなんだから、欠点ばかりみないこと。だと思うよ。
304誰かに聞いてもらいたい〜の243:04/05/17 17:14 ID:AJeeebVP
名前のスレにカキコさせてもらったんですけどよく考えたらスレ違い
っぽいのでこっちに書かせてもらいますです_l ̄l○



好きになりすぎる、ってやっぱ嫌われちゃうんでしょうか?

相手はクールな人であんまり自分のことを話してくれない人なんですけど
俺は彼女が考えてることとかを彼氏としてやっぱ聞きたくて、
「俺はお前のことこう思ってる」「こういうこと考えてる」ってのを
彼女に俺から言ってました。
んで昨日事実上の死刑宣告。

「そういうのが重い」

前の彼女も同じような理由でフラれました。
でも俺は人からどういわれようが、簡単で軽い気持ちで付き合うってのは
できないんです。
付き合うってなったらこれが最後の恋愛だと思ってしまうんです、アホですね。
こんな時代、というか一般論からみたら後先考えないで、ただただ
ずっと一緒にいたいんだよ、ってことを相手に伝えるのはやっぱり相手にしたら
とんでもなく重いんでしょうか?


支離滅裂な文章でほんとすいません_l ̄l○
305名無しさんの初恋:04/05/17 17:18 ID:kOKpPURN
298です。ありがとうございます。恋人がほしくて。でも好きになりたいんです。でも持病が治らなくて。ありがうございました。ちなみに、自分は嫌いです。
306a:04/05/17 17:18 ID:HA3pMVcx
doritin
307名無しさんの初恋:04/05/17 17:19 ID:AKrqxjX/
>>304
好きなのは悪い事じゃないけど
相手の負担になる付き合い方は問題だわな
自分の気持ち伝えて重たがられるなら、黙ってればいいだけの話で
ベラベラ喋るだけが愛情でも無いだろ?好きなんだ!!って気持ちを大義名分にしないで
あまり独りよがりな行動とらないように気をつければいいと思う
308名無しさんの初恋:04/05/17 17:20 ID:SWZsveU6
>>304
本当にクールな人は、相手の言う事も聞き流します。
耳にいれませんけどね。

押し付けがましい想いってのは鬱陶しいもんですよ。
想いを伝えるのは悪い事ではないですが、伝え方はいろいろあるんだし
相手がどういう形を望んでるのか察する努力してみましょう。
309ピカード艦長:04/05/17 17:22 ID:SUrP0dDd
>>305
あんたは高遠そっくりだ
310名無しさんの初恋:04/05/17 17:22 ID:SWZsveU6
>>309
高遠ってだれよ?ナホコの事?
311304:04/05/17 17:27 ID:AJeeebVP
そうなんですよね・・・

あくまでも「俺は」こう思ってるってだけの話なんですよね

それを彼女に言ってるってことは俺の考えを彼女に押し付けてるように
聞こえるんだろうなあ・・・当たり前だ・・・。

彼女が無口なもんですっごく不安なんです。
自分のことをどう考えてどう思ってくれてるのかがわかんないんで・・・。
彼女の口から言葉で聞きたいってのはやっぱガキなんですかね。
312名無しさんの初恋:04/05/17 17:28 ID:Wa5b+Lfd
>>704
うわあ、元彼に似てる。
初めはいいんだけど段々しつこいなって思うようになるんだよなあ。
「コイツ、私が好きなんじゃなくて、『一途な自分』が好きなんじゃ」って思う。
「お前のために〜」とか「好きだから〜」って言われると無下にも出来ずに
ついつい我慢しすぎて苛々し、爆発したくなる。
軽い気持ちじゃないなら、もう少し相手いたわって欲しい。
黙って一緒にいるだけでいいんだから。
言葉にしたら壊れることもあるんだから。

結論:自分の望むものより、相手の望むものを優先しろ。つまり黙れ。
313名無しさんの初恋:04/05/17 17:29 ID:2kHzk9iH
>>305
自分だけが好きではダメなんだよ。
恋愛は一人では出来ない。
相手が受け入れられないのに押し付けたら腐ってしまう。
愛は育んでいくものだ。
314ピカード艦長:04/05/17 17:31 ID:SUrP0dDd
>>310
そう、ナオコ
315ほう:04/05/17 17:32 ID:0asymV5b
296です考えすぎですか??
316名無しさんの初恋:04/05/17 17:32 ID:W6gQEUXP
>>704じゃなくて>>304。ごめん。

まあ、好きだよって100回言うより、ただ手を握るだけの方が
気持ち伝わったりするもんだよ。ガンバレ
317名無しさんの初恋:04/05/17 17:34 ID:4+QNXiSt
>>305
リロードせずにあちらにレスしてしまいますた、ごめ。
318名無しさんの初恋:04/05/17 17:34 ID:SWZsveU6
>>315
この先いつまでもグループでってなったら、脈なしだろうけど。
319304:04/05/17 17:35 ID:AJeeebVP
>「コイツ、私が好きなんじゃなくて、『一途な自分』が好きなんじゃ」って思う。

これかッ・・・。312氏の上の文に「んなこたあないっ」って力強く反論できない
自分がいるのがたまらなくイヤです。言われて思ってみるとそういう部分がなかった
って言い切れん・・・。
ものすごく小さい部分ではあるんですけど、相手はそれがよく見えるんでしょうね。
俺は認めたくない部分だからそういう部分自分では見ようとはしてなかったし

まさか312氏は昨日俺に死刑宣告した人じゃないだろうな_l ̄l○
320ヨークシャ ◆BsKq3r.9Z. :04/05/17 17:36 ID:2YPTdgoY
>>304さん
結構女性はギャップがある人に惹かれるそうなので(普段クールなのにいざ
という時にポロっと優しい言葉が出る人とか)あまりストレートに気持ち
を伝えない方が良いと思います。言葉少し悪いかも知れませんが、少し
緩急をつけた付き合い(相手の気持ちをコントロールする)をするとか。
321名無しさんの初恋:04/05/17 17:37 ID:SWZsveU6
>>319
おまいも過去に何度もそういう部分で失敗してきてるんだから
ちょっとは学習すりゃいいのに。
322304:04/05/17 17:38 ID:AJeeebVP
連カキだったらスマソ

>>304
手握ってやれないんですよ。遠距離なんです。
それもあって俺はひどくビビってるのもあると思います。
323312:04/05/17 17:38 ID:W6gQEUXP
>>304
私は暇な主婦でございます。
「不安だから、つい話しすぎる」ってのはなかなかキュンとくる台詞だと思った。
でも、言い訳にしちゃ駄目だと思うよ。
324名無しさんの初恋:04/05/17 17:41 ID:AKrqxjX/
>>322
まぁ、情熱を彼女に100%向けるから嫌がられる訳で
何か他の趣味なり何なり見つけて発散してこい
一途って言うと聞こえいいかも知れんけど
恋愛に対して一途過ぎる人間は、早めに相手に去られる場合が多いと思う
325304:04/05/17 17:42 ID:AJeeebVP
>>312
それ、最初に念頭においてたんですよね。
でも終わってみて今回のことを考えると、ああ結局前と同じだ。
俺のビビりで別れになってしまったって結論に。

>>312
言い訳・・・イヤですね。自分がしたことだからそれだけは。
もっと大人になりたいです。
326312:04/05/17 17:44 ID:W6gQEUXP
>>304
諦めたらそこで試合終了ですよ!と安西先生が言ってました。ガンバレ
327304:04/05/17 17:45 ID:AJeeebVP
>>322
>恋愛に対して一途過ぎる人間は、早めに相手に去られる場合が多いと思う

今回も前回も早めです_l ̄l○
328304:04/05/17 17:47 ID:AJeeebVP
ぐは

325の↑のほうのトリップは>>321氏へのミスです(´ρ`)イマキヅイタ
どっちも>>312になってる・・・
329312:04/05/17 17:48 ID:W6gQEUXP
>>304
君にこんな名言を贈ろう。
「ほどほどに愛しなさい。長続きのする恋は、そういう恋だよ」
誰の言葉か忘れたけど。

ちなみに私、今のダンナとつきあい始めたころは
3回ほど別れたりくっついたり繰り返したよ。
330名無しさんの初恋:04/05/17 17:48 ID:SWZsveU6
何事も度が過ぎるってのは良くないことだ
加減が大切ですな
331304:04/05/17 17:51 ID:AJeeebVP
今晩話せるようだったら彼女と話してみまふ。
俺も昨日の夜よりは落ち着いてるみたいなんで。

結果報告はあるかも。ないかも。
332ピカード艦長:04/05/17 17:51 ID:SUrP0dDd
メールが来たら返信しないと罪みたいな風潮はいやだなあ
333名無しさんの初恋:04/05/17 18:01 ID:zaW8pr2M
>>332
そうだね。
メルアド教えるときに「メール無精だからあんまり返さないけど」って伝えてるけど・・・
334名無しさんの初恋:04/05/17 18:37 ID:XQLzJvEW
今俺は高二なんですが、中二の頃からずっと好きな人がいます。
その好きな子とはちょっと関わっただけで一目惚れしてしまって、
今は全く関わり合いはありません。
学校も別になってしまったので相手は俺の事を忘れてしまっているかもしれません。
それでもまだ好きなんです。
一目惚れでほとんど関わってもいなにのにいつまでも好きなのはおかしい事なのでしょうか?
ちなみにこれが初恋です。
335名無しさんの初恋:04/05/17 18:42 ID:yc/eUBxL
>334
別におかしいことじゃないと思うよ。
ただ、なんの行動も起こしてないとこを見ると
つきあいたい、と思うほどには好きじゃないか、
つきあっちゃって(または告白して)振られたりするのはイヤだな〜と
いう気持ちが強いのかのどっちかなんでしょうね。
恋心というよりは「憧れ」とかアイドル的に好きなだけなのかな、と思います。

うちの妹は高校時代は他校の生徒とつき合ってたし
高校が別なのはたしかに大変かもしれないけど
不可能ではないはず。

まあ、若いうちはいろいろあるだろうからがんばれ!
336334:04/05/17 19:13 ID:XQLzJvEW
確かに付き合いたいとは思いません。
でもこれは大して好きじゃないというわけではありません。
俺が望む事は彼女と付き合う事ではなく、彼女の幸せです。
例え俺が告白して彼女に振られようが(多少は傷つきますが…)、彼女が他の男と付き合っていようが、
彼女が幸せならそれでいいんです。彼女には常に笑顔でいて欲しいです。
337335:04/05/17 19:29 ID:yc/eUBxL
>336
じゃ、別に問題はないんじゃないの?
ただ「アイドル」として好きってことでしょ?
そのことをきちんとわかってて
自分の人生や恋愛に支障をきたさなきゃ
なにも問題はないってことです。
338名無しさんの初恋:04/05/17 19:39 ID:ZsvXWRMk
>>336
負け犬の発想だ。フラれるのが恐いだけだろうが。
339名無しさんの初恋:04/05/17 19:55 ID:PxfhfBbw
学生です、なんか後輩の女の子に面白い奴が居てさぁ、
確かに好きになっちまったんだけど、ハイテンションなメールが多い中
「お前とデートしてぇ〜!」とか言ったら「好きな人いるからそれは無理ッスー(汗」ってきちゃったんだけど、
それはショックだったんすよ。
そしたら早速翌日学校で、その子が「○○さん私の事好きっぽい!」とかいう話を
周りにしちゃってるっぽくて(俺の後輩の、その子と同じクラスの男が盗み聞きしてしまった)
なんだかねー たぶん明るい子だからフラっと話のネタに出たんだろうけど
俺は嫌われてはいないと思うんだなー。
んで、女の子って嫌いじゃない人に好意表明されるのは基本的には嬉しいよね?
(でもこっちとしては周りにベラベラしゃべってほしくないが・・w)
そんでもってその子好きな人いるっていってたからなぁ、、、、どうなんだろ・・
どうやって攻めようかねぇ。。。 メールするだけで「あ、きたきた」とか思われるだろうしwwww
340名無しさんの初恋:04/05/17 19:56 ID:DaSLuzkB
質問です。

新しく付き合う恋人ができた場合、
以前の恋人とのHな写真(画像)等があったとしたら、
完全に捨てますか?(消去しますか?)
それとも、見つからないように保存しておきますか?

私自身の場合は仮に軽くいちゃついている写真でさえも、
絶対に完全削除して、綺麗に付き合おうと思うのですが、
彼女はまだ隠しもっています(かなりのエロ画像・先日発見した)。
それも相手は妻ありなので、いわゆる不倫です・・・。
正直かなりショックで食事も喉に通らず、
睡眠も一日で2〜3時間とかの日々が続いています。

以前、その彼とのエッチなメールのやりとりをご丁寧に保存していた
メールを発見したので、きつく注意しました。
「前の彼氏とかとの変な思い出あるならさっぱり捨てろ」
もような事を言ったのですが、上っ面だけのようです。
結婚も考えていたのでショックですが、別れを考えています。

皆さんだったらどうしますか?
たまたま見つけた事を言い再度話し合いますか?
お願いします。
341名無しさんの初恋:04/05/17 19:59 ID:yc/eUBxL
>340
てか、エッチな画像なんてそうそう撮らないっしょ?
二人ともエロ画像持ってるカップルってのは一体…。
342凡庸な者の感想:04/05/17 20:01 ID:Xloywifk
                /   ヽ.,.,.,.,..,,,/  ヽ
                 /            `:、  よく言えば ポジティブ?
              ,:'                 ', 悪く言えば 妄想癖?
              :' ○     ○        i
              i ''' __ ''"*      i  100歩譲って    
              ':               iヽ   後輩が 嫌っていない
              `:、             /) 〕    と   しても
              f~~r 、''''‐-: ''''~~"~ ""~~~,,,,{, 好かれても いない
        _,,,,,,_    /,ィ〔/T‐ェ',     ''''' ~~   ヽ    と 思うな。
.     ,.'''~   ゙i ~~''t-'7:::i' ! !::::::::~''- .,         -‐く   
      i   , t-l   l::/:::::l l l:::::::::::::::::::゙i' - .,_     `i現実が 受け入れられない  
      i゙''''f l::::l    l/::::::;l ll l:::::::::::::::::::;!:::::::::::~ ''''''‐-t-'   のだろうけど
      l_l l::::!   /::::::::l l l l::::::::::::::::ゝ:;:::::::::::::::::::::::::゙i
   /  \:::l.  /:::::::〔,,,l:l,,,〕:::::::::::::゙!~ ~'- 、:::::::::::::::〈  痛々しいから
   "''t---f''゙!::!  ./::::::::::::::i:i:::::::::::::::::r.'    ヽ;:::::::::::::ヽ   泣いても いいんだよ。
   >>339 〉.l::l.  ,!:::::::::::::::l::l:::::::::::::::::゙t:..、     ~''‐-- 'i(>>342)
     l---l ゙',.=く:::::::::::::::::l:::l:::::::::::;;: -!  ヽ,        ヽ
343名無しさんの初恋:04/05/17 20:04 ID:Zd5CP8VW
>>339
そりゃ、好意を示されて嬉しくない人はいないだろうな。
相当嫌われているのなら嬉しくないどころか迷惑なんだろうね。
344名無しさんの初恋:04/05/17 20:05 ID:Zd5CP8VW
>>340
ワタシの場合、相当いい加減な相手ならキッパリですな。
345名無しさんの初恋:04/05/17 20:12 ID:PxfhfBbw
>>343
まぁそのくらいはわかるので、俺の後輩が聞いちまったのも天の声と思って
いっちょ一歩引いてみるわー。
んで反応伺お。 ちょうど俺就活で忙しくて、メールとか無理して我慢しなくても自然と時間たてるから・・w
それに何らかの機会で、会う事はあるだろーし。 そん時は思いっきり真摯な対応しちゃる。
346340:04/05/17 20:26 ID:DaSLuzkB
>>341
言われてみればそうですよね。。。

>>344
それはもう一度話して今後の事を見るってことですか?
347名無しさんの初恋:04/05/17 20:33 ID:Zd5CP8VW
>>346
最後の最後という意味で、相手にチャンスをあげるという
言い方は少しおかしいですが、一度だけ信用してみるという意味を込めて
まだその相手のことが忘れられないのか、どうして今の今まで画像やらを持っているのか
聞いて、いい加減な対応を取られたらキッパリということです。

まぁ、相手の言い分を聞いて自分が納得できるかどうかでしょうね。
そこが分岐点だと思いますけど。
348名無しさんの初恋:04/05/17 21:36 ID:RFPXjHdh
一緒に帰る時、ある女性(○○さん)に気になる子の誕生日がある
事を聞き、話の流れで「覚えてたら○○さんにもあげるよ」と言いました

で、気になる子に無事プレゼントを渡したのですが
○○さんにも何かしらあげるべきでしょうか?
特に親しいというわけでなく、必要な授業の時に会うくらいです

○○さんと気になる子は時々一緒にいます
気になる子への影響が少し心配で・・・
私以外にも渡してる とか思われたら(;´Д`)
349名無しさんの初恋:04/05/17 21:42 ID:mYCjJoM/
>>348
約束した以上あげるべき。
ただし、気になる娘よりもランクを下げたものをね。
350名無しさんの初恋:04/05/17 21:42 ID:PxfhfBbw
.>>348
俺もそんな状況・・・
でも、渡さないべきだと思う。
気になる子のことかんがえたら。
351名無しさんの初恋:04/05/17 21:45 ID:RFPXjHdh
>>350
ですよね・・・

誕生日に「おめでとう」と声かけてあげるだけでも
大夫違うと思うのでそうします。
352名無しさんの初恋:04/05/17 22:37 ID:TmJWss7C
彼氏がいて、特に問題なく幸せにやってるんですが
気になる人がいます。
その人は彼氏の職場のバイト君で、毎週末彼氏の職場に
遊びに行って知り合いました。
最初はカッコイイけど好みのタイプとは違ったので、意識しませんでしたが
だんだん気になり始めて・・・。ちなみに気になってる人は、私が彼氏の客の中でも
特別な方だという事は知っていますが、彼女だという事は知りません。

どうしたらその人の事吹っ切れると思います?
お店に行かなくなるのは、彼氏との待ち合わせの都合上不便なので
それはナシとして、今のところ、気になる人の担当フロアとは反対側を
利用するように心掛け、以前は私からもガンガン話し掛けていたのを
挨拶だけにして、避けるようにはしています。
でもその後悲しくなる。他の女のコと話してるのを見るとちょっと嫉妬。
この歳になって何やってるんだろう・・
353名無しさんの初恋:04/05/17 22:40 ID:aAwVSMo3
私の好きな人(ちなみに私も彼も学生)が、
元カノに一人暮らしの部屋の鍵を渡して、元カノは遊びに来たりしてるらしい。

別れた相手に合鍵渡すのってどういう意味があるんですかね?
別れてもやることはやってるとか?
もしくは、彼は他県から来てるんで、このあたりに知り合いが少なくて寂しいからただの友達とか?

私自身は、別れるときに一切の関係を断ってしまうタイプなんで、
そういう「別れたあともいい関係」みたいなのがどういうものなのか、分からないし。

今アタックしても、彼が合鍵を渡すくらい信頼されてる元カノには勝てないんじゃ、と
思わず弱気になってたり。

ご意見お願いしますー
354名無しさんの初恋:04/05/17 23:25 ID:mYCjJoM/
追い越しage
355名無しさんの初恋:04/05/17 23:27 ID:eiRCu4PN
>>352
その気になる相手に、自分が今の彼と付き合ってることを知らせる。
あからさまに打ち明けるのが変だとおもったら、間接的にでもいいし。
退路を断つんだったらそれが一番早い。

>>353
それは難しいなぁ。人によるとしか言えないけど。
個人的な印象では、合鍵渡してたらまだ関係がありそうな気はする。
ただの友達の可能性もあるけど、それなら鍵はいらないよね普通。
今アタックするというのが告白を意味するならやめたほうがいいかもしれないけど、
距離を縮めるようなアプローチならしてもいいんじゃない?
356名無しさんの初恋:04/05/17 23:28 ID:rtYaOKtH
前スレに書いてしまいました。ごめんなさい。

本当に下らない質問に映るかも知れないけれども、真剣な悩みです。
良かったらアドバイスお願いします。

私が水虫な事を、恋人に隠しています。
いつかはバレると思っていますが、バレたらと思うと死にたくなります。

薬は毎日塗っているのですが、一向に治る気配がありません。
季節もそろそろ夏だし、サンダル履きたいし、彼に足を隠し続けるわけには行かないし…
誰か、いいアイディアがあったら宜しくお願いします。
357sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/17 23:30 ID:PRVEcsId
>>356
>薬は毎日塗っているのですが、
市販の薬?
見立てのいい(判断力抜群の)専門医にかからないと、かなり厳しいと思う。
医者にかかっててそういう状態だとセカンドというか医者替えしないと。
(というより無効だったら薬かえたり他院に送ったりすると思うので
やはり自宅治療オンリーの可能性が)

あと、生活全体の影響(食生活や精神衛生面)で免疫系が弱ってたりすると
余計治りにくかったりするんじゃないのかな。
358名無しさんの初恋:04/05/17 23:31 ID:mYCjJoM/
>>352
自分の気持ちに正直になるべし。
無理に吹っ切ろうとしても後から響いてくる。

>>353
それは元カノじゃなく、「今カノ」なんじゃないの?
359名無しさんの初恋:04/05/17 23:31 ID:0YKHZdua
>>356
パート185の方に書いちゃった。
解決策ってんじゃないけども。
360名無しさんの初恋:04/05/17 23:32 ID:mYCjJoM/
>>356
海に行って塩水につけていれば直るよ。
俺はそれで治した。
361げろしゃぶ:04/05/17 23:34 ID:MEUu5GAy
>>352
>どうしたらその人の事吹っ切れると思います?
あなたが現在彼氏持ちで恋愛に関して余裕のある状況なので
ちょっと見た目の良い男が身近に現れたことで気持ちが揺れているようです

あなたにまともなバランス感覚があれば
多少気にはなってもそれを本気にしなかったり
行動に出すことはなく問題はないのですが
どうもあなたはそうではないようなので仕方がありません

いずれにしても一人相撲を取っているだけの話ですので
避けたり悲しくなったり嫉妬したりしていれば
それでいいと思うのですがどうでしょう
362げろしゃぶ:04/05/17 23:42 ID:MEUu5GAy
>>353
合鍵を渡す関係ですから
いわゆる元彼元カノという間柄ではないようです

>>356
皮膚科の診察を受けましょう
363352:04/05/17 23:43 ID:TmJWss7C
>>355
それはムリなんです。一応、彼氏は社員で役職なので。
絶対的なルールではないけど、とりあえず客と付き合うのは
NGっていう規則があるから・・・・。

>>358
今は気持ちと裏腹なことばっかりしてます。
あなたの仰る通り、それによって余計ドロドロしてきちゃった。
相手は別に私の事、何とも思ってはいないんですけどね。
364名無しさんの初恋:04/05/17 23:46 ID:qCnprVBA
最近、急に仲良くなってつきあい始めた人がいます。
自分(♀)の方が7歳も年上で、それを知っていて付き合ってくれている様なのですが
自分としては相手の時間を無駄にさせてしまうんじゃないかなと不安になります。

せめて一緒にいる時だけでも相手に何かしてあげたいのですが
「年上だから」って女が男性に対して色々先回りするのは良くないことなのかな?
365名無しさんの初恋:04/05/17 23:48 ID:0YKHZdua
>>364
彼が、
「年上の女」と付き合いたいのか、
「あなた」と付き合いたいのか
にもよる罠。
366名無しさんの初恋:04/05/17 23:48 ID:eiRCu4PN
>>363
そっか。NGなのね。
誰かと付き合っていくうちに、他の人が気になることもあると思うけど
ちょっといいなと思うくらいなら深追いしないほうがいいと思う。
そういうケースって少し時間おいてみると、
あれはなんだったんだ?っていうことがよくあるんだよね。
少し冷静に考えてみて、行動にうつすのは当面控えることをお勧めします。

367352:04/05/17 23:49 ID:TmJWss7C
>>361
そうですねー。
彼氏は大好きで、他に言い寄ってくる男の人もいる・・・・
確かに余裕はあるんでしょう。
高校以来、好きな人とはだいたい付き合えてるし
彼氏以外にも好いてくれる人達もいて
片想いみたいなものが本当に久々で
気持ちの処理の仕方が分からなくなってます・・・。
勝手に悲しくなってりゃいいのかもしれませんが
それが煩わしいので、どうにかしたくて相談したのです。
368げろしゃぶ:04/05/17 23:50 ID:MEUu5GAy
>>364
好きな相手に自分のできることを何かしたいと思うのは当然の気持ちです
それは年齢の差だとか女性の方が年上だとかということとは全く関係ありません
ただそうしたことを本人が嫌がるとか他の人の目を気にするというのであれば
それに対しても気遣えばそれで良いことです
369名無しさんの初恋:04/05/17 23:50 ID:rtYaOKtH
ありがとうございます。
近くには海が無いので、とりあえず皮膚科に相談してみます。
ギリギリまで隠して、無理だったら…告白します。

食生活改善。ストレス溜めない。
頑張ります。
ありがとうございました。
370名無しさんの初恋:04/05/17 23:53 ID:gwUPI4Q6
最近出会いがないんですけどどうしたらいいですか?
家にずっといるわけじゃなく会社に行ってますが・・・。
371名無しさんの初恋:04/05/17 23:56 ID:gCC5Ps3y
会社の女子にコンパ誘えばいいじゃん
372名無しさんの初恋:04/05/17 23:57 ID:mYCjJoM/
>>370
出会いに気付いてないだけだと思われ。
出会いなんざどこにでも転がっている。
それを見逃しているだけだろ。

変な理想は捨ててしまえ。
373364:04/05/17 23:57 ID:qCnprVBA
>>365
年下は懲りたそうです…。
だから私自身を見てくれているのかは正直な処、判らないですね。

>>368
出しゃばらない程度にしますね。
なかなか自分から何かしてあげたいと思った人はいなかったので
手加減できるように気配りとか頑張ります。

お返事どうもありがとうございました。
374げろしゃぶ:04/05/17 23:58 ID:MEUu5GAy
>>367
自分にはステディな彼がいるから他の男性に好意を持ってはいけないとか
よりによって彼氏の友人を好きになるなんてとんでもないことだという
先入観があなたを悩ませている原因なのだとすれば
それを取り払えば良いでしょう

つまり彼氏ときになっている人とを秤にかけてどちらかを選べばいいし
あなたが器用さを兼ね備えているなら二股をかけてみてもいいと思います

けれどそういうやり方は自分のやり方ではないと思われるのなら
自分には素敵な彼がいて他の男性に目を奪われるのはいけないことだと
自分に言い聞かせるよりほかありません
375sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/18 00:01 ID:3sj/53uE
>>369
市販の薬に「病院で使用されている何とかかんとか配合」なんて書いてあったりすると
それを信じて自宅でひっそり治そうとか思うだろうけど、それだとやはり
なかなか完全治癒には至らないんじゃないかな。

女の子が水虫で皮膚科にいっても今時全然おかしくないよ。
これは気休めじゃなくてまじな話です。
ファッションとか考えたら、なって当然。でしょ。

行くことに不安があるんだろうけど馬鹿にされたような対応受けたら
苦情を言えばいいし。「馬鹿なんだなあ」と思って無視するのが一番だけど。
変に照れずに「真剣に悩んでます」というのをストレートに出していけば
よほど特殊なケースじゃない限り、かなり軽快すると思う。
376353:04/05/18 00:14 ID:3/0lf1Ri
>>358 >>362

私もそう思うんですけど、本人が友達(男)に”元カノだ”とはっきり言ってたんで…。
それ以外にも、以前、休日の前の日に「明日は元カノと遊びに行く」みたいなことを言ってたし。
だから、多分、元カノという言葉自体は嘘ではないと思います。
普段の態度を見てても、決していい加減な人ではないと思うし。

なので、彼とその元カノは「恋人」としてはうまくいかなかったけれども、
私には考えもつかなかったような形(というか、次元)でうまくいっているのかなーと思ってたんですが。
私の考え方がめでたすぎるんでしょうか…


私の考え方としては、一度別れた二人が再度やり直しても、うまくいく可能性は低いと思ってるんですが、
なんだか彼とその元カノなら、そのうちやり直すこともありそうで…。

あ、ちなみに彼は私の2つ上です。21。
私と彼との現段階の関係は…まぁ普通に知り合い、といった程度で。

これだけの情報で判断できることではないと思いますけど、
とりあえず客観的にみて、私が長期戦覚悟でいくらか押してみた場合(告白とかではなく、少しずつアプローチぐらいの)、
彼の気持ちをこっちに少しずつ持ってこさせることは可能っぽいですか?

377352:04/05/18 00:16 ID:MiH5y3Bw
>>366
行動には移さないです。もう少し様子見ようかな。
彼女いる〜?とか聞いて、いるって言われれば馬鹿らしくなって
諦めもつくかも。

>>374
二股かけた事は過去にあります(今の彼とではないですが)
また、恋人がいても他に惹かれる事は罪ではないとも思ってます。
ただ、今回はあまりにも狭い世界での出来事だし
もし仮に二股などしても、バレるのは確実だと思うので
絶対にできないなーとは思うし、まぁ二股はしないに越した事ないですしね。

なんか相談に乗ってもらってるうちに、気持ちが見えてき始めました。
私、多分彼氏と別れるなんて無理。でもその彼も欲しいんです。
でも現在両方を手に入れられる可能性は高くない。
ましてや、失敗したら私と彼氏だけじゃなく、その人と彼氏の関係まで
ギクシャクしゃうのが怖いから、誰かに止めてもらいたかっただけなんでしょう。
もしも、その人が彼氏とは無関係で、彼もこっちに興味を持っていたら
私は動いていたと思います。
なんか、解決法はまだ模索しなくちゃいけないけど、自分の気持ちが整理
できただけでも良かったです。
378名無しさんの初恋:04/05/18 00:17 ID:+RcB3nlw
>>376
>一度別れた二人が再度やり直しても、うまくいく可能性は低いと思ってるんですが、
一般的にはそうとは言い切れないんじゃないかなぁ。結構ある話だと思うけど。
可能性に関しては、ゼロではないけど、状況は厳しいかもしれない。
379353:04/05/18 00:21 ID:3/0lf1Ri
なんか上の私の言い方、ウザいですね…すいません(鬱)

私もそろそろイッパイイッパイっぽい。
380名無しさんの初恋:04/05/18 00:25 ID:vBlStPDK
>>376
>なので、彼とその元カノは「恋人」としてはうまくいかなかったけれども、
私には考えもつかなかったような形(というか、次元)でうまくいっているのかなーと思ってたんですが。
私の考え方がめでたすぎるんでしょうか…

私が正に↑の状況なので、「めでたすぎる」とは思わんな。
彼女が出来て、仲良くやってるみたいだから、
こっちはこっちで適当にやってる。
彼女には私の事を「妹分」と伝えてあるらしい。

まぁ、私とその元カノが同じ考えだとは言わないが、
元カノとの事はあんまり気にせず、
貴女と彼との恋愛を育てて行ったら良いと思いますよ。
381げろしゃぶ:04/05/18 00:25 ID:WXKADkgj
>>353
元カノであるかどうかはともかくとして
合鍵を渡していてプライベートな面までも相手に明け透けにしていて
なおかつ現在も二人で会ったりしているわけですから
そこにあなたが「彼女」として受け入れられるのかどうかが
鍵だと思われます

二人の関係が他者が入り込めないほど
強い特殊な絆で結ばれているのであれば
あなたが入り込む余地がないのは言うまでもありません

ただ彼の状況は特殊なものですから
どれだけ考察を加えてみても結論が導き出せるものではないでしょう
ですのであなたは元カノがどうであろうがなかろうが
あなたはあなたの恋愛関係を彼と築こうとすればそれでいいと思います
382370:04/05/18 00:28 ID:tJGAmUqx
当方女です。

>>372
出会いは転がってるもんですか?
店の店員なども出会いに含めろってことですか?
383名無しさんの初恋:04/05/18 00:31 ID:Ur//fxhS
>>382
ぼーっとした顔して歩いてりゃ
あやしい人がいっぱい話しかけてくるぞ。いやマジで。
職場で出会いがないのなら、
自分で出会いの場を広げていかねばどうしようもない。自然の摂理。
384げろしゃぶ:04/05/18 00:32 ID:WXKADkgj
>>382
袖触れ合うも多少の縁と申しまして
古くから男女の縁はどこにあるかわからないとされておりますから
転がっているといえばその通りなのでしょう

店員も含めろってことですか?というような喧嘩腰な態度では
あなたの周りにある出会いの芽も見逃してしまうのではないかということを
172さんはおっしゃっていらっしゃるんだと思いますよ
385353:04/05/18 00:51 ID:3/0lf1Ri
>>380
元カノ側の境遇の方がこんなところに!
でも、元カノサイドからそう言っていただけると、すごく励みになります。
私サイドからはできないものの見方をしていただけるので。
本当はもう諦めようかと思ってたんですが、明日、改めて学校でじっくり考えてみますー。

>>381
やっぱり一般的にもやや特殊なケースなんですかね…
わりと世間にはゴロゴロしてる話かと思ってました。

あなたの言葉に、なんだか、私の心の奥底でグラついてた部分の核心をつかれました。
楽観できる状況ではないけれど、前向きにやってみればなんとかなるかもしれない、ってことですよね。
やっぱりもう一度ちょっと考えなおしてみます。
ありがとうございます!
386名無しさんの初恋:04/05/18 00:58 ID:HV+bcWeZ
水虫治療はちゃんとした皮膚科に通って
薬をもらって半年くらい掛けて薬で菌を殺さないと治りません。

片思い彼に電話したのに返信なくて落ち込み気味です。
もし返信電話がなければもう諦めた方がいいかな?
いつもは寝ていても電話に出てくれたのに。
最近私たちの間にやっかいな男(共通の友人)が入ってきて邪魔をされました。
彼もそういうのが面倒くさいのかもしれない。
387382:04/05/18 00:59 ID:tJGAmUqx
けんか腰で言ったつもりはなかったです。
そう聞こえたなら直さなきゃ・・・

レスどうもでした。出会いを見逃さないようにしたいです。
388名無しさんの初恋:04/05/18 01:05 ID:+RcB3nlw
>>387
とりあえず、異性と出会いを探そう探そうとするよりも、
同性の友達含めて自分の世界を広げていけば、
そのうち「これは」って人が見つかると思うよ。
389名無しさんの初恋:04/05/18 01:21 ID:8IRKTcEZ
バイト先に妙な人がいる。

同い年。かなり小柄。ひたすら仕事の手際がいい。
抑揚の無い声でしゃべり、性格は一言で言えば無味乾燥。
無愛想で、なんだか表情が読みづらい顔立ち。


なんだが・・・何故か、ちょっと気になる。
これは恋だろうか?
390名無しさんの初恋:04/05/18 01:24 ID:vBlStPDK
>>389
興味。かと。
391389:04/05/18 01:57 ID:8IRKTcEZ
>390
やっぱりそうかな?
『珍獣を発見した探険家』ってのは、こんな気持ちだったのかねぇ。
我ながらずいぶんな例えだと思うけど。

自分ではマザコンじゃないと思ってるんだが、母に近いタイプなんだよね。
ひたすら仕事の手際がいい辺りとか。まぁ、母は表情豊かな御仁なんだが。
俺自身、日常生活的にかなりズボラでいーかげんなヤツなんで、
あーゆーしっかりした人に思うところがあるのかもしれん。

もう少し、マターリと(同僚として)つきあってみるよ。
結論を出すのはそれからでもいいしね。
392名無しさんの初恋:04/05/18 02:03 ID:vBlStPDK
>>391
あとは好奇心かな。

頼りになる人みたいだね。
良いパートナーになるんじゃない?
マターリ。(・∀・)イイ!
393389:04/05/18 02:14 ID:8IRKTcEZ
>392
うん、そんな感じ。
恋人として楽しい云々というより、家族として頼もしそう、というか。
なんだけど、ちっちゃいんだよな。頭のてっぺんが俺の肩の下にある。
そのギャップがちょっとおもしろい。

vBlStPDK氏、遅くにサンクス。
394名無しさんの初恋:04/05/18 02:23 ID:azxgOE/A
一目ぼれしました。名前も知らない人なんですが
この気持はどうしたらいいでしょうか。
働いてるところも何もわかりません。
また会えるかどうかさえもわかりません。
395名無しさんの初恋:04/05/18 02:28 ID:xNs1yMjV
>>394
電車やバスで見かけた→張り込む
街や観光地で見かけた→基本的に諦める
396304:04/05/18 02:29 ID:IJQLXRXq
結果報告・・・になるんだろうか。

くるかなあと思ってたけどいつもの時間にメッセにきたので普通に話しかけてみました。
どうせ今日は別れ話になるだろうと思ってたし、最後ぐらい世間話もいいかなと思って。
そしたらむこうも普通の反応。お互いに昨日のことには触れない。
俺はもちろん怖いからなんですが、むこうからもふってこないのはちと驚き。
んで普通にいつもみたく話して彼女は落ちますた。

これはどういうことでしょうか・・・。

もう彼女の中では俺は友達なんだろうか。
昨日死刑宣告されたとはいえ別れるとはお互いにまだ言ってなかったんです。
非常に俺に都合のいい解釈をすると彼女は昨日のことをなんとも思っていなかった。
または、自分も気まずいのでその話題にふれられない。って感じなんでしょうか・・・。

女性の意見聞かせてください。ちと今混乱気味です_l ̄l○
397オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/05/18 02:33 ID:YPAFmgux
>>396
自分のレス読んで、いかに自分がウザイか理解しとけ。
398名無しさんの初恋:04/05/18 02:35 ID:YCtav6JO
オッサン>>394は無視?
399オッサンX ◆F8fEF2zGfs :04/05/18 02:37 ID:YPAFmgux
>>394
妄想してオナニーでもしておこう。

それぐらいしかすることないだろ。
400名無しさんの初恋:04/05/18 02:37 ID:ljf054Vk
>>396
304の文読んでみたんだけど・・・死刑宣告じゃないんじゃないの?
「重い」って言ってるだけ。別れたわけじゃないんだし。
重いから彼女に精神的に疲れさせちゃってるんだから気持ちを一方的に
押し付けるようなことはしばらく控えめにしたらいいんじゃないかな?
付き合っていくうちに彼女に気持ちを伝えるベストな方法が見つかると思う。
愛の感じ方は人それぞれ微妙に違うので、まずは焦らず行きましょうよ。
401名無しさんの初恋:04/05/18 02:40 ID:Ur//fxhS
>>396
正直言うと
 「一人相撲」
なんじゃないかと。
俺はぁこう思うー俺はぁ違うと思うー俺は俺は俺はって
俺様の話ばっかりしてるんじゃないのか。
相手の話とか、ちゃんと聞いてる?
402名無しさんの初恋:04/05/18 02:43 ID:+RcB3nlw
>>396
400に同意。別に別れたわけじゃないでしょ。
あなたの恋愛観がどのようなものかは知らないけど、
それを相手に押し付けるのは自己満足でしかないよ。
お互いの考え方なんて違ってて当たり前なんだし、
そこをお互い摺り寄せていくことが必要。
付き合い始めの段階でお互いの意識を
確認しあっておければそれにこしたことはないけど、
それができてないなら、思ったことを全部言わないで考えてみなきゃ。
403名無しさんの初恋:04/05/18 02:50 ID:p+nfYK3a
相談に乗ってほしいのですが。
同じバイトの男の子の事が好きなんです。
最近は話とかも弾んできたし、遊び誘ったりして遊びに行く位になりました。
でも新しくバイトに入った女の子がゲーム好きで彼もゲームが好きらしく
彼と電話やアド交換してゲームの話とかしてるようです。
私は彼がその子と付き合うのじゃないかた心配です。
やっぱりゲームとか詳しくなってから告白した方が良いですか?
404名無しさんの初恋:04/05/18 02:51 ID:8HG80qDE
>>396
>「そういうのが重い」
   ↓
>どうせ今日は別れ話になるだろうと思ってたし、
>最後ぐらい世間話もいいかなと思って。

こういう発想が重いんだろうな。
>>401氏の言うように 「一人相撲」 なんじゃないかと。
405396:04/05/18 02:55 ID:IJQLXRXq
深夜でもレス早い。大感謝でつ

>>400
むこうが重いって感じる言動とか態度とかはもうとらないと思います。
怖くて言えないですね、多分。
またこんな感じになったらきついし、俺の気持ち押し付けても鬱陶しいだけだろうし。

>>401
>俺はぁこう思うー俺はぁ違うと思うー俺は俺は俺はって
俺様の話ばっかりしてるんじゃないのか。
相手の話とか、ちゃんと聞いてる?

俺は俺はですか・・・。言ってますね、かなり_l ̄l○
むこうの話はすごく聞きたいんです。ほんとは自分が喋るより相手に喋って欲しい。
基本的に無口というかあまり自分を出さない人なんですよね・・・彼女。
話してくれないのにいらだって俺は自分のことばっかり話してたのかも。
そりゃ重いしウザし疲れるわな・・・_l ̄l○スイマセンデシタ


「そういうのが重い」のほかにも「疲れた」とか「あたしやっぱ恋愛向いてないかも」
とかその他もろもろ言われたんですが、これでも死刑宣告じゃないのかなあ・・・。
俺の一人相撲だったらいいなあ・・・。
406名無しさんの初恋:04/05/18 02:57 ID:ljf054Vk
>>403
別に気にしなくて言いいんじゃない?
確かに趣味とかは少しは合ってたほうがいいかもしれないけど、
ゲームだけじゃないでしょ?違う方向から攻めれば良いと思うよ。がんばれ〜。
407名無しさんの初恋:04/05/18 02:57 ID:lyVIpkXa
>>403
はっきり言って、ゲーム詳しくなったところで駄目なもんは駄目だし、
ゲーム詳しくなくてもその男があんたのこと好きならそれで問題ない。

全然関係ないとは言わんが、趣味と告白の結果に因果関係はあまりない。
と思う。
408名無しさんの初恋:04/05/18 02:58 ID:FzrvFf1D
>>403
今すぐ告っちゃえ
告白したいくらい好きなんだろう?
409名無しさんの初恋:04/05/18 03:01 ID:+RcB3nlw
>>403
むしろ趣味が違ったりすると、
自分の知らない世界の話きけるから俺は好きだなぁ。
それに付き合うようになったら、きっと彼が教えてくれるから大丈夫だよ。がんばれ。

>>405
今度から、相手の話を引き出すようことを心がけて会話してみたら?
それができれば、恋愛だけじゃなくて社会でも役に立つと思う。
相手が無口なら、よーしこれはやりがいがあるぞくらいに
思っといてあなたの場合はちょうどいいかも。
かといって、焦って無理やりしゃべらそうとしたらだめだぞw
410名無しさんの初恋:04/05/18 03:06 ID:Ur//fxhS
>>405
> 「そういうのが重い」のほかにも「疲れた」とか「あたしやっぱ恋愛向いてないかも」

やっとしゃべってくれた彼女の心情なんだし、
勝手に結論づけないで、まあまた話訊いてみたら。
次は訊き上手で。
あんまり立派な正論ばっかり言ってると
相手は話す気なくしちゃうから気をつけて。
411名無しさんの初恋:04/05/18 03:06 ID:G9VMij8n
>>403
今告らなかったら、 後 悔  しないか?
412れなぽん:04/05/18 03:21 ID:b87zC2IQ
相談があるのですがのって下さい!
あたしはちょっと前に知り合った一つ年下の男の子と3回くらいデートしてかなりいい感じでちょっと前告白されました。
ですが返事はただ気持ち伝えたかっただけだからもっと俺を知ってからちょうだいといわれてまだしてません
。あたしはいいな★と思ってたしまだ好きとかわからへんけどまたデートをする約束をしたので楽しみにしてたんです。
なのに急に学校の用事が入ったみたいで遊べなくなったって言われて御詫びもかねて絶対また誘うから遊んでなて言われました…。
相手の都合もあるからキャンセルは仕方ないけど別に行ける日指定してくれたらいいにとか思って…。
なんかちょっとショックで…。告白されてあたしは気になってるけど嘘とかだったんか…とか過去に同じよう
な事があって結局キャンセルされてそのまま終わったのでなんかまたせっかく恋愛が始まりそうなのにだめになるんじゃないかとかただキャンセルされただけなのに不安になります…
誰かまじ真剣に相談乗って下さい…
脈なしなのか…もう嫌われたのか…m(_ _)m



413396:04/05/18 03:21 ID:IJQLXRXq
>>409
そうですよね。今回のことでいかに俺が悪いかってことがよくわかったんで。・゚・(ノД`)・゚・。

>>410
なんでしょうね・・・。俺は彼女を俺にしようとしてたのかも、とか思っちゃって。
軽く軽くは心がけていきます。あまり軽いのもどうかと思うのでほどほどに。
彼女の負担になりそうな言葉は極力避けようと思います。

これで明日(もう今日だけど)死刑執行だったらどうすんべか_l ̄l○キニシスギルセイカクガキライ
414名無しさんの初恋:04/05/18 03:26 ID:+RcB3nlw
>>412
なんか若さが前面にあふれてるなw
一回くらいなら気にしないで大丈夫でしょ。
恋愛は惚れた者負けなんで、今あなたのほうが優位なポジションにいると思うよ。
なので、ぐいぐい押しまくらずにどーんと構えるくらいの心持ちでいこう。
415名無しさんの初恋:04/05/18 03:30 ID:+RcB3nlw
>>413
死刑執行とか死刑宣告とかいうのやめときな。
もう少しどっしり構えようよ。男だろ。
今はつきあってる状態なんだからさ。
416名無しさんの初恋:04/05/18 03:30 ID:mcn4FiX+
>>412
相手は告白してその場で答えもらえなかった訳だよね。
もっと〜ってのはたぶん傷付かないように逃げ道を作ったのかも
つまり押してダメなら引いて焦らしてみるって感じの作戦かもね。
告白して答え待ち中にそんなすぐ飽きる事ないと思うよ
気になってるんだったら今度は自分から告白してみたら?
相手も喜ぶだろうしウマく行くと思います
417名無しさんの初恋:04/05/18 03:32 ID:cq36w4vM
すみません、恋愛ごとに鈍いので一般的な解釈を求めたくカキコします。

出会って半年ほどにはなりますが、まともに話し始めたのは
ここ1ヶ月という人(相手=男性20代)がいます。ごく最近は
ほぼ毎日メールを交わす様にはなって私としては結構気になる存在です。

その人と今日初めて2人きりで会ったのです・・・
会った、というよりは来てくれたのです。いつも同じ場所からそれぞれ
正反対の方向へ帰っていくのですが、私が調子を崩してしまい運転が出来ずに
車の中で休んでいたら、帰り際の私の不調の様子を見ていたらしき彼が
心配して何度もメールをくれ、周りに誰もいないならもうそちらへ1度行きます、
と言ってくれました。(彼の家はその場から50分程の場所です)

どちらにせよ彼の車には近所に住んでるので乗り合わせてきていた
同乗者(友達)がいたので、一度帰る必要があったのですが・・・

長くなるので1度切りますね。
418名無しさんの初恋:04/05/18 03:33 ID:cq36w4vM
続きです。
でもさすがに遠いので、本音では来て欲しい気持ちを抑えながら
遠慮のメールを送ったら電話をかけてきてくれて・・・結局本当にトンボ返りで
来てくれる事になりました。かなり急いでくれた様で、40分程で着きました。

毛布を貸してくれたり、元気になる様にと色々と楽しい話をしてくれたりで
結局2時間以上一緒についていてくれたのですが・・・
彼は女性があまり得意ではなくて、どちらかと言えば男同士で
ワイワイやっているのが楽しい、といったタイプで
(実際結構かっこいいのに、どうしていいか分からないという理由で彼女もいません)
ついていてくれた時も恋愛話になりそうになると照れて話を逸らすし
変に私に触れよう、とかそういった事も本当に無いのです。

そんな彼は、私の事をどう思っているのでしょうか・・・
一応、「ちゃんと女友達として見てます」とは言っていましたが
全く恋愛対象にはなっていないのでしょうか?
こうして来てくれたのも、ただ人として病人を放っておけないという
気持ちのみだったのでしょうか?(それでも勿論とても有難かったのですが)
えーと、本当に自分で考えているだけでは分からないので・・・
明確でなくてもいいので、意見を下さると助かります。参考したいのです。
419名無しさんの初恋:04/05/18 03:33 ID:Ur//fxhS
>>412
そこまで悲観しなくても大丈夫だと思うよ。
「ありがとう。またぜったい誘ってね」とか
「あいてる日ができたらぜったい教えてね」とか
期待して待ってるよということを強調して
メール出しておけばいいんでないかな。
次のデートの日が決まったら、がんがれ。
420れなぽん:04/05/18 03:34 ID:b87zC2IQ
返事ありがとう★深夜に悩んでて…なんかいっつもいいなって人からデート誘われたてアピールされたりするんだけど結局なんとなく連絡なくなる事が合ってなんか告白されて自分が優位でもほんまにあたしの事すきなんかな〜とか疑心暗鬼になるんです…。
男性不信とかいうか…Hを迫られたとか体目的ではないなと思うんだけど…
やっぱりここは自分からデートの約束誘うんではなくて向こうから必ず誘うって言われたんだしどしんとかまえて待ってた方がいいっすか?
421名無しさんの初恋:04/05/18 03:39 ID:+RcB3nlw
>>420
いや、どーんと構えるってのは心持ちの問題ね。
遊びに行きたきゃ誘うのとかは全然OKでしょ。
それに、順番的に返事をする番なのはあなただから、
告白というか、結論を伝えなくちゃならないわけで。
いつそれを伝えようかとか、逆算して計画立ててみたらいい。がんばり。
422名無しさんの初恋:04/05/18 03:41 ID:Ur//fxhS
>>418
いくら友達でもそこまでするかなあ。
家まで来てくれるんなら
気がありそうな感じだけど、
普段のその人を知らないのでよくわからん…
でも看病してくれて
病気の女には手を出さず
ちゃんと安心させてくれるあたりはほんといい人だね。
がんばれよー
423名無しさんの初恋:04/05/18 03:43 ID:+RcB3nlw
>>418
脈あり判定スレ向きな気もするけど・・・、
ただの女友達だったらそこまではしないような気もする。
友達のなかでも特別に思ってるか、脈があるか、
どちらにしても少なくともいい関係みたいだね。
もう少し二人で遊んでみたら?
ただ、脈があっても彼が奥手であるが故に告白されるかどうかは微妙かも。
424れなぽん:04/05/18 03:43 ID:b87zC2IQ
みなさん励ましありがとう☆すごく嬉しいです☆そうですね〜なんとなく駆け引きされてる気もします。
断られてからもっと気になってきた気がします…
追いかけられてると安心して逃げられると不安で追いかけたくなる…。
自信もっていいかな〜(>_<)過去のトラウマのせいで…なんかほんとマイナス思考…
自分から行くべきなんかな〜
425名無しさんの初恋:04/05/18 03:44 ID:BuOMum+D
>>417
脈ありか無しかといわれたら、ありのほうだと思う。
女性が苦手だということなのでどう接したらいいか
分からない感じではあるけど、それでもわざわざ戻って
介抱してくれるってのは友達以上だと思うよ。
女友達なら一応メールして終わりじゃないかな。
426418:04/05/18 03:44 ID:cq36w4vM
>422
家ではなく、職場近くの駐車場なのです。
帰るに帰れず体調が戻るまで休んでいようと思いまして・・・

ええ、本当にいい人なのです。好きだなって思います。
427名無しさんの初恋:04/05/18 03:45 ID:Ur//fxhS
>>426
あ、家じゃなかったのか…スマン。
うんでも他の人も言うとおり、脈ありっぽいですね。
がんばって。
428名無しさんの初恋:04/05/18 03:46 ID:lyVIpkXa
>>417-418
自分が仮に同じような状況に置かれた場合どういう関係の相手に
どういう行動をするかを考えてみれば?

つーか、人が自分をどう思ってるかなんて、こんなとこでゴチャゴチャ言ってても
絶対にわかりえねーから。相談しても無駄。無意味。
429れなぽん:04/05/18 03:51 ID:b87zC2IQ
ありがとう☆そうですね〜順番的にはあたしの方が返事をしなきゃダメなんだし遊びに誘ってもいいですよね☆トラウマとか言わず告白されたんだし自信もって精神面でドシーンとします!
自分から恥ずかしくてTELした事ないけど明日してみようかな〜うざいとか思われへんかな〜
喜んでくれるかな☆ 頑張る☆★
ほんまいつも受け身です
傷つくの怖いんですよね〜
430418:04/05/18 03:54 ID:cq36w4vM
>423
そうですね・・・告白はしない方だと思うので
するとしたら自分からだな、難しいなって思ってました。
もう少し2人で会う機会を作って様子を見てみます。
>425
やはりただの女友達にはしない事と思っても良いみたいですね。
仕事の後の疲れた状況と既に夜11時近かった事といい・・・
うーん・・・(w;
>427
ありがとうございます、少し「脈あり」って言葉で勇気がもてた気がします。
>428
好きだな、と思える彼が同じ状況であれば・・・同じ様にしていました。
多分私の場合は少しながらも下心付きで・・・
自分の基準が合っているのか(そこに当てはめていいものか)
分からなかったのでつい書き込んでしまいました。すみません・・・
431名無しさんの初恋:04/05/18 04:08 ID:2C3vSmaQ
以前も何度か利用させてもらってまつ、
どうか思ったことをお聞かせください・・

私は同じバイト先の彼が好きです、
その人には付き合って二年になる彼女がいます、状況的にはうまくいっていないというのは、
私と彼が出会ってから(半年以上)何度も聞いております。
しかし実際はどうかわかりません。・・・。
私は最近気持ちを伝えましたが、結局のところみんなでよく遊んではいたものの
二人きりのことは一度のみで、私のことをは仕事以外の部分であまりしらないし、
私も彼のことをもっと知りたいという意味で伝えました。(好きだが、恋愛かどうか私はわからなかったので)
そして、とりあえず知っていこうという段階です。
お互い勝手だと思いますが、そういう結果になっています。
そして、バイト先では私と彼は、仕事の内容上、一週間の出勤日がまるっきり同じで
仕事といえば彼と顔を合わします。
お聞きしたいのは、彼が多少真剣に私のことを考えてくれているか、どうか
ということです。箇条書きにしますので、どうかよろしくおねがいします。
次に続きます。(長くてすみません)
432431:04/05/18 04:09 ID:2C3vSmaQ
続きです・・・
○私はバイトに入った当初一目ぼれをし、そのころにガンガンメールを彼に
入れていたのですが、大体彼は仕事内以外レスもなく、レスがあっても
敬語でとても他人行儀でありました。しかし、気持ちを伝えた今は、メールをいれたら
電話がきたり、その電話から話がそれて自分の生活の話をしたり、私が何をやっているかきいてきたりします。
○バイト先でいっしょに働く女友達(私と同級生で、私は入って半年だが、彼と彼女は2年以上で
彼女は彼のことを私以上に知っている姉御肌)がいますが、彼女は非常にまじめで変な恋愛をしていると激怒してくれる彼女
なのですが、今回の話をしたところ、「彼は非常にいいこだ、逆に○○(私)が
気持ちを振り回してて、彼のほうがかわいそうだ。○○から行動しないと、彼は迷うだけだ」
と逆に応援?をしてくれたので、驚きました。
○私が仕事中に「今日友達(上記の女友達)に誕生日プレゼントを買いに行くのですが、なにがいいとおもいます?」という風に
きいたところ「うーんなにがいいだろう」とそこで話がおわってしまったのですが仕事帰りに「今日○○さんは
プレゼントを買いに行くのですね?」私「はい、なににしよう」彼「僕もついていこうかな・・・暇だし」と
なり結局その話を近くにいた社員さんが聞いていて社員さんも着いて来てしまって、
三人だったのですが。買い物を済まし、即帰宅で、その途中に彼にめーるを打ち「時間あったら茶したかったですっもう帰られましたか?」
彼「電車に乗ってしまいました。茶は明日にしましょ」と。明日とは今日のことなんですが・・。
○仕事中あきらかに視線を感じ、みると必ず目が合います。自分でいうのも変ですが、あきらかに以前より見ているのは間違いないです。
長くなってすみません・・・。これだけでは難しいかも知れませんがよろしくおながいします。
433名無しさんの初恋:04/05/18 04:12 ID:lyVIpkXa
>>431-432
人が自分をどう思ってるかなんて、こんなとこでゴチ(以下同文
434名無しさんの初恋:04/05/18 04:14 ID:PBgQzdqO
昨日昔のバイト先の先輩(女)に会って、
電話番号聞いて「またのみにいきましょうね」って言ったんです。
で、今日電話して「いつが空いてますか?」とか聞いてたら
彼氏が出てきて「お前誰の女誘ってんだこら」と。
で、「〜〜〜まで出て来い」って事になって、
その場所で彼女彼氏 俺とで話し合いになったんです。
彼氏は「おちょくったん感じで謝る気が全然ないのがムカツク」
と言ってきたんですが、知らずとは言え非はこっちにあるんで
「いや、すいませんでした。悪かったと思ってます」っていうと、
「これじゃおさまらない」ってことで、殴り合いを要求してきました。
こっちは空手2段でしかも試合を控えているので、
「試合が近いんで それはできない」と答えました。
435431:04/05/18 04:17 ID:2C3vSmaQ
>>433
必ず誰かが相談にのってくれるというスレだと思ったのと、私には彼氏がいないので
彼女がいる男性の意見を参考にしたかったので、、、かきこみしました。
ながくてすみません
436434:04/05/18 04:20 ID:PBgQzdqO
続きです

それで向こうが「自信あるんだろ?じゃあかかってこい」って言うのですが、
「そんなのする理由がない」と断ると、次は彼女の方に
「お前がほいほい教えるからいけねェんだよ!」と怒鳴り出したので、
「待ってください 俺が無理やり聞いたんです」って言うと
「お前は黙っとけ!!」と、頬を殴られました。
「へタレが偉そうに人の女くどいてんじゃねぇ」と言われ、
我慢してたんですが、切れてしまいました。
こめかみに肘入れた後横っ面に回し蹴りして、
転がったところを顔に蹴り入れてしまいには自転車つかんで
それで2発殴りつけてしまいました。
437募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/18 04:22 ID:JTKQPfW8
>>434,436
ナンパしてるとよくあるな。

知らなかった、だから誘った、
こっちは別に脅迫も強要もしていない。
彼女がなぜ、彼氏がいることを隠したか、隠さないまでも
自分から言わなかったか、お前はそこにある理由を考えたことはあるか?

などと延々説教して最後に励ますと、
ありがとう、頑張るよ、などと感謝されることが多い。

>それで2発殴りつけてしまいました。

馬鹿野郎。
438434:04/05/18 04:24 ID:PBgQzdqO
その後彼氏は悶えていて、
彼女に「もうこっちで何とかするから行って。お願い。」
ッていわれたので、「もうなにやってんだ俺。本当すいません」
っていってその場を後にしました。
その後連絡はないのですが、
その彼氏に謝りに行った方がいいのでしょうか?
それとも事をぶり返すのは良くないんでしょうか?
439名無しさんの初恋:04/05/18 04:27 ID:lyVIpkXa
>>435
>必ず誰かが相談にのってくれるというスレだと思ったのと

相手が彼女持ちって時点で、ぶっちゃけ板違いなんだよ、お前の相談は。
440434:04/05/18 04:27 ID:PBgQzdqO
>>437 馬鹿ですよね。
でもその人は説教できるタイプじゃなかったです。
何言っても聞いてくれないし。
ヤクザがどうとか言ってたのでそこらのチンピラだと思います。
僕もきつい性格なんでやりだしたら止まらないんですが、
今日のはちょっと反省してます
441名無しさんの初恋:04/05/18 04:27 ID:lyVIpkXa
>>434
はいはい。
もうわかったから、武勇伝は自分の日記帳にでも綴ってろ。
442募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/18 04:28 ID:JTKQPfW8
>>438
ほっときゃいいじゃん。
彼氏は恥をかかされたから思い出したくないだろうし。
何か接触するならまた無用なトラブルの種になる。

向こうからまた何か言ってきたときだけ対処すればいい。
443434:04/05/18 04:29 ID:PBgQzdqO
彼女がなぜ、彼氏がいることを隠したか、隠さないまでも
自分から言わなかったか、お前はそこにある理由を考えたことはあるか?

これを言うと彼氏が彼女を責め始めませんか?
444434:04/05/18 04:31 ID:PBgQzdqO
>>442 ほっといた方がやっぱりいいですか・・・。
これであのカップルが別れたりしたら気分悪いな・・・。
445431:04/05/18 04:31 ID:2C3vSmaQ
・・・そうですか、、少なくとも私は純愛なんですがね・・・
446募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/18 04:31 ID:JTKQPfW8
>>443
そこで話を終わらせるとそうなる。
食いついたところで、強引に結論まで展開させないとダメだ。
447434:04/05/18 04:34 ID:PBgQzdqO
>>446 でもまぁ、今回は相手が悪かったです。
話して分かる人じゃなかった。
だからといって暴力で返したのは最低だけど
448431:04/05/18 04:34 ID:2C3vSmaQ
あと、男性が本気で恋をするときの状態で私の状況からどう思うか聞きたかったのです
449名無しさんの初恋:04/05/18 04:38 ID:lyVIpkXa
>>448
絡んで悪いんだが、何言ってるのか意味がわからん。
450募金魔 ◆sZgkRcXqJk :04/05/18 04:42 ID:JTKQPfW8
>>447
俺の経験ではそういう奴ほど根が単純で、電話が来たら、
はじめは呼応して怒り、その後持ち上げ、すかし、なだめる、励ますと
言う感じで対応すると、

驚くほどコロッと態度が変わるよ。
女のことで切れてる自分の情けなさってものを気づかせてやるというか。

まぁ最初からそういうDQNじゃなけりゃ逆ギレして脅しの電話
なんてかけてこないんだけどろうけどな。

434が腕に自信があるって奢りとプライドがそうさせたってのも
ある。普通は呼び出されても会いに行かないし、びびった振りして謝って
電話を切ったら相手のメンツも立つからそれほど大事にはならなかったかも
しれないな。
451431:04/05/18 04:43 ID:2C3vSmaQ
もういいです・・・説明も面倒です・・・げんめつしました
はあ、、逝ってきます
452名無しさんの初恋:04/05/18 04:46 ID:8HG80qDE
>>431
本気で考えてくれてるなら、彼女ととっくに別れてるって。
453名無しさんの初恋:04/05/18 04:48 ID:lyVIpkXa
>>451
俺に当たっちまうとは運が悪かったな(藁
きっと、相談のるって名目でただおしゃべりしたいだけの馬鹿回答者だったら、
お前の希望どおりのレスしたくれたんだろうけどな〈藁
「それはかなり脈あるよ」とか(藁
くだらねー。
454名無しさんの初恋:04/05/18 04:49 ID:hCN6WNe9
すまん、俺は>>434の話でスカッとしちった('A*`)
455名無しさんの初恋:04/05/18 05:15 ID:hCN6WNe9
>>450から引用:
普通は呼び出されても会いに行かないし、びびった振りして謝って
電話を切ったら相手のメンツも立つからそれほど大事にはならなかったかも
しれないな。

追記、↑のこの行動だけは絶対しねー。ケンカ売られて相手のメンツってどうよ
456名無しさんの初恋:04/05/18 07:55 ID:OHSNMwZA
自分は、20代半ばの新人社会人です。
彼女は1年半いません。
今まで、合コンの経験は、2,3回くらいです。
そんな僕ですが、今度、合コンをやることになりました。
そして、なぜか、幹事を務めることになりました。
面子も日時も決定したんですが、場所をどうすればいいか?
場の盛り上げ方(ゲームとか?色々)、2次会のセッティングとか、よくわかりません。
場所選びのポイント、盛り上げ方、その他、注意すべき事を教えていただけないでしょうか。
また、参考になるHP等ございました、教えていただきたいと思います。
こんな、いたらない私ですが、彼女いない暦2年を迎えないために、
皆様の、ご助言をいただけたらと思います。

まことに勝手ですが、これから私、出勤いたします。
夜11時過ぎには帰ってくると思います。
なにとぞ、よろしくお願いします。
スレ違いでしたらごめんなさい。
長文失礼しました。
457名無しさんの初恋:04/05/18 08:39 ID:mZFmle5y
>>431
今、初めて読んだので亀レスになりますが・・・もう見ないかな?
でもせっかくだし一応書いておくよ。
あくまで"俺なら"って言う条件で聞いてください。
脈があるかではなく、好意があるかないかで言えば、俺の場合は同じ状況なら有ります。
興味ない女の子に自ら進んでホイホイ着いていくのダルイしね。
ただそれが恋愛感情から来るかと言えば必ずしもそうではないです・・。
そこら辺はとても微妙な心情で恋愛だったり違ったりするのでなんとも言えません。
そう言う状況なら、バイト以外でどんどん誘ってもいいと思いますけどね。
それでなにかと理由つけて頻繁に断るならその人は彼女と別れる気はないと思うよ。
俺は、逆の立場なら速攻で誘うかな・・・いや、速攻で告るな・・タブン。
それで成功もあれば失敗もある。最近は成功してよかったところです。
正直、俺は言わなきゃはじまらんと思う人なんで、言うべきだと思いますけどね。
結果次第でその時どうにか考えればいいやってノリです。
ま、何の参考になるかは知らないけど、頑張ってください。
長文でスマン。

>>456
マジレスすると、盛り上げ方のHow toなんて聞いててほんとに盛り上がると思うか?
場所にしても相手次第だろうしね・・・。嫌な場所だけ聞いておくとかだめか?
丁寧な文章なんですが、もう少し具体的な事を書く方がいいと思いますよ。
例えば「こんな場所を考えてる」とか「こんなことしようと思うんですが」とかないですか?

・・・と言っても俺は11時過ぎには確実に寝てるw
458名無しさんの初恋:04/05/18 08:48 ID:mZFmle5y
>>434
彼女にそうとう入れ込んでるなら別だけど、そんなの素無視でいいと思うけど。
そんなアフォは相手にするだけ無駄。
>>434が手を出す前にさっさと社会的制裁でも与えた方が断然よかった。
謝りにでも行って話がこじれて(どうせなに言っても理解しないでしょうし)
ボコっても、下手したらやりすぎであんたがタイーホになるからな。
腕にもの言わすのは10代までで十分だと思うよ。
向こうからはどうせなにも言ってこないと思う。言って来ても無視でオッケー。
でも自己責任でおねがいしますね。
459名無しさんの初恋:04/05/18 08:51 ID:mZFmle5y
>>452
そうとも言えないぞ。
実は俺はかなりそこらへんで悩みに悩んだ。
彼女との倦怠期は確かでも情があるので、他にいいこがいてもなかなか別れる決定的なことが無い限り悩むのはわかる。
最後は決めなきゃいけないけど、決めるまでに人それぞれ時間がいるしね。
460431:04/05/18 10:01 ID:2C3vSmaQ
>>457
ありがとうございます、よかった、、ここのレスきて凹んでいた部分もあったから。
もう私は告白したんです、
その結果が今です。じつは459と同じことも言われてます。
私が、告白したときにはっきりと聞いたのです。
でも、、とりあえず好きには変わりないし、という状況で
日々すごしていますが、、ただ怖いのが、期待をもってすごしたら後々彼女の大事さに
気づいてしまうときがくるのでは・・・?と心配なのでした。
457さんは、しばらく付き合っていた彼女がいてそこに、自分を思ってくれる人が現れた感じですか?
よかったらそのときの状況をききたいです。よろしくおねがいします。
461名無しさんの初恋:04/05/18 11:14 ID:mZFmle5y
>>460
二つ話があります。
一つ目は自分自身の話、二つ目は知り合いの話になります。

一つ目。
付き合っている彼女がいましたが、3年半大小の波を超えてきたわけですが、
やはり倦怠期に入ると、このまま付き合っていて本当にいいのかなど悩んだんです。
そこに、気があう人が現れて、気づいてみると好きになっていたわけです。
しかし、彼女が嫌いなわけではないですし、愛情(恋愛感情ではなく)もありました。
ただ、やはり、恋愛感情がある人の方が刺激的に感じられ、彼女とは別れて告白したのです。
ここは個人差があると思います。
慣れ親しんだ彼女を選ぶ人もいれば、刺激がある新しい人を選ぶ人もいるでしょう。
>>431さんの彼がどちらかはわからないです。
ただ、悩んだ期間は結構長かったです。
始めは新しい人を好きになってはいけないと必死でしたが、何ヶ月も経ち徐々に変化していきました。
その何ヶ月かの間は、両者とも同じぐらいの位置づけで選ぶに選べないと言った感じでした。
最後には選ばなければならないので、頑張ったと言う訳ですが。
462名無しさんの初恋:04/05/18 11:15 ID:mZFmle5y
>>460
二つ目。
これは、そのもっと前に付き合っていた人と別れてから相談された話です。
その人はある男の人のことを好きになったようです。
しかし、その人には彼女がいたと言う事です。
でも>>431さんのように告白をしました。
男の答えは、彼女が大切なので、付き合うことはできない。
でも、そのコの事は(恋愛的に)好きだから今のままの友達以上恋人未満の関係でいたいと告げたそうです。
そのコ自身もそれを望み、そんな関係でいたそうです。しかも彼女公認で。

二つの話をしましたが、結局は男次第なんだなと思います。
一つ目の話のように迷っているのかもしれません。
二つ目の話のように友達以上恋人未満でいたいのかもしれません。
告白はしたとのことですが、上記の二点を確かめる勇気はないでしょうか?
不安ではっきりさせたいと言うなら、やはり勇気をだして確かめる覚悟がいると思います。
どんな結末にも納得できる心構えも必要ですけど。
ただ、二つ目の話の彼女は、その後時間が経ち、他の人から告白され付き合って幸せだそうです。

・・・あまり参考にもならないかもしれませんが、似たような状況の話、経験した分を書きました。
もし、さらに細かい質問などあればどうぞ。
463名無しさんの初恋:04/05/18 11:23 ID:mZFmle5y
>>460
ちょっと話がズレてましたね。
僕は新しい場所を選びました。
二つ目の話の男は現在位置を選びました。
結局は男の人がだらしない・・・と言っては失礼ですが、はっきりできない事が問題なんでしょうね。
気持ちはわかりますけどね・・・。なぜ両手に花は認められないのか!?
三者が納得すればいいんじゃないの?って思った時期もありましたが。

時間が経てばはっきりするのかはっきりしないのかそれすらわからないのは確かに不安ですよね。
僕なら、悩んだ結果、どっちにするつもり?って選択を迫ってしまうなあ。
その時はもうどっちだっていいや!って妙な納得を持って言いますね。
告白の時も・・・w
464名無しさんの初恋:04/05/18 11:37 ID:dyqD3Fet
当方19歳♀、大学2年です。
私は19年間も生きてきてロクな恋愛経験も無い、少々枯れた小娘です。
こんな私ですが久々に人を好きになりました。
相手は21歳♂で同じ大学のクラスメートです。
彼とは地元が近く、帰りの電車で見かけるようになって私から声をかけました。
その後、何回かではありますがメール交換をしたり一緒に帰宅したりしています。

今回相談したいのは、その彼が英語の授業で教師のやり玉にあった…というか、
昨日、彼はそんなに悪くないのに、その教師が「発音が悪い」などと
皆の前で恥をかかせるような発言を繰り返しました。
彼はその教師に逆ギレして、授業中なのに教室を出て行きました。
私もたまらなくなって彼を追って教室を出たんですが、
教室を出てからの彼に何と声をかけて良いのかわかりませんでした。
何回かのメールのやりとり、帰宅中の会話の中の印象だけで少々心もとないんですが、
多分彼はプライドが人一倍高く、下手に慰められると余計惨めな気分になるような気がしたんです。
結局私は一言も気の利いた言葉をかけてあげることができず、
エレベーターを降りたあとも無言のまま別れました。
その後メールしてみようと思いましたが、上に挙げた理由のために躊躇ってしまい、
夜が明けてこんな時間になってしまいました。

そもそも彼にとって私はまだ友人とも言えない中途半端な存在で、しかも恋愛経験に乏しいし、
そんな分際でフォローなんて考える私もどうかと思いますが
昨日の出来事はちょっと辛かった…ので、彼のためにこれから何ができるかを考えたくて相談します。

乱文長文、失礼しました。
465名無しさんの初恋:04/05/18 11:53 ID:sSnveEvQ
>>464
一番先にするのは
彼を追って教室を出たという判断が失敗だったという反省ですね。
彼がプライドが高いのではなくて
付いていった自分が相手にされず
どうしようもできなくて、その始末や決着の付け方というか
落としどころが分からなくてうろたえているだけです。
なかったことにして、普通の態度がよいのでは。
466名無しさんの初恋:04/05/18 12:11 ID:mZFmle5y
>>464
大学の先生って好き嫌い激しい人多いよね・・・嫌われてしまって困ったことある。

慰め方によるんじゃないかなあ。
一見軽いけど、ちゃんと筋の通った意見で授業にでるように説得する?諭す?フリをするのはどうでしょう。
>>464さんの言うとおり下手に可哀相可哀相って言うのはだめだと思います。
「単位の為やん!」とか冗談っぽく、そして向こうも乗れるような会話でそれとなく気晴らしをしてあげればどうかな。
直後に言われると鬱陶しいですが、時間が少したっていれば、僕はそれが一番嬉しいですよ。
直後に言われると何言われても「お前には関係ない!」とか言うな、間違いなく。
もしくは、たまったであろう不満を延々と聞いてあげるだけ。
こちらが発する言葉は肯定だけと言うのはどうかなと。

どちらにしろ慰めると言うより気晴らしをしてあげる方がよさ気だと思いますが。

すみません、自分ならって話しかできなくて・・。
あくまで参考程度で流してくださいね。
その人がどんな人かわからないですし、それを実行してこじれても責任持てませんし。

>そんな分際でフォローなんて考える私もどうかと思います
>>464さんは好きなんだから、そう思って当然ですよ。
ここだけは悩まず、大事な人なんですから、そう言う時こそ力になってあげてください。
これでポイント稼げとか下心とかそう言う意味じゃないですよ。

大した経験もないくせに大量カキコ&長文してスマソ
467名無しさんの初恋:04/05/18 12:18 ID:mZFmle5y
>>465
追って出たのは失敗かな?
別に相手にされなかったと単純にとらなくてもいいような。
言葉をかけなくても(かけれなくても)励ましになったかもしれない。
逆も有り得ますけど。

それとは別にして、>>464さんがその人に気があるってバレたかもしれませんね(汗
468464:04/05/18 12:37 ID:dyqD3Fet
>>465
手厳しい意見ありがとうございます。反省します。
あの時は本当に理性が無かった…というかあとから考えると野良猫だったなーと。
確かに迂闊な判断だったと思ってます。落とし前つけられなくてうろたえもしましたし。
ただそれを認めたくなかったのかな。人に言われて初めて気がつきました。反省反省。

>>466
大変参考になるご意見、ありがとうございます。そのままパクりたいくらいです(笑)
でもダメですよね。自分の脳味噌でちゃんと考えなきゃ。
彼がプライド高いっていうのも、実際当て推量なのかも知れません。
彼がどんな人なのか、情けないながら私にもまだよく分からないので。
ただ「時間を置く」ことは有効だと思うので、
それまで彼の一挙一動を観察して、それから行動に移したいと思ってます。
>>465さんのレスで、定まらなかったベクトルが一定方向を指した気がします。
本当にありがとうございました♪

469464:04/05/18 13:00 ID:dyqD3Fet
>>467
これまた貴重なご意見ありがとうございます。
先程は蛇足になると思って書かなかったのですが、
実は授業中と言ってもほぼ終わりに近くて、教室を出て行く人は彼の他にも2・3人いたんです。
ただ彼が先陣をきって飛び出し、あからさまにドアをバン!と閉めたりしたのを見て、私の中の理性がですね…(汗)
そのあと、私の友人(女)も慌てて追っかけてきてくれたりしたので、
多分私の気持ちはバレてないと思うんですが…どーかなぁ(^-^;
彼に何も言葉をかけられなかった私は友人という逃げ場もあったので、
つい彼女と話し込んでしまいました。(その事件とは全く別の話題で)
最悪ですよね。
470名無しさんの初恋:04/05/18 13:19 ID:2SRqFo02
長すぎて読んでるうちに何の話かわからなくなったけど、
誠意って伝わるもんだよ。
471名無しさんの初恋:04/05/18 16:21 ID:HXgzbqF8
>>464
どーでもいいんだけど、英語の教師は悪者決定っていう思い込みが痛い。

>彼はそんなに悪くないのに、

そりゃお前から見てだろが。お前英語の講師より英語が堪能なわけ?

>その教師が「発音が悪い」などと
>皆の前で恥をかかせるような発言を繰り返しました

恥をかかせるって・・・。その考え方が最早普通じゃない。
おかしい。頭イカれてる。

>彼はその教師に逆ギレして、授業中なのに教室を出て行きました。
>私もたまらなくなって彼を追って教室を出た

もはや呆れるの通り越して笑える。
大学生にもなって未だ頭の中身は厨学生ですか?
472恋愛初心者:04/05/18 16:34 ID:/eaVX4gQ
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1083604915/l50 に書きましたが、
スレ違いだったので、こちらに書きます。
私は関西にある某高校の生徒(男子)です。5ヶ月程前から好きな人がいるのですが、
クラスも違うので、なかなか話す機会がありません。全く相手と接点がないので、
脈以前の話ですが、どうすれば親しくなれるのかアドバイスを頂けるとうれしいです。あと、学科が違うので
クラスが一緒になりませんし、相手のクラスに知り合いもいません。
473名無しさんの初恋:04/05/18 16:34 ID:/mo8jwFS
>>471
同感、あんたも男もマジで厨房並み。
いや厨房にも失礼か。

多分講師のの言い方がイヤミだったんだろうけど(うちの大学にもいたけどさ、そういう先生)、
それにしたっていい年こいて逆切れなんて恥ずかしすぎ。
474名無しさんの初恋:04/05/18 16:35 ID:/mo8jwFS
講師のの→講師の

失礼しますた
475名無しさんの初恋:04/05/18 16:38 ID:1pOpYxL8
何が逆切れだよ
もういいわ
まじで。
マジしらん。
どーすれっていうんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ったくよー
言うこと約束コロコロ変えてどーすんだよ
またすれ違いかよ
一々変えんなよ(呆れ
どーすりゃいいんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あーわけわかんね
476板”管理”人:04/05/18 16:50 ID:JifzoEmn
ネタで妄想膨らますのがお好きなようですね。
痛杉
477名無しさんの初恋:04/05/18 17:01 ID:GdLd2cd/
話聞いて下さい。
この前好きな人と遊んで私の帰りの電車まで少し時間があったので駅で喋ってました。
喋ってたら急にキスされて首にキスマーク付けられたんです。
彼とは2年友達をしてるし別に謙遜でもなく彼は私のこと恋愛対象で見てないんです。
私と遊んでても明日デートしてくる♪って浮かれて話してきたりするし本当に私のこと悲しいくらい何とも
思ってないんです。なのに急にキスなんかしてきて本当に意味が分かりません。
彼が何考えてるか分からないし悩んでます。アドバイス下さい。
478ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/18 17:03 ID:ckW8gr71
>>477
酔っ払ってたんでしょ
479名無しさんの初恋:04/05/18 17:09 ID:GdLd2cd/
>>479
私の中でも彼は酔ってたんだと思い込むようにしてて(実際少しだけ飲んだし)何もなかったように
今は接してます。
気にしてるのは私だけです(ノд;)
480名無しさんの初恋:04/05/18 17:10 ID:GdLd2cd/
レス番号間違えましたotl
478サンです。
481名無しさんの初恋:04/05/18 18:00 ID:bsLqpcu6
高校が違うくて会う機会が殆ど無いカップルはどういった付き合い方をしていけばいいですか?
482名無しさんの初恋:04/05/18 18:14 ID:skg3AsGv
>481
うちの妹も高校違う子とつきあってたけど
部活で忙しいとか
超進学校で放課後も土日も模試やら補習やらでつぶれるとか
じゃなきゃそんなに時間ないわけじゃない。
よっぽど家同士が離れてるんなら厳しいかもしれないけど
市内とかだと放課後とか会えるわけだし。
483恋愛初心者:04/05/18 18:39 ID:OY65k8V7
>472にアドバイス欲しいです
484名無しさんの初恋:04/05/18 18:47 ID:bsLqpcu6
>>482
レスありがとう
482さんが書いてる状況だったりしてねw

まぁ、それでも家が近いから物理的に無理なことは無いのですが・・・
相手が会う気が無いのかな。。遊び程度で付き合いたかったのに、本当に付き合うってつまらないな。初めての付き合いがこんな感じだと・・・
485名無しさんの初恋:04/05/18 19:28 ID:dAdDzHVI
お互い18歳です。
最近彼女は俺に対し「最近私と距離とってない?」とか「私に冷めた?」
など、俺はいつもと同じ態度なのに、こう言われます。
別に普段冷たく接してるとかそういうわけではないです。
優しくしているつもりです。
なんで、彼女は俺にこんな事を言うんでしょうか?
彼女に「なんで?」って聞いても「なんか、そう感じるから」と言うだけです。
なんかこれから、どのように彼女に対して接すればいいかわからなくなってきました。
何かアドバイスください。
よろしくお願いします。
486名無しさんの初恋:04/05/18 19:30 ID:haIXkzWK
たぶん別れる口実作ってるんだと思う。
ひどい言い方こも知れないが
『態度冷たくなったから別れる』見たいな感じで
487名無しさんの初恋:04/05/18 19:43 ID:W9lvekyQ
お互い16歳の高校生です。
基本的にはラブラブなんですが、彼女は束縛が強く、
俺が他の女性と少し接するだけでもすぐに怒って喧嘩になってしまいます。
今までは俺の方がとにかく謝って仲直りして、またラブラブに戻っていました。
けど、このごろあまりにも彼女が少しの事で過敏に反応するようになってきて、
俺も日頃の束縛に少し疲れてきたのもあり、つい謝らずに怒ってしまい、
いつもの喧嘩が大事になってしまいました。やってしまったと思い、すぐにまた謝ったのですが、
彼女は納得せず、かと言ってどう反論しても俺が悪いという状況になってしまい、
何を言っても悪い方向ばかりになり、ついには「好きだけど、疲れた」と別れを切り出されました。
どうすればよいのかわからなくなっています…俺としてはこれからも付き合っていきたいです。
皆様お願いします。
488名無しさんの初恋:04/05/18 19:49 ID:1Us1x30a
私がずっと気になっていた人が、五年近く付き合った彼女と別れました。
彼から言い出したことらしいけど、やっぱり五年も付き合ってきただけに、
いろいろ思うこともあるらしく、落ち込んでます。

そんな彼へのアプローチはどうすればいいのか、悩んでます。
そっとしとくのか、積極的にメールするとか・・・ネタもないんだけど。

長年付き合った恋人と別れたことのある人の意見が聞きたいと思います。
私はそんなに長く付き合ったことがないので、どんな思いがあるのやら・・。

489名無しさんの初恋:04/05/18 20:23 ID:TxWKSuU/
相談させてください。

先日、初めて好きなコと二人で飲みに行き、
「彼氏がいる」ことと「中絶した」ことを聞かされ、
いろんな話を聞きました。
一応は、まだ彼のことが好きらしいのですが、
数回しか会ったことのない私に、なぜこんなことを話したのかわかりません。

しかも、彼が避妊をせずできてしまったらしいのですが、
なんか、彼女を見てたら、うまく言えませんが、
守りたいというか・・・、
こう、自分なりに何かしてあげたかったんです。
私は彼女が好きだったので・・・。

しかし、そのキスの意味を彼女には言ってません。

そのときはそのまま送って帰ったのですが、
そのあと、またしばらくして、今度また二人で飲みに行きます。
私は、正直、彼氏がいるのにキスをしたことで、
彼女に嫌われるかもと思っていたのですが、
また二人で飲みに行けるというのは、
とりあえずはまだ大丈夫なのかと思います。

彼女にとって私は、話しを聞く、
単なる都合のいい男なのでしょうか?

私は彼女と付き合いたいですが、その旨は、
今の彼女の負担になると思っているので、まだ告白はしないつもりです。

これからの私の行動・・・、していいこと、悪いことがあれば、
どうかご伝授ください。 お願いします。
490名無しさんの初恋:04/05/18 20:25 ID:2Ct5ZCd5
>>487
彼女は不安だから、過剰に嫉妬しちゃうんだ思います。
そのあたりを話しに織り込んで話してみてはどうだろうか?
不安にさせちゃってゴメンね。とかさ・・・・
ただただゴメンとだけ言ってりゃ良いってもんじゃないし。

女性は自分が納得行かない理由で恋人から切れられたら
急速に覚めちゃう事があるので注意だよ

491名無しさんの初恋:04/05/18 20:36 ID:JOW/HMF/
親友数人が最近好きな子の事を言い合ってます
隠し事はしないでいよう という感じです

僕はサークルに好きな子がいるのですが
同じサークルの友達には隠してます
(サークル外の友達には言ってます)

同じサークルの親友が、異性と関係ない(興味ない)場合
言っても変な感じはしないですかね?

情けない質問ですみません
492名無しさんの初恋:04/05/18 20:36 ID:skg3AsGv
>484
はは〜ん。
遊びでつきあうのに同じ学校だといろいろ面倒かも、と
思って他校の生徒を選んだってことか。
遊びならそんなに真剣にアドバイスをもらう必要もないっしょ。
493名無しさんの初恋:04/05/18 20:42 ID:2Ct5ZCd5
>>488
アプローチなんて普通でいいと思う
ただ長期戦は覚悟かもな
494名無しさんの初恋:04/05/18 20:43 ID:2Ct5ZCd5
>>489
キープ候補
495名無しさんの初恋:04/05/18 20:43 ID:skg3AsGv
>488
一つだけいえることは、
恋人と別れてすぐの人ってのは男女問わず
そばにいてくれたり、やさしくしてくれたりする人に
コロリといっちゃいがちだってこと。
変に遠慮して遠巻きにしてたら
ふと、誰かにかっさらわれちゃうってこと。
好きならとにかく近くに行くことをオススメする。
とりあえず「相談があるから(これはでっちあげの相談でかまわない)飲みに行きませんか?」とか
飲みに誘って、しっぽり酒飲んできなされ。
496名無しさんの初恋:04/05/18 20:45 ID:2Ct5ZCd5
>>491
問題ないと思うけど、同じサークルの子に言っちゃうと
いろいろいらない気使いをされちゃうかもね
わざとくっつけようとしたりさ
親友に余計な事するなって言い聞かせておくのがいいね
497名無しさんの初恋:04/05/18 20:52 ID:JOW/HMF/
>>496
そうですね
基本的にそういうところは分ってる男なので
大丈夫だと思います。親友以外の男には言わないですけどねw
明日飲み会があるので色々盛り上がって参ります

>いろいろいらない気使いをされちゃうかもね

一度、サークルの女友達に相談しようと思ったのですが
後々面倒そうなのでやめておいて正解でしたね
498名無しさんの初恋:04/05/18 20:57 ID:d7u+hlHj
>488
私も同じ経験あるけど、恋愛に疲れた、まだ未練あるかもってフラれました。
他にも告白した子いたらしいけど断ったそうです。
ただ単に私に興味なかっただけなんだろうけど…。
長く付き合ってた人と別れた人は長期戦は覚悟した方がいいかも。
499名無しさんの初恋:04/05/18 21:00 ID:+RcB3nlw
>>487
彼女がなんで怒るのか、自分はそれについてどう思っているのか
話し合っておかないとだめだと思う。
自分は悪くないと思うけど彼女が怒ってるから謝っておこうっていう態度だとしたら
どのみちこうなるのは見えてたんじゃないかな。
お互いの意識の差を埋めようと試みることが大事。それが出来なければ別れるしかない。

>>489
「そのキス」ってどのキスだかさっぱりわからん。
飲みにいったときにキスしたってことね。
彼女が中絶した時期がわからないけれど、もしそれがまだ最近のことならば、
彼女はまだ傷ついているだろうし、デリケートな時期だと思う。
あんまり押すのはよくない気もするな。今は相手に彼氏がいるわけだし、
話を聞いてあげるくらいしかできないんじゃない?
500名無しさんの初恋:04/05/18 21:02 ID:RTC4tADW
500ゲットしてしまったんですが・・・
私はこの先どうすればいいですか?
501名無しさんの初恋:04/05/18 21:03 ID:2Ct5ZCd5
>>500
1000ゲト目指しましょう
502500:04/05/18 21:17 ID:RTC4tADW
>>501
精進します。
503名無しさんの初恋:04/05/18 21:18 ID:9B1GdCvr
相談させてください。
なかなか会う都合がつかず、
クリスマスプレゼントと誕生日プレゼントを一緒に渡したのですが、
そのお返しが新鮮高級果物ゼリー9個セットだった場合
なにか隠された意味があるのでしょうか?
おいしく頂いたのですが、そういう部分に疎いのでふと疑問に思い相談いたします。

こちらのプレゼントはペンダントとオルゴールです。
504名無しさんの初恋:04/05/18 21:20 ID:5y6nyVAg
男年齢=彼女いない暦です。明日のデートにて人生で初めて告白します。
恐らくダメです。今までの人生の怠慢を取り返すべく
努力してきましたが、確信に繋げる事はできませんでした。
でも、このまま引き下がることはできないので死んでこようと
思います。スマートな玉砕方法を教授してください。
505名無しさんの初恋:04/05/18 21:20 ID:skg3AsGv
>>489
ていうか、単に「アウトオブ眼中」ってことなんじゃないの?彼女にとってのあなたってのは。
「男性・異性」としてつきあうかどうかの選択肢には入ってないのは確かだと思う。
じゃなきゃ彼氏が失敗して子ができてオロした…なんていうナマナマしい話はしない。
506名無しさんの初恋:04/05/18 21:21 ID:skg3AsGv
>503
まず質問。
二人はつきあってるの?
507名無しさんの初恋:04/05/18 21:22 ID:skg3AsGv
>>504
玉砕覚悟なんだったら玉砕してきなされ。どんな死に方もあり。
必勝法を尋ねられたらそれなりにアドバイスもできるんだが
死に方は知らない。ごめんね。
508500:04/05/18 21:24 ID:RTC4tADW
>>503
(´д`;)不思議なお返しだ・・・
新鮮高級果物ゼリーなんて・・・お中元やお歳暮ってことはないよね?w
509名無しさんの初恋:04/05/18 21:24 ID:Ur//fxhS
>>503
お中元…
510名無しさんの初恋:04/05/18 21:25 ID:tRp6zI29
>>503
なんておちゃめな彼女なんだ♪
511名無しさんの初恋:04/05/18 21:25 ID:5y6nyVAg
>>507
諸事情により失恋だけじゃなく、色んな人間関係とかを失います(その場にいけなくなるから)。
でも、しょうがないので頑張ってきます(涙)。
512名無しさんの初恋:04/05/18 21:25 ID:RTC4tADW
>>504
懇願すればいいんじゃないのかな?
拝み倒すといったらおかしいかもしれないけど、玉砕覚悟なんでしょ?w
玉砕覚悟ならそこまで必死に食らいつけるでしょ。
513名無しさんの初恋:04/05/18 21:26 ID:dgK+L58T
近所のコンビニでバイトしてる女の子に惚れました。
とりあえずお近づきになりたいんですが、どうすればいいですかね?
ぶっちゃけ、童貞だしどうすりゃいいのか分からない・・・
514名無しさんの初恋:04/05/18 21:27 ID:skg3AsGv
>>512
いや、多分504はデートの相手とつきあいたいとか
告白してOKもらうとか
そういう未来は一切求めてないんだと思う。
とりあえず(誰でもいいから)告ってみたいだけなんだと。
515名無しさんの初恋:04/05/18 21:28 ID:RTC4tADW
>>513
通い詰めろ。

>>514
誰でもいいから・・・ってことは・・・

 オ レ と や ら な い か ! ?

でおk?
516名無しさんの初恋:04/05/18 21:30 ID:2OYy8orD
>506
女友達です。向こうが好きかは不明です。
好きだと言ったときは、今は仕事が忙しいのでという返事をもらっています。
彼女の都合のいい日に会う間柄です。
脈があるかないかでもわかればと。
517504:04/05/18 21:31 ID:5y6nyVAg
>>512
刑事事件になると困るので。

しかし、あれですね。僕は女の子をデートに誘ったり、
好意を示したりすることがはじめてだったんですけど、
そうした行為が自分のポテンシャルと自信を遥かに
越えているのものだったので、正直心身共に相当参ってます。
明日は玉砕して元のモテナイ君に戻れると思うと
ちょっと楽な気分です。一方で絶望感もありますが。
怖気づいて告白できなければ地獄ですけど。
518名無しさんの初恋:04/05/18 21:32 ID:+RcB3nlw
>>504
スマートに玉砕したいならむしろ、
だめだった時にさっと引き下がるほうがいいと思うけど。
けど、スマートさなんかにこだわるより自分の思いのたけを
気の済むまでぶつけてくるほうがいいと思うけどね。がんばれ。

519504:04/05/18 21:33 ID:5y6nyVAg
>>514
いや付き合いたいです。彼女になって欲しいです。
でも、世の中、理想主義というのは空虚なものです。
520名無しさんの初恋:04/05/18 21:33 ID:2OYy8orD
>508
リボンがついていたのでプレゼントだと思います。
521名無しさんの初恋:04/05/18 21:34 ID:skg3AsGv
>>504
告るのはいいけど、もしOKもらえたら
地獄が延長されるってことでしょ?
モテナイ君に戻って楽になりたいんなら
告らないほうが身のため。
告られた女の子はどっちにしても真面目に受け取っちゃうと思うから
かわいそうだと思いませんか?
522名無しさんの初恋:04/05/18 21:34 ID:RTC4tADW
>>517
まぁ、拝み倒すというのは極端なんだけど
それくらいやって必死さをアピールするのも手じゃないかなぁと。
ま、幸運を祈る。
523名無しさんの初恋:04/05/18 21:36 ID:PGUeLl14
くだらない質問ですけど、良かったら答えてください。

好きな子をデートに誘おうと思って声をかけたんですけど
顔を見たら何も言えなくなって「何でもない」と引き下がってしまいました。

その数日後彼女に「この前何て言おうとしたの?」と聞かれました。


そういう時って少しはこっちの事気にしてると思ってもいいんでしょうか?
まぁ取るに足らない事だとは解かってますけど。



・・・ちなみにその時も言えませんでした・・・
524名無しさんの初恋:04/05/18 21:37 ID:tRp6zI29
>>517
そんなあなたに惚れました。結婚してください!!
525名無しさんの初恋:04/05/18 21:37 ID:xvnV/vpP
>>523
彼女がどういうつもりだろうが、さっさと誘え!
526名無しさんの初恋:04/05/18 21:38 ID:RTC4tADW
>>520
(´д`;)リボンがついて新鮮高級果物ゼリーなんて・・・ますます不思議だ・・・
ってか、相手は何歳なんだよw
普通に考えないようなお返しをするなんて、、、
相当な修羅場を乗り越えたつわものか、単に天然なのか、わからない・・・_| ̄|○

まぁ、少なくとも嫌いではないんだろうと思う。。。
なんていうか、、、今日のホームランだよ。。。>>503さん。。。
527504:04/05/18 21:38 ID:5y6nyVAg
>>521
つまり僕のようなポテンシャルの足りない魅力的では無い人間は
一生童貞のままの方がいいのでしょうか。
でも、明日デートを何もないまま終えたら、
再び友達関係が続き、それはそれで苦しいです。
でも、相手の事を考えたらそれのほうがいいのかもしれませんね。
やはり他人に迷惑をかけないと言う事が一番だと思います。
528名無しさんの初恋:04/05/18 21:39 ID:skg3AsGv
>523
1−あなたのことが気になっている
2−単に「言いかけてやめたこと」が気になっている
3−あなたの好意に気がついていてからかっている

どれか。
529名無しさんの初恋:04/05/18 21:39 ID:+RcB3nlw
>>523
こんなとこで相談してる暇があったらもう一度誘いなさい。
向こうがこっちのこと気にしてなかったらあきらめるのか?
その時は、相手を振り向かせてやろうくらいの気概が欲しいぞ。
質問の答えとしては、気にしてくれてるかは分からんが嫌われてはいない、としておきますわ。
530名無しさんの初恋:04/05/18 21:40 ID:RTC4tADW
>>523
まぁ、さっさと言ってしまうのが吉だとおモウ。
531名無しさんの初恋:04/05/18 21:41 ID:RTC4tADW
>>527
今から絶望感を感じないで、明日自分がやると決めたことはやった方が
今後のあなたの為になると思います。
532名無しさんの初恋:04/05/18 21:43 ID:+RcB3nlw
>>527
告白して相手に迷惑をかけるっていう考えは捨てよう。
そんなことは相手が決めることだし、悩んでもしょうがないだろ。
そんなのは一見正論を述べて自分に逃げ道をつくっているだけだって。
大事なのは、あなたがその相手のことを本当に好きかどうかだよ。
本当に好きな相手だったら、周りがなんていおうが告白するべきだ。
もちろんタイミングっていうのはあると思うけど。
533504:04/05/18 21:44 ID:5y6nyVAg
>>531
でも、どんなに自分を振り返っても女性が好きになる要素というものが見あたらないんです。
人より優れてるものが何一つ無い。優れてるどころか人並みなものが何もない。
だからこういう苦悩に繋がってしまうんです。どうしたらいいんでしょうか。
534503:04/05/18 21:45 ID:brrCjj8T
>526
リボンを解き、包みを開いたときに感じた違和感が
自分だけのものではないと知り、少し安心しました。

リボンを信じてこれからも彼女と連絡を取り合っていこうと思います。
皆さん、ありがとうございました。
535504:04/05/18 21:46 ID:5y6nyVAg
>>532
逃げ道を作ってるてのは多分正しいと思います。
そういう卑怯で弱腰な部分を含め自分は最低だと思うわけです。
536523:04/05/18 21:46 ID:PGUeLl14
会社の人だから断られたら気まずいし
出来ればもうちょこっと上手く誘いたい。






と言いながらまたもや逃げる俺
537名無しさんの初恋:04/05/18 21:47 ID:RTC4tADW
>>533
あーんたはいつまでループするつもりでいるんですか?
人より優れているものが無いからと引っ込み思案でいるよりも
死ぬ気(少し大げさ)で立ち向かうつもりでいるわけだから
必死さをアピールすればいいじゃないの?
なかなか真似できないものだよ>必死さ
538521:04/05/18 21:47 ID:skg3AsGv
>>504
ていうか、無理してるんならやめたほうがいいよ。
無理して作った虚像しか彼女に見せてないなら
いざつきあって実像が見えた時点で彼女をがっかりさせるだろうし
そうならないためには実物を理想に近づけるか
実像につりあった相手を見つけるかだと思う。
あなたが彼女のためにがんばったのは偉いと思うんだけど
「もう疲れたからモテナイ君に戻って楽になりたい。
そのきっかけとして彼女に告って玉砕します(断固たる予定)」
ってんなら彼女に対してかなり失礼な話だな〜と思ったのです。
期限付きでちょっとの間しかがんばれないような努力は
無理してるってこと。
としたら付き合ったとしても無理はいつかは破綻するもんだし。
なんていうのかな、42.195キロ走るぞ!って思うとつらいけど
42.195キロをのんびり2〜3日かけて歩いていくか、って思うと楽しい…みたいな。
ん〜なにいってるのか自分でもわかんなくなってきた。
ごめん。
539名無しさんの初恋:04/05/18 21:48 ID:+RcB3nlw
>>533
その子を好きだという気持ち。
それだけが他の人に負けないと思えるならそれで十分だよ。
あとは自分で決めなさい。人に決められたらどちらにしても後悔するだけ。
540名無しさんの初恋:04/05/18 21:50 ID:RTC4tADW
さぁ、これが恐らく失敗例だ。

89 名前:名無しさんの初恋[] 投稿日:04/05/18 21:12 ID:RTC4tADW
無理を何がなんでも押し通す。
わがままし放題。
些細なことでも必ず相談に来る。
家事やってくれない。むしろ、こっちがやるのが当たり前と思っている(予感)
チャンネル争いで絶対勝つ。
ご飯はおかずが多くないと愚痴言う。わたしはおかずの量よりもごはんが多め。
逆らえない雰囲気。
怒ると面倒。
外食は必ずわたしが払う。払ってもらったことは1円たりとも今まで一度もない。
日曜祝日の、バイトへの送り迎えは必須。

付き合い始めて今年で3年、もうすぐ4年目に突入。



どんなことでも最初が肝心だぞっと。

541521:04/05/18 21:54 ID:skg3AsGv
>>504
あと、一つだけいっとくけど
デートには応じてくれたわけでしょ?
そこんとこちゃんとわかってるよね?

女が男を好きになるのは学歴、職種、容姿、チンコの長さ、エッチのテクニック、通帳の残高
そんなのばっかりじゃないですよ。
ふとしたきっかけで「全然好みでもなんでもなかったんだけど好きになっちゃったんだよね」ってのは
少なからずある話。
その人の琴線になにが触れるかってのはケースバイケースだし、
思いがけないエピソードで惚れちゃうことも多々ある。
自分を卑下する男ってのはよくない。
とりあえず卑下しておけば攻撃されないだろう的な逃げはよくない。
542名無しさんの初恋:04/05/18 21:56 ID:of5yaY2G
悩んでいます。みなさんならどうしますか?
良かったらお答え下さい!

付き合っている彼のお店の閉店が決まりました。
彼は自力でお店を起こし、借金もあります。
そして、その後の事について話をしました。
彼は借金の返済が済んだら、渡米して勉強をし直すと
言い出したのです。
借金返済に1年,留学資金を貯めるのに1年,留学期間が3年。
すべてが済む頃には、私は三十路を超えています。
彼には後悔のない人生を歩んでほしいので渡米は私は賛成しています。
悩んでいるのは、別れるか自分もキャリアを身に付けつつ彼を信じて
待つか。日本にいる2年は身近にいるので安心なんですが
渡米してからの3年という月日が気持ちや考え方などに変化をもたらす
ハズです。みなさんなら別れますか?
543504:04/05/18 21:58 ID:5y6nyVAg
>>541
彼女にも何でそんなに自信が無いのかわからないみたいなことを言われた事が有ります。
自己嫌悪というのは良くないと思っててもやってしまう事が有ります。
544名無しさんの初恋:04/05/18 21:58 ID:+yFSO/9o
自分は付き合いたい
だけど相手は全く脈なし
遊びに誘おうかどうしようか迷っています
どうすればいいでしょうか当方高校生
545名無しさんの初恋:04/05/18 21:58 ID:+RcB3nlw
>>542
2年の間に考える。
借金の返済がスムースにいくかどうかまだ分からないし、
資金を貯めるのも以下同文。不確定要素が多すぎる気がする。
546504:04/05/18 21:59 ID:5y6nyVAg
その辺を直さなくてはいけないと思いつつも
どうしたら自信がつくのか、ポジティブでいられるのかが
分かりません。何でも良いんですけど、皆さんどんな事に
自信を感じてますか?
547名無しさんの初恋:04/05/18 22:00 ID:+RcB3nlw
>>544
>>529に同じようなことかいたんだけどさ、
現時点で脈がないからって今後どうなるかはわかんないよ。がんばって誘ってみ。
548凡庸な者の感想:04/05/18 22:04 ID:cdRdxFoa
           i :::::::::::;'  '、 ::i、;::::::'、' ゙  \:'::::;:::::'; :::' ::::',>>544
           l : :::::::;i-‐--;:::i.、ヽヾヾ<" ̄`'、:;:::::',:::::';:バカね・・
           l: : l L.! _,,,,__ ゙、',ヽ\ヾ, _,,,,__.  ゙、:::::';:::好きか 嫌い
           l: : l :l /゙::'、,':゙';、ヽ,   /゙::'、,':゙';、 ';::::i::::::',::::! しかないのかな?
           l:: : :l :l ゙ '、:::::::ノ ゙    ゙ '、:::::::ノ ゙  ';::i :::i二人の関係を 築いていく
           l:: : :l l.   `゙゙"´   ,    `゙゙"´   ,':;:っていう さ
              l: ::::l l       ゙''           ,'::i'、::::l ;::::l 経過は ないの?
            l::::::l l'、     、,_,,,....,,,__,.    /::::l l::::::l;:::::l
           l:: l:l::l::ヽ、           /i:::::::リ::::::l :::::l脈がない?
           l::: ll :l::::::l::゙ヽ、        /|::::l:::::i: :l::::::l :いいんじゃない?
           !;:: l ::l:::::::l::::::::`:ァ、,_,,.-''´  .l::::l:::::i:::::l:::::l ::::::'、  脈をあるように
         r‐‐゙i:::| ::トr‐t‐‐‐'フl          ゙'t:;;:l :::::l::::l:::::i、::'、 する 為に
        /   l:::l ::f"~i   l        / `゙''i::i:::f;::::',';:::'遊びに誘えば
        / i    l:::';:::l''´l     ヽ,     /     .l:l|::! ';::::tいいんじゃない。
       /  l:     ';:::';::l'´l     ゙'‐、  /     ノl:l:::i ',::',゙'‐、;'、
     /   l     ゙;::: :l/`゙''''''''ニ=''‐゙''゙、__/`,f===ニニ、,イ'i::'結果だけを 求めすぎよ。
    /   .:l.    ';:::::i`'ー''"´    l‐‐,{´       ゙、';::', ヽヽ  ゙'i::゙'、
    ,'    ::::i:..    '、::::',        l : :(        ',:::',  ヽヽ  ト、:::゙'、
    i    ::::l;:./     ';::::',       l : :ソ        ゙';:',  ヽヽノ 'i`'、:::゙'、(>>548)
549名無しさんの初恋:04/05/18 22:07 ID:skg3AsGv
>546
自信が無いってのは
言い換えれば
自意識過剰ってこと。
周りの人にどう見られているのか不安だったりする?
自分ではいけてると思っててもいざ人前に出ると
「これで良かったのかな?おかしくないかな?」と不安になる?

「他人が自分をどう見てるか」てことに
とらわれすぎてるってことは
とどのつまりは「自分にしか興味がない」ってこと。
他人に興味を持ってみなさいな。
550恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/05/18 22:07 ID:r8iwsmwG
>>542
キャリアを身につけつつ、他の人も考慮していけば?
551名無しさんの初恋:04/05/18 22:08 ID:LTMa2iJ/
当方、女でつ。

「アイツは押しに弱い」とのアドバイスを受けました。
押しってどうすればいいでしょう・・・。
552名無しさんの初恋:04/05/18 22:09 ID:GisXbYl6
一目惚れ→二度と会えないかも

相談して人に頼るべき?
553名無しさんの初恋:04/05/18 22:09 ID:skg3AsGv
>551
押せばいいんでつよ
554名無しさんの初恋:04/05/18 22:10 ID:5y6nyVAg
>>549
なります。そっか〜他者性が無かったんだな俺は。
もう少し他人に興味を持ってみます。
555げろしゃぶ:04/05/18 22:11 ID:FW6Yu0IN
>>551
積極的なアプローチ
および強引なお誘い
556名無しさんの初恋:04/05/18 22:17 ID:bsLqpcu6
>>492
違うw
消防のときから同じだった。しかも自分はけっこう中学前あたりからずっと好きだったから告白されたのはびっくり(卒業後だったかな)。
好きだけど深く愛しては無いって感じです。
付き合ってる事を楽しみたいけど楽しめてなくてつまらないです。相手はそう思わないのか不思議。
557:04/05/18 22:19 ID:PDw/Fzbs
付き合ってどれくらいで親に言いますか?
出かけるときいつも「どこに、誰と」って聞かれるから
最初は適当に女友達の名前言っとくけど、段々ごまかせなくなってくるんだよね。
558名無しさんの初恋:04/05/18 22:20 ID:LTMa2iJ/
551でつ。
やっぱそうかぁ、スマソ。
相手の様子みつつ、積極的っぽくいってみまつ。

>>557
あたしゃ言わない。
けど、何歳かにもよる。
559552:04/05/18 22:22 ID:GisXbYl6
誰か相談乗って…
560げろしゃぶ:04/05/18 22:24 ID:FW6Yu0IN
>>559
人に頼ろうとしすぎ
561552:04/05/18 22:28 ID:GisXbYl6
>>559
同じ大学なのに全然会えないんですよ、なぜか。
先輩が知り合いなんで頼るべきかと思ったのですが…
人に頼り過ぎてはいけませんよね。
562名無しさんの初恋:04/05/18 22:29 ID:Ur//fxhS
>>561
会いにいけばいいのでは。
563522:04/05/18 22:29 ID:GisXbYl6
>>560の間違いでした
564げろしゃぶ:04/05/18 22:29 ID:FW6Yu0IN
>>561
知り合いがいるならその人に相談してみろ
(さっきと言ってることが違ってすいません)
565名無しさんの初恋:04/05/18 22:30 ID:+RcB3nlw
>>559
そこは頼ればいいじゃん。紹介してもらうなり、
まずは知り合わないと話にならないだろ。
560氏が言うのは、そのくらい自分で考えなさいってことじゃない?
566522:04/05/18 22:32 ID:GisXbYl6
いえ、レスどうもです!
学部も名前も知らないのです…
先輩とはたいして仲良くないので迷いまくりです。
567げろしゃぶ:04/05/18 22:34 ID:FW6Yu0IN
>>566
じゃあ好きな人と仲良くなる前に
先輩と仲良くならなくちゃな
568522:04/05/18 22:41 ID:GisXbYl6
>>567
そうですね!単純な事に気付きませんでした…
ありがとうございます!

面識はあるのですが、飲みだったので名前の記憶がなく…
569名無しさんの初恋:04/05/18 22:44 ID:u5g5VBsi
バツイチの人に誘われて遊びに行ったんです。
その時はバツイチって知らなくて。(奥さんと子供がいるのは知ってた)
そしたら帰りに付き合わないかと言われたんです。
前の奥さんとはもう全然連絡はとってないと言ってました。
(奥さんはフィリピン人なんで子供と一緒にフィリピンにいる)
嫌いじゃなかったけど悩んだ結果、断りました。
今年の1月の話しです。

実は同じ職場の人なんですけど
特に気まずい関係にはならなくてよかったです。
たまにご飯食べに行こうと言われますがスルーしちゃってます。
最近耳にした話だと子供の入園式が近々あるようで
フィリピン行くらしいんです。てかチケットもう買ったようで。
前借するぐらいお金ないのは知ってます。
チケも部長に借りて買ったんです。
そこまでしてでもやはり自分の子供に会いたいんですか?(そりゃあそうだろうけど)
子供の為だけで元奥さんへの気持ちはないですか?
連絡取ってなきゃ入園式の話しだって分からないわけだし。

なんつーか長いうえにまとまってなくて何が言いたいのか分からなくてすいません。
なんか気持ちがよくないので。。
自分の気持ちもよく分からないです。すいません。





570名無しさんの初恋:04/05/18 22:45 ID:of5yaY2G
>545
レスありがとうございます!542です。
ちょっぴり、遅れてすいません!
怖いのは、2年間もオチオチ付き合って
非常に別れが辛くなる事なんですね・・・ハイッ
愛情と別れの辛さは比例しますから・・・ハイッ
571名無しさんの初恋:04/05/18 22:48 ID:+yFSO/9o
当方高校生
初めてのデートはどこがいいでしょうか
映画は無理なので
喫茶店でも行こうかと思うんですが
間がもたないような気もするので。
572名無しさんの初恋:04/05/18 22:50 ID:of5yaY2G
>550
私自身、付き合ってしまうと浮気というか、
他の男性に目がいかなくなってしまうんですね。
筋が通ってないとイヤというか・・・
573げろしゃぶ:04/05/18 22:51 ID:FW6Yu0IN
>>569
あなたが相手の誘いを人間性で断ったのか
バツイチだから断ったのかはわかりませんが
あなたがその関係に積極的になれなかったのだから
お断りしたことは間違いではありません

彼の別れた奥さんに対する感情はどうかわかりませんが
子どもには罪のないことですから情が湧くのは当然です
こちらに別に子どもがいるなら
向こうの子どもに会わないようにしようとするかもしれませんが
法的にはもう親子でなくても世界でただ一人の自分の子どもですから
入園式という機会でもなくては会いにも行けないのであれば
奥様には全く何の感情もなくても(むしろ憎んでいたとしても)
会いに行くだろうと思います
574名無しさんの初恋:04/05/18 22:51 ID:Ov0HDxX8
>>571
まずは相手に聞いてみましょう。
575名無しさんの初恋:04/05/18 22:52 ID:GisXbYl6
>>571
カラオケなんかどうですか?やっぱ恥ずかしいか…
ゲーセンでぬいぐるみとってあげるとか
576名無しさんの初恋:04/05/18 22:52 ID:VuJEyjhT
知り合ったのは保育園の先生。
顔はプリクラ見たが普通かそれ以上。
ただ、彼女はメールの返事がこない。返事くださいと最後につけてようやく
返事が返ってくる。
いい感じでメール続いていても必ず彼女の方から終わらせる。
彼女の知人が言うには、女の子なのにメール嫌いなんだそうです。

食事に誘っても、遊びに誘ってもOKって返事なのに、メールがとぎれて
具体的な期日がなかなか決まらなくてなぁ。
電話はまだ怖いとか言うからしないんだよね。

あと、最後に彼女はどうも彼氏を持ったことがないらしく、彼氏が側に
いて欲しいという感覚もあんまりないみたい。
だから、こっちも友達からって感じなんだけど、ヲタの女の子とかって
こういう子多いじゃん。

どうやって親密になっていくんだろ・・
577げろしゃぶ:04/05/18 22:53 ID:FW6Yu0IN
>>571
自分がよく行く場所・行き慣れた場所だと
あなた自身がリラックスできるので
良いデートができるのではないかと思います
578名無しさんの初恋:04/05/18 22:54 ID:/IIgdcCA
告白して3日ほど経つが、返事こねぇ。これくらい普通?
もう返事待ちになった時点で諦めてるんだが、答え聞いて
楽になりたいよ。もんもんして、仕事にならないorz。
返事催促するのも変な話しだし。まじお手上げ。
579名無しさんの初恋:04/05/18 22:54 ID:skg3AsGv
>571
本屋とかどう?
相手が本好きかどうかってのとは別に
おいしい喫茶店のガイドブックとかを二人で選んで(それで30分くらい)買って
そこらへんのファーストフードに入ってチェック。
で、あそこがいい、ここが雰囲気好き〜とか盛り上がってみるってのは?
その後さっそく喫茶店にいってもいいし
「次の約束」にしてもいいし。
彼女の趣味とかもそれでわかるし。
どうっすか?
580名無しさんの初恋:04/05/18 22:57 ID:Ov0HDxX8
>>578
普通じゃない?
一週間くらいでも普通な気がする。
581名無しさんの初恋:04/05/18 22:58 ID:+RcB3nlw
>>571
喫茶店とかだと二人で話す時間が長くなっちゃうからな。
話に詰まることがないならいいけど、自信がないなら確かに微妙かも。
なんか共通の趣味があるといいんだけどね。
あとは、まったりデートよりもドキドキ感がある方がいいらしいよ。心理学的に。
そう考えると映画だめってのはきついな。どうしてかしらないけど。
まあ、ゲーセン、カラオケってとこかなー。お金があるならテーマパーク等でも可。
582571:04/05/18 22:58 ID:VuJEyjhT
>>577
>>579

ありがとうございます。
こっちから強引に誘っても、彼女の予定さえ空いていれば、
誘いに乗ってくれそうな雰囲気です。
彼女に併せていつがいい?って聞くとメールがとぎれる・・

食べることが好きな女の子かもわからないからとりあえず、
落ち着いた喫茶店がいいですよね。

新宿に近い場所で落ち着いた雰囲気の場所ってありますか?
新宿では人混みでどうにもならないので。
583571:04/05/18 23:00 ID:VuJEyjhT
>>581
話すことは苦手じゃないです。過去に彼女持ちでしたので。

メールでそれとなく、どんなことが好きか聞いてみます。

ゲーセン(嫌いな人は嫌い)、カラオケ(万人の趣味)、テーマパーク
(過激なのを乗らなくてもまったりと)ですね。
検討します。

保育園の先生だけあって、落ち着いた子のようです。
584げろしゃぶ:04/05/18 23:02 ID:FW6Yu0IN
>>583
高校生と保育園の先生??
585569:04/05/18 23:04 ID:u5g5VBsi
>>げろしゃぶさん

レスありがとうございました。
気持ちが少し楽になりました。
本当にありがとうございました。
586名無しさんの初恋:04/05/18 23:05 ID:skg3AsGv
>584
まあ、ありなんじゃない?
私の知り合いの漫画家(女)も高校生男子とつきあってたし。
587571:04/05/18 23:07 ID:VuJEyjhT
>>584
>>586

24歳の社会人同士ですよ。
文章が幼かったか・・
588げろしゃぶ:04/05/18 23:08 ID:FW6Yu0IN
>>586
それは構わないんですけど
576が571と同一人物だと最初思わなかったもので…
589名無しさんの初恋:04/05/18 23:08 ID:Ov0HDxX8
>>587
>>571じゃなくて>>576じゃないの?
590名無しさんの初恋:04/05/18 23:09 ID:31ezyzOA
ゲーセンは好き嫌い激しいだろ
女でゲーセン好きってそれにあまりいねーぞ?
カラオケも女の子同士で行くならいいけど
男の人と歌うのは恥ずかしいとか結構多いし。
さらに会話ができないからなぁカラオケは
591名無しさんの初恋:04/05/18 23:09 ID:skg3AsGv
>587
571を読み返してみ。
「当方高校生」って自分で書いたやん。
592名無しさんの初恋:04/05/18 23:10 ID:+RcB3nlw
つまり576の勘違いってことか・・・?
593名無しさんの初恋:04/05/18 23:10 ID:bsLqpcu6
>>591ワロタw
587はただのミスだよ。保育園〜の書き込みがあるから見てみ
594名無しさんの初恋:04/05/18 23:14 ID:skg3AsGv
>>590
んなことないよ。
クレーンゲームとかお菓子とるやつとか
太鼓のやつとか女の子好きだよ〜。
10年前のゲーセンと今のゲーセンはかなりノリも違うし
大丈夫なんじゃないかな。
595576:04/05/18 23:14 ID:VuJEyjhT
ですた。
せっかくの良スレに水を差しました・・
596げろしゃぶ:04/05/18 23:14 ID:FW6Yu0IN
???

571 :名無しさんの初恋 :04/05/18 22:48 ID:+yFSO/9o
当方高校生
初めてのデートはどこがいいでしょうか
映画は無理なので
喫茶店でも行こうかと思うんですが
間がもたないような気もするので。
597名無しさんの初恋:04/05/18 23:15 ID:Ov0HDxX8
>>594
女の子と一括りにしないほうがいいよ。
好きじゃない人も意外といるから。
598wolf:04/05/18 23:15 ID:31ezyzOA
>>594
そういうゲーセンね
ならワンポイントとしては無難かもしれないね。
599名無しさんの初恋:04/05/18 23:16 ID:+RcB3nlw
>>597
そうね。結局人それぞれになってしまう。
だから、他に良案ある人は書いてやってくださいな。
というか俺も聞きたい。高校生じゃないけどw

>>576
どんまい
600げろしゃぶ:04/05/18 23:16 ID:FW6Yu0IN
・・・w
601名無しさんの初恋:04/05/18 23:17 ID:GCP/R/zR
好きな後輩にタメ語自然に使わせる良い方法教えてくださいな
602名無しさんの初恋:04/05/18 23:19 ID:Ov0HDxX8
>>601
急に使わせるのは難しいから徐々に慣れさせるしかないんじゃない?
603名無しさんの初恋:04/05/18 23:30 ID:KBCLAtaq
本日、意中の女性とこんな会話を交しました。

「私よく友達と口喧嘩しちゃうんだよね」
「へぇ。女同士の喧嘩なんて想像できないなぁ」
「違う違う。男友達と」
「それはまたなんで」
「そいついい奴で好きなんだけど劣等感が強すぎてね。でも昔と比べると
 そいつ成長したよ。私もそいつのおかげで成長できたし」
「お互いを伸ばしあえる存在か・・・・・・羨ましいな」

えぇ〜と。脈なしですよね?
604名無しさんの初恋:04/05/18 23:31 ID:GCP/R/zR
>>602
いやあ、何度かデートしてるんですけど
きっかけみたいなのが無くて。

605wolf:04/05/18 23:32 ID:31ezyzOA
こんな日常会話で脈なんてわかるわけねーじゃん。
606名無しさんの初恋:04/05/18 23:33 ID:+RcB3nlw
>>603
逆にその相手は友達であるように聞こえるなー。
恋愛関係があったらそういう感じにはならないような気がする。
ということで、判定不能。
ってここ脈あり判定スレじゃないけど。
607名無しさんの初恋:04/05/18 23:34 ID:+RcB3nlw
>>601
普通に、「タメ語でしゃべってOKだよ」って言えばよくない?
あなたのほうが年上なんだから、
あなたから許可が出なきゃ相手は敬語使い続けるのが普通でしょ。
608名無しさんの初恋:04/05/18 23:36 ID:n5Sm11Qe
人はくだらん事にも脈をみぃだしたがる。
609名無しさんの初恋:04/05/18 23:51 ID:LOr8Dwu9
以前このスレでも相談にのって頂いた大学生の男です。
前の彼女に恋をしています。前の彼女とは言ってもつい2ヶ月ほど前に2週間ぐらい付き合っただけです・・・。
彼女とは同じ大学で去年の冬に出会い非常に仲が良かったのですが、
今年に入ってから好きになってしまい告白→玉砕を2度ほど繰り返していました。
彼女曰く僕は「私の中で一番素で居られて大事な人」だったらしいのですが付き合ってもらえませんでした。
結局春休み、彼女の誕生日に「あなたが他の彼女を作って私から離れるぐらいなら付き合ってほしい」と言われ
付き合ったのですが結局友達以上に思えない、ドキドキしないと言われ別れました。
その頃彼女は前の彼氏のことも引きずっていたらしいです。
結局別れたものの諦めきれず、別れてからは喧嘩ばかりしていたのですが
あるとき僕は「自分を磨いてもう一度見てもらおう」と思って1ヶ月ちょっと彼女から離れて自分磨きをしました。
そこである程度、以前とは変われたと思って先日彼女に電話すると彼女は普通に接してくれて、
もう1度「今の俺じゃ駄目かな?」と告白してみました。
彼女は「分からないけど変わったね、もうちょっと今のあなたを見させて」という返事をしてくれたんですが
今後僕はどういう風に彼女に接していけば良いのでしょうか・・・??以前と同じように仲良く??
それともある程度距離は置いておいた方が良いのでしょうか??
長文で申し訳ないですが出来ればアドバイスお願いします。
610wolf:04/05/18 23:52 ID:31ezyzOA
普通に地のままでいいんじゃないの?
彼女の言うとおり。
611609:04/05/18 23:58 ID:LOr8Dwu9
>>610
ありがとうございます。
やっぱそうですよね、じゃあときどきメールして、ときどき遊んで、以前と同じようにしてみようかな・・・。
でもそうやって結局ずっと友達のままで彼女が答えを出してくれないような気もしてちょっと不安です・・・。
612名無しさんの初恋:04/05/19 00:04 ID:c2o2kR/o
本当に悩んでるので、少しでもアドバイスください

現在交際している彼女は私にとって初めての恋人なんですが
彼女が(自称)多重人格で、メールなどで前触れも無くいきなり豹変し
打って変わって攻撃的になります その人格は私に嫌悪感も抱いています

ただ、最近気付いたのは
それが別の人格というよりも、私に対する不満・憤怒が集積された感情の塊のようなのです
こうなると、静まるのを待つしかないのですが
今まで矛先を交わしたりせず、柔軟に受け止めてきたつもりです
しかし、何度も繰り返すうちにとても不安になってきました

一体どうしたらいいでしょうか…
613名無しさんの初恋:04/05/19 00:07 ID:np4IWBjW
けっこう長い彼女いない暦=年齢の男です。
今後出会いがある時に女の人に彼女いない暦を聞かれたら、
2年とかってごまかしたほうがいいのかな?それとも正直に今までずっといないと
言うべきかな?女の人はやっぱり彼女いない暦=年齢はひくと思うけど、
うそもいけない。どっちがいいの?男、女両方の意見があればうれしいです。
614名無しさんの初恋:04/05/19 00:07 ID:R1nZbtc6
>>612
あえて言うけど
基地外とカマってちゃんはやめれ。
貴方が自分の人生をスポイルすることになる。

自称の多重人格なんてたちが悪い。
615名無しさんの初恋:04/05/19 00:09 ID:O/bTh8oP
朝に、質問させていただいた456です。
現在考えている事と、自分について具体的に書いてみます。
今まで合コンは、参加するだけだったが多く、あんまり合コンが自体、好きではなかったのですが、
社会人になり、より自分から動かないと、出会いがないってことに気づいたので、
合コン苦手意識を改善しようかと思っています。

相手は大学生、こちらは、社会人と大学院生です。4対4で行います。
自分は、一次会は、個室や、こあがりのある、ダイニングバーか創作料理的な飲み屋で
行おうかと思っています。飲み放題の2時間で。
盛り上げ方については、合コンに慣れた友達まかせという感じです。

二次会は、カラオケに行こうかなと思っています。
ですが、自分は、カラオケが(歌うのが)苦手で行ったことは、あまりないです。
カラオケにこの前行ったのは、多分昨年の夏頃に友達に誘われて行ったというありさまです。

一応、幹事として、二次会までのプランを考えておこうかな、っていう感じです。
もたもたすると、場が冷めてしまうと思うので。

一応、現在考えているのはこの程度です。
何か、ご助言があれば、よろしくお願いします。


>>457
レスありがとうございます。できるだけ具体的に書いてみました。
相手の希望、嫌な場所とかは、まだ聞いてないので、早速聞いてみます。
ですが、相手の幹事(友達)は、カラオケがとっても好きです。
616名無しさんの初恋:04/05/19 00:10 ID:zOz9nHVn
>>612
本当ならとっとと病院連れて行ってやれ。
すぐ嘘だってバレるだろうし
617wolf:04/05/19 00:10 ID:3c/BXB3+
合コンに助言も何もないっしょ。楽しく過ごすそれ以外ない
618名無しさんの初恋:04/05/19 00:11 ID:3/2/Jg5c
>>612
>>614に同意しとく
619名無しさんの初恋:04/05/19 00:12 ID:ov38TA3H
私は、今でも元彼のことが好きです。1年前に別れました。理由は、私が
海外に行く事になったので、、、。2年間付き合ってて、お互いすごく気が
合って、誰よりも理解し合えたとてもいい仲でした。たくさん傷つけ合ったり
もしました。でも、やっぱりお互い好きでずーっと一緒にいました。
今は、彼に新しい彼女がいるので全く連絡取ってません。でも、彼は
私と別れたあと何人かと付き合ったみたいだけど、続かないようです。
1年後、また日本に帰ります。その時にまた告白しようと思ってます。
でも、忘れるべきなのか自分でもわからなくなってしまいました。相手に
うざがられてそうで、、、。
620名無しさんの初恋:04/05/19 00:12 ID:2b0Qx9rn
>>612
ちょっと深刻だな
いちばんいいのはやっぱ医者に見てもらうことだけど
なかなか多重人格は難しいらしいから
長期的に見てやってやれや〜
621名無しさんの初恋:04/05/19 00:12 ID:zOz9nHVn
>>615
普通の飲み会と一緒で
幹事は酔っ払わないようにして
食べ物飲み物が切れてないかの気配り+注文、
支払い、次の店への誘導などてきぱきとやれば
大丈夫なんじゃないすか。
622名無しさんの初恋:04/05/19 00:14 ID:vfsNWu18
>>613
今後のことについて悩むのか・・・他にできることがあるような気もするけど。
あなたの年がわかんないけど、大学生くらいなら正直に言っていいんでない?
それ以上だとしても、別にうそつく必要は必ずしもないと思うけど、
嘘つくのがいやなら秘密とかいってごまかしたら?
623名無しさんの初恋:04/05/19 00:14 ID:7IpDf9MY
この前、まだ会ってそれほど時間が経ってない友達に告白されました。
少し気になってたけど、まだ一回遊んだだけだし早すぎると思って断りました(友達のまま)
けど、その後に自分にとってかなり大きい存在だということに気づき後悔しています。
また今度遊ぶんですが、その時にでも言おうと思ってるんですが、タイミング悪いですかね?
624613:04/05/19 00:17 ID:np4IWBjW
>>622
レスありがとうございます。
今までずっと彼女がいなかったので、正直将来に対する危機感も感じます。
これからあるかもしれないチャンスを無駄にしたくないので。
彼女いない暦=年齢を知られて、恋愛対象外になることってないですか?
625名無しさんの初恋:04/05/19 00:18 ID:vfsNWu18
>>619
とりあえず連絡とって見たら?
それが嫌なら、帰ってから彼と会ってみないとさ。
うざがられるかは悩んでも仕方ないけど、
告白or忘れるって二極化しなくてもいい気がする。


>>623
どうだろうねー。多分大丈夫だとは思うけど、
相手の気持ちの切り替えがめっちゃはやかったりして。
そればっかりはわかんない。
けど、言えるのは今言わないと今後はもっと大変だろうということかな。
626名無しさんの初恋:04/05/19 00:20 ID:vfsNWu18
>>624
それだけで対象外ってことはないと思うけどなー。
俺は男だからちょっとわかんないけど。
ただ、あなた自身はそのことを気にし過ぎないほうがいいとは思う。
627名無しさんの初恋:04/05/19 00:22 ID:Uxc5z4Gd
僕は男です。明日映画に行って、その後飯とかで告ろうと思ったら、
映画の後に女友達との約束を入れられた。
これは同対処したほうが良いんですかね?
僕のテンションが下がりまくったので断りました。
諦めます。
628名無しさんの初恋:04/05/19 00:23 ID:vfsNWu18
>>627
自己完結してるじゃん!!w
まあ約束されちゃったもんはしょうがないから、
また次回の約束を取り付けるしかないべ。
629名無しさんの初恋:04/05/19 00:24 ID:zOz9nHVn
>>627
諦めます、と言われたら
そうですか。としか答えようがないんだが。
630627:04/05/19 00:30 ID:Uxc5z4Gd
断ったら、なんで明日はダメなんだとか言われた?
は?女ってわけ分かりません。
631wolf:04/05/19 00:31 ID:3c/BXB3+
あたりめーじゃん。映画いく約束しかしてないんだろ?
その後のスケジュールは彼女が決める(た)こと。
632名無しさんの初恋:04/05/19 00:32 ID:vfsNWu18
>>627
映画まで断ったの?
その必要性は全くなかったと思うんだけど・・・。
約束したのを急に断られたんだから、
相手としてはなんでか聞きたくなるだろ。普通に。
633名無しさんの初恋:04/05/19 00:34 ID:aQhVOo09
>>627
その断り方はかなり心証悪くなるんじゃ・・・。
忙しい人だったら、時間ずらして予定いれたりすることも
多いと思う。
634名無しさんの初恋:04/05/19 00:35 ID:GwvsWuvm
>断ったら、なんで明日はダメなんだとか言われた?

意味の分かる文章を書いてくれ。

ってか、勝手に思い込んで勝手に凹んで勝手に諦めて、
何がしたいんだ一体。
635名無しさんの初恋:04/05/19 00:36 ID:zOz9nHVn
激しく空回りする627なのであった…
636627:04/05/19 00:36 ID:Uxc5z4Gd
いや脈無しだなと思ってパニくったわけですごめんなさい。
637623:04/05/19 00:39 ID:7IpDf9MY
お願いします、誰か相談に乗ってください。
自分は18歳の男です。相手とはサークルで知り合いました。
638名無しさんの初恋:04/05/19 00:40 ID:/cD7x6EO
たまにメールするくらいの仲の女の子を映画に誘うのって
女の子からしてみれば引きますかね?
639wolf:04/05/19 00:40 ID:3c/BXB3+
>>637
タイミングは自分でつくるもの。言いたいと思ったときがタイミング。
640456:04/05/19 00:41 ID:O/bTh8oP
>>617
確かにそうなんですが、
楽しく過ごすには、楽しく過ごしてもらうには、どうしたものか、と考えてしまいます。

>>621
幹事としての最低限の役割、食べ物&飲み物を切らさない事、
支払い、次の店への誘導をこなしたいとおもっていますが、
場の盛り上げ方が、いまいちわからないんです。
男同士や、同僚の女の子と行く時は、何とかなるんですが・・・

合コンって事に、構えすぎかな?
641名無しさんの初恋:04/05/19 00:41 ID:qN66ln5a
>>623
他のヤシに取られて後悔してからよりは、早めがいいんでねーの。
642wolf:04/05/19 00:41 ID:3c/BXB3+
>>638
男女の仲はそうやって仲良くなっていくもの。
彼女があなたを好きになるかは別だけど
決して変な行動ではない。普通の行動だよ
643wolf:04/05/19 00:43 ID:3c/BXB3+
>>640
じゃ、間がもつように話題でもたくさん考えておいたら?
あまりお店や食べ物なんて印象にのこらないよ
むしろいかに楽しく過ごせるか?だからさ。
644名無しさんの初恋:04/05/19 00:43 ID:aQhVOo09
>>623

私も>>625さんの意見に同意。
正直に自分の今までの気持ちを話したらいいと思う。
自分の中で知らない間に相手の子への気持ちが大きくなってたこととか。
時間が経てばそれだけ相手の気持ちが離れる確率は上がるよ。
645名無しさんの初恋:04/05/19 00:44 ID:zOz9nHVn
>>640
普段どおりで大丈夫だと思うが。
合コン慣れしてる不気味女子大生があらわれたら
諦めて「今後のためのお勉強」に徹すれば
いいんじゃないかと…
646638:04/05/19 00:44 ID:/cD7x6EO
>>642
こっちに好意があるのが見え見えかなぁと思いまして…
映画断られて今より仲が悪くなったらどうしようと…。
647wolf:04/05/19 00:46 ID:3c/BXB3+
>>646
好意があるんでしょ?なら思いっきり見え見えでいいじゃないの。
逆に中途半端に好意を隠すよりも、相手があきれて笑うくらい
見え見えにした方が逆に相手を楽にするよ。
今より先の関係にしたいのならリスクを背負って前に進むしかないよ
648名無しさんの初恋:04/05/19 00:46 ID:KvCKaSPA
二人きりでドライブしたり出かけたりしています。
毎日電話かメールで連絡を取り合っています。
でも付き合ってと言われたわけでもないので付き合ってはいません。
帰り際車から降りる時もふつうに、バイバーイって感じです。
あたしのこと、なんとも思ってないのでしょうか?
649wolf:04/05/19 00:47 ID:3c/BXB3+
なんとも思ってない人とはドライブしたり電話やメールは
しないよ。脈はあるんじゃないの?
650名無しさんの初恋:04/05/19 00:48 ID:Lg/RvO91
>>646
まず映画に誘えるくらい仲良くなってからにしれ。

>>648
それは相手に聞いてください。
651638:04/05/19 00:49 ID:/cD7x6EO
>>647
はい。メチャメチャ好意あります。
同じサークルなものでこの先の関係が少し心配ではあるんですよね。
652638:04/05/19 00:52 ID:/cD7x6EO
>>650
ちなみに映画に誘えるくらい仲良くなるというのは
具体的にどれくらいの仲ですかね?
たまにメールするくらいじゃまだまだですか?
653wolf:04/05/19 00:52 ID:3c/BXB3+
映画を誘えば、映画を誘えるくらいの仲だよ(笑)
654名無しさんの初恋:04/05/19 00:53 ID:aQhVOo09
>>648
私の友達(男)でそういう子いるよ(´・ω・` )
本人はかなり一途でめったに好きな子作らないけど
ドライブとかメールとか平気でするから勘違いされやすい。
勿論ある程度仲良くないとそういうことはしないみたいだけど。。。

ドライブしてる時点で私も脈はありそうだと思うけど
ほんとに罪悪感なしで↑のような行動する人もいるので
相手の性格をしっかり見極めてからの方がいいかも。
がんばれ!!
655456:04/05/19 00:53 ID:O/bTh8oP
>>643
なるべく、相手がどんな人か、リサーチしてみます。
んで、話のネタを考えておきます。

>>645
なんか、合コン慣れしてそうなんですよね。
でも、社会人と合コンするのは、初めてなんで楽しみだ、って言ってました。
656名無しさんの初恋:04/05/19 00:53 ID:KvCKaSPA
>>649
付き合っていないと、帰り際キスしたりしないものなのですか?
相手は全然そんな素振りがないので。。。
657名無しさんの初恋:04/05/19 00:54 ID:CE++gTmN
>>652
具体的に聞かれても困るけど、今はあなたの主観で
「断られると今より仲が悪くなる」可能性があるような関係なんでしょ?
それは仲良くないだろう。

っていうかメールにばっか頼るなこんちくしょう。
658623:04/05/19 00:54 ID:7IpDf9MY
みなさんアドバイスありがとうございます。
けど、これで逆に断られたら「あ〜、あの時OKしてれば良かった…」てすごい後悔しそうな気がします…。
659名無しさんの初恋:04/05/19 00:55 ID:vfsNWu18
>>656
付き合ってないのにキスするような奴は軽いだろ。
むしろいい傾向。
660wolf:04/05/19 00:55 ID:3c/BXB3+
付き合っても無いのに(好意がないのに)キスするってのはあまり
できないよ(笑)それにそんなこと女の子だって
されたらこまるっしょ。
661名無しさんの初恋:04/05/19 00:56 ID:vfsNWu18
>>623
今告白しなかったら「あーあの時告白しとけば」って後悔する。
一度断ってしまったことはもうどうしようもないんだから、
与えられた状況でがんばれ
662638:04/05/19 00:57 ID:/cD7x6EO
>>657
その通りですね…がんばります。
みなさんアドバイスありがとうございます!
663名無しさんの初恋:04/05/19 00:57 ID:aMxbm98g
すみません、マルチです。
同じサークルに好きな子がいます。
つい最近、その子が一人で泣いている場面に遭遇しました。
めっちゃ急のことだったから俺もテンパってしまい、
「大丈夫?」って聞いた後、俺まで悲しくなって泣いてしまいました。
「力になれなくてゴメンね。」としか言えなかったけど、しばらくしたら彼女の方から話をし始めてくれました。
どうやら後輩にきついことを言われた模様。
それから色々愚痴を聞かされ俺は只うなずくだけしかできなかったけど
最後には「化粧落ちちゃったかな?」と笑顔で冗談も言うほどまでに回復。
それでお互い笑ってその時はお別れしました。
しかし次会った時、何故か俺は彼女に無視されるようになってました。
目もあわせてくれず、話もろくにしてくれません。

なぜでしょうか?
前のように仲を戻したいのですが、謝りどころが分からないのでどうしようもありません。
女の前で泣いたのがキモく思われたのでしょうか?
ちなみに彼女が泣いた一件から次に会うまでの期間一切の交信はありませんでした。
664名無しさんの初恋:04/05/19 00:57 ID:KvCKaSPA
>>659
自分の方から「私のことどう思ってる?」って聞いたりしたら
まずいですかね?
当方25歳、カレも25歳です。
665wolf:04/05/19 00:59 ID:3c/BXB3+
別にまずくはないでしょ。
ただそこである程度あいてから結果を望むのだから
それなりの覚悟があれば。
666名無しさんの初恋:04/05/19 01:00 ID:1ZYTWae4
>>663
全然悪いことはしてないし、むしろ好印象だと思うがな。

ただ恥ずかしがってるだけじゃないかな?
667名無しさんの初恋:04/05/19 01:00 ID:ku+RhF03
>>663
>「大丈夫?」って聞いた後、俺まで悲しくなって泣いてしまいました。

オモロイ。ワロタ。
キモイっつーか、わけがわからん。
668623:04/05/19 01:01 ID:7IpDf9MY
>>661
そうですね…がんばってみます!
ありがとうございました。
669名無しさんの初恋:04/05/19 01:01 ID:Kqo5MDYX
おねがいします。

俺20歳学生全然おもろくない、相手20歳学生恋愛経験ナシ真面目。
2月に知り合い、週10通ほどだけどメールは続いています。
でも、遊びに誘うと「バイトと学校で忙しいんですごめんなさい。時間作ります。」
その子の友人情報だと本当に忙しいらしいのですが、胃に悪いです。

たまに微アプローチメールすると、50%無視されます。
というか今まさに無視されて2日目で、我慢できずにまた俺のほうからメールしてしまいました。

@忙しいのは分かるけど、会いたいのが本音です。上手い言葉・方法があれば教えてください。
Aたまにメール返って来ないんですが、こういうとき焦らずに待っているほうが良いのでしょうか。
B相手が激真面目・男苦手なので、誠実に誠実に接しようとするあまり何度かキモいメールしてしまいました。
こういうのは一般的にやめた方が良いでしょうか。
670wolf:04/05/19 01:01 ID:3c/BXB3+
>>663
あなたを異性として好むかどうかは別にして
自分のことで泣いてくれたら「友達」として悪い感情は
もたないよ。
671wolf:04/05/19 01:03 ID:3c/BXB3+
>>669
ぶっちゃけ相当キツイ状況だね。
もうメールじゃなくて玉砕覚悟で電話で告白すれば?
672名無しさんの初恋:04/05/19 01:03 ID:py+73IzQ
>>663
>めっちゃ急のことだったから俺もテンパってしまい、
>「大丈夫?」って聞いた後、俺まで悲しくなって泣いてしまいました。

すまん、正直いってめちゃくちゃキモイ。
673名無しさんの初恋:04/05/19 01:03 ID:KvCKaSPA
>>663
二十歳くらいのときは泣く男はちょっと遠慮したかったですが・・・
674名無しさんの初恋:04/05/19 01:04 ID:XOA5mgf1
>>663
あなたに勘違いされたくないからでしょう
675wolf:04/05/19 01:05 ID:3c/BXB3+
実際問題さ、異性として好きになるかは別だよ。
でも自分が泣いているのを見ている男が同情で泣いてくれたら
「げー、この男キモイ」なんて思う女いるのか?
そこまで性格悪いなら付き合う必要性なしだよ
676名無しさんの初恋:04/05/19 01:05 ID:XOA5mgf1
>>669
メール依存はやめれ。勝手に相手を男苦手と決めるな。自分も苦手なくせに。
677名無しさんの初恋:04/05/19 01:06 ID:rQqhKovf
>>669
機種依存文字使うなボケ。

>上手い言葉・方法があれば教えてください

言葉や方法でOKが出たら誰も苦労はしない。
が、とりあえずいきなり2人きりってのは諦めて、複数で遊ぶとかにしてはどうか。

>たまにメール返って来ないんですが、こういうとき焦らずに待っているほうが良いのでしょうか。

返事が来ないからってしつこく何通も送ってくるようなヤシ最悪。

>相手が激真面目・男苦手なので、誠実に誠実に接しようとするあまり何度かキモいメールしてしまいました。
>こういうのは一般的にやめた方が良いでしょうか。

そりゃ「キモいメール」なんて貰いたくない。
678名無しさんの初恋:04/05/19 01:06 ID:vfsNWu18
>>669
@相手が忙しいならある程度は仕方がない。
ただ、メールより電話で誘うほうがいいぞ。

A追撃メールを送ると相手は返事せかされているような気持ちになる。
気持ちはわかるけど、あんまり連続して送らないで少し間をおいたほうがいいと思う、

Bそりゃキモいメールはやめたほうがいいでしょ。
そういうことが多くなってしまうなら、
送信ボタン押す前に自分で書いたメールの内容を客観的に読み直すべし。
679663:04/05/19 01:06 ID:aMxbm98g
やっぱキモかったですか・・・
折角仲良くなったのに。
親の死に目にも泣かなかったのに、あういう時に泣いた俺はマジ馬鹿だ。
680名無しさんの初恋:04/05/19 01:06 ID:XOA5mgf1
>>675
十分キモイんですけど・・しょっぱいドラマの見すぎとちゃう?
681名無しさんの初恋:04/05/19 01:07 ID:dpm5Xjl7
ナンパで知り合った子と初めてのデートで手握ったり肌に触れたりしたん 
だけど次の日からメールもそっけなくなり、今では2通に一通しか返事が
返ってこなくなったんだけど、これから先どのようにすれば次のデート
までこぎつけるだろうか。
682名無しさんの初恋:04/05/19 01:07 ID:XOA5mgf1
>>681
誘えよ。
683wolf:04/05/19 01:08 ID:3c/BXB3+
>>680
そうか。じゃ人間観の違いかもね。
俺が女ならたとえ好きにならないにしても
自分の為に同情して泣いてくれた異性を馬鹿になんてできないけどな
684名無しさんの初恋:04/05/19 01:08 ID:ku+RhF03
>>675
お前、頭イカれてるんとちゃうか?
685名無しさんの初恋:04/05/19 01:08 ID:rQqhKovf
>>679
>折角仲良くなったのに。

何をしてそう思ったのかは知らんが…
彼女はそう思ってないんじゃないか?
686名無しさんの初恋:04/05/19 01:08 ID:dpm5Xjl7
友達といっしょならいいということでした。
687メロ:04/05/19 01:09 ID:wIER4DEz
メロなら退いちゃう ゴメン でも一緒に泣いてくれた人を悪い人とはおもわない そのぉんながとーかしてるんじゃ?
688wolf:04/05/19 01:09 ID:3c/BXB3+
>>684
そうなのかもしれないね。まぁ人それぞれだよ。
689名無しさんの初恋:04/05/19 01:09 ID:t9PcKHjq
>683
でも「ちょっと足りない人」っぽくはあるよね<わけもわからずもらい泣きする男
690名無しさんの初恋:04/05/19 01:10 ID:XOA5mgf1
>>683
> >>680
> そうか。じゃ人間観の違いかもね。
> 俺が女ならたとえ好きにならないにしても
> 自分の為に同情して泣いてくれた異性を馬鹿になんてできないけどな
バカが。それはテメーが男だから都合よく女を考えてんだよ。男のくせに自分を女に置き換えて考えるなんて
ナンセンス。それこそ人間観が違うんだよ、ボケ!
691wolf:04/05/19 01:12 ID:3c/BXB3+
>>690
その通りだね。人それぞれ意見があるからね。
君の意見を否定しているわけじゃないよ。ただ俺の意見と
違うだけ。あなたはあなたの思ったことが正しい。
692名無しさんの初恋:04/05/19 01:12 ID:MB4DhxP3
ってか、ただ泣いてるのを見た時点で泣かれてもな…
「話を聞いてつい涙ぐんだ」とかならまだしもさあ。

馬鹿にするしないの問題じゃないよな。
693名無しさんの初恋:04/05/19 01:12 ID:ku+RhF03
>>688
悩みを聞いて、それがあまりに心揺さぶるものだったとかならともかく、
>>663の場合は単に泣いてる女見ただけで泣いちゃったんだろ?
もうね、俺には理解不能。
694名無しさんの初恋:04/05/19 01:14 ID:Tj7XbxY8
自分は好きな人と完全な友達関係になってしまったんです。しかもかなり仲の良い。でもやっぱり恋愛対象からは外されてるみたいなんですよ。どーにかこの状況を打開できませんか? ちなみに自分相手ともに高二で学校は別で中学からです
695名無しさんの初恋:04/05/19 01:14 ID:XOA5mgf1
>>691
君はまずコテハンやめなよ。自己顕示欲の塊だね。
こっちは君の意見を否定してんの。全否定してんの。ガキが中途半端に大人ぶるなよ。
696wolf:04/05/19 01:14 ID:3c/BXB3+
まぁ俺の意見を真剣に議論してもしょうがないよ
人それぞれ感じ方は違うんだし。正解はないんだし。
自分の思ったことを書けばいいのでは?
697名無しさんの初恋:04/05/19 01:15 ID:dpm5Xjl7
686だけど
その後も毎日メールしてんだけどだんだん反応が悪くなってきてます。
期間をあけてひいてみるのがいいの。
それとも強引に毎日メールし続けるほうがいい。
698名無しさんの初恋:04/05/19 01:15 ID:XOA5mgf1
>>694
あなたの言う恋愛関係って何だ?
699名無しさんの初恋:04/05/19 01:16 ID:ku+RhF03
>>696
>自分の思ったことを書けばいいのでは?

じゃあ遠慮なく。

お前目障り。
コテ名乗ってる時点で頭イカれてるとしか思えん。
消えてくれ。
700名無しさんの初恋:04/05/19 01:16 ID:IT/yMMmr
>ちなみに自分相手ともに高二で学校は別で中学からです

意味が分からん。
「今は別の学校だけど中学は同じでした」っつーこと?

とりあえず↓でも覗いてみれば。

☆ 恋愛感情を抱くきっかけになった言葉 その2☆
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1062167947/
701名無しさんの初恋:04/05/19 01:17 ID:XOA5mgf1
>>697
メール依存はやめろと何百万回も言われてる。ちょっとの時間でもいいから会う時間を作れ
702名無しさんの初恋:04/05/19 01:18 ID:XOA5mgf1
>>700
意味分かるだろ。読解力ない人は無理にレスしなくていいから
703名無しさんの初恋:04/05/19 01:18 ID:ku+RhF03
>自分は好きな人と完全な友達関係になってしまったんです。
>でもやっぱり恋愛対象からは外されてるみたい

「でも」って・・・。
完全な友達関係なんだから恋愛対象ではないんだろ?

>ちなみに自分相手ともに高二で学校は別で中学からです

なぞなぞか?
704669:04/05/19 01:19 ID:qW6/T87Z
ありがとうございます

>671
友達としてある程度仲良くなってからじゃないと続かないことが多いので
告白はまだしたくないです。

>676
その子から「男苦手でまだ付き合ったことが無いどうしよう」って相談されてたんです。
あれが嘘だったらマジ尊敬する…。

>677
複数ではよく会うんで、それを脱出したいです。
メールはかなりやばいことした気がしてきたんで、控えます。

>678
やっぱ電話ですか。。。以前風呂で電話使ってて、ぶっ壊れてるんですよ。
こっちの声が相手に全く聞こえてないらしい。金ためてなんとかします
705名無しさんの初恋:04/05/19 01:20 ID:3c/BXB3+
695>>
699>>
ごめん。もうやめるね。迷惑かけてすんまそ

706694:04/05/19 01:20 ID:Tj7XbxY8
>>700 言葉足らずですんません…(汗)おっしゃる通り中学で知り合って高校は別だけどまだ連絡をとりあって遊びに行ったりする仲です。
707名無しさんの初恋:04/05/19 01:20 ID:dpm5Xjl7
701さん
一分でも会えないかと聞いたところ返事なし。
もう挨拶をかわすのがやっとの状態。
ここからどうばんかいしますか。
708名無しさんの初恋:04/05/19 01:20 ID:t9PcKHjq
読解力のない人間はレスすんなって言ってるし
電波語がわかるひとだけレスしたらいいんじゃない?
スルースルー・
709名無しさんの初恋:04/05/19 01:20 ID:Kk5+MSHw
>>697
最初から触ったりしちゃったから警戒されてるんだと思う。
やっぱナンパしてきただけにヤリ目的なんだな、程度には。
反応悪くなってきてるんだから、引けば彼女的にはラッキー!かも。
つーか、あなたはどう思ってるの?彼女のこと。
710名無しさんの初恋:04/05/19 01:21 ID:ku+RhF03
>>702
まともな読解力もってるなら、意味わからないほうが普通。
711694:04/05/19 01:24 ID:Tj7XbxY8
なんか勘違いされてるかもしれないんですけど自分と702の方は別人ですよ。>>700の方には他スレ紹介していただいただけでも感謝してますし
712名無しさんの初恋:04/05/19 01:25 ID:dpm5Xjl7
>>709
ナンパして会う約束できたので即効でヤレると思って触りました。
自分的にもやれればいい感じ。
713名無しさんの初恋:04/05/19 01:27 ID:zOz9nHVn
>>712
じゃあ板違いだよ。板名読めるかな?
あと、性病検査はぬかりなく。
HPVにかかってたら、将来結婚相手を癌で殺しかねん。
714名無しさんの初恋:04/05/19 01:27 ID:pM4YgwzD
メールがなかなか返ってこない、電話は出会ったばかりで無理、
でもこちらから誘えば乗ってくる。
彼氏がいたことがなく、彼氏を作る感覚がよくわかっていない。

こんな女の子と上手に付き合うにはどうしたらいいでしょう?
この子と仲良くなっておかないとm、出会いが0になってしまうんです・・
715名無しさんの初恋:04/05/19 01:28 ID:IT/yMMmr
>>714
>この子と仲良くなっておかないとm、出会いが0になってしまうんです・・

お前は最悪だな。
716名無しさんの初恋:04/05/19 01:28 ID:XOA5mgf1
>>707
そりゃ無理だ。会いたくないのはどうしようもないわな
717名無しさんの初恋:04/05/19 01:29 ID:Kk5+MSHw
>>712
あなたはヤレればいい程度としか思ってない、
彼女は既に警戒態勢に入ってる。

過恋板向けの質問じゃないかと思います。
718名無しさんの初恋:04/05/19 01:30 ID:pM4YgwzD
最悪も何も本心です。

ってか、メールが返ってくるときは話も弾んでいい子ですよ。
こっちからメール出さないとまず来ませんが。
メールが嫌いなんだって。
719名無しさんの初恋:04/05/19 01:30 ID:XOA5mgf1
>>714
>電話は出会ったばかりで無理、
何言ってんの?メール依存はダメ、糞だよ。
720名無しさんの初恋:04/05/19 01:30 ID:vfsNWu18
>>714
誘えば乗ってくるなら遊びに行けばいいじゃん。
721名無しさんの初恋:04/05/19 01:31 ID:ku+RhF03
>>714
>彼氏がいたことがなく、彼氏を作る感覚がよくわかっていない。

お前が言うな。あほか。


722名無しさんの初恋:04/05/19 01:32 ID:Kk5+MSHw
>>714
>でもこちらから誘えば乗ってくる

誘ったらデートはできるってこと?
なら、会う機会を作って「一緒にいると楽しい」から
それが「あなたと一緒だから」になるまで粘るしかないんじゃない?
723名無しさんの初恋:04/05/19 01:32 ID:ku+RhF03
>>719
お前、メール依存の意味わかって使ってるか?
読解力以前に基本的な国語力が足りてないんとちゃうか?
724名無しさんの初恋:04/05/19 01:32 ID:Tj7XbxY8
完全スルーか…、吊ってきます
725名無しさんの初恋:04/05/19 01:32 ID:pM4YgwzD
>>719
相手がそういうんですよ。

>>720
メールで決めたいんだけど、途中で必ずとぎれる。
大体1回のメールで3通以上は返事が返ってきません。
726名無しさんの初恋:04/05/19 01:33 ID:pM4YgwzD
>>721
俺が言ったんじゃない。
その子の友達が言ったのだ。
その子の友達とは、長年のつきあい。
727名無しさんの初恋:04/05/19 01:34 ID:ku+RhF03
>>724
勘違いしてんのはお前のようだ。
728名無しさんの初恋:04/05/19 01:34 ID:XOA5mgf1
>>725
バカか。あなたは電話したくないの?メールだけで相手の何が分かる?
それは恋愛でも何でもないよ
729名無しさんの初恋:04/05/19 01:35 ID:XOA5mgf1
>>724
つーか、お前は何がしたいの?
730名無しさんの初恋:04/05/19 01:35 ID:awvJ59kA
>>726
721が言ってるのはそういう意味じゃないだろ。

人と付き合うことがどういうことか、お前だって分かってねーだろ。
731名無しさんの初恋:04/05/19 01:37 ID:pM4YgwzD
>>728
電話していいかな?って聞いたことあります。
怖いからまだだめーって。
ネット恋愛じゃない紹介だけど、会ったことないって部分では
まだ同レベルなんだよね。。

会ってからにしよっていうんですが、メールがとぎれるので具体的に
会う日がやりとりできないという悪循環。
こちらからガンガン送りまくっても引かれるだけだし、3日に1回くらい
送ってるだけ
732名無しさんの初恋:04/05/19 01:38 ID:ku+RhF03
>>726
>この子と仲良くなっておかないとm、出会いが0になってしまうんです・・

>>730の言うとおり、上記の発言からお前がそもそも人間として未熟だってことは
誰にでもすぐわかるんだよ、あほが。
733名無しさんの初恋:04/05/19 01:39 ID:Kk5+MSHw
>>724=694
>>700のスレ読みに行ってると思ってました、スマソ。

現状打破なら告白しかないんじゃないかな、仲良くても
恋人同士になれるかはまた別だし。
それで友達ではいられなくなっても、それは仕方ないよね。
これから先の付き合い方を、彼女に改めて考えてもらうための告白、
そこで彼女が出した答えは今の時点でのものとして受け止める、
それからまた何かが動くかも、すぐにはわからないものだしね。
734名無しさんの初恋:04/05/19 01:40 ID:XOA5mgf1
>>731
誘えば乗ってくるってのは会ったことがあるって意味じゃないのか。
もっとまともな出会い探せよ。初心者の君には無理だわ
735名無しさんの初恋:04/05/19 01:40 ID:Tj7XbxY8
>>727 レス見たんですが文法関係突っ込まれても…
>>729 友人関係を打開して恋愛対象に見られたいんです。
何にせよ言葉が足りなすぎてスレ汚ししてしまいました。ホントすんませんでした
736名無しさんの初恋:04/05/19 01:40 ID:/8F8zSPo
なんか今日はデムパが多いな。
737名無しさんの初恋:04/05/19 01:42 ID:ku+RhF03
>>735
文字のみで意思疎通してるこういう場で、意味不明の文法で
文章かかれたらそもそも話にならねーんだよ、あほが。
738名無しさんの初恋:04/05/19 01:43 ID:Tj7XbxY8
>>733 どーもありがとうございます!やっぱ恐がってたらダメですよね。木曜映画見に行くんでそんときトライしてみまつ
739名無しさんの初恋:04/05/19 01:44 ID:Tj7XbxY8
>>737 おっしゃるとおりで。スンマセン
740名無しさんの初恋:04/05/19 01:44 ID:pM4YgwzD
>>730
彼女持ち経験ありですよ。

別に会ってもないのに彼氏に・・なんて思ってませんよ。
友達で十分なんです。とにかくこのメールの少なさに、
どうやって具体的に会う日を決めたらいいのか悩んでいるんです。
以前のメールやりとり。

俺のメール:「今度食事とかどうですか?」
彼女のメール:「いいですよ。場所はどこがいいかな?」
俺のメール:「新宿とか俺が出かけるから近いとこでいいよ」
彼女のメール:「じゃあ、新宿あたりが家も近いしいいかな。」
俺のメール:「ほんと!!○日はどう?」
彼女のメール:「その日は明日早番でちょっと無理かな」
俺のメール「じゃあ○日はどう?」

返信なし・・
こんな感じなんだもんなぁ。
741名無しさんの初恋:04/05/19 01:45 ID:HTvmT9Lb
>>736
一人だけですよ。
742名無しさんの初恋:04/05/19 01:46 ID:XOA5mgf1
>>740
それはあなたに興味がないんだよ。そのくらい悟れよ・・
743名無しさんの初恋:04/05/19 01:47 ID:e7D95X2A
付き合ってまだ一週間なんでつが、毎日のメールがウザくなってきた…こういう状態はどれくらい続きますか?また、どうしたら遠回りに気づいてもらえるんでしょうか…

744名無しさんの初恋:04/05/19 01:49 ID:SfNQ1h/z
>>743
「遠まわし」だろ。

そして遠まわしじゃなくてちゃんと「性格的に毎日はキツイ」と言ったほうがいい。
これからのため。
その際「でも大好きだよ」とか、相手へのフォローは忘れずに。
745名無しさんの初恋:04/05/19 01:52 ID:pM4YgwzD
>>742
普通ならそう思うよね。

だけど、その彼女の友達が言うには、メールが嫌いで1回で4通
以上は絶対に返ってこない。彼女から強制的にうち切る。
彼女の友達とメールするときもそうみたいなんですよ。
彼氏とか、男友達がいたことがないから、異性とどう付き合って
行けばいいのかがまだよくわかっていないらしいのです。

メールとの内容も1行2行のお印程度じゃないですから、
なんとか誘いたいんですけどねー
1回でスパッと伝えられるうまいメールの書き方とかないもんかな
746名無しさんの初恋:04/05/19 01:52 ID:7nekyb0R
>>740
>彼女持ち経験ありですよ。

だからさ〜…説明しても無駄か。

ほんと、書いてあることしか読み取れないヤシっているんだな…
それともわざとか?
747名無しさんの初恋:04/05/19 01:54 ID:Kk5+MSHw
>>740
彼女がメール苦手って情報が入ってるせいもあって
「まずは会わなくちゃ!」って気持ちが強くなりすぎてない?
あなたペースで進めようと思うからキツくもなってるんだと思う。

早番ってことはシフト制なんだろうし、日にちは彼女に
都合のいい日を決めてもらえばいいだけだと思うんだけど。
紹介とはいえ、会った事ない人に警戒心はあるものだから、
そのくらいゆったり構えててもいいんじゃないの?
まだ恋愛以前の状況なわけだし。
748名無しさんの初恋:04/05/19 01:55 ID:XOA5mgf1
>>745
君は自分に都合のいいようにしか物事をとれない奴だな。好きな男からのメールならちゃんと返すよ。
たとえ恋愛経験があまりなかったとしても、だ。
所詮、君は彼女にとってその程度の存在ってことだ。メールの書き方なんて苦心しても無駄、無駄、無駄ーーー!!!
749名無しさんの初恋:04/05/19 01:55 ID:ku+RhF03
>>745
敢えて送ろう、この言葉。



       必    死    だ    な    (藁



750名無しさんの初恋:04/05/19 01:56 ID:7IpDf9MY
どうやら>>748が核心をついたようです。
751名無しさんの初恋:04/05/19 01:57 ID:C/XFLa1r
>>745
・人の話を理解しようとしない
・他人の気持ちを思いやれない
・自分に都合のいいところしか拾わない

ストーカーの素質充分だ。
警察のお世話にならないように頑張れ!
752名無しさんの初恋:04/05/19 01:57 ID:pM4YgwzD
>>747
彼女に好きな日を決めてと言ったら見事スルー!!

こういうこだと、とりあえず今はしつこくなりすぎないように
メールして自分の信頼を高める方がいいのかも。。
会うのはまだ早いのかもしれないな・・
753名無しさんの初恋:04/05/19 02:00 ID:pM4YgwzD
>>748
好きな男も何も、まだ会ってもいないのに。
好きとか嫌いとかのレベルじゃないのだよ。

>>749>>751
さすがにこの時間帯もあって、良スレでも煽りが多いな。
明日も仕事だしもう寝る。

754名無しさんの初恋:04/05/19 02:01 ID:+HbGJ/KN
>>749
そりゃお前もだろう。
755名無しさんの初恋:04/05/19 02:02 ID:ku+RhF03
>>753
オモロイ、ワロタ。
だからよ、こっちのセリフだっての。
さすがにこの時間帯もあって、DQNが多い。
しかもお前は超怒級。
756名無しさんの初恋:04/05/19 02:03 ID:Kk5+MSHw
>>752
彼女が恋愛経験少なくて異性の友達もいない、
そして自分は彼女もいたことある、
あなたはこれを意識しすぎてるように感じる。
だから自分がリードしないと!誘わないと!になってる。
実はそれって上から目線だと思うよ。
彼女に安心してもらうように、少し時間かけるつもりで
がんがってみるしかないかもね。
757名無しさんの初恋:04/05/19 02:04 ID:NoWchcTe
>>753
こういう人に付きまとわれたら大変そうだなあ…
相手の人にちと同情。
758名無しさんの初恋:04/05/19 02:04 ID:XOA5mgf1
>>753
お前はもう二度と来るな。
好きな男云々は一般論だよ。相手はお前のことなんて好きじゃないんだから自分の事と解釈すんな。
759名無しさんの初恋:04/05/19 02:05 ID:P7qrlqfC
彼女がメイルの受け答えとか話の方向転換とか
話が途切れちゃった時のフォローが確かに下手
だったとして

その原因がどこにありそうかまず整理してみよ
760名無しさんの初恋:04/05/19 02:05 ID:ku+RhF03
>>754
は?俺?
761名無しさんの初恋:04/05/19 02:07 ID:KcQI/y+N
まぁまぁ、深夜にケンカすんなや。
マターリしようぜ。
762名無しさんの初恋:04/05/19 02:11 ID:VCwdu+fo
>>757>>758
おまいらさっきから必死だな。
753になんか恨みでもあるような口振りでさ。

今ざっと読んだけどpM4YgwzDが別に悪い奴とは全く思わないんだが?
763名無しさんの初恋:04/05/19 02:11 ID:Tj7XbxY8
>>753なんで相談受けてもらう人がこんな高圧的なんだろ…。そりゃメールも返ってこないって
764名無しさんの初恋:04/05/19 02:12 ID:VCwdu+fo
>>760
お前も必死すぎ。
あおる暇があるならアドバイスの一つでもしてやれ。
765名無しさんの初恋:04/05/19 02:12 ID:KcQI/y+N
>>762
もういいじゃねーか。pM4YgwzDも寝たんだしさ。
次の相談者をまとうぜ。
766名無しさんの初恋:04/05/19 02:13 ID:7IpDf9MY
>>753
なんか、あなたってすごく自分勝手ですね。悪いようには絶対に考えようとしない。
プラス思考もいいけど、少し行き過ぎじゃない?
それで、人に指摘されたら「煽り」ですか。
自分の殻に閉じこもってるなら、何のために相談しに来てるんだか。
767名無しさんの初恋:04/05/19 02:15 ID:VCwdu+fo
いや、俺が感じたのはpM4YgwzDの相談はメールの少ない女の子と
どう接したらいいか?でしょ。

んで、まだ1度も会ってもねーのに、好かれてねーんだよとか、
好きじゃねーんだよとかいえる段階じゃないだろと思うのだが?
768名無しさんの初恋:04/05/19 02:15 ID:Wt8MueeN
>この子と仲良くなっておかないとm、出会いが0になってしまうんです・・

つまり「この女のほかに誰もいないから、こいつでいいか」ってことじゃん。
この時点で相手に失礼では?

「なんで私を好きなの?」
「いや、周りに女が君しかいなかったから」

嬉しくないだろう、これは。
769名無しさんの初恋:04/05/19 02:16 ID:ku+RhF03
>>764
何故俺が必死?
つーか、そもそもどの相談に答えろと?
どれもこれも答えるまでもない碌な相談じゃなかったと思うんだが。
770名無しさんの初恋:04/05/19 02:19 ID:VCwdu+fo
メールも数通しかやりとりしていない。
メールがあまり返ってこないが、これは友達曰く彼女はメールが嫌いな子
自分も返ってこないときがある。
しかしメールが来たときの話は弾む。(本人の思い過ごし?)

マイナス思考も頭には入れなきゃもちろんいけないわけだが、
これだけで、どうやって嫌われたと判断できるのか?
771名無しさんの初恋:04/05/19 02:20 ID:VCwdu+fo
>>768
よくわからんが、それは彼女と別れてからようやく出会えた子と
取ることもできるかもよ?
俺にはわかりませんがね。
772名無しさんの初恋:04/05/19 02:22 ID:VCwdu+fo
社会人になってからの出会いってそういうもんじゃね?

学生みたいに、毎日会って話しているうちに仲良くなって好きになる
なんてのは忙しい社会人には無理だと思うんだよな。
とにかく出会いを探して、そこからどう発展させていくか。

そこが学生と社会人の恋愛感覚の違い。
773名無しさんの初恋:04/05/19 02:22 ID:ku+RhF03
>>770-771
ジエ(ry・・・?
774名無しさんの初恋:04/05/19 02:24 ID:VCwdu+fo
>>773
何でそうなるのよ?
そういう自己流の納得の仕方が好きですね。
775名無しさんの初恋:04/05/19 02:25 ID:VCwdu+fo
IDが出る板で自演も何もねーでしょ。
776名無しさんの初恋:04/05/19 02:28 ID:VCwdu+fo
そもそも、この時間に恋愛相談する方が間違ってる。
こんな時間に2chやってる奴がまともな奴いるわけない。
よってまともな答えが返ってくるわけもない。

俺も同類だが。
777名無しさんの初恋:04/05/19 02:31 ID:Tj7XbxY8
パソとケータイで自演はできます。まあしてるとは思いませんけどどーしてそこまで擁護するんですか?なんなら相談に回答してあげればいいのに
778名無しさんの初恋:04/05/19 02:32 ID:O9HrI9SG
>>776
なんだそりゃw
779名無しさんの初恋:04/05/19 02:34 ID:uXsTDVWx
>>772
そういうあなたはなぜpM4YgwzDを一生懸命かばうのか分からない。
pM4YgwzDが消えてから出てきてるし、それこそ自演?どうでもいいけど。


>学生みたいに、毎日会って話しているうちに仲良くなって好きになる
>なんてのは忙しい社会人には無理だと思うんだよな。

んなこたーないっしょ。
そりゃ学生の頃に比べたら出会いは減るのは確かだと思うけど。
ものすごい狭い世界で暮らしてるとか、友達がいないとかなら分かんないけど。

>彼女と別れてからようやく出会えた子と取ることもできるかもよ?

コレが何の免罪符になるのか…
好きになれそうな人にやっとめぐり合えた!ってこと?
会ってもいないわけだから、そう取るのには無理があるしさ。
780名無しさんの初恋:04/05/19 02:35 ID:Y7ASUyAf
>>776
腹へってんのは確かだ。コンビニ
行くのすら、万℃イ。
781名無しさんの初恋:04/05/19 02:36 ID:XOA5mgf1
何を青臭いことを・・
結局、奴はうまくいかないってことでいいじゃん。
782名無しさんの初恋:04/05/19 02:38 ID:7IpDf9MY
そもそも相談者は回答者に対して頭を低くするのが当然だと思います。
せっかくアドバイスをくれたのに、それを「煽り」とか言うのはどうかと…。
煽りだと思うならこの板に来なければいいだけの話かと。
ってか全然今の流れと関係ないですね、スマソ
783名無しさんの初恋:04/05/19 02:39 ID:0NMV0VLw
 .__  _∞_
ヽ|・∀・|人|・∀・|ノ
 |う め|  |   |    ようかん夫妻はなかよしだ
 `T^T´  `T^T´

  ._____
〃./ ・∀・ ・∀・ ';, "
 /;;        ';, "  いつもふたりでみずようかん
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ._皿_ ._
  ヽ|・∀・|ノ|′
   |う め|       ようかんのダンナ
   `T^T´

   ._∞_
  .<|・∀・|、_
   |j i l i |       ようかんのヨメ
    ノ レ

     __
   __く ヽ  ヽ
  l´ ノl|__|__| ))   夜はくりようかん
  ノ'ノ⌒l_ |l_ |



次の相談ドゾー
784名無しさんの初恋:04/05/19 02:39 ID:Kk5+MSHw
答えるまでもない碌な相談じゃなかったとか
こんな時間とは言え恋愛相談する方が間違ってるとか

答える側が言っちゃイカンと思うんだけど。
一応は「真面目に相談に乗」るスレなんだし。


ママーリ相談待ち(゚Д゚)y─┛~~
785名無しさんの初恋:04/05/19 02:40 ID:ku+RhF03
>>782
>そもそも相談者は回答者に対して頭を低くするのが当然だと思います。

はぁ?何ほざいてんだ?
頭イカれてんのか、テメー。
そういう考え持った馬鹿回答者は消えろ。
786sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/19 02:41 ID:rokNja70
深夜は雰囲気が変わりますね。
787名無しさんの初恋:04/05/19 02:42 ID:X0Zv5MdY
まあ、たまには殺伐としてこそ2ch。
ずっとはウザいがな。
788名無しさんの初恋:04/05/19 02:45 ID:Kk5+MSHw
>>785
>>782は、最初相談者として来た故の発言だと思われ。
789名無しさんの初恋:04/05/19 02:47 ID:7IpDf9MY
>>785
相談者から煽りとか言われても気にせずに親切に答えてあげられるあなたは、とても優しい人なんですね。
私もそのくらいお人好しになりたいものです。
790名無しさんの初恋:04/05/19 02:48 ID:ku+RhF03
>>788
なるほど。

相談者と回答者の間に上下関係なんざねーよ。
ここは悩みを持った相談者のためにあるスレだろ。
791名無しさんの初恋:04/05/19 02:50 ID:ku+RhF03
>>789
俺もお前くらいオツムが足りない人間に生まれたかったよ。
そうすりゃこんなことにいちいち気にすることもなかったろうから。
792sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/19 02:54 ID:rokNja70
とりあえずいったんあげます
793名無しさんの初恋:04/05/19 03:00 ID:7IpDf9MY
>>791
ここは相談者のためにある…確かにおっしゃる通りですね。そんなことに気づかなかった私は、本当にオツムが足りないのかもしれませんね。
なんか私の発言が気にさわったのなら謝ります、すいませんでした。
それではそろそろ寝ます。
794sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/19 03:06 ID:rokNja70
おやすみなさい
795名無しさんの初恋:04/05/19 03:11 ID:ku+RhF03
>>793
まぁぶっちゃけ俺はたまにしか相談者に回答しないけどな(藁

>>714のような、文章から明らかに歪んだ人格像が滲み出ている
相談には回答「したくない」し、それこを相談に乗るまでもないと思っている。

>>694のようにまともな日本語じゃない文章の相談は
状況が把握できないからそもそも回答「できない」。
俺は俺なりに真面目に回答したいからな。

まぁなんだ、俺も寝るがお前に最後に一言。

自分の想いをちゃんと伝えられるタイミング、しっかり見極めろや。んじゃな。
796名無しさんの初恋:04/05/19 03:15 ID:P7qrlqfC
まぁおちけつ。

彼女がメイルの受け答えとか話の方向転換とか
話が途切れちゃった時のフォローが確かに下手
だったとして

その原因がどこにありそうかまず整理してみよ
う!
797名無しさんの初恋:04/05/19 03:21 ID:eyeItDQc
>>795
お前ほんと必死でおもろいわ。

>>>>714のような、文章から明らかに歪んだ人格像が滲み出ている
これもお前もだね。

>>相談には回答「したくない」し、それこを相談に乗るまでもないと思っている。
じゃあレスしなければいい。
798名無しさんの初恋:04/05/19 04:23 ID:U3BuIJNf
質問させてください。
私は新地のクラブで働いています
今までこんな事は無かったのですが、お客様の一人を好きになってし
まいました。
今彼は、週1程度通ってきてくれ、その都度指名を入れてくれてます。
向こうは「好きだよ」とか言う割りには必要以上に口説いてこないし、
アフターに誘う事も無くスパッと帰ります。

そこで勇気を持って、私から5月のGWに「逢いたい」と誘った所
「○○ちゃんは可愛いしモテるからって、おじちゃんの心もてあそ
んだらかんわ〜」
と軽くいなされてしまいました(ちなみに彼は37歳独身)。

でも、本当にお店以外で、ホステスとお客の間柄では無く、普通の男と
女として逢いたかったので再度アタックして、GWに会う約束をしました。
ところが、急に彼の両親と従兄弟が当日彼の家に来る事になり、従兄弟
が彼に会いたがってるから
と断りの電話があり、キャンセルに・・・

それからも相変わらず週1で通ってきてくれ、先週の日曜日のデートの
約束を取り付けました。
なのに、当日連絡なしで・・・。
嫌いな子なら、数万という高い料金払って指名までして来ないですよね
なのに、会う気は無いみたいで・・・。
初めてお客さんを好きになって、どうしたら良いか分かりません
どなたかアドバイスして頂けますか?宜しくお願い致します。
799sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/19 04:41 ID:rokNja70
>>798
クラブの中にいて、そこで独特の雰囲気を発散している>>798さんに対して
高いお金を支払うことを良しとする価値観の人なのかも。
非日常的な雰囲気を高いお金で買ってそれに浸っているというか。
そんな予想もできたりするんじゃないのかな。

>向こうは「好きだよ」とか言う割りには必要以上に口説いてこないし、
>アフターに誘う事も無くスパッと帰ります。
割り切ってる感じはしますね。

>なのに、当日連絡なしで・・・。
放置は感じ悪いけど「君のやってること間違ってるよ(客にはまったら危ないよ)」と
気づかせようとしてくれてるのかも。

>嫌いな子なら、数万という高い料金払って指名までして来ないですよね
「恋愛感情に近いものを持ってるから高い料金を払ってるんだ」とは断定できないですよね
「いい雰囲気を作って飲ませて(呑ませて)くれるから高い料金を払ってるんだ」という場合だってあるし。

これは嫌味ではないんですけど相手のことを「きっとこんな人なんだろうな」という
憶測・イメージが先行した形で好きになってる、惚れてるような気も少しします。
あせって好意が出まくってたりすると、そういうのは良くないかも・・・。
800名無しさんの初恋:04/05/19 04:43 ID:SxlraZUk
>>798
なぜ37歳独身かと言うの点にも何か一因はないですかね?
もし、プライベートでお付き合いする事に何らかの理由で腰が引けてるのならありえますよね。
もっと時間をかけてゆっくり誘ってみてはどうなんでしょう。
と、言っても大学生の僕には37歳の気持ちはわからないです。
37歳にもなると、どう言う恋愛をするんやろう?
801800:04/05/19 04:46 ID:SxlraZUk
>>799
>あせって好意が出まくってたりすると、そういうのは良くないかも・・・。
そうです、僕も結局これが言いたかった。
客と店員なわけですから、すんなりといかない所もあるでしょう。
向こうからすれば店員なわけですから。
802798:04/05/19 05:03 ID:U3BuIJNf
>>799
>>800
こんな非常識な時間に質問したにも関わらず答えて下さって、本当に有難うございます。

確かに、「新地のクラブ」っていうシュチュエーションは、特別なものがあるから
そういう雰囲気が好きなのかもしれないですね。
嫌味でもなく、私は昔から男の人に口説かれてて、そのせいで恋愛感情が麻痺してしま
って余り恋愛経験が無いんです。
だから、こういう場合はどうしたら良いのか、本気で悩んでしまう自分が情けないです
(私は27歳です、ファーストキスが23歳、初体験が24歳と奥手でした)

>「きっとこんな人なんだろうな」という
>憶測・イメージが先行した形で好きになってる、惚れてるような気も少しします
そうかもしれないです。
口説いてこないでスパッとタクシーを呼ぶ彼は、私から見て新鮮でしたから・・・。
どこかで美化してるのかもしれないです。

>>800
キリバンおめです
37歳で独身ななのは、本気で好きだった彼女に浮気の挙句に振られ、
もともと滅多に女性を好きにならないから恋愛が少ないんだ
って言ってました。

レスを見て、勝手に舞い上がってた自分に気が付きました。
もう少し冷静になって、相手と自分の心を見つめなおして見ます

有難うございました。


803名無しさんの初恋:04/05/19 05:10 ID:SxlraZUk
>>802
>キリバンおめです
ありがとう、そう言うものなのか(笑

でも、男の立場から言っても、通うぐらいなら全く嫌いってわけじゃないと思いますよ。
ただ、店員であったり、37歳独身である理由であったりがあると、
あなたをほんとに好きになるのが怖いっていうのもあるんじゃないかと思います。
あまり、感情的に好きだと伝えず、(プライベートで)ゆっくり話を聞いてあげて下さい。
信じられればなんらかの進展もすると思います。恐らく。
・・・学生の分際でしゃしゃり出てすみません。又、乱文で失礼します。
804sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/19 05:25 ID:rokNja70
>>802
>「新地のクラブ」っていうシュチュエーションは、特別なものがあるから
「特別なもの」・・・場所が場所だけに、とりわけこういうので守られてる部分はありますよね。
「手を出したらちょっと(どころかかなり)やばそう」といったようなこととか。
ネタで軽く口説いてる分にはいいんですけど。

>だから、こういう場合はどうしたら良いのか、本気で悩んでしまう自分が情けないです
別に情けなくないですよ。
ただし、そういうこと(見てくれに反して中身が繊細であること)が
「たちの悪い男に勘付かれたら、やばい」というのは強く自覚しておかないと。
惚れる相手を間違えたら大変です。もちろんつまらない男性を見抜く目も持ってるし
口説き屋さんを軽くいなすテクニックも持ってると思いますけど。

>口説いてこないでスパッとタクシーを呼ぶ彼は、
「マナーを守って飲み屋さんで遊んでる」というレベルの行為じゃないのかな。
特段感銘するほどのことでもないのかも。
でもそろそろ「きちんとした節度のある男性と一緒に心底安らぎたい」といったような気持ちが
胸のうちにあって、そういう人を探して必死になってる自分が、心の底にいるのかも。
と予想してみたり。

攻めるんだったら当日連絡がなかったこと(こういうの男としてあまり賛成できませんけど実は)を
「何で連絡してこなかったの?」と強めに責めて、それから
「あれは安易に客に気を許すなという、あなたなりの思いやりだよね?」といった感じで
意外性を演出するとか、そういうのも今後とっていく手としてはありかも。
(別のシチュエーションとかでも)

でもそういうのも、ある程度、相手の素性をきちんとつかんでからですよね。きっと。
805名無しさんの初恋:04/05/19 05:32 ID:XOA5mgf1
新地のクラブで働いている女を本気で好きになる物好きはいないだろう・・
806名無しさんの初恋:04/05/19 08:24 ID:0KsR4Kmc
>798
常識ある男なら飲み屋の女の子が好意を示してくるのは
営業活動の一環だと思うわけで真剣に相手などはしないだろ。

デートの約束と言っても確実な約束じゃなく、
よくある「今度の休みどこかに連れってって」
「ああいいよ」ぐらいのお決まりのパターンだったんじゃないか?

相手は独身と言ってるらしいけど飲み屋では妻帯者でも平気で「独身だよ」と
嘘つくやつもいるからね。
>804が書いてるように相手のことをきちんと知る必要があると思うよ。

あと、可能性は少ないと思うけど「じらし作戦」の可能性もあるから
あまりのめり込まないように・・・
807名無しさんの初恋:04/05/19 08:40 ID:PscExtiG
女にとって友達にしたい男ってどんなタイプですか?
808名無しさんの初恋:04/05/19 09:09 ID:/5UbdxlX
>>807
会話の内容が重くない人。
女性扱いをあまりしない人。
ほどほどに面白い人。
彼氏にしたいとは思わない人。
っていうかんじの人です…
809名無しさんの初恋:04/05/19 09:20 ID:PscExtiG
女性扱いをしない・・・・・ それは嬉しいことなのか?
810名無しさんの初恋:04/05/19 09:26 ID:60ZaOzyp
(・3・)エェー 恋人ではなく男友だちを求める女性にとってはそうだYO!
         もちろん勘違いで、男はちゃんと女性として扱ってるものだけどNE!
811名無しさんの初恋:04/05/19 09:59 ID:F9BVGtRy
彼女のいる人がとても気になっています。
きっと、彼女がいない…という状況だったら真っ先に好きになる人だと思う。
彼女がいると今はセーブしているので。
彼は彼女とちょっと遠距離なのですが、お互い忙しい&休みが合わないらしく月1回会うか会わないかの状況です。
そして二人でよく遊ぶようになってきたのですが、、、
最近「お前と居ると楽しい」とか、聞こえるか聞こえないかの声で「別れようかな…」と言うようになってきました。
「えっ?」っていうと「いや、何でもないよ」って言われるのだけど…。
なんだか彼女に対する罪悪感みたいな気分でスッキリしません。
彼は彼女との結婚も考えていましたが最近は何も言わなくなってしまいました。
このまま会いつづけていいのかな?と二人の事を考えると思ってしまいます。
もし彼が別れたら、次に付き合う人が私であれ他の人であれ彼は幸せになれるのか不安にもなったり、、、
ちょっと距離を置いた方がいいのかな。。。
812名無しさんの初恋:04/05/19 10:01 ID:60ZaOzyp
(・3・)エェー まず>>811はどうしたいno?
         付き合いたい?そうは思わない?
         それがわからなくてなやんでru?
813ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 10:16 ID:WJ7ydpVn
>>811
彼の幸せなんて考えず、まずあんたがどうしたいのかが重要。
やっぱズッコンバッコンしたいんだろ?フェフェフェッw
814811:04/05/19 10:30 ID:F9BVGtRy
>>812
そうなんです。それが解らなくて…。
彼女の事も知っているし、彼女はとてもいい子なので私は自信がないという感じでしょうか。。。

>>813
自分がどうしたいか…。
815名無しさんの初恋:04/05/19 10:37 ID:VE00JL5m
814.彼女に罪悪感ないんですね。逆の立場になってみたら?
816名無しさんの初恋:04/05/19 10:37 ID:60ZaOzyp
(・3・)エェー わからないくらいならやめて距離とったほうがいいと考えるYO!
         罪悪感あるなら付き合っても楽しくないかもYO!
         ちょっとはしょうがないけど、彼女がいるのに他の子と二人でよく遊ぶ彼氏だし、
         おまけにそれに簡単に心が流されちゃう彼氏だしNE!
         「別れようかな…」って言うのは一種のアプローチとは思うけど、
         そういうアプローチの仕方が個人的には一番気に入らなかったYO!
         >>811が今の彼女や、付き合う相手に割り切れるところは割り切れる人なら、
         好意があるんだから付き合ってみてもいいとは思うけどNE!
817名無しさんの初恋:04/05/19 10:40 ID:/5UbdxlX
友達がファミレスとかで食事している最中、
嫌いな人のことや見た目のあまり良くない人のこととかを
「きもいきもーい!」とか連発して、とても恥ずかしいというか不愉快になるのですが、
なんて言ってやめさせたらいいでしょう。
私自身キモイとか言われたくないからそう言うことは聞くのも言うのもいやなんです。
その友達は確かに外見綺麗だし彼氏もいて余裕なのは分かるんですが…
818名無しさんの初恋:04/05/19 10:42 ID:60ZaOzyp
(・3・)エェー そのまま言ったらいいんじゃないNO?
         でも女の子同士ってそういうこと言いにくそうでめんどくさそうだNE!
819名無しさんの初恋:04/05/19 10:45 ID:Aio+ghXH
>>817
俺も男同士ですぐブスとかいう男は、やだな。
自分も確かにかわいい子が好きだけどさ、
逆にそういわれたら嫌だし。
特に大してカッコよくない奴がそう言ってると
何様なんだって思うよ。でも、俺は全くもてないし、
彼女いないからそういう人のがもてるんだろうな。
明石家さんまとか女に対して物凄い厳しいし。
820名無しさんの初恋:04/05/19 10:47 ID:x4kbg8p0
>>817
そもそも、人と一緒にいる時に赤の他人ジロジロ見たりする人って自分に
自信ない人なんだと思う。
821名無しさんの初恋:04/05/19 10:49 ID:pmbQYvQo
相手は15歳の女。
知り合って7ヶ月。
最近2ヶ月は週1で遊び、週2で電話してます。
毎日メールしていたのですが、3日前からいきなりレスが来なくなりました。
昨日も遊ぶ約束をしていたが連絡無し。電話にも出てくれません。

以前みたいに遊びたいのですが、どうすればよいでしょうか?
やっぱ、僕が飽きられちゃったんですかね・・・・・・・・
822811:04/05/19 10:52 ID:F9BVGtRy
>>815
彼女に対する罪悪感はやっぱりありますよ。
彼女の事の相談で始めは会っていたわけですし。。。

>>816
たぶん彼が流されてきているのは彼女が彼の地元(私の地元でもある)に来たくないって言ってることもあると思います。
確かに本州からは離れているけど…。
ちょっと離れて様子をみてみようと思います。
823名無しさんの初恋:04/05/19 10:54 ID:/5UbdxlX
>>818
すごく言いにくいです。言い方も分からないし…

>>819
男の人でもそう言うことを言ったりしている人がいますが
やっぱり嫌ですよね。
自分は苦笑いしていることしか出来ないんですけど。

>>820
綺麗だしもてるのを自覚してる子だから、自信がないって言うのが分からないんだけど…
私は自信ないからいいたくないんだよなぁ。
何とかならないかな。困った。
824名無しさんの初恋:04/05/19 10:55 ID:60ZaOzyp
>>811
(・3・)エェー 離れるならすっぱり離れたほうがいいと思うYO!
         完全に縁を切るべきとは言わないけどNE!
         中途半端な距離でずるずる続くのが一番無駄だと思うYO!
825811:04/05/19 11:04 ID:F9BVGtRy
>>824
ありがとうございます。
なんだかウジウジ悩んでいたのがスッキリしました。
趣味仲間でもあるので完全に切れることはないと思いますが、友達として割り切った付きあいをしたいと思います。
826名無しさんの初恋:04/05/19 11:26 ID:W7MxoXzf
男です。
すぐイっちゃうんですけど、厚いコンドームって効果ありますか?
827名無しさんの初恋:04/05/19 11:38 ID:prFCnIsm
メール無視されてるんですがどうすりゃエエのん?
828名無しさんの初恋:04/05/19 12:25 ID:4JoBbl7+
>>827
こっちも無視してやれ。
829名無しさんの初恋:04/05/19 12:56 ID:prFCnIsm
>>28好きな人に無視
830827:04/05/19 12:58 ID:prFCnIsm
好きな人に無視されてるんです
831名無しさんの初恋:04/05/19 13:01 ID:nkROfw5s
次を探す。
832名無しさんの初恋:04/05/19 13:37 ID:SxlraZUk
>>831
正解
833827:04/05/19 13:45 ID:prFCnIsm
わわわかったぞ きょきょ今日から試験だから携帯みみ見てないんだ・・・
834名無しさんの初恋:04/05/19 13:46 ID:zOz9nHVn
>>833
数時間返事がないくらいで騒ぐな。小学生じゃあるまいし。
835名無しさんの初恋:04/05/19 13:51 ID:XpsRxUqG
相談です。
彼氏から1日でも連絡がないと、心臓の鼓動が早くなり手の震えが止まりません。
気にしないよう頑張ってるんですが、これは病気なのかもしれない、と心配になります。
こんな病気ってあるんでしょうか?
どうすればいいのか教えて下さい。
ちなみに現在、2日連絡来ません。体が震えて歩き辛いくらいです。
836827:04/05/19 13:56 ID:prFCnIsm
>>834もうすぐで24時間か・・・
837名無しさんの初恋:04/05/19 13:58 ID:zOz9nHVn
>>835
彼氏が命の危険のある仕事についてるとかならわからんでもないけど、
日本でごく普通の仕事についてて
特に命の危険もないならちょっと異常かもしんない。
専門家じゃないから断言はできないけど。
日常生活に明らかに支障が出ているのであれば、
一度、心理カウンセラーなどに相談してみては。
838名無しさんの初恋:04/05/19 13:59 ID:t9PcKHjq
>835
マジレス。
病気だと思います。
病院いったほうがいいんじゃないかな。
839名無しさんの初恋:04/05/19 14:00 ID:zOz9nHVn
>>836
相手が自分の試験をないがしろにして
連絡してくれたら嬉しいわけ?
840名無しさんの初恋:04/05/19 14:10 ID:prFCnIsm
>>839いや、試験が理由で無視してるかどうかはわからないけど
    そうであったらいいなとおもっとるだけです
841名無しさんの初恋:04/05/19 14:21 ID:t9PcKHjq
>840
わたしならメール無視されたとかってすぐに騒ぐような軟弱男は
いやになっちゃうと思う。
相手の事情とか都合とかちょっとは考慮してあげなよ。
どうせ即答しなきゃいけないような内容のメール(緊急の用事とか、段取りとか)でもないんでしょ?
842名無しさんの初恋:04/05/19 14:34 ID:oRj9lQKA
すごい単純なことでご相談ですが、
デートの誘い3回連続で断られたらもうダメですよね…
843名無しさんの初恋:04/05/19 14:37 ID:0KsR4Kmc
>>842
そうだね。
844名無しさんの初恋:04/05/19 14:40 ID:prFCnIsm
>>841わかりましたありがとうござんす
845名無しさんの初恋:04/05/19 15:03 ID:zzqrtnXV
相談です
好きな女性がいます。
その人はいま彼氏とマンネリで何回か別れたりもしてる
らしいです。こういうカップルって逆になかなか別れない
と思うんですが、どううまく攻めれば良いんでしょうか?
846名無しさんの初恋:04/05/19 15:09 ID:7s7CpQxe
相談に乗って下さい。
同じバイトの男の子に初めて告白したのですが、
フラれてしまいました。
彼曰く「告白は嬉しいし○○さん好きだけど、○○さん僕より6歳も年上だし、学歴も上だからちょっとね。
学歴と年齢は我慢出来るけど、
自分より身長が高い人とは付き合えない」っていわれました
ここまで人を好きになった事が無いだけに、
自分の身長がこれほど憎く感じたことはありません。
なんとか彼と付き合う方法はないですか?
彼の身長が伸びるのは期待できないし。
847名無しさんの初恋:04/05/19 15:10 ID:omEfnFAW
>>835
自分も動悸がはげしくなることがよくあります。
おそらく心配や不安が原因で病気では無いと思います。
不安なら連絡を待つんじゃなくて自分から連絡をとったらどうでしょうか?
もしこっちから連絡して返答が来ないのであれば彼に今の苦しい状況を
伝えて話し合うべきだと思います。
お互い駆け引きみたいな状態で双方とも連絡しない状況なら
あなたが改善すべきです。そうすることによって落ち着くかもしれませんよ
848名無しさんの初恋:04/05/19 15:12 ID:60ZaOzyp
>>846
なんでも自分が上じゃないと気が済まない男なんだな。
徹底的に媚びて媚びて媚びまくればいいんじゃないの?
そんな関係も男も糞だと思うが。
849名無しさんの初恋:04/05/19 15:12 ID:zOz9nHVn
>>846
もし身長が彼より小さかったとしても
次は学歴と年齢で断られそうな勢いだね。
そんなヘタクソな断り方する奴の価値観を変える方法は
ちょっと思いつかない。
850名無しさんの初恋:04/05/19 15:13 ID:xF3DadPC
相談したいッス。社会人2年生の23歳の♂ですが、
自分は3年間1歳年上の女性と付き合ってたのですが、
3日前に彼女と別れてしまいました。
自分は、来月に今の会社をやめて、理学療法士の資格をとるために
夜間の専門学校へ通います。ある日、彼女の母親に呼ばれました。
ここで、彼女の母親のことを説明しておきますが、我が強く、お金も
ある。権力もある。娘に彼氏がいるのに平気で見合い話を持ち込む。
しかも、娘の倍の年齢。そんな親に呼び出されて、いくと「あなたは、
娘のことをどうするつもり?」と言われました。私は、「将来的には
一緒になりたいです。でも、今は理学療法士の勉強をしているので結婚
できません」と答えるとだったら別れろ。と言われました。
それが、直接の理由ではないのですが、それから、嫌がらせをされたり、
嫌味(親の悪口、友達の悪口)を言われるようになりました。僕だけ
じゃなく、実の娘にもです。それで、彼女は精神的に追い詰められて
ご飯も食べられなくなり、入院してしまいました。入院する前日に
僕の家に来て、僕に別れを告げました。必死で止めたのですが、彼女の
決意は固く、無理でした。彼女の言い分は「私が悪い。」とか、
「あなたがだめになる」とかでした。
んじゃ、せめて見舞いに行くからと言っても「そんな姿みられたくない」
と言われました。もう、どーしていいのかわかんねいっス。

同性、異性いろんな意見がほしいッス。
超長文のガチンコ相談すんません・・・ort
851名無しさんの初恋:04/05/19 15:15 ID:zOz9nHVn
>>850
その母親は子離れする気はなさそうだし、
そうなると子が親を捨てなければどうしようもなさそう。
852名無しさんの初恋:04/05/19 15:21 ID:omEfnFAW
>>850
古臭くなるが駆け落ちして彼女を守る
彼女は拒否するかもしれないけど無理にでも母と距離を
とらせるほうが彼女にとってはいいかもしれない・・・
すげえ難しい状況だな。いいアドバイス思いつかねえ・・・
とりあえずがんばれ!
853名無しさんの初恋:04/05/19 15:26 ID:rMqy2U6R
>>850
こういう親厨を改心させるのはムリくさいな。
無理に連れ出すと報復してきそうだ。

彼女にしっかりと意思確認をさせて方向が定まれば、
二人でがんばれるかもしれない。
まずはそこから?
854名無しさんの初恋:04/05/19 15:28 ID:creA4Leu
>>846
知り合いの女性で背が高いんだけど「恋人にするなら背が自分より高い方がいい」
と言っていた。どうやら身体的なコンプレックスがあると思われ。
その男子も「付き合うのなら自分より背が低い子」という思いで一杯なんだろうね。
でも只好きじゃないから問題回避不可能な口実を発したのかもしれないし・・
ああ分かんねぇ、答えになっていなくてスマソ。


(´・ω・`)<諦めて枕濡らすというのも手ですぜ、姉さん!
855名無しさんの初恋:04/05/19 15:28 ID:cSwGqbYU
>>850
そういった母子は諦めるしかない。
そもそも、彼女自身に続けたいという意思があるなら、何らかの
方法で伝えてくるはずだから。
856名無しさんの初恋:04/05/19 15:29 ID:DWoNYpP0
852
古臭くなるが駆け落ちして彼女を守る
彼女は拒否するかもしれないけど無理にでも母と距離を
とらせるほうが彼女にとってはいいかもしれない・・・


無理にって?無理じゃないよ。別に。
母はちゃんとわかってくれるもん。
そんな言い方しないでよ・・
857名無しさんの初恋:04/05/19 15:33 ID:zOz9nHVn
かけおちなんかしなくてもいいよ。
850と付き合う付き合わないは別として、
その女性は母を捨てなければいけない。
家にいたままで「対決してもいいけど
家を出て自活した方がやりやすいと思うよ。
858ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 15:34 ID:G8Jv1Wrn
>>850
>相談したいッス
>自分は

あんたは体育会系?言い方が暑苦しいッス


別れたほうがいいんでないかい
859名無しさんの初恋:04/05/19 15:36 ID:creA4Leu
>>850
貴殿は何でここにいるの?こんなところに立っていないでさ、
さっさと彼女を連れ去りに行って来いよ情熱野郎!!
彼女は今でも待ってるから・・



(´・ω・`)<拉致監禁容疑でタイーホ!
860名無しさんの初恋:04/05/19 15:37 ID:60ZaOzyp
頑張れって言っても、入院するほどだしなあ。
861名無しさんの初恋:04/05/19 15:38 ID:zOz9nHVn
850が出来ることは
母子関係についての文献を読み漁って勉強して
彼女にアドバイスしてやるくらいだろうな。
彼女をさらって駆け落ちしたところで、
彼女自身が母という存在を捨てる決心をしないと
どうせすぐ戻っちゃうよ。
862名無しさんの初恋:04/05/19 15:38 ID:J7CEfx/k
彼女に考える時間をくれと言われました。
しかも、2ヶ月・・
しばらくしても、こちらから連絡せず
アクションがあるまで待った方がいいのでしょうか?
863名無しさんの初恋:04/05/19 15:40 ID:0KsR4Kmc
>>862
諦める準備をしなされ。
それが賢明だと・・・
864ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 15:40 ID:G8Jv1Wrn
入院しているベッドで彼女のお母さんにセックルしてるところを見せ付ければ?
850「おかあさん。僕たちこんなに愛し合ってるんです」
パン♪パン♪パン♪パン♪
彼女「あああああああいいいいいいいいーーーーーーー」
865名無しさんの初恋:04/05/19 15:41 ID:zOz9nHVn
>>862
彼女が「二ヶ月」という期限をどういうつもりで決めたのかわからんけど、
「問題先送り」かあるいは「自然消滅」狙いな気が。
866名無しさんの初恋:04/05/19 15:41 ID:cSwGqbYU
>>862
理由にもよる。
867 :04/05/19 15:44 ID:+7q8+6ed
好きな人とメールしてたら夜でもないのにじゃあ、また。
とメールを切られました。これはウザがられてますよね?
868ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 15:45 ID:G8Jv1Wrn
>>867
本命彼女が来たんだよ
869名無しさんの初恋:04/05/19 15:47 ID:JauPRPGk
864
やだよw・・・
870名無しさんの初恋:04/05/19 15:49 ID:omEfnFAW
>>867
用事があるかもしれないし
寝るとき以外はメールしてなきゃならんのか
871初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/19 15:49 ID:l6/huEdx
付き合ってる相手に
楽しませてもらう義務や、
権利はあるんだろうか?
872名無しさんの初恋:04/05/19 15:50 ID:60ZaOzyp
ないが、自分が楽しくないなら付き合ってる意味もない。
873名無しさんの初恋:04/05/19 15:51 ID:rMqy2U6R
>>850
自分の心の周期を知ってて2ヶ月と言ってるならまだ希望はあるかもしれないが
いずれにせよ彼女次第だと思う。

あなたの今後の幸せを考えれば別れた方がいいと思うよ。
だって結婚したらそのお母さんとあなたは
死ぬまで付き合ってくことになると思うよ。それに耐えられるかい?
そんなまでして彼女といたいなら彼女の気持ちを確かめて二人で説得するしかないよ。
でも途中でくじけたなら、彼女の言うとおり、
あなたも彼女もダメになると思うね。
874名無しさんの初恋:04/05/19 15:51 ID:J7CEfx/k
>865
先送りなら、まだ望みはある?
自然消滅だときついですかね・・

>866
こっちの日々の言動が怖かった時期があって、
それをため込んで爆発させちゃったみたいなんです。
それで、ちゃんと話がしたいと持ちかけたら、
「余裕がないから、時間をくれ」とのこと。

簡単に説明するとこんな感じです。
875名無しさんの初恋:04/05/19 15:54 ID:o/gLRnP9
質問でふ

自分21、カノ20で初キスまだなんですけど、
初でディープはまずいですか?ソフトなやつがいいんですかね。

876名無しさんの初恋:04/05/19 15:54 ID:cSwGqbYU
>>874
望み薄、期待せずに待つのが正解だと思う。残念だけど、新しい
恋を探してみたらどうかな?
877名無しさんの初恋:04/05/19 15:55 ID:cSwGqbYU
>>875
優しくディープに持っていって拒まれるようなら、その日は諦め
たらいいと思う。
878初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/19 15:56 ID:l6/huEdx
>>872
楽しみたいなら相手に求めるんじゃなくて、
自分で楽しもうと思わなきゃおかしくないか?
上げ膳据え膳なんておかしいべよ。
879名無しさんの初恋:04/05/19 15:59 ID:o/gLRnP9
>>877
ありがとう
880ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 16:00 ID:G8Jv1Wrn
>>875
そん時の雰囲気だろ
881名無しさんの初恋:04/05/19 16:02 ID:60ZaOzyp
>>878
そりゃそうだよ。
882名無しさんの初恋:04/05/19 16:03 ID:J7CEfx/k
>876
望み薄ですか・・_| ̄|○
正直、相当まいってるんですよ・・
戻ってくるのを待ちたいんですよね・・

ただ、なにもせずにいていいのか、どうなのか・・
883二番 ◆Vh6ckKUmmg :04/05/19 16:09 ID:/pzqeoqS
>>882
長く付き合うにはそういう喧嘩も必要に決まってるだろ・・・。
反省したことを彼女にさらっと伝えて、実際に繰り返さないように強く意識付ける。

それでもダメなら致命傷だったってこと。

第一、距離を取りたいと言われて2ヶ月もこっちから連絡取らないっていうのは・・・。
884850:04/05/19 16:17 ID:xF3DadPC
たくさんのレスありがとうございます。(ッスは癖なんで^^;)
かけおちも考えたけど、失うものがお互い多すぎます。
できれば、祝福されて一緒になりたいのですが、厳しいっすね・・。
別れたことによって、彼女に対する彼女の親の攻撃は少なくなるかも
しれないけど、会えなくなるし、メールも電話もなかなか出来ない状況
です。見舞いに行きたくてもいけないし、彼女の身体も心配なんすよね。





885名無しさんの初恋:04/05/19 16:19 ID:J7CEfx/k
>883
>長く付き合うにはそういう喧嘩も必要に決まってるだろ・・・。
>反省したことを彼女にさらっと伝えて、実際に繰り返さないように強く意識付ける。

これをちゃんと伝えたくて時間をもらおうと思ったら、今はとにかくムリだし
例え話しても答えは変わらないと思うと言われました。
2ヶ月またず、しばらくしたらこちらから、また連絡を取るのがいいですかね?
886名無しさんの初恋:04/05/19 16:32 ID:creA4Leu
>>884
今度書き込む時はコテハンで「ティーダ」と入れてくれ。
887二番 ◆Vh6ckKUmmg :04/05/19 16:36 ID:/pzqeoqS
>>885
そこまで向こうが強く決意してるんだったら、多分無理だなー。

根拠があるならともかく、二ヶ月きっちり待つ必要は無い。
電話してみて反応が悪かったらあっさり引いとけ。んで待て。てかなんで二ヶ月なのか聞いとけやー。
888名無しさんの初恋:04/05/19 16:41 ID:J7CEfx/k
>887
ムリっぽいですか・・(涙

>根拠があるならともかく、二ヶ月きっちり待つ必要は無い。
>電話してみて反応が悪かったらあっさり引いとけ。んで待て。てかなんで二ヶ月なのか聞いとけやー
了解です。とりあえずそうしてみます。
どうも、自分がこんな気持ちになったのは初めてて、パニックでしたので・・。
889888:04/05/19 16:43 ID:J7CEfx/k
お礼を言い忘れてましたので・・。
>887さん、どうもありがとうございます。
兎も角、マジで惚れてるのでがんばります
890名無しさんの初恋:04/05/19 16:44 ID:+t4pdcyn
デートの誘いも断られた。
しかも男と一緒に帰ってるのを見てしまった
もうだめぽ
これからどうすればいいんですか。
891ティーダ:04/05/19 16:54 ID:xF3DadPC
>>884
わかったッス。
892二番 ◆Vh6ckKUmmg :04/05/19 16:58 ID:/pzqeoqS
>>890
今回は無理っぽい。

屈辱を味わうのも勉強だよー。
その男、見た目は大したことないだろ?
女の心を揺さぶるには、多分顔以外の要素なんだなーって気付くだけでも収穫。
893名無しさんの初恋:04/05/19 17:03 ID:CMrAHq/j
女性に「あんたには包容力がまるっきり足りないと」叱責されました。
西武ギフトのバイトで培った包装力はあるんだけどなあ・・
包容力ってどうやって培うものですか?
894890:04/05/19 17:06 ID:+t4pdcyn
>>892
今回の恋は諦めろっつーことですか?
895名無しさんの初恋:04/05/19 17:09 ID:2Tv8LUHf
彼女がほかの男と遊んでいるような気がします。 彼女にバレないで男とメールしたり遊んでるのを調査する方法ってありますか?
896二番 ◆Vh6ckKUmmg :04/05/19 17:10 ID:/pzqeoqS
>>893
そうやって傷つきながら身につけるんだよー。

弱いところを支えてくれない、助けてほしいのに満たされるほど助けてくれない、ってことだと思う。
いっぱい傷ついて心に優しさがしみこむようにならないとなー。

>>894
他に打つ手を思いつくなら、頑張れ。
897二番 ◆Vh6ckKUmmg :04/05/19 17:12 ID:/pzqeoqS
>>895
そんなことよりも、なぜ彼女はキミという男がいながら
他の男を求める必要があるのか、って部分に目を向けないとなー。
彼女の心は満たされているか?
898ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 17:18 ID:G8Jv1Wrn
>>897
彼女の心は満たされてるが体が満たされてないそうだ
899名無しさんの初恋:04/05/19 17:19 ID:0GoMBfSl
>>895
そんなの調べてどうするの?
仮にそれが事実だとしても、彼女にそれを辞める気が
無かったら仕方ないよ。
知らなくていい事実もあるしね。
900名無しさんの初恋:04/05/19 17:22 ID:UTQ6l/S0
>>892さん
若いうちは顔や外見重視でしかも面食い
もう少し年を重ねると中身が外見に出てくる
魅力って一概に言えないです
この年で気づかせていただきました
901二番 ◆Vh6ckKUmmg :04/05/19 17:26 ID:/pzqeoqS
>>900
いや、中身が外見に出てくるとはいうけど、
それは経験からくる自信や余裕が出るんであって
それだけでは狙った女に好かれるのはなかなか遠いと思うよ。
902名無しさんの初恋:04/05/19 17:26 ID:Q3WNB5Yp
今同じサークルに気になる人(20♂)がいます。
その人は私が過去にサークル内で他に片思いで頑張ってたことも知ってるし、振られたことも知ってます。そうゆうことを知られてるので、その人のことをもっと知りたいのに近付けません。
自分からいきなりメールをしたら、次は俺か?って思われそうな気がします。まず何から始めればいいのでしょうか?
903二番 ◆Vh6ckKUmmg :04/05/19 17:30 ID:/pzqeoqS
>>902
普通に話しかけて、向こうから仕掛けてくるのを待つしかないなー。
女は難しいね。
904ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 17:30 ID:G8Jv1Wrn
>>902
お前か?サークル内で兄弟増やすなんて考えてる奴は。w
905名無しさんの初恋:04/05/19 17:32 ID:0GoMBfSl
>>902
あなたと彼の仲はどの程度かな?
よく会話する仲だったらメール送っても何も思われないだろうけど
あまり話ししないような仲だったら、まずは話する仲になった方が
いいんじゃないだろうか。
906名無しさんの初恋:04/05/19 17:54 ID:UTQ6l/S0
>>901
そうやって余裕というものを身に着けていくんですね、
年の功ってよく言うけど
自分は慣れそうもないかも
904>>
兄弟がたくさん増えるといいですね
907名無しさんの初恋:04/05/19 17:57 ID:N66byTgK
夢の中にまでケイコが出てくるんですけど。
908ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 18:02 ID:rZl3iAQA
>>907
で?
ケイコは上に乗ってる?下になってる?
909名無しさんの初恋:04/05/19 18:10 ID:N66byTgK
>>908
最初は俺の部屋に二人きり。気付けば俺が上。
なんかの予兆?
910ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 18:13 ID:rZl3iAQA
>>909
ただの願望。
俺の夢には紀香もアンナも怜もサトエリもつじちゃんもあややも経理の女の子も出てきたが1つも成就してない
911名無しさんの初恋:04/05/19 18:18 ID:Q3WNB5Yp
902です。
ほんとに純粋に彼のこともっと知りたいと思ってます。
しゃべる時は普通に喋るしサークルの少数で遠出したり、偶然ですが二、三回一緒に帰ったりもしました。メールは連絡程度のもののみで用件が終了と共にメールも終了。その程度の仲です。
912798のホステス:04/05/19 18:24 ID:U3BuIJNf
sarah ◆4DEFScsuiw さん、800さん 806 さん
アドバイス有難うございまいた。
お礼が遅れて申し訳ないです。

冷静に現実を見つめなおす事にします。
相手の事、知らないで勝手に恋してますね
どうも私は、恋に恋してるのかも・・・。
ここに初めて来て、良かったです

有難うございました。
913名無しさんの初恋:04/05/19 18:26 ID:vfsNWu18
>>902
男で、女の子から声かけられて迷惑だと
思う奴はそんなにいないと思うけどなぁ。
向こうはあなたが思ってるほど気にしてないかもしれないし、
普通に声かけて、グループとかで遊んでみたらいいんじゃない?
914名無しさんの初恋:04/05/19 18:28 ID:0GoMBfSl
>>911
次に偶然があったらお茶に誘ってみたりしたらどうでしょう。
連絡メールついでに、学校やサークルの話してみたり
明日何してる?とか聞いて誘ってみたり・・・・
915名無しさんの初恋:04/05/19 18:30 ID:0GoMBfSl
>>911
連絡メールを電話に変えてみるという手はどうだろうか?
916ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 18:31 ID:rZl3iAQA
>>798
じらし戦法。
同伴ラッシュを警戒している。
他の店にすでに付き合ってる子がいるから余裕がある。

などが考えられます。
いずれにしてもその人は遊びなれてますね〜w
917名無しさんの初恋:04/05/19 18:51 ID:N66byTgK
>>798
あなたがそんな職柄だから、に決まってる。
相手からしてみりゃ「下手についてったら、バックにやくざが出てきて、金がパーに」
ってかんじ
918名無しさんの初恋:04/05/19 18:52 ID:/V1PJ+nb
好きな人といい感じになり気持ちを伝え、相手も迷っていた感じだけど
彼は元カノに未練がありました。そして元カノと戻る方に少し気持ちが傾いていました。
だから私は一切連絡を絶つと決め、そう彼に伝えました。
彼もそれで了解しましたが、私はその後辛い日々を送っています。
後悔しないことを前提に一生懸命考えた結果だけど、この辛さを味わってる今
楽しかった彼との日々を思い出してしまい泣いてばかりの毎日です。
間違った選択だったのかもと自分でもわからず戸惑っています。
迷っている彼を振り向かせるまでの努力をするべきだったのでしょうか?
919798のホステス:04/05/19 18:55 ID:U3BuIJNf
>>ケンちゃん
 彼が「独身だ」て言ったら、素直に信じ
 「彼女が居ないって言ったら、素直に信じ
日曜に連絡が付かなくても
 「ゴルフ場が田舎やってん」・・・素直に信じ・・・

ってのを考え直してみます。
かれが本当はどんな人なのかを・・・

>いずれにしてもその人は遊びなれてますね〜w
ガ━━(゜Д゜;) ━━━ン !! ・・・・・・・・・・
920名無しさんの初恋:04/05/19 18:56 ID:00E7qCvM
最近は連絡が付かない程の田舎ってそうそう無いんじゃない?
921ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :04/05/19 18:58 ID:rZl3iAQA
>>919
似たようなテク現在俺も使ってるし・・・・
922名無しさんの初恋:04/05/19 19:00 ID:3LxBL1Ne
彼は遊びなれてるみたい。
あたしは恋すらよくわからない。
でも、今は彼一筋♪
923名無しさんの初恋:04/05/19 19:00 ID:00E7qCvM
後、クラブに遊びに来るような客を遊び慣れてるって言われてショック受けちゃ駄目だろ
924名無しさんの初恋:04/05/19 19:03 ID:rZl3iAQA
>>918
その辛さを乗り越えるときっともっといい女になるよ。
その時に彼に会いに行ってもう一度自分がどうしたいのかを決めればいい。
925名無しさんの初恋:04/05/19 19:07 ID:/V1PJ+nb
>>924
ありがとうございます。
でも、もうきっと連絡とってくれないです。
無理やり自分から引くことなかったのかな・・。
そんなこと思っても仕方ないしもっといい女になるしかないですよね。
926凡庸な者の感想:04/05/19 19:08 ID:Lgk5ZUJX
    ___ノ  , '  ̄,,..-…''"~ ̄`'"´~`ヽ、
  ( ̄  ___ノ  /.  . '      . 、   ヽ.            
  \ (      /.' . .'   , '"`〃ヘ  . .  i 決断ってのは         
 __) )     | : : i . i. i@    !. i :  !   いつでも そんなもんさ。    
(( . ̄ ̄      1 ;i_.l : !. |\,,_ '  l. | i ,!    
  ξノヾ、       γ-、~`ヽ、N_=。=ミ   | ! ; !いつまでも ズルズル
  `ヽ、  `=.,  ,イ | |    i   ̄   、リ从!`ヽ   宙ぶらりんより
    ~ヽ、_ `-<  !_ノ   | 、,___'´ / ` よかったんじゃ ないかな?
       ~ッ、_ `ヾ、.__,,ノ \  ̄-‐ /   
      .,;;,ヘ  ,,>-‐- 、ー、,,..:(`‐-'´  \   IF だなんて
    ;il|||!ニ/ ' ;  f"i  ヽ. ~`く" ̄`ヽ   \       所詮は   
    i|||||!‐ヘ ,,   | |   i>、._ノ  ....::::!    ヾ `ヽー、 結果論 じゃない?     
    l|||||;ニ/  `\ ー'   ノ::、::::::::::::::;ノ;.     ー、_,  ⌒Z .    
    l|||||i-ヘ    `、ー‐´:::::::;;=-tT´!|||i       ( >>918 ヽ , .~
    !l|||i;ニ;|.`ヾ.'   ヽ、::::::::/;il; !||i. !||l        ` "⌒ー-〜
     心|i;-ヽ \ .'  _ ` 、':l||||li. !||i. !||l) 振り向かせる
      `'!|jミ`、 \ f `.   ヽ:!||li;、!||i,j||||i   努力は出来るが
       `!|i|i;ヽ  ヽ!_ノ   ノ;l||||||||||||||||||i振り向くかどうか 決めるのは
        `!l||li;`ヽ `ー-'"ヽ:|||||||||||||||||||l) むこうだし  な。
         !|||||||lii;` 、!_;!_,,ノ;i|||||||||||||||||||||i;、気にするこたないさ。(>>926)
927名無しさんの初恋:04/05/19 19:12 ID:AxSIGw/v
皆様に相談です。私は♂(20)なのですが、中距離恋愛(車で1時間半ぐらいの距離)の付き合って5ヶ月の
彼女(18)が居ます。しかし1ヶ月に1度は『もう別れよう』と彼女が言い出しケンカになります。
原因は毎回さまざまで、『バイトで疲れて何か全部がどうでもよくなった』や、『なんかもうめんどくさい』など・・・。
気まぐれで言うのです。今までは好きだから我慢してきましたが、私にもバイト先に気になる人が出来てしまいました。
その子は19歳。何度か話した事はあり、私の事は『嫌いではない』と言います。しかしその子には3年付き合っている彼氏がいます。
今カノに疲れてきて、彼氏持ちのその子に夢中になりそうで怖いのです。
それに今カノも何だかんだ言っても私の事が好きなので裏切りたくないという気持ちもあります。
こんな気持ちどうしたら良いでしょうか?
928名無しさんの初恋:04/05/19 19:13 ID:/V1PJ+nb
>>926
ふざけてそうでとても真面目な意見ありがとうございます。
なぜか納得してしまいました。
少しでも早く結果を出せた分、早く立ち直れると思って頑張ります。
929名無しさんの初恋:04/05/19 19:38 ID:6HCGMNxx
>>927
自分の今の気持ちに素直になれ。
そして今気になっている子を遠くから指をくわえて眺めてろ。

ってか、今気になってる方には迷惑を掛けないようにしなよ。
930sarah ◆4DEFScsuiw :04/05/19 20:35 ID:CkiGWIit
>>912
>>802の時点ですぐ落ちるのが予想されたので、遅れた何だは
別にいいんですけど・・・

無意識のうちに「店に来るお客のみに範囲を限定して、その中から選ぼうとしている」
というのがちょっと気になります。
範囲を限定した中で選択するんだから、どうしたって「その人」のことが良く見えてしまうし。
(店に来る他のお客さんと対比させた場合)

>どうも私は、恋に恋してるのかも・・・。
さあどうなんでしょうか。ただ、他人の意見を求めに来てる態度は、ある意味
冷静だとも言えるんじゃないのかな。

うんと、上の人に気づいてほしいんですけど。「あなた、あの人のこと気になってるんだ?」って。
>>912さんのことを理解(向き・不向き)していて仕事上でスムーズに事が運ぶように
今までいろいろ配慮してくれてたんじゃないのかなと思うので。この予想、違ってたら嫌だな。

何かにつけて慎重すぎるくらいで適切なんじゃないでしょうか。
あと、派手目に芝居打って相手の人物チェックをしてみる姿勢とかも。

>ガ━━(゜Д゜;) ━━━ン !! ・・・・・・・・・・
こんな感じで安易に感情の起伏が露になってしまうと墓穴掘りますよ、きっと。
「引っ掛けるの簡単なんだ(よく見えるよ♥)」と見切られたり。
下手したら地獄逝きですよね。

だから、したたか過ぎるくらいで丁度いいというか。
931名無しさんの初恋:04/05/19 20:46 ID:CkiGWIit
次スレッドできました。新規はこちらでお願いします。

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート189
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1084967056/l50
932名無しさんの初恋:04/05/20 00:23 ID:hFtlRm9t
>>931
乙です。
933名無しさんの初恋:04/05/20 11:18 ID:MR068l92
私:24歳 相手:同い年
・相手に恋人はいません。付き合っていきたいです。
・バイトの連れで、就職してからもちょくちょく会っていたが、最近会ったときに
「暇ならまた遊んでね」というと、「暇なときでいいの?」と言われ、キスされた。
・その後何度かデートして、「好きだ」と伝えたが、「そうなんだ」などと流される。
そう言った後、「流すの基本だよね」と。メシ食い終わってから言ったので、
その後「しらふで言ってみなっ」と言われた。
・多忙らしく、メールも夜遅く帰ってくる。電話は殆ど出てくれない。
・次の日曜会う。さてさて。。。

ってな感じです。これってどうなんでしょうか??
934名無しさんの初恋:04/05/20 11:27 ID:+FJdXwXj
遊ばれてんじゃないの?
935名無しさんの初恋:04/05/20 11:34 ID:ooLJRQCX
だね。ここまで露骨なのも珍しいけど、それにもめげない人も
珍しい。
936名無しさんの初恋:04/05/20 11:57 ID:4ZYoZlX8
>>933
日曜に会う予定なら、「好きだから付き合って欲しい」と
改めてストレートに言ってみる。もちろん素面で。
そこでもかわす人なら、振り回してる自分を楽しんでるか
決着つけるのを迷う理由が何かあるかのどちらかじゃないかと。

パート189が立ってますので、以降はsageでお願いします。
937名無しさんの初恋:04/05/24 17:55 ID:amsf5umj
梅。
938名無しさんの初恋:04/05/24 17:58 ID:amsf5umj
結構スレ残ってるなあ。

埋めるの不毛な努力?
939名無しさんの初恋:04/05/24 18:28 ID:amsf5umj
生めます
埋めます
940名無しさんの初恋:04/05/24 19:26 ID:amsf5umj
ここ埋めるの大変だなあ。
とっとと落ちてくれたらいいのに・・・。
941名無しさんの初恋:04/05/24 19:45 ID:E3nXQeQv
>>940
じゃあ語ろうぜ。

オレ自身の恋愛を振り返ると、好きな女ほど大事に大事にいってしまって、
結局いい人止まりが幾度と無く続いた。

そこで好かれたときのことを考えると、どうでもいい相手だったから、
ちゃんとお前のためだぞってことが伝わるように、を大前提として、
叱ったり、簡単に助けないで突き放したり、思いついたようにめっちゃ優しくしたり、
結果好かれた。

やっぱリスクを負わないと恋まで発展しないかな?
942名無しさんの初恋:04/05/24 19:52 ID:amsf5umj
>941
かもね〜。

相手に尽くしすぎて
相手をダメにするって場合もあるし。
難しいよね。
ある程度の距離感と、厳しさは持ってなきゃいけないと思う。
でもそれができなくなるのも鯉〜。もとい恋〜。
943名無しさんの初恋:04/05/24 19:58 ID:E3nXQeQv
>>942
あんたの意見めっちゃ参考になるぜ。

最近は女の心の揺さぶり方ばっか考えてる。
良かったら彼氏と出会ってからの揺さぶられを具体的に教えてくれないかなー。
彼氏のピュアさとかは真似できないから、それ以外のところで。

お礼に男の落とし方を教えるから。
944名無しさんの初恋:04/05/25 16:35 ID:r/ugXOXk
あ〜あ〜
果てしない〜
夢を追い続け〜えええ〜
945名無しさんの初恋:04/05/25 22:09 ID:7XNYE4r5
25歳童貞。
ネットで知り合った女の子が俺の女性遍歴を聞いてきた。
ないって言った方がよいのやらどうだか。
946名無しさんの初恋:04/05/26 00:17 ID:jSm5UfeC
>>945
いずれ会う気なら嘘は止めとけ
会う気無いなら今までついたことのないような
嘘をつくのも一興
947名無しさんの初恋:04/05/26 12:47 ID:+gF3VACr
>945
童貞っていっちゃうと引く人もいるので
まったくゼロってんじゃなくて少なめ
(テク・スキル不足の言い訳になる程度の…)で
言っておいたらどうかな。
ちなみに引く理由は…
1)女がリードしなきゃいけないから面倒・またはリードできる自信がない場合
2)はじめての相手になるのは重い、と感じる

たまーに童貞食いたい女ってのもいるらしいから
相手を見極めてね。
948名無しさんの初恋:04/05/26 14:33 ID:cOWJGYym
えーっと、女性慣れしてない28歳です。

最近、女性と付き合う機会が増えたんですが悩みがあります。

女性と付き合っても、親しげな雰囲気を作り出せないんです。
なんか他人というか余所余所しい感じのデートというか距離感に
なってしまいます。

自分に惚れてる女性なら、そういうのも乗り越えて何度もデートに
付き合ってくれるんですが、惚れて口説いた女性だと、数度の
デートでもその距離が埋まらないとダメらしく終了になってしまいます。

Hとかしたりしてもダメなんですよね。 あの、カップルの
お互いしか見えてないっていうムードになれないんですよ。
何ででしょうね・・・
949名無しさんの初恋:04/05/26 14:39 ID:5rrR0c0N
17歳、童貞って恥ずかしいかな?・・・
9月には18になっちゃうし・・・
950名無しさんの初恋:04/05/26 14:43 ID:8mBHjfsv
>>949
あなたの周りはどうだか知らないですが、
別に恥ずかしくはないと思いますよ。
誰でもいいから捨てるといった考えよりは、
自分が納得できるところで捨てるのがいいのでは。
951初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 14:46 ID:C6G3X1xr
>>948
言葉づかい変えれば
だいぶ変わると思うよ。
952名無しさんの初恋:04/05/26 14:50 ID:xMJ3i2iT
こっちまだ残ってたのか。

>>949
無問題。大学生くらいまでは別に平気だべ
953名無しさんの初恋:04/05/26 15:04 ID:+gF3VACr
>>948
うーん。
「お互いしか見えてない」という雰囲気は
数度のデートでかもし出せるものではないと思うので
しかたないかと。
(しょっぱなから飛ばしてるカップルもいるかもしれないけど
ふつうはある程度の時間をかけないと無理)
954名無しさんの初恋:04/05/26 15:45 ID:ZczxO73/
>>953
そういうものですか・・・

私のキャラかもしれませんが、いままで付き合った女の子に
あだ名で呼ばせた事がありません。

最後まで〜さんって言わせてました。
まあ年下ってのもあるんでしょうけど、何時も女の子から「今まで
彼女からなんて呼ばれてた?」とか「私の事呼び捨てにして」とか
そういう風に誘導されてきたんですが、私が呼び捨てにするのも
かなり抵抗があるので何時までも名字+さん読みだったり、
下の名前を熱心にお願いされるので呼んだりするんですが
知らない間にまた名字読みに戻ってたりとか(コレは良くないらしいね)

このあたりに問題あるんですかね・・・
955初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 15:54 ID:C6G3X1xr
>>954
俺の場合、初対面では敬語を使うようにしている。
時間が経つにつれ相手に同意を求め、段階を経て
徐々に名前を省略系にしていく。
それだけでも、感じる親近感は違うと思うけど。
956名無しさんの初恋:04/05/26 15:58 ID:+gF3VACr
>954
そりゃダメだよ。
「お互いのことしか目に入ってない」という状態は
それだけ二人の距離が縮まってるってことでしょ?
物理的に抱き合ってみたら
「視界に入るのはお互いの顔だけ」状態になると思うけど
精神的にそういう状態になってるのが
「お互いのことしか目に入らない」状態なので…。

それをするには、やっぱり
過度の他人行儀は邪魔にしかならないよ。
苗字は名前やニックネームより「社会的な」意味が強い。
てことはいつまでたっても
「社会的な背景の中のイチ要素としてのあなた」というスタンスを
崩してないってことだもん。
もっとズームアップしなきゃ「お互いの目の中に相手しか写らない距離」には
ならないでしょ?
957名無しさんの初恋:04/05/26 16:01 ID:ZczxO73/
>>955
そうなんだよね。まわりのカップルはみんなそういうステップを
踏んでるんだろうけど、俺は未だにそれが出来ない。

よく考えたら、昔からの友達も全部名字呼びだ。

男同士だけどね。

おー飯井!とか小林!とかね。
あまり一般的過ぎる、加藤・佐藤系はさすがに 佐藤の誰?って
事になるんで名前読みしたりしてたけど。
決して仲が悪い訳でもないんだけど、名前の読み方で親近感を
どうこうっていう事考えた事なく生きてきたからかなぁ。

彼女の事、Hまでしたりしていても藤森さん〜(^^ 
とか呼んでるのはやっぱダメなのかなぁ。

ちなみに例で出した名前は架空のものです
958名無しさんの初恋:04/05/26 16:03 ID:A71RPhPU
>>957
駄目じゃないかもしれないけど、彼女は寂しいだろうね。
いつまで経っても他人行儀っぽくて。
959初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:05 ID:C6G3X1xr
>>957
中には最初から下の名前を
呼び捨てにしてる人も居る。
この場合、その人の人柄が影響するから、
同じ様にして痛い目に遭う事もあるから。

呼び方なんてさ、話のネタの様なモンだよ。
〜さんなんって読んでると、話し方も堅苦しくなるしさ。
「あーめんどくせ。野郎と話す調子で話してもいい?」
なんて段々軟らかくしていけばいいんだよ。

960名無しさんの初恋:04/05/26 16:07 ID:ZczxO73/
他人行儀か・・・モロそう言ってきたコもいたなぁ。

やっぱり俺は心に壁を作ってるのかなぁ。同性にすらあだ名なんて
つかわないしなぁ。
女になんてかなり壁作ってるかも。
一度名字読みをやめてみようと思ってムリしたら、女の子を
「オマエ」呼びになっちゃって、その子から「オマエ」って呼ばないで!
と怒られた事があるな・・・

男のノリでやっちゃうとオマエ呼ばわり。 女には何時までも慣れない
のか名字読みばかり・・・。
俺って病んでるなぁ。
961蜜柑 ◆Zxg/YGWULs :04/05/26 16:09 ID:3e39YRxj
Aの♀です。
好きな人があややの大ファンです↓↓
私はすごくブスなのでこんな理想の高い人とは付き合うことができないでしょうか・・・?
ちなみに私は上戸彩に似ているとよく言われます(自分ではあんな可愛い子と似てるなんて思ってません!)。
962初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:09 ID:C6G3X1xr
洋服と一緒で
だんだんその洋服が着れる
人間になっていくんだよ。

963名無しさんの初恋:04/05/26 16:09 ID:+gF3VACr
>960
オマエがなんでダメかわかる?
個体認識してないというニュアンスになっちゃうからだよ。
苗字で呼ぶ…社会的配慮
名前で呼ぶ…親しさ
オマエ、キミと代名詞で呼ぶ…名前すら呼ぶのが億劫な距離感の人
964名無しさんの初恋:04/05/26 16:10 ID:A71RPhPU
>>960
別にあだ名で呼ぶ必要はないでしょう。
名前で呼ぶことのほうが大事かと。
965初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:10 ID:C6G3X1xr
>>961
ガンバレとしか言えない
966名無しさんの初恋:04/05/26 16:12 ID:ZczxO73/
>>959
それをやって挫折した・・・
俺って結構高飛車系なんで、男友達のノリで話し出すと
優しさを感じさせないオマエ呼ばわりなんだよねー。

あの、「〜ちゃんは?♪」とかのねこなで会話が俺には中々
出来なくて・・・・
俺が好かれる動機ってのが、大抵 しっかりしたデキる人?って勘違いされて
ってのが多いんで、尊敬的恋愛感情なんだよな。

だから大抵の女の子は〜さんって呼んで接近してくる。
たとえ年上でも。
少なくとも気さくなオニイサンってノリでは好かれたことはないな
967名無しさんの初恋:04/05/26 16:13 ID:xMJ3i2iT
>>960
そもそも相手に自分を名前呼びしてもらえばいいんでない?
そしたら、自然と壁を取り払うことにもなると思うんだけど。

>>961
関係ない。好きな芸能人のタイプと
リアルで好きな異性のタイプは必ずしも一致しないだろ。
ある程度の年になりゃ現実とテレビの向こうの世界の区別くらいできてるよ。
968名無しさんの初恋:04/05/26 16:14 ID:ZczxO73/
>>964
恥ずかしくてもやっぱりムリしてでも名前読みを心がける事に
します。

それと、一度名前読みにしたら絶対後退しちゃダメみたいだね。
凄く傷つくらしい

969初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:15 ID:C6G3X1xr
>>966
相手の反応によるさ。
名前どおりツッパなんで高飛車なのかもな。
俺も。

俺も仲間内じゃ「おまえ」呼ばわりだけど、
さすがに女の子には使えない。
だから「自分」を使ってる。

あとはケースバイケースだな。
970名無しさんの初恋:04/05/26 16:17 ID:A71RPhPU
>>966
>俺が好かれる動機ってのが、大抵 しっかりしたデキる人?って勘違いされて
>ってのが多いんで、尊敬的恋愛感情なんだよな。

こういうふうに思い込まないほうがいいよ。
例えそうだったとしても付き合ってる彼女にしてみれば、
そうじゃない一面を見せてくれたら嬉しいもんなんだよ。
「自分はこうあるべき」って思い込まずに、徐々に色んな面を見せたら?

あとね、大体の人は最初はさん付けで呼ぶの。
親しくもない人に馴れ馴れしくは出来ないでしょう。
だんだん親しくなっていくなかで、呼び方や口調も崩れていくのでは?
971名無しさんの初恋:04/05/26 16:18 ID:+gF3VACr
>968
「@@ちゃんは?♪」(ねこなで声)まで無理にがんばらなくても
「名前+さん」から始めてみたら?

名前から苗字に戻すってのは
「名前で呼んで欲しい」という彼女のお願い
(〜さらに、それを了承した、という約束)を反故にした…って意味があるからね。
相当傷つくよ。
「もう私のお願いは聞いてくれない(聞く必要がない?)のね」
     ↓
「もしかして気持ちが離れていってるのかしら?」
と。
972名無しさんの初恋:04/05/26 16:18 ID:ZczxO73/
>>969
よく、年上とか上司と付き合う女性が尊敬の念も込めて
名字読みでさん付けしつづけるってあるよね?

ああいう恋愛の形もあると思うんだよね。
でも、一般的には名字読み同士はマズイか。
女のこからは名字さんづけで呼ばせて、俺が上段にたって
名前読みにしてあげれば良いだけなんだろうなぁ。
相手から名字読みさんづけだと、自分も律儀にそれに
返しちゃってるのが良くないんだろうな。

973蜜柑 ◆Zxg/YGWULs :04/05/26 16:20 ID:3e39YRxj
>>965
>>967
ありがとうございます!もう少し頑張って見ます!
974初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:21 ID:C6G3X1xr
>>972
付き合ってる娘なら、
どう呼んだらいいか聞けばいい。
975名無しさんの初恋:04/05/26 16:21 ID:+gF3VACr
>972
矛盾してるぞ〜。
尊敬の念をこめて、一定の距離感を保ったままの
大人な穏やかな恋愛をしたいのか?
ラブラブの距離感の短い「お互いしか見えない!」熱々恋愛がしたいのか?

もっとも相手との相性とノリが関係性を決めるので
あなたが「距離感のある恋愛」を理想としてるんなら
そういう相手とつきあうのが一番しっくりくるんじゃないのかな?
976名無しさんの初恋:04/05/26 16:22 ID:ZczxO73/
>>971
名前+さんって何か呼んだとき響きがおかしくない?

名前呼ぶならさんはつけない方が自然だと思うけど・・・

前に彼女とちょっと口論になったとき、その次の日とっさに
一週間続けた名前読みから名字読みに戻しちゃったら凄く傷つけてしまったみたい。
まあ相手の呼び方はもっと意識的に頑張らないとダメみたいですね・・・

会話の仕方以前のキホン中のキホンですか。

977名無しさんの初恋:04/05/26 16:23 ID:A71RPhPU
>>972
無理に変えなくてもいいけど、名字にさん付けのスタンスだと
結婚したときに困るんじゃないの?
そういうときは「おまえ」で済ますんですかね?
978名無しさんの初恋:04/05/26 16:25 ID:j4w0fEKf
当方♀。

昨日、好きな人と公園に行きました。
彼は将来や仕事の事で悩んでいます。

公園で彼は凹みだしました。
苦悩って感じで。
私は「大丈夫?」と声をかけましたが…「んー…色々考えちゃうんだよね。。。」と彼。
彼が悩んでいたのは前々から知っていました。

公園で過ごしていたら…彼が「…とりあえず公園から出たいな。」と言うので公園を後にしました。
せっかくなのになぁ…って少し思っていたら…彼が「公園居たかったでしょ?俺にはわかるよ(笑)ごめんね…俺、仕事頑張るよ。」と言ってきました。
何度も「すねちゃったんでしょ?ごめんね。」と言ってきて…私は「そんな事ないよ」と言うけど、内心すねてた私。

そんな感じで駅まで行ってお別れしました。
「メールしてね。また遊ぼうね。」と彼。

昨日・今日と連絡を取っていないんですが…どうすれば良いのかわからないんです…。
頑張ってって声をかけるか、謝るか。
それとも彼が落ち着くまで連絡しないか。

どうしたら良いのでしょうか…。
979名無しさんの初恋:04/05/26 16:26 ID:ZczxO73/
>>975
好きな女性が、距離感の無い恋愛を求めてるんですよ・・・

自分は距離感のある恋愛が好きなんですけどね。
自分は好かれる事よりも好きになった女性と付き合いたいと。
そうなると距離感の無い恋愛が出来るようにならないといけない
訳で・・・。
これで恋敵に負けちゃったんですよ。
社会的にかなりダメなヤツに負けたのが凄いショックで、今自信喪失中です。
980初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:26 ID:C6G3X1xr
>>977
>結婚したとき
そんな事まで考える必要もない
と思うがw
981名無しさんの初恋:04/05/26 16:27 ID:A71RPhPU
>>980
いやいや、今の話じゃなくてこの先のことね。>結婚
982初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:28 ID:C6G3X1xr
>>978
黙って待つのも優しさってやつだ
983初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:30 ID:C6G3X1xr
>>981
いやいや先のこと>結婚

の事だよw
984名無しさんの初恋:04/05/26 16:30 ID:xMJ3i2iT
>>978
とりあえず謝る選択肢はない。謝る意味がわかんないし。
あんまり連絡しなくても不自然だし、
「無理にとはいわないけど、
困ったらいつでも相談してくれてもいいんだよ」
くらいのことを言っておけばいいんじゃない?

985名無しさんの初恋:04/05/26 16:30 ID:ZczxO73/
>>981
演歌じゃないけど、おまえ+あなたの仲になるんじゃないの?
確かに呼び方って人それぞれだね。
しかも、年代によっても違ってくるかも。
いい歳こいてからの恋愛だとあだ名ってヘンだし。
あと、電車の中とか公衆の面前でも回りが見えないくらいイチャつける
カップルってのは自分からみてると痛々しく感じる。
アフォかこいつら?って思う。 
まあ、二人っきりとかで回りが見てない所でも俺は出来ない訳だが_| ̄|○
986名無しさんの初恋:04/05/26 16:32 ID:A71RPhPU
>>983
そう?女の私としては考えるけど。
結婚する相手の人は大変だなーとか。
名前も呼ばれずにずっとお前呼ばわりなのかなーとか。
987名無しさんの初恋:04/05/26 16:36 ID:+gF3VACr
>985
いろいろあなたのことが見えて来ました。
・社会性を重んじるタイプ
・能力主義(学力、学歴等ふくむ)
・あまり上品な家庭では育っていない(または女きょうだいがいない)
・わりと意固地
・自分はデキる人間だという自覚、自負がある
・失敗するのが嫌い、怖い…というより失敗は自分に似合わないと思っている
988名無しさんの初恋:04/05/26 16:37 ID:nV5tuNjB
痛い勘違い野朗が居るみたいだな
989ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/05/26 16:38 ID:NYNCCTgV
>>978
そのとき拗ねてたアナタは、今はもう居ないのかな?

悩んでる最中に、さらに恋人に迷惑をかけたり、
気分を害したりすると、ますます気が滅入るんだよね。
というのは体験談なんだけど。

拗ねたことはもちろん彼を悲しませたとは思うけど、
根っこにあるのは、アナタが彼にとって
「苦しい時に甘えてよい相手ではない」
ってことを見せちゃったことにあると思うよ。

男としては、ダメな自分を受け入れてもらえないなら、
ちゃんとした自分になるまでは、距離を置くしかないと思うのでは。
二人の関係を守るためにね。

謝るにせよ、しばらく間をおくにせよ、それはどっちでも大丈夫だが、
「苦しいことをぶつけていいよ、受け止められるよ」ってのを見せなければ、
関係が前進しないと思うね。
990978:04/05/26 16:38 ID:j4w0fEKf
>>982

黙って待つのも優しさですか。
とりあえず、彼は仕事を決めて安定したいらしいので…それまで連絡を控えた方が良いのかな。

>>984

すねちゃってゴメンねって謝ろうかと思ってたんですが…謝る必要無いですかね。。。
彼からしたら私ウザいかな…とかネガティブ思考炸裂してます。
991初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:40 ID:C6G3X1xr
>>986
言うなら、結婚して何年か後には
「お父さん」「お母さん」とか、
「パパ」「ママ」って呼ぶようになってるよw
992名無しさんの初恋:04/05/26 16:41 ID:ZczxO73/
>>986
結婚して名前呼びってそんなにいるっけ?

うちの家族、俺の回りの家庭は大抵 おまえ+あなた
もしくはダンナだけ名前さん呼びだったけど。

>987
おーなかなか鋭い指摘です。
女兄弟居ないです。 上品な家庭では無いです。
意固地も当たってます。 人の言うことなかなか聞かない
自分の意見おしつけるとか。

デキる人間という自覚もあります。他人とは俺は違うとかね。
まあ、コレは今まで付き合ってきた女の子や、知人から
言われてきて、徐々に積み上げられた客観的評価からなので
なんともいえませんけど。

失敗は仕事でなく、女性関係に関しての失敗に限定するなら
非常に恐いです。
失恋恐怖症かも。 昔、失恋を何年も引きずった事があるからかな。

993名無しさんの初恋:04/05/26 16:41 ID:A71RPhPU
>>985
旦那さんのこと「あなた」なんて呼ぶ人は周りにいないなー。
友達夫婦もそうだけど、友達の親世代でもそう。

というかさ、あだ名は関係なくて名前で呼ぶかどうかっていう話じゃないの?
公共の場でイチャつくのがどうって話でもないし、
そういうのは二人きりのときだけしてればいいんじゃないのかね。
誰もそんなことは提案してないよ。
994名無しさんの初恋:04/05/26 16:42 ID:CUQmn1jH
>>989
わお、見事。
995初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/05/26 16:43 ID:C6G3X1xr
>>990
アクションとってウザがられるぐらいなら、
「話したくなったら連絡ください」
ぐらいでいいんじゃないか?
彼は言葉では表せない難しい時期なんだよ。
996名無しさんの初恋:04/05/26 16:43 ID:A71RPhPU
>>991>>992
うちの親は共に名前で呼んでる。
「お父さん呼んできて」とか、そういったとき以外は。

まー、育った環境もあるだろうね。
名前で呼んで欲しいとか、お前呼ばわりは嫌だとかそういったことは。
997978:04/05/26 16:46 ID:j4w0fEKf
>>989

レスどうもです。
彼の話をちゃんと聞いてあげました。
アドバイスもしました。
「●●(彼)は頑張りすぎちゃうから…頑張りすぎちゃダメだよ。無理しないで。」
などなど。

彼の中で答えは出ているようなのですが…それに付き纏う不安に対して怯えているみたいで。
その不安を払拭するようにアドバイスしました。

なんだか乱文ですみません…
混乱してます(笑)
998名無しさんの初恋:04/05/26 16:47 ID:xMJ3i2iT
結婚した後の女性の個性の喪失は今問題になっている時期だし、
今後は価値観も今の親世代とは違ってくると思う。
しかし、話題がずれてきたな。そしてこのスレも埋まりそうだ
999ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/05/26 16:47 ID:NYNCCTgV
>>997
よく見たら過去スレか!
続きは次スレでね。
1000ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/05/26 16:48 ID:NYNCCTgV
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。