【恋愛】恋は、何色?【効果】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1黒 ◇COLOR6yZ3Y
色って結構重要だと思う。
恋愛と色の関係について色々語りましょう。

あなたの恋愛はどんな色?
__________________________________________________________
お願いします!
2Nego:04/04/13 03:47 ID:9s2elxO3
中国人といわれたし黄色か?
3黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 03:48 ID:Emc4TSxa
>>1
ありがとうございます!
4黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 03:49 ID:Emc4TSxa
でも どんな色? まででよかったですw
5熊茶:04/04/13 03:49 ID:dzYX5m7T
毎回あなた色で失恋して凹むパターン
詩人ですね
7名無しさんの初恋:04/04/13 03:51 ID:dYa++6ma
>>3
ごめんヨ(´・ω・`)
>7
いやオイラの依頼ミスだスマネエ
9Nego:04/04/13 03:52 ID:9s2elxO3
中国語で黄色は日本語のピンクとほぼどう意義。
10黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 03:53 ID:Emc4TSxa
>>7
いえいえ。ほんとにありがとうです(*゚∇゚*)ノ
11名無しさんの初恋:04/04/13 03:55 ID:QnJL1ZZS
出逢ったころと
その後では
違う色っぽいなー
12ヴァイス ◆cA7oIM8fok :04/04/13 03:55 ID:kjEynJQb
>>1
白かな
13黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 03:55 ID:Emc4TSxa
>>9
つまり中国行ってピンクと言えば黄色に変換されると?
「恋愛というものは初まりは黒でお終いが白というものである」
シェイクスピア
15名無しさんの初恋:04/04/13 03:59 ID:JxgJDbPJ
こいはみずいろってきまってんだ
16黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:03 ID:Emc4TSxa
あたしの恋は虹色です。
あの人がいるだけであたしの世界は輝く。
12色の絵の具じゃ表しきれない。
自分ひとりで見てた景色も、隣りにあなたが居るだけで彩を増す。
混ぜるだけでその色の存在を濃くする、魔法の1色みたいな存在。
あたしにとってあなたとの恋愛は虹色。

そんな恋がしたい。
17Nego:04/04/13 04:04 ID:9s2elxO3
>>13
ピンク映画は、黄色映画になる。黄色雑誌とかね。
18黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:04 ID:Emc4TSxa
>>15
化粧品のアイカラーの名前にあるw
「恋は水色」
決まってるのはいいとして、あなたがそう思う理由を語ってほしいのですw
19黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:05 ID:Emc4TSxa
>>17
あぁ!そーいう意味か(笑)
ピンクのがエロっちくていいのにねーw
20コマキ@ワーカホリック:04/04/13 04:07 ID:2uuL7K5g
桃色がいいなぁ
21Nego:04/04/13 04:08 ID:9s2elxO3
ちなみに気分がブルーは中文だと「灰心」になる。
22黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:09 ID:Emc4TSxa
>>14
シェイクスピアは奥が深すぎてたまに理解できませんヽ(´Д`;)ノ
23黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:11 ID:Emc4TSxa
>>21
灰色の心。
なんか理解できる。
人間が思うことは言葉は違えど似てるもんだね。
24名無しさんの初恋:04/04/13 04:18 ID:pRc2S9hA
もちろん、オレ色
25名無しさんの初恋:04/04/13 04:20 ID:pRc2S9hA
↓オレ色に染まれ
ェ‐ぃゃん(*/∇\*)キャ
27熊茶:04/04/13 04:22 ID:dzYX5m7T
福岡はまだまっくらだよw
28熊茶:04/04/13 04:23 ID:dzYX5m7T
あ、誤爆ったw
29恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:24 ID:qQAmfogR
ここか
30Nego:04/04/13 04:25 ID:9s2elxO3
恋は玉虫色。見方と気分でどうにでも変化しる。
31名無しさんの初恋:04/04/13 04:26 ID:pRc2S9hA
>>26
っんだよ!ヌッコロス!!
この際、おまえでいい。ウホッ!
32恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:26 ID:qQAmfogR
>>31
イカ菌?
33名無しさんの初恋:04/04/13 04:27 ID:pRc2S9hA
>>32
正確に言うとイカ菌スレでAAばっか貼ってた名無しだ
34熊茶:04/04/13 04:28 ID:dzYX5m7T
イカ菌スレは名無しだw
35恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:28 ID:qQAmfogR
>>33
なーる
テンションが高いからイカ菌かと…
失礼
36恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:30 ID:qQAmfogR
>>34
いたのかw
37熊茶:04/04/13 04:31 ID:dzYX5m7T
うんwイカのAA貼ったりしてたw
38黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:33 ID:Emc4TSxa
>>37
あれ熊茶ねぇさんだったんだ?(笑)
39名無しさんの初恋:04/04/13 04:33 ID:pRc2S9hA
>>34
イカ菌スレの名無しはイカ菌でイカ菌スレでの名無しは名無しで
オレなんだよ!飲みほすぞ!
>>35
この時間にまでなるとテンション変かも。ダブル太陽だ!
40熊茶:04/04/13 04:34 ID:dzYX5m7T
溶かすぞ!って言われたことあったな…
41恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:34 ID:qQAmfogR
>>39
ぢゃぁ俺はしゃぶ(ry
42名無しさんの初恋:04/04/13 04:35 ID:pRc2S9hA
>>40
その前にオレ色に染める
>>41
この際誰でもい(ry
43恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:37 ID:qQAmfogR
>>42
ウホッ












いやだー
44熊茶:04/04/13 04:37 ID:dzYX5m7T
あなた色にソッコー染まりますよw単純なので
45黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:38 ID:Emc4TSxa
むしろあたしをあなた色にどんどん染めちゃってくださいwって感じだねw
46黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:39 ID:Emc4TSxa
あなた仕様のあたし色が自慢〜♪
47名無しさんの初恋:04/04/13 04:39 ID:pRc2S9hA
>>43
じゃあ逆にオレが(ry
>>44
染める!おーい誰か、とりあえず黄色いペンキから
持ってきてくれー!
48熊茶:04/04/13 04:40 ID:dzYX5m7T
黄色人種なので十分黄色いです
49恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:40 ID:qQAmfogR
あー染めてみたいなぁ
50惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/13 04:41 ID:n/1NEPKI
女の人は複雑だな。
51名無しさんの初恋:04/04/13 04:41 ID:pRc2S9hA
>>48
じゃあピンクのマジックで
>>49
とりあえず髪から
52恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:41 ID:qQAmfogR
>>47
ホられる〜




















ウホッ
53恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:42 ID:qQAmfogR
>>51
それは今日染めるから心配ないよ
5440 ◆VCYwVaXevY :04/04/13 04:42 ID:sBZDCStM
ざくろ色
55名無しさんの初恋:04/04/13 04:44 ID:pRc2S9hA
ちょっくらテンションDowndowndown
56黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:45 ID:Emc4TSxa
>レスってくれる方
あー色+理由も欲しいです。
57Nego:04/04/13 04:45 ID:9s2elxO3
うーん、コレこそ十人十色。
58熊茶:04/04/13 04:47 ID:dzYX5m7T
大江千里…
59黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:48 ID:Emc4TSxa
>>57
うん。だからみんなの恋愛色聞いてみたいのよw
盛り上がってますね☆彡
61名無しさんの初恋:04/04/13 04:49 ID:pRc2S9hA
恋するととりあえず明るい色だね
そしてしばらく経つと無色で何も感じず
終わるときには灰色か黒で真っ暗だね
62恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/13 04:49 ID:qQAmfogR
まぁ俺の恋の色は
少なくとも明るくは無い気がするな
63Nego:04/04/13 04:51 ID:9s2elxO3
心理学的には紫は性欲をイメージするって聞いたことあるな。
64名無しさんの初恋:04/04/13 04:51 ID:pr1Wyyoo
とりあえず俺は色男。
65黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:52 ID:Emc4TSxa
>>60
さむらいたんには感謝ですw
66黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:53 ID:Emc4TSxa
>>63
紫は高貴、孤独、神秘、性欲を表す。
あたしの一番好きな色w
>65
されるようなことはしてませんづらヽ(;´Д`)ノ
68名無しさんの初恋:04/04/13 04:55 ID:pRc2S9hA
好きな色はブルーもしくはブルー
69黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:57 ID:Emc4TSxa
>>67
存在がw なんつてw
いや、依頼とかね。
70黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 04:58 ID:Emc4TSxa
>>68
そんなタイトルの本あったよーなw
71名無しさんの初恋:04/04/13 04:59 ID:pRc2S9hA
>>70
バレたかぁ!でもブルー好き。
>69
うれしい事言ってくれるじゃないかベイベー(〃∇`)y━・~
73熊茶:04/04/13 05:01 ID:dzYX5m7T
アマンドピンクってのもあるね
赤星たみこ
74名無しさんの初恋:04/04/13 05:03 ID:pRc2S9hA
>>73
今度会ったらオレ色に染めてやるぅ!
75黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:03 ID:Emc4TSxa
限りなく透明に近いブルーとかw
76黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:05 ID:Emc4TSxa
>>72
おほほほほよくってよダーリン(ノ´∇`〃)
77熊茶:04/04/13 05:06 ID:dzYX5m7T
>>74
男しか興味ないんすけど…
78黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:07 ID:Emc4TSxa
>>61
なんか‥‥切ない。

>>62
恋愛は明るい方が楽しいです。
79名無しさんの初恋:04/04/13 05:09 ID:pRc2S9hA
>>77
そっか・・オレは男だった_| ̄|○・・・???
>>78
でも
明るくて見えなくて無色でも見えなくて暗すぎて見えてないんだよねーw

お邪魔しますた、オチノシ
80熊茶:04/04/13 05:12 ID:dzYX5m7T
あれ?女性かと…失礼しますた
いつでも告ってくだしゃいw
81Nego:04/04/13 05:15 ID:9s2elxO3
年くうと恋のパレットには情熱の赤が足りない…。
↑うまいっ!
83黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:16 ID:Emc4TSxa
>>79
レスありがとー(*゚∇゚)b
またねーノシ
84黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:17 ID:Emc4TSxa
>>81
うまいなぁw
落ち着いた渋い色が侵食してくるよねw
85コマキ@ワーカホリック:04/04/13 05:17 ID:MQB6FZzJ
情熱なんか10代のころに捨ててしまったさ・・・
86黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:18 ID:Emc4TSxa
>>85
いや、人間死ぬまで情熱を燃やして生きるのよ!マッチくらいで。
オイラはバキバキに生涯現役宣言ですアヒャヽ(゚∀゚)ノ
88熊茶:04/04/13 05:19 ID:dzYX5m7T
ろうそくは消える直前炎が大きくなる…
また結婚した最寄(*´Д`)/ヽァ/ヽァ
90Nego:04/04/13 05:21 ID:9s2elxO3
>>86
マッチだけに燃え尽きたw。
91黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:29 ID:Emc4TSxa
あたしも生涯現役希望w
92黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:30 ID:Emc4TSxa
>>90
それってマッチって言ったあたしが上手いのかあなたが上手いのかw
わーいヽ('∀`)ノ
94黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/13 05:32 ID:Emc4TSxa
モィモィヽ(゚∇゚)ノ
青春難民ですが何か?ヽ(´m`*)
96恋人は右手 ◆B1y6Iw1YUk :04/04/14 00:19 ID:DGsZwr5v
次スレは?オイラは立てられんよ
97熊茶:04/04/14 00:20 ID:NN0kUgSH
私もダメだった
98マーク屋 肉林:04/04/14 00:22 ID:cbSBJmRi
青い空は私の恋の色
青い海はあなたの愛の色
恋は水色 空と海の色ぉぉぉぉぉぉぉぁぁああああ!!

ピーズバージョン「恋は水色」
じゃあしばらく放置で(〃∇`)y━・~
100名無しさんの初恋:04/04/14 00:24 ID:Nkl2o6sS
恋は桃色・・?
でもって100ヽ(≧∇≦)ノ
>100
ヴォケがぁっ!!!!1
103黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/14 00:33 ID:jdO4FLDf
黒い服じゃないと落ち着きません。

恋愛だめぽいでつ。
だんだん濁った色になってきた模様。
>103
まあゆるゆるやりよるのが良いですよ(〃∇`)y━・~
何事も流れに身を任せるのもいいづら。
105黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/14 00:35 ID:jdO4FLDf
あら?wリロードしないうちにみなさまがw
106熊茶:04/04/14 00:37 ID:NN0kUgSH
107名無しさんの初恋:04/04/14 00:40 ID:/0QmihNI
自分は今青紫に近いうす桃色。
108Nego:04/04/14 00:45 ID:jGD8xQWx
琥珀色…。ビールもいいな。
109名無しさんの初恋:04/04/14 00:47 ID:Nkl2o6sS
100GET!嬉しいなー。いい事ありそうー。
ビールでかんぱーい。ちあーず。
110熊茶:04/04/14 00:49 ID:NN0kUgSH
ちんちーん
111Nego:04/04/14 00:49 ID:jGD8xQWx
サルー!!ギネス無いかな…。
112熊茶:04/04/14 00:49 ID:NN0kUgSH
ギネスはうまいねえ
113熊茶:04/04/14 00:50 ID:NN0kUgSH
フィッシュアンドチップスにモルトビネガーかけて…
ひー!くいたーい!
激しくスレ違いな訳だがアヒャヒャ(〃∇`)y━・~
115熊茶:04/04/14 00:54 ID:NN0kUgSH
あ、黒ちゃんごめん!
116Nego:04/04/14 00:54 ID:jGD8xQWx
いいねぇ。わかってるね。
メキシコの有名なビールなんだっけか?
あれ?出てこない…。
117熊茶:04/04/14 00:59 ID:NN0kUgSH
テカテ?コロナ?
118黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/14 01:06 ID:jdO4FLDf
どーぞ使ってやってくださいw
119Nego:04/04/14 01:06 ID:jGD8xQWx
コロナ!!!はーすっきりした。
テカテってうまい?飲んだこと無い。辛口系?
120熊茶:04/04/14 01:09 ID:NN0kUgSH
ふつーw
121Nego:04/04/14 01:12 ID:jGD8xQWx
ふつーwって。なんか気になるな…。
熊茶は料理とかする?
122熊茶:04/04/14 01:21 ID:NN0kUgSH
料理大好きだよ
123Nego:04/04/14 01:40 ID:jGD8xQWx
野外で作れる料理で酒にあう料理ないかな。
ビールとかとあうやつ。
124熊茶:04/04/14 01:41 ID:NN0kUgSH
醤油にマーマレードどばっと入れてそこにスペアリブ漬け込んで焼く
めちゃうまー
125Nego:04/04/14 01:49 ID:jGD8xQWx
それうまそう。肉系か。
魚とかは無いかな。
126熊茶:04/04/14 01:51 ID:NN0kUgSH
魚はいたみやすいから現地調達以外は考えない方がいいかもね
127熊茶:04/04/14 01:55 ID:NN0kUgSH
あとは米と鍋とあれば、トマト缶とあさり缶を
オリーブオイルで炒めた米に混ぜて炊けば
パエリアもどきができるよ
炊く時はアルミホイルでフタしてね
128名無しさんの初恋:04/04/14 01:55 ID:6PAJXdzB
オレに作ってくれろ
129Nego:04/04/14 02:18 ID:jGD8xQWx
>>127
米をパスタに変えてもいけそう。
それなら同じ材料で二種類いけるな。
パプリカなんかもあれば最高だよねー。
130名無しさんの初恋:04/04/14 02:19 ID:K1vaP7yq
料理からきしだから、ちゃんと練習しなきゃなー。
131熊茶:04/04/14 02:20 ID:NN0kUgSH
パスタなら予め茹でたヤツ冷凍して持ってけばいいよ
自然解凍でおけ
132名無しさんの初恋:04/04/14 02:22 ID:K1vaP7yq
そっかーじゃあそうするー。
133熊茶:04/04/14 02:24 ID:NN0kUgSH
黒ちゃんだいじょぶかあ?
134Nego:04/04/14 02:47 ID:jGD8xQWx
Thanks熊茶。来週が楽しみ。
135名無しさんの初恋:04/04/14 02:49 ID:K1vaP7yq
うん。そうだね。楽しみ。
136熊茶:04/04/14 02:50 ID:NN0kUgSH
アウトドアはケガに気をつけてね
たのしんでおいでー
137ひじきごはん ◆BAKA82sa0o :04/04/14 03:38 ID:Az0FCHR7
え〜どどめ色ってことでひとつ。
138虎獅狼:04/04/14 12:24 ID:3mbt707G
茜色
139黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/14 14:44 ID:jdO4FLDf
>>137
前レスで濁ってる色って書いてたでしょ?
あれ最初どどめ色って書いて修正したのよw
なんか暗い色って哀しくて切ないね。

>>138
おぉwロマンティックだねぇ。赤でもなくピンクでもなく、茜色。
できれば理由もあったら嬉しい(*゚∇゚)ъ
140虎獅狼:04/04/14 17:34 ID:3mbt707G
メアド欄にちょこっと書いた。

まぁいいや
本文の欄に書こう!

夜の帳が下りる前・・・つまり空が茜色に染まる頃。
その一瞬は、自分にとって数多くの出来事を思い出してしまう瞬間でもある。
(人生を振り返る刹那の時間でもある。)

全てが黄金色に染まる時間。
頬を撫でる心地よい涼風、噎せ返る様な萌える草の匂い、ひび割れた大地・・・etc
思い出せば当時の感覚と共に、想い出は鮮やかに蘇える。

まぁ、黄昏るようなガラでも無いんだけれど、
あの空はやっぱり自分みたいな人間でさえ、感傷的な気分にさせる魔法のような力があるみたいだ。
(Magic Hour と言うらしい。)

恋とは自分にとって一瞬に過ぎない。
間もなく夕闇が消え去り闇が全てを包み込むだろう。夜が始まるのだ。
(一般に闇は恐怖の対象であり、忌み嫌うモノのイメージが有ると思うが
自分にとって闇とは、全てを包む事が出来る唯一の存在と認識している。)

終わりの無いものなど存在しない・・・恋が終わっても時は流れる。
恋の後には美しい夜が待っている。

だから恋は茜色。
141虎獅狼:04/04/15 16:24 ID:K64cZthN
人によって恋の定義(捉え方)は、様々だと思うけど
自分の定義は”相手に惚れたって言うその刹那の間”だけ!

それ以降は自分の心を別の感情が満たしてしまう。
全ての気持ちを塗り替えてしまう。

恋が終わると言うのは、「もう飽きちゃった。」とか
「最初は良かったのに、今は駄目ね。」って言う終了では無い。
そんなのは恋でも何でも無くただのカンチガイだ!

恋は全ての始まりであって、次の感情に繋がっているモノ
だから恋心だけを切り取る事など出来はしないし、
その一瞬の想いのみを語る事も同じく出来ない。

自分にとって恋とは儚きモノであって、
永遠の想いに繋がる始まりの瞬間だと考えている。
142名無しさんの初恋:04/04/15 23:47 ID:fVjOy+kL
「恋はみずいろ」ってフランスの曲?
フランス語でも「恋はみずいろ」なんだろうか?
それとも名訳なのか?
143名無しさんの初恋:04/04/15 23:48 ID:wDdI7p0v
琥珀色
144名無しさんの初恋:04/04/15 23:55 ID:YTY1kml9
ベージュ色
145マーク屋 肉林:04/04/16 00:48 ID:6KhQw4YP
>>142

恋は水色 AMOUR EST BLEU L
【作詞】COUR PIERRE
【作曲】POPP ANDRE CHARLES JEAN  
146黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/16 14:30 ID:JziBJi0/
>>140キタ━━━━(*゚∇゚*)━━━━!!
あたしはそーいうの聞きたかったのよw
色だけでも嬉しいけど、語ってくれるともっと嬉しい。
レスありがとう!(≧∇≦)
147初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/16 14:34 ID:3s908H9b
俺は透明、もしくは白だと思うぞ。
理由は、のちのち色んな色に色づいて行くため。
148黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/16 14:45 ID:JziBJi0/
>>147
それいいねー。
色付いてる答えした人みんなに当て嵌まってる答えかもしれないね。
これから色んな色になってゆくから、まだ恋は透明。
うん、素敵。
149黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/16 14:54 ID:JziBJi0/
自分が持ってる色と相手が持つ色が混ざりあって、恋を色づかせていって、恋が恋愛になる頃には綺麗に染まった二人がいて。
やがて愛と確かめる時、最上の色となって二人を祝福するのよ。



ロマンティック万歳*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ヽ(*゚∇゚*)ノ゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*

えへ
150 :04/04/16 14:57 ID:eztJ6Gyk
恋を語らず何を語る?という世の中ですが、
このコピペを5つのスレに書き込んでください。
あなたの好きな人に10日以内に告白されます。
嘘だと思うんなら無視してください。
ちなみにあなたの運勢が良かったら5日以内に告白&
告白したらOKされます。
151黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/16 15:02 ID:JziBJi0/
彼氏に告白されるのか…
嬉しいかもw






正直ウザいw
152黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/16 15:04 ID:JziBJi0/
もちろんウザいのは彼氏じゃなくて>>150
コピヘするより努力しろと(ry
153Nego:04/04/16 18:39 ID:F2RgKshY
>>151
え”っ?そうなの…と彼氏の気持ちを代弁してみるw
154名無しさんの初恋:04/04/16 22:22 ID:lldM8JAN
色ではないが花は咲くぞ
155黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/16 23:57 ID:4R4ln+J+
>>154
花咲く恋ってこと?
156惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/17 00:15 ID:x4MUHoZ+
透明かな。何もないからな。
157名無しさんの初恋:04/04/17 00:18 ID:ZShZZDl0
なんかこう・・「ぱぁ」て感じだ
158名無しさんの初恋:04/04/17 00:25 ID:LH3MFwIG
ベージュだな

159名無しさんの初恋:04/04/17 00:27 ID:bx9Bsp3K
160Nego:04/04/17 00:28 ID:Up6qWrLc
そういや「かなしい色やねん」て本があった。
161名無しさんの初恋:04/04/17 00:40 ID:Y95Acd7G
色だとナンダロウ。。。そよ風の色(ナイヨ。ラベンダー色。コバルトブルー。ショッキングピンク。 イロイロダナ〜
162黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/17 01:41 ID:QJLKqddn
>>160
なんか大阪風味w
そゆ歌ありそーてかあったっけ?
163名無しさんの初恋:04/04/17 01:44 ID:TjWN6/nI
真っ青な空色。
164名無しさんの初恋:04/04/18 13:53 ID:EOaXXMRb
とりあえずageとくか
165黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/19 19:38 ID:SAx5nCoW
今日のあたしはグレーがかった淡い空色。
166名無しさんの初恋:04/04/19 22:48 ID:P9bN5b3O
セピア色、かな
なんちて
167黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 00:26 ID:OlgNgGpz
無印の60色入り色えんぴつが欲しい。
絵を描くわけじゃないけど、眺めてるだけでなんか幸せな気分になれるから。
168黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 00:31 ID:OlgNgGpz
抱きしめてほしい時にいつも君はいないんだ。
169かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/04/20 00:38 ID:OOFdy805
色なんて3色あればなんだってできる。
170黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 00:45 ID:OlgNgGpz
赤・青・黄だね。
でもほんとはもう1色いるんだよ。
171かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/04/20 00:47 ID:OOFdy805
薄める白かな?
172名無しさんの初恋:04/04/20 00:49 ID:/rZ1SMQw
もう灰色だよ。
173黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 00:52 ID:OlgNgGpz
>>171
当たり。黒は作れるけど白は作れないからねー
174かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/04/20 00:56 ID:OOFdy805
ところで黒は黒なの?
俺は青だけど。w
175黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 00:58 ID:OlgNgGpz
好きな色?(笑
176かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/04/20 00:59 ID:OOFdy805
まあ、好きな色というか、自分の色かな?
177名無しさんの初恋:04/04/20 01:01 ID:mUQxQmgw
(* ・3・) ドドメ色
178黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 01:02 ID:OlgNgGpz
あたしは紫。
服は黒だけどねー
断然蒼!!腹は黒、服も青いがスーツは黒いヽ(;´Д`)ノ
180黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 01:11 ID:OlgNgGpz
好きな色は紫で、服は黒しか着れなくて、部屋は白基本。あは(*´∇`)y━・~
181かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/04/20 01:11 ID:OOFdy805
>>178
ああ、着る服は違うもんだよね。
俺もジーパン黒だし。
182名無しさんの初恋:04/04/20 01:16 ID:cwL1ctRk
>>180
紫色みると女性ホルモンがでるから美容とかにいいらしいね
183黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 01:20 ID:OlgNgGpz
>>182
昔ドラマで「紫色のシーツは女の肌を一番美しく見せるのよ」ってセリフがあったw
紫はなんかえろっちくていいよね(*´∇`)
184名無しさんの初恋:04/04/20 01:21 ID:4KQsVrPW
透明
なにもない
185熊茶:04/04/20 01:21 ID:gyMLTrA5
紫、通ってた高校のスクールカラーだったw
186黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/20 01:21 ID:OlgNgGpz
黒のスーツの男の人はかっこよく見える。
黒い服もそうだなぁ(*´∇`*)
187名無しさんの初恋:04/04/20 14:24 ID:2jGM3Ltz
オレンジと黄色とピンクを混ぜたような色のグラデーション
最初は白というか透明に近くてどんどん濃い色になるの
そしてまた薄くなって透明に戻る
また恋をすると濃くなる
それの繰り返し
気持ちが大きくなりすぎると色が濃すぎて暗い色になったりもする
色のグラデーションは恋のバロメータ。

>>186
スーツは卑怯だと思うですよ、三割り増しくらいでかっこよく見える(w
特に黒のスーツはやばい。
ホスト系ではない普通のスーツね。
188名無しさんの初恋:04/04/20 14:51 ID:cwL1ctRk
>>183
紫は黄色(肌色)の補色だからね、白人や黒人よりも効果的。
紫色のシーツに美女の組み合わせ・・・(;゚∀゚)=3
189黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 17:57 ID:ro7aocd9
>>187
ホスト系もたまにいい感じのあるよー
黒髪なクールビューティさんとかよだれ出そうだよ(*´д`*)ハァハァ
まぁスーツ似合ってない人もいるんだけどねw

>>188
イケメンと紫のシーツ…(*゚Д`*)ハァハァハァ
190Nego:04/04/21 18:09 ID:2fmFMxyU
あまり関係ないけど、アメリカじゃ赤い車乗ってると、
保険料割り増しのところもあるらしいね。
何でも赤い車は事故りやすいとかで…。
191名無しさんの初恋:04/04/21 18:10 ID:hddZjAPN
闘牛みたいだね

>>189
黒はエロいなあ
192名無しさんの初恋:04/04/21 18:14 ID:rrKJ0pRS
ピンク
193黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 18:21 ID:ro7aocd9
>>191
違うんだ!あたしはこんなこと言う為にスレ立てしたんじゃないんだ!!
白い生クリームが鼻の頭に付いたのがカワイーとか、
ピンクのフリフリスカートは甘酸っぱいとか、
黒いランジェリーはむはむはとかいう純情ちっくな色の効果について語りたいだけなんだ!

いや、むっつりですが。
黒いランジェリーはムハムハって純情なのかいベイベー(´Д`;)
195Nego:04/04/21 19:08 ID:2fmFMxyU
>>194
黒は女の子だから、穿く側の気持ちで言ってるんじゃない??
196 :04/04/21 19:09 ID:GvP7ubAp
>195
スマネエいまいちよく理解らねえヽ(´Д` )ノ
198Nego:04/04/21 19:21 ID:2fmFMxyU
今の彼女が年下なんで、ちょっと背伸びして
Hな下着はいてみたりってのが、
俺にはすごくかわいいんだが。
199名無しさんの初恋:04/04/21 19:28 ID:7VJ74ZEB
黒。お先真っ暗。もうやだ・・・。
200黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 19:39 ID:ro7aocd9
>>194
あたしが純情だからいいのよダーリン(*゚∇゚)ь

>>195
そそっ。身に付けてる方もなんかうふふなのよ。
見てる方もうふふってかむはむはじゃん?w
201黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 19:43 ID:ro7aocd9
>>198
あぁ甘酸っぱいw
いーねぇそれ。
どっちもキュンキュンヽ(≧∇≦)ノ
202Nego:04/04/21 19:46 ID:2fmFMxyU
思わず爆笑したら凹んでたw
203黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 19:51 ID:ro7aocd9
>>202
ちゃんとカワイーってゆったげた?(笑)
女の子は好きな人の一挙一動を気にしてるからフォローも大事よw
204黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 19:55 ID:ro7aocd9
>>199
頑張れ!だんだん綺麗な色に戻ってくから!
205Nego:04/04/21 20:01 ID:2fmFMxyU
いや、思わずにあわねーって本音を…w
206名無しさんの初恋:04/04/21 20:20 ID:v+Ts2PuW
大人っぽい下着って勇気いる
好みもあるかもだけどどうしても淡い色系の下着ばっかになるなー。
子供っぽい(´・ω・`)
てかその前にカップの問題で大人っぽい柄があんまない_| ̄|○
207Nego:04/04/21 20:27 ID:2fmFMxyU
かわいいと思うけど、からかいたいって誘惑の方が…。
大人っぽいのがあんまり似合いすぎててもビビるw
ぺったんこかw
208黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 20:30 ID:ro7aocd9
>>206
通販とかw意外といいのあるのよー。
最近は紐パンに凝ってます(*´∇`)ウフ
209熊茶:04/04/21 20:31 ID:RKR3tmkb
紐パンかあ…ハムの人って言われるなw
210名無しさんの初恋:04/04/21 20:32 ID:v+Ts2PuW
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
ぺったんこですよ、どうせ(´・ω・`)
正直男の人は黒っぽい下着と白っぽい下着どっちが好きなんだろ?
211名無しさんの初恋:04/04/21 20:34 ID:v+Ts2PuW
紐パンってどうなってるんだろ
紐はずれちゃったりしないのかな?
快適ですか?
212熊茶:04/04/21 20:35 ID:RKR3tmkb
>>210
人それぞれw
213黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 20:36 ID:ro7aocd9
>>207
からかった後にフォロー。アメとムチですよ(*⌒∇゚)
>>208
いや、それ言うなら網タイツ!
わぁいボンレスハムー。・゚・(ノ∇`)・゚・。
214名無しさんの初恋:04/04/21 20:38 ID:715d+cyv
白い旗は諦めた時にだけ翳すの
215熊茶:04/04/21 20:40 ID:RKR3tmkb
目のおっきい網タイツあるやん?あれアウトw
216黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 20:41 ID:ro7aocd9
>>211
少しキツく結べばよし!
スカートとかに挟むとかズボン上げるときに間違って引っ張っちゃうとかしないよーに気をつけるのよ。
えちの時楽でいいかもねぇ(*´д`)ムハッ
217Nego:04/04/21 20:43 ID:2fmFMxyU
>>210
うーん正直下着じゃなくて中身が好きなわけだから、
似合うと思うのの穿くのがいいと思う。
えっちぃ下着どうこうよりも、
なんかそういう一生懸命なところがすき。
もし偶然知らない人の下着がみえた場合、
もし黒だったりしたら…、
見ちゃいけないもの見た気になりそうw
218名無しさんの初恋:04/04/21 20:45 ID:v+Ts2PuW
(*´∀`*)ムフー
紐パン検討してみよう。
通販はカタログだけ見るだけ見て結局買わないことのが多いなー。
見るのは楽しいし大好きなんだけど。
あー、買い物行きたい。
219黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 20:46 ID:ro7aocd9
>>215
たしかにアレはちょっとね。。
小さめならはける。2cm以上はハムだよハム(涙)
220黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 20:51 ID:ro7aocd9
>>218
下着屋さんとか行くの好きだなぁw
下着の通販はイマージュが好き。ブラはトリンプ派w
ブラとショーツってセットで買うのがいいよね!
あたしも買い物したーい!
221熊茶:04/04/21 20:53 ID:RKR3tmkb
お!ナカーマ!
私もブラはトリンプ!
222名無しさんの初恋:04/04/21 20:55 ID:v+Ts2PuW
貧乏暇なしとよく言ったもので_| ̄|○
買い物いけるのはいつになるんだろ。
下着屋さん見るの私も好き。
買う気ないのに真剣に見てたりする(w
いいなーって思った柄はたいていサイズがないんだ_| ̄|○
223黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 20:58 ID:ro7aocd9
恋するブラと小悪魔ブラ&天使のブラがイイッ(・∇・)!!
トリンプグループのAMO'S STYLEってブランドのブラはカワイーヽ(≧∇≦)ノ
224Nego:04/04/21 20:58 ID:2fmFMxyU
熊茶って女の子だったの!!!気づかなかった。
225熊茶:04/04/21 20:59 ID:RKR3tmkb
サイズは困るねえ、同じデザインでもカップ上がるとちっとも可愛くない…
226熊茶:04/04/21 21:00 ID:RKR3tmkb
>>224
申し訳ございませんが「子」は付きません…
227黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 21:01 ID:ro7aocd9
あたしも大抵見てるだけなんだけどたまーにすんごい欲しいの発見して衝動買いw
んで金欠w
でも欲しいの手に入るからいいんだ。
228黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 21:03 ID:ro7aocd9
てゆかDから値段上がるのが悲しい。
229Nego:04/04/21 21:06 ID:2fmFMxyU
>>227
下着って結構高いの?
230熊茶:04/04/21 21:07 ID:RKR3tmkb
うん…ワゴンもCまでしかないよね…
231熊茶:04/04/21 21:07 ID:RKR3tmkb
>>229
ご参考までに
http://www.triumphjapan.com/
232名無しさんの初恋:04/04/21 21:08 ID:v+Ts2PuW
亀レスだけどやっぱりブラとショーツはセットだよ!
なんかやっぱ上下違うと変な感じ。
私もお金ないや(´・ω・`)
新しい服も欲しいし。
この前見たワンピースが忘れられないんだ。
233Nego:04/04/21 21:15 ID:2fmFMxyU
男には考えられん世界だ。一式で1万軽く超えちゃうじゃん…。
コレ見たら、笑って悪かったと思うよ。
あやまっとこ。
234惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/21 21:28 ID:HzUa4CA4
下着スレ
235Nego:04/04/21 21:30 ID:2fmFMxyU
>>231
ココ川柳が面白い。女性ならではだね。
236黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 21:40 ID:ro7aocd9
>>234
やーめーてぇー。・゚・(ノД`)・゚・。
違うんだ!こんなこ(ry
237惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/21 21:44 ID:HzUa4CA4
まあまあ男の下着よりは夢があるぞ?w
Negoさんの彼女の話とかカワイイ。
238惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/21 21:45 ID:HzUa4CA4
発端は>>183だしのうw
239黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 21:59 ID:ro7aocd9
あたしが悪かったのか…
いやでもあたしのスレだしいいじゃないか!
と言うわけでここからは下着スレということで!!

嘘です冗談です色スレなんです恋は何色?って聞きたいんです(´Д⊂
今日はちょっと凹むことがあったのでテンションオカシイんです許して…
240惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/21 22:04 ID:HzUa4CA4
うぃ、がんばれ。
しばらくは透明なまんまだ俺は。
241黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/21 22:14 ID:ro7aocd9
あたしはずっとグレーがかった色の変化。
たぶんこのまま真っ黒になるんだろうなぁ ははは
242惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/21 22:47 ID:HzUa4CA4
心が止まってきたよwそして視野も狭まっていく。
視野だけは強引にでも広げんと。
243熊茶:04/04/21 22:55 ID:RKR3tmkb
おお、むりむり広げろw
244惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/21 23:07 ID:HzUa4CA4
おおよ。でも視野広げる度に冷めてくなw
なんでだろ?間違ってんのかな?
245熊茶:04/04/21 23:23 ID:RKR3tmkb
俯瞰で見るというのはそういうもんだろ?
246惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/04/21 23:53 ID:HzUa4CA4
なるほど。
惰眠が最近俺らヨリになってくれてうれしい。
248黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:06 ID:w2NYmDv5
ふぅ。
さわやかな気分になりたい。
249黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:07 ID:w2NYmDv5
今晩はsageだな。
250黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:15 ID:w2NYmDv5
年下の女の子はアレだなぁ。たまにわかんない。
なちゃんみたく考え出してちゃんとした文章で話してくれたらいいんだけど。
そいやギャル文字とかもあたし理解できなかったや。
古い人間なんかなぁ。
251Nego:04/04/22 01:18 ID:COGLr/nK
まあまあ。
252黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:19 ID:w2NYmDv5
ごめんageないでください(泣)
253かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/04/22 01:20 ID:q0APgFpV
なんか変な話でもしてんのか?
254黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:22 ID:w2NYmDv5
いや、なんかあたしの独り言になってるからsageていこーと思ってね。
255Nego:04/04/22 01:22 ID:COGLr/nK
ごめん。
どうやったら上がらないの?
256黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:23 ID:w2NYmDv5
メアド蘭にsageだよ。
257Nego:04/04/22 01:28 ID:COGLr/nK
じゃ早速。
黒はああいうの苦手なんだ?
258黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:29 ID:w2NYmDv5
お風呂のお湯溢れてるΣ(゚Д゚;
夜は寂しさが募る。
259かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/04/22 01:30 ID:q0APgFpV
吸い込まれるような青、これしかない。
260黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:31 ID:w2NYmDv5
うん。苦手じゃなくて嫌いなの。
あの言語は理解不能。小さいぁっぅゎ等使ってる人と気が合ったことないし。
261Nego:04/04/22 01:37 ID:COGLr/nK
>>260
確かに疲れるかも…、あれぐらいの年齢自体がちょい苦手。
262黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:37 ID:w2NYmDv5
スカイブルーは幸せになれる気がする。
263黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:41 ID:w2NYmDv5
>>261
リアルであれなら川に捨てるw
文字でさえ無理なのに。
264Nego:04/04/22 01:48 ID:COGLr/nK
>>263
そこまではさすがに…。
というか仲良い奴なら逆にやるけどw
265名無しさんの初恋:04/04/22 01:49 ID:iGBiqgvh
此処?
266黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:49 ID:w2NYmDv5
理解しようと努めてみたけどどうやっても解読できなかったや。
かいぶつとかのがまだ真面目に話せる分いいや。
267黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:52 ID:w2NYmDv5
>>264
うん、仲良い人とふざけてやるのはいいのよ。アレは最初からだし。
キャラだとしたらあーゆうキャラは嫌いってこと。
268黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:52 ID:w2NYmDv5
白たんいらっしゃいヽ(≧∇≦)ノ
269Nego:04/04/22 01:54 ID:COGLr/nK
童貞スレ暴走してるし。
270黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 01:57 ID:w2NYmDv5
なちゃんにはげどだね。
まぁまぁ大目にみましょー
271名無しさんの初恋:04/04/22 01:59 ID:iGBiqgvh
レスされたから返しただけ。
逝けとか、消えろとか、言う割には疑問系。
で、レスすれば怒るし。
突っ掛かってくるなと言いつつ、自分は俺に突っ掛かってくるのはいいんだ?
手当たり次第に当り散らしてるし。
自分こそ何様なわけ?
272名無しさんの初恋:04/04/22 01:59 ID:iGBiqgvh
ごめ、間違った。
俺様だよ元々てめえに話しふってねえだろ。
274Nego:04/04/22 02:01 ID:COGLr/nK
>>271
でもかまってあげないと、寂しくなって…
猫みたい。
275名無しさんの初恋:04/04/22 02:01 ID:iGBiqgvh
俺もあんたに振ってない。
「俺様」は言うと思った。
276黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 02:02 ID:w2NYmDv5
まぁ自己主張ばっかはよくないけどさ、人を不快にさせなければいいと思うのよ。
なんも主張できない人のが嫌。
277Nego:04/04/22 02:03 ID:COGLr/nK
>>273
あ、猫。
278名無しさんの初恋:04/04/22 02:06 ID:iGBiqgvh
自分が相手を不快にさせていないと思えば、相手は不快じゃない。
そんなもんでしょ。
自分中心。
他人の事考えて行動するのは偽善。
俺はそう思う。
279黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 02:10 ID:w2NYmDv5
>>278
まぁその通り。
自分が自分がってさむらいたんゆってたけど、自分は自分でしかないわけだし他人のこと話すのは無理じゃない。
自分が自分がってゆって、歩み寄れるとこは歩み寄ってできないものは無理でもいいと思う。
それに自分のこと言わなきゃ歩み寄れもしないじゃない。
280Nego:04/04/22 02:11 ID:COGLr/nK
>>278
他人のことを考えて…もわからんしね結局。
でも理解しよとする努力は大事だよ、
もちろん自分にとって。
281名無しさんの初恋:04/04/22 02:15 ID:KyGFPEdY
加害者は被害者ほど感じていない
282名無しさんの初恋:04/04/22 02:16 ID:iGBiqgvh
相手からも情報が無いと、こっちから歩み寄れないもんね。

理解かり合いたい人には努力は惜しまないけど、
そうでもない人にはその場その場の付き合いかな。
自分にメリットの無い相手と付き合っても意味無いから。
283黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 02:16 ID:w2NYmDv5
あたしは不快にさせられるのが嫌だからさっさと逃げるわけですがw
男の好みってわかんない。ブリっ子好きだよね。
284黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 02:19 ID:w2NYmDv5
>>282の後半はげどーw
285名無しさんの初恋:04/04/22 02:20 ID:iGBiqgvh
男全てじゃ無いだろ。大半はそうかもしれないけど。
俺は嫌いだ。ミエミエなのは特に。
男に媚びる女は嫌い。
286Nego:04/04/22 02:21 ID:COGLr/nK
反面教師でもメリットにはなるよ。うん。
287Nego:04/04/22 02:25 ID:COGLr/nK
>>282
まったく逆な話、好きな人を理解している思ってても、
理解で着てないことも多いよね。
努力したって完全に理解はできないやね。
尚更努力しなきゃいけないわけだが。
288黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 02:25 ID:w2NYmDv5
本気で甘えるのは心許した相手だけだなぁ。彼氏とか親友とか。
媚びるのとかダルい。あたしは尽くすのが好きだなぁw
289黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 02:27 ID:w2NYmDv5
ところで>>281はもっともだね。
290名無しさんの初恋:04/04/22 02:28 ID:iGBiqgvh
わからないものはわからないと割り切った方が楽な時もある。
本性は本人にしかわからないもん。

甘えられるのとか、凄いやだ。疲れる。
付かず離れずが一番いい。
291Nego:04/04/22 02:29 ID:COGLr/nK
>>288
黒、お姉さんていってたから甘えるの事態苦手なんじゃなくて?
あれ?そう言えば、異性に頼る…スレでそんなことはなしたような?
292黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 02:33 ID:w2NYmDv5
付かず離れず、甘いときにはどっぷり甘く。これが最高。
干渉され過ぎもするのも苦手だし、でも甘えるのも甘えられるのもあって欲しい。
293黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 02:36 ID:w2NYmDv5
>>291
うん?そんなスレあった?記憶にないかもー
お姉さんだけどすんげ甘えるよ。反対に男に甘えられるのは少し苦手。
彼氏だと許せるんだけどねー年上男が全身で甘えてくるのはキモいの。
294名無しさんの初恋:04/04/22 02:38 ID:iGBiqgvh
弱さを武器にする女が嫌い。
男の顔色を伺う女が嫌い。
自分に自信を持てない女が嫌い。
自分を卑下して見せるのが嫌い。
真意を理解しないのが嫌い。
一度でも駄目だと思ったら、もう駄目だ。
脳裏に焼きついて離れない。
295Nego:04/04/22 02:41 ID:COGLr/nK
黒じゃなかった。
俺の思うおねえさんタイプ偉いやせ我慢タイプなんだよね。
甘えベタで。
で、それって小さい頃から、
「お姉ちゃんなんだから我慢しなさい」
っていわれて育ったせいじゃないかって話。
296Nego:04/04/22 02:48 ID:COGLr/nK
>>294
ずるさである反面、それが強さでもある。
297黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 03:26 ID:w2NYmDv5
なんつーかね、あたしは色や文字や言葉っていうものをすごく愛してるわけです。
文字は伝えてこそ意味があるし、色は愛でてこそ彩りを増すし、言魂は言葉にちゃんと宿るんですね。
だから意味を成さない文字や人を中傷するような言葉というのは軽く口には出したくないのです。
愛してるなんて大切な言葉は本当に思ってないと言えません。
音にしてしまったら言魂に縛られて嘘が嘘でなくなるような気がするから。
名前を間違われるのはすごく嫌いで、特別な呼び名は許した人にしか呼ばれたくはない。
古い考えなのかもしれないけど、やっぱりあたしはそう思うのです。
298黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 03:31 ID:w2NYmDv5
どんなにいい子だとしても文章中にぁとかゎとか大量に使う人とは相いれませんってお話。
反対にどんなに荒れて暴言の嵐だとしても自分の考えを主張してるなら許せるってことだね。
299黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 03:35 ID:w2NYmDv5
さて、独り言おわり。


あなたの恋は、どんな色?
300Nego:04/04/22 03:39 ID:COGLr/nK
独り言聞いてたのに。
301Nego:04/04/22 04:43 ID:COGLr/nK
すれ違いでごめんw
俺も寝る前に独り言。

「天上天下唯我独尊」って言葉がある。
お釈迦様が生まれた時三歩歩いてこういったのだそうな。
この世界で一番己が尊い、自分は世界の中心だ…こんなことを、
どんな気持ちで言ったのだろう?
すごく寂しかったんじゃないかって思うときがある。
好きな人に思いが伝わらないとき、
好きな人の気持ちがわからなかったとき、
全てが自己満足だと思えたとき。
302Nego:04/04/22 04:55 ID:COGLr/nK
だから考えてみる。黒じゃないけど、
言葉や文字に込められた魂と言うか気持ちについて。

この人はどうして怒ってるんだろう?
本当のところ何が訴えたいんだろう?
この人はどうしてほしいんだろう?

ほんの少しでも、解ったとき
少しだけ孤独が、紛れる気がする。
少しだけ、世界が広くなる気がする。だから耳をそばだててみる。
303名無しさんの初恋:04/04/22 05:48 ID:wXztKUnK
>>297は激しくよく解るな。
言葉と色ってすごく結びつきが深いって私は思うんです。
言葉には色が溢れてると思う。
言葉が重みを増すと色も深みも増す。
いまどきの女の子たちなんてぺらっぺらですよ。
めっき並み。爪で引っかいたらすぐはがれちゃう。
言葉は自分を演出する物だから、ある意味で。
字を読んだり書いたり文章を自分で考えたり
それって服を見たり着たりたまには自分で作ってみたりと少し似てるような感じ。
時間がないのでこの辺で。
微妙にスレ違いすいません(;´Д`)
ちなみに私の恋の色は淡い黄色です。
304黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 06:24 ID:w2NYmDv5
>>301,>>303
スレ違いでも語ってくれるなら大歓迎ですよ。
また語りに来てくださいヽ(≧∇≦)ノ
305名無しさんの初恋:04/04/22 10:05 ID:iGBiqgvh
嫌いなのは良いけど、程々に。
受け入れられないのなら、受け入れなきゃいい。
対立する必要は無いでしょ。
みんながみんな同じ意見なんて無いんだから、
気の合ったもの同士で固まっていればいいじゃん。
嫌いじゃない人には相手したくなるものです。
思った事、そのまま口に出すのもまずいけど、
それじゃなきゃ伝わらない事もある。
それを気に食わないからって否定されると、
こっちはどうしたら良いのかわからなくなる。
できれば言葉の真意を読み取ってもらいたい。

灰色の空は気分も晴れない。
306黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 14:47 ID:w2NYmDv5
>>305
なんのつもりでアレなのって聞いてもぇぇー?理由なんてなぃょぉっ☆とか言われそうだよね(ワラ
文章に込められた真意を理解する気も失せるわけ。どーせないだろうけど。
嫌いに程々なんてないよ。対応は程々にしとくけど。
てゆうか絡まないから。
ただ独り言で感想ゆってるだけ。べつに個人攻撃なんてしてないよ。
本人にも言ったはず。ゎとか使う人(=その喋り方)が嫌いだから話さないのでよろしくって。
彼女が嫌いなんじゃなくて発言の仕方があたしは嫌いで受け付けれないの。
他の人もそうとかまったく思ってないからさっさとスレ落ちて独り言してたんじゃないか。
…とかまたちょっと独り言してしまった。がーん。
色聞きたいのになぁ…
307黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 14:48 ID:w2NYmDv5
あたしの世界はここ数カ月ずっと曇り空。
もう晴れそうにない。
308名無しさんの初恋:04/04/22 15:00 ID:KICva8Hj
黒さんのお許しが出たのでまた語りに来てみたり・・・。
言葉って難しいですよね。
とくに文字は。ニュアンスが伝わりにくい。
だからこそきちんと自分の中で言葉を反復させて言葉の意味を考える
言葉と会話するって言い方はおかしいけどそんな感じ。

色はその点明白ですよね。暗いか明るいか。
私のここ数ヶ月は色の移り変わりが激しいです。
人にも最近はどこか情緒不安定だねって言われます。
晴れない空はないと思うです。
どんなに時間がかかってもいつかは晴れ間が見えます。

なんかホント語りすぎかなー
でもまだまだ語り足りない・・・。
ストレスたまってるんだ_| ̄|○
309黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 15:15 ID:w2NYmDv5
日本語ってね、綺麗な言葉なんだよ。
文字もそう。漢字とひらがな、カタカナが上手く絡み合って絶妙の調和を奏でてる。
和歌や短歌とかはその代表。
古語って言い回しとか古くて少し理解するのが難しいけど、その分理解したら言葉の美しさに気付くと思うのよ。
一番馴染み深い百人一首を見てもそう。
5・7・5・7・7が歌うような調子をとってその言葉の深みを増してる。
和歌には季語を入れるんだけど、季語っていうのは季節を現す言葉。つまりは色を現す言葉なんだ。
あたしが一番好きな歌は小野小町のあの歌なんだけど、
花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに
桜の花を歌いつつ花を我が身(自分)とかけて歌ってる。
ながめ〜には長雨と眺めるの二つの意味を持たしてる(掛け言葉だっけ?)。
最近だとラップ?だっけ。あの喋るような歌詞も韻を踏ませて歌詞を作ってる人が居る。
言葉ってすごいなぁとしみじみ思うよ。
新しい言葉が悪いって言ってるんじゃなくて、せっかくの綺麗な言葉なんだから綺麗さを失わせずに喋ろうよ、と言いたいのです。
310黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 15:28 ID:w2NYmDv5
>>308
おぉ!ありがとう!
いやー>>307書いた後すぐ>>309の長文に取り掛かったんでレスあると気付かなかったよ(´・ω・`)
携帯からは時間がかかるのです。あは
そうそう!発言の前に自分で反復させてこね回していい感じのものができたら発言してます。
その場限りの雑談ならそのままだけど(笑)
キャラで言ってるとかノリや雰囲気で言ってると自分で判断できたならそれに合わせて。
真面目ならこっちも考えて考えて真面目にレス。
そうしなきゃいけないくらい、文字や言葉の持つ力って大きいと思う。
2ちゃんとかネットとか文字だけだからほんとにニュアンス掴みにくい。
顔文字やAAで解る時もあるけどね(笑)

どんどん来て下さい!
ほんとに嬉しいからヽ(≧∇≦)ノ
311名無しさんの初恋:04/04/22 16:21 ID:iGBiqgvh
一言、二言で不安感じたり、安堵してみたり。
全然わかってない。
その短絡的思考は何処から来るんだ。
今まで何をしてきたのか。
他人事のように心配してしまう。

ゆって とか言うな。

あと、自分の事を名前で呼ぶ女は嫌い。
自分を卑下して見せる女も嫌い。
ズル賢いくらいがちょうどいい。

昼には晴れ間が見えたんだけどなぁ。
また空は灰色の雲に覆われています。
312名無しさんの初恋:04/04/22 16:22 ID:KICva8Hj
わーい、こちらこそ嬉しいです。

日本語っておかしいよねって話を前知人としたのですが
一つの言語なのにひらがなカタカナ漢字三つ表記があって
外来語も日本語として使われてる
でもそれが日本語のよさであり魅力だと私は思います。

字を書くって行為を今の人たちはあんまりしなくなったように思います。
自分の手で自分の言葉をつづるって行為はとても大切な行為だと思います。
下手な字でもその人の個性が出てる字っていうのはなんだか見ていて楽しい物です。

なんだか色のスレなのに言葉のはなしばっかですいませんです(;´Д`)
今日プラプラ服をみてきました。
春色が並んでいて気持ちが良かったです。
春っぽい色が好きなんですよね。淡い色使いが。
お給料でたら春色のスカートを買おうと思っています(´∀`*)
313名無しさんの初恋:04/04/22 18:29 ID:nTlsYBX2
>恋は、何色?
恋は盲目 なので、
いつでも その恋が終わった後でないと本当の色というのはみえてこないのです。
314黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 19:13 ID:w2NYmDv5
>>311
白たんのレスは独り言なのかあたしに対してなのか時々悩みます(笑)
とりあえず>ゆって がレスだと思ってるけども。
たまにゆうとか書いてしまう。文章書くときは気をつけてはいるんだけどね。
あれはケアレスミスってことで許してっ(笑)
白たん的には「あたし」はどうなんだろ?
315黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/22 19:21 ID:w2NYmDv5
>>312
言葉でもおkです!
語るのや独り言したり詩を書いたり、言葉遊びが好きなので。
まだまだ勉強中なんだけど。
春色はいいですよね!四季の中で一番好きな季節です。
春は淡い色。夏は原色。秋は暖かな色。冬は冷たい無色。ってイメージがあります。
春色スカート、私も気になってます(*゚∇゚*)
ところで「色の名前」「空の名前」って本知ってますか?
あたしはこのシリーズが大好きです。
316名無しさんの初恋:04/04/22 20:02 ID:iuIzIzal
安心しました。なんだか常連になりそうな勢いなんですが(w
語るのや独り言や詩、言葉遊び私も大好きです。
昔から本を読むのが好きで自分で文を考えたりするのも子供の頃から好きでした。
童話作家になりたいって本気で思ってた時期もあったほどです。
絵本が好きなんですよね。基本的に何でも読みますが。
色の名前、空の名前わからなかったので調べてみました。
写真入りなんですね。なんだかよさげなので今度書店で探してみます。
私は天国の本屋というシリーズが大好きで。
第二段のほうは色の話も少し出ていました。
私も春が一番好きです。気持ちが明るくなる感じ。
私生活で何も良いことなくても天気が良くてぽかぽかしてるだけでなんだか幸せな気分になる
単純なんですけどね'`,、('∀`) '`,、
317Nego:04/04/22 21:49 ID:COGLr/nK
こんばんは。なんか語りスレになってますねw
お喋りもいいですが、こういうのも、なんかほっとしますな。
318名無しさんの初恋:04/04/22 21:59 ID:iGBiqgvh
何で俺が他人の尻拭いをしなきゃしなきゃいけないんだよ。
使えない人間を連れてくるな。
そして明らかに格下なのに何でそんなに偉そうなんだよ。
ホストはゲストをもてなす義務があるけど、限界ってもんがある。
何人も来た中で最悪だ。ホント勘弁して欲しい。

基本的にレスアンカー嫌いだし、面倒臭い。
聞き流しても良いような事しか言わないし。

あたし はいいんじゃない?
許容範囲。

春は朝方が一番気持ち良い。
清少納言も良い事言うよ。
暖かさが感じられる、橙の朝日。
俺の車も映える。
319Nego:04/04/22 22:44 ID:COGLr/nK
どうも自分のことを言われてるのかな?
誰が格上とか、格下かとかは正直ぜんぜん解ってないし、
どうして偉そうに見えてしまうのはぜんぜん解ってない。
でもそう思わせて不快にさせてしまったなら、
ごめんね。
こうやって形式的に謝っても、本当はどこがいけないのかわかってなければ
同じ事を繰り返すかも知れないから、こういうのだけは勘弁して
と言うことがあったら教えて。まじでw

季節と色の話でナンシー・ウッド思い出した。
「今日は死ぬのにとても良い日だ」必ず持って行ってたっけ。
320名無しさんの初恋:04/04/22 23:14 ID:iGBiqgvh
あぁ、ごめん。独り言。
Negoってネゴシエータ?

夜の帳が降りると、抑えてた物が出てこようとする。
黒い闇に紛れるかのように。
それと同時に頭の中の何かも飛んでいってしまう。
ハイになる。

つか、ホストを差し置いて、書き込みまくるのもどうかと思う、
今日この頃です。
321Nego:04/04/22 23:18 ID:COGLr/nK
割と有名な本らしいので。↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/detail/-/books/4839700850/reviews/ref=cm_rev_more_2/250-9249320-7992203
そういや、原題が「ManyWinters」だっけか。
簡単な英文なので、英文でも読める。素朴で味わいがある散文詩の本です。
ちょっと俳句と似てるかも…。
322Nego:04/04/22 23:25 ID:COGLr/nK
NegoはNgo勤務のエゴイストで勝手に作った造語。
福祉系の板で使ってた。
ネゴシエートは交渉だっけ??
323名無しさんの初恋:04/04/22 23:29 ID:iGBiqgvh
negotiateは動詞。交渉する。

エゴイストか。
耳が痛いね。
324Nego:04/04/22 23:36 ID:COGLr/nK
仕事柄かどうか解らないけど自分が良い事してるって思い込みを、
持ってしまうのが逆に怖い。
だから、戒めとして、自分はエゴイストだと忘れないように、
と、してるわけ。開き直ってるとも言うが。
325黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/23 01:05 ID:LqZLlcHU
いや、あたしが立てた(正確には依頼して立ててもらった)スレだけど、そんなこと関係なしに書き込みどんどんしてください。
語ってるのとか人の考え見るの好きなんで。
独り言も大歓迎。>>1への答えも大歓迎。
あたしがよければ何でもいいのですよ、つまりは。
でもつまんない雑談なら別スレでwってとこです。
全レスは無理だけど、少しならホストらしいこともしますんで。
レス付けてないのもちゃんと読んで色んな事考えてるのでいっぱい書き込みよろしく(*゚∇゚*)
326Nego:04/04/23 04:06 ID:Yv9STm59
さて今日も寝る前に…w
童話の話が出でてたので童話がらみの独り言…。
狼と少年の話、嘘ついちゃいけないよって言ってるんだろうけど、
そんなこたみんな解ってる…はず。
でも、みんな嘘をつく。嘘をつきたくて付いてる人は、少ないだろうに。

医療系の友人が子供に嘘つくのが一番しんどいと言ってた。
その友人が看護士になる時に、教わった先生がこう言ったそうな。
「狼少年が嘘をついたとき、もし誰も駆けつけなければ、羊だけじゃなくて
その子供も食べられてたかもしれない…。」
嘘の裏側に隠された真意を読み取れるようになりたいと思ってたけど、
騙されてやれって考え方にちょっと驚いた。

夜の帳が明ける前に、朝の光の色を思うより、
夜の色を愛しむ、これもまた大事なのか。
327名無しさんの初恋:04/04/23 23:06 ID:GrmnDwkl
羊飼いと狼も本来の結末とは違うんだ。
本来は羊飼いの少年も食べられてしまうんだよ。
結末が何であれきちんと終わりのある物語の事実を捻じ曲げるのがこの国。
オトナ達の勝手な都合で無理矢理辻褄を合わせたような物語を見て、
子供達は何を思うんだろう。そしてどう育ったんだろう。

恋愛は目に見えない。
だから色彩も網膜で捕らえる事は出来ない。
その人がココロに描いたイメージを色として関連付ける。

蛍光灯の白い光は、物事を鮮明に照らし出す。
でも、光があるところに闇はある。
その黒い闇の中に自分の求めるものがある。
328黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/24 00:40 ID:lFBhOuK3
>>316
奇遇ですwあたしも本読むのも文を書くのも好きです。
特に本は小さい頃から図書館に通い詰め、学校の図書室では毎日借りて帰るという(笑)
絵本もたくさん読みました。もっぱらファンタジー系が好きで読んでますw
あたしも夢は作家や小説家や詩人でした(笑)
子供の頃から書いてたものが今も、残ってます。
今読むと結構笑えるんですけど。
「天国の本屋」知ってます!
買おうかどうか悩んで結局買わなかった本です。
今度見つけたら買ってみますね!
今は今更ながらに茅田砂胡さんにハマってますw
デルフィニア戦記やスカーレットウィザード。
小さい頃にドリトル先生を読んで心がときめいたあの感じを思い出します。
なんか天気が良いだけで幸せな気分になれるっていいことです。
そういう小さな幸せが毎日やこの世界にはいっぱい溢れてるんですよね。
ぜひとも常連になってください(*゚∇゚)ノ えへ
329Nego:04/04/24 00:49 ID:nDN4CUtk
>>327
そんな気はしてたけど、酷いよな。
一定の価値観を植えつけようとするようなそんなやり方。
考える余地を与えない童話のいかにも「道徳的」結末。

片方で十人十色とか言いながらもう一方で用意された答え。
誰もが好きな色を持つ権利があるのに。
330名無しさんの初恋:04/04/24 01:09 ID:OqUp5/EF
やっぱり恋の色はピンクですな。
最初は白で段々うすピンク。
欲望が溢れてるときはショッキンピンク。
その心が落ち着いてきたらまた淡いピンク
そっからいろんな色が登場してくるでしょう
331Nego:04/04/24 01:11 ID:nDN4CUtk
ドリトル先生…w
童話で大好きだったのは「冒険者たち」。
ガンバと16匹のネズミ達には本気で憧れてしまったw

ロビンソン・クルーソーのモデルになったアレクサンダー・セルカークも
アレだけ孤島で辛酸なめたのに、故郷に帰った後、船に乗って
また旅に出てしまう…。アレは、本当に男にしかわからない世界なのかな。

いつの時代も、男が恋して病まぬは…海の色か。
332名無しさんの初恋:04/04/24 02:16 ID:Z4BtMtWJ
情熱の色。
自分の生き甲斐。
名誉であったり、金であったり、女であったり、社会的地位であったり。
目標を明確に捕らえている人間、そして、それに向かっていく。
その気持ちが男の生き方であり、愛して止まない夢だよ。

ピンクか。
恋に恋してるって感じだね。
いわばメルヘンチック。
黒は干渉を嫌う色。
地味に徹して感情をひた隠しにするタイプ。
白は清く美しい色。
真面目で何事にもしっとりとした対応。
333名無しさんの初恋:04/04/24 03:26 ID:Pwscicrq
オイこそが 333げとー    
334黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/24 07:02 ID:B9k0UQQo
あたしが好きな小説の中にこんな言葉がある。

「黒はすべての色を撥ね付け、白はすべての色を吸収してしまう。だからどっちも他者を否定する色なんだ」

こうしたことさえ色で現すことができている。
世界は言葉と色で創られてるのかもしれない。
335名無しさんの初恋:04/04/24 18:13 ID:ZiOYN35y
お邪魔します。
時々覗かせて貰ってましたが、見ててとても面白いスレですね。

自分の中では、恋は無意識のうちにしちゃってて、それで後になってはっと気付くものだと思うので
うまく説明し難いんですが、その瞬間を色というか感覚で表すとしたら・・・
白でもなく、透明でもなく、そんな透け感のある蕾が開いていくような感覚でしょうか。

その後は、相手のもつ色と自分のもつ色がその時々でいろんなさじ加減で混ざり合って、淡かったり鮮やかだったり、その時にしかできない色ができていくんじゃないかなぁと思います。

うーん、なんだか解りづらくなっちゃたような・・・
スイマセン;;


336くるみ:04/04/24 23:30 ID:tdtHDWaW
ここかー。

何色かなあ。彼に似合う色がイメージかなあ。
この前までは青空の青と太陽の赤だったかな!夏に付き合いはじめて、
夏が似合う人だったから。
337名無しさんの初恋:04/04/26 21:26 ID:Dt0jb5Fb
やっとこアク規が解けました(´∀`*)

世界は言葉と色で創られているのかもしれない
そうかもしれませんね。色のない世界言葉(音)のない世界なんて味気ないものですから。

天国の本屋是非見てみてください。
純愛小説に区分されているみたいですが
純愛と言う言葉では片付けられないほどの
さまざまな愛、深い愛の形が描かれたシリーズだと私は思っています。
このシリーズの第三段が恋火というのですが、私はこの話が一番好きで。
読んで損はないと思います。

図書館は小さい頃から入り浸っていてなんだかひとつの私の居場所のような感じがします。
学校の図書室もそれこそ毎日一冊いや二・三冊借りていましたね。
委員会にも入っていたので授業以外は図書室で過ごすことが多いくらいでした。
こう書くと友達がいないみたいですね(w
いや、いましたけど(w
338名無しさんの初恋:04/04/26 21:28 ID:Dt0jb5Fb
やぁー、黒さんとは気が合うようで(w
私もファンタジー系大好きです。
小さい頃好んで読んでいたのは冒険ものだとか魔女や妖精が出てくるようなお話ばかりでした。
なんだか非現実的な話が好きで。
宮沢賢治とか好きですね。あと星新一も。

>>335
それはいわゆるあなた色私色っていうやつですね(w
そういう表現も好きです。
その人独特のカラーって言うのがありますよね。
>その時にしかできない色
そうですね。いつもいつも同じ色ではないですよね。
うん、難しいものだ。

つらつら書いたら長くなったのでわけてみました。
うざかったらすいません(;´Д`)
339名無しさんの初恋:04/04/27 02:02 ID:Ag+qe0kw
白です。
340黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/28 00:37 ID:/cuk4SHG
>>335
レスありがとう。
覗くだけでなくく、またぜひ書き込みしてねーヽ(≧∇≦)ノ

>>338
だからウザくないって言ってるじゃない(笑)
今日はドラマ見てたら「100万回生きたねこ(だっけ?)」の絵本が出てきたのでびっくり。
小さい頃読んでた絵本の中でも好きだった本。あとは「白いうさぎと黒いうさぎ」かな。
絵本は話も大事だけど絵が何より重要だよね。
オトナだったら文だけでもいいけど、小さい子に見せるなら絵が持つ力って大きいから。
昨日は「スカーレットウィザード」を見て号泣した黒でした(笑)
341名無しさんの初恋:04/04/28 00:47 ID:UlOjVKNR
>「100万回生きたねこ(だっけ?)」
俺も好き。
カウボーイビバップ観て知ったんだけどこれ純愛だよなー

ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/4373/Icon/004_220.swf
342黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/28 00:51 ID:/cuk4SHG
>>331
深い海の色。ディープブルーってやつかな。
母なる海に、夢を求め希望を架けてたのかもね。
地球の色は好きだなぁ。パライバトルマリンって宝石が地球の色だと本で読んだことがある。
青は世界の色だね。

>>337
ちょっと遅くなったけど、アク禁解除おめでと(笑)
あれはなんかイライラするから嫌い。
あたしも小学中学の委員は図書委員!どこまでかぶるんだろう(笑)
休み時間は教室で一人本読んでるような子どもだった。友達いたけどw
一人で本読んでる方が好きだったな。 あはは
343名無しさんの初恋:04/04/28 20:53 ID:LVTK3VHA
解けたと思ったらまたアク規でしたよort
ホントどこまでかぶるんだろ。年齢も多分そんな変わらないかと思います。
100万回生きたねこアレすごい好きです。
すごい綺麗ですよね、話が。
絵本はやっぱり絵が重要ですね。
絵と文字ときちんとバランスが取れてる感じのが読みやすいし
子供にも人気があるようです。

天国の本屋が文庫になってたのでものすごく嬉しい気分です。
映画にもなるみたい。楽しみだなー。
344黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/29 03:18 ID:SONvmYfN
お先真っ暗な色ですねヽ(゚∇゚)ノ
345名無しさんの初恋:04/04/29 03:26 ID:m/g33SLG
オイこそが 345げとー
346黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/04/29 03:33 ID:SONvmYfN
いつもいつもつまんないですソレ↑
347名無しさんの初恋:04/04/29 04:06 ID:UIAmOy3O
朱色。色褪せた深紅の旗。

けど、ある意味ではこの色こそ
エバーグリーンの情熱を私に供してくれると思っています。
348名無しさんの初恋:04/04/30 00:43 ID:T+kFBPgf
>>346
まぁまぁ、カリカリすんなや ハゲ。
349名無しさんの初恋:04/04/30 00:47 ID:LtnMq6hl
ココロが汚れてきた。
薄汚れた灰色だ。
どうせなら漆黒に染まろうか・・・。
そこまで吹っ切れない自分が居る。
まだまだ青いもう一人の自分。
当分不安定なまま。
さながら、パレットの上で混ざってしまった絵の具のように。
350黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/04 01:18 ID:mcbfgdvL
トロと流れ星のプレメモ手に入れそこねた。・゚・(ノД`)・゚・。
351名無しさんの初恋:04/05/04 01:32 ID:LxD9QP5W
352名無しさんの初恋:04/05/04 01:34 ID:2mhiZDjO
ペパーミントグリーン
353名無しさんの初恋:04/05/04 01:51 ID:kr7Zz2Qn
このスレ放置してたんじゃなかったのか。

銅イオンによって励起されるスペクトルは綺麗なブルー。
さぞかし夜空に映えるんだろうな。
354黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/04 02:48 ID:mcbfgdvL
放置してないさ。
長文書ける状態じゃ無かったのよね。
うん。また頑張る。
355名無しさんの初恋:04/05/04 03:30 ID:FPeKueOy
>>353見て、高校の化学の授業でやってた
水酸化鉄コロイド思い出した。
あの赤も綺麗だったなぁ
356名無しさんの初恋:04/05/04 11:07 ID:j+x8hlPu
なんか無色
357名無しさんの初恋:04/05/07 22:20 ID:hvcrg/Ko
光の届かない海の底まで。
黒くも無く青くも無く。ultramarine.
358黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/08 03:16 ID:szqgKQ6x
前まであたしの世界は黒と白と紫しかなかった。
着るものは黒。部屋は白。好きな色は紫。
すごい頑固に色に固執してた。
欲しいものがあっても、好きな色じゃないからあきらめるとか。
あの時は、人間関係がちょっとうまくいってなくて、だからだったのかもしれない。
色って言うのは、不思議と上手く気持ちや感情や状態なんかを表してくれる。
色に固執するってきっと周り全てを拒絶してるってことなんだ。
今のあたしは相変わらず黒い服ばかりだけど、少しずつ白とか茶色とか、色が増えてる。
いい傾向だなーっと思う。
359名無しさんの初恋:04/05/08 03:26 ID:FbxdZtmQ
透明
360カメ吉:04/05/08 03:42 ID:SGb97rjU
カメ吉となおたんは   しるばぁ★ ウキッ ッ★
361名無しさんの初恋:04/05/08 04:49 ID:W3Ot9U2Q
水色

淡く切なく澄み切った水のような
広くやさしく包んでくれる空のような
わたしを幸せにしてくれる色
362黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/11 05:37 ID:FGF8MkLy
血の色は、妖艶な魅力を持っている。
深い、真紅のその色は、命輝き。
363黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/11 05:39 ID:FGF8MkLy
命の輝き、だ。
364かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/11 09:20 ID:tWM+Q2CH
俺にはライオンズブルーの血が流れている。
365名無しさんの初恋:04/05/11 22:11 ID:K57/acr0
ドドメ色
366名無しさんの初恋:04/05/11 22:23 ID:iRq500lw
透明。変化自在な色とでも言うべきでしょうか。
367名無しさんの初恋:04/05/12 02:26 ID:JCd13MuI
恋は〜桃色〜
368黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/12 14:38 ID:7etbdf4k
手さまー
369名無しさんの初恋:04/05/12 14:43 ID:f1LEANnl
無色
370名無しさんの初恋:04/05/12 15:35 ID:ENrh1bnt
恋は、うっすーいグリーン
371名無しさんの初恋:04/05/14 02:41 ID:gBQhXQN4
>>358全身黒着てる女って気持ち悪い。お洒落だと思っているのも。
なんかバンドの追っかけみたいだ。
元気になりたけりゃ赤着ろ。赤。
372黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/14 03:24 ID:hCfoDlCt
>>371はアドバイス?ありがと、と言っておくよw
オサレて思ってんじゃなくて何が似合うかわかんないから無難に黒なんだよね。
髪の毛は赤っぽいブラウンにしてみた。
これで元気になればいいけどw
373:04/05/14 03:36 ID:KsaglTFP
季節に合った色を選べばウキウキしてくると思うんだけど…
374黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/14 05:55 ID:hCfoDlCt
季節に合った色…
好きな色以外じゃうきうきしないからなぁ。
むしろ色じゃなくて服の合わせ方がわからないという…
375名無しさんの初恋:04/05/14 07:51 ID:0tSwXOTZ
ゴリライモ
376名無しさんの初恋:04/05/14 07:54 ID:FMseponR
ジャイアン
377名無しさんの初恋:04/05/14 15:57 ID:qHrSstWK


涙色。・゜・(ノД`)・゜・。


378名無しさんの初恋:04/05/14 22:43 ID:tON2iylI
黒い服着るのは、夜に行動する事が多いから。
じゃなくて、自分を守る為。
黒は孤独の色。
光を吸収して闇に溶け込む。
自分のココロの内を見せないように、見られないように。
外からの事は何でも取り入れる。
でも、こっちからは何も発さない。

少しはお洒落さんになりましょう。
女は自分を磨いて何ぼでしょ。
努力を怠る女は落ちていくだけ。
諦めた女は消えていくだけ。
淘汰されて然るべき。
379名無しさんの初恋:04/05/15 00:50 ID:zZxhzY3g
どこまでも俺色。懲りない、治らない
          ._
          |無|
          |頼|
          |武|
          |闘|         
          |護|
          |!|
          |桜|
          |会|         
  _∧ .∧(oノヘ| ̄
 (_・ | /('∇`)|\
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~

      
嗚呼硬派連隊童貞戦団(護!桜会)
http://groups.msn.com/doueti/homepage


我々は君達の参戦を心より待っている
381名無しさんの初恋:04/05/15 03:19 ID:lJR3VOun
恋は…虹色?
しゃぽん玉がふわふわして日の光りで虹色に見えるときがある。
よく観察するとマーブル模様。
382名無しさんの初恋:04/05/15 03:24 ID:catgPnvs
かわいい。それ。
383黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/15 03:45 ID:PabG/PT2
これでも少しはマシになったよ。
数年前は友達に一緒に歩きたくないとか言われてたからなぁ。
古着とか黒服のロック系?な感じだった…
黒を着るのは孤独だから。干渉されたくないから。着たい色がないから。黒が好きだから。あと、無難だから。
オサレ諦めてるわけじゃないんですよ。ただ色が黒なだけ。
彼氏の影響もある。うふ(*゚ω゚*)
ランジェリーはかなりカラフルだからまぁいいかと。
384名無しさんの初恋:04/05/15 03:48 ID:catgPnvs
ランジェリーカラフルなんだ?zzz
385黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/15 04:10 ID:PabG/PT2
ランジェリーは超カラフルw
ブラック・ホワイト・ピンク・ブラウン・イエロー・オレンジ・パープル・レッド。
自分だけしかわかんない楽しみってなんか幸せじゃない?
386名無しさんの初恋:04/05/15 04:40 ID:V8leiUZ7
えー。。。引く・・。
ピンク・ブラウン・イエロー・オレンジ・パープル・レッド。
・・・センスわるいー
387黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/15 04:47 ID:PabG/PT2
センスいいのは黒と白だけかよ(笑
ベージュとかモカとかより全然良いから。男の下着じゃないんだからさー
388名無しさんの初恋:04/05/15 16:52 ID:lJR3VOun
スレ違いだし。ここ純愛板。
389黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/15 19:09 ID:PabG/PT2
↑ログ全部読んでから言えば?w
あたしのスレだし。
恋愛と色の効果って言ってんじゃん。
390名無しさんの初恋:04/05/15 23:25 ID:8Je2X2WB
ぶち切れてんねぇ。
なんか気分が振れてるんじゃない?
波があるって言うかさ。
まぁいいんだけど。

確かに下着に関わらず、髪型だとか、化粧だとか、
周りの人間が気付かなくても自分は違う事を知っていることで
気分も生活も変わったりするからねぇ。
一人一人好みなんか違うし、センスがどうこうとかって言うのは
結局流行に流されてる人間の言う台詞だよね。

最近は周りがごたごたして、自分も荒れてきたり。
ココロは青空に灰色の絵の具を落としたような曇り空。
391名無しさんの初恋:04/05/15 23:47 ID:Wb+R6TVJ
>>389
はあ?あたしのスレってここ純愛板。
自己板に立てろよ。
392なちゃん:04/05/15 23:52 ID:uLrvzQIK
黒はいいけど簡単だからなあ。黒ばっか着てると確実にセンスは落ちるよきっと。
393黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/15 23:53 ID:shjr4GWp
あーはいはいそーですねーここは純愛板ですねー
んなことよくわかってるっつの。
頭にはちゃんとつまってます?
そーいう主張は先にアレとかアレとかアレに言ってからにしてね。
394黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/15 23:54 ID:shjr4GWp
>>391
395なちゃん:04/05/15 23:54 ID:uLrvzQIK
黒のミニワンピ一着は欲しい。シンプルなやつ。
396なちゃん:04/05/15 23:57 ID:uLrvzQIK
背の高い女の子が黒のスーツとかワンピとか黒一色だといい女っぽくてほんと羨ましい
397名無しさんの初恋:04/05/15 23:59 ID:+rn3R9QY
空は〜鼠色〜〜
398黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/15 23:59 ID:shjr4GWp
>>396
それわかるーカッコいいし仕事できそーって感じ。
なちゃん身長いくつ?
399なちゃん:04/05/16 00:06 ID:drbHQm13
ちびだからひみつ
400黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/16 00:11 ID:coM9CP+3
153だとあたしと一緒w
401なちゃん:04/05/16 00:13 ID:drbHQm13
あは。でもあたし必ず6センチ以上のヒールはくからなあ。
(〃∇`)y━・~(〃∇`)y━・~(〃∇`)y━・~(〃∇`)y━・~(〃∇`)y━・~
まったりしようぜ!TAKE IT EASY!
オレが一番余裕ねー!!1_| ̄|○
405黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/16 00:23 ID:coM9CP+3
さむらいたんうきうきじゃんw
406黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/16 00:24 ID:coM9CP+3
ヒールは7センチ以下じゃないと転ぶから無理・・・
407なちゃん:04/05/16 00:58 ID:drbHQm13
転んでも泣かないから迷惑かけない
408名無しさんの初恋:04/05/16 01:25 ID:6Xaj+Tn5
今山吹色くらいだったのが一気に青紫になった。
409黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/16 01:31 ID:coM9CP+3
最近ずっとブルーグレー。
メールないしー遊んでくれないしー
410名無しさんの初恋:04/05/16 04:23 ID:UDOlurG1
もうね、ぐんじょ色(呆)
411名無しさんの初恋:04/05/16 04:29 ID:Eel3Mw9+
ワイン色
412名無しさんの初恋:04/05/16 04:30 ID:boMO374V
>>1
馬鹿女が住人のスレは此処ですか?
413黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/16 05:44 ID:coM9CP+3
>>412
ここですが何か?w
香ばしい名無しはなにがしたいんすかねえ(〃∇`)y━・~
415名無しさんの初恋:04/05/16 14:43 ID:1mZFkhxn
恋はみずいろ
416名無しさんの初恋:04/05/16 23:49 ID:c2sA+k1L
>>393はああああ???!!!
ばかじゃないのかなあこのこ??
自分のスレって言って良いのは自己紹介板にたてたもののみ。
ここでたてたら、共通のスレになんの。

分かったらすれ違いにしてる馴れ合い二人と出て行け
417名無しさんの初恋:04/05/17 00:20 ID:7+N53Zi6
>>416
何か読み辛い。
文法もオカシイし。

ネット上にあるものはすべて、個人の物じゃないと思うぞ。
ただ、所有権を主張して反論がなければ、そいつの物と認めてもいいんじゃないの?
「出て行け」って言葉にしても、ココは貴方のスレじゃない、って事になりますよ。
スレ違い云々は正当性があっても、「出て行け」という権利はあなたには無いと思いますが。
418黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/17 04:31 ID:g3tRNRIV
またあなたですか。
あっちこっち現れてはそんなことばっか。もうね、飽きました。
あたしの精神安定の為にさっさと逝っちゃって下さい。
サヨウナラー二度とくんな。
419黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/17 04:33 ID:g3tRNRIV
>>417
大人なご意見ありがとうございます。
あたしが独り言したいならちゃんと自己板に立てます。
そうじゃなくて、他の人の話を聞きたいし、色んな意見出るの見たいからここに立てたんですよね。
別に自分のものって主張するわけじゃないけど、語る場を作った手前、要らないゴミを拒否する権利くらいはあってもいいかと。
まぁひっそりsageでヲチしてますよ。
420黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/17 04:42 ID:g3tRNRIV
とりあえずあたしのストレスを溜めない為に言わせてもらえば、
バカはそっち。文章変、改行の使い方なってない。漢字使え変換ないのか?レス番の後に本文つけんな見にくい。
小学校の国語ちゃんと習ってた?
喋り言葉で文章書くの悪いとは言わないけど、もっと頭いい煽り方して下さい。

ふぅ。少しすっきり。
あと意見する前に>>1に答えてね。
421虎獅狼:04/05/17 13:35 ID:NFEdtgKO
たまーにスレ違いな文章が有ったぐらいで
「スレ違い」って言われてしまうモンなのか?

ソレぐらい笑って見逃せよ。
永遠とやってる訳でもないだろ?


>>420
ムキになんなよ。
(皆、どっちが正しいことを述べているのか知ってるんだし。)

まぁ、穏やかになろうぜ!
422名無しさんの初恋:04/05/17 22:55 ID:7+N53Zi6
>>419-420
「あたしのスレ」ってのは間違いだよな。
立てたスレ とかなら間違ってはいないけど。
黒 がこのスレのホストで、
独り言を書き連ねたり、ゲストのレスに応えたり、煽りに乗ったり。
そういうスレだね。
形の無い物に誰の持ち物もへったくれも無いとは思うけどさ。
まぁ頑張ってよ。遠くから生暖かく見守ってるからさ。
423黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/18 03:33 ID:76C2Sn84
あ、はい。すみません。
またーりいきます。せわしいの苦手。
あ、省いてたけどあたしの(立てた)スレって意味合いで喋ってました。

生暖かく見守りつつ、そこそこレスって欲しいですw
424名無しさんの初恋:04/05/19 00:37 ID:mo21fh3k
>>420baka
425名無しさんの初恋:04/05/19 00:56 ID:cINHtqLE
>>423
結構他人行儀だよね。
いや、丁寧に対応しようとしているのか。
まぁ、いいんだけどさ。

結構長い事放置してあるみたいだしさ、
他の名無しさんが居ないと俺のレスばっかになりそうだからさ。
とりあえず、様子見かな、と。
426黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/20 06:09 ID:lawhx/B5
別に2ちゃんに限らないと思うけど、オフとか怖い。
話してる印象とか考え方とかイメージが作られてるから実際逢ってみて幻滅しないかと思ったりする。
自分も相手も。
ネットで話すのと逢って話すのとじゃ全然違うし、気の利いたこと言えそうにないしつまんなかったら飽きられるんじゃないかと不安になる。
まぁ自分にとってそんな気に入ってる人じゃなかったらどうでもいいんだけど。
人を嫌うのってめんどい。体力も気力も使う。
できればあんまり嫌ったり怒ったりしたくない。
別に平和主義ってわけじゃないけど。

とりあえず、最近はピンクな感じ。擬似恋でうかれてるから。
427黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/20 06:27 ID:lawhx/B5
>>425
気分で喋り方変わるからw
ていうか白くんくらいしかレスってくれないしどんどん喋っちゃえwあはw


バカにバカって言ってもあんま効果ないよ。
まぁ嫌いなものを好きになれとは言わないし言えないけどさ、ほんとに気分悪くなるくらい嫌なら近づかないとか相手しないのが一番だよ。
中途半端に相手してからかうと自分が腹立つだけだったりするし。
人を傷つける発言はいつか自分に返ってくるから、できれば使わない方がいいよ。あたしもあまり使いたくない。
428かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/20 09:40 ID:K3+0sQJP
幻を滅して中を見るのが楽しいのさ。
429名無しさんの初恋:04/05/20 23:15 ID:SfnjtebJ
擬似もいいけどさ、現実ではどうなのよ?
いや、いいや。聞きたくないな。

いくらでも書き込んで良いって言うなら埋め立てるくらい書くよ。
まぁ、実際やらないけど。

気分ってか、気付いていなかったんじゃないの?
何か他人行儀な対応だと変な感じするよ。
逆に馴れ馴れしいのも嫌だけど。
でも、顔見知りじゃないとどんな応答でもそんなに気にならないけどさ。

俺はそろそろ一人身に戻りそう。
すでに一人身みたいなもんだけど。
当分恋愛関係はいいや。
向いてない。
430黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/21 00:33 ID:MOM0+HeJ
気付いてたよー。文章の感じとかね、やっぱわかるから。
(でももし違ってたらどうしようとかとも思ってた。)
敬語になるのはほんとに気分とか、あと自分が悪かったなぁとか思ってる時だと思う。

あたしもそろそろ一人身に戻りそう。
すでに一人身みたいなものだけどねほんと。
でも、恋はいつもしてたい。
431名無しさんの初恋:04/05/21 22:43 ID:cf4HSj/Y
そか、とうとうか。

当分ていうか、そんな気になるまでする気は無いな。恋愛。
一緒に遊んだりしても、彼氏・彼女の関係にはしたくない。
都合の良い男かもしれないけど、相手がそれでいいならいいと思うし。

最近は相手するのも疲れてきた。
わからせてやろうかと思ったりするけど、可哀想な気もする。
堕ちきれない自分。
所詮口ばっかだなぁ。

今日の空は灰色の雲に覆われてる。
白と黒の混合色。
432名無しさんの初恋:04/05/23 02:44 ID:OpOWnC8F
>>426
かなり同意。
やっぱりギャップが怖い
433黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/23 02:50 ID:G1mEol47
自分ってなんも持ってない。
英語喋れるわけでもなく、すんげ美人ってわけでもなく、スタイルよくもないし、面白いわけでもない。
地位もないし、財産もないし、技術があるわけでもない。
あたしは自分が好きだけど、大嫌いでもある。
こんな自分をどうして好きになってくれるのかさっぱりわからない。
と思う。彼氏とかね。
自分で自分を少しでも認められるところを見つけられたら、もっと素直になれるかなぁと考える。
とりあえず、できるとこから始めたいと思う。
434黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/23 06:23 ID:G1mEol47
ネコ超イイ。超カワイイ。
アビシニアンとロシアンブルーとアメリカンショートヘアー(グレー)が特に好き。
あとオッドアイと黒ネコ。シッポ短いのはあまり好きじゃない。
さっき近所のネコ見つけてちょっと触らせてもらったよ。
ノド撫でたらゴロゴロいってすんげカワイーの。
飼いたいなぁネコ。
熱帯魚も飼いたいなぁ。
435虎獅狼:04/05/23 16:21 ID:8ki3ciu6
俺はナルシストだから自分が好きだ!
もし自分が女だったら自分自身と付き合いたいって思うと思う。(うわぁ・・・やヴぁい)

でも、自分が女性に好かれてしまった時、
「お前、如何言う趣味してるんだ?ひょっとして罰ゲームかドッキリ?」
って気になってしまう。

俺はそういう男。
436黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/23 19:02 ID:G1mEol47
>>435
あたしはナルシストじゃないけど自分は大好き。自分超かわいい。そして自分に甘いよ。
罰ゲームとかって被害妄想激しいって(笑)
変わった趣味だなとは思うかも。
自分も変わった趣味だからあんま人のこと言えないんだけどね。
としろーくんて結構語る人だよね。そういう人かなり好きw
437虎獅狼:04/05/24 12:11 ID:DCC8w9DI
色とは関係ないけど
俺は堪える自分が好きなので
「俺って頑張ってるなぁ。」と自分に陶酔します。

因みにこぢろうと読みます。
以後お見知り置きを。
438かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/24 15:22 ID:iPs0/5Ya
ライオンボディーのチキンハートに改名しる!
439名無しさんの初恋:04/05/25 00:06 ID:VSb0UOWy
じ じゃないの?>こじろう
獅だから。
コテハンで色んな所に出没するわりにトリップ付けてないんだよね。
ちょっとだけポイント高いね。

つか、としろー ってどうやったらそう読めるんだろう?

自分を好きになった女を好きになるタイプ。
だから長く続かない。
最近はもうどうでもよくなってきた。
440虎獅狼:04/05/25 07:57 ID:tDPIkup9
>>438
キングオブチキンってよんでくれたまへ

>>439
与作(439)げっとおめ!

鳥つけんでも真似する奴はいないと思うのでこのままでいいっす。
虎獅狼 と(ら)し(し)ろう
って読めなくは無いけど、こぢろうです。

>自分を好きになった女を好きになるタイプ。
相手の想いが継続する限り永遠じゃん。


俺はタイプなんてあるんだろうか?って思ったけど、
よくよく考えてみると”華奢で何処か儚げってタイプ”に弱いかも知れない。

色で言うと・・・酸素色?(薄い青・透明だけど)
一応、色の話もしてみる。
441黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/25 09:48 ID:Dp7qjnc+
>>439
とらにししにおおかみでしょ?だからねぇ、無理矢理読んでみたんだけど。
名前間違えるの嫌いだからちょっと凹むや…
白くんてやっぱり似てるのねぇ…
あたしも同じ。というか、同じだった、かな。
好きになってくれる人を好きになった。で、いつもすぐ終わったw
今度は自分から好きになろうって思って今の人好きになれた。
愛されるより愛したいと思うよ。
自己満足でいいの。自分が決めたことなら後悔しないからね。

>>440
ごめんねぇ(汗
読み方わかんなかったのね。こ じ ろーでもいい?
色話は無理に入れなくてもおkだよw
いっぱい話してね(*´∇`)ь
442虎獅狼:04/05/25 12:06 ID:tDPIkup9
関係ないが自分のイメージカラーは黒(闇の色?)だったりする。
なんつーか・・・そんな感じ。

皆は自分のイメージカラーは何だと思う?
443かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/25 12:10 ID:WSv07eoi
青、これしかない。
444虎獅狼:04/05/25 12:25 ID:tDPIkup9
444げっとだぜ!
445かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/25 12:29 ID:WSv07eoi
やべ、今それ聞いてたorz
446黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/25 17:52 ID:Dp7qjnc+
あたしは紫。赤じゃなくて青寄りの紫。
ライラックやラベンダーの紫。パープルじゃなくてヴァイオレットの紫。
昔から一番好きな色で、自分の色だった。
見てると安心する色。
447名無しさんの初恋:04/05/26 08:28 ID:6LOx6COm
久しぶりに見にきてみた
天気がものすごく良かったり雨が続いたり
不安定な天気って自分を見てるみたいで好きじゃない
最近は少し浮かれモードです
色であらわすとあわーいピンク色
甘くてちょっと小恥ずかしくて。
恋をしているなーって感じ。こんな時の自分は嫌いじゃない
448虎獅狼:04/05/26 08:31 ID:louTdpxb
最近はとても夕焼けが眩しい。

やはり夕焼けはいい!
449黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/27 04:31 ID:sbTlJp8D
手紙とかメールとか、文字として残ってるものに弱い。
言葉は消えるけど、文字は形に残って気持ちまで残ってる気がする。

出逢ったことを後悔するような恋はしたくない。
一度でも好きになった人を憎むような恋の終わりは迎えたくない。
それでも、いつも正しいこととか有り得ないから。
いつも迷って悩んでるよ。
450たかり王金曜日キムヨイル:04/05/27 04:38 ID:6+XN2uFN
金色とピンク。情事は金抜きに語れない。
451名無しさんの初恋:04/05/27 04:39 ID:Mq66E6ri
自分に甘いだけだ。
452黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/27 04:50 ID:sbTlJp8D
自分が自分に甘くなくて、誰が甘えさせてくれるのよ。
キャラメルみたいに甘い方がいい。
453名無しさんの初恋:04/05/27 05:03 ID:Mq66E6ri
くだんない自己分析だな。
454名無しさんの初恋:04/05/27 05:17 ID:OrV4hARr
>>441今度は自分から好きになろうって思って今の人好きになれた。

それで今辛い想いしてるんじゃないか
恋は50:50だ!
455黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/27 05:21 ID:sbTlJp8D
名無しさんはどれだけ自分にキビシイの?我慢だらけ?
くだらないなら死ねばいいよ。
崇高な真理なんて生きててもわかんないよ。
あたしは甘いしくだらない人間だからくだらない世界でくだらない人生を生きるし。
456名無しさんの初恋:04/05/27 05:25 ID:Mq66E6ri
自問自答にしては、ドラマチックだな。
そのくだらない人生とやら。
457黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/27 05:25 ID:sbTlJp8D
>>454
確かにw
誰か好きになれたから、それでプラマイゼロ感覚。
飽きるの早いし自分からは好きになれないなぁと思ってたから、多少放置でもメゲナイ(`・ω・´)
458名無しさんの初恋:04/05/27 05:27 ID:OrV4hARr
>>457その気持ちもわかんなくないんだが、

幸せになりなよ?
459黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/27 05:28 ID:sbTlJp8D
くだらない人生だからこそ自分なりにロマンティックに素敵に仕上げたいもん。
自己満足でいいのさ。
死ぬときに好きなものに囲まれながら、くだらなかったけど満足だって言って終わりたい。
460名無しさんの初恋:04/05/27 05:31 ID:Mq66E6ri
発想が逆だろ。
ロマンティックに素敵に仕上げたいから、くだらない人生になってくんだろ。
普通にしてろよ。誰よりも。
461黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/27 05:32 ID:sbTlJp8D
>>458
ありがとう(*´∇`)ゞ
名無しさんも幸せになってね!
温かい言葉を戴いた嬉しさは忘れない。うふ。
462黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/27 05:38 ID:sbTlJp8D
うーん。くだらない人生というのが基本というか根本にあるのね。
で、だから素敵にしたいの。
ロマンティックに仕上げたら、少しはくだらなくはならないと思うのよ。
(自分はネガティブ人間だと思ってるから。)
普通の幸せとか憧れるなぁ。でもどれが普通なのかよくわからないってのが現在。
463名無しさんの初恋:04/05/27 05:44 ID:Mq66E6ri
くだらないのは貴方を取り巻く環境で、貴方はくだらない訳がない。
そんだけ言葉が書ければ、なんとかなる。

って事に気づくまで、あとどんだけかかるかが重要。
464虎獅狼:04/05/27 12:01 ID:ytTEM+la
下らない事にも本気の本気で行動できる。
それが良いんじゃないか!
上等じゃなくても、品が無くても、醜くても形振り構わず貪欲に生きる。
俺は生きるってのはそう言う事だと思う。
(死は誇り高いけど、俺は誇りなんて無くても生きていたいよ。)


俺は真性マゾヒストだ!
自分に対して厳しくあるのは実はポーズであって、ただ貪欲に快楽を求めているだけなのだ。
ガッツンガッツン厳しくして、それに耐える自分にハァハァする。
もう堪らないよね。
465黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/28 06:09 ID:U+W24Idv
>>463
感動してちょっと涙出た。
そんなこと言われたことなかったから。
ありがと。
でもやっぱりあたしはまだまだだから、やらなきゃいけないことや、やりたいことをするまでみっともなくあがいていく。
いつかはカッコいい自分を胸張れるようになりたい。
466虎獅狼:04/05/28 12:12 ID:QWVUZlQt
くだらなくて結構じゃねーか。
俺は自分自身が特別だとか思わないね。
オンリーワンだとも思えない、俺の代わり何ざ腐るほどいるしな。
俺に言わせりゃ、上品な生き方の方が下らないぜ!


世の中はちっとも平等じゃない。
でも、そんなのを嘆いていても仕方ない。

俺達は、もう人生って言う勝負の世界に身を置いてるんだぜ。
例えカードがブタだろうが、それでなんとか”やりくり”するしかないだろ?
負けても負けても勝負は続く。何度でも負けてやらぁ。
勝てる勝負ばかり選択しても、そんなのは負けないだけで勝ってる訳じゃないんだよ!
俺みたいなダメな奴が、何もかも持ってる連中の鼻を空かしてこそ、
初めて勝利したと言えるんだよ!

下らないゴミ人生でも俺はマンセーだ!
(混沌とした世の中にこそ人生の本質がある。と俺は思う。)
467名無しさんの初恋:04/05/29 23:25 ID:w6NzRZmR
>>440
自分から好きになった相手じゃないからねぇ。
なんて言うか自分の事を好いてくれてる事に応えなきゃって感じでさ。
相手優先。いわば偽善的な恋。
だから熱しやすく冷めやすいんだ。
毎回同じパターン。
わかってるはずなんだけどね。

コテとして3番目に気に入った。
最初は何だとか思ったけど。
嫌いじゃないタイプ。

>>441
類は友を呼ぶ って事か。
だから俺は黒に惹かれるのかな。


この世にくだらない事なんて無いよ。
自分を卑下するのだって、ただの思い込み。
人間、独りで生きてる訳じゃないから。
誰かがくだらないと思ってる事でも、その事を誇りに思ってる人間も居る。
完璧な人間なんか居ない。
自分の出来ない事は誰かがやってくれてるんだ。
それがわかる人間は周りからも認められる。
468黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/31 07:59 ID:AtgvpDyr
またスレ立てれなかった。・゚・(ノД`)・゚・。
明日からパケホだよw
うわぁいヽ(≧∇≦)ノ
469黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/31 08:07 ID:AtgvpDyr
毎日何とか生きてます。
男なんてシャボン玉〜って思うよ。ほんと。
唐揚げ食べたい。からっとしててジューシィなやつ。
満たされないから最近物欲が激しくなってきた。
あと2ちゃん時間が。
ダメダメ人間ですよどうせ。
白馬待合所で待ってればあたしだけの王子様は来ますか?
無理ですかそうですか。
どこか旅行逝ってリフレッシュしたいです。
誰か連れてってください。
470黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/31 08:10 ID:AtgvpDyr
恋がしたい。
471名無しさんの初恋:04/05/31 09:07 ID:47xS8lEj
>>470
禿胴
472かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/31 10:21 ID:Zi3nZf/3
旅行は疲れた・・・。
473黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/31 10:46 ID:AtgvpDyr
164:マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA 05/30 11:16 ??? [age]
常連戦隊
ジョーレンジャー
とかどうよ

165: 05/30 11:53 ??? [sage]
[ジョーレンジャーレッド]
常に雑談に張り付き、時折上位スレや新スレを構う
地下スレには目もくれない常時ageの戦士

[ジョーレンジャーブルー]
メンヘル入っている
愚痴っぽい弱哲学レスを何より愛する
時々荒らす

[ジョーレンジャーイエロー]
うんこ系と食べ物スレには必ず現れる
童貞や学歴とスレタイにあると無視できない
ときおりかます駄洒落が妙に秀逸であったりする

[ジョーレンジャーグリーン]
常に地下を徘徊している
ふんにゃかスレ等、同じレスばかり並ぶスレは必ず定期保守カキコする
日記スレも持っている

[ジョレンジャーピンク]
ネカマだという噂
顔文字を多用するがレスに内容は無い
474黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/31 10:47 ID:AtgvpDyr
すんげ笑ったw
時代は翼をくださいの大合唱(;´∇`)y━・~
476かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/31 11:15 ID:Zi3nZf/3
じゃあ俺は井上陽水の少年時代をば
ぜってーボケてくると思った(;´∇`)y━・~
かんちゅうはい金曜暇か?
誰かATOM行こうぜATOM!今一番熱い!
480かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/31 11:19 ID:Zi3nZf/3
午後は暇だよ。
夜だ夜!いや夜中!
482かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/31 11:22 ID:Zi3nZf/3
夜は寝てると思う。土曜日5時おきだし。
(;´∇`)y━・~
484かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/05/31 11:26 ID:Zi3nZf/3
つか、アトムってなに?鉄腕?
485黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/05/31 11:27 ID:AtgvpDyr
そんな話いらない(´Д⊂アゥー
どうもすいません(;´∇`)y━・~
487虎獅狼:04/05/31 12:02 ID:Lb7Nbcc2
>>467
俺は恋愛について講釈たれる程、経験は積んでないけれど、俺なりに思った事を書く事にする。

相手が好いてくれていて、それで付き合いが開始まる。ソレは良い。相手が自分に冷めると、自分も相手を手放せる。ソレも良い。
でも、それは相手優先って事と無関係では無いかと思う。
これでは別れの原因説明に全くなってない。(俺が読みきれていないだけかも知れんけど)

相手をどこか冷静に見てしまっていて、情熱が無い。
相手に対するどこか冷めた態度が感じられれば、お情けで付き合われている気分になると思う。(それじゃ、別れたくなるよ。)
もしそんな態度であるならば、それは自分優先じゃ無いのだろうか?

まぁ、数回のレスのやり取りでは、いい加減な判断しかできないのだけれど、
俺は正直にそう感じたので、今回は思った事をストレートに述べることにする。
(もし、違うようなら、反論願います。場合により発言を訂正します。)


>コテとして3番目に気に入った。
褒めて?頂いたのに反論するのは何だけど・・・
ランク付けは止してくれないかい?無粋な行為だよ。正直、俺はそう思う。
(うむう、好きか嫌いかは良いのだけれど、ソレは相手を見下すような行為ではないだろうか?)
如何判断しようとそれは自由だけれど、ソレは言うべき事ではないと思う。リアル世界でも同じ事でしょ?

何番目にって明確なランク付けは確かに存在る。でも相手にソレを言ったりして良いのだろうか?
された方は「モノ扱いされているのか?」って感じると思う。(意地悪に捉えるとね。)

まぁ、君は根が正直な人物なのだろうね。思った事を口にせずには居られない。
表裏や邪心が無く底心も無い。だから”ついつい”本音を言ってしまう。
ソレは大変人間としては素晴らしいのだけれど・・・それ故に損をすることもあるかも知れないね。
488名無しさんの初恋:04/05/31 18:37 ID:774+qCSf
自分が好きで好きでつきあっても、相手は暇つぶし。
これといって付き合いたいと思う人もいないし、
そこそこ良い子だから付き合っても良いかな。こんなにすきって言ってくれてるし。

情けで付き合ってもらってるんだよ。それで幸せだなんて言える奴はキケン。
489名無しさんの初恋:04/05/31 22:51 ID:ds8/hOmX
>>487
熱いレスありがとう。
思った事を徒然と書いてるから散文的になってしまうね。
相手優先 と言ったのは、相手の為に自分が動いていたって事。
自分が相手の事をどう思っていたか、今はもうわからないけど、
相手が自分を好いてくれているから、それに応えなきゃって。
そういう意味でそう書いたわけです。
伝わりにくかったかも。
もともと誰に対しても冷めた態度取ってるから、そこら辺の気持ちはよくわかる。
自分優先 というよりも、自己満足に近いかも。自己陶酔かな。

大体合ってるね。
ただ俺は人に物事を頼まれると断れない性格だから。恋愛に限らず、ね。

3番目って言い方が悪かったかな。
3人目といえば良いんだろうか。
基本的にコテハンは嫌いなんだけど、なんていうか、
他のコテとは違うものを持ってる気がするから。
あぁ、それでもランク付けのようなものか。
俺の中では褒め言葉なんだけど、あまり口外するような事じゃないね。
以後気をつけるよ。

本音言って損したと思ったことは無いよ。
上辺だけの人間関係より、本音言い合える仲が良いと思ってるから。

から揚げは飽きるほど揚げてます。
490名無しさんの初恋:04/05/31 22:55 ID:ds8/hOmX
>>488
うぁ、耳が痛いですね。
そういや、俺って生きてて幸せ感じた事無いかも。
生きてて楽しいとは思っても。

いつ見ても無駄に長い。
よろしくないな。
491虎獅狼:04/06/01 12:02 ID:q+nNSzD+
>>489
うむう、調子に乗りすぎちょっと書きすぎたかも知れない。(その部分は謝ります。ごめんなさい。)
でも、ここでは”俺の思った事を正直にカキコしたい”ので、これからも突っ込みをガンガン書くつもりです。
悪しからず。

>相手が自分を好いてくれているから、それに応えなきゃって。
それは人間として当然というか、当たり前の事なんじゃないのかな?
(して貰ったら、返したいって思うのは、そんなに間違った事ではないと思います。)

ただ、心理学的見地から言うと、ソレは”補償行為”って言うモノに当たるんじゃないか?って思いました。
何かをしたら何かで”お返ししなければならない”と言う観念的な心理作用が働くって奴かも知れません。
(素人が勝手に分析・判断してみるテスト。)

でも、相手の為にって動いているならば、しつこいようだけど”別れの原因”になるとはやはり思えない。
正直、なんか引っかかります。(自分の思い過ごしかも知れませんがね。)


>ただ俺は人に物事を頼まれると断れない性格だから。恋愛に限らず、ね。
>上辺だけの人間関係より、本音言い合える仲が良いと思ってるから。
↑こんな事が書かれているけど、これだととっても良い人間っぽいんだけど・・・どこか違和感が有るんだよなぁ。

うむう・・・単純に述べてみよう。
それじゃ、なんで彼女達は貴方みたいな良い人間から離れていくのだろう?
全く説明が付かない。(如何考えても論理的じゃないしね。)

コレは意地悪な突っ込みでは無くて、純粋に疑問です。
まぁ、別に俺は下らない疑問を抱いているだけなので、答えなくても良いけどさ。
では、なさい。
492虎獅狼:04/06/01 12:02 ID:q+nNSzD+
俺は今、生きてるってだけでとても幸せを感じる。

空が青いともう幸せ一杯だし、夜空が綺麗で星が瞬いていると、なんて俺は贅沢者なんだろうって感じるし、
夜明け前の紫の空を眺めつつ、美味い空気を胸一杯吸い込むと”生まれてきて良かった”って思えるし、
夕焼けが綺麗だと、「この景色以外の人生はオマケだな」って思うほど感動してしまう。
俺はこんなことでお手軽に幸せを感じることが出来る。(幸せってのは人間により感じ方は様々だけどさ。)


「辛い事ばかりの俺は不幸せだ!」とか、「俺は努力してるのに報われない。」(努力してない奴は幸せを掴んでいるのに)
って愚痴愚痴としみったれな連中は多いけど、俺はなんだかなぁ〜って思うよ。
俺的にコレを述べるなら、気が付いてない奴が多すぎなんだよ。(幸せなんてのは目の前に落ちてる。)
仮に生きてる事が苦痛に満ち満ちて居ようと、その中に幸せ見つけれない奴は人間として如何かな?って思うよ。
(そう言う奴は”本当に死ぬ思い”の一つでも経験すりゃ良いんだよ。)

つーか・・・寧ろ、幸せなんて捨てろよ。(皆が皆、ソレの奪い合いやってるからイカンと思う。)
自分が幸せじゃなくたって、割り喰らったって、泥被ったって、イモ引いたって、他人がが幸せならそれで良いだろ?
自分の幸せなんてくれてやれ!子供達は俺達大人の背中を見てるんだぜ!餓鬼共の前でぐらい格好付けて見せろよ!
(俺はもう十分に幸せだから、これ以上要らんよ。くれてやる。)
493名無しさんの初恋:04/06/01 21:36 ID:cYtlle7A
>>491
重大な勘違いをしている。
告白は相手から、別れは自分からです。
別れの原因はすべて自分の所為。
気持ちが薄れた、離れた、移った。

断れない云々は、言い換えれば優柔不断。
告白された、嫌いじゃない、じゃぁ付き合いましょう、みたいな。
都合の良い人間だよ、俺は。

あと、自慢じゃなく、女性からは好かれるほう。
俺にとってはぜんぜん嬉しくない。
そこで軽々しく付き合ったりすると、結局は相手を傷付けて終わってしまう。

そういえば、どうしてこんな話になってるんだろう。
494虎獅狼:04/06/04 08:31 ID:vhQO4PbN
あ、レスするの忘れてた。

>そういえば、どうしてこんな話になってるんだろう。
俺が変な話を振ったからだと思う。
495黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 12:05 ID:oUikSRbx
空はいつも青いのに、あたしの心は灰色。
496黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 12:12 ID:oUikSRbx
車もバイクも外で遊ぶのもスノボも家で本読むのもネットゲームするのもセックルも好き。
ガンダムもプラモもマンガもゲームもアニメも小説もパソコンも好き。
なんでも食べるしいつも掴み所がなくて雲みたい。
自分の心のままに生きてる。

そんなあなたが好き。
497虎獅狼:04/06/04 12:26 ID:vhQO4PbN
暮れる空が藍色を重ね、残光が微かに西空を彩る。
風が強くなり、ビロードの幕が降りる様に空がだんだん暗くなる。
星が一つ、また一つ浮かび上がる。
498虎獅狼:04/06/04 12:36 ID:vhQO4PbN
兄貴
それは俺の分身 もう一人の俺
有り得たかも知れないもう一人の自分
499黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 12:41 ID:oUikSRbx
こじろーは双子?
500黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 12:48 ID:oUikSRbx
ちょうど真ん中。

500ゲト━━━━ヾ(゚∇゚*)ノシ━━━━!!
501虎獅狼:04/06/04 12:48 ID:vhQO4PbN
>>499
ちがうよ。

でも、兄貴と俺はそっくり。
親も間違えた事があるぐらい。

今は差が出たけどね・・・彼は結婚しちょっと太った。
俺は独身で相変わらずの身体。
502虎獅狼:04/06/04 12:51 ID:vhQO4PbN
生き方にとても大きな差が出た。
それについてはまた書く事にする。

俺が黒なら彼は白って所だろうか
503かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/04 13:23 ID:y9x/TuFl
ポケモンはなぜ赤と緑なのか?
504名無しさんの初恋:04/06/04 13:24 ID:9qm8i1Ta
水色じゃない?
そういう曲あるでしょ。「恋は水色」
505黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:27 ID:oUikSRbx
ポケモンは炎と草と水だからです。
なんで青が出ないんだ!?
506黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:29 ID:oUikSRbx
ちなみにあたしはピカチュウとイーブイとロコンとミュウが好きです。
あとエンテイとスイクン。
507かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/04 13:29 ID:y9x/TuFl
青と黄はでたよ。
508黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:29 ID:oUikSRbx
やばい自分でageちゃった_| ̄|○
509かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/04 13:31 ID:y9x/TuFl
sage進行だったのか。。
510黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:33 ID:oUikSRbx
GBA版出たの?<青と黄
ポケモンは最初の151匹+αしかわかりません。
新種はさっぱり。
511熊茶 ◆JmCGdGWD3Y :04/06/04 13:34 ID:u1ie2NT5
CMで城島リーダーががんばれゴエモンやってるの見て
欲しくなったw
512かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/04 13:34 ID:y9x/TuFl
いや、ゲームボーイで出てたはず。
青はなんかに応募する奴で黄色はピカチュウがしゃべる奴だったかな。
513黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:35 ID:oUikSRbx
一応500近くまでsageでそっから上げます。
語りスレになったから、ageはやめとこうと。
514黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:37 ID:oUikSRbx
>>511
あたし前のCMでスーパーマリオブラザーズ欲しくなったよw

>>512
なら知ってる。黄色は持ってるし。
GBA版で赤と緑出たから青も出せと思ったよ。
515熊茶 ◆JmCGdGWD3Y :04/06/04 13:38 ID:u1ie2NT5
いや、ハードも持ってないのよw
516かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/04 13:40 ID:y9x/TuFl
>>514
ああ、そういうことか。俺はアルカノイドがやりたいなぁ。
517黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:43 ID:oUikSRbx
>>515
先にソフト買う手もあるよw
あたしプレイヤーないのにDVDソフト買ったし、PS2持ってないのにPS2ソフト買ったよ(笑
518熊茶 ◆JmCGdGWD3Y :04/06/04 13:44 ID:u1ie2NT5
それに向けて購買努力するとw
そのへんのゲーム屋見ても中古って定価とあんまりかわんないから
驚いたよw
519黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:47 ID:oUikSRbx
なんでも新しいモノが好きですw
あたしのGBAは黒。
カコイイよーヽ(≧∇≦)ノ
520かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/04 13:50 ID:y9x/TuFl
ファミコンカラーが出たよな。
521熊茶 ◆JmCGdGWD3Y :04/06/04 13:51 ID:u1ie2NT5
次の機種出てるよね
で、どれがいいの?
522黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 13:54 ID:oUikSRbx
間違った…あたしが持ってるのGBAじゃなくてGBASPの方だった。
二つに折れるカコイイやつ。
523名無しさんの初恋:04/06/04 15:48 ID:8L7G9b6r
語りたくなったのできてみた
最近の私の色はうすいグリーンとピンクのマーブル模様
爽やかな気分と甘い気分の二層構造
そこに苦味の灰色もテイスティング
どんなに幸せなときだって嫌な出来事なんてのからは逃げられない物で・・・。
苦味の色は徐々に溶け出して甘い層までしみこんでくる
言いたくもないことを言い出したり困らせたくないのに困らせたり
そのたびに色を新しく塗りなおして欲しい
あなたと話したことは一つも忘れたくないんだ
なんでもないメールも会話も全部とっておきたい
あなたが私にくれた言葉を忘れたくない
524名無しさんの初恋:04/06/04 16:21 ID:agR0Ux4N
このスレ雑談なの?
邪魔なんですけど
525黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/04 16:22 ID:oUikSRbx
ならageないでください亭脳ですね。
526名無しさんの初恋:04/06/04 16:22 ID:JY2/kzaL
布袋と氷室を筆頭に
真っ黒にされた。
最悪
527虎獅狼:04/06/04 17:20 ID:vhQO4PbN
うむう、マーブルか・・・
感情ってのは何処を取っても一様なモノではないので
そう言うものなのかも知れない。
本来は色が濃い部分や淡い部分、
混ざっている部分や色のメリハリがきっちり付いている箇所、
そう言うものが混在して複雑なタペストリーを構成しているのかも知れない。
(しかも、それは刻々と変化をする。一時だって同じ姿を維持してはいない)
528名無しさんの初恋:04/06/04 22:30 ID:+qzQ3awR
別れを告げた。メールで。
返事は来ないと思う。
そりゃそうだよな。一月も連絡しなかったし。
連絡来てた時も対応悪いし。
でも冷めた気持ちは取り戻せないんだよ。
義理で付き合っていて、無効はそれでも良いのかもしれない。
でも俺には耐えられない。
はれて俺は自由の身だ。I'm free,ever free!
全ての柵から開放される、透明な色。
529名無しさんの初恋:04/06/05 06:50 ID:K4Q0smg8
どこからきっても同じカラーなんて金太郎飴みたいな恋、人生はごめんです
いつも色に変化を付けたい
突然の別れがきたとき私のなかは真っ白になって真っ黒になって透明になった
今色がつきはじめてるのはすごく幸せなんだ

ここは雑談スレではなくて語りスレの認識でいたけど違うのかな?
もしスレ違いだったらスマソ
530黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/05 10:55 ID:3c66Xx0I
>>529
あってるよ。
ここは語りスレ。なぜならあたしが語りたいから(たまに)
雑談入るのは休憩中てことでお気になさらず、どんどん語ってくらはいw
531名無しさんの初恋:04/06/06 00:43 ID:b58TYh/y
返事来たけど、酷くむかつく書き方。
だから振られるんだよ。
ふざけんな。

最近、陽が落ちるのが遅くなっていい感じ。
天気も良いと実に清々しい。
夕暮れの色。緋色。綺麗だ。
532虎獅狼:04/06/06 13:34 ID:KI2ETuHB
俺は何処を切っても同じモノ。何処も真っ黒。

でも、黒が嫌な感情であるって誰が決めたんだ?
恐らく一般の人が感じる黒に対する印象とは、自分は違うイメージを持っている。

黒は悪で、白が正義って誰が決めた?ざけんなつーの。
533黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/07 01:18 ID:nOPrM13X
ぶっちゃけ今日は言い過ぎました。後悔してます。
保身の為に今まで言わなかったけど、ちょっとキレました。
でもいいんです。すっきりしたので。
好きな方達に嫌われるのはかなり痛いけど、それもまた仕方ないです。
人間関係は上手くいかないものですね。
とりあえず、マコには幸せになって欲しいです。
534野火太乱反射 ◆sZ0CkDgowo :04/06/07 03:35 ID:Qdq8Wpe6
俺、金色。んで、結婚してず〜〜っと長く続くと銀色になる。
シルバーシートとかあるだろ。シニアになりますかそうですか。
535野火太乱反射 ◆sZ0CkDgowo :04/06/07 03:38 ID:Qdq8Wpe6
>>533
気にすんなYO。黒は、まとも。
自分は、言い過ぎないようにって日々気にしてるから今回の事が
自分にとっては、軌道をはみ出した様に感じるけど
周りからみれば極普通の、勇気のある言動でしたよ。

536虎獅狼:04/06/07 08:06 ID:qvLxmOxN
俺は痛い奴はからかって遊んでる。
ムカっときたり、気に喰わないって思ったんなら
正面切ってやり合えば良い。存分に戦え!
(煽りでは無く、俺自身はそうしてる。)
537かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/07 14:34 ID:37F4NjDK
そのレスが自体が保身だと気付く日は来ないかもな。
538黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/07 14:56 ID:nOPrM13X
なんだよかんちゅのバーヤバーヤヽ(`Д´)ノ
確かにここで言い訳してることが保身ですね。あはは。
でもちょっと違うよ。最近のこのスレは自慰スレ。
溜め込んでたらおかしくなりそうなんで吐いてる。
昔からノートなんかに書き殴って発散してたタイプですえぇ。

今日はいい天気。
雨の後の空はいつも気持ち良いくらいに青い。
暗いトンネルを抜けた先に見る空が、奇跡のように綺麗なように。
539かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/07 14:59 ID:37F4NjDK
じゃあ虎獅狼にはぴったりだね。

関東は降ったりやんだりの梅雨空。
バイクで帰るのがつらかった。
540黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/07 15:16 ID:nOPrM13X
やべ。スレじゃなくてレスだったのね。
まぁいーや。言ってることは大して変わらないし。
うん。あたしは自分の身がかわいい。
できるなら嫌われたくはないと思う。
どーせ2ちゃんだし、って思うと同時にネットでまでわざわざ嫌われたくはない。
だからあんまり突っ込んだレスはしないようにしてる。(めんどくなりそうなレスはスルー。)
言いたいことは言うけどね。
他人の恋愛に口出ししたくなかったけどつい言ってしまったら止まらなくなった。軽く流すべきだった。
反省して2ちゃん控えるとか言えればいいけどそれは無理。
食料を摂取するように不要物を排泄するように自然に2ちゃんはあたしの傍に在る。
だから今は、まだやめられない。

こういうレスも、あたしの保身ですね。
腹黒いし性格悪いのでいいです別に。
生きててすみません。
541かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/07 15:30 ID:37F4NjDK
別に黒のレスが保身だと感じたことは無いが。
542名無しさんの初恋:04/06/07 20:06 ID:NndK+xLb
みんな自分がかわいいんだよ。
それがわかってる奴は、自分の思ってる事が正しい事だとわかってる。
愛し合って結婚して、100歳まで一緒に生活して。
それでも相方は所詮他人。本当のココロはわからない。
それなのにただの知人・友人のココロなんかわかりっこないよ。
自分の意見が保身だろうと自虐だろうと、他人にはどうこう言う事は出来ない。
自分の思った事、そのまま吐き出しても構わない。
反発する奴も居るだろうけど、それを受け入れてくれる奴も居る。
自分の人生、好きにすればいいんだよ。
最低限のモラルさえ守れば。

思ってもいない事を口に出す必要は無い。
自分に正直になれ。
543かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/07 20:09 ID:9rwAAegB
女房と鍋は古いほど良いって諺に言いますけどね。
544名無しさんの初恋:04/06/07 21:15 ID:NndK+xLb
それとは別の話。
解かり合えても、理解りはしない。
ココロの中は本人にしかわからないんだよ
ただそれが悪いって言ってるわけじゃない。
無理なものは無理だってこと。
どっちにしろ俺にはそんなに長く付き合える女は現れないけどね。
545かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/07 21:17 ID:9rwAAegB
なんか彼女のいるムーンみたいな奴だな。w
546名無しさんの初恋:04/06/07 21:37 ID:NndK+xLb
ムーンってまだ居るの?
彼女は今は居ないよ。最近別れた。
それで俺は駄目な男だって思った。
今までこっちから付き合ってもらった事は無いし。
俺が相手に合わせられないんだから、相手も俺には合わせられないだろうと。

何か雑談みたいになっちゃったな。
ごめん、黒。
547かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/07 21:41 ID:9rwAAegB
自分が悪いのでもなく相手が悪いのでもなく相性が悪かったんじゃないかな、それは。
自分の世界に篭ることも無いでしょうに。
548名無しさんの初恋:04/06/07 21:58 ID:NndK+xLb
そうかもしれない。
でも今はそんな気分なんだ。
時間が経てば考えも変わると思う。
なんせ気分屋だから。

ただ別に女と付き合わないって事じゃない。
長く付き合えないと思ってるのに付き合うのは俺のエゴでしかないからさ。
549黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/07 22:17 ID:nOPrM13X
>>546
いや、全然良しだよ。
書くことが少しは白くんの救いになれればいい。

解りあえるのは幸せなことだよ。でもさ、超能力者じゃないから相手のことなんてわかんないんだ。
口に出した言葉も、嘘か本当かなんて言った本人にしかわからない。
無理に解りあう必要はないんだ。ただ寄り添うだけでよかったり、傍に在てくれるだけで幸せだったり。
そんな関係もあると思う。
解りあえてるとか思ってるのはただの都合のいい勘違いかもしれないしね。
550名無しさんの初恋:04/06/07 23:02 ID:NndK+xLb
恋愛って突き詰めれば自己満足だと思ってる。
相手の事がわからなくても、幸せな人達はいっぱい居る。
ちょっと羨ましく感じるんだ。
恋愛事に関しては冷めた自分がいる。
ほかの事で気を紛らわせられるから良いかなと思うし。
ホントは相手に全てをささげても良いって恋愛をしてみたい、とも思ってる。
でもどうしたいのか答えは出ないから、あまり考えたくないんだ。
何で純情恋愛板に居るのかも疑問に思う、今日この頃。

最近出たマーチの新色、俺の車の色と似ている。
鮮やかなオレンジ。朝日に映えるんだ。
551κμγο ◆COLOR6yZ3Y :04/06/08 01:48 ID:OeK2sUwN
ていうか好きで好きでたまんなくても、相手にその気がなければ恋愛は成立しない。
デートしたくても遊びたくても電話したくてもメールしたくても、
めんどい忙しいの一言で終わらすのは気持ちがないのと一緒だからあたしは何もできない。
ただ待つしかできない。

あたしのとこに戻って来てくれるなら他の女とやるくらい許そうと思った。
強すぎる独占欲は破壊力しかもたないから。
でもほんとは誰にも触ってほしくないし誰のことも抱いてほしくない。

そんな風に思ってるなんて死んでも言えない。
だからこれはあたしのただの戯言。
552名無しさんの初恋:04/06/08 02:25 ID:RESMmJds
a
切ない気持ちがあるから、傍らに居る時にはいとおしいんだよな。
その感情は恥じるものでもないし、我慢すべきものでもないってのは俺の主観。
554虎獅狼:04/06/08 18:39 ID:AkhpSn/E
>それでも相方は所詮他人。本当のココロはわからない。
ココロねぇ〜。なんだか小難しい事考えてるなぁ〜。

あのさ・・・相手の気持ちを知る術は無いとか、相手が理解できないとか、”理屈”こねるなよ。
自分が「こいつは!」って一度信じると決めたんなら、途中で投げ出すのは”男”のやる事じゃないぜ。
(そんなのは小学生で卒業だろ?)

相手の心がワカラナイから信じられないとか、気持ちを貫けないとか言ってんじゃねぇ!って感じだ。
俺だって相方の心なんて読めない。もう、かなり長い付き合いだけどぜんぜん理解からないし、読めない。
でも、俺は相方の全てを信じると決めた。誓ったんだよ。
ちょっとぐらい不安だからとか、辛い事言われたとか、それぐらいで自分の信念を揺らがせてちゃ世話無いぜ!

しみったれな事を述べて、クダ巻いて落ち着くんなら自由にすればいい。
俺も毒だろうがなんだろうが、好きに吐き出させて貰う。
(何があってもってのは、口だけじゃなくて実行してから吼えてくれたまへ。)
555虎獅狼:04/06/08 18:39 ID:AkhpSn/E
自分では長く付き合えないって思うのは自由だ!
自分には人を愛す資格がないと孤独に生きるのも自由だ!
だが、自分を見限らず諦めず、決して挫けないとの意思を示すのも自由だ。

自分では相手を傷つけるから、傍に居られない。と言う事なのかも知れないが、
それならそういう者にしか出来ない愛し方だってある。
自分なりの愛を探し、そしてソレを発見し、貫けばいい。
結果、自分が幸せになれなかったとしても、それはまたひとつの人生!
恋愛なんてモノは、成就してナンボだと考えがちだと思うけど、
ソレに良いも悪いも有りはしないのだから、例え自分の思い通りに行かなくても
悲観する理由も無ければ、その必要も無いのではないかと思う。
また、成就したからと言って、思い上がるのは間違いだし、
恋愛経験が豊富だからと言って、それを鼻に掛けるようでは恥ずかしいと思う。

後、自分の幸せを求めて生きるな!とは言わないが・・・
自分自身が可愛いばっかりでは、決して成長することは出来ないと思う。

人間ってのは自分自身の欠点を暴きだし、ソレに対する反省と克服を繰り返して
心身共に痛みを越えて成長するものだからね。
556名無しさんの初恋:04/06/08 20:08 ID:3Pe+RsuX
俺は恋愛よりも楽しい事、生きがいを持っているから、
そこまで恋愛に拘りたくない、ってのが実情。
解り合えなくても付き合っていけるとは思う。
でも俺は一人しか居ないし、時間も限られている。
優先順位を決めるとしたら恋愛事は後回し。
並行してやっていけると言うかもしれないが、そうしたくない。
やりたい事して、楽しい事して、それに飽きたり疲れたりしたら
恋愛に気を向けるかもしれない。
それだけ。

今までの恋愛で自分が傷付いたとは全く思ってない。
俺にとってはその程度の事だった。
付き合ってるとか、彼氏・彼女って関係がしっくりこない。
女の子を構ったりはするけど付き合うまでにはいかない。
相手に悪いから。
557黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/09 02:28 ID:bm5EoJrE
こじろーと白くん、考えがそれぞれで見てて楽しい。
色んな意見聞けるのってネットの利点だと思う。
558虎獅狼:04/06/09 12:04 ID:iAPwNNxc
>俺は恋愛よりも楽しい事、生きがいを持っているから、
うむう、言うねぇ〜。

人は何の為に生きるか・・・
言い替えるならそれは、限り有る己の命を何の為に使うかと言う事。
即ち使命。

使命とは誰もが一生を通じて、己と向き合い問い続けて確認すべき生涯の課題。
迷い悩む中で心理は見えてくるモノ、答えはきっと人の数だけある。
確信を得られず遺業に届かずとも通った道が個々の解答なのだと、俺は思う。

まぁ、生きがいってのとはちょっと違うかも知れんが・・・な。


>優先順位を決めるとしたら恋愛事は後回し。
俺にも”生きる糧”ってのは有る。ハッキリ言って恋愛よりも優先させている。
俺は「愛が全て」なんて人間ではない。
(恋愛してるんなら、「相手を優先させろ!」とお叱りを受けるかも知れないが、俺にとっては恋愛は二の次、三の次のモノでしかない)

俺にとって”生きる糧”とは、俺が”俺”で存在る為のモノ。
俺の全てを賭けて、性分を込めてソレに対峙している。
俺が”俺”で無くなってしまったら、俺は”愛する意味・価値”を失うだろう。
俺は俺という存在が、愛される価値を持つ為にも、”俺”で存在らねばならない!

それは意地悪な見方をすれば、自分優先な考えだと捉えると思う。
周囲が俺を”自分優先の人間”だと評価するのなら、それで良い。否定はしない。その通りだと認めよう。
559虎獅狼:04/06/09 12:05 ID:iAPwNNxc
>やりたい事して、楽しい事して、それに飽きたり疲れたりしたら
うむう、飽きたり疲れたり・・・か。

俺は自分の生きる糧ってモノに飽きたり疲れたりしたことは、一度も無い!

敢えてハッキリ言おう。そんな性根が恋愛にも反映されているんじゃないのかね?
(違うなら否定して欲しい。その時は謝ろうと思う)


>女の子を構ったりはするけど付き合うまでにはいかない。相手に悪いから。
自分から相手に”ちょっかいを掛ける”と言う意味では無いだろうから、それは良いと思う。

でも、今まで半端に付き合って相手を傷つけた事は、「相手に悪い」と思っているのだろうか?
(相手に悪いと思ったら”恋愛ごっこ”を、最初からやらなければ良い)
恋愛をちょっと嘗めているんじゃないか?と思う。


確かに恋愛以外に情熱を注ぐモノを持っているというのは素晴らしいと思う。
恋愛に感けてちゃ”事”は疎かに半端になるからと、本気にならないように自分を抑えると言う考えも有りだと思う。
だが、それだったら恋愛を完璧に断絶ってみせるべきでは無いだろうか?
君に興味を示して来る女性は多いのかも知れない。それだけ君が魅力的な人物のかも知れない。
だが、誰とも付き合わないと決めているなら、愛の告白を受けたとしても断るべきじゃないのかね?悪いとは思っても!
悪いからと、お試しで付き合うと言うのは、あまりに礼を欠く行動だと思う。(まぁ、私見だが)

そういう態度が世の中の定義では”クール”と呼ぶのかも知れないが・・・、俺はそんなのがクールだとは思わない。
自分が傷付くことを恐れて、臆病に逃げているようにも思える。・・・如何なんだろうな?

まぁ、そう言う性分も世の中には有るのだろうから、それの良し悪しを述べるのは野暮という物。
だからソレは止めて置くが・・・正直、俺には理解できない世界だな!とは思う。
もはや真っ黒
561黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/09 14:46 ID:bm5EoJrE
すでに真っ黒です。
今日も黒い服着てます。気分はいつもお通夜。
ェ-つーか待ち合わせ間に合うんですかの?
563黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/09 15:37 ID:bm5EoJrE
てかツレが遅刻ーヽ(`Д´)ノ
19時まで何すりゃいいのさって思いまふ(;´Д`)
564黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/09 15:40 ID:bm5EoJrE
クショーイチャイチャしてぇYO!!ヽ(`Д´)ノ
565黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/11 10:58 ID:ogCStd3y
綺麗なものが好き。
あたしは汚いから。
たまにヨゴレきって、欺瞞に満ちた自分の色が嫌になるかも。
スーパー汚れのオレっちには叶うまい。

アッヒャッヒャッヒャッヒャfghbんjbytrfdrgfdれwxcstvghtじゅhygt
568名無しさんの初恋:04/06/11 12:56 ID:4TZ5Bzo2
恋はドドメ色
>>567
ヨゴレ自慢はしたくないですねぇ。あはは( ´_ゝ`)ぷ
(;`Д´)ノゴルァ
571名無しさんの初恋:04/06/11 13:21 ID:HWQny+Pk
一体何を理由に汚れと言うのですか?人間皆、年を経る毎に汚れていくけど、汚れていく事はダメなのですか?汚れだから今日も黒服とか関係あるのですか?汚れなんて全く悪くないと思う。
572かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/11 13:25 ID:rgY/+jP5
味とか趣とか
573名無しさんの初恋:04/06/11 17:01 ID:UnHMusWE
恋愛をしていてもいつもの自分と同じでいたい。
誰かの手によってむりやり自分を変えられるのがすごく嫌。
でも知らぬ間にいろんな影響とか言葉で少しずつ変わっている自分がいるみたい。
雰囲気が変わったねって言われることが多くなった。
少し複雑な気分。
私としてはいつもと変わらぬ服をきて変わらぬメイクをしてなにも変わってないのに
他人の目には私はどんな風にみえてるんだろってこんな時にふっと思う。
自分はけっして強くないからいろんなことを考えて自分を守らなきゃいけない。
人間関係もそうだし恋愛も仕事も。
いろいろ考えてるとすこしむなしくなってくる。
自分がずるい人間に思えてくる。無難に無難に生きようとしている姿が滑稽だ。
でもこんな自分も自分だから一緒に歩いていかなきゃいけないんだろう。
最近は暗めのブルー。
574名無しさんの初恋:04/06/11 22:33 ID:duOUIse/
>>559
そう言わなかったかな。
告白されて、付き合って、やっぱり続かなく、って。
飽きる、疲れるってのは言葉のあやだよ。
それとも違うかな。
肉体的に疲れたりした時の事。
いくら好きでも体力には限界がある。
時間にも制限がある。それだけの事。
つまんないとかそういう事じゃないんで。一応否定しとく。

相手に悪いと思っているから、もう女性とは付き合わないと言ったんだけど。
俺が、こいつしか居ない、と思ったらまた別だけど。
なめるなと言われても、恋愛しろと勧めてきたのは貴方じゃないかな。

前にも言ったけど、俺は好いてくれた人を好きに感じてしまうんだ。
その時の感情で付き合いを始めてしまって、時間が経って冷めてしまう。
今回それに気付いて、もっと冷静に考えよう。
それなら俺から好きにならない限り、断っていこう、と。
575名無しさんの初恋:04/06/11 22:34 ID:duOUIse/
俺は自分がクールだとは思わない。よく言われるけど、それは違う。
ドライなだけ。無関心、無反応。
その態度で傷付く子が居る。
そんな事で傷付けるわけにはいかない。
少し優しく接してあげる。好かれる。
断る。傷付く。

俺にどうしろと。


自分の事なんて鏡を通してしか見られないのに。
偽りの姿しか。
何で自分の事が見えるのかな。
自虐して見せても、何もカッコ良くないよ。
その思考が、性格も貶めていく。
576名無しさんの初恋:04/06/11 22:42 ID:duOUIse/
俺は恋愛に関しては軽いかもね。
浮ついてる。
初めて会った女の子に、
「彼女いるんでしょ?何人と付き合ったの?遊んでそうだね。」
って言われるくらいだからね。
傍から見りゃそうなんだろうな。
何をするにも本気さが見えないから、とか。
そりゃそうだ。面倒事は避けているから。
それでも寄って来るのは勘弁して欲しい。
577黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/12 02:19 ID:NeN4DHHF
白くんは変な色気あるよね。
あたしは似てるから気になるけど、女の子的にはその退廃的な色気に惹かれるのかな。とか思ってみたり。
578名無しさんの初恋:04/06/12 23:19 ID:n1iI7lA1
色気かぁ。
人の家に遊びに行くと、そこの母親に好かれるのは色気の所為なのか。
幼稚園とか小学生の女の子に手を振られるのも色気の所為なのか。
他の男にしてみれば良い事なのかもしれないけど、俺には嫌な事でしかない。
なんで普段から愛想の無い対応しているのに、惹かれるんだよ。
変な男にひっかかるなよって言ってる傍から寄って来るなよな。
男を見る目無いって言ったのは当たってるから良いけど。

夕日があまりにも紅くて、眩しかったから、目を逸らした。
現実からも、目を逸らしたい。
自分の背中は影で黒く暗いのに、自分では見る事は出来ない。
陰の中で生きていきたいのに。
579黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 22:48 ID:e/0uqYhz
ストッパーが外れそうです。
580かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/14 22:49 ID:KFpg0rWQ
外れるとどうなるの?
581黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 22:56 ID:e/0uqYhz
自由になります。
気にしないこだわらない執着しない、とAB型気分屋な思考回路が解放されます。
582かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/14 22:59 ID:KFpg0rWQ
むしろそれがいいのでは。
583黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 23:07 ID:e/0uqYhz
>>573
あたしを変えようとする人は嫌いだけど、あたしを変えてくれる人は好きって感じかな。
584黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 23:09 ID:e/0uqYhz
いいかもしれないけど、あまり良い状態じゃないんだ。
来るもの拒まず去るもの追わずみたいな。ふらふら危ういので。
585かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/14 23:15 ID:KFpg0rWQ
俺もそんな状態になってしまわないようにしないと。
586黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 23:20 ID:e/0uqYhz
うん。気をつけた方がいいよ。
かんちゅ若いから夢も希望もいっぱいありそうな感じでちょっと嫉妬w
高校くらいからやり直してみたいけど、今までの出逢いがけっこ気に入ってるから別に今のままでいいやって感じ。
587黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 23:22 ID:e/0uqYhz
欲求には素直に生きる方が幸せなんだろうか。
お酒に逃げるのは間違ったことかな。
逃げ場が2ちゃんとか笑えるけど。
588かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/14 23:24 ID:KFpg0rWQ
若いって1つしか違わないんじゃ。w
俺も酒刈ってこようかなぁ。
589名無しさんの初恋:04/06/14 23:34 ID:a8UdtOrh
来るものは拒んだ方がいい。
相手の為じゃなく、自分の為。
同じ事の繰り返しは馬鹿のやる事だから。
何回か経験してやっと気付く。遅すぎる。
逃げ場があるだけマシ。

この時間に黒 見るの珍しい。
何かあったのか。まぁいいや。
590黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 23:34 ID:e/0uqYhz
その1歳がおっきい。
あーつまんない。かんちゅ遊んでよ。
591かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/14 23:35 ID:KFpg0rWQ
遊ぶのはいいんだけど、交通費が・・・orz
592名無しさんの初恋:04/06/14 23:44 ID:MZnaTH0D
恋は虹色。
593黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 23:57 ID:e/0uqYhz
>>589
今日は仕事夕方までだったから。白くんと一緒の時間は久々だね。
何かありましたえぇw
もう打たれ慣れたから気にしないようにしてるけどやっぱツラいし。
そうだね自分の為にもね。
学習はしてはいて、でもそんなのがどうでもよくなりそうな感じでそれが嫌で抵抗はしてます。
ストッパー、まだギリギリかかってるから。
594黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 23:57 ID:e/0uqYhz
>>591
来月は遊んでください。
595黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/14 23:58 ID:e/0uqYhz
>>592
あたしと一緒ヽ(≧∇≦)ノ
596かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/14 23:59 ID:KFpg0rWQ
>>594
じゃあ来月行きますよ。
597名無しさんの初恋:04/06/15 00:15 ID:pq43yyK8
俺はとりあえず封印する事にした。
もっと自分が大人になるまで。
それまでは断る。
そろそろケジメつけないと、何時まで経っても成長できない気がするから。
もし、どうでもいい、何でもいいと思ったら、車乗って走りに行く。
走り回ってると、妙に冷静になれるから。
嫌な事も忘れられる。

何があったのかわからないし、聞かないけど、自分の思った通りにしてくれ。
他人の人生に口出しできるほど出来た人間じゃない。
何も言えない。
598黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/15 00:23 ID:AAcrTvv9
思った通りかぁ。
簡単でいて、実はとても難しい。
やれる範囲でやってみるし、無理なら、だめだと思ったらやめてみる。
変えようのないもの(気持ち)は、ちゃんとあるから。
599 ◆1VqmHx3hiI :04/06/15 00:29 ID:pBsCtlpA
そうなの?
久々にあがっているところを見た(〃∇`)y━・~
601黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/15 01:40 ID:AAcrTvv9
いつもは昼間とか早朝にひっそりとageてるんだけどねw
600オメヽ(≧∇≦)ノ
昨日は妹にストッパーかけなおすのに必死だった。
外れかけているとどうしようもないね。
その現状が少し哀しかったかな・・・。
603黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/17 00:56 ID:53a63C0V
右手に剣を、左手に杖を。
心にはいつもあなたへの愛。

手のひらには星くず。
掴み取るは虹のかけら。
世界をこの手に。
すべてはあなたへの愛の為。
604かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/17 07:37 ID:Y9LRSQ5F
刀は両手で持つもんだ。
両手で持って、ぶった切るのは太刀だよね。w
606黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/17 12:33 ID:53a63C0V
両手剣は好き。クラウドとかスコールの剣みたいなの。
でも魔法も使いたいw
片手で持つ剣は斬るよりも突くものって聞いたことがある。

あとはダガー系の投げるものね。
これはショートソードとかになるんだろうけど。
608かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/17 14:09 ID:SQmODWwn
突き専門ならレイピアとかあるな。
それにしてもFFTの侍はアビリティの使い道が無いorz
609名無しさんの初恋:04/06/17 21:59 ID:6HCYAkNC
虎くん、最近見ないねぇ。
話し聞きたいのに。
まぁ時間はいくらでもあるし、気長に待つかな。
今現在、恋愛には興味が無くなりました。
そんな感じです。
610黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/17 23:24 ID:53a63C0V
こじろーくんは暫くネットできないと書いてたのをこないだ見たような。
なんか寂しいね。

恋はとろけそうに甘いのがいい。
でも恋の始まりはいつも少し甘酸っぱい。
611名無しさんの初恋:04/06/17 23:50 ID:6HCYAkNC
別に寂しくは無いけどな。

恋愛って何歳までしていいんだろうか。
既に、愛だの恋だのって台詞が合わないんだけど。
結婚って言葉が見えてきている友達も居るし。
もともとあまり興味が無かった所為もあるんかな。
まぁあまり関係ない話ではある。

他人の恋路の方が見ていて楽しいな。
612黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 01:26 ID:f3iiuyfr
恋はしたいけど、独りじゃできないし。
結婚も憧れる。
結婚っていう契約じゃなくて、傍に在ることが自然で当然で幸せで安心できる相手がずっと一緒に居てくれるっていうことに憧れる。
あたしは恋愛はないとイヤな人間。
気持ちはいつも好きな人に縛られてたい。(行動の束縛は嫌だけど)
自由で居たい人だけど、首輪はちゃんと付けてたいの。
>>612
帰る所はほしいって感じなのかな。
にゃんこ先生ですね。
614名無しさんの初恋:04/06/18 14:56 ID:Z77xkdn2
恋は今塗ってるマニキュアの色。
某コンビニコスメの、【恋に落ちる】っていう名前のカラーで、光の加減で
青みがかる薄いピンク色。
615黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 15:11 ID:f3iiuyfr
帰るところというか。
帰りつく存在(人)が欲しい。
あたしは自分が好きと思ってたものでも、ずっと好きで居られる自信がない。
そのうち飽きるだろうと思う。自分を自分たらしめてるものも、そんな感じ。
きっと大事なものや大切なものでも、あたしの邪魔になったらあっさり捨てられるような気がする。
だから中心になるような、基本のような、核を為してくれる存在が欲しい。
その人に何かを求めてるわけじゃなくて、その人が居て、あたしに笑ってくれるだけでいい。
それだけであたしの世界は形づく。
あなた色に染まりつつも自分色は主張し続けるような。
うん。そんな感じ。
616黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 15:28 ID:f3iiuyfr
>>614
化粧惑星だねw
同時に3色出たやつのひとつだと記憶してる。
あれはコンセプトとか好き。
こないだ薄氷色の見つけて友達に買わせました。水色系がよく似合う人だったので。
ネイルはマジョリカマジョルカ使ってるw(マジョマジョもとっても素敵なネーミング)
お気に入りはアイシャドウにある「恋は水色」「熱帯魚」。

恋の色に青い色が混ざってることが多いのはなぜなのでしょう?
気分がいいと空が綺麗に見える〜沈んだ気分のブルー。
青は様々な感情を表せるからかもしれないね。
水色や無色や虹色や赤や黄色。
恋の色は十人十色。
あなたが他にはいないように。
617名無しさんの初恋:04/06/18 15:33 ID:pvKibgLu
ようは自分勝手って事だね。
相手には自分だけを見ていて欲しいと願い、
自分が相手に愛想を尽かしたらさよなら。
自分を束縛して欲しい。
だけど自己主張もする。

でも、それが本来の人間の恋愛感だよな。
誰だって自分が一番。
社会なんてエゴで成り立っている。
自己犠牲とか無償の愛とか、そんなもの偽善でしかない。
その偽善の裏に隠されているものは結局同じ事。

俺は今、人生という舞台に立っている。
俺は俺を演じ続ける。
本当の自分を隠す為に。
618黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 15:49 ID:f3iiuyfr
恋なんて自分勝手なものだよ。
自分の感性に合う人に勝手に惚れて、自分を好きになって欲しくて色々アプローチ。
手に入ったらずっと自分だけを見てて欲しくて嫉妬して欲張って。
自分勝手でいいじゃない。(時には妥協や納得や相手に合わせるなんてことも必要だけど)
何でも相手に合わせてたら、それは意思のない人形と変わんないよ。

でもね、あたしなんて要らないから、あなた好みになってあなたの思うようにするから、あたしを好きになってください。
って想いもあるんだやっぱり。
(それも自分勝手のひとつだけどねw)
おまいら、非常にむずいですよ。w
620名無しさんの初恋:04/06/18 16:08 ID:Z77xkdn2
>>616
化粧惑星ですw
マジョマジョは私も持ってますが、やっぱり【恋は水色】が好き。
ネイルだと【エンゲージ】とか。

マニキュアはピンクと青(もしくは緑)が混ざった色が一番好きみたいで。
淡い幸せの色のなかに、うっすら自分の素の色が混ざっていて
時折ふと姿を見せて主張するような…そんなイメージなのかもしれないです。
621名無しさんの初恋:04/06/18 16:15 ID:pvKibgLu
恋愛を長く続けるのに重要な事は妥協する事。
俺は妥協はしたくない。
だから続かない。
でもそれはそれでいいと思ってる。
自分の信じた事、ココロに一本貫いてるだけで、それだけで立派だと思う。
恋に恋して失敗してもそれは結果論で、それ以前にはわかりっこない。
俺は俺だ。
自分を持って生きる。
その為には嘘もつくし、裏切りもするし、逃げる事もあるかもしれない。
それでも俺という人間は独りしか居ない。
好きにやるさ。
622名無しさんの初恋:04/06/18 16:18 ID:pvKibgLu
あぁ、色について忘れてた。
そうだねぇ、モノクロかな。
白と黒、二つの色だけの世界。
光か闇か、善か悪か、表か裏か、はっきりとした世界。
どっちつかずの俺には似合わない世界だ。
623黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 18:03 ID:f3iiuyfr
じゃあこっちでw
>>619
そんな難しい?w
オレは今はストロボライツって感じです。
フラッシュの瞬間だけ光る部分があればいい。
それも白黒に。強烈に。
625黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 18:12 ID:f3iiuyfr
>>620
偏光系のネイルはあたしも好き。
オーロラとかオパールとかアレキサンドライトとかw
ふと見せる違ったものに惹かれます。恋もそんなもの。
「エンゲージ」はあたしもよく付けてますw
あと「詐欺師」も綺麗だよね。青系は付けないんだけど。(次は紫系が欲しいなぁ(笑))
「ミルク紅茶」は「退屈」な日々にぴったりだなと思う夕暮れ時。
626かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/18 18:14 ID:UtUTsaP8
色は塗るのが楽しいんだよ。
627黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 18:21 ID:f3iiuyfr
>>626
うんうん。
幼い頃のお絵描きみたいにね。

世界には数えきれないくらいの色に彩られてる。
あたしだけの色、あなただけの色。
でも恋はあなた色に染まってみたい。
>>626
おまいは早く鮮血に染まれ。w
629かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/18 18:32 ID:UtUTsaP8
>>628
鮮血というと破れると出てくるという(ry
630黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 19:51 ID:f3iiuyfr
    パーン!
( #゚д゚)
  ⊂彡☆))Д´)>>629
631虎獅狼:04/06/18 20:16 ID:eaO0aYhH
文章をしっかり書く時間がないや。
レスはまた今度にする。

あぁ、疲れた。
632名無しさんの初恋:04/06/18 22:27 ID:pvKibgLu
来た。
レスは何時でもいいよ。
俺が息絶えるまでの間に。
時間はまだまだある。
633黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/18 22:47 ID:f3iiuyfr
こじろーくんお疲れさまです。
634名無しさんの初恋:04/06/19 00:07 ID:ZHFjY71A
やっぱり嫌だったんだ。追い出されたの。
俺にも責任あるな。
ごめん。
謝ってもどうにかなるわけじゃないけどさ。
ホント。
635黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/19 03:46 ID:nRkS1jSf
あれー?あれって白くん?w
いや、マジで気にしてないよ?あの時は若かったw
少し居て板の雰囲気掴めてきたし、あのスレがどんなものかもわかったし。
2ちゃんってものに慣れて来た後半くらい、相手されんの楽しかったしねw
電話スレ離れたのは飽きたからと他スレが楽しいからだし。
今日のはなんつーか暗黙のルールがあるんだってこと伝えたかったから。
白くんが気にすることは全然ないのですw
636虎獅狼:04/06/19 10:29 ID:N2UpNX+W
関係ないけど句読点はしっかり打とう。
なんか気になる。募金魔みたいで!
637黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/19 15:55 ID:nRkS1jSf
>>636
あぁごめん。
あたしパソコンじゃないから、1行に表示される字数少なくて、読みづらくないものだから気にしてなかった(´∇`;)
ていうか、あたしが句読点打つ場所は(声に出して読んだ時)息を吸う場所なんだよね。
高校時代の放送部でのクセが、抜けてないみたい。(原稿で、一息で言えるところに"、"を打つ(訂正入れて打ち直す)のです)
気をつけます(*´Д`)ノ
638名無しさんの初恋:04/06/19 21:51 ID:ZHFjY71A
>>635
そっか。じゃぁ気にしない。
あのスレは板の中では特異だと思うけど。
時代は繰り返すんだ。同じ事の繰り返し。
わからない奴は何言ってもわからない。
実際おかしなコミュニティ形成されてきてる。
その変遷を見るのが好きなんだ。
639黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/20 01:31 ID:nK574fta
>>638
ほんと、白くんて変わってるよねw
そーいう考えしてる白くんイイ(*´ω`)ь
だから好きなんだよねw
640名無しさんの初恋:04/06/20 11:02 ID:EAPs1/Wf
ガンマ補正1.2ぐらい。

641名無しさんの初恋:04/06/20 14:48 ID:zVvR+cx3
不思議
642黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/21 02:06 ID:8Ypq6KQv
ベイリーズが甘い夜、タバコの後のあなたのキスの苦さを思い出してしまう。

恋したいなぁ。
643名無しさんの初恋:04/06/21 02:08 ID:rwc9R7jO
恋はピンクで愛は赤
(*`д´)y━・~(*`д´)y━・~(*`д´)y━・~
645黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/21 02:34 ID:8Ypq6KQv
>>644
ムキュムキュムキュ?
>645
モミモミモミ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

;y=ー( ´Д`)・∵. ターン
ここせやひじきと一緒になっちまう・・

ここで空気を一掃せねば!

ガツガツガツ

■━⊂( ・∀・) 彡 ☆`Д´)ノ■━⊂( ・∀・) 彡 ☆`Д´)ノ■━⊂( ・∀・) 彡 ☆`Д´)ノ
648村正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 02:43 ID:8d+RjwOs
>>646
肛門を拡げて10分間天日干しにしろ。
透明あぼーんになってるんだがひじきかかいぶつか?
650かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/21 02:46 ID:/bQkKETd
知りたいなら教えるけど、知らなくてもいいんだろ?w
651正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 02:47 ID:8d+RjwOs
>>649
これでどうだ。
>650
うむ無問題というかあの二人はもう遊んじゃらんきに。
シカトじゃシカトぅゎぁオレって超大人グフ(〃∇`)y━・~
653正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 02:51 ID:8d+RjwOs
>>652
透明あぼ〜んは子供のすることだ。
654かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/21 02:54 ID:/bQkKETd
いや、レスしても見えてないから。653の人
655黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/21 02:55 ID:8Ypq6KQv
かいぶちゅさんは来ないでください。
雑談はどっか逝ってください。
校門とか書いてスレを汚さないでください。
656正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 02:58 ID:8d+RjwOs
来ないでくれと言われると俺が喜んで来るのを
知ってるだろう。
肛門は天日干しにすると体にいいそうだ。
どこでするんだという話もあるが。
657名無しさんの初恋:04/06/21 03:00 ID:s5gfYIsU
みず色だよ。
658正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 03:01 ID:8d+RjwOs
肛門はピンクだ。
そうでなければひじきのように下血している。
659黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/21 03:06 ID:8Ypq6KQv
死ね。

誰かスレストさせてくれ。そっちのがまだマシだ。

人の迷惑考えないのとかありえねぇ。
とりあえず死ね。
660正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 03:08 ID:8d+RjwOs
短気な女のこだなあ。
661かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/21 03:08 ID:/bQkKETd
常識が通用しない相手っているもんだね。
662正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 03:09 ID:8d+RjwOs
まったくだ。
またも火種になりましたか・・?

ごめんなさい(;´∇`)y━・~
664なちゃん:04/06/21 03:10 ID:wJnEiLXR
ゆるくいこうぜ!
665かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/21 03:11 ID:/bQkKETd
誤解されるよ、これじゃorz
666正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 03:11 ID:8d+RjwOs
ひじきの肛門がどうもゆるいらしい。
667なちゃん:04/06/21 03:13 ID:wJnEiLXR
ゲイのやりすぎ種
668正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 03:14 ID:8d+RjwOs
血が出てるらしい。
病気だよ。
心配してるんだ。
669なちゃん:04/06/21 03:16 ID:wJnEiLXR
まあ慣れれば痛みも快感になるさー
670正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 03:17 ID:8d+RjwOs
まあゲイの結果ならいいけどね。
671名無しさんの初恋:04/06/21 03:18 ID:cYjANjro
泥色

どろどろしていることこの上なしだから。
672正 ◆BLADE..ym. :04/06/21 03:20 ID:8d+RjwOs
てゆうかそれぞれだろ。
ひとつの恋によっても段階によって色は違うだろうし。
今日は台風のせいかどんより曇ってますね。
俺の心はいつも灰色ナわけですが、さて、どうしたものやら・・・
674名無しさんの初恋:04/06/21 21:48 ID:EEyUzix5
何時になっても成長しない人も居るもんだね。
救いようが無い。
他人の迷惑に気付かない、迷惑かけている事を楽しむ、気にせずにそれに乗る。
最低。
675黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/22 01:34 ID:WqR2gcPC
気持ち悪い。
むかむかする。
最低。
もうヤだ。
最近楽しかったのに。



うちゅ。
676黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/22 02:05 ID:WqR2gcPC
逢いたい逢いたい逢いたい逢いたい逢いたい逢いたい。
壊れてしまう前に抱きしめてよ。
今あなたが必要なのに。
677名無しさんの初恋:04/06/22 02:07 ID:WxlHdAeZ
どうした?
また何かあったの?
678黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/22 02:43 ID:WqR2gcPC
吐き気がする。
こんな時に電話したいのにかけられない。
また人間嫌いになりそうで嫌。
誰にも逢いたくないのは今だけだと思いたい。
679名無しさんの初恋:04/06/22 02:56 ID:WxlHdAeZ
今だけだよ。
全てを拒絶するなら、このスレにも書き込む事は無い。
現実も仮想現実も、人と関わる事を絶たないといけない。
それをしてないって事はそういう事。

俺も男である事にかわりは無いよ。
本質的にはみんな一緒。
それは変えようの無い事実。
680黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/22 03:19 ID:WqR2gcPC
ありがとう。なんか助けられてばかりだね。
いつも一人で自己完結させて落ち込んでるけど、たまに吐き出してしまいたい時がある。
前は親友や彼氏にしてたけど今はどっちも無理。
2ちゃんの人が嫌だと思いつつもここしかない。
そんな狭すぎる世界しか持ってない自分が余計に嫌だよ。
寂しくて隣に誰か居てほしくて、外出ればクソ男がつかまるけど正気に戻った時後悔するのはもう嫌だから、お酒に頼って酔って寝ようとあがく。
生きてる価値のない人間のような気がして嫌だよ。
思い浮かべるのは嫌なことばかり。
親に言われた「生まなきゃよかった」って一言が一番ツラい。
肯定されたくて認めてほしくて、固定なんてやって駄文書きなぐって、あたしだけの誰かを探してるんだろうな。
あんま自己の内部にためこむなYO
682かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/22 13:45 ID:iRBrJ10n
子供なんて生んだ瞬間からまったく別なわけだけどな。
683名無しさんの初恋:04/06/22 14:48 ID:Ny3KZccu
あれ?ここ名無し禁止?
>>683
そんなルールは無いから気にスンナ。
685黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/22 16:17 ID:WqR2gcPC
名無しとか関係ないよ。
最近は異質になってるけど目的は語りスレだから、名無しで語っちゃってください。
686黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/22 16:22 ID:WqR2gcPC
溜め込み過ぎるのは、人様に迷惑をかけるなと教わったから。
自己完結してれば、人様に迷惑をかけないという結論になったのだと思う。
(だからあたしは他人の意志を聞く。どうしたいのか、なにが駄目なのか、なにを思うのか。その人が嫌いと言ったことはしない様に)
あたしには書くことが必要で、きっと内面なんてどろどろしてて汚れてる。(黒い色に固執するのはそのせいだ)
今日も作り笑顔しにでかける。
687海老羊:04/06/22 17:22 ID:8YBAo8mj
書く事は好きだし、自分の中にマイナス感情の汚濁を感じる。
ただ、私の場合逆だな。白に拘ってしまう。

他人に、出来るなら「絶対的観念」に
照らして貰いたいといつも願ってるから。
…他力本願だとは判ってるけどさ。ブツブツ
688名無しさんの初恋:04/06/22 23:01 ID:os3eeiT1
現実の世界より、仮想現実の世界の方が狭いのかな。
現実では海を隔てた遠い所に居る人間の言葉が目の前に映ってる。
そう考えたらさ、たかだか15inch位のディスプレイの中って広いと思わない?
ココロにフィルターをかけたら視野が狭くなる。
まだまだ見えてない事がいっぱいあるはず。

生きる価値のある人間なんて居ない。
生きる事なんかに意味は無い。
でも死ぬ事は生きる事より無駄な事。
だから生きてる。それだけ。

固定でも名無しでも、どんな内容のレスでも、書き込めば文字として反映される。
そんな事でも自分の存在を確認できる。
俺は私は此処に居るんだ、生きてるんだ、って。
好きにしたら良い。
689名無しさんの初恋:04/06/22 23:11 ID:os3eeiT1
人の為に自分を抑えるのも悪い事じゃない。
けど、それって損な事だよ。
与えるばかりじゃなく、受け取るものが無ければ良い人間関係じゃない。
他人の顔色伺って、自分の不満は抱え込んで。
そんなことする必要性は無い。
いずれ破綻する。
人生楽しんだもん勝ち。
人を気遣うのは良い。でも、阿ったら駄目だ。
性格は変えられる。絶対に。
690黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/23 00:08 ID:xFClZbw0
Happy Birthday my sweet honey!!

君が生まれたこの日に乾杯。
君が生まれた奇跡にありがとう。
691&rlo;し無名:04/06/25 01:23 ID:XQz3FJVj
この世に
生まれ入ったことこそ、
大いなる才能とする。
692虎獅狼:04/06/25 20:23 ID:SWAWRBX/
久々にカキコ!

損得で生きるなよ!
他人の為に生きて損したとか、報われんとか言ってんじゃねぇ!
他人の為に我慢だぁ?違うだろ!腐ってんじゃねェ!!!

損しようが、他人に利益を横からかすめ盗られようが、
自分が理解されなかろうが、他人に嫌われようが
損な事は全く絶対、宇宙の果てまで関係無ねェ!瑣末な事だ!

辛かろうが損しようが、自分が正しいと思ったことをやれば良いじゃんか!
巧く狡猾く生きて楽しいかよ?生きるってそんなに簡単で良いのかよ!
辛くて険しい道程だから進む価値が有るんだろ?
他人に出来ない行動をして、魂すり減らして熱く生きるから人生なんだろ?
凄惨に美しく生きろ!小奇麗で醜悪な生き方スンナ!

どれだけ自分の事を捨てて物事を考えられるようになるか?
それが、自分の心との戦いなんだと思う。負けるな打ち勝て!
戦って果てろ!

まぁ、俺はそう思って生きているけど
人は人だから好きにすりゃ良いけどさ。
693名無しさんの初恋:04/06/25 22:25 ID:16rjbdhj
偉そうな事言いまくって、最後はそれか。
最後の一行でいいじゃんか。
他人の人生をいくら批判したって、結局行動するのは本人だから。
何を言われても良いけど、押し付けだけはして欲しくないね。
人に言われた事に耳を傾けるよ。
それをどう捉えて、どうするかはまた別の話。
男だからとか、女だからとか、枠にはめた考え方は好きじゃない。
人間一人一人考え方は違って当然だと思う。
694名無しさんの初恋:04/06/30 01:27 ID:Efuf1VUW
固定
695たこわさ:04/06/30 01:31 ID:+7NpCVBv
ドドメ色
696黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/06/30 06:20 ID:THnlnNxv
携帯止まって、まったく2ちゃんしない日々が1週間弱。
なんだかすがすがしくもあり、むなしくもありました。だってつまんない。
2ちゃんマンセー。いいよどうせ変な人だし。
2ちゃんやってる女は嫌?こっちだってお断りだ2ちゃんやってる男なんて。
ストッパーついに外れました。あは
もうどうでもいいかもしれません。
697かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/06/30 13:50 ID:LL55frdN
東京においでなさい。w
698虎獅狼:04/06/30 19:43 ID:2jG6WXhY
>>696
定時退社の帰りに漫画喫茶に着たぞ!
思った以上にスレが進んでいないなと思ったら、2chにこれなかったんか?

ま、自分も同じだけどさ


>>693
>何を言われても良いけど、押し付けだけはして欲しくないね。
押し付けと捉えるなら好きにしたらいい。ソレも自由。
(自分は自分の意見を言っているまで!)

699名無しさんの初恋:04/06/30 20:31 ID:dmYhNU1M
前振り長いんだよ。
散々煽っといて、最後にこれは俺の一意見です、ってさ。
そういうのって最初に言わないかな。
まぁいいや。
自分の意思一本通ってる奴は素晴らしいよ。
それを曲げないように生きてくれ。
一度曲がったら、もう元には戻らないから。

2ちゃんねぇ。
ネットしてない人間には危ない人と思われ、
軽くネットかじった人間には奇異な目で見られ、
2ちゃんねらには同類と思われ擦り寄られる。
だからどうしたって話だけど。

何かアプローチかけられてるみたいだよ。
まぁ何にせよ、失敗しなきゃ成長しないからね。
好きにしたら良い。
700名無しさんの初恋:04/06/30 20:37 ID:dmYhNU1M
前と同じ事言ってる・・・。
終わってる。
別にいいけど。

最近、俺の中の闇は明るくなりつつあるかも。
先が見え始めた感じ。
まだ目には見えないけど、何かの気配を感じる。
関係無いけど、最近肌が白くなってきた。
すぐ陽に焼けるだろうけど。
たまには色のお話を、と。
701虎獅狼:04/06/30 20:37 ID:2jG6WXhY
>まぁ何にせよ、失敗しなきゃ成長しないからね。
>好きにしたら良い。
好きにするけど・・・その言葉、自爆だよ。

それに、

>そういうのって最初に言わないかな。
ここは掲示板!
意見を書くところ!
(イチイチ書く事でもないよ)
702名無しさんの初恋:04/06/30 21:01 ID:dmYhNU1M
>>701
上の言葉は君に言ったわけじゃないんだけどね。
どういう意味で自爆なのかわからないし。

ってか、何でそんなに偉そうなの?
意見を言うのは良い。
それを押し付けてるように見えるんだって。
何を熱くなってるのか知らないけど、
文字だけじゃ本質は伝わらないんだよ。
イマイチ話が噛合ってない気がする。
703虎獅狼:04/07/02 19:22 ID:zHOhi+CP
今週も漸く終わったぁ〜
あぁ、疲れた。

>上の言葉は君に言ったわけじゃないんだけどね。
こりゃすまんかったねぇ〜。

>どういう意味で自爆なのかわからないし。
自分の書いた言葉をもう一度考えてみると良いよ。

>文字だけじゃ本質は伝わらないんだよ。
掲示板で言う事じゃ無いよ。ソレは!

まぁ、如何でも良いけどさ
704名無しさんの初恋:04/07/03 01:08 ID:AYjdoW6X
掲示板だからこそ言ってるんだけどね。
俺の言いたい事は正確に伝わらない。
他人の言ってる事も本当に意味する所は掴めない。
そこで精神論を語るのってどうなのかなぁ、って思ってさ。

言いたい事は大体わかるけど、こうなんでしょって聞くのは変だし。
理解したからって考えを改める気も無いし。
ただ思うままに駄文を連ねているだけ。

最後に どうでも良い、好きにすれば良い って言うのってさ、
自分の言ってる事に自信がもてないから、
最終的には相手に任せますよ って、言葉を濁しているように感じる。

俺に絡んだ所で何のメリットも無いでしょ。
あたかも自分が上から何でもわかるんだぞ って言われても、
何を知った風な口聞いてるんだ、としか思わない。
705黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/03 01:25 ID:DAi2+ykU
遊びで付けられたキスマークを親友に見られました。
呆れられました。
嗚呼死んでしまいたい。
706黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/03 01:29 ID:DAi2+ykU
First love地で逝ってます。

神様。
あたしに彼氏をください。
神様。
あたしは恋がしたいのです。
707黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/03 01:39 ID:DAi2+ykU
アプローチってなんですか?

ていうか痩せます絶対。
えぇ見返してやります!
振ったこと後悔させてやる!

今日は薄灰色。
木曜日は久々に楽しかったからパッションピンク。
708名無しさんの初恋:04/07/03 01:39 ID:VmEQSr/H
Paint it, paint it, paint it, paint it black...とストンズが歌ってたから、恋は黒かな。
709名無しさんの初恋:04/07/03 02:28 ID:AYjdoW6X
わかんないならいいや。
そんな気がしただけだし。
ホントのところどうなのかはわからないし。

そういや最近ずっと宇多田聞いてるな。
ちょっとびっくりだ。

正直な話、後悔はしないと思う。
俺は告白されてフった女の事覚えてない。
まぁその後ほとんど会う機会が無かったからってのもあるかもしれないけど。

この頃頭に何も入らない。真っ白。
引き出しにも鍵がかかってる。何でだ。
710たこわさ:04/07/03 18:06 ID:DFhZTiOp
うーん
マンダム
711黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/04 00:33 ID:5LcOtrXR
メリーのゼロンが食べたい。

言ったあとに気付いた。
メロンのゼリーの間違いなことに…orz
マゾ萌え(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

・・

;y=ー( ´Д`)・∵. ターン
713たこわさ:04/07/04 12:25 ID:9itZLmV/
はい
体重3キロ増えてました
もう終わりだorz
714ぴょこたん:04/07/04 12:41 ID:RJcugk1f
恋をすると口紅の色をかえる。
今使ってるのは靴の色と質感に合わせて選んでもらった赤。
偏光色だから黒っぽい服につけるとすごくきれいなの。
恋愛は色の組み合わせだと思った。
715たこわさ:04/07/04 12:44 ID:9itZLmV/
恋愛は腹筋だと俺は思う
716ぴょこたん:04/07/04 14:03 ID:RJcugk1f
がびょーん。おなかポチャポチャだよ。
もうだめぽ。
717黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/04 22:49 ID:5LcOtrXR
いい人よりいい女になりたい。
アナスイのワンピが似合うような色気のある女になりたい。
今は逆立ちしたって無理だけど。

とりあえず、いい男どっかに落ちてません?
718黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/04 22:53 ID:5LcOtrXR
恋愛ってか男はウエストの抱き締め心地だと思う。
719名無しさんの初恋:04/07/05 00:32 ID:i0F90sG6
偏執な趣味ですね。自分も人の事言えないですけど。
女性も引き締まったお腹の方が良いなぁ。
後ろからお腹に手を回した時の適度な弾力が好き。
抱きしめたら折れそうなくらい華奢な子は駄目。
脂肪は論外。自分よりウエストが太いなんて信じられない。
男は落ちているもんじゃありません。
自分を餌にして、釣り上げるのです。
精進してください。
童僕青春スレGOGO!(55)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1089039877/l50
721たこわさ:04/07/07 01:47 ID:CwW/XORM
いい男もいい男たるために色々頑張ってんだから長期的スパンで見てやってくれ
722黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/07 04:11 ID:4i2GvNV5
>>721
まぁなんもしないでいい男ってのはないよね。
気は短いけど待つ人だから待ってみようと思うよ。
723黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/07 04:22 ID:4i2GvNV5
お気にのコに言われた言葉って結構響く。
良い方にも悪い方にも。
誰にでも愛想降りまいてるって言われてちょっと凹みました。
基本的には人を嫌わない方なので。というか、他人はどうでもいいです。
(中略)
まぁ慣れ合いなんてその場が楽しければいいって雰囲気がある。
ニセモノでも仮でも楽しんでできるならイミテーションラブもいいかもしれません。
724名無しさんの初恋:04/07/07 13:51 ID:RBkUqVpv
好きな子は何時も眩しくキラキラしてるから
金色かな
725奴(本人:04/07/07 15:32 ID:gC8YSYEH
待て!待て!お願いもう奴から逃げて下さい
726名無しさんの初恋:04/07/07 15:40 ID:gC8YSYEH
本当に危ないですよ!
727へび太:04/07/07 15:44 ID:gC8YSYEH
さよなら
728名無しさんの初恋:04/07/07 15:54 ID:gjrE+Ljd
世の中いい異性がいないつってるダメなのばかり。
729黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/07 16:02 ID:4i2GvNV5
夏ですね。変な人が増えて困ります。
とりあえず飲みに誘ってくる職場の人がウザい。
向き合って対応することに疲れました。文字だけなら軽口も言えるんですが。
生きる意欲とかないです。超だるだる。
リアルウザい2ちゃんマンセー。腐ってる。
730黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/07 16:04 ID:4i2GvNV5
誰かあたしに女の子ください。
男はもういいや。疲れる。
女の子と遊びたい。
731かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/07/07 21:36 ID:Cer4WtQ1
黒にあげる女の子がいたら俺が欲しいよ。w
732黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/08 01:13 ID:18UP9PgQ
普通に遊びたいだけだから(笑)
かんちゅはなんか女の子いっぱいいるじゃん。
あたしアド知ってるの3人だよ女の子。
733かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/07/08 20:25 ID:eqrffVZ8
そりゃあいることはいるが(ry
734黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/08 23:38 ID:YrIqsaXv
メンヘル板で調べてみますた。
【鬱】この診断でLV7以上だったらageるスレ【LV3】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1085556628/l50

あなたの「うつ度」を判定→結果 56ポイント
レベル6
状態によっては休職が必要な段階です。すぐに専門医を受診して下さい。
何故こんなになるまで無理をしたのですか。
子供たちのために早く治療して良い仕事をして下さい。

ヤター(・∀・)!!
まだレベル7じゃないZO!!
735かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/07/08 23:44 ID:eqrffVZ8
日本海あたりに旅でもしてみては?w
736黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/08 23:48 ID:YrIqsaXv
寒いのは嫌いだw
737かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/07/09 00:00 ID:4ojrxtbT
この時期は暑いだろ。w
738黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/09 00:04 ID:yspaTvv9
日本海ってつねに寒そうな響き(笑)
スノボ逝きたいなぁ。そういうオフないかなw
739かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/07/09 00:05 ID:4ojrxtbT
スキーなら冬にでも行きたいけど。
740惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/09 00:08 ID:12r1XGON
俺もレベル6だった、60ポイント、ギリギリだなw
741惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/09 00:09 ID:12r1XGON
パパ久しぶりw
742黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/09 00:11 ID:yspaTvv9
スキーよりスノボがカコイイ。
腰と足への負担がすげーかかるけど。。。

だーみんオヒサシw
743黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/09 00:13 ID:yspaTvv9
樹海ピクニックとか岬でタイタニックごっことか気になる。
744惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/09 00:15 ID:12r1XGON
黒、久しぶり。いま童貞スレ暴走気味だからこっち見させてもらってます。
元気出せよー、
悪い事ばかりじゃない、らしいからさ。誰が初めに言ったのか知らんが無責任な言葉だよなw
でもそう思える日もあるから、そうなのかもしんないじゃん。
745惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/09 00:17 ID:12r1XGON
もう寝よう。
746虎獅狼:04/07/10 11:05 ID:xrcRvMjc
はぁ・・・漸くまた一週間が終わった。
なんでこうも疲れるんだ・・・。

疲れた。
747虎獅狼:04/07/10 12:23 ID:xrcRvMjc
べりーめろん

おくちにとろけるぅ〜
べりーめろん!


俺、メロン苦手なんだよね。
食うと胸焼けするし
748黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/13 03:29 ID:VmPghvdu
あたしは誰の一番にもなりたくない。
そんな重いのは要らない。
3番目とか愛人とかあまり重要でない位置がいい。
でも、たったひとり、あの人の一番だけは誰にもあげない。あげたくない。
いつもあたしだけを考えてて欲しいし、あたし以外見て欲しくない。
あたしの一番はあの人のものだから、あの人の一番もあたしのものであって欲しい。

そんな、あたしの我が儘。
749名無しさんの初恋:04/07/13 07:10 ID:FNt3m6CP
750名無しさんの初恋:04/07/13 18:03 ID:5s0V6BpV
>>749
オレの彼女に似てたから一瞬ビビッた(笑)
751黒りん ◆COLOR6yZ3Y :04/07/13 19:13 ID:VmPghvdu
このスレに画像張る意味を見出だしてみようとしましたがさっぱりですた。

感情が消えていきそうで怖い毎日。
最後に心から笑ったのはかなり前だった気がする。
うわべだけの感情を張り付かせたペルソナは、楽だけど哀しくて。
空が澄んだ青に見える世界は、いつ見つかるのでしょう?
マーブル模様した混濁は、また少しあたしを浸蝕してく。
虹が見たい。
夜空に架けられた幸福の虹が見たい。
752(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/14 01:29 ID:lw6f07RL
>>749
を2個ズラしてみると?ォでもない画像が!
3879
753黒りん:04/07/14 03:14 ID:hu/FVu+I
>>752
ワラタw
たこわさじゃんw
754(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/14 03:36 ID:lw6f07RL
>>749かあいいね。
たこわさかっこいいね
755黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/14 03:46 ID:hu/FVu+I
うん。たこわさカコイイね。
横顔ならあたしも負けないぜっ!!m9っ(*⌒∇゚)
756(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/14 04:33 ID:lw6f07RL
(´Д`;)ハァハァ

うpきぼんぬ、とか言ってみる



知り合いの糞ビッチに
「現実にハイドと全く同じ容姿の人いても、絶対モテない。芸能界にいるからカッコよく見えるだけ」
とかぬかしてたが絶対モテるよ(´Д`*)カコイイ
757黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/14 04:39 ID:hu/FVu+I
こんな感じw

たこわさはモテそうだよね。
爽やか美形より色気ある美形のが好きなあたしとしてはけっこイイと思うよw
758たこわさ:04/07/14 04:43 ID:APV77vE7
誰だー無転したやつぁ
まあどうでもいいけどよ
顔の皮膚なぞ

ああもう最低だ今日はダメダメだ
759ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 04:44 ID:rYdboLSA
そういえばこんな糞スレもあったか。
760ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 04:46 ID:rYdboLSA
>>758
「今日も」の間違いだろ。
761黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/14 04:46 ID:hu/FVu+I
氏ね。来るな。
762たこわさ:04/07/14 04:47 ID:APV77vE7
>>760
おとといまでは最高だったんだよ

それがもうね
踏んだり蹴ったりですよ
763ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 04:48 ID:rYdboLSA
死ね。来るな。
764たこわさ:04/07/14 04:48 ID:APV77vE7
>>761
俺け??
765ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 04:48 ID:rYdboLSA
>>762
まあ人生そんなもんだ。
766黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/14 04:49 ID:hu/FVu+I
じゃあいい。
あたしが消える。

おまえは氏んだ方がいいよマジ。
767ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 04:50 ID:rYdboLSA
>>764
蚊でも来たんだろ。
藁葺き小屋住まいだから黒は。
768ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 04:51 ID:rYdboLSA
>>766
じゃあ、さようなら。
二度とこのスレに来るなよ。
769たこわさ:04/07/14 04:52 ID:APV77vE7
わけわかんねぇよ
おっさん
770ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 04:53 ID:rYdboLSA
おっさん?
俺はまだ17だが。
771たこわさ:04/07/14 04:56 ID:APV77vE7
どーでもいいけど無転消せってどこに言えばいいんだこれ
なんかイライラしてるとこにさらにムカついてきた
毒男板のうpろだみたいだけど
772ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 04:58 ID:rYdboLSA
気にすんな。
つか顔いいんだろ。
俺も美容板とか貼ってみるぞ。
773たこわさ:04/07/14 05:00 ID:APV77vE7
別にいいけどなんかムカつくじゃん
なんか俺の知らないトコでごちゃごちゃ好き勝手言われてるかと思うと
俺に言えよ、とか思うわけでさ
「かっこいいけど〜の部分がちょっと〜」みたいなこととか言われてるかと思うと
ああ、なんかもう殺す
774ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:02 ID:rYdboLSA
じゃあ掲示板で顔晒すな。アホだろ。
775たこわさ:04/07/14 05:03 ID:APV77vE7
アホだよ

まあどうでもいいことにキレたいってのはあるよね
常に
こないだ献血行ってキレたね
とりあえずなんしかキレたいみたいなノリはある
776ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:05 ID:rYdboLSA
親に愛されなかった子どもの特徴だな。
777たこわさ:04/07/14 05:06 ID:APV77vE7
勝手に決めつけんなぼけが

愛されまくってもうハラ立つくらい愛されて育ったっつの
単にこうなんかイベント作りたいわけよ
人生のスパイス的な
778ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:08 ID:rYdboLSA
じゃあただの甘えだ。
更正するべし。
779(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/14 05:09 ID:lw6f07RL
>>757
わかんねー

>>773
あら、イケメンしゃん。
780たこわさ:04/07/14 05:11 ID:APV77vE7
ストレートに楽しいこともも好きだけどね
どっちかっつったら何かに怒ったり憤りを感じてるときの方が
強く生を感じるね
781ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:12 ID:rYdboLSA
それは病気だな。
健康とは言えない。
カウンセリングいけ。
782たこわさ:04/07/14 05:14 ID:APV77vE7
ビョーイン行ったら薬くれる医者と
「おめーはただの根性なしだ」っていう医者と
どっちもいて超ウケる

あいつらがビョーキだよマジで
783(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/14 05:15 ID:lw6f07RL
今の流れはおっさんに同意してみる
784ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:16 ID:rYdboLSA
お前よりは病気じゃない。今はな。
かつて病気だった医者はたくさんいる。
フロイトもユングもそうだ。
785たこわさ:04/07/14 05:18 ID:APV77vE7
ビョーキだろうがビョーキじゃなかろうがどうでもいいよ
めんどくせーしおもんないしうんこみたいなことやろ
786ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:20 ID:rYdboLSA
俺は愛車を眺めているか本読んでるか
してれば面白いけどな。
787たこわさ:04/07/14 05:22 ID:APV77vE7
車好きなやつってめっちゃキショい
788ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:23 ID:rYdboLSA
そうか。車は嫌いか?
789たこわさ:04/07/14 05:26 ID:APV77vE7
いや、乗り物自体にあんま興味なかったんやけど
嫌いってわけじゃない
ただ、周りにいる車好きの連中がキショいだけ
なんか単なるヤンキーが自分のことを走り屋とか言うてて
めっちゃさぶいねん
790ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:28 ID:rYdboLSA
車に乗ってればみんな走り屋だろ。
俺は法定速度を守る走り屋だ。
文句あっか。

おやすみ。
791たこわさ:04/07/14 05:29 ID:APV77vE7
もうなんか家にターンテーブルあるだけで
自分のことDJとか言うてるヤツくらいさぶいねん

おやすみ
792ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:31 ID:rYdboLSA
コマキの悪口を言うな。
あとでねちねちねちねちやられるぞ。
あいつはいちど琵琶湖に沈めたい。

おやすみ。
793たこわさ:04/07/14 05:32 ID:APV77vE7
誰やねんそれ
知らんちゅうねん
はよ寝ろやおっさん
794ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:39 ID:rYdboLSA
自称DJの下っ端システムエンジニアだ。
たこわさとコマキの対決が一度見てみたいよ。
ホントにあいつだけは殺したい。

じゃあな、小僧。
795たこわさ:04/07/14 05:40 ID:APV77vE7
そんなどこぞの猿かわからんようなんと戦ってる暇あるかっつぅの
頼んだらコラボったるくらいやな

じゃあな、ビョーキのおっさん
796黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/14 05:41 ID:hu/FVu+I
永遠におやすみ。
二度と目覚めてくるな。
797ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:42 ID:rYdboLSA
つーかなよなよなよなよと掲示板で
じゃれあってる男全員リアルで殴りたい。

ああ。殴りたい。
798ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:42 ID:rYdboLSA
>>796
おはよう。
今朝もいい天気だな。
799ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:46 ID:rYdboLSA
黒のお尻をなでるまでは2ちゃんはやめられん。
800ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 05:50 ID:rYdboLSA
そういうAAないかな。
801ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 06:00 ID:rYdboLSA
802ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/14 10:49 ID:rYdboLSA
お尻上げ。
803名無しさんの初恋:04/07/15 02:31 ID:1Vb6Q8dp
また来たんだ。
久々に見たけど変わってないね。
所詮そんなもんだよね。
ちょっとやそっとじゃ人間変わんないわ。
ネット上で殺すとか殴りたいとか言われてもねぇ。
じゃぁ来いよ、としか言えないよな。
どうせ来ないし。
ってか自分が気にいらないから殴りたいって、どういう考えだよ。
どうしようもない。
確かに俺もじゃれあってる男共が好きじゃないけど、
ネットで息巻いて興奮している人間も好きじゃないな。
何、文字相手にムキになってるの、とか思う。
こんな事言ってる俺も、だな。
まぁどうでもいいや。
804ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/15 04:23 ID:DGHffbKF
自分が気に入らないから殴りたいのは当然だと思うけど。
書くか書かないかだけで。
僕は書く、それだけのことさ。
805名無しさんの初恋:04/07/15 07:32 ID:oORaZuCt
806ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/15 08:03 ID:DGHffbKF
モリアオガエル
807名無しさんの初恋:04/07/15 12:31 ID:ibfp0Gm2
あの時見えていた 私だけの色
淡くてはかなくて けれど消えない色
808名無しさんの初恋:04/07/15 12:48 ID:ipe11dJp
性欲といえば赤
809ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/15 13:39 ID:DGHffbKF
恋はふつうピンクだろ。
ハートの色。
唇の色。
頬の色。
乳首の色。
ちんこの色。
まんこの色。
恋するムードの色。
810名無しさんの初恋:04/07/15 14:15 ID:0R+brxLy
そうか。紫じゃないのがふつうなのか。あーあ。
811名無しさんの初恋:04/07/15 14:17 ID:ivz2NZyK
あたしの恋はピンクというより紫に近いかも
濃いピンクかな
812名無しさんの初恋:04/07/15 14:17 ID:NCuvW1b0
黄色
813名無しさんの初恋:04/07/15 14:26 ID:WcjlqI+/
うすい水色
814名無しさんの初恋:04/07/15 16:35 ID:YbVlaE1f
>>803←一番ムキになってるのがこいつ、痛いねw
815虎獅狼:04/07/15 21:05 ID:bLGuNOhR
もうモンスターに話すのやめよっと!
俺はもうしらん。
816名無しさんの初恋:04/07/15 22:34 ID:1Vb6Q8dp
>>814
そうだね。
ありがとう。
誰か知らないけど、何で無関係の人間がわざわざ突っ込んでくるのかなぁ?
嫌な事でもあったのかな。
まぁ煽りたければ煽りなよ。
お望み通り反応してあげるよ。

>>804
当然ではないでしょ。
あんたの中では当然かもしれないけど。
人それぞれ対応は違うと思うけど。
どうでもいいや。
とりあえず他所のスレでやって。
俺ももうここではあんたにレスしないからさ。
817虎獅狼:04/07/15 22:45 ID:bLGuNOhR
無駄に敵作ってるなぁ〜。
かいぶちさんよ。
(俺を敵にする度胸があるってのは相当だな)

ま、昔と違って現在、忙しいから
尻酢みたいにぶっ潰すまでやらんけど・・・
まぁ、首洗っとけや

では、なさい

818たこわさ:04/07/15 22:47 ID:8PF82pIz
空気悪っ
びっくりするわ
819かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/07/15 22:48 ID:BiPElwSy
かいぶつが脅しの効く相手だと思ったのか、とらじろうは。
820(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/16 03:28 ID:UVxRtAOI
ぼくのなかのもんすたーがウェカピポ!
821ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 04:20 ID:g2TcgNai
とらじろうよ、コマキの番犬を買って出てもあいつはそれを
恩義に感じるような奴ではない。
利用価値がなくなったと思ったら手のひら返すぞ。
アホなことはやめときな。
822名無しさんの初恋:04/07/16 04:29 ID:yCn96FEP
恋はサイレントブルー色!恋をすると少しブルーになるから。
823名無しさんの初恋:04/07/16 04:29 ID:yCn96FEP
恋はサイレントブルー色!恋をすると少しブルーになるから。
824ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 04:32 ID:g2TcgNai
とらじろうめ。
人に喧嘩を売っておいて出てこないとは卑怯なり。
いざ勝負だ。
825黒りん:04/07/16 05:03 ID:r7vRDrz4
埋め。
826黒りん:04/07/16 05:04 ID:r7vRDrz4
埋め。
827黒りん:04/07/16 05:04 ID:r7vRDrz4
埋め。
828黒りん:04/07/16 05:05 ID:r7vRDrz4
埋め。
829(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/16 05:05 ID:UVxRtAOI
ワッツ('A`)マイケル
830黒りん:04/07/16 05:06 ID:r7vRDrz4
埋め。
831黒りん:04/07/16 05:07 ID:r7vRDrz4
埋め。
832黒りん:04/07/16 05:07 ID:r7vRDrz4
埋め。
833黒りん:04/07/16 05:08 ID:r7vRDrz4
埋め。
834黒りん:04/07/16 05:08 ID:r7vRDrz4
埋め。
835黒りん:04/07/16 05:09 ID:r7vRDrz4
埋め。
836黒りん:04/07/16 05:10 ID:r7vRDrz4
埋め。
837黒りん:04/07/16 05:10 ID:r7vRDrz4
埋め。
838ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 05:10 ID:g2TcgNai
ううむ。
黒の尻を撫でるまでは。。。
839黒りん:04/07/16 05:10 ID:r7vRDrz4
埋め。
840黒りん:04/07/16 05:11 ID:r7vRDrz4
埋め。
841黒りん:04/07/16 05:12 ID:r7vRDrz4
埋め。
842黒りん:04/07/16 05:12 ID:r7vRDrz4
埋め。
843黒りん:04/07/16 05:14 ID:r7vRDrz4
埋め。
844黒りん:04/07/16 05:14 ID:r7vRDrz4
埋め。
845黒りん:04/07/16 05:15 ID:r7vRDrz4
埋め。
846ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 05:15 ID:g2TcgNai
http://www.hametai.com/bbs/imgtoko1/7689.jpg

黒の尻画像はっけん
847黒りん:04/07/16 05:16 ID:r7vRDrz4
埋め。
848黒りん:04/07/16 05:16 ID:r7vRDrz4
埋め。
849黒りん:04/07/16 05:17 ID:r7vRDrz4
埋め。
850黒りん:04/07/16 05:18 ID:r7vRDrz4
埋め。
851ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 05:19 ID:g2TcgNai
http://www.hametai.com/bbs/imgtoko1/7689.jpg

黒の尻画像はっけん


852黒りん:04/07/16 05:19 ID:r7vRDrz4
埋め。
853黒りん:04/07/16 05:19 ID:r7vRDrz4
埋め。
854黒りん:04/07/16 05:20 ID:r7vRDrz4
埋め。
855黒りん:04/07/16 05:21 ID:r7vRDrz4
埋め。
856黒りん:04/07/16 05:22 ID:r7vRDrz4
埋め。
857黒りん:04/07/16 05:23 ID:r7vRDrz4
埋め。
858黒りん:04/07/16 05:25 ID:r7vRDrz4
埋め。
859黒りん:04/07/16 05:25 ID:r7vRDrz4
埋め。
860黒りん:04/07/16 05:26 ID:r7vRDrz4
埋め。
861黒りん:04/07/16 05:27 ID:r7vRDrz4
埋め。
862黒りん:04/07/16 05:28 ID:r7vRDrz4
新車に初めて傷を付けた時の心理。
863名無しさんの初恋:04/07/16 05:29 ID:yn6MKXxA
何をやってるんだ・・・。
864黒りん:04/07/16 05:29 ID:r7vRDrz4
埋め。
865黒りん:04/07/16 05:30 ID:r7vRDrz4
ラーメンに虫が入っていた時の心理。
866ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 05:30 ID:g2TcgNai
http://www.hametai.com/bbs/imgtoko1/7689.jpg

黒の尻画像はっけん


867名無しさんの初恋:04/07/16 05:31 ID:yn6MKXxA
取り出して食え。
868黒りん:04/07/16 05:31 ID:r7vRDrz4
埋め。
869黒りん:04/07/16 05:33 ID:r7vRDrz4
結論
どうでもよくなる。興味失せる。
870黒りん:04/07/16 05:33 ID:r7vRDrz4
名無しさん手伝って。
871名無しさんの初恋:04/07/16 05:35 ID:yn6MKXxA
放置しとけや。
872黒りん:04/07/16 05:39 ID:r7vRDrz4
それは今まで頑張ってた。
で、限界。
気に入ってた分ムカつくから、気に入ってたからあたしが終わらせる。
873ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 05:40 ID:g2TcgNai
http://www.hametai.com/bbs/imgtoko1/7689.jpg

黒の尻画像はっけん


874黒りん:04/07/16 05:40 ID:r7vRDrz4
埋め。
875黒りん:04/07/16 05:41 ID:r7vRDrz4
埋め。
876黒りん:04/07/16 05:43 ID:r7vRDrz4
埋め。
877黒りん:04/07/16 05:45 ID:r7vRDrz4
埋め。
878黒りん:04/07/16 05:46 ID:r7vRDrz4
埋め。
879黒りん:04/07/16 05:47 ID:r7vRDrz4
埋め。
880ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 05:47 ID:g2TcgNai
よほど暇なんだなあ。
1000まであと100以上あるぞ。
881黒りん:04/07/16 05:47 ID:r7vRDrz4
埋め。
882黒りん:04/07/16 05:48 ID:r7vRDrz4
埋め。
883黒りん:04/07/16 05:48 ID:r7vRDrz4
埋め。
884黒りん:04/07/16 05:48 ID:r7vRDrz4
埋め。
885ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 05:49 ID:g2TcgNai
とりあえず協力してやろう。
886黒りん:04/07/16 05:50 ID:r7vRDrz4
埋め。
887黒りん:04/07/16 05:51 ID:r7vRDrz4
しなくて結構。
協力したいなら書き込まないか、今すぐ首吊れ。
888黒りん:04/07/16 05:51 ID:r7vRDrz4
埋め。
889黒りん:04/07/16 05:52 ID:r7vRDrz4
埋め。
890黒りん:04/07/16 05:52 ID:r7vRDrz4
埋め。
891(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/16 05:53 ID:UVxRtAOI
放置が一番。
鯖にも多少なりとも負荷掛けるわけだし。
892黒りん:04/07/16 05:53 ID:r7vRDrz4
埋め。
893ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 05:56 ID:g2TcgNai
http://www.hametai.com/bbs/imgtoko1/7689.jpg

黒の尻画像はっけん


894名無しさんの初恋:04/07/16 06:02 ID:txe5iDuB
(・∀・)ニヤニヤ
895名無しさんの初恋:04/07/16 06:05 ID:XSFTNTln
>>894
こら!ニヤニヤしてるんじゃないよ!(・∀・)ニヤニヤ
896名無しさんの初恋:04/07/16 06:22 ID:noCnd/Aa


恋は情熱の赤と言われるが、赤は内に秘めたる心を燃やす赤であり、
昇華され向かう先は蒼き空にあると思う。心が開放され一気に膨れ蒼き空へ
向かう。空へ開放された心は空で熱を放ちあなたの胸の内に戻る。
その心は空のように蒼く澄み、あなたに高揚感と同時に清々しさをもたらす。
これが告白での心色の変化ではないかと思う。







結局いいたいのはAV女優はやっぱ蒼井そらだなってこと。
897(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/16 06:57 ID:UVxRtAOI
蒼井そら、角度によって全然違うからダメだな
898黒りん:04/07/16 08:34 ID:r7vRDrz4
埋め。
899黒りん:04/07/16 08:34 ID:r7vRDrz4
埋め。
900黒 ◆COLOR6yZ3Y :04/07/16 08:43 ID:r7vRDrz4
残りは雑談でもしてください。
あたしは以降このスレにレスしない。

>>1に答えるか、語るかするスレだったのになぁ。
何色か答えてくれた方thanx!
あなたたちが幸せな恋しますように。


そしてかいぶ(ryは永遠に呪われろ。
901ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 09:03 ID:g2TcgNai
>>900
了解しました。ご苦労様です。
僕もピンクだと答えましたよ。

黒のお尻がいつまでもプルンプルンしてますように。
902虎獅狼:04/07/16 16:51 ID:afEbj121
いいか、かいぶちよ、一回しか言わないから良く聞け
俺は男の道に外れる事が、大っ嫌いだ。
 大 の 男 が 女 を 虐 め て 如 何 す る よ !

野郎同士がお互い嫌いあってゴリゴリやるのは良い。
女同士がお互いを引っかき合うのも、まぁ良いだろう。
俺はソレに関わり合う(喧嘩の仲裁)程、野暮はしたくない。
お互い気が済むまで、徹底的にやれば良いと思っている。
だが、男が女を殴りつけるような真似ってのは、
黙って見過ごす訳にはいかない。今回は野暮をさせてもらう。

俺が言いたい事は、「おまいさんの行動は美しくない」って事だ。
男は、例え”どんな事をされた”としても、女に手をあげちゃいかん。
どんなに気にいらん理由があったにせよ、男として”恥”だと思う。
やっちまったもんは仕方ないから、今更それを”女に対して謝れ”とか言う気は更々無い。
ただ、今後二度と女を殴りつけるような真似はすんな!
男の生き方ってのが、腐っちまうだろ?

誤解の無いように言っておく。
俺はただのチンピラだ!正義漢ぶって女の味方している訳じゃない。
(つーか味方なんかになりたくねぇ!俺は誰の味方でもない。俺は俺だけの味方だ!)
ロクデナシだから喧嘩も好きだし、他人を凹ますのが何より好きだ!
だが、女を虐める趣味は無い。どんな理由があろうがソレをやっちゃ男が汚れる。
どんなに人に対して良い事言っていても、周囲の評価が高かったとしても、それじゃ台無しだ。
もう一回言う、二度と女に手を上げるような真似はすんな!
これ以上の”恥晒し”するんなら、俺はもう本当にしらねー。

今回はマジにがっかりしたよ。
俺が言いたい事は、ソレだけだ。
じゃ、達者でな。
903虎獅狼:04/07/16 16:52 ID:afEbj121
がっがりした。
実に残念だ。

落胆したよ。もうどうでもいい。
904ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 17:14 ID:g2TcgNai
俺は昔から男も女も気に入らない奴は区別なく叩いてたよ。
今更何を言うのかわからん。
そしてこの板にいる女固定は大抵嫌いだ。

どうでもいいならどうでもいいが。
905かんちゅうはい ◆dPrcCHERRY :04/07/16 21:02 ID:iPOeKyjE
だから、かいぶつは正論が通じない相手だと気付け、しまじろう。
906ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/16 21:39 ID:g2TcgNai
正論も何も・・・俺のふるまいはとらじろうは今までに
さんざん見聞きしてきたはずだが。。。
今になってなぜ噛みつくのか。
そこがわからない。
907名無しさんの初恋:04/07/16 22:03 ID:V5o4s/kF
恋の色は何色?あなた知ってる?
それはあなた色あなた色あなたが変えるのよ♪
908名無しさんの初恋:04/07/16 22:07 ID:2D2Ah9wI
恋…菖蒲色
909名無しさんの初恋:04/07/17 01:15 ID:ip4weUBj
凄いな。
まぁいいや。
もう黒の居ないこのスレに意味は無いな。
って事で埋めとくよ。
910ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 05:38 ID:L6/juDRJ
僕も埋め立てに浄き一票を投じよう。
911名無しさんの初恋:04/07/17 16:36 ID:xNZQm+aA
:::| | |::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ ノ.ノ::::| 梅
(@)== | ________________________
::| ̄| ̄| V:::::::::::::::____::::::∧_∧::::::::::::::/
::: ̄::∧_∧:::::::/     │(´Д`; )△ <埋め?
::::::::(  ・∀) /   凸... │( つ つヽ 目 \
::::::::(   `つ日  凵   │::|  | |  |ヽ 凸| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::┏(__  /. Y     │(__(__)\| .|\|@θ|
:::┗┳┳(___| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::::::::::::::\|  |ΘΘ|
912たこわさ:04/07/17 16:51 ID:+xp1Dc0C
あんま黒いじめんなよ
とりあえず
913ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 17:14 ID:L6/juDRJ
いじめてないぞ。
俺は黒のぷりんぷりんとした尻を撫でたいだけなんだよ。
914たこわさ:04/07/17 17:31 ID:+xp1Dc0C
立ちも悪くなる年で何言ってんだかこのおっさんは
915たこわさ:04/07/17 17:42 ID:+xp1Dc0C
ていうかおっさん
相当キマってるね
ありえねぇ
916(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/17 17:57 ID:GaL1lPTB
今更何を言うでごJALか
もともとでしょ(´ー`)b
917たこわさ:04/07/17 18:16 ID:+xp1Dc0C
ビョーキっていうか
キマってるね
918(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/17 18:24 ID:GaL1lPTB
________
| |
_|__|_
| |
|____|
|  |  お注射の時間ですよー
|____|
|  |
|__|
 |
  |
919(´ー`)y-~~ ◆4877782832 :04/07/17 18:26 ID:GaL1lPTB
ズレ過ぎ
920ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 18:27 ID:L6/juDRJ
最近、食、抑え気味やのに満腹感が強い・・・
痩せるやろか。
921たこわさ:04/07/17 18:31 ID:+xp1Dc0C
痩せろおっさん
俺も痩せる
922ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 18:32 ID:L6/juDRJ
明らかに俺のより年式の古い145が俺の146より
赤かった。
あれぜったいリペイントしとるなあ。
ちょっと羨ましかった。
幾らくらいするんやろ。
たこわさ、知ってる?
923たこわさ:04/07/17 18:36 ID:+xp1Dc0C
知るかでぶ
なんで俺が知ってんねん
924ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 18:38 ID:L6/juDRJ
おまえもでぶやないか
そんなこともしらんのか アホやな〜
925たこわさ:04/07/17 18:42 ID:+xp1Dc0C
うっさいはげ

俺でぶちゃうわ
926ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 18:46 ID:L6/juDRJ
しかし口のわるい男やな。
そんなんで会社勤まってるんか?
まだ学生やったか?
927ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 18:50 ID:L6/juDRJ
まあええわ。
俺は黒のお尻に頬ずりしたいだけやから。
928たこわさ:04/07/17 18:52 ID:+xp1Dc0C
口悪くないで俺、めっちゃええヤツやで

おっさんさ、なんでそんなに嫌われるん??
俺別におっさんのこと嫌いちゃうんやけど
キマっとぉおっさんやとは思うけど
929ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 18:56 ID:L6/juDRJ
なんでてほら二重人格やからや。
妙にすり寄るかとおもたら無茶苦茶人叩きまくったり
するやろ。
誰でも安定してる奴のほうがつきあい易いんちゃうか?
930たこわさ:04/07/17 19:02 ID:+xp1Dc0C
あーそうゆうことか
なるほど
ほな逆を突けば
安定してるように見せればモテるんやな
931ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:09 ID:L6/juDRJ
そうや。
大人しいもんは大人しいもんなりに
騒がしいもんは騒がしいもんなりに
アホはアホなりに
かしこはかしこなりに
安定してるて もてるよ おまえも経験あるやろ。
俺みたいに気分次第で180度違うこと言う人間が信用されたり
するわけないやないか。くそったれが〜
932二代目ご意見番.com:04/07/17 19:11 ID:9W37MDSS
180度変わっててもどっちかを冗談にしちゃえば信用されるよ。
っていきなりすまんね。
933たこわさ:04/07/17 19:14 ID:+xp1Dc0C
安定してへんから俺顔かっこええけどモテへんのかぁw
934たこわさ:04/07/17 19:20 ID:+xp1Dc0C
なんか言えやおっさん
ぼけなすかぼちゃチンどん屋
935ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:23 ID:L6/juDRJ
>>932
どっちもそれが本音やったりするんよ。
まあ俺の話はええわ。

たこわさがもてへんのは口が悪いからや。
いやしかしやんきー娘にはもてそうなキャラやけどな・・・
936ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:25 ID:L6/juDRJ
分相応ちゅうもんがある。
たこわさはやんきーあるいは見かけお嬢でも
やんきースピリットを持った娘をねらえ。
937たこわさ:04/07/17 19:26 ID:+xp1Dc0C
アゴタクリストフのリュカとクラウスみたいなもんや

だから俺口悪くないってば
ヤンキーの子にもモテへんで
どっちつかずでモテへん
938ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:32 ID:L6/juDRJ
どっちつかずか・・・
多分心根は優しいんやろう。
でも言葉がきついから誤解されてるんや。
多分たこわさはあんまり自分のことが好きやないんやろう。
ほんまに好きになってくれる女の子を探すこっちゃな。
一夜のアバンチュールで自分を誤魔化してたらあかんで。
939たこわさ:04/07/17 19:38 ID:+xp1Dc0C
あ、でも今カノは俺がリュカになったりクラウスになったりしても
めっちゃ余裕で対応してくれてるで
その部分はだいぶ認めとぉし
女に関してもそない向こう見ずに遊び倒すとか
そんな気はあんまない
ていうより、たぶんやろうと思っても無理
940ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:39 ID:L6/juDRJ
いや・・・
ほんまに好きになれる子を探すんや。
言うとくけど愛されるが100やとしたら
愛すときの快は2割り増しの120やで。
941ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:40 ID:L6/juDRJ
なんや彼女おるんか。
そんならええやないか。
何をなやんどるんや・・・
942たこわさ:04/07/17 19:40 ID:+xp1Dc0C
そんなんしんどいわー
女おんのにどうやって探すねん
いや、ナンパとかはするけど
943たこわさ:04/07/17 19:41 ID:+xp1Dc0C
彼女おったらええって問題でもないやろう

うん
944ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:44 ID:L6/juDRJ
彼女が不満なんか?
もし不満やったらそれは彼女に不満なんやない
自分に不満なんや
彼女にあたったらあかんど
甘えるのはええけど
945たこわさ:04/07/17 19:46 ID:+xp1Dc0C
当たってへんよ
そんなもんわかっとぉわ

つか、今日マジであっついなぁ
シャレならんでこれ
946ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:47 ID:L6/juDRJ
相性がええか悪いか判断する簡単な方法がある。
会うた1〜3日後、なんかむかついたり落ち込んだりする相手は×
逆やと相性がええんや。
話とぶけどな。
947たこわさ:04/07/17 19:48 ID:+xp1Dc0C
ああ、ほな俺今カノの相性めっさええわ
ていうか俺あんま他人に対する感情の起伏ってない
自分に対する感情の起伏はガンガンあるけど
948ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/17 19:52 ID:L6/juDRJ
暑いな。
タバコも切れそうやし、ちょっと家捜しするわ。

ほな、あんまり麻薬はやめとけよ。
949たこわさ:04/07/17 19:53 ID:+xp1Dc0C
うん

いや、俺が今キメとんのは
昔ロシアで鬱病の特効薬として使われとったヤツやで
麻薬っちゃ麻薬やけどな
多幸感とサイケすごいから
950名無しさんの初恋:04/07/17 21:21 ID:wscgFgHT
白かな
951ムラマサ ◆BLADE..ym. :04/07/18 15:14 ID:DarLqjtz
それなんか聞いたことあるな。
ロシアの。
多幸感はええけど醒めた時、しょんぼりせんか?
俺それが嫌やから酒もあんまり最近好きやないねん。
焼酎買うたけど半年して4分の1くらいしか減ってないで。
952たこわさ:04/07/18 18:26 ID:DAGRBgc4
いや、醒める前に寝てまう
そして俺の夢の中にはYAZAWAが出てきて
俺だけのために歌うのです
953名無しさんの初恋:04/07/21 21:30 ID:Axt0O5He
何かやな感じ。
嫌ってか気持ち悪い。
何処にでも居るもんだね。
気分はとってもダークな色です。
まぁいいけど。気分はいいから。
埋まるのが先か。落ちるのが先か。
この板ってなかなか落ちない気がするけど。
954名無しさんの初恋:04/07/21 21:48 ID:gk0CFXGO
どうでもいいとか言って一番柔軟性なくて思い込みだけで動いてるのが>>953だよね。
典型的説教好きで、しかも間違ってる。若年性夢見がち症候群だろうけど社会に出てどれだけやっていけるのか甚だ疑問。
ムラマサごとき相手にしてる時点でバカといってるのと同意義。
955名無しさんの初恋:04/07/21 21:55 ID:Axt0O5He
>>954
いや、此処の話じゃないんですけど。
ただの独り言です。
何でそんなに絡んでくるのか不思議。
3日も人居ないスレに書き込んだはずなのに、
20分以内にレスを返された事自体おかしいかなと思う。
ただの粘着か何かですか。
勘違い甚だしいです。
もうちょっと考えて書き込みしてください。
956名無しさんの初恋:04/07/21 22:00 ID:gk0CFXGO
はいはいあなたはかっこいいよw
滑稽すぎて喜劇役者より素晴らしい。
お笑いの能力あるよ。
957名無しさんの初恋:04/07/21 22:00 ID:Axt0O5He
うーん、何だろう。
何かのコピペっぽい気もするけど。
イマイチ話が読めない。
言い回しが変だなぁ。
煽られてるのかな。
でも返答に困るや。
とか言いつつ埋めよ。
958名無しさんの初恋:04/07/21 22:00 ID:Axt0O5He
誰?
難しすぎる。
959名無しさんの初恋:04/07/21 22:02 ID:ATcEba2b
恋はオレンジ色!
960名無しさんの初恋:04/07/21 22:03 ID:Axt0O5He
お笑いか、今まで一度も言われた事ないなぁ。
何も面白くないし。
自分の人生面白くないのに、
何で他人を面白くさせなきゃいけないんだ?
まぁいいや。
よくわかんない。
961名無しさんの初恋:04/07/21 22:06 ID:Axt0O5He
若年性夢見がち症候群って何?
初めて聞いた。
教えて。
962たこわさ:04/07/21 22:07 ID:HZcvseJk
他人を笑かすと
俺は快感
963名無しさんの初恋:04/07/21 22:08 ID:Axt0O5He
そういえば、体動かさない所ってすぐ硬くなるなぁ。
かといって柔軟体操はしてられないし。
964名無しさんの初恋:04/07/21 22:09 ID:ATcEba2b
962さんおもろい☆三つ!
965名無しさんの初恋:04/07/21 22:10 ID:Axt0O5He
他人を笑わせるよりも、まず自分を笑わせて欲しい。
面白くも無い事言って自分で笑ってる人って居るよね。
あれはどうかと思う。
周りの失笑がうけてると思ってるんだろうか。
966たこわさ:04/07/21 22:12 ID:HZcvseJk
>>964
俺今日誕生日ちゃうわ

>>965
何をトゲトゲしとんねんな
967名無しさんの初恋:04/07/21 22:16 ID:Axt0O5He
尖ってる訳じゃないんだよ。
何かさ、人生って何?とか考えるときり無くてさ。
ドラマとかで同情の大安売りしていたり、
面白くも無い芸人にサクラの笑い声があったり。
そんな生き方が良い事なのかなぁって。
俺はやだな。
968たこわさ:04/07/21 22:20 ID:HZcvseJk
そんな今を笑えるだけの芯持ちんさい
969名無しさんの初恋:04/07/21 22:22 ID:Axt0O5He
何か見ていて愚痴っぽいかな。
そういうわけでもないんだけど。
特に嫌な事あったわけでも、人生捨ててるわけでもないんだ。
暇があると色々考える。
ヒトって、生きるって、言葉って、世界って〜エンドレス。
970たこわさ:04/07/21 22:22 ID:HZcvseJk
なあなあ、今、俺、ちょっとかっこええこと言うてない??
971たこわさ:04/07/21 22:23 ID:HZcvseJk
メシ食ってうまかったらええやん
布団入って眠れりゃええやん
972名無しさんの初恋:04/07/21 22:25 ID:Axt0O5He
笑うよ。
ただ心の底から笑える事も少ないな、と。
愛想笑い、営業スマイル、苦笑・・・。
普段からあまり感情を表に出さないってのもあるかな。
楽しくてもニコッてする程度。
ポーカーフェイスだね。
973名無しさんの初恋:04/07/21 22:26 ID:Axt0O5He
関西弁だからかっこよくない。
ってのは冗談だけど、自分で言ったら駄目でしょ。
974名無しさんの初恋:04/07/21 22:28 ID:Axt0O5He
最近味覚落ちてる気がして駄目さ。
細かな味の違いに鈍感になってきた。
眠る事は嫌いじゃないけど、良い事ってわけでもないなぁ。
夢見るから。
975たこわさ:04/07/21 22:29 ID:HZcvseJk
うーん
ちょっと俺はこれから
あれやけど
まあメシ食って歯ぁ磨いて足の裏よう洗うて寝ぇや
ノシ
976名無しさんの初恋:04/07/21 22:31 ID:Axt0O5He
あれで判るほど仲良くないですよ。
でも、お相手してくれてありがとう。
977名無しさんの初恋:04/07/21 22:35 ID:Axt0O5He
さて、一人になりました。
煽ってきた人は何処行ったんでしょう。
意味がわかりません。
どうせ名無しだから良いけど。
978名無しさんの初恋:04/07/21 22:36 ID:Axt0O5He
先は長いなぁ。
何やってんだろ、自分。
979名無しさんの初恋:04/07/21 22:40 ID:Axt0O5He
気にせず埋めるか。
何か楽しい事無いかな、ってよく言ってる人が居る。
自分で探してね。
価値観が違うから。
980名無しさんの初恋:04/07/21 22:43 ID:Axt0O5He
良い異性は待ってても現れないね。
行動もせずに怠惰な生活送ってるのに誰が目にかけるんだ。
981名無しさんの初恋:04/07/21 22:45 ID:Axt0O5He
人生って何処まで妥協できるか、
何処まで認められるかで限界が変わるね。
他人の人生だからいいんだけどさ、
そんな簡単に決めちゃっていいのかな。
先の事は目に見えているのに。
982名無しさんの初恋:04/07/21 22:47 ID:Axt0O5He
自分が見ている景色と、
他人が見ている景色って違うもんだね。
人それぞれ違う。
でも似通ってる人も居るし、
全然違う人も居る。
そういうもんか。
983名無しさんの初恋:04/07/21 22:49 ID:Axt0O5He
俺が今見ているのは、言葉、文章じゃなくて、
ただのドットの羅列だと思うと、何とも言えない気持ちだ。
984名無しさんの初恋:04/07/21 22:55 ID:Axt0O5He
自分を否定しながらも、気分は晴れている。
何なんだろ。
985名無しさんの初恋:04/07/21 23:07 ID:Axt0O5He
歌は良い。
詞を詩として描かれているものは。
切った貼ったの粗悪品はいらない。
986名無しさんの初恋:04/07/21 23:47 ID:Axt0O5He
つまんない。
こんな荒らしみたいな事してる自分がつまんない。
まったくもってつまんない。
どうしようもない。
987惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/21 23:49 ID:BRiapFfF
埋めてると思えばいいんでないの。
988名無しさんの初恋:04/07/21 23:53 ID:Axt0O5He
埋めてる自分がつまんない。
いや、いいか。
埋めよ。
989名無しさんの初恋:04/07/21 23:55 ID:Axt0O5He
もうそろそろ勝手に埋まるかな。
990惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/21 23:55 ID:BRiapFfF
「何か楽しい事無いかな」って言う人は俺は羨ましいかな。
いいことがあるっていう前提で動いてないもんなあ、俺。
いつも何らかの問題解決についてばかり、自分にとってすら自分の意味が希薄。
良いことを見つける、というかそういうものに飛び込んでくのはもう少し先かな。
991惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/21 23:57 ID:BRiapFfF
まあ独り言でも。
ネット上もリアルだけど、リアルで言ってもしょうがない事だしね。
便所や机に落書きしてるのと同じさ、良い意味も悪い意味も無い。
992名無しさんの初恋:04/07/21 23:58 ID:Axt0O5He
無いとわかってるから他人に尋ねているんだよ。
あるとわかっているなら自分で探すでしょ。
993名無しさんの初恋:04/07/21 23:59 ID:Axt0O5He
宇多田のCOLORS良い。
994惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/22 00:00 ID:CTptkcks
何か良くわからんが。
無いってわかってるなら無いってことなんじゃないの?
何か他の見方ってこと?
995名無しさんの初恋:04/07/22 00:05 ID:IjtM9BG4
何だろうね。
大した事も考えずに他人に色々な事を聞いて回ってる人は
結局周りに流されているだけで、楽しい事 とか見つけたいわけでもないって事かな。
996惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/22 00:05 ID:CTptkcks
独り言と言ってもそう無いもんだな、そりゃそうか。
まあそのうち埋まるやね。
997名無しさんの初恋:04/07/22 00:07 ID:IjtM9BG4
独り言は愚痴になりやすいね。
何か色々考えてはいるけど、口をつくのは違う事ばかり。
998惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/22 00:08 ID:CTptkcks
見てる向きって皆違うから。
スタンダードな理想論が理想とされる事が多いけどね。
自分がどうしたいのかって、
どのバランスで判断基準をとるべきなのか見失う。
999惰眠 ◆4r6MSpxx0I :04/07/22 00:09 ID:CTptkcks
シメをどうぞ。
1000名無しさんの初恋:04/07/22 00:09 ID:bDI+ZZMN
puripuri
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。