必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート176

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ルール
    <相談者>
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、
 レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・やむなくマルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこの
 スレのどこの番号でしたのかと、その要旨を書いてください(なるべくリンクを貼って
 ください)。 他の板やスレでの回答をふまえた上での書き込みをお願いします。

    <回答者>
・相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
・相談者を結論へ導かないようなレスは控える。
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置。
・ルールを守らない相談者には、その旨指摘 (目に余ると判断した ときに、
飽くまでも「指摘」のみ)。
   <共通>
・レス数が950を越えたら、適当に次スレを立てるなりスレ立て依頼するなり
してください。

前スレ
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート175
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1080459115/
2名無しさんの初恋:04/04/01 13:54 ID:ovHii6KQ
おつ
3名無しさんの初恋:04/04/01 13:55 ID:5G3UTRL2
おつです。
突然ですが彼氏が野球部なんですが、お守りつくってとたのまれましたがどんなのがいいでしょう?
ミサンガとか古いでつか?また、ピッチャーなんですがヤパーリ、ジャマでしょうか?
4名無しさんの初恋:04/04/01 13:57 ID:kSaZaZ32
相談者用テンプレ  ■情報の小出しはいけません■
-------------------------------------------------
相談者(年齢・性別・職業):
相手 (年齢・性別・職業) :
2人の関係        :
悩み(詳しく)         : 
どのようにしたいのか    :
5霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/01 14:00 ID:xUQ6QIrf
>>3
邪魔かは聞いてきると良い。
俺としては神社で売ってるお守りみたいなので良いと思うけどね。
ズボンの後ろポケットに入れてるって聞いた事がある。
6初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/01 14:06 ID:EaEzme+e
俺はベースボーラーだが
ミサンガは邪魔。
それに、おそらく高野連はうるさい。
ポケットに入れる程度の薄い奴がいいかも
7:04/04/01 14:32 ID:5G3UTRL2
5#6さんありがとうございます。
やっぱりジャマですか_| ̄|○
なるべく手作りでいきたいです。
マネがつくったのもあるんですがそれとは全然違う方がいいですよね
8初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/01 14:35 ID:EaEzme+e
>>7
今は高野連がどれだけ厳しいか分からないけど
バッティンググローブ付けれるぐらいだから、
市販の物(バッティンググローブかリストバンド)に
自分で刺繍するのはどうよ?
試合用の帽子の裏とかさ。
9霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/01 14:36 ID:xUQ6QIrf
>>7
外見がマネージャーの作った奴に多少似てても、
中に自分の写真を入れれば特別感が出るし嬉しいよ。
彼女の手作りってのはそれだけで特別だし。

後は外見の色を変えるとか。デザインはお守りである
以上あまりいじれないだろうから。
10名無しさんの初恋:04/04/01 14:36 ID:AUl/d5gS
キャミソールって下着ですか?
11名無しさんの初恋:04/04/01 14:39 ID:i7U+7pcn
まじめに書いてみました。どうすればいいでしょうか?

相談者(年齢・性別・職業):(22・男・大学生)
相手 (年齢・性別・職業) :(20くらい??・女・ゲームセンター店員)
2人の関係        :こっちが気に入った
悩み(詳しく)         :どうやって進展させるか?
どのようにしたいのか    :彼女にしたい

お願いします

12初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/01 14:40 ID:EaEzme+e
声かけれ
13前スレ998:04/04/01 14:42 ID:wFu40A1c
混乱して終わるスレに書いてしまいました…。
マルチごめんなさい
 
当方22大学生でつ。今朝26会社員の彼氏にふられますた。
原因は私の浮気がバレたことです。
スポーツ仲間の一人と一時期いい感じになってキスしちゃいますた。
でも時がたつにつれ彼を好きなことを認識してきて浮気した自分を非常に
反省しました。
彼は昨晩私の携帯を見て浮気を知ったらしいです。距離をおこうと言われて
しまったのですが、私はどうしても別れたくありません。
引き留める資格もないかもしれませんが、どのように行動すれば彼とよりを
戻せるでしょうか。冷静に考えられません。
14名無しさんの初恋:04/04/01 14:42 ID:8Yfju06w
>11
ちょっと情報が少な過ぎてどう答えていいやら…ですが。
こことか見てみるのはいかがでしょ↓
【皆】店員さんと仲良く鳴りたい 第32幕【ガムバッテ】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1079794907/
15名無しさんの初恋:04/04/01 14:43 ID:qmD2Anty
>10
見せる用と見せない用がある。店員に聞くよろし。
16名無しさんの初恋:04/04/01 14:43 ID:i7U+7pcn
 14サンありがとうです。参考にさせてもらいます。
17初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/01 14:44 ID:EaEzme+e
>>13
まずは距離を置く事だと思う。
何にせよ自業自得なので、
まず謝って
彼の好きなようにさせて
別れるのがイヤならすがれば良い。
18名無しさんの初恋:04/04/01 14:45 ID:xSprsOKu
相談者(年齢・性別・職業): 20女
相手 (年齢・性別・職業) :
2人の関係        :
悩み(詳しく)         : 
どのようにしたいのか    :
人をすきになるのがどういうことか忘れてしまいました。一緒にいて
安心はするし苦痛はないけど、別にどきどきもしないし同性といるみたい、ってのは、
恋じゃないですよね?

19初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/01 14:46 ID:EaEzme+e
>>18
あなたの求めるものがドキドキだとしたら
恋じゃないと思うけど。
20:04/04/01 14:47 ID:5G3UTRL2
ありがとうございました。似ててもまぁ私のは特別ってことでw
21霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/01 14:51 ID:xUQ6QIrf
>>13
まず浮気を隠してた事、もし彼に浮気関連の事で嘘を付いた事が
あればそれを謝る。相手がそれを聞いてくれなくても謝る。
極力彼の言うことを聞く。一旦距離を置きたいと言われてるなら
それもありだと思う。

彼も混乱してるから、彼の行動も支離滅裂だったりするだろう
けど、逆キレしない。とりあえず、お互いが冷静に話せる状況に
なるまではアナタが下手に出続ける必要がある。

その上で、冷静になった彼がヨリを戻してくれるのを願う。
あるいは彼は理不尽な要求をしてくるかもしれない。冷静に
なった状態でそういう理不尽な事を言って来たとしたらそれは
彼の愛が消えたことだって考えるべきだろうけど、まだ先の話。

とりあえず今の彼は混乱してるってのを忘れちゃならない。
アナタもそうだろうけどね。落ち着くまでは刺激せず、
お互いが落ち着いてから話をちゃんとするようにした方が良い。
2213:04/04/01 14:53 ID:wFu40A1c
>>17
距離をおくって私のなかでは別れるってイメージなんですが可能性はまだあるんです
かね…。自分としては取り合えず今日会ってまだ好きってこと、ごめんなさいって
ことは伝えようと思うんですが早急すぎますかね?
>>18
ずっと恋人として一緒にいて苦痛じゃない異性は、愛している異性なんじゃないでつか?
おいらのようにならない様に自分の気持ちを見極めてね☆
23初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/01 14:56 ID:EaEzme+e
>>22
「情」に左右されたくないからなんだろうね。
距離を置くってのは。
会ってたり話してたりすると、
その時の感情に流されてズルズル行くのが嫌なんだよ。
だから、冷静に考えたいだけだと思うよ。
それぐらい彼は考えてるんよ。
もっと反省しなくちゃね。
2413:04/04/01 15:00 ID:wFu40A1c
>>霧人さん
冷静なレスありがとうございます!パニック状態だったもので…。
彼も相当驚いたと思います。理不尽な要求…どういうものかはわかりませんけど、
いまの私には彼との復縁以上に大切なものはありません。本当に馬鹿でした…。
でも、なんでもするから…とすがるのは男性としては引いてしまうところ
があるのでは?とも考えてしまいまうんですがどうでしょうか。
25名無しさんの初恋:04/04/01 15:00 ID:T5JgyZdj
>>18
いない時に安心できないのなら、それも一種の恋かもしれんが。
26名無しさんの初恋:04/04/01 15:02 ID:BVjJoXXL
浮気しといて別れたくないは自分勝手すぎるよな。
俺なら適当に繋いで本命できた瞬間捨てる。
もち表には出さないで優しく許したふりするけど。
馬鹿な女だねw
27名無しさんの初恋:04/04/01 15:08 ID:T5JgyZdj
>>13
ちょっと偏った意見かもしれんが、男の浮気と女の浮気はその深さが違う
からな。男をかばってるわけじゃないぞ?でも性的な違いからいって
女の浮気のほうが遥かに重い意味を持つと、俺は思っている。だから何?
っていうことじゃないんだが、よりを戻したければ、なおいっそうの努力を
するしかないと思う。
28霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/01 15:13 ID:xUQ6QIrf
>>24
「なんでもするから」ってのはあまり自分から言わない方が
良いとおもうけど、会話の流れで言ってしまう場合もあるかな?
謝ってから「もう一度だけ私を信じて」って言われたら冷静に
なれた俺なら許すけどね。頭に血が昇ってたら無理だけど。

理不尽な要求は、例えば「二度と家から外出するな」
「俺の言うことは何でも聞け」、あとは口論になった時に
その浮気の事を何度も引き合いにだすとか。
俺も浮気は凄く腹立たしいと思ってしまうけど、一度許したら
その事は出来れば二度と触れないようにすべきだと思うし。

まあ、許すかどうかは彼次第な部分はどうしてもある。
落ち着いた彼がどう判断するかは、彼を信じるしかないよ。
29名無しさんの初恋:04/04/01 15:14 ID:kSaZaZ32
>>13=前スレ998
よかったら、このコラム読んでみてください。
もしかしたら参考になるかもしれない。
個人的にすごく頷けたので。

追いかけてはいけない理由
ttp://www.martin.ne.jp/lecture4/theoryIV_05.htm
30初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/01 15:16 ID:EaEzme+e
>>26
俺もきっとそういう動き方するだろうな。
「疑い」はなかなか拭い去れないしな。
31名無しさんの初恋:04/04/01 15:21 ID:BVjJoXXL
女で浮気する奴はいずれまたする。
寂しいから、断れなかった、散々理由つけて正当化させる。
私が馬鹿だったという文句が一番信用できない言葉だと本にも書いてあった。
3213:04/04/01 15:34 ID:wFu40A1c
皆さん、レスありがとうございます。
よりが戻っても彼が疑心暗鬼になるのも当然だし、女性の浮気の罪の重さも
相当なものです。26さん、30さん、31さんもすごく彼女を愛される方なのでしょうね。
わたしの彼もそういう人ですから復縁は困難を窮めるのでしょう。まさに自業自得です。
でもやっぱり自分は諦めきれないので最後に行動してみます。
29さんのコラムを参考に、今日彼に会って謝罪と好きだという気持ちだけ伝える。
別れないだのは当面言わず、彼の判断に委ねる。暫くして彼が何か要求してきたら、
全て受け入れる。もう一度信じてもらえる日がくるまで頑張りたいです。 
浮気という勝手な出来事で気分を害された方々ごめんなさいでした。
33名無しさんの初恋:04/04/01 15:48 ID:T5JgyZdj
なんか13氏がコテンパンだから、ちょっとだけフォロー。

俺から言わせると、女が浮気するなんてのは、男が甲斐性なしだと思うよ。
やっぱ男だしね。浮気されないような男になるってのも忘れちゃいかんとは
思う。でもまあ13氏もチューやメールくらいだったんだから、必死になって
許してもらえば?怒っているということは脈はあると思うけど。何とも思って
ないよなんて簡単に言われたら、たぶん終了。
34名無しさんの初恋:04/04/01 16:08 ID:6ny6kqyv
前スレの922です。
今日起きたら彼女の番号で不在着信があり、かけ直すと出てくれました。
電話に出た彼女は驚くこともなく、すぐに僕とわかったらしく、
僕が勝手に番号を調べたことを謝ってもとくに気にする様子はありませんでした。
そして、財布がないらしく昨日車の中に忘れたのではないかと言ってきました。
今は車が家にないからと言うと、彼女は「車が帰ってきたらまた連絡して」と言って、電話を切りました。

これってただ単に財布が気になってるだけですよね?
35名無しさんの初恋:04/04/01 16:10 ID:sYUt29lZ
>34
そうだと思います。
36名無しさんの初恋:04/04/01 16:13 ID:T5JgyZdj
>>34
きっかけをチャンスにするかどうかは自分しだいですけどね。
37名無しさんの初恋:04/04/01 16:17 ID:eaO/ORHu
>>34
今度こそなんとかしないともう次はないかも。
相手に何か期待したりせずに
自分から勇気出して。
38名無しさんの初恋:04/04/01 16:36 ID:Oj4CU7Mc
ピッチャーはリストバンド、手袋その他は着用禁止なキガスルのは漏れの中だけの事実ですか?
3934:04/04/01 16:47 ID:6ny6kqyv
>>35>>36>>37
ありがとうございます。
てゆーか車帰ってきたので見てみたけど財布なんてありませんでした。
もうこれで自分の力で誘うしかないですよね。がんばります!
40名無しさんの初恋:04/04/01 16:55 ID:T5JgyZdj
>>39
ストレートに「なかったよ」じゃだめだぞ。「あ、なかった。ごめんね。ガチャン」で
終了だぞ。「なかったけど、いっしょに探すよ。なんかそうしたいし」みたいに
間髪いれずに次の行動を確定させた方がいい。
4134:04/04/01 17:02 ID:6ny6kqyv
>>40
彼女がもうすでに財布を見つけ出してたらどうしましょ…
42名無しさんの初恋:04/04/01 17:06 ID:eaO/ORHu
>>41
あーみつかったの、よかったね、じゃあ。じゃなくて
とにかくメールアドレス聞き出すんじゃい!
ここで根性見せないと失恋決定じゃあ!
43名無しさんの初恋:04/04/01 17:07 ID:T5JgyZdj
>>41
それでも「車が帰ったら連絡して」だから連絡はできるでしょ?
「なんだぁ、あったの、よかったね」「よかった、ごめんね、ガチャン」じゃ
つまんないから、ここは「なんだぁ、あったの?めちゃめちゃ探しちゃったよ」
とか何でもいいけど、会話が途切れないようにがんばるってもんだね。
つーか緊張してもしょうがない。緊張するとは思うけど。
4434:04/04/01 17:16 ID:6ny6kqyv
>>42>>43
は、はい!がんばるしかないですよね
あぁ昨日から緊張しっぱなしだ…
45名無しさんの初恋:04/04/01 17:32 ID:eaO/ORHu
>>44
がんばれよ〜
46名無しさんの初恋:04/04/01 17:33 ID:JROzIvVV
どうか相談にのって下さい。
二回告白しました。二回目の返事では、今はこのまま友達としてしか見れないとのことでした。
もしかしてやんわり断ってるかなって感じもしました。
でも諦めたくないからって伝えました。
それから、何回かメールをしましたが、最後に連絡を絶って今日で一ヶ月たちます。
今まで2日に一回はメールしていたので、こんなに送らなかったのは初めてです。
勿論向こうからの連絡もありません。その一ヶ月の間に、私を好きといってくれる人がいて、
彼を忘れたい一心で、その人と付き合おうかと思いましたが、どうしてもあの人のことを忘れることができません。
一ヶ月たったいま、彼は少しは何の連絡も来ないことを気にしてると思うのですが。
私はどうしたらいいのでしょうか?このまま引き続けて彼からの連絡を待つか、私から今までのように連絡するか(また4月から会うので)、
それとも次に行くか? 
どうか、アドバイスお願いしますm(__)m

47名無しさんの初恋:04/04/01 17:37 ID:T5JgyZdj
>>46
まず、代理人で恋愛されるほど悲しいことはないよ。本気だったら。

4月からって今月からでしょ?その状況なら、もし会うことがあるんなら
会うまで待ったほうがいいと思いますよ。一ヶ月我慢したんだから、もう少し
我慢できるでしょ。
48名無しさんの初恋:04/04/01 17:38 ID:eaO/ORHu
>>46
本当に忘れられそうですか。
携帯から番号消せますか。
告白した人と会ってももう未練はないよーと
普通の態度をとれそうですか。

とりあえずその二回告白した人に4月に会って、相手の顔見て、
よっしゃもうこの男はふっきれるぜと確信できるのならば
好きだと言ってくれた人に向き合ってみたらどうすか。
49名無しさんの初恋:04/04/01 17:54 ID:JROzIvVV
>>47 >>48
ありがとうございました。
忘れよう忘れようと思って、彼は今まで私が彼に行為を持っていることを楽しんでいて
遊んでいただけなんだって、思い込もうとしていました。
メールも全て消して(メアドや番号は消せませんでしたが)、一緒にとったプリクラも燃やしてしまいました(まだ友達に上げた分が残ってますが)。
今まで、一緒に遊びにいったりすると、すごくいい感じで周りも付き合ってると思ってるくらいでした。ぜんぜん連絡はくれませんでしたが。
一つだけ、許せないのが、私が今の私たちの関係を彼に聞くまで、彼は私に対して何の答えもくれなかったことなんです。
答えといっても曖昧な返事で、友達と恋人の境界が分からないからとのことでした。
どう考えても私には、好意を持っている相手を失ってしまう損得勘定しかないような気がしてならないんです。
でも、とてもいい人です。私を利用しようとか、感情を利用して体がどうとかそういうことは絶対にありませんでした。
むしろいい人過ぎるからこそ、忘れられないんです。
だからこそ、彼がただ好意を持ってくれている相手を失いたくないだけなのかなんなのか、理解できません。
もしそうだとしたら、思い続けることは、ただの都合のいい女に成り下がってしまうと同じことですよね。
なんか変な文章で申し訳ありません。
50名無しさんの初恋:04/04/01 18:04 ID:T5JgyZdj
>>49
決断してもらったほうがいいのか、曖昧のままのがいいのか微妙。
あせる気持ちはわかるけど、今自分のなかでぐるぐる回っていることと
実際、彼の顔を見た時の気持ちっていうのは違うと思うから、今は
思いつめない方が心身のためだと思う。
51名無しさんの初恋:04/04/01 18:06 ID:eaO/ORHu
>>49
自分の恋愛感情に応えてもらえないからといって
相手をずるいと思いこむのはよくないと思うけど…

都合いいとか悪いとかじゃなくて
単に友達でいたかっただけなんじゃないスか。
都合いい女扱いしてるなら
告白したときにきっぱりふったりはしないと思うが。
52名無しさんの初恋:04/04/01 18:10 ID:NuaQPMrX
>>49
なんだろう、好きな気持ちが強すぎて酔ってるっぽい。
「好き」にも温度差っていうか、人としてってのと女として見てとか
そういう部分がすれ違ってるってことだと思う。
 >好意を持っている相手を失ってしまう損得勘定しかないような気が
 >ただの都合のいい女に成り下がってしまうと同じこと
あなたが彼を恋人として求めてるから、女の部分が強く出てるだけで。
それで「許せない」っていうのも、どこか一人よがりな気がする。
53名無しさんの初恋:04/04/01 18:16 ID:8/M10OM+
同じクラスの子と付き合いたいんだけど
同じクラスだと色々噂になりそうな予感がして
積極的になれません。
どうすればいいでせうか?
54名無しさんの初恋:04/04/01 18:16 ID:JROzIvVV
>>50 >>51
そうですよね。頭の中で考え出すと、悪い方にどうしても考えちゃいますよね。
きっぱり振られてないから、都合よく考えてるんじゃないかって思ったんです。
確かに相手を悪者とすることで、相手を忘れようとするなんて、ズルイですよね。
反省してます。でもそうでもしないと、何も手につかないほど落ち込んだんです。
一体私は彼にとってなんだったんだろうかって。
やっぱり単に友達でいたかったというのが彼の考えだとしたら、これからの発展はないということだと思いますか?
もっと仲良くなっていけるのか?と聞いたら、それは勿論とかいわれました。
どういう意味で言ってるのか理解できません。
仲良くなっていけるのなら、連絡をくれてもいいですよね。
55名無しさんの初恋:04/04/01 18:19 ID:VYH1EPZg
その男も、二回目振った時点で、もう少し考えてやればなあ。
56名無しさんの初恋:04/04/01 18:22 ID:T5JgyZdj
>>54
自分のことじゃなくて、自分が彼だったらどうするかとかを自分の考えじゃなくて
彼の気持ちで考えられないとOUTですよ。自分の中の彼を作り出してもそれは
虚像ですから。恋人や親友だったら連絡即答、相談には同情してくれるとか
そんなのは甘えですよ。彼には彼の生活があるんですから。それはどんなに
親しい仲でも他人なんですから共有することは無理です。例え夫婦でもね。
57名無しさんの初恋:04/04/01 18:23 ID:eaO/ORHu
>>54
むしろ友達としてつきあってたからこそふってくれたのかもよ。
良心的じゃないか。
彼はあなたとは気があうから
友達つきあいがしたいだけっぽいですね。
でもあなたにはそういう関係は我慢できないんですね。
恋愛感情を持ってしまったのはあなたで、
もう耐えられないのもあなたなんだし、
あなたから離れるしかなさそうだな…
5846:04/04/01 18:24 ID:JROzIvVV
>>52
そうか。そういう好きの差っていうのもあるんですね。
初めて好きになった人で、自分しか見えてなかった気がしました。
59名無しさんの初恋:04/04/01 18:25 ID:eaO/ORHu
>>54
あ、あと彼から連絡くれないのは、
あなたに余計な期待を持たせまいとした
彼の良心だと思うなあ。
いい奴じゃん。
恋しい人に応えて貰えないのはつらいけど
彼を勝手にワルモノにしちゃいかんよ。
6046:04/04/01 18:29 ID:JROzIvVV
>>55 >>56 >>57
やっぱり。。どうしたらいいのか分かりません。
やっぱり私が諦めるしかないんですね。
なんというか、曖昧なまま離れてしまった人って美化されるというか、
その人のいい部分とかいい思い出とかしか思い出せなくって、余計辛いです。
私がこんなにわがままで気持ちを押し付けすぎたから、受け入れてもらえなかったんですね。
きっと。
6146:04/04/01 18:32 ID:JROzIvVV
>>59
そうですよね。わたしもずっと、だから連絡くれないんだってわかってました。
分かってるけど、それを受け入れるのが辛くて。
皆さんが彼をいい人というたび、やっぱり好きで好きで忘れたくないなって思っちゃいます。。
62名無しさんの初恋:04/04/01 18:42 ID:eaO/ORHu
>>61
どうしても諦める決心が出来ない間は
他の人には行かない方がいいと思う。

なんとかがんばって諦めるか、
あるいは諦めずに思い続けて
あれやこれやとアタックし続けるか、

このどっちかかなあ。
他の人のことは諦めてから考えましょ。
6346:04/04/01 18:49 ID:JROzIvVV
>>62
本当はもう独りになりたいんです。
誰のことも考えたくない。
振り向いてくれない彼も、私の事を心配して思ってくれる別のあの人のことも。
64名無しさんの初恋:04/04/01 18:55 ID:NuaQPMrX
>>46
友達として側にいて、彼にとって信頼できる大事な人になる、
諦めるんじゃなくて、そういう道もあるよ。
彼が言ってる「これからも仲良く」はそういう意味じゃないかな。

自分の女の部分を抑えられないのなら、彼の側にいるのは
苦しいだけだと思う。あなたは自分の気持ちの大きさの分
彼にいろいろ求めて自分で苦しくなる人みたいだから。
かといって、他の人と付き合って上手くいくかは別。
65名無しさんの初恋:04/04/01 18:57 ID:35Tl3i+/
少し前に彼氏と別れました。
今、付き合っていた頃から相談や愚痴を聞いてくれて、的確ですごく前向きに励ましてくれていた人が気になります。
でも、私はその人のこと、それ以外あまり深い話なんかしたこともないし、相手のことぜんぜん知らないんです。
きっとその人は私のことを恋愛対象としてはみていないだろうし。
もっともっとその人のことを知りたいんだけど、まだ自分の気持ちがはっきりしないし、
前に付き合ってた人を完全にふっきれたわけじゃないんです。(恋愛感情はないけど、情で好きだし)
こんな気持ちで今から頑張っていっていいのか、それとも、自分が好きだなあって実感してから頑張るべきか。
なんだか矛盾してて自分でも言ってることよくわかんないんですが・・・すみません。
6646:04/04/01 18:59 ID:JROzIvVV
>>64
本当にその通りです。
私も彼の親友として一番になろうかとも考えましたが、今のところ、
彼に彼女ができた、結婚した、そんな報告を受け入れることなんてできないなって
思いました。だから離れるしかないんです。受け入れるためには、無理にでも好きな人を作ってその人を無理やり好きになって、
そうすれば、受け入れることができると思ったんです。
67Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:02 ID:yQGrj+hB
>>65
好きになったとか気になるとか良くあることだし、
別にちゃんと好きだと認識する必要はないと思う。
まぁ、自分のしたいようにしろってことだけど・・・
頑張ったことってのは自分にもいい意味で影響してくるからさ。
とりあえず頑張ってみてはどう?
68名無しさんの初恋:04/04/01 19:08 ID:35Tl3i+/
>>67
ありがとうございます。
聞いてばっかりで悪いんですが、メールとかしても、くだらない話とか
あんまりしたことなくて。いきなり世間話系メール送ったら変じゃないですか?
でも、そこから相手のこと知っていくんですよね。。
昔恋愛話したとき、俺は好きって言われると
最初その気なくてもうれしいことはうれしいと言ってました。
6946:04/04/01 19:10 ID:JROzIvVV
最後にだれか教えてください。
友達でも親友でもいいから、彼と繋がっていたいんです。
一ヶ月ぶりになんてメールしたらいいでしょう?
今日はエイプリルフールだから、何とかごまかせるかもと思ったんですが。
もうただの友達としてしか思ってないってことをアピールしたいです。
70名無しさんの初恋:04/04/01 19:10 ID:8/M10OM+
同じクラスの子と付き合いたいんだけど
同じクラスだと色々噂になりそうな予感がして
積極的になれません。
どうすればいいでせうか?
71Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:12 ID:yQGrj+hB
>>68
女友達と話す感覚でよくない?
俺も女性と話すの苦手だからなんとも言えないが
変に考えるメールは変になる(名言)
だから、適当でよくない?そこから話し広げていって
相手のこと知っていけばいいじゃないか
72名無しさんの初恋:04/04/01 19:14 ID:35Tl3i+/
>>71
そうですね!あんま構えすぎず、気楽に頑張ってみます!!
ありがとうございました。
73Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:14 ID:yQGrj+hB
>>70
おまいさん若いな。中学生だろ
羨ましいな。いいか!
心して聞け。恋愛ってのはなぁ・・・
周りなんか関係ねぇ
周りがどういおうが好きならいいじゃないか!
別に噂になってもいいじゃん。
そんな噂するガキはほおっておけや。
74Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:15 ID:yQGrj+hB
>>72
頑張れ〜(・∀・)ノ~~~
75Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:18 ID:yQGrj+hB
>>70
人の目を気にして付き合ってるうちはまだまだですよ
76名無しさんの初恋:04/04/01 19:18 ID:NuaQPMrX
>>46
結局は「彼を好きな自分」が好きなのかもしれないね。
そんな自分を受け入れてもらえないから辛い。
こんな自分を好きだと言ってくれる人も、どこか信じられない。
でもしっかり立ちたいから、他の支えを彼の代わりにしたい。

でもそれは、自分を見失ってるってことだよ。
彼がいないとあなたの人生は成り立たないのかな?
他人はあなたのために存在してるわけじゃないよ。それぞれに生きてる。
あなたはあなた、少し冷静になって、精神的に自立した方がいい。
自分が一番可愛いって状態からね。
77名無しさんの初恋:04/04/01 19:18 ID:Sz07P2kM
高1の女です。
久しぶりに会った友達と街を歩いたとき
彼氏と偶然すれ違って一瞬目が合ったのですが、
恥ずかしくて思わず知らないフリをしてしまいました。
これって相手はかなりムカつきますか?
ちなみに友達はつきあってることを知ってますが
彼の顔を見たことはありません。

78Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:20 ID:yQGrj+hB
>>77
うん・・・むかつくかも。
79Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:22 ID:yQGrj+hB
>>77
プラス思考の奴
恥ずかしかったんだな・・・可愛い奴だ。

マイナス思考の奴
知り合いに紹介できないほど俺は恥ずかしい彼氏だったのか俺は・・・
鬱だ氏のう

ちなみに俺様は後者
80名無しさんの初恋:04/04/01 19:22 ID:NuaQPMrX
>>77
「俺を見せたくないとか思ってるんじゃ・・・」なんて彼が変に勘繰らないように、
「友達と一緒だったから照れちゃって声かけそびれたの、ゴメンネ」って
電話かメールで先手を打っておきましょう。
81名無しさんの初恋:04/04/01 19:23 ID:kSaZaZ32
>>77
そのまんま
「この前道ですれ違った時、友達と一緒だったから
照れちゃって、知らないふりしちゃったよ〜ごめんね!」
ってメールか電話しておけば、彼氏も別に(゚ε゚)キニシナイ!! と思う。
8246:04/04/01 19:24 ID:JROzIvVV
>>76
はい。そうします。
ありがとうございました。
83Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:25 ID:yQGrj+hB
みんな素晴らしいアドバイス〜
恋愛したことないってだめね〜
ここで勉強させてもらおう(*´Д`)
84名無しさんの初恋:04/04/01 19:27 ID:VYH1EPZg
>>83
さっきから経験なさげなコメント多いもんね(w
85名無しさんの初恋:04/04/01 19:27 ID:Sz07P2kM
みなさんレスありがとうございます!!
とても嬉しいです☆
私はいつも恥ずかしくて「好き」と言えないタイプなので
彼はときどき私が本当に好きなのか心配になってしまうそうです…。
そうですよね、「友達と一緒だったから」と言いたいと思います。
86名無しさんの初恋:04/04/01 19:29 ID:Sz07P2kM
ごめんなさい、85は77です
87Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 19:32 ID:yQGrj+hB
>>84
童貞ですから(*゚∀゚)=3
88三年寝太郎:04/04/01 19:34 ID:tQfMcho4
>>85
「友達と一緒だったから」だけだと、つきあっているのを隠したいのか、とか、俺は恥ずかしい男なのか、とかいろいろ悩むかもしれないので、「照れちゃって」という理由も必須でしょう。
89名無しさんの初恋:04/04/01 19:56 ID:LJsxebuy
私の彼氏よく分からないんです。
こないだ喧嘩して「もう終わりにしよう」って言われたから彼に会っても
シカトしてたのに友達が彼に「○○(私)とまだ付き合ってるの?」って
聞いたら彼は「付き合ってる」って答えたらしいんです。それで私が彼に
直接「終わりにしよって言ってたじゃん?」って聞いたら「そんなこと言ってない」
って言われたんです。以前にも同じようなことが2回ありました。これで3回目です
前には挙句の果てには「お前が悪いんじゃん」と言われました。
彼氏の思考回路?と言うか考えていることがかなり謎です。
何で別れようって言ってたくせに後日には「そんなこと言ってない」とか
とぼけるんだか…彼はどう思ってるんでしょうか。
90名無しさんの初恋:04/04/01 20:00 ID:QcU1mTmc
同じバイトの人を好きになりました。
んで、相談なんですが…
バイト中(周りに人がいるとき)などは目も見ないし、かなり素っ気ない感じなんですが、
休憩室で二人きりになると割りと良く話したり、からかわれたり、優しい感じで接してくれます。
帰るときも「もう帰っちゃうんだ」と言ってくれたりします。
これってどうなんですか?
91名無しさんの初恋:04/04/01 20:01 ID:Msb8+NUw
>>90

お前もう仕事あがるのか?
という意味です。
92名無しさんの初恋:04/04/01 20:02 ID:I0ufOcO/
>>89
確かに変な人ですね。
相手の言動よりも、あなたがどう思うかが重要です。
そんなへんちくりんな彼氏と別れたければ
あなたからさよならすればいいし、
そんなへんちくりんな彼氏のことが好きなら
聞き流して付き合い続ければいいと思います。
93名無しさんの初恋:04/04/01 20:03 ID:I0ufOcO/
>>90
普通の人の行動です。
94名無しさんの初恋:04/04/01 20:04 ID:eaO/ORHu
>>89
彼氏は子供なんだと思う。
あなたのことは「何言っても許してくれるおかあさん」
みたいに思ってんのかもしれん
95名無しさんの初恋:04/04/01 20:06 ID:yPj0YhgG
女性の立場から見て、出川みたいに好きな人の前で、下手なりにも一生懸命ピアノを弾いたらその女性って脈の有無にかかわらず感動してくるもんなの?
(´・ω・`)俺もピアノ始めたばっかだから、もし感動してくれるならやりがいあるんだけど
96三年寝太郎:04/04/01 20:07 ID:tQfMcho4
>>89
「もう終わりにしよう」っていうのは、本当に別れるという意味だったのでしょうか。
うるさいこと言うのやめて可愛い女でいてよ っていう意味だけかも。

>>90
今のところ八方美人なだけかもしれないので、よーく観察しましょう。
97三年寝太郎:04/04/01 20:08 ID:tQfMcho4
>>95
男だが、超下手だったら駄目だと思うぞ。
9890:04/04/01 20:11 ID:QcU1mTmc
レスくれた皆さんありがとうございます。
とりあえず、気長に観察してみます。
99名無しさんの初恋:04/04/01 20:12 ID:NuaQPMrX
>>89
ケンカを終わりにしようって意味だったとか?
そうじゃなければちょっと短気で、口癖みたいになってるのかも。
パッと口に出しちゃう人ほど、深く考えてなかったりする。
ひっかかる言葉があったら、喧嘩の最中は無理にしても
少し冷静になれたあたりで、キチンと言葉の真意を確かめる。
この間の空け方は微妙だけど、空けすぎも「前の事を蒸し返してる」と
これまた妙なことになっちゃうから注意。
100名無しさんの初恋:04/04/01 20:12 ID:yPj0YhgG
>>97
(´・ω・`)エリーゼの為にじゃ無理かな〜?暗い曲じゃ感動してくれない?
101名無しさんの初恋:04/04/01 20:14 ID:LJsxebuy
>>92
ですよねぇ。かなり変わってる彼なんです。
だけど私はそんな彼が大好きだから付き合っています。
1回、私が彼氏が嫌になって「別れよう」って学校で言ったんです。
その時は彼も「別にいいけど」って了解してくれたんですけどその日の夜
メールで「何で急に別れようって?」と聞いてきて結局止められて
しまったんです。了解してくれたくせに…
102名無しさんの初恋:04/04/01 20:18 ID:LJsxebuy
>>94
確かに彼氏に何をされても許しちゃうと思います。
嫌われたくないから。でも彼がちゃんと私に恋愛感情があるのなら
それでも良いです。
>>96
う〜ん。言葉の取り方でかなり考え方は変わっちゃいますからねぇ。
“もう終わりにしよう”って別れようって意味じゃなかったのかな。
それだったら彼氏が「そんなこと言ってない」って言ったのも納得。
103名無しさんの初恋:04/04/01 20:20 ID:NuaQPMrX
>>100
私に聴かせるために練習したんだステキ!と思うかどうかは
人にも相手にもよるかもね。

誰かが感動してくれたら嬉しいなと思うと練習の励みになるだろうけど
でもさ、その努力の一番の報酬はそれかな?
「自分はピアノを弾ける」って自信だと思うよ。
104名無しさんの初恋:04/04/01 20:24 ID:LJsxebuy
>>99
喧嘩をもう終わりにしようって意味ですかぁ。
どうなんでしょう。その喧嘩のあと、原因が私だったから理由話して
謝ろうと思って話し掛けたんです。そしたら「もうどうでもいいし」と
ろくに話も聞いてもらえず何日か会話しなかったんです。
結局は仲直りしたんですけど。何か彼氏は絶対私には振られない
とか思ってそうなんですよ。以前、私から彼に別れてって言った時も
結局止められて別れなかったんです。
105名無しさんの初恋:04/04/01 20:24 ID:I0ufOcO/
>>101
なんだかわかる気がします。
わがままだけどかわいいところもあったりして、
多少の支離滅裂は許してしまうパターンですね。
我慢ができない言動が増えてきたら、
その時にきっちりお別れすればいいでしょう。
変な彼氏を持つと苦労しますね。
106名無しさんの初恋:04/04/01 20:30 ID:LJsxebuy
>>105
そうなんですよv友達にも「どこがいいの?」って結構言われたりするんですけど
何だかわがまま言われても“しょうがないなぁ”って許しちゃうんですよ。
これも彼に嫌われたくないからかな。
そうですね。我慢ができなくなったら別れます。
…でも許せる範囲のわがまましか彼、言わないからどうでしょw
107名無しさんの初恋:04/04/01 20:32 ID:NuaQPMrX
>>104
>>102で「嫌われたくないから何されてもいい」って
自分で自覚してるじゃない。それを彼にも読まれてるんだよ。
あなたから切り出した別れで、彼が引きとめたとしても
「じゃあ別れるのやめよう」って決めたのはあなたよ?

私にできるのはここまでって、心の中で線を引いたら?
それを越えた理不尽な要求はつっぱねていいんだよ。
そこで彼が合わせようと思うかどうかは彼の問題。
恋愛は同じ高さの目線でしないと、あなたも幸せじゃないでしょ。
108名無しさんの初恋:04/04/01 20:32 ID:8asQGrh4
恋愛ではないですけどちょっと質問です。
オートロック式のマンションに住んでいる人に質問ですけど、
もし家に自分しかいないときにチャイムが鳴ったら出ますか?
私は居留守にしたのですが、きっと配達か何かだろうと思っていました。
でも夕方になって1階に新聞を取りに行っても配達記録の紙もありませんでした。
来たのはお昼頃だったと思うけど開けなくて良かったです。
一人の時はチャイムが鳴っても開けるのにためらいますよね。
それから、もし配達だとしても自分の階には上がらせずに自分が
1階まで降りていって配達物を受け取る人はいますか?
109名無しさんの初恋:04/04/01 20:37 ID:I0ufOcO/
>>108
自分は必ず受け取りますけど、
恋愛に関係ないと思います。
110三年寝太郎:04/04/01 20:39 ID:tQfMcho4
>>108
>>もし配達だとしても自分の階には上がらせずに自分が
>>1階まで降りていって配達物を受け取る人はいますか?

これはいると思います。
この方が安全ですね。
111名無しさんの初恋:04/04/01 20:41 ID:LJsxebuy
>>107
それは良い考えかもしれませんねvv
ありがとうございます。
きっと…と言うか絶対今の時点だと私が下に見られていますから。
これで彼が合わせてくれたら、何て言ったらいいんだろ…
ちゃんと想ってくれてるってことなのかな…
112名無しさんの初恋:04/04/01 20:43 ID:NuaQPMrX
>>108
オートロックだから、訪問者が誰か先に確認できるでしょ?
そのためにインターフォンがあるんだし。
いきなり家のチャイムならセールスの可能性もあるけど
それもインターフォンで確かめるか、出るのも怖かったら
気配を押し殺して玄関ドアのスコープから覗いて確認w
オートロックも万全ではないから、配達物の受け取りだって
そのくらい注意しても用心し過ぎってことはないよ。
113名無しさんの初恋:04/04/01 20:45 ID:yImZrhMF
外国人の方とお付き合いするには
どうしたら良いでしょうか?
さすがに英語は話せなきゃ駄目ですか?
そして、まずどこに出会いが転がってますか?
やっぱり英会話教室とかかなぁw
114名無しさんの初恋:04/04/01 20:49 ID:I0ufOcO/
>>113
六本木のクラブとか・・・・・・
行ったことないのでよくわかりませんが。
115名無しさんの初恋:04/04/01 20:50 ID:NuaQPMrX
>>111
合わせてくれたら想ってくれてる?と考えるのは危険。
相手を試すような行動は、結果的に失敗に繋がることが多いよ。
でもあなたの事も尊重してくれる人なら、
あなたの望みどおりまでは無理だけどここまでならとか
折り合える所を一緒に探そうとしてくれるでしょう。
たくさん彼と話して、2人の付き合い方は2人で探してね。
116フー:04/04/01 20:50 ID:eezE6hN1
一ヶ月前に彼氏と別れました。
初めに付き合って一年後に復活で付き合っていました。初めに別れた理由は友達を好きになったから・・・。
友達と付き合い別れて私とよりを戻しました。
そして最近元彼と友達が歩いていました。本当にありえないです。
悲しすぎて人間不信になりそうです。
117108:04/04/01 20:50 ID:8asQGrh4
関係ないスレなのにレスしてくれた方サンクスです。
もうちっと勇気を出して出るだけ出てみます。
118三年寝太郎:04/04/01 20:51 ID:tQfMcho4
>>113
これから出会いを探すのに
外国人とつきあいたい理由はなんですか?
そもそもどこの外国人かな。

ちなみに外国人は外国行けばいっぱいいます。
119名無しさんの初恋:04/04/01 20:53 ID:HdQucgXb
>>116
どうぞ御勝手に。

120名無しさんの初恋:04/04/01 20:53 ID:994ruTsQ
>>116
失恋板ってのがあるよ。
http://etc.2ch.net/break/
121Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 20:55 ID:yQGrj+hB
>>116
そんな君も俺様とメンヘラーになろうぜイエーイ
122名無しさんの初恋:04/04/01 20:56 ID:NuaQPMrX
>>113
英語に限らず、お互いの意志の疎通のための手段は必要でしょうね。
でもどんな国の人でもいいの?違うでしょ。
「あなたはどうして私と付き合いたいと思ったの?」と聞かれたら
なんて答えるんだろうなあ。
国籍とか外見とか以前に、まずその「人」あっての恋愛だと思うけどね。
123Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 20:56 ID:yQGrj+hB
>>122
いいこと言う(*´∀`)b
124名無しさんの初恋:04/04/01 20:58 ID:Hvrar2Tw
いや、普通のことだと思うぞ。
125Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 20:59 ID:yQGrj+hB
>>124
でもその普通のことが出来てない人ばかりじぇねぇかい?
126Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:01 ID:yQGrj+hB
おら、大将でてこいやぁぁぁゴルァァァァ
127三年寝太郎:04/04/01 21:04 ID:tQfMcho4
>>126
と金でもよければ私が相手しますが。
それで、なにを怒っていらっしゃるので。
128Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:05 ID:yQGrj+hB
>>127
いえ、こちらのことなんで放置してくれ。
引き続き相談を↓↓↓
129前スレ752=739:04/04/01 21:20 ID:yDuTT0q2
前スレ>>762さん
せっかくお答えいただいたのに、すれ違いで気づきませんでした。
ありがとうございます。
勘違いさせるような言動はしているつもりはないです。
というかそもそも容姿が魅力的なわけでもないですし(^^;)
身近な男性の絶対数は確かに現在少ないです。
でも、お互いが気にしなければ友達づきあいは出来るんですね。
今以上にがんばります。で、後腐れのないケンカというのをしてみたいです。
130名無しさんの初恋:04/04/01 21:23 ID:AsxeYnN/
バイトの仲間が好きです。
相手が私の友達に、私の事好きかもって言ってきた事をその友達から聞いて私も気になり始め、いつしか好きになりました。
それで、その友達に私も気になっている事をそれとなく伝えてもらいました。
けど、それから、その人は「抱きしめたい」とか、「家遊びにおいでよ」とか言ってくるので、やりたいだけなのかもと思い始めて戸惑っています。
お互い彼氏、彼女はいません。
相手は彼女欲しいって言ってます。
どうしたら付き合う方向にもっていけるでしょうか。
体から始まるのは正直、抵抗あるんです。
131Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:28 ID:yQGrj+hB
>>130
体から始まるってのはどうかと思うよな。
あれだ、拒めばいいと思うよ。
付き合ってすぐ求めるのはあまりよろしくない。
お前さんがちゃんと拒めば本当に好きなら無理やりはしないと思うが・・・
無理やりしてくるのは体だけって可能性大。
とりあえず、体関係はもっと付き合ってからでいい?と言って。
普通に付き合ってみることをお勧めする。
付き合っていく上で信用できそうならすればいいし。
できそうにないならしなければいいし。
まぁ、何にせよ話してみないとわからないよな。
その好きな人と遊んだりいろいろしてみなされ。
相手を知ることが大事〜
132名無しさんの初恋:04/04/01 21:31 ID:NuaQPMrX
亀レスになったけど
>>116
別れてからそう時間が経ってないだけにショックだよね。
でもお友達は、彼が自分と別れてあなたの所に行った時、
同じように苦しんだかもしれないね。
そして今、彼や友達の心の中に、あなたに対する
苦しい気持ちが全くないと思う?
もし感じてないとか、どこかで勝ったように感じてるなら、
それはそういう人達だったという事よ。

生きていればそれぞれに辛さはあるもの。
その大きさを他人のそれと比べることに、どれだけ意味があるだろう?
あなたにはあなただけの救いも幸せもあるはず、
今は辛くてそこまで目が向かないだけ。がんばれ。
13370:04/04/01 21:33 ID:8/M10OM+
>>75
勇気がでたぜ。
周りを気にせず頑張るよ。
134<ヽ`∀´> (`ノ_レ´):04/04/01 21:33 ID:LYaCAViT
恋愛が大嫌いです。でも、女にたかるのは大好きなのでデートはします。

神聖純愛追討軍(総帥:金曜日クムヨイル)
大陸半島同盟(代表:煌昇竜フアンシェンロン-金曜日)反恋愛活動推進本部
135Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:35 ID:yQGrj+hB
>>133
頑張れ。俺様は頭悪いんで>>132みたいなうまいことは言えないがな。
何か分かってくれたなら幸い。
136130:04/04/01 21:36 ID:AsxeYnN/
>>131
アドバイスありがとうございます。
やっぱり本当に好きなら待ってくれますよね。
家に行くのはやっぱり危ないですよね?
好きだから遊びに行きたい気持ちはあるのですが、男ならそれ以上を期待しますよね…。
137お兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/04/01 21:38 ID:yHJU44he
>>136
>男ならそれ以上を期待しますよね…。
期待しつつ、その気にさせようとして多少演技までやってのける場合が
もしかしたら考えられるかも
138133:04/04/01 21:39 ID:8/M10OM+
>>135
その子のメルアド聞きたいんだけど、
周りに噂になっても気にしないで、噂になってもほっとくは
ぐらいな気持ちで聞けばいいですか?
139Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:42 ID:yQGrj+hB
>>136
好きだからすぐHしたいってのは俺も男だからわかる。
付き合ったらすぐHするもんだと思ってる奴も多いしな。
家に行くのは危ないかどうかはわからん。
信用できそうにないなら行かない方がいいかもしれん。
でも外で遊ぶ程度なら大丈夫だろ?
嫌な時は嫌って言わないとだめだぞ。
その場に流されて後で辛い思いしたくないだろ?
自分の意見をちゃんと言えることが大事だな。
買い物逝ったりしてみろ。
ホテルいこうとしたらちゃんと断ること。
もっと付き合ってからじゃないと無理と言うこと。
それでも求めてくるのは体だけの関係を求めてるからかもしれん。
140名無しさんの初恋:04/04/01 21:44 ID:nomW/AXp
相談者(年齢・性別・職業): 23歳男 学生就活中
相手 (年齢・性別・職業) : 23歳女 学生
2人の関係        :俺から 3年半越しの告白(2回目)。返事待ち
悩み(詳しく)         : 
返事待ちの間、どう接すればいいのかよくわからんです。
メール送っても返ってこないことが日頃からよくあるのですが、
一方的に送り続けるのもアレかなぁ…と。普段のペースでいようかなとは思いますが。
どのようにしたいのか    :
相手も別に長らく高嶺の花を追っているようなので、考える時間が必要なのかなと思っています。
俺も長い間想い続けてきたので、あといくら待ってもそんなに変わらないなぁ…と。
こんなのんびり屋さんってアリですかね?もっと押すべき?
141名無しさんの初恋:04/04/01 21:44 ID:NuaQPMrX
>>136
最初は外で会うところから始めた方がいいかもね。
あなたが今感じてる不安は、今は大事にしていいものだよ。
一緒に過ごしたり、電話やメール、いろんな方法で
相手をよく見て、あなたのことも理解してもらう。
そこであなたの気持ちを無視して先を急かすようなら
その時あなたが判断すればいい。
142Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:44 ID:yQGrj+hB
>>138
いいんじゃねぇか?
別にメアド聞くくらい普通じゃん?
好きでなくてもメールしてる奴はいるし。

普通に「メアド教えてくれない?」
何でって言われたら
「お前とメールしたいから」くらい言ってしまえ。

あとで外野がぎゃあぎゃあ騒いでるなら
俺は○○とメールしちゃいけねぇの?
お前らは女の誰ともメールしねぇのか?
くらい言ってしまえ。クールでカコイイ(・∀・)
143130:04/04/01 21:50 ID:AsxeYnN/
>>137、139、141さん
ありがとうございます。
やっぱりまだ不安なので自分をしっかり持って
彼を信用出来るようになるまではHはしないようにします。
もっとお互いの事を理解しあえるように努力しようと思います。
丁寧なアドバイス皆さんありがとうございました。
144Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:50 ID:yQGrj+hB
>>140
そのペースっていいんじゃない?
相手も好きな人いるなら一生懸命考えてるだろうし。
時間もかかるだろうな。
押しすぎず放置しすぎずってとこかな。
告白したなら待ってみてもいいかもな。
あまりずっと返事ないようなら直接聞いてもいいかもしれん。

でもお前さんも3年越しとか偉いよな・・・かっこいいぜ。
145Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:50 ID:yQGrj+hB
>>143
あーい(・∀・)
ガンガレ。
146名無しさんの初恋:04/04/01 21:53 ID:NuaQPMrX
>>140
告白は直接?メールとか電話で?
あと、告白してからどのくらい待ってるの?

>>143
実はいい人でしたってこともあるよ。
自分の気持ちをしっかり見つめて、
信用しようと思ったら思い切ることも大切だよ。
がんばってね。
147Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:55 ID:yQGrj+hB
例えどんな風に転んでもいい経験でしたって思うことが大事かもな。
ネガティブにならずに、今までのことを踏まえてよりよい恋愛してくれたまへ。
148名無しさんの初恋:04/04/01 21:56 ID:aIVyS4dJ
好きな子に振られたのでつが、そいつが「またメールしてね♪」とかいってるんですけど…送ってもうざがられないでしょうか?
149140:04/04/01 21:58 ID:nomW/AXp
>>144
過去に2度押しで失敗した経験があるのです…。
それを考えれば、今のこの時間はむしろ幸せですよ。
「3年越しバッカジャネープププ」とか言われるかと思ったけど、
そう言ってもらえると嬉しい。どうもありがとう。

>>146
直接。昨日。つか、昨日の深夜だからエイプリルフールってことかw
高校の友達なんだけど、その仲間で飲みに行って、その帰りに。
電車がなくて家がそこそこ近いので、30分くらい歩いて別れ際でした。
ちょっと酔ってた勢いもあり、軽く抱きしめてしまったよ…今考えると顔から火が出るYO
150Mr.童貞鬱 ◆/872MR/UTU :04/04/01 21:58 ID:yQGrj+hB
>>148
悪く捉えないでこれから友達として仲良くしていこうってことじゃないか?
これからも普通にメールすればいいと思われ。
151名無しさんの初恋:04/04/01 22:00 ID:sYUt29lZ
>148
普通にメールしてもいいと思います。
するかどうかはあなた次第ですが。
152うめこ ◆Blythe/S42 :04/04/01 22:00 ID:1kXgJOft
>>148
うざいなら嘘でもそんなことは言いません
彼女はあなたと友達でいたがっていると思うので
今あなたがメールしなかったら
このまま疎遠になってしまう可能性がとても高いです
153前スレ922=34:04/04/01 22:01 ID:6ny6kqyv
ども、度々すいません
電話したんですが財布はまだ見つかってないみたいでした。
そのあと少し話して、僕が「遊んでよー」と言うと
「えー」という言葉が帰ってきました。
さらに切る間際に「アドレス教えてよー」と言うと
「どうやって教えるのー?口で言うっていってもアドレスなんて長くて覚えてないし。」
と言われ電話は終了しました。
彼女はその時、MDコンポを買うために
いろんな電気店を回っている最中だったようですが…
次かけるとしたらいつがいいでしょうか?
それとももう諦めたほうがいいでしょうか?
といっても諦められませんが
154148:04/04/01 22:07 ID:aIVyS4dJ
みなさんありがとうございます。実はその人には四回くらいふられてるんですが(苦笑) 生殺しだ…
155名無しさんの初恋:04/04/01 22:07 ID:NuaQPMrX
>>149=140
昨夜って… 彼女にも想う人がいると分かってるんだし
もうちょっと待ってあげていいと思う。
思い出してモニョモニョしちゃう気持ちはわかるよw
でも3年半待てたんだから、あとしばらく待ってみれ。
156名無しさんの初恋:04/04/01 22:11 ID:sYUt29lZ
>148
好きの意味がお互いに違っているのだと思います。
しかし4回って凄いですね。
そんな私はメール放置4日目、かつてない事態に神経衰弱・・・。
157名無しさんの初恋:04/04/01 22:15 ID:NuaQPMrX
>>154
振るにもそれなりに理由があるんだろうけど
どこかで悪者にはなりたくないとか、
誰かに好意を持たれてる自分が好きだったり
友達としてはいて欲しかったりとかいろんな心境で
そういう余地を残したい人はいる。
今の温度差を冷静に見て、どうするか考えたら?
158140:04/04/01 22:15 ID:nomW/AXp
>>155
前に振られたときも、相手はその同じ男を好きだったんです。
で、告ったら振られたけど、まだ諦めてない…ん、誰かに似てる気が
その他にも要因はいろいろあって、まさに好機だと思ったわけです。
ほとんど俺の気持ちに感づいていた上で、夜道を2人で30分も歩いたわけだし

それと俺が告白したとき、「いつまでも待つから、じっくり悩んで考えてくれ」的なことも付け加えておきますた
待つことについては問題に思ってないです。その間の振る舞いについてだけ心配なのです
159名無しさんの初恋:04/04/01 22:34 ID:NuaQPMrX
>>158
今週末だと急すぎるから、来週半ばまで待ってみて
来週末に会うような誘いをしてみるとか。
彼女もゆっくり想いを育てるタイプなんだろうから
すぐすぐ押しをかけると引くんじゃないかと思うけど、
似たようなタイプとして、あなただったらどう?
160霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/01 22:44 ID:xUQ6QIrf
>>153
諦めたほうが良くないか?
脈はないし、そもそも>>153さん自身があまり女の子と
付き合ったことがないように見える。
いきなり難易度の高いミッションに挑むのは厳しいよ。

今回は縁が無かったと思って、別の人を探した方が
絶対良いよ。キツイだろうけど。
大学生でバイトもしてればまだまだ出会いはあるさ。
161名無しさんの初恋:04/04/01 22:47 ID:nomW/AXp
>>159
1,2週間かぁ…んー、会うだけだったらそれくらいがちょうどいい気もします。
気持ちを尋ねるのだとしたら、全然時間が足りないです。
やっぱり今まで通り、適度に会ったり適度に連絡取り合って接するべきなのかなぁ。
相手から気持ちを聞くまでは、激しく好きな素振りを見せたりしたらまずいですよね?
162恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/01 22:51 ID:2TK1A80U
>>153
もういい加減にやめてあげなさい。
163名無しさんの初恋:04/04/01 22:54 ID:nNa0aYvW
メールのネタが見つからず、今日はエイプリルフールという事で
「実は婚約しました」などと送るのはよくないのかな?
164名無しさんの初恋:04/04/01 22:55 ID:994ruTsQ
>>163
時間的に遅く、不自然すぎる。
165げろしゃぶ:04/04/01 22:55 ID:0xex+3EM
>>163
通じる相手ならいいかもしれませんが
あまりお勧めできません
166名無しさんの初恋:04/04/01 22:56 ID:IP33pvFf
>>163
ノリがいい人なら大丈夫かもね。
あとは相手との関係にもよる。
167霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/01 22:56 ID:xUQ6QIrf
>>161
その軽く抱きしめての告白に対して、その場での彼女の態度はどうだった?
相手がちょっと困ったような顔を見せてたとしたら、好きな素振りを
見せると逆に引かれると思うね。とりあえず自分が言った通りに
「いつまでも待つ」くらいの気持ちでいた方が良いんじゃない。
168名無しさんの初恋:04/04/01 22:58 ID:nNa0aYvW
>>164-166
危なそうなので止めときます、変な質問に答えてもらってアリガト
169名無しさんの初恋:04/04/01 23:00 ID:NuaQPMrX
>>161
これまで通りなら彼女も多少気楽に会えるだろうけど、
どんな答えでも、返事はもらいたいんでしょ?
会う頻度をゆっくり上げていくくらいはしていいと思う。
それで彼女の反応を見て、何かしら変化があるなら
そこで返事をもらいたいとは言ってもいいんじゃないかな。
いずれにしろ、もうしばらくはかかりそうだね。
170140:04/04/01 23:04 ID:nomW/AXp
>>167
「やっぱりなぁ〜」って笑ってた。ちょっと困ったような感じだったかな

少なくとも、今の俺はモドカシイながらもすごく幸せなので、
「いつまでも待つ」ことは容易いです。
171霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/01 23:16 ID:xUQ6QIrf
>>170
うん、モドカシイ幸せってのは良く分かる。
俺も同じようにずっと想い続けてた人がいたから。
遊べはするけど、ちゃんと付き合いは出来ない人が。

それでも、彼女と過ごした時間は幸せだったし
その経験があったからこそ今の俺がいるんだし。
まあ俺の場合は「いつまでも待つ」のが出来なくて、
結局新しい恋人を探してしまったけど。

あの時の切ない心の痛みと、不思議な温かさは何とも
言えないな。今でも一番心に残る思い出だな。
172名無しさんの初恋:04/04/01 23:18 ID:2TnJbVcS
内面云々の前に外見の障害があり相手を不快に
させたくないという気持ちがあってやむおえず
コミュニケーションが取れない人はどうしたらよいですか?
173名無しさんの初恋:04/04/01 23:28 ID:k6R1oo2i
どんな障害?
174140:04/04/01 23:30 ID:nomW/AXp
>>169
返事は聞きたいですね。
どっちでもいいから。今まで想い続けてきた時間を無駄にはしたくないという気持ちが強いです。
たとえNGであっても、価値のある時を送れたと、後で振り返れると思いますよ。

会う口実はいくらでも作れるので、
新学期始まって落ち着いた頃にでも誘ってみようかと思います。

>>171
なんだろう。こんな気持ちは初めてなんだよね。
霧人さんの言う心に残る思い出に、俺もなりそうです。
あーやっぱり今、幸せなんだな俺
175霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/01 23:34 ID:xUQ6QIrf
>>172
アトピー、黒子、外傷、そういった本人にどうしようもない
部分なら俺は不快に思ったりしないな。

自分なりに最善を尽くした上でなら、不快に思われる
かもってマイナス思考せず、コミュニケーションを取りに
行ったほうが良いと思う。

努力で何とかなるのなら、努力するようにするしかない。
口で言うのは簡単で実行が難しいとは思うけど、その難しい事を
しなければずっとコミュニケーションが取れないままになる。
それは多分、あなたも望んではいないでしょ。
176名無しさんの初恋:04/04/01 23:35 ID:k6R1oo2i
放置はいかんよ。それなりに連絡とって断る。
177名無しさんの初恋:04/04/01 23:38 ID:GlSQnsGO
>>172
(誰も自分が思ってるほどは気にしちゃいないよ、きっと)
巧いことコミュニケートしよう、と気負わずに、
少なくともむこうから働きかけてくれたひとには
誠実に受け答えをすればいいのではないかな?

私事ですが。
大学のサークルのOBさんを好きになっちまいました。
好きといっても、一度っきりっきゃ話したことはありません。
大学は東京、そのOBさんは社会人で名古屋在住。
メルアドすら知らず(先輩に聞けばいいんだけど、恥ずかしゅうて聞けない)
今度いつ逢えるのかすらもわからないっと。
さあ、どうしたものでしょうね。
178名無しさんの初恋:04/04/01 23:47 ID:2tSU9gdQ
男と女ってどっちが一途なんだろう(~_~;)??
179名無しさんの初恋:04/04/01 23:48 ID:NuaQPMrX
>>172
まずね、そういう自分でいることは受け入れられてる?
何かしら意味があると思えるようになってるか、
それを一つ乗り越えないといけないと思うんだよ。

できていたら、後は自分の心との戦い。不安の正体は自分。
外の視線は気になるものだけど、受けとめてくれない
人ばかりじゃないはず。だけど、信じてみないとわからない。

あなただから持てる視点も、汲み取れる気持ちもあるはず。
あなただから受け止められる、それは強さでもあるんだよ。
180名無しさんの初恋:04/04/02 00:00 ID:fJ8fyGOq
>>177
恥ずかしくて聞けない、そこで止めてるのは自分だねえ。
その恥ずかしさを越えてでもなんとかしようと思うかどうか、
あなたの気持ちの大きさ次第だとは思うけれど。
181恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/02 00:01 ID:HCfzzhs4
>>178
個人差だろ。。。。
182名無しさんの初恋:04/04/02 00:15 ID:WEHyHCh5
好きな人に、「休みの日とかは何してるの?」て聞いたら「彼氏と一緒にいる」と言われました。
これは、嫌われてるんでしょうか?
普通好意を持ってる相手には、わざわざ彼氏のことを自分から言ったりしませんよね?
183名無しさんの初恋:04/04/02 00:16 ID:KID9zttK
>>182
お前、頭おかしいんじゃねーか?
184だるだる屋:04/04/02 00:20 ID:2BJqd8GT
>>182
彼氏いるなら諦めろよ・・・(´・∀・`)
185名無しさんの初恋:04/04/02 00:22 ID:flw0E6pX
>>180
うーむ。やっぱりなんとかせにゃかんのよねえ。
そっかそっかそっか。
よーし。あからさまだけど聞いてみるとすっか。
どうもありがとう。
186名無しさんの初恋:04/04/02 00:22 ID:Jzgw4zgM
>>182
次行ってみよう
187名無しさんの初恋:04/04/02 00:22 ID:oFtSvkt1
>182
嫌われてるとか以前にそのままの意味かと。
188182:04/04/02 00:38 ID:WEHyHCh5
わかりました。素直にあきらめます。
189名無しさんの初恋:04/04/02 01:08 ID:HXUNlThW
>>188
別に諦めなくても心のつながりは作っとくけばいいやん。
向こうの破綻待ち。
190名無しさんの初恋:04/04/02 01:30 ID:aCxSEB6d
>>182
何にしても君に脈がないのは確かだ。
191182:04/04/02 01:57 ID:WEHyHCh5
はい。強く生きます。
192名無しさんの初恋:04/04/02 02:30 ID:38nOdwgz
彼女いない暦18年です_| ̄|○ |||
今日、中学校とき気にかけていた子に4年ぶりに出会ったんです。
彼女は自分のことを覚えててくれたらしく手を振ってくれました。
4月から自分と同じ電車らしく「一緒に帰ろうね〜」「色々話そう」とか言ってくれたのですが
彼女の容姿や性格を考えると彼氏がいるんじゃないかとすごく不安です。
彼氏がいるのかどうか聞きたいのですが、面と向かってこの事をいうことは内気な自分にはきついものがあります・・。
そこでメールで聞こうと思うのですがメールのほうも2年くらい交わしてません。
どのようにすれば彼氏がいることの話題にもっていけるのでしょうか
こちらの思いが見抜かれて嫌われるんじゃないかと不安でしかたがありません。

自分の思いも伝えずに別れがきてしまったので今でも気になっています
193名無しさんの初恋:04/04/02 02:44 ID:tr4gHpI/
>192
現在の共通点があれば良いんだけどね。。
バイトの話や休日をどう過ごしてるか聞いてみたら?
遊ぶ口実にもなるかもしれないし。
18才なら彼氏がいても不思議じゃないので、
普通に聞いても変じゃないと思いますよ?
194名無しさんの初恋:04/04/02 02:51 ID:ITFr/IkQ
>>192
恋人の有無は唐突に聞いてもいいと思う。
知り合いなら普通に聞いてもおかしくないし。
それに別に「あら、この人あたしに気があるのかしら」
って思われてもいいじゃん。
195名無しさんの初恋:04/04/02 03:06 ID:eXbSDvVJ
今まで女性が一度もいたことない男性ばかりの職場で
初めての女性社員が派遣で来た時に、男性社員の方が気を使って
くれるのはわかるのですが、中でも自分より6〜7歳年下の
男性社員になつかれたのか、やたら話かけてくれて仕事も手伝って
くれるし、昼食にも彼を中心とした若い年代のグループと一緒に食べようと
誘ってくれました。

ただ、自分としては同年代の方が話しやすいので、同年代の
男性グループと行動を取った方が気分的に楽なんですが、
何か仕事的な思惑や、私を介して他の女性社員と仲良くなりたいのか
どういう気持ちかわからないのですが、あまり年下と接した事が
ないので、誘われても断ったりしてもいいものかどう話せばいいものか
よくわかりません。別に自分に好意を持たれてるとは思ってはいないの
ですが(実際には私には彼氏がいます)。
「○○くんは□□さんがすっかりお気に入りだね」とか言われても
「ははは・・・?」みたいな感じです。

なんか、子犬になつかれた感じなんですが、相手が人間なんで
困ってるというか・・・。放っとけばいいんでしょうかね・・・・。

スレ違いかもしれませんが、どなたかアドバイスお願いします。
196名無しさんの初恋:04/04/02 03:10 ID:bQEwG3lj
相手の人は27歳、俺24歳。ここ1ヶ月ぐらい毎日のようにメールしてて、
彼女は俺に何らかの好意を持ってるのは確か。俺も彼女に対して好意はあるけど、恋ではない。
俺には好きな人がいる。24歳彼氏もち。
でもあんまーりしゃべったことはなくて少し憧れに近い感じ。ちなみに全員同じ職場の人。
こんな状況で27歳の彼女と付き合うのはありでしょうか?なし?
その好きな人と、27歳の人と比べてしまうんだよね。はぁー、27歳なら結婚も考えるだろうし。
はっきりいうと、「付き合ってもいい。でも、どうしても付き合いたい!というわけではない」
ということなんやけど。寂しいから付き合いたいというのもある。
197192:04/04/02 03:11 ID:38nOdwgz
>>193
実は今日から行き始めた教習所で出会ったので
これをキッカケに色々話していってみます。

>>194
恋愛ってそうゆうものなんでしょうかねぇやはり(*゚Д`;)ハズイ
198名無しさんの初恋:04/04/02 03:15 ID:ITFr/IkQ
>>195
まあ仕方ないんじゃない
それも仕事の内というか
人間関係含めての仕事だと思うし
「今度遊ぼう」とか言われたらキッパリ断ればイイだけの話で
199名無しさんの初恋:04/04/02 03:15 ID:bQEwG3lj
あまり、仲良くない人にいきなり「彼氏いる?」って
聞かれたらちょっと失礼な奴って思うんでない?
自然ななりゆきで聞くんだったらいいと思うが。
200名無しさんの初恋:04/04/02 03:16 ID:qA+WerHa
>>196
やめとけ
201名無しさんの初恋:04/04/02 03:16 ID:bQEwG3lj
199
>>192でした。
202名無しさんの初恋:04/04/02 03:18 ID:ITFr/IkQ
>>196
>こんな状況で27歳の彼女と付き合うのはありでしょうか?
無し
あなたも少なからず後悔するだろうし
もし彼女がそのことを知ったら悲しむだろうし
もしかしたら意中の女性に迷惑がかかるかもしれない
なるべく嘘はやめようよ 自分自身に対しても
203名無しさんの初恋:04/04/02 03:19 ID:+88mnTkN
>>195
子犬ですか…。逃げたら喜んで追っかけて来てしまいそうですねw
ただ憧れてるだけかもしれませんよ。
彼氏さんが度量の大きい人なら一緒に遊びにって見たら?
それとなく察してくれますよ。
204195:04/04/02 03:20 ID:eXbSDvVJ
>>198
仕事の内、それもそうですねえ。
ただ、必要以上に仕事を手伝ってくれて残業につきあってくれたり
昼休みをつぶしたりするんですよ・・・。
有難いけど、自分の仕事は自分でやりたいし、何か借りが出来て
しまうので申し訳ないというか。
やんわりと断っても聞かないので、ハッキリ断ってもいいのかな。
205195:04/04/02 03:26 ID:eXbSDvVJ
>>203
むむむ・・・。彼氏には話してもいないというか・・・。
彼氏は彼氏で人一倍やきもち焼きなので、下手に
話すと誤解をして心配がすごそうで・・・。

私がしっかりしないといけないですね。
なんか、相手にわかってもらえるよう、態度に出したり
すればいいのかな。

答えにくい相談にレスくれた方ありがとうございました。
206名無しさんの初恋:04/04/02 03:28 ID:ITFr/IkQ
>>204
仕事での借りは仕事で返せばいいし
「手伝いましょうか」って
プライベートとは完全に分けて考えればいいんじゃない
相手も「ちょいと気のある職場の女性」ぐらいにしか
思ってないような気もするけどね
207名無しさんの初恋:04/04/02 03:30 ID:vJzaUkYl
春から大学の18歳♂

地元の小さいCDショップの店員で、スッゴイタイプの女の子がいるんです
そこのCDショップには、前は凄い頻繁に行ってたけど最近は2週に一回行くかどうかって感じなんです
その人がレジに居る時は必ずそのレジに並んでいました
(頻繁に行ってた頃、ほぼ絶対と行っていいほどその人居たので、多分社員なんだろう。と勝手に解釈した)
俺には話しかける勇気などないので「もしかしたらこのまま行き続けて常連になれば、顔覚えてくれて話しかけてくれるかも、、」なんて勝手に考えていたんです

んで、今日久しぶりに行ったらまたその人が居たので、CD一枚の会計と欲しいCD二枚の予約を、その人のいるレジに並んでやってもらいました
それで、その後店内の視聴コーナーで時間をつぶしていると、俺の気になっている店員さんがなにやら他の店員さんとコショコショ話をしたあと、俺にまで十分聴こえる声の大きさで
「もぅなんだよ〜、ヤダナー、アタシ帰ります〜(笑)」(こんな感じだった)
みたいなことを言ってたんです
(小さい店なので店員の会話はほとんど聴こえてくる)

もぅ不安で不安で、、(つД`)゚。
凄い久しぶりに行ったっつっても、前まではカナリの確立でその店に行っていたので、俺に対して言ってる可能性は大いにあると思うんです
今落ち着いて俺の前の行動考えるとなんかストーカーっぽくて気持ち悪いし、切なくなって、あの人に対しても申し訳なくなってきてます(´・ω・`)ション
でもあの人に対しての気持ちは変わってません

自分で考えた結論は「なるべくあの店にはもう行かない」ってことです
でも会えなくなるのは嫌だし、、(つД`)゚。
もう女々しくてホントに嫌になります
どうすれば良いでしょうか、、?
208名無しさんの初恋:04/04/02 03:30 ID:7WuEfqyO
俺23歳、彼女19歳彼氏もち。
前のバイト先の飲み会で知り合ったんですが、好きになりました。。
で、彼氏持ちだしなぁ、昔付き合ってる女の人に「新しく好きな人が出来て付き合う云々」の経験したしで
告白しようか悩んでます。
不安な要素があって、付き合ってスグ「ハメ撮り」を強要されたって聞いて。
自分がいい輩とも思いませんが、その彼氏どうだろうと悩んでるんです。
209名無しさんの初恋:04/04/02 03:32 ID:+88mnTkN
>>204-195
要はその彼、暇なんじゃないですか?
それだけやる気?があるなら、仕事振ってあげたらいいかと…。
あなたからじゃなくていいですよ。
仕事は仕事ですからはっきり言って構わないはずです。
まあ、貸し借りができたとしても仕事で返せばいいじゃないですか。
210名無しさんの初恋:04/04/02 03:34 ID:bQEwG3lj
>>200
>>203
やめときます。
好きな人できても必ず彼氏もちでここ2年ほど彼女おらず。
いい女の人っていうのは必ず彼氏いません?略奪愛できるほど根性座ってたらいいんですが。
嘘はやめよう、いい言葉ですね。
ですが、しんどいときって安易なほうに流れやすくなってしまいますよね。
また人を傷つけてしまうところでした。
211名無しさんの初恋:04/04/02 03:36 ID:ITFr/IkQ
>>207
いやぁ どうしようもないんじゃない
全部自分の妄想じゃない
接点持ちたかったら話しかけるしかないし
嫌われてると思ったんなら諦めれば
もっと積極的に行動しる
やれるだけのことはやってみればいい
212名無しさんの初恋:04/04/02 03:39 ID:+88mnTkN
>>207
店員さんスレありましたよこの板のどこかに。
ま、なんにせよアタックしなけりゃ始まりません。
がんばってください。
213名無しさんの初恋:04/04/02 03:40 ID:ITFr/IkQ
>>208
てか告りたいんでしょ
すればいいよ
その後の彼女の対応でまた考えればいい
あなたの場合はそんな感じがする
214名無しさんの初恋:04/04/02 03:44 ID:+88mnTkN
>>208
その彼氏も確かにどうだろうなんですが、
それを異性の友人に話す彼女もどうだろう?
意外と本人はのろけてるのかも?
215名無しさんの初恋:04/04/02 03:46 ID:IhlgQMNg
>>208
いや、俺はHELPの意味を込めての相談という
楽観的な解釈をしてみた。
脈アリ信号受信だ!
行け!
GOだ!
216名無しさんの初恋:04/04/02 03:56 ID:7WuEfqyO
>>215-213
213に見透かされたように告白したい。やっぱ告白します。
告白すれば答えは何か出るし。
217名無しさんの初恋:04/04/02 03:58 ID:4oLtuddB
がんばれよ
218名無しさんの初恋:04/04/02 04:18 ID:GgKwAaaX
5年程前に失恋しました。
こんなことを言うと、お相手に失礼になりますが、
その1年後ある女性と付き合いましたが、虚しかったです。
その人とは半年で別れ、その後4年くらい誰とも付き合ってません。

恋がしたいなあ、と思うことはあるけれど、ここまで恋愛と疎遠だと、
焦るとか、他の人を僻むとか、そういう次元を通り越して、
恋愛自体がまるで映画の中の話のようで、現実感が沸きません。
恋をするってことが、今年の夏は宇宙旅行だ、と同じくらい非現実的感覚です。
恋がしたいなあと思う時でも、宇宙旅行してみたいなあ、と思うのと同じくらい現実感なし。

ここまでくると、メンヘルか?
とか思いますが、別に日常生活に支障はないしね・・・。
俺、このままだと、一生一人だな・・・。
とか思うと、あっはっはと空笑い。

そんな感じの人、もしくはそんな感じだったことがある人いませんか?
一先ず、どうやってそこから脱出しました?
219名無しさんの初恋:04/04/02 04:24 ID:rC9K25KX
>>207 妄想でしょ。
220名無しさんの初恋:04/04/02 04:27 ID:IhlgQMNg
>>218
納得のいく人と出会うしか方法は無いだろ。

出会え出会え〜ぃ!
221名無しさんの初恋:04/04/02 04:40 ID:cFIVmwRd
>>218
レスしにくい内容だなぁ、と言いつつw

宇宙旅行はともかく
恋愛に対して自分自身に諦めみたいのが感じられる。
なんていうか、自分から離れて行ってるっていうか。
その原因が五年前の失恋かどうかは分からんが。
初めて付き合った人ってその人なのかな?
もしそうなら別れたショックを引きずってしまっているのかも、かもかも?
意識してるかどうかは別として、ね。

とにもかくにも
そこから脱出したいと望んでるってことは
恋愛したい気持ちはある訳だ。
「非現実的」とか考えない方がいい。
世の中にあり得ない事なんかほとんど無いんだから。

222名無しさんの初恋:04/04/02 04:49 ID:la7Wf8gz
>>218
俺はそのようなことを体験したことが無いが、
それは5年前に失恋してから付き合った彼女を昔の彼女と重ねてみてしまうのでは?
必ずしもそうとは言えないが、俺にはそう捕らえられたりもする。
よく考えてみるとあなたに近い状態になりかけたことがあった。
後に「恋に恋をする」状態だった。
「あぁ、恋人関係っていいな」と思ってみても実際に女の子と付き合うと
「こんなんじゃない」みたいな感じに。。。
それは上に書いたことと、もう一つ、女の子を真正面から受け止られず、
また失恋してしまうという虞から身を守りたいから…ということもあると思います。
皆さんから違った意見も出るでしょう、私の意見だけではなく皆の意見も考えてみてください。
光栄をお祈りします。
223名無しさんの初恋:04/04/02 04:53 ID:GgKwAaaX
>>220
実は告られたことがあるんですが、
その人に好意は持っていたんですが、
恋愛となるとぴんとこなかったんです。
そういう場面が多いです。
恋愛がある生活にぴんとこないんです。

>>221
正直、高校の夏休みに、大学どうしようか・・・、
と悩んでるのと同じ気分です。
ぼんやり、憂鬱だけど、危機感はない。みたいな。

ともあれ、目から火が吹き出るような出会いでもなけりゃだめなのかな?
って気がしてます。でも、そんなん、普通ないですもんねえ。
隕石が頭にごつんとあたるような奇跡を待つしかないんだろか?
224名無しさんの初恋:04/04/02 04:55 ID:GgKwAaaX
>>>222
そうですね。
どうせその内別れるんだから・・・、
と最初から思ってしまうきらいはありますね・・・。
やっぱりそれかな・・・。
225七誌(222):04/04/02 05:02 ID:la7Wf8gz
>>224さん。
失礼ですが、現在おいくつですか?
俺が思うに、男の感情にも二つあって、
1、別れてもすぐに「立ち直り、女の子をさがす。
2、別れたらその感情が消えず、恋愛から遠ざかりぎみになる。
で、あなたは2だと思います。
時間があれば、たくさんの女の子と接して自分を取り戻せばいいし、
例え、時間が無くても焦ることはありません。焦ると反対に恋愛が面倒くさいものとなってしまいます。
226名無しさんの初恋:04/04/02 05:08 ID:MgF9gIGM
学校に行くのが非常に欝なんですが、彼女作ればかわりますかね?
227七誌:04/04/02 05:20 ID:la7Wf8gz
ん?>>226>>224??
228名無しさんの初恋:04/04/02 05:40 ID:RC9Z07A5
>>226

鬱な時もあるさ〜。永遠に鬱な場合もあるさ〜〜〜くらいな気分でいいでしょう。
彼女はできればできればいいし、できなきゃまた、ちがう楽しみもあるさ。
それより、自分の燃えるもの探したほうがいいかもな〜〜〜何かひとつだけでも
好きな趣味とか教科でもつくるといいよ。
229:04/04/02 05:54 ID:xp02wF3Q
チャットで知り合って1年強になる人を好きになってしまい
それとなく会おうって伝えてみましたが
その人は「会って結局終わるなら、このままの状態でいよう」
といいます。
距離もそんなに離れてないし、
お互いに顔も知ってます(ビデオチャットで。)
よくボイスで話したりもするんですが
なぜでしょうか。

これってやっぱり先はないのでしょうか?
230お兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/04/02 06:26 ID:+C2Rrc3o
>>229
画像出してるとは言っても、ぶっちゃけチャットとリアルはニュアンスが違う部分があるんで
そういうのの心配(コミュニケーション不良)をしてるとか、まああと…トラブルというか
(のこのこ出てって)罠が仕掛けてあったら嫌だな みたく警戒してるとかね。
やっぱチャットだと安全に楽しくやりとりできるしさ、リスクなしで。
そういう状態のまま継続していきたいなー って感じなんじゃないかな。
現状で十分満足してるというか。

でもそれって 「チャンス逃してる」 って事にもなっちゃうけど、
でもやっぱ、彼はリスク回避を重視してるのかな…みたいな。

先がなくはないと思うけど、慎重派の彼なんで、こう、警戒心を減らしてもらうのに
だいぶ手間はかかると思う。

もっとも、彼のポリシーが 「ネット関係の子とは絶対に会わない」 っていうのだったら
ほとんど先がなくなっちゃうと同じようなことになっちゃう…かな。
なので、まず、その辺の確認をとりあえずしてみるとかさ。
231名無しさんの初恋:04/04/02 06:31 ID:/zyVCZ3F
>>229
彼の優しさだよ。 男は別れるときのことを考えてまず付き合うから。
彼に何らかの事情があるんだろう。 結婚しているとか、子供がいるとか。
付き合う気があるなら、一年間もほっておかない。 
たぶん、癒しを求めていたからだと思う。 
きっと、あなたは人間的にステキな人なんだと思う。だから、彼はセフレ扱いなんかしたくなく、現実を知って欲しくないからそう言ったんだよ。

彼を独占する事はできない。それを、彼が婉曲的に言ったまで。
大人の男なんだろ。 若い香具師でそういう答えはできない。やりたいだけだからな。
232名無しさんの初恋:04/04/02 06:34 ID:/Dtey7Ra
>>229
脈なしです
233霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/02 08:12 ID:ajc3fZ2y
>>218
俺は前に好きだった人への想いが強すぎた。だからそれ以上に
好きになる人なんて出来ないと思い込み、新しく恋人を作ろうと
しなかった時期があったな。

でも、結局は人を好きになるのってある程度時間を掛けないと
駄目なんだよ。少なくても俺の場合は。一緒に過ごす時間が
あって、その中でその人を段々と好きになっていく。

だから出会った段階でいきなり、前に好きだった人以上の
気持ちを持てなくても、付き合って段々と好きになれば
良いんだって。今の恋人と出会ってそう思えるようになった。
同時に昔の自分は変なところに囚われていたんだなって
思い返してる。無理な条件を作って恋から逃げてたんだよ。

俺の場合は今の彼女と出会ったことが脱却方法だった。
恋人を作る努力はしてたけど、それがここまで大きな変化を
俺にくれる事になるとは思わなかったな。

俺の場合は付き合う人が出来たから、恋する事が現実を
帯びてくれた。「鶏が先か、卵が先か」って話になるかも
しれないが、女性と付き合おうという努力がない限り、恋は
近寄って来ないように思う。俺みたいな普通の人の場合は。

あまり参考にならないかもしれないが、俺の場合はこうだったよ。
234名無しさんの初恋:04/04/02 10:09 ID:VaD97ju6
>>229
チャットだからつきあえる関係もある。こうして掲示板で答えてくれてる人たちも
決して余裕があって答えてるわけじゃない。自分が嫌な思いとか、恥ずかしい
思いをしてきたから答えられるんだと思うし、掲示板だから答えられるという
こともある。
235名無しさんの初恋:04/04/02 10:14 ID:ygbkhh5O
私から花見に行こうと誘ったのはいいんですけど・・・
花見ってなにをすりゃいいんでしょか?
236名無しさんの初恋:04/04/02 10:19 ID:AvH2AA6b
>>235
昼に行くなら、散歩がてら花を愛でる。
夜に行くなら、宴会がてら花を愛でる。
237名無しさんの初恋:04/04/02 10:23 ID:VaD97ju6
>>235
花より団子という言葉もあるので、花見は花見。あなたが男なら彼女をモデル
に写真を撮ってあげたりするのもいいと思うし、逆なら撮ってもらうとか。
花見が終わったら、居酒屋やカラオケ等で団子を食べに行くのも良し。
238ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/02 10:23 ID:GEENfjrn
>>235
女性かい?

カポーの花見といえば、
花を見る振りしてお互いを愛でる。

これでしょう。
青姦じゃないぞ。
見つめ合え。
239霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/02 10:24 ID:ajc3fZ2y
2人だったら散歩しながらが気楽で良いかな。
グループだったらレジャーシートを張って
ピクニックの延長と考えれば良いかと。

お酒が好きなら宴会に。桜吹雪を見ながら
飲む日本酒は格別だしね。
240霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/02 10:30 ID:ajc3fZ2y
>>238
それだ!
良い事を言うねー。
241みちゃきっくす ◆kvYxWFRquQ :04/04/02 10:31 ID:p2LTm4jU
前にも相談したものですが…。
やはり彼は100パーセント浮気しているようです(これも私の憶測ですが)
前科持ち(今も怪しい行動とっている)彼の言葉と私の女の感(外れたことナシ!!)
どちらを信じていいのか解らずメンへラな私は滅入ってしまい3日間も仕事(アルバイトですけど)休んでしまいました。
丸3日間、ご飯も食べられないし布団からも出れない。
誰かに愚痴いいたいけど、友達には言えなくて布団に入りつつ書き込みin2ちゃんねる〜。

あぁ、どうにでもなれ。
「おまえみたいな病人は入院して俺から離れていってくれ」本音か売り言葉に買い言葉か知らないけどショックな一言でした。
はぁ。2ちゃんにきてまで愚痴&スレ違いすんえ。すみません。
242名無しさんの初恋:04/04/02 10:37 ID:AvH2AA6b
>>241
メンヘル板とか、人生相談板が適当なのでは?
慰めて欲しいだけなら構わないけど。
243名無しさんの初恋:04/04/02 10:38 ID:dVarUrqd
>>241
もう信じられないなら別れた方がいいです。
浮気はよくないが、
もう病気の人間と付き合うのは無理だと悟った彼氏に
しがみついてもお互い壊しあうだけでしょう。
あとメンヘラ自称するなら
ちゃんと定期的に通院したほうがいいですよ。
244名無しさんの初恋:04/04/02 10:38 ID:ESl6e3ZD
>>235
私も彼氏とお花見行こうか?って話してます。
私はとりあえず、お弁当を作って、おやつ買って
レジャーシート持参するつもりです。
桜を見ながらまったりと話したり食べたりする予定。
そんなものじゃないの?

あと、お花見って結構寒いから
暖かめの上着を持っていった方がいいですよ。
245名無しさんの初恋:04/04/02 10:39 ID:VaD97ju6
>>241
自暴自棄になるのは構いませんが、結局、嫌な思いをして体を痛めるのは
あなたなので、そのあたりもう少し冷静になるべきでは?浮気をしているから
くる嫉妬なら、ほんとうに彼のことを好きなのかどうかわからないでしょ?
案外こういうときは「もうむこうの女とは別れたから、許してくれ」と言われると
冷めてしまうものですよ。今は脳の状態が不安定なので、バイトにちゃんといって
気分転換したほうがいいと思う。
246きりん ◆lSR/LoveAA :04/04/02 10:54 ID:0zxUobu7
>>241
不幸自慢がしたいのか相談がしたいのか最初に見極めて。
同情はそれでは買えないと思う。
247名無しさんの初恋:04/04/02 11:02 ID:xwpYubuE
>>244
お弁当いいねー
248名無しさんの初恋:04/04/02 11:23 ID:rHV08s2G
私は25歳で社会人4年目になりました。
ずっと片思いしている相手は24歳で大学院生です。
2年前に告白しました。月に2-3回は逢っていた頃です。
「ありがとう」「しばらく研究生活だから彼女一番の生活はできない」との答え。
その後も連絡をとってましたが、私からひいてしまいました。
私自身は「彼女一番」の生活でなくても、彼と一緒にいたいと思いましたが、
それを彼が私に話したということは、私のことを好きではないのだろうと思ったからです。

それでも彼を諦めきれずに、1年半がすぎました。
そして去年の秋、向こうから連絡がきて、また逢うようになりました。
3月は研究が落ち着いたこともあって、3日に一度は2人で逢っていました。
毎晩おやすみのメールや電話がきて、とても幸せでした。

でも、新学期が間近になったとたんに連絡が来なくなりました。
今日で連絡が来なくなって5日です。
また嫌われてしまったのではないかと不安で、私から連絡ができずにいます。
やはり嫌われてしまったのでしょうか?
皆さんならどうしますか?
長文ですみません。
249名無しさんの初恋:04/04/02 11:25 ID:dVarUrqd
>>248
国公立大学なら1日から法人化で
担当教官が移動とか忙しいんじゃないスか。
250ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/02 11:29 ID:GEENfjrn
>>248
幼すぎる印象がある。
相手の状況を加味してものを考える能力が足りないね。
そして自信が相当に不足している。

彼が忙しいから会えなくなる
研究に没頭しているから女まで気が回らない
っていうまっとうな思考がどうしてできないのかね。

たぶん、自分が嫌われることに対する恐怖心が強すぎるんだろう。
そんなアナタは依存的性質だろう。
さらには連絡途絶えて五日目らしいが、
五日のブランクなんて付き合ってる男女だって起こり得ること。
そんなことで不安になれる25歳社会人って何だろうか。

ちょっと質問してみよう。
アナタは男性経験どのぐらいある?
251名無しさんの初恋:04/04/02 11:31 ID:dVarUrqd
>>250
男性経験訊いてどうすんだ。
それ、単なるセクハラオヤジっぽいぞ…
252ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/02 11:34 ID:GEENfjrn
>>251
おれはただのセクハラ親父だが、
この質問はそういう意図じゃないぞ。

経験の少ない人ほど依存的な恋愛をしやすいと思うんでね。
253初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/02 11:36 ID:KbZasHJc
>>248
「彼女一番」ってさ・・・
世の中にはそんな人も居るだろうけど、
大部分の人間はそうでないと思うよ。

「幾ら与えても満腹にならない動物」
のようにあなたを見てしまうよ。
〜の回数が減っただけで不安になるようじゃ、
彼も大変だわ。
254名無しさんの初恋:04/04/02 11:38 ID:dVarUrqd
>>252
訊き方がセクハラオヤジくさいということで。
それならそうと最初から書けばいい。
誘導尋問してもしょうがないっしょ
255名無しさんの初恋:04/04/02 11:39 ID:oqFKOvbS
>>248
私だったら自分から連絡して、会えないか聞いてみる。
だめだったら次に行く。
話ができるならしたほうがいいです。
256名無しさんの初恋:04/04/02 11:40 ID:oqFKOvbS
>>254
邪魔だからどいてくれる?
257初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/02 11:49 ID:KbZasHJc
「彼女一番」を否定しといて
求めてるのが「彼女一番」と思うのは
俺だけか?
258ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/02 11:53 ID:GEENfjrn
>>257
俺も思ってる。
そんなもんだよ。
「○○だけでいいです」
って近づいてくる奴がそれだけで終わるなんてまれ。
突破口を探して方便で言ってるに過ぎないんだから。

「先っぽだけでええんや」って言ってる男が
ホントに先っぽだけ我慢するかってこと。
259名無しさんの初恋:04/04/02 11:56 ID:dVarUrqd
>>248
> また嫌われてしまったのではないか

まだ一度も嫌われたことないじゃん。
それに年度末〜新年度なんだしお互い忙しい身でしょうに。
メールでも入れたら。
260名無しさんの初恋:04/04/02 14:55 ID:KFV7nuMN
arigato
261名無しさんの初恋:04/04/02 19:21 ID:XhtZbJR8
相談です。
当方23歳、彼女20歳
バイトの同僚で交代時間に5分くらい話す仲だったのですが
思い切って飲みに誘ってOKをもらい、飲みに行きました。
そこで、クリスマス何してたの?とか、彼女いないの?とか聞かれ
彼女の元彼の話しや好きなタイプの話しもしてくれて、メアドも聞かれました。
それ以来、メールのやりとりをしているのですが、僕のほうから送ると彼女が
返すという感じで、彼女のほうから送ってくることはありません。
ちょっとウザがられているかな?と思い、最近はあまりメールを送ってません。
ただの友達と思われているんでしょうか?
262名無しさんの初恋:04/04/02 19:28 ID:p0UCG1gH
>>261
トモダチだろ。
遊びたいなら誘えば?
263名無しさんの初恋:04/04/02 19:28 ID:s4EJXi+H
アドバイスお願いします。。
私19、好きだった人28でした。
初めて好きになった人で、とてもいい人でした。かわいい人でした。
でも、振られちゃいました。。。
ほんとにショックです。好きすぎたから。
もう、自分なんかいい人には好きになってもらえないんじゃないか、一生いい恋愛できないんじゃないか
本気でそう思います。
私はダメなにんげんだったから、いい人に好きになってもらえなかったんでしょうか?
264名無しさんの初恋:04/04/02 19:33 ID:orTJzTm+
>>263
あなたが出来た人間だったら、果たして好きになってもらえたのでしょうか?
縁がなかったということだと思いますよ。残念ですが。
265名無しさんの初恋:04/04/02 19:36 ID:qA+WerHa
>>261
まだまだこれからですね。
自分も似たような状況になったことありますよ。
266名無しさんの初恋:04/04/02 19:38 ID:s4EJXi+H
>>264
縁がなかったとは、つまりどういうことでしょうか?
すみません。
267名無しさんの初恋:04/04/02 19:39 ID:xwpYubuE
>>261
相手から送ってくることがなくても、返事してくれていいじゃん。気に掛けてくれてるよ
気になるならもうちょい遊びに誘ってみたらどーよ

>>263
あなたはまだ若い。
俺もそんな風に思ったことあるけど、不思議なものでチャンスは来るもんだよ。
そのときにまたガンガレ
268名無しさんの初恋:04/04/02 19:40 ID:HXUNlThW
264じゃないけど、
やり方が悪かった、向こうが求めるものを持ってなかった、
それだけだよ。
269名無しさんの初恋:04/04/02 19:40 ID:HXUNlThW
268は>>266へ。
270263:04/04/02 19:46 ID:s4EJXi+H
>>267 >>268
ありがとうございました。
自分ももっと人に思いやりの心をもって、いい人になります。
がんばります。
271名無しさんの初恋:04/04/02 19:48 ID:HXUNlThW
>>270
せっかく「やり方が悪いのかも」って書いたのになー。
そこら辺に食いつかないとダメだな。偉そうだけど。
272263:04/04/02 19:52 ID:s4EJXi+H
>>271
え?え?どういうことですか?
本当に鈍くってすみません・・・。。。
やり方?とは?
273名無しさんの初恋:04/04/02 19:52 ID:TqpxPibB
>>263
世の中の大半は駄目な人間ですが、ほとんどの人はちゃんと恋愛できます。
ドメスティック・ヴァイオレンスや育児放棄をする人だって、カップルです。
要するに、駄目な人間だから恋愛ができない、という考えは間違い。

恋愛はタイミング。
経験を積むことでタイミングを掴むのがうまくなっていく。

あなたはまだ19。
これからですよ。
274名無しさんの初恋:04/04/02 19:56 ID:HXUNlThW
>>272
欲しがり過ぎ、それに期を待つことができなかった、またはとろとろしすぎた、
とかがありそう。キミの書き込みを見てると。
275名無しさんの初恋:04/04/02 19:59 ID:p0UCG1gH
俺は「やり方」を相手が自分のことを知らないで告白したり、
キモアプローチとかだと思った。
ところで告白する前にシカトされる僕はダメ人間ですか?
276名無しさんの初恋:04/04/02 20:01 ID:HXUNlThW
>>275
>俺は「やり方」を相手が自分のことを知らないで告白したり、
>キモアプローチとかだと思った。
そりゃもう基礎以下だな。

>ところで告白する前にシカトされる僕はダメ人間ですか?
だめだな。
277263:04/04/02 20:02 ID:s4EJXi+H
>>273
ありがとうございます。がんばります!

>>274
書き込みだけで分かっちゃいますか?
3つのうち、前半の2つ当てはまってるかもです。。。

>>273,274さんのおっしゃる、タイミングとか、気を待つとかが、
苦手みたいなんです。どうしたらいいですか?
そもそもタイミングってなんですか?告白の時期とか?
278名無しさんの初恋:04/04/02 20:06 ID:orTJzTm+
少しは自分で考えよう。
279名無しさんの初恋:04/04/02 20:08 ID:hO+UCNog
>>277
タイミングっていうのは、言ってみれば、
「相手の気持ちを推し量って行動する」ってことかな。
自分勝手にいろいろ想像するんじゃなくて、きちんと相手の言動や
表情なんかを見て、総合的に、相手の気持を感じ取って、それに
合わせて行動すること。

な〜んて、むずかしいのよ、口で言うのは簡単だけど。
わたしもがんばろー
280名無しさんの初恋:04/04/02 20:10 ID:HXUNlThW
>>277
欲しがるから待てないんだよ。
上手く待てれば当たる。待ちすぎてもタイミングを逃すけど。
281名無しさんの初恋:04/04/02 20:10 ID:8B9OuenN
昨日から、異動してきた人と2人で組んでの仕事が始まったけど、
かっこいいし仕事は出来るし超優しいしで、たった2日間で惚れてしまった。
しかしそいつは明日、美人の彼女とデートらしい
休憩中、ケータイでメールしてるの見えるのが苦痛でたまらない
ちなみに私は年齢=彼氏いない歴のドブス
ブスと喋るの嫌だろうなとか、
もっと可愛い子と仕事したかっただろうなと思うと、申し訳なくて眼も見れない
こんなとき、美人といわないまでもせめて人並みの顔に生まれたかったと思う
282275:04/04/02 20:11 ID:p0UCG1gH
>>276
よっしゃ、もっと精進するでー。
俺の場合は相手の優しさに甘えすぎだからな。ほどほどに止めとくぜ。

日本語もうまくならないとな
283名無しさんの初恋:04/04/02 20:12 ID:qA+WerHa
仕事においては女の顔の良し悪しは無関係です。
できる女の方が助かります。
284名無しさんの初恋:04/04/02 20:12 ID:TsyQ88Pu
タイミングということで言えば、
アプローチが上手くいってても、あっという間にかすめ取られることもあるよな。

僕の友人のことなんだが、傍から見ててかわいそうになる。
同じ調子で2連敗だし。
285名無しさんの初恋:04/04/02 20:13 ID:HXUNlThW
>>281
別にブスでも柔軟性と賢さがあれば幸せにはなれる。
不幸なのは顔が悪いからじゃないよ。
286名無しさんの初恋:04/04/02 20:14 ID:TsyQ88Pu
>>281
> しかしそいつは明日

厳しいことを言うと、「そいつは」とか書いてる段階で、人間性が疑われるんですが。
ネタですか?
287263:04/04/02 20:14 ID:s4EJXi+H
>>279 >>280
あ、そういうことか。
ありがとうございましたb
私って、すっごい想像しちゃって、勝手に自分の考えで行動しちゃうことが多いんです。
今回は初めてだったので力の加減が分からなくって失敗したなって思った部分も多かったけど
今度は、タイミングとか相手の気持ちとかだいじにしてみたいとおもいます!
288名無しさんの初恋:04/04/02 20:15 ID:HXUNlThW
>>287
多分全然分かってないな(苦笑
まあいい。失敗しながら分かればいいことだ。
289名無しさんの初恋:04/04/02 20:18 ID:xwpYubuE
>>281
IDのとおり応援するよ
290263:04/04/02 20:18 ID:s4EJXi+H
そ、そんなことないですよ。たぶん。
291名無しさんの初恋:04/04/02 20:23 ID:4qboU7E2
好きになった女の子がいるんですけど、
なんか怖がられてるというか、避けられてるような気がします。
その辺を意識して、穏やかに話しかけてみてもなんか・・・って感じです。
もうちょっと仲良くなりたいんですけど、どうすればいいですか?
それとももうあまり関わらないほうがいいんでしょうか。
292263:04/04/02 20:27 ID:s4EJXi+H
>>290>>288に対してです。。
293名無しさんの初恋:04/04/02 20:38 ID:+QS/V4ow
大学生なんですけど、広い構内でやたら見かけたり(週三回くらい)
教室が同じだったりして色々行動がかぶってる男の子(多分一年後輩っぽい)がいて、
向こうも顔くらいは知ってると思うんですけど、
今新歓期でうちのサークルとスペースが隣でとても気になるので
「よく見かけますよね」と声をかけてみたいだけど
DQNだと思われますか?
女から声をかけるのはありですか?
とても気になるんです。
294名無しさんの初恋:04/04/02 20:39 ID:4c5EWIYG
>>291
人間の心理では「コワイ」という先入観があると、穏やかさは逆効果です
明るくおもしろおかしくしゃべるのがよろしいかと
295だるだる屋:04/04/02 20:41 ID:2BJqd8GT
>>293
別にいいんじゃない?
296名無しさんの初恋:04/04/02 20:41 ID:qA+WerHa
>>293
「よく見かけますね」のあとどうする?
そのあと無言だと微妙になるから良く考えてからな。
297名無しさんの初恋:04/04/02 20:41 ID:bei3v1A2
好きな人がいます。でもその人はL.Aにいます。手紙も電話もなく相手はちっともあたしの事は好きではないんだろうけど,せめてキッパリ振られたいです。まだ待っててもいいですか?それとも,もう振られてますか?
298297です:04/04/02 20:44 ID:bei3v1A2
L.A行く前には,好きって言われた時もありました。けど今は連絡もないです。
299名無しさんの初恋:04/04/02 20:46 ID:qA+WerHa
>>298
遠距離は遠距離になるまえからかなり仲良くないとむりぽ。
実際、俺もダメでした(日本〜カナダ)。
300293:04/04/02 20:52 ID:+QS/V4ow
「よく見かけますよね」の後、向こうの反応を見て
何年?そっちの勧誘はどう?みたいな話にもって行こうとは
思ってるんですけど、どうでしょうか?
もっと話を広げたいんですけど、これくらい話して向こうがあまり
のって来なかったら脈がないと思って諦めるくらいがいいですか?
301名無しさんの初恋:04/04/02 20:53 ID:HXUNlThW
>>292
欲しがらないことの効用が分からないと
タイミングがどうのと言われても噛み合わない。

その効用が分かれば、押さずに押せるようになり、
押さずに押せるから待てるようになる。
そうするとタイミングを捕らえれるようになる。
302名無しさんの初恋:04/04/02 20:57 ID:HXUNlThW
>>300
>これくらい話して向こうがあまり
>のって来なかったら脈がないと思って諦めるくらいがいいですか?
そんなにびびってちゃ何にも実を結ばないな。
303だるだる屋:04/04/02 20:57 ID:2BJqd8GT
>>300
まあいいんじゃない?
何にせよ新歓期は手広くいけばいいと思うよ。
304名無しさんの初恋:04/04/02 21:08 ID:orTJzTm+
>>300
始めの食い付きが良くても悪くても、最初のきっかけだし気楽に行っても
良いと思うけど、その次にバッタリ会う時の方が大事なような気もする。
305263:04/04/02 21:30 ID:s4EJXi+H
>>301
深いですね。。。
やっぱり、もっと勉強しなきゃでス。
306名無しさんの初恋:04/04/02 21:32 ID:HXUNlThW
>>305
全然分かってないだろ?
307名無しさんの初恋:04/04/02 21:34 ID:dZO0r4di
付き合って1ヶ月です。
今日、お家デートしたんですけど、弟を交えて遊んだだけで、
キスとかは何もありませんでした。
なんだか寂しいし(それ目的ってわけじゃないんですが)、これから会いたいんですけど
彼氏から「風呂入る」ってメールがきてからメールがきません。
ここで「今からでれる?」ってメールしたらやっぱり迷惑でしょうか。
ちなみに明日からは忙しくてしばらく会えないそうなんです。
308名無しさんの初恋:04/04/02 21:38 ID:qA+WerHa
>>307
我慢しろ。
もう少しゆっくり進みましょう。
309名無しさんの初恋:04/04/02 21:38 ID:gkSx+pyb
6年間彼女がいなくて、やっと彼女に出来そうな子が出来たんですが、
どう電話していいのか、どう誘っていいのか、どこにデートに行けば
いいのか全くわかりません。べたーな感じでいいので、流れを教えていた
だけないでしょうか。当時彼女がいるときはどっちも高校生のガキだったので
特に色々考えずにデートとか出来てたんですが、20過ぎて行く場所とか
わからないんです。どうか、どうか僕を大人にしてやってください。
310名無しさんの初恋:04/04/02 21:41 ID:vILrfVXM
>>309 そのたぐいの雑誌でも読めば?
311名無しさんの初恋:04/04/02 21:42 ID:DvksJPlb
>>309
「デート」でぐぐろう。
312p:04/04/02 21:57 ID:Dpz8EFYz
>>309
車は持ってる?
313霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/02 22:57 ID:ajc3fZ2y
>>309
まあ、最初は映画見て食事とかが無難じゃない。
食事の時に映画の話を出来るから間が持ちやすい。
相手と映画の趣味が合うのが前提だけど。

犬好きならクイールが好評だけど、ちょっと涙を
誘うのがあざと過ぎるかな?
俺は今度、彼女とグッバイ・レーニンを見るけど
これは上映してるところが少ないから…

映画以外では彼女の趣味を聞いたり、情報収集して
喜びそうな所を選ぶと良い。ディズニシー、お台場、
今の時期なら花見も場所によっては可能かもしれない。
相手に合わせて考えるのがデートの醍醐味の一つ
だから、意見は参考程度にしつつ色々考えた方が良いよ。
314名無しさんの初恋:04/04/02 23:43 ID:UoQ0/pAP
相談、お願いします。

何度かみんなで飲んだことのある女性とメールしてて、
互いに「今度飲もう」とかは話してたのですが、
ついにちょっと前に
どちらかといえば相手のほうから飲みの約束を日まで決めて誘ってきました。
それからは、まあ、互いに忙しいのも重なり、なんとなくメールは少なめでしたが、
デートがあさってに近づいた今、電話で連絡しても留守電や話中です。
メールも投げてはいるけど、4時間返事ナシ・・・。

これはひょっとして着信拒否でしょうか?
でも、このケースで女性の心理として
どんなことが考えられるんでしょうか?
よくわからないので、どなたか相談にのってください。
315名無しさんの初恋:04/04/02 23:49 ID:p3hRVPo9
とりあえずキープ君は手に入れたので、
無理目なずっと好きだった人に告白→ゲット!やったぁ

>>314のことは既に完全に忘れてる。
316名無しさんの初恋:04/04/02 23:49 ID:w+vpbDRd
>>314
男ですまないんだが、其処は許してくれ。
仕事の優先順位の方が高くて約束を破棄してしまおうとしているのかなぁと思うが
連絡を待つのが良いんじゃないかな?明後日なんてそう遠くない。
317309:04/04/02 23:53 ID:gkSx+pyb
>>312
車は持ってます。
>>313
映画ですか、僕もグッバイ・レーニン見たいなぁと思ってたので
ちょっと気合入れて誘ってみます。映画→食事→家まで送る
のゴールデンコースでいってみようと思います。
相手に合わせすぎってあっぷあっぷになってぼろぼろになって
いる自分が手にとるように見えますが、まぁ経験しないよりかは
いいと自分に言い聞かせて前向きにファイトしてきます!!!
かなり参考になりました。ありがとうございました。男になってきます。
318名無しさんの初恋:04/04/03 00:39 ID:9f0B1kLh
明日彼氏と初デートお花見なんですけど
告ったのも私からだし誘ったのも私からだし
彼氏がどう思ってるのかわからないです
こないだまで友達だったしデートもどうなることやら
向こうは多分初カノだからどうしていいのかわからんのか
単に私に興味がないのか・・・
お互い大学生なんですけどねぇ、なにやってんだかw
積極的にひっぱればいいんですかね?アドバイスよろしくお願いします
319名無しさんの初恋:04/04/03 00:41 ID:5//RRKMz
カップル板逝け
320名無しさんの初恋:04/04/03 00:43 ID:F9Nso6H7
>>314 焦り過ぎ
>>318付き合ってるなら直接聞けばいいかと。
321お兄さん ◆1/8xP2.5VY :04/04/03 00:44 ID:HLc1hBzV
>>318
積極的に引っ張っていこう! 
好き好き言いつつ(+雰囲気でも出してく)
322名無しさんの初恋:04/04/03 01:25 ID:z+Sz+97d
>>281

51 :恋人は名無しさん :04/04/01 15:31
俺がよく利用する本屋の店員さんが、正直言って
お世辞にも美人とか可愛いとか言えないような顔の人です。
でもその人は、髪型や眉、服などを
いつもそこそこ流行を取り入れつつきちんとしていて、
いつもニコニコして接客してくれます。

コミックスを買うと、大抵の本屋はカバーじゃなくて
紙袋に入れるだけだろ? 
その本屋もそうなんだが、俺はカバー派なんで、
その店員さんが紙袋に本を入れてしまった後にあわてて
「あ、カバーつけてもらえますか?」と言っても
「はい、わかりました」とニコッと笑ってカバーつけてくれる。
「この本置いてますか?」と訊くとイヤな顔ひとつせずに調べてくれる。
すごく感じのいい店員さんで、最近はその本屋でしか本買ってない。

顔が多少難ありでも、身だしなみがきちんとしていて
朗らかで感じのいい女の子は好感が持てて好きだ。
反対に、努力の見えない女性にはがっかりするね。

ブスだ何だと嘆く前に、それなりの努力をしてみればいい。
自分を綺麗に見せようとすれば、案外それなりに見えるものだし、
顔に関係なしに性格のいい女の子はやはり好感が持てる。
323名無しさんの初恋:04/04/03 01:50 ID:h531XmBf
私、緊張したり乾燥してない季節(だいたい冬以外)になると
手汗がヒドイんです…
男性、女性問わずに手で触れ合うっていうのが気が引けて…
手を繋いだ時に手が濡れてるっていう感触ってやっぱ気持ち悪いですか?
ついでに皮もむけたりして手触りが…(つД`。)
324名無しさんの初恋:04/04/03 01:52 ID:HfLHqO5m
>>323
そのくらい受け止めてあげますよ。
むしろいとしく思える。
325名無しさんの初恋:04/04/03 01:53 ID:25BQtGyn
>>323
外気温とほぼ同温度になる俺の手よりましです・・・
326名無しさんの初恋:04/04/03 01:59 ID:DyhB5tNK
俺もよく分かる。。
握手を求められると辛いです。
ボーリングの時なんて掌を乾かすのに必死ですから(泣
男性が湿ってるのは気持ち悪いかもしれないけど、
女性が湿ってるのは「緊張してるのかな?」って可愛く思えますよ。
327323:04/04/03 02:12 ID:h531XmBf
>>324-326
ありがとうございます。
いい人達ばかりですね(つД`。)
皆さんみたいな方をゆっくり探そうと思います(笑
男の人が湿ってたりしても気になりませんよ。
私が言えるような事じゃないですが…;
思うことは同じですね。
328名無しさんの初恋:04/04/03 02:14 ID:nkqP5pBa
>>323
病気レベルじゃないなら受け入れてくれる。
病気なら心配してくれる。
そういう人を選ぶべし。
329名無しさんの初恋:04/04/03 05:31 ID:daVGha1o
職場に気になる6歳上の女性がいますが、自分は
おもいきり年下扱いされてるので諦めてました

こないだ、その女性が結構若い(自分と同じくらい?)男と
歩いてるのを職場の人が目撃したらしく、その人が彼女に
「彼氏とでデートだったの?」と聞いたら、
「えー違うよー、友達だよー、弟みたいなもん」と結構あっさりと
話してました

その若い男は彼氏じゃないということでしょうか?
そして、自分には対象として見られる可能性がありそうでしょうか?
330名無しさんの初恋:04/04/03 06:02 ID:UDSLpBzU
俺は25の時29♀と付き合ったが、きついと思うよ。
おんなじように最初は、軽くあしらわれたけど。

で、自分がその年齢を経験すると6歳下の男なんて魅力無いな。
松坂とか、ダルビッシュだったら別だけど。
仕事の処理能力って人を動かす力、気遣い、洞察力、包容力全て必要なんだな。
それが、ま大卒2年目23歳で備わっているとは思えない。
まして、28前後の女が遊びで付き合うとは思えない。
ケコーンを意識した経済力を備えた男を捜すはず。無論、若い者をえらぶなら能力も。

君が、彼女に何を与えられるのか?それにかかってくると思う。
真剣でないなら、無駄と思われる。厳しいが、無理だろう。
高卒ならば、大卒を超える年収を確保している事が最低条件。
331SS ◆.c7ax57GNE :04/04/03 06:11 ID:0Q0I3iPj
>>329
それが本当に彼氏じゃないかどうかはわからないでしょ。彼氏かもし
れない。女の子の中には、(けっこう年が離れている)年下の彼氏を
持っている事を知られるのを恥ずかしがる人も多いから。
でもそれが本当に彼氏だった場合、その子は「年下の男でも彼氏にで
きる」って事なので、逆にあなたにも可能性が芽生えるのでは?

年下を年下扱いするのは当然。「年下扱いされている」=「男として
見られていない」ではないと思う。
思い切ってぶつかってみれば?
332名無しさんの初恋:04/04/03 07:37 ID:dK5V7Y92
>>329
6歳差の差のカップル(男が年上、女が年上)なんていくらでもいる。
>>330は体験をもとに現実的なアドバイスをくれているが、まだ悶々とする気持ちがあるなら
どっかで329本人が諦めていないことだと思う。
年下を年下扱いするのは当然だし、329が何か行動を起こそうという意思がうっすら見えるのだが。
相談する時点で大抵腹は決まってるもんだよ。
333329:04/04/03 12:58 ID:daVGha1o
うぉーレスついてる

>>330
年収ですか・・・いちおう大卒ですがまだ2年目なんで・・
能力もそんな特に高くないです
30歳ぐらいだとやっぱ結婚意識してるもんなんですね

>>331
うん、俺もやっぱ彼氏なのかな・・・と思ってしまって
でももし彼氏の場合、自分にも望みあんのかなって
2人で食事に行くの誘ってみようかって思ってます

>>332
確かにまだ諦めきれてません
食事に行くぐらいなら、友達としてでも誘えるのかな・・・って
思い始めてます

ちょっとガンガってみます
あんがとうございました
334263:04/04/03 14:11 ID:UpPAiIH9
>>306
やっぱりぜんぜん分かってません。
すみません。
335名無しさんの初恋:04/04/03 14:33 ID:Lk/+WE7N
会社の同僚が好きになっちまいました。
でも左手薬指に指輪してたのにあとから気づきました…
やっぱあとあと面倒になるからやめたほうがいいんですかね〜
336名無しさんの初恋:04/04/03 14:37 ID:JBNkvaaR
>>335
職場で面倒おこして仕事に差し支えたら
みんなに迷惑になる、という大人の判断もあり。
相手の恋人も家族も会社もどうでもええわい、というのもあり、
さらっと略奪して恋も仕事もがっちりやりとげてやる、というのもあり。

でもどうやっても絶対波風はたつだろうし、
まだ引き返せるなら引き返した方がいいのかもしれんねえ。
337335:04/04/03 14:43 ID:Lk/+WE7N
>>336
ですよね〜
引き返せるんだったら引き返してみます。
まだ社会人1年目ですので…。仕事に専念することにします。
338名無しさんの初恋:04/04/03 14:54 ID:/ov7QuP0
>>329
うちは27歳♀23歳♂で結婚して今一年以上になるけど、
特に支障きたすものはなかったよ。
結局本人達の問題だと思う。
彼女がどの位貴方に心開けるか、貴方がどの位彼女に
心開けるか。
いざ付き合ってみて一緒にいてみて、生活面がある程度
潤っていれば、年の差なんか気にならない。
というか、年相応に生きてる人なんか人類の何%いるか。
妙に相手を若く感じる日もあれば年よりに感じる日もあるよ。
どの位相手を受け入れたいかで決めるといいと思う。
339名無しさんの初恋:04/04/03 15:25 ID:iYWvELC1
>>335 >>337
なんだかなー。
相手のこともよく知らず好きになって、恋人がいると分かった途端、じゃあ止めますって。。。
後手後手だと思うよ。
もっと相手をよく知ってから初めて恋愛というものに結びつけるようにできればいいね。
それで相手をよく知る、信頼関係を築くということは恋人がいてもできることだしね。
340p:04/04/03 15:58 ID:nMAFZeo2
>>339さん
すごい!正解!でも、気持ちってそう割り切れないことが面倒ですよね。
341名無しさんの初恋:04/04/03 16:45 ID:UDSLpBzU
>>333 補足。
330の年収重視男です。 エラソーだったかな。
実は俺も23当時そんな感じ。 付き合いたい、なんだコイツ、別れよう。→繰り返し。 で、その当時って大体♀が-2歳ぐらいなんだよ。 だから、次がある。お互いね。
29歳の彼女が彼がいないのは、おかしい。魅力あるのに。それは、理由があるんです。
つまり、失敗できないと。 例えば付き合って、2年ほどして、「別れよう」って言われて女性は受け入れられますか?

23歳の男の人でその痛みを理解している人が相対的に多いと考えられますか?
中には、歳の差なんてカンケイナイって方もいます。
俺が付き合った時もそうでした。 お互い、助け合ってケコーン寸前まで行きました。
事情があって、お互いすき同士のまま別れました。

なんだ、思っていた人と違った別れたいようって思わないなら、気持ちを伝えても全然OKです。 振られても苦渋の決断で断ると思います。
嬉しくないわけないですから。 2年たって、まだその人が好きなら再度告白して下さい。それまで、仕事に専念して結果だして。 「2年間あきらめきれなかったって」彼女はきっと受け入れてくれます。
342名無しさんの初恋:04/04/03 18:28 ID:5NP5xIU4
昨日から好きな子がメールのタイトルに文入れてくるようになったんだが
なんか意味あるのか?
343名無しさんの初恋:04/04/03 18:32 ID:YisJZ0FR
>>342
・どこぞから「入れたほうが良い」というネタを得た。
・分かりやすいかなと思うようになった。
・携帯の機種等が変わって、入れやすくなった。
・書いている人が変わった。
344名無しさんの初恋:04/04/03 19:15 ID:BUBmMMTb
え?それって、タイトルに本文入れてるってこと?
それならウザイってことだけどね。
345342:04/04/03 20:01 ID:5NP5xIU4
>>343 >>344
タイトルに文入れて
本文にも文入れてるよ
ちなみにその人最近機種変えたよ
346名無しさんの初恋:04/04/03 20:09 ID:YisJZ0FR
>>345
本文の内容が今まで通りなら、
「入れるようになった」だけなのではないかと思います。
347342:04/04/03 20:14 ID:5NP5xIU4
サンクス
348名無しさんの初恋:04/04/03 20:26 ID:n80mqSq4
約1年くらい前から男友達に好きだーって熱烈アプローチされてるんですが、思いっきりキッパリスッパリ断りました。
その後「友だちとして傍にいる自信無いから彼氏にするか他人に戻るかどっちかにして」といわれて
「友だちでいたいよ」とお願いしたら「・・・まぁそれでもいいよ今は」みたいに言われて今は友だち関係です。
これって今考えると生殺し状態ですよね?その時は「友だちやめる」っていうのがどうしても嫌だったんですが
落ち着いて相手の状態を考えると離れるのも相手と自分のためなのかなって思えてきました。
今は「友だちとして傍にいていつか絶対ふりむかせてみせるから」と言ってくれてますが
私はふりむく可能性なんて0に近いって思ってます。
友だちやめたほうがいいんでしょうか?だけど私はとても大切な友人だと思っています。
349名無しさんの初恋:04/04/03 20:38 ID:d9KJTh6H
なんかその男も押しつけがましいヤツだね。
「彼氏にするか他人にするか」って、一度友達になっちゃった
ものを、ゼロにするなんて不可能なのにね・・・。
348さんは気にせずに、普通にしてたほうがいいかもね。
そのうち諦めるでしょ。
350名無しさんの初恋:04/04/03 20:46 ID:n80mqSq4
>>349
はは^^;まぁ、そーゆーとこ以外はイイ奴なんでw
そうですね。普通にしてます。レスありがとうございます(*>ω<)
351名無しさんの初恋:04/04/03 21:13 ID:fCwFqgOu
私24歳♀。
同じ会社の別の部署の男性を好きになってしまいました。
小さな会社に入社して4年目、いまさら感も拭えないのですが。
今までずっとフーンみたいな感じしかしていなかったのに、たまたま一緒に仕事をするようになって自分の気持ちに気づきました。
とりあえず、どんな顔して顔をあわせたらよいのかわからないのです。
なんだかこっぱずかしくてしかたないのです。

先生、どうしたらよいですか。
352名無しさんの初恋:04/04/03 21:15 ID:PL/VQmr3
相談します。アメリカ人の男性とメール交換して好きになっちゃいました。
むこうからも好きだと言われました。
以前は1日に4通ぐらいメールがあったんです。
けれどここ2、3日は1日朝仕事前に1通ぐらいで。
今日はその人からエアメールで荷物が届きました。
沢山のお菓子や私が好きだと言った香りものや写真、服、CDなど送ってくれました。
4、5日前に送ってくれたようです。けれどその彼が2日程前からのメールの数が少なくなって
悲しいです。
色んな荷物まで送ってもらって、もう飽きられたんでしょうか…
353名無しさんの初恋:04/04/03 21:15 ID:/ov7QuP0
>>351
素直になるといいよー。
恋なんて一生に何度出来るかわからないじゃん
そのうちのひとつの恋に気付いたのだから
大事にするべきだよー。
なでなで。
354名無しさんの初恋:04/04/03 21:17 ID:/ov7QuP0
>>352
忙しいとかそういう事ではないの?
あまり不安にならずに目の前の幸福に浸ろうよ。
喜んでもらう為にプレゼント一生懸命選んだ彼の姿とか
想像してさ。
355名無しさんの初恋:04/04/03 21:20 ID:YisJZ0FR
>>351
ちょっと赤くなった笑顔での「オハヨウ」は、
素敵だと思います。
356名無しさんの初恋:04/04/03 21:23 ID:16rkUUYI
当方ハーフなのですが、男子校ゆえに、あまり女性との付き合いがありません。
あと、ハーフというだけで、あまり良い目で見られません・・。
それに自分、奥手+赤面タイプなので、女性と向き合うとあまりうまく話せません。

こういうのは、どういう風に克服したらいいでしょうか?
357名無しさんの初恋:04/04/03 21:24 ID:5//RRKMz
ハーフなので、というのは自分に対する言い訳だろうな。
まずそれを克服することから始めれば?
358名無しさんの初恋:04/04/03 21:26 ID:YisJZ0FR
>>356
前半と後半の関連性が不明瞭なんですが、
後半に関してなら、
「慣れ」かと。
相手の鼻の辺りを見ながら話すとか、
「女性である」事を意識しないようにするとか。
視力が弱くて眼鏡かけてるなら、外しちゃうってのが楽で良いんですけどね。
359名無しさんの初恋:04/04/03 21:27 ID:16rkUUYI
>>357
男友達と話してるときは、普通に話せるのですが、
ナンパされることもあるのですが、毎回どもってしまい、女性に笑われます。

ハーフなので、というのを、まず克服ですか。がんばってみます。
360名無しさんの初恋:04/04/03 21:29 ID:YisJZ0FR
>>359
チャンスはあるじゃないですか。
場数を踏みましょう。
自分から声を掛けてみるってのも、荒療治ですが有効かと。
ドモリを笑われても、嘲笑では無いと思われます。
361352:04/04/03 21:29 ID:PL/VQmr3
>354 レスありがとう。そうします。
彼の事大好きだから目の前の幸福に浸って今晩は彼が送ってくれた香りの中で
おやすみします。ありがとう。

362p:04/04/03 21:29 ID:nMAFZeo2
>>359さんへ
どもって笑わせた、とプラスに解釈してったら良いじゃん。
笑わせたほうが勝ちだよ。
363名無しさんの初恋:04/04/03 21:30 ID:5//RRKMz
どもって笑われても、それがマイナスイメージに直結するわけじゃないよ。
だからもう少し自信を持て。

後は、他の人も逝ってる様に、ひたすら慣れの問題だろうな。
364名無しさんの初恋:04/04/03 21:36 ID:16rkUUYI
>>360さん
嘲笑ではないというのですが、やはり笑われるのは悲しいです。
でも、プラス思考でいきますね!

>>362さん
そうですね。やはり、プラス思考ですね!

>>363
ハーフというだけで、日本で後ろ指をさされることが多くて、
少し、女性に対して嫌悪をもっているのかもしれません。
でも、女性とスラスラと話たいという気持ちもありますから・・。

ありがとうございます。ちょっと楽になりました。感謝いたします。
365名無しさんの初恋:04/04/03 21:41 ID:gGdngFMJ
>>351
とりあえず、付き合うだけなら簡単だよ。約束事は一つ。
社内の誰にも知られない事。 これは、仕事上やりにくくなりあらぬ疑いをかけられやすい。

休みを取るとき、異動になったときなど。都合のいい女かもしれないけど、本当に魅力があったらそうならないよ。
会社でラブラブは、昇進にもかかわってくるから辞めて欲しいな。
366351:04/04/03 21:41 ID:fCwFqgOu
>>353
素直になった後、社内にばれたりするのが怖い。
好きな男性のために化粧したり服を変えたりする事がいままでなかったので、それをやっている自分がなんだかこそばゆい。
といいつつ明日は服を買いに行く気満々だったりするのですが。

>>355
その部署、自分がいる建物と違うところにあるんです。毎日会えるわけでは無い。
_| ̄|○

今のところ、電話番号はゲット出来ているんだけどどうやってメルアド聞こうかと考えています。
367名無しさんの初恋:04/04/03 21:44 ID:wANntrxB
目上の先輩が好きだ。
ちなみに私は18♀。
なんとか仲良くなりたいけど、個人的に話せる機会もないっぽいし・・・
食事とか誘えたらいいけど、誘うチャンスもないし、仕事で忙しそうだし。
なんかいい誘い方はないもんでしょうか?
368名無しさんの初恋:04/04/03 21:47 ID:gGdngFMJ
>>366
以前仕事したことあるなら、社内メールないの? 責任者ならば、連絡方法あるはず。
こないだの仕事の件で相談が・・・・で男性社員から聞いてみたら。
男が聞くと変に思われるけど、後輩からなら変に思われないよ。
369名無しさんの初恋:04/04/03 21:49 ID:gGdngFMJ
>>367
よほど、好きだと思いますが、それだけの文章でアドバイスしようがないです。
相手の年、職種、地位、仕事の時間帯、休みの日、友人関係など。まず調べましょう。
370351:04/04/03 21:54 ID:fCwFqgOu
>>365
ばれて酒の席のネタにされるのだけはイヤダ。マジイヤダ。
そんな実例を何度も目撃しているのでそれだけは避けたいです。

>>368
社内向けのメルアドはキチンと知っているのですが、個人の携帯のメルアドを知らないのです。
個人の携帯の番号だけははるか昔に聞いていたので入手済みでした。
371名無しさんの初恋:04/04/03 21:56 ID:pjYm7teb
今度大学に入ったとこなんですけど
今日高校の時好きだった子を電車の駅で
見つけたんですけど、わざわざ違う車両に
のってしまいました。彼女の事考えると胸が苦しくなってどうしようもないので
大学で新しい恋無理にでも探した方がいいですか?
今度確実に会えるのは8月です。



372名無しさんの初恋:04/04/03 21:59 ID:gGdngFMJ
>>370
365も368も俺だけど。w ネタにされるような人を好きになるの?
俺は目撃されたけど、否定したよ。 極力、贔屓しないようにもしたし。
大体、好きな女性のプライベートを話す男はやめたほうがいい。

携帯より、社内の方がいいよ。サーバー通るし。遊びなら、失脚になりかねない。
373名無しさんの初恋:04/04/03 22:02 ID:gGdngFMJ
>>371
見逃し三振か、空振り三振か。 振らない事には球には当たらないよ。
8月なら、もう終わってるかも。 俺なら、フルスイングして結果待ち。
374351:04/04/03 22:04 ID:fCwFqgOu
>>372
スマソ、説明が足りなかった。
別の社内カップルがバレて酒席のネタになっていたという話です。

あと下手にサーバとおると鯖管に何かあった時に覗かれそうで怖いです。
375名無しさんの初恋:04/04/03 22:11 ID:gGdngFMJ
>>374
社内鯖はきっかけで、俺も業務上の連絡を抽象的にしか使わないよ。
会社内で携帯禁止だから。着信は公用ならOK。
まあ、管理者は過去ログ見れるからね。それを武器にもできるし鎧にもできる。

でも、公認のカップルってよほどお互いが同性に好かれて無いと足元すくわれるよ。 恋愛って得るものがあるかわりに、リスクもあるから。
だから、人は悩み続けるんだよ。 (・∀・)ガンバレ!!
376SS ◆.c7ax57GNE :04/04/03 22:30 ID:lIpUzmxU
>>373
名言だな。全ての恋愛に言える事だ。
377名無しさんの初恋:04/04/03 23:53 ID:0qftTsa1
>>356
もういないかな?
女の子に声をかけられるって事は、あなたは見た目が格好いいんだと思う。
で、ドモった時に女の子に笑われるのは、多分
「この人、見た目が格好いいのに純情そうでカワイイ!」
って思われてるんですよ。つまり好感持たれてるんです。

男の人も、美人でナイスバディなお姉さんが
恥ずかしがって赤面したりしたら、外見とのギャップで
「可愛いな」って思ったりするんでしょう?
それに、照れてドモったり、赤面したりするのって、
いかにも純情そうだから、女の子に信用されていいと思う。

ハーフでも何でも、あなたの内面を見てくれる女の子と出会えれば、
恋愛以外の事でもきっと自信がつくと思いますよ。
どうぞ頑張って下さい。
378名無しさんの初恋:04/04/04 00:12 ID:hrj2bXi5
俺23男、彼女19歳。
彼女がいること知りつつ好きである事を伝えてしまった。
俺のわがままで我慢できず言ってしまった。勿論答えはNo。
全てが悪い結果を生むための鼓動だったと思う。
が、共通の知人の話だと彼女の彼氏が浮気をしたの見たらしい。(ラブホで見かけたらしい)
彼女がその事で別れるとは思えないし、別れてから俺を彼氏にしてもらえるかもわからないが、
自分の気持ちが冷めるまで諦める気は無い。これは悪いことなんですか?
大人の意見を聞かして下さい。
379名無しさんの初恋:04/04/04 00:14 ID:P4nVxP99
大人の意見としては、「熱しやすい状況」なので
一旦距離を置くのをおすすめ。自分の気持ちにね。
熱だけではどうにもならない。
380恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/04 00:17 ID:gjnn0lKL
>>373
振らずにフォアボールもあるがな。
381名無しさんの初恋:04/04/04 00:20 ID:+sjC7Toh
>>378
不幸になりたいならそうしろや。
382名無しさんの初恋:04/04/04 00:23 ID:hrj2bXi5
お返事どうも。どう転んでも不幸になると言う忠告ありがとうございました。
383名無しさんの初恋:04/04/04 00:27 ID:h/7/9+nq
バイトで一緒のあの人が好きっていうスレにも、同じ書き込みしました。

塾で講師のバイトしてるんですが、そこで一緒の先生が好きです。
私とは9つくらい歳離れてます。。
私が笑うとこみるのが好きみたいで、いつも笑わせようとしてくれます。
飲みにも誘ってくれます。(二人っきりではなく、他の先生も誘って誤解のないようにしてますが。)
でもイマイチどう思ってるのか分かりません。
結構クールな人で大人なので、メールとかはあんまりするものではないと思ってるらしく、メアドも知りません。
はいってそんなに経ちませんが。
仲良くなるにはどうしたらいいですか?私が好きってそぶりを見せてはダメですよね?



384名無しさんの初恋:04/04/04 00:29 ID:+sjC7Toh
>>383
知りません。
仲良くなるには?って貴女、大人でしょ?
385名無しさんの初恋:04/04/04 00:30 ID:P4nVxP99
>>382
大人の意見求められて冷静にアドバイスしただけなので
貴方も大人の対応して下さいね。
健闘祈ります。
386名無しさんの初恋:04/04/04 00:35 ID:c0sIy7R9
>>383
>でもイマイチどう思ってるのか分かりません。
それだけの情報では、第三者としてはなんとも。
嫌われてはいないだろうとは思いますが。

>仲良くなるにはどうしたらいいですか?
会話をしたり、一緒に遊びに行ったりしたらいかがでしょう。

>私が好きってそぶりを見せてはダメですよね?
貴方が、相手に知られたく無いなら、見せなくても良いかと。
387名無しさんの初恋:04/04/04 00:36 ID:SrpgPVeN
>>383
9つってケコー離れてるね。 本題に入ると、まずその年齢なら仕事の事を先に考えますね。
まして、9こ下のバイトと付き合うなんてリスク以外の何物でもありません。
立場のある方なら、あなたに好意があっても・・・・
まず、彼が仕事の立場を悪くならないように考えて行動してください。
388名無しさんの初恋:04/04/04 00:37 ID:h/7/9+nq
>>384
一応18で、恋愛経験ありません。
そんなに冷たく言わないでください。。
389名無しさんの初恋:04/04/04 00:38 ID:YhJ1LDbC
>>383
この辺見てみたら?
恋愛をあまりした事ないなら参考になるかも。

●お前ら!告白する前にやっとくことあるだろ!●
http://love.2ch.net/pure/kako/1010/10102/1010218990.html
390名無しさんの初恋:04/04/04 00:39 ID:+sjC7Toh
>>388
>>387を100回読んでください。
391名無しさんの初恋:04/04/04 00:39 ID:mtyOszgp
ID:+sjC7Toh←放置の方向で

>>383
バイトが一緒だったら、それ利用したら?
仕事上で相談に乗ってもらうとか、2人で話すチャンスを作ってみたり。
塾講師なら生徒との接し方とか、勉強の教え方とか、ネタならいくらでもあるっしょ。
392名無しさんの初恋:04/04/04 00:40 ID:h/7/9+nq
>>387
あの人は、結構偉いほうです。若いのに。
やっぱり私なんかじゃダメなのかな。_| ̄|○
393名無しさんの初恋:04/04/04 00:42 ID:hrj2bXi5
>>385
ありがとうございます。彼氏持ちを好きになった時点で茨の道と思っています。
しばらく自分の気持ちを落ち着けて整理したいと思います。その結果が好きでも
諦めるでも不幸でも何でも経験として受け止められるよう成長したいと思います。
394名無しさんの初恋:04/04/04 00:43 ID:+sjC7Toh
>>391
放置?
真面目に言ってるつもりだがね。
395名無しさんの初恋:04/04/04 00:44 ID:9bucKxb3
>>392
勝負する前に諦めたらなにも始まらんよ

396名無しさんの初恋:04/04/04 00:44 ID:h/7/9+nq
>>389
もっと勉強してみます。教えてくださって本当にありがとうございました!

>>391
まだ見習いなのですが、ちゃんと指導専門の講師が別にいるので、質問はその先生にしないといけないんです。
気まずくなってしまうかなと思って。。
397名無しさんの初恋:04/04/04 00:46 ID:SrpgPVeN
>>392
18歳か・・・・・・・( ´Д⊂
足元すくわれるのは、もってこいのスキャンダルだよ。
しかも、塾という堅い商売。 

俺が当の本人だったら、悩むな。 18歳と・・・・立場が・・・・
とりあえず、責任ある回答はできかねます。
彼の負担にならないようにしてあげてください。
普通の仕事なら付き合うんだけどな。 バイトでも。
398名無しさんの初恋:04/04/04 00:47 ID:h/7/9+nq
>>392
ありがとうございます。
諦めるのは簡単なことですよね。
399名無しさんの初恋:04/04/04 00:49 ID:h/7/9+nq
あ、すみません。398は395に、です。
400名無しさんの初恋:04/04/04 00:51 ID:h/7/9+nq
>>397
やっぱりスキャンダルとかそこまで考えるものですか?
やっぱり十台のうちは相手にはされないってことかもですね。
401tanto ◆Kfgetantok :04/04/04 00:55 ID:wHlrVkOb
相手にする・しないは個人によりけり。
飲みに誘ってくれてるのなら、一度受けてみたら?
セフレにされないように気をつけてね。
402名無しさんの初恋:04/04/04 00:56 ID:P0lity9L
しかし正直、18歳のバイトに手を出す職員がいたら
学習塾としてはまずいことになるのではなかろうか。
変な噂になったら生徒が逃げる。
親としてはそんな塾講師がいたらキモイだろうし。
403名無しさんの初恋:04/04/04 00:57 ID:+sjC7Toh
18才を飲みに誘うのも問題あるな。
404名無しさんの初恋:04/04/04 00:57 ID:hrj2bXi5
>>400
自分のことで悩んでる俺が答えるのもなんですが、塾でバイトしてたんで言いますが
塾で生徒が講師に告白する、遊びに誘うなどはよくある話ですよ。
その講師が30前後でも僕のいたところでスキャンダルにはなってなかった。
ただ、役得と割り切って遊びで付き合うような人もいた。
405名無しさんの初恋:04/04/04 00:58 ID:5/kS+x9v
>>400
そりゃやっぱり客商売だし、この不景気だし、少子化だし・・・
ましてや責任ある立場なんでしょ? 一時のいい思い<<<<<<仕事だろうよ

どうにもこうにも諦められないならあなたがそこのバイトを辞めるしかなさそう
406名無しさんの初恋:04/04/04 00:58 ID:mtyOszgp
今時、塾講師って大学生の間じゃ普通のバイトだから
お堅いってイメージは持たれないんじゃないかな…そうでもない?
407 :04/04/04 00:59 ID:n7JgDF90
悩みなのかわかんないけど‥(スマソ)聞いてやって下さい。
向こうはどうかわからんけど自分の中で一番仲のいい男友達がいます、
卒業してあえなくなったら結構寂しく、ふとしたときにそいつのこと考えたり。
好きなのかな、って最近思う。
ただ、男の相談とかなかなかしちゃってたんで、無理かなって思うし、
気まずくなったりするのがものすごくいや。
しかも、どこかでこいつとはずうっと友達でいたいと思ってる。
気持ちがよく解らない。どうしよう。つうかどうしたいんだろう。
側にいたいな。それってやっぱ好きなのかな。
ほんと意味不明ちゃんでスマソ‥‥。
408名無しさんの初恋:04/04/04 01:01 ID:5/kS+x9v
>>407
一時の感傷的な気分では?
409名無しさんの初恋:04/04/04 01:02 ID:+sjC7Toh
>>407
本人が何を相談していいのかわからないものを、他人がわかるわけない。
410名無しさんの初恋:04/04/04 01:02 ID:P0lity9L
言われてみれば確かに大手予備校では講師同士がよく噂になってたな…
そんな狭い人間関係で講師同士は皆兄弟かと思うとキモかった覚えが…

ということは18歳の子もばんばん突撃していいということか。
でもきっとすぐ噂になって
生徒も全員知ってる仲にはなるだろうなあ。
そっちの方が怖いかもしんない…
411tanto ◆Kfgetantok :04/04/04 01:03 ID:wHlrVkOb
>>407
友達が離れてしまった淋しさと恋を混同してるのかもしれない。
少し冷静になって自分の気持ちを確認してみたらどうだろう。

412名無しさんの初恋:04/04/04 01:04 ID:P0lity9L
>>407
そこで「す、すきなのかも…」と思えば好きになるだろうし、
新学期になって新たにいい男が目の前に現れれば
そっちに目が行くでしょう。

えーとつまり
若いうちは悩める間に悩んでおこう
ということです。
413オトコ:04/04/04 01:04 ID:m+zqpZO/
先日告白してあえなく撃沈したのですが
その日の夜にやっぱりよろしければつきあってくださいと
いうメールを貰ったんですよ。
もちろん嬉かったのですが
同情されて返事を貰ったようですごく不安なんです。
お互い忙しいのでその後あえてないし・・・
彼女の心が離れない方法ってないものですかねえ・・・ふう
414名無しさんの初恋:04/04/04 01:04 ID:SrpgPVeN
>>400
だいたい、402氏が発言してくれた。403も。405も。
立場上まずいわけで、バイトを辞めるのは(・∀・)イイ!! かも。
それは考え付かなかったな。

社会って、妬みの世界なんだよね。いい思いしてる香具師を叩く。これ鉄則。
仕事したふりして、ゴルフ行ってる奴もいるし、でも強力なバックがついてるから告発できないでいるし。

18歳で未成年っていうのは、ビハインドだね。
415名無しさんの初恋:04/04/04 01:07 ID:W39rDAkC
>>413
>彼女の心が離れない方法ってないものですかねえ

ない。
恥ずかしいほどマジレスすると

人の心は決して縛れないから。

416名無しさんの初恋:04/04/04 01:07 ID:+sjC7Toh
>>413
もう一度、よく訊いた方がいい。
話し合ったほうが良いのでは。
417名無しさんの初恋:04/04/04 01:07 ID:SrpgPVeN
>>413
豆。
418名無しさんの初恋:04/04/04 01:08 ID:h/7/9+nq
>>401
遊ばれちゃう可能性は大有りですよね。気をつけます。

>>402
けっこう自由な感じで、職場自体平均年齢が低いんです。といっても私が最年少ですが。
二十台前半が多いかな。

>>403
私が何か不愉快になるような発言をしたのなら謝ります。申し訳ありませんでした。

>>404
生徒と・・・ですか?生徒とはちょっと違うと思うのですが、年齢的にそんなに変わらないですもんね。
遊びで付き合われてしまうのは辛いですが。

>>405
多分付き合ったからといって、立場が・・といった感じではないと思います。
前に同じ職場の別の先生に毎日変なメールをされたこともあるくらいなので。(その人は、他の若い人にも同じことしてたらしいです。)
419 :04/04/04 01:08 ID:n7JgDF90
>>408 411 412
レスさんくです。書いたらちょっとスッキリできました。
もうちょっと時間おいて冷静に考えてみようと思います。グダグダ悩むのも良い。
どうもですー。
>>409
言い返す言葉もないです。すいません。
420名無しさんの初恋:04/04/04 01:08 ID:5/kS+x9v
>>413
そんな方法があれば皆知りたい 私が一番に知りたい
絶対的な方法が無いからこそ、皆努力して絆を深めようとしてるんでは?
421名無しさんの初恋:04/04/04 01:11 ID:/JP12hPa
>>413
なんとかして時間作って早めに会った方がいいよ。
『付き合ってもいい』って思ってくれてる今のうちに。
422オトコ:04/04/04 01:11 ID:m+zqpZO/
>>416
そうですよね、そうしたいのですけど時間がとれなくて
それがまた不安になります。
メールはこまめに出していますが
気持ち悪がられそうな内容に脱線しそうになるし
頻繁に出すのはそもそもうざいと思われるだろうし・・・はあ
423名無しさんの初恋:04/04/04 01:11 ID:+sjC7Toh
>>418
別に、貴女に対して不愉快な思いはないですよ。

ただ、この恋愛?はとてもリスクが大きく、自分だけでなく、
相手の人生も狂わす可能性があるということですね。
そこを踏まえて、大人としての節度ある行動をしなければいけないということです。
424名無しさんの初恋:04/04/04 01:13 ID:4A1ia2rK
>418
不愉快っていうか塾講師が未成年(あなたの事ね)を飲みに誘うのはどうよ?っていう
のが>403氏は言いたいんじゃないの?まあ、18歳なら普段は酒飲んでるのかも知れない
けど相手の人と遊びに行く時は相手の立場も考えて飲まない方がいいんじゃない、って事
では。付き合えるようになったらバイト辞めるのも全然アリだと思う。
425名無しさんの初恋:04/04/04 01:14 ID:SrpgPVeN
>>418
レスを嫁んでる限り、18歳とは思えないね。 期待できるかも。
426名無しさんの初恋:04/04/04 01:14 ID:h/7/9+nq
>>423
自分から行動を起こそうとは思っていません。
でも色々注意しなければならないことはたくさんありますね。。
427名無しさんの初恋:04/04/04 01:15 ID:O2FRYx1+
女性に質問なんですけど、アナルセックスってホントに気持ち良いんですか?
僕は試しに自分のアナルに指を突っ込んでみたんですけど痛くて、とてもじゃないけど
こんな所にオチンチンを入れて気持ち良くなるわけがないと思いますた。女性にはアナルに性感帯があるんですか?
それとも慣れたら誰でも気持ちよくなるものなのでしょうか?
「Hの時は絶対アナルに入れてくれなきゃヤダ〜ン。」って女性居ますか?

428オトコ:04/04/04 01:15 ID:m+zqpZO/
相談に載ってくださった方々ありがとうございました。
多少強引にでも時間を作って話ししてみます。
それしかないですよね
429 ◆R77gzpPmv6 :04/04/04 01:16 ID:cWKId2Dt
初めまして。
今月の一日に会社に入社し同期の女性のことが気にかかっています。
以前から何度か会社に行くこともあったので、今までそこそこ話す時間もありました。
入社してからは研修等で幸運にも席が近く話す時間はそこそこあります。
今のところ会社のみの関係なので二人だけで話しといったことはまだありません。
まだメールもしたことのないのですが、本当に彼女のことが気になっています。
研修は来週いっぱいで、以後は配属が変わってしまうので、
このままでは会えなくなってしまうし、それまでにどうにかしたいと思っています。
ただ具体的にどのように行動に出せば分からなく悩んでいます。
もしよろしければ、皆様のアドバイスを聞かさせて頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。
430名無しさんの初恋:04/04/04 01:17 ID:WMfyVG/v
>>427
みんなアナル挿入は痛くないの?
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1080877580/

アナルが感じる女の特徴とは・・
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1073552046/

【アナル?】普通と変態の境界線【顔射?】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1046231160/

彼氏のアナルを拡張したらageるスレ
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1060406448/

板違い
431名無しさんの初恋:04/04/04 01:17 ID:5/kS+x9v
>>400
噂はかなり悪い方向に変換されて広まってしまうことが多いです
「講師がバイトの18歳の女の子と付き合ってる」→「講師が18歳の女の子に手出した」
→「講師が生徒に手を出した」なんて具合に・・・
高校生対象の塾だったらもう大変 ロリ教師の事件は多くて世間も厳しいですし
貴方的には「講師がバイトと付き合うこと」はたいしたことではないかもしれませんが
なかなかリスク多い恋愛ですよ
432名無しさんの初恋:04/04/04 01:18 ID:+sjC7Toh
>>429
昼飯→連絡先入手
433名無しさんの初恋:04/04/04 01:18 ID:LUt+FHUb
>>429
まずは連絡先を聞いておきましょう。
434名無しさんの初恋:04/04/04 01:19 ID:4A1ia2rK
>429
皆さん仰ってますがメールアドレスなどを聞き出して会う機会を増やしてコツコツ
頑張るのがいいんじゃないでしょうか。
435名無しさんの初恋:04/04/04 01:20 ID:SrpgPVeN
>>429
同じ会社だし、配属って場所までちがうの?
人それぞれだけど、まず仕事ができないと。付き合っても、振られるよ。
仕事する為に会社に入ったんじゃなくて?

大学の延長と違うから。 一年目は地盤を固めないと辞める事になるよ。
436 ◆R77gzpPmv6 :04/04/04 01:21 ID:cWKId2Dt
>>432-433
レスありがとうございます。
連絡先は教えてもらいました。
・・・というか、同期全員で食事に行った時に、
全員でメアドと携帯番号を紙に書いてコピーしたんですよ。
それで連絡先は知っているのですが、
彼女のみに送った場合変に思われないか不安で送れないでいます。
437名無しさんの初恋:04/04/04 01:21 ID:h/7/9+nq
>>424
そうですよね。薦められてしまうとどうしても断れなくって。という感じだったので。
相手の立場も考慮することを忘れないようにしたいと思います。

>>425
そうですか?ありがとうございます。見た目はあんまりしゃべらないほうなので、21くらいに見えるそうです(泣
438名無しさんの初恋:04/04/04 01:23 ID:+sjC7Toh
>>436
それなら、やめとけ。
他人にさらわれるのを指くわえて見てろ。
439名無しさんの初恋:04/04/04 01:23 ID:cWKId2Dt
>>434-435
レスありがとうございます。
その点は仕事と恋で割り切っているつもりです。
440名無しさんの初恋:04/04/04 01:23 ID:4A1ia2rK
>436
う〜んと。研修の最後の日に誘うとか。そうすればもし変に思われてもいいじゃん?
変に思われるかも…って不安になってたら全然進めないですよ。前向きに頑張って
みましょう。引かれないようにコツコツ行くのは大事だと思いますが。
441397:04/04/04 01:24 ID:SrpgPVeN
>>437
柔軟な姿勢だね。 たった1時間でここまで吸収する18歳もいないよ。
レスも的を得てるし。 思いやりのあるいいこだね。 俺が惚れそうだよ。w
442名無しさんの初恋:04/04/04 01:24 ID:HbMyE7va
>>441
的は射るもんです
443427:04/04/04 01:25 ID:O2FRYx1+
>>430
サンクス^^
444名無しさんの初恋:04/04/04 01:26 ID:h/7/9+nq
>>431
街とか一人で歩いてると、そこら辺生徒だらけなので。。。
確かにですよね。
445 ◆R77gzpPmv6 :04/04/04 01:27 ID:cWKId2Dt
>>438
その覚悟も持っておいた方がいいですよね。

>>440
アドバイスありがとうございます。
>>440さんの言うようにコツコツ頑張るのも重要ですよね。
最後の日に思い切って遊びに誘ってみようかと思います。
446名無しさんの初恋:04/04/04 01:27 ID:W39rDAkC
>>441
なんつーか、普通にキモイ。

447名無しさんの初恋:04/04/04 01:28 ID:1uoVh5GU
愛は平和ではない
愛は戦いである
武器の代わりが誠であるだけで
それは、地上における最も激しい、苦しい
自らを捨ててかからねばならない、戦いである
我が子よ
この事を覚えておきなさい

− ネール元首相が娘に宛てた手紙より
448名無しさんの初恋:04/04/04 01:28 ID:h/7/9+nq
>>441
ありがとうございます。
皆さんがとても分かりやすく教えて下さるおかげです。
449名無しさんの初恋:04/04/04 01:29 ID:+sjC7Toh
>>447
偉人の言葉ほど、毒にも薬にもならないものは無いよな。
450397:04/04/04 01:31 ID:SrpgPVeN
451名無しさんの初恋:04/04/04 01:32 ID:4A1ia2rK
>440ですが。
>445
普通に話せる相手から遊びに誘われて行くの絶対嫌!って女の子はそんなにいないと
思うんです。私がそう思うだけかな;
あんまりにも受け身で大人しいタイプじゃない限り、研修で普通に話せてある程度親しい
人となら、彼氏にはするしないは別として、友達になれるかな、って思って、誘われたら
嬉しいと思います。遊びに行こうって言うだけでも勇気がいるとは思いますが、気楽に
行きましょう。駄目でもこの先、職場で出会いがあるかも知れないし。
452名無しさんの初恋:04/04/04 01:33 ID:+sjC7Toh
>>450
普遍性は無いようですが。
453名無しさんの初恋:04/04/04 01:33 ID:5/kS+x9v
>>450
ますますきもい・・・
454397:04/04/04 01:37 ID:SrpgPVeN
>>448
>>453のように、すぐに不愉快になる人も多数います。これが現実なので気をつけて行動してください。
455 ◆R77gzpPmv6 :04/04/04 01:38 ID:cWKId2Dt
>>451
レスどうもありがとうございます。
体育会系っぽいので大人しいタイプではないと思いますw
最終日までまだ日数もあるので少しでも多くのことを話せればと思います。
ただあまり積極的にいくとやっぱり引いちゃいますよね。
でも逆に他の女性の方と均等に話すのも微妙に思います。
そのバランスが難しいです。。。

なんか皆様のレスを読んでいて自分がただ単に何かに焦っているように思えてきました。
仕事は一つ一つ新しいことを覚えていかなきゃならないから追い込む必要あるけど、
恋は焦らずにゆっくり進展させていった方がいいですよね。
456名無しさんの初恋:04/04/04 01:39 ID:c0sIy7R9
>>454
もう、その辺にしといたら?
457名無しさんの初恋:04/04/04 01:40 ID:3iAap5qv
スーパーマーケットでいかにも「ラブラブ」しながらお買物しているのは罪
でしょうか?
普通に手を繋いで歩くだけならともかく、口付けをしたり…その他諸々。
そういう香具師には
「ここはホテルじゃない。スーパーだ。常識考えろ」と注意してもいいのでしょうか?
お客が何するのも勝手だが、他のお客に迷惑掛けてしまうから注意したいんだけど、
法律的にはどっちが正答でしょうか?
458397:04/04/04 01:41 ID:SrpgPVeN
>>455
仕事が出来る同期は、同期の異性から話題になるよ。 離れていても。
あせらなくてもいいと思うけど。
459名無しさんの初恋:04/04/04 01:41 ID:+sjC7Toh
>>456
だよな
460名無しさんの初恋:04/04/04 01:41 ID:Ro7O648m
461名無しさんの初恋:04/04/04 01:41 ID:+sjC7Toh
>>457
弁護士に訊け
462名無しさんの初恋:04/04/04 01:43 ID:c0sIy7R9
>>457
妬かないの。

注意するべきなら、店員がするでしょ。
客同士のトラブルの方が迷惑だよ。
463名無しさんの初恋:04/04/04 01:45 ID:4A1ia2rK
>455
体育会系なのですか。じゃああんまり悩まず気楽に誘ってみましょう。
まずは研修仲間→お友達これを目指して、相手の方を知っていって、友達に
なり過ぎて恋愛対象から外れそうになる前に告白、こんなカンジで。
他人に言うのは簡単なんですがね;難しいですよね。タイミングとか。

これはどうでもいいんだけど好きな人以外とも話してあげて下さいねw
私以前、目の前で2人の世界作られて心底気まずかった事があるので。まあ
これは余談ですw
464名無しさんの初恋:04/04/04 01:46 ID:cWKId2Dt
>>457
自分もかつてコンビニのバイトをしていた時に、
酔ったカップルが来て男が女の胸を揉んでいるのを目撃したことがあります。
法的にどうかは分からないけど本人達のモラルの問題ですよね。
465 ◆R77gzpPmv6 :04/04/04 01:50 ID:cWKId2Dt
>>458
そういうもんなんですか?w
仕事の方はこれとは切り離して頑張ろうと思います。

>>463
分かりました、気楽に誘ってみることにします。
実際問題まだ知らないことも多いと思うので焦らずゆっくりやって行こうと思います。
席が近い関係で彼女と話すことが多くなっていますが、
一歩研修を離れた時は男女関係なくなるべく全体と話すようにしています。
やはり大切な同期ですし、良い関係を築きたいというのもあるので。
でも逆にそれで彼女のみを誘うということが難しくなってるのもあります。
そのバランスが難しいですよね。
466名無しさんの初恋:04/04/04 01:52 ID:+sjC7Toh
>>465
水面下で動いてる奴は動いてる。
467名無しさんの初恋:04/04/04 01:54 ID:dqTDCibb
今度大学三年の男です。二学年下に好きな子(Aさん)がいます。自分のことはいい先輩と思って
くれているようです。かなり可愛く、レベル高いです。
その子の友達(Bさん)とはそこそこ仲が良く、たまにご飯を食べに行ったりします。
Bさんに相談しました。Bさんはあまり可愛くないのは自身も認めているようです。
BさんにAさんのことを可愛いと言っていたらBさんが「理想高すぎ」とケチを付け、
いろいろ文句を言ってきました。

Bさんはなぜ文句を言ってきたのか教えてください。

468 ◆R77gzpPmv6 :04/04/04 01:55 ID:cWKId2Dt
>>466
それはいないっぽいです。
同期に男が少ないのと周りは彼女いるので。。。
469名無しさんの初恋:04/04/04 01:55 ID:+sjC7Toh
>>467
本人に訊いて下さい。
470名無しさんの初恋:04/04/04 01:56 ID:SrpgPVeN
>>465
女の多い職場の横の情報網は凄い。 舐めてかかるとえらい目にあう。
味方にすればこれほど心強い者はない。
471名無しさんの初恋:04/04/04 01:57 ID:zpojLpdT
男の人は、彼女にされてうれしいことありますか?何でもよいので。参考にさせてくださいm(_ _)m 20才♀学生です お願いします
472 ◆R77gzpPmv6 :04/04/04 01:57 ID:cWKId2Dt
>>470
うわぁ・・・貴重なアドバイスありがとうございます。
比率的には女性かなり多いので心してかかります。
473名無しさんの初恋:04/04/04 01:58 ID:+sjC7Toh
>>471
彼女でもない女に彼女面されるのが一番鬱陶しい。
474名無しさんの初恋:04/04/04 01:59 ID:xBtfWaGz
>>471
応援してください。
特に趣味でやってる自転車競技。
475名無しさんの初恋:04/04/04 01:59 ID:P0lity9L
>>467
20歳過ぎてガキじゃないんだから
それくらい自分で考えろよ。
そんな相談書き込むなんて
相当バカなのかヒマなのか。
もうネタはいらないから。つまらんよそういうの
476名無しさんの初恋:04/04/04 02:00 ID:nnyXoSqx
>>467
実はBさんはAさんのことが嫌いだった・・・かもしれない。
477名無しさんの初恋:04/04/04 02:00 ID:+NnWnZPw
今日長年思い続けている人に会ってくれるよう手紙を書きました
会ってくれるかなぁ…?
478名無しさんの初恋:04/04/04 02:00 ID:pjLGdGop
www.domo2.net/bbs/image/1055242478.jpg

女って影でこういうことするから相談しにくい、467は偉いよ
479名無しさんの初恋:04/04/04 02:00 ID:4A1ia2rK
>467
Bさんはあなたが好き、とか。よく分からないですが。本人に聞くのが一番じゃないでしょうか。
聞きづらいだろうけど。まあ、あんまり気にしない方がいい気も。
480名無しさんの初恋:04/04/04 02:01 ID:+sjC7Toh
>>475
お前もスルーしろ。
481名無しさんの初恋:04/04/04 02:01 ID:xgj6a/jV
>>467
女の中には、恋愛感情絡まなくても「自分よりもてる女」
「チヤホヤされる女」に敵意むき出しにするタイプがいます。

特に素直にモテを意識した行動に出られないタイプに多い。
相談するなら、その辺を見極めてからにすべし。
482名無しさんの初恋:04/04/04 02:01 ID:cWKId2Dt
>>471
されて嬉しいことより、されたら嫌だと思うことを聞くと参考になると思いますよ。
483名無しさんの初恋:04/04/04 02:03 ID:lAJT424q
>>467
あわよくば自分に間を取り持ってもらおうと思ってるなとは
Bさんも気づいてるでしょう。それくらいしか2つ下の女性に
相談相手になってもらわないといけない理由がなさそうですし。
その上で、あなたの「容姿重視」な意識や発言が
癪にさわったのではないかと思います。
484名無しさんの初恋:04/04/04 02:04 ID:+sjC7Toh
>>482
トリップ外してもバレバレなんだが。
485名無しさんの初恋:04/04/04 02:05 ID:cWKId2Dt
>>484
ああ、相談している自分と答えている自分で分けるためにトリップ外してるだけなんですけどね。
486みや ◆5tAuYEuj7w :04/04/04 02:07 ID:euq4xlE9
恋愛サロンでの相談スレから誘導されて書き込みにきました。
マルチポストですみませんが、宜しくお願い致します。

毎日胃が痛くなるくらい悩んでるので、宜しくお願いします。
セフレ云々とありますが、本当に真面目に悩んでいます。

相談者:30♀、自営(独身・遠距離彼と別れかけ)
相手:36♂、自営(独身・同県内に遠距離?彼女あり)
2人の関係:ネットで出会った。友達のようなセフレ

悩み:そもそも最初であった時から友達のようなセフレ関係です。
最初は相手に彼女がいることを知らず(後にその頃彼女とうまくいってなかったと知る)
セフレになってしまいました。私も遠距離の彼氏とうまくいってましたし。
付き合い始めて3ヶ月くらいした時、実は彼女(37歳・交際歴1年半)がいる…と切り出されました。
でも、最近になって(今は関係が始まって半年ちょっとくらいです)セフレに対して
恋愛感情を自分が持ってるように思い始めました。
へこんでる時や不安定な時、いつも傍にいてくれたりしたことや
性格や身体の相性が合って、一緒にいるとすごく安心するのに気づきました。
相手は彼女と結婚したいと思っているものの、彼女がうんとなかなか言わず「待ち」の状態だと言われてました。
ところが、最近彼女が結婚をしてもいいと言いはじめたとのこと。
正直、それを聞かされてかなりショックでした。
487名無しさんの初恋:04/04/04 02:07 ID:zpojLpdT
>>471です 今つき合っている人がいるのですが 私は彼の趣味に全然無関心だったのですが 今度あそんだらその趣味について話をきいてみようとおもって‥ うざくおもったりなりますか?
488みや ◆5tAuYEuj7w :04/04/04 02:08 ID:euq4xlE9
続き。

相手は私のことをすごく大事で好きだと言ってくれますし、実際いろいろ悩んでいる時とか
話を聞いてくれたり傍にきてくれたりしています(相手と私は家が近いので)。
でも、今彼女と私とどっちを取るか?といわれればやはり彼女だと言われました。
二人が同時に詰め寄ってきたら、どちらも選べないと言われます。
会っている時は本当に大事にしてくれてると思いますし、好きだとか独り占めしたいとか
色々なことを言われます(だからこそ断ち切れないんですが…)。
彼女にはいろいろ不満もあるそうですが、付き合いは続いています。
彼女と年内結婚するとか、そういう具体的な話ではなさそうです。
遠距離の彼女と別れて、私と真面目に付き合うようになるのは無理でしょうか。
恋愛感情で好きだとは私は言ってません(言うと会えなくなるのが辛くて切り出せません)。
さっきも会っていたんですが、最後の最後で彼女から携帯に電話がかかってきて
すごく胃が痛い&嫉妬で辛いまま、帰ってきました…。
489名無しさんの初恋:04/04/04 02:08 ID:cWKId2Dt
>>487
その趣味を認めてあげさえすればうざくなったりはしないと思いますよ。
490名無しさんの初恋:04/04/04 02:09 ID:dqTDCibb
>>476
もしかしたらそうかもしれません。友達といっても両方自我の強い子なんで。心の中では
敵対しあっているのかもしれません。
>>479 >>481
ありがとうございます。自分は相談する相手を間違えたということは認識しています。
491みや ◆5tAuYEuj7w :04/04/04 02:09 ID:euq4xlE9
補足ですが、相手のことを好きだと自覚してから、彼氏とは別れました。
キープされてるなぁと思いつつ、キープで終わりたくないという気持ちはあります。
告白をしようと思ってすぐに「今なら彼女を選ぶ」といわれたんです。
でも彼も私と会う方が回数が多く、精神的にも深い関係になってるように言われます。
いっそ、告白して玉砕したほうがいいのかなと思う反面、
そばに居続けて「逆転」を狙いたいというずるい気持ちもあるんです。
おっしゃるように、彼はきっとアクションはなかなか起こしてくれないと思います。
でも私も踏ん切りがつかず、辛い状態です。
492名無しさんの初恋:04/04/04 02:09 ID:+sjC7Toh
>>487
別に大丈夫だろ。
ただ、なんにしても彼が言いたくないと思われることにしつこくするのはNG。
493名無しさんの初恋:04/04/04 02:10 ID:v2GOyBRt
ID:+sjC7Toh 香ばし杉。
494名無しさんの初恋:04/04/04 02:10 ID:+sjC7Toh
>>490
あのさ、頭ん中で恋愛を片付けようとしてねえか?
495名無しさんの初恋:04/04/04 02:12 ID:SrpgPVeN
>>487
ないよ。 何でそんなに心配な訳? ただ、ギャンブルとか知られたくない趣味があるかもね。
496名無しさんの初恋:04/04/04 02:12 ID:+sjC7Toh
>>493
そうか?具体的にどこよ?
497恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/04 02:12 ID:gjnn0lKL
>>491
>でも、今彼女と私とどっちを取るか?といわれればやはり彼女だと言われました。

と、答え出てます。
まあ、セフレのままでも良いか、
もう諦めるか。
それしかありません。
498名無しさんの初恋:04/04/04 02:13 ID:6gw299hO
相談者(年齢・性別・職業): 22歳 男 大学院生
相手 (年齢・性別・職業) : 19歳 女 大学生
2人の関係          : バイト先が同じ

バイト先で知り合って1ヶ月程度です。
最近話したり、メールをするようになりました。
最近彼女はつきあっていた彼氏と友達の関係に戻ることになりました。
彼女が言うには今は好きだと思える人はいないと言っていましたが、
前の彼氏とは毎日連絡を取ってるとのことでした。(前の彼氏は遠距離)
彼女にアプローチしたいのですが、
別れて急にだとやはり引かれてしまうでしょうか。
今度バイト後に食事しようと誘ったのですが、
親御さんが厳しいそうなのでその許可待ちです・・・・。
499名無しさんの初恋:04/04/04 02:13 ID:zpojLpdT
>>471 です お返事ありがとうございます されたら ウザイことも教えてください 勉強になりますm(_ _)m
500名無しさんの初恋:04/04/04 02:14 ID:+sjC7Toh
>>498
「親の許可まち」≒「婉曲な拒否表現」
501名無しさんの初恋:04/04/04 02:14 ID:xM65hxuC
>>486
読んでないけど、いい年こいてセフレってあんた。
26の自分でももう半端な付き合いしたくねーなーと思う年頃なのに、
何やってんのよ。
502みや ◆5tAuYEuj7w :04/04/04 02:15 ID:euq4xlE9
>>恋愛充電中さん

そうですね、付き合ってきた歴史?があるからこそ
今は彼女だと言われました。
諦めるしかないのかな、辛い…。
503諦めろ:04/04/04 02:16 ID:+NTs56di
> 彼女が言うには今は好きだと思える人はいない
目の前にいる>>498を筆頭に恋愛対象が見つからない。

> 親御さんが厳しいそうなので
断る口実
504名無しさんの初恋:04/04/04 02:16 ID:5/kS+x9v
>>498
バイトが何時に終わるか分からないけどお食事にも両親の許可が必要なの?
もと彼と完全に切れてないなら復縁してしまう可能性もあるししばらくたってから
行動起こした方が良いかも
505みや ◆5tAuYEuj7w :04/04/04 02:17 ID:euq4xlE9
>>501さん
そのセフレ云々については、当時ちょっといろいろあり
私も自業自得なのは承知しています。
恥を承知で相談にきた次第です。
506名無しさんの初恋:04/04/04 02:18 ID:zpojLpdT
>>495さん 彼はスロットがすきです 無関心だったのにいきなり 興味しめしたら へんにおもわれるかなと思って(^_^;)
507名無しさんの初恋:04/04/04 02:19 ID:dqTDCibb
>>494
そういわれると否定できません。Aさんとはメールのみのつながり(家が遠い)
なので会うことが出来ません(自分がもうすぐ引っ越すので近くになる)。

ただこの相談をさせてもらったのは、やたらとBさんからのメールが自分に対して
「先輩は理想だけ高い」と言われたので、自分はどう対応していいか分からなくなってしまいました。
508名無しさんの初恋:04/04/04 02:20 ID:kFarAHPq
教えてください!!あたし女です。
たとえば女として好きになれない子がいたとして、でも人間的に
好きって言うか付き合っていけるっていう存在の女の子っていうの
ありますか?あたし好きな人がいて、告ったら振られちゃったんですけど、
どう考えても心開いてくれてるみたいで嫌われてはいないと思うんです。
そんな関係もいいかなって。男の人は、自分のことを好きって言ってきた
女の子を友達としてみれるものですよね?

509名無しさんの初恋:04/04/04 02:20 ID:+sjC7Toh
>>506
無理してスロットに興味持つ事も無い。
変に媚びてるようで。
510名無しさんの初恋:04/04/04 02:20 ID:P0lity9L
>>505
ヒマで寂しいからってセフレ作って
好きなんだと勘違いするような真似はやめよう。
暇つぶしにルアーづりやってる釣り人を
恋人だと勘違いするのもやめた方が吉。
511名無しさんの初恋:04/04/04 02:21 ID:+sjC7Toh
>>508
違います。
512名無しさんの初恋:04/04/04 02:21 ID:XiYL7KRT
>>507
そこを気にしてんなら

「理想が高い」=「その女とランクが釣りあわない」=「男としてランクが低い」

ということなんじゃないの。
努力してランクをあげましょう。
513名無しさんの初恋:04/04/04 02:22 ID:XiYL7KRT
>>508
あたし女ガンガレ
514恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/04 02:22 ID:gjnn0lKL
>>502
> そうですね、付き合ってきた歴史?があるからこそ
> 今は彼女だと言われました。
> 諦めるしかないのかな、辛い…。

歴史?
結局、彼女>あなたってだけ。
どちらも選べないなんて言葉は、
単にセフレを繋ぎ止めたいだけ。
彼女にばれない限りは、
ただでセクース出来ればラッキーだろうからな。

同じぐらい好き。
でも、歴史があるなんて希望があるみたいな事を言って、
結局は生身のダッチワイフ。
515名無しさんの初恋:04/04/04 02:22 ID:SrpgPVeN
>>506
スロット_| ̄|○ 口はさまない方がいいよ。 バカップルになりかねん。
俺は、パチンコもスロットもしないけど笑顔で店から出てくるカップル見たことない。
516名無しさんの初恋:04/04/04 02:22 ID:+sjC7Toh
>>507
Bさんがどういう心境かは知らんけど、Aさんとは無理だよってことを
伝えようとしている感じはする。
517名無しさんの初恋:04/04/04 02:23 ID:5/kS+x9v
>>508
振られた側がそうハイテンションで突っ走られても相手は困るのでは?
振られた以上「拒否された」と言う現実を受け止めて接してください
518名無しさんの初恋:04/04/04 02:24 ID:kFarAHPq
>>511さん
違うって何が違うんですか??


519名無しさんの初恋:04/04/04 02:25 ID:SrpgPVeN
>>508
もし、あなたに彼がいたら友達として見れるでしょう。
いないと、彼←告ったひと が彼女を獲得する為の障害になります。

変な誤解も受けます。それを避けたいのでしょう。
520名無しさんの初恋:04/04/04 02:26 ID:+sjC7Toh
>>518
>男の人は、自分のことを好きって言ってきた女の子を友達としてみれるものですよね?

違います。(見れません。)
521498:04/04/04 02:26 ID:6gw299hO
レスありがとうございます。

>>503
やっぱりそういうことになりますよね・・・

>>504
バイトが21:00に終わるので、
それからご飯食べてだと、彼女が家に着くのは22:30とか23:00でしょうか。
おそらく明日、返事が聞けそうです。
様子を見ながら行きたいと思います。
522みや ◆5tAuYEuj7w :04/04/04 02:27 ID:euq4xlE9
ご意見、ありがとうございます。
自分の中でも葛藤があって結論が出ません。
でも言われたこと、きっと私が第三者の立場であってもそう思ったと思います。

ちょっと頭を冷やしたほうがいいのかもしれません。
523名無しさんの初恋:04/04/04 02:27 ID:zpojLpdT
>>471です ありがとうございました 何とか自分なりにがんばっていきたいとおもいます
524名無しさんの初恋:04/04/04 02:28 ID:hrj2bXi5
>>508
>>519が時と場合にわけて上手く説明してくれている。
525名無しさんの初恋:04/04/04 02:34 ID:kFarAHPq
>>520さん
それじゃ、現在の彼のあたしへの態度はどんな気持ちなのかさっぱり
わかんなくなってしまいます。キープされてるわけではないし、Hもしてないし、
でも、前と変わらず接してくるし。人間的には嫌われていないのかなって思うんですけど。
526名無しさんの初恋:04/04/04 02:37 ID:5/kS+x9v
>>525
彼は優しい人のようですね そのやさしさに気づいてあげましょう
527483:04/04/04 02:39 ID:lAJT424q
>>507
あなたをよく理解してくれている人からのアドバイスならいざ知らず、
Bさんを相談相手に選んだことを間違いと感じているのだったら、
真に受けすぎも良くないと思いますよ。
528名無しさんの初恋:04/04/04 02:40 ID:kFarAHPq
>>526さん
それは、結局どうしたいんでしょうか?あたしはもう引くべきなんでしょうか??
529名無しさんの初恋:04/04/04 02:41 ID:ncYKzZjg
530名無しさんの初恋:04/04/04 02:45 ID:5/kS+x9v
>>528
「うざいんだよ もう近づくなよ お前は社交辞令って言葉も知らないのかよ」と
いう内容の言葉をいわれない内に引いてください 彼のために

あなたが男友達に告られて振ったのに「俺のこと嫌いじゃないはず」といって
まとわりつかれたらどう思いますか?
531名無しさんの初恋:04/04/04 02:53 ID:kFarAHPq
>>530さん
本とですか??あんまり連絡とかとらないようにしてるんだけど…。あたしは
せめて友達に戻りたいだけなんですけど。彼氏作ればいいのかな?
532名無しさんの初恋:04/04/04 02:53 ID:c0sIy7R9
>>508
その相手のことを知らない第三者に言われたことで
揺らいでしまうような「勘」なら、アテにはならないでしょうね。
533名無しさんの初恋:04/04/04 02:57 ID:lAJT424q
>>528
あなたが恋人としては受け入れられなかったことも認めて
それでも友達として付き合っていきたいと思うなら、
そういう関係もアリだと私は思う。
ただ、異性の友人を持てるかどうかは人によるから
彼が本当に告白以前のような付き合いを望んでいるのか、
しばらくは彼の態度をよく見るようにしてみた方がいいと思います。
534名無しさんの初恋:04/04/04 03:01 ID:5/kS+x9v
>>531
本とですか?って言われても・・・w
>>532にあるように私はあくまで第三者で貴方のこともその彼のことも
二人がどういう関わりをもっていたかも知りません
ここでのレスは話半分にとどめておいた方がよろしいかと思われます

友達に戻りたいがために彼氏作るのも、その彼氏にどれだけ失礼なことか
考えていますか? 貴方には相手を思いやる気持ちが欠如していませんか?
 
535名無しさんの初恋:04/04/04 03:13 ID:kFarAHPq
>>532さん
そうですよね。あくまでも第三者の意見ですもんね。自分を信じること
にします。
>>533さん
そうですね。532さんと同様自分と彼を信じることにします。
それに簡単に彼氏作ろうとか言ってみたけど、正直あたし追われる恋って
ムリなんです。だから言ってみただけなんですけど、ウソでも言うもんじゃ
ないですね、すみません。
536192:04/04/04 03:17 ID:t2PSmOe1
彼氏がいました・・・立ち直れません・・・
Goodbye・・・
537名無しさんの初恋:04/04/04 03:18 ID:c0sIy7R9
>>536
しばし泣け。
538名無しさんの初恋:04/04/04 03:23 ID:lAJT424q
>>535
追われる恋が苦手な人は、概して他人の感情に対して
鈍感な面があるようです。
行動の動機として自分の気持ちを一番大事にするのは良いのだけど
そこで自分の気持ちだけを主張してばかりになってはダメ。
周りの人の事を思い遣る気持ちは欠かさないようにして下さいね。
539名無しさんの初恋:04/04/04 03:30 ID:kFarAHPq
>>538さん
実は言うと、それも友達に教えてもらいました。
押せ押せにならないように努力していきます。
恋だけの女にならないようにがんばりますね!!
ありがとうございました!!
540192:04/04/04 03:38 ID:t2PSmOe1
一応彼氏がいる と言うことなんですが
女性の言う「一応」とはどうゆう意味なのか・・・
1週間に1度会うか会わないかくらいらしいんですが、諦めるのは早いですか?
541名無しさんの初恋:04/04/04 03:40 ID:c0sIy7R9
>>540
期待を持つには駒が足りない。
542名無しさんの初恋:04/04/04 03:43 ID:sQ+Ayzfg
今年に大学を卒業した彼女が
上京してきて一緒に住もうとしています
どう断ればいいんでしょう?
543名無しさんの初恋:04/04/04 03:44 ID:c0sIy7R9
>>542
住めない理由は?
それを彼女に伝えたら?
544名無しさんの初恋 :04/04/04 03:44 ID:zevgU2AI
別れりゃ簡単だろ?
545名無しさんの初恋:04/04/04 03:51 ID:sQ+Ayzfg
>>543
人と住むのが窮屈なんです
いい子だとは思うんですけど、、、
546名無しさんの初恋:04/04/04 03:56 ID:c0sIy7R9
>>545
個人的には気持ちはよーく解るけど、
彼女にそれを納得させた方が良いと思うな。
じゃないと、「私が疎ましいんだ」「他に誰かいるんだ」
とか、邪推されかねないよ。
547名無しさんの初恋:04/04/04 03:57 ID:hrj2bXi5
>>540
諦めるかどうか本人次第だろう。
>>541が言うように恋愛成就を期待は出来ない
新しく好きな人が見つかるかもしれない、今は恋に恋してる状態かもしれない。
少し冷静になって考えてみれば。

彼氏がいるという理由だけで諦められるなら諦めればいいと思うけど。
548名無しさんの初恋:04/04/04 04:05 ID:N4BrKjSq
なかなか会えないくらい遠いところに好きな人がいるんですが
毎日メールしたほうがいいでしょうか
また、どんなメールをしたらいいでしょうか
549SS ◆.c7ax57GNE :04/04/04 04:37 ID:vhyBpp9v
>>548
「好きな人」ってのは、あなたが付き合っている人? それとも単に
あなたが想っている人?
付き合っている上に遠距離なら、メールの一通くらい毎日送ってあげ
れば? 遠距離である以上、そうやって気持ちをカタチに表す事は大
切だと思うよ。携帯メールの一通くらい、送るのに十分も掛からない
んだし。
内容は、毎日それを考えるのに四苦八苦するくらいなら、「おはよう
定期便メール」でも「おやすみ定期便メール」でもいいじゃん。

それが単にあなたが想っている人なら、その想いを相手にハッキリと
伝える方が先決問題でしょ。
550192:04/04/04 04:52 ID:t2PSmOe1
>>547
恋愛経験未熟でいま自分がどんな立場にいるのか分からなくなってきた・・・
彼氏がいるとのメールの返信で彼女を傷つけてしまった内容のような気もしてきた
最低だな、俺って
551547:04/04/04 05:24 ID:hrj2bXi5
>>550
俺は彼氏がいるのを知りつつ告白した。最低の下は何だろう?
どんなメールを送って「彼氏がいる」という返信が来たかわからない。
彼氏がいるいないを聞くだけで彼女を傷つけたと思ったのなら、それは無いと思うよ。
告白する前にへこたれたら終わっちゃうよ。
俺もアドバイス出来る輩じゃやないが、それだけでしょんぼりへこたれられる550を
羨ましくさえ思える。
好きになった人に彼女がいる→ショック。ふられる→ショック。
多少の傷は負って行けよ。失恋恐がったら何も変わらんことは気付いているだろう。
トラウマになったり引き摺ったりすることもあるけど、時間で忘れられることもある。
慣れてないだけだと思うよ。
しばらく落ち込んで泣けばいいんじゃない?


俺の意見なんて点数で言えば5/100も無い間違いだらけの意見なんで、真剣に受けとらないでね。
それにしてもキモイな漏れ。
552名無しさんの初恋:04/04/04 05:27 ID:jmD3qDyO
俺、19歳、いまだに初恋が訪れない…
恋って何だよ!早く人を好きになりてえよ!
553名無しさんの初恋:04/04/04 07:14 ID:oNu34VCd
メール依存を直したいです。
昨日もこんなことで、かなり色々考えていました。
今まで普通に彼女とやりとりしていて、僕が最後におやすみ☆とメールしました。
そうしたら、1時間後に、彼女から「おやすみなさい」とだけ来ました。
何かとても素っ気なく無いでしょうか?

こんなことで悩んでしまうのを直したいです。どうしたら良いのでしょうか?
554名無しさんの初恋:04/04/04 07:31 ID:1bDZjjJf
携帯を今すぐ窓から放り投げなさい
555名無しさんの初恋:04/04/04 08:57 ID:ZZLodDoZ
昨日、高校時代から友達でいた女の子からメールが入ってきました。
明日、暇?ちょっと会いたいんだけど と。
詳しく聞くと、彼氏と別れたらしいです。それで誰か紹介して欲しいとの事でした。
冗談か分かりませんが、僕でもいいって事も言っていました。
僕はその子のことは正直好きです。しかし彼氏もいたし、その子から僕に女の子を紹介してもらっていたりもしましたので
今更、無理かなって諦めていました。やっぱりこのまま諦めるべきでしょうか?
その子は僕が出会った人で一番好きだと思います。
けど、女と付き合った事も少ない僕ですから自身がないんですよね・・・

556名無しさんの初恋:04/04/04 09:11 ID:cX60mchB
>>555さん
あなたが好きなら諦める必要ないんじゃないですか?
でも「誰か紹介して〜 あなたでもいい」って言うのはちょっとどうかな?って思う。
彼女なりの照れ隠しなら全然イイんだけどね。
オンナノコと付き合った数なんて関係ないと思いますよ^^
557555:04/04/04 09:19 ID:ZZLodDoZ
>556
多分、それは冗談だったと思います。
今日、会う約束をしたのですが、彼女からメールがきまして
やっぱり今日も夜勤だからいいよ。ちょっと人に話したかっただけだから。
あぁやっぱり、無理だ・・・

>あなたが好きなら諦める必要ないんじゃないですか?
確かにそうですけど、ちょっとは確信みたいなものがないと出来ないって言うか・・・
558名無しさんの初恋:04/04/04 09:53 ID:eJ7Imo3Q
今私(女18歳)に片思いしてると思われる方(男20前半)がいます。
正直私もその人の事が好きか嫌いか、と言われたら好きです。
が、小さい頃から自分に自信が持てない&本当に人を好きになった事がない
そいうのもあり、その人の気持ちをかわしてしまいます。
その人にとってもつらいだろうし、自分もつらいのですが
どうしたらよいでしょうか。。
付き合ってしまった方がいいのでしょうか。
559名無しさんの初恋:04/04/04 09:57 ID:m9E36vuC
こんにちは、今まで自分から告白したことが高校入学前の者です。

中学3年の卒業式に、H(同じクラスの人)さんから、ボタンくれっていわれて
あげたんです。Hは、頭良くてかわいいモテる子だったのでうれしいな、だけだったんです。
だけど、春休みメールしてて、驚くほどボクと同じ価値観を持ってて、だんだん好きになってったんです。
それで、31日、男の友人からボーリングに誘われたんで、10人で行ったら、そこにHがいたんです。その友人に
聞くと、Hがボクを誘ってと、友人に行ったそうです。しかし、最後までその子とお互い話ができなかったんです。
帰りにメール来て、「話したかったけど、照れちゃって・・」みたいなのがきたんですよ

で、2日に男の友人のYが、メールでHに告ったようなんです。「付き合わなくていいから気持ちを伝えたいんだ」
みたいなやつを。  で、Hに聞いたら、「好きな人はかわらんよ☆」みたいなメールが来たんです。
んで、うれしくなって、「安心しちゃった。素直にYを応援できなかったんだ」って送ったら、
「キミに安心してもらえてよかった」ってきたんですよ。。
んで、3日に、Hを含めてスケートに、友人が誘ったら、行きたいけどスケートが滑れないという理由で
来ませんでした。そしてまたまた、友人が「4日に遊びに行くからH誘っといて」って行ったんですよ
そしたら、Hは、入学式が5日(自分は6日)なんで、準備で行けないみたいっていわれました。
みんなは、入学前に告白しろっていうんですが、面と向かって話したことあまりないし、
やっぱ、今日、直接いいに行くべきでしょうか?
メールで告白するより、直接のがいいとおもうんで。
また、別の高校行ったら、自然に消滅するんでしょうか(お互いに別の共学校)
長文すみません。。
560名無しさんの初恋:04/04/04 10:10 ID:s8nheaUy
>>559
いきなり告っても大丈夫だろうけど
まずは二人でメシでも行けばええやん。
561名無しさんの初恋:04/04/04 10:17 ID:s8nheaUy
>>555
冗談でも「あなたでもいい」なんて言わないだろ。
そんな冗談無いよ。
二人で遊んでみて様子みればいい。
562559:04/04/04 10:33 ID:m9E36vuC
>>560 ありがとうございます。やっぱ勇気だしてやるべきですね・・
高校入る前(今日)がいいと思いますか?
563名無しさんの初恋:04/04/04 10:35 ID:s8nheaUy
>>562
別に今日じゃなくてもいいけど、なるべく早いほうがいいだろうね。
564559:04/04/04 10:40 ID:m9E36vuC
>>563 別の高校行っても付き合うことって可能ですか?
565名無しさんの初恋:04/04/04 10:41 ID:5CN6ghQN
付き合ってから週に6日も会い続けるのって多すぎ?
週1,2回の方が長続きするかな?
566名無しさんの初恋:04/04/04 10:44 ID:P4nVxP99
>>565 社会人?学生?
仕事や学校に支障きたしてる?
567名無しさんの初恋:04/04/04 10:45 ID:5CN6ghQN
>>566
支障きたしてないし俺は飽きない。逆が心配
568名無しさんの初恋:04/04/04 10:50 ID:s8nheaUy
>>564
できるに決まってるじゃん。
その程度の気持ちなのか?
569559:04/04/04 10:52 ID:m9E36vuC
>>568 いや、もちろん本気です。。
570名無しさんの初恋:04/04/04 10:53 ID:s8nheaUy
>>569
なんで学校が違うと厳しいと思うんだ?
571?X?S?W:04/04/04 11:01 ID:ZrJYNci/
ここで前に相談のってもらった者です。
仕事が忙しいのが原因で一度別れたんですが、
3週間後に電話がかかってきて会話しました。その二日後また電話が
かかってきて、たまたま近くにいたので会いました。
普通に前のような感じで遊べました。
今は仕事落ち着いてるみたいです。
『また、遊びにいこうな』っていわれましたが、
こちらからはあまり連絡しないで、向こうに任せていた方が
いいと思いますか?
がっつくと引かれそうかな?なんて思ってます。
どういう風に接していくのがベストなのかアドバイスください。
572名無しさんの初恋:04/04/04 11:01 ID:/I/76FCm
バイトで来てる子が何だか可愛いです
真面目なのに話を理解するのに時間がかかって(´・ω・`)「?」な顔したり
質問してもとんちんかんなこと言ったり・・・
本人はそういうとき僕が笑ったりすると
「え?何ですかっ?」って焦ってるけど
それすら可愛いです
こういうのがほんとの天然て言うんでしょうね
しかし仕事は仕事って割り切ってる感がかなりします
仕事終わったら食事に誘っても速攻で帰るし
こういう子に自分を恋愛対象に見せるときってどうしたらいいんですかね?
573名無しさんの初恋:04/04/04 11:11 ID:s8nheaUy
>>572
番号&アドレス交換。頼られるポジションになる。
574名無しさんの初恋:04/04/04 11:22 ID:NdkPwuX1
>>571
それが昨日とかの話なら「昨日は久しぶりに会って楽しかったよ」
とかメール送ってみてはいかがでしょう?
575571:04/04/04 11:24 ID:ZrJYNci/
>574
レスありがとうございます。
メール送ってみますね!
576名無しさんの初恋:04/04/04 11:25 ID:NdkPwuX1
>>575
はい。頑張ってくださいね。
577名無しさんの初恋:04/04/04 11:35 ID:NdkPwuX1
落としかけの女の子がいるんですけど、
モーニングコールをするという話になりました。
女の子はどうやって起こしてもらうのが嬉しいですか?
また、どのくらいで電話切ればいいですか?
あと、ちょっとした話のネタを教えて欲しいです。
578名無しさんの初恋:04/04/04 11:36 ID:89atcULC
好きな人に好きですって言ったら、ありがとうって言われたんですけど、
これは振られたことになるんでしょうか?
579名無しさんの初恋:04/04/04 11:45 ID:/I/76FCm
>>573
番号はゲットしましたがアドはまた今度とか言われました
頼られるポジションではありますね
580名無しさんの初恋:04/04/04 11:47 ID:P4nVxP99
>>578 その後デートに誘ったりアド交換とかしたりちょっと踏み込む感じの行動取ってみた?
     それによって、相手がどういう風にかえしたのかわかってくるんじゃ?
     よくわからなかったら、今度はきちんと「付き合って下さい」まで
     言うべきだと思うよ。
581名無しさんの初恋:04/04/04 11:49 ID:s8nheaUy
>>579
>番号はゲットしましたがアドはまた今度とか言われました
全然頼られてないね。

アドも断られるようじゃ厳しい。
582名無しさんの初恋:04/04/04 12:00 ID:/I/76FCm
>>581
いやいや、よく「○○さん」「○○さん」って頼られてますよ!
ただ僕から話し掛けたとき態度がそっけないけど
583名無しさんの初恋:04/04/04 12:08 ID:OsHIS/qA
>>572
ほかに彼氏か、興味の対象がいるんじゃない?
自分が興味のある異性に誘われたりしたら
職場が居心地がよくなるはずだから、
速攻で帰ったりはしないと思う・・・なんだかんだで
長く居ようとするよ。
残念ながら、まったく脈がないものを、恋愛対象に見せるのは
すごーく難しい。

関係ないけど、
「天然」と「頭の回転が悪い」のと、どう違うんだろう・・・
584名無しさんの初恋:04/04/04 12:10 ID:s8nheaUy
>>582
オレの言ってる「頼りがい」っていうのはもっと精神的なもの。
アドも教えてもらえないようじゃ必要とされてないってことだ。
585名無しさんの初恋:04/04/04 12:22 ID:P4nVxP99
>>582 意識して好意を持っているか意識して避けられてるかのどちらかかも。
     両極端だなぁ。その前にでも、少し性格変えた方がいいかもって
     言うのが率直な意見。
586名無しさんの初恋:04/04/04 12:44 ID:TNy25deT
 あの・・・チャットで知り合った仲なんですが、
恋愛に発展させるって無理でしょうか・・・?
たくさんお話したりはするんですけど、チャット上で・・・
4月で知り合って9ヶ月くらいです。
携帯でもメールしたりするんですけど、
ホントに仲のいい友達みたいで、恋愛対象にはまったく見られてないようです・・・
恋愛経験が全然ないので・・・どうきりだせばいいのかわかりません・・・。
よろしければ アドバイスお願いします・・・ちなみにDQN大学生で相手は年下で未成年・・・
587名無しさんの初恋:04/04/04 12:54 ID:jVj2weJX
          ,,―‐.                      r-、    _,--,
     ,―-、 .| ./''i、│    r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.      ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/     .゙l、         `i、     \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``       `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙       `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                            丿  .,/
.ヽ、 丿    \  .\                          ,/′ 、ヽ,,
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、  .r-、      __,,,,,,,,--、       / .,/\ `'-,
           ヽ  .]  ゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、    ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/   .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ  _,/゙,,/′     ゙l   ,"
                   `               ゙‐''"`        ゙'ー'"
588名無しさんの初恋:04/04/04 12:54 ID:P4nVxP99
>>586
メリットは普通に知り合うよりお互いの心にたくさん踏み込める事だよね。
ネット恋愛は3ヶ月持つか持たないかで決まるらしい。
3ヶ月持つなら何年経ってもいい関係でいられると思うよ。
うちは半年間2ちゃん&メッセ&メール&電話続けて
全然続くじゃん!って感じだったので逢いましたが、
びびびときて即結婚しました。んで一年半、もうすぐ2年ですが
いまだにラブラブです。深いトコまで話し合えるから不安とかも
すごく少ないです。周りがびっくりする位仲良しですよ^^

>>586さんは
相手の人に対して、ちゃんと気持ちを伝えていっていますか?
自分の気持ち、少しずつ伝えていって、相手の気持ちも確かめて
成就させたら長く続くすごくいいチャンスだと思うので逃がさないで欲しいな。
589名無しさんの初恋:04/04/04 13:07 ID:/I/76FCm
>>585
なんで僕の性格かえなきゃいけないんですか?
>>583
僕の知る範囲ではいない
>>584
うるせーよお前さっきから
もっと前向きな回答ください
590名無しさんの初恋:04/04/04 13:10 ID:s8nheaUy
589は以後放置でよろしくお願いします。
591名無しさんの初恋:04/04/04 13:11 ID:bYMcVpF4
>>586
>>588サンのような話は稀だと思います 
所詮文字の付き合い 実際顔合わせて話し合ってなんぼ、と思うので・・・
実際合うことをお勧めします
ここの板にもそういうったスレがあったように思いますが参考されてみては?
592名無しさんの初恋:04/04/04 13:17 ID:/I/76FCm
>>590
お前氏ねよ
593名無しさんの初恋:04/04/04 13:18 ID:CDxT0/cc
バイト先の15歳年上の社員さんに惚れました。
飲みに誘おうと思うのですが、なかなか二人だけになるチャンスが無く、
携帯、携帯メアドも知ってますが、そんなに頻繁にメールやり取りしているわけではないので
会社のアドレス当てに送ろうと思うんですが
私用メールをするとまずいんでしょうか。。
594名無しさんの初恋:04/04/04 13:21 ID:+NTs56di
まずい場合とそうでない場合がある。
私用メールを出していい職場かどうかを
意中の人に聞いた方が無難。
595名無しさんの初恋:04/04/04 13:22 ID:/I/76FCm
>>593
こんにちは
僕は社員でバイトの子に恋してます
どんなきっかけで社員さんを好きになったのですか?
596名無しさんの初恋:04/04/04 13:22 ID:s8nheaUy
>>592
そういう性格だから振り向かれないんだよ。心から頼られないんだよ。
見抜かれてる、周りに。

脈の無い子を振り向かせるには、
自分でその子の心に、自分を好きになってもらう土台を作っていかなくてはいけない。
それに一番いいのが、心から頼られるポジションになること。
仕事で分からないことを教えたりする程度じゃなくて、
もっと心の奥たまったものを知ってやり理解してやり支えてやること。
597名無しさんの初恋:04/04/04 13:26 ID:/I/76FCm
>>596
心から信頼される人間になれってことね
そしたら彼女もいろいろ話してくれるかもな
サンキュー
598名無しさんの初恋:04/04/04 13:28 ID:7iPKDouL
アドバイスお願いします。当方男21歳
同じ職場に気になる子がいます
顔はそれほどでもなく、ちやほやもされませんが
無口で純粋、癒される感じで、僕のタイプです
その子が最近かわいそうで、いてもたってもいられません
無口で反抗しないのをいいことに、仕事を押し付けられているのです
どうにか助けてあげたいのですが、部署が違うので不自然です
それに本人は私の心配や助けを必要としないかもしれません
声をかけるべきでしょうか
するべきならどのように話をしていけばいいでしょうか
なにぶん恋愛には奥手なので困ってます
心配80%、下心20%くらいです
599名無しさんの初恋:04/04/04 13:29 ID:/I/76FCm
>>598
一緒にてつだってあげればZ?
600名無しさんの初恋:04/04/04 13:29 ID:+NTs56di
>>598
「今度2人で飲みに行きませんか?」

最近の若い者はデートの誘い方も分かんないのか?
601名無しさんの初恋:04/04/04 13:30 ID:s8nheaUy
>>598
助けるのがあまりに不自然な状況、しかも本人が求めてそうにないなら
今は直接助けることはないだろう。
愚痴や不満を聞いてあげたり気遣ってあげたりすれば十分だ。
そうすれば信頼されたり頼られたりかもな。
602名無しさんの初恋:04/04/04 13:32 ID:s8nheaUy
いきなり二人で飲みに誘うより
まずは心のつながりを作っといたほうが
変に勘ぐられたり警戒されない。
603593:04/04/04 13:33 ID:CDxT0/cc
>>595
勘違いされるかなとも思ったんですが、僕が男で相手の社員さんが女性です。
だからたぶん参考にはならないと思います。すみません。
604名無しさんの初恋:04/04/04 13:33 ID:lixFwFc7
「大変だな。大丈夫か?」がまず1歩。
605名無しさんの初恋:04/04/04 13:34 ID:hrj2bXi5
>>.602
飲みにいきなり誘うと拒否す人もいる。
自分をよく知ってもらうこと。それだけ。
606名無しさんの初恋:04/04/04 13:35 ID:/I/76FCm
自分の立場も顧みず彼女の部署に乗り込み
上司に全てを話し解決に向かう
これで彼女はきっとメロメロになるはず
607名無しさんの初恋:04/04/04 13:36 ID:/I/76FCm
>>603
そうですか。
608:04/04/04 13:51 ID:lWrrLwMw
>>598さんへ
朝とか帰りがけとか接点はありますか?
609名無しさんの初恋:04/04/04 14:01 ID:4A1ia2rK
>552
遅レスですが。私の友達にも22歳で誰も好きになった事が無い子とかいますよ。ていうか
結構そういう人いるよ。まずは自分のやるべき事をやって(今学生さんなら勉強頑張る、
社会人なら仕事頑張るってカンジで。)普通に生活してればいいんじゃない?その内きっと
好きな人出来るって。焦らない方がいいよ。
610恋愛素人クラブ主将 ◆TUHF71pk9Y :04/04/04 14:04 ID:SpYOktUv
>>593
直接誘えばいいじゃんか。ダメなの?
今度メシでもつれてってくださいよ〜〜〜って。
何歳同士から知らないけど、そもそも恋愛対象として見られている
可能性は少ないと思う。年齢差からして。
だからまずは好感をもってもらう方向で。というわけで相手が思う好感を探ろう!

>>598
>>604>>605 に賛成。
「仕事大変じゃねえ?」と気軽に声をかける。気軽な感じで。

611名無しさんの初恋:04/04/04 14:07 ID:7iPKDouL
部署も仕事の内容も違うので手伝えないのです
いきなり飲みに誘うのは、私の勇気の欠如もありますが、やりづらいです
彼女との接点は努力したいです。彼女は近所、私はバス通勤ですが・・・
朝早くきて本を読んでいるようなので、それも狙ってます
612598:04/04/04 14:10 ID:7iPKDouL
部署も仕事も違うので手伝えないのです
彼女との接点づくりは努力します。
向こうは近所、私はバスですが・・・
朝早く来て本を読んでるみたいなので、
早く会社にこようかとも思ってます
613598:04/04/04 14:12 ID:7iPKDouL
重複すみません・・・
614名無しさんの初恋:04/04/04 14:13 ID:hrj2bXi5
>>611
やり過ぎ(追いすぎ、好きなものの真似し過ぎなど)はキモイと思われることもあるから、
気軽にがんばってください。
615名無しさんの初恋:04/04/04 14:14 ID:DVOnmxoP
ひさしぶりに元カノたちと3対3で遊びに行きました。
でもやっぱり男と女で離れてしまって元カノとロクに話すこともできませんでした。
元カノのこと結構好きなんですが、向こうは遊ぶことが楽しいみたいで興味がないようです。
でも普段はメールとかで気があるようなそぶりを見せてくれるのですけれども。
どうすれば本心を聞き出すことができるか、アドバイスをおねがいします。
616恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/04 14:17 ID:u9ABlyfZ
>>615
おまえが本心を言わないのに、
相手にばかり求めんな。
617名無しさんの初恋:04/04/04 14:20 ID:hrj2bXi5
>>615
告白すれば?
今の状態を維持したい?よりを戻したい?615がどうしたいか。
戻せたら戻そう程度ならスグ終わる気がします。
618615:04/04/04 14:29 ID:NXCma9sU
好きとまでは言ってませんが、かなりアプローチかけているつもりです。
どうしたいか・・・よくわかんないですけど、一緒にいたい・・・かな?
619名無しさんの初恋:04/04/04 14:30 ID:fbJBrIDq
悩み聞いてください!!
すごく気になる人(♂)がいます。
出会って3ヶ月たちましたが、いつも私から積極的にメールしてます。(メルアドしか分かりません)
かなり心を開いてきてくれて、仕事が終わってから必ず返信くれたり、深い話もしてきました。
私も恋愛に積極的な方じゃないんですが、つい最近、勇気を出して桜を見に行こうって誘ったんです。
すると彼はもうすぐで試験ということもあってやんわりと断ってきました。
私も残念だったけど、試験頑張れ!!と応援してメールを終わろうとしました。
そしたら、また彼からメールが入ってきて、
「桜見たいな。でも試験勉強してないし・・・」とか
「少しだけならいいけど、短いと悪いし・・・」とか
「来週になったら桜散ってしまうだろうな・・・」などと、
行きたそう?な感じだったので、
「少しだけでも見に行く?でも、来週にでも試験終わったらゆっくり見に行ったら?」
と提案すると、彼から
「三ヶ月連続で試験することになったー」(忙しすぎて桜は見に行けないってことなんでしょう)の返信が・・・

彼は何を考えているのでしょう?私と会うのが嫌なんでしょうか??
もう疲れてきてしまいました。。。

620名無しさんの初恋:04/04/04 14:47 ID:hrj2bXi5
>>618
探るだけのアプローチをして、彼女の気持ちが見えない。
そこで迷うなら終了すればいい。
一緒にいたいってのは今さみしい、感傷的なモードなんだろう。
別れかtによると思うけど、元カノと連絡しようなんて思ったことないからね。
正直アドバイスするなと思われるが
自分の気持ちがわかるまで悩むことをすすめる。
621名無しさんの初恋:04/04/04 14:53 ID:LpIV+rzc
お互い告白をしないで気付かぬうちに恋人になってるってどうゆうことですか?
622名無しさんの初恋:04/04/04 14:56 ID:sRPtGqzT
付き合ってから週に6日も会い続けるのって多すぎ?
週1,2回の方が長続きするかな?
623名無しさんの初恋:04/04/04 14:57 ID:c0sIy7R9
>>619
相手も、貴方同様、会いたいけど押し切れない。もどかしい思いをしているのでは?
自分の情況上、振り回すのは申し訳ないと思ってるから、強く出られないとか。
会うのがイヤって事は無いと思う。でも、試験は今が勝負の物だし、捨てられない。
彼にも葛藤が有ると思いますよ。
折に触れて、外出等の提案は続けてみたら?
反応が今ひとつで、張り合いが無いかもしれないけど、今の時期は仕方ないと割り切ってあげたらいかがでしょう。
624名無しさんの初恋:04/04/04 14:59 ID:c0sIy7R9
>>621
「気が付けば、傍にいた」
「自然に交流が深くなって、互いに大切な存在になっていた」
とか。
625名無しさんの初恋:04/04/04 15:01 ID:s8nheaUy
>>622
そういうのはコントロールするもんじゃなく、自然に任せればいい。
飽きれば間隔は開くし、飽きるのに飽きれば間隔はまた近くなる。
そういう風にシステマチックな発想って、あまり相手を必要としてないから
出てくる発想だと思うが。。。
626名無しさんの初恋:04/04/04 15:01 ID:c0sIy7R9
>>622
それぞれのカップルのスタンスが有ると思う。
頻繁に会ってても理解が薄い場合もあるし、
たまにしか会えないからこそその時間が大切に使える場合もある。
お互いの望むペースが違いすぎると、上手く行かなくなる事もあるようです。
627615:04/04/04 15:02 ID:NXCma9sU
hrj2bXi5さんありがと
628名無しさんの初恋:04/04/04 15:03 ID:hrj2bXi5
>>619>>623に同意
三ヶ月連続試験でも、90日試験対策続けることは難しいと思う。
彼が息抜きするときもあるだろう。そういう時をねらってみ。
629586:04/04/04 15:13 ID:TNy25deT
>>588 >>591
アドバイスありがとうございます。。
でも・・・どうやって会うにもちこめばいいんでしょうか・・・
いきなり会わない?なんて言っても・・・変ですし・・・
できれば具体的にアドバイスお願いできませんか・・?
630619:04/04/04 15:16 ID:fbJBrIDq
>>623>>628
アドバイスありがとうございます!
もうあきらめ時かなぁって落ち込んでいたんですが、
お二人の意見を読んで、もうちょっと頑張ってみようと思いました。
でも、私もかなり受身の人なのでまた誘うのがコワイです。
かといって、あっちからも誘ってこないと思うし・・・
誘うタイミングって難しいです。。。
631名無しさんの初恋:04/04/04 15:35 ID:c0sIy7R9
>>630
>私もかなり受身の人
自分を枠に入れちゃうと、勿体無いよ。

自分が行きたいと思ったとき、思ったところを相手に知らせる。
そんな感じはどうですか?
相手はずっと試験漬けなんだし、試験日以外は似たような忙しさなんじゃないかな?
632名無しさんの初恋:04/04/04 15:58 ID:wGDjgocg
18歳の男です。
高校の時に同じ学校で、俺の友達の友達の子から2ヶ月程前に友達になってください。とメールが来ました。
俺はその子を前々から可愛いと思っていて気になっていたしすっごい嬉しかったんです。
あっちからメールくれるってことは、「こりゃ脈あり!?もしかしたら付き合えるかも!?アヒャー」とかはしゃいでました。
毎日メールしていて、色々なこと聞いたし教えました。
その時に3年付き合ってた彼氏と4ヶ月程前に別れた。そしてまだ引きずってるのかもしれない。と聞きました。
いつも通りメールしてる時に「元彼からメールきて、より戻したいって言ってた」と言われて、俺は内心焦りました。
焦っていたと言うのもあるけれど、俺はその子が好きだったので、告白しました。
玉砕しました・・・が、その後もお互いぎこちないながらもメールはしていました。
しかしだんだん相手の態度が変わっているように思え、俺と遊んでいても楽しくない?むしろあんまり遊びたいとも思ってないとかしない!?
と聞いたところ、告白されて考えたんだけど、やっぱり元彼の忘れられなくて、どっか比較しちゃう所もあって・・・最低だよね・・・ごめん・・・。
って言われました。比較しちゃうのは俺だって同じことなんだから、別に全然気にしないのですが、その後に「やっぱりこんな気持ちのままじゃだめだよね・・・メールするのも遊ぶのもやめよっか?」
と言われて、その時の俺はどうすればいいのかわからず、そのまま連絡とらないことになりました。
連絡とってないって言っても2〜3日なんですが、これから俺はどうすればいいんでしょうか・・・?
積極的に行けばいいのか、相手がふっきれるのを待てばいいのか・・・。
待っていても、もう連絡こないかもしれないってことばっかり考えちゃいます。
俺は付き合いたいと思っていて、成功させたいです。
相手は俺のこと嫌いになっちゃったんでしょうか・・・。
読みにくく、わかりづらい駄文ですみませんm(_ _)m

633619:04/04/04 16:06 ID:fbJBrIDq
>>631
誘いすぎるのも迷惑かなぁと。
試験が三ヶ月あるって予防線をひかれたみたいで、誘いにくいです。
あぁ、かなり弱気になってますね。

634名無しさんの初恋:04/04/04 16:07 ID:7CB8oyIh
>>632

>告白されて考えたんだけど、やっぱり元彼の忘れられなくて、どっか比較しちゃう所もあって
少なくとも彼女の中では、元彼のほうが気になっている存在なんでしょう。

>やっぱりこんな気持ちのままじゃだめだよね・・・メールするのも遊ぶのもやめよっか?
今は、君の気持ちに応えられないという気持ちと、断ち切れない元彼への想いが
彼女を縛り付けているような気がします。一度、距離を置いてみたらどうでしょうか?
まだ若いし、時間はあるでしょう。例えば、3ヶ月くらい待ってみるとか。
自分の気持ちを整理して、冷静になるためにも。
635名無しさんの初恋:04/04/04 16:08 ID:Oz5UHhDj
仕事先で、私はきになっている子とメールをしたいたら仕事先の人の話題で盛り上がりました。
そこで、私のことがでてきました。そうすると「あなたは○○さんがすこしあなたとメールするのは嫌みたい」ってきて
どうやら「○○には彼氏がいるから仕事以外の内容でメールしたくない」っていわれました。どうやら、以前バイト先で
花見があって私はそのとき病気になり行けなくなりました。そこで花見をしている中、私の話題が上がったそうです。
私が気になっている子は、どうやら私とメールをよくしている!!って○○に言ったらしくそれでそのこは「あなたも狙
われているからしれないから気をつけて(笑)」言ったです。私は、その○○とそんなにメールをしたことありませんし
正直、周りに私の印象が広がっているそうです・・・。それで気になっている子に「他にどんなこといわれたの?」って
言っても「それは言えないけど、マイナスなことじゃないよ」といわれました。私個人としてすごく気になりますし○○
に対してこれからどう接したらいいか微妙です。それと、もうこんなこといわれましたら私が気になっている子を諦めた
ほうがいいでしょうか?長い文章で申し訳ございません。どうか、私にアドバイスをください
636名無しさんの初恋:04/04/04 16:08 ID:c0sIy7R9
>>633
んじゃ、3ヶ月の後にウサ晴らし食事会でも。
637名無しさんの初恋:04/04/04 16:13 ID:7CB8oyIh
>>635
何を言いたいのかよく分からん
あなたはどうしたいの?
相談するならもっと分かりやすく書いてください
638名無しさんの初恋:04/04/04 16:15 ID:P0lity9L
誰か>>635を翻訳してくれ。
社会人がこんな支離滅裂な文章を書いているのかと思うと
めまいがしてきた
639名無しさんの初恋:04/04/04 16:17 ID:c0sIy7R9
どうして635が就職できて、自分が出来ないんだろう…_| ̄|○
年だからカナ。
640635:04/04/04 16:21 ID:Oz5UHhDj
すみません、分かりにくい文章で。簡単に言いますと仕事先で私の印象が少し悪く言われたのかも
しれません・・・それで、これから同じ職場で働いていくときにおいて、同じ同僚の○○と仲良く
していけますか??それと、気になっている子がいるのですが、その子にも悪い印象が残っているか
心配です
641名無しさんの初恋:04/04/04 16:24 ID:c0sIy7R9
>>635
635は好きな子Aとメールをしたいのに、
多少メールのやり取りをしている○○が、Aに茶々を入れ、
635の印象を悪くしようとしている。
○○には彼氏が居り、635とのメールやり取りを鬱陶しく思っている。

って事?
642名無しさんの初恋:04/04/04 16:26 ID:P0lity9L
>>640
申し訳ないけど、最初から説明しなおしてくれませんか。
あなたがどの職場にいるのかとか人間関係とかよくわかりません。
ミスタイプが多く、主語もわかりにくいし
唐突に出てくる○○さんが誰かもわからないし
とにかく読む気がしません。

しかし、メールの文章もその調子なんですか?
印象悪いとかいう以前の問題で、解読できません…
643名無しさんの初恋:04/04/04 16:28 ID:7CB8oyIh
>>635
人の噂はあまり気にしすぎないでいいんじゃ?

○○さんとの関係はまあ、仕事以外でメールをしないようにすればいいし
ビジネス上だけで仲良くすることもできるでしょう?
花見の席で会話を弾ませるための冗談を言ってた可能性もあるし。
それに、気になる子があなたに悪い印象持っているかは
「マイナスなことじゃない」と言ってくれてるんだから、それを一応信用するしかないよ。
○○さんの中のあなたのイメージと、気になる子の中のあなたのイメージが同じものとは限らないし。

そんなに気になる子が自分をどう思うか気になるのなら、
プライベートで食事とかに誘ってみてはどうでしょう?
その反応で分かると思いますよ。
644635:04/04/04 16:28 ID:Oz5UHhDj
641のいう通りです。その通りです。解読不能な文章かいてすみません
645名無しさんの初恋:04/04/04 16:30 ID:4A27Kq1V
>>635

仕事先の気になっている子(A子さん)とメールをしています。
先日、職場の人の話をしていたら、私に関する噂のようなものを聞いてしまいました。
彼曰く「B子さんは、実はあなたとメールするのを嫌がってるんだって」と。
どうやら「B子さんは彼氏持ちなので、仕事以外で個人的にメールしたくないんだって」とのこと。

というのも、以前花見があったとき(その時私は病気で欠席しました)、私の話題が上がったようなのです。
その時、A子が「私、635とよくメールしてるんだ〜」とB子に言ったそうなのですが、B子は
「あなたも635に狙われているからしれないから気をつけて(笑)」と言ったそうなのです。
(つまり、B子は「私635に狙われてるんだ」「635って女好きだよね」といってるも同然)

私は、そのB子とそんなにメールをしたことはないんですが、周りに私の悪い噂が広がっているそうです・・・。
気になって、A子に「B子は他にどんなこと言ってた?」って聞いても、
「それは言えないけど、マイナスなことじゃないよ」と言葉を濁してしまい、肝心なところは分かりません。
そうは言われてもやっぱり気になってしまうし、B子に対してこれからどう接したらいいか分かりません。
悪い評判が広まっている以上、A子のことも諦めたほうがいいでしょうか?
646名無しさんの初恋:04/04/04 16:32 ID:c0sIy7R9
>>640
書いてくれてる情報と、
貴方が欲ししていると思われるアドバイスの方向性が乖離しすぎている気がします。

○○さんと気になってる人の関係は?
友達?ただの同僚?

○○さんと貴方・気になっている人と貴方の交友関係は?
知り合ってからの期間は?
メール以外での交流は?

647名無しさんの初恋:04/04/04 16:32 ID:P0lity9L
>>641さんの解読文だけから考えるに、

○○に彼氏がいるってのは
どういう関係があるんですか?
648名無しさんの初恋:04/04/04 16:35 ID:c0sIy7R9
>>645
>(つまり、B子は「私635に狙われてるんだ」「635って女好きだよね」といってるも同然)
GJ!
なるほど。
649名無しさんの初恋:04/04/04 16:35 ID:4A27Kq1V
>>645
ごめん三行目「彼女曰く」の間違い
650名無しさんの初恋:04/04/04 16:35 ID:P0lity9L
>>645さんのおかげでやっとわかった。
B子が嫉妬か何かわからんが邪魔をしてくるということか…
651645:04/04/04 16:40 ID:Oz5UHhDj
○○さんと私は単なる職場の同僚です。○○さんの彼氏とはまったく面識ありませんし
どういう人か知りません。
私と私が気になっている子も同じ職場の人間です。ちなみに、私&○○&私が気になっ
ている子は同期です。私が気になっている子とのメール以外の交流はご飯を二人でたま
に食べに行ったりするくらいの関係です。
652名無しさんの初恋:04/04/04 16:44 ID:c0sIy7R9
>>651
>643に遅ればせながら同意。

ご飯を食べに行ける関係なら、今後も誘えば?
○○さんとのメールは止めたら?
公私混同しなければ、仕事は回るでしょ。
653名無しさんの初恋:04/04/04 16:44 ID:P0lity9L
う…なんか余計にわからなくなった。
654名無しさんの初恋:04/04/04 16:45 ID:lP5oxtKv
>>651
彼氏がいようといまいと、常に自分が「一番チヤホヤされる立場」でないと
ムカつくヤシっているからね。

○○さんもそういうタイプなんじゃない?
655名無しさんの初恋:04/04/04 16:46 ID:3Krqydua
>>635
色々と大変でてんぱってるのは分かるのですが、もう一度落ち着いて経緯を説明して下さい。
656名無しさんの初恋:04/04/04 16:47 ID:OsHIS/qA
>>645 を翻訳してみた

最近、わたしは仕事先に「気になっている子」(以下A子)がいます。
先日もその子とメールをしていて、仕事先の話で盛り上がりました。
その話の中で、「○○という子」(以下B子)が、わたしとメールを
するのが嫌だと言っているという話がありました。
どうやら、○○には彼氏がいるから、他の人と仕事以外の話で
メールをするのは嫌だということらしいです。
さらに、仕事先で花見があり、わたしは病気で行けなかったのですが、
そのときにわたしの話題になったらしく、A子がわたしとよくメールを
してるんだ、という話をしたところ、B子に「あなた狙われてるかもよ!
気をつけて」と言われたそうです。
しかし、わたしはB子とはそんなにメールをした覚えはないのです。
また、A子が言うには、正直、周囲にわたしの悪い印象が広まっている
ようです。
それでわたしは気になって、A子に、「ほかにどんなことを言われたの?」
と聞きましたが、A子は「それは言えないけど、マイナスなことじゃないよ」
と言ってくれました。ですがわたしはとても気になりますし、
今後B子に対してどう接したらいいのか微妙です。
それと、もうこんなことを言われたら、A子のことも諦めたほうが
いいのでしょうか。
657名無しさんの初恋:04/04/04 16:48 ID:yym9bILb
>>651
そういうどうでもいい情報じゃなくて、もっと別の情報を書いてよ…

例えばあなた、もしくは気になってる子が以前○○とトラブルがあったとか、
○○はどういう性格だとか。
658名無しさんの初恋:04/04/04 16:53 ID:7CB8oyIh
>>635
分かりにくいから
「私」=635、「気になる子」=A子、「○○さん」=B子、でいいよね?

・635とA子とB子は同じ職場の同期
・A子とはメールのやり取り+たまに食事(プライベート?仕事帰り?デートという認識でよい?)
・B子は彼氏持ちで、635とはそれほどメールをしているわけではないが花見の席で、
「635とは個人的なメールはしたくない」「A子も狙われてるかもよ?」発言、635の悪い噂が周囲に広がる
・その情報をA子からのメールで知る
・635はB子と同僚として仲良くできるか?
・635はA子を諦めたほうが良いか?

・・・と、まとめた所で、やっぱりアドバイスは>>643 になる。
具体的に動かなきゃ、具体的な答えは出ないよ。
少なくともA子とは2人で食事にいけるんでしょ?
アタックしてみればいいのでは?
659名無しさんの初恋:04/04/04 16:53 ID:P0lity9L
645は「仕事先」=「職場」って意味で書いてたのか…
660名無しさんの初恋:04/04/04 16:55 ID:KVnVkWAk
煽りでなく、この文章力で仕事中困らないんだろうか…
661名無しさんの初恋:04/04/04 16:57 ID:P0lity9L
あ、ごめん>>659の文中の645は635の間違いでした。お詫びします。

個人的には、
自分の立場も全然説明できない635が
気になっている子に対する誤解を解くのは
鼻からスパゲッティを食べるくらい難しいのではないかと思える。
662645:04/04/04 16:58 ID:Oz5UHhDj
○○さんは、ちょっと正確がきつい人ですね。○○とはトラブルを起こした事
一度もありませんが、なんか「メールの内容は仕事内容以外したくない」って
ときは多少ビックリしましたね。変なことを聞きますが、皆さんは普通に異性
の人とメールとかしませんか??それは、へんな事なんですか??○○さんに
こんなこと言われてショックですね、内心は!!!
663名無しさんの初恋:04/04/04 16:58 ID:c0sIy7R9
>>661
同意…。
664名無しさんの初恋:04/04/04 16:58 ID:c0sIy7R9
>>662
もらったレスにレスしてみましょう。
665名無しさんの初恋:04/04/04 16:59 ID:c0sIy7R9
>>662
○○さんにとっては、迷惑だったって事でしょ。
プライベートでは付き合いたくないんじゃない?
666名無しさんの初恋:04/04/04 17:00 ID:KVnVkWAk
>>662
普通にメールする人もいればしない人もいる。
○○さんはしない人で、「異性とメール=気がある証拠」と思っちゃうタイプなんだろ。

ま、これからは○○さんとは仕事以外でメールしないが吉。
悪い評判に関しては○○さんの陰口スキルにもよるが、
自分がしっかりしてれば大丈夫かと。
667643=658:04/04/04 17:01 ID:7CB8oyIh
>>662
君はホントにコミュニケーション能力ないなあ
折角アドバイスしてるのに無視か?
668632:04/04/04 17:01 ID:wGDjgocg
>>634
そうですね。俺ももっと考えてみようと思います。
ありがとうございました。
669名無しさんの初恋:04/04/04 17:02 ID:c0sIy7R9
>>662
もしかして、グチが言いたいだけだったの?
670662:04/04/04 17:02 ID:Oz5UHhDj
667さんすみません。
皆さんのご意見ありがとうございます
671ありがち?:04/04/04 17:10 ID:vykTEJYF
初めて書き込みをいたします。ちょっと緊張しております。できるだけ冷静に。
こちらは29歳男、好きな相手は取引先の27歳です。
知り合う(担当になってから)様になってから1年とちょっとです。
去年の今頃はお互いの上司などを交えた席でしか一緒になりませんでしたが、
やっと夏あたりから同世代の現場小人数で飲みにいったり、ゴルフにいったり
するようになっておりました。その頃あたりからお互いの「恋話」などもする
ようになりました。
年が明けて1月ごろ突然「お昼一緒に食べません?」と誘われました。で・・・
お茶を飲んだ帰りがけに「楽しかったので月に1回は食べましょうね!」
といわれて・・ひょっとして? なんて調子に乗っておりました。
ですが2月はすっぽかされ(受身なのは承知です。スンマセン)、勘違い?!
と思っていたところ突然また食事に誘われました。だけど携帯の番号(個人の)
をお互いに交換するわけでもなく・・休みの遊びにも誘ってくるでもなく・・
やっぱただの営業なんでしょうかねぇ?

672名無しさんの初恋:04/04/04 17:13 ID:DuLJl419
>>671
というか、「受身ですみません」とか言ってる暇あったら
あなたのほうからも動けと。
673ありがち?:04/04/04 17:18 ID:vykTEJYF
ごめんなさい。説明不足で・・随分と前の段階で飲みに誘ったり、
ゴルフ会をセッティングしたりとそこそこがんばってはいたんですが。
こっちに興味ないのかなーなんて思っていた矢先でしたので。
びびってしまいあと一歩踏み込めない感じです。
674名無しさんの初恋:04/04/04 17:18 ID:7CB8oyIh
>>671
相手の気持ちを知りたかったら、
個人的に携帯・メアド交換して、休みの日にデートに誘ってみましょう。
その反応次第です。
うかうかしてると他の男に取られたり、職場変わっちゃったりする可能性だってありますよ。
675ありがち?:04/04/04 17:28 ID:vykTEJYF
ありがとうございます。そうですよね・・がんばります。
ちなみに「受身人間」なのは相手にバレバレです。きっと。
「携帯どこの使ってるんですか?」との話題からも番号・メルアド
の交換にはいたらず・・情けなー。
676555:04/04/04 17:50 ID:VUf37z/I
その子に告白しました。
>561さん言うように様子を見ればよかったのですが
結果、2人が本気で好きになったら付き合おうね。でした

これは1歩前進と考えてもOKですか?
それとも、もう無理なんかなぁ?
677名無しさんの初恋:04/04/04 17:55 ID:RH9/J5JX
>>676
一歩前進というか振られてると思う。
678名無しさんの初恋:04/04/04 17:57 ID:uv2QoCan
>>677に同意
断られてます
679名無しさんの初恋:04/04/04 18:02 ID:s8nheaUy
>>676
まだ暖まってないのに、急いじゃったから芽が摘まれたな。
まあ勉強になったと思って。
680名無しさんの初恋:04/04/04 18:10 ID:0il9oN3v
暴言を吐いたり、理不尽な事でキレたり…
最低な男のような気がしますが、
友情にはあつく、本人の機嫌がいいときは本当に無邪気で子供のように可愛い…
彼にキレられると、殴り合いのケンカになったりしちゃいます。
一緒にいると、相手の気分の波にあわせて、天国と地獄を往復しています。
ケンカの度に号泣なのに、しばらく会えないと耐えられなくなってしまう。

そんな男にハマッてしまってます…

「だめんずうぉ〜か〜」などによく描かれてたりするんですが、
そういう男の魅力って一体なんだと思われますか?
こんなタイプの男性ははじめてなので正直戸惑っています。

そういう男の人と付き合った方、ほかにいますか?
また、忘れられるものなら忘れたい…とは思ってはいるので、
なにかいいアドバイスがあればお願いします
681名無しさんの初恋:04/04/04 18:10 ID:owd82Lf8
長期戦覚悟で暖めなおす、ってのはストーカの原因になるだろうか?(苦笑
682名無しさんの初恋:04/04/04 18:18 ID:s8nheaUy
>>681
一度こじれるとかなり時間がかかる。
その子一人を長期間追う、っていうのはリスクも大きいし
第一経験の少ない不器用な男では上手くいかない。
683名無しさんの初恋:04/04/04 18:18 ID:P0lity9L
>>680
典型的なドメスティックバイオレンスっぽい。

ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/3062/
↑のサイトにDVの特徴、被害者との関係などが書いてある。
早い目になんとか手を打たないと
あなたも感情が鈍化してしまい
逃げることができなくなりますよ。
ていうかもう逃げられなくなっているのかも。
暴力のサイクルっていうやつです。
684名無しさんの初恋:04/04/04 18:20 ID:owd82Lf8
>>680
深いところで同類だから、かもしれないね。
SとMは同じ根から生えた別の花、って話を聞いたことがある。
つまりダメンズにつかまる女は、ダメンズの傾向があるからじゃないかと。

相手に切れる・暴れるってのは究極の甘えでしょ(相手の忍耐力を試してる意味で)
依存的な人の裏の顔が切れるなんじゃないかと思う。
理不尽に切れられて、それを受け入れてしまう人は、
相手に依存されてる事で満たされてるのかな、と。

依存的というのは、根本的な性格の問題なので、
具体的アドバイスより突っ込んだところから見つめなおしたほうがいいと思って、
抽象的な話にしました。すんまそ。
685名無しさんの初恋:04/04/04 18:21 ID:C2KRSKtc
18歳の女です。とあるスポーツ選手(若手)にアドレスを書いてファンレターを出したら
手紙ありがとうございます、とメールで返事が来たんです。
またメール送ってもいいですか?迷惑になるようならやめます。
みたいな感じで返したんですが返事が来ませんでした。これはもう送らない方がいいんでしょうか。
私は恋愛感情と言うよりは友達になりたい気持ちが強いんですが…
686名無しさんの初恋:04/04/04 18:22 ID:RZ5WfZqj
会社の社員の女で、気が強くて美人な女を僻んでは仲間はずれにしている
女がいるんだけど、その女とその女につるんでいる仲間は全員彼氏もち。
んで外されてる美人ちゃんは彼氏がいない…。
男は気が強い女に弱いのでしょうか?なんかこの会社の雰囲気自体が
悪くて辞めたい気分‥。
687名無しさんの初恋:04/04/04 18:23 ID:owd82Lf8
>>685
これからもずっと返事が来ないようなら、もうやめたほうがいいかな。
その選手としては、いちいちファンの人と個人的な関係を結んでいられないのでは。
688名無しさんの初恋:04/04/04 18:24 ID:P0lity9L
>>685
スポーツ選手はファンには返事出しますよ。
返事が来たからとお友達とか彼氏とか期待してはいけません。
689名無しさんの初恋:04/04/04 18:25 ID:owd82Lf8
>>686
すんませんが、恋愛板なので、恋愛まわりの相談でお願いしたい。
690名無しさんの初恋:04/04/04 18:37 ID:INKWgVPr
>>680
ただの共依存でしょ。
貴方にもそのケがあるということ。気をつけてね。
相手の男は貴方がいてもいなくても同じだから。
691名無しさんの初恋:04/04/04 18:57 ID:AbSW2UDM
当方二十代前半女。
一年程前、偶然バイト先で昔なじみと15年ぶりに再会しました。
現在、お互い別々の仕事をしているのですが、向こうから週1回
他愛も無い内容のメールが来て、どちらかが寝るまで続く。ってのが習慣になってます。
2人きりで会ったのは片手で数えられるくらいで、目的もなく会う・・・ってのはないです。
お互い、彼氏彼女はおらず、(ってか私にはいたことすらないw)で、双方今はいらないや〜って
言ってるんですけど、事あるごとに私に男性を紹介しようとします。
でも、ある日彼が女性と一緒にいるところを見た、と伝えると、ものすごい勢いで
言い訳をいい、今は何の関係もないから!とか言われました。
他には私が女性を紹介しようとすると、心外だ!と言って怒ったり。
実際に他の友人から女性の紹介話が出ても断っているようです。

・・・私はちょっと、気になってるんだけど、相手はどうなんだろう?と悩みます・・・
恋愛にオクテな妹みたいに思われてそうだ・・・_| ̄|○
文章が変ですが、何とか汲み取ってくださいw
692名無しさんの初恋:04/04/04 18:58 ID:l+J+lpTe
>>691
男を紹介されそうになったら「○○くん(相手)と喋ってるのが楽しいからいいよ」とか
さりげなくアピールしたら?
693名無しさんの初恋:04/04/04 19:03 ID:owd82Lf8
>691
ああ、思いを伝えたほうがいいと思われ。
相手の男に自覚があるかどうかは不明だが、
貴方に対して何らかの感情は持っていそう。

問題は、相手の自覚がどの程度か。
告白すれば、相手は自分の気持ちをあれこれ考えねばならんわけで、
その結果どういう方向に動くかはわからないが、
今のままだと、どっちももどかしいままでタイミングを逃しそうではある。

小細工として「好きな人が出来たの。」と揺さぶる手もあるが、
嘘をつき通すのが面倒なのでお勧めしない。
694名無しさんの初恋:04/04/04 19:03 ID:X5N13Cgu
相談に乗ってください。
彼氏持ちの人を好きになりました。
自分の気持ちを伝えず諦める事がどうしてもできなかったので
「彼氏いるの知ってたけどずっと好きでした」と告白すると
「彼氏とは遠距離だし上手くいってないから別れるまで待っててくれますか?」
と言われて、はっきりさせるはずがキープ状態になってしまいました。

それから一ヶ月待っても報告がないので、不安もあり彼氏との事を聞いたら
「話そうとしてるけどなかなか話せなくて・・・」と。
強引に「早くオレんとこおいでよ」と言っても
「彼氏に対して気持ちはないけど嫌いになった訳じゃないし、
付き合いが長い分情もあってまだ自分の気持ちの整理が付いてない」と・・。
悩んでる姿が見ていて辛そうだったので身を引こうと思い
「オレとの事なかった事にしようか?」と言っても
「はい。とは言えない・・」と決断できないみたいです・・。

こうゆう場合はどうすればいいんでしょうか?
やっぱりただ待つのみでしょうか?






695名無しさんの初恋:04/04/04 19:07 ID:uv2QoCan
>>694
もうちょっとは待ってあげましょう。
待つのもまた、恋愛の妙味ですよ。
696名無しさんの初恋:04/04/04 19:08 ID:owd82Lf8
>>694
彼女にとってはどっちもどっち、選べるほど差の無い二人なのかもしれない。
両天秤のおいしい状況から決断するには、
なかなか勇気が必要なわけで。

それを促すには、「このままの状態を続ければ、一方を失ってしまう」
というところまで追い込む必要がある。
ただし、それを強いる事は今のポジションをも失いかねない諸刃の刃。
初心者には(以下略

結局あなたが出来る事はは、じっくり気長に付き合うか
もしくは期限を区切って見切りをつける方向で行くか、
という二者択一なわけで。
最後は彼女の人間性(誠実さや決断力)を加味しながら決めてくだされ。
697名無しさんの初恋:04/04/04 19:14 ID:pZbilR2F
>>694
よかったらコレ↓読んでみれ。参考になるかも。

ttp://www.martin.ne.jp/lecture4/theoryIV_05.htm
698名無しさんの初恋:04/04/04 19:17 ID:s8nheaUy
>>694
欲しがらずに追いなさい。
それさえできれば恐らく手に入る。けどできそうにないな。。。
699名無しさんの初恋:04/04/04 19:23 ID:c0sIy7R9
>>694
待てるなら待ってみよう。
700名無しさんの初恋:04/04/04 19:35 ID:mF5PpikC
700!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
701名無しさんの初恋:04/04/04 19:38 ID:AbSW2UDM
>692,693
トンクス
私いつも、彼氏なんかいらない!って天邪鬼なこと言ってしまうんですが
一度、「最近ちょっと彼氏欲しいって思うようになってきた・・・」というと、やっぱり
じゃあ男紹介しようか!?って話になってしまいました・・・
そのときは、付き合う目的で紹介とか無理!
友達からじわじわ好きになっていくタイプだから。と伝えたのですが・・・。
何かやっぱり微妙に脈なしっぽいですよねぇ〜(;´Д`)ハァ
702名無しさんの初恋:04/04/04 19:42 ID:oGFi7yC6
相談があります・・・
2年前付き合ってた元彼をまた好きになってしまいました。
その人とは私が彼の親友を好きになってしまって、別れてしまったんですが;
失ってから大切さがわかって、1年前に告白しました。
「もう絶対にあんなことしないから」と色々誓いながら告白したんですが
彼には無理、と言われて諦めようとしました。
だけど、半年前くらいに彼から「友達に戻ろう」と言われて(それまでギクシャクしてて)
すごい嬉しくて、喜んで友達に戻って、一緒に遊んだり(大人数の仲間と)しました。
彼は音楽をやってるんですが、自作CDとかくれたり最近すごく良い感じなんですが・・・
告白しようか考えてます。
だけどもしまた玉砕して、「友達」という関係が崩れるのも怖くてなかなか勇気がでません。
どうしたらいいんでしょうか・・・
長々とすみません;
703680:04/04/04 19:47 ID:msk3z84J
お返事いただけた方、ありがとうございます。
私の父親もそんな感じだったので、何か影響があるのかな?
と思ったりして…。
でも、私が今まで付き合った男の人は、全く正反対の温厚な人ばっかりだったので、
父親とは関係なく、新鮮なタイプだったからなのかもしれません…。

私自身、なんだか攻撃的な性格になってきてるので、もしかしたら、彼に影響されてるのかも。
一緒に居るようになって、
最近、自分自身の体を傷つけたり、涙が突然止まらなくなってしまったり
ちょっと精神的にキテるのかもしれません…。
なんとかしなきゃいけませんよね…。

704名無しさんの初恋:04/04/04 19:48 ID:pZbilR2F
>>702

●お前ら!告白する前にやっとくことあるだろ!●
http://love.2ch.net/pure/kako/1010/10102/1010218990.html

オレにまかせろっ!
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1078155839/

【戻る】元カノに復縁求められたら【戻らない】
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1075306033/
705名無しさんの初恋:04/04/04 19:49 ID:IZMG4dGR
>>702
彼と友達に戻れたことだけでも感謝ですね。
ただ彼はあくまで、ひとりの友達としてあなたに接しているのではないでしょうか。

一度別れて、その後告白してもダメで、ようやく友達に戻れた。
これ以上望むのなら、彼とは一切縁が切れてしまうリスクもありますね。
そのリスクを承知の上で、それでも諦められないなら告白したほうはいいでしょう。
リスクが怖いのなら、彼のことは諦めて新しい恋を探しましょう。
706名無しさんの初恋:04/04/04 19:49 ID:pZbilR2F
失恋】復縁はできる【19回目】(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1080242070/

復縁したい時にしちゃいけないこと その6 (失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1067920201/

新しい恋人ができて振ったのに前恋人と復縁した人(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1059807756/

復縁・・・・したけどやっぱ駄目(涙) 2回目(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1044238866/

【復縁復縁ってバカじゃねーのか!? 4】(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1063915380/

★★復縁に成功した人、頑張っている人のスレ★★ (失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1069555085/

3回目以上の復縁!(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1037125146/

●ふったのに復縁したくなった理由●(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1050085719/

☆復縁のタイミングを計っている人のすれ☆【勝つ】(失恋板)
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/break/1043309770/

【戻る】元カノに復縁求められたら【戻らない】 (カップル板)
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1075306033/

--乗り換え失敗して元カレ・元カノに戻った人-- (カップル板)
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/ex/1061774387/
707680:04/04/04 19:59 ID:msk3z84J
すいません、お答えいただいた方に一括返事してしまって…

>>680
鈍化はしているのかもしれません…。暴力は怖いとは思います…。
機嫌がいいときの、明るい性格な部分とかを見てしまうと、
許してしまうというのはもう典型的としかいえませんよね?

>>684
多分同じなんだと思います。私も、私の父親も、彼も同じタイプだと思います。
私は、今まで付き合った相手とはそんなケンカなんてしたことがなかったので、
そんな男の人と殴り合いのケンカをする自分なんて想像つきませんでしたが。
突っ込んだところから見つめなおすというのはどういう事でしょうか?
見つめなおして治るのかな…?

>>691
確かに、共依存かもしれませんね。
私は元々そういう素質があったと思います。
ただ、今まで依存したいと思えるひとに出会ってなかっただけなのかも。
最後の一文ですが、私もそう感じます。
なんて言うか、凄く見下されてる気がするので。

708名無しさんの初恋:04/04/04 20:05 ID:c0sIy7R9
>>702
彼の中では、もう「恋人」としては見られないのかもしれない。
でも、自分の事を良く知ってくれてる人だから、大事にしたい。
お互いツボを判ってるから、一緒に居て楽しい。

>705さんに賛成。
恋人より、親友になれるかもよ。
709名無しさんの初恋:04/04/04 20:17 ID:dR/DAgeZ
相談したいです
最近彼女がチャットにはまっていて、チャットで仲良くなった人と
メールをしているのですが、仲良くなってメールをしているのが男の人なんです。
俺が、顔も知らん男の人とメールすんのはやめてほしい と彼女に言ったところ
彼女が、ただのチャット友達やから別にいいやん!浮気じゃないやろ!
と言ってきました。確かに会ってはないし下ネタ系の話もしていないようですが
やっぱり男の人とメールをしているのでどうしても彼女を信用できないのです。
彼女にチャットとメールをやめろ と言うと、彼女の自由を奪うことになるので、
チャットとメールはやめろ。なんてことは言えません。
しかしこのままでは浮気されてしまう可能性もあるしやっぱり心配なんです。
どうしたらいいでしょうか?やっぱりちゃんと言ってやめさせる方がいいでしょうか?
チャットやメールなんだし別にいいや って感じで堂々とさせてやるべきでしょうか?




710694:04/04/04 20:20 ID:X5N13Cgu
レスありがとうございます。
本音を言えば「はやく来いよ!」だけど・・相手あっての恋愛ですからね。
その人が後悔しないような答え出せるまで待ってようと思います。

もし、彼氏のとこに行ったとしてもそれならそれでいいって思えます。
711名無しさんの初恋:04/04/04 20:22 ID:c0sIy7R9
>>709
若そうだね。
個人的には
>チャットやメールなんだし別にいいや って感じで堂々とさせてやるべきでしょうか?
こっち派。

心配する気持ちもわかるけど、
彼女がネット仲間と割り切って付き合っているのだから、
貴方がとやかく言うのはお門違い。
もっとひどいケンカに発展しかねないよ?

彼女が好きなのは貴方であると言うことを信用できないなら、
付き合っていても辛いでしょう。
逆に、そんな事で壊れてしまう不安定な関係なら、
しっかり話し合って、互いの妥協点を見つける方が良いと思います。
712名無しさんの初恋:04/04/04 20:25 ID:3TVKpm8i
>>709
チャットだから、メールだからと放置すると捨てられるよ?
身体の繋がりなんかより心の繋がりで浮気された方が怖いし。
チャットやメールでチャクチャクと彼女の心にメル友が侵入するだろうね・・・

だからと言って、声を荒げたりして「チャットなんかやめろ!」ってのは逆効果。

「おまえの事を信じてるから全然平気」と言うような態度を見せつつ
ウザクナイ程度にヤキモチを妬いて見せる。

なによりもネットの男より自分の方が楽しいと思わせる為に、自分を磨く事ですね。


嫉妬ウイルスに感染しないうちになんとかしないとね・・・
713名無しさんの初恋:04/04/04 20:50 ID:lOSD9/9T
相談です。

自分…22才・学生
彼女…20才・学生

年末くらいから仲良くなって、先月末から付き合い始めました。
数日前から僕が独り暮らしを始め、初日に彼女が遊びに来ました。
その夜、酔ったこともあったのか、ふとしたことから(どちらが誘ったのでもなく)キスからHまでいってしまいました(僕が緊張して最後までいきませんでしたが)。
僕は、それまで彼女がいなかったのでキスさえ初めてでした。

次の朝はお互いにそれには触れずにさよならをしました。
その夜、行為について謝ると「言わないで」とかえってきました。
彼女は前に彼氏はいましたが経験があったかは分かりません。
その日から、一日30通ほどあったメールが半分くらいになった気がします。

彼女の返事が照れなのか忘れたいことなのかがよく分かりません。
僕は彼女に、体が目的ではなくて本当に好きだってことを伝えたいのですが、
こんなことはわざわざ言わないほうがいいのでしょうか?
714名無しさんの初恋:04/04/04 20:52 ID:c0sIy7R9
>>713
今現在、彼女に特定の相手がいないのなら、
気持ちを伝えてみては?
715名無しさんの初恋:04/04/04 21:08 ID:3TVKpm8i
>>713
付き合ってるんでしょ?
実際その場所を見て無いからなんとも言えないけど、謝られたのが嫌なんじゃないの?

付き合ってればSEXなんか不思議じゃないし、
責任が取れないならちゃんと避妊すれば良いだけ。

変に意識せずにいままでのように仲良くすれば良い。
今度やる機会があって、拒否されたら素直に聞いて見よう。

もしかしたらいけなかったのが気になってるのかもね@彼女
716名無しさんの初恋:04/04/04 21:53 ID:pZbilR2F
>>713
つまり、付き合って初めてのエチを酔った勢いで済ませてしまった事を気に病んでるの?
だったら「行為についてあやまる」んじゃなくて
「付き合って初めてなのに、酔った勢いみたいになってごめん。
女の子はそういうの気にするんじゃないかと思ったんだけど、
○○(彼女)は気にしてる?
でも○○(彼女)の事が好きだからそうなっちゃったんだ。
いい加減な気持ちじゃなくて、本当に好きだから」
って感じで「好きだからした。でもムードもへったくれもなくてゴメン」
という意味の事を言ってみたらどうか。

ただし、彼女がその話題を嫌がるようだったら
一度引いて、また仲良くつきあえるようにしてみたら?
あんまり参考にならなくてごめん。
717713:04/04/04 22:39 ID:lOSD9/9T
ありがとうございます

>>714さん
他に、って二股とかですよね?それは無いっぽいです。友達はいるみたいですが。

>>715さん
そういう風に考えたいんですが、なんかモヤモヤして。彼女も、少しメンヘル気味な子なんで。

>>716さん
それに近い内容をメールしました。内容が内容なので、気持ちを伝えて、返事はいらないとも書きました。

また、進展しましたら報告します。
718名無しさんの初恋:04/04/04 22:52 ID:YPgfeRDA
好きな子に、「風邪引くなよ!」と書いたつもりが、
間違えて「風邪引くよな!」とメールで送ってしまいました。
ちゃんと真意を分かってくれるでしょうか?
719名無しさんの初恋:04/04/04 22:53 ID:H03/+fO2
>>718
割と体のことだったり病気のことを心配してくれてる相手からなら
「あー、間違っちゃったんだろうなw」って思うはず。
720名無しさんの初恋:04/04/04 22:55 ID:pZbilR2F
>>717=713
気持ちが伝わってるといいね。がんがれ。
721718:04/04/04 23:10 ID:YPgfeRDA
>>719
即レスありがとうございます。
そう聞いて、ホッとしました。

当方、今度高一になるんですが(その子も)
彼女には、憧れの人(30歳)がいるそうです。
それでも、付き合える可能性はありますか?
722名無しさんの初恋:04/04/04 23:15 ID:7QfVjm7U
質問があります。
お互い19歳です。
今日彼女と俺と彼女の友達♂、♀でファミレスでご飯食べてきました。
で、その時彼女はいつも俺の事をネタにするんです。
顔でかいだの、細く見えて実は太いなど。
今までは別になんとも思ってなかったのですが、最近少しづつ、嫌になってきました。
今日なんか特に嫌でした。
この事は彼女に伝えた方がいいでしょうか?
自分は伝えると別れちゃうかもしれないってのが、怖くて中々言えないでいます。
それで、みなさんのアドバイスが欲しくてカキコしてみました。
よろしくお願いします。
723無名さん:04/04/04 23:16 ID:mlILHiAu
好きな人への気持ちって連絡とってないと持続しないものなんですかね?
724名無しさんの初恋:04/04/04 23:17 ID:/EE0MlS4
>>721
可能性は0じゃないよ。

それに、憧れと恋愛感情の好きは違ったりするし。
好みのタイプと好きになる人は違うようにね。
725名無しさんの初恋:04/04/04 23:17 ID:MKcOBgK1
>>722
付き合いがヘタですな。君の場合、そんなことで別れられるというなら
彼女への思いはもともとたいしたことがないからとっとと別れてしまい
なさい。本当に彼女が好きだったら、「気を悪くしないで聞いて欲しい
んだけど、そういうことを話題にされるのは不愉快に感じてしまうから
やめてくれないかな」と、正直な心を打ち明けるべき。
726名無しさんの初恋:04/04/04 23:19 ID:/EE0MlS4
>>722
そういうことはちゃんと伝えた方がいいと思う。
ただ「嫌だ」って言うんじゃなくて、「傷つく」とか具体的に。
「お願いがあるんだけど」っていう前置きがあると彼女もわかってくれるんじゃない?
727名無しさんの初恋:04/04/04 23:19 ID:P0lity9L
>>722
言っておいた方がいいと思う。
身内をけなしているような感覚で
親しみの表現としてやってるつもりかもしれないし。
そういうことを言われるのが嫌な人もいるということを
若いうちに知っておいた方がいいと思われ。
親しき仲にも礼儀あり。ということで。
728名無しさんの初恋:04/04/04 23:20 ID:Gk73GvGS
相談です。
自分23歳。彼女20歳。
彼女が2週間に一度ほどしか会ってくれません。
彼女は学生で、アルバイトで生活費を稼いでいて忙しいということでそれくらいしか会えないという。
でも、2週間に1回ってのは少ないですよね?
僕はもっと会いたいのに会えなくて苦しいです。それともこれくらいのペースで会うのが普通なのでしょうか?
けして遠恋ではありません。普通、遠距離恋愛でないカップルというのは
週にどれくらい会っているものなのでしょうか?それが知りたいです。
729名無しさんの初恋:04/04/04 23:22 ID:/EE0MlS4
>>728
私もそんなかんじだよ。
平均して月に2、3回。
相手が忙しいから仕方ないとは思うけど、やっぱり寂しくなる。
その分、マメに連絡くれるからまだいいんだけどね。
730722:04/04/04 23:24 ID:7QfVjm7U
皆さん、アドバイスありがとうございます。
言ってみようと思います。
731名無しさんの初恋:04/04/04 23:24 ID:P0lity9L
>>728
暇も金もある学生なら毎日会ったり
なんなら同棲したりするんじゃないですか。
忙しい人ならそんなもんかと。

どうしても会いたいってのなら
彼女の部屋で夕食作って待ってるとか。
彼女が実家なら無理ぽだが。
それならバイトの送り迎えとか
頭を使って工夫しる。
732名無しさんの初恋:04/04/04 23:30 ID:Gk73GvGS
>>729
そんなもんですか。安心しました。
会った時や、電話やメールでの雰囲気は悪くないので
それほど好きじゃないから会う回数を制限しているのでは?という心配は外れていそうです。
時期的なものもあるかもしれませんが、やっぱり月2回は寂しいです。
忙しいから仕方がないのだろうか?もっと会いたい週1くらい出会いたいです。
でもそういうと、「会う」って事を義務に感じていやに思われないか心配です。
とりあえず、現状で安心するしかないですね。ありがとうございます。
>>731
なるほど、時間をかけて状況を作っていきます。
僕も学生は暇で毎日でも会えるだろうと思ってたのですが、やっぱり人によりますね。
733721:04/04/04 23:31 ID:YPgfeRDA
>>724
ご意見ありがとうございます。

補足ですが、彼女とそのおっさんはバンド仲間らしいです。
しかし、バンド関係で会うよりプライベートで会う方が多いと言われました。
しかも、朝まで酒を飲み明かしたこともあるそうです。
好きを通り越して憧れてると言われましたか、
本当でしょうか?
734名無しさんの初恋:04/04/04 23:34 ID:/EE0MlS4
>>732
自分が忙しい立場になったらわかると思うけど、
勝手に相手のことを暇だろうと決め付けるのはかなり迷惑だよ。
好きだから会いたいっていうのはすごいわかるんだけど、
相手のことを思いやることも大切。

電話やメールでは雰囲気良いってことだし、そこまで心配しなくてもいいと思う。
不安にはなるだろうけどさ。
どうしても嫌だって彼女ときちんと話し合いましょう。
735名無しさんの初恋:04/04/04 23:36 ID:/EE0MlS4
>>733
私もそういう関係の人いるよ。
最初は憧れだったんだけど、それを通り越して身内みたいな感覚になってきてるけど。
私の彼氏も最初は納得してなかったけど、今は一応理解してくれてるよ。
736名無しさんの初恋:04/04/04 23:38 ID:Gk73GvGS
>>734
そうですね。忙しいくてあえないのに、「暇なのにあってくれない」なんていったら
そうとういやですもんね。
今のところ自分は暇ですが、一ヶ月ほどすると僕の方が忙しくなりそうなんで
それで焦りのようなものがあって、会えないことに必要以上にいらだっていたのだと思います。
737名無しさんの初恋:04/04/04 23:40 ID:/EE0MlS4
>>736
そういう焦りとか不安をきちんと彼女に伝えたらいいと思うよ。
彼女だって我慢してるかもしれないんだし、言われたら嬉しいこともあるから。
738名無しさんの初恋:04/04/04 23:41 ID:q0j+Lf1j
当方、国立理系の新一年です。相手は私立医学部の新一年です。
去年、僕から告白して振られてその後彼女から告白されて五日後に受験がなんとかとかと振られました。
受験終わってからまともに連絡してません。
もう僕は相手にチャレンジしても無駄でしょうか?
お互いの家の距離は45分くらいです。
739名無しさんの初恋:04/04/04 23:43 ID:/EE0MlS4
>>738
無駄かどうかはわからない。
ただ振られてから連絡とってないってことだし、
今は前の状態に戻すことが重要かと。
740名無しさんの初恋:04/04/04 23:44 ID:Gk73GvGS
>>373
言おうとは思うのですが、僕の方が年上で、立場が上なので
言ってしまうと命令のようになってしまわないか心配でいえません。
相手の人は反対せずほとんど従ってくれる人なので、それだけ
自分ばかりが我侭を通さないように、僕自身がそういった言葉を自主規制している感じがします。
とりあえず、なんとか命令にならないように、会う回数が少ないことに不満や焦りを感じている事を
伝えてみようと思います。
741名無しさんの初恋:04/04/04 23:45 ID:P0lity9L
>>738
以前も相談してた人だっけ?
医学部落ちてがっくりしてた人。

で、関係ないけど
距離が45分くらいなら自転車でなんとかなるんでは。
自分の伯母(50歳)は電車乗り換え時間含めて1時間の距離を
毎日自転車通勤しているのであった
742733:04/04/04 23:46 ID:YPgfeRDA
>>735
そういうもんなんですか。ありがとうございます。

けど、朝方まで二人で酒飲むって、
すごくあやしくないですか?
ついこの前までは、厨房だったのに…
743738:04/04/04 23:46 ID:q0j+Lf1j
>>739じゃあ今から電話します。
緊張する〜。
出てくれよ
744名無しさんの初恋:04/04/04 23:48 ID:q0j+Lf1j
>>741そうです!
都内の国立後期うかったんす。
でも医学部じゃないけど。
一人暮らしで寂しいっすよ
745名無しさんの初恋:04/04/04 23:50 ID:/EE0MlS4
>>740
ただ不満を言わずに、「会えないから不安になる」ってことを強調するといいかも。
言うときは口調に気をつけて、お願いするように言うと命令されたようには感じないんじゃない?
あまり考えすぎずに頑張ってくださいね。
746名無しさんの初恋:04/04/04 23:50 ID:P0lity9L
>>742
16歳なんてバンドマンと仲のいいあたしにうっとりしたいお年頃だな。
ていうか一度通報しる。
16歳を朝まで入れとく店は違法じゃないか?
通報したら店は営業停止になるし
30歳のバンドマンも事情聴取くらいはされるだろう
747名無しさんの初恋:04/04/04 23:51 ID:/EE0MlS4
>>742
確かにそれは怪しいかんじはするね。
それに高校生を飲みにつれていく30歳すぎの男の人もどうかと思うけど。
まぁ、彼女が「憧れ」だっていうんだから信じるしかないでしょうね。
748名無しさんの初恋:04/04/04 23:53 ID:P0lity9L
>>744
合格おめでとう。第一志望じゃなかったけど
とりあえずよかったな〜。
その子とはまずはメル友あたりから始めたらどうすか。
お互い新学期で話のネタは尽きないだろうし。
サークル入ってバイトも入れたら
死ぬほど忙しくなるし友達もできるだろうし
…まあそうこうするうちに他にも好みの女の子とかできるかもしれんし。
749名無しさんの初恋:04/04/04 23:53 ID:Mh8TSVEp
今好きな子がいるんですけど、その子は前に俺とかなり仲がいい友人と付き合ってました
もうだいぶ前にその二人は別れてるんだけど、男の方(俺の友達)はその女の子にかなり未練があります
女の子の方はもう何とも思ってない(むしろ嫌ってる)んだけど、告白するべきか迷っています
その子と付き合いたいけど、それによって俺の友達との関係が悪くなるような気がして
告白まで踏み切れません
どーしたらいいかアドバイスお願いします
750名無しさんの初恋:04/04/04 23:53 ID:Gk73GvGS
>>745
はい。そういういいような言い方とか、相手との関係とか会う回数とか
きっと時間が解決してくれると期待しています。まだ付き合って2ヶ月くらいです。
751名無しさんの初恋:04/04/04 23:57 ID:q0j+Lf1j
>>748どうもっす。
そうかもしれないですね。
でも相手に彼氏できるのは寂しいな〜。
束縛したいのかもしれん。
752恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/04 23:59 ID:AdFgceW6
>>749
その前におまえは告白したら成功するのか?
753げろしゃぶ:04/04/05 00:01 ID:yJEynXte
>>749
確かに執念深そうな男友達なので
告白して付き合うことにでもなれば関係が悪くなりそうですね
けれど告白して振られれば関係に影を落とすことは無さそうですから
自分でどちらか決心がつかない場合は
告白して彼女が得られるか友達が残るかを決めてもらえば良いのでは
ないでしょうか

754749:04/04/05 00:09 ID:7T9x+T5R
>>749
告白するというだけでも友達と気まずくなりそーな気がして…

>>753
友達とは仲良くやっていきたいので、告白するのは当分やめときます…
755558:04/04/05 00:09 ID:pgVKZeo8
>>558スルーされててセツナイ( ´・д・`)ショボン
この場合相手の男の子はどうしてくれれば一番嬉しいのでしょうか。
愛がわかんないとあそういうのは他の板で聞いてみることにします。
756恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/05 00:11 ID:gjguXO9X
>>754
> 告白するというだけでも友達と気まずくなりそーな気がして…

アホか。
告白は何のためにするんだ?
付き合うためにするんだろ?
成功しないとわかっているのに、
何で告白なんて考えるんだ。

それと男なら堂々とその友達に言えよ。
まずはそこがスタートだ。
757名無しさんの初恋:04/04/05 00:14 ID:ApMSfbec
>>755
とりあえず付き合う付き合わない以前に気持ちを受け止めたれ。
その対応は、小学生の男が好きな女の子に嫌がらせをしてしまうレベル。
一緒に食事をしたり遊んだりして友達付き合いをしていけば、自然と付き合いたくなるよ。
そして今のままでは、その男が愛想を尽かすのは必至
758げろしゃぶ:04/04/05 00:15 ID:yJEynXte
>>755
相手の男性は片思いということですが
実際に何かアプローチがあった際に
あなたも少なからず好意を抱いておられるのであれば
それを受け入れれば良いと思います

相手からの具体的な行動がない場合には
あなたの方から軽く誘ってみるなどして
相手の方の反応を見られては如何でしょうか
759名無しさんの初恋:04/04/05 00:18 ID:2coPwiWf
>>755
「好き」という言葉以外で相手を褒めてみたら?
面白いでも、いい事言うでも、その考え方はいいねでも。
好きな人から褒められるとうれしいものだから、相手の積極性がまして
あなたの望む結果に近づくかも。
760742:04/04/05 00:19 ID:m7tv/yBO
皆さんありがとうございます。
てか、なんでここの人はいい人ばっかなんですか?

この前、図書館誘って行ったんですが、
そのおっさんが沖縄から予定より早く帰ってきちゃった
とか言って、途中で帰っちゃいました。
で、メールで
「また誘ってもいい?」
と送ったら、
「是非図書館行きましょうー」
って返ってきたんですが、これは社交辞令でしょうか?
761げろしゃぶ:04/04/05 00:23 ID:yJEynXte
>>760
社交辞令に決まってるだろヴォケ!




と言ってみるテスト
762名無しさんの初恋:04/04/05 00:23 ID:lf4mJcnD
>>755
そこで「相手はどうしたら嬉しいのか」を先に考えてしまうのが
あなたが自信を持てないことの証拠で、思いやりとは別物。
相手を傷つけたくないからじゃなく、自分が傷つくのが嫌、
人間関係(恋愛もその一つの形)に臆病な人の本音はそれで、
他者との関わり合いから逃げている限りは克服できないんですよ。

いきなり付き合うのも極端ですし、今のままではそれも難しいでしょう。
あちらから食事などのお誘いがあったら素直に乗ってみるとか、
ゆっくり彼の人柄を見ていって、あなたの気持ちが固まるのを
待ってもいいと思います。
763名無しさんの初恋:04/04/05 00:29 ID:nRMymSLv
>>760
彼女は多分、あなたと遊ぶのも楽しいんでしょうな…
ミュージシャンのことをあなたに自慢したりするあたり、
夢見がちなお年頃なんだろうなと思う…
これからもちょくちょく誘って話を聞いてあげて
しっかり目を覚まさせてあげてください。
764名無しさんの初恋:04/04/05 00:31 ID:NHVnWNVt
職場の直属の上司を好きになってしまい、もう一年以上経ちます。
上司も私もお互い彼氏彼女がいます。結婚の話も出ているのですが…
彼氏のことは、もう4年も付き合っていて、家族のような存在に
なっています。でも、とても大切な存在だし、いずれは結婚するつもり
です。

それなのに、上司のことを好きになってしまって…。
最初はただの尊敬・憧れだったのに、今では仕事の打ち合わせをしていても
変に恥ずかしくて、その場から逃げ出したいような、でも傍にいたいような
苦しい気持ちになるのです。

上司は私のことをただの部下としか見てくれていないのは
わかっているのです。でもうちの会社は人事異動が結構頻繁で
そんな中、うちの上司はもう長いこと今の部署にいるので
今年の夏あたりそろそろ異動…という雰囲気です。

今までずっと、誰にもこの気持ちを言ったことはありませんでした。
彼氏に悪いし、上司に言った所で付き合うことは出来ないし、
逆にどうにかなっても困るし。
ただ、気持ちの行き場がなくて、特に最近は苦しくてたまりません。
何度告白してしまおうと思って止めたかわかりません。
異動する時に言おうかと思っていたけど、なんだかもう限界かも。
でも、告白してどうなるわけでもないし、どうにかなっても
ダメなような気がして、どうしたらよいのかわかりません。
長文すみません。読んでくださってありがとうございました。
765恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/05 00:33 ID:gjguXO9X
>>764
> 上司も私もお互い彼氏彼女がいます。結婚の話も出ているのですが…

とりあえず、自己中過ぎ。
自分さえ良ければ良いなんて最低だな。
766げろしゃぶ:04/04/05 00:38 ID:yJEynXte
>>764
それは恋ではなくて
ただの遊び
767名無しさんの初恋:04/04/05 00:40 ID:nRMymSLv
>>764
黙っておいた方がいいと思うが。
どうにかなりたい先は全然考えられないだろうし
考えてもどうにかなるもんでもないし。
例え我慢できなくなったとしても、
あなたの生活と彼氏との関係が壊れて終わりだとは思うが。
どうにもならないとわかってるから余計に燃えてるんじゃないすか。

冷静になってみれ。
そういう問題は、すっぱだか逆立ちとか
腹にマジックでおっさんの顔を描くとか
バカ殿メイクで鼻にゴボウと人参を刺して鏡を見てみるとか
とんでもなくアホな格好して考えるとものすごく冷静になれるぞ。
で、さらに考えたことを逐一喋りながら考えると更によろしい。
自分のアホさ加減を客観視できるから。

マジですよ。いやほんと。
768764:04/04/05 00:46 ID:NHVnWNVt
そうですね、わかりました。よく考えてみます。
客観的な意見が聞けてよかったです。
769名無しさんの初恋:04/04/05 00:49 ID:aYYzao/P
彼女がいる彼を好きになりました。
彼は今彼女の性格に疲れて別れようか悩んでるみたいです。
仕事で知り合って4回位二人で遊びに行きました。
彼は手をつないできたり、時には抱きしめてくれたり
連絡も頻繁にくれてました。
私もそんな彼が好きになり何も言ってこない彼に告白しようと思いました。
ところが最近は全く連絡もくれず、忙しいから…と会う約束もしてくれません。
もう望みはないのでしょうか?
彼と付き合いたいのですが、こちらから連絡するべきか、
向こうから連絡があるまで何もしないべきか悩んでいます…。
770760:04/04/05 00:49 ID:m7tv/yBO
>>763
ありがとうございます。
とりあえず、メールを続けて
お互い、高校生活になれたらまた誘ってみようと思います。
てか、なんで俺は
工房のくせに飲酒・喫煙、リストカット、学校さぼりまくり、アニヲタ、ねらー
な女を好きになっちゃたんだろ?
俺は、もっと子供っぽくて純粋な子がタイプなはずなのに…
771名無しさんの初恋:04/04/05 00:50 ID:+VY9pIyI
>>770
もうヤられてる気がする。
772名無しさんの初恋:04/04/05 00:52 ID:j76tpxrv
>>769
男がする恋人の別れ話を本気にしたら駄目だよ。
別れてから出直して来いくらいの気持ちじゃないと。
773名無しさんの初恋:04/04/05 00:52 ID:0+htQJmh
スレ違いかもしれないけど、どこに書けばいいのかわからないのでココで。

今日好きな人と遊びに行きました(お互い大学生)
彼女はディズニーが好きで、その話をしていた時です。
彼女がディズニーランドガイド(現地でもらえるやつ)をあげるといってきました。
俺は「そんなもんいらないよ」と言ったら、恨めしそうな顔をしたので
「何?貰って欲しいの?」って聞いたら「うん、ディズニーランドに行きたいな〜って気になって欲しいから」って言ってきました。
コレって、俺と行きたいという事を暗に意味しているのでしょうか?
774恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/05 00:54 ID:gjguXO9X
>>773
暗じゃなくて、明だと思うが。。。
775名無しさんの初恋:04/04/05 00:55 ID:nRMymSLv
>>769
彼女とケンカしたかなんかであなたに愚痴を言ったら
食いついてきたから、ちょっと泣きついて甘えてみた。
でもその後、彼女と仲直りしちゃったのであなたは放置…

っぽい気がする。
期待して待つよりこっちから連絡して
結果出しちゃった方がいいと思う。
万が一だけど、彼女と別れ話で揉めてるとか
別れた直後で落ち込んでて連絡どころじゃない、ってことになってるかもしれないし。
776霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/05 00:55 ID:uNCQWnVv
>>773
まあ、そう解釈して良いんじゃないの。普通の解釈だし。
ディズニーランドを好きな女の子は多い。今度、誘ってみなよ。
777名無しさんの初恋:04/04/05 00:57 ID:pg+QfNL9
>>773 そうだと思います。+あなたのことが気になっているのでしょう
778名無しさんの初恋:04/04/05 00:58 ID:BiCVnDOY
塑性が悪いんだろ
仕事ができない高ビー?
779769:04/04/05 00:58 ID:aYYzao/P
>>772
そうですよね…。
一人で舞い上がって、でも彼の気持ちが引いていってるのは分かるんです。
でも好きになってしまったんです…。
かけひきとか計算とかよく分からないんですけど、めんどくさがられるなら連絡しない方がいいのかほんとに悩みます…。
780773:04/04/05 00:59 ID:0+htQJmh
レスどうも。
まぁ、普通に考えれば>>773>>776だと思うんですが、
行くとなると住んでいる土地柄日帰りではかなり苦しいです。
普通なら泊まりですが、付き合ってもない男とそんな事できるのかな〜って思いまして。
新幹線で行けば話は別ですが、新幹線は高いからなぁ・・・
それに、思わせ振りな態度をされてこっちが勝手に勘違いしてたらと思うと怖い・・・
781770:04/04/05 01:00 ID:m7tv/yBO
>>771
ヤられてる気がするって…

なんか不安になってきた。
今夜は眠れんかもしれん…
782名無しさんの初恋:04/04/05 01:00 ID:pg+QfNL9
>>769
彼女とうまくいってない云々は本当かどうかわからないし、脈もなさそう。
783恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/05 01:01 ID:gjguXO9X
>>780
で、おまえは付き合う気はあるのか?
付き合う気があるのなら、
がつんといけよ。
784名無しさんの初恋:04/04/05 01:01 ID:BiCVnDOY
いろいろと、タイヘンですね。
後ろからオモイッキリ(ry
785773:04/04/05 01:02 ID:0+htQJmh
>>783
もちろんありますよ〜。だって、一度は告白していますので。
786769:04/04/05 01:03 ID:aYYzao/P
>>775
そうなんです、結果をだそう想いを伝えようと想って暇な日を聞いたんですけど忙しくなってきたからまた連絡するってメールの返事が来たんですよね。
どうせなら会って直接伝えたいんですけど、会うのさけられてる感じがするんです…
787霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/05 01:03 ID:uNCQWnVv
>>780
ディズニーランドまで新幹線なしだと何時間かかるの?
あと、勘違いを恐れていたら前に進めない。
勘違いしたっていいじゃないかって開き直りが大事だ。

慎重になりすぎて失敗すれば自然と学ぶことかも
しれないけど、チャンスを自ら逃す悔しさは本当に辛いよ。
788名無しさんの初恋:04/04/05 01:04 ID:pg+QfNL9
>>780
付き合ってない人と外泊するのに抵抗がない人なんでしょうw
勘違いするのが嫌なら、直接聞くか、前言を聞き流せば?
789恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :04/04/05 01:05 ID:gjguXO9X
>>785
何で振られた?
で、告白して振られた後の態度と、
今の態度はどうだ?
関係はどう変わった?

そういう事を書いた方が良いと思うが。


例えば、休みの日はお互い暗黙の了解で、
遊びに行くとか、
そういった関係ぐらいにまでなってるのなら、
ここはいっとけ。
790名無しさんの初恋:04/04/05 01:07 ID:nRMymSLv
>>786
避けられてるならもう
「前のことは忘れてくれ」状態かもしれん。
まあこのまま連絡とらないと自然消滅というか
「なかったこと」で終わると思う…
791773:04/04/05 01:10 ID:0+htQJmh
彼女は夜行バスで行っているみたいです。だからどのくらいなんだろう。
勘違いって事は多分ないと思うけど、最悪の場合を想定したまでです。
彼女は女子大の子で、男遊びをしているという印象は全く受けないので、
付き合ってない人と外泊をするのに抵抗がないことはないとは思います。
とりあえず様子を見てみて、また再びその話になった時は真相を確かめてみます。
ってか、まずは付き合わなければなりませんが・・・

っていうか、振られていません。まだお互いを余り知らない状態でこっちから気持ちを伝えただけなので、
こっちから「付き合って」とは言っていないんです。
一応向こうからは「○○(俺)の事はまぁまぁ好きだよ」という返答は頂きました。
792名無しさんの初恋:04/04/05 01:13 ID:pg+QfNL9
>>791 まぁまぁ好きって、振られたようなものでは?
793名無しさんの初恋:04/04/05 01:14 ID:j76tpxrv
彼女は>>773が思ってるように深い意味には思ってないのかもね。
794名無しさんの初恋:04/04/05 01:15 ID:nRMymSLv
>>791
あなたが誠実そうなので
一緒に行っても悪いことは(いきなり襲いかかったりとか)
しなさそうだなーと思って誘ったのかもしれない。
ディズニーランドが好きで、一緒に行ける人を増やしたいだけかも。
これもいい機会だと思って一緒に行って
頼れる紳士・いい男ぶりをアピールしてきたらどうすか。
795名無しさんの初恋:04/04/05 01:17 ID:dihLMn+6
796773:04/04/05 01:17 ID:0+htQJmh
>>792
そうなのか・・・。勘違いしてた。凹む。

>>793
ただ単に行きたいと思っているだけって事ですか?

>>794
そうですね。本気で彼女の事好きで大切にしたいので、襲う気は全くありません。
797名無しさんの初恋:04/04/05 01:20 ID:PQAhy5ZP
>>796
諦めつくまで引っ付いてアピールしたら。いいじゃん。
諦めてないんだろ?ウザイと思われないようにね。
798名無しさんの初恋:04/04/05 01:21 ID:j76tpxrv
>>779
また連絡するって言うのなら待ってみても良いのでは。
もちろん、そのまま連絡こない可能性もあるので告白もありだと思うけど。
現時点では差ほど結果は変わらないように思うので、
自分にとって後悔のないようにしたら良いと思いますよ。
799名無しさんの初恋:04/04/05 01:25 ID:PQAhy5ZP
>>779
離れすぎないように適当に気長にがんばれ。
800773:04/04/05 01:27 ID:0+htQJmh
>>797
もちろん諦めてないです。
今日も最高に楽しかったって言ってくれましたし。
俺の事は悪くは思っていないようなので、頑張ろうと思います。
もっともっと仲良くなって、それからディズニーに誘いたいと思います。
801霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/05 01:31 ID:uNCQWnVv
>>791
夜行バスならある程度安心ってのはあるのかもしれない。
スキーやスノボに行く際も、「泊まりOK」の恋人になってなくても
夜行でなら行けたりもするから。

まあディズニーランドはスキーよりも恋人要素が高い人同士が
行くとは思うけどね。告白の話から考えると彼女としては
「泊まり」って感じの深い意味でのデートとしてよりはもっと
軽いデートとして考えてるように思えるな。

ひょっとして彼女は相当にディズニー好きじゃない?
で、ディズニーランドに行く良い機会だし、あなたにも興味あるから
そういう提案をしたのかもしれないね。様子見るよりは積極的に
動いたほうが俺は良いと思うけど、まあ決めるのは自分だからね。
802名無しさんの初恋:04/04/05 01:37 ID:PQAhy5ZP
結局全ての相談の結論て
>>801の「まあ決めるのは自分だからね。」だと思った
803558:04/04/05 01:38 ID:pgVKZeo8
レスありがとうございます。
>>762さんの回答見てどきっとしました。
私、綺麗事並べてるみたいだけど自分が傷つくのが怖いんですね。
なんか、みなさんの回答見て、恋愛って一方通行じゃ成り立たないんだって
改めて思いました。次会ったら相手にがんばって伝えてみようと思います。
ありがとうございました!
804773:04/04/05 01:39 ID:0+htQJmh
>>801
かなりディズニーは相当好きみたいですね。
去年もカウントダウンに行ったみたいだし、手帳はディズニーだし、
今度ディズニーオンアイス(だっけか?)に行くみたいですから。

夜行で行くならそう深い意味はないですね。確かに・・・
俺自体ディズニーにより富士急などの遊園地が好きですが、
彼女と行けるのならディズニーでも行きたいです!
誘ってみるのが吉ですね。

>まあディズニーランドはスキーよりも恋人要素が高い人同士が行くとは思うけどね。
って事は、脈アリって捉えていいんでしょうかね?
805名無しさんの初恋:04/04/05 01:45 ID:PQAhy5ZP
>>804
前向きだな。脈アリまではいってないよ。よく知らないと好きにも嫌いにもなれないでしょう。
悪い言い方かも知れないが、様子見。
諦める理由じゃないのは確かかと
806名無しさんの初恋:04/04/05 01:49 ID:w5cp1ZHE
すみません,相談なんですけど。
自分はもうすぐ中学三年生なんですけど二年の時の同じクラスの女子
ですきなひとがいるんです。
向こうも少し気付いている気
がするんですけど一度も話したことがありません。隣りの席になった時は緊張して何も話せませんでした。
クラス替えで同じクラスになれなかったらどうやって告白すればいいでしょうか
807名無しさんの初恋:04/04/05 01:51 ID:abeZOKTF
今日の中学生はよく分からん
808名無しさんの初恋:04/04/05 01:51 ID:j76tpxrv
>>806
では同じクラスになったら、どうやって告白するつもりなんですか?
809霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/05 01:52 ID:uNCQWnVv
普通は脈ありと考えて良いと思うけど、ディズニー好きの場合は
ある程度興味がある人となら行って見たいって思うから過剰な
期待はしないほうがよい。

ただし、ある女性誌によれば「相手を好きになったデートスポット」
の1位はディズニーランドらしい。らしいってのは彼女からの
伝聞なんで。ついでに言うと、俺の彼女(大のディズニー好き)と
俺の仲が決定的に進んだ場所はディズニーランドだったりする。

俺も富士急とかのコースター系が充実してる方が好きだけど、
ディズニーランドに行ったらピーターパン、くまのプーさんといった
女性向けのアトラクションに積極的に行くようにしてる。

ディズニー好きな彼女と行く、ディズニーランドでのデートは
仲を一気に良くするチャンスだとは思うよ。ただし、彼女の夢を
壊すような事をしたら一気に嫌われる可能性もある。
少なくても彼女から貰うディズニーガイドは事前に真面目に
読んで置いた方が良いだろうね。
810名無しさんの初恋:04/04/05 02:01 ID:EgTzXqhw
彼氏がよくデート中にトイレに行き、戻ってくるのが遅いときがあります。
この間食事をしているときに、画像の見せ合いをしていてテーブルの上に
置いていたケータイをトイレに行くといって、持っていっていました。そのこと
で確信したのですが、トイレが遅いのは電話をしていたからだと思います。
気になりますが、付き合って一ヶ月半なのでまだ気を遣います・・

811名無しさんの初恋:04/04/05 02:02 ID:wwYeWhUK
>>806
●お前ら!告白する前にやっとくことあるだろ!●
http://love.2ch.net/pure/kako/1010/10102/1010218990.html

色々と参考になるので読んでみよう。
812773:04/04/05 02:04 ID:0+htQJmh
>>804>>809
ありがとうございます。
とりあえず前向きな姿勢だというだけでも嬉しいです。後は俺の努力次第ですね。
レスを頂いて、誘おうという気は起きたのですが暇がないかも。
俺は4年で授業もあまりないのですが、彼女が3年でかなり授業があるみたいなんです。
だから、夏休みになっちゃうかも。俺の就活次第ではGWでもありかと思うのですが。
いくらなんでも、夏休みってのは後過ぎですよね・・・
813霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/05 02:12 ID:uNCQWnVv
>>812
彼女からディズニーランドガイドをまず貰う。で、その暫く後に
「ディズニーランドに凄く興味が沸いたんだけど…」って話を
振ってみたら? その後の話の流れでGWや、試験休みといった
彼女の都合が付きそうな日を教えてくれるかもしれない。
当然、ある程度はそう言う会話の流れを作るようにしてね。

とにかくチャンスってのはたくさん転がってるもんだよ。
それに気付くことが出来るか、出来ないかだと思う。

「無理かも」って思ってたら本当に無理になる。
「出来る(やってやる!)」って決意して、その為にどうすれば
良いかって考えた方がきっと良い結果に繋がるよ。
814773:04/04/05 02:14 ID:0+htQJmh
>>813
ありがとうございます。
今からいろいろ作戦練って頑張ります!!
815名無しさんの初恋:04/04/05 02:16 ID:pg+QfNL9
>>810 どこに問題があるの??
816名無しさんの初恋:04/04/05 02:41 ID:wwYeWhUK
>>810
確かに「彼氏がデートの最中にトイレに立って
なかなかかえってこない事が多いので、不審に思って
こっそりとトイレに行って聞き耳を立てたら女に電話してた」って
話は聞いた事あるけど…

つまり、810さんには、彼氏が浮気している相手に
こっそりとメールや電話してるんじゃないか、とか
もしくは他に本命がいて、自分が浮気相手なんじゃないか、とか
そういう心当たりがあるってこと?
817名無しさんの初恋:04/04/05 02:48 ID:EgTzXqhw
>815
>816
わかりにくくてすみません。。そういうことです。彼は毎日仕事が終わるのが遅くて、
休みの日は私と会うようにしてくれているので、本命だとは思いたいのですが・・
浮気相手かなにかやましい女の陰がある気がします。友達だったら私の前でも出れるじゃないですか
818名無しさんの初恋:04/04/05 02:50 ID:OUmLEO8i
恋愛するのってポップンミュージックのトラウマパンクEXをsランでクリアするよりも難しいですよね?
トラウマEXのノーマルはクリアできますが恋愛はできません
819名無しさんの初恋:04/04/05 02:59 ID:pg+QfNL9
>>817 レストラン等で、食事のテーブルで電話に出るのはマナー違反ですが...
820名無しさんの初恋:04/04/05 03:04 ID:091yjBad
同じ系列の会社の子にデートの誘いメールを送ったが
返事が来ず、返事の確認メールを送ったんだけど
何時も強気な子が急に謝罪&弱気な発言をしてきて
気になったので、その後メール送ったが返事が来ない…
これってウザがられてるんでしょうか
どう対処すれば良いんでしょう?
821名無しさんの初恋:04/04/05 03:35 ID:BdYIeqcP
一度、合コンした人達とのダブルデートやその他
遊びに何度も誘われて困る時、何て断ればいいでしょう?
一度、誘ってくる友人に「Kさん好きじゃないから
やめとく」と伝えたのに、その人がいるというのに
誘ってきて困ります。
なんとか、うまい断り方(今後誘いがこない)言い方って
ありませんか?
822名無しさんの初恋:04/04/05 03:38 ID:BdYIeqcP
一度、合コンした人達とのダブルデートやその他
遊びに何度も誘われて困る時、何て断ればいいでしょう?
一度、誘ってくる友人に「Kさん好きじゃないから
やめとく」と伝えたのに、その人がいるというのに
誘ってきて困ります。
なんとか、うまい断り方(今後誘いがこない)言い方って
ありませんか?
823名無しさんの初恋:04/04/05 03:41 ID:fdgsgroP
>>822
「自分には恋人がいますから」とかいうのはダメかな?
824名無しさんの初恋:04/04/05 03:48 ID:BdYIeqcP
参考にしてみます。
825まぁちん:04/04/05 03:51 ID:qbqGofyF
好きだけど別れようと言われたらどうすれば良いでしょうか?私は大好きで別れたくないけれど、お互いに気を使い過ぎて気まずい2人。けれど別れたくない‥
826spring:04/04/05 03:57 ID:3BVkS2H6
>>825
もう少し2人でよく話し合ってみなよ。別れようと言われた理由は??
827恋愛人間:04/04/05 04:02 ID:3BVkS2H6
自分のタイプではない人と、今仲良く遊んだりしています。
自分はこの先、付き合う気もないし、その人に優しくしたりしない方がいいですよね?
こういう場合、何と言って相手を突き放せばいいんでつか?
tell me .
828まぁちん:04/04/05 04:07 ID:qbqGofyF
>>826 理由は‥気まずいんです。付き合う前は普通だったのに変に意識してしまって、6ヵ月たった今でも気まずい状態のまま続いてしまって(T-T)お互いわかっているんですが‥相は感じるけど、話が続かない、2人きりじゃもたない‥どうすれば‥
829名無しさんの初恋:04/04/05 04:40 ID:PQAhy5ZP
>>828
違和感を感じてるんですね。距離を置いて考えてみては?
嫌になるほど悩んでも損は無いと思います。
別れないとしばらく引き摺っていまうことになる可能性も無くはないけど。

>>827
そのタイプで無い人が827のことを思ってくれてる状態なんすよね?
その人が嫌いなら遊ばない、優しくしないでいいと思うけど、そういうことも無いんなら
変に気を使わなくていいと思うよ。
「気が無いのに優しくするな」なんて考えは、わがままが被害者ぶってるだけと思うし。
830名無しさんの初恋:04/04/05 08:51 ID:Y/T9AqN8
>>810
今号のアンアンに書いてあったんだけどさ(ダサ
ちなみに、彼は仕事が忙しい人?携帯で仕事の電話とかガンガン
かかってきちゃう人?
そうでもないなら、いや、仮にそうだとしても、
デートの時は携帯は電源オフにする、っていうのを
お願いしてみたら?
トイレにも携帯もってくなんて、やっぱりちょっと
「心ここにあらず」って感じで、たまにどうしても至急の
用件があって、とかなら分かるけど、毎回なら、すごく冷めるよね。
831名無しさんの初恋:04/04/05 08:53 ID:WYdEM6LJ
恋に恋している状態から、本気の恋への移行って出来ますか?もちろん恋人は変わらずに。。
これを考える前に恋に恋することと本気の恋を一応定義する必要はあるかと思いますが。

ぜひぜひ皆さんの意見聞きたいです!お願いします!
832名無しさんの初恋:04/04/05 09:26 ID:w3LRoX/H
ちょっと相談なんですが。
友人の知り合い(中学時代一緒だったらしい)が友人と一緒に専門
通ってるときあうんですが、そのときはまあ、友人の知り合いってだけで
挨拶程度しか話さなかったんですが、休みの日一人で学校の近くまでいこうと
したときたまたま、その人にあって、まあ、今日は友人もいないし俺とは
何の関係もないから、無視(?)していこうとしたらその人もバイトでそのへん
までいくから一緒に行こうといわれてまあ、そのまま話てるうちにいいなとおもって
そんな事が何回かあって、次あったら、携帯とか聞きたいんですがどうでしょうか?
やっぱただの、知り合いの知り合いだから、話しただけなんでしょうか?
833名無しさんの初恋:04/04/05 10:19 ID:m+sJLjPs
女性が左手の薬指に指輪してるということは彼氏がいるということですか?
834名無しさんの初恋:04/04/05 10:31 ID:T6FwLaxg
>>833
そういう事
835名無しさんの初恋:04/04/05 11:01 ID:wkAyE7G3
>>831
貴方の定義を示してみてください。
836名無しさんの初恋:04/04/05 11:02 ID:wkAyE7G3
>>832
まずは聞いてみたら?
そうしないと始まらないんじゃない?
837名無しさんの初恋:04/04/05 11:24 ID:w3LRoX/H
>>836
ああ、ちょっともう一つ
なんか携帯みせてっていわれてわたしたら
待ち受け画像ビンラディンにしてて、最悪って言われて聞けなかった事があったんですが
これってやばいですか?
838名無しさんの初恋:04/04/05 11:32 ID:wkAyE7G3
>>837
個人的な好みに関しては、当人に尋ねてください。

「最悪」って言われた語調にもよると思うけど、
貴方が気になるなら替えたら?
839名無しさんの初恋:04/04/05 11:46 ID:nRMymSLv
>>837
普通に最悪ですよ。
ギャグかうけ狙いのつもりかもしれませんが、
面白くない上に人間性を疑われますね。
840名無しさんの初恋:04/04/05 12:35 ID:UQtE0WL7
すいません、相談です。別に付き合ってるわけもないんですけど、
この間実家に帰ったとき昔好きだった地元の子(連絡もよく取り合う)とデニーズで話したんですが、
思い出話をしたりお互いの話題で盛り上がったり、イロイロ愚痴も言い合ったり何時間も話し込んで、
その中で互いの結婚観や子供の話したり、将来に対して話をしてる時、例えば
「東京でこのまま就職するかも」とか言ったら「○○へ帰ってきてよ〜」とか返されたり
「もしかしたら結婚しないかも」には焦って「結婚しなきゃダメだよ!」って言われるし
「私もしかしたらこのまま結婚できないかも」とか「あと2年(俺の大学卒業まで)かぁ・・・」
となんか待ってる感じみたいに聞こえて…
親・兄弟同士も仲がよく、自分達もよくメールしたり会ったりして仲がいいんですが
これって相手に結婚相手として少し考えられてるでしょうか?
841名無しさんの初恋:04/04/05 12:38 ID:wkAyE7G3
>>840
文章を読む限りでは、
「懐かしい地元の知り合いとの世間話」
の範疇かと。
842名無しさんの初恋:04/04/05 12:47 ID:UQtE0WL7
なるほど。安心しました
843名無しさんの初恋:04/04/05 13:03 ID:RiON01Ie
すみません、相談に乗って下さい。
この質問は異性に質問コーナにも一度出さして頂いたんですが
質問より相談が良いと自分で判断して勝手ながらこちらに
書かせて頂きます。申し訳ありません。URLは最後にあります
男友達(先輩)と朝起きたら同じ布団で寝ていました
記憶はうっすら有私から行ったんですがまさかそのまま朝まで
寝てしまう何て思いませんでしたし、2人きりではなかったし、
妙な事には成り得ないとその瞬間思ったんですが、
翌朝、彼は一度布団から出て一服した後また私の布団で寝始めました。
男の人的にこれくらいなら妙に勘違いや意識せずに今まで通り
居られますか?冷静になった今、かなり軽率な事をしでかしたと
反省し、次どんな顔して話せば良いか分かりません。
宜しくおねがいします。
http://love2.2ch.net/test/r.i/pure/1081057492/54

844名無しさんの初恋:04/04/05 13:10 ID:nRMymSLv
>>843
男女関わりなく、仲いい友達たくさんでの雑魚寝を気にしない人もいるだろう。
勿論、隣に寝てる異性にムラムラ来るような人もいるだろうけど。
そこはちゃんと人を見る目を養って
不埒な行為に及ぶ人かどうか見分けてつきあわないといかん。
特に女性は気をつけないといけない。
まあでもその先輩はそういう人じゃなかったみたいだし
普通に付き合えばいいと思うだよ
845名無しさんの初恋:04/04/05 13:16 ID:wkAyE7G3
>>843

>844に同意。
あなたがあんまり気にしている様子を見せると、
その先輩も恐縮してしまうかも(…しないかも(笑)
きさくな友達関係だと思います。
846名無しさんの初恋:04/04/05 13:22 ID:RiON01Ie
>>844
ありがとうございます。ひとまず安心しました。
今までも向こうがそういう点に気を使ってくれる人だったのて
今回みたいな事で色々変わってしまうんではないかと思ったんです
今回のは笑い話程度にして大丈夫ですかね?
847名無しさんの初恋:04/04/05 13:27 ID:wkAyE7G3
>>846
笑い話ってか、日常だったからなぁ。

良いと思いますよ。
848843:04/04/05 13:33 ID:RiON01Ie
>>847
ですよね。ありがとうございます。
みなさん本当ありがとうございました。どうもこの手の話?に
かなり免疫がなくて、一人でテンパってたんです。
意識せず、今まで通り良い関係を続けます。ありがとうございました。
849名無しさんの初恋:04/04/05 15:13 ID:0ek0/sEP
相談です、お願いします。
前までバイトが一緒だった人が今年から社会人となり、もう会うことができなくなりました。
その人(男性)とは仕事の質問や帰りに挨拶をするぐらいでした。
社会人になるということを他のその人と仲が良かったバイト仲間から聞き、
なんとか好きだったという気持ちだけでも伝えたかったのでメアドを聞いて(仲間に)
メールするのはやっぱり失礼ですか?

文章がおかしかったらごめんなさい。


850名無しさんの初恋:04/04/05 15:19 ID:nRMymSLv
>>849
他人に勝手にメアドを教えてしまうのいうのは
あまり気分のいいものではないので、
その人と仲が良かったバイト仲間に
間に立って貰うのがいいと思う。
バイト仲間に頼んでその人に連絡をとってもらい、
メアドを教えていいと許可をもらうのが理想的です。
その時に自分のメアドを相手に伝えてもらって
相手からメールを送ってもらうのもいいかもしれない。
851霧人 ◆TuVkgLxBZE :04/04/05 15:22 ID:uNCQWnVv
>>849
ワンクッション入れて、その仲が良いバイト仲間から彼に
>>849さんがメールアドレス知りたいって言ってるけど教えて良い?
って聞いて貰ったほうが無難だと思う。
852名無しさんの初恋:04/04/05 15:35 ID:osMxE216
>>850さん、851さんありがとうございます。
バイト仲間に頼んでみます。
853名無しさんの初恋:04/04/05 15:48 ID:1iDPo1Lx
私と仲の良い男友達。
メールしたり皆で飲みに行ったりとか、よくしています。
そんな彼、妻子持ちって事を私に内緒にしてました。(他の人には言ってたみたい)
それから彼の私に対する態度が、どこかぎこちないんです。
子供の事聞いても、はぐらかす様な感じだし。
(目合わせなかったりとかメール返事くれなかったりとか)
彼の態度の変化が私には、どうしてか良く分からない。
皆さんはどう思いますか?

854名無しさんの初恋:04/04/05 15:50 ID:wkAyE7G3
>>853
知られちゃったことで、
貴方の心情に変化が無いか気になってるのでは?
他の人に言わないかが心配だけど言い出せないとか。
855853:04/04/05 16:04 ID:1iDPo1Lx
>>854
心情の変化ですか?
初めて知った時は「何で黙ってたの!?」って心の中で驚いたりもしたけど
、そんな事で彼との友情が気まずくなるのは嫌だから出来るだけ普通にしてよう
と思って接してるんだけど。
事とか聞いたりもしたんだけど、
856853:04/04/05 16:06 ID:1iDPo1Lx
>>855
ごめん。最後の一行、消し忘れです。
857853:04/04/05 16:13 ID:1iDPo1Lx
心情の変化を気にしているんだったらメールとかにも今まで通り返事くれたりしてもいいと私は思うんだよね。
私が今まで通りに接していても向こうが、ぎこちない態度をとってたりすると余計ぎこちなくなってしまう。
858名無しさんの初恋:04/04/05 16:30 ID:2Pn4LnfR
>>853
あなたには結婚してることを秘密にしてた真意は不明だけど、
友達とは自分が結婚してる事とか取り払ったところで
仲間付き合いしたいと考える人もいます。
本当はそれも彼だから、自分を縛りつけるものからの
逃避願望も入ってるのかもしれないけど。
プライベートな部分への踏み込み方には注意がいるし、
あなたが友達以上の感情を持ってないなら、
家庭や子供の話にあなたから積極的に触れない方がいいかも。
859名無しさんの初恋:04/04/05 16:56 ID:mAsgdr6+
>>853
ようは、妻子があることを内緒にして、
セフレにしようと思っていたが、
ばれてしまって、どうしようかなんて考えてるんだと思われ。
860837:04/04/05 17:10 ID:J/IfVklb
>>839
え?そんなにやばいですか?
ギャグでも受け狙いでもなくてただ、ビンラディンの画像があったからしてただけなんですが
人間性まで疑われるんですか?
たしかに、その後話しが途絶えた気もしますが。たまたまでしょうが
たかだがビンラディンくらいで嫌うことはありえるのでしょうか?
861名無しさんの初恋:04/04/05 17:17 ID:nRMymSLv
>>860
その程度の認識しかないことが既におかしいのです。
862837:04/04/05 17:24 ID:J/IfVklb
>>861
すいませんが、もしよろしければもう少し詳しく説明してくれますか
どうしてもわからないんで
863名無しさんの初恋:04/04/05 17:27 ID:Ef7fvN8V
>>862
女ってそうなんだよ。
俺は男だから「 頭おかしいやっちゃな〜(w 」で終わるけど。
864名無しさんの初恋:04/04/05 17:29 ID:eRELHIbC
>>862
つまらないことで粘着する性格を見抜かれたんでしょう
865名無しさんの初恋:04/04/05 17:30 ID:wkAyE7G3
>>860
あまり良いイメージのある人じゃないからね…。
詳しく知ってれば知ってるほど、使用には敏感になるって事なんじゃない?
多分。
866名無しさんの初恋:04/04/05 17:33 ID:Ef7fvN8V
モラルが無い人なんじゃないかと思われてるよ。
俺もちぃっちゃああいゴミを捨てたら口利いて貰えなくなった。
はいはい。
くだんねーことしましたよ。
867名無しさんの初恋:04/04/05 17:34 ID:nRMymSLv
実際モラルないんじゃないすか。
話が通じないところまでちゃんと見抜かれてるんですよ。
868名無しさんの初恋:04/04/05 17:37 ID:Ef7fvN8V
んでもアメリカが悪いかビンラディンが悪いかの話したら女はついてこない。
女はビンラディンの壁紙なんて使ってる奴がキモい。
理屈じゃない。
それが金正日でもエロゲキャラでも一緒だよ。
869名無しさんの初恋:04/04/05 17:39 ID:eRELHIbC
すぐにボロがでる
870名無しさんの初恋:04/04/05 17:40 ID:khcik0za
>>860
軽率だと思いますよ。 他国で行われた事件とはいえ、国内に例えると麻原の待ちうけしてるのと同じ感覚ですから。
同性でも、神経疑います。 俺はRQだけど。( ・∀・)ノ 
871名無しさんの初恋:04/04/05 17:40 ID:wkAyE7G3
>>868
なるほど、それだけか。
>838にも書いたんだけど、
そんなら、取り替えればいいよ>837
872名無しさんの初恋:04/04/05 17:41 ID:KHnTy/m0
逆に嫌韓やらにうるさい女も怖いよな
873837:04/04/05 17:54 ID:J/IfVklb
みなさんの意見を参考にしてビンラディンはやめました
ビンラディンの画像に変えた妹を恨む事しか今はできませんが、
次にあった時普通に接してもらえればいいんですが
874名無しさんの初恋:04/04/05 17:58 ID:BRwJAQZH
妹のせいにしてる、ほんとは自分で設定したくせに。
875837:04/04/05 18:01 ID:J/IfVklb
>>874
いやホントに妹がしたんです、
でないとビンラディンの画像なんてもってません
なんか送られてきて妹にかせといわれて貸したらかわってたんですが
まあ、すぐに変えなかった自分がわるいんですが
876名無しさんの初恋:04/04/05 18:05 ID:Ef7fvN8V
ビンラディンがヤバい感覚がない時点でお前が悪い。
877名無しさんの初恋:04/04/05 18:05 ID:3o5+RyoI
相談です。前から好き好きとずっといってくれて
俺を大事にしててくれた子がいて最近付き合うように
なったんですけどいざ遊びに誘うとほとんど忙しいっていって
断られます。メールは毎日くるんですが・・
どうしたらいいのですか・・
878名無しさんの初恋:04/04/05 18:07 ID:Ef7fvN8V
>>877
忙しいんだろ。
879名無しさんの初恋:04/04/05 18:13 ID:2Pn4LnfR
>>875=837
妹さんが変えた画面をそのままにして無頓着に使っていたのだと
誤解を解くつもりで説明したところで、深い思慮に欠ける人だと
思われても仕方ないと思います。
あなたに対する今の印象はあまりいいものではないはずで、
アプローチするならかなり慎重になる必要はあると思います。
880名無しさんの初恋:04/04/05 18:28 ID:2Pn4LnfR
>>877
今が忙しい時期というだけなら、いずれ解決するでしょう。
あと考えられるのは、彼女の年齢にもよりますが、
いざ付き合うとなったらどうしていいか分からなくて…とか
彼氏のいる自分に憧れてただけだったとか。
どんな遊びに誘ったのか、その辺にもよるかも。
始まったばかりですし、もっといろいろ話してみましょう。
881名無しさんの初恋:04/04/05 18:29 ID:QqWalAtO
ご意見お願いします。当方男、27才、相手、女25才
同じ職場の子です。2年くらい片思い、去年の秋職場の飲み会で
彼女が彼氏持ちと発覚(うすうす気がついてましたが)、ショックと
やけくそで告白、もちろん玉砕。でも「これからも仲良くしてね」とのフォローあり。

それからこちらから避けていたのですが、
正月くらいからお互い何とか普通に接することがでてきました。
バレンタインに「いつもの感謝の気持ち」とチョコをもらい、お返しにアクセサリー渡しました。
とても喜んでくれて、なんだかいい感じだったのです。彼ともわかれたっぽい感じでした。

ところが最近、八つ当たりで俺が感じ悪い態度をとってしまったあと、彼女の態度が急変してしまいました。
もうそれから、話しかけてこなくなり、目が合っても、今まで笑顔でこたえてくれてたのが
今は顔が引きつるようになりました。話しかけても不機嫌な態度です。

もう完全に嫌われたのでしょうか?
今までこちらが感じ悪くても、いつも笑顔だったのに、こんな機嫌の悪いのは初めてです。
何とか以前のように仲良くしたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
メールはやめといたほうがいいですか?いやでも毎日顔を合わせるのでつらいです。





882名無しさんの初恋:04/04/05 18:32 ID:nRMymSLv
>>881
顔がひきつるなら嫌われているのでは…。
原因が何かはわからんが、
ぽろっと漏らした一言がいたく彼女を傷つけたのかもしれんし。
理由がわかっているのならば謝った方が。
なんかわからんけどとりあえずごめん、っていうのは絶対ダメだが。
883837:04/04/05 18:35 ID:J/IfVklb
>>879
>>アプローチするならかなり慎重になる必要はあると思います。
慎重に仕方がわかりません、もう、ビンラディンはやめたので
その事は無かった事にして普通どうり接したほうがいいでしょうか?
当方ほとんど女性と話した事が無いので、うまく女性とつきあえるような
話し方がたぶんできません。高校卒業して1年たってからやっと話せるようになって
それまでほとんど話せませんでした。今は20です。
できればどんなかんじですれば女性とうまく付き合えるかおしえてもらえませんか?

884名無しさんの初恋:04/04/05 18:47 ID:2Pn4LnfR
>>881
あなたの八つ当たり的行動で気を悪くしたらしいのに、
「機嫌が悪い」とは。

原因がそれしか思い当たらないなら、
まずはそれについて謝ることは必要だと思いますよ。
直接謝るに越したことはありませんので、そうしてみて
後は彼女の対応待ちになるんじゃないでしょうか。
885名無しさんの初恋:04/04/05 19:01 ID:QqWalAtO
>>882
引きつると言うか、無表情って感じです。
とりあえず理由を教えてもらおうと「ごめん」て、やっちゃいました。

>>884
本当に自業自得です、謝ったときには「別に怒ってない」
とそっけなく言われ、それ以上何もできませんでした。
886名無しさんの初恋:04/04/05 19:02 ID:Gtsih+tq
>>880
いや忙しいのもあるかもですけど女友達と遊びにいくのもあるようです・・
高校生です。。
わかりましたありがとございます。
やっぱ女友達とワイワイやってたほうがたのしいんですかねぇ・・?


887名無しさんの初恋:04/04/05 19:10 ID:2Pn4LnfR
>>883
あなたの「普通に接する」がどんな感じなのかわかりませんが、
その件に関しては、あなたがこれからは気をつけようと思ってるなら
「こういう理由で使っていたけど、少し考えが足りなかったと思うし、
これからは他の事でも気をつけようと思った。きっかけをくれてありがとう。」
という意味の言葉は、折をみて伝えた方がいいんじゃないかと思います。

会える機会を大事に、思いやりを忘れない素直な気持ちで言葉を交わして
あなたが他人に誠実で、自分の発言や行動に責任を持とうとしている姿を
見てもらうしかないと思います。男性としてより、まず人として。
888名無しさんの初恋:04/04/05 19:16 ID:SzGjFdVM
すごくくだらない質問かもしれませんが、皆様のご意見を聞かせて下さい。
私は17歳、高校生です。彼は23歳でフリーターですがバンド活動をしています。
彼は一人暮しなので、デートは彼の家というのがおきまりなのですが、今度お泊まりにおいでよと言われました。
もちろん行きたいと思ったのですが…親になんて言えば良いのかすごい悩んでいます。
親は私に彼氏がいるコトは知りませんし、フリーターだなんて言ったら付き合うのを反対されそうで怖いんです。
でも、友達の家に行くとか嘘をつくのはすごく親に申し訳ないと思ってしまって…

やっぱり、正直に言うべきなのでしょうか?

長くなってしまって、ごめんなさいm(__)m

889名無しさんの初恋:04/04/05 19:21 ID:2Pn4LnfR
>>885=881
>今までこちらが感じ悪くても、いつも笑顔だったのに、
例えポジションや責任の大きさは違っても、
あなたと彼女は職場に仕事をしに来ている同僚です。
これからあなたが先にやるべきは、彼女への態度も含めて
場に合わせて自分をコントロールできるようになる事で、
彼女にはそれを見てもらうしかないと思います。
890名無しさんの初恋:04/04/05 19:27 ID:WufNUZhP
ぶっちゃけ、コネで某会社のバイトを始めました。
好きな人が、できました。
相手は23くらいの男性で、彼女はいるのかいないのか分かんないです・・・
とりあえずメールアドレスを聞き出したいんですが、23の男性(しかも仕事に忙しい)がアドレスなんか聞かれて迷惑かな?

いっぱいメールなんかできなくても、アドレスを知れるだけで満足なんですが・・・。
891名無しさんの初恋:04/04/05 19:28 ID:2Pn4LnfR
>>886
そういうお年頃なのは確かでしょうね。
だけどあなたも彼女の気持ちに向き合おうと思ったのですから
彼女の御予定伺いではなく、「俺は君と一緒にこうしたい」という事を
言っていいと思います。「俺と友達どどっちが(ry」とは違いますよw
とにかく2人で考えないとね。
892ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/05 19:30 ID:KHnTy/m0
>>888

俺が親なら止めるね。
別れされるかどうかまでは何とも言わないが。

真面目な親なら
マイナスの反応が返ってくるのは覚悟しといたほうがいいよ。

ということを踏まえたうえで、親を説得するつもりで
正直に話すのか、
それとも裏で隠れて付き合うかは自分で考えて決めな。

そこまであなたの代わりになって考えることは出来ない。
君の人生だ。
893名無しさんの初恋:04/04/05 19:37 ID:2Pn4LnfR
>>888
親がかりで生活してる以上は言い出しにくいところですね。
まだ彼氏がいる事もご存知ない親御さんに、いきなり
「お泊りに行ってもいい?」は無謀じゃないかとw
まずは彼に今の気持ちを言ってみましょう。
一緒にいられる時間が長ければいいと思う気持ちは彼と一緒でも、
それだけで行動できない年齢や状況なのが今のあなたなのだから。
そこで「親なんか関係ないだろ、嘘つけよ」な答えがくるようなら
彼のあなたに対する思いやりも今はそこまで。
894ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/05 19:39 ID:KHnTy/m0
>>890

自分が同じ立場だったらどう思うか三分想像してみてください。

はい、次の人。
895名無しさんの初恋:04/04/05 19:41 ID:Gtsih+tq
>>891
はい!わかりました。。
ありがとございました!
896名無しさんの初恋:04/04/05 19:52 ID:vFeAHRd8
>>890
コネってことはあなたは重役のお嬢さんか大事な取引先のお嬢さんとか?
そんな人から近づいてこられてたら、「ちょっと迷惑かも・・・」と思っても
断れなさそう
というか彼女の有無の確認をまずするべきでしょう
897名無しさんの初恋:04/04/05 19:57 ID:2Pn4LnfR
>>890
彼女がいるかどうかは職場での話題の中でポロッと
出ることもあるかもしれませんが、何も動かないでは
メールを交換できるようになるかは分かりませんとしか
第三者としてはお答えできません。
このご時世ですから、コネだろうと何だろうと
仕事をまずキチンとやるようにはして下さい。
898名無しさんの初恋:04/04/05 20:14 ID:y4w/h8t9
質問です。
クラス、サークル、職場等にはたくさんの女性がいるじゃないですか。
その中の一人だけを遊びに誘いたいのに、周りにその女性の友達もいるためかなかなか誘えない。
そんな時、どうやってその一人の女性のみを遊びに誘いますか?
教えて下さい。お願いします。
899名無しさんの初恋:04/04/05 20:16 ID:nRMymSLv
>>898
二人きりになるようにがんばるしか。
職場なら飲み会の時に隣に座るとか
通勤中一緒の電車に乗るようにするとか。
900ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/05 20:16 ID:KHnTy/m0
>>898
二人きりのシチュエーションを作るか、
携帯・メールのアドレスを手に入れて直接話しするかな。
901898:04/04/05 20:18 ID:y4w/h8t9
>>899-900
ありがとうございます、参考になりました。
そうしたいのはやまやまなんですけどなかなか難しいですよね。
メアドはゲトしたのですが、何故か躊躇してしまってなかなか送れない自分がいます。
902ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/05 20:20 ID:KHnTy/m0
そこまで来て躊躇したらあきませぬ。
さっさと攻めなせぇ
903898:04/04/05 20:22 ID:y4w/h8t9
>>902
そうなんですよね・・・攻めるしか道はないですよね。
ただもしうまくいかなかった時、今後同じ枠組で仲良くできるのかを考えると不安になってしまいます。
904名無しさんの初恋:04/04/05 20:23 ID:nRMymSLv
>>903
まずはメール友達からってのは?
ある程度仲良くなったら次の段階として食事やデートに誘ってみるとか。
905898:04/04/05 20:25 ID:y4w/h8t9
そうですね、うじうじしてても仕方ないのでガツンとメールします!
もう一つお聞きしたいことがあるのですが、皆様だったらどのように遊びに誘いますか?
誘い文句というか・・・教えて君ですいません。。。
906881:04/04/05 20:26 ID:QqWalAtO
>>889
そうです、あまりにも感情的な行動でした。反省してます。
こちらからは連絡しません。いつか許してもらえるよう
心を入れ替え、行動で示します。

907ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/05 20:28 ID:KHnTy/m0
>>905
相手が興味あることを聞き出す。
で、そのなかからこっちの許容範囲内のトピックスを選び出す。

評判のうまい店や映画あたりがいちばん無難だな。
俺なら博物館や美術館・寺社仏閣もアリだが、
TDL系はNG。
908898:04/04/05 20:31 ID:y4w/h8t9
>>907
物凄く参考になりました、ありがとうございます!
普段話してる感じで共有できそうなところあるので頑張ってみます!
909艦長:04/04/05 20:36 ID:EGdm496Q
>>905
907も書いているが、人は興味のある事になるとオープンになり話しが弾むので
あなたが知っている範囲で彼女さんの興味のある事を話題にしてみるといい。

私の場合、そうやって相手の興味のある事について知識を深めてから臨んだもんだ
本気で落とすならそれくらい考えたほうがいいでしょう
910名無しさんの初恋:04/04/05 20:45 ID:2Pn4LnfR
>>906=881
実際にそんな気分になるのは、誰にもある事です。
けれどそれは恐らく彼女にもあって、だからこそある程度までは
笑顔で受けとめる事もしてくれていたのだと思いますが、
それが一方通行になってはいけないとも思うんですよ。
同じ職場にいる人にしか理解できない気持ちもあるでしょうし
あなたにも受け止めてあげることは可能なはず。
がんばって下さいね。
911名無しさんの初恋:04/04/05 20:46 ID:wpISc/Ii
好きな人がいます。
が、しかし、その人以外から二人で遊びに逝かないか?と誘われました。
これってどうしたらいいんでしょう…
912ピチピチブラザーズ ◆N6ANALLovE :04/04/05 20:47 ID:KHnTy/m0
>>911
情報が少なすぎ。
それだけで十何行分かのレスが出来るとお思いか。
913初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/05 20:49 ID:0adHC2w4
>>911
遊びにいけって。
そこまで一途になる必要もないだろ。
914名無しさんの初恋:04/04/05 20:51 ID:zX6b5VB/
>>911
好きな人に誤解されたくないなら断るのがいいんじゃないの。
もしくは複数で行きましょうと提案するとか。
915艦長:04/04/05 20:51 ID:EGdm496Q
>>911
とても単純な話です。
君が行きたいか、行きたくないか
どちらですか?
916911:04/04/05 20:55 ID:wpISc/Ii
とりあえず複数で逝こうと提案してみました。
917初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/05 20:58 ID:0adHC2w4
行くなら、
複数で行こうが二人で行こうが
五十歩百歩だよ。実際。
918名無しさんの初恋:04/04/05 21:03 ID:DrQUa+uj
>>913 >>917
女にとって好きな人って特別だよ。
それ以外の男には興味は無いんだよ。
919初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/05 21:11 ID:0adHC2w4
>>918
気になるから「どうしたらいいか?」
って聞いてんでしょ?
しかも行くしさ。
920名無しさんの初恋:04/04/05 21:15 ID:DrQUa+uj
>>919
>気になるから「どうしたらいいか?」って聞いてんでしょ?
さあ。
921初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/04/05 21:18 ID:0adHC2w4
>>920
なんだ。その冷めた発言はw
922853:04/04/05 21:56 ID:TNkEvExb
>>858
つまり、もうこれからは家庭内の話には触れない方がいい。
って事ですよね?
言われてみれば返信の来てないメールは子供の事を質問した
メールに対してです。
今度逢う時は、違う話題で普通に接する様にすれば彼の態度も
元の様になったりするかな?
それと、最後の一行、恋愛感情や友達以上の感情を持っているんであれば触れても大丈夫なの?

>>859
それだったら、もうとっくに手出されてると思う。
本当にいい友達って感じだしね。
923名無しさんの初恋:04/04/05 22:21 ID:oTleiltc
すみません、24歳・♀ですが、一人で悶々とウジウジしているので、
何か感じた事を言っていただけないかと思います。

教習所に通ってるときに、そこの指導員の先生(28歳)と仲良くなり
食事に誘ったところ、「いいよ」と言ってくれ携帯とメアドを教えてもらいました。
免許とれてから連絡したところ、「今繁忙期だから落ち着いたらでいい?」
と断られたのですが、そのあと2ヶ月くらいメールのやりとりはしていました。
(入れるのはいつも私からですが、返事はくれました)
車買ったなら、教習所に見せにおいでと言われていたため、先日用があった
ので教習所に行き、昼休みに話すことができました。
車も見てくれて笑顔で話してくれたのですが、食事の話をしたら
「そうだね〜、じゃお昼行ってくるね」とかわされてしまいました。
もちろんまわりに人がいないのは確かめたんですけど…。

脈ナシっていうのは重々わかってるのですが、なかなかふんぎりがつきません。
友達には「あきらめて、次いったほうがいいよ!」と言われています。
今後私はどうするべきでしょうか?これだけかわされたらあきらめた方が
いいですか?ウジウジした文章で申し訳ないです。
924げろしゃぶ:04/04/05 22:26 ID:6xsl8hFQ
>>923
せっかく相手がそこまではっきりと脈なしだと表明してくれているのですから
ここでそのことをしっかり自覚して自分は失恋したのだという現実を見て
身を引かれるのが24歳の大人らしい行動だと思います
925名無しさんの初恋:04/04/05 22:27 ID:bmICCfjW
>>923
はっきり振られたほうがスッキリするとは思うけど
客商売なので遠まわしな表現しか相手は取ってくれなさそう
教習所の教官を好きになったってスレがあるのでそちらを覗いてみたら?
926858:04/04/05 22:46 ID:zg64xK2v
>>922=853
ID変わってしまいましたが858です。
家庭の事に触れなければ元に戻るのかどうか、
今の時点ではそこまではわかりません。

最後の一行についてですが、意識して隠していたつもりの事に
何度も触れようとするのは、あなたに友達以上の感情があってのことと
誤解される事もあるからです。友達以上の気持ちがある場合には、
守りたいものへの嫉妬や攻撃性を予想して警戒されたりもします。
いずれにせよ、相手が進んでオープンにしたくない話題は
避ける方が無難だということです。
927名無しさんの初恋:04/04/05 23:10 ID:zg64xK2v
>>923
職業柄そういうシチュエーションは少なからずある方のはず、
職場が職場だけに、何らかの規定もあるかもしれません。
実は同様のケースに遭った知人は、たまたまトラブルに発展してしまい
依願退職という形ですが、結局職を失ってしまいました。
これは稀な例かもしれませんし、あなたがそんな人ではないとしても
その方にはその方の、用心の根拠があるという事も理解して
その上でどうするかを決めたらいいと思います。
928名無しさんの初恋:04/04/05 23:14 ID:MYZyXcB6
>>923
>>927を参考に考えたらいい。
振られることで好きな人を嫌いになる人なんて少ないし。諦めるきっかけにはなるが。

929853:04/04/05 23:18 ID:LISn0TGm
>>926
詳しくありがとうございます。
これからも彼とは飲み会とかで逢う事があるので、もうその話題には触れない様にしようと思います。
今回は私の配慮の無さが原因だったのかも知れませんね。
反省しよう。
930名無しさんの初恋:04/04/05 23:27 ID:otrzSz5x
はじめまして 21歳♂ですがどうしたらいいのかわからず、
ここに書きこします。

高2の時、1つ下の同じ部活(吹奏楽部)の後輩を好きになりました。
高3の春(2000年)に告白をしましたのですが「今は先輩としか見れない」
と、フられてしまったのです。そして卒業し最後の定期演奏会が
終わったあとにな、なんと彼女と抱き合ったのです。
後日、2回目の告白をしようとメールで彼女を呼ぼうとしたら
「何か起こして気まずくなりたくないからこのままじゃダメ?先輩の気持ち
はちゃんとよくわかってるから」と拒まれてしまいました。
それから2年位、2ヶ月のペースでメールをやっていました。その後、彼女の
カバンが盗難に遭い携帯も持っていかれたそうです。それ以来、彼女の連絡先が
わからず今日にいたっています。
半年前、彼女が「先輩の気持ちが変わっていなければ考える」と1つ下の後輩(男)に
漏らしたそうです。彼女が「○○(男の後輩)は先輩のこと推薦できる?」と聞いた
そうです。

この先、自分はどうしたらいいのでしょうか?4年半の片思いを叶えたいです。
変な文になっちゃいましたがアドバイスお願いしますm(_ _)m
931名無しさんの初恋:04/04/05 23:29 ID:zg64xK2v
>>929=853
配慮がなかったとは思いませんよ、
あなたはそこまで含めた彼と友達でいたいと思った、
彼はそこをオープンにしたくなかった(あなたにだけ秘密なのか
周囲の女性全てに対してそうなのかでも微妙に違ってきますが)
そのあたりの感覚が違っていたというだけです。
異性の友人と上手に付き合っていくのは大変ですが、
貴重な存在ですし、うまく戻れるといいですね。
932げろしゃぶ:04/04/05 23:34 ID:6xsl8hFQ
>>930
まずは彼女が本当に
その後輩の男性が仰っているような意志を持っているのかどうか
確かめなくてはなりません

そのような打ち明け話を伝え聞くような環境があるのでしたら
彼女のメアドや連絡先も比較的容易に入手できるのではないでしょうか

933853:04/04/05 23:36 ID:LISn0TGm
>>931
そうです。
あなたの文の2行目、
>あなたはそこまで含めた彼と友達でいたいと思った
これが、まさに私の彼に対する気持ちなんです。
たぶん飲み会に来てた女友達の中で彼とメールをしてるのは私だけみたいなんです。
その私にだけ内緒にしてたみたい。
私もそれが不意に落ちないんですよ。
934名無しさんの初恋:04/04/05 23:38 ID:zg64xK2v
>>930
半年前の話というのが気になりますが、その2年の間に
何かしら動いてはいたのだと思います。
どうにかしてと思われるのなら、誰か間に入ってもらって
あなたの連絡先を伝えてもらってはどうでしょう。
935930:04/04/05 23:44 ID:otrzSz5x
>>932
その後輩(男)と彼女は同じパートだったので仲はいいはずです。「先輩が
まだ本気で好きならいいこと教えます」って教えてもらいました。
しかし、もう半年もの歳月がたっているので彼女がどう考えているのか
わかりません・・・
936名無しさんの初恋:04/04/05 23:48 ID:4I7mfDEv
>>930
せっかく他の人がアドバイスしてくれてるんだし、
ウジウジ悩んでる暇があったらどんどん行動してみれば?
後輩に頼んで彼女の連絡先聞いて、メールでも電話でもしようよ。
君は彼女の気持ちが知りたんだろ?連絡取れなかったら知りようがないよ。
そうこうしてるうちに彼女の気持ちだって周囲の環境だって、変わっていくよ。
937名無しさんの初恋:04/04/05 23:52 ID:nRMymSLv
>>935
やることは一つだろ。
後輩に頼んで間に立って貰って
彼女に連絡とるんだよ。

それが無理ならもう一生片思いしておきなさい。
美しい思い出の中で夢の女に殉じるのもまた乙かもよ。
938930:04/04/05 23:55 ID:otrzSz5x
>>936
そうですね…。でもいざ1年振りに昔、告白された先輩からメールが来るってゆーのも
どう思うんだろう…?好きですってゆー空気をかもし出した方がいいのですか?
それとも謙虚に探っていった方がいいのですか?
なんか妙にびびってます自分w
939名無しさんの初恋:04/04/05 23:59 ID:zg64xK2v
>>933=853
何故あなたにだけ秘密だったのか、隠した気持ちがあるのか
腑に落ちないのも分かりますが、それは彼にしか分からないことです。
今後の付き合いの先で何かあれば、その時考えるということで
いいのでは?

ただ、全てをさらけ出せる関係が理想とは言っても、
それを現実にしようと思うかどうかは個人の考え方によりますし
ある程度私的な問題は自分で背負おうとする人はいます。
そこを無理から出させようとはしない事、友達だからこそ
取っていないといけない距離はあると思います。
940936:04/04/06 00:01 ID:erUjt3Ci
>>938
気にしすぎてたら始まらないよ。
彼女がどう思うかなんて、彼女が決めることであって
君が気にしてても何の役にも立たない。

まぁ、いきなり告白する勢いで行っても
相手が引く可能性は高いような気がするから、
まずはちょっとずつかな。
941853:04/04/06 00:02 ID:UQGmmyUL
>>931
あなたの意見、とても為になりました。
彼がオープンにしたくないと思っているのであれば今度逢った時に変に謝ったりしない方がいいですよね?
今まで通り、その事には触れずに話そうとは思っているのですが。
何度も何度もゴメンなさい。
942名無しさんの初恋:04/04/06 00:04 ID:VezFOh3B
>>933
>>859で答出てるでしょう。
セフレじゃなくても、狙ってたんだよ。
943853:04/04/06 00:10 ID:UQGmmyUL
>>939
レスが交差してしましました(汗)。
そうですね、友達でも距離を保たなければ行けない事ってありますよね。
彼が私に自分からは言わなかった話題だからこそ、知っちゃったとしても
あまり話題に出す様な事じゃなかったのかも知れませんね。
今度、彼に逢う時あまり深刻にならない程度に「こないだはプライベートな話題に触れちゃってゴメンね」って一言謝っておきます。
その方が、なんとなく今後の為にもいい様な気がする。
彼も気にしてないんだったら「別に気にしてないよ」とか、その場で自分の意見言いやすいだろうしね。


944930:04/04/06 00:18 ID:UYmwc0wB
>>940
ちょっとずつ…かぁ。あと、このスレの方に答えて欲しいのですがどんな感じでメール
するのがいいと思いますか?初歩的な質問で申し訳ないですが…
945名無しさんの初恋:04/04/06 00:20 ID:15NYchHT
次スレのテンプレに追加しといてくれ。

・脈ナシと言われたら諦めるのかどうか決めてから相談しろ。

と。
946げろしゃぶ:04/04/06 00:23 ID:IXc2zBfR
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。

ちゃんとこれを読んでくれればいいんですけどね
947名無しさんの初恋:04/04/06 00:24 ID:VezFOh3B
>>943
しかしなんでその話を純情恋愛板のスレでやるんだ?
何か期待しているならば不倫板だろうし。
そうじゃないのなら恋愛板での相談ではないな。
948923:04/04/06 00:29 ID:ZaxB4OUq
>>924-925 >>927-928
レスありがとうございます。
教習所内恋愛のスレにはいつもお世話になっている者です。
ちょっと迷路に入ってしまった気がしたのでこちらに書き込みさせていただきました。
そうなんです、ハッキリと「元生徒とは遊びに行けない」だの
「彼女いるから無理」ぐらい言ってくれればあきらめがつくのですが…。
誠実で優しい人みたいだし、地元の教習所なので評判などが落ちても
だめだし、先生も私への対応に気をつかってくれてるんだろうなとは思います。
本当は告白したいのですが、振られて嫌いにはなりませんよね…。
難しいです。
949930:04/04/06 00:37 ID:UYmwc0wB
>>946
ごめんなさい、ちゃんと書いてませんでしたね
もちろん、この恋は叶えたいです。ただ、いつもこのまま行くとあせってるので、
慎重にかつ確実に彼女をものにしたいのです。ただ、この春から彼女は幼稚園の先生、
自分も就職したのでホントあせってます。
難しいお願いですが・・・
950名無しさんの初恋:04/04/06 00:49 ID:hCUcHhBj
17を過ぎました。まだ初恋してません。思えば小学校のころから習い事ばかりで
友達とろくに遊んだこともありませんでした。中学から私立の女子校で自分には
もう無理かなと思っています。今考えてみると同じ歳の男の人とはもう6年喋った
事さえ有りません。周りには彼氏のいる人も沢山います。なかば諦めてます。私に
出会いはあるのでしょうか。
951名無しさんの初恋:04/04/06 00:50 ID:Apx34AE+
>>950
あります。
952名無しさんの初恋:04/04/06 00:50 ID:VIE2f1F2
>>950
17歳くらいで何言ってやがんだコノヤロー
953名無しさんの初恋:04/04/06 00:53 ID:mP9YXvBs
告白されてからその相手のことが気になりだした ってことはあるんでしょうか?

「男なんて信用できない!」って言ってる子がいて
俺とはたまに食事するくらいで、正直脈は薄いと思うんですが
半年くらい全く進展が無いので告ろうと思ってて
それによって何か進展あればいいなぁと
954名無しさんの初恋:04/04/06 00:54 ID:3+IAy3I8
950過ぎたんで次スレ立てときました

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる☆パート177
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1081180388/
955名無しさんの初恋:04/04/06 00:56 ID:rRNulF5g
>>954
おつー。
956923:04/04/06 00:59 ID:nLY7BV/S
>>945-946
すみません私のことですね、よく読まずにごめんなさい。
自分としては進展させてていきたいと思ってるんですが、ここまでされて
あきらめない人って客観的に見て頭おかしいのかな?と確認してみたかったのもあります。
ここから発展させるにはどうすればいいですかね?間をあけるしかないでしょうか。
ずうずうしくてすみませんm(_ _)m
957950:04/04/06 00:59 ID:hCUcHhBj
これから頑張ります。このスレ元気出た!ありがとうございます!
958名無しさんの初恋:04/04/06 01:01 ID:BUhS0dAv
今年31歳♂で、相手は今年36歳♀ですw

初めて会ったのは、かれこれ4年ほど前なのですが、
昨年夏過ぎくらいから、以前よりも頻繁にメールを送り合ったり
するようになり、暮れぐらいから平日は2日に1度以上の割合で
深夜の長電話をしたり、2〜3週間に1度くらい会ったりしています。
たまに、突然電話で呼び出されたりというのもあります。

頻繁にメールを交わすようになり始めてから、その女性に惹かれ始め、
最近ではすっかり好意を持つようになってしまいました。
我が強く、自信家で、自らを上に置きたがる人ですが、
その奥にある見えるようで見えない所を好きになってしまったんです。
(お恥ずかしい話ですが・・・)

ですが、これまでの関係を続けたいがために、思いを告げるのには
非常に抵抗があります。また、その女性が自分に好意があるのかなと
思うときもありますが、その女性は好意がある異性には自分から
押していくと話していた事もあり、成功よりも玉砕の怖さが先に
たってしまっている状況です。そういったこともあり、ここ最近に
至っては、会っても話すということに恐怖を覚え始め、何を話していいのか、
どう聞いていいのか、解らなくなってしまいました。電話では、表情が
見えないので、そういったこともなく普通に話せるんですが。

正直な所、なにをどうしたらいいのか、よく解りません。
どなたか、何でもかまいません。アドバイスいただけませんでしょうか。
959名無しさんの初恋:04/04/06 01:02 ID:3+IAy3I8
>>958
やっぱり直接会う機会を増やすしかないんじゃないですか
960名無しさんの初恋:04/04/06 01:06 ID:rRNulF5g
>>958
その女性は貴方を憎からず思っている様子なのかな?
相手が上に立ちたい人なら、告白してみたら?
礼儀を重んじるというか、順序等をきっちりさせたい性格の人なら、
電話とかじゃなく、直接の方が良いと思うけど。

デートがまだなら、どこか相手の興味が沸きそうなものへ
誘ってみるのが先かと。
961蝶々:04/04/06 01:12 ID:xSarlrm0
はちべえさんへ。新スレにうつります。パート17で
962はちべえ ◆uQSGuAPvZE :04/04/06 01:14 ID:y9AXEMIK
>>961
パート17?
963蝶々:04/04/06 01:16 ID:xSarlrm0
964958:04/04/06 01:17 ID:BUhS0dAv
早速のレス、ありがとうございます。

>>959
なるべく会うようにはしています。先週も2回ほど会いましたし。
私も、その女性も、時間があってないような仕事をしていますので、
なかなか難しいんですよね(´・ω・`)

>>960
少なくとも、憎いとは思っていないと思います。その先は、あくまで
憶測となってしまいますが。
お察しの通り、順序や物の道理には厳しい方で、会ったときなり、
電話なりで話すべき内容をメールで済ますことを嫌っているようです。
デートという言葉はおこがましいのですが、その女性が興味を持っていて
自分も興味がある事に誘ってくれたり、逆に自分が誘ったりすることもしています。
気を使ってくれているのかもしれませんが、ダメなときは時間が合わないなどで
理由はしっかり教えてくれています。
965名無しさんの初恋:04/04/06 01:19 ID:rRNulF5g
>>964
「好意を持っている」という事を、伝えてから、
改めて「お話があります」って感じで正式に告白してみるってのはいかが?
966958:04/04/06 01:25 ID:BUhS0dAv
>>965
ある日の長電話の最後に「こんな時間までゴメンね」と
その女性が言ってくれたので、「話したいと思う人じゃなければ
切ってるよ」と返した事がありました。
自分としては、そのときに言える最大限の言葉だったのですが、
もっと直接的に好意がある旨伝えた方が良いということですね?
967名無しさんの初恋:04/04/06 01:29 ID:NnYnCFw2
>>930
今の彼女の気持ちもわからないし、いきなり好意を露わにしない方がいいんじゃない?
顔を合わせていないブランクがあるんだし、
まずは友達(先輩後輩)のノリに戻る事が先って気がする。
普通に「久しぶり〜。元気?○○にメアド教えてもらったのでメールしてみたよ」
って感じで、当たり障りなく行った方がいいのでは。
あまり気持ちを押しつけないようにね。
大抵の女の子は押しつけがましい男が嫌いだから。
「俺は俺は」ってアピールするよりも、
現在の彼女の立場や気持ちを汲んで行動するといいと思う。

ちなみに
http://love2.2ch.net/test/read.cgi/pure/1078155839/225-
でメール講座を展開してる人がいるよ。
968名無しさんの初恋:04/04/06 01:31 ID:rRNulF5g
>>966
貴方の好意は伝わっていると思います。
発展させたいのなら、「○○なところが好き」等、具体的に示してみては?
尊敬してるとかでもいいかも。
「これからも一緒に居たい」とか、
「二人で云々」とか。
質と数で盛り上げて行きましょう。
969958:04/04/06 01:43 ID:BUhS0dAv
>>968
ありがとうございます。
質と数、ですか。これまでも言いかけてきながら、結局
言う事が出来なかった言葉ですね、「●●なところが好き」。

なんとなくですが、自分から壁を作ってしまっているところがあって、
その女性と自分は釣り合わない、同じ次元の人間じゃない、なんて
自分の中だけじゃなく、その女性にも言ったことがありました。

まずはその言葉を言うために、その壁を崩さないとダメ
なんでしょうね
970名無しさんの初恋:04/04/06 01:45 ID:rRNulF5g
>>969
釣り合わないと感じ、次元が違うと崇拝してしまうのなら、
恋愛に至るのは難しいかと。
文だけから推測するに、
自信を持とうとしない人間を、好きになるタイプでは無い気がします。

崩せる壁なら崩しましょう。
ってか、崩せ。
じゃないと始まるものも始まらないでしょ。
971958:04/04/06 01:57 ID:BUhS0dAv
>>970
!!!

なるほど。そういう女性なんですね。何かが、頭の中を走っていきました。

おっしゃる通り、以前から、メールなり電話なりで「自信を持て」と
言われ続けてました。実際、自分は、ほぼ唯一の例外を除き、自分に
自信が持てないんですよね。人より努力しないと、人と同じラインに並べないって。
だからこそ、自分が出来ない事をしている人、知らない事を知っている人を
尊敬してしまうんです。その女性も最初はその尊敬の対象でしたが、
いつの間にかそれに好意が加わっていたんです。
若干それましたが、「唯一の例外」がその女性も好きな分野で、その話題には
乗ってくれますし、誘いにのってくれたりしますから。それを広げていけば
いいんでしょうね、きっと。

970さんのアドバイス、参考になります。本当に、ありがとうございます。
972名無しさんの初恋:04/04/06 02:01 ID:rRNulF5g
>>971
前向きなのは素敵だと思います。
方向性も定まってるみたいだし、
あとは踏み固めてくだけですね。
先行きは明るいかと。

至りませんでしたけど、同年代として応援します。
973958:04/04/06 02:05 ID:BUhS0dAv
>>972
こんな時間まで、ありがとうございました。
多謝
974名無しさんの初恋:04/04/06 22:00 ID:CzQRoD1t
はじめまして。
私は高校時代の同級生が忘れられない25歳男です。

しかし同窓会で遠距離恋愛の彼氏が入ることを知りました。
とりあえずメルアドをGETしたので、しばらくは友達感覚で送っていたのですが
気軽な感じで「どっか遊びにいこう」とか「飲み会やろう」とかそれとなく誘っていたのですが、どれも断られ、一時期しつこく送ってしまったこともあり、向こうに好きなのがばれたかもと思ってしまったらもう送れなくなってしまいました。

今でも忘れられません。遠距離の彼氏なんかよりもなんとかして自分と一緒になれないものかと試行錯誤です。
これからアドレスが変わってないことを祈りつつ、とりあえず久し振りにメールを飛ばしてみたいと思います。
どんな内容がいいですか?
975うめこ ◆Blythe/S42 :04/04/06 22:18 ID:KMaw9V4z
>>974
フツーなのでいいのでは?
「遊ぼう」とか「飲みに行こう」とかは無しで…

相手が返事をしやすい内容を選びましょう
976974:04/04/06 22:46 ID:CzQRoD1t
続きは次スレに書きますのでまたよろしくお願いします
977名無しさんの初恋:04/04/07 00:46 ID:as8Vf0LS

好きになってはいけない人を好きになりそうで怖いです。
というか、もう好きになってしまってます。

どうしたら、その人を好きにならないで一緒に仕事を続けていけるか、
どなたかよい知恵をお貸しください。
978名無しさんの初恋:04/04/07 01:25 ID:x0YSeeGT
それは無理だよ>>977
979977:04/04/07 01:28 ID:as8Vf0LS
>>978
仕事を続けるのは無理ということですか?
やはり辞めて会わないようにしないといけないでしょうか?

仕事もようやく軌道に乗ってこれからという時なんだけど
気持ちの整理をつけるためには、辞めた方がいいのかな・・・。
980名無しさんの初恋:04/04/07 01:38 ID:qgO+iOM8
えっそんなことで仕事やめんの!
どんな仕事してんの?責任感なさすぎだろー!
981977:04/04/07 01:41 ID:as8Vf0LS
>>980

辞めたくはないですが、このままいくと泥沼になりそうで怖い・・・。
きっぱり諦められる方法を知りたい。
982名無しさんの初恋:04/04/07 01:48 ID:x0YSeeGT
>>977
好きだという素振りを見せないで
今まで通り働けばイイ
諦めたいのなら嫌われればイイ
983977:04/04/07 01:56 ID:as8Vf0LS

嫌われるのって、気分的に難しいけどそれしか方法が
ないなら、やってみようとは思うけど、結局は仕事もダメに
なりそうな気がする・・・。嫌われる=仕事クビ
984名無しさんの初恋
>>983
社長の娘か何かなん?
相手がこっちのことを何とも思ってないのなら杞憂だね
自分の気持ち一つだ
自分の中で「何が一番大事でどうしたいのか」をハッキリさせればイイ
さすれば彼女を諦めて仕事を続けることも出来るだろうし
会社を辞めて出直すことも出来るでしょう
あまりネガティヴはイクナイ