女性に対する話し方とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
243名無しさんの初恋:04/02/22 20:56 ID:TN0nlc5n
>>1メールアドレスは聞けたか〜?
2441:04/02/22 20:57 ID:48sz/uVj
>>240
つまり好きな男以外はその不可侵条約というのを結んでいることですね?

>だから論理に沿わせて誘導尋問のように彼女を導いていくんだ。
よく考えればその手がありました。

>女は怒られるのは嫌いだが叱られるのは好き
つまり論理に沿わせて誘導尋問のように導いていく注意が「叱られる」ことなのですね。
2451:04/02/22 21:12 ID:48sz/uVj
>>243
最近会う機会が少なくなり、もうすぐ会えなくなるから更に困難になってきた。
女は警戒するから聞くのが難しい。
もう会える時にやぶれかぶれで聞くしか道がないかも・・・
こんな状況で成功する方法はあるのだろうか?
よほどの口上手でなければ成功しないかも。
まだ死にたくないので、成功する方法を教えて欲しいものです。

これまでの発言で「口上手」というのを使ってきたが、面白い話ができる男もこの部類に入る。
2461:04/02/22 21:23 ID:48sz/uVj
街中で純粋そうな女の子と手を繋いで歩いている男を見ると
「この男はどんな話し方で付き合えたのだろうか?」といつも考える。

「共感しているから」という答えが返ってきそうですが
具体的に成功するまでの会話を聞きたい感じだ。
どうやらネットでしか出会いができそうにないのですが、純粋な女性はoff会に参加するのかな?
2chのoff会は男ばかりでむさ苦しそうなので参加する気にはなれませんがw
247名無しさんの初恋:04/02/22 21:40 ID:TN0nlc5n
>>244
う〜ん、ちょっと違うかも〜。俺の中では女性の心理は江戸時代の
日本なんだよ。徹底した鎖国。相手は関係なし。
オランダだからいいよとかじゃない。自分以外は敵。
極端に言うとこんなカンジ。女性の方スミマセン・・
だから外人から「日本の法律はおかしい」っていわれると成敗される
あくまでザビエルの精神で。誘導尋問ってのも
「〜〜ってダメだよな。」って振るんじゃなくて
「〜〜ってどう思う?」
「え〜、特に考えたことないですけど??」
「う〜ん、俺もあんまり考えたことないんだけどw
最近結構いろいろ言われてるし、どうなのかなって思ってw」
「う〜ん、よくわからないけど○○なんじゃないですか?」
「www(ここで状況に応じたシャレを。ここで相手を
笑わせれないなら話しは終わりだ)」
「もう、何言ってるんですか〜w」
「wwwう〜ん、俺はなんとなくダメなような気がするんだよ。
何ていうかな・・。話しは変わるけど**ってのはどう思う?
(ここは相手が批判しそうなことを持ってくる)」
「ダメでしょ?」
「だろ?ちょっと違うかもしれないけど〜〜も同じことだと
思うんだ。」
「あ〜、そうかもしれないですね。w」
長くなってスマン  ただこれぐらい回りくどくしないと
たぶん無理。とにかくどんな話題でもシャレにする。
笑わせられないなら会話はできない・・ような気がする。
適当な例文が思いつかない。職人さん助けて。
2481:04/02/22 23:32 ID:48sz/uVj
しかしネット上の出会いは難しい・・・
文章と顔文字の使い方が下手糞だから。
どちらかといえば実際に会うのが良さそう。


>>247
あなたの女性観はわかりました。
しかし毎日メールや電話したり一緒に遊びに行く女友達や彼氏に対してそんなこと考えるのかは疑問。
特に彼氏の場合は肉体関係まで至っているのだから。

会話についてはこういう面白い会話の流れが見たかったので感謝しています。
たいへん参考になります。ありがとうございました。
249名無しさんの初恋:04/02/23 01:54 ID:4xr/rxS+
>>248
下手糞ででスマソ。女性観は多少ひねくれてるけど大雑把に
言うとってことで。ただ、1ついえることは女に幻想
抱かないことだな。何でも笑顔で返してくれるなんて
男の妄想だ。同じ人間、嫌なものは嫌。ただ女性は
男より自己防衛本能は強いと思う。相手と共存
していきたいなら、ある程度努力は必要。めんどくさいなら
今までどおりしといたら?   
2501:04/02/26 04:39 ID:hEiVRKID
>>249
まだ勘違いしてましたか?
女は嫌いな男でなければたいてい笑顔で返してくれるがそうでないときもある。
上下関係等の立場上とか普段から笑顔で返さないタイプの女の場合がそれだ。
相手を嫌い、本人が居ない時に悪口を言いまくっているくせに笑顔で返す女も多いけど
そんな奴はクセ者としか思えない。
努力するのが面倒なのではなくて、努力以前に出会いがない。
出会いが出来るための努力がしたくてもその方法がわからない。
251初代ツッパ ◆pYwGX.1exA :04/02/26 10:49 ID:n3KTclBj
>>250
「出会いがない」
言い訳にしか聞こえない。
252名無しさんの初恋:04/02/27 03:07 ID:bhg3px7w
>>250
極論に走る傾向がうかがえます。あくまでそういった傾向を持っているだけですので
当然のことながら個別に判断していただく必要があります。
>努力するのが面倒なのではなくて、努力以前に出会いがない。
>会いが出来るための努力がしたくてもその方法がわからない。
う〜ん、これについては1さんがどういった方かがわからないので具体的なアドバイス
はできません。ただ、従来の方法でうまくいかないなら方法を変えるしかないと思います。
とりあえず身近な女性に話しかけてはどうです?生活範囲に女性がいない環境ならば
何か習い事をするとか、思い切ってナンパをするとか。
プライドだけでは女性は落とせません。くだらないプライドを身体から落とすことが
できれば女性も落とすことができるでしょう。容姿は特に重要ではありません。
253名無しさんの初恋:04/03/18 02:45 ID:zjG1FPQM
  話
254名無しさんの初恋:04/03/28 03:05 ID:EjXiYAGf
話し方
255名無しさんの初恋:04/03/31 12:00 ID:I1WSu+NP
>>1
タブー→自分の自慢話、知識のひけらかし、一方的に話す、エロネタ
    賭け事(競馬、競輪、パチンコ)の話、社会問題、政治の話
    彼女の悩みに否定的、理論的な態度

好かれる→彼女の悩み話に優しい一言、グルメの話
     さりげない教養的な話
256名無しさんの初恋:04/03/31 12:07 ID:UvwmBvvX
質問攻めも
余計に相手のガードが かたくなる気がするよ。
257名無しさんの初恋:04/03/31 12:20 ID:UvwmBvvX
そんな事を思いながら
北風と太陽って童話を 思い出してみたり。
258名無しさんの初恋:04/03/31 12:50 ID:+J0CRLaj
から騒ぎ見てると話の転がし方が七つもあれば女は爆笑みたいな
あまいか
259名無しさんの初恋:04/03/31 13:02 ID:YyL2M3nk
女が顔や声で笑ってても、心から爆笑する程度は男と変わらないよ。
むしろ相手によって、何を言っても笑ってるか、全然笑わないか、だから
別に話の内容は関係ないと思う。
260名無しさんの初恋:04/03/31 13:14 ID:ylwMFsY2
空騒ぎに出てるような女は、頭の中が男だらけのかなり変な部類だし
あんなの見て女の落とし方考えてる男も馬鹿だね。。
261名無しさんの初恋:04/03/31 19:44 ID:UqUfqPfh
誰でも愛想笑いってするけど
女って声のトーンが高いから
愛想笑いが本物笑いに近くて紛らわしいね

笑顔で話しかければ当然笑顔で対応してくれるけど
それって別に笑ってるわけじゃなくって
ただの潤滑油だな

だから出来るだけ普通のノリで喋りかけて
相手の笑顔を引き出したい
そっちの方が相手の素に近い気がするから
気がするだけだけど
262名無しさんの初恋:04/03/31 19:45 ID:WZJL15uJ
>>1
基本的に、「あいのり」のハオロンみたいなのはダメ。
263名無しさんの初恋:04/03/31 22:01 ID:mavCBuYD
「人による」
男にだってやたらナイーヴで、ちょっといじったらすぐ殻に閉じこもるヤツとか
童貞でもないくせにシモネタふっても恥ずかしそうにして嫌がるヤツいるんだから。
女だからこう!っていうのがあれば誰も苦労しないよ。
好きな人ができればそういうのを求める気持ちはわかるけどね。

男にだって、あまり仲良くないうちは、乱暴な表現・否定的な表現は控えるだろ。
それなりに仲良くなってるのにそういう冗談やノリが通じなかったらその人とは合わないってこと。
男女じゃなく、ギャーギャー騒がしいタイプなのか、内気で物もロクに言えないタイプなのかで
接し分けたほうが良いんでは。
264名無しさんの初恋:04/03/31 22:17 ID:VFNx16eZ
>>215 感心しました。さすがおさーんw
265名無しさんの初恋:04/04/01 00:07 ID:nNa0aYvW
職場にパートのおばさんや人妻がいるなら、その方々と普通に世間話が出来るように
なれば、自然と同年代の女とも話が出来るようになると思うが。

二十歳を過ぎれば、じわじわとおばちゃん根性が出てくるようやし、つまらん恋愛マニュアルより
よっぽど優れた教材になるで。
266名無しさんの初恋:04/04/01 00:25 ID:vyfxFvC8
男でも話がつまらない奴はもちろんいるが、女はその率が半端じゃなく高い。
普通に女好きなんで会社とかで話しかけはするけど、5分も経つともうだめ、
聞いてらんない。笑顔がひきつる前に逃げる。
みんなあのつまんない話にどうやって興味あるふりできんの?
267名無しさんの初恋:04/04/01 00:31 ID:nNa0aYvW
>>266
家族・親戚の女の数が少ないのでは?
268ななち:04/04/01 00:34 ID:XSu2akCz
コミュニケーションの基礎
@初めて会った場合、突然、馴れなれしくしない(礼儀)
Aきちっと挨拶の出来る人は嫌われにくい(男女共通)
※おはよう、ありがとう、さようなら、お疲れさま
挨拶をしないことは相手を「侵害しますよ」という合図になってしまう
B自分がたのしいと思ったはなしは、相手に分かりやすく話す
※マニアックなはなしやうんちくをすると、嫌われやすいので、さわり程度で押さえる
「ふーん」「へー」など相手がつまらなそうな反応だったら早めに切り上げる
つまらなそうにしてるのに続けて得意気にはなしていると当たり前だけれど嫌われる

※はなしは無理矢理しようとしないほうがいい、まずは「今日は天気いいねー、昨日は寒かったのにー」など、社交辞令から会話を成立させるが吉
無理に話そうとすると、相手にも無理矢理さが伝わり、かえって悪印象
黙っているが吉
269名無しさんの初恋:04/04/01 00:43 ID:vyfxFvC8
>>266
確かにそうだし、大学までずっとほとんど男ばっかの環境だったから
女が結構多い今の会社に入ってからは、最初はちょっといい気したけど
今はもう全然。
女がかん高い声で話してるの聞くとうざいとさえ思ってしまう。
ホモでもなんでもないのに、なんでこんなに女が嫌になってんだろ。
自分でもわかんないす。
270名無しさんの初恋:04/04/01 00:49 ID:5+SGg0H4
>>269
隠れホモもしくは軽鬱
271名無しさんの初恋:04/04/01 00:55 ID:LzpN9roJ
それは別にめずらしかぁない。
とにかく慣れろ。
272267:04/04/01 00:56 ID:nNa0aYvW
>>269
当方宛てでよろしい?
>女がかん高い声で話してる
この事実が受け入れ(生理的に?)不可では、今以上の発展は無理かと。

>女が結構多い今の会社に入ってからは、最初はちょっといい気したけど
これなんか女慣れしてない男の典型やね。仕方が無い事やけど。

別に男だけでもいいんでは?どうしても女としゃべりたいん?
273名無しさんの初恋:04/04/01 00:59 ID:tZrfbhrd
女の集団は最強だからな
誰も勝てん
気負うな
274名無しさんの初恋:04/04/01 01:04 ID:vyfxFvC8
>>270
>>272
隠れホモはないので軽鬱ですかね。
そりゃあ女と普通に話せた方がいいですよ。
確かにもっと余裕があれば話つまんなくてもうんうん言って
聞いていられるような気がします。
俺の上司(ちなみに女性、20ぐらい年上)は俺が青臭い
理想論みたいなこと言っても上手にニコニコ受け流すからなあ。
俺がやっぱり子供なんすかね。
275名無しさんの初恋:04/04/01 01:09 ID:ib/w0hNy
>>274
私女だけど、10代の頃は女の集団のやかましさにほんとムカついてた。
だから気持ちは分かる。
もちろん静かでマナーいい人たちもいるんだけど、煩い集団がどうしても
目立っちゃうんだよね。

まあ、年いくにつれてそんなに気にならなくなってくるよ。
かわし方も身に付いてくるし。
276名無しさんの初恋:04/04/01 01:50 ID:aJarr0sh
ハオロンっていうの、いつ帰るの?あのままじゃいてもしょうがないべ
277名無しさんの初恋:04/04/01 01:55 ID:tb0QZCzW
たらこ唇、朝鮮人、目つきが危ない、何人も殺ってる顔、ほくろが多い、
足が短い、ごつい、ゴリラ、コワイ、キモイ、蛆虫、蟻、髪がぼさぼさ、
呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん、存在価値が無い、存在感が無い、
優しくない、態度が悪い、生意気、親がヤクザ、親は普通の人、化け物、
魔人、つまらない、寒い、変態、スケベ、学校へ来るな。

などなどさまざまな悪口に耐えて生きてまいりました。

挨拶をした時点で馴れ馴れしいと言われる自分は一体なんでしょう。
278名無しさんの初恋:04/04/01 01:58 ID:RXHh4sY9
>>277
>髪がぼさぼさ

少なくともこれは直せよ。

こういうタイプに限って見た目にも気を使わず、他人のちょっとした
一言まで悪くとっていじけたりするんだよな。
279名無しさんの初恋:04/04/01 19:37 ID:xo4cO1De
>>277 かわいそ
280名無しさんの初恋:04/04/01 19:40 ID:Msb8+NUw
>>277
なんか視点があってないふざけた顔でもしてるんですか?
挨拶するときは引き締まった顔でやってみてください。
それでもなれなれしいと言われるようでしたらもう一度ご相談ください。
281名無しさんの初恋:04/04/01 19:40 ID:7DqGU1HA
>>277俺の口からは何もいえません
282名無しさんの初恋:04/04/01 19:48 ID:xo4cO1De
ってか277全部読んでみたらネタっぽいな
283名無しさんの初恋:04/04/08 22:26 ID:NzLGWPAx
一匹狼な女ってほとんどいないよね
284名無しさんの初恋:04/04/12 12:51 ID:UZe6bNlv

285名無しさんの初恋:04/04/15 15:12 ID:4qROFk93
話し方
286名無しさんの初恋:04/04/16 12:59 ID:4GGFIBnu

287名無しさんの初恋:04/05/04 03:30 ID:nkxVMmEP
>>252
>くだらないプライドを身体から落とすことができれば女性も落とすことができるでしょう。

んなこたーない

そもそも、その「くだらないプライド」とはなんぞや?
288名無しさんの初恋:04/05/04 03:31 ID:UozdF3T5
会って間もないわけでもないのに敬語使う人って変わってる
289名無しさんの初恋:04/05/04 03:51 ID:f4+em2Jo
>>277
優しくない・態度が悪い・生意気

初対面の人に馴れ馴れしいと思われそうな要素だな。酷い悪口もあるようだけど、悪口じゃないのも混じってそう・・・。
290名無しさんの初恋:04/05/04 07:45 ID:WMlWMJyJ
>>289
そこに気がつくとは・・・けっこう玄人と見た。

>>277
そこまで言われる奴は逆に得だと思うぞ。
相手が悪口を言えるってことは少なくとも親近感の
湧きやすい奴=警戒しなくてもいい気軽に付き合える奴
ってことだからさ。あとはうまい返し方の問題かと。

たらこ唇「おれのは北海道産の高級もンだぜ?」
朝鮮人「そういや、ラーメンマンって朝鮮人だっけ?」
目つきが危ない「クールな目つきだろー?だめだぜホれちゃー」
コワイ・何人も殺ってる顔「梅宮たつおに似てるって?照れますぜダンナw」
ほくろが多い「あまいな。そこがセクシーなんだよ。」
足が短い「西洋かぶれめ。ニッポンのココロを忘れたか!」
ごつい「お、よく気がついてくれたな。鍛えてるんだ。」
ゴリラ「ガッツ石松ってかっこいいよな〜」
キモイ「こうゆうのは外人にモテるんですー 国際的なんですー プンプン」
存在感がない「そーゆーのがスパイに向いてるんだってさ。うらやましーだろー

とりあえずとぼけたり、自分の都合のいいようにとるのがいいかと。プラス思考は無敵dくぁ。
291名無しさんの初恋:04/05/04 08:12 ID:WMlWMJyJ
追加

魔王「お前らおろし醤油でタタキにして食っちまうどー ぐわーっはっはっは」
ボサボサ「わかってないな。これが時代の最先端を行くヘアーなんだよ。イカすだろ?」
つまらない・さむい「日本にいて北極の寒さを体験できたんだぜ?逆に感謝しる!」
変態・すけべ「おれのエロスについてこれないとは・・・やれやれだぜ・・・」
学校へ来るな「だって毎日アナタの顔が見たくて・・・(ポ」
親は・・・系「(ウソでもいいから)ど、どこでそれを!おれの親が梅宮たつゲフンゲフンなんでもない忘れてくれ」
ばけもの「全国のおばけ屋敷から熱烈ラブコールがきて嬉しいやら悲しいやらだぜ・・・フッ」

ウソでもいいからツッコミどころを相手のために用意しておくのもテクニックノひとつ。
あとは自分なりに味付けしてみそ。もっと良くなると思われ。

・・・こうして書いてみてあらためて眺めてみるとおれもまだまだだな。鍛錬が足りんわ。
笑かす技術なんかは↓が参考になると思う。それでは。

お笑い小咄
http://human2.2ch.net/owarai/
292名無しさんの初恋
俺、男女でほとんど会話の内容変わらないんだけど別に嫌われないぞ・・・。
自覚がないだけか?それなら俺はかなり痛い奴だが。。

>>277
イ`