☆好かれると好きになる人@惚れっぽい☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かまわず@付き
ちょっと好意寄せられると、すぐ好きになってしまうって人
特に寂しがりや・甘えん坊の女性に多いと思いますが、
そんな人に関係するスレです。


関連スレ
自分が好きな人と自分のことを好きな人
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1058431566/l50

美人はほんとは損なのか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1058329357/l50
2名無しさんの初恋:03/07/27 23:32 ID:GmZpjAbt
3名無しさんの初恋:03/07/27 23:32 ID:dWwZbKzj
2!!

4あず:03/07/27 23:32 ID:lVcF1K/d
あのこがそんなこだったら・・・
5名無しさんの初恋:03/07/27 23:32 ID:P8KiXFzx
1000取り合戦の始まり…!!!
63:03/07/27 23:32 ID:dWwZbKzj
(´・ω・`)失敗。
7名無しさんの初恋:03/07/27 23:33 ID:DbU8LNvM
@付は糞スレ
8名無しさんの初恋:03/07/27 23:33 ID:GmZpjAbt
>>6
いただき!
頑張れ、負けんな。
9名無しさんの初恋:03/07/27 23:35 ID:VKYNW1tQ
男の方が多い気がする
10名無しさんの初恋:03/07/27 23:36 ID:yUI/93pJ
>@付は糞スレ
どうして?
11名無しさんの初恋:03/07/27 23:37 ID:JLMbMTsc
俺は素っ気無くされると好きになる
12名無しさんの初恋:03/07/27 23:38 ID:VKYNW1tQ
しんのすけのだから
13名無しさんの初恋:03/07/27 23:38 ID:blAOlJDR
私です
14名無しさんの初恋:03/07/27 23:38 ID:P8KiXFzx
ドキッスレは微妙に良スレだった。俺の独断で。
15名無しさんの初恋:03/07/27 23:39 ID:yUI/93pJ
>しんのすけのだから
バレたか。  そろそろ@が定着してしまったから
他の冠名にしないといけないかな?
16名無しさんの初恋:03/07/27 23:39 ID:dWwZbKzj
私の友達がそうだよ。
毎度、おいおいって思ってる、実は。
17>>1のクレしん:03/07/27 23:43 ID:yUI/93pJ
>私の友達がそうだよ。
実は、僕もその気がある。

別にデートくらいなら多少好みなら
(渋谷の街中の1/3程度)全然OK。

でも、今まで悪い女に騙された事が無い。
18名無しさんの初恋:03/07/27 23:57 ID:Qyphekuk
だから@止めときっつったによぉ
ところで、そういうタイプって男の方が多いだろ?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052934131/l50
19名無しさんの初恋:03/07/28 00:08 ID:HQoOUo6+
>ところで、そういうタイプって男の方が多いだろ?
そうかなぁ〜?

節操が無いだけじゃないのか?
20名無しさんの初恋:03/07/28 00:15 ID:XUp7JSXi
この手のタイプは男に多そう。
俺もそうだし。
今まで、相手から好かれないとこっちから好きになる事なかったなー。

>>19
>節操が無いだけじゃないのか?
その通りかも。
好意を持たれた相手のタイプは様々で、あまり共通点なかった。

21名無しさんの初恋:03/07/28 00:22 ID:HQoOUo6+
>この手のタイプは男に多そう。
そうだったのか、残念。

>好意を持たれた相手のタイプは様々で、あまり共通点なかった。
僕の場合は、好意を持っている娘には特別ちょっかい出して
意識させつつ他の娘にもちょっかい出して、って、、、
単なる女好きだな。( ´,_ゝ`)プッ

おとなしい娘は、口説かれると弱いんじゃないのかな?
22名無しさんの初恋:03/07/28 00:24 ID:O7C7TgE0
私もこのタイプかも。

前途多難な恋愛中とかは特に
好きって言ってくれる人を選びやすいです…。

付き合ってたりすれば、そんなことはないのですが
片思い期間限定で、なびきやすいです。
23名無しさんの初恋:03/07/28 00:27 ID:I62cCUBW
わたしも。好きっていわれると
なぜか気になりどんどん好きになるかも。
軽いのかな〜?
24名無しさんの初恋:03/07/28 00:29 ID:oMV9F/5a
>ちょっと好意寄せられると、すぐ好きになってしまうって人
>特に寂しがりや・甘えん坊の女性に多いと思いますが、

うん、確かに女性に多い気がする。
何で?
不思議
25名無しさんの初恋:03/07/28 00:33 ID:HQoOUo6+
>前途多難な恋愛中とかは特に
>好きって言ってくれる人を選びやすいです…。
乗り換えるってか?


>なぜか気になりどんどん好きになるかも。軽いのかな〜?
それが無ければ、ほいほいカップルなんて生まれないよな。


>うん、確かに女性に多い気がする。何で?不思議
きっと性別に関係無さそうな気がしてきた\(^o^)/
26名無しさんの初恋:03/07/28 00:37 ID:oMV9F/5a
>>25
そうだね
その通りかも
27名無しさんの初恋:03/07/28 00:40 ID:gK/Pw4zf
好かれると好きになる人って迷惑なんだけど。
特に勘違い野郎
28名無しさんの初恋:03/07/28 00:46 ID:HQoOUo6+
>特に勘違い野郎
その勘違いってのがなかなか曲者で、し過ぎると辛い目にあうけど、
しなさ過ぎると異性と縁が無くなってしまうんだな
29名無しさんの初恋:03/07/28 00:59 ID:kjMZ+JlS
>>27
勘違いさせるほうも問題ありかと。
30名無しさんの初恋:03/07/28 01:03 ID:nsQKa+hI
私と全く正反対の人があつまってるね。
私は好かれると嫌いになる派。
31名無しさんの初恋:03/07/28 01:09 ID:HQoOUo6+
>私は好かれると嫌いになる派。
そんなスレもあるね
32名無しさんの初恋:03/07/28 01:28 ID:JR29vPSj
私も好かれると気になっちゃうなー。
生理的に受け付けられない人に好かれたときはさすがに別だったけど…

もちろん彼氏いる時はなんとも感じない。
フリー、というか好きな人もいない時だけ。
33珈琲コロン ◆mgkj8ZXzDM :03/07/28 01:41 ID:UvOmR8Ct

偏見かもしれないけど
自分の全てを肯定してくれるひとじゃないと駄目な女の人って
いるよね。自覚はないだろうけど。
(ちなみに男の場合、全て肯定する人には違和感と不信感を覚えるのね。
論理的な分析を無意識のうちに行うから。女の人は男に比べてそれが
苦手なんだよね)

耳に優しい言葉はみせかけの優しさの場合が多いから
気をつけないとね。

厳しさを持って接してくれている人がいたらエゴかほんとに自分
のことを考えてそうしてくれてるのか、
一旦停止して箇条書きにして彼の言動を分析してみるとイイかもねーw

なんて、とことん男的発想のレスだな・・・
34名無しさんの初恋:03/07/28 02:07 ID:gK/Pw4zf
つーかこういう自主性無い奴って解ると、例え気になってても一気に冷める
35名無しさんの初恋:03/07/28 02:09 ID:NoFcPWaY
私は好かれると(ホントにソーなのかワカンナイのにね)その人のコト好きになっちゃう・気になっちゃう人デス。私は寂しがりやなのか…
36名無しさんの初恋:03/07/28 02:15 ID:p4nLLF58
それだけだと気になるくらいじゃないの?
でもそれでどういう人かなって興味が沸く
→気が向いた時見てるうちにいい所見つける
→好きになる
は全然ありだよね
37名無しさんの初恋:03/07/28 02:19 ID:wtlvwwK5
昔コレだったなー
今は自分から好きにならないとどうにもこうにも好きになれない体質になってしまった
しかも好きになりにくいからまた微妙
この時のがよかったかもしれん
38名無しさんの初恋:03/07/28 02:29 ID:piSId3kx
俺もこれだ。
高校生の頃、人づてに告白されて断ったんだけど、
それからだんだん気になって好きになったことある。
39名無しさんの初恋:03/07/28 04:08 ID:A1XBYkWT
>それからだんだん気になって好きになったことある。
それって手遅れなの?
40名無しさんの初恋:03/07/28 17:47 ID:D5k4BxR4
私もまさに。
フリーか、恋愛がうまくいってないときは特に。
つい最近も、これで痛い目見た。。。
41名無しさんの初恋:03/07/28 17:53 ID:tozz46dO
私もです。
てかまさに>>40と同じ。痛い目もみた。
42名無しさんの初恋:03/07/28 18:30 ID:Rv96GASy
>>33
>全て肯定する人には違和感と不信感を覚える
私、女だけどコレです。男的ということですね・・・?
43名無しさんの初恋:03/07/28 18:35 ID:Wov62tjF
>>42
同じく
44名無しさんの初恋:03/07/28 20:07 ID:t9BUNJol
男性は全てを包み込んでくれる母性愛に弱いのかと思ってた・・・。
私の好きな人、最初は向こうから押しまくりだったのに
私からも押すようになったら、引きはじめた・・・。ショック
45名無しさんの初恋:03/07/29 00:03 ID:uXzCoIQv
「好かれると好きになる」っていうパターンは告白されてフったあとにもあるんだろうか?
もしあるんだったらまだ諦められないな・・・。
46名無しさんの初恋:03/07/29 00:09 ID:y1eOK7Ev
気にはなるけど好きにはならない。
でも好きでいてほしいとは思う。
付き合うのはいや。キスとか考えただけでも…キモチワルイ。
4745:03/07/29 00:12 ID:uXzCoIQv
>>46
え?まじ!?
気にはなるけど好きにはならない・・・う〜ん、確かにそんな感じだな相手。
てか付き合うのは嫌なんだ・・・何でなの?1回ふった相手だから?
48名無しさんの初恋:03/07/29 01:05 ID:B1SLMtiR
>てか付き合うのは嫌なんだ・・・何でなの?1回ふった相手だから?
それは本末転倒。

タイプじゃないから振ったんだろう?
49ヽ(´ー`)ノ ◆9YgB6rMfZc :03/07/29 03:18 ID:y4/s/IkT
>>46
>でも好きでいてほしいとは思う。
>付き合うのはいや。キスとか考えただけでも…キモチワルイ。
どエゴ。死ね
50クレしん:03/07/29 23:26 ID:2w8J561S
>どエゴ。死ね
仕方ないよ。  だって心地良いもん。
51ヽ(´ー`)ノ ◆9YgB6rMfZc :03/07/30 00:29 ID:i0YTEjS5
>>50
言っていることもわかる
けど、後の方の文が違うと思う
まぁ、こんな俺は好意をもたれるのが苦手スレに行けってことだな
52珈琲コロン ◆mgkj8ZXzDM :03/07/30 02:18 ID:G3QNSGcc
>>42-43
女性不信
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052577667/

解るなら、ここの1さんに何か同調の言葉でもかけてあげてよ。
53名無しさんの初恋:03/07/30 21:21 ID:lGUASUS5
>>42-43
>女性不信
きっと、42.43は、ひどい男に騙されたんだろう。
54名無しさんの初恋:03/07/30 21:28 ID:xnq8i8lp
女性不信??
男性不信じゃなくてか?
55名無しさんの初恋:03/07/30 22:14 ID:CWF3YjFR
俺は好かれても自分が好きじゃないとなんとも思わないなぁ。
しかも好きになりにくいし・・・今付き合ってる彼女もどっちか
って言われれば好きだなぁ、って感じだし。思いっきり人を好きになって
みたいよ。
5642:03/07/30 22:22 ID:esAN9hhh
なんだ?なんだ?
騙されたくなくて、疑い深いというか慎重なだけですよ?
特に不信というワケではなし!
57名無しさんの初恋:03/07/30 22:24 ID:a+WGurNw
>>1
好いてくれる人に好意をもつのは
捻くれてないなら普通の感覚だよ。
58春よ恋:03/07/30 22:49 ID:xyCMmJCG
あのね
むかし魚座の友人が言ってたことなんだけど
「魚座は魚だけに『魚心あれば水心』なとこがある」
んだってさ
まあ魚座であることは別に意味はないんだけど

好意を寄せられたら好意を持つってのは
諺にされるくらい昔からよくある話なのよ
59名無しさんの初恋:03/07/31 22:40 ID:XK2yL0LO
>>57
それが次から次えとだとどうなる?
60名無しさんの初恋:03/07/31 23:57 ID:PgD+K+p7
軽ーーい人(・∀・)
61名無しさんの初恋:03/08/01 00:01 ID:Bof4c/Xu
時々居ないか?  そういう断り切れなくてついてっちゃう娘
62名無しさんの初恋:03/08/01 02:36 ID:ul7p8iWd
>>61
長続きしないよ
63名無しさんの初恋:03/08/01 11:23 ID:zHtyVjjT
でも大抵のカップルってそんなもん。
長続きしないのも。
64名無しさんの初恋:03/08/01 23:28 ID:oS9ae59w
惚れっぽい人の場合は、また新たに自分に好意を寄せる人が現れたときに終了!
だしね。
65山崎 渉:03/08/02 02:23 ID:wXO37xhL
(^^)
66名無しさんの初恋:03/08/02 14:34 ID:FzFGQZp0
当方高校生女。
最近、好きな方に告白しまして、付き合い始め、ラブラブな訳です。
が、その方に好意を寄せたのは、私が初めてだったからー、と言う理由で、OKしたらしいんですね?ちなみに惚れっぽい方らしいです。
好きだよーとか可愛いーとか言ってくれるんですけど、本当に好かれてるんでしょうかね、これ。
67名無しさんの初恋:03/08/02 15:50 ID:gYLoclAi
今まで大嫌いで顔も見たくないようなやつと今は付き合ってますが何か?
68名無しさんの初恋:03/08/02 22:38 ID:b+rMZC9P
>>66
結構好きなんじゃないかなぁ〜。


>>67
神に認定したいから、もちょっと詳しく!!
69名無しさんの初恋:03/08/03 10:05 ID:A1wE6SDz
片想いしてても、自分のことを好きだって人が現れると
急にそっちに気を取られ始めてしまうのは俺だけじゃあるまい。
70名無しさんの初恋:03/08/03 23:57 ID:Iq36hGSh
>>69
確かにっ!!
71名無しさんの初恋:03/08/04 11:05 ID:1UU6fo2O
好かれると気分がいいし、自分が追いかけている人よりも自分のことを
認めていてくれてるってことなんだよね〜。だから気になっちゃうんだろうか?
72名無しさんの初恋:03/08/04 11:50 ID:OTe7o0ze
>>71
そうだろうね

73名無しさんの初恋:03/08/04 18:54 ID:CZ7+l3UM
しかし「好かれて嬉しい」=「自分も好きになったかも」ではなかったりする。
私が、好かれて付き合った人と長続きしなかったのは、そこに問題があった。
74名無しさんの初恋:03/08/04 19:32 ID:/M6vsxdR
ほぼ私が盲目的に惚れ込んでた男と別れて1月後に別な男から告られた。
前の人ほど好きになる要素全然見えなかったから当初はNO返答。
でも、諦めずにアプローチされ続けて結局くっついた。
前の彼氏はこっちが好いてもあんまり応えてくれなかったから、彼の存在が
貴重に思えたんだよね。

少し罪悪感もあるんだが… 
75名無しさんの初恋:03/08/04 23:03 ID:Jy2UXzrS
>私が、好かれて付き合った人と長続きしなかったのは、そこに問題があった。
気が多い僕はあまり飽きない(^o^)/


>>74
ちょとこのスレにぴったりの人登場だ
76名無しさんの初恋:03/08/04 23:09 ID:saNZZy5p
>>69
あたしもそうだ・・・
77名無しさんの初恋:03/08/04 23:15 ID:FLGfTqKT
>>69
今、まさにその逆を実践してるんだけど
なんとななるかな?
78名無しさんの初恋:03/08/04 23:16 ID:Jy2UXzrS
>>77
普通そうじゃないか?
79名無しさんの初恋:03/08/04 23:16 ID:tvMSI8oV
「好かれてるかも」っていうときが一番いい。
俺はどっちかって言うと好かれると好きになる人だけど、
実際告られるとちょっと戸惑う。
80名無しさんの初恋:03/08/04 23:19 ID:FLGfTqKT
>>78
うわ、そうなんだ・・・
もっと積極的にアピろっと
81名無しさんの初恋:03/08/04 23:21 ID:Jy2UXzrS
だって、相思相愛状態じゃなかったら、
片方の好意から始まるもん
82名無しさんの初恋:03/08/04 23:27 ID:kWSP66FD
好きになった人に恋人がいる場合には
ダメだよね?
83名無しさんの初恋:03/08/04 23:28 ID:G2kbjdjx
誰かにとって自分が大切な存在であることってすばらしい
俺もそんな人になりたいよ
84名無しさんの初恋:03/08/05 00:11 ID:2hsb8Hnp
お、私もこのスレタイの人だ。一度、告白されて断った人と付き合ってるし。全然、脈のない恋愛中はどうしてもなびきやすいよね。優しくされると染み入るもの。
85名無しさんの初恋:03/08/05 00:41 ID:+YonT7O3
>>83
なに語ってんだか(^_^.)
86名無しさんの初恋:03/08/05 01:22 ID:XMife44T
>>83

禿同
8774:03/08/05 19:41 ID:Ii8cwNSt
「またキスしたいよ」とか「会いたいなー」ってメールを
うざって思うんだよね、たまに。
付き合ってはみたものの、やっぱり止めときゃよかったかなと思うのです。
熱が違いすぎる。
一緒にいて心地良いとかじゃなく、好かれていることが気分良いからただ
一緒にいるって感じです。
いつかこの人を前の彼氏みたいに好けるんだろうか、不明。
88名無しさんの初恋:03/08/05 19:43 ID:0tgq+17f
気持ちわかる。
私もそんな感じだったー
けどその人のこと今は前の人より好き人になったよ!>>87
8987:03/08/05 19:47 ID:Ii8cwNSt
>>88
何となく付き合うのもアリだよね?
今まで一方的に惚れて付き合ったことしかないから、
彼になんか後ろめたいっていうかさ…
90名無しさんの初恋:03/08/05 19:51 ID:0tgq+17f
私最初すごいなんとなくだったよ
相手の事もよく知らなかったし。だから最初はけっこう冷めてたw
まぁこれからだよ!>>89
9187:03/08/05 19:59 ID:Ii8cwNSt
>>90
相手のこと、私もあんまり知らないんだよねえ。
だから友達の期間もう少し長くしたかったんだけど。。。
まーがんがりまつ!
92名無しさんの初恋:03/08/05 22:16 ID:HCNh8ZNe
好き避けなんてしたらありえない現象だな。
93名無しさんの初恋:03/08/07 23:58 ID:HF1t4BeK
もっといるはず
94名無しさんの初恋:03/08/08 00:01 ID:U2ryiTYC
ネット恋愛ってありえないし、どっかで軽蔑してた部分が
あったんだけど、まさが自分がそうなるとは思わなかった。
元彼に振られた原因を話したら、けろっとされた。
自分の弱いところ含めて好きだって言って貰えると
ハマるなーと、ほんと実感しましたあ。
95名無しさんの初恋:03/08/08 00:51 ID:VaBc6f1E
最近話しかけられたことがきっかけになって好きになったよ。
それまで全然気に留めてなかったのに、
話しかけられたり隣歩かれたりバイバイされたりしただけで好きになってしまった。
カラオケ行こうよってメール送ったらOK貰ったけど、
噂では彼氏いるみたいなんだよな。
でもあくまで噂だし、真相を聞けるようになるまで頑張るつもり。
96名無しさんの初恋:03/08/08 12:47 ID:MHQUA9Ji
>>95
…最近、好きな方に、話しかけたり隣歩いたりバイバイしたりー…してた私でつが。…しかも、その好きな方からメールでカラオケに誘われ、OKした記憶も新しい私でつがw

…でも、ちゃんとその方とは付き合い始めたので、>>95さんとは全然関係がないと思われる罠。w
>>95さんも幸せになれまつよーに!!
97名無しさんの初恋:03/08/08 12:52 ID:KBlSu7FE
純愛板 クレしん系(全て同一人物)について
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1060191161/
98名無しさんの初恋:03/08/08 15:27 ID:zl40f0KK
彼にとってだけ
言えるかも
熱いぜ・・・・
99名無しさんの初恋:03/08/08 20:37 ID:OzjqrU1w
>>98
どゆ意味?
100名無しさんの初恋:03/08/08 20:38 ID:5+sA5kDU
げ、
101名無しさんの初恋:03/08/09 21:49 ID:LDbNnBZz
(σ´∀`)σ?
102名無しさんの初恋:03/08/10 22:10 ID:Ny+AVUIq
あげ
103名無しさんの初恋:03/08/12 21:19 ID:ngIHu1w5
これも需要がありそう
104名無しさんの初恋:03/08/14 09:12 ID:d07+xFvM
でも好かれてもさ、
明らかに見た目とか好みからかけ離れてたら好きにならなくない?
105名無しさんの初恋:03/08/14 14:44 ID:3K8Uo1l5
好きにはならないし付き合いたい・発展させたいとも思わないけど
よしよしかわいい奴め、とか思っちゃう。そして態度もやさしく
なってしまう。
106チル:03/08/14 14:48 ID:fGjBiJoY
おれはすごいデブス女に好意持たれてるようですが
かなり嫌です メールはしつこく来るんで
最近は放置です 
おれも好意持たれたら好きになるタイプでしたが
さすがにデブス女は無理です
107:03/08/14 22:34 ID:CGdgDRbq
そんなの当たり前だろっ!!


このスレが想定しているのは、「好みか?」って聞かれたら
イイと思うってくらいの異性に、あからさまな好意を持たれたら
どんどん気にならないか?ってスレ。

特に男性の場合は、バットを振ったら当たりそうな範囲の女なら
食事くらいは行きたくなると思う。
108名無しさんの初恋:03/08/14 23:36 ID:Xb/iXF93
>「好みか?」って聞かれたら
>イイと思うってくらいの異性に、あからさまな好意を持たれたら
>どんどん気にならないか?ってスレ。


それだとリサーチ意味無くない?普通、興味全く無い相手を対象に考えた方が効果解るでしょ
109名無しさんの初恋:03/08/14 23:39 ID:CGdgDRbq
>>108
積極的に好きにはならないけど、
好意を見せられると、どんどん好きになるっての。

つまり、構内でお気に入りの順にした時に
上から1割くらいには入る相手が、好意を見せてくると
好きになる可能性が高いのでは無いかと言う事。
110名無しさんの初恋:03/08/15 00:17 ID:06I/b6Jj
>>109
それならなるわ
111名無しさんの初恋:03/08/15 01:25 ID:zUWVP512
好かれることは多いに嬉しいけど、
やっぱタイプじゃなければ妥協できないなぁ。
というか、好かれれも自分が好きじゃないと
無理かなぁ。我が侭すぎるかもしれないね(^^;)
112名無しさんの初恋:03/08/15 01:29 ID:JEVajaKZ
>やっぱタイプじゃなければ妥協できないなぁ。
だから、妥協できる相手に好かれた場合でしょう。
113名無しさんの初恋:03/08/15 01:33 ID:zUWVP512
結婚しない人って一概には言えないけど
やっぱり妥協しない人が多いのかな?

世間一般の人はみんな妥協したりしてるのか?
タイプの人に好かれてれば妥協できるのか?
そうでなくても好かれれば誰でも妥協するって人が
多いのかな。

微妙にスレ違いだけど、今日友達とこんな話をしたもので。
114名無しさんの初恋:03/08/15 01:38 ID:+l+8xMoG
自分の場合は、元は好きじゃない人でも仲良くなると
間違いなく好きになっちゃうんで、このスレに微妙に
あてはまるかもしれないや。
115名無しさんの初恋:03/08/15 01:40 ID:niQ20SKI
ある程度もてる人(=選べる余裕がある人)はタイプじゃないと妥協しないだろうし
やや焦ってる人はだれでもいいやって感じで妥協するのでは。
116名無しさんの初恋:03/08/15 01:43 ID:06I/b6Jj
考えたが、
やっぱりタイプどころか眼中にも無い人間を脈ありだけで180°見直す位でなければ惚れっぽいは語れないだろ?

まあ、その人間のヒットゾーンの広さにもよるが
117名無しさんの初恋:03/08/15 01:46 ID:oSlNjqks
>>113
別に結婚しなくていいや
と、相方を需要しない人はわざわざ妥協までしないだろね。

要は需要の高さかと。
118名無しさんの初恋:03/08/15 01:46 ID:zUWVP512

なんで焦る必要があるのかと思う
恋愛ってそうじゃないような。
焦ってすることじゃないような。
焦っていい人みつかれば別にいいのかなとも思うけど
119名無しさんの初恋:03/08/15 01:48 ID:V/1DE6d6
焦ってない
期待もしてない
だけどここにいるのは限度があるっつってんの
120名無しさんの初恋:03/08/15 01:52 ID:zUWVP512
ここってどこよ?
121名無しさんの初恋:03/08/15 01:55 ID:V/1DE6d6
ここってここ。
自分のいる場所もやってることも
わかんなくなっちゃって
重症ですね
122名無しさんの初恋:03/08/15 01:56 ID:zUWVP512
>>121
2ちゃん?
繋がりがわからんw
ここにいるのは限度がある?
そんなにここにいるのが重要なのあなたにとって?
123名無しさんの初恋:03/08/15 01:59 ID:V/1DE6d6
いえ?
あなたが重要としてるんじゃなくて?
何だかわけわかんないな。
私は以前ヤばかったけどね(笑)。
今は単に暇つぶし。
ってかもう寝るけど。
124名無しさんの初恋:03/08/15 02:01 ID:zUWVP512
2ちゃんで遊んでるだけですよー。
125名無しさんの初恋:03/08/15 02:06 ID:JEVajaKZ
つまり、理想は帝国ホテルのフルコースだけど
ロイヤルホストでいいかって感じ。

焦り具合によっては、松屋まで落ちる?
126名無しさんの初恋:03/08/15 02:12 ID:zUWVP512
焦るってのは、激しく恋愛したい今!
って感じのときと、
友達とかタメの子みんな結婚してるのに私って。。
みたいな時があると思う。

でも偶然にも理想の人と巡り会えれば最高だが
そうじゃない場合はね。。

急がば回れだ。
127名無しさんの初恋:03/08/15 13:28 ID:TDH6Ou/z
そういえば自分から好きになったことって無いかも。。
128山崎 渉:03/08/15 15:37 ID:0VswfYQ0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
129名無しさんの初恋:03/08/15 15:41 ID:MWKlPnFW
情を寄せられると情を寄せるっていうのは人間の性質。
130名無しさんの初恋:03/08/15 21:44 ID:EhY3E5cK
私は周りに「○○くんがKちゃんの事、好きなんだって〜。」とか言われると
タイプじゃないのに意識して、しまいには好きになっちゃう(w
モー娘。のなっちも似たようなことTVで言ってて
「こんな可愛い子でもそう思うのか!?」と思ってうれしかった。
131☆]☆:03/08/15 21:45 ID:iLddVMKQ
>>130
俺もなっちにこの気持ちを伝えたいよ・・・・
132名無しさんの初恋:03/08/15 23:35 ID:ZNb3g2TI
ワラタ
13374:03/08/16 19:14 ID:QT47QgpL
結局別れた。
ベタベタ触られるのにたまらなく嫌悪感を感じて、もうこりゃ本心が受け付けてないんだなーと判断しました。
また心から愛せる人に会いたいな。
134名無しさんの初恋:03/08/16 20:12 ID:vi2lnH94
おとなしいおんなのこってやっぱこういうけいこうあるの?
こっちからいっぽうてきにあぴーるすればいいのかなぁ
135名無しさんの初恋:03/08/16 21:25 ID:lncPdaMj
>>134
いいとおもうよ〜!!
136名無しさんの初恋:03/08/16 21:31 ID:vi2lnH94
>>135
おれもどちらかというとおとなしいんだよなぁ〜  せっきょくてきになりたいよ
137名無しさんの初恋:03/08/16 21:36 ID:/InT3suZ
>>134
ひとによる
あいてのはんのうみながら さじかんがえな
138名無しさんの初恋:03/08/16 21:47 ID:vi2lnH94
>>137
そうだなぁ
139漢字使えよ:03/08/16 22:13 ID:lncPdaMj
もとい、

一方的にはどうかと思うけど、積極的に押したらイケるんじゃ無いか?

DQNに押しまくられて、嫌と言えずに子供が出来て
結婚したおとなしめの妹・後輩が数人居る。
140名無しさんの初恋:03/08/16 22:23 ID:vi2lnH94
>>139
すまん PCのちょうしがわるくて

そうですか がんばろうとおもいます
141名無しさんの初恋:03/08/16 22:40 ID:EeW7ZvBS
いままさに寂しい私ー ヤバイ
142名無しさんの初恋:03/08/16 22:42 ID:vi2lnH94
>>141
おれも・・・ 
143名無しさんの初恋:03/08/16 22:46 ID:ERSH5zoj
私は自分に自信がないので、押されると弱い。
「こんな私でもいいの?」とか思って。
つーか、今まで自分からコクって上手くいった事ない。
コクられてから、その人の事が好きになって付き合うパターンが多い。

こういう女もいるので、コクるだけコクった方が得ですよ(w
144名無しさんの初恋:03/08/16 22:52 ID:vi2lnH94
>>143
なるほど・・・ そういうこともあるんだね
145名無しさんの初恋:03/08/16 22:56 ID:CxbU0Ap+
自信が無いが故に「なんで私?からかってるの?」と警戒心とか疑いを
持っちゃったりする人間もいるよw
でも告ってみないと何もかもきっかけもないからねぇ。
146( ・ ∀ ・ ):03/08/16 22:57 ID:ppw29SVR
>>145
真剣に言えばそんなこと思わないと思うよ
147名無しさんの初恋:03/08/16 22:57 ID:vi2lnH94
>>145
そういうのがこわいですね  なにもしないよりはいいけどさ
148名無しさんの初恋:03/08/16 22:57 ID:lncPdaMj
>でも告ってみないと何もかもきっかけもないからねぇ。
何でだよ!!

他にも方法があるだろう?
149名無しさんの初恋:03/08/16 23:07 ID:/InT3suZ
見返り期待すんな。
好きなら伝える!
それだけだ
150名無しさんの初恋:03/08/16 23:08 ID:vi2lnH94
>>149
そーだな うん
151( ・ ∀ ・ ):03/08/16 23:12 ID:ppw29SVR
言うだけ言ったらすっきりするかもね
152さわき@ ◆vrM3Tms9zA :03/08/17 06:04 ID:x6JISRkV
>>1
あるある
153名無しさんの初恋:03/08/17 23:02 ID:XUgz7uw5
100人に聞きました?
154名無しさんの初恋:03/08/19 02:06 ID:fC+PWiOa
私、好みのタイプは好きになった人が好み
今までお付合いした人並べても共通点ないけど
見つけた、唯一の共通点
それは私を好きになってくれたことだった
自分を好きになってくれる人が好き
惚れっぽいのかなぁ…
好意をもたれたら嬉しいし、自分から誰かに嫌悪感を抱くことがない
人に嫌われると凹む
このスレタイに共感してしまった
155名無しさんの初恋:03/08/19 03:00 ID:U0Enxb6r
>>154
好きです!!ヤらせて下さい!!
156名無しさんの初恋:03/08/19 04:56 ID:fC+PWiOa
>>155
あぁ、読み返してみるとそうからかわれても仕方ない文章だったナァ
でも私、結婚するまで処女でいるって決めてる
それでフラレル。
最初は「今時珍しい、意思の強い人って尊敬する」なんて言ってくれるのに。。。
なんだか私物化しているみたいでいやだなぁ

退散します<(__)"
157名無しさんの初恋:03/08/20 00:32 ID:iPyC1+j2
>なんだか私物化しているみたいでいやだなぁ
じゃあ、僕とキミで共有しよう(^o^)/
158名無しさんの初恋:03/08/20 00:45 ID:2PABqQy3
>>143
自分に自信がないっていうのは同じ!
だから好きって言われると舞い上がっちゃって、
気付くと相手のことを好きになってて、いつも
その人のこと考えるようになっちゃう。
メールなんてもうエンドレスになるし。
自分以外にもそんな人いるなんてびっくり!
159名無しさんの初恋:03/08/20 01:32 ID:iPyC1+j2
このスレの事を考えると、どうしてチマタにブサイクカップルが多いのか
すごく不思議になる。

だって片方がかなり好意持ったのは事実だろうから、
底辺で釣り合いがとれるのはおかしい\(`o'")コラ
160名無しさんの初恋:03/08/20 02:44 ID:/ig2Zh1L
自分を肯定してくれるってのは凄い重要だな。
161名無しさんの初恋:03/08/20 23:35 ID:wMk6AcS3
そうだな
162名無しさんの初恋:03/08/21 03:07 ID:N88VvFrZ
ブサイクとかブスとかって…イイジャン、別に。
人間外見だけじゃないよ、もって生まれたもんだから仕方ない。
清潔にしていればイイジャン。
それより、大切なのは心だ、心!!
中身に惹かれると外見もよく見えるよナァ。
163名無しさんの初恋:03/08/21 03:09 ID:Oj+Fq4as
キタ━━━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(☆∀☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━━!! 
       新作入荷しました!!!無修正DVD販売(σ゚д゚)σゲッツ
☆D-MODE 白石ひより (゚Д゚;三;゚Д゚) Snap Shot 水野はるか☆
           http://d-jupiter.net
★安心の後払い/迅速対応発送でお届け致します★
164名無しさんの初恋:03/08/22 03:43 ID:2YeGHi1S
自分に好意を持ってくれてる女の子は保険としてキープしまつ。
で、恋人未満な関係を維持しつつ時々エチー。ごめんね。
165名無しさんの初恋:03/08/22 03:53 ID:rn3Gqn+l
>>159
考えうる要因
1、全ての人が>>1に当て嵌まる訳じゃない2、容姿を価値基準に置いていない
3、自分に身近な人(不細工な自分でも手に入りそうなレベル)が好き


3が特に顕著なんじゃない?
自分を認めて貰える事を基準に置いて恋愛してる人は、並外れた高望みしないっしょ
166名無しさんの初恋:03/08/23 21:35 ID:+NI5LdU/
僕の場合は、フルラインナップな恋だな(^-^.)

すごい美人だと、男がホイホイ来ないから、逆に行く
167名無しさんの初恋:03/08/28 01:01 ID:h/30ZKJh
キタ━━━━━━(゜(゜∀(゜∀゜(☆∀☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━━!! 
       新作入荷しました!!!無修正DVD販売(σ゚д゚)σゲッツ
☆D-MODE 白石ひより (゚Д゚;三;゚Д゚) Snap Shot 水野はるか☆
           http://d-jupiter.net
★安心の後払い/迅速対応発送でお届け致します★
168名無しさんの初恋:03/09/03 20:56 ID:/XoOKay8
最近同意が少なくて寂しい
169名無しさんの初恋:03/09/04 23:36 ID:OyNsrENR
好きになられて付き合おうか迷ったけど、モロに体目当ての態度に引いて、
パスしました。彼、居づらいからってバイト辞めちゃったYO。

しーーらないっと。。。
170名無しさんの初恋:03/09/05 00:02 ID:utvlSWdE
ときめきトゥナイトの歌詞を思い出した俺は間違っているのだろうか。

誘ったつもりでも実は誘われてたりして、とかいう歌詞。
171名無しさんの初恋:03/09/05 00:07 ID:uTbOOZAp
まあだからすぐに堕ちる女にロクなのいないんだよね
172のび太くんの初恋:03/09/05 00:12 ID:uvRhu03N
>>164逝ってらっさーい!また出直して一昨日いらっさい。
>>169なんだか頼もしいぽ。
>>170アニメになってたの!知らなんだ……
173名無しさんの初恋:03/09/05 00:20 ID:LVHRsMOS
私も押しに弱いからすぐ付き合ってしまったりするんだけど
やっぱり自分も好きになってからじゃないとうまくいかない感じがする。
でも告白された直後は好きになったような感覚に陥ってるんだよなぁ。
じばらくすると本との恋じゃないなって分かる。
174名無しさんの初恋:03/09/05 00:27 ID:uOP9eZfN
自分も相手がもしかして自分に好意をもってたりするのか?
ってゆうほんのちょっとのことでももう気になりだして、
1回そう思っちゃうと自己暗示のように自分その人好きかも!
って思いどんどんはまっていく…
だから最近は、別に好きじゃないだろ!と自分に言い聞かせてる。
でもほんとに好きなのかも…あぁぁーわからない!!
175名無しさんの初恋:03/09/05 00:29 ID:FxuKtCXE
>>173
同意。
そのため、最短6日で別れて元彼とよりを戻してしまったことがある私・・・。
176恋姫:03/09/05 00:47 ID:vraEx6et
そうですよね〜
なんとなく好きになっちゃいますよねー
で、よくよく考えてホントに好きなのか判断します(>_<)
177名無しさんの初恋:03/09/05 07:54 ID:b0USfHzH
>174
は、はげどー…
私も「コイツとだけはありえないだろ」と思ってた人がどうやら私を気に入ってる
と聞いて以来気になってしかたない。
相手はあんまり深く考えてないのにもう、こっちがハマってるよ…
好きなのかな、でも、ああ、わかんね('A`)
178名無しさんの初恋:03/09/08 23:13 ID:NqftnpbL
最近通ってる図書館で毎回自分の視界に入るとこに座る人がいる…
あーほらもうこんなんで気になってきちゃったよー
179名無しさんの初恋:03/09/08 23:33 ID:a76oz7nu
押されると弱い。。。
180名無しさんの初恋:03/09/10 17:48 ID:7S+cmia0
こういうタイプが一番嫌だ!
181 :03/09/10 17:55 ID:Lem9w62K
俺は、俺からアピールすんのめんどいし、
相手が俺のこと気に入ってくれて、こっちも
嫌じゃなかったら付き合うかな。
182うったったーうったったー(略:03/09/10 17:56 ID:P5/bw2MK
男は面倒くさがったら駄目なんだよ
183名無しさんの初恋:03/09/10 17:57 ID:L8g/QEEd
仲間ゆきえのmoonlight to daybreakのPVはじめてみたんだけど

当時のなかまゆきえかわいいなぁ


でれぇ 
184 :03/09/10 18:04 ID:Lem9w62K
>>182
なんで?女も一緒じゃないの?
185うったったーうったったー(略:03/09/10 18:12 ID:P5/bw2MK
もちろん女もそうだろ
モテル女はサービスしまくりアピールしまくるもの

「俺は顔カッコイイし仕事してるから女から声かけてこい」とか
ふんぞり返ってちゃーだめだね
186名無しさんの初恋:03/09/10 18:14 ID:KOu2OMVr
てか漏れが見事にそうだ。好きな人への気持ちが揺らいでるところに
後輩からプレゼントもらってあぼーんですわ
187 :03/09/10 18:21 ID:Lem9w62K
>>185
別にもてたくもないんだよね。
アピールして相手にされなかったら恥ずかしいしね。
だから俺は常に相手任せ。
188名無しさんの初恋:03/09/10 18:23 ID:3/J7qO7f
スレ違いかもしれないけれど、
勝手に私が相手を好きだと勘違いして
彼女ヅラされたり、調子にのられると…困るよ。
特に仕事関係だと困る。
189名無しさんの初恋:03/09/10 18:44 ID:W/sTxn3w
アタックしている相手が、
プライドが高くて(相手のスペックは置いといて)、
あまり、プレゼントとかしても嬉しそうに見えなかったり。
メールすらしてくれないとか。とにかく暖簾に腕押しみたいな人。

そんで一方的に押し疲れてた時に、
自分に好意を表してくれる人(妥協できる相手)が
身近にいるとホロってするよね。
妥協できない相手だったとしてもそういう人には優しくしたくなるよね。
漏れのこと好いてくれる人がいるんだって。
うん、そういう人って大切にしたくなったりしない?



190名無しさん
あやこ好きで好きでたまらない