【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】 第九章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1speed ◆star26ImFM
〜知ってる奴しか知らないマニュアルスレ〜
【『俺が彼女を作る方法を伝授する!』】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1013279119/
【『俺が彼女を作る方法を伝授する!!第2章』】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1015012154/
【『俺が彼女を作る方法を伝授する!!!第3章』】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1021143069/
【『俺が彼氏を作る方法を伝授する☆』】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1032629791/
〜質問専用スレ〜
【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1015704801/
【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】 第二章
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1018094626/
【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】 第三章
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1023562412/
【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】 第四章
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1029003996/
【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】 第五章
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1033125855/
【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】 第六章
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1037124835/
【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】 第七章
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1041600758/
【『俺がお前らの質問に答えてやる!!』】 第八章
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1048961668/
本スレの続き
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/2691/

久しぶりに登場。このシリーズの1である。
どうしても俺に相談したい奴はこのスレで質問するように。
2speed ◆star26ImFM :03/07/08 02:57 ID:8KElapSp
☆お約束☆
・誰にでもいいような質問は他の奴に聞くこと。
・なるべく本スレや過去の質問スレ、専用サイトを読んでから聞くこと。
・状況はできるだけ詳しく書くこと。
(性別、年齢、キャラクター、相手との関係、これまでの経緯、自分の意見など、
 情報が多く、詳しいほど答えやすい)
・読む人を不愉快にさせるような発言はしないこと。

★注意★
・質問には基本的に全部レスを付けるが、見落とされたと思ったら抗議を。
・通常、毎日深夜に回答するが、負荷や都合により遅れる場合がある(主に週末)。

 メール対応も実施している(アドレスは>>1を参照)。
 ただし、メールでの質問は基本的にこのスレで既に質問中の人が対象。
 プライバシーを守りつつ詳しい状況説明を可能とするためのものである。
 いきなりメールで質問というのは受け付けていない。
 が、許可申請してからなら可、の場合もある(基本的にはスレで)。
  
copyright
 このスレの中で、俺が書いた部分に関しては、2ch内での引用、転載は自由。
 その他の媒体に関してはできればメールで相談を。
3speed ◆star26ImFM :03/07/08 02:59 ID:8KElapSp
あー2chって久しぶりな感じ。
そろそろ忘れ去られた頃かな?
マッタリと答えていくからよろしく。
4名無しさんの初恋:03/07/08 03:19 ID:2vziC2be
こちらこそよろしくお願いします。
5さか:03/07/08 03:32 ID:7gjCDXIB
月に2、3回しか会わない。話たことがない。名前も年令も知らない。
こうゆう状況でも恋愛(好きという感情)は成立しますか?

彼氏居ない暦は1年ちょいですが、恋するのは5年ぶりで、正直その人が好きなのか、それとも恋に恋してるのか(もうそんな年ではないけど)
どう思いますか?
6名無しさんの初恋:03/07/08 03:35 ID:tmJK4N9e
>>5
好きという感情は成立するかもしれないけど
好き同士になることはないと思う。
さすがに名前も知らないのはどうかと
7speed ◆star26ImFM :03/07/08 03:47 ID:8KElapSp
>>5=さか
成立する、というかしてると思うよ。
知っている部分が少なければ、それだけ想像や思い込みで補っている部分も多いのだろうけど、
それでも他の人には感じない感情が湧いて来たのだから。
まずは恋愛と言うほど大袈裟じゃなくて、「気になった」というくらいのきっかけとして
考えてみるといいと思うよ。
8さか:03/07/08 04:07 ID:PWsuThjF
>speedさん
そうですね。確かに他の人には抱かない感情です。
まだ好きまではいってないって気がします。
>6
好き同士にはなれない。当然ですね・・・名前も知らないんじゃ駄目ですよね。
まだ付き合いたいとまでは思わないんですけどね
9Journeyman ◆TABI33/8bY :03/07/08 09:04 ID:6eUQmQhT
speed氏のレスはかなり役に立つからな(藁
今回もじっくりROMらせてもらおう。

>>5
>>8
そういう状況でも感情としては成り立つが
それより先に進むためにはもっと相手のことを
知る必要があるな(藁藁
とりあえず話す機会を作ることが先決じゃねーか?
10亜美 ◆.k6m1QX/mw :03/07/08 17:39 ID:uGhEXh4O
○日〜○日の間、遊べませんか?
ってメールしたら、
あ〜ごめん。そのあたりはもう予定が入ってるわ〜
って返ってきて、
残念です。お仕事忙しいのですか?
って送っても返事がないです。
嫌われてるのかなぁ・・・。
11名無しさんの初恋:03/07/08 17:40 ID:bGYTPrre
speedは自分のHPに移ったんじゃなかったのか
12Jo-1:03/07/08 21:02 ID:F4Q7B1pK
祝!新スレ。
13Jo-1:03/07/08 21:11 ID:F4Q7B1pK
ナンパして聞いて、
初めて2人で飲みにいったそのときに勢いあまってコクってしまいました!

これからいかがしたものでしょう。

あと、彼女の電話嫌いにも参っています。
俺どちらかというとメール苦手なもので。
14名無しさんの初恋:03/07/08 21:22 ID:2vziC2be
メール編まだ?
15名無しさんの初恋:03/07/09 01:17 ID:A6tMWLkd
恋愛に興味のない女の子ってのは落とせるものなんでしょうか?
俺の知り合いの子なんですけど。
彼氏はいないらしいし、しかも、女の子扱いされるのはあんまり好きじゃないみたいな事を言ってた。
仲間にその子を狙ってるヤツがいるんだけど、相当参ってるみたいです。振り向いてくれないって。
美人だし、人望もあって、結構その子のこと気に入ってる人多いと思うんです。
理想が高いのか、本当に恋愛に興味ないのか・・・。
1さんの意見を聞きたいです。
16speed ◆star26ImFM :03/07/09 01:19 ID:hccHQxDl
>8=さか
せっかく5年ぶりにときめいたのだから、
そのままにしておかないで、すこし近づく努力をしてみたらどうかな?
そういうところから始まる恋愛はたくさんあるし、
勘違いだったとしてもそれを確かめられればすっきりすると思うよ。
17speed ◆star26ImFM :03/07/09 01:20 ID:hccHQxDl
>9=Journeyman
俺を覚えているとは。
コテハンリストにも載ってないというのに…。
まあぼちぼちROMってくれ。
18speed ◆star26ImFM :03/07/09 01:33 ID:hccHQxDl
>>10=亜美
それだけで嫌われているとは言えないと思うよ。
>残念です。お仕事忙しいのですか?
だったら返事が必要って感じでもないし。
あと、
メールで誘うのだったら、敬語は微妙に重いかな。
堅い感じにならないように気をつけて。
19speed ◆star26ImFM :03/07/09 01:34 ID:hccHQxDl
>>11
お休みしていたのだ。
20speed ◆star26ImFM :03/07/09 01:40 ID:hccHQxDl
>>13=jo-1
>ナンパして聞いて、初めて2人で飲みにいったそのときに
>勢いあまってコクってしまいました!
それなら告白って感じじゃないし、細かいこと考えても仕方ないから
もう押すしかないだろうな。勢い勝負。
>彼女の電話嫌いにも参っています。
>俺どちらかというとメール苦手なもので。
メールにそんなに力入れなくてもいいような気がするけどね。
用件伝えたり、軽いコミュニケーション程度をメールでやったら、
あとは会ってる時にどれだけいい感じになれるかだろう。
21speed ◆star26ImFM :03/07/09 01:42 ID:hccHQxDl
>>14
お、詳しいね。忘れてたよ。
先に書くことがたくさんあるんだけど、
気が向いた時にぼちぼち下書き進めとくから。
22名無しさんの初恋:03/07/09 01:46 ID:XG3Th3Sy
              /  ヽ \             / \
              /    ヽ \__        / ヽ \
             /  ‐_ ヽ     ―――__/   ヽ \
            /        ̄           / __ ヽ \
           |                          ̄  \
           |                             |
           |        ||                   |
           |  ゝ_  |||/                  |
           |  ( ・ ブ       ゝ__       ┃ ┃   |
           |    ̄         ( ・ ̄ ̄ ブ   ┛ ┗  |
           |              ゝ__ ノ    ━┓ ┏  |   ┃ ┃
           |    __            ̄        ┃  |   ┃  ┃
           |     | ̄ ̄ーヽ                  |   ┃   ┃
           |     |     ヽ                 |
           |     |     |ヽ               |      ━┓
            \   _⊥_    |                |      ┃┛
             \      ̄ ̄ヽ_⊥               |
              \                         |     ┏━┓
               \                       /        ┏┛
                \                     /         ・
                 |                   |
23speed ◆star26ImFM :03/07/09 01:53 ID:hccHQxDl
>>15
落とせるね。俺そういう子って得意。
友達もいらない、人付き合いそのものが面倒、って人だと大変だけど、
そうじゃないのならいくらでも付け入る隙はあるし、
簡単に受け入れない分、ある程度入り込んでしまえば後は楽、ってことも多い。
細かい注意点はたくさんあるんだけど、とりあえず基本は変に先入観持って接さないことと、
恋愛のことばかり考えて欲を出さずに「純粋な友達でもいいや」くらいで接することかな。
等身大の自分以上のものを期待されたり、勝手な思い込みされるのを嫌うタイプだからね。
素の彼女を理解してあげるとポイント高いよ。
2415:03/07/09 02:16 ID:A6tMWLkd
>>23
寝ようと思って念の為にリロードしたら、ちょうど1さん光臨。

その子は俺も含めて男とも飲みに行ったりするから、男の友達は多いですね。
俺はその子と知り合って日も浅いですけど、純粋に一緒にいて楽しいし、
良い友達付き合いができたらって思ってたんですね。
まだ俺も気持ちが曖昧で、恋愛感情を持つまでは行ってないと思います。
これからの接し方次第ですかね。
25のりたま。:03/07/09 06:23 ID:AAzTE7E2
1氏はパニック障害と鬱病を患った経験のある
25歳童貞男が彼女を作る事は可能だと思いますか?
26名無しさんの初恋:03/07/09 06:41 ID:adSRIOy5
復活記念書き込み。

最近質問してないですが、だいぶお世話になってます。
リアル共々、頑張って下さい。楽しみにしてます。
27名無しさんの初恋:03/07/09 06:53 ID:DvKwYw/G
おー1じゃん。超久しぶり!
新しいスレ立ってるような気がして今たまたま検索してみたところなんだよ。
たしかもう結婚したんだよね?
忙しくて時間無いと思うけど頑張れよ!
28名無しさんの初恋:03/07/09 11:57 ID:7Puvo6jJ
ちょうど俺も>>15のような子が気になってるもう少し落とし方詳しく教えてくれない?
その子は人生で一回だけ付き合ってその人と結婚できればいいというような事を言っていたと聞いて
少し難しいかなと思ってたところなんだけど
特に細かい注意点って言うのをもう少し教えてもらえるとありがたい、少し気になったんで
29名無しさんの初潮1/3:03/07/09 13:19 ID:j8HV3Svh
長文質問(#゚д゚)オラー!!

俺は某レイプ大学1年(18)、身長171cmで標準体型、顔は10段階評価で6点、女受けしないオサレ(自己評価)、
童貞じゃないが恋愛経験無し、多少女性が苦手だが男同士なら馬鹿話できるキャラ、喫煙者。
ターゲットは都内女子大浪人新入生(19)、男受けのよい顔でスタイル良好なるも乳小さし、
自称「高校時代は引きこもり」で「オシャレと化粧は勉強中、服は先輩から借りてる」、
ミョーな雰囲気とマンガのようなキャラ、エロネタに食いつきよし。耳年増?
些細なことでよく泣き、以前にも俺がらみで泣いちゃったことが。

俺もその子も百人規模の武道サークル所属で、高校からの経験者。出席率は高い。
二人とも地方人で出身が近く、これまでの好感度は高め(だった)と思われ。
だが・・・
30名無しさんの初潮2/3:03/07/09 13:44 ID:j8HV3Svh
つい3週くらいまえ、お互いのオサレ向上の名目でデートに誘い、OKを貰った。
デート予定日前日、いろんな大学の武道サークルでの、(激しい)連合飲みがあったんだ。
俺は日本酒をハイペースであおって一次会で記憶を失い、
気がついたら二次会も終わって、近所の公園で解散してるとこだった。
その日はそのまま先輩の家にお泊り。ターゲットも別の女友達の家に泊まった。

先輩の家で友人が、「なんか知らんけど○○(ターゲット)泣いてたぞ」という。
それで翌朝、デートのことにも触れるつもりで電話した。以下要約。

俺「おはよー。」
ターゲット「あ、おはよー・・・。」
俺「なんかお前、ゆうべまた泣いたらしいじゃん。
  俺のせいみたいに思われるからやめろよ〜(明るく)」
タ「え?う〜ん・・・・」
俺「ところで今日のお出かけ楽しみにしてるよ(ワクワク」
タ「え、ああ、それなんだけど、ちょっと行けないや。ごめんね。」
俺「なに〜?(;´Д`) なんで?」
タ「泊まりになっちゃったし・・・」

釈然としなかったが、しょうがないから俺はヒマな週末を過ごした。
また次の週、練習に出た俺に先輩が耳打ちしてきた。

先輩「お前さあ、先週の連合飲みで何やったか覚えてる?」
俺「いや、あんまり。」
先輩「(笑) お前、公園で○○(ターゲット)の腕つかんで無理やりキスしてたよ。」
俺「( ゚Д゚)」

その後の飲みで本人に確認したら、ほんとにしてたと言う。
その場で謝ったあと、「ごめんなさい」とメールを送ったら、
「これからも良いお友達でいてください」と帰ってきた。
更に悪いことにその飲み会で、ターゲットとターゲットが好意を持ってた先輩が
正式にくっついてしまった。
31名無しさんの初潮3/3:03/07/09 14:25 ID:j8HV3Svh
ここで以前の俺ならUSBケーブルで首吊って氏んでいたわけだが、
既に伝授スレを読んでいた俺は、諦めずに狙っていくことにしたわけだ。
とりあえずその次から普通に接し、小技を連打しながら好感度を回復させる作戦を今は取っている。
同時に外堀から埋めようと、ターゲットと仲のいい子を味方につける方向に動いてる。
略奪も可能なら試みるが、基本的には別れたところを狙う>>1方式で。

そこで>>1に尋ねたい。
・俺は自分からほとんどメールしないんだけど(しても週一くらい)、
 このペースを続けていいものか。
・未確認ながらキスのときに「好きだ」とか口走っちゃったかもしれないのだが、
 その場合俺がとるべき行動は違ってくるだろうか。
・ターゲットと先輩のカップルは既に公然のもので、しかも周りから祝福されまくりなのだが、
 こういう空気をどうにかするべきだろうか。
・他の女の子と同時進行で狙ってもいいよね?(笑)

ちょっと前から全スレ通して読んだけど、
>>1がスレを再開してくれて嬉しかったよ。
なんやら突然長文でスマソ。レスめちゃめちゃ期待しとるよ。

モテ男になっちゃるぞ(#゚д゚)コラー!!
32名無しさんの初恋:03/07/09 20:06 ID:SBC6kdOY
>>31
・・・・・これ無理じゃね??
33名無しさんの初潮:03/07/09 20:55 ID:j8HV3Svh
>>32
(#゚д゚)モルァー!!

大事なこと書き忘れたよ。
クチビル奪ってません。首筋です。キスは。
34名無しさんの初恋:03/07/09 20:58 ID:gOfwUi3Y
合コンで一番お気に入りのB子に好意あり的な事を昨日、軽く伝えました。今日、B子の性格はよく分からない娘と聞かされ、また俺の友達も狙っているとの事...だから身を引き、一番話したC子を狙おうとメールしましたが返信来ません。皆さんどう思いますか?
35名無しさんの初恋:03/07/09 22:23 ID:n7YP2yyd
>>33
なお悪いんじゃね?
36名無しさんの初潮:03/07/09 23:37 ID:j8HV3Svh
>>35
( TдT)モヒャー!
37さか:03/07/10 00:10 ID:waH33mAG
>speed殿
そうです、5年ぶりですこんな気持ち。できれば私もはっきりさせたいんです。
話をして、もっと相手のことを知りたいと思うのですが、どうも意識している相手は苦手というか緊張してしまって。
話がしたいのですがどうしたらいいですか?という相談は難しいし、結局は自分次第のことになってしまうので・・・
もっと詳しく状況を説明して教えてほしいこともあるのですが、どう話せばいいのか。
またspeed殿がきそうな時間に覗きます。
38Journeyman ◆TABI33/8bY :03/07/10 01:12 ID:58hn9pCB
>>180
さすがに毎日連絡するのはマズ-だろ(汗汗
何といってもフラレたばっかなんだから。
とりあえず相手の都合を聞いてから、それに合わせて
間隔を空けつつ、電話なりメールしたほうがいいと思われ。

>>181
こういう場合は様子見だろ(藁藁
両方天秤にかけてどっちが
長くお前を愛してくれそうか
時間をかけて判断しる!!!

>>182
>>185で充電中氏がレスするように
自分から公開してそれから少しずつ聞き出していくのが
無難じゃねーかな?(藁藁
39Journeyman ◆TABI33/8bY :03/07/10 01:12 ID:58hn9pCB
あー!!!!!誤爆した・・・(鬱
speed氏、スマソ。
40Journeyman ◆TABI33/8bY :03/07/10 01:29 ID:58hn9pCB
誤爆してしまったのでspeed氏の代わりになるかどうかは
分からないがちょっと質問に答えてみよう(汗

>>25
それは問題ないと思われ(藁藁
実をいうと俺も一時期、鬱病に近い症状になって
精神的にかなり追いこまれたことがあるんだが、
それを乗り越えてからはかなり変わったし、
女と余裕で話したりできるようになったから大丈夫だ。

>>29-31
てか酔ってて首筋にキスする時点でもうペッティングに入ってるぞ(汗汗
とりあえず関係を元に戻すことが先決だよな。
まずメールのペースに関してはそのままでいいんじゃねーか?
2番目に関してだが酔ってたとはいえ、ある意味告ってるから
取るべき行動はちょっと違ってくるよな・・・。
相手はカプールなんだし、今は友達として接しておくのがいいかもしれん。

3番目は逆にそういった空気のままのほうがお前の行動が目立たなくて済むぞ(藁
4番目については同時進行でいいと思う。
そのほうが気持ちにも余裕が出てくるし、もしそのターゲットの女がダメでも
言い方は悪いがスペアの女がいるわけだからな(藁藁
41名無しさんの初恋:03/07/10 02:13 ID:cNSxRo5t
>>29
しようと思えば特定できるよ多分・・・
気をつけてね。見てる人いっぱいいるから。
42名無しさんの初恋:03/07/10 02:15 ID:cNSxRo5t
あとレイプ大なんてホント心底恥なんだし、
そうじゃなくても元々恥みたいなもんなんだから、
わざわざ誇示しなくても。。。
43speed ◆star26ImFM :03/07/10 03:24 ID:e5MrVhwv
1日経って来てみたらレスが20も増えていて、
「荒れてるのかな?」と思いきや純増…。
やっぱり2chは人口が多いんだな、と再確認。
今夜も頑張って答えよう。
44speed ◆star26ImFM :03/07/10 03:30 ID:e5MrVhwv
>>25=のりたま
どのくらい治ってるか次第だろう。
>患った経験のある
というだけで、今は何ともないのなら充分可能。
ただ、今でもちょっと危ない感じなのだったら、
彼女を作ることはできても、その後が続かないかもしれない。
そもそも相手のことを考えれば、あまりにも自分が不完全な状態なら
付き合えても付き合わないでおくべきだよな。
45speed ◆star26ImFM :03/07/10 03:35 ID:e5MrVhwv
>>26&>>27
応援ありがとう。
お互いの仕事の都合なんかもあって、まだ結婚はしてないよ。
今ちょうど準備してるから忙しいところなんだけど。
式の前後はまた長期休養だな。
46speed ◆star26ImFM :03/07/10 03:44 ID:e5MrVhwv
>>28
>その子は人生で一回だけ付き合ってその人と結婚できればいいというような
>事を言っていたと聞いて少し難しいかなと思ってたところなんだけど
まずこの発言は全くあてにならない。気にしない方がいい。
初めて付き合って、そのまま結婚できれば確かに理想なのだろうけど、
それは付き合ってみないと分からないことだし、
現実的に彼女が「結婚してもいいと思うほど好きじゃないと付き合わない」
なんてことはないだろうから。
恋愛に入ってしまえば夢中になってしまい、普通そこまで冷静には待てなくなる。
それでももしそういう考え方を強く持った子なのだったとしたら、
時々自分のpureな部分を見せていくといいだろう。
どちらかと言うと、自分とかけ離れたタイプよりは、
共感できて、考え方を理解し合えるタイプの方に惹かれる確率が高い。
47speed ◆star26ImFM :03/07/10 03:58 ID:e5MrVhwv
>>15=24&>>28追加
>恋愛に興味のない女の子ってのは落とせるものなんでしょうか?
恋愛に興味がないのではなく、今周りにいる人間が
彼女の求めるものを持ってない、もしくは分かっていないだけだ。
彼女をただの変わり者だと思ってしまうとうまくいかない。
ポイントが少し分かりにくいというだけの話だ。
効き目の高い作戦としては、
順調に仲良くなったとしてもすぐに調子に乗って接近しないで、
相手が「もう少し遠慮なく接してくれてもいいのにな?」
と思うくらいまで微妙にじらすというのが挙げられるだろう。
タイミングを逃すほど待っていてはもちろんいけないのだが、
恋愛が急激には盛り上がらないタイプの子は、
すぐに飛びついてしまうと、相手が温度差を感じてしまってうまくいかなくなる。
「やっぱりなんか違う」と思われないように、
ワンテンポ遅らせて(彼女に合わせたタイミングで)攻めよう。
48名無しさんの初恋:03/07/10 04:15 ID:zPQVACXN
スピードはまだ起きてる?
聞きたいことがあるんだけど。
49speed ◆star26ImFM :03/07/10 05:17 ID:e5MrVhwv
>>29-31=33
普通に考えれば祝福してあげるしかないって感じだな。
相手は好きだった人と付き合ってるんだし、
自分のミスで好感度を下げたんだし、
これ以上迷惑をかけるようなことにだけはなってはいけない。
まずはしばらく放置して、もっと真剣に他の恋愛を探すのが筋だろう。
どこを探してもいい子がいなかった、その時彼女もフリーだった、
という時になったら、また動き出すこともできるだろうけども。
50speed ◆star26ImFM :03/07/10 05:26 ID:e5MrVhwv
>>31続き
>俺は自分からほとんどメールしないんだけど(しても週一くらい)このペースを続けていいものか。
週1か、そのくらいだろう。あまり多くても嫌われると思うし。
ただ、メールのペースがどうと言ってられるような状況ではないだろうけど。
会ってる時に真面目に接して「あの時はおかしかったんだ」と思ってもらわないと。
>未確認ながらキスのときに「好きだ」とか口走っちゃったかもしれないのだが、
>その場合俺がとるべき行動は違ってくるだろうか。
言っていたとしても真面目に受け止めたはずがないし、気にしなくていい。
>ターゲットと先輩のカップルは既に公然のもので、
>しかも周りから祝福されまくりなのだが、こういう空気をどうにかするべきだろうか。
どうにもできないだろう。盛り下げようとしても玉砕するだけだ。静観で。
>他の女の子と同時進行で狙ってもいいよね?(笑)
むしろ他の子の方を積極的に狙わないと。
>大事なこと書き忘れたよ。クチビル奪ってません。首筋です。キスは。
50歩100歩だ…。酒は飲み過ぎないようにしないと、
いずれまた同じ過ちを繰り返すことになるぞ。
結論
恋愛より前に、友達としての信頼を取り戻すように。話はそれから。
51speed ◆star26ImFM :03/07/10 05:31 ID:e5MrVhwv
>>34
俺ならB子狙い。
そもそもC子(合コンの第二希望)に、本当に魅力感じてるのか?
52speed ◆star26ImFM :03/07/10 05:37 ID:e5MrVhwv
>>37=さか
>話がしたいのですがどうしたらいいですか?
基本的にはシチュエーションをできるだけ生かすことだね。
ただしどう頑張ったって、知らない人に話しかけるわけだから
そんなに自然にはならない。
少々強引になっても気にせずに頑張って話しかけよう。
女から男に、だからそれほど警戒されないだろうし、
最初は不自然でも話してるうちにそんなことは忘れてしまうよ。
53名無しさんの初潮:03/07/10 05:52 ID:vW2d/Ctc
>>49-50
ありがとう。少なからず感激してるよ。
「迷惑をかけるようなことにだけはなってはいけない」これが肝だな。常に心に留めておく。
友達としてというのは心配無いようだ。腰を据えて待つよ。

月曜にあっちからメールが来たのだ。
自分ではもっと時間がかかるかと思っていたので意外だったが。
正直反応に苦しむ。もういいの?と逆に思ってしまうのだがな・・・。

>>40
>>1に相談することだけ期待していたんだが、予想外のアドバイスをもらえて幸運だったよ(笑)
ペッティング・・・まあ事実そうだわな。記憶無いけど。今思い返しても軽く鬱になる・・・。

>>41-42
しようと思えばできるだろうね。書いてて危ねーな、と思った。
彼女のほうは自分より特定されづらいように書いたつもりだけど・・・足りない?

レイプ大については、学生全員大なり小なり自虐的になってるのでネタで勘弁してくれ。
俺も一歩間違えばレイプ魔だったんだから、めちゃめちゃ反省してるんだ。
あんまり信じてもらえない文面なんだが。
5428:03/07/10 07:01 ID:v6YKdQVt
>>47
忙しいなかレスありがとう
その子が言っていた結婚できる・・・というのは特に気にせず
仲のいい友達になるつもりでがんばってみるよ
55のりたま。:03/07/10 08:09 ID:qR5YhBa+
>>44
レスありがとう。
病気は半年くらい前に完治して、今は再発防止に薬を飲んでる程度です。
もう一つ質問なんだけど、女の子と付き合うってやっぱお金かかる?
かなり特殊な仕事柄(アニメーター)月5,6万稼ぐのでいっぱいいっぱいなんだけど・・・。
56新宿オルバス:03/07/10 08:17 ID:lLPJqnlt
1さん、久しぶりに本スレに書き込みさせてもらいます。
一昨日はメールをいきなり送ってすいません。読んでくれたかな?また返事、お待ちしています。
 今日、聞きたいのは女心なんですよ。よく考えたら、これを全く分かってなかったんです。
例えばね、男ってコンパに行って、適当に可愛い子がいたら番号聞くでしょ?それでその子にメールとかして返ってきたら、「あ、いけるかな?」
って頑張って狙いますよね?じゃあ女の子はどうなんでしょう?
僕が行ったコンパでは、女の子が男にメールアドレスを聞いたりするのは全くありませんでした。男がどんなにイケメンでも、です。
この差はなんなんでしょう?女はそこまで彼氏は欲しくないという事ですか?これが分からなくて。。
 それと、男って結構、惚れやすいですよね?俺なんかはその代表例ですが。彼女が欲しい時期に女友達が出来たら、少し惚れやすくなります。
みんなそういう部分はある、と1さんは言ってたけど、実際に女の子ってそういうところはあるの?
 まあ、「女の子」という一つのカテゴリーに括るのは、よくないとは思うけど、参考にさせて下さい。
5715:03/07/10 09:25 ID:dJqz20x8
>>47
追加レスありがとうございます。

>恋愛に興味がないのではなく、今周りにいる人間が
>彼女の求めるものを持ってない、もしくは分かっていないだけだ。

この部分にはハっとしました。
頭では分かっているつもりでも、いざ>>15のような文章を書いてみると、
1さんが>>23で書いているような、彼女に対して勝手な決め付けをしてしまっていました。
久々に良いと思える人に出会えたので、後悔の無いように努力しようと思います。

1さんのレスは参考になります。
恥ずかしながら、このスレで相談しなかったら諦めてたところです。
このスレを続けてくれて本当にありがとう。
58whitesnake:03/07/10 10:47 ID:kHlTdFiv
はじめまして、1さんスレすべて読ましてもらいますた。
本当に参考になるよ、おかげで勇気が湧いて前向きに行動してる。

そこで相談なんだけど地域限定のメル友募集の女の子と仲良くなって写メ、
電話もしたんだけど、オレ実は今はもうその地域に住んでないんだ。
(電車で2時間位離れてる)
でも、相手がスゲーかわいい子だったから縁が切れるのが怖くてその事が
言い出せないでいる。 1さん、こういう嘘をどう話せば悪いムードに
ならないで済むのだろうか?アドバイスお願いします。
あと、メールしていいっすか?
59Jo-1:03/07/10 17:24 ID:oQLF6wjQ
>>20
レスありがとう!

そっかー勢い勝負かー
今週来週が俺の都合で会えないから
そのあと頑張らねば。


ちなみにメールでメチャ詳しい状況とかも送ってあるから
時間のある時にでも読んどいていただけるとありがたいっす!
60ひろし8号:03/07/10 18:54 ID:kcc79TpT
ひさしぶりー。いきなりしつもんだけど最初のほうのスレで偽1がギャップを見せてアピールしろと
言ってたけどやはりこれは自分のキャラを冷静に分析して
使いこなすしかないのだろうか?
今は3人目の彼女ができ順調なのだけどギャップについてちょっと
知りたくて。
1は自分にはどんなギャップがあると思ってる??
61ひろし8号:03/07/10 21:47 ID:kcc79TpT
あともうひとつ聞きたいのだけど
前1はトークの数を増やす方針でいくのも悪くはないと
言ってたけどこれは最初のうちは不自然なかんじがするが
場数増やせば自然体でできるようになるかもしれんから
ふやすのもいいということかね?増やす方針でいくとちょい無理してるような感じになりそうだが
それでもかまわない?普通な感じでコンパ行ってもちゃんと女捕まえれたし今の
感じで攻めればよいと思うんだけどやはり自分で判断するしかないのだろうか。
62名無しさんの初恋:03/07/10 22:49 ID:KMX9CI5U
女の子はなぜあんなに態度がでかいのですか?
63さか:03/07/11 00:12 ID:bvSOMzYM
>speed殿
確かに、不自然になってしまうのはしかたないですよね。
でもまったく相手が私のことを知らないというわけではないんです。顔見知り程度というか私の存在は知っていると思います。
その相手の友達(というか仲間?)と私は知り合いなのできっかけやチャンスを自分からつくろうと思えばつくれるのですが・・・できません。最後は私が行動に踏み切らなければいけないんですよね。あぁ勇気を下さい
もし、強引というかなんというか不自然なかたちで話し掛けたとしたらやっぱり私の気持ちはバレますよね?
64名無しさんの初恋:03/07/11 00:13 ID:Cka8IPiq
お帰りなさい!>1さん
っていうのは変ですか。

前スレでイギリス人に片思いしてしまった者です。憶えてます?
何か、あれから電話があったりとか
(で、それ以来週に少なくとも1回は電話してくれる)
身内がイギリスに行ったときに、
自分だけでなくうちの家族にまでプレゼントくれたりとか、
本当に何かすごいいい感じの状態が続いてるんですよ(゚ー゚*)

1さんのアドバイスのおかげで自信がついたり、励まされたり、
自分に厳しくなれたりしました。
もしかしたらまた来てしまうかもしれないんですけど、
そのときはまたぜひよろしくお願いしますm(_ _)m

とにかく、お帰りなさい!
65SAVE THE RAIN FORESTS:03/07/11 00:21 ID:8gXnbjGJ
speed ◆star26ImFMのスレは息が長いねえ。
マニュアルスレを読んでから、以前より
女の子に積極的に声をかけられるようになったよ。
どうもありがとう。
リアルタイムで遭遇できるとは光栄だ。
俺も質問させてもらっていいかな。

就職活動でナンパした女の子を落としたいと思ってる。
まだ、最初に会ったときに20分程度、
電話で1回、20分話しただけだ。
がっついてると思われないように、
電話してから3週間ほど時間を空けている。
これからどう押していけばいいと思う?
俺は、3〜4回目の電話でなんとか流れを作り、
メシに誘おうと考えてるんだがどうかな?

俺のキャラクターだが、
よく周りの人から落ち着いた雰囲気だと言われる。
あまり口数の多いタイプではない(暗いのとは違う)。
歳は多分、彼女より3歳くらい上。

しかし、接点のない相手に電話かけるのって緊張するよな〜。
66名無しさんの初恋:03/07/11 00:22 ID:TjbZP7gM
祝speed氏復活。過去スレはずっとROMってたが俺も質問させてくれ。

彼女もちの男を遊びに誘ったりする女の子(しかも男に彼女がいるのを知っている)
ってどう思ってるんだろう?
具体的には・・・
・映画、買い物に誘う(要はデート)
・食事に誘う
・一緒に帰ろうと言ってくる
・特に用事はないがよく電話してくる

ただ、彼女のことについて聞いてはこない。
こういうのって恋愛対象ではなく、友達として誘ってるんだろうか?
友達歴はけっこう長いし・・・
ぜひSpeed氏に意見をお願いします。
67名無しさんの初恋:03/07/11 00:48 ID:psJI2Bsr
じっつに下らない質問なんですが、自分の笑顔がものすごく醜くて悩んでます。
愛想笑いばかりしてたせいか、すごく不自然な表情で、鏡の前ですげー落ち込むんですが。
対照的に、片思いの彼女の笑顔がとても自然で素敵なんですよねえ。
表情って訓練して何とかなるもんすか? それとも心根が歪んでて、笑えないのかな。
68留学生:03/07/11 01:20 ID:2NrRpUne
遅ればせながら、祝・復活。
これを機会に、僕も1年ぶりにスレに登場してみる。
書き込めるかどうかわからないけど。
69名無しさんの初恋:03/07/11 01:56 ID:QmUc6B6x
女って基本的に何求めてるの?

男の俺からしたら、実に無駄で低レベルなことではしゃいで喜んでるように見える。
芸能人の話が好きなのも謎、実用性の伴わない無駄に高いブランド品に群がるのも謎、
人前では自分の本心とは違っても笑顔を出すくせに、
会話がごく小数になると平然と毒づけるのも謎。

いくら相手に美点があろうがこういう「女の特性」を見ると
もの凄く冷めてしまう。
70名無しさんの初恋:03/07/11 01:59 ID:cNGc3fk1
>>69
☆お約束☆
・誰にでもいいような質問は他の奴に聞くこと。

だろ?
71名無しさんの初恋:03/07/11 02:00 ID:QmUc6B6x
ここの1に聞きたいのだが
72speed ◆star26ImFM :03/07/11 08:50 ID:K30EZpsI
>>53
>正直反応に苦しむ。もういいの?と逆に思ってしまうのだがな・・・。
君も酔ってたんだし、彼女も一度くらいのことで今はそんなに気にしてないのだろう。
内容的にもよくある話だしな。
ただ、今後似たようなことがあると「そういうひとなんだ、やっぱり最悪」となる。
その辺の「1回」と「2回以上」の違いは大きいから、
失敗を繰り返すようなことだけはないように気をつけよう。
73speed ◆star26ImFM :03/07/11 09:01 ID:K30EZpsI
>>55=のりたま
>女の子と付き合うってやっぱお金かかる?
かかるね。というかある程度はかけてあげるべきだと思う。
そんなに大金はいらないけど、年齢に応じた平均程度の収入はほしい。
別に金がなくても愛があればいいのだろうけど、
相手が若い女の子だったら、人並みにデートしたり、プレゼントもらったり、
そういうものへの憧れもあるから。
友達と比べて自分だけ質素だったら、不安になったりもするしね。
ちゃんと働いて月5,6万というのなら、生活すらできないレベルだから
将来のことを考えても、別の職で収入を得ることも考えた方がいいよ。
74名無しさんの初恋:03/07/11 14:19 ID:0fsKUKur
>>69
1ではないが・・・
お前は何が聞きたいんだ?
もの凄く冷めてしまうから何なんだ?
色々と女の特性とやらを挙げているが、
お前の周りの女は本当に皆そんな女なのか?
勝手にそう思い込んでるだけじゃないのか?
75美奈子:03/07/11 16:32 ID:JL7GvhvZ
>>69
男の人も男の人で
小さい事で勝ったとか負けたとか
下らないなって思うことがありますよ。

私は、そんなところも可愛いと思ってしまうけどね。
76悩む男 ◆mg6VqeIz0. :03/07/11 20:08 ID:3VZJSCtV
speed様、お久しぶりです。
このスレが復活してめちゃ嬉しいです。

覚えてらっしゃるか分かりませんが、前スレで『スクールで出会いを求めてる
男ですが、なかなかきっかけが無い』と相談させていただいた者です。

あれからも状況は全く変わらず、会う人もその授業の度にばらばらで、また、
人数が少ない方が親密になれるかもと思い、わざと平日のアフター5を外し
て平日の昼間なんかに通ったりもしました。しかし全くきっかけも作れない
ですし、作るチャンスもタイミングもありません。

何か打開策は無いでしょうか?
何か情けない質問と思われるかもしれませんが、真剣です。
どうかよろしくお願いします。
77のりたま。:03/07/11 22:07 ID:yaFuvLYj
>>73
そ、そうですか。
やっぱ5、6万じゃきついよなあ。
25年生きてきて初めて好きな子出来たんだけど。
夢を取るか女の子を取るか・・・。
少し考えてみます。アドバイスありがとう。
78名無しさんの初潮:03/07/11 22:08 ID:KGy/o7YS
>>72
そんなもんかな・・・。細かいところに返事くれてありがとな。
また相談することがあるかもしれない。常にこのスレはチェックしとくよ。
79名無しさんの初恋:03/07/11 22:33 ID:ICK3FOUY
>77
夢だろ。
80名無しさんの初恋:03/07/11 23:07 ID:+MvO7BY3
ラブホのフリータイムって途中からでも入れますか?
81名無しさんの初恋:03/07/11 23:09 ID:bvA5Omsg
どんな女性にでも効く褒め言葉、後けなし言葉ってありますか?
後、同じ褒め言葉を繰り返すのは呆れられますか?
82のりたま。:03/07/11 23:18 ID:ihxABThd
79
夢ですかー。
でも、今まで生きてきて初めての気持ちなので正直混乱してます。
今まではこの道で一流になることだけを考えて生きてきたし、これからもそのつもりだったんだけど。
女の子と付き合ってみるなんて考えたことも無かったのになあ。
83名無しさんの初恋:03/07/12 00:03 ID:sqqnamxw
質問もいいけど。
本編も進めて欲しい。
あれで完璧なの?あんな事で彼女できんの?
84名無しさんの初恋:03/07/12 00:17 ID:FnMqAqcy
>>83
あそこまで書いてくれたんだから、あとは自分次第だろ。
むしろ不安定の要素だらけの恋愛をよくぞあそこまでマニュアル化したと言える。
もちろんあれだけで彼女なんてできんよ。経験は必要不可欠だろ。
でも大きな力にはなる。もっかい読み直せ。
85名無しさんの初恋:03/07/12 00:24 ID:iSV7MYgQ
はじめまして。当方21歳大学3年です。
高校のときに無謀型告白1回しただけで、恋愛経験値ほぼゼロ。
そこでまずは女友達をつくりたいんですが、飲み会とかそーいうときしか
女と普通にしゃべれません。自分で機会をつくることが情けないくらいできません。
で、こんなヘタレの自分が嫌いでそのせいでますますヘタレになるという悪循環。
基本的に単純なのでなんかきっかけがあったらガラっと変わりそうな気はするんですが、
なかなか抜け出せません。高校のときの片想い時代には、一時期その子のことを好きだと
いうこの気持ちさえあれば自分は無敵だと本気で思ってた時期もありました。(w
女に対する幻想をはやく無くしたいんですが。
体育会のサークル(男しかいない)に入ってるのでバイトは時間無くてできず、
まともに女と接点あるのは、ゼミと高校時代のクラブの同級生、後輩ぐらいですが、
どの子ともまだたいして仲良くなれません。
あと、それとは別に最近気になる子がいます。その子は高一の時に僕が片想い
してた子(コクった子とは別人。僕が勝手に諦めた)で、最近行きはじめたある
就職対策の講座で5年ぶりに顔見ました。しゃべったことすらほとんどないので、
あっちは僕の顔を覚えてるかどうかさえ怪しいです。最近、自分の中では必死で
その子に話し掛けようとしてるんですが、空回りしっぱなし。中学生によくある、
決断→妄想→直前になって怖くなる→逃げる→今度は絶対いけると根拠もなく思う
→決断 という無限ループが5周目に突入しました。ろくに知りもしない相手なのに
その人のことばかり考えていて、すでにばっちり「恋愛ウイルス」にも感染しています。
こっちはほっといて、女友達つくるほうを優先させるべきでしょうか?
でも話し掛けられさえすればあとは話題あるし…
もー頭ん中グチャグチャっす。
86名無しさんの初恋:03/07/12 00:28 ID:ZacpRePP
>>85
マジレス、ちょっと目を見つめて、同じ高校だよね?
っていえばok。恋愛ウイルスのせいでおかしくなってるだけ。
同じ高校で、たまたま会ったんだから、そうかな?と思いつつ
話しかけたとしても、おかしいことは何もない。

後はがんばれ。
87名無しさんの初恋:03/07/12 00:44 ID:mesAARio
いままでそっけなかった彼氏が最近急に自分の行動を報告してきたり、
いろいろ誘ってくれるようになりました。
これって、なんでだろう?
88speed ◆star26ImFM :03/07/12 04:17 ID:jnWYvojh
>>56=新宿オルバス
メール返事しといたからよく読んで。
やっぱり君は積極性が足りないというか、待ってしまう癖があるみたいだな。
>メールとかして返ってきたら「あ、いけるかな?」って頑張って狙いますよね?
>じゃあ女の子はどうなんでしょう?
女も変わらない。ただ、役割的に男の方が攻める側になる方が多いから、程度の差はあるけどな。
>僕が行ったコンパでは、女の子が男にメールアドレスを聞いたりするのは
>全くありませんでした。男がどんなにイケメンでも、です。
聞かれることもよくある。
>女はそこまで彼氏は欲しくないという事ですか?
そういうわけではないが、聞くのは男の役割と思ってるような面はあるだろう。
>男って結構、惚れやすいですよね?
>女の子ってそういうところはあるの?
かなり個人差がある。そんなこと気にしてもどうしようもないし、
間違った先入観なんか持たない方がいいんだから、意識しない方がいい。
こういう質問があるというのは自信がない証拠なんだから、
もう少し堂々とできるようにならないとな。
89speed ◆star26ImFM :03/07/12 04:31 ID:jnWYvojh
>>58=whitesnake
>こういう嘘をどう話せば悪いムードにならないで済むのだろうか?
別に悪いことをしたわけでもないし、俺ならしばらく言わないで様子見だな。
とりあえずもっと充分に仲良くなってから話せばいいんじゃないの?
どうしても気になるのなら本当のことを素直に話せばいいだけだ。
相手が嫌がるとも限らないし、その方が自分もすっきりするだろうから。
>メールしていいっすか?
今回の内容ならNG.スレで問題ないはずだから。
別に真剣な恋愛をしてるならその件はOK.
90speed ◆star26ImFM :03/07/12 05:13 ID:jnWYvojh
>>59=Jo-1
メールは読んでるから早いうちに返しとくわ。
とりあえず、長引くほど押し切れなくなるだけだから、モタモタしないこと。
91speed ◆star26ImFM :03/07/12 05:31 ID:jnWYvojh
>>60-61=ひろし8号
必ずしもギャップを使わなければならないというわけではない。
ギャップを見せられるほど器用じゃない奴もいるだろうし、
一本調子でも押し切れるのならそれで構わない。
>自分のキャラを冷静に分析して使いこなすしかないのだろうか?
あまり難しく考えなくても、
「たまにはこういう面もあるってことを見せようかな」
というくらいでできてしまうものだと思うけど。
>1は自分にはどんなギャップがあると思ってる??
俺は自在タイプだから決まったギャップというのはないね。
>増やす方針でいくとちょい無理してるような感じになりそうだが
>それでもかまわない?
多少は仕方ない部分もあるが、不自然にならない程度に増やせばいいのでは?
>普通な感じでコンパ行ってもちゃんと女捕まえれたし
>今の感じで攻めればよいと思うんだけど
今後強力なライバルと争うような場面が来たら、
たくさん話すこともできないとキツイというような場面があるかもしれない。
そもそも、ある程度の量を話せるというのは、
話の質を高めるのにも有効なんだし、練習しておいた方がいいのは間違いない。
92speed ◆star26ImFM :03/07/12 05:38 ID:jnWYvojh
>>62
女の子から見れば恋愛って買い手市場だからねぇ。
男が手当たり次第に女を漁るから、調子に乗るのも仕方ない。
それに、若い頃は謙虚じゃないくらいの方が
男がたくさん寄って来たりもするし。
まあ花の命は短いものだから「いつまでも」ってわけにはいかないんだけど。
93新宿オルバス:03/07/12 08:24 ID:B2ZOQgrb
1さん、メールありがとうございます。
 やっぱり、俺は待ちに入る癖があるみたいですね。でも馬鹿みたいな話なんですが、女の子に好意を持ってるのがバレると、負けた、って気になるんです。
今まで待ちばかりで、攻め方を知らないんですよね。いざ攻めてみたら、前みたいに玉砕みたいな事をしてしまう始末。
 >>92で1さんが言ってるみたいに女の子って男と立場が逆でしょ?狙われて当然、番号聞かれて当然みたいなところありますよね。そういうのが苦手なんですよ。
 それでも、今まで大体、女の子から僕の方に寄って来てたから自分から攻めるのが悔しい、みたいな部分があるんです。
今回、コンパに行って、1さんにメールを頂いて、なんか改めて自分の勉強不足を感じました。

 
94speed ◆star26ImFM :03/07/12 14:06 ID:/1NaBC/2
>>63=さか
>きっかけやチャンスを自分からつくろうと思えばつくれるのですが・・・できません。
>最後は私が行動に踏み切らなければいけないんですよね。
期待しすぎなんじゃないの?ちゃんと知ったら気持ちが変わるかもしれないんだし、
もう少し軽く考えていないと、もし知り合えたとしても相手が重たく感じる原因になる。
>不自然なかたちで話し掛けたとしたらやっぱり私の気持ちはバレますよね?
こういう風に思う人はたくさんいるのだろうけど、取れる行動が
話しかけずに他人のまま終わるのか、少々くらい好意に気付かれても知り合いになるのか
その2択しかないのなら、話しかけるしかないよね。
行動しなかった・できなかったというのは、失敗するよりずっと悪い。
行動してみたら案外すんなりうまくいくことも多いし、
うまくいかなかったらやめることはいつでもできるのだから、
やってみてから考えればいいよ。
95speed ◆star26ImFM :03/07/12 14:14 ID:/1NaBC/2
>>64
楽な環境じゃなかったけど、うまく続いているみたいだね。
やりとりが長く続けば、今度会った時の盛り上がりも大きいだろうし、
また向こうに行ける時まで頑張ろう。
それから、彼と仲良くすることももちろん大事だけど、
自分がイギリスに行く、もしくは彼に日本に来てもらうためにどうすればいいか
そっちの方も忘れずに考えて努力していくようにね。
96speed ◆star26ImFM :03/07/12 14:29 ID:/1NaBC/2
>>65=SAVE THE RAIN FORESTS
>がっついてると思われないように、電話してから3週間ほど時間を空けている。
3週間は長すぎるだろう。それじゃ親しくなるスピードが落ちすぎるし、
知り合った直後の勢いが生かせなくなってしまう。
がっついてると思われたくないのなら、恋愛意識を見せすぎないようにすればいい話。
もう少し大胆に攻めていった方がいいだろう。
>俺は、3〜4回目の電話でなんとか流れを作り、メシに誘おうと考えてるんだがどうかな?
そんなに細かく考えなくても、とりあえずもっとコミュニケーションを取って、
その手応えを見て決めればいい。何回電話したら自然、ってこともないんだし。
ちなみに俺だったら「会ってから・会った時が勝負」と考えるから、
適当な理由作って、次電話した時に約束してすぐ会うだろうな。
何をするわけじゃなくてもいいから、喫茶店で1時間2時間話すくらいのつもりで。
>接点のない相手に電話かけるのって緊張するよな〜。
逆に言えば、接点なんかほとんどないのははっきりしてるんだから考えても無駄。
開き直った方がいい。口実なんか「最近どうしてるかな、と思って」で充分。
97speed ◆star26ImFM :03/07/12 14:35 ID:/1NaBC/2
>>66
もちろん例外なんていくらでもあるのだが、
基本的には「友達として」と考えておいていいだろう。
>・映画、買い物に誘う(要はデート)
>・食事に誘う
>・一緒に帰ろうと言ってくる
>・特に用事はないがよく電話してくる
これらは全て、同性の友達にもしてる内容だし、
君に対して、あまり性別を意識せずに接しているということだろう。
その子が同性(女)の友達とは違った関係を求めてくるようになったら
その時また考えてみればいい。
98speed ◆star26ImFM :03/07/12 14:42 ID:/1NaBC/2
>>67
全く気にしなくていい。
自分で意識して見るから悪いところが目立つというのもあるだろうし、
そもそも鏡の前で作ってる笑顔なんて「自然」なものではないのだから
不自然に見えて当然だろう。
>片思いの彼女の笑顔がとても自然で素敵なんですよねえ。
好きな相手だから笑顔が良く見える、という部分もあるだろう。
逆に言えば、君の笑顔がもし本当にイマイチだったとしても、
相手から好意を持ってもらえれば、良く見えてくるもの。気にしなくていい。
>表情って訓練して何とかなるもんすか?
考え事が多いほど笑顔は不自然になるもの。
俺の表情は…なんて考えれば考えるほど、悪い方向に進んでいくだけ。
何も考えずに、感じたことを素直に出していくのが一番の解決方法。
99speed ◆star26ImFM :03/07/12 16:22 ID:/1NaBC/2
>>69
女から見れば、男のおかしなところだってたくさんあるのだし、
性別が違うことで、差が出る部分は色々あるけれど、
特に「文化」が全く違うのだから、根本的に価値観がずれていても仕方がないと思う。
俺も女を見ていて「どうしてそうなんだ?」と思うことはよくあるが、
それくらいは受け入れてあげるべきだと考えている(お互い様なんだしね)。
>何求めてるの?
という質問の答えはいくつかあるだろうが、違いを受け入れてあげられること
というのもその一つに挙げられると思う。
100speed ◆star26ImFM :03/07/12 16:50 ID:/1NaBC/2
>>76=悩む男
>しかし全くきっかけも作れないですし、
>作るチャンスもタイミングもありません
結局ここが問題なんだろう。
君にはチャンスが小さすぎるということだ。
例えば俺だったら、一緒の授業を受けているだけだったとしても
(強引に)進展させることができるけれど、それができない。
小さなチャンスを拾い上げるだけの積極性と思い切りが足りないのだ。
>何か打開策は無いでしょうか?
探したってチャンスが見つかるわけじゃないのだろうし、
結局、今の状況に対する自分のアプローチ方法を変えるしかない。
前にも言ったと思うが、まずは誰でもいいから知り合いを作ることからだ。
オジサンでも婆さんでも子供でも構わないから、仲間を作ろう。
でないと輪は広がっていかないし、状況を変えてくれるような風も吹かない。
101speed ◆star26ImFM :03/07/12 17:09 ID:/1NaBC/2
>>77=82=のりたま
両立させるための方法がないのか、真剣に探してみるしかないだろうな。
とりあえず彼女を狙ってみて、うまくいったら夢は捨てようというやり方もあるけど。
ただ、まずとにかく収入が少なすぎる。
夢だって、ある程度の生活基盤なしには成り立たないと思うし、
恋愛だって最低限の資金は必要だからな。
102speed ◆star26ImFM :03/07/12 17:10 ID:/1NaBC/2
>>80
入れるだろう。カラオケのフリータイムと同じようなものだ。
103speed ◆star26ImFM :03/07/12 17:15 ID:/1NaBC/2
>>81
>どんな女性にでも効く褒め言葉、後けなし言葉ってありますか?
誉めるということは、その人がもっている多少なりとも特別な面を
評価するということなのだから、誰にでも共通の言い方はないと思った方がいい。
相手のことをよく見て、それに応じた言葉を出すからこそ効くのだ。
>同じ褒め言葉を繰り返すのは呆れられますか?
そうでもない。どんなところでも誉めていると信憑性が薄れてしまったりするし。
104speed ◆star26ImFM :03/07/12 17:19 ID:/1NaBC/2
>>83
もしも、1から10まで手取り足取り教えてもらって、
その通りに行動して彼女を作ろうなんて思うのなら、
その発想がある時点で彼女なんかできない。
ということはつまり、恋愛の指南というものについては、
そんな細かいものは必要ないということ。
105Jo-1:03/07/12 18:38 ID:KEO8dzRB
了解!
ありがとう!
なんか急かしちゃったみたいでごめんね!
106Jo-1:03/07/12 18:39 ID:KEO8dzRB
失礼。
>>105

>>90
へのレスでした。
107名無しさんの初恋:03/07/12 19:15 ID:BsbjsNSP
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052753283/l50
↑の1をspeedさんはとう思いますか?
108whitesnake:03/07/12 22:44 ID:A9Sj3gh7
>>89
レスありがとうございますだー!!
>別に悪いことをしたわけでもないし、俺ならしばらく言わないで様子見だな。
>とりあえずもっと充分に仲良くなってから話せばいいんじゃないの?
そうですね、オレも様子を見てから、うまく話すことにします。
本人としては視野が狭まってしまってるのでアドバイスありがたいっす。

あの、1さんの奥義「スピード」が大事だっていうのを、なるほどなと
思って、彼女と会う約束まで漕ぎ着けたんですが、悩んでいます。

いきなり、いかにもデートみたいなコースは引かれるでしょうか?
始めは、普通に友達として付き合った方が良いとは思うんですが、でも
わざわざ呼び出しておいて、安っぽいコースだと次、来てくれないかも
しれないし、友達路線かカップル路線か迷っています。
一応、オレの質素なプランは、
ちょっとシャレた店で食事をする→カラオケ→終了 です。

あと、やっぱり、彼女のホーム(アウェイに対しての)内は
避けた方がいいですよね?
10964:03/07/13 00:42 ID:Vm183G/e
何かいきなり凹んでるんですけど(;´д`)

昨日電話くれるはずが電話なくて。
「明日電話するから!」ってメール貰って今日も電話なくて。
いや、疲れてたんだろうっていうのは分かるんですよ…ただ声が聴きたいだけで。
明日もし連絡がなかったらメール出すべきでしょうか。
けどウザイ女にはなりたくないしなー。
今が相手にとっては一番忙しい時期だから、我慢すべきなんでしょうけど。

>自分がイギリスに行く、もしくは彼に日本に来てもらうためにどうすればいいか
>そっちの方も忘れずに考えて努力していくようにね。

二月に来てくれるそうです、日本に。で、旅行に誘われましたよ;
「ご両親にも相談してから〜」って言ってたから、
ふざけてるわけじゃないと思うんですけど…

正直、今まで相手から耳障りの良いこと以外言われたことがないから、
もしかしたら人の反応見て遊んでるのか?とかちょっと不安なんですけど、
ただ確信犯的(使い方違うんですけど)にからかってるだけだったら
自分から進んでお金使って国際電話かけてきたりはしないと思うんですよ。
いくら安い電話会社に加入してるからって。

電話かかってくるのかなー…本当は自分のことどう思われてるのかな…
超不安です。連絡無いせいで。
11069:03/07/13 00:46 ID:S929T7r+
>>99
うーん。
合理的でない行動は、文化の違いなのか?
単純に目先のことしか考えられないように見えてしまうんだが。

>女から見れば、男のおかしなところだってたくさんあるのだし
こういう点の具体例を教えて欲しい。
今の俺にはここが分からないから、女が一方的にわがままに見える。
合理的に考えて、「ああ、たしかに男のそういうところはおかしいな」
と思えるのなら、俺も素直になれるだろうけど、そういうのわからないから、
「相手の違いを受け入れる」ってのが
「相手の我がままに自分を殺してまでも我慢する」に感じ取れて仕方ないのだよ・・・。

お互い様なんだな、って思えるようなエピソードとか合ったら教えて。
11185:03/07/13 01:40 ID:jZPAosLs
>>86
マジレスありがとうございます。
目を見つめるところまでいければもう話し掛けざるを得ないからいいんですけど、
いざ近くに行こうと思うと今まで考えてた前向きなこととかがあっさり恐怖に押し潰されます。
もともと人見知りで、トーク技術もまだまだなんで、そのへんの原因もあると思います。
「おかしいことは何もない」というのは自分に言い聞かせてるんですけど。
本当に自分の根性のなさが情けないです。
1さんが「人見知りでもそのうち狙った子にだけは接することができるようになれる」
みたいなことをどっかで書いましたけど、そうなるにはどうすればいいんでしょうか。
112speed ◆star26ImFM :03/07/13 02:23 ID:6AgAj+oV
>>85
>基本的に単純なのでなんかきっかけがあったらガラっと変わりそうな気はするんですが、
きっかけって何?チャンスが訪れる、だとか、環境の変化、なんかじゃ変われないぞ。
自分がちょっと勇気を出したからいい結果が出た、それをきっかけに変われた、
ってことならありうるけどな。結局自分が何かしなければ、何も変わらない。
長い間happyな思いをしたいのなら、早いうちに行動を起こすことだ。
>体育会のサークル(男しかいない)に入ってるのでバイトは時間無くてできず、
週1とか単発のバイトだってあるだろうし、男しかいないならそれなりに、
「俺も後輩一人紹介するから、お前も紹介しろよ」とかそういうネットワークはできない?
>すでにばっちり「恋愛ウイルス」にも感染しています。
>こっちはほっといて、女友達つくるほうを優先させるべきでしょうか?
そりゃ順番から言えば、女友達すら作れない状態で好きな子を捕まえられるかというと、
難しいだろうから、「友達作りが先」ってことになるだろう。
だけど、それよりも「できる経験から積んでいく」という方が上達は早いだろうし、
もう大学3年になるのなら、悠長に構えてられないから、
同時進行で、彼女(好きな子)にもアプローチする&女友達も作る、を
並行してやっていくべきじゃないかな。
>最近、自分の中では必死でその子に話し掛けようとしてるんですが、空回りしっぱなし
話しかけるだけだろ?俺だったら何の接点もなくても、「何業界志望?」ってくらい言える。
君には接点、しかもかなり話しかけやすい接点があるのだからすごく楽な状況のはずだ。
「ちょっとあなた誰です?近づかないでください!」なーんて言われるわけないんだし、
気軽に話しかければ大丈夫だろう。
「○○高校だよね?見かけたことあるなーと思って。X組の人でしょ?」
とか言ってれば話は勝手に弾むだろう。
113名無しさんの初恋:03/07/13 02:24 ID:ZYry2hWT
>>110
おまいが男性的価値観を基準に物を考える以上、どういう例をあげたところで
「そのどこがおかしいんだ?」で終了するんじゃないかな。
そんなアタマで考えることでもない気がする。
114speed ◆star26ImFM :03/07/13 02:26 ID:6AgAj+oV
>>87
なんでだろう?ふと立ち止まって考えた時に君の大切さを感じたとか、
何かさみしくなるようなことでもあったとか、かな?
理由は分からないけど、
いいことなんだから素直に喜んでおけばいいと思うよ。
115名無しさんの初恋:03/07/13 02:27 ID:7XbmW8kF
>「ちょっとあなた誰です?近づかないでください!」なーんて言われるわけないんだし、
ほんとかよ・・・。
不審げにされたぞ、俺。

>「○○高校だよね?見かけたことあるなーと思って。X組の人でしょ?」
>とか言ってれば話は勝手に弾むだろう。
ナンパな奴ならそうだろうけど、根が固いからそういうことやってもなぁ・・・。
116speed ◆star26ImFM :03/07/13 02:34 ID:6AgAj+oV
>>93=新宿オルバス
>女の子に好意を持ってるのがバレると、負けた、って気になるんです。
なんだそれ?最終的に惚れさせたら勝ちなんだから、そこはどうでもいいと思うけど。
>今まで待ちばかりで、攻め方を知らないんですよね。
>いざ攻めてみたら、前みたいに玉砕みたいな事をしてしまう始末。
待ちでもいいけどさ、ただ待ってるだけじゃ寄って来る子のレベルも数も限られるだろ?
満足できる相手を探そうと思ったら、自分から動いていくのは必須。
つまらない考え方やプライドは早く捨てた方が、
もっと大きな価値を手にすることができると思うぞ。
117speed ◆star26ImFM :03/07/13 02:35 ID:6AgAj+oV
>>105=Jo-1
メール送っといたから。
118speed ◆star26ImFM :03/07/13 02:44 ID:6AgAj+oV
>>107
誰だって少しくらいは意識するだろう。程度の違いだけで、特別なことじゃない。
あまりにもひどい奴というのは考えすぎなんだ。期待しすぎ。
相手が歳の近い異性だからって話をしたくらいで何かが起こるか?
普通は何もないだろう。
それを自分の中で勝手に妄想膨らませるから、行動がおかしくなる。
基本的には、おかしくなってもいいから無理やり経験を積んで慣れるのが手っ取り早い。
それがどうしても辛いのなら、1対1じゃなくて複数対複数にするとか、
まずは女を感じないタイプの子と接して慣れていくとか、そういうステップを踏めばいい。


119speed ◆star26ImFM :03/07/13 03:00 ID:6AgAj+oV
>>108=whitesnake
>いきなり、いかにもデートみたいなコースは引かれるでしょうか?
>友達路線かカップル路線か迷っています。
>一応、オレの質素なプランは、ちょっとシャレた店で食事をする→カラオケ→終了
迷うくらいなら両方用意しておけばいい。一応相手に「どういうとこ行きたい?」
くらい聞いてみて、反応を見て決めればいい。
とりあえず、デート系でも友達系でも、複数考えておくこと。
例えばカラオケの予定なんて「そういう気分でもないよね」なんて言われて
あっさりダメになることがある。
予定通りに進まないことで、焦ってヘボデートになってしまうというパターンは多いから、
「たくさん考えておいた。でももし意外な展開になったらなったで、それでもいいや」
くらいの気持ちで。
一応俺だったら、ということで言っておくと、
まず何時まで遊べるか聞いてみて、割と遅くまで大丈夫なようだったらデート系。
会う時間があまり取れないようだったら友達系で話をすること重視。迷ったらややデート系で。
>彼女のホーム(アウェイに対しての)内は避けた方がいいですよね?
メル友に限っては、わざと相手のホームで会う、というのも手だ。安心するからな。
ただその分自分が頑張らないといけなくなるけど。
今回の場合、お互いが知ってる場所があればそれが一番無難かもね。
120speed ◆star26ImFM :03/07/13 03:09 ID:6AgAj+oV
>>109=64
>昨日電話くれるはずが電話なくて。
>疲れてたんだろうっていうのは分かるんですよ…ただ声が聴きたいだけで。
>明日もし連絡がなかったらメール出すべきでしょうか。
>今が相手にとっては一番忙しい時期だから、我慢すべきなんでしょうけど。
まだ恋愛をバリバリ意識した関係ってわけでもないのだろうし、
他の話題をメインにしてメールを送り、
落ち着いたら電話ちょうだいね、くらいなら別にいいと思うよ。
とりあえず「忙しくて電話できなかった」なんてよくあることだから
そこは気にしないでいよう。
>二月に来てくれるそうです、日本に。で、旅行に誘われましたよ
やったね!これは決定的に大きい。
>もしかしたら人の反応見て遊んでるのか?とかちょっと不安なんですけど、
俺の聞いてる範囲ではそれはないだろう。
素直に仲良くなりたいと思ってるはず。
この展開を素直に喜んでていいんじゃないかな。
121speed ◆star26ImFM :03/07/13 03:26 ID:6AgAj+oV
>>110
>合理的でない行動は、文化の違いなのか?
>単純に目先のことしか考えられないように見えてしまうんだが。
合理的ってだけの価値観じゃ面白くないってこともあるだろう。
女はそんなにバカじゃない。
>こういう点の具体例を教えて欲しい。君の挙げた例で言えば、
>芸能人の話が好きなのも謎、
男が格闘技見て「あの技は〜」とか「あいつは最強」とか言ってるのも
女にとって見れば馬鹿馬鹿しいと思うことも多いだろう。
ボクシング見て野蛮って思う子も多いしな。
>実用性の伴わない無駄に高いブランド品に群がるのも謎
ブランド品は実用性以上にステータスに価値を見出されている。
男が「これ松井のサインボール」と言ってるのも似たようなものだ。
>人前では自分の本心とは違っても笑顔を出すくせに、
>会話がごく小数になると平然と毒づけるのも謎
逆に男が人前でバチバチやりあってる方が謎に見えるだろう。
他にも挙げれば、
好きでもない女と寝れる奴が多いのも理解できないみたいだし、
無意味に車を改造したり、どうせ出せないのに速い車に憧れるのも謎。
私より仕事を優先させるのも謎。男のプライドというものが謎。などなど。
122名無しさんの初恋:03/07/13 03:26 ID:6JXXj9Ol
22歳ですが身長160しかありません。
生活ではさほど苦労はありませんが彼女いません。
指南して下さい。
また、自分より高い子はなるべく止めといた方が時間の無難でしょうか?
123speed ◆star26ImFM :03/07/13 03:43 ID:6AgAj+oV
>>111=85
>「人見知りでもそのうち狙った子にだけは接することができるようになれる」
>みたいなことをどっかで書いましたけど、そうなるにはどうすればいいんでしょうか。
俺の場合、「話しかけるのイヤだなぁ」と思いながらでも
我慢して、そんなところはなるべく見せないように話しかけてるうちに
「あぁ、案外引かれるようなことは少ないんだな」ということが体感的に分かってきて
怖さがなくなった感じかな。
ちょっとためらう気持ちがあったとしても、それを差し引いて余りあるくらいの
メリットがあることも分かってきたしね。
>もともと人見知りで、トーク技術もまだまだなんで、そのへんの原因もあると思います。
いいんだよ、未熟なのは隠し切れない、うまく話せない、今はそれでもいい。
90点とか100点取れるくらいじゃないと不安になるものだけど、
別に30点くらいだったからって、今はしょうがないじゃん。
それよりも、「怖がっていつまでも実戦に行かないから、いつまで経っても30点」
これが一番良くない。
トークなんて誰にでもできるもの。70点80点なら誰だってできるようになる。
極めるつもりじゃなければ才能なんて全く必要ない。
話かけられないから恋愛が進みません、なんてほんとにつまらない躓きだ。
恋愛にはもっともっと難しいことは山ほどあるんだから、
解が見えていることくらい度胸と我慢で乗り越えてほしい。
124speed ◆star26ImFM :03/07/13 03:50 ID:6AgAj+oV
>>115
>ほんとかよ・・・。不審げにされたぞ、俺。
不審げ?そのくらいならセーフだろう。
こういうのは最初が一番悪くて、
時間が過ぎればマシになるものだからな。
>ナンパな奴ならそうだろうけど、
>根が固いからそういうことやってもなぁ・・・。
根が固い?誰が決めたんだ?
問題があるのなら変わればいいだけだ。
125speed ◆star26ImFM :03/07/13 04:03 ID:6AgAj+oV
>>122
160か。身長にこだわる子は先に狙いから外した方が話は早いが、
女の言う「こういうのが条件」ってあてにならないからな。
165以上、って言ってる子くらいなら大抵なんとかなるだろう。
2〜3cmくらいは見た目よく分からないし、もう2〜3cmは我慢できる。
>自分より高い子はなるべく止めといた方が時間の無難でしょうか?
女の子から見て「せめて自分よりは高い方が」と言うのは多いし、
実際、並んだ時に自分より低いと低いのが目立つ。
ヒールの差も考慮して、157以下くらいを狙うのが効率はいいだろうな。
>指南して下さい。
何を言えというのか分からないのだが、方針として一番いいのは
明らかな差別化を計ることかな。
大きな武器となる部分を作って「それがあるからOK」という路線を狙う方が、
全体的にレベルアップするよりも、ハンデの部分を補いやすい。
126のりたま。:03/07/13 06:20 ID:VvFp8Bzr
>>101
頑張ってみます。
つーか、好きな子には彼氏が居ることが解ったので
仕事の方を頑張るしかなくなってしまった・・・。
土日にバイトを入れて、この道で食えるようになる迄
お金を稼ぎつつ新たな出会いを探してみるつもり。
アドバイス、ありがとうございました。
127名無しさんの初恋:03/07/13 08:23 ID:3RFdrZgY
>>1さんお帰りなさい。質問させてください。

片思いの相手Aと会っている時に、共通の知り合いBに会ってしまいました。
もしBから二人の関係を聞かれたら、なんて答えるべきでしょうか。
128名無しさんの初恋:03/07/13 08:25 ID:WwP7XQG6
久しぶりのspeed節は相変わらず、凄いと思わざるを無い。
この調子でがんばってください。
129Jo-1:03/07/13 20:08 ID:QH6nZ2vD
>>117
ありがとう!!!!
今回は(自分的に)大物すぎて
すこし不安気味だったからメチャ助かりました!!
130名無しさんの初恋:03/07/13 21:58 ID:8+MwYFc2
悩みです
お金の支払いはいつも私なのに、偉そうに言ってくる。
もう・・・・限界
131名無しさんの初恋:03/07/13 22:08 ID:rS58VC3c
質問させてください。

いい感じで仲良くなった女性がいるのですが、飲みに誘ったり食事に誘ったりしてみても、断られてしまって。
彼氏いるのときいてみたら、いるとの答え。
これだけなら、次行ってみよーで終わりなのですが、彼氏はいるが、「忙しい」とか言って最近全然会ってくれないそうなのです。

それで、これは別れるかも知れないからちょっと待ってみようかなと思って、今はメル友状態にしています。
メル友といっても、こちらから送ればほぼ必ず返事をくれるけど、向こうから先にメールを書くことはない、という状態なので、メル友というよりただの知り合いレベルです。
ほぼ必ず返事をくれるので、相手が暇なときならばメールのやりとりが何通も続くのですが、毎日送ると良くないんじゃないかと思って、3日に一度ぐらいにするようにしています。

一ヶ月ほどこのような状態なのですが、近々、思い切って、彼氏と最近どう?、ときいてみようと思います。
それで、彼氏とうまくいっているようなら、あきらめる。
もう別れているようなら、積極的にデートに誘う。
という方針で行くのはもう決めたのですが、おそらく一番確率が高い、相変わらず、という答えの時にどういう方針でいけばいいのか、悩んでいます。
もう別れちゃいなよ、なんて言ったら絶対に駄目だと思うし、彼氏がいると分かっているのにデートに誘うのもよくないと思うし、でも、何もしないとずっと今のままだと思うし。

正直、厳しい状況かなとは思いますが、ご意見をお聞かせください。
132名無しさんの初恋:03/07/13 22:20 ID:VQI4r+VV
>131
余裕で奪えると思うが。

>彼氏がいると分かっているのにデートに誘うのもよくないと思うし
昔、speedはこういったことがある。
「幸せでない女を奪う場合、それは略奪とは思わない。」
その子が幸せでないなら、うばってもよいんじゃなかろうか。
133whitesnake:03/07/13 22:52 ID:17DhjfSc
>>119
レスありがとうございます、助かります!
>とりあえず、デート系でも友達系でも、複数考えておくこと。
複数用意するなんて考えた事もなかったです。

>メル友に限っては、わざと相手のホームで会う、というのも手だ。安心するからな。
そっかー、一種独特な出会いですもんね、これも考えた事なかったっす。
はぁーまだまだだなー。 とりあえず電話でいろいろ情報収集してみます!
やばっ、緊張してきた。
134名無しさんの初恋:03/07/13 23:37 ID:rTLVxuhq
夏祭りで好きな人といっしょに行くとき、
(他の友達ともいっしょに)
その子にうまくアピールする例をきぼんぬ。
135名無しさんの初恋:03/07/14 00:45 ID:6A5FWpZM
片思いの彼女は同じ職場なのですが、チームが違うため仕事上の接点があまりありません。
職場の飲み会とかは一次会で速攻ふける、仕事中はすごく愛想はいいが隙もない、
職場の雰囲気的にあんまり話す機会もない、帰りもさっさと帰る、といった感じです。
彼氏が居ないことは、少々卑怯ながら友達(♀)から聞いて知ってます。
結構人気がある娘で、別に男嫌いではないようですが、別の同僚の話だと「何故か男っ気がない」そうな。
さて、携帯メールをせっせと送っていますが、レスポンスがよかったのは最初のうちだけで、
最近は礼儀正しいが素っ気ないレスが多い。(今日はこの時間まで返事ねーよ)
らちがあきそうにないのですが、職場でも動きづらいので思いきって電話したい。
しかし携帯番号は知らず、緊急連絡網用の家電話の番号しか分からんのですが、
メールで携帯番号聞くのと、この際家に電話してしまうのと、他の手を考えるのとどれがいいでしょう?
現時点では脈なしなのはよーく分かってますけど、もうちょっとがんばりたいんです。
136speed ◆star26ImFM :03/07/14 01:48 ID:AH9cugcE
>>126=のりたま
>好きな子には彼氏が居ることが解ったので仕事の方を頑張るしかなくなってしまった・・・。
そうか、早かったな。だけどこれをきっかけに、
次またいい子が見つかった時に恋愛ができる状態を整えておくといいんじゃないかな。
恋は突然やってくるが、準備はいつでもできるとは限らないからな。
それから、ある程度の年齢になれば、ちょっといい子にはもう彼氏がいることが多いから、
とりあえず友達関係でキープしておいて別れた時に狙ってみるとか、
そういうことも少し考えてみたらどうだろう。
137speed ◆star26ImFM :03/07/14 01:51 ID:AH9cugcE
>>127
>二人の関係を聞かれたら、なんて答えるべきでしょうか。
今は友達なの?知り合いなの?ありのまま答えればいいと思うけど。
Aが聞いても、もっともだと感じるように。
138speed ◆star26ImFM :03/07/14 01:53 ID:AH9cugcE
>>129=Jo-1
大物だなんて思ったら腰が引けるぞ。
大威張りでいいんだよ。でないと情けない男になってしまうし、
実際ちょっとかわいいだけで普通の子だろ?
139speed ◆star26ImFM :03/07/14 01:55 ID:AH9cugcE
>>130
彼氏が金を出さないということ?
あまりナメられると良くないから、ガツンと言うか、
早めに見切ったほうがいいかもよ。
俺の中で
「金を出さない男は愛情も出さない」
これが定説。
140名無しさんの初恋:03/07/14 02:00 ID:bKAXBOzJ
>>132
相手が幸せでないと勝手に判断する権利がどこにあるというのだ。
141speed ◆star26ImFM :03/07/14 02:14 ID:AH9cugcE
>>131
まず、誘いを断られるのは「彼氏がいるから」なのか?
それとも、彼氏がいなくても断られているレベルという可能性もある?
彼氏とあまりうまくいってない、とくに「さみしい」という状態なら
まずは自分がさみしさを埋めるのが基本。
メールをもうちょっと増やしてみて、できれば電話も混ぜてみて、
内容も、しばらく恋愛は意識しなくてもいいから、もっと距離が近づくように。
それで「仲良し」の実績がもう少し増えてくれば、デートとはいかなくても
ちょっと(2人で)会うくらいはできるようになるかもしれない。
彼氏がいるんだし、焦らずに粘り強くやっていくべきだろう。
>近々、思い切って、彼氏と最近どう?、ときいてみようと思います。
これ、どうやって聞くつもり?できればメールはやめた方がいいよ。
それに、なんとか現状を打開したい気持ちは分かるけど、
こういう話はもう少し上昇気流に乗った時にした方がいいと思う。
今はその時じゃない。
>相変わらず、という答えの時にどういう方針でいけばいいのか、悩んでいます。
もし聞いてしまってこう言われたら、これといって返す言葉がない。
考えられるとすれば、彼女の不満を聞けるだけ聞いてあげることで
そこから味方になったり、支え役になったり
そういう持って行き方で彼女の心に入り込むということはできる。
ただしそれも、彼女が彼にそれなりの不満を持っていなければならないんだけど。
142speed ◆star26ImFM :03/07/14 02:19 ID:AH9cugcE
>>134
もう少し状況を絞ってもらわないと答えづらいし、
具体例を挙げると分かりやすいんだろうけど、
その状況にならないと使えなかったりするぞ?
一応、この時期の祭&花火大会のポイントというものは考えられるから、
近いうちにHPに掲載することにしよう。それを待て。
143speed ◆star26ImFM :03/07/14 02:26 ID:AH9cugcE
>>135
職場が一緒なら、素直に誰かにサポート頼んだ方がいいと思う。
隙があまりないのなら、自分であれこれ試して状況が悪くなってから頼むよりも
それなりに早い段階でフォローをお願いした方がいい。
彼女に近い人間で、割と仲のいい人いない?その友達(♀)とかは?
>携帯番号は知らず、緊急連絡網用の家電話の番号しか分からんのですが、
>メールで携帯番号聞くのと、この際家に電話してしまうのと、
>他の手を考えるのとどれがいいでしょう?
連絡網見て家に電話するというのはありえない。俺ならやらない。
携帯聞けないくらいなら恋愛なんかできっこない、と思って
まずは携帯の番号聞く作戦考えた方がいいよ。
メールはやりとりしてるんだから、絶対教えたくないということもないだろうし。
144speed ◆star26ImFM :03/07/14 02:31 ID:AH9cugcE
>>140
自分の判断でいいと思うけど。
自分の方がもっと幸せにできるという自信があるなら勝負してみればいい。
もし相手が本当に幸せなのだったら、相手にされないだけなんだし。
145名無しさんの初恋:03/07/14 02:39 ID:1Pys4J8X
幸せの定義なんて曖昧すぎる。

意志の弱い女は、そのときの浮ついた気持ちで人を簡単に裏切りおる・・・。

こういうトラウマがあるから、俺は「略奪」とか「乗り換え」が嫌いなんだ。

付き合う以上、誠意を持って我慢すべきところは我慢しろよ。

俺だって長い目で見てお前の嫌なとこも色々我慢してたんだから。
146名無しさんの初恋:03/07/14 02:41 ID:Cjk3hF6f
>145
じゃあ、そういう女の子を捜せばいいと思う。
147131:03/07/14 02:42 ID:VRApbnuJ
>>141
レスありがとうございます。
もう少しよく考えてみます。

距離が近づくような内容って、たとえばどのようなものでしょうか?
148名無しさんの初恋:03/07/14 02:46 ID:qz2vZyCA
>>146
見つかんないよ・・・。

俺なら我慢できるのに、と思うことがたくさんあるのに
女の子の方が我慢できないことっていっぱいあるんだよなぁ。
149speed ◆star26ImFM :03/07/14 03:15 ID:Xjt5TAco
>>145
>意志の弱い女は、そのときの浮ついた気持ちで人を簡単に裏切りおる・・・
>付き合う以上、誠意を持って我慢すべきところは我慢しろよ。
付き合う、ということの重みは人それぞれ。
無条件に自分と同じだけの意識を相手に求めるのはワガママではないだろうか。
>俺だって長い目で見てお前の嫌なとこも色々我慢してたんだから。
俺はこう考える。
相手が小さなことを我慢できないということは、
自分がそれくらいしか好かれていないということだ。
魅力のない自分が悪い、とね。
付き合っているということは、充分なアピールの機会を与えられているわけだし、
有利な立場なんだから、そもそも略奪される方がおかしいのだ。
150名無しさんの初恋:03/07/14 03:17 ID:qz2vZyCA
結局全部俺のせいか。

むくわれねーな。
151speed ◆star26ImFM :03/07/14 03:23 ID:Xjt5TAco
>>147=131
>距離が近づくような内容って、たとえばどのようなものでしょうか?
色々な話ができる、ということを意識しよう。
真面目な話も、バカ話も、恋の話も、くだらない話も、できれば全部。
どんな時にでも対応できるポジションだと、さみしさを埋めやすいからね。
広い種類の話ができるようになれば、
そのうち他の人とはしないような話もしてくれるようになるし。
152135:03/07/14 07:43 ID:6A5FWpZM
speedさん、真夜中におつかれさまです。
電話はあせらない方がよさそうですな。thx。
友達(♀)は確かに彼女とも仲がいいのですが、
間に入ってくれるかは微妙なんです。「まあがんばれや」って感じ。
どの程度のフォロー、サポートから頼めばいいですかね。
携帯番号聞く作戦に絡めてかなあ。
153ひろし8号:03/07/14 08:13 ID:3IPsOk3U
レスありがとう。うんたしかにそのとおりだね。向上心を持ってがんばるよ。あと最近パソコンの調子おかしいからメール送りますのでメールでアドバイスよろしくお願いします。
154127:03/07/14 08:22 ID:QM7br/uZ
>>137=speedstarさん
ありがとうございます。すいません説明が足りませんでした。
「付き合ってるの?」と聞かれた場合、答えはNoなんですが、そう言うと
Aには僕は付き合う気がないと思われてしまうかなと思って。

早めに勝負するならこういうときに告白するのもいいんでしょうか。
155名無しさんの初恋:03/07/14 10:23 ID:7wiO/hbZ
>154
そういうときは、
「さぁね〜」とか「ナイショ」とか「どう思う?」
とかいってごまかしておけば良いんだよ。
相手が勝手に言いように想像してくれるし、女の子には付き合う気がないと思われずに済む。
156名無しさんの初恋:03/07/14 10:50 ID:izHy0fjv
>>132とか>>155みたいなスピード以外の奴のアドバイスウザイ

ここはスピードのスレだろ?
157名無しさんの初恋:03/07/14 11:40 ID:7wiO/hbZ
>156
オマエモナー
158jo-1:03/07/14 15:44 ID:KSa9Rtvl
>>138
>大物だなんて思ったら腰が引けるぞ。
>実際ちょっとかわいいだけで普通の子だろ?

そうだよな!
俺,ジッサイ今まで,(自分的に)ど真ん中のコを大きく見すぎる傾向があったよ。

>大威張りでいいんだよ。
そんなカンジでいくようにするよ!
159なまえをいれてください:03/07/14 18:46 ID:uipIUAkM
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
160名無しさんの初恋:03/07/14 21:33 ID:QQ7RQMrT
相談です。
近頃彼がうっとうしくなってきた。
他の男と話していると、やはり彼以上に人間味を、感じない。
急に切るか、きっぱり言うか、自然消滅、どれを選ぶべきでしょう。
161名無しさんの初恋:03/07/14 22:22 ID:B15/S7iQ
彼と別れたりであんまり元気ではない、
(いや、でもまだ別れたわけじゃないか・・・)

というようなことを片思いの相手に聞かされたのですが、
今後の攻め方としてはどうするのがベストでしょうか?

ちなみに、春から接点が減っている状況で、
多忙もあって控えめにしつつチャンスを窺っていたような状況です。

とりあえず遊びに誘おうと思っているのですが、
かなり急いだ方がいいですか?
162名無しさんの初恋:03/07/14 22:52 ID:oI7Fx6ic
いい気になるなよ。
163163:03/07/14 23:57 ID:p36bCx7v
1よ教えてくれ。
俺は24歳の入社3年目のリーマンで女と付き合ったことはない童貞。
彼女は同じ会社の同期。美人ではないが、話し掛けやすいタイプ。
彼女に恋人はいない。友達は多い。
会社では彼女とはたまに顔を合わせる程度の関係だった。
とにかく恋人が欲しかった俺は伝授スレを見つけた。それを見てやる気になった俺は
服装を人並みレベルまで磨いた後、今年の5月初めに電話で彼女をデートに誘った。
俺の携帯のメモリーのなかで、一番話し掛けやすかったのが彼女だった。
(電話番号は同期の飲み会のときに全員のを聞いておいたのが役に立った。)
思いがけず好感触で、彼女は誘いに応じてくれた。

人生初のデートで俺はがんばってトークし、俺たちは仕事の悩みとか恋の話とか家族の病気の話とか割と深めの話ができる仲になった。
その後も適当にタウン情報誌を見て行き先を決めてデートした。
(2〜4回目のデートはかなりいい感じだった。5回目はまずまず)
話し掛けやすかったから練習台に選んだ彼女を、俺はだんだん好きになっていった。
6月下旬、6回目のデートで横浜に行った。
続く。
164163:03/07/14 23:58 ID:p36bCx7v
>>163の続き
5回も連続でデートを成功させた俺は正直慢心していた。
ほぼ何も用意せずにデート当日を迎え(行けば何とかなるだろとか思ってたバカな俺)横浜に行ったらエスコートが全然しょぼく、明らかに彼女のテンションは下がっていった。
(例えばサンダルを履いた彼女をつれて雨の中歩き回るとか、レストランでなかなか料理を決められず優柔不断ぶりを発揮とか。トークもつまんなかった。ていうか女の子と話し慣れてない俺は5回のデートでネタ切れだったと思う。あの日の俺を殴りたいです)
この日以来、彼女のメールが急にそっけなくなってしまった。

起死回生を賭けた俺は電話で彼女を飲みに誘った。
(この時点で最初に電話してから2ヶ月とちょっと)
最初の頃より若干感触が悪かったが、
とりあえず約束を取り付けた。
が、行った飲み屋のリサーチが甘く、すごくうるさい環境で落ち着いて話ができなかった。
しかも何を思ったか俺はこの日もトークのネタの用意をしておらず、行けば何とかなると思っていた。
が、やはりどうにもならず、気まずい沈黙が何度となく訪れた。
彼女から切り出されるのは初めてだった。「もう帰ろっか」って言われた。
しかも支払いのときにまごついてたら彼女におごられてしまった!
(それまでは同期だからって全部ワリカンだった)
これは最悪だと思う。
続く。
165163:03/07/14 23:59 ID:p36bCx7v
>>164の続き
1よ、今の二人の関係は下降中だと感じている。
今告白するのはまずいってことは伝授スレを見て理解しているつもりだ。
(告白のベストのタイミングは2〜5回目のデートだったと痛感している。)
だが俺は彼女が好きだ。デートのたびにいいところを発見してしまう。
彼女の恋人になりたい。

1よ、俺は二人の関係を再上昇させたい。
とりあえずおごってもらった分をご馳走するって言う口実はあると思う。
しかし別れ際「次いつ会えるかな」と聞いたところ、「しばらく忙しい」とか言われる始末。
時間を置いてからアプローチしたほうがいいのか、
すぐにでも電話したほうがいいのかわかりません
1よ、俺になんか言ってやってくれ。
166名無しさんの初恋:03/07/15 01:00 ID:K9OOqQqx
>165
オレは無理だと思う。不義理を重ねすぎだ。
speedがどんなレスするのか、興味有る。
167名無しさんの初恋:03/07/15 01:19 ID:3O7vPeyw
大失恋をした女の子に告って、
まだそんな気になれないって言われました。

失恋をしたのは大分前なのですが、
実は告白するほんとちょっと前までどろどろしてたらしく、
(このことは告白した時に知りました!)
精神的に疲れてて薬まで飲んでるような状態です。

元彼とは喧嘩別れみたいな感じで、気があるわけではなさそうです。

その後もデートを何回もしてますが、
友達として終わっちゃわないか不安です。
このまま遊んで相手の傷が癒えるのを待てばよろしいのでしょうか?
168のりたま。:03/07/15 02:38 ID:byQDcfjM
今日好きな子と話す機会が有ったのですが、話しているうちに何かますます好きになってしまいました。
割り切ろうと思っても、なかなかそういう風にはいかないっすね。

あの子が他の男に抱かれてているところを創造するだけで胸が苦しくなって吐き気がする。
普通の人はこういうのを高校ぐらいで経験して、乗り越えていくんだろうな…。

友達路線で頑張ってみようかな…。過去ログ、参考にさせてもらいます。

Journeyman ◆TABI33/8bYさん、40番でレス付けてくれてんの気付かなかったです。すんません。
169山崎 渉:03/07/15 10:10 ID:GZ6grPu/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
170山崎 渉:03/07/15 14:31 ID:pw6DipqR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
171名無しさんの初恋:03/07/15 14:33 ID:NqZKdZet
今日は大学ないんだけど、レポートとかをやらなくちゃいけないんで
大学でパソコンやってたら片思いのまだ話した事がない子がきました。
しかも1人で!
なんか話しかけたいんだけど何かいいのありますか?



172名無しさんの初恋:03/07/15 14:44 ID:FcNsUTLH
>>171
まずは挨拶だろ。
堂々と「おはよ〜」とか「おつかれさま〜」とか言ってみる。
相手は最初はびっくりするかもしれないけど続けていけば
4,5回目ぐらいから普通に話す仲になれると思うぞ。
相手が自分と同じレポートやってるならそれを出汁に話しかけれるかもな。
がんばれ
173名無しさんの初恋:03/07/15 21:41 ID:gFIBBZvs
彼が、私のお金を利用してます。
174名無しさんの初恋:03/07/15 21:48 ID:11cH8qg5
>>173
お前も彼の何かを利用しろよ
17566:03/07/15 23:36 ID:1wSCo3MY
>>97 レスサンクス。
>これらは全て、同性の友達にもしてる内容だし、
>君に対して、あまり性別を意識せずに接しているということだろう。

確かにそうかも。ただ、異性と2人で出かけたりするのは俺ぐらいのもん
なんだけど、そういうのはあまり関係ないのかな?
先週は日曜に一緒にいて、そのほか平日(会社帰り)も2日会って食事したりで一緒だった。

実はSpeed氏の伝授スレをちょっと参考にさせてもらって、積極的に
話したり、気配りするようになってからここ半年ぐらいですごく仲良く
なった。それまでは仲のいいグループの1人として友達だったんだが。
その子は、かなりかわいいんだけど6〜7年彼氏はいない。
恋愛にはオクテで自分から告白したりはまずないと思う。
っていうか人を好きになりにくいんじゃないかな。たぶん。
speed氏ならこういう子をどうやって落とそうと思う?

>その子が同性(女)の友達とは違った関係を求めてくるようになったら

これって例えばどういうことをいうの?すまないが、すこし例を挙げてもらえないだろうか。
176名無しさんの初恋:03/07/15 23:42 ID:10wAlixy
女と話すのが怖いんだよ。
女が怖いんじゃない。オレが女と話そうとすると、女がなんかしらないが、おびえた表情をするんだ。
オレは別に怖い顔ではないし、(イケメンではないが)、べつに変なところは無いように思うんだが。
一生懸命話しても、怖がられたりしたら、もう本当に死にたくなる。
おれとあいつのどこが違うのだろう?
177名無しさんの初恋:03/07/15 23:59 ID:8zRS82gh
>>176
自意識過剰
178名無しさんの初恋:03/07/16 00:46 ID:fcdCByt5
>>176
気持ち分かる。

>>177
何がだ?お前に何が分かる。知った風なこと言うな。
179名無しさんの初恋:03/07/16 01:00 ID:UADQkB7e
>>176-178
お前らspeed氏の伝授スレちゃんと勉強したか?
お前ら伝授スレ勉強してこいや〜
何が悪いのかお前ら自身を見つめ直せ〜
180speed ◆star26ImFM :03/07/16 02:59 ID:y8vOW9Eg
>>152=135
>どの程度のフォロー、サポートから頼めばいいですかね。
それは環境と親しさによるが、もちろんできるだけお願いしたい。
複数で遊びに行くセッティングに協力してもらえれば最高だけど、
まずはその友達と仲良くすることで、彼女ともっと仲良くなることからかな。
181speed ◆star26ImFM :03/07/16 03:00 ID:y8vOW9Eg
>>153=ひろし8号
読んだけど、メールにする内容じゃないから
書き込みできるのならこっちに書いて。
182speed ◆star26ImFM :03/07/16 03:04 ID:y8vOW9Eg
>>154=127
>「付き合ってるの?」と聞かれた場合、答えはNoなんですが、そう言うと
>Aには僕は付き合う気がないと思われてしまうかなと思って。
そんなこと思わないだろう。
付き合ってないなら、その通り答えて何も問題ない。
>早めに勝負するならこういうときに告白するのもいいんでしょうか。
良くない。成り行きで告白なんかするべきではない。
早め勝負と言っても、必要なステップは踏んでなければいけない。
183speed ◆star26ImFM :03/07/16 03:08 ID:y8vOW9Eg
>>160
そこまで気持ちがはっきりしているのなら、はっきり言うべきだろう。
曖昧な方法を取って彼に粘られると面倒だから。
184speed ◆star26ImFM :03/07/16 03:16 ID:y8vOW9Eg
>>161
恋がどうこうと言う前に「彼女を元気付ける」のが先だろう。
>ちなみに、春から接点が減っている状況で、
>多忙もあって控えめにしつつチャンスを窺っていたような状況です。
これじゃ話にならない。
もう夏になるんだから、そんなに長いこと「忙しいから」は通用しないし、
チャンスは窺うんじゃなくて、もっと作る努力をしなければダメだ。
接点も減っているのなら増やさないと。
自分なり、にはやっているのかもしれないが、
もっと自力で道を切り開いていく気がないと、状況まかせではなかなかうまくいかない。
>とりあえず遊びに誘おうと思っているのですが、
>かなり急いだ方がいいですか?
いきなり誘って遊んでくれる関係なら、さっさと誘ってしまえばいいと思うが、
断られる可能性があるのなら、まずは遊びに誘うのを急ぐのではなく、
接点を増やすことを急ぐこと。
185speed ◆star26ImFM :03/07/16 04:33 ID:y8vOW9Eg
>>163-165
付き合うということだけを考えるのなら、君の言う通り、
2から5回目の、手応えのいい時に勝負してしまうべきだっただろう。
とは言っても、付き合ってすぐ「やっぱ頼りなくてイヤだ」と思われても困るし、
いい薬だったと思って、これから変わっていくしかない。
過ぎてしまったことはしょうがないし、もうチャンスがないとは思わないから、
悪い部分をちゃんと改善して、同じ失敗を繰り返さないようにしていこう。
さて、これからの話だが、しばらく彼女も気が進まないかもしれないし、
君的にも、まずはしばらく頭を冷やす期間を作るべきだろう。
誘い以外の電話やメールはほぼ今まで通り続けていいが、すぐには誘わないこと。
今までにデートしていた間隔の倍くらいの時間をかけて(つまりデートを1回飛ばす)
次のデートのために1から充分に準備する。
会社では彼女となるべく楽しく話して、家では会話のネタを蓄えたり、
デートの場所を探したり、暇な時は店を発掘しに行ったり、洋服を選んだり
基本的なことをしっかりやって、初デートのつもりで気合を入れよう。
186speed ◆star26ImFM :03/07/16 04:34 ID:y8vOW9Eg
>>163-165つづき
>ほぼ何も用意せずにデート当日を迎え(行けば何とかなるだろとか思ってたバカな俺)
普通だったら確かに必ずしも準備は必要ないのだが、君の場合は初心者なのだし、
自分のレベルアップのためにも少しは勉強していくべきだったな。
>女の子と話し慣れてない俺は5回のデートでネタ切れだったと思う
ネタトークだけじゃなくて、一つの話を掘り下げて深く話したり、
話を横展開させるということができないと、話題はすぐなくなってしまうぞ。
気を使わなくてもいいから、男の時と同じように話していこう。
>しかも支払いのときにまごついてたら彼女におごられてしまった!
社会人なんだからデートして割り勘なんてカッコ悪い。
黙って万札出せばこういうトラブルは起こらないんだから、惜しまず奢る方向で。
次のデート、もし
>おごってもらった分をご馳走するって言う口実
というのを多少でも使うのなら、少しレベルの高い店選んでいいところ見せないとな。
まずは(電話でもいいから)ちゃんと会話ができたところで誘うように。
デートでの失敗というのは、根本的な信用を失ったわけじゃないから
楽しいデートができれば、割と後をひかずに済むことが多い。
接点もあるし、一応6回の実績もあるんだから、もう1回くらいは相手してくれるだろう。
次しくじったらアウトってくらいのつもりで頑張れよ。
187speed ◆star26ImFM :03/07/16 04:48 ID:y8vOW9Eg
>>167
>大失恋をした女の子に告って、
>まだそんな気になれないって言われました。
俺だったら「そういう状態だからこそ俺が元気付ける」
とか言って押し切る場面かな。
>その後もデートを何回もしてますが、
>友達として終わっちゃわないか不安です。
デートが続いてるんだから大丈夫だと思う。
>このまま遊んで相手の傷が癒えるのを待てばよろしいのでしょうか?
それでいいよ。
彼女にとっては傷が癒えるのを側で待っててくれる人も必要だと思うし。
ただ、君がしかkりそのサポートをしてあげることと、
「そろそろいいかな?」というタイミングはよく見ておくように。
188speed ◆star26ImFM :03/07/16 04:50 ID:y8vOW9Eg
>>168=のりたま
友達になるつもりなら、とりあえず恋愛感情はちゃんとしまっておくようにな。
でないと恋愛としても友達としても中途半端になってしまうから。
189speed ◆star26ImFM :03/07/16 04:57 ID:y8vOW9Eg
>>171
接点は何?それをできるだけ生かすのが、
基本的にはできるだけ自然にする方法だと思うけど。
もし全然何もないなら、質問形式にするのが簡単かな。
パソコンのことでもレポートのことでも、それ以外でも。
知らない人に話しかけられるときって疑問形が多いし、
「私に話しかけたいんだ」というよりも
「xxを聞きたいんだ」と思われる方がやりやすいだろう。
190speed ◆star26ImFM :03/07/16 05:01 ID:y8vOW9Eg
>>173
そういう状態になったら彼に何を言っても効き目はないだろうし
君が金を出す限りそれを吸い取ろうとしてくるだろう。
彼を変えることで金を使わせないようにするのではなく、
金を使わせないことで彼を変えるという方向でいくべきだ。
まずは誰かに管理してもらうなどして、
自分が自由に使える金額を減らしてしまうのが現実的かな。
191speed ◆star26ImFM :03/07/16 05:21 ID:y8vOW9Eg
>>175=66
>異性と2人で出かけたりするのは俺ぐらいのもん
>なんだけど、そういうのはあまり関係ないのかな?
もちろん好かれる可能性もあるが、これが決め手にはならないな。
友達としてでも、そんなに多数の異性と仲良く付き合ってる子ってあまりいない。
1人でも普通の範囲だろう。
>人を好きになりにくいんじゃないかな。たぶん。
こういうのは大体思い込みの可能性が高い。そう思わない方がいい。
>speed氏ならこういう子をどうやって落とそうと思う?
そんなに積極的な性格の子じゃないのなら、
がっちり主導権握って、あとは押し切るだけだな。
だけど君は彼女いるんだろ?落としてどうするんだ?
>例えばどういうことをいうの?
出かける先があまりにデートっぽい場所だったり、
他の人に見せない感情的な面を見せたり、
同性の友達にはない身体的接触(手を繋ぐとか)があったり
というのがいくつかあれば確定かな、とは思うけど。
どうしても気になるなら、やりすぎて友達関係を壊さない程度に
自分から鎌かけてみればいい。
192speed ◆star26ImFM :03/07/16 05:29 ID:y8vOW9Eg
>>176
>オレが女と話そうとすると、女がなんかしらないが、おびえた表情をするんだ。
99%の確率で思い込みだ。
少々くらい変わった奴が話しかけても、おびえるなんてことはないし、
表情が変わる以上に、相手の態度・受け答えなんかがはっきりと違うはず。
>べつに変なところは無いように思うんだが。
表情と話し方が丁寧orやさしい感じになるようにすれば問題ないはずだ。
>一生懸命話しても、怖がられたりしたら、もう本当に死にたくなる。
人見知りしてるだけなんじゃないか?
話し掛けた時に自然じゃない、なんてのはよくあることだ。むしろそれで普通。
193名無しさんの初恋:03/07/16 08:43 ID:i6YK4L5z
>>192
残りの1%なんですがどうしたらいいですか?
194名無しさんの初恋:03/07/16 12:41 ID:b6w6zHz0
彼が、職場の人を紹介して欲しいって言うのです。
若くてキレイな人がいるって言ったからかも知れないですが、いつもいつもなんです。
男の人は、彼女の周りの人とどういう目的で知り合いたいと思うのですか?
195Journeyman ◆TABI33/8bY :03/07/16 15:08 ID:pvez6r13
>>193
あまり書いていいことなのか分からんが
文にイケメンではないことを書いてる箇所を
素直に取れば、キモがられてるんじゃねーの?(汗汗
もしそうだったらこういうサイトがあるから見てみたらどうよ?

http://at-fashion.com/index.htm
http://at-fashion.com/haku/

後はspeed氏のスレをもう一度読み返してみることだな(藁藁
196171:03/07/16 19:04 ID:xbrkIk01
とりあえず、一緒の授業があるのでその授業の宿題のプリント持ってたけど
「OOの授業取ってるよね?プリントコピーさせてくれない?」って話しかけてみました!
これ以上は自分の限界があったんで無理でした!でも話せた事に大満足です!
197127:03/07/16 21:31 ID:jLAw9WEH
>>182=1さん

>付き合ってないなら、その通り答えて何も問題ない。

なるほど。そういうものですか。今まで失敗しまくっているかも。

>早め勝負と言っても、必要なステップは踏んでなければいけない。

そうですね。
>>155さんもどうもありがとう。
198名無しさんの初恋:03/07/16 22:41 ID:BhxppcDG
>>187
レスありがとうございます。
押し切ることなんて思いもよりませんでした。
目から鱗です。

こういう状態の時はデートの時なんかに、
ムードを作ったり男女の話とかしない方がよろしいのでしょうか?

あと、ずっと待つのではなく、
やっぱもう一度自分から告白するべきですか?
199speed ◆star26ImFM :03/07/17 00:17 ID:mYThNtBq
>>193
残りの1%は自己認識が間違っているということだから、
まずは鏡をよく見た後、仲のいい友達に真剣に相談。
見て判断できる奴におかしいところを教えてもらうこと。
200speed ◆star26ImFM :03/07/17 00:30 ID:mYThNtBq
>>194
>彼が、職場の人を紹介して欲しいって言うのです。
「はいはい」と言って聞き流してればいいよ。
本当にどうしても知り合いたいということじゃなくて、
面白がって言ってる部分とか、やきもち焼かせたいとか、
たまには他の子と遊んでみたいとか、
美人の知り合いがいると単純に嬉しいとか、
まあそのくらいの気持ち(複合の可能性大)だから。
201135:03/07/17 00:33 ID:yYhmSqwL
レスどうもです。
お願いしてみましたが、「がんばれー」って激励だけで、フォローは望めそうにないです。
まあでも若手で飲み会やるよって言ったら、それとなく誘ってくれるぐらいはあるかも。
彼女に対する基本情報が足りなさ過ぎるので、次の職場の飲み会でもっと話してみます。
しかしイベントの立ち会いで残業決定、下手すりゃ飲み会に間に合わない罠。

>まずはその友達と仲良くすることで、彼女ともっと仲良くなることからかな。
漠然としかイメージが湧きません。少しヒントいただけませんか?
202speed ◆star26ImFM :03/07/17 00:35 ID:mYThNtBq
>>196=171
やるじゃん、行動早いね。話しかけられたのならそれでOK.
今度会った時も、あまりなれなれしくならない程度に、
だけど意識しすぎずに普通な感じで話そう。
たくさん話そうとしなくてもいいんだ。
ちょっとだけ話して知り合いであることを確定させよう。
203名無しさんの初恋:03/07/17 00:37 ID:991Ipq9a
ねえ、speedさん、何歳ですか?
204speed ◆star26ImFM :03/07/17 00:41 ID:mYThNtBq
>>198
>こういう状態の時はデートの時なんかに、
>ムードを作ったり男女の話とかしない方がよろしいのでしょうか?
意図的なことをする必要は特にないから、今まで通り自然な感じで接してればいい。
彼女が精神的に回復するにしたがって、少しづつムード作りとかもしていく感じ。
>あと、ずっと待つのではなく、やっぱもう一度自分から告白するべきですか?
もちろん。彼女から−なんて考えてたらタイミングも何もない。
彼女が完全に復活する少し前、ほぼ回復したかな?ってくらいになったら勝負。
205名無しさんの初恋:03/07/17 00:42 ID:991Ipq9a
speedさんは何型ですか?
206speed ◆star26ImFM :03/07/17 00:51 ID:mYThNtBq
>>201
>漠然としかイメージが湧きません。少しヒントいただけませんか?
俺には君たち3人がどういう関係なのかすらよく分からないから、
君以上に漠然としたイメージしかつかめないんだけど…?
まあ一般的な話で言えば、
好きな相手と話をする口実を作ってもらうとか、
3人で話をする状況を作るとか、
もっと色々な情報をもらって糸口を見つけるとか、
友達の子にいい印象を与えることで、彼女にも好印象を狙うとか、
そんな感じかな。
まずは情報収集くらいからやってもらえば?
休みの日にしてることとか、最近凝っていることとかを調べてもらって、
自分も同じ趣味を持つようにするとか、そういう基本的なところから。
207speed ◆star26ImFM :03/07/17 00:52 ID:mYThNtBq
>>203&205
27歳でA型。
そろそろトリップ27に変えないと。
208135:03/07/17 01:00 ID:yYhmSqwL
>206
>君以上に漠然としたイメージしかつかめないんだけど…?
当たり前ですね、すいません。
友人(♂)にも同じアドバイスされました。基本情報を教えてもらえばって。
ありがとうございました。
209163:03/07/17 02:38 ID:pXjtYQkH
>>185-186
1よ、レスありがとう。
俺にはまだチャンスが残されていると思う。
基本的なことをしっかりおさらいしてレベルアップし、次に誘うときには万全の体勢で臨むことにする。
>黙って万札
こういう金の払い方があることに気づいた。
俺は普段一人でコンビニとかで支払うとき、半端の小銭を添えて札を出すんだが
デートのときにこうやって払うのはなんかセコイ気がするな。

後悔しないように完全燃焼を目標にがんばってみる。
またなんか聞きにきたらそんときはよろしく。
210名無し:03/07/17 02:47 ID:Bij3FEjt
質問

俺も>>193と同じように、残り1%くさいのだが
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1053639657
見てどう思う?

正直、貴方がどの位のレベルまでの人間を対象にしているか分からん。
例えば、中学や高校での自分が居た一学年の百数十人を思い浮かべて欲しい。
この中には(特に恋愛なんていうカテゴリーでは)厳然としたヒエラルキーがあった。
見た感じ、上から下に行くにつれ美しい菱形になっていたよ(w
俺はその最底辺にいた人間なわけで、程度としては社会人になっても変わっていないと
思うのだが、そんなレベルの人間でも恋愛は可能ですか?
あ、ついでに言うと過去ログは全て読んだよ。でもpart1の序盤に書いてあることが俺に
当てはまるとは到底思えないんだよな。

正直、恋愛云々以前に、人間の持つ差別意識や防衛本能の網を抜けられない香具師もいる
というのが俺の前述アドレス先のスレに対する感想なんだけど。

・・・よく考えると、菱形になっているならヒエラルキーとは言わんな(爆
211名無しさんの初恋:03/07/17 05:32 ID:c2OCwEU0
大学生です。学校やバイト先で「もてるでしょう」とかいろんな人に言われた
ことがあるんですが、実際はそんなことありません。
一体どういうことなのか?
212名無しさんの初恋:03/07/17 08:53 ID:kBKSD5ri
気がついたらspeedさんの新スレが……遅ればせながら復活おめでとうございます。

僕は以前、前スレでspeedさんにお世話になった者です。
当時は数字コテで、その番号を忘れてしまいましたが(鬱
彼氏持ちの女の子を好きだったんだけど、その子がバイトを辞める辞めない
とごたごたしててその事で相談してたヤツ、覚えていないでしょうか?
もし御失念でしたら、新しい質問者として相談を聞いて下さい。

実はその後、かなりの進展がありました。
なんだかんだで彼女はバイトに復帰し、会える回数も増えました。
そして二週間ほど前に、二人で会ったんですが、その時に
「彼氏と別れそう」だの「疲れた…」とか言っててたんです。
彼女は、どうも俺が好きだってことにも感づいてるみたいで
その上で「一緒に遊びに行きたい」みたいなこともほのめかされました。

ここで、「じゃあ行くか」と流れを持っていけなかった俺のヘタレっぷりもアレなんですが、
その後意を決してデートに誘おうとしても全く取り合ってくれません。
というより俺のメールや電話を避けてるんです。
実際にあった時にその事を聞いても「携帯をなくしてて」「友達と飲んでて」なんて言われて
その時に誘いなおしても「次の日が忙しいから」等、もっともらしい理由で断ってきます。

彼女の本心が全く量れません。もしかしたら最初の良い感じだったのも俺の勘違いなのか??
speedさん、俺はどう動けばよいのでしょうか?
長文失礼しました
213名無しさんの初恋:03/07/17 08:58 ID:mQIgKhUx
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
214名無しさんの初恋:03/07/17 09:10 ID:FRUw3Kki
1さんはどこ出身でどこに住んでいますか。
動物占いは覚えていますか?
215名無しさんの初恋:03/07/17 09:24 ID:/0pYcMa8
>212
押しすぎているから。
216名無しさんの初恋:03/07/17 22:09 ID:uWK1CFAi
花火大会は好きな子と一緒に行きたいですか?
浴衣を着て欲しいと男は思いますか
217名無しさんの初恋:03/07/17 22:30 ID:zkWSx1Jx
speedさんのちんぽは何cmですか?
218名無しさんの初潮:03/07/17 23:12 ID:EEnCpn/Y
>>216
激しく思うます
219名無しさんの初恋:03/07/18 00:06 ID:j3YuOjv4
>>204
わかりました。
タイミングをみなければいけないということですね。

なかなかつらさを外に出さない子なので、
タイミングがつかめるか不安ですが、
頑張ってみます。
22066(175):03/07/18 00:59 ID:ULjqmynn
>>191 レスありがとう。
>友達としてでも、そんなに多数の異性と仲良く付き合ってる子ってあまりいない。
>1人でも普通の範囲だろう。
なるほど。そういうものか。俺自身があまり異性の友達が多くないからそう言われると
納得できるな〜。
でもその1人が俺であるとするならば、一番近い位置にいることは確かだよね?

>だけど君は彼女いるんだろ?落としてどうするんだ?
うん。いる。でもここまで仲良くなった女の子は他にいないし、正直好きになりかけてる。
俺の彼女は俺のことを好きでいてくれてるし、俺もべつに不満はないんだ。
でもこの子と知り合い、仲良くなるにつれて友達以上の関係になりたいって素直にそう思ってる。

>どうしても気になるなら、やりすぎて友達関係を壊さない程度に
>自分から鎌かけてみればいい。

すまん。これはどういうことをすれば(言えば?)いいんだろうか?
たびたびで申し訳ないが、教えてくれ。いや、ください。どうしても気になる。
221speed ◆star26ImFM :03/07/18 01:40 ID:QOKvXaJH
>>210
>〜見てどう思う?
この社会には2種類の人間がいる。
黙っててもそれなりに恋愛できる奴と、ほっといたら恋愛できない奴。
さらに後者にも2種類ある。
努力してそこから抜け出していく奴と、愚痴ってばかりでそこから抜け出せない奴。
>正直、貴方がどの位のレベルまでの人間を対象にしているか分からん。
今どのレベルにいるかに関係なく、将来的に女をhappyにできる奴だ。
>俺はその最底辺にいた人間なわけで、程度としては社会人になっても
>変わっていないと思うのだが、そんなレベルの人間でも恋愛は可能ですか?
不可能。というか、自分で最底辺にいると思うのに、
誰かに好かれようなんておかしいと思わないのか?
222speed ◆star26ImFM :03/07/18 01:42 ID:QOKvXaJH
>>211
見た目まあまあ+恋愛を重く考えてなさそう
ということかな。
223speed ◆star26ImFM :03/07/18 01:48 ID:QOKvXaJH
>>212
>「一緒に遊びに行きたい」みたいなこともほのめかされました。
ほのめかす、っていうのがよく分からないな。
それなりに仲がいいのならそんなステップ踏まずに遊びに行くと思うけど。
彼氏とうまくいってなかったから他の人に逃げようとしたのか、
君の勘違いだったのか、どちらかということだろう。
>俺はどう動けばよいのでしょうか?
誘いという形を取るから断られる。しばらく誘いはかけないこと。
会う機会があるのなら、その時に仲良く喋って彼女の警戒心を解くように。
電話やメールではダメだぞ。逃げられやすいからな。
224speed ◆star26ImFM :03/07/18 01:51 ID:QOKvXaJH
>>216
>花火大会は好きな子と一緒に行きたいですか?
もちろんそうだね。
>浴衣を着て欲しいと男は思いますか
そう思う方が多いだろう。
別に普通の服でいい、と思ってても、いざ浴衣の行列を見ると
やっぱり浴衣がいいなぁ…と思うんじゃないかな。
225名無しさんの初恋:03/07/18 02:03 ID:vCymTQEJ
>216
浴衣は露出度は低いけど、
日本人が開発した、セクシィの極みがあるからね。
226speed ◆star26ImFM :03/07/18 02:07 ID:QOKvXaJH
>>220=175=66
>でもその1人が俺であるとするならば、
>一番近い位置にいることは確かだよね?
友達にしか見れない、と言われない関係ならそう言えるな。
>でもこの子と知り合い、仲良くなるにつれて
>友達以上の関係になりたいって素直にそう思ってる。
なりたい、だけで行動して、泣くのは女だ。
遊び相手って感じの子じゃないみたいだし、
君が2人まとめて面倒見れるとも思えない。やめた方がいい。
このまま突っ走ったとしたら、今の彼女が泣くだけだ。
227名無しさんの初恋:03/07/18 06:06 ID:cf0r+6RD
・好きな子に「彼女いるんですか?」と言われたんですが、勘違いしちゃいかんとですか?
 ただの話のネタですか?

・こっちが「彼氏いるの?」と聞いたら「居ないよ」と言われた。
 その時、どんな言葉や会話が必要と?

・相手の子を褒めたら「なにも出ないよ」と言われてしまったばってん、何て切り返せばいいと?

228名無しさんの初恋:03/07/18 09:24 ID:ipFnFBo6
speedさんの彼女はどんな人ですか?
大切にしてますか?
229名無しさんの初恋:03/07/18 11:14 ID:lXfPM4il
>>228
スレの主旨から少し外れるし、そもそも質問あるならまとめて出すべき。
230名無しさんの初恋:03/07/18 12:45 ID:J38OxHho
>228
過去ログにあっただろ。
231名無しさんの初恋:03/07/18 14:42 ID:V7Uxi+vN
コンビニでバイトしてて客に惚れて番号を教えました。(常連客)
メールを少ししたもののなんか最近拒絶されてるようです。
もう3週間くらいになりますが相手も忙しいみたいでデートには
誘ってないです。相手は彼氏いないのですがどうもメール送っても
反応が悪いです。相手側からメールがくることはなく,いつも俺側から
メールを送り返信が少しくるのみです。けど友達とよく遊びに行ったり
してるらしく俺にあんまりかまってないので脈なしかと・・・
電話をかけたいのですがこれからかけるとメールを送ってもこれも
反応が悪く,これから友達と遊ぶだの今飲みしてるだの・・・
俺は電話をしてとっととコクってしまおうかと思っています。
本当はデートでもしてから面と向かってコクりたいのですがどうも
そのチャンスはないみたいです。メールの返信数も減って来てます。
けど買い物にくると向こうから話し掛けて来る時もあります。
相手が何を考えてるのかわかりません。俺はどうするべきでしょうか?
232210:03/07/18 19:40 ID:df0I+U4Y
>>1
少々変な質問になってしまって済まなかった。

俺が自分を「最低辺にいる」と表したのは、しない努力と湧かない意欲の結果として
のつもりではなかった。
昔のことだが、大病を患った。一応回復はしたものの、後遺症で右半身の動きが少し
おかしくなった。顔も引きつって歪んでおり、一部発音できない(というか変になる)
言葉もある。おまけに不細工だ(w
ほとんどの人が俺を見たら、最初はキ○○イだと判断するようだ。
自分で勝手に判断しているのではなく、色々悩んで気の置けない友人たちに相談した
ときにも言われたことなので間違いないと思う。そう言えば面と向かっても言われたし。

まず第一印象で圧倒的なマイナスイメージなのは致し方ないと思っているよ。
ただ、男ならそこで努力で何とかなるものが、女では駄目なのだ。
とにかく普通の関係になれない。別に友人とかではなく、例えば一般的な職場の同僚
としても駄目。課で一緒に昼食とかでも、ひたすら同じテーブルにならないようにす
るとか、隣同士にならないようにするとか。表面は取り繕っていても、ちょっとした
態度や仕草で本心が見えてしまうだけに寂しいものがある。飲み会なんかは悲惨だよ。
男の友人は結構多いので、一般的なコミュニケーションに問題は無いと思うのだけど…

そんな訳で
>正直、恋愛云々以前に、人間の持つ差別意識や防衛本能の網を抜けられない香具師もいる
>というのが俺の前述アドレス先のスレに対する感想なんだけど。
と書いた。ま、これはいいけどね。

↓次へ
233210:03/07/18 19:42 ID:df0I+U4Y
で、貴方の返答が
>今どのレベルにいるかに関係なく、将来的に女をhappyにできる奴だ。
俺としては性格と知能に問題は無いと思っているので、もう一回質問させてくれ。

1.前にも書いたが、最初悪印象なのは致し方ない。
  ただ、その後その評価を回復できたことがない。せいぜいが「無害」っていうくらいだ。
  少なくとも男に対しては話せば話すほど関係がマシになる(当たり前だが)のだが、女
  は逆に壁をつくるか距離を置くか、という感じだ。
  はっきり言って、何をどう努力すればいいのか全く分からない状態。五里霧中だ。
  こんな状況では何を話し、何に気をつければ良いのだろう?

2.一度相手を嫌いになると、いつまでも粘着しつづける女っていると思う。
  どうも俺は、そういう馬鹿の餌食になりやすい。確かにキモイかもしれないが、何事かある
  度影に日向に悪口を言われるのは苦痛だし、周囲に良い影響を与えるはずも無い。
  面と向かって抗議すると「冗談のつもり」とか言いやがるし、矛盾を追及し差別だと
  糾弾すると泣いたりする。全く手におえない。
  日本って中途半端な相対主義が蔓延していて、前述のような行動を取ると
  「彼女があれだけ言うのだから」「お前も大人になれ」みたいに言われるし。
  男の友人を使った絡め手とかも効果が薄かったように記憶している。
  (上記の話は昔の話)

  恋愛の質問じゃないように見えるかもしれないが、今好きな人はそのタイプの“バカ”を
  中心としたグループの中にいる。望みは薄いかも知れないが頑張ってみるつもりだ。けど
  あのバカをどうにかしないと駄目なように見える。どうすればいいのだろうか?

ついでに書いておくとまともなとこに就職してるし、不潔だとか粘着だとかという類の
一般的に嫌われるような特徴はないと思う。

気がついたらすごい文量になってた。長文乱筆失礼。
234名無しさんの初恋:03/07/18 22:45 ID:tGfMz95i
過去スレ多くて探せないよ・・・教えてよspeedさんのこと
235名無しさんの初恋:03/07/18 22:53 ID:sz+LJ1j5
>>229
何をお前えらそうに
236親切な暇人:03/07/18 22:57 ID:UKGCC6NY
237名無しさんの初恋:03/07/18 23:31 ID:tGfMz95i
結婚おめでとう!
238名無しさんの初恋:03/07/19 01:24 ID:ndjO8fZ3
>>237
過去ログ多くて探せないって
おまえは>>27>>45すら読んでないのか?
239名無しさんの初恋:03/07/19 02:04 ID:uC3N5Q01
>>221
努力したって抜け出せない奴はいるよ。
あんたは勝ち組みだからそういう奴のことを分かってないんだ。

努力したら誰でも成功するなんて思ってるわけ?

>今どのレベルにいるかに関係なく、将来的に女をhappyにできる奴だ。
とか言っておきながら、

>>俺はその最底辺にいた人間なわけで、程度としては社会人になっても
>>変わっていないと思うのだが、そんなレベルの人間でも恋愛は可能ですか?
>不可能。というか、自分で最底辺にいると思うのに、
>誰かに好かれようなんておかしいと思わないのか?
こうやってバッサリ切り捨てる。
今のレベル関係ないなんて嘘じゃん(w
あんた自身、こうやって選別してる。
240名無しさんの初恋:03/07/19 02:37 ID:RXB1bD0A
それは”選別”じゃないのでは。

「自分で最底辺にいると思うのに、誰かに好かれようなんておかしいと思わないのか?」という言葉は
「最底辺にいると思うなら、そこから抜け出したいと思わなくちゃ駄目だ」という意味であって
「お前は最底辺の人間なので一切アドバイスしません」という意味じゃないだろ。普通に考えて。

もちろん、その後の具体的な210の話を見ると、ことはそう単純には解決できないかもしれないが
241Journeyman ◆TABI33/8bY :03/07/19 02:48 ID:/Icu7t/k
>>239に対してレスを書こうと思ったら
>>240に要旨のほとんどを書かれてしまったな(藁藁

>>239
>>240が書いたようにspeed氏は「選別」というよりは
「自分が最低辺にいると思うならそこから抜け出せ」ということを書いている。
>>210はかなりマイナス思考に陥っているので俺自身の経験から言わせても
まずそのマイナス思考から直さないとマズ-なんだよな(汗汗
俺は>>210に対して>>195で2つほど役に立ちそうなサイトを貼ったが
speed氏ならもっと具体的なアドバイスをすると思う。
242speed ◆star26ImFM :03/07/19 04:21 ID:qZp3xeuZ
>>227
>好きな子に「彼女いるんですか?」と言われたんですが、
>勘違いしちゃいかんとですか?ただの話のネタですか?
普通の会話の一部だと思うけど。
>こっちが「彼氏いるの?」と聞いたら「居ないよ」と言われた。
>その時、どんな言葉や会話が必要と?
情報を得るいい機会だから、
どのくらいいないのかとか、好きな人はいるのかとか
好みのタイプとかをそれとなく探ってみるといいだろう。
>相手の子を褒めたら「なにも出ないよ」と言われてしまったばってん、
>何て切り返せばいいと?
何でもいい。別に嫌がられてるわけでもないんだろうから。
243speed ◆star26ImFM :03/07/19 04:32 ID:qZp3xeuZ
>>231
>俺は電話をしてとっととコクってしまおうかと思っています。
フラれるだけだからやめた方がいい。
>相手が何を考えてるのかわかりません。俺はどうするべきでしょうか?
一応知り合いだし、あまり無愛想なのもどうかと思って話してるだけだろう。
番号教えた時点で君の狙いはバレてるんだし、
今の状況でメールとか電話とかしても、避けられる流れになるだけだろう。
当分そういうのは控えめにして、店で顔を合わせるのをメインにすること。
少し上向いたら、それに合わせてメールや電話も徐々に増やし、
何かエサを用意して呼び出して、店外で会った実績を作る。
後は普通にデートして仲良くなっていけばいい。
244新参者:03/07/19 08:47 ID:x9gk4BWB
第七章の657から書き込んだ「某スレの1 (後に名前変更)」です。
第八章では「好きな人に話し掛けることができない」と
へたれた相談をさせていただきましたw。たぶん83から書き込んでます。

あれからその子はあきらめることにしました。
なんとかその子に好かれようと
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052753283/
のスレでがんばってきたんですが、
最近はその子を見てもほとんどドキドキせず、
メール送っても返信もないので
「もうやめよかな」、と。

あきらめてから俺の友達に聞いたんですが、
その子の友達にけっこうボロクソいわれてたらしいです。
「そこまでいうか」というほどだったそうな。
まああの頃の俺を振り返ればそれもしょうがないかなという感じだし
そんなこと今となってはどうでもいいことなんですが。

で、 いきなりですが好きな人ができました。
俺頭の回転は遅いけど立ち直りはわりと早いんでw
なのでこれからは気持ちを入れ替えて、
新参者として参加させてください。
文面もまた変えます。
245新参者:03/07/19 09:21 ID:x9gk4BWB
好きな子は別のクラス。
前の子とは全然違う感じだ。
雰囲気は明るくて、男子とも女子ともよくしゃべっている。
割ともてそう。
友達が言うには「胸が大きい」らしいがそんなことはどうでもいい。

ところで、うちの学校には
週一回大学にいって授業を受けられるという制度がある。
俺は彼女とそこで知り合った。
何回かしゃべったんだが、
「面白い人」と認識されているらしい。

昨日、その大学の授業が前期の最終日だったので、
思い切って携帯のアドレスをきいた。
すんなり教えてくれた。
まあ近くにいる人全員に聞いたので
向こうにとっては単なるその中の一人だという認識なんだろうけど。
246新参者:03/07/19 09:22 ID:x9gk4BWB
で質問。
きのう「よろしく」メール送ったら
その返信に「明日早いので寝ます」とかいてあったんだが
全然気にする必要ないよね?
また俺の悪い癖「細かいことを気にする」が出てしまいそうだ。

あと、こういうメルアドのききかたの場合
これからどういう風にすればいいだろう。
今回は短期決戦で行きたいんだが
最初からたくさん送るのはやっぱまずいかな?
電話ももう少し仲良くなってからのほうがいい?


さっき「面白い人と認識されてる」と書いたんだが、
これは多分俺の動きかたの話だ。
なんか挙動不審なんだよ。
このままじゃ恋愛対象になるのは多分ムリなので
夏の間にできる限りなおしたい。
247名無しさんの初恋:03/07/19 12:10 ID:hZ1Fp572
>>240
だったらそう書けよ。
つうか誰だって最底辺からは抜け出したいと思ってるだろうよ。

だけどそれができなくて、苦しくてみんな諦めたり愚痴ったりしてんじゃねーか。

なのに「彼女ができないのは努力せずに愚痴ってばかりいるだけだ」
みたいなスピードの書きかたはどうよ?
弱者を救いたい、みたいなこと書いてたけど、弱者の気持ちなんて
これっぽっちも分かってないじゃねーか。
248名無しさんの初恋:03/07/19 13:52 ID:bAZZvPkz
>>247
キモイ
249名無しさんの初恋:03/07/19 14:10 ID:yKqggbrZ
>>247
統合失調症の方ですか??
専門医の方に相談したほうがいいと思いますよ
250名無しさんの初恋:03/07/19 14:37 ID:8zoixRVx
>>247
>だったらそう書けよ。

そうじゃないだろ。
自分で気づけよ。
他の人は気付いてて、君だけ気付いてない。
それがどういうことなのか、いい加減分からなくちゃいけない。
そうすれば君がどうしてもてないか分かるだろ。
今のままだと、君は女にだけじゃなく、男にも好かれないよ。
251名無しさんの初恋:03/07/19 14:40 ID:F1rtpU+4
つうか誰だって最底辺からは抜け出したいと思ってるだろうよ。
252名無しさんの初恋:03/07/19 14:45 ID:wGqUHQPJ
>>247
こうやって自己憐憫にひたって、>>1に絡む奴が定期的に出てくるね。
253名無しさんの初恋:03/07/19 14:49 ID:F1rtpU+4
>>252
まぁスレタイが悪いから仕方ないだろ?

「マニュアル」スレが存在してるわけだし、
「俺のいう事を聞けば必ず彼女はできる」なんて1が断言してるんだから。
254名無しさんの初恋:03/07/19 14:59 ID:wGqUHQPJ
>>253
君や>>247のような人はとりあえずここを読んで
>>1のスタンスを確認したほうがいいよ。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/2691/heya1.html
255名無しさんの初恋:03/07/19 15:01 ID:8zoixRVx
>>253
しかし、speed氏の言う通りにやって、
仮に彼女が出来なかったとしても(そんな事はそうそうないと思うが)、
悪いのはspeed氏ではなく、やっぱり当の本人だろう。
そういうことが分からずに人のせいにばっかりしている奴には反吐が出る。
256名無しさんの初恋:03/07/19 17:45 ID:Kk1mL+T9
質問です。

最近転職して行った先の会社で同い年の人がいました。
席が隣ですが、あまり話した事はありません。
上司を含め何人かで仕事帰りに飲みに言った時に少し喋った程度です。

ところが突然、その人から「今度、夜ご飯に誘っていい?」みたいなあらたまった感じでメールが来ました。
特に意味は無いんでしょうか?どういうつもりなんでしょうか?

因みに、その人は彼女もちです。
257名無しさんの初恋:03/07/19 20:56 ID:gC5Fi4yL
質問です。

高校なのですが、遊びに誘いたい人がいます。その人に彼氏はたぶんいないです。
ちょくちょく話したりしますが、二人だけで長い間話したことはほとんどないです。
メールとかも最近まったくしてません。
一度だけ友達と遊んでた時に勢いでメールで誘って普通に断られたことがあります。
近いうちに花火とかあるんでそれに誘ったりしたいのですがどうすべきでしょうか?
メールとかだったらまた普通に断られると思います。
かといって二人きりで話したりできる状況なんかもほとんどないですし、
直接話して誘っても普通に断られるかもしれないんですが・・・。
258名無しさんの初恋:03/07/19 20:57 ID:gC5Fi4yL
やべ!あげちゃった!すいません・・・・・・・
259speed ◆star26ImFM :03/07/20 01:56 ID:pkOCbiWa
>>232-233=210
>俺が自分を「最低辺にいる」と表したのは、しない努力と湧かない意欲の結果としてのつもりではなかった。
理由がどうであろうと、自分で最低レベルだと思ううちは恋愛はまだ早い。
どれだけの不利を抱えていようと「俺にはこれがあるんだぜ?」というものを身につけて、
もっと自分を誇れるようにならないといけない。
恋愛は付き合い始めたら終わりではなく、むしろその後の方が長く難しいものなのだから、
ごまかしや付け焼刃的なものでは結局乗り切れない。
>ほとんどの人が俺を見たら、最初はキ○○イだと判断するようだ。
ハンデだな。そういうのが気になってどうしても無理、という子を相手にするのは避けた方がいいだろう。
君がキツイからな。やる気をなくすことにも繋がりかねない。
数的にどのくらいいるかは分からないが、最初からある程度理解してくれる子を探すべきだ。
>男ならそこで努力で何とかなるものが、女では駄目なのだ。
>とにかく普通の関係になれない。別に友人とかではなく、例えば一般的な職場の同僚としても駄目。
それは今の職場だけの話じゃなくて?だとしたら自分の接し方が不充分である確率が高い。
集団の中には君を受け入れられなくてイメージを悪くする言動をする人間もいるだろうが、
いつもそれに足を引っ張られるというのなら、もう少し対処法を考える必要があるだろう。
>男に対しては話せば話すほど関係がマシになる(当たり前だが)のだが、
>女は逆に壁をつくるか距離を置くか、という感じだ。
君の場合、平均よりも受け入れられるまでに時間がかかるのだろうから、
仲良くなる過程での初期ステップを増やさなければならない。
特に女との間では、恋愛意識がちらつくのが少しでも早いと避けられるだろうし、
速攻は捨てて、充分に仲良くなって、自然に受け入れられるようになってからでないと
男女の関係に進むのは難しいだろう。
260speed ◆star26ImFM :03/07/20 01:57 ID:pkOCbiWa
>>232=210続き
>抗議すると「冗談のつもり」とか言いやがるし、
>矛盾を追及し差別だと糾弾すると泣いたりする。全く手におえない。
向こうが悪かったとしても、泣かせば君が責められるのは仕方ない。そうなるとイメージが悪くなるのも当然だ。
腹が立っても我慢して、相手にしてはいけない。叩いても関係は悪くなるだけだ。
>日本って中途半端な相対主義が蔓延していて、前述のような行動を取ると
>「彼女があれだけ言うのだから」「お前も大人になれ」みたいに言われるし。
そう言われるのなら素直に受け止めた方がいい。
>今好きな人はそのタイプの“バカ”を中心としたグループの中にいる。
もしもせっかく理解してくれる子がいたとしても、こういうことがあるから厳しいんだよな。
ほんとは3割くらいの子が許容範囲に入れてくれたとしても、周りのせいで1割くらいになる。
もしも乗り越えようと思えば、そのグループの雰囲気ごと変えるしかないのだが、これは相当難しい。
君が今恋愛中でなければ、1対1で知り合う機会を探すように薦めるところだ。
グループ全体のイメージを変えるには、
誰か一人強力な味方(なるべく発言力があって口数の多いタイプ)を得て、
全体をいい方向に引っ張って行ってもらうのが、もっとも効果的な方法だろう。
全員に少しづつアピールしても、方向転換するきっかけがないから流れが変わらないからな。
261speed ◆star26ImFM :03/07/20 01:58 ID:pkOCbiWa
232-233=210続き2
>ついでに書いておくとまともなとこに就職してるし、不潔だとか粘着だとかという類の
>一般的に嫌われるような特徴はないと思う。
ハンデがあるのだから、不潔じゃない、粘着じゃない、嫌われるほど性格悪くない、では絶対に足りない。
普通に他人と比較できる要素については、人より努力して、必ず上を行くようにすること。
±0だとマイナスに見えてしまう可能性があるし、ケチを付けられる要素は確実に潰しておかないと。
特に君の場合、服装・髪型・スタイルなんかには決して手を抜かないこと。
>はっきり言って、何をどう努力すればいいのか全く分からない状態。
>こんな状況では何を話し、何に気をつければ良いのだろう?
自分にとっても、周りを変えるためにも、一番必要なのは武器を持つことだ。
君の印象を語った時に、後遺症より先に思いつくくらいのものを持っていたい。
できれば、性格が明るくてギャグが冴えているというのが最高なのだが、
社会人ならすごく仕事ができるとか、そういうことでもいいだろう。
それから、自分が後遺症を気にしていると周りもそこから離れられなくなるから
必要以上に考えすぎないことだな。
262speed ◆star26ImFM :03/07/20 02:14 ID:pkOCbiWa
>>244=新参者
新しい子を狙いだしたのか?
恋愛というのは前回の恋愛よりも成長してないといけない。
良くなかったと思う部分があるのなら、同じことを繰り返さないように。
>返信に「明日早いので寝ます」とかいてあったんだが全然気にする必要ないよね?
スタート直後なんだから、気にしてもどうにもできないだろう。
何か問題があるのなら、今後のやり取りで分かるだろうし、とりあえず気にせずに。
>あと、こういうメルアドのききかたの場合
>これからどういう風にすればいいだろう。
聞き方なんて関係ないし、会う機会があるのだから
メールに頼るという展開もオススメしない。
まずは会ってる時に楽しく会話することからだ。基本通り。
>今回は短期決戦で行きたいんだが
>最初からたくさん送るのはやっぱまずいかな?
たくさん送る、なんて決めない方がいい。
相手の様子と反応を見ながら送ること。
それから、挙動不審な奴が短期ってのは無理だろう。
期間なんかどうでもいいから、普通に恋愛するつもりで。
その中でチャンスが早く来れば短期・なかなか来なければ長期というだけ。
ちなみに短期決戦だからってメールをガンガン送るとは限らないから。
>このままじゃ恋愛対象になるのは多分ムリなので
>夏の間にできる限りなおしたい。
どこに原因があるのかよく考えて、すぐに改善。
精神的に弱そうな空気を出している奴は女に相手にされないからな。
263speed ◆star26ImFM :03/07/20 02:35 ID:pkOCbiWa
>>256
>「今度、夜ご飯に誘っていい?」
これって1対1で?だとしたらちょっと不自然かな。
同僚として仲良くなりたいだけなら、
隣の席なのにメールで夕食に誘うというのは珍しいと思う。
彼女がいるといっても、他の子を絶対見ないわけじゃないし、
とりあえず知りたいってことなのかもね。
少し警戒してた方がいいかもしれない。
264speed ◆star26ImFM :03/07/20 02:41 ID:pkOCbiWa
>>257
遊びに誘うのと、仲良く話すのは、どっちが先だと思う?
俺は、話す方が先だと思う。
そんなに仲良くないうちから無理して頑張って誘っても、
その後のチャンスをなくしてしまうだけ。
何回か直接会話して、仲良くなってから誘うのが一番いいよ。
それでも「どうしても今すぐに」と言うのなら、
その子と仲のいい友達か、その子の友達と仲のいい奴を誘って
2対2くらいにすればなんとかなるかもしれない。
265名無しさんの初恋:03/07/20 12:04 ID:6lXrxhLc
>>255
>仮に彼女が出来なかったとしても(そんな事はそうそうないと思うが)、
>悪いのはspeed氏ではなく、やっぱり当の本人だろう。

そこまで絶大にここの>>1を信頼してる理由は何?
はっきりいってただの盲信にしか見えないよ(w
世の中努力で全部上手くいく、なんて思ってんのお前ら?(w
266名無しさんの初恋:03/07/20 12:20 ID:p5BrzgZi
確かに、取り巻き連中はうざい。
267名無しさんの初恋:03/07/20 12:45 ID:RtS/lLWt
speed自体がキモイし、自意識過剰。
親切心ぶって、綺麗事並べて幸せに浸ってるけど、どこまで真実?
268名無しさんの初恋:03/07/20 12:48 ID:3JXxRRg4
20すぎの大学生で
1年弱、付き合って、
何もないって、異常ですか?
変ですか?
269新宿オルバス:03/07/20 13:49 ID:r2p+uPWE
>>265
世の中努力で全部上手くいくなんて思えないからこそ、アドバイスをもらってるのさ。
270speed ◆star26ImFM :03/07/20 15:20 ID:9Bg1yzfL
>>265-267
こんな時間帯に3つも書き込んだら、同一人物にしか見えないよ。
もう少しうまく煽んないと。
271speed ◆star26ImFM :03/07/20 15:24 ID:9Bg1yzfL
>>268
おかしいとは思わないけど、珍しいよね。
何かポリシーがあるの?
それともただきっかけがなくてやらないままになってるだけかな?
272名無しさんの初恋:03/07/20 15:33 ID:j7VuUrLF
>>265
妄信的というよりも、
彼女が出来ないのをどうして人のせいにしようとするんだよ。
speed氏の責任<本人の責任
はどう考えても明らかだろw
273名無しさんの初恋:03/07/20 15:53 ID:3JXxRRg4
私は大学生で付き合って一年弱ですが、何も無い状態です。
でも、お互いラブラブだと思っているし、満足しています。
おかしいですか?
274名無しさんの初恋:03/07/20 16:02 ID:V//gi8rL
そう思ってるならOKではないかと。
275名無しさんの初恋:03/07/20 16:06 ID:3JXxRRg4
でも、彼氏は悲しんでます。
どうしましょうか?
276名無しさんの初恋:03/07/20 16:19 ID:V//gi8rL
>>275
何を悲しんでるんですか?
何も無いこと?
ならお互い気分高めてみてはどうでしょう?
277Jo-1:03/07/20 17:16 ID:Mi2G/5Hp
speed氏は、
『相手に追わせる形を作ることが大切だ』って言ってたよね?

で、俺も頭では重々分かっているつもりなんだけど、最近上手くやれてません。
追いかけまくってしまっています。

メールでも言ったけど、『今度会おうぜ、いつ空いてる?』って、ちょっとしつこめに
やっちゃったんだよね、2回連続で(2回目も、(ホントは予定が決まってるハズの時期だったんだが)手違いでまだ相手の予定が立っていなくて、具体的な日時は決まらず)。

こういう時の次はどんな風に挽回すれば良いと思いますか?

俺は、今までは、ただ『バイト無い日があったら飯食いに行こうぜ、会いたいからさ』
てなカンジだったので
ちゃんと『何処何処の○○がおいしいから行こうよ』って具体的に言おうかなって思ってますが。
278新参者:03/07/20 19:05 ID:pAXbshMm
>>262
ありがとう。

> 良くなかったと思う部分があるのなら、同じことを繰り返さないように。
了解。
いろいろ苦しいこともあったし、相手にもさんざん迷惑かけたけど
俺は前回より成長した、と思う。
もちろんこれからも努力は惜しまない。

今は話をすること、会うことが楽しみでしょうがない。
ただ夏休みなので、その間はメールになるかな。
いろいろ調べたり考えてはみたんだが、
メールにおいて重視すべき点、注意すべき点はどういうところなんだろう?

> 期間なんかどうでもいいから、普通に恋愛するつもりで。
また余裕をなくすところだったよ。
やっぱり挙動不審の奴に短期決戦は無理か。
このまま突っ走るとまた不味いことになるかもしれないな。

あと、俺は「短期決戦」について誤解していたみたいだ。
悪いところを直して
夏休み明けに胸を張って会えるようにするよ。
279名無しさんの初恋:03/07/20 22:08 ID:AICM6dph
もう、わかったから。本当はもてない君だろ?
婚約も入籍も同棲も夢の話だよ、2chだし。
280新宿オルバス:03/07/20 23:26 ID:r2p+uPWE
そうか。「相手に追わせる事」ってのが重要なんだよな。確かに今までを考えてみると、無意識にそうしてると寄ってきた女の子もいたなあ。
でも、俺の場合は「待ち」じゃなくて、「攻め」を覚えるのが目標だからこれは頭の隅に置いておこう。
 それで、1さんに質問なんですが、気に入った子に電話をして、相手が出ない時ありますよね?
それで、1日たっても向こうからコールバックがない場合は1さんなら諦めますか?
俺なら、脈なしだな、と思って諦めてしまうんですが。
281 ◆BBTp6tsYEk :03/07/20 23:55 ID:BugWyya9
speed師に質問があります。
今ぼく♂は高校生なんですが好きな人が居ます
その人は服屋の店員さんなんですが(年齢差は3年くらいあります)、
名前も覚えられるくらい通ったので結構仲良くなってると思います。
時間帯は毎週決まった時間に行ってます。
で、一度メールアドレスを聞いたんですがケータイ持ってない
って断られました。
ですが諦めきれないので
質問に来ました。どうすればいいのでしょうか?
282名無しさんの初恋:03/07/21 00:04 ID:QCVAE+q8
kimo
283名無しさんの初恋:03/07/21 00:06 ID:rTG6SSFZ
>281
お店の中だと、あいても、仕事モードだから、恋愛とか意識しないし、
友達にも成りにくいだろ。
なんとか仕事外に引っ張り出したい所だね。そういう方向でアプローチしてみろよ。
284 ◆BBTp6tsYEk :03/07/21 00:10 ID:VybPjP2X
>>283
いきなり誘えと。。。
マジで初恋なんで本当になんていったらいいわからんのです。
285名無しさんの初恋:03/07/21 00:12 ID:rTG6SSFZ
>284
まぁ、speed待ちだな。
286粗茶:03/07/21 00:55 ID:EoIY+5Es
話すと長くなるのですが、彼女に振られてしまいました。
いろいろと理由はあったけど、付き合うことはもう無理っぽいです。
1度復縁を迫ったけどやっぱり無理みたいです。

自分のことは嫌いでないけども、好きな人ではなくなってしまったらしいです。
でも、友達としては全然かまわないし、心から信用できる人らしいです。
あと、彼女にはあらたにちょっと気になる人ができたらしいです。
だから、彼女のことは好きだけど、もうあきらめるしかないみたい。

自分も早く好きな人がほしいけど
昔から好きな人ができにくい反面、冷めにくい性格なんです。
彼女がほしいけど、その前に早く好きな人がほしい。
好きな人ができたらアタックはできる性格なので。
女の子の知り合いは50人ぐらいいますけどその中に好きになれる人は今はいません。
自分はどうしたらいいんでしょう。
287粗茶:03/07/21 00:56 ID:EoIY+5Es
ごめんなさいageてしまいました
288名無しさんの初恋:03/07/21 01:06 ID:Up5nH7Ja
>>286
どうする事もない感じやね
289名無しさんの初恋:03/07/21 01:30 ID:ltH0eYOs
>>279
ネタでここまで細かくアドバイスできる人っていないぞ
努力した結果、人にアドバイスできるようになったんでしょ
始めからできる人はアドバイスなんてできないよ
何もしなくてもできるんだからね。
>本当はもてない君だろ?
婚約も入籍も同棲も夢の話だよ
むしろお前の事を自分で明かしてるとしか読めないが。
290名無しさんの初恋:03/07/21 01:33 ID:jm6CT4pf
>>289
ハゲ尿
291名無しさんの初恋:03/07/21 01:37 ID:ltH0eYOs
なんだ?ハゲ尿って悪口か??
292名無しさんの初恋:03/07/21 01:40 ID:jm6CT4pf
ハゲ同ってこった
293名無しさんの初恋:03/07/21 01:41 ID:ltH0eYOs
ああそうかwすまん
294名無しさんの初恋:03/07/21 01:45 ID:jm6CT4pf
いや漏れこそスマソ
ハァ(´Д`)恋愛って難しいな・・・・
295speed ◆star26ImFM :03/07/21 03:09 ID:CAta3v0D
>>273=275
今の関係で満足してるんなら変えることないよ。
セックスにはリスクが伴うものだから、
しないで済むのならその方がいいと思う。
>でも、彼氏は悲しんでます。どうしましょうか?
別に何かが足りないというわけではないのだろうし、
そのままでいいんじゃないかな。
296speed ◆star26ImFM :03/07/21 03:28 ID:CAta3v0D
>>277=Jo-1
追いかけるのと押すのは紙一重で、この使い分けはなかなか難しい。
恋愛にあまり自信がない人の場合、まず方針をはっきりさせて、
「押す」と決めた時は、追いかけさせることはあまり意識しなくてもいいかもしれない。
「押して引く」をもう少し細かく使う感じで、
押して手応えがあった時に微妙にじらすとか、そのくらいで充分だろう。
男にとって恋愛の基本形はあくまで「押し」。
ただしそれは行動としての押しであって、頭の中まで押し一色にする必要はない。
頭の中に余裕がないと、ついつい追いかけすぎの思考回路が組まれてしまう。
>ちょっとしつこめにやっちゃったんだよね
>こういう時の次はどんな風に挽回すれば良いと思いますか?
しつこくやって、それで予約がちゃんと取れたのなら、
そのデートを楽しいものにできれば何も問題ない。
「あまり気が進まなかったけど行って良かった」と言われれば全てOK.
だが、もしもデートがつまらなかったとか、強引に迫ったのに予約が取れなかった
ということであれば、それは痛いな。
次回の誘いではできる限り口実(自分にとってでも相手にとってでもいい)を用意して、
恋愛意識が露になり過ぎないようにしよう。
それから、簡単な方法としては、相手がいかにも喜びそうなエサで釣るのも有効だ。
前回は「迷ってたところを強引に押し切られた」のだから、
魅力的なエサを用意することで、迷う時間を与えないようにすれば、
悪印象を思い出すようなことも少ないというわけだ。
297speed ◆star26ImFM :03/07/21 03:44 ID:CAta3v0D
>>278=新参者
>いろいろ苦しいこともあったし、相手にもさんざん迷惑かけたけど
>俺は前回より成長した、と思う。もちろんこれからも努力は惜しまない。
成長段階においては、我慢すること・耐えること、これが必ず付きまとう。
女に嫌な顔をされて凹むこともあるだろう、恥ずかしい思いをしたり、
面倒なことをしなければならないこともあるだろう。
だが、我慢して続けることで違う視点が得られるのだから、粘り強く続けていけよ。
>夏休みなので、その間はメールになるかな。
まだ夏休みに入ったばかりだというのに、夏の間中メールで過ごす気か?
それは厳しいだろう。その間に誰かに取られてしまうかもしれないし。
誰か友達を使うとか、彼女の行きそうなところに通ってみるとか、
何か手段がないか、もっと考えてみないと。
大型の休みの最初にいい関係を作れば、恋愛はかなり有利に進むからな。
>メールにおいて重視すべき点、注意すべき点はどういうところなんだろう?
本当のことを言えば、メールなんか送らなくてもうまくいく関係を作ることだ。
メールはおまけとして使うのがベストだからな。
君の場合、もし休みの間の繋ぎとして使うのなら、とにかく飽きられないことが肝心。
内容が貧弱で何の面白みもないメールは送らないように。
数を多く送るのではなく、密度で勝負するつもりで。
つまらない様子窺いのメールなら送らない方がマシだ。
298speed ◆star26ImFM :03/07/21 03:49 ID:CAta3v0D
>>280=新宿オルバス
>気に入った子に電話をして、相手が出ない時ありますよね?
>それで、1日たっても向こうからコールバックがない場合は
>1さんなら諦めますか?
電話があったからってそんなにかけ直すものかな?
俺は「またかかってくるだろう」と思ってかけ直さないんだけど。
俺の周りの子でも、必ずかけ直してくるって子はほとんどいない。
だから別に気にも留めない。
そのくらいのことで諦めてたら狙える子がいなくなってしまう。
299名無しさんの初恋:03/07/21 04:31 ID:eB0HXo7H
>>280に便乗?して。
女性にメールして返信が来ても、向こうから
自発的に来た試しがありません。
それってわりと普通だと思いますがどうでしょうか。
この板では脈なしだといわれることが多いのですが。
300speed ◆star26ImFM :03/07/21 04:31 ID:CAta3v0D
>>281
本当に携帯を持っていないのか?というのはとりあえず置いておくとして、
仲良くなる手順として「まずは携帯の番号・アドレスから」というのが最近の傾向だけど、
別にそうじゃなくても先には進めるから。
仲良くなったつもりでも、まだ新密度が足りなかったのだと思って
まずはもう少し店に行き、話をすることからかな。
携帯は持っていない、と言われてるんだから、次は誘い出すことになる。
会話を弾ませて、お茶するなり、遊びに行くなり、店が終わってから話しません?なり。
連絡先はその時にでもまた聞いてみることになるだろう。
まあうまく話が進めば上のような感じになるのだろうけど、
そう簡単にいかないことも多いだろう。
そういう時は>>283も言うように、店の外で顔を合わせる機会がほしい。
以前はこの系統の質問が結構多くて、よく書いていたことなんだが、
店の中で客と顔合わせるのと、店の外で会うのとでは全然違うんだよね。
電車の中で会った、とか、休みの日に街で会った、とか
そういうのがあればかなり距離を縮めることができるし、
運がよければそのままcafeで話くらいできるかもしれない。
ストーカーっぽいけど、彼女の帰り道を調べてみたら?
1回だけのチャンスだと決めて、偶然のフリして話しかければいいよ。
待っててもずっと何も起きないかもしれないし、
つきまとわなければ許される範囲だろう。
301speed ◆star26ImFM :03/07/21 04:40 ID:CAta3v0D
>>286=粗茶
>あと、彼女にはあらたにちょっと気になる人ができたらしいです。
ココかなり引っかかるね。
好きな人ができたから君と別れる、というのが大きいのでは?
もう付き合ってる、なんてことでなければいいけど。
普通だったら、もっと粘ってやり直してみることをオススメするところだけど、
他に好きな人がいる、って言われてるのなら別れてもいいと思う。
>彼女がほしいけど、その前に早く好きな人がほしい。
>自分はどうしたらいいんでしょう。
基本的には、新しい出会いを探すしかない。
幸い女の知り合いは多いみたいだし、紹介してもらうなり何なり、
いくらでも輪は広げられると思うけど。
それに行き詰ったら50人の子を見直してみることになるね。
まあ好きになれるかどうかなんて、その時の気分と相性次第だから、
しばらくはあまり必死にならずに、一人の時間を楽しむのもいいと思うよ。
302speed ◆star26ImFM :03/07/21 04:46 ID:CAta3v0D
>>299
君の言う通り。
向こうから積極的にメールが来たり、返信があったりしなくても
それで普通だってことも多いし、あまり気にすることはない。
そりゃ反応がいい方がうまくいく確率は高いのだろうけど、
冷たくされてるわけじゃないのなら、充分に見込みはある。
メールの反応が悪かったくらいですぐ諦めるのって、
チャンスをドブに捨ててるようなものだよ。
easyな恋をモノにするだけなら誰にだってできる。
ちょっとくらい不利っぽくても、挽回できないわけじゃない。
303粗茶:03/07/21 05:09 ID:EoIY+5Es
>>301
>>あと、彼女にはあらたにちょっと気になる人ができたらしいです。
>ココかなり引っかかるね。
>好きな人ができたから君と別れる、というのが大きいのでは?
>もう付き合ってる、なんてことでなければいいけど。

これは違うと断言できます。
自分のことが好きでなくなってから、気になりだしたらしいです。
付き合ってるなんてことではなく、好きな人でもなく、気になる人ですので。
彼女と自分との間には一応信頼し会えてる仲ですし
いずれ言わなければならないことを先延ばしにする子ではないので
付き合っていたり、はっきりと好きであるのならばそういうはずです。

でも、1度別れたあと「もう1度付き合ってくれん?」といって断られてるので
無理っぽいです。といっても、復縁を迫ったのが別れて1週間もたってないんですけどね
時間をおいても、彼女への気持ちは変わらないと思ったので言いました。
自分の中にもしかしたらもう1度付き合えるかもというのがあったと思います。
でも、もう付き合うことはできないと考えて時間をおいてみます。
で、彼女に執着しすぎないようにしようと思います。

>幸い女の知り合いは多いみたいだし、紹介してもらうなり何なり、
>いくらでも輪は広げられると思うけど。
>それに行き詰ったら50人の子を見直してみることになるね。
「知り合い」といってもサークル仲間なんですけどね
一応の顔見知りだったりはしますが、話したことのない子も結構いるので微妙かな。
その中からいいなって思う子がいたらいいのだけど
304新宿オルバス:03/07/21 09:07 ID:5ijkgwuT
>電話があったからってそんなにかけ直すものかな?
>俺は「またかかってくるだろう」と思ってかけ直さないんだけど。
>俺の周りの子でも、必ずかけ直してくるって子はほとんどいない。
>だから別に気にも留めない。
>そのくらいのことで諦めてたら狙える子がいなくなってしまう。
 そうなんですか!?目から鱗です。しつこい男になるのは嫌だったんで、もう攻めるのは辞めようと思ってたところです。
 なんか、こういうところで俺はつまづいてしまうんですね。
 実は、1さんに相談したあと、向こうからメールがきたんですよ。内容は、「最近どう?」みたいな感じで。
それで、メールを返したあと、3日くらいして電話してみたんですが、出てくれなかったわけです。まあ、夜も遅かったから仕方なかったかな、とも思うのですが。

305名無しさんの初潮:03/07/21 10:00 ID:mHkzNtK7
>>29-31です。お久しう。
その後のことで質問を。

数日前に、ターゲットにサークルの企画についてメールを送り、
いろいろ話が発展してから、「彼氏とはどうだ」という話題をこっちから振った。
すると、「○○さん(彼氏)はメールとか苦手みたい。会えばそれなり楽しい。でも話が噛み合わない」
という返事だった。
それについては「慣れるよ。気にすんな」と言っておいた。
そのとき(冗談めかしてだが)、「浮気の虫を我慢しなきゃ(汗)」などと言っていたので、
俺は「手馴れた女なのか?」と疑いを持ったw
これは板にそぐわないかもしれないが。

そして昨日、ターゲットが花火大会に行くことを聞いていた俺は、
「どうだった?」というメールを、もう花火が終わってるだろう時間に送ってみた。
すると話したくなさそうな様子だ。
(この子にはよくあることなので)「そうか、じゃあ妄想しとく(笑)」とメールすると、
一言、「別れた」と返ってきた。
俺は正直動揺したが、「じゃあ疲れただろう、寝ておけ。メール返さなくていい」という返事をしておいた。
その後返信は無かった。

ここで>>1に質問。
・未確認ながらターゲットがフリーになった模様。
 冷却期間を置いたうえでメールで慰めるのはもちろんだが、
 直接会って(できないようなら電話で)元気付けてやりたい。
 選ぶべき場所・イベントや注意点などあれば教えてほしい。
・「別れた」というメールに対して、俺の返事は適切だっただろうか。

クソ長くて申し訳ないが、よろしく頼むよ。
狙ってた子でも、別れたと聞くと気分よくはないな。
メール見てて悲しくなりますた。
306 ◆BBTp6tsYEk :03/07/21 11:07 ID:VybPjP2X
>>300
分かりました。
どうにかして店の外での接点をつくりゃあいいんですね
でも高校生ならどういえばいいですか?
「今度一緒にお茶しませんか」とかですか?
307名無しさんの初恋:03/07/21 13:11 ID:HfZI0JFs
告白して1週間
取り合えず相手の返事はもう少し時間欲しいだった。
嫌いでは無い。ただ話の中で
自分から結構アプローチしたけど漏れが反応
しなかったからもう友達感覚になってるかもって事だった。
ちなみに一緒に遊びに逝くようになって2ヶ月しかたってない。

今日それとは別にちょっと遊びに行こうとメール送るも
今日は何処そこへ行くからとの返事
なので今度の休み空いてる?と切り替えしてみたら
返事来なくなった、、、
しつこかっただろうか?
告白するまで打ち明けられずにやっと本心で付き合えると
(漏れは)思ったから率直に会おうよと言ってみたんだが
彼女も会って話した時は行きたくないときはちゃんと言うと
言ってたのに何故かメールになると急に態度が変わる。
308名無しさんの初恋:03/07/21 13:12 ID:HfZI0JFs
男の影もあったので前回聞いた。
そしたら今現在誰とも付き合ってないのを確認。
ただ良くわからない行動を後から取ってつけたように話すことが多い。
漏れが心配するのをわかってるうえで先回りした話っぷり。

皆さんの意見を聞きたいのは3つ。
一つは漏れのメールはしつこかったでしょうか?
二つ目はこのやり取りで返事こなかったら終わりでしょうか?
三つ目は周りから認められて無い様な子はやはりその程度なのだと
    諦めてしまった方がいいのか?

ちなみに彼女は表現力豊かで急に営業スマイルみたいなことできて
それでいてとても短気な子です。
誰にも見せない悲しい部分引きずってるので地に足つけて
普通の生活をさせてやりたいと漏れは思ってます。
あ、風俗とかじゃないよ。普通の子。

ってなわけで皆さん宜しくお願い致します!
309名無しさんの初恋:03/07/21 20:26 ID:GV/VC3o+
もう、やめてくれよ
310Jo-1:03/07/21 20:55 ID:e3i8Wsok
>>296
伝授ありがとう!

ちなみに、その後の自分の動きをメールで報告させてもらいました。
311鬱浪人生:03/07/21 23:30 ID:zyzdyxOM
SPEED氏が一時休業してる間に過去ログを見つけて読ましてもらったよ。
なるほどなぁと思いながら次々と読みながらも、1年以上も前のスレだから
まさか続いてるとは思わなかったら続いてるのを知ってビックリしたよ。
と、まぁ浪人生だし2ちゃんなんて見てる場合じゃないんだが
こんな俺にも恋の悩みが急浮上したので質問させてくれ。

状況を説明すると
・高3の時のクラスメート。
・その時は同じクラスに彼氏がいたし、恋愛対象に入れない様にしていた。
・図書館の自習室で偶然再会(挨拶程度で小声で少し会話。)
・相手の右手の薬指に指輪あり。
・相手は大学のテスト勉強できてる様子。
・相手の携帯の電話番号は知らない。

大学のテスト勉強なのでいつまで来るのかわからないのだが
明日、明後日は図書館は休みなので
それまでの間にじっくり作戦を練ろうと思って質問に来たわけだが・・・。
312鬱浪人生:03/07/21 23:31 ID:zyzdyxOM

相手はモテる方(というより他校生でも名が知れてるほどの有名人)なんだが
卒業式の時向こうに写真を撮ろうと頼まれたり、異性とはあまり喋るタイプではないが
向こうから結構話し掛けてくれたりと、向こうの印象はまぁ悪くはないと思う。
この場合まず番号を聞くことが先決だと思うのだが
自習室内なのであまり話すこともできず・・・。
その図書館は休憩するような場所もないし周りは何もないので
席をはずすときといったら帰る時と、すぐ側のトイレに行くときくらい。
まぁ、すべて俺に意気地がないのが原因なんだが
両思いを確信しないと行動しようとしなかった昔に比べたら俺的には大進歩だ。
これもSPEED氏の影響が大きいのだと思う。
あ、それと夏休みの間にクラスの集まりのような物があるんだが
向こうが帰るときそのことについて聞いてみたら、行けるかどうかは微妙らしい。

なんかまとまらない文章になっちゃったけど
浪人生だし俺も恋愛に走ってる場合ではないので
次の図書館の時いたら思いきって行動しようと思う。
いなかったら来年まで恋愛はお預けにしようと思う。
このままでは勉強に支障が出てしまいそうなので、是非SPEED氏に背中を押してもらいたい。
よろしく頼む!
313名無しさんの初恋:03/07/22 08:53 ID:y8Usi8Vn
バカ丸出し
314名無しさんの初恋:03/07/22 09:48 ID:f1aNjcAf
>>309 >>313
削除依頼
回線切って田舎に帰れ
315名無しさんの初恋:03/07/22 13:36 ID:W6PDljg2
>>270
おいおい、自分を批判する意見が出て来たら全部「煽り」で処理かい?
しかも自演だとぬかしやがる。
あんたも随分度量が狭いな(w
そういう風に、他者を色眼鏡越しでしか見えない奴が大袈裟に
アドバイスすんのは滑稽だね(w
316名無しさんの初恋:03/07/22 16:33 ID:YR3MHDud
>>315
アンタ二日も前のレスに対して必死すぎw
317名無しさんの初恋:03/07/22 21:50 ID:4s3rdRDj
speed氏期待age
318名無しさんの初恋:03/07/22 21:54 ID:xZF2kJ3Y
妄想野郎共。
319名無しさんの初恋:03/07/22 21:55 ID:0xzKMiBz
>>315
2日で50近くレスがつくのか
まだまだこのスレすげーなぁ
320名無しさんの初恋:03/07/22 22:03 ID:x9jON0K1
( ´∀`)はい放置
321speed ◆star26ImFM :03/07/22 23:56 ID:d4rwwvVL
>>303=粗茶
>これは違うと断言できます。
>自分のことが好きでなくなってから、気になりだしたらしいです。
これを素直に信じられるあたり、君は純情だと思う。
>でも、もう付き合うことはできないと考えて時間をおいてみます。
>で、彼女に執着しすぎないようにしようと思います。
割とさっぱりしてるんだな。
>「知り合い」といってもサークル仲間なんですけどね
>一応の顔見知りだったりはしますが、話したことのない子も
>結構いるので微妙かな。
遠くから見るとすごく光ってるけど近寄るとそうでもない、というタイプの子もいれば、
遠目から見ると平凡なんだけど、近寄るほどに魅力を感じさせる、という子もいる。
フリーなんだから色んな子と遊んでみて、
視野を広げながら、自分に合った子を探していけばいいよ。
322speed ◆star26ImFM :03/07/23 00:02 ID:bsBMAWXV
>>304=新宿オルバス
しつこいと思われるのは確かに嫌だけど、
それを怖がってチャンスを逃すわけにはいかないからね。
ウザがられてる「可能性あり」くらいならもう一押しした方がいい。
ただし、確定してしまったらそれ以上は深追いしない。
まあその辺は微妙な部分もあって、本当はちょっとくらい避けられてても、
勝算があれば(ここ重要)攻めてもいいと思う。
323名無しさんの初恋:03/07/23 00:04 ID:tGwN3Ny/
>ウザがられてる「可能性あり」くらいならもう一押しした方がいい。

この一文が凄いよ。
最悪、ウザがられるだけだもんな〜〜。
324speed ◆star26ImFM :03/07/23 00:27 ID:bsBMAWXV
>>305=29-31
>それについては「慣れるよ。気にすんな」と言っておいた。
ちょっと適当な印象を与えるかもしれないな。
もう少し具体的なことを言った方が
彼女のことを思っているという感じが伝わるだろう。
>「浮気の虫を我慢しなきゃ(汗)」などと言っていたので、
>俺は「手馴れた女なのか?」と疑いを持ったw
他の人になびいちゃうかも…ってくらいの意味だろう。
チャンス信号かも。
>別れた」と返ってきた。俺は正直動揺したが、
>「じゃあ疲れただろう、寝ておけ。メール返さなくていい」
>という返事をしておいた。
もう少し気を使った内容で送らないと、「話を聞いてくれる人」
というポジションになれなくなってしまう。
ありきたりでもいいから慰めてほしい状況だろう。
>冷却期間を置いたうえでメールで慰めるのはもちろんだが、
なぜ冷却するんだ?その必要はないぞ。
時間が経ってしまったら彼女は元に戻ってしまうし、
冷静になると「しばらく恋愛したくない」なんて言い出すかもしれない。
俺ならすぐ行動する。
>選ぶべき場所・イベントや注意点
慰めるのに場所とかイベントなんか関係ない。
遊んで気晴らしするというのもいいけど、
まずは彼女の話をよく聞いて、しっかり慰めてあげることからだ。
>狙ってた子でも、別れたと聞くと気分よくはないな。
>メール見てて悲しくなりますた。
こういう気持ちを彼女に伝えなきゃ。
君が狙うとかいうのはとりあえず置いといていいから、
彼女のさみしさや悲しさを分かってあげられるというところを見せよう。
325speed ◆star26ImFM :03/07/23 00:45 ID:bsBMAWXV
>>306
>でも高校生ならどういえばいいですか?
中学生ならともかく、高校生なら何も気にしなくていい。
>「今度一緒にお茶しませんか」とかですか?
それはちょっとストレートすぎかな…。
もう少し普通に話せばいいよ。できれば少し流れを作ってからだとなおいい。
例えば、「今から何か予定あります?」ってくらい聞いてみて
NO→「じゃあちょっとだけ話し相手になってもらえません?」
YES→「そっか、じゃあ今度お店が終わった後に時間作ってもらえませんか?
     お話してみたいんで。」 とか、
ある程度立ち話した後で、「また今度話しましょうよ、〜(予約)〜」とか
それくらいの感じで。
326鬱浪人生:03/07/23 00:55 ID:ZHhGjeWT
寝る前にスレ覗いたらリアルでspeedStarイタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
327 ◆BBTp6tsYEk :03/07/23 01:17 ID:XmXF+mhM
>>325
なるほど
あと店に行く頻度とか行ったときの話かたとかどうすればいいですか?
彼女をつくる方法を伝授するスレでさがしたんですがなかなか似た状況ってのがなくて
328名無しさんの初潮:03/07/23 06:42 ID:cvCbV1zD
>>324
回答ありがとう。世間は夏休みなのにすまん。

>他の人になびいちゃうかも…ってくらいの意味だろう。
>チャンス信号かも。
うん、そうであってほしい。
猜疑心が強すぎるのは良くないよな。せめて表に出すまい。
>もう少し気を使った内容で送らないと、「話を聞いてくれる人」
>というポジションになれなくなってしまう。
>ありきたりでもいいから慰めてほしい状況だろう。
そうか・・・。
慰めるつもりが下心が見え隠れ、ってな状況が怖かったのよね、俺は。自信なくて。
週末には会うから、そこで慰めて共感を示すつもりだが、なかなか自分のことを話してくれない子なんだよな。
俺には話しても大丈夫だから、ということを強調していこう。
>なぜ冷却するんだ?その必要はないぞ。
>時間が経ってしまったら彼女は元に戻ってしまうし、
>冷静になると「しばらく恋愛したくない」なんて言い出すかもしれない。
>俺ならすぐ行動する。
「寝なさい」と言った翌朝に「寝られたか?」みたいなメールを送ったが、あまり芳しい反応ではなかった(打ち明けようとしてくれない)。
ここで「会おう」というのも過去の悪い実績から考えて良くなさそうなのだが、どうだろう。
つまり、個人的に誘ってしまうべきか、今週末まで手をこまねいて待つべきか、ということなんだけど。
俺は誘うリスクがでかすぎるように思えて躊躇してしまう・・・。

「彼女の話をよく聞いて、しっかりと慰め」たり、「分かってあげられるということを見せ」るのは、顔さえ合わせればできそうだが、
誘うことができるほど信頼が回復してないのがなあ・・・

と、ここまで書いて思いついたんだが、彼女の住まいの近くに出向く予定を作って(でっちあげて)、「近くにいるんだが出てこないか」
という誘い方をするのはどうだろう。
で、茶ぁしばきながら話をすれば、おのずから話題がそっちに向くような。
直前あたりにアポとって、うまくいかないかな?これ。
329新参者:03/07/23 14:30 ID:MLf2cgzN
>>297
励みになる。ありがとう。

メールだけじゃやっぱり足りないか。
おれはメールに頼りすぎている気がするな。

夏休みも会いたいな〜と思ったから
その子が参加したがっていた大学の夏期サークルについて
メールで「俺も参加したいねんけど詳細知ってる?」と聞いたら
「参加せえへんことにしてん。ごめんなー!」って返ってきた。( ´・ω・`)

体育祭に向けて毎日ジョギングをしているコースが
その子の通学路とかぶってるみたいなんだが
会える可能性もかなり低いしな〜。

いろいろ考えてみる。
でもあまりにあからさまだと引かれやしないかな・・。
330新参者:03/07/23 14:31 ID:MLf2cgzN
これは自分で考えるべきかもしれないが
「面白みのないメール」「様子窺いのメール」ってどんなものだろう?
「元気?」や「今何してる」は論外として
「宿題終わった?」とか「どこの中学校やったん?」とか「好きな歌手おる?」もやめるべきかな。

「飽きられないメール」っていうのはどんなものなのか
いまいち分からない。
「インド人の90パーセントはB型って知ってた?」なんて言う雑学メールや
「友達から『ウォーリー探してるんだけど知ってる?』ってきたけどなんて返そう・・」
とかいうお遊びメールは「内容のないメール」だよな・・。

メールをしてる人は雑談がしたいときに
最初になんて送るんだろう?やっぱり業務連絡からなのかな。

こんなことで悩むようなら
いっそメールはやめた方がいいか?
331名無しさんの初恋:03/07/23 14:44 ID:vtv+jkl7
些細な質問ですがご回答願います
家庭環境や両親のしつけって性格に影響があるのですか?
男は母親、女は父親の影響で恋愛傾向がかわるのですか?
332名無しさんの初恋:03/07/23 17:14 ID:zHmYGW6P
>>331
確かこの前何かの番組で見たんだけど、
子の性格は遺伝が50%でしつけは10%未満だった気がする。
333Jo-1:03/07/23 17:21 ID:M5fETN40
>>296
質問っす。

>「押して引く」をもう少し細かく使う感じで、
>押して手応えがあった時に微妙にじらすとか、そのくらいで充分だろう。

このカンジだと, 例えば(ほとんど毎日電話してる中で)、
昨日の電話が好感触だったから、今日はあえて電話しない,
みたいのもアリなのかな?
334名無しさんの初恋:03/07/23 23:45 ID:I+9L+Gas
>>331に便乗して。
speed氏は、付き合う時に、相手の学歴とか気にならなかったですか?
遊びで付き合う程度ならともかく、結婚ともなると、
それなりのものを求めてしまいそうな気はするんだけど。
335speed ◆star26ImFM :03/07/24 01:40 ID:jVsEmoL3
>>307
>自分から結構アプローチしたけど漏れが反応しなかったから
>もう友達感覚になってるかもって事だった。
なってるかもって言うか、なっているということだろう。
彼女のサインに気付かなかったというのは痛いな。
だけど全くの許容範囲外ではなかったのははっきりしたのだから、まだ希望が持てそうだ。
>今度の休み空いてる?と切り替えしてみたら
>返事来なくなった、、、しつこかっただろうか?
これくらいなら普通はセーフだと思うけど、
返事がなかったところを見ると、断るのが苦手でスルーしたということだろうな。
>会って話した時は行きたくないときはちゃんと言うと
>言ってたのに何故かメールになると急に態度が変わる。
メールだと言葉の意味がはっきりしてごまかしが利かないから、言いにくいのだろう。
>男の影もあったので前回聞いた。そしたら今現在誰とも付き合ってないのを確認。
付き合ってないけど進行中ってのも考えられるし、油断はできないな。
>周りから認められて無い様な子はやはりその程度なのだと諦めてしまった方がいいのか?
好きな子の評価くらい自分で決めるべきだろう。
336speed ◆star26ImFM :03/07/24 02:06 ID:jVsEmoL3
>>311=鬱浪人生
まだ再会したばかりなんだから、いきなり恋愛のことばかり考えなくても、
一同級生としてもう少し気楽に考えた方がいいと思う。
>・相手の右手の薬指に指輪あり。
彼氏がいる確率の方が高いだろうな。
軽い話になった時に「xxとはまだ続いてんの?」
もしくは「彼氏いたよね?」くらい聞いてみればいい。
>・相手は大学のテスト勉強できてる様子。
いつもそこでテスト勉強するわけじゃないだろうし、
しばらくチャンスがあるなんて思わない方がいい。すぐ行動。
モタモタしているうちに彼女が来なくなって…失敗、
なんてことだけはないように。
>・相手の携帯の電話番号は知らない。
状況的にはものすごく聞きやすいだろう。
何も考えなくても、別れ際に聞けば、それだけで充分自然になる。
>自習室内なのであまり話すこともできず・・・。
>その図書館は休憩するような場所もないし周りは何もないので
しばらく勉強してから、休憩するから付き合って、とか言って
連れ出して話せばいい。帰りとトイレだけじゃチャンスを逃すだろう。
>夏休みの間にクラスの集まりのような物があるんだが
>向こうが帰るときそのことについて聞いてみたら、行けるかどうかは微妙らしい。
必ず図書館にいるうちに仲良くなっておいて、
クラスの集まりの時にはそのアドバンテージを使って攻めること。
「ここ(図書館)でダメでも集まりに来るかもしれないし、」
なんて考えてたら失敗する。
337粗茶:03/07/24 02:55 ID:0pjzkJZn
>>321
>これを素直に信じられるあたり、君は純情だと思う。
そうなのかも。でも彼女はほんとのことを言ってると思う。
彼女を信頼してるし、人に信頼してもらうには自分がその人を信頼しないとって思ってるから。
ケコーン詐欺に引っかかるタイプなのかも。

>割とさっぱりしてるんだな。
そうでもないですよ。彼女に振られて1週間もしてないのに復縁迫ってるし
それに、言葉では執着しないと言ってても、実際はいまだに彼女のことは好きだし。
まぁ早くそうなれればいいなとは思います。
そうすれば彼女とも恋愛感情抜きで「親友」になれそうだし。

いつか現れる好きな人のために、自分を磨こうと思ってます。
頑張ってる人は誰にも魅力的に見えるだろうし。
あの子に好かれたいって子ができたら、もっと頑張れるんだけどな。
338speed ◆star26ImFM :03/07/24 03:24 ID:jVsEmoL3
>>323
はっきりした心当たりもないのに、そんなにすぐウザがられるものでもないし、
もう一押しして「あぁやっぱりウザいんだ」と思えば、そこでやめればいいだけのこと。
339speed ◆star26ImFM :03/07/24 03:38 ID:jVsEmoL3
>>327
>彼女をつくる方法を伝授するスレでさがしたんですが
>なかなか似た状況ってのがなくて
マニュアルが必要な話でもないと思うけど。
頻度は手応え次第で決めるべきものだし、店でも以前から話はしてるんだろ?
今考えるとすれば、どうやってよりプライベートな内容の話に展開させるか、とか
そういう感じのことなんじゃないの?
340speed ◆star26ImFM :03/07/24 03:58 ID:jVsEmoL3
>>328
>慰めるつもりが下心が見え隠れ、
>ってな状況が怖かったのよね、俺は。自信なくて。
彼女は余裕がない状況なんだから、下心を敏感に察知したりはしないだろう。
>週末には会うから、そこで慰めて共感を示すつもりだが、
週末か…本当のところ、2歩も3歩も遅いな。女心は生ものだから。
>なかなか自分のことを話してくれない子なんだよな。
もしも彼女が全然話そうとしなければ、君が話をすることで
彼女の心情を引き出す呼び水にするといい。
抵抗なく恋愛観を語れる展開になればいいのだが。
>つまり、個人的に誘ってしまうべきか、
>今週末まで手をこまねいて待つべきか、ということなんだけど。
まず電話、っていうのがオーソドックスかな。
その様子次第ですぐ会うかどうかが決まる。
会って話を聞く展開に持っていけるかどうかが腕の見せ所、のはずだった。
>顔さえ合わせればできそうだが、
彼女が別れてすぐなら確かにできただろうが、
時間が経ってしまうと、そんなに簡単なことじゃないぞ。
>誘うことができるほど信頼が回復してないのがなあ・・・
これも、彼女が落ち込んでいるうちなら押し切れることが多い。
時間が経ってしまうとそれだけ誘いにくくなる。
>「近くにいるんだが出てこないか」という誘い方をするのはどうだろう。
他に思い浮かばないのなら仕方ないが、あまりいいとは思わないな。
「急に」という感じになるのが引っかかって
「ちょっと無理、また今度ね」とか言われそう。
そもそも、ただ呼び出しただけだと、思ったような話にならないと思う
俺ならまず深夜に電話して、恋愛の話をある程度したところで、
会う約束を取り付けるという方法を取るかな。
341speed ◆star26ImFM :03/07/24 04:07 ID:jVsEmoL3
>>329-330=新参者
>メールだけじゃやっぱり足りないか。
足りないだろうな。何も起こらないまま夏が終わるだろう。
そうなるくらいなら、何もしないで休みが明ける直前から
メール始めた方がマシ。
>でもあまりにあからさまだと引かれやしないかな・・。
連発しなければ大丈夫だろう。1回くらいは何かやってみるといい。
>メールをしてる人は雑談がしたいときに
>最初になんて送るんだろう?やっぱり業務連絡からなのかな。
最初の何通かを送る間に、雑談ができる関係になれるかどうかが問題なのだ。
仲がいい相手とだったら、くだらない話でも楽しいが、
あまり知らない人とくだらない話しても嬉しくない。
メールは同じ内容でも、関係によって受け取り方は変わる。
既にある程度仲良しならあまり心配しないのだが、そうでもないんだろ?
1発目は軽く口実を付けて送り、そのままの流れで
それなりに盛り上がれるかどうか、それ次第だろうな。
342speed ◆star26ImFM :03/07/24 04:12 ID:jVsEmoL3
>>331
>家庭環境や両親のしつけって性格に影響があるのですか?
そりゃあると思うよ。
ただ、影響の出る方向性は、子供の性格によって違うと思うから
こういう環境・しつけだからこうなる、とは言えないと思うけど。
>男は母親、女は父親の影響で恋愛傾向がかわるのですか?
個人的には思わない。
俺の場合、強いて言えば父親の影響の方が大きいし。
343speed ◆star26ImFM :03/07/24 04:15 ID:jVsEmoL3
>>333=Jo-1
>昨日の電話が好感触だったから、今日はあえて電話しない,
>みたいのもアリなのかな?
それはダメだろうな。
相手が「今日もかけてくるかな?」って期待するくらいでないとダメだから。
もしそこまでの自信と手応えがあるのなら、勝負した方がいいし。
344speed ◆star26ImFM :03/07/24 04:24 ID:jVsEmoL3
>>334
>speed氏は、付き合う時に、相手の学歴とか気にならなかったですか?
付き合う時点ではどうでもいいね。
好きになってるからそんなこと気にしなくなってる。
ただし、学歴はなくてもいいけどバカじゃダメだよね。
>遊びで付き合う程度ならともかく、結婚ともなると、
>それなりのものを求めてしまいそうな気はするんだけど。
俺の場合、結婚考えるような相手って、
みんなそれなりにいい学校の子だったから、悩むこともなかったけど、
例え中卒でも、結婚をためらうことはなかったと思う。
俺自身が学歴に何のコンプレックスもないし、
学歴なんて言わなきゃ分からない程度のもので、
就職活動じゃないんだから、付き合っていく上では何の役にも立たない。
345名無しさんの初潮:03/07/24 04:35 ID:n+cEQypD
>>340
いいタイミングで起きた。レスありがとう。

>彼女は余裕がない状況なんだから、下心を敏感に察知したりはしないだろう。
うーん・・・。そういう風な発想ができないところが俺のチキンたる所以か。
一歩踏み出すのは非常な冒険だが、脱皮と思ってがんがります。
>まず電話、っていうのがオーソドックスかな。
>その様子次第ですぐ会うかどうかが決まる。
>会って話を聞く展開に持っていけるかどうかが腕の見せ所、のはずだった。
うん。分かれた翌朝に電話じゃなくてメールしてしまったことが響いたようだ。
流れが良くないほうに向いているのを感じる。まあいつものことだがw
>他に思い浮かばないのなら仕方ないが、あまりいいとは思わないな。
>「急に」という感じになるのが引っかかって
>「ちょっと無理、また今度ね」とか言われそう。
>そもそも、ただ呼び出しただけだと、思ったような話にならないと思う
>俺ならまず深夜に電話して、恋愛の話をある程度したところで、
>会う約束を取り付けるという方法を取るかな。
深夜、というのは雰囲気がそうである必要があるんだよね?

今夜電話する。「どうしてんのかなぁと思って・・・」→まあ自然だ
恋愛の話にもっていく→自然だ
「明日○○(彼女の家の近く)行くんだ。茶でもおごるから来ないか。」→ギリギリ自然なような気が・・・

時間が無くてレスをもらえないのが惜しいが、こういう流れで行ってみるよ。
失敗上等。経験値を積むまでしかたないと割り切る。

とまあ不安要素は多々あるが、行動は決まった。逝ってくる。
動きがあったらまた頼るかもしれないので、よろしこ。
346名無しさんの初恋:03/07/24 09:22 ID:xgrvH6qo
どれくらいの頻度で会いたいとおもいますか?
347名無しさんの初恋:03/07/24 16:19 ID:hybXS6r9
speedさん、自分は素人童貞なんですが、このことは女性と付き合うときにマイナスになることはありますか?(女性が引いてしまうとか)
348名無しさんの初恋:03/07/24 16:26 ID:+FmAOk+T
>347
素人童貞以前に、そんなことspeedに相談してる時点でマイナスだと思うな〜。
349347:03/07/24 16:27 ID:hybXS6r9
友達いないのことの方がマイナスかも。
350名無しさんの初恋:03/07/24 16:55 ID:+FmAOk+T
>349
だから、自分でマイナスだって思ってる時点でマイナスだっていってんだよ。
友達がいないってことは、お前を理解できるような優秀な人間がいないってことだろ。
そう思って自信もてよ。speedはかつて言った。

「自信の根拠なんて、あったらいいな、というくらいのもので、
なかったらなかった時だ、この際、勘違いでも構わない。」

この言葉を胸に刻め。
351347:03/07/24 17:25 ID:hybXS6r9
すいません。なんか自分は女性と付き合いたいというより、素人童貞から脱却したいだけなのかもしれないです。はは。。
352Jo-1:03/07/24 19:31 ID:biJrrJ8b
>>343

>もしそこまでの自信と手応えがあるのなら、勝負した方がいいし。

なるほどー。

ちなみに今結構手応えあるんんだけど、
なかなか会う機会が無くて困ってます・・・
まあムリヤリその機会を作れない俺も甘いんだが・・・
353名無しさんの初恋:03/07/25 00:08 ID:dIhYlYKZ
頃死体ほど相手を好きになりました。
好きだったくせに私が好きになると
逃げます。
頃していいですか?ムカつくので
354名無しさんの初恋:03/07/25 04:53 ID:gE7iO+fi
>>353
頃す前に詳細キボーン
355名無しさんの初恋:03/07/25 06:59 ID:6m+jZRCf
だから好きだったくせに
漏れが好きになって逃げやがった
少し考えたいだと
ムカつく漏れは待たされるのキライなんだ
ハゲシクムカツク ボッコロシてーよ
356speed ◆star26ImFM :03/07/25 07:33 ID:wNMsJJjv
>>345
>分かれた翌朝に電話じゃなくてメールしてしまったことが響いたようだ。
翌朝じゃ遅い。
聞いたその場で電話するか、彼女が家に帰ってから電話するか。
いずれにしろ夜のうちに行動しておきたかった。
>深夜、というのは雰囲気がそうである必要があるんだよね?
雰囲気ではなく、単純に時間帯の問題。
人間の習性として、夜の方がそういう話をしやすい。
>今夜電話する。「どうしてんのかなぁと思って・・・」→まあ自然だ
>恋愛の話にもっていく→自然だ
>「明日○○(彼女の家の近く)行くんだ。茶でもおごるから来ないか。」
>→ギリギリ自然なような気が・・・
どうだった?予定通りに話できたか?
357speed ◆star26ImFM :03/07/25 07:36 ID:wNMsJJjv
>>346
なるべく多く、かな。
毎日でも大丈夫な方だから。
358speed ◆star26ImFM :03/07/25 07:50 ID:wNMsJJjv
>>347
素人童貞か、それを言ってしまうと引かれるだろうな。
一応セックスの経験がないわけじゃないのなら、
ベッドで相手が引くことはそんなに心配しなくていいだろうけど、
付き合いという点で考えると、そりゃあマイナスだよな。
経験がないということはあらゆる面で不利。
特に年齢が上がるほど、高いレベルを求められるようになるから
どんどん不利になっていく。
359speed ◆star26ImFM :03/07/25 08:02 ID:wNMsJJjv
>>352=Jo-1
>ちなみに今結構手応えあるんんだけど、
メール読んでる限りだと、充分な手応えがあるとは言えない感じだけど?
彼女は割と流されてしまうようなところもあるけど、
それを単純なOKサインだとは思わない方がいい。
>なかなか会う機会が無くて困ってます・・・
現状をよく見直してみると、会う時間がどうしても取れないというわけじゃなくて、
勉強など他のことを優先されてしまっている。
まだ君の存在が大きくないのか、追いかけすぎて甘く見られているかのどちらかだろう。
>まあムリヤリその機会を作れない俺も甘いんだが・・・
無理やりじゃダメだ。今回の話はあまり強引にやってしまうと状況が悪くなるだろう。
話の中で自然に誘う・NOと言わせない、ということにもっとウェイトを置くように。
360s:03/07/25 08:35 ID:V0eT7WDQ
>>SPEED氏
今日彼女に振られました
高3ですが勉強しながら探していいですよね?
361名無しさんの初恋:03/07/25 08:43 ID:OfiQONag
>360
勉強して少しでも良い大学に入った方が良いと思うけど。
362名無しさんの初恋:03/07/25 10:30 ID:K3L6ECbP
>>358

じゃあ、年いってるのに経験がない人間が初めて女性と付き合うときは、経験のなさを見せないように、やっぱりハッタリかました方がいいんですか?
363名無しさんの初恋:03/07/25 11:10 ID:vI16Pi4I
ハッタリかましても恋愛経験のある女ならある程度見抜いてしまうだろう。普段の行動やしゃべりとか見て。
364名無しさんの初恋:03/07/25 12:41 ID:UQKJKICp
まさに、某コピペのドラクエ状態だな。
レベルが低いままラストダンジョンまで行ってしまって
為す術がないってやつ。
365名無しさんの初恋:03/07/25 12:49 ID:qTQ+IPbj
俺まだアリアハンだよ・・・
366名無しさんの初恋:03/07/25 13:03 ID:IljVBNcR
>>364
スミマセン最終手段で魔王の手下になりました。
367Jo-1:03/07/25 15:38 ID:0FVy4Ei0
>>359
>それを単純なOKサインだとは思わない方がいい。

わっかりやした。
長いメール読んでくれてありがとね。

>追いかけすぎて甘く見られているかのどちらかだろう。

この可能性が高いね。

>話の中で自然に誘う・NOと言わせない、ということにもっとウェイトを置くように。

了解っす。
頑張るぜ!
368360 :03/07/25 16:08 ID:V0eT7WDQ
>>361
サンクス

やっぱスピードさんも勉強に専念したほうがいいと思いますか?
369 ◆BBTp6tsYEk :03/07/25 19:33 ID:G5Q1EJG9
>>339
プライベートな話題ですか・・・
でも店内ではほかの店員さんも居るみたいなんで結構話づらいんです
あとこの間おっしゃってた仕事おわってから話すってのも
その店が終わるのが夜9時なんで喫茶店じゃあなくて御飯になってしまうんで
イキナリはちょっと・・
ないないづくしですみません・・
取りあえず彼氏いるかいないか聞きたいと思います
370名無しさんの初恋:03/07/25 22:21 ID:oR5ddHDO
俺はかなりの飽き性で退屈が嫌いです。
付き合えてもすぐ別れてしまいます。
どうすればいいですか?
371名無しさんの初恋:03/07/25 22:37 ID:HCgox4ao
付き合いだした当初は優しかった彼がだんだん素っ気無くなってきました。
男ってそういうものだって言われても納得できないです。
男性心理教えてください。
372名無しさんの初恋:03/07/25 22:40 ID:6JNS7AT+
>371
最初から優しくなんてなかったんだよ。
どんどん素がでてきたんだよ。
素っ気ない彼が本当の彼。
貴方は幻想に恋したんだ。
373名無しさんの初恋:03/07/25 22:46 ID:HCgox4ao
素が・・・・
愛想つかされてるわけではないんだ・・・
374名無しさんの初潮:03/07/26 08:27 ID:6BAk3RYI
>>356
タイミングについては承知した。次からは畳み掛けます。
で、電話は非常に感じよくできたのだが・・・

わかったこと
・彼女は複数の男に思わせぶりな態度を取ることを自覚しており、それを「汚い」と思っている(否定しておいた)。
・同じサークルの俺の同級生と二股に近い状態で、先輩とは主にそれで別れた。
・たくさんの男をはべらせるのがいいらしい(笑)
・俺のことは最初に会って「この人かも」と思ったが、「自分より強そうだからやめた」らしい。
・現在付き合ってる(ような感じの)同級生とは、しばらくは続けたいらしい。
・今は「サークルのためにおとなしくしてたい」らしい。

これのどこが感じいいのか自信なくなってきたw
会話の雰囲気が伝えづらいんだよ・・・。
変な女だね。だがそれがいい。可愛いし。
少なくとも俺の好感度は高い。あとは接触の回数があれば、と俺は思う。
「一人で考えないで電話しろよ」「ありがとう、する」という返事ももらった。

で、「デートしたいね」「じゃあ行こうか」という流れで、なぜかデートが決まった。
しかし互いに休みに入り、帰省するため、日取りは8月中旬以降。遅いよ。
それまで直接会うことが少ないのが痛い。電話はできるが。

もう>>1に聞くことが思い当たらないが、前途は決して暗くないと思うんだ。
当面は自分で考えてあれこれ動こうと思う。付き合ってくれてありがとう。
37522♂:03/07/26 10:23 ID:477tDlhg
以前からスピードさんのスレを参考にしてきました。

自分は中高6年間男子校で女の子とふれることもなく、
女の子と付き合うのが苦手でした。
うまく話すこともできなかったし、
彼女なんて当然いませんでした。
こんな自分も今年で22、大学4年生です。
大学に入ってからの努力がみのったのか、
今年の4月に念願の彼女ができました。
それ以前は「なんとしても彼女が欲しい!」っていう
気持ちだったんだけど、最近「それでよかったのかな」と思ってます。

彼女との出会いは合コン。
知り合ってから、今までになくスムーズに仲良くなっていきました。
彼女はどんな子かというと、見た目がきれいで、
性格は自分のタイプじゃなかったけど全然気にしてませんでした。
とても彼女が欲しいと思っていたし、
最初につくる彼女としてはぜんぜんOKだと思っていました。
そして深く考えることもなく告白し、付き合うようになったのです。
付き合いはじめてから3か月と少しがたちました。

付き合いはじめた当初は彼女のことが気になっていたし、
猛アタックしていたのですが、3,4週間前ぐらいから
急速にさめて来ました。
ちょうどそのころ初めて肉体関係を持ったので、
そういうことも関係しているのかもしれません。
でも、最初は気にならなかったこと、性格的にタイプじゃない、
っていうことが大きく響いているのかもしれません。
恋愛感の違いも感じています。
37622♂:03/07/26 10:26 ID:477tDlhg
<<つづき>>

僕はオープンでさばさばした感じの何でも話せるような子が
性格的にタイプでした。
でも彼女はぜんぜん違います。
うまくコミュニケーションをとれてない、と思うことも多いです。
お互い忙しくてあまり会えないことも多く、
不満がたまったときはけんかすることも多くなりました。

彼女はできました。でも何か違う気がする。
でもどうしていいかよくわからない。それが今の素直な気持ちです。

彼女は見た目がそこそこきれいなので会ってるときはそれなりに楽しい。
でもそうじゃないときは自分でもさめてるな、って思う。
実際に会ってデートしているときはついつい
普段は思ってもいないようなことを言っちゃったりして
後で自己嫌悪におちいることもある。

今後どうするのか、決めるのが自分だと言うのは分かってます。
でもスピードさんならこういうときどうするかな、
と思って書き込みました。
本当に悩んでいるので、ひとつでもアドバイスいただけたら、と思います。
以上、長くなってしまいましたがよろしくおねがいします!
37764:03/07/26 23:40 ID:H+yfqXFa
お久しぶりです…イギリス人に片思い中の者です…
ちょっと凹んでます。いや、自分が勝手にうじうじしてるだけなんですけど…

今日、彼から電話がありました。
いつもどおりに普通に、大した事ないような話をしてたんですが、
次の電話の約束をして電話を切る直前に何故か自分、
「本当に私に電話したいって思ってる?」って口走っちゃったんですよ…
「うん、もちろん。何で?」って即効切り替えされたんで、
国際電話なのにいつも電話かけてきてくれるから、とか何とか
訳の分からない言い訳してました…

いつも「君と話してるとリラックスできる」とか「電話するのが好きだ」って言ってくれてるのに、
自分に自信が無いから好きな相手の事が信用できないなんて、自分本当に最悪だと…

多分気にしてないと思うんですけど、もし相手が気を悪くしてたらと思うと
次の電話の日までいても立ってもいられません(;´Д`)
メール送ろうかとも思ったんですが、何か書いてたらどんどん重くなっちゃって…
付き合ってるわけでもないのに。

何か質問スレのはずなのに内容が漠然としてますね、ごめんなさい。
1さんにぜひ喝を入れてもらいたいんです。
↑の電話中の質問って、やっぱりまずかったと思いますか?
378名無しさんの初恋:03/07/26 23:46 ID:TUaenWv/
俺は背が小さく、すぐテンパル、あがり症なんです。
目立とうと思って空回りしている状態です。
このままでは「面白い」「変な人」とは思われても
「付き合いたい」「この人なら・・」と思わせることはできないんです。
どうしてもこれを直したい。
ただ、どうすればいいんだろう。
おぼろげには分かるのだが
具体的にどこを意識すればいいのか、
どういった人が「落ち着いた人」なのかよく分からない。
ぜひ、力を貸してほしい。
できる努力は何でもする。
どうしても変わりたいんだ。
お願いします。
379名無しさんの初恋:03/07/27 00:06 ID:ADcsSg3T
>>378
4行目までと5行目からで、文体が変わってるぞ。

テ ン パ る な
380名無しさんの初恋:03/07/27 01:14 ID:6oCdOxL3
社内の男性に口説かれてます。
私もその人が好きなのですが、彼は現在彼女と4年同棲中。。。

しかもちょっと浮気性っぽい感じです。
(そんな人を何で好きになるの!?とか聞かれると痛い。。。)
忘れた方がいいのか、自分の気持ちに正直になった方がいいのか分からないんです。


381名無しさんの初恋:03/07/27 01:19 ID:PSSr3gi4
>380 やめておけ、今度は同棲している女と同じ立場になるのが落ち。
382粗茶:03/07/27 01:30 ID:SSd/LMIC
まぁ337である俺はspeed氏に流されてしまったわけだが

って、レスするほどの書き込みでもないがな
383speed ◆star26ImFM :03/07/27 05:16 ID:EV+sA/Hn
>>360
志望校に合格できるギリギリの線はきっちり保った上で恋愛することだ。
早く大学入って、心置きなく遊んだ方がいい。
浪人して+1年は辛い一年だが、留年して+1年だったら遊べる1年だしな。
384speed ◆star26ImFM :03/07/27 05:24 ID:EV+sA/Hn
>>362
>経験のなさを見せないように、やっぱりハッタリかました方がいいんですか?
そんなことしても無駄だろう。
少しは強がる部分も必要だが、それでいつまでもやっていけるものではない。
経験がない割によくできてるのね、という印象を与えられればいい。
それから、経験がない、というのにも段階はあって、
恋愛はしていなくても、女友達の多い奴はやっぱりそれなりにうまくやれる。
恋愛慣れではなくても、まずは女慣れすることから考えるべきだ。
385speed ◆star26ImFM :03/07/27 05:32 ID:EV+sA/Hn
>>369
>店内ではほかの店員さんも居るみたいなんで結構話づらいんです
それは我慢するしかない部分だが(だから店外でという話になるわけだ)、
うまく隙を見つけるなり、友達を連れてって他の店員を押さえてもらうなり、
まったくどうにもならないわけでもないだろう。
>その店が終わるのが夜9時なんで喫茶店じゃあなくて
>御飯になってしまうんでイキナリはちょっと・・
後がダメなら先でもいい。挙げたのはあくまで「例」であって、
実際は自分で状況に合うようにアレンジしないと。
386speed ◆star26ImFM :03/07/27 05:38 ID:EV+sA/Hn
>>370
今どこを見て女を選んでいるのか知らないが、
もう少し違う部分も見てから選ぶようにするべきだろう。
飽きるということは、重要だと思っていた部分が
だんだん磨り減ってくるということだからな。
それから、恋愛までの助走期間が短いと、
その後の勢いが衰えやすいというのもよくある話。
即決は避けて、本気になってから捕まえた方がいい。
387speed ◆star26ImFM :03/07/27 05:46 ID:EV+sA/Hn
>>371
>男ってそういうものだって
これは嘘だよ。変わらないタイプの男もいるから。
>>372の言ってる通りで、君が選んだ時点で間違っていたということ。
ただし、恋愛の過程での君の行動が良くなくて
彼が冷めてしまったと言うのなら、君にも多きな責任がある。
まずは緊張感をなくさないように、彼に少し不安を抱かせてみたら?
388speed ◆star26ImFM :03/07/27 05:52 ID:EV+sA/Hn
>>374
正直言ってその子は問題が多いな。
難しいタイプじゃない、というかeasyな感じだから、
押せ押せで充分通用すると思うけど、付き合い始めてからが不安。
どう教育するか、そのために自分はどういうポジションを取るべきか、
そこまで考えて接しておかないと後が大変だぞ。
389名無しさんの初恋:03/07/27 07:37 ID:PsbRsRC5
相手に好かれるような優しさってどんな優しさでしょうか?
気使いすぎても駄目だし...。
390名無しさんの初潮:03/07/27 09:02 ID:ZUTtVDt+
>>388
あ、レスがついてる・・・。
拙い要約だったが汲み取ってくれたようでありがたい。
忠告受け取っておくよ。

身持ちは堅いけど根無し草のような娘なんだろうか・・・
でもまあ、人扱いの技術を高めるには、すべからくこういう子も経験しないといけないかも、と考えることにする。
消耗しすぎないようにがんがる。
391名無しさんの初恋:03/07/27 10:02 ID:vOyqaQy+
>>390
横からゴメンよ
漏れも今似た感じの子と付き合ってると言うか嫁になる人だが、、、
全文読んでないからわからないけど
まぁ多分同タイプに近いんじゃないかと。
持ち上げられるのに弱いってか頭弱いって言うか、、、

ま、漏れはケコーンする予定だからこれから向うの親や親戚集めて
ヴァカなくせにプライドだか自分の中だけの常識があって(自分でもずれてるのは感じるらしいが)
世間一般の常識知らんアフォを皆で矯正する予定。

漏れの彼女の「この人かも」ってご期待にお応えして
今度会ったらぶん殴ります。

アフォは氏なな・・・いや叩かれないとわからんらしいから。
あぁ疲れるな全く。
392名無しさんの初恋:03/07/27 12:33 ID:imhNBfEN
>>378
コピペはやめたほうがいいよ。
393名無しさんの初恋:03/07/27 12:35 ID:imhNBfEN
なんか見たことあると思ったら俺の文章だったw
394オレオレ詐欺:03/07/28 02:20 ID:pR24AQIg
1よ、相談がある。
俺には今狙ってる子がいる。しかし、数週間もすると外国に一年半ほど留学に行ってしまう。
仲はまだそんなによくないが数回のデートではそこそこいい感じ。
でも留学の準備やら色々忙しく、これからもなかなか遊んでくれそうにない。
彼女が旅立つ前に決着をつける(最低限Hに持ち込む)にはどうしたらええやろうか?
395speed ◆star26ImFM :03/07/28 02:34 ID:CNfHpdKG
>>375
>最初は気にならなかったこと、性格的にタイプじゃない、
>っていうことが大きく響いているのかもしれません。
>恋愛感の違いも感じています。
今さら言っても仕方ないことだが、付き合う前にもっとよく見ておくべきだったということだな。
ただし、
>僕はオープンでさばさばした感じの何でも話せるような子が
>性格的にタイプでした。でも彼女はぜんぜん違います。
こんなことは必ずあるものだ。それに、自分の理想と完全に一致する人なんていないし、
もし運良くそれに近い子が見つかったとしても、恋愛としてそれがベストとは言い切れない。
理想と違う部分を埋めていくその過程で愛情や信頼関係が築かれていくものだし、
「タイプと違う」というのなら、それにどうやって合わせるかを考えなければならない。
「こういう子しか受け付けない」なんて器の小さいこと言ってたら男失格だ。
>彼女はできました。でも何か違う気がする。でもどうしていいかよくわからない。
彼女がxxだから・・・といって不満に思うのではなく、まずは君が歩み寄ることから。
一般的に、方向性としては2通り。
1つは、彼女に対する不満要素を一緒になって変えていくこと。
例えば、性格的にオープンなタイプの子じゃないのなら、
君たちがもっと仲良くなって、少なくとも2人の間ではオープンな関係を作れるように。
そのために自分ができることをよく考えて、彼女にばかり責任を押し付けないこと。
もう一つは、彼女のマイナス部分以上に、いいところをよく見ること。
出会った頃は、見た目がいいとか新鮮だとかというところが、
好みに合わない部分以上にクローズアップされていたから好きだったわけだ。それと同じ原理。
それから、どうするにしても必要なのは、もっと彼女の考え方を理解してあげるということ。
君が「こういうのが好き」と言ったとして、彼女が「でも私はこうなの」と言う。
その違いはどこから生まれるのか、彼女はどういう考え方でそういうにしてるのか、
それが分からないと「そういうことなら仕方ない、俺が譲ろうか」とはなかなか思えないからな。
396 ◆BBTp6tsYEk :03/07/28 02:40 ID:yD55LACV
>>385
そうですね ありがとうございます
それとトークなんですが一般に女の子にはどんな話題が好まれるのですか?
397speed ◆star26ImFM :03/07/28 02:46 ID:CNfHpdKG
>>377=64
>↑の電話中の質問って、やっぱりまずかったと思いますか?
もちろんいいはずがない。恋愛感情が先走りすぎだ。
今回1回のことなら大した問題じゃないけれど、
自分をうまく抑えられないようなことでは、だんだん相手にとって重くなる。
>いつも「君と話してるとリラックスできる」とか「電話するのが好きだ」って言ってくれてるのに、
>自分に自信が無いから好きな相手の事が信用できないなんて、自分本当に最悪だと…
もっと楽にやりとりしないと、自分の重みでつぶれてしまうことになるかもしれない。
楽しい会話、楽しいメール、それで充分。
相手がどういう考えなのか、とか、そういうことは会った時に確かめればいい。
とりあえずこんな風に「この前の電話はまずかったかな…」なんて思うのはやめよう。
1回くらいのことなら、なかったことにしてもいいし、忘れてもいい。
同じようなことを繰り返さなければ彼もすぐ忘れるんだから、気にしないこと。
398speed ◆star26ImFM :03/07/28 02:50 ID:CNfHpdKG
>>380
その状況だったらかなりの高確率で
あなたのことを遊び相手として口説いているのだから、
相手にしない方がいいだろうね。
本気だったらそれはそれで、もっと大変だけど。
「彼女と別れてからまた来てね」とでも言うのがベストかな。
399speed ◆star26ImFM :03/07/28 02:52 ID:CNfHpdKG
>>382
内容的に質問ではないようだから、
返事する部分はないと思うのだが?
400speed ◆star26ImFM :03/07/28 02:59 ID:CNfHpdKG
>>389
>相手に好かれるような優しさってどんな優しさでしょうか?
強いて言えば「相手に見えない部分へのやさしさ」ということになるかな。
単純に何かをしてあげればいいというものではない。
優しさは武器にはなるけど、好かれるための手段ではないんだよ。
狙いがあってする行動は優しさとは言わないことに注意。
401speed ◆star26ImFM :03/07/28 03:24 ID:CNfHpdKG
>>390
>身持ちは堅いけど
本当にそう思う?俺にはそうは見えないんだけど。
女で二股できるタイプってのは甘く見ない方がいい。
俺は特別、って思った瞬間にやられるケースが多い。
それに彼女って2年生じゃなくて1年生だろ?
来年にはさらに成長しているはずだ。
402speed ◆star26ImFM :03/07/28 03:29 ID:CNfHpdKG
>>394
普通に考えて、数回デートしてまだ
>そこそこいい感じ。
くらいなのに、
>留学の準備やら色々忙しく、これからもなかなか遊んでくれそうにない。
>彼女が旅立つ前に決着をつける
のは普通にやったのでは無理だろう。
お別れ会的にデートして、そこで留学して会えなくなるさみしさを突けば、
まあ一気に流し込めないこともないと思うが。
403speed ◆star26ImFM :03/07/28 03:33 ID:CNfHpdKG
>>396
>それとトークなんですが一般に女の子にはどんな話題が好まれるのですか?
好まれる話題、なんて考えてたら会話なんかできない。
なぜなら裏を返せば「こういう話は受けないかな…」
と考えているということだからだ。
404名無しさんの初恋:03/07/28 03:37 ID:pR24AQIg
リアルで遭遇したので質問
デート中女の子とよく恋愛話とかになるんだけど(遍歴や価値観)、
どういう風にもってけばいいのか?相手が自分のことさらけだしてるからチャンスなん?
405名無しさんの初潮:03/07/28 07:25 ID:/ugTtULq
>>401
そう思われても仕方ないなあ(笑)
だが彼女は、他人と体の接触があるのを過剰に嫌がる節がある。
性に関しては野放図じゃないと思うのだが。
過去になんかあったのか?とか勘ぐってるんだけどね。
正直、二股かけようが他の男になびこうが、それこそ他人とやりまくろうが関係ない。
結婚するわけじゃなし、そういう女なんだなあ、くらいで・・・

と、精神的童貞の俺は思うのでしたヽ(´ー`)ノ

>>391
結婚か。俺には見当もつかない遠い先の話だわ。
>>391は、嫁がアフォと知ってて結婚するんだな。
それが愛ってやつかね?
406新参者:03/07/28 08:20 ID:/fHVZneh
>>341
ありがとう。遅レススマソ

> そうなるくらいなら、何もしないで休みが明ける直前から
> メール始めた方がマシ。
とりあえずメールはあれから送ってない。
休みが明ける直前からになってしまうのかな・・。

> 連発しなければ大丈夫だろう。1回くらいは何かやってみるといい。
ずっとそれを考えてるんだけど、なかなかいい方法が思い浮かばない・・。
ジョギングは続けてるけどそれだけじゃ会える確率も低いしだめだろうな〜。
かといっていきなりデート誘うのは自滅行為だし。
「会えるかも」とちょっと期待していた夏期講習にも来ていないっぽい・・。

友達を使うにしても、その子の周りにはあんまり俺と親しいやつは
いないし、
親しくなろうとしても会えない。

とりあえず、自習室でも家庭科の補習でも何でも
学校で生徒が集まってるところには顔を出してみる。
ほかに何かできることはないかな・・。
407新参者:03/07/28 08:20 ID:/fHVZneh
> 仲がいい相手とだったら、くだらない話でも楽しいが、
> あまり知らない人とくだらない話しても嬉しくない。
> 既にある程度仲良しならあまり心配しないのだが、そうでもないんだろ?
やっぱり現実世界で仲良くなるのが大事だよな。
まだ仲良しとは程遠い・・。
彼女と親しげに話してるやつを見るとうらやましくなるよ。

> 1発目は軽く口実を付けて送り、そのままの流れで
> それなりに盛り上がれるかどうか、それ次第だろうな。
俺はどうも「盛り上げ方」を知らないらしい。
会話をするときにもいえるが、うまく話を広げていくことができない。
伝授スレの内容は頭ではわかっているけど、
いざ行動するときはなかなかうまくいかない。
まだまだ修行が足りないな〜。
408名無しさんの初恋:03/07/28 23:00 ID:o6h5ihRO
片思いの彼女にメール着信拒否くらいました。すっげえ鬱です。
うじうじした態度してたことを謝って、好きだって言おう、
たとえ断られても、中途半端なアプローチを続けて嫌がられるよりましだ、
って思ったのですが、少し遅かったようで…。

しかも、何事もなかったかのように、普段どおり接してくる彼女。職場の同僚なんすけどね。

うざい態度とってごめんなさいって一言謝っといた方がいいのか、
ここまでスパッと関係断たれてんだから、こちらも一切何も言わない方がいいのか…?
ここは失恋後のアドバイス聞くところではないかもしれませんが、ぜひ助言を。
女友達は、半年位そっとしとけって言います。
それにしても着信拒否されるほど嫌われるようなことって…
俺はいったい何をやったんだろう…?
409名無しさんの初恋:03/07/28 23:06 ID:PWnMHdE1
>>408
同じような状況で電話着信拒否くらったことある。
3ヵ月後、それが解けた時にはカレシが出来てましたとさ。
何のアドバイスでもないけど、経験談。
41064:03/07/28 23:36 ID:HLPbSWkz
>1さん
…はい。
とりあえず明日電話くれるみたい(多分)なので、
気にしないようになるべく他の話題考えときます…。

あ、そう言えば。
私の誕生日が近いからプレゼント贈ってくれるって言ってたんですけど、
受け取った時のお礼はやっぱり電話かけて直接言った方がいいですよね?
時差が気になる…。

41122♂:03/07/29 00:50 ID:lXwE4dLD
>>395
スピードさん、アドバイスありがとうございます。
レスがつくまでどぎまぎしていました。
かなり厳しいレスがつくんじゃないか、と思っていたからです。
一時は「もう別れたほうがよいのかな」などと思っていたんですが、
スピードさんに相談してふっきれた結果、
「最初の彼女なんだし、大切にしよう」と自分の中で結論を出しました。

その後スピードさんのレスを見て、さらにその気持ちは強まりました。
はじめて女の子と付き合ってるのだからうまく行かなくてもあたりまえ。
もう少し時間をかけてお互いにあゆみよれたら、と思いました。

相談する前はうまく行かないことへの不満や不安がたまっていたのでしょうか。
今ではそれがうそのように心が晴れやかです。

370さんへのレスもかなり心にひびきました。
彼女との恋愛には助走期間が短かったので、そういうことも影響してるの
かな、と思ったり。

本当にアドバイスありがとうございました。
大変だと思いますがこれからも皆さんへの御返事、がんばってくださいね!
影ながら応援しております。
412名無しさんの初恋:03/07/29 00:53 ID:AcZWVOya
>>344
遅レスすまそ。
それから、正直に答えてくれて有り難う。
結局、学歴コンプレックスがない人でも、
学歴は無意識のうちに考慮してしまう、ということか。

以前、感触のよい人からアプローチを
受けたことはあるけれども、
学歴の違いがネックになって、
相手を好きになれるかどうか自信がなくて、
うやむやに逃げてしまったことがあって。
でも、それは俺だけではないということか。
413名無しさんの初恋:03/07/29 02:13 ID:cEPLi1bk
>412
>結局、学歴コンプレックスがない人でも、
>学歴は無意識のうちに考慮してしまう、ということか。

SPEEDの言いたいことは違うと思う。
大卒とか、高卒とかはぜんぜんどうでも良いが、
教養があったり、頭の回転が速かったり、考え方がしっかりしてたり、ということが大事ということだろ。
話してたり、行動見てて、「ああ、コイツは馬鹿だな」というのが見えると、
尊敬の気持ちも湧いてこないから、恋愛もさめちゃうな。
頭のイイ子は顔が多少悪くても、他のところでカバーするよね。
頭良いから。
414きな粉セピア:03/07/29 02:41 ID:ZcFnJgzY
やっと書き込めるようになった。。。

Speedさん、2日ほど前にメールした者です。
2chに書き込めるようになったのでここでも質問させてもらって良いでしょうか。
メールの方は詳しい状況を書いたつもりなんですがかなりの乱文になってると思います。

現在大学1年生で、彼女いない歴年齢と一緒です。

その女性と出会ったのは高校2年の生徒会でのこと、顔を合わせているうちに好きになってまいました。
自分が携帯を買ったのを期に彼女とメールのやりとりをしていました。
結構自分から積極的にメールを出してました。
何度か(2回くらいかな…)彼女とその友達(女性)とカラオケとか食事に行ったりしました。
花火もしたっけな。すごく懐かしい・゚・(ノД`)・゚・。

その後数回”食事に行かないか”とか”友達誘ってUFJいこうや〜”とかアプローチはしたんですが…
”その日はダメ”とか、”男二人では無理やわ”とか言って断られました。
UFJは”行こう!”って言われたんですが、結局女友達だけで行った模様。
別に気にしないでその後もメールとか電話で話はしていたんですが、1月頃にメールを送っても返ってこなくなり
その後音信不通に。生徒会の方も引退しちゃってるし、学校でも全く違うクラスなので会うことも出来ず…
以前から色々相談に乗ってもらっていた彼女の仲の良い友達に相談してみたら、”彼女は携帯を解約した”とのことでした。
最終手段だと思ってその彼女の友達経由で「また連絡取りたい」っていう内容の手紙を渡してもらったんですが、
結局返事が無いまま、自分は進学のために実家を離れました。

415きな粉セピア:03/07/29 02:42 ID:ZcFnJgzY
414続き。

彼女は男を嫌うようなタイプだったので、時間かかるかな…と思いつつじっくり連絡を取り合っていたのですが
こんな状況になってしまいました。
本当に好きな女性なので、どうしても諦めがつかない状態で、毎日寝汗で枕を濡らす状況です。

この夏は実家に帰る予定なんですが、そのときに会って話をして高校の時に出来なかった告白をしたいと思ってます。
でも、どうやって誘い出して良いか分からないんです。以前断られたこともあるし。。。
連絡先も連絡網用のプリントで自宅の電話番号は分かるものの、
ログを読んでいたら それはしないほうが良いとのこと。
この先どうしたら良いでしょうか。。何かアドバイスをください、お願いします。

長文&乱文 申し訳ないです。

でわ
416370:03/07/29 03:17 ID:kAsf6ldz
>>387
ありがとう。
>今どこを見て女を選んでいるのか知らないが、
>もう少し違う部分も見てから選ぶようにするべきだろう。
相手の好意がわかるとホレてしまうんです。
優しさとか、きずかいとか。
付き合いだして、それが減ったり、無くなったりすると冷めてしまうんです。
こんな俺はどの違う部分を見てから選ぶようにするべきですか?



417speed ◆star26ImFM :03/07/29 04:03 ID:yOlIi5aW
>>404
>どういう風にもってけばいいのか?
>相手が自分のことさらけだしてるからチャンスなん?
大抵は、自分のことをさらけ出している、というほどではない。
恋愛の話はプライベートなことだけど、よくある話題だからな。
だからそれだけでチャンスと言えるほどのこともないのだけれど、
「相手の恋愛観を知り、自分の恋愛観を伝えられる機会」
と考えれば、うまく生かすことも出来るだろう。
具体的に言えば、相手と恋愛観が似ている部分をアピールすることで気が合うと感じさせたり、
相手の思考を理解したり、自分に対して興味を持ってもらえる機会になる。
またもし、普通の恋愛の話という以上の部分にまで話が進めば、君の言うように
>相手が自分のことさらけだしてる
という状態になることもある。
女の子は恋愛の話が好きだし、うまくそういう話題になったら、
どんどん掘り下げていけばいい。
418speed ◆star26ImFM :03/07/29 04:13 ID:yOlIi5aW
>>405
>性に関しては野放図じゃないと思うのだが。
彼女自身はそうでも、男に流されてしまうことってよくあるからなぁ。
>正直、二股かけようが他の男になびこうが、それこそ他人とやりまくろうが関係ない。
>結婚するわけじゃなし、そういう女なんだなあ、くらいで・・・
それくらいのつもりでいるなら、まだ分かんない面も多いみたいだし、
とりあえず遊んでみてから考えても間に合うだろうな。
419speed ◆star26ImFM :03/07/29 04:30 ID:yOlIi5aW
>>>406-407
>とりあえず、自習室でも家庭科の補習でも何でも
>学校で生徒が集まってるところには顔を出してみる。
>ほかに何かできることはないかな・・。
そうそう、それくらいでいいから。
あまり確実なところよりも、偶然性がある方が自然ってこともあるしな。
ただ、いざ見つけたときに「全然話しかけられなかった…」なんてことのないように。
せめて挨拶くらいしておけば、あとでメールくらいはできるんだから。
>やっぱり現実世界で仲良くなるのが大事だよな。
もちろんそう。結局は向かい合った時に仲良しになれないと意味がないし、
やっぱりリアルで仲がいいと、電話やメールでもうまくいくからね。
>俺はどうも「盛り上げ方」を知らないらしい。
>会話をするときにもいえるが、うまく話を広げていくことができない。
よく「盛り上げ」って言うけど、ほんとにドワっと盛り上がる必要はない。
話がトントンとうまく続いていけばそれでいい。
何かめちゃくちゃ面白いとか、そういうことじゃなくて、
自然にスムーズってのが基本で、あとは時々アクセントがあれば充分だから。
明るく接して仲良くなっていれば、特別な技が必要なものではない。
>伝授スレの内容は頭ではわかっているけど、
>いざ行動するときはなかなかうまくいかない。
失敗したらその分成長するようにすればいい。
修行中・見習い期間なんだから、今のうちに経験積んでおこう。
420speed ◆star26ImFM :03/07/29 04:38 ID:yOlIi5aW
>>408
>うざい態度とってごめんなさいって一言謝っといた方がいいのか、
>ここまでスパッと関係断たれてんだから、こちらも一切何も言わない方がいいのか…?
何も言わないで普通に接した方がいい。
彼女の態度から見てそうしてほしいと思っていると思うし、
何を言っても余計にマイナスの印象を与えるだけだ。
沈黙は金。
421speed ◆star26ImFM :03/07/29 04:42 ID:yOlIi5aW
>>410=65
>私の誕生日が近いからプレゼント贈ってくれるって言ってたんですけど、
いいね、彼やさしいね、順調に仲良くなってるね。
>受け取った時のお礼はやっぱり電話かけて直接言った方がいいですよね?
できればそれがいいんじゃないかな。
メールでお礼言っておいて、次の電話でも、ってのでもいいとは思うけど、
お礼という口実ででも彼と話した方が仲良くなれるだろうし。
時差の問題はもちろん君の方が合わせることでクリア。
422speed ◆star26ImFM :03/07/29 04:56 ID:yOlIi5aW
>>411
育ちも価値観も性別も違う、知り合って間もない他人同士が
うまくやっていこう、って言うんだからそりゃ大変さ。
だけど彼女は君だけの彼女なんだし、
君ができる限りのことをしてあげないとダメだよ。
恋愛・付き合いっていうのはすごく奥が深くて、
頑張れば頑張るほど、見えなかったものに気付くようになる。
ほんとにイヤだったら別れることはいつでもできるんだから、
まずは自分の限界まで大事に大事にしてみることさ。
大切にすれば愛着も湧くし、彼女もそれに応えてくれる。
そういういい循環を生み出していくことが、うまく付き合っていくポイント。
423speed ◆star26ImFM :03/07/29 05:00 ID:yOlIi5aW
>>412-413
>>412は読み間違ってる。>>413が正解。
学歴はなくていい。
でもバカ(常識がないとか物をよく考えないとかね)じゃダメってこと。
>頭のイイ子は顔が多少悪くても、他のところでカバーするよね。
ほんとに賢い子にしかできないことってあるよな。
424名無しさんの初恋:03/07/29 05:05 ID:WKk1jyhG
もしかするとここでも質問したかもしれませんが
再度質問しても宜しいですか?
425speed ◆star26ImFM :03/07/29 05:32 ID:yOlIi5aW
>>414-416=きな粉セピア
>この夏は実家に帰る予定なんですが、そのときに会って話をして
>高校の時に出来なかった告白をしたいと思ってます。
これは何のための告白?
自己満足ならいいけど、付き合ってほしいと思っているのなら
もう少しちゃんと手順を踏むべきだろう。
誰が見たって今の状況ではOKされるとはとても思えない。
まずは彼女とちゃんとコミュニケーションを取れるようになって、
話をしたり遊んだりできるようになってから考えるべきことだ。
>この先どうしたら良いでしょうか。。
夏休みに複数で遊び、そこから彼女とのコミュニケーションを復活させる。
1対1が厳しいのは分かってるし、連絡方法も見当らないのだから、
普通に考えればこれしかないと思う。
協力してくれそうな友達とコンタクトを取ることが第一歩かな。
426speed ◆star26ImFM :03/07/29 05:36 ID:yOlIi5aW
>>424
どこかで質問したことがあるのなら、その答えを信じた方がいいと思うし、
このスレのお約束として(>>2
・誰にでもいいような質問は他の奴に聞くこと。
と決めているので、よそで聞いてください。
427speed ◆star26ImFM :03/07/29 05:40 ID:yOlIi5aW
>>416=370
>付き合いだして、それが減ったり、無くなったりすると冷めてしまうんです。
なくなる、の?
付き合いだしても変わらない子を探すのが先決だな。
どんないいところがあっても、途中でなくなってしまってはどうにもならない。
単純に見極めの期間を長く取ってみては?
本来の姿が見えてからでも付き合いたいと思う子を選ばないと。
428きな粉セピア:03/07/29 06:30 ID:ZcFnJgzY
>>425 Speedさん

レスありがとうございます。

>自己満足ならいいけど、付き合ってほしいと思っているのなら
>もう少しちゃんと手順を踏むべきだろう。

 確かにそうですね、また突っ走っちゃうところでした…。
協力者か。。。心当たりのある人に連絡取って見ます。

アドバイス、本当にありがとうございます。
また進展して壁に当たったら質問すると思いますがよろしくお願いします。



でわ
429424:03/07/29 06:52 ID:tG/Iiw3A
>>426
すみません。
前にここかどこかに
書いたときはスルーされて、、、
430名無しさんの初恋:03/07/29 10:20 ID:nGT41SuM
>426
書くのかかかねーのかはっきりしろ。
女の子を誘うときに、
「前に誘ったときはスルーされたけど、今日は良いよね?」
とかいうの?
431名無しさんの初恋:03/07/29 17:08 ID:w7Lq70s9
かなり前に有志がSPEEDさんの名言、方法論なんかを簡潔にまとめていたサイトみたいなのが
あったと思うんですけどあれって今あります?背景が真っ黒だったよう覚えがあります。
432名無しさんの初恋:03/07/29 18:33 ID:wFiKKYwg
433432:03/07/29 18:36 ID:wFiKKYwg
途中で送信してしまった・・・

>>1から過去ログ全部読めば良いんじゃない
と、言って見たかったんです。
434新宿オルバス:03/07/29 21:57 ID:4x6o4Vl8
今回は1さんに女心について質問があります。
 俺が前にコンパで知り合った子から向こう発のメールが来たって言いましたよね?
その内容は、「最近どう?またメールしてね。」みたいな内容で、俺も「元気だよ。暇な日があったらまた教えてよ。遊びに行こう。」みたいな
内容のメールを返しました。それから返事がなかったので、電話をしましたが出なくて、コールバックもなし。
これってどういう女心なんでしょう??
 俺が逆の立場なら、「いいよ。いつ遊ぶ?」みたいなメールを返すんですが、これは俺がタイプじゃなかったという事でしょうか?
435 ◆BBTp6tsYEk :03/07/29 23:54 ID:cTCVBzjA
>>403
訳あってUSJのチケット手に入れたんです
そこで誘って見たいんですがどうきりだせばいいでしょうか?
436名無しさんの初恋:03/07/30 00:00 ID:KJCkupg2
>>435
ちょっとは自分で考えるということをしたらどうだ?
〜と誘うのはどうでしょう、とかならまだ分かるが、
何から何までspeed starに頼りっきりで行くのか?
お前もいい年なんだろ?
そういう甘えをいい加減捨てろよ。
437大学院生:03/07/30 00:02 ID:WYeBzsM0
1さん、お願いします。サークルで知り合った子を狙っています。

その子とはあまり話したことがなく、
この前飲み会のとき初めてほんの少しだけ話しました。
そして、飲み会のとき男友達が俺の恋愛ネタを言いたがったんでんですが、
そのときやたら狙ってる子がそれを知りたがります。
で、俺はみんなの前あまり話したくなかったんで言わなかったんですが、
その子はほんと知りたがるので、「今度飲みますか?」って振ってきました。
で、その場は「いいよ」って答えました。その晩、「飲みはテスト明けに」って
送ったら「楽しみにしてますよ。」と返ってきました。

そしてテストが終わった今日、飲む日にちを決めて、
今度飲みに行きます。

(続く)



438大学院生:03/07/30 00:14 ID:WYeBzsM0
続き

質問は3つあります。

まず、彼女が飲み会の帰りに「今度飲みますか?」って
振ってきたのはやっぱチャンスですよね?
1さんなら、そのとき、もしくはその晩に電話とかしてアポとりますか?
お互い試験があったので、アポをとる前に
僕は上に書いたようなメールで先手を打っておいたんですが、
もっと積極的に出てよかったんでしょうか?
まあ、二人で飲めることにはなったんで結果的にはいいんですけど、
今後のために教えてもらえると助かります。

二つ目の質問は、今度彼女と二人で飲むときはどのようなトークで
攻めたらいいですかね?恋愛ネタになることは間違いないんですが、
僕のネタっていうのは3ヶ月前に別れたことです。

三つ目の質問は、恋愛感情をほのめかす時期と告白するタイミングです。
何度遊んだって恋愛感情を少しはほのめかしておかないと、
告白したとき向こうはびっくりしてしまうし。
やはり、今度飲むときは恋愛話をして彼女と深い話とかして、
次のデートにつなげていくことを考えるべきですか?
次のデート辺りで意識させることを考えていくべきでしょうか?
今度の飲みで意識させるのは早いですか?
例えば、サークルに気になる子がいる、みたいなことを言うとか。

すみません、長くなってよくわからない文章ですみません。
お願いします。
439名無しさんの初恋:03/07/30 00:16 ID:9iYtnb/C
>>436
そんな事いったらこのスレいや純愛板自体いらないだろ?
440大学院生:03/07/30 00:28 ID:WYeBzsM0
すみません。僕の言うアポをとるとは、飲む日程まで決めるってことです。
441名無しさんの初恋:03/07/30 00:30 ID:9iYtnb/C
>>440
そんな卑屈になるなよ
自身持て!
自身ある奴とない奴じゃあどっちがモテるかわかるだろ?
442大学院生:03/07/30 00:34 ID:WYeBzsM0

>>441
ん?卑屈なこと書いたつもりはありませんけど?
確かに「すみません」は多いけど(汗)
443名無しさんの初恋:03/07/30 00:36 ID:9iYtnb/C
>>442
いや、スッゴイ腰がひくかったから・・
speedさんはなんていうか知らないけど
ネガティヴイクナイ!!
444大学院生:03/07/30 00:39 ID:WYeBzsM0
>>443
まあそうですね。
質問してるんだからつい謙虚になってしまうです。
どうもありがとっす。
445名無しさんの初恋:03/07/30 00:41 ID:9iYtnb/C
>>444
まあえらそうに質問するのもだめだけどな
彼女の前では自信なさそうなツラするなよ
446名無しさんの初恋:03/07/30 00:52 ID:vti7nYJD
大学院生なのにサークルやってるのか。。。
447436:03/07/30 01:07 ID:qzT9pr1a
>>439
何で>>436を読んでそういう結論に至るんだ?
同じ質問するのでも>>437の大学院生とは雲泥の差だろ?
眠たい事言ってんな。
テメーが好きな女の事なんだから、ちっとは自分で考えろってことだよ。
自分で考えて、考えて、それでも分からなかったら質問すればいいさ。
448名無しさんの初恋:03/07/30 01:14 ID:pPFnt1UI
>447
>テメーが好きな女の事なんだから、ちっとは自分で考えろってことだよ。
その通り。
何から何までspeedに相談して出来た彼女は、
speedの彼女といっしょだろ。
449 ◆O1LHdtKiJs :03/07/30 02:40 ID:ssylNZat
どうも414=415の者です。

Speedさん、
頼りの彼女の友達に相談してみたものの、
「仕事が忙しくて、お盆休みしか無いし、予定入ってるから無理」
との答えが返ってきたそうです。
連絡先も教えてもらえませんでした。
相談した彼女の友達からは”諦めろ”とか言われてしまいましたし、
嫌われてるのかな。。。。とも思いつつ諦めたくは無いです。

この場合、時間をあけるのが良いのでしょうか…。
450ウケミン20歳:03/07/30 04:12 ID:j9btE2nn
speed starさんお久しぶりです。
だいぶ前(5章あたりで)質問していた者です。
単刀直入に言うと、あの子と付き合うことになりました!
この感謝の気持ちはスレでは言いきれないので、
勝手ながらメールを送らせていただきました。
本当にありがとうございました!
451名無しさんの初恋:03/07/30 09:56 ID:iZqxPFEj
>450
よかったなぁ。おめでと〜〜!
うらやましいぜ!
452Vn:03/07/30 20:14 ID:Sjr90Of1
speedstarさん、今私は大学一年で同じ学科に
気になる人がいます。
同じ授業はあるのですがお互い自分の友達といるので話したりしません。
彼は一目ぼれなんですがしばらくは接点がなく話せませんでした。

しかし6月下旬に、お互いのサークルでの飲み会が同じ居酒屋で
あり、彼を見かけた私は酔いも手伝い「同じ学科の人だよね?」
と話しかけました。その時は2,3言しか交わさなかったんですが
それから一週間後ぐらい後に校内ですれ違った時にお互い一人だったんで
会釈した後、今度は2,3分ほど話しました。
ですが、それから校内や同じ授業で会っても話す機会がなく
なんとなくまた話しかけづらくなってしまいました。
私としてはもっと話したいなと思うのですが、キモイと
思われるかな・・・とネガティブになってしまいます。

あと3日ほどで夏休みに入ってしまうのでそれまでに
もう一度話したいのですが、何とか自然に話しかける方法は
無いでしょうか。
453名無しさんの初恋:03/07/30 21:18 ID:eyivm+x1
>452
べつに普通に話せると思うが…
454新参者:03/07/30 23:38 ID:DOAac0jZ
>>419
> ただ、いざ見つけたときに「全然話しかけられなかった…」なんてことのないように。
これは大丈夫・・なハズ。
ただ、無効が友達数人としゃべってるときなんかに出会うと
怖じ気づいて声をかけられなくなりそうだ・・。
別に向こうがしゃべってる途中でも挨拶ぐらい気軽にすればいいよね?

> もちろんそう。結局は向かい合った時に仲良しになれないと意味がないし、
> やっぱりリアルで仲がいいと、電話やメールでもうまくいくからね。
前の子の時はここでかなりの勘違いをしていた。
「メールを出してうまくいけば、きっと現実でも話せるようになる」
と思っていたが、いざ向き合うと結局ダメだった。
最後のほうなんか、向き合って話すことよりも
メールを返信してもらうことばかり考えてたよ。
昔ここに書いた「メールでしか会話できないカップルの4コマ漫画」みたいな感じかな、
それだけは嫌だったけど、結局それ以下の状況になっちゃった。
今度は大丈夫。

> 話がトントンとうまく続いていけばそれでいい。
> 明るく接して仲良くなっていれば、特別な技が必要なものではない。
ちょっと安心した。そんなに難しく考えなくてもいいもんなんだな。
でも俺はすぐ話がとぎれてしまう。
話題が全然浮かんでこなくなるんだ。
修行が足りませんね、ハイ・・。

> 修行中・見習い期間なんだから、今のうちに経験積んでおこう。
了解。
455名無しさんの初恋:03/07/31 01:02 ID:wSntqcPz
Speed氏に対してタメ語の新参者って。。。

いや、Speed氏が気にしていないなら構わないのですけど。
456名無しさんの初恋:03/07/31 01:07 ID:kxiR7Rj1
タメ語言っちゃいけない理由知りたい

本人?ちっさいな
457名無しさんの初恋:03/07/31 01:23 ID:uR6VasvO
Speedはタメがお好みのようだったよ。
458speed ◆star26ImFM :03/07/31 01:59 ID:eRINrP1o
>>431
俺は持ってないな。
459speed ◆star26ImFM :03/07/31 02:05 ID:eRINrP1o
>>434=新宿オルバス
>これってどういう女心なんでしょう??
気にするほどのこと?
そもそもこのくらいの情報からは、相手の心まで分かるはずがない。
たまたま電話に出られなかった。かけ直しはしないタイプ。
っていうだけだって可能性もあるだろう?
どうでもいいこと、不確定なことをいちいち気にするのが君の悪いところだ。
とりあえず誘ってみるなり何なり行動してみれば、
相手がどう思ってるかくらい分かるようになるのだから、
それでいいんじゃないの?
460speed ◆star26ImFM :03/07/31 02:07 ID:eRINrP1o
>>435
ストレートに
「USJの券もらったんだけど、行かない?」
って言ったら何か問題があるの?
461speed ◆star26ImFM :03/07/31 02:21 ID:eRINrP1o
>>437-438
>1さんなら、そのとき、もしくはその晩に電話とかしてアポとりますか?
俺なら、話が曖昧にならないうちに「行く」ということを確定させたいから、その場で日程決める。
ちょっと先のことになりそうなら、大体のところでもいい。
>今度彼女と二人で飲むときはどのようなトークで攻めたらいいですかね?
君のキャラクターや他の作戦との相性を考えて決めればいい。
>何度遊んだって恋愛感情を少しはほのめかしておかないと、
>告白したとき向こうはびっくりしてしまうし。
普通びっくりなんかしないし、驚いたからって何も問題ない。
>今度飲むときは恋愛話をして彼女と深い話とかして、
>次のデートにつなげていくことを考えるべきですか?
1回目だし、会話はどういう感じでも好きなようにやればいいと思うけど、
最低限次の約束が取れることは必須だな。
>次のデート辺りで意識させることを考えていくべきでしょうか?
>今度の飲みで意識させるのは早いですか?
意識するってどういう意味?
相手が君のことを恋愛対象として意識する、ということなら
やれるのなら出来る限り早いうちにそうすればいいと思うけど、
君が彼女を恋愛対象として見ているということを表す、ということなら
今のところ全く必要ない。
そもそも、遊びに行く前から告白のこと考えるなんて気が早いと思う。
もう少し接してみてから考えても遅くない。
462speed ◆star26ImFM :03/07/31 02:41 ID:eRINrP1o
>>447-448(&all)
確かにここのところレベルの低い質問が増えているような気がしている。
そこで躓いているから質問しようという考えは分からないこともないが、
1歩目で悩んだからって俺に聞いて、2歩目で躓いたからってまた俺に聞いていては、
いつまで経っても自分で考えるということが身に付かないだろう。
マニュアルスレを読めば、あとは自分である程度は考えられるはずだし、
基本的・初歩的な質問をするなとは言わないが、
そういう時は「どうすればいい?」って聞くだけじゃなくて、
自分の意見を添えるとか、範囲を限定して聞くとか、
少しは自分で考えてから質問するようにしてほしいね。
例えば俺が>>396のような質問に対して真面目に答えようと思ったら
状況別に話題を何十個も挙げて、ポイントを記すハメになる。
しかもそこに載ってないからって受ける話はいくらでもあるんだから、
そんなもの書いたって意味がない。
とりあえずやってみれば済むようなことは、人に聞く前に実行してみるべきだ。
まずそういう部分で行動力が足りないからモテないんだよ。
やってみたけど失敗して、原因が分からないとか、
リスクが大きくて、簡単に実行するわけにはいかないとか、
どうしても悩んで仕方ない、というのならどんどん聞いてもらって構わないけど、
とりあえず人に聞いてみてからどうするか考える、なんてのはあんまりだろう。
463speed ◆star26ImFM :03/07/31 02:46 ID:eRINrP1o
>>449
かなり厳しいな。彼女の友達の態度からして、今のところ見込みはないって感じ。
ちょっとくらい時間を空けたからってどうにかなるとも思えないけど、
何も手がないなら、待ってみて状況が変わることに期待するしかないだろう。
同窓会や偶然のバッティングとか、「君に会う」というつもりじゃなくて
顔を合わせるような機会があればいいんだけど。
464speed ◆star26ImFM :03/07/31 02:52 ID:eRINrP1o
>>450=ウケミン20歳
メール読んだよ。本当に良かった。
俺の言ってたこと、分かってくれたよな?
時々でも、君のようにうまく脱皮して、
幸せを掴んでくれる奴が現れると、俺もやる気が出る。
付き合っていくうちに色々と問題も起きるだろうし、
こんなはずじゃない、とか思うことだってあるかもしれないけど、
彼女への今の気持ちをいつまでも忘れずに、
君が守ってあげるつもりで、大切にしてあげるようにな。
お幸せに。
465speed ◆star26ImFM :03/07/31 03:01 ID:eRINrP1o
>>452=Vn
>校内や同じ授業で会っても話す機会がなく
>なんとなくまた話しかけづらくなってしまいました。
こういうことはよくある。
だけど、逆の立場になって考えてごらん。
相手が今何か話しかけてきたとしても、
「最近喋ってなかったのに変だよ…」なんて別に思わないだろ?
>キモイと思われるかな・・・とネガティブになってしまいます。
よほど君が嫌われるタイプの人間でもない限りは、
普通に話をするだけのことでこんなこと思うはずがない。
意識しすぎるあまり臆病になって、話しかけられない理由を
自分で用意してしまっているだけなんじゃないのかな。
>もう一度話したいのですが、何とか自然に話しかける方法は無いでしょうか。
方法なんて必要ない。考えているうちに時間が経って、
ますます話しかけづらいと思うようになるのが最悪のパターンだから、
「とにかく早いうちに話しかける」というのが最良の方法。
不自然なんてことはないんだから、何も気にせず軽く話しかければいい。
休み前なら「夏休みの予定とかある?」くらいでもいいよ。
「暑いね」だけでも全然OK.
会えなくなる前に、短くてもいいから必ず会話しておくこと。
466speed ◆star26ImFM :03/07/31 03:18 ID:eRINrP1o
>>454=新参者
>これは大丈夫・・なハズ。
>ただ、無効が友達数人としゃべってるときなんかに出会うと
>怖じ気づいて声をかけられなくなりそうだ・・。
>別に向こうがしゃべってる途中でも挨拶ぐらい気軽にすればいいよね?
よほど大事な話をしているのじゃないのなら、
たまたま会った時くらい、少々割り込んで話してもいいと思うけど。
多分実際は「どうしてもずっと話しかけられない状況だった」
なんてことはないだろうし(本人の言い訳は除く)、
話しかけられる状況を逃さず、きっちり話しかける
ということだけちゃんとできれば問題はないはずだけど。
>前の子の時はここでかなりの勘違いをしていた。
>「メールを出してうまくいけば、きっと現実でも話せるようになる」
>と思っていたが、いざ向き合うと結局ダメだった。
>最後のほうなんか、向き合って話すことよりも
>メールを返信してもらうことばかり考えてたよ。
なかなかよく分かってるな。
あとはそれに沿った行動がきっちりできるか、ということだけだ。
>でも俺はすぐ話がとぎれてしまう。話題が全然浮かんでこなくなるんだ。
話題の数=話の量、ではない。一つ一つの話がすぐに燃え尽きてしまうから
話が途切れがちになるし、相手のノリも悪くなるんだ。
一つのことをたくさんに増やす練習が必要だな。
467speed ◆star26ImFM :03/07/31 03:22 ID:eRINrP1o
>>455-457
別に敬語を使ってほしいとは思わない。
友達感覚で話してみるのが一番いいんじゃないかな。
まあ質問しやすい形でいいよ。
468きな粉セピア ◆O1LHdtKiJs :03/07/31 06:31 ID:I/Eg/308
>>463 Speedさん

現状では偶然の機会を待つしかなさそうですね。。。
今はこれ以上やっても逆効果になりそうだし。
彼女の友達には「また出直すわ。。そのときはまた協力してな!」って言いました。
「まぁ気晴らしくらいなら付き合ったるわいな!」って言われましたけど…
その友達が唯一の彼女との接点なので連絡は途絶えないようにしたいと思っています。


とりあえず女友達でも作ってトークの腕を磨いてみようかな。。。
話し下手だったり、優柔不断な態度になってしまったのが、彼女に悪い印象を与えたんでしょうね。
この状況を打開すべく、
諦めずに自分を磨いてチャンスを待ちます。
お金も、貯めておこうかな…。


>>450 ウケミン20歳さん
おめでとうございます。非常にうらやましいです(笑
これからも頑張ってください!




469名無しさんの初恋:03/07/31 07:00 ID:nztsSoK5
好きな人に告りました。
今度会った時返事を聞くつもりです。

その時もし「ごめ・・・」と言った瞬間
「おまえが好きなんじゃぁぁぁあああ〜〜〜〜〜〜!」と
大声で相手の言った言葉をかき消すのは
技ありでしょうか?有効でしょうか?それとも販促負けでしょうか?
470名無しさんの初恋:03/07/31 10:22 ID:1nIMihl/
>>468
その子と友達になれば?
471きな粉セピア ◆O1LHdtKiJs :03/07/31 11:13 ID:I/Eg/308
>>470さん

その子って、彼女の友達の事ですか?
文中の”彼女”と”彼女の友達”と私は一緒に生徒会に所属していたので友達でございます。
気軽に話しもしてくれるし。
ただ、住んでる場所が全然違うからリアルでは会えないんですよ。
この夏帰省したときに会って色々相談にのってもらおうとは思ってますが。
リアルで遊べる友達がいたらいいなぁって思ったわけです。


とは言いつつ、工業大学なんで女性なんて全くいないんですが…

472名無しさんの初恋:03/07/31 12:00 ID:M3K6gF4U
>>469
常識的に考えて、そんな事でゴメンナサイからOKになる訳がない。
473名無しさんの初恋:03/07/31 12:11 ID:XWq4I+Ca
>472
まぁ、常識ではかれないのが恋愛だったりするから。
474名無しさんの初恋:03/07/31 23:16 ID:pf/9pJ0I
花火に一緒に行くのですが、日中どうやら別の人と会うらしいのです。
夜に会う私と日中会う人、どちらが本命なんだろう。
475speed ◆star26ImFM :03/08/01 03:16 ID:Dr3e/WDf
>>468=きな粉セピア
>話し下手だったり、優柔不断な態度になってしまったのが、
>彼女に悪い印象を与えたんでしょうね。
ゼロじゃなくてマイナスの印象があるようだから、恋愛感情がバレてるのかもな。
ただ話がつまらなかったり、優柔不断だったりというだけではないような感じだ。
>現状では偶然の機会を待つしかなさそうですね。。。
>今はこれ以上やっても逆効果になりそうだし。
時間が経つのを待つのなら「しばらく」じゃなくて「かなり」になりそう。
最後に会ってからしばらく経つのに今の調子なんだからな。
彼女のことはどこかへしまっておいて、別の子を探した方がいい。
何かの偶然でチャンスが舞い込んでくるようだったら、その時に考えればいい。
476speed ◆star26ImFM :03/08/01 03:17 ID:Dr3e/WDf
>>469
>大声で相手の言った言葉をかき消すのは
>技ありでしょうか?有効でしょうか?それとも販促負けでしょうか?
失格です。
477speed ◆star26ImFM :03/08/01 03:22 ID:Dr3e/WDf
>>471=きな粉セピア
>この夏帰省したときに会って色々相談にのってもらおうとは思ってますが。
その子にあまり相談はしない方がいいんじゃないかな。
いつも頼りにしてばかりじゃ相手もつまんないだろう。
普通の友達として仲良くしてた方がいいと思う。
478speed ◆star26ImFM :03/08/01 03:25 ID:Dr3e/WDf
>>474
>日中どうやら別の人と会うらしいのです。
それが恋人候補だとは限らないのでは?
>夜に会う私と日中会う人、どちらが本命なんだろう。
どっちが本命だったとしても、そんなに差はないだろうから、
これからが勝負なんじゃないのかな。
ちなみに、俺なら4:6で夜に予定入れる方に本命を持ってくるね。
479speed ◆star26ImFM :03/08/01 03:45 ID:Dr3e/WDf
メールより転載
>前にも一度書き込んだのですが、どうも書かれていない様なので。。
>私は高校生で今度、女の子と映画を見に行く事になりました。
>そこで質問です
>>選びようがない場所に行った時は別として、街中にいる場合なんかには
>>食事には気を使った方がいい。俺が店を選ぶ基準としては、最低でも
>>食後に飲み物を飲めるような店、これだな。
>高校生でもファーストフードでは無くカフェ・レストランなどに>行くべきでしょうか?
相手の性格次第だな。俺が高校生の頃(もう10年前の話だが)に遊んでた時の感じだと、
できればファーストフード以外の方がいい、って子は6割くらいだったかな。
今はもう少し減ってるだろうけど、「全然OK」と「できれば〜」は半々くらいだろう。
遊ぶのがメインで食事にウェイトを置かないのなら手早く済ませてもいいけど、
一応デートの中身としての食事なら、まともなもの食べた方がいいって感じかな。
ただね、デートの時にファーストフードに行くようだと、
いつまで経っても食事のバリエーションは広がらない。
普段はもっと普通のレストランに入ることは少ないと思うし、
デートの幅を広げるつもりで、落ち着いて食事できる店探してみるのもいいと思う。
480きな粉セピア ◆O1LHdtKiJs :03/08/01 05:39 ID:6caExDwM
>>475,471 Speedさん、


 もちろん偶然にでも彼女と顔を合わせる機会があれば話は色々してみるつもりです。
進展があるのなら”友達以下”からのスタートになるのかな…。


>時間が経つのを待つのなら「しばらく」じゃなくて「かなり」になりそう。
>最後に会ってからしばらく経つのに今の調子なんだからな。

 なるほど、”かなり”となると人生をかけたビッグイベントになる予感ですね。。。。
でもまぁ気長に待ってみることにします。たとえ可能性が少なくても弱気にはなりたくない。
待っている課程で今を超える出会いがあればそれもまた運命。
気持ちをマッタリ志向に切り替えます。


>その子にあまり相談はしない方がいいんじゃないかな。
>いつも頼りにしてばかりじゃ相手もつまんないだろう。
>普通の友達として仲良くしてた方がいいと思う。
 
 了解です。
481sage:03/08/01 15:13 ID:0+wY/dw/
始めまして、俺が彼女を作る方法を伝授する!スレ、1〜3まで読ませて頂いてとても感動しました。

早速ですが
>いきなりメールで質問というのは受け付けていない。
>が、許可申請してからなら可、の場合もある(基本的にはスレで)。
とありますが相談する内容の相手がこのスレを見ている可能性も否定できなくて
それだけなら良いのですが相談したい事例が特殊なので確実に私が特定されてしまうのでここに書く事はできないんです・・・
自分だけ例外・・・だなんて恐縮ですが許可を頂けないでしょうか?
許可が出ない場合は、もしこのスレを相手が見てしまった時の事考えるととても書けないのでもう少し一人で悩んでみます。

ただ、1年以上悩んでいますが今すぐ返事が欲しいというわけではありませんので
他の方の質問を優先してくださいね。

お返事お待ちしてます。
482名無しさんの初恋:03/08/01 15:14 ID:0+wY/dw/
あー、またやっちゃった・・・
ごめんなさいです(汗
483名無しさんの初恋:03/08/01 16:19 ID:mtJMbHTo
>>481
本当に自分は最後でいいなら「一年以上悩んでる」なんて言わない方が優しいし、
本当に困っているなら「他の方の質問を優先して」なんて言わない方が正直だ。
484481:03/08/01 17:03 ID:0+wY/dw/
>>483
そうですよね、見栄張ってますよね、ホント素直じゃないな〜・・・
1年越えて悩んでるっていうのはそんなつもりは全然なかったんですが、他の方優先してっていうのは
完全な見栄ですね・・・いち早く答えて欲しいのが正直なところ本音です・・・
相談に来てるのに見栄なんか張るもんじゃないですよね・・・
指摘してもらって目が覚めた感じです、ありがとうと、ごめんなさい。
485名無しさんの初恋:03/08/01 21:00 ID:65WNQTqB
484はすごい好感がもてるなあ。
486名無しさんの初恋:03/08/01 23:19 ID:mtJMbHTo
>>484
選択するのはspeedだから。
自分がどうしたいのかをちゃんと考えて、伝えた方がいいよ。
何事も及び腰ではイクナイから。
487粗茶:03/08/02 01:10 ID:z9y87cHW
少し前にも書き込ませてもらっていたのですが粗茶です。
>>337が事実上の最後の書き込みです

ほんというと失恋板のほうがいいんでしょうけど
純愛板のほうがすきなのでここに書き込ませてもらいます。
彼女に振られても、いまだに彼女のことが好きなので、
彼女には気になる人ができたことを前までに書き込みました。

昨日、彼女が気のなること付き合ってることを聞かされました。
自分と別れてまだ3週間しかたっていません。
付き合いだしたのは3,4日前で実は互いに気になってたみたいで
それがふとしたきっかけで判明したみたいです。

彼女の電話してたらいいにくそうに、直接言われたのですが言ったほうが自分が吹っ切れるだろうと思ったんでしょう。
あと、やっぱり自分と別れた理由の中に気になる子ができたからってのはあったみたいです。
でも、いまの人と付き合ったのは自分と別れた後だって言うのは信じてといってました。

正直ショックでした。心にグサってきました。
今日も花火大会があって一緒に行ったみたいです。
しかも、自分も見たことのない浴衣姿で。
あしたも、彼氏の家に行くみたいです。

正直、腹が立ちます。好きな子に振られそのこは別の彼氏と幸せにしてる。
なんでお前ばっかり幸せになってるんだって感じです。
でも、でもいまだに彼女が好きなんです。
以前よりは吹っ切れましたし、吹っ切れないといけないのもわかっています。
でも、100%吹っ切れないし、恋愛感情がなくならない。
488粗茶:03/08/02 01:17 ID:z9y87cHW
ここまでやられてもまだ好きだなんてやっぱり○○は変わってるねって彼女にいわれます
私のどこがそんなにいいのとも言われたこともあります

彼女のことを早く吹っ切れた方が、彼女のためにも自分のためにもいいのはわかってます。
このままだと彼女にもうざがられるだろうし(正直口には出さないけど、もうウザがってるでしょう)
でも、吹っ切れない。彼女のことが忘れられない。
相談相手としては申し分ないので友達関係になるっていうのが目標ですが、完全に連絡切ったほうがいいのでしょうか。
でも、自分にそれができる自信はありません。

どうしたらいいんでしょう。
あぁ、自分も両思いの新しい彼女作って幸せになりたい。
489粗茶:03/08/02 01:17 ID:z9y87cHW
ごめんageてしまった
490名無しさんの初恋:03/08/02 01:20 ID:7jenMLKm
花火に誘って、返事した。
バイトがなかったらいけるよ!だって。
でも「メンツは?」って来たよ・・・

やっぱり男として見られてないのかな・・・
勇気もって誘ったのに・・・
まだメール返事来ない・・・
眠れない・・・
491山崎 渉:03/08/02 02:02 ID:wXO37xhL
(^^)
492名無しさんの初恋:03/08/02 09:19 ID:v7S/UI6w
花火に一緒に行ってもきっと、ただ行っただけになりそうで迷ってる
493名無しさんの初恋:03/08/02 10:32 ID:2EUkYl9a
よく、A、B、C・・・とキスだのエッチだのを英語で言いますが、
Aから全て知ってる人いますか?
494名無しさんの初恋:03/08/02 10:55 ID:CC5m6Eyw
A=キス
B=ベッティング
C=セクース

E〜気持ち
495名無しさんの初恋:03/08/02 11:16 ID:2EUkYl9a
ベッティングって何ですか?
496名無しさんの初恋:03/08/02 11:18 ID:jtOq3dqI
>>494
マジレス乙彼


ていうか493と495はネタだろ?
497名無しさんの初恋:03/08/02 11:24 ID:2EUkYl9a
>>496
ごめん、本気で聞きたいんだ
498名無しさんの初恋:03/08/02 11:26 ID:ZpO2mYGZ
speed starさん、こんにちは!
以前相談させてもらってた、のりのりと言います。

片思いだった彼に失恋した後も、色々あって同じ彼とすごくいい関係になれました。
あくまでお友達なんですが、冗談言い合ったり夢とか語り合ったり一緒に遊んだり、
仕事仲間として以上に、友達としてお互いをとても尊重しあえてて、
結局、恋人にはなれなかったけど、すごく満足してます。
「恋人」ばっかり目指してた自分が、何だか恥ずかしいです。
途中で一度、「この人とはダメかも・・・」って挫折してロム専に戻ってから、
speed starさんの何章ものレスを読んでるうち、「別の関係が作れたらいいな」って
思えて、一度諦めてから再トライするのは初めてだったんですが、意識しなかった分、
いい意味で肩の力が抜けてまた仲良くなれました。
きっかけをもらったspeed starさんには、本当に感謝です。

一度こじれてからまた仲良くなるまで半年近くかかったけど、半年が無駄だとは、
全然思ってません。(オクテな私にしては上出来だと思う!)
この、私にとってほぼ百点満点の結果を、どうしても報告したくて。
これで次の恋愛がちゃんと頑張れそうです。ありがとう。
499名無しさんの初恋:03/08/02 12:48 ID:rghhz1VH
>>497
ネタ扱いして悪かった
簡単に言うと、ナデナデしたりして可愛がることだ
500名無しさんの初恋:03/08/02 13:40 ID:2EUkYl9a
>>499
そうなのか・・・
それなら、AよりBの方が簡単に出来そうだなぁ
501名無しさんの初恋:03/08/02 13:41 ID:2EUkYl9a
抱きつくってのはBに入る?
502speed ◆star26ImFM :03/08/02 18:07 ID:xXTaTCWj
>>480=きな粉セピア
>”友達以下”からのスタートになるのかな…。
関係としては友達のはずなんだが、先入観がある分
全く初めて会う人よりも後からのスタートになるかもしれない。
>”かなり”となると人生をかけたビッグイベントになる予感ですね。。。。
ただリセットに時間がかかるというだけで、
それがビッグイベントになるかどうかとは関係ない。
>気長に待ってみることにします。たとえ可能性が少なくても弱気にはなりたくない。
忘れて他の子を見てるうちに時間は経つだろう。
だが、ただ待ってるだけじゃ同じことの繰り返しにしかならない。
どうして「>可能性が少なく」なってしまったのか、その理由を明らかにして、
以前よりレベルアップしていなければ意味がない。
久しぶりに会った時に「変わった」と思わせられるように。
503speed ◆star26ImFM :03/08/02 18:10 ID:xXTaTCWj
>>481-482=484
最近忙しくて、(スレを優先させるために)
メールだと返事が遅くなることが多いけど、
それでもいいのならメール送ってみて。
504 ◆BBTp6tsYEk :03/08/02 18:17 ID:El8ZWdjd
>>460
いつもアリガトウございます。
今度の日曜でも誘ってみようと思います。
そして誘えたら告って見ます。
505speed ◆star26ImFM :03/08/02 18:54 ID:xXTaTCWj
>>487-488=粗茶
>昨日、彼女が気のなること付き合ってることを聞かされました。
>自分と別れてまだ3週間しかたっていません。
>付き合いだしたのは3,4日前で実は互いに気になってたみたいで
>それがふとしたきっかけで判明したみたいです。
>自分と別れた理由の中に気になる子ができたからってのはあったみたいです。
ああやっぱり、という感じだな。
今の彼のことが好きになったから、君のことが好きじゃなくなっていったのだろう。
君が彼氏として不充分だったか、彼女がダメな女なのか、どちらか(まあ多分後者)だけど、
今の状況から考えて、復縁しようとしてもいいことはない。
早く見切りつけて、次の子を探すべきだ。
>相談相手としては申し分ないので友達関係になるっていうのが目標ですが、
>完全に連絡切ったほうがいいのでしょうか。
別れ方から見て、友達にはならない方がいいと思うし、なれないだろう。
接触を続ければ、君が新しいスタートを切るのが遅れるだけだ。
506speed ◆star26ImFM :03/08/02 19:21 ID:xXTaTCWj
>>490
>でも「メンツは?」って来たよ・・・
細かいことを気にする必要はない。
今の時点でどうであろうと、一緒に花火に行ってもいいとは思われてるわけだし、
花火に行くことでもっと仲良くなるなり、恋愛対象として見てもらうなりすればいい。
507speed ◆star26ImFM :03/08/02 19:25 ID:xXTaTCWj
>>493-497
Bはベッティングじゃなくてぺッティング(petting)。
508粗茶:03/08/02 20:13 ID:SOUEY0sk
>>505
そうっすか
昨日なんか腹が立ってきて、彼女にむちゃくちゃわがままなメールを送りました。
お前はいいこのふりをしてるだけだとか
勝手に振っておきながら、そっちだけ幸せになりやがってとか

もうどうでもいいわ。嫌うなら嫌え!って思ってました
でも、彼女は自分のこと嫌いになってないみたいです
どっちもどっちだったけど、私も悪いんだしって。
なんだよ、その曖昧な態度は!
その態度にこっちがどれだけ苦しめられてるのかわかってのかっていってやります

しばらく連絡は絶ったほうがいいな
509speed ◆star26ImFM :03/08/02 23:04 ID:KZDEBSVz
>>498=のりのり
彼とは恋人同士にはならなかったけど、
誰かを好きになった、その結末が満足のいくものだったらいいよね。
必ずしも、魅力的な男が全て「恋人向き」ってわけじゃないし、
友達でいる方がいい関係でいられることだってたくさんある。
ある意味、異性のいい友達というのは、恋人よりも貴重だよ。
>これで次の恋愛がちゃんと頑張れそうです。
いい男友達を持っていて、男のことを分かってる子の方が、
恋愛だってうまくいきやすい。
この経験を生かして素敵な彼氏捕まえてね。
510speed ◆star26ImFM :03/08/02 23:04 ID:KZDEBSVz
>>501
入らない。
おっぱい吸うくらいのレベルじゃないと。
511speed ◆star26ImFM :03/08/02 23:06 ID:KZDEBSVz
>>504
>そして誘えたら告って見ます。
もう少しよく知ってからの方がいいんじゃないの?
512speed ◆star26ImFM :03/08/02 23:10 ID:KZDEBSVz
>>508=粗茶
>でも、彼女は自分のこと嫌いになってないみたいです
そりゃそうだ。彼女には負い目があるんだろうし。
>なんだよ、その曖昧な態度は!
>その態度にこっちがどれだけ苦しめられてるのかわかってのか
>っていってやります
彼女はhappyなんだから、何を言っても無駄だし、
言うだけ悔しい思いをするだけだ。君の負けだよ。
(元)彼女を上回る新たな恋人を見つけるしかない。
>しばらく連絡は絶ったほうがいいな
しばらくなんて言わずに、ずっと絶つつもりでいいのに。
513 ◆BBTp6tsYEk :03/08/03 00:50 ID:kVBkrJ8Y
>>511
まじっすか
じゃあやめときます。
「今度の○曜日あいてますか?」
って聞いて空いてるなら
「USJのチケットあるんですがよかったらどうですか?」
空いてないなら
「USJのチケットあるんですがよかったらいつかどうですか?」
っていう感じで聞いてみます
あ!彼氏いるかどうかも聞いとこう。
やっぱり彼氏いるなら誘わないほうがいいですよね
514のりのり(498):03/08/03 01:43 ID:VJUpfMDp
>>509
ありがとうございます!
実はいま、ちょっとだけ気になる人がいます。
また悩んだら、ご相談にのってくださいね。
頑張ってください。
515speed ◆star26ImFM :03/08/03 07:48 ID:rV4Y4rsh
>>513
言い回しが良くない。
>「USJのチケットあるんですがよかったらどうですか?」
良かったらどうですか、では押しが弱いな。
迷った時にそれじゃ断られる。
>「USJのチケットあるんですがよかったらいつかどうですか?」
いつか、は禁句だ。「じゃそのうちね」とか言われて逃げられる。
>彼氏いるかどうかも聞いとこう。
>やっぱり彼氏いるなら誘わないほうがいいですよね
いたら諦められるのならそうした方がいいと思うけど…。
516speed ◆star26ImFM :03/08/03 07:50 ID:rV4Y4rsh
>>514=のりのり
君こそ頑張ってね。
今度は200点の報告してほしいな。
517名無しさんの初恋:03/08/03 08:00 ID:B6hxT3nA
>>515
> 言い回しが良くない。
> >「USJのチケットあるんですがよかったらどうですか?」
> 良かったらどうですか、では押しが弱いな。
じゃあ>「USJのチケットあるんですが行きましょう」
とかですか?
> いたら諦められるのならそうした方がいいと思うけど…。
居たらいたで友達くらいにはなりたいです
518名無しさんの初恋:03/08/03 13:42 ID:sVTqZ7Vi
>>191
>例えばどういうことをいうの?
出かける先があまりにデートっぽい場所だったり、
他の人に見せない感情的な面を見せたり、

191ではないが感情的って具体的にどんな事がある?
以前女の子と二人でご飯食べたとき真剣に話をしていたら
泣き出したことがあるのだが...

これってどうなの?

519粗茶:03/08/03 15:58 ID:yvECjrgs
>>512
あのあとも好き放題行ってたらいままで何もいわなかった彼女がとうとう怒り出しました、というかやっと怒ってくれた。
彼女は知らず知らずに我慢するタイプでしたので、別れる理由のひとつに我慢の限界がきたんでしょう。
自分は言いたいことは遠慮せずに言ってくれとずっと言ってましたが、結局は彼女が我慢してて
自分がそれに気づいてやれなかったのが、気持ちが離れていったのでしょう。
そこに気になる人ができたから、もう自分への好きって感情はなくなったんでしょう。

「自分のことを嫌いというよりノイローゼ気味になる。
私が一方的に別れて悪いとは思うけど、いまの自分は
私をすきであきらめきれないんじゃなくて私に執着してるだけじゃないの?
私だっていままでつらい失恋してきた
私が今までにどれだけ涙を流してきたかも知らないくせに
流せなかった涙もあることなんて知らないでしょ!
確かに今回は私が悪いけど自分ばかりが悲劇に中にいるなんて思わないで!」
らしいです。

そんなことはわかってたんです。
でも彼女を好きな気持ちがあまりに強すぎてなかなか消せなかった
自分でもこんなにしつこいとは思ってなかったし
もっと自分の感情コントロールして大人にならんとあかんですね
でも、いいたいこといったらすっきりしました。
彼女が悪いのは事実だが、自分も彼女に結構迷惑かけました

>しばらくなんて言わずに、ずっと絶つつもりでいいのに。
ずっとってことはまずありません。
前にも書いたように彼女はサークル仲間だから用事ができることがあるんです。
それにもう恋愛感情はなくなったから・・・100%と断言はできませんけど

でも、自分に他に好きな子ができるまでできるだけ連絡は絶ったほうがいいかもしれません
自分にとっていいとこいっぱい持ってる子だし、
こんなことがあっても2人の中の信頼関係は変わってないみたいだから
連絡とってしまうとまた好きになる可能性がある。もう彼女は好きになってはいけない人なんでしょうね。
520speed ◆star26ImFM :03/08/03 16:11 ID:rV4Y4rsh
>>517
>じゃあ>「USJのチケットあるんですが行きましょう」とかですか?
伝授スレを再読のこと。
>居たらいたで友達くらいにはなりたいです
彼女に友達になりたいと思わせるだけの内面的な魅力があってそう思うの?
ただ、恋人になれないからじゃあ友達で、ということなら
友達になる意味なんかないと思うけど。
ちなみに、最近どうよ?会話とかちゃんと弾んでるの?
1回くらい店の外で話できた?
いくら「チケットが手に入ったので〜」って言っても、
オツムの軽い子じゃない限り、いきなり客からテーマパークに誘われて、
ついて行くなんてことはほとんどないだろう。
手順的としても、難易度的にも、cafeで話をするとかの方が先だろう。
521speed ◆star26ImFM :03/08/03 16:25 ID:rV4Y4rsh
>>518
>感情的って具体的にどんな事がある?
怒りを除く色んな感情全部。そして全体的に。
気がある相手の前では、感情のコントロール具合がいつもと違ってくることが多い。
悲しみ・喜び・泣き・笑いといった1つづつ要素を見て判断するのではなく、
全体的な感情の表し方が違っていることを捉える方が見抜きやすく、
何より勘違いしてしまうことが少ない(非常に重要)。
>女の子と二人でご飯食べたとき真剣に話をしていたら
>泣き出したことがあるのだが...
それは話の内容によって彼女が泣いちゃっただけだと思うけど。
ただし、泣いた時に君にすがってくるようなことがあったのなら
もう少し期待できるかもしれない。
522 ◆BBTp6tsYEk :03/08/03 18:19 ID:B6hxT3nA
>>520
> 彼女に友達になりたいと思わせるだけの内面的な魅力があってそう思うの?
> ただ、恋人になれないからじゃあ友達で、ということなら
> 友達になる意味なんかないと思うけど。
内面的な魅力です。
進学のこととかファッション(服屋なら当然ですか?)のこととかでいろいろ相談相手になってくれたりするんで
できれば友達あわよくば付き合いたいって感じなんですけど、コレって恋じゃあないんでしょうか?
今まで(今も)中高一環の男子高だったんで付き合った事とかなくて良く分からないんですが。
> ちなみに、最近どうよ?会話とかちゃんと弾んでるの?
> 1回くらい店の外で話できた?
会話はそこそこです。まだ店の外まではいけてないです。
やっぱり他の店員さんも居たりするので話しづらいし、前に友達連れてって一対一に持ち込めって言われたんですが
その店結構変わった店で女性物しかないんですが雰囲気でいうと
アナスイhttp://www.annasui-cosmetics.com/に似てる感じ(でも安い)で店員さんいわく男がきても無問題なんですけど
ちょっとヴィジュアルっぽくなる感じで他の友達誘いにくいんですよ
523名無しさんの初恋:03/08/03 22:06 ID:i9+kQP4i
アゲ
524名無しさんの初恋:03/08/03 22:13 ID:LTrZlq56
>522
なんか誤読してるぞ。
speedはお前が彼女に「友達になりたい!」と思わせるだけの魅力があるのか?と聞いているんじゃないか。
お前にそれだけの魅力が有るの?って聞いてるんだと思うよ。
525名無しさんの初恋:03/08/03 22:57 ID:kFOGdBCB
女の子と話すとき一般的に盛り上がる話題ってなんですか?
普段女の子はどのような話を友達同士でしているんですか?
女の子は男と話すときにしてほしい話題とかってありますか?
男に女同士でするような話題を持ちかけられたらどうおもいますか?
などのいろんなことを聞いてみたくなりました
526 ◆BBTp6tsYEk :03/08/03 23:41 ID:hOohmJe/
>>524
自分自身ですかどうなんでしょう
わかんないです
527518:03/08/03 23:56 ID:MFkcLPHv
>>521
なるほど、全体的か。

>ただし、泣いた時に君にすがってくるようなことがあったのなら
>もう少し期待できるかもしれない。

自分が悪かった反省するって言ってた。
とりあえず笑顔が戻るまで一緒にいて
家まで送ったよ。
528名無しさんの初恋:03/08/04 00:43 ID:MRBk97dg
男の人のナニを触ってみたら
勃起したっぽいんですけどもしかして
私とやりたいんでしょうか?
529名無しさんの初恋:03/08/04 02:38 ID:1bffbZsM
>528
お!これはspeedじゃなくてもレスできそうだな。
たぶん、刺激したら勃起しちゃうよ。
おしっこしたいのかもしれないし、やる気なくたっていきなり勃つことはある。
だから、やりたいというのとは関係ないんじゃないか。
530きな粉セピア ◆O1LHdtKiJs :03/08/04 07:55 ID:YIWpN3C7
>>502 Speedさん、

遅レスすいません。

>どうして「>可能性が少なく」なってしまったのか、その理由を明らかにして、
>以前よりレベルアップしていなければ意味がない。
>久しぶりに会った時に「変わった」と思わせられるように。

わかりました、そうなるように努力します。

本当に助かりました。
また相談に乗ってください、ありがとうございました!!


531518:03/08/04 09:37 ID:pUb7mp+V
その女の子のことで質問させてほしい。

女の子は感情の起伏が激しいっていうのはよくあるが
その子はそれがとくになんだ。感情むき出しって感じかな。
しかも自分に対してだけ...
(あ、俺が親しい女性と話していたらその子をすっごい
にらんだことはあったらしい。)

あまりのすごさに精神的にまいってしまうことも
あるんだよ。これは

>気がある相手の前では、感情のコントロール具合がいつもと違ってくることが多い。

と関係があるの?



532名無しさんの初恋:03/08/04 22:17 ID:1uVwriDJ
>>525
>>462を読んでみよう
533speed ◆star26ImFM :03/08/05 01:28 ID:TysiX3VV
>>519=粗茶
>そこに気になる人ができたから、
>もう自分への好きって感情はなくなったんでしょう。
別れてすぐ付き合ったことから考えて、
他に好きな人が出来たから君が色褪せた部分が大きいと思われる。
>私をすきであきらめきれないんじゃなくて
>私に執着してるだけじゃないの?
彼女のこれ、正解。
>でも、いいたいこといったらすっきりしました。
好きだから諦められないのなら、言いたいこと言ったからって
すっきりするようなものではないだろう。
>彼女が悪いのは事実だが、自分も彼女に結構迷惑かけました
男として情けない。彼女が悪かろうと何だろうと、
こんなことをしてしまったら、悪いのは君の方だ。
>もっと自分の感情コントロールして大人にならんとあかんですね
行動も考え方もあまりに子供すぎる。
感情のコントロール以前に、考え方を変えるべき。
彼女が逃げた原因もそういうところにあるのでは?
534speed ◆star26ImFM :03/08/05 01:42 ID:TysiX3VV
>>522
>会話はそこそこです。まだ店の外まではいけてないです。
それでテーマパークに誘うというのはキツくないか?
せめて「会話はばっちり」くらいになってないと。
まあ君がいける手応えだと判断するのならそれでいいけど。
>やっぱり他の店員さんも居たりするので話しづらいし、
でも、他の店員がいるところでUSJ誘うことになるんじゃないの?
>その店結構変わった店で女性物しかないんですが
あまり男が行かないような店だとか、頻繁には行かないような店に
通いつめていると、すぐに目的がバレて、店員の間で話題になる。
友達誘いにくいのは分かるが、のんびりしてても状況が良くなるとは思えないし、
いきなりデート誘うよりはやりやすいんじゃないの?
535speed ◆star26ImFM :03/08/05 01:44 ID:TysiX3VV
>>525
女の子にでも聞いてください。
536speed ◆star26ImFM :03/08/05 01:47 ID:TysiX3VV
>>530=きな粉セピア
若い時期のひと夏って貴重なんだから、無駄に過ごさないように、
どんどん別の子も見ていけよ。
537speed ◆star26ImFM :03/08/05 01:52 ID:TysiX3VV
>>531=527=518
>これは
>>気がある相手の前では、感情のコントロール具合が
>>いつもと違ってくることが多い。
>と関係があるの?
なんかすごそうだな。感情むき出しまでいってると、
逆に恋愛感情の判定には使えないレベルかもしれない。
とりあえず君はその子のことが気になってるんだろ?
感情を見せているのが君のことを好きだからなのかどうかに関わらず、
泣いたりした時っていうのは攻めるチャンスなんだから
割とすんなり落とせると思うけど。
538粗茶:03/08/05 02:11 ID:uo0MTGxg
確かのそうだよ。俺ばかりがつらい目をしてるんじゃなく、失恋板なんぞには俺みたいなのがたくさんいる。
でも、まだまだわかってないな。俺はお前をあまりに好きになり過ぎて簡単にあきらめれなかったんだよ
好きになりにくいから、好きになったらそうそう簡単に冷めないんだよ。
最初お前は俺のお嫁さんになりたいなって言ってたけど
今じゃお前をお嫁さんにしたいぐらいだったよ

でも、こんなこといってても吹っ切れたよ
好きなことは好きなんだが、なんか恋愛の好きじゃなくて違う好きだな
ちなみに、これだけいっても自分こと嫌いじゃないし、信頼してるらしい
そんなこといわれたらまた吹っ切れれないだろうが(w
まぁなんだかんだいってても、俺も彼女のこと信頼してるわけなんだが
いろいろ苦労したけど、吹っ切れそうです
いろいろ迷惑かけてごめんなさい。これからもよろしくね

今はまだ彼女と連絡とるとまた好きになってしまいそうなので自粛中でつ
新しい恋愛に向けて頑張るぞ!もっとしっかりした人間になれるようにがんばるけど
俺には姉さん女房タイプのほうがあってるんだろうか
539粗茶:03/08/05 02:12 ID:uo0MTGxg
スマソ
誤爆でつ
540粗茶:03/08/05 02:19 ID:uo0MTGxg
>>533
なんか誤爆しちまった後に申し訳ないんですが
俺はどうしたらいいんでしょ。吹っ切れたのは事実なんだが

5行目からのレス見てて、自分でもわかってたつもりだけど
面と向かっていわれて相当へこみますた
541518:03/08/05 14:32 ID:itZzA57V
>>537
>なんかすごそうだな。感情むき出しまでいってると、
>逆に恋愛感情の判定には使えないレベルかもしれない。

彼女は感情をだすのは親しいからだっていうけどね。

>とりあえず君はその子のことが気になってるんだろ?

気になっているっていう言葉、大正解!

>感情を見せているのが君のことを好きだからなのかどうかに関わらず、
>泣いたりした時っていうのは攻めるチャンスなんだから
>割とすんなり落とせると思うけど。

お〜攻めてみるよ。
アドバイスThank you!
542518:03/08/05 19:59 ID:6GiFzoCj
>>537
>なんかすごそうだな。感情むき出しまでいってると、
>逆に恋愛感情の判定には使えないレベルかもしれない。

この感情むき出しについてもう一つ聞きたい。
例えば彼女は他の人が言ったこと、やったことに対しては
笑顔で返すのだが俺が同じ事をするとすごく怒るんだよ。
おまけに生活態度まで注意してくる。

これはどう判定すればいい?
彼女は仲がいいからだよと言っている。

543名無しさんの初恋:03/08/06 00:40 ID:xvHZPHz/
すいません、質問させてください。
本当は質問レスを全部読んでから質問しようと思ったんですが、あまりの多さに一章で挫折してしまいました。
でも本編は全て読ませていただきました。

そして質問なんですが、彼女とデートに行ったときにアピールしろとありますが、具体的にどんな内容でアピールするのがいいのでしょうか?
自分なりに考えてみると、車に詳しい、パソコンに詳しい、英語が話せる、という感じです。
しかし、彼女と話をしていると全然アピールになりません。
彼女はそれらの事に全く興味がないせいかなと思います。
彼女は何に興味があるかと言うと服とか映画なんですが、今は仕事が忙しくて何に興味があるとか何がしたいとか特に無いみたいです。(映画の話はよくします)

ちなみに彼女との関係は3ヶ月前に出会い、月に1回位飲み行くような関係です。
電話すれば向こうからかけてくれて、遊びに行こうと言えば来てくれます。
が、何度会っても二人の関係が発展しません。
1さんの言う通りの告白したらオーケー間違いないという確信がまったく得られないどころか、おそらく失敗すると思います。
完全にいい友達的な存在になってる感じがします。
彼女には付き合ってる人はいません。
それどころか今までに付き合った人がいないようなことを言っていました。(自分25歳、彼女24歳です)

これからどのように発展させていけばいいのかわかりません。
1さんの助言を頂きたいです。
もしかすると、彼女は特定の男性が欲しいという訳ではないのではないかと今書いてて思いました。

ちなみにお互いに仕事が忙しく月に一度くらいしか会えません。
メールはまったく返してくれなく、理由を聞くと面倒くさいからとの事です。
会った時は自分がかなり率先して会話を続けるようにしてるので気まずくはありません。
ただ、いい友達みたいな感じになってしまっています。

また、同じような話が質問スレにありましたら、そちらを見ます。
質問スレ見ないで質問させて頂いてすいません。
544speed ◆star26ImFM :03/08/06 02:31 ID:NIKipN7n
>>540
なぜ彼女は君と別れようと思ったのか?
君に何が足りなかったのか?それをよく考えることだ。
誰が正しいとか正しくないとか、いいとか悪いとか
そういうことに関係なく、
彼女が君の元を去ったのは1つの事実なのだから、
同じことを繰り返さない体質作りをしなければならない。
545speed ◆star26ImFM :03/08/06 02:42 ID:NIKipN7n
>>542=518
>俺が同じ事をするとすごく怒るんだよ。
>おまけに生活態度まで注意してくる。
普通の恋愛感情だったらこういうことは少ない。
普通は恋愛感情があれば言いたい事いいにくくなるものだから。
付き合いが長くて本当に友達として(腐れ縁的に)仲がいいからだとか、
君が変わったキャラクターを持っているとか、
そういう前提があれば、それにプラスして恋愛感情「も」ある、
ということは考えられるけど。
君たちはあまり遠慮しなくてもいい間柄みたいだし、
まわりくどい判定なんかしなくたって、何度かデートしてみたら?
546粗茶:03/08/06 03:11 ID:z90n/AAh
>>544
そうですね
2度同じことを繰り返さないようにしたいです。
1.自分が精神的に大人にならないといけないこと
2.口でいわずとも、相手の考えてることを感じれる力を身に付けること
3.愚痴を言いたがってるときは、途中で突っ込んだりせず話を最後まで聞いてあげること
4.今まで以上に気持ちを前向きに持っていけるようになること

挙げるのは簡単だが、これを全て達成させるのは難しいだろうな
でも、達成しないといけない。お互いのために
547speed ◆star26ImFM :03/08/06 03:56 ID:NIKipN7n
>>543
>質問レスを全部読んでから質問しようと思ったんですが
あー質問スレ全部ってのは無理だろうね。確かに多すぎる。
そんなに頑張らなくてもいいよ。
>具体的にどんな内容でアピールするのがいいのでしょうか?
>自分なりに考えてみると、車に詳しい、パソコンに詳しい、
>英語が話せる、という感じです。
何かに対してどれだけ「得意なんだよ」と言ったところで
それだけでは大したアピールにはならない。
彼女が車買うのについていくとか、外人と話してるところを見せるとか、
やはりその特技を実際に使って見せる場面がほしいところ。
もしそういう状況を作り出すのが難しいのなら、
嫌味じゃない程度に会話の中に織り交ぜて話に幅を出すとか、
そういう使い方になると思う。ただね、みんなが思ってるよりも
「何かが得意」というのは、恋愛において武器として使いにくい。
結局シチュエーションが揃わないと見せる機会がないことが多いから、
運がいいと一発でハマることもあるけど、そうでなければ宝の持ち腐れで終わる。
ボーナスみたいなものなんだよね。
俺は得意なものっていっぱい持ってる方で、
スポーツも料理も勉強も音楽も絵も得意なんだけど、
じゃあ女の子口説く上でそれが役に立ったかと言えば、
わざわざ見せようとしなかったのもあるけど、大して使わなかったね。
やっぱり使いやすい・見せやすい部分(会話とか気遣いとか)を
優先して使っていくことが多いから。
548speed ◆star26ImFM :03/08/06 03:57 ID:NIKipN7n
>>543続き
>彼女はそれらの事に全く興味がないせいかなと思います。
>彼女は何に興味があるかと言うと・・・
では彼女が興味を持っているものに対して得意であることが
すごくアピールになるのかと言えば、そうとも言い切れないと思う。
映画とか服とかそういうものに興味があるからと言って
すごく詳しい、なんてことはあまり求められてないと思う。
「ある程度の予備知識と関心を持っていて話が合うこと」が大事。
仲良くなるためにはとても大きなものが必要、ってわけじゃないから、
もっと自分の人間的な部分とか、性格とかで魅力を感じてもらいながら
機会(得意な状況)があったらアピールすればいいと思う。
>彼女との関係は3ヶ月前に出会い、月に1回位飲み行くような関係です。
俺の経験上、恋愛の間隔としては、一ヶ月っていうのは微妙に長い。
できれば2週間、せめて3週間おきくらいで会えれば、少し印象も違うと思う。
コミュニケーションが足りなくて発展するだけの勢いに乗れない
という部分があるんじゃないかな。電話ってどれくらい(間隔&時間)してるの?
あまり会えないなら電話で少しカバーしたいところだけど。
>完全にいい友達的な存在になってる感じがします。
緊張感が足りないのかな。飲み以外には遊びに行ったりしないの?
花火大会でもディナークルーズでも遊園地でも渓谷でもいいから、
日常と少し離れたような場所にデートっぽい感じで行く方が、
お友達ムードから離れやすいんだけど。
>もしかすると、彼女は特定の男性が欲しいという訳ではないのではないか
それは考えにくいし、仮にほしいとは思ってなかったとしても、
「特定の相手なんかイヤ、私は常にフリーでいたい」なんて思ってないだろう。
>メールはまったく返してくれなく、理由を聞くと面倒くさいからとの事です。
そういう子なんだろう。気にせずに。
549speed ◆star26ImFM :03/08/06 04:05 ID:NIKipN7n
>>546=粗茶
感情的になった時にそのまま突っ走らずに、
一瞬我慢してみて、そこで自分なりに消化してから外に出すこと。
すぐに反応してしまうと、収拾がつかなくなって自分を抑えられなくなる。
それから、いつも客観的な視点と冷静さを持ち、相手の視点でも物を考えること。
550518:03/08/06 11:06 ID:OEgH4SdD
>>545
>付き合いが長くて本当に友達として(腐れ縁的に)仲がいいからだとか、
>君が変わったキャラクターを持っているとか、

これ両方とも当たっているよ。
特に後者については今までどこのコミュニティーでも言われてたよ。

>君たちはあまり遠慮しなくてもいい間柄みたいだし、
>まわりくどい判定なんかしなくたって、何度かデートしてみたら?

今までお茶、飲み、買い物は結構あるけど
これを続けていけばいいかな?
551名無しさんの初恋:03/08/06 11:36 ID:xhgVjliK
おっしゃーーーーーーーーーー!
自ら関係を叩き壊して来たぜ!

壊すつもり9割だったから
見事玉砕!!!

漏れは人の心を壊して楽しんでるのかーーー!
自分は悲しくない、、、やはりそうなんだ。
俺ってばさーいて〜い♪
552543:03/08/06 22:47 ID:Dftl5N4M
レスありがとうございます!
電話は一週間に一度、時間は30分くらいです。
内容は世間話と次に会う時にどこで何をするかという話がだいたいです。
もっと頻繁に会いたいのですが、お互い土日にまで会社の付き合いが入ってくることがあり、入らない場合もゆっくり休みたいと言った感じで月に一度だけになってしまいます。
>緊張感が足りないのかな。
とありますが、全くその通りです。
今回だけでなく、今までの恋愛について考えてみても、いまいち緊張感が無く、いい友達みたいな存在になることがよくありました。
なのでアピールが足りないのかなと思っていたんです。
あと、今回の子は会社の付き合いで飲みに行くことが多く、かなり飲み慣れてるようなので、飲みに行くこと自体には緊張感が無いのではないかと今思いました。

飲み以外には一度海にドライブに行ったくらいです。
後は映画を観に行って飲んだのが二回です。
問題はお友達ムードから離れる事ですね。
今度誘う時は変わった場所に誘ってみようかと思います。
もし、他にお友達ムードから離れる方法があったら教えてくれませんか?
一応自分が年上なのにタメ口で話されてるんですが、これは関係ありますか?
自分は普通に話しています。
553名無しさんの初恋:03/08/07 01:54 ID:nuJke/zi
忙しい事とは思いますが
もう本スレ(俺が彼女を〜)をやる予定はありませんか?


やってほすぃ
554speed ◆star26ImFM :03/08/07 03:24 ID:J38b0AR0
>>550=518
>今までお茶、飲み、買い物は結構あるけど
>これを続けていけばいいかな?
今まで通りを続けていたら、今まで通りの関係が続くだろう。
時間が過ぎて得することはそんなにないと思うし、
ちゃんとストーリーを考えて話を進めるべきでは?
まずはもっとデートらしいデートをしてみることかな。
ある程度付き合いが長いのなら「やってることは彼氏と変わんない」
という状態まで持ってきておいてから、
一応の区切りとして告白、っていうのもいいと思う。
555speed ◆star26ImFM :03/08/07 03:48 ID:J38b0AR0
>>552=543
>電話は一週間に一度、時間は30分くらいです。
それは微妙なところだな。内容(質)次第。
できればもう少しだけ(頻度でも時間でも)増やしたいところだけど。
>ゆっくり休みたいと言った感じで月に一度だけになってしまいます。
ここはちょっとどうにかするべきだろう。
まず自分は休んでる場合じゃないし、
彼女が少しくらい疲れてる時でも、休む以上に魅力的なプランを提案するとか、
疲れないようなデートをするとかして乗り越えていくしかない。
>今までの恋愛について考えてみても、いまいち緊張感が無く、
>いい友達みたいな存在になることがよくありました。
>なのでアピールが足りないのかなと思っていたんです。
今回だけじゃないというのなら、性格的な原因が一番大きいと考えられる。
ちゃんとリードしたり引っ張ったりできてる?
ワンマンなくらいでいいから、自分が物事を決める姿勢を見せた方がいい。
友達的になってしまう時には、お互いの関係が対等すぎることが多い。
少し傾斜をつけることが必要だ。
>飲みに行くこと自体には緊張感が無いのではないかと今思いました。
酔わせてしまえばどうにかなる、ってことはない?
酔った勢いで抱き合ったりしてしまって、それをきっかけに関係が変わる(進む)
ってのはよくある話だけど。
>飲み以外には一度海にドライブに行ったくらいです。
>後は映画を観に行って飲んだのが二回です。
それくらい誘えるのなら、もう少し大胆に攻めてもいい状態だと思う。
飲みにこだわる必要はないっぽいね。
>一応自分が年上なのにタメ口で話されてるんですが、これは関係ありますか?
関係ない。
>他にお友達ムードから離れる方法があったら教えてくれませんか?
キャラクターと接し方が大部分を占めるものだから、
「年上らしく」を意識してみて。
それから、多分君が自分で思ってるほどには友達路線ではないと思うから、
あまり気にし過ぎなくてもいいと思うよ。
556speed ◆star26ImFM :03/08/07 03:49 ID:J38b0AR0
>>553
やる気もあるしネタもある。
でも書いてまとめる時間だけがないんだよね。
お盆休みには少しは書けるかな?
557名無しさんの初恋:03/08/07 05:56 ID:L/3nnBzW
バイト先で親しくなった子にメールを送っても、
3回のうち1回(わりと長文)くらいしか返ってきません。
これは送らないほうがいいですかね?
558557:03/08/07 06:12 ID:L/3nnBzW
今はもうバイトが違うので会う事も無いのですが。
その子は彼氏がいて前のバイト先では、なぜか面白いと俺のキャラを気に入ってくれて
仲良かったのですが最近はメールで相手の仕事の愚痴を聞くだけに
なりつつあります。
誘った花火大会も2回とも、仕事で都合がつかなかったり風邪で相手がダウンして
実現しませんでした。
メールを送るネタも尽きてきたし同棲しているので電話もできないし
攻め手が無くなりつつあります。
この前誘ったのが相手の風邪で流れたのでまた急に誘うのも
なんか誘いづらい感じです。
現状をどう打破したら良いでしょうか?
559もうだめ.....:03/08/07 06:14 ID:uPEJEjhw
別れそう!助けて!!!!カップル板にも書いたけど
人がいないみたいなのでこちらにも書かせて頂きました。
560名無しさんの初恋:03/08/07 09:16 ID:TKWM5gE/
>559
こんなんでアドバイスできるか〜〜〜!!
561名無しさんの初恋:03/08/07 17:12 ID:2ScNuWqc
話は全然違うけど
ジェームス・ディーンの乗ってた車
ポルシェ(スピードスター から?
562名無しさんの初恋:03/08/07 18:11 ID:9GLafMsc
今彼女がいて今まで付き合った人数は3人いるのですがまだ女慣れしていないせいか彼女と外で食事する時話す事がなくなるというか会話がとぎれがちになる事がよくあります。いったいどのような点について注意してトークすればよいのでしょうか?
563562:03/08/07 18:19 ID:vs4x30Ln
車の中とかなら会話が途切れてもいいと思いますがやっぱ店だと向き合って座るんで会話が途切れるのはあまりよくないと思うんすよね。まあ俺がテンション高くなどちらかといえばく無口なキャラなのは彼女はわかってるみたいですが。
564553:03/08/07 21:38 ID:5AzaTpOZ
>>speedstar
うれしい返事サンキューー

で、それはhttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/2691/
の方に書かれるんですか?
もしそうであればレス不要です。
565名無しさんの初恋:03/08/07 21:45 ID:htfgtzGO
>561
>俺がなぜspeed starと名乗ってるか分かるか?
>それは、それだけスピードが大事だからだ。

と昔言ってたよ。
566552=543 :03/08/07 23:28 ID:HPBaRoQM
そこまで友達路線ではないですか!
でも少し「年上らしく」を意識してみたいと思います。
リードしたり引っ張ったりはできてると思うんですが、お互いの関係が対等になってるのは当たってるので。

後はもうちょと連絡を取ったり会ったりしてみようと思います。

あ、あと、酔った勢いでってのは全然無いです。
酒に酔ってもなんか変なことできないというか、理性がちゃんと働いてるというか、そんな感じなんです。
飲みが足りないのか、多分性格のせいだと思います。
わざと変なこともした方がいいんでしょうか?
ちなみに彼女も同じで、飲んでもあまり変わりません。
お互い酒は強い方だと思います。
567名無しさんの初恋:03/08/07 23:55 ID:R7LYBAkm
身内の不幸で落ち込んでてしばらくそっとしておいてくれ、と。

できれば元気づけてやりたいし、気が晴れるようにしてやりたいけど、
どうしたらいいんだろうか。
何もできることはないんだろうか?
早くまた笑ってほしいんだ。
568名無しさんの初恋:03/08/08 01:14 ID:2eXEH6Dt
はじめまして。飲食店の店員で気になっている人がいるのですが、話をするように
なってからその人から「名前を聞いてもいいですか?」と言われたり、「お店のDMとかを送るので
連絡先を教えてください」と言われたりしました。
お店に行く度に話をするのですが、相手は仕事中だしお店の女の子が私の事を怪訝そうに
みていたりするので場違いな行動をしているのかも、と思い最近はあまり話せなくなって
しまいました。
街で偶然会った時も挨拶をしてくれたりするのですが、
やはり顧客獲得のためなのでしょうか?
そんな彼と時間をかけて友達になりたいと思っているのですが、
具体的にどのように行動すればよいのか悩んでいます。
何か助言をいただければうれしいです。





569speed ◆star26ImFM :03/08/08 08:58 ID:hJH9XYPs
>>557
送らない方がいい、とまでは言わないけど、もっと送る時を厳選して、
返ってこないメールの数を減らさなければならない。
ただ相手はメール大好きってわけでもないようだから、
それなりに返信率が上がっても、恋愛の道具としてメールを使うのは
あまり期待できないかも。
570speed ◆star26ImFM :03/08/08 09:12 ID:hJH9XYPs
>>558=557
相手は同棲してる、自分に特別な手応えがない、と言うのなら
相手が浮気性な子でもない限り、普通に攻めても勝ち目はないだろう。
それに、あまり派手(露骨)に攻めると、
彼女からもその彼氏からも警戒されてしまい、身動きが取れなくなる。
花火大会に誘ったということだけど、最近そんなに会う機会なかったんだろ?
それなら、もっと乗ってくれやすい場所に誘った方がいい。
君に武器になるものがあるとすれば面白いキャラクターくらいのものだろうから、
まずは気軽に会える関係をきっちりキープして、
そこでキャラクターを生かしていい友達関係を固めて、
彼女が彼氏とうまくいってない時を見計らってから攻める。
それくらいのステップは必要だ。
571speed ◆star26ImFM :03/08/08 09:29 ID:hJH9XYPs
>>562
会話について考えすぎなんだろうな。
3人付き合って、それなりの経験があるのなら、
頭を働かせて会話しようとはしない方がいいんじゃないかな。
おそらく君の性格的に
>いったいどのような点について注意してトークすれば
という発想自体が、なめらかなトークに逆行するものなのだろう。
俺は、話題というものは本来尽きるはずのないものだと考えている。
それでも話すことがなくなってしまうことがあるのは、
話題を選んでいるからに過ぎない。
相手に受けることを意識してしまうから話が出せなくなってしまうわけだ。
「いい会話」というのは「いい話題選び」で決まるものではない。
どういう風に(口調、テンション、流れ、アレンジ、etc.)話すか、
という方がずっと大事なのだから、あまり意識せずに
口から出るだけ出していけばいいと思う。
572speed ◆star26ImFM :03/08/08 09:43 ID:hJH9XYPs
>>566
>そこまで友達路線ではないですか!
実際の進み具合と自分の手応えというのはうまく一致しないことも多いし、
相手が恋愛反応をあまり見せないタイプの子だったら、
初期段階では進んでるのか進んでないのかよく分からないこともある。
もしも実際より「あまり進んでないな…」と感じてしまっていた場合、
必要以上に慎重な付き合い方をしてしまって進度が鈍る。
それなりにやるべきことはやってる(コミュニケーションが取れてる)状態なら
手応えにこだわらずに進んで見る方がいいことだってある。
君の場合は当面、少しコミュニケーションを増やして、
もう少しデートっぽいデートをするようにしてればいいと思うけどね。
>酒に酔ってもなんか変なことできないというか、
>理性がちゃんと働いてるというか、そんな感じなんです。
>お互い酒は強い方だと思います。
もう少し多めに飲む(というか飲ませる)ようにした方がいいかもな。
せっかく酒を飲むのなら、少しくらいは酔わないと意味がない。
>わざと変なこともした方がいいんでしょうか?
酔って自然に、という以上のことはしなくていいよ。
573speed ◆star26ImFM :03/08/08 09:49 ID:hJH9XYPs
>>567
無理せずそっとしておいてもいいと思う。
原因が身内の不幸だったのなら、落ち込んでいると言うより
悲しみに暮れているという状態だろうし、
すぐに立ち直らなければならないものでもないだろう。
むしろ彼女を元気付けようとして、
彼女の気分に合わないようなことをしてしまうのが心配。
元気付ける、より、寄り添う、ような感じで、
徐々に落ち着かせていくことを考えてみては?
574speed ◆star26ImFM :03/08/08 10:06 ID:hJH9XYPs
>>568
もう顔見知りになっているのなら変な意識はしない方がいい。
色々と気にしてるようだけど、はっきり言って気にしすぎ。
>相手は仕事中だし 
仕事中だから、というのは彼の方が考えて適当に切り上げればいいことで
君はそんなに気を使わなくても大丈夫だろう。
>お店の女の子が私の事を怪訝そうにみていたりする
よほど話し込まない限りそんなことはないと思うけど。
彼のプライベートな知り合いが来ることだってあるだろうし、
他の店員からはどういう関係なのかはっきり分からないかもしれない。
それに、他の店員にどう見られていようと、彼と仲良くなる方が優先だから
あまり気にしても意味がない。
>街で偶然会った時も挨拶をしてくれたりするのですが、
>やはり顧客獲得のためなのでしょうか?
彼にはそういう意識はないと思う。
ただ知り合いだから挨拶するという自然な行動だろう。
せっかく街で会ったのなら、気にせずに話くらいしてみるべき。
もしも彼が営業として挨拶していたとしても、
そこで会話しなければ仕事上の関係からは抜け出せないんだしね。
>彼と時間をかけて友達になりたい
友達になるだけだったら時間かけようとしない方がいいだろうね。
途中(顔見知り)まで来てるんだし、あとは思い切り次第。
575518:03/08/08 11:19 ID:BkYwF0tT
>>554
>まずはもっとデートらしいデートをしてみることかな。

なるほどね。
いろいろ的確なアドヴァイスありがとう。
576名無しさんの初恋:03/08/08 21:35 ID:GHa0JBzT
寂しくてつらい・・・
彼から急にメールが来なくなった・・・
今までそんなことなかったのに、なんで?
577名無しさんの初恋:03/08/08 21:41 ID:ddf+3YOD
>576
夏だな。
578名無しさんの初恋:03/08/08 22:24 ID:N6zaNeWg
1さん、一発がつんとアドバイスお願いします。
当方男です。

よく行くスーパーの店員に関し、最初は全然気に
ならなかったのですが、何やらその子の自分に対する
好意を感じ、それ以来自分も相手のことが気になり、
そのスーパーに行く度、緊張するようになってしま
いました。思うに、「変な行動をすると相手の好意
がなくなってしまうんじゃ・・・」という無意識の
せいです。

こんな自意識過剰から脱却するにはどうすればいいの
でしょうか?
579557:03/08/08 23:13 ID:m3UOyieT
アドバイスありがとうございます
>>569
最近から要点を絞ってネタが無い時は送らないことに決めました。
今朝出したら、夕方に長文メールが届いていました。
返って来るときはわりと長文メールなんですよね。
1行くらいの短いメールは逆に送ってこないですね。
ちなみに恋愛的なメールは今まで送ったことが無いですね。
恥ずかしいし友達みたいな会話をつとめてメールでは心がけています。

>>570
最近は会えないですね。
彼女も新しい職場で疲れて家で寝るだけみたいです。
元々インドアで面倒臭がり屋の人なので、その分 体力的にも
消耗しているみたいです。
この前は風邪を引いて熱が出て花火大会が流れました。
相手の同棲相手は仕事が忙しく家にあまりいないみたいです。
最近、近い将来に家を出るようなことを電話で言っていたので、
それで自分も相手が気になったんですよね。
とりあえずは、職場で移動があって自分の家からは近くなるので
そのうちに帰りに飯でも誘おうと思っています。






580568:03/08/09 00:30 ID:tIRriLhN
早速の返事ありがとうございます。
友達というか仲良くなるためにはある程度通わなければならないとは思うのですが、
そこの店は居酒屋風というか一人では行きづらい(というか一人で来ている客もいません)
店なので、頻繁に行けないのも悩みです。彼に会うためにはお店に行くしかないのですが・・・
たとえば友達と一緒に行くとしても、どのくらいのペースで行ったら妥当でしょうか?
ある程度間隔をおいて行った方が久しぶり、と思ってもらえていいのかな?

彼とメールや一緒に飲みにも行ったりしたいのですが、
客と店員との間柄を越えるようになるにはどんな会話をすればいいのかな?
話したい事はたくさんあるのですが、いつも話をすると言っても5分位なのでなかなか難しいのです。
ストレートに連絡先を聞いたら引かれてしまうと思うし・・・
自分に自信があれば(容姿etc・・・)もっと積極的に行動していただろうなぁなんて思います。
またアドバイスください。
58164@イギリス人に片思い中:03/08/09 01:05 ID:xsceFn8c
お久しぶりです!>1さん
前に相談してからちょっと間があいてしまったんですが、またぜひよろしくお願いします。
あんなあほな質問してからも今までどおり変わらずに電話してもらってて、
かなりいい感じの関係が続いてる(と思う。)ので、
そろそろ次の段階のことを考えたいと思ってます。

ちなみに今の状況としては
・少なくとも週に一回は電話をかけてくれる(一回しか自分からかけたことはないです)
・誕生日にプレゼントをくれる(かなり大きかったです…たくさん入ってました。)
・誕生日に電話(仕事の休憩時間だったのに。)
・「英語がうまくなった」「君は美人だ」「笑い声がきれい」って誉め言葉ばっかり口にする
(日本語にすると何か恥ずかしいんですが)
・「日本に行ったときに一番重要なのは君に会うこと」って言われました…
自分の家と最寄のホテルがちょっと遠いことを伝えると、
「ちょっとくらい遠くても、君と会って話をして、一緒に過ごせることが大切」とも…
いい方に取って良いんでしょうか。それともイギリス人の建前か。
・電話中よく会話が途切れる…(;´Д`)でも懲りずに電話かけてくれる
・2月には確実に来れるらしいんですが、そのときに京都旅行に行かないかって誘われてます
↑親の承諾がもらえたら、って言ってました

前に1さんは「まずもう一回会ってから」っておっしゃってましたよね。
もしかしたら10月か11月、彼が日本に来れるかもしれません。
まだ具体的ではないのですが、仕事で4・5日休みが取れるかもしれないそうです。

58264@イギリス人に片思い中:03/08/09 01:07 ID:xsceFn8c
…続きです。

で、自分も晴れて18になりました。向こうでは18歳で成人なんで、
12歳も年上の彼(今30歳)にとっても一応恋愛の対象として
相手にしてもらえる歳になったんじゃないかと思ってます。

で。いよいよ告白する事を考えてます。(…早過ぎるでしょうか?)

質問なんですが、10月か11月に実際に彼が来れるとして、
告る時期は
1.滞在直前(成功したら滞在中最高に楽しめると思う。ふられたときが気まずい)
2.滞在中(直接話せる。でもふられたら超気まずい…)
3.滞在後(滞在中に相手との距離感とか、確かめられる。でも成功しても暫く会えない ;−;)

…のうち、どの時期がいいか、1さんの意見を聞かせてください。

彼が来るまでに自分の英語をもっと上達させて、ダイエットもして、
もっと仲良くなって、何とか成功させられるようにしたいです。

長くなりましたが、よろしくおねがいします。m(_ _)m
583566:03/08/09 01:22 ID:etvzW0EP
レスありがとうございます。
もうちょっとがんばって会うようにしてみます。
お酒は無理しないようにもっと飲む感じで。
相談にのって頂いてありがとうございました!
また何かあったらお願いします。
584名無しさんの初恋:03/08/09 12:18 ID:mFrqVJtx
将来あるのかねー
人事ながら心配
はじめから読んでないけど
例え今回成功しても
後が、、、どうなんだろーね〜
585名無しさんの初恋:03/08/09 22:46 ID:J72MDRdO
二十歳男なんですが背が低いのがコンプです。
明るく降るわまうと子供ぽいし、黙ってると怒ってると言われる。
女から言えばどんなキャラがウケルのでしょうか?
586speed ◆star26ImFM :03/08/10 01:23 ID:bN2R5ULm
>>576
冷めてきたから
関係が落ち着いてきたから
メールという手段が面倒になってきたから
のどれかでは?
587speed ◆star26ImFM :03/08/10 01:39 ID:bN2R5ULm
>>578
>何やらその子の自分に対する好意を感じ
スーパーの店員から好意を感じるってどういう状況なんだ?
やたら視線を浴びてるとか?お釣りが多いとか?
それとも既に、気軽に話くらいする関係にはなってるわけ?
その辺をもう少し聞いてみたい。
一般的な話をすると、
「好きな相手の前では緊張してしまって、おかしな行動をしてしまう」
というのは、大体気のせいだ。
自分の神経が過敏になってるから、ちょっとした行動でもおかしく感じてしまうだけで、
実際はいつもと変わらないことがほとんど。
周りから見ればそんなに変なことをしているわけじゃない。
それなのに、今日も緊張した、またぎこちない動きだった、どうしよう、どうしよう…
なんて思ってるうちにどんどん深みにはまっていく。
まずは「自分ではちょっとくらいおかしいと思っても相手は気付かない」
ということをしっかり認識し、良く見せようとする意識を捨てることだ。
588578:03/08/10 01:49 ID:womM5Kc3
1さんレスどうもありがとう!

店員から感じる好意の例は、
・立ち読みしてると寄ってくる(本の整理等)
・食品を見てると寄ってくる(品出し等)

これだけです。あれ?大した事ないですよね、これって。。
自意識過剰な自分が嫌になる・・・。
話などはしてません。する機会は余裕でありますが、踏み込
めません。

良く見せようとする意識は捨てないと日頃から思っています。
具体的にはどのようにすれば捨てられるのでしょうか?
よろしくお願いします!!
589speed ◆star26ImFM :03/08/10 01:50 ID:bN2R5ULm
>>579=557
>返って来るときはわりと長文メールなんですよね。
>1行くらいの短いメールは逆に送ってこないですね。
返事の長さはどうでもいいのだが、問題は返信率だな。
送る時間帯、内容、長さ、など試しながら上げていくように。
>恥ずかしいし友達みたいな会話をつとめてメールでは心がけています。
実際友達なんだし、そうしかならないだろうな。
メールで恋愛感情が匂うようなものを送っても、
あまり会えてないのなら、話の進めようがないしね。
>そのうちに帰りに飯でも誘おうと思っています。
そのくらい軽くていい。話をすることがメインでいいよ。
彼氏のこともあるし、しばらくは様子を見ながらチャンス待ちだな。
あまりやる気を出して一気に攻めようとしてもうまくいかないだろう。
590578:03/08/10 01:51 ID:womM5Kc3
>>588
間違いました。。
良く見せようとする意識は捨て「たい」と思っています。
591speed ◆star26ImFM :03/08/10 02:25 ID:bN2R5ULm
>>580=568
>たとえば友達と一緒に行くとしても、
>どのくらいのペースで行ったら妥当でしょうか?
もし居酒屋だとしたら、2週間に1度くらいが無難かな。
もっと通えるのなら、多い分には構わないんだけど、週1までかな。
女の子が週2以上飲んでたらちょっと多い印象。
でもそもそも、どれくらいの頻度で通うか、なんて考えずに、
頻繁に通えないような店なら、すぐ(次回)にでも話しかけて、
友達になってもらった方がいい。
>客と店員との間柄を越えるようになるにはどんな会話をすればいいのかな?
当然、「客と店員」っぽくない会話をするに越したことはないね。
ただ、どういう内容の話をしたって、結局「客と店員」を離れるのは
連絡先を聞いた時か、店の外に誘った時かになると思う。
どうやってそういう話に持って行くかを考えるべきだね。
まずは、気軽に話が出来る雰囲気を作ることからだけど。
>ストレートに連絡先を聞いたら引かれてしまうと思うし・・・
仮に、友達になってって言ったとして、君の場合、引かれはしないと思うけど、
できれば話の流れとか口実があって、連絡先を聞く方がそりゃあいい。
>自分に自信があれば(容姿etc・・・)
>もっと積極的に行動していただろうなぁなんて思います。
どれだけ通ったって、連絡先を聞いても自然、なんてことにはならないと思うし、
「客と店員」という関係である以上、ある程度まで進んだら、思い切りが必要だし、
君の場合、その「ある程度」まで来ていると思うから、
そろそろチャレンジでもいいんじゃないかな。
592speed ◆star26ImFM :03/08/10 02:43 ID:bN2R5ULm
>>581-582
>いい方に取って良いんでしょうか。それともイギリス人の建前か。
恋愛感情があるかどうかはともかくとして、君と仲良くしたいのは確かだから
今の時点では言うことなしだね。
>で。いよいよ告白する事を考えてます。(…早過ぎるでしょうか?)
完全に気が早い。いい感じで来てるのは間違いないけど、
彼に直接会って、もっと彼という人間を感じてから決めるべきだと思う。
今は「付き合いたい」ばかりが先に来てしまっているのだろうけど、
付き合い始めてからうまく続いていくことの方が大事なんだし、
彼の気持ちをもう少し盛り上げることも大事だよ。
だから、
>どの時期がいいか、1さんの意見を聞かせてください。
俺は2月でもいいと思うけど、抑えきれないと言うのなら、滞在最終日かな。
帰る少し前に告白して、盛り上がったところで彼が帰国。
その勢いで2月まで持たせるというストーリー。
つまり2。1と3は直接じゃない時点で消しだね。
593名無しさんの初恋:03/08/10 02:48 ID:Cjn6rr5R
こんばんわ>>1さん
かなり以前にも相談させて頂いた者ですが、また恋が恋しくなったので相談させていただきます。

僕は今大学4年生で、理系の研究室に所属しております。
恥ずかしながら、21にもなって恋愛経験ゼロの人間なんですが、
一方で、身近に少しでもイイ感じの女の子がいるとすぐ惚れちゃうタイプの人間で、
今まではその思いを表に出さずにしまいこんできたという次第です。

で、今同学年の1人の女の子のことが気になっています。
その子とは同じ研究室なんですけど、班が違うんで、普段は軽い挨拶を交わす程度。
同じ研究室の仲間といった感じで、それほど親密というわけではありません。
でも、1年くらい同じ研究室でやってると、彼女のか弱い部分や繊細な部分が見えてきて、
僕の心はだいぶクスグられ、「○○さんっていいなぁ〜」と思い始めるようになりました。

自分の中で本当に彼女のことを「好き」なのかということが、最近までイマイチはっきりしてなかった
んですが、あることがきっかけで、自分の気持ちが明確になりました。

<つづく>
594593:03/08/10 02:49 ID:Cjn6rr5R
<続き>

その彼女と同じ班に、僕の1年のときからの男友達がいるんですが、
先日の研究室の合宿の際に、そいつが彼女に告白したという情報を得たんです。
ただ、まだ彼女がO.Kの返事を出したかどうかは分からない状態です。

実はそいつに告白されたってことを彼女は僕の直上の先輩に相談して、
それをその先輩からこっそり教えて貰ったんですが・・・
それを聞いてから急に僕の中で彼女に対する想いが大きくなってきました。

これは彼女に「恋」してるんだと自分の中で結論付けたんですが、
見方を変えれば、ただ他人が欲しがってるものを自分も急に欲しくなっただけじゃない
っていう風にもとれる我ながら何とも情けない話です。

恋愛はスピードが命!の1さんに相談するのもはばかれるような内容ですが、
完全に1歩出遅れたこの状況・・・。今からまずどう行動すべきでしょうか?

幸いなことに彼女は今、八月下旬に行なわれる他大学の院試で頭がいっぱいで
恋愛どころではないと思われるんですが、既に今いる大学の院試は受かってるんで、
2人がつきあうのも時間の問題ではないかという不安は拭えません・・・(´・ω・`)ハァー
595speed ◆star26ImFM :03/08/10 02:50 ID:bN2R5ULm
>>585
>明るく降るわまうと子供ぽいし、
これは身長のせいじゃない。
子供っぽくないと思わせるだけのものが君にないことが原因。
ただ、別に子供っぽいからってモテないとは思わないけどね。
俺は、小さい人は基本的に、明るく振舞う方がいいと思う。
ビシッと決めてカッコ良く、っていう路線じゃ、
スラリとした長身には敵わないんだし、親しみやすさを生かせるからね。
596speed ◆star26ImFM :03/08/10 03:05 ID:bN2R5ULm
>>588
>店員から感じる好意の例は、
>・立ち読みしてると寄ってくる(本の整理等)
>・食品を見てると寄ってくる(品出し等)
これだけでは、気のせいって可能性が高いよなぁ。
話ができる状況なら、まずは話してみるべきだ。
お互いどう思っていようと、どうせいつか話しないと先には進まないんだし、
話してみてから考える方が判断しやすいだろう。
>話などはしてません。する機会は余裕でありますが、踏み込めません。
踏み込めません、じゃ彼女はできません。
仕事上の会話でもいいし、今日は暑いですね、35度らしいですよ、でも、
週に何日働いてるんですか、でも何でもいいから、言ってみろよ。
君の好意アンテナが正しければ、彼女は喜ぶはずなんだから。
>良く見せようとする意識は捨てないと日頃から思っています。
>具体的にはどのようにすれば捨てられるのでしょうか?
まずは細かいことを考えないこと。
君はベッカムじゃないんだから、細かいところまで注目されてない。
次に、一通りやるべきことはやっておくこと。
例えば、髪型とか服装とかは自分なりにいいと思える状態にしておく。
「これでダメならどうしようもないじゃん」と思えることが大事。
最後はもちろん、力を抜くこと。
無理したって俺は俺、いつまでも続かないんだから自然体で行こう。
という考え方で。
そもそもスーパーでカッコつけようとするなんてナンセンスだろう?
気楽でいいよ。
597speed ◆star26ImFM :03/08/10 03:34 ID:bN2R5ULm
>>593
>恥ずかしながら、21にもなって恋愛経験ゼロ
恥ずかしいかどうかは期間で決めるものではない。
それまでの内容、つまり恋愛に対する向き合い方と行動が決めるものだ。
>今まではその思いを表に出さずにしまいこんできた
恥ずかしいのはここだよな。
恋愛っていうのはフラれた数なんかどうでもいいんだ。
今自分がしているの恋愛が素敵なものでれば勝者。
すぐ惚れるのもある意味才能。
理想が低すぎるのは考え物だが、全部ダメ出しする奴よりはいい。
>それを聞いてから急に僕の中で彼女に対する想いが大きくなってきました。
危機感を煽られたのだろう。だけどそれでもいいんじゃないの?
実際彼女のこと好きなんだろ?
どうも君はネガティブ思考みたいで、色々自己批判的なこと言ってるけど、もっと堂々としてていい。
>完全に1歩出遅れたこの状況・・・。今からまずどう行動すべきでしょうか?
状況としては1歩遅れだけど、今後の展開は「1歩」にはならないだろうな。
友達の告白が成功していれば100歩遅れくらいになってしまうだろうし、
失敗していれば、遅れゼロだと考えても問題ないだろう。
とりあえず、先輩経由で告白の返事がどうなったか確認しておくことと、
彼女が今恋愛に対してどういう風に考えているのかを調べておくことだな。
そして俺だったら、今のうちに彼女とコミュニケーションを取っておいて
(楽しく会話する)できるだけ流れを上向きにしておき、
彼女の試験が終了するのを待って即誘うところだが、
君の場合、先輩に打ち明けて、協力してもらうのも一つの方法だろうな。
少々焦ってるようだが、今さら急いだってどうにもならないし、いい結果は出ないから
まずは「挨拶程度」から抜け出して、せめて友達にはなっておくように。
598593:03/08/10 03:43 ID:Cjn6rr5R
>>597
即レスありがとうございました。
ネガティブ思考だってのはよく言われます(;´Д`)
自分の悪い癖なんすよね。直さなくっちゃ

先輩の協力は得られそうなんで、早速行動に移りたいと思います。
何か進展があればまた報告しますんでよろしくっす(`Д´)ゞ
599588:03/08/10 10:57 ID:womM5Kc3
>>596
丁寧なレスありがとうございました!!
ほんとにありがたい。よし、時機見て
勇気出して話し掛けるぞ
600名無しさんの初恋:03/08/10 11:08 ID:Im6nFHYT
600
601名無しさんの初恋:03/08/10 11:25 ID:IAtMxj9A
speedさん、動物占いなんでしたか?
602名無しさんの初恋:03/08/10 23:43 ID:T0pvtAEt
間も無い彼女や女友達はさしたる意味も、深い理由もなく、理不尽に突然俺をキライになることがある。
こう言う事で、くよくよ悩んだり、理由を見出そうとしてもムダなだけなんだろうか?
どうすることもできないんだろうか?
あるなら対処策を教えてくれ。
60364:03/08/11 00:22 ID:pZd6zYxq
>1
いつもアドバイスありがとうございます。
何か改めて読み直してみたら、自分、猪突猛進って感じですね(^^;)

>今は「付き合いたい」ばかりが先に来てしまっているのだろうけど、
これもあるんですけど、なんか「押したらいけそう」みたいな感じがあって…
(「I'm going to Japan to see you」とか言われるからかな)
やっぱり関係を進めるのには直接会う以外に方法無いんでしょうか。
今の時点で出来る事って、前に1さんが仰ったように「仲良くしておくこと」だけですか?

もしいつか付き合うことになっても、やっぱりずっと長い間付き合いたいです。
お互いの気持ちの温度次第だと思うんですけど。
そのためには、しばらくは今みたいな感じであんまり急がない方がいいんでしょうか。

あとそれから、
電話中によく会話が途切れることについて、1さんはどう思いますか?
あんまり黙る回数が多すぎて、
心配になってこないだ「本当に電話したいと思ってる?」とか聞いちゃったんですよ…
話題がぱっと見つからなかったり、何て返したら良いか分からないことがよくあるんです。
口下手なんでしょうか…
向こうが話題ふってくれたら喋れるんですけどね。

告白するタイミングについては、凄い参考になりました!
ただ、10/11月に来れるとしてもたった二日間しか滞在できないなんですけど、
二日間って1さんにとっても短いですか?
二日しかいられないんなら告白は次の機会にしておいた方が良いのかな…

と。長くなったので失礼します。おやすみなさい。
604580:03/08/11 00:31 ID:B+nXbYVH
 アドバイスありがとうございます。
>仮に、友達になってって言ったとして、君の場合、引かれはしないと思うけど、
これはどうしてそう思うの?
1さんのアドバイスを読んで背中を押される思いです。
嫌われなければ好きになってもらえなくてもいい、というのが今の気持ちです。
でも、いつも彼の前ではかなりキョドってる&テンションが上がるといういわば
最悪のテンションでいつも接しているので、このままだとウザがられてしまうのでは?と思ったりします。
こんな私に「これだけはやめた方がいい、とか言わない方がいい」という事があったら
アドバイスお願いします。
 以前、彼から「名前をうかがっていてもいいですか?」と言われたのですが、
どうしてそんな事を言ったのかなぁと思うことがあります。
私が思うほど意味なんてないのかもしれないけれど・・・

















605speed ◆star26ImFM :03/08/11 03:09 ID:/RfM6rYL
>>601
やったことない。
でも誰かが、多分昔の彼女が、
鹿だって言ってたような…。
606speed ◆star26ImFM :03/08/11 03:11 ID:/RfM6rYL
>>602
理由なく嫌われることが、何度か続くと言うのなら、
それは実際は理由があるということなんじゃないの?
女に聞いても教えてくれないのなら、
はっきり言ってくれそうな男友達にでも聞いてみたら?
607speed ◆star26ImFM :03/08/11 03:45 ID:/RfM6rYL
>>603=64
>なんか「押したらいけそう」みたいな感じがあって…
そうだね、押したらいけるかもしれない。
だけど、付き合い始めってそれなりに大事だからね。
特に君みたいに、頻繁には会えない状況の場合だと結構大事。
付き合ってから先のことを考えるのなら、できるだけいい形で、
なるべくお互いのことを知った上で付き合い始めた方がいいということだよ。
>やっぱり関係を進めるのには直接会う以外に方法無いんでしょうか。
今の君の状況だと、会って直接接してる時の進み方と、
メールや電話での進み方は別のものだと考えた方がいいかもしれない。
今は音声や文章でのコミュニケーション。
会ったら、もっと雰囲気とかビジュアル的な物を含んだコミュニケーション。
見えるところが少し違うからね。
>しばらくは今みたいな感じであんまり急がない方がいいんでしょうか。
どこに盛り上がりのピークを持って来るかというのは、
いつ会えるかを考えた上で、作戦次第ということになると思うけど、
急ぎすぎるのはちょっとオススメしないね。
告白の時にピークを迎えるように、って考えた時に、
ピークをちょっとでも過ぎた後に告白するくらいなら、
ピークより手前でもいいから上り調子の時に告白したい。
実際に会うことが決まったらそれなりに盛り上がってくるだろうし、
今あまり頑張って盛り上げなくてもいいかな、という気はする。
君はかなり手応えを感じてるみたいだけど、
突っ走りすぎて相手や周りのことが見えなくなっても良くないと思うしね。
608speed ◆star26ImFM :03/08/11 03:46 ID:/RfM6rYL
>>603=64続き
>電話中によく会話が途切れることについて、1さんはどう思いますか?
それは言葉や文化が違うから起こるものなんじゃないの?
まだまだお互いのこと知らない部分が多いと思うし、
だんだん仲良しにはなってきてても、手探りの部分も多いと思う。
うまく話せないだけで、話したくないわけじゃないんだから、全然気にしなくていいと思うよ。
>10/11月に来れるとしてもたった二日間しか滞在できないなんですけど、
>二日間って1さんにとっても短いですか?
短い、確かに短いんだけれど、君にとってはすごく大きいよ。密度も濃いと思うし。
どれだけメールを送るよりも、2日会った方が彼のことを感じられるだろうしね。
>二日しかいられないんなら告白は次の機会にしておいた方が良いのかな…
会ってから考えるべきことだと思う。
2日あるのなら、せめて1日目が終わった晩にでも、もう一度考えればいい。
そこで、やっぱり彼は素敵な人で、君のことを受け入れてくれそうだと思ったら、
翌日告白するという選択肢も出てくる。
609speed ◆star26ImFM :03/08/11 04:14 ID:/RfM6rYL
>>604=580
>これはどうしてそう思うの?
だってもう知り合い程度にはなってるんだし、
友達になってもよさそうな段階だと思うから。
>嫌われなければ好きになってもらえなくてもいい、
>というのが今の気持ちです。
この考えは良くないね。
特に接点もないのに、ただの知り合いレベルだったら、
いつか忘れられてしまうし、もしうまく友達になれたら、
やっぱり好きになってもらいたいと思うようになるのだろうから。
>いつも彼の前ではかなりキョドってる&テンションが上がる
他の質問へのレスだけど、>>587の後半を読んでみて。
>「これだけはやめた方がいい、とか言わない方がいい」
>という事があったらアドバイスお願いします。
後ろ向きなことを言わないことだね。
実際よくあるのは、遠慮したり、謙虚になり過ぎってケース。
これはダメ。ノリが悪いと思われてしまうし、接しにくい。
ちょっと馴れ馴れしいかな、ってくれいくらいフレンドリーに。
あと、テンションが上がりすぎるのなら、ゆっくりめに話すこと(もちろん笑顔で)。
早口の女の子ってなんだか女っぽさを感じないものだから。
それから一番大事なのは、考えすぎないこと。
こんなこと聞いてもいいのかな、言ってもいいのかな、
なんて思ってると、スムーズな会話にならない。
>どうしてそんな事を言ったのかなぁと思うことがあります。
よく来るお客さんの名前は覚えておきたい、と思ったからかもしれないし、
君と友達になりたかったからかもしれない、
だけどとりあえず名前を聞かれたのは「いいこと」ではあるよね。
多めに話しかけても、キョドってても、全然避けられたりはしてないんだから
もう少し自信持って接していいと思うよ。
610585:03/08/11 11:20 ID:bcn6vZTC
>>595
ありがとう。
元気路線でいいんですね。
実行してみます。
611 ◆BBTp6tsYEk :03/08/12 10:06 ID:E0EfoZ38
いつもありがとうございます
自分なりに考えたんですが
その人はいつも「今日は予備校?」みたいなことを聞いてくれるんで
「〇〇さんもいっつもお仕事大変ですね、もし予定のない日が会ったら一緒にどこかいきましょうよ」
ってのはどうですか?
612名無しさんの初恋:03/08/12 22:13 ID:cXOPKl0L
彼が私にはメールくれないのに、他の女の子には頻繁にメールしてました。
女の子から「一緒に遊びたい」とかお誘いのメールがきてるんです!
男ってみんなこんなものですか?
613602:03/08/12 22:39 ID:E1Q8hzMl
>>606
理由はなんとなくだけど分かる。
一様気を付けてもすぐには直せないんだよ。
嫌われた時の対処法教えてよ。
614名無しさんの初恋:03/08/12 23:34 ID:JaiG3xkr
>613
自分で考えろ。甘ったれるな。
615新人:03/08/12 23:38 ID:dFR1PkVU
>>612
みんなとは言えないな。ま、こういうやつもいるけどな。
616名無しさんの初恋:03/08/13 02:57 ID:ZrzZm6Nd
speedstarあいかわらずカコイイな!
質問に答えるだけで大変だろうけど
たまには近況もちょこっとで良いから書いてくれよ!
617speed ◆star26ImFM :03/08/13 05:26 ID:eao8J2n2
>>611
>「〇〇さんもいっつもお仕事大変ですね、
>もし予定のない日が会ったら一緒にどこかいきましょうよ」
話の方向性としてはそれでいいと思うよ。
実際は >「今日は予備校?」 って聞かれたら、
「休みっていつなの?何曜日とか決まってるの?」
くらいの話を挟んでから誘った方がいいね。
ただし、「予定のない日があったら」ってフレーズはいただけないな。
それでは「そのうちね」とか「最近は忙しいかな」なんて言われて、
「その日」はずっと来ない、っていうパターンに自らハマりに行くようなものだ。
曖昧さを残した聞き方をするほど相手は逃れやすくなる。
「x日って予定ある?」と聞いてしまうと、実際相手に予定があってもなくても
「ある」と答えるだけで逃げられてしまう。
もう少し押しを強くして逃げられないようにするためには、
x日に何をするつもりなのか、まで聞いてしまった方が、
実際予定が入っていなかった場合、相手はかわしにくい。
ただし、いきなり突っ込んだ聞き方をすると
しつこい印象を与えることがあるから、そこは話をうまく展開させることが必要だ。
618speed ◆star26ImFM :03/08/13 05:52 ID:eao8J2n2
>>611続き
話をうまく展開させる、というのは
例えばどんな感じなのか会話の一例を挙げると、
相手「こんにちは、今日は予備校だったの?」
君 「ええ、xxさんは今日もお仕事…だよね(笑)」
相手「見ての通り(笑)」
君 「休みの日ってどういう風になってるの?毎週何曜日、とか?」
相手「お店が休みのx曜日と、あとはシフト制で週にもう一日って感じ」
君 「じゃあ次の休みは・・・」
相手「土曜日。その次は水曜日。」
君 「連休じゃないんだ、大変だね。休みは大体何して過ごしてるの?」
相手「買い物したり、最近だとサーフィン行ったり」
君 「へぇ、サーフィンやるんだ〜(中略)〜」
  「今度の土曜日もサーフィン行くの?」
相手「行く」の場合
→君「サーフィンって難しい?一回やってみたいな、連れてってよ」
相手「行かない・決めてない」
→君「何か他にやること決まってるの?」
という感じなら、予定が入っていなければ「別にないよ」と答えるだろう。
誘うぞ!という雰囲気を出し過ぎず、警戒されないように
スムーズに話を進めていこう。
619speed ◆star26ImFM :03/08/13 06:08 ID:eao8J2n2
>>612
あー、もしかして携帯見ちゃった?やめた方がいいよ。
知らなければそれで済むことまで気になって、不安になる原因になるから。
>彼が私にはメールくれないのに、他の女の子には頻繁にメールしてました。
ある程度(恋人)関係が落ち着いてくると、新鮮さがなくなるし、
メールしなくても会ってれば別にそのとき話せばいいし、ということで
友達の子との方がメールが多くなることはあるね。
あまりいい傾向とは言えないけど、君には全然送ってこない、
ということでなければ、あまり気にしなくてもいいと思う。
>女の子から「一緒に遊びたい」とかお誘いのメールがきてるんです!
男女関係なく、ただ友達だから遊んだり・飲みに行ったり、
というレベルなら仕方ないけど、デート的な誘いだったらマズイよね。
少し警戒してた方がいいかも。
ただ、彼の前ではそれを表してはいけないよ。
>男ってみんなこんなものですか?
彼女がいても他の子と遊んでたい奴もいるし、そうでない奴もいる。
彼が女の子とメールしてたと言っても、
相手がただの女友達なのか、それとも浮気の可能性アリなのか、
結局そこで大きな違いがあるね。
620speed ◆star26ImFM :03/08/13 06:17 ID:eao8J2n2
>>613=602
本質的な・大きな問題に対しては、一時しのぎは通用しない。
嫌われてから対処しても、元には戻らない。
原因が取り除かれない限り、同じことの繰り返しだ。
すぐには直せないとしても、
最悪でも直そうとする姿勢を相手に伝えること。
嫌われた時に対処法を探すような考え方だと、
ますます相手に嫌われるだけだろう。
621speed ◆star26ImFM :03/08/13 06:20 ID:eao8J2n2
>>616
そろそろHP更新するから、そこで簡単に書ければいいな。
622 ◆BBTp6tsYEk :03/08/13 23:44 ID:tpnt85Vl
>>617
>>618
メルシーございます。
次の日曜にいって来ます。
コレだけ準備してもらったので
あとは自分しだい・・・
頑張ります!!
623580:03/08/13 23:59 ID:keGt9iwS
私の働いている職場に彼が来たのですが、(前に教えていたので)
あまりに突然の事だったので、動揺するわ、顔は引きつるわ、で
自分自身大変なことになっていました。
向こうから声をかけてくれるかな?と思っていたのですが、気づかないふり?をしているのか、私の方から声をかけました。
ちょうど他のお客さんもいなかったので、一言、二言、話をしたのですがあまり話に乗ってこない感じで自然と話は終わってしまいました。(向こうが終わらせたというか)
彼の事をあまり見るのは悪いと思い私はそのまま目も合わせず(不自然な感じで)
いました。帰り際彼が「どうも」と言って会釈して帰っていきました。
いろいろ話をしたいことはあったのに何も話をせずにしかも避けているような行動まで
してしまったことに後悔でいっぱいです。。。
確かに、私も職場だったのであまり行き過ぎた話はできなかったにしても、
せっかく彼と店の外で会ったわけですからこのチャンス?!を無駄にしてしまった
のは大きかったな、と・・・これでも一応、もしも来てくれたことを考えて話すネタとかは考えていたのに。。
正直私に対してあまり良い印象は受けなかったと思います。

私が怖気づいてしまった理由は彼があまりにオシャレな人だったからなのです。
今まで私服姿は見たことがなかったのですが、昔美容師を目指していただけあってまさに業界風な感じでそこら辺の人とは明らかに違うのです。
誰が見ても私とはつりあわないと思います。(人種が違うといった感じなのです)
私も負けないくらいセンスを磨けばいいのかもしれませんが、私の場合容姿がすでに劣っているのが自分のコンプレックスでもあって、何をしても
人には負けているのです。正直自信がないです。。。
私はまず何をするべきでしょうか?(実践的な事もあれば)
今度お店で彼に会ったらどんな会話の流れでいけばいいでしょうか?(それとなく謝った方がいいのかなぁ?)









624名無しさんの初恋:03/08/14 01:55 ID:F9RiLbKS
はじめまして、相談ですがいままで25年間まともに女の子と付き合ったことがなく
周りにも情けなくてあんまり恋愛の話はしないようにしています。中学、高校のころは
告白してくれた子はいますが自分のコンプレックスが原因で付き合うにはいたりません
それは、1身長が158しかない。顔はどうでもいいけど背は私より高い人がいいって子が
多い2顔に無数の穴があり、自分では気持ち悪いと
思っていて女の子と顔をあわせることが出来ない、周りにも、なにそれ?と言われた。これが
原因で斜視になったほど、美容外科にも行ったが直らないといわれた。服装とか
ならいいが、絶対的なもののことをいわれると辛い。ここで生まれ変わりたいけど
10年近く、毎日自分の容姿をうらみつづけたのですぐに気持ちの切り替えができない
。思いやりをもって人に接したいが、すぐに自分の殻にとじこもって
卑屈になってしまう。積極的に女の子と接したいけど
コンプレックスが頭で蔓延してブレーキがかかる、相手に気持ち悪いと思われたら
どうしよう、、、そればっかりで。振り返ると25年間後悔して、これからのことを考えると辛い
八方ふさがりで、抜け道がない。そんな僕にアドバイスを
625speed ◆star26ImFM :03/08/14 03:23 ID:Af4kZkg0
>>623=580
彼が君の職場に?ってそれは何か用事があって来たの?
>一言、二言、話をしたのですがあまり話に乗ってこない感じで
>自然と話は終わってしまいました。
あなたが彼のお店に行った時に、周りのことを気にして話しにくかったように、
彼も、あなたの仕事場だから、ということで話しにくかったのかもよ。
>いろいろ話をしたいことはあったのに何も話をせずに
>しかも避けているような行動までしてしまったことに後悔でいっぱいです。。。
そうだね、せめて愛想良くしておいた方が、彼もまた来ようと思っただろうね。
>誰が見ても私とはつりあわないと思います。(人種が違うといった感じなのです)
君の頭の中では「恋人同士として」釣り合わないと考えてしまっているのだろうけど、
まずは友達になって、彼のことをもっと知ってから、
本当に釣り合わないのかどうか考えればいいことだと思うよ。
だから今は釣り合いなんて気にしないこと。
片思いの人の大部分は「あの人とは釣り合わない」と思っているものだしね。
>私の場合容姿がすでに劣っているのが自分のコンプレックスでもあって、
>何をしても人には負けているのです。正直自信がないです。。。
彼がもしも君の容姿について悪印象を抱いているとすれば、
君がお店で話しかけたりしていると、警戒して避けたりすると思う。
(特に彼がある程度モテる人ならば)
だけど今のところそんなところは見られないんだし(むしろ好意的?)、
彼の中で、君の容姿はとりあえず許容範囲内だと考えていいんじゃないかな。
気にし過ぎてネガティブになったら損をするよ。
>私はまず何をするべきでしょうか?(実践的な事もあれば)
なるべく早いうちに彼のお店に行って「明るく」話しかけること。
>今度お店で彼に会ったらどんな会話の流れでいけばいいでしょうか?
この前は急に現れてびっくりした(うまく対応できなかった言い訳)
よかったらまた来てね(言われると嬉しい)
この2点が入ってればいいよ。あとは、おしゃれを誉めれば更にいいね。
謝らないと…、なんて考えると話が明るくならないし、
彼だって謝られても困るから、それは気にしなくていいよ。
626speed ◆star26ImFM :03/08/14 04:19 ID:Af4kZkg0
>>624
まず最初に、コンプレックスというのは自分が思ってるほど他人は気にしていないもの。
自分以上に細かいところまで注目して見てる人なんていないし、
自分以上に悩んだり拘ったりしてる人もいない。
(顔の)肌っていうのは確かに本人は気になる部分だろうけど、
あまり深刻に考えない方がいいんじゃないかな。
美容外科で治らないと言われるのも、くぼみが大きくないからだろうし、
そんなに気にしない子だったら許せないことはないと思う。
俺もね、最初の彼女ができた時って頬にニキビが結構できてた頃で、
自分でも嫌だなぁと思ってたし、嫌だと思われてるのだろうと思ってたんだけど、
それからしばらくして、彼女が最初にキスをしてくれたのが、ちょうどその場所だったんだよね。
「気にしてなかったんだ…」と思うとすごく楽になったし、つまらないことを気にしてたんだな、と思った。
もちろん、心の広い彼女で良かったな、とも思った。
コンプレックスなんてものは、気にしない誰かを見つけられればそこで終わるものなんだよ。
大きな欠点になるほど、気にしない人の数は少なくなるとは思うけど、
だからこそ積極的に探して、自分を受け入れてくれる人を探さなきゃダメなんだ。
コンプレックスがあるからこそポジティブにならなければいけない。
627speed ◆star26ImFM :03/08/14 04:20 ID:Af4kZkg0
>>624続き
身長が158cmってのもさ、まだ3分の1くらいは自分より低い女の子がいるわけだろ?
そりゃもう少し高い方が有利だし、158cmじゃ絶対無理、って言う子もいるだろうけど、
そうじゃない子だっている。3倍積極的に探せばいいんだよ。
わざわざ向こうから告白してくれた子だっていたんだし、探せばいるのははっきりしてるんだから。
俺の後輩は156.5cm(ちなみに44キロ)だし、キャラクター的にも奇妙な奴だったけど、
女に対してはすごくマメで積極的な奴で、めげずに頑張ってたら彼女ができた(大学4年間で2人)。
(奴は165cmくらいの子にまで挑戦してたな。打たれ強い奴だった。)
>八方ふさがりで、抜け道がない。
八方も塞がってない。とりあえず今のところ塞がってるのは君の意識の部分だけだろう?
それに、壁に覆われているとしても、その壁にぶつかる前にブレーキかけてたんじゃどうにもならない。
身長が・・・肌が・・・なんて言うのは、女に何十回もそう言われてからでいいんじゃないの?
塞がれてると思うのなら、まずはぶつかれよ。
もしも何度ぶつかっても壊れない壁だったら、そこで初めて対策を考えればいいんだから。
628名無しさんの初恋:03/08/14 04:44 ID:0VkJG9Pu
>>626-627
今まで見た中でも最良のアドバイスだね…
自分まで勇気付けられた。
ボランティアでここまで言ってもらえるなんて。
629名無しさんの初恋:03/08/14 09:37 ID:XgOSU/HY
>628
オレさぁ…SPEEDの名言集編集してるんだけど、
どっかにのっけてもいいかなぁ…
なんと、SPEEDの全てのスレに目を通しているんだ。
SPEEDはどう思いますか?
630名無しさんの初恋:03/08/14 10:22 ID:Q0xyZJDT
ありがとう。頑張ります
631名無しさんの初恋:03/08/14 10:25 ID:zJRG3roG


☆ ☆ ☆   裏   技   ☆ ☆ ☆

携帯番号から住所、名前を調べる方法
http://members9.tsukaeru.net/hiromi0805/

☆ ☆ ☆  大  反  響  ☆ ☆ ☆
632名無しさんの初恋:03/08/14 10:36 ID:MRF3uQQL
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060772602
633T1:03/08/14 11:12 ID:9R/QFVzP
最近の話なんだけど、好きな子ができてアタックしてて
向こうも僕が好きな気持ちを知っている、頻繁にメールもして
電話番号もしってて、(電話はあまりしてないけど)。
しかし、ある時呼び出されて店で50万ぐらいするものを買って
といわれた。ローンもできるよ。と言われた。その女はそのもの
が欲しくて、店員さんとも仲がいい。裏事情は店員に誰かに買ってもらったら
安くするよということだろうと思う。その時はすぐにでて別れた。
以前にそのこが興味があると言ってたのであわせようと思い、そのものが
好きといったことがある。
後、飲み会とかでも意識的に避けられたことがある。
まだ、好きな気持ちは残ってるけど、だまされたことがあり
信用が出来ない分迷っている。そのこは、かわいいので男に
は不自由してない。振り回し系です。(飲み会の後、だれだれの
家にとまろっかなー(男に向かって)と言って、僕がショックを受けてると
やっぱりやめとくと言って、不安にするのがうまくて、惹かれていった。
どうしていいのかわからない、行きたいけど、胸に引っかかるものがある
あきらめたいけど、気持ちが残っている。気持ちは残っているけど
どうすればいいのか、、、
忘れたいが、職場で毎日あってしまうので忘れたくても忘れられない。
こういう場合どうやって自分の気持ちに区切りをつければいいのでしょうか?
634名無しさんの初恋:03/08/14 11:35 ID:aBTehSyX
私は624さんの女バージョンなんですがやっぱり女なら綺麗になる事が
まず第一でしょうか。もちろん自分なりに努力はしています。過去に色んな
男の人から容姿の事を指摘されたり色々あって自信がもてず卑屈になっています。
男なら積極的に行け、である程度良いかもしれませんが可愛くない女が積極的に
なっても相手は迷惑なんじゃないかと思ってしまいます。良いように利用
されるだけなのももういやです。ここ(2ch)でも不細工な女に好かれても
正直迷惑!って言う言葉はよく見かけますし。上の633さんの女の人の
話だって不細工な女ならあり得ない。多分容姿そのものの問題じゃなくって
私の気持ちの問題だと思うんですけど・・・ひねくれてしまってどうすれば
良いのかのかわからないです。中学からずっと女子校に行ってて大学入って
久しぶりに男の人と接するようになったけどいつの間にか、こんなに女の容
姿が重要だなんて気付いてなかったです・・・
635名無しさんの初恋:03/08/14 11:44 ID:djLrXrUG
束縛が激しい女は浮気症・・・。
一概には言えないが。
>>1さんどう思います?
636名無しさんの初恋:03/08/14 12:04 ID:95eM1vWv
>>636
speed star さんの下のスレを読んでみると視野が広がるかも。
「男は度胸、女は愛嬌」らすぃ。

【『俺が彼氏を作る方法を伝授する☆』】
http://love.2ch.net/pure/kako/1032/10326/1032629791.html
俺が彼氏を作る方法を伝授する☆(speed starさんのページ内)
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/2691/kareshi.html
637636:03/08/14 12:08 ID:95eM1vWv
フォロー。>>636>>634に向けてです。
638T1:03/08/14 14:27 ID:yicb49JZ
624です。本当に助かった、ありがとう。
学歴も高卒程度、身長も低い、顔もよくない。
いままで、コンプレックスのせいで周りに冷たく
突き放すような態度をとってきた。情けない。
こんな俺を受け入れてくれる彼女を探すには
いっぱい女と出会ってみるしかないのか、一般的に
上の3つを求めてる女は多い。だから、それ以上に
女と会ってみるしかない、か。もしいなかったらどうしようとか
不安になるけど、勇気をもらった頑張ってみます。
639634:03/08/14 15:20 ID:aBTehSyX
636さんわざわざありがとうございます。読んできました。私は愛想もないし
人見知りするし遠慮がちやし女の子にはかなり親しく話せるけど男の人とは話せ
ないし性格的な事からして受けがいいとは言えないです。これは駄目ですね。
けど何か読んでて今はいいやって気になりました。どうもありがとうおじゃま
しました。
640T1:03/08/14 15:42 ID:FRi21Ebe
>627ちょっと気になった、ぶつかるつもりだけど
もしだめだった時何か対策はあるのかな、外見って
替えようのない絶対的なもの。それでも何か対策
があるのなら教えてほしい。
641名無しさんの初恋:03/08/14 15:45 ID:oUj1KEwu
俺は高校3年です。
好きな人(Aさん)とは高1の時に同じクラスになって知り合いました。
最初は全然喋らなかったけど一年の最後のほうにはまぁまぁ仲良くなってました。
2年の時違うクラスになったけどよくメールしたり(最初に送るのは決まって俺から、相手から来たことは2、3回)
本や、CDの貸し借りをしてました。
喋るのは本やCDを貸し借りする時と登校の時げた箱で会ったら3階(教室がある階)まで上るときだけ。
その時期にメールで「好きな人おるん?」と聞いたら「ちょっと○○君(俺)の事が」って来ました。
そこで告ってれば良かったものの、その時はそんな事思いつかず告らなかった。
2年の最後の方はだんだんメールもしなくなり下駄バコでもあんまり会わなくなりみたいな感じでした。
3年になってまた同じクラスになった。
最初はなぜか全然喋らなかった。
美術の授業は違う教室でやっていてまぁまぁ大きい机を三人で使っているのだが幸運にもAさんと同じ机を使うことになった。
美術の授業の時はAさんとずっと喋っていた。
体育祭でお神輿をAさんと他数名と作ることになった。Aさんは団長俺は会計だった。
あと体育祭で応援団も俺とAさんは、やっていた。
休み時間にも大半はAさんとその友達と喋るようになり、それを見た俺の友達に「いけるんちゃうん?」とか言われてその日の夜、メールで「好きです。付き合ってください。」と送った。
返事は「いきなりどないしたん?」でした。
そこで俺は「一年のときからずっと好きでした!迷惑ってわかってたけど送りました。」と送った。
その日返事はこなくて次の朝「ごめん、応援団の練習で返されへんかった。言ってくれてありがとう、でもうち○○君のこと友達と思ってるから、仲の良い友達でいて欲しい。」って来た。
俺は「そっか・・・。」と送って、メール終了でした。
Aさんは俺に告られたことを数人に言った。
一週間くらい欝だった時バイト先の女の子(Bさん)に番号とアドレスを聞かれ、その二日後告られ付き合った。
でも俺はあんまりBさんは好きじゃなかった。
なぜならAさんが忘れられないからだ。
642名無しさんの初恋:03/08/14 15:45 ID:oUj1KEwu
じゃぁなぜ付き合ったかと言うと俺は今まで付き合ったことなかったしAさんの事が忘れれると思ったからだ。
でもAさんの事は忘れることは出来なかった。
Aさんは俺に気を使ってくれたのか前より喋りかけてくれるようになった。
ある日Bさんと二人乗りしている所をAさんの友達に見られ俺が付き合ってると広まった。
多分Aさんの耳にも届いただろう。
でもAさんはいつも通りに俺に接していた。
体育祭の予行練習の時ずっとAさんと喋っていた。
告る前ではありえないくらい喋っていた。
そして体育祭が終わってクラスで打ち上げがあった。
オールでカラオケにいった俺はAさんの隣に座っていたが突然Bが「助けて」みたいなメールを送ってきて俺はみんなに「ごめん、帰るわ」と言ってBの所に行った。
みんな「帰るな」とか行っていたけど帰った。
ある友達がみんなに「○○彼女のとこにいったんやろ。」とか言ったらしい。
そして学校の日、AさんとAさんの友達がそのカラオケの話をしてて俺も話しにはいったら「○○くん、すぐ帰ったもん!」と言ってそのあとに「別にいいねんけどな」と残酷な言葉を残した。
前より仲良くなったと思っているのは俺だけなのか・・。とおもった。
でも違った。
俺の友達のC君はホモでフリーターだ。そしてDさんと友達だ。
DさんはAさんの友達だ。そしてDさん繋がりでC君とAさんは友達になった。
AさんはCさんに「○○君と仲いいねん!」と話してたらしい。
おれはBさんと別れ、Aさんの事を思い続けた。
そして最近また、好きな人とかおるん?と聞いたら「そんな人はおらんよ」ときた。
メール送っても最近数回で終わる。
そして昨日メール送っても返ってこない・・・。
こんな俺はどうしたらいいんでしょうか?
643名無しさんの初恋:03/08/14 16:31 ID:hOn3dRLX
俺は大学生の20歳で、背は低いが顔やルックスは悪くはないと思う。
今年上の担当の美容師さんのことが気になっています。
初めて行った時に惚れたので、いつもは人見知りする自分も頑張って話してみました。
お互いどんな相手か分からないので探り探りで、会話が噛み合わないこともあったけど、
明るいムードで楽しくいけました。
で、意外な共通点があって、美容師さんの親が出張で俺の地元に来ていて、
夏に来るかもしれないと言っていました。
俺も夏には地元に帰る予定なので、地元で会う約束でもしようかと意気込んでいたのですが、
二ヵ月後に店に行ったとき、タイミングと勇気がなくて誘えませんでした。
見かけたら声かけてくださいねって言うのが精一杯でした。
そんな自分が情けない。
偶然にもお互い地元にいる期間がピッタリ合っていたのですが、
滞在期間は一日だけで他県にも行くし、家族や親戚もいるので、
絶対時間的に無理だろうから誘ったら迷惑かなーと思ってしまったのです。
でもこれって明らかにチャンス逃してますよね?

美容師さんとは、無難な食べ物や旅行、バイトの話とかは沢山しました。
でも肝心な、彼氏がいるかとか、相手の年さえ聞いていません。
実家住まいだから結婚や同棲はしてないみたいだけど、リングのネックレスをつけていました。
それに、夏休みの連休は二回旅行に行くらしいけど、一つの方は誰と行くかということを詳しく教えてくれたのに、
もう一つの方は全く触れてなかったので、彼氏と行ったのかもしれません。

美容院は1、2ヶ月に一回しか通えないから、次こそ何か進展をさせたいのですが、
美容師が相手となると何かやりずらいです。
何か良い誘い方とかありますか?
それと、彼氏がいるかもしれないし、滅多に会えないから
一方的にイメージ膨らませるだけの片思いに終わってしまうかもだから、
無理にでも他の女の子との出会いを同時進行で探していった方がいいですか?

何かアドバイスお願いします。
644 ◆BBTp6tsYEk :03/08/15 00:17 ID:XTFK3YDQ
正直いまから緊張してます。
できるかぎり>>618のことは実践したいんですが
いきなり休みの話にはいってもしつこさがでたりしないですか?
後悔しないようできる限り下準備しときたいので・・
お願いします!!
645speed ◆star26ImFM :03/08/15 05:22 ID:ioqWVbPT
>>629
いいよ。どこに載せたい?
このスレでもいいし、新しいスレでも、
君の個人的なサイトでも、俺のHPでもいいけど。
646speed ◆star26ImFM :03/08/15 06:01 ID:ioqWVbPT
>>633=T1
>しかし、ある時呼び出されて店で50万ぐらいするものを
>買ってといわれた。ローンもできるよ。と言われた。
ありがちなインチキビジネスだな。
その子は既に店の一部で、商品が売れればマージンが入るのだろう。
君のことをカモだと思ったに違いない。
俺がそんなことされたらその場で殴り飛ばすだろうな。ナメんなよ、と。
そいつはまともな女じゃないし、君のことを相手にする気なんかない。
どれだけルックスがいいのか知らないけど、中身は最低じゃないか。
>こういう場合どうやって自分の気持ちに区切りをつければいいのでしょうか?
このレベルなら嫌いになる方がいい。関わってもロクなことがない。
その子を見る度に思い出すことだ。
こいつは自分から金を巻き上げようとしたんだ、と。
それから、根本的な解決方法は、
君がもっと出会いを広げて、ちゃんとした彼女を作ることだ。
女に不自由してるから忘れられないだけで、
もっといい子を捕まえれば、すぐにそんな女どうでもよくなるだろう。
647speed ◆star26ImFM :03/08/15 08:45 ID:ioqWVbPT
>>634
モテるかモテないかということを考えると、女の子にとって外見はとても重要。
美人なのかブスなのかでは、寄って来る男の数が全然違うから、
なるべくキレイに見えるように努力した方がいいのは、当たり前の話。
正直なところ、「見た目」はモテるかどうかを決める一番のポイントだとも思う。
だけど、じゃあ女にとって(男から見て恋人にとって)は見た目が一番大事なのか?
と言えば、それは違うよね。
例えば、大好きだったはずの彼女と別れる時に「やっぱり見た目が気に入らなかった」
なんて言う奴は皆無に近い。
結局、見た目っていうのは付き合うためのきっかけになるものであって、
本質的に重要なものじゃないんだよね。
そこにギャップがあるから、見た目に劣る子は不遇にモテなくなってしまうんだけど、
だからって幸せになれないわけじゃない。
君は男に、自分のどこを見て好きになってほしいと思ってる?
もしも見た目だと言うのなら、精一杯可愛くなる努力をするしかないけど、
そうじゃないのなら、必死にならなくても自分なりに努力してればいいと思う。
自分が見てほしいところ以外の部分を見て好きになられても、戸惑ってしまうからね。
外見が特に良くなくても気に入ってくれる人というのは、
やっぱりある程度中身も見て判断してくれているということなのだろう。
どれだけたくさんの人からアプローチされても、全員とは付き合えないんだし、
無駄にモテても意味がない。
君の中身をちゃんと見て好きになってくれる人3人の中から1人を選ぶのと、
かわいいからとりあえず狙ってみた、っていう10人を加えた13人の中から1人を選ぶのは、
優越感や数の面から見ればには全然違うけど、
幸せになるための選択肢として見れば、結局同じようなもの。
648speed ◆star26ImFM :03/08/15 08:46 ID:ioqWVbPT
>>634続き
>可愛くない女が積極的になっても相手は迷惑なんじゃないかと思ってしまいます。
相手の好みによって、迷惑なこともあるかもしれないし、そうじゃないかもしれない。
嫌がられてるようだったらやめればいいだけで、
最初から諦めてるとせっかく受け入れてくれる人まで素通りしてしまうことになるよ。
100発100中で好かれる人なんていないんだし、
好かれないことを恐れるより、好かれるかもしれない希望の方を多く持たないとダメ。
それから、相手の許容範囲から飛び出すくらい見た目が悪かったら厳しいけど、
なんとかセーフになるくらいだったら、やり方によってカバーできる部分も結構ある。
結局、なぜ引かれる・迷惑がられるのかと言うと、いい部分が見えていないから。
見た目がいい子の場合、その人のいい部分が分かりやすいから、引かれにくいというだけの話。
だから、見た目に自信がない場合には、いきなり押すんじゃなくて、
少しは自分の良さを感じてもらってから、恋愛路線に入っていった方がいい。
>ここ(2ch)でも不細工な女に好かれても正直迷惑!って言う言葉はよく見かけますし。
2chは精神的に幼い奴が多いし、そういう奴ほど大きな声で言えないようなことを
勢いよくぶちまけてたりするからそういう風に感じられるだけで、
実際は男ってそんなに理想が高い奴ばかりじゃないよ。
>私の気持ちの問題だと思うんですけど・・・
>ひねくれてしまってどうすれば良いのかのかわからないです。
女子校育ちだったせいで、男にも色んな奴がいるってことが実感として分かってないんだと思う。
すぐに恋愛してみたい気持ちは分かるんだけど、それはしばらく忘れて、
まずは、いい男友達を作ることを考えた方がいいよ。
しばらくすると、自分が相手にされないなんてことはないってことが分かってくると思う。
男ってさ、かわいい子の話とか、巨乳の話とかよくしてるから、
最初は「かわいくないとダメなのか、貧乳じゃダメなのか」と思いがちだけど、
盛り上がるからそういう話をしてるだけで、実はそうでもないんだよね。
649speed ◆star26ImFM :03/08/15 08:50 ID:ioqWVbPT
>>635
>束縛が激しい女は浮気症・・・。
俺の経験上、そういうことはないと思う。
浮気性、にも色んなパターンがあると思うけど、
「彼氏持ちの女」で狙いやすいのは、って視点から考えると、
さみしがりやとプライドの高い女、だと思うね。
650speed ◆star26ImFM :03/08/15 09:02 ID:ioqWVbPT
>>638=640=T1
>ぶつかるつもりだけど、もしだめだった時
こういうことを考えるのはネガティブ思考。モテない考えの始まり。
ぶつかった後には今と違う考え方や経験があるのだから、
今と同じような閉塞感はなくなっているかもしれないし、
また新しい方法を自分で見つけ出せているかもしれない。
もう少し未来の自分に期待しよう。
>外見って替えようのない絶対的なもの。
だからって他人の評価は絶対的なものにはならない。
見る人によっても、見せ方によっても違うし、
何より、外見を取り巻く他の要素の影響を受けて評価が変わる。
外見以外の部分がカッコよければ、外見だってよく見えてくる。
見た目なんて結構曖昧なものだ。
好きな人はカッコよく見える、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの原理。
651speed ◆star26ImFM :03/08/15 09:22 ID:ioqWVbPT
>>641-642
押しが足りなかったな。
まず最初の告白の時点で、メールにしたところが間違い。
1年の時にはいけそうなところまで来てたんだし、
直接告白で押してれば、押し切れていたと思う。
まあ今さら言っても遅いけど、次があるとしたら、
メールで告白なんてのはやめとけよ。
>こんな俺はどうしたらいいんでしょうか?
いい友達ではあるのだから、ちゃんと手順を踏んでやり直すべきだ。
また>「いきなりどないしたん?」なんて言われたりしないように、
徐々に雰囲気が盛り上がっていく感じで。
Aさんは君が彼女(Bさん)と別れたことは知ってるの?
はっきりと知らないのなら、まずはC君経由で
「他に好きな人がいるからって彼女と別れたらしいよ」
と吹き込んでおこう。
その後で友達としてでいいし、2人きりじゃなくてもいいから、
一緒に遊びに行って、とにかくコミュニケーションを増やすこと。
メールは調子が悪いみたいだから、頼ってはいけない。
652T1:03/08/15 10:20 ID:djSDZiuk
T1 ありがとう、SPEED氏。勉強になる、救われる。
ちょっといいたいことや聞きたいことが重なって
順番がおかしくなってしまった、すいません。

街で声かけたり(いままでしてきたがだめだった)、通勤途中(してない)で
声をかけるのは、(自信がない、声をどうやってかけていいかわからない)
荷が重い。地方出身なので友達もいない。
いっぱい、毎日のように出会いがあれば女友達はできる。
なにか、出会いのきっかけになること、他にあるかな
653641:03/08/15 11:06 ID:srXGylnE
とても勉強になりました。
とりあえずクラスの仲のいい奴らと一緒に誘って遊んでみることにします。
ありがとうございました!
654名無しさんの初恋:03/08/15 14:43 ID:xN1rFXIA
HPの新宿での浮気話は
更新しないところをみると奥さんにみつかるとやばいからなの?
655山崎 渉:03/08/15 15:14 ID:7gk19r/A
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
656ムーン ◇eE5K0v6fKA :03/08/15 15:44 ID:mohJ5YIe
>>641
永遠に誰からも好かれなかった俺よりははるかにまし。
657名無しさんの初恋:03/08/15 20:15 ID:lLLLL5Os
>>656
そんな事言うな!!男の子だろ!!
頑張れ(#゚Д゚) ゴルァ!
658名無しさんの初恋:03/08/15 20:17 ID:4rsaxHZb
>656
ここで頑張れなかったら男の子じゃないぞ!
659名無しさんの初恋:03/08/15 20:18 ID:z+6Dhz4v
まぁこれを見て目の保養に。

http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/6678/nicebody.swf
660ムーン ◇eE5K0v6fKA :03/08/15 20:29 ID:mohJ5YIe
>>657
俺が未来永劫誰にも好かれなかったからしょうがない。

>>658
早くあきらめたい。
661641 :03/08/15 20:35 ID:hfobfzN8
最悪です・・・。
今日梅田に行ったら偶然Aさんを見かけました。
でもメール返ってこなかったから話づらくて話し掛けませんでした。
そこで俺は「今日梅田おったやろ〜!」みたいなメールを送ったらなんと「送信できませんでした、宛先を確認下さい」、と。
アドレスを変えられていたんです。
これはもう諦めたほうがいいんでしょうか?
学校はじまったら後ろの席にAさんがいるのでかなりキマヅイのですが・・・。
662ムーン ◇eE5K0v6fKA :03/08/15 20:37 ID:mohJ5YIe
>>661
誰からも好かれない俺よりまし。

俺は2ちゃんのとあるスレで俺が大学のみんなから嫌われてるのがわかったし。
663名無しさんの初恋:03/08/15 20:43 ID:lLLLL5Os
>>662
何かボランティアやってみるのはどうか?
好かれる為にっつーより自分の為にどうだ?
664ムーン ◇eE5K0v6fKA :03/08/15 20:52 ID:mohJ5YIe
>>663
俺からボランティアを受けてもその人間が迷惑がる。
俺の顔をうつすとデジカメが壊れるくらいだから。

665名無しさんの初恋:03/08/15 20:59 ID:lLLLL5Os
>>664
1もさんざん言ってただろ。
まず動きだせ!!
現状に満足してないだろ?抜け出したいべ?
666名無しさんの初恋:03/08/15 21:01 ID:VN2x1Tvl
偽者だろ>ムーン
スレ汚さないでね。
667名無しさんの初恋:03/08/15 21:18 ID:Cn/fLMVO
 ★安心の後払い/迅速対応発送でお届け致します★
新作入荷!!更新がどこよりも早い!!無修正DVD販売です
          ↓ ↓ ↓
     http://adult.csx.jp/~kouryakuero
良質画像でロリ・お姉さん・熟女ものを(σ゚д゚)σゲッツ
 ♪♪エッチで(゚Д゚;三;゚Д゚)かわいい女の娘ばかり♪♪
668ムーン ◇eE5K0v6fKA :03/08/15 21:59 ID:mohJ5YIe
>>665
俺がいくら頑張ったところで未来永劫無駄なのに変わりはないから。

>>666
俺はレスをしているだけだから。
669名無しさんの初恋:03/08/15 22:10 ID:YRCNi53Q
彼が私以外の女の子の誕生日を祝ってる。
これってどうなの?
670名無しさんの初恋:03/08/15 22:26 ID:lLLLL5Os
>>668
努力して無駄な事はない。
>>669
二人っきりで?
671名無しさんの初恋:03/08/15 22:33 ID:4rsaxHZb
>669
別に友達だって祝うだろ。
672634:03/08/15 22:44 ID:lxIyKTJE
どうもありがとうございます。なんかちょっとすっきりしました。
確かに男友達作ったりすることから始めた方が良いですね。大学に入って
生まれて初めてつき合った人に「おまえなんか本気じゃなかった不細工だし」
云々かんぬん言われたので、可愛いかったらこんな風にならなかったのにって
思って、元々自信なかったのに拍車がかかってしまって。その相手が悪かった
のは分かってるんですけど自分が可愛くないのも事実だし、みんな同じような
男の人ばっかな気がして。それと私いつも愛想良くにこにこしてるんでみんな
も感じのいい子って風に言ってくれるんですけどそれもちょっとしんどいというか
本当の自分じゃない気がしてたんですけど、これからはリラックスしてマイペース
に頑張っていきたいと思います。
どうもありがとう。
673名無しさんの初恋:03/08/15 23:03 ID:IFiaTFMG
友達の誕生日なのか、二股なのかわからないんですよ・・・
彼は、私を・・・
674もうダメだ・・:03/08/15 23:05 ID:usfKoDoN
speedstarさんお久しぶりです。前に彼氏が居る走り屋の子を略奪するために相談
させて頂いた者です。あれから半年、その後の経過をお伝えしたいと思います。
speedstarさんの言っていたとうり、ほどなくして関係は切れました。私も最後の
ほうには、自分のしたことを後悔しはじめていたので、このような結末になって
良かったと思っています。連絡をとることもなく4ヶ月が過ぎ、私も彼女も普通
のバイト仲間に戻っていました。
私もこの4ヶ月間、何もしていなかったわけではなく次の恋への下準備をしていま
した。前にも書き込んだ子ですが2コ上で大人しい感じの同じバイトの子です。
あのときspeedstarさんが「うかうかしているとほかの男に持っていかれる」
と助言されましたが、幸いまだセーフだったみたいで着実に仲良くなっていき、
携帯の番号とアドも聞くことが出来て食事に誘ったらOKをもらえました。
しかし、心を弾ませながらその子とのデートを2日後に控えた夜、携帯が
かかってきました・・・
675名無しさんの初恋:03/08/15 23:16 ID:FmKu2ZsP
ニセムーンにマジレスしてどうするよ!
仕方が無いので俺様が問題を出してやる。

Q:誘いを断りつつ(まあ、俺様はいつも断られるわけだが)最後に「また誘ってね」
  と女が言う場合、この「また誘ってね」を女の頭の中の言葉に訳して下さい。
676もうダメだ・・:03/08/15 23:37 ID:JR8Kk6sv
誰だろう?と思い携帯の画面を見ると、走り屋の子の名前が・・・もう連絡を絶っ
て早4ヶ月。何の用だ?と思い携帯を取りました。
彼女の第一声に私の顔は蒼ざめました。
「前に撮ったプリクラが彼氏に見つかった・・・」
その瞬間、私の頭の中には肩を回して仲良さげに撮ったプリクラが浮かんで
いました。そして、その光景を吹き飛ばすように間髪いれず、
「お前、何、人の女に手を出してんだよ!!」というお決まりのセリフが!
ここで何故か、「4ヶ月も過ぎたのに気付かず、今頃文句たれやがって、もう
時効だろ!」という考えや、「お前なんて、彼女いたくせに、出会い系に手
だして、今の子見つけて元カノ捨てたくせに」やその他、もろもろの人間のクズ
みたいな行動を知っていたので、「なんでこんなヤツにミソクソに言われなきゃ
ならんのじゃ!」と思い気付いたら逆ギレしていました。
677もうダメだ・・:03/08/15 23:54 ID:JR8Kk6sv
もちろん、その後は電話で大喧嘩。ただ、辛かったのは走り屋の子も前にボロクソ
に彼氏の悪口を俺に言っていたことや、俺が誘ったのは最初だけで、後はメール
も電話も部屋に来たがったのも彼女のほうだぞ!と言ったら、俺の弁護にはなる
けど、彼女絶対殴られるだろうなーと思い言えませんでした・・。そうなると
こっちには手持ちの武器が少なく、彼氏大優勢、最後には渋々謝ることに。
とりあえず、許してもらって一旦は解決したかと思いました。
678もうダメだ・・:03/08/16 00:12 ID:jt5qOFGs
次の日、友達に会って昼飯を食っているとき、「昨日は大変だったよー」
なんて言っていると、バイト先から電話が・・なんか嫌な予感。
案の定、彼氏がバイト先に電話して社員に言ったらしく、社員は俺に激怒!
こっちは平謝り。アイツ最悪だ・・・
おまけに社員の口から出てくるのは、「二人は結婚の約束をしていたらしい」
や「親族の間でも問題になっているらしい」などあることないこと!
(たとえあったとしても俺は聞いとらん)
結局、走り屋の子は彼氏に、バイト辞めさせられてしまいました。
最後に社員の人は「責任とれよ」と。「クビか?」と思ったら、「あの子の分も
代わりにはいれ」と・・・生き地獄だ。
679もうダメだ・・:03/08/16 00:32 ID:jt5qOFGs
社員の人は「このことは社員のあいだだけで留めておく」とは言っていたけど、
うちのバイトは女子高生が多い。漏れたら最後だなと思いました。
(この不安は後で現実のものとなってしまうのだが・・)
そんなことがあって、交代でバイト入った初日。鬱になりながら持ち場につくと、
この前怒っていた社員が優しい。???と思ったら、「運が悪かったね」や
「嫌なことの後にはいいことがあるよ」や「相手の彼氏は少し異常だね」って。
聞くと、走り屋の子があの後、バイト先に来たらしく俺を弁護した模様。
(いったいどんなことを言ったんだ?)
そんなことがあり、とりあえずバイトは普通に出来ました。
680もうダメだ・・:03/08/16 00:49 ID:tun0Fn7P
前フリが長くなってしまいましたが、問題はデートに誘った子のことです。
バレたら、終わると思っていましたし、精神的過労で断ろうかなと少し考えました
。しかし、折角ここまでこぎつけたのに諦めるのはヤダと思い、行ってきました。
まだバレてないみたい。デートは、自分でも上手く言ったと思うし、彼女のほう
からお礼メールきたので成功かなと。そうしたら、デートの後の、バイトの日、
やたらおめかしした子が。あれ?!と思ったらなんとその子!(いつも平凡な
服装してくるジャン!)まさか、俺のために?おまけにいつも事務所で俺が座って
いるテーブルに掛けないくせに今日に限ってなんと目の前に座ってくれるとは!
681もうダメだ・・:03/08/16 01:14 ID:5kl5bwYh
しかし、幸せはここまででした。次の週もまたオシャレしてきてくれるのかな
って浮かれていたら、アレ!?平凡。おまけになんだかヨソヨソしい。
(俺は馬鹿でした。ここで気付くべきだった。)
マヌケにも俺は、「メールでヨソヨソしいね。どうしたの?」なんて聞いて
しまいました。「別に」みたいに返ってきたけど。
次のバイトも、平凡(てかヒドクなってねーか?)
おまけにバイト終わったら、そっこー帰っちゃったよ。
次のデートの約束とろうと思っていたのに・・。とりあえず、彼女が家に着く時間
分からなかったから、「家に着いたら電話頂戴」とメールで。
スルーされたよ。
この時点で頭がパニックでした。追尾メール送ろうと思ったけど、これって
他のスレでも悪評だからなー、と思い躊躇。とりあえず、友達に相談。
「これ以上送らないで様子をみたほうがいいと」と言われそのまま就寝。
朝になったらメールが来ていました。なんとなく上機嫌なメールかな?
682もうダメだ・・:03/08/16 01:24 ID:5kl5bwYh
ここら辺でまだ重大なことに気付いてはいませんでしたが、なんとなく流れが
悪いなーと思ったので、彼女がバイト終わる頃を見計らって、いたわり&終わった
らこっちから掛けるよメールを送りました。(いつもは強気のメール)
ここで、なんとかアポをとりつけることができました。でも次は2週間後だよ・・
683もうダメだ・・:03/08/16 01:44 ID:T7Eg+Mr2
それから1週間後、つまり昨日にバイトの子の送別会がありました。
そのバイトの子の仲間内(俺と彼女を含む)+店長の6人で行いました。
送別会も盛り上がり、半ばを迎えた頃、アルコールの入った店長がふいに
「そういえば、OO君(俺)と走り屋の子は大変だったな」
その瞬間、頭が真っ白、吸っていたタバコがポロリ・・
ギャ−ーーーーーーーーーー!!!!何言ってんだオッサン!!
と思った矢先、彼女の口から
「そうですよ、OOさん(俺)」
確か、こんな感じだったと思います。あまりにショックで会話のやりとりを
覚えてません。
店長に「その話はちょっと・・」といいつつ周りを見ると
こいつら知ってやがる。って顔。
684もうダメだ・・:03/08/16 01:55 ID:T7Eg+Mr2
何?広まっているってこと知らなかったのは俺だけ?ピエロじゃないですか。
あとから、バイトの男の後輩に聞いたら、走り屋の子が辞めたあとすぐ広まった
模様。ただ、詳しいことは知らないですけど、といいながら「携帯壊されちゃった
らしいですね」と。あの・・俺も知らない情報ですけど
「男の人にはあまり広まってないですよ。」
うちのバイト、男1割、女9割だから・・・

685585:03/08/16 01:57 ID:RoI4gQ4j
調子がいい。というのはどうなんでしょう?
調子が良すぎる。との違いは?
686もうダメだ・・:03/08/16 02:10 ID:DnIuBkfQ
そのあと店長が
「あんな彼氏じゃやんなっちゃっただろ?」とか
他の女の子が
「走り屋の子の彼氏、1時間に一回、確認のメール送らせる
 らしいですよ」とか
フォローらしきもの?をしてくれたのですが、
また店長が、その後、人のプライベートなこと聞いてきて
「OO君(俺)は一人暮らしで車もちの大学生じゃ女の子とヤリ放題だろ?」
とか余計なことを・・もちろん否定はしましたけど
687もうダメだ・・:03/08/16 02:28 ID:DnIuBkfQ
加えてショックなことがあります。
前にも(俺がデート誘う前)に違う人の送別会があって、そのときも店長が
「OOは彼氏いるのか?OOは彼女いるのか?」と聞いてきて、もちろん彼女も
その餌食に。そのとき、彼女は言葉を濁していたのですが、会が終わりに近づいて
も店長は「いるんだろ?いるんだろ?」と。
ただ、そのとき俺は他の人と話しつつも聞き耳たてていたら、彼女の首が
縦にコクリと・・ショックでした。ただ、その割には携帯いじるのとかほとんど
見たことがなかったし、あまりオシャレじゃないし(失礼)、最初に聞かれた
とき言葉を濁していたので怪しいと思い、誘ったら「彼女いないんですか?」
って聞かれた以外は聞かれなくOKだったんです。
688もうダメだ・・:03/08/16 02:48 ID:DnIuBkfQ
それで、昨日やっぱり店長に
「OO(彼女)の彼氏はどういうんだ?」って聞かれてました。
彼女が言うには
・高校のときから5、6年の付き合いらしい(友達として)
・たまに遊ぶらしい
・誕生日とか、イベントのときに会うことは無いらしい
・その人に付き合ってと言われても付き合わないらしい

あの、これって彼氏とは言わないんじゃ・・・
女友達からも「それって友達じゃん!!」ってツッこまれてました。

ただこの後が問題で、女共も彼女に色々質問してきて
素敵なひとが表れて付き合ってと言われても付き合わないらしい・・・??
彼女、もう一つバイトをしているんですが、
そっちのバイトにいる男の人とも付き合う気はないらしい
なんか彼女、アホっぽく見えますが実はちょっと天然です。
689名無しさんの初恋:03/08/16 03:14 ID:Db0q0PED
>もうダメだ‥
言いたいことたくさんあるんだと思うけど、もう少しまとめてくれないか。
ダラダラ長すぎて、いつ終わるのか…。
690もうダメだ・・:03/08/16 03:20 ID:8Rm02y97
少し、訳が分かりません。彼氏っていう彼氏がいなそうなのに、俺と遊びに行く
っていうのは・・・。正直、俺は今まで女の子とデートして友達と見られたこと
はありません。上手くいくか、失敗して連絡を絶つか、どっちかです。
speedstarさん質問ですが
・とりあえず、走り屋の子のことは彼女に言うべきでしょうか?友達は「聞かれる
 まではいうな、なんか言い訳がましい」と言うのですが。ただ、走り屋の子
 が彼女との初デート直前に辞めちゃったんで、二人同時進行していたみたいで
 嫌なんです。数ヶ月前の出来事ってことを分かって欲しいんです。
・よく考えてみると真実を全て知っていれば、あの子の性格からして
 あんなツッコミは入れられないような。実はあまり知らないのかも。
・バイトでは、よく考えたら悪い噂たっていませんね。代わりに入ったバイト
 時の同じシフトの女子高生(要するに走り屋の子の仲良し)は特に俺に
 優しいし。影では分からないけど、女子高生なんて普通嫌われたら露骨に
 態度に表すと思うのですが。
・あと彼女が付き合わないって言っているのはどうなんでしょう?
・まだ次のデートのキャンセルとかはきていませんけどきてしまった場合
 はどうすればよいでしょうか?
691もうダメだ・・:03/08/16 03:25 ID:8Rm02y97
>>689ごめんなさい、もう少しです。ただ詳しく背景を書いた方がspeedstarさん
の的確なアドバイスを得やすいと思って。

・デートまで後一週間、電話とかメールとかしたほうがいいんですか?

皆さん、長々と書いてスイマセン。以上です。
692speed ◆star26ImFM :03/08/16 03:33 ID:06t1F6cv
>>643
>これって明らかにチャンス逃してますよね?
サッカーで例えるなら、PKを蹴らなかったというくらいだな。
美容師相手で頻繁には会えないということを考えると、非常にもったいない。
>滞在期間は一日だけで他県にも行くし、家族や親戚もいるので、
>絶対時間的に無理だろうから誘ったら迷惑かなーと思ってしまったのです。
会えなくても構わないんだよ。
「忙しいと思うけど、もし時間に都合がついたら連絡して。」
くらい言って、電話番号交換しておけばそれでよかったのに。
>でも肝心な、彼氏がいるかとか、相手の年さえ聞いていません。
年齢くらいはすぐ聞けるだろう。
「xxさんって俺より2コ上くらいかな?」とか言ってみればいい。
彼氏の有無も、>彼氏がいるかもしれないし、
なんて言ってるくらいなら、早めに聞いてしまった方がいいよ。
夏休みに旅行に行った話でも聞きながら
「そっち(誰と行くか聞いてない方)は彼氏と行ったんだっけ?」
くらい突っ込んでみれば、彼氏がいるかどうかくらいは分かるだろう。
>美容師が相手となると何かやりずらいです。何か良い誘い方とかありますか?
美容師は頻繁には会えないことが多いけど、どんどん話しかけてくれるし、
話す時間も取れるから、やりやすい部類に入ると思うんだけどなぁ。
たくさん話してれば、話の中に誘える口実くらい見つからない?
俺だったら、相手が興味持ちそうな店やイベントの話でもして、
乗ってきたところで「じゃあ行ってみる?次の休みっていつよ?」くらい。
それが無理そうだったら、連絡先聞いてみて、友達になることからスタートかな。
>無理にでも他の女の子との出会いを同時進行で探していった方がいいですか?
まだ全然進んでないんだし、君はフリーなんだろ?
出会いはどんどん開拓して行った方がいいぞ。
もっといい子が見つかる可能性だってあるんだし。
693speed ◆star26ImFM :03/08/16 03:42 ID:06t1F6cv
>>644
>正直いまから緊張してます。
別に「いつ言わなければならない」ってのが決まってるわけじゃないんだし、
今日は緊張してるな、と思う時はあえて挑戦する必要はない。
自分の調子が良さそうな時を選べばいいよ。
>いきなり休みの話にはいってもしつこさがでたりしないですか?
休みの話自体はどうってことない内容だろう。
それより先の部分は、会話を楽しくしてそこに混ぜ込むことでカバーしないとね。
でも、どんなに頑張っても完璧に自然にはならないんだから、
多少は押し込む形になるのはしょうがない。
694留学生:03/08/16 03:43 ID:q5IYYw7C
>>691 さっきは文句を言ってごめんよ。

 さて、久しぶり。去年、某国に留学していて、part2〜3で相談していた留学生だ。
その後串規制で書き込めず、メールで相談していたけど、どうやら書けるようにな
ったのでスレに書こうと思う。1は知っている通り、去年とは別の話だ。

僕 …日本人、30歳。語学留学を終え、引き続き在留しつつ、日本企業を
    相手にフリーで仕事をしている。
彼女…現地の大学4年生、23歳。美術を専攻しつつ、日本語勉強中。

 彼女とは、去年の春に、大学の行事で知り合い、秋から週に2〜3回のペースで
お互いの言葉を教えあってきた。可愛い子で、性格も非常にいいが、当時僕には他
に好きな人がいたし、彼女にも彼氏がいたので、特別な感情はなかった。

 それが、前の件が終了し、彼女といろいろなことを語るうちに、だんだん女の子
として気になってきた。
695留学生:03/08/16 03:44 ID:q5IYYw7C
 僕は7月にいったん完全帰国する予定だったが、仕事の都合で延びている。9月
末までには帰ることになりそうだ。やりたいことがあるので、再来年くらいから再
びこの国で暮らせるよう努力中。そこで、帰国までに一度告白をしようと思う、と
君に相談したわけだが、相手には彼氏がいるわけだし、今生の別れというわけでは
ないので、今は焦らず待った方が良い、という答だった。

 さて、最近、彼女が日本への留学を口にするようになった。最初は冗談半分だっ
たのが、行ってみたい、半年くらい勉強したいとだんだん具体的になり、今は「お
金の問題があるけど、来年の3月から1年くらい語学留学したい」と言っている。

 これはチャンス、というわけで、彼女が本当に日本に来てくれるようプッシュし
たいわけだが、結構難しい。条件さえ揃えば、別に僕が何も言わなくても日本に来
るのだし、なんとなく好意を持たれていることは気づいていると思うので、あまり
しつこく「おいでおいで」と言うのはどうかと。今は勉強をしながら、もし君が日
本に来れば、こんな面白いことがある、こんなものを見せてあげたい、と話してい
る。また、理解を深めるために、毎回宿題としてお互い相手の言葉で日記をつけ、
添削しあうようにしている。ここで、僕は自分の夢とか、この国、人、仕事に対す
る思い、日本の話題などを綴り、僕という人を知ってもらおうと務めている。
696留学生:03/08/16 03:44 ID:q5IYYw7C
 彼女は僕に恋愛感情はないものの、日本人の友だち、年上の人としてかなり信頼
を置かれている。彼女はとても忙しいのだが、毎日携帯メールはやりとりしており
(ただし8割が僕から)、時間が合えば二人で遊びに行くこともある。

 この前、友人宅で小さなパーティをやり、彼女を呼んだら末の妹と一緒に来た。
なんでも、「二人の姉が、いつも留学生さんの話をしているので、一度会ってみた
かった」と。そのくらいのポジションだ。

 彼女の彼氏は兵役検査で軍務不適格となり、今は一般企業で兵役の代わりである
公益勤務に従事している(この辺誤解があり、メールの記述と異なる)。兵隊に行
けば全然会えなくなったはずなのに、基本的に休学してサラリーマンしているだけ
なので、僕的には不運。ただ、忙しくてほとんど会ってはいない模様。彼氏とは、
去年3人でスポーツ観戦したこともあるが、最近は彼女が自分から彼氏の話をする
ことはまずない。

 現状はこんな感じ。9月末に僕は帰国、1月に彼女が展示会をやるのでそれは見
に来るが、3月に彼女が日本に来るまでは離ればなれ。この間、どうつないでいく
のが良いと思うか。今の僕のスタンスは適当か。彼女が3月に来るのもまだ確定で
はない。その辺も踏まえてアドバイスをもらえればと思う。どうかよろしく。
697speed ◆star26ImFM :03/08/16 03:45 ID:06t1F6cv
>>652=T1
出会いの話は本スレ(>>1参照)でしてるからそれを読んで。
ただ、恋人の前に、友達(男も含む)がいないと生活が楽しくないだろうから、
会社でも趣味関係でも、ネットからでも何でもいいから、
まずは友達を見つけることからスタートするべきだろうね。
698speed ◆star26ImFM :03/08/16 03:47 ID:06t1F6cv
>>654
いや、ただ忙しかっただけ。
699留学生:03/08/16 03:47 ID:Db0q0PED
あ、リアル1だ。遅くまでお疲れさま。
700speed ◆star26ImFM :03/08/16 03:49 ID:06t1F6cv
>>656=660
あ、何これが偽ムーンってやつ?
とりあえず、未来のことが分かるのなら、それだけで女口説けると思うね。
701speed ◆star26ImFM :03/08/16 03:59 ID:06t1F6cv
>>661=641
>偶然Aさんを見かけました。
>でもメール返ってこなかったから話づらくて話し掛けませんでした。
メールが返ってこなかった状況を挽回するためにも話しかけるべきだった。
しかも、>>651でメールに頼るなと書いたばかりなのに
>そこで俺は「今日梅田おったやろ〜!」みたいなメールを送ったら
ってのは全くいただけない。
>「送信できませんでした、宛先を確認下さい」、と。
>アドレスを変えられていたんです。
君達は普通に仲のいい友達関係なんじゃないの?
君が嫌いでアドレス変更したわけじゃないだろうし、聞けば教えてくれるだろう。
>これはもう諦めたほうがいいんでしょうか?
諦めたいのなら諦めればいい。
ただ俺ならこのくらいの状況は楽に乗り切れる自信あるね。
君は考え方が消極的+後向きみたいだけど、それじゃ恋愛できないって。
702speed ◆star26ImFM :03/08/16 04:04 ID:06t1F6cv
>>669
別に友達なら構わないと思うけど。
泊まりとかじゃないのなら気にしなくていいよ。
703641 :03/08/16 04:06 ID:gm06zVwc
楽に乗り切れるんですか・・・。
すごいっすね・・・。
じゃぁ学校がはじまったら「アドレス変えたん?」とか聞いてもOKなんですかね?
あとよくマイナス思考すぎ!って言われるんですけど、どうやったらプラス思考に考えれるんですかね?
704speed ◆star26ImFM :03/08/16 04:16 ID:06t1F6cv
>>672=634
>「おまえなんか本気じゃなかった不細工だし」云々かんぬん言われたので、
>可愛いかったらこんな風にならなかったのにって
ひどいな。でも、君を傷付けるために言った言葉なのだろうから
それを真に受ける必要はないよね。
君は自分で可愛くないと言ってるけど、それもどうだか分からない。
全部が完璧にいいということはなくても、
ポイントを見て可愛いと思ってくれたり、
たまたまツボにはまることだってあるからね。
男も女も色んな人がいるから、じっくり探していい人見つければいいよ。
705speed ◆star26ImFM :03/08/16 04:18 ID:06t1F6cv
>>673
私を・・・の後は何?
二股だと思うような怪しいことがあるのなら、
彼に聞いてはっきりさせておいた方がいいよ。
706speed ◆star26ImFM :03/08/16 04:21 ID:06t1F6cv
>>675
おごりだったら考えてもいいけどね。
707speed ◆star26ImFM :03/08/16 04:57 ID:06t1F6cv
>>674-691
まあ全部自分がやったことだし、
うまく切り抜けられなかった責任を取るのは仕方のないことだな。
>「お前、何、人の女に手を出してんだよ!!」というお決まりのセリフが!
そんなこと言われても彼が彼女に逃げられただけの話だからねぇ。
一方的に君が悪いってわけじゃないよねぇ。
>彼女絶対殴られるだろうなーと思い言えませんでした・・。
言えばよかったのに。どうせいい彼氏じゃないんだし、
早く終了した方が彼女のためになっただろう。
>彼氏がバイト先に電話して社員に言ったらしく、社員は俺に激怒!
なんでバイト先の社員がプライベートな恋愛の話に口出しするんだ?
>とりあえず、走り屋の子のことは彼女に言うべきでしょうか?
余計なことは言わない。君の友達の言う通り。
>よく考えてみると真実を全て知っていれば、あの子の性格からして
>あんなツッコミは入れられないような。実はあまり知らないのかも。
何の話なのかさっぱり分からない。
冷静になって質問してくれ。
>バイトでは、よく考えたら悪い噂たっていませんね。
それは甘い。やはり大きな話題になった奴とは付き合いにくくなるのが常。
>影では分からないけど、女子高生なんて普通嫌われたら露骨に態度に表すと思うのですが。
女子高生だからってそんなことはない。
まあそもそも嫌われるほどでもないだろう。株は下がっているだろうけど。
708speed ◆star26ImFM :03/08/16 05:01 ID:06t1F6cv
>>674-691続き
>あと彼女が付き合わないって言っているのはどうなんでしょう?
全然気にしなくていい。彼氏を作りたくない理由もないだろうし。
>次のデートのキャンセルとかはきていませんけど
>きてしまった場合はどうすればよいでしょうか?
また約束入れる。
>デートまで後一週間、電話とかメールとかしたほうがいいんですか?
コミュニケーションを減らしていいことは何もない。
もしも相手がマイナスイメージを持っていたら、マイナス方向に進むだけ。
それを抑えるためにも、当然メールも電話も会話もきっちりと。
709speed ◆star26ImFM :03/08/16 05:05 ID:06t1F6cv
>>685=585
何?調子いいって言われたのか?
好ましい言葉じゃないな。
軽いこと言い過ぎなんじゃないの?
>調子が良すぎる。との違いは?
単に程度の違いとして
調子がいい<調子が良すぎる
なんじゃないの?
710speed ◆star26ImFM :03/08/16 05:28 ID:06t1F6cv
>>694-696=留学生
久しぶり。
>金の問題があるけど、来年の3月から1年くらい語学留学したい」と言っている。
これが実現するかどうかが一番のポイントだな。
まあ今でも充分うまく押しているようだけど、
>しつこく「おいでおいで」と言うのはどうかと。
というのはそんなに気にしなくてもいいと思う。
>彼女は僕に恋愛感情はないものの、
これが大問題。いい関係ではあると思うけど、
歳も微妙に離れてるし、国籍も違うし、
そんなに会っていないとはいえ、結局付き合ってる彼氏がいる。
もしも全く恋愛が視野に入っていないとしたら
意識を芽生えさせるのには結構苦労することになるかもしれない。
>3月に彼女が日本に来るまでは離ればなれ。
>この間、どうつないでいくのが良いと思うか。
メールや電話というのは当然だが、
仕事の合間を縫ってでも何度か顔を出すべきだろう。
やはり近くにいないと影響力は落ちるし、
帰国してからの半年の間に、最低2回は会いたい。
関係としては進展を望んでも難しいだろうから、今の状態をキープでいい。
その代わり、とにかく彼女の留学だけは実現させることだな。
711speed ◆star26ImFM :03/08/16 05:44 ID:06t1F6cv
>>703=641
>楽に乗り切れるんですか・・・。すごいっすね・・・。
そもそも別に大した問題じゃないはずだ。
君はすごく不利な立場に追い込まれてしまったように感じてるのだろうけど、
そんなことはないと思う。
>学校がはじまったら「アドレス変えたん?」とか聞いてもOKなんですかね?
いい。友達なんだからビクビクしながら聞くなよ。
>どうやったらプラス思考に考えれるんですかね?
頭の中より先に行動の方を変えてみたら?
君がマイナス方向に考えてしまう場面になったら
「もしも前向きな奴だったらどう考えるだろう?どうするだろう?」
ということを考えて、それを少しでもいいから取り入れるようにしてみること。
それから、そもそも恋愛をしようと言うんだから
「ダメだった時」のパターンを想定して行動しても意味がない。
相手にとって「まあまあ」を目指しているわけじゃないんだから、
最低の状態を避けたからってそれじゃ足りないわけよ。
イチかバチかでも最高を狙わないと彼氏にはなれないんだから、
うまくいったパターンを想定して、次もまたうまくいく方法を考える、これが正解。
712585:03/08/16 05:46 ID:RoI4gQ4j
>>709
言われてないけど…言われそう。
気をつける事ってなにかな?

あと、友達初期ぐらいの女の子に「ムッリぽい」ってよく言われるんだけど。
好ましく無い言葉ならどう治せばいいでしょうか。
教えてください。


713641:03/08/16 11:39 ID:GGk/d9eQ
>>711
ありがとうございます。
俺はいつもspeedstarさんの言うように「だめだった時のパターんを想定して行動してました。
それじゃだめですよね。
今度からはうまくいったパターンを想定して行動します!
それじゃぁ学校始まったら聞きます。
また今度結果報告します。
その時はまたアドバイスお願いします!
714643:03/08/16 18:10 ID:00TqbbE5
アドバイスありがとうございます!とても参考になりました。
やっぱりチャンスを逃したってのがとても悔やまれる。
次行った時、「もしもっと時間があれば○○(地元)で会いたかったのになー」とか言って、
「まあ、今度こっちで飲みにでも行きましょうよ」という感じの流れに持っていくのはどうでしょうか?
なるべく自然な流れでもっていきたいんだけど、これは不自然じゃないですか?
誘う口実は話の中でもいっぱいあります。
ただ、客だから・・と躊躇して誘えないんです。
あと他の美容師さんやお客さんにあまり聞かれたくないし。
まあでもそんなこと言ってたら何も進まないですよね。
次こそは頑張って勇気出してみます!
715580:03/08/16 21:07 ID:AP+OdB+o
speed starさんへ
メールを送らせていただいたのでよろしくお願いします。
716もうダメだ・・:03/08/16 22:35 ID:pzWLYFuQ
今日もバイトでした。休憩時間に仲のいい社員の人と話をしていたんですけど
走り屋の子との関係の話はその子が辞めた後、瞬く間に広まったらしいです。
(店長がバラしたらしい)
そうすると私はその事実を3週間知らなかったことになる・・・
>よく考えてみると真実を全て知っていれば、あの子の性格からして
>あんなツッコミは入れられないような。実はあまり知らないのかも。
これは、送別会で店長がバラしたときに、周りにいたバイト仲間は気まずそうに
していたのに、なぜかデートに誘った子は、半笑いで「そうですよ、OOさん」
と相槌をいれてきたことについてです。普通、その状況だったら彼女が一番俺に
話しかけ辛いんじゃないかと思って。もしかして、走り屋の子との関係の話は
そんなに詳しく知らないのでは。(甘い考えですかね?)
717もうダメだ・・:03/08/16 23:10 ID:TRlwpUa4
>当然メールも電話も会話もきっちりと。
今日も少しその子とシフトが一緒だったので、会話しました。
メールも送っておきました。彼女の方がまだバイト中なので、返ってきて
ないですけど。
(彼女とは、2,3日に一回メール、週1で電話のペースなので
 そんなに焦らないで出来るのが救い)
そうというのも、彼女は、平日のほとんどは朝から夜まで働いていて
少ない希少な自由時間を割いて電話したり、デートをしているんで。
あと、彼女が急にヨソヨソしくなったときに、バレてたと思うのですが
そうとも知らず、俺は普通に電話やメールをしていたのが不幸中の幸いかと。
>それは甘い。やはり大きな話題になった奴とは付き合いにくくなるのが常。
これが凄く気になります。3回目のデートでくらいに告白しようかと思っている
のですが、できるだけこのイメージを最小限度に留めておきたいです。
なんか、いい方法やするべきことってありますか?
718留学生:03/08/16 23:34 ID:q5IYYw7C
>>710
レスどうもありがとう。だいたい、今の調子で行って良いってことだね。

>>彼女は僕に恋愛感情はないものの、
>これが大問題。いい関係ではあると思うけど、
>歳も微妙に離れてるし、国籍も違うし、
>そんなに会っていないとはいえ、結局付き合ってる彼氏がいる。
>もしも全く恋愛が視野に入っていないとしたら
>意識を芽生えさせるのには結構苦労することになるかもしれない。

 勝手に都合良く解釈してもしょうがないんでこう書いたけど、この辺は
正直微妙なところ。彼女の友だちも言ってたけど、彼女は彼氏の前であっ
ても好意があるそぶりを全然見せないんだ。
719留学生:03/08/16 23:35 ID:q5IYYw7C
 事実としては、彼女は僕としばらく会えなかった時期に日本語の勉強をや
め、また会うようになったらやっぱり日本に行く、と言いだした。また、も
のすごく忙しくても、「できるかぎりたくさんあって、勉強しましょう」と
無理に時間を作ってくれる。それに、教えあうと言っても、僕が彼女から習
っている時間のほうがかなり長い。普通に考えれば、彼女が日本語を勉強し
たいだけだろうが、他にも日本人の友だちはいる中でこうなのだから、都合
良く解釈すれば多少は意識してくれているのかもしれない。

>>帰国してからの半年の間に、最低2回は会いたい。
 そうか、経済的に厳しいけど、それなら11月と1月。2カ月ごとに会える
わけだし、あまり海を隔てて離れたって感じにはならないかもね。実際、4
〜5月は一ヶ月以上会えなかったし。

 で、1月は「君の個展(二人展かも)を見に来る」と宣言してあるんだけ
ど、11月にくるとしたらなんて言ってこようか? 僕だったら彼女:「どう
したんですか(笑)?」僕:「ん、まあ君に会いにきたってことで(笑)」って
言いそうだけど、どうかな?
720名無しさんの初恋:03/08/16 23:53 ID:kYXECi7a
女にモテる方法教えれ
721花火:03/08/17 20:16 ID:Ui1+xk6A
1よ、すまんが聞いてくれ。君のスレは非常に勉強になっている。
年齢も同じなので、勝手な親近感も持ちながら読ませてもらってる。

俺は少し分からなくなってきた。
俺は女のコは好きだし、今までそれなりに恋愛もしてきた。
でもな・・最近思うんだ。

自分が必死になる「女」って存在はなんなのか・・と。
人が人を想う気持ちってのは素晴らしいと思うけど、
自分を奮い立たせて、努力して、頑張って・・
でもなんか自分自身が切なく思えて仕方ない時があるんだ。
恋愛は所詮エゴなのかな・・

時々こんなふうにネガティブに考えちまう俺は弱いなぁ。
すまんな、1。せっかくの良スレを汚してしまって。
意見をもらえたら非常に嬉しい。


722557:03/08/17 22:42 ID:4KfsuMRO
お久しぶりです。
その後、いちおうアドバイス通りに
メールは厳選して、週に1回か2回のペースで送っています。
なかなか、ネタがあるときにしぼるとメールのペースは
落ちますね。

その後、このお盆休みに旅行に行ってきたので、
その事とそこで食べた美味しいものについて
メールで送ったところ、是非それを食べたいとの
メールが着ました。
そこで、東京でも食べさせてくれる店があるとメールしたところ、
今度それをご馳走してくれる日を待っているよ!。との返事がありました。
今までに花火大会が2回(1回目は仕事 2回目は高熱)で流れて、
もう会えないのかな?と思っていただけに、別に会う気は無いわけじゃないんだな
と思いました。
今のところ、前と同じで友達のような感覚だとは思うので
すぐに切れてしまう関係ではないような気もするので
アドバイス通り焦らず気長に頑張りたいと思います。
723名無しさんの初恋:03/08/17 23:07 ID:zW0Z5By2
何気ない一言や態度で女の子を怒らせてしまったら
許してもらえるまで謝り続けるのが最善なのでしょうか?
724speed ◆star26ImFM :03/08/18 02:25 ID:BGa6WsZ3
>>712=585
>言われてないけど…言われそう。気をつける事ってなにかな?
相手に合わせた発言をせず、自分の意見を持つこと。
あとは八方美人にならないように。
>友達初期ぐらいの女の子に「ムッリぽい」ってよく言われるんだけど。
恋愛対象として無理ってこと?
それならまずは、どこが無理なのかが分からないと対策できないな。
ちなみにどういう状況で言われるんだ?
725speed ◆star26ImFM :03/08/18 02:27 ID:BGa6WsZ3
>>713=641
「ダメだった時は諦めればいいや。
 でももし諦められなかったら、それはその時考えよう。」
良くないパターンになってしまった時のことなんて
このくらいの意識でいいよ。
726speed ◆star26ImFM :03/08/18 02:54 ID:BGa6WsZ3
>>714=643
>「もしもっと時間があれば○○(地元)で会いたかったのになー」とか言って
会いたかった、ではちょっと強いと思うから、
「会えたのにね」とか「案内したのに」くらいの方がいい。
>「まあ、今度こっちで飲みにでも行きましょうよ」
自然ではないけど、このくらいなら流れで言えてしまうと思う。
だけど、それ以前に内容に問題があるね。
『飲みに「でも」』ではダメ。曖昧な言い方だと
社交辞令だと思われてしまうかもしれないし、流されてしまう確率も高い。
それにもう少し気軽な関係になってからでないと、
飲みに誘うというのも結構逃げられやすいと思う。
>誘う口実は話の中でもいっぱいあります。
>ただ、客だから・・と躊躇して誘えないんです。
気持ちはよく分かる。
だけどこのまま待ってても一生君が客なのは変わらないんだから、
どこかで「きっぱり断られたらもうその店には行かない」
くらいの決断をしてでも、誘ってみなければしょうがないよ。
まあ君の場合、まずは彼氏がいるのかどうかを探るのが先だけどね。
727speed ◆star26ImFM :03/08/18 03:06 ID:BGa6WsZ3
>>716普通、
>その状況だったら彼女が一番俺に話しかけ辛いんじゃないかと思って。
>もしかして、走り屋の子との関係の話はそんなに詳しく知らないのでは。
ほぼ全員が知ってるような話みたいだし、彼女も知らないはずはない。
重要なところは聞いているだろうし、それなりに知ってると思っていた方がいい。
ただ、知っていたからと言って即OUTというわけでもないから。
>彼女が急にヨソヨソしくなったときに、バレてたと思うのですが
>そうとも知らず、俺は普通に電話やメールをしていたのが不幸中の幸いかと。
確かに。触れない方がいいからな。助かった。
>3回目のデートでくらいに告白しようかと思っているのですが、
その子に3回目では早いと思う。恋愛意識がゆっくりみたいだから、
急がない方がいいだろう。
>できるだけこのイメージを最小限度に留めておきたいです。
>なんか、いい方法やするべきことってありますか?
バイト内で前の子との話が出たら「完全に終わった過去の話」として対処すること。
彼女(次の子)に対しては「何もしない」のが正解。
忘れて接した方がうまくいくだろう。
728speed ◆star26ImFM :03/08/18 03:20 ID:BGa6WsZ3
>>718-719=留学生
>だいたい、今の調子で行って良いってことだね。
そうだな。動くタイミングじゃない時に動いても仕方ないし。
しばらくは足場固めの時期だろう。
>彼女の友だちも言ってたけど、
>彼女は彼氏の前であっても好意があるそぶりを全然見せないんだ。
それでも彼氏は彼氏だから、彼氏の前では違う面を見せることもあるはず。
彼女がフリーなら、手応えが分かりにくくても進むべきなんだが、
そうじゃないからなぁ。
>普通に考えれば、彼女が日本語を勉強したいだけだろうが、
>他にも日本人の友だちはいる中でこうなのだから、
>都合良く解釈すれば多少は意識してくれているのかもしれない。
もちろんその可能性もあるが、今回の君のケースでは
都合良く考えれば、のパターンはアテにしない方がいいと思う。
>経済的に厳しいけど、それなら11月と1月。2カ月ごとに会える
じゃあ最低ラインはキープできるわけだ。
>11月にくるとしたらなんて言ってこようか?
仕事で、でいいんじゃない?
好意を匂わすこと言って揺さぶる時期じゃないからね。
729speed ◆star26ImFM :03/08/18 03:20 ID:BGa6WsZ3
>>720
もっと具体的に。
730留学生:03/08/18 03:35 ID:qGBfoXcS
>>728
あ、今夜もリアル1遭遇だ。
いろいろありがとう。

 こっちの友だち(既婚女性)から、以前「相手に彼氏がいようが、好きな人
ができたら告白しなくちゃ始まらないですよ。自分に正直にならないと」と言
われ、ずっと迷ってたんだよね。こっちの国の人の気性なのかもしれないよ。

 が、僕は君のアドバイスも参考に、じっくりいこうと思う。
 彼氏持ちの日本人相手ほど慎重にならないほうが良いな、とも思ってるけど。

 なんにしても、僕はどうも事情の面倒な女の子ばかり好きになる気がする。
何の障害もない片思いをしたいもんだ。年齢的に、なかなか難しいんだろうな。
魅力ある人はみんなほっとかないし。

 今週、映画を見に行く約束してるんで、また報告するよ。
731speed ◆star26ImFM :03/08/18 04:17 ID:BGa6WsZ3
>>721=花火
俺は趣味や友人にも楽しみを見つけ出せる人種で、
女を取ったら何も残らないというわけではない。
今まで好きな相手と好きなだけ好きなように恋愛してきたから、
正直、もう恋愛に対してモチベーションを上げる要素もない。
俺はネガティブ思考ではないけれど、君と似たようなことを感じる時もあるし、
ぶっちゃけ、「女ってそんなにいいか?どこがいいんだ?」と聞かれても、
「わからないけどすごくいい。そこがいいんだよ」なんて
抽象的な答えを返してしまうと思う。
でもさ、
>自分が必死になる「女」って存在はなんなのか・・と。
多分こんなことを考えられるっていうのは、
今、もしくは今までがそれなりに幸せだったからだと思うんだよ。
空気とか健康とかと同じようなもので、
もしもなくなってしまったら、こんなこと言ってる余裕はないんだと思う。
俺はね、女に対してほんと必死で接してきたよ。
口説くとか落とすとか、そういう薄っぺらい意味じゃなくてさ、
自分が愛されるために、そして相手を幸せにするためにだよ。
でも、それを振り返ってみると、
俺が滅茶苦茶頑張ってたのと同じくらい、もしかしたらそれ以上に、
「俺に対して」頑張ってくれてた女がいるんだよな。
こんなことって他にあるかよ?
そう考えると、恋愛がエゴイズムによるものだったとしても構わないと思うんだ。
それによって幸せだと感じられる人がいるんだったら、何だっていいさ。
732speed ◆star26ImFM :03/08/18 04:24 ID:BGa6WsZ3
>>722=557
>メールは厳選して、週に1回か2回のペースで送っています。
それで返信率はマシになってる?
>なかなか、ネタがあるときにしぼるとメールのペースは落ちますね。
絞ってもペースが落ちないようになれば、
メールの腕が上がったということなんだろうな。
>今度それをご馳走してくれる日を待っているよ!。との返事がありました。
それはなかなかいい返事だ。
>別に会う気は無いわけじゃないんだなと思いました。
避けられてることはないな。
>前と同じで友達のような感覚だとは思うので
>すぐに切れてしまう関係ではないような気もするので
>アドバイス通り焦らず気長に頑張りたいと思います。
あとはタイミング待ちか。
つまんないところで焦ってもダメだけど、
チャンスはきっちりいただかなくてはならない。
まあそれなりにいい関係みたいだから、
手応えを見ながら進むこともできるだろう。
733speed ◆star26ImFM :03/08/18 04:27 ID:BGa6WsZ3
>>723
内容によるな。
本当に言ってはいけないことをうっかり言ってしまったのなら
そりゃ謝るのがベストだろうけど、
多少でも誤解や行き違いがあって怒ってるようなら、
他の方法も考えられる。
734speed ◆star26ImFM :03/08/18 04:33 ID:BGa6WsZ3
>>730=留学生
>相手に彼氏がいようが、好きな人ができたら告白しなくちゃ始まらないですよ。
>自分に正直にならないと」と言われ、ずっと迷ってたんだよね。
>こっちの国の人の気性なのかもしれないよ。
それなんだけど、もしそっちの国でそういう考え方があったとしても、
だからってその方法がベストだということにはならないと思うんだよね。
正面からぶつかるのがいいことだとされていても、
他のやり方の方が成功しやすいのなら、その方がいいのでは?
735585:03/08/18 04:40 ID:3DUcbQyE
>>724
おれ八方美人かも。
相手に合わせた方がノリよく話せるし、
話ベタだからかもしれないけど、違う事言うと詰まらない顔されるんだよね。
だから妥協できる範囲なら相手に合わせてるわ…
>恋愛対象として無理ってこと?
好ましく無い言葉ですか?
状況は打ち上げとかで「○○君てムッツリスケベでしょ」「あ〜スケベそう」「エロそう」
とか言われる。

736名無しさんの初恋:03/08/18 04:52 ID:YU953GmA
始めまして、スピードさん。
1年程前に失恋してからずっとその子のことを引きずってて、もういい加減に
忘れたいと思い最近コンパに行ったりするのですが、全くトキメクこともなく
好きな子が出来ず恋愛から遠ざかっています…

コンパで知り合った子でまあまあいいかな?と思う子がいても
以前好きだった子みたいに熱くなれずたまにメールする程度で
遊びに誘う気も起こりません。

こういう時ってスピードさんならどうしますか?

737speed ◆star26ImFM :03/08/18 06:30 ID:BGa6WsZ3
>>735=585
>だから妥協できる範囲なら相手に合わせてるわ…
頑なに自分を貫け、と言ってるわけじゃない。
相手に合わせる面も必要だ。
ただ、そこに矛盾が起きないように配慮することが必要だ。
>>恋愛対象として無理ってこと?
>好ましく無い言葉ですか?
??>>712の「ムリっぽい」というのは恋愛対象として無理っぽい
ということを言われるのか?
そうだとすれば、そんなはっきりとしたことどういう状況で言われるんだ?
という質問をしたつもりだったのだが…。
738speed ◆star26ImFM :03/08/18 06:48 ID:BGa6WsZ3
>>736
根が軽い奴だったらいいんだろうけど、
失恋の傷を塞ぐのにコンパでは難しいだろうね。
目の前にいきなり女をボーンと持ってこられても、
逆に拒絶したくなるような気持ちも出てくるだろうし。
やっぱり少しづつ好きになるような恋愛の方が、前の恋は忘れやすいよ。
ただね、
>以前好きだった子みたいに熱くなれず
>たまにメールする程度で遊びに誘う気も起こりません。
と言ってるけど、やる気出ないながらでも
徐々に関係が詰まっていくうちに、その気になっていくことも多いよ。
友達でもいいか、くらいの気持ちでもいいから、
まずはデートを重ねてみたらどうかな?
>こういう時ってスピードさんならどうしますか?
俺なら、深く考えずに地道に出会いを探すだろうね。
やる気が起きない一番の原因は、当然
魅力的な子が現れていない、ということだろう。
1年や2年くらいそういう時もあるさ。
俺の高校時代がそうだった。
「いいな」とは思うんだけど、仲良くなっていざ付き合うか、
となると「もうちょっと…」って感じ。
でもそのうちいい子が現れて一気に解決したよ。
739名無しさんの初恋:03/08/18 18:03 ID:dSPNjP0d
スレのテーマとは外れるんですが、
このスレの1とその日記はどう思いますか?
感想を是非ともお聞きしたいです。
自分にはモテナイ男が血迷ったとしか見えないのですが
http://love.2ch.net/test/read.cgi/kageki/1060692197/l50
740585:03/08/18 22:30 ID:3DUcbQyE
>>737=speed ◆star26ImFM
>ただ、そこに矛盾が起きないように配慮することが必要だ。
そうだよね。気をつける事ってそれだけかな?
>??>>712の「ムリっぽい」というのは恋愛対象として無理っぽい
>ということを言われるのか?
スマン悪い。。。
誤字だったわ。
>>735が正しくて、変態みたいに思われてるのかな?
外見、キャラ変えるべきかな?
という質問です。
741花火:03/08/18 22:48 ID:KxtLaQYh
1、レスありがとう。

確かに俺は今まで幸せな方だったように思う。
自分でもよく判らないが、今の自分の状態は
「ふと立ち止まっている」状態な気がする。
自分にとって何が大事なのか、見極めたい!

>「わからないけどすごくいい。そこがいいんだよ」
そうなんだよな、わかんねぇけどいいんだよな。
この言葉で自分がバランスを取れるような気がするよ。

>俺が滅茶苦茶頑張ってたのと同じくらい、もしかしたらそれ以上に、
>「俺に対して」頑張ってくれてた女がいるんだよな。
>こんなことって他にあるかよ?
そうだよな、今まで俺のことを好きになってくれた彼女達のこと
忘れちゃいけないよな。

変なカキコになって申し訳ない。
でももう少しで殻を破けそうなんだ。色々頑張ってみる。
色々大変だろうが、1、応援してる!これからも頑張れ!




742名無しさんの初恋:03/08/18 22:51 ID:aH16TKxB
仮に、質問スレ&例の彼女作るスレを完璧に実践できる男がいたとします。
そんな男がいたら、そいつの恋愛レベルってSPEEDからみてどれくらい?

つまり、あのスレの内容ってSPEEDのどの程度を伝授してくれているんですか?
って辺りが知りたいのですが。
743まゆ:03/08/19 00:37 ID:rC88rEZr
speedさんこんばんわ。
前スレ297で、一度相談にのってもらったものです。
その時の相談は、3月に友達の結婚式でかっこいいなと思った人がいて、
友人経由で連絡先を聞いたものの、彼の仕事が忙しく全然会えずに進展しないというものだったんですが。
その後、前スレに5月末には彼の仕事も落ち着き休めるので会えるかもと書いていたものの、
結局仕事で会えず、私の中で頑張る事にもちょっと疲れ諦めモード+私自身の生活が忙しくなった(海外旅行・風邪をこじらせて入院・他の男性に押されていた)
等々で、2ヶ月半位連絡をとっていませんでした。もちろんその間彼からの連絡も一度もなしです。

ところが、先週の土曜の夜に突然彼から電話が。
急に土曜から日曜の夜まで休める事になって、夕方まで寝ていたんだけどあまりにも暇だから電話してみたとのこと。
で、ちょうど私も家でゴロゴロしていたので「じゃ、こっち来れば?飲もうよ。」と言ったら「そのつもりで電話した。」
と、とんとん拍子で話が進み彼が私の地元に車でやって来ました。(着いたのは11時頃。車で1時間半くらいの距離です。)
そして、私の地元の居酒屋さんで飲んで、お店も閉まってしまい「どうする?」となり、ホテルに行ってしまったのです。
彼が提案してきたんですが、私もまだ一緒に居たかったし、断って気まずくなるのも嫌だったし、まだ飲み足りなかったし、彼は翌日の夜から仕事だからちょっと寝ないと車だから帰れないし、、、
いろいろ悩んだ末、ついていってしまい、飲んで寝るだけのつもりが、そういう行為に及んでしまいました。

これって相当マイナスですよね。
というか、彼の中で私ならヤレルと言う思いで来たのでしょうか。
一応、別れた後にメールで私は○○君が好きだし、一緒にいたかったから行った。行為自体に後悔はしていないけど、これで軽く思われちゃっただろうなと思うと後悔してる。
と言うようなことは伝えましたが。
次に会えるのはまたいつになってしまうか分からないし。
どうしたらいいんでしょうか。
それと、私はやっぱり帰るべきだったんでしょうか。

長文で分かりにくい所があったかもしれませんが、アドバイスお願いします。

744名無しさんの初恋:03/08/19 00:52 ID:Kx+LY4iA
736です。
レスありがとうございます。

自分は根が軽い方じゃ決してないのでコンパじゃ難しいのかもしれませんね。
でも次からは、スピードさんのいうようにもう少し前向きに
とりあえず遊びにでも行ってみたりしたいと思います。

1年や2年位そういう時期もありますよね!
挫けず地道に努力していきます!

最近は出会いらしい出会いが悲しいことにコンパしかないので
コンパの必勝法みたいなものがあったら教えて下さい!


745名無しさんの初恋:03/08/19 02:47 ID:Nmch3eP2
>>speed ◆star26ImFM氏へ
彼女を作る方法を伝授する、では大変参考にさせて頂きました。
あの内容を自分なりに纏めて永久保存するのは構いませんか?
(もちろん、Web上で公開なんてしません。)
一応了承は得ておきたいので。

俺も彼氏いる子に惚れたもんですが、
speed氏の書き込みを読んで、楽に考えることが出来ました。

取りあえず、友達以上の関係を保ちつつ、
彼氏と別れたらアプローチかけて、なおかつ視野を広め
他の女の子も見るようにします。今後はもっと積極的に行動し、
speed氏の考え+努力+@で自分の恋愛を頑張っていきたいと思ってます。

スレ違いかもしれませんが、一応質問なので書き込みしました。
746名無しさんの初恋:03/08/19 05:58 ID:JQOUARcM
付き合うってどういうことなんですかね?
普通に遊んだり御飯食べたりするんですが
付き合って欲しいと言ってもないし言われてもない。
そしてお互い彼氏、彼女欲しいといってる。
このままでもいいんですが・・・。
自分は相手に好意ありますし・・・。
747もうダメだ・・:03/08/19 07:48 ID:ckACZh74
レスありがとうございます。
>その子に3回目では早いと思う。恋愛意識がゆっくりみたいだから、
 急がない方がいいだろう。
うーん、具体的に何回目くらいとかってありますか?それとも、彼女がこのよう
な状態になってきたらOKみたいなものですか?
今まで付き合うときは長くても3回目までで決めてきたので、どのような
盛り上げかたをしていけばいいか難しいです。

748高3:03/08/19 10:04 ID:iDYu35I7
卒業してしまった元部活の先輩が好きでつ。
会いたい時に、会えるわけではないのですが、たまに町で会ったりはします。
でも、そんな頻度で会うだけでは敬語をやめる程、仲良くなる訳がなく・・・
その人は、甘えることができるようなキャラでもないし・・・
どうしたら、敬語無しなムードに持ってけますかね?
好きな人に、敬語使わなきゃいけないのは辛くて辛くて。

あ、ちなみに部活は、吹奏楽部です。(一応参考に)
749名無しさんの初恋:03/08/19 11:21 ID:YCpvSddb
こんな掲示板があったよ〜♪
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
750名無しさんの初恋:03/08/19 17:52 ID:gML2Z6/P
互いに忙しいので会うのは月に2〜3回なんだけど、
電話は大体週3、メールはだいたい毎日といったペースで連絡取りあってて、
感触としてはおそらく告白しても即OK、ここは今後のためにもちょっと待ちが有効か?と思っていたんだ。
で、盆休みに実家に帰ったらしいんだけど、休みの間中メールの反応が全然無くなって、
日曜日の深夜に、全然メールできなくてごめん、色々とあって自分の時間がもてなかった。
しばらく時間があるか無いかよく分からなくなってしまった、自分自身の今後をきちんと考えないと…、
というメールが届いたんだ。で、それ以来メールの返答率が極端に下がってしまった。
実家に帰っている間に、男関係で何かがあったのか?と、まず考えてみたが、
今住んでる所と実家が物理的に距離が近いとか、その他の状況も合わせてみても、
その可能性は低いだろうと思える。
で、その後のメールで、しばらく実家に居なくてはいけない、
実家の関係で何か時間が取られているらしい(どうして?って理由は教えてくれない)、
なので電話は難しい、との事。

ここで、質問なんだけど、こういった場合はどう対処すればいいんだろう??
さっきの、背後に男のかげがある、っていうケースは想定しなくてもいい。
よくあるパターンだから過去にも経験あるし、自分で何とか対処できると思う。

なので、そうでない場合についての対処法を教えて欲しい。
さすがに自分も迷ってる。しばらく素直に様子を見た方がいいのか、それとなく励ます方向にするのか、
それより>>1ならもっと良い方法を実行するのか。

本スレもさることながら、質問スレの>>1の対処(しかもほぼ即答っていうところ)がすごい。
理論はある程度で修得できるけど、これは数をこなしていないと出来ないからな。

いい知恵を貸してくれ。
751723:03/08/19 20:55 ID:lRtwXLH6
>>733
ありがとう。
たまに会う子なんだけど、俺がイライラしてて傲慢な態度で接してしまった。
それから軽く謝ったんだけど、「あの時の態度よくない」
と言われ、無視されてるぽい。
連絡先は知らない。会うたびに何回も謝る事がベストでしょうか?
許してもらえるまで謝り続けるのは男でしょうか?
752名無しさんの初恋:03/08/19 23:40 ID:k57rFCjg
なんて言えばいいの。
ホテルの誘い方教えて?
753speed☆star@携帯:03/08/20 03:11 ID:7tsT01L+
プロバイダが書き込み規制中のため、返答ができない状況です。 とりあえず今ある質問に対しては、私のHPにてレスを行ないます。 今後、新規で質問したい場合には、今まで通りこのスレに書いておいて下さい。
754名無しさんの初恋:03/08/20 08:31 ID:BkMDM7cT
HPの「トーク上手とは」っていうのを読みました。
参考までに聞きたいんですが、speedさんが今までやってきたことの中で
人生経験をつむために一番よかったことってなんですか??
やっぱ恋愛??それともバイトとか??
755まゆ:03/08/20 23:35 ID:WQU/ul6H
はぁ…なんか、どうしたらいいんだろう…
昨日メールしたけど、返信なし。
元々、メール返信も電話コールバックも50%位だったからしょうがないかな。
今、あんまり電話したりしたらウザイものですか?
一回やったくらいでって思われちゃうのかな。
756名無しさんの初恋:03/08/20 23:48 ID:X9lC1RpS
どんな話題でメールがいいんですか?
最近初めて彼女ができました。
んでメールしたくてしたくてたまらないんです。(恋愛中毒かも?
でも彼女と俺にはあまり共通の話題ってやつがなくて
いつも俺の一人話とかに彼女がうなづく感じなんですよね・・・
聞いても、一言で終わるし・・・
そしてネタが尽きて単発で終わると・・・
どんなメールネタでメールがいいでしょうか?
教えてください。

757名無しさんの初恋:03/08/21 00:00 ID:w295sUY7
彼女に毎回奢らされてます。
食事代映画代など払ってます。
付き合ってまだ一ヵ月未満なんですが、出会ってからずーとそうなんです。 
最初の頃は遠慮するそぶりだったのですが最近は・・・
それそろ割勘にしたいのですが  
どうすれば?
758speed ◆star26ImFM :03/08/21 00:46 ID:5jn9b0Iv
書けるようになったかな?
759speed ◆star26ImFM :03/08/21 00:47 ID:5jn9b0Iv
HPにレスを掲載しようと思ったら、
書き込み規制がもう解除されたみたいなので、
今まで通りこちらに書きます。
760speed ◆star26ImFM :03/08/21 00:49 ID:5jn9b0Iv
>>739
自分なりに考えて努力してるんだから、それなりに誉めていいと思う。
めちゃくちゃでも、行動してる限りはまぐれが起こるかもしれないし。
ただ、彼の考え方はちょっと自分の世界に入りすぎてて
他の人には理解できない部分が多すぎるね。
精神的に子供なのかもしれない。実年齢の半分くらい。
761speed ◆star26ImFM :03/08/21 01:03 ID:5jn9b0Iv
>>740=585
>そうだよね。気をつける事ってそれだけかな?
いくらでもある。考え出したらキリがない。
>>>735が正しくて、変態みたいに思われてるのかな?
>外見、キャラ変えるべきかな?という質問です。
結局自分にとってどういうキャラクターがやりやすいのか?
それが変えるべきなのかどうかの判断基準になるだろう。
変な奴だと思われていても、それをネタに攻めて行ける奴なら問題なし、
むしろ歓迎、ということになるのだろうし、
逆に、どうしても今のキャラクターだと女を攻めにくいのなら
イメージチェンジしてしまった方が、自分らしさを生かせるだろう。
一般的には「クールで渋い」とか「明るくて活発」とか
そういうキャラクターが人気だったとしても、
それを目指すことで、自分の持っている武器を失うこともある。
まずは今のキャラクターを生かす方法を先に考えてみて、
それでうまくいかなかったら変える、というやり方が正解だろう。
762speed ◆star26ImFM :03/08/21 01:13 ID:5jn9b0Iv
>>741=花火
恋愛に限らずどんなことでも、立ち止まって考えてしまったら
それ以上先に進めなくなってしまう。
進みながら考えなければ、思考と行動のバランスが取れない。
恋愛について考える場合、いつも答えを求めてしまうのはよくないと思う。
答えがない時だってあるし、答えが必要ない時だってあるんだから。
763ラララ:03/08/21 01:18 ID:PsO2IV1H
1さん、相談というか、質問させてください。
いちおう自己紹(17オス)
恋愛って何でしょうか?
恋人ってそんな1さんが言う様に誰でもできるものなのか?
俺にはむりだ。
一応服装とかにも気をつけてる。
まあ、顔は良いほうではないのは確かだが。
で、この歳になると「彼女ほしい」と思うのは誰でもだと思うけど、
がんばっても友達どまりだ。
で、失恋を繰り返してるうちに臆病になったのも確かだ。
いま、ファミレスでバイトしているんだが、
女の子がいっぱい働いているわけですよ。
で、好みの人とかいるわけですが、どうも踏み込めない。
友達どまりに自分で「している」状態です。
恋愛が、怖い・・・。好きになりたくない。
助けて…


764speed ◆star26ImFM :03/08/21 01:31 ID:5jn9b0Iv
>>742
>あのスレの内容ってSPEEDのどの程度を伝授してくれているんですか?
スレは基本的に「平均的な純情恋愛板の住人」をターゲットとして書いたもので、
それは世間的に言えば、真ん中よりちょっと下あたり。
本当に難しいことや、素質が必要なことは書いていないはずだから、
だいたいこなせるようになれば初級認定というくらいじゃないかな。
難しい内容が含まれていないから、もし10割できたとしても
だからと言って中級ということにはならない。
ただし、初級というのは「まだまだ」という意味ではない。
身につけるものはまだ山ほどあるけど、
一通り普通に恋愛ができるようにはなっているはずだから。
765名無しさんの初恋:03/08/21 01:40 ID:7Zuoftx/
性別にかかわらずいわゆる「雑談」っていうのが
得意ではないのですが、どのようなポイントに注意すれば
よろしいでしょうか。
766speed ◆star26ImFM :03/08/21 02:22 ID:5jn9b0Iv
>>743=755=まゆ
>彼の中で私ならヤレルと言う思いで来たのでしょうか。
そこまで君をeasyだとは思ってたかどうかは分からないけど、
やれたらいいな、やりたいな、くらいの気持ちは持ってただろうね。
夜中に車で飲みに来るなんて、計画的だよ。
>一応、別れた後にメールで私は○○君が好きだし、
>一緒にいたかったから行った。行為自体に後悔はしていないけど、
>これで軽く思われちゃっただろうなと思うと後悔してる。
>と言うようなことは伝えましたが。
今後恋愛に発展させることを考えると、あまり良くないフォローだと思う。
君の気持ちをストレートに表しただけなのだろうけど、
行動は「軽い」のに、言ってることは「重い」、というのは
まだ本気になってない男に対しては、いい方向に働かない。
>それと、私はやっぱり帰るべきだったんでしょうか。
断言できるよ。帰るべきだった。
ちょっと期待させるような展開くらいにはしておいて、でもやらせない。
そうやって彼を本気にさせていくべきだった。
>次に会えるのはまたいつになってしまうか分からないし。
>どうしたらいいんでしょうか。
これをきっかけにたまに会うような関係になれればいいんだけど、
(ただしHだけ目的では困るんだけど)
会った直後、遊んだ直後なのに、今のところメールの返信がない
ということだったら、それは難しいかもしれないね。
>今、あんまり電話したりしたらウザイものですか?
>一回やったくらいでって思われちゃうのかな。
電話はするべき。
押しすぎてウザいと思われる可能性があるにしても、
黙ってたらこれで終わりになってしまうだけだろうから。
767speed ◆star26ImFM :03/08/21 02:31 ID:5jn9b0Iv
>>744=736
>最近は出会いらしい出会いが悲しいことにコンパしかないので
この発想がダメなんじゃないの?
結局、コンパがあることによって君が追い込まれないから、
本気になって他の出会いを探そうとしないのだろう。
「出会い」の環境を変えてみないと。
コンパじゃ好きな人が見つからない、って感じてるんだろ?
余計女がつまらなく見えてしまうだけってことになりそうだし、
だったら参加しない方がマシなんじゃないの?
768speed ◆star26ImFM :03/08/21 02:36 ID:5jn9b0Iv
>>745
君が自分にとって一番役に立つと思う形で利用してよ。
元々そういうつもりで書いたものだから。
769speed ◆star26ImFM :03/08/21 02:44 ID:5jn9b0Iv
>>746
>付き合うってどういうことなんですかね?
それは正直、付き合ってる2人が決めればいいことだと思うんだけど、
あえて君に対して言うとするなら、一種のの独占契約みたいなものだよ。
>このままでもいいんですが・・・。
やってることとしては今のままでもいいのだろうけど、
もしそのうち彼女が別の男とデートするようになったら嫌だろ?
女の子って「付き合ってる」っていう形式にとらわれるものだし、
他の男が「彼氏」になってしまったら、君を排除しようとするかもしれない。
その前に君が「彼氏」という優先権を手に入れて
彼女と仲良しでいられるポジションをきっちり固めておいた方がいいと思う。
はっきりしない男はモテないしな。
770speed ◆star26ImFM :03/08/21 02:47 ID:5jn9b0Iv
>>747
>うーん、具体的に何回目くらいとかってありますか?
恋愛経験ゼロじゃないんだから、そういう考え方はしない方がいい。
>それとも、彼女がこのような状態になってきたらOKみたいなものですか?
いけると思ったら、でいい。
>今まで付き合うときは長くても3回目までで決めてきたので、
>どのような盛り上げかたをしていけばいいか難しいです。
それは別に変えなくてもいいんじゃないの?
ただ、君が今までと同じようにやっても、
彼女が今までの子と同じような反応をするかは分からない、ってことで。
771585:03/08/21 03:06 ID:OsAvD+Ku
>>761
難しいYO
>いくらでもある。考え出したらキリがない。
いくらでもあるって…完璧じゃなくていいよ。まずはどの辺押さえればいいの?
最低限を教えて!
>結局自分にとってどういうキャラクターがやりやすいのか?
そりゃ今のキャラが一番やりやすいよ。
昔からだし。そして昔からもてないよ。
>まずは今のキャラクターを生かす方法を先に考えてみて
それがわからない???

772留学生:03/08/21 03:08 ID:QXpHAocQ
こんばんは。>>730に書いたとおり、今週末は彼女とデート。
日本でもヒットした映画を見に行く約束をしていた。
昨日、携帯電話が鳴った。

「もしもし、留学生さん? 誰だかわかります?」

…なんと、去年僕が好きになった、同じ家に住んでいた彼女だった。
春にいったん日本に帰ったのだが、また半年ほど留学しに来たという。

「××(今僕が好きな人)から聞きましたよ! ○○(映画のタイトル)見に
行くんですって? あたしも行って良いですか? ××はOKですって。」

…なんという間の悪い奴。去年だったら、大歓迎だったのだが。超迷惑である。

「いや、僕は今××を狙ってるんだからおまえは遠慮しろ!」

 とは言えず、「…(笑)いいよ。じゃあ一緒に行こうか」

まあ、考えようによっては両手に花で良いかもしれん。つづいて、今日またその子
から電話が来た。

「あのー今週、あたし都合悪くなっちゃんたんですよ」

 ほっ。デートの約束は守られた。

「だから、来週でもいいですか? あと、◆◆(男)と△△(男)も誘いたいん
ですけど。ていうか、誘っちゃいました」

ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

いや、雑談すまん。なんだか間の悪さに笑ってしまったので。
ああ、人の気持ちとは、変わるものだなあ。
773speed ◆star26ImFM :03/08/21 03:53 ID:5jn9b0Iv
>>748=高3
>どうしたら、敬語無しなムードに持ってけますかね?
敬語から脱する一番いい方法は、たくさん話すこと。
話の量が少ないと、移行のしようがないしね。
ただ、本質的な問題は、敬語で話していることよりも、
>そんな頻度で会うだけでは敬語をやめる程、仲良くなる訳がなく・・・
ってことだよね。
仲良くなりさえすれば、当然話す機会も増えるだろうし、
そのうち自然に敬語から抜け出せるだろう。
>たまに町で会ったりはします。
偶然会うっていうのはいいチャンスなんだよ。
ただ通り過ぎるのはもったいない。
どうしたら仲良くなれるか?という答えは、基本的に1つしかなくて、
それは、自分から「仲良くなりましょう」という行動を示すこと。
ばったり会った時に、そのままcafeに入って話をするとか、遊びに行くとか、
そのくらいのことができれば一番いいんだけど、
もし無理だったら、連絡先を聞くくらいにしておいて(既に知ってる?)、
後日誘うなり話をするなりということでもいいし、
吹奏楽部なら「今度の演奏会に来てください!」くらい言っておいて
もし来てもらえたら、終わった後にご飯でも食べに行くとか、
それくらいのことはしていくべきだと思う。
後輩の女の子なんだから、ちょっとくらいあつかましくても大丈夫だよ。
774speed ◆star26ImFM :03/08/21 04:28 ID:5jn9b0Iv
>>750
普通に考えれば、家庭内の問題なんだろうな。
金銭的なものなのか、兄弟が問題でも起こしたか、
親が離婚しそうなのか、まあそういった話だろう。
もしそういう内容であれば、親切心の「押し売り」はしない方がいい。
君は話を聞いてあげたいだろうし、恋愛のことを考えても
相談にのってあげられれば有利なのは間違いないけど、
話せ、と言ったからって急に言えるものじゃないのだろうから
彼女の様子を探りながら、無理なく入り込んでいかなければならない。
そのためにはある程度の「会う」or「電話」が必須。
>電話は難しい、との事。
とりあえず今はメールしかない、ということだが、
この状況なら、俺は電話できるようになると睨んでいる。
最初は彼女の精神力で持ちこたえるだろうが、
問題が大きければ、やがて誰かにすがりたくなるものだからだ。
君がその「誰か」のポジションを確保しなければならない。
しばらくは様子を探りつつ、さらに彼女を心配している自分の存在を
アピールするために、メールを送っておくべきだろう。
775speed ◆star26ImFM :03/08/21 04:41 ID:5jn9b0Iv
>>751=723
>会うたびに何回も謝る事がベストでしょうか?
>許してもらえるまで謝り続けるのは男でしょうか?
自分がどれだけ悪いことをしたと思っているのか、によるけど
読んだ感じじゃそう大したことじゃなさそうだな。
俺だったら、ずっと謝るということはしないだろう。
妥当な範囲を外れて、ただ相手に「許してもらう」ために謝ることに
意味があるとは思えないからだ。
時間が過ぎるのを待った方がいいと思う。
776speed ◆star26ImFM :03/08/21 04:42 ID:5jn9b0Iv
>>752
シチュエーション次第だろう。
777名無しさんの初恋:03/08/21 06:06 ID:533LSuLe
なんで女の人は、話すときに人の目を見て話してくるのですかね?
自分は目を見て話すのが基本的に苦手なので、
女の子と話すのがとても疲れる気がします。
だからついつい、無愛想に接してしまって笑顔が少ないです。
男友達だと自然に笑顔が出るのに女の子相手だと、どうも表情も固くなります。
とくに精神的に疲れているときは、こっちから避けてしまいます。
778名無しさんの初恋:03/08/21 09:12 ID:wunxtvnJ
男は自分でお腹を痛めて出産するわけではないのに子供をかわいいと思いますか
779新人:03/08/21 09:24 ID:KLmK+GI3
>>778
ドラえもんがドラミをかわいがるくらいだからそりゃそうだろ。
780名無しさんの初恋:03/08/21 09:27 ID:Ukk9skTZ
>778
SPEEDはまだ子供いないから、いくらなんでも分からんと思うぞ。
781noir:03/08/21 13:36 ID:lcXOocsM
何時も思うけど偉そうだな☆
782名無しさんの初恋:03/08/21 14:34 ID:HkSCp2or
彼氏にさりげなく「エッチは良いよ」って合図はどうすれば良いですか?
手とか握って寄り添ったりしてみたけど進展無しだよ〜(>_<)
783春よ恋:03/08/21 14:52 ID:yFGzVmV1
まだ時期じゃないってことなんじゃない?
焦るなよ〜
784名無しさんの初恋:03/08/21 19:37 ID:2nxHcWwQ
運命の赤い糸ってあると思いますか?
785名無しさんの初恋:03/08/21 22:20 ID:lkrN8v9Q
今度男女6人ひさびさに集まって遊びに行くんだけど、
そのうちの女子2人のうち1人がAという遊園地、
もう一人がBという遊園地に行きたいという風に食い違いがでてしまったんです。
どうしたら、両方とも気分悪くさせないで決めることができるんでしょうか・・?
786名無しさんの初恋:03/08/21 22:28 ID:jrpL+iV5
>>782
手を握ってマムコに擦り付ける(^∀^)ゲラ
787名無しさんの初恋:03/08/21 22:29 ID:jrpL+iV5
>>785
Cという遊園地に行きなさい
788まゆ:03/08/21 23:52 ID:YFDfa39A
>speed ◆star26ImFMさん
アドバイスありがとうございました。
やっぱ、計画的だったんでしょうかね。
彼も、もしかしたら、私も最初からそういうつもりで来たって思っているかもしれませんね。
っていうか、この辺は、男女の思考の差って言うか、、、難しいですね。
>今後恋愛に発展させることを考えると、あまり良くないフォローだと思う。
>君の気持ちをストレートに表しただけなのだろうけど、
>行動は「軽い」のに、言ってることは「重い」、というのは
>まだ本気になってない男に対しては、いい方向に働かない。
うわーーそうでしたか。
speedさんがおっしゃる通り、私は私の気持ちを素直に伝えただけなんですけ
ど、やっぱちょっと重かったですかね。
私の中で、このまま放っておいたら「まゆは軽い女だ」ってイメージが定着しちゃう、
って焦っていました。
今後の参考にお聞きしたいんですが、こういう時ってどういうフォローがいいんでしょうか。
それとも、フォローなんていらないんですか?
>ちょっと期待させるような展開くらいにはしておいて、でもやらせない。
>そうやって彼を本気にさせていくべきだった。
これを、好きな相手にやるのはかなり難しいですよね。
『期待させるような展開』にまでなったら、私もさらに帰りたくなくなっちゃう。
こういうテクニックが私にはないんでしょうね。
我慢が無いとも言いますが。。。
逆に、好きでもない相手によく好かれることがあるのは、
こういう行為が自然に出来ちゃってるからなのかなーって思いました。
やっぱり、speedさんのアドバイスって勉強になりますね。
それに、男心も男友達には恥ずかしくてなかなか聞けないし。

昨日、書き込みした後に我慢できなくて彼に電話しちゃいました。
彼は現場に向かって運転している最中だったので15分くらいしか喋れませんでしたが。
私は「はやくお休みあればいいねー。そしたら、また遊ぼうね」と言って、
彼も「そうだねー」なんて言ってはくれましたが、次に会うのはなかなか難しそうです。
まぁ、連絡を途切れさせないように、気長に頑張ります。
789名無しさんの初恋:03/08/22 01:00 ID:SgwWLfjG
好きな娘と友達になりたいんですが、
どうすればいいですか?
彼女と話すときは、
オレから話し掛けてます。

でも、見ていると彼女は
自分から男に話し掛けることがあまりないみたいです。
というか、大体女と喋ってんです。

彼女はいつもニコニコしてる娘なんで(それがかわいいねんけど)、
話しているときに、楽しんでくれているかよく判んないです。
これを判定する方法ってないですか?

アドバイスおながいします。
790もうダメだ・・:03/08/22 04:26 ID:CvfFePZC
残念ながらデートの約束がオシャカになってしまいました。(本日夜12時に)
理由としても、仕方の無いような、断るためにとってつけたような理由にもみえる
断りのメールが来ました。ホントなら電話をして次の約束をとりつけるべき
なのだろうけど、メールで断ってきたってことはあまり喋りたくないのかな
と思って、メールで代わりになりそうな日を聞いたら返ってこない・・・
「また今度でいいかな?」とも書いてあったけどフォローのような気が・・
少し彼女との距離を置きたくなってきました。
speedstarさんのスレに「恋愛は楽しいからやるんだ」と書いてありましたが
今の俺にはとても辛いです。メールも電話もほとんど俺からだし、メールは
返ってこないことが多い。初デートから1ヶ月近く経つのですが、
友達と遊ぶ約束、バイトの飲み会、甥のおもり、レンタルビデオ>俺の誘い
の優先順位で先延ばしになりました。
俺も来年で大学の卒業なので実家に戻るので4ヶ月後にはバイトも辞める予定です。
全てがマイナスのベクトルで進んでいる・・・
何か弱気になってしまってすいません。


791speed ◆star26ImFM :03/08/22 04:46 ID:dLosXrOb
>>754
一番、ということだと、俺にとってはやっぱり恋愛の話になってしまうね。
でもそれでは個人的なことだから、あまり参考にはならないかもしれない。
もう少し一般的な内容で言えば、大学時代に部活やってたことになるかな。
大きなところで3つくらい得たものがあった。
人間関係、特に先輩後輩との付き合い方を学んだこと。
つらい部活だったけど、責任感を持って最後まで続けられたこと。
大きなプレッシャーのかかる舞台を経験できたこと。
3つめなんかは恋愛にも効いてるね。
どんなに緊張しそうな場面でも、あの時ほどは厳しくない。
そう考えると、余裕が出てくるし、
おかげで今やどんな状況であっても緊張することはなくなった。
常に自分の持ってる力を出せるというのは大きなことだよ。
792speed ◆star26ImFM :03/08/22 05:12 ID:dLosXrOb
>>756
>どんな話題でメールがいいんですか?
片思いの相手とメールするわけじゃないんだし、
こういうのは良くない、ってのもあまりないだろう。
色々試しながら、2人の間で盛り上がりやすい話題を見つければいいと思う。
共通の話題がない、ということなら、
まずは君が彼女の興味に合わせてみるのもいいんじゃないかな。
それがよく分からないのなら、彼女の周りの話、彼女に分かる話
になるように心がけてみよう。
それから、今後の話題探しとして、彼女がどんなことを考えてるのかを
少しづつ聞いておくように。
>いつも俺の一人話とかに彼女がうなづく感じなんですよね・・・
これは彼女の性格的なものなんじゃないの?
話すより聞いてる方が好き、って子も結構いるからね。
君が一方的に話して彼女を楽しませる、という路線もアリ。
793speed ◆star26ImFM :03/08/22 05:37 ID:dLosXrOb
>>757
奢ってやりゃいいじゃん、金くらい稼げよ、
と俺は思うのだけど、それでは答えになってないな。
ただ、付き合っているのなら、割り勘という意識はやめよう。
きっちり半分とは言わないけど、少しは助けてもらいたい、
というくらいの目標にしておいた方がうまくいく。
で、どうすればいいかというと、
金がない、あるいは使えない、ことにしてしまえばいい。
金があると思われてるから頼られる。ないものはない、の姿勢でいこう。
理由をでっちあげればいいんだよ。
学生だったら、親が・・だから今月から仕送りが減った、とか
社会人だったら、将来・・しようと思って天引きの積み立て始めた、とか
相手が納得しそうな理由を語って、
だからあまり使うわけにはいかなくなったんだ。協力してくれる?
と言えば、イヤとは言わないだろう。
794speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:02 ID:dLosXrOb
>>763=ラララ
まだ17だろ?慌てなくてもいいし、フラれたっていいじゃん。
恋愛においては、1勝0敗も1勝100敗も、1勝には変わりないんだし。
>恋人ってそんな1さんが言う様に誰でもできるものなのか?
もちろん、「どうしてもあの子がいい」と言ったって、
みんなが狙ってれば、1人を除いてフラれてしまうわけだが、
ある程度視野を広く持てば、恋人を作るのは難しくない。
だって、男と女って不思議なことにほぼ同数生まれてきて
そのほぼ全員が恋愛したいと思ってるんだから。
大体、高校生くらいの頃はあまりモテなかった奴でも、
大学2年くらいになってブレイクするようなことって結構あるからな。
もちろんそれは本人の姿勢次第だが、前向きな奴ほど変身の可能性が高い。
男なんだから弱気じゃモテないって。気合入れ直せよ。
795speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:10 ID:dLosXrOb
>>765
>「雑談」っていうのが得意ではないのですが、
>どのようなポイントに注意すればよろしいでしょうか。
雑談レベルだったら、中身を求めないことだね。
目的とか方向性とか相手の受けとか、そんなのを気にしないこと。
適当に、楽に、自分が話したいことを話したいように話す。
それが一番大事。
雑談が上手になりたいのなら、話が上手な奴と話をするのが近道。
相手の話しぶりや雰囲気って、結構うつるものだからね。
796speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:18 ID:dLosXrOb
>>771=585
>いくらでもあるって…完璧じゃなくていいよ。
>まずはどの辺押さえればいいの?最低限を教えて!
それが>>737だろ。
>そりゃ今のキャラが一番やりやすいよ。
>昔からだし。そして昔からもてないよ。
やりやすい、っていうのは「恋愛する上で」ということだ。
>>まずは今のキャラクターを生かす方法を先に考えてみて
>それがわからない???
>>761にも書いた通り、ない(分からないも含む)のなら変えればいい。
なんか君とは話が噛み合わないな。その辺がモテない理由かもしれない。
人の話を聞いてないか、よく考えずに話してるんじゃないか?
797speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:21 ID:dLosXrOb
>>772=留学生
で、映画デートは来週になったわけ?
今週はどうするの?
彼女の予定は空いてるはずだから、別の所に行くとか?
798speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:31 ID:dLosXrOb
>>777
>なんで女の人は、話すときに人の目を見て話してくるのですかね?
俺はそんな風には感じないけど。意識しすぎじゃないの?
>だからついつい、無愛想に接してしまって笑顔が少ないです。
多分それは言い訳を作っているだけだと思う。
単純に女が苦手ってことだろう。
テンションが少し高めで、いつもいい反応をしてくれそうな子と友達になって、
いいイメージを持つことから始めた方がいいと思う。
799speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:32 ID:dLosXrOb
>>777
頑張って産んだ、というのも大きな要素ではあると思うけど、
男だってそれをサポートしないわけじゃないし、心配だってするだろう。
それ以上に、自分と好きな相手の間にできた子が
かわいくないはずはないと思う。
800speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:33 ID:dLosXrOb
間違った。>>799>>778へのレス。
801speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:38 ID:dLosXrOb
>>782
>手とか握って寄り添ったりしてみたけど進展無しだよ
キスはしたの?キスしながら抱き合って引き倒せば
さすがに彼も「そろそろいいのかな?」と思うだろう。
それでもダメだったら旅行に行く話でもしてみたら?
あまり「さりげなく」にこだわってたらズルズルいくかもよ。
802speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:40 ID:dLosXrOb
>>784
ないと思う。
いい関係っていうのは「作っていくもの」だから。
803speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:44 ID:dLosXrOb
>>785
今回は自分がなんとも思ってない子の希望を優先させ、
好きな子(なのかどうかは知らないけど)の方には、
「今度俺と2人で行こうよ」と・・・俺ならするかもね。
まあ6人いるんだし、全体の意見を聞いて決めた方がいいと思うよ。
どうしても!ってことなら、
今回外れた方は次回行くってことにするしかない。
804speed ◆star26ImFM :03/08/22 06:54 ID:dLosXrOb
>>788=まゆ
>彼も、もしかしたら、私も最初からそういうつもりで来たって
>思っているかもしれませんね。
まあ普通の男ならそこまでは思わないよ。
今になって「そういうことになってもいいと思って来たのかな?」
と考えてみたりはするかもしれないけど。
>やっぱちょっと重かったですかね。
シチュエーションから見て、彼はそこまで考えてないだろうからね。
意識のギャップはあるよね。
>今後の参考にお聞きしたいんですが、こういう時ってどういうフォローがいいんでしょうか。
>それとも、フォローなんていらないんですか?
今後なんて必要ないよ。すぐにやらせないこと。
でも万が一またやってしまった時は、直接的な言葉には出さずに、
態度や話の中で軽くない女だということを分かってもらうべき。
>こういうテクニックが私にはないんでしょうね。
>我慢が無いとも言いますが。。。
我慢の方だね。キスくらいで止めておけばいい。
>彼も「そうだねー」なんて言ってはくれましたが、
>次に会うのはなかなか難しそうです。
会ってもやるだけじゃ意味ないからね。
とりあえず電話には出たんだね。最悪のパターンにならなくてよかった。
805speed ◆star26ImFM :03/08/22 07:02 ID:dLosXrOb
>>789
>好きな話しているときに、楽しんでくれているかよく判んないです。
>娘と友達になりたいんですが、どうすればいいですか?
はっきりとは判定できない。でも、そもそも判定しなくていいと思う。
君が、自分と接している時でも「いつもニコニコしてる」と感じているのなら
その感覚が多分正しいのだろうから。
楽しんでくれているものとして考えてていいよ。
今の調子のまま話しかけてれば、普通に友達になっていくだろう。
806speed ◆star26ImFM :03/08/22 07:26 ID:dLosXrOb
>>790
>メールで断ってきたってことはあまり喋りたくないのかな
>と思って、メールで代わりになりそうな日を聞いたら返ってこない・・・
そこでメールじゃダメだろ。相手の都合のいいようになってしまう。
>「また今度でいいかな?」とも書いてあったけどフォローのような気が・・
フォローだろう。今度、という気は期待できないだろうな。
>俺も来年で大学の卒業なので実家に戻るので
>4ヶ月後にはバイトも辞める予定です。
ここで逆転の流れを作るためには、まあ君のスキルにもよるが
押し出しを狙うべきだろうな。
もう時間がないようだし、相手の子は押しに弱そうな匂いがしている。
引いたら負ける場面だし、押すしかないよ。
807757:03/08/22 11:18 ID:toXfHNgq
>>793
ありがとう。
経済的な面もちろんありますが、なんか貢ぎ君みたいで嫌なんだよね。
金がない、使えないはどんな時言えばいいかな?
でも、釣った魚にはエサをあげないタイプなのかもしれない…俺
808留学生:03/08/22 12:30 ID:Y88sldYU
>>797
いやいや、彼女はすごく忙しい人で、時間を空けるのがたいへん。
もともと今週末も無理して時間をやりくりしてもらってたんだけど、
来週行くことになったので、もとの予定である家庭教師&卒業制作
をすることになった。
809789:03/08/22 17:04 ID:SgwWLfjG
>>805
ありがとうございます。
気が楽になりますた。
810585:03/08/22 23:53 ID:eGnNYJcz
>>796
言われて思い出したよ。
前に言われたな。
まず、そこを直すわ。
それで、また困ったら相談乗ってくれ。
ありがと。バイバイ。 チェキラ〜
811名無しさんの初恋:03/08/23 01:41 ID:h34tgqBm
1復活?
乙カレーさん。
812名無しさんの初恋:03/08/23 01:48 ID:h34tgqBm
復活したところで質問。外出だったらスマン。
恋愛相談じゃないけど。

HPの方で書いてる、4・19新宿に出てくる子って、以前に相談スレで言ってた
「ちょっと実験みたいなことをやってる」とか言ってた子?
たしか、それについて善か悪かで多少荒れ気味になった記憶があるんだが。

スレ違いでスマンね。都合の悪い質問ならスルーしてくれて結構。
813名も無き恋路を行く者:03/08/23 03:48 ID:gyTUAHL1
友人とお互いの好きな女の子を二人で頑張って彼女にしようということになった。
友人は一週間ごとに目標を決めて、その目標が達成できなければ過酷な(煩わしい)罰を課そうと言った。
友人が挙げた例は「喋りかけずに髪の毛を触る。」「何でか馴れ馴れしく接する。」といったものだ。
まったく相変わらず馬鹿な奴だ。・・・ゴメン今の2行は脳内削除して。
そして俺は彼女にメールを送った。「明日昼ごはんでもどう?」(縮尺済み)
彼女からメールは帰って来なかった。
俺はガイドライン板の名スレ紹介スレに足を運んだ。そこでこのスレ(正確には初代スレ)に出会った。
>>1の言葉は俺に投げかけられたものではないのに、俺に勇気を与えてくれた。
(いや、、>>1はROM住人にも聞いてほしいと書いていたから俺にも投げかけた言葉だったのだろうか・・・)
そして俺は待った、彼女からのメールを。そして願いがは叶った。・・・寝ていたらしい。
俺は>>1から学んだことを思い出しながらメールの返信を書いた。

ここまで勇気付けられたのは初めてだった。仮初の友人や親族にもそんなことはされなかった。
>>1・・・今はspeed starというのだろうか、本当に感謝している。
貴方の言葉を噛み締めながら、これからの恋路を歩んで行きたい。
そして、俺がもしも恋愛の中で躓いたら、どうか俺を立ち上がらせ、怪我を手当てしてほしい。
814ななしのギン:03/08/23 04:17 ID:x/6lajiD
>>812
その子とは違うぞ。調べればすぐわかる。
815名無しさんの初恋:03/08/23 22:43 ID:BN7ERW3g
>>814
ああ、そうなんだ。サンクスコ。
質問スレは一個一個長いから全部読むの面倒でね。
816746:03/08/23 22:59 ID:sXhLpcon
>もしそのうち彼女が別の男とデートするようになったら嫌だろ?
>女の子って「付き合ってる」っていう形式にとらわれるものだし、
>他の男が「彼氏」になってしまったら、君を排除しようとするかもしれない。
>その前に君が「彼氏」という優先権を手に入れて
>彼女と仲良しでいられるポジションをきっちり固めておいた方がいいと思う。
>はっきりしない男はモテないしな。
そうですよね。
なまじ中途半端に遊んだりしてるから、デートスポットなんか
に誘っていつもと違う方向にもっていけばえぇんですよね?
817名無しさんの初恋:03/08/23 23:01 ID:9nyO1rVu
好きな子が男と仲よさげに歩いていました。
兄貴だという可能性も否定できないのですが、兄弟の話はしたことがないので分かりません。
彼女にはどのように聞いたらいいですか?
「彼氏いるの?」とか「彼氏と歩いてたね」とか普通に言ってもいいものですか?
それとも、もっと婉曲にわざとぼかした聞き方をしたほうが良いのですか?
818名無しさんの初恋:03/08/23 23:09 ID:uzbGkGy4
>>817
普通に「彼氏と歩いてたね〜!」って結構明るめテンションで
言ってそこで違うなら違うというだろうし
そうだったらそうだと言うと思う。
819名無しさんの初恋:03/08/23 23:26 ID:78pIY7qu
誘う時は、
会う>電話>メール
押し切れるからと、言ってますが、
押し切る。とはどんな事ですか?
820名無しさんの初恋:03/08/23 23:37 ID:JbTQeo4Q
もうすぐ彼女の誕生日なんですが
なにをしてあげたらいいのかわかりません。
相手を喜ばせて更に愛を深めたいのですが
イイプレゼントの仕方、中身
言動であいてを喜ばせたい。趣味による所もあるかもしれんが
その辺は参考程度に聞きたい
お願いいたします

821speed☆starです:03/08/24 04:55 ID:2CdXpIjD
またプロバイダがアクセス規制を受けていて、PCからの書き込みができません。解除までは私のHPにて返答を行います(807-820まで掲載済)。
822777:03/08/24 05:53 ID:TNoPAY/F
もともと男子校生活が長いせいもあるんですが
もう5年も女の子が多い環境にいてある程度、話したりはするんですが
目を見て話したりするもの苦手で本質的に女の子に
いっこうに慣れないんですよね。
いちおう付き合ったこともあるんですが、どこか
いまでも女性に対して構えて緊張している自分がいます。
もう自分は31歳だし一生本質的に慣れるのは無理ですかね。。。
823ジーザス:03/08/24 06:05 ID:sVkAmodT
先日、合コンで目当ての女の子に電話番号は拒否されたがメアドは教えていただきました。
また飲みたいともいわれますた。これって多少は脈有りなんかな?
824名無しさんの初恋:03/08/24 23:39 ID:ocFF8nR+
女の子とどんな会話すればいいの?
好きな人とか限らず。
825 speed☆starHPでの回答:03/08/24 23:49 ID:DGzfJ1tU
>>807=757
>なんか貢ぎ君みたいで嫌なんだよね。
付き合っているのだからそういう考えはしない方がいいんじゃないか。
まあ感謝の気持ちが表れない彼女にも問題はあるのだろうが。
>金がない、使えないはどんな時言えばいいかな?
自分が言いやすい時。
>でも、釣った魚にはエサをあげないタイプなのかもしれない…俺
彼女の友達にケチだと言われるのは覚悟しておいた方がいいかもな。

>>808=留学生
じゃあ今週の1対1デートが来週のグループ行動に置き換わったということか。
俺来週は避けたいんだけど、とか言って逃げ切った方が良かったかもな。
まあ友達を大事にするのはいいことだけど。

>>812
新宿の子は読者だから、他の場面では触れたことがないはず。つまり別人。
実験はね、読者諸君のためにちょくちょくやってるよ。
俺はどうせ自由に恋愛できない立場だし、新しい出会いがあっても
「こういう感じだとうまく行かないんだろうな」という行動をわざと試してみたりして、
ノウハウを収集してる。
826 speed☆starHPでの回答:03/08/24 23:49 ID:DGzfJ1tU
>>813
>ここまで勇気付けられたのは初めてだった。
恋愛ってさ、得意不得意なんて言う前に、勇気や度胸があるかどうかが先だからね。
恋愛が苦手だとか言ってる奴は、それ以前に大体臆病なだけ。
勇気を出すってのは基本中の基本で、一番大事なところだ。
苦手だから失敗した、っていうのは、失敗によって学び・成長する部分が大きいけど、
臆病だから失敗した、では恋愛の本質としてはあまり成長しないしな。
初代スレなんて勢いで書いたようなものだったが、役に立って良かった。
>そして、俺がもしも恋愛の中で躓いたら、どうか俺を立ち上がらせ、怪我を手当てしてほしい。
怪我の手当てはしてあげられるが、立ち上がるのは君自身の仕事だ。

>>816
>なまじ中途半端に遊んだりしてるから、デートスポットなんか
>に誘っていつもと違う方向にもっていけばえぇんですよね?
二人がどういう雰囲気なのかを考えてみて、
今告白しても問題ないと思うのなら、タイミングを窺うだけだし、
ちょっと友達モードに入ってる感じだったら、デートらしいデートをしてみて
意識させるようにしてみるのもいい。

827speed☆starHPでの回答:03/08/24 23:49 ID:DGzfJ1tU
>>817
彼氏がいるのかどうか聞いて(調べて)なかったわけか。
「この前xxで見かけたよ。買い物してたの?」という感じで話を振って
「一緒にいたのは彼氏?」くらいの聞き方でいいんじゃないかな。
曖昧な聞き方して曖昧な答えを返されてもイヤだから、
俺ならストレートに聞いてしまうところだけど、
キャラクターによってはそれが難しいこともあるだろう。
そう言う時は少し遠まわしになっても仕方がない。

>>817
彼氏がいるのかどうか聞いて(調べて)なかったわけか。
「この前xxで見かけたよ。買い物してたの?」という感じで話を振って
「一緒にいたのは彼氏?」くらいの聞き方でいいんじゃないかな。
曖昧な聞き方して曖昧な答えを返されてもイヤだから、
俺ならストレートに聞いてしまうところだけど、
キャラクターによってはそれが難しいこともあるだろう。
そう言う時は少し遠まわしになっても仕方がない。

>>819
>押し切る。とはどんな事ですか?
相手があまり乗り気じゃなくても、自分の押しによって約束を取り付けること。
特に、誘った時に相手が
「行きたいとは思わないけど、どうしても嫌だというわけでもない」
なんて思った場合(こういうケースはとても多い)、
とりあえず断る、なんて方向に話を進ませないようにすること。
828speed☆starHPでの回答:03/08/24 23:50 ID:DGzfJ1tU
>>817
彼氏がいるのかどうか聞いて(調べて)なかったわけか。
「この前xxで見かけたよ。買い物してたの?」という感じで話を振って
「一緒にいたのは彼氏?」くらいの聞き方でいいんじゃないかな。
曖昧な聞き方して曖昧な答えを返されてもイヤだから、
俺ならストレートに聞いてしまうところだけど、
キャラクターによってはそれが難しいこともあるだろう。
そう言う時は少し遠まわしになっても仕方がない。

>>819
>押し切る。とはどんな事ですか?
相手があまり乗り気じゃなくても、自分の押しによって約束を取り付けること。
特に、誘った時に相手が
「行きたいとは思わないけど、どうしても嫌だというわけでもない」
なんて思った場合(こういうケースはとても多い)、
とりあえず断る、なんて方向に話を進ませないようにすること。
829speed☆starHPでの回答:03/08/24 23:52 ID:DGzfJ1tU
>>820
結局「違い」があることで相手は何かを感じるのだから、
いつでもできる・いつもやってることはなるべくしないように心がけよう。
普段のデートよりも予算だって多いのだろうから、
違うところで遊んだり、食事したりすることができるはず。
それから、プレゼントは、相手が何をほしがっているのか分からないのなら、
考えたってどうせ浮かばないだろう。一番固いのはもちろんアクセサリー。
まだ贈ってないのなら指輪だろう。他に予算次第でピアスやネックレス、時計など。
ラッピングにも気を配るように。買ったそのままではなく、
綺麗な包装紙・飾りや、彼女の好きなキャラクターなどを用いてラッピングし直すこと。
渡し方は、可能な限りロマンティックに演出。やりすぎなくらいでも案外受ける。
もし、ただ渡すだけになってしまったとしても、「これ、プレゼント」ではダメ。
最低でも「誕生日おめでとう+α(自分なりの一言)」くらいは添えるべき。
相手がよほどクールな子じゃない限り、カードか手紙を付けてプレゼントと一緒に渡す。
「どうすれば一番喜んでもらえるか?」ということになると、金をかけないのは絶対ダメ。
現実的な話だが、節約しようとするといい結果にならないことが多い。
お金がかからないことなら普段からやってください。
誕生日なんだから、たまには私のために気前よく使ってください。
ということになってしまう。
友達との話の中で「彼氏からのプレゼント何だった?」なんて聞かれることがあるから、
あまりショボイ物を渡してしまうとかわいそう。
830名無しさんの初恋:03/08/25 01:01 ID:TeCZK8XY
こんばんは。
気になったことがあって書き込み致します。
彼が月末4連休休みとっていて、試験勉強するって言ってるんだけど、
まさか浮気旅行とかではないですよね?
831名無しさんの初恋:03/08/25 01:34 ID:kiS4bIlW
僕は人と話す時、どこを見たらいいか分からないです。
長い間、目をジーッと見るのもあれだし、見ないのも感じ悪いしで、戸惑ってます。
832名無しさんの初恋:03/08/25 01:35 ID:OGbYCVwd
>>830
一度も会えないっつーならちょっと怪しいな…
そこまで命賭ける資格試験とかならともかく
833speed☆star:03/08/25 03:40 ID:xHms3YeU
まだ規制中。今日の分のレスもHPに掲載しました。
834speed☆starHPでの回答:03/08/25 22:26 ID:boO5p+Vs
>>822
>女の子にいっこうに慣れないんですよね。
>もう自分は31歳だし一生本質的に慣れるのは無理ですかね。。。
女の子が多い環境に5年、と言っても、ただいるだけでは慣れない部分もあると思う。
女慣れのスピードには個人差があって、
ただ女の子が周りにいれば、それで慣れることができる奴もいるし、
かと思えば、女の子と一通りのことをこなさないと経験の実感が湧かない奴もいる。
あなたは後者なのかもしれない。
ただね、どんなに慣れたってやっぱり男と女は別のモノ。
本来、異性に対して全く意識せずに接することが出来る方がおかしい。
特に、すごく自分の好みの子なんかいたら、誰だって意識する。
俺だってするよ。だってそれが恋愛のドキドキの一部でもあるんだから。
構えて、緊張して、ってできれば軽くしたいものだけど、
「まあそれでもいいや、緊張してるのがバレない程度に振舞えるように頑張ろう」
くらいの気持ちでも充分だと思うんだよね。
「なかなか女に慣れない、緊張する」って人はすごく多くて、何も特別なことじゃない。
自分だけが変なんじゃないかと思うと、余計に苦手意識が出てきてしまうし、
周りの人には自分が思ってるほど分かってないはずだから、あまり気にしなくてもいいと思うよ。
実際、恋愛経験があるのだったら、致命的なほどじゃないのだろうしね。

>>823
両方の可能性が考えられる。
1.自分が軽い子だと思われないようにわざと電話番号を教えなかっただけ。脈あり。
2.また飲みたい、は社交辞令で、電話番号を教えなかった事実が全て。脈なし。
このことだけでは判断できない(もちろんこれ以外の可能性もある。キープとか)。
それよりも、合コンの時にどれだけ仲良く話すことができていたか、とかから判断する方がいい。
まあとりあえず脈アリだと思って、何度かメールを送ってみれば分かる話ろう。
835speed☆starHPでの回答:03/08/25 22:26 ID:boO5p+Vs
>>824
無理して頑張らなくても楽に続くような会話。

>>830
今まで浮気の気配がなかったのなら、多分違うだろう。
そもそも、4日も旅行に行くのを隠すのは難しいから、暴けると思う。
家に行ってみたら分かる話だし。

>>831
目を見る、口を見る、その他、を三分の一づつとかじゃダメ?
俺は普段特に意識はしてないな。多分目を見て話す方だと思うけど。
一度、相手がどこを見て話してるのか見てみたらいいんじゃない?
それに合わせればまあ間違いないところだろう。
836まゆ:03/08/26 00:56 ID:2/kP2JD8
speed starさん

ありがとうございました。
実は、旅行に行っていたので御礼が遅くなってしまいますた。
今後も、週に1回づつくらい連絡をとって、頑張ってみます。
また、困ったら相談にのってください。お願いします。
837名無しさんの初恋:03/08/26 02:52 ID:9kWoY/cc
相手が自分の事好きかどうか確認する手段って
誘う、告くるのほかになんかある?
838名無しさんの初恋:03/08/26 08:46 ID:WrKUzlKr
男の浮気を知る方法、自分への本気度、自分が遊びなのかどうかを
誘導尋問に掛ける術を教えてください。
839男です:03/08/27 01:54 ID:py+RJUks
あまり仲良くない人(てかほとんど喋ったことない。)
にアドレスを聞こうと思っているのですが、
いきなり話し掛けてそのまま聞いてもいいものなんでしょうか?
軽く世間話をしてその流れでいこうと思うのですが、引いたりしないでしょうか?
かなり好きなだけに絶対成功させたいのですが、なにかやっちゃいけないみたいな
ことはありますか?
840名無しさんの初恋:03/08/27 02:01 ID:4QwHhg82
>>839
親しくない相手にアドレス聞く事
まさしくやってはいけないだろ。女性はアド聞かれるのに抵抗があるらしいからな。
841746:03/08/27 23:03 ID:8cooOpo3
>二人がどういう雰囲気なのかを考えてみて、
>今告白しても問題ないと思うのなら、タイミングを窺うだけだし、
>ちょっと友達モードに入ってる感じだったら、デートらしいデートをしてみて
>意識させるようにしてみるのもいい。
雰囲気・・・。同じクラスで仲の良いグループの中の
一人って感じに思われてるかもです。
で、この間メールで遊びに行こうよって誘ったんですよ。
で、何とかOKもらえました。
どこに行くとか全然決めてないんですがね。
本当なら自分の行きつけのような場所がいいんでしょうが
いくぶん、デートに使えそうな行きつけの場所なんてないですからね。
うまくいきそうなら告白してみます。
早いですかね。
842speed ◆star26ImFM :03/08/27 23:09 ID:o8gtCpeU
書けるようになったかな?
843speed ◆star26ImFM :03/08/27 23:16 ID:o8gtCpeU
>>837
確認する必要なんかないと思うのだが。
確認しなければ分からないのならその程度だと思うのだが。
>誘う、告くるのほかになんかある?
スパイに探らせる、自分が好意を見せて反応を見る、引いてみる、
相手がもし自分のことを好きだったら焦るようなことを言ってみる
などなど。
844名無しさんの初恋:03/08/28 02:17 ID:BOObMUZ8
せっかくだから質問していいですか。
ケコーン生活は上手くいってますか?
845名無しさんの初恋:03/08/28 02:24 ID:XkLcSeF3
>844
まだしてないんじゃなかったかしら。
846名無しさんの初恋:03/08/28 22:56 ID:oaQSvmjR
え。そうなの。
ケコーンするとか前言ってたのに?
847837:03/08/28 23:18 ID:U7Vz+hs/
>>843
ありがとうございます。
>自分が好意を見せて反応を見る、引いてみる、
好意がある場合の子ならどんな反応するもんなんですか?
848名無しさんの初恋:03/08/29 00:09 ID:sBKvIDJu
26歳の恋愛経験ゼロ男です。
今バイト先の女の子が好きなのですが、少し前にこのスレの存在を知って自分なりに勇気を出して
一月ほど前に電話番号とアドレスは聞き出せました。その後メールを3回位交換しましたが、相手の反応が悪くそれっきりになってしまっています。
俺は31日にそのバイトを辞めるのですが、その時に彼女とシフトが重なります。その時に食事に誘ってみようと思っていますが
いきなり二人でって言うのはまずいでしょうか?最後の日、バイト先で送別会のような物を開いてくれるそうですが、その子は飲み会とかはこないんです。
その子とは知り合い以上友達未満というような微妙な関係です。
849名無しさんの初恋:03/08/29 00:40 ID:XIfPCAxZ
オレなら自分のルックスが良ければ、誘っちゃうな。
850大学生21:03/08/29 00:50 ID:1AEM8KwA
遠距離恋愛している彼女が高校時代好きだった奴とやったとさっきメールで突然きました。ついこの前彼女と会って久々にエッチしたらうずいたらしく、実家帰ってもおさまらずに・・・。どうしたらいいですか?彼女のこと大好きです。本気で結婚を誓い合った仲なのに。
851speed ◆star26ImFM :03/08/29 02:12 ID:WaYv5kFT
>>838
一般論的な話は長くなるのでここでは基本的にできない。
3つも、というとなおさら無理。
あなたと相手がどういう関係でどういうことがあったのかを聞いて
それを聞いて判断することはできるけども。
ただそれ以前にね、相手をそんなに疑わなければならないようなら、
自分を変えるか、相手を変えるかした方がいいんじゃないかな。
浮気されたから、本気じゃなかったから恋愛が終わるんじゃなくて、
相手との信頼関係が崩れた時点で、恋愛は終わるのだと思うから。
今の考え方のままだと、恋愛としてはもう終わりかけだよ。
852speed ◆star26ImFM :03/08/29 02:20 ID:WaYv5kFT
>>839
話しかけてそれなりにいい感じになれたら聞いてもいいと思うけど、
そんなにうまくいくものじゃないと思うよ。
次回聞く、とか決めない方がいいんじゃないの?
>なにかやっちゃいけないみたいなことはありますか?
聞けるほど仲良くないのに聞くとか、
聞ける流れじゃないのに無理やり頑張って聞くとか、
そういうのはやめた方がいいね。
焦らなくたって、何回か話してある程度知り合い・友達として
認知されてから聞けばいいのに。
全然知らない相手にアドレス聞いたって、送る内容に苦労するだけ。
アドレス聞いたら勝ち、ってわけでも全然ないんだし、
そんなところで無駄なリスク背負うのはどうかと思うよ。
853speed ◆star26ImFM :03/08/29 02:30 ID:WaYv5kFT
>>841=746
>同じクラスで仲の良いグループの中の
>一人って感じに思われてるかもです。
かも、というかほぼ間違いないんじゃないの?
せっかくデートの約束ができたのなら、もう1,2回デートすれば
〜の中の一人、よりは上のポジションになれるのだろうから、
そうなってからから告白してもいいんじゃないの?
>どこに行くとか全然決めてないんですがね。
まあこれから決めればいい。当日楽しければ何でもいい。
>うまくいきそうなら告白してみます。早いですかね。
初デートで告白、まあ高校生にはよくある話だけど、
とてもオススメはしないね。せめて2回目にしろと言いたい。
相手だって判断材料が必要なんだし、告白のことを考えてたら、
デートを楽しむ・楽しませることに集中できなくなってしまうかもしれない。
854speed ◆star26ImFM :03/08/29 02:44 ID:WaYv5kFT
>>844-846
それなりにちゃんとやろうとすると、結婚って結構大変なんだよね。
お金だっているし、お互いの仕事との兼ね合いもあるし、色々とね。
というわけで今準備中。
もう挙式の日時も場所も(もちろん相手も)決まってるんだけどね。
その時はこのスレもお休みすることになるね。
855speed ◆star26ImFM :03/08/29 02:49 ID:WaYv5kFT
>>847=837
>好意がある場合の子ならどんな反応するもんなんですか?
自分が好意を見せた分、相手もそれに合わせるとか、
引いてみたらその分積極的になってくれるとか。
まあ色んなパターンがあるにはあるけど、そんなに難しくないから
見て分からないようなことはあまりないだろう。
856speed ◆star26ImFM :03/08/29 03:10 ID:WaYv5kFT
>>848
>いきなり二人でって言うのはまずいでしょうか?
相手との関係次第だけど、文章から察すると、
別にダメじゃないけど、OKとも言えない
というくらいだと思う。
でも、これからあまり会えなくなるのなら、
リスクを背負ってでも誘ってみた方がいいよ。
バイトやめるっていうのは大きな口実になると思うし、
これで構ってくれなかったらどうしようもない、くらいのつもりで。
ただ、誘う時に固くならないようにだけは気をつけろよ。
「送別会来ないんなら別の日に飯でも食いに行こうよ」くらいの軽い感じで。
857speed ◆star26ImFM :03/08/29 03:34 ID:WaYv5kFT
>>850
彼女のことが大好きなら、付き合い続けるべきだ。
まずは今が大事な時なんだから、すぐに彼女のところに行って話をすること。
君さえ許してあげられるのなら、大きな問題にはならない。
ただ、彼女がもう二度と浮気しないとは思わない方がいい。
君が気付くかどうかはともかく、おそらくまたやるだろう。
まだまだ君が知らない部分もたくさんあると思う。
それでも二人の関係を長い目で見ながら、
いつかしっかりしてくれることを信じて待つことができるかどうか。
>本気で結婚を誓い合った仲なのに。
その誓いを今見せられるかどうか、だ。
858名無しさんの初恋:03/08/30 00:13 ID:QMExhwpF
1>返答ありがとう。
そうか、ケコーンすることにはしたけど、まだ準備中なのね。
859新参者:03/08/30 01:54 ID:9VFj+N9u
お久しぶりです&お世話になってます


>>466のレスをもらって以降
夏休み中は会えるように色々やってみたけれど
結局1度も会えなかった。まあそれはしょうがないか。
しかし俺が
こんなに好きな子としゃべりたいと思って行動するなんて
自分でもちょっと意外だった。
彼女にはそうさせる何かがあるのかな。

で、夏休みが明けた。
メールはあれから全然送ってない。
(関係ないが「ウザイメール」スレ見てたら結構勉強になったよ。)
大学で一緒に授業を受けるのも
10月の「秋休み」が終わらないと無理だし、
どうしようかなと思っている。
今回はメールにはあんまり頼りたくないし・・
メールを使うにしても現実でそれなりに仲が良くないと無理だろうから
何とかして直接接する機会が欲しい。
860新参者:03/08/30 01:55 ID:9VFj+N9u
ところで、月曜日に音楽の合唱テストがある。
男女一人ずつで組むことになってて
俺は彼女とペアになっている。
ということで今のところ最大のチャンスだと思っている。
ここでなんとしても仲良くなっておきたいんだが
あんまりがっつくとダメだろうな・・。
「結構うまいね」とかほめるのはアリかな?

とりあえず、少しは話せる機会があるだろうし
幸い今は話のネタに困ってないから
あくまで自然に、できるだけ仲良くなれるようにするよ。

あと1週間で文化祭。俺はクラブの関係で
規模は小さいながら一応ライブをすることになっているから
「ぜひ見に来て」と言っておく。
861新参者:03/08/30 02:11 ID:9VFj+N9u
やっぱりここでどれだけ仲良くなれるかで
これからの展開がずいぶん変わるのかな?
どっちにしても失敗はしたくないな・・。

俺と同じクラブに
彼女と同じ中学だった子がいると最近知ったんだが、
その子が言うには「すごい天然でニブい」らしい。
あと「多分彼氏はいない」とも言っていた。

本当に「すごく天然でニブい」のかは分からないが
そんな雰囲気はある。
もしその子が言ったとおり、本当にニブい子だったとしたら
また戦略は違って来るんだろうか?

よく「ニブい子にはハッキリ好きだと分かる攻め方したほうがいいよ」と聞くんだが
これについてどう思う?
あと、ほかに留意ポイントはないだろうか。
862名無しさんの初恋:03/08/30 10:26 ID:ppVMJ3YI
25歳の男です。
6年前に出会った子がいて、出会ってから2年後くらいに告白してフられました。
それから1年後くらいにも告白したんですがダメでした。
その後自分はいろいろな恋愛を経験しながら大学を卒業しました。(今から2年前)
就職して地元に戻ったんですが、去年偶然にもその子と再会しました。
彼女も就職で来ていたようです。
それから飲みに行ったり、映画を観に行くようになりました。(月に1回くらい)
初めはいい友達でいられればいいかなと思ってたんですが、今年に入ってからやっぱり好きなんじゃないかなと思うようになりました。
そこでドライブに誘ったり、電話を多くかけてみたりしてみたんですが、やはり関係が進展しません。
本スレを読ませて頂いたので、出会ってから長いし2度も告白してるのでかなり難しい、他に出会いを求めた方がいいというのは分かるんですが、それを承知でこれからうまく行く方法はないでしょうか?
彼女は24で、どうやら付き合ってる人はいません。
それどころかまだ誰とも付き合ってないようで、出会いが無いし理想が高くなってると言っています。
実家に住んでるし寂しくないとも言っています。
電話をすればいろいろ話はできるし(大体週に一回くらい)、何かに誘えばすぐ来てくれますが(月に一回くらい)、若干頻度を上げると引くような感じがあります。
わがままな質問ですが、よろしくお願いします。

863名無しさんの初恋:03/08/30 12:42 ID:9bDUGC07
「ウケる技術」という話術についての本を最近読みました。
実践してみたら結構しんどかったです。
笑わせることをベースにした喋りというのはspeedさんはどう思われますか?
864名無しさんの初恋:03/08/30 22:56 ID:nswNHPZd
結構かわいい子とデートしてきたんです。
でも、俺が何度奢っても相手は礼ひとつ言わない、払うそぶりもしない。
ウインドーショッピングしても、買って買ってオーラ出しまくり。
だから、酔ってた時だったから言えたのだけど、「自分で買えよ」と言っても
自分で買うつもりはないらしい。
俺は奢ったけど結局何も買わなかった。傲慢な女だった。
頭にきたので、「たまには自分で払った方がいいよ」と言いました。
ホテルにも誘ってオーラを出されて腕組まれたりしたけど、
理性で押さえて行きませんでした。
とにかく傲慢さが許せなかった。
相手は一つ年上で学生で働いてない、俺も学生だけど合間ぬってバイト必死にやって稼いでる。
本当は俺だって金に余裕なんてないんだ。奢ってもいいが、せめて「ありがとう」一言が聞きたかった。
今日一日のデート代ボラれた気分だ。

結局、デートではかなり相手に好感をもってもらえたのだが、
最後に俺が相手のプライドをつぶしたことになったと思うので、
もう会ってくれないかもしれない。俺はそれでも構わないが。
しかし、俺は自分で言うのも何だが、純粋でお人好しすぎるため
このような相手に付け込まれたり利用されたりしてしまうことがよくある。
元カノもこの手のタイプで嫌な思いをしたので、記憶がダブってしまった。
だから冷静になれたのかも。
こんなんじゃずっと中途半端な恋愛しか出来ない気がする。
何かアドバイスお願いします。
865851:03/08/31 01:09 ID:f7ZJjxVp
追加。
デート終わってから「今日はありがとう、また今度遊ぼう」みたいな感じのメールしたら
返事が返ってきて「こちらこそ、ごちそうさま。また遊ぼう」という内容のメールが来ました。
実はこの子はメル友で初対面だったのだが、今日色々話してて
相手は俺の真面目な性格も含めてかなりの好感を持っているようなので
俺の言葉をちょっとは素直に受け入れてくれたのかな??
それとも言葉では何とも言えるってやつなのか?
俺はその子の傲慢な態度を除いては、結構まんざらでもないんです。
良い面も持っているので。

今度また会って、同じような態度が続くのならもっとハッキリ言うつもりだし、
それでも何も変わらなかったら、縁がなかったと思って次の人を探します。
でも、もし少しでも態度が改善されたら、まだ見所(?)はありますか?
付き合ってから揉めるのは嫌なんで慎重にいきたいです。
866speed ◆star26ImFM :03/08/31 04:57 ID:ETErf1pc
>>859-861=新参者
>月曜日に音楽の合唱テストがある。
>男女一人ずつで組むことになってて俺は彼女とペアになっている。
>ということで今のところ最大のチャンスだと思っている。
仲良くなるにはいい機会だな。きっかけとしてうまく生かすように。
>「結構うまいね」とかほめるのはアリかな?
ほめるのなら思い切ってほめた方がいい。
遠慮がちに言う必要はないのだから。
>やっぱりここでどれだけ仲良くなれるかで
>これからの展開がずいぶん変わるのかな?
もちろん変わる。チャンスだと思う場面で何もできなければ、
普通の場面で何かができるはずがない。
ここで全く何もできないようなら、ずっとそのままだろう。
>どっちにしても失敗はしたくないな・・。
余計なこと考えるなよ。
>本当にニブい子だったとしたらまた戦略は違って来るんだろうか?
ある程度経験のあるレベルの高い奴なら、鈍い子用の攻め方をするだろう。
だけど君の場合は余計なことを考えない方がうまくいくと思う。
>「ニブい子にはハッキリ好きだと分かる攻め方したほうがいいよ」
そんなに単純なものじゃない。
鈍い子は好意を感じ慣れていないから、逆に引いてしまうことだってある。
基本的には、普通に攻めておいて、勝負どころだけはっきりさせる
というのがセオリーだろうが、まあ相手次第だな。
敏感な子というのは普通の子と同じように攻めてしまうと失敗が多いのだが、
鈍い子の場合は普通と同じように接してもあまり問題は起きない。
>ほかに留意ポイントはないだろうか。
絶対にキョドらないこと。遠慮せずに、気さくな感じで。
相手が天然系の場合、様子をいちいち窺わずに、
会話の主導権を握って自分のペースに引き込んでいくようにすること。
867speed ◆star26ImFM :03/08/31 06:08 ID:ETErf1pc

>>862
状況としては、一応2人で遊びに行っているのだから、まだ可能性はある。
彼女だって、遊んでいれば君がまた好意を持つことくらい分かっているだろうし
それでも誘いに乗るのは、君を見限れない部分があるからだと思う。
ちなみに、今まで2回告白してダメだった理由って何なの?
これからのことよりも、まずはそこをどうクリアするのか考える方が先だよ。
>まだ誰とも付き合ってないようで、出会いが無いし理想が高くなってる
普通だったら流されて付き合ってくれても良さそうなものだが、これが壁となっているのだろう。
こういう場合、勢いで乗り切ってしまうのが一番楽なのだが、
残念なことに出会ってから時間が経ち過ぎているから、その線は無理。
となると、「引く」ことによって君の存在を感じてもらう、というのがいいだろう。
彼女の中で君の存在は、保険とか妥協に近いものになっているはずで、
それをもうちょっと本気になってもらおうというわけだ。
そのためには、まず、もっと君の存在を大きくしなければならない。ただ、
>若干頻度を上げると引くような感じがあります。
ということだから、すぐにというわけにはいかないかもしれない。
まずは、メールや電話の頻度をじわじわ(1,2ヶ月かけて)上げてみて、
それがうまくいったら会う頻度を増やすような感じで考えよう。
これが基本方針。うまくいったらどこかで引いてみるわけだが、その話はまたその時に。
それから、遊びに行く場所も変えてみた方がいいだろう。
月1回しか会わないのに、ありきたりな場所に行くのはもったいない。
夏なら花火とか、秋なら果物狩りとか、季節とかイベントを活用した方がいい。
彼女の誕生日っていつ?そういう時に少し豪華なデートをするのもいいと思うよ。
もう1個くらい挙げておこうか。彼女には弱みとか悩みってないの?
正面から攻めてもダメなら、裏口を探してみるのも一つの手。
俺の経験上、悩みのない子なんてほとんどいない。
彼女だって悩みの一つくらいは持っているだろう。そこを聞き出して、
頼られる存在になることができれば、君の存在感はアップするだろう。
868speed ◆star26ImFM :03/08/31 06:12 ID:ETErf1pc
>>862続き
あと、会話ってうまくいってるの?
ある程度手を打っているのに距離が縮まらないという場合、
君自身がつまらない、という可能性もある。
そんな時はテンションが下がってしまうと良くないから、
なるべく楽しく、笑えるような内容を増やして、
飽きさせないようにすること。
ただでさえ付き合いが長いんだから、会話にしろデートにしろ
単調にならないようにすることが一番大事なことだね。
869speed ◆star26ImFM :03/08/31 06:30 ID:ETErf1pc
>>863
うまく会話をするためには、笑わせるというのは一番簡単な方法だと思う。
ただ、本人の性格、相手の性格、状況にもよるからね。
俺の場合、会話の根底にあるのは「リラックス」これだね。
自分はもちろん、相手がリラックスできるような会話。
笑いにもリラックス効果はあるけど、それだけじゃなくて、
相手の楽なペース・楽な調子・楽な内容で、会話することによって
リラックスさせて、会話が楽しめるようにする。
緊張感を持たせるのは簡単で、いつでもできるけど、
楽に、っていうのは簡単じゃないからね。恋愛にも使い道多いよ。
870speed ◆star26ImFM :03/08/31 06:52 ID:ETErf1pc
>>864
何も問題はない。
傲慢な女だと思うのなら付き合わなければいいだけだ。
謙虚な女はいくらでもいるのだから、文句を言うくらいなら
他の子と遊んだ方がいい。
また、君自身にも問題がないとは言えない。
奢った時に礼を言ってもらえないと不満なら、奢るべきではないと思う。
金は出さなくていいとしても、感謝の表現を求められるのなら、
相手だって素直に喜べないだろう。
871speed ◆star26ImFM :03/08/31 07:06 ID:ETErf1pc
>>865
もし君が本当に真面目な性格なら、その子は合わないと思う。
初対面から傲慢な印象、ホテルに誘えるeasyさ、
真面目に付き合うタイプじゃないと判断するのが普通だろう。
>俺の言葉をちょっとは素直に受け入れてくれたのかな??
>それとも言葉では何とも言えるってやつなのか?
とりあえず君に言われたからそう言っているだけだろう。
それでも何も言わないよりはマシだけど。
>もし少しでも態度が改善されたら、まだ見所(?)はありますか?
少しではダメ。最初くらいきっちり改善されないと、またすぐ元に戻る。
ちょっと言われたくらいでは、なかなかスタイルまで変わるものではない。
他にいい所があるのなら、そこだけ君が目を瞑る方がいいのでは?
872名無しさんの初恋:03/08/31 14:00 ID:PxFhpXtD
20歳の大学生男です。
一つ下の後輩の事が、好きになりました。
同じサークルで、ずっと一緒に同じ仕事をやってきてるうちに気になり始めました。
今までも僕が相談を受けたりして、仲のいい先輩後輩見たいな感じだったんですけど
一年位前から、サークル以外でも二人で会ったりする機会が増えて
たまに僕のアパートで二人でご飯作って食べたりとか、
この前も二人でイベントに出掛けたりしてきました。
最近はサークルの友人からも、「○○さんとはどうなんですか?」とか
言われたりするような感じなのですけど、お互いに今まで付き合ったりした経験がない
ので、どのようにここから距離を詰めていったらいいかよくわからないんです。
来月相手の誕生日があるんで、そこで何かプレゼントでもあげようかと思っているんですが…
アドバイス、よろしくお願いします。
873862:03/09/01 00:42 ID:CKPpXMqI
こんなに丁寧にレスありがとうございます!

なるほど、保険みたいな感じの存在な訳ですね。
>ちなみに、今まで2回告白してダメだった理由って何なの?
理由は1回目が好きな人がいるからということで、2回目はよく考えたら好きだと言っただけで付き合って欲しいとは言ってませんでした。
それでその時は大事な男友達みたいな存在だと言われたのでふられたようなものだと解釈してました。(同じ事ですが)
彼女の誕生日は10月です。
弱みと言うか悩みは自分の知ってる限りだと
仕事が忙しく、辞めたいと思ってるけど辞められないという事。(辞められない雰囲気とかで)
自分の外見を気にしている事。(私はそうは思わないんですが、自分があまり可愛くないと思ってるのです。冗談で言ってるだけかも知れませんが。)
会話はそこそこうまく言ってると思います。
価値観がよく合うので、何てことない世間話で会話は続きます。
ネタもそ携帯とかにメモってトイレに行った時とかに見て思い出したりもしてるので、会話が途切れることはあまりありません。
ここまで長く続いてる理由も価値観が似ているということだと思いますし、そこが好きなったところの一つです。
ただ、単調になってるなという感はあります。

874名無しさんの初恋:03/09/01 03:03 ID:ptUdSinP
ちょっと質問。
伝授スレを見てみたんだけど、
そもそも、気になる女の子ができない場合は
1ならどうするよ?
生まれてこの方、気になる女の子が出来たことがない。
出会いがないから、と言うかもしれないが、
もう30歳近いので、それも考えにくい。
今までの累計ではそれなりの数の女の子に会っているはず。
それとも、気にならない女の子でも、デートとかに誘うべき?
しかし、それはそれで、投げやりな気分になってしまうので、ダメだと思うが。
875speed ◆star26ImFM :03/09/01 03:28 ID:ibJsLXwn
>>872
話を聞く限りでは、距離はもう結構詰まっていると思う。
いつ告白してもおかしくはないんじゃないかな。
多分、経験がないからどの時点で告白していいものか分からないのだと思うけど、
いい感じだと思うなら、遅くならない方がいい。
彼女の誕生日があるのならそこでもいいし、遅くともクリスマスには決めたい。
さて、これからさらに距離を縮めるということを考えるなら、
彼女の恋愛意識を上げる、つまりドキドキ感を増していく、
ということを考えるべきだろう。
例えば、他のレスでもよく言っているように、デートらしいデートをするとか、
料理を作ってもらったときに「上手だね!」と誉めておいてから
しばらく後に「料理が上手な女の子が好き」と言って意識させてみるとか、
みんなでいる時と二人でいる時の接し方に少し差を付けてみるとか、
そういうことをしながら、その気にさせていこう。
もちろん普通に、2人で会う回数を増やすとかいうことも実行。
>来月相手の誕生日があるんで、そこで何かプレゼントでもあげようかと思っているんですが…
プレゼントだけでは効果が薄い。その日のデートの約束を取りつけることが大事。
プレゼントだけ渡すのと、デートしてからプレゼントも渡すのでは、中身だって微妙に違ってくるし。
具体的には、デートしてから渡す方が、グレードが上の物でも渡しやすいんだよ。
876speed ◆star26ImFM :03/09/01 04:02 ID:ibJsLXwn
>>873=862
>大事な男友達みたいな存在だと言われたのでふられたようなものだと解釈してました。
やっぱり緊張感が足りない感じなんだろうな。
付き合いも長いし、彼女が一生懸命になる必要もないし、
もしかしたら君の性格的にも、どちらかというと安心できる感じなのかもしれない。
できれば今までと違った面を見せてみることを考えてみては?
>彼女の誕生日は10月です。
今からだと丁度いい時期。誕生日デートができるように距離を縮めておきたいな。
>仕事が忙しく、辞めたいと思ってるけど辞められないという事。
ありがちだけどなかなかいいネタだ。愚痴や不満をどんどん引き出そう。
聞き役っていうのも結構需要あるし、話しやすい相手として君の必要性をupさせていこう。
>自分の外見を気にしている事。
これも使いやすい話題だ。
今までも「そんなことないよ、かわいいよ」くらいは言ってるのだろうが、
もっとたくさん誉めていいと思う。顔とかスタイルだけにこだわらなくていいから、
服が似合ってるとか、センスがいいとか、表情や声や雰囲気に対してだって
積極的に誉めていこう(ただしメイクについて誉めるのは避けた方が無難)。
>ただ、単調になってるなという感はあります。
そこそこうまくいってる、の積み重ねばかりでは単調になってしまう。
会話だってテンションやキャラクターを変化させることできっともっと良くできるだろうし、
デートだって場所から予算から諸々見直すことはできると思う。
フラれたこともあるんだし、無難じゃダメ。たまにでもいいから少しは刺激がないとつまんないよ。
877speed ◆star26ImFM :03/09/01 04:06 ID:ibJsLXwn
>>873=862
>大事な男友達みたいな存在だと言われたのでふられたようなものだと解釈してました。
やっぱり緊張感が足りない感じなんだろうな。
付き合いも長いし、彼女が一生懸命になる必要もないし、
もしかしたら君の性格的にも、どちらかというと安心できる感じなのかもしれない。
できれば今までと違った面を見せてみることを考えてみては?
>彼女の誕生日は10月です。
今からだと丁度いい時期。誕生日デートができるように距離を縮めておきたいな。
>仕事が忙しく、辞めたいと思ってるけど辞められないという事。
ありがちだけどなかなかいいネタだ。愚痴や不満をどんどん引き出そう。
聞き役っていうのも結構需要あるし、話しやすい相手として君の必要性をupさせていこう。
>自分の外見を気にしている事。
これも使いやすい話題だ。
今までも「そんなことないよ、かわいいよ」くらいは言ってるのだろうが、
もっとたくさん誉めていいと思う。顔とかスタイルだけにこだわらなくていいから、
服が似合ってるとか、センスがいいとか、表情や声や雰囲気に対してだって
積極的に誉めていこう(ただしメイクについて誉めるのは避けた方が無難)。
>ただ、単調になってるなという感はあります。
そこそこうまくいってる、の積み重ねばかりでは単調になってしまう。
会話だってテンションやキャラクターを変化させることできっともっと良くできるだろうし、
デートだって場所から予算から諸々見直すことはできると思う。
フラれたこともあるんだし、無難じゃダメ。たまにでもいいから少しは刺激がないとつまんないよ。
878speed ◆star26ImFM :03/09/01 04:09 ID:ibJsLXwn
あーあ、二重書き込みしてしまった。
ちなみにこのスレもうすぐ500kになるから書けなくなるね。
900くらいまでで終了かな。
879名無しさんの初恋:03/09/01 04:21 ID:4qztjwgo
質問させていただきます。
過去に、speed氏は女から告白させることができるが、
それを遮って自分がする。みたいな事を言われてました。
どうすれば女から告白させる事ができるのでしょうか?
明らかに手応えがあり、かつ、いつものデートとは違った
趣で雰囲気を変える・・くらいのことしか思いつきませんが。
できればご教授願いたい。
880speed ◆star26ImFM :03/09/01 04:26 ID:ibJsLXwn
>>874
>そもそも、気になる女の子ができない場合は1ならどうするよ?
恋愛だけが人生ではないし、自分の好きなことをやって生きるね。
俺はたまたま恋愛や女の子がが好きだったというだけで、
他のことの方が好きだったらそっちを楽しんでいたと思う。
>出会いがないから、と言うかもしれないが、もう30歳近いのでそれも考えにくい。
出会いはあっても、近づいて見なければ好きになるところまで行かない、という人も結構いる。
想像力が豊かな奴とか、ルックスが判断基準のほとんど、という奴でなければ、
近づいて見た方が興味をそそられることが多い。
機会があるのならデートしてみるのも良し、仲のいい友達として接するのも良し。
>投げやりな気分になってしまうので、ダメだと思うが。
なぜ投げやりな気分になるのか分からない。
好きではなかったとしても、楽しいデートだったと喜んでほしいし、
いいデートができる男だと思われたいという気持ちが多少はあるだろうに。
881speed ◆star26ImFM :03/09/01 05:02 ID:ibJsLXwn
>>879
話したところで全く実用性がないと思うけど、たまには難しい話もいいかな。
とても語りきれるボリュームの話じゃないから簡単な触りの部分だけ。
まず、告白させるのは、方法論的に見れば全然難しいことじゃない。
相手を追いかけさせる形を徹底的に作って、
それを崩さないまま恋愛を進めていけばいいだけのこと。
ただそれを実行するのは初心者には不可能。
余裕がないから追いかけさせる形をキープできないし、
経験が足りないから、相手の反応が先読みできない。
本気で「今回は向こうから告白するように仕向けよう」と思うのなら、
なるべく最初のうちから、ある程度計画的に進めていかないといけない。
恋愛が進んでしまってからやろうとしても、成功率は下がる。
相手との距離を必要以上に縮めすぎないようにしながら、
押しを使いながらでも押し過ぎないようにしながら、
相手の反応を前もって予測して、いつもより一歩早めに小さな引きを入れる。
>明らかに手応えがあり、かつ、いつものデートとは違った趣で雰囲気を変える
これでは狙って告白させることはできない。どこがダメかと言うと
〜雰囲気を「変える」←この部分がダメ。
変えるんじゃなくて、相手に変えさせる。変えたくなるように仕向ける。
超単純な例を挙げるとすれば、雰囲気のいい場所に「行こうと誘う」のではなく、
こういうところがありますよ、という情報だけ遠まわしに教えておいて、
デートの時にその場所に行きたいとリクエストさせる、とかまあそんな感じ。
そういうことをもっときめ細かいレベルで積み重ねていくわけだ。
こういう単純な話だけじゃなくて、精神的な話だって同じこと。
自分が完全にリードしながら相手に方向性を決めさせてみたりする。
例えて言うなら「前と後と右には行ったらダメ。どっちに行くか決めて。」
というような感じで、自分がきっちり管理した上で相手に判断させる。
また、そこでいい反応を返してあげることで相手に
「自分から動いてうまくいった」という自信を付けさせる。
まあそんな風な細かい技がたくさんあって、それを繰り返しながら
相手を自分の考え通りに動かして、告白させるところまで持っていくわけだ。
882留学生:03/09/01 07:06 ID:MZk6Iq0b
おはよう。海外在住の留学生です。

 この前話していた映画だけど、結局ぽしゃってしまった。日本人の女の
子(今後Sとする)がいきなり出てきて、強引に日程変更、デートからグ
ループになってしまったわけだが、今度は今の主人公である現地人の彼女
が、「今週からは制作が忙しくて、無理になってしまいました…」と。

 ついでに、この2週間の間にけっこういろいろあった。彼女の日本留学
は家庭の事情でほぼなくなり、逆に僕はこちらで起業している日本人から
うちに来ないかという話があり、うまくまとまれば来年からこっちで働く
ことになりそうだ。

 彼女は卒制が追い込みで、来週一杯は会えないだろう。とりあえず、11
月末か12月には遊びに来る約束をした。彼女「10月下旬になれば、卒業だ
けですから時間いくらでもありますよ」「じゃ、11月くらいに僕が来たら、
たくさん会って遊ぼう」「はい。たくさん会って…って、勉強でしょ(笑)」
みたいなやりとりだった。1月以降、引き続き勉強する約束もしたけど、
なんだかなあ…。周りからは、良い雰囲気って思われてるみたいなんだけ
ど、映画といい、今後の約束といい、(ついでに去年の件といい)何かが
足りないんだよな。なんだろう? まあ、焦ってはいないんだけど。
883名無しさんの初恋:03/09/01 08:57 ID:tUWCKkpe
びーちぶりーず ◆yvR6phpYq6
ジャスミン烏龍 ◆yvR6phpYq6
茉莉花茶 ◆yvR6phpYq6
刹那スレを荒らした顔文字固定です
884839:03/09/01 18:53 ID:/6w/tvqi
>>852
レスありがとうございます。
確かに焦るのは良くないことは十分にわかっているつもりです。
ただ自分は高校生なのですが、周囲の雰囲気があまり恋愛に関して積極的でない
というか「あいつ、あの子と仲良くしてたぜ」みたいな噂が立つのが
性格というかキャラ上極端にいやで、どうしても周りに人がいると聞きにくいんです。
結局アドレス聞いて仲良くなってしまえば周りはあれこれ言ってくると思うのですが
最初は波風立てたくないし、相手が一人のときがなかなか無い為、
どうしても一発で聞いておきたいんです。
こんな状況でもやはりじっくり行かなくてはだめでしょうか?
885なまえを挿れて。:03/09/01 20:58 ID:TtkQ3J6p
>>1
新宿の続編読みたいです。
また時間がある時に書いてください。
886873=862 :03/09/01 21:46 ID:73OrOmPa
またまたありがとうございます。
おっしゃる通りあまり外見については誉めてませんでした。
服とかのセンスもいいと思ってましたが多分一度も言ったことはなかった気がします。
あまり真剣に言わずに冗談っぽく言った方がいいですよね?
それと、どこか緊張感がないのはあります。
聞き役にはなってますが、それ一辺倒になってしまってる感もあります。
彼女中心に関係ができてる気がするし、何かこの状況を打破できれば進展するような気もします。
具体的に何かした方がいいのでしょうか?
もしくはまずは連絡する頻度上げてみて反応をみた方がいいのでしょうか?


887879:03/09/01 22:01 ID:4qztjwgo
>>881
即レスありがとうございます。
相手に追わせる形にして、主導権を握らせる。ということですが、相手の
好意は受けつつ、こちらからは小出しにする。そして、相手に色々と話
(デートに行きたい場所等)をふる。といった感じはどうでしょうか?
>恋愛が進んでしまってからやろうとしても、成功率は下がる。
どの程度が進みすぎなんでしょうか?御飯食べたり、買い物したりってのは
セーフですか?時間的には知り合って3ヶ月くらいです。

888名無しさんの初恋:03/09/02 01:15 ID:i5i4zDRO
こんばんは。スレ興味深く拝見させていただきました。

当方男23さいです。
バイト先で気になる子がいるのですが、自分のセクションとその子のセクションとは
仕事が重ならないのでほとんど接点がなく、ほんの少し話す程度です。

こういった接点の少ない相手に対して speed ◆star26ImFM [ さんならどうされますか?
ご教授よろしくおねがいします。



889名無しさんの初恋:03/09/02 01:18 ID:IP/ssFz4
まだお互い友達の範囲で、メールを返すのが遅い子を狙う。
メールによるじらし作戦は有効じゃないっぽいので、電話主体に切り替える。
一週間に一度電話し、5・6週目で電話をやめる。
何らかの反応がうかがえたなら電話再開。→再開するころには最終段階への気構えをしておく。
1ヶ月に一度はデート(二人きりじゃない→二人きりへと移行)に誘う。マトリックスレヴォ見よう。
元彼と仲がよいのでそいつから落としたときのやり方等を情報収集する。
高2で進学校なので1・2月までにはけりをつける。
(正月に受験祈願と称して一緒に参拝に行くのも有効か?)
帰りの電車ではなるべく一緒の電車に乗って話をするようにする。
メールは誰にも平等に返すのが遅いから、リアルで喋るのはライバルを引き離すチャンス。
面白い人が好きらしいので、例の彼女伝授スレの話の広げ方を特訓。
(→男友達にも「あいつおもろい」→人気者?)
文化祭は狙い目。店に買いに行くのも手だし、電話のネタにも使える。
慣れのため、他の女友達とも喋るのを心がける。
先ずは自分の性格と長所を見極める。性格と反対の行動、長所のアピール。
もうちょっと早く狙いを定めれば夏には祭り・海があったのに・・・
と、悔やまずに秋は秋でなんか探す。もみじ狩り?むりぽ。
ムード重視ならクリスマス告白?→学校あるじゃん!(゜Д゜;)→じゃあイブかイブ・イブで

とりあえずはこれは俺が立てた作戦なんだけど添削していただけるとうれしいです。
890名無しさんの初恋:03/09/02 02:03 ID:UQdJ/DRQ
とりあえず過剰な妄想癖をもう少し押さえて現実に行動したらどうだ?
891名無しさんの初恋:03/09/02 02:16 ID:IP/ssFz4
1/3はもうすでに実行済みです。
892speed ◆star26ImFM :03/09/02 04:38 ID:jAOZoaaP
>>882
>この前話していた映画だけど、結局ぽしゃってしまった。
前の子が出てきた時点で嫌な予感はしてたけど…。残念だったな。
>彼女の日本留学は家庭の事情でほぼなくなり、
痛いな。これが一番のポイントだと思っていたのだが。
>逆に僕はこちらで起業している日本人からうちに来ないかという話があり、
>うまくまとまれば来年からこっちで働くことになりそうだ。
これだと彼女と一緒にいる時間が取れるのはいいけど、
彼女の環境が変わるわけではないから、
恋愛としての+αはほとんど期待できないだろうな。
このままの環境から、自分で切り開いていくしかない。
>何かが足りないんだよな。なんだろう?
恋愛を意識した緊張感みたいな物が足りないのかも。
君の性格的なものなのか、彼女の性格的なものなのかは分からないけど、
いいお友達ムードになっているということでは?
893speed ◆star26ImFM :03/09/02 04:54 ID:jAOZoaaP
>>884=839
>こんな状況でもやはりじっくり行かなくてはだめでしょうか?
聞きやすさを優先するのか、成功率を優先させるのか、
採取的にはそれは君が判断することだ。
どうしても、というのなら別に止めはしない。
ただ、いきなりアドレスだけ聞いても送る内容に苦労するし、
もし教えてもらえなかったら、その時点で終わってしまう可能性がある。
俺だったら成功率を優先させるという話だ。
>「あいつ、あの子と仲良くしてたぜ」みたいな噂が立つのが
>性格というかキャラ上極端にいやで
恋愛をしようとするのなら、いつまでもそうは言ってられないだろう。
早く慣れた方がいい。高校生だからそんなことが言ってられるが、
大学生になってもまだそのままだったら、
手の早い奴と競合した時には、全く勝負にならない。
最初はちょっと恥ずかしくても、失恋して泣くよりはマシだ。
894speed ◆star26ImFM :03/09/02 04:56 ID:jAOZoaaP
>>885
書くよ。
その前に予定してる内容があるからその後になってしまうけど。
895speed ◆star26ImFM :03/09/02 05:48 ID:jAOZoaaP
>>886=873=862
>あまり真剣に言わずに冗談っぽく言った方がいいですよね?
いや、あまり冗談っぽく言ってはダメ。それじゃ響かないから。
冗談っぽく言う方が無難なんだろうけど、無難じゃ意味がない。
連発する時は普通〜単発ならやや真剣くらいの感じで。
>聞き役にはなってますが、それ一辺倒になってしまってる感もあります。
そうなのか。じゃあもっと突っ込んでいくべきだな。
聞いたことに対するリアクションがうまくできてない可能性がある。
>彼女中心に関係ができてる気がするし、
>何かこの状況を打破できれば進展するような気もします。
>具体的に何かした方がいいのでしょうか?
何かするべきだね。何もしなければ何も変わらないどころか、
その状況で固まってしまうだけだから。
>まずは連絡する頻度上げてみて反応をみた方がいいのでしょうか?
先のことを考えると、頻度はあげていきたいところだけど、
ただ回数を増やすだけではなくて、同時に工夫も必要。
頻度を上げるための口実を作るとか、
頻度を上げても嫌がられないように、好感度が上がった後にするとかね。
それから、接し方とか態度を少しづつでも変化させることも考えてみては?
嫌われないようにと弱腰になってる部分がないかどうか見直してみて。
896凶弾 ◆Shot/5LA4A :03/09/02 22:09 ID:H7xMjlyu
始めましてSPEEDSTARさん。
俺は「俺が彼女を作る方法を伝授する!」を最近発見して一章からROMってた者です。
正直あのスレには感動を覚えました。のでこのスレに質問しにきました
本題に入ります。
俺は中3で今日で15になりました。
それで俺はメールをしているYという女子が好きなんです。
そのYとは中2のとき同じクラスで、たまにYとその他の女子と遊びに行ったりもしました。
それで今日0時に「誕生日おめでとう」というメールがきました。
俺は誕生日を言った覚えが無いのに知っているYのメールに驚きました。
誕生日を覚えてくれてるって事は俺に好意をもってると思いますか?
あと俺は告白する事にしたんですけど何処で告白したら良いと思いますか?
文章構成が悪くてすみません!

897886=873=862 :03/09/03 00:02 ID:rKUbMYzY
>嫌われないようにと弱腰になってる部分がないかどうか見直してみて。
確かにふられてからまた話がしたい、再びふられたくないという気持ちがあって、弱腰になってる部分があります。
それは直したいのですが、彼女とどう接していいか分かりません。
一緒にいて話は弾みますが、彼女にとって話し相手は誰でもいいような、そんな感じがします。
決して自分に自信が無いと言うことではないのですが、極端に言うと彼女の理想に自分があってないのです。
自分としては普通に接してるつもりでもやはりどこかで会ってもらってるという気持ちがあります。


って書きましたが、書いてる途中でなんとなくですがどうすればいいか分かってきました。
今度会う時はがんばって来ようと思います。
何度も丁寧なレス、本当にありがとうございました。

898837:03/09/03 02:25 ID:/1a0otkp
>>855
ありがとうございます。
>自分が好意を見せた分、相手もそれに合わせるとか、
>引いてみたらその分積極的になってくれるとか。
>色んなパターンがあるにはあるけど、そんなに難しくないから
>見て分からないようなことはあまりないだろう。
簡単な例があったら教えてください。
この間、好きな子に誉めたら、えっ、て言われただけだった。
899speed ◆star26ImFM :03/09/03 03:22 ID:+p8IWOI7
>>887=879
文章を読む限り、告白させるどころか告白してOKもらえるかどうか
ってところじゃないの?向こうから、なんて考える余裕はないと思うけど。
君の恋愛なんだから別に止めはしないけど、
とりあえず、告白させるということに関して、君の意見は的を得ていない。
>相手に追わせる形にして、主導権を握らせる。ということですが、
主導権は絶対に握らせない。微妙な表現までよく読んでみること。
>好意は受けつつ、
相手の好意の受け(流し)方は一番大事な部分。
まともに受けてしまっては作戦も何もない。
>こちらからは小出しにする。
自分の好意というのは単純に小出しにするのではなく、
相手の好意を流した量との関係を考えて、距離をうまく保つために使う。
>どの程度が進みすぎなんでしょうか?
>御飯食べたり、買い物したりってのはセーフですか?
>時間的には知り合って3ヶ月くらいです。
早い・遅いで言うなら、遅い。状況的に遅いのではなく、
単純に、告白させることができる奴なら付き合うまでに3ヶ月もかからないから。
でも、だから無理ということはなく、今までの行動と自分の力量次第。
とりあえず俺なら充分に間に合う。
900speed ◆star26ImFM :03/09/03 03:30 ID:+p8IWOI7
>>888
>仕事が重ならないのでほとんど接点がなく、ほんの少し話す程度です。
ほんの少し話す、っていうのは俺にとっては充分な接点。
2,3段階に分けて話の量を増やして、すぐ友達になれる。
まだ仲良くないのは事実でも「友達だよね」って態度で接した方が
早く仲良くなれるから、少し馴れ馴れしいくらいでいいよ。
901speed ◆star26ImFM :03/09/03 04:00 ID:+p8IWOI7
>>889
>メールを返すのが遅い子を狙う。
初心者には返事が早い子の方が精神的に楽。
>メールによるじらし作戦は有効じゃないっぽいので、
相手はじらされてるとは感じないだろうな。
>電話主体に切り替える。
最初から電話じゃダメなのか?というか会ってる時に攻め切ってしまえば
電話もメールもいらない。
>一週間に一度電話し、5・6週目で電話をやめる。
引きたいのなら週1×5じゃキツイ。
それに、電話の内容も考えてからでないと。
いい感じになってきたところでやめる。
>→再開するころには最終段階への気構えをしておく。
最初からしておくか、具体的に見えてきてからか、どちらかが普通だと思う。
>元彼と仲がよいのでそいつから落としたときのやり方等を情報収集する。
性格とかを聞くのなら分かるが、落とし方を聞いてもそのまま実行はできないし、
それ以前の問題として情けない。
>慣れのため、他の女友達とも喋るのを心がける。
慣れていないのなら今すぐ対策。
>ムード重視ならクリスマス告白?→学校あるじゃん
学校が終わってからデートすればいい。
>→じゃあイブかイブ・イブで
イブならOKだけどイブイブって何よ?
それはキープ君のための日だろう。意味も価値もムードもない。
>とりあえずはこれは俺が立てた作戦なんだけど添削していただけるとうれしいです。
先の話を色々と考えるよりも、近くの話を隙なく考えておいた方が役に立つ。
それから、自分が〜する、ということにとらわれすぎず、
ちゃんと相手のペースを考えて行動するように。
902名無しさんの初恋:03/09/03 04:27 ID:LE3A4sqd
>>901
なるほど。ありがとうございます。
今の自分にできる最大限の努力はしてみるつもりです。
903名無しさんの初恋:03/09/03 21:23 ID:l928sdoG
初めてカキコします。1の話を読んで感動しています。
自分はもう30歳になる独身なのですが、
現在は英会話に通って、スポーツジムに通いだして、たまーにソロナンパ
を決行しています。それでも、いまだに彼女又は女友達すらできないのですが、
スポーツジムでの声かけは難しくないですか?なんかいつも黙々と体を鍛えたりしてしまいます。
ある意味ストリートでのナンパより難しい気がします。どうなんでしょうか?

ちなみに英会話ではあまりかわいい子がいないので下手に声をかけることを
ためらっていました(自分はブスには結構もてたもので)。でも、なんかこのスレを
読んでいたら女友達を作るつもりで声をかければいいということに気づかされまして、
今度がんばります。すでに頭がだいぶ薄くなってきてしまいましたが・・・。
904speed ◆star26ImFM :03/09/04 00:09 ID:1bShn47x
>>896=凶弾
>誕生日を覚えてくれてるって事は俺に好意をもってると思いますか?
結構期待できそうな話だな。
>あと俺は告白する事にしたんですけど何処で告白したら良いと思いますか?
どんな選択肢があるんだ?君の計画は?
それが分からないと「周りで一番ムードのいいデートスポットで」
みたいな答えしか返せないぞ。
905speed ◆star26ImFM :03/09/04 00:24 ID:1bShn47x
>>897=886
>再びふられたくないという気持ちがあって、弱腰になってる部分があります。
そうするとスケールの小さい男にしか見えなくなってしまう。
そして恋愛対象からは外れてしまうことに…。
>それは直したいのですが、彼女とどう接していいか分かりません。
>彼女の理想に自分があってないのです。
彼女の理想に自分を合わせられれば、彼女に気に入られるというわけではないだろう。
抱いている理想と、実際好きになる相手が食い違うということはすごく多い。
君は君なりの、君独自の良さで勝負するべきだ。
彼女の理想はあくまで参考程度に知っておけばいいことであって、
それに振り回されてしまっては身動きできなくなる。
>今度会う時はがんばって来ようと思います。
引っ張る意識を持って接するように気をつけよう。
906speed ◆star26ImFM
>>898=837
>簡単な例があったら教えてください。
簡単な例なんて存在しない。
基本的に判定というのは、ちょっとした内容の積み重ねによって
絞り込んでいくものだからだ。
好感度を気にしすぎると、行動が及び腰になってしまう。
そうすると当然恋愛もうまく行きにくい。
恋愛がうまくいかなくなると相手の顔色を窺うようになる。
…そういう悪循環にならないように。
判定なんて所詮占いみたいなもの。あまりとらわれない方がいい。