★☆受身な男の心理状態*Part15☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
私の好きなあの人は、どうやら私に好意を持っているみたい?
でもなぜか自らお誘いしてくれないし、
ひどいときには避けられたり・・・・。(ノД`)。・。 ←好き避け症状!?
決して自分からはプッシュしてこない、そんなあやつはウケミンか!?
と悩む人(男女ok)のスレ。
&受け身と思う香具師の改善希望も応援しませう。

煽り荒らしは完全放置。一部コテハンの悪徳商法に引っかからんように。
過去スレは>>2-3あたり。
特徴をまとめたものが>>4-10あたり。
新スレは950の人がトンテンカンと建てること。

ウケミン好きも受身な人も、みなさん諦めないでがんがりませう。
*微妙にsage奨励スレ
2名無しさんの初恋:03/06/05 12:19 ID:kgR/KXYM
○過去スレ
受身な男の心理状態
http://love.2ch.net/pure/kako/1029/10295/1029507636.html
★☆受身な男の心理状態*Part2☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1030/10304/1030473476.html
★☆受身な男の心理状態*Part3☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1031/10317/1031723846.html
★☆受身な男の心理状態*Part4☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1032/10324/1032479788.html
★☆受身な男の心理状態*Part5☆★
http://love.2ch.net/pure/kako/1034/10345/1034560172.html
★☆受身な男の心理状態*Part6☆★(html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1036241574/
★☆受身な男の心理状態*Part7☆★(html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1039793817/
★☆受身な男の心理状態*Part8☆★(html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042469574/
★☆受身な男の心理状態*Part9☆★ (html待ち)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1045493650/
★☆受身な男の心理状態*Part10☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1047185960/
★☆受身な男の心理状態*Part11☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050538242/
★☆受身な男の心理状態*Part12☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1050538242/
★☆受身な男の心理状態*Part13☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1052108776/
★☆受身な男の心理状態*Part14☆★(前スレ)
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1053333836/
3名無しさんの初恋:03/06/05 12:21 ID:kgR/KXYM
○ウケミンの特徴1
・男友達とつるんでる
・自信なくしたりプライドに傷がつくとますます殻にこもる
・思った反応が帰ってこないともうだめぽ
・誘いっぽい話は何度か出ても、なかなか具体化しない
・好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる
・自分の思いが悟られては、絶対に逃げられるというだろうという恐怖心がすごいある
・恥ずかしがりやというのもあるだろう
・さらに、自分のことをさらけ出すと、相手に嫌われるかもしれないという恐怖心もある
・自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、
 それを拒否される恐怖もまた人一倍強い

○ウケミンの特徴2
・内輪での冗談はかなりレベルが高い
・空想癖があり、たまに一人で笑っていることがある
・親しい相手には異常なほど誠実
・もろさや愚かさをときどき見せる
・洞察力がある
・不安になると落ち着かない様子で視線を走らせる
・不安になると服をいじる
・注目されることを避ける
・物静かで控えめで、話し手ではなく聞き手
・もろそうに見えて、結構度胸はある
・なれていない相手に対する言動はとても用心深い
4名無しさんの初恋:03/06/05 12:21 ID:kgR/KXYM
○ウケミンの性格1
・他人の意見を意識して、気にしすぎるために行動できない
・基本的には善良な市民で正直で信頼できる。他人の時間を尊重する
・駆け引きはしないけど、風が吹けば桶屋が儲かるようなレベルで他人を操ろうとする
・他人が自分をどれだけ受け入れているのか常にチェックしている
・他人から受け入れられていることがはっきりしていても、わざわざそれを打ち消す理由を探す
・自分が好きだと思われているかどうかの基準は持っているが、現実的でないほど閾値が高いので、
 ちょっと避けられただけでも完全に拒絶されたと思い込んでしまう
・人間関係では後悔しまくっている可能性が98%ぐらいある
・自意識が強すぎで人を受け入れるのに時間がかかる
・はっきりした理由がなければ思い切った行動をとらない

○ウケミンの性格2
・受身な男は自尊心が低くて、ネガティブシンキングが得意
・他人と付き合うのは苦痛であると思っていることが多い
・友人や恋人になれたかもしれない人を遠ざけることもある
・頭の中でこれから起こりそうなことを200回ぐらいシミュレートする癖がある
・一匹狼なところや変人ぽいところ、頑固なところ、妙に大胆なところがあり、わけがわかりません。
・一人なら安全だと思って生きてきたため、一人で行動することを好みます
・だましやすそうに見えることもありますが、他人の策略にはめったにひっかかりません
・ひっかっかったとすると、心がぐしゃぐしゃになってます。あうあうあー。って感じ
・その場の状況を考えて、わざとひっかかったりすることもあります
・他人からは理解しにくく、謎めいたところがあるように見えます
・親しい数人の友人などといると、とても生き生きします
・他人の時間を尊重+自尊心が低い
⇒「俺様のためにわざわざ時間をとるなんて申し訳ないな。」と思い自分から誘えないことあり

5名無しさんの初恋:03/06/05 12:22 ID:kgR/KXYM
○ウケミンの形態
・プライド型ウケミン
・・・失敗したときのリスクを受け入れる度量がない
・トラウマ型ウケミン
・・・過去にワケあり
・コンプレックス型ウケミン
・・・自分に自身が無い
・自滅型ウケミン
・・・二人で会っててもいまいち乗れなくて、
何度か誘って会ってるうちに、冷めてくる
・自己中型ウケミン
・・・自分が傷つくのが恐い
・自己完結型ウケミン
・・・好きなコはできた。相手の様子をうかがいながら
おそるおそる生活してる。
頭の中は、
「オレには無理だ」
「いやガンバレ俺!」
「オレなんか好いてくれないだろう」
「いやガンバレ俺!」
「でも…」
とかグルグルまわってる。そんでちょっとしたことで
悪いこと考えてダメんなってく。
・コンプレックス型+プライド型=複合ウケミン
・・・コンプレックスが強いからそれを気にして積極的になれず、
変にプライドが高いからもし自分がコンプレックスを
いだいている部分が原因で相手に嫌われるのは耐えられない
さらに自分が強いコンプレックスをいだいていることも知られたくない
相手には常に愛情表現をしてもらわないと不安になるが、自分が
愛情表現をすることはとても苦手
6名無しさんの初恋:03/06/05 12:22 ID:kgR/KXYM
○受身な男の攻略法1

【ウケミンが惹かれがちなタイプ】
・精神面で引っ張ってってくれるお姉さんタイプ
・優しい
・わかりやすい女の子らしさ
・八方美人じゃない
・積極的に自分に向かってきてくれる
【とるべき態度】
・あんたがどう思おうと私はあんたのこと好きなのよ、フッフンという余裕
・駆け引きという意味での好き避けや引いてみたりはしない
・直球で勝負、めげるな。自分から告白してみる
・かなり好意を前面に押し出してるつもりでもウケミンは気づかない場合も
・世話好きな人に無理矢理くっつけてもらうか?
・ウケミンでも本気で惚れた女にはがんがんいけるはずだという意見も
・実際に誘う前に、メール5〜6ヶ月(返事がなくても気にせず送ること)、
電話1〜2ヶ月。(メール期間と重なってもよい)
相手の警戒心を徹底的に解いておく。
基本的に、彼の趣味・価値観を絶対に否定してはいけない。
肯定しなくとも良いが、「それ、楽しいの?そんな考え方おかしいよ」なんて
言ったらお終い。
・とにかくあなた「が」いいの、あなたが必要なの、と伝える
(思わせぶりなだけの人とは違う「好き」を伝える)
・消極的な告白は単なる自分の勘違いだと思われる危険が!
7名無しさんの初恋:03/06/05 12:23 ID:kgR/KXYM
○ウケミンの攻略法2

・プライバシーを重視するので、あまりうるさく言わないこと
・電話番号はあなたから聞いてやって下さい
・感情はあまり外に出さなくても内心ではメチャ喜びます
・長期的な戦略が必要。いきなり告白したり、警戒心を抱かせるようなことも言わないように
・うまく付き合うためには、相手に自分を受け入れるための時間を与えてやること
・あまりに急いで不安を抱かせるとあぼーん。修復不可能な関係になる可能性あり
・なじみのあるものに対しては安心感を抱くので、根気強くやるべし
・相手に自分の意思を押し付けるのは凶。相手も好きな人は選びます
・誠実で率直にアプローチすること。わけわからないことをすると即あぼーん
・二度とあなたにかかわろうとしなくなります
・興味のないことに対しては反応が鈍いので、興味のあることを見つけるべし
・相手があなたに対して不安に思っていることをいちいち解決していくこと
・彼らは他人に対して壁を作ってしまうので、壊していくこと
・でも、爆弾とか、ハンマーで壊すと不幸になることが多い
・ノミでこつこつと少しずつやってください
8名無しさんの初恋:03/06/05 12:23 ID:kgR/KXYM
ウケミンの性格2
受身な男は自尊心が低くて
↓ ↓
受身な男は自尊心が高い。という真理もあり。


○恋をしたウケミンのレベル
LV1.ウケミンでも、マジ惚れした人には、積極的に頑張る人もいる。
   それは今までの後悔の蓄積故か!? とにかく告白までいける人。
LV2.その一つ手前で、やはり積極的に頑張るけれど、
   相手の好意が確実になってから、やっと具体的に「好き」と告白出来る人。
LV3.さらに手前で、一応アピール試みるが、思った反応がないと
   たった一度でもうダメぽ。
LV4.さらにさらに手前で、なにがなんでも何もせずにもうダメぽ。
9名無しさんの初恋:03/06/05 12:30 ID:2xAUpERZ
私女だけど全部当てはまる
10名無しさんの初恋:03/06/05 12:32 ID:+vBwFIHd
僕もこんな感じかもなー
11名無しさんの初恋:03/06/05 12:34 ID:rRSXMdi/
俺もだよ
12名無しさんの初恋:03/06/05 12:51 ID:czb2yct9
あ、LV2かも。
13名無しさんの初恋:03/06/05 12:56 ID:Uy1H0TFO
俺はLV1だな
14名無しさんの初恋:03/06/05 13:04 ID:r3Qygehu
というか、1〜8まで、、、、
もうその方面の大家(たいか)ですな
15名無しさんの初恋:03/06/05 13:04 ID:3celnhtI
俺はレベル2で女の子に攻略されますた。
おれみたいなうけみんはやっぱり自分から攻略できないのかな!
告白もしてくれって言われてしたようなものです。
16名無しさんの初恋:03/06/05 13:07 ID:czb2yct9
>>1-8
徹底解剖されました。
殆ど当たってて自分でも凄い。
あまり意識してない所、実は受け身な人が取る行動なんだなぁ。
17名無しさんの初恋:03/06/05 14:04 ID:CjIeQL6Z
俺も95パーセントくらい当たってる。
攻略法も含めて。
初めてこのスレみるけど、15スレ目ともなるとさすがだなw
18名無しさんの初恋:03/06/05 14:48 ID:n/Y5dbhT
新スレ お疲れ様です〜
19名無しさんの初恋:03/06/05 14:59 ID:kgR/KXYM
ありがと〜(*´∀`*)
私も女ウケミンでつ。 彼氏もウケミンでつ。



大変ですw
20名無しさんの初恋:03/06/05 16:33 ID:hnI3AjXX
初めてこのスレきたけど恐ろしいくらいに当たってるなぁ
漏れはLv.2〜3ってとこか…
21強い心:03/06/05 16:38 ID:xXBmZpBJ
 最近、覗いてませんでした。

スレ15おめでとうございます。
22名無しさんの初恋:03/06/05 16:40 ID:FnxtN+oV
1さんお疲れ様ーーー
23名無しさんの初恋:03/06/05 17:36 ID:1O/FM7nY
ウケミン=分裂気質
24名無しさんの初恋:03/06/05 17:39 ID:PMavMETA
あー、もう半月早くこのスレに出会っていれば・・・
♂ウケミンをこつこつ攻略し、かなり良い感じまでもっていってたんだけど
焦って告白寸前のことをやってしまったがために一気に距離が(つд`)

またこつこつの日々か・・・。
25名無しさんの初恋:03/06/05 17:45 ID:uPV+vTtm
>>1
26名無しさんの初恋:03/06/05 18:53 ID:WHZwa8yz
>>前スレ945さん
激しく同じ臭いがする
俺も中学から高校まで幾度となく告白され付き合った
でも一ヶ月続いたことなんてなかったなぁ
別れ文句も「一緒にいてもつまんない」等・・・
はぁ〜若き時代のトラウマですわ

そんな俺は今大学生
何事にも本音で接する事ができる女性と巡りあえました
卒業したらケコーンしようかと思ってます

後、
ウケミンを好きになった物好きさん達に一つだけ俺からお願い

告白から付き合うって所に持ってくまで貴方はものすごく努力してくれたと思うし
時には傷ついたときもあったと思うんだ
でも付き合う事になってもやっぱウケミンはウケミンのまんまなんだよ
すごい自己中でわがままだとは思うけれど
どうしようもなく疲れちゃう時もあると思うけど

ウケミンを理解し、絶え間ない愛情を注いで上げて下さい

ウケミンは言葉や行動で愛情表現を示す事が出来ませんが
心の中では世界で一番貴方のことを愛してますから


このスレに生息するウケミンと物好きな神に幸あれ
27名無しさんの初恋:03/06/05 19:11 ID:rRSXMdi/
r
28名無しさんの初恋:03/06/05 20:53 ID:xJuMUaSO
俺はL2とL3の間位だ。。。
29名無しさんの初恋:03/06/05 21:15 ID:Z9Zd8yS2
>26
>何事にも本音で接する事ができる女性と巡りあえました

どんな風に彼女は接してくれたのですか?
又は、どうやって本音で接する事が彼女には出来たのでしょう、、
30名無しさんの初恋:03/06/05 21:18 ID:jONA5bM2
>>26
愛されている、という確証もないまま愛情注ぎ続ける、って
それは無理。私はそれで離婚しました。
態度に出さなくてもわかって、って言われても( つД`)
こっちは「もしかしたら嫌われてるor冷めてしまってるのに、
一方的に愛情を押しつけてるだけなんじゃないか、
相手はそれを苦痛に思ってるんじゃないか」
そんな風に考えて、悶々と悩みますよ・・・。
せめて「いてくれてよかった」って信号くらいは出してください。
結婚生活10年で、私が出したメールは延べ1000通以上、
一度たりとも夫から返事もらったことありません。
離婚してだいぶたって、共通の仕事関係者にその話したら
「そういえば最近会社にメールこなくなって寂しい、
冷たいってこぼしてたなぁ」ですと・・・・。
私は、読んですらいなくてゴミ箱直行だと思って
出すのやめたんです。・゚・(ノД`)・゚・。
甘えるのもほどほどにしないと、相手は立ち直れないほど
傷ついたりしますよ。
31名無しさんの初恋:03/06/05 21:24 ID:bytxx8/J
本音言ってウケミンさん黙ってしまっても、
本音が言えることは重要ですか?

本音=相手を傷つけることもあるかも知れないと思い、
言い方には気をつけようと思いますが。

ちょっとした言葉が、百倍くらいマイナスの意味にとられたり
一緒にいてもつまらないのだろうと自己完結終了を招いたりもしそうだから。
32名無しさんの初恋:03/06/05 21:41 ID:lRWdpZcj
>>30
自分で勝手に結論付ける前に、彼とはそのことについて一度でも真っ向から話し合いましたか?
察するに、彼にとっては「急になぜメールをくれなくなったのかわからない」と
いったところでしょう。
「メールを返してくれなくて寂しい。短くてもいいから返信して。」と
一言言っておけば違ったかもしれませんね。
33名無しさんの初恋:03/06/05 21:43 ID:ULdTemc9
現実はそんなもんよね。うけみんなんて。破綻は必然。
34名無しさんの初恋:03/06/05 22:15 ID:RWfbuhGB
このスレは初めて拝見しました。前スレも読みましたが、大変興味深いですね。
自分も、(モテないけど)ウケミン的人間のようです。

突然ですが、少しスレの趣旨とは違うかもしれませんが、相談に乗ってください。

半年くらい前から、ある女の子とよく二人で会うようになった(お互い平日しか休めない仕事なので)んですが、
ぶっちゃけ自分は彼女(別に付き合ってるわけじゃありません。
便宜上「彼女」と呼んでるだけです)のことが好きだけど、
その気持ちを伝えるのがなんか怖くて、心の奥底にしまってあるんです。

この間、二人で映画を見に行って、ある店の前を通りかかったら、
以前から彼女が欲しがっていたモノが売ってたんです。
ちょうど彼女は給料日前で、自分は給料もらってて、そんなに高いものじゃなかったんで、
彼女に喜んでもらえるならと、買ってあげたんです。
そのときは彼女もすごく喜んでくれて、それはそれでよかったんですが、

しばらくしてから、「何で買ってくれたの?」と聞いてくるんです。
理由はもちろん「好きだから」なんですが、そんな事はとても言えずに、
「欲しそうにしてたから。いらなかった?」と、なんとなくごまかしました。

でも、後から考えると、普通、買ってくれた理由なんか聞くかなあ?と思えてきて、

もしかしたら彼女は俺の気持ちにうすうす気がついていて、
なんとなく探りを入れてるんじゃないだろうか?

と、思うようになってしまいました。ただの勘違いなら反省するだけですが、
もしこの推測が当たってたとしたら、

彼女は好かれてることを迷惑に思ってないだろうか?

と悩んでいます。客観的に見て、どうなんでしょうか。
35名無しさんの初恋:03/06/05 22:26 ID:vN6pXkyy
>>34
GO!
36名無しさんの初恋:03/06/05 22:50 ID:lRWdpZcj
>>34
まず、半年間その関係が続いている点で
彼女はあなたのことを悪く思っていないでしょう。
迷惑に感じれば少なからず拒否反応を示すはずです。

おそらく、彼女はあなたと親しくなるにつれて
自分があなたにどう思われているのかを気にしているでしょう。
そして、あなたとの距離を計っています。

相手に気持ちを伝える気恥ずかしさや拒否されないかという恐怖はわかります。
誤解のない言葉で伝えるのがベストですが、態度で伝える方法もあります。
笑顔で接し、彼女を特別扱いしてください。
それとなくアピールしていけば、いつのまにか彼女との距離が縮まっているかもしれませんね。
3726:03/06/05 23:03 ID:WHZwa8yz
>>29さん
なんと言えばいいんでしょうか・・・
とりあえずいつも笑顔で接してくれていたのが今は一番印象に残ってます

>>30さん
その気持ちは痛いくらい分かります・・・
相手も最初の内はそのことでよく怒っていました
でもだんだんと減ってきたんですよね、不思議と
相手が「もういいや」諦めたのか俺の事を分かってくれたのかは
わかりませんが・・・
だけど今、俺のベットで寝ている彼女の寝顔を見ていると
後者のような気がしてならないのです
と言うかそう思いたい・・・

>甘えるのもほどほどにしないと、相手は立ち直れないほど
>傷ついたりしますよ
「わがまま言ってすいません」としか言えないです
旦那さんは恐らくそうゆう風に考えてるとは思ってなっかたと思います
俺もこのスレ読んだり相手を怒らせたりして気づいたので


良くわかんなかったらすんません。言葉にするのが苦手なもんで
38名無しさんの初恋:03/06/05 23:13 ID:WHZwa8yz
>>31さん
それは人それぞれではないかと思います
俺の場合はかなり重要な位置を占めている
もんだと思います
39名無しさんの初恋:03/06/05 23:27 ID:rRSXMdi/
t
40名無しさんの初恋:03/06/05 23:30 ID:kuDBpMaB
女性の場合、本人自覚なくても微妙にウケミン入ってる人多いね。
>>30さんもそんな感じがする。

組み合わせとしてLv.1〜2×Normalだと、ウケミン側が少し頑張れば
大体上手くいくと思う。
Lv.1〜2同士だと、時間かかるけどお互いに好意があればなんとか
…って感じかな?自己完結終了が怖いけど、つきあいだしたら案外
マターリしたいい関係になるかも。
Lv.3〜4×Normalだと、Normalな方が相当悩みそうな感じだし、
Lv.3〜4×Lv.1〜2だとLv.1〜2の側がもの凄い努力を強いられそう。
Lv.3〜4同士だと…何も始まらないうちから自己完結終了しそう…。
41名無しさんの初恋:03/06/05 23:37 ID:DAK9NGjv
>>31
ま、ケースバイケースだけどね…

ちと思った事。

ウケミンって受け身だから、自分がどうしたいより、
相手が何を望んでいるかを気にしちゃうのよね。

いきおい、直接聞くとかしないで、相手の話し方、
仕草、行動で何を望んでるか分析する癖がついてる
ような気がする。(つーか自分がそう)

結構正解率が高かったりするけど、100パーセント
ではない。

直接、本音をぶつけるとウケミン側も誤解して
解釈していた事を修正できるので、結構いいかも。

むろん誤解が誤解を招く事もあるので、
何を伝えたいかを、丁寧に話すべきかなと。

42名無しさんの初恋:03/06/05 23:56 ID:7lmgb2Gc
おいらウケミンだ……
好きな人もウケミンであろうと思う
でも、相手は全くおいらのことを好いてないと思われる。悪くない意味で変人だと思ってると思われる。

もうだめぽ
ちょっとずつでもなんとかしてくなり
43名無しさんの初恋:03/06/06 00:02 ID:cdHi4jXY
>41

やっぱり、洞察力に優れておりますねぇ〜
じゃぁ、前スレに書いていたウケミンのように、
相手の自分に対する気持ちは、お見通しって事ですね
ん?って事は、はっきり「好き」告白したら
もう後は、またーりと愛情を注いでおけば良いのですか?
もう言葉で、どれ位好きか〜なんて言わずとも良いの?
4442:03/06/06 00:06 ID:LEGb6ZFY
ごめん、sage忘れてたわ

今日、友人の好きな人を当てたんだけど
友人の好きな人を当てることがよくあるけど、自分の好きな人を当てられたことがあまりない
ウケミンだ
4530:03/06/06 00:30 ID:t7l/A26k
ウケミン同士の結婚だったけど、私は夫の気持ち
知りたくていろいろ聞きましたよ。でも鬱陶しそうな
態度しか取らない。ウケミン+見えっぱりという人だったし。
メールも「たまに返事くれればいいのに」といったら
「オマエが出したくて出してるんだろ?人に返事を強要
するもんじゃないよ、気が向いたらだすよ」って
言われました。だから、出すのがつらくなってやめました。
どう考えても愛されてると思えなくて離婚したけど・・・。
そのあとかなりしつこく連絡ありました。
うーん、ウケミンっていうよりただの自己中かもw
でも、ウケミンのなかにはそういう人もいますよね。
自分は傷つきたくなくて受け身なんだけど、人を傷つけても
気がつかない人。そういうウケミンにはならないでほしい。
46名無しさんの初恋:03/06/06 01:20 ID:bBBQhnbz
同じ職場のウケミンであろう女の子が前から気になっていて、先週先輩経由でその子が自分と話がしたいからということで
飲み会を開いてくれました。
しかし、せっかくの仲良くなるチャンスもお互いウケミン同士なので二次会のカラオケも含めて
ほとんどまともに会話をすることができませんでした。
その飲み会以降(今までもなんですが)まともに口も聞いていませんが、なんとかこの機会に仲良くなりたいので
自分からがんばって声を掛けていきたいです。
多分、こんな奇跡この人生でもう二度となさそうですしね。
明日からがんばれ自分!
47名無しさんの初恋:03/06/06 01:22 ID:h2Vsdnuu
馬鹿が・・
これだけ生きてきてなぜ気付かない・・
明日からじゃない・・
今日から・・
否、今日だけがんばった人間にこそ明日は訪れるのだと言うことに・・
なぜ気付かない・・
48名無しさんの初恋:03/06/06 01:25 ID:AmAOKMp1
騎乗位が好きな男ってウケミンなの?
49名無しさんの初恋:03/06/06 02:02 ID:c364rvSU
>>48
マグロ女が嫌いなだけ。
ウケミンならエチすら誘ってこない。
50名無しさんの初恋:03/06/06 02:14 ID:8Ljds1pV
はじめてこの板来てこのスレ見たけど
>>3−8
誰が考えたの?
なんか自分の内側全部晒されたみたいで
すげーってなったけど読んでるうちに
ニタニタ笑えてきてしまった(笑
ほんとすごい
51名無しさんの初恋:03/06/06 05:01 ID:EcCYa8cn
このスレでの傾向をまとめた物。
52名無しさんの初恋:03/06/06 08:17 ID:Jd2fQqYv
マグロ女ってなに?
53名無しさんの初恋:03/06/06 09:17 ID:mesXOt8g
>>47
ざわ・・・
  ざわ・・
54名無しさんの初恋:03/06/06 11:33 ID:8nHYimmj
>>45
先生、それはウケミンではありません。
5530:03/06/06 16:24 ID:mi1CVI8W
>>54
そうかも・・・(;´Д`A```
でも、努力もせずに愛情注ぎ続けてよ、ってな文を読んだ
とき、瞬間的に思い出してしまって。スマソ。
私は今もウケミン好きで、ウケミンな人と進展中ですが・・・。
そういう謙虚で控えめな人が、ものすごくがんばって愛情表現
してくれるところに激しく惹かれます。
それがどれだけ困難なことかわかってるだけに。
大げさなことなんてしなくていいんですよ。
「そばにいてくれてよかったー」って一行メール来るだけで
感激、号泣「一生そばで守りたい」って思いますw
56名無しさんの初恋:03/06/06 17:06 ID:UYCjT0U7
57名無しさんの初恋:03/06/06 18:00 ID:2+ln7cUq
>>43
> もう言葉で、どれ位好きか〜なんて言わずとも良いの?

うん。俺に関しては。

でもねぇ、その前スレのやつって、多分俺が書いたレスだと
思うんだけど、結局のところ好きな子に想いは伝わらず、
好きになってくれた子の想いは全部スルーしちゃったから、
経験積む事もなく年だけとっちゃいました。

雄はやっぱ雌に貪欲でないと駄目っすね。
58名無しさんの初恋:03/06/06 21:15 ID:kcUJdq6f
私の気になるウケミンは
表面で接してる時には他人に拒否されることはないけれど
付き合って自分を深く知られると、相手の女の子に振られてしまうトラウマが
あるようでつ。あまり自分を出しません。
だから今のままで嫌なところは無いけれど、付き合わないと相手を知れない。
でも付き合って私も合わないと思ったときにはまたウケミンを傷つけるのかと思うと、、、
59紅烏よりのポキール:03/06/06 21:33 ID:cimwlQRS
僕もかなりあてはまるなぁ。
・その場の状況を考えて、わざとひっかかったりすることもあります
・他人からは理解しにくく、謎めいたところがあるように見えます
こういうやつってあんまいないんだろうなぁと思ってたけど、
これがウケミンにあてはまるならこういうやつって結構いることになるな。
ちょっとショック。
つまり、頭が切れる、頭がいい(賢い)というのもウケミンの要素では?


ところでイケメンはウケミンの十分条件か必要条件か、または否か
で討論してたけど結局どうなったん?
60名無しさんの初恋:03/06/06 21:47 ID:lalppims
>>59
頭がいいつーより、考えすぎて変な事してる感じがする
61名無しさんの初恋:03/06/06 21:57 ID:qYjKkmpB
>>59
>つまり、頭が切れる、頭がいい(賢い)というのもウケミンの要素では?
またいろいろつっこまれそうなネタをw
62紅烏よりのポキール:03/06/06 22:06 ID:cimwlQRS
いろいろ討論してウケミンの範囲を定義しようよ。
63名無しさんの初恋:03/06/06 23:57 ID:7UMGp/Bb
頭が良い人も多いかも知れないが
必要条件でも十分条件でもないのでは。>ウケミン。

私の好きなウケミンさんはとても頭が良い。
でも、世間的な立ち回りにも長けているかといえば、微妙。
64名無しさんの初恋:03/06/06 23:58 ID:vee17VmO
このスレはウケミンにアタックしてる人が多くいるから、イケメンなウケミンに偏ってるんじゃないか。
実際アタックされない非イケメンウケミンもいっぱいいるけど、誰からも気にされてないだけで。

ちなみに自分もイケメンじゃないウケミンです。
65名無しさんの初恋:03/06/07 00:14 ID:kAVd/JYU
小さい頃になんらかの事があった人に多いのは事実だな。
66名無しさんの初恋:03/06/07 00:17 ID:z2vpT8pM
ウケミンにアタックしているというよりも
相手からの好意・行動が来ないのは「彼がウケミンだから」と
ポジティブ解釈してるのもいるからなぁ。単に興味が無いだけかもしれないのに。
その辺の見極めも必要だと思う。
67名無しさんの初恋:03/06/07 00:17 ID:I9JeedUV
レベル4ですよ俺は。 落すのは難関です
今まで12人挑戦してきたけど駄目でした
68名無しさんの初恋:03/06/07 00:18 ID:TW8pl10T
ここに書き込まれている方は若いようですが
社会人で30前のウケミン男性っているのでしょうか?
年上のウケミンらしき人に惚れちゃったのですが
私の方から積極的に近づいたり告ったりなどしたら
避けられてしまうかと心配もあるのですが、
いい年した大人がそんなことするかな〜と疑問も…。
69名無しさんの初恋:03/06/07 00:18 ID:z2vpT8pM
>>67
結構少ないね。
70名無しさんの初恋:03/06/07 00:19 ID:I9JeedUV
>>69
まだ若いのでこんなものかと
71名無しさんの初恋:03/06/07 00:20 ID:K9gOvoWv
>>67
それはすごい牙城ですね。
72名無しさんの初恋:03/06/07 00:25 ID:kAVd/JYU
>>66
うけみであっても
その人に関心や好意があると受身ながらも
些細な態度や雰囲気を出すと思う。
73名無しさんの初恋:03/06/07 00:26 ID:jv1MRA+m
>>68
軽度のウケミンなんだけど
+相手が職場の同僚
で、結局極度のウケミン挙動を示す28歳ですが
74名無しさんの初恋:03/06/07 00:26 ID:Q2YdW5Q0
>>63
最後の2行同意。

ウケミンは接客業ムリだと思う。
75名無しさんの初恋:03/06/07 00:39 ID:QNhWp6VW
ウケミンって、やっぱりうるさい女の子はダメなんでしょうか??
おしとやかな子が好きそうな・・・
76名無しさんの初恋:03/06/07 01:47 ID:EEtgv6tN
>>75
おしとやかな子とだとお互いに進展しないような・・・
ある程度うるさい位の方が話しやすくていいと思う
7743:03/06/07 01:56 ID:KopElpof
>57
>ウケミンって受け身だから、自分がどうしたいより、
 相手が何を望んでいるかを気にしちゃうのよね。

<貴方の考えは、そのまんま私の好きなウケミンと同じです
 でも相手を見ているだけでも幸せだとも言いますねぇ(^^;

>好きになってくれた子の想いは全部スルーしちゃったから
<なんででしょ?良かったら聞きたいですねぇ(^^)
78名無しさんの初恋:03/06/07 03:34 ID:vGsukOJA
>>68
はい。30前の社会人ウケミン男です。そうか、30前は若くないのか…

それはさておき、68とその彼は一体どんな関係にあるの?
差し支えない程度に書いてちょうだい。
79名無しさんの初恋:03/06/07 06:01 ID:iSFwP3s1
次回からテンプレ(または>>1)に>>66みたいな
女の子側にポジティブ解釈勘違いが無いかどうかを、
書き込む前に改めて考えてもらえるような一文が欲しい気がします。
8057:03/06/07 07:16 ID:naNN/Kiz
>>77
そんなの決まってます。

他に好きな子がいたから。
8143:03/06/07 08:29 ID:khAKV0OZ
>80=57

そうでしたか、サンクスです(^^)
82名無しさんの初恋:03/06/07 08:33 ID:HoX1iuri
ウケミンだし、優柔だし、恋恐いし
   ∧ ∧
   (´・ω・`) もうだめぽ
 〜(    )
83名無しさんの初恋:03/06/07 09:34 ID:qS4k6tKV
ダメポキタ━━(゚∀゚)━━!!
分かってるんなら何故努力しない
84名無しさんの初恋:03/06/07 10:08 ID:7NLKFPM/
イケメンはテンプレから外した方がいいだろ

イケてないウケミンは恋愛の対象外なんだろうがな・・・
85名無しさんの初恋:03/06/07 13:16 ID:Xr8CI755
まあ俺のことだな
86もりんきー ◆pEJ60eOcEw :03/06/07 13:18 ID:q5i26b9d
逝けとし逝ける逝ケメンに死を!
87名無しさんの初恋:03/06/07 13:30 ID:JYoInNEH
顔がいいウケミンなんてありえね・・・マジで
ケインみたいのか?
88名無しさんの初恋:03/06/07 14:23 ID:2N4KPeIs
ツラやガタイの話はもうテンプレにも無いし
ここで語るもんじゃないと思うんだが。
89前スレ921:03/06/07 14:51 ID:NzsoxmN+
前スレ>>957
みんなレスしてくれてて、私のレスするネタがなくなったって感じです。
あまりにも私と似たような事を考えているようなので。

詳しく教えてくれとの事ですが、いきなりそう言われても困ります。
ウケミンとしては、私生活に踏み込まれるようで、できれば流したい質問です。
ネットだから答えられますが、リアルだとあなたは避けられているかもしれません。
簡単に言えば、ウケミンの中身が見える、という感じでしょうか。
思った事がそのまま、何の包みもなく吐き出されます。表情も笑顔だけ。おもいっきり笑える。
言い方は悪いかもしれませんが、この瞬間はとても楽しいです。
二人で言いたい事を話し合えるのですから。そしてこの後自暴自棄へと…

私がなぜ流したいかというと、中身を見られることで嫌われるかも知れない、という気持ちが強く働くからです。
このまま素を見せなければ、今までの平凡な関係が続く。少なくとも関係は悪くはならない。
関係がさらに良くなる可能性もあるのですが、ウケミン的発想では、そんな事はないのです。
あまり深いところまでつっこまれるとウケミンは逃げ出すので気をつけてください。
あなたもウケミンも傷つくのは哀しいですからね。
90名無しさんの初恋:03/06/07 14:54 ID:6rjHzhAW
>68

ウケミンの選別に年齢はないと思います
実際40歳のウケミンを知っています
○歳なのにウケミン?というのは無いのでは?

91名無しさんの初恋:03/06/07 15:20 ID:fmjHu7KL
ただ30代、40代になるとそれなりに社会性が身に付いて、人との接し方も
うまくなってくるからウケミンだと気付かれにくくなるかも。
92名無しさんの初恋:03/06/07 16:11 ID:6rjHzhAW
>91

禿げ同です。ただ恋愛に関してはウケミンである事が多いのかなぁ?
93名無しさんの初恋:03/06/07 16:13 ID:CVoHLgki
小心者というか、奥手って言い方をされる人達だな。
94前スレ775:03/06/07 17:02 ID:/B00QhYo
何とか付き合うことになりました。
出逢ってニヵ月半とゆー異例のスピードですが…。
本当は一年計画ぐらいかかるかなぁと思っていたのに。
焦って強引に答えを求めた結果、「スキかどーか分からないけど、惹かれている、と思う」というお答えが。
感情を表に出さないし、心のスキマもほんのちょっとしか見せてくれないケド。正直、嬉しいです。

オンナってオトコと違って、態度と言葉で表現してもらわないと安心できない生き物だと思っています。
だけど分かりにくい、感情表現が下手なウケミン行動でも、心の言葉は確かに存在しているのだと。
思い違いも沢山あるかも、だけど(笑)。
(前スレ)791さんの言うようにはまだまだ遠いですが、頑張っていこうと思います。

ウケミン君およびウケミン好きなヒト、諦めずに頑張って下さい。『もしかしたら』ってあるかも知れないし。
95名無しさんの初恋:03/06/07 17:10 ID:QNEnsaYU
受身というか、片思いの相手は変わってます。
学生時代にもてなかったコンプレックスか極端に自分に自信がなく、
しかも少々破滅志向不幸志向なところがあって、
恋愛=上手くいってはいけないものだと思っているみたいです。
そんな彼に一目ぼれからはじまり遠距離片思い。
会えるのは二ヶ月に一度ほどですが、
最近ようやく向こうから話し掛けてもらえるようになりました。
先が長いというか、ほとんど希望もないけど、好きだからどうしようもない……。
96名無しさんの初恋:03/06/07 17:11 ID:oR6mkfkm
>>68

あなたのそばにいることは、嬉しい。
あなたとお話するのが、好き。
あなた自身をもっと知りたい。

好意を抱いてます、まちがっても嫌いぢゃありません!
親しく話したり、出かけたりする他の異性や、
嫌い/苦手なので避けてしまう異性とは、
あなたは違う。
特別なひと。

と、いう気持ちが伝わることが大事では。
仲良くなることを目指すといいのでは。

相手の気持ちを汲むことのできる男性は、
好き避けする女の子に
敬遠されてる可能性を考えて距離を置く
潔さがあるかもです。私見ですが。

年齢的に仕事絡みでしょうか。
他愛の無い話、プライベートの話、
社外でお出かけ、できたらいいですね。
97名無しさんの初恋:03/06/07 17:18 ID:lj5itf8D
>>94
良かったじゃん、これからも上手く行くといいな。

>オンナってオトコと違って〜〜〜〜
これは男も女も関係ないでしょ、あなたがそうなだけ。
俺だって態度や言葉に出して貰わないと嫌だしね。

>>95
よく好きになれるよな、アンタは強いよ。
一目惚れなんて怖くて出来ない。
ネガティブな相手はもっとダメだわ…
98前スレ775:03/06/07 17:43 ID:/B00QhYo
>>97
そうですよね。オトコの人でも不安は不安なことに変わりないと。
彼にはなるべくストレートな気持ちを伝えていきたいです。

反して、不安な気持ちで一杯です。
オンナ慣れしていない、地味に生きてきた彼の前に『スキ』って言ってくれるオンナがいて。
あんまり味わったことのない経験から、付き合うことに決心してくれたんだろうか、とか。

付き合う始めなんて、気持ちの天秤がつりあうこと(つっても『つりあう』なんて付き合う上でそんなことは極稀だと踏んでいますが…)なんてない、って言い聞かせてはいますが。
加えてまだまだ知らないことが多いので、当たり前っちゃ〜当たり前なんですけど。

気持ちの速度なんて人それぞれ。相手がウケミンだと尚更。
あせらず、ゆっくり、大切にしていきたいです。
99名無しさんの初恋:03/06/07 18:33 ID:E5lQW5Gh
実は昨日、異性に質問スレの方に似たことをカキコしたんですが

A君が中学生だった時、1年間同じクラスだったにも関わらず
大好きなBちゃんと全然話したことがなかったそうです。
というか女子に全然話しかけれなかったそうで・・・。
そんなA君はウケミンですか?
10095:03/06/07 18:42 ID:QNEnsaYU
>>97
確かに一目ぼれ(しかも遠距離)はお薦めできません。しんどい。
しかし、同じくウケミンだった自分が
ここまで捨て身になれる相手に出会ったからにはどうしようもないです。
最初は話し掛けてもそっけなかった人が
気づいたら隣に黙って立っていることが増えてきて、
「久しぶり」と言ってもらえるようになるまでの涙ぐましい努力……。
笑って話してもらえるだけで報われます。
101名無しさんの初恋:03/06/07 18:54 ID:W0pJ1uJq
高2♀です。1年の時同じクラスだった受身(と思われる)の人にこの前告られました。
そんな話したこともなかったし、告白とかしそうに見えない人だったからまず驚きました。
その後、自分の知らないところで自分を思ってくれる人がいるんだ、とか
勇気いったんだろうなーー・・・と思うとなぜか私が泣きそうやら切ないやら。
でも私には好きな人がいたし「好きな人いるから。・・・でも、ありがとう。」と言った。
すると向こうは「・・・ありがとう」と。その顔が哀しそうでいて、ものすごくいい顔だった。
この人はいい恋愛をすることができると思った。
私は「ありがとう」と思ってくれる人のためいい恋愛を何回もしようと思った。
102名無しさんの初恋:03/06/07 19:01 ID:O3ZyvZCp
http://members.tripod.co.jp/taro55555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)

103三村:03/06/07 19:05 ID:ZbH3zRhR
>>101
何回もって、別れるの前提かよ!
104前スレ957:03/06/07 19:48 ID:PYMIQ8aI
>>89
丁寧にレスしてくれてありがとう。
彼本人に聞けないほど、私もウケミンなので他人に聞いてたりして。
彼に直接ツッコミ入れることはないですw
ただ、彼にはひたすら、少々のことでは
嫌ったり幻滅したりすることはないよ、って言い続けています。

私が彼を好きな理由は・・・・。
自分がウケミンって自覚してて、いい方に変わりたい、という
強い意志が感じられたから。
「俺はこうで一生かわんねーよ」という、開き直ったウケミン
だったら絶対好きになってないと思います。
彼本人がもっと強くなりたいと思っていて、
それをそばで支えたいという感じです。
素の自分を見せれる唯一の相手になれたら、と思ってます。
105名無しさんの初恋:03/06/07 20:18 ID:e0DSZ0Lb
だんだん仲良くなって(二人きりのデートはまだしてないですけど)
多分恋愛感情ともいえる好意を抱き合ってるんですけど、
知り合ってからもうすぐ二ヶ月、どうすべきか迷ってます。
お互い引いたりしかけたりで、
こんな状態が続いたら、感情の振れ幅が激しくてお互い息切れしてきそうで怖いです。
彼はLv2〜3、私はLv2です。
ちなみに大学の先輩・後輩です。
待つべきか、踏み切るべきか。あせってはいけないって事はわかっているんですけど。
106名無しさんの初恋:03/06/07 21:38 ID:9P6Z4m9r
ギャァ!
見事なコンプウケミンだ私。

治したいけどね。
初対面の人相手でも話とかもっと出来るようになりたいけどね。
何を話していいかわからないんだよね。
107名無しさんの初恋:03/06/07 21:53 ID:Fyon90vU
今、前スレ読んでいる最中です。

ウケミン男に対して好意を一度見せた後しばらく身を引いてみて、相手が寂し
がりそうな頃合いを見計らってまた姿を現すという方法は、相手によっては
有効な手段だと思います。

相手の女性がが自分に気があるのかは判らないけど、上記のような状況に今
なっていて、これはなんとかしなきゃいけないという気持ちが湧いてきました。

相手がだめんずでないウケミンだと思ったら、停滞した現状打破の一方法として
お薦めできます。
108名無しさんの初恋:03/06/07 22:27 ID:U7LpYwCN
 私の最近好きになった人もウケミンと思われます。
しかも40代なんです。
 向こうがこっちをどう思っているかは全然分からないのですが、
思い切った行動に出ると引かれそうで、積極的になれません。
(職場が一緒なので一応毎日会います。)
このスレッドを見て色々と参考にさせていただきます。
109名無しさんの初恋:03/06/07 22:29 ID:exoN9Q/M
相手からの好意・行動が来ないのは「彼がウケミンだから」と
ポジティブ解釈してるのもいるからなぁ。単に興味が無いだけかもしれないのに。
その辺の見極めも必要だと思う
110名無しさんの初恋:03/06/07 22:31 ID:jTNhqQbv
ウケ民な僕が初めて積極的に女性にメアドを聞いて頑張って送ったのですが・・・
『よし、今日はもう寝よう☆ 疲れちゃってね』
だって・・・。

もう死にたいyo・・・
111名無しさんの初恋:03/06/07 22:56 ID:4NPFZ4nw
>>110
イ`
112名無しさんの初恋:03/06/07 23:01 ID:XHU6tJ+6
>>110
そんなに落ち込むな。
一応、返事が返ってきただけいいじゃん。
そんなに早く結果はでないもんだよ。
千里の道も一歩からっていうし。
113106:03/06/07 23:25 ID:9P6Z4m9r
メールを送る相手が居るだけまし。

漏れなんてバイト先はおっさんおばさんばかりだし、
この間本気でマジ惚れ寝ても冷めてもあの子のことばかりな状態でどうしようもなくなったので
告白したら振られるしむしろこっちがdamepo......
114名無しさんの初恋:03/06/07 23:44 ID:p3uUsNVE
ウケミンに片思いして早一年
最近はようやく腹割って話ができるようになってきて嬉しいなー
普通にケンカとかするし
なんかいい感じに順調で毎日楽しいっす
相変わらず恋愛には発展してないけど・・・
115名無しさんの初恋:03/06/07 23:53 ID:XHU6tJ+6
>>114
先は長いかもしんないけどガンバレ。
11689:03/06/08 00:08 ID:cSm91bcv
>彼に直接ツッコミ入れることはないですw
直接ツッコミを入れても大丈夫な関係までいけるといいですね。
>ただ、彼にはひたすら、少々のことでは
>嫌ったり幻滅したりすることはないよ、って言い続けています。
そんな感じでいいと思います。ただ、「少々」だとブレーキかけるかも知れません。
「どんな事言われても気にしないよ」くらい言ってあげると心を開きやすくなると思います。
たとえ嘘でも。
完全に、絶対に、安心できると思わないと心を全開にはしないと思います。
全て開かせるにはやはりあなたも、心を開くしかないと思います。
あなたを完全に信頼すれば、ウケミンの暴走はもはや暴走ではなくなります。
本当の素の部分が見えるでしょう。

>それをそばで支えたいという感じです。
安心できる人がいると心強いです。
でもウケミンだって困った時は助けてくれます。相談してくれるとさらに信頼関係が強くなりますよ。
>素の自分を見せれる唯一の相手になれたら、と思ってます。
そうですね、応援してます。

自分もウケミン脱出しないと…。
もうダメポでは何も進まない。
117名無しさんの初恋:03/06/08 00:09 ID:7tp2To8U
          _______
 ヽ ヽ     /
( ´w`)   < うーんジュテーム
 つ ι)    \           
 し─し丶     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
               
          
118114:03/06/08 00:27 ID:OctVdGA5
>>115
ありがとです!
ここまで来るのもほんっっと長かったけどね〜
最初の頃は全然信用なくてどうしていいか分からなかったなぁ
最近はケンカしてもすぐ仲直りできるようになったし
少しは信用してきてくれてるのかなぁ
相変わらず恋愛対象ではないけど
119名無しさんの初恋:03/06/08 00:36 ID:8eDEndlA
>>72 それがまた些細すぎて気づかなかったり悩ませる罠。

>>91 隠れウケミンですね。
120115:03/06/08 00:38 ID:RBv3926l
>>118
人を好きになるきっかけは何気無い事だったりするよ。
だからもしかしたらあなたの事を好きになってくれるかも。
そこまでの関係を築き上げてきた事は消して無駄ではないよ。
だから絶対に諦めないで。
121名無しさんの初恋:03/06/08 00:40 ID:gevTQWZm
>>101みたいのって、たくさん恋をして女を磨けとかいう雑誌だか
何だかのアジを本気で受け止めちゃってるんだろうなぁ。
後から振り返って見た場合に、たくさんの恋愛が糧となることは
あるだろうけど、今からってときに、たくさんの恋愛をすることを
予定してるって、洗脳されすぎとしか思えない。
今をただ恋愛しる! 思い出つくり、経験値稼ぎのために恋愛するな。
キモイから。
122114:03/06/08 00:44 ID:OctVdGA5
>>120
・・・本当にありがとうございます
こんなに勇気づけられる言葉は誰にもかけられたことがなかったなぁ
みんな無理だからやめろって言うんだ
でもずっと諦められなくて苦しかった
今は自然にまかせるしかないかなって思ってるから楽になったけど
ありがとうございます!ほんとがんばります!
12368:03/06/08 00:51 ID:fcK0uPV5
いろいろと答えてくださったかた、ありがとうございます。

>>78
若い、というのは学生が多そう、ということで書きました。
他意はありませんのでごめんなさい。
自分は学生で、大学の職員を好きになってしまいましたが、春卒業なので
地道に関係をあたためる時間もあまりなく、自分の卒業に関係するので、
もし関係が難しくなるのも…。と思っていますし、周囲の目も気になります。
関係は週に3日顔を合わせる程度で、用があればお話しますが、
向こうから話し掛けてくることはまずありませんが、話し掛ければ
それなりに笑顔で話してくれますし、他の学生よりはくだけた会話はできます。
もっとプライベートな話しをしたりお近づきになりたいんですけど
物静かな人で、人見知りで赤面症な人でちょっと近づき難いのです。

>>96
詳しく書いていただいてありがとうございます。
実践できるように努力します!
124名無しさんの初恋:03/06/08 01:14 ID:/NMOAYSW
>114
私と似てるな〜と思いながら読んでました。
私も1年掛かって、素を見せてくれるようになり、ずいぶん距離が縮まりました。
ここまで来る経緯は前スレで書いたのですが。。。
今はお互いの悩みを相談しあう仲ですし、彼もいろんなことで頼ってくれます。
私もまだ恋愛関係には発展していないのだけど、ずっと彼を見守って行きたいと思ってます。
お互い、がんばりましょうね!!!
125114:03/06/08 01:31 ID:OctVdGA5
>>124
まぁ!
前スレ拝見させていただきたいのですがどのあたりですか?
私は悩み相談ってほど深くもないかな〜愚痴られ役っつうかね
それでも嬉しいからいいんですが
ほんとお互いがんばりましょう!
もっと自分磨いていい女になって恋愛に発展したい!
126名無しさんの初恋:03/06/08 01:39 ID:1DFvEzV6
好きな人の前でオーバーリアクションなったり
側で独り言みたいなこと言う人います?
127名無しさんの初恋:03/06/08 01:40 ID:6uslsqEb
>>126
いない。
そいつはただの受け口
128124:03/06/08 01:41 ID:/NMOAYSW
>114
前スレは639です。
私も悩み相談って言うより、彼のグチを聞いてそれに対して
アドバイスするって感じですね。
でも、そういうふうにくだけて話してくれるのは嬉しいですね。
私が凄く悩んでて電話した時は、すごく親身になって考えてくれて
それも涙が出る程嬉しかったです。
私は、周りの友人に「女になったね〜」って言われるようになりました(笑
意識して変えたつもりはないんですが。
良い恋をしてどんどん自分を磨きましょうね!
129名無しさんの初恋:03/06/08 01:43 ID:1DFvEzV6
受け口とは何です??
130114:03/06/08 01:49 ID:OctVdGA5
>>128
そうなんですか〜
私の好きなウケミンは私の悩み相談なんか乗ってくれないよー
仲が深いんだねぇーうらやましいっす!
前スレ読ませて頂きます!
がんばろうねほんと!
もっともっといい女になろーね!
13178:03/06/08 03:55 ID:3JLNAkbk
>>123=68
来春卒業ということは、まだ10カ月弱あるではないの。決して
短い時間でもないと思うが。その彼は68のことを十把一絡げで
はなく個別の人間として意識してはいるようだから、全く望み
がないわけでもないと思う。
まずは、ステディな相手がいるかどうかを確かめないといけな
いのか。共通の友達がいればいいんだけど、それは無理そうだ
から直接聞くしかないか…。先約があった場合は残念だが終了。
乗り換えはほぼあり得ない。

先約がなかったとして、次はプライベートを知るきっかけ作り
か。素直にメアドを聞ければいいんだけど、難しそう?
あるいは偶然を装い帰り道を襲撃するとか。
13268:03/06/08 21:03 ID:fcK0uPV5
>131
以前その人のことをなんとも思っていなかった時に
彼女がいるか聞いてみたらいそうなニュアンスでしたが
親しくなるにつれて、いないだろうな、という感じです。
メアドは学校用アドレスは知っていますが、ビジネスライクな
メールしかしたことないです…。
帰る時間は全然違うのでちょっと難しそうです。
なんか自分もウケミン気味だししっかりしなきゃ…。
133名無しさんの初恋:03/06/08 22:23 ID:iR36MZdF
こんばんわ。おひさしぶりです。
前スレで告って振られた話をしてた男です。もう忘れてるでしょうけど。
相変わらず彼女(便宜上そう呼ぶことにします)とは割と普通に会ってますが、
気持ちが吹っ切れた今、何で自分が振られたのか、また、何で自分がこんなに受け身なのかがなんとなく分かってきました。
どうやら俺は頼りがいのある男ではない、ということが分かってきたんです。

振り返ってみれば、小中高校とマジメであることぐらいしか取りえがなくて、
地元じゃそこそこいいほうの大学(工業系)に入ったものの経済的な事情で中退、
今は不向きな接客販売業で苦しい思いをしつつ働いてる。
そこそこの販売成績は叩けるようになったけど、この業種の現状として
頑張っただけの給料は出ないから、シゴトに対するモチベーションもあがらない。
社内ではパソコンに詳しいにーちゃんとして、
パソコンに弱い社内の女の子たちには多少頼れる人という位置にいるみたいだけど、
結局、何かと便利に使われてるだけ。

あまり遊んでこなかったから女の子馴れもしてないし、そもそも遊び方も知らない。
時間や金をつぎ込むほど打ち込めるものも見つけてこなかったから、
どうも自分に自信がないんです。

見た目だって酷いもんだし、
(具体的に言うと、最近メガネを変えたんですが、林家こぶ平だった風貌がキャイーンの天野くんに変わった、と言うくらい。)
外もダメ、中身も今イチと自覚しているから積極的になれない。
こんな自分に自信のない状態では振られるに決まってますよね。
仕事にしろ趣味にしろ、なにか自信を持って打ち込めるものを見つけない限り、
俺には恋愛なんてする資格はないような気さえしています。

いわゆるコンプレックス型のウケミンの皆さんも、
今の自分を受け入れてくれる人にめぐり合えるのを待つのもいいけど、
コンプレックスの元になってるものを一つ一つ潰して、ウケミン脱却を目指しましょうね。

長文&自己満足のみの書き込みで失礼します。
134名無しさんの初恋:03/06/08 23:35 ID:QqtCRls6
>>133
> 林家こぶ平だった風貌がキャイーンの天野くんに変わった

少しは進歩してるじゃんw
135名無しさんの初恋:03/06/09 01:07 ID:yJOabhnJ
天野くんなら女子アナをつかまえられるかもしれないじゃないか。
がんばれ。
136名無しさんの初恋:03/06/09 02:18 ID:2zoUqRTj
>>133
なんか(・∀・)イイ!!
がんがってほしくなった
13778:03/06/09 02:48 ID:i+n6sqNu
>>132
帰り道、一回ぐらいは待ち伏せで偶然を装ってもいいんじゃない
だろうか。あまりやるとストーカーに間違われるが。
しかし、以前彼女がいるか聞けたんならもう1回聞いてみたら?
で、「いない」と言質が取れたら連続技で軽めのデートに誘うと。
ウケミン相手にはこっちから動かないと何ともならない。

スレ違いだが、会社の上司(女性)の結婚相手は毎日上
司のことを待ち伏せて「いや〜偶然ですね」とやってい
たらしい。「ええ話や〜」というべきか、「ストーカー
死ね」というべきか。
138名無しさんの初恋:03/06/09 02:54 ID:i+n6sqNu
>>133
個人的には天野よりもこぶ平の方が好みだが。
それはさておき、がんばってるのは何より。今後も前向きに生きよう。
139名無しさんの初恋:03/06/09 12:57 ID:lBFh7U/7
突然ですが九州男児ってウケミン系の人、多いですか???
世代的なものもあるかもしれないけど、35歳前後で…
140名無しさんの初恋:03/06/09 14:19 ID:09IDZ83G
ウケミンに地域差は関係ないと思われ( ´,_ゝ`)
私が好きなウケミンは関西人だし。
強いて言えば、九州はまだまだ男尊女卑思想が色濃く
残っているので、女の前でかっこつけたり強がったり
見栄張ったり、という不器用な人目立ちます。
そのへんがウケミンっぽく見えるかもw
141名無しさんの初恋:03/06/09 16:48 ID:m6r8B98o
ウケミンLv4のくせにコンビニ店員に惚れてしまいました
無謀だと分かり切っていても諦めきれない女々しい自分に自己嫌悪
まずはすぐに自己嫌悪するところから直したいんですけれどね
>>133さんみたいに頑張れるようになりたいわ
142139:03/06/09 17:11 ID:lBFh7U/7
>>140
そうですか…
なんだか積極的なような、でもウケミンの定義がほとんどあてはまるような、
よくわからんヒトなので。

>女の前でかっこつけたり強がったり見栄張ったり
↑もろそんなカンジです んでよく失敗して一人で機嫌悪くしてとっつきにくくなります
143名無しさんの初恋:03/06/09 17:33 ID:wZLspnpQ
>>141
毎日同じ時間に買い物に行くとか、毎週同じ曜日に同じ物(雑誌とか)を
買うとか、同じパターンを繰り返すことで相手に顔を覚えてもらうことは可能。
しかしウケミンLv4じゃ、仮に顔を覚えてもらったとしても次のステップ(挨拶
→世間話)へは進めないんだろうなぁ。
144名無しさんの初恋:03/06/09 18:26 ID:SkqxOnxA
考えが甘いな(w

コンビニの店員に唯一話しかける行為は何だ?
考えろ




















ニクマン・シェイク・エビピラフ
145名無しさんの初恋:03/06/09 20:40 ID:SvZDaECx
テンプレ読んで ああ俺か と思いました。
些末なことですが相談させてください。

現在工房で、クラスではほとんど席が近い人間としか話をしないのですが
以前席が近かった子に メールアドレス交換しようね と二回ほど言われたまま
放置してしまっています。(1、2週ほど

社交辞令だったと了解して差し支えないでしょうか。
146名無しさんの初恋:03/06/09 21:18 ID:AtqlvgmK
>>144
話しかけてもらう方法もあるな

「 温 め ま す か ? 」

「 お 箸 は お 付 け し ま す か ? 」
147名無しさんの初恋:03/06/09 21:32 ID:BIM+llz5
ウケミンに彼女が出来たとしたら
態度とか表情だとか変化がありますか?

私の好きなウケミンは最近、話しかけたら機嫌の良さそうな顔してるし
VD以来言われたことのない「バイバイ」をにっこり笑って
言ってくれました。嬉しかったけど、この機嫌の良さの理由には
訳があるとつい疑ってかかってしまいます。




こんな私も女ウケミン。・゚・(ノД`)
148名無しさんの初恋:03/06/09 21:34 ID:H39j+rEs
>>145
社交辞令。でも恋愛は社交辞令から始まるのだから
その子が好きならアナタからまた頑張ればよい
149紅烏よりのポキール:03/06/09 22:21 ID:AMi3kXKP
ウケミン同士は恋愛って進展しませんか?たとえ両思いでも。
150名無しさんの初恋:03/06/09 22:31 ID:Cfjq2Je/
>>149
難しいね。
やっぱりどちらかが少しでもアピールできればいいんだけどね。
151WILL ◆uXDxUEzCbc :03/06/09 22:35 ID:dYbU+8G5
(つーか、ウケミン同士の両思いってどーしたら解かるんだろーか・・・。)
152名無しさんの初恋:03/06/09 22:38 ID:Cfjq2Je/
>>151
そう言われると確かに・・・
153名無しさんの初恋:03/06/09 22:38 ID:2C4k+uJY
>>149
ウケミン同士は両思いでもなかなか進展しません。かなり時間がかかります。
恋愛は男女どちらかの積極性をきっかけに発展します。
よってウケミン女には押しの強い男が、ウケミン男には積極的な女が成立しやすくなります。
154名無しさんの初恋:03/06/09 23:17 ID:cJtM1r/O
そんな人に出会った事が無い
155145:03/06/09 23:36 ID:SvZDaECx
>>148
やっぱり社交辞令ですか。
ありがとうございます。これで枕を高くして眠れます。

いや 非常にいい子ではあるのですが。
156名無しさんの初恋:03/06/09 23:58 ID:05pESQMC
>>150同意。
たとえ両想いでも疑心暗鬼。そうこうするうちに邪魔が入る可能性も。
157132:03/06/10 00:42 ID:z81LRMWA
>>137
何度も答えてくださってホントにありがとうございます。

私が帰るのは18時過ぎで、その人が帰るのは22〜23時なので
ちょっと偶然は難しいかも…。
機を見て彼女がいるかどうかはもう1回聞いてみます。
今日話した感じでは女性が苦手という感じで、以前に話したときは
本心だったかどうかも微妙になってきました。
今日は些細なことでも会話になるようにといろいろと言葉を投げてみたら
嬉しそうに答えてくれたので、この調子でがんばってみます。
158名無しさんの初恋:03/06/10 01:23 ID:EjmzUTzP
ああ、まさに今>>156みたいな状態・・・
どうしよう。
私から動くべきなのか?
でもそんなんで引かれちゃったらやだな・・・
159名無しさんの初恋:03/06/10 01:24 ID:Y03cHt1Q
夜のオカズサイトでも探してください
http://ed.st98.arena.ne.jp/ad04/aigokusen/top.htm
160名無しさんの初恋:03/06/10 01:24 ID:1B8k7u4u
ウケミン男が2割だとしたら、ウケミン女は6割くらいだろ。
161名無しさんの初恋:03/06/10 01:27 ID:5H7qryzD
それでは私はその6割に入ってまつ。
162名無しさんの初恋:03/06/10 01:30 ID:1B8k7u4u
2割x6割なので、12%の組み合わせで進展しない相思相愛組が出てくる。
163名無しさんの初恋:03/06/10 01:36 ID:4K3bFQuH
>>162
そう考えると意外と多いな。
12%って結構な数だぜ?
164140:03/06/10 02:17 ID:5G9DPQI7
>>142
私は博多出身だけど、男の好き避けがまったく見抜けなくて
さんざん失敗しますた。一番悲惨なのは、片思いしてた人の
ケコーンパーティーで「実は嫁さんに出会うまで、ずっと好き
だったんだよね」と告白されたこと。
私自身もウケミンなので、好き避けされるとさらに自分も同
じ態度取ってしまうのです。
あなただけでも普通に好意的に接してあげてください。
でもって、タイミング見計らって「私のこと嫌いみたいだね。
なるべく放っておいたほうがいい?」と力いっぱい悲しそう
な顔して言ってみてください。本当にどうでもいいと思ってる
相手じゃないかぎりは焦ると思いますよw
165名無しさんの初恋:03/06/10 03:17 ID:niWg7MQN
>164=140

うぅ、、つ、辛すぎるよそれ、、
今、大丈夫?
16678:03/06/10 03:39 ID:7e7NcCGY
>>157=132
なんとなくよさげな雰囲気だからその調子でがんがれ。
良い報告を待っている。
167139=142:03/06/10 03:49 ID:55eOQZCj
>>140=164さん
ありがとうございます。
私もかなりウケミンだし、歳のことで引け目もあり(こちらのほうが年上)、
なかなか積極的に出られないので、このままだと果てしなく平行線が続きそう…(涙)
(そんなことやってる歳じゃないのにな〜)

でもここを見て、いつまでもウケミンや好き避けやってるだけではいかんな、と。
相手の好意をすごく感じられる日と、信じられないくらい壁を作られちゃう日が
交互にやってくるんですが、せめてこちら側だけでも、好意を見せ続けられるよう
勇気を出したいな〜と思います…

>>140=164さんも今は好きな関西のウケミンさんがいるんですよね???
がんばってくださいね〜
168名無しさんの初恋:03/06/10 09:46 ID:tuYEmSUP
>>164
その方法良さそうだね。かなりききそう。
あくまでも悲しそうに言うってとこがポイントだね。
僕もここにきてどうやらウケミンだということがわかったんだけど、
そんな僕の目(男)からみて、いい方法だと思う。
但しそんなことまで言われても、頑張れないほど重度な人には逆効果かも。

ちょっと仲良くなってるつもり、くらいの関係でも、つい避けてしまったりするんだよね。
治そうと頑張ってるんだが・・・そんな僕も博多出身。
169名無しさんの初恋:03/06/10 15:11 ID:qrFtDtTH
>>164 高レベルのウケミンは言われた瞬間もうだめぽの可能性あるらしい。

>>168 博多の純情男=ウケミン?
170名無しさんの初恋:03/06/10 17:26 ID:CCB5ObqI
ニュー速板で見つけたやってみれ


ユダヤ学問。人間は9つの性格に分類される
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1054521141/


171名無しさんの初恋:03/06/10 19:37 ID:N0cMqmdu
考える人
ウイング6
ダイナミクス7,8


○ウィングが6のあなたは…

  6のウイングが強い タイプ5は、
  知的で論理的、分析力があり、
  勤勉な傾向がありますのじゃ。
  対人関係等に不安を持ち、親密さを恐れ、
  引っ込み思案で懐疑的な面もありますのう。

172名無しさんの初恋:03/06/10 20:05 ID:PtWuzN26
>>170
タイプ8 「リーダー」
ウイング9
ダイナミクス5、2

○ダイナミクスがタイプ5= ストレス時− 5の良くない面が出る。
  積極的に人と関わることを避け、殻に閉じこもります。
  理屈っぽくなり、自分の論理を正当化し、それを曲げません。
  冷笑的で頑固になり、他人との融和を図ろうと
  しなくなります。
  自力でエネルギーを生むことができなくなり、
  行動力を失います。

ストレスがたまるとウケミンになるらしい…気をつけよう。
173名無しさんの初恋:03/06/10 20:24 ID:SAfZR/EG
>>171
俺も全く同じ

ウケミンだなぁ
174名無しさんの初恋:03/06/10 20:31 ID:tuYEmSUP
>>169
どうかな?今関西に住んでいるんで周りにサンプルがいないや。
でもお国柄というのかなあ、出身地による差はあるように感じるよ。
基本的に素朴な人が多いよね。難しく考えすぎず、一直線みたいな。
175名無しさんの初恋:03/06/10 21:39 ID:nspIgNUi
「私も女ウケミンなので」って書いてる人、結構いるね。
やっぱり女の子には受け身な子が多いよね。基本的に。
で、女ウケミンなんだったら自分ならどう動くかって考えればいいんじゃないかなあ。
ウケミンって自覚がある女の子ならある程度想像つく気がするんだけども。
相手の脈のある無し・相手がウケミンかどうかも
「相手が自分だったらどう行動するか?」って考えれば判断もつきやすいのでは?
相手がウケミンならば自分を相手にしてるようなもんだし。

つってもウケミンって相手の事を考えてるようで
結局自分の事でいっぱいいっぱいになっちゃってるから無理ぽ?
176名無しさんの初恋:03/06/10 22:12 ID:WaJbcS1e
自分だったらこう思うがと無限自己内ループしてはいるものの
結局相手がどう思うかに自信が持てないウケミン。
177名無しさんの初恋:03/06/10 22:26 ID:1IWY22E6
送ったメールに返事が来なかった場合
どうなりますか?
178名無しさんの初恋:03/06/10 22:27 ID:DkyKp94S
異性としての好意はないと解釈します
179WILL ◆uXDxUEzCbc :03/06/10 22:43 ID:Yn/gRdJC
>>170

基本タイプ:タイプ1「改革者」
うぃんぐ  :タイプ2「助ける人」
ダイナミクス:否定が4「芸術家」肯定が7「行動化」

○ウィングが2のあなたは…

  2のウイングが強い タイプ1は、
  より感情を表現するようになりますのじゃ。
  人に援助し、よく共感するようですのう。
  周りの人に敏感で、イメージを重んじ、
  注目されたがり、支配ししたがる
  傾向もありますぞ。

おいら、結構ウケミンだと思ってたけど、なんか違うらしい・・・。

後どうでもいいけど、ココロちゃん萌え〜♪
180名無しさんの初恋:03/06/10 22:47 ID:hbg3gIDk
ぶっちゃけて聞くけどさぁ・・・

特に気にもしてない相手から

好意が有る事を伝えられて

その相手を意識し始めて好きになるのは

ウケミンなんでしょうか?

181名無しさんの初恋:03/06/10 22:48 ID:dmPbeoQJ
>>180
その通り
182180:03/06/10 23:12 ID:hbg3gIDk
>>181

>>5のウケミンの形態のどれにあてはまるんでしょうか?

183名無しさんの初恋:03/06/10 23:32 ID:CQL8YmgL
>>182
181ではないが、それはウケミンとかなんかじゃなく、
もっと動物的なものではないかな?

よく、スキスキ光線出しまくって…なんて言うよね。

雌雄は引かれ合うものだから、どちらかが意識すると、
相手も何かを感じてこちらを意識ししだす。

それがフェロモンかどうか知らんが、そういうのって
あると思う。

二人でいるときにいきなりボキしだした時って、
相手も何かソワソワしてた。って経験が何度かある。

下ネタごめん
184名無しさんの初恋:03/06/11 00:31 ID:zWQhxYo8
>いきなりボキしだした

万年発情男な>>183さんがいるスレはここですか?
笑っちゃった。ゴメンネ
185名無しさんの初恋:03/06/11 00:33 ID:6d3Vaeri
職場の好きな相手もウケミンだったらチャンスあるけれど、
どうみても積極的な気がする。なにごとも。

ただ、うわさによると、好きな子は昔積極的にいったけど
ふられた経験があるらしい。in職場。

それで職場の恋愛には消極的なのかも・・・と考えたい。
186名無しさんの初恋:03/06/11 03:18 ID:bWJd7LV+
なんかすごいですねこのスレ・・・。
自分の事を言われてる感覚です。
僕はコンプレックス型ウケミンみたいです。
友達に感覚がズレていると指摘されるからか、
二枚目と言われることがありますがそう思っていません。
だから自分の顔に自信がないので、学校で女子と話すどころか
顔を見せるのも避けたいのですが、男女含めて僕がテンプレに
あるような人間だとあまり思われていないようなので精神的に
辛いです。でも、ここを見て自分だけじゃないと知り安心しました。
大学までには少しでも克服できるかなぁ・・・。
長文すみませんでした。


187名無しさんの初恋:03/06/11 03:56 ID:AKYVC46J
Lv3〜4の複合型(すべての形態に心当たり有り)ウケミンで、
ほとんどの項目が当てはまりました。

誰か、すごく「社交的な人」の演技しちゃってる人っていません?
あと、奉仕精神が旺盛というか大儀とか使命とか責任があれば、
けっこう表舞台でも頑張れちゃう人とか。
しかもそれによる疲れを殺していて、少しピエロだったりする人。

自分はバイトの接客業も「仕事」だから笑顔が作れるし、
サークルの部長役もなんとかこなせています。
どの環境でも俺のキャラはいじられ系で、ツッコミ役。

でも、警戒心が強くて親にすら素顔を晒したいとは思はないし、
「友達」という響きに抵抗があって、自分からは口にできない。
常に不信、不安。
いわんや、なかなか好きな異性をつくることすらできず、
仮にできても自分がその人を本当に好きなのか確信がもてず、
くすぶらせた挙句に理由をつけて消火してしまいます。

すっごい自己矛盾だらけで、いつも葛藤・後悔しています。
でも、泣きたい時に独りになれても涙が出てきません。
最近は仮面のつけすぎで素顔を見失いつつあります。
この精神レベルはもはやメン・ヘル行きでしょうか?
それとも、ウケミン的ネガティブ思考でしょうか?
スレ違い/板違いなら速やかに移動しますので、誰か答えてやって下さい。
188名無しさんの初恋:03/06/11 04:12 ID:cZJweaac
受け民って、押しに弱いんだよねー。

優しいんだろうけど、つきあってしばらく経つと
相手に飽きる。自分から好きになったわけじゃないからね。
189名無しさんの初恋:03/06/11 04:29 ID:W0tGAyce
だから一方的に押すのって怖いんだよね。
190名無しさんの初恋:03/06/11 04:46 ID:K5ZvBZQa
プライド型×コンプレックス型×自滅型×自己中型×自己完結型=俺
191名無しさんの初恋:03/06/11 04:47 ID:49U59kIl
>>187
これが自分、って思えるようになれば楽になれますよ
192名無しさんの初恋:03/06/11 04:50 ID:OO/RPoER
>>187
ピエロってトコまで漏れとソクーリだ、むしろ一緒だ
ちなみにLv2とLv3の間で自分からチェックメイト掛けない
後で足かせになるのが怖いんだょぅ
でも素顔ってやつの定義がよくわかんなくて
仮面って言われてるやつを素顔と思えばいーんじゃネーノ
みたいに思ってるよ
自我の決定権は自分には無いってやつですな

そのまま逝くと精神科に突入コースなんで考え方なんとかして変えれ
漏れは全く一緒の事考えてて精神科に掛かってた時期あったからw
193名無しさんの初恋:03/06/11 04:52 ID:K5ZvBZQa
しかし似たような人、結構いるもんだね
194133:03/06/11 08:05 ID:YAd35vIJ
>>170
やってみました。2回も。

1回目はウイング5のタイプ6、「責任感のある人」でした。
 ●強い保護者を求め、その保護者に対し忠実で強い責任感を発揮する。独立しつつ、対等の関係を結ぶこともできる。

 ●反面、回避的、懐疑的、優柔不断の傾向があり、党派に忠実であろうとするため、敵対するものに対して攻撃的になる。


2回目はウイング6のタイプ5、「考える人」でした。
 ●分析力と洞察力に長け、あらゆる物事を観察する。独立し、革新的で創意に満ちている。

 ●反面、自分の内面や価値観を妨げるものに対しては、敵対する態度をとり、次第に孤立化する。

どっちがより的確なのか分かりませんが、どちらにしても人付き合いが上手く行かなさそうなタイプですね。
195名無しさんの初恋:03/06/11 10:49 ID:QjNrj8SJ
>>170
のスレ見られないんだけど、
その性格判断みたいなのを、やってみたいので
直接アド張ってもらえませんか?
196名無しさんの初恋:03/06/11 11:04 ID:9RWIPFtj
>>195
170のスレは見てないけどさ、これじゃないかな?
http://member.nifty.ne.jp/tak-morita/index2.html
197強い心:03/06/11 12:31 ID:cAOiujny
>>187
俺は、友達という言葉には、それ程、抵抗はないです。

けど、親友という言葉には、かなりの抵抗があります。
 
>大儀とか使命とか責任があれば、けっこう表舞台でも頑張れちゃう人とか。

これは、良く分かります。私的な欲求以外のことなら、頑張れる事もあります。
 
そもそも、なぜ自分が、仮面をつけるのか、考えられましたか?
198名無しさんの初恋:03/06/11 13:54 ID:C0dUKhlJ
>>186-187さん
典型的にウケミンだと思われます。
遠慮なく語ってください。
199名無しさんの初恋:03/06/11 14:01 ID:Ktop3g5h
>>187さん
昔から周囲の期待に答えようと頑張りつづけてきたことは
ありませんか?>>191同意。

本当の自分と仮面の自分との間で自我を見失いそうと思った時は
ちょっと演技をやめて自己調整。
>>192にも同意しときます。

>>190 レベル高そうですね?
200名無しさんの初恋:03/06/11 14:55 ID:AvZULbyc
>>187
人間誰しもいろんな場面でTPOに合わせていろんな「顔」を使い分けてる。
>>192の言うように、あなたが「仮面」だと思ってるものも、たぶんあなたが
いくつか持っている「顔」のうちの一つなんだと思うよ。
どれが「素顔」でどれが「仮面」っていう考え方をやめて、自分にとって一番
居心地がいい「顔」、一番自然な「顔」はどれなんだろう?って考えてみると
少し気持ちが楽になると思うよ。
201140:03/06/11 15:43 ID:rrC7NYil
>>168
私は、ウケミンの宝庫、みたいな業界で長年働いていて、(PC系)
女性とまともに接することができない男性に囲まれて仕事していたので
かなり慣れました。
仕事上では相手から必要な情報を得なければならないので、相手を「人
見知りの激しい幼児」だと思って、幼稚園の先生みたいな感じの柔らか
い口調で、「○○って難しい?簡単?」「これって○○を○○するって
解釈でいいのかな?」と二者択一の質問形式で会話進めます。
アドベンチャーゲームのごとく、yesかnoか答えてもらいつつ、質問内容
を細かくしていきます。で、最後に必ず「面倒な質問に答えてくれてあ
りがとう、すごく頼りにしてる」とお礼言います。
その繰り返しで「自分にとって必要な人」というアピールしていくうちに、
慣れてきて&だんだん自信もついてきて、話してくれるようになってきます。
相手が女性の場合ですが、仕事関係の会社の技術者に会うときは、必ずサン
リオ系のお菓子(缶に入ったクッキーなど)持参して渡していました。
(男性には目覚まし用のフリスクとかミント系のやつ)
打算的にやってるわけではなく、自分がもとは人見知り激しい
ウケミンなので・・・。「プレゼントして&されてうれしい」という
気持ちを共有することでお互いの緊張感を取り払って仲良くしてますた。
相手が合理主義のバリバリワーカーホリック系には効果なさげですが。
(仕事中は何も口にしませんので、とか言われそう・・・)
ウケミンだからこそ、ウケミンの気持ちがわかるというのは強みかも。
みんなガンガレ(・∀・)
202157:03/06/11 17:08 ID:iDMvB2FL
>>166
ありがとう
がんばります〜
203名無しさんの初恋:03/06/11 17:25 ID:J0Cu+myr
>188
>189

えと、それは、押されて付き合う様に?なったはいいけど、
ウケミンは相手を好きではなくて押されて、、なので相手を
飽きてくるって事ですか?
204名無しさんの初恋:03/06/11 18:28 ID:bWJd7LV+
>>187
あなたのおっしゃることが痛いほど分かります。
僕も本当の自分を出すことは全くと言っていいほどありません。
学校でも、恐らく話しやすい奴だと思われているでしょうが、
わざと明るく振舞っているだけで内心疲れます。
しかし、話しかけてくれるのは素直に嬉しいと思いますが
女子と話すのはすごく大変です。がんばらなくては・・・
205名無しさんの初恋:03/06/11 18:44 ID:inWGk2DL
話が長い人が多いよな、
ウケミンも、ウケミンに悩む人も。
206名無しさんの初恋:03/06/11 18:50 ID:jKpPhsH3
一度仲良くなればけっこう喋るよ
207名無しさんの初恋:03/06/11 19:06 ID:inWGk2DL
いや、このスレの書き込みのこと。
208名無しさんの初恋:03/06/11 19:39 ID:lUfz6e6c
>207

日頃語れない反動なのさ。
209名無しさんの初恋:03/06/11 21:24 ID:JbfipvBU
>>188はウケミンが書いたのか、ウケミン好きな女の子が書いたのかで意味が違ってくるね。
ウケミンなら=押されて付き合うけど相手を好きなわけじゃないから飽きてくるヨ
ウケミン好きな女の子なら=押されて付き合うウケミンはこちらへ情熱がないから飽きてくるヨ
210名無しさんの初恋:03/06/11 21:45 ID:IhxPV9jw
まぁ真のウケミンは押されたぐらいで好きでない人とは付き合わないわけだが
211名無しさんの初恋:03/06/11 21:51 ID:rNLLEWiB
>209
そう、どっちなのか?なんだよねぇ、、

>210

え?そう?今迄のカキコ見るとそうでもないと思えるんだけど、、
どうかな、、
212名無しさんの初恋:03/06/11 22:18 ID:G6fCvdUB
ウケミンは積極的に自分に向かってきてくれる人が好き

だから好きなら押せーっ!・・・・と言ってる人が多かった。
213180:03/06/11 23:17 ID:ZrXYhGXf
で!

>>180はウケミンという結論なのでしょうか?

>>183では違う意見も出てますが・・・

214名無しさんの初恋:03/06/11 23:26 ID:sNkGmBxT
♪待ち合わせした場所へいく途中
♪うれしさ隠せず 自然と急いでいる
♪夕日が私を現すように街を赤くする
♪そんな優しい時間

♪強がって過ごした夜は
♪「ごめんね。」が言えなくて
♪星を見上げながら祈る 明日こそと

♪少しだけ離れて歩いている二人
♪つなぎたい私の手が素直じゃない
♪いつだってあなたは気にしないフリをする
♪思ってた瞬間(とき)に 触れたこの指先

♪会えない日々続く時もあるけど
♪想っているから 頑張っていられるよ

♪落ち着きがないその癖は まるで子供のようで
♪だけどそんな所 全部好きだから

♪少しずつ近づく二人 照れながら
♪私から勇気だして手をつないだ
♪目が合うと あなたはすぐに反らすけど
♪その瞬間にぎりかえす 大きな手で

♪素顔を見せてほしい 素顔を見せたいから
♪初めて願ってみるから 永遠を…

♪少しずつ近づく二人 照れながら
♪私から勇気だして手をつないだ
♪目が合うと あなたはすぐに反らすけど
♪その瞬間にぎりかえす 大きな手で
215名無しさんの初恋:03/06/11 23:27 ID:sNkGmBxT
スマソ、長すぎた(汗
216名無しさんの初恋:03/06/11 23:48 ID:CYX0gCv3
>>213
相手に合わせちゃうから、受動的な性格のようだが、
んなこと気にしてどーする?

ウケミンなんて勝手に作った言葉だし、
テンプレもだいたいこういう傾向があるよ〜
ってだけのもん。






217180:03/06/12 00:02 ID:TJ1ykGQn
>>213

ウケミンか否かで言えば

自分の性格だからウケミンだって事くらい分かる。

ただ、俺チンみたいなタイプは珍しいのかなと思って聞いてみただけ


218名無しさんの初恋:03/06/12 00:12 ID:oPm+3zs5
電話は苦手・メールがやっと・口下手・・・
と、最初に言われた。
いつも私からのメール。
どこかに行きたいと、誘っても旨くごまかされた。
受身にしては、酷過ぎる。
私に気がないとしか思えない。
も〜疲れた。さよなら・・・だよ
219名無しさんの初恋:03/06/12 00:13 ID:MOW0MZFS
それって思いっきり
電話しないでくれ、メールしないでくれ
話さないでくれ って意味のような・・・・
220名無しさんの初恋:03/06/12 00:15 ID:TJ1ykGQn
>>218

何を根拠に気が有ると思ったのか?

221名無しさんの初恋:03/06/12 00:41 ID:oPm+3zs5
>>220
何があっても味方だよ・・・と、言われた。
222名無しさんの初恋:03/06/12 00:42 ID:MOW0MZFS
何があっても味方だよ
という女の子に対して
電話は苦手・メールがやっと・口下手・
なんて絶対言わない。
223名無しさんの初恋:03/06/12 00:48 ID:SxNP+sIm
俺、電話は苦手・メールならなんとかいけるって
彼女と付き合い始めに言ったぞ・・・
224名無しさんの初恋:03/06/12 01:13 ID:WdhkWMGY
なぁ…俺もウケミンなんだが
ウケミンって寝起きのフリすること多くない?
俺だけかな…
225名無しさんの初恋:03/06/12 01:19 ID:i5uHAFDQ
聞こえているのに
なぜか「ん?」って反射的に聞き返すことは多い。
あと寝たふりも得意。
226多重片思い不眠症の名無しさん:03/06/12 01:26 ID:0Y50QYPp
ウケミンってなんかの拍子に一度吹っ切れると
その後とてつもない実行部隊になったりもするよな。
227ちゃねる5 ◆CAzmXAcnw. :03/06/12 01:31 ID:vBV/1Jeu
  ∩__ ∩
(・ヮ・。) <ウケミは格闘技の基本ですから。そして恋愛とは寝技ですから。
228名無しさんの初恋:03/06/12 01:34 ID:SHjFTgoX
>>218
>電話は苦手・メールがやっと・口下手・・・
>と、最初に言われた。
>いつも私からのメール。

これは、相手がウケミンなら普通のことでは?
本当に苦手だからだと思う。

>どこかに行きたいと、誘っても旨くごまかされた。

これは気になるけど・・・どんな誘い方をしたかによるかと。
ウケミンLVが高いヤシだと「○○とか行ってみたいな〜」ぐらいじゃはぐらかす事もありうる。
(相手からの「じゃあ行こうよ!」みたいなアクションは期待しない方が良いです)

ていうか「何があっても味方だよ」と言いながら、誘われたら断るなんて普通ではありえないし。
229多重片思い不眠症の名無しさん:03/06/12 01:35 ID:0Y50QYPp
一度腹を決めたウケミンは怖いぞ。
230多重片思い不眠症の名無しさん:03/06/12 01:39 ID:0Y50QYPp
ウケミンは1度誘って断わられた相手を2度と誘いません。
それでいてウケミンは人の誘いを結構平気で断る不思議な生命体です。
231名無しさんの初恋:03/06/12 01:43 ID:J5ahUI08
何があっても味方だよ。…ってどんな意味があったんだろう?
232名無しさんの初恋:03/06/12 01:43 ID:/puhzsIn
なんか、ずるい人種だな。
と思ってしまうよ。
233名無しさんの初恋:03/06/12 02:41 ID:18Kt17Sv
ウケミンへ質問です

言葉使いが(メール)以前より荒っぽくなってきたと言う事は
前よりも少し心を開いてきてくれたのでしょうか、、、
ちなみに おはようとおやすみメールは毎日行き来があります

例 前は「早く寝なさい」
  今は「早く寝ろよ」
234187:03/06/12 03:20 ID:YSw+w0JX
198さんがあのように仰って下さいましたが、
試しに書いたものは余りにもウケミンとはかけ離れていたので、
載せるのが憚られます。

ただ、レスを下さった皆さんに返事なしなのは嫌なので簡潔に言います。
「真に楽でいられる自然な仮面はなく。常に違和感。
その上、素顔(望む顔)を見失いきってる」というのが現状です。

それと、199さん
>昔から周囲の期待に答えようと頑張りつづけてきたことはありませんか?

今、まさにですよ。
サークルの部長役ってのも、多数決で決める時に一番最初に自分の名前が
挙がったから全員が手を挙げてきた。という、ハメられたようなものです。
でも、「なったからには」と、部活建て直しのため胃を悪くしながら
頑張っています。

もっとも、見捨ててしまうと自尊心が傷付く、というのも理由では
ありますが。

最後に、>233さん
自分はそうです。
他人ではないよ。という意思表示です。
相手がウケミンでありながら、毎日あいさつメールを交わすということは
脈があるように思えます。

長くなって御免なさい。
235名無しさんの初恋:03/06/12 03:20 ID:AfLA4ZQj
>>233
慣れてきたのかもね。
でもウケミンは内弁慶が多いから、
あまり荒っぽくなってきたら
ナメられないようにもするべきかもw
236233:03/06/12 04:06 ID:TTa6mOZY
>234=187
ありがとうございます
そうだといいんですけれど、、(脈あり)

>235
ありがとうございます
ナメられないようにする、、了解しました 
237名無しさんの初恋:03/06/12 04:13 ID:sL6MXwnB
>>234
あー俺も君ぐらいの年の頃はそうだった。

仮面をつけてるようで違和感がある。ってのは。
まだ自分という人間が確立してないだけ。

人の集まりの中で、人ひとりの力で何かをやるってのは
不可能なのよ。出来る人もいるっていうかもしれないけど、
よく観察してみ。その人は人を使うのがうまいだけだから。

見てる人は仮面をつけてる点も含めて全部見てるから
あんまし無理しないで、自分を一番大切にしなさい。

おもいっきりスレ違いsage





238名無しさんの初恋:03/06/12 09:57 ID:AHls9u/c
ウケミンのおれは4日前、日曜に最愛の人に別れを告げられました。
おれとしては、週末に慣れない誘いを必死に入れたり好意を態度に出したりして
どうにか彼女と末永くなかよくやっていけるように頑張った。
でも彼女にとってはそのおれのぎこちなさが曖昧な態度に感じたみたい。
「あなたと付き合うのは諦めるしかないと決心した」だってさ。
彼女の決心は固く、ウケミンのおれは強く詰め寄ることもできなかった。
「ずっと友達でいたい」っていうのは彼女の言葉だけど、
今までの関係が終わってしまったら接点は全くなくなってしまうんだよね。
お互い社会人になってしまったし。
おれはいまテンパッててまともな思考もできず何の希望も持てない状態です。
みんなはもっとガツガツいって大切な人を不安にさせないよう
幸せなカップルでありつづけてください。

さ、仕事しよ…なんのために?
239名無しさんの初恋:03/06/12 12:34 ID:10h+n46M
>>234
あなたにとっての「仮面」と「素顔」の関係って、なんかタマネギの皮
みたいなモンじゃない?
これも違う、これもほんとの俺じゃない、ってバリバリ剥き続けている
うちに、食べられる中身まで剥いてしまって無くなっちゃうの。
たぶん「本当の自分の顔」と「こうありたいと願う理想の顔」の区別が
つかなくなっちゃって混乱してるんだと思う。
でも年齢的にそういうことで悩む時期なんだと思うよ。
交際範囲が急速に広がって、対人関係のストレスが高まって。
でも「一人でいる時の自分」についてはどう思う?違和感ある?

「一人でいる時の自分」が自然だと思えるなら、普段の生活の中で、
「仮面」をつける瞬間と外す瞬間をもっと意識する事。
サークルの仲間に会う時、顔を見た瞬間に「サークルの部長」の仮面
を装着、別れを告げて背中を向けた瞬間に「サークルの部長」の仮面
を外す。(必要があればその都度別の仮面を装着。)
これを常に意識していれば、本当の自分を見失うことはなくなる。

「一人でいる時の自分」すら見失っているなら、きっとストレスがたまり
すぎているから、少し一人でいる時間を大事にした方がいいと思う。
240名無しさんの初恋:03/06/12 13:56 ID:hGA7frXs
>238

何の為にって? 貴方自身の為にでしょ
241名無しさんの初恋:03/06/12 15:23 ID:Zq32Abru
>238
>おれとしては、週末に慣れない誘いを必死に入れたり好意を態度に出したりして
>どうにか彼女と末永くなかよくやっていけるように頑張った。

なんか恩着せがましい言い方だなぁ。
ホントに最愛の人って思ってる?

>でも彼女にとってはそのおれのぎこちなさが曖昧な態度に感じたみたい。

あなたの無理してる空気が伝わって
彼女も無理しちゃってたんだよ。
自然じゃない雰囲気はお互いにつらい。

なんとなく思うけど、あなたは人に対して
すごく接して欲しいくせに、自分の都合で傲慢になるタイプだね。
242名無しさんの初恋:03/06/12 15:28 ID:AtPoAxlB
ウケミンのおれは4日前の日曜、最愛の人に別れを告げられました。

一行目はこっちの方がいいと思う。

>>慣れない誘い、必死に、好意を態度に出したり、ウケミンのおれは、
テンパッてて、まともな思考もできず、何の希望も持てない状態

言い訳がましいのがウザがられたんじゃないの?
で無ければ自己中が酷すぎたか?
何にしても、フラレタ自分が凄く可哀想なのは文章から滲み出ているけど
相手の事が見えていなかったように感じる。

だから別れる事になるんだろうが。

仕事は自分の為、世の為人の為に頑張ってください。
243名無しさんの初恋:03/06/12 16:10 ID:ouNaSUOH
>>238
>さ、仕事しよ…なんのために?

えーと、その・・・なんだ・・・

 イ キ ロ !!

お前も彼女もどこか無理をしていて、彼女はそれが辛かったのだと思う。
とりあえずは友達でいて、お前も自分を磨いてウケミンLVを下げてさ。
もう一度やり直したら良いじゃん。
難しいだろうけど、「最愛の人」って言えるほどの相手なんだろ?
ガンガレ!!
244名無しさんの初恋:03/06/12 17:48 ID:5PdaSjFs
>238 自信のなさから自滅することってあるの?ウケミンって。

自分の頑張りが認めてもらえなかったみたく自己完結してるけど
彼女も自分は何もしないで「アプローチが足りなくて不安」というなら
ともかく、別れる結論を出すまでには随分悩んだと思うんだけど。

まあこういうのはウケミンに限らずつきあってるうちに出てくるすれ違いかも知れない。
245238:03/06/12 20:13 ID:AHls9u/c
いまはすべての指摘がマジありがたいです。
ほんと、文章からも傲慢さ、自分本位な思考が滲み出てる。ああ
でも、自分の頑張りが認められなかったからという気持ちは全くなくて、
むしろその頑張りが全然足りてなかった事を彼女の口から別れの言葉を聞かされるまで
気付く事のできなかった自分への怒りと後悔の念が最も強い。
拒絶されるんじゃないかと恐れて、自分を抑えたことも何度もあったかもしれない。
これは結局自分の事しか考えていなかったってことなんだろうな。
お互い待ちの姿勢になっちゃってた。そして彼女にはそれが耐えられなかった

友達といってももう会ったり連絡するきっかけがなくなってしまったけど、
少し落ち着いたらなんとか連絡をとって、もういちどアタックしてみようかと思ってる
このままじゃおわれねー
246名無しさんの初恋:03/06/12 20:29 ID:lHIQIqnh
>>245
とり合えず、終わっとけって。
それと、君はウケミンではないな。別の何か、別の生き物だ。
247多重片思い不眠症の名無しさん:03/06/12 21:21 ID:0Y50QYPp
わらた
248名無しさんの初恋:03/06/12 21:38 ID:GfqSqDfh
ウケミンって女の子に対して誠実だけど、誠実であるが故
積極的な行動になかなかできない人と思っていたけど
このスレ読むと、単に責任を取りたくもなく、我が儘で、相手の気持ちを
全く考慮しない嫌な人って方が多いね。
249多重片思い不眠症の名無しさん:03/06/12 21:42 ID:0Y50QYPp
いや、一言で言うと「絶対傷つきたくないやつ」です。
250名無しさんの初恋:03/06/12 21:44 ID:UuyGUZCG
誠実さを履き違えてるのがウケミン
251名無しさんの初恋:03/06/12 21:44 ID:NQM1pFU4
ウケミンだけど、引っ張ってくれる姉御タイプより下から押し上げてくれる方がいいかな・・・
受身な男は自尊心が低くて
↓ ↓
受身な男は自尊心が高い←俺はこっちの方かな

ウケミンを誘う時は「〜に行きたいな」でなくて「〜に行こう」がいいれすね・・・
自分は親しい友人からの誘いも「〜に行きたいとか思わない?」程度なら適当にはぐらかすからなw
252名無しさんの初恋:03/06/12 21:46 ID:wm56Z/j0
ウケミンはそんな性格が自分でイヤだと思ってんだよ!
治せたら苦労しないんだよ!ボケ!
253名無しさんの初恋:03/06/12 22:22 ID:zt/FOL+w
>252
キレられてもなあ…
あなたはどうだか知らないけど、歴代のスレ読んでると
「自分はウケミンだから、相手から来てくんないかな〜」みたいな
のんきな人多いんだよ。
そのくせ、「脂肪が少ない」とか「女性からの評価は高い」とかの
自分に合致しない条件には噛み付いてみたりさ。

ウケミンだから、ってのは免罪符でもなんでもない。
あなたのウケミン性のために自分が損するのは自由だけど、あなたを
好きになってくれた人を不幸な目に合わせないでくれることを祈るよ。
254名無しさんの初恋:03/06/12 22:36 ID:auXvq223
確かに、何様だよ?って感じの自称ウケミンも生息してるな…
できないんだから何とかして欲しい、って言われてもなー
255名無しさんの初恋:03/06/12 22:42 ID:aVIgQ40z
>好きになってくれた人を不幸な目に合わせないでくれることを祈るよ。

<そう少なくとも、相手の事を好きだったら、なおさらですよね
 だって、好きなんでしょ〜
256名無しさんの初恋:03/06/12 22:51 ID:EcquMb3v
嘘を嘘と見抜けない人は(以下略
まぁ、嘘ではないんだろうけど、勘違いしてるヤシは確かにいるな。
ただの勘違い野郎ならスルーでもいいけど、悪い印象残すヤシのせいで
ウケミンに悪い印象を持たれては困る。
257名無しさんの初恋:03/06/12 23:39 ID:2aVA7QtW
うん。ずっとこのスレ読んでいると、自分は努力せずに
「俺or私はこんなだからさー、わかってよ、ね、そっち
から来てよ、がんばってね」みたいな人結構いるねー。
それってウケミンというよりただの不精者、無責任な
自己中って気がする。
「俺or私はウケミンだけど好きな人がいてどうがんば
ればいいですか?」って人だったらできる限りの応援
&協力したいと思うけど。
258名無しさんの初恋:03/06/12 23:55 ID:iwGyVw60
>>257

>「俺or私はウケミンだけど好きな人がいてどうがんばればいいですか?

自分から行動起こそうとしてるヤツはウケミンじゃない

259名無しさんの初恋:03/06/12 23:56 ID:GfqSqDfh
自分から行動おこそうとするよ。
ただなかなかサクっとできないだけで。
260名無しさんの初恋:03/06/12 23:57 ID:+jaXH22h
起こそうと  そういう考えは起きるが実際は出来ない

挨拶さえできん
261名無しさんの初恋:03/06/12 23:57 ID:iwGyVw60
>>259

それは真性ウケミンじゃないって

262名無しさんの初恋:03/06/12 23:57 ID:/xUFbNtz
テンプレ見て「やっぱり俺ってウケミンだわ、、」で納得するだけで何もしない
人が多いね。更にウケミン好きの女の子にアドバイスする結果、「だからウケミンは
こう扱ってね」「ウケミンはこう近寄ってね」となりがちで相手まかせ感を強く
してる。
263名無しさんの初恋:03/06/13 00:01 ID:5sJNWEam
>>262
それはしょうがないと思われ。
もともと、女の子が相談するスレでしょ。これ。
それに、相談してる女の子にアド倍すしても、
自分の好きな子が仲良くしてくれるわけじゃないんだから。
まあ、いいんじゃないかとおもうんだけど。
264名無しさんの初恋:03/06/13 00:02 ID:aqomDPfm
>>262
俺は今日やっと自分からいったぞ
それでも実際Lv2だけどな

265名無しさんの初恋:03/06/13 00:05 ID:ZG+sGuO6
>>263
そうなんだけど、そういうことずっと書いてるうちに【相手まかせで良し】感が
強まりそう。
266名無しさんの初恋:03/06/13 00:08 ID:ZG+sGuO6
>>264
Lv2でもいーですよ。克服しようとしてるウケミンいい。
267名無しさんの初恋:03/06/13 00:38 ID:JUdqugG8
僕もここを見てウケミンであることを知り、
今は自分をかえようと頑張っています。

まあ、そんなやつもいると言うことで。
268名無しさんの初恋:03/06/13 00:48 ID:/uH6W1it
俺、今回好きになった人には積極的に頑張ってるよ
飲み会でメールアドレス聞けたよ
毎日メール出してる!・・いや実際メールぐらいが精一杯なんだけど
送信メール読み返すとチョト暴走気味だし(w
なんか燃えてきた!こんなの初めて
269名無しさんの初恋:03/06/13 00:49 ID:lkStJ6Ui
>>267
自分で気付けて良かったんじゃないかと思うよ。
受け身体質は相手に迷惑かけるからな。
がんがって精進しとくれ。
270名無しさんの初恋:03/06/13 00:52 ID:+Kz+etFC
>>268
いい傾向じゃん。
あまりネガティブにならないようにして、
少しずつステップアップを図れれば脱ウケミンだな。
271名無しさんの初恋:03/06/13 01:04 ID:eLMsNpiw
>>270
ありがと
なんかね、不安は不安なんだけど
思い切ってやってみたら結構楽しい

ただ、しゃべることはまだ苦手なままだろうな・・・とくに2人きりだと
もしデートまでこぎつけても、話せなくて
つまらない人思われたらどうしよう
272名無しさんの初恋:03/06/13 01:13 ID:eF5dMmZz
>>268
その調子でがんばって下さい。僕も見習いたいです。

今思ったけど、まだ初恋をしていないような・・・
知らない内に感情を抑えてるのかもしれないしがんばらないとなぁ。
273名無しさんの初恋:03/06/13 01:17 ID:qeKIXkgp
>>271
話すのが上手い奴も良いけど、聞き上手の方も喜ばれるし好かれるぞ
あの人の話は面白い or あの人に話すのは楽しい。

一生懸命聴くのだ。
274名無しさんの初恋:03/06/13 01:54 ID:7KgCUoMb
ウケミンはメールの方が照れて言えない様な事は
言い易いですか?半年後位にしか逢えない相手から
その場では別れが惜しいなんてそぶり全くなかったんですけど
「あっとゆ〜まだったね 次会える事を楽しみに考えてね(#^.^#) 」って
メールが家に着いて来ました
これは自分から「俺は楽しみにしているよ」とは言えないウケミンが
遠まわし的に相手に楽しみに考えて欲しいと?言っているのでしょうか?

遠まわしの表現なのか、私の思い上がりなのか、、
ウケミンさん宜しくお願いします

275名無しさんの初恋:03/06/13 02:00 ID:YflR2d05
>>274
うん。俺は直接では言えなかった事とか、後でメールでいっちゃう
メールだと素直になれるというか・・そんな感じ
276274:03/06/13 02:27 ID:7KgCUoMb
>275

上の表現だと社交辞令とかじゃないのかと思ったりして(;>_<;)
277前スレの877、913:03/06/13 02:45 ID:yhZ9JzJJ
前スレの879、944さん2回もレスありがとうございます。
>むむ、現在の彼氏の有無は確認済みではないのか…。まずはそこを早急に調査すべし。
やっぱり彼氏はいるようです。自分の事を彼氏に話したりもしているようです。
どういうつもりなんでしょう?
異性というのはよく分かりません。
>小悪魔系は一般的に、同性からの評価が最悪。
最悪ということは無いようです。
まあおしゃべりなので少しはウザく思われているかもしれませんが・・・
>ところで、877は何歳?
32歳です。他のスレで聞こうかと思ったのですがこのスレが一番今の自分状態に
あっていると思ったのでここで聞くことにしました。

まあ適当に仕事仲間として付き合うのがいいのでしょうね
278名無しさんの初恋:03/06/13 03:44 ID:+GwDxCY5
私はウケミンだけど、それでも自分にできる範囲で
好意は伝えましたよ。
やっと伝わったのはバレンタインでだけど・・・。
その何ヶ月も前から好きだったけど
「みんなに優しいからなかなか気がつかなかったよ」
と言われました。
なにもしないでタナボタ待ってる他力本願ウケミンは
一生ひとりで生きる覚悟した方がいいかもです。
279名無しさんの初恋:03/06/13 09:33 ID:D05RReYL
>>276
半年後にしか会えない関係ってのがどんなのかわかんないから
なんとも言いづらいんだけど・・・

また会うつもりっていうか、俺はまた会う気満々
だからキミも楽しみにしててね
ってコトじゃないかと思うんだけどな
でね、キミの反応のイイ返事も待ってたと思うよ
「ほんとあっという間でしたね。私もはやく次に会うのが楽しみです」
みたいな

いまいちな反応だと、勝手に(´・ω・`) ショボーン なって
きっと悪い方に考えるから(w
素直な気持ちをぶつけるのが一番だよ
280274:03/06/13 12:13 ID:hEvSkWnM
>279

遠距離なもので、半年後なんです
先程返事出しました 貴方のレスに近い感じプラス
「そう思って貰えて凄く嬉しい(*^▽^*) 早く逢いたいです」と。

ウケミンとデートするの初めてで、更に 相手(私)へ望む様な?
言い回しだったので?と思ってしまいましたが
皆さんの意見を良い方に受け取ります 素直な気持ちですね
ウケミンは社交辞令とか言わないのかな?

ありがとうございました
281274:03/06/13 12:18 ID:hEvSkWnM
>275
レスさんくすです
メールの方が素直に、、そうなんですか、、。
その場では相手に表現出来なくても
後から、「こう思ってた」的な事をメールするんでしょうか、、
282名無しさんの初恋:03/06/13 13:18 ID:xKinK242
>>281
うん、少なくとも俺はそんな感じだった
彼女の髪型変わっててね、
なかなかそのことについて言うタイミングがつかめず、言えずじまいだった時とか
「今日は楽しかったね。・・・あ!今日の髪型よく似合ってたよ」
みたいなことやってたな
283274:03/06/13 13:28 ID:NRhlK0Np
>282

そうかぁ 分かりました ありがとう
284名無しさんの初恋:03/06/13 14:13 ID:zk/fvqcq
>>258&261
ウケミンとメンヘル混同してませんか?
私の好きな人は超重度のウケミンだけど、
「このままじゃいけないし、変わりたい」って言ってて、
苦手なメールを一生懸命送ってくれたり(一通書くのに
4、5時間かかるらしい・・・)
必死になって、自分の考えを言葉にしようとしてくれたり
(うまく言えなくて頓挫したことも何回かあったけどw)
そういういじらしさにめちゃくちゃ惚れました。
学習能力や向上心あるウケミンだったら
かなり重度な人でもずっとそばにいようって思う。
ウケミンってことを言い訳に使って逃げる卑怯者はキライ。
285名無しさんの初恋:03/06/13 14:56 ID:UTLNktdK
>>271 つまらない人と思われたと思い込んだら自己完結終了ですか?ウケミンは。

相手は「喋ってくれないけど、考えごとでもしてるの?」〜
「喋りたくないんだろうか?もうだめぽ」と悩んだりして
決してつまらなくて終了って事はないと思いますが。

後でメール来るだけでも嬉しい。
286名無しさんの初恋:03/06/13 17:34 ID:FLXKpC91
もう今好きなウケミンに恋するのに疲れてしまった・・・。
こっちからせかせかして動いたりしたり、
メール送っても返事来なかったり、
何も返してくれないから疲れてしまいました。
受けミンにそういうの求めちゃいけないと思うのではありますが、
なんか、楽しくなくなってしまった。
最初のうちは何も返してくれないでも、楽しかったのに。
女ウケミンなりに努力したんだけどな。
前に告ったら、「君が何もしてくれないから、俺のこと好きなのか
わからなかった」って言われてフラれたから、
今まで一生懸命やってきたのになぁ・・・。
もうやる気出ないよ。。。
287名無しさんの初恋:03/06/13 18:30 ID:+Ak+tDD1
ウケミンは彼女を後ろから抱いてテレビを見るのが好きです
288名無しさんの初恋:03/06/13 18:56 ID:yUoo+0LO
>>286
安心しろ、それが普通だ。
289名無しさんの初恋:03/06/13 20:36 ID:doQFNLnr
漏れはウケミンLV3〜4を自負するが
もし女の子からメール送ってきたりしたら必ず返すはずだし、
明らかに好意もって接してくれたらそれなりに答える自信があるぞ。
いまだに一度もそんな娘に出会ったことはないが。
贅沢なウケミンが多いな。
290名無しさんの初恋:03/06/13 21:50 ID:9nwGurQA
>>289いざ現れてみると、話もままならなかったりするんじゃないの?
>>286 普通の感覚だと疲れるよね。
ウケミンも対象外の相手ならともかく、気のある相手を悩ませるばかりじゃ
駄目だよ。
意識しない相手に限って話せたりすると、また面倒。
291286:03/06/13 23:39 ID:qxwSLoVY
>>288
ありがトン。
普通も何も、普段は熱っぽく冷めやすいもんだから、
片思いも結局自己完結で短く終わってたのに、
フラれる前2ヶ月、フラれてから一年、合計一年二ヶ月ずっと
思ってた。。。本気になれた恋だと思ったのになぁ。
>>290
フラれて最初は凄く泣いたんですが、それでも
好きだと思うので、沢山好意を見せました。
誕生日にメールしたり、学校卒業してウケミン君と離れて寂しいと言ってみたり。
自分でも言うのも何ですが、
フラれた直後、私の友達が気をきかせてくれて、
「ウケミンはそれでも286とこれからも仲良くなりたいと思う?」と聞いてくれたところ、
「うん、なりたいと思う」って言ってくれたから、
それを糧に頑張ってきたけど・・・もう諦めます。
292名無しさんの初恋:03/06/14 00:37 ID:cdemYs1E
>>286
フラれてから1年間がんばってきたんでしょ?
なら、諦める前にもう一度告白してみたら?
(それか、諦めるってことを伝えてみるとか。
相手がウケミンだと引き止めてくれる可能性は低いけど・・・)

またフラれるって考えたら怖いだろうけど、
1年間も好きでいたのだから、もう一度がんばってみようよ。
293名無しさんの初恋:03/06/14 00:53 ID:E8X5DkLL
☆巨乳☆佐藤江梨子お宝画像☆(;´Д`)ハァハァ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1054917920/276
294名無しさんの初恋:03/06/14 00:56 ID:wCZgdxG0
>「君が何もしてくれないから、俺のこと好きなのか わからなかった」って言われてフラれた

(°Д°)ハァ?
ウケミン以前の問題じゃないのか?
295名無しさんの初恋:03/06/14 01:15 ID:RR9zkNCe
>>294
よく読め
296名無しさんの初恋:03/06/14 03:01 ID:4QSDKKhB
>286
よくがんがった、がんがりすぎ。
だからこの辺で一度休憩を入れて、気持を真っ白にしてから
またふりだしからやってみたら?
新たな攻略法も浮かぶかもしれんし、何か新たな動きが向こうからあるかもしれん。
楽ーにね。
楽しくやらなきゃ損ソン!
297前スレ913:03/06/14 03:38 ID:67nJpl7L
>>277
調査お疲れ。彼氏に277のことを話しているというのは、
「職場にこんな人がいて仲もいいんだけど、あなたにも
話せるような安全な人だから疑わないでね」と、彼氏に
対して予防線を張っていると思われ。あるいは、保険と
してキープされているか。

>まあ適当に仕事仲間として付き合うのがいいのでしょうね
それがいいでしょう。友達としてなら悪い人ではないだ
ろうから。
298名無しさんの初恋:03/06/14 03:47 ID:xD1FXOgJ
>>286
1年2カ月もよくがんばった。お疲れ。
そうだね、そろそろ見限ってもいいんじゃない?
その彼は結局、他人と共に歩めない人間みたいだ
から、砂漠に水を撒き続けるようなもの。

ウケミンってだけで甘やかしてはいかんと思うよ。
とウケミンがいってみる。
299名無しさんの初恋:03/06/14 05:54 ID:3PrqNKGT
今俺の好きなコがすごく照れ屋で、たわいのない事で自分から話し掛けてきて、
それなのに勝手にキョドっちゃって、結局言ってる意味が分かんなかったりで、
これは俺に対する好意からだと思うんだけど、その様を見ていると、ウケミンな俺だけど、
年上だし、俺が何とかしてやらないと、という気にさせられます。

ただしこれが俺の勘違いだったらかなりヤバそうです。後に引きそうです。
なんて、相変わらずネガティブシンキングをしていたりします。
300名無しさんの初恋:03/06/14 05:56 ID:O1CjJV05
↑勘違いしないようにな
301名無しさんの初恋:03/06/14 09:05 ID:j2vpsHFm
>>299
うぬぼれるなよ
302名無しさんの初恋:03/06/14 09:26 ID:JqWPY+WT
>>299
私はそれはいけると思うけどなー。
好きなら早めにいっちゃうのがいいと思う。
もし勘違いでも後になるよりかは傷は浅いと思いますよ。
303名無しさんの初恋:03/06/14 09:40 ID:WF8a4o6l
傷つくのが怖いからウケミンなんですよ

だから、向こうから告白してくるのを待っているのです
そして恋愛の主導権を握って欲しい
セックスの主導権はこちらが握りますけどね
304名無しさんの初恋:03/06/14 10:25 ID:IM0Q/W+H
はいはい妄想オタは死ね
キモイにも程があるんだよ
一生言ってろ
305名無しさんの初恋:03/06/14 10:26 ID:3PrqNKGT
>>301
ちょっと書き方の印象悪かったかな?俺受身だしそんなのはないよ。
ただ、いつまでも待ち受けモードでは埒が開かんなと。
時には(いつかは)、自らアクションを起こさないと。
NHKのひきこもりの番組を見てて、つい書き込みたくなってしまったわけです。

>>302
バイト先の後輩で勤務交代時に、しかも週2回しか会えないので、とりあえず今の所は
少しずつでも話してもっと距離を詰めていこうかなと。ていうか、まだ遠いです。
まぁ正直、すでに行き詰まってる感がないわけでもないんですが。
ただ、もし似たもの同士なら案外近道があるかも。
なんて、希望的観測も持っていたりします。
306名無しさんの初恋:03/06/14 10:39 ID:jeQbmJc6
ここで女が告るべきと言ってる奴はチキン男。
ここで男が告ってくれないと嘆く女はチキン女。
チキン同士の言い合いスレなのですた。類は友を呼ぶのですた。こいつら、うまく行かないのを人のせいにしてるようでは成就はやってこないのですた。
307名無しさんの初恋:03/06/14 10:44 ID:k08zv8Y+
他人の事をネガティヴに妄想し
ネガティヴにののしるだけの犯罪者が増えている
http://www.taniguchi.org
308名無しさんの初恋:03/06/14 14:21 ID:QEQoTHWR
ウケミンは自分を理解して欲しい気持ちは人一倍だと思いますが。好きな女を理解
したいという気持ちはあるのでしょうか?自分の傷には敏感、他人の傷には鈍感。
キツイことを言えそんな人もいるのではないでしょうか・・・。
309名無しさんの初恋:03/06/14 14:23 ID:RCVrHPhx
>>305
まああれだ。
「一緒にいると楽しい」とか言って、はっきりした告白の前に少しずつ
好意を表現してみるといいんでない?
相手の娘も一生懸命話しかけてくれるようだし、その気があるなら
あなたからの好意には敏感に反応すると思うよ。
310名無しさんの初恋:03/06/14 14:30 ID:rJw6yxQ4
>>308 その通り。
でも、傷つけてもいないのに傷つけたと思い込み
ネガティブシンキングに拍車をかけるタイプも中にはいる。
311名無しさんの初恋:03/06/14 14:35 ID:YtxCG+0w
>>308
禿同・・・( つД`)(;∀;)。・゚・(ノД`)・゚・。
毎日毎日胃薬飲んで、不安で泣きながらメールを待って、
でも本人の前では気を遣って明るく優しく気丈な女のふり・・・。
だって、少しでも傷ついたそぶりを見せると
「相手を傷つけた」ことで、さらに傷ついてしまう人だから。
この恋は正しいんだろうか??と疑問に思う今日この頃。

312名無しさんの初恋:03/06/14 15:00 ID:QEQoTHWR
>>308
ですよね。
いつでもウケミン用の傷への包帯を持ち歩いてるつもりだったが、気付いたら
自分に傷が増えてる。その包帯はウケミン持ってないから自分の唾液で治します。
(ノД`)クスン
313312:03/06/14 15:01 ID:QEQoTHWR
>>311ですた
314名無しさんの初恋:03/06/14 15:53 ID:3SgKR79f
>311
>312

正しいとか間違えとかは恋愛には基準がないと思われ
ただ女性の場合は「命短し、、略」なので
相手と結婚と言う形迄持って行きたい覚悟がなければ
ある程度、ココまでやった、けど無理ぽ、、と
区切りを付けた方が宜しいかも、、。
ウケミンに限らずですけれどね。

この人意外 考えられないと思うなら 後悔しない位迄
全力で向かってみては (〃^∇^)o_彡☆
315名無しさんの初恋:03/06/14 20:22 ID:Q0HRYSlo
>>308
確かにそういうタイプもいる。
もしかしたら大多数かもしれない。

俺も自分ではそうなのかもしれないと思っている。
そう思うと、相手に関わるとよくないと考えるので好き避けに陥る…と。
ネガティブシンキングスパイラルなのですよ。>>310みたいに。
316名無しさんの初恋:03/06/14 20:37 ID:+zB6F/hT
>>314 ウケミン相手に本気になったからには
そこまで腹括った方がよいでしょうか。

つきあう以前で好き避けとかネガティブシンキングとか言ってるのに
結婚なんて遥かに遠い・・・。

それくらいのつもりで考えてるの?ウケミンって。
317名無しさんの初恋:03/06/14 21:03 ID:sos8pG7I
>316

その本気って言うのが、何処までかによるって事です
最終的に結婚と言う形迄持って行きたいと思う位好きな相手
なら頑張れるでしょ?って事ですね。


318名無しさんの初恋:03/06/14 22:02 ID:YtxCG+0w
ここって、どんな人も「ウケミン」のひとことで
おおざっぱに語っているけど、ウケミンにもいろいろ
いるよね・・・・。
好きな相手ができて、がんばるウケミンとそうでないウケミン。
後者は、受け身どうこう以前に「人を愛する才能」が絶望的
に欠けてる人、って気がします。それって、ウケミンだけに
限らず、積極的にガンガンいく人のなかにもいます。
つきあうまでに至っても、結婚までいっても、相手から愛情
をもらってばかりであぐらかいてる人。







簡潔に言うと、エゴイスト=自己中、な( ´,_ゝ`)
優しさや感受性の強さからくるウケミンなのか、
「傷つくのはいやだー」と、常に自分のことしか見えてない
エゴイストなのか、今一度冷静に観察、考察してみることを
おすすめします。もちろん自分含む・・・( ;,_ゝ;)
319名無しさんの初恋:03/06/14 22:56 ID:uSihCH+j
>ここって、どんな人も「ウケミン」のひとことで
>おおざっぱに語っているけど

>>318
多種のウケミンについて何度も分析されていますが、、、
どこを読んでるの?
320名無しさんの初恋:03/06/14 22:57 ID:X5Zi6Mmg
でも確かにここに出てくる人って勘違い系ウケミンが多い。
321恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/14 22:57 ID:7EGoMKCk
というか、それくらいしか思われてないだけって事に気づけよ。
322名無しさんの初恋:03/06/14 23:03 ID:uSihCH+j
>>320
むしろ、出てくる人が惚れてる対象をウケミンと勘違いしてる人が多い。
323名無しさんの初恋:03/06/14 23:05 ID:X5Zi6Mmg
ああ、そうだねポジティブシンキングな人たちね
324名無しさんの初恋:03/06/14 23:16 ID:3zbk7kG+
自分が傷ついたり恥をかいたりするのが嫌で、その役割を相手に負わせようと
してるタイプの人はいるね<自称ウケミン
325名無しさんの初恋:03/06/14 23:17 ID:kClBtY/8
ウケミン同士なんで、私からメールで告白した過去アリ。
しかし、返事が来ずに「もうだめぼ」と後悔の日々が続きました。

が、しかし。
そのメールしてから1ヵ月後に会ったときに、
勇気を出して再度告白。
元々仲良しだったので、それでうまくいきました。
相手が仕事で悩み苦しんでる時にメールしたのが、
逆に良かったみたい。

全国のウケミンよ、がんがれ!
326名無しさんの初恋:03/06/14 23:37 ID:nt4Z2ymd
>>325 相手が仕事で悩み苦しんでる時にあんな事を・・・と
ネガティブシンキング進行しがちだけれど、
わからないものだね。

ま、とにかくおめでと。
327名無しさんの初恋:03/06/15 01:25 ID:HYUPmirj
向こうからメール終わったのに向こうから再開!
向こうから来るの初めてで嬉しい

ところで彼女いるか聞いたら気分を害しますか?
328名無しさんの初恋:03/06/15 01:29 ID:e2gZi171
>>327
自分なら別に悪く思わないYO
329名無しさんの初恋:03/06/15 03:20 ID:ImN9IOph
>>327
そんなこと聞かれたら
俺、ドキドキしちゃって死ぬかも・・(;´Д`)ハァハァ
間違いなくあなたを意識するようになるYO
330名無しさんの初恋:03/06/15 04:48 ID:jdjZiX+j
>>318
ああ、書き方が悪かったね、すまそ。
それってウケミンとちょっと性質が違う話なんじゃ?
って思うような書き込みも多いなぁ、と思って。
331名無しさんの初恋:03/06/15 12:14 ID:EJp7mt7T
>>受け身どうこう以前に「人を愛する才能」が絶望的 に欠けてる人
これは重病だけど
一度も人を好きになった事無い人っているんだろうか?
332名無しさんの初恋:03/06/15 12:24 ID:Pd5KY1R3
>331
好きの程度によるでしょ。
自分が傷付く危険を冒してまでアプローチしようと思える相手に
出会ってない人はいっぱいいそうだ。
ウケミンにとっては、「彼女or彼氏が欲しい」くらいじゃ
モチベーションにはなり得ない。
失いたくない相手ができれば、変われる人はいるかもね。
333名無しさんの初恋:03/06/15 12:42 ID:PpCCtpa4
>>331
そんな人がいたとしても、その人が純恋板を見ているなぞありえないと思われ。
334名無しさんの初恋:03/06/15 13:02 ID:C3QFUWIw
>>318
受身なりになんとかアピールしようと必死な人は、「がんがれ〜」って
思うけど、なんにもしないで「もうだめぽ」な人は・・・。
恋愛する能力が欠けてるのか、それとも本気で好きじゃないのか?
つーか、人を好きになってもとことん自分が大事、相手の気持ちより
自分が傷つかない事を最優先する自己中にしか見えない。
335名無しさんの初恋:03/06/15 14:06 ID:ic9TYduT
何が何でも何もせずもうだめぽ、な人は
トラウマ型とかに多いかも。
その傷と向き合って何とかするのが大事?
336名無しさんの初恋:03/06/15 14:20 ID:X3gdLoAl
>>329
失礼だが対象外の人から聞かれたら、
いなくても「いる」と言ってしまうかも。
それ以上詮索されたくないから。

ウケミンにも強く主張はしないかも知れないが
本人の中には意思があるのだから、
行動に出るも出ないも本人の気持ち次第と尊重する事も
必要かも知れない。

相手の立場にたったらイライラする事もあるけどね。
337名無しさんの初恋:03/06/15 16:52 ID:AKBDCEuF
頑固で怖がりで自分の身を守ってばかり。
何も語らないくせに、自分を分かって欲しいと思い、
分かって貰えないと、相手を責める気持ちになる。
そして女への理想は最大級に高い。

はっきりいって
あんたら最悪。
338名無しさんの初恋:03/06/15 17:16 ID:v8S1it/2
そうね・・・。
だから【ウケミンな俺がこんなに頑張ったけど】という姿勢で、女の子に接してるウケミン
が多そうですね。相手が君をウケミンかどうかなんてわかっちゃいないっつーの。
世界はウケミンで廻ってると思ってるような人いますね。
339名無しさんの初恋:03/06/15 17:28 ID:yM9YsPg0
車に荷物を積んでいるウケミンの背後から
「映画観に行かない?」とチケット2枚差し出した。
少しキョドりながらお礼を言ってまた背中を向けるウケミン。
荷物を積みおわり、こちらを向いてじっとチケットを見つめるウケミン。
本当は一緒に行きたいのに、誰かと行っておいでと
いうようなフリをした私も女ウケミン・・・(泣
誘ってもよかったのかなと今更。
340名無しさんの初恋:03/06/15 18:25 ID:N+u96rzA
>>338
今にして思えば、まったくそのとおり。

もうこっちの気持ちバレバレだろう。
で、なんで放置する?近付かれるのも嫌なのか?

って思って、拗ねて、愛情のおねだりしてたんだけど、
おそらく全然気づいてなかったんだろうな。
例え向こうにその気があったとしても…

>>339
マジでヤバイよ。
どうせ、他の男と行く予定だったんだけど、
都合が悪くなっていらなくなったんだな。

一緒に行く気がないから2枚よこしたんだろう。

で、脳内完結しちゃうよ。
はやいとこ、連れてって、て言いなさい。



341名無しさんの初恋:03/06/15 18:33 ID:E5rVVYbC
ウケミンを誘う時はメルを使いましょう
342399:03/06/15 18:53 ID:uwgjLUiP
>>340
レスありがとう。ヤバイですかねぇ。
こちらが普段ウケミン好き好きっていうのを出していても
他の男性の存在を疑うものでしょうか。
私が好きな人はウケミン!発言もしたことあるんですが。

誘っているような誘っていないような、
どちらにも取れる態度の自分が一番悪いんですよね。
そのくせもう誰かと観に行ったのかなーなんて妄想して凹。
私の方に寄って、チケットのタイトルも見ずに、
チケットの入った封筒を握り見つめるウケミンの姿が離れない・・・。
343399:03/06/15 18:56 ID:l8HPvHZ0
>>341
アドレス知りません。この前聞こうとしつつ飲み込んでしまいました。
344名無しさんの初恋:03/06/15 18:59 ID:N+u96rzA
>>342
だから、それが>>340の前段なんだって。
うたぐり深いから、それぐらいじゃ信用しませんて。

つーか、ウケミンを自称する人のアピールなんて、
向こうが正常でも信用しませんて。

「友達として気安く誘えるだけで、特別な感情なんて
ないだろ。」

で、終わっちゃってる可能性大ですから。
345名無しさんの初恋:03/06/15 19:08 ID:/VyOTLrI
>>344
そしてお互いに疑心暗鬼になり、動けない状態に・・・。
346名無しさんの初恋:03/06/15 19:26 ID:2WsA6n0i
>>344
>>340の前段ですか。私もそう思ったこと何度もあります。
というのも、もう何年もウケミンを好きで真剣に告白したこともあるんです。。
人づてにウケミンが私と話したくても話せない、私と同じように
悩んでいたと聞いたこともあります。
でも、直接ウケミンから好きだと告げられたことは一度もなし。
お互い行動を起こしてもすれ違いばかりなんです。
だから、今はもうあちらにとって私は嫌いじゃない程度の存在で、
何とも思ってないんだ・・・って思います。
好きなら何か言ってくるんじゃないか、そうじゃないのは・・・って。
再び真剣に気持ちを告げてよいものか迷っています。しつこいと思われるのが怖い。
347名無しさんの初恋:03/06/15 19:43 ID:N+u96rzA
>>346
もう読んでるだろうが、>>6読んでがんがれ。
だな。

俺も(おそらく)あんたと同じような事をやったよ。
結果は、2年間膠着状態が続いた後、一方的敗北宣言で終了。
あ、それでも告っただけエラい。俺は告ってすらいないから(w

はっきり誰の目にも分かる形でアピールできなかったのが、
最大の後悔ですた。



348346:03/06/15 21:13 ID:fUQtaVxK
>>347
何度もレス下さり嬉しいです。
そちらは残念ながら終了されたんですね・・・。
私も何度も諦めようとしたけれど未だできず。
諦めようとしたら微妙な態度をとられるの繰り返し。
ウケミンに彼女でもできたら悲惨なことになりそうです。

ちなみに私は知人から、”ウケミンは私を好き”(だった?今は不明)と
聞いて一応あちらの想いは知りました。
私がウケミンの気持ちを知っているとことをあちらは知っているかどうか。
本人が何も言ってこない以上、何も知らないふりで接してきました。
本当に素っ気なくされたりすると、私を好きなんて嘘の気もしましたし。
今現在ウケミンが他の女性を好きだったら悲しいけれど、
私はまだ好きなので>>6を保存して頑張ろうという日々。
でも凹んでいるときって>>6も役に立たないんですよね。
自分が勘違いして押しているような気がして・・・。

知人には「似た者同士。同じことウケミンも言ってた」と
言われたこともあるんですが、考えすぎなのか怖がりなのか
なかなか進展させられないけれど、頑張ります。
ちなみに知人には「協力しない」と何故か言われています・・・。
349名無しさんの初恋:03/06/15 21:22 ID:pWRABvar
似た者同士は進展しませんね。
同じ所で「嫌われた・・もうだめぽ」と思いそう。

知人の助けはあてにしない方が良いでしょう。
350346:03/06/15 21:25 ID:fUQtaVxK
長々とすみません。
>>347さん、相手の女性から好きだと告白されてはいたのですか?
だとしたら返事ができなかったということでしょうか?
辛いことを思い出させたらごめんなさい。
答えたくなければスルーなさってください。
351346:03/06/15 21:33 ID:fUQtaVxK
>>349
そうなんですよね。相手の些細な態度で嫌われている気がしてしまう。
たとえば妙に真顔で見つめられたときとか。
相手は自分を映す鏡だと思ってはいても、なかなか・・・。

知人の助けはあてにしていません。
その知人はウケミンの先輩の彼女。
彼氏からウケミンが私のことを話しているのを聞いたりしていたよう。
ウケミンはその二人が付き合っていたのは知らなかったみたいです。
・・・もう彼女は振られてしまいましたが。
352名無しさんの初恋:03/06/15 21:43 ID:N+u96rzA
>>350
いや、告られてはいません。
が、どうもこっちが向かっていくのを待ってた
ようです。

膠着状態の2年間、彼氏を作らず、勝手な敗北宣言
を出した2週間後に彼氏が出来たみたいなんで。


353合成 ◆b3v57x2HnM :03/06/15 21:50 ID:O7JgRT6f
○ウケミンの特徴1
・男友達とつるんでる ・・・○
・自信なくしたりプライドに傷がつくとますます殻にこもる ・・・○
・思った反応が帰ってこないともうだめぽ ・・・○
・誘いっぽい話は何度か出ても、なかなか具体化しない ・・・○
・好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる ・・・○
・自分の思いが悟られては、絶対に逃げられるというだろうという恐怖心がすごいある ・・・○
・恥ずかしがりやというのもあるだろう ・・・○
・さらに、自分のことをさらけ出すと、相手に嫌われるかもしれないという恐怖心もある ・・・○
・自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、
 それを拒否される恐怖もまた人一倍強い ・・・○

○ウケミンの特徴2
・内輪での冗談はかなりレベルが高い ・・・○
・空想癖があり、たまに一人で笑っていることがある ・・・×
・親しい相手には異常なほど誠実 ・・・×
・もろさや愚かさをときどき見せる ・・・○
・洞察力がある ・・・○
・不安になると落ち着かない様子で視線を走らせる ・・・○
・不安になると服をいじる ・・・○
・注目されることを避ける ・・・○
・物静かで控えめで、話し手ではなく聞き手 ・・・○
・もろそうに見えて、結構度胸はある ・・・×
・なれていない相手に対する言動はとても用心深い ・・・○

 なんでこんなに当てはまるんだ・・・そんな俺はプライド型。
ウケミンにはどんどんアタックしてきてください。僕は想いのすれ違いがよくあります。
354名無しさんの初恋:03/06/15 21:51 ID:fUQtaVxK
>>352
なんとなく彼女の気持ちもわかる気がします。
本当に自分を好きなら向かってくるだろうっていうの・・・。
でもお互いがそう思って動かずにいたらどうしようもないんですよね。
心の中でお互いに想っていたとしても。
やはり言わなくちゃ気持ちは伝わらないんでしょうね。
言っても素直なリアクションが返ってくるかもわかりませんが。

立ち入ったことを聞いてごめんなさい。
今度は気持ちを伝え、うまくいきますように・・・。
355名無しさんの初恋:03/06/15 21:57 ID:fUQtaVxK
>>353
好きじゃない人からどんどんアタックされたらどうするのですか?
逆に好きな相手からアタックされたら、自分も好きだとすぐに返事できますか?

優しいから嫌でも嫌って言えないのかもしれない、あの人・・・。
356合成 ◆b3v57x2HnM :03/06/15 22:03 ID:O7JgRT6f
基本的にウケミンは自分勝手なのです。
もっとアタックして欲しいし、好きじゃない人からアタックされたらうざいとおもうかも知れない。
でも、アタックされたことでその人を意識し始めたこともありました。
好きな人からアタックされても、、、自分からは何もしないと思います。
とにかく待ちます。それか友達に頼んで促してもらう。
357名無しさんの初恋:03/06/15 22:08 ID:fUQtaVxK
>>356
>好きな人からアタックされても、、、自分からは何もしないと思います。
・・・ここが気になります。発展しないような・・・?
そういうウケミンの態度に自分は嫌われている気がして、
相手から終了してしまうかもしれないのに。
358名無しさんの初恋:03/06/15 22:10 ID:WBuA42vh

男のウケミン
マジ最悪

359合成 ◆b3v57x2HnM :03/06/15 22:13 ID:O7JgRT6f
相手から終了してしまって「あー、しまった」て感じですね。
なんかしなきゃと思ってもできないっつーか。
絶対失恋したくないんで、相手からか、誰か友達を通して向こうから言ってもらうようにしてます。
360名無しさんの初恋:03/06/15 22:14 ID:fUQtaVxK
>>358
そう思う時もないではないですが・・・
やっぱりウケミンは守りたくなる存在ですよ(笑
361合成 ◆b3v57x2HnM :03/06/15 22:16 ID:O7JgRT6f
>>358
何故女は許されて男は駄目なんですか?
男だろうと女だろうと関係ないと思いますけど。
ただ少し恋愛に積極的になれないってだけでしょ?
362名無しさんの初恋:03/06/15 22:29 ID:04D6xStp
>>359
好きな人からアタックされても自分からは何もせず
相手が離れてしまったら「あー、しまったー」で、何もせず・・・ですか。。。
ちょっと頭がクラクラしてきました。相手の女の子もやるせなかったでしょうね。
363名無しさんの初恋:03/06/15 22:32 ID:DS210us2
>>359
相手が誰かのものになってしまうと考えて、
何とかしようと思ったりはしないのでしょうか?
ウケミンにアプローチする側からすれば、自分を嫌ってはいないと
いう態度を常にみせて貰えれば気持ちも続くのですが・・・。
迷惑なのに言えないのでは?嫌ってるの?という態度に
びくびくします・・・。

私の好きなウケミンは、私から「じゃあね」というまで
側にいてくれるけれど、素っ気ない返事もしたりします・・・。
でも私もウケミンに話し掛けられると緊張の余り素っ気なかったり(笑
364名無しさんの初恋:03/06/15 22:41 ID:An9oU6Re
>>362さんに同意。
>>359さんのそんな気持ちも相手は知らないんでしょうね・・・。
単に好きじゃなかったとしか思われていないと思います。
365合成 ◆b3v57x2HnM :03/06/15 22:52 ID:O7JgRT6f
それなりに話しますよ。
ていうか向こうが嫌じゃ無さそうなかぎりはずっと話してます。
ほとんど聞き手に回ってますけど。
分かりにくかったんで自分の恋愛歴をかいときます。

中学入学と同時にHを好きになる。
しばらくして向こうも完全に好きだということを聞いたので告ったら、なぜかフラれる
小6のころすきだったひとから告られ、断る。
まだHをあきらめきれず再度告ったら何故かOK
Hと別れ、Tさんを好きになる。
告ったらフラれる。この辺りから臆病になりはじめる。
あと一ヶ月早かったらTさんと付きあえてたらしい。
Kを好きになる。
もう振られるのはいやなので待ってたら、告られ、OKする。
別れてまたTさんを好きになり、以後1年間片思い。
今に至る。

てな感じです。
すべて自分が鈍感で、行動に移すのが遅いせいで、駄目になってます。
366名無しさんの初恋:03/06/15 23:03 ID:An9oU6Re
↑は受身?
367合成 ◆b3v57x2HnM :03/06/15 23:04 ID:O7JgRT6f
>>366
途中までは違ったんですよ。
でも、絶対大丈夫とふんで告ったのにふられたりなんかして、
段々恋に臆病になっていってしまった。
368名無しさんの初恋:03/06/15 23:06 ID:6QXz17g6
>中学入学と同時にHを好きになる。

ずいぶんとおませさんだね
369366:03/06/15 23:08 ID:An9oU6Re
>>367
あ、ごめんなさい。
なんとなく受身な人って次々好きな人ができるってイメージなくて(汗
ずーっと心では一筋っていう感じを勝手に抱いて。
トラウマウケミンですかね?
370名無しさんの初恋:03/06/15 23:30 ID:TUe21VHR
>>368
ワロタw
371名無しさんの初恋:03/06/15 23:31 ID:qWsmhm5V
移り気なウケミンもいますよ
372名無しさんの初恋:03/06/15 23:35 ID:ntbYSitf
俺は今までウケミンだったけど今好きな子にがんばって告ろうと
思ってます。でも、2人っきりになる時がなかなか無いんです。
どうすれば2人っきりになる場を作れますか??
373名無しさんの初恋:03/06/15 23:35 ID:rDd8wti0
誘うことだね。
374名無しさんの初恋:03/06/15 23:39 ID:TUe21VHR
好きな人があまりにウケミン過ぎて、冷めてしまった。
リアクション薄いし、とにかくつまらない人。
もういいや。
375名無しさんの初恋:03/06/15 23:42 ID:zOQHa99V
ちょっと違うかもしれないけど、私は
「ウケミンと話したいけど、いつも周りに人がいるし、
あんまり引き止めるのも悪い気がしてうまく話せない」と手紙に書きました。
意思表示のつもりだけど・・・伝わるかな。
376名無しさんの初恋:03/06/15 23:43 ID:8HISOM2F
>>374
(;゜Д゜)ガクガク プルプル
377名無しさんの初恋:03/06/15 23:44 ID:rDd8wti0
だから何?
と思うぞ。
378恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/15 23:44 ID:gs9K9eNc
自分でウケミンとか言ってるのってキモイ。
379名無しさんの初恋:03/06/15 23:46 ID:vrq9tl1o
>>375
そういう言葉は助かると思うよ。
ウケミンにとって。
内心は話がしたくってしょうがなくても、
声掛けられない奴にとってはね。
おらも昔そうだった。って今もそうだけど、もう遅い・・・。
380名無しさんの初恋:03/06/15 23:48 ID:vrq9tl1o
要するにきっかけがありさえすれば、いいんだよなぁ。
そこまでが難しい。
381名無しさんの初恋:03/06/15 23:48 ID:3RPxjx6H
>>372
その相手はウケミンなの?
違うなら別のスレに行ったほうがいいかも。

>>374
それで正解。
ウケミンと付き合っても疲れるだけです。
・・・それでも好きって気持ちがあるなら、相談に来てくらさい。
382名無しさんの初恋:03/06/15 23:48 ID:zOQHa99V
>>377
いや、あっちがこっちの気持ちを図りかねてるみたいだったから。
話したいって気持ちはあるってつもりだったんだけど・・・。

ただのうざい女か。しゅん・・・。
383名無しさんの初恋:03/06/15 23:53 ID:zOQHa99V
>>375

>>379です。明るく話し掛けたと思えば緊張して無愛想になったり
自分でも訳わかんない態度のことがあって。
ウケミンも周りに人がいるから話せないと以前言っていたから・・・。
まあ、ずっと同じ気持ちかはわからないから、気味悪がられる恐れもあるかな。
384名無しさんの初恋:03/06/15 23:54 ID:ntbYSitf
>>381
相手は俺以上にウケミンです
385名無しさんの初恋:03/06/16 00:14 ID:lUaNOn3h
>353
ウケミンにはどんどんアタックしてきてください。

…って、何様ですか?
あなたはそんなことを言える程、カッコいい人間なのか!?
386名無しさんの初恋:03/06/16 00:21 ID:MasFnZU6
>>384
>>373の言うように誘うしかないだろう。
でも、ウケミン相手にいきなり告っても・・・ムズカシイと思う。
387名無しさんの初恋:03/06/16 00:27 ID:lsnbpGPg
ウケミンを誘うのも難しそう。逃げない??
388恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/16 00:33 ID:G6So7f1d
というか、逃げるぐらいなら、
脈がねーんだよ。
389名無しさんの初恋:03/06/16 00:49 ID:yGqACBP5
>>385
形はどうであってもアドバイスしてくれてる人間を叩くお前も何様かと思うぞ
390名無しさんの初恋:03/06/16 00:50 ID:q73Ywtt1
私が質問ばっかしてウケミンは何も聞いてこないんですが
うざがってるのかな…私にはあきらかに全く興味なしです。
しかも最近はネタが無くなりつまらない質問…
でも返事がしにくい質問じゃないメールでもちゃんと早めにレスがきます
自分のこととかをかいてきます。

ウザがられてはいないですよね?
391名無しさんの初恋:03/06/16 00:52 ID:ylMDRJol
390
ウザがられてないよ。
ウケミンなりに必死に返信してくれてるんだよw
392名無しさんの初恋:03/06/16 01:03 ID:lsnbpGPg
>>390
私の好きなウケミンもそんな感じです。
私から声かけてばかり。
でも私の好きだといった様々なバンドのCDを
次々集めていると知って密かに嬉しい。
単に音楽の趣味が合うだけかもしれないけどね。
この前ウケミンから「いいよね、これ」と私の手にしたCDに
向けられた言葉に卒倒しそうになった。
驚きのあまりリアクションが薄くなった私にウケミンの声も小さくなった・・・。


思うようにいかないこともあるけど、小さな喜びを大切に頑張りましょう!
393391:03/06/16 01:07 ID:rgu7hyXk
390.392
私の好きな人もウケミンだけど頑張ってるよw
お互いウケミンだからなかなか進展しないけど…小さな幸せを噛み締めながらガン(・∀・)ガル!!
394名無しさんの初恋:03/06/16 01:09 ID:lsnbpGPg
恋愛充電中さんはウケミンなのですか?
395名無しさんの初恋:03/06/16 02:04 ID:MasFnZU6
>>394
378 名前: 恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 [sage] 投稿日: 03/06/15 23:44 ID:gs9K9eNc
自分でウケミンとか言ってるのってキモイ。

違うだろ。ウケミンだとしても答えないだろう。
396名無しさんの初恋:03/06/16 05:55 ID:5sv7qybv
ウケミンを好きになってしまって、
ウケミンだから(・∀・)イイ!と思ったり
ウケミンだから(・A・)イクナイ !と思ったり・・・。
そんな風に毎日揺れていて、このスレをついつい覗いてしまいます。
本当の答なんて、彼本人しか持ってないってことわかりきっていて。
ふたりのあいだは障害だらけで、続けていくためには
ものすごく厚い壁をいくつも乗り越えなければなりません。
実は私のまわりは男だらけで、他からもアプローチいっぱい。
なかには「ああ、この人好きになれたら楽だろうし、
ものすごく大切にされるだろうなぁ」と思う人もちらほら・・・。
それでも「彼じゃないと嫌」なんです。
なんでこんな人をこんなに好きになったのか。゜゜(´□`。)°゜。

397紅烏よりのポキール:03/06/16 10:34 ID:/rZsdIkn
ウケミン女って多いんだね!
ウケミン女の子は男のどこを好きになるの?
あと相手に飽きたりはするの?ウケミン男は飽きっぽいみたいで。

最後にウケミン女とウケミン男って性格や感情ってにてるのかなぁ?
398名無しさんの初恋:03/06/16 14:19 ID:klYX7OtG
>397
>ウケミン男は飽きっぽいみたいで。

ん?そうなの?飽きっぽいの?
399名無しさんの初恋:03/06/16 14:23 ID:/5+kiA9d
>>398
飽きっぽいというよりは諦めるのが早すぎるのではないかと…
400名無しさんの初恋:03/06/16 16:25 ID:R9y+cFdU
そんなに飽きないよ、むしろ執着するヤツの方が多いんじゃね?
401名無しさんの初恋:03/06/16 16:31 ID:xNDt90lZ
執着して求めている物・環境と違うと
完全に切るよ
402名無しさんの初恋:03/06/16 16:35 ID:HQ7AKmuS
>>397
一年前に頑張って告白して、結果玉砕した人を今でも密かに想ってますが何か?
……まあ、自称ウケミンなだけかもしれないので参考にはならないかもしれませぬ。
403名無しさんの初恋:03/06/16 16:46 ID:5sv7qybv
>>401 同意。
執着しているのは、妄想で相手を過大評価してるあいだだけ。
その妄想イメージと違うとスパーンと冷める・・・。
今まで出会ったウケミンらしき人はそういう人多かったな。
こっちが何ひとつ猫かぶってなくても、ささいな言動で判断。
「もっと大人っぽい人かと思ってた」
「もっと強い人だと思ってた」
「もっと甘えさせてくれる人かと思ってた」等々・・・。
コミュニケーションをきちんと取れていないから
表面上の情報1を100と思いこむような。
勝手に好きになったり勝手に幻滅したり。
あまりの単純思考にただ呆れます。
404名無しさんの初恋:03/06/16 16:56 ID:yUs2PYJR
>>403
ウケミンにはそんな勇気ないって・・・

次の出会いが難しいことを1番知ってるのは自分だから
むしろ、自分がいつ捨てられるんじゃないかとドキドキしてるだろ
405名無しさんの初恋:03/06/16 18:06 ID:3eQOXlcC
うーん。両方だね。
♀に対しては基本的に淡白で、目の色変えるようなことは
滅多にないね。

ちょびっと好きぐらいだと、ときめいてもすぐ忘れられるし、
あ、ダメポってなると、ときめいた事自体、記憶から抹消します。

けど、真芯に入っちゃうと、烈しく執着します。
真芯は25年生きて、いまのとこ2人。

406名無しさんの初恋:03/06/16 18:37 ID:9YE7xNML
超受身で恋愛経験ゼロの俺でしたが友達のプッシュもあり
勇気を出して電話してみました。…出てくれませんでした
で、ますます自分の殻に閉じこもってしまう事になりました。もうだめぽ
407名無しさんの初恋:03/06/16 19:05 ID:B0CmfDWT
>403
激しく同意!
相手をよく知らないうちは、過大評価と妄想で
これでもかってぐらい優しかったりする。
コミュニケーションがいまいち出来てないから
双方よく分らない同士の期間が普通のカップルより長い。

そして、相手が分かってきて、自分の気持ち(というかわがままな願い)を
聞き入れてもらえないと
「もっと優しい人かと思ってた…」みたいなことを平然と言う。

なんなの? こっちはずっと自然な自分でいたわけだし。
受け民特有の大きな理想に当てはめられて、勝手に幻滅されちゃ
こっちだって、虚しいし悲しいよ。。
408名無しさんの初恋:03/06/16 19:35 ID:sjEmIdgV
>>403とか>>407は単に恋愛経験の少ない勘違い男じゃないの?
私もその手の男に出会った事あるんだけど・・・。
勝手に妄想して「○○さんは優しい人だ」とか言って粘着して来る。
で、なんか知らないけど自分の不幸な恋愛話を延々と語る。
面倒だから適当にあしらってスルーしたら、「その気がないなら
優しくしないで欲しかった」とかなんとかグチグチと・・・。
勘違いされるような思わせぶりな態度なんか一度たりとも見せて
ないのに、何をどう間違えたのか禿しく謎だった。
409407:03/06/16 19:45 ID:NQf/3eWY
>408
ID変わってるとおもうけど407です。

確かに恋愛経験の少ない男というのも
当てはまります。
でも408さんの言う勘違い男とはやっぱり違います。
そういう迷惑な妄想ではなく
受け民の身勝手な思い込みのほうです。
410名無しさんの初恋:03/06/16 19:53 ID:3eQOXlcC
>>408
それはどうもご愁傷さまです。
いわゆる魚雷発射されちゃったってヤツですか。

ウケミンスレなんで、話を強引にウケミンに
戻せば、ウケミンは粘着はしないっすよ。多分。

いつまでもしつこく想い続けるだけで。
つーかちっとは粘着しろってか(w
411名無しさんの初恋:03/06/16 19:56 ID:wEQ7y0Wd
ウケミンの半分は優しさで出来ています
412408:03/06/16 20:09 ID:Kc30o4K9
>>409-410
えーと、つい愚痴モードになってしまいましたが、

「もっと大人っぽい人かと思ってた」
「もっと強い人だと思ってた」
「もっと甘えさせてくれる人かと思ってた」
「もっと優しい人かと思ってた…」

これってウケミンだからというより、相手が「かまって君」なだけでは?
ということを言いたかったのです。
ほんとにウケミンだったらそんな愚痴さえも言えないんじゃないかと。
413名無しさんの初恋:03/06/16 20:12 ID:385rZXff
残りの半分は・・・
414名無しさんの初恋:03/06/16 20:44 ID:dhOrAiN5
ウケミンで挙動が怪しいところを自覚してるらしく、道化に回ってうまく場を盛り上げる楽しい人だけども、
女の子全般が非常にニガテ。私も学生時代から、すごくさりげなく壁を作られてる印象があった。
ふたりだけになると会話繋ぐのに必死な感じで、誰か早く来てくれオーラが…・゚・(つД⊂)・゚・
つられてこっちも早く誰かな気分になっちまったYO!せっかくふたりきりだたのになんだか悪くて…

でも社会人になってから、職種が一緒なので、仕事の愚痴とかすごい乗ってきてくれるようになった。
ふたりでも話が続くし、とても楽しそうに話してくれるし。

だけど仲間はこういうのです

「あいつは理想が高くて女の子意識しちゃうタイプだから、意識しなくなったお前は対象外」

そうなんですか
そうなんですか

やっぱりそうなんですか…

ウケミンな方が意識せずに馴染んでくれたらそれは友達認定であって恋愛は対象外なのですか…
認めたくなかったけど…ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
415403:03/06/16 20:44 ID:5sv7qybv
なんか「こういうウケミンいたよ」とか書くと
「それは本物のウケミンじゃない」って反論する人多いけど、
ウケミンだってさまざまなタイプいるでしょうし、
何年もつきあいあればそりゃ多少慣れてくるし変わってくるわな。
私が書いてるのはウケミンと長期関わった結果、なわけだから。
「ウケミンは〜なはずだ」ってガチガチの定義づけするのってなんか
意味あるの?ここって「真性ウケミンの条件を決定するスレ」じゃ
ないでしょ?
416名無しさんの初恋:03/06/16 22:06 ID:I3uF26IB
>>403
> 今まで出会ったウケミンらしき人はそういう人多かったな。

> 勝手に好きになったり勝手に幻滅したり。
> あまりの単純思考にただ呆れます。

ウケミンってこうだよね、と決めつけてるのはあなたの方では・・・
417名無しさんの初恋:03/06/16 22:09 ID:MZ4nEwan
>>414
本人の気持ちは聞いたのか?
ウケミンががんばって心開いてるのかもしれないだろう?
まっその程度のヤジで諦められるんなら諦めたほうが良いわな。
418名無しさんの初恋:03/06/16 22:56 ID:5sv7qybv
>そういう人多かったな。

自分が関わった範囲内ってことは書いてるし、
全部がそうとは決めつけてないです。
ただ、コンプレックスとかトラウマとかが原因の
後天的ウケミンだった場合、それが解消された場合
変わっちゃう人も結構いるんじゃないかな、
他にもそういう経験した人っているのかな、
そう思って書いたのですが・・・。

それを「ほんとにウケミンだったら」とか否定されても
コメントしようがありません。
同じ方法で反論するなら、「ほんとのかまって君は、
本人にはっきり"もっとかまってよ"って言います。それを、
えらい遠回しで湾曲した言い方しかできんのはウケミン」
ってことになりますが。
419名無しさんの初恋:03/06/16 23:34 ID:+Aa48437
>418は、そういうタイプのウケミンに好かれやすいんだとオモタ
無言でかまってオーラを出されると放っておけないんだろう
420名無しさんの初恋:03/06/16 23:45 ID:4QZYzASu
ウワ・・・
ウケミンの性質見たら
全部当てはまってました。
421名無しさんの初恋:03/06/17 00:09 ID:EyKCyj42
>>413
自己防衛
(ただし実は防衛どころか自分を陥れちゃってることが多い)
422名無しさんの初恋:03/06/17 00:30 ID:pWLku9vz
私の好きな人、ウケミンっぽい…
ずっと友達だったけど、いつも一緒にいることが多くて気になり出しちゃいマスタ。
心開いてくれてるとは思うんだけど、ここ読んでたらもうちょっと長期戦になるかな。と思ったりして。
レベル1になって彼から告白されたいよ〜。
423名無しさんの初恋:03/06/17 00:31 ID:+5/caUtl
その前に彼がアナタを好きなのか?の方が大問題。
424名無しさんの初恋:03/06/17 00:35 ID:DKQU+gj1
ウケミンと決め付けて、ラベルを貼り、
思考停止する事が何より楽だからじゃないかと思う。
どうも、2CHの情報に左右されて、
主体性を失ってきてしまったような気がしてならなこの頃。
425名無しさんの初恋:03/06/17 01:25 ID:z5FJYOU6
>>414
そんな事は絶対ない。
単に慣れて話せるようになっただけ。
ウメミンは話が苦手な事が多いから、話す相手には多少なりとも好意はある。
最初から全く意識されない人(かなり年上のおばさんとか)は別だけど。
426414:03/06/17 01:44 ID:ngvjJHOU
>>417 自信がなくてとても聞けません…かわりに少しでも彼の理想に近づくべく
   ダイエットして化粧がんばってるけどうまくいかなくてしょげてます。
   バレンタインさりげなくチョコあげるので勇気は使い果たした気が。
   お礼と感想は言われたけどお返しはこなかった…

>>425 私は彼のいっこ下です。好意…あるといいなあ。
   がんばってまた飲みに誘って、話しかけてみます!
   ふたりきりの飲みには誘っても多分来てくれないと思うから、仲間飲みで!(涙)  
427名無しさんの初恋:03/06/17 02:01 ID:4KvcTbwg
>>422
その馴れて話せるようになった異性を(自分が)好きだと思い込んでしまう人も居る。
好きになってから話すので無くて
話してみてスッと話せる、話してもらえる様になってから好意を持つ。
僕はもうズーットそうだ。
近い席の人、同じグループに属している人、待っているウケミンは相当居るよ
428311:03/06/17 17:11 ID:IBUoLIUG
やっぱ、彼をあきらめることにしました。゜゜(´□`。)°゜。
いろんなことが重なって、どうしようもない鬱状態に。
せめてネットででも彼に話聞いてもらえれば立ち直れる
かなって思ってて「今自己嫌悪モードで・・」と言ったら
「今日は寝ろw俺ももう寝る」とだけ言われました。
話を聞いてもらう隙もなく・・・。

彼はつくづく私のことを「何があっても一晩寝るだけで立
ち直れる強い人間」と思ってるんだなって。
そしてそういう私を気に入ってる。
甘えたくても甘えられない・・・・・( つД`)
ウケミンな彼には何も求めないつもりだったけど、
今は、なにもなかったように明るく振る舞える精神状態
ではないし。しばらくはつらくて寂しいと思うけど、
ひとりでいる孤独の方がまだ耐えられるような気がする。
429名無しさんの初恋:03/06/17 18:54 ID:rbzWE8Ph
>>428
つらいだろうけど、そのほうがいいと思うよ
どんなに好きでも、一方的に愛情を与えるだけじゃ
いつか枯れてしまうよ。
ちょっと前のレスにあったけど、人を愛する能力がない人って
いるんだよ。
430名無しさんの初恋:03/06/17 19:53 ID:RTk5jw20
ウケミンに限らず、人を愛する能力のない人ってのは、たとえば
幼少期に保護者から充分な愛情が得られなかったとか、何か
根深いトラウマでもあるのかな。
自分から愛情を与えることが出来なくて、与えられることばかり
求めて、与えられないとひどく落ち込んだり拗ねたり、ひどい時
には相手のことを恨んだり。
年齢相応の自我がきちんと発達してない、精神的にお子様。
子供だから残酷なこと平気で言うし、そのくせ自分はとても弱くて
ひどく傷つきやすい。

自分の好きなウケミンがこのタイプだったら、余程母性の強い人
でもなければ早めに手を引いた方がいいかも。
431名無しさんの初恋:03/06/17 22:01 ID:xfT6qCPV
今日も俺の好きな人は男子と仲良さそうに話してる。まるで恋人同士のように。
二人はそう思っていないだろうが、俺にはそう見える。嫉妬だ。
彼氏彼女のいる人を見ると必ずそこには、俺には無いものがある。
それは異性との接点だ。
俺には異性との接点がほとんど無い。笑って話する回数は年に何回あるだろうか。
いや、俺には他人と笑顔で話することが少なすぎる。
そのうえ、気持ちを悟られないように無口になり無表情になる。
こんなんで俺の魅力や気持ちが伝わるはずがない。
その前に俺が存在している事を知ってもらわなければならないな。(苦笑)
何も語らなくても女が寄って来るほどルックスがいいわけでもない。
このことに最近気付いた。俺は病気なのかもしれないな。
ウケミンである以上両思いの恋愛は出来ないと思った。
俺と同じ事考えてる人いないか?
432名無しさんの初恋:03/06/17 22:28 ID:xfT6qCPV
よく考えてみれば、少年期に親から十分な愛情を注がれてなかったのかもしれない。
いつも家では一人で寂しかった記憶がある。
でもこれも考えようによっては自分の恋愛能力の無さの責任転嫁。
だからといって同年代の人と比べて精神年齢は高いと思ってる。
人を思いやる事だってできる。ただその気持ちが強いから笑いで人をバカにしたりはできないだけ。

悪い人じゃないけど、イイ人でもない。
この状態から恋愛の対象になるにはピエロになるしかないと思い始めた。
433名無しさんの初恋:03/06/17 22:31 ID:eteetkKH
自分でウケミンとか言わない方がいいと思うよ。
トークはやっぱ経験が大事だから練習するしか
ないんじゃない?誰だって最初からうまくやれてる
訳じゃないと思うよ。俺だってあの時こう言えばとか
思う時は何回もある。それでも凹んだり引き篭もった
りしないで、やり続ける事が大事。継続は力なりって事で。
434名無しさんの初恋:03/06/17 23:59 ID:LeyhSBgJ
>>421
テニスってよいよね。
435名無しさんの初恋:03/06/18 00:04 ID:gB8qdmCC
ウケミンな男の人に質問です。
このスレの「ウケミン攻略法」の惹かれがちなタイプとして
「精神面で引っ張ってくれるお姉さんタイプ」がありますよね。
もし、これに当てはまる方がいらしたら、それはどんな状況だったか教えて頂けませんか?

ウケミン攻略(ってすごい言い方・・・)のために、頑張っているのですが
ときどき、こっちが凹んじゃいそうになったりします。
だから、この項目だけがどうしても実行に移せないんで
皆さんの体験談が聞きたいです。

あと一歩なんだけどなぁ。がんばろ。
436名無しさんの初恋:03/06/18 00:13 ID:y1Zi3qIl
>>422さん
どうか気長に頑張って(そんなに構えることもないけど)みてください。
俺はウケミンとは言わないけど、自分から一歩を踏み出せないタイプの人間で、
こんな俺と長いこと友達として付き合ってくれる女の子がいるので、
あなたのことはどうも他人事とは思えません。(俺の場合は、相手がどう思ってるか分からないけど)

>>427さんのおっしゃるように、俺のようなタイプは、
話の合う相手や気の合う相手に対して抱く、いわば親愛の情を、
まるで恋愛感情のように感じることがあり、そういった場合、
いつしか本当に相手のことを好きになってしまいます。
たぶん恋愛経験の少なさが原因だとは思いますが。

きっとあなたの好きなウケミンさんは、自分からそうした感情を表に出すことはまずないと思います。
が、あなたに心を開いているようなら、何気ない仕種やちょっとした言葉の端々に
そうした感情の発露が見られるはずです。そうした心のかけらとでも言うべきものを、
集めてあげてください。いっぱいに集めては、ニンマリして下さい。ポケモン集めみたいなもんです。

いずれ、あなたに心を大きく開くに従って、ふとした拍子に思いを伝えてくれるかもしれませんから。



っていうか、俺も早く友達の関係から抜け出さなきゃ、な。
437名無しさんの初恋:03/06/18 00:15 ID:gK/tK8m+
>432
自分に酔いすぎ
438名無しさんの初恋:03/06/18 00:39 ID:tSrnihWD
>>427さんや>>436さんのような人は【一目ぼれ】は有り得ないですか?
そうやって親愛から恋愛感情に移った場合、ドキドキ感のようなものは、もはや無いですか?
439WILL ◆uXDxUEzCbc :03/06/18 00:42 ID:CCCWbGb+
>>435さんにはこっそり教えといてあげよう。

ウケミンてのはなぁ。

      要は 「 マ ゾ 」 なだけなんだよ。

・・・大体の場合はな。
440名無しさんの初恋:03/06/18 00:52 ID:TsKn52Eq
>431
下から二行目の結論に至る理由がいまいち読み取れなかった、できれば詳しく聞かせてほしい。
が、その他は解る、痛いくらいに解るぞ。

俺も周りに異性がいない。
ってか接点なんて完全に無い、零だ。
異性として意識できる相手と最後に雑談したのは...
六年前だな、中学生のころの話だ。

こういうのはウケミンとは違うのかもしれないが、
異性と話すきっかけも、ネタも、相手も、全部無い。
それに伴って話した経験も無いし、話す自信も無い。
この二つがループしだして結局何もできなくなった自分がいる。

愚痴っても始まらんし少しでも接点がもてるように努力するべきなのは解っている...
さらに言えばその接点が無かったことも過去の自分の責任だ。

それでも身動きが取れない、相手のことが好きになるほど失敗が怖くなる。
俺も病気だな。
441436:03/06/18 00:52 ID:y1Zi3qIl
>>438さん
一目惚れ、ですか。
一目見て「あ、かわいいな」と思うことはよくありますよ。
でもそれだけで好きになることはないですね。
というか、俺にとって外見の良さ、というのは、好きになる条件として一番下に位置してます。
まず、気が合う(話が合う)ことが最優先。

あー、俺の身の回りに、見た目にこだわらない女の子いないかなー。

ドキドキ感というのがよく分からないので、たぶんドキドキ感というのが無いんだと思いますが、
親愛の情から恋愛感情に変わった場合、すでに友人としての付き合いは始まっていますので、
「いつも一緒にいて欲しい」という欲求が強くなります。あくまで俺の場合ですが。
ましてや他の男性と親しげに話しているのを見かけたりなどしたら、
(まだ彼女でもないのに)嫉妬します。しますが、嫉妬の感情を表に出すことはせず、
嫉妬しながらも、なんともいえない寂しさも感じます。あくまで俺の場合ですが。
442427:03/06/18 01:17 ID:vOOBPYL4
>>438
一目惚れの定義が難しいですが劇的な経験はありません。
綺麗な人や魅力的な人を見れば人並みに「綺麗な人だな」とか「魅力的だな」とか感じますが
それまでです。
女優さんやアイドルみたいな感じです。

>>親愛から恋愛感情に移った場合、ドキドキ感のようなものは、もはや無いですか?
一言で言えば有ります。
勿論、普通の会話をしている時や見ているだけでドキドキするなどと言う事はありませんが
少し踏み込んだ会話や二人だけの時、相手の体温が実感出来る距離
肉体的接触等、電話での沈黙もそうですね。
(知人では有るが恋愛感情が無い場合はドキドキする事は中々ありません。
風俗等の単なる肉体関係でもドキドキはしませんね。)

443名無しさんの初恋:03/06/18 02:05 ID:jg7jwToM
>>431 >>440
一緒にネガティブ系のスレに行く?
444名無しさんの初恋:03/06/18 03:00 ID:0fwumIXB
うーん、なんかみんな一目惚れは相手の外見に惹かれる事だと思ってるみたいね。
違うんだけど。
もっとなんか本能みたいなの。
外見的には全然好みじゃない人に、しかもろくにしゃべった事もない相手に、
どうしようもなく惹かれちゃう事ってあるのよ。
稀にだけど。
445名無しさんの初恋:03/06/18 06:49 ID:tUh+rTEC
あ〜・・・俺も女との接点ないな・・・
まともに話したのは1年前の高一のころ・・・
あのころは女たちは飢えてたな・・・(¬ω¬)
それからは二言三言かわしただけだ
それも数回・・・

やっぱ楽な方法ってないのかな・・・(´・ω・`)
446名無しさんの初恋:03/06/18 07:09 ID:KmoSsYzF
>>445
甘過ぎ。
でも男友達と同じように普通に仲良くすればいいだけじゃん。
女の子が同じクラスとか身近にいるウチに克服しておかないと。
そのうち話したくても周りに女の子が1人もいない環境に
なっちゃう可能性もあるのだぞ。
447436:03/06/18 07:56 ID:3JiQwum4
>>444さん
>>438さんの言う「一目惚れ」がどうなのかが分からないのでいけませんが、
かりにあなたのおっしゃるような「一目惚れ」のことだったとしても、
俺にはそういうのはちょっと考えられないですね。
まだそういう人に出会ってないのか、俺の目が節穴なのか。

俺は人付き合いがあまり得意ではないので、仮にそんな人が過去にいたとしても、
あっさり引き下がって、またまた数少ない出会いをふいにしてしまったことでしょうね。
448名無しさんの初恋:03/06/18 14:14 ID:gYsNaao1
>>405 同意です。ここの人は皆そうかな?

>>412 自分が受け入れられていないと(たとえ勘違いでも)
感じると、即刻自己完結終了もうだめぽ、と流れる
行動パターンでもあるんでしょうか。
一人なら安全と思ってきた為一人を好む傾向があるので、
恋愛に関する能力は低い人間でしょうねウケミンは。

>>430 回避性とかACとか定義される物ですね。
自分も傾向あるので気持ちはわかるのですが。
449428:03/06/18 18:38 ID:dogH7yAS
311&428です。
その日に彼にあきらめる旨のメール出しましたが以後
音沙汰はありません。
彼の名誉のために言っておくと、私にいろいろ合わせて
くれようとがんばったり、弱いけど、すごく優しいいい
人です。で、私は彼の繊細さを好きになったし。弱った
ときぞばについていたい、と思っていたのですが・・・
自分自身がよわよわでだめぽで、ものすごく彼に甘えた
がっていることに気がついてしまって。
守りたいと思いながらも、実は守られたいと思ってる。
彼が大事という気持ちと自分のエゴのせめぎあいに
疲れきってしまいました。いわば自滅です。
もうだめぽ( つД`)

450名無しさんの初恋:03/06/18 19:23 ID:WCBeZc8R
>>449
そんなに落ち込むことないって。
あなたは彼のお母さんじゃないんだから、一方的に甘えさせてあげる
だけじゃ疲れちゃって当然。
彼の方もこれを機会に自分の弱さと一度しっかり向き合ってくれたら
いいんだけどね・・・。
451名無しさんの初恋:03/06/18 20:35 ID:KmoSsYzF
いいところだけを見ようとしちゃダメだ。
452名無しさんの初恋:03/06/18 23:23 ID:S70g3Cfs
>>449
ひとまずお疲れ様、大変だったな。

一つ気になったんだが、彼が甘えさせてくれなかったのかな?
311と428を読んだけど、甘えない・甘えられないだけで甘えさせてくれないとは書いてなかったから。
別れる前に一度話し合ってみたほうが良かったんじゃないかなぁ...と。
支えるのでも支えられるのでもなく、支えあうことが大事だと思うからな。
彼にしてみれば結構急な別れになってしまったと思うし。

なにより、強い女性が見せる繊細なところって男心にぐっとくるものがある。
453438:03/06/18 23:31 ID:Hr5KxXNc
>>427>>436
私も一目ぼれの意味をあまり考えずに質問してましたが
【相手を充分知ってから好きになった】じゃなくて、雰囲気や佇まい・
仕草・笑顔など顔も含めて【出会って1,2度の何かの瞬間にでオチてた】
ということがあるのかなと。
でもそれだけではオチルところまで行かないということですネ
454名無しさんの初恋 :03/06/19 00:32 ID:F/IlKnBI
失礼しまぁす。下記■脈あり判定会議part28■でスパッと脈なしで!と出たんですが、
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1054907942/209-213
あきらめきれない♪♪しばらくメールして8〜9月位に飲みに誘って無視されて、
やっとあきらめがつきそう。
ウケミンの人って、圏外の女性から、仕事用のアドにしつこくメールが来ても
「メール送信ご遠慮ください」って言わず、放置してそのうち来なくなるのを
待つ方ですか???
455名無しさんの初恋:03/06/19 00:37 ID:0ARJoUvX
全部放置が基本だろ。
事なかれ主義だから。
456名無しさんの初恋:03/06/19 00:56 ID:CtleD6PJ
>>454
メール送信ご遠慮くださいとは言わないけど、放置する勇気もない。
だいたい数回おきに、いかにもやる気のなさそうなメールを返します。

で、とっても好きな人からメールが来ると、何を書いていいか分からなくなって、
結局数回おきに当たり障りのない中途半端なメールを返しちゃう。

結果だけ見ると、圏外の人と好きな人の両方にまったく同じ対応(自嘲
457454です:03/06/19 01:09 ID:ZYcT0x/7
>>455
放置かなぁ。
>>456さんみたく、やさしい対応だから後をひくのよね。。。。
458名無しさんの初恋:03/06/19 05:23 ID:MhXm5kg5
459428:03/06/19 06:23 ID:g48MbDsh
終わりました。
お別れメールですごく傷ついたらしくて、
恋愛する自信もなくなったし、
もう私を恋愛対象として考えられないってことでした。
ほんとにスパーン、という感じ。
過去、長くつきあった人は、私がダウナーになっても
めげない強い人だったけど、そういう人ではないってこと
知ってて好きになったので、なんか妙に納得はしてます。
うーん、好きになれる人がいたってだけで、いっかな。。。、
私はやっぱり>>452さんみたいな、支え合える関係、が
合ってるんだと思います。
彼は、今自分のことで精一杯で余裕ないって言ってました。
そのなかで、いろいろ合わせる努力はしてくれて、
かえって無理させて悪かったと思ってます・・・。
460名無しさんの初恋:03/06/19 10:19 ID:g812F9kK
>>458
長すぎ。あと、ありがちすぎ。
461名無しさんの初恋:03/06/19 11:24 ID:YoY9Ko2x
>>454
リンク先見てきたけど、相手がどうこうというより、あなたの対応に問題が
あったんじゃないかなぁ。
チョコのメッセージも、メールの文面も、積極的な好意が感じられず、何遍
読んでも「仕事が欲しいので連絡下さい」という意味にしか取れない。
下手したら「仕事目当てで男に近づこうとする女」と思われたかも。

>>459
ほんとはあなたも甘えたいタイプなんでしょ?
無理して彼と付き合ってたら、共依存になっちゃってたような気がするし、
だいたい彼は今、自分が傷ついたってことしか頭にない、あなたが今まで
どれだけ傷ついて、どれだけ悩んできたかに気付けるようにならないと、
今後もいい恋愛するのは難しいんじゃないかな。
何度か別れを繰り返すうちに、そのことに気付いてくれるといいけど…。
462名無しさんの初恋:03/06/19 13:06 ID:WjPTs2Ay
>>435
ウケミンな男は、自分を引っ張って行ってくれる人よりも、
自分を理解してくれる人、を好みます。
なんだかんだで、プライドが高い人種なので、完全に女性に
リードされると、自信喪失してしまい、恋愛に興味を失います。
463名無しさんの初恋:03/06/19 13:11 ID:8MtMJLPH
>>462
禿同
464名無しさんの初恋:03/06/19 13:57 ID:INla0TNW
>>プライドが高い人種なので、完全に女性に
>>リードされると、自信喪失してしまい、恋愛に興味を失います。

ここ重要、リードしている時は黙って従い
何もしてないなら逆にリードして欲しい

極端なのかな?
465名無しさんの初恋:03/06/19 14:07 ID:ngmms/oS
>462
>完全に女性にリードされると、自信喪失してしまい
 恋愛に興味を失います

 では例えばリードされる中で、ここだけは俺にリードさせて
 貰わないと自信喪失になる、、ってとこは何処ですか?
 いくつかあると思うのですが、、、ヨロシクです(´▽`)
466462:03/06/19 14:08 ID:WjPTs2Ay
アプローチは相手にして欲しくて、
主導権は自分が握りたい。

というか、自分が主役でいたいと(無意識にでも)思う。
のが本質と思われ。
467名無しさんの初恋:03/06/19 14:14 ID:YzhEToY8
>>466
最悪ですねお前ら
468名無しさんの初恋:03/06/19 14:25 ID:ngmms/oS
>466=462

相手から告白されて付き合う様に?なったとして、、
そこから先は自分が主導権を握りたい、、という感じ?
今迄のレス見るとウケミンは主導権は、なさげな感じでがするの
ですが、、、もちっと具体的にど〜ゆ〜風に主役でいたいのんですか?
469名無しさんの初恋:03/06/19 14:29 ID:2v6s4NMf
>>462
「プライドが高い」ってのは、プライドが傷つきやすいってことじゃない?
自己評価が低いから、ちょっとしたことで自信喪失してしまう。
だから自分を認めてくれる人が必要となる。違うかな?
470名無しさんの初恋:03/06/19 14:36 ID:8MtMJLPH
>>468
例えば映画に詳しいウケミンがいたとして
普段のデートは彼女の意見を優先して動く
でも映画や映画館の情報については凄く詳しく自信がある
きちんと楽しめるプランも立ててある
だからウケミンの俺に任せてほしい
そこでいつものデートのように彼女にあーだこーだ言われると完全に自信を喪失します

こんな例でいいかな?
471名無しさんの初恋:03/06/19 14:57 ID:c3xuF4Pf
その通り!まさに俺
472名無しさんの初恋:03/06/19 15:15 ID:ZTbTRDw5
>>469
自己評価が低いので誰かに認められたい願望がある

自分をわかってくれそうな人に惹かれる

運良く相手からアプローチされつきあってみることにする

ふとしたきっかけで相手が自分をわかってくれてないと感じる

やっぱ俺ってだめぽ(´・ω・`)自己完結終了(気弱なウケミンの場合)
そんな人だと思わなかったよヽ(`Д´)ノウワァァァン(ワガママなウケミンの場合)
473468:03/06/19 15:41 ID:rr2+dXkz
>470

得意分野ではリードさせてねって事ですよね
普段から得意分野を分かってあげないといけませんね

では、、ちょと込み入った話を
あのぉ〜純情板で聞くのもなんですがSEXだったら
リードして貰いたいですか?(^^*ゞ
474名無しさんの初恋:03/06/19 15:53 ID:HkkF8C8i
メール、ある時期以降完全放置ですが・・・

自分だったら、脈なしの相手には忘れた頃あたりさわりのないのを
返します。
何か実害を被った場合は、切ります。
以降相手からも来ないです。
475名無しさんの初恋:03/06/19 16:05 ID:5kjtHY3G
一目惚れはありえないとか、自分が主役でいたいとかの一連の話から
判断すると、どうもウケミンが誰かを好きになるのって、恋愛とは別種
の感情のような気がしてきた。
相手のことが大好きで、何もしなくてもただそばにいられるだけで幸せ、
みたいな気持ちに比べて、自分をわかってくれる人が欲しい、わかって
くれそうな人だから好き、って部分がすごく大きい感じがする。

少し前の方で、好きな人が出来ると頑張れるウケミンと、そうでない
ウケミンがいるって話が出てたけど、頑張れないウケミンって、そもそも
相手に対する思いが希薄なんじゃないのかなという気がする。
476名無しさんの初恋:03/06/19 16:07 ID:2v6s4NMf
>>472
ナルホド わかりやすいな。
結局、ものすごく自己中心的なんだね。
でも、相手を理解したいとは思わないんだろうか?
普通、惚れた相手のことだったら理解したいと思うよね。
477476:03/06/19 16:09 ID:2v6s4NMf
>>475
更新するまえにレスしてしまった。禿同です。
478名無しさんの初恋:03/06/19 16:18 ID:6lAN0cg1
>>472 その流れ、今だからこそよくわかります。
でも実際当時は、何が何だかわけがわからなかったんだな。
まだ好きです。
何とかならないでしょうか?

自己評価が低いというか、プライドは高いのに
自信がないといった相反する面がある人もいませんか?
些細な失敗が命取りになるプライド型ウケミンみたいに。
479名無しさんの初恋:03/06/19 16:22 ID:8MtMJLPH
ウケミンを攻略するにはカウンセリング術をマスターすればいいみたいだね
480462:03/06/19 17:34 ID:aQHQQleQ
>>472
すごく分かり易く具体的な説明ですね。
その通りだと思います。

>>469
まさにその通りです。

俺の挙げてる例は>>5の複合型ウケミンについてです。
性格は>>467の言うように最悪かも。
なんて書くところが主役になりたい、プライドが高い
と言う所以で、卑屈になって誰かの耳目を集めていたい、
また、そんなこと無いよと言ってもらいたい、
みたいなところがあります。
481名無しさんの初恋:03/06/19 18:21 ID:ywk93Qi7
一目ぼれをしたり自分が惚れて行動するのではなく
相手からの理解であったり自分をわかってくれる人を好きになるウケミンって、
そういう相手が複数現れたらどうなるよ・・・って不信は沸きますね。
この質問はたびたび出てますが。

482名無しさんの初恋:03/06/19 18:36 ID:74ZWoaPQ
ウケミンの彼にメールしたら、大体すぐ返信返ってくるけど、
たまにパタって来ないときがあるんです。
最近も、彼が武道系の試合があると言ってたので、結果を聞こうと思って
メールしたけど、返って来ませんでした。
あとから人づてに聞いたら、全敗してたとのことでその後なんとなく落ち込んでいたらしい。
こういうことって、ウケミンにはよくあることかな?
気分がもりあがらないと、メール無視みたいな。。
483名無しさんの初恋:03/06/19 18:41 ID:7LAv5467
>>481
ウケミンってけっこう断れない性格が多いからな。
断れない、もしくは線を引けないとズルズルな関係になっていくこと請け合い。

>>482
普通な人でもネガティブな人ならあると思う。
484名無しさんの初恋:03/06/19 19:45 ID:42jhUIsw
>>483
>断れない、もしくは線を引けないとズルズルな関係になっていくこと請け合い。

自分にだけに向かってきてくれる子を求め、他の男の子としゃべったらもうダメぽな
ウケミン本人はズルズルですかぁ・・・・・・ヤパーリ地獄ですネ

485名無しさんの初恋:03/06/19 19:58 ID:IrsJvJcc
>>481
一目惚れする受け民もいるけど、プライド型or自意識過剰型だと
うまくアプローチできないor中途半端で終わってしまう。
486名無しさんの初恋:03/06/19 20:23 ID:g48MbDsh
>>472
最終結論出したあとって、もう二度と気持ちが再熱、
ってことはありえない??
一生かわんない?そのへん知りたいです。
487名無しさんの初恋:03/06/19 20:32 ID:OyT/XDLv
>479

どんなカウンセリング術?
488431:03/06/19 21:40 ID:debH7ZYU
>>440
レスどうも。一人でも同意してくれる人がいれば嬉しい。
最初に言っておきたいんだが、俺の周りには女はいっぱいいる。
いっぱいいるけど、話した事もない、話せない、俺なんて絶対眼中に無い。
もし仮にあったとしてもアプローチが全くない。
この環境でうまくやってる男はかなりオイシイ思いしてる。
そんなのを見てると腹が立ってくる。そして自分が情けなくなる。
ところで、結論に至った理由は、俺は最初の一歩が踏み出せないからだ。
仲良くなれば男でも女でも話できるけど、最初の一歩がどうしても自分からはいけない。
これは昔から、物心ついた頃からずっと変わっていない。だからだ。

スレ違いになってそうなのでもし他にいいスレがあったら紹介してくれ。
489名無しさんの初恋:03/06/19 21:41 ID:CXAdG4hz
>>486
好きな子だったらわすれられない
あくまで、自分の場合
490名無しさんの初恋:03/06/19 22:05 ID:TN2S2TUw
ウケミンの恋愛

好き<傷つきたくない の時 : 絶対動かない
好き=傷つきたくない の時 : 頭が煮えそうなくらい悩む
好き>傷つきたくない の時 : 暴走始める
491名無しさんの初恋:03/06/19 22:11 ID:TtuqgB6Z
>>490
正解

動かない時は、相手を好きって気持ちよりも自己保身の方が強いわけで
結局その程度の好きではあるんだと思う。
492名無しさんの初恋:03/06/19 23:48 ID:5Mb+wppP
ウケミンな彼氏ができました。
が…メール返信きませんが…愛されてないのかな。一緒にいるときは普通なのに(つд`)
493名無しさんの初恋:03/06/19 23:56 ID:B/HHruwK
頭が煮えそうな程悩んでいても、結局挙動不審だったり
逃げたりして伝わらなさそうウケミンって。
494天照大御神ミカエル ◆FFaJgL56zw :03/06/20 00:01 ID:8Wdhex81
>>492
AB型はそういうのが多いらしい。
それと、元純愛スレッドだった所を
叩きスレッドにしてるネタミンがいて、
ここもそうなってるから、あまり気にしない方がいい。
ウケミン本人や好きな人がよく見て書くのと
荒らしが妄想するのでは雲泥の差があるからね。
495>>277:03/06/20 00:07 ID:ndnDf3ya
遅レスすみません
>>297
三度のレスありがとうございます。
他のスレでも簡単に聞いてみたのですがそこでのレスでは
兄役を求めているのではないかと言うものでした。
これには納得がいきました。彼女は3人姉弟の一番上だからです。
うちの職場にはお姉さん役の人はいますが、他の男は上司かもっと歳の離れた人ばかりで
兄役のポジションは自分しかいないのです。

まあ彼女と話していると楽しいので今の状態を続けて
少しでも自分のウケミンなところを変えて行きたいと思います。
また何かありましたら書き込んでみることにします。
ありがとうございました。
496名無しさんの初恋:03/06/20 00:16 ID:bzv8ewSk
>>492
メール返してくれないと寂しい、と言ってみては?
打ち解けてくると案外普通になってきても、
やっぱりウケミンはウケミンだし、
ウケミンは相手の気持ちを考えられない物だからね。
メール送らないでそんなこと思われてるなんて夢にも思ってないだろう。
497名無しさんの初恋:03/06/20 00:18 ID:zf0SYKEE
ここ見て自分がウケミンなんだと気がついた。
イヤ、改めて認識させられたって感じか(w
特徴はほぼ当たってるし、彼女も年上で、
いつも何があっても好きと言ってくれるから、
安心できるんだよね。

でも、漏れの外見が超遊び人らしい(w
ホストっぽいとかよく言われまつ・・・
なので、昔からウケミンには見られない罠
498神武天皇アルジュナ ◆FFaJgL56zw :03/06/20 00:21 ID:8Wdhex81
>>496
そんなことは、ない。
それは単なるAB型の特徴。
メールや電話をかなり面倒がる。
ウケミンは優しい。
499名無しさんの初恋:03/06/20 00:54 ID:aftV5Mxg
血液型厨キモイ
500名無しさんの初恋:03/06/20 00:58 ID:uKZQV7M5
血液型厨は確かにキモイ
500GET!
501名無しさんの初恋:03/06/20 01:04 ID:AivheAzs
>497
>いつも何があっても好きと言ってくれるから安心できるんだよね。

<このいつもって、どれ位の頻度で?
 又は、ど〜ゆ〜時に彼女は言って、
 貴方は安心するのでしょ、、
 年上とは貴方より、おいくつ上ですか? 
 もし差し支えなければだけど、、



502497:03/06/20 01:17 ID:zf0SYKEE
年は3歳上の彼女です。
頻度は、俺がついつい電話やメールしないときなどに、
怒られる時に言われるんだよね。

今までの多くは、連絡しなかったら漏れが避けてると勘違いされて
遊ばれたと思いこまれる事が多かったんだけど、
今の彼女はそんな漏れの性格把握してくれてるんで、
その点すごく安心できるんだよね。
503名無しさんの初恋:03/06/20 01:18 ID:pqMqvgmu
安心できないよ
504アルジュナ ◆FFaJgL56zw :03/06/20 01:21 ID:8Wdhex81
>>499-500
能無し2ちゃんねらーきもい
荒らしばっかしてないでたまにはポジティヴな事してみぃ
505名無しさんの初恋:03/06/20 01:22 ID:uKZQV7M5
>>504
無能コテハンよりはよっぽどしてるが何か?
それはそれとして血液型厨キモイ
506名無しさんの初恋:03/06/20 01:33 ID:5tyKLFy1
505はおかしなことは言ってない。
でも罵り合いは余所でやってくれ。
何でも血液型のせいにするのは私もどうかと思うけど。
507神武天皇アルジュナ ◆FFaJgL56zw :03/06/20 01:34 ID:8Wdhex81
>>505
いちいち荒らしに来るな無能2ちゃんねらー
508名無しさんの初恋:03/06/20 01:36 ID:uKZQV7M5
>>507
これは荒らしではない、煽ってるだけだ。
相手してくれるから。

まあいわゆるかまってちゃんってやつだな。俺は。寝るまでの。
もうすぐ寝るけど。
509名無しさんの初恋:03/06/20 01:55 ID:AivheAzs
>502=497
>頻度は、俺がついつい電話やメールしないときなどに、
 怒られる時に言われるんだよね。

<ん?彼女の場合、貴方が連絡を怠った場合
 どんな風に聞いてくるのでしょ、、
 きっと、その聞き方1つにしても?貴方を安心させる様な
 聞き方又、怒り方なんでしょうねぇ〜
 しつこくて、ごめんなさい、、参考にさせて欲しいので、

510492:03/06/20 09:35 ID:aIkXtqYG
>>494
彼はABではなくO型なんです(;^_^A

>>496
そっか!寂しいって言ってみます。メールで言ってもまたしかとされたら死にそうなので来週頭に会う予定なのでそのときに。

恋人がウケミンなかたっていますか?いたらレスください。
511名無しさんの初恋:03/06/20 18:45 ID:VcsNeoIb
血液型信者は確かにウザい
512名無しさんの初恋:03/06/20 18:55 ID:SZN8TuwQ
5年間想い続けていたウケミン。
着かず離れずの微妙な間柄で、相手も私のことが嫌いでは
なかったみたいだけど、膠着状態に疲れて一旦気持ちの
整理をつけて「凄く好き」から「他の人よりは好き」ぐらいに
トーンダウンして、でも今まで通りに接するようになりました。

ところが、それに気付いたのかわかりませんが急に彼が
メールを頻繁に送ってくるようになったり、自分から話し掛けてきたり、
等など積極的になってきました。(暴走?状態なんでしょうか)

正直なところ、気持ちが前よりも落ち着いてしまった今では、嬉しいよりも
どちらかといえばうざいという方が強いのです。でもそんな事を
いってしまえば、彼は私とは未来永劫口をきいてくれなくなってしまいそうだし、
なによりここまで頑張ってる(と、私は思う)彼を更に深いウケミンの殻に
閉じ込めてしまいそうで、複雑な気持ちのままただ微笑むしかできずにいます。

はぁ。せめて3ヶ月前にこうだったらなぁ…(´・ω・`)
愚痴&長文スマソ
513名無しさんの初恋:03/06/20 19:51 ID:SXcEfpxj
>>512
私も疲れているので今よりトーンダウンさせたいんですが、
どうやって気持ちの整理つけたんでしょう?
教えてください。
514名無しさんの初恋:03/06/20 20:13 ID:3ajPRyvE
>>512 疲れましたね。

>>513 冷静になって、ウケミンのどこが好きかを考えてみること
では?
515名無しさんの初恋:03/06/20 20:53 ID:wJpQQpfN
>490
> 好き=傷つきたくない の時 : 頭が煮えそうなくらい悩む

今のところ、私はこのあたりですね。


> 好き>傷つきたくない の時 : 暴走始める

いい年齢になったので暴走はしないと思うが、自分がどうなるのか
ちょっと怖い。
516名無しさんの初恋:03/06/20 20:56 ID:wJpQQpfN
>512
今まで見つめるだけで話しかけたことなかったのが、積極的に話しかけ
るようになったら「暴走状態」ととられるでしょうか?
517名無しさんの初恋:03/06/20 21:07 ID:UHH921OI
>512
おれも一旦落ち着いちゃった関係のままなんだけど、、、
もう彼を受け入れることは出来ない?。
518名無しさんの初恋:03/06/20 21:29 ID:k0wZ/Wtv
>512
うわ〜。
私もまるで同じ状況〜〜。
恋愛ってやっぱり
タイミングがものを言うってことなのか…。

512さんは、その彼にはっきり好意を伝えたことあります?
告白とかしました?
519名無しさんの初恋:03/06/20 21:36 ID:z/pvhQ/9
私も状況が似てる。一度告白ぽいことをしたらはぐらかされました。
私の気持ちが落ちついたころに軽い気持ちで誘ってみたら
これまでにない好感触で、逆に私が驚いてる。
でもまた私の気持ちが盛り上がってきた頃に反応悪くなりそうで不安・・・。
今のうちに向こうから言ってほしいよ
520512:03/06/20 22:10 ID:Vhdsr+Sb
湯だってたらいつのまにかこんなにレスが。

>>513
これから先、彼に関して費やす時間や精神力を他に(習い事をするとか)
向けたほうが行く行くは自分のためになるだろうな、と自分ごと突き放した
感じでトーンダウンさせました。
>>514
心底疲れました(泣
>>516
暴走とはとらえなくとも「ん?どうしたんだろう」ぐらいは思うのではないでしょうか。
>>517
正直な事を言えば今はその問題は考えられないです。時間が経って
みないことにはなんとも言えないです。
>>518
そう、そのタイミングなんですよね。これだけ合わないと>>517さんの
受け入れられるか、という点でうまくやっていけないかもしれないと
躊躇してしまうのです。

私ははっきり「好きです」と告白しました。解答は「ありがとう」のみ…。
聞いた話では他の子が告白したら、ちゃんと丁寧にお断りをしたとか。
断られないだけマシだとしても、もうちょっと何か言ってほしかったです(´・ω・`)。
>>519
追えば逃げる・逃げれば追うの典型ですよね。お察しします。
521516:03/06/20 23:07 ID:wJpQQpfN
>520
> 「ん?どうしたんだろう」

くらいなら思われても構わないな。何もせず不戦敗は悔しいから。
今、自分はウケミンLV1〜LV2くらいにいるかもしれない。
522497:03/06/20 23:47 ID:qTuUX0wC
>509
前に3週間ほど連絡しなかったときは、
 何で電話とかしてくれないの?
 分かれたいの?
と怒られ、すごい責められました。
追いつめられて、もうダメポってなるくらい(w

こっちは、彼女が別れたいと思うなら引き留める権利はない
ってな感じのことを言ったら、
「私はあなたが好きだから別れたいだなんて思わない」と
漏れでは決して照れて言えないようなことを言われました。
喧嘩するたび毎回そんな感じです。

ウケミンに接するときのポイントは、声に出して言ってあげてください。
態度に出さないかもしれませんがすごく喜びます。
長文スマソ
523名無しさんの初恋:03/06/21 00:37 ID:wC4/vPef
>522
ケンカしたり、自分からは何もしないんだから
せめて、嬉しい言葉を言われた時くらい、態度で示そうよ?
そういう努力してるのみても、グッとくると思うけどな。
524名無しさんの初恋:03/06/21 00:37 ID:WpV3eqPf
>522=497

詳しくレスして貰ってありがとん
声に出して言う、、いつも言ってるんですけれどね(;´▽`A``
態度には出さない、、でも喜んではいる、、
彼女からその様な言葉を言われた時 貴方は
彼女に対しては、どんな風に対応(答える)するのでしょう、、
彼女だって何かしらの反応を感じ取っているのでしょうか?
525513:03/06/21 01:09 ID:dubPcold
512&520さん、レスありがとう。
>これから先、彼に関して費やす時間や精神力を他に(習い事をするとか)
>向けたほうが行く行くは自分のためになるだろうな、と自分ごと突き放した
>感じでトーンダウンさせました。

私もそんな風に思えるように強くなりたいです。
必死で追ってる、ってまではいってないけど、
今は向こうがトーンダウンしてる状態でつらいので・・・。
向こうがウケミンに加えて忙しすぎて余裕ないんですけどね。
体壊しそうで、余計心配になってつらい・・。
んでも、私は私で他のことに目を向けた方がいいのかもです。

526名無しさんの初恋:03/06/21 07:19 ID:2ymr+CQ2
他のスレにも同じこと書いちゃったんだけど…

ちょっと出張先で事故っちゃたりして…(たいしたことはなかったけど)
そのことはあの人には個人的には知らせなかったけど、上司から伝わってるはずなのに、
何のリアクションも心配の言葉もなかった…
けっこう気にしていてくれると思ってたから、かなりショック。
ただの知り合いだって「大丈夫だった!?」くらいは言ってくれたのに…

ウケミンの場合、こういう時もしすご〜く心配でも、直接「大丈夫?」とか
連絡とれなかったりします?
やっぱりこういう時に肝心な言葉がもらえないって…かなり疲れる…
それともただ関心ないだけかなあ…結局
527名無しさんの初恋:03/06/21 10:09 ID:lXRxq0FQ
>>526
> そのことはあの人には個人的には知らせなかったけど、

直接知らせてもらえなかったことで
「俺って頼りにされてないや…(´・ω・`)ショボーン」ってなってる鴨。
事故のことで落ち込んでるって言って、ちょっと甘えてみたら?
528518:03/06/21 10:38 ID:TlAJaOnh
>512=520さん

彼に「ありがとう」って言ってもらえた時に
512さんのほうから「じゃ、私たち付き合おうね♪」ってその場で言っちゃえば、
お二人の関係は進展したのかもしれませんね…。
ウケミン男には女がそのくらい強引にコトを運ばなきゃならないのかも。

かく言う私は、想う彼にはっきりとは告白できてません。
以前、クリスマスやバレンタインにプレゼントもしたのに彼からは何もお返しが無かったし、
仲良くはしてくれるけど、話す時は私と目を合わせようとしないしで、
こりゃ脈無し…と諦めた次第です。

なのに、恋心を忘れかけた頃になって
ちょくちょく飲みに誘われたり、ライブに誘われたりするようになって…。
酔った勢いで「俺んち泊まってくか?」なんて言われたり。
私のこと追いかけてきてくれてるのかな♪と一瞬思ったけど、
それまでの長い膠着状態に疲れた精神状態では
「単に、私というプライドをくすぐってくる存在(自分を好いてくれる女)を
失いたくないだけなんじゃないの?」と疑心暗鬼になるばかりです(´・ω・`)

>526さん

親しい人が落ち込んでいる時はあえて声をかけず、
離れてそっと見守ってあげること・つまり放置してあげることが
何よりの気遣いであると考える男性、多いらしいですよ。
それが仕事上に起こったミスとか事故とかなら尚更では。

526さんが事故のことを自分には直接伝えてこないもんだから
「よっぽど大変だったんだろう…。ほっといてあげよう」と彼は気遣って、
あえて声かけないようにしてるんじゃないかなぁ。
529恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/21 10:42 ID:1NlSfbQu
>>526
> それともただ関心ないだけかなあ…結局

絶対にこれだ!
530名無しさんの初恋:03/06/21 12:38 ID:vfYsF+f4
>>529
そのご見解の根拠も述べていただけませんか。
531256:03/06/21 13:06 ID:2ymr+CQ2
>>527さん
>>528さん
ありがとうございます。
どちらもそうであってほしい…
でも事情であと1週間くらい会えなかったりするので、よけいうだうだしてしまって。

こっちもヘンに心配かけたくないと思って直接知らせてなかったりして、
それなのに心配されたいって、わがままですよね…

>>528さんの今の状態はすごくうらやましいように思えるけど…
でも疲れますよねやっぱり。
532526:03/06/21 13:09 ID:2ymr+CQ2
あ、256じゃなかった…526でした
533名無しさんの初恋:03/06/21 14:23 ID:0eenZxmC
>>528 ウケミンが誘ってくるのって告白に近い覚悟がいるらしいですが・・?
単に気安い存在にも見えてしまう。
534名無しさんの初恋:03/06/21 17:17 ID:dubPcold
ウケミンとの恋愛って・・・・
15cmピンヒール履いた状態で、カクテルグラス100個山積みを
両手に持ち、地雷が埋まってる標高1000mの
崖っぷちを歩いてるような気分です・・・(;´Д`)
てか自分には向いてないのかも。
ときどきグラスを地面に叩きつけたり、崖から飛び降りたい
心境にかられます・・・。
535うけみんおとこ:03/06/21 18:20 ID:XIi2KL39
相手と両思いとわかっていても
あなたのことが好きですなどとは言うことは自分のプライドが許さない。
なにがなんでも向こうから告白させてやるという気持ちがあります。
それと同時に相手に付き合うというのがめんどくさいです
彼女のために今の生活のリズムを崩されるのがいやでいやでたまりません

要するにわがままなんですよ
536497:03/06/21 18:25 ID:AZ0fsmRE
>523
態度に出そうと努力はしてるんだよ。
だいぶん良くなってると自分では思ってるけど・・・
彼女から見ると足りないらしい(w

>524
うーん、自分もなるべくその時思ったことを素直に
口に出すように心がけてます。
うれしかったら素直に嬉しいとか
たかがそれだけですが、元々照れ屋なところがあるんで、
人から見たら大したことじゃないんでしょうが、
自分では頑張ってるつもりですね。

524さんも、自分がどうやってほしいかを、直球で相手に伝えてみては?
ウケミンだってたぶん反省もすれば努力もしますよ(w
537名無しさんの初恋:03/06/21 18:44 ID:5uJ6rYK7
>>535
ほんとマジで、強がりは早いうちにやめたほうがいいぞ。

538名無しさんの初恋:03/06/21 20:59 ID:vluKM1nK
>>535
それはちょっとちがうとおもわれ
539512 520:03/06/21 21:30 ID:TmZ4xgBp
>>521
がんがってください。その一歩がこれからの>>521さんと
相手の方に幸運をもたらしますように・・・。

>>525
強くならざるを得なかっただけですけどね(苦笑
体を壊したら元も子もないので、くれぐれも無理の無い方法を
選択してください。

>>528
うむむ。今思えば言ってしまった方がよかったような気もしますが、
当時は「引かれたら嫌だな」と思ってそれ以上は言えませんでした。

>「単に、私というプライドをくすぐってくる存在(自分を好いてくれる女)を
>失いたくないだけなんじゃないの?」と疑心暗鬼になるばかりです
↑これ、激しく同意です。今、こんな心境です。

>>534
この表現言い得ていて妙です。…私は叩きつけて飛び降りて
しまいましたが。・゚・(ノД`)・゚・。

長文レススマソ。 名無しに戻ります。
540517:03/06/21 21:47 ID:a1xRG/jh
>「単に、私というプライドをくすぐってくる存在(自分を好いてくれる女)を
>失いたくないだけなんじゃないの?」と疑心暗鬼になるばかりです

自分にもそんなとこが少なからずあります。ずるいですよね。
好意を示してくれた人にどう接していいかわからずズルズルと。
541名無しさんの初恋:03/06/21 22:10 ID:QOW/cSRA
>「単に、私というプライドをくすぐってくる存在(自分を好いてくれる女)を
>失いたくないだけなんじゃないの?」と疑心暗鬼になるばかりです

でもこれって一般的に女のほうがひどいじゃん。
「単に、私というプライドをくすぐってくる存在(自分を好いてくれる男)を
失いたくないだけで、いろんな男に良い顔してる」女って、数限りなくいるぞ。
542名無しさんの初恋:03/06/21 22:56 ID:qndhO7UU
>>535
> 彼女のために今の生活のリズムを崩されるのがいやでいやでたまりません

それって大して好きじゃないんちゃうの?
好きな人だったら少しくらいワガママ言っても可愛いし、振り回されるのも楽しい。
543名無しさんの初恋:03/06/21 23:12 ID:pOJAJ2qX
そもそもウケミンは、恋人でない
特定の異性と何回も遊びに行ったりするものですか?
544名無しさんの初恋:03/06/22 00:02 ID:K3sLWzQt
ウケメンは好きな女が自分を好いてくれてるのが
いかに素晴らしい事か早く気付け。
そして、彼女に精一杯甘えて、精一杯の優しさを示せ。
>>535みたいな奴は贅沢すぎる。
545名無しさんの初恋:03/06/22 00:21 ID:50cZhIAV
535>>
なんとなく同意。自分の時間を奪われたくない・・・。
恋愛苦手だってものあるけど。

俺は、好きな人の前に立つと舞い上がってしまう。
それを顔に出したくなくて無口になってしまうし・・・。

ウケミン末期症状かも・・・。なおんねぇなこれ・・・・。
546537:03/06/22 00:41 ID:TSSGqYWk
>>545
相手に対して優しい気持ちになるだけでいいんだヨ。

一生に一回くらいは結婚したいと思ってるなら直せ。
後になって後悔したって知らんぜよ。

547名無しさんの初恋:03/06/22 00:58 ID:dRduFnpw
>>546
言いたい事は激しく理解できるんですが、それが出来ないのがウケミンなんだよ。
それに、元々ウケミンの多くは優しい心を持ってると思うよ。
ただ、感情表現が不得手で、自分から行動を起こせない完全なリアクション人間。
わがままってのも当たってると思うし。
例えば好きな人の部屋に行って二人きりになっても何もできんだろう。
その裏側には自尊心や相手を気遣う気持ち等が激しく駆け巡ってるでしょう。
いずれにしても社会生活を送るという前提では異質な存在と言わざるを得ないね。
548名無しさんの初恋:03/06/22 01:32 ID:jQtpqtko
初めてこのスレ見たけど、自分にあてはまりすぎです。

私 「コーヒー入れましょうか?」
同僚「今はいいよ」
私 「そ、そうですか」
(今飲みたくないんじゃなくて、私の入れたコーヒーだから?
 そういえば今朝挨拶しても反応薄かった…どうしよう…)
同僚「山田さん←仮名」
私 「はいっ」
同僚「外出るからコンビニでお菓子買ってきてあげるよ」
私 「は、はいっ」
(よかった、嫌われてなかったよぉぉぉ、と心の中で号泣)

とにかく相手の態度に一喜一憂しすぎ…。
549名無しさんの初恋:03/06/22 01:34 ID:jQtpqtko
うわ、長文になってしまった。ゴメンナサイ…。
550名無しさんの初恋:03/06/22 01:38 ID:064k52cl
>うわ、長文になってしまった。ゴメンナサイ…。

まず、あなたはこの気の弱さを克服しなさい。

「長文uzeee」といわれたら
「てめえのほうがうぜえんじゃ、ボケ」と言い返せるくらいの
気の強さを。。。
551名無しさんの初恋:03/06/22 01:42 ID:wjbM5HQ4
>>548
カワイイ!
552名無しさんの初恋:03/06/22 02:35 ID:cIeKZuH8
>>549
いいよぉ!
いいねぇ!
なんなんだいそりはぁ!
URYYYYYYYYYYYYYYYY!
553名無しさんの初恋:03/06/22 02:42 ID:2adZPKd5
なに気にジョジョッコだ、好感が持てるw
554名無しさんの初恋:03/06/22 09:20 ID:4az2vd5R
オラオラオラオラァァァァァ!
などというウケミンは嫌だ。
555名無しさんの初恋:03/06/22 12:06 ID:Q9ST7mnX
オイこそが 555げとー    
556名無しさんの初恋:03/06/22 13:17 ID:xx11trUi
告白したとたん彼がウケミンに・・・何故!?
デートするって決まっても
私「何時にする?」→彼「どうしようか?」
私「何処にする?」→彼「どうしようか?」
「まかせるよ」
「わからない」
「うん(質問に対して生返事)」
エスコート期待するのは酷なのかもしれないけれど・・・。

私は告白してしまったことを非常に後悔しています。
以前は普通だったのに、告られたとたんウケミンになる人の心理がわかりません。
どなたか↑を理解できる方はいらっしゃいますでしょうか・・・?
557名無しさんの初恋:03/06/22 13:25 ID:+3edSBuP
不味いと嫌だから目新しいお菓子は買わない
新しい店が出来ても見慣れるまで入らない
558名無しさんの初恋:03/06/22 13:25 ID:shU73XFq
>>556
ああわかるよ。
付き合いが浅いとき、うまく間合いがとれなくてそうなる。
返事しだいで嫌われるのが怖いんだ。
もうちょっとすれば、うちとけるんじゃない?
それまではあなたが積極的にがんばってください。
559名無しさんの初恋:03/06/22 13:29 ID:u0/n8PDk
何か行動しなきゃ駄目だ!!!と思って
ウケミンの彼(片思い中)にTELしたんです。
そしたら・・・・。何を言っても「うん」しか言わなくて。。。
質問すれば最低限度の事は答えるんだけど、
最初 私「ごめんねー。」
    「うん」
   私「ほんとごめんね(笑)」
    「うん」
って、笑いのひとつもありませんですた・・・。
でも最後 私「じゃあねー!」
      「じゃあね」
     私「ばいばい〜」
ってじゃあねとは言ってくれたんですが・・・。
好きな人には笑いながら喋ったりするんですか?ウケミンって。
教えてください・・・。
560名無しさんの初恋:03/06/22 13:44 ID:xx11trUi
>>558
ありがとうございます。
一時的なものらしくて安心しました。
頑張ります。

>>559
私の彼もそんな状態です・・・。
そんなに好きじゃないのかな、って不安になります。・゚・(ノД`)・゚・。
561名無しさんの初恋:03/06/22 14:31 ID:xmtW065N
>>559
電話そのものが嫌いな可能性も有る。
562名無しさんの初恋:03/06/22 14:33 ID:a0GKyhQi
>>535 >>545
自分の生活を乱されたくないなんてのはホントは言い訳でしょ?
恋愛なんかに夢中になる自分、相手に振り回される自分、ってのを想像して、
未知の世界にびびってるだけなんじゃない?

ウケミンの自尊心は傷つきやすい。幾重にも壁を作って防御しないといけない
程に、いつもなにかに怯えている。
でもさ、せめて一生に一度くらい、自分を見失うくらい誰かを好きになってみる
のもいいんじゃない?
壁の向こうからのぞき見してるだけじゃ、相手の気持ちなんてわからないよ。
自分では気を遣って優しくしてるつもりでも、相手は疲れ果ててボロボロに
傷ついている、ってこともあるんだよ。(ここのログ見ればわかるだろうけど)
好きな相手を傷つけてボロボロにしてしまうなんて、優しいはずのウケミンに
とって本意ではないでしょ?
563名無しさんの初恋:03/06/22 14:33 ID:GlB17nAt
>>545 わかりにくいですねそれ?

つい相手に「どうする?」と聞いてしまうのは
相手の意思を確認したいから。
嫌われるのが怖いと両方が思っていたら、進展できる所で
進展しませんね。
564名無しさんの初恋:03/06/22 15:30 ID:6zl4UlPl
>556
例えば今自分が和食を食べたいな〜と思っていても
相手はイタリアンが良いと思ってるかもしれない。
そのあたりをうかがってるんだと思います。

ウケミンにとっては、自分が和食を我慢することよりも
相手に我慢させてしまうことの方がはるかに苦痛なんです。
565名無しさんの初恋:03/06/22 16:07 ID:RIzIuWzK
>>559
あなたに好かれたいのであれば
もう少し愛想良くするのは確かだと思います。
でも“脈なし”ではありません。
電話がきたのは嬉しいんですがそれを表せないんでしょう。
あなたの方から何度も連絡したり、誘えば電話でも打ち解けてきますよ。

というのは、自分の経験なんですが…。
僕も「うん」「はい」しか言わなくて、脈なしと思われたことが
何度かありました。
566名無しさんの初恋:03/06/22 16:13 ID:LmsnQq2g
>>564
二つか三つ候補をあげて相手に選ばせるようにしたら(・∀・)イイ!!かも。
「イタリアンもいいけど和食も食べたいな。どっちがいいと思う?」とかね。

それでも「どっちでもいいよ」だったら、気を遣ってるんじゃなくて、もともと
優柔不断な性格なのかも。
567名無しさんの初恋:03/06/22 18:45 ID:xmtW065N
>>566
ただ男の場合、気を遣ってるのでも優柔不断でもなく、
本当に心の底から「どっちでもいいよ」と思っている場合もある。

っつーか、556の男はウケミンっつーか単なるめんどくさがりかも。
568545 ◆YRl9IYVBHE :03/06/22 19:38 ID:2MdLSPlf
俺はこの 
 好意をもたれるのが凄く苦手 2 
      http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042963994/l50
の3なのだ・・・。 

いつか直すよ・・・。ウケ民も苦手も・・・。
569名無しさんの初恋:03/06/22 19:58 ID:SDA6VKoR
女の子に「○○(俺)ってときめくことあるの?」みたいなこと言われた。
恋愛に興味なさそうと思われてるんだろうな…。確かに恋愛に対して受身ではあるが。
その子のことは好きでもなんでもないけどさ。相手の脈ありを見逃してたりするんかなぁ…。
570名無しさんの初恋:03/06/22 23:26 ID:mRCosSC0
ウケミンって脈ありを絶対に悟られないようにしたりするから。
それでいて気安く接する相手には期待させたり。
571524:03/06/22 23:31 ID:gN2WrPqa
>536=497

ウケミンに、何か求めても良い?のでしょうか、、
しかも直球で?遠回し的な表現だと理解出来ませんか?
相手も自分の事ハッキリ好きかどうかも分からない相手なもので(^_^;
そんな間柄だったら相手に対して
「私は、貴方に(ウケミン)して欲しい事とか言っていいの?」
って聞かないといけませんよねぇ〜
聞いたところで、優しいウケミン、、どっちみち断れない様な気がする、
そうやって意見を受け入れて貰っても、その内に相手も負担に
なってくるのでは?っと思うと相手との今の関係を壊したくない為に
そのままに、、、ループです(ノ_<。)

ただでさえ普段から周囲に気を使っているウケミン、、
ホントは、キツイ事でも頑張ってやってくれたが為に本心は
ズタボロになってしまうのではないかと、、、
572名無しさんの初恋:03/06/22 23:45 ID:gN2WrPqa
>547

友人の相手のウケミン、、似てます×2の離婚暦ありますが、、。
彼の話しを聞くと、、初恋の人には、自分がもう一歩
踏み出せてたら結婚してたと思うと言ってました
当時は彼女の そばに居られる幸せだと感じ車でデートしたって
指一本触れられなかったそうです 自分を初めて叱ってくれた人
だったそうですが、こんな自分が彼女の事を汚したらいけないと
思ったそうです 今でも一番好きな人で絶対忘れないそうです
そこには、貴方の言う

>その裏側には自尊心や相手を気遣う気持ち等が
 激しく駆け巡ってるでしょう。

 これこそが、彼の恋愛してきた感情そのままの表現だと思い
 なるほど〜っと関心しました、、
573名無しさんの初恋:03/06/23 00:11 ID:KL9+Mhd4
受けミンは、あそぼ〜って
いきなり誘われたらどうします?
ことわります?
574名無しさんの初恋:03/06/23 00:12 ID:zS3e4Bbe
>>573
俺だったら俺でいいならって言う
575名無しさんの初恋:03/06/23 00:23 ID:pO3+F42M
>>573
一般のウケミンの反応だったら
・友達だと思ってる人なら遊ぶのではないかと
・余り仲良くなければ何かしら理由をつけて断るとのではないかと思う
576名無しさんの初恋:03/06/23 00:36 ID:Kve9iO4q
ウケミンです。
何かしらの過程で好きな子に自分が君の事を
好きだということが、バレてしまいました。
時々その子から視線が来るのですが
バリヤー全開で殻に閉じこもり、拒否モード。

モウダメポ..._〆(゚▽゚*)
577名無しさんの初恋:03/06/23 00:57 ID:zc/mXYEY
>>576
童貞だからって気にするな
578名無しさんの初恋:03/06/23 11:29 ID:ej8d64Jl
>>576
こら、ちょっともちつけ。
時々視線が来るだけなら、相手もあんたのことを少し意識し始めた
って程度だから、そんなに気にしなくても大丈夫だ。
恥ずかしくて視線を合わせられないなら、とりあえずうつむいてろ。
間違っても顔を反らしたり避けたりするなよ、相手の子が傷つくから。
579名無しさんの初恋:03/06/23 14:53 ID:pO3+F42M
>>576
玉砕してみるのも手だよ。
ちなみに玉砕し終わった時はウケミンレベルがアップする諸刃の剣なわけだが。
580名無しさんの初恋:03/06/23 15:50 ID:XgZ+LUSl
576ではありませんが、
今月末、玉砕しに逝ってきます。
疲れた・・・もうだめぽ(´・ω・`)
581名無しさんの初恋:03/06/23 15:52 ID:lOKxjw0V
>>578 禿同。
582名無しさんの初恋:03/06/23 15:57 ID:UjB9Frpf
焦るな、時間をかけろ
普通の男の5倍は時間をかけろ
583名無しさんの初恋:03/06/23 21:28 ID:U+1nqJjL
受け身な先輩に私の好きなタイプの事を話したら
上を見ながら無言でニタニタ笑っていました。
先輩の頭の中でどう思われていたのでしょう?
584名無しさんの初恋:03/06/23 22:25 ID:ah526ych
>>583
その好きなタイプが先輩と共通点が多かったと仮定して…

ひょっとして俺の事か?
いや〜まさかな。
ってことは俺は嫌われてるワケではないと…
この子とつきあうのも悪くないかな?

てな妄想が頭の中を、駆けめぐってたのはないでしょうか?
妄想を楽しんでただけだろうから、見なかった事にしてあげて(w
585497:03/06/24 00:12 ID:FhfRNuI5
>571
難しい状況なんですね。
まー漏れの場合なので、その彼に当てはまるかどうか分かりませんが。

遠回しでも理解できないことはないんですが、ウケミン的には
勘違いとかしたくないので、決定的な答えが出ない限り
行動に出ずらいと言う特徴があると思います。
ちょっと好意を示されても、それをうち消す事柄を探してしまう罠(w

ウケミンでいると言うことは、相手にこうしてほしいと言われて、
それを負担に感じることは少ないと思われ。
むしろ、嬉しいのでは?
586名無しさんの初恋:03/06/24 00:14 ID:n4pecglc
>>584
あーなるほど!
時々、先輩はニヤニヤしているので、何を考えてるか分からない時があります。
私には気がないようで、他の人をやたら勧めたりするんですが、私は嬉しくない。

587571:03/06/24 00:34 ID:Dgei+9cR
>585=497

判りました〜そして要求してもあまりにも無謀な
事じゃなければ こうして欲しいとか言ってみていいんですねぇ
勇気出して、小さな事から言ってみようかな、、

よく前のレスで、言い方の中に、、
「無理だったらいいけど、、」
「イヤだったらいいけど、、」
という表現は、ウケミンには良くない言い方と
レスで読んだ記憶がありましたが、そうですか?
588580:03/06/24 00:42 ID:+17hpCkJ
>>587
>ウケミンでいると言うことは、相手にこうしてほしいと言われて、
>それを負担に感じることは少ないと思われ。
>むしろ、嬉しいのでは?

甘い、甘すぎる。「こうしてほしい」の内容が、許容範囲内だとか、
自分にとって得意とするところであれば快諾してくれるけど、
ものすごく苦手な内容だった場合は「期待に応えてやりたいが、応
えてやれない自分」に苦悩し、結果自己完結的に「恋愛不適合者」
と自ら烙印を押してしまってますますウケミン悪化。
「どうしようもなく弱ってるときだけでいいから、ほんの少しでも
いいから、ネットの中(例:メッセ)でもいいからそばにいて
ほしい」と言ったら力いっぱい萎えられますた。゜゜(´□`。)°゜。
・・なので玉砕してきます( つД`)( つД`)( つД`)( つД`)

589497:03/06/24 01:11 ID:FhfRNuI5
>587
そうですね。
「嫌だったらいいけど・・・」とかは苦手かもしれないです。

>588
まーそう言わないで(w
ウケミンじゃなくても、苦手な内容を要求された場合は
引いちゃう物でしょ?
ウケミンの人は誰しも恋愛不適合者と思いこむ節が
あるのかもしれないです(;´Д`A
590497:03/06/24 01:11 ID:FhfRNuI5
sage忘れスマソ
591真性ウケミスト:03/06/24 01:48 ID:yaaeEL3o
ウケミンの基本は自己防衛。
「僕は(私は)勘違いなんてしてませんヨ?」

顔が赤いのは風邪気味だからですよ…
別に貴方を見ていたわけではなく、向こうの景色を眺めていたんです…
この選曲に意味なんてないですよ、好きだから歌ってるだけですよ…

防衛線を突破してミサイル打ちこんでくれる人を待ちつづけるドリーマー。
それでこそウケミン。
592名無しさんの初恋:03/06/24 01:50 ID:kVOoH96S
>>591
>防衛線を突破してミサイル打ちこんでくれる人を待ちつづけるドリーマー。
>それでこそウケミン。
禿同。まさにこんな感じですねw
593名無しさんの初恋:03/06/24 02:02 ID:Z0L5KwtD
>591
>592

でもウケミンは境界線があるでしょ〜
ここ迄は入って来られたらダメポ、、っていう、、
ミサイルは何処まで届けばいいんですか?
594名無しさんの初恋:03/06/24 02:31 ID:iggaP+z1
>>591 真性ウケミストさんお久しぶり。
防衛線というより鉄条網なんですけど。
周辺には地雷がいっぱい。

595名無しさんの初恋:03/06/24 06:08 ID:+17hpCkJ
うん。ミサイル打ち込む前に地雷踏んでENDしそうです・・。
596名無しさんの初恋:03/06/24 07:17 ID:oUlbI1YS
踏んでしまったような気がする…
597名無しさんの初恋:03/06/24 11:43 ID:UA3CSd40
>>583
漏れも時々思い出し笑いを堪えながらニヤニヤしてます。
だから、周りに「なに笑ってんの?」とよく言われます。
そん時は、「いや、別に」と答えてるけど。
そんなわけで先輩はあなたの話そっちのけで自分の世界に浸っていたのでは?

>>593
ウケミン自身が望んでいることなら連射OK、
望まざる内容のミサイルを撃ち込まれればウケミンは即撤退します。
要は距離よりミサイルの種類の問題ではないかと。
これだと思った瞬間玉砕覚悟でいくといいと思います。(これが一番厄介だけど)
ウケミンとは勝手気ままなアニマルである
598名無しさんの初恋:03/06/24 12:29 ID:PXLzEjv7
>>597
そういう気持にもとれるのかー。参考になります。

先輩に振り向いて欲しくて、私は話すとき、目を見ながら笑顔で話しますが、
こんなんじゃ、気持は伝わらないですよね?

先輩は今は恋したくないらしく、恋愛の話になると
可愛いから見つかるよとか言って自分よりも優秀な人を私にすすめたりします。
・゚・(ノд')・゚・私は先輩がいいの!バカァ!!

ウケミンの人じゃなかろうと、そうであろうと他の人のことを
言う時点で眼中に入ってないって事ですよね?
599名無しさんの初恋:03/06/24 13:33 ID:iFlldccA
そう言うわけでも無い

自分に自信が無いから立候補出来ないだけ。





の場合もある。
600名無しさんの初恋:03/06/24 16:49 ID:+17hpCkJ
今晩にも核のスイッチを押してしまいそうなヨカーン(;∀;)
誰か止めて・・・。゜゜(´□`。)°゜。
601名無しさんの初恋:03/06/24 16:51 ID:yteqTkyS
行けると思って自分を売り込んだら勘違いという状況に
追い込まれるのが何よりも辛いのかも、特にプライド型。

脈なしに気を持たせて、本命に逃げられる事
多くないのかな。

602名無しさんの初恋:03/06/24 17:24 ID:5brIhHpX
>>599
返答ありがとうございます

ウケミンを相手に苦悩する毎日。優しいのは先輩としてなのか、
なんなのか泣きたくなります。

私がちょっとからかうと(女がいるんじゃ?みたいなことを言うと)すぐに真面目に弁解します
別に弁解しなくても、ちょっとねーとか誤魔化してもいいもんなのに。

こないださりげなく誘ったら、具体的にはならなかったけど、
先輩が(親しい)友達も誘おうかな?とかボソッと言ってました。

脈ありなのかな?と図々しく思う反面、表情が普通なので
どうとらえたらいいもんか、かなり悩んでいます。
603602:03/06/24 17:38 ID:4/rG7AD0
付けたし。
でもあまり好かれていないのかもって思うときもあります。
普段は私にはあまり話し掛けてくれなくて、他の人には適度に
話し掛けているし。

二人きりみたいな感じになると他に話す相手もいないので、私に
話し掛けてくれます。私も話し掛けたいけれど、なかなか話す
タイミングが掴めないので、どうすればよいか悩みまくりです。
604名無しさんの初恋:03/06/24 17:47 ID:LERZXBW0
>>601
多いよ。

本命の人の前だと
「俺実は嫌われているのに、仕方なく笑顔で居てくれてるのかな?」
という考えがどうしても離れないから、
変な事して嫌われたくないと思って動けなくなるんだよね。
「こりゃマズい。」と思っても、焦って余計に怪しい態度とっちゃうし。
こんな事繰り返していれば、
その人が自分に好意を抱いてくれるはず無いことは明らかなんだけどね・・・。

逆に友達っぽい関係になると、表面上は普通に接することが出来るようになるし。
605名無しさんの初恋:03/06/24 20:54 ID:vqxKQVie
そう簡単に人を嫌いになんてなりませんよ?
606593:03/06/24 23:11 ID:+rrEjKHT
>597

ミサイルの種類=内容を見極める、、

普段から色々と質問して情報収集しろって
前のカキコにもアドバイスがありましたが、
質問攻めして良いんですか?でもその質問にしても
はっきりと答え無いような気が、、その中からでも
好みを覚えて行かなきゃ、、ですよね
607名無しさんの初恋:03/06/25 12:52 ID:23nJxhCH
受身だからウケミン

攻撃されるのは弱い
608名無しさんの初恋:03/06/25 13:06 ID:oFaImxYH
玉砕覚悟で核スイッチ押したら・・・
(ちとキレて怒った)
事態が好転してしまいました。
もうだめぽ→前向きになるから待ってて

バグ技?わけわからん(;・∀・)
うーん、これ以上攻撃されないための苦肉の策
なのかもしれないですが、それでもつきあい
(恋愛一歩手前)を続行させようとしてる態度
だけ喜んでおきます。
609名無しさんの初恋:03/06/25 13:38 ID:xgBbGx6n
>>608 レベルは軽度のウケミンだね。
610名無しさんの初恋:03/06/25 16:16 ID:6r6JRa9d
ウケミンな男って、普通の人間から見れば
路傍の石ころに過ぎず、へたすりゃその挙動不審ぶりが
ブキミンに見えるときもあるのに、このスレの女の人たちは、
そんなウケミンを好いていらっしゃる。
皆さん、ハッピーエンドを迎えますように。
611名無しさんの初恋:03/06/25 16:48 ID:Da3qYwmS
>>610
世の中マニアというものがいますから。
あー、漏れもマニアに愛されたいです。
612名無しさんの初恋:03/06/25 17:03 ID:oFaImxYH
>>609
いえ、ものすごいです。恋愛一歩手前にもっていくまでに
1年かかってます。重度の女性不信で、脳が煮えるくらい
悩んで、胃潰瘍になるんじゃないかというくらい神経
使ってがんがりました。で、精神の限界きそうになって、
一度投げやりな態度取ってしまったら「俺もうだめぽ」
「恋愛なんかもうしたくない」「一生ひとりでも、それは
それでいい」「今後、そっちの気持ちにはいっさい応えら
れない」という頑なな態度になってしまって・・・。
1年の基礎作りがあって、どうにか首の皮一枚でつながっ
てるって感じです( つД`)ひ〜〜ん
613名無しさんの初恋:03/06/25 18:44 ID:Da3qYwmS
>>612
かなり重度ですね。失礼だけどなんでそんな人を狙ってるの?
端から見ても、付き合ってからも苦労しそうに見えるよ。。。
惚れた弱みのなんとやらなのかな?無礼でスマソ。
614名無しさんの初恋:03/06/25 20:37 ID:HSdeYN7V
>>612 そこまで言われて終了しなかった理由も知りたい。
615名無しさんの初恋:03/06/25 20:43 ID:WRG+9v3G
>>612
う、うらやますぃ…。
一体どうやって
その彼の頑なな態度をホグしてあげたんですか?
押して押して押しまくり?それともその逆?
殺し文句とかあったら、ぜひ私めに伝授してくださいませ〜!
616名無しさんの初恋:03/06/25 21:03 ID:bMHi5Pkd
頑なな男の気持ちを揺さぶろうとして、怒ってみる女性って
いますか?

当方男。嫌われていることと怒られていることとの区別が
イマイチ解りにくい。
617名無しさんの初恋:03/06/25 21:28 ID:SyzbTKHB
>>616
何故怒られているのかはわかりますか?
618616:03/06/25 22:21 ID:bMHi5Pkd
>617
気のあるような視線を投げかけるだけで、具体的な行動を何一つ
取らないことに対して、というのは自分で書いておいて自意識過剰
な気がしますが。
619616:03/06/25 22:40 ID:bMHi5Pkd
>608-615
の一連のレスと私の質問ってなんとなくカブってますね。
すみません。
620名無しさんの初恋:03/06/25 23:07 ID:anQDhJMQ
>>616 叱咤激励という意味ではあります。

怒られている=嫌われた=俺はこんな奴=もうだめぽ。の流れが
ウケミンの常套手段だという事にやっと気づきました。
上でも書いてあったけれどそんな簡単に嫌わない。
621名無しさんの初恋:03/06/26 00:07 ID:VIUlnx9i
>>616-618
なんだ、怒られてる理由わかってんじゃん。
622名無しさんの初恋:03/06/26 16:24 ID:Fv7u1+F8
>>613
ウケミンなのは恋愛に対してだけ。完全にトラウマ型。
ものすごい家族思い、友達思いな人で、弟に
「いい兄ちゃんだよねえ」っていうと0.1秒で「うん!」
って即答するくらいです。私は両親も兄弟もいないので、
家族と仲がいい人、家族を大事にしてる人は信用できます。
むしろ女に口説かれてホイホイ乗ってくるような男イヤw
>>613
んー、一回拒否してみて、そこであっさり引くかどうか
試してるのかもと思って「それでも気持ち変わらない」
って言ったら信じる気になったみたいです。
・・・私自身、過去にそうやって男性を試したことあるし。
>>615
かなりキレまくって
「あなたは一瞬の態度で相手を判断してしまうんだ、
私はその程度の、安くて薄っぺらな人間なんだね」とか
「恋愛なんかもういいって、私がそこまで追いつめたん
だったら、あなたに関わってる限り、私は自分を責め続け
なきゃいけない。そんなの耐えられないから関係すっぱり
断つ」とか言いたい放題で。。。
要は「一回リセットして、また関係を構築しなおすか、
それとも今後一切関わらないか」と二択で迫ったとw
大ばくちですた(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
623名無しさんの初恋:03/06/26 16:57 ID:6Gl/Q17M
>>622
そこまで言われて「前向きになる」って言葉が出てくるって…。
その彼って本質的にはすごい甘ったれな面があるんじゃないかと。
悪い意味で優しすぎる人っつーか。
実家にも友人にもいい顔して、家で妻にあたりちらす夫、みたいな
内弁慶タイプにならないように、時々ビシッと怒った方がいいかも?
624名無しさんの初恋:03/06/26 17:37 ID:Zb0Bq9za
自分♀は1月に知り合ったウケミンにポツポツメールしてますがスルーです。
はじめ返事はすぐ来ていたのですが、誤解をあたえたようでそれ依頼スルー。
スルーでも出してていいのかな。それで「会って」と言って会ってくれなかったら
あきらめればいいのかしら?あきらめ時がつかめない。ハァ…。

>>622
「この人」というキモチがあったのかしら、お互い?
625名無しさんの初恋:03/06/26 18:25 ID:UwGmVCKS
あーたぶん自分もウケミンだと思うんで書き込みますね
自分、今まで好きな娘ができてもずっと告れずに
諦めては他の娘ってしてたのね、で、去年友達の娘が
なんか俺の事好きみたいとか聞いて、やったー成功するかも
とか思っていながら告らずに、もう絶対に確実ってなってから
告ろうとか思って、いろいろやったのさ
今まで好きだった娘の事も諦めて、でも時間は過ぎんのは
早くて、あっという間に卒業式、で卒業式の日に告ったら
(真面目な告白は初)玉砕
で、高校生になる、好きな娘ができる→先輩と付き合いはじめる、好きな娘ができる→友達に告ってるよ、好きな娘ができる
→もう彼氏いる
これが続いて、自暴自棄になって
もう誰も自分の事を好きになってはくれないよ
告白しても、自分じゃ絶対成功しないよとか思って
もう彼女作るとか全部諦めちゃおうかと思った
626名無しさんの初恋:03/06/26 19:15 ID:Fv7u1+F8
>>623
彼はほとんど誰にも甘えない人なので、私に甘えてくれるのは
気を許してる証拠だと思うし、うれしいです。
むしろ甘えられるのが嫌って感じるのは本当の好きとは言えな
いんじゃ。それに、これまでのつきあいの中で
「相手のことを大事に思うあまりマジでおこっちゃう人」
「嫌い、もしくはどうでもいいと思ったら完全放置する人」
というキャラだってことは知ってもらってます。
>>624
大事な部分の価値観はほぼ一緒かな・・。
↑に書いた「嫌いな人放置」ってあたりとか。
人を恨んだり、陰口叩いたり、そういう粘着質、陰湿なのは
大嫌い。あと、恋愛命じゃないとこもいっしょ。かなり趣味
がかぶっていて、友人、仲間として大好き、失いたくない人、
代わりがいない人、というのが大前提としてありますよん。
私と彼含め、ほとんどのウケミンは最初から恋愛モード全開
で来られると引いちゃうんじゃないかな・・・。
627623:03/06/26 20:05 ID:H01fn0eJ
>>626
なるほど、そういう考え方なら重度ウケミン君とでも辛抱強く付き合って
いけそうですね。母性の強い人という感じを受けます。

あと、「甘える」と「甘ったれる」は別物だと思います。
「甘える」のはOKでも「甘ったれる」のはNGです。
甘ったれを許してしまうと、共依存とかヤバイ状態に陥りやすくなるから
要注意だと思います。
628名無しさんの初恋:03/06/26 21:57 ID:D6PBxqy6
ウケミンに頼り甲斐を求めるのは無理なのか・・・
頼られてばかりだと疲れます・・・
629名無しさんの初恋:03/06/26 22:01 ID:A00ZU6Ai
>>629
LV3.さらに手前で、一応アピール試みるが、思った反応がないと
   たった一度でもうダメぽ。
630りょうこ:03/06/26 22:21 ID:+SeWcWFG
ちょっとマルチなのですが、いいでしょうか?
私の彼?なのですが、関係がいまいちわかりません。
体の関係はある。支払いは私。
こういうとき友達・恋人・セフレ・ヒモのどこに当てはまるのか直接聞くうえで
角が立たない言い方というか、良い答えを導き出す言い方ありませんか?
631名無しさんの初恋:03/06/26 22:50 ID:y8+mcEw1
>>630
>体の関係はある。支払いは私。
この情報だけで「関係」を判断しろと?

むしろ聞きたいのだが、体の関係があったら
支払いは男がしなきゃいかんと思ってるの?
そう言ってるように読める。
彼氏が無口なウケミンとかじゃないよな…。
632名無しさんの初恋:03/06/26 22:50 ID:xfL2GpCl
今好きな娘がいるのですが、相手に嫌われたりするのが怖くて
ご飯に誘ったりすることができません。

授業とかで会う時にはがんばって話し掛けようと努力しているのですが、
それも恥ずかしくなったりします。

また、去年は明らかに自分に好意を持ってくれてた後輩がいたのですが
(周りにも言われてた)、「違ってたら恥ずかしい」と思っているうちにその娘は
別の人と付き合い始めてしまいました。

こんな自分はウケミンだと思うのですが、これを少しでも改善するにはどうすればいいのでしょうか?
よかったら教えてください。長文ごめんなさい。

633名無しさんの初恋:03/06/26 22:57 ID:Hvte7NVy
>>630
折半にしる。
634名無しさんの初恋:03/06/27 01:01 ID:xMBdr6mr
ああああ、俺自己完結+コンプレックス型ウケミンだな…
告白は一回したことあるけど普段はLV2あたり
635名無しさんの初恋:03/06/27 03:53 ID:ygUrpXzv
>>632
嫌われたくないなら、もっと話しかけたりして仲良くするようにしなされ。
嫌われたくないとか言って何もしなければ、逆に存在そのものを認知されなくなるし、
自分に好意を持ってる子からは、無視されてると思われて逆に嫌われる。
自分から繋ぎ止めないとダメなんだと知るべし。
636名無しさんの初恋:03/06/27 04:14 ID:7T1aAupd
>>632
あのなー、受け身体質なんて
改善法を人に聞いてるようじゃ絶対治らないぞ。
自分で何がいけないのかとか、
ここで踏ん張らなきゃって思うところがあるだろ。
それが分かってるならやることは1つじゃねえか。
要は自分のやる気なんだよ、ちょっとは気合い入れな。
まあ、最初は肩に力を入れずに挨拶くらいがいいんじゃないのかな。
637名無しさんの初恋:03/06/27 12:07 ID:WbXBySXU
>>632
女の立場から言わせてもらうと、ご飯に誘われてウザイなーと思うのは
「全然好きじゃない相手から何度もしつこく誘われた時」。
それ以外は誘われただけで嫌いになることはないから、大丈夫。

断られた場合も、単に都合が悪いのか、二人きりという事を躊躇している
のかを確かめる必要がある。
その日は都合が悪い、と言われたら「じゃあいつならいい?」と聞いてみる。
曖昧に言葉を濁されたら「友達も誘ってみんなで」と提案してみる。
これでいい返事が来なかったらスッパリ諦めよう。
(ここで諦めずにまだしつこく誘うようだと少々ウザがられる。)
638名無しさんの初恋:03/06/27 14:55 ID:AYB5MQsX
以前ウケミンな男友達に伝授して成功した、
(゚Д゚)ウマーな食事の誘い方を・・・。
「僕、ものすごいイタ飯好きなんですが、どこか
おいしいところ知りませんか?」
んで、教えてもらったあと
「でも、イタ飯屋って女性客やカップル
が多くて、男ひとりじゃ店に入りずらいんで
つきあってくれませんか?もちろんごちそうしますよ」
・・別にイタ飯屋じゃなくてもいいんだけど、男ひとり
で入りにくいっつったらあとは甘いもの系・・・。
イメージ的にはイタメシ屋とかの、おしゃれ系が無難。
ちなみにこの手でまんまとデートにこぎつけたウケミン
君は、その後またウケミン的態度を取ってしまって玉砕w
639名無しさんの初恋:03/06/27 16:49 ID:uZYgeQkL
>>637
不安を助長するようなこと言ってどうする
640名無しさんの初恋:03/06/27 18:41 ID:cQ66osSa
>>639
ネガティブにとりすぎだろ。
>>637は好きでない男の誘いは全部不快ってワケ
じゃないから、ビクビクせんで、誘うだけでも
誘ってみろやゴルア!って言いたいんだと思う。
641637:03/06/27 19:22 ID:N4vABDwE
>>639
好きじゃない人でも、一回軽く誘うくらいなら別にそれが原因で嫌いにはならんよ、
っていう意味で書いたんだけど…
断られても空気読めずに何度も何度も来る奴がウザイ!っていうだけでさ…
               ~~~~~~~~~~~~~
そこまでネガチブに受け取られるとは思わなかった。
正直スマンカッタ
642名無しさんの初恋:03/06/27 19:47 ID:NmFWiCct
ウケミンの思考は基本的にネガティブスパイラルだからな。
あれくらいでもけっこうダメポになってしまうことがある。
643名無しさんの初恋:03/06/27 19:53 ID:QPUebm2x
やはり俺はウケミン だ っ た 。
644名無しさんの初恋:03/06/27 20:23 ID:UjayECUR
このスレ見ると自己嫌悪
645名無しさんの初恋:03/06/27 20:48 ID:8/w6GG1z
637さんは女の立場からの気持ちを
参考に!と思って書いたんじゃん。
ちゃんと的を獲ている意見だし。
それを、変な方向から捕らえる639は卑屈だよ!

きみの場合ウケミンどうこうの問題じゃないような…。
646名無しさんの初恋:03/06/27 21:36 ID:gqSmohr8
受身な男は人を不快にさせる事を恐れて何も出来ないタイプが多いと思うので
女の人の立場から見た意見はとても参考になりまつ

647名無しさんの初恋:03/06/27 21:51 ID:SwGutVck
>>645
漏れウケミンな上に卑屈でつ。
つか、ウケミンって卑屈になりがちだと思われ。

>>637は漏れも参考になりますた。
648名無しさんの初恋:03/06/27 22:09 ID:VnywJEdr
616さん見てますかー?

私は今仕事でいっぱいいっぱいになっちゃってて
笑いかける余裕なくて怒ってると思われているかも・・・。
本音は「いつもこっちの出方ばっかりアテにしないで!」です。
649名無しさんの初恋:03/06/27 22:30 ID:l5C5FZkU
>648
他のスレ見回った後、ちょうどこのスレに来ました。

今日も意中の相手を見かけたけど、話しかけられなかった。
今日は、相手は無反応。その女性は友人(女性)と話をしていた。
相手のことが気になってからもう3か月くらい。いけませんね。

2chが無かった頃はこんなとき悶々として暴走していたものだけど、
2chで適度に発散できるのがある意味良くないのかもしれません。
650名無しさんの初恋:03/06/27 22:34 ID:9Ih5PC4Y
過去レスよんでいると、電話が苦手、、って人多いみたいですが、
ウケミンは電話苦手なのかな??
この前ウケミンに電話したとき、なんか態度が冷たかったんだよね--
その前日に会ってるときはものすごっくいい感じで話せたのに、、
651名無しさんの初恋:03/06/27 22:46 ID:l5C5FZkU
>650
苦手な人は多いと思いますよ。
私は意識している相手との電話は苦手です。だから携帯の番号や
アドレスも訊けない。
652名無しさんの初恋:03/06/27 22:56 ID:JZ3zVubw
>>627 禿同しときます。

>>632 脱ウケミンへの道またはウケミンなりのアプローチ方法、
過去レスにもいっぱい出てます。
追い詰められると頑張る(暴走)傾向はあるみたいですが。

>>635 こちらも同意。
相手に嫌われると言うより、「ウケミンに嫌われてると思われて
悩んだ末に諦める」が近いかな。
後輩さんは多分諦めてしまったんでしょう。
頑張って話をしてみてください。
653650:03/06/27 22:58 ID:9Ih5PC4Y
>>651
そうですかーー。ってことは、かえって意識されてるってことなのかなーー??
彼はプライド型ウケミンで、一匹狼キャラだからな、、
でも前に電話したときはわりと楽しく話せたけど。
もしかして気分屋の人が多い??
654名無しさんの初恋:03/06/27 22:58 ID:l5C5FZkU
>648
職場恋愛でも、相手と自分が

同じ部署:接点は見つかりやすいけど、テンパッているところを
見られることも往々にしてある。

異なる部署:きっかけが掴めないことが多い。殺伐とした場面は
あまりない。

ということで、善し悪しですね。
655632:03/06/27 23:07 ID:I/WqfxzE
皆さん本当にありがとうございました。
まずは挨拶からでもちゃんとできるように頑張りたいと思います。

>>637さん
全然ネガティブにうけとってませんです。
むしろそーなのか、と思ってちょっと安心しました。
自分のレスが遅いせいで嫌な思いをさせてしまったら本当にごめんなさい。


656名無しさんの初恋:03/06/27 23:43 ID:ZKWouePq
>>655 がんがれ!
それと気遣う人だね?
気遣ってばかりいると自分が疲れちゃうよ。
ほどほどで大丈夫よ。
657名無しさんの初恋:03/06/27 23:52 ID:/bOPfFaR
質問!ウケミンさんの両親ってうるさいの?逆に家族もウケミンさんなの?家族の影響って大だと思うけど
658名無しさんの初恋:03/06/28 00:11 ID:zYbJfpbY
俺の親父は自分が絶対正しいって感じの人で、
いつも頭ごなしにおこられてた。
だんだん自分の考えを主張するより
「ごめんなさい」と言った方が楽だと思うようになった。

27歳のウケミンでした。
659名無しさんの初恋:03/06/28 00:17 ID:3y0vFNd5
ウケミンへ質問です

優しいウケミン 色々と経過があって結果
優しいが為に何回かデートして貰いました

そこで貴方は、だんだんと
「ん?自分が思っていた人と違うかも、
 恋愛対象じゃないかもなぁ、、」っと思う様になったら
 相手には、どの様に自分の気持ちを伝えますか?
 又は、今後、恋愛モードのシチュエーションになった場合
 どの様な態度を取るのでしょう、、

 遠いので最近は逢ってないのですが、メールの内容が
 え〜?っと思える様な事を言ってきたりするので、、
 もう恋愛対象じゃないのかも、、っと思ってしまうのです
660名無しさんの初恋:03/06/28 00:27 ID:e3dqGoaG
>>659
もう少し文章推敲しないと言いたい事が伝わり難いよ。
質問内容も抽象的すぎて答えられない。

ウケミンの言ってきてる内容が「どこかにいい人いないかなー」系なら
冗談っぽく「私(俺)みたいないい女(男)を前にして失礼な」と言ってみると
相手の反応伺えていいと思う。
661名無しさんの初恋:03/06/28 01:14 ID:Km+Px6be
>>649
まだ3ヶ月ですよ、あせらず行きましょうよ。
2chでクールダウン(?)いいじゃないですか、ね。
ただ私もここぞというチャンスが来たら、逃さないようには
したいと思います!

>>654
同じ部署なら修復もフォローもしやすいんですけどね、私は。
あまり接点のない相手なので一度ギクシャクしてしまうと
次がなかなか難しいです。
662名無しさんの初恋:03/06/28 01:23 ID:7JxSM72s
このスレに初めて来ました。
そうか、私の好きな彼はウケミンだったのか…
そして、密かに自分もウケミンだったのかと気づかされました。
でもいい加減、自分から動かなきゃ本当に進展しないと、
最近思うようになりました。
それでもう何日も前からどうやって誘おうどうやって誘おうって、
何回も何回も脳内シュミレートしてたんですが、
やっぱりいざとなると直接は誘えなくて。
結局、今日、「今度飲みに行こうよ!」ってメールしたんです。
そしたらいいよってメール返ってきました。
その返事を送ったらもうメール放置されたんですけどね…
時間かかっても負けずにがんがります!
ささやかな幸せを噛み締めつつ…
663659:03/06/28 01:31 ID:3y0vFNd5
>660

文章推敲出来なくて すみません、、m(_ _)m
出直してきます

でもレス参考になりました ありがとうございます
664名無しさんの初恋:03/06/28 02:31 ID:vsg8nFVA
『あの人私のこと無視してる』
これをいうやつのほとんどは自分から話しかけにいってることはない。

相手からしたらお前も無視してるってことに早く気づけよ、このカス。
665名無しさんの初恋:03/06/28 03:50 ID:e61/tm/h
自称ウケミンのアドレス・携帯の心理
対異性の場合
ホントはメールしたいけど、拒絶されるの怖いからアドきけない。
交換できても返事以外何て送ればいいか、考えすぎてわからなくなる。
間が空いて送る機会逃して自滅。

対同姓の場合
そろそろ飲みにいったりして交友深めたいなぁ。
でも相手が自分を友達になりたいと思ってなかったら…
まぁ、もう少し仲良くなれば相手が言ってくるかな?
       
僕はこんな感じで、バイトの男友人とアド交換したのも
話し出して半年以上たってからでした。
そして女の子とはこれで二度音信不通になりました…
666名無しさんの初恋:03/06/28 04:39 ID:/z2IRcBi
>>665
俺のドッペルゲンガーハケーン
667名無しさんの初恋:03/06/28 05:02 ID:y+1sJPTO
>>651
僕も電話はダメ。
普通の電話でもかけようかどうか迷って何時間も迷ったあげく出来なかった事多数。
だから携帯はほとんどメール専用。
メールならなんでも素直にはなせちゃうんだよなぁ。
実際に会ってたら強がっちゃってそうな事でも素直にいえる。
だから告白とかメールならいえちゃうの。
668名無しさんの初恋:03/06/28 05:09 ID:j2e8Lfym
情けないし読んでたらイライラしてきた
669名無しさんの初恋:03/06/28 05:56 ID:0hcWxVIO
脱ウケミンを目指していろいろがんがりましたが
全て徒労に終わったようです。

もうウケミンのまま孤独に死を迎えようと思います。。
670名無しさんの初恋:03/06/28 06:47 ID:oDbSH0km
ウケミン脱したいんだったら、
仲良くなりたい、と思ってる人に勇気出して
「俺ウケミンなんだけど、どうやって脱したらいいか」とか
「電話苦手なんだけどどうしたら平気になるかな」などと
カミングアウト&相談からはじめれ。
心ある人だったら親身になってくれるよ。
応えてくれないような人はつきあわんでいいw
んで、ちゃんとアドバイスとかしてくれるような
優しい人が見つかったら大事にしる。
そやっていい人間関係増やしていけば、自信&度胸つくよ。
ちなみに自分は根っからのウケミンではなくトラウマ型。
離婚で強烈なウケミンになってしまったけど、そうやって
同性の友人作りからはじめてなんとか克服しますた。
671名無しさんの初恋:03/06/28 08:40 ID:c0cNwDNV
完全に自作自演・叩きスレッドになってるな。
672名無しさんの初恋:03/06/28 09:21 ID:tuH0N4n/
>670
素晴らしい
努力する人好き
673名無しさんの初恋:03/06/28 15:12 ID:t4GM4k00
藻前ら余裕なさすぎw。

最近の俺の技は「ウケミンの皮被って彼女に主導権を
握らせていかに先に告らせるか」。これだよ、これ。

楽でいいぞー。男性の同僚にも「○○(漏れ)は
いまいち恋愛に奥手というか人がよすぎるからなあ」
とかいわれつつ応援してもらって、社外では狼キャラ、
社内ではウケミンの使い分けで遊んでます。

あのさあ、振られたってどうにかなるわけじゃないし、
代わりも練習場所もいくらでもあるんだから、すべては
経験と授業料と思って、とっとと玉砕したら?

















大学生のときは自分のウケミン体質に悶々として
気が狂いそうだったよぉ。。。
674名無しさんの初恋:03/06/28 19:23 ID:ty+fnf3d
>>673
代わりも練習場所もありません。
ウケミンなうえに出会いが無いのでどうしようもない罠。
675名無しさんの初恋:03/06/28 21:27 ID:5MYBfqDk
>>673
イケメンのウケミンなら相手も向こうから寄ってくるしね。
でも普通顔のウケミンは相手も寄ってこないからダメポ(涙
676名無しさんの初恋:03/06/28 21:30 ID:uDsr7PUN
ウケミンと根暗って別だよね?
普通顔なら服に気を使って少しでもよく見せれば・・・
6777:03/06/28 21:38 ID:YI8QFlpO
ウケミンの彼の気持ちに気づかなかったら、他の子のトコに行っちゃった。。。
アピール少なすぎるよ。。。
678名無しさんの初恋:03/06/28 22:26 ID:7thW2rMl
>>675
出会いがなければウケミン以前の問題と違うかなあ?
出会った後にどうするかってのがウケミンの問題点でそ。
679名無しさんの初恋:03/06/28 23:06 ID:45E+26zU
はじめてここ見ました。自分はLv2、5程度の男ウケミンってところです。どうやって自分の気質を克服して相手にアタックすればいいですか?
680名無しさんの初恋:03/06/28 23:15 ID:t4GM4k00
1)好きな人に告白する。
2)振られる。告白しただけでは何も始まらないことを学ぶ。
3)また好きになった人に告白する。
4)付き合うまでもっていけても、結局悩みが深くなって
 元のモクアミだってことを悟る。
5)1)から4)を繰り返す。
6)そのうちうまくいくさ!!と、うまくいっていなくても
 思えるようになる。
 これはループ脱出ではなく、突然変異のようなもの。
7)ウケミンだったころの自分が懐かしく、いとおしく思える。

#告白する勇気すらないからウケミンなんですが。。。ってのは
#なしだよん(笑)。
681名無しさんの初恋:03/06/28 23:46 ID:XKujFPYu
まじ感動した(^^
こんなスレがあるとは!

あたってんぞ、1-6

特に
・思った反応が帰ってこないともうだめぽ
・好き避けか嫌い避けかわからない(悟らせない)態度とる
・自分の思いが悟られては、絶対に逃げられるというだろうという恐怖心がすごいある
・自分を受け入れてくれる人を求める気持ちも強いが、
 それを拒否される恐怖もまた人一倍強い
・親しい相手には異常なほど誠実
・もろそうに見えて、結構度胸はある
・なれていない相手に対する言動はとても用心深い
・基本的には善良な市民で正直で信頼できる。他人の時間を尊重する
・駆け引きはしないけど、風が吹けば桶屋が儲かるようなレベルで他人を操ろうとする
・他人から受け入れられていることがはっきりしていても、わざわざそれを打ち消す理由を探す
・自分が好きだと思われているかどうかの基準は持っているが、現実的でないほど閾値が高いので、
 ちょっと避けられただけでも完全に拒絶されたと思い込んでしまう
・はっきりした理由がなければ思い切った行動をとらない
・一匹狼なところや変人ぽいところ、頑固なところ、妙に大胆なところがあり、わけがわかりません。
・一人なら安全だと思って生きてきたため、一人で行動することを好みます
・だましやすそうに見えることもありますが、他人の策略にはめったにひっかかりません ・他人からは理解しにくく、謎めいたところがあるように見えます
・親しい数人の友人などといると、とても生き生きします
・他人の時間を尊重+自尊心が低い
⇒「俺様のためにわざわざ時間をとるなんて申し訳ないな。」と思い自分から誘えないことあり
・コンプレックス型ウケミン
・・・自分に自身が無い
・自己中型ウケミン
・・・自分が傷つくのが恐い
682名無しさんの初恋:03/06/28 23:51 ID:ZUqpbbaM
やばいw
>>3-4
ほとんどあてはまってるw
683681:03/06/28 23:53 ID:XKujFPYu
でも、ウケミンって恋愛だけじゃないでしょ?
普通の日常生活でも攻撃的と言うよりは防衛的、
革新的と言うよりは保守的。。。
変化をあまり望まない。。。

684名無しさんの初恋 :03/06/29 01:28 ID:OIoBInC7
685名無しさんの初恋:03/06/29 03:56 ID:sKJyYxOI
俺は相手がわかりやすい好意みせてくれるまで近づけない
コンプレックス型ウケミンです。
付き合ってからもウケミンですが、体のコンプレックスって事もあり
Hした後は(こんな俺でもいいんだ)って安心感で
相手に積極的に関わっていけるようになります。

ただ皆がそうじゃないと思うから、簡単にHはイカン。
686名無しさんの初恋:03/06/29 09:09 ID:1/CS7jEr
ここの「ウケミンの特徴」って俺のことでつか?(w
687名無しさんの初恋:03/06/29 14:06 ID:OpiYb2JS
>685

>Hした後に積極的に関わっていけるとありますが
 具体的には どんな感じですか?

私の相手は(勿論ウケミンです)Hの後はメール等が
簡素な感じ(あきらかに気を使ってない口調)になりました

いわゆるHする迄は積極的で、したら後は熱冷める状態って言うのは
判るのですが、ウケミンと付き合うの初めてなので、ウケミンならでは
の解答をヨロシクお願いします
688恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 14:07 ID:ORZP943i
>>687
それ遊ばれただけじゃんw
689名無しさんの初恋:03/06/29 14:17 ID:3+EIdMli
「テンプレに当てはまってる俺はウケミン」報告は
つまらないからわざわざ書きこまなくてもいいだろ。

>>687
使い終わった便所にわざわざ気を使うような奴はマレ。
690687:03/06/29 14:23 ID:OpiYb2JS
>688

それは一般論では そうだと判ってます
ウケミンならではの解答を、、って事です

遊ばれたでもあそばれたなりのウケミンの心理を聞きたいのでね
691恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/06/29 14:26 ID:ORZP943i
>>690
遊び人はウケミンじゃないよ。

遊び人の心理を聞いてきた方がいい。
692名無しさんの初恋:03/06/29 14:26 ID:5Yr22HWZ
人付き合いを避けてきて30年 此の頃はやや性格も治った
友人が欲しい 異性の友達欲しい どうすべきヨ
携帯は矢張り必須でしょうか  自分も電話矢張り苦手
693名無しさんの初恋:03/06/29 14:37 ID:HR18WacY
>>687
それは、Hまで終えて、何もかも晒した気持ちになり、
変に虚勢を張らなくなって、気楽になった証拠。
と、いう様な言葉をあなたは欲しいのでしょうか。
ここで聞くよりも当人に最近そっけないメールですねぐらい言え。
下手な遠慮のある仲でいたいのか。・
相手がウケミンというならば、お分かりの通り
相手側(女性側)の気持ちにはとんと疎いぞ。

>>692
携帯。女はお喋り好き。大半の女の脳みそがそうなってる。
携帯はメールって活用法もあるので、今時ならば
恋愛したいなら持っておいて損はない。
んで番号って聞かれたら電話苦手なんだよねといっとけ。
その牽制だか壁だがをかいくぐってでも、おまいと話したい奴もいるかもしれん。
そういう女子はおまいにとっては貴重なのではなかろうか?
しかし苦手ならば正直に先にいっとけ。
694687:03/06/29 14:38 ID:OpiYb2JS

>遊び人はウケミンじゃないよ。

<判ってるますって〜(´ー`)
 だから聞いているんです ウケミンの解答を、、。
695687:03/06/29 14:43 ID:OpiYb2JS
>693

 そうですよねぇ ん〜聞いてみます
 ちょっと勇気なかったもんで、、ありがとう
696名無しさんの初恋:03/06/29 15:30 ID:L3fny/5v
>>694
頭悪いね
遊び人はウケミンじゃない、ってならそれが結論
697685:03/06/29 15:41 ID:N26GkVL2
>687
ウケミンだろうとやっぱり男なんだから、
した後に気持ちが冷めてしまうって事もありえます。

俺の場合は書いたとおりで
自分晒して嫌われたらって心配があるから、ウケミンなわけで。
だから不安を取り除いてくれた後の関係ってのは、こっちからも誘うし
会話にも壁を作ることが少なくなります。

ウケミンと無愛想は違うと思います。 彼はホントにウケミンだったのかな?
気持ちがかみ合ってなくてあなたが積極的過ぎたって事はないですか?
否定的なことばっかり書いてごめんなさい。
698名無しさんの初恋:03/06/29 17:12 ID:iIWztw+H
ウケミンな人に恋してしまいました。
わたしもなかなかのウケミンなので、一体どう近づいたらいいのか…
ゆっくり丁寧に距離を縮めたいと思うけれども、もどかしい。
いっそスキスキ光線出しまくってしまいたい!と思いつつもガマンしてます。
このスレ参考にしてます。
699687:03/06/29 17:19 ID:OpiYb2JS
>696
結論出てましたね 頭わる〜でした(^^; ありがとうございます 

>697=685

レスをありがとうございます
ウケミンは、間違いないと思います
Hの後も普通にメールしたりしてますが そうかぁ
積極的過ぎる、、(メールなんかそうかも、、)

過ぎたるは猶及ばざるが如し状態なのかも、、です
しばらく 様子見てみますね
700名無しさんの初恋:03/06/29 17:23 ID:9YIvjR7P
既婚者なのにウケミン
701名無しさんの初恋:03/06/29 17:44 ID:ZJDjc6So
>>658 私の母親も全く同じタイプです。
って、メンヘル向きか?

自分の意見一つ言うのに物凄く消耗するし、
他所で自己主張してみたところ、間違っていないか自信が持てない。
702名無しさんの初恋:03/06/29 20:47 ID:Y5w2iqaj
ウケミンって休日何やってるの?
彼女ができたらどんな過ごし方したい?
703名無しさんの初恋:03/06/29 21:03 ID:bAVqw/Sa
>698
ウケミン同士だと、うまくいくまでに何年かかるか分かりませんね。
こちらは結構スキスキ光線出しているけど、今のところウザがられては
いない…… と思います。

美人でモテそうだけどウケミンな人ってやっぱりいるんでしょうか?
最近、なんとなくキープされているだけでは、と疑心暗鬼になること
があります。
704名無しさんの初恋:03/06/29 22:31 ID:bmmUu32Y
>>699
まだわかってないなー。
あんたは遊び人に遊ばれただけだっていうのに。
どうせイケメンウケミンだろ。
イケメンウケミンってのは遊び人の隠れ蓑なんだよ。
705名無しさんの初恋:03/06/29 22:37 ID:6A6q8jyP
私、ウケミンだと思われているかもしれませんが、実は違います

好きなタイプにはソッコーで食いつきます

私が動いてない時は興味がないか、どんな子か様子を見ている時です

去年から興味のない女の子に好きだと勘違いされています、困ってます。
706名無しさんの初恋:03/06/29 22:46 ID:6A6q8jyP
1、番読んだけど面白いね

でも、こんな事研究してどうするの?
707名無しさんの初恋:03/06/29 22:49 ID:k+5uUYq6
>>705

そのこにはどんな態度をとってたの??
708名無しさんの初恋:03/06/29 22:54 ID:UdXxEF4B
>>705
その状況(仲がいい子がいるけど積極的には行動しない状況)は
消極的なウケミンとカブルので、判断が非常に難しいわけでして。
709名無しさんの初恋:03/06/29 22:54 ID:171WkTiq
>705は“酸っぱい葡萄”ってやつと見た。
710名無しさんの初恋:03/06/29 23:03 ID:6A6q8jyP
>707

普通の態度でした
711名無しさんの初恋:03/06/29 23:05 ID:6A6q8jyP
私、内面重視なんで行こうと思う子を決めるまで
半年ぐらい時間がかかります。
712名無しさんの初恋:03/06/29 23:07 ID:Q2khWsAv
自分でウケミンじゃないかって思ってる人達、ひょっとして回避性人格障害じゃないの?

++ 回避性人格障害の診断基準(DSM−4より要約) ++


社会的な制止、および否定的評価に対して非常に過敏な反応を示す状態。
成人期の早期に始まり、以下のうち4つ以上当てはまるとき、診断される。


1)批判、不承認、または拒絶に対する恐怖のために、重要な
  対人接触のある職業的活動を避ける。
2)好かれていると確信できなければ、人と関係を持ちたいと
  思わない。
3)恥をかかされること、またはばかにされることを恐れるた
  めに、親密な関係の中でも遠慮を示す。
4)社会的な状況で、批判されること、または拒絶されること
  に心がとらわれている。
5)うまくできていないという感じを持つと、新しい対人関係
  状況で制止が起こる。
6)自分は社会的に不適切な人である、人間として長所がない
  または他の人より劣っていると思っている。
7)恥ずかしいことになるかもしれないという理由で、個人的
  な危険をおかすこと、または何か新しい活動に取りかかる
  ことに、異常なほど引っ込み思案である。
713名無しさんの初恋:03/06/29 23:09 ID:6A6q8jyP
昔は職場で恋愛対象でない子を昼食を誘ったりしていましたが
女の子が勘違いしてしまってすごく傷つくのでそれはやめました。
714名無しさんの初恋:03/06/29 23:09 ID:xTmjc0GL
>>711
そのとき相手の女性も内面重視派だと両方で様子を見ることになって
すご〜く時間がかかかるのでしょうなぁ。
715名無しさんの初恋:03/06/29 23:13 ID:6A6q8jyP
>714

ま、でもお互いに好きになったら
それからは時間はかからないでしょう
716698:03/06/29 23:18 ID:iIWztw+H
>>703
スキスキ光線出しちゃってもいいのかなあ…
相手も、こっちの状況を探るようなことは言ってくれるんです。
興味は持ってくれていると思う。うれしい。
焦って破滅するくらいなら、今の微妙な気持ちよさを大事にしたい
とも思ったり。ぐあーでも毎日メールとかしたいよーー
717703:03/06/29 23:23 ID:bAVqw/Sa
相手に他の人がいないと確信が持てるなら、ゆっくり行った方が
いいのではないでしょうか。
718名無しさんの初恋:03/06/29 23:25 ID:6A6q8jyP
今日このスレはじめて見た

「受身な男の心理状態」

Part15 って、、、

ずいぶんカキコ多いんだね

それだけ世間にはウケミンが多いのか?
719698:03/06/29 23:30 ID:iIWztw+H
>>717
そうですか。レスどうもです。焦って失敗するのもすごく怖い。

ちなみに、わたしは美人のウケミンさんも存在すると思います。
自分の知っている人でも何人かいますよ。
声をかけられる機会も多いはずだけれど
やはり本人が動かなければすぐに終わってしまうと思うので。
720名無しさんの初恋:03/06/29 23:30 ID:bAVqw/Sa
>718
2ちゃんねらーの中にウケミンが多いのでは……。
721名無しさんの初恋:03/06/29 23:33 ID:jurhHhaI
僕もウケミンだ・・・
でも、何とか変わりたい。
次にあの子に会う時は何とかこっちから・・・
722名無しさんの初恋:03/06/29 23:34 ID:HyXRtbg2
>>712
俺1,3,4、6、7に該当するんだけど

精神障害なのか?
723名無しさんの初恋:03/06/29 23:37 ID:WORd04cr
>>721
俺も生まれて24年目
勇気を振り絞って初めて自分から誘ったさ。で、失敗した
それからますます殻が厚くなっちゃったよ…鬱
724名無しさんの初恋:03/06/29 23:37 ID:bAVqw/Sa
>719
> 声をかけられる機会も多いはずだけれど
> やはり本人が動かなければすぐに終わってしまうと思うので。

そうですか。相手から少しでもアクションがあるのは光栄なこと
なんですね。
725名無しさんの初恋:03/06/29 23:38 ID:yLPExxZ7
>>712 やべー全部に該当したw
726名無しさんの初恋:03/06/29 23:41 ID:yLPExxZ7
病院どこ行けばいい?真面目な話で。つーかその障害は克服しないといけないの?
自分ではこんなこと普通と思ってるんだが、普通じゃないの?一種の性格と言うか
気にしてないんですが病院行ったほうがよいでしょうか?
727名無しさんの初恋:03/06/29 23:42 ID:WORd04cr
>>726
一緒に通院するか
728名無しさんの初恋:03/06/29 23:44 ID:jurhHhaI
回避性人格障害ってどうすりゃ治るの??
多分僕も回避性人格障害だと思うので。
729名無しさんの初恋:03/06/29 23:46 ID:bAVqw/Sa
境界性人格障害みたいに周りに迷惑かけないから、
業務上不都合があるとかでなかったら、そんなに気に
病むことはないと思いますよ。
730名無しさんの初恋:03/06/29 23:47 ID:jurhHhaI
>>723
俺も玉砕覚悟してます。
731名無しさんの初恋:03/06/29 23:49 ID:yLPExxZ7
ていうかメンヘル板逝ってきましたが自分がいかに軽いのか思い知らされました。
732名無しさんの初恋:03/06/29 23:49 ID:KAmgWJQm
私も全部該当した。
え、これってやばいの?
人間は皆こういうものだと思ってたんだが。
733名無しさんの初恋:03/06/29 23:51 ID:bAVqw/Sa
>728
例えば、自分がやるべきことはやったと思えば他人の評価は
気にしないと心がけることなどでは。

あと、あまり見返りを期待しないこととか。
734名無しさんの初恋:03/06/29 23:51 ID:aN9heGA/
誘う・・・誘ってもウケミンの自分には自信の無さがオーラととして出てしまいます。
これでは上手くいくはずもありません・・・どうしよ。
735名無しさんの初恋:03/06/29 23:51 ID:yLPExxZ7
>1乙カレー。
前スレの703氏の書き込みが役に立ちそうなので転載させて戴きます。
前スレ703さん、勝手に転載してすみません。

 703 名前:あのさ メェル:sage 投稿日:03/04/24 11:09 ID:nCKz36mt
  回避性人格障害は日記つけて日々反省することで改善するよ。
  回避するという悪い習慣が身についただけ。
  逃げると危険が何倍にもなって襲ってくるって外国のことわざかなんかであったが、
  まさにその通りだと思う。ようするに、
 
  逃げる→事態が悪化→ネガティブになる→逃げる
 
  このスパイラルに落ちて抜け出せなくなった人。
  具体的にどうしたらいいかというと、
  一日の「回避したこと」をノートに箇条書きにでもして今日はあれが
  できた、これをやったとか書いていき、脳内物質の分泌をすこしずつ変えていく。
  これを毎日の習慣にすれば改善する。
 
 
 
 
  でも改善のための努力すらも回避するのが回避性人格障害なんだよな。。


俺はそこまで回避しない
736初恋の人:03/06/29 23:51 ID:NY0zviul
僕もウケミンですが、ウケミンな皆さんに時間があれば読んでいただきたい、さらにはできれば感想も聞かせてほしい本があります。
『ささいなことにもすぐに「動揺」してしまうあなたに。』
という本です。ウケミンな人の特徴、良さ、恋愛感などが書かれた本です。
737名無しさんの初恋:03/06/29 23:55 ID:JgIIQBdO
そんなのどうでもよくない?
738名無しさんの初恋:03/06/30 00:00 ID:AmJABD1g
要は自分に自信がつけばいいわけだな
739名無しさんの初恋:03/06/30 00:03 ID:fTSL9JGv
今、733がいい事言ったよ!
740名無しさんの初恋:03/06/30 00:05 ID:mLd8B+ae
境界例だっけ?その病気の人は気の毒だ
太宰 治 とか カート・コバーンがそうだって聞いたけど
自殺してまでも人に見てもらいたい病気じゃなかったっけ?
741名無しさんの初恋:03/06/30 00:08 ID:AmJABD1g
おいおい、ウケミンって「病気」レベルになるのか?
そこまで行くともう恋愛どうのこうの、の話じゃなくなるぞ
742名無しさんの初恋:03/06/30 00:11 ID:6Wtt5jnh
人格障害ってのは、そういう人格だってこと。
病気とかそういうものではないよ。
なおすとかそういうものでもない。
つか、長いことウケミンやってたら、それなりにコミュニケーション
できるようになっているはずだぞ。恋愛はちょいときついだろうが。
恋愛つってもヤリまくるとかそういうのにはあまり興味ないだろ?
妄想で100人レイープしますた。とか、そういうのはあるだろうけど。
実際、いろんな女とやりまくるなんてウケミンにとっては
苦痛でしかないんだから、無茶する必要はないと思うぞ。
まあ、ケコーンはそのうちできるだろ。たぶん。
ウケミン好きな女もちょこちょこいるみたいだし。このスレみりゃわかるkど。

まあ、気にしてるなら自己啓発セミナーでもいってきな。
743名無しさんの初恋:03/06/30 00:16 ID:MsStgl0U
お前等がここに書き込む前に 言っておきたい事がある
かなりきびしい話もするが 俺の本音を聴いておけ
自分勝手に諦めてはいけない 余計な心配してもいけない
飯は上手く誘え いつも強気でいろ
できる範囲で かまわないから
忘れてくれるな ウケミンとか言ってる男に
女を口説ける はずなどないってことを
お前にはお前にしか できないこともあるから
それ以外でオドオドせず 黙って女に告ってこい
744名無しさんの初恋:03/06/30 00:16 ID:MsStgl0U
男の友と女の友と どちらも同じだ冷静でいろ
女の我侭かしこく交わせ たやすいはずだ無視すればいい
自分の欠点言うな思うな それからマイナス思考はするな
きっとフラれはしない たぶんしないと思う
しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ
しあわせは二人で 育てるもので
相手方が察知して 合わせるものではないはず
お前は自分の中で 殻を作り篭もるのなら
恋愛のチャンスはないと思え これから俺がお前の友達
745名無しさんの初恋:03/06/30 00:20 ID:RIAPnVzm
関白宣言??
746名無しさんの初恋:03/06/30 00:21 ID:BhTHeudc
面白いw
747名無しさんの初恋:03/06/30 00:21 ID:qUfHt+dM
>>743 >>744
思わず歌ってしまったよ!(^∀^)♪
748名無しさんの初恋:03/06/30 00:22 ID:RIAPnVzm
でも、人格障害ってやりようによっては改善するんだな。
ここでも重要なのは日々の努力と心がけなんだなと思った。
749名無しさんの初恋:03/06/30 00:22 ID:AmJABD1g
ちょっと感動した(^^
750名無しさんの初恋:03/06/30 00:23 ID:BhTHeudc
>きっとフラれはしない たぶんしないと思う
>しないんじゃないかな ま、ちょっと覚悟はしておけ

↑ここ最高♪
751名無しさんの初恋:03/06/30 00:28 ID:fmvgG3d4
>>723 ウケミンレベル3から4ですね。
たった一度の失敗が命取りになると
次からのチャンスをつぶします。
最初はだれでも失敗はありますよ。
752名無しさんの初恋:03/06/30 00:33 ID:pXh7+f0A
ウケミンの男の人を見て思うのは
自分の魅力に気づいてないのかな?という事。
それがわかってしまってからは、どんどん変わっていくような気がする。
753名無しさんの初恋:03/06/30 00:38 ID:AE/Vd/Sg
>>743-744
私の好きなヤシ(もちろんウケミン)に聞かせてやりたい…(w
754名無しさんの初恋:03/06/30 00:38 ID:AmJABD1g
>>752
え〜、自分の魅力に気づいてる方がおかしな人なんじゃないの?


ウケミンていうのは、精神的に傷つきたくないだけなんじゃないの?
「人格障害」って言うけど「障害」というほどなのかな〜。
単純に「性格」にすぎないと思ってるんですけど。
障害となるともう、重度な感じがする。。。
755名無しさんの初恋:03/06/30 00:41 ID:pXh7+f0A
>>754
魅力わかって、それをアッピールするのは良いことだと思うけどなー

というか個人的にはウケミンな人はそのままでも好感持ってしまうけどね
傷つきたくないというのは、打算だけではないと思うので
756名無しさんの初恋:03/06/30 00:42 ID:aXjoVSQy
ウケミンはメールアドレス教えてと
気になる人に言われたらどう反応しますか?
また、どう尋ねられたいですか?
ストレートに?
757名無しさんの初恋:03/06/30 00:43 ID:WcUdq3fm
>>754
>え〜、自分の魅力に気づいてる方がおかしな人なんじゃないの?

綺麗な女はそういうのばっかじゃん。
自分がびじんなのを計算して、世渡りしてるだろ。
758名無しさんの初恋:03/06/30 00:44 ID:fTSL9JGv
>756

ウケミンでなくても
嬉しいんじゃない?
759名無しさんの初恋:03/06/30 00:44 ID:X7+QN7oH
>>756
ウケミンなんだから言われるのは得意っぽくない?w
普通の人と同じ対応と思う
760名無しさんの初恋:03/06/30 00:50 ID:fTSL9JGv
>ウケミンていうのは、精神的に傷つきたくないだけなんじゃないの?

じゃ、普通の人は?
761754:03/06/30 00:50 ID:AmJABD1g
おもしろくて今まで見ていたけど、読んでいるとだんだん
むかついてくるときもあるんだよ。
いつも他人が自分を変えてくれる、みたいに他人本位な感じがするな〜。

子供じゃあるまいし、多少の不安やネガティブな発想は仕方がないけど、
グチャグチャ頭で考えるより、「自分から」なんとかしろ!って思うときがある。
何でもかんでも他人がレールを引いてくれる訳じゃないんだから・・・

異性は自分の両親ではありません。そばにいる「だけ」では意思は通じません。
多少の不安もあるけど、先に駒を進めないと相手も自分も変化がないと思う。






と、自分にも言い聞かせている・・・
762名無しさんの初恋:03/06/30 00:53 ID:v3XR5EhD
>>758
嬉しくても顔には出さない?

>>759
何でそんなこと聞くんだろう?っていうのはなしですか?
763754:03/06/30 00:53 ID:AmJABD1g
>>760
普通の人「も」、精神的に傷つきたくないのは同じでしょ?
変化を怖がるのは本能かもしれないけど、変化がなければ
今のまま。。。
764名無しさんの初恋:03/06/30 00:55 ID:PlXJmGHt
受け身な人は考えすぎる傾向がある。
恋愛についても最高なパターンから最悪なパターンまで様々に考えを巡らす。
で、動けなくなる。
でも実際は相手はそこまで深く考えてなかったりする。
765名無しさんの初恋:03/06/30 00:56 ID:k4pMtbVI
>>761
ウケミンにそう言ったところで
だったら他の奴にしろ
って言われそうだなぁ
766名無しさんの初恋:03/06/30 00:57 ID:AmJABD1g
>765
「だったら他の奴にしろ 」ってどういうこと?読解力がなくてすんまそん
767名無しさんの初恋:03/06/30 00:59 ID:W9nZOEjz
自分主導で何かして傷付くのが怖いから常に受け身なのです
相手主導なら傷付いた時に自分に言い訳できる部分が残ってるからね
>>764
常に最悪なパターンしか頭には浮かんでません
768名無しさんの初恋:03/06/30 01:00 ID:k4pMtbVI
>>766
前向きに努力してくれって言ったらそういう人を他に探せばってこと
769名無しさんの初恋:03/06/30 01:04 ID:whj7LSW2
私の好きな男もウケミン‥‥なのかなぁ?

遠距離なんだけど、久し振りに彼の住んでいるところの近くまで行った時
彼から逢いましょうって誘ってくれて、二人っきりで遊んで雰囲気もよかった。
なので、コレは行けるかなぁと思い、私から告白。
そのときは何となく抱き合ったり、会話して、私の告白は嬉しいといわれた。

でも、その数日後、自分は恋愛をする資格がないので恋愛したくない。と言い出した。
確かに今、その彼は無職同然で実家に転がり込んでいる。
私はその彼とは仕事つながりなんだけど、彼はその仕事に真剣に取り組んでいて
その仕事からみで職場恋愛?みたいになるのが元々嫌だと思っていたらしい。

駄目なら駄目とはっきり断って欲しい。というと、何となくはぐらかされて‥‥

白黒つかないまま、何となく、今日に至ってます。
ただ、彼の態度が告白前と後では明らかに違う感じ。
告白前までは、私が先輩ということもあって気を使われてたみたいだけど
告白後はそれがなくなったような気がする‥‥。
というか、放置されることが多くなりました。

ウケミンなのか弄ばれてるのか良くわからんのだけど‥‥
こう言う男もウケミンに入るのだろうか‥‥?
770766:03/06/30 01:05 ID:AmJABD1g
>767 768
う〜ん、でも、ちょっと視点を変えれば、
「常に最悪なパターンしか頭には浮かばない」のが恋愛の特徴でもあるんじゃないの?
おれなんか好きな人すらいないから「最悪な事態」すら想像できない(^^

いや〜、いいね〜、意中の相手がいるってのは。。。。
771名無しさんの初恋:03/06/30 01:06 ID:WcUdq3fm
ウケミンじゃないと思うよ。
脈は十分にあると思うけど。
772名無しさんの初恋:03/06/30 01:09 ID:kMiB/Ppf
受け身な男の人も付き合えば、自分から誘ってくれたりするのかな?
773名無しさんの初恋:03/06/30 01:10 ID:AmJABD1g
>769
う〜ん、個人的な意見としてウケミンってつきあえるか、振られるか
とかの話であって、実際に告白が終わり、
「何となく抱き合ったり、会話して、私の告白は嬉しいといわれた。」の
段階では、ウケミン独特の?殻はもう破けてると思う。。。

よって、この人は、仕事のことで頭がいっぱいで余裕がないんじゃない
かな?ウケミンとは違うような。。。
774767:03/06/30 01:10 ID:QgbZ3DuS
>>770
最悪のパターンを頭に浮かべつつも前進できるのが常人
最悪のパターンが頭に浮かぶと引っ込んでしまい保身に走るのが俺
775名無しさんの初恋:03/06/30 01:10 ID:X7+QN7oH
>>762
>何でそんなこと聞くんだろう?

ウケミンって早い話が単なるビビリだから
既に好意持たれてるって展開は好きっぽい
何で聞かれたんだろう?ってのは考えて
良く判らないから自分からは行動しないかも
貴方からメールを送った返信は確実に来ても
ウケミンからのメールが来る可能性は低いと思います
とにかく自分の好意を隠す傾向にありますからね
それでもいいなら諦めずに接してればなんとかなると思いますw
776767:03/06/30 01:11 ID:QgbZ3DuS
>>772
無理です
777名無しさんの初恋:03/06/30 01:11 ID:AmJABD1g
>772
「付き合えば」ね?
問題は「つきあえる」までプロセスだと思う。。。
778名無しさんの初恋:03/06/30 01:13 ID:whj7LSW2
>>771 773
レスありがとうです。
ウケミンではなさそうですか。
どうも白黒ハッキリしない男って、悪いパターンばかりだったので
どんなもんなんだろうと思ってたんです(苦笑

もうちょっと別角度からみるようにしてみますね。
ありがとうございました。
779777:03/06/30 01:15 ID:AmJABD1g
>775
「ウケミンって早い話が単なるビビリだから 」・・・・

言われちゃった。。。。やっぱ怖いよね、振られたり、デートに誘えなかったり。。。
でも、その「怖さ」にビビッてる自分を楽しんでます、ぼくは(^^
「おまえ、もしかして、ふられるんちゃうの?」とかね(^^
780名無しさんの初恋:03/06/30 01:17 ID:fTSL9JGv
>774

そうか、おれも頑張ろう。
781名無しさんの初恋:03/06/30 01:18 ID:fTSL9JGv
>でも、その「怖さ」にビビッてる自分を楽しんでます、ぼくは(^^
>「おまえ、もしかして、ふられるんちゃうの?」とかね(^^


よくわからん
782775:03/06/30 01:19 ID:X7+QN7oH
>>779
いや、漏れもウケミン入ってるんだけど
昔罰ゲームで告らされてふられたんだよね
それで別にたいしたダメージじゃないなーって思って
かなり改善されたの
だからウケミンを悪く言ったつもりは無かったんです
ごめんょぅヽ(´Д`;)ノ
783初恋の人:03/06/30 01:20 ID:7XItxbCK
>>779良く分かる。
784名無しさんの初恋:03/06/30 01:21 ID:WcUdq3fm
>昔罰ゲームで告らされてふられたんだよね

相手の女に失礼だよ
785名無しさんの初恋:03/06/30 01:22 ID:fTSL9JGv
>でも、その「怖さ」にビビッてる自分を楽しんでます、ぼくは(^^


楽しい、、、、、のか?
786名無しさんの初恋:03/06/30 01:22 ID:k4pMtbVI
>>782
罰ゲームで告られるほうの身にもなってみろよ
787777:03/06/30 01:25 ID:AmJABD1g
>781
恋愛からかなり遠ざかっていると、恋愛している感情を
懐かしく感じたりするもんだよ。
781さんみたいに異性が周りに多くいたり、対象をすぐに
見つけられる人はいいけど、おれみたいに恋愛から遠ざかっていると
恋愛の感情「も」、楽しめる(楽しむとは腹を抱えて笑うって意味じゃないけど)。

あの意味、恋愛独特のビビリこそ、本当に相手を好きになっている
証拠だと思う。

そう信じたい。。。。いや、信じさせておくれ・・・

で、今度、受付の女性を誘うと思っているんだが。。。
788775:03/06/30 01:25 ID:X7+QN7oH
>>784,786
罰ゲームは
好きな子に告白って内容でしたよ
迷惑ではあっても失礼とは思って無いです
ちなみに一週間程度で立ち直ってますた
789名無しさんの初恋:03/06/30 01:28 ID:NrB1/5pi
>>787 確かに、ビビらない相手には余裕があるというか
醒めて見られる。
同意。

がんがって誘ってみ。
790名無しさんの初恋:03/06/30 01:29 ID:fTSL9JGv
>787

>、、、恋愛している感情を懐かしく、、、



そういう事でしたか、、、

納得しました。
791468:03/06/30 01:41 ID:Buq6pLIx
>>769
心配入らないと思います。無職だったら当然の発言。誠実なんじゃない?
>>6の「受身な男の攻略法1」【とるべき態度】
「あんたがどう思おうと私はあんたのこと好きなのよ、フッフンという余裕」
がいいのでは?
彼の仕事が安定するまで見守っているのが一番かも(そこまで好きだったら)。
その間、自分は彼以外の趣味や仕事に(2ちゃんに^0^;)萌えるとか・・・。
792>>762です。:03/06/30 01:47 ID:E4XIhz2+
>>775

だいぶん前の話なんですが、私に好意を抱いていると
いううけみんのアドレスを知りたくて
「メールアドレス持ってる?」と聞いたんです。
うけみん 何でそんなこと?というような表情で「会社のならあるけど・・・」
私 「(会社に私用メールするのもね・・・)そうなんだー」
うけみん 「パソコン欲しいと思ってるんだけどね・・・お金ないから」
私 「そうかあ・・・(残念)」

この話には続きがあって、その一週間のちにうけみんがパソ購入。
会社の先輩に店から電話してどんなパソがいいか聞いたらしい。
・・・でも私には何も言ってくれなかった(涙)。

793名無しさんの初恋:03/06/30 01:50 ID:X7+QN7oH
>>792
ウケミンならPC購入はわざわざ伝えないだろうね(笑
折角メアド聞かれたのにやっちまったぁー!
とか後で思ったのかも
PC買ったならメアド教えてみ?とか言っちゃえ!
ポジティブ入りすぎだけど相手がウケミンだけにありえる話〜
794名無しさんの初恋:03/06/30 01:57 ID:PN9v6G8Y
>792
肯定的な意見
思うところがあったんでしょうね。
でもウケミンならあなたに相談はしないよ。
楽しいメールソフトでも教えてついでにアドレスゲットってどうですか?

否定的な意見
もしかしたらなんかと重なっただけかも。
795792:03/06/30 01:59 ID:E4XIhz2+
>>793
やっぱりわざわざ購入は伝えないんでしょうか。
もともとはうけみんが曰く私となかなか話せない、メアド知りたがってると
(人づてにですが)聞いたのでこちらから尋ねたんです。
うけみんからしたら、気味悪かったのかも。
自分の考えが何故か筒抜けのように私が動いたから。

今更だけど、やっぱり好きで二人で会いたいんですが・・・
メアドすら知らないんじゃ・・・と思います。
うけみんは私のアド知っているんですが。
メールこないよ・・・・・・。
796名無しさんの初恋:03/06/30 02:04 ID:PN9v6G8Y
ウケミンは考えすぎなんだよね。

大学帰りに気になる子と、駅まで歩いて20分を一緒に帰ったとき
頭の中では趣味とか色々話振ろうと考えても
振った後のことまで色々浮かんできて、結局無難な話題に落ち着く。
相手もつまんなかっただろうなぁ。

ウケミンがおとなしめの子に好意を持つと大変だ・・・
797792:03/06/30 02:07 ID:E4XIhz2+
>>794
そうですねー、私の発言で購入したと考えるのは図々しい気もします。
でもうけみん・・・電話くれたことあるんです。
私が年賀状に番号書いたんですけれどね。
折角の電話、私はうけみんの番号知らなくていたずらと
思ってしまったて切ってしまったのだけど。

でも普通、「電話したのに・・・」くらい言いそうなのにそれも言ってこない。
なのにごく親しい人には「切られた・・・」と言ったらしく、
うけみんがわからないんです。
直接言ってくれたらいいのに。
798LV1:03/06/30 02:10 ID:f8h0m7Eg
>>793
禿どう
ウケミンならたとえあなたのために買ったとしても
自分からは言い出しにくく、
あなたからの行動を待っているかもしれません。
799名無しさんの初恋:03/06/30 02:13 ID:OUH3aOFf
受け民男を好きになって早10か月。
自分も受け身気質ですがめげずに
少しづつノミで削ってまいりましたw

その甲斐あってか最近ようやく腹を割って話せるようになったよ〜!
もうちょっとがんがってみまつ。
あ、あと一押し!
800名無しさんの初恋:03/06/30 02:13 ID:PN9v6G8Y
ウケミン相手にマイナス思考は一番良くないです。
相手から近づいてくるなんてよっぽどの事。
相手の好意が人づてにでも伝わっていて、あなたも相手が好きなら
プラス思考で行きましょう。

ウケミンはマイナス思考なんだから、いつでも引いてしまうんです。
801792:03/06/30 02:14 ID:E4XIhz2+
>>796
うけみんに惚れている者ですが、それすごごくわかります。
もっと一緒にいたいと思っても引き止めるのも迷惑になる気もするし。
うまく話せないから相手はつまらないだろうと思うと沈黙がち。
でもうけみん優しいから私からバイバイするまではよっぽど急いでない限り
一緒にいてくれるんです・・・・・・。
本当は私のことをいやだけど、いやと言えないのかなと思ったりも。
802792:03/06/30 02:20 ID:E4XIhz2+
>>798
かなり時間が経過してしまっていますが、再チャレンジ!
アドレス聞こうと考え中です。
それではぐらかされたら、もう脈なし決定ですね(涙


>>800
私の好きなうけみんと私は似た者同志って言われました・・・。
803名無しさんの初恋:03/06/30 02:43 ID:aL92dteF
>>802
自分はこんなサイトを作った、見て感想教えてくれ
もしメアドが有ったら教えろ、其処にサイトのアドレスを添付して送るから

なんてのはワザトラシイカ?

804名無しさんの初恋:03/06/30 05:22 ID:WKOC8gRy
別れるってわかってんのにつきあうのは嫌だもんなー。
これは受け民じゃなさそうだ、
805名無しさんの初恋:03/06/30 13:42 ID:uON1mMRR
ウケミン+マイナス思考、、
相手の不用意な発言も全てをマイナスにとってしまい自己完結
=終了?
806名無しさんの初恋:03/06/30 17:06 ID:ejTBiiR7
彼がウケミンかどうかわからないんですが、昨日メールで『好きです』って送りました。
いつもはメールする人じゃないので返信無いのですが、返信はありました。好きって内容には全く触れずに笑えるネタだけが返ってきました。
まわりの人からすれば彼はウケミンだからカンガレと言われますが、これから先どうすればいいか迷ってます。
何かいいアドバイスあればよろしくお願いします。
807初恋の人:03/06/30 17:30 ID:7XItxbCK
恥ずかしかったからわざと冗談として受け取って冗談で返したのだろうか?
それとも好きな人ではないから冗談として受け取ったのだろうか?
でももし前者なら内心うれしかったはずだし今もどきどきしているはず。
相手の自分に対する反応を良く見て
(動揺してつっけんどんになっていることもあるので一喜一憂はしないほうが良いかと思われ)
コンスタントに少しずつ押してみれば良いかと。
808名無しさんの初恋:03/06/30 17:48 ID:QVuADTwG
私も好きな人が受身(包まれたい派)の人なんです。。。
私の近くに寄ってきたり、話かけてくれたりするんですが、私も包まれたい派・・・
これってどうすればいいんでしょう・・・?
809名無しさんの初恋:03/06/30 17:56 ID:oMwVQZpd
俺、ウケミンかもしれない
男女の友人がいるけどみんな向こうから番号を教えてもらった
今、積極的に好意を示してくれる人がいるけど彼氏がいるから無理
当分彼女はできないな
810名無しさんの初恋:03/06/30 20:05 ID:Sisp36Q+
長文になってしまいますが、どなたか意見を聞かせてください。

彼とは知り合って3カ月。
最初に私からメールアドレスを聞いた時かなり驚いた様子だったが、
その後かなり嬉しそうに話しかけてくるようになったのでいけると思い告白。
でも、「彼女としては見れない」と断られた。
その後ひんぱんにメールのやり取りをするようになり、そのうち
物の貸し借りをするために二人で会うことに。
最初にそれを提案してきたのも彼の方だし、その頃はメール内容もかなりの好感触に
なっていたので、今度こそ脈ありと思い会った時に一時間ほどかけて再び口説いたが、
「好みのタイプじゃなかったのであくまでも友達としか思えない」との返事で再度傷つく。
その後も時々会うが、いつも具体的な日にちを提案してくるのは彼の方。
平日の夜会った時、「前日に仕事を片づけて、今日早く帰れるようにした」と言っていた。
休日会う時は、家も遠いのにわざわざ私の家の近所まで会いに来てくれる。
しかも会った時は、すごく嬉しそう。
こちらからしばらくメールしなかった時もあったが、その時は彼の方からメールが来て、
文末に「メール下さい」と書いてあった。
この前会った時には別れ際に、「今度ボーナスが出るからご馳走するよ」と言ってくれた。
最近も一週間ほどメールしなかったら、
「今どうしてるのでしょうか。お返事下さい」という内容のメールが来た。

脈ありな感じがしてつい期待しちゃうんだけど、
いままでそれで傷つく結果になってるので再度口説く気にはなれませんし、
彼にとってはただ気を許せる友達が欲しいだけなのかなという気もします。
でも何だか訳分かんなくてすっきりしないんです。
811名無しさんの初恋:03/06/30 20:17 ID:450OzMKn
2回の告白で「彼女としては見れない」「タイプじゃない」とはっきり
言ってるのが気になるところ。
自分の力量の弱さで強気になれないウケミンタイプとは違う気がする。
その彼は友達以上彼氏未満の微妙な位置を維持したいのでは。もしくは
『ずるい関係』に持っていきたいか・・・・。
812810:03/06/30 20:24 ID:Sisp36Q+
>>811
そうなんですよね。
私も最近、「もしかして、キープ…?」とかって
疑心暗鬼になってきてしまってます。
813名無しさんの初恋:03/06/30 20:24 ID:HQCOWCbg
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
http://endou.kir.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
814名無しさんの初恋:03/06/30 20:28 ID:450OzMKn
>>812
少なくとも前向きに良い方向に持っていきたいと思ってる異性に対して
はっきり「タイプじゃない」とは言わないと思う。
彼の気持ちはそういうことだと心に踏まえたうえで、彼との今後の関係を
考えたほうが良さそう。
815名無しさんの初恋:03/06/30 20:28 ID:kqc6C1Oi
>>806 それは・・・

冒頭で詳細にウケミンについて書いてあるが、
彼はウケミンだからというのは危険。
ウケミンってわけわからない行動で好きな相手も悩ませるけど
脈なしの相手と気楽に話したりしてまた気をもたせる。
そして断れずにスルー傾向の場合もありがち。

罪な奴。
816名無しさんの初恋:03/06/30 20:32 ID:pD6EdjMA
>>810
彼にとって、あなたはとっても親近感を持ってはいるが、
理想のタイプではない。ってところなのかなぁ。

では、その理想のタイプとやらはそのへんにいるかというと、
まず見当たらないでしょうね。

これから先はあなた自身の問題だと思われ。

彼とつかず離れずの距離を保ち、いつの日か、
理想のタイプなんぞいないから、あなたで妥協(失礼!)
するしかないと彼が思うまで待ちつつ、彼が振り向いて
くれるとは限らないから、あくまで友達と割り切って、
ちゃんとつきあってくれる人を別に探す。

この線でどうですか?

彼より自分を大切に。
817名無しさんの初恋:03/06/30 20:39 ID:dBoZjTpN
>>810
かわいそうだけど、文を見る限りでは遊ばれているような気がします。
818名無しさんの初恋:03/06/30 20:40 ID:2Te+kSeO
>>812
突然一切の誘いも何も受け付けなくなる事はあっても
告白された人に「タイプじゃない」とはっきり言える相手が
はたしてウケミンかどうか・・・
何かで機嫌を損ねて、拒否する事はあるかも知れない。
でもその時は徹底して避けるので、都合良い関係を
ずるずる続けたがりはしない気がする。

ここはひとつ強行手段に出て
「自分の気持ちをちゃんと受ける気がないのなら、この状態で会うのは
やめる。」くらいの勢いでいってみた方が良いかも知れない。
819810:03/06/30 20:48 ID:Sisp36Q+
>>814
>少なくとも前向きに良い方向に持っていきたいと思ってる異性に対して
>はっきり「タイプじゃない」とは言わないと思う。

私もそれは思います。
でもその後会ったときに、「外見が好みでも、こうして仲良く話せないんじゃつまらないよね」
みたいなことを彼が言ったので、その言葉がまた気になったりして…。
820名無しさんの初恋:03/06/30 21:01 ID:8obpgOmL
>>819
残酷なようだけど、脈はないと思う。
友達としては結構好かれてるのかもしれない。
でもそれは恋愛感情とは違う。
821810:03/06/30 21:05 ID:Sisp36Q+
>>816
彼は出会いもないようなので、「妥協して付き合う」という線も充分ありえる気がします。
でもそんな気持ちで付き合うようになるのでは嬉しくないですよね。
>>817
>>818
最近では、言葉とうらはらな態度の曖昧さに苛立ってきてしまってるのも事実です。
そのうち耐えられなくなって、「この状態で会うのはやめる」と言ってしまうかもしれません。
822名無しさんの初恋:03/06/30 21:07 ID:FpFfb7dq
彼女に、ここにあなたがいるって言われて来てみれば…なるほど…。

810さん
横槍で失礼しますが、どうもその彼はそのウケミンではないように思えます。
例えば
具体的に日時を指定するような作業は
私に近い人間にはかなり辛いんです。
この時間に指定して相手は問題ないだろうか
気を使ってOKしてくれたら、それはそれで辛いなぁとかうじうじ思うので。
ここでの相談と平行して、他でも聞いてみるといいのではないかと思います。
823名無しさんの初恋:03/06/30 21:08 ID:ngOQho/o
私は22、相手は21です。
彼は合宿のサークルのコーチとして来てくれました。
私がすっごい話があうので、合宿が終わったあとお礼の電話をして、
友達と3人で飲みに行きました。その時メアドも教えてもらい、
ほぼ毎日私からメールをしてました。
そのあと、何度か誘って一度二人でご飯を食べに行きました。
でも、二人だとご飯は楽しくないと言われ、ショックを受けつつ
いける人を捜したのに見つからず、二人になるからやめようと言うと
二人で構いませんと言ってくれました。
その時は部活の後、わざわざ1時間半くらいかけてこっちまででてきてくれました。
次は横浜を案内しますといったものの具体化してません。練習も一緒にやるって
言ってくれても具体化してません。
電話も私からですが、いつも2時間くらい話します。
(しかもむこうがほとんど話す)
ついこないだ、色々私の過去の恋愛について聞かれたのですが、
今は自分は彼女が欲しくないと言い張ります。
最近は忙しいらしくメールの返事もくれません。

そんな彼はウケミンでしょうか?それともただの脈なしな男でしょうか?
824名無しさんの初恋:03/06/30 21:22 ID:FpFfb7dq
その彼が電話で話す内容が
常にあなたと共通の話題ならウケミンかもしれません。
もっぱら彼自身の事ならば、違うと思います。
脈のあるなしは、ちょっと情報が少ないので答えようがありません、すいません。
825名無しさんの初恋:03/06/30 21:38 ID:8O3kP0M5
なんか自分の事書かれてるようでハッとしますね、ここ。
俺もなかなか自分から近づいて行けません。

こんな俺と仲良くしてくれる女性がいるんですが、俺は彼女のことが好きなんだけど、
彼女にはそのつもりがないようなので(言葉の端々から感じるので)、
そんな気持ちはなるべく表に出さないようにしてきました。

先日、その子と二人で映画を見に行ったんですが、普段会うときはジーパンとかの気楽な服装なのに、
その日に限って普段見れないスカート姿だったので、「可愛いな」と思ったんですが、
面と向かって言うのは照れくさかったので、彼女を家まで送って、その帰りに
「今日は普段と違うスカート姿が新鮮で可愛かった」というような内容のメールを送りました。
気持ちを表に出さないようにしてきたのに、少しやりすぎたかな、とも思いました。

いつもならメール出すとすぐに返事が来るのに、今回は一日たっても返事が来ません。
もともと返事しにくい内容だったかもしれないけど、もしかして、
俺の気持ちに気づいて、避けられてしまったのか?とも思います。

もうダメかな・・・・?

826823:03/06/30 21:43 ID:ngOQho/o
共通の話題・・・。
そうかもしれないです。
サークルの話とか、プレーのこととか。
大学が違うのですが、サークルの彼以外のコーチのこととか
はお互いしっているので、その人の話とかが多いです。
あ、でも彼自身の話も多いかも。でも、その分、私にも色々聞いてくるので
おなじくらいかも。
でも、どんな人と付き合ったとか、期間はどれくらいとかって
聞けるのは、ウケミンじゃないですよね。
827名無しさんの初恋:03/06/30 21:48 ID:TC0L5XpL
最近思うんですが、トラウマ型ウケミンと他のタイプのウケミンって、分けて
考えた方がいいような気がする。

ウケミンは基本的に自分の気持ちが「好き<傷つきたくない」だと、絶対に
自分からは行動しない。
だから、攻略法としては、「私はあなたのことが大好きで、なにがあっても
その気持ちは変わらないから安心して。」というメッセージを、言葉や態度で
相手にわかってもらえるまで繰り返し伝える、というのが有効だと思う。
そうすれば傷つきたくないという恐怖心が少しずつ緩和され、不等号が等号
に近づいていく。
「好き=傷つきたくない」になると、脳内で何百回もシミュレーション繰り返した
あげく、誰も気が付かないような微妙なアピールしてみたり、考えすぎて挙動
不審になったりしながら、それでも少しずつ前進しようとしはじめる。
ここで良いリアクションがあれば、一気に告白まで行けるかも。

一方トラウマ型は、傷つきたくないという恐怖心があまりにも強いため、一筋縄
ではいかないところがある。
相手の好意を感じても、無理矢理にでもそれを否定する条件を探す。
トラウマ型と付き合うには、カウンセリングをするような気持ちで、時間をかけて
忍耐強く、根気よくいかないとダメだと思う。
ただ、なにかのきっかけでトラウマが解消されると、もともとウケミンではなかった
場合、すんなりうまくいくこともあり得る。
なんにせよ扱いづらくて難しい。
828806:03/06/30 21:51 ID:SHJm2Tab
>>806>>815
ありがとうございます。私は良い方にとってしまい、今もドキドキしてます。相手も同じだったらいいなって思います。
スルーされないようにコンスタントに押していこうと思います。
829名無しさんの初恋:03/06/30 21:55 ID:FpFfb7dq
私自身の経験や感情をもとに答えてますので
確実にこうだ、と言えないのが辛い所ですが…。

基本的に付き合った人の話などをしたり、聞いたりするのは
相当親しい間柄の人が相手の時だけです。
その「相当」がくせものなのですが、
普通の人が言う親しい友人、くらいの相手なら聞きません、
というより聞けません。

なので、もし私が彼なら聞かないでしょうから
ウケミンではない、と思います。
ただ、これも程度問題なんですが……。難しいですねこういう質問への返答って。
830名無しさんの初恋:03/06/30 22:07 ID:jvb1zXLg
胸に「俺はウケミンです」「俺はウケミンじゃなくて様子見です」なんていうバッチでも
してくれればいいのにネ。
831823:03/06/30 22:17 ID:ngOQho/o
829さんへ

そうですか・・・。難しいのにありがとうです。
彼は昔3年ほど付き合った人がいるらしく、私の勝手な予想では
その人に振られたのがトラウマになって、彼女が欲しくないって言い張ってる
トラウマ型のウケミンでは??と思ったのですが、違うみたいですね。

ちなみに相当親しいとそんな話をするなら、相当親しいのかな??
832名無しさんの初恋:03/06/30 22:23 ID:BNLf7MEy
誰か受け民の俺を夏休みの研究に使ってくれ。
833名無しさんの初恋:03/06/30 22:25 ID:0aehjRSq
>>825 普段と違うスカート履いていっても、期待できる
ほめ言葉は出てこないようにウケミンを認識していたのですが、
言うのにも勇気がいって、言って良いかも躊躇しているんですね。
何気ないほめ言葉なので悪く思う事はないはず。
相手を意識してお洒落したのならほめて欲しいので意外性にも嬉しい。
その点は安心して下さい。
834名無しさんの初恋:03/06/30 22:32 ID:KlrEfVjp
>>832 ここの内容が使えそうですね(笑)

恋話は避けて通れない所があるので
親しくない場合でも聞かれたら拒否できず
ぽつぽつと話してしまう事はあるかも知れません。
それをネタにいいように言われたりする事は嫌います。

でも、こういう理由で今は恋愛できない(する気がない)と
公言するのは防衛線を張っている意思表示です。
脈のある相手に「今は恋愛する気がないから」とは
さすがに言いません。
835名無しさんの初恋:03/06/30 22:38 ID:ecynJFmn
受民、
和民、
魚民。
836名無しさんの初恋:03/06/30 22:43 ID:FpFfb7dq
823さん
試しに、彼に対して
付き合う女性に求めるものは?と聞いて
「安心」と答えたなら彼は恐らく私に近いウケミンだと思います。
私がそうなので…
837825:03/06/30 22:45 ID:8O3kP0M5
>>833さん
たぶん相手は俺を意識してるわけではないと思います。
普段からやたらとトモダチであることを強調してくるし、
共通の友人から「(いつも一緒だから)付き合ったら?」といわれると
速攻で「それはありえないよ」と強く否定するし。

誉められて気を悪くすることはないと思いますけど、
俺のことを男として見てない(と思われる)のに、急にこちらから女として意識してるような
メールを送りつけて、じっさい返事も返ってこないし。避けられてるような気がして仕方ありません。

かと言って返事を催促するのもヘンな話だし。
838名無しさんの初恋:03/06/30 22:49 ID:P/jk1onK
>>827
>誰も気が付かないような微妙なアピール
そうなんだよね、本人は頑張ってるのに誰も気付かない微妙なアプローチ(w
相手の傍に近寄っていくことすら勇気いるから、
そんな奴のアプローチなんてたかが知れてるんだけど、本人は目一杯頑張ってる。
ウケミン以外にこの気持ちわかるかな?
839825:03/06/30 22:53 ID:8O3kP0M5
>>838さん
なんとなくわかります。
アプローチしてることを相手にさえも知られたくないけど、でも距離は縮めたい、みたいな。
気づかれないようにする事に頑張ってるようなカンジ。
840名無しさんの初恋:03/06/30 23:01 ID:FpFfb7dq
838さん825さん
是非落ちついた所で、とつとつと語りたい話題ですが
きっと、お互い無口で喋らないでしょうねぇw
841838:03/06/30 23:05 ID:P/jk1onK
>840
多分そうなるでしょうね・・・
「〜ですよね」→「そうですね」→「〜なんです」→「そうなんですか?」
こんな感じでエンドレス・・・
842825:03/06/30 23:06 ID:8O3kP0M5
>>840さん
初対面の人とはなかなか話が出来ませんよ・・・・。
ここは似たような人が集まって話し合うのが前提の場所だから割と普通に居られますけど。

コンパとかでも壁の花だしな・・・・。一言も喋らないことなんてザラ。
なんでコンパ行くのか?って訊かれれば、人数合わせで頼まれた&奢りだから、としか答えられない。
カンケーない話でしたね。失礼。
843名無しさんの初恋:03/06/30 23:24 ID:nnHFRT1q
うたみ?
844名無しさんの初恋:03/06/30 23:32 ID:g9KEkFeq
当方女で、おそらくウケミンと思われる人が好きなのですが
825、 838さんの言われるような気持ちでいっぱいです。

相手が退いてしまうのが怖くて、もう絶対アプローチなんかできないです。
ちょっとでもこっちにそういう気配があるのがわかったら間違いなく退かれると思うので
気づかれないように気づかれないように近寄ってます。

バレンタインも本命チョコだとばれないように他の人と同じようにくじでひいてもらったし…
その人にあげたいがために仲間うち全員に配ったんだけど…

だって一回空気読まずに押してった後輩の女の子がこっぴどく拒絶されたのを見た身では
とても押せないです…
彼女欲しい欲しいとは言ってるから、彼女できちゃったらどうしようとも思うけど
すきなのがばれてよそよそしくなられるよりは、やっと打ち解けてもらえた今の方が大事。
845初恋の人:03/07/01 00:00 ID:KP8zC7gK
>>844
>その人にあげたいがために仲間うち全員に配ったんだけど…

また凄いですね(笑)でも気持ちに気付いてもらえなければそれ以上先には進まないでしょう。

確かに、後輩の女の子がこっぴどく拒絶されたのを見て引けぎみになるのも分かりますが、
少しずつゆっくり押せば拒絶はされないものと思われ。
コンスタントに押すことが大事です。
846名無しさんの初恋:03/07/01 00:21 ID:gUjmFiLJ
ウケミンは空気読まずに押して来る相手は苦手ですか?

こっぴどく拒絶されたのは脈なしの上に
ウケミンの気持ち構わない強引すぎる誘い方をされたのでは?

だからといってちょっとでも拒絶されそうになるのが怖くて
ひいてる様では前に進めないし。難しい。
847名無しさんの初恋:03/07/01 00:25 ID:otr3OAJr
とっくに振られてるのに「ウケミンだから恥ずかしがってるだけ!」と
都合の良いとらえ方してる人はストーカーの素質があると思う。

ここ50レスぐらい読んだ感想。
848名無しさんの初恋:03/07/01 00:35 ID:dH1AeG/u
ウケミンの心ウケミンしか知らず

好意持つ相手が混乱して当然。
849844:03/07/01 00:44 ID:l09PWUZ4
>>846

空気読まずに押していったっていうのはコンパのときの話で、
後輩がその人を気に入ったらしくて、横に座ってしきりに腕に抱きついたりしてたんです。
で、その人が嫌がって、最初は笑ってたけど「正直イヤだからやめて」と言ったら泣いちゃったと。

後輩に対して、脈はまったくなかったと思います。けど、「正直イヤだから」をちょっとでも(心の中ででも)思われてたら…と
思うと怖くて前出れません。後輩の方が自分よりかわいかったから、より一層ですが…
850846
>>844さん
好みでない上に親しくもない相手にべたべたされたら
うざい(きついが)のは誰でもそうでしょう。
ウケミンならなおさらです。
私の好きな相手はそこまではっきり拒絶するのかわかりませんが。

不安なのは無理もありませんが、ここのテンプレは
よく出来ているので参考にしてがんがってください。