メールの返事はすぐ返す?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
すぐ返したほうがいいのかな?迷惑なのかな?
2月神 ◆KIRI/DW4/. :03/03/14 21:51 ID:VKAyAMk3
2げつ(´3)
3マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/03/14 21:53 ID:lpRTkbmG
>>1
返せ
4月神 ◆KIRI/DW4/. :03/03/14 21:56 ID:VKAyAMk3
迷惑なものかね(´3)
5:03/03/14 21:57 ID:89xY5w2U
即返す場合と返さない場合をカキコしてください。

例)
たわいもない世間話を自分からメールする場合は時間おいて返す
etc
6名無しさんの初恋:03/03/14 21:58 ID:nXDf9wsP
文章打つの早いから、受信してから3分以内に返すのは当たり前になってる。
でもあんま早いと逆に迷惑なんかなぁ?
マジで女の子の意見聞きたいっ!
7名無しさんの初恋:03/03/14 21:59 ID:GJkkF/Qe
すぐ返せるならすぐ返す、
余計な事を考えないのがいいと思う
8マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/03/14 21:59 ID:lpRTkbmG
>>6
何が迷惑なんだ?おまいからメールが来ることか?

>>1
返さない場合→他のことやってる、返すような内容でない、相手が嫌い
9名無しさんの初恋:03/03/14 22:01 ID:x3yO2ZLV
メールの返信のはやさはどっちでもいい
自分の場合は
即返す場合  暇な時
返さない場合 忙しい時
10不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 22:02 ID:+K0Nizj0
>>1
すぐに返すべきだと思う。
だいたい返ってくるのが迷惑だったら送ってこないんじゃない?
私はすぐに返ってきた方がうれしいなぁ☆
11名無しさんの初恋:03/03/14 22:02 ID:1VHSJzFJ
>>6
別に迷惑ではないと思うよ。
遅いよりは全然オッケー
12名無しさんの初恋:03/03/14 22:04 ID:u6PgZesO
自分のやってること優先なんで、時間を置いて返す
つまり>>9と似たようなもん
13名無しさんの初恋:03/03/14 22:06 ID:pHYJ5SbM
親しくない相手ほどすぐ返す。
だってあとになると忘れるからさ。
146:03/03/14 22:08 ID:YnTNITQz
そっかぁ。別にオレの返信が早かろうが関係ないのね。
どーもっす。
ちなみに、文章は『簡潔にまとめた短い文』と『軽い雑談をまぜた長い文』はどちらが良い?
絵文字、顔文字多様男のアリ、ナシも聞きたいかな。
15:03/03/14 22:08 ID:89xY5w2U
即返したほうがいいのかなぁ??
ほかの人もどんどん意見書いていってくださいね。
自分(♂)も即返されたほうがうれしいけど、なんか即返すと不安になってしまう。
(メールかえってくるの早!おめぇみたいに暇じゃねぇんだよ!)
って思われてないか。そうじゃない?
16名無しさんの初恋:03/03/14 22:09 ID:ef5Nxkre
3分以内とか即レスみたいなことはしない。
10分ぐらいボーッと考えてから返す。
17名無しさんの初恋:03/03/14 22:12 ID:ZI93O0p2
チョー暇なときはすぐ返すけど、
普通だったら結構時間あけちゃうかな?
15分とか30分とか・・・。
とてつもなくどうでもいいメールだと
2時間とか・・・ありえませんね(汗
18名無しさんの初恋:03/03/14 22:13 ID:Ev0olUJT
漏れは即レスしないと気になっちゃうからすぐ返すけど、
あとになって送信時刻を見てみると、親しい連れは2,3分で
返してるのに、片想いの子相手には5,6分かかってる。
文面を必死に考えたり、打ち終わったあと
推敲したりしてるうちにそれぐらい経っちゃうらしい。
19不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 22:13 ID:+K0Nizj0
>>14
私は、長くて、絵文字とか入ってる文章の方がいい。
短くて記号つけてくれなかったら、「私とメールしててもおもしろくないのかなぁ??」
って思っちゃうから。
個人的な意見でごめんね。
20:03/03/14 22:15 ID:89xY5w2U
>>14
軽い雑文を混ぜた長い文ってたとえば??
あと、顔文字は1メールにつき1つないし2つ使ってる。
絵文字は・・・男にメール→親しい相手だったら使う
       女にメール→ほとんど使わない。
前は顔文字とかぜんぜん使わなかったけど、「君のメールには愛想がない!」
っていわれて使うようになった(藁)確かに文字だけだから顔文字とか
使わないと冷たくなっちゃうんだよね。絵文字は使いすぎるとキモイって思われそう。(あうの場合。)
21名無しさんの初恋:03/03/14 22:16 ID:Ev0olUJT
記号はできるだけ入れようとしてるんだけど、
自分と相手で会社が違うから絵文字が使えないんだよね。
そうすると「☆」「♪」「!」とあと顔文字ぐらいで、ワンパターンだなって時々思う。
いずれ付き合うようになったら携帯変えようとは思ってるけど。
22不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 22:19 ID:+K0Nizj0
>>21
彼女のためなら何でもする!ってタイプなの?
23名無しさんの初恋:03/03/14 22:19 ID:ef5Nxkre
俺は絵文字、顔文字はたまにしか使わないので
人によっては愛想ないと思われてるかもしれないけど
好きな人に対して他の人に比べて「!」が多くなります。
24地下住人:03/03/14 22:20 ID:OAmqB3PL
顔文字は使わないなぁ
せいぜい☆か!くらい
愛想ないんかな
25:03/03/14 22:28 ID:89xY5w2U
早々、男にでも☆とか♪は滅多に使わない。!とか?は使うけど。
26不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 22:36 ID:+K0Nizj0
>>24
それでも愛想が無くはないと思うよ!
私の友達は。もつけてくれないよ!
27名無しさんの初恋:03/03/14 22:40 ID:O+mTFLrA
>>25
『♪』も『☆』も多様する♂ですがなにか?
絵文字も使いまくるし、顔文字もよく使う。
なんか女とメールしまくってたら、女の文の書き方がうつったらしい…ι
女っぽいメール(絵文字やら『♪』やら『☆』やら顔文字を多様)の男ってどう?
28老婆法王 ◆RoBa5hECmk :03/03/14 22:41 ID:DLjeTsCb
メールなんてめんどいものは、要らん!
29名無しさんの初恋:03/03/14 22:43 ID:int3fDyV
俺は極力すぐに返信する。でもゆっくり時間かけて打つ。
顔文字と記号はよく使うけど、絵文字は使わない。
……ってか、使えない。少数派やから。
で、かなり長文で送る事が多いなぁ…
あんまり長すぎるとウザイかな、とは思いつつね。
だから相手からのメールが短いと、「俺とはメールしたくないんかな…」
って思ってしまうことがある。
30不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 22:43 ID:+K0Nizj0
>>27
私なら楽しいメールでいいなって思う。
31名無しさんの初恋 :03/03/14 22:46 ID:JuLpta0b
( ´∀`)とか( ゚Д゚)使いたいけど自粛してます
32名無しさんの初恋:03/03/14 22:50 ID:hN++xpam
>>31で思った。
自分が2ちゃんねらーだとしらずに、(´・ω・`)モウダメポとか使ってくる人いたら痛い?
33不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 22:52 ID:+K0Nizj0
>>32
相手によるね。
34名無しさんの初恋:03/03/14 22:55 ID:lsQ8X2O0
重複スレ。こちらでどうぞ。

メールの質問・相談スレッド
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1046183551/

メールの返事をしない側の人の心理Part.5
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1043245349/

質問!好きなヒトとのメールの頻度は??
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042819366/
35名無しさんの初恋:03/03/14 22:56 ID:oEPA4E5E
>>33
そっかぁ。
ってか元カノから2ちゃんを教えられて覗くようになったんだけど、その元カノに(´・ω・`)モウダメポを使ったらいきなりメールが途切れたんよ(藁
こりゃ引かれたかね?
36:03/03/14 23:03 ID:89xY5w2U
>>35
あぁーー、相手が2chねらーだったら引いてしまうかも・・・。
37不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 23:04 ID:+K0Nizj0
>>35
あらら・・・。
でも元カノの方から教えてきたんだから引かないと思うけどなぁ。
その人にとっては引くようなことだったのかなぁ?
38名無しさんの初恋:03/03/14 23:05 ID:QitQKWvU
でも相手もオレが2ちゃんを知らない時にコタツに入ったモナーのAAを送ってきたりしてたんよ。
サムイモナーとか言って(藁
みんなに問うっ!
普段のメールで2ちゃん語を使ってるやつはいるか!?
39マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/03/14 23:07 ID:lpRTkbmG
>>38
使ったり使わなかったり。
使えそうなものは使う。
つか顔文字は止めた方が無難だよな。
2ちゃんに悪いイメージ持ってる人結構いるから。
401♂:03/03/14 23:09 ID:89xY5w2U
自分は(笑)を(藁)と女に送ることがある。
411♂@工房:03/03/14 23:12 ID:89xY5w2U
>>39
何か、事件とかいっぱいおきてるしね。
この間、情報の時間にプレゼンテーションの時間に
最後にさいたまを出した(藁)みんなウケてた。
「さいたまさいたまって何だよ(笑)」みたいな感じで。
42名無しさんの初恋:03/03/14 23:14 ID:2PD921TM
PCメールなんだけど、文章をじっくり練って返すから
返事するのに24時間前後は経つ。
急いで返すと、書き漏らしたことに後で気付くとか、
夜書いたから知らず知らずのうちにヘンな文章になってる
とか、むしろ弊害があるんだよね。
43名無しさんの初恋 :03/03/14 23:15 ID:JuLpta0b
正直、モナーは顔文字の最高傑作だと思うんだが・・・
441♂:03/03/14 23:18 ID:89xY5w2U
>>42
少し考えすぎじゃ無いっすか?
45名無しさんの初恋:03/03/14 23:20 ID:zpp0tbm0
たとえ相手が2chネラーと知っていても
顔文字はちょっとひくかも・・・。

メールの返事、私もヒマな時はすぐ返すしちょっと何かしてたら
後にするかな。
なんか毎回即答だとちょーヒマなやつって思われるかなって、ちょっと見栄。
絵文字はまったくないと淋しいけど、いっぱい送ってくる殿方もちょっと・・・。
ハートとか多発された日には、大丈夫かなって思っちゃうかも。
笑顔とかキラキラとかならいいかも。あ、私DOCOMOです。
46名無しさんの初恋:03/03/14 23:20 ID:Q/dRaq6E
携帯なら(人によるけど)気づいたら即レス。
15秒なんてのも結構ある。
47名無しさんの初恋:03/03/14 23:21 ID:UjP5sazo
でもPCメールの人って返信がマターリとしてるよね。
携帯だと『すぐ返さなきゃ!』って思うけどさ。
48名無しさんの初恋:03/03/14 23:22 ID:2PD921TM
そうかな?
24時間空けるといっても、その間ずっと
メールの文章考えてるってわけじゃないよ。
他にもやることが色々あるから、それらをこなしながら
合間に文章を考えてるうちに、一日ぐらい
すぐ過ぎてしまうんだよね。

ただ、少しでもいい内容にしようって
気負いはあるのかもしれない。
人間関係は、細かいことを気にしすぎないほうが
上手くいくと、周囲の成功者たちはよく言うんだけど。
491♂:03/03/14 23:23 ID:89xY5w2U
でも、携帯の送る機種によって顔文字にずれがあるから、相手の携帯のことを
よく知ってからじゃないと遅れないという罠。小さいやつなら問題ないんですけどね。
50不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 23:28 ID:+K0Nizj0
>>38
2ちゃんねらー友達と遊びで使うことはあるね。
あと、手紙とかに「逝け」とかは書くかも。
>>39
2chに悪いイメージを持つ人はなんでだろ?
まぁ、私の実際ここにくるまでは悪いイメージあったけど。
>>43
同感!モナーは最高!!!
51名無しさんの初恋:03/03/14 23:40 ID:zpp0tbm0
>>50
なんだろ、2chに悪いイメージ持ってるっていうか、
それは2chの中にとどめておこうよ、みたいなカンジかな、私は。
ディズニーランドを出て電車に乗ったらミッキーの帽子はとろうよ
と同じようなカンジ。

か?
52不思議ちゃん ◆ZnBI2EKkq. :03/03/14 23:46 ID:+K0Nizj0
>>51
なるほどぉ〜・・・。ありがと☆
53名無しさんの初恋:03/03/14 23:56 ID:89xY5w2U
>>51がいい事言った!確かにそうだ!めもめもっと
54名無しさんの初恋:03/03/15 00:40 ID:fESr52/a
>>51
 賛成!!うまい言い回しだね。あんたはもてるよ。
55名無しさんの初恋:03/03/15 12:56 ID:sCfZ8mYf
age
5621
>>22
それもないわけじゃないけど、周りの友達も相手の会社が多いしね。