必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる■パート77

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ルール
・次スレが立つまでage進行
    <相談者>
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・マルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこのスレのどこの番号でしたのかと、その要旨を伝え、
 また、他の板での回答もふまえて書き込みをお願いします。

【メールに関しての相談の注意】
・メールの返事が来ない等の相談者は、メールを送って何日返ってこないのかを明示してください。
(送ってから24時間以内の相談は避けてください)
・メールの頻度、前後のやりとり等、状況説明があるとレスが付き易いようです。

    <回答者>
・真面目な相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
(解決を望まない、または結論を出さないようなレスは控えましょう。)
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置してください。
・ルールを守らない相談者には、その指摘をしてください。
 (目に余ると判断したときは、その指摘のみにとどめてください。)

 前スレ。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる■パート76
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1046619417/
2名無しさんの初恋:03/03/08 01:35 ID:ic2hOMKm
ルール
・次スレが立つまでage進行
    <相談者>
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、 簡単な状況説明があれば、レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・マルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、 どこのスレのどこの番号でしたのかと、その要旨を伝え、
 また、他の板での回答もふまえて書き込みをお願いします。

【メールに関しての相談の注意】
・メールの返事が来ない等の相談者は、メールを送って何日返ってこないのかを明示してください。
(送ってから24時間以内の相談は避けてください)
・メールの頻度、前後のやりとり等、状況説明があるとレスが付き易いようです。

    <回答者>
・真面目な相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
(解決を望まない、または結論を出さないようなレスは控えましょう。)
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置してください。
・ルールを守らない相談者には、その指摘をしてください。
 (目に余ると判断したときは、その指摘のみにとどめてください。)
ばか
3あしの ◆7dSaru1l5U :03/03/08 01:36 ID:t76Zylzt
3ゲト
⊂(゚ー゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
4前スレの924:03/03/08 01:38 ID:UwPTxXKs
>>1
Z狩れ
5ララ ◆EVhmZi554U :03/03/08 01:47 ID:kGqiZkuH
ageておきます。
6ララ ◆EVhmZi554U :03/03/08 02:02 ID:kGqiZkuH
age
7クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/03/08 02:04 ID:q1Qkqkea
素数の7
8名無しさんの初恋:03/03/08 02:06 ID:kaoBWQHZ
末広がりの8
9前スレの924:03/03/08 02:09 ID:UwPTxXKs
苦しむ9w
10名無しさんの初恋:03/03/08 02:33 ID:5oo7QNAE
俺は、ダメダメボーイです。なんか、女の子にアタック25できません。
何つーか、自信がないんです。どうしたら、自信がつくか、
教えて下さい。
11恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 02:36 ID:jXP7WOCW
>>10
自信が無いってわかってるなら、
自信を付けましょう。
但し、何の裏付けも無い自信じゃあダメです。
これを機に何か始めてみましょう。
12クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/03/08 02:38 ID:q1Qkqkea
こんなスレ立てました。
良かったら自分や好きなタイプをモンタージュで作って晒してね!!

好きなタイプのモンタージュ@作って晒す
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1047057428/l50
13名無しさんの初恋:03/03/08 02:38 ID:p0CNPgst
>>10
服装と眉毛と髪型
これをしっかり押さえればある程度まともになる。
自信もつく。デブでないのが前提
14名無しさんの初恋:03/03/08 02:39 ID:kaoBWQHZ
>>10
う〜ん、同じくダメダメボーイです。
三月でバイトも辞めるし、ここでなんとかしたい。
とりあえず、ラストの仕事時に賭けます。
全く答えになってないですが、お互い頑張りましょう。
1510:03/03/08 02:55 ID:qrxKc862
皆さんどうもありがとう。もうひとつあるんだけど、
近いうちに、告白したいんだけど、俺、いけてない
から、多分無理なんですよね。そうわかってても、告るべきですかね?
16恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 03:00 ID:jXP7WOCW
>>15
おれはしないな。

可能性が無いのに告白しても意味がない。
付き合うのが目的であって、
告白するのが目的じゃないからな。

それなら可能性が出てくるまで引っ張るね。
17名無しさんの初恋:03/03/08 03:05 ID:XciTO26H
>>15
「無理っぽいナ」「釣り合わないナ」と思いながら告白するのって
相手にとっても、負担になると思うYO!
なんかとっても頼りなく見えるから、もう少ししっかりしてネ。
(「軽い感じ」もするし…)
18名無しさんの初恋:03/03/08 03:05 ID:y5gzTdhW
>>15
自分にロクに自信も持てない状態で告ってもしょうがないと思う。
可能性が低いとかいう現実問題の他に、そんな告白でいいのか?と。
自分にできる最善の努力をしてから告るのがいいと思います。
それならば断られても、それほど後悔しないかと。

仮に自信ない状態でNGが出たら「もうちょい頑張ってから告ればよかった」となる気がする。
逆に自信ない状態でOKが出たとしよう。そうしたら今度は「こんな漏れなのに
付き合っててもらっていいのか」とか自信が持てず、それに彼女がイラついて破局とかなりそう。
つーわけで今は告らないに一票。
19名無しさんの初恋:03/03/08 03:07 ID:vNeij8Ab
>>15
自信が無いのに告白する意味がわからない。
ただの自己満足だろ。
20名無しさんの初恋:03/03/08 03:12 ID:WemalKTC
バイト先にかっこいい人いました。
私はまだ挨拶くらいしか言葉を交したことがないんですが、
近付きたいって思うんですよー。
同じバイト仲間の女の子は会ったらいっつも「バイバイ」とかって知り合いっぽくて
羨ましいです。
でも職場が違うところなのでたまにしか見ないし・・・
どうすればいいでしょう?!
こんな私にアドバイス下さい。
2110:03/03/08 03:16 ID:x56OJyen
>>16
ホントに意味がないことなのでしょうか?
告白には、リスクに目がいきがちですが、失敗したとしても、
確実に前進したと、言えるのではないでしょうか?
一番こわいのは、何もしないことではないでしょうか?
俺は可能性が無くても、いってみます。俺は前に、
進みたい。
22恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 03:16 ID:jXP7WOCW
>>20
挨拶が出来てるなら、
挨拶+一言話すようにする。
次は、一言+もう少し話すとか、
徐々に会話を増やしていきましょう。
23名無しさんの初恋:03/03/08 03:20 ID:vNeij8Ab
>>21
貴方の言い分だと、
「高い確率で失敗する。もし付き合えたらラッキー。」と読める。

何もしないよりはいいけどさ、
できるだけ成功するようにしないとさ、意味無いよ。
言うことが目的じゃないだろ?
24恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 03:23 ID:jXP7WOCW
>>21
> 告白には、リスクに目がいきがちですが、失敗したとしても、
> 確実に前進したと、言えるのではないでしょうか?
> 一番こわいのは、何もしないことではないでしょうか?

おいおい
君には告白か告白しないかの2通りしかないのか?

おれが言ってるのは、
告白以外にも道があるだろ?って言ってるんだよ。

自信も可能性も0に近い状態で告白するよりも、
違う道の方が可能性があるんじゃないか?って言ってるんだよ。
2510:03/03/08 04:11 ID:69Qttv9s
うるせー。黙って聞いてりゃいいきになりやがって、てめー、
みのもんたか?つーか、おまえに、相談してないし・・・
勝手に首つっこんでくるんじゃねえ!おまえ彼女いない歴13年だろ?
消えろ!ゴミめ。
26クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/03/08 04:15 ID:q1Qkqkea
>みのもんたか?つーか、おまえに、相談してないし・・・
たしかに偉そうでムカつくけど、回答としては的を得ているぞ!!
(上読んでないけど)
27名無しさんの初恋:03/03/08 04:24 ID:+dDrl21U
             |彡ミミ/\\\\\\\\|
              |彡 |   \\\\\\\|
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   | 気持ちでぶつかれ!ゲッツ!!
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\可能性で恋愛するならするな!ゲッツ!
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \恋愛充電中にゲッツ!
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |

28SAGA:03/03/08 04:41 ID:OwGGG+LT
>>25
そんなに分析できる人なら、
あなたは自分で解決できますやっ。
自分の思うままにやったらいいじゃないかぁ。
頑張りゃぁ!!
29SAGA:03/03/08 04:42 ID:OwGGG+LT
荒らし君?無視んこ。バイ。
他へ・・・ね。
30マイク:03/03/08 04:47 ID:XGOuw4Iy
たいしてかわいくない子とつきあって2週間。巨乳ってことだけで付き合って自分が
嫌です。別れ方考えてください・
31名無しさんの初恋:03/03/08 04:51 ID:o7c35QAu
>>20
声かけりゃぁいいじゃん。
挨拶したときに個人的に連絡とれる
ように聞きたいこと聞きゃぁいいかった
じゃんね。馬鹿者。
たまにしか見ない?たまに見れるンなら
最高ぉ〜!!たまに見るから、感動があるもんだで。
馬鹿者。・・・っていっても毎日会った方が感動だけどに。
さよなら・・・っていってもさよならじゃないよ。馬鹿者。
98%の可能性で、アンタ無理。へっへん(^_^)v
なんの根拠もありませんけどね。
32名無しさんの初恋:03/03/08 04:50 ID:vNeij8Ab
>>30
普通に言えよ。
何かかっこいい言い訳が欲しいのか?
33名無しさんの初恋:03/03/08 04:52 ID:vNeij8Ab
>>30
普通に言えよ。
何かかっこいい言い訳が欲しいのか?
3433:03/03/08 04:54 ID:vNeij8Ab
うわぁ、2重スマソ。
35SAGA:03/03/08 04:56 ID:o7c35QAu
冷たくする。浮気をバレるようにやる。嫌いと言う。
それか、お乳しゅきなら、お乳だけみて、ちょっと
続けてみる。
・・・っていうか、乳首、噛み切ろう!!!噛もう。噛み切っていこう。
噛み切った乳首、ちょうだい!
36悩める乙女:03/03/08 05:28 ID:7mCkR+SC
私彼に客としてしか見られてないかも。メールで「俺達付き合ってるよね」ってきたけどホストって営業でこうゆうこと言うんですかねぇ。前付き合ってたときはホストじゃなかったけど遊び人だったし最近冷たいし不安です
37名無しさんの初恋:03/03/08 05:50 ID:iwygK+ZA
私は好きな人がいます。その人は何日か前まで
付き合っていた人です。私から別れると言って、
別れたのですが、その彼には今、もう好きな人が
います。彼はその新しい好きな人のことで色々
悩んでたり、凹んでたりしているのですが(近いうち告白するらしい)、
そのことについて私に全て相談してきます。
彼は私が、まだ好きでいることを知っているので、
最初、私はそんな話し聞きたくないと言ったのですが、
自分から振ったんだから、それはお前が言うことじゃない
だろうと言われました。私もそれに納得したし、別れる
時なんかも勝手をしてきたので、相談に乗ることにしました。
今日も悩んで凹んでいる彼を慰めるために、私のおごりで
2人でゴハンを食べて、カラオケをしてきたんです(私から誘ったのではありません)。
私は今日は泣かずに(この間、泣くとお前が泣くのはおかしいと言われた。)
ずっと頑張って笑顔をつくって励ましてきました。
でもやっぱりツライんです。でも、ツライのとは別に
やっぱり好きなので、会いたいと思ってしまいます。
彼に彼女ができる経過を見ているのはツライけど、好きなんです。
これから私はどうしたらいいんでしょう?
長く下手なスレでごめんなさい!!

38名無しさんの初恋:03/03/08 05:59 ID:iBEMqAgU
>>37
素朴な疑問。好きなのになんで別れたんだ?
3937:03/03/08 06:04 ID:23y+RWjf
>>38
ウソをつくし、隠し事をするし(多少はしょうがないけど)、
浮気っぽくて、不安になって、寂しかったから。
ちなみにウソや隠し事をしていると、わかりやすい人。
わかっちゃう分、余計にしんどかった。
4038:03/03/08 06:18 ID:iBEMqAgU
>>39
その彼、ものすごい自己中じゃんか。自分のことしか考えてない。
それが辛くて別れたんでしょ?
なのに、また彼の自己中に付き合ってちゃ、別れた意味ないよ。
率直に言って、キッパリ離れるべき。

>自分から振ったんだから、それはお前が言うことじゃない

この言い分だって自己中。おかしい。
彼からすると、
「俺はお前に振られた」→「お前のせいで俺は傷ついた」
→「だからお前は俺につぐなうべき」→「俺のために相談に乗れ」
という論理になるのかもしれんが、それは身勝手というもんだ。

>最初、私はそんな話し聞きたくないと言ったのですが、

そう考えるあなたのほうが普通だと思うけど。
4137:03/03/08 06:37 ID:cjz6rr4V
>>40
彼は償うべきという意味で言ったのではないです。
それを(彼女ができたり、好きな人ができたり)、
覚悟で、そうなることを分かっていて、承知の上で
別れるって言ったんだから、「おかしい」ってことみたいです。
4238:03/03/08 06:49 ID:iBEMqAgU
>>41
あ、そういうことか。すまん。

が、それでもやっぱりおかしいよ。
確かに、別れた後に好きな女ができたことに関しては、
あなたが文句を言える筋合いじゃない。
その点では、彼の言う通り。
だが、だからと言って、あなたが彼の相談に乗る必要もない。
辛いんだったら、「相談には乗れない」と言いなよ。
さっきも書いたけど、彼とは会わないほうがいいと思うぞ。
あなたがもっと辛い思いするだけだ。
4337:03/03/08 06:59 ID:gJyIBA/3
>>42
聞きたくないと言った時に
「そんなら中途半端に首つっこんでくるな、
でも、俺、お前の大切な人じゃないの?
そうなら、俺凹んでんだから、慰めろや!!」って
言われました。
それに、会わないと言っても、クルと思う。
それに、私もどうやったら好きっていう感情とか、
ツライを無くせるか分からないんです。好きなら
やっぱ会いたいと思ってしまうし・・・。

返スレありがとうございます。
4438:03/03/08 07:09 ID:iBEMqAgU
>>43
ううむ…

>「でも、俺、お前の大切な人じゃないの?
>そうなら、俺凹んでんだから、慰めろや!!」って
言われたとき、あなた自身はどう思った?

話は逸れるが、書き込みは「スレ」じゃなくて「レス」だよ。
ま、間違い易いよなあ(w
4537:03/03/08 07:15 ID:lnnGSe2c
>>44
ウチの凹みはどこいくの?って思った。
でも、彼に「お前がやったことだろ。
自分で責任もて!」と言われちゃって、
変に正論すぎて何も言えませんでした・・・。
基本的に変に頭のいい人なんで、口じゃ勝てない
んですよね。
46名無しさんの初恋:03/03/08 07:23 ID:ECewpUQ+
>>45
向こうは、単に
「あなたに話し相手になってもらう意図」しかないように見えるけど。
4737:03/03/08 07:27 ID:LRU355p9
>>46
その通りです。
私の時には無かった、彼のトキメキ様を
見るのもなんだかな・・・と・・・。
48(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/08 07:40 ID:fof7RN17
>>47
本心では好きじゃないでしょう。
気持ちが混乱してるだけじゃないのかな…。
彼が自分勝手に、
話し相手としてあなたを利用してるだけ…ってのはチョットね。

彼が言う「責任」って…。
昔、チャラチャラ不誠実なコトやって
あなたに負担かけた責任を
彼は、ちゃんととったの?
じゃなきゃ、彼の理屈なんて通らない。
4938:03/03/08 08:26 ID:iBEMqAgU
>>45>>37
遅レスすまん。

>ウチの凹みはどこいくの?って思った。

そうだよな。
それを彼は、自分から別れたんだから自分で立ち直れ、と言う。
そのくせ、自分が凹んだら、慰めろと言う。
しかも、あなたがまだ自分に気があると分かっていながら、
他の女に関する悩みを話して聞かせるんだろ。
あなたに対する思いやりなんかないのは明らかだ。
たぶん、あなた自身も気づいてると思うけど、
彼はあなたの好意に付け込んで、都合のいいように利用してるだけ。
たとえあなたが離れても、彼は別に困らんだろうがな。

>それに、私もどうやったら好きっていう感情とか、
>ツライを無くせるか分からないんです。

好きっていう気持ちが消えないのなら、無理に殺す必要はない。
でもな、辛い気持ちは、あなた自身の彼への想いが薄れるか、
彼のほうの自己中が変わらない限り、消えないと思うよ。
他人を変えること、自分を変えること、どちらも難しいだろうが、
前者のほうが後者より一層難しいんじゃないか。

それでも会いたいのなら、会いに行くのもいいと思うが。
とにかく、自分にとって何が最善なのか、よく考えておくれ。
50名無しさんの初恋:03/03/08 09:09 ID:tn8a4yDb
振られてもまだ気持ちの整理がつかなくてちょっと未練がある男友達がいます。
外では「物分りの良いいい人」というキャラを演じているのですが、
私といるときは気も使わないし、言いたい放題でわがままな男でした。
これが素なのかなと思ったのですが、
私はただのお友達。いっぱいいるお友達の一人。
何でそんなとこ見せるの?親友でもないし、付き合ってもらえるわけでもない。
そんな風に思ってしまうのは心が狭いんでしょうか?
51名無しさんの初恋:03/03/08 10:38 ID:r8enTq7/
俺は大学一回生(1浪)
高校からの男友達(現役)が俺と大学で入ってる部活
の男友達の彼女は一才年上です。
相当好きです、3回くらいしか会ったことがなく(1対1はなし)
直接好きって言ったりもしたけど適当に流されて終わり。。
彼氏がいるんだから当然だけど、そんなんではあきらめられません(俺ウザ)
メールとか結構交換したりはしてるんだけど、それから進歩がありません。
今日の朝も彼女らしき人が彼と歩いてるのを見てかなり鬱です。
彼もイイ奴だからよけつらいです。どうしようもないんかな?

52名無しさんの初恋:03/03/08 10:49 ID:qZEQ6qjz

仕事でいつも疲れたと言ってくる彼に
何か良い言葉はないでしょうか?
「頑張ってね」「大変だね」はもう使いすぎてどうも他人事にしか聞こえない。
ちなみにまだ付き合ってません。
53名無しさんの初恋:03/03/08 10:54 ID:OtK91vDB
>>50
うわー、私と似てる・・・。
ただ私のほうの彼はお友達少なめだから、よいおねーさんか友達つう
とこです、たぶん。
都合のいい女状態がいやで告って、いまは誰ともつきあう気がないよう
なのもわかっているんだけど・・・。

きっと50さんの彼も、わたしの彼も甘えたいんじゃないかと思う。
そうやってわがままを聞いてくれる、少しお気にな女の子って男の人
にとっては、やすらぐんでないかと思われ。心が狭くなんてぜんぜん
ないと思うよ。いまは気持ちが整理つかないから、焦ってるんだよ。
私はそんな感じで、すっぱり諦められない自分にいらいらしている。
連絡すれば彼は、前と変わりない感じだし。彼も私がいなくなれば、
それなりに寂しかったみたいですこーしだけどやさしくなっていた。

でもこんな関係いやだよね。付き合えるならまだしも、余計に寂しく
なっていく。
54電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/08 10:58 ID:IUbx9u1/
>>51
彼女の彼=高校からの男友達 だよね?

彼女と上手く行ったら友人関係はどうすんの?
5550:03/03/08 11:14 ID:tn8a4yDb
>>53
同じような状態ですね。
なんだかね、妙な上下関係みたいなものができちゃってて、
私には何をしても何をやっても許されるみたいなそんな風になっちゃってます。
おいしいとこだけ他人にもってかれちゃって、
嫌なとこだけ私に押し付けられてるような気がしてしょうがない。
私のことわかってくれてもいないのに甘えられても困る。
私だって甘えたい。でもただのお友達だから弱いとこみせたくない。
そういうのは私より親しい女友達か惚れた女にして欲しい。
56名無しさんの初恋:03/03/08 11:18 ID:ASUxYLbm
二人で映画を観に行ったり、バレンタインチョコをあげた好きな人がいます。
映画に行くちょっと前に私が告白したんだけどその時は保留な感じで終わって、
形的に相手から映画に誘ってくれました。その後のバレンタインに手作りチョコ
をあげて・・10日後くらいにメールを送ってみたところ、今までにないくらい
そっけなかったんです。バレンタイン直後のメールがそっけなかったのですごく
ヘコンデ嫌われたと思って、でもまた4日後にまたメールを送ったんです。でも
次は返事が返ってこなくて・・これってやっぱり振られたってことですかね??
57名無しさんの初恋:03/03/08 11:21 ID:r8enTq7/
>>54
彼は高校の友達の友達です。
だからほぼ他人です。
だから友人関係は壊れることはないと思うんです、、
仮に友達だったとしても友達を切ってもいいくらい好きです。。
58名無しさんの初恋:03/03/08 11:30 ID:27HqZyhU
>>58
映画に行った時あなたを見た目と実際の
感覚が違っていたのでは!
59名無しさんの初恋:03/03/08 11:32 ID:viDy+M9Q
>>52
「気分転換に○○でもいきますか?」
カラオケでも食事でも。
6022♀:03/03/08 11:35 ID:fxwbx3s5
>>52
あたしに何か出来る事なぁーい?
みたいな。
61名無しさんの初恋:03/03/08 11:35 ID:ASUxYLbm
あなたを見た目と実際の
感覚が違っていたのでは!

ごめんなさい。私バカなのでよく意味がわかりません・・実際の感覚とは何ですか?
621010:03/03/08 11:47 ID:vxwb4msj
彼女から元彼が忘れられないからと別れて欲しいと言われました。
僕のことは嫌いじゃないけど、自分を出せないそうです。
このまま別れたくはないのですが、どうしたらいいかもわかりません。
似たような経験の方いませんか?
6353:03/03/08 12:27 ID:OtK91vDB
>>55
はっきり言ってみなよ。
「こういうとこは好きだけど、こういうとこは嫌い」
って感じでさ。調子のらしておくと、どんどん負担に感じてこない?
自分のなかにわだかまりが溜まりすぎる前に言ったほうがよいと思うよ。
64S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 12:35 ID:IyjNCm8l
>>56
正直な話、確かめてみる必要性は充分あると思う。
今の状況だと、確かにいい方向でないようにも見えるが、何とも言えない。

まあもともとメール頻度もそこまで高くない、などが何とも言えない理由だが。
メールじゃちょっと文面違うだけでそっけなく思えるしな。俺もそんな部類だが。
65S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 12:41 ID:IyjNCm8l
>>62
元彼をさっぱり忘れられていないのか。
まあ普通に忘れられないのはよくあることなんだとは思うんだが
自分を出せないまでになってしまうときついかもしれんな。
どうしても、あなたは元彼に勝てそうにないってとこだろう、悪いけど

半分憧れみたいになってしまうこともあるな、別れ方によりけりだけど。
その人が元彼にそういう思い方をしているなら、実際の行動如何で元に戻ることもあるかも。
今すぐはけっこう辛いんじゃないか。
まあ、1回限りなら自分の希望、別れたくないって気持ちを思いっきり押し付けてみるのもあり。
まあリスク伴うし、2度は出来ない手段だけど。
66名無しさんの初恋:03/03/08 13:14 ID:EfQRaXTs
>>62
多分今彼女との仲を保つのは無理だと思います。
付き合ってるうちに良い思い出を持たせて
元彼を彼女が忘れた時に復縁をせまるしかないと思うんだけど。
67ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/08 13:15 ID:tRWQJ3Aj
>>62
しょうがないよ、それじゃ。
最後に思う存分セックスして別れましょうね。
最後だからアナルに入れちゃえ!
6850:03/03/08 13:16 ID:tn8a4yDb
>>63
正直負担になってます。はっきり言おうといつも思いつつ、顔見ると言えなくなる。
彼のことは好きだったけど(今は自分でもよくわかりません)、
私とあなたはそこまでの信頼関係ないでしょ?
今まで散々私を否定してきたじゃない。いいとこ見つからないって。
そんな人にそこまで気を許していいの?って。
遊ぶ約束して楽しみなの半分、憂鬱なの半分。
義務みたいになってます。断るの悪くって。

何度か離れようと思ったんですけど、
離れたければ勝手に離れればいいとか言っておきながら
いざ離れようとするとなんでそんな勝手なことするのって言われ、
情け心が出てできなかった。甘いんですかね、私。
69名無しさんの初恋:03/03/08 13:30 ID:sS0GYTEf
友達とメールしていたらそのメールを間違えて女の子に送っちゃいました。
しかも内容が「男ったらしで、かわいこぶって媚び売ってる」といったもの。
急いでフォローのメールを送ろうとしたら「そういうつもりじゃなかったんだけど
ごめんなさい」とかいうメールがきた。その後はメール送ってもレスしてこないし
電話かけても「発信音の後にメッセージを.....」みたいな感じで連絡とれない。
これはもうだめですか?何かいい対処ほうはありますか?お願いします。
7053:03/03/08 13:34 ID:W67Mgb6R
>>68
直接言えなければ、メールでもいいし電話でもいいと思うよ。

わたしも、彼と離れたいのに気になって仕方がない。
情け心かー、わかるような・・・。
はっきり気持ちを伝えれば、それで何かが変わってくるかもよ。
71名無しさんの初恋:03/03/08 13:34 ID:EhF7kcCV
男の子に「彼女いる?」って聞いても向こうから彼氏いるかどうか聞かれたことがあんまり
無いんですけど・・・それって私に魅力がないんでしょうか・・・??
72ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/08 13:40 ID:tRWQJ3Aj
>>71
そうかもね
73ジェミニ:03/03/08 13:45 ID:krgLP1f7
>>71
状況とかを詳しく説明してくれないと>>72としか言えないな
74S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 13:45 ID:ch8m7Uiz
>>69
他に連絡取りようないんか?
フォローも何も、しっかり会って謝るのが一番手っ取り早いし、それやるしか仕方ないと思うんだが。
7550:03/03/08 13:55 ID:tn8a4yDb
>>70
今度会ったときにがんばって言ってみます。
それでもだめならメールで。
その後の態度次第で今後の付き合い方決めたいと思います。

自分にとってやすらぐ女は自分と付き合う女にしておいてほしい思うのは勝手でしょうか。
相手のことちっとも考えてくれなくて、してもらうばっかりじゃねぇ。
この人はずるいなぁとしか思えなくなってきてます。
7671:03/03/08 13:58 ID:EhF7kcCV
>>73
彼氏いる?って聞かれたことはあることはあるんですけど
好きな人に彼女いる?って聞いても、彼氏いるかどうか聞いてこなくて・・・。
他の男の子には、できちゃった結婚しそうとか言われたことあるんですけど
どうゆうことなんでしょうか・・・??
77ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/08 14:02 ID:tRWQJ3Aj
>>76
少ないチャンスは確実に最終局面(結婚)までもっていく、逃さないという意味です
78S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 14:03 ID:ch8m7Uiz
>>76
ああ、なるほど。「どの男の子に聞いても」という意味だと思ってたら違ったか。
それでも出来ちゃった結婚うんぬんとの関わりがいまいちわかんないんだが。

すぐ聞くやつと聞かないやつはいるだろうから、魅力ないのとは違う話だろう。
まあ、そういう話になってこないということは、まだまだ印象が薄い、ということの表れかもしれん
79ジェミニ:03/03/08 14:05 ID:krgLP1f7
>>76
できちゃった結婚しそうか(笑

彼氏いそう(ちょっと遊んでるぽい)に見られてるのでは?
いかにも彼氏いるって感じの人にわざわざ聞いたりしないよ
80前スレ964:03/03/08 14:06 ID:VHOyjDeZ
前スレで

964 名前:名無しさんの初恋 投稿日:03/03/08 04:03 ID:VHOyjDeZ
バイトが終わる時間に思いきって好きな子に声を掛けたら笑顔で話をしてくれました。
これって良い感じですかね?

と聞いたら

965 名前:名無しさんの初恋 投稿日:03/03/08 04:17 ID:vNeij8Ab
>>964
仲のいい子だったら普通だろ。

とありました。でもその子とは一回も喋った事ありません。他の方はどう思いますか?
8171:03/03/08 14:06 ID:EhF7kcCV
>>78
へ〜そうなんだ。。。ありがとうございました!!
8276:03/03/08 14:08 ID:EhF7kcCV
>>79
そうなんですかあ!!私どう見られてるんだろう。。。
ありがとうございました☆
8353:03/03/08 14:09 ID:W67Mgb6R
>>75
でもさ、言いたいことちゃんと言わない、言えない、こちら側にも問題
あるんだと思うよ。わがままを受け入れてる形になってるから、相手も
気遣わないでそのまんまな感じできているわけだし。私は、もっと感じ
たことを素直に言っておくべきだったと、いまさらながら気づいた、
こないだね。

がんがって、伝えてみなーーーー!!
がんがれーーー
84S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 14:12 ID:ch8m7Uiz
>>80
何だそりゃ
じゃあその964のレスは実際にやったことじゃないってことか?
85名無しさんの初恋:03/03/08 14:15 ID:Pvh296fM
86どうしよう!?:03/03/08 14:15 ID:8nqUwKQn
 相談します。
 私には、六年間同棲している恋人がいます。
 一ヶ月前、彼からプロポーズされました。私は幸せの頂点にいました。
 なのに。
 昨日、別の人からもプロポーズされたのです。
 正直、心が揺れています。

 彼は、残業の多いサラリーマン、私は夜勤もあるナース。互いが就職した二年前から、時間がすれ違うことが多く、会話も減っていました。
 そんな時、職場で、冗談を言って私を笑わせてくれたり、元気づけてくれていたのが、とある医師でした。
 私が、『結婚することになったから、夜勤のある仕事はやめて、医院でパートでもしようかなぁ。』と、話したところ、いつもは笑顔でいてくれるのに、その時は、難しい顔をして、『開業するって言ったら、結婚してくれる?』って言われました。

 もう、六年間同棲している彼と、結婚話をすすめてしまっているので、もう、後戻りはできないと思います。
 でも、いつも元気づけてくれている彼を、男として意識してしまい、彼のことも好きなんだってことに気づいてしまいました。
 迷っています・・・。
 とても、迷っています・・・。
 どなたか、相談に乗って下さい・・・。
8769:03/03/08 14:15 ID:fzCfVGAr
>>74
自分は群馬でその子は千葉にいるんですよ。しかも寮生活でけっこう規則が
厳しいみたいで。今、テスト中みたいだし。自分も千葉まで行って謝ろうかと
思ったんですが、そこまでするとそのメールの内容がほんとにその子のことを
いってるみたいになりそうなのでやめました。ちなみにその子は男ったらしなので
メールの内容と合致してしまい余計にキツイです。たぶん、本人もわかってると
思うんですが
88ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/08 14:18 ID:tRWQJ3Aj
>>86
同棲してる分際で何言ってんだ、このたわけが!!!
8950:03/03/08 14:18 ID:tn8a4yDb
>>83
そうだね。
こういう状況を作ってしまってるのは自分にも原因があるのはわかってます。
気の使い方が間違っていた。何でも許すことで相手に気に入られようとしてました。
それじゃだめなんですね。言うべき事は言わないといけないと。

思ってること言うことによって関係改善ができるといいと思います。
53さん、ありがとうございました。ちょっと気が楽になりました。
90どうしよう!?:03/03/08 14:23 ID:8nqUwKQn
空気読めなくてスマソ。
ここは、片思いのスレでしたか?^^;
91S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 14:24 ID:ch8m7Uiz
>>86
まあ月並み意見になるが、これは安定を求めるか否かに尽きる。
その医師に対して、あなたが職場中心の姿しか知らないのであれば、
俺は今同棲している彼のほうを進めるがね。

結婚しようと言われたときは幸せだったんでしょ?そっちは気の迷いではなく、まちがいなく真実。
6年一緒にいて、会話も少なくなっていた、でもプロポーズはうれしかったんだから。

まあ決めるのはあなただけれど。
92S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 14:24 ID:ch8m7Uiz
>>90
ちがいまつ。全般でつ。
93(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/08 14:26 ID:ynePuQ3o
>>86
『実はお前のコト、ずっと気に入ってたから結婚してくれ』なら
まだアレだけど、そういう
『条件をダシにしてるようなプロポーズ』する男性の価値観って、
なんか理解できない気がするケド。
そういう言葉、に迷うってのもどうかなぁ…。
あなたをホントに必要とする気持ちがあるなら
まず最初に“そういう表現”をしてくるんじゃないカナ…。 と思うヨ。
94前スレ964:03/03/08 14:26 ID:VHOyjDeZ
>>84
違います違います。
その時話すまで一回も喋った事無いので仲良くはなかったのです。
でも笑顔だったから
95S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 14:33 ID:ch8m7Uiz
>>94
いや、愛想が普通にいい人だったとか、いろいろ考えようはあるし
それだけでいい感じ、なんてことになるとはとても思えんが。。。
96名無しさんの初恋:03/03/08 14:52 ID:7EY2Kz7J
バイト帰りに飯なんかに誘ったとして、どういう場合ならokですか?
またどういう場合なら拒みますか。
普通のバイト仲間なんですが。 当方♂です。
で、バイト帰りは二人・・・。
9756:03/03/08 14:53 ID:XVBMd6GM
>>64
まあもともとメール頻度もそこまで高くない、などが何とも言えない理由だが。

それまでは3日に1度くらいのペースでメールをしていました。確かめるために
もう一回メールを送ってみればいい話なんですけど、また放置されるのが怖くて
できないんです。。でも今でも大好きで・・ツライです
98S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 15:04 ID:ch8m7Uiz
>>97
よくある話なんだけどね、メール放置されるのが怖くてってやつ。
自分からふらないと何も返って来ないのと一緒で
送ってみないと成功だか失敗だかもわからないわけですよ。

もしかすると、あなたが答えを得られないからってメールを送らなかったことが
逆効果になってる可能性だってある。
今まではきちんと送っていたと言うなら、とりあえず送ってみるのが近道なんじゃ?
相手はメールを送らない理由がそんなことなんて思ってないかもしれないのに。
99名無しさんの初恋:03/03/08 15:42 ID:JAOrSikB
>>86
6年間も同棲していたなんて、興信所を使わなくてもバレる事実だから、
医師の方を選ぼうとしても、のちのちトラブルになりそう。
ていうか、婚約不履行で、同棲している彼氏から訴えられること当然アリ。

100名無しさんの初恋:03/03/08 15:50 ID:VFbtxb6u
今は春休みなのでまだいいんですが、誰か相談にのって下さい。
私は春から大学2年になる同じ歳の同じ学部内に彼がいるんです。
付き合ってまだ2ヶ月なんですが、大学始まってからのことが少し心配なんです。
というのも、その彼は、私の親友の気になる人でもあったんです・・。
親友は気になる人が2人いて、そのうちの1人が彼だったんですが、親友は親友でまた別の友達が彼を好きなことを聞いていて
「今さら私も気になってる」なんて言えない、
悪いかも知れないけど言わなくてもいいかななんて思う、
などと私に相談してたんですね。
その時は真剣に相談にのってたし、応援してたんです。
彼のこともよく知らなかったし、いい人だなぐらいに思ってるだけでした。
でもある人が「○○(彼)どう?」とすすめるみたいな感じにしてきて、だんだん意識するようになり、気になってきちゃったんです。
そのことを親友には打ち明けました。
その日はぎこちなかったけど、すぐいつも通りになったんです。
それで、ある日私がバイトしてると、彼と彼の友達がバイト先の近くを通りかかって、私に気付いて店に入ってきたんです。
その時に携帯の番号も交換したら、毎日連絡をくれるようになって、2人で遊ぶようにもなったんです。
それで付き合うようになって今に至るんですが、、。
親友には自分の口から言いたいけど言いづらくって1週間ぐらいたってから付き合うことになったと伝えました。
それからまた1週間くらいは親友とは気まずい感じだったんですが。。。
これって略奪になるんでしょうか?
今は親友の前では彼のことは一切話さないし話せないです。
彼女の方も彼のことを聞いてくることはないし。
親友に祝福されてないということですよね?
こんな状態じゃ付き合いづらいし、大学始まってうまくいくのか不安です。。。
私自身は親友には後ろめたい気持ちがあるけど、だからといって謝るのも違うと思うんです。。。
101もろきゅう ◆Ump9HS7J.Q :03/03/08 16:04 ID:qENFPFGk
(・∀・) もろQ、板に入れる状態に戻ったので前スレにレスをつけたヨカーン!
相談に対する答えはあくまで参考程度にとどめるとイイ!
102S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 16:07 ID:ch8m7Uiz
>>100
何というか、長文とかそういう以前に整頓されてない(推敲か)ので読みにくいのう。

ちなみに、はっきり言っておくと「略奪にはならない」。
気になってきてる時点で親友にははっきり伝えてある、ということだからな。
しかもその彼とあなたが仲良くなった直接のきっかけは
奪ったからじゃなくて、普通に偶然あなたのお店に彼らがきて仲良くなったからであって。
連絡くれるようになったのは向こうから、というのもポイント。

今すぐ祝福されるのはさすがに難しいかもしれないが
あなたがやってること自体は普通のことで、当然だと思うけどね。
相談を一生懸命してた時に前に進めなかったその親友にも問題があるとも言えなくもないし。
103名無しさんの初恋:03/03/08 18:12 ID:DCs+fQqX
同僚に好きな子がいます。
その子は仕事中はあまり人と話す方じゃないけれど、唯一とある男の人とは仲良く話したりしてます。
冗談を言い合ったり、二人でどこかでかける話してたり……。
その子曰く、別につき合ってるわけじゃなくて単なる友達ってことなんだけども。

女の子って、「唯一仲良く遊べる男」と「彼氏」は別に考えられるものなんでしょうか?
正直、つき合ってるならつき合ってるで諦めはつくけど、今の状態はつらいです……。
104恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 18:14 ID:ZwtOpNVx
>>103
つーか
職場=生活の全てじゃないだろう。

唯一と言っても、
それは職場だけで、
他ではまた違うんじゃないの?
105名無しさんの初恋:03/03/08 19:05 ID:5GDTb7uc
>>56=97
メールではなく彼が出やすそうな時間に電話してみるのは?
「どうしてるかなって思って」とか言っちゃえば案外平気かと。

(私も告って少しした頃にメールの返事が来なくて、思い切って電話した。
 意外と普通にしゃべれたし、「メールそのままにしててごめん」とも言われた。
 気にはしていたらしい←なら返せよって話もあるけど)

話した感じで反応を見ることもできると思います。
メールにこだわって「忙しい?それともうざい?」とか
考えすぎちゃうのは損かと。。。
106名無しさんの初恋:03/03/08 19:06 ID:r1DCDq9n
すみません、相談します。

先日私は好きだった彼に告白しました。

彼の返事は今はやりたいことで自分がいっぱいいっぱいだから
今は彼女なんていらない、とのこと。
告白するまえよりした後のほうが電話するようになったりして
私的には付き合えなかったとしてもそこそこ幸せだったのですが…。

最近はメールの返事がなく、電話にも出てくれません。

彼のように夢中なことがあるとやっぱり
女の子を見てる余裕はないんでしょうか?

そしてそんなときに電話やメールをしてもうっとうしいだけでしょうか?
107恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 19:10 ID:ZwtOpNVx
>>106
> そしてそんなときに電話やメールをしてもうっとうしいだけでしょうか?

> 最近はメールの返事がなく、電話にも出てくれません。

まあ、これが答えだろうね。
うっとうしかったんだろう。

女の子を見てる余裕というか、
結局は好きじゃないだけ。
108名無しさんの初恋:03/03/08 19:12 ID:5GDTb7uc
>106
>彼のように夢中なことがあるとやっぱり女の子を見てる余裕はないんでしょうか?

余裕がないというよりも、一度断った手前、
あなたに期待をもたせるのも悪いとおもったのでは?
(あくまでいち意見ですので参考までに)
109106:03/03/08 19:17 ID:r1DCDq9n
そうかー。自分で認めたくなかったところをずばり突かれた感じです。
告ってから仲良くなれたと思ったのにな。
彼が「朝起こして」って甘えてきてくれたりしたし、充分期待しちゃった。
なんでいきなり冷たくなっちゃうのっ?

…すみません、愚痴です。
110ろろ:03/03/08 19:19 ID:huTY73vh
>>109確かに夢中になれるモノが出てくると、他に気が回らなくなりますね。
でも疲れていたときは誰かの励ましメールがとても嬉しかったりするモノですよ。

しかし最近は連絡が疎遠のようですね。気持ちが離れてしまわないかが心配でしょう。
彼にとって迷惑かどうかは推測の限りですが、やはり彼に直に聞くのが一番だと思います。
ひょっとしたら、返信は出来ないけどメールは嬉しかったりする場合もありますし。
その方が角が立たないと思います。

恋愛にとって仕事が一番の敵ということもありますよ。
彼が恋人を必要としていないのでしたら、少しの間そっとしておくのも彼のためのような気もします。
111恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 19:20 ID:ZwtOpNVx
>>109
> 彼が「朝起こして」って甘えてきてくれたりしたし、充分期待しちゃった。

マジですか。
おれはこれをしてもらう人には、
好きな人にしかしてもらいません。
あなたが期待するのも悪かったわけでは無いと思います。

ホントにただの目覚まし代わりにしてただけだったんだろうな。
ひどいと言えばひどい男だ。

まあ、こんな男と付き合っても、
幸せになれたかったと思うから、
良かったと思っておきなよ。

きっと次ぎに出会える素敵な人の為に、
教えてくれたんだよ。
112106:03/03/08 19:26 ID:r1DCDq9n
お返事下さったみなさん、ありがとうございます。
私もいきなり諦めるのは辛いのでこの疎遠を利用して
徐々に忘れる方向に頑張ってみます!
ほんとにありがとうです!
113名無しさんの初恋:03/03/08 19:28 ID:ioErQPro
>>100 少し長いよ

書き込みを読むとアプローチをしたのは彼であると推測されるので
略奪にはならない。当然君も同じように考えていると思います。
しかし君は内心は後ろめたい気持ちがあるので謝らなくちゃいけないと
思っているけど略奪したわけじゃないのであやまりたくない、
あやまるのはおかしいと考えていてどうしたらいいのかわからなくなって
悩んでいるということですね。

思い切って君と友人の2人でお互いひっかかると思うことをちゃんと場
を設定して話をしたらどうですか?
(感情的になりすぎるなら誰か第三者も一緒に)
よくあることといってで何もせずに時間で解決させてもいいかもしれません
が問題から目をそらしたままだと君も友人もひっかかる何かを乗り越える
ことができないと思います。
ただしこの方法は危険が大きいです(色んな意味で)。

安全に友人との関係が後ろめたいまま時間まかせで解決するか
危険でも友人と話し合って解決させるか
他の道を探すかは君の選択しだいです。
114名無しさんの初恋:03/03/08 21:49 ID:czL1hB4e
私はとあるオフの常連ですが、去年の秋にオフに来た人を好きになりました。
(私28、彼24)面白くてムードメーカーで、すごく周りの人に気の使える人。
気になったので呼び出して何度か2人で会ったけど、働いてる割に昼間ヒマ
してたり、不摂生で生活が乱れてるとことかが気になり、「こういう人は自分の
プラスにはならないからアプローチするのはやめよう」と思いつつ、あきらめ
きれません。いつも「次はどこへ誘おうかな」ってことばかり考えてしまいます。
こちらからの誘いには応じるけど向こうからは絶対来ないし、メッセでも素っ気
ないのでぜんぜん脈はないと思うけど。

しかもこの前のオフで、別オフで知り合ったという子を連れてきていてその子と
めちゃ仲良くしていたので、すごくショック&腹立ちました。しかもその子超
ズーズーしくて私が彼に近寄ろうとすると押しのけたりするから!!!ブチ切れ
そうになりました。別に付き合ってるわけじゃないから怒る権利ないんだけどね。
その女のことを忘れさせたいとか思ってまたもや「誘いたい」病が復活。
年齢も年齢だし、もっとちゃんとした人とおつきあいした方がいいと思うので、もう
オフ会に出なければいいと思います。でもその人のほかに仲の良い友達がいる
ので、その子たちには会いたいし、でも出ると上に書いたようなことがあって蛇の
生殺し状態。。

一応GWに一緒に二人で出かけることを約束しているのですが、これが終わった
らもうオフに出るのはやめようかどうか悩んでます。どうやったら自分の気持ちに
整理をつけられるでしょうか?
115名無しさんの初恋:03/03/08 21:53 ID:gml3OlBm
こんばんは、初めて書き込みします。

メールと電話だけの関係で1年半くらい続いてる女の子がいるのですが、
昔と比べ、最近は返信率も悪くなってしまいました。

自分が相手のことを好きであることは伝えており、
彼女もそれに応える返事をしてくれた事はあります。

ですが、最近どうも様子が変なので、思い切って「好きな人出来た?」
と聞いてみましたが、彼女は「大丈夫だよ」と応えるばかり。。。

自分の気持ちも大きくふくれあがっており、このままの状態では自分が駄目になりそうなので
はっきりと問いつめたいのですが、彼女の性格上、追いつめると一切の連絡がなくなってしまいそうで・・・。

僕自身は彼女と連絡を切りたくないです。
彼女に好きな人が出来ているのであれば、自分の気持ちをぐっとこらえ、
友達として連絡しあえればいいとか思ってます。ずいぶん身勝手な考えなんですが・・・。

このような場合、はっきりと問いつめてしまっていいのでしょうか?
「連絡が切れるかも」という不安がいっぱいで、どうしても踏み切れません。

やはり、今後の連絡のことなどは考えないほうがいいのでしょうか・・・。
116げろしゃぶ:03/03/08 22:29 ID:XPUq/V27
>>115
メールと電話だけで好意を確認しあったカップルというのが
どういう状態なのかイマイチわかりませんが
そもそもあなたはこの先彼女とどういう関係を築きたいのでしょうか
メールと電話だけの関係を続けることが
そろそろ限界に来ているということではないかと思います
117げろしゃぶ:03/03/08 22:34 ID:XPUq/V27
>>114
既にあなたはご自分の相談レスの中で答を出されてらっしゃいます
>こういう人は自分のプラスにはならないから
>アプローチするのはやめよう
>これが終わったらもうオフに出るのはやめよう
オフ会に出たいとか彼を誘いたいという感情を抱く反面
あなたは既にこの関係に将来性はなく
またオフ会に出ることも自分のためにはならないということを
ちゃんと自分で理性的に判断されています
あとはあなたがご自分の感情を抑え理性に従って行動されれば良いと思います
118115:03/03/08 22:44 ID:gml3OlBm
>>116
僕としては、彼女がまだ僕に好意を寄せてくれているなら
メールと電話だけの関係から、実際に会ってデートでも出来るような関係に、
もし彼女が好きな人がいるのであれば、このままメールと電話の関係を続けていきたいと思っています。

しかし彼女は「会いたい」というと、「恥ずかしいから・・・」と言ってやんわり断られてしまいます。

彼女の性格が、好きとか嫌いとかをちょっと曖昧に伝える傾向があるため、
こちらもどこまでつっこんでいいのか躊躇している状態です。

また、電話とメールの関係が限界・・・というのは、僕はそう感じるのですが
彼女がそれをどう思っているかも、また曖昧な返事から微妙なところで・・・。

変な文章ですいません。。。
119LANTIS:03/03/08 22:52 ID:AVAJRzop
>>114

結局君がその彼のことを今でも好きかどうかって事だよな。
理屈では分かってるけど、まだ彼に未練があるって感じかな。

とりあえずGWに二人で会うんだったら
ある程度自分の気持ちを包み隠さず伝えてみたら?
オフ会に今後出るか出ないかはそれから考えても遅くないと思う。
120名無しさんの初恋:03/03/08 22:52 ID:DCs+fQqX
>>114
117氏とは丸反対の答えだけど……。

>働いてる割に昼間ヒマしてたり
>不摂生で生活が乱れてるとことかが気になり

男が、例えば特に一人暮しの場合なんて、不摂生で生活が乱れてるのはざらです。
更に言うなら、彼の仕事は何ですか?
言っちゃ悪いけど、漏れも働いてるけどフレックスタイム制だから昼間時間を作ろうと思えばいくらでもつくれます。
その分深夜まで働くことにはなるけど、逆に深夜働いてれば昼間遊んでても文句言われない職業です。
そういう所だってあるんだから、昼間ヒマしてるってだけで差別するのは良くないです。
ていうかそんな風な考えしてる女は男の方が嫌がるんじゃ?
121げろしゃぶ:03/03/08 22:53 ID:XPUq/V27
>>118
彼女があなたに会わずにいたり感情をストレートに伝えないのは
あなたとはある程度距離を置きたいと思っているからだと思われます
その結果が1年半という長期間のメール・電話交際になったわけですが
今は彼女もそのメールにも積極的でなくなってきたということのようです
相手が逃げそうになれば追いかけたくなるのが人情というものですが
人はまた追われれば逃げ出したいと思うものです
今は彼女が距離を置きたいと思っているようですから
そんな彼女を受け入れるよりほかないのではないかと思います
122名無しさんの初恋:03/03/08 22:58 ID:DCs+fQqX
>>115=118
ネット恋愛みたいなもんだよね。
一年間もやりとりしてて、一回も会いに行こうとしない男の甲斐性無しなところが全て元凶、としか漏れには思えない。
漏れは以前の話だけどネットで告白した相手に、ちゃんと会いにいったよ。好きってのはそういうものじゃないのか?

ちなみに気になったところ。
>もし彼女が好きな人がいるのであれば
好きな人はいないが、115のことも好きではなくなった、っていうことは想定してないのか?
123名無しさんの初恋:03/03/08 23:11 ID:+48ftViw
去年の10月頃から好きな人がいます。
一時期は両想い?って思っちゃうほどいい感じでしたが、告白する勇気がなくて
そのうち(12月頃から)なぜか相手がそっけなくなってしまい、
一緒に遊んだりしてくれなくなりました。
私の気持ちにも気づいてるっぽく(メールたくさんしたり、食事に何度も誘ったりしたから)
告白したわけじゃないのに1月末に「今は彼女を作る気がない」とも言われてしまいました。
辛かったけど、諦めようと思い連絡を絶っていたのですが、
先月末に仕事で会ったのをきっかけにメールが復活。
昨日は夜、2人でお食事にも行きました。相手の気持ちが分かりません。
私はまだ彼が好きなのに、彼は私がもう諦めたと思ってるのかな…。
昨日会ったことで、私は彼への気持ちが強くなってしまいました。
はっきりとした形で、告白してもよいものでしょうか…?
124LANTIS:03/03/08 23:14 ID:AVAJRzop
>>115=118

メールと電話だけの関係・・一度も会ったことないの?

>自分が相手のことを好きであることは伝えており、
>彼女もそれに応える返事をしてくれた事はあります。

>しかし彼女は「会いたい」というと、「恥ずかしいから・・・」と言ってやんわり断られてしまいます。

もし彼女が君に本当の意味での好意を持っているなら
さすがに一年半も続いてるだから、会う気がないのはちょっとおかしい。
「好きな人できた?」→「大丈夫だよ」この彼女の返答も答えになってないしなあ。

こういう事考えるとチト先行きは暗いような気もするけど、
とりあえず君が言うとおりやっぱり会って話さないことには細かいニュアンスもわかりにくいし
これ以上前に進めないような気がするなあ。

と言うわけで俺ならまず会う方向に話を誘導していくな。
あまり重くならず、「○○今度一緒に行かない?」って感じで軽めに。
一年半も連絡取り合ってるんだから、会う行動に出るのはちっとも不自然じゃないし
向こうがまた理由つけて拒否しようとしても、ある程度は強気に出ていいと思う。
125恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 23:15 ID:ZwtOpNVx
>>123
> はっきりとした形で、告白してもよいものでしょうか…?

告白するしないはあなたの勝手だから、
したければするのが一番だと思うが...

ただ、また前と同じくらい仲がいい状態ならだな。
そうじゃないなら、もう少しまた距離を縮めるのが良いと思うがな。
126名無しさんの初恋:03/03/08 23:17 ID:DCs+fQqX
>>123
個人的には、告白したほうがいいと思う。
それでくっつけばよし。
ふられてしまっても、告白しないまま縁が切れるのとくらべれば、後々後悔するってことはないんじゃないかな。
127115:03/03/08 23:19 ID:gml3OlBm
>>121
しばらく様子見でいく、というのも今まで何回かありました。
結果的には現在まで関係は切れずにやってこれているのですが、
今回は今まで聞きたくても怖くて聞けなかった部分を聞きたいと思っています。
それを実行するのが怖くて、でも聞かないままじゃ自分の気持ちに整理が付けられなくて。

>>122
甲斐性なし・・・確かにその部分は強いと思います。
以前会えるチャンスが1度だけあったのですが、その時も結局会わずじまいで
それから何回か会おうと誘ってみたんですが、結果はやんわりお断りです。
彼女から「会おう」と言ってくるまで待っていよう、なんて事は考えていませんが、
僕も会うための努力をあまりしていなかった、とも言えます・・・。

>115のことも好きではなくなった、っていうことは想定
現在も電話なりをして、まだ好きだよって事を伝えたときに
それとなく嬉しそうな反応が返ってくるので、あまり考えていませんでした。
いやがってる様子ではないようでしたので・・・。
128100:03/03/08 23:27 ID:VFbtxb6u
>>102
長文ですいません。最初改行が多すぎです!とかになっちゃって・・
レスありがとうございます。
読んで、すごく心強かったです。
できれば時間の解決で、新学期には親友といつもの感じになってればなぁと思います。
そうでなくても・・、気長に待とうと思います。

>>113
レスありがとうございます。
謝るのは違うと思うというのは、間違ってないから謝りたくないとかではなくて、
逆に親友が謝られるとみじめみたく思ってしまうと思うからです。
私は・・上にも書いたように気長に待とうと思います。
親友もきっとわかってると思うんです、
でもショックはショックだったと思うし、すぐには祝福できないですよね。。
私もちょっと割り切って考えるようにします!
129LANTIS:03/03/08 23:28 ID:AVAJRzop
>>123

よかったねえ、再度チャンス到来じゃんか。
当然告白はすべきだろうな。ただ、焦りは禁物。

>一時期は両想い?って思っちゃうほどいい感じでしたが、

まずは↑のような良好な関係を再度十分構築した上で、
告白を考えるべきだろうな。以前なぜうまくいかなかったかを十分検討して
慎重にじっくり攻めていこう。頑張ってな!
130にゃ〜:03/03/08 23:31 ID:OfELctq2
今日は私の誕生日・・・。本当ならばこの時間は彼氏と二人でお祝い中だったの。
でも、今日に限ってドタキャン・・・。学校の飲み会ありで10時に約束してたのに(嫌な予感はしてたけど)
お泊りで二人で今頃乾杯だったのに、この仕打ちはなに?私は何か悪い事でもしたのでしょうか?こんなに
ことでもしたんだろうか?こんなに惨めで、辛くて嫌な誕生日は初めてです。淋しくて淋しくて死にたいよ。
誰か、助けて・・・。
131115:03/03/08 23:34 ID:gml3OlBm
>>124
はい、恥ずかしながら一度もあったことがありません。

彼女の返答がちょっと曖昧なのは、彼女が恥ずかしがってるのが一番の理由だと思うんです。
彼女は男性とのちゃんとしたつきあいも1度しかなく、
彼女曰く男性の前ではあがってしまうのだそうです。

また、自分が思うに、1年半以上続いてきた関係を彼女自身もあまり壊したくなく、
たとえ好きな人が出来た、または僕を好きでなくなったとしても、それをはっきり言うと
今までの関係が消滅してしまうのではないかという危惧感から
そのような返事になっているのではないかと、勝手に思ったりもしてます。

やはり会ってなんとかしたいのですが・・・頑張ってみます。
132恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/08 23:34 ID:ZwtOpNVx
>>130
そんな事で死ぬなんて言ってんな!とも思うが、
それにしてもかわいそうだ。
同情してあげたくなるなそれは。

明日は彼氏に一日正座させてあげましょう。

まあ、とりあえず誕生日おめでとう〜
133名無しさんの初恋:03/03/08 23:36 ID:W6Gq1LPs
>130
しっかりしる!!
134S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/08 23:38 ID:W/q3Cod4
ヾ( ̄□ ̄)シ∠☆:゚*'  

>>130 花束あげよう〜。見えないけど。。。お誕生日おめでとう。まあめげるな
135LANTIS:03/03/08 23:40 ID:AVAJRzop
>>130

にゃ〜さん、誕生日おめでとう〜( ^▽^)∠※☆ PAN!
ンじゃ俺と飲みに行こう、慰めてやっから♪

ぶっちゃけ、彼氏のドタキャンの理由は何で?
136名無しさんの初恋:03/03/08 23:51 ID:5xlAaXje
相談させてください。
ちょっと前まで好きだと思っていた人がいたのですが
なんだか冷めてきて今じゃ好きなのかどうか自分でも
分かりません。
近くにいたりしたら気になったりはするんだけど・・・
好きなのかそうでないか判断する方法ってありますか?
137名無しさんの初恋:03/03/09 00:02 ID:yfMjCPZ3
>>136
判断する方法は思い浮かばないけど、現在の状況から一歩踏み出してみるのが良いのでは?
138棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/09 00:03 ID:9pXVt8rz
>>136
しばらく距離をおいてみて、禁断症状が出たら好きなんじゃないの?
まだ付き合ってないんだよね?それに男か女かも分かんないし。詳しく言ってみれ。
139LANTIS:03/03/09 00:06 ID:F9wpfg2u
>>136

>好きなのかそうでないか判断する方法ってありますか?

基本的にはないだろうな。
自分の気持ちを客観的に評価するように努力するしかしょうがないだろ。
近くにいる時に気になるって事は、やっぱり好意あるって事じゃないのか?
140(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 00:06 ID:J6msAlKz
>>136
自分で「冷めてきた」と感じても、
「近くにいると気になる」ってコトは
まだ”好き”って方向へ、気持ちが振れてる
・・・と考えていいんじゃないかな。

この件は、むしろ「なんだか冷めてきた」って自覚が出てきた
原因を探るべき問題なのかも・・・。
そんな印象をもちました。






141名無しさんの初恋:03/03/09 00:17 ID:2El0xTKt
下らない悩みだと笑われるかも知れませんが、本気で悩んでいます。
つき合って4ヶ月の彼氏がいるのですが、3ヶ月前、始めて彼と寝ました。
痛くて痛くて、とてもじゃないけど快感とかは感じられなくて、その後その一ヶ月後ぐらいにもう一度寝たんですが、やっぱり痛いだけで、ちっとも「良い」と思えませんでした。
彼は経験者で、私は処女でした。やりかたもいまいちわからなくて、ぶっちゃげキスのしかただって、普通に「チュッ」ってする程度のしか知らなくて、
彼はそんな女じゃ物足りないと感じていないか、とか、私と寝ても気持ち良いと思えないんじゃないか、と不安になってしまいます。
事実、一回目の時は彼はいくことが出来てないです。
そして何より、私が一番悩んでいるのは、私自身セックスを「気持ち良い」と思えなくて、彼に対しての罪悪感や、また痛かったらどうしようという恐怖感からか、セックスをしたくないと思ってしまいます。
皆は「慣れだよ」と言いますが、慣れるほどやりたくない、とかも思ってしまいます。
矛盾してると考えるかも知れませんが、彼のことは本当に好きです。将来結婚したいと思うほどです。
彼はもうすぐ東京へ行ってしまうので、東京に行く前にやりたい、というメールが入ってきて、一応承諾したものの、やっぱり不安です。
不安というよりは、怖いです。
でもこんなこと、人には相談出来なくて・・・
ずっと貯め込んでいて、ついに胃痛までおこしてしまい、このままじゃいけないと思ってここに相談しました。
何かアドバイス等下されば幸いです。

最後に、性的な相談はここに書き込むべきでは無いかと考えたのですが、まだ未成年で、こういう悩みをどこに書き込んだらいいのか迷ってしまい、(そもそも2chに書き込むのも始めてです)結局ここにしました。
もしも場違いだったらすいません。
142棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/09 00:23 ID:9pXVt8rz
>>141
ぶっちゃけ彼に思ってることを言うべきなんじゃないの?
体壊すくらい悩んでるのにねー。安心して体を任せられないと気持ちくないだろうしね。
彼だって逝けないんだったらセックスの内容自体考えて互いに気持ちくなるようにしないと
何やってんだか分かんなくなるぞ。それを言ったら嫌われるんじゃないかって思ってても今のまま。
分かってくれないんなら単なるオナニー男だよ。
143げろしゃぶ:03/03/09 00:23 ID:+XR1jY40
>>141
私も未成年の頃…
未成年の女の子に同じような思いをさせていたかもしれません(恥
彼には「痛いから優しくして欲しい」と正直に伝えればいいと思います
普通の優しさを持った男性なら
どうすればあなたと気持ちのよいセックスができるか真剣に考えて
そのようにやってくれると思いますよ
それに女性には様々な体調の時があって
慣れればどんな時でも気持ちがいいというものでもありません
彼と二人で少しずつ 無理をしないで協力しながら良い関係を
深めていけばいいと思います
144136:03/03/09 00:26 ID:PGYMFgYA
女です。
つきあってるわけでもないからすごくバカな悩みかも
しれないんですが。。。
なぜ冷めてきたかは自分でもだいたい分かっています。
一緒にいたら楽しいんだけどそれだけなんです。
だからこのまま好きでいていいのかなと正直悩みます。
それであきらめて他に好きな人を見つけたいと思うんだけど
自分の気持ちがはっきりしなくて何かいい判断方法がないかな〜と
思ったんです。
嫌いではないのは確実なんですが。。。
145尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 00:28 ID:wGK0pSgR
>>141
>、東京に行く前にやりたい、というメールが入ってきて、

すごい。。風俗嬢みたいだ。一々メールでするなんて事前にいうのか・・?
その彼とは付き合わなかったほうが良かったような。
全然優しそうじゃないし。
146(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 00:29 ID:J6msAlKz
>>141
>東京に行く前にやりたい

こういう表現もって来られると、性感涌きづらいんじゃないかな・・・?
147恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/09 00:30 ID:BCwxbHGM
>>141
> 彼はもうすぐ東京へ行ってしまうので、東京に行く前にやりたい、というメールが入ってきて、一応承諾したものの、やっぱり不安です。

ヤリ捨てな予感。
148棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/09 00:31 ID:9pXVt8rz
>>144
普通に好きにはなるけど、付き合うとなるととたんに重く感じる女って
結構いるんじゃないの?ひょっとするとそれなのかなって俺は思ったけど。
普通に楽しんだらいいのにな。別に有意義な付き合いしなきゃいけないわけじゃないし。
義務とか考えてないか?まあ、もう少し気楽に考えてもいいんじゃないの?
149名無しさんの初恋:03/03/09 00:32 ID:7pM1PqAE
>>144
ぐさっ・・・。オレも一緒にいて楽しいだけの男かも
しれない。。

別に好きかどうか判断しなくても、どんどん他の男
にいったらどうでしょう?付き合ってないんだし。
そうこうしてるうちにやっぱり今の人のことが気に
なるようだったら好きなのかも。
150LANTIS:03/03/09 00:33 ID:F9wpfg2u
>>141

君が感じないことで彼氏に罪悪感抱く必要は全くない。
女の子を気持ちよく感じさせるのは男の役割だし、
そう感じさせることができないのは男の責任だから。
要するに彼氏は「ヘタ」ってこと。

挿入時に痛みを感じるって事は、前戯が不十分で愛液不足
ってことが考えられるな(膣内が十分濡れてないこと)。

とりあえず今の不安感とか、痛い事とかを今度のセックス
の前に彼氏に正直に話すべきだ。誠意を持って話せば
彼氏もきっと対処してくれると思う
(て言うかそれで逆上するような男って底が浅すぎる)。

愛する人とのセックスは素晴らしく楽しいものなんだし、
焦る必要はないよ。ゆっくり、彼氏と一緒に気持ちいいポイントを
見つけだしていけばいい・・って言うくらいののんびりとした気持ちでな。

151(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 00:36 ID:J6msAlKz
>>144
相手を「鈍い」「中身ないな」
みたいに思うんだったら、かなりヤバイんじゃない?
冷めてるような気がします。
「気持ち切ってから他の人へ」っていうのは
あまりに生真面目すぎる態度のように見えてしまいます。
(”二股”に敏感になってるかも)




152141:03/03/09 00:37 ID:2El0xTKt
皆様レス有り難う御座います。
確かに、もうすぐ彼と遠距離になってしまうので、お互いに焦っている部分はあるかもしれません。
勇気を持って、今度彼に直接正直な気持ちを言ってみようかと思います。
少しだけ気が楽になりました。
本当に有り難う御座います。
153尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 00:37 ID:wGK0pSgR
>>145に付け足して
>>141
言わなくてもその程度の事を感じるのが当然だと思うので、何も言わないで
とっとと別れちまったほうが身の為ですよ。
はっきり言って、彼のいう「付き合う」というのは私でいう「セフレ」と
同じだと思った。
言う事は、彼のこれからの為になるのでそんなのには言わないでおきましょう。
言ってやる価値もない気がしました。
154名無しさんの初恋:03/03/09 00:39 ID:yfMjCPZ3
>>144=>>136
待ってるだけじゃ何もはじまらないんじゃない?
155名無しさんの初恋:03/03/09 00:42 ID:72TJRghG
ホテルの予約でダブルの部屋、料金1万とあったとして
一人一万なのか二人で一万なのかが分かりません。
明日から旅行に出るのですが、情報源が手元にあるうちにホテルをとりたいです
教えてください
それと、旅行先のラブホのチェックインが夜遅すぎてしかたなくホテルにするような場合
いい方法ないですか


156尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 00:43 ID:wGK0pSgR
>>144
それは脈無しだとわかってきたからでは?

>>152
>勇気を持って
こんな勇気を持たせるような人間とはもう付き合わないほうが良いよ。
157小さな事からコツコツと:03/03/09 00:43 ID:JKghMY6t
今18歳なんですけど、一週間ほど前に知り合ったタメの人を好きになりました。
始めてあった時から彼も私に好意を示してくれて、今までに何度か会いました。
私はそれまで一人としか付き合ったことがなく、恋には奥手な方だと思います。
ただ常識とかを理解していなく、警戒心も無く相手の家へ行ってしまいました。
言うまでも無く3度目でキスされました。もちろんまだ付き合ってないです。
私はまだ処女ですが彼は多分経験済です。
私は彼の事が好きですが、付き合うには一つ不安なことがあります。
彼はノリが良すぎるので付き合っても私を大切にしてくれるか・・・
その性格もちょっとは理解してるつもりなので多少は我慢できるけど、
友達から「アイツは手が早いよ」とか聞いてるのでちょっと不安です;;
158げろしゃぶ:03/03/09 00:46 ID:+XR1jY40
>>155
ダブルの料金は二人で1万円です
というかダブルの一部屋一泊1万円
一人旅ならともかく誰かと旅行する場合には
予め計画をたて宿泊先を予約しておくのは基本です
慣れない旅先で宿泊先を探すのは大変ですよ
でも今は携帯や普通の電話でも地元の宿泊先情報は集められると思います
159(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 00:46 ID:J6msAlKz
>>152
何らかの理由があって、彼にハマってるのはよく分かるけど。
ハマってるからこそ、あなた自身「耐えなきゃ」って
強く感じちゃう部分もあるんだろうと思う。
背景がよく分からないので推測しか言えないけど、
あなたは「最後まで耐え続けるタイプ」なんじゃないかな、と思うよ。
勇気を出して、ちゃんと言える・・・?

「言わなくても察してもらえた、心が満たされた感じ」を欲してるような気がしてならないけど。





160棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/09 00:48 ID:9pXVt8rz
>>157
我慢とか全然しなくてもいいぞ。
友達の忠告もあるし、しばらくおあずけしてやれ。で、彼が冷めるんならヤリ目的だろ?
経験がない云々なんて考えてても何一ついいことないし。あせんなよ。
161げろしゃぶ:03/03/09 00:50 ID:+XR1jY40
>>157
彼はノリが良すぎるというあなたも相当にノリがいいように思いました
でもノリがいいことと人のことを大事にすることとは因果関係はないと
思います
常識がないと自覚してらっしゃるようですが
彼の性格を聞いたように友人にいろいろなことを相談されるのも
いい方法ではないかと思います
162小さな事からコツコツと:03/03/09 01:09 ID:JKghMY6t
>>160-161
ありがとうございます。
そうですね、私もノリは悪くないと思います。でも彼には負けます。笑
もし付き合ってもちょっと彼を待たせてみようと思います。
共通の友達も何人かいるので何かあったら相談してみます。
がんばります!
163名無しさんの初恋:03/03/09 01:16 ID:RikbHVcl
遅レスっつーか、遅れ便乗っつーか。

俺も62さんと同様の理由で1週間ほど前に別れたほうがいいと言われました。
俺の場合は元彼じゃなく、いくら告っても付き合ってくれないが好きな人ですが。
彼女自身の口から「勝手なこと言ってごめん」言われましたが、
俺としては彼女からその人を消してあげられるだけのなにかを
持ってない自分が悪いんだと思ってしまってます。
見苦しい、鬱陶しいと思われるのは自分でも頭でわかってるんですが、
彼女を嫌いになれない、諦められないでいます。
ほんとに彼女を思えば潔く身を引くべきなんでしょうが。
でも都合のいい男としてでもかまわないから会ってほしい気持ちも。
可愛いなぁと思ってみていた彼女から告られて付き合ったのですが、
最終的には俺のほうがどっぷり彼女にはまってしまい…。
25にして初めて付き合った人って言うのもあるんでしょうかね。
大事にしすぎた結果、駄目になってしまいました。
付き合っていたころは喧嘩の一つもなかったのですが、
3日ほど前から俺に対する愚痴、言われ放題の毎日です…。
164幸福の木:03/03/09 01:32 ID:UHIjCueE
性格や容姿、考え方は好きだけど、恋愛観は好きになれない(理解がむずかしい)人と付き合うのは変ですか?
彼女とは結婚するならベストだと考えてます。 ただ恋愛観については納得いかないところがあります。
みんな、どういうとこで妥協します?
165名無しさんの初恋:03/03/09 01:33 ID:sq3pAz0V
職場で気になってる女性がいます。
ただ、彼女はしばらく職場を離れ、私もある準備のため彼女が復帰すると
入れ替わりで暫く現職場を離れることになるため、いつ誘うかが問題です。
その準備が終わるまで待っとくのがいいか(今誘っても食事にいく時間は
とても取れそうにない)、それとも、早いうちに誘うだけ誘っておいて、
食事はその後、というのはありなんでしょうか。
166:03/03/09 01:33 ID:wEmBdHfH
妥協はしたことないよ
167棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/09 01:40 ID:9pXVt8rz
>>164
妥協するのって普通なのか?
今のうちにすでに理解できないって言える時点で問題があるんじゃないの?
てか話に具体性がない。

>>165
その後、でいいと思うが、連絡取れなきゃ終了なのでそこは気をつけて。
168S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/09 01:43 ID:D+IAXHbf
>>164
どこが理解できないのか、もうちょっと説明が欲しいね。
169名無しさんの初恋:03/03/09 01:46 ID:W0El+tWm
「死ねよ」とか「逝ってよし」とか言われるだろうな。
まあ、バカな男の話を聞いてください。

ここ数日の話なんです。
最近、彼女と別れ、ホント沈んでいました。
寂しさのあまり、いつもは敬遠してる出会いサイトなんかに行ってたんです。
援助交際ってありますよね。 あれ、初めてしてみたんです。
ちょっと、自暴自棄になってたかもしれません。

会った女性は普通な子でした。 年は同い年。
会うまでのメールのやり取りなんてありません。 
日時指定して終わり。 体が目的ですから。
でも、ここからがちょっと違いました。
凄く気の会う子だったんです。 
いや、違いますね。 
元彼女に似てたんです。

続く。
170169:03/03/09 01:47 ID:W0El+tWm
結局、話してばかりでした。
時間の許す限り話してました。
仕事、恋愛、趣味。
もう、“寝る”とかどうでもよくなりました。
お金は、ホテル代割り勘で終わりです。
彼女も楽しかったそうです。
最後に、お互いバイバイっと言って別れた時、「ちょっとした失恋だな〜」とか思いました。
だって、もう何も無いからです。 「割り切り」これが基本ですよね?

次の日、ちょっと混乱しました。
その彼女から「おはよう………〜」とメールが来てたんです。
俺に媚を売ったって、金にならないはずです。
それとも、これが彼女の手なんだろうか?
常連になれと?<笑

多分、ここの方々に、この奇妙な想いをぶち壊して欲しくて書いたんだと思います。
思いつくかぎりの言葉で罵って欲しいんだと思う。
純愛板らしからぬスレですいません。
お願いします。



171名無しさんの初恋:03/03/09 01:48 ID:J6FDSb1M
>>164
なんかこむずかしいこと言ってるが、結局は「恋人のどんなところまで許せますか?」って質問、って理解していいの?
172S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/09 01:48 ID:D+IAXHbf
>>163
その場合は、彼女の告白している相手が遠くへ行ってしまうだとか、
とにかく彼女の気持ちを近づける方法がなくなる、とかいう状況にならない限り
逆転は難しいと思われる。
逆に、それが成し得れば、けっこうころっと心変わりすることもあるんだけどな。
173(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 01:51 ID:J6msAlKz
>>170
更生させて、付き合いたいとか・・・。
174名無しさんの初恋:03/03/09 01:53 ID:J6FDSb1M
>>170
まあ、その後その出会い系の彼女がどう接してくるのかによって変わるだろ。
普通に友達になれそうなら、友達として接するのもよし。
援助を求められてるなら、それはまぁ……170次第なんだけど。
援助交際はあまりお薦めできることではないけど、別にその子と仲良くなったとて問題はないよ。
175S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/09 01:56 ID:D+IAXHbf
>>169-170
可能性としては半々だね。罵ることもできたけど、個人的な感想として。(笑

そこで最初の時、あなたが全部払ったというのなら確実に「常連になってね」なんだろうが
そういうのとはちょっと状況が違うような。話もずっと続いてたんだろう。

まずはメールに返すところからはじめてみてはどうだ。
もともと半分ヤケで、ダメもとみたいな感じで飛び込んだんだろう?
仲良くなれたらそれはそれでいいと思うしな。
176144:03/03/09 01:59 ID:PGYMFgYA
レスありがとうございます。
脈なしじゃなくて逆に脈ありだと思われるので
余計に気になるところです。
「鈍い」は残念ながら当たってます。
気持ち切ってから・・・ってやっぱり真面目すぎですかね。
177尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:05 ID:wGK0pSgR
>>176
てきとーてきとー、周りの人はその区分がてきとーなんです。

実際明日にでも彼と一緒に飲んで
いい気分になって知らぬ間におまんれん→楽しい!!

なんていう事はざらにあると思う。
そうなりたいかなりたくないかは自分の気持ち次第、でもころころ変わる人も
多いので気持ちもあまり役に立たないのれす。
178名無しさんの初恋:03/03/09 02:06 ID:xjgc/rWy
彼氏いるの?と聞かれたときなんて答えたら好印象ですか?実際彼氏いない場合。
179尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:06 ID:wGK0pSgR
>>178
あなたみたいな人がいる・・・といいな
180名無しさんの初恋:03/03/09 02:10 ID:J6FDSb1M
>>178
少なくとも、「さあ、どうでしょう?」と冗談ぽくはぐらかすのはやめておこうな。
相手が自分に好意を持ってた場合、無駄に相手を苦しめかねないから。

……漏れが言われたんだけどさ。
181(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 02:10 ID:J6msAlKz
>>176
さっき
生真面目すぎて病気になってたコがいたから
あまりお薦めできない感じです。
182名無しさんの初恋:03/03/09 02:10 ID:RXUAeCfq
>>178
素直にいないと答えとけ。
183144:03/03/09 02:12 ID:PGYMFgYA
>>181
どういうことですか?
184名無しさんの初恋:03/03/09 02:13 ID:i7wM3PkF
>>169-170
彼を知り己を知れば百戦危うからず。

まず、その出会い系の彼女に対する気持ちが何なのか、自分を知ってみてはいかがでしょう。
別れた彼女の幻影を追い求めているだけなのか、
それとも、その出会い系の女性自体に新たな魅力を感じているのか。
前者ならずるずると関係を続けていくべきではないと思います。
その出会い系の人が仮にあなたに真面目に好感を抱いているとしても、
結果的に彼女を傷つけることになりますし、加えてあなた自身の前進につながりません。
後者ならば、関係を継続もしくは発展させていくのも良いだろうと思います。
特にその場合は、それと同時に彼女を知ってみてはどうでしょう。
寝ることとは関係無しで、単なるデートとしてもう一度会う約束をしてみるとかどうですか?
常連を作るための手段であるようなら、もう会わなければいいでしょうし。
本気で自分に親近感を感じているようなら、取りあえず知り合いや友達になればいいでしょうし。
この時頼りになるのは、最終的にはあなた自身の眼力だと思います。

全くもって月並みな、妥当といえば妥当、当然といえば当然の意見ですが、
これくらいの基本方針を立てて問題に臨めば自ずと自分のとるべき道は見えてくるのではないでしょうか?

「自分の気持ちが分からない」場合も、まず自分でよく考えてみることが大切でしょう。
最後に決断するのはあなた自身なのですから。
185(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 02:19 ID:J6msAlKz
>>183
さっき
意見を求めに来てくれたコがいたんだけど
忍耐強すぎて、「オーバーフロー気味」だったの。
ストレスを自分で消化しきれなくなって、心身に現れてたからね。

「好き」と「我慢」の極限で揺れる女心って、かなり重いものがあるから・・・。
(他者からの働きかけも無効に終わることが多いし・・・)

真面目に物事を考えすぎるのも、あまりお薦めできないのです・・・。

186169:03/03/09 02:19 ID:W0El+tWm
レスありがとうございます。
みんな優しいな…
俺、こんなにバカなのに(´・ω・`)

好きとか嫌いとか、まだそんなレベルじゃないけれど、惹かれたのは確か。
メール返してみます。

ありがとう。
187ヲタ:03/03/09 02:22 ID:C/+lwW0d
こんばんわ。

え〜、今付き合っている彼女がいるのです。かなり気が合うし、体の具合も最高といったところ。
付き合い始めて3年と半くらいたって、そろそろ結婚話もちらほらと。
彼女のほうは、結婚するもんだと決めていて疑わないと。
(ちなみに僕来年就職の学生;彼女社会人)

しかしながら、最近気になるというか、かなり気に入っている女の子出現で、自分自身の
気持ちが良く分かりません。とある発表をするためのチームで活躍してくれた女の子で、
その女の子と二人で発表資料やら発表やらを作っているときにはまってしまいました。

自分は、あまり人と話さないし(話すのだるい)、連絡もとらない(メール嫌い)ので、
その女の子のことも良く知らない(基本的なことしか知らない)のですが、
いろいろ理由をかこつけて連絡をとってみようとしてしまうんでつ。

本気ではまってしまう前に自己完結したほうがいいですかね?
自分的には遊びにいって楽しみたいと思ってるんですが。
これはアプローチかけないほうが身のためだと思います?
188尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:23 ID:wGK0pSgR
>>185に反対する気は全くないけど、

だったらこれからてきとーに生きて行くのを頑張りますってのも変なんだよな。

結局、自分の性格に合った生き方をしてそれに合った人を見つけるのを頑張るしか
ないんじゃないのかと思う。
実際、最近私は勉強ばかりしていますが遊んでいるよりもこっちの方が性に合うし
人間関係も客観的に見ると前の方が楽しいんだけど、今の方が自分にとっては良いと思うし。
189尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:25 ID:wGK0pSgR
>>187
>これはアプローチかけないほうが身のためだと思います?
身のためってどの程度のリスクまでなら背負えるの?
それをいえ。
190144:03/03/09 02:26 ID:PGYMFgYA
>>185
そうでしたか。
私はストレスまでに発展はしてないけど気をつけます。
191184=諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 02:26 ID:i7wM3PkF
おかしい…なぜか俺の名前が名無しになってる…。

>>186
今の時代はそんな出会いの仕方があっても、二人が幸せになれるならまぁ良いんじゃないでしょうか。
…ってちょっとオッサン臭いですねw

自分のことばかだなんて言わないで!
これからが肝心だよ!頑張れ!!
192名無しさんの初恋:03/03/09 02:28 ID:J6FDSb1M
>>187
「身のため」って言い方が微妙にひっかかるが、それはまぁおいといて。
やめとけ。
今の彼女が好きなら、一時の浮気心は抑えておけ。
193ヲタ:03/03/09 02:28 ID:C/+lwW0d
>>189
う〜ん。彼女とは別れてしまってしょうがないと思えるくらい?
って答えになってます?
194諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 02:30 ID:i7wM3PkF
>>187
遊びにいって楽しみたいって、どういうことでしょうか?
これからもそのチームの女の子と友達として付き合っていきたい、
ということでしょうか?
195尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:30 ID:wGK0pSgR
>>193
なってるなってる。
いいんでないの???刺されたりとかしないならだけど。。。
親しくなっているんだからもっと深く関わっていくべきだと思った。
196(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 02:31 ID:J6msAlKz
>>190
やはり「過度」は怖いので注意が必要だと思います。
(真面目さから来てるので、非難される性質のものではないんだけど・・・)

197ヲタ:03/03/09 02:32 ID:C/+lwW0d
>>194
いやそのチームはどうでもいいんですが(w

純粋に遊びにいくだけでいいんですけど。まだ。
198ヲタ:03/03/09 02:34 ID:C/+lwW0d
>>195
いや最近特に結婚話が多いから気の迷いかとも思うんですが・・・

結婚するのもいいけどあと10年くらいは独りでいたいような。
ちなみに、今まで浮気ゼロでつ。他の女の子と遊びに行くことも
しなかったでつ。
199ろろ:03/03/09 02:35 ID:5ZvVnyOl
>>197こればっかりはヲタさんの価値観や理性によるので何とも言えないです。
もちろんヲタさんの周りの人間じゃないと口出しできないと思います。
ただ、アプローチかけない方が身のためかと聞かれると、かけない方がいいですね。

この話はヲタさんも今の彼女との結婚を望んでいることを前提として良いんですよね?
だとしたら、3年半は長いですし、もうすでに結婚を前提にしているとなると
この時期のもめ事はやはり止めた方がいいかと思います。

もしその女性と付き合うことになったとしたら……やはり少し先を見た方がいいでしょう。
その気になる女性とはあまり話もしていないし、互いに知り合った関係でもないわけで。しかも自分の気持ちもハッキリしない。
ヲタさんにとってその女性と関わり合うことのメリットがあまり無い気がします。
やはり今の彼女を大事にしてみてはどうでしょうか。3年半だとそれなりの絆ができるモノですよ。
200月神 ◆KIRI/DW4/. :03/03/09 02:35 ID:mKlQci+h
200げつ(´3)
201名無しさんの初恋:03/03/09 02:36 ID:2MOqvBs9
だれかうにという人が不倫された話しりませんか?
202尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:37 ID:wGK0pSgR
>>198
だったら、友達関係としてなら問題ないでしょ。
結婚した後、もめた時
「こんな奴と結婚するんじゃなかった」って後悔するネタを
増やすよりは減らした方がいい。本当に好きならちょっと遊びに
行ったくらいでは壊れたりはしないさ。
203尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:39 ID:wGK0pSgR
俺って本音を書くときは必ず相手に誤解されるんですがどうしたらいいですか?
204ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/09 02:42 ID:5ZvVnyOl
>>203誤解というのはどういった誤解ですか?
205名無しさんの初恋:03/03/09 02:42 ID:6OZW39FF
相談させてください。
1ヶ月程前、デート中に高校時代の友達にバッタリ会いました。
ちょっと喋ってすぐ別れたんですけど、昨日そのコから電話があって
『○○(私)の彼氏に一目惚れしてしまったの。
奪えるなんて思ってもいないし、そんな気もないけど
一目惚れ自体も、こんなに人を好きになった事もないの。
だから気持ちだけ伝えさせて欲しいので、会わせて欲しい』
って言われました。どうすればいいんでしょう?
206ヲタ:03/03/09 02:43 ID:C/+lwW0d
みなさんいろいろ意見ありがとうございます。m( _ _ )m

今まであんまり「こりゃぁ〜彼女いるけど遊びてぇぇぇ〜」
と思った女の子があんまりいなかったのでこれはちょっと
どうなのよ?とか思ってました。

ドライブ・遊園地・ライブ・山?とかに誘ったらやっぱり
浮気〜!となってしまいますよね?

因みに彼女とはドライブ・ライブしか一緒に行ってません。
207名無しさんの初恋:03/03/09 02:43 ID:J6FDSb1M
>>203
あくまで自分なりの考えってことを強調して、断定的な言い方を減らすとか。
208諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 02:46 ID:i7wM3PkF
>>206
彼女の性格によっては、それは完全に浮気になってしまうでしょう。
209(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/09 02:48 ID:J6msAlKz
>>205
セッティング。
210尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:48 ID:wGK0pSgR
>>204
例えば、>>177-に見られるような感じです。
普通に要約すると真面目に堅苦しくてなってしまい
全然「真面目にやりすぎるなよ」という趣旨とは正反対に成ってしまう事になるので
堅苦しさを減らしたところ、ああいう感じになりすぎてしまったという事です。

そのあとで、同趣旨の内容を真面目に書く人が出てくると思い、やや強調しすぎて
しまいましたが。
211名無しさんの初恋:03/03/09 02:49 ID:Ud3bc1N9
>>205
絶対に会わせちゃダメ。
彼氏にもその話しちゃダメ。
212尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 02:53 ID:wGK0pSgR
>>206
>因みに彼女とはドライブ・ライブしか一緒に行ってません。

これだけできれば、神!
>>207
そうですね。減らして生きたいですね。でも、多分これは奢りですし傲慢ですが
自分が一生懸命考えた事を一つの意見に過ぎないですなんていえないのです。
本当にいい加減な時はそう言うし、謝りもするかもしれないけど、一つの意見ですって
なんか逃げ道を作っている気がして嫌なときもたまにあるのです。
ガキなだけなんでしょうが。
213諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 02:53 ID:i7wM3PkF
>>205
まさしく、恋愛か友情か、どちらを取るのかの究極の選択ですね…
自信があるならさせてあげてもいいんじゃ…なんて言ったって、
そんなこと出来ないのが人間ですよね。
その友達は結局何がしたいんでしょうか?
結果的に奪うようなことになってしまう可能性だって、
決して皆無ではないという事を、きちんと考慮に入れているのでしょうか?

はっきりいって、その友達が非常識だと私は思います。
あなたよりむしろその友達がここにきて、吹っ切る為のアドバイスを貰うべきではないでしょうか…?
214ヲタ:03/03/09 02:58 ID:C/+lwW0d
>>208
やっぱりそうですよね。

>>尚典 さん

これだけできれば神って?


やっぱり自己完結の方向で処理しようと思います。

このままずるずる行くのがちょっと怖い感じだけど<彼女

みなさんありがとうございました。

しつれいします。
215尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 03:01 ID:wGK0pSgR
>>204>>207さん
ありがとうございます。
誤解というのはキャラがドキュソだという事です。。。多分ですが。

>>205>>213
あくまで私の考えなのですが、奪ってもいいと思います。。。
だって結婚しているわけでもないし、その友人と彼女が親友なわけでもない。
もちろんリスクはとらなきゃいけないし、私がやられたら殺すかもしれないけど。

これは私の意見ですが、
長く付き合っているから安心とかいう考え方って人間関係を舐めていると思う。
そんなに甘くないし大親友や兄弟だってある日を境にいがみ合うことなんて
昔から珍しくない。あまり付き合っているという関係に全てを任せるのも
おかしいと思う。
216尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 03:03 ID:wGK0pSgR
>>214
もう、境界は踏み越えてると言う意味です。
217名無しさんの初恋:03/03/09 03:04 ID:J6FDSb1M
>>212
ガキなだけか? と聞かれたら、YESかも。
言いたいことはわかるけど、書き込まれる悩みが深刻なほど、当人達次第で未来も大きくかわっていくもの。
そういう時に部外者の漏れたちは、方向性を指示するんじゃなくて、あえて本人に選ばせるように、相談者の決断の道しるべとしての第三者の意見を述べる程度にしておかないと。
って感じかなぁ。

漏れはそう思うぞ(w
218ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/09 03:09 ID:5ZvVnyOl
>>尚典さん
そうですね
こういった相談スレはあくまで無償ですし、ほとんど見返りもないわけですよね。
だから相談するのも自由ですし、それにのるのも自由なわけです。
たまに相談する人が相談役のレスに切れることもあります。このスレの最初の方もそうでしたよね。

もう少し気軽にやってみてはどうですか?
確かに相談にのることはいいことですし、相談した人も救われる部分があります。
相談にのる人の価値観は十人十色ですし、相談した人の価値観もまた然りです。
尚典さんの意見が十分考えたモノでも、それが一番妥当かどうかはとことん突き詰めていかないと分かりませんよ。
219尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 03:09 ID:wGK0pSgR
>>217
その通りだろうな。
現実でこういう態度はなかなか取れないくせに、ここでだけ持論を炸裂させるのも
おかしいと思うしなぁ。第三者という立場を取りつつ相手の事を考えてやると
言う事がなかなかできないんだよなぁ。これは現実社会でもそうだけど。
ついつい感情移入するし。
220尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 03:14 ID:wGK0pSgR
>>218
その通り。。
プラス周りの親類や親友が言うのに比べて無責任だし回答者である
私はリスクを負わないから自分の言い分が絶対100%正しいなんていえない。
さりげなく書き込むのは、その結果がおかしかったときのリスクを
回避する為の戦術みたいでややいやだなぁという気分もあったので
はっきり強く言ったかもしれない。
221尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 03:16 ID:wGK0pSgR
>漏れはそう思うぞ(w

この意味わかったぞ。。。w

>>217-218
もっと気楽にやってみるよ。ありがとう。


なんか板を荒らしているようで申し訳ない。
222名無しさんの初恋:03/03/09 03:19 ID:YxF9bSFD
・・・・
223205:03/03/09 03:20 ID:6OZW39FF
ありがとうございます。
彼は今ちょっと海外に行ってるので、まだ言ってません。
友達が何考えてるのかは分からないですね。
前から少し変わってるコでしたが。
苦しくて、5キロほど痩せた みたいな事言ってました。
周囲からは、カン違いちゃんと呼ばれていたような子なので
多分、密かに奪う自信はあるんでしょう。
奪われない自信はなくはないですけど、つまんない事に彼を
巻き込むのも嫌なので、会わせないでおきます。
224ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/09 03:26 ID:5ZvVnyOl
>>尚典さん
僕もそうですよ。自分の回答が100%正しいなんてとても言えないです。
だからこそ、言葉を選んでいる部分もあります。
結局こういった場では正答はありませんし、現実世界でも同様です。
したがって大方の人は自分の考えを述べているに過ぎないというわけです。
それが行き過ぎると高圧的になってしまい、自分の考えを押し付けているということになるんだと思います。

現実世界では、人間は本音を語ることを躊躇するために自分の言葉を選ぶという術を持っています。
それは自分の本音をいかにオブラートに包んで相手に伝えるかという事で、
それが上手くない人は他人に誤解を与えることになるんだと思います。
225ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/09 03:28 ID:5ZvVnyOl
>>尚典さん。補足。
やはり気軽にやってみるに限ります、もちろん誤解されない程度にね。
自信がなかったら当たり障りのないことでいいと思います。
明日早いので落ちます。がんばれ!!
226諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 03:33 ID:i7wM3PkF
議論の途中に横槍を入れるようで申し訳ありませんが、
>>217の「言いたいことは・・・」以降に対しては、私も禿銅です。
>>218-220>>224に対しても、かなり同意できる部分があります。
やはり究極的に相談にのるという行為は、
互いをとことん知りつつ、一対一で面と向かって直接行うものでしょうし、
それですら正しい回答など存在し得ないように思います。
だからといって私はこのスレの存在を否定するわけではありません。
このような形の相談でも十分救われる人がいるのは間違いないのですから、
ネットの良い使い方の一例として私はむしろ肯定します。

>>223
そうですか。じゃあどうせなら彼氏には黙っておいたままの方がいいでしょうね。
勘違いちゃんですか…そんな女の子は幸い私の周りにはいませんよw
227尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 03:35 ID:wGK0pSgR
>>224
ネットも現実も同じという事ですね。

はっきり言って難しい。。
うまく他人に誤解を与えない事と同時に自分の意見を言うという事を
考える。私の場合は、その自分の意見を言うというのはただ、述べるだけで
ええんかなぁという感じなのです。
凄く格好良くいいます。
例えば、友人が自分から見て明らかにやってはいけないに手を染めようとしているのを見て
口で「やってはいけないよ」と言うだけで済ますのか、
ぶん殴ってでもやめさせるのかという考えの間で悩んでいる
感じなのです。
228205:03/03/09 03:36 ID:6OZW39FF
>>226
うん、かなりの。好きな人に告白して×だったんだけど
「あの人、きっと部活で忙しくて私を構えないから、敢えて断ってくれたんだと思う」
って自分で言ってるコだった。その後すぐにその彼には彼女ができたんだけど。
変わってるよね・・・・。
229尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/03/09 03:39 ID:wGK0pSgR
>>225-226
どうもお騒がせしました。そしてまともに受け止めてくれてありがとう。
230諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 03:39 ID:i7wM3PkF
>>228
そりゃ本物だw
231名無しさんの初恋:03/03/09 09:36 ID:sq3pAz0V
>>187
ヲタさん
俺もかなり似た状況下にあります・・・
俺は、その女性と遊びに行くぐらいならいいんじゃないかなあと思うのですが。
もちろん、彼女には内緒にね。
232名無しさんの初恋:03/03/09 09:38 ID:2D89dz30
最近お金を貸した会社の同僚の女の子(26才)に
プロポーズしたいんだが、何かお金で釣ってる
みたいで気がひける
しばらく間をおいたほうがいいのかな

ちなみにお金の使い道は中絶費用・・・・
(その彼とは別れるらしい)
233もてない男:03/03/09 09:53 ID:6x9qLwim
私は彼女が、25年間いません。童貞です。大学生活においても彼女はできませんでした。人並みに彼女が欲しいです。
皆さんのように、空気の如く当たり前のように彼女ができるにはどうしたら良いのでしょうか?
 ちなみに私は、休みの日は家でゴロゴロしするのが好きです。髪形・ファッションは面倒くさいです。
女性との友人関係は何故か長く続きません。

234511:03/03/09 10:17 ID:GQ8LNOYc
>>232
>何かお金で釣ってるみたいで気がひける

そう思うのなら、返してもらってからにしたらどうかな?
まだ彼氏とも別れてないんだし。
彼女が心身ともに落ち着くまで、そのままそばにいてあげて、
じっくり関係を暖めていったほうがいいと思うな。

>>233
>皆さんのように、空気の如く当たり前のように彼女ができる

この前提が間違っている。
それに、まずは好きな人ができないと。
というレスが某スレでされていたような…ともかく、それに同意。
多くの意見が欲しいってのはわかるからマルチもいいと思うけど、
反論なり別の情報なり追加して書き込むほうが、話も進むんでは?
てか、何気にネタ…?
235234:03/03/09 10:19 ID:GQ8LNOYc
上の書き込み、他スレのレス番入れちまいました…
紛らわしく間抜けでスマソ。
236名無しさんの初恋:03/03/09 10:21 ID:WwxeFNPK
最近好きな人を誘ってものりきがしないとか言って
会ってくれません、今度会った時告白しようと思っているのに
これじゃどうしようもない状況です

今までその子とはお台場とかレストランとかドライブとか行きました
最後に会った時約束していたんですが、前日にキャンセルされて
その後1回さそったんですがのりきがしない。といわれました。
彼女が卒業を迎えたというのもあって、告白の時期逃したくないので100が電話かけるスレでキリバン取って電話で告白しようと思ったけど
それも留守番電話でした。

もうサイアクのメールで告白しか残っていないんですが、やはり気持ちは
伝えておいた方がいいんでしょうか?それともこのまま諦めるのがいいんですようか?
237名無しさんの初恋:03/03/09 10:27 ID:r3FuSzo+
>>120

>男が、例えば特に一人暮しの場合なんて、不摂生で生活が乱れてるのはざらです。
>更に言うなら、彼の仕事は何ですか?
>言っちゃ悪いけど、漏れも働いてるけどフレックスタイム制だから昼間時間を作ろうと思えばいくらでもつくれます。
>その分深夜まで働くことにはなるけど、逆に深夜働いてれば昼間遊んでても文句言われない職業です。

実家です。
実は彼の仕事まだ知らないです。(仕事も教えてくれないということからみても、
たいしてこちらを信用してないことがわかる)大学は理系とのこと。
フレックスタイムという可能性も考えましたが
「俺はいつもヒマヒマだ」という答えが気になりました。
「休みは土日だよ」と言いながら、平日3時くらいのオフに出てるので‥
夜中も昼間も暇みたい。
バリバリ仕事してる人なら、いつも暇なんていう話はありえないと思う。(これ偏見?
238恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/09 10:27 ID:BCwxbHGM
>>236
> もうサイアクのメールで告白しか残っていないんですが、やはり気持ちは
> 伝えておいた方がいいんでしょうか?それともこのまま諦めるのがいいんですようか?

その前に今の状況をどうにかするのが一番じゃないの?
告白する目的は、付き合う事が目的であって、
告白する事が目的じゃないだろ?
239電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/09 11:36 ID:hJwFV4Ut
>>238
まったくそのとおり!

>>236
恋愛関係で危機的になってくると焦りからドンドン自分の首を絞める人が多いです
その人の心が離れているにせよ どうであれ現状を回復してから告白しないと
明日への希望はない!

細々とでも縁を切りたくないなら 今は一旦冷静になる事だ
240名無しさんの初恋:03/03/09 11:46 ID:Zx82QfD3
微妙な関係の男性がいます。
遊ぶ約束をするまではすごく楽しみなのですが、
いざ遊ぶ日が近づいてくるとだんだん鬱になってきます。
めんどくさいなって。
かといって断りたくもない。断ると相手にも悪いし、次遊べなくなると嫌だから。
その人のことは嫌いじゃないし、どっちかっていうと好きだと思う。
遊んでるときは楽しいけど、なぜだかその後どっと疲れるのです。

心が離れかけているのでしょうか・・・
241電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/09 11:53 ID:hJwFV4Ut
>>240
自分自身を彼の前で出し切れて居ないんじゃないでしょうか?

ドッと疲れるのは相手に気を使いすぎている証拠ですよ
肩に力が入りすぎ

会う日が近付くと辛いのは 嫌われたりしないか潜在的な意識があるからです

いずれにしても もう少し大胆に自分を出してみるのもいいんじゃないかな?
242名無しさんの初恋:03/03/09 11:58 ID:PqLj2Btf
彼氏はすごく男だからプライドみたいのが強すぎる人です 今週会ってないのに昨日友達とは三時すぎまで会ってて私の時間もつくってくれてもよくないですか? 家が遠いし不安になるのにわかってくれない さよならしてしまうかも
243名無しさんの初恋:03/03/09 12:01 ID:Zx82QfD3
>>241
私は人見知りが激しくて、人付き合いが苦手、口下手なんです。
どうしたら人に好かれるのかってのがよくわからなくて、
いろいろやってはみてみるものの、空回り。

どうしたら力が入らず自分を出せるんでしょうか?
244ぷりぷりざえもん ◆iqrki9zZdU :03/03/09 12:14 ID:zr8uW4da
>>243
難しい質問だと思う。
素をさらした方が楽になれるってのが分かってるなら、あとはトレーニング法だけど、そうだなぁ。
シェリー・タークルという人の「接続された心」という本がある。
その中では、ネット上で自分とまったく違うキャラクターを演じて、それになれ、リアルでの人格に統合して人格向上が可能だった例が紹介されている。
チャットとかであけっぴろげなキャラを演じて、そういうことに慣れるというのもひとつの方法かもしれないので紹介してみた。
245電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/09 12:18 ID:hJwFV4Ut
>>242
そういう男性は"すごく男"じゃないです
恋に安心しきっているだけですから あなたを蔑ろにしているだけと思われます
本当に人間として出来ているなら 男女問わず友達と恋人全てを大切にします<嫌いな人とかは別よ
一度彼の心を知るためにも向かい合って話し合う方が良いと思いますが
彼がその時間さえ作ってくれないのであれば 一旦お別れしてみるのも良いかもしれませんね
それさえも嫌なら 耐えるしかない・・・かな?

>>243
相手は自分の事どう思っているだろう?
会話は楽しいだろうか?とかあまり考えない方がいいです
無言の時に次のセリフを選ぶのに必死になって楽しむ余裕がなくなりますから・・・

あなた自身が空回りしているって事は 逆に言えば彼のリード不足=彼も恋愛経験薄って事だから
聞き役にならないで 自分を前面に出してみるのもいいかも?
普段してる事や趣味の話 全てを相手と同じ思いなんてありえないんだから
些細な話題で議論してみるのも楽しいよ<ケンカじゃないぞ

ま簡単に言えば 変に相手に好かれようとしないでまずは より仲の良い友達目指してがんばれ
246名無しさんの初恋:03/03/09 12:41 ID:CA6jlF8u
一回はなしあったのですがわかったよ心配することないと話になってないきしました 自分がどんどん嫌な女になってくし 逢いたいから逢いたいって言ってるだけなのにいつも私から 彼はいつって言う約束が苦手らしい 電話もメールもシカトしてみちゃおうかと思うけどまずいかな
247電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/09 12:47 ID:hJwFV4Ut
>>246
別れるの覚悟で一発逆転を狙うなら
いきなりスパッと別れて一時的に 完全に連絡を絶つのがよろしいかと思います

相手が慌てふためいたら ここぞとばかりに立場を逆転させましょう
この立場逆転させる時は かなりの精神力が要りますから 負けないようにね!

やりすぎは相手のプライド傷つけて本当に取り返しが付きませんので程ほどに・・・<無責任発言
248名無しさんの初恋:03/03/09 12:48 ID:UHIjCueE
やり返しちゃうのはマズいと思う。
そうしたくなる気持ちは分かるけど。
249どうしよう!?:03/03/09 12:49 ID:s23LRq39
 お返事を下さった皆さん、ありがとうございます。
 八年つきあって、六年同棲して、会話もなくなってきた彼の安全パイになるのは、とてもくだらないことのように思えてきました。気に入らないことがあると、すぐ暴れるし。
 かといって、同僚医師と結婚する気にもなれません。
 『結婚』=『幸せ』って、私、勘違いしてました。
 でも、目を覚ましました。
 まずは、引っ越すことにします。いまから、不動産屋行ってきます。
250名無しさんの初恋:03/03/09 12:55 ID:Zx82QfD3
>>244
>>245
>相手は自分の事どう思っているだろう?
とりあえずこういうこと気にするのやめてみます。
自分の素を出したら嫌われないかとか考えるのよそうと思います。
レスありがとうございました。
251もろきゅう ◆Ump9HS7J.Q :03/03/09 13:24 ID:q/llKMxy
252もろきゅう ◆Ump9HS7J.Q :03/03/09 13:31 ID:q/llKMxy
(・∀・) 相談に対するアドバイス通りのことを嫌がる人もいるヨカン・・・

相談内容自体・・・相談者の主観に基づいているヨカーン!
=誤解があるかもしれない状態で相談していることを忘れてはいけないヨカン。

相談者は参考程度にとどめる意識が大事と見た!(・∀・)っ□))
253ぷりぷりざえもん ◆iqrki9zZdU :03/03/09 13:37 ID:zr8uW4da
>>250
ごめん。240読まないで書いてた。
参考にならなかったわな。
254名無しさんの初恋:03/03/09 14:28 ID:w9MRpfAB
自分の周りには、店の店員のひとかコンビニの店員くらいしか出会いがありません。
そういう人に興味が出て、「御飯食べに行かない?」なんていって
もし断られたら、次に会う時に会いづらいし、まわりにも噂が広まっていて
さらに決まづくなったらその店自体に行きづらくなると思って、告れません。

どうしたらいいのでしょうか?ちなみに私は男性です。
255電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/09 14:33 ID:hJwFV4Ut
>>254
もし断られたらじゃなくて 基本的には断られるのが通例!

もし承諾してもらえたならって表現した方がGood!(*^-゚)b
めっちゃ仲良くしゃべれるようになるまで誘うな!
256名無しさんの初恋:03/03/09 15:50 ID:f/6E40L+
さっき彼から怒ってるの?と入ってきてしばらくほっとくつもりだったので返さなかったら何もくれません やっぱ気にしてもらえてないんですよね このままエンドかな
257店員3 ◆UGW7EcYZ3w :03/03/09 15:50 ID:sr6aXvDr
>>255
禿同。
258236:03/03/09 15:51 ID:cO+rEctc
そっかありがとです、ちょっとがんばるです。
259名無しさんの初恋:03/03/09 15:53 ID:J6FDSb1M
>>256
全く同じことを彼も思ってるだろうな。
260恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/09 16:26 ID:fSClQW1O
>>256
おまいはエンドにしたいのか?
261名無しさんの初恋:03/03/09 16:45 ID:JlnGeVxx
付き合い始めたばかりの彼がいました。
翌朝早朝からの仕事みたいだったんですけど、どうしてもエチ−が我慢できずに
求めてしまったらその時は応じてくれたんですが、
翌日「俺の仕事の事を考えてくれないところに引いてしまった。別れよう」
と突然言われてしまいました・・・。
私も何度も「早起きなんでしょ?いいの?」って聞いたら、
「したいんでしょ?いいよ」って言ってくれたからお願いしてしまったんですけど
やっぱり後から思い遣りが足りなかったなあって反省しました。
それを伝えたくって電話したんですけど「
「もうやってく自信がない。あの一つのことであれもこれも疑心暗鬼かもしれな
いけど疑いが出てきたから、もう無理だよ。別れよう」
と言われて、それをどうしても受け止められずに無理を言ってたら、
「そうしたお前の自分中心の考え方が、お前の印象を俺の中で下げてることに
気付かないのか!?もう着信拒否するから電話かけてくるな」
と怒られてしまいました。
自分自身が招いた罪なので受け止めるしかないんですけど、
もう彼との復縁は無理でしょうか?
メールを書いたのですが、返事はありません・・・。
忘れたほうがいいのでしょうか?
262恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/09 16:51 ID:fSClQW1O
>>261
まあ無理っぽいね。
諦めましょう。
263260です:03/03/09 17:00 ID:JlnGeVxx
>>261さん

やっぱ無理っぽいですか。はあ。
264260です:03/03/09 17:03 ID:JlnGeVxx
こんな場合から復縁できることってないでしょうか?
265恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/09 17:03 ID:fSClQW1O
>>263
もし、彼とは強制的に会うような状況なら、
可能性も無いわけでは無さそうですが、
連絡や会えない状況になってしまっては、
可能性は0に近いと思います。

でも、その男も男だよね。
後で怒るなら、最初から同意するなよとは思う。
今回はあなただけが悪いとは思わないよ。

266電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/09 17:13 ID:hJwFV4Ut
>>263-264
レス番間違えてるみたいだけど 261さんですよね

どちらが悪いとかは 置いといて お互い強気の性格のようですから
261さんが前面的に変わる事が出来ない限り難しいと思います

自分の性格を簡単には変えられないので 無理っぽいですね
267261です:03/03/09 17:21 ID:JlnGeVxx
自分の番号間違えちゃって、すみません。

>>恋愛充電中さん
私だけが悪くない、って言ってもらえて、勇気づけられました。
ありがとうございます。
だけどやっぱり無理にせがんじゃった私も悪いので反省してまつ。
彼とは職場も何もかもが違うので、会う約束をしない限り、偶然に会うことは
できない状況なんです。

>>電人さん
彼のためなら性格を変える覚悟はあるんでつ!
「あなたのためだったらどんな事してでも性格変えるから、言って」
と言っても、
「散々会う気がないって事を訴えてるのに、お前の気持ちを押し付けてくるところ
が身勝手で、結局のところ何も変わってないんだよ。変わらないよ」
って言われてしまったんです。たしかのその通りなんですけど。

こんな彼の心をもう一度振り向かせるのは無理でしょうか?
可愛さのあまり憎さ百倍で、彼のまわりの人にこの事を打ち明けたい気分なんです。
しかも彼の出張先のホテルに呼ばれてエチ−をしてたので
(本当は彼の会社ではこういう事はしてはいけないことみたいで大問題らしいんです)
その事を会社にちくってやりたい気分も。

すみません。私ってばホントにイヤな女ですよね。
こんな自分のことは誰も好きになってくれないとつくづく思います。
なんか死んじゃいたいっす。
268名無しさんの初恋:03/03/09 17:24 ID:hJC4s99R
相手の気持ちがわかりません。どうすればわかりますか?
彼を知ってる女友達に話してみたところ、私にだけ優しいらしいのですが。。
勘違いなのか、そうでないのかがわかりません。
相手から誘われる事なんてないし、でもこの前遊んだ時家まで送ってくれたり。。
友達だから優しいのであって恋愛感情がないような気もします。
友達になった方がいいですか?
269恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/09 17:28 ID:whuDd3un
>>267
> こんな彼の心をもう一度振り向かせるのは無理でしょうか?

正直、もうこれ以上はコンタクトをこっちから取らない方がいいね。
それで相手から連絡が来ない限り可能性は0と思った方が良い。

> 可愛さのあまり憎さ百倍で、彼のまわりの人にこの事を打ち明けたい気分なんです。
> しかも彼の出張先のホテルに呼ばれてエチ−をしてたので
> (本当は彼の会社ではこういう事はしてはいけないことみたいで大問題らしいんです)
> その事を会社にちくってやりたい気分も。

というかやめとけよ。

正直あなたは考え方がお子さま過ぎますね。
だから、彼も嫌になったんだと思います。
あなたがこんなんなら、
一生無理でしょう。
あなたが、もっと大人になれる事を願っています。

>なんか死んじゃいたいっす。

甘ったれてんじゃねーよ!


>>268
ウダウダ考えてないで、自分から誘ってみたら?
270名無しさんの初恋:03/03/09 17:51 ID:LGJBkvlc
>>268 もうちょっと具体的でないとアドバイスのしようがないなあ。

むしろ、話しても自分にだけ冷たいことがあるとか
話ふったのに答えてくれないとか
そうかと思えばきょどりながら気遣ってくれたりとか
「自分にだけ態度が違うのは意識の現れ?」と
聞いてみたいです。
271S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/09 18:09 ID:YnfwDjgC
>>268
友達になってないならなってみてから(あなたの心の中だけでもいい)
考えないと、判断のしようがないのは当然。
周りの意見はあくまでもその人の主観込みだからな。
このケースの場合、恋愛感情なんてその先の話なんじゃないかと思うが。
友達としての優しさ=恋愛感情 ではないですよ、大抵は。
272106:03/03/09 20:23 ID:PHcKiZfr
一日経ったら自分の書き込みが結構前になってました。>>106です。
報告させて下さいね。

ろろさんのお言葉
●確かに夢中になれるモノが出てくると、他に気が回らなくなりますね。
でも疲れていたときは誰かの励ましメールがとても嬉しかったりするモノですよ。
●ひょっとしたら、返信は出来ないけどメールは嬉しかったりする場合もありますし。
その方が角が立たないと思います。

に勇気づけられて思いきって今までみたいな一方的なメールじゃなくて
「最近忙しい?大変だけど頑張ってね」みたいなメールを送ってみたんです。
これで返事が来なかったら諦めようーと思って。

そしたら!電話かかってきました!「メール打つのダルかった」って…。
もうバカー!やっぱ好き。
でも何かと忙しかったみたいです。悪いことしたな。

相手の立場で行動するって大事ですね。
みなさんも頑張って下さいね。わたしもやっぱり頑張ります!
ありがとうございました。
273163:03/03/09 22:18 ID:P9THyIUw
S.K ◆S.K/sp/vi6 さん、意見ありがとうございます。
やっぱり厳しいですよね。
彼女に幸せになってほしいって気持ちも、
駄目で自分のとこに戻ってほしいって気持ちもあるんですが、
現状はちょい厳しいですわ。遊びに行く約束キャンセル食らいました。
一月悩んだバレンタインのお返し、どうやって渡してくれようか…(w

それはおいといても、俺からじゃなく彼女からメールが頻繁に送られてくるのはどういうことか?
今は自分の感情押し込めて、俺から送る、電話するのを控えてるのに。
友達として付き合ってって言われたけど、そこまで早くは切り替えられないですよ。

>>254
俺も似たような境遇だ。
同じように思うことはあるが、動いてみないとどうにもならんと思うよ。
別れを告げられた彼女から教わったことだがな。
274S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/09 22:24 ID:pmVIfJpH
>>273
>それはおいといても、俺からじゃなく彼女からメールが頻繁に送られてくるのはどういうことか?

相手にとっては、ある程度解決しそうな問題だと思ってるんだと思うね。
まあ悪く言うと、あなたがあっさり引くと思ってる。友達付き合いしてくれると思ってるってこと
彼女にとっては、告白しても告白してもOKが貰えないことに関してはダメージ受けてるわけで、
そのへんの安らぎみたいなところだけをあなたに求めてる、とでも言ったらいいかな。
その状況は、彼女が変わらん限りは続きそうだね。
275名無しさんの初恋:03/03/09 22:24 ID:/dwlUps+
高校で好きな人がいます
だけどあいてはぶっちゃけDQNです
その人もDQN系の人が好みです
どうやったらそのような人を振り向かせることができますか?
276げろしゃぶ:03/03/09 22:31 ID:2MwpZ3Vv
>>275
あなたもぶっちゃけDQNが好みのDQN系の人のようですので
何の心配もありません
もしくはあなたがDQN系もしくはDQNでないとしたら
どうすればあなたの好みがぶっちゃけDQNでなく
ノーマルに戻すことにできるか
それがとても心配です
277名無しさんの初恋:03/03/09 22:35 ID:r6CNLhJG
26才の彼に告白しようと思ったのですが、28才の私と
付き合うということは結婚を意識しなきゃいけなくなるから
結婚願望がない自分と付き合うことはできないみたいな
ことを言ってると友達から聞きました。
女の私としては、付き合ってるうちに自然と離れたくなくなって
結婚ということを意識してくるんじゃないのかと思うのですが
男の人は何才くらいから結婚願望ってでてくるんですか?
この彼に、告白してもやっぱりだめって言われるんでしょうか?
278名無しさんの初恋:03/03/09 22:36 ID:/dwlUps+
自分とこの学校かわいい子のほとんどがDQNだから、、、
は〜そんな人を好きになってしまった自分もDQNか、、
279S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/09 22:39 ID:pmVIfJpH
>>275
ていうかどういう風にDQNなのかを説明してくれないと何とも言いようがないんだが。。。

>>276
付き合いもしないうちから結婚願望は出てこないなぁ、俺は。
ていうか今はないけども。彼がそういう意識を持ってるとするならば、
結婚はまだ考える必要がないって事を素直に言ってしまうくらいしかないかな、と思うけども。
あなたが結婚願望丸出しじゃなければいいような気もするんだが。。。
280S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/09 22:40 ID:pmVIfJpH
ああまちがった>>276>>277
281名無しさんの初恋:03/03/09 22:45 ID:/dwlUps+
普通に頭悪いです
あと授業中うるさかったり他いろいろ、、
<<279
282名無しさんの初恋:03/03/09 22:46 ID:r6CNLhJG
>>275
そんなDQN男のどこを好きになったの?
283諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 22:47 ID:1/BPRHyH
>>281
頭悪いって成績のことじゃないよね?
一応聞いておくけど。
284げろしゃぶ:03/03/09 22:50 ID:2MwpZ3Vv
>>277
できればいつまで経っても結婚みたいな面倒なことしたくないな
と思っている男性は多くいると思います
けれど交際中の年頃の彼女がいる場合にはいつまでもそんなことも
言っていられないのでそういう現実と折り合いをつけるという意味で
プロポーズとかしてみたりするんだと思います
でも三十代半ばになれば漠然と嫁さん欲しいなーみたいな願望?
が湧いてくるかもしれません
285名無しさんの初恋:03/03/09 22:51 ID:/dwlUps+
すいません自分おとこです<<282
もちろんです<<諸葛亮
286諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 22:54 ID:1/BPRHyH
>>285
天然ってのとはまた違うわけ?
287名無しさんの初恋:03/03/09 22:55 ID:/dwlUps+
天然じゃないです<<諸葛亮
288名無しさんの初恋:03/03/09 22:57 ID:IFdC39Nc
ほとんどメェルしかつながりのナイ人に
急にケータイ解約されて、連絡ないんですけど
どうすればいいですか?
マジで悩んでます
(高校生 女)
289諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 22:58 ID:1/BPRHyH
>>287
あちゃー…。じゃあ、マジで所謂DQNなわけだ。
あなたは自分で自分のことどう思う?
DQN系か真面目系かって言われたらどっち?
あと、普段はその女の子と仲いいの?よく喋ったりする?
290S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/09 22:59 ID:pmVIfJpH
>>288
ほとんどってことは他があるのか?
とりあえず他があるならそれを聞かせてくれ。
291名無しさんの初恋:03/03/09 22:59 ID:/dwlUps+
メールしか関係がないって
どういう関係ですか?<<288
292諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/09 23:00 ID:1/BPRHyH
>>288
携帯を解約した段階で、その人と普通に仲良い人には新しい連絡先が
伝わっているはず。
かといってそういう友達から聞きだしてメール送っても、
不審に思われる可能性が高いと思う。
直接会う事は出来ないの?
293刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/03/09 23:18 ID:UDd/3KBj
>>288
とりあえず待ってみれば?

携帯を解約した理由にもよるけど、ね。
気持ちをリセットしたかったからかもしれないし・・・
294名無しさんの初恋:03/03/09 23:49 ID:ncviak9i
今まで2年付き合ってきた彼氏がいます。
私28の彼は26です。
ところが、先日2才年上の男性と恋に落ちてしまいました。
あれよあれよというまに恋愛初期の極みというか、ラブラブに。
しかし、そのあらたな彼にも8年来の同棲中の彼女がいるのです。
私は今まで結婚恋愛は一緒だと思ってきました。
でも結婚するなら年下の彼。今、恋愛したいのは年上の彼なんです。
どうすりゃいいですか。
295288:03/03/09 23:57 ID:IFdC39Nc
>>290、291
その人とは、予備校の夏季合宿で同じクラスで
ずっと気になってました。
でも、話しかけられないまま合宿が終わってしまって
後悔して、その人の予備校の校舎に手紙を書きました。
そしたらメェルきて、それからメェルしか関係がありませんでした

>>292
直接会うのは無理だと思います
296B ◆HBC7gkP.r. :03/03/09 23:58 ID:pnN+nCQy
>>294
多分、年上の彼も>>294さんと同じ状況だと思います。
年上の彼とは「遊び」の付きあい、ということを言ってみてもいいのでは?
ただ、年下の彼と結婚を考えているとのことですが、
見つかったら大事になることは間違いないので、
見つからないうちに年上の彼とはすぐにでも別れた方がいいと思います。
297 :03/03/10 00:01 ID:8JmegT6C
皮オナニーってなんですか?
298S.K ◆S.K/sp/vi6 :03/03/10 00:02 ID:an3NoUaZ
>>294
年下の彼にばれないっていう絶対の自信があるなら、今の状況を突き通してもいいんじゃない?
年下の彼に対する思いが全てなくなったわけじゃないんだろ。
相手も大体同じような感じなんだろうね。
まあ恋愛だけの関係なんだ、という前提を持って付き合うならそれでいいんじゃないかと。
299棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 00:02 ID:nCgaS1Dl
>>294
思ったようにするしかないと思うよ。
思ったようにして、結果を引き受ける。それが自然だ。

俺は、ケコン相手候補がいるのに一時の浮かれ気分に左右されてるのって
アホちゃうかって思うけどね。
>恋愛初期の極みというか
これに尽きるし、仮にマンネリしてりゃ他の男がよく見えるのって
運命でもなんでもないしね。
300リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 00:06 ID:XSUAY5PW
300!!!
301288:03/03/10 00:10 ID:QhS1kxFT
>>293
もう、だいぶ待ちました…
でも待ってみます
302名無しさんの初恋:03/03/10 00:56 ID:0vj3bEQQ
すいませんが、相談させてください。
当方は高1のオトコです。
好きな子がクラスにいるんですが、相手も私のことが好きらしいです。
しかし連絡先は全く情報なし。学校でも全然話せていない状況です。
去年の文化祭で喋って盛り上がったことはありますが。
それで新学期になって席が彼女の隣になったのですが、
当方はへタレなもので、話しかけることができませんでした。
隣なもので、前の友達の女の子とコソコソと言ってるのが聞こえるわけで、
私のことをよく言ってるのが筒抜け。
バレンタインは小さなチョコが机の下にたくさん。名前などは書かれていませんでした。
そんな感じなまま3月迄来てしまいました。

自分としてはその仲のいい子の方の家に電話したいところですが、
そんなことをしたらどうなるかくらいはわかってるんです・・・
やはり勇気を出して誘うしかないのでしょうか?
助けてください。。。マジで悩んでます。
303棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 01:01 ID:nCgaS1Dl
>>302
? 電話したらどうなるって言うんだよ。
304302:03/03/10 01:06 ID:0vj3bEQQ
>>303
電話して、協力してもらおうという甘い考えです。。。
へタレで申し訳ない。。。
305諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 01:08 ID:WmMw+38k
>>301
無理だと思う、といって直接会うことを諦めるなら、
メールが来ることも諦めた方がいいように思う…。
大変申し訳ないけど、
恐らくその相手から自発的にメールが来る可能性は極めて低い。

俺も似たような状況を経験したことがある。
高校のとき同じクラスに好きな女子がいて、
告白どころかメアドも聞けずに卒業してしまった。
するとその年の五月に、偶然駅で彼女と会った。
そのときにメアド交換をして、その後はしばらくメールのやり取りがあったが、
半年ほどしてその女性が携帯を変え、連絡が取れなくなった。
現在でも、勿論、その女性から新しい連絡先は伝えられてない。
ちなみに俺はその時諦める決心をしたんだけどね。

予備校に手紙を書けるあなたの行動力はまさに抜群!
どうしても諦められないなら、その予備校に直接行ってみるとかして、
とにかく会う努力をすることが肝心じゃないかな?
ただメールを待っていても仕方ないと思う。
306諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 01:12 ID:WmMw+38k
>>302
そこまで成功の確信があるにも関わらず、
どうして直接告白してしまわないの?
うじうじしてると、高校生活なんてあっという間に終わっちゃうよ?
三年生になったら受験も有るだろうし、
早く告白して、二年のうちに目一杯大切にしてあげたらどう?w

つーか、両思い+席が隣同士=めちゃくちゃ羨ましい
って思うのは俺だけかな?w
307名無しさんの初恋:03/03/10 01:13 ID:vAlk2cHY
好きな人に「もっとうまく表現して喋れば良いのに。」みたいな事を言われました。
自分では語彙は狭くはないと思ってるんですが、どうも言葉足らずな部分があって・・・。

くだらない質問で申し訳無いんですが
「好きな人の前で上手く喋れる方法」を教えていただけませんでしょうか?
308棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 01:14 ID:nCgaS1Dl
>>304
周りから何かやるよりも彼女と話せばいいじゃん。そのことに努力する、
それだけのことなんだよ?まあ、意識してできません、ってのも分かるけど、
付き合えたとして未だに話せません、ってことじゃしょうがないだろ?
そこまで思いつめなくていいから、挨拶や世間話からでいいからやってみろ。

・・・・・・てか、クラスもうすぐ変わるやん。また同じクラスになれるといいけどな。
まあ、これはうまくやるとかなんとかっていう話じゃないぞ。
309緑の葉っぱ:03/03/10 01:16 ID:KRGqT67+
>>307
語彙が狭くないなら、単に構成能力がないんじゃない?
310諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 01:16 ID:WmMw+38k
>>307
それは人類の前に立ちふさがる永久に解決できない問題の一つだと思うよw

取りあえず、日頃から色々な異性と積極的にコミュニケーションをとって、
少しでも異性一般に対する順応性を高めておく事は大事だと思う。
311棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 01:18 ID:nCgaS1Dl
>>307
いちいちダメだしされてもその度に思い悩むと余計話づらくならないか?
かっこつけずに分かりやすくしゃべるように心がけてりゃそんな問題ないって。
312緑の葉っぱ:03/03/10 01:20 ID:KRGqT67+
>>311
>かっこつけずに分かりやすくしゃべるように心がけてりゃそんな問題ないって

よく言うよw
それができないから悩んでんでしょ。
313名無しさんの初恋:03/03/10 01:21 ID:1tPH8Jwh
会社に、好きな女性がいます。
でもなんか、私が言った事で怒らせてしまったようなんです。
挨拶も、会話も異常に素っ気無なくなりました・・・目も合わせないし。
以前は仲が良かったのに、おしゃべりとかも楽しくできて。

なぜ、彼女が怒ったか?
『三十路近くにもなって、異常に甘えた口調のメールを誰彼かまわず送っているのはイタイんじゃないかなぁ』
と同僚に発言したのが、めぐりめぐって彼女の耳に入ったっぽいんです。
私は、どうしたらいいと思いますか?
以前のように、仲良くお喋りできるようにするためには・・・。
一回、怒らせてしまった女性と、再び仲良くなる方法を、教えて下さい。
っていうか、ありますか?そんな方法。
314302:03/03/10 01:21 ID:0vj3bEQQ
>>306
的確なアドバイスありがとうございます。
隣の席なんて滅多にないですよね。。。
やっぱ勇気を出して告白するしかないんですね。。。
ありがとうございます。。。

>>308
話しかけたら私も彼女も赤くなる予感。。。
勇気だせるかなぁ。。。
ともかく、どうもありがとうございます。
315名無しさんの初恋:03/03/10 01:24 ID:vAlk2cHY
>>309
普段遊んでる男友達となら、わかり易く喋ってるつもりなんですが・・・。

とりあえず、今以上にわかり易く喋れるよう頑張ってみます。
ご返答ありがとうございました。
316名無しさんの初恋:03/03/10 01:25 ID:4xefq4BJ
>>313
あなたそれはちょっときついんじゃない?
好きな人に対して言う言葉ではないのは確か・・・。
しかも同僚にとかってただの陰口じゃん。
誠心誠意謝りましょう。直接のほうがいいかもね。
317諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 01:25 ID:WmMw+38k
>>314
頑張れ!!つーかマジ羨ましいぞ!!w
お互い赤くなるなんて初々しくて最高じゃないかちくしょー!
318げろしゃぶ:03/03/10 01:25 ID:9LlAyDhZ
>>313
直接言ったなら謝るという方法もあるかと思いますが
それにしても好きな人の陰口っぽいことをどうして言ってしまったんでしょう
でもそうなると今度はあなたがその同僚に
その人のことが好きなのにヤキモチを焼いてそんなことを言ってしまったら
それが彼女に伝わってすごい後悔しているし
皆にどうしようと相談しまくっている
という噂を広げてもらうしかないですね
319棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 01:26 ID:nCgaS1Dl
>>312
まあね。

>>313
それはどう弁解してもどうしようもない気がするが。
320名無しさんの初恋:03/03/10 01:26 ID:yjIyUGAd
ちょっと相談です。
今俺が好きな人に一応彼氏がいます。最近「あなたのほうが好きになったから彼氏と別れる」って言ってくれて別れ話をしたそうです。
そしたら彼氏は別れる気はないからってことで今まで続いて彼女は「お互いに納得して別れたい」って言ってます。
別に嫌いになったわけじゃないから変な別れ方はしたくないそうで。
それで昨日彼女と会ってディープしたりエッチしたりしちゃいました。彼女も後悔はしてないし楽しかったって言ってくれました。
でもまだ彼氏のことが嫌いじゃないからまだ俺か彼しかで迷っているみたいです。
なんかうまく俺を選んでくれそうな方法って無いでしょうか?
321諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 01:30 ID:WmMw+38k
>>313
>>318げろしゃぶさんの作戦は大変素晴らしい!
異性と関係を修復するのは時として非常に難しいし、
むやみにあたふたしたら一層こじれる事だってありうるから、
これはもう逆手にとっていくのが良いだろうね。
322名無しさんの初恋:03/03/10 01:30 ID:xTw5drN+
age
323棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 01:31 ID:nCgaS1Dl
>>320
なんだかんだ言って君をキープしとこうってことなんじゃないかと思うが。
>「あなたのほうが好きになったから彼氏と別れる」
って言っといてやっぱ彼と一応付き合うってことにするなんていい加減な女だな。
独占は無理なんじゃないか?彼女が今彼とうまく切れればいいけど。
324314:03/03/10 01:33 ID:0vj3bEQQ
>>317
頑張ってきます。。。
私もこーいうのは初めてなことなもので。。。
325320:03/03/10 01:35 ID:yjIyUGAd
>>323
確かにいい加減と言えばいい加減だけど。
でも本人はどうしても「お互い納得して別れる」っていうことにこだわってるから。
もちろん彼氏が納得するハズはないから。でも毎日別れたいってことは話したみたい。
結構思い出とかを大事にするみたいなんで。
だから今は「考える時間がほしい」って言われた。
326諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 01:35 ID:WmMw+38k
>>320
悩んでいるとか言っておきながらそこまでしちゃうんだったら、
あなた自身はかえって変に心配しておかしな行動を取らない方がいいと思う。
取りあえず様子を見ながら落ち着いて待ってみるのがいいかと。
で、彼女がいつまでも決めかねているようだったら、
今度はその彼女に倫理的問題が浮上してくるだろうね。
まぁつまりは二股疑惑。
327棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 01:39 ID:nCgaS1Dl
>>325
そうか。なら今君が性急に何かやってもいい結果にはなんないよな。
報われるかどうか分かんないけど彼女のことを信じて待つしかないって感じじゃない?
要は今彼を折れさせることが必要なわけだし。それに関して君ができることってなくないか?
328320:03/03/10 01:39 ID:yjIyUGAd
>>326
そうなんだけど結構考えが変わるというか今の彼氏は初Hの相手だったし
それなりに長く付き合ってたからやっぱり別れると決めても情はあるみたい。
というかやっぱり嫌いで別れるんじゃないとどうしても情は残るだろうし。
だから彼女の考え方次第かなあって思う。
329名無しさんの初恋:03/03/10 01:40 ID:4xefq4BJ
>>318
え〜でもそれやられるとさらにムカツクかも。
好きなら人に何言ってもいいのかよとか思っちゃう。
しかも全部人を通じてってなんかやだ。
もし彼女が313のことを気になったりしてるんだったらうまく行くと思うけどね。
私があまのじゃくなだけなのか?まあ一つの意見としてよろしく。
330諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 01:43 ID:WmMw+38k
>>328
まさしく>>327棟上式さんの言う通り、今あなたに出来る特別な事はないと思う。
焦る気持ちは分かるけど彼女も「時間が欲しい」って言ってるんだから
とにかく待ってみたら?
もし「やっぱり今の彼が…」なんてことになっても、彼女を恨んじゃ駄目だよ。
まぁその場合彼女は浮気をしたって事になるだろうけど。
331320:03/03/10 01:43 ID:yjIyUGAd
>>327
確かに対処のしようが無いかも。でも昨日久しぶりに会って「かっこよくなった」って言われたな。
ちょっとうれしかった。彼氏はそれほどでもないらしいけど。
ちなみに彼氏は俺の存在を知ってるんだよねえ。
332320:03/03/10 01:47 ID:yjIyUGAd
>>330
もし彼氏に悪いと思ったらエッチはしないだろうからなあ。
別に誰とでもするような子じゃないし。
こういうのは時間が解決するのかなあ。
333リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 01:47 ID:XSUAY5PW
333GET!!
334諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 01:48 ID:WmMw+38k
>>331
あなたの言う通り彼氏は当然知ってるんだろうね。
取りあえず、その彼氏とややこしい事件起こしちゃ駄目だよ。
335げろしゃぶ:03/03/10 01:50 ID:9LlAyDhZ
>>320
別にキープというわけでも何でもなく
彼女は自分の本心に従って行動してるんでしょうね
で、最終的に彼女がどちらを選んだにせよ
またいつか彼女は別の男と同じような問題を起こすかもしれませんね
336320:03/03/10 01:51 ID:yjIyUGAd
>>334
すでにややこしいことは起こったよ。まあ数週間まえだけど。
それで彼女はもう俺とは関係が無いということ言ったらしいけどね。
だから彼氏はまさかこんなことになっているとは知らない。
ちなみに彼女が別れる理由に言ったのが「他の人を好きになったから」だから。
俺とは言ってないみたい。
337320:03/03/10 01:53 ID:yjIyUGAd
>>335
確かにそれは心配の種。
俺と付き合ったにしても今の俺と同じ状況になりはしないかと不安にはなる。
立場が逆転するわけだけど。
338棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 01:55 ID:nCgaS1Dl
>>336
なんかもう結構ドロドロっぽくないか?膠着状態って言うか。
339320:03/03/10 01:58 ID:yjIyUGAd
>>338
うーん。どうなんだろう。でも結局は彼女次第なんだよねえ。
絶対納得して彼氏が別れることに同意するわけないし。
340諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:03 ID:WmMw+38k
>>338
確かに、すでにドロドロじゃないか…
341棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 02:03 ID:nCgaS1Dl
>>339
まあ下手なことはできないな。様子見れ。幸運を祈る。
342320:03/03/10 02:05 ID:yjIyUGAd
>>339
そうですね。彼女次第ってことですね。
ちなみに俺がいつも「好き」とかって自分の気持ちを言うと逆効果ですか?
343諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:07 ID:WmMw+38k
>>342
普段からそういう言葉を繰り返していると、
彼女にある種の圧迫感を与えてしまう可能性がある。
とにかく、焦ってはいけないと思う。
344320:03/03/10 02:09 ID:yjIyUGAd
>>343
そうなんですか。前に「うれしい」って言われたので言ったほうがいいのかなあと思ったので。
345リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 02:12 ID:XSUAY5PW
>>342
今読んだんだけど
多分今のままじゃ別れるの無理だよ彼女
346棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/10 02:14 ID:nCgaS1Dl
>>344
俺は「好き」くらいは言ってもいいんじゃないかって思うけどな。
略奪しようってのに全く主張しないのも良くないと思うし。
彼女もきっぱりしてるとは言えないし、ともすると押しの強いほうに流れかねないぞ。

まあ、そこは思うように汁。
347320:03/03/10 02:15 ID:yjIyUGAd
>>345
自分でもそんな気がしないこともないですよね。
やっぱり彼氏のこと嫌いじゃないから。
なにか嫌いになれば別だろうけど。
348諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:18 ID:WmMw+38k
>>344
時と場合による。上手なペースでなら素晴らしい恋愛のスパイスとなろう。
でも悩んでいるはずの今の彼女にあんまりにもしつこく言いすぎてると、
逆効果になっちゃう恐れもあるんじゃないかな、ってこと。

>>345
確かにその可能性も否定できないけど、
かと言って待つ以外に出来ることって何も無いんじゃないかなぁ?
349リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 02:18 ID:XSUAY5PW
>>347
違う違う彼氏の方の問題
350諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:21 ID:WmMw+38k
>>349
彼氏の方の問題だったの?

…確かに彼氏にしてみれば、こんなに不条理な事はないだろうけどね。
351320:03/03/10 02:22 ID:yjIyUGAd
>>348
しつこいのは逆効果になりかねないってことですね。俺は女心がわからないからそういうところが無神経なのかなあ?
>>347
彼氏はかなりしつこいというか家まで乗り込んでくるから。
というか別れ話をしたら家まで乗り込んでくるって言って脅してきたって言ってた。
それは困るから別れられんって言ってた。
だから俺には家を教えたくないって。
352リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 02:25 ID:XSUAY5PW
>>350
そうそう
彼女が「お互い納得して」って言ってるからね

>>351
俺そういうの何人か見てきたけど
まぁ今のままだったら彼女一人ではには無理だな
つうか付き合ってもないのにやる事やってて何が「情」だよっ思うけど
353リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 02:26 ID:XSUAY5PW
↑文ちょっと変だ
「には」いらない…
354諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:27 ID:WmMw+38k
>>351
いや、女心は俺だってそりゃよくわからんさw
男があれを完全に理解するのは不可能だ。
だからって別に、適当にコメントつけてる訳じゃないからね。

…もう完全にドロドロじゃん。
家って彼女の家ってこと?
つーか、あなた彼女の家知らないの?
355320:03/03/10 02:29 ID:yjIyUGAd
>>352
俺としては俺のことが好きだからエッチしたって思ってるけど確かに普通に考えれば浮気だよね。
356リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 02:34 ID:XSUAY5PW
>>355
さぁそれは本人同士の問題だからどうも思わないけど
どっちか迷ってる割には脅されてるんだ
357320:03/03/10 02:37 ID:yjIyUGAd
>>354
彼女の家は大体はわかるけど具体的には知りません。「彼氏みたいに家まで行くぞ」って脅されるのが嫌だそうで。
>>356
別れたくないから「家に行く」ってことで脅しているみたいです。
358リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 02:39 ID:XSUAY5PW
>>357
脅されてるって表現は彼女が言ったの?
彼女の家に彼氏行ってなんで脅しになるの?
359諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:42 ID:WmMw+38k
>>357
えっ…知らないの…?
それはちょっと、彼女が怪しいな。
「迷ってるけど、脅されてるから別れられない。家は教えられない」
俺はその相手の女性に会ったこと無いから断定は出来ないけど、
なんか二股かけられて遊ばれてるような気がする…。
だってこれってよくある典型パターンじゃ…。
360320:03/03/10 02:42 ID:yjIyUGAd
>>358
脅されてるってのは彼女が言ってました。
なぜ家に行って脅しになるかっていうとなんか親に自分たちが付き合ってることを話すみたいだからそうです。
そうすると親にいろいろ聞かれるから嫌だそうで。
361320:03/03/10 02:45 ID:yjIyUGAd
>>359
家を教えない理由は俺と別れるときに家まで来たりするのが嫌だからって言うのが理由です。
二股で遊ばれているというかそういうことは出来ないけど結果的にそうなってるって感じです。
別に彼女を擁護するわけじゃないけど。
362諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:46 ID:WmMw+38k
>>360
その今の彼氏って、親に会わせられないほどのDQNなの?
既にややこしい事が起こったなら大体は分かるでしょ?
363320:03/03/10 02:49 ID:yjIyUGAd
>>362
親に合わせられないのは俺も一緒。なぜなら年が離れているから。
あとちょっと彼氏は妄想癖がある。
364諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:50 ID:WmMw+38k
>>361
ごめん、その「家を教えない理由」の意味が分からないんだけどw
現段階で既に、別れる時の事が想定されていて、なおかつ信用されてないわけだ。
普通、恋愛関係を営みはじめる男女は未来への希望に溢れているはずなんだが。
別れる事を今から想像するのは何だかおかしいよ。
365諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:51 ID:WmMw+38k
>>363
その彼氏も年が離れているから会わせられないってこと?
366リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 02:54 ID:XSUAY5PW
>>360
まぁ調子よく二股する気ない場合として書くけど
まぁ彼女が納得して綺麗に別れるのは無理だな
相手の人間性にもよるけど綺麗な別れ方自体そんなないからね
それにやることやっといて調子よすぎだろ?
それと彼の方だけど毎日のように別れたいって言っててもダメなら
今のままで納得する事はないと思うよ
ましてや脅してて

367320:03/03/10 02:54 ID:yjIyUGAd
>>365
そういうことです。
>>364
なんというか今の彼氏が「家に行く」って脅してるからそれが原因で家を教えたくないってことみたいです。
368諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 02:56 ID:WmMw+38k
>>320
参考までに、あなたと現在の彼氏の職業や生活水準を簡単に教えて欲しいんですけど。
彼氏よりもあなたの方が所謂「社会的ステータス」が高い場合、
彼氏と別れたがっている彼女は一刻も早く彼氏よりあなたを自分の両親に紹介したがるはずですから。
そうすれば、万が一彼氏が乗り込んできた時も確実に親を味方に出来ますしね。
369320:03/03/10 02:59 ID:yjIyUGAd
>>368
別に結婚を前提としてないから。
それにどう間違っても俺も彼氏も親には紹介できない。
なぜなら年がかなり離れているから。
ちなみに彼女は未成年です。
370リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 03:03 ID:XSUAY5PW
>>367
昔彼氏いてどうしても別れられなかったけど
もう会えなくなるからっていう理由で
告白してきた人いたけど
やっぱり同じような感じで
まぁそれはもっと酷くて暴力とかが出てきていたんだけど
一応俺の方は付き合う気なんかなかったから断ったけど
それでも別れたいっからて事で、これから付き合うフリして話つけに行って
思ったけど
第三者が出ないと解決しないんじゃない
脅されてる時点で
多分彼は焦って周りが見えてないし
彼女も恐怖や罪悪感で身動きが取れてないような気がする


371320:03/03/10 03:07 ID:yjIyUGAd
>>370
本人曰く「家に行くとかって脅されてるから別れたいけど別れられない。何するかわからないし」って言ってた。
あと彼氏の車はうるさいらしく「家の前をうるさい車が走る音がするだけで彼しかと思ってドキってする」って言ってた。
ただ別に嫌いじゃないからなんというかそういう情が入ってしまうみたい。
372リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 03:11 ID:XSUAY5PW
>>371
それがホントなら嘘ついてるかもね
そんなに脅えてて情がはいるかね
ただ自分に負い目を感じてるからそう言ってるんじゃないの
わからんけど
もしくは320さんから「俺に任せて」って言われるのを待ってるか
自分からは言えないから
373諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 03:13 ID:WmMw+38k
いや、別に結婚を前提としているかどうかは
そんなに関係ないでしょうけど…。
でもなるほど。未成年なら紹介したがらない気持ちも理解できますね。

自分は未成年なのに、成人であり相当年上の男性を2人、
意図的かどうかは分からないが、二股かけている。
彼女はそういう状態な訳ですか。相当大物ですねw

遊んでいる訳ではないにしても、
あなたの今までの説明を読む限りでは既に完全にドロドロですよ。
リッキーさんの言う通り綺麗な別れ方は不可能でしょうね。
俺の場合はちょっと彼女を信用できないですけど、
そこの最終的な判断はあなたがするものですし、手を切れなんて勿論言いません。
という訳で、最初に言ったとおり、取りあえず待つしかないんじゃないでしょうか?
あなたが好きになった彼女ですから、あなたが信用してあげてください。
あなたに出来る事は平和的に信じて待つことしかないように思えます。
俺としては、ただその際、見る人によっては遊びに見えても仕方ないような状況である事も、
心のどこかにしまっておいて欲しいです。
374320:03/03/10 03:14 ID:yjIyUGAd
>>372
そういう脅しみたいなのもあるけど楽しい思い出もたくさんあったから
それで脅されていることは帳消しにしているんじゃないかなあ?
でも前に「じゃあ俺と彼氏が話し合えば済む?」って聞いたら「多分どうにもならないと思うから」って言ってたなあ。
375諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 03:16 ID:WmMw+38k
すみません、>>373>>369です。
あと、>>373に関して表現ミスがあります。
心のどこかにしまっておく
ではなく、
心のどこかにおいておく
でした。
表現が未熟で申し訳ありませんでした。
376リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 03:19 ID:XSUAY5PW
>>374
そんなんでなるんだったら別れを決意しないんじゃない?
377320:03/03/10 03:21 ID:yjIyUGAd
>>373
確かに普通に考えれば二股ですね。
俺は当事者で好きだからそうは思ってないだけで実際にはそうですよね。
そりゃあ平和的に解決するにはどちらかが諦めるしかないですけど俺も彼氏も諦めないだろうし。
彼女が本気で「家でも何でも勝手にしろ」って考えになったらまた別ですけど。
378リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 03:24 ID:XSUAY5PW
>>374
それとあんたももうちょっと彼女の事ホントに好きなら考えて行動しろよ
彼氏いるの知ってて好きになったのは仕方ないけど
何も解決してないのにやることやって
彼女からしたら余計負い目を背負う事になってるのに気付かない?
379320:03/03/10 03:24 ID:yjIyUGAd
>>376
だから彼女の気持ちがいまいち理解できないんですよねえ。
嫌いになって別れない以上未練が残るというか情が移るというかなんかそんな感じのようです。
けど俺のことも好きだからケジメはつけたいけどつけれないみたいです。
380320:03/03/10 03:34 ID:yjIyUGAd
>>378
俺としては彼女は俺のこと好きだから別に彼氏がどうとは思わなかったというか俺から誘ったわけでもなくどちらかというと彼女から誘ってきたので。
381名無しさんの初恋:03/03/10 03:34 ID:J3ud7hZE
>>375
コテハン変だぞ。狙ってるのか?諸葛亮。
382リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 03:41 ID:XSUAY5PW
>>378
誘ってこられてもやりゃ同じだよ!
言い訳すんな!!

もう寝るから最後に言っとくけど
色々と彼女はあんたに話してて、彼は嫌いじゃないからって事で別れられなくて
ちょっと問題ある人だと思うしイイ人でいたいだけにしか見えないね
ホントに悩んでて真っ当な人で320さんとホントに付き合いたいなら
黙って言わなでケジメつけてから話するからね
それぞれが甘いって事よく自覚した方がいいよ
383諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 03:44 ID:WmMw+38k
>>381
え?変ってどこが?
384名無しさんの初恋:03/03/10 03:46 ID:J3ud7hZE
>>383
諸葛亮ってのが本名で孔明が字(あざな)でしょ?
くっついてるのは変だよ。
385320:03/03/10 03:49 ID:yjIyUGAd
>>382
確かにお互い甘いと思います。
今でもそうだけど彼氏と比較されるからなあ。まあそれは仕方がないと自分では思ってても辛いときもあるからなあ。
彼女次第かなあ。
386諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 03:49 ID:WmMw+38k
諸葛が「姓」
亮が「名」
孔明が「字」
だから、コテハンとして使うなら別にくっついてても問題ないんじゃない?
まぁ、KOEIなら諸葛亮だけだし、一般的には孔明だけだけどさ。
劉備の事を劉備玄徳って言うのと同じでしょ。
387リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 03:50 ID:XSUAY5PW
>>385
あんた次第でしょ
388名無しさんの初恋:03/03/10 03:54 ID:J3ud7hZE
>>386
知っててやってるならいいんだけどね。
ちょっと気になっただけ。
俺、三国無双くらいの知識しかないし。諸葛がビームだすやつw
389320:03/03/10 03:56 ID:yjIyUGAd
>>385
そうですかねえ。
少なくとも彼氏も俺も引かない限りあとは彼女が決めることだと思いますが。
390レジ店員:03/03/10 03:59 ID:LYL1sYzh
【職業・年齢・性別】レジ店員・18歳・男
【相手方の年齢】22歳くらい
【職業】OL?
【関係】お客さん
【その他】話した事は無いです。
店に来ると大抵並んででも俺のレジ。(単なる偶然なんだろうけど)
端的に言うとそのお客さんと付き合いたいです。
391リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/10 03:59 ID:XSUAY5PW
悪いけど俺もう眠いから寝る
まぁまだ何か聞きたい事あったら今度ここ来なよ↓

http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044554055/l50

んじゃ!
392諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 04:00 ID:WmMw+38k
>>388
俺は3を持ってて最近やりこんでるw孔明強いよw
でも相談スレで三国志の話をしてもスレを荒らすだけだから、
ここでこの話をこれ以上続けるのはやめておかない?
393名無しさんの初恋:03/03/10 04:04 ID:J3ud7hZE
>>392
うん。てかこれ以上続けられないしw
ちょっと気になっただけだったんで。横槍ごめんな。
394諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 04:12 ID:WmMw+38k
>>393
いえいえそんなそんな。

じゃあ俺もそろそろ寝ようかな。
皆さんおやすみなさい。
395(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/10 04:35 ID:BvjIrKDp
>>249
いわゆる「条件のいい相手」とくっつくこと自体、
ある種の幸せをもたらしてくれるのは確実だけど、
それだけじゃ満足しない人も世の中にいますね・・・。

結婚生活を何年か送ってきた時に、
ふと物思いにふけるような形で、空しさを感じてみたり・・・。
「必要としてくれる度合いが強い」ってコトは、重要な要素のように思います。

今カレとゴチャついてるんだったら
くだんの同僚医師と一緒になるのもいいんじゃない。
前回「条件をダシにetc」みたいなコト書いたけど、
満足いく結婚生活を送ってる人は一握りなので、

向こうがあなたにハマってて、
あなたが主導権をもって、上位で仕切れる位置にいる場合は
彼から提案された話に乗るのも、良好な選択だと感じますヨ。

396名無しさんの初恋:03/03/10 04:51 ID:bk93Dhhf
相談というか質問なんですが、彼女の寝顔があまりにもブサイクだったら、萎えますか?
例えば、鼻の穴広がりまくってたりとか。
397名無しさんの初恋:03/03/10 07:33 ID:dD1zi+Zj
短絡的なものの考え方は真実を捻じ曲げる
398名無しさんの初恋:03/03/10 07:34 ID:dD1zi+Zj
↑回答者へ
399313:03/03/10 07:55 ID:1tPH8Jwh
>>316>>318

なぜそんなこと言ってしまったのかというと、その同僚に「彼女のことが好き?」
って聞かれて、俺はその子にとっくに彼氏がいたことで混乱していたのと、
あと、照れ隠しで、つい、「いや、あんな女、好きじゃないよ」
みたいな感じで言ってしまいました・・・。
すごく後悔しています。

でも、「好き?」って聞かれて「うん、好き」とも返せない状況だったんですよ・・・。

>>329
私のことが気になってるなら、また仲良くなれそうですか?
400313:03/03/10 08:01 ID:1tPH8Jwh
いや、俺、本当にガキですよね・・・。
20代後半にもなって、あんまり女性に免疫が無くて、好きな女性に対してどうすればいいかわかんなくて・・・。
まぁ、彼女に嫌われても「一つ、勉強になった」って思って前向きに生きたいのですが、でも、できれば仲直りしたいです。
友達としても、ムリでしょうか・・・。
401電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/10 08:46 ID:H9jr40VX
>>399 =313
自分も>>329さんと同じで 変に他人を介入させない方が良いと思います
不安になっている時他人にすがりたくなったりしますが
例え相談に乗ってもらっている友人でも 他人は他人です
最終的には自分の事のように動いてはくれません
※もちろん動いてはくれる人もいますが 状況が悪くなったら他人事になるケースが多いって意味です

どちらにせよ仲直りというか 機嫌を直してもらう為には
ストレートに話す方が 本当に伝えたい事が言えると思います
言葉を選んで なるべく自分の気持ちが伝わるようにがんばって下さい
402名無しさんの初恋:03/03/10 10:36 ID:ijVLNZJf
初めて会ったその日にエッチしちゃった人を好きになるのは馬鹿ですか・・・
403電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/10 11:09 ID:H9jr40VX
>>402
馬鹿じゃないと思いますよ 何か通じるものがあったのでしょうから・・・
ただ一気に燃え上がって一気に冷める可能性も大きいので
それなりの心構えで居た方が良いかもしれませんね
404名無しさんの初恋:03/03/10 11:54 ID:pupYH5IM
>>初めて会ったその日にエッチしちゃった
その事自体馬鹿!
405402:03/03/10 12:17 ID:ijVLNZJf
>>403
>>404
いやもう、ほんとその通りなんで自分の馬鹿さ加減に笑いながら泣けます。
ていうか番号聞いてないんですよね・・・友達伝いに聞けばたぶん分かるんですけど。
好きっていうか、このまま何度か会ったり遊んだりしてると確実に好きになるっていう感じです。
ちなみに相手は24歳、・・・・・・・高校教師。別に私は生徒じゃないです。
406名無しさんの初恋:03/03/10 12:36 ID:606/GsMg
>>405
この先、何度かその人と会ったり遊んだりする機会を作るなら、
本格的なつきあいがはじまる前に体の関係は一切もたない方が吉。
407名無しさんの初恋:03/03/10 12:37 ID:lEx7AUuH
小学校の頃から(初恋)ずっと好きだった女の子に、きのう告白しようと思って
電話しました。 その子とは中3の時から、まったく顔を会わしていませんでした。

そして、ついに昨夜、覚悟を決めて告白に乗り出しました。

しかし

彼女は留守でした。初めはそれで電話を切ったんですが、勇気がなくなってしまう前に
気持ちを伝えたかったので、もう一度電話をして彼女のお母さんに「○○さんの事が好き」と
伝えました。 そしたらお母さんは「あなたの気持ちは娘にきちんと伝えておきます」と
言われました。 ナンバーディスプレイ付の電話なので、電話番号もきちんと伝わってるようです。

昨夜は彼女から電話はありませんでした。 彼女はもう僕の事を覚えていないかもしれない。

でも

自分の口から好きである事を伝えたい。
電話かかってくるか、こないかもわかりません。
しかし、ここはあせらず1週間ぐらいは待つべきでしょうか?

男になりたい。
408名無しさんの初恋:03/03/10 12:41 ID:QlnKuhb7
相談させてください。
当方20歳の大学生です。大学では部活をやっています。
先日その部活の同輩9名と旅行にいったのですが、旅先で同輩の
女の子に迫られBまでやってしまいました。
酒は入っていましたが二人ともそのことは覚えています。

彼女とは仲のいい同輩でした。恋愛相談を受けたり、二人で遊びに行ったり
していました。私が所属している部活は週5日練習があり、合宿などもあるので
同輩同士は恋愛関係になると言うよりはお互い兄妹という感覚があります。
私と彼女もよく同輩同士で付き合うのは考えられないとお互い言っていました。
でも自分は彼女のことを好きでした。しかしこの先の部活のことなどの考えると
告白して振られて気まずくなるのが怖くていえないでいました。

旅行の夜はホテルの部屋でみんなで飲んでいました。
私と彼女は酔い潰れて床で寝転がっていました。
すると突然彼女がディープキスをしてきました。
布団はかかっていましたが数人の同輩に見られていたみたいです。

次の日は何事も無かったかのように観光をして帰宅しました。
気まずくなったわけでもなく、今までの関係が進展したわけでもありません。
私としては彼女と付き合いたいです。
しかし告白するにも「同輩同士で付き合うのは考えられない」と
彼女はよく言っていたのでそれが引っかかります。
とはいうもものの彼女から迫ってきたのも事実。
いったい彼女は私のことをどう思っているのでしょうか?
私はどうしたらよいのでしょうか?
409402:03/03/10 12:46 ID:ijVLNZJf
>>406
ですよね・・・確実に会えばヤラせてくれる女って風に見られそうです。
てか、次会える日が来るのかどうかが問題です!
もうあれっきりになるかもしれない。
友達に頼んで番号ゲットしても、向こうが遊びでしたことなら私が連絡しても迷惑だろうし。
もう自分馬鹿すぎ!!
410恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/10 12:50 ID:7skWyol8
>>407
おまいは告白が目的なのか?
付き合うのが目的じゃないの?
それなら、告白じゃなくて、
これから仲良くなれるように、
コンタクトを取れるような状態に持っていくのが大切何じゃないの?


>>408
聞けよ。
誰もわかるわけないじゃん。
411名無しさんの初恋:03/03/10 12:51 ID:606/GsMg
>>407
中3の時からどれくらい経ってるのか不明だが、
彼女はもう僕の事を覚えていないかもしれないのに
自分の口から好きである事を伝えたいのは無謀。
本人よりも先に母親に気持ちを伝えるのも好ましくない。
告白するよりも先にすることがあるんじゃないか?
412名無しさんの初恋:03/03/10 12:57 ID:qK7j0CXR
>>408
告って本当の気持ち聞けば。
それで駄目だったら「まぎらわしいことすんなよ」ぐらい言ってやれ
酒は怖いね
413402:03/03/10 13:04 ID:ijVLNZJf
ていうか、私も飲んでました・・・
そもそも飲み会で知り合ったんで。2:2で。
414名無しさんの初恋:03/03/10 13:05 ID:Map+jWfJ
http://www.pink7.net/sig/
↑わりきり出会い。安心の18才未満使用禁止表示済み。年齢も19才から表示となっております♪(携帯からもOK。アドレスクリックしてもHPへ飛べないようですので、コピー&ペーストでお願いします)
http://srv.cocospace.com/eDEAI/?oid=love2-net&sid=5213
↑大人の出会い(熟年多し?)
415Q:03/03/10 13:07 ID:sUW9Pki7
素敵な出会いがあるよ
http://merupara.net
416(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/10 13:16 ID:EGS7S3Ay
2ちゃんねる開くと、盛んにPCに不正侵入のアタック受けるから激しく欝です。
嫌だな。
417名無しさんの初恋:03/03/10 14:17 ID:y2Fn2r5c
相談させてください、今何か寂しくて出会いもないから
前の彼女と寄りを戻そうとしてしています、
でもこのごろその事を考えるとなんだかブルーになります、
もし寄りを戻しても本当に好きになれるのかなぁ、それで良いのかなぁって
原因としては近くに週1で(仲間内で)会う女が気になってるからかもしれません、
でもその人は彼氏いるかもしれないし、告って振られるとその仲間内がややこしくなるから
あきらめようと思っています、こんな僕は寄りを戻したらひどいことしてることになりますか?
418緑の葉っぱ:03/03/10 14:22 ID:KRGqT67+
>>417
ひどいかどうかは知らんが、
好きでもないのにより戻すなよ。
419417:03/03/10 14:25 ID:y2Fn2r5c
やっぱりそうですよね・・・
会う約束なんて断ろうかな。
420名無しさんの初恋:03/03/10 14:28 ID:SFTsUslD
>>419

会ってるうちに焼けぽっくりに火がついたということも
なきにしもあらず。
421名無しさんの初恋:03/03/10 14:41 ID:64yq5TCc
たまに会うだけでずっと話してない人なんですが、
どうしても告白したいんです。
電話したいんですけど、家の電話番号しか知らなくて・・・。
いきなり電話したりするのって、迷惑でしょうか?
時間帯も、いつ頃がいいのか。。。
女の子から告白するのもアリですか?
やっぱり、ストレートに言ったほうがいいですよね・・・。
ドキドキして混乱しちゃって・・・;
422名無しさんの初恋:03/03/10 14:45 ID:iWeSkysD
はじめまして。
先日告白して、「微妙な人がいるから待って」と言われました。
昨日、彼はその微妙な人とケリをつけ、一応ふられたそうです。
(彼も、相手に恋愛感情を持っているのか微妙だったそうで)
彼は私と付き合ってもいいと言ってくれました。
さすがに昨日の今日ですぐ付き合うわけにはいかない、と言われましたが、
うまくいきそう(付き合えそう)です。

でも、私は付き合う以前に、彼に好きになってもらいたいんです。
付き合っていくうちに好きになってくれるかもしれないし、
今の時点で多少は好きでいてくれてるとは思います。
私のことをそんなに好きでもないのに、付き合っていけるのかなあ、と
思うと、どうしていいか分かりません。
今まで恋愛をしたことがないので、困ってます。
深く考えないで、付き合ってもいいと思いますか?
またその際のアドバイスがあればお願いします。
長文失礼しました。
423名無しさんの初恋:03/03/10 14:48 ID:iWeSkysD
>>421
告白されると嬉しいし、意識してしまう。
今そんなに話すことができない状況なら、もしふられても
状況はあまり変わらないのでは?
思い切っていってみ!頑張れ!
424名無しさんの初恋:03/03/10 14:57 ID:Sx2NxMKf
>>422
まだ友達の関係を続けたほうが良いと思います。
425294:03/03/10 15:04 ID:TL97WIZX
>296 Bサン、>298 S,Kサン、>299 棟上式サン、
レスありがとうございます。

一時の浮かれ気分に左右されているだけなんですよね。。。
心にズシンと響きました。
でもいまはどうしようもなく好きなのでどうにもできないのですが・・・。
(抑えると反動で余計恋しくなってしまう)

もし、Bサン、S.Kサン、 棟上式サンが、
こういう状況(結婚を考えている人がいるのに、他に猛烈に好きな人ができてしまったら)
どうなさいます?
ご参考程度に、忙しくなければきかせてくれませんか?
無理に忘れちゃいますか?

426422:03/03/10 15:16 ID:iWeSkysD
>>424
よろしければ理由を教えてくださいm(__)m
427名無しさんの初恋:03/03/10 15:24 ID:64yq5TCc
>>426
私は424さんじゃないんだけど、私はこう思った。
なんか、都合いい女、になってない?
その人と両思いになれれば、その人と付き合う。
けど、だめだったら426さんと付き合う、なんて、都合よすぎる。。。
426さんのことを思ってくれるなら、
最初に断ってくると思うよ。
妙な期待させてるだけにしか思えない。
428荒らしさん:03/03/10 15:28 ID:ujIlMSbi
「ご参考程度に」は教える側の言葉じゃん?
自分に敬語使ってどうすんの。無礼千万。


久々に荒らしっぽいことできたな。よしよし。
429422:03/03/10 15:35 ID:iWeSkysD
>>427
>妙な期待させてるだけにしか思えない。
私もそう思います。都合のいい女になりたくないから、迷ってるのかもしれません。
もっと堅い人かと思ってたので、ちょっと戸惑いがあるのかも。
見極めた方がいいっぽいですね・・自分の気持ちも。
でも付き合ってみたい、って気持ちもあるんです。
付き合って好きになってもらえれば嬉しいし。
ただその場合、自分がのめりこめる恋愛にはならないかもしれない・・
そう考えると、なんか寂しいなあって。
430名無しさんの初恋:03/03/10 15:45 ID:W+ltOhIP
最近恋っていう恋してないなー。
女磨きに頑張らなくては!どんな女性が魅力的ですか?
431涎 ◆5Kypv65m7g :03/03/10 15:52 ID:xaPop1Xk
足の綺麗な女>430
432424:03/03/10 15:55 ID:Sx2NxMKf
>>426
その男を見極めるのは付き合うことしなくても
友達付き合いからでもできることじゃないですか?
422さんのこと本気でスキになれば男のほうから告白してくるんじゃないかな
433422:03/03/10 16:08 ID:iWeSkysD
>>432
そうですね・・告白してからは、「微妙な人がいる」って事実にショックをうけて、
彼と接することができませんでした。
でももう自分の気持ちも吐き出したし、好きになってもらえるよう頑張ります!
ありがとう!
434名無しさんの初恋:03/03/10 16:27 ID:64yq5TCc
>>423
ありがとう!
頑張ってみますね!
435名無しさんの初恋:03/03/10 16:45 ID:yjIyUGAd
男らしいってどういうことを言うのでしょうか?
436電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/10 16:51 ID:H9jr40VX
>>435
ひとそれぞれ

無口なのが男らしいと思う人もいれば
武術が出来る人が男らしいと思う人もいるし
友情を大切にする人を・・(ry

ま ひとそれぞれの中に基準があるから テンプレは無いです
俺は俺が男らしいと思っていればそれもヨシ!
437名無しさんの初恋:03/03/10 17:03 ID:pOwutRO1
髪染めるのってどうやるんですか?
中3男なんですけど
男用のやつって少ないし・・・
みんなは女用のやつ買ってやるの?
教えてください
438電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/10 17:07 ID:H9jr40VX
>>437
女性用ってパケには書いてないと思うぞ
パケに女性のイメージイラストが載っているだけでしょ?

それ使え!

それより染めたいのか?抜きたいのか?
抜いてから染めないと 髪が太い人は色付かんぞ

一人でやるなら 美容院行ってやってもらうのが無難だと思うぞ
439ぷりぷりざえもん ◆iqrki9zZdU :03/03/10 17:08 ID:1hOLX2Ex
おいおい。コンビニいけば男用の奴いっぱい売ってるって。
440名無しさんの初恋:03/03/10 17:09 ID:pOwutRO1
そめたいのです
ですね女性用とはかいてないですね
あえなく白髪染めを買うところでした・・・・
441名無しさんの初恋:03/03/10 17:11 ID:C44S3wuQ
中3で髪なんか染めるなよ。このチン子。
442ぷりぷりざえもん ◆iqrki9zZdU :03/03/10 17:13 ID:1hOLX2Ex
ブリーチカラーってのを買えばいいんだよー。
ある程度器用なら自分でもだいじょぶだよ。
ただし、美容院でパーマかけたあとに、家で自分でブリーチすると髪がばさばさになるので注意。(経験談)
443ぷりぷりざえもん ◆iqrki9zZdU :03/03/10 17:14 ID:1hOLX2Ex
あと、もろに男のイラストがついた奴あるよ。
444名無しさんの初恋:03/03/10 17:16 ID:ZJC9uzKL
好きな人に気持ちがばれちゃったんですけど。
今まで友達で・・・俺はきづかんふりしてたんやけどって言ってるって事は私ふられたんですかね?
445名無しさんの初恋:03/03/10 17:18 ID:pOwutRO1
>>441あと1ヶ月くらいで高校生です

>>442ありがとうございました
446ぷりぷりざえもん ◆iqrki9zZdU :03/03/10 17:20 ID:1hOLX2Ex
表面だけ染まらないように気をつけてね。
447名無しさんの初恋:03/03/10 17:52 ID:YoNieN77
付き合ってる人がいるのですが、
遠距離なのでよく電話します。
でもとくに話題も無いし、何を話したらいいかわかりません。
話したい気持ちはあるんだけど、何を離せばいいのか・・。
みなさんはどんなことを電話で話すんでしょうか?
何かアドバイスお願いします。
448ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/10 17:58 ID:edz3U8ML
>>447
前の電話から今日まで何があったか報告
449YOU:03/03/10 18:03 ID:aCdYAWIj
>>445
一概に振られたとかじゃないかもしれないよ

>>447
今日あったこととかテレビでやってた興味深い話とかは?
あたしの今日なんて、洋服こがすわ、メガネ壊すわ
そのメガネの破片が手に刺さって血出るわ、ジーンズのチャック
開けたまま歩くわ・・・いろんなことあるでしょ?
450 :03/03/10 18:06 ID:Jwz/9Rdz
451名無しさんの初恋:03/03/10 18:08 ID:IxxNyzn8
ある人を好きになりすぎちゃって、つらいです。
メールをくれたり、食事に誘ってくれたり、向こうも多分
好感持ってくれてるのかもしれないけど、分かりません。
色々考えすぎちゃって、疲れました。。
452ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/10 18:16 ID:edz3U8ML
>>451
断れば?
453451:03/03/10 18:19 ID:IxxNyzn8
>452
そんなことしたらすごい後悔するかと。

454ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/10 18:20 ID:edz3U8ML
>>453
告白すれば?

とりあえず、すっきりさせよう
455451:03/03/10 18:24 ID:IxxNyzn8
>454
でも今、それどころじゃないんです、お互いある試験の勉強中で。

456ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/10 18:28 ID:edz3U8ML
>>455
あんた、試験どころじゃないでしょう。
457451:03/03/10 18:33 ID:IxxNyzn8
>456
今はなんとかがんばってます。励みになるときもあるし。
ただ、気持ちのアップダウンがはげしすぎて、いつか切れちゃいそうです。

458名無しさんの初恋:03/03/10 18:35 ID:yPUnPyQw
昨日と今日二日も続けて彼女と
SEXする夢をみましたこれは、やってもいいってもとですよね?
459ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/10 18:35 ID:edz3U8ML
>>457
そりゃ、落ちるぞ(w

合格したら思いを告げる。
不合格したら縁を切る。
そう心に決めてガンガレ試験
460ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/10 18:36 ID:edz3U8ML
>>458
朝方の夢ならOK。
夢から起きたらまだ夜中だったら只の妄想
461名無しさんの初恋:03/03/10 19:26 ID:SCBlNi4W
あと5日しか会えないんです。
そんなに仲良くもないです、たまに話すぐらいなんです、
これが初恋なんです、会えなくなっても連絡取れるようにメアドとか聞いたほうがいいですか?
今までずっと聞けなかったんですが・・・・・・・
462名無しさんの初恋:03/03/10 19:28 ID:6GUF/n4m
>>390
お前は誰からも相手されずに終るんだ。
このスレと同様にな。
463名無しさんの初恋:03/03/10 19:45 ID:lIrRO5dG
告るのって焦ったらダメデスネ。 ハァ。
464名無しさんの初恋:03/03/10 21:18 ID:7+LWbZ0N
バイトしてる人に聞きたいんですが、
恋人のバイトの休みの時間にあわせて、休みを決めたりしてますか?
細かい事は気にしないで、会える時間に会ってるんでしょうか?
465青木:03/03/10 21:26 ID:mXgx/Ute
昨日、二人で東京まで遊びにいって、周りは、つきあってると思ってるのに、
実は、親友。手をつなごうと言ったら、B君とつなぐから、いややと言われた。
初詣も、映画も一緒に見に行ったのに・・なぜ・・最近距離を置かれてる。
何かしたのかなー。
466諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 21:30 ID:ucv/btCH
>>461
あなた男性?それとも女性?

まぁ、連絡取れなくなって本当にどうしようもなくなっちゃうことって
よくあるから、諦める気が無いなら思い切って聞いてみちゃったらどう?
467名無しさんの初恋:03/03/10 21:31 ID:dIE/h/Qd
>>464
ソヤツの性格によるだろね
俺はシフトには逆らわない
お仕事大事(;゚∀゚)=3
468諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 21:32 ID:ucv/btCH
>>465
あなたはその親友と恋人になりたいの?
その親友に好きな人が出来たから、何となく他の異性と余り
べたべたしたくなくなってるってことじゃないのかなぁ?
469464:03/03/10 21:42 ID:7+LWbZ0N
>>467
そうですか。レスサンクスです。
みんな、どうやってしょっちゅう会ってるんだろ…。
初バイトなんで、暇じゃなくなった分、会えない日が辛いっす。
休むにも理由がいるみたい出し。
470275:03/03/10 22:33 ID:tPeV8fJQ
自分も正直DQNですけど
だけどそういうDQNの人達とはつるみません<<289
471諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 22:45 ID:ucv/btCH
>>470
なんであんなこと聞いたかって言うとね、
DQNの女の子が興味を持ちやすいのは
やっぱりDQNの男の子だと思うから。
そっか…あまりつるまないんだ…

成功率は高くないと思うけど、
これ以上時間をかけても進展する見込みが無さそうなら、
早く告白してしまったらどう?
472名無しさんの初恋:03/03/10 22:49 ID:nZ7fVGAw
どうか、意見をお願いします
片思いの彼女と1回だけデートしました(彼女はデートと意識してないかも)
その後、電話、メールで度々やりとりをしました
しかし、2人で会おうと誘うと何だかんだで断られています(2回ほど)
正直、疲れて最後にこのメールを送ったら諦めようと・・
先日、好意の伝わるようなお誘いメールを送りました。
返事は
「ごめんなさい。来週はドタバタしているので
 再来週以降なら都合つけられるかも。ごめんね」
っというものでした。
その後、「この日ならどうですか?」っとメールしたのですが、
「やはり今月は都合が悪いので来月の方がいいかも」
と言う内容でした
うまいことかわされているだけなのでしょうか?
彼女が何を考えているのか知りたいよ・・・
苦しい・・・
473名無しさんの初恋:03/03/10 22:52 ID:p9FEsAUe
jyuudenno deban
474諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 22:56 ID:ucv/btCH
>>472
「この日ならどうですか?」の「この日」が、
「再来週以降」に該当する場合、
多分かわされているだけだと思う。
そうでない場合も、既にかれこれ4回も断られているわけだから、
ちょっとペースダウンした方がいいんじゃない?
475名無しさんの初恋:03/03/10 23:01 ID:PrIDEmkO
>>472
遠まわしに断っているともとれるけど、少しの期待も残ってるね
「暇が出来たら連絡してよ、いつでも待ってるから」
と相手に決定権を握らせるようなメールを出してみてはどう?
476諸葛亮孔明 ◆F5YnH4DrXI :03/03/10 23:02 ID:ucv/btCH
>>475
それ巧い。
477465青木:03/03/10 23:17 ID:mXgx/Ute
付き合いたい。好きな人できると、べたべたしたくなくなるのかー?
知らんかった。4歳したの女のこだから、大事にしてたのに。家まで、
車で送って何もせんで、帰って、メールを適当にして、疲れたから寝たら、
「それだけ?」と言われて以来冷たい。
その子が、私を愛してるといってたと友達の
女の子が言ってたのに。しばらくしたら、「私たちって親友だよね」といわれた
478恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/10 23:25 ID:A4yyDxF6
>>472
別にかわしてないだろう。
あなたとご飯を食べに良いと思ってる事は確かだよ。
もし、かわしたいのであれば、
わざわざ具体的に再来週とか来月とか言わないだろう。




但し、あなたよりも優先したい事がある事は確かですけどね。
479恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/10 23:27 ID:A4yyDxF6
>>477
> その子が、私を愛してるといってたと友達の
> 女の子が言ってたのに。

この間に気持が変わったみたいですね。
B君にしてやられましたね。


>しばらくしたら、
>「私たちって親友だよね」といわれた
480電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/10 23:53 ID:H9jr40VX
>>476
相手に決定権を与えても期限を切らなきゃ意味無い罠

481名無しさんの初恋:03/03/11 00:13 ID:Yi/kdatO
はじめまして、こんばんわ。
今まで失恋板にいた者ですが、新しい恋のかけらを発見しました。

失恋して2ヶ月・・・新しいバイトも始めて、恋を探そうとしてました。
ただ、元彼とは友達でいる約束をしていたので、かなり引きずっていました。
でも、最近気になる人が出現したんです。
友達にそれを話したら、「二人が付き合うって結構アリだと思うよ。似合ってる」って言われて、ますます気になる存在に
なっていきました。
で、彼女いないといいなって思ってたんですが、その友達から「彼女いるらしいよ」って言われたんです。
もちろんかなりショックでした。

その気になる人は、自分からはあんまり行動に移せなくて、相手から押されると結構弱いらしいんですよね。
でも、略奪愛なんか罪悪感にさいなまれそうで出来ないし・・・。

だれか相談にのってくれませんか?
482名無しさんの初恋:03/03/11 00:14 ID:m5fXzAqW
ダブルポストでスマソだが、こっちの方が適したスレかなと思ったんで。

職場でのことなんだが、今日は先方と少し親しくしゃべれたから嬉しかった・・・
給湯室で、狙ったわけじゃないが居合わせることになって、少ししゃべれた。
おいらが忙しいのと、彼女も多分忙しいので、あんまし長話したら悪いな〜と
思いつつ、適当なところで切り上げたが、あの間何分ぐらいだったろうか?
意外と短かったりして・・・
いや、それでもいいや。親しくしゃべる機会があることが大事なので。

最近優しい言葉をかけてくれることが多いんだよな。勘違いクンなんだろう
けど。
・手伝いましょうか?とか
・また色々教えてください とか
・体、大丈夫ですか?とか(少し体調がよくなかった)

これぐらいで脈ありと思うほど甘ちゃんじゃないけど、少し勘違いしてしまう。
しゃべってる時は、普通にしてるつもりだけど(少しクール気味?だが職場内
でみんなを爆笑させるときがあるのでそういうキャラではないだろう)、しど
ろもどろな時もありつつ、一方で勘違いしたい気もする。

実際、どうなんですかね?上記のような事実がある場合の相手の気持ちというものは。
483げろしゃぶ:03/03/11 00:16 ID:ogRzoboX
>>481
恋のかけらというのは素敵な言い回しですね
でもなかなかその言葉とは裏腹に微妙なお悩みのようです
とりあえず軽いアプローチをしてみて
彼がどういう反応を示すのかを見てから
どう出るかを考えてみてもいいと思います
484恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 00:17 ID:wtpMBdTb
>>481
まあ、諦めましょう。


>>482
相手の気持ちなんか誰もわかんねー
しかも、あくまで同僚レベルの会話だし。
気になるならプライベートで誘っておけ。
485名無しさんの初恋:03/03/11 00:19 ID:m5fXzAqW
>>484
>気になるならプライベートで誘っておけ。

今、ちょっと先方も大変な状態なので誘える状態ではないんですが。残念。

486名無しさんの初恋:03/03/11 00:20 ID:m5fXzAqW
>>484
>しかも、あくまで同僚レベルの会話だし。

そうっすか?
結構気にしてくれてはいるとは思ったんですが。
特に2つ目と3つ目ね。
487恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/11 00:25 ID:aIntg8Tn
>>481
で、どうしたいのかな?

>>482
勘違いしてるじゃん!(w
客観的にみれば>>484の言うとおり同僚レベルの会話としか言えないよ。
彼氏モチの女の同僚から同じようなこと言われること多々あるし。
彼女との距離が今よりも縮められるようにがんがってくださいな。
488名無しさんの初恋:03/03/11 00:28 ID:Yi/kdatO
>>483
レスありがとうございます。
軽いアプローチですか・・・
でも、彼女を大事にしそうなタイプなんです。
かなり彼女いない期間が長かったらしいんですが、最近彼女出来たみたいなんですよね。
私はただの友達で終わりそう・・・
>>484
諦めるしかないんでしょうか?

489恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 00:29 ID:wtpMBdTb
>>486
それだけでは、同僚レベルで気にしてくれてるとしか思えません。
490481:03/03/11 00:32 ID:Yi/kdatO
481=488です。
>>487
できれば付き合いたいし、自分のことを好きになってもらいたいです。
でも、彼女がいるんで・・・
今まで略奪愛は自分でキライだったし、彼女に悪い気がして・・・
491にこちゃん:03/03/11 00:32 ID:L7jk/+ZC
失礼します。
最近、元彼といい感じになってます。
お互い、想いあってるのは確かなんですが彼の方には彼女がいるんです。
彼は彼女も好きだけど私のことも好き、すごく悩んでいるみたいです。
逢ったら普通にHをしたりしています。
こんな関係いつまでも続けていられるものでもないと思います。
彼女にしてみれば卑怯かもしれないですが、彼を自分の元に戻って来させるようにするには、
どうすればいいでしょうか?
492恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 00:35 ID:wtpMBdTb
>>488
> 諦めるしかないんでしょうか?

諦めるしかないわけじゃないけど、
諦める選択肢の方が良いと思ったんだけどな。

まあ、諦めたくないのなら、
行動に移しても良いと思うけど、
それによって一生相手にされないぐらいになる覚悟ぐらい持っておけよ。

493名無しさんの初恋:03/03/11 00:38 ID:31VV3pkh
>>491
失礼なことを言いますが
彼にしてみれば、今の関係(2マタ)を続けていたいでしょう。
もっというなら、あなたは会えばヤラせてくれる都合のいいオンナなのでは?

>彼は彼女も好きだけど私のことも好き、すごく悩んでいるみたいです

本当に悩んでいるんでしょうか?
本当に悩んでいるのなら(特に、本気であなたのことを大切に思っているのなら)、現時点で「彼女」という存在がいる以上、あなたとHしたりはしないと思うのですが。

まぁ、このへんは人それぞれ考え方が違うのでしょうけど…

>彼を自分の元に戻って来させるようにするには、どうすればいいでしょうか?

それでも彼に戻ってきて欲しいのなら、今の関係をひたすら続けて、彼が今の「彼女」に愛想つかされる可能性に掛けてみるしかないように思います。
494恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 00:40 ID:wtpMBdTb
>>491
> 最近、元彼といい感じになってます。

単なるセフレ状態です。
全く思い合ってもいません。
あなたの勘違いです。

もし、ほんとに思い合ってるのなら、
あなたと付き合います。
彼女と未だに続いてる事なんてないでしょう。

あなたは遊ばれています。
目を覚ましてください。
495名無しさんの初恋:03/03/11 00:41 ID:b3fQQ0e2
突然ですが、きいてください、おまいら。一昨日べろべろに酔ってチャットでナンパしちゃったんですが、そのときに
知り合った子と電話までしてかなり仲良しになったんですが、まだ彼女の事を何も知らないのでメールなどで連絡とりたいのですが、ネタが
ないんです。。家も近いのでデートも物理的に可能なのですが、ボクはデブライダーなので自分に自信がありません。簡単に諦めるわけではないですが、
彼女からもメールが来ないし、自然消滅しちゃいそうです。何かよい案はないでしょうか?長文すいません。
496名無しさんの初恋:03/03/11 00:42 ID:m5fXzAqW
>>491
セフレというと聞こえはいいが、要するに

高級自動チンポしごきティッシュ代わりマシーン

みたいなものです
497恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/11 00:42 ID:aIntg8Tn
>>481=490
今のところどうしようもない感じだね。
とりあえず、いい友だちでい続けることくらいか。
チャンスを窺う。ツライとは思うけど。
鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス。と。
略奪がイヤならそれしかねえ。です。

>>491
Hをやめる。で彼の反応を窺う。
彼にとってアナタはHさせてくれるだけの都合のいい女かもよ。
それでいいのならいいけど。
奪いたければ、彼女に彼が浮気していることを間接的に知らしめる。
逆に一層、仲良くなったりするかもしれないけど。
498名無しさんの初恋:03/03/11 00:43 ID:ROBcYQXS
登場人物は同じ大学に通う3人。
私(21歳)、友人の男性A(21歳)、後輩の女性B(19歳)。
Aと私は解りあえる友人として入学以来とても仲良くしていました。
が、最近Aは私に好意を持ち、告白する機会を伺っている様子。
自意識過剰なようですが、Aの友人からも確認済みの事項です。
その為、最近は忙しいフリをしてプライベートな誘いは避けていました。

去年暮れよりBが「Aが好きだ。相談に乗って欲しい」と打ち明けられ、
B「Aは○○さん(私)が好きみたい・・」  私「ま、まさか・・」
B「じゃあ○○さん、Aにあなたのこと好きじゃないって、言ってください」
私「告白されたわけじゃあるまいし、そんなこと言えないよ」
B「ってことは○○さんのほうがAを好きってことなんですね!!(キレ気味)」
私なんかよりBはとても美人なので、Aに告白すればAも気持ちが揺らぐと思い、
告白を薦めましたが、Bは「もしAと付き合っても、今のようにAと○○さんが仲良く
しているのは嫌なので、縁を切って欲しい」と不可解なことを言うのです。

当初は友人としてAを失いたくないと思っていましたが、Bの毎日の嘆願にほとほと
疲れてAに、やきもち焼きの彼氏が出来たのであんまりメールや電話をしないで、
とやんわり嘘を言いました。Aとも少し疎遠になり、これでBも満足だろうと思いました。
が、それでもBはよく私の部屋を訪ねて(大学の女子マンションに居住)は、「今日Aと
○○さん喋ってましたよね?」とか言って泣き、私を責めます。うんざりもしますが、
Bがあまりに美人なせいか、そうやって泣かれると不思議な感覚にとらわれ、
ああ、私が悪いんだ、と思い、気付くとひたすらBに謝っている自分がいます。
499498:03/03/11 00:43 ID:ROBcYQXS
5日前ストレスのせいか円形脱毛症が出来ました。自分では気付かずAに指摘されました。
その日もBが部屋に来て相談していると、心配したAが私を訪ねて家にやって来たんです。
Bは縁を切ったと言ったくせに、私が嘘をついてAとこそこそ会っている!と勘違いして激怒し、
「脱毛症なんて嘘!○○さんはAの気をひきたいだけ。自分で抜いたに決まってる!」と言うと、
Aがその発言にキレて、あろうことかその場で私に告白をし始めました。Bは泣きじゃくって
部屋から出て行き、私がAに「Bを追いかけてあげて」と言っても「もう大丈夫」と私を慰めるばかり。
私はAのことは友人としてしか見れないので、その日はすぐに帰ってもらいました。

一昨日、同じ大学の私の友人(女性)から電話があり、今、家にBが来ていて話は聞いたよ、と。
「仲の良い男友達奪られるときって嫉妬しちゃうもんだよ。大人気無いことしないでBを応援しな」と。
もう訳が解らなくなり、人間不信(オーバーですが)になりそうです。
その後毎日Aがマンションを訪ねてきます。インターホン越しにしか話さず、帰ってもらっていますが、
Bも当然気付いている様子で、昨日今日とマンション内で交わす日誌に数人の人から私の悪口が
書かれていました。つい、大学を辞めたいと実家に電話すると当たり前ですが叱り飛ばされました。
長文で本当にごめんなさい。でもこれ以上どうしていいか解りません。助けてください。お願いします。
500恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 00:44 ID:wtpMBdTb
>>495
家の近くの美味しいお店とかの話題とかでもすれば?
そして、そのうちそういったお店に行くようにする。


>>496
ワロタ
高級か?とは思うけどな。
501恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 00:46 ID:RWMJOcz4
>>499=>>498
Aと縁を切らずに、
そのうざいBと縁を切りましょう。

502名無しさんの初恋:03/03/11 00:46 ID:rAaj9Csk
>>498
いいかげんそんなオコチャマな女に構ってるとしゃあないと思われる
いくら謝っても彼女の情緒不安定は治らないと思うし
1回キレて突き放せば
503名無しさんの初恋:03/03/11 00:47 ID:31VV3pkh
>>495
>ネタがないんです
>デブライダーなので自分に自信がありません

こういうことは人に相談してどうにかなるものではありません。
ネタがないとか自信がないとか、世の中の多くの人は恋愛するたびにこのようなことで悩んでいます。
悩みつつ、それでも動かないとどうにもならないから、勇気を振り絞って頑張っているんです。

他人が相談に乗れるのは、あなたが動いた後です。
「こないだはどうも。元気にしてる?」でも何でもいいから、とにかく連絡を取りましょう。
504名無しさんの初恋:03/03/11 00:47 ID:rAaj9Csk
>>498
いいかげんそんなオコチャマな女に構ってるとしゃあないと思われる
いくら謝っても彼女の情緒不安定は治らないと思うし
キレてください。 
505名無しさんの初恋:03/03/11 00:48 ID:rAaj9Csk
二重ごめんなさい
506481:03/03/11 00:48 ID:Yi/kdatO
>>492
ですね。
やるんだったらそのぐらいの心意気が必要ですよね。

>>497
今の私にはそれしか出来ないかもです。
>鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス。と。
徳川家康ですね。
私も豊臣秀吉になりたいけど・・・
(鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス)

まだ知り合って1週間ぐらいしか経たないので、まず仲良しになることが先決かもしれません。
お互いを茶化すようなことしかしゃべれてないので、もっと深い話とか出来るように頑張りますね。
507空とぶ吸盤:03/03/11 00:50 ID:u7CrcaI3
>>498
全部読んだけれど・・
縁を切るしか。このままだと全員不幸なまま。
508恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 00:50 ID:RWMJOcz4
>>506
ダメだ。
信長になる覚悟がなければやめとけ。

それくらい心を鬼に出来ないのなら、
あなたには無理だと思う。
509481:03/03/11 00:52 ID:Yi/kdatO
>>508
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス・・・
無理です。
私には。

多分そこまでしたら彼に嫌われると思います。
510恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/11 00:59 ID:aIntg8Tn
>>498=499
気にするな。と言っても気にするわな。
Aには、はっきりと「アナタと付きあう気はない」と伝えたの?
ま、信頼できる友人にきちんと話を聞いてもらって、
味方になってもらった方がいいんじゃないかな?
Bはなんだか、周りの人間を味方につけているようだから、
頭ごなしにキレてしまうのもどうかと少し思う。
最終的にはみなが言うように縁を切る方向だろうけど、
足下固めてからのほうがなんとなくいいと思います。

>>481
つか信長とか家康とか…、ごめん変な流れになった?
オラは、どの武将の心持ちもすべて持ってないとダメだと思うよ。臨機応変に。
状況なんて変わっていくんだから、待つだけでも、攻めるだけでもよくねえ。
で、そこまではアドバイスできぬ。自分で決めなきゃね。そのへんは。
でもまずは友だちからだな。お互いのことを知れば、お互い気持ちも変わるかもしれん。
状況も変わるだろうし。つか略奪っていうとあれだけど、
心変わりさせればいいだけなんだし。
511名無しさんの初恋:03/03/11 01:05 ID:oGHeIv8B
好きな人の仕事が終わるのを待っている時(平たく言えば待ち伏せ)
「これじゃあ、出て来た時に声かけてもストーカーぽいなぁ」と思って
いつも帰ってきてしまいます。
男の人が、仕事が終わって会社から出て来たら女の子が待ってて嬉しい、ってこと
ありますか?
どんな場合でもそれはちょっとうざいものでしょうか。
512名無しさんの初恋:03/03/11 01:06 ID:m5fXzAqW
>>489
今後の展開、どうしたらいいですかねぇ・・・?
多分先方は、私のことは悪くは思ってないということはなんとなくわかったんですが。
513恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 01:07 ID:RWMJOcz4
>>511
嬉しい場合もあるし、
うざい場合もある。

そんなリスクを背負うなら、
真正面から誘えよ。

というか、連絡とか取れたり出来る状況なのか?
それが出来てないのなら、
まずはそれをしろよ。
514ララ ◆EVhmZi554U :03/03/11 01:07 ID:eFjQt1Gs
>>511
考えすぎ、家はプライベートだけど会社は一応公と考えていいと思うから、1・2回なら待ち伏せてもいいと思います。
515空とぶ吸盤:03/03/11 01:07 ID:u7CrcaI3
>>511
それは嬉しいですよ
相手が嫌がっても待ってるのはストーカーぽいですけど
516恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/11 01:08 ID:RWMJOcz4
>>512
やっぱり、職場から抜け出さない事にはな。

プライベートで彼女とコンタクトが取れるようにして、
そして、プライベートで会ったり出来るようにしていくのが良いと思うよ。
517名無しさんの初恋:03/03/11 01:08 ID:31VV3pkh
>>511
基本的に嬉しいと言うより怖いです。
すでにその女の子と付き合っていて、誕生日とかクリスマスとか、そういうイベントの時とかにそういうことをされたら嬉しいこともあるかもしれませんが。

やめた方がいいと思いますよ。
518481:03/03/11 01:08 ID:Yi/kdatO
>>510
そっか!
略奪とかじゃなくて心変わりさせればいいんですよね。
まずはよき友達になろうと思います。
仲良くなろうと思います。
戦国武将の心持を、臨機応変に使い分けようと思います!
明日から、そう接します。
待ってろ〜!
519名無しさんの初恋:03/03/11 01:14 ID:m5fXzAqW
>>516
ありがと。
そりゃ正論ですな。

電話とかありなのかなあ?電話番号は知ってて、1度用事でかけたことがあります。
でも、突然かけるのも失礼かいなと思いましてねえ。
520名無しさんの初恋:03/03/11 01:15 ID:K+j8Wmsy
年上(20代後半)の男にはプチセクシーとプリキュート
どっちで勝負すべきですか?ちなみに私は19でつ。
人によると思うけど、服装とか迷っちゃう〜
521名無しさんの初恋:03/03/11 01:18 ID:31VV3pkh
>>520
思いっきり人によるでしょう、それは
522名無しさんの初恋:03/03/11 01:19 ID:31VV3pkh
>>520
>>521続き
まず、彼の好みを探りましょう
523名無しさんの初恋:03/03/11 01:22 ID:WyFbAqDH
>>520
自分が似合うと思うほうにすれ
524511:03/03/11 01:25 ID:oGHeIv8B
>>513, 514, 515, 517
お答えありがとうございます!
人によって捉え方が違いますね・・・うーん。
相手は店員さんなので、勤務中はあんまり長くは話せなくて
ほんのちょっと。
誘うのとかも他の店員さんやお客さんがいるので、できないんです。
525名無しさんの初恋:03/03/11 01:36 ID:WyFbAqDH
>>511=524
店員なら仕事何時に終わるか聞いてみて反応見てみ

 教えてくれない>まっててもムダ。キモがられる。

 教えてくれる>
  その時間に行ってみて反応見る
   嫌そう>アキラメロ
   その他>待たれるの嫌か聞いてみ
526名無しさんの初恋:03/03/11 01:39 ID:31VV3pkh
>>525がいいこといった!

まさに、その通りだと思う。
527511:03/03/11 01:42 ID:oGHeIv8B
そうですね、終わる時間を聞くくらいなら仕事中でも大丈夫かも。
いいアドバイスありがとうございました!
528名無しさんの初恋:03/03/11 01:59 ID:WyFbAqDH
>>511
がんがってね!!

相談します。

漏れ:25♂
相手:16♀です。

2ヶ月ぐらい前に知り合って、15日TDRで初デート。
まだ付き合ってません。

相手は純情っぽいので人生初デートなヨカン。
ヘターレな漏れとしてはチウとかは次回以降としてせめて手をつなぎたいなーと思ってます。

でも実はオイラ付き合ってない子と手つないだことないんです。
どうすれば自然に逝けますか?教えてください。m(_ _)m
529名無しさんの初恋:03/03/11 02:05 ID:rAaj9Csk
>>528
お相手が未成年だから酒の力も借りれないねー
漫画みたいに「こっちだよ。はやく」って手首をつかんで走ってみる?w
530名無しさんの初恋:03/03/11 02:09 ID:y+eCrOKI
相談させてください。

自分:20♂
相手:19♀
少し前に彼女に好きな男が出来てしまい、そちらの男に奪われてしまいました。
しかし、色々話をしていくウチに、彼女の方から復縁を迫られて、復縁しました。
ですが、その前の男が相当しつこいらしく、連絡を頻繁に取り、会う事を迫っているようです。
それで最近、彼女がすごく疲れてきたらしく、何にでも凄く投げやりな態度になっています。
僕はどうすれば彼女を慰めてあげたらいいのでしょうか?
とても自暴自棄になっている彼女が嫌でたまりません。
教えてください。よろしくお願いします。
531名無しさんの初恋:03/03/11 02:11 ID:oLCPdKDL
>>528
混んでる所へ行って、はぐれないようにする感じで
つないじゃえば??
532528:03/03/11 02:14 ID:WyFbAqDH
>>529
手首つかむの実は以前人ごみの中で他の子にやったことあるんですが、
手を離すもしくはつなぎかえるタイミングがむずかすぃー。

ずっと手首握ってるのも変な雰囲気だし、はぐれそうなので離す理由もないし。。。
にぎられてるほうも嫌だったろうなー

そのときは5分ぐらいで離しました。以後音沙汰なし
533528:03/03/11 02:21 ID:WyFbAqDH
>>530
彼女と一緒に前の男に会いに行ってあげれば?

その男も一度会えばちょっとましになると思うよ。
彼女も断り疲れから解放されるし、
530さんが一緒ならその男も強引なこともしないと思うし。

>>531
手首じゃなくて手をつなぐんですよね。。。
ヤバイ。。。うまくいくかなあ
拒否られるのが怖い。。。
534529:03/03/11 02:27 ID:y+eCrOKI
>>528
僕ならまず少し離れて歩きます。意識して少し前を歩く感じですかね?ほんの少しです。
それで、しばらくたったら「歩くの早い?」って聞くんです。
そこで、早いと言われようが大丈夫と言われようが、
「ごめんな、おまえに合わせるわ」みたいに言うんです。
しばらくしたら、さっきよりちょっと前を歩くんです、顔を見ないで会話をしながら。
それで、会話の流れの切れ目を狙って、
「これじゃ顔見て話せないわーこうしたら顔見ながら並んで歩けるよね?」
みたいに言いながらさりげなく手を繋ぐ・・・
ってのはどうでしょう?
わかりづらいレスで失礼しました。
535529:03/03/11 02:30 ID:y+eCrOKI
>>533=528
それは拒まれるんですよね。
ついでに言うと、僕に信頼される自信がないそうで、そういうのも負担になってるみたいなんです、
あまりつっこまないほうがいい時期なんですかね?
536529:03/03/11 02:36 ID:/VvaviDZ
>>528
手首からすっと降りて手のひら握りになれば個人的には萌えるかも。
指股握りはその次で
537528:03/03/11 02:39 ID:WyFbAqDH
>>535=530

うー。一緒に行くのだめかあ。
彼女に「俺にできることある?」って聞いてみて、
なかったら「なんかあったら必ず言ってね」で以後つっこまないてのでいいのでは?

信頼してるっていうのを言葉以外でうまく表せるといいんだけどねえ。
538名無しさんの初恋:03/03/11 02:41 ID:/pTzSBd+
マルチポストになりますが、相談してもいいですか?
(脈アリ判定会議の252です)
539530:03/03/11 02:44 ID:y+eCrOKI
535,534は自分でした!

>>537=528
そうなんですよね。
しかしそのせいでなんか彼女との間にもヒビが入ってしまってきてるんです・・・。
関係修復は不可能なんでしょうか?
どう接したらいいんでしょうか?
540528:03/03/11 02:45 ID:WyFbAqDH
>>529さんのIDが3つあるスレはここですか?w

>>536
やっぱ指股握りはハードル高いのかな?
個人的には手のひらにぎり恥ずかしいんだよね。子供っぽくて。

女の子はいきなり指股握りだと引くのかな?

てか25にもなって今更こんなことで悩むとは思わなかった(汗
541名無しさんの初恋:03/03/11 02:47 ID:0W1VxESa
>>538
前のスレで回答なども踏まえつつ、どうぞ。
542530:03/03/11 02:49 ID:y+eCrOKI
>>528
いきなり指股でいいんじゃないですかね?
変に気を使って手のひら握りから進めなくなってしまう可能性もあるじゃないですか?
543538:03/03/11 02:53 ID:/pTzSBd+
>>541 ありがとう。

自分は24歳男性で、相手は22歳の女性です。
去年の就職活動をきっかけに知り合って、活動中は月1で会う
+毎日メール(200字前後の長文を1日1往復)といった関係でした。

活動が終わって会わなくなりましたが、メールは続いてました。
今年に入ってお互い論文を出してから、また月1で会う関係に。
このまま友達かな、と思ってたんですが、
先日会ったとき、いつもより楽しそうにはしゃいでたんです。
「(待ち合わせには)いつも先に来てくれてるね」とか言われたり、
初めて恋愛観っぽい話をしたりとか。

自分はオクテで、ボディータッチとか苦手なんですが、
並んで歩いてたら、手もつなげそうな距離まで近づいてました。
4月からお互い都内の別々な会社で勤務するのが決まっていて、
新人研修中は遠距離になるので、このまま縁が切れるのは嫌だな、
と思えてきたんです。ただ、友達としてズルズルも違うかなと。

で、大切な存在だということを伝えたいと思います。
最初は困難だけど、できれば恋人同士になりたい。

という感じです。よろしくお願いします。
向こうのスレでは1行「さっさと告れ」というレスしか
今のところついてないです。
544530:03/03/11 02:55 ID:y+eCrOKI
>>543=538
なるべく早く告白したほうがいいと思う。
今告白しないときっと後悔してしまうと思います。
545528:03/03/11 02:55 ID:WyFbAqDH
>>539=530

スマソ
ヒビが一時的なものか修復不可能なものか今までの情報だけではちょっと判断できないです。。。

仮にその男が明日消えてもヒビはまだそこにあるの?
546538:03/03/11 02:58 ID:/pTzSBd+
>>544
まじすか。超オクテなので、正直ガクガクブルブルです
つい最近までは、恋愛対象として見てなかったし。。。
(それまでは、好きな人できない系のスレで遊んでますたw)
547名無しさんの初恋:03/03/11 02:58 ID:RdwaA3of
彼女が2年前から うつ病です。
私も1年前から ウツ傾向が強くあります。

交際をはじめたのは今年の1月2日からなんですが、最近になって
「本当に好きなのかどうか、好きなのかわからなくなった」
「一緒に居ても貴方の不安定な言葉が負担になるばかり」
「ウツが酷くて もう 何もわからない・・・」

といわれて突然別れを告げられました。
彼女にどうしてやれば良いのでしょう・・・。
とてもやさしくて大好きだった娘です。

とても悲しいです。でも一緒にいるのが負担になるなら離れるしか
ないのでしょうか
548528:03/03/11 03:00 ID:WyFbAqDH
>>538
>で、大切な存在だということを伝えたいと思います
って書いてるから
「さっさと告れ」というレスはきわめて妥当だと思いますが。。。

それ以上何を相談したいのかと小一時(ry
549538:03/03/11 03:01 ID:/pTzSBd+
>>548
自信がなかっただけです。スマソ...
550530:03/03/11 03:02 ID:y+eCrOKI
>>545=528
なくなると思います。
どちらからも迫られているとやっぱり疲れるって言ってました。

>>546=538
好きな人に告白する時なんて、誰でもガクガクブルブルになります!
好きなら好きな程結果も怖いし。
でも勇気をもって彼女にぶつからなかったら、何も解決しないじゃないですか?
勇気をだして是非アタックしてみてください!
551538:03/03/11 03:04 ID:/pTzSBd+
>>550
ありがとう。
ホント時間ないので、早めに動こうと思います。
キターでもあぼーんでも、結果はこのスレで報告します!
552名無しさんの初恋:03/03/11 03:05 ID:0W1VxESa
>>549>>543
そりゃ誰でもビビルっつーの!
いい感じじゃないの。
さっさと告れ!って言いたい気持ちはよく分かる(w

>新人研修中は遠距離になるので、このまま縁が切れるのは嫌だな、

これをそのまま伝えては?
で、就職してもまた会ってほしいと言って、約束取り付ければいい。
重い感じが嫌なら、友達モードで続けてもいいけど、
就職したら、忙しさや疲れに取り紛れて疎遠になっちゃうよ?
今のうちに行っとけ!
553538:03/03/11 03:07 ID:/pTzSBd+
>>552
ありがとう。就職する前に、がんがります。
554ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/11 03:10 ID:tfHJunjO
>>547鬱病となると少しスレ違いという気もします。
というのもこの場にいる人に鬱病に詳しい人、関わった人、もしくは鬱病の人が居るかどうかが分からないからです。
僕は鬱病の知識が少しありますし、少しなら助言することは出来ますが、所詮は鬱病と関わったことがない人間です。
素人の考えで言及するのは危険ですし、本当は病院に行って相談したり、
クリニックなどでカウンセリングを受けるのがベターでしょう。あなたも鬱傾向があるのなら尚更です。
鬱病はれっきとした病気ですよ、甘く見ない方がいいでしょう。
もし良かったら
http://etc.2ch.net/utu/
の方がいいかもしれません。こちらの方が力になってもらえるかもしれません。
もちろんそれでも限界があります。あくまで現実で治療に関わってあげてください。
555528:03/03/11 03:10 ID:WyFbAqDH
>>550=530
んー。彼女がどうしたいかだよねえ。

おいらが>>530さんの立場なら
「俺はおまえのこと信頼してるから向こうの男とちゃんと会って決着つけておいで」って言って会いに行かせるかな。

そこで向こうに転んじゃうような子じゃない(と信用してる)んでしょ?

こっちから彼女へのプレッシャー消してあげる>
向こうと決着付く>
彼女精神状態回復>
関係修復>
(゚Д゚)ウマー
556名無しさんの初恋:03/03/11 03:15 ID:0W1VxESa
>>547
>>554の ろろさんに同意。
あなたも不安定になりがちなんだよね。
彼女と離れるのは辛いかもしれないけど、
まずは自分のことをケアしたほうがいいと思うよ。
557530:03/03/11 03:16 ID:y+eCrOKI
もう何度もあって話はしてもらってるんです。
その度に「俺はあきらめないから」って言ってくるそうで。
バイト先が一緒らしいんですが、バイト終わったら必ず待ってるそうなんです。
何回断り続けても来るし、バイトの日を変えてもシフト表でわかってしまうから
意味ないし。
僕が迎えに行ってあげたいのですが仕事の都合でいけないんです。
彼女はある事情で今のバイト先を辞めることができないし。
どうしたらいいんでしょうかね?
558528:03/03/11 03:25 ID:WyFbAqDH
>>557=530
その男は立派なストーカーなので通報しる
ケーサツから連絡言ってもやめないようなら口で言ってもだめな人ケテーイなのでボコリに行くしかないよね。。。

そんなキティのせいで530さんと彼女さんが不幸になることはないです。
ケーサツからその男に話してもらうかどうかはともかくとりあえず通報してみたら?
彼ら最近ストーカー対策には詳しいらしいよ
559にゃちщ(゚Д゚щ)カモーン:03/03/11 03:28 ID:WcNlVWWo
うーん 心と体と両方を抱きしめてあげる事が良いとは思う
で、君に少し勇気を出すのを薦める (笑!
彼女にその辺の道端で目を見て「好きだ」とキチンと伝える
ここでのポイントは道端で不特定多数がいる場所である
また そこで相手の目を見て会話する事であいての不安が取り除かれる
相手が君を見ていればむこうから手か腕を組んでくると思う (苦笑!
「転ぶ事は恥ずかしいことではない 起き上がれないのが恥ずかしい」
なんて言葉もある。君が彼女にだけしてあげる事ができるはず 
がんばれ 擦り傷はつくってなんぼ(笑!
560名無しさんの初恋:03/03/11 03:29 ID:yXt1bhrw
問題は、その男の存在など関係なく>>530氏の彼女に対する接し方だと思うが。
561ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/11 03:31 ID:tfHJunjO
>>557彼女とはじっくり話をしましたか?
この問題はその彼と3人で話し合わないと正しい状況が掴めないと思います。
彼女と彼の二者だけではこれ以上話の進展は望めなさそうですし、彼女からの話だけでは
なぜ彼があきらめきれないのかも分からないと思います。
やはり第三者であり当事者でもある、あなたの介入が不可欠かと。
562530:03/03/11 03:41 ID:y+eCrOKI
>>558
そうなんですか・・・彼女と話し合ってみます。
実際電話も凄くて夜も眠れないみたいです。

>>559
それはいつもやってるんですが・・・
他になんかありますかね?

>>560
例えばどうすれば?

>>561
それは彼女が凄く拒否するんです。
会ったら必ずどちらかが手を出してしまうからだそうです。
「手を出さないと約束する」といっても
向こうは絶対手をだすという理由で断られるんです。
何度も何度もその話をしてきて彼女がノイローゼ気味になってきてるかも・・・。

皆さん本当にレスありがとうございます。
感謝しています。
563キャバ嬢です!:03/03/11 03:45 ID:ElNIAogN
お客さん好きになりました。
彼のほうから誘われて一緒に食事しました。
オレって誤解されやすいんだけど本当は誰かに支えてもらわないと寂しくてダメなんだ
とかいってました。
これって口説き文句ですよね?
会うのはまだ2回目で別れ際に軽くchu!だけの関係.
彼は実業家で大阪と東京の2重生活です。
なかなか男前だし、33歳独身で彼女と別れたばかりだというのですが
こんな金持ちのイイオトコなんか裏がありそうな気がする。
大阪にオンナいるのかな?


564ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/11 03:51 ID:tfHJunjO
>>562強引にでも会ってください。
先ほども書きましたが、そうでないと話の進展は無いと思います。
手を出す出さないは会ってみないと分かりませんし、
もし手を出すとなったらそれだけ不条理な状況になっているということでしょう。
ましてや勝手に他の男をつくって勝手に別れて、あげくあなたに復縁を迫ってきた彼女に
彼とあなたが会うのを止める権利はないと思います。
復縁を受け入れた以上あなたは部外者ではないのですよ。

もう少し彼女に厳しく当たってみてはどうでしょう。
文面を見る限り、あなたはいささか彼女に甘い気がします。
565名無しさんの初恋:03/03/11 03:55 ID:yXt1bhrw
>>562 どうも彼女の回りで、グダグダ言ってる気がしてならないのです。
それが疲れさせる原因かと。
566528:03/03/11 03:56 ID:WyFbAqDH
>>564
んー。今一番つらいのは彼女なので彼女に厳しくするのはハンタイ。
彼女まで追い込まれてキティになっちゃうよ?


528へのレスもうしてもらえないみたいなのでw次から名無しに戻ります。
567ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/11 03:56 ID:tfHJunjO
>>563軽いノリなら付き合ってみてもいいと思います。
本気ならもう少し話をして、彼のことをよく知った方がいいでしょう。

キャバ嬢と客というと少し軽く見られがちですが、当方の知り合いには
それで結婚して今は3人の子供をもうける夫婦もいますよ。
568530:03/03/11 04:02 ID:y+eCrOKI
>>564
彼女がかわいそうでどうしても追い込めないんです・・・
>>565
確かに結構その話を解決したいがために言うかも・・・
自粛します。
>>566
僕もそう思ってあまり追い込まないようにしてるのですが・・・

明日あってじっくり話すことになりました。
これだけは言ってはいけないみたいな言葉ってありますかね?
569名無しさんの初恋:03/03/11 04:03 ID:WyFbAqDH
>>563
口説かれてる(=むこうがヤリたいと思ってる)のは事実だと思いますが、
男前の実業家が2回会っただけのキャバ嬢を本気で好きになるかはかなりギモン

まあ>>563さんが好きになっちゃったならしょうがないよね。
本気になってもらえるようがんばってね
570ろろ ◆pS.vakogAs :03/03/11 04:25 ID:Car4kxW4
>>568追い込めとは言ってませんよ。
あなたが率先して、しっかり彼女と話をして彼女を把握してくださいということです。
あなたが一歩引いていて、彼女が主体となっていては進展がなさそうだったので。
僕の言えることはもうありませんけど、話し合いで少しでも進展があればいいですね。
がんばってください。
571(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/11 04:36 ID:ow6b2Dv1
>>563
キャバ嬢は最後まで”したたか”でいる必要があるかも。
相手の人格(本心)が何だろうと、慎重に行ったほうが良くない・・・?
「しまった」「はまった」「やられた」なんて経験はパスで。
”無敗”でいかないと。

相手が善意だろうと何だろうと、あっさり相手を信じちゃうより、
今のあなたみたいな姿勢が、好感持てるケド。
疑ってかかる、のは決して失礼なコトではないと思うヨ。

「相手が善意で言ってた」っていうのが最終的に分かったりしても、
「疑問をもってた自分」を責める必要は全然ないと思います。

572償いsince1980:03/03/11 04:39 ID:Rj1ntpv1
>>563
女を騙す常套手段です
でも惚れたもん負けです 悪しからず
573名無しさんの初恋:03/03/11 04:44 ID:ekez4KYo
>>563
言っちゃあ悪いがキャパ女の割には単純だなぁ。
世のなかそんなにあまいかな?
574530:03/03/11 04:44 ID:y+eCrOKI
>>570
ありがとうございます。
明日全てを解決するつもりではなく、ゆっくりと時間かけて
解決できるよう前向きな話合いをしようと思います。
ありがとうございました
575名無し:03/03/11 12:12 ID:Q2cAg8oU
相談お願いします。ある地方に住む、27歳の男です。実はモテナイ君で、仕事や活動等で出会いもなく、
2年くらい彼女がいなかったのですが、急に3人も好きな人ができまして、
それぞれ相手の方も、僕に好感あるようです。性格は自分でいうのもなんですが
真面目で、社会的な活動も参加しているため(そういう世界は女性に人気ないので)、
今まで空振りばかりなのに、なんで急に?と思い、これからどうしようか不安になってきました。
576名無しさんの初恋:03/03/11 12:25 ID:8vlCTiD1
>>575
で、何に悩んでるの?
577名無しさんの初恋:03/03/11 12:42 ID:uupziY0C
ホワイトデー 彼氏からなにもなかったら?
578名無しさんの初恋:03/03/11 12:45 ID:8vlCTiD1
>>577
無理やりせがむ。
579名無しさんの初恋:03/03/11 12:48 ID:w9On91Yi
>>575
同時進行で3人も好きな人ができるってのがわからん。
他の人好きになる際に2人同時期間が少しあるってのならわかるが。

580八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 12:49 ID:seAreUpw
>>575

>これからどうしようか不安になってきました。

確証を得ていないうちから不安になるのもどうかと。
例えば貴方が本当にモテナイ君だとしたら

>それぞれ相手の方も、僕に好感あるようです。

これも自惚れや勘違いである可能性があるかと。
>>576氏の言うとおり,悩みの種は何なのでしょうか。


>>577
寂しいですね。
581名無しさんの初恋:03/03/11 13:09 ID:qhiiU0z7
相談します。
付き合って7ヶ月。
違いすぎる2人の生活振りに疲れてきました。
彼の事は、とても好きなのですが辛過ぎて、別れようと思っています。
どうしたら忘れられるんでしょうか。
かなり鬱です。
582ふぎゃっ:03/03/11 13:14 ID:ijUzRX/C
>>581
もう別れるの?
そのレス内容を彼とは話し合ったの?
そしてこの相談、答えづらいよー。
583名無しさんの初恋:03/03/11 13:14 ID:8vlCTiD1
>>581
俺もそんな感じで別れた。
限界までがんばってみるのもいいかもね。
そしたら別れた時に荷が下りた感じで楽になる。
584八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 13:21 ID:seAreUpw
>>581
時間が経てばある程度,記憶は薄まるかと。
ただ別に,忘れる事が良い事とは限りませんが。
忘れなくても良い想い出として記憶に留めておくのも
何一つ悪い事だとは思いませんが如何か。
585581:03/03/11 13:22 ID:qhiiU0z7
>>582
すみません。レスありがとうございます。
何度か話し合ったのですが、彼は別れないと言ってます。
私が社会人で彼は大学生です。
まったく逆の生活です。仕事で忙しい時などは、暇してる彼に
イライラしてしまったり、やっと帰って、癒してもらいたい時に
彼は寝てたり。。。彼は昼と夜が逆転した生活です。
すれ違いが多くて、付き合った当時と変わらないぐらい好きなんですが
私は怒ってばかりで、彼は謝るばかりで
進歩がないし、精神的に疲れてしまって・・・。

>>583
レスありがとうございます。
そうなんですか・・・。たしかにそうかもしれませんね。
好きなだけに辛いんですけどね。
好きだけど疲れるってなんなんでしょうか・・・。
私は悲しくて悲しくて・・・。
586581:03/03/11 13:25 ID:qhiiU0z7
>>584
ありがとうございます。
たしかにそうだと思います。
今の私は冷静ではないので、なんか今までのやってきた事は
なんだったんだろうとか、好きだけどダメなんだと言う現実に
絶望してるのかもしれません。
早く何年も経ってしまって欲しいキモチです。
587名無しさんの初恋:03/03/11 13:25 ID:8vlCTiD1
>>585
限界みたいだね。何か行動起こしてみることが必要だよ。
今のままじゃジリ貧で悪くなる一方。
一度別れたからって二人の関係が一生終わるわけでもないし
彼に対する気持ちとかを冷静に見れる時間を作ったほうがいい。
588名無しさんの初恋:03/03/11 13:31 ID:0AjIoRwk
>581=585
違いを自分の基準で測るから疲れるのでは。
589581:03/03/11 13:34 ID:qhiiU0z7
>>587
そうなのかもしれませんね。
今の私には冷静になる時間が必要なのかも。。

>>588
自分の基準・・・そうかもしれない・・・
どう考えればいいんだろう・・・
色々考え過ぎて、どうしたらいいかわからなくて。。
590名無しさんの初恋:03/03/11 13:36 ID:8vlCTiD1
>>588
自分以外の基準でものを考えたところで何の解決にもならないと思うが。
591名無しさんの初恋:03/03/11 13:44 ID:lkwwl6ki
これからモトカノに会うんですけど
なんか不安・・・
ちゃんと言えるかなぁ・・・
言った後どうすればいい?
592名無しさんの初恋:03/03/11 13:45 ID:8vlCTiD1
>>591
状況を説明してほしいのだが
593八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 13:49 ID:seAreUpw
594名無しさんの初恋:03/03/11 13:55 ID:lkwwl6ki
えっと
半年位音信不通で
自然消滅してて
一人が寂しくて
久々に会おうって言ったらOKしてくれて
会う事になったんです・・・
でもいざ会うとなると不安で・・・
595名無しさんの初恋:03/03/11 13:57 ID:8vlCTiD1
>>594
つまりは「もう一度付き合おう」
と言いたいの?
596ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/11 13:57 ID:JVe9blM1
>>594
会うだけでしょ?
お互い近況報告しておしまいでいいんじゃない?
597名無しさんの初恋:03/03/11 13:58 ID:lkwwl6ki
もう一度やりなおそうって言うかと
思ってるけど、どうしようか迷ってるんです。
598名無しさんの初恋:03/03/11 14:01 ID:8vlCTiD1
>>597
様子を見て言ったらいいと思うけど期待薄だな。
寂しいなら別の人探したほうがいい。
599ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/11 14:01 ID:JVe9blM1
>>597
そんなウジウジしてちゃまずヨリは戻らないよ。
自然消滅なんだから所詮どうでもいい相手なんだろ?
とりあえずこの女でってのが女にミエミエだな
600八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 14:02 ID:seAreUpw
>>597
自分の気持ちが収まらないなら告白したら良いかと。
ただ状況だけ聞く限りは,限りなく成功の
可能性は低く感じられますが。
601ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/11 14:03 ID:JVe9blM1
オナニーで我慢しよう>>597
602名無しさんの初恋:03/03/11 14:04 ID:lkwwl6ki
じゃあやっぱり今日断ろうかなぁ・・・
603名無しさんの初恋:03/03/11 14:05 ID:HLh37Gy8
自分は26、相手は22です。
きっかけは、7年半前あるところで、おれを見て以来好きになって 会社の通勤途上をこっそり見ていたらしいです。(会社と彼女の家が近い)
おれがそれに気づいたのが、その約1年後。思い切って話しかけてみて、付き合うようになりました。
でも長くは続かず・・・彼女から離れていきました。

そして去年11月、会社帰りに再び彼女がついてきてるのに気づいて、今なら話せるかもしれないと思って、メアドを渡しました。
その時、彼女は「ずっと謝りたいと思ってた」と言っていました。
それ以来、毎日じゃないけど、メールしてました。多い日は、10通くらい。
「できることがあったら何でも言ってほしい」「応援してる」と言ってくれていました。
でも彼女は「ずっとメル友」でいることを望んでいました。 会って、また昔のようになるのが怖いと。
でも、おれは、この前の土曜日にできれば会ってほしいって言いました。
それは拒否はされませんでした。

でも昨日、会社帰りにすれ違ったので、
そのことメールしたら、彼女は「それはない。人違いでは?」と言いました。
おれは「なんでうそ言うの?君のこと信じられない」って言ったら
「信じてもらえないなんて悲しい。やっぱりメールも終わりにしたほうがいい」と言い出して・・
いろいろ気持ちを伝えたけれど、彼女には、伝わってない気がする。。
昨日は「今はショックでメールできる状態じゃないって」切られました。

彼女は昔からいつもうそばかりでした。
あるときは、あきらかにおれの後を付けてきていたのに、たまたまだと言い張ったり。
べつにそれが嫌ってわけじゃないから問い詰めたりはしなかったけど・・
昨日はメールだったから言ってしまった。 言ってはいけないことだったんですよね・・・?

もうなんて言えばいいのかわからないです。
悲しいんですが、おれには彼女しか、いなくて・・・ 6年間引きずってたし、やっぱりやり直したいんです。

長文で失礼しました・・
604ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/11 14:09 ID:JVe9blM1
>>603
からかってるんでしょ?
605名無しさんの初恋:03/03/11 14:12 ID:DBs61vY+
>>603
後つけられたりうそつかれたりしてるのに、まだやり直したいの?
彼女しかいない、の意がよくわかりませんが他に相手がいないから
ということ?
606名無しさんの初恋:03/03/11 14:13 ID:lkwwl6ki
会ったら好きになるってことありますか?
607八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 14:21 ID:seAreUpw
>>606
ある/ない で言えばあるかと。
ただその事実を踏まえたとして
あなた方の関係になんら影響を及ぼすとは
残念ながら考えにくいですが。
608名無しさんの初恋:03/03/11 14:24 ID:f/HQuFeW
Hすれば必ず好きになります
609名無しさんの初恋:03/03/11 14:24 ID:4QKU1pkG
>>603
>言ってはいけないことだったんですよね・・・?
世の中に言っては逝けない事など無い。
言わない方が都合がいい事は多々あるが。
>もうなんて言えばいいのかわからないです。
なら、何も言わなければいい。
>おれには彼女しか、いなくて
ただの思い込み。もしくは精神異常(過度の依存症)だ。
医者に診てもらえ。

>>606
会った相手がから発せられる情報を受け、
自分にとってどういう人間かを判断した結果、
「好き」と感じる場合があるだけで、会った事自体で
好きかどうかを判断するわけじゃないだろう。
610名無しさんの初恋:03/03/11 14:43 ID:PnuEOGk8
やっぱり元彼と別れて期間が短い彼女は俺と元彼をどんな時でも比較して見ているのだろうか?
611八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 14:47 ID:seAreUpw
>>610
本人に聞くのが一番かと。
また,比較される事は嫌な事ですか?
612zenme-yang:03/03/11 14:50 ID:Kx7J4THa
20歳♂です。
女の子と付き合いたいと思ってます。

ただ、僕は自分に自信がありません。
確かに、本能の部分では♀と一緒にいたいと思いはするんですが、
それで、自分が相手を幸せに出来る自信が無いんです。
付き合う中で、自分だけ良ければそれで良いと思う事は僕には出来ません。
しかし、人として生きていく上で、異性と付き合うというのは凄く魅力的な経験であると
思いもするんです。
恋愛は小難しい事を考えるもんじゃない。本能に従ってするものだ、と
いう意見もあるかもしれません。しかし、僕はどうしてもそう割り切れず、
理性のブレーキをかけてしまうんです。

今、気になってる人がいます。
自分だけの欲望を満たす事を許すことが出来るなら、
是非お付き合いをさせてもらいたいと思うような女性です。

彼女に対する思いを一体どう処理すれば良いのか、悩んでいます。
また再び、「自分に自信がつくまで、恋愛禁止」と言って、恋路の芽を摘み取ってしまうのか、
それとも、自分の邪な欲望を貫くのか・・・。
なにか、助言をいただければ幸いです。
613名無しさんの初恋:03/03/11 14:54 ID:PnuEOGk8
>>611
比較されることはあまり良いことじゃないと思ってるけど。
614八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 15:06 ID:seAreUpw
>>613
そうですか。 ならばその旨,
彼女に伝える事が最善の策かと。

私は逆に,比較される事はチャンスだと感じますが。
615名無しさんの初恋:03/03/11 15:07 ID:PnuEOGk8
>>614
確かに元彼と比較していいところがあればそれは良いけど
もし元彼より悪いというかそういうところがあればなんか彼女が冷めるような気がして。
616603:03/03/11 15:11 ID:HLh37Gy8
>>605
そう、ほかに相手はいない。
出会いなんてどこにもない。
おれのことすきなってくれる人なんて、どこにもいない。

>>604
からかうような子じゃない。
メールすればかならず、1時間以内に返ってくる。
いつも心配してくれている。
617八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 15:11 ID:seAreUpw
>>612

>ただ、僕は自分に自信がありません。
>確かに、本能の部分では♀と一緒にいたいと思いはするんですが、
>それで、自分が相手を幸せに出来る自信が無いんです。

少々言葉は悪いですが,自分に自信の無い奴が
何を幸せにするだとかできるかだとか悩むのかと。

お互い好きで付き合って,お互いの時間を共有していく中で
幸せだと感じられる瞬間があれば,それで充分だとは思えませんか?

私は幸せにするとかさせるとか,してもらうなんて考え方は
烏滸がましいにも程があると考えているので

>今、気になってる人がいます。
>自分だけの欲望を満たす事を許すことが出来るなら、
>是非お付き合いをさせてもらいたいと思うような女性です。

動機はこれで十分かと思いますが。
618八破 ◆Karina.dJo :03/03/11 15:15 ID:seAreUpw
>>615
それで冷めるようなら,そういう女の子であり
そういう付き合いであったという事でわ。

当人を好きなら比較されようがされまいが
何ら二人の関係には影響がないかと。

ただ,『彼氏』として比較してしまうような子なら

>もし元彼より悪いというかそういうところがあればなんか彼女が冷めるような気がして。

大いに有り得る事かと。
619名無しさんの初恋:03/03/11 15:23 ID:PnuEOGk8
>>618
確かに比較されて冷めるようなら俺のこと本当に好きってことじゃなさそうですね。
620603:03/03/11 17:19 ID:HLh37Gy8
結局おれがおかしかったんでしょうか?
間違ってたんでしょうか?
誰からも、まともな回答いただけないんですね。

621ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/11 17:27 ID:JVe9blM1
>>620
おかしくは無いが女はまともに相手して無いのであんまり真面目に考えるな。
ちょっと好みの親爺を若い娘がからかった。
そんな感じだ。といっても全く気が無いことではなさそうなので
遠からず近からずいれば?
女がその気になったらなんらかの変わったリアクションがあるでしょ?
622YOU:03/03/11 17:42 ID:kboODVho
>>620
多分彼女は意地っ張りだったりプライドが高いと思う。
だから問い詰められても素直に認められない部分がある。
それは自分でもわかってるはず。
そのことを責められたりすると一気に現実(恥ずかしいという気持ち)が
でてきてしまう。
だからメルができないとかいってくる。

どうしても彼女でなければだめだというなら彼女の
そういうところを受け入れ、もし気づいたとしても
気づかないフリをすることがベスト。
623名無しさんの初恋:03/03/11 18:46 ID:M2fvdeZB
横からなんすけど、相談いいですか?
624603:03/03/11 18:57 ID:HLh37Gy8
>>621
そうですか。
おれもまともに相手しないほうがよかったんね。
今までどおりメールだけにするか・・

>>622
そうですね。意地っ張りなんですよね・・
今までも気づかないフリしてました。
これからもそれしかないですか。

でも、もう、やめようかな、って気持ちになってきました。
こんなんなら一人の方がいいのかも。。
625ケンちゃん ◆zRMZeyPuLs :03/03/11 19:00 ID:JVe9blM1
>>624
そうだよ、訳わかんない女に振り回されるより一人でいよう。
幸いそろそろ春だし、春になれば根拠の無い期待感が湧いてきて
一人の淋しさも少しは和らぐさ。
626名無しさんの初恋:03/03/11 19:06 ID:oGHeIv8B
男の子って細かいところ結構見ているものでしょうか。
好きな人の前だと緊張のあまりいつもと違う自分になってしまい
普段だったらやらないような事やってしまうこと多いんです。
その時はいっぱいいっぱいで気づかないんだけど、後になって
「あ!あれは悪印象だな・・・鬱」となります。
627電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/11 19:19 ID:2w+0Rxmg
>>626
自分は見てますよ
マナーとか言動とかちょっとした事

でもよほど酷くない限りはひいたりしないけどね
628626:03/03/11 19:28 ID:oGHeIv8B
>>627
レスありがとうございます!
そうですか・・・どうしよう、時間は戻らないのに。
そんな酷くはないと思うけど、自分でもちょっと嫌な感じかも、って思ってしまう。
はぁ・・・・・・名誉挽回できるかなぁ。
629別スレの403 ◆NDX1eFvc0E :03/03/11 19:30 ID:F7i6jMQ8
そうですか・・。男は細かいとこまで見てるのですか。
だから、私には彼氏ができないのね。苦笑
630名無しさんの初恋:03/03/11 19:32 ID:GKkQRPmH
>>629
男にもいろいろいますからね。
神経質な人はよ〜く見てますよ
631別スレの403 ◆NDX1eFvc0E :03/03/11 19:34 ID:F7i6jMQ8
>>630
あーーーーーうーーーーー・・・。
言われてみればそうかもしれませんね。

このまえ男の前でおなかがかゆくて掻いちゃったんだけど
あれもだめだったのでしょうね。苦笑
632名無しさんの初恋:03/03/11 19:37 ID:GKkQRPmH
>>631
そういうのは別に・・・
633626:03/03/11 19:37 ID:oGHeIv8B
友達がおごってくれるというので、メニューを指して「じゃあこれ(A)」と言ったら
友達が店員さんに「B(メニューでAのすぐ隣に書いてある)と」と言うので
「ううん、こっち」と再び指さしました。
友だちは「あ、AとB」と言い直しました。
後で気づいたんですが、友だちは自分の頼みたかったBを先に言っただけだったのでは・・・
ちゃんと「BとA」というつもりだったのかも。
店員さんからすれば、でしゃばりな嫌なやつって思われたよー。激しく後悔。自分がやだ。
634名無しさんの初恋:03/03/11 19:43 ID:liGGpWhq
>>633
もともと繊細なかんじですね。友達も店員さんも全く気にしてないと思いますよ。
学生さんですか?
わたしも学生のときは似た感じでした。社会に出て幾らかよくなりました。
他人も自分の事でいっぱいいっぱいだという事が分かったので。
あんまり思いつめないでくださいね。
635名無しさんの初恋:03/03/11 19:46 ID:+zpKwY5k
まじめに相談です。
僕は高校2年生です。
msnで知り合った女性がいて、その人は24で子供もいて旦那もいるそうです
その人は僕の事をとても好きだと何度も言ってくれるし。
僕の事をとても気遣ってくれてて、大事にしてくれてます。
だから今、彼女に心が傾いています‥
でも、僕は東京、彼女は北海道なので、
まったくではありませんが簡単に会えるとは思えません。
それでも彼女は好きでいてくれるので、僕もなんだか好きになっていってしまったんです。
でも会えないせいか、心が苦しいです。どうしたらいいでしょうか?
636⊂⌒~っoДo)つ ◆IWLOVE/Me2 :03/03/11 19:53 ID:eRR5vo+V
空を眺めてみる とか
637名無しさんの初恋:03/03/11 19:54 ID:82IyjDq+
>>635
若くして結婚した女性はただ単に疑似恋愛がしたいだけの人が多い。
先があるかは謎。どこまでいってんの?メールだけ?
638名無しさんの初恋:03/03/11 19:58 ID:RL4eKb/3
>>635
やめなよ。同世代のコには興味ないの???
639626:03/03/11 19:59 ID:oGHeIv8B
>>634
レスありがとうございます。
大丈夫でしょうか。その店員さん、すごく気が利く素敵な人なので
心配です。でも634さんのレスでちょっと楽になりました。
今言っても仕方ないので、これからこういうことのないようにがんばろ〜!
640ぷりぷりざえもん ◆iqrki9zZdU :03/03/11 20:05 ID:C/FHUzB5
>>635
別スレでも言ったけど、旦那持ち相手はヤバイ。
相手にしても相当リスキーな話なんだから、よほどの事がない限りは本気じゃないって考えた方がいいと思う。
641北海道民 刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/03/11 20:27 ID:h9c53/Yr
>>635
北の女は、したたかだぞ。w

所詮人の妻と割り切って、諦めた方がいいと思いますよ。
まだ若いんだし、まだ見ぬ未来に不利なリスクを負わなくても・・・
642北海道民 刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/03/11 20:31 ID:h9c53/Yr
>>635

>その人は24で子供もいて旦那もいるそうです

旦那より先に子供のことを書いているところを見ると
「子持ち」ということをあなたは気にしているのかな?

もし仮に奪ったとして、子供を育てる自信や財力ないでしょ?
やっぱり、諦めるほうがいいと思うよ。
643電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/11 22:42 ID:2w+0Rxmg
>>633
さすがに そんな事ではでしゃばりなんて思いませんよw
安心していいと思いますよ

人違いかもしれませんが 例のお店かな?がんばって下さい
644:03/03/11 22:46 ID:K2IM6O2e
えっと スキな子がいるんですけどぉ
その子も 俺のこと好きって言ってくれてて 今度会うとき付き合ってって言おうと思ってますー

でもなんか今度める友と会うんだぁとか言ってて ちょっと心配
こんなことぐらいで心配するのはおかしい?
645棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/11 22:47 ID:qskhHZbO
>>644
おかしくないけど
646626:03/03/11 23:33 ID:oGHeIv8B
>>643
ありがとうございます!ふぅ、よかった・・・早く会いたいなぁ。
こんなに好きになったの久々で、毎日泣いたり笑ったりで大変ですが
実らせたい!!がんばります!
647名無しさんの初恋:03/03/11 23:37 ID:25pYNLbK
相談?というか質問になるかもしれませんが、
私は今22歳なんですが、今まで彼氏ができたことがないです。
これは異常でしょうか。
私は友達が少なめなんですが、友達も今までいないです。
でも全体的に見たらどうなのかな?と思って、お聞きしたいです。
お願いします。
648リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/11 23:38 ID:h4K2ppbF
>>647
関係ない!
これからこれから
649棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/11 23:39 ID:qskhHZbO
>>647
22?全然異常じゃないんじゃないの?
それって好きになんないってことなの?それとも恋が実ったことがないってことなの?
650名無しさんの初恋:03/03/11 23:39 ID:fHpRXdRt
>>647
リッキーさんに同意です
人それぞれ違うし、自分のペースがあると思うので
651名無しさんの初恋:03/03/11 23:40 ID:25pYNLbK
>>648
そう言ってくれてありがとう。
なんか安心しました。
652kaGoo ◆ilWHIZbZ32 :03/03/11 23:42 ID:9UzEJrJS
>>647 異常ではないと思いますよ。。
恋は必然的にするものではないと思いますよ。。
時がくれば恋はかならずやってきますよ。。
653名無しさんの初恋:03/03/11 23:48 ID:fHpRXdRt
>>652
いい事いうね
654647:03/03/11 23:48 ID:25pYNLbK
>>649
好きになったことがないわけではないです。
保育園〜今まで何人か好きになったり気になったりする人がいました。
恋が実ったことはないです。
最近、失恋しました。
それもはたから見たら、思い込みはげしーっていうような恋です。
大学生なんですけど、高校卒業後、2、3回しか見かけたことしかない、
その上、話した事も無い元クラスメイトに告白しました。
すきって言うか憧れかもしれないです。
でも卒業以来、そんなに出会いも無かったし、
忘れられない人でした。

ほんとに
655647:03/03/11 23:52 ID:25pYNLbK
>>650
そうですよね。自分のペースで。

>>652
恋のお守りを最近友達にもらいました。
ありがとう。
656棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/11 23:52 ID:qskhHZbO
>>654
自分の想いを伝えることができるんなら大丈夫だと思う。
普通はどうなのかって思いすぎてもそれと幸せとは同じじゃないし。

22ならこれからいろいろあるって。心配しなくても。
657名無しさんの初恋:03/03/11 23:54 ID:k1Y/gpGw
ほんとこれから。
好きなヒトができる。これが大前提だと思う。

しかし、20代半ばでやっとまともに好きなヒトが出来たのですが、
慣れないために駆け引きもクソも。行動が中学生日記のようになってる自分痛し。
相手が、妙に距離を詰める、妙に隣にやってくる、妙にこっちを見る。
のは、嬉しいんだけど、
隣にきても固まったり、視線も気付かないふりをしてしまうことが多い。
それから相手を見ても、相手も見てるんだかなんだか判らん。
多分、私のこの反応は相当損をしている。相当。
でもどーしたらいいんだー。
ただの勘違いでも良いや当たって砕けろだいって思うときと、
変な行動起こして再起不能になるよりは現状維持か後退が…て思う時の
気持ちの差が激しくて自分であほー、となる。
そんなヤツは、まず何をしたら恋愛術ステップアップできますか?
658名無しさんの初恋:03/03/11 23:58 ID:xOXEQOKf
二ヶ月前に初デートの約束放置されて、
(急用が出来たらしいんだけど連絡も無し)
それ以来あんまりメールも電話もしなくなった相手から、最近好意的なメールがきたんだけど これってどういう心境なの?

ちなみにその子、三ヶ月前くらいに彼氏と別れたばかりなんだけど。
659647:03/03/11 23:59 ID:25pYNLbK
>>654
すごい良い言葉をありがとう。
なんて言ったらいいか、うれしいです。
自信が極端に無いのですが、自信がちょっと湧きます。
心配しんとこーっと。とはいえ、、心配性なのは変えられないので、
心もち、気楽に考えときます。ほんとにありがとう。
660棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 00:01 ID:cQiiBVRq
>>657
自分がどう思われるかって考えるより、相手に気分良くなってほしい
と思って行動してみたら?
やっぱり自分しか見えてないと守りに入ってしまうしね。
661647:03/03/12 00:02 ID:2lQ07wuF
>>659
 「>>656」さんへのレスでした。まちがえました。
662恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/12 00:03 ID:eQ51kFk0
>>657
恋愛術なんてねーよ。
自分でダメな部分がわかってるなら、
まずはそれを治すべき。



>>658
彼氏と別れた     →その2ヶ月前デートの約束
元彼とちょっとあり  →デートを放置
完全に元彼と切れる →あなたに好意あるメールを送る

という推移だと思われます。
663名無しさんの初恋:03/03/12 00:04 ID:vSVafXwb
>>658
他にあなたよりもイイ男をみつけた
664棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 00:05 ID:cQiiBVRq
>>658
良い方に考えると、やっと前彼のことから次に目を向けられるようになったってことか。
それくらいしか言えないが、まあ勘ぐっててもしょうがないので、一応喜んどけよ。
665658:03/03/12 00:17 ID:t2MU3Fyn
んーまあ、あまり期待せず気長にやります。





て、期待しないでいられたら楽なんだけどな
666657:03/03/12 00:18 ID:4hBodsK/
>660
そうか…。
勇気って言うか、相手を思い遣れる気持ち、凄く大事ですよね。
自分の気持ちはどうあれ、避けられるって、傷付くことだしなぁ。
相手の悲しい顔は、どういう理由でも見たくないです。
うん、ありがとう。
>662
自分の欠点と言うと、やっぱりどうしても、
傷付きたくないと思うところですね。
でも、相手も傷付けたくない。
だけど、自分の行動だけで全てが動くわけじゃないし…
少し冷静に考えてゆきたいと思います。
考えられる凄いきっかけになった。ありがとう。
667恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/12 00:22 ID:f527NgKn
>>666
成功は不安を引き替えに手に入れるモノ。

傷つきたくないという不安を引き替えにして、
成功させるものだ。
みんな周りが成功してるのは、
みんな不安を引き替えに手に入れてるんだよ。
不安は君だけじゃあない事だけは頭に入れておこう。

668名無しさんの初恋:03/03/12 01:01 ID:kVjBFdPf
学校の後輩に告白したのですけど、その女の子は私を恋愛の対象とみなしてくれませんでした。
その子とは授業を通じて随分と仲がよくなり、身の周りの相談(私の元彼女との話題やお互いの友達関係とか)にも乗りつ乗られつの状態でした。
いくら仲が良くとも、恋愛対象にならないケースは多々あるのでしょうか?
ちなみにシチュエーションは、初めて二人きりで遊びに行った帰りに、そのデート?のお礼を兼ねがてら電話で告白をしました。
669恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/12 01:04 ID:f5YTYVaT
>>668
> いくら仲が良くとも、恋愛対象にならないケースは多々あるのでしょうか?

あります。
今回は残念でした。
670ララ ◆EVhmZi554U :03/03/12 01:06 ID:KVk4QyJ3
>>668
まあそれで意識し始める可能性もあるかもしれないからもう少し時間をおいて試してみるのもいいかもね。
671名無しさんの初恋:03/03/12 01:06 ID:wL2G8bGa
>>668
>いくら仲が良くとも、恋愛対象にならないケースは多々あるのでしょうか?

あります。
672名無しさんの初恋:03/03/12 01:11 ID:f0O0lZ3z
>>668
あります。でも、数年後に同窓会で、とかこの先どうなるかってのは
今はほんとにわからないもの。
この先668さんがずっと彼女を好きでいるのか、新しく好きな人ができるかだって
わからないでしょ?
今回だめだったから「もうこの子とは終わり」とは思うことないと思う。
彼女はあなたのこと嫌いではないと思うよ。
670さんの言う通り、今回の告白がきっかけになることだってあるからさ。

( ・∀・)=b ドンマイ!
673名無しさんの初恋:03/03/12 01:16 ID:kVjBFdPf
みなさんありがとうございます。
やはりよくあることなのですね。
もうひとつお聞きしたいのですが(ルックスは抜き)、恋愛対象とならない場合、最初の出会い方も大きく関わってくるのでしょうか?(たとえば、先輩後輩や上司部下など)
またそのほかに大きく関わってくる要因はどのようなことがあると思われますか?
674668:03/03/12 01:17 ID:kVjBFdPf
失礼しました。
673=668です。
675名無しさんの初恋:03/03/12 01:19 ID:BxgI7qFw
中学の時仲良かった、女子に映画に行かない?と誘ったらオッケーしてくれました
これってデート成立ですか?
676名無しさんの初恋:03/03/12 01:19 ID:bPLNBGwb
>恋愛対象とならない場合、最初の出会い方も大きく関わって
>くるのでしょうか?(たとえば、先輩後輩や上司部下など)

関係ナシ。
好きになるときは、どんな状況でも好きになります。
677名無しさんの初恋:03/03/12 01:21 ID:bPLNBGwb
>>675
あなたがデートと思うのならそれはデート
678名無しさんの初恋:03/03/12 01:26 ID:f0O0lZ3z
>>673
うーん、難しいね・・・
最初の出会い方よりも「それから」かなぁ。
先輩後輩とかは関係ないかも。相手が妻/夫持ちだったというのは最初から諦めちゃうけど
これも人によるよね。
妻/夫がいても燃えちゃう(?)人もいるし。
出会いは単なる出会いで、それから色々話したり時間を過ごしたりで
相手が見えてくる。
それでそこから恋心が芽生えるか芽生えないか、だなー。理屈はないかも。
だって、A君とB君、似たような性格でもA君のことは好きになっちゃうけど
どうしてもB君には恋心は抱けない、とかあるもん。

考えながら書いたから、まとまってなくてスマソ。

679668:03/03/12 01:26 ID:kVjBFdPf
>>675
付き合う付き合わないを別とするのであれば、デートと考えていいのではないでしょうか?
ただボクも今回同じようなケースで告白したら沈没しましたので、デートOK=付き合うOKと考えるのはまだ早いでしょう。

>>676
やはりそうですか・・・
今回ボクの場合は、女の子に前から好きな人(付き合ってはいない)がいるようなので、そのことが原因で私を彼氏とみる余裕がなかったのか・・・
と楽観的に考えたりもしました。
680名無しさんの初恋:03/03/12 01:26 ID:FzL5QJkG
681名無しさんの初恋:03/03/12 01:26 ID:CUCsXdJz
付き合って半年以上の彼女がいるんですが、最近うまくいかなくなって
彼女が距離を置きたいと言いました。
それで落ち着いたらあっちから連絡するということにして離れ、1週間がたちました。
自分からメールでもしてみようかと思いますが、どう思いますか?
682名無しさんの初恋:03/03/12 01:29 ID:bPLNBGwb
>>681
もうちょっと連絡とるのは我慢した方がいいと思う
683キモイ引きこもり ◆KRUJZktSEE :03/03/12 01:29 ID:SJQs1UEn
板違いですみません。でもここが一番人が多いかなっと思ったんで…
僕は22歳のFランク大学4年生です。一応進路は自主留年で就職としています
しかも親戚から借金してまで…
ですが去年彼女に振られたショックと社会に出る恐怖、人間不信、将来の不安
それに何にも希望を見出せず鬱になり引きこもってしまいました。
就職どころではなく 「死のうかな、死のうかな」と思い生きるか死ぬか
ワケ分かりません。
僕はコンプレックスの塊です。髪の毛が前髪下ろせば普通なんですがちょっと薄い気がします
もとからおでこは広いんですが…それに引きこもってから口臭も気になります
だからおのずとそれが気になって無口になってしまいます
とにかく一番の問題は人間不信で集団の場に出るとちぢこもってしまいます
ネタだとおもうならそれでいいです・・・ただマジレスする方には
ちゃんと正直になんでも答えていくつもりです
もう限界・・・助けてください 死にたくはないですがどうすればいいのか
684668:03/03/12 01:31 ID:kVjBFdPf
自分の経験ではないのですが、友達が遠距離恋愛で同じようなことを過去に経験しています。
その友達は、ある程度の距離を置いた上で、ちょくちょく自分からも連絡を取っていたようです。
結果的に友達は約半年のブランクの上、お互いの必要性を感じ、再び付き合うようになりました。
681さんがメールをするのはぜんぜん構わないと思います。
でもあまりしつこい内容(より戻すことを幾度となくにおわすとか)では返って逆効果だと思います。
685名無しさんの初恋:03/03/12 01:31 ID:f0O0lZ3z
>>668=679
あ、そうだったんだ。
もしかしたら女の子は「668のこと気になるけど、**君(前から好きだった人)のことこないだまで好きで
それですぐ668君好きだなんて、なんか軽くない?」と考えてしまった、とか。

私だったらこうだなぁ・・・自分の気持ち殺しちゃうこと、あるよー。よくないってわかってるんだけどね。
686681:03/03/12 01:35 ID:CUCsXdJz
>>682
とても不安で、つい連絡したくなってしまいます。

687名無しさんの初恋:03/03/12 01:36 ID:zNLvpAA7
>>683
死にたいは生きたいだと思う。

自分を追い詰めるのは、ほとんど自分自身。
とりあえずさ、春やん?
昼間でも外でてみよーよ。

就職とかおいといてさ。天気いいから外でてみるとか、
家の掃除するとか、しょーもないことから始めなよ。
688リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/12 01:37 ID:DNaFSZOU
>>683
将来に不安のない人なんていません
社会に出るのも最初はみんな不安です
好きな人にフラれれば誰だってショックです
口臭が気になるなら歯を磨けばいいでしょ
髪の毛が薄いのが嫌なら増毛すればいいでしょ
「死ぬ」なんて軽々しく口にするな!
と言いたいけど
何か趣味とかないの??
689名無しさんの初恋:03/03/12 01:41 ID:4Hkm48Yk
自分(男)は東大卒。

でも好きになった娘は高卒なんです。
別にそれで卑屈になったりしていない
明るい、いい人なんですけどね。

でも、やっぱり自分が大学生だった
ときのことなんて、あまり話さない
方がよいのでしょうか?....
690681:03/03/12 01:43 ID:CUCsXdJz
>>668
あまり、よりを戻すことを意識しすぎると良くなさそうですね。
なんでもないメールでもしてみようかな。と思いますが彼女から連絡すると
いった点ではそうなんでしょうか。



691668:03/03/12 01:45 ID:kVjBFdPf
>>685
なるほど・・・そういう考えの女の子もいるのかもしれませんね。
自分の気持ちを殺すということは、男よりも女の子に強い傾向なのでしょうかね?
でも「来週直接会って話がしたい」といったら、「気持ちが変わることがないからゴメンナサイ」と言われたから残念ながらそういう期待は持てない状況です。
お気遣いありがとうございました。

692名無しさんの初恋:03/03/12 01:50 ID:kVjBFdPf
>>683
人間不信とは、自分を信じられないことから始まるような気がします。
まず自分の存在価値を信じてみてはどうでしょう?
今の自分でできること、もしくは少しでも改善できることがあるのではないでしょうか?
全てを一気に考えるのではなく、今自分が自分にできることをひとつずつこなしていけばよいのではないでしょうか?
がんばっている自分を取り戻すことでよい方向に向かっていくのではないでしょうか?
693名無しさんの初恋:03/03/12 01:52 ID:f0O0lZ3z
>>668=691
どういたしまして。幸せは巡り巡ってくるものです。早く来るといいね。んじゃ。
694キモイ引きこもり ◆KRUJZktSEE :03/03/12 01:56 ID:SJQs1UEn
>>687
>>688
就職して自立し生活しなくてはというプレッシャーが強くって
もう歳も歳だしというプレッシャーがあります
正直死にたくありません できるなら幸せになりたいです

でも現状は一歩も踏み出すこともできな臆病な人間なってしまいました

趣味ですか?
今はやってませんが作曲とかバンド活動とかかな・・・
すっごいやりたいんだけど 定職にも付かずバンドなんかやってていいのかな
って思ったら動けなくなっちゃいました。
695リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/12 01:58 ID:DNaFSZOU
>>694
「ホントに」人間不信なの?
696名無しさんの初恋:03/03/12 02:22 ID:zNLvpAA7
697キモイ引きこもり ◆KRUJZktSEE :03/03/12 02:32 ID:SJQs1UEn
ホントに人間不信です。どこまで重いかわかりませんが・・・
>>696
ホントにその通りです

ありがとうございまいた
今日はもう落ちます

また、ここに来るかもしれませんがその時はよろしくお願いします
698電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 06:57 ID:3qBlVClx
>>689
彼が東大卒で自分が高卒だから卑屈になるなんて無いと思うよ

普通学歴は気にしないだろ?
生活レベルが極端に違う人とは卑屈になる事はあっても
学歴で卑屈になる人はいないと思うけどな(男女が逆なら時としてあるかもしれませんが)

そんな発想してると 逆に彼女に呆れられてしまうのでは?
彼女を低く見ている証拠だよ

低次元な事で悩んでないで 自分を磨け!
699名無しさんの初恋:03/03/12 08:16 ID:mWk80J72
ちょっとした失言が原因で、多分、俺は嫌われてしまったんじゃないかと思う女性がいます。
以前は好きでしたが、彼氏がいるのであきらめた女性です。
彼女はとっくに彼氏がいるけど、それを隠していたので、俺が知らないでコクってしまった女性です。
その女性は、その失言のあと、ロクに口もきいてくれなくなりました。
まぁ、嫌われたのは仕方ないなぁ、と思い、放置していました。
しつこく話しかけて、ウザがられるよりは、と思って・・・。

その女性が、なんか体調不良かなんかで会社を早退してしまったのですが、心配なのでメールで「大丈夫?具合どう?」とか聞いたら、余計ウザがられるでしょうか。
その女性は、以前、俺が好意をもって送ったメール「今度二人で遊ぼうよ」とかの内容のメールに対して、「どう対処したらいいかな?」などと彼氏や仲の良い友達に相談したりしていました。
ので、彼氏からは「俺の女に手を出す奴」みたいに警戒されています。
彼氏も彼女もその友達も、みんな会社の同僚です。
俺が普通に心配して送るメールも、「奴に、こんなメールが送られてきたよ」みたいに公開されると思うと、送らないほうがいいように思うのですが、でも、どんな具合か聞きたい気持ちもあります・・・。
心配なんて、大きなお世話でしょうか。
女性は、一回嫌ったら、心配されたり話しかけられたり挨拶されたりするものウザイでしょうか。
700名無しさんの初恋:03/03/12 08:20 ID:pVAOw5Aj
長期入院以外でメール出すのは避けたほうがいいんじゃないかな。
701電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 08:38 ID:3qBlVClx
>>699
>まぁ、嫌われたのは仕方ないなぁ、と思い、放置していました。
>しつこく話しかけて、ウザがられるよりは、と思って・・・。

と思っているのにメールするのですか?

本当に彼女は彼氏がいる事を隠していたのでしょうか?
669が聞かなかっただけじゃないですか?
彼女にしてみれば どうしたものかと相談するのは別に変な行動とは思えませんが
この書き方だとなんだか自分だけが被害者で 彼女側が意地悪しているみたいに聞こえてしまいます

いずれにせよ 既に彼女は困っているようですし
彼氏からも嫌がられてるのでしょう?

彼氏が警戒って表現を使うところからみて いつか彼女を奪いたいのですか?
メールを送る事が 非常にいやらしく感じてしまうのですが699の本意はどうなんでしょう・・・
702名無しさんの初恋:03/03/12 08:44 ID:pVAOw5Aj
そこ、上げて非難しないように
703名無しさんの初恋:03/03/12 10:38 ID:MQOKFzaS
歯科の担当の先生に一目ボレしてしまいました。
恋愛経験も少なく、ましてや一目ボレなんて初めてで
どうやって発展させればいいのか…
医者と患者って必要なことしか話せないし
周りには看護婦さんとか歯科助手さんとかいるし。
アドバイスお願いします。
704名無しさんの初恋:03/03/12 12:08 ID:rXfbQ561
去年の6月ごろから、ある人に恋をしています。
俺は今15歳の中3で、その人は30歳で、しかも中国人。
とってもかわいいです。
で、その人と付き合いたいんだけど、どういう方法がいいですか?
徐々に仲良くなって、気付いたら付き合ってた・・・
っていうのがいいのか、もう一気に告っちゃった方がいいのか・・・
でも、果たしてこんなガキを相手にしてくれるでしょうか?
何かいい方法があったら教えてください。
705名無しさんの初恋:03/03/12 12:16 ID:Im8wvng9
>>703
手紙に、メアドや携帯番号を書いて渡す
706名無しさんの初恋:03/03/12 12:47 ID:I7kT3JkD
ここは以前より人がいませんね。
707げろしゃぶ:03/03/12 13:22 ID:8LAT+J1I
>>703
あなたの気持ちを伝える方法なら幾つかあると思いますが
それを発展させる方法というのはかなり難しいと思いました
あなたが通院している間はあくまでも医者と患者の関係ですし
まして一目惚れされるような素敵な先生は患者さんの扱いも
とても慣れてらっしゃるのではないかと推測されます
私としては通院中の告白というのはルール違反だと思うので
最後の治療が終わったときに>>705さんのおっしゃっているように
先生のご迷惑にならない範囲で意思を伝えるのが良いと思います
708げろしゃぶ:03/03/12 13:28 ID:8LAT+J1I
>>704
日本に来られている中国人の方というのが
どういう状況の方なのかよくわかりませんが
留学されてらっしゃる方なら非常に裕福で
家柄の良い人ということも考えられます
あなたと相手の方が現在どういう間柄なのかわかりませんが
通常 30歳の女性は15歳の中学生を
恋愛対象として見ることはないと思います
709名無しさんの初恋:03/03/12 13:57 ID:wU2fwHPE
>>704
徐々に仲良くってのも難しそうだし
一気に告白した場合に至っては 即玉砕で終わるし
もうちょっとお互いの年が上の場合の 年齢差ならどうにかなるかもしれないが
現時点での15歳の年齢差 & 女性が上・・・極め付けに国が違う・・・・

     キビシー ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

仮に奇跡が起こってデートはどうするの? お金はあるの?

やっぱり      キビシー ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!


つか 無理!絶対に無理!ドライブも出来ない ホテルも行けない 食事も奢れない・・・・


            果てしなく     キビシー ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
710名無しさんの初恋:03/03/12 13:58 ID:TIOp4CdR
>>704
15才が30才相手に駆け引きしてもムダなので
ストレートに「好きです。付き合いたいです。」っていっちゃえ。
あとはお姉さんがどうにかしてくれるよ。

相手のお姉さんが悪い奴だと心の傷を負うことになるけどその心配はないんでしょ?
711名無しさんの初恋:03/03/12 14:01 ID:B1nboi1m
>>704
正直俺は諦めたほうがいいと思うよ。
712名無しさんの初恋:03/03/12 14:09 ID:GHwInGdT
相談です。当方17相手18のバイト友達です。
好きな人に好意があるのを知ってもらう為に告白したのですが
それからどうしたらいいかわかりません…
会って仲を深めようと思ってたのですが
全然シフトが重ならないので(月2回くらい)
話せないんです。重なっても喋れる時間がほぼナシ。
メアド・電話番号知ってます。
宜しくお願いします。
713名無しさんの初恋:03/03/12 14:14 ID:JrOqHnRn
バイト以外で会う
714名無しさんの初恋:03/03/12 14:22 ID:GHwInGdT
効果がありすぎて結構そわそわされてるんで
二人っきりはチョト…
715名無しさんの初恋:03/03/12 14:23 ID:JrOqHnRn
効果って何の効果?
そわそれさせられるってナニ?
716名無しさんの初恋:03/03/12 14:26 ID:GHwInGdT
>好きな人に好意があるのを知ってもらう為に告白したのですが

の効果で、ちょっと意識してもらうつもりが
だいぶ意識されてるんです。
717名無しさんの初恋:03/03/12 14:32 ID:JrOqHnRn
>>716
フム、それはある意味喜ばしいことじゃないの?
無反応だったら悲しすぎじゃん。
恋愛なんて初めはぎこちないもんやて。
718名無しさんの初恋:03/03/12 14:36 ID:GHwInGdT
嬉しいっちゃあ嬉しいんですけど
その態度に私も意識しちゃって…
二人でなんて行っても終始無言ケテーイです。
719名無しさんの初恋:03/03/12 14:39 ID:HZmAaY8t
誘いメールがあったのに放置したまま・・・
本当は会いたいんだけど、今日が約束の日。どうしよう
連絡来るかと思ったけどコナイ
720名無しさんの初恋:03/03/12 14:40 ID:JrOqHnRn
>>718
二人とも大人しい無口な性格なの?
それだと厳しいかもしれんけど。
まぁ根暗じゃなければ、あとは慣れでしょ慣れ。
ちっとは無理にでも二人だけの時間を取り繕って
せっぱ詰まった状況の方が、現状打破しやすいかもよ。
721704:03/03/12 14:48 ID:xgQgywHH
分かりました・・・
みなさんアドバイスありがとうございます・・・
みなさんの意見を聞いてよ〜く考えて答えが出ました。












ぜってーモノにする!
722名無しさんの初恋:03/03/12 14:50 ID:HZmAaY8t
↑無理だと思う。モノにするって言い方の時点でなんか若さがうかがえるし
723棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 14:53 ID:0Q2qClIx
>>722
他人のことに構ってる場合じゃねーだろ。待ってんじゃなくて連絡汁。
724名無しさんの初恋:03/03/12 14:56 ID:HZmAaY8t
それはできないから待ってるんだよ。
かなり気に入られてるから今日メール来るかと思ってたのに。
725棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 14:59 ID:0Q2qClIx
うわー・・・
すげー自信だ。連絡来るといいけど。
726名無しさんの初恋:03/03/12 15:20 ID:HZmAaY8t
ぅぇーん来ないよー。
ストーカーはやめて欲しいけどちょっとくらいしつこくしていいのに。
諦めてお風呂入ってマターリしちゃおうかな。。
誘いメール3日間も放置してたら断られたと思いますか?
727名無しさんの初恋:03/03/12 15:22 ID:A7QH4Z1o
>>709
は、一見煽りに見えるけど全く正論ですネ。
いい味出してます。
728棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 15:28 ID:0Q2qClIx
>>726
相手に断られたって思われてもしゃあないな。
729キャバ嬢です!:03/03/12 15:32 ID:vLao0APP
>>567、569
そうですね。ありがとう。がんばります

>>571
そのとおりです。
したたかに行きます.他の恋と同時進行するぐらいのしたたかさで。

>>572,573
いや、他にもオンナいるんじゃないかなという疑問があったから、
他の人の意見も聞いてみたかったんです。


みなさんレスありがとうございました。後日報告します。
730名無しさんの初恋:03/03/12 15:46 ID:BH0ACzm4
ご相談です。同じビルの中で働いていて良いなと思う人と、一年半位前に何度か人と一緒に
食事に行くことが出来たんですが、あまりの緊張できちんと話せる事ができず
やっとここ最近会えば会話出来るようになってきました。携帯番号を聞いた時
一度、二人で食事に誘いましたが(一年半前)ちょうど仕事が忙しく又今度と
言われてから、誘ってません。先日友人の結婚式で同席したのですが、誘うまで
こぎつけませんでした。相手は、私が好意が有ることは気づいてると思います。
男性とは普通に話せるのですが、その人の前だと極度に意識して26の大人の女が中学生みたいで・・・
まだ、思いを伝えるのは早いでしょうか?長々すみません。
731(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/12 15:49 ID:A7QH4Z1o
>>729
悪い女になるの、ちょっと難しいかも・・・。
なんかそんな雰囲気が。


732棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 15:49 ID:0Q2qClIx
>>730
先ずは食事に誘えよ。それから告るかどうか考えたら?
733名無しさんの初恋:03/03/12 15:49 ID:HZmAaY8t
女ならばもう向こうから来ない時点で諦めるのが得策だと思う
734八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 15:50 ID:+MJgGAL/
>>730
早いかと。 相手にも気があれば別ですが。
いずれにしろ,もう少し二人で時間を共有した後に
想いを伝えた方がベターな事は明確かと。
735名無しさんの初恋:03/03/12 15:53 ID:MmILtie1
>>727
ありがと でも反感買っちゃうよね スマソ

>>730
1年半会って無かったんですよね?
また以前のように仲良くなってから 気持ちを伝えてはどうですか?
もしまだギクシャクしちゃうなら まずは彼と話す事に慣れないと
告白しても・・・はぁ・・・・?って感じになりますよ

まずは仲の良い友達目指して がんびだ〜〜〜って意味不明だな
736名無しさんの初恋:03/03/12 15:55 ID:HZmAaY8t
一回誘ってるのに断られてる時点でもう脈ないよ。
737名無しさんの初恋:03/03/12 16:00 ID:NkZ79I7X
相談させてください。
数日前、5年間付き合った彼氏に別れたいと言われました。
理由は他に好きなひとがいるから。でも私のことは、家族のように好きだと
いうのです。だから私を失うのはつらいけど、一人になりたい、と言ってい
ます。(何度聞いても、現時点ではその好きな人と付き合う気はないと言う
のです。)
私はそれを聞いて、家族のように思ってくれているなら私を失っても平気で
いられるのか、付き合い続けてはいけないの?と伝えてあります。
答えは保留中。彼は私の発言に戸惑っているようでした。
でも、私自身、このように言われてもつきあい続けたいのか、それともすっ
ぱりと別れたほうがいいのかが迷っています。ただ、辛い気持ちばかりで、
うまく判断できないのです。
彼は別れても友達として今までのように会っていきたいようです。
私はそんなことは辛すぎてできないと思うのですが・・・
どうすればいいのでしょう。
738八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 16:03 ID:+MJgGAL/
>>737
素直に伝えたら良いのでは?

>彼は別れても友達として今までのように会っていきたいようです。
>私はそんなことは辛すぎてできないと思うのですが・・・

別れるけど逢わない。 それで解決かと。
いずれにしろ彼が気持ちを翻したところで
以前と同じような状態は望めないでしょうし。
739名無しさんの初恋:03/03/12 16:03 ID:wJ9w6qyl
>>737

>家族のように〜
は、別れる時の常套文句。
当てにしない方が・・・
740名無しさんの初恋:03/03/12 16:05 ID:DPAjjy+f
>>737
あきらめましょう。
詳しい話は失恋板行くとよくわかります。
741名無しさんの初恋:03/03/12 16:07 ID:MmILtie1
>>737
誰でも付き合って長くなると 別の子に目が行っちゃう時があります
今回の場合そういう時の別れ方の典型なんですが
とりあえず復縁の可能性を残しておきたいのであれば 付かず離れず傍にいて
自分の新しい一面を作り上げる&今の自分をより向上させる時です

新しく気になる子と一時的に上手く行くかもしれませんが
あなた自身が更に魅力的になっていれば やっぱり5年間付き合ったあなたに帰ってくる可能性があります

・・・が 新しい子の魅力がそれ以上の場合 フェードアウトで終了

辛いけれど 自分自身の魅力もUPしているので それはそれでウマーっと割り切りましょう

コレだけは絶対!変に弱すぎる弱さを見せたら負けよ
742名無しさんの初恋:03/03/12 16:07 ID:HZmAaY8t
もう無理だって。他に女でもできたんじゃないの?
無駄な5年間だったね。会いつづけてもヤリ友にされるだけだよ
743棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 16:08 ID:0Q2qClIx
>>737
当分は様子見てみたら?特に何も言わずに。君も少し冷静になったほうがいいし。
そこまで言うんだから彼は本気なのかもね。マンネリに耐えられないってことか?
「家族みたい」って聞こえはいいが、要はドキドキ感がないってことでしょ?
もしそうなら彼が迷うのも分かる気がするし。だからって許せってことじゃないけど。

まあ、急いて何かしてもいいことはないだろな。
744730:03/03/12 16:09 ID:BH0ACzm4
やっぱ、一度断られてる時点で厳しいんですかね?
仕事がいそがしい人ってのは、よっぽど、こちらに好意を持たない限り
誘いにはのらないものですか?仲のいい友達を目指すにも頻繁に
見かける訳ではないので、誘うしか手段が無いような(より、仲良くするには)
745名無しさんの初恋:03/03/12 16:11 ID:DPAjjy+f
復縁を願ってるのなら無理に追わないこと。一旦連絡を切る。
それができないならストーカーにならない程度に詰め寄る。
後者は相手から嫌われてスパーリあきらめれるよ。
746ふぎゃっ:03/03/12 16:11 ID:7q4ogHkD
ん〜難しい問題だし、あたしは経験したこともないなぁ。
でもちょっと彼を解放してみたらいいんじゃないかな?
事実彼はちょっと離れたいって思ってるみたいだし。
5年って長いしね、そういう時期は必ずあるんだと思う。
これでいいのかな?このままずっとこんな感じなのかな?って。
とりあえずは距離を置いた方がいいかもね。
747八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 16:12 ID:+MJgGAL/
>>730

>誘うしか手段が無いような

でしょうね。 ですから誘えば良いかと。
それで良くも悪くも脈の有無はある程度
掴めるでしょうし。
748名無しさんの初恋:03/03/12 16:12 ID:HZmAaY8t
>>744
仕事が忙しくてもご飯は三度食べるでしょ?
同じビルの中だから遠出するわけでもないし。
彼女がいないの確かめたの?貴女は可愛いの?
749737:03/03/12 16:13 ID:j8JLGtS0
ありがとうございます。

ただ、私が別れたらもう会えない、辛すぎて無理、と言ったことに
かなり動揺したようです。彼は今までお付き合いしてきた人たちと
けっこうな確率で友達になってきたようですし。

別れたら辛すぎる、と思うのは今だけでしょうか・・・
750棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 16:13 ID:0Q2qClIx
>>744
>頻繁に見かける訳ではないので、誘うしか手段が無いような
君だってそう思ってんだろ?やってみもしないで「誘いにはのらないものですか?」
って聞いてても何もわかんないし、一年半経ってるわけだし、やってみろよ。
751名無しさんの初恋:03/03/12 16:15 ID:HZmAaY8t
>>749
5年間がムダになるわけだから辛いだろうけど
相手の気持ちが離れた以上仕方ない。
752名無しさんの初恋:03/03/12 16:16 ID:DPAjjy+f
今は辛いかもしれないが、
>>737さんにも新しく好きな人ができてしまえば
意外とどうでもよくなるもんよ。次行け次。
753棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 16:16 ID:0Q2qClIx
>>749
>別れたら辛すぎる、と思うのは今だけでしょうか・・・
いつまでも彼のことを自分勝手とか思ってたら引きずるだろね。
まあ、君に落ち度はないんだし、今のうちは明確に終わりにしなくてもいいんじゃないの?
さっきも言ったけど落ち着けよ。思いつめて何かやったら絶対後悔するぞ。
754八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 16:18 ID:+MJgGAL/
>>749
今だけかもしれないし,これから死ぬまで
永遠とそうかもしれない。 可能性なんてそんなもん。

別れても友達になるか否かは,個々人の価値観や
その時々の付き合い方によっても違うから
その事について悲観したりするのはナンセンス。
755749:03/03/12 16:25 ID:NkZ79I7X
皆さん、ありがとうございます。
できれば私も明確に終わりにしたくないのですが、彼はそうする気で
切り出したんですよね、きっと。
それで、なんとなく友人関係にいくつもりかと(実際、共通の友人も
多いので、別れてもそうせざるをえないかも)。
わたしも最初は741さんのように考えていたのですが、考えている間に
手遅れになりそうな気もしてきて。
756名無しさんの初恋:03/03/12 16:33 ID:X76s/PkV
相談です。
実は元メル友が気になっています。
彼とは2回食事に行きました。
1度目から2度目に会うまでの間は毎日メールがありました(平日だけですが)。
そして、2度目以降、1週間近く何の連絡もなく、不安になり、私のほうから軽いお誘いメールをしました。
そしたら、週末に彼から「研修でいなかった、またご飯行こう」という連絡がきて、ほっとしてたのですが、仕事が忙しいらしく、数日おきのメールしか来なくて。。かと思えば、突然電話があり「話がしたかった」と言われたり。。
これって、どーなんでしょ・・脈なしだと思いますか?
ちなみにその彼は29歳です。
757高1:03/03/12 16:34 ID:9WUPl8vc
つうかみんなどうやって呼び出してる??
休み時間は女友達が話してるから無理だし、
終わりの挨拶のあとも、たいがい誰かといっしょにいるから
呼び出せねえYO!
アドレス知らないから、ここへきてくれとかできないし。。はぁー
758757:03/03/12 16:35 ID:9WUPl8vc

告白の呼び出しね
759名無しさんの初恋:03/03/12 16:35 ID:DPAjjy+f
>>756
メル友のそういう動きはほとんど脈無し。最悪遊び。
760名無しさんの初恋:03/03/12 16:38 ID:u7Wc3jce
>>756

PCのメールならありえそうな話だが、
オレは基本的にメル友は信用できないので
>>758に一票
761棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/12 16:39 ID:0Q2qClIx
>>756
ほんとに忙しいんならそんなもんだと思うけど。
762電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 16:43 ID:MmILtie1
>>757
呼び出さなきゃ喋れないような間柄じゃ告白しても成功しない
まずは女友達が居ようが誰と居ようが 友達の輪に入れよ

その子だけと話すって意味じゃなくて
その子が付き合ってるグループの一つにさり気なく入って仲良くなれ

告白はその後の方が成功率UPだと思うよ
763八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 16:44 ID:+MJgGAL/
>>757

>休み時間は女友達が話してるから無理だし、
>終わりの挨拶のあとも、たいがい誰かといっしょにいるから
>呼び出せねえYO!

びびりすぎなだけかと。
どちらに転んでも仲の良い友達には話すだろうし。
いつ恥をかくかの違いなだけかと。
764電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 16:46 ID:MmILtie1
>>756
ヤリ目の場合
さすがに2回目で出来なかったら次行くと思う

他がひっかからないから たまに電話してキープってどう?
765八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 16:47 ID:+MJgGAL/
>>756
■脈あり判定会議part24■
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1046447018/
766名無しさんの初恋:03/03/12 17:24 ID:Z0m2sQmV
23歳で処女です。
今まで真面目過ぎたので(キャリアは人並みにあります)これから少し失われた
青春を謳歌したいと思ってます。
しかし一部の人に遊ぶ年じゃないと言われました。
私は自信を持って恋愛したいのですが、お前、その年でバリバリ恋愛しちゃ駄目だろ
もう諦めろ、と男性が思う女性の年齢って一般的に幾つ位ですか?
彼氏は欲しいけどこれ以上イタイ人になるのはやです。
良識の有る優しい男性の方、アドヴァイス下さい。クスン。
767名無しさんの初恋:03/03/12 17:30 ID:WJ4QA2TA
>>766
恋愛に年なんて関係ないと思うが
別に30でも40でも恋愛して良いのでは?相手がいればだけど
それに23歳ってまだ全然わかくないか?
おれよか年下じゃん?って24歳ですが
768八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 17:31 ID:+MJgGAL/
>>766
今イチ相談の主旨が見えないけど
別に遊びたいなら遊べば良いかと。

確かに,年増女の盛る姿は見苦しいけど
23ならセーフティゾーンかと。
769名無しさんの初恋:03/03/12 17:43 ID:nqOXhUgB
片想いしている男性がいます(私も彼も25です)。
たまに、2人で飲みにいったりする程度の関係ですが、
2月末以来会ってないので、会いたくなって誘ってみたら、
「仕事が忙しくて時間がない」けど、
「今度昔からの友達と集まって飲むから、おいでよ」って言われました。
彼の友達っていうのは私とは全く面識のない人達です。
「時間がない」といいつつも、「友達と集まって飲む」時間があるということは、
私とは2人で会いたくないってことなんでしょうか?
あと、その飲み会に行ってみることにしたのですが、
知らない人達の中でどんな感じにしてればいいのか、ちょっと心配です。
浮いちゃったりしないかと…。
後の相談はちょっとスレ違いかもしれないですが、アドバイスお願いします。
770名無しさんの初恋:03/03/12 17:45 ID:yXRnsLnu
高校2年生の女の子です。
いま2年近く付き合っているすごく仲良しな彼氏がいますが予備校で好きな人が出来てしまいました。

その子、A君はひとつ年下でとってもかわいくて目が合ったりしゃべったりすると私はもう、顔が真っ赤になってしまいます。。。
この気持ちは恋ではなく憧れの人という感じでもなく・・・とってもお気に入りというかなんというか。とにかくキャピキャピした感情です。

A君は私が彼氏がいることを知っています。でも私はA君にもっとチヤホヤされたいっていうか!仲良くなりたいっていうか!
付き合いたいとか抱かれたいっていう感じではないんだけど一度二人でデートしたいというか・・・。そんな感じです。
二股とか浮気とかそういうつもりじゃないんです。

アタックをかけてもいいんでしょうか?
A君にとっては迷惑かな?遊ばれてると思われるのかな?
最近私の友達がA君に本気で恋してる(みたいなんです!!
その子にとられちゃうのはやだな・・・。その友達のことは好きだけど。

ああ、これってわがままですか?
私の中ではもうずっと桃色の片想いが流れつづけていてドキドキウキウキしています。
どうしよう。このまま心の中でキャーキャーいるべきですか?
771八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 17:50 ID:+MJgGAL/
>>769

>「時間がない」といいつつも、「友達と集まって飲む」時間があるということは、
>私とは2人で会いたくないってことなんでしょうか?

何故,普通にそちらが先約と考えないのでしょうか。
逢いたくない可能性もあるけど,
先に予定が立っていた可能性もあるかと。

>知らない人達の中でどんな感じにしてればいいのか、ちょっと心配です。
>浮いちゃったりしないかと…。

彼がその輪の中に呼べると判断したのなら
たぶん普段通りで大丈夫なんでしょう。

知り合ってどの程度かにも左右されるけど
文面から推測するに,お友達の線が濃厚かと。
772八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 17:54 ID:+MJgGAL/
>>770
最終決断は自己責任。
思うが侭に行動してみては。

義理・見栄・自己評価を重視。
彼と別れる→友達に宣戦布告→告白

現状・成果・自己の利益を重視。
彼とは別れない→浮気→告白
773恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/03/12 17:56 ID:1bxnb2NP
>>769
> 「仕事が忙しくて時間がない」けど、
> 「今度昔からの友達と集まって飲むから、おいでよ」って言われました。
> 彼の友達っていうのは私とは全く面識のない人達です。
> 「時間がない」といいつつも、「友達と集まって飲む」時間があるということは、
> 私とは2人で会いたくないってことなんでしょうか?

そんな事は無いかもしれないけど、
恋愛というより友達って感覚に近いね。

> あと、その飲み会に行ってみることにしたのですが、
> 知らない人達の中でどんな感じにしてればいいのか、ちょっと心配です。
> 浮いちゃったりしないかと…。

それはあるよね。
ある意味賭みたいなもの。
その仲間がみんなすごく仲が良いと、
自分だけ浮いてしまったりする可能性はあります。
あとは、その人が相手してくれないと厳しいと思います。

やっぱり2人で飲みに行こうと誘っておくほうが良いと思うけどなー


>>770
わがままです。
自分が他に行きたいなら、
相手も他に行けるように付き合うのをやめるべき。
774名無しさんの初恋:03/03/12 18:02 ID:Z0m2sQmV
>767さん
23歳って24歳の方からみてもまだ若いんですね。元気が出ると共にちょっと
自信も出ました。もう少し明るいメークやファッションをやや抵抗無く出来そうです。
相談に乗って頂いてありがとうございました。
775774:03/03/12 18:03 ID:Z0m2sQmV
あわわ・・・774は766です。
776電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 18:05 ID:MmILtie1
>>769
人見知りするならやめれ

彼もそこそこフォローするかもしれないが
中に意中の女性がいたりしたら放置される事も十分考えられる
もしそうなったら
気持ちが落ち込む&知らない人ばかりで欝になるって話もたまに聞く

もちろんそんな事全然なくてめっちゃ楽しい雰囲気の場合が多いけどね

ただショックを受けて みんなをひかせるような状況だけは避けるようにがんばれ!
777774:03/03/12 18:09 ID:Z0m2sQmV
>768さん
相談の主旨というのは、今までジム行ったり化粧・ファッションを研究したりと
いわゆるデビューする用意は少しずつしてたんですけど、なんといいますか、
同世代の二十代男性達は、やはり絶対に年下がいいとか言う人達が大多数だった
場合私がアピールしても、ゲ!年増!身のほど知らず!とか思われるのは
嫌だぁなと思いまして・・・
セーフティゾーンに入っているという事でやや安心しました。
やっぱり一般的なセーフティゾーンって25歳くらいまでなんですかね.多分。
778769:03/03/12 18:14 ID:nqOXhUgB
>>771
半年くらい前、仕事を通じて知り合いました。
もうすぐ、彼が転勤で会えなくなっちゃうんですよ…。
今まで、私の周りにいなかったような人で、ずっと仲良くしてたいから
告白とかして気まずくなるのも嫌で、言えずにいたんですが、ただの「お友達」だと
ヘタすると転勤をきっかけに縁が切れちゃうかもしれないってあせってます。

>>773
やっぱり、相手には恋愛感情はなさそうですよね…。
飲み会のことですが、私がけっこう人見知りするほうなので、余計に心配です。
彼に正直に言ってみたら、「大丈夫だよ」っていってくれましたが。
普段なら、こういう話は断るのですが、
彼の周りにいる人達がどんな感じなのか見てみたいって気持ちもあります。
ちょっとでも長く、同じ時間を過ごしたい気持ちもあるし。

>>776
人見知りしてしまうほうです。彼も知ってると思うんですが…。
女の人もくるみたいだから、彼と仲良くしてるところとかを見ちゃったら
すごくショックだと思います。
でも、まったく知らない人達と会う機会って、私にとっては滅多にないことだから
いろんな人と会うことがちょっと楽しみでもあって。
とりあえず雰囲気壊さないように、気をつけます。
779八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 18:16 ID:+MJgGAL/
>>777
デビュー? 化粧の? 申し訳ないが
非常に読解力を要する文面に仕上がっていて
貴方の意図を完全に汲み取れないかもしれない。

ただ,少し派手な格好をし始めるか否かなら
世間一般から見れば遅いほうかと。

>今までジム行ったり化粧・ファッションを研究したりと

こんな事は今日日,女子中高生でもしているかと。
780770:03/03/12 18:16 ID:yXRnsLnu
相談にのってくださってありがとうございます。
友達とA君を応援しつつヒューヒューといい感じのひやかしをいれる方向でA君にはちょっかいを出したいと思います。
781八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 18:20 ID:+MJgGAL/
>>778
半年ですか,微妙な線ですね。
やや友達の線の方が濃厚といった感じでしょうか。

>もうすぐ、彼が転勤で会えなくなっちゃうんですよ…。
>ヘタすると転勤をきっかけに縁が切れちゃうかもしれないってあせってます。

だったら逆に告白するにはチャンスとも思えますが。
782769:03/03/12 18:28 ID:nqOXhUgB
>>781
しばらく前までは、「友達ならずっと仲良くいられるし」って思ってたけど、
ここ2〜3日、告白したほうがいいように思えてきました。
でも振られたら、遠距離にもなるし本当に縁が切れそうで。
それでも思いは伝えたいし、このままだと後悔しそうだし…。
頭の中ぐちゃぐちゃです。
783名無しさんの初恋:03/03/12 18:30 ID:C6b4Yg5t
相談にのってください…。私も私の好きな人(A君)も中2です。
今週その好きな人と一緒に食べに行くことになっていたんですが
昨日同じ人を好きになってしまった親友から電話があり「A君と一緒に食べに行くことになったんだぁ、
2人で食べに行くのOKしてくれたってことはかなり脈あり
だよねぇ〜」  と相談されました。
自分も行くとは言えず、食べに行く日は今週です…。
もし、ばれて、大好きな親友と気まずくなるのは辛いんです…。
あとA君ともメールばかりで生トークはぜんぜんしたことがないんで、
不安で今回の食事の件は断ろうと思っているんです…。
A君に嫌われたくないので、どうやって断ったらいいでしょうか?

ガキの変な相談ですいません、相談に乗ってくれるとありがたいです。
784八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 18:35 ID:+MJgGAL/
>>782
遠距離の友達関係なんて不毛なものだと思うけど。
特に貴方とその彼の場合なら尚更。

遠距離で無理なく,違和感なく友達が成立するのって
学生時代の友達とか,数年近くで生活しないと
凄く意味の薄い友達になるような気が。

学生時代の友達だって,盆・正月とかまとまった休みに
予定や偶然が重ならなきゃ遊ばないし。
連絡だって定期じゃないしね。

きっと離れたらすぐにその友情は
薄まっていくと思う。 ので告白をすすめた訳です。
785ふぎゃっ:03/03/12 18:38 ID:7q4ogHkD
ん?メールとは?
今の中学生は携帯もあたりまえなの?

…年取ったのね、あたしも。

で相談の件ですが、メールでA君にあの子も誘ったの?
と聞いてみては?そんな唐突には無理かなぁ?
786名無しさんの初恋:03/03/12 18:39 ID:pHnSNoLq
>>783
その親友はあなたが同じヒト好きだってこと知ってるのかに?
787電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 18:39 ID:MmILtie1
>>777
硬く考えない方がよろしいと思われますが・・・

そのAだからBなんだとか Cだからこの場合Dなんだと自分の中で決め付ける考えは
激しくストーカー予備軍になりそうで怖いです

人間は千差万別ですから こういう人もいればああいう人もいます
気楽に行きましょうよ

まだまだ 自分なんかから見ると めちゃめちゃ若いですから 安心してOKですよ
でも 頭でっかちになると・・・
788783:03/03/12 18:39 ID:C6b4Yg5t
>>785
あっ、あたしの親友が誘ったみたいなんです…。
789八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 18:41 ID:+MJgGAL/
>>783
まず,食事に行くのは3人一緒という事ですか?

>もし、ばれて、大好きな親友と気まずくなるのは辛いんです…。

これは相手に自分も食事に行くよと伝えれば済む話。

>あとA君ともメールばかりで生トークはぜんぜんしたことがないんで、

電話をかけたら済む話。

>A君に嫌われたくないので、どうやって断ったらいいでしょうか?

今週の予定なら限りなくドタキャンに近いので
まあ無難な所で親戚のお婆ちゃんが倒れて
その日は家族でお見舞い行かなきゃいけない。
とか,まあ仕方ないと思える嘘をつきましょう。
790783:03/03/12 18:41 ID:C6b4Yg5t
>>786
知らないです…。
791783:03/03/12 18:43 ID:C6b4Yg5t
>>789
えっと、私が今週で、親友は来週行くんです…。
だから、もし今週A君と一緒に行ってるのが
バレたら、まずいんです…。
792電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 18:43 ID:MmILtie1
最近は直接喋った事がないって人多いね〜
メールって凄い文化だな

俺は直接話して知人になって メール&電話して デートして 告白ってのがパターンなんだけど
これもう古い?
793783:03/03/12 18:47 ID:C6b4Yg5t
>>792
古くないと思います。
あたし恋愛経験ぜんぜんないもので、電話でさえ
緊張しちゃってかけれないんです…。
794ふぎゃっ:03/03/12 18:47 ID:7q4ogHkD
じゃあ783さんはA君とご飯を食べることになったのは?
783さんがA君を誘ったの?
795783:03/03/12 18:48 ID:C6b4Yg5t
>>794
私が誘われました。
796名無しさんの初恋:03/03/12 18:49 ID:wacS5f6j
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
★いらっしゃいませ!!ようこそココへ★
797長文失礼:03/03/12 18:51 ID:MNPTYhbR
相談にのって下さい、よろしくお願いします。

当方:司法浪人33歳、アルバイト、彼女いない暦3年
相手:バイト先の14歳年下の女の子、彼氏あり

恥ずかしながら14歳年下の女の子に惚れてしまいました。
彼女にとってはおそらく私は「バイト先の変なおじさん」
気楽に話せる存在なのか、
迂闊にもその屈託のない笑顔に惚れてしまいました。

とある会話の中で彼氏の存在を聞かされた時は凄く寂しく思いましたが、
かわいい彼女が幸せならばと納得し、聞かせてくれる話に耳を傾けました。
そしてその後も以前と変わらぬように接していました。
798長文失礼2:03/03/12 18:52 ID:MNPTYhbR


ところがある日・・・
彼女から彼氏との関係が上手くいってないことを聞かされました。
最初は単なる相談なのかなと聞いていると、私の恋愛について色々聞き始めました。
恋人の有無、好きな子はどんな子?彼女を作らないのはなぜ?etc
私が答えをはぐらかしていると、「すごく気になる。」と彼女は言いました。

また俺を勘違いさせるような台詞を言って苦しめるなよ、と思いつつも
もしかして彼女にとって俺は少し気になる存在に昇格したのかな?
と心のどこかで期待している自分が少しおかしいです。

そりゃ司法浪人にありがちな頭でっかちな妄想的発想だね!
と言われればそれまでですがね。(笑)

いずれにせよ、
女性は何か相談する場合、どんな助言を貰うかが重要ではなく
誰から貰うかを重要視することはよくあることだから、
俺にもチャンスありなのかな?

【質問】
「この恋脈ありますかね?」
久しぶりに自分の中に芽生えた恋心に戸惑っています。
799ふぎゃっ:03/03/12 18:52 ID:7q4ogHkD
うぉー!そりゃすごいねw
A君も好きなんだねきっと。
両想いじゃ〜んwおめでと。
じゃあその女友達には「ごめん、あたしもA君好きなんだ」って言ったほうがいいよ。
まぁいつかはばれてしまうことだし。
800電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 18:53 ID:MmILtie1
>>795
じゃ誘われたんだ イイじゃん

で食べに行くってのは 必ず同じお店なの?
どんなところに食事に行くんだ 最近の中学生は<純粋な質問です
801長文失礼:03/03/12 18:55 ID:MNPTYhbR
しばし退席。
802八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 18:56 ID:+MJgGAL/
>>791
それはもうその年代特有の
友情を優先させるかどうかの問題かと。

どちらが良い訳でもないので
もしも友情を優先させるなら
断りを入れた上で,諦めるが上策かと。
803電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 18:56 ID:MmILtie1
>>797-798
ある意味チャンスである事は間違いないね

俺だったら即口説くけどね

これってタイミングだから 相談してる間に彼氏と関係修復しちゃったらアウト
一番落ち込んでいる時が最大のチャンス
でも 長続きは期待出来ない罠

がんばれ
804ふぎゃっ:03/03/12 18:57 ID:7q4ogHkD
>>801
うん、ちょとお待ちをw
805名無しさんの初恋:03/03/12 18:59 ID:srKK2uvp
なんの脈もないよ。
向こうが気があるのが分かるから楽しいだけであって。
司法試験受かってるならともかく(ry
806八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 19:01 ID:+MJgGAL/
>>797
司法浪人にありがちな頭でっかちな妄想的発想だね!

脈はあるかと。  無きにしも非ずくらいな。
この流れに乗って,元気づけるだとか
たまには気分転換だとかもっともらしい事を言って
食事やドライブなどの軽めのデートに誘ってみては?

>「この恋脈ありますかね?」

そうしたらこれも少しずつ見えてくるかと。
807名無しさんの初恋:03/03/12 19:02 ID:agFzEXST
無職じゃ親怒るし
808電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 19:03 ID:MmILtie1
>>807
ワロタ
809名無しさんの初恋:03/03/12 19:04 ID:pEj/xY49
不真面目コテ多発!
810八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 19:06 ID:+MJgGAL/
>>799

>うぉー!そりゃすごいねw
>A君も好きなんだねきっと。
>両想いじゃ〜んwおめでと。

これは余りに短絡的すぎるかと。
もし彼女の友達も誘われていたら
その子も両想いになってしまう。

>じゃあその女友達には「ごめん、あたしもA君好きなんだ」って言ったほうがいいよ。
>まぁいつかはばれてしまうことだし。

これも凄く短絡的過ぎるかと。
思春期特有の微妙な友情関係ってあるでしょ。
想いを胸に秘めたままの子だって沢山いるし
それは良いとも悪いとも言えないと思いますが。
811ふぎゃっ:03/03/12 19:13 ID:7q4ogHkD
>>810
女友達の件は788を見ればわかるかと…

もうひとつのはまぁ短絡的かもw
でもさ結局はなるようにしかならないよ。
これからも仲良くしたいと思ってる友達には、絶対言わなきゃ駄目。
それこそ女は勘がするどいんだからすぐバレる。
そうなったらもうドロドロだよ?
だったらその女友達に誠意を持って話すべき。これ絶対。
812名無しさんの初恋:03/03/12 19:16 ID:agFzEXST
内部抗争?
813名無しさんの初恋:03/03/12 19:16 ID:l9+begw+
おれ人見知りで口下手だから彼女一生出来ないかも・・・
バイト初めても上手くしゃべれなそうだし・・・
無口なこって思われそう・・・
どうしたらいいですか?
814電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 19:23 ID:MmILtie1
>>813
まずは男の友達を増やすことから始めてみてはどうかな?
815八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 19:23 ID:+MJgGAL/
>>811
>>788を見落とし,申し訳なかったです。

>でもさ結局はなるようにしかならないよ。
>これからも仲良くしたいと思ってる友達には、絶対言わなきゃ駄目。

自分一人が感情を殺したら済む話かと。
今の時点で伝える必要性が果たしてあるのかも疑問。

それにドロドロになった方が悪いとは一概に言えないかと。
例えば究極の話をしたら,本当に友達なら
それすら乗り越えられるだろうしね。

>だったらその女友達に誠意を持って話すべき。これ絶対。

自分も本当はこの意見だけど
それは彼女が,それをする事で起こり得る
面倒な事すべて乗り越える気があればこそかと。

まあ価値観違うので仕方ない事ですけど。
長文&関係ない文でスマソ。
816八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 19:27 ID:+MJgGAL/
>>813
無口な子でもそれなりに人気は出るかと。
>>814氏の方法はお勧めできる方法。
徐々に対象のランクを上げていけば良いのでわ。

ex) 男→ただの女→可愛い女→好きな女
817名無しさんの初恋:03/03/12 19:29 ID:j/BQTXNJ
>>795
せっかく向こうが誘ってくれたんだから、
彼と一緒に行って「どうしよ?」と彼に言うのが、ベ・ス・ト♪
818長文失礼:03/03/12 19:29 ID:MNPTYhbR
803 :電人 ◆j9lCIaXDC.様
804 :ふぎゃっ 様
805 :名無しさんの初恋 様
806 :八破 ◆Karina.dJo 様
807 :名無しさんの初恋 様

レスありがとうございました。

>無職じゃ親怒るし
このコメント心底爆笑しました。
はやく合格します。
819813:03/03/12 19:31 ID:l9+begw+
男とは普通に話せるんです。
女の子になるとなんかだめで・・・
どうすればいいですかねぇ?
820ふぎゃっ:03/03/12 19:33 ID:7q4ogHkD
>>812
内部抗争?かなw結構マジレスも面白いよんw

>>815
でも女って、特に中学生の頃ってすごく小さいことを気にするのね。
だからせめて自分も気になる程度に話には出した方がいいと思ったの。
ま、これはあくまでもあたしの意見だし…
とにかく決めるのは783さん。どう話が展開するのかもまだわからないけど、
その女友達がそんなに好きな人のことちょくちょく報告するんだから、
それだけその子も783さんに話したいって思ってるわけで。

ま、そんな感じでいいじゃないですかw

おざなりになってしまた長文失礼さん、もういいって感じ?
821恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/12 19:34 ID:ZpWMAAWG
>>813
なんで話せない?女の子と。
なにがダメなのかなと。
822八破 ◆Karina.dJo :03/03/12 19:35 ID:+MJgGAL/
>>819
何故ダメなのか,理由を書いて頂けると
具体的なレスが返ってくるかと。

女を女と思うな,男と思え。

なんて言われてもお手上げですし。
823名無しさんの初恋:03/03/12 19:38 ID:OuFgyUE2
付き合えないと振った相手と2人で遊んで楽しいものでしょうか?
振られたけど、なんとなく友達として付き合ってる男友達がいるのですが、
その人と遊ぶときはだいたいサシってパターンが多いもので。
ちなみに趣味も一致してないし・・・よくわからないです。
824ふぎゃっ:03/03/12 19:39 ID:7q4ogHkD
>>819
可愛いじゃないですかw
大丈夫だよ、人見知り?というかシャイな男の子は結構もてるからw
825名無しさんの初恋:03/03/12 19:49 ID:pHnSNoLq
>>783
>>811さんに禿同!
長い目で見ると中学生の頃の恋よりは友達が大切でない?
それが親友ならなおさら。5年10年経つとわかるとおもうけど。
とりあえずあまり隠し事はしないほうが吉かと。どろどろになるし。
826783:03/03/12 19:49 ID:1VNwwQKk
>>799
レス遅れてすいません(>_<)
えっと一回言ったコトがあるんですけど
みんなに知れわたっちゃって、他の人が好きってコトにしちゃったんです…。

>>800
レス遅れてすいません。私わ田舎なんで行くとこないんですけど、スタバとかファミレスとかです。
827恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/12 19:51 ID:ZpWMAAWG
>>823
アナタは遊んで楽しいの?
相手が何て思ってるかよりそっちの方が大事と思います。

好意をよせてくれる女性をそばに置いておきたい感情ってのは
あるもんだし。ま、あんまりそういう期待のさせ方するのはどうかと
思うけど。

アナタが楽しくないなら会わない方がいいかも。
828ララ ◆EVhmZi554U :03/03/12 19:51 ID:NMObKd76
>>811
>それこそ女は勘がするどいんだからすぐバレる。
自分は見事にばれてなかったわけだが・・・
829ふぎゃっ:03/03/12 19:57 ID:7q4ogHkD
>>826
そっか〜。それはまずいね…
でも実は…ってちゃんと言った方がいいかも。
それこそA君が本当に好きなら。
830ふぎゃっ:03/03/12 20:00 ID:7q4ogHkD
>>828
やり手だなw
そんな友達怖いわw

連続レスすまーん
831電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 20:01 ID:MmILtie1
>>829
でも田舎だと 違う人を好きっていってるのに友達からA君を奪ったとか言われちゃうんじゃない?

どれくらいの田舎かわからんからなんとも言えんが
微妙な年代だからねぇ・・・

しかも俺男だし その時期の女の子って些細な事が大問題なんだろうな
832名無しさんの初恋:03/03/12 20:08 ID:pHnSNoLq
>>831
ありえるねw
友達の田舎に遊びに行った時友達の友人達と会って話したら好きなヒトはかなりの確率でダブりあうらしい。
ぶっちゃけたほうが後で笑って話せるようになるって。
833813、819:03/03/12 20:11 ID:l9+begw+
えっとなんか緊張しちゃうんです。
恥ずかしいって言うか・・・
可愛いかったり綺麗な人だったりすると特に。
顔赤くなっちゃうときあるし・・・
834電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/12 20:23 ID:SiDQrq2y
>>833
じゃぁ それを逆手にとって
キレイ過ぎてあがっちゃいますね とか見たまんまの言えない本音を
ジョーク的に表現してツッコミ入れてもらうのは?

835823:03/03/12 20:34 ID:OuFgyUE2
>>827
楽しいんでしょうね。
それなりによくしてもくれるし、自分から遊びに誘ったりもします。
遊びの誘いは断られたことないのですが、そういうのって、
振られても友達でいる私に悪いなって思っているからでしょうか?
836名無しさんの初恋:03/03/12 20:38 ID:qJ8eCmf4
こんばんは。明日気になる女の子を部屋に呼ぶことになりました。
用件はCD焼くだけなのですが、今まで女の子どころか
友人すら入れたことのない怪しさ全開の部屋で、
今さら注意する点とかありますか?
#怪しさ全開とはいってもアニメ、アイドルのポスターはありませんが
837恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/12 20:43 ID:ZpWMAAWG
>>833
>>834の言う方法か、あとは慣れるしかないな。
勇気を持とう!と月並みなことしか言えずすまぬ。

>>835
>楽しいんでしょうね。
って、まあ言葉のアヤなんだろうけど、
楽しいなら「楽しい」でいいじゃん。と思ってしまいます。
他人事みたい。特に文章だけのやりとりなんで。
ま、気にしないで。

相手は悪いなって思ってるかも知れないし、思っていないかも知れない。
つうか、そういう部分はアナタの気にすることではないと思う。
よっぽど気になるなら、「こういうの迷惑かな?」とカワイク(?)
聞いてみたらいいのでは?
838名無しさんの初恋:03/03/12 20:47 ID:qEQ/VAVW
一つ相談が・・・
先日、彼女の汚れた過去を知って、それを動揺のあまり彼女に問い詰めてしまいました
彼女はその件を認めたのですが話し合って、お互い忘れることにしました
しかし、今日電話をしてみるとよそよそしかったり、他人行儀だったり・・・
距離を置かれているのでしょうか?
もう明るい彼女は見れないのかと思うと悲しくなってしまいます・・・
このまま続けていきたいので、彼女にどうやって接すればよいかアドバイスお願いします
839名無しさんの初恋:03/03/12 20:47 ID:lvFT/rMi
あー今日も告白できずじまい・・
友達関係がズルズル
会話の中でさらっと告白にもってけないかね?
自然に。友達暦長い→恋人になったひとは
どんなかんじでしたか?ドラマいつもふたりで状態です。
彼女のほうはうっすらアピールしてると思うんだけどなあ。
ただ美人すぎるので、俺は男友達の一人かもしれないし。
友達のような状態で、いきなり「好きだ」なんていいにくすぎるし。
840名無しさんの初恋:03/03/12 20:51 ID:pHnSNoLq
>>838
汚れた過去て。その度合いにもよりますが。
言えないほどきつかったり?
841りか:03/03/12 20:52 ID:7DZqJttx
旅行で王様ゲームをやったとき、好きな人が素っ裸になりました・・
私の好きな人は影ですごくもててるけど、すごくクールな人なんです。
皆で行った旅行なんですけど、夜飲み会みたいになって
盛り上がってて王様ゲームをしてたんです。
それで「3番が素っ裸になる」とかいうので、私の好きな人は
みんなの前で素っ裸になったんです(・_・;)
恥じらいとかそういうのがないのかと思いました。
次の日はいつもどおりクールな彼だったんですけど、
王様ゲームのときの姿が本当の姿だと思うと・・・・
酔ったときに本音や本性が出るって本当でしょうか?
842名無しさんの初恋:03/03/12 20:54 ID:qEQ/VAVW
>>840
不特定多数の男性と関係を持ったというか・・・ウワキとかでではなく
個人的には汚れた過去・・・・というほどでもないんですけど
彼女が傷ついてしまったのです・・・
843名無しさんの初恋:03/03/12 20:55 ID:8gL+STFh
>>836
変な匂いはしませんか?(自分だと分かりにくい)
トイレはきちんと掃除してありますか?
枕カバーや布団カバーが黄ばんだりしてませんか?
ガンダムとかゲームのグッズが大量にあったりしませんか?
ダンベル等の体を鍛えるグッズが露出してませんか?
エロビデオ、エロ本も隠しましょう。
844恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/12 20:57 ID:ZpWMAAWG
>>836
どんな怪しさかわからないし、気になる女の子の性格がわからないから
なんともアドバイスできないな。ま、清潔であればいいんじゃないかな?

>>838
彼女はとは付きあってるんだよね?
どんな汚れた過去かにもよるけど、
そんなことがあった次の日にあっけらかんと明るい彼女の方がどうかと思う。
受け止めると決めたならじっくり行けばいいと思う。
いつも通りでいいんじゃないかな?これまで通りというか。
つか、>>842の説明わかりにくいです。彼女の過去に嫉妬したってこと?

>>839
オラは、冗談の延長で言ったよ。
なんだろ、お前みたいな奴が彼女だといいなあ。ナハハ。
みたいな。軽くジャブ。で反応見て、改めて真面目なんだけどね。エヘヘ。みたいな。
って感じで上手く行ったことはある。

↓参考になるかもしれないのでこれも読んでみたら?
お前ら!告白する前にやっとくことあるだろ!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042867683/l50
845813、819:03/03/12 20:58 ID:l9+begw+
あぁ後何話していいかわからなくなっちゃんです・・・
846名無しさんの初恋:03/03/12 20:58 ID:oOi36mpH
>>841
下手に拒否して、場を盛り下げる可能性もある事も考慮しておきましょう。
断りきれない空気を感じたのかもしれませんし。

然しながら、酔った時羽目を外し易いのも事実。
他の事例と併せて、総合的に判断する事を薦めます。
847名無しさんの初恋:03/03/12 21:00 ID:pHnSNoLq
>>842
最初聞いた時はびっくりしちゃって…とかって謝るとか。
それを承知で好きだと言うことを時間を掛けて伝えればうまくいくとおもうけど。
暖かくみまもるべし!
848名無しさんの初恋:03/03/12 21:01 ID:qEQ/VAVW
>>844
月日は浅いですが、付き合っています
嫉妬・・・なのかな?動揺したのは確かです
そのまま黙っておけばよかったのですが
どうもあの時は大人になれなくて・・・
849りか:03/03/12 21:02 ID:7DZqJttx
>>846
えぇ!?でも私なら絶対そんなの断りますよ!
次の日に素っ裸になったことなんてなかったかのように振る舞ってた
から「どういう人なの?」って思っちゃいました。
850名無しさんの初恋:03/03/12 21:04 ID:qJ8eCmf4
さっそくのレスありがとうございます。

>>843
うわ、部屋覗かれた気分です(苦笑)
気になるものは隠しておきますです。

>>844
半分SOHOで仕事してるような感じなのでPCが5台ほど
並んでたりするミニマシンルームに近いです。
今さら撤去は不可能ですが・・・。
851名無しさんの初恋:03/03/12 21:05 ID:HygMQWpn
>>849
過剰な幻想抱いて、相手がその幻想と違ったからって勝手に幻滅して。
変なとこもかっこわるいとこも全部許せる相手じゃなきゃ、つきあっても
続かないよ。そんなに嫌ならヤメロ。
852名無しさんの初恋:03/03/12 21:09 ID:pHnSNoLq
>>849
私なら断るって…男と女じゃ裸の意味が違うと思いますが。
ノリがわからんやっちゃ。まじめすぎ。
853恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/12 21:13 ID:ZpWMAAWG
>>848
動揺。気持ちはわかる!おぬし、高校生と見た!違ったらごめん。

アナタと付きあう前の、彼女の恋愛遍歴(H遍歴?)を聞いて、
幻想が崩れた、ショック!って感じなのかな?
気持ちは分かるけど、彼女の過去は変わらないし、
今、アナタと付きあっている(=アナタのことが好きな)彼女を
みてあげられるようにしなきゃね。
オラ的にはちょこっと謝る方がいいのかもと思う。
「ゴメン、キミのことが好きすぎて過去に嫉妬しちゃった。エヘヘ。
今のお前が大事だもんな。ごめんよ。みたいな。感じで。
つか、売春してたとかだったらまた話は違うけどさ。
彼女は嫌われたかもとかって不安に思っているかもしれないので、
不安をとりのぞいてあげるのが一番だと思うよ。

>>850
オラ、男だからアレだけど、仕事だったらいいんじゃない?
「仕事とはいえ、やっぱオタクっぽいかなあ(w」
なんて軽めに先制しておくのも手。キャラにもよるけど。
854名無しさんの初恋:03/03/12 21:16 ID:lvFT/rMi
告白
「あーゴメン! キミとは今の関係がいい。友達がいい」
って言われた後の、気まずさのない爽やかな
かわしかたを教えてください。
「オーマイゴット!オーマイスパゲッティ!」
とかいったら引くよね
>>854
ハゲシクワラタ それでもいいやんかw
856848:03/03/12 21:31 ID:qEQ/VAVW
>>853
あはは、高校生じゃないっすw
恋愛経験あまりないんで、やっぱ子供に見えますかね?
友達にも言われたんですが、いつもどおりに接しろと言われました
あとは自分次第なんですね・・・
857名無しさんの初恋:03/03/12 21:35 ID:5bIijcfC
1週間後に卒業を控えてる中3です。
普通の学校ではだい2ボタンなどをあげたりするんですが、うちの学校ではネクタイをあげるらしいです。
好きな子(中2後輩)がいて、だけどなんかその子は自分の友達(中3)からもらうみたいで・・・
大事な物がなくなったみたいです。昔その子は僕のこと好きみたいでしたがその頃はあまり気持ちにきずかずそして僕はあまり好きではありませんでした。
どうすればいいんでしょうか?さりげなくネクタイもらってみたいな事をメールで言おうとした矢先他の人からもらうなどと言われて、かなりショックでした、、
文章が下手ですいません、どうすればいいんでしょうか?
858名無しさんの初恋:03/03/12 21:38 ID:oOi36mpH
>>857
君自身はどうしたいかね?
859名無しさんの初恋:03/03/12 21:39 ID:+/heJUry
>>857
自分も第二ボタンは手元に残った派だが、
それって無理にあげるような物じゃないから
すんなり諦めな。

貰ってもらう物じゃなくて貰われる物だよ。
860名無しさんの初恋:03/03/12 21:39 ID:qEQ/VAVW
>>857
俺だったら、俺からネクタイ貰ってくれと言う
それはつまり告白・・・
あ、もちろんその子は好きなんだよね?
861857:03/03/12 21:41 ID:5bIijcfC
はい。すべてメールでのやりとりなんですけどね・・
862恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/12 21:43 ID:ZpWMAAWG
>>848=856
おっと失礼!
子どもに見えるっていうか純粋だなと思っただけですよ。あ、純情板だからか。
オラ、もう彼女の過去とかあんま気にならなくなってきたからなー。
気にはなるけどしゃーねーな。って。
そこでつまずいてたら、誰とも付き合えなくなるし(処女のみになっちまう)。
そんな年でもねえしさ。
ま、いつも通りに接するのがいいと思う。
アナタが受けた衝撃に似た感情を彼女も抱いている可能性は高そう(憶測)なので、
彼女のことが大切なら、優しさをね。今はツライかもしれんけど、
明日、明後日のこと考えたら、ガマンですよ。
ショックを受けるほど彼女のことが好きならできるべ。
自分のことも大事だけど、ここはちょっと彼女優先で考えてあげるといいかもよ。
なんてね。がんがれ。

>>857
ちょっとタイミングのがしたね。
ま、オレのもらって欲しいんだけどって言ってみたらいいのでは?
言わずとも、当日、渡しちゃってもいいし。
863名無しさんの初恋:03/03/12 21:44 ID:y+rb2i7G
第2ボタン系はあげるものじゃない。くれといわれてウヒョ〜なんだ。

そういえば去年卒業したとき後輩(♀)が漏れに「なんかください」っていってたから
たまたまポケットに入ってたポケットティッシュをあげたけど・・あれは・・・?
864857:03/03/12 21:45 ID:5bIijcfC
>>862恥ずかしさに負けぬよう頑張ります!でもそれで拒否られたら終わりですね・・
865名無しさんの初恋:03/03/12 21:45 ID:pHnSNoLq
>>857
私だったら「これやるよ」なんてぶっきらぼうに渡されたら胸キュンですけど。
いかが?
866刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/03/12 21:47 ID:NE2qB3dH
>>857
卒業か。。。遠い昔の事だな。

ボタンとかネクタイとか・・・なんか儀式みたいだけど
結局は置き土産みたいなもので、「気持ち」の問題だと思うよ。

俺は可愛がってた後輩たちに、手紙を書きました。
勉強とか部活とかに対しての応援メッセージね。
俺も先輩から貰って嬉しかったから、次の世代へって感じで。
そういう考え方も素敵だと思うよ。

今も続いてるのだろうか・・・。
867名無しさんの初恋:03/03/12 21:53 ID:VaFqQQo2
バイト先に気になる人がいるけど話し掛けられません。
今まで気になった人には直接「友達になりたいの!」と好意バレバレの接近ばかりで、連絡先交換してデートはするものの、失敗の繰り返しだったので今回は自然に仲良くなりたいんだけど、席も遠いしシフト時間もバラバラだし…どうしたらいいんだろ?
868857:03/03/12 21:56 ID:5bIijcfC
みなさん、ありがとうございました。自分なりに頑張って行こうと思います。
869名無しさんの初恋:03/03/12 22:05 ID:tpubHO2a
仕事場で、気になる女性がいるんだが、彼女はしばらく休む。理由も明確
に知ってる。
そうなると、彼女は、仮に現在俺と親近感持っていても、リセットされてし
まうのでしょうか?
休日前、それとなく気持ちを見せるよう、電話だけはしようと思うのです
が・・・ヤバいでしょうか?
あちらも、俺のことは悪い人とは思ってないと思います。
870848:03/03/12 22:11 ID:qEQ/VAVW
とりあえず、時間なので仕事に行きます
相談にのってくれたみなさん、ありがとうございました
やっぱり彼女のことは好きなので頑張ってみます
ではでは
871げろしゃぶ:03/03/12 22:19 ID:WUSKsgrm
>>869
親近感と言ってもある程度以上に深くなければ
もう顔を会わせなければそれっきりになってしまうかもしれません
今は携帯やメールでの間柄というのが随分軽いイメージがありますから
軽い気持ちで連絡先を聞き出し連絡方法さえ確保しておけば
何も焦って行動に移さなくてもいいかもしれません
気持ちを伝える電話をしたとしても
その後の繋がる方法を確保しなければ意味がないと思います
872げろしゃぶ:03/03/12 22:24 ID:WUSKsgrm
>>867
正直に言わせていただくと
彼女ができる人はそれがどんな方法であれ成功していると思いますので
これまでの失敗の原因が下心丸出しの接近にあったという
あなたの自己分析は必ずしも正しいとは思われません
傾向と対策ということであれば他に原因がないか今一度ご自身を
振り返っていただく方が良いかもしれません
あと アドバイスといえるかどうかわからないのですが
自分から惚れるから負けてしまうという傾向にあるように思います
逆に彼女に好かれる方法というのも考えてみては如何でしょうか
873名無しさんの初恋:03/03/12 22:31 ID:f0O0lZ3z
顔が丸くて大きいのが気になって、好きな人の前でもちょっとうつむきがちです。
仕事の都合上、顔のサイドに髪をおろしたようなスタイルはできなくて。
男の子って結構そういうの気にするのでしょうか・・・萎えますか?
メイクでも限界があるよー(ノД`)
874げろしゃぶ:03/03/12 22:36 ID:WUSKsgrm
>>873
何よりも気になるし萎えるのはうつむきがちな人ですね
表情が暗くてよくわからないから
正面から顔をあげて笑顔で接近されると
ものすごく印象がいいと思います
その時には容貌はあまり関係がないと思います

確かに写真審査だと落とされちゃうかもしれないけど
生で接することができるなら顔のつくり以上に表情は大切だと思います
875857:03/03/12 22:36 ID:5bIijcfC
さっきの続きなんですが、メールは返したほうがいいですか?
返さないでメールが来るのを待つとか・・
>>873逆にうつむいてると気になりますよ。だから前向きに行った方が良いと思います。キツイ言い方
をするとうつむいたからって小顔になるわけではありません。だから自分に自信を持って!!
876867:03/03/12 22:38 ID:qJmzSMAZ
>げろしゃぶ
私、女でつ…w
毎回先に進まない原因は、多分私がとりあえず仲良くなりたくて普通に友達の関係を楽しんでしまい、最終的には気まずくなってしまうんです。
付き合いたいとかは考えずにまずは知っていきたいのでそういうふうになってました。
だから今度はちゃんと自然に友達になっていきたいなって思ってるんです。
877名無しさんの初恋:03/03/12 22:38 ID:tpubHO2a
>>871
>親近感と言ってもある程度以上に深くなければ
もう顔を会わせなければそれっきりになってしまうかもしれません

また顔をあわせるけど、少ししたら今度は私の方がしばらく離れるので、それで
あちらの休み前に、と考えました。
多分、話しやすい人、って感じですね。
878r:03/03/12 22:38 ID:Wrgv6WQy
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・
不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
● 下記記載のURLがジャンプしない場合には・
● コピ−してファイルから開いて下さい!
・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
<http://www.blacklist.jp/i>
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
<http://www.blacklist.jp/> 
リンク⇒危険な裏情報 http://www.123456789.jp/> 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
879馬鹿:03/03/12 22:38 ID:BxgI7qFw
友達に好きな子のメアドを聞きたいんだけど、どうやって聞いたら良いですか?
また、聞いたらどう送れば良いですか?
相談する友達自体ほとんどいないので、真剣に相談に乗って頂きたいです。
880名無しさんの初恋:03/03/12 22:42 ID:mWk80J72
>>873
>顔が丸くて大きいのが気になって、好きな人の前でもちょっとうつむきがちです。
>仕事の都合上、顔のサイドに髪をおろしたようなスタイルはできなくて。

うつむいても、顔の形は変わらないよ?
それより、笑いなよ。とにかく、好きな人の前では馬鹿みたいに笑うべきだよ。
あなたの笑顔が素敵だと思う人は、顔が丸いとかデカイとか気にしないよ。

げろしゃぶさん・・・867って男かな?私は女だと思うんだが・・・。
881名無しさんの初恋:03/03/12 22:43 ID:p3laCYva
久しく話していなかった友達にメールを送るんですけど、どういうネタで話せばいいですか?
882名無しさんの初恋:03/03/12 22:43 ID:JpYrAwHL
付き合っている相手がいるのですが、
相手に「友達(異性)とふたりで飲んでくる」というと、
ものすごくテンションが下がって「行ってくれば」と言われます。
お互いにそういう行動は認め合っていて、自分も浮気するつもりなど
まったくありません。
普段は「異性の友達と遊ぶことだって必要」とか、「全く気にしない」
と言っているくせに、いざ行こうとすると嫌そうな返事です。
自分は同じことを相手からされても、本当に気にならないタイプですが、
どうやら自分の相手は違うようです。
隠す必要はないのでいつも正直に話していますが、これがマズイのでしょうか?
かといって、隠しておいてあとでばれたときには無用な誤解を受けそうです。

こういう場合、どう対処するのがベストでしょうか?
それとも付き合っている相手がいるのに、異性と二人で会うこと自体が
おかしいことなんでしょうか?
883名無しさんの初恋:03/03/12 22:44 ID:AucZ96TU
去年、好きな人に彼氏ができたけど
まだ好きだから告白したいんだけど、
してもいいかな?
884げろしゃぶ:03/03/12 22:44 ID:WUSKsgrm
>>876
大変失礼しました
>仲良くなりたくて普通に友達の関係を楽しんでしまい
>ちゃんと自然に友達になっていきたいな
すいません
この二つのニュアンスの違いがよくわかりません
885名無しさんの初恋:03/03/12 22:44 ID:mWk80J72
>>879
友達にかこつける、とか。
「今度みんなでどこそこに行こうって話してるんだー。よかったら君も来る?」
「いいですねー」
「じゃ、連絡するからさ、メアドかなんか教えて?」
886873:03/03/12 22:46 ID:f0O0lZ3z
>>874, >>875
レスありがとうございます。
相手は写真と話してるわけじゃないし、気になる部分をカバーできるくらい
他の部分(外見も内面も)を磨こうと思います!ありがとうございました!
ガンバロー
887名無しさんの初恋:03/03/12 22:47 ID:mWk80J72
>876
いいんじゃない?なにも問題ないと思う。
あなたに問題があるのではなく、単に「相手があなたに好意をもたなかった」
だけじゃないかな。
よくあるよ。
888名無しさんの初恋:03/03/12 22:48 ID:pHnSNoLq
>>881
自分の近況を書いたうえで相手の近況を聞くのがベスト。

>>882
ばれない嘘ならついたほうがいい!
889げろしゃぶ:03/03/12 22:48 ID:WUSKsgrm
>>879
好きな子に直接聞くわけではなく
友達に聞くのですから普通に聞いていいと思います
何故かと尋ねられたら正直に彼女のことが好きだからと告げて
相談に乗ってもらえばいいと思います
メールを送ったり異性の交際相手が欲しいと思う前に
いろんなことを相談できる友達を作った方が
最終的には近道かもしれません
890げろしゃぶ:03/03/12 22:51 ID:WUSKsgrm
>>881
a.あなたの記憶をたどって共通の話題を探り当てます
b.その人が得意だった分野の質問を出してそれに答えてもらいます
c.思いっきり自分の世界に浸った長文を送ります
891名無しさんの初恋:03/03/12 22:51 ID:mWk80J72
>>882
なぜ、異性と二人で会うような状況になるのかが、まず理解できない。
俺みたいな人間は、相手にそーゆうことされるのはイヤだなぁ。
っていうか彼氏は、「細かい事を言わない男らしいオレ」を気取ってるだけで、イヤな表情をするってことはイヤなんだよ。だから。
君は、相手がイヤな事をするの?
もうちょっと気を使うべき。カップルでも、所詮は他人なんだし。
892げろしゃぶ:03/03/12 22:56 ID:WUSKsgrm
>>882
>自分は同じことを相手からされても、本当に気にならないタイプですが、
>どうやら自分の相手は違うようです。
彼が口でどう言っていても本心ではそう思っていないことに
あなたも気がついていると思います
にもかかわらず
>お互いにそういう行動は認め合っていて
という前提で異性に会うあなたの行動は矛盾しています
これは話し合って理解しあうことではなく
あなたが彼を気遣ってそういうことを控えるか
或いはそれを許せない彼との関係を断つか
判断した上で行動しなければならないのではないかと思います
893恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/12 22:57 ID:ZpWMAAWG
>>882
相手から同じこと実際されて大丈夫なタイプなんだ!それはそれでリスペクト。
本心で言えば、他の異性と二人で遊びに行くことは基本的にイヤだな。オラは。
多分その彼もそうだと思う。ただ。>>891のいうように“気取って”いるだけだな。
ま、無意識のうちに、彼を追いつめていなければいいのですが…。

相手の嫌がることはしたくないし、それがガマンできないのなら別れるまで。
オラはそんなタイプ。です。
894げろしゃぶ:03/03/12 23:00 ID:WUSKsgrm
>>883
あなたがどうしてもしたいというなら
それを阻止する法的根拠も権限もありませんが
あなたが好きな人の心をいたずらにかき乱し
今は何も問題のないあなたとその人との間に
波風を立てるような行動はあまりお勧めしません
895876:03/03/12 23:06 ID:HXOPCP7s
>げろしゃぶ
男友達曰く「友達になってと言って二人で遊ぶくせに”友達のまま”っていうのは卑怯。散々気を持たせておいて、ひどいと思うよ」と言われ、
896876:03/03/12 23:08 ID:8SPqJmAy
続きです。
女友達からは「いつも思い切った行動をとるわりには全然先に進まないね」って言われます。
だから、今までのようにいきなり連絡先を聞いて好意バレバレより、挨拶から始まるような自然な方法で仲良くなりたいな〜という意味です。
意味が分からない上に長くなってすみません。
897882:03/03/12 23:08 ID:JpYrAwHL
異性と二人で会うというのは、そんなにも受け入れられないことなのですか?
そのあたりがどうも理解できません。
同性はよくても異性はちょっと・・・
理由を教えていただきたいです。
898刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/03/12 23:24 ID:NE2qB3dH
>>897

問題の良し悪しは別として、相手にしてみれば単純に嫌なんじゃない?
嫉妬心というか・・・それもある種の本能だし。
俺は、どちらかと言えば信用の出来る相手であれば「楽しんどいで!」と
送り出すほうだけど、やっぱり嫉妬心は多少なりとも持ってしまうよ。
それが普通なんじゃないかな?
899恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :03/03/12 23:28 ID:ZpWMAAWG
>>882=897
説明する前に。
アナタが理解できないように、異性と会うのがイヤな人にとっては
アナタのことが理解できないのですよ。ウヒヒ。
自分の定規で他人を計りすぎない方がいいかと。

さておき。
個人的に。
可能性の話、同性と間違いはほとんど起こらないけれど、
異性とは間違いが起こる可能性がある。それが限りなくゼロに近くとも。
そこに不安を多かれ少なかれ感じるわけです。状況とか相手にもよるけどね。
もし、もしもよ。将来、アナタがその遊びに行ってる友だちのことを好きになってしまったら?
逆に、遊びに行っている友だちがアナタのことを好きになってしまったら?
気移りしたという結果だけ見たら仕方ないことだけどさ。
信じるとか、信じてないとかではなくね。可能性の話。
異性と遊びに行くことが良いか悪いかじゃないんだね。
いいことだけど、気持ちよくないというか。
何となくでもイヤな感じがするのよ。
簡単にいっちゃえば、嫉妬ですよ。多分。
ウソでもいいから、常に彼女にとって特別な自分でありたいだけなんすよ。

色んな人がいる。あう人もいえらばあわない人もいる。
なぜ?を考えるよりも、実際そういう自分の価値観とあわない人がいたとき、
どう対応するか、どこまで譲れるか、どこまで理解してもらうか。
そっちの方が大事。そう。もっとココロからのコミュニケーションというかさ。

って長文ごめにょ。
900げろしゃぶ:03/03/12 23:28 ID:WUSKsgrm
>>895&896
よくわかりました
誤解されることが多いとか
見た目と実際が違うとか
気を持たせておいてひどいってやっぱり体目当てかよ!
大きなお世話だって言いたくなりますよね
でもやはりやり方がどうのこうのというより結局は
あなたにあう人とまだ巡り合っていないのかな という気がしますが
901しようがくせい:03/03/12 23:35 ID:CrkJmWYn
そうたいせいりろんがわからないせいでかのじょにふられたんだけどふつうですか
902895=896:03/03/12 23:42 ID:cuOgrUhx
私もそう思います。
と言うよりも実際私は一度も付き合った事がないので、何をしていいのかも分からないのでタイミングも分からず突っ走ってしまうんですね。
気の合う、私を好きになってくれる人って現れるのかな?って思ってます。
焦りはないけど、いいパートナーが現れるといいなという感じです。
903リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/12 23:45 ID:eZmnAzCn
>>902
タイミングなんてわかる必要ない
焦らず信じて楽しみにしてればいずれ出会えます
904902:03/03/12 23:48 ID:q5XoCjQm
>>903
なんだかすごく元気がでました。楽しみにして頑張ります!
905リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/12 23:52 ID:eZmnAzCn
>>904
これは俺が実践してた事なんで自信を持って言えるんだ
がんばって!
906ちょこ:03/03/12 23:52 ID:BwgOa3+8
彼にホワイトデー会えないって言われました 上司の送別会だそうです 最近あってなくて不安だったのにもぅつらいかも 信じていいのかな
907げろしゃぶ:03/03/13 00:01 ID:d4MtCos/
>>906
14日についての彼のことは信じてあげて欲しいと思いますが
彼も仕事で忙しいとしてもそれなりのフォローが欲しいですね
でも本当に忙しい状態の彼に負担をかけるような問いかけは
しない方がいいかもしれません
908名無しさんの初恋:03/03/13 00:05 ID:KmlDY8Yc
気になってる人がいます。
その人は、私が会社を辞める直前まで私に告白をするか迷って
いたそうです。はっきりとした理由はわからないけどなぜか
あきらめたみたいです。その理由をその人の友達に聞いてみたいのですが
そんなことをしないですっぱりとあきらめたほうがいいのでしょうか?
909リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/13 00:08 ID:LF3RSmU1
>>908
友達に聞かないで告白しちゃえば?
せめて本人に聞いてみれば
910名無しさんの初恋:03/03/13 00:10 ID:RhbuRMYb
>>908
あきらめる意味がわからん。へんな駆け引きせずに告れば?
911げろしゃぶ:03/03/13 00:12 ID:d4MtCos/
>>908
気になっている理由をそのお友達がご存知なのであれば
尋ねてみるのは悪いことだとは思いません
あきらめるのはいつでもできることだと思います
912名無しさんの初恋:03/03/13 00:19 ID:RhbuRMYb
>>げろしゃぶ
女の人ですか?なんかアンアンの秋元やすしみたいだと思ったw
口調がね。横レススマソ。
913882:03/03/13 00:21 ID:uTf7Wu95
>>899

>自分の定規で他人を計りすぎない方がいいかと。
指摘、ありがとう。心に留めておきます。

異性と会うのが嫌な訳がよくわかりました。
それでも自分は友達と会うのをやめたくありません。
友達は自分にとって父親のような存在です。
親身になって相談にのってくれて、厳しいことも言ってくれます。
とても貴重な友達です。
交際相手は母親のような存在です。
無条件に自分を受け入れてくれます。
自信がもてない自分には唯一のよりどころです。
しかし、その相手が嫌がることをやめられないというのであれば、
別れるのが一番よい選択かと考えました。
914ちょこ:03/03/13 00:22 ID:VLFYQpYM
不安すぎて逃げ出したくなるけど勇気がなくて情けない 毎日電話もメールもくれるけどホワイトデーに会えないのは痛い
915げろしゃぶ:03/03/13 00:24 ID:d4MtCos/
>>912
僕も高井麻巳子みたいな嫁さんが欲しかった

とsageレスつけとこう
916名無しさんの初恋:03/03/13 00:26 ID:RhbuRMYb
>>げろしゃぶ
男の方でしたか。アンアンで読者相談にのれそうw
ポスト秋元やすしw

と同じくsageレス
917げろしゃぶ:03/03/13 00:35 ID:d4MtCos/
>>914
ホワイトデーはダメかもしれないけど仕事がらみで仕方のないこと
でも彼はちゃんとフォローしてくれているのではないですか>毎日電話・メール


918ちょこ:03/03/13 00:49 ID:VLFYQpYM
そうですね ありがとうございます 私がガキなのかな 他に女がいるんじゃないかとか会えない分不安ばかりで負けそうになる もっと大人になりたい
919刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/03/13 00:54 ID:U5k0lIZl
>>918
言葉どおり「大人(心の大きな人)」になってください(^ー^)
最近の大人は・・(略
920名無しさんの初恋:03/03/13 01:42 ID:KqyS6E9w
相談です
今色々不幸続きで精神的にも身体的にも
結構ヘロヘロになってて弱ってる女17歳です
さてここで本題なのですが
私には好きな人が居てその人に一度告白しています
(結果は対象外だったとの事で×ですた)
その人はしっかりしてるし色々大人で
今落ち込んでる間だけでもいいから付き合ってほしいんです…
こうゆうのって無理ですよね??
アドバイス宜しくお願いします
921リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/13 01:44 ID:LF3RSmU1
>>920
920さんのためにもよくないと思う
後でもっと「ヘロヘロ」になると思うんだけど
922名無しさんの初恋:03/03/13 01:48 ID:3O0hRnxU
>>920
言えばおそらく、彼は付き合ってはくれるでしょう。
(付き合って、の趣旨がよく分からないですが、一緒に居るとかかな)
ですが、それで一度彼に寄りかかることを知ってしまえば、
おそらく彼のことを、ますます好きになると思います。

今キツイ時期だとは思いますが、そこは自力で乗り切りましょう。
女友達とかと、騒いで過ごすのもいいですしね。

>>921と同趣旨なのに、長文スマン。
923棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/13 01:49 ID:tluE7fE5
>>920
精神的に弱ってるときにそう思うのって分かるよ。
でもさ、彼は断ってきたわけだし、君の中に付き合う前から依存させてくれ〜っていう
気持ちが満々ってのは良くない。彼にとっては負担だろうし。
で、挙句の果てに君が「なんでわかってくれないの!!」なんてキレそうだしな。

・・・なんて勝手に憶測できてしまうほどなのでやめろ。
現状よりも不幸なケースになることだって今後いくらでもありうるんだよ。
924リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/13 01:52 ID:LF3RSmU1
>>922
ここで言う「付き合う」って意味はそういう事なんだ
925名無しさんの初恋:03/03/13 02:11 ID:l99c/azF
今、つきあってる彼女と距離を置いてる状態なんですが、
バレンタインにはプレゼントをもらったので、ホワイトデーになにか渡したい
と思うんですが、渡していいものか迷っています。
926リッキー ◆fOi8gMcFwI :03/03/13 02:15 ID:LF3RSmU1
>>920
彼しか助けられないなら聞いてみれば
でもそうするなら彼は求めちゃダメだからね
一緒にいてくれだとかなら無理だと思うけど
927名無しさんの初恋:03/03/13 02:58 ID:AXK0D9Ec
去年夏にフラれて、情けない事に未だ好きな子がいます。
今は凄く仲が良いんですが、恋愛対象として見られてないっつーか
男として見てないようなので、どうにか向こうに意識させたいんですが
いったいどうすれば良いんでしょうか?
こんなヤツの恋愛を成就させてやってください!
928棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/13 03:12 ID:tluE7fE5
>>925
渡すだけ渡しても良いだろ。

>>927
状況が分からん。詳しく言ってみろよ。
929666:03/03/13 03:13 ID:wvb3mD7b
当方26歳男です。好きな女性が年上の方で、去年の暮れまで働いていたゴルフの練習場の
お客さんです。

1月下旬に自分のメールアドレスを書いたメモを渡しました。文面は、メールをもらえるよう
にお願いした簡単なもので、1週間後に彼女からメールが来ました。そのメールによると、1通目は
自分のPCの不具合かは分かりませんが、受信できず(自分はPCのweb mailで彼女は携帯から)、
実質的には2通目のメールで、新しいアドレスを取得したので連絡します、というような内容でした。
その後、メールで2回デートに誘ったのですが、返信はもらえず。それが2月上旬のことです。

毎週土曜日に、練習場でゴルフスクールのレッスンを受けてみえています。デートの誘いを断られる
にしても、直接答えが聞きたいため1月から2月にかけて何度か足を運んだのですが休みがちで、振替
を利用して他の日にクラスを受けて消化してみえます。(これはメアドのメモを渡す前からその様な
感じで、忙しい方の様です)今月から受講のクラスを増やされて(通常週1回×4)、月に8回受けられ
るそうです。

クラスを増やされたという事は、僕自身は特に嫌われてはいないと、判断してもいいでしょうか?
来週から海外へ4年程滞在の予定なので、付き合う事は無理ですが、彼女に1時間くらい時間を割いて
いただければそれでもう幸せなんですが。直接会ってお願いするべきだと思っているんですが、メール・
手紙等が無難でしょうか?相手に迷惑を掛けないことを考えると、どの方法をとるべきでしょうか。

あと、最近髪を少し茶色にされたらしいのですが、女性が色を変えらるときは、何か心境の変化等
が会った時でしょうか?

長文・乱文で申し訳ないのですが、皆様、アドバイス頂けませんでしょうか。
宜しくお願いします。

930ララオ ◆Tahl0yW9YQ :03/03/13 03:19 ID:AXK0D9Ec
自分、高2なんですけど
去年の夏休み中に良い感じになってきて
夏休みが終る頃告白したらフラれました。
でもフラれた後も友達として今まで遊んできて、今じゃスゲー仲の良い友達って感じになってます。
彼女の方は僕を恋愛対象とは全く思ってないみたいで
どうにもこうにもいきません。
もうちょいでクラス替えなんで、それまでにどうにかならんもんでしょうか?
931ララオ ◆Tahl0yW9YQ :03/03/13 03:20 ID:AXK0D9Ec
すいません、930は927です。
ごめんなさい。
932棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/13 03:26 ID:tluE7fE5
>>929
君のメルが届いてるとして、放置されてるんならそんな期待しないほうがいいんじゃないかと思うが。
俺は彼女の様子(クラス増、髪の色)についてはそんなに君と関係あるとは思えない。
好きだから自分と関連付けて考えてしまうのは分かるけどね。

まあ、直に会って聞くのがいいよ。だけど、大人なんだし、相手の気持ちを察してやれよ。
933棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/13 03:34 ID:tluE7fE5
>>930
一度告ってるんだから、彼女は君の気持ちを分かってるんだよね?
なら、今急いで何かやることに意味は見出せない。俺としては。
だけど、クラス替え以前に一緒に遊びに行く関係にはなっとけよ。で、連絡取り合っとけ。

来年度にクラスが万一違っても関係が切れないようにして、親密度を上げていくほうがいい。
遊んでるうちにふとしたきっかけで彼女も好感触になるかもしれないしね。
934929:03/03/13 03:35 ID:OZu+PPk5
>>932
アドバイスありがとうございます。
935ララオ ◆Tahl0yW9YQ :03/03/13 03:42 ID:AXK0D9Ec
>>933
>一度告ってるんだから、彼女は君の気持ちを分かってるんだよね?
それが、彼女はもう僕にそういう気持ちは全然無いって思ってるんです。
「一度フラれたんだからもうそんな気持ちにゃーならねーだろ」みたいな感じで思われてまして
連絡は毎日取り合ってるんですが、これからずっと遊び続けていっても
僕の気持ちに気付くより彼女に好きな人が出来る方が先に来てしまいそうなんすよ。
936棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/13 03:51 ID:tluE7fE5
そろそろ次スレ立てようかと思うのでsageでやろう。
>>935
あー、そうか。
>「一度フラれたんだからもうそんな気持ちにゃーならねーだろ」みたいな感じで思われてまして
君がこう思うのは、具体的に彼女のどんな言動からなのか気になるね。

一応その通りとして、君ができることは「今でも想ってる」って伝えとくことだよね。
「今すぐじゃなくてもいいから待ってる」って言ったとしても仲のよさに影響する可能性はある。
君がそのリスクを背負ってでも付き合いたいかってことだな。そこはどうなの?
937棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/13 03:56 ID:tluE7fE5
新スレ立てました。新たな相談はこちらへどうぞ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1047495253/l50

以降このスレはsage進行でお願いします。
938ララオ ◆Tahl0yW9YQ :03/03/13 04:08 ID:AXK0D9Ec
>>936
僕は彼女と同じクラスなんですが、クラス内で誰がカッコイイとか
電話で話していても、とにかく男とも思って無いようで全く意識してもらえません
自分に甲斐性と魅力がないからなんでしょうけども・・・。

友達と思ってる男から告白されると言う事は
やはりリスクを伴うものだという覚悟はあります。
彼女には悪いかもしれませんが、このまま友達として続けていくのは無理だと思いますので。
939棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/13 04:20 ID:tluE7fE5
>>938
う〜ん。
でもさ、甲斐性とかはともかく、本気で好きになってくれてる男がいる
ってことに心が動くこともあるかもしれないしね。
夏休みのときは驚いてごまかしたのかもしれないし。彼女。

>彼女には悪いかもしれませんが、このまま友達として続けていくのは無理だと思いますので。
君、腹すわってそうだね。そういう気持ちなら、思ったようにするといいと思う。
うやむやな感じでクラス替えになるってのはそれはそれで辛いだろうしね。
何にせよ、いい結果になるといいな。
940ララオ ◆Tahl0yW9YQ :03/03/13 04:24 ID:AXK0D9Ec
>>939
相談に乗っていただきどうもありがとうございます。
リアルな自分は腹なんか全然すわってなくて、クソオクテな人間なんですが
頑張ってみようと思います。
941名無しさんの初恋:03/03/13 04:57 ID:6getHxxP
男性にとって愛情と性はまったく違う世界に存在するのではないでしょうか。

942棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/13 05:02 ID:tluE7fE5
>>941
旧スレ上げんな。しかもスレ違い。
943名無しさんの初恋:03/03/13 18:51 ID:LWEyrCk9
今どき、メールじゃなくて手紙(長くない)ってどうなんでしょう?
メールあんまりしなくて。
時々数行書いて渡してるんですが、内心どう思ってるのか気になります。
優しい人だから、嫌なことあってもあまり表に出さなくてわかりません。

ここにいる皆さんは手紙貰うのはいかがですか?
944電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/13 18:57 ID:8DMqWWdi
>>943
手紙って純粋に嬉しいよ

でもこの思いは人それぞれだから・・・なんとも・・・w
945(^.^)b ◆3.3eV2FnCM :03/03/13 19:12 ID:skYI68O5
なんか格調高くて
いい雰囲気を感じるケド・・・。
946名無しさんの初恋:03/03/13 19:38 ID:cyLC9jny
厨房♂で明日卒業ですけど、
メールで告白ってのは相手側からしたらどうなんですかね?
やっぱ気持ちが伝わりにくいですかね・・・?
947電人 ◆j9lCIaXDC. :03/03/13 19:41 ID:8DMqWWdi
>>946
テレながらでも 言葉がシドロモドロになったとしても
目を見ながらの告白の方が 真剣な気持ちは伝わると思う

やっぱり本人目の前だったらOKにしても断るにしても相手も本気で答えるけれど
メールだったら適当に流す事も出来るし 最悪放置

直接がんばれ
948名無しさんの初恋:03/03/14 02:39 ID:TTFPHxml
彼女の僕に抱く不安をどうやったら取り除けるかアドバイスください
僕と彼女は同じ大学に通い10ヶ月くらいまえから近づき初め現在付き合ってます
今ではいつも手をつなぎ、よくデートし旅行に行ったりもします。
まだですがセックスも許してくれますし、触ったりキスしたりの仲です
すごく幸せなのですが僕の過去に大きな問題があります。
一年半前に友達のうちで飲み相当酔い、誘いに応じてキスしたり触ったりし、されたことです
彼女はすごくマジメで、そんなことする人は信じられないといいます
彼女は前の恋愛で結婚まで考えたのに大失敗をしていて、もうつらい思いをしたくないといいます
一緒にいるときは安心してくれるのですが、離れている間に僕の過去の過ちを繰り返し、浮気するのではないかと
不安でしかたないのです。その点に関してはほとんど信頼されてません。僕は真剣に付き合い結婚したいし幸せにしてあげるという意志を
はっきり伝え、彼女もそれを望んでます。僕は彼女の頭から離れない僕の過ちと不安を真剣に取り除きたいと思ってます
真剣に何度か話し合い、自分の気持ちと浮気は絶対しないし、彼女を不幸にすることはしない幸せにしたいと伝えましたが
頭から離れないようです。彼女を安心させ、いい信頼関係を築くためによいアドバイスをください
長文ですいません
949棟上式 ◆O5fc6WbrK. :03/03/14 02:48 ID:isH2zt5a
>>948
新しいスレが立ってる。旧スレ上げんな。

主語がよく分からん箇所があるけど、分かる範囲で答える。
なんで過去のことがばれてるのかが不明だが、何を言ってもおそらく彼女の信頼を勝ち得る
ことはできない。それは君のこれからの行動で少しずつ培っていくもんじゃないの?
そこを適当に考えるな。ケコンを考えてるんならなおさら腹を据えて取り組む問題だろうが。
950名無しさんの初恋:03/03/14 02:54 ID:NGsTtZH1
僕は男子校で勉強にはげみました 大学が決まったので 
バイトを始めました 塾講師です 別に女が欲しいために
したわけじゃあるまいし いないとおもっていました しかし
一個上の大学一年の先生がいてやけにやさしくしてくれたり 近寄って
きました 僕はかわいいとおもいましたが好きではないとおもっていたので
普通に家に帰りました けどその子の事ばかりかんがえてしまいます
どうしたらよいのでしょうか?ぼくはけっこう 友達にカコイイとはいわれます
ちなみにその子は今月やめるので 後二回しかあえません 指輪もしてました 
 こんな感情は久しぶりです 辛いです でも正直に好きです どうすればよいでしょうか?
951名無しさんの初恋:03/03/19 23:58 ID:sXduEjhY
>>950
とりあえず、中学校から国語の勉強をし直せ。

次!!
952やるせな〜:03/03/24 17:27 ID:m+VCOMke
互いに意識しあってたけど付き合うにはまだ出会ってから短期間すぎるからゆっくり恋愛しようと言い合った矢先私の個人的ストレスで彼に甘えすぎてしまい引かれてしまいました。
友達としてしか見れないと言う彼に今は友達でいいから二人の時間持ってもう一度見直して欲しいと食い下がってしまいました。以後普通の友達としてコンタクトとってますがこのまま振り向いてもらえずにいるのかと思うと悩みます
953キャバ嬢です!:03/03/30 03:44 ID:seZfkIAi
>563で相談乗ってもらったものです。
つい先日、彼が仕事で東京に来ているとの連絡がありましたが
彼のスケジュールが過密すぎて結局会えませんでした。
11時か12時には身体が空いたのですが
私の仕事が終わるまでは起きて待っていられなかったみたいです。

彼と会う為には仕事を休むか早退するしかないみたいだけど
まだ知り合って間もないのにそこまでする必要あるのかな。。。?
だいたい12時から会って部屋に直行となったらもやだし。
こんな超忙しい人しかも遠距離と付き合うにはどうすればいいでしょう?

彼が言うには年間通してほとんどお休みは無く、私の前に最後にデートしたのは半年前
だそうです
954名無しさんの初恋
ほしゅ