ブサイクでも俺の言う事を素直に聞けば彼女が出来る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
なんて奴はいないんだな これが。
い、いるのかーそんな神が と期待した人の数↓
2名無しさんの初恋:03/02/25 01:57 ID:FEoabssT
2
3名無しさんの初恋:03/02/25 01:58 ID:/I5VF32T
教えてくれ
マジで
4悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 01:58 ID:B7r+vZwB
い、いないのかー
5名無しさんの初恋:03/02/25 01:59 ID:6Cz13gwk
>>3
年収1000万とか稼げるようになればいいんでないの?
金持ってりゃ女はよって来るだろ?
6名無しさんの初恋:03/02/25 02:00 ID:4axTLxN5
>>5
金だけではそれなりの女しか付かないがな。
7ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/25 02:00 ID:pZcdRXsl
まあ俺が永遠に誰からも惚れられなかった最大の理由は俺だからなんだけどね。
8悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:01 ID:B7r+vZwB
>>6
金さえあればそれなりの女が・・・ゴクリ
9名無しさんの初恋:03/02/25 02:01 ID:6Cz13gwk
>>6
贅沢言うな。不細工なんだからそれでもよって来るだけ感謝しろ
10名無しさんの初恋:03/02/25 02:01 ID:xFeN991M
ブサイクはブサイク同士、仲良くすればいいさ。
11名無しさんの初恋:03/02/25 02:04 ID:4axTLxN5
>>9
当方女なり。
12名無しさんの初恋:03/02/25 02:04 ID:6Cz13gwk
知るか
13名無しさんの初恋:03/02/25 02:07 ID:4axTLxN5
金「だけ」の男ってホントに金の話しかしないので
話しててもつまらんのだよ。
趣味くらいはあった方が良いと思われ。
14名無しさんの初恋:03/02/25 02:08 ID:6Cz13gwk
こんなスレでマジレスですか(藁
15名無しさんの初恋:03/02/25 02:08 ID:ZTKXKWSa
ID:4axTLxN5=神
もっと教えろ。
16悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:09 ID:B7r+vZwB
>>13
亡者ですね。
趣味も金かかるアイテムの話しかしなそう
17名無しさんの初恋:03/02/25 02:10 ID:4DdLJCGb
女は金で買えるしな・・
楽しいこと無いだろな、ほかに。

金で買えないものもあるのに。
ほんと不幸。

18名無しさんの初恋:03/02/25 02:11 ID:4axTLxN5
>>14
ネタスレでもマジスレでもクソスレでもマジレス(w
19ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/25 02:11 ID:pZcdRXsl
>>17
愛は金では買えない。
「愛」という名前の商品はお金で買えるが。
20名無しさんの初恋:03/02/25 02:13 ID:6Cz13gwk
まぁ「サイキッカー」なら分かると思うが
もてない男、中年男が最後にすがるのは金の力だそうだ。
21名無しさんの初恋:03/02/25 02:14 ID:4axTLxN5
>>16
金儲け以外の話だとブランド物か
はやりの飲食店の話が多かった。
22名無しさんの初恋:03/02/25 02:15 ID:ZTKXKWSa
ID:4axTLxN5が好きそうな話題を選んだだけだろ、そいつは。
23名無しさんの初恋:03/02/25 02:15 ID:4DdLJCGb
買えるさ。

あと、そんな「商品」は無いぜ。

「人間」が金で転ぶんだよ。で「愛」だと思い込むの。
でほんとに「愛」になるの、不思議と。

24名無しさんの初恋:03/02/25 02:16 ID:6Cz13gwk
>>23
そういう真理もあるな
25名無しさんの初恋:03/02/25 02:16 ID:/I5VF32T
ブサイクでも彼女ぐらいつくれると思うぞ
26名無しさんの初恋:03/02/25 02:16 ID:ZTKXKWSa
>>25=神
教えろ。
27ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/25 02:17 ID:pZcdRXsl
>>23
いや、「愛」という名の商品は、
名称が「愛」の食品とか…というわけで。

なんだか恐ろしい話だ…金で本当にそうなるなんて…
28悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:17 ID:bDuglQzg
>>21
金儲けをロマンチックに囁いて欲しいですね。

なんで金持ちってみんな同じような人格になるのか不思議。
金の持つ魔力かなぁ
29ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/25 02:17 ID:pZcdRXsl
>>25
最低条件として俺ではないこと。
30Frozen Ray ◆LV7189.jpg :03/02/25 02:19 ID:bsaRgbzL
>>1は他力本願なヤツだなw

結婚でなく、恋人として付き合う段階で金に釣られて寄って来る女なら要らない。
31名無しさんの初恋:03/02/25 02:19 ID:/I5VF32T
>>26
ごめん



ブサイクなんて一生彼女なんてできないよw
32狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 02:19 ID:cenJ/NUe
もともと同じような人格の集まりなんじゃないか?
33名無しさんの初恋:03/02/25 02:19 ID:4DdLJCGb
・弱さに徹する。
・女のサンドバックになる。
・女の劣等感をすべて肩代わりする。

これで十分だよ。
34名無しさんの初恋:03/02/25 02:20 ID:4axTLxN5
>>28
自分に金以外の価値がないの知ってるから縋るしか無いのさ。
「俺には金目当ての女しか寄ってこない」って嘆きつつも。
35名無しさんの初恋:03/02/25 02:20 ID:6Cz13gwk
>>30
まぁそんな女でもいいからほしいって奴も世の中に入るだろうさ。

君はそこまでかつえた経験がないかも知れんが。
36名無しさんの初恋:03/02/25 02:21 ID:ZTKXKWSa
>>30
攻撃的なあなた素敵です。
37ななし:03/02/25 02:21 ID:DZh7BLYS
持てるってか、一人の女でいいのよ。
38名無しさんの初恋:03/02/25 02:21 ID:ZTKXKWSa
>>31
ちっ期待もたせやがtfてこのやろー
39悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:22 ID:Rxe/ui0Q
金で壊れる信用はあれど
金から生まれる信頼はない
40名無しさんの初恋:03/02/25 02:23 ID:6Cz13gwk
若い奴が多いのかね?

金を嫌った書き込みが多いが。
41ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/25 02:23 ID:pZcdRXsl
>>40
だって収入0だもん(爆)
バイトしてないし。
42悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:24 ID:Rxe/ui0Q
>>40
漏れは金が欲しいけど金が怖い
43名無しさんの初恋:03/02/25 02:24 ID:4axTLxN5
>>40
嫌ってるわけじゃない。
それだけじゃ多分満足できないだろって言ってるだけ。
44名無しさんの初恋:03/02/25 02:24 ID:6Cz13gwk
金は人の汚さを見せつけもするけどな。

他にも色んな側面を持ってるもんだけどな。
45悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:26 ID:Rxe/ui0Q
金は・・・実弾だ・・・っ!
46名無しさんの初恋:03/02/25 02:27 ID:6Cz13gwk
>>43
理想が高い?

金さえあれば満足する奴ってのは結構いるもんだけどね。。。
47名無しさんの初恋:03/02/25 02:30 ID:4axTLxN5
>>46
本人が本当に満足してるならね。
48名無しさんの初恋:03/02/25 02:30 ID:1yZAaCKT
神はまだか
49名無しさんの初恋:03/02/25 02:31 ID:/I5VF32T
金があればいいって女

こっちからお断りだい!!
50名無しさんの初恋:03/02/25 02:32 ID:ZTKXKWSa
>>49
攻撃的なあなた、素敵です。
51悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:32 ID:Rxe/ui0Q
もー女ならなんでもいーよー
俺の湯たんぽになってくれ
52名無しさんの初恋:03/02/25 02:34 ID:6Cz13gwk
でもなんだかんだいって金で落ちる女って多いわけよ。
この板にはロマンチストが多いと言うか、そういう人は少ないんだろうけど。

2chといえど「純情」なんだな、と思ったね。
53Frozen Ray ◆LV7189.jpg :03/02/25 02:34 ID:bsaRgbzL
>>35
金で繋がってるだけの関係なんて、厳密には恋人同士ではないでしょう。
そして、金の切れ目が縁の切れ目。
負け惜しみでも強がりでもなく、俺は金目当ての女とくっつくぐらいなら
一生独り身でいい。

・・・でも俺そんなにお金持って無いんだよな。
まあ要らぬ杞憂ってこったw
54刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/02/25 02:35 ID:TjFTpXq8
スレタイが宗教染みてるな。。
55悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:35 ID:Rxe/ui0Q
>>53
でも多分年取ったら考え変わるんだろうね・・・
56名無しさんの初恋:03/02/25 02:36 ID:4axTLxN5
>>52
金で落ちる女は多いだろうよ。

問題は金で落とした女に
自分が満足できるかどうかじゃない?
57名無しさんの初恋:03/02/25 02:36 ID:ZTKXKWSa
ID:4axTLxN5
ってホントは男だろw
58名無しさんの初恋:03/02/25 02:38 ID:4axTLxN5
>>57
くると思った。
ちゃんと女だよ(w
59名無しさんの初恋:03/02/25 02:38 ID:6Cz13gwk
>>56
つか金で落とす奴って
金でしか落とせないとはなから分かってる。
だから満足も糞もない。
60悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:38 ID:Rxe/ui0Q
でも金で繋いでるってことは金さえあれば飼い殺せるって事なのだおるか
61名無しさんの初恋:03/02/25 02:39 ID:ZTKXKWSa
>>58
じゃ、顔うpな。
ブスでもかまわないから
62名無しさんの初恋:03/02/25 02:39 ID:4axTLxN5
>>59
それが分かっててもピーピー言うのもいるんだよ。
63悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:39 ID:Rxe/ui0Q
>>59
分かってないんじゃないか?本人は。
64名無しさんの初恋:03/02/25 02:39 ID:6Cz13gwk
まぁ>>23

>「人間」が金で転ぶんだよ。で「愛」だと思い込むの。
>でほんとに「愛」になるの、不思議と。

コレが一番の真実だと思う。
65名無しさんの初恋:03/02/25 02:40 ID:4axTLxN5
>>61
うpはいいけど何処に?
アプロダの使い方とかよく分からん。
66名無しさんの初恋:03/02/25 02:41 ID:6Cz13gwk
67悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:41 ID:Rxe/ui0Q
>>64
金があれば居心地の良い場所を確保できる。
人は居心地の良い場所へ移る。

あ、なんか織田の「お金がない!」思い出した
68名無しさんの初恋:03/02/25 02:42 ID:ZTKXKWSa
>>65
★自分の顔をコソーリ晒してマターリ判定するスレ第146★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1046055704/

使い方は俺もしらね
69尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/25 02:42 ID:xOG2fGge
>>23どきっとするせりふだな。
70Frozen Ray ◆LV7189.jpg :03/02/25 02:43 ID:bsaRgbzL
>>55
俺は一時期、マジメに生涯独身計画なんか建ててたけど、
年老いても独り身のその時、自分が今と同じ考えでいられはしないと思う。
病気が一番嫌だね。ただの風邪でさえ精神的にも凹むから。

でも純粋に金目当ての人間は用無しの人間を平気で見捨てるでしょう。
金目当てが分かってるなら、そんな人間に投資する金は1円も無い。
71悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:44 ID:Rxe/ui0Q
>>70
でも孤独な老人の中には、
金目当てであると分かっててもそれは黙認するって人がいる。
歳をとるというのは色々なものを見ないようにすることなのかもなー
72名無しさんの初恋:03/02/25 02:46 ID:6Cz13gwk
見ないように、じゃないとは思うな。
見ても受け入れることができるんだろう。

老人とは感傷的なものだから。
73名無しさんの初恋:03/02/25 02:47 ID:KlE4C+wY
よし、俺がマジレスしてやろう。
ただし、不細工は無理だ。
近眼の女がコンタクトやメガネを外して見たらかっこよく見えるかもしれないレベルに限られる。

ようは女が脳内でかっこいいかもしれないと思い込めるレベルの顔をもったヤシだ。
74名無しさんの初恋:03/02/25 02:47 ID:4DdLJCGb
>>71
最期の、捨て身の求愛だよな
75名無しさんの初恋:03/02/25 02:47 ID:4axTLxN5
>>68のやつうpできんかった・・・。
76名無しさんの初恋:03/02/25 02:48 ID:6Cz13gwk
>>75
>>66は?
77悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:48 ID:Rxe/ui0Q
なんか切なくなってきたぞ( ゚д゚)ゴルァ
78名無しさんの初恋:03/02/25 02:48 ID:4axTLxN5
>>75
今からやってみる。
79名無しさんの初恋:03/02/25 02:48 ID:ZTKXKWSa
>>75
じゃ、>>66で再トライして。
あんたサービスいいね。
80名無しさんの初恋:03/02/25 02:50 ID:4axTLxN5
>>66のって名前要るの?
81名無しさんの初恋:03/02/25 02:50 ID:6Cz13gwk
>>77
老人ではないからワカランが、金だけの関係がそんなに虚しい物かな?
金ではない「親子の情」とは違う関係ってのもあると思うが・・・。
82悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:50 ID:Rxe/ui0Q
切なさ薄れてきたぞ( ゚д゚)ゴルァ
83名無しさんの初恋:03/02/25 02:51 ID:6Cz13gwk
>>80
適当で良し
84名無しさんの初恋:03/02/25 02:51 ID:ZTKXKWSa
>>80
適当でいいんじゃないの
85悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:52 ID:Rxe/ui0Q
>>81
金ではない親子の情とは違うもの?スマン理解できん。
同情とか憐れみとか?
86名無しさんの初恋:03/02/25 02:54 ID:4axTLxN5
ほれ。
容姿や格好についてのツッコミは受け付けんぞ。
http://purelove.s16.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20030225025247.jpg
87悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:54 ID:Rxe/ui0Q
>>86
( ゚д゚)ポカーン
88名無しさんの初恋:03/02/25 02:55 ID:ZTKXKWSa
みんな出ていってください。
今からクラキ米を口説きにかかりますので
89名無しさんの初恋:03/02/25 02:55 ID:eoVC1CX2
>>85
上手く説明できんけどさ、
例えば自分の息子やその嫁からも相手にされなくなった老人なんかがさ
「血のつながって子供ですら私に対してこういう仕打ちする」
みたいに思ってさ
「金目当てで来る人間でも良し、少なくとも金があるうちは私を裏切らない」
みたいな発想で人の情を買うとするやん?

それもそんなに悪いことではないような気がするなって話。
ゴメン酔ってるしドラマの見過ぎだな(w
90名無しさんの初恋:03/02/25 02:56 ID:eoVC1CX2
>>86
今日の日付とか書いた紙ないの?
91名無しさんの初恋:03/02/25 02:56 ID:4axTLxN5
で、性別に関するコメントはどうした。
92狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 02:56 ID:cenJ/NUe
歌広場か
93悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 02:58 ID:Rxe/ui0Q
>>89
あーなる。
ドラマかどうかは知らんけど。
話し相手欲しさに家に来た人と話してたら詐欺られたって年寄りの話をよくキク最近
94名無しさんの初恋:03/02/25 02:58 ID:4axTLxN5
>>90
なんで?
95名無しさんの初恋:03/02/25 02:59 ID:eoVC1CX2
>>94
本人かどうかを証明するお約束のアイテム。
96名無しさんの初恋:03/02/25 03:00 ID:ZTKXKWSa
>>91
97名無しさんの初恋:03/02/25 03:00 ID:4DdLJCGb
親から金銭的に助けてもらえなかった若者ほど
親を憎むとも、愛するとも、つかない感情で一杯だぞ。

甘えたいのに、甘えさせてもらえなかった子供の気持ち、わかるか?
お金ってのはリアルな気持ちであったりもするんだよ。
98名無しさんの初恋:03/02/25 03:01 ID:4axTLxN5
>>95
ああ、そうなの。
残念ながらないよ。
99名無しさんの初恋:03/02/25 03:01 ID:eoVC1CX2
>>97
あんたのレスは深いな。
全くもって同意だし。
100名無しさんの初恋:03/02/25 03:02 ID:4axTLxN5
>>96
どうも。
101名無しさんの初恋:03/02/25 03:03 ID:ZTKXKWSa
そろそろ削除したほうがいいんじゃねいの?
102名無しさんの初恋:03/02/25 03:03 ID:4axTLxN5
だね。
103名無しさんの初恋:03/02/25 03:03 ID:eoVC1CX2
つうかやっぱりかっことかポーズとか気になるんだが(w
104悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:03 ID:Jwx+/ecF
>>97
むむぅ なるほど。
105名無しさんの初恋:03/02/25 03:04 ID:ZTKXKWSa
クラキ米に似てると思った奴の数↓
106名無しさんの初恋:03/02/25 03:04 ID:eoVC1CX2
そうでもないと思った奴の数↓
107名無しさんの初恋:03/02/25 03:04 ID:4axTLxN5
削除。

>>103
好きでやったわけじゃないんで
気にしないでくれるとありがたい(w
108悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:04 ID:Jwx+/ecF
↑おまえだけ
109Frozen Ray ◆LV7189.jpg :03/02/25 03:04 ID:bsaRgbzL
>>86
ちょっと写りが暗いけど、美人系の顔じゃないか。
俺は尻尾とかは見慣れてるから何とも思わん。
110悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:05 ID:Jwx+/ecF
>>107
お仕事?
111尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/25 03:05 ID:xOG2fGge
好きでやったんじゃないの?
112悪魔さん ◇fZ2K11Cymc :03/02/25 03:05 ID:ZTKXKWSa
113名無しさんの初恋:03/02/25 03:05 ID:4axTLxN5
だから容姿に突っ込むなって(w
114名無しさんの初恋:03/02/25 03:06 ID:4axTLxN5
>>110
いや、オフ会行った時に強制的に。
115名無しさんの初恋:03/02/25 03:07 ID:eoVC1CX2
何のオフなんだよ(w
116名無しさんの初恋:03/02/25 03:07 ID:4axTLxN5
ネトゲ。
117名無しさんの初恋:03/02/25 03:08 ID:4DdLJCGb
本人の写真だという確証は・・あるのかね?
118尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/25 03:09 ID:xOG2fGge
>>117
まったくない。
119名無しさんの初恋:03/02/25 03:09 ID:eoVC1CX2
ネトゲか。

ひょっとしてラグ、とかいうやつか?
120悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:09 ID:btdvXS6p
>>112
うおっ!?
121名無しさんの初恋:03/02/25 03:09 ID:ZTKXKWSa
>>117
そういうヤボなことはなし。
嘘を嘘と見抜けない人はもなし
122名無しさんの初恋:03/02/25 03:09 ID:4axTLxN5
>>117
って言われてもあと何もないしな。
かと言って人の写真晒すほど私は鬼じゃないし。
123名無しさんの初恋:03/02/25 03:10 ID:4DdLJCGb
ネカマなんて凝り性が多いからな
わからんぜ?
124悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:11 ID:btdvXS6p
どーでもいーじゃーん
125名無しさんの初恋:03/02/25 03:11 ID:eoVC1CX2
まぁネカマくらいでは腹も立たんけどね
126名無しさんの初恋:03/02/25 03:11 ID:4axTLxN5
>>119
ラグナロクとかではない。
127尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/25 03:12 ID:xOG2fGge
>>122まあまあ綺麗だったよ。

では、寝るか。
128名無しさんの初恋:03/02/25 03:12 ID:eoVC1CX2
>>126
詳しいあんたにワラタ
129名無しさんの初恋:03/02/25 03:12 ID:4DdLJCGb
寸分の矛盾無く、すべての擬似情報を構築してくるかもしれん。
130名無しさんの初恋:03/02/25 03:13 ID:4DdLJCGb
俺敵には
かわいかったがな
131悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:13 ID:btdvXS6p
>>129
あんた2ちゃんに合わない性格だなぁw
132名無しさんの初恋:03/02/25 03:13 ID:4axTLxN5
>>127
見たら寝るんかっ!
>>128
ヲタクなもんでね。
133鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 03:14 ID:pJ4ntGyS
倉木まいがいると聞いて、来ますた
134尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/25 03:14 ID:xOG2fGge
>>132一緒にねよう。
135名無しさんの初恋:03/02/25 03:15 ID:ZTKXKWSa
>>133
ID:4axTLxN5だよ
136名無しさんの初恋:03/02/25 03:15 ID:eoVC1CX2
ネトゲやっててそこそこの容姿の女性(?)に初めて会ったぞ。

ああFFなら結構いたか。
137鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 03:15 ID:pJ4ntGyS
みれない・・・
138名無しさんの初恋:03/02/25 03:16 ID:4axTLxN5
スレからめっちゃ話が離れてきてるんですけど〜〜〜〜〜っ!!!!!
139名無しさんの初恋:03/02/25 03:17 ID:eoVC1CX2
もともとどういう趣旨だった?
140Frozen Ray ◇LV7189.jpg :03/02/25 03:17 ID:ZTKXKWSa
ゲーマーなかわいい彼女が欲しい。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1040284226/

に常駐キボン。>ID:4axTLxN5
141悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:18 ID:btdvXS6p
>>139
老人と金
142名無しさんの初恋:03/02/25 03:18 ID:eoVC1CX2
>>141
それでいいのか?(w
143名無しさんの初恋:03/02/25 03:19 ID:4axTLxN5
>>139
もうええわ・・・。
>>140
かわいくないかわいくない。
遠慮しとく。
144鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 03:21 ID:pJ4ntGyS
しかしほんとに顔を晒したみたいだが、伸びが遅いな・・

誠意をみせれ。そうすれば必ず彼女の1人や2人はできる>ブサイク
145鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 03:23 ID:pJ4ntGyS
ここは・・・もう人がいないのか??
146名無しさんの初恋:03/02/25 03:23 ID:eoVC1CX2
誠意っつうか行動力
147名無しさんの初恋:03/02/25 03:24 ID:4axTLxN5
結局、金だけじゃあかんっちゅうこっちゃ。
148悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:24 ID:696/X8ST
そらそうや。
心だけでもあかんのと同じ
149名無しさんの初恋:03/02/25 03:25 ID:eoVC1CX2
きっかけは金、繋ぎとめるのは優しさ、最後に要るのは弁護士と渡り合えるだけの行動力
150名無しさんの初恋:03/02/25 03:26 ID:4axTLxN5
金に頼るしかない男は金が好きな女で満足しておけ。
それが嫌なら他磨け。
151悪魔さん ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:27 ID:696/X8ST
>>150
原石のままのあなたでいて
152名無しさんの初恋:03/02/25 03:27 ID:4DdLJCGb
ちなみに倉木ちゃん
経験人数は何人くらい?
153名無しさんの初恋:03/02/25 03:27 ID:ZTKXKWSa
チンコは毎日磨いているよー
154名無しさんの初恋:03/02/25 03:28 ID:eoVC1CX2
>>150
スレタイからして他磨くような奴ではないと思うが。>>1は。
155名無しさんの初恋:03/02/25 03:28 ID:ZTKXKWSa
>>154
>153を見てみろー
156悪魔さん豆知識 ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:30 ID:696/X8ST
中指の指紋を削るとキモチイらしいですよ
加藤鷹が言ってた。
157名無しさんの初恋:03/02/25 03:30 ID:4axTLxN5
>>152
想像におまかせする。
>>153
性欲だけも勘弁。
158マサン ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:32 ID:696/X8ST
いつの間にやら下ネタスレにー(´∀`)
159鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 03:32 ID:pJ4ntGyS
おまいら真面目に話し合ってください
160名無しさんの初恋:03/02/25 03:32 ID:eoVC1CX2
何を?
161名無しさんの初恋:03/02/25 03:33 ID:4DdLJCGb
50人くらい?
162マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:34 ID:696/X8ST
>>159
問題提起を!
163名無しさんの初恋:03/02/25 03:35 ID:4axTLxN5
あと、女にガツガツしてるの見抜くと引くような気がする。
理性を養いましょうよ。

>>161
もう、そんなもんでもどうでもいいわ・・・。
164鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 03:36 ID:pJ4ntGyS
ブサイクでも・・・じゃないのか?ここは?
別にマジでどうでもいいのだが
165マサンサム ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:38 ID:696/X8ST
>>164
そうだったー
ブサイクが彼女を作る方法。
    ↓
脳味噌を発達させる
166名無しさんの初恋:03/02/25 03:38 ID:eoVC1CX2
>>164
つうかさ、

不細工だからどうにもなりそうもないし
誰か救世主的な存在が出てきて俺を救ってくれねーかなー

みたいな発想の奴にどうレスしろと?
真面目に
「内面を磨け」
なんて無意味なこといっても仕方なかろう。

それよりは
「ヒモにでもなれ」
のほうがいいだろ。
167名無しさんの初恋:03/02/25 03:39 ID:KRZ2Sh2F
だまされたー!
168マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:40 ID:696/X8ST
>>166
そんなヤシばかりでもないだろうがYO!
169名無しさんの初恋:03/02/25 03:40 ID:4axTLxN5
>>166
ヒモはよっぽど甲斐性ないとなれないんじゃ・・・。
170名無しさんの初恋:03/02/25 03:41 ID:KRZ2Sh2F
ブサイクにヒモはつとまりませんよ。
171名無しさんの初恋:03/02/25 03:41 ID:4DdLJCGb
>>165
それ・・一番だめな事だよ。

茶番なんだよ?頭悪くなきゃ付き合い切れんよ?
不条理を受け入れる訓練しなきゃ。
172狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 03:41 ID:cenJ/NUe
金以外となるとなんだろ
173名無しさんの初恋:03/02/25 03:42 ID:eoVC1CX2
>>168
少なくとも>>1はそんな感じ。
つうか本気で不細工だとか抜きにして彼女作りたいなら
speedstarのマニュアルスレ読んだら?
174マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:43 ID:696/X8ST
>>171
まぁ脳内彼女で満足する人はそれでイイじゃあないですか。という意味だ。

>>172
誠意
175名無しさんの初恋:03/02/25 03:44 ID:4axTLxN5
まず自分に何が足りないかよく考えれ。
176名無しさんの初恋:03/02/25 03:46 ID:4axTLxN5
>>175
顔以外で。
177マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:46 ID:696/X8ST
178狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 03:47 ID:cenJ/NUe
誠意は大事だがそれをみせる前の段階、
出会いのきっかけがないとね
179名無しさんの初恋:03/02/25 03:47 ID:4axTLxN5
まあ、まず出会いありきだね。
180マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:48 ID:696/X8ST
>>178
ハガケンジかよ!

きっかけねぇ・・・クラブとか嫌いな漏れはどうしよう。
水溜りの前で待機しようかしら。
181名無しさんの初恋:03/02/25 03:49 ID:eoVC1CX2
182名無しさんの初恋:03/02/25 03:50 ID:FCma7xkp
ぼくは忍者だニンニンニン ぼくは忍者だ手裏剣シュ
ぼくは忍者だ水の上スイー ぼくは忍者だ隠れろドロン
ぼくは忍者だ殿様バサッ  ぼくは忍者だくの一ポッ
183狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 03:50 ID:cenJ/NUe
偶然を装ったドラマ的なものはなしで
184マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:50 ID:696/X8ST
水溜りを通る婦女子のためにハンカチを敷く職業に。
もしくはベンチでも可!
誰か雇って!
185名無しさんの初恋:03/02/25 03:54 ID:4axTLxN5
ていうか、普通にしてれば女のひとりやふたり付かんかな・・・。
186マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 03:57 ID:696/X8ST
>>185
普通というのは本人の意識によって大きく変わるわけで・・・
187名無しさんの初恋:03/02/25 03:57 ID:eoVC1CX2
>>185
その一言は禁句だと思う。
188名無しさんの初恋:03/02/25 04:02 ID:4axTLxN5
や〜、禁句だとは思うんだけどさ。
女受けって下手に意識すると雰囲気に滲み出るやんね。
189マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:04 ID:696/X8ST
>>188
ノー理解ワタシ
190名無しさんの初恋:03/02/25 04:05 ID:4axTLxN5
意識しすぎて態度が不自然になってくるんだよ。
191マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:06 ID:696/X8ST
>>190
オーイエス。ワカルネ。

どもったりね。
192名無しさんの初恋:03/02/25 04:07 ID:eoVC1CX2
>>190
高校生くらいに経験すべきことをできてないとそうなるな。

つうかやっぱり若い内に恥をかかないってのは不幸の元だな。
今更ながら痛感する。
193名無しさんの初恋:03/02/25 04:08 ID:4axTLxN5
そそ。
目線が変だったりね。
会話が妙に途切れたりね。
なんか妙な内容の話を延々語っちゃったりね。
表情が硬かったりね。
194マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:11 ID:696/X8ST
女性に「馴れる」ということだろうねぇ

まぁその女性に接する機会がないから悪循環的に内向していくんだけどねぇ。
195名無しさんの初恋:03/02/25 04:12 ID:4axTLxN5
>>192
かもね。

まあ、そんで私が言いたいのは
女に慣れないうちは女を女と思うなってことだ。
196名無しさんの初恋:03/02/25 04:12 ID:eoVC1CX2
まぁそういううぶな男を奇異の目で見ずに受け入れる女性が増えれば
こういう板にこんなスレが立たずとも済むのかな、とも思う。
197名無しさんの初恋:03/02/25 04:13 ID:/I5VF32T
女友達1人もいない
198狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:14 ID:cenJ/NUe
女として見るな、とはいくら分かっていても
難しいだろ
199名無しさんの初恋:03/02/25 04:14 ID:eoVC1CX2
合掌
200マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:15 ID:696/X8ST
>>195
野菜と思え、と。

>>196
まず無理だろうね。
201名無しさんの初恋:03/02/25 04:16 ID:4axTLxN5
>>198
全員チンコついてると思え。
女の格好してるのは全員ニューハーフだとでも思っとけ。
202名無しさんの初恋:03/02/25 04:16 ID:eoVC1CX2
それこそブスと喋るのも手だろう
203名無しさんの初恋:03/02/25 04:17 ID:/I5VF32T
目を見てしゃべれないなぁ〜
204名無しさんの初恋:03/02/25 04:18 ID:eoVC1CX2

>>203
男ともか?
205狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:18 ID:cenJ/NUe
ニューハーフにだって気づきさえしなければ
最初はムラムラするものだ
206マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:19 ID:696/X8ST
なんか嫌なスレになってきたな・・・w
207名無しさんの初恋:03/02/25 04:19 ID:4axTLxN5
>>205
最初からチンコついてるの分かれば
ムラムラしないだろが。
208マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:20 ID:696/X8ST
>>207
婦女子がチンコチンコ言うんじゃありませんッ!
209名無しさんの初恋:03/02/25 04:20 ID:/I5VF32T
>>204
うむ
でも女のほうが無理
210名無しさんの初恋:03/02/25 04:22 ID:eoVC1CX2
>>209
おまいは結構重症。
別病棟での治療を進める。
人生板とかのほうがいいだろ。
211名無しさんの初恋:03/02/25 04:22 ID:4axTLxN5
>>208
だって〜。
212狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:22 ID:cenJ/NUe
>>207
それもそうか
しかしこんな極端な意見でいいのかw
213名無しさんの初恋:03/02/25 04:24 ID:4axTLxN5
>>212
とりあえず慣れるよ。
私だってそうだったもん。
214マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:24 ID:696/X8ST
お、おとこだったのかー
215名無しさんの初恋:03/02/25 04:24 ID:eoVC1CX2
>>213
・・・男慣れしてないときがあったのか?
216名無しさんの初恋:03/02/25 04:25 ID:4axTLxN5
>>215
うん。
217狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:26 ID:cenJ/NUe
>>213
男をどう見立てたんです?
218名無しさんの初恋:03/02/25 04:26 ID:eoVC1CX2
>>216
まぁそりゃそうだろうな。

にしても。ネトゲヲタでチンコを惜しげもなく言うようになるなんてなぁ。(w
219マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:27 ID:696/X8ST
す、スルーされたー
220名無しさんの初恋:03/02/25 04:27 ID:4axTLxN5
>>217
そのまんま。
みんなチンコついてなくって、ぺチャパイな女だと。
221名無しさんの初恋:03/02/25 04:28 ID:4axTLxN5
>>219
すまん。
どう反応しようか悩んでた(w
222マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:29 ID:696/X8ST
>>220
女の人ってなんで友達同士でべったりくっついてんの〜?
223名無しさんの初恋:03/02/25 04:29 ID:bAMNurLC
酔っ払ったら話せるんだけど、それはダメかな?
224名無しさんの初恋:03/02/25 04:30 ID:eoVC1CX2
なんだかんだで200もレス消費か。

結構面白かった。
ネトゲヲタのおねぇさんがいいキャラだった。
正直、また何度か話してみたいと思った。
リアルではゴメンこうむりたいけど。

寝る。
225名無しさんの初恋:03/02/25 04:30 ID:4axTLxN5
>>222
群れると安心する動物だから。
226名無しさんの初恋:03/02/25 04:31 ID:/I5VF32T
自分から話しかけん
227マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:31 ID:696/X8ST
>>223
だめ。

>>222
男もそうじゃん
228名無しさんの初恋:03/02/25 04:32 ID:4axTLxN5
>>223
セクハラしなきゃ大丈夫だと思うけど。
>>225
おやすみ。
229マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:32 ID:696/X8ST
>>224
おやす  み
230SK8ヲタ:03/02/25 04:33 ID:8+WzpMyH
>>225
そう考えると
女=アブラムシ
231名無しさんの初恋:03/02/25 04:34 ID:4axTLxN5
>>228
リンク間違い。
>>224だった。
232名無しさんの初恋:03/02/25 04:34 ID:/I5VF32T
お前ら寝るな
233鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:35 ID:pJ4ntGyS
ネトゲのオタクおねいさんの意見はなかなか参考になるな。
234名無しさんの初恋:03/02/25 04:36 ID:4axTLxN5
結局男だって女だって人間なんだからさ〜。
男と自然に感じよく話せるようになったら
女とも話せてもおかしくないと思うんだよね。
235マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:37 ID:696/X8ST
>>234
それは違うぞ!
男の物の考え方と女のそれは全然違うからなぁ
236名無しさんの初恋:03/02/25 04:38 ID:/I5VF32T
女の人でも男としゃべるの苦手な人いるよね
237狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:38 ID:cenJ/NUe
結局なんのスレ
238名無しさんの初恋:03/02/25 04:38 ID:4axTLxN5
>>235
いや、あくまで意識の話ね(w
239名無しさんの初恋:03/02/25 04:40 ID:4axTLxN5
>男の物の考え方と女のそれは全然違うからなぁ
話なんて性別単位じゃなくて個人単位であわせるもんでしょ。
240鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:40 ID:pJ4ntGyS
>>237
おねいさんが相談に乗るスレッドかと思われ。
241名無しさんの初恋:03/02/25 04:41 ID:/I5VF32T
おねえさん
萌え〜
242名無しさんの初恋:03/02/25 04:41 ID:4axTLxN5
>>240
いつからそんなスレッドに・・・(汗
243マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:42 ID:696/X8ST
>>239
まぁそうなわけだが。
俺は人と話してると「あ、この人はこの系統の考え方だな」ってあるんだよね
244鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:42 ID:pJ4ntGyS
おねいさんでハァハァしてもいいですか?
245狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:43 ID:cenJ/NUe
ブサイクでもおねいさんの言うことを素直に聞けば
彼女ができる、か
246鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:43 ID:pJ4ntGyS
>>243
じゃー系統別に会話を使い分けられるんだ!!
うらやましい
247名無しさんの初恋:03/02/25 04:44 ID:/I5VF32T
俺はすでにおねいさんでハァハァしてます
248名無しさんの初恋:03/02/25 04:44 ID:4axTLxN5
>>243
それはあるね。
249鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:45 ID:pJ4ntGyS
おねいさんスレッドがたつのも時間の問題かな?
250狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:45 ID:cenJ/NUe
おねいさんでハァハァするスレじゃ
ねーぞ!
251名無しさんの初恋:03/02/25 04:45 ID:4axTLxN5
ハァハァすんな(泣
252マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:46 ID:696/X8ST
>>246
え、普通やらない?
「こういう系統の人にこういう事言うと怒るだろうから、こういう言い回しをしよう」
とか。
253名無しさんの初恋:03/02/25 04:47 ID:4axTLxN5
>>252
あるある。
254鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:48 ID:pJ4ntGyS
>>252
元来の人に合わせて生きる性格に最近嫌気が差してきて、
最近ちょっと自己中に生きてみてるから、
ホントはつらいのに、無理して、我を通してみてる
255名無しさんの初恋:03/02/25 04:48 ID:/I5VF32T
>>252
こんなこと考えてしゃべってるの?
すげえ
256狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:49 ID:cenJ/NUe
癖になるよ
257鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:49 ID:pJ4ntGyS
まー、人間関係へたれだから逃げてるだけなんだが・・
258名無しさんの初恋:03/02/25 04:51 ID:4axTLxN5
>>254
辛くて続かなかったりしたら意味無いんでは。
もうちょっと手加減するとか他の方法模索するとかしたら?
259マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:51 ID:696/X8ST
>>254
んー「人に合わせる」ってとマイナイメージになるけど
自分の意見をちゃんと言えば良いわけだからね。
意見を言うか言わないかでなく「如何に伝えるか」って感じかねぇ
260名無しさんの初恋:03/02/25 04:51 ID:4axTLxN5
>>256
でもあわせるのにも限界はあるけどね〜。
261鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:53 ID:pJ4ntGyS
>>258,>>259
相手がどう思おうが、自分の意見ははっきり言うって感じの人に
なろうと頑張ってみてる、それがいいことか悪い事かは置いといて
262狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:54 ID:cenJ/NUe
どんな相手でも合わせて合わせられないということ
はまずない。話が続くかどうかは別として。
263名無しさんの初恋:03/02/25 04:55 ID:4axTLxN5
>>261
変わろうとしてる事自体は評価するけどね、
頑張りすぎもいくないよ。
264名無しさんの初恋:03/02/25 04:56 ID:4axTLxN5
>>262
セクハラ男の話にはあわせられ〜ん。
265マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 04:57 ID:696/X8ST
>>264
はったおせ
266鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 04:57 ID:pJ4ntGyS
 そこでまたぶち切れですよ。
 あのなー、今日び逆ハンなんて流行んねーんだよ!!

っていったら、怒ってた。
267名無しさんの初恋:03/02/25 04:59 ID:4axTLxN5
>>265
それができれば苦労はしない。
268狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 04:59 ID:cenJ/NUe
最終的にはっきり言おうとするならば、
下手に遠まわしにしないほうがいい
結果として悪いイメージを持たれがちになる
それが恋愛に当てはまるかどうかは分からないけど。
269マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:00 ID:696/X8ST
>>267
蹴り潰せッ!
270マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:01 ID:696/X8ST
遠まわしはあかんね。
相手が敏感な人ならええんけどね
271名無しさんの初恋:03/02/25 05:02 ID:4axTLxN5
>>268
それは確かに。
結論がはっきりしてるならきちんと言った方が良い。
言い方に工夫は要るが。

>>269
逆ギレされるっちゅうの(w
272狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:02 ID:cenJ/NUe
セクハラ男ってそれ以外興味ないのかねぇ
273名無しさんの初恋:03/02/25 05:03 ID:4axTLxN5
>>272
無いんだろ。
274鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 05:03 ID:pJ4ntGyS
>>270
どのタイプの人にも?
275名無しさんの初恋:03/02/25 05:05 ID:4axTLxN5
>>274
言葉や態度の使い方次第だと思われ。
276名無しさんの初恋:03/02/25 05:05 ID:/I5VF32T
女のほうがしゃべるの好きだから
男はだまって話聞いてりゃいいよ
277マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:06 ID:696/X8ST
>>274
そうやねえ。遠まわしってのは相手に何かを伝えるには弱過ぎるからな。
278マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:07 ID:696/X8ST
>>276
つまらない男と言われる罠。
279狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:08 ID:cenJ/NUe
>>270
ま、感づいてても自分から言える人って
少ないしさ
>>271
要は最初に肝心な事を一度はっきりさせておくこと。
よくある例えで、日本人は遅刻した時なんかにまず
言い訳をだらだら述べてから最後に誤るじゃない。これは
外からは良く思われてない。まずは遅れたことに対して謝ること
が大事って。なにが言いたいのかよく分かんなくなってきたw
280名無しさんの初恋:03/02/25 05:08 ID:d4qiljHp
今までしてきた人間観察により最近出した結論。

一番強いのは笑顔のいい人。
確かに表立って目立たないしもてるわけではないが
仕事を丁寧にやってる上に誰の話でも聞くような奴って
人望が集まる。

俺が目指すキャラはコレ
281名無しさんの初恋:03/02/25 05:11 ID:4axTLxN5
>>279
同意。
>>280
笑顔は強いよね。
あと真面目な顔がイイ人も強いな。
282マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:11 ID:696/X8ST
>>280
笑顔いいねー
営業スマイルでも極めると凄いよ実際
283狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:12 ID:cenJ/NUe
>>280
へんなオーラよりも人当たりの良さの方が欲しいよね
284名無しさんの初恋:03/02/25 05:14 ID:d4qiljHp
とある先輩に憧れてなんだけど、やっぱりああいう
暖かい笑顔ができる人は男の俺でも惚れる。

つうことは女の子なんかは一発で惚れるわけで・・・。
285名無しさんの初恋:03/02/25 05:14 ID:4axTLxN5
眠くなってきたぞ。
286マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:14 ID:696/X8ST
>>283
ああっでも変なオーラも欲しい・・・w
287名無しさんの初恋:03/02/25 05:16 ID:4axTLxN5
あと、風呂は一日一回ちゃんと入れ。
清潔感も大事。
288鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 05:16 ID:pJ4ntGyS
『お前が思っている以上に俺はお前の事が好きだ』

告白の言葉はこれで決まり
289狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:17 ID:cenJ/NUe
>>286
贅沢ゆうなー
290名無しさんの初恋:03/02/25 05:18 ID:4axTLxN5
>>288
いつの間にか告白まで話が逝ってるのがひとり・・・。
291マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:19 ID:696/X8ST
>>288
『あなたが思っている以上に私はあなたのことが嫌いなの』

(´・ω・`)ショボーン
292名無しさんの初恋:03/02/25 05:19 ID:d4qiljHp
ヲタのねぇちゃん、コテ名乗ってくれよ。
このスレ限定でいいからさ
293マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:20 ID:696/X8ST
>>289
無いものねだりが人間の性なのよ〜
294名無しさんの初恋:03/02/25 05:20 ID:4axTLxN5
ヲタのねぇちゃんて(w
295狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:21 ID:cenJ/NUe
なんか妙に納得したよ
普段、なんでこんなスレが伸びてんだ??
って思うようなことが沢山あるけど、こういう仕組みかw
296名無しさんの初恋:03/02/25 05:21 ID:d4qiljHp

ま、前向きに考えてくれな?
漏れはもうねまーす。
オヤスミー
297うぃ:03/02/25 05:22 ID:4axTLxN5
>>292
ほれ。
トリップつけるべき?
>>295
どういう仕組みだ(w
298マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:22 ID:696/X8ST
>>296
(´∀`)ノシ サイトウタカオー
299うぃ:03/02/25 05:23 ID:4axTLxN5
>>296
おやすみ。
300名無しさんの初恋:03/02/25 05:23 ID:d4qiljHp
>>297
ヤター
トリップはご自由にー。
偽者が出る前ならいつでもー。

つうかホントに眠いからオヤスミー。
また明日!
301狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:23 ID:cenJ/NUe
>>293
かといって二面性を求めるのは良くないですよ
302鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/25 05:24 ID:pJ4ntGyS
うぃって何だよ??
なめてんのか?
303マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:25 ID:696/X8ST
>>301
表面だけでそれを使い分けるから面白い人間になるのだよー
304うぃ:03/02/25 05:26 ID:4axTLxN5
私もマジ眠い。
寝る。
明日までにトリップつけとく。

>>293
ない物ねだりはあるもん全部出してからにしれ。
305狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:27 ID:cenJ/NUe
>>303
ま、自身でコントロールできる範囲なら
それもありだね
306うぃ:03/02/25 05:27 ID:4axTLxN5
>>302
普段の返事が「うぃ」だから。
なめてると思うなら勝手にそう思っとけ。

んじゃおやすみ。
307マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:29 ID:696/X8ST
>>304
(´∀`)ノシ ヤクシマルヒロコー
308マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:30 ID:696/X8ST
>>305
実際コントロール出来てないところが多いンやけどねw
基本的に愉快犯だから
309狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:31 ID:cenJ/NUe
俺確信犯かも…
でも分かる人には分かるんだよ
310名無しさんの初恋:03/02/25 05:32 ID:4DdLJCGb
>>304
君の口に・・ハアハア
出すよ・・出ッうッはッ!!!

あかん、早朝性ナチュラル・ハイなってはる。
311マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:39 ID:6or8qtH/
>>309
わざといつもオドけて
好きな女の前でチラッとシリアスなこと言ったりする僕は確信犯ですか?
312狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:43 ID:cenJ/NUe
愉快犯は確信犯でしょw
313マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:51 ID:ByTU9Sfi
>>312
まぁね
一番腹が黒いw
314狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 05:54 ID:cenJ/NUe
その中にも本音が見え隠れするなら
それも恋愛の駆け引きとしてとれるけど、
そうでなければタチが悪いだけ
315マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 05:56 ID:ByTU9Sfi
>>314
その加減が難しいんだよねぇ。
本音出してもちゃんと理解してもらえなかったりね。
まぁ理解出来ん人ような人と付き合おうとは思わんからなぁw
316狐 ◆konkon6Bzo :03/02/25 06:18 ID:cenJ/NUe
本音を理解されないことほどキツイものはないね
でも俺だったらもう一押しするかな。数少ない人を
好きになる機会だから後悔しないようにしたいし

今日はよく遊んだね。おやすみなさい

317マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/25 06:20 ID:ByTU9Sfi
うーむそうやなぁ、漏れは意気地が足りないんか。
狐たんアリガトウ。

おやすみなさい
318うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/25 18:26 ID:4axTLxN5
トリップつけた。
テストの意味合いもかねてsage。

>>310
激しくセクハラ(w
319うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/25 19:04 ID:4axTLxN5
上げとかないとこのスレが何処に逝ったか
全然分からん。
320名無しさんの初恋:03/02/25 19:06 ID:1yZAaCKT
おフランスネトゲ嬢のトリップ付いたー
他スレに旅立つがよい。
ウィームッシュ。
321うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/25 19:08 ID:4axTLxN5
>>320
他スレでは使う気はない。
322名無しさんの初恋:03/02/25 19:08 ID:ZTKXKWSa
>>321
なんでだよw
ここは糞スレですよ。。。
323うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/25 19:12 ID:4axTLxN5
>>322
このスレ限定でいいって言われたから付けたのだ。
キャラが立ってもいないコテハン増やしても
名無しの入れない馴れ合いが増えるだけ。
324うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/25 19:19 ID:4axTLxN5
それにこのスレが糞とは思わん。

個人的に趣旨はイイと思ったスレで
きもい奴は、「カラダの使い方」から間違ってる。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1046086300/
ちゅうのがあったけど、
これも結局「キモい」っていう言葉のオンパレードばっかで
その「キモい」の中身を冷静に考えるような
マトモな話には発展しなかったしな。

コレ系の話をもうちょっと真面目に話すスレが
ひとつくらいあってもいいんじゃないかと思う。
325名無しさんの初恋:03/02/25 19:20 ID:1yZAaCKT
分かりました。
では、この糞スレでふんばってじゃなくて頑張ってくらさい。
326うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/25 19:22 ID:4axTLxN5
>>325
はいよ〜。
需要があるかどうかは知らんがね。
327うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/25 23:07 ID:4axTLxN5
そろそろageの時間か。
このスレ、女の子こないかな〜。
328名無しさんの初恋:03/02/25 23:43 ID:fvbAS3lZ
ブサイクです。

脱力と許容を両手に掲げ
気楽さを胸に抱き
追うでもなく臆するでもなく
湖に釣り糸をたらし
煙草をくゆらせつつただ待つのみ

俺はこんな感じだったかなあ
329名無しさんの初恋:03/02/25 23:48 ID:fvbAS3lZ
意味不明です
330うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/25 23:50 ID:4axTLxN5
何となく言いたい事は分からんでもないが
頭の悪い私にはやっぱり意味不明だな(w
331名無しさんの初恋:03/02/26 00:06 ID:PpbNTSEG
>>328
世の中の男性がみんなそんな感じだったら
恋愛で悩む人って激減すると思うけどね(w
332うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 00:09 ID:PpbNTSEG
そしてしっかり名前を入れ忘れる罠。
333名無しさんの初恋:03/02/26 00:09 ID:WaT0LFnl
うーんなんて言うのかな
自分が女の子にとって居心地の良い場所になろう、と。
相手がそう思えるなら自分もきっとそう思えるだろう、と。
で、それは自分の望んだ関係だったのです。
で、その場所ってのはエサであって針もかくされてるんだけど
そのエサをアピールしてるわけではなくって、
かといってただ待ってるわけではなくって
チャンスを見逃すまいとしてるわけで。

さらに意味不明

>>331んー?そう見えます?
334名無しさんの初恋:03/02/26 00:11 ID:WaT0LFnl
333=328。
335うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 00:12 ID:PpbNTSEG
>>333
まあ、要するに釣りの心持ちなんだな?

>んー?そう見えます?
うん。
釣り並みに気楽に恋愛やれたら
誰もモテるモテないで悩まなないだろ。
336うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 00:13 ID:PpbNTSEG
>>334
ああ、日付が変わってID変わったのね。
337名無しさんの初恋:03/02/26 00:20 ID:WaT0LFnl
いや俺初めて恋愛したの二十三歳で
悩んでたよけっこう。
望むものが二十三年間も手に入らない、ってのは
その悩みすら飼いならすようなかんじで
悩みが悩みでないようなかんじでさ
表面的に気楽にはなるけれども

釣りのたとえはアプローチの仕方のたとえかな。

レスありがとう。
落ちます
338うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 00:28 ID:PpbNTSEG
>>337
釣り=アプローチは分かった。
悩みを飼いならすと表面的に楽になるっていう話も
気持ちとして分からなくはないが・・・

って、落ちか。
会話が完結してないような気が。
また来い。
339うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 00:31 ID:PpbNTSEG
・・・でも、釣りでも大きい魚釣れるの期待して
ハァハァしてて落ち着きのない香具師いるよね(w
ああいうのはダメだと思う。

煙草買ってこよ。
340名無しさんの初恋:03/02/26 00:59 ID:oS3JVZwP
しかし、麻衣タンモエーーーーー。
341名無しさんの初恋:03/02/26 00:59 ID:E6Ymywp7
つーか、女と何話していいのか分からん。
普通にしてると傷つけてしまう。
性悪だから。
342ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/26 01:01 ID:c3y8l19F
>>340
小野寺麻衣?(NTV)
343うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:04 ID:PpbNTSEG
ただいま。

>>341
普通にしてて傷つけるって
何話したらそうなるんだ。
344うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:07 ID:PpbNTSEG
セクハラをしたい人っていうのは
どうしてセクハラをしたいんだろう・・・。
345ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/26 01:09 ID:c3y8l19F
>>343
俺の場合存在。

>>344
自分が優位に立ちたいから?
346名無しさんの初恋:03/02/26 01:11 ID:E6Ymywp7
>>343
うっかり、ブスとか言ってしまうんだよ…
ブスとは思ってなくても。からかうことしか出来ない。
日本語うまく使えないというかコミュニケーション不全なんだ。
ぶっちゃけ、友達も少ないし。
347うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:13 ID:PpbNTSEG
>>345
ムーンは自虐系だからそれ以上の原因究明も
対処もしなさそうだな(w

>自分が優位に立ちたいから?
そういうもん?
だとしたらセクハラするとどういうプロセスで
「優位に立てる」と錯覚するんだろう。
348うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:15 ID:PpbNTSEG
>>346
そらあかん(w
ブスはいかんだろ、ブスは。
面と向かってそこまで憎まれ口叩けるなら
そうひどいコミュニケーション不全でもなさそうだが。
349名無しさんの初恋:03/02/26 01:19 ID:E6Ymywp7
>>348
一方通行なんだよ。
会話してないというか誰かがしゃべったことに一言嫌味を言うだけが多い。
合コン行っても無口だし。(1回しか行ったことないが)
350うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:19 ID:PpbNTSEG
口開くと憎まれ口になっちゃうなら
聞き役にでも徹してたらどうだ。
351名無しさんの初恋:03/02/26 01:19 ID:1BGcxCUJ
姫は今日もいるのね。
こんばわー
352うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:21 ID:PpbNTSEG
>>349
ソレ系か(w
なんでそこで嫌味になっちゃうんだろうな(w

>>351
こんばん。
353うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:25 ID:PpbNTSEG
>>349
同じ系統なら「ほぉ」「ふむ」とか相槌打ってるだけの
ヤツの方が嫌われにくいよなぁ。
やなコト言わない分。

男にも同じ感じで接するの?
354名無しさんの初恋:03/02/26 01:26 ID:E6Ymywp7
>>352
我侭なのは自分の責任だけどw
昔から我侭でやりたいほうだいで誰も注意してくれなかったから
会話の仕方を学んでない。日本語話すのにも苦労する。
ずーーーとそんな感じだったし。
人にも感情があると気付いたのはここ最近といか
自分のことしか考えてなかった。
で、DQNな自分に気付いてから無口になった。
355マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:26 ID:1BGcxCUJ
>>353
そうか?
相槌だけ打つ人とは会話したくない。
これは男性と女性の違いなんだろうか。
356名無しさんの初恋:03/02/26 01:28 ID:E6Ymywp7
>>353
辛い。嫌味をいいたくなるの我慢出来ない。
それに相槌うつだけだったらいないのと一緒じゃん。
357うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:29 ID:PpbNTSEG
>>354
自分がDQNだと思ったらDQNじゃなくなるように
色々やってみないとな。
殻かぶるだけならかたつむりでも出来るし。

>>355
女は自分のおしゃべり聞いてほしいのが多いから。
ちゃんと顔見ながら相槌打ってたらそんなに印象悪くならないはず。
相槌の打ち方は考えないと話聞いてないと思われるけど(w
358マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:31 ID:1BGcxCUJ
>>357
だよなぁ
最近「それこないだ話したじゃん」
といわなくなったw
成長、成長?
359うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:31 ID:PpbNTSEG
>>356
それが女にとっては話聞いてくれる男って貴重なんだな。

・・・で、なんでそんなに「嫌味」言いたいんだよ(w
具体的に嫌味って何言うんだ。
「ブス」以外で。
360マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:32 ID:1BGcxCUJ
君ってあれだよね、なんだっけ。えーっと
アイフルの犬に似てる!

嫌味に取られる事があります。
361うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:34 ID:PpbNTSEG
>>358
同じ事何度も話したいのも居るからねぇ。
気持ち良くしゃべらせてくれる相手という意味では
成長だろうな。
362マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:35 ID:1BGcxCUJ
>>361
まぁ2、3回なら返事にバリエーション付けれるけど
それ以上になるとまた同じ事言ってしまう。
そんな自分が嫌。
363うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:36 ID:PpbNTSEG
>>360
何故その台詞を言わざるを得なくなったのか
経緯がすごく気になるんだが(w
364マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:38 ID:1BGcxCUJ
>>363
いや、ホントに可愛い子でw
アレに似てる、えーと市川実和子
365うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:38 ID:PpbNTSEG
>>362
私は同じ話をされると2回目以降の返事は全部
「あ〜あ〜!聞いた聞いた〜♪○○○で××なんでしょ?」
になってしまうんだが・・・。
366名無しさんの初恋:03/02/26 01:38 ID:E6Ymywp7
>>359
好きな女の名前がミホで
○○ミホ←好きな女
中山美穂
中井美穂

1番ブスなのは誰?って聞いたり…

怖いもんなしの状態になるためかな。
嫌味を言って嫌われても納得がいくし。
なんせ嫌味言ってるんだから。
普通にしてて嫌われたら立ち直れない。

367ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/02/26 01:41 ID:c3y8l19F
>>366
吉岡美穂
矢部美穂
白石美帆
菅野美穂
368マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:42 ID:1BGcxCUJ
下の2人がごっちゃになってる。
中井・・・が古田の嫁さん?
369うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:44 ID:PpbNTSEG
>>364
はっきり市川実和子に似てるって言ってやれよ(w

>>366
要するにプライドが高いんだな。
嫌われてもしょうがないと思いたいんだな。
昔の私そっくりだよ(w
370名無しさんの初恋:03/02/26 01:49 ID:E6Ymywp7
>>369
そう。プライドが高いんだよ。
しかも、そのことをみんな知ってたけど言ってくれなかった。
完全に隠してると思っている俺が傷つくから。
で、どーしたらいい?
聞き役はつとまりそうもない。
371うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:54 ID:PpbNTSEG
>>370
人間そんな傷つきやすいもんだと思わないけどね。

とりあえずその臆病なくせにガンガンに高いプライド捨てれ。
「プライドが高いから」なんて言い訳でしかないわけだし。
372マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:54 ID:1BGcxCUJ
>>370
プライドを捨てる。
373うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:55 ID:PpbNTSEG
>>372
ケコーン
374マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:57 ID:1BGcxCUJ
>>373
ケコーンするような気はしたw
375うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 01:58 ID:PpbNTSEG
>>374
ていうか、それしか言えんし(w
376マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 01:59 ID:1BGcxCUJ
プライドが高いって格好の良いことかなぁ
377名無しさんの初恋:03/02/26 01:59 ID:E6Ymywp7
>>371
たった今、捨てました。
臆病なのを悟られるのは嫌だけどw

話題がないんだよ!
1回しか行ったことないけど合コンの時も
趣味はなんですか?
ってしょっぱなか聞いてしまって、
ああーそうなんだって言うだけで
話しをふくらませること出来なかった。
もちろん、速攻で酔った振りして外に出て行ったし…
378マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:01 ID:1BGcxCUJ
>>377
テリトリーを広げることかなぁ
379名無しさんの初恋:03/02/26 02:02 ID:E6Ymywp7
>>378
どうやって?
今さら友達作るのは難しい。
380うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:03 ID:PpbNTSEG
>>377
人間なんてみんな臆病なんだよ。
みんな傷つきたくないと思いながら
お互い生ぬるく労りあいつつ肌すりあって生きてるんだよ。

趣味聞いて「音楽」とか聴かれたら
「好きなジャンルとかは?」って聞いて
「○○○(ジャンル)かな」って言われたら
「○○○(ジャンル)ってさ〜、どういうの言うの?」
・・・会話繋がるがな。
381うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:05 ID:PpbNTSEG
>>379
とりあえず多趣味な人間は人に会話あわるのが得意だな。
視野広げて色んなことやってみると良いと思われ。
382マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:05 ID:1BGcxCUJ
>>379
>>380
やっぱ会話って趣味(興味のあること)の話題が多いわけやし。
色々なものを聞いて見て食べてってことだぁさ。
漏れに足りないのもソレ。
383名無しさんの初恋:03/02/26 02:06 ID:E6Ymywp7
>>380
じゃあ、テストして。

うぃの好きなジャンルって何?
384うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:09 ID:PpbNTSEG
あと「しょぼい男だと思われたくない」っていう気負いがある香具師は
「何か気の利いた事言わなきゃ」っていうので頭が一杯で
相手の発言の中の「これを掴めば会話が続く!」っていうポイントを
みすみす逃しているような気が。
385うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:11 ID:PpbNTSEG
>>383
はいよ。

好きなジャンルはね〜。
クラシックか黒人系かな。
386名無しさんの初恋:03/02/26 02:11 ID:E6Ymywp7
>「これを掴めば会話が続く!」
なんてあるの?
しょぼい男だと思われるのは嫌だーーーー
だって好きになってもらえそうにないもん。
387うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:13 ID:PpbNTSEG
>>386
結構あるよ。
ていうか、疑問に思った事そのまま聞いてれば
会話って続くもんでない?

むしろ自分はしょぼい男だと自覚してなんぼだと思うんだが。
388名無しさんの初恋:03/02/26 02:13 ID:E6Ymywp7
>>385
へー、すごいね。。。
しかうかばねーーー

なんだよ、クラシックって!
なんだよ、黒人系tって!
こっからどーやって話をふくらますんだーーー
389名無しさんの初恋:03/02/26 02:15 ID:E6Ymywp7
>>387
>むしろ自分はしょぼい男だと自覚してなんぼだと思うんだが。
ごめん、まだ自覚してなかったw
そう俺はしょぼい男なんだった。
プライドが捨てきれてなかった・・・

390マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:15 ID:1BGcxCUJ
>>385
どんなん好きなん?
391うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:15 ID:PpbNTSEG
>>388
だからさ〜、そこで疑問に思ったら
聞けばいいんだろが。
相手が「趣味だ」って言ってるようなもん
かなりの高確率で自分よか相手のが詳しいんだからさ。

「クラシックとか黒人系ってどんなん言うの?」で済むだろが。
392マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:16 ID:1BGcxCUJ
>>389
ソレはプライドの高さとはか(r
393名無しさんの初恋:03/02/26 02:17 ID:E6Ymywp7
>>391
ごめん。。
俺の知らないことを相手が知ってると思ったらつい…

クラシックとか黒人系ってどんなん言うの?>うぃ
394うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:17 ID:PpbNTSEG
>>390
クラシックはピアノ曲。
リストとかドビュッシーとか。

黒人系は、ジャズとかレゲエとかヒップホップとかを
浅く広くって感じかな。
あと古いアシッドジャズも聴くよ。
395マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:17 ID:1BGcxCUJ
しばらくROMる。
>>393がんがれ〜
396名無しさんの初恋:03/02/26 02:18 ID:E6Ymywp7
>>392
缶けいおおあり!
しょぼい男なのにしょぼいと思われたくないんだから。
397マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:18 ID:1BGcxCUJ
>>394
ドビュシはアラベスクが好きでつ
398名無しさんの初恋:03/02/26 02:20 ID:E6Ymywp7
>>394
へー、リストとかドビュッシーってどんなの?
ジャズとかレゲエとかヒップホップって区別付かないんだけど…
アシッドジャズって酸性のジャズ?

ってただのバカじゃん!
こんなんで本当にいいの?
信じられない1
399うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:22 ID:PpbNTSEG
>>393
謙虚な方が男にも女にも好かれるぞ。

クラシックはオーケストラとかバイオリンとかピアノとか。
分かりやすく言うと小・中学校で音楽の時間に聴いてたみたいなやつだよ。
黒人音楽は・・・黒人が奴隷として使われてた時代から
発達してきたの全般を言うんだけど、
私はその辺広く浅く聴いてる感じだね。

さぁ、頑張れ(w
400うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:26 ID:PpbNTSEG
>>398
いいんだよ(w
「酸性のジャズ」ワラタ
まあ、ジャズを音源にして今風にサンプリングしたのを
そういう風に呼ぶんだけどね。
401うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:28 ID:PpbNTSEG
>>397
アラベスクいいよね。
あの流れるような旋律が。
402名無しさんの初恋:03/02/26 02:28 ID:E6Ymywp7
>>399
謙虚か…
うん、そうだな。知ったかぶりはもうやめよう。

ごめん。続かねー
かなり考えて思いついたのは

ふーん、詳しいんだね。。。今度俺も聴いてみよっかなー
だけだ。。


つーか、会話は時間との勝負な所あるから沈黙の時間が増えるのは
どうかと…

403うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:29 ID:PpbNTSEG
次の言葉に詰まってそうなヨカーン。
なんだったら>>399は無視してくれていいよ。
404名無しさんの初恋:03/02/26 02:30 ID:E6Ymywp7
>>403
あたりw
405うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:30 ID:PpbNTSEG
>>402
「面白そうだね。今度CD貸してよ〜。」とか言ってみれ。
そっからしばらく会話続くはず。
406平山綾:03/02/26 02:33 ID:oS3JVZwP
おまえら美容師と理容師の違いって分かるか?
407うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:33 ID:PpbNTSEG
(´-`).。oO(仕事しながら何してるんだろ、私。)
408マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:34 ID:1BGcxCUJ
>>406
リンスとトリートメントの違いを教えて
409平山綾:03/02/26 02:34 ID:oS3JVZwP
>408しらん
410うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:34 ID:PpbNTSEG
>>406
美容師はカミソリ使えない・・・だっけ?
411平山綾:03/02/26 02:35 ID:oS3JVZwP
美容師は着物の着付けが出来るが、顔そりはしてはだめ。
理容師はその逆だ。

合コン話のネタにどうぞ
412名無しさんの初恋:03/02/26 02:35 ID:E6Ymywp7
>>405
それじゃー嘘になるじゃん。
聴く気ないんだもん。
っていうか、いきなりそれなの?
見知らぬ人にCD貸すことなんてありえるのか!?
っていうか断られるのが怖いっ。

出会いのきっかけは合コンしかないから
俺とネット合コンしてると想像してください。
すでにネット合コンしてると思っていて言ってるのならごめんなさい。
413うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:36 ID:PpbNTSEG
>>408
リンスは髪の毛に被膜を作って保護する為のもので
トリートメントは成分を浸透させて使うものだったような。
うろ覚え。
414名無しさんの初恋:03/02/26 02:36 ID:E6Ymywp7
>>406
おされなのが美容師
ダサダサなのが理容師
415平山綾:03/02/26 02:37 ID:oS3JVZwP
>405、>412
おまいらメッセでやれば?
416マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:37 ID:1BGcxCUJ
>>412
聴く気がない時点でアウト。
趣味を知るということは相手を知るということだ。
君は恋愛には向かない。
417名無しさんの初恋:03/02/26 02:39 ID:E6Ymywp7
>>416
向かなくても彼女ほしいんだお。
向いてないのは自分でもわかっている。
わかった、興味をもてばいいんだな。
418うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:39 ID:PpbNTSEG
>>412
融通利かんやっちゃ。
話のタネよ、話のタネ。
合コン出席するような女の子ならそれくらい弁えてると思うよ。

そんでホントに貸してくれたらとりあえず
お友達にはなってくれる程度に脈アリ、
逆なら脈無しってことで。
419マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:40 ID:1BGcxCUJ
>>417
つかおまいいつも他人とする話題を挙げろ。
面子とか気にせずに。
420平山綾:03/02/26 02:40 ID:oS3JVZwP
取り合えずプライドをすてろ。
いくら虚勢を張ってみても、
だれもお前のことなんか大して気にしていない

分からない事は聞け。
お前は団体でいるとき自分が分からない話になると、
誰かにちょっかい出したり、話の内容にケチつけたりと、
とてもヤナ奴で終わるぞ
421うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:43 ID:PpbNTSEG
>>417
ていうか、その程度の興味も持てん相手と
恋愛できると思うなよ。
422名無しさんの初恋:03/02/26 02:45 ID:E6Ymywp7
>>418
そんな簡単に結果がでるのか…
恐ろしい世界だな。
でも、もう話終わったよね。。
リアルだと1分くらいしかもたねー


>>419
自らすすんでするのはパチスロか競輪。
女に通用するのか疑問。

>>420
つーか、やな奴で終わってたしw
423名無しさんの初恋:03/02/26 02:46 ID:PpbNTSEG
>>420
そう、分からない話は聞ける人のが
男でも女でも格好良いって。
人間どれだけ頑張ってても何もかも知ることは
まずできないんだからさ。
424マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:49 ID:1BGcxCUJ
>>422
オサーンやのう・・・そんなん通用せんよ。
425うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:50 ID:PpbNTSEG
何故かトリップが付いてなかった。

>>422
それは女では(一部以外)通じないかもな。
ギャンブルする人嫌いっていう女の子もいるし。

>リアルだと1分くらいしかもたねー
とりあえず深呼吸してリラックスすれ(w
426平山綾:03/02/26 02:51 ID:oS3JVZwP
>>422
ひょっとしておまいは
結構容姿いいだろ?
どうだ?
結構頭もいいだろ?
どうだ?
パチスロで、勝ってるタイプだろ?
ボーダー理論タイプだろ?
小さい時から自分は他の奴よりいくらか優れてただろ?
自分を正当化する思考は得意だろ?
趣味は少ないほうだろ?
過去に戻ってあの頃からやり直したい、とかよく思うだろ?
どうだ?
427うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:53 ID:PpbNTSEG
E6Ymywp7がいぢめられてると
昔の自分が糾弾されてる気分になるのう(w

複雑じゃ。
428マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:54 ID:1BGcxCUJ
>>426
俺の想像と全然違うなぁw
429平山綾:03/02/26 02:55 ID:oS3JVZwP
>428
そうかー
430名無しさんの初恋:03/02/26 02:55 ID:E6Ymywp7
>>425
リアルだったらリラックスできねー
絶対酔った振りして外へGOーする!

>>426
だいたい合ってる…
告白されたことは結構あるけど
バレンタインのチョコは貰えないタイプ。
つーか、もらったことねー
努力も我慢もしたことねー
431うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 02:57 ID:PpbNTSEG
>>430
ますます同じ。
頭のどこかで自分は特別な存在だ、
周りの人間より優れてるって信じてるタイプだな。
432マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 02:58 ID:1BGcxCUJ
>>431
ソレって何歳まで思ってた?
漏れ高2
433名無しさんの初恋:03/02/26 02:58 ID:E6Ymywp7
>>431
まーそうだった。(過去形)
でも、今の俺は周りの人間より遥かに劣ってると思ってる。
434うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:01 ID:PpbNTSEG
>>432
22〜23歳くらいまで。

うわ、キーボードに煙草の灰が散った。
435マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:03 ID:1BGcxCUJ
>>434
きっかけは?

漏れは自分の知らない世界が無数にあることを知らされたとき。
自分が恥ずかしかった。
436うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:04 ID:PpbNTSEG
>>435
疲れたから自分でぶっこわした。
しばらく精神に異常をきたしたが。
437平山綾:03/02/26 03:06 ID:oS3JVZwP
月並みな言葉だが、自分で気づけたことに意味があるんだよ。
年は人それぞれ、早いも遅いもない。
自分の人生観が変われば、自然と生き方も変わってくる。

自分が恥ずかしいと思える出来事に出会えた事が幸せだし、
そう思えたのは自分が成長したから。
438マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:07 ID:1BGcxCUJ
>>436
ワロタ 強いなぁ

>>437
今はもう昔の漏れが好きだよw
439名無しさんの初恋:03/02/26 03:08 ID:E6Ymywp7
>>437
励ましてくれるのはありがたい。ありがと。
女との会話の仕方がわからん。

440狐 ◆konkon6Bzo :03/02/26 03:09 ID:eHFs3h5O
ずいぶんとまともなスレになったものですね
441マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:10 ID:1BGcxCUJ
>>440
ばんわー

>>439
やっぱ前に言ってた以外に会話を繋げる簡単な手段はないと思われ
442うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:12 ID:PpbNTSEG
>>437
同意。
>>438
強くはない。
弱いのが分かったんだよ。
>>439
まあ、自分に何もないって分かったら
次は「どう在るか」だろ。
それが分かれば自ずと自然に会話できるはずだよ。
443うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:13 ID:PpbNTSEG
>>440
こんばん。
444うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:14 ID:PpbNTSEG
(´-`).。oO(会話に夢中になっててお仕事進んでないの。)
445マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:15 ID:1BGcxCUJ
>>444
まず仕事終わらせれw
446名無しさんの初恋:03/02/26 03:16 ID:E6Ymywp7
>>442
どう在るか
が分からないっていったら怒る?
考えたけど分からん。
ムーンみたくなってきたかも。。
447うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:17 ID:PpbNTSEG
>>445
やってもやっても終わらん・・・。
448うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:17 ID:PpbNTSEG
>>446
卑屈でも開き直りでもなく謙虚になれ。
449マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:18 ID:1BGcxCUJ
>>447
グルーヴ地獄ですかw
450うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:21 ID:PpbNTSEG
>>449
なんつーの・・・夏休みの宿題、
溜めて最後の3日間が地獄になる香具師いたやん?
私はまさにそれ。
451名無しさんの初恋:03/02/26 03:23 ID:E6Ymywp7
>>448
了解。

風呂入って考える。
また明日来てね。
おやすみ。
452うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:25 ID:PpbNTSEG
>>451
ヒマだったら居る。
今ヒマじゃないのに居るわけだが
その辺は突っ込むな。
453マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:26 ID:1BGcxCUJ
>>452
さっさと宿題終わらせなさいよw

>>451
乙〜
454平山綾:03/02/26 03:26 ID:oS3JVZwP
分からんと思う。
取り合えずまだ、視野が狭いと思うから、何でも積極的に経験すれば?
人の誘いは積極的におkする事。

例えばE6Ymywp7が苦手な事があるとする。(例えばスノボ、例えばカラオケ)

それを誰かに誘われても当然断ってたよな?
なぜなら自分の得意でない分野で、とても不安だからだ。
妙なプライドがあるから素人の自分を見せたくないしな・・
そこでおまいの成長は止まるんだ。

おkしたとする。
練習する、ネットで上達方法を学ぶ、等など。
その過程の中だけでも、色んなことが見えてくるもんだ
455マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:28 ID:1BGcxCUJ
>>454
アイドルなのにまともな事言ってるなぁ
あれ、あの人ってアイドルだっけ?
456うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:31 ID:PpbNTSEG
>>455
シラン(w
457鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/26 03:32 ID:oS3JVZwP
>>455
じゃーこっちにするか・・
458名無しさんの初恋:03/02/26 03:32 ID:PpbNTSEG
>>457
きしゃまか(w
459マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:34 ID:1BGcxCUJ
>>458
ベンキョスルッ!
460うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:35 ID:PpbNTSEG
何故かたまにクッキー消えるんですが・・・。

明日か明後日までには仕事終わらせて提出しないと
支払いがきちんとできないわけだが、
まだ1/3しか終わってなかったりする。
このドキドキ感がたまらない☆とか思ってる
自分にドツキ入れたい気分だ。
461マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 03:38 ID:1BGcxCUJ
>>460
(# ゚ω゚)三)´Д`;}σ ズボッ  
462うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 03:42 ID:PpbNTSEG
>>461
やりますぅ・・・(泣
463進士 ◆AV98ErdEBQ :03/02/26 03:45 ID:ksRaewQK
>>1
期待してしまいました。
464名無しさんの初恋:03/02/26 06:13 ID:2QNlPtao
「うぃ」ねぇはいいね。

萌え。
465うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 08:10 ID:PpbNTSEG
マサンサに怒られたので大真面目に仕事していたら
何故かこんな時間になってしまった・・・。
仕事は進んだが就寝時間を大幅にオーバー。

良いんだか悪いんだか。
いや、仕事は残りが1/3になったので良しとしておこう。

寝る。
466うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/26 21:28 ID:PpbNTSEG
位置確認age。

支払い済ませたが、
お仕事の報酬はまだゲットできず。
467マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/26 23:25 ID:uktoJ1Z4
おはよー
お仕事進んで何よりですw
468名無しさんの初恋:03/02/26 23:26 ID:PpbNTSEG
なんかすごく眠い。
1時頃来る事にして少し寝る。
469名無しさんの初恋:03/02/26 23:43 ID:WaT0LFnl
自意識が邪魔してんのかな
人と人とのあいだに何かがつくられていくのを
470 :03/02/27 00:07 ID:YqJXm/fp
人を信じるってのは?
471うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 02:56 ID:QibriaoU
起きた。
一時間寝坊。
472うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 02:57 ID:QibriaoU
いや、二時間か。
473マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 02:58 ID:0VNDQ/j2
>>うぃ
おはよ
474うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 02:59 ID:QibriaoU
>>469
自意識過剰の場合も多分にあるんじゃないかと。
>>470
信じるってのは・・・何?
475うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:00 ID:QibriaoU
>>473
おはよ〜。
1時に起きようとしてアラームかけたのに全然鳴らなかった。
476うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:19 ID:QibriaoU
>自意識が邪魔してんのかな
>人と人とのあいだに何かがつくられていくのを

自意識そのものじゃないかもしれんし
自意識が邪魔なケースもあって
本人の話聞いてみるまではどっちのケースかは断言できんなぁ。

ていうか私が個人的に考えるのは
人とまともに話せんっていう大半の人は
誰しもが自分に対して自分の希望するようなイメージを
抱いててくれなきゃいや、みたいなところがあって
(もしくは自分が恐れるイメージを抱いていてほしくない)
それがかなり大きい障害になってると思う。

人が自分に抱くイメージなんか
自分で左右できなくて当たり前なんだから
そんなもんにいちいち気を取られてても仕方がないんだけどさ。
477マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 03:24 ID:0VNDQ/j2
>>476
漏れは結構左右できるぞ。
言葉ってのはそれだけの力を持ってる。
と茶々を入れてみるテスト
478狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 03:26 ID:U71Apxew
噂先行はつらいナ
479うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:27 ID:QibriaoU
ちなみに信用っていうのも似たようなもので
自分が相手を信用することと
信用した相手が自分の期待に応えることは
よく似ているようであってもまったく別問題で
切り離された視点で捉える必要があるんだけど、
よく似た問題なだけに頭の中で混同して考えるから
無駄に自分の信用を反故にされた気になって傷つく人が多いよね。

信用の押し売りは自分の視野まで狭めるということに
早く気付いてほしいと思う。

・・・以上。
>>474の返答ではあんまりだが
寝坊ゆえに会話のキャッチボールも成り立たなかったので
蘊蓄たれの嫌な香具師に見えるの承知で長レスしてみた。
480マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 03:27 ID:0VNDQ/j2
>>479
それでもageるアンタに乾杯
481うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:31 ID:QibriaoU
>>477
これはうまく人と話せない人の話ね(w

自分の自意識に振り回されてる(ある意味)ナルシストが
冷静に人の印象までコントロールできんぢゃろ。
できないうちはできないもんだと割り切った方が
気は楽になると思ふ。
482名無しさんの初恋:03/02/27 03:32 ID:gEHxE/pb
>>454
断ってばっかりだったから誘われなくなった(w
ま、今度勇気だして、俺も合コンに連れてってってねだってみるよ。
趣味は何ですか?以外に話題が思いつかないんだけど・・・

あと、殻桶が苦手というか下手なんだよなー
寝た振りをしたがる俺との戦いに勝てる自信がない(w

>>476
おはよう&お疲れ様。

>誰しもが自分に対して自分の希望するようなイメージを
>抱いててくれなきゃいや
俺の場合はこれだな、たぶん。
でも、どう思われても構わないって思うと
相手のことを何も考えず発言してしまって相手を傷つける以前の俺になりそう。


>マサンサ
失恋板にいたことある?


483尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/27 03:32 ID:uzWWDQc6
このスレみるとなきたくなる。
484うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:32 ID:QibriaoU
>>480
寝起きのミルクティープリーズ(w
485マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 03:34 ID:0VNDQ/j2
>>482
失恋はない。
失恋に悲しむほどの恋愛をしたことがないからな。
そういう人間だ。
486狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 03:35 ID:U71Apxew
人は分かり合えないという点においてのみ、
唯一分かり合えるんだよー
487うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:35 ID:QibriaoU
>>482
おはよう。

まず自分のセルフイメージを自分で固めるのやめれ。
それと優しくなれ。
奇麗事じゃなく。

>>483
何故泣きたくなる?
488名無しさんの初恋:03/02/27 03:37 ID:gEHxE/pb
>>485
勘違いだったみたい(w
どこかで見たトリップだな
と思ったから。

俺もないけどたまに行ってしまう。(w
489尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/27 03:37 ID:uzWWDQc6
>>487
スレタイを見てなぜか自然にクリックしたくなる。
490うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:38 ID:QibriaoU
>>486
そして人間が唯一持てる絶対的なプライドは
「自分が自分であること」だけなんだよー。
後のはみな相対的。
491うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:39 ID:QibriaoU
>>489
確かに(w
私もクリックしたクチだからここに居るわけだが。
492マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 03:40 ID:0VNDQ/j2
>>490
「自分であること」を絶対的に感じられるようになるには相当の時間がかかるんだよな。
漏れはまだ発展途上。
493狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 03:40 ID:U71Apxew
自分を見失うなんてことは有り得ないの
494うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:41 ID:QibriaoU
だって自分はここに在るから見失いようがない。
495マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 03:42 ID:0VNDQ/j2
自分の心のありかは分からんだろうにさ

言葉遊びになるからあんまり言いたくないんだが。
496うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:44 ID:QibriaoU
心もここにあるでせう。
497名無しさんの初恋:03/02/27 03:45 ID:gEHxE/pb
>>487
考えたんだけど、セルフイメージを固めるのをやめるって
無理じゃない?どうやってやめればいいんだ。

優しくしたいと思っているけど
いざ素直に実行に移そうとするとなんかモヤモヤするんだよなー
俺の中の誰かが文句を言ってくる。
498うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:45 ID:QibriaoU
と、言いつつ私もそうそう動じない人じゃないんだけど(w
小物なもので。
499マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 03:46 ID:0VNDQ/j2
>>497
自分を肯定しない。つねに否定して自己変革をする。
その時の羅針盤として友人の意見をつかう。

人を好きになれないってのは意気地のないことだ。
500名無しさんの初恋:03/02/27 03:47 ID:U71Apxew
己の全てを理解できてたらこわいとも言っておく
501うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:47 ID:QibriaoU
>>497
自分のイメージなんか他人が持つもんなんだから
他人に任しとけばいいんだよ。

>優しくしたいと思っているけど
>いざ素直に実行に移そうとするとなんかモヤモヤするんだよなー
>俺の中の誰かが文句を言ってくる。
それはホントに人に優しくすることが自分に必要だと思ってないからでは。
502マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 03:49 ID:0VNDQ/j2
>>500
理解できないことを楽しめばいいと思う。
503うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:49 ID:QibriaoU
>>500
「全て」は無理だね。
けど全然分かんないってこともないだろ。
少なくとも他人よりは自分自身の方が
自分の内面のぞくのには向いてるはずだよ。
504狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 03:51 ID:U71Apxew
とことん素直か、とことんギャップ(二面性ではない)
があるか。最近は前者がよりミステリアスに感じる
なぜかな
505うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 03:53 ID:QibriaoU
>>504
素の人間の方が奥が深いからでは。

・・・好きなスレがどっか行った(泣
506名無しさんの初恋:03/02/27 03:53 ID:gEHxE/pb
>>499
否定はよくするけど自己変革に繋がらない。
否定するだけ。開き直りなのかも。

>>501
あー勘違いしてた。
自分の持っている自分のイメージを捨てろ
と言ってるんだと思ってた。
他人に任すのはわかった。

自分に必要だと思ってない。
なんでだ?
507マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 03:54 ID:0VNDQ/j2
木を隠すなら森のなかってってことかな
508狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 03:57 ID:U71Apxew
それもそうだな
ギャップのあるやつはどちらかが心の奥に
潜んでいるものでそれが見えてしまっているからかもしれん
509うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:00 ID:QibriaoU
>>506
>開き直りなのかも。
まあ、開き直りかもね。
いくないところ見つけたら改善するのは
人生生きてく上で基本だと思うんだけど
それを怠ってるわけだから。

>>506
セルフイメージも極力持たないに越したことはないんだけどね。
できなきゃ最初は人が自分に持つイメージを
自分の「こう見てほしい」っていう願望で無理矢理縛りたいっていう
欲求を捨てるだけで充分かな。

>自分に必要だと思ってない。
>なんでだ?
本気で必要だと思ってないようなもんを
嫌々やってたってそりゃ上手くいくはずない。
510うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:02 ID:QibriaoU
>>507-508
所詮演じてる自分なんて「皮」でしかないっちゅうことでは。
中身ないから肉食えない。
511狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:03 ID:U71Apxew
>>503
最近はいろいろかんがえすぎて心が内面鏡のよう
どの角度も偽りではないのだが
512マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 04:04 ID:0VNDQ/j2
>>510
でも皮が身にくっついて離れなくなることもあるわけで。
513うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:05 ID:QibriaoU
>>511
んじゃどれも自分ってことで(w
どれも自分だから色んな矛盾も生じるわけだけど。
514マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/27 04:06 ID:0VNDQ/j2
価値観なんて無数にあるわけだかんなぁ
その分だけ自分がいるってこった
515うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:06 ID:QibriaoU
>>512
あるねぇ。
良いか悪いかはその人のみぞ知るって感じだけど。
516名無しさんの初恋:03/02/27 04:07 ID:gEHxE/pb
>>509
上、中はわかった。
努力する。

嫌々やってないと思うんだけど・・
これをしたら相手がよろこぶだろうなー
って分かっているんだからやってあげたいし。
なんかおかしな所あるかな?
517うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:10 ID:QibriaoU
>>516
考え方としては間違っちゃいないと思けど
(人の考え方に間違いも正しいもクソもないんだが)
どっかに不満垂れてる自分がいるっちゅうのは
どっかで納得してない自分がいるわけで。

おかしいかどうかは自分で考えること。
518狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:10 ID:U71Apxew
ピックアップする必要もない
小細工無しでぶつかっていけたら、結果がどうあれ
満足できるか

それも積み重ねたものがないと難しいのか
あーややこしいな恋愛は
519名無しさんの初恋:03/02/27 04:13 ID:gEHxE/pb
>>517
>どっかで納得してない自分がいるわけで。
だよなーなんでだろー
優しいと思われたくないのかな。
そう思われたいんだけど・・思われたくないって感じかな。
520うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:14 ID:QibriaoU
ややこしいよー。
最初は自分との戦いさー。
521うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:18 ID:QibriaoU
>>519
人に対して斜に構えつつも
どっか真面目すぎて融通利かない人物と見た。

上っ面で優しくしようとしても
ホントに優しいわけじゃないのにこんなことするのは
人を騙してるんじゃないかとか
例え今は仮初めの優しさで彼女ゲットしても
付き合ってく上で優しくできなかったら意味ないじゃないかとか
ちょっと頭をよぎってそうなタイプ(w
522名無しさんの初恋:03/02/27 04:18 ID:gEHxE/pb
あーわかった。
っていうか、自分の「こう見てほしい」っていう願望だ。
捨てるんだった(w
523狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:19 ID:U71Apxew
>>519
好きな人にはありのままでいようと思う反面
どこかで抑制がはたらきますよね。
524うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:20 ID:QibriaoU
ホントの自分を見て見て〜。
でも見せたくないの〜。

とかな。
525うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:22 ID:QibriaoU
(´-`).。oO(煙草吸うと、ゆっくり寛ぎたいのにトイレに行きたくなるの。)
526名無しさんの初恋:03/02/27 04:23 ID:gEHxE/pb
>>521
>付き合ってく上で優しくできなかったら意味ないじゃないか
たぶんこれは思わないと思うけど他はだいたいあってるかも。

>>523
ありのままでいたことないから分からない(w
ありのままでいたいよ。
527狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:23 ID:U71Apxew
ごくごく基本的なスパイスではあるね
528うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:25 ID:QibriaoU
>>526
まあ、誰しも(?)最初はそんなもん。
529うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:27 ID:QibriaoU
なんかgEHxE/pbって、ウケミンっぽいな。
530狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:28 ID:U71Apxew
一人でいるときに浅く考えているときが
ありのままなのかも

ありのままでおったらやヴぁい奴もいるけどw
531狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:29 ID:U71Apxew
>>525
みてトイレ行きたくなった
532うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:29 ID:QibriaoU
私か。
533うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:30 ID:QibriaoU
>>531
ittekoi.
534名無しさんの初恋:03/02/27 04:31 ID:gEHxE/pb
ウケミンとは?

あとさーみんな合コンの時って何話してるの?
俺の友達は適当なギャグいってるらしいんだけど
そんなの参考に出来ない。
535うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:35 ID:QibriaoU
nanka hanakudesika kakikomenaku natta.
536狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:35 ID:U71Apxew
みんな均等にしゃべれるようにまずなにかしらの
接点をさがす。趣味なり生い立ちなり接点はかならずある
友達にも極力話題をふる
3人以上で会話が途切れることはまずないから
537狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:37 ID:U71Apxew
>>535
根性みせるねぇ
538うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:38 ID:QibriaoU
gengoba-ga kietayo(ase
539名無しさんの初恋:03/02/27 04:39 ID:gEHxE/pb
>>536
なるほど。
いいな。それ。
540狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:39 ID:U71Apxew
一度ぜんぶ閉じてみてはどうか>538
541うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:40 ID:QibriaoU
>>540
sigotode burauzawo tukatterukara kantanni tojirenai.
542名無しさんの初恋:03/02/27 04:42 ID:gEHxE/pb
うぃ

そろそろ仕事しろってことだ。
ブラウザが心配してるんだよ。
543うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:43 ID:QibriaoU
>>542
kyouno sigotoha isogija naimon!
ima ganbatte syuusyuu tukeyouto omotte
buraiza tojiru youi siteru.
544狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:44 ID:U71Apxew
>>539
しぜんとわらいもおこるようになれば
後は気の合う同士でもなんでも

>>541
いけるか?そんなんでw
545名無しさんの初恋:03/02/27 04:46 ID:gEHxE/pb
>>543
いーや、また背水の陣になるのを心配してるんだよ。
ブラウザが。
546うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:48 ID:QibriaoU
>>544
ganbaru.
547うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:50 ID:QibriaoU
よし、OK。
548狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:51 ID:U71Apxew
おつかれ

さて話はどこまでいったか
549うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:52 ID:QibriaoU
話途切れさせてすまんね。
話は
三人で話せば会話が途切れることはまずない。
だったと思う。
550うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:53 ID:QibriaoU
自然と笑いが起これば後は気が合う同士でもなんでも、
とかって狐さぬが言ったとこまででしたか。
551狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 04:54 ID:U71Apxew
しかし男女の比率にもよるな
男2人いるとどうもそこだけで盛り上がる傾向がつよい
たとえその女のコが気になっててもだ
552うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:55 ID:QibriaoU
確かに3人で話した方がプレッシャーも少なくなって
いいかもね。
553うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 04:57 ID:QibriaoU
>>551
それは男の人同士が事前に打ち合わせして気を付けるしかないかなぁ。
てか、合コンの時って結構男性サイドは
結託して話盛り上げてると思うんだが(w
554狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 05:00 ID:U71Apxew
まあそれはあるね
女の方は質問が多いかなぁ
555うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:02 ID:QibriaoU
あとは「まずい、男同士で盛り上がってきた!」と思ったら
女の子を会話に入れてあげる、くらいのつもりで
徐々に女の子に話振って3人会話に戻すとか。

男の人同士で一旦盛り上がり始めると
置いてけぼり食らったような気分になるんだよね〜。
556うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:03 ID:QibriaoU
>>554
多いねぇ。
合コンの時に限らず好印象与えたいと思うと
必然的にそうなるんじゃない?
557狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 05:07 ID:U71Apxew
ショボンてなるのか。気をつけよう
それにしても三人会話はエロにならないように注意がいる
558うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:08 ID:QibriaoU
>>557
男の人同士で盛り上がられると
自分に気がないのかと思うんだよ。

>エロにならないように注意がいる
セクハラ厳禁。
559狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 05:09 ID:U71Apxew
自分のことをしってもらいたいとは
あまり思わないのかな。さもアピールしてるみたいで嫌なのか
560うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:11 ID:QibriaoU
初対面はおとなしめにしといた方が得、
積極的に話しかけたり仕切ったりすると
引かれる可能性大、みたいな
そういう考えが少なからずあるようだ。
561狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 05:13 ID:U71Apxew
気があるからこそ、ってのもあるよ
むしろどうでもよければよいほど話し易い

セクハラじゃないよ。向こうからのってくる場合が多いの。
562狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 05:16 ID:U71Apxew
盛り上げキャラは女の考えだと損なのか
たしかに後につなげるのはむずかしくなるか
563名無しさんの初恋:03/02/27 05:17 ID:gEHxE/pb
事前に打ち合わせかー
そういや、1回だけ参加した合コンは新年会って騙されて
の参加だったからなかったのかも。
まー友達に聞いてみます。

みなさん、今日も遅くまでありがと。
おやすみなさい。

>>559
1回だけ参加した合コンの時は思わなかった。
>さもアピールしてるみたいで嫌なのか
嫌だな(w
けどアピールしないと恥マラないし頑張ります。
564うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:17 ID:QibriaoU
それが女の子は話かけられないと気がないと思い込むんだな。
少なくとも私の周りの女の子は。
で、ド本命の男の子が全然話しかけてくれなかった、とかって
悩んだりするわけだ。

まあ、女の子もド本命の男の子には話かけ辛いとこが
少なからずあるみたいだからどっちもどっちだよねぇ。

>向こうからのってくる場合が多いの。
女から乗るのか(w
大胆な。
565狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 05:19 ID:U71Apxew
これは立派なセクハラだろw
566うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:19 ID:QibriaoU
>>563
うむ、まずアクションありきですな。
がんばれ。

すまん、ウケミン出すの忘れてた。
★☆受身な男の心理状態*Part9☆★
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1045493650/
だよ。
567狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 05:20 ID:U71Apxew
>>565は>563へ。
オヤスミ。おつかれさん
568狐 ◆konkon6Bzo :03/02/27 05:22 ID:U71Apxew
一番気が合わなかったように見える二人が
実はお互い好印象というわけか

ゴメン限界落ち
またね。
569うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:23 ID:QibriaoU
>>562
盛り上げ役に夢中になって徹してるうちに
本命の男の子が他の女の子とくっついてしまったり
置いてけぼり食らって自分だけカポーになれなかったりする、
と考えられているようだ。

私は数合わせのつもりで行くから
常に盛り上げ役なんだけどね(w

>>565
女からエロ話がか?
570うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:24 ID:QibriaoU
>>568
そういうこと。
傍から見てるとじれったいね。

うぃ、おやすみ。

>>567
あ〜、そういう事か(w
571うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 05:50 ID:QibriaoU
私もそろそろ寝る。

(´-`).。oO(少し寝たから全然眠くないわけだが。)
572名無しさんの初恋:03/02/27 08:05 ID:53cYCI3t
モテるようにとはこのスレの趣旨だけどさ、
オレの嫌なタイプの女は「思ったことをひたすら口から吐き出す女」、
こいつからだけは好かれたくない。

よくいるでしょ、見たものをそのまま口から吐き出すやつ。
おまえは脳みそまで神経が通ってないんか?っての。
心に特に感じたものをたまにいうんだったらいいが、
なんでもかんでも「これカワイくない?」だの言われたり、
人が一言しゃべるごとに「そうそうそう」だの相槌打つやつは、こっちがつかれてしまう。

でも、街中で女同士がしゃべっているのを聞くと、これ系統の話が多い気がする。
こうでない女って、どこにいるんだろうね。
573久やん:03/02/27 10:45 ID:KxsjWq4O
可哀相な香具師ども!
オンナって物は男が強く言えば
ついて来るもんなんだよ!分かってないな。
オレがオンナの扱い方教えてやる!
オレがやってるイベントに参加してみろ!
そこで現実のオンナと出会って、
オンナと言うものを実際見ればいい。
パソの前で妄想ばっかりしてないで
実際に外に出てみろよ( *^ー゚)b
次は3/1に大阪でイベントするぞ♪

http://i9.aaacafe.ne.jp/~veramici/
574名無しさんの初恋:03/02/27 11:07 ID:lVCV+b5f
私は女ですが、優しくて色っぽい男なら
顔関係無く好きになります。デ○は無理ですが…。
575ラッキーアイテム:03/02/27 11:14 ID:887iz87U
576うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 16:25 ID:QibriaoU
>>572
人の好みをとやかく言う趣味はないが・・・
「かわいくない?」は共感を求めてそれに賛同してもらうことで
会話の相手との連帯感を高めて安心する為の言葉であったり
話題提供の努力であると同時に
自分の好みのものをこまめに見つけて相手に伝達して
自分を相手に理解してもらう為の
コミュニケーションの一環だと思われる。
そう無碍にしてやるなよ。

ていうか、女同士の会話ってそういう風にしてた方が
円滑に行くことが多いのさ。

>>574
「優しい」「色っぽい」をもうちょい詳しく教えてくれると
ここのスレを見る人は助かるかもしれない。
何をそう感じるかは人によって違うし
データは多い方が良いんでな。
577名無しさんの初恋:03/02/27 17:04 ID:53cYCI3t
>>576
まあ別に、ある程度だったらいいんだけど、四六時中それやられると疲れるっていうことなんだけどね。
程度問題なんだよ。
やっぱり、女同士だとうまくいく、本人達も面白いと思うって言うのがあるのかな。
とすれば、男相手だったら女同士の場合と違って、同じ本人がしゃべるのでも、コミュニケーションのやり方を変えるっていうこともあるってことだよね。
そういう人だったらOKよん♪
578うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 17:14 ID:QibriaoU
>>577
まあ、男と女とで面白いと思う話題も違うし
コミュニケーションの手段を変える必要性は
もう当たり前のようにあるのだが、
それを必要と思ってない女の子も多数いるんだろうな。

ていうか、この手の問題は誰か教えてやらない限りは
一生分からないんじゃないか?
教えてやっても理解できる人間とできない人間はいるわけだが、
それは男でも女でも頭の固い香具師はいるってことで。
一度誰かでトライしてみたらどうだ。

ちなみに女同士の会話ではそういうのが楽しい半分
そのようなコミュニケーションを常にしていないと
不安なの半分、みたいな感じだ。
579名無しさんの初恋:03/02/27 23:28 ID:/ea0yecT
>そのようなコミュニケーションを常にしていないと
>不安なの半分

女の子達の会話を聞いてると、
そのような不安や
窮屈さや
さらには相手へのちょっと気疲れするほどの思慮すら感じることもある。


そういうものを感じない場所に
僕がなれたら
なろう
なりたいな
などと鳥肌の立つような青いことをかつて考えていた
いや今でも
580名無しさんの初恋:03/02/27 23:42 ID:QibriaoU
>>579
>女の子達の会話を聞いてると、
>そのような不安や
>窮屈さや
>さらには相手へのちょっと気疲れするほどの思慮すら感じる
まあ、男から見てこう思うだけで
実際の女はそうはストレスに思ってないのが
多いんじゃないかと思うけど。
要はコミュニケーションの一種。

>そういうものを感じない場所に
>僕がなれたら
>なろう
>なりたいな
考え方としては良いのではないかと思う。
ただその自分の考えに気疲れしないように(w
581うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/27 23:43 ID:QibriaoU
名前入れ忘れた。
コテと名無しを使い分けるの大変。
582うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 02:29 ID:r4McJ2Pa
風呂上り〜。
583尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/28 02:30 ID:Aj5bDyXf
>>579
そういう会話もいいもんだ・・たまにはね
584鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 02:36 ID:V1sLBKiS
何でSO3はデュアルショックでは動かねーんだよ!!
欝だ・・・
エニックスはいい加減にしろ。
コンビにってコントローラ売ってるか?
フザケンナ。
すれ違いなのでサゲ
585うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 02:46 ID:r4McJ2Pa
>>583
そう、たまにはね。
>>584
もちつけ(w
586うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 02:47 ID:r4McJ2Pa
ていうか、デュアルショック以外持ってないというのも如何なものか。
587うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 02:52 ID:r4McJ2Pa
自己板というのが何処の板を指すのか
未だに分からない私は逝ってよしでしょうか。
588マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 02:54 ID:8OJZM8MI
結構発展してるなぁ。
うぃさん頑張るね。
589うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 02:57 ID:r4McJ2Pa
>>588
これは頑張ってるというのでせうか。
なんか私が言いたい事言い散らかしてるスレに
見えて仕方がないのですが、と言ってみるテスト。
590マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 02:58 ID:8OJZM8MI
>>589
うん。
591うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:02 ID:r4McJ2Pa
>>590
いいのか。

あと、名無しで書き込みたい時につい
「うぃ」で書き込みそうになったり
このスレに書き込むときはコテでと頼まれたのに
名無しで書き込んでしまったりして
結構コテというのは大変だなと思ったり。
592マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:03 ID:8OJZM8MI
>>591
そらしかたあんめぇ。
小説読んでたら気分が鬱。
593うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:04 ID:r4McJ2Pa
>>592
何読んだのだ。
594マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:06 ID:8OJZM8MI
江國香織のきらきらひかる
五年前に読んだ時は何も感じなかったのになぁ
595うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:08 ID:r4McJ2Pa
>>594
今は何か感じたのか。
596マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:13 ID:DkIqYI8T
うーんなんつうんだろう。
主人公に気持ちを過剰投影してしまって。
自分にはどうしようもないことがじわじわと迫ってる感じ。
なんだろう・・・床上浸水みたいな気持ち。
597鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 03:13 ID:V1sLBKiS
あれか、冷静と情熱のヤシか
598うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:15 ID:r4McJ2Pa
感情移入しすぎたな。
私もたまにあるけど。
599マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:15 ID:DkIqYI8T
>>597
そうそう。
学生の頃は「なんだコレ中身のない小説だ」
と思ってたのになぁ。
足許をすくわれた。
600マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:17 ID:ezW5bZLZ
>>597
そうそう。
学生の頃は「なんだコレ中身のない小説だ」
と思ってたのになぁ。
足許をすくわれた。

冷静と情熱も読んだ。辻人成なんだかんだ言われてるけどECHOES好きだ。
映画は街並みが好きだった。
601うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:17 ID:r4McJ2Pa
>>599
しばらく読まない間に大人になったってことだよ。
602マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:18 ID:ezW5bZLZ
連投スマソ。

>>うぃさん
どんなとき?って聞いてイイ?
603マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:20 ID:ezW5bZLZ
>>601
んー、だとしたら嬉しい反面辛いわ。
604うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:21 ID:r4McJ2Pa
>>602
何がどんな時?
>>603
色んなことを分かれるようになった証拠だろ。
素直に喜べ。
605マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:25 ID:sNqMcYMX
>>604
感情移入しすぎなとき。

素直に喜ぶよw
606うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:30 ID:r4McJ2Pa
>>605
色々あるぞ。
死体写真集見て死体に感情移入することもあるし
臨床心理学の症例とか読んでて鬱入ることもあるし
普通の純文学小説で何でもなさげなところで
なんか主人公の心の傷みたいなの思って
しばらく感傷的になっちゃったりすることもあるし。

ホント色々だな。
607うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:32 ID:r4McJ2Pa
死体に感情移入すると死ぬのが怖くなっちゃうんだ。
608マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:33 ID:sNqMcYMX
>>606
死体に感情移入はしねぇなぁw
そういうの聞くと「女性だなぁ」と思う。

レイプされた女性の直訴文「御直被」(うろ覚え)は激しく鬱なるらしい。
609マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:33 ID:sNqMcYMX
>>607
そう?ぐちゃぐちゃにはなりたくないけど、別に構わないかな。とも思う。
610鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 03:34 ID:V1sLBKiS
>映画は街並みが好きだった

音楽とか最高なんだよね。
あれ見て、将来はヨーロッパに住みたいナーって思ってる
611マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:35 ID:sNqMcYMX
>>610
だよねw
ジブリの「耳をすませば」と「魔女の宅急便」の街に住みたい。
石畳の街か、海に面した坂の街。
神戸とか行きたい。某漫画の影響大。
612うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:36 ID:r4McJ2Pa
>>608
>レイプされた女性の直訴文「御直被」(うろ覚え)は激しく鬱なるらしい。
理不尽に鬱になるから極力読まないね。
死体写真集とかはそれからも積極的に見てるけど。

映画も一般的に「暗い」ってみんなが避けるようなのが好きだな。
613うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:39 ID:r4McJ2Pa
>>609
普段はそう思ってるんだけどね、
リアルにその感覚が迫ってくるのは怖いよ。
「確実に死ぬ」っていうのが実感できると
受け入れつつも怖くなる。
614鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 03:39 ID:V1sLBKiS
ちーいさいころーは
かーみさまがいてー


懐かしいな。マジで。
615マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:40 ID:hLMMShgL
>>612
戦場写真は見るなぁ。キャパ。
暗い、かぁ どんなの? 今日は質問ばっかするかも。ユルシテ

戦場のピアニストは見たいけど。映画館では観たくない。
616うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:41 ID:r4McJ2Pa
街並みはフィレンツェとか良さげ。
617マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:42 ID:hLMMShgL
>>613
死が怖くなるのは幸福の絶頂の時。

>>614
懐かしいなぁ。ナウシカとかラピタよりあっちが好きだ。
618鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 03:42 ID:V1sLBKiS
>フィレンツェとかが・・

あの塔に行ってみたいな、10年後くらいに
619マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:42 ID:hLMMShgL
>>616
あそこで犯罪が起こるのが信じられない。
行ったことないけどw
620鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 03:44 ID:V1sLBKiS
ユースケ・サンタマリアが空港に来た時に、
秘書課のカナちゃんをつれてきたのが感動したな
621うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:45 ID:r4McJ2Pa
>>615
まあ、こういう日もあってもよか。

「ベティブルー」とか「8mm」とか。
「告発」とかちょっと救いのない感じのが好き。
戦争だと昔の「ハンバーガーヒルズ」とかさ。
622鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 03:46 ID:V1sLBKiS
ショーシャンクやダンサーインザダークはどーよ?
623うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:47 ID:r4McJ2Pa
>>617
私は常に幸せだから常に死が怖いね。
同時に焦がれるものでもあるんだけど。

「ぽんぽこ」が一番好きな私は変だろうか。
624マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:47 ID:hLMMShgL
>>621
あー全然見たこと無い。題名しか知らないってアホだあ。

戦争物は苦手なんだけどね・・・
好きなのはチャップリンの「担え銃」くらいかw
625うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:48 ID:r4McJ2Pa
>>622
「ショーシャンクの空に」は好き。
ダンサーインザダークは見たいと思いつつ見てない。
626マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:49 ID:hLMMShgL
>>623
常に幸せはいいことだよね。
ぽんぽこラストで号泣。

>>622
ショーシャンク未見。
ビョークは列車と絞首刑の廊下のシーンが好き。
627うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:50 ID:r4McJ2Pa
>>624
チャップリンは好きだよ。
DVDでチャップリンコレクション出た時
買いたいと思いつつ買い逃した(w

戦争ものが好きなわけじゃないんだけど
なるべくリアルなのが好きなんだ。
見てる人間の期待を叩きつぶしてくれるようなやつ。
628マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:52 ID:hLMMShgL
>>627
今日初めてチャプリンのトーキー見た。
えーと、「殺人狂時代」。
やっぱあの人天才や。
629うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:55 ID:r4McJ2Pa
>>628
チャップリン、見るけど題名覚えてなかったり(w
だから全集とか欲しかったんだけどね〜。
あの人、テストフィルムの方が笑えたりするんだよ。
630うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 03:56 ID:r4McJ2Pa
観るとしばらく人生真っ暗みたいな気分になる映画好きなんだけど
最近そういうの無いな〜。
631マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:57 ID:hLMMShgL
>>629
あー観てみたい。
やっぱ一番人気高いのは「街の灯」やね。
盲目の少女とルンペンの恋物語。
ラストでいつも泣かせてくれる。
632マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 03:58 ID:hLMMShgL
>>630
内田春菊の漫画とかは暗くなるよ。

映画で眩しくて前が見えなくなったのは「カストラート」強烈過ぎ。
633うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:00 ID:r4McJ2Pa
>>631
昔チャップリンの生誕100年記念の時に
「街の灯」のテストフィルムの放映しててさ〜。
腹痛いくらい笑った。

チャップリンの何が凄いって、
話も演技もすごいんだけど動きがイイと思った。
今のコミカルさって全部あの人の動きからきてるような気がするんだ。
634マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:02 ID:hLMMShgL
>>633
コミカルな動きだったら「雨に唄えば」のオコナーも負けていない!
となぜか反論。
635うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:02 ID:r4McJ2Pa
>>632
カストラートってどんな映画だ?

ちなみにファイトクラブとかも好きなんだけど(w
636うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:05 ID:r4McJ2Pa
>>634
あ〜、あれも良かったね〜(w
見たのがまだ子供の頃でよく覚えてないんだけど
壁バク宙するのとか電灯に飛びついたりしてるシーン
なんとなく覚えてる。(あったっけ?)
637マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:05 ID:hLMMShgL
>>635
美男子が去勢されて少年の声のままで女はお兄ちゃんと共有で
カウンターテナーが脅威でお兄ちゃんが女孕ましてエンド。

ファイトクラブ、、ブラピだっけ?
やっぱどう考えてもブラピ>>>>>>>>>プリオだよな。
638マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:06 ID:hLMMShgL
>>636
そうそうw
電灯に飛びついてるのはギャグじゃないからねw
オコナーは床で並行回転したりしてる人、かなりバカ。
639うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:07 ID:r4McJ2Pa
>>637
なかなか興味をそそる内容だな(w

ブラピだよ。
ファイトクラブは話もさることながら
ブラピの腹筋が美味しそう(w

プリオは眼中になし。
640鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:08 ID:V1sLBKiS
チャット状態だなw
641うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:08 ID:r4McJ2Pa
>>638
なんかもう一回見たくなってきたぞ。
最近中古DVDを掘るのが好きなんだけど
そういうのに無いかなぁ。
642マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:09 ID:hLMMShgL
>>640
うっちゃんも入りなよ。
643うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:10 ID:r4McJ2Pa
うっちゃんて(w
644マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:10 ID:hLMMShgL
>>639
漏れは背筋と上腕三等筋、後僧帽筋あたりに(;´Д`)ハァハァ
カストラートは言うほど面白くなかったりする。好きだけどw
645うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:12 ID:r4McJ2Pa
>>644
身体はブラピかB’zの稲葉さんが良い。
萌え。
646マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:13 ID:hLMMShgL
>>645
稲葉は知らんがw

地雷を踏んだらサヨウナラ
647うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:14 ID:r4McJ2Pa
>>646
>地雷を踏んだらサヨウナラ
カストラート?
648マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:16 ID:hLMMShgL
>>647
ナンデヤネン(棒読み

浅野忠信主演。戦場カメラマン一之瀬泰造の話を映画化。
649うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:17 ID:r4McJ2Pa
筋肉が美味そうについてる人、萌え。
650うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:17 ID:r4McJ2Pa
>>648
邦画も見るのか。
651マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:18 ID:hLMMShgL
うぃさんは宮崎系?
652鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:18 ID:V1sLBKiS
一時期、田中麗奈にはまってた時もあったな・・

全部見たな
653マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:18 ID:hLMMShgL
>>650
悪食です。
イランの映画は普通に良い。
654マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:19 ID:hLMMShgL
>>652
田中麗奈の全てを?
655うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:20 ID:r4McJ2Pa
邦画に縁がなくてね〜。
宮崎駿は見るよ。
(そういう話じゃなかったらすまん。)
656鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:21 ID:V1sLBKiS
>>654
うん、多分今出てるのは全部見たと思う
657マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:21 ID:hLMMShgL
>>655
筋肉食いたいって言ってたから「勤」系。
658マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:22 ID:hLMMShgL
>>656
な ん て ウェロイ 香 具 師 な ん だ !!
659うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:22 ID:r4McJ2Pa
>>657
そっちの宮崎かよっ!(w
カニバリズムの趣味はないぞ。
660鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:23 ID:V1sLBKiS
古いな、5秒くらい考えてからわかったよ
661マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:24 ID:hLMMShgL
>>659
法に触れるからね。
胎盤も食べちゃいけないとか。

>>660
新しいと思ってた。
662うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:24 ID:r4McJ2Pa
でも自分の肉は食ってみたいと思ったことある。
663鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:24 ID:V1sLBKiS
あの釣りあがった目が結構好きだったな。
レナタンでオナニーしたことも何回もあるぞ。
664うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:25 ID:r4McJ2Pa
黒木瞳が好き・・・。
665マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:26 ID:hLMMShgL
市川実和子が・・・
666マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:27 ID:hLMMShgL
俺今日初めてエロ画像見て罪悪感覚えた。
667うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:27 ID:r4McJ2Pa
市川実和子のアイコラでも見たか。
668マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:29 ID:hLMMShgL
aikoら 萌えない。
aikoは研ナオコ。
研ナオコと志村ケン。
ケンケンはチキチキ。

なんの理由もなしに。
669うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:29 ID:r4McJ2Pa
風呂上がりに髪の毛乾かさなかったら身体冷えてきた。
乾かしてくる。
670マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:31 ID:hLMMShgL
髪の毛臭くなるよ
671鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:31 ID:V1sLBKiS
>668

結構電波だなw
年いくつよ?
672マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:34 ID:hLMMShgL
>>671
電波って言うより低周波だよ。
歳か・・・そんな昔のことは忘れちまったな・・・(カサブランカ
673鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:35 ID:V1sLBKiS
そうかw

674マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:36 ID:hLMMShgL
つうかカサブランカって何処だよ!
いつもスト2思い出すじゃねえか!
675鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:38 ID:V1sLBKiS
大体年わかったからいいや
676鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:38 ID:V1sLBKiS
花じゃないのか?
677マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:39 ID:hLMMShgL
>>676
花だったのか。赤いんだろうな。カサブランカって言うくらいだし。
678うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:40 ID:r4McJ2Pa
カサブランカはモロッコだ。
679うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:41 ID:r4McJ2Pa
ちなみにスト2に居たのはブランカだ。
680マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:42 ID:hLMMShgL
モロッコってエロいよね
681うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:42 ID:r4McJ2Pa
(´-`).。oO(長い髪って大変。ショートの頃は楽だったな。)
682うぃがつっこむはず:03/02/28 04:44 ID:V1sLBKiS
ブランカの中の人も大変だな
683うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:44 ID:r4McJ2Pa
さらに言うとカサブランカという百合もあるが白い。
684マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:44 ID:hLMMShgL
目指せ貞。(もしくは定
685うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:44 ID:r4McJ2Pa
中の人などいない!
686:03/02/28 04:44 ID:V1sLBKiS
メール欄に書こうと思ってたのに・・・
欝だ
687マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:44 ID:hLMMShgL
ダルシムの外の人も大変だよな・・・
688うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:45 ID:r4McJ2Pa
・・・今、名前欄が「うぃがつっこむはず」に
なっていたのに気がついた。
689マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:45 ID:hLMMShgL
>>686
みんなsageだから容易に気付かないだろうな。
690うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:46 ID:r4McJ2Pa
外の人などいない!・・・って言って欲しいのか!
691鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:46 ID:V1sLBKiS

692うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:47 ID:r4McJ2Pa
そろそろ髪を切りに行かねば。
下がりすぎてきたので一旦age。
693心当たりがある人へ:03/02/28 04:48 ID:JOFRtAp6
坊主にしちまえ
694マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:48 ID:hLMMShgL
>>690
別に。(←サド

>>691
なんか言えよ。
695鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:49 ID:V1sLBKiS
まーあれだ、
サドはマゾだからこそ、サドなんだ
マゾはサドだからこそ、マゾなんだ
わかるか?
696マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:50 ID:hLMMShgL
>>695
マゾは何されても気持ちいいということぞなもし
697うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:50 ID:r4McJ2Pa
>>691
何がしたかったのだ(w
>>693
坊主は今の季節にすると寒いだろう。
>>694
マサンサが虐める。
私はSなのに。
698鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:50 ID:V1sLBKiS
つまり、
サドの中の人はマゾなんだ。
マゾの中の人はサドなんだ。
それがSMってもんだ
699うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:51 ID:r4McJ2Pa
>>696
それは違うぞ。
MにはMの嗜好ってものがあるんだ。
700マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:51 ID:hLMMShgL
ロボットではない!MSだ!
701鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:51 ID:V1sLBKiS
俺もSだ。
全員Sか・・・
702うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:52 ID:r4McJ2Pa
鞭持ってるよ。
703鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:52 ID:V1sLBKiS
♪もえあがーれ、もえあがーれ   ・・かよ
704マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:52 ID:hLMMShgL
>>701
じゃあ漏れがMになるよ!みんな放置して!してして!死ね!
705うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:53 ID:r4McJ2Pa
>>704
放置がお好みか。
706鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:53 ID:V1sLBKiS
うぃは喫煙者か?
707うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:54 ID:r4McJ2Pa
>>701
SMしたことある?
708うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:54 ID:r4McJ2Pa
>>706
喫煙者だよ。
マイルドセブンライト。
709マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:55 ID:hLMMShgL
漏れガーターベルト(黒)ストッキングとパンツ付き\26800持ってないよ。
あとピンヒールとかも全然持ってないよ。
710マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:55 ID:hLMMShgL
>>708
庶民め!漏れはパーラメントだ!
711鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:55 ID:V1sLBKiS
>>707

俺はあれだ、肉体的SMは無いが、
精神的SMには多少の興味がある
712鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 04:56 ID:V1sLBKiS
>>708

マイセラか。
漏れはセッター
713うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:56 ID:r4McJ2Pa
>>711
ほう、具体的にどういう部分が?

ちなみに私は苦痛に大して強Sな。
人体切断とか見ると嬉しくてしょうがないんだ。
714マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 04:56 ID:hLMMShgL
>>711
アラ。今日のお味噌汁はちょっと辛いワネェ。
別にイイのイイの。早く死ねば鬱子さんも楽でしょうから。

とか?
715うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 04:57 ID:r4McJ2Pa
>>712
セッタってキツくない?
昔吸ってたけど段々軽いのになってきた。
716鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:00 ID:V1sLBKiS
>>713
まじでかー・・・なかなかの趣味だな。

あれだ、例えば、目線やしぐさで相手に何かを訴えるとか。
冷たくしたり、かと思えば、急にやさしくしたりって言う風に、
相手の心理や感情の起伏を故意に大きくして、
相手の心理状態をハイにしたり・・とかな。

上級者になると、もう目線だけで相手をイかせたりも出来るぞ!
717マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:01 ID:hLMMShgL
>>716
流し目?
逝きはせんだろ
718鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:02 ID:V1sLBKiS
>>713

>>716は異性限定な。同姓にやると嫌われるだけ。
719うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:03 ID:r4McJ2Pa
>>716
十露盤とか三角木馬なんかも好きなんだ。

>上級者になると、もう目線だけで相手をイかせたりも出来るぞ!
それはかなり調教しないと無理だな。
ご主人様の視線を汲み取ってこれから責めてもらえる期待で
自分で悦らせたりするわけですな。
720マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:05 ID:hLMMShgL
漏れはノーマルなので息を潜めとこう('A`)
721うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:08 ID:r4McJ2Pa
>>720
お好みどおりに放置してみましたが、如何なものでしたか?(w
722鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:09 ID:V1sLBKiS
急に冷たくする=相手は『?んどうしたんだろ』
急にやさしくする=相手は『?やっぱ気のせいかな』

急に冷たくする=『?何、あたし何かしたかな??』
急にやさしくする=『・・・なぜか安心・・』

また急に冷たくする=『何で冷たくするの??あたしマジでなんかしたかな?』
また急にやさしくする=『・・・はー安心』

こういう風に、相手の感情の起伏をを故意に大きくして、
常に自分の事を考えるように仕向けて、手なづけるんだよ
723鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:10 ID:V1sLBKiS
724うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:10 ID:r4McJ2Pa
マサンサってMぽ・・・。
725うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:12 ID:r4McJ2Pa
(´-`).。oO(でかける用事あるのにこんな時間に放置ごっこも如何なものか。)
726マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:13 ID:hLMMShgL
>>722 漏れと相手の関係の場合
急に冷たくする=相手は『( ゚д゚)ハァ?』
急にやさしくする=相手は『(´Д`)キモッ』

急に冷たくする=『( ゚д゚)お前ナニ言ってんの?』
急にやさしくする=『( ´,_ゝ`)プッ 』

また急に冷たくする=『( ゚д゚)死ねよ』
また急にやさしくする=『( ´_ゝ`)フーン』

こういう風に、相手が無茶苦茶な場合、
常に自分が相手のことを考えるようになって、気付けば手なづけられてるんだよ
727鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:13 ID:V1sLBKiS
>>722の続き

すると、相手はだんだんと、冷たくした時の不安感と
やさしくした時の安心感の落差がたまらなく感じるようになってくる。

『あー、絶望から安心へ変わるあの瞬間がたまらない!!』
とかね。

しばらくすると、もう絶望が欲しくて欲しくてたまらなくなる。
故に安心も求める。

の無限サイクルになる。こうなるともう抜けられない。
728うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:15 ID:r4McJ2Pa
>>726
まあ、Mじゃない人にやれば
そうなるのがオチだろうね。
729鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:16 ID:V1sLBKiS
>>726

自分が絶対的に自身を持った態度で臨まないとそうなるよ。
まずは、『自分はあの女を調教してるんだ!』って、妄想する事からはじめる。
変な奴って思われるか思われないか、避けられるか避けられないか、
ぎりぎりのところで態度を一転させないとダメ。
難しいよ。
730マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:16 ID:hLMMShgL
>>726の続き

あらゆる手段を講じた結果、あまりのつれなさに快感を覚えるようになってくる。

『もっと罵倒されたい!もっと汚い言葉を!』
とかね。

しばらくすると、もう相手の罵詈雑言が欲しくて欲しくてたまらなくなる。
故に煽る。

もう抜けられない。
731鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:17 ID:V1sLBKiS
SMと妄想は切っても切れない関係だね。

まーSM話はこれくらいにしとくかw
732うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:18 ID:r4McJ2Pa
鬱がいう方法は「見捨てられたくない」っていう
絶対的な不安が心の奥底に潜んでる人向きかな。
733マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:18 ID:hLMMShgL
まぁ漏れは罵倒されるのが好きなだけなんだが。
たまらないねぇ。
まあ相手がソイツだからなんだがな。
相手によってSとMを使い分ける。
これが絶対的Mの条件。
相手に隷属すること。
734鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:19 ID:V1sLBKiS
>>730

それはたまりませんなw
相手のほうが上手の調教師だな
735うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:19 ID:r4McJ2Pa
Sは妄想してては責められん部分もあるぞ。
736マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:20 ID:hLMMShgL
('A`)・・・ホントノ オレハ コンナンジャナイ・・・ハズ・・・ダッタ
737うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:20 ID:r4McJ2Pa
>>733
罵倒されるのが好きなのか・・・。

ていうか、誰しもSの部分とMの部分を持ってるから
それを使い分けることは大事だと思う。
738マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:21 ID:hLMMShgL
SMに限ったことじゃないけど、
こっちが力入れて攻めた時肩すかし喰らうと形勢は逆転するんだよね。
739うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:21 ID:r4McJ2Pa
>>736
じゃあ、どんなはずだったのだ(w
740鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:21 ID:V1sLBKiS
『殺し屋1』や
『東京大学物語』

なんかが上手くSMの心理を書いてるね。
『東京大学物語』なんかは、34巻?36巻?位の完結までの話が、
実は主人公の10秒間の妄想だったんだからな。
マジですげーよ
741うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:23 ID:r4McJ2Pa
>>738
人間関係常に駆け引きですな。
私は苦手だけど。
742マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:23 ID:hLMMShgL
>>740
アレはアホ漫画の電動だよな
743うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:24 ID:r4McJ2Pa
>>740
東京大学物語はある意味真理なところもあるんだが
何か男が色ボケすぎて全部読む気になれなかったな(w
744マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:24 ID:hLMMShgL
>>741
相談スレで「引くってどうするんですか?」て聞かれんだけどさ、
相手が押してこなかったらどうしようもないんだよね。
まずは押してもらわないと引きの効果はない。
素人にはお勧めできない。
まぁお前等はトキメモでもやってなさいってこった。
745マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:25 ID:hLMMShgL
>>743
一巻しか読んでない。
得ろシーンばっかなんだもん。
746うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:26 ID:r4McJ2Pa
>>744
「押し引き」が分からんやつはまず人間関係から勉強し直した方が
真面目に本人の為だと思うんだが・・・(w
747鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:26 ID:V1sLBKiS
引く=シカトでも効果ありだとおもう
748うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:27 ID:r4McJ2Pa
しかし自分に対して気がない人間に押し引きなぞしても
効果があるどころか忘れられてしまう諸刃の剣。
749鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:27 ID:V1sLBKiS
とにかく相手に自分の事を少しでもいいから意識させるんだ!
相手が自分の事を考える時間が日に日に多くなるようにがんがるんだ
(異性との関係だけだよ)
750マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:28 ID:hLMMShgL
>>746
かといって「人間関係見直せ」って言う訳にもいかんじゃないw

>>747
ソレは結構高等技術だな。
間合いの取り方が難しい。
751うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:28 ID:r4McJ2Pa
異性に関しては特に駆け引きに欠けとるな〜。
私は。
ベッドの上でだけ。
752うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:29 ID:r4McJ2Pa
>>750
まあ、それが「相談」の難しいところ。
753マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:30 ID:hLMMShgL
誰か帆掛舟やってよ。
754うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:31 ID:r4McJ2Pa
何故帆掛け舟(w
755鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:31 ID:V1sLBKiS
3にんしかいねーだろーが
756マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:32 ID:hLMMShgL
じゃあ俺が見ててやるから!
ほら!
やれよ!
757うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:33 ID:r4McJ2Pa
そして何故命令形(w
758鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:34 ID:V1sLBKiS
年増は勘弁だ・・
759うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:34 ID:r4McJ2Pa
年増って何歳くらいからを年増っていうのかねぇ。
760マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:35 ID:hLMMShgL
>>758
あっ!うぃさんに向かって鬱がヒドイこと言った!!
761うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:35 ID:r4McJ2Pa
>>760
ん?今のって私が酷いこと言われたの?
762鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:36 ID:V1sLBKiS
ネカマに何言おうがいいんだよ
763マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:36 ID:hLMMShgL
>>762
メル欄。
だったのに!マジレスだった!

       衝            撃       !!!!
764鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:38 ID:V1sLBKiS

この流れでメル欄に気づいたヤシは神w
765うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:38 ID:r4McJ2Pa
じゃあ、私は年増のネカマということで(w
766マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:39 ID:hLMMShgL
>>765
そんなことないよぉ  _、 _
            (  ー` ) y━・~~~ 
767うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:40 ID:r4McJ2Pa
ネタでもなんでもなく別に良いんだけどね〜。
年は人によっちゃ「ババァ」とか言う年だし、
性別に関してもきっちり疑い晴れてるわけじゃなかろうから(w
768うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:42 ID:r4McJ2Pa
(´-`).。oO(そのうちカメラ付き携帯でも買おうと思ってるわけだが。)
769鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:43 ID:V1sLBKiS
必死になるなよ。
まーもちつけ
770マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:44 ID:hLMMShgL
まあどっちだろうが関係ない罠。
実は漏れも女やしw
771うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:44 ID:r4McJ2Pa
>>769
いやいや、真面目に(w
なんかあの時きちんとした証拠にできる写真とかなかったので
ちょっと悪いと未だに思ってたりするわけだ。
772うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:47 ID:r4McJ2Pa
>>770
はぁ、なんとなくそんな感じがするレスがあって
どっちかよく分からなくなっていたのだが、
やっぱりか。
773マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:48 ID:hLMMShgL
>>772
ちっ。
774鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:50 ID:V1sLBKiS
>>770
知ってるよ
775マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:51 ID:hLMMShgL
なんでやねん。
776うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:52 ID:r4McJ2Pa
女じゃないと筋肉にハァハァって
なかなか言えないんじゃないかなと思って。

・・・って信じやすいんで、
真実がどちらかは不問なんだけど
あんまり私で遊ばないでね(w
777マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:54 ID:hLMMShgL
みんなやっぱSなんだね・・・
778うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:56 ID:r4McJ2Pa
でも本音勝負が好き。
779マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 05:57 ID:hLMMShgL
いや、うん。好きだけど。
ああぁっ
780鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 05:59 ID:V1sLBKiS
マサンサのマジレスってなんかいいね!!
781うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 05:59 ID:r4McJ2Pa
私は騙されても笑えるけど
騙された人のすべてが傷つかないわけじゃなし。
探りあいばっかの関係は疲れる。
せめて自分は騙さない存在になりたい。

・・・と、何故かマジレス。
782マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:00 ID:hLMMShgL
あ、ありがとう。
いや、じゃなくてね。
783うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:01 ID:r4McJ2Pa
メール欄は見てるよ(w>マサ
784マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:01 ID:hLMMShgL
>>781
あの、凄くいいことだと・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン
785鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 06:01 ID:V1sLBKiS
ぷぷw
786マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:02 ID:hLMMShgL
まぁ、貴様らに漏れを玩ばせてやったわけだが。
787うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:02 ID:r4McJ2Pa
見てるけど、騙したいなら騙されてやるのもいいかと思って(w
私は私でしゃべりたいことしゃべってるだけだし。
788鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 06:03 ID:V1sLBKiS
俺もうぃも、
自称sage
の辺りからずっと気づいてたよ

と、もひとつマジレス
789マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:04 ID:hLMMShgL
つかそんなに漏れのレスは女々しいか・・・。
まあ大概がマジレスなわけだが。
790マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:04 ID:hLMMShgL
>>788
自称サゲ?
どこ?
791うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:05 ID:r4McJ2Pa
>>781のような理由で、
他の人にはメル欄で遊ばないでくれると嬉しいな(w
792マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:06 ID:hLMMShgL
ごめんなさい。。。
793うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:06 ID:r4McJ2Pa
>>790
詐称sageの間違いではと。
794鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 06:06 ID:V1sLBKiS
詐称だった罠
795うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:07 ID:r4McJ2Pa
>>792
私はされても一向に構わんが。
796マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:08 ID:hLMMShgL
一発目じゃねえか!  _、 _
             (  ー` ) y━・~~~ 
797マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:08 ID:hLMMShgL
>>795
一発目で否定して欲しかったのに・・・
798うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:09 ID:r4McJ2Pa
>>797
純真な人を騙すのは良心が痛んだであろ?(w
799マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:10 ID:hLMMShgL
('A`)・・・ベツニ
800鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 06:10 ID:V1sLBKiS
一体何なんだよーーーー
このスレッドはーーーー
えいうてううせむfsflkfvjvj;dj@sdf
sdふぉjpsd

って感じだな。
801マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:11 ID:hLMMShgL
嘘ですごめんなさいブラウザ目の前に相当オロりました。
802マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:11 ID:hLMMShgL
>>800
そこまで電波でもないw
803鬱 ◆yTnZsJG4cE :03/02/28 06:13 ID:V1sLBKiS
・・・おまい、いいヤシだな
804うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:14 ID:r4McJ2Pa
まあ、マジレスすると
私は真面目に自分が騙されてるか騙されてないのかは
騙したかったら騙せばいいし
騙されてやるのも本人が喜んでれば
「まあいっか」で終わらせてしまうので不問。
805マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:15 ID:hLMMShgL
>>804
胴囲。

漏れは小心なだけだ。
806うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:15 ID:r4McJ2Pa
騙したかったら私を使って遊べば良いよ。
807マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:15 ID:hLMMShgL
漏れは誰かの掌で踊ってるくらいがちょうどいいのさ〜
808うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:17 ID:r4McJ2Pa
馬鹿だと思えば笑えばいいし、
嫌いなら心底憎めばいい。
人の気持ちまで縛ろうとは思わんのでね。
809マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:18 ID:hLMMShgL
なんか語ってるなぁ。
漏れも自分の気持ちさえ在処が分かればあとはどうでもいい。
自分にとって心地良いかそうでないかだけ。
810うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:19 ID:r4McJ2Pa
その変わり私の気持ちを縛ることも
誰にもする権利はないと思ってるから
好きな事好きなだけ言うがね。
811うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:20 ID:r4McJ2Pa
>>809
語り入れるのも好き(w

>自分にとって心地良いかそうでないかだけ。
基本ですな。
812マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:21 ID:hLMMShgL
身体は縛れる? 冷れる〜
813うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:22 ID:r4McJ2Pa
>>812
緊縛されるのは好きじゃないなぁ(w
「しばれる」って何処の言葉だ?
814うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:23 ID:r4McJ2Pa
マジレスすると
気持ちを縛る権利がなければ
自ずと身体を縛る権利もなくなると思うんだけどね。
815マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:25 ID:hLMMShgL
しばれるは北海道?

気持ちは縛って欲しいくらいだなぁw
むしろ離さないでと。
816うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:27 ID:r4McJ2Pa
>>815
北海道か。

本人が喜んでされるような縛り方は私も好みなんですがね(w
なかなか縛ってくれる人も居ませんわぁ。
817マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:29 ID:hLMMShgL
漏れは「縛って」とメールで・・・
まぁその前に相手には彼氏が出来た訳で・・・
818うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:30 ID:r4McJ2Pa
>>817
それも悲しいな(w
私は現在無駄に拘束されてる感じなわけだが。
819マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:33 ID:hLMMShgL
>>818
拘束はいやだなぁ。
拘禁はいいけど。
820うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:35 ID:r4McJ2Pa
>>819
どっちも変わらん気が。
どう違うのかと小一時間(ry
821マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:37 ID:hLMMShgL
拘束:身体の自由をうばうこと
拘禁:一定の場所に長時間閉じ込めておくこと

嗚呼、あなたの胸の中に居れるのならば私は一切の自由を投げ打とう。
822うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:38 ID:r4McJ2Pa
詳しい解説ありがとう(w
私は早くこの拘束を解いてくれと願うばかりだ。
823マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:39 ID:hLMMShgL
何やってんの?
天井から吊られてるとか?
824うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:40 ID:r4McJ2Pa
まあ、早い話が情だけで続いてる関係ってこった(w
825マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:42 ID:hLMMShgL
だらだらと?
別れるタイミングなんて無いに等しいのよね。
振ったけどさ。
826うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:43 ID:r4McJ2Pa
だらだらと。
今相手を捨てちゃったら必ず後悔だけが残る代物でね。
自分で自分の淵にはまり込んでズルズル堕ちてく相手を
見てるしかないのさ。
827マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:45 ID:hLMMShgL
なんでー
後悔残るのは続けてても一緒じゃん。
828うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:46 ID:r4McJ2Pa
多分今捨てても相手のその後が気になって
次の相手のこともまともに考えてやれなくなると思うんだよね。
だから相手が這い上がってきて
自分から私を捨てるのを待ってるんだけど・・・。

もうダメかもね。
這い上がってこれないかも。
829マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:49 ID:hLMMShgL
そーかー
面倒臭いんだな。
翼の折れた鳥を拾ったら飛べるようになるまで見守るんだね。

這い上がって来れないライオンは死ぬだけさ。

あ、なんかスレてきた俺。
830うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:50 ID:r4McJ2Pa
>>829
そそ。
しかも治る見込みもなくて、
自分の治療の手も拒むような鳥をさ(w

スレてはないだろ。
至極まともだよ。
831マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:52 ID:hLMMShgL
いつもの俺だったら
「うぃは優しいんだね」とかいう。
でも今日はいえない。思ってるけどいえない。
他人の感情に入りたくない。

832うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:53 ID:r4McJ2Pa
言わなくていい、言わなくていい(w
言わないのが当たり前。

まあ、マサンサも小説読んで鬱入ってるしね。
こんな話して悪かったね。
833マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:55 ID:hLMMShgL
いんや小説のは抜けたよ〜

むしろもっと話して欲しいくらいだ。小一時間。テレホだから。
834うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 06:57 ID:r4McJ2Pa
私は話してても構わんよ(w

相談役のつもりで来てなんで自分の愚痴こぼしてるのか
そこだけが腑に落ちんが(w
835マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 06:59 ID:hLMMShgL
じゃあ話せー 離せー 離せッこのッ
836うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:01 ID:r4McJ2Pa
何故マサンサはいつもひとり漫才なんだろうな〜(w
面白いからいいんだけどさ。

まあ、私は自分の罪悪感が怖いんだよ。
「自分が彼を捨てた」っていう罪悪感に
後々まで苛まれてその後の人生までその人に縛られて
自由じゃなくなるのが嫌なんだ。

ただのエゴだ。
837尚典 ◆bUYB7.cOOs :03/02/28 07:02 ID:SykJX+dy
>>836罪悪感がこわいのか・・・
838うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:03 ID:r4McJ2Pa
その人が唯一私を泣かせることができる人で
今の自分が在る為の親みたいな存在じゃなかったら
とうの昔に捨ててるんだけどね。
839マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:03 ID:hLMMShgL
一人漫才・・・か。一人万歳って悲しいよね。

罪悪感ね。
人を殺した後の血がなかなか落ちないみたいなもんか。

エゴってのは書かなくていいよ。
何やったって人間のすることはエゴになっちまうのさ。
840うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:06 ID:r4McJ2Pa
>>837
自分にとって一番怖いのも
一番綺麗なものも全部自分の中にあると思ってる。
>>839
そうそう、そんな感じ。
自分の存在の為に人ひとり殺す感じはもう味わいたくないのさ。
私には自分を「仕方がなかった」って騙しきれる自信もないしね。
841マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:06 ID:hLMMShgL
それでも親離れの日はいつか来るんだよなぁ

雛は殻を破ってもらわないと生きられない。
842マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:07 ID:hLMMShgL
言い訳しないで生きていきたいよ。
だから出来るだけ過去は見たくないんだ。
843うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:08 ID:r4McJ2Pa
今は立場逆転って感じかな。
いつの間にか子供が親を冷めた目で見るようになるのと似たような感じ。
844マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:10 ID:hLMMShgL

辛いな。
845うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:10 ID:r4McJ2Pa
>>842
私は過去を見ないのも自分に対する言い訳だと考えてる。
だから見たくないような過去になる現在は歩きたくないんだ。
絶対後悔するのが分かってるから。

マサンサはどっちにしろ後悔するって言ったけど
同じ後悔するならやれるとこまでやった方がいいかなって。
846うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:11 ID:r4McJ2Pa
親は捨てられないよね。
心の親も捨てられないよ。
847うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:13 ID:r4McJ2Pa
前に「いつごろ特別意識を捨てたか」って話してたよね。

あの私が壊れて今の私になる過渡期の途中までを
一緒に過ごして支えてくれたのがあの人なんだ。
848マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:14 ID:hLMMShgL
そういう生き方は好きだ。
けど俺はしない。
ひたすら逃げる。
バカみたいに逃げる。
口惜しくて自分が嫌いになる。
その瞬間が好きなんだ。
キチがってる。キチがりたがってる。

キチがった俺がカッコいいなんて勘違いしてる。
でもいいさ。あるがままさ。
カッコ悪いのが俺さ。笑える。
849マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:15 ID:hLMMShgL
あの人はなんでいま凹んでんのさ
850うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:16 ID:r4McJ2Pa
だからどうにかしてあの人に報いるようなことをしたいんだけど
あの人は何言っても「俺はお前みたいに強くない」って
その一点張りで私の声が届かない。
851うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:17 ID:r4McJ2Pa
>>849
私が一度捨てたから。
それと会社の倒産・解雇もあって
自分の価値を一気に見失った感じ。
852うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:18 ID:r4McJ2Pa
>>848
随分自虐的だね。
自虐的になるのも気持ちいいけどね。
853マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:21 ID:hLMMShgL
>>850
そりゃもうほっとくしかねえな。
なんにもしてやれんよな。

口惜しい。

自虐は心のリストカットみたいなもんさ。
手首みたら切らずにはいられんのさ。
流れ出る血で生を意識するのさ。

手首なんて切ったこと無いけどね☆
854うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:22 ID:r4McJ2Pa
結婚しようって言ってくれたんだけどね。
なんか自分があの人にふさわしくないような気がしたし
壊れた自分の世界を構築するのに精一杯だったんだ。

彼が自分みたいな矮小な存在を失ったくらいで
弱るなんて考えもしなかったよ。
彼も人間なのにね。
855マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:24 ID:hLMMShgL
なんかコッコの歌みたいだな。
なんだっけ。しなやかな腕の祈りか。
856うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:26 ID:r4McJ2Pa
>>853
悔しいんだ。
人間が他の個体の人生を捻じ曲げるなんてできやしないのが
よくよく分かってるから余計に自分の力量の無さが情けなくなる。
自分がただの人間なのがこれほど悔しいこともないね。

私もやるよ。
なんか自分の腹切って内臓がドロドロ飛び出してくるみたいな
おぞましい感じが痛いんだけど気持ちいいんだ。
857うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:27 ID:r4McJ2Pa
>>855
コッコって名前しか聞いたことないんだけど
似てんの?
858マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:29 ID:hLMMShgL
俺ガキの頃は神になりたかったなぁw
まあでも二行目は違うぜ、捻じ曲げたんだろ?
まだまだやれるさ

俺腹んなかにヘドロの塊が溜まる感じ。
そんな時は叫ぶ叫ぶ叫ぶ。
田舎だから出来る技w
859うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:30 ID:r4McJ2Pa
そんで彼を捨てて私がやったことと言えば
風俗嬢だったりするもんだから余計だよね。

彼は泣いて止めたんだけど私は聞かなくてさ。
今思うと彼の感じた無力感と比べたら
私の今感じる無力感なんてちっぽけかもなぁ・・・。
860マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:31 ID:hLMMShgL
>>857
歌詞
  「強い人と思っていた その腕はたくましく 空へ伸びていたから
   一人生きる人だと そう決め付けた その足はいつか傷ついていた」
861うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:34 ID:r4McJ2Pa
>>860
似てるかもね。
ずっと強い人だと思ってたよ。
自分の人生を引き上げてくれる腕ばっか見てたかもね。
ずっと彼のそういうトコをあてにしてた。

自分のそこが嫌だったから自分で彼を食いつくす前に
自分から手を離したんだけど
それで相手が傷つくなんて全然考えてなかったな。
862マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:35 ID:hLMMShgL
人間なんてちっぽけだけど
ちっぽけな灯火が命を繋ぐこともあるんだよな。
少しずつ回復していくさ。
2人でさ。
863うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:37 ID:r4McJ2Pa
>>862
私はいいんだけどね。
この無力感が感じて当たり前だってのも知ってるし。
864マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:38 ID:hLMMShgL
罪に対する罰ってか?

俺もやるから否定できん。
865うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:39 ID:r4McJ2Pa
まあ、半分は贖罪のつもりかもね。
クソの役にも立たんのも分かってるけどさ。
866マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:40 ID:hLMMShgL
自分のためにしかならんのよなー
自分のためにすらならんときもある
人生いつも成長してられるわけじゃないんだよな。。
867うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:42 ID:r4McJ2Pa
贖罪よりも「これからどうするか」の方が大事なのもよく分かってる。
けどこれがふたりの問題な以上、
私ひとりで決めることはできないし。
ホントに彼が這い上がってくるのを待つしかないんだなと。
868マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:43 ID:hLMMShgL
俺待たされるの好きだけど、
来るって分かってるからなんだよな。

来るって思えよ。必ず来るって。
869うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:47 ID:r4McJ2Pa
受けた傷の痛みにすくみ込んで動けなる事自体
自分の中に問題抱えてるのが分かってちょっと中身覗いたくらいで
自分の闇に取り込まれちゃってさ。
「俺は汚いんだ」って開き直って。

来るんだろうか。
あの人、そうやって逃げて今までの人生歩んできたのに。
870マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:50 ID:hLMMShgL
開き直ってないね。
「汚くていいんだ」ってのが開き直りだもん。
テメエの汚さなんざちっぽけだって。
思い上がりもいい加減にしろって。
ケツひっぱたけ。
871うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:51 ID:r4McJ2Pa
それがひっぱたいたらひっぱたいただけ逃げるんだよ。
今もお酒に逃げてるはず。

人間なんて中身グチャグチャドロドロしてるからいいのに。
872マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:54 ID:hLMMShgL
酒か・・・面倒くさいな。
いっそ隔離してしまえ。
鎖かなんかで縛って。
アメリカにはきちんとアルコール依存から回復させるセミナーがあるんだけどな。
でも酒ならまだ大丈夫だよ。
病院にぶちこめ。
873うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:56 ID:r4McJ2Pa
>>872
それがアルコール依存症だって認められるまでもいってなくてね。
中途半端なんだよなぁ・・・。
自分で調節しつつ飲んで逃げるの。
874うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:58 ID:r4McJ2Pa
要するにあの人は堕ちるところまで堕ちるのも嫌で
かと言って自分のドロドロ認めるような度胸もないわけよ。
875マサンサ ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 07:58 ID:hLMMShgL
ケツの穴の小さい男だな!
どうしようもねえ
まつしかねえ

アンタ人生棒に振るかもよ。
それでもいいん?
876うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 07:59 ID:r4McJ2Pa
あ〜、言ってて腹立ってきた。
877うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:00 ID:r4McJ2Pa
だから「拘束を早く解いてくれ」になるわけよ。
手を引っ張ってもダメ、押してもダメ。
正直、このままの状態で動かないつもりだったら
早く次の女でも見つけてくれた方が助かるかな。
878うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:02 ID:r4McJ2Pa
人生は、まあ、自分に産まれた事で
充分棒に振ってるからいいとして
今のこの現状から一歩も動かない状況はキツいね。
879悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:03 ID:hLMMShgL
捨てろよ。
勿体ねえ。
アンタいい女じゃん。
捨てりゃいいんだよ。
時間が勿体ねえよ。
十分待っただろ。
十分悩んだろ。
捨てちまえよ。

880悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:04 ID:hLMMShgL
>>878
なんでさ!
まだどんだけ人生残ってると思ってんだよ!
881うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:05 ID:r4McJ2Pa
自分から言い出すとまた私に捨てられたって傷抱え込んで
さらに縮こまるヨカーン。
882悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:07 ID:hLMMShgL
>>881
そんなん知るかよ
縮みたいなら勝手に縮ませとけよそんなカスな男
883うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:07 ID:r4McJ2Pa
>>880
いい意味で棒に振りたいんだ。
一生自分の人生考えながら消費してもいいと思ってる。
884悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:09 ID:hLMMShgL
>>883
ハァ・・・
ほんとにもう、バカな子・・・

しょうのない子ねぇ・・・
885うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:09 ID:r4McJ2Pa
>>882
すっかり悪魔になっとりますな(w
落ち込んだら落ち込んだだけ落ち込みっぱなしなんだよねぇ。

私か彼のどっちかに相手ができれば諦めるだろうけど
私が自発的に彼を切るのはダメージが大きすぎる。
かと言って私もしばらく恋愛する気ないしな〜。
886悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:10 ID:hLMMShgL
>>885
もうアンタは>>884です!w
887うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:10 ID:r4McJ2Pa
>>884
馬鹿は生まれつきなので治らんな(w
人生考えるのは楽しいよ〜。
自分のことながら何が埋まってるか分からなくてワクワクする。
888うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:11 ID:r4McJ2Pa
「うぃ」お馬鹿認定。
889うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:13 ID:r4McJ2Pa
それに仮に恋愛しようと思っても
惚れるような相手がなかなか居ない罠。
890悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:13 ID:hLMMShgL
>>887
勝手にしなさいw
まぁ、俺も好きやけどね。
でも最近は考えるより、一瞬を感じたい衝動が強い。
景色とかにおいとか人とか全部!
感じてイチイチ感動してるよ。子供みたいにw
891悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:13 ID:hLMMShgL
>>889
それは、仕方ないべさ?
職業柄見る目クソついたしょや。
892うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:14 ID:r4McJ2Pa
>>890
私にとってはそれも含めて人生なのぢゃ。
893悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:15 ID:hLMMShgL
頑張ろう。
頑張って生きる。
と自己レス。
うぃさん今日はありがとね。
894うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:15 ID:r4McJ2Pa
>>891
うぃ。
下手に見る目養ったおかげで半分男嫌いだよ。
嫌いじゃないんだけどね。
アウトになっちゃう人が増えた。
895うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:16 ID:r4McJ2Pa
>>893
うむ?
お礼言うのはこっちの方では。
896悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:16 ID:hLMMShgL
むぉお 絶対アンタとは会いたくないw
897悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:16 ID:hLMMShgL
>>895
ま、いいじゃない〜

テレホを超過しまくったw
898うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:17 ID:r4McJ2Pa
>>896
今はやってないんで、徐々にこの目が衰えてくれることを願う(w
899悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:17 ID:hLMMShgL
>>898
無理無理wと残酷レス
900うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:18 ID:r4McJ2Pa
>>897
あちゃ。
はよ終わらねば。
ていうか、私10時に出かけるのに徹夜(w
901悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:18 ID:hLMMShgL
>>898
衰えるっつか進化するよ。
一周回ってくる感じ。とフォロー
902うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:19 ID:r4McJ2Pa
>>899
ひでぇ(w
私一生彼氏できんかもしれんやん。
903悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:19 ID:hLMMShgL
今日だけで何レスついたんだ。。。w

早くお化粧しないとね。
オヤスミナサイ。
俺十二時から会議。いや〜ん
904悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:20 ID:hLMMShgL
>>902
えーこの世の中相性のイイ奴なんか沢山いるって。
旅しろ旅。
905うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:20 ID:r4McJ2Pa
>>901
まあ、価値観なんでも一周するもんが多いしな。
って、私が一周するとめちゃくちゃ面食いになるわけだが。
906うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:22 ID:r4McJ2Pa
>>903
結局性別はどっちだったのかと小一時間(ry
おやすみ〜。
>>904
真性ヒッキーに旅は無理(w
907悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:23 ID:hLMMShgL
>>905
一周する直前に俺と会ってくれw

908悪魔 ◆fZ2K11Cymc :03/02/28 08:23 ID:hLMMShgL
チンコ付いてますが何か?
909うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:26 ID:r4McJ2Pa
>>907
別に良いよ。
>>908
あ、やっぱ男なのか(w
910うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:28 ID:r4McJ2Pa
いつの間にか900ゲトしていた。

・・・って、900!?
どうするよ、自分。
911うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/02/28 08:39 ID:r4McJ2Pa
とりあえず今日の夜にでも考えるとして仮眠しよ(汗
912名無しさんの初恋:03/02/28 22:02 ID:oIQGsnxF
伸びるの早い
913名無しさんの初恋:03/02/28 23:48 ID:NmicC79y
これは1000行くだろ。
よーやく、今年に入ってようやく2本目の1000だ。
前、1000行ったスレが乳スレってことは内緒。


1000行ったら、うぃとマサンサ は他スレに旅立ってくらさい。

マサンサって他スレで見たことないから、勝手にこのスレ専用だと
思っているんだけど、俺は良スレっぽいのはあまりみないから
もし違ってても怒らないでな。
914ムーン ◆eE5K0v6fKA :03/03/01 00:56 ID:xVrn3erL
>>913
そう言えば最近乳見ないね。
ヤフーBBだったのかな?
915名無しさんの初恋:03/03/01 01:08 ID:74eZMB5+
>>914
よくわからんけど、仕事やめてからあまりこなくなった。
普通は逆だろって。
一昨日くらいコテハンのプロフィーるるるとかいうスレにいたよ。
そして、前、俺が立てたスレをバカにしてたw
あのやろー
916うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 02:20 ID:fULspcQX
旅立つのは無理な気がする。
917名無しさんの初恋:03/03/01 02:40 ID:74eZMB5+
sage進行キボンみたいだけど気付かれなかったら
寂しいからage  たいけどsage。

なんで?
とても魅力的だから他スレでも見たい。
918うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 02:42 ID:fULspcQX
旅立ってください、という人に聞きたいのだが
その言葉にはどういう意図が含まれているのだろう。
別に議論したいわけではないのだが
純粋にその言葉の意図を聞きたい。

よかったら答えてくれないかな。
919名無しさんの初恋:03/03/01 02:43 ID:74eZMB5+
>>918
>917
920うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 02:44 ID:fULspcQX
>>917
別にageてもsageてもいいんじゃない?

なんかこのスレ好きでさ。
こういう系統専門のスレ
あっちゃだめなのかな。
921うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 02:45 ID:fULspcQX
>>919
うん、ごめん。
気が付かなかった。
922名無しさんの初恋:03/03/01 02:47 ID:74eZMB5+
あってもいいっていうか俺が立てたんだからあっていいはずw
疑問に思うのは間違い。
そんなことじゃなくて、ただこのスレなくなると、もう、うぃが見られなくから
寂しいなぁーって。
923うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 02:52 ID:fULspcQX
>>922
1だったのか(w

でもさ〜。
そのスレがなくなったらまた名無しに戻るのが
スレ専用コテの宿命じゃない。
私は他所のスレでコテ持ってても
そんなにいい事言えるわけじゃないと思うしさ。

それよりもこの先このスレが必要だった人たちが
このスレがなくなったら何処へ行くのかとか
そっちの方が心配だ。
924名無しさんの初恋:03/03/01 02:54 ID:CH3JxzWN
ういういういういうういういういういういういういういういういういうい
ういういういういういういういういういういういう
ういういういういういういういいういういう
ういういういういういういういういう
ういういういうい
925名無しさんの初恋:03/03/01 02:59 ID:74eZMB5+
いやー、似たようなスレでマジレス専門のスレがあるから
いいんじゃないのか?このスレがなくなっても。



924みたいなのが多いんじゃないの?
俺もだけどw
926うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:01 ID:fULspcQX
マジレス専門のスレって、
コレ系の話にずっと付きあってくれたりする?
927名無しさんの初恋:03/03/01 03:03 ID:74eZMB5+
うん。過去ログであがってたけどスピードスターってもういないのかな・・
スレはたぶんあると思うんだけど。
彼は童貞にとって神そのもの。
928うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:04 ID:fULspcQX
>>925
>>926みたいなのって、正直よくわからん。
その人が。
いや、何となく分かるんだが分かりたくないというか。
929狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:05 ID:7saNH1k+
>>927
まだいる
930名無しさんの初恋:03/03/01 03:06 ID:74eZMB5+
自分が分からないんか!っていうのは置いといて
うぃは魅力的だってことだよ。
931名無しさんの初恋:03/03/01 03:07 ID:74eZMB5+
>>929
やっぱりあいつは神。
すごいよなー、あんな気合入った男はなかなかいないよ。
932うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:09 ID:fULspcQX
>>927
「モテない」って(その人の人間が良いとか悪いとかじゃなく)
もっと根本から直してかないと一生悩まされることになる
本人にとっては結構深刻な問題だと思うんだけど
直さなきゃって焦ってもダメなんだ。
だからいつもいて客観的に疑問に答えたり
肩の力を抜いてあげる存在って
みんなが思ってる以上に必要だと思ったんだ。
933うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:11 ID:fULspcQX
>>929
居るならいいかな。
居ないなら誰か必要だと思ってた。

自分がそれになれる自信もないんだけど
やってみようと思ってたよ。
934狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:12 ID:7saNH1k+
>>929
昔、長期にわたって真面目に相談に乗ってもらった
ことがある。まぁ常にマジレスはしてくれるけどさ。
でもああいうふうにあまり表立って出てこない隠れた
すげえ奴は結構存在してるよね
だから、安心
935名無しさんの初恋:03/03/01 03:13 ID:74eZMB5+
>>932
ならスレタイとかにあまり拘らず他スレでそのような人間がカキコ
してたら積極的にレスすればいじゃんっていうか・・>18をみたかぎり
すでにしてると思うけど。

そんなのは関係なしに
魅力的だからハアハアしたい奴がいるってこと。
936名無しさんの初恋:03/03/01 03:14 ID:74eZMB5+
>>933
人数は多いほうがいいからやってみて。
937うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:15 ID:fULspcQX
どうしたものか・・・。
938うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:17 ID:fULspcQX
自分の行く先で馴れ合いが起こりませんようにと
祈るしかしないんだろうか。
939名無しさんの初恋:03/03/01 03:17 ID:74eZMB5+
>>934
俺は事故厨だから
だから安心ってことはないけど同意。
940狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:17 ID:7saNH1k+
>>933
SPEEDSTARは男だから。
それに、そういった志を持つ人はいくらいてもいいでしょ。
なんにしてもあなたならいいスレになると思うよ
941名無しさんの初恋:03/03/01 03:19 ID:74eZMB5+
>>938
馴れ合いが嫌いなのか?
馴れ合いしなきゃいいじゃん。

っていっても馴れ合い目的で(以下略

942名無しさんの初恋:03/03/01 03:19 ID:74eZMB5+
狐ガンバレ!
943狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:20 ID:7saNH1k+
スレ主がそうつとめれば
馴れ合いも持続的にはならないよ
時間があれば手伝いもするし
944うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:21 ID:fULspcQX
その存在がいいとか悪いとかは置いておいて
コテハンって、たまに馴れ合いで
関係ないスレまで占拠しちゃうとこあるよね。

本人たちが馴れ合いで潰してもいいスレを
見分けてやってるならいいんだけど、
本人たちの意思に関係なくコテハンの行く先が
高い確率で馴れ合いになるんだったら
コテハンの増殖自体を抑える必要があるんじゃないかと思う。
945狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:22 ID:7saNH1k+
ああ、パラサイトも良くないか…
>>942
はいよー!
946うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:25 ID:fULspcQX
>>934
馴れ合う気はさらさらないんだけどさ・・・。
(以下>>944に続く。)
947名無しさんの初恋:03/03/01 03:26 ID:74eZMB5+
>>944
見分けてるのがほとんどだと思うよ。

それに

本人たちの意思に関係なくコテハンの行く先が
高い確率で馴れ合いになるんだったら

自分のために板があるんだから、馴れ合いたい奴がいても
それはそれでいいんじゃない。

948うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:28 ID:fULspcQX
こうやって馴れ合いコテが増えるのをなんとかしなきゃと思いつつ
できないのがこの板の慢性的な問題で
なんとかしたいのがこの板の「意思」なら
気休めにもならんけど自分がコテにならないことで
少しは貢献できるんじゃないか、とか。
949名無しさんの初恋:03/03/01 03:29 ID:74eZMB5+
馴れ合い目的ってのは嘘。
俺は馴れ合いたいけど馴れ合えないし。
ストーカー?みたくなるけどうぃのレスをみたい。
950名無しさんの初恋:03/03/01 03:31 ID:74eZMB5+
>>948
板の意思ってのがこの板の住人のことなら。

名無しのほうが馴れ合ってるレスが多いと思うけど。
コテハンは目立つだけで。
951うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:31 ID:fULspcQX
>>947
この間ひとつコテの馴れ合いで潰されたスレを見たんだ。
本人がいない間のたった数時間で占拠されてた。
本人はまだまだ続ける気があったみたいだけど
すっかりスレが馴れ合い色で染まってて
スレ主も諦めちゃったみたい。
あのスレはそうやって潰されていく運命だったんだろうか。
952狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:31 ID:7saNH1k+
コテを名乗るものに限らず、ここに常駐してる人が
どんな恋愛観をもってレスをしているのか、一見ふとした
意見に見えても実は深みのあるものなのか。それくらいの
範囲内でおさえられらばいいのにね。でもしょうがないんだよ
はっきりいって
953うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:33 ID:fULspcQX
>>950
そうなのかな。
私に見えてないもんがまだたくさんあるだけなのかな。
>>949
そう言ってくれるのはありがたいけど
正直、今こうやって固定の名前持ってる事自体
ちょっと罪悪感感じるんだ。
954名無しさんの初恋:03/03/01 03:34 ID:74eZMB5+
>>951
正直、馴れ合いで潰れるって感覚がわからない。
スレが残ってるかぎり何度でもやり直せると思う。
空気とか雰囲気なんて実際の所ない。
955狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:36 ID:7saNH1k+
>>951
単発の相談スレには、悲しいかな少なからず
そんな傾向があることは否めないね
けれど単発が続々と立つことによって板として成り立つ
面もあるのだけれど
956うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:38 ID:fULspcQX
>>952
しょうがないのかな・・・。
なんか諦めたくない気がするんだが
これも私の単なるエゴなんだろうね。
>>954
1が諦めるのが早かっただけの話なんだろうか。
私には判断つかない。
957名無しさんの初恋:03/03/01 03:39 ID:74eZMB5+
>>955
そうそう、乳がカキコしてたけど
糞スレがなくなるとスレの数が減るから糞スレは必要だって。
実際、最近糞スレが削除されまくりでdat落ちの期間が伸びたし。
ほとんどが糞スレなのにもかかわらず。
958狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:43 ID:7saNH1k+
>>953
そんな深く考えることでもないような。
固定を名乗って便利なことがあると感じるならいいの
そしてあんたの場合はそれが成り立つから。
俺は…wもともとこの板じゃないから許してね
959うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:43 ID:fULspcQX
>>955>>957
私がまだ板の性格を飲み込めてないだけなんだろうか。

それと、昔他の板でコテハンやっててさ
叩きの集中砲火食らったんだ。
その時は2ch自体初心者でびっくりしたんだけど
後でよくよく考えると名無しとコテの差に愕然とした。

思ってるよりコテの言論の責任って重いと思った。
960名無しさんの初恋:03/03/01 03:43 ID:74eZMB5+
>>956
そりゃーコテの馴れ合いで潰されたと思うスレ立て人だったら・・・
自分は放置されてるから寂しいと思うだろうから、諦めたくなるかも。
でも、自スレが潰れても他にたくさんあるんだから諦めるのは自スレで
あって悩みや相談ごとをこの板で聞いて欲しいってのは諦めないと思う。

961名無しさんの初恋:03/03/01 03:49 ID:74eZMB5+
>>959
コテだから責任が重いとかない。
目立つから叩かれるだけ。
IDがある板でも、1日たてばIDがかわるから
名無しは叩きようがない。
名無しは粘着叩きがないってことが特権。
でも、気に入らないレスだったら短期間だけど叩かれるよ。
それが続くか続かないかの問題。
962狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:51 ID:7saNH1k+
真剣に相談や議論を交わしたい人にとっては、
足跡を残したいから、などのくだらない理由で固定に
なることは無いよ。馴れ合いになる人は初めからなる
963うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:52 ID:fULspcQX
その時も矛盾したことを言ったつもりはないし
今は今で矛盾を指摘されれば受け入れる覚悟もできたけど
当時の名残をまだ引きずってる感じかな・・・。

結局自分が匿名掲示板のなかで
わざわざ名乗るような存在なのかと。

今回でも結果的になんだか自分の写真とかだして
「釣った」ことでコテを名乗る権利を獲得した、みたいなさ。
自分には自分がそんな感じに映るんだ。
964うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 03:57 ID:fULspcQX
あ〜、自分で書いててよう分からんくなってきた・・・。
965名無しさんの初恋:03/03/01 03:58 ID:74eZMB5+
>>963
名乗る存在。なぜなら魅力的だから。


釣った?
俺は釣られたのかーーーw
顔うpしろってレスしたの俺なんだけど・・・
あんなんで顔うpするなんておもしろい奴だなーっって思った。
966狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 03:59 ID:7saNH1k+
俺は初めの頃、他板でほとんど一定のスレで書き込みをしていたんだけど
(名無しでね)ある時他の名無しさん達からHNつけてくれない?って
いわれてからこうなった。それに他のスレにいった時もわざわざ名無しで
書き込むようなことはしないし。それは人それぞれ自由だけど。
なんというか、きっかけがこんなことでもいいんでは?
そして今は俺たちがあんたにそれを求めてるってわけ
967うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:00 ID:fULspcQX
なんか(毎度の事だけど)言いたいことを
吐き出してるだけになってきたな。

100歩譲って私がコテになるとして
私に求められるものってなんなのだ?

>>965
いや、釣る気はなかったんだが
結果的にはそうなるかと。
968狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:01 ID:7saNH1k+
別に釣られたなんて思ってない
初めからいいレスするなとは思ってた
969うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:03 ID:fULspcQX
頭がごっちゃ・・・。
久しぶりにくだらんことで泣いたな。
970名無しさんの初恋:03/03/01 04:03 ID:74eZMB5+
>>967
俺にとってだけど存在そのものが大部分。

あとモテない男へのマジレス。
モテナイ男へマジレスする奴はなかなかいないんだよ。

971うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:05 ID:fULspcQX
モテない男が一番マジレスを必要としてるんだよ。
972名無しさんの初恋:03/03/01 04:06 ID:74eZMB5+
>>967
じゃー釣ったのは俺ってことだからコテを名乗るのとは関係ない。
コテを名乗る為に
顔うp→コテを名乗るって作戦じゃなかったなら気にすることない。
973狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:07 ID:7saNH1k+
>>967
はっきりとそれでいて多彩な角度からものを
見ることのできることの素晴らしさ。それでいて丁寧
なによりも、女性観点からのこういった意見
はとても貴重だと感じるから。

974名無しさんの初恋:03/03/01 04:08 ID:74eZMB5+
>>971
ネタなのかマジなのか判断つかないから少ないと思う。
ネタにマジレスカコワルイが今の流行だし。
実際このスレは判断しにくいだろ?
975名無しさんの初恋:03/03/01 04:10 ID:74eZMB5+
>>971に同意するの忘れた。
で974の少ないってのはモテない男へのマジレス。
976うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:11 ID:fULspcQX
>>972-973
なんか腑に落ちないんだが
納得すべきなんだろうなぁ。

本音の本音。
コテになったからってあちこち飛び回って
マジレス求めてるモテない男すべてにマジレスして回るなんて不可能だ。
だから最初から集まりやすい場所が必要だと思った。
私はともかくとしてこういう場所は必要だと思う。
977狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:11 ID:7saNH1k+
このスレはまさに特殊w
978うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:13 ID:fULspcQX
>>974
ネタにマジレスでもいいじゃないか。
馬鹿にされるのが怖くて言いたい事を言えないのは
そっちの方が滑稽だ。
最後笑われて済むことじゃないか。
979狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:15 ID:7saNH1k+
モテナイ人達のための対策的スレを確立させてもいい
類似スレはざっと見た感じ今はありそうもないし。
ま、自分がやりやすければどんな方向性のスレでも構わないけれど
980うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:18 ID:fULspcQX
むう、どういうスレ立てよう。
2chを2年やってて未だにスレを立てた経験がない罠。
981ビートきよし:03/03/01 04:19 ID:CH3JxzWN
2chなんかで、『モテたいんです』って言ってるようだからモテないんだよ。
本気で持てたかったら自分で何とかできるだろ?

相談して安心したい(慰めて欲しい)だけだろ。
そんなだからモテねーんだよ、とマジレス。
まー何もしないよりはマシって程度かな。
982ビートきよし:03/03/01 04:20 ID:CH3JxzWN
ちなみに俺はモテないがな
983狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:22 ID:7saNH1k+
はじめスレタイはインパクトのある方がいい
人が入るようになるまでが肝心だから。なにしろモテナイ人の
本当の意味での真面目なスレは珍しい
984うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:23 ID:fULspcQX
>>981
それが定説だからな。
定説に乗っかって安心してる間は何やってもかなわんさ。
でも本気で分からなくてモテたいリビドーを
持て余してるやつだっているはずだ。

>まー何もしないよりはマシって程度かな。
充分。
985うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:25 ID:fULspcQX
>>983
素直に「ブサイクでも俺の言う事を素直に聞けば彼女が出来る」の
パート2ではあかんですか。

・・・あかん、真面目に私はこういうセンスないわ。
986ビートきよし:03/03/01 04:26 ID:CH3JxzWN
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1045402507/l50

最終書き込みが2月20日の、ダット落ち寸前のスレッドを見つけてきたから、
sageで次スレ相談汁
987名無しさんの初恋:03/03/01 04:26 ID:74eZMB5+
>>986
そこ俺も狙ってたw
988うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:27 ID:fULspcQX
>>986-987
ありがとう。
989狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:29 ID:7saNH1k+
>>981
一概にそうともいえないよ
もてそうでもてない人なんかには意外と、自分はこうしてるのに
なんで?って。それが間違っているということに指摘されないと
気づかないような人もいるし。ま、でも自分が間違っていないと
信じてることをそこで挙げるかどうかは、微妙w
990うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:29 ID:fULspcQX
素直に好意に甘えて移動。
991ビートきよし:03/03/01 04:29 ID:CH3JxzWN
>990

1000はとらんのか?
992狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:30 ID:7saNH1k+
>>986
ありがとう
993うぃ ◆uiui/yF3F2 :03/03/01 04:30 ID:fULspcQX
>>991
私は1000取り合戦に興味はない。
欲しかったらあげるよ。
994ビートきよし:03/03/01 04:31 ID:CH3JxzWN
ワヒャヒャヒャヒャーーーーー

キヨシが100とっちゃうぞー
995ビートきよし:03/03/01 04:32 ID:CH3JxzWN
ha
996狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:33 ID:7saNH1k+
100取りw合戦参加してもいいですか?
997ビートきよし:03/03/01 04:33 ID:CH3JxzWN
なんかめんどくさいな
998ビートきよし:03/03/01 04:33 ID:CH3JxzWN
999で
ほうちにしましょう
999狐 ◆konkon6Bzo :03/03/01 04:33 ID:7saNH1k+
ここで放置か
1000パンクじじい ◆PUNK.M4Xvg :03/03/01 06:59 ID:RHkMLmE/
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。