内向的なあの子に振り向いてもらう方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
内向的な人へのアプローチについて語るスレです。


前スレ:内向的な女を振り向かせる方法
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1039437931/

前々スレ:内向的な女を落とす方法について
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1034607186/
2名無しさんの初恋:03/02/02 18:27 ID:1qSPSyD6
2だねぇ
3名無しさんの初恋:03/02/02 18:27 ID:F8fjnCBV
3だねえ
4江口死 ◆7RpAz6kBLM :03/02/02 18:43 ID:ZFtZM2Yq
/                /      ゙i,  ヽ
    j                ,ィ/        |  |
    lィ'             ,ィ/j/          | iリ
   |         /l /          '"` | j
   リ!      /,ノ           _,、-''''` /リ
     |   _.._ l/   ,.--;==ミ 、 ___,.ノ /{.∩-゙‐rV    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ,/`ヽヽト、 ´  {,.∩-`‐‐ 、,.-ト|    ,ノ    | 
     ∧  ゙i,   `ヽ,r'´      ノ.  ゙、--‐''´|   < 
   ,,.く  ヽ   ゙i     ヽ、 __,,、-'"     〉   /    | 降臨
ハ'´  |  ゙i   |           ' '     iヽ'" ̄  | 
゙、゙i,_r'シニZ`ー┬ト'i       _____ ,  |  \  | 
   _゙V  ヽ,.レ''ヽヽ     `ー─''''"´   /     \__________
 /./ ヽ/     ,」ヽ     __,,、-─‐-、j 
  / r'´  --‐‐'''"´ ヽ \   (.r‐'''""゙゙`ヽ,`) 
  l .|     __,,、--`ヽ \ ___ヽ     /´| 
 j |           ,⊥`ー 、 ゙!    レ' | 
 |  |        -‐''"´   ヽ、⊥ヽ|    |彡'|

5名無しさんの初恋:03/02/02 18:58 ID:tRX4mSQj
>>1
乙カレー
6名無しさんの初恋:03/02/02 19:07 ID:QRyWpzKZ
段々と表現がソフトになっていくのは仕様ですか。
7名無しさんの初恋:03/02/02 19:12 ID:S23PyBUU
>>6
人間と同じで歳を取るだびに丸くなるんです。
8前960:03/02/02 19:15 ID:8LiwCwZo
>>1
乙。

>>971
内向的な具合にもよると思う。
俺の場合、俺が好きになる前から、彼女が俺に惚れてた。
話すようになって、常に俺から話しかけたり誘ったり。
話して1ヶ月で付き合い始めた。
何かと、いい条件ばっかだったけど、心を開いてくれるのには1ヶ月かかった。

彼女を理解しようとする気持ち、何があっても好きだって素直な気持ち、
焦らずにじっくりいく姿勢。
そこら辺が、大事だったかなあ。
9名無しさんの初恋:03/02/02 19:24 ID:17LSpNcX
>>4
ワロタ
10名無しさんの初恋:03/02/02 19:25 ID:FqdtGQvP
>>8
感動した
11前スレ17.今回は11、だな。:03/02/02 19:51 ID:fptsUXP1
>>1
乙!!

>>8
いいねえ。漏れももう少し心に余裕を
持ちたいワ。
12名無しさんの初恋:03/02/02 20:34 ID:xXoI7ZAy
>>1乙カレードゾー( ゚д゚)ノ●
13恋入は名無Jさん:03/02/02 20:34 ID:2fBRHw1F

@女同士だと問題ないけど、男と話すのが苦手。
Aみんなで話すときは問題ないけど、二人っきりで話すのは苦手。
B話すのが苦手。
C話すのは苦手じゃないが、一人でいる方が楽。
 (内向的って感じじゃないけど、感情を余り出さない)

14前スレ229。今回、俺は14かな。:03/02/02 21:37 ID:/5fsMKpK
デートしてきますた。予定では3時間弱だったのが、5時間強のデートに。
これはもちろん後ろにずれたわけで、予定時間(門限?)を2時間オーバーしました。
かなり反省してます。。。

とりあえず大型デパートで昼ご飯を食べて、その後はテナント等を色々見てまわり、
最後にビリヤードに行った。ビリヤードって人少ないし、あまり会話が必要
じゃないから俺的にはベストでした。(彼女が未だ喋れてないんで)

……相手初心者だから「教える」っていう口実で身体を密着できるしね(w
しかし俺(174cm)と相手(150cm未満)では手の届く範囲が全然違って、教える
のに苦労しますた。手の大きさが全然違って可愛すぎです(*/∇\*)
体格差のおかげで完全に包み込む形で教えれるのも良かったかな。
もういつそのまま抱きしめちゃってもおかしくかったよ。
ってセクハラオヤジですか俺は。(w

まぁ相手も楽しめたっぽいのでOKです。
お互い慣れない事してめちゃめちゃ疲れたけどね。
でも人生初デートにしてはまぁまぁだったかと思います。
15名無しさんの初恋:03/02/02 21:56 ID:eMwNdWtM
>>14
おめでとー
16名無しさんの初恋:03/02/02 22:26 ID:wBaxYs68
>14
はじめてにしては、上出来だ。
君は恋愛のセンスがあるね。
その調子なら、うまくいくよ。
17名無しさんの初恋:03/02/02 22:39 ID:8RHR5jvu
>>14
すけべ。
1814:03/02/02 22:51 ID:/5fsMKpK
>>15
ありがとー。

>>16
嬉しい言葉をありがとう。自信になるよ。

>>17
自覚してます(w
19名無しさんの初恋:03/02/03 00:35 ID:4QKMgIbt
>>14
エロ確定
20名無しさんの初恋:03/02/03 09:32 ID:a8r74zlP
会話は嫌がられない程度で積極的に。
21名無しさんの初恋:03/02/03 11:00 ID:FPku/zmw
嫌がっているのかさえ分からないから判断が難しいな…
基本的にいつも無表情で無口だから分からないんだよな。
これは誰に対してもなんだけど。
2211:03/02/03 12:42 ID:uwv8xkxz
>>14
おめでd。その調子でガンガル!


下手すりゃお相手さんは、寝れてねーかもね。
そこまでウブじゃないかな?w
2311:03/02/03 12:42 ID:uwv8xkxz
>>21
微妙に変化したりする事、無いかい?
24キモイ彗星 ◆2YiZiNPEdk :03/02/03 18:50 ID:tuXAtSJG
  ,、 ‐ '"     :゙/   ,   i   :l l'ゞ!'゙ ヽ:..  、.    ヽ
.  く;;;:::.......  l,''ヽ. /     l:   l::.  ::l l    ゙、::. ト、:.    \見たー?
    `゙゙ヽ::::::..゙ ::.V  l  l::.  l l;:::.  ::ト,. !  ‐''''i''''''ト、';::. 、    ゙、
       /゙'ー,、::/   l:. l、::. ,,.r+‐''''.. ::!ヾ、   l::::/  ';::. l:.  ,  ',
      /.: .:::ト l:::   ';::. ,r<"::.l. !ヾ;:::::::',. ヽ'、 , j;ァ'r-、. !; j::::. i'、. l
      /.:::.::::::゙'!::::.,  : 'i、::', ヾ::;;..',、..ヽ;:::゙、  ` '/O::::ヽヾ/'::!::::.::l';:l j
.       ,'.:::!::i::::::l::::::l  :::. ',ヾ、,r'''"ヾヽ ゙'ヾ'、 .   ',;: ゙r''j '゙l:::::l:::::;' l:l /
. ,r' ̄ヽ. i ::ll:::!::::∧::::i::. :::::;.'、.ァo: .;;:.,rj    `   ゙'=='、、 lヽ;'::イ リ'
:'::::::::::::::i. ゙、:!゙、';::l ゙、::゙、:::::::゙、゙、!'、;;__,し,,.     、      ,ィ'イ' /
:::::::::::::::リ  ヽ `'i .i'.ヽ:::',、:::::ヽ,ヽ,ー''"´       '      ,ツ .l、
;;;;;;;;;;;;;:/:、   l .::l ::: ゙!-.〉!-、;;__ヽ、,'''"     ο   , '  ./ ヽ
_;;;;;;;;;/::::::ヽ  l :::l  : .l::i {. i,. ゙、~ヽ、`     ´  .,r/   /. 、.  ゙、
;;;`''''1:::::::::::',. |::::l    l::゙、゙、.゙、 ゙   ゙゙'ヽ、----,- ' '   i'::..  ヾ;::.',
;;;;;;;;;j;::;;;;;;;;;;;;',. |::::| ,,、、、,j:::ヽ、,       ヾ'i,,ゥ゙'i,.      l:::::::. . ヾ:i
--;シ ヽ;;;、-‐'゙i,!::::ヽ;:| .レ'::::::::l `'ヽ、,,__,,   |: .:j::/',     l、、;;;;_ ヾ::.゙''i
ー7   ゙、;;;;;;;;;;イ゙゙'''‐゙' ゙""'ーゝ :::::::!    ト、r、-‐j,     l;:、::jl  .ヾ:j
. {    ヾzzン!l ..::j   ,  .:r、''"~7     .ト、;:r,'"::!.    ト、::'゙ l::.. ::.ヽ
. l       |,,.{ l :/  /  .::{ ~゙つ  j.ヾ,゙''‐-jヽツi:i  ,r'゙スレl:  lヽ:.. /
. !  ,、-''"´:::} 冫 ..:/   :::::::゙、.i゙、」,ri~~~7 ::/l.l(ー-‐'''" .!''゙ !r、,jl、i;:::. l
.j.,r' .:::;:r'゙:/l / ..::::/   :::∧,イ ,r:i .7 ./ ./::! l: ゙',r, .  l  l::l:l>lト、!i::: l

25名無しさんの初恋:03/02/03 20:22 ID:zdpdvFz6
職場のアルバイト女性のことなんだけど、今朝、近くで事務作業をしていたら
急いでたせいか、手の甲と甲が当たってしまった。僕が「あっ。」って言って
しまってその後で謝ろうと思ったら、相手が「いいですよ。」って言ってくれた。
その後、外勤することになったので上司とその女性に「行って来ます。」と言っ
たらその女性が「はい、いってらっしゃい……」と小声で言ってくれた。
それだけで1日いい気分だったんだけど、仕事が終わった後、彼女の
向かう駅方面にちょうど用事があったので思い切って「駅の方に用事
があるからちょっと歩かない?」って訊いたら「友達と会うことにな
っているから、ごめんなさい」と言われてしまった。ちょっとブルー
入っています。
その女性にはアプローチらしきものを始めてもう3か月くらいになり
ます。相手から話しかけられることは殆どないけど、こちらから話し
かけたら大抵笑顔で話しに応じてくれます。外で会ったことは1度も
ありません。
バイトの任期が3月末までなので、それまでに告白したいと考えて
いるのですが。
2611:03/02/03 20:58 ID:NvCAkDrt
>>25
どことなく、内気と言うか鈍感なだけとちゃうかな?と
思ってしまった。

リミットは近いが、声掛けるのは続けた方が良さ気。
話の流れに乗って誘ってしまうというのも有りだろうか。
その辺の誘導については、>>25の話術によるね。
ガンガレ!時間に負けるなー。
2725:03/02/03 21:58 ID:W3h3v6HL
とりあえず、バレンタインデーに義理でもチョコレートがもらえるか、
何ももらえないか、その結果を待って残りの期間のアプローチ、告白
について一生懸命考えようと思っています。

仕事面で互いに評価しあっている同じセクションの既婚女性(30歳代
半ば)にも相談してみようかと思っています。その既婚女性は僕と僕の
好きな女性がうまくいけばいいのになと思ってくれているみたいです。

でも、体力・精神力勝負の持久戦・消耗戦に最近少々疲れ気味。
28名無しさんの初恋:03/02/03 21:58 ID:IS1lHjyD
ながっ笑
29名無しさんの初恋:03/02/04 00:20 ID:kwJoa63b
>>25
>体力・精神力勝負の持久戦・消耗戦に最近少々疲れ気味。

ほんとうに25の気持ちがわかるよ。
俺もなかり、疲れている。
気がはりっぱなしなんだよね。
既婚女性に相談するがいいと思う。
俺は、信頼のおける、50代の既婚男性
に相談したら、
「俺に任せろ。デートの機会を作ってやる。」
と言われた。
いろんな作戦があるんだよね。

お互いがんばろうぜ。
3014:03/02/04 00:56 ID:j3Jq5PlC
>>25
ガムバッテください。俺はアプローチして半年でなんとか初デートできました。
とりあえず、いきなり告白するんじゃなくて、まずは外で会えるようにしてみては
どうでしょうか?

>>22(11)
ありがと。
相手はちゃんと寝れたようです(w

しかし2回目のデートは人の少ないところでマッタリしたいと思います。
暖かい地方にいるんだけど、さすがに少し寒いからやっぱり室内かなぁとか
考えつつ、そもそも2回目があるのかわからないという不安が。
1回目よりは2回目の誘いの方が上手く行く確率高いと思うんだけど…甘いかな?
3111:03/02/04 01:04 ID:AbTmChYs
>>30=11
なら、良かったでつ。
人によっちゃあ、ちょっとの事でもすぐに
ドキドキして眠れなくなるって事もあるからw

…うちの彼女さんの事でつ…w
32名無しさんの初恋:03/02/04 01:10 ID:XVStfJ/G
初めてご飯に誘いました。オッケーはもらえたんですが
バイト先の人に相談したらご飯だけってどうよ?遊んだりしないの?
っていわれたんですがどうでしょうか?
3311:03/02/04 01:11 ID:AbTmChYs
>>32
カラオケでも映画でも、お好きなプランをどうぞ(w

…カラオケは好き嫌い激しいかな?
34名無しさんの初恋:03/02/04 01:26 ID:XVStfJ/G
カラオケは無理です。間が持ちません。
やっぱり映画かな。

ご飯食べに行こうって誘ったんでデートだとは
思われてないってのも気になってるんですが。
デートと二人で遊びに行くっていうのはやっぱりイコールではないですよね?
35名無しさんの初恋:03/02/04 01:40 ID:dY6itFAZ
このスレって結構、大人の方が多いみたいですね。
十代半ばの自分にとっては、食事とかデートに誘うなんて
内向的とか関係無しにあまり身近な話題じゃないです。
遊びに行けるのは彼女に告白してからか、友達以上に仲良くなってからじゃないと無理だろうな…
3614:03/02/04 01:44 ID:j3Jq5PlC
>>11
かなり疲れてたと思うからね。
でも10時に「私も寝ます。おやすみなさい。」ってメールきて、今日「10時に母に
起こされたからまだ眠いです」って来たから…あまり寝れてないかもしれない(w

>>34
イコールではないが…、かなり親密な友達等の本当に恋愛感情を抜きにした相手
意外となら大抵はデートになるんじゃないかな。でもさすがにご飯食べるだけなら
そういう雰囲気のある場所に行かない限りデートではないと思う。
一応、俺は雰囲気で判断しますた。「遊びに来てるだけ」という感じから、少しづつ
「あ、これはデートなんだ。」って感じにお互いが変わっていった。
37名無しさんの初恋:03/02/04 01:45 ID:XVStfJ/G
>>35
自分もそんな感じでした。
それなりに年取った立場から言わせて貰うと
その歳にはその歳にしかできない恋愛があると思うのです。
38名無しさんの初恋:03/02/04 01:47 ID:XVStfJ/G
>>36
なるほろ。
とりあえず仲良くなれることに専念します。
39名無しさんの初恋:03/02/04 01:57 ID:XiLmUTEp
>>35
そうか、そうだよね...。
なんか自分がずいぶん歳とってしまったことを実感。
40名無しさんの初恋:03/02/04 04:36 ID:ce2/v10m
まだ二十歳なのにジジイと言われた。ショック・・
41名無しさんの初恋:03/02/04 06:29 ID:61tkB5ji
>>35
友達以上に仲良くなるべし。
一緒に遊びにいけば、今まで見たことなかった彼女の一面を
見ることができるかも知れない。

>>40
誰もジジイとは言ってない。
42名無しさんの初恋:03/02/04 10:33 ID:wu+sGPJI
がんがって飲みに誘ったら酒飲めないって言われました。
結局昼飯食べにいく事に。
飯はいいんだけど、その後どうしよう。
ウィンドショッピングとかでも委員でしょうか?
43名無しさんの初恋:03/02/04 15:40 ID:8XXBvTtP
彼氏も友達もいらないって子だったらどうする?
諦める?
4425=27:03/02/04 21:15 ID:eXjGt6v8
>>26, >>29, >>30
レス有り難うございます。今日はその既婚女性は風邪でお休みでしたが、
別の同僚男性(20歳代後半)が「何か元気なさそう。悩み事でもある
んですか?」と訊いてきたので、大まかな事情を話したところ、
「相手には彼氏はいるんですか?」って訊かれました。
「いそうな感じはするが良くは判らない。」と答えたら、
「それを確かめないと話しにならんでしょう。別に本人に確かめなくても
周りの女性に探りをいれたらいいじゃないですか。もし彼がいたら、彼氏
がいるのにアタックするのはちょっとアレでしょう。」
と言われました。やっぱりそういうものでしょうか?
4511:03/02/04 21:51 ID:aWKb/EhD
>>35
お互い楽しいと思える一時を過ごせるように
考慮するべし。ゲーセンだろーがカラオケだろーが、
どこだって行けるでしょ。でもお酒はイカンよ?
また一緒に遊びに行きたい!と思わせられたら、
一歩前進といった所か。

>>44
わたしゃ遠慮すると思います。が、状況によりけり。
46名無しさんの初恋:03/02/04 22:44 ID:X185u3qn
内向的なコって難しいよ。
両想いになっても、付き合ったって安心出来なかったりする。
片想いなんてなおさらだろうけど。
自分に自信がないからって、楽な方へと、諦めることで逃げようとするし、
一人だけで考えて、一人だけで終わらせたがる。
短気な奴や、あんまり考えない奴は、あっと言う間にやめてしまうんじゃないやろうか。
内向的なコを好きになった人もそうだけど、
自分に素直になれない内向なコ。諦めないで頑張ってほしいな。

俺は今、心から幸せだ。彼女がようやく素直になってくれたから。
嫉妬深そうだなって点はさておき、めちゃくちゃ愛されてる気がする。
消極的でおとなしくて、普段は周りの男から話しかけられても無難に返すだけだけど、
俺といると、凄く素直な彼女でいることが嬉しいぐらいに分かる。
こんなに積極的だったっけ?こんなに大きな声で喋れたっけ?って。

苦労はすると思う。絶対に。けど、それは心を理解し合う為の期間であって、
避けられないものでもある。苦労した分、幸せはとてつもなく大きい。
みんな、諦めずに頑張れ。
嫌がられちゃ前に進んじゃ駄目だけど、細かなサインを見逃さず、
ゆっくり、優しく、思いやりをもって前に進んで欲しい。

前スレ辺りから、何度も苦労して、
ようやく幸せ掴んだ俺からのくだらない意見っす。
4746:03/02/04 22:46 ID:X185u3qn
内向的連発しちゃったけど、悪意はないのでね。
むしろ、その内向的な部分が、なかなかみんなが持っていなかったりする、
大きな長所である事に気付いて欲しい。
48名無しさんの初恋:03/02/04 23:14 ID:UY/pLjYH
>>46
俺も内向的なんだけど、おもいっきり嫌われてしまったけれど、
やっぱり諦めないことにしました。

彼女のことわかってあげられるの、俺だけだから。。。
49名無しさんの初恋:03/02/04 23:18 ID:mlw1wSuu
内向的な子は映画とか、こう感想とか話す内容がないと
なかなか話しにくいと思います。
食事だけとかはきついのでは?
50名無しさんの初恋:03/02/05 00:29 ID:SjeuGF/h
>>46 は名文。泣いた。
5111:03/02/05 00:35 ID:zpLWE2E0
>>46が頑張った成果か。漏れは残念ながら
そこまでの実感を得られていない。漏れが
鈍感なだけなのかもしれないが。
…あえて言うなら、まだ素直じゃないな、香具師はw

漏れは幸せってヤツが何か、これからも
ずっと探し続けていきまつ。出来る事なら、
彼女と過ごす中で。出来りゃあ一生。
死ぬ間際に「ああ、幸せだった」と思えりゃいい。
5214:03/02/05 03:32 ID:nCbtcfM3
>>51(11) & >>46
イイこと言った!

俺は幸せに僅かながら触れてると思うが、掴んではいないな。
幸せの形なんて人それぞれだし、歳を重ねていくなかで変わっていくと思うけど、
今はまず目の前にある幸せを掴み取りたいです。
そして相手のことを幸せにしたい。そのためにこれからも頑張るよ。
53名無しさんの初恋:03/02/05 19:08 ID:UQfAAxPr
>>46>>51 は,次スレの最初のほうに埋めこもう!(テンプレ化)
54名無しさんの初恋:03/02/05 19:55 ID:XDyTH6h7
基本的な心得はテンプレにしたらどうだろう?
5525=44:03/02/05 20:59 ID:p08ZfmJm
同僚の既婚女性に携帯電話のメールで相談し、返事がありました。
その女性から見ても、僕の好きな女性にはまず彼氏はいないと思う
という返事でした。ただ、彼女は就職活動のことで頭がいっぱいで
恋愛モードではないだろうから、それはそれで相当手強いよ、という
アドバイスをされました。僕のアプローチの具合とお互いの相性次第
だと思う、とのことです。
もっとも、僕もはじめから「就職先が決まったらつき合って欲しい。」と
言うつもりだったんですが。

「体力・精神力勝負の持久戦・消耗戦に最近少々疲れ気味。」なんですが、
今は回復に努めて来るべき日に備えようという気持ちが出てきました。
5629:03/02/05 22:18 ID:S4P2sQCS
>>25

相手に関する情報はなんでもあった方がいいと思う。
彼氏がいないというのは、プラス材料だね。
就職が決まってから、告白した方がいいと思うが。
就職が決まるまで、休戦というのはどうですか。
57名無しさんの初恋:03/02/06 10:19 ID:zjNduVVu
漏れも頑張るぞ!
5811:03/02/06 11:55 ID:pjnr/zrt
テ、テテテ、テンプレにするですか??>>51を?
そんな大それた事を書き込んだつもりでは…。
嬉しいやら恥ずかしいやら・・・w

>>44
今は機を待つのかー。長期戦を覚悟しておいた方が
良いとは言え、辛い選択だね。その子の一生に深く
関わるであろう事だから、仕方ないかもしれない。
それまではプレッシャーを与えない程度に話したり
励ましたりして、影から支えてあげて下さい。
心の支えが出来るだけでも、それは安心できる事かも
しれない、その子にとって。
59名無しさんの初恋:03/02/06 22:30 ID:QALKEGMP
もうすぐバレンタインだけど内向的な女の娘でも
チョコレート上げる人いるのかな?
60名無しさんの初恋:03/02/06 22:32 ID:22QidY8C
とりあえず用意はするが
勇気が無くてあげられないという罠。
61名無しさんの初恋:03/02/06 22:40 ID:XERFTZX8
どれくらいのペースでメール交換をしてますか?
6211:03/02/06 23:04 ID:PT8zMtlT
二年ほど前に貰った事はある・・・。
63名無しさんの初恋:03/02/06 23:06 ID:N+tF3OxI
あんまりおいしそうなので、自分で食べてしまう罠
64名無しさんの初恋:03/02/06 23:34 ID:A6uU2Gg5
とりあえず全く相手にされないのですが、諦めるべきですか。それとも告って玉砕するべきですか?
65名無しさんの初恋:03/02/06 23:37 ID:ZcukXHpf
どっちでもええがな
66名無しさんの初恋:03/02/06 23:45 ID:qYByvp2O
ワラッタ
67名無しさんの初恋:03/02/07 02:46 ID:G4mlU+0z
藁うな!
68名無しさんの初恋:03/02/07 02:51 ID:M7+9SxEc
恋の天使が舞い降りる・・・かも?
http://www.aesop.jp/shop/
6911:03/02/07 18:14 ID:aWEt+7eF
>>64
このスレ的には、
「もーちょいガンガってみれ」になるね。

…相手にもよるけど。
70名無しさんの初恋:03/02/07 20:40 ID:FC0YJRpr
同じクラスに気になってる、内向的な子いるけど
男、女関係なくあんまりしゃべんないから
どんな風にコミュニケーションとっていいか分かんない

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
71名無しさんの初恋:03/02/07 23:15 ID:qL8+pnvj
なんでもいいから、声をかけること。
「天気がいいね。」とか。
「寒いね。」とか
「疲れたね。」とか
会話に意味がなくてもいいのです。

ただ、笑顔で、感じよく話すのです。
会話が続かなくてもいいし、反応がよくなくてもいい。
機会を見て、話しかける回数を増やせばあなたのことを
意識しだすでしょう。
72名無しさんの初恋:03/02/08 00:15 ID:3Ly7Q4jz
>>71
頻繁に会えるような環境では無いので声をかけるのが難しいです。
メールとかでは駄目かな?
73名無しさんの初恋:03/02/08 00:16 ID:vJCJYYf8
というか、俺のパソコンのお気に入りを見られたら
内向的かどうかに関わりなくどんな女性にも嫌われる自信がある。
74名無しさんの初恋:03/02/08 00:17 ID:ptNiproD
>>73
そんなきみが好きだ!
75名無しさんの初恋:03/02/08 00:18 ID:Y4aSS/DT
エロエロ満載でつか?
76名無しさんの初恋:03/02/08 00:24 ID:WHe4UHZm
>>72
メールでもいいんじゃないか。
でも、同じクラスなんでしょ。

>>73
男のパソコンなら皆同じようなものだろ。
見てはいけないものを見たがるのが人情というもの。
男のスケベ心を笑って許せる、
大きな心を女性は持ってほしいな。
77名無しさんの初恋:03/02/08 00:25 ID:SPHG+LSB
振り向けば
奴がいた
78名無しさんの初恋:03/02/08 00:46 ID:Dd/QKMKr
積極的に話し掛けたりメールを送る事って本当に良い事なのか?
印象には残るだろうけど、好印象では無いかも知れないし
下手をすれば嫌われてしまうかも知れないじゃん。






…漏れも積極的になりたいよ。・゚・(ノД`)・゚・。
79名無しさんの初恋:03/02/08 00:59 ID:Y4aSS/DT
何もしないよか
いいんじゃないか?
80名無しさんの初恋:03/02/08 02:18 ID:OxmSUJaO
>>73
私は女だけど、ゲイ、SM、幼女関係などでなければ
全然平気だよ。むしろ一緒に見せてもらいたい方だなw
81名無しさんの初恋:03/02/08 09:08 ID:Lqnsl6eh
ゲイ、幼女はないけど、SMは一部あり。
これだと、嫌われますかぁ?

女性の場合、エロサイトを見ないものなのかなあ。
82名無しさんの初恋:03/02/08 11:57 ID:VYD/vbKh
>>78
挨拶ぐらいなら悪い気はしないと思う。
そこから始めてみたらどう??
8325=55:03/02/08 12:35 ID:6jZz1G32
>>56
>就職が決まってから、告白した方がいいと思うが。
>就職が決まるまで、休戦というのはどうですか。

ということですが、今のところその女性の携帯電話番号とメールアドレス
を知らないんですよね……。
8456:03/02/08 13:19 ID:Lqnsl6eh
>>55
相談した既婚女性に、仲をとりもってもらうというのはどう?
第三者がはいると、冷静になれる。
いっそのこと、君が彼女に気があることを
伝えてもらって、君のことをどう思うかを聞いてもらうのです。
てっとり早いけど、方法としては、有効かと。
うまくいけば、付き合ってみるということになるかも
しれない。
これは、俺の作戦です。
85名無しさんの初恋:03/02/08 17:40 ID:suI84aNC
>>84
さりげなく間に入ってもらうのはイイと思うけど
告白まではヤリスギ
(イイ大人の男なら自分で言ってこんかい!)と
相手のコに思われる罠
8684:03/02/08 18:04 ID:Lqnsl6eh
もちろん、告白は本人がビシッとやる。
きっかけ作りが必要なんです。
きっかけは、偶然であったり、偶然を見せかけた計画的なものだったり。
手段は、なんでもいいと思う。
内向的な子やアプローチが難しい環境の場合、
間接的なアプローチが、相手に考える余裕を与え、
相手の心理的負担も減るかも。と考えた。

2人の間だけで、うまくいけばこしたこはないけど、
状況に応じて、手法を臨機応変に変えることも必要かと。
87名無しさんの初恋:03/02/08 18:19 ID:dSnTdP36
>>84
私だったらよっぽど仲イイ同性の友達でも自分が好きな人とか言えないから
もし第三者にさりげなく好意伝えられたらうれしいけど、そこであんたは
どう思ってるの?みたいにさぐり入れられてもホントは好きでも言えないかも。

でも間接的なアプローチってのはいいと思う。いきなりがんがん押されるよりも。
8884:03/02/08 18:35 ID:Lqnsl6eh
こういうシナリオを考えた。

「あなたに好意を持っている男がいるんだけど。
いい奴だから、一緒に飲みにでも行って、話とかしてみない。」

と誘う。
OKがでたら。

3人で飲みに行き、たわいもない話をする。
最後に、男が
次回のデートの約束をとる。

OKがでたら、
2、3回デートして、男が「付き合ってみない。」と提案。

OKがでたら、次のデートで「好きです。」と告白する。
89名無しさんの初恋:03/02/09 10:18 ID:c7l4mBuq
「付き合ってみない。」の時点で告白のような気がしますが?
9046:03/02/09 11:42 ID:0D2i+yTp
遅れながらも、共感して頂いてありがとうでした。
前スレでも940ぐらいに長々書いた気がします(汗)。
9111:03/02/09 17:46 ID:MHGCezit
>>46
この言葉を送る、の人でつか?
92名無しさんの初恋:03/02/09 19:33 ID:Ss11h4eg
>>46を七五調しかも現代語で翻案できる人はいないかな〜?
93名無しさんの初恋:03/02/09 21:09 ID:5+q2lqlK
寂しいage
94トリプル3:03/02/09 21:38 ID:95wI919i
>92
優しさと 根気で口説け おぼこ娘

95名無しさんの初恋:03/02/09 22:39 ID:E73F5OkJ
>>94
俵万智クラスの現代詩人降臨!
96名無しさんの初恋:03/02/09 22:42 ID:E73F5OkJ
あの子も今、羊たちの沈黙見てるんだって。
‥一緒に観たいな。「キャー」なんて言って抱きつかれたりして。
97名無しさんの初恋:03/02/10 00:08 ID:QrHZAEAr
内気な子って怒らせると恐い?
98名無しさんの初恋:03/02/10 00:23 ID:lEiV1Gz1
内容によると思うけど、あまり怒らない。
むしろその怒りを自分のせいにしやすいと思われ。
99トリプル3:03/02/10 01:00 ID:0gE9kNXc
>95
ポルノ作家ですが何か?
100名無しさんの初恋:03/02/10 10:54 ID:O8bPAN1L
>>91
あ、それです。
今は前スレ見れないみたいですが。

>>92
??
101100:03/02/10 10:54 ID:O8bPAN1L
100=46
102名無しさんの初恋:03/02/11 01:47 ID:w0nEYgko
最近のこのスレ活気が無いような気がする。
まるで今の自分のように疲れてしまってる様だ。
まぁ、元々そんなに進行が早いスレでは無かったけど。
今頃、住人達はどうしているのだろう。
中には諦めてしまった香具師とかもいるのかな…
103名無しさんの初恋:03/02/11 11:52 ID:Y3eh4YdE
何度も何度も諦めようとしました。
でも、何とかまだがんばってます。まったく進展はありませんが。。
自分からもっと話しかけなきゃいけないことはわかってるのに…

諦めたらそこで終わりだし
104名無しさんの初恋:03/02/11 16:27 ID:+uDEbB1O
>諦めたらそこで終わりだし

今、103がいいこといった!
10546:03/02/11 17:37 ID:KyItlhPR
>>102
俺は一応、前スレか、前前スレぐらいからいる。
無事に付き合う事が出来て、今は安心。
もちろん、気難しい事に変わりはないんだし、小波はたくさんだけど。

人によっては嫌いって言う人もいるかもしれないけど、
ここで言われるタイプのコの「心」に俺は強く惹かれたよ。

>>103
俺も思う。ちょっと始めに時間が凄くかかる恋愛。
けど、好きな人から見たら、簡単には諦められないよなぁ。
106名無しさんの初恋:03/02/11 18:06 ID:nPN+ptvt
内向女にチョコもらったら
素直にうれすぃですか?
10746:03/02/11 18:21 ID:KyItlhPR
>>106
内向だとかなんだとか、そんなこと関係ないよ。
108名無しさんの初恋:03/02/11 19:17 ID:Y9meNEAo
わたしも前スレの頭から見てます。
凄い奥手な子だったんだけど、最近デートしてて自然と手を繋げるように
なってきたし、握り返してくれるので嬉しかったり。照れてるみたいだけど。

このスレは有意義だと思うので、皆さんも頑張って下さい。
あ〜、キスしたい……。
10925=83:03/02/11 19:54 ID:sHs5L5eA
たくさんのレスありがとうございます。しばらく繋いでなかった
ので返事が遅れました。
自分で携帯電話番号&メアドを訊くのって勇気が要るし、ダメだ
ったときお互い気まずいから、間に人が入るのもいいかも知れま
せんね。既婚女性にお願いして「○○さんが知りたいみたいだか
ら、あなたの携帯番号とメールアドレスを教えてもいい?」と訊
いてもらうのがやっぱりいいのでしょうか?
ちなみに、僕のことをどう思っているのかは訊いてもらうつもり
はありません。少なくとも嫌われてはいないみたいなので、自分
で告白して、その時確かめるということになります。
110名無しさんの初恋:03/02/11 20:07 ID:qmI0DQYL
メールを連続で放置されてます。
内向的な子によくある事なんですか?
111BLM:03/02/11 20:08 ID:ytX2we0g
ない
112名無しさんの初恋:03/02/11 21:17 ID:KyItlhPR
>>110
焦る気持ちはよーくわかるけど、連続はよくない。
印象が下がり過ぎて、友達の関係も危うくなるよりは、
気長に「返事はいつでもいいよ」ってじっくり行った方が、
関係も悪くはならないと思うし、相手にかかる負担も少ないと思う。
メール苦手だったり気にしないコだったり、返信に1日かかるコもいる。
11311:03/02/11 23:45 ID:nizx2TH7
>>106
通常の3倍はウレスィ。その子がどれだけ精神力を使ったかを
考えれば。

>>110
漏れの場合。メールは放置されてても相手の気持ちは変わって
いないという事が分かって以来、気にならなくなりますた。
(いわゆる天然ホウチャーという香具師ですなw)
>>110に気を使ってるか、>>112の通りでしょう。
もしくは、自分の気持ちを整理している最中かもしれない。
114名無しさんの初恋:03/02/12 13:19 ID:xzhZbrEX
このスレ、内向的な子が自分なりに頑張ってみるってな要素も含んで欲しい。
男は、内向的な子の性格にかなり悩むだろうけど、
100%、アプローチされてる方の内向的な子の方が悩んでいると俺は思う。
115名無しさんの初恋:03/02/12 13:30 ID:aAQOeMIF
>>114
なんだか自分が嫌われてるんじゃないかって思って相手の事を不必要に
避けてしまう、という友達がいます。「相手はもったいない」とか、
「自分はあれだけの愛情を返せない」とか。聞いてていつも泣きそうです。
116名無しさんの初恋:03/02/12 13:47 ID:xzhZbrEX
>>115
人それぞれだし、一概には言えないけど、
「返せない」とか「もったいない」ってことは、既に両想いってことだよね?
彼女が「恋人ってこうあるべきだ」とか勝手に自分で感じ取ってるのなら、
その男の方にも相談したらどうやろう??
(男がどれくらい本気なのかってのも含めて…)
自信のない彼女を、どう動かそうとしてもたぶん無理だと思うし、
あとは逆に男から前に出るしかないと思う。

男の方から、他人の真似をしなくてもいい、今のままで好きだとか、
彼女が少しでも安心できる様に、誠意や一途な愛情みたいなのを注ぎこんであげて欲しい。

参考にならんだら、ごめんな。無視しといて。
117名無しさんの初恋:03/02/12 13:49 ID:LhEjStdh
私は男の子とはなしたりするの苦手だから気になる人に積極的に近づけなかった。あと三日で卒業。後悔するわ(;_;)
118名無しさんの初恋:03/02/12 13:52 ID:xzhZbrEX
>>117
その好きって気持ちだけでも、宝物になると思う。
けど、後悔するなら、最後に積極的にたった一言でも。
「もうすぐ卒業だねー」ぐらいでさ。
1191 1 7:03/02/12 14:25 ID:LhEjStdh
今まで好き避けとかしてたけど、もう会う機会ないかもしれんし頑張っちゃおうかな・・・とりあえず118、優しいアドバイスありがとでつ。
120名無しさんの初恋:03/02/13 11:02 ID:uDoyQMZC
人、いないねぇ。
明日は頑張って渡すって人いる?
121名無しさんの初恋:03/02/13 11:55 ID:EdwbbHqp
明日かあ‥‥
‥幸せな妄想をして寝るか。
122名無しさんの初恋:03/02/13 16:08 ID:ZksxPzkH
私の想いは、伝えることもないまま消えてしまいそうです。
楽になりたい為に、勝手に自己完結しようとしています。
けど、ここまで来ると、もうどうにもなりませんね・・・
自分が情けなくて仕方ありません。

内向女性とお付き合いされている方、十分お分かりではあると思いますが
「心のつながり」これが一番大切です。これが途切れたとき、、
彼女達は不安になり苦しみます。ですから、どうか安心させてあげてください。
みなさまの、幸せをお祈りしております。
123名無しさんの初恋:03/02/13 16:22 ID:IWVvIRry
>>122
心のつながりかぁ。俺もそういう子と付き合ってるけど、
急に不安になったり、自信なくなったりするのが困りものだね…。
気持ちを自分で自己完結しちゃうっていうんかな。
男側としては、どうして欲しいのかがサッパリだったり。
アドバイス、サンクス。

けど、自己完結はよくないと思う(しょうがない時もあるけど)。
「自分は本当は何がしたいのか。本当はどうありたいのか。」
自分と真正面からぶつかる事も大事だよ。
124名無しさんの初恋:03/02/14 01:27 ID:B9/zT5c/
>>122
恋愛初心者の俺のために、「心のつながり」の部分をもう少し詳しく教えてくらさい。
125名無しさんの初恋:03/02/14 09:31 ID:6fliFF8J
相手を信じることって凄く大事だと思った。
言葉に出さなくとも。
126230:03/02/14 11:27 ID:1nDVYgB1
>>125
勝手に疑ったりすると何もかも信じられなくなるからな。
ドツボにはまるっつーか。

ところで、ここにはあんまりこのスレの対象となる女の子達は
こないのかな?
それにしても、本当に人少ないな。
127名無しさんの初恋:03/02/14 11:31 ID:1nDVYgB1
スマソ。
他板の番号つけたまま書き込んでしまった。
128名無しさんの初恋:03/02/14 18:41 ID:LxB92cl+
みんな、チョコ貰えたの?
漏れは・・・・(´・ω・`)
129名無しさんの初恋:03/02/14 18:48 ID:dAlEwTjY
はぁ・・・チョコ渡せんかった。チョコ渡したいっていうメール作って
送信ボタン何度も押そうとしたけどもうドキドキしすぎて気分悪くなっ
てしまった。。。いつまでもこんなんじゃあかんと思って今日頑張ろうと
思ってたのに。なんかしんどいや。
130名無しさんの初恋:03/02/14 18:55 ID:0TWasneM
でも渡せなかったらもっと気分悪くなるのでは?
131名無しさんの初恋:03/02/14 19:11 ID:B9/zT5c/
>>129

渡せなかったチョコはどうするの?
溶かしてウマー?
132名無しさんの初恋:03/02/14 19:30 ID:dAlEwTjY
あぁいや用意してないんです・・・約束してもらってから買いに行こうと思って
たから。迷惑かもとかなんか色々考えてたら何もできんようになってしまった。
多分好きじゃない奴から貰っても嫌がったりするような人じゃないのに。
はぁ〜自信のない人スレの方がふさわしいな・・・
133名無しさんの初恋:03/02/14 22:25 ID:ZutOeysN
>迷惑かもとかなんか色々考えてたら何もできんようになってしまった。

なんかわかる。
1度や2度しか話した事(しかも業務連絡)無い人だったのもあってか
結局自分も買ったはいいけど渡せなかったよ。
弟と猫が食べますた。

まあ近くに寄られただけでも手が震えてたくらいだから無理だったのかも。
134名無しさんの初恋:03/02/14 23:02 ID:5+YpPJQR
>>129
なんか、その気持ちわかるなあ。
そういう時は、目をつぶって、一気に送信ボタンを
押すのです。

ボタンを押したぐらいで、死ぬわけでもないし。
ちょっと力を入れるだけですよ。
135名無しさんの初恋:03/02/14 23:05 ID:5+YpPJQR
>>133
男の場合、いや俺の場合は、
あまり知らない人から、もらった方がうれしい。
意外性があって、イイ。
どんな人なんだろうか、とドキドキするが。

136名無しさんの初恋:03/02/14 23:09 ID:B9/zT5c/
メールを送ろうとがんばって決意する
 ↓
文を超時間かけて練って、推敲を重ねる
 ↓
文面完成
 ↓
いざとなると送信のボタンを押せない
 ↓
もんもんとして、どんどん時間がたってしまう
 ↓
だんだん夜もふけて、メールを送りずらい時間帯になってくる
 ↓
あせる
 ↓
でもなぜか勇気が出ない(2,3回繰り返し)
 ↓
ひとりで勝手にテンパってくる
 ↓
「…エイッ!!!」
 ↓
ポチ(送信)
 ↓
(゚д゚)
137名無しさんの初恋:03/02/14 23:25 ID:5+YpPJQR
わはははは。

テンパっておかしくなっている状態で
押してしまえ!
138名無しさんの初恋:03/02/14 23:45 ID:BSSw8gJ+
中学高校とDQN系男子に集団で激しく虐められてたので、大学生や社会人になってもトラウマが抜けず
好きになってもなられても恋愛に積極的になれない…
異性と人間関係を全く作れないんですよね。無意識のうちに拒否してしまうと言うか。
(同性の友達は全然普通で大丈夫)

本当ダメな女だなとつくづく思います。私も自信の無いスレ向きっすね
139名無しさんの初恋:03/02/14 23:54 ID:5+YpPJQR
ぜんぜんダメな女ではないですよ。
トラウマが癒されるまでは、拒否してしまうかもしれませんね。
それはしょうがないことです。
いつか、あなたを理解してくれる人が現れるでしょう。
あせらず、ゆっくりお互いを理解していけばうまくいきますよ。
140名無しさんの初恋:03/02/15 00:02 ID:9Z+6sfyG
>>138
わかるなあ。私も小、中学とずっと男子に苛められて以来
男性が苦手になってしまった。自分を苛めていたようなDQNよりも
優しくて普通の男性の方が世の中には遥かに多いんだろう、とは
頭では思えるけど、いかんせん昔から刷り込まれた感覚は・・・w
でも、貴女を好きになってくれた人もいたんだし、貴女自身も今まで
男性を好きになる気持ちがあったのなら、まだ諦めないで欲しいです。
14111:03/02/15 01:15 ID:iOGWW9oa
数年振りに嬉しい2月14日を過ごせますた。
初めて彼女さんが自分の気持ちを教えて
くれたし、とにかく感無量の一日ですた…!

>>138>>140
なんだか漏れの彼女さんを思い起こさせる
過去ですねぇ。
時間は掛かると思うけど、焦らずがんがれ!
好きになった(かもしれない)香具師と過ごす
時間が、古傷を癒してくれます、きっと。
知らず知らずのうちに。
142鎖屡葉 ◆qs1TrbFCm6 :03/02/15 01:25 ID:tkFvZwG7
>>141
いいなあ。俺も内向的なコニ片思いしてたけど
もらえなかったよ。残念だけどこれが現実だし、
諦めるわ
143卒業生:03/02/15 01:34 ID:6THjoSV5
私もトラウマアリで、気になってたけど遠くからみつめてただけの男の子に今日こそはと思ってチョコわたそとしたけどやっぱ無理でした。もう会えないから鬱。人なつこいカワイイ女になりたいよー
14411:03/02/15 01:37 ID:iOGWW9oa
>>142
>>129みたいな状況かもしれなかったのに。


そうか…お疲れ様。
145名無しさんの初恋:03/02/15 01:57 ID:g4yeQSwd
>>143
私も結局、好きな人にチョコ渡せませんでした…
相手はもう会社辞めてるんで、郵送しかなかったんですが、
忙しくて送る暇もなかった、と無理矢理諦めましたが…
何の返答もなかった時のショックの大きさを考えちゃったりして。

こんなんだから、結局相手が会社辞めるまで、ロクに話しができなかった。
いい加減に直したい…
14614:03/02/15 02:31 ID:3XsP4S6D
過去のこととはいえ、虐めの傷って完全に癒されることはないんだろうね…。

俺の想い人も過去に虐めにあってて今も家からほとんど出れないのだが、
彼女の傷を癒そうというより、傷を抱えたままでも動けるように色々考えてる。
もちろん彼女も頑張ってくれてるんだけど…。
少なからず無理してるだろうし、辛い思いもしてるかもしれない。
時々これで良いのかわからなくなってくるよ。

>>141(11)
おめでと!
彼女の気持ちがわかるって嬉しいだろうね。お幸せに☆


俺は相手が一昨日から体調不良で、バレンタインは寝込んでたっぽい。
13日に遊ぶ予定だったのが体調不良でキャンセルになって、そこでやってきた14日。
実は体調不良は嘘で13日にチョコ作って今日誰かに渡しに行った!? とか、
バカな疑いかけて不安になったりしてね(w

……軽く逝ってきます。想像したら鬱入った。
147名無しさんの初恋:03/02/15 02:44 ID:US5KWm9F
ttp://sou5.hp.infoseek.co.jp/rahumeika.swf

俺もなりたいね。
彼女のラフメイカーに。
148名無しさんの初恋:03/02/15 06:26 ID:XNu/Uw4E
なんか元気沸いてきた。
149鎖屡羽 ◆qs1TrbFCm6 :03/02/15 13:21 ID:BvR6Mk4d
>>144
殆ど喋ったこともないし
当然メアドもしらないから
129みたいな状況ってことはないと思う
150名無しさんの初恋:03/02/15 14:11 ID:OBhUH0oN
>>149
もしかしたら>>133みたいな状況だったのかもしれんよ?
基本的に普通の子より内向的な子は自分から行動起こすの
頭でやりたい、って思ってても難しいみたいだから
もうバレンタインは忘れて自分から話しかけてみたらどうよ。

内向ちゃんは誰よりも優しさに飢えているから、
笑顔で話しかけられてウザーと思う女の子はいないと思う。
表情には出ないけどきっと内心嬉しいはず。

ただし、そこらのパーみたいに不自然にニヤニヤ作り笑ったら逆効果な罠。
ああいう子は笑われる事でも傷つくみたいだね。
苛めの経験を思い出すんだそうな。
151名無しさんの初恋:03/02/15 14:46 ID:rSgac1yH
内向的な人って、そうなるのに、何か共通する理由があるのかな。
152鎖屡葉 ◆qs1TrbFCm6 :03/02/15 18:19 ID:q3QUEdop
>>150
まあ、実際にどういう状況だったかってのは推測にすぎないけど、
諦めるとか諦めないってのはもう一度考え直してみるよ。
>>151
過去になんらかのトラウマがあって
自分に自信をもてなくなることが多いのかも
153151:03/02/15 20:23 ID:rSgac1yH
>>過去になんらかのトラウマ

例えば、男の子からいじめられた事が原因でそうなってしまったのなら、
そういうトラウマは、どうやったら治るんだろう。
優しさと理解に溢れた男性に出会う事が一番なのかな。
でもこういう男性と巡り会う事なんて、なかなかできないような・・
15411:03/02/15 20:43 ID:iOGWW9oa
>>153
|Д゚) ジー

|ヽ(゚Д゚)ノ イジメカイ...

普通に接しているだけ。
その「普通に」が嬉しいみたい。
過去の事を理解してあげたいって
姿勢は崩してない。時が来たら
過去の事を話してくれると思うけど、
それすら嫌なのが現状なんだろうな。
思い出したくもない過去。

…根は深そう。

|彡 サッ
155名無しさんの初恋:03/02/15 21:14 ID:Z+baelpm
>147
ワラタ!!元気出たよーサンクス!!
内向的ながらガンガルゾ!
15614:03/02/15 21:41 ID:3XsP4S6D
>>153
普通に優しく接して、なおかつあまり見返りを求ずに待ちつづける。
これが一番じゃないかな?
その間に信頼さえされたら、あとは時間が癒してくれると思う。
過去を消すことはできないので完全に治ることはないと思うが…。

きっと「治そう」って必死になるのはイクナイ。
157名無しさんの初恋:03/02/15 22:09 ID:wpJkJgcR
>>156
そのとおり。
14さんはよくわかっている。

男が治そうと、一生懸命になるのはあまりよくない。
治すという意識ではなくて、見守るという感じか。

傷の跡は残るが、痛みは消えると、誰かが言っていた。
158名無しさんの初恋:03/02/15 22:12 ID:AjLuMSSp
誰にも言えないのでここで言わせて下さい。当方学生♀です。
今まで二人の人と付き合ったのですが、打ち解けて楽しく話せませんでした。
緊張して、共通の話題が少ないことに焦ったりテンション下がったり、
無言になった時の相手の顔とかが辛いです。
ドライブが特に苦手でした。今では助手席恐怖症です。
出かけても私がキャピキャピ?しないからか、「楽しくなかったの?」
と困ったように言われて、いたたまれなかったです。
部屋にいる時は、無言になると即Hになだれこんで、
その時はいいけどそれが続くと「セフレみたいで嫌」と言われました。
遠距離に入って、一度はるばる会いに行ったのですが、
Hだけして、食べて寝て、ドライブの目的地には工事中で行けなくて、
帰って、気まずかったです。
その後ささいなことで別れたのですが、とても後味が悪いです。
私は人を好きになれなかったんでしょうか。残念です。
159名無しさんの初恋:03/02/15 22:26 ID:wpJkJgcR
>>158
キャピキャピしなくて、マターリとドライブというのも
いいかと。
会話がなくても、楽しめる雰囲気ってあると思います。
男は基本的に無口な生きものだから、
無口な女性もいいものです。
自分はそうなんだけど。

好きな相手なら、そばにいるだけでイイと思えると
思うのだが、どうでしょうか?
160158:03/02/15 22:37 ID:AjLuMSSp
>159
そうなんですか?そうだったら嬉しいのですが、
街とか行ってキャピキャピしていかにも楽しそうなカップル見ると
静かな自分たちが悲しくなったりしませんか?
自意識過剰ですかね?
16111:03/02/15 22:39 ID:iOGWW9oa
一緒にいるだけで楽しい、って人は
少数派なんだろうか。
162名無しさんの初恋:03/02/15 22:43 ID:yQS7C9of
なんか、活気付いてきてるな。
自信がないと内向的ってのは、全く違うもんなんかなぁ。
俺は結構関係してると思うんだけど。

あ、俺の方は無事、貰えました♪

>>156
同意。俺もそれが、最近よく分かってきた。

>>158
喋る事って、そんなに重要なんだろうか。
一緒にいるだけで落ちつく、楽しいっていう、
そういうのが、好き合ってるって感じがするけど。
もちろん、気持ちを信じ合ってなかったら、そういう関係は成り立たないわけで。
俺が彼氏なら、そういう気を使ってる事とかも話して欲しいな。
話題がないなら、自分の事を話してもいいと思う。
163名無しさんの初恋:03/02/15 22:48 ID:yQS7C9of
>>160
他人と自分を比べたってしょうがないよ。
他人の真似してどうするのさ。自分じゃなくなるじゃんか。
158さんには158さんの良さがきっとあるはず。
相手に無理して合わせる関係って疲れると思うよ。
いつか、自然と変われる日が来るかもしれないし。
「自分」でいいと思う。
そこで自分が、もし、まだ足りないと思うなら、
まぁ、ちょっと努力してみてもいいかな。
思ってる事を口に出す練習してみるとかさ。
16411:03/02/15 22:51 ID:iOGWW9oa
>>162
おめでd!
自信が無いってのと内向的ってのは、
密接な関係が有るように思えまつ。

みんなガンガッテんのね。
165159:03/02/15 22:53 ID:wpJkJgcR
>>158
>静かな自分たちが悲しくなったりしませんか?

そんなことはありません。
ほとんどの男は、おしゃべりな女性をうるさいなあ。
と内心思っているものです。

ただ、女性が黙ってしまう場合、怒っているのかな
と気になったりするもので、
もともと、静かな女性なら、そんな心配もいらず、
男としては、とても心地いいものです。
理想的なカップルだと思いますが。
166158:03/02/15 23:05 ID:AjLuMSSp
ありがとうございます、勇気でます(ToT)ガンガロ
ハイテンション命な人と付き合ってしまったのが良くなかったのかな。
あと「よくしゃべる人が好き」って言われたこともあります。
じゃあよくしゃべる女に告りなさいよって感じです。
がんばろ
167名無しさんの初恋:03/02/16 00:37 ID:hTCQYDG3
俺の場合、普通に接するってムズカシイ。
誰も彼女に接しようとしないし、
彼女が誰かに話し掛けた所を見た事が無いから。
接するだけでもう既に普通じゃないような気がするんだよなぁ。
16811:03/02/16 00:40 ID:YR3XG+Ie
>>158
自分のペースでがんがれ!
お互い自然体で居られる方が心地良いと
思いませぬか?相手のペースが掴めてくれば、
話して貰えなくてもなくても気にはならないけどな。
たまに話しかけられたりしたら、「声が聞けた!」
って嬉しいし(割と単純なだけかもなー、漏れ)。
16914:03/02/16 00:41 ID:sRF66krb
>>167
まずは接して、何事もそれからだよ。
そのうち普通になっていく。


ところで俺はもう諦めようかと思う。
メールは続いてるが、どうも避けられてるような気がして仕方ない。
17011:03/02/16 00:50 ID:YR3XG+Ie
>>167
そりゃ確かに難しい。
そんな貴方には「取りあえず帰りがけに
話しかける」を推奨しまつ。
つーか、周りの目なんて気にすんなさ。
己の思いに従いましょう。

>>169
ネガティブ思考のループ…。漏れも一時期
避けられてるんじゃないか?って考えに捕らえ
られてたけど、結局それは杞憂だったしね。
ハッキリしない内は、がんがってみ?
17114:03/02/16 01:30 ID:sRF66krb
>>170
ネガティブ思考になってるのは確かかもしれない。
1度上手くいったあとに3連続で誘いを断られたからさすがに凹んでる。
2度目までは仕方がなかったんだが、「次は行けるようにする」みたいなこと言って
たのに3度目は仕方なくないことで断られた…。

頑張ってみようとは思うけど、嬉しいことがない状態が続くと気力が出てこない。
そもそもなんで俺は恋愛なんかしてるのかと思ってしまう。
なんか俺がどんどん内向的になってきたよ(苦笑
172名無しさんの初恋:03/02/16 01:33 ID:5+Eteqec
返事が来るならまだ良い方さ。
…シカトされるよりは良いよ。
17311:03/02/16 01:52 ID:YR3XG+Ie
>>171(14)
漏れは嬉しい事、辛い事を天秤に掛けても、やっぱり
嬉しさの方が勝るから頑張れたんだけどね。
見たいドラマがあるから、って誘いを断られるのは
今でもしょっちゅうだし(ニガワラ
言っちゃえば、自分中心的な所が多いんだろうね、
不慣れだろうし。
でも>>14周辺を見る限り、疑問点が先立つなー。
試されてるんかな?ンな事、意味ないのにさ。
174名無しさんの初恋:03/02/16 01:53 ID:jigP2Bde
つーかね 俺みたいにこのスレ読みすぎてへんな偏見もって玉砕したやつからすると
こんなすれ読んだり2chやっておかしな考えもつより、普通に接したり自然に自分なりにやったほうが
うまくいくと言いたい
こういうとこで他人の意見聞いてばっかで任せてる状態になると自分が不自然になってることに気づかなかったり
抑えられなくなる。
男ならこんなとこでアドバイス聞きたいとか甘えてるなと言いたい 
17511:03/02/16 01:53 ID:YR3XG+Ie
>>172
泣いてもいいですか?
17611:03/02/16 02:05 ID:YR3XG+Ie
>>174
手厳しいながら、いい事を。


…玉砕されたですか。
177名無しさんの初恋:03/02/16 02:45 ID:bzpGv+dl
自分、彼女ほしいのですが全くというほどきっかけというか出会いがないのです。
コンパ好きな友達はいないし、ナンパなんてする度胸もありません。テニサーに入って
ますが遊びサークルというより部活に近いほうで厳しいサークルで遊ぶ暇もありません。
ちなみにヲタではありません。すぐにほしいということではありませんがきっかけ
作りで何かいい方法はありませんか?

 
178名無しさんの初恋:03/02/16 03:05 ID:hR1jiQ2d
>>158
会話なんてなくてもいい。
俺が彼女に望むことは
「隣にいてくれ」
それだけだ。無理して話すことはないよ。
17914:03/02/16 05:46 ID:sRF66krb
ちょっとパソコンから離れて送受信したメールとか見ながら色々考えてみますた。
断られたことで彼女に対して疑いばっかりかけてる自分がいます。
まだ17(高3)のガキには荷が重過ぎるのかなとか考えちゃったり…。

>>173(11)
デート < ドラマ  嫌な図式でつね(つД`)
俺の天秤は極端に辛いほうが下がってます(w
でも>>14の頃を見てると何となく幸せな気分になれる。懐かしいなぁみたいな。
試されてるって…何をだろう。試すことなんてあるのかな。

まぁ何が悪いって彼女を疑ってる自分が悪いんだけど。
ただ自分の持つトラウマも噛み合ってて厄介です…。
仲の良い友人グループからいきなり虐められて人間不信になって、中途半端に
仲が良い程度だといつ嫌われてもおかしくないって頭に刷り込まれちゃってる。
メールでは平静を装ってるけど、正直怖くてしかたない。逃げたい。

…俺の場合、彼女の傷と同じく自分の傷もどうにかしないとですね。
しかし自分の傷は相手に見せても良いんだろうか?
今まで負担かけたくないから絶対に隠しとおす気だったけど、自分の傷は晒さ
ないで相手の傷を知ろうとするのも何かおかしい気がしてきた。


なんにしても、もう少し頑張る気はでてきました。ありがとう。
18011:03/02/16 07:29 ID:YR3XG+Ie
>>177
接点を持つ為には度胸一発、話し掛けるしかない。
タイミングが難しいとは思うけど、話をするってのは
結局すべてに於いて基本な訳だから。だからって、
いい子が居たら見境なく話し掛けるってのもどうかと
思うけど。つーか、待ってるだけじゃ駄目。自分からも
行動するべし。自分から友人を誘ってコンパに参加して
みるとかさ。いずれにせよ積極的にならないと。
でも、学業に差し支えが無い程度にしとこうね(w

>>179(14)
仕事が忙しい子だしし、そんな忙しい生活の中での数少ない
楽しみを奪う権利は漏れには無いから。お互い社会人だし、
月一でも会えたら文句は無いな、と。

>自分の傷は晒さ ないで相手の傷を知ろうとするのも何かおかしい気がしてきた。

対等を望むのであれば、自分の事を晒す必要もあると思う。
恋愛状態にあれば、お互いの精神的に深い部分まで入り
込んじゃうんだし。>>179を読んで思ったが、その子は自分に
対して変に遠慮してるんじゃないか?って感じてるんじゃない
だろうか、とも思った。本気じゃないって受け取られかねない。
変な言い方になるが、心を裸にしないと受け入れられないんじゃ
なかろーか。女って生き物は、意外とその辺は敏感なモンだし。
良く考えてみるべし。

寝起きで訳分からん書き込みだが、両名勘弁してくれぃ。
181名無しさんの初恋:03/02/16 07:54 ID:QYeBfIdc
>> 179 14

ちょっとつらい状況ですね。
私は、同じ傷を持っている者同士の方がよく理解しあえると
思ってます。
だから、君に傷があることを隠すことはないと思う。

>自分の傷は晒さないで相手の傷を知ろうとする
のも何かおかしい気がしてきた。

私もそう思います。
相手のことを知ると同時に自分のことを知ってもらうのも
大切。
自分のことをさらけ出せば、信頼が増します。
賭けにでてみたら。
182名無しさんの初恋:03/02/16 10:17 ID:rG/L3NA5

全部、鵜呑みにしないこと。
自分にあったアドバイスを受け取ればいい。
もしも「お前は自分勝手じゃないか?」とかがあったら、
自分に対しての忠告だけは受け取るべきだと思うけど。
183名無しさんの初恋:03/02/16 11:15 ID:31clBvV3
>>179
前スレから改めて振り返ってみたんだけど、君はよく頑張ってるなあ。
ただ、彼女にしたらペースが速すぎってことはないのかと、少し心配。
1ヶ月前までは「会えません」の一点張りで理由も言ってくれなかったんでしょ。
それが、その1週間後には、卒業までに学校外で会おうという話になって、
そのまた1週間後には早速実現したんだよね。
そこから今は2週間経ち、その間に君は3度誘って断られたとのことだけど、
君のことを試してるというより、急かせないでって感じてるのかも…?

とてもキツイことを言うようでゴメンだけど、
今の君の辛さは、彼女との付き合いが進展しないことへの不安よりも、
彼女に拒絶されることで自分が傷つく怖さのほうが大きいように思える。
だからハイペースになってしまうんじゃないかと。

傷つくのは誰でも怖いし、過去のトラウマがあれば尚更そうだよね。
でもさ、君はそんな自分とちゃんと向き合ってるじゃない。
それがキープできるなら、彼女に打ち明けるのも悪くないかもしれん。
受け止めてくれるかどうかは彼女次第だけど、
その点は、彼女を一番近くで見ている君が判断するほうが適切だね。
辛けりゃ泣いていいから、あまり焦らず、よく考えて結論出しなよね。
184名無しさんの初恋:03/02/16 21:05 ID:rG/L3NA5
内向的な子に聞きたいんだけど。
「ばーか、○○の事なんて考えてないよ」みたいな感じで、
俺はよく、照れ隠しっつーか、ガキみたいに冗談やからかっちゃうんだけど、
「○○の事で頭がいっぱいだよ」って言われるのとどっちがいい?
もちろん、いつも冗談言うわけじゃなく、たまに。
「冗談は本当かどうか、ふと分からなくなるから嫌い」
って意見とかあったら聞きたいっす。
俺の性格上、仕方がないって言ったら仕方がないんだけど、
負担になってたら、極力控えたいんで。
あんまり好き好き言ってると、逆に引くかなあと思って。
185名無しさんの初恋:03/02/16 21:20 ID:TJEKtF4g
>>184

「ばーか、○○の事なんて考えてないよ」みたいな感じで

上記の発言は、
内向的じゃなくてもノーマルな感覚の持ち主なら、
嫌悪感を持つでしょう。
厨房ならまだしも。 

                  以上
186名無しさんの初恋:03/02/16 22:00 ID:rG/L3NA5
>>185
つーか、マジには言わないよ…。
仲がいい時に言うってやつ。俺と同じタイプじゃなきゃ伝わり難いかも。
「何、考えてるのー?」って会話の時とか。例が悪かったかな。
187名無しさんの初恋:03/02/16 22:15 ID:3h9U6KEw
既女板からのこぴぺですが......
これは私もいやだ。

14 :可愛い奥様 :03/01/01 10:47 ID:nchVk+r7
うちの旦那は何かあると「話し合おう、話し合おう」
ってちょっとうっとおしい。

二人っきりの部屋で問いつめられて、激しく問いつめられて
言いたくなかった過去の事まで言わされる位なら
口訊かない方がマシw

19 :7 :03/01/01 11:13 ID:nchVk+r7
旦那に私の欠点を、私がどう感じてるのか、どうしてお前はそういう人間になったのか
問いつめられて
涙ボロボロで旦那に一言答えるのがやっとでした・・
時にはそんな旦那にぶち切れ発言もありますし
ホント、ろくでもない一年になりそうです・・・w
188名無しさんの初恋:03/02/16 22:29 ID:rG/L3NA5
>>187
それは俺も嫌だなぁ。俺が旦那なら、自分で自分が嫌になる。
189185:03/02/16 22:36 ID:TJEKtF4g
>>186
照れ隠しみたいなやつだね。
話す雰囲気でも違うからねえ。

冗談っぽく
「○○の事で頭がいっぱいだよ」
と言った方がぜんぜんイイ。

けなすより、ほめる方がいいに決まってる。
これ鉄則。
190名無しさんの初恋:03/02/16 22:41 ID:TJEKtF4g
>>187

この例は、コミュニケーション能力の欠如によるものです。
夫婦喧嘩、も恋人同士の喧嘩もそれが原因です。
19111:03/02/16 22:45 ID:QxWgUqnb
>>187
ちょっと嫌だな、こんな夫婦。

>>190
ちょっと納得。
192185:03/02/16 22:52 ID:TJEKtF4g
>>186
連続カキコすまん。

「何、考えてるのー?」って会話の時とか

どうせ冗談を言うなら、
「なんで○○は、そんなに可愛いのかなあって考えてた。」
とか
「きれいな○○の顔に見惚れてたのさ。」

なんて言ってあげな。
爆笑されるかもしれないけど、うれしいはず。
19311:03/02/16 23:16 ID:QxWgUqnb
>>184
逆に、自キャラに合わない発言をすると、
相手の印象に残りやすいのかもね。

漏れ?たまにやりますよ?「なにそれー!」
って、しこたま爆笑されるけど(w
19414:03/02/16 23:42 ID:sRF66krb
いつもレスポンス悪くてすみませんです。

>>180 >>181 >>183
何かきっかけがあればその時に言ってみようと思います。
ちょっと勇気がいりますけど…。やっぱりまず自分からですよね。
ありがとうございましたm(_ _)m

彼女に最近距離を置かれてる気がしてたのは、どうも進路についてかなり悩んでる
かららしいです。自分も悩んでて最近は進路の話題ばっかりだったんで、お互い
少し息抜きしようという意味もこめて誘ったんだけど、今は頭の中パニくってる
っぽいです(苦笑) 他のことに頭が回らないみたい。

色々アドバイス貰ったりして少し気持ちにゆとりが出てきました。
できる限り焦らず、これからも頑張っていきます。
レスしてくれた方々、本当にありがとうです。
19514:03/02/16 23:51 ID:sRF66krb
>>189
禿同。冗談っぽくても誉められたら嬉しいもんだよ。
それと言った後に「冗談だよw」とかはあまり言わないほうが良いと思う。
誉めても最後に突き落としたら意味がない(w
196185:03/02/17 00:13 ID:b6c2yWvj
>>189-192
はい、そうっす。俺、自分でもよく分からないんですが、
いつも積極的なくせに、変なとこで照れ屋なんで…。
最近は、直接自分の気持ちを言う努力してます。
やっぱ、誉める方がいいんですよね。

>>193
たまに「今、新しい彼女とメールしてるー」なんて冗談で言っちゃうんですが、
この前「今、新しい彼女にメール送ったんだー」って、
目の前の彼女に「好きなのはお前1人だ」ってメール送ったら、涙ぐんでました…。
けど、俺としては、いつも誉めてたら、逆に信用できなくなるかなあと思って、
質問してみたんだけど。

>>195
き、気を付けます…(汗)。
19711:03/02/17 00:39 ID:ZQmnJsBg
>>194(14)
将来の不安を抱えてる時期なんだなー。
相談に乗ってあげたら?>>14も自分の事を
一緒に考えられて、良い機会になると思う。

>>196
あんまり泣かすなよ。
言葉の安売りをしてるって思われなきゃ
OKでないかい?
「今は信じて貰えなくても、これから証明して行くさ」
ってかぁ?(この言葉は使った経験あり。実行中。)

>>ALL
おやすみなさい。
19814:03/02/17 01:04 ID:i/c+Zwof
>>197(11)
相談するのが苦手らしいので、とりあえず不安なことを言いやすいように
色々考えながらメール送ってます。
まあ同じタイプの人間なんで悩みもほとんど同じなんだけど(w
今はお互い進学する理由がわからなくなってます。
相談というか、一緒に悩んでるかな…。
199185:03/02/17 12:45 ID:b6c2yWvj
>>197
まぁ、196のは感動の涙だったんでよかったっすけど。
俺も彼女を幸せにする事だけ考えてるんで、知ってては絶対に泣かしたくないですね。
最近、飽き性で気分屋だったはずの俺が、だんだん変わってきた…。
マジで愛に生きる。
200名無しさんの初恋:03/02/17 16:55 ID:ISo0X6Hb
オイこそが 200げとー
201鎖屡葉 ◆qs1TrbFCm6 :03/02/17 19:53 ID:LukkQzVP
ちょっと前の話だけど
内向的な俺の好きな娘がチョコを持って
なんと俺の方に近付いてきた。
が、俺のすぐ目の前で曲がって俺の横の女子に渡した
かなりやる気がなくなりますた
202(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/02/17 22:50 ID:fpB2tijo
>201
かなり悲スィな。 でも諦めずにガンガレ!!
20311:03/02/17 22:50 ID:ZQmnJsBg
>>199
あー、スマソw
恋愛状態に在る事で、自身にも変化が訪れるから
凄いよなー。

>>201
>>201に渡そうと持って行ったは良いが、>>201
気付かれたので隣の子に渡した、って事はないの
だろうか?と深読みカマしてみますた。
204名無しさんの初恋:03/02/17 23:09 ID:DIrtyFdx
内向さんに質問です。

押しまくるのと、内向さんの意見をすごく尊重して接するのどっちがいいのでしょうか?
205名無しさんの初恋:03/02/17 23:11 ID:iTht6luB
はい、最近ちょっとコテハン率高すぎ。
206鎖屡葉 ◆DI3s7C3T8Q :03/02/17 23:43 ID:WoiApwdD
>>204
ありがと。つか、かなりポジティブだな。笑。
まあ実際どうなのかは知らないけどそう考えとくよ。
横の奴とは仲良いっぽいから
普通に渡したかっただけな気もしないでもないけど
207鎖屡葉 ◆qs1TrbFCm6 :03/02/17 23:46 ID:WoiApwdD
スマソ。レスする相手間違えた。204じゃなくて203ですた
208名無しさんの初恋:03/02/18 07:47 ID:oXv4ixQO
>>204
俺は男だけど、押しまくるのは絶対にいけないが、積極的になるのは効果的だろうな。
押しまくった分、俺達が想像着かないぐらい、彼女らは多分ひどく悩むと思う。
押した後の間とか、じっくり行くのが1番大切。
20911:03/02/18 16:39 ID:JYVpWQui
>>204
程々にしてマターリ押すのが吉じゃないかな?
(言葉も小出しにする程度)
ガンガン押したら思考フリーズせんじゃろーか?
こればっかりは人によりけり、だからねぇ。難しい
所じゃないかと。

>>205
人が減っちゃったからねぇ。

>>206
この位ポジ思考になっちゃった。しかし、勘違い野郎と
思われかねないという諸刃の剣(w
ついでにポジ思考とネガ思考も背中合わ(ry
210名無しさんの初恋:03/02/18 19:44 ID:daowyZx4
問い詰めないでね
211名無しさんの初恋:03/02/18 21:55 ID:LSkSS7fl
好きなあの子が、他の人に本命を渡してたと今日知ったよ・・・








。・゚・(ノД`)・゚・。
212名無しさんの初恋:03/02/18 22:02 ID:e8i/9qfw
>>211
・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
213名無しさんの初恋:03/02/19 00:00 ID:Pic3Rfbt
>>211
せつない・・・それはせつないな・・・
あ〜・・・
214108:03/02/19 01:01 ID:H9bPcrfx
ちょっと相談です。
内向的…というか、大人しい子とここ数ヶ月で付き合い始めたのですが、
最近奢ってもお礼を言わなくなってきたんです。ありがとうとか、ご馳走様という
言葉があれば奢ることについては全然OKなんですが…(実際ほとんど奢ってるし)
で、それをなんとか正して欲しいので伝えたいのですが、どう伝えればいいですかね?

明るい感じで”お礼はどうしたのかな〜?”なんて言おうかな、とか思ってるんですが。
あまりはっきりと”礼ぐらいは言った方がいいと思うんだけど…”と言うと
大人しい子なので必要以上に大きく受け止めて凹んでしまうかな、と思って…
せっかく最近は素直に明るく話も出来るようになってきたので
どう伝えていいものか悩んでます。口頭の方がいいのか、メールの方がいいのか、とも。

近いうち話をしようとは思ってるんですが。
皆さん、アドバイスありましたら宜しくお願いします。
215108:03/02/19 01:03 ID:H9bPcrfx
ちなみにお互い25で…いちいちこんなこと言うのもイヤなんですが、
どうしても気になるのですよ…。
216名無しさんの初恋:03/02/19 01:05 ID:zYXppYyI
>214
多分うとい子なんだろうな。
あんまり押し付けるのはやめた方がいいと思うよ。
あなたから色々お礼や挨拶をたくさん(これみよがしなのはノノンノーン)したら
彼女も意識してくると思います。
217 ◆sqh3JSFJ36 :03/02/19 01:06 ID:Vd+vDiqi
>>214
もしかしたら、彼女だからおごってもらって当たり前、
という考え方を持っているのかも。そして逆にお礼なんていうと
よそよそしくなるからヤダとか。

もし、そういう考え方だとしたら間違っていると
ハッキリ伝えた方がいいね。

もしこれとは全然違うことをその娘が考えてたとしても、
やはりよく話し合った方がいいに決まってるよ。
もちろん相手の顔を、目を見て話すのだ。
もちろん言い回し方には十分気を使ってね。
218名無しさんの初恋:03/02/19 01:36 ID:o4kTG0H4
自分は、216さんに賛成。

うとくて、悪気がないと思うから、こちらから教えるというよりは、
相手に気づかせる方法が良いと思う。

いつも奢っているなら、ときには奢ってもらいましょう。
それはとても大切なこと。
ギブandテイクでいきましょう。
次回は奢ってと約束して、彼女に奢ってもらう。
まずはそれから。
219211:03/02/19 02:01 ID:NpEciWQx

もう諦めよう
相手も思われるのは迷惑だろうしね・・・




。・゚・(ノД`)・゚・。
22011:03/02/19 12:59 ID:dZZlK/cp
またしても、夢半ばにして倒れた者が…。

>>219
お疲れさん。成長できたと思えば、辛くはないさ。
221108:03/02/19 15:20 ID:NdyOmlK2
216さん、217さん、218さん、アドバイスありがとうございます。

私から積極的に細かいことにもお礼の言葉を言ってるつもりなので
そのうち気づいてくれるかな…と思っていたのですが、
なかなか思う通りに行かず、悩んでました。

216さんがおっしゃる通り、きっとそういうことに疎いんだろうなぁ、と。
もうちょっと様子を見てみようと思います。今度奢って貰おうかなぁ、なんて。
(正直金銭的な事はどうでもいいので、感謝の気持ちが欲しいです…)

重ね重ね、アドバイスありがとうございました。
上手いこと気づいてくれるといいなぁ…。
222鎖屡葉 ◆qs1TrbFCm6 :03/02/19 18:09 ID:Z2Z/TMog
俺も>>142で諦めるって言ってたけど、
簡単には諦めきれない。
やっぱ諦めんほうがイイかな?
22311:03/02/19 22:14 ID:dZZlK/cp
何もしないで泣くよりも
   何かして泣いた方が
      何倍もマシだと思う。


後悔の無いように。
224鎖屡葉 ◆qs1TrbFCm6 :03/02/19 22:39 ID:Xa4IPGSC
何もしないでか…。とはいえもう少しでクラスも変わるし、
話し掛けるにしても席遠いから難しいところだな…
225名無しさんの初恋:03/02/19 23:26 ID:D4NR7urU
遅レスですが。自分のケースで良ければ…

>>204
・押しまくる→
 思考フリーズはしないけど、パワーに押されて精神的に疲れてしまう
 決して嫌いにはならないと思いますが仲良くもならないと思います。
・内向さんの意見をすごく尊重して接する→
 あまりにも尊重しすぎると「何だか裏がありそう」などとひねくれた事を
 思ってしまいます。特に日頃話した事無い人だと、
 (何かの罰ゲームで友達に私と仲良くなってこいとか言われたのかな)とか。
 なのでほどほどが良いかと。

どっちにしても、内向さんに話しかける時は程々のテンションで
周囲にあまり人のいない時にした方がいいと思います。
人がいると萎縮してしまい、周囲が気になって引き気味対応になるので
声かけ成功率も全然違ってくるんじゃないでしょうか。
226名無しさんの初恋:03/02/20 00:13 ID:sdkzVFgB
あげ
227名無しさんの初恋:03/02/20 00:33 ID:pWJX8s1e
>>224

同じクラスなんでしょ。
近くまで歩いていって、「元気かい?」でも、「こんにちは」
でも、単語を発音すればいいだけのこと。

1日1回言葉をかけることを
義務化すべき。
228トリプル3:03/02/20 01:01 ID:id3FPkpv
俺は大人しめの女の子が好きになってからというもの
大人しめの女の子と上手くやれるようになった。
結論でいえば…
絶対に自分のペースで相手を引っ掻きまわさない。
相手のペースを大事にする。
相手の話をよくよく聞いてあげる。
とにかく大人しい子は優しくしてあげるのが一番だった。
多少の差はあるだろうけど優しいのが一番だと思う。
229名無しさんの初恋:03/02/20 01:38 ID:VViFbF23
>>228
当たり前といえば当たり前のことだけど、
できてない人も多いよな。

特に、相手が無反応で、こっちがテンパって
突っ走っちゃったり。

ってか、俺がそうだったw
今思い返すと、イタい…。
230名無しさんの初恋:03/02/20 02:09 ID:HDd10vSf
>204
多分内向的女です。好きなことならまだしも嫌なことで押しまくられた場合、
私の場合はきっぱり「嫌」って言えないです。
付き合ってた人が私の全然興味のない趣味を強く勧めてくる人で、
「うーん…そう?あんまり…時間とか無いし…」とか、
「なんか難しそうだから…」くらいしか言えなくて。
じゃあ教えてあげる、時間を作れるようにもなろうとか言われ続けたけど、
本当は「やりたくない」って言って傷付けたり嫌われるのが怖かっただけなのに。
結局、疲れて別れてしまったのですが。
正直に言えれば無駄な期待をさせずに済んだと思うと、今も申し訳ないです…

押すこと自体は状況次第ですけど、同じ件で押して軽ーい拒否をしている場合、
もしかしたら本気で嫌がってないかちょっとだけ気にしてもらえると嬉しいです。
なんか全然まとまってなくてすみません。失礼しました。
231名無しさんの初恋:03/02/20 02:39 ID:VViFbF23
>>230
貴重な存在

では、どういう風にアピールしてくれたら、
嬉しい?

このスレノ他の男のために、アドバイス頼む…。
232名無しさんの初恋:03/02/20 13:40 ID:tRDAJWqA
内向的女です。馴染むと大人しくはなくなりますが、それまでに時間を要します。自分に好意を抱いてくれてると分かる人に、自分も好きなので会いたくて、とりあえず何か口実つけて会う方法ないかなぁ(:_;)
233名無しさんの初恋:03/02/20 19:47 ID:k2TPCw/M

          ,..-‐−- 、、
         ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
         /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
       ./::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
       .|::::::::::j'_,.ィ>、、   .:::iii》
       ヾi´`,  `‐-‐"^{"^ヾノ" 
        Y     ,.,li`~~i     このスレは滅びぬ。
         i、   ・=-_、, .:/     何度でもageるさ。
         ヽ    ''  .:/    
         丿 `rー 、、ノ 
     /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
    ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
   /⌒  ,◎、  \ / | : ̄    \
  /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  : |
  >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
 (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
  \|   _ーノ  : |
   \`ー´/ ̄   :|

234名無しさんの初恋:03/02/20 23:56 ID:bJchmlS2
>>230

「やりたくない」とはっきり言わなくても、
表情や口調でだいたい伝わるもの。
もしかしたら、相手が鈍感だったのかも。

俺なら、彼女の好きな趣味を理解してから
話をするけど。
男が、彼女の好みや趣味をおさえておくのは
あたりまえのこと。

あなたは、自分の好きなこととか、好きな趣味の
ことを話した?
235名無しさんの初恋:03/02/21 00:00 ID:qUdbitxm
>>232
相手とはどういう関係で、どんな環境にいるの?
詳細が知りたい。
236名無しさんの初恋:03/02/21 02:37 ID:2R3qJ5Aq
内向的な子で自分には持って無い物を持ってる人を
好きになるって子、居るのかな?

自分は今日まで彼女に合わせようと自分を抑えてたけど、
結構明るめの人に話し掛けられてた時の方が、自分と話してる時より笑顔が多かった…
やっぱり自分は間違っているのかな?
237232:03/02/22 00:39 ID:Rek4GJHE
>>235
友達の紹介で、出会いました。会社は違うし、電話番号とメルアドも
知らない・・・。でも、後から友人に聞いた話なんですが、彼は私の
ルックスが好みだったらしく、その友達に紹介を頼んだらしいんです。
見た目で気に入られるのは、嬉しいんだけど、会って話してみて、
内向的なんで向こうはイヤなんかなぁとか考えてしまいます。
238235:03/02/22 08:14 ID:etRNB2H5
>>232

それなら簡単です。
紹介してくれた友達に、お願いして食事や飲みに行く機会を
作ってもらうのです。
手っ取り早く
電話番号を教えてもらって、あなたが、直接誘うという
方法もあります。
文面からかわいい性格と思われますし、ルックスを好んでいるのですから
きっとうまくいくでしょう。

会って話しをする際、内向的で無口なことは、気にする必要は
ありません。ただ、表情は笑顔の方がいいでしょう。
23911:03/02/22 21:55 ID:AT0gFfN/
ほっしゅほっしゅ。
240名無しさんの初恋:03/02/22 23:49 ID:CXKR00AQ
>>236
私だったら、自分に合わせてくれるより
明るく話しかけてもらえた方が嬉しい。
つられて一緒に笑っちゃったりするから。
241U^ェ^U:03/02/23 02:10 ID:MWQOHUAd
>>236
内向的であろうとなかろうと、自分にない物を持ってる人に対して
興味が湧いたり憧れたりするのは自然なことですよ・・・。

彼女の笑顔が自分に向けられたものではない時、
すごく焦ったり、不安になったりしますよね。
でも焦りや不安は客観的な判断を下すうえでの大きなさまたげになると思います。
落ち着いてよく考えて・・・。

きみが「間違ってる」、なんてことはないですよ。
・・・といっても人間なんだから間違うことはある。
たとえ間違っていたとしても飽くまで人間の「やりかた」が、たまたま
間違えているだけで、人間自身が間違えているわけじゃない・・・。
242名無しさんの初恋:03/02/23 18:26 ID:GxFavoTh
内向的な女性に聞きたいのですが、
女性が30歳を越えると、相手に対する理想が
急上昇するという話を聞いたことがあります。
これは、本当でしょうか?

29歳の内向的な女性を好きになったので
気になっています。
243名無しさんの初恋:03/02/23 21:48 ID:wrfwSCEq
>>242
内向的な女性に関わらず、
女性って30を過ぎると結婚に対しての焦りが無くなってしまうので、
その分理想が高くなるってことはあるかもね。
244名無しさんの初恋:03/02/23 22:06 ID:SLGh0SQT
「北風と太陽」の太陽を目指せ
245名無しさんの初恋:03/02/23 22:09 ID:C+jc0+ii
240さんの意見を見ると、やっぱり内向的な女性と内向的な男は合わないのかなと
思ってしまいます・・・

自分は今、すごく好きな人が居るのですが、自分も相手も内向的で・・・

メールしても全然盛り上がらないし、相手につまらない思いをさせちゃってるの
かなと凄く悩んでます
お互い会話も得意ではないので、話のネタがないし・・・

相手を想う気持ちはどうしようもなく大きいのだけれど、やっぱり相性とかも
大切なんですか?
今まで恋愛経験が無いのでまったくわからないんですが・・

自分はその人と会話が無くても、ただそばに居られるだけですごくうれしいなと
思うのですが、内向的な女性にとっては明るくて面白い男性のほうがいいんですか?!
246名無しさんの初恋:03/02/23 22:17 ID:oZPgO1t8
その子の名前って、あっ子っていわない?
24711:03/02/23 22:27 ID:A9b7Wg0m
>>245
人によりけりだから、余り気にしない。
248名無しさんの初恋:03/02/23 22:41 ID:RJ+lvy0J
>>246
内向的な“亜希子”、通称“あっこ”なら知り合いでいるけど。
その子、人見知り激しい癖に超ヤリマソだよ。
249名無しさんの初恋:03/02/23 23:26 ID:WOSW0+KU
>>248
私怨か? 情けねえ奴。 キン○マついてんのか?
250232:03/02/24 01:07 ID:xehk9CC4
>>235
ありがとうございます!そんなお言葉いただけて、ホントに嬉しいです。
とても励みになりました。勇気を出して、友達にお願いメール出してみます。
ずっと彼が気になって気になってしょーがないんですよー、早く会いたいです!!
友達も応援してくれてるし、がんばれそうです!
251名無しさんの初恋:03/02/24 07:33 ID:93Rdz4lb
キンスマ?
252名無しさんの初恋:03/02/24 10:57 ID:oBHoSzIK
230です。気になっていたことだけ亀レス。

>231
普通に優しく、ワンパターンでいいから変わらず接してくれるのが一番嬉しいです。
たとえば毎日挨拶してくれるとか。(返事しそびれちゃう事もあるけど、
大抵の人はそれで挨拶しなくなるから、自分のせいだ…と痛感するし寂しい)
>234
私の趣味について話すことはあって、一度は勧めたのですが、
興味持たれなかったみたいなので、そのまま流しました。

あと、積極的か消極的かは、私の場合あんまり関係ないかも。
引っ張ってもらえるのも、一緒にぼーっとするのも、
「ああ、この人は私に優しくしてくれてる」とわかる形であれば嬉しいです。
253名無しさんの初恋:03/02/25 21:05 ID:FacYpjjH
age
254名無しさんの初恋:03/02/25 21:07 ID:iA/PKgXi
内向的な人って境界例な香具師は滅法苦手ですよね。
255名無しさんの初恋:03/02/25 23:42 ID:ftNB0clj
>>254
普通の人でも境界例は苦手だと思われ(w
256名無しさんの初恋:03/02/25 23:48 ID:tSgFj/La
・・・

「境界例」って何?
257名無しさんの初恋:03/02/26 00:40 ID:/HRITTpi
ボーダー
258名無しさんの初恋:03/02/26 00:54 ID:cA+H6CRw
>>257

・・・

あ〜、ありがとう。
おっさんまたひとつかしこくなってしまったわ〜。
259名無しさんの初恋:03/02/26 01:01 ID:UnBzetzw
こっちは明らかに好きだという態度をとっているのに
反応がない、、、俺に興味が無いのかな
260名無しさんの初恋:03/02/26 01:04 ID:bNG8sBxY
ボーダーな人ってどんな人の事?
261名無しさんの初恋:03/02/26 01:58 ID:UnBzetzw
いろいろ話しかけても
あたりさわりのない返事、、、はぁ、、、
262名無しさんの初恋:03/02/26 02:50 ID:03E2hFFW
返事をしてくれるだけマシじゃないか…

俺の場合は自分だけという訳じゃなくて
どんな人にもそういう反応だからそんなに凹む事はないけど。
26311:03/02/26 19:58 ID:AcBL7gjd
>>260
メンヘル板へどうぞ。

>>261
ガンガレー!
264名無しさんの初恋:03/02/26 23:49 ID:lFRFkoEU
学校を休みがちな子なのであまり接点が無い。
どうしよう…
26511:03/02/27 00:56 ID:SmTs+l7n
>>264
.・゚・゚(ノД`)゚・゚・.
出てきた時でも気遣って声を掛けてあげなされ。
体が弱い子なのかもね。
266名無しさんの初恋:03/02/27 20:46 ID:V1j7C3G6
age
267名無しさんの初恋:03/02/28 00:03 ID:VGkh5yGV
まだそれほど親しくないのですが
仕事の帰りに「ごはん行きませんか?」って聞いたら
かなり躊躇した後「いいですよ」と言ってくれたのですが、
夜の10時すぎだったので「やっぱり遅いからいいです」と
自分で誘っておきながら自分で断ってしまいました、激しく後悔
その後3日間口きいてません

映画に誘ってOKしてもらえますかね?
268名無しさんの初恋:03/02/28 04:16 ID:KdnL1AXF
友達の紹介でメル友になった子と三ヶ月近くメールのやり取りをしました。
俺の事を友達から聞いて結構気に入ってくれたらしいんです。
その子は男友達が全然居ないらしくて、俺も女友達の少ない男でした。
最初は緊張しまくりで、どきどきしながらメールを送っていました。
しかしいつも、メールの返事はくれても向こうからメールはくれません。
自分が会ってみたいとメールをすると他の女友達と一緒ならいいと言ってくれました。
でも約束の日が近づくとバイトが忙しいと言って断られます。
メールの返事をくれないときがあって
自分が嫌われたのかと思い、最後になってもいいと思って正直な気持ちのメールを送りました。
返事の内容は、「嫌いになったわけではないです。男の人を近くに意識すると逃げ出してしま
うんです。ごめんなさい。」「メールは暇な時私も送るようにします」といった感じでした。

その後何回かメールのやり取りはしましたがやっぱり向こうから送ってくれたことはありません。
最後にメールを送ってから一週間放置状態です。もう何考えてるのか分かりません、
嫌ならあの時に返事をくれなければいいのに、、
これはもうあきらめたほうがいいんでしょうか?
269心当たりがある人へ:03/02/28 04:19 ID:JOFRtAp6
アナタが会ってくれないので
私の事はもう諦めてください。
私も諦めます。
270クレヨンしんちゃん ◆RLIrTMojNQ :03/02/28 04:20 ID:QHFeVE/k
松井がんばれ!松井がんばれ!
271心当たりがある人へ:03/02/28 04:23 ID:JOFRtAp6
私は松井ではありません。
頑張れません。
会えないので。
いい加減しつこいですよ。
諦めてっていったら
諦めてください。
会う気もないくせに。
272名無しさんの初恋:03/02/28 04:44 ID:OaZogU5O
不倫かヨ
273名無しさんの初恋:03/02/28 20:32 ID:p0Y+F4QV
内向的な子は援助交際をやる子に多いってホント?
274名無しさんの初恋:03/02/28 21:56 ID:ayrSXO0W
>>273
端的な例を一般論として曲解しています。
あるいはそのような情報に惑わされています。
27511:03/02/28 22:58 ID:cqC0DdZu
名無しに戻るとしようか。
276名無しさんの初恋:03/02/28 23:04 ID:/xOPNDCY
>>275
なぜに?
277名無しさんの初恋:03/02/28 23:25 ID:PX4A9tGW
>>268、何気にこのスレにぴったりの相談だと思ったんだが、
誰もレスしてあげてないのが、かわいそう。

個人的には、彼女の言葉はウソではないと思うんだけど…。
紹介してくれた友達に相談してみたら?
27811:03/02/28 23:35 ID:cqC0DdZu
>>276
なんか最近、レスを返しにくくなってきたから。
279名無しさんの初恋:03/02/28 23:42 ID:LBsFY6rq
>>238
君が彼女をどのくらい好きかにもよるな。
彼女は男性恐怖症の傾向があるから、
時間がかかるし、
彼女をよく理解する必要もある。

彼女への思いの大きさと
君の時間と努力を比較して、どちらが大きいかだ。

途方もない、労力をかけている人もここの住人にいた。
それはそれで価値のあることだと思うが。
280名無しさんの初恋:03/02/28 23:59 ID:2YlV3Irl
本当に積極的でいいんですか?
なんか、避けられてる気がするんですが…
281名無しさんの初恋:03/03/01 00:00 ID:zTF+ao4B
それは大変だ!!
282名無しさんの初恋:03/03/01 00:06 ID:6exIjhtX
>>278
う〜ん、実はそれ、俺も思ってたんだ。
しかし、このスレの雰囲気が変わったのだろうか、
それとも、俺らのほうが変わったのだろうか。
28311:03/03/01 00:33 ID:mKKD9pD7
>>282
スレの雰囲気も変わってしまったし、私らも
変わってしまったのかもしれないし。
共通の目標を持って頑張ってきた同士が減ったのも
関係有るのかもしれないし。
上手く説明できないなぁ。

>>268
諦めたくないと本心で思っているのなら、頑張ってみれ。
>>268個人を嫌っているのではなく、過去のトラウマなどが
原因で男性不信気味って感じがする。トラウマを残したのが
男なら、それを意識しないで済む様にしてあげられるのも
同じ男だって事で。
それと>>268は、ちょっと急ぎすぎているような気もする。
連絡をくれないとか、反応が返って来ないとかって、急かしたり
焦らせたりしない様に。まずは信用される人を目指してみたら
どうだろう。
284名無しさんの初恋:03/03/01 00:44 ID:LIirEUfr
>>268
どんなメールをやり取りしてたんだ?
285名無しさんの初恋:03/03/01 01:07 ID:QclER9Gm
最初のスレから見てる者です。
彼女を諦めてはいないけど、もう疲れました。
体を壊してしまったり、一日中泣いてたり…
もう、心も身体も病んでしまったって感じです。
楽だった時なんて今の所一度も無いよ…
286名無しさんの初恋:03/03/01 01:34 ID:OIBjvORh
自分も長い間このスレ見てる者です。
正直自分も疲れたけど、やっぱし諦めきれないのでもうちょっとがんばります。
友達にも協力してもらってるけど、何もできてない自分は本当に情けないばかりです。
でも、いつか自分の気持ち伝えられるように願ってます。
みんなにも諦めてもらいたくないな・・・
28714:03/03/01 01:34 ID:ct+mV+jH
>>268
彼女からのメールが恐いぐらいこっちと一緒の文体だ。
更に268の行動が俺と似てる…。焦らないで、少しだけ気持ちに余裕を持とう。

俺の言う"彼女"と貴方の言う"その子"が同一人物でないことを祈るよw

>>285
気持ちは凄くわかるよ。俺も何度も一日中泣いたりして、身体も壊した。
でも諦めることはできなかったし、今もやめたいけど諦めきれない(つД`)
疲れたときは休もう。
休んで頭の中が冷静になって初めて見えてくるものもあるから。

>>278(11)
俺もレスしにくくなったからレスしてなかった。
そろそろウザいかなとか考えてたらレスできなくなって。 ←内向的(苦笑)
でも名無しには戻らないでいようかな…と。なんとなくだけど。
288名無しさんの初恋:03/03/01 01:37 ID:LIirEUfr
>>268、応援してるからな。
289名無しさんの初恋:03/03/01 01:53 ID:7g1E6mVe
俺はここと少し関係のあるスレの1で最初のスレからいたけど
正直俺も疲れた。何より接点をもつのが難しいし、
俺自身も内向的だから、相手のことを思えば思うほど
切ないし、苦しい。諦めて楽になりたいのに
簡単に断ち切れないほどすきになってしまった。ホント、つらいわ
290名無しさんの初恋:03/03/01 10:03 ID:4VYQM+bM
自分も長くこのスレ見てるのですが
思うようには全然いかないですね
メルアド聞けたのはいいのですが、それからまったく進展がないままで・・・
メルアド交換してからもう半年くらい経つのに、無効からメールがきたのは
2回だけ。

思い切って今度食事に誘おうかと思ってるのだけど、まだそんなに仲良くないし、
誘ってもいいのかが分からず、結局誘えずじまい

あああどうしたらいいのだろう・・・
291名無しさんの初恋:03/03/01 13:41 ID:ghiIGTJl
メールを連続で放置されて結構凹んでる…
メルアドなんて聞かなければ良かった…
292名無しさんの初恋:03/03/01 13:58 ID:G61ir2XJ
みんな、相手に期待を持ちすぎ。
何も期待しないでいた方が多少、凹まなくて済むよ。
無理だろうけど・・・。

押しても押しても反応無いのは、脈ナシ。
脈があればいくら内向であっても、好きな人と
関わり持ちたくなるはずだから、少しくらい動くはずだよ。本能で。
本当に些細な行動だろうけど。それを見逃しちゃアカン。
それも出来ない女、居るかなあ。

ここに居る君達の方が内向になってしまう感じだね。
キツイ言い方、申し訳なかったです。

「頑張れよ」とも言えないよ。みんな疲れきってるから・・・
あとさ、本当に相手は内向なんですか?
293名無しさんの初恋:03/03/01 17:19 ID:IKJVJPXo
>>289
仲間だ・・・・。。・゚(´□`)゚・。うわ〜ん
漏れも疲れてきた・・・・。
294名無しさんの初恋:03/03/01 18:03 ID:XZ1KdP+J
・・・俺なんかとっくにふられたのに、まだこのスレにいるんだぜ。
295名無しさんの初恋:03/03/01 18:11 ID:OR7diaTT
ここは愚痴を言い合うスレでつか?
愚痴ばっかり言ってるから
レスを付けづらくなり
人が減っていくようでつね。
296名無しさんの初恋:03/03/01 21:11 ID:W69uuFqJ
愚痴も時にはいいではないですか。

恋愛には人に言えない、辛いことも、悲しいこともある。
そんなもの。

そんな癒されたい気持ちを誰もが持っているのです。
297(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/02 14:06 ID:Hr1mPH+Z
俺も、もうダメポ。 諦めます。
298名無しさんの初恋:03/03/02 15:01 ID:dNu2mmUc
内向的な女性の話が聞きたいな。
ここにいる男達が再び頑張れるように…
299名無しさんの初恋:03/03/02 16:28 ID:Ls8l3gOP
内向的な私に質問どうぞ
300名無しさんの初恋:03/03/02 16:34 ID:PyoaXVw5
>>299
苦手な男ってどんな感じの人?
301299:03/03/02 17:00 ID:RrLRXPUh
何か私は内向的じゃない気もしてきたので参考までに

>>300
周囲に気を使えない人は苦手というか嫌です。
私はズバッとモノを言うのが苦手なので
内心ひやひやしてたりしてます。
あと私の場合はテンポが遅いので
早口でまくしたてるように話されると
脳みそが停止して反応出来ません。
前にも出てましたがゆっくり話を聞いて頂きたい。

私の周りの内向的な子を見ていて思うのは
あまり言葉や態度に出さないけれど想像以上に周囲を見ています。
そして親しくなってもやはり内向的。
彼女なりの表現を理解するのには時間がかかります。
302名無しさんの初恋:03/03/02 17:08 ID:0WZ1QJng
まだそれほど親しくないのに夕食に誘ったら
「いいですよ」

脈ありなのかと思ったんだが
本当は内向的な子じゃなかったんだなぁ、、、
303リンコ:03/03/02 17:28 ID:2oMB5lVo
私は自分で言うのもなんですが内向的です。なので、よく話し掛けてくれたり笑わせてくれる人が好き。そうして仲良くなるとこっちからも話し掛けたりできるようになります。
304名無しさんの初恋:03/03/02 18:05 ID:tVO7VXyx
もし、好きな人が出来たらどんな感じになるの?
避けてしまう?積極的になる?
305名無しさんの初恋:03/03/02 18:14 ID:lDQyuWJd
>>304
避ける。
っていうか、目に映った瞬間から変な行動してしまいそうで怖いから
なるべく・・・・言い方を変えれば無視だな。
306299:03/03/02 18:26 ID:otppKG+n
>>304
私は好きな相手が気さくで明るく対応してくれる人ならドキドキしながらも自分から話しかけたりします。
緊張と混乱で会話はすぐ途切れますが。

シャイだったり冷たい感じの人の場合なかなか積極的になれません。
しかし相手に同じ匂いを感じて好きになることがあります。

それと向こうがあまりに積極的だと逆に冷たくしてしまったりもします。
我ながら面倒な性格です。
307304:03/03/02 18:34 ID:0/sdGqgy
つまり、脈有りなのか脈無しなのか見分けるのは難しい…と。
308名無しさんの初恋:03/03/02 18:36 ID:ICWITn62
>>304
私は好きになっても自分からは積極的に行けないで、
遠くから見ているだけで終わる事がほとんどでした。
ただ、気さくに話し掛けてくれる人が極稀にいたりすると、
これまた極稀にですが盛り上がったり楽しく話せたりします。
こういう性分は確かに男性からすると疲れるだろうな、と思います。
309名無しさんの初恋:03/03/02 19:40 ID:N42p1G/d
>>306 308

306さん、308さんもかわいい性格だね。
自分は気さくな方ではなくて、
はじめは、緊張であんまり上手く話せないけど、
誠意を持って話せば、人はきちんと話を聞いてくれるんだな
と最近感じています。

同じ匂いがするというのはいいね。
310名無しさんの初恋:03/03/02 21:08 ID:xkT8hDZ2
興味の無い人から積極的にされたら
それはしつこいと思いますか?
それとも、嬉しく思いますか?
311名無しさんの初恋:03/03/02 21:16 ID:Ao+hg5YI
出会いと結婚について考えてみませんか。
30代も半ばを過ぎてくると、なんだか、一人の方が快適になって来る。
お見合い市場では、35歳を過ぎると、なかなか難しくなる様だ。これは、私も本意ではないし、
偏見だと思うが現実だ。どうも、日本では、年齢を重ねる事が、まだまだマイナスに受け取ら
れているらしい。結婚しなかった理由を聞くと、圧倒的に多いのが「結婚したいと思うような人
には巡り合わなかったから」。出会いは待っているだけでは訪れません。
インターネットは顔も知らない人と簡単にコミュニケーションをとることができます.
そして,顔が見えないので恥ずかしがり屋の人でも手軽に本音トークができるのです。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Kaigan/4140/Link.htm
312名無しさんの初恋:03/03/02 21:26 ID:RrLRXPUh
>>310
いやではありませんが
過ぎると困ります。
程度の問題かと。

しかし内向的過ぎる子は男の人に迷惑ですよね。
興味ない人にはいつまでも期待させ
興味ある人を落胆させたりしてるんだから。

まあ、私は落胆させるほど良い女じゃないけど。
313名無しさんの初恋:03/03/02 23:22 ID:T+1I93Um
うん、私も内向女だけど、このスレを読んでると
何だか男性達に申し訳なくなってくるよ。
何しろ、お互い好意があるかどうか、
意志の疎通をはかるまでも大変、
付き合いだしてからも大変、、、だからね。
314名無しさんの初恋:03/03/02 23:30 ID:hU7vX6Gd
でも僕はそういう女性になぜか魅力を感じてしまうんです。
315名無しさんの初恋:03/03/03 00:09 ID:v0T7WE2q
>>314
貴方のような男性がいると大変心強いし、嬉しいです。
でも、くれぐれも貴方自身が疲れないようにね。
316前スレ6??:03/03/03 00:18 ID:N2jeF9zg
>>314
そうそう、結局それが全て(w
オレは、友人の情報で「相手が好意を持ってくれつつある」
ってのは分かってるんだが、相変わらずオレに興味が無さそうな態度だ(w
下の名前すら聞かれた記憶が無い。 でも・・・
二人きりではないが、会ってくれる度に心を開いてくれるのが分かってから、
本当に彼女を愛おしく思うようになった。
今のオレの願いは、全てのことから彼女を守りたい。 それだけ。
31711(固定継続中):03/03/03 00:33 ID:T/+Kz1PU
>>287>>14
>そろそろウザいかなとか考えてたら
なんか分かるなぁ、それ(w

>>313-315
(纏めて)苦労しただけの事はあると思う。
>>314ガンガレ。

>>316
>会ってくれる度に心を開いてくれるのが分かってから、
>本当に彼女を愛おしく思うようになった。
激しく同意。同じ様な経験したクチだし良く分かる(w

>>306
>同じ匂いを…
穏やかに同意。アレは直感なんだろうか。
318名無しさんの初恋:03/03/03 00:37 ID:nvGWbZcJ
同じ匂いか…
後ろ姿を見ただけで気になってしまって俺は
きっと何かを感じ取ったんだろうな。
319前スレ6??:03/03/03 00:44 ID:N2jeF9zg
>>317
おぉ、心の友よ!!(w
てことは、ある意味オレは、こういう恋愛に向いてるのかなー?
32011(固定継続中):03/03/03 02:44 ID:T/+Kz1PU
>>318
直感的と言うか、研ぎ澄まされるんですかな?
本能で察知するとでも言いましょうか(w
まぁ理屈だけじゃ語れないであろうって事で。

>>319>>316
気持ち的な繋がりを求めてるんじゃないですか?
気持ち的な繋がりを重視する=ある意味渋ーい
大人の恋愛だね♥って事で(w
321名無しさんの初恋:03/03/03 02:53 ID:mugLTvAz
内向的な子って話すの苦手かなって思ったから
メールを良く送ってたんだ…
自分も少し内向的な面があるからメールの方がすこし楽だったし。

↓を読んで愕然とした。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044811736/731
あぁ、そっか。
だから、連続で放置されてんだ。
いくら内向的な性格と言っても人だもんね。

もう…これからどうしたら…?



322syami:03/03/03 06:03 ID:/Adu0zTU
漏れも大人しい子好きになって、一回告白してフラレタ。けど諦めきれずに
その後も飲みに誘ったり、映画見たりして、10ヶ月後にリベンジしてOK
もらったぞ。だからみんなも諦めずにガムバッテ!その子いわく「もし付
き合ったとしても、別れて今の関係が崩れるのが嫌だった」から断ったの
だそうな。
323名無しさんの初恋:03/03/03 15:54 ID:C9UO/S5O
内向的でも、もしかしたら振り向きたい
と思っているかもしれん
324名無しさんの初恋:03/03/03 16:53 ID:/+sCRPEG
内向的でおとなしい高校生の女だけど学校の帰り道とかですれ違ったりしたら
「バイバイ」って挨拶して去っていってくれるとうれしい。
だけど教室とかで話しかけられたら緊張して話続かないし、声裏返るし、
顔真っ赤になるし、かなり挙動不審になる。
そのあと毎回へこんで自分が嫌になる・・・。
325名無しさんの初恋:03/03/03 19:00 ID:eoBQ7+M0
>>323
それは間違いなくあると思う。
ただ、こういう子って自分に自信が無いから
どうしても積極的になれないんだよね・・・。
326(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/03 19:46 ID:ltDV7AHL
≫324
俺は激しく人と話すのは苦手なんだけど、勇気出してあの人に挨拶してみた。こちらから声かけると、返事はしてくれるんだけど、向こうからはなかなか声かけてくれなかった。
んで、しばらくはそんな感じだったんだけど、ある日突然挨拶しようとしたら、ふっとかわされてしまった。その時だけかと思ったけど、その後もう一度、かわされた。
そうなると、情けないんだけど、俺はそれ以上声かけられなかった。「ひかれてるのかな?と思ってね。」ただでさえ人と話すのは苦手なもんで、些細なことでも気にしてしまう。
(・A・)イクナイ性格だとは思うんだけどね。
おっと、愚痴をこぼしてしまったよ。まあ、相手がちょっとぐらいあがってたって、俺なら気にしないよ。324サソもガンガレ。 

なに逝ってるのかわからない文章になっちまった。 スマソ
32711(固定継続中):03/03/03 21:12 ID:r0oWzkDL
>>324
カワ(・∀・)イイ!マジでそんな反応、可愛いぞ!!
と、思うのも>>324の心情がここにレスされたから。
その相手がこの事を知ったら>>324に対してどんな
反応を返すのだろう、と勝手に想像してみる(w

>>326
意識し始めたんじゃなかろうか?好き避けって奴?
周囲の反応も気にする子が多いと思うからねぇ、
追求されて困っていたとか。んで避けた、と少しでも
前向きに考えてみる。
所で「三度目の正直」って言葉は知ってるよね?
加えて「三顧の礼」の故事。三度目が勝負って事だな、うん。
     ↑漢字合ってるかな?
なんかこれから告るぞ!と言わんばかりの勢いだな、おい(w
328名無しさんの初恋:03/03/03 21:35 ID:531Y5q4P
みんな前向きだな。
羨ましいぜ。
329名無しさんの初恋:03/03/03 22:04 ID:dEobhijB
年上でどちらかというと内向的な職場の先輩。
漏れが入社してそろそろ一年近く経つが、
時間が経つにつれて気になる存在になってきた。
結構仲良くなってきてるとは思うけどまだなかなか。。。
どうしても年齢差ということを感じた発言や、
卑下とまではいかないけど自分を内向きに捉える発言もする。
でも漏れにとっては気になる。。。好きな人。
そろそろ食事にでも誘おうかとは思うが。。。
うまくいかない。でも頑張りたい。
330名無しさんの初恋:03/03/03 22:08 ID:75hPPqO7
>>329
いい結果報告待ってるよ♪
勇気を持ってガンガレー!!
331名無しさんの初恋:03/03/03 22:08 ID:531Y5q4P
学生は少ないな…
332(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/03 22:19 ID:ltDV7AHL
>331
んなこたあない。

>327
そうかなあ? もう一度声かけてみようかな?
でも、実はかわされた日から、何度かすれ違ったんだけど、挨拶し損ねちゃって。 1回(・A・)イクナイ前例を作っちゃうと、次からより声かけにくくなるんですよね。
嗚呼、コテハンがコテハンだけに通常の3倍、余計なことを考えてしまう。(藁 
333前スレ6??:03/03/03 22:41 ID:N2jeF9zg
>>320
はっきり言って、既に大人と言われる年齢な訳ですが・・・(w

>>332
惚れる加速度も3ば(略
334名無しさんの初恋:03/03/03 22:50 ID:ws11FEyw
今日、片思いの内向的な女性に、食事行きませんかと初めて誘ったんです。
でも・・・・返事は無理とのことでした。
忙しいからしばらくは無理です、と言われてしまって。
でも、そんなに毎日忙しい人ではないんですよね、たぶん。
学校も休みですし
忙しいっていうのを理由に断られてしまった気がします

これってもう諦めた方がいいですか?

自分は、その人のことが大好きなので、一生をかけてでも頑張りたいと
いう気持ちなのですが、やっぱり向こうの気持ちもありますし、、、
相手に迷惑がかかったりするようなら、もう諦めるのが彼女のためなのかなとも
思いまして・・・
20歳にして今まで恋愛経験が無いだけでなく、女の友達も一人も居ないので、
女の人の気持ちとか全然分からないんです。

どなたかアドバイスいただけますか!?
どうかよろしくお願いします
335名無しさんの初恋:03/03/03 22:57 ID:1DVfjt61
内向的な俺が、内向的なあの子と付き合うにどうしたらいいのでしょうか?
336名無しさんの初恋:03/03/03 23:04 ID:LthkHutp
>>334
一度断られた程度で諦めるのは、まだ早いかと。
彼女も何か色々あるんじゃないの?
何度か間を置いて、それとなく誘ってみて、それでもダメなら諦めれば?
337名無しさんの初恋:03/03/03 23:04 ID:1DVfjt61
335ですが、ちなみに勇気を出すとか頑張るとか、そういう苦しいこと以外で、なんか簡単にできる裏技みたいのないですかね?
338名無しさんの初恋:03/03/03 23:24 ID:HiU9Qbna
>>324

>教室とかで話しかけられたら緊張して話続かないし、声裏返るし、
>顔真っ赤になるし、かなり挙動不審になる。

俺的には、わかりやすくて、かわいいリアクションだと思うが。
それが、君の魅力だな。
精神的に大人で包容力のある男が、合うかもしれないね。
へこまずに頑張れ。
339名無しさんの初恋:03/03/03 23:26 ID:GawlsRrE
>>337
そんなんあったら誰でも実行しているだろうがアフォ。
340名無しさんの初恋:03/03/03 23:30 ID:HiU9Qbna
>>327

11がいいこと言った。
三度目の正直、三顧の礼は、賛成だ。
なんか、感性が似ているな。
341名無しさんの初恋:03/03/03 23:30 ID:vIYoaW1A
>>334
その内向的な女性とはどうして知り合ったの?
342名無しさんの初恋:03/03/04 00:12 ID:CbbJ7b0z
>>337
おまえ、おもろいわ。
343名無しさんの初恋:03/03/04 00:13 ID:CbbJ7b0z
>>337
おまえ、おもろいわ。
344名無しさんの初恋:03/03/04 00:26 ID:ByufNLQj
>>334
じゃあ「いつでも待ってるから、ごはん食べたくなったら俺を誘ってよ」
って素直に向こうに主導権を渡すようにもってってみ。
本当に気がないならその時点で断るとか、表情に出るし
もし内向的な女でも334サンを少しでも気にしてたら、思いきって声かけてくれるかも。
何故ならこの状況におかれると、女の方が1歩踏み出さなきゃ何も始まらないからだ。
34511(固定継続中):03/03/04 00:31 ID:iX6B+qDQ
>>326
通常の三倍(w
こんなスレも有ったね。
「避け」が「好き避け」なのか見極める方法 4つめ
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044932332/

>>333(前スレ6?)
ありゃ、そうでしたか(w 少しづつって所がミソですね。玉ねぎの皮を
剥がす時みたいに(違う?w)、徐々に徐々に…これが一番嬉しい。

>>334
>>336に同意。実はとんでもない苦労人だったりとか。家庭の事情
とかで。しかし>>230の例の様に、遠回しな断りだったりもする訳で。
見極めるまでは時間が掛かりそうだが、ガンガッてみては?一度位で
めげないようにね。
と言うか、>>334もどちらかと言えば内向的なんだろうね。変に遠慮
がちな所とか。

>>335
人生ってのはゲームじゃない。実践と失敗、反省を繰り返してガンガレ。
まぁぶっちゃけ、結局はどちらかが積極的にならんと駄目なんだけどね。
<内向的な人同士の恋愛

>>340
おお、同士よ!(w
346前スレ6??:03/03/04 00:43 ID:xVttt0V9
>>345(>11)
そうなんですよー。徐々に徐々にっていうのが魔性の罠(w


34711(固定継続中):03/03/04 00:55 ID:iX6B+qDQ
>>346
>魔性の罠
それを狙っていたらそれこそ…(((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
ま、好きだったら別に良いんですけどね(w
348前スレ6??:03/03/04 01:40 ID:xVttt0V9
>>347
>ま、好きだったら別に良いんですけどね(w
うーん、そこまで言えるキミが羨ましい(w 

昨日、メールで映画に誘ったんだが、やんわりと断れたよ(涙
少し凹んだが、オレはこれぐらいじゃ負けないぜー!
349名無しさんの初恋:03/03/04 02:34 ID:lgoVZnk8
おれも映画の話振ったけど興味ないだと
携帯の番号聞いたけどリダイヤルに登録されてないでやんの
もうダメだ面倒くさくなってきた
内向的な俺がこんなにアプローチしてるのになんでダメなんだ?
って思ってる時点でダメなんだなきっと、、、
35011(固定継続中):03/03/04 21:55 ID:gEYLNMec
>>348
.・゚・゚(ノДT)゚・゚・. ガンガレー…。

>>349
最初から駄目だと決め付けて掛かっていては、
それなりの結果しか残せないよ。
351(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/04 22:43 ID:Pm64kNAJ
ハア、声かけようと思ったのに今日は会わなかったよ。 (ノд;)
明日こそは…。
とageてみるテスト。
352名無しさんの初恋:03/03/04 23:01 ID:CjiLH97r
>>321
メールのやり取りは頻繁にするけど、リアルでは結局いまだに挨拶程度…
これってどういうことなんだろうか?
単に、向こうがシャイなだけと思っていいのか、うまい具合にかわされてるのか。
気が気でなく、今日も眠れません。
353名無しさんの初恋:03/03/04 23:03 ID:Z/B4hVT4
内向的な女です・・・
好きな人がいるけど喋りかけることが出来ないです
やっぱり無理してでも喋った方がいい?
354334:03/03/04 23:27 ID:jpuQg76F
>>336さん
そうですね、やっぱりもうちょっと頑張ってみた方がいいですよね!
間をおいてというのは、どれくらい空ければいいものなんですか!?
今回ダメだったので、次は夏休み辺りに花火見に誘おうかと思っているのです
が・・・


>>341さん
>>344さん
知り合ったのはバイト先です。誘った時はメールで誘ったんです。
バイトではいつもすれ違いで会えないので・・・
相手に主導権渡すってのは、ちょっと怖いです。
相手から自分がどう思われているのかを知ることになってしまいそうで・・

ほんと大好きなので、嫌われるのが怖くて、これ以上先に踏み出せなくなって
しまいました。





355名無しさんの初恋:03/03/04 23:28 ID:MccoUIAv
>>353

絶対に喋りかけた方がいい。
一言二言でも、なんでもいいから、笑顔で話すこと。
緊張して、真っ赤になっても、声が上ずっても、
いいのです。挙動不信になっても、愛嬌です。

自分は頑張って、声をかけたら
少しづつ、慣れてきた。
声をかけるたびに、距離が近づきます。
何よりも楽しいしね。
356名無しさんの初恋:03/03/04 23:36 ID:MccoUIAv
>>334

彼女とどのくらいの仲なのかがわからないが、
デートに誘うのは、ある程度、親密になってからの方がよい。
気兼ねなく話せて、冗談が言い合える仲になってから、
デートに誘うべし。
距離感を縮めていくことが、成功の秘訣。
357名無しさんの初恋:03/03/05 03:01 ID:TMbszny2
お〜い
358名無しさんの初恋:03/03/05 03:06 ID:ZuS+a/Dw
は〜い?
359名無しさんの初恋:03/03/05 16:07 ID:/F+Les0v
なかなかのことではあるよ。
360名無しさんの初恋:03/03/05 17:16 ID:jayJN9GY
今日、初めて向こうから「バイバイ」って挨拶してもらえた。
学校が終わり、彼女は帰るところだった。
おれはその時とても急いでいたから、
走り去りながら「バイバイ!」と手を振ることしかできなかったけど。

正直、すごく嬉しかった。
頑張ってきて良かったと思えた。
おれは、彼女の心にも、より成長した自分にも近づけたような気がする。

明日から学校も休みで、会えないと思うけど、
高1の終わりに良いことがあって良かったよ。ありがとう。


・・もちろん新学期からも頑張っていきますよ!
みんなガンバレー!
361(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/05 18:09 ID:ZJethzkB
>360 ョカータね。
俺は今日もダメだったよ。 帰るとときちょうどベストなタイミングですれ違ったのに…。 声が出なかった (ノд;)
俺が好き避けしてどーすんだろ? ますます声かけにくくなってきた。 どうしよう。 こんなへタレな俺にカツをいれてやってください。
362名無しさんの初恋:03/03/05 18:37 ID:hqXpItsZ
同じクラスの吹奏楽部の子。
中学の時から男の子と話すのが苦手で、教室でも一人で座ってることが多いんだ。
なんかこのスレで、共感できるような書き込みが多いのが嬉しい。
>>361
俺も、その子の目見て喋れないよ。
向こうも内向的だけど、俺もなんだw
周りに人がいると声かけにくいから、なるべく人がいない時に声かけるように
してるんだ。
その方が落ち着いて喋れるしね。

363名無しさんの初恋:03/03/05 18:56 ID:C8rfoM7R
さて…俺も明日に向けて充電しようかな!
みんなもガンバレ!!
364名無しさんの初恋:03/03/05 19:13 ID:rcxsjBjB
>>361

気合が足りない。
競技選手のように、イメージトレーニングと、
実際に声を出して、声かけの練習をするように。
いろんな人に声をかけるというのも練習になる。

バカバカしいと思うだろうが、練習していると、
とっさの時に自然と声がでるようになる。
スポーツと同じだ。
体育会系の努力が必要。
365(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/05 19:24 ID:ZJethzkB
>362
同じクラスなんだ。俺はクラスは違うけど、クラブが同じ。俺がそのクラブの部長。けど、活動が全くなくて全然ダメ。活動しよう!!って提案しても、部員からは全く反応なし。本当になんのためにクラブに所属してるんだか…
クラブでもその子とはほとんど喋ったことない。でも、部長の地位を利用(悪用じゃないよ)して、今年は年賀状を送ってみたり挨拶したり…(勿論部員全員に送ったけどね) まあ、俺も女性とは全く喋ったりできないたちの人間だから、何かきっかけがあると楽なんでねえ。
他の部員には挨拶もしないのに、って向こうも勘付いてるかもね。 でも、めっちゃ勇気出して、彼女には声かけたけど、他の部員さんたちにも声かけるのは正直無理。(きっかけさえあれば喋るけどね) 許せ。

でも、あんまりにもやる気がないんで、4月でやめることにしたよ。(未公表) 今年は受験だしね。 部に所属しているメリットもないし。 嗚呼鬱だ。(-_-)…。 





つ〜か 長文スマソ。
366(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/05 19:28 ID:ZJethzkB
>364レスサンクス 練習して見るよ。
イメージはしてるけどね、なかなか上手く逝かないんだよう。 一回、声かけないと、次の時に声かけにくい。 「俺が声かけて相手がどう思うか」って言うのを考えてしまう。
でもガンガル ヽ(゜∀゜)ノ


おっと、まだテスト期間中だった。 
367名無しさんの初恋:03/03/05 19:35 ID:rcxsjBjB
戦争と恋愛は同じ、手段を選ばず、使えるものは何でも使う。

大学の軟派なサークルなんて、彼女を作るためにあるようなもの。
俺なら、部長の立場を利用して彼女をゲットする。
あまり露骨ならひんしゅくをかうが。
辞めるなんてもったいないな。

どうせやる気のない部なら、
彼女目的と割り切るというのはどうだ。
368名無しさんの初恋:03/03/05 21:45 ID:X8GRTfrE
昔から、ココを見て勇気つけられてきた者です。
最近フラれちゃいました・・・あはは・・。
バレンタインも手作りチョコを貰い、しかも他の人には渡してない。

しかし、お気持ちにはお答えできませんって(T_T)
携帯番号とメールアドレスを消去しといてくださいと一言いわれ、そのまま終わりました。

僕はここで朽ち果てますが、みまさん、最後まで頑張ってください。
心から応援しています。
ガンバレ!!
369名無しさんの初恋:03/03/05 21:48 ID:X8GRTfrE
誤字があったけどキニシナイで。。。
37014:03/03/05 22:05 ID:Uf4x1n/Z
>>368
それでもダメだったのか…。辛すぎるなちょっと。俺まで自信無くしそうだ。
残念だけどお疲れさまでした。
次の恋に備えてゆっくり休んでください。。。
371名無しさんの初恋:03/03/05 22:11 ID:u6nK61zG
>>368
>携帯番号とメールアドレスを消去しといてくださいと一言いわれ

・・・せつない、せつないな。
なんかもう・・・せつないな・・・。
372名無しさんの初恋:03/03/05 22:22 ID:wLEKt5g1
>>368
>>バレンタインも手作りチョコを貰い、しかも他の人には渡してない。

ここが理解できない
373334:03/03/05 22:45 ID:zJSFrBt7
>>356さん
レス付けてくれてありがとうございました。
冗談を言い合えるくらいにですか・・・何年かかるんんだろ
今は、まだ話すのにすごく緊張してしまいます。
というか自分も人と話すのがすごく苦手で、相手も喋らない人なんで・・・

メールでも全然盛り上がらないし、お互い10文字程度で終わってしまうみたいな・・

何を話したらいいのかも分からなくて、いろいろ質問しても、特にありま
せんとかそんな感じの返事ばかりなので、いつになっても相手のことを知れず、
メールも続かないんです(泣)

冗談を言い合ったりというのは永遠に無理かもしれないです。
これって、相性がよくないってことなんですか?!
やっぱり俺にはそういう人は向かないんですかね?!
374名無しさんの初恋:03/03/05 23:13 ID:Wpr4ObO5
突然ですいません。
私の彼氏も超ウケミでした。
前のスレに書いてあったみたいに「おとす」勢いで
いかないと無理っぽいです。
とにかく直球勝負で。
変な小細工とかは相手の不信感を煽りますので
皆さん大変とは思いますが頑張って下さい!
375名無しさんの初恋:03/03/05 23:26 ID:xzv2lfyQ
話かけてくれたり、笑わせてくれたり、優しくしてもらうと見事にだまされる。
ってかドキっとしてしまう。容姿が普通かチョト悪くてもふらっと来てしまう。。。
376名無しさんの初恋:03/03/05 23:57 ID:LPHOFiM7
>>368
詳しい事は分からないけど、まだ諦めるべきでは無いような気がする。
彼女自身が混乱してたかも知れないし・・・

377名無しさんの初恋:03/03/05 23:59 ID:d6a8Oal/
私はけっこう内向的な方なんですが、
明るくて楽しくていつも元気で誰とでも話せて、いるだけで場が明るくなるような人は、
私のような人間を好きにはならないでしょうか?
私は人見知りするし冗談言うのも苦手だし、仲良くなれる人って限られちゃう。
バカを言い合う事も出来ない・・・
378名無しさんの初恋:03/03/06 00:10 ID:aQmrYFA8
>>377
好きになるよ。実際、俺がそんな感じだし。
自分とは違った感じの人程、惹かれやすいっていうのはあるんじゃない?
37911(固定継続中):03/03/06 09:19 ID:fBG2vd9f
>>368
理由は聞けたんかい?「私なんかが…」ってマイナス思考の
ループに陥っていた等も考えられるからね。
手作りチョコ一本で来たのなら、少なくとも好意は有ったと
見るべきだし。

諦めが付いたのか?もしも悔いが残ってるのなら、もう少々
食い下がってみたらどうかな。どちらにしろ、後悔の無い様に。
380TORA:03/03/06 11:16 ID:VlTL3hfR
 内向的な女の子に恋をした、内向的な男の子です。来週21才、現大学
3年生。城西の薬学部2年の子なので医歯薬板で相談してみたのですが、
ご存じの方がいらっしゃらなかったので、ここに相談に来ました。とても
長いですが、ご意見いただけると幸いです。

 彼女を初めて見たのは一昨年の暮れ、冬頃。朝、特定区間の駅、電車内
で一緒。ただそれだけの関係。
 始め、彼女はいつも一人ぼっちで。ぼんやりとどこかを見つめる寂しそ
うな儚そうなその姿にいつしか恋していた。
 昨年の春、お友達になりたい、と思って話しかけよう、と決めた。視線
を送りつつ、近づいてはモジモジする日々。いつしか彼女はそんな僕に気
づいて。周囲を気にして振り返ったり。行動の変化が出てきた。他の場所
がすいてるのに隣に来てくれたりもした。でも。ある日から乗車口を換え
た。お友達に会えたからみたい。
 一人じゃなくなってよかった、そう思えた。なのに追いかけてしまう自
分がいて…。恋しちゃったんだ、って思った。それに、友達といても彼女、
口数少なくって。3人以上になれば、まず、滅多に喋らない。そんな所が
余計に放っておけないんだろうな。
 ある夏の日、したためていた手紙を渡そうとした。友人と離れた隙に。
断られちゃった。戸惑いを見せつつ、「受け取れません…」って。その後、
3日ほどはあからさまに避けられる日々。姿に気づいて、足がぱたっと止
まったり。休み明けたら、もう会えないんじゃないか、ってそう思った。
 けど。明けてみたら彼女は変わらずそこにいた。もう気にしてないみた
いだった。あんまり。それからも、相変わらずこの距離が保たれている。
 4月が来たら、また再び動き出すこの変わらない日常。もう一度、告白
を試みてよい?心理的負担でしかないから諦めるべき?就活を前に、揺れ
る気持ち。僕はどうするべきでしょうか。
 読んでくださった方、ありがとうございます。
381名無しさんの初恋:03/03/06 11:27 ID:S1b3bdxJ
>>380

>>城西の薬学部2年の子なので医歯薬板で相談してみたのですが

>>ぼんやりとどこかを見つめる寂しそうな儚そうなその姿にいつしか恋していた。

>>いつしか彼女はそんな僕に気づいて。周囲を気にして振り返ったり。行動の変化が出てきた。
   他の場所がすいてるのに隣に来てくれたりもした。

>>もう気にしてないみたいだった。あんまり。それからも、相変わらずこの距離が保たれている。

妄想癖とストーカー資質が露呈しているので、訴えられる前にあきらめた方が良いです。
客観的に見て、気持ち悪がられてること間違いない。
 
382TORA:03/03/06 11:45 ID:VlTL3hfR
やっぱりそうですよね。僕もそう思います。
383(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/06 19:30 ID:xSvYu4h3
今日は逝ったよ。(といっても挨拶しただけだけど) マジで緊張したけど、ここで声かけなきゃ2チャソネラーの恥だ!!とふんばったよ。 そうじゃなきゃこのスレのみんなに合わせる顔がないもんね。 そしたら普通に返事してくれたよ。(*´Д`*) 
384名無しさんの初恋:03/03/06 21:28 ID:6GtseyqM
>>383
乙〜
漏れも挨拶だけだけど逝ったよ!
微妙な反応だったけど、昨日よりは良かったな!
385前スレ6??:03/03/06 23:21 ID:34ggd8j0
>>350=11
・゚・゚(ノДT)゚・゚・ アリガトー

>>380
…(((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

>>383
うんうん・・・。 オジサンも応援しとるぞ〜!

オレも挫けそうになる事が多いんだが、ココに来るとまた頑張ろうって思えるよ。
仲間が居るからね。 ココは、オレにとっての心のオアシスだよ。
386名無しさんの初恋:03/03/06 23:46 ID:KQgJKT9d
まともな人でも、人を好きになると、妄想癖、ストーカー気質も大なり小なり、
でてくるからなあ。
恋愛は、理性のみでできるものじゃないし。
そこが辛いとこだよねえ。
映画でもあったけど、恋愛は熱病みたいなもんだな。
387名無しさんの初恋:03/03/07 00:18 ID:nKoujTT0
話し掛けようとして近づいたり離れたりしちゃうけど、
相手から見たらストーカーっぽく見えるのかなぁ…
388名無しさんの初恋:03/03/07 00:29 ID:gdKYl5rb
>>387

もてるには、男らしく、堂々と、活力と自信を持った態度が必要。

生物学的に言うと、優れたオスがもてる。

俺とつきあうと、楽しいことがあって、充実できるよ。
人として成長できるよ。ためになるよ。
ということをアピールできればいいんだよ。
女性は、カンが鋭いから、
本能的に男のそういう能力を見抜く。
389名無しさんの初恋:03/03/07 00:39 ID:gdKYl5rb
>>383
よくがんばった!!
声を出して練習した成果だろ。

毎日の挨拶を日課にして、
慣れたら、軽く会話をしてみよう。
下品な会話はだめ。
相手をなんでもいいからほめてみよう。
2、3個ネタを用意しておいて、声だし練習をすること。

39011(固定継続中):03/03/07 12:05 ID:vtqVj2W1
人一倍「女の勘」が鋭いのかもね(w
漏れの女友達は、いたって鈍感であったが(w
391名無しさんの初恋:03/03/08 13:52 ID:yppjg8sx
上昇
392前スレ6??:03/03/08 19:12 ID:t+r1mNoy
>>11氏及び、恋を成就出来た方に率直な意見を求めたいんだけど、
既に告白済みでこちらの気持ちは伝わっていて、
その上で二人きりではないが会うことを拒まない。
尚且つ、会うたびにハッキリ分かるぐらい心を開いてくれつつあるってのは、
ある程度は脈アリって思ってもイイのかなー?
友人には、オレに好意を持ってる事を仄めかしているらしいんだけど、
行動が伴わないのでよくワカランのです。 どうなんでしょうねー?
あ、女性の意見も聞けたらありがたいです。
393名無しさんの初恋:03/03/08 19:23 ID:8PhLoiyO
>392
脈有りだと思います。
39411(固定継続中):03/03/08 21:15 ID:G3DdZHah
>>392
具体的な状況が良く分からないのだが、少なくとも
脈はあると思う。なかなか態度に出せなくって、本人も
やきもきしてるんじゃないだろうかな?
…うちの彼女の事を思い出すな。なかなか態度に出せない
ってのは(どちらかと言うと今もだけどw)。

感情表現が上手く出来ないのは分かるけれども、ひょっとして
感情を抑圧…まではしてないか、多分(w
頭で考える方が先行していて、自分の感情に素直になれないで
いるのかもしれないね。恋をしている自分が嫌い、とか…。
(これは>>390の漏れの女友達。この子も激しく内向的かつ
ネガ思考の塊だったりする。ちょっとはポジ思考になろうぜw)

ちょっとした仕草なんかを観察してみる事をお勧めしようかな?
普段は見せない表情を浮かべてみたり、口調に微妙な変化が
現われていたりするかもしれない。それを気付いて欲しいのかも
しれないしね。


漏れの推測に過ぎないから、>>392の実例に沿って判断してみて
ちょーだい。〜かもしれない、が多いのは勘弁(w
395334:03/03/08 21:29 ID:gUuBtGBP
好きな人に食事に誘って断られた者です
一回断られて、その次に誘うって時はどれくらいの時間を空けたほうがいいん
ですか?
すみません、どなたか教えていただけますか
396名無しさんの初恋:03/03/08 22:01 ID:Xf+YtbFY
あまり触れて欲しくないことを言われたときはスルーし、
言われて嬉しいことは聞こえてるくせに聞こえなかったふり
をして、「ん?」って訊き返してくるのが内向的なコのある種
特徴だとおもうのだが。
397前スレ6??:03/03/08 22:03 ID:t+r1mNoy
>>393
ありがとうー・゚・゚(ノДT)゚・゚・
>>394
サンクス! 素直になれないってのは、彼女と一番親しいコが言ってた。
相当頑固らしい(w 口調に変化っていうか以前は敬語だったんだけど
(こちらが年上な為)、最近会ったらタメ口に変わってた。
失礼な感じではなく、フレンドリーな感じに。
あと、身体的距離が以前とは雲泥の差くらい近づいたかなー?
妄想っていう突っ込みはナシで(w
39811(固定継続中):03/03/08 22:28 ID:G3DdZHah
>>334
>>356は見たかい?焦ると(・A・)イクナイ!
しつこすぎても引かれる罠。あくまでマターリ。

>>396
その代わり、興味の有る話題には積極的に口を開くね。
嬉しそうな表情がまた(・∀・)イイ!と思うのですなw
あと、もう一度聞きたい言葉が出た場合も聞き返さない?
「え?え?え?もう一度!」とか(漏れの彼女だけですかね?)。

>>397
相当頑固…(((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
良い意味でのタメ口なら>>397も歓迎では?
>身体的距離が以前とは雲泥の差くらい近づいたかなー?
そろそろ手を繋いで歩いてみましょうか?人目を盗んで(w



写真添付したメールを送ったら、「会った事になっちゃうから送らないで」
と言われて(´・ω・`)ショボーン。10日くらい会ってなくてイライラが積もり、
タバコの本数だけが増えていく…。私事スマヌ….・゚・゚(ノД`)゚・゚・.
399名無しさんの初恋:03/03/08 22:49 ID:Xf+YtbFY
>>398
>「え?え?え?もう一度!」
のところで聞こえないふりをするのがスマートというか、カワイイと
思ってしまう漏れは素直でないヤシです。
40011(固定継続中):03/03/08 22:58 ID:G3DdZHah
>>399
漏れも素直な香具師じゃないでつよ。
確かに可愛い!と思うね、こんなリアクションされた日にゃ。
401前スレ6??:03/03/09 00:16 ID:gSUGS2mI
>>398
手を繋ぐ・・・!?キャッ、ハズカシ(-ノノ)
出来たらどんなに幸せか・・・(ノд;)

何かツライ状況みたいだけど、タバコの吸い過ぎイクナイ!
40211(固定継続中):03/03/09 01:25 ID:tftTIvC/
>>401
お互いに辛い状況みたいですね。.・゚・゚(ノД`)゚・゚・.
がんがりましょう。
403334:03/03/09 10:51 ID:1EJM69So
11さんありがとうございます
長期戦覚悟で焦らず頑張っていきます
40411(固定継続中):03/03/09 15:05 ID:tftTIvC/
>>403>>334
急がば回れ、って事ね。根負けしない程度にマターリとね。
405前スレ6??:03/03/09 22:55 ID:gSUGS2mI
最近人が少ないでつね、ココ。
そういや前スレで、遠距離になる彼女さんに婚約指輪あげるって言ってた人、
その後どうなったんだろう・・・
40611(固定継続中):03/03/10 10:19 ID:jYcHTz7W
激動の3月、なのか?出会いと別れのシーズン。
407名無しさんの初恋:03/03/10 20:59 ID:msBGiN3R
でも、恋敵との出会いは勘弁。
408名無しさんの初恋:03/03/10 21:01 ID:x/Dp1K28
ほんとすきなのに
いつも気にしてほしい
遠くにいかないで
っていいたいのほんとは
40914:03/03/10 21:12 ID:xLI1vTBp
>>407
禿同
俺は恋敵がいなくなった3月。正直嬉しい。

>>401
初めて勇気出して手繋いだら4秒ぐらいで解かれたよ(w
でも少しづつ長くなることを祈ってガムバる。
恥ずかしいとか言ってちゃ何もできないよ〜。思い切って羞恥心を捨てよう(w
41011(固定継続中):03/03/10 21:36 ID:NC2jIOr1
>>407
ごめん、ワロタ。
411名無しさんの初恋:03/03/10 21:57 ID:CbhQNDJ6
>>408
俺もそんなふうに思われてたらいいのにな…
412名無しさんの初恋:03/03/10 23:50 ID:twKcVZdg
口下手で、上手く自分の気持ちを伝えられなくて
貴方を振り回してばっかりの自分が自分でも嫌です。
嫌な思いも一杯させちゃって本当にごめんね。
でも、こんな私だけど、貴方が大好きです。
貴方へ・・・内向的な或る女より。
413名無しさんの初恋:03/03/11 00:23 ID:l3RyXA+Z
つかれた・・・
414前スレ6??:03/03/11 00:23 ID:KuWddOXe
>>409
そのコ以外は全然平気だったんだけどねー(w
手を繋ぐだけじゃなく、かr(略
>>412
女神降臨(キュンw
41511(固定継続中):03/03/11 01:19 ID:gZ8EeGma
>>412
口が駄目ならメールしる!でも良い人ぽいw
つーか元気出しましょう。真意を100%伝えられる
人間は居ないのですから。

>>413
お疲れ様。たまにはマターリ休むのも良いです。
吹っ切れたら、苦痛じゃなくなるんだけどね。
…って、恋愛なんて苦しい要素が多くても、喜びが
苦しさを帳消しにしてくれるから楽しいと思えるのであって。
切羽詰まらんで、ガス抜きしときましょう。

>>414
思い切って肩を抱いちゃってください(w
私、軽く手を繋いだら逆に「ぎゅっ」ってやられてしまった。
こりゃ〜参った!萌え〜♥
41611(固定継続中):03/03/11 21:17 ID:gZ8EeGma
あげとこう。


連絡が途絶えて何日経っただろう?何か有ったのだろうかと
不安に駆られる日々も辛いね。
それでも一日一通のメールは欠かさない。無事である事を
祈りつつ。


入院とかしてたら、どうしよう??
417前スレ6??:03/03/11 22:34 ID:KuWddOXe
>>416
いつも強いな、キミは。
オレは・・・
41811(固定継続中):03/03/11 23:23 ID:gZ8EeGma
>>417
何もしないで後悔するより、何倍もマシだからね。
ちょっと気合い入れて奮起してるだけです。
419前スレ6??:03/03/12 00:54 ID:fuEAHSwZ
>>418
>ちょっと気合い入れて奮起してるだけです。

それが、「強い」ってことだよ。
連絡とれないのはホントに辛いね。 
オレの場合は、共通の知人が様子を報告してくれるから助かってる。
ある意味、スパイな訳だが(w
42011(固定継続中):03/03/12 01:03 ID:q/sPRqUk
>>419
>それが、「強い」ってことだよ
そんなモンなのかな?
でも共通の友人が居て、本当に大助かりですね(メル欄…)。
421前スレ6??:03/03/12 01:21 ID:fuEAHSwZ
>>420
共通の友人は女のコなんだけど、そのコがいなかったら
とっくに諦めてるyo! メールは放置、電話は忙しいから無理って言われるし・・・
おっと、また愚痴ってしまった。 
連絡とれて、よかったですね!(メル欄w
422名無しさんの初恋:03/03/12 13:05 ID:EBQkRAYf
一人にしないで。
おいていかないで。
傍にいて。

言ったらどうなっただろう・・
42311(固定継続中):03/03/12 21:25 ID:q/sPRqUk
>>421(メル欄)
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!スキサケカヨ!?

>>422
好きな子に言われた日には…後は言わないでも分かるよね?w
漏れはきっと、全力で抱きしめちゃうでしょうな。
424名無しさんの初恋:03/03/12 21:41 ID:4xYMmTf7
見た目はどっちかていうと派手でお洒落ぽいんだけど、
真面目で控えめで、たまに病的なもの感じるくらい大人しい子。

こういう子って、どんなタイプの男が好きなんだろ?
42511(固定継続中):03/03/12 23:05 ID:q/sPRqUk
>>424
お約束ですが…「話し掛けて行け!」に尽きます。
話せる様になってきたら、自ずと判明するでしょう。

流石にタイプまでは分からんでしょう(w
426前スレ6??:03/03/12 23:07 ID:fuEAHSwZ
>>422
今からでも、ぜひ! 好きなコからなら、
こんなに嬉しく、男冥利に尽きる言葉はないわい。 
>>423
好き避けなのか!? 妄想は膨らむばかりですたい。
>>424
タイプまではワカリマセンが、チャラチャラした男は嫌いっぽい。
大人っぽいヒトが好きそう。 あくまで、独断と偏見ですが(w
427名無しさんの初恋:03/03/12 23:38 ID:Fr579GAB
話しかけよう、話しかけようと思っていながら
ついには話しかけられず、僕の職場が変わってしまいました…(´・ω・`)
とりあえず職場でのメールは知ってるけど
話したこともないのにいきなりメールって変ですよね…
仕事用だしなぁ。
はぁ、意気地なしの自分に呆れます…
428名無しさんの初恋:03/03/13 00:49 ID:wmMDHk55
デートに誘うのはどれくらい仲良くなってからがいい?
429名無しさんの初恋:03/03/13 13:12 ID:aiP4rZIA
age
430名無しさんの初恋:03/03/13 13:30 ID:hbL9n80w
勇気を振り絞ってチョコあげたのに…
音沙汰無しです…。
やっぱりいつもニコニコしてる可愛い女の子のほうがいいですよね

なんで私はこうなんだろ…

ここのみなさんは頑張ってくださいね
431名無しさんの初恋:03/03/13 13:51 ID:5KFuzsDp
>>430
私も同じだよ・・・
432前スレ6??:03/03/14 00:49 ID:XHQBUOlX
>>430-431
まあまあ、そうネガにならずとも。
明日のホワイトデーに、いいお返しがあるやもしれんではないか。

>やっぱりいつもニコニコしてる可愛い女の子のほうがいいですよね
少なくとも、ココに出入りしてるヤシはそうでもないと思われ。
寧ろ、八方美人的なコは苦手かもしれないよ?(オレはそう)
確かに笑顔は必要だけど、誰彼問わず向けられる笑顔と、
自分だけに向けられる笑顔とでは重みが違うっていうか・・・
うーん、何を言いたいのか、自分でもワカラン(w
433名無しさんの初恋:03/03/14 00:59 ID:eoqq0+mQ
人付合いが苦手だから避け気味なのか、
単純に嫌いだから避けてるのか分からない…
434名無しさんの初恋:03/03/14 02:29 ID:68wY2MMu
メールを放置されてても会った時は気にせず話し掛けるべきですか?
435名無しさんの初恋:03/03/14 02:31 ID:o4NJy6WV
俺も放置されてる・・・。
気まずいよー。会った時どうしよう?
436前スレ6??:03/03/14 02:48 ID:XHQBUOlX
ココ、いつから相談スレになったんだ?w

>>433
好き避けスレへ、どぞ
ttp://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1044932332/l50

>>434-435
オレの場合は、気にせず話しかけてるよ。 
ちょっと勇気がいるかもしれないけど、こっちが気にして構えてると
相手は余計に構えて話しづらくなると思う。
オレも未熟者だから偉そうな事言えないけど、
内向的なコにはコチラがオープンにいかないとダメだと思うよ。
>>11氏、その辺どうですか?(w
43711(固定継続中):03/03/14 13:07 ID:XRXCifDo
呼ばれて飛び出て(ry

漏れの彼女の場合、誰に対しても放置クセがあるので、一応
ツッコミを入れときまつ(天然ホウチャーでつ)。
相手がどんな気分になっているか。また、自分がそれをされたら
どのように思うか?それを分かって欲しいと思ってるので。
状況は好転しないんですけれどね。安心しきっているのか、それか
考えてないかのどちらか(w
自分の都合の良い時にしか会おうとはしませんし。
そんな性格になった経緯を一応知っているので、こちらとしては
親父が娘に説教する感じであたってまつ。苦笑されますね(w

お説教が済んだら、後は通常モードに突入。会った時くらい楽しまなきゃ
損ですしね。




これじゃ参考にもなりませぬなぁ…。
438名無しさんの初恋:03/03/14 13:13 ID:xSc35NMm
俺もこれからこのスレ居座ろうかなー。
>>13の分類だと@ぎみだけど、別に二人だとまあまあ喋るんだよね。
なんか大勢の中で、っていうのが苦手みたい。
照れ屋さんはスレ違いかな?
43911(固定継続中):03/03/14 13:51 ID:XRXCifDo
>>438
まったく無問題。超照れ屋さん(自分の意思表示すら困難な)
の域まで達すると、これはこれで立派(?)な「内向的」です。
440良ネタ ◆ZoERIiNETA :03/03/14 14:25 ID:ORdrlEZD
なぜか荒れ気味だな(w
441名無しさんの初恋:03/03/15 03:53 ID:38e0FAud
age
442名無しさんの初恋:03/03/15 09:00 ID:Qa0wGrDd
じゃあ居座る。
なんか話しかければ笑顔もちらほらなんだけど、
向こうからは話しかけてくるのはほぼ皆無だね〜。
俺も話しかけるの緊張するし(それは照れってより好きだからなんだけど)。
互いに違うヤシとばっか話てるなぁ。
相手はよく喋る男と、俺は好きな子の回りにいるヤシと、って感じで。
もう少し積極的に行こうかな。
443名無しさんの初恋:03/03/15 09:09 ID:Qa0wGrDd
チャンスがあればなるべく話そう。
挨拶するとき笑顔にしよう。
多分俺やれば出来る子だからw
44411(二週間振りに会えてHAPPY気分):03/03/16 01:38 ID:lqjSVz/m
>>443
それが良いね、印象に残った者勝ち。
「積極的に」とは言っても、
始めチョロチョロ、中パッパッパ(w
位の感覚で段階を踏んで。
押し過ぎたら駄目ぽ。逃げちゃうし。
445名無しさんの初恋:03/03/16 02:57 ID:FL/7rN9r
まぁ、俺はチョロチョロの期間が長過ぎて
いつ位からパッパッパの段階に移ればいいのか分からなくなった訳だがw
446名無しさんの初恋:03/03/16 09:18 ID:3/7cpfdU
今日から、パッパッパに移ればよいのです。
瞬発力も必要かもね。
447名無しさんの初恋:03/03/16 09:24 ID:3/7cpfdU
年寄りじゃないけど。
生と死について考えるようになって、
毎日、死に向かって進んでいるんだよな。
ぼやぼやしていられないよね。
44811:03/03/16 21:04 ID:lqjSVz/m
本当、いつ死んでもおかしくないものね。
今日元気でも、明日には交通事故か何かで
死んでしまうかもしれない。
そう思えばこそ、今出来る事を一生懸命頑張れる。

これは恋愛に限らず、だけども。
449(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/16 21:30 ID:RY/+8iEt
いつかは死が訪れるもんね。 確かに最後はそこに逝きつくのだろうけど、肝心なのはその過程だと思う。




と、言いつつもここ1週間彼女に会ってない。 
 
450名無しさんの初恋:03/03/16 22:11 ID:NmKKvn/1
なんか暗いぞ。
451名無しさんの初恋:03/03/16 22:54 ID:7ZHLd2Md
私はすっごく内向的で人見知りも激しいんだけど、
日常生活では明るくテンション高く、服装も派手めな感じにしてる。
付き合いが長くなると私の内向性をまわりが気付きだすものの、
付き合いが浅い人や短い人は「いつも賑やかだね」「よく笑ってるよね」と言う。
そしてそのイメージでノリノリな人が私を賑やかな遊びに誘って、
私はいつもそんな誘いを断ってるから、けっこう悪い印象を持たれたりするらしい・・・。
恋愛でも同じ。私に近づく人は「明るい私」を期待する。

最初から内気な自分を見せればいいのかもしれない。
だけど、内向的なままだと凄く生きにくい。私は自分を守るために明るく振舞う。
でも、もういい加減疲れちゃった・・・
日常生活は現状維持でいいけど、恋愛ではそんなのもう本当に疲れた!
今度行く合コン系オフでは最初から素でいようと思う。
多分、1人ぼっちになるかもしれないけどなんとかがんばるよ。
45211:03/03/16 23:54 ID:FiBPf6GL
>>449
>>51を見てくらさい。つまり、禿同(w
(なんかディープな話題になってきて内科医?)

>>450
暗いって言うなよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!

。。
。。。

(´・ω・`)ショボーン


>>451
素の自分を曝け出せる、それはすっげー幸せで心地良い
事だと思う。そんな香具師に>>451が出会える様、祈らせて
貰いまつ。
453名無しさんの初恋:03/03/17 01:00 ID:dyQU5nQ6
>451
僕の今好きな人もあなたと同じタイプ。

>私はすっごく内向的で人見知りも激しいんだけど、
>日常生活では明るくテンション高く、服装も派手めな感じにしてる。
まさにこんな感じ。

1年位前から好きになりだして、内向的で人見知りな内面も見えてきたけど
それも含めて今でも好きです。
進展させるのがすごく難しくて辛いところもあるけど。

451さんも外面内面含めて好きになってくれる人がきっといると思うよ。
45411:03/03/17 01:08 ID:o0MmFkUG
>>453
ガンガレー!
455携帯な11:03/03/17 22:20 ID:o8QyyjV1
保守あげ。
なんか人がいないね。
456(゜∀゜)ノ アヒャい彗星:03/03/17 22:24 ID:t21l3C14
居るには居るけど、書くネタがない。
457名無しさんの初恋:03/03/17 22:51 ID:RkYeV1ge
書くネタなんて愚痴か心配事しか無いし…
458名無しさんの初恋:03/03/17 22:52 ID:v77ZdJlu
内向的な子を好きな人が少ないと言うことなのかな
459名無しさんの初恋:03/03/17 23:03 ID:CxJUdyiW
先週のWDのお返しを『今度食事でも』『気になる存在です』
と書いて渡した。
週明けの今日。、、、意識してるのがありあり。
なんか今まで結構親しく話せてたのに
ギクシャクしてました。
、、、うーん、、、少々前に出すぎたのかなと思った。
(なかなか二人で話す機会ないしそれで今回こんな形を取ったんだが)
明日。出張などで人が比較的少ないので少々がんばってみようかと。
裏目にでる恐れ大だが。どうなんだろうな、、、
今日は静観していました、、、だってもろに意識してんだもん。
460名無しさんの初恋:03/03/17 23:08 ID:FROGzrtg
>>424
それってまさに私がそうです。よく言われます。
見た目今風ですが、中身は落ち着いています。
ファッション誌が大好きで、よく参考にしてます。メイクもしかり。
自分自身は内向的ですが、よくしゃべる楽しい人が好き。
今好きな人もオモシロ系。
おとなしい人だとこっちも黙りがちになっちゃって、あんま楽しくない・・・。
私の明るさを引き出してくれる彼が好きです。
461名無しさんの初恋:03/03/18 00:21 ID:DgqOlNdO
ていうか正直11がUZAIから
462前スレ6??:03/03/18 01:27 ID:ZVb320tw
>>460
>よくしゃべる楽しい人が好き。

フフフ、オレの方向性は間違ってなかったようだな(w

>>461
オレは? てか、UZAIってアンタ・・・
463名無しさんの初恋:03/03/18 02:19 ID:1fvMszCu
やっぱり、よく喋る人が好まれるのか…?
でも相手は言葉のキャッチボール(会話)が出来ない子だから難しいな。
464名無しさんの初恋:03/03/18 14:22 ID:v+eXrt3Q
人それぞれです…。
465名無しさんの初恋:03/03/18 14:37 ID:gD3Ye10L
今日も含めて、最近はなんか駄目だ…
やっぱり休みが必要なのかな?
466名無しさんの初恋:03/03/18 20:37 ID:kZBJhOYy
>>463
そういう人に限ってかなりの美文を書いたりする。
書き言葉でしか表現できない内容の濃い文章。

意思疎通の手段は話し言葉だけじゃない。
467名無しさんの初恋:03/03/18 22:22 ID:wxetZmVN
>451です。

>452,>453
どうもありがとう。レスもらえて本当にうれしかったです。
5人以上人が集まると喋れなくなったり、
普通の若者のノリが合わなかったり、アドリブ下手だったり…。
内向的なせいで辛いことはたくさんだけど、
その内向性のおかげで落ち込んでる人を慰めるのは意外と得意(w
なにごとも一長一短かなーと思います。
これからは無理せずやっていこうかな。
468名無しさんの初恋:03/03/19 02:16 ID:JCi96R69
メル友をしていたものです。
最悪の結果になりそうです。なんて暗くて、自己中なんだろう、
一緒に遊びたい、会ってみたいと言っただけで、ものすごい拒否っぷり。
しまいにゃ向こうの友達から気があるような感じで紹介されたのに、
俺が送ったメール四ヶ月間なんだったんだ?返事しかくれなかったのに、
このままだとお互い傷つくだって?俺だけ傷ついたんだよ!
楽しくメールだけできればよかった?何言ってんだかわからんよ。
そういうことは最初に言ってほしかった、途中何回かOKしてくれたのに、
結局いつもバイトが忙しくてキャンセル!!
これは自己中以外の何なんだよ!!!
469さすらい:03/03/19 02:18 ID:7xJ3itjQ
>>468
君が自己中以外の何なのか聞きたい
470468:03/03/19 02:20 ID:JCi96R69
すいません書き込みが大変遅くなりましたが268自分です。
471453:03/03/19 02:29 ID:KoBDa7oy
>>467

451さん、

そんなあなたがとても魅力的に感じます。
きっといい恋愛ができるよ。
マイペースでがんばって!

俺もがんばろ。
472名無しさんの初恋:03/03/19 03:14 ID:PIuL6uCG
普免、英検2級、漢検2級、話しことば検定2級、
行政書士、ホームヘルパー2級等の資格を持ってます。
素人童貞です。
ご質問、何でもどうぞ。
473名無しさんの初恋:03/03/19 08:04 ID:G+8OC4L8
>>472
鮭はなぜ川を上るのですか
474名無しさんの初恋:03/03/19 14:44 ID:ERfez53g
>>468
268も読んでみたけど、
男性恐怖症なんじゃないか?
過去になんかあったとか。

君がそういう彼女だと言うことを知らずにどんどん遊びに誘ってしまって、
それがますます彼女の心の扉を閉ざしていったのではないだろうか。

あせったらダメだよ、本当に。
475名無しさんの初恋:03/03/19 16:33 ID:mBaW70IN
厨房だけど。。。
付き合って3ヶ月になるんけど、受験とかも会ってまだデートはしてないです。。。
その代わりに公園で話したりしてるけど、いつも俺から話して相手はそれに相槌を打つだけなんです。
メールも向こうから来たことはないし電話もないし。
「プリクラ一緒に撮ろう」と言っても「絶対にやだ!!!!」と言います。
俺とは何も会話ないけど、女友達とは仲良く話しているんです。。。
キスなんてできたもんじゃない。
476名無しさんの初恋:03/03/19 20:51 ID:kVMFgQdV
チュウしたいだけ?

不満を彼女に話してみたらよろし。
477468:03/03/19 23:03 ID:t4XrVCAc
結局終わりました。>>474その通りです。昔、好きだった人とつらい別れがあって、
それ以来、人を好きになるのが怖いらしいです。
自分の力ではどうすることもできないので、もうお互い止めることにしました。
はじめから断ってくれればこんな悲しい思いしなかったのに。
初めてこんなに悲しい気持ちになりました。
478名無しさんの初恋:03/03/19 23:07 ID:QnKEpQ41
 
479名無しさんの初恋:03/03/20 00:08 ID:odm7uOe8
このスレ好きなんだがいまいち盛り上がらーんね。

今日は一言声かけれた。
一応藁かしたし良かったかなと。
メールだと雄弁なんだけどねー。実際だとどうも・・・。
でもそんな控えめな所が可愛い。
ハァ━━━(;´Д`)━━━━ン!!!
480名無しさんの初恋:03/03/20 00:36 ID:M1cY4gR4
>>479
「内向的なあの子」がターゲットな時点で既に皆疲れているのでは?
481474:03/03/20 01:18 ID:d6vTT/ZI
>>477

「自分の力ではどうすることもできないので」なんて言ってちゃダメだろう。
本当に君には彼女の心の扉を開く力は無かったのだろうか。

君は彼女の扉を閉ざしている理由を知って、恐くなって逃げ出しただけじゃないのか。
…っていってももう終わっちゃったのか。

こうして彼女はまたさらに扉を閉ざしていくんだな…。
482468:03/03/20 04:36 ID:lcZ48+jt
>>481さん
多分なんですが、彼女はまだ未練があるような気がします。
拒否の仕方がものすごくて、「私とどうしたいんですか?」
「顔なんて見たくありません。」とまで言われました。メールでですけど。
そして、最後のメールの時に
俺は今までありがとう、辛い過去を乗り越えれるように頑張ってください。
といった内容のメールを送ったら
「いえ私はあの過去(辛い別れのこと)をいつまでも持っていきたいと思います」
と言っていました。詳しい理由も聞けなかったですが、
俺はこのメールをみた時にたとえどんなに頑張っても無理だったんだな
と思いました。だから、最初に言ってくれれば良かったと
荒い書き込みをしてしまったんです。
483名無しさんの初恋:03/03/20 11:48 ID:VIO24mRk
このスレにかなり昔に書き込んだ者ですが、
めでたく付き合うこととなりますた。
足掛け3年・・・長かった。俺がヘタレだっただけですが(´Д`;)
1つだけアドバイスを。焦らず行ったほうが良いです。
例えは悪いですが釣りと似たようなもんです。
焦って引き上げても何も残りませぬヽ(`Д´)ノ
484名無しさんの初恋:03/03/20 11:55 ID:iJPvBav2
焦らないのは大事かもしれんが・・・3年は長すぎだべ!
485名無しさんの初恋:03/03/20 11:57 ID:FNGHV3mB
>>483
(*´∀`*)おめ!!
よくがんがったね!

焦らず…心に銘じておきます。
でもアレよね、ゆっくりやろうとすると、相手が逃げちゃうんじゃ…
って不安になっちゃうんだよねー。難しい…。
486名無しさんの初恋:03/03/20 14:00 ID:qLLpAyeZ
>>468は馬鹿。
大馬鹿。
487名無しさんの初恋:03/03/20 17:17 ID:gVPjtQEj
>>482
この文を読んで、酷く悲しくなった。
彼女が言った言葉・・・本心じゃないに決まってる。
最後の最後まで>>468に助けを求めてる。

内向な人間はなかなか本心が言えない。つい強がってしまう。
正直に気持ちを言わなければ、相手に伝わらないのは分かってる。
だけど、気持ちを理解しようという心を468に持ってほしかった。
彼女は、またひとつ男性を信じられなくなっただろう。

彼女の鉄の扉を、せめてガラスの扉に変えてくれる人がみつかりますように。
488名無しさんの初恋:03/03/20 17:23 ID:gVPjtQEj
暗くて自己中か・・・
私も好きな人にそう思われているのかな・・
出来るだけ、笑顔で明るくしてきたつもりではいたけれど。。
あの人の目に映る自分は、どんな感じだったんだろう・・・
489地丹 ◆xgSWdejH02 :03/03/20 20:48 ID:YAO9gBc3
おれも内向なのだが、会いたいから無理して誘ったのに、
無理してるなら会ってくれなくていいと言われるのだ。

無理しないで会わないのなら、どうやって進展させればいいのだ。。

好意が伝わらない。喜んでくれないのは疲れる・・・

正直、女は楽でいい。
490前スレ6??:03/03/20 20:55 ID:3BWSBNeX
>>483
オメデトウー!! しかし、三年って凄いなー。
後進のモノのためにも、詳しい経緯を是非お聞かせ頂きたい!
>>487
言いたいことは凄く分かるんだけども、
アナタぐらいに包容力を持てる人間はそう多くないと思います。
>「顔なんて見たくありません。」 
こんなこと言われたら、どれほど傷つくか・・・・゚・゚(ノД`)゚・゚・.
言いたいことは分かるんです、ホントに。
でも、強い気持ちを持てる人間ばかりじゃないんです。
491名無しさんの初恋:03/03/20 21:03 ID:ImTgfTaB
>>489
最後の一文こそ引っかかったものの
気持ちはわかる。
492名無しさんの初恋:03/03/20 21:36 ID:SITinn37
若くなくなった女の人生は楽なんてもんじゃねーぞ。
493名無しさんの初恋:03/03/20 21:46 ID:FMzbXD9H
483です。知り合ったのは大学1年目サークル内でした。
その時から気になっていたけど、なかなかアプローチできませんでした。
色々話したり、イベントで一緒になったりはありましたが。
で実際に攻勢を仕掛けたのは、今年初めでした。
このままじゃ駄目だと奮起して、デートに誘ったら上手くいきまして、
そこから色々出かけたりして、ホワイトデーで告白となりました。
上手くいったのも2年半という時間があったからだと思うんですよ。
奮起したきっかけというのがおみくじで「大吉」だったというのは
永遠に心の中にしまっておきます(´∀` )
だって断られたらと思うと、動けなくなるってありますよね(´Д`;)
494名無しさんの初恋:03/03/20 21:58 ID:HeIPS1rE
>>468

君の気持ちがよくわかる。

俺もなんか、冷たくあしらわれたようで
がっかりしている。
勇気をふりしぼり、莫大なエネルギーを使い果たして
誘って、
あっさり拒否されれば、
気持ちが急速に冷めるよな。

疲れて、
もうどうでもいいって感じになった。
去るもの追わず、お好きにどうぞ。って感じだ。

好意を少しも示してくれない
相手をいつまでも追うのは、粘着質のストーカーだ。

恋愛は思い込みの錯覚の産物なのかな。
495名無しさんの初恋:03/03/20 22:35 ID:VDOeKMpe
暗いスレだな
496前スレ6??:03/03/20 22:57 ID:3BWSBNeX
>>493
報告、ありがとうございましたー!
いきなりガツガツしなかったのが、功を奏したのかもしれないねー。
しかし、「大吉」にはワラタ
>>495
まぁ、そういわんと・・・
497名無しさんの初恋:03/03/20 23:30 ID:Wkt4IIxC
>>494
> 恋愛は思い込みの錯覚の産物なのかな。
それ以外のなにものでもない。
思いこみから外れたら,良ければ惚れ直すし悪ければ幻滅する。

動いているときのエネルギーが大きいほど,
止まったときに失うエネルギーが大きいのと同じ。

すべてはマイナスからはじめよ。
498名無しさんの初恋:03/03/21 08:01 ID:Ffg573Kd
>>497

よくわかっていらっしゃる。
内向的な子の場合、心の内や人間性がわかりにくいから
どうしても、推測や憶測に頼ってしまう。
よい意味でも悪い意味でも錯覚と現実のギャップが大きく
なってしまう。
今、俺は、美化しすぎているんじゃないかと思うようになって
しまった。

>すべてはマイナスからはじめよ。

そうですけど、一目ぼれや片思いは
すごいプラスから始まるんですよね。
499名無しさんの初恋:03/03/21 21:36 ID:l/l2vbX1
内向女です。
珍しく普通にしゃべれた人がいて彼も好意を持っていてくれてお付合いを始めて2週間。
今度は意識しすぎてしゃべれなくなってしまいました。
あれもこれも話そうと会う前は考えてるのに目の前にいると
緊張しちゃって思考停止状態です。
ちゃんと話せなくてごめんとメールで謝ってはいるものの、
毎回この調子だと自分がイヤです。
どうしたらいいの?
500名無しさんの初恋:03/03/21 21:45 ID:FAS44ePI
オイこそが 500げとー
501名無しさんの初恋:03/03/21 22:26 ID:6s2XoFPS
>>499

しゃべれなくても大丈夫です。
言葉よりも、態度や表情の方がずっと重要です。
相手と向き合っている時どんな、態度をとってますか?
相手を無視したり、冷たくあしらうような態度や表情を
とっていませんか?
もし、そうでなければ、会話がなくても大丈夫です。
502名無しさんの初恋:03/03/21 22:31 ID:yyLbt20v
>>501
499さんじゃないですけどそれ聞いてなんだか励まされました!
ありがとうございます(勝手に)
503499:03/03/22 03:12 ID:8Oxqhuse
>501さん
ありがとうございます。
一緒にいる時は彼がしゃべっているのを見てます。
前は普通にしゃべっていたのに今は彼ばかりしゃべっているので戸惑っているみたいです。
緊張しているって伝えても信じてもらえなくて(今更だから)怒ってるの? て思われていたり。
冷たくはしていないつもりですが見つめられるのがはずかしくて
視線をそらしてしまうことはあります。
なんとかしたいとは思ってはいるのにあせるだけです。
504501:03/03/22 08:21 ID:mB4yn9hm
>>502 499

人の気持ちは、行動、態度や表情で伝わってしまうものです。
一緒にいると楽しいという雰囲気を作ることが大切です。
敏感な人なら、あなたの気持ちを察してくれると思いますが、
わからない人なら、あなたの方から、積極的にデートに誘ったり、
好意を行動で示せばよいと思います。
話がでてこないなら、あなたが相手について知りたいことを
いろいろ質問するのが楽です。
その答えに対して、自分なりの考えなどを話せば会話は自然と膨らみます。
自分のことや今の悩みを話すのも、お互いの理解にもつながり
一石二鳥です。
あなたの気持ちを理解して、話をよく聞いてくれる彼なら
きっといい人のはずです。
505名無しさんの初恋:03/03/22 08:22 ID:tQhgJm/F
>>503
素直に
「あなたを前にすると緊張して何も言えないの。
 はずかしい…」
と言ってしまえば相手も理解してくれると思うよ。
向こうも何か考えてくれると思う。

ここを見てくれてたらいいんだろうけど(w
506名無しさんの初恋:03/03/22 09:24 ID:q0RlvhWW
>>503
彼はあなたのどこに引かれたって言ってた?
507499:03/03/22 10:17 ID:8Oxqhuse
>504さん
会いたいと言ってばかりです。でも会うと何も言えません。
聞きたいことは一杯あるのですが、突然聞いたらびっくりするかな、
と思うとなかなか言えません。質問→ハイ次の繰り返しになりそう。

>505さん
そのように言ったのだけど5年位知り合いをしてて、
その間は普通にしゃべれたので信じてもらえません(泣)

>506
聞いたこと無いです。
色々考えすぎちゃって煮詰まっていた時に相談に
乗ってもらったのがきっかけでした。
508504:03/03/22 10:36 ID:mB4yn9hm
>>499

会いたいと言っているなら大丈夫。
ただ、なんでも言いあえる相手でないと、
恋愛はうまくいきません。
聞きたいこと、話したいことは、どんどん話しましょう。
心の広い、度量のある男ならきちんと
受け止めるはず。
相手を信じて、自分をさらけ出すことも必要。
嫌われたくないと意識する気持ちもわかりますが、
本当の自分、かっこ悪いところも含めて知ってもらって、
恋愛は先に進めることができるのです。
50911:03/03/22 22:10 ID:++mdp/yl
>>499
一歩一歩の積み重ねですよ。一度に多くを話そうとせず、
少しづつ(話す練習を兼ねて)切り出していけば良いと
思いますよ。欲張ろうとしてるのかも?
一つ話題を切り出せたなら、自分を褒めてあげれば良いじゃ
ないですか。そうやって少しづつ自信につなげていってください。
「特別な存在」として意識しだしたら難しいと思いますが、
気軽に話せていたのでしたら、後は時間が解決してくれると思います。

>>501
凄いッス・・・
510499:03/03/23 12:19 ID:ZMTg3hiz
>508=504さん
彼はあんまり心は広くないかも。ちょっとイラチです。
そこがカワイイのですが(苦笑)。
あっという間に付き合うことになってうれしいけどまだ戸惑ってます。

>509さん
会う前にメールで今度はこれについて話そうって予告したりも
したのですがうまくいきません。はやく慣れたいです。


皆様にやさしい言葉をかけていただいてうれしかったです。ありがとうございました。
この人なら大丈夫だと思って始めたのにどうしてこんなに意識しちゃうのか、
自分が一番わかりません。もうちょっとがんばってみます。
511名無しさんの初恋:03/03/23 21:37 ID:NIIUR2yj
内向的な女は、内向的な男を好むのだろうか?
それとも逆だろうか?
512名無しさんの初恋:03/03/23 22:39 ID:ZVCiIDNP
>>511
そんな一般論など無いって言うのが分からんのか。
試しに過去レス見てみ。
「一緒にいて疲れないから落ち着いた人のほうが好き」
「自分に無いものを持ってるから、自分の明るさを引き出してくれるからやんちゃな人のほうが好き」

いっちゃあオシマイなことだけど、人それぞれ、だ。
513名無しさんの初恋:03/03/24 01:17 ID:VdZkKL6O
さっき電話してみた(初)んだが、やっぱ盛り上がんねぇw
俺がいっぱい喋っても向こうが「はぁ」もしくは「そんな事無いですよ」
で話終わってしまう・・・。
一応30分位話したけども・・・微妙だなぁ。
どうやってアプローチすりゃいいっちゅうねん!と間違ってるっぽい関西弁で
つっこみたくなるよ、ホント。
514前スレ6??:03/03/24 01:36 ID:oXBCYAfM
>>511
概ね、>>512に同意。 相手に合わせて自分の本質を偽ったところで、
いずれボロは出ると思うよ。

>>513
関西弁、大体あってまっせ(w 
ホンマ、どうアプローチすりゃエエんかなー?(泣
515名無しさんの初恋:03/03/24 01:41 ID:yvkLd0GD
>>511
わたしは外交的なひとの方が好きです。
二人とも内向的だと沈黙が続くし進まないので。
面白くて引っ張ってくれる方が良い。
516名無しさんの初恋:03/03/24 01:48 ID:VdZkKL6O
すげーレス付くんだね。

でもこのスレみてると俺のばやいはまだ軽症かなって気はしてる。
少しは冗談言い合える感じだしね。
どっちかっつーと明るい男が好きっぽいがどうだろうなぁ・・・。
517名無しさんの初恋:03/03/24 01:52 ID:VdZkKL6O
ていうか俺がおもしろいと思うことがそうでもなかったりするみたいなんだよなぁ。
松本信者はいかんな。
社会性がどんどん欠如していく・・・。寝よ。
518名無しさんの初恋:03/03/24 04:21 ID:6nhRujFy
仲の良い友達とは明るく喋ったり、バカな事をやったりするけど、
好きな子や馴染みの無い異性と居ると大人しくなってしまう…

俺はどっちなんだ?w
519名無しさんの初恋:03/03/24 04:22 ID:mAvOMsm4
どっちなんだ?
520名無しさんの初恋:03/03/24 09:06 ID:DOf+cbbe
>>513

「はぁ」はないだろ。「はぁ」はな。
普通なら、電話を嫌がっているようにしか思えん。
いくら内向的でも「はぁ」はないと思うが。
521名無しさんの初恋:03/03/24 21:26 ID:Xmwg5Yq3
>>517
松本とかの笑いはストレートではないからね。
ストレートがいいとか悪いとかではなく、一般的に女受けがいいのはストレートな笑い。

スレ違いすまんsage。
522名無しさんの初恋:03/03/24 23:09 ID:j4FD40HA
こういう子でも結構社交辞令使ってくるから、かなり面倒くさい。
しかも、その社交辞令がすべてこちらに主導権握らせるようなものだし。
例えば、メールしてとか電話してとか・・・
523名無しさんの初恋:03/03/24 23:54 ID:7JUG2b7s
>>520
マジスカ!?
(゚Д゚)ハァ?じゃなくてはいそうですね的な意味でのはぁなんですけど。
なんか話題振ってもすぐ切られちゃうんですよねー。
普通に脈なしなんかな・・・・だったら凹んでくるな・・・。
男相手だとみんなにそう!・・・多分。そう信じたい。

>>521
ですね。男の中じゃまあまあいい位置いくんですけどねw
中心でも無いけど目立たんでもないみたいな。
って俺が松っちゃん程の才能があるわけじゃないけど。
別にこれ笑ってくれるだろうな、って話はできるしするんだけど、
これでいいのかなと思うこともしばしば。
524名無しさんの初恋:03/03/25 00:24 ID:lYfv2HWw
>>523

俺はてっきり (゚Д゚)ハァ? の連発だと思った。
脈あり、脈なしは、彼女の表情で心の内をかなり読める
と思う。
君と会話している時の彼女の表情、目をよく見ること。
目は決して嘘をつかない。
525名無しさんの初恋:03/03/25 01:16 ID:KPS1Dqng
>>524
具体的に教えれ。
どうやったら目がうそついてないのかわかるんだ。
526名無しさんの初恋:03/03/25 01:31 ID:9cHmE/Zj
察しようとするな。
語れ。
52711:03/03/25 01:37 ID:gaDNe3i5
目は口ほどにものを言う、ですか。
確かに全然違うな。
528前スレ6??:03/03/25 01:39 ID:4w5NHeHt
目、合わしてくれないんですけど・・・
52911:03/03/25 02:27 ID:gaDNe3i5
>>528
話してる最中も目を合わせて貰えないのでつか?
ほんの一瞬も?
530名無しさんの初恋:03/03/25 18:55 ID:xpv17DOi
こういう子って好きな人からデートの誘いが来ても
断っちゃう子多くないか?
531前スレ6??:03/03/25 23:15 ID:4w5NHeHt
>>529
一瞬も、って事はないけど・・・
でも、大概うつむき加減かなー?
最初は、露骨に目を逸らされたよ(w

>>530
脈アリだったはずなのに断られましたが、何か?(涙
532名無しさんの初恋:03/03/25 23:55 ID:DUtJ53qU
俺が話し掛けると、目をじっと見つめるんだよね。
微妙に上目使いが入っててさ。
…照れるっつーの!w
533名無しさんの初恋:03/03/26 00:25 ID:QTgsql4W
>>524
そんな事言われても分かんないよ〜。
多分脈有るでもなく無しでもなくだと思うけど・・・
まだこれからって段階だしさ。
でもこっちからしかメールとかしないってのも無しって事なんかなぁ。
いや、有りじゃなくともいいんだけどさ。考え方保留みたいな感じなら。
今日つちょっと嫌なことあったんで凹み気味っす。
534524:03/03/26 00:45 ID:0UNWsy1e
>>533

ちょっと考えたんだけど。
内向的な子、感情表現があまり豊かではない子
の場合は、目を見てをわからないかもしれない。
時間をかけて、距離を縮めるしかない。
押してばかりでもだめ、
押したり、引いたりのテクが必要かな。
言葉で拒否されるまで、諦めない方がよいかも。
俺はもう少しがんばってみる。

今日は何があったの?
535名無しさんの初恋:03/03/26 02:47 ID:QTgsql4W
>>534
んん〜・・・俺そんなテクニークないよ。
ていうかいい子だから気ぃ使ってくれるし、余計に分からないや。
メールとかもちゃんと返してくれるし。八方美人てわけでもないんだけどさ。

嫌なことってのはあんましこの話と関係ないんだけどさ、(微妙には関係あるけど)
俺ってやっぱ多数派には入れねーなーみたいな。
なんだろ・・なんか社交性とかそういう感覚が・・・なんか・・・。
相手を理解しようとしないくせに自分の事ばかり理解して欲しがって、とか。
なんだか少し自己嫌悪気味なんだけど、それすらもエゴだよなって。
自分の事が好きな人なんてそんなにいないだろうけど・・・やっぱ俺駄目だな〜。
536名無しさんの初恋:03/03/26 02:52 ID:QTgsql4W
あぁ〜でも行くしかねーかなー。
俺も言葉で拒否される位までがんがってもいいんかな。
でもなんか・・・互いに気使いすぎなんかな・・。
537名無しさんの初恋:03/03/26 02:59 ID:2bhGhLeV
内向的女です。微妙な関係の人かいます。向こうから言ってくれないと動けないよ(;_;)いくじなしだとは思うけど…。でもこないだ会いたいと勇気をふりしぼって言ったら…なんかのりのりになってくれてうれしい(^^)
538名無しさんの初恋:03/03/26 03:01 ID:s4oCnILl
《つづき》勇気出すと報われると知りました!彼、もしかして待ってたのかなーなんて思ったりして。
539名無しさんの初恋:03/03/26 07:58 ID:T4MdHgbt
>>538

リスクをとればそれなりにリターンがあるもの。
勇気がある人が勝つのです。
がんばれ!
540534:03/03/26 08:03 ID:T4MdHgbt
>>535
今の時代に、多数派なんか求められていないよ。
彼女だけに社交性をだせばよいのです。
片思い中は、よく自己嫌悪になるものだけど、
自信も大切なんだよね。
うそでもいいから、自信を持ってアタックすべし。
引く時は引いて様子を見る。
戦争と同じだな。
541名無しさんの初恋:03/03/26 22:36 ID:IDKEhKFz
それも分かるし、ていうかそう思うけど、でも社交性が必要な場合もあるわけで。
誰にでも優しいヤツって逆に言えば嘘つくのがうまいって事じゃん?とか思うんだけど、
それも大事だよな〜とか。
なんか考え方の違いとか頭では受け入れてもやっぱ簡単には相容れないし。
かといって孤高・孤独気取ってる訳じゃないんだけど(むしろそういうヤツ嫌い!)
なんか何事にも埋められないギャップてのもあるわけよ。
あぁ〜いらいらする〜〜。

乱文スマソ。いらいらも今日までにしとこ。
明日からまたがんがるべ!
54211:03/03/27 14:25 ID:k0DjvKnA
漏れは初代スレの頃から住み着いていたけど、
「こいつと居たい!」と本心から思えるからこそ
今まで頑張ってこれたワケで。上手く言えんけど、
これも全部このスレのみんなのお陰。

皆の願いがあの人に届く事を祈りつつ…。
543名無しさんの初恋:03/03/27 22:44 ID:b9K2GXdE
好きな娘がいるんだが、
その娘って極度の内向娘で、
基本的に人に(自分以外でも)話しかけない。
オイラなんかだと話しかけても挙動不審で
無愛想。

一緒に歩く機会があったんだけど、あきらかに避けようとする。
好き避けだか嫌避けだかワカンネー。
あ〜ぁ疲れる。なんで
こんな娘に惚れたんだろ?
544名無しさんの初恋:03/03/27 23:12 ID:fr5bY0iF
>>543
顔だろ?
545543:03/03/27 23:44 ID:b9K2GXdE
>>543
胸だよ、イヤ嘘です(w

でもどうだろう?少なくとも、その娘は
「自分は可愛くない」とか思い込んでそうだな。
オイラは「そんなことないよ」とか言ってあげたいんだけどね。
そんな事言うチャンスすらなかなかねーよ。
546543:03/03/27 23:46 ID:b9K2GXdE
スマソ>>544だった。ま、ネタだからどうでもいいが・・。
547544:03/03/28 00:36 ID:SGVsbLy3
>>545
とりあえず忠告と言うか、ちょっと言っておくけど。

>>少なくとも、その娘は
>>「自分は可愛くない」とか思い込んでそうだな。
>>オイラは「そんなことないよ」とか言ってあげたいんだけどね。

この辺はかなり君の思い込みが入ってるのが感じられてきて、
勝手に君の頭の中で「彼女はこうだ」って見てる部分があると思うのね。

もちろんそれは人の自由なんだけど、
彼女のことを知っていくにつれて、ギャップが出てきたときに、
辛いことが待っている気がしなくもないが。
548名無しさんの初恋:03/03/28 01:17 ID:VhyKSg3z
>>543

ゆっくりと信頼関係を作るしかないな。

>「自分は可愛くない」とか思い込んでそうだな。
>オイラは「そんなことないよ」とか言ってあげたいんだけどね。

どんどん褒めればいいと思う。
「君は可愛いと思う。」などとストレートに言ってあげなさい。
549543:03/03/28 01:34 ID:gH0v3zv8
>>547
まぁアナタの言うことは分かるよ。
自分が問題に思う事は>>543で書いてみた。
コミニケイションが極端に少ないから
自分の憶測で判断してる部分はあるよ。

でも、しょうがないんだよな〜
実物に会えば分かります(w
病的な位、内向娘なんですよ。
正直疲れる。でも気になるハァーーーーーーーーーーー面倒だぜ。
550名無しさんの初恋:03/03/28 01:40 ID:SGVsbLy3
>>549
なんでコミュニケーションもろくにとれてないのに、
疲れるとまで言っているのに、
好きになってんのさ。

きっかけでもあったんか?
551名無しさんの初恋:03/03/28 01:46 ID:zCD2wY9f
>>549
うーん・・・。ちと、思い込みが激しすぎないかい?
552名無しさんの初恋:03/03/28 15:15 ID:Sp/AtX17
549さんの好きな子、私とそっくりだ…。何度、お母さんに叱られたか。もっと積極的になれって。でも、見た目だけでも華やかにとファッションやメイクは凝ったりしてますが、中身が…。うー。
553名無しさんの初恋:03/03/29 00:33 ID:BVHiilII
>>552

内向的でも、時折見せる笑顔が魅力だったりする。
笑顔が可愛ければモテますよ。
554名無しさんの初恋:03/03/29 01:18 ID:Pg1sHYMs
>>549
そんな神秘的な(謎の)魅力がある、ってね。
言いたくはないが、惚れた者負けだね。
確かに面倒だが、その分喜びは大きいと思われ。

話し掛けると挙動不審か、好き避けな様な気がする。
(周囲の目を気にし過ぎているというか何と言うか?)
単に戸惑っているだけだったら良いんだけどな。
まずは会話できるような関係を目指せ。そこからが
ようやく始まりだ。


>>543も長期戦っぽいね。
555名無しさんの初恋:03/03/30 10:08 ID:sbQWbOYb
あげ。
55614:03/03/31 00:37 ID:jrWXLWYh
俺の好きな子がもうすぐ専門学校に入るんだけど、不安みたいだか
ら励ましたんだよ。
すると「一人で大丈夫」「今までもそうだったから」って言われて
、その少し前から返信もほとんど来なくなった。

どうすれば良いのか全くわからん…。
俺は彼女の友達も知ってるから、「俺もいるし、○○さん(彼女の
友達)もいるんだから一人じゃないよ」って送ったら全く返信が来
なくなった…。


やっぱり好きでもない男にこんなこと言われてもウザイだけかな?

つーか、これって俺のこと「いらない」って言ってるのかな(泣)

(携帯からなので改行とか見にくくなってたらごめん。)
557名無しさんの初恋:03/03/31 00:39 ID:mXIVegR5
>>556

>>14と同じ人?
なんか偉く状況が変わってんな…。
なんかあったんじゃないの?
55814:03/03/31 00:54 ID:jrWXLWYh
もちろん同じ人。

とりあえずお互い高校卒業して、それ以来メールの頻度も極端に減
り約一ヶ月一度も会ってません。


高校卒業しちゃったら俺なんか用無しなのかなとかネガティブにな
りながら、でも専門学校に行く彼女を少しでもサポートできたらと
自動車の教習所に必死に通ってまつ…。かなりのバカだね俺(-_-;)
559名無しさんの初恋:03/03/31 00:58 ID:fWwI3yvI
>>556
何か、辛い状況みたいやね・・・。
励ますって、どんな感じだったの?
悩んでるヒトに「頑張れ」っていうのは逆効果の時もありますし。
560名無しさんの初恋:03/03/31 01:05 ID:mXIVegR5
>>558
とりあえず14に関する過去レスをざっと見たけど、
ちょっ彼女のことと疑いすぎじゃね?
そういう気持ちって、隠してても相手に伝わっちゃうもんだって。

あと、その初デートの時、急ぎすぎたんじゃない?
もう少しゆっくり攻めていってもよかったような気が。

ちなみにひとついっておくと、専門学校は場所によっては
大学以上に彼氏&彼女ができやすい環境のところなんだよ。
知り合いの子は某有名専門学校に行ったが、
そこは入ってすぐ新入生全員で親睦会という名の旅行に行ったり、
サークルや部活はたくさんあるし、大学ほど人数も多くないから
すぐみんな仲良くなるし。

もうすぐ入学式だろ?
もうちょっと今のうちにふんばっておいた方がいいんじゃないの?
辛いかもしれないが、彼女が好きなら行っとけ。
56114:03/03/31 01:05 ID:jrWXLWYh
>なにかあった
前にまた「外恐いから出掛けたくない」って言われたぐらいかな。
出掛けたら偶然会いたくない知り合いに会っちゃって、思い出すの
も嫌だって…。


でも彼女は「一人で大丈夫」って言うし。ホントわけわかんない。

あと会いたくないとも言われますた…。完全に拒絶されてます。
562名無しさんの初恋:03/03/31 01:07 ID:mXIVegR5
>>561
「会いたくない」なんていわれるなんて、よっぽど嫌われる子としてなきゃいわれないぞ。
そう言われるようなことをした覚えはないの?
56314:03/03/31 01:18 ID:jrWXLWYh
>>559
普通に…かな。頑張れとは言ってないです。(意図的に)

>>560
思いっきり不安になる忠告どうもです(泣)
彼女の行く学校は9割(以上?)女性なんだけど、個人的には凄い
不安…。ていうかなんか吐き気してきた。

行っとけと言われても何をしたら良いのか(-_-;)

疑ってるのはそうだけど、でもこの状況じゃ信じるものがない気が
する…。

初デートは関係ないと思います。さすがにそんな前のことが今更問
題になるとも思えないですし(^_^;)
564名無しさんの初恋:03/03/31 01:18 ID:fWwI3yvI
>>562
>「会いたくない」なんていわれるなんて、よっぽど嫌われる子としてなきゃいわれないぞ。
横レスゴメン。内向的なコに関しては、
一概にそうとは言えないような気もするけど・・・
特に>14氏の好きなコは、辛い過去があるみたいだし・・・
565名無しさんの初恋:03/03/31 01:21 ID:mXIVegR5
>>563
では、自分ではなんでデートまでしてた関係から、「会いたくない」という関係にまでなったんだと思う?

>>564
まあそうかもしれないけど、でもなんらかの理由はあるわけで。
それを知らないことには、またメールとかしてもだめだろ。
566559:03/03/31 01:26 ID:fWwI3yvI
>>565
確かに。このままでは埒が明かないでしょうね。
しかし、追い詰めるとますます殻に閉じこもるでしょうし。
56714:03/03/31 01:32 ID:jrWXLWYh
>>562
俺が何をした…って思うところもあるけど、まぁ心当たりは泣ける
ほどあります。
外が恐いとかは二度目のデートのときにかなり克服できてたから、
今回少し軽視してしまって。安易に自信取り戻してもらおうと励ま
しちゃったり…。元々嫌われる要素なんていくらでもありますし…。


>>564
もしかしたら俺の予想を遥かに越えるぐらい辛い目にあってたのか
も…。


「知り合いに会ったときに何か言われたの?」って聞いちゃったの
が一番マズイかったと思う。むやみに信頼関係を信じすぎました。
568名無しさんの初恋:03/03/31 01:38 ID:mXIVegR5
>>567
うーん。
でも「心当たりはなけるほどある」って自分で言ってるくらいだから、
やっぱそのへんいあるかもね。

いっそのこと謝ってみてもいい気がするけど。
このままだと何も起こらず終了だし。
「謝るなんて俺のプライドが…!」なんて思うなら、それはそれでもよいし。

がんばれ。
56914:03/03/31 01:50 ID:mtZ4oUET
>>568
いや、お互い謝ることはかなり多いんで、そのことも確かもう謝っ
てます。
「謝らないでください」とか言われたことも言ったこともあるけど
なんか今まで「ごめん」って言い過ぎてて謝ることの意味が薄れてる。

何を頑張れば良いのかすらわからないけど、とりあえず頑張ります。
570名無しさんの初恋:03/03/31 02:00 ID:nPSIFYzJ
内向的女からの意見としては、向こうからきっかけさえ作ってくれたら、
そこからトントンと自分からも話せるようになれる気がします。
それがないと結局胸に秘めたまま終わってしまう・・・。
積極的になりたいんだけどね。好き避けが激しくて。
メールの方が話せたりもします。
571名無しさんの初恋:03/03/31 02:06 ID:yOC514nx
>>14さんに辛い過去に触れられたからなのか、
頼りたくないのか重荷になりたくないのか、はたまた同情で付き合っているように感じたのか。
難しい所ですね。あなたが医者のような立場を取っているように見えたのかもしれません。
俺は、トラウマになるような出来事を他人に打ち明けてして腫れ物扱いされた時、人の優しさが疎ましく辛かったです。自分と彼女を比べてはいけないとは思いますが。
572559:03/03/31 02:07 ID:fWwI3yvI
>>570
えーっと、「きっかけ」ってやつを具体的に説明は出来ませんでしょうか?
このスレで燻ってるヤシ(オレも含む)は、その辺を一番知りたいと思う。
57314:03/03/31 02:41 ID:jrWXLWYh
>>571
う〜ん……全部当たってるかも。他はともかく医者の立場に見られ
てたらいやだなぁ。
俺の親が精神科医だからいつの間にか…ってなってるのかも(-_-;)

腫れ物扱いは俺もされるけど、それって一応相手の優しさだから、
そうされることで自分が嫌になったりもするけど、でも優しさが嬉
しいかな…。ちゃんと自分のこと考えてくれてるんだって思えて。
人それぞれ、ですね(^_^;)
574名無しさんの初恋:03/03/31 07:20 ID:2kIEKgg6
腫れ物扱い(・A・)イクナイ!
誰だって不快だろう。
フツーに接してやってくれ。

優しさを怖がる香具師も居るぞ?
575名無しさんの初恋:03/03/31 20:45 ID:R9cTcszY
後輩が好きなんだけど、俺の同級生の女友達が言うにはその子は俺と話すのが
緊張するんだって。
メールだとかなりキャラが違うつーか、明るいんだけどね、、
2週間とかメールしないで、んでこっちからするとかえってくる返事に
今度誘ってください〜とか書いてくるけど、こっちから送らないと
ずっとそのままだったりとか。
俺はどっちかっつーと、精神的に対等つーかリードしたりされたりってのがいいから
ちょっと疲れる時ある、、
でもやっぱ好きだからがんがってひっぱってくぜ。
576名無しさんの初恋:03/04/02 00:45 ID:KvKWMN/l
 
577    :03/04/02 00:46 ID:l5aAP/cw
【参考までに・・・】

悩んでるときにためになる名言の集まった良スレ(ファッション板より発掘)
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1049209192/l50


578名無しさんの初恋:03/04/02 00:52 ID:KvKWMN/l
>>577
こんなことして何が楽しいんだか…。
579名無しさんの初恋:03/04/02 00:55 ID:XtAd65M6
>>577

バ  ー  カ  ー  ヤ  ー  ロ
580名無しさんの初恋:03/04/02 23:24 ID:WmjZ3+xU
なんか、すっかり寂れちゃったな・・・
内向的なコに惚れたヤシに質問!
何で、辛くても、手応え無くても、放置されても頑張れるの?
オレは、丸一日考えた結果、「何となく、ほっとけないから」
という結論に至りて候。
581名無しさんの初恋:03/04/03 00:34 ID:fAFiiHTz
どんなに辛くなっても、嫌われてるんじゃないかと不安になっても
やっぱり好きだからこれからも頑張れる。
…疲れるのはどうしようも無いけどw
582名無しさんの初恋:03/04/03 00:38 ID:j2itp6n3
>>581に同意。疲れても、そのうち慣れるさw
583名無しさんの初恋:03/04/03 00:58 ID:FsHPrL9X
>>580 581

内向的な子には、能天気で、楽天家の方が合ってるのかも。
そんな性格なら疲れも感じなかろう。
584名無しさんの初恋:03/04/03 01:02 ID:j2itp6n3
>>583
俺は、自分では内向的だと思っているけれどな。
深く考えるが、表面には出さない。
鬱憤もたまるけど、会えば忘れられる。
585名無しさんの初恋:03/04/03 01:11 ID:40+/AItD
>>583
そうだねー。あんまりきっちりしすぎた人とは合わないっぽぃ。
586名無しさんの初恋:03/04/03 01:13 ID:fAFiiHTz
外見地味〜で大人しい子にアプローチしてみようかと思ってます。
〜さんおとなしそうだけど彼氏の前では変わっちゃう?とか聞いたら引くでしょうか。
いるのか知らないのでカマかけてみようかと。いなければ気になる人とかはいないの?という流れに持っていきたいし。
滅多に笑顔を見せないし声出して笑うのも見た事がないです。
でもたまに見せるはにかんだ笑顔はかわいいです。
587586:03/04/03 01:16 ID:VXBzajax
流れ無視してすみません。放っておけないには激しく同意です。
今まさにその心境。
588580:03/04/03 01:17 ID:KpU78j7/
>>581-582
うん。疲れるねーw
好きだから頑張れるっていうのはオレも思うんだけど、
今までの恋愛だと、こういう反応しかしないコには脈ナシってことで
すぐ諦めてたんだよね。それが、何故今回はこんなに粘れるのか、
自分でも不思議に思って聞いてみますた。
>>583
そうなりたいと思う反面、それでは深く分かってあげられないような・・・
ジレンマってやつですかね?
>>584
同意。会えば、全てチャラになるよね。
589580:03/04/03 01:36 ID:KpU78j7/
おぉ、思いがけず盛り上がっとる!w
>>586-587
いや、別に謝らんでもw 
>彼氏の前では変わっちゃう?
うーん・・・。何か、生々しすぎるような・・・。
590名無しさんの初恋:03/04/03 01:38 ID:ax4psvfi
内向的な子って結構心では残酷な事考えてたりするから気を付けろよ。
って私か゛そうなんだけどね。
好きでもないヤシから食事の誘いとかされて内向的な私は嫌でも顔にださないから内心「うぜんだよ禿げ」とか思ってまつ(^-^)
591名無しさんの初恋:03/04/03 01:44 ID:mAWDHkZV
彼氏の前では変わっちゃう?ってなんか
オッサンのセクハラ発言ぽ
592名無しさんの初恋:03/04/03 02:08 ID:2Zh3YpA4
>>589-591正直俺、痛い男ですね。
まだ言ってなくて良かった。
26歳で発想がセクハラ親父って。
しかも自覚症状無しなんて。
逝ってきます
593名無しさんの初恋:03/04/03 02:42 ID:PR0yJdHu
>>583
そうですね、まさしく。内向女ですが、自分を笑顔へ導いてくれる
楽天家や大らかな人が好きです。なんかぽんぽんとこっちも言いたいこと
言えるようになるし。内向男はパスしたいなぁ・・・。
594名無しさんの初恋:03/04/03 02:55 ID:NPHX50+m
>>593
禿げしく同意!!
私も内向的女ですが、そんな自分を喋らす程の明るく楽しい男が好きです!
なんつーか、他の人は私が大人しいからちょっかいだしちゃ悪いと
遠慮して話し掛けてこないんだけど、私が好きなそいつはおかまいなしに私にちょっかい出してくる。
だから思わず内向的な私もそいつに対しては心緩やかに話せるなって感じ。
595名無しさんの初恋:03/04/03 03:06 ID:jN/GrCqM
ちょっかいを出したり、気軽に話し掛けるのって
相手が好きな人となると難しいんだよな〜
596名無しさんの初恋:03/04/03 15:17 ID:4GiCZoG9
>>580
好きになったものの負けだ!( ゚Д゚)ゴルァ!
597名無しさんの初恋:03/04/03 16:16 ID:j2itp6n3
似たものを好む、対極のものを好む。
大きく二つに分かれそうだね、<内向的な香具師の好むタイプ
598名無しさんの初恋:03/04/03 21:47 ID:eJbNKTQR
>>597
でもどうも、後者の方が多いようだ。
ただ「内向的」といっても、心を許した人には自分からも結構話す人が多いけど。
599名無しさんは見た!:03/04/04 00:25 ID:kBxfD/ZM
>>593
う〜む。基本的に内向なんだが頑張ってるつもりだが・・・。
好き避け(だろうか?)でそっけない反応されると萎えるんだよな。
「又かよ!」みたいな感じで・・・。
600名無しさんの初恋:03/04/04 00:28 ID:TzAUacjJ
>>593>>594を見て
なるほろ・・・俺も明日から性格チェンジだ!
601名無しさんの初恋:03/04/04 01:40 ID:noA32YEM
内向女再び。あのー、私の好きな人はすごく社交的なんです。私のような
声が小さくてなおかつしゃべらない(しゃべっても相槌程度・・・泣。
しゃべりたいのですが)、人見知りが激しいような者でも、おいっす!
みたいなノリで来てくれます。そこがヤツの好きなトコです。
おどけたりとかしてくれて。つい何やってんだコイツみたいな目で見てしまうんですが、
内心それが嬉しくて。びっくりしたのは「もっと笑ってよ」なんて言われた事。
それからよくよく思ってみると、私が笑うとヤツも笑ってくれるんですね。
そんなアイツの笑顔に何度救われたか・・・。(精神的に)
う○ちゃん、いつもありがとー。
602名無しさんの初恋:03/04/04 02:28 ID:83S4hD+o
あまり元気に接すると、彼女が合わせにくいと思って
彼女の前ではちょっと自分を抑えてたんだが…(汗)
603名無しさんの初恋:03/04/04 12:24 ID:e7SVrlP6
ていうか>>601みたいな対応って相手のタイプに関らず好きだったらできねーよ。
604名無しさんの初恋:03/04/04 12:45 ID:iIi72MMX
よっぽど図太い神経してないと・・・
605名無しさんの初恋:03/04/04 13:42 ID:vkUyuTmw
そこを、敢えて狙ってるのかもしれん。
606名無しさんの初恋:03/04/04 14:26 ID:Bye5Fzdd
ていうかさらに好きじゃない子でもできねーよ。
もうキャラじゃん。
607名無しさんの初恋:03/04/04 15:31 ID:/scpxi6N
俺みたいなクールなタイプは
内向的な女の子にとって苦手なタイプなのか
608名無しさんの初恋:03/04/04 16:49 ID:/6yCGfBP
タイプなんて人それぞれでしょ?
その子の反応を見て、少しずつ自分を変えて行けばいいんじゃない?
609名無しさんの初恋:03/04/04 23:10 ID:jKBjBHhU
オレの場合は、好きなコの前ほど明るく嬉しそう(らしい)。
相手が笑ってくれるのはもちろん、一緒に居れるだけで嬉しくって
ついはしゃいでしまう。 普段は結構クールなほうだけどね。
610名無しさんの初恋:03/04/04 23:18 ID:EWmDtEnF
まあ普通に考えて、内向的な女の子も中の良い友達とは結構明るく話してたりする部分もあるわけで、
そういう意味ではシャイというか、人見知りが激しいと言っても良い。

だから根本的な部分では他の人と変わらないわけで、
楽しいことや悲しいことも人と一緒。
で、自分が男の前だとあまりしゃべれない時は、むこうがしゃべってくれないと
辛い時間が待っているわけで。

だからはしゃぐとかじゃなくてもいいけど、ある程度楽しいトークは必要では。
611601です:03/04/05 16:20 ID:wiubVvTW
その彼なんですが、社交的なだけあり、モテてるみたいです。なおかつ顔もいいし。彼の友達と知り合いなんですが、仲良いのに「あいつの性格はつかめない」なんて言ってました。行動が予測不可だそうで…。
612名無しさんの初恋:03/04/05 16:21 ID:HQ7Siu0u
   \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──アナル      
  \_____/\_____/ 女性の正しいオナニーのやり方【あなたのオナニーはもっと気持ち良くなる】
                   http://mypage.naver.co.jp/a240a/img12356850
  
613純 ◆RDXA8tcYUU :03/04/05 16:26 ID:BGQG8xWk
614名無しさんの初恋:03/04/06 21:43 ID:c1fl5xJe
age
615名無しさんの初恋:03/04/06 22:55 ID:pEacDEkk
>>601=611
私が書いたのかと思った。私が今好きな人もそんな感じで
上からも下からも横からも人気者。
毎日彼はまさに、おいっす!みたいなノリで話し掛けてきてくれるんだけど
悲しいことに他の女の子に話し掛ける時の方がテンションが高いことに
気付いてしまった。
もういい年して人見知りな自分が恥ずかしいよ。
内向的っていうより暗いのかも自分。人並みに明るい女の子になりたい。
616名無しさんの初恋:03/04/06 23:32 ID:I/lwMptg
>>611 601

同性から見た場合。
おいっす!みたいなノリの男は、軽すぎ、調子良すぎで信用できないところがある。
意外と薄情だったり、浮気者だったりするんだよね。
こういう男に泣かされる女性多し。
男を見る眼を養うべし。
617名無しさんの初恋:03/04/07 00:07 ID:pYgqY8h1
>>616
全ての男がそういうわけでは無いけど、少し同意。
618名無しさんの初恋:03/04/07 00:18 ID:0ZHQ/ejs
>>616
私は615だけど意見ありがとう。
でも彼の実は情の薄そうなところは、恐いし苦手だけど
気になる要因でもあったりするんです。
浮気性ってか気が多そうなのも当たってる。
その上同性からもかわいがられてるから余計うさんくさいかも(笑)
ただあまりにも脈ナシなんで泣かされてもいいからそのくらい近くにいきたいです。
619616:03/04/07 07:14 ID:KcmXuWRV
>>618

人は自分にないものに惹かれるから、気持ちはよくわかる。
適当な遊び相手にはよいかもね。
内向的な子はまじめだから、
あなたも、軽く軽く、適当に付き合ったらよいよ。
結婚とかまじめな付き合いなら、情の厚い、男気のある男がいいぞ。
620名無しさんの初恋:03/04/07 19:17 ID:mqMZ1Irn
軽めの男は友達までがいいな。
621名無しさんの初恋:03/04/07 20:47 ID:oVEF2aOf
社内の先輩を好きになってしまいました。
WDのおかえしをした際に、手紙を添えました。
今度食事にでもいかがですかと。
気になるんですあなたのことがと。
書いて渡してから、、、なんかぎくしゃくしてます。
翌週はもろ意識されてるのがわかりそれがこちらにまで移ってしまい、、、
どうやら普通に接してくれるようになってきましたが、、、
どちらも内気。私も観測気球をあげたのに逃げて、、、
相手は29歳。私25歳。
微妙の年頃どおし、、、
どうしたものか。
622621:03/04/07 22:23 ID:5DqrGWE1
もちろん仕事はちゃんとやってます。
その上での感情です。

行動にでれない。根性なしな私。。。
623名無しさんの初恋:03/04/07 22:32 ID:7BJbPoGd
気持ちは分かるがいい年して(お互い)何やってるんだよ、って感じ。
つまんねードラマの中盤みてーだ。
624名無しさんの初恋:03/04/08 01:45 ID:6n7uvtIV
>>621

告られて返事しない男はマナーを知らないな。
俺なら、よっぽど嫌いじゃない限りすぐに食事に誘うな。

あなたから手紙を渡したのだから、十分勇気も根性もあるよ。
あとは相手次第だよ。
625名無しさんの初恋:03/04/08 01:50 ID:N0z+02dL
WDのお返しって書いてるから、>>621は男なのでは?
626621:03/04/08 22:23 ID:T62Viawq
男です。
もっと駄目ですね。
627心当たりのあるアナタへ:03/04/08 22:25 ID:dq5HAde7
振り向きたくない。
628名無しさんの初恋:03/04/09 00:24 ID:zV4pP4yC
>>627
直接言えよ。
629名無しさんの初恋:03/04/09 01:09 ID:2gKU66zA
大人しめな子って付き合いだすと本当に可愛く思えてくるよ。
ただ付き合うまでは本当しんどかった。迷惑なのかどうか不安だし。
ただお互い似たもの同士なもんだから、付き合ってからも
なんか恥ずかしくて、まるで中学生カップルみたいになってしまった罠。
もっとイチャイチャしてぇよヽ(`Д´)ノ
>>621
気持ちは直接言葉で伝えた方が良いんじゃないかな。
このまま何も無かったことにしてしまうのは(´・ω・`)
630名無しさんの初恋:03/04/09 15:51 ID:2ic2I5Wk
私は既婚者のイケメンから、しつこくされるのが嫌で仕事中話しかけられても逃げてます萌えるのか又側に来たり??ヤダヤダと思いそ知らぬ顔してると結局話し掛けてきます、私が追わせてるのか?
631名無しさんの初恋:03/04/09 16:36 ID:ZuagP1ds
突如として重大な事を打ち明けてくれるのはどうかと。
打ち明けてくれる事自体は嬉しいのだが、微妙な気分。
ヽ(`Д´)ノ マッタクイツモイツモ......

>>621
逃げたらあかん!むしろ堂々としていなければ。
本気じゃないと受け止められかねない気がする。
>>630
そりは、明らかに勘違いされてると思われ。拒絶汁!
632名無しさんの初恋:03/04/09 20:59 ID:LK8sk6Xz
はぁぁぁん。二時間半も電話で話しちゃった〜〜ん。
最初は30分ももたなかったのにぃぃ〜(しかも俺が喋りまくって)。
なんかすっげー浮かれ気分!
(当然)電話代はこっち持ちだけどそんなん気になんねーなー。
633名無しさんの初恋:03/04/09 23:59 ID:1Ngki77q
>>632
キモイ
634名無しさんの初恋:03/04/10 01:29 ID:S8CxHDTX
>>633
でも気持ちはわからないでもない
635名無しさんの初恋:03/04/10 01:39 ID:u/5e30li
あまり浮かれてると、ちょっとした事ですぐに凹む事になる。
最近それが良くわかった…
636読者の声:03/04/10 10:17 ID:YZykBhuh
てか二時間半なんてどやって話してられんだよ。
どっかしら会話途切れるだろ。
637名無しさんの初恋:03/04/10 17:54 ID:DDMslo8B
630です!既婚者のイケメンは私が好きだと思ってるのかな?よく凝視されます〜 私はそんな 話さないから見つめ会ったままで
638名無しさんの初恋:03/04/10 23:52 ID:S8CxHDTX
>>637
スレ違い
639名無しさんの初恋:03/04/11 06:03 ID:Mqttexly
3年越しでようやく内向的な後輩彼女と仲良くなりました。
あまりに無口だし、男にも興味がなさそうだったから自分にも興味ないと思ってた。
告白もしてないし、気持ちを確かめたりもしてない。
彼女も「うん」と「はい」しか言わず、自分の名前さえ呼んでくれない
あるとき、ひょんなことから彼女と自分の体が触れてしまうことがあり、
しまった、やばいと自分ははなれようとしたのだけど、
彼女が体と頭を押し付けてきたので落ちてしまいました…。

しばらくして…
自分「こんなことならもっと早くから仲良くしておけばよかったね…」
彼女「そうだよぉ!」 ←彼女即答する  ↑自分どぎまぎ
多分これが告白の言葉になったかな…。
本当は彼女、他の誰かをずーっとまってたのかもしれん。でも
いい男でない自分選んでもらい申し訳ないっす。幸せにします…。

いまだに言葉少なく、目もあわせてくれない彼女の心を
自分がどれだけ知っているのか分からないけど、本当に彼女が好きなんです。
恥ずかしそうに自分の冗談や視線をかわす彼女の後姿がたまらず好きです。
よくこんないい子に育ってくれたなあと神様と彼女の両親に感謝してます。
640名無しさんの初恋:03/04/11 06:10 ID:eisVQAt2
>>639
朝っぱらから、甘いレスしやがって!コノヤロー!!
おめでとう!w
641名無しさんの初恋:03/04/11 06:16 ID:ZpqoduyN
ホントに!
頑張れよー 漏れの分も!(泣
642名無しさんの初恋:03/04/11 06:27 ID:CZaAaScI
>>639いい話だなぁ。
落ちる罠そりゃあ。

羨まし過ぎて一瞬ネタかと思ったよ。
643名無しさんの初恋:03/04/11 06:45 ID:78Kg2RLI
セクハラでなければ体を触るのは効果的
644639:03/04/11 07:02 ID:Mqttexly
>>640,641,642
朝からスマソ、徹夜したもんで…、ていうかみんな早起きっすね。
>>643
体で落とすのは反則すぎます…。
就活中だし、ひょっとしたら研究の道いこうとおもっとったんで女は避けていたんだけど、
ほんと不慮の事故で急展開してしまったんす。
645名無しさんの初恋:03/04/11 21:53 ID:0EXLZckE
>>639
ええ話や.・゚・゚(ノД`)゚・゚・
オレも頑張るぜー!!
646621:03/04/12 22:53 ID:b+Z48ncB
>629>631
いい年してなにやってんだとも思いますが、
勇気を出してはっきり言葉に出そうと思います。
相手の感情も考えつつ、、、お互いに微妙な年代ですし、、、
ありがとうございました。
647前スレ6??:03/04/13 00:31 ID:PqXX1xbd
どうやら、オレの恋は終わったようです・・・。
人をこんなに好きになったのは、久しぶりでした。
でも、彼女の憧れの存在には敵わなかった・・・。
アドバイスしてくれた皆さん(特に>>11氏)、本当にアリガトウ。 
皆さんは、困難に負けずに信じる道を進んでください。
いつか、また!
648名無しさんの初恋:03/04/13 01:08 ID:omvzCam6
>>647
ん?どうしたんだ?
友だち伝いで好意があるっていうのは分かってたんじゃなかったんか?
64911:03/04/13 01:10 ID:WiQf/Vj8
>>647
乙カレー!.・゚・゚(ノД`)゚・゚・.
良い恋したんなら、それでいいじゃない。次の恋に幸あらんことを!
そして、これまでの経験を糧に(・∀・)イイ!男になって下さい。
後にその子が羨むような良い男に。

前途多難っぽいけど、漏れも頑張るさ。やっぱり香具師の事、
良く分からん部分が多過ぎる(藁
女性の心理・心情・感情は、永遠の謎を湛えた深海の様だ。
650前スレ6??:03/04/13 01:30 ID:PqXX1xbd
ゴメン、これでホントに最後。
>>648
好意を持ってくれてたのは本当だったみたいなんだけど、
彼女には、ずーっと片想いしているヤシがいて、
そいつと最近急接近したらしいんだよ。
今までは躊躇して気持ちを伝えられなかったみたいなんだけど、
オレが告白したこととかもあって、ケジメをつけるべくアプローチしたらしい・・・
背中を押したのが俺自身とは(苦笑 
>>649
アリガトウな。 キミはイイ男だから、きっとうまくいくよ!
文字だけのコミュニケーションだったけど、キミに勇気付けられたことは数知れない。
オレは去るけど、このスレの皆を導いてあげてください。
キミと彼女が、真に分かり合える日を祈ってます。
65111:03/04/13 01:45 ID:WiQf/Vj8
>>650
.・゚・゚(ノД`)゚・゚・.アリガトン...ゲンキデネ...
652名無しさんの初恋:03/04/13 01:54 ID:0H9F5oiK
内気な女の子と映画見に行った。戦場のピアニストだった。
内気な彼女「・・・・!?、・・・」
アホな自分「!!!、???、・・・(やべえ全然ラブロマンスじゃねえじゃん!)」
内気な彼女「・・・」
―――映画終わる―――
アホな自分「ドラえもんとか、コナンのほうが面白かったかな…」
内気な彼女「・・・」

もうオスギってバカ?ぜってーあいつ頭悪い!全共闘世代は死んでくださいよ!

っていうか、内気な女の子とはどういうデートしたらいいんですか?誰かご教授くだされ。
653名無しさんの初恋:03/04/13 02:46 ID:FGtkzKr9
>>652
高校生くらい?
654名無しさんの初恋:03/04/13 07:25 ID:8EhoXkYO
>>652
まあ同情はしないこともないが、デートにはある程度の
準備が必要だということを学んだでしょ。
655名無しさんの初恋:03/04/13 19:47 ID:CRpP/xUI
>>652
映画見ながら頭の中の別スレッドで話のネタを考えられなかったのが敗因。
精進せい。
656名無しさんの初恋:03/04/14 20:58 ID:isXopjW2
age
657山崎渉:03/04/17 15:57 ID:qHTATTGV
(^^)
65811:03/04/17 23:57 ID:DcujrJ18
ふむ、このスレは需要がなくなったらしいな。このスレに世話になった
側としては寂しい気もするが、これも仕方なかろう。
659名無しさんの初恋:03/04/18 00:52 ID:pVUP0IG1
進展が無いから、何も書き込む事が無い…
一応、このスレは毎日見てるけど。

ところで、前スレと前々スレってまだ見れないの?
660名無しさんの初恋:03/04/18 00:53 ID:gzY8iILU
需要なくなってないから。
地味に粘ってるから。
661名無しさんの初恋:03/04/18 01:07 ID:k8UJjeJP
ぼくも毎日見ています。
ぼくはただ、フラれたので、ここに書き込むべきことがないのです。
662名無しさんの初恋:03/04/18 01:08 ID:gzY8iILU
・゚・(ノД`)・゚・


弔い合戦だな・・・
663名無しさんの初恋:03/04/18 01:45 ID:lV8b0xTj
需要がなくなったわけではない。
相手が相手だけに、進展が無いからネタが無いのだ。

実際と同じく、まったりあせらずこのスレを進めていこう。
664名無しさんの初恋:03/04/18 18:24 ID:7+AKW0iO
age
665名無しさんの初恋:03/04/18 20:53 ID:JKOxeqd1
内向的な女を振り向かせる方法
666名無しさんの初恋.:03/04/18 21:17 ID:pE+tibyp
              
667名無しさんの初恋:03/04/18 22:29 ID:ndi1auqL
凹んだりあがったりの繰り返しっすよ。
人生山折り谷折りの連続っすよ。
668名無しさんの初恋:03/04/18 22:45 ID:BGUEAI4n
ヤマオリ ---------------------------------

タニオリ -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
669名無しさんの初恋:03/04/18 23:32 ID:1FyLtUIu
やはり諦めることにしますた
670名無しさんの初恋:03/04/19 00:27 ID:ayczV0tS
「諦める」には、「あきらかにする」という意味があるのです。
671名無しの初恋さん:03/04/19 00:47 ID:nuHcPi29
この手はまかせろ。
まず芸能人の話にしろ。んで、相手が〜くんは誰が好きなの?って聞かれるまで
ひたすら待て。(聞かせるように仕向けるのは当然)
んで、一般的に可愛いか美人って言われてる奴をあげろ。(自分の本音言うなよ)
そしたらほぼ間違い無くあぁ〜可愛いOR美人だよね〜って返ってくるから
すかさず〜も結構可愛いと思うよっていえば、相手の顔は真っ赤だね。
672名無しさんの初恋:03/04/19 00:49 ID:Ex0ClTAg
もう俺事あるごとに言っちゃうんですけど。可愛いねって。
うざいかな?
でもマジで思ってるからよ。
673名無しさんの初恋:03/04/19 07:18 ID:uWJyiwy4
>>672
2ちゃんねるの話をしよう。

ある時ふと見た一度きりの名文と、コピペ化されてことあるごとに貼り付けられる名文。

どっちがより心動かされるか。
674名無しさんの初恋:03/04/19 11:22 ID:/aN+DtD3
よし!俺も相手を褒める事から始めよう!
675名無しさんの初恋:03/04/19 21:51 ID:VM7MK2C7
まぁ事あるごとにってのは言い過ぎかもしれないけど、
電話とかだと割と言うね。
あと俺コピペ貼るの大好きw
676名無しさんの初恋:03/04/19 21:54 ID:uWJyiwy4
>>675
死んだ方が良いな。
677名無しさんの初恋:03/04/19 22:50 ID:VM7MK2C7
字変換したほうがいいぞ、普通に。
678山崎渉:03/04/20 00:43 ID:ikJA2O4i
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
679山崎渉:03/04/20 03:16 ID:U8IfxCQy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
680山崎渉:03/04/20 03:59 ID:nhw5jzis
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
681名無しさんの初恋:03/04/20 13:13 ID:WihOECaW
休載age
682名無しさんの初恋:03/04/20 19:04 ID:8pOmCg/i
誰かアプローチについて語ってよ。
683名無しさんの初恋:03/04/20 23:56 ID:2KXy665A
褒める、ネタ振る、意見に同意する
まぁ普通か・・・・
684名無しさんの初恋:03/04/22 21:58 ID:w/FcHgpX
685名無しさんの初恋:03/04/23 12:16 ID:Q7jaXtcj
http://katju__dat2ch.tripod.co.jp/030422/08/

かちゅ用だけど、前スレと前々スレです。
スレの燃料になればいいのですが…
686名無しさんの初恋:03/04/23 16:03 ID:33UiSuWV
とりあえず、>>685の前スレを軽く見てみた。
自分のレスを読んでちょっと鬱に…

あの頃の情熱は今、何処?
ほんの些細な事で喜ぶ事が出来た俺は何処へ…?
早くあの頃の俺に戻らなきゃ。
687名無しさんの初恋:03/04/23 16:04 ID:Qe8SWZ1B
内向的で近づきがたい?オーラ放ってるらしいので
たまに自分に興味もってくれる人がいると必要以上にうれしい・・・

図面からふと床に目をそらしたら自分に向かって歩いてくる
あの人の足もとが目に入って、それがたまらなくうれしかったんだ・・・
688名無しさんの初恋:03/04/23 16:08 ID:Qe8SWZ1B
お互い意識しまくってしまくって
そばにいなくても
ある意味もう二人の世界
689名無しさんの初恋:03/04/23 16:10 ID:Qe8SWZ1B
ああ四年間これで終わっちゃうの?
690名無しさんの初恋:03/04/23 16:52 ID:+jpDQRoA
おまいら元気出せ!
あと意味分からない独り言はやめれ!
691無理くり元気出せ!:03/04/23 17:27 ID:+jpDQRoA
            ちゅ〜
     ∧ ∧ ∧∧
 イヤン (゚ー゚*) (゚ε゚ ,,)
     ノ つつ |   \
  〜(_OO ⊂UUO)〜


            ちぇ
     ∧ ∧ ∧∧
.    (*゚ー゚) (,,゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  〜(_UU ⊂UUO)〜


     チュ
      ∧∧ ∧∧
     ( *^ 3(,,゚Д゚)
     ノ  .|  |  \
  〜(_UU ⊂UUO)〜


     ∧∧   ∧∧ にはは♪
     (*゚ー゚) (Д^*)
     ノ つと  |  \
  〜(_OO ⊂UUO)〜
692名無しさんの初恋:03/04/23 18:13 ID:33UiSuWV
>>691
こういうのいいな〜
693名無しさんの初恋:03/04/23 23:35 ID:HeRv5yJL
ある子を好きになりました。
相手はとても大人しい子で、かつ気を使いすぎなくらい謙虚な子でした。
でも唯一あった接点が無くて、こちらから連絡を取らないとどうしようもない状態。
でも友だちだったわけでもなく、会話したことも何度かあったくらい。
やけくそになって玉砕もしちゃったりしたし、偶然会っても好き避けしてあいさつできなかったり。
ある意味で、この板にふさわしいことばっかりやっていました。

で、数年たち、現在は幸せです。
この手のスレもずっと見てきて、当時は「暗く自信のない女の子」というスレがありました。
というわけで、このスレの人たちに、少しでも自分の経験から学んだことを役立ててもらえれば、と。

1. 優しく笑顔で。

内向的な子は自信があまり無い子が多く、そういう人は自然と周りに気を使います。
周りに気をつかう人は、逆の人、つまり周りに気をつかわない人を苦手とします。
だから、彼女が気をつかってくれたら、絶対に反応してあげてください。
そんなことないよ、とか。でもその気持ちをきちんと受け取ってあげてください(ちょっと説明が変だな…)。

そしてこちらは、当然ながらもちろん気をある程度は使ってあげた方が良いです。
ただこちらもあまり気を使いすぎるといつまでも進展しないので、ある程度は大ざっぱにいきましょう。

とにかく優しく接してあげてください。
このスレのような子は、アンテナがとても鋭いです。ただし自信が無いので、
ちらから多少のサインを見せたくらいではダメです。
とにかく誠実に、彼女に優しくしてあげてください。
落ち込みがちなことも多いですが、その時はポジティヴなアドバイスをしてあげてください。

向こうからあまり反応が無くても、凹まず、いつまでも同じようにポジティヴに、適度に明るく接してあげてください。
694続き:03/04/23 23:36 ID:HeRv5yJL
2. 相手を考え込ませない。

「内向的な子」と言ってもいろいろあると思いますが、本当に内向的な子であれば、恋愛経験は非常に少ないでしょう。
またこういう子は何度も頭の中でグルグルと考え込んでしまうことが多く、疲れてしまうので、
なるべく考え込ませないようにしてあげてください。

だから相手の気持ちを確かめるようなことを盛んに尋ねたり、駆け引きみたいなことをしてはダメです。
こういう子は自分のことをあまり語りたがりません。そうしたら、無理に聞こうとしてはダメです。
気になるのは分かりますが、絶対にダメです。
基本は、他の子と同じように接してあげて、かつ1.のようなことを続けてサインを送りつづけてるとよいと思います。

ストーカー行為は絶対にやってはいけないこと。

3. 気持ちを伝えるのもひとつの手。

友だちから徐々に自然に仲良くなって、いつのまにか隣にいた、というのが理想的ですが、
場合によっては気持ちを伝えるのもひとつの手かもしれません。
それによって相手の中でこちらを意識することはほぼ確実だからです。
ただし、そこからが勝負なのは言うまでもありませんが。

4. 最後に

「内向的」と言っても、仲良くなればある程度は明るくなる部分もある場合がほとんどです。
自信が無かったりなどの理由で、「他人」に対する壁を人一倍高く築いてしまっているわけです。
無理に壊そうとしては絶対にダメです。どこかのスレにもありましたが、
「太陽と風」の話のように、まず自分をさらけ出してください。
こういう子はなんとなく秘密っぽいというか、陰があると思い込んでしまって、
知ろう知ろうという気持ちが出てしまいがちです。

基本は「自然に」。
最初はとても大変かもしれませんが、がんばってください。
長文でごめんなさい。以上。
695名無しさんの初恋:03/04/23 23:53 ID:3cL1phqB
し・・しんどすぎ・・・
まぁしょうがないのかな・・・きついぜ
696名無しさんの初恋:03/04/23 23:58 ID:3cL1phqB
俺が今悩むのは大勢(男女共)でいる時に
積極的に話していった方がいいのか、
なんか軽く気遣う程度でいいのかって事です。
あんま人前で押されるのも嫌みたいだし、かといって向こうから話すワケでもなく
俺も他の子と喋って軽いヤシとか思われるのも嫌で・・・困ったもんですわ。
697693:03/04/24 00:35 ID:ge4hYJm0
>>696
ある程度は話し掛けても良いでしょうが、
不自然な感じになってしまうのであれば、やめた方が良いです。
解散際とかにさりげなく近くに行ったりとかしたほういがよいかと。

しんどいのは確かです。
八方美人の子を好きになれば、こんな思いはしなくていいんですから。
でも、彼女が自分に対する壁を自ら壊してくれ、歩み寄ってくれた時、
そんな思いは一気にすっとんじゃいますよ。

がんばってください。
698名無しさんの初恋:03/04/24 10:58 ID:+PiuE79u
うおー、燃料キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ !!!!!?
>>693サンクス。
699名無しさんの初恋:03/04/24 22:11 ID:GAGUpX6Y
ある程度、打たれ強い心を持った人じゃないと辛いかもな。
700639:03/04/24 22:32 ID:ge4hYJm0
調子に乗って、もう少しだけ。

補足. 内向的=自分が無いではない

時々「おとなしめの子はガンガンおしちゃえばいいんだよ」とかいうアドバイスがありますが、
これはいつも正しいとは限りません。例えそれで成功したとしても、
内向的云々はあまり関係ないでしょう。

内向的な子の多くは、前にも書きましたが、アンテナが鋭いです。
つまり、警戒心もそれだけ強いのです。
なので、ガンガン電話したり、デートに誘ったりしても、引かれるだけです(よっぽど向こうが好意を持ってない限り)。
前にも言った「太陽と北風」と同じです。

内向的な子でも芯の強い子はたくさんいます。
未知の部分が多いと、都合のよいほうに解釈してしまいがちなので、注意しましょう。

ただし、こちらから連絡を取らなければそのまま終了、ということはよくあります。
たとえ向こうが好意を持っていても、「迷惑なんじゃないか」というネガティヴ思考が働いて、
よっぽどのことが無い限り自分かメールや電話、ましてやデートを誘うことができないということはあります。

なので、押し過ぎず、かといってイニシアチヴを捨てず…。
たぶんこの辺が世の内向的な女の子を好きな男を疲れさせている部分ではあるかと思いますが…。
701693:03/04/24 22:33 ID:ge4hYJm0
間違えました。↑は>>693です。
702名無しさんの初恋:03/04/24 22:41 ID:zfSTGjbk
内向的な子って、女同士と話していて男とはあまり話さなかったのかな?
大学いっても内向的だとアプローチされんのだろうか?
綺麗系というよりカワイイ系の子でたぶん男がほっとかないタイプの子いるんだけれど。
703名無しさんの初恋:03/04/24 22:42 ID:nOqROhe+
毎日暇だな
704名無しさんの初恋:03/04/24 22:44 ID:nOqROhe+
>>702
一緒にいる友達に寄る所が大きいように思う。
一人だったら近寄りがたい雰囲気あるのかもしれんが。
705名無しさんの初恋:03/04/24 22:47 ID:zfSTGjbk
>>702
それは、今までがってことですか?
それとも大学いってからってことでしょうか?
706名無しさんの初恋:03/04/24 22:48 ID:nOqROhe+
自演キタ━━━ヽ(・ω・`)人(´・ω・`)人(´・ω・)ノ━━━ !!!!
707名無しさんの初恋:03/04/24 22:52 ID:zfSTGjbk
>>706
ごめん
>>705
それは、今までがってことですか?
それとも大学いってからってことでしょうか?
です。
708名無しさんの初恋:03/04/24 22:56 ID:nOqROhe+
なんだ、普通に誤爆か・・(´・ω・`)

別にいつって限らずだけど、女同士なら心開いてるけど男には・・・って子だったら、
よく一緒にいる子がノリいい感じだったらついでにってなると思う。
てか大学にこだわる理由が分からない。
709名無しさんの初恋:03/04/24 23:01 ID:Mxh7qG9V
押し過ぎると相手に引かれる。
引き過ぎると他人扱い(?)される。
恋愛感情が無ければ、このバランスを取るのは楽かも。
でも、恋愛が絡むと難しいんですよ。
欲とか焦りとかが色々絡んでくるから。
710693:03/04/24 23:04 ID:ge4hYJm0
>>703
個人的にこの手のスレを2年前から見てきて、お世話になったから、
何かお返しができれば、と思って書いたんだけど…。
不評なようなので、これ以上は自粛するよ。

711名無しさんの初恋:03/04/24 23:06 ID:nOqROhe+
あぁん、俺適当に覗いただけだからあんまし気にしないで
712名無しさんの初恋:03/04/24 23:12 ID:l0o1cFlP
>>693
上手く文字に出来ないからレスはしてないけど、とても勇気付けられました。(俺の現実は厳しかったけど…)
不評なんかじゃないです。
713693:03/04/24 23:43 ID:ge4hYJm0
>>699
打たれ強い必要は無いよ。
実際俺はちょっと誘いを断られたくらいでメチャメチャへこんだし、焦ってしまう部分はずっとあったし。

大切なのは、そういう凹んだところ、あせったところを相手に見せなきゃ良い。
相手の前では、ずっと笑顔で優しく。相手が心を許して、ちょっとでもボケたりしたらちゃんと突っ込んで反応してあげる。

>>711
わかりました。

>>712
ありがとう。
でもあまりでしゃばるのもあれなんで、気が向いたらまた書きます。
714名無しさんの初恋:03/04/25 01:19 ID:iWCTDuIr
ううううう内向的すぎて好きな人見ると避けてしまう・・・
ってこんなスレなかったっけ。

いつも資料見てる、あそこでまた会いたい・・!!
でも避けちゃうー ってもう最悪だ・・・
715名無しさんの初恋:03/04/25 01:32 ID:B5hVLhju
みんなはどんな苦労をしてる?(してた?)
716名無しさんの初恋:03/04/26 00:23 ID:xydpJHEj
age
717名無しさんの初恋:03/04/26 02:45 ID:CDa9YfZR
693さんは優しい人なんだろうな。彼女さんが羨ましいです。
いち内向女の感想でした。
718名無しさんの初恋:03/04/26 04:45 ID:gg+jsmUU
優しくても、認めてくれないんだよ…
719名無しさんの初恋:03/04/26 08:24 ID:xydpJHEj
>>718
認めてくれない?
720名無しさんの初恋:03/04/26 12:37 ID:h6ALxMCl
よく、内向的な女のコっていいますが、シャイな感じの子でも
女のコ同士でも静かなもの同士が集まっていて、当然男とはあまり話さない。タイプと
けっこうにぎやかだったり、女のコの中では輪の中心にいたりするようなコでも
男とは全く話せないタイプとありますが、どっちのことですか?
721名無しさんの初恋:03/04/26 12:37 ID:GC4PgcEN
>>720
死ねクソマルチ。
722名無しさんの初恋:03/04/26 17:54 ID:xydpJHEj
>>720
「内向的」を辞書で引いてみれ。
輪の中心でワイワイ騒いでいるような子は、ちょっと当てはまらないでしょ。

といっても、内向できだからといって暗いとは限らなくて、
心を許した人には、ある程度自分から話しかけたりはするけど。
723名無しさんの初恋:03/04/27 03:07 ID:crPSYcy5
>>693 サンクスコ ちょっと元気でてきたよ
あきらめずにもうちょっとがんばってみようと思います。
724名無しさんの初恋:03/04/27 14:32 ID:RouNxN5h
>ただし、こちらから連絡を取らなければそのまま終了、ということはよくあります。
>たとえ向こうが好意を持っていても、「迷惑なんじゃないか」というネガティヴ思考が働いて、
>よっぽどのことが無い限り自分かメールや電話、ましてやデートを誘うことができないということはあります。

内向的女ですが、その通りです。自分に自信が無いから、相手の事が好きでも
自分に誘われたら迷惑じゃないか、とか私といても面白くないんじゃないか、
と色々考えてしまい、自分からアプローチが出来ない所はあります。
だから、手ごたえが無さすぎて、はたまた相手の気持ちが見えなくて
男性諸氏は疲れ果ててしまうのでしょうね・・・。本当に申し訳ないです。
やはり、内向的女の方からも、下手ながらも相手への「好意」は
少しずつ表現するように努力しなければいけないと思います。
725名無しさんの初恋:03/04/27 16:06 ID:boglVVy0
>やはり、内向的女の方からも、下手ながらも相手への「好意」は少しずつ表現するように努力しなければいけないと思います。

人間、伝えなきゃ伝わらんからな。激しく同意。

726名無しさんの初恋:03/04/27 16:08 ID:QcxjA9E6
結論としては、相手が内向的なこの場合は、相手が反応が薄くても気にしないこと。
また、向こうが「今日は私といてつまんなかったんではないか」とか思ってるかもしれないから、
メールなり直接なり、「楽しかった」ことを伝えること。
そうすれば向こうも安心するし、「私も楽しかった」といいやすくなるのだ。
727名無しさんの初恋:03/04/27 22:22 ID:s8GtvqYX
人との付合い方を良く知らないみたいだから
こちらの常識が通用しない事もある…よな?
728名無しさんの初恋:03/04/27 22:27 ID:boglVVy0
>>727
「これくらいなら大丈夫だろう。」ってのはやめた方が良いと思われ。
729名無しさんの初恋:03/04/28 01:20 ID:waLF+Mkt
はああ…。
730名無しさんの初恋:03/04/28 03:03 ID:4Q2vUxt5
俺も729の気分。。。
やっとのことで、はじめてふたりで出かけられたのに、まるで気の利かない男になってしまった(鬱
緊張しまくりでもう頭真っ白で会話続かず、相手もあまり話してくれないし、絶対楽しくなかっただろーな。
自分が内向的になってどうすんだー
次、誘いに乗ってきてくれるかな・・・・・はあぁ〜

731名無しさんの初恋:03/04/28 07:51 ID:y1JKY3BP
そうしたら素直に緊張しちゃったとかメールしたら?
向こうも同じかもしれないじゃん。
732名無しさんの初恋:03/04/28 21:07 ID:zE0b+xDr
                \ │ /
                 / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/  \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄


733名無しさんの初恋:03/04/28 22:38 ID:pVQ2GImw
なんなの…
734名無しさんの初恋:03/04/29 01:46 ID:fo48QS7r
メールでこくろうかな?
735名無しさんの初恋:03/04/29 02:37 ID:NrPyoNFP
>>734
それはやめとけ。
736730:03/04/30 00:08 ID:EyY2I3CD
>>731
しました。こっちは全然緊張してなかったよ、あやまらなくていいんですよって
いう内容のが返ってきました。もうちょっと自分自信落ち着かないといけないですね
 ありがとうございました
73711:03/04/30 02:34 ID:oxciwXNO
ようやく香具師の口から「好き」って言葉が聞けたよ.・゚・゚(ノД`)゚・゚・.
738名無しさんの初恋:03/04/30 08:40 ID:VWx/oCZN
>>737
キターオメデ゙ト
739名無しさんの初恋:03/04/30 10:37 ID:7g+yi0t4
>>11
おめでとう!
いつか俺もそう言ってもらえるように頑張ろう。
740名無しさんの初恋:03/04/30 10:57 ID:rUZ1giPo
すげーオタク。爆笑した。みれ!

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/
741名無しさんの初恋:03/04/30 12:48 ID:4ABv3ha4
他のスレでも相談している者なんですが
僕は今月、大学のゼミに入ってきた女の子が好きです。その子は、人見知りしてしまうタイプで
いつもドキドキしてしまうと言っていました。確かにそう言うところもあるようで、結構内向的
な子かもしれません。だから、早くクラスのみんなと仲良くなりたい
と言っているんですが、僕はこれから彼女とどう接していくべきか迷っています。僕の気のせい
かもしれないんですが、同じゼミの男子も彼女に気があって積極的に彼女に話しかけてるような
気がします。ちなみに、その彼女と彼女に話しかける男子は共に僕とタメですが今月入ってきた
ばかりで僕より1年遅れて入ってきました。やはり、彼女のためにその男子も含めてゼミのみん
なと仲良くなれるように努力してあげて、僕も友達として接していく方がいいんでしょうか?
それとも、早めに手を出しておいて僕と彼女がもっと仲良くなれるようにすることから努力する
べきなのでしょうか?僕は彼女のこれからのためにも前者の方法でゆっくりと信頼関係を築いて
いけたらそっちの方がいいと思うんですが・・・先ず「友人・知り合い」として親しくなるには、
「他を圧して近付く」「相手からの距離を他の人(特に男)よりも近いところに置くという行動
を取らないと、話にならないというアドバイスも昨日もらったので迷っております。あと、僕は
ゼミ長をやらされているので彼女と時間を作ることには少し有利かもしれません。長文でスミマセン。
742名無しさんの初恋:03/04/30 19:47 ID:8f61WXXD
恋愛はあらゆる手段を使ってでも勝つべきでは?
743名無しさんの初恋:03/04/30 20:18 ID:4ABv3ha4
>742
例えば?
744名無しさんの初恋:03/04/30 22:24 ID:oJQCaqw5
>741
そのアドバイスは誰からもらったのw
なんか達人っぽいな・・
745741:03/04/30 22:48 ID:4ABv3ha4
>744
ほかのスレッドでアドバイスもらいました。
かなり積極的というか強引にいくタイプかと思われました。
744さんは僕の悩みについてどう思いますか?
746名無しさんの初恋:03/04/30 23:06 ID:VWx/oCZN
>>741
一言行っておく。

人見知りする子は、壁を崩すのが遅い。
そんな時にあせった行動を取ると、逆効果で取り返しがつかなくなる。

かといって、彼女がモテる場合、グダグダやってたら速攻で他の男に取られる。

つまりだ。

さりげなく、仲良くなろう(結局あたり前のことなんだけどね…)。
ゼミ長はかなり大きなアドバンテージだと思われる。

とりあえず、名簿を作りなされ。
で、ゼミコンをやればよい。

日程を決める際、みんなにメールとかで聴いて調整すればいいと思うけど、
そのときに彼女にもメールできるじゃん。
で、ちょこちょこ話を膨らましておけば、ゼミで直接会った時も話のネタができるし。

飲み会でがんばるのは当然。
747741:03/05/01 11:51 ID:uNKnJuV/
>746
アドバイス、ありがとうございます。
気持ちに余裕を持ちつつ、彼女へのアプローチも忘れずということなんですかね。
もう既に、何か用や言いたいことがあったらメールや電話をするなどできること
は早めに行動して仲良くなれるような努力はしていますが、今のところは焦る
気持ちはありません。でも、電話は慣れていないせいかなんかちょっとぎこちな
かった・・・沈黙ができてしまう時もあって。これは、これからのお互いの慣れ
で克服できますよね?あと、もう名簿は作ってあるし新歓の日程も決まっており
ます。これから、頑張っていきます。
748742:03/05/01 14:51 ID:KT/p/6sT
>>743
言いたい事は746が言ってくれた。
ゼミ長ならその立場を利用してでもがんがれ。
ゼミの飲み会とかの場所を決めるのを手伝ってもらうとか
何かと理由つけて連絡取るべし。
749741:03/05/01 16:23 ID:uNKnJuV/
ありがとうございます。
場所決めに関してはその子も場所決め係りに入っているので、どこか希望が
あるか聞いてみようと思います。
750名無しさんの初恋:03/05/01 16:26 ID:RDzIp0ma
>>749
『特にないでつ・・・。』
「え・・・、ああ、そう?でも何かあるでしょ?」
『・・・。』

751742:03/05/01 20:07 ID:KT/p/6sT
>>750
どこが希望か聞くとそうなるかもね。
だったら何箇所か自分で適当に選んでおいて意見聞くとか。
あくまでも意見でその子に決定させるなんてしないように。
責任感じたりするのはまずいだろうから。
和風系が良い?とかパスタ系が良い?みたいな聞き方なら
彼女の好みもわかるかもよ。
752名無しさんの初恋:03/05/01 20:12 ID:RDzIp0ma
「和風系が良い?とかパスタ系が良い?」
『特にないでつ・・・。』
「え・・・、ああ、そう?でも何かあるでしょ?」
『・・・。』


まぁ、本当の答え聞き出すためにはもう一歩進展せんといかんな。
753749:03/05/01 20:31 ID:uNKnJuV/
>751
ありがとうございます。参考になります。
今回の件は、どこか希望があったら教えてくれと伝えました。
で、もし希望がなかったら他の係りの人に任せるから別にいいよとメールしました。
今度やる新歓は彼女を含めて新しく入ってきた人の歓迎会なんで、無理に決めて
もらわないでも良いかと思いました。
しかも先生の都合上、いつもの店になりそうなんです。
754名無しさんの初恋:03/05/01 20:32 ID:RDzIp0ma
>>753
>もし希望がなかったら他の係りの人に任せるから別にいいよとメールしました。

120%遠慮する。に25内向。
755753:03/05/01 20:35 ID:uNKnJuV/
>754
もう一度、メール打ち直したほうがいいですかね?
756名無しさんの初恋:03/05/01 20:37 ID:RDzIp0ma
>>755
取りあえず次回がんばれ。
757名無しさんの初恋:03/05/01 20:40 ID:RDzIp0ma
>>755
つぅかそのメール、内向的とかに関わらず何か変だぞ。

君の意見を聞くがそれはそれはさほど重要ではない。代わりはいくらでもいる。と言うニュアンス。
内向的ならそれなりに傷つくぞ。

そもそも、意見を仰ぐなら取りあえずは公平に対等なすべての構成員に聞くべきではないのか。
758名無しさんの初恋:03/05/01 20:46 ID:AO4a8gVQ
内向的な子に第一印象で苦手と思われたらちょっと厳しいですよ…
759758:03/05/01 20:48 ID:AO4a8gVQ
あ、仲良くなるのが少し難しくなるって意味です。
無理って訳では無いです。
760755:03/05/01 20:48 ID:uNKnJuV/
>756
わかりました。
僕は来週その子に課題のわからないところを教えてもらおうと思うんですが、
教えてもらったお礼に食事でもおごりたいと思っているんですが早すぎますかね?
新歓前にもっと仲良くなれるチャンスだと思い、自分にできることは早めに行動に
移した方が良いかと思いまして・・・
ちなみに彼女との関係はまだ、メールと電話を数回しただけなんですが、いろいろ
と褒めてあげたら少し嬉しかった(?)のか自分からも結構喋ってくれました。
面と向かって話したことも殆どないので、それも克服したいです。
761名無しさんの初恋:03/05/01 20:52 ID:RDzIp0ma
>>760
落ち着いて自分の立場をよく理解してそれにふさわしい行動をとれ。
できなきゃゼミ長なんぞやめちまえ。
762755:03/05/01 20:54 ID:uNKnJuV/
757
彼女は新しく入ってきて、他の係りの人ともまだ仲良くないから
どこか希望があったら、代わりに僕が係りの人に伝えておきますよ
という内容のメールを送りました。
763746:03/05/01 20:56 ID:vdv7hK1X
>>760

>>僕は来週その子に課題のわからないところを教えてもらおうと思うんですが、
>>教えてもらったお礼に食事でもおごりたいと思っているんですが早すぎますかね?

人の話をもっと聞こう。
食事に二人きりで行っても大丈夫な仲ならよいよ。
でもまだ会って一ヶ月もたってないのに、いきなし二人で食事なんて。

前にも言ったけど、本当に彼女が内向的なら、壁を崩すのが遅い。
強引に崩そうとすると警戒されるぞ。

もちろん、実際の仲のよさがどの程度なのかは、あなたしか分からないだろうから、
これ以上はこっちは何もいえないけど。
764746:03/05/01 21:05 ID:vdv7hK1X
>>762
ああ、そんなメールは不自然すぎる…。

たのむから、>>746をもう一度見てくれ。
悪いことは言わないから…。
765名無しさんの初恋:03/05/01 21:06 ID:RDzIp0ma
>前にも言ったけど、本当に彼女が内向的なら、壁を崩すのが遅い。
前から思ってたけど、「壁が 崩れる のが遅い」のではないのか?
766746:03/05/01 21:07 ID:vdv7hK1X
ってかよく見たらなんか自分やたら偉そうですね。スマソ

成功者からアドバイスを、と思ったんだけど。
がんばってくだされ、>>755
767760:03/05/01 21:07 ID:uNKnJuV/
>763
内向的というか、人見知りするタイプらしいんです。
強引に崩そうという気持ちはありません。だけど、純粋にお礼がしたいのと
少しずつ距離が近つけばと思います。
768名無しさんの初恋:03/05/01 21:10 ID:vdv7hK1X
>>765
うーん、「壁」って言うのはやっぱり作ってる方が崩すものだと思うよ。
他の言い方をするなら、「殻」とか。
殻に閉じこもっている状態から、自ら気を許して出てくる、みたいな。

仲良くなると、壁を向こうから崩してきてくれるというか。
なんか説明意味不明ですね。
こだわってはいないんで、「壁が崩れる」でもよいと思います。
769名無しさんの初恋:03/05/01 21:12 ID:RDzIp0ma
>>768
だと、「壁を崩してくれるのが遅い」が正解ではないのか?

770767:03/05/01 21:16 ID:uNKnJuV/
>766
いえいえ。貴重な成功者からのアドバイス有り難く
思います。
僕は生まれて初めてのまとめ役なんで戸惑うことばっかしです。
でも、そういう部分も含めて彼女に自分を見てもらいたい、
というのが今の心境です。自分からではなく、みんなの推薦で
なってしまったんで・・・でも、新歓以外にも慣れないながら
も地道に頑張ってる姿は見せれると思うので頑張りますね。
771名無しさんの初恋:03/05/01 21:23 ID:KT/p/6sT
とりあえず彼女の事は置いておいて、まとめ役をキチンとやりとげるのが先かもね。
それもできないってのじゃ彼女も愛想つかすだろうし。
772767:03/05/01 21:24 ID:uNKnJuV/
>768,769
僕は彼女がその殻から出るために、僕自身からも努力したり行動を起こす
ことも必要だと思うんですが?壁を崩してもらうと言いますが結局、僕に対して
信頼して心を許してもらうためにはお互いに飾らず自然体で話せるようになるし
かないと思います。
773772:03/05/01 21:31 ID:uNKnJuV/
ですね・・・
じゃ、お食事をおごるにも止めといたほうがいいんでしょうかね?
別にうまくまとめられなくても、頑張っている姿だけは見せれるかと
思うんですが・・・
774名無しさんの初恋:03/05/01 21:33 ID:RDzIp0ma
>僕は彼女がその殻から出るために、僕自身からも努力したり行動を起こす
ことも必要だと思うんですが

その通りだ。黙っててあっちが崩してくれるならそんなに楽なことはない。

お前、このまま行くと「女にうつつを抜かしてゼミの仕事も満足にしない奴」として
抹殺されるぞ。
775773:03/05/01 21:36 ID:uNKnJuV/
>774
もっともな意見です。
おっともうこんな時間か、レジメの続きやんないと。
いろいろありがと。

776名無しさんの初恋:03/05/01 21:38 ID:RDzIp0ma
>>775
がんばれよ。ゼミ長としてがむしゃらに働いている間にもチャンスという物はあるもんだ。
777名無しさんの初恋:03/05/01 21:38 ID:vdv7hK1X
>>769
こっちからするとそうですけど、
向こうの視点に立つと「崩してくれる」だと思ったので…。

>>772
もちろん、何もしなければ仲良くなることはないと思う。
でも、新しく出会った友達って、何も意識しなくとも知らず知らずのうちに仲良くなってるじゃない?
定期的に顔を合わせて、ちょこちょこ話をしてるだけである程度は距離は近づくよ。

それプラス、ゼミ長という大きなアドバンテージをいかして、さらに一歩近づいていけばよいのではないかと。
食事は、まだちょっと早い気が個人的にはするんですけど…。
こういうこは一度警戒されると大変だから…。

どう思います?>他の人
778775:03/05/01 21:49 ID:uNKnJuV/
>777
どうも。
食事の件はやっぱダメっすかね〜?
また今度、機会がきたらということで・・・
779名無しさんの初恋:03/05/01 21:59 ID:KT/p/6sT
>>777
禿同。良く知りもしない人に食事誘われたら困るでしょ。
別に内向的でなくても。警戒を解く意味でも何度か皆で会うのが良いのでは?
780775:03/05/01 23:42 ID:uNKnJuV/
>779
やっぱしお礼を言うだけにしときます。
781名無しさんの初恋:03/05/02 22:32 ID:EzMvQmnK
AGE
782名無しさんの初恋:03/05/03 19:07 ID:8+KeJWin
age
783名無しさんの初恋:03/05/04 17:14 ID:cGoMnFfg
age
784名無しさんの初恋:03/05/04 17:50 ID:io/28Afc
秘密主義でホームシック気味の子って内向的ですかね?
その子は普通に友達(男は少ない)はいるし、電話でよくしゃべるんですが。
785名無しさんの初恋:03/05/04 17:51 ID:x+H+3NYZ
>>784
単に心を閉ざされてるだけでは?
786名無しさんの初恋:03/05/04 17:53 ID:o674SGDp
まぁあれだよ あれ
ウケミンだとか 内向的だとかさ

上手く行かないことのエクスキューズに使われてるよな
これらの言葉って

だってさ 好きだったら関係ないだろ 惹き合う者同士だったらさ


ダメなものは ダーーーーーーーーーーーーーメってこった!!
787名無しさんの初恋:03/05/04 19:18 ID:x+H+3NYZ
>>786
そら、お前みたいに会う奴会う奴レイプしてるならそうだろうけどさ。
788名無しさんの初恋:03/05/04 19:51 ID:7KiP4w4r
まぁ、実際に内向的なヤシに惚れてみなきゃ、この苦労は分からんだろ。
789名無しさんの初恋:03/05/04 23:35 ID:o674SGDp
付くのは似たもの同士ってこったよ

惹きあう者同士なら同じ性質 同じ思考 志向 だから惹きあうんだよ

苦労してる時点で もう 合ってないってことだろ?
イケイケの奴とは俺合わないもん だから惚れもしないしな
790名無しさんの初恋:03/05/05 00:02 ID:6eGXfIEn
イケイケな人に惹かれるって人もいるぞ。
もう一度スレを読み返してみろ。
あと、もっと視野を広くした方がいいぞ。
791名無しさんの初恋:03/05/05 00:16 ID:6Mx9IjeD
内向的な専門学校生♂です。同じクラスで同じ市内の子が好きになって半年以上経ちました。彼女も内向的で出欠を
取る際もかなり小さい声しか出せないくらい。しかし心優しくしっかりした性格がとても気に入ってます。
駅が隣同士ということもありたまに一緒に帰るのですが、少しずつ会話も弾むようになったし、忘年会をしたときには
酔いつぶれる直前の俺を唯一心配してくれた女の子で、脈あり?と思えました。(ただ、時々避けられていると思える節
な事もあったりしましたが・・・。)

新年度が始まり思いが高まり告ったら好きという思いは無いので付き合えません、でも決して嫌だから付き合わないと
いうわけではないですよ、との返事をもらい落ち込みながらも彼女の優しさを感じ、ますます何とかしたいと思いました。

その次の日にはお互い気まずく会話は出来ませんでしたが、気まずさをなくしたくて挨拶は出来るだけ欠かさず
俺のほうからしたせいか、彼女も次第に元に戻っていった気がしました。しかしある日、帰りに駅で見かけたので
声をかけて一緒に帰ったら、話をしていない時はほとんどの時間を窓の外を見たまま。やはりまだ気まずいのかも・・・。

また一昨日にクラスで飲み会があったのですが、クラスの男の一人(ナンパな奴)が酔って彼女に抱きつきまくり。彼女も
酔って嫌がりつつも楽しそうだった・・・。その光景を見て塞ぎこんでしまいました。その帰りも一緒の電車で話しながら
帰ったのですが、お互い話が途切れがち。俺が降りる直前に遠回しに思いは全然変わっていないことを伝えたものの、
なんだか困惑していた様子だったのでまずかったと思ってメールを出してお詫びしたのですがメールは返って来ない。
今までなら何だかんだで返事が来たのに・・・。もうダメなのかな・・・。果たして諦めたほうがいいのか、それとも
少しずつ地道に関係を修復して行くのがいいのか・・・。彼女に今夢中なので俺的には後者がいいに決まってますが・・・。
792名無しさんの初恋:03/05/05 00:17 ID:khoozqxL
私はここで言う内公的なかんじの♀だけど
外見がイケイケの人は結構好きだよ!
中身までイケイケはあぁ駄目だなって思うけど。
793名無しさんの初恋:03/05/05 00:19 ID:oPHTkO0v
落ち着いた感じの人が好き・・・
794名無しさんの初恋:03/05/05 02:46 ID:0aIGzF4J
>>791
気まずいって言うか
内向的同士だから間がもたないのが辛いんじゃないの?
内向的な女って嫌がるよね、間がもたないの
795名無しさんの初恋:03/05/05 08:27 ID:tcQqPbAp
>791
僕もそう思う。
というか、そういうケースに今なってるし。
職場では、よくしゃべってるように見えるけど、聞き手タイプで、思ったより内向的な
子を好きになってしまいました。仲良しのメンバーとでご飯行くときは普通についてきてくれるんだけど、
思い切って2人でご飯行こうってメールで誘ったら返事こんかった。

何でも、ご飯はいきたいけど、僕も彼女も自分から積極的に喋らないタイプだから、
間が持たなくて、静かな食事になるのは楽しくないから、と彼女の友達(=僕が相談して手助けしてもらってる
友達)に言ったらしい。
796791:03/05/05 09:10 ID:6Mx9IjeD
>>794
>>795
確かに間が持たないと辛いな・・・。だから途切れないように心がけているんですが
年の差がかなりあって(俺;大学+社会人5年⇒専門学校、彼女;高校⇒専門学校)
話題が食い違うこともしばしば・・・。興味が無いなと感じたらすぐにあの話題、
この話題と変えるようにしてはいます。
ちなみに学校ではその子は友達と話しているため邪魔をしてはいけないと思い、
俺も内気なせいで殆ど話しかけられずにいます・・・。

先日の帰りには話が途切れたときちょうど彼女にメールが来たらしく、返事を
書き始めてしまい退屈だったのかな、と今後悔しています・・・。
797名無しさんの初恋:03/05/05 09:12 ID:QpQbEfy4
俺も昔は変な間嫌いだったけど、最近は周りの景色を楽しむようになりました。
798693:03/05/05 22:15 ID:A9DxcaVo
ちょっとまたでしゃばってもよいですか?

内向的な女の子の好みのタイプですけど、これは完全に人それぞれ。
でも、すごく気を使う子の場合、食事に行っても会話が途切れて無言の場が続いちゃったりすると、
「私といても楽しくない」と思って、遠慮しちゃったりすることも。
だから、どちらかというとしゃべり好きな人を好みやすいかも。
でも、人の気持ちも考えないチャラい人はまず見向きもしないんじゃないでしょうか。

だから、もししゃべりに自信がない場合、二人で食事とかお茶する時は、騒がしめのとこに行くとよいですよ。
静かなところだと、黙ってるとかなり気まずいけど、ちょっとガヤガヤしてると、そんなに気にならないし、
次の話題も振りやすいし。
799693:03/05/05 22:27 ID:A9DxcaVo
>>791
ちょっと告白が早すぎたのかも。
もっと仲良くなって、いつのまにかそばにいた、という状況までいくのが、よい感じだと思います。

振られたあと、何もなかったかのようにあいさつを欠かさなかったのは、よかったと思います。
でも、2回目の告白までが、ちょっとあまりにも短すぎな気が…。
ちょっとあせりの気持ちが読んでて伝わってきました。

とりあえず、あきらめずにがんばるのであれば、実際の会話をもっと増やしたほうがよいと思います。
せっかく「一緒に帰れる」っていう大きな利点があるんだから。
しばらくは、その子と恋愛関係の話はゼロにしたほうが絶対によいです。
800791:03/05/05 22:42 ID:6Mx9IjeD
>>799 =693
ぢつはかなり焦ってます。今行っている専門学校は2年制なのですが、時間を持てる
のが2年生の前期の前半まで、後はずっと勉強やレポートに追われて遊べる時間は
ほとんど無いと言われているので・・・。

でも確かに693さんの言われるとおり告白は早すぎたかもしれませんし、早く何とか
したいという一心で行動が大きく出すぎた感もあります。
しばらく出来るだけおっしゃるとおり恋愛関係の話はなしにしたほうがいいかも
しれません・・・。
なお一緒に帰れるチャンスは度々あるのですが、彼女から寄ってくることは
全くなく素通り(ToT)。俺から寄らないと帰ってもらえません。しかも日によっては
なんだか迷惑そうに感じられ、一緒に帰っていいのかの判断が難しく・・・。
801791:03/05/05 22:43 ID:6Mx9IjeD
書き忘れましたが、今が2年生です。だから焦っているわけで・・・。
あと693さん、アドバイスありがとうございます。
802名無しさんの初恋:03/05/07 19:40 ID:eM9sUT2m
あげ
803名無しさんの初恋:03/05/07 19:48 ID:aJX9kDOa
むかつくから「嫌い」と言われるまでアプローチかけていこうと思う。
804名無しさんの初恋:03/05/07 20:51 ID:osWrHUt4
>>803
そりゃ行き過ぎだと思われ。嫌われたら意味無いよ。
諦めたいと言うのなら話は別だけど。
805失恋さんの初恋 ◆ZBK/zB/mzA :03/05/07 20:54 ID:To3MiN1y
>>801
でも動かないと何も進展しないと。
俺は多少無理しても一緒に帰ったほうがいいと思う
806名無しさんの初恋:03/05/07 22:28 ID:aJX9kDOa
>>804
ウケミンなんだよ。俺。

いつものペースで行ってたらどっちつかずで結局自分が傷つくだけ。
好かれるのなら万々歳。
友達ならばそれでもよし。
いっそ嫌いとはっきり言われる方がすっきりする。

俺なりの積極性であり、覚悟だよ。これは。
807こんなこともあるということで。:03/05/07 22:43 ID:HX++VquS



89 名前: 名無しさんの初恋 投稿日: 03/04/28 18:35 ID:yg35wF+t
>>84
そうなのかも。

友達で、女の子らしくて、大人しい可愛い子がいる。
女性からは「すごく可愛い」と言われてやさしくされてるけど、
男性からは、腫れ物にさわるような態度をされてます。

「私って男の人にとってはキモイのかなぁ。普通に話してくれる人が少ない。」って、
本気で悩んでいた。
かげでは、男達も「めちゃくちゃかわいい」とか言っているんだけど、
本人の耳には直接入らないし、彼女も人見知りして話しかけないから悪循環。

おとなしめなかわいい子は、話しかけられたら逆に喜ぶと思うから、
たくさん話しかけたほうがいいみたいよ。
808名無しさんの初恋:03/05/07 23:15 ID:YhQfhuLK
今日気になる子に思いきって話しかけました。
その子の性格はスレタイどうりでつ。
「今日英語ここからだよね?」って。
それからちょっとだけ話したけど、
相手も笑顔だったけど、ギクシャクしまくりでした・・・。
こんどなんて話そう・・?気まずいなー。
809名無しさんの初恋:03/05/07 23:22 ID:aJX9kDOa
>>808
根気よく話しかけな。嫌われてなければどんどん話しやすくなってくる。
810うさぎ:03/05/08 00:24 ID:x5jQXCAV
>>808
あー、その気持ちすっげーよくわかるなあ・・・。おれも二度目が話し掛けれないんだ。
メアドは教えてもらったけどクラス違うからしゃべる機会ないし・・・。いつでも暇な時
はメールして!!って言われたけど、むこうからは一度もこないし・・・。内気な子って
メールも積極的にはしないもんなんかな?それとも俺のことが嫌いなだけ?はあ・・・
811名無しさんの初恋:03/05/08 00:24 ID:KGodGqj2
内向的な彼女と付き合っていたんですが、>>693 って本当ですね。
この逆というか、悪い方向に動いてしまって、破局。

で、3年位全く話もしないし会わない日が続いていたんですが、3年後の今、
なぜか突然相手からまた昔の様に付き合って欲しいなんていう話がありました。
本当に相手を傷付けてしまったと思うし、また傷つけてしまうのが怖かったので
断ろうと思ったんですが、もう一度やり直す事を決意して、その事を電話で話を
しました。

週末、本当に久しぶりに会うんですが、単純に昔の事を反省して、気持ちはやさしい
思いでいっぱいなんですが、このスレにある様な接し方をするのがベストなのかな・・・・?


どうでしょうか
812名無しさんの初恋:03/05/08 00:48 ID:KGodGqj2
>>808
私も、心底嫌われてると思ったんですよ・・・。
もう別れた方が彼女のためになると思ったんです。

でも、何年もたった今になって彼女の方から、もう1度付き合って欲しいって
言われて正直ショックを受けました。
自分勝手な感情だけで彼女を傷つけた上に、更に酷い事をしたんじゃないかと。
813名無しさんの初恋:03/05/08 01:30 ID:cdo6j5/F
>>811
残念ながら、力になれそうにない。
このスレの人たちは、そもそも復縁とかそういう地点以前に場所にいるのだし…。

ただ、基本はやっぱり変わらないと思う。
付き合ったばかりのころのあなたを思い出して、もう一度スタートしてみてはいかが。
814名無しさんの初恋:03/05/08 02:12 ID:fraoLsYr
>>811
人付き合いがちょっと苦手なだけで、あとはどこにでも居るような
普通の女性と同じですよ、内向的と言っても。その事はお忘れなき様。

>自分勝手な感情だけで彼女を傷つけた上に、更に酷い事をしたんじゃないかと。
自分勝手な感情=本心が見えない事に対する疑念や不満が一気に噴出して
結果として別れ話を切り出してしまった、という事でしょうか?
如何にして彼女の本心を分かってあげられるか、これがポイントっぽいです。
結果や求める答えを引き出す事を焦らず、相手のペースに合わせて
行くしかないんでしょうね。言い出せないだけで、答えはちゃんと心にしまって
いると思います。
(言いたい事を言い出せなかった事を、彼女が後悔している事だって有り得るワケです)

3年の間、彼女が抱き続けてきた思いなのかもしれません。
応えてあげられると良いですね。
815名無しさんの初恋:03/05/08 03:18 ID:i/kib6Yu
唐突だが

前々スレ
「内向的な女を落とす方法について」
前スレ
「内向的な女を振り向かせる方法」
現行
「内向的なあの子に振り向いてもらう方法 」

なんかスレタイがどんどん内向的になってってるな…。
内向的な人を相手にしてると自分も内向的になってくのか元々そういう奴が
相手してるうちに開花してってるのか…。
次は「内向的なあの子に相手してもらう方法」とかになりそうだ。
もしくは「内向的なあの子の視界に入る方法」とか。
816名無しさんの初恋:03/05/08 08:36 ID:cdo6j5/F
「内向的なのあの子にせめて知り合いの一人として認識してもらうよう努力する方法」
817名無しさんの初恋:03/05/08 14:06 ID:RmlO3mzd
>>815
ワラタ
818791:03/05/08 21:02 ID:6nP7Ni0R
好きな子の友達で俺とも友達の女の子から、好きな子がかなり困惑している
らしいことを聞かされました・・・。かなりつらいけど、その子のためを
考えて諦めることにします・・・鬱
819名無しさんの初恋:03/05/08 22:42 ID:fraoLsYr
>>818
困惑していると言うが、迷惑なのかどう対処していいのか分からないの
どっちであろうか?
820名無しさんの初恋:03/05/08 23:00 ID:cdo6j5/F
>>819
会っているときに携帯メールをチェックし出したら、ほぼ脈なし。

よって、前者の可能性が高いかと…。
821名無しさんの初恋:03/05/08 23:22 ID:fraoLsYr
>>820
なろほど。野暮な質問、スマンかった。
822名無しさんの初恋:03/05/09 20:41 ID:9xIZAGaR
>820
人それぞれでしょw
823名無しさんの初恋:03/05/09 21:40 ID:fv94R1i/
今、初めてウケミンスレを見てきたけど、
スレの最初にあるウケミンの特長が俺と同じだった…
受け身同士じゃあ進展も無いわな…

はぁ、変わらなくちゃ…
824791:03/05/09 22:23 ID:zHq+geQQ
>>818
>>819
迷惑みたい。避けているフシもあるし。もうダメだ!!!

でもさ〜、彼女の方からは全く話を始めることができないから、俺がいろいろな話をして
興味を持ってくれた話を中心にしていたのに、共通の友達に聞いたらなんだかつまらない
からちょっと・・・、と言ってたみたい。何も話せないくせになんやそりゃ?と思った。
確かに年の差があるし、確かにつまらなかったのかもね。でも退屈しないように話題を
いろいろ振っていたのに人の苦労も知らずそう言われては、少し彼女の性格を疑いたく
なったよ。・・・俺って自分勝手かも。鬱だからトレドミンでも飲むか・・・。
825名無しさんの初恋:03/05/10 01:11 ID:phQhx5ID
>>824
>>共通の友達に聞いたらなんだかつまらないからちょっと・・・

決定打かと。
826名無しさんの初恋:03/05/10 12:14 ID:QoEnH6D0
未だに人見知りされてる…
もう、知り合って半年くらい経つんだけどなぁ〜
827名無しさんの初恋:03/05/10 16:10 ID:2opft4H0
内向的な高校生ですけど、
私の好きな人が私のこと好きみたいなんです。
だけど相手は私も好きだということは知らないんです。
内向的だから告白なんて絶対無理。。。
しかもクラス離れちゃって滅多に会えない(悲しすぎ)。
どうやったら気付いてもらえるんでしょうか・・・。
ちなみに相手は明るい方です。
828名無しさんの初恋:03/05/10 16:24 ID:B6nPV1RS
>>827
ああ〜、君があの子だったらいいのに
829名無しさんの初恋:03/05/10 17:53 ID:ciY/e/aj
>>827
>内向的だから告白なんて絶対無理。。。

解ってるなら努力して直せ。以上。
830811:03/05/10 19:38 ID:11jlJkcq
>>814

久しぶりに会う彼女は、相変わらず内向的でした。
でも、私に対する態度が変わったというか、積極的になっていて驚きました。
とりあえず早く会いたいとの希望から、デートは明日にして、今日とりあえず
何も決めずに家に呼んだんですが、
自分から手をつないできたり、一緒にベットに座ったら肩を寄せてきたり。

途中ベットに横になったりして抱き合ったりなんかして、理性ふきとびそうで
ヤヴァかったです。

いや、昔は無かった事だったので、嬉しいです。


冷却期間というのでしょうか、、こういう娘には必要な時間だったのかな〜

でも相変わらず性格は内向的、落ち込みがち、話下手なので私も焦らずのんびり
彼女のペースにこれからも合わせてあげないとな。という感じでした。


まだまだこのスレのお世話になります。
831814:03/05/10 21:53 ID:8vypJffS
>>830
とりあえず、復縁おめでd。冷却期間というより、考えを
整理していただけかもしれませんね。彼女なりに反省して
いたのかな?少し積極性が出てきたというのは。それとも
>>811に会えた嬉しさが理性に(少しだけでも)勝ったのか。

くれぐれも自分の感情本意で「答え」を出し急がぬように
気を付けてください、相手のペースを考慮して。
そして、これからのお二人に幸多からん事を。
832名無しさんの初恋:03/05/11 00:26 ID:o3htP9Af
しかし、なんとなく接し方のセオリー的なものは出てきたな。
次スレでテンプレとかも作れそうな勢い。
ウケミンスレとか、自信がないスレとか、好意が苦手スレとかみたいに。
833名無しさんの初恋:03/05/11 01:19 ID:kxmG6ZoP
作ったら殆どのレスが「テンプレ見ろ」になりそうな予感がするけど…
834名無しさんの初恋:03/05/11 02:01 ID:Q4HVbPEt
>>833
テンプレ見ただけでは解決に繋がらない事が多い鴨。
あくまでケースバイケースって事で。
835名無しさんの初恋:03/05/11 16:00 ID:RrHCbjka
全く喋らない子と接するにはどうしたら良いでしょうか?
会話をしようとしても一方的に喋ってるだけになってしまって間が持たないんです…
836名無しさんの初恋:03/05/11 16:07 ID:+OCrmV4A
>>835
ぎゅっと抱きしめる。
837名無しさんの初恋:03/05/11 17:21 ID:20kp1+3A
手をつないだり、抱きしめたりするスキンシップが凄い効果的です。
838837:03/05/11 17:22 ID:20kp1+3A
但し拒絶的な所が見受けられたら、まだ心の準備が出来ていないだけなので
焦らずに彼女を認めてあげましょう。
839男はつらいよ:03/05/11 18:18 ID:5jNoBAdh
内向的な子を好きになりました。
職場で出会った子で、私がその子に仕事を教えることになったのがきっかけで
休憩中によく話すようになりました。
その後一ヶ月ぐらいたってから、私の気持ちを打ち明けてみましたが
「特別な存在として見ることができません」と私が想像していたものとは違い
意外とはっきりとした言葉で断られました。
翌日はショックで話す事も顔を合わせる事もできずにいましたが、
次の日からは少しづつ話し掛けていけるようになって、今では
仕事帰りには駅まで2人で話をしながら帰るようにもなりました。
私としてはまだ諦めきれないし、その子はあまり物事を覚えるのが得意では
無いうえに他人とコミュニケーションをとるのが苦手なようで、
仕事面(職場)で少し浮いてるような存在なのでなるべく近くにいてあげて
話を聞いてあげています(私では役不足かもしれませんけどね)。
その子から私に話し掛けてくることはまず無いのですが、私が話し掛けに行くと
7割方はその子が自分自身の話をしてきますし、
「私には秘密があるの、でもこれは言えないな」って言い出しておきながら、
結局は私に話しちゃったりもします。
私にとって都合良く解釈するとすれば、これだけ心を開いてくれているんだから
まだ諦めずにしばらく待ってからもう一度気持ちを聞いてみてもいいのかなとも
思うのですが、もしかしたらもうすでに割り切られていて、その子が自分の
都合のいいように私を利用しているだけなのかなとも思えてしまいます。
メルアドは教えてくれないし、休みの日にどこかに行こうって誘っても断られて
しまいます。内向的っていうのはそういうものなのかもしれませんが、
私に全く気が無いのならあまり思わせぶりな態度はとってほしくないのが
本音です。
本当にその子が好きで大事にしてあげたいのなら見守り続けるしかないし、
そうでもなければ自分が疲れてしまうだけなので離れてしまえばいいのは
分かってるつもりなのですが、いろんな人からのいろいろなアドバイスを
聞いてみたいと思います。よろしくお願いします。
840男はつらいよ:03/05/11 18:19 ID:5jNoBAdh
夢中になって書いていたらやたらと長文になってしまいました。^^;
ごめんなさい。
841名無しさんの初恋:03/05/11 18:24 ID:F9ZOls7X
私も明るく見えるけど相当内向的ですが
一定の波長が合う人とは一緒にいられます。
相手にも 落ち着く安らげるって言われます。
人間も動物だから相性の問題だと思います。
842835:03/05/11 18:48 ID:aSKbYNCN
スキンシップですか…
まだ付き合ってる訳ではないですし(友達として見られているかさえも微妙)
抱き締めるとか、手を握るなんて事はさすがに出来ないです。
843名無しさんの初恋:03/05/11 20:31 ID:fgRW4Tp/
ドイツ陸軍 W号戦車 短砲身型(イメージ的には”F1型”のつもり)
                 ∧(O)ミ)
                ( ・∀・)
                と<ヽi/~>つ
                 ̄,iニニニニニニi ̄ .  ∧(0)ミ)  乗員は初期のベレー帽タイプを
            ___|三三三三l___(∀`  )  イメージして描いたつもりなんだけど
           / r‐―ーャ======┬― ヾヘ/~>ヽ  ターバンに見える・・・
             l,,「./、 日./| .|厂((◎|〉日 .〉 ヾと丿 ティーガーとかも好きですが、
          丿./`\..  ゙{,,二二二/″. /.|/    技で劣勢の戦車戦力を
       .,!,,,,ー从|===lW================rri、    カバーしてた緒戦頃の主力、
       .[゙l┛| ゙|   .( ロ)         li三三l |  ((-) V号、W号も結構好きです。
     ,,,,ッi|テー゙‐''┬--,,┬―------------,,,,―!r‐=┴―ー,、
     .《,rr!生――┤ .r‐ッ   ゙゙,,,,,,,,,,,_、  r‐┐\ 厂 ̄ ̄l、
     ll.l.y』l.《    ゙l--ニニ―-------------ニ―--k゙l    .゙l
     ゙'l゙』.゙「.゙'g,g,,,l,,,川゚仆             |゚〔],l゙.ll||l||,l|,l゙″
     l|.l   .l╋╋l_,,,,,___________,,,,,,│.lll,llll,ll,l!
     】l!lllllll!.l|ll|||l||l____________/ ,llllllllllllケ
     ゙l, llllll』lllllllllllll′           : .'l、   .,,lllllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、
_,,,,,_,,,,,,..'l,lllllllllllllllllllll.,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiilllllilllll,lli,llllllllllllllll,llllllll!!llllll!!!!!!!!!!!!!l゙゙′
llllllllllll゙゙゙゙!!!!liiiiiiiillliiiiiiliiillll!!lllllllllllllllllllllllllllllll!!!!lllllllllllll!!!!!lllllllllllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙′
゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゚: .:゙!!!!!!゙゙゙゙゙'liiiiiilliiiiiilllr'l!!!!!!!!!!!!!!!!′:゙!!!!!!!lll': : : : :  ̄^: : : :
           : : : : : : :
844名無しさんの初恋:03/05/11 20:39 ID:bkqyuGeF
ここにでてくる内向的な子ってのは可愛いんかね?
845名無しさんの初恋:03/05/11 20:42 ID:+OCrmV4A
>>844
当然でしょ。
846名無しさんの初恋:03/05/11 20:42 ID:fgRW4Tp/
        〈ヽ 「i ,. - ─ - - 、
         y'" ,  '" ,   `ヽ ` 、  ,.ヘ
       , ' ./  ./ /i i l ヽ  ヽ///>
        /// -、///__ | l l l i、___ゝ``.<
     / レ' / ,,ィヾレ' ´ __`ヽ l | l |彡'イ'i、  ヽ
.    /、 {-、. l//L;!  ´7r;ヽ! l |く'l |イ´ l |ヾ ヽ ヽ
   /  `i | 〈 '    〈;;:ソ'レlノく'l | ! .| |ヽト、 ', ',
.  /   ./lノ | ',「`ヽ     ,リ⌒i | l  | | i ', ! |
.  /    i  l,ノ il ー'     、___,ノ| l l  | | | ,ハ ヘ !
 /    l   | li `ー- 、     ヽ l/i l / l V
./      {___Vヽ!ヽ|___\ _  レ' レ' リリ
!            /´     ̄ ` ヽ\
ゝ.,__          /-── - 、     ヽ ヽ
      ̄ ` ー-- {      ヽ   ,ィ´ ̄ヽ
            ヽ       ヽ/ゝ,  , イ
             Y、.      \ _,フ'" ̄ヽ
             } \      ヽ ハ___/、
             i  \      \    \ 


847名無しさんの初恋:03/05/11 20:45 ID:fgRW4Tp/
       / ̄ ̄ヽ
       |__T_i_
       |ミ. ・ ・|
      (6〈 / Jヽ 〉
      |   Д | < かわいいわ!
       l\__)     
      _ノ    (___ (⌒)    
     /| | |\_/| | | `ノ ~.レ-r┐ ビシッ
   ///| | | | |。|. | | |ノ__ .| | ト、
  / /./| |. | | |。|.( ̄  `-Lλ_レ′
      T i g e r s ̄`ー--‐′
           8
848名無しさんの初恋:03/05/11 20:51 ID:e+3Xlx1G
職場の失恋は、その後も相手の事を思いやる気持ちが大事ですよね。
急に冷たくなったり離れてしまうと、その子も悩んでしまうかもしれません。
一人で悪い方悪い方へとぐるぐる考えてしまうんですね。
それで1人退職させてしまった経験があるもので・・・

逆につきまとっても、実は本人はつらいかもしれません。
もし一歩引いて見守って行く中で縁があれば何かあるかもしれません。
849名無しさんの初恋:03/05/11 20:57 ID:UDnTMMBf
>>839
私が思うには、たぶん、恋人としては脈ないんじゃないかなあ。
内向的っていっても弱いということではなくて
内面ではすごくしっかり考えてたり、自分の世界があるってことだと思うし。
ただ、人間関係で傷つけられるのが怖いから内向的になるということで。
最初に「特別な存在に見れない」と言われた、その状況は、
よほどのことがないかぎり変わらないのでは。
彼女からしたら、あなたを利用するとかいうより、
あなたが気の許せる友人になってくれているようでうれしいのだと思います。
内向的な人ならやっぱり親しい友人がほしいだろうし。
……という一意見でした。
850名無しさんの初恋:03/05/11 21:03 ID:fgRW4Tp/
  ;;;;;;;;;;;:::::::::::::::------──━━=ニニ=━━──------:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;
                    I_ii_I
 .                 ィ^(:::)^ヽ
                  /;,.〇i〇,;ヘ
   ,.            _..‐'l .((  )) l'‐.._
       '  .   _,,!!ェ'll-'''"i"y'"^`ヾ;i"'''-ll'ュ!!,, _ 
:)   :;.       oii~(::) (::)   !、ll.   ll,.;!  (::) (::)~iio        , 
::: ):;)      '     .:   ヘ`二ll二'ノ            ., 
:;,(;:: ::) :;' :;.  :.         ヽ、!.o.!,/            ;.,  :(:; ,;.
 ::;):;::::::):.  ;::)   :;.  .     i;;j^'I.I    ;,       "  :;(:;; (::  :;.
:;.);::::) :; ;);:,.                            (;::: :;):::: ;:
 ;.::: :.;'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ., ,,;;:: :;ノ; (::
   .    |  内向的なあの子に振り向いてもらう方法!!   ;. ):;;;);,: : (.;,
:;' :;,;. '   \_______  ________   :;, .(; :;,.);,
 ,  ):;;;);,:      ;        V                 ,   : :); `
 .  ,             ,-‐‐-、        ,-‐-、   .; (;,:::: ノ;:,"  
;;, ;,.  ':;;, ,  .  ,     i___:;i        i___.:;i , .   (::; ,  ;:,.);,: 
; ;,:从;; ));,. :,. :;'   ; ' : (,´Д`,)   " . (,゚Д゚,)    ;:  . ,
;:); .;;;;, ;:从 " ;:. .   ,  ( ioi , ;ヽ '     (つニサ∩== . ;,. ;,. ;::: "
:;,: 人 ;:,  :"::;,,';:.,  , .   ヽ ○) ン  , .  O  :;| , `  ;:从;: )):.. .;,
从:::; (( ;,,.:; 从 ;;;,; ´ . .,,,;;....,|  i :;ノ  ,...   ,   `J  ' .".: ;(( .;;: ::,"从;
;;;;;;ノ ::'',;.;::ヽ;;;,; )) ;:从;, '.,;,. ,..(_,_;;),; " ' ;" ;;:. , ;.,;;. ;.从;,.:; 人:;,, ;ノ. ,..;
   
851名無しさんの初恋:03/05/11 22:21 ID:VX8+yz9K
>>850 そんなに必死の覚悟で意気込まなきゃいけないのか(W

>>839男はつらいよさん、私も849さんと同じく脈無しだとおもうよ
彼女は、男女の差関係なく、人として信頼おける
何でも話せる先輩として、あなたのことを見てるんだと思うょ
利用されてるなんて悲しいこと考えないで。
こういうタイプのコは、そんなことする自分は許せないだろうから

報われなくても一時は好きになった、女のコなんだから
何時かは(ありがとう)と思える日もくるさ
852名無しさんの初恋:03/05/12 01:23 ID:VnI4hQwu
>>839
厳しい見方が大勢だけど、
自分の場合、「先輩と後輩のままで」「そういう対象としては見られない」
と言われて振られたけど、その後気長にがんばって振り向いてもらえたから、もう少し様子みなされ。

ただし、あせっちゃだめだよ。
絶対に。

その子が本当に内向的で、壁が高い子だったのであれば、
1ヶ月で告ったのは早すぎたと思われる。

しばらくは、お友達のままで。
恋愛話とか、絶対に禁物。
853名無しさんの初恋:03/05/12 21:54 ID:Sow3DL21
>>835
とりあえず毎日の挨拶から始めよう。
854名無しさんの初恋:03/05/13 06:16 ID:DYGWsXbn
やっと俺にもあの笑顔を見せてくれた・・・。
今日も頑張るぞ。と。
855名無しさんの初恋:03/05/14 00:41 ID:wNsDR/65
age
856__:03/05/14 00:42 ID:5CfhoJ+r
857名無しさんの初恋:03/05/14 21:04 ID:rHpkSY8O

            , '"´  ̄ `ヽ、
          /          ヽ
         /              ヽ
.          i  i   /!    il  l i iト、
         i  i l  ,イ_i !   il  l i }
         il i l  iリ,こi i  ill i.l li リ し
         i l l li i{i「;;;lN  iリ川il l/  て
         `ヽi l i l J///V ///il |  (
           il il | \( ̄,フ/ リ! |
        ハ´ ̄ヽヽ|{  ヽフ l ヽ | i!ヽ、
      /   ',   |ヽヽ/ ヽ|  〉.ヽ!/ .〉
     _f´   ',   Lノヘ 〉-i|`ヽ、レ' /|
    /_     }  く   |. l ヽ  /ヽ___ト
 /´ ̄      ノ   ヽ  lヽi  .} l  〉 i
/  ` ー‐´ / ヽ /´⌒ヽ \,ハj  l  ヽ
 ´⌒ヽ ./    V    ヽ   ヽ | \l   }ヽ
    く     /     ノ ヽ   \ ヽ '"_\ー- ._
     ヽ   /__   i  ',   o 〉  \     __ __,..>-、
  /⌒〉〉  /   `ヽ、l   ',  ./\  ̄`ーァ/´      \
 f_/´ ̄V  /      /   ',⌒ ー´ ̄ ̄ ̄/       ,.  ´`ヽ、
. /    ヽ/       /     ', ヽ  ̄`-r‐‐'  `ヽ   /      `丶、
 i     /      ./      ',-、    >      ヽ、i         ヽ、
 { / i ///      /        i ト,  /       /\          \
 ー l///     /         i _ i}、/      ,イ    `丶、        \
   ー/     ./ l         } /       / l       `丶 、       \
.   /     /  ト、         / 入      /-、!
    l     /__」 i` 、___ ,ノ´⌒` ー--‐へ __/
   |     i`ー マ  i    l  \\__ゝ-─'´

858名無しさんの初恋:03/05/14 23:30 ID:jqlpZYPY
以前とても仲良く喋っていた子としばらくブランクが空いてしまい、そのブランク後まったく喋れません。
「今まで仲良かったのはこっちにあわせていてくれただけで、本心では嫌われていたのではなかろうか」とマイナスに考えてしまい堅くなってしまうのです。

目が合ったら何気なく話し掛けようと思いながらも、目が合いそうになるとわざと目をそらして他の子と喋ったりしてしまいます。(しかもかなり会話が弾む)

自分でもよくわからないのですが、「他の子と仲がいいところを見せつけてる」みたいな感じなのです。

こんな困った症状に陥った方いませんか?


859名無しさんの初恋:03/05/14 23:40 ID:Zrn487M7
>>858
話しかけなきゃなんも始まらん。
860名無しさんの初恋:03/05/15 00:36 ID:+1ctAcmP
>>858
内向的なのは、あの子じゃなくてお前だろうが。
よって、スレ違い。
861名無しさんの初恋:03/05/15 00:49 ID:qgORhJax
あらら、そういわれてみればそうですね。
日頃は社交的なので、とんと自覚してませんでした。
どうもすんません。
862名無しさんの初恋:03/05/15 01:05 ID:t04cx4Jo
>>861
好き避けかな?
863名無しさんの初恋:03/05/15 01:35 ID:qgORhJax
そうなんですよ。
いやあこの年になってやってしまうとは恥ずかしい。
そそっかしいわ、自分で自分がみえてないわで
もう
864名無しさんの初恋:03/05/15 03:09 ID:3u7VPIyw
恋は盲目。
865名無しさんの初恋:03/05/15 05:57 ID:sNaEGpSU
>>864
それ位がちょうどいい。
866839:03/05/15 17:26 ID:o6MLwUa2
>>849
>>851
>>852
ありがとう。応えてくれて少しは気が楽になったよ。
852さんみたいにうまくいく日がくるといいなあ。
とりあえずしばらくはその子のそばで話を聞いてあげるよ。
先のことはもう考えないよ。
867名無しさんの初恋:03/05/15 21:57 ID:Q2ZmOajO
やっと俺にも精一杯の笑顔をくれたね。頑張って話しかけた甲斐があったよ。
868名無しさんの初恋:03/05/15 23:40 ID:CRbechQo
話したことない内向的な人にいきなり告ってアドレス聞こうと思ってるんだけど
内向的な人ってやっぱ普通の人より教えてくれる可能性って低いのかな??
皆さんはどう思いますか?


869名無しさんの初恋:03/05/15 23:40 ID:6MOYNgPl
356 :323 :02/12/20 18:46
@美咲 前がナイロンのレースで後ろが綿のパステルピンク。サイズはMでヒッ
    プ85〜93て書いてある。前のレースは透けてるから黒い茂みが丸見
    えのハズ(笑)。股布のマンコが当たる部分に楕円形の黄色いシミ&右
    サイドには尿シミ。今でもまろやかなチーズ臭が残っている。次にブラ
    はサイズが80Bで色と形がパンツとお揃い。汗の匂いがしみ付いてい
    る。胸パット1枚入り(笑)。ベージュ色のナイロンストッキングは足
    先と股の部分がすえた匂い。
    
A啓子 ポリエステルの紫ピンク蛍光色の上下セット。ブラはワイヤー&パット
    1枚入りで85C。パンツは同じくMでヒップ85〜93。股布のマン
    コが当たる部分は全面に濃い黄色のシミ。オリモノがカピカピになって
    いる。3人の中で一番濃厚なチーズ臭。たまらないぃ〜 被っちゃお!



357 :323 :02/12/20 18:46
B香世 ナイロンのレースで蛍光色のパステルピンク。サイズはMでヒップ85
    〜93。股布のマンコが当たる部分に広範囲にシミが拡がっているがオ
    リモノとも尿とも違う気がする。俺の経験からおそらく愛液のシミと思
    われる。生意気そうな顔をして、講義が終わってから指でパンツの上か
    ら刺激してオナニーしたのかも。講義中周りに男がいっぱいで興奮でも
    したのか?(笑)

翌日、研修に出席すると3人とも明らかに昨日とは違っておとなしく、しかもオ
ドオドして周囲の男を眺めている様子。その中でも美咲が一番憂鬱そうで見てい
て痛々しかった。きっと3人とも「この中の誰かが私の下着を盗んでオナニーに
使ったんだわ。ああ、どうしよう。私のあそこの匂い同僚の男の人に嗅がれちゃ
ったんだ… 恥ずかしいよぉ(泣)」なんて思っていたに違いない。

870名無しさんの初恋:03/05/15 23:56 ID:3u7VPIyw
>>868
まず普通に話が出来る状態、友達になる事を目指さないか?
871868:03/05/16 00:14 ID:qtx8w+8W
>>870
接点がたまに講義が一緒っていうだけなんですよね。それもいつでも友達と受けてるし。
いろいろ考えてみたんですがさりげなく友達になるのは難しそうなんです。
何かうまい方法があればいいのですが…。
872名無しさんの初恋:03/05/16 00:20 ID:pjpVe5PQ
>>871
ってか、ほとんど知らないのに、告白するその勇気がすごいと思う。
873名無しさんの初恋:03/05/16 00:21 ID:XmM8+rjs
同感。中学生じゃないんだから先ずはお茶するなり
映画みるなりしてからコクれば?
874868:03/05/16 00:33 ID:qtx8w+8W
>>872 873
レスサンクス。
うーん。じゃあ、ばればれな気がしますが告んないでアドレスだけ聞いてくるって
いうのは、どう思いますか??
これも変かな?
875名無しさんの初恋:03/05/16 00:47 ID:Y72fQqIf
>>868
焦る気持ちも分からないでも無いけど、急がば回れって言うしな。
まずは何とか接点を見つけ出して、お近付きになろうぜ。

メアドも告白も一度置いといて、まずはそれからだ!
876名無しさんの初恋:03/05/16 01:46 ID:pjpVe5PQ
>>873
友だちの子は、授業後全く知らない男からメアドを聞かれて、メールし始めて、
いつの間にか付き合っていた。

というわけで、そういう例もあると言うことで。
ただ、その子はかなり精神的に幼い感じで、オープンな子だったけど。
877名無しさんの初恋:03/05/16 01:56 ID:UJKsjunx
話した事も無いのにメールから仲良くなろうとするの事はあまりお勧め出来ない。
何回かメールをやり取りするより、一度だけでも笑顔で話し掛けた方が相手に与える印象も良いだろうし。
878名無しさんの初恋:03/05/16 02:15 ID:pjpVe5PQ
>>877
話しかけるために、メアドを聴くということもあるけどね…。
少なくとも、「知り合い」にはなるわけで、学校であいさつしてもおかしくない関係になるわけだから
で、メールなりなんなりで遊びに誘うと。
879名無しさんの初恋:03/05/16 05:12 ID:koxlIW97
みんなアドバイスしてるのだが・・・
880名無しさんの初恋:03/05/16 05:58 ID:mjYEk2E8
>>876
やっかみですか?
881868:03/05/16 07:10 ID:qtx8w+8W
>>皆さんサンクス。
基本的にはどうにかこうにか知り合いになった方が良さそうですね。
もう一度落ち着いて方法がないか考えてみます。
882名無しさんの初恋:03/05/16 19:27 ID:VRTPXDD0


228 :名無しさん@ピンキー :02/04/27 14:40
俺も盗った事あるYO!厨房時代の同じクラスの山○きくみちゃん。
学校で夏服になると、ブラジャーがいつも透けてた。胸は小さくて
確実にAカプ、その日の夜中の0時過ぎにきくみちゃんの家に
行くとガレージの中に洗濯物が干してあった!もちろんその日に
着てたであろうAカプのブラジャーが、おまけにグレーの小さな
綿パン!いざ盗ろうとしたら、真横の建物がきくみちゃんの部屋
らしくて、おまけに網戸・・マジで迷ったが、ウサギ跳びをする
時のような状態で歩いて洗濯物の真下まで来て、そーっとブラと
パンティを確保!家に帰ってオナニーしまくりました。
次の日学校に行くと、きくみちゃんが同じクラス子に小さな声
で「昨日干してた私の下着盗られたんだ、腹立つけど何に使う
んだろう」って言ってた・・・思わず息子が立った(笑)
883名無しさんの初恋:03/05/17 02:27 ID:zzR3nm1q
内向的だがかなりな美少女・美女がいっぺんにいる会社に勤めています。
884名無しさんの初恋:03/05/17 12:33 ID:R4pJnFX1
>>883
なんじゃそりゃ。
何系の会社だい?特定されない程度でよいから、教えてくん。


なんか盛り上がらないな…。
だれか、相談とかないのかな。
885名無しさんの初恋:03/05/17 18:59 ID:KCk7LHJv
内向的な娘は、じゃれついて来てくれる程までなついてくれると、
まったりとしたLove Love度が楽しめるので、頑張りなさい若者達よ。

但し裏切ったりなんかしたら、怖いよ。
88611:03/05/18 00:51 ID:F8u2aUkc
付き合いだしてお互いの意識は変化したんだろうけど、
悩みの種は尽きない。
初期スレの頃と大差ない悩みを抱えてますYO!

大事に思われてない、と俺から思われている事を、香具師は
気付いているのだろうか。どんな状況においても香具師はまず
自分の世界が優先なんだもの。あと半年もこんな状態が続けば
いい加減ブチ切れるかもしれない。
やっぱりコミュニケーションは大事だよな。


嗚呼、久々愚痴っちゃったよ。。。欝。。。
88711:03/05/18 00:52 ID:F8u2aUkc
>裏切ったりなんかしたら、怖いよ。

そして>>885に同意。
888名無しさんの初恋:03/05/18 01:53 ID:CgXiV6bt
>>11はいつのまに付き合いだしたんだ。
どのレスのあたりから?
88911:03/05/18 02:52 ID:48yuL2iH
実は3スレ目か4スレ目の話だったりする。
正直言ってスレ違いな存在なんだが、どうしても
離れ辛くて居座ってたり。
まぁ、あの頃から大して状況が変わっていないとも
言えるけれど。ハッキリ言ってまだまだこのスレで
学ぶ事は多いよ。共感出来る書き込みを見て、
頷いたりしてたり、考えさせられたり。

ちなみに普段は名無し。
890名無しさんの初恋:03/05/18 03:11 ID:CgXiV6bt
>>889
いや別にウザイとかそういうつもりはないけど。
そうか。上の書き込み見ると、ちょっと辛そうだが…?

付き合ってどんくらいなんだい?
彼女の内向度具合はどのくらい?

このスレ最近全く盛り上がりに欠けるから、少しでもネタの提供をよろしこ。
891名無しさんの初恋:03/05/18 04:09 ID:XN2cazSC
羨ましいなぁ。
色々問題があっても片思いよりはマシだよ。俺にも結果が付いてくれば自信も付くだろうし
「消耗戦」なんてあまり言う事もないんだろうな。
892名無しさんの初恋:03/05/18 11:32 ID:72KbJ+VR
自分、かなり内向的な男なんですけど、内向的な女の人を好きになりました
でもほとんど話せなくて・・・
相手の人は、明るいよく話してくれる人と相性がいいようなので自分も
そういう人間になりたいのですがどうしたらたくさん話せるようになりますか?!
なにを話せばいいのか全くわからないのですが・・・

相手があまり話をしない人だと、こっちから何か話し掛けてもすぐに会話が
終わってしまったもうどうしようもないんです・・・
893(つд∩)エグエグ:03/05/18 11:40 ID:laJgMoNQ
>>892
趣味とか好きなことがひとつぐらいあるでしょ。
それを楽しげに話すればいいんじゃないの?
それでなかったら天気のことを話すだけでもいいし。
一言でもいいから毎日話しかけるといいらしいですよ。
894名無しさんの初恋:03/05/18 11:43 ID:hguPgskM
せっかく内向的なあのコが話し掛けてきたのに、オレびっくりしちゃってマトモな返事してやれなかったよ
傷つけちゃったかな・・・
895名無しさんの初恋:03/05/18 12:15 ID:72KbJ+VR
>>893さん
趣味とか好きなこと話しても、やっぱりずっとは会話続かないですよね。。。
絶えず話をしてる人って一体何を話してるんですか?!
もうそれが分からないです。

ふつうに何年も付き合ってるカップルとかも、よくそんな長期間会話あるなと、
すごく関心します。
電車乗った時とかも、周りで仲良さ層に話してる人たちを見かけたら耳を澄まして
聞いて学び取るようにはしているのですが、やっぱりむずかしいですよね、、、

自分、発言するのに一度考えなければいけなくて、すぐに言葉が出て来ないんで
それも原因かとは思いますが、、、

あとになって、あの時ああ言えばよかったとか後悔する事が毎日のようにあります
896(つд∩)エグエグ:03/05/18 12:22 ID:laJgMoNQ
>>895
例えば、テレビドラマを見たとして
1.昨日○○見た?
2.感想
3.次回の予想
というようにつなげていけば、どうかな?

あとは話すことを考えすぎてキョドらない。
あせらずゆっくり話せばいいでしょ。

まあそんなに気を落とさなくても。
>>895さんがいつも友達と話する感じでその娘と話すればよいかと。
897名無しさんの初恋:03/05/18 12:51 ID:t+BaCjIV
>>896
やっぱり話の構想を練りすぎると緊張するっていうのはあるんでしょうか?
自分 なかなか話しかけられなくて、ちゃんと話の流れもある程度つくってるし、
あとははなしかけるだけじゃん!!と思っていたのですが、はなしかけられません
考えすぎるといけない理由はなぜでしょうか?
898(つд∩)エグエグ:03/05/18 12:57 ID:laJgMoNQ
>>897
練りすぎてると、その通りに話をしようとして逆にあせってしまうし
そうするほど、相手と会話がかみ合わなくなるよ。
○○のこと話すぞーって簡単に頭にいれとけばよいと思われ。

考えすぎると、素の自分を出せないよね。
それでうまくいっても長くつづかないから。
899名無しさんの初恋:03/05/18 13:02 ID:t+BaCjIV
>>898
ありがとう。
久しぶりに好きな人に話しかけようとするとなかなか話しかけられないものですね。
知らぬ間に髪形かわってて、
すごく雰囲気かわって大人っぽくなってたので、ビックリしてしまいました。
900名無しさんの初恋:03/05/18 13:16 ID:WNmI4ZZi
 
901名無しさんの初恋:03/05/18 13:56 ID:CgXiV6bt
さて、そろそろ次スレなわけだが。

その2とするか、もしくはまたより控えめなスレタイにするかw
902名無しさんの初恋:03/05/18 15:20 ID:A0WuZnCz
ある子が実は俺に対してのみ内向的だった・・・ってそれ避けられてるんですよと・・・。
90311:03/05/18 19:34 ID:j9a2m0g9
>>890
ではお言葉に甘えてネタ振り代わりに。

(実は)昨年7月くらいからの付き合いなんだけども、例えば今日
暇ある?とかのお誘いを掛けても返事返ってこなかったり。無言の
Noってやつですかな。その代わりに向こうが都合良い時は連絡を
寄越してくる。ちゃんと返事を返す、悲しい位律儀な俺(藁

加えて放置プレイの常習犯だし。連絡が途絶えている間、こっちが
どれだけ心配してるか分かってるのかな?そんな俺の心配とは裏腹に
何事もなかったかの様に連絡をしてくる。
相手のペースはこんなもんなんだって分かっていても、時々やりきれない
思いで一杯になるよ。自己中心的思考と甘えるってのを勘違いしているん
だろうか。

そんな俺は、一度「ちょっとは人の気持ちも考えてみろよ!」って説教して
やろうと思案中なのですが、いったいどんな感じで言えばいいんだろうかと
悩んでいるワケで…。


あ、内向度(人見知り度)は、相当なモンですよ。よっぽど親しい人間の
前でしか、素に近い自分の姿を出さないというか。そんな素に近い所を見て、
更に惚れ込んでしまった訳ですな!意外と明るい一面も見れたりして(w

ダラダラ長文スマソ...
90411:03/05/18 19:40 ID:j9a2m0g9
>>894
後のフォローも大事っす。ひょっとしたら、「私、なんか悪い事しちゃったかな?」
って思ってるかもしれないし。ひと言のお詫びと、その時の心境等を話して
あげれば、あとで相手も話し掛けやすくなると思うよ、ドンマイっす。
905名無しさんの初恋:03/05/18 19:43 ID:Ffz0WHtA
別れた彼女と上手く話すにはどーしたらいいかな?
906名無しさんの初恋:03/05/18 21:15 ID:QGsU0MaC
11さんは片思いの時はどんな感じで仲良くなろうとしたんですか?
907名無しさんの初恋:03/05/18 21:18 ID:A0WuZnCz
11 名前:前スレ17.今回は11、だな。 投稿日:2003/02/02(日) 19:51 ID:fptsUXP1
>>1
乙!!

>>8
いいねえ。漏れももう少し心に余裕を
持ちたいワ。

908894:03/05/18 21:25 ID:hguPgskM
>>904
サンクス
90911:03/05/18 21:27 ID:LR9f4oum
>>906
至って普通に話しかけたりしてましたよ。電話で他愛ない話を振ってみたり
映画の話をしてみたり(映画は興味あったみたいなので吉でした)。
こっちから一方的に話す状態になっても特に気にしないでやってました。
コールバックなし、メールシカト癖は、すでにこの時から。素の癖っぽいです。
最初の内は沈黙が怖かったが、慣れればそれ程でもなかったですし。
910906:03/05/18 22:43 ID:D20K7wKl
なるほど。
やっぱり積極的に行くしかないみたいですね。
メールはシカトされますし、話し掛けても無言のままって事が良くあって
最近はかなり消極的になってたんですが、11さんの例もあるので少し積極的に行ってみようと思います。
911名無しさんの初恋:03/05/19 00:09 ID:r3aKZiuL
>>903
その「誘ってダメな時は返事が返ってこない」ってのはどういう心理なの向こうは?
断ったら気まずいとかそういうこと?
91211:03/05/19 01:00 ID:4HOxXO0E
>>910
あまり参考にならんかったと思うけれど、ガンガッテください!

>>911
まったく説明無しですが、恐らくそう言う事だと・・・。
913名無しさんの初恋:03/05/19 01:09 ID:r3aKZiuL
>>912
さすがにそれは言ったほうがいいんじゃないんですか?

ひとつ聞きますけど、その彼女って他の部分でもあまり人に気をつかわない人ですか?
91411:03/05/19 01:20 ID:Js857re6
>>913
それは無いと思うけれども、他人に接している所を余り見た事が
無いから。でも、電話のコールバックやメールに関しては、誰に
対しても同じみたいなので。

もう寝ますです、ありがとう!明晩にでも現れます。
915名無しさんの初恋:03/05/19 01:30 ID:r3aKZiuL
>>914
なんでそんなことを聞いたのかというと、返事を返さなかったりするのって、
二通りあると思うんですよ。

ひとつは、全く気を使わない場合。
つまり、返事を返さなかった時の相手のことを考えたりとかはしないから、
お誘いメールが来ても、放置することにそんなに抵抗を感じないタイプ。

もうひとつは、逆に気を使いすぎている場合。
つまり、あまりに気を使いすぎて、返さないほうが良いと判断してしまう。
例えば誘いのメールが来て、でも都合が悪い時、
断りのメールを返した場合の相手の反応とか、そういったことを必要以上に考えちゃって、
返さない、もしくは時間がたちすぎちゃって返しづらい、とか。

>>11さんの彼女がどちらかは分からないですけど、
前者なら言ったほうが良いと思いますし、後者なら、言うと逆に傷ついちゃうかもしれませんね。
91611:03/05/19 23:34 ID:i9sxypp6
>>915
ごめん、って返ってくるので前者ではなさそうですね。
ただし、状況によりけりだと考えます。
寝ていたとか携帯のチェックを忘れていたとかetc...
で、返事をしそびれる、などなど。

一度話をしてみるのが良さ気ですね。ただし、あくまで
やんわりと。高圧的にではなく、諭すように。
こんな部分でも、相手を気遣う事を忘れてはダメですから。
主観を織り交ぜつつ客観的に話せると良いのですが。
(素っ気無くならない程度に気を付けますw)
91711:03/05/21 00:17 ID:3ELI8ws4
電話に出ないから、結局メールを送ってみたは良いが、
吉と出るか凶とでるか!?ビクビクしながら様子を見てます。
918名無しさんの初恋:03/05/21 00:22 ID:0eUw1X1U
>>917
報告よろしく。盛り下がりすぎ、最近。
俺もネタが提供できればなあ…。
91911:03/05/21 01:20 ID:3ELI8ws4
>>918
了解です。>>917の後にフォローも入れてメールを送りましたので、
少しは受け取り方が変わる・・・かな?

大事に考えるからこそ言わなきゃいけない事も有るんだよね・・・。
こちらとしても辛いけれども。
920名無しさんの初恋:03/05/21 01:25 ID:0eUw1X1U
>>919
>>大事に考えるからこそ言わなきゃいけない事も有るんだよね・・・。

本当の優しさ。
92111:03/05/21 11:52 ID:3ELI8ws4
>>920
単に「もっと俺に意識を振り分けて欲しい!」という願望も多分に
含まれていますので、自分ではそう思えません。単なる自己中
野郎に過ぎないと自己嫌悪気味ですよ。
が、優しいお言葉を掛けて頂き、ありがとうございます。

で、12時間ほど経過していますが、未だに音沙汰ありません(哀
922山崎渉:03/05/22 05:03 ID:iMVF1bSO
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
923名無しさんの初恋:03/05/22 17:28 ID:K9yuPUGL
結果報告待ちage
924名無しさんの初恋:03/05/22 17:55 ID:5W2KlBU0
>>905
詳細きぼん
925名無しさんの初恋:03/05/23 01:03 ID:TrOrHqWY
あのー内向女ですが、つい好き避けしてしまい、ここで背中向けたら
イカンだろーという場面で、彼から目を思いっ切しそらしてしまいました。
しかも体ごとです。そして歩き出してしまいました。
自分でも理解不能な行動に涙してしまいます。どうしよう。。。
926925:03/05/23 01:04 ID:TrOrHqWY
普通に挨拶すりゃ良かったのにと自分でも分かっているのですが・・・。
927名無しさんの初恋:03/05/23 01:33 ID:QGcaxs6i
やってしまった事を悔いても仕方が無い。
次に会った時に頑張ればいいのさ!
928名無しさんの初恋:03/05/23 08:45 ID:/ZMxPt7M
>>926
突然好きな人に出くわしたりすると、そうしちゃったりするよね。
だから、明日は、心構えをあらかじめして、彼のところに近づいてってあいさつしてみなよ。
心の準備ができてれば、案外大丈夫だよ。
92911:03/05/23 14:41 ID:Uqg4URdR
まだ連絡こないよぉぉぉぉ!
こりゃヤヴァい、かな・・・(つД`)






沈黙が恐ろしい罠。
93011:03/05/23 16:42 ID:Uqg4URdR
って書いた20分後に…

メールキテタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

「仕事先が見つかるまで連絡取らないけれど、我慢して」…って


…・・・それならそれで、もっと早く教えてくれよぉぉぉぉぉっ!
この、悶々と過ごした半月はなんだったんだぁぁぁぁぁぁっ!

つー事で、寂しい日々の始まりが確定です…(´・ω・`)

ミンナ、アリガト。ソシテ、ガンガレ〜。
931名無しさんの初恋:03/05/23 20:00 ID:RsMfPGr/
相手を怖がらないで一歩前に踏み込んでみるって大事ですよね。
932名無しさんの初恋:03/05/24 01:01 ID:lNt7gAtf
>>930
うんにゃ?よくわからんぞ。
こっちの言ったことに対してなんも反応してくれなかったってこと?
93311:03/05/24 01:37 ID:rLd5Mnx3
>>932
・・・つまり、そういう事です(哀
今チョト、余裕ないっぽい。相当焦ってるんだろうな、恐らく家の事情も
有るでしょうから(世帯主が働けない状態)。
934名無しさんの初恋:03/05/24 01:43 ID:lNt7gAtf
>>933
ううん…。そんなこと考えてる暇ないっす、ってとこでしょうか。
ちょっと変わった方ですね(今さら何を、って感じでしょうが)。
93511:03/05/24 03:04 ID:rLd5Mnx3
>>934
きっと、いや、心当たりがある。一つの事に没頭してしまう
タイプなんですよ。2回ほど同じ様な事が有った時も、やはり
その事以外に集中出来なかったらしいですので。
なにはともあれ、理由が判明しただけでも助かりました。
問い掛けに対する返事は、覚えていたらしてくれる事と思います。

その代わり、いつ終わるか分からない待ち時間が始まる訳ですが。
(つД`)
936名無しさんの初恋:03/05/24 21:25 ID:IXmWAysc
age
937名無しさんの初恋:03/05/25 23:45 ID:kQa3EuDL
漏れも頑張る!
だからおまいらも頑張れ!!
938名無しさんの初恋:03/05/26 00:18 ID:uPBclF4S
無理。
939名無しさんの初恋:03/05/26 00:39 ID:3r9HXZ9h
いわゆる内気な子に告白した。
んで、OKをもらった。
現在付き合い始めて2ヶ月弱。
だが、付き合ってるという実感がほとんどない。
いつも話をするのも遊びに誘うのも俺から。
こちらから動かない限り放置プレイが続く。
いや勿論、こっちが一方的に好きになったんだから、
ある程度は予想してたけど、付き合う以前の方がまだマシだった。
ひょっとして彼女が告白にOKしたのも、俺の勢いに押されただけじゃないのか?
つーか、本当は俺を嫌いなんだけど、言い出せなかっただけなのか?という不安。
本人に聞くと「そんなことない」とは言ってくれるんだけど、
本心からなのかどうなのか、全く読み取れねぇ。
なんか今までにないパターンなので、激しく戸惑ってる。
この先打ち解けてくれるようになるもんなのか。
彼女からの要求が無さ過ぎってのも、逆にキツイ。


940名無しさんの初恋:03/05/26 00:54 ID:q1QAWfKz
>>939
あー、確かに内気な子ってそうだよ。
こっちが動かないと、駄目っぽ。

でも、あまり焦って突き詰めると、彼女を傷つける事になります。

このスレッドの存在を知るまで、私も「なんで?」と思っていましたが、
おおよそそんな感じみたいです。

でも、物凄く時間がかかりましたが、今ではお互いの存在を求め合う関係です。
941939:03/05/26 01:12 ID:3r9HXZ9h
>>940
こんなもんなんですか。うーん。
とりあえず焦らず頑張るっす。

てか「物凄く時間がかかりましたが」って
どれ位かかったんですか(;´Д`)
942名無しさんの初恋:03/05/26 21:03 ID:MN+BFnc1
>>939
それは2人は合っていないということじゃないの?
943スプートニク:03/05/26 22:05 ID:C5soJ6s+
僕もいつも好きになるのは内向的な娘が多いです! やはり自分がそうだから、
どうしても派手、というかあまりに外交的で明るい娘とは合わないような気がして。
それに、ある意味そんな外交的な人に対して羨ましい、と言うかその性格に嫉妬し
てしまうんですよねぇ〜・・・

今も同じ職場で働いてる内向的を好きになってしまったんだけど、どうやらこちら
が好意を持ってることが本人にも伝わってしまったらしく、ビミョーに気まずい
思いをしてます。内向的な娘に限ったことではないけど、特にそういう娘って
好意に対して(好き嫌いは別としても)どう対処していいか分からずに、結果的に
避けてしまうことって多いのでないでしょうか?

そういう感じだから(矛盾するようですが)最近になって、何となく相手に対して
は自分にないもの、つまり「社交性・明るさ」みたいなものを求めてしまったりして!
結局のところ内向的な者同士ってどうなんでしょ? たしかに根本的な性格は似て
いるからいくとこまでいけば、とても分かり合える仲にはなると思うのですが、
やっぱり僕自身内向的だから、とてもそこまでいくのは不可能かと思われ・・・


なんか愚痴っぽくなってしまって・・・長文スマソm(__)m
944名無しさんの初恋:03/05/27 20:34 ID:8uyxtZ7o
あげ
945名無しさんの初恋:03/05/27 22:59 ID:J+Zcqr4Y
内向女ですが、明るくてひっぱってくれる人が好きです。大人しい人はあんまし。ってか私は慣れてくると大人しくなくなるから(*^_^*)人見知りですね。
946名無しさんの初恋:03/05/27 23:29 ID:+1D0NbD4
俺、好きな人の前では大人しくなっちゃうから(片思いの場合だけ)
たぶん、こいつは普段から大人しい男だって思われてるんだろうな…
947山崎渉:03/05/28 10:48 ID:ABXze+zm
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
948山崎渉:03/05/28 13:15 ID:ABXze+zm
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
949名無しさんの初恋:03/05/28 22:28 ID:4I8/I7Ov
内向的っぽそうな娘をナンパしたいんですが、どうなりますかね?
950名無しさんの初恋:03/05/28 22:58 ID:bQog66pK
>>949
逃げられる
951名無しさんの初恋:03/05/28 23:28 ID:4I8/I7Ov
やっぱ諦めるしかないか。なんで学級にゃ自分好みの内気な娘が居ないんだ
952名無しさんの初恋:03/05/28 23:59 ID:YsKohcQI
冗談抜きで次スレどうするよ。
テンプレその他もろもろ。
953名無しさんの初恋:03/05/30 23:41 ID:bl0KfyO4
結局>>11は返事が来たのか??
954名無しさんの初恋:03/05/31 09:36 ID:IfbR5ti3
age
95511:03/05/31 15:45 ID:r9ieUs0m
>>953
見事にスルー。で、先日バイト探しの中間報告が来ただけだったり。
脳内あぼーんされてたら・・・イヤだなー(涙
95611:03/05/31 15:48 ID:r9ieUs0m
それだけ、今の奴は仕事探しに必死なんでしょうな。
待つだけなのもしゃーないので、愚痴を織り交ぜつつ
普通にメールを送ったりしています。

二ヶ月近く会ってないのはサミスィ(つД`)
957名無しさんの初恋:03/05/31 20:26 ID:y6ev3taj
>>980
次スレお願い
958名無しさんの初恋:03/06/01 00:06 ID:tDp/YkoB
内向女ですが、片思いの彼が好き過ぎて辛いです。なかなか会えないし。毎日あのヒトの事ばかり。いっそ告白してしまいたいけどこの性格では・・・。驚くだろうしなぁ笑
959名無しさんの初恋:03/06/01 00:31 ID:vwIB2Efh
>>953
彼があなたの事を本当に理解してくれるかどうか、告白してからが
あなたに本当に合う人なのかどうか、知るチャンスです。

それを試すか、試さないかは、あなた次第。
960名無しさんの初恋:03/06/01 11:40 ID:vK3YWo3C
>>958
あなたが折れの好きな人なら良かったのになあ。
物静かで、髪が長くて、絵が上手くて。
勇気を振り絞ってあいさつすると、小声で反応して、
うつむいてそそくさと行ってしまう。
部署が違うのでいつも見ることができない。あ〜あ。
961名無しさんの初恋:03/06/01 12:30 ID:KrFcDquY
内向的な子とうまくやっていく方法教えてください・・・マジレス希望でお願いします。

心当たりのある人が読めば、絶対誰のことか特定できてしまい、ちょっと怖いですが、もうどうしたらよいかわからず、書きます。
今、ある内向的(と考えてよいであろう)な子と微妙な関係でいます。
直接会ってもお互いほとんど「見知らぬふり」という一方で、メールのやり取りは続いてるという関係です。

大学の同じ部活で知り合いましたが、その子は男にせよ女にせよ特定の人としか話さず、それ以外の人にはほとんど人見知りで、僕はその子とは「グループ違い」の人間だったので、入学以来3年間話したことは皆無に近い状態でした。
そして、部活がオフになり、また就職活動もあって直接合うことがほとんど無くなってきた今年の2月、人伝に彼女のメアドを教えてもらい、少しでも近づきたい一心で「前から仲良くなくなりたかった」と半分告白っぽいメールを送りました。
それ以来、とりあえずメールしあう関係になりました。4月には、思い切って花見に誘い、意外とすんなりOKをもらいました。
ところが、よくよく考えれば、彼女と面と向かって話すのは初めてのことで緊張してしまい、いまいち打ち解けられませんでした。もう一度デートの機会が会ったんですが、同じような雰囲気でした。
やばい、見限られたかもしれない・・・次に会うときは積極的になり、楽しい雰囲気を作らなければ・・・と危機感を感じながら、結局メールしあう関係は続いてきました。

しかし、最近になって今のような関係に不安を感じるようになりました。一つに最近、立て続けにデートの誘いを断られたことがあります。
誘いを放置されてないだけましなのかもしれませんし、「行けなくてごめんね」とも言ってくれてたので、まだ「アウト」では無いだろうと思いたいのですが、やはり不安です。
また、就活が一段落ついたらしく、ぼちぼち部活にも再び顔を見せるようになりました。しかし部活の場ではお互い、以前と同じように「全然話したことのない者同士」って感じで接しているのです。
この前サークル棟の廊下ですれ違い、こっちから何か話しかけようかと思った時にも、メールを送る以前みたいにそっけない挨拶だけで通り過ぎられてしまいました(すぐ前日の夜にメールのやり取りしてたのに、です)。

962名無しさんの初恋:03/06/01 12:33 ID:KrFcDquY
>>961 続き

しかし一番気になるのは、上に挙げたようなことがありつつも、結局メールのやり取りは続いてるということです。
3日くらいの間隔で、何とか話題を練って、冷静に見たら実に他愛の無いであろうメールを送っていますが、必ず返事は帰ってきます。時には長文で、自分の気持ちを素直に打ち明けるような返信が来ることもありました。
デートを断られたあとでも、メールの雰囲気は変わってません。

そんなわけで、彼女の気持ちが全くわかりません。ただうっとうしがられてるだけで、メールの返信は義務感(実際、まじめで几帳面な子なので)だけのものかもしれません。
もともと、メールする以前は全く話したことが無く、彼女の周囲の人たちとも、ごく一部を除いて仲良くは無いので(特に男のほうとは)、彼女から僕にあまり良い印象を持たれなくて当然かもしれません。
それならそれで、つらいけどむしろ吹っ切れてすっきりします。一方で、本当に興味が無かったらメールに返事なんて送らない、という意見も聞くじゃないですか。
つまり、彼女が僕に対し、恋愛感情には至らないが何らかの期待や興味を抱いている可能性もぬぐえないわけです。

ただどちらにせよ、僕と接するときの彼女が、二人だけの時にせよ部活の中でにせよ、他の友達と接するときに比べて明らかにクールだということです。
僕自身が無口だということも関係あると思うんですが、もし彼女が僕に少しでも興味を持っているのであれば、僕のほうから打ち解けられる雰囲気を作り出せるにこしたことはないですよね?
というわけで、いまではとにかく、どうすれば彼女の固さ・クールさを取り除いて打ち解けられるようになれるのか、ということを知りたい気持ちで一杯です。
「告白する」「付き合う」というのは、それから先のことですよね?

長くてすみません。最後まで読んでいただけた方、ありがとうございました。
「内向的な子」との付き合いについて経験豊富な方、ぜひアドバイスください。
963名無しさんの初恋:03/06/01 12:38 ID:OzXPm616
はっきり言う。脈無い。

気まずいデート二回で彼女も相当苦悩したと思う。
自分がつまらなかったんじゃなかったのか?そう、お前と同じようにな。

これ以上迷惑をかけまい。と言う建前の元、あの気まずい空間から逃げようとしている。

メールは来るから返してるだけ。無視したら相手を傷つける。怒らせる。という考えがある。

964693:03/06/01 13:39 ID:ekk3fmNe
久しぶりに本格的な相談レスが。

普通に考えたら、>>963の言うとおり、脈は無いと考えてよいかと。
ただし、彼女がこのスレに合うような子であれば、誰がどう見ても脈なしのケースが、
実はそうではなかった、ということもあるので、
奇跡を信じて、以下の質問を…。

1. その子は単に人見知りが強いだけなのか、打ち解けてからも内向的なのかどうか。
2. 2回行ったデートの様子をもう少し詳しく。どう打ち解けなかったのか。特定されない程度でよいから。
3. メールは、事務的な用事以外で、たわいないことでも向こうから来たことはあるのか。
4. リアルでは会話していないことについて、話をしたことはあるのか。

とりあえず、答えられる範囲でいいので。

あと、自分はスレ立てられないんで、>>980頼んだ。
965961:03/06/01 18:23 ID:8CabwKrU
>>963
>>964
レスありがとうございます。

>1. その子は単に人見知りが強いだけなのか、打ち解けてからも内向的なのかどうか。
二人だけで会ってる時は、そこまでよそよそしくは無かったと思います。向こうも、自分自身のことを色々語ってくれたりしました。
また、学校の部活外の場所でたまたま会った時には、向こうからわりと笑顔で声をかけてきてくれたこともあります。
ただ、彼女は僕に対して何でもオープンにしているわけではなく、まだ警戒されているんじゃないかと思うことはあります。僕自身も、
彼女に対し「本当は僕に気を使って、今まで会ったりメールしているだけなんじゃないか?」と疑心暗鬼になる部分があり、彼女に対し本音を見せられない部分があります。

966961:03/06/01 18:52 ID:8CabwKrU
>>964

>2. 2回行ったデートの様子をもう少し詳しく。どう打ち解けなかったのか。
2度とも、旧跡とか○○館など、何かを「見学に行く」というパターンデートでした。
打ち解けられなかったというのは、僕から誘ったのに積極的に彼女をリードできなかったという点にあると思います。まして彼女は、向こうからどんどん話しかけてくるタイプではないですからなおさらです。
本当は、普通のカップルのように見学対象を「一緒に」見たかったのに、及び腰になって彼女に近づく勇気を出せず、結果的に二人それぞればらばらに見学したまま終わった、というのが情けなく後味悪かったです。
また、一度目は共通の話題(就職のことなど)で会話が続くこともあったんですけど、2度目のときは焦りのためかもっと消極的になってしまい、沈黙が多く気まずい感じにしてしまいました。
せっかく会えたのだし何とか打ち解けて話したいとは思うものの、何をどう話したらよいか考えすぎてしまい身動きが取れなかった、そういう失敗をしたと思います。
ちなみにその後二度誘ってはみたのですが、「近いうちに大事な面接を控えている」「あさってまでに卒論の計画書を書かなければならない」という理由でそれぞれ断られました。 
967961:03/06/01 19:25 ID:8CabwKrU
>>964
>3. メールは、事務的な用事以外で、たわいないことでも向こうから来たことはあるのか。
むこうから来たことは、実質一度もありません・・・

>4. リアルでは会話していないことについて、話をしたことはあるのか。
結局、僕の「好き避け」なんだと思います。一度メールでそのことに触れたことはあります。
「今まで部活内では全然話す関係じゃなかったし、自然に話しかける自信が無くて・・・」と送ったら、
向こうからは「言われてみれば確かにそうだよね。気長に考えればいいんじゃない?」みたいな返事をもらいました。(本当です)
これで、リアルでのことにはあまり気を使わなくなったんですけど、やはり不自然な関係だとはおもいます。
ちなみに、その子と普通によく話したりする友人(男)がその子と、僕のことについて話したことがあり、
「同じ部活の人には(僕との関係を)絶対知られたくない」と言っていたそうです。友人が言うには、それは彼女がシャイで周りから僕とのことでいじられるのが嫌だから言ってるんだと、フォローしてくれましたが・・・
また、彼女は僕と「付き合っている」という認識はもちろんなく、「今の感じでは、(僕との関係は)付き合うってとこまで発展することは無いんじゃないかなと思う」と語ったそうです。

以上、長文すみません。結局、自己満足だったんでしょうね。今となっては、ずっと彼女を戸惑わせてきたことを恥ずかしく思います。
話したことも無かった相手からの突然のアプローチにも精一杯応えてくれようとしてくれる、優しい子だったんだと今さら改めて気づきました。
彼女を傷つけないよう、これ以上自己満足に浸るのはやめます。でも、自分の気持ちを彼女に打ち明けたことを後悔してはいません。
恋愛って、自分から動かなければ実現しない部分はやはりあると思いますから。
とにかくもう、これ以上彼女を困らせたくはないです。
最後までありがとうございました。
968名無しさんの初恋:03/06/01 20:34 ID:OzXPm616
>>964
>3. メールは、事務的な用事以外で、たわいないことでも向こうから来たことはあるのか。
むこうから来たことは、実質一度もありません・・・

>4. リアルでは会話していないことについて、話をしたことはあるのか。
結局、僕の「好き避け」なんだと思います。一度メールでそのことに触れたことはあります。
「今まで部活内では全然話す関係じゃなかったし、自然に話しかける自信が無くて・・・」と送ったら、
向こうからは「言われてみれば確かにそうだよね。気長に考えればいいんじゃない?」みたいな返事をもらいました。(本当です)
これで、リアルでのことにはあまり気を使わなくなったんですけど、やはり不自然な関係だとはおもいます。
ちなみに、その子と普通によく話したりする友人(男)がその子と、僕のことについて話したことがあり、
「同じ部活の人には(僕との関係を)絶対知られたくない」と言っていたそうです。友人が言うには、それは彼女がシャイで周りから僕とのことでいじられるのが嫌だから言ってるんだと、フォローしてくれましたが・・・
また、彼女は僕と「付き合っている」という認識はもちろんなく、「今の感じでは、(僕との関係は)付き合うってとこまで発展することは無いんじゃないかなと思う」と語ったそうです。

以上、長文すみません。結局、自己満足だったんでしょうね。今となっては、ずっと彼女を戸惑わせてきたことを恥ずかしく思います。
話したことも無かった相手からの突然のアプローチにも精一杯応えてくれようとしてくれる、優しい子だったんだと今さら改めて気づきました。
彼女を傷つけないよう、これ以上自己満足に浸るのはやめます。でも、自分の気持ちを彼女に打ち明けたことを後悔してはいません。
恋愛って、自分から動かなければ実現しない部分はやはりあると思いますから。
とにかくもう、これ以上彼女を困らせたくはないです。
最後までありがとうございました。
969名無しさんの初恋:03/06/01 22:16 ID:36VK+y1w
同志社age
970名無しさんの初恋:03/06/01 22:30 ID:Tt5AeVIJ
内向的な彼女と付き合っている30代前後。

結婚を迫られています。
相手の父親とも打ち解けました。
近々、相手の親に話す事になりました。
なかなか1歩踏み出せない自分に気が付く。

独身生活は捨てがたいのも確かですが、
この娘と結婚してからうまくやっていけるのかという不安。
第一、決まってからが茨の道である結婚準備に、この娘は耐えていけるのか。
相手を思う気持ちは、私とて相当な物だが、結婚となると足が・・・

ここで先延ばしにしたら、多分彼女は落ち込む事決定。
彼女をこの先も放したくないなら、もう、しないと仕方ないのだろうか。

私、あんまり結婚願望が無い様です。
彼女は凄い強いらしく、恋愛=即結婚。多分女性としての年齢的な物もあるんだろうな。

付き合うなら内向的な子でも全然OK!と思ってたけど、いざ結婚となると不安がつのる。
内向的な子との結婚生活って、やっぱり内向的な家庭?

鬱気味になっている自分に気が付く・・・
971名無しさんの初恋:03/06/01 22:56 ID:8CabwKrU
sage
972名無しさんの初恋:03/06/01 22:57 ID:8CabwKrU
sage
973名無しさんの初恋:03/06/01 23:28 ID:6c1lArNE
寝sage
974693:03/06/02 01:16 ID:5lUXaLuw
>>965
まず1についてだけど、そんなに彼女は内向的というわけではないんでは?
ちょっと人見知りが強くて、仲良くなるまでに時間がかかるというか。
リアルで会ったわけではないから自信は無いけど。

次に2なんだけど、
>僕から誘ったのに積極的に彼女をリードできなかったという点にあると思います。
>まして彼女は、向こうからどんどん話しかけてくるタイプではないですからなおさらです。
>本当は、普通のカップルのように見学対象を「一緒に」見たかったのに、及び腰になって彼女に近づく勇気を出せず、
>結果的に二人それぞればらばらに見学したまま終わった、というのが情けなく後味悪かったです。
これはちょっと…。
受身的な子は、当然のごとく相手にリードしてもらわないとどうしようもないわけで。
そのことは昔のレスとか見れば分かるとは思うけど、
やっぱり向こうがそういう子なんだったら、なおさらこっちが無理してでもがんばらないと…。
特に、ばらばらに見学しちゃったのはかなりまずかったね。
向こうも君と同じく気まずい思いをしちゃったと思うよ。
場合によっては、「私と行くからつまらない」というネガティヴな考えになっちゃうこともあるし。
何を話せばよいか戸惑っちゃうなら、事前にいくつか話すことを考えておくと良い。
それはもちろん一言一句覚えるんじゃなくて、なんとなく、あのことを話そう、とか。

最後に4だけど、
>「自然に話しかける自信が無くて・・・」
ってのは、相手も困ったと思う。
繰り返すけど、向こうがそういう子なら、こちらはやっぱり自信を持っていかなくちゃ。
勝手にメールが来て、「自信が無くて…」なんて来られたら、君だってどうしてよいか分からないでしょ。

ちょっと、君のほうが自滅しちゃった印象を受けるなぁ。
もう少しがんばりようによっては良い方向に持っていけた気がする。
このままあきらめるのもよし、ヤケになって気持ちを伝えるのもよし。
>>694で書いたけど、告白するのは、振られたとしても、その後のこちらの対応によっては、
気になってもらえることもあるからね。正直、今のままでは非常に苦しい。あとは君次第。
975名無しさんの初恋:03/06/02 16:20 ID:fwS4scl0
誰かが「裏切ったりしたら怖い」って言ってたけど
その通りだと思った。怒りがおさまらない・・
976名無しさんの初恋:03/06/02 16:27 ID:LEwkEnPt
内向女ですが、好きな人がいるんですが、おとなしいコからアプローチされたら退きますか?もー好きでたまらないんだもん。このままだと苦しい(;_;)
977名無しさんの初恋:03/06/02 16:37 ID:kQ+FMzJ1
>>976 アプローチの仕方によるね
978名無しさんの初恋:03/06/02 18:09 ID:4DS88LBr
まずは笑顔でしょ!
979名無しさんの初恋:03/06/02 23:25 ID:7mA7gZxb
つーか誰も次スレ立てないのな。
980よろ↓
980男なら…:03/06/02 23:47 ID:rf1nHcZH
女の横っツラはたいて倒れこんだところ、スカートまくり上げてパンツの秘貝部を横にスライド→(*_*)無論、唾を『べっ!』とア●ルにブッカケ!→ お万個に流れこむと同時に制裁棒を打ち込みなさい!さあ、やってみらんですか
981名無しさんの初恋:03/06/02 23:55 ID:IQksULNV
今、携帯から見てるから、次スレを立てたいんだけど立てられない…
982名無しさんの初恋:03/06/03 00:13 ID:MSC8xvE4
>>975
言ったの私です・・・。

えと、怖いですよ、本当に。
先ず、怒る。そして落ち込む。修復が困難である。

裏切ったらだめですよぉ〜
983:03/06/03 00:32 ID:4ZoZq6/o
すんまそん、女の子だったのけ?じゃあ♂簡単やんけ、ぱくっ!と逝ってやりゃあ〜野郎はのそのそ付いてくるぜ
984名無しさんの初恋:03/06/03 02:34 ID:W6wCAVtg
?ぱくっとの意味が分かりません。今、片思いの彼は彼女いないらしいんですが…。すごく好きになってしまいました。
985名無しさんの初恋:03/06/03 08:55 ID:PoespWDr
はじめまして。
あの、内向的な子を好きになったのでこれからもアドバイスよろです。

学校であっても声かけてくれないんですが、こういう場合俺から言っても
いいですよね?結構、顔見知りで仲いいのに声かけないんですよ。
多分、気づいてるはずなのに・・・。
986りりん ◆JgRirinbPM
>>985
気にしないで、どんどん声かけましょう!
最初の一歩(挨拶)に躊躇しちゃう子もいますからね。