必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる■パート62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
ルール
    <相談者>
・基本的にはご自由にどうぞ。
・但し、なるべく相談者自身がどうしたいのかを書いて下さい。
・さらに自分&相手の年齢・職業・お互いの関係や、
 簡単な状況説明があれば、レスが付き易いみたいです。
・1度相談した人は、その後は名前欄に最初に発言した番号を入れてください。
・マルチポスト(他の板やスレに同じ質問をすること)をする場合は、
 どこのスレのどこの番号でしたのかと、その要旨を伝え、
 また、他の板での回答もふまえて書き込みをお願いします。
    <回答者>
・真面目な相談には、真面目に対応する。
・煽り、荒らし、明らかなネタは無視。
・相手が相談者でも、馴れ合いは他板or他サイトへ。
(解決を望まない、または結論を出さないようなレスは控えましょう。)
・上手く回答できない場合、無理に書かない。
・タイプミスなどの訂正レスは不要。
・しつこいのは放置してください。
・ルールを守らない相談者には、その指摘をしてください。
 (目に余ると判断したときは、その指摘のみにとどめてください。)

 前スレ。
必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる■パート61
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1041716073/

2恭子 ◆FYGBvJezps :03/01/13 00:16 ID:aXRI9I65
>>1
3 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 00:19 ID:XxfUeq62
乙ですた。
4他スレの169:03/01/13 00:21 ID:SACxRXSE
乙です。


5半分片想い ◆qWghQ3Ywys :03/01/13 00:22 ID:nGzEKWKw
>>1
乙!ただし前スレはこちらだと思われ

必ず誰かが真面目に相談に乗ってくれる■パート61
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042036543/
6とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 00:22 ID:ExY24HlL
>>1
乙彼〜。ありがとうございます。m(__)m
7恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 00:23 ID:HwOoHUxw
>>5
あーーーーーーーーーー
ほんとにスマソ
みなさんごめんなさい。
8恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 00:53 ID:HwOoHUxw
旧スレ上がってるからあげようか。
9 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 00:55 ID:XxfUeq62
素朴な感想だが、旧スレ950あたりで新スレ立ててもいいんじゃなかろうか。
10名無しさんの初恋:03/01/13 01:07 ID:k3hpLS/Y
11恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 01:08 ID:HwOoHUxw
>>9
ルールを読みましょう。

●板の特質上、重複・類似内容のスレが多くなりがちなので
 新規スレッドを立てる前に検索し、既存の類似スレを効率よく有効活用しましょう。
  ・Winなら「Ctrl+F」キー、 Macなら「コマンド+F」キーで検索。
  ・スレッドは800レスでお引っ越し。旧スレに新スレへのリンクを残し移動を促す。
  ・類似、重複スレッドは、先スレへリンクし、リンクを残したスレは以後放置して下さい。
  ・削除依頼や復旧依頼は、削除依頼板のルールに従い正しく行いましょう。


それと、早めに移行しないと、
次のスレへのリンクが張れなかったり、
慌ててスレを立ててしまう為、
重複してしまったりする可能性が高いです。

まあ、本来は800からとなっていますが、
それは自分でもちょっとなーと思うので、
少なくとも900前後で立てるのが良いかと思います。
12名無しさんの初恋:03/01/13 01:11 ID:26pLrYFd
すいません……早速で申し訳ないんですがもう時間がないので。
明日成人式で、中学の時から微妙にひきずってた相手に告るか迷ってます。
相手には卒業以来全然会ってなくて
夏に一回あったら「誰?」って言われました。
一応後から思い出してくれたんですが。
これはもう封印しとくべきでしょうか?
自分的には決着をつけたいんですが。
13 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 01:13 ID:XxfUeq62
>>11
了解。

>>12
玉砕覚悟ならいってみ。
14恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 01:15 ID:HwOoHUxw
>>12
うーん
あなたは決着を付けたいのか、
その子と付き合いたいのはどっちだ?

今の状況では、告白しても、
勝算はほとんど無いように思えるが?

それなら、一気に告白ではなくて、
とりあえず、メールや電話をするような仲になって、
さらに、遊びに行ったり出来るような関係になって、
告白をするという手もあるんじゃないかと思う。


ただ、諦めたいから、
告白して振られて楽になりたいというなら、
告白をお勧めするけどね。
15おちんこなめ像。:03/01/13 01:22 ID:GXYNcy/2
3年ぐらい付き合ってる彼女がいて、彼女のことは好きです。
一緒にいると落ち着くっていうか、そんな感じです、
でもなんだか他に胸がドキドキしてしまう相手が、俺にできてしまったんです・・・
その相手は2ちゃんねらーなのですが、オフ会で会ったこともあって、
メールとかメッセとかも頻繁にやってます。
こないだ本を借りるために会って、少しだけ話したのですが、その日はなんともなかったのですが、
最近になってだんだんその人のことを考えると胸がドキドキするんです。。。

どうしよう・・・彼女のことは好きだし・・・
16 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 01:26 ID:5MAoviSR
>>15
じゃさ、今カノと気になる娘と、好きな気持ちはどう違うの?
浮気はだめじゃないけどさ、どっちも幸せにしてやらないと単なるダメ男じゃん。
1712:03/01/13 01:27 ID:26pLrYFd
付き合いたいと思ってるんで
やっぱり電話やメールくらいからトライしてみます。

どうやったらさりげなくメールアドレスとか
ケータイの番号とか聞けるでしょうか?
どうしてもストレートに「教えて!」と
言っちゃいそうで失敗しそうです。
夏に一回それで聞きそびれてるので。
18恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 01:28 ID:HwOoHUxw
>>15
???
彼女以上にその人を好きになるのが嫌なの?
それなら、連絡を取らないようにすれば良いじゃん。
19恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 01:29 ID:HwOoHUxw
>>17
確かにいきなりだと、
リスクは高いから、
一番良いのは、
とりあえず、雑談とかしながら、
何か共通項を見いだして、
それを理由にして、メールや電話番号を聞くのがベスト。
20 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 01:29 ID:5MAoviSR
>>17
さりげなく聞きたいんなら接点作れよ。
今のままで聞いても夏と同じだろ。
21名無しさんの初恋:03/01/13 01:30 ID:5GXch9sJ
>>17
今時なら、いきなり聞いても、携帯番号は大抵は教えてくれるよ。
ただ、電話に出てくれるかは別だけど。
22名無しさんの初恋:03/01/13 01:34 ID:pDlDu3ni
最近仲良しの彼と二人でドライブいったりよくするんだけど、冗談っぽく私から手をつないだりしにいくんだけどソッケなくかわされちゃうんです、恋愛の対象じゃないのかな?だったら遊びに誘うなっ!彼は遊び人じゃないのは間違いないんだけどな
2312:03/01/13 01:35 ID:26pLrYFd
>>19
厨房の時は雑談とかは普通に出来る仲だったので
共通項はあると思います。
>>20
一応昔の友達、という取っ掛かりはあるんで
頑張ってそこから接点作ってみます。

前に同窓会云々、と友達と言ってた覚えがあるので
まずはその辺りからやってみようかと思います。
24おちんこなめ像。:03/01/13 01:38 ID:GXYNcy/2
>>18
ずっといまの彼女しか好きでいられないと思っていたから戸惑ってます。
彼女と別れることなんて想像できないし・・・
連絡とらないっていう手もありますね、ありがとう。
>>16
どう違うか自分でもわかりません・・・
ただ気になる子のことばかり考えてしまいます。
25 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 01:39 ID:5MAoviSR
>>22
恋愛の対象だからそっけなくすることもある。
26恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 01:43 ID:HwOoHUxw
>>22
恋愛対象外ですね。
まあ、相手は友達としてドライブに誘ってるだけなんでしょう。
嫌なら、もう2人では行かない方が良いですね〜
27名無しさんの初恋:03/01/13 01:46 ID:qmTQSMeB
22歳男です。先週好きな女の子に友達からでいいんで
付き合ってくださいと告白しました。
1年半前にバイトで知り合って、その時一目惚れ。
ただシフトのずれで会えるのは週1〜2回の一時間程度で、
プライベートでもあまり仲良くなれませんでした。告白も彼女にとってはとても急だったと思います。
そして昨日返ってきた返事が、
「あなた(僕)のことをそういう風に見れない、このままお仕事仲間のままでいましょう」ということ。
「お友達」からして拒否されてしまいました・・・
それでも心のあきらめはつきません。伝えたのはホントに最初に書いた一言だけです。
もっと言いたいこと沢山あります。1年半の思いのタケを今からでもぶつけちゃまずいでしょうか?
28 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 01:47 ID:5MAoviSR
>>27
たぶんまずいね。同じバイトなら尚更まずいね。
29名無しさんの初恋:03/01/13 01:51 ID:369OWmDp
>>27
「友達からでいいんで付き合って下さい」って、
いずれ付き合うこと前提で友達になれ、って言ってる感じがする…。
そういう(付き合うことを目的とした)友達にはなれない、
っていうことじゃないの?とか思ってみたり。

思いのたけをぶつけられても、
あまりいい反応が返ってきていない以上、
要注意人物化してしまう恐れが。

30名無しさんの初恋:03/01/13 01:54 ID:PeUzJTrp
>>27
俺もまずいと思うね。向こうにしてみりゃ特に興味ないことだろうし。
なぜプライベートでもっと仲良くなってからコクらないのかと問いたい。
今さら言っても遅いけど。

ただ、コクられたら人は意識するもんなので、これからも同じバイトで
顔を合わすなら、気まずさはあるものの逆にそれがチャンスとなる場合もある。
31名無しさんの初恋:03/01/13 01:57 ID:lzqVM47l
自分は大学生ですが同じサークルに好きな娘がいます。
いわゆる一目惚れなんですが向こうはこちらのことはありません。(顔は知られてると思うけど)
ここはいきなり告白すべきでしょうか。それとも少し交流を持ってから告白すべきでしょうか。
3231:03/01/13 01:58 ID:lzqVM47l
訂正。「自分のことはあまり知りません」
33 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 02:00 ID:5MAoviSR
>>31
当然だろ。いきなり告白することに何かアドバンテージでもあるの?
34名無しさんの初恋:03/01/13 02:01 ID:PeUzJTrp
>>31
33に禿同。
35名無しさんの初恋:03/01/13 02:02 ID:moh1M7iB
仲の良い後輩と、同じ子を好きになってしまいました。
これはもう、先手を打った方が良いのでしょうか?
ちなみに僕は大学3年、後輩と相手は1年です。
同じサークルなのですが、僕は実質もう引退です。
僕と相手は二人で一緒にご飯食べに行ったり、
長電話(1〜2時間位)等をしょっちゅうしたりしてます。
友達(女)からは
『(相手)は(僕)の事かなり好いてると思うよ』
と言われたんですが…どうなんでしょう?
36名無しさんの初恋:03/01/13 02:02 ID:NpF3DkYU
相談です。
好きな子がいるんですが、その子は遠恋中。でも、今、上手くいっていない
ようなんです。
僕は、彼女の進路のこととか恋愛のことを相談される立場。

上手く、落とせる方法ないでしょうか?
37:03/01/13 02:10 ID:aoDVDoFh
35>友達を取るか、恋を取るか考えたらいいと思います。
   もしそこであなたが女の人と付き合えることになって
   後輩との仲がこじれたならその程度の友情だったってことで。

36>あなたがその女の子とよく会える立場なら(つまり、遠恋だとか
   メル友じゃないなら)優しくして慰めれば落ちるんじゃない?
   「俺はアドバイスするだけで最終的に決めるのはおまえだから。」
   みたいに言っとけ。そんなに悩んでるならお前なら大丈夫だよってさ。
38名無しさんの初恋:03/01/13 02:14 ID:369OWmDp
>>36
ほぼ>>37(紫さん)に同意。
「そいつなんかやめて、俺にしちゃえよ」みたいなことは
あまり言わないほうがいいんじゃないかな。
飽くまでも親身に。

でも、遠恋相手から36さんにすぐ乗り換えちゃった場合、
その子は他の人にもすぐ乗り換えちゃうかもしれない罠。
なーんてことを気にしていたら進めないだろうけど。
39名無しさんの初恋:03/01/13 02:14 ID:PeUzJTrp
>>35
そこまで行ってれば告っても大丈夫なんじゃないか?
他人から見て好いてるように見られるってことは
間違っても嫌われちゃいないし、しょっちゅう食事行くなら
まずOK貰えると思うよ。自信をもってガンバレ!

>>36
相談に乗りながら、二人で会う時間を多くしていく。
んで、彼女の信頼を少しづつ勝ち取っていく。
彼氏との関係がいよいよってとこまでこじれてきて
彼女が相談してきたら、優しい言葉と「実は・・・」
って言って落としにかかってみてはどうか?
俺だったら長期戦覚悟で望む。
40 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 02:15 ID:5MAoviSR
>>35
どうなんでしょう?って?
気まずいのが嫌なら、後輩に言ってから即付き合えば無問題じゃないの?
先に後輩に「あの娘好きなんすよー」っていわれたらえらいことですな。

>>36
飲みに行くとか何とかして、モノにしたら?
遠恋の寂しさをたまには忘れてとか何とか言って。君(彼女)のためだとか嘘ついて。
4135:03/01/13 02:23 ID:ZOfzwPh4
みなさん、レスありがとうございます。
もう、攻め上がるつもりでがんばります!
4227:03/01/13 02:30 ID:qmTQSMeB
>>28-30
皆さん、止めてくれてありがとうございます。
告白する前にここにくればよかった・・・
思いは封印したまま相手の気持ちに任せようと思います。
43名無しさんの初恋:03/01/13 02:39 ID:F3YbSmLg
お願いしますm(__)m今度メアド教えるんですが、その時渡す紙には番号とアドの下に可愛い感じでメッセージなんて書くのはどう思いますか?ちなみに私は女です。
44名無しさんの初恋:03/01/13 02:43 ID:PeUzJTrp
>>43
別に悪くないんじゃないの?
でも、教えることが決まってるってのは一体どういうことだ?
「○月○日に教えるね」なんて約束でもしたのか?
45:03/01/13 02:44 ID:aoDVDoFh
43>相手があなたとどういう関係なのかにもよる。
   そしてあなたが普段どういうキャラなのかも重要。
   美人でおしとやかがやるなら男も嬉しいんじゃない?
   それに該当しないならやめといたほうが無難だと思う。
4643:03/01/13 02:50 ID:5O66MENR
今日は偶然すれ違いざまに会ったので。メアド交換しようという話しになって、じゃあ今度会う日に渡すね☆みたいな感じですp(^^)qじゃあ書いちゃおうっと♪なんかドキドキしてきちゃいましたf^_^;答えて下さってありがとうございます!
4731:03/01/13 02:52 ID:lzqVM47l
>>33-34
やっぱり?
でも自分が好意を持ってることをまず伝えることが先決だと思うんですよ。
で、それから互いのことを知り合うという方向で行った方がいいかと。
48 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 02:53 ID:A3H0Rjkq
>>47
相手がひいたら元も子もねーだろが。
49名無しさんの初恋 :03/01/13 02:54 ID:DwoBqcbe
<<43
全然ありあり!(・∀・)
女の子から手紙貰ったことがあるんやけど、文字がすんげぇ可愛くて燃えた。
5043:03/01/13 03:00 ID:izKZufvK
49さん☆そうなんですかぁ!!なんか頑張れる気がしてきましたo(^-^)oめーいっぱい可愛く書いちゃいます!頑張るっ(▽≦)
51名無しさんの初恋:03/01/13 03:01 ID:PeUzJTrp
>>46
なるほどね。そんな感じなら、全然いいんじゃない?
俺は、クリスマスに彼女から貰ったプレゼントの中に
手書きのクリスマスカードが入ってて、小躍りするくらい
嬉しかったよ。・・・・俺って単純。

>>47
言葉で伝えるのは一番最後だって。
そういうのは少しずつ態度で匂わせていくんだよ。
「あれ?この人私にきがあるのかな?」ってな。
52名無しさんの初恋:03/01/13 03:04 ID:AyIZle3y
にゃるへそ。
53名無しさんの初恋:03/01/13 03:11 ID:DwoBqcbe
>>50
女の子でも2、3行程で気の無い短いメールの送ってくる人いるじゃないですか?
なんかテンション下がるし。
俺の友達なんか片思い中の女の子から可愛いメールが来て
俺にメッチャ自慢してきたし。(笑)
少なくても俺はそういうのは大歓迎やね。
5443:03/01/13 03:17 ID:oOOQpeUJ
みなさんのお言葉いただいてますます頑張れそうです☆☆ドキドキ♪
55名無しさんの初恋:03/01/13 03:17 ID:9BWUH+/l
私は今大学1年生です。
今までずっと友達の関係を続けてきた人から、先日告白されました。
その人とは高校のころからの付き合いです。
私はその人のことを高1のころから好きで一度告白したことがあります。
しかしそのときは断られてしまいました。
それからずっと恋愛感情を押し殺して友達という関係を続けてきました。
私は今でも彼のことをとてもとても好きです。
しかし告白され「付き合ってくれ」と言われたとたん、
自分がその人のことを今も恋愛の対象として好きなのか
わからなくなってしまいました。
これから恋愛を始める自信がないんです。
これからも好きでいる自信がないんです。
もう、いまさら遅いよ・・というのが素直な感情です。
あまりに長い間友達を続けすぎていて、お互いを知りすぎているんです。
断った場合もう友達の関係も続けられそうにありませんが、
私はそのほうが楽のような気がしてしまうんです。
しかし相手はすごく私を付き合いたがっています。
私はどうすべきでしょうか。
こんな相談ごめんなさい
56 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 03:19 ID:A3H0Rjkq
>>55
無理して相手の喜ぶような返事はしないほうがいいね。
その後も苦しみそうなんだったら。
57名無しさんの初恋:03/01/13 03:29 ID:DwoBqcbe
>>55
友達としての彼と恋人としての彼。難しいですね。
今更遅いよという気持ちもわかるけど、相手はあなたのことが好きなんだし、
断って2人が離れていくのもなんかもったいないような気もしますが。
58komaki ◆4392557576 :03/01/13 03:42 ID:7R13Xk7L
>>55
今の関係が安定してる分だけに、悩んでしまうかと思います。
新しい関係は自分に取っても怖いと思うのであれば、そのことをその彼に伝えてみてはどうでしょうか?
いつだって遅すぎることなんて無いですよ、彼と二人で新しい関係を築ければよいのでは?と思います。
恋愛にだっていろんな形がありますし、全てがステレオタイプのようにはいかないですから。
前向きな判断をすることをお勧めします。
59名無しさんの初恋:03/01/13 03:43 ID:PeUzJTrp
>>55
>もう、いまさら遅いよ・・というのが素直な感情です。

なら、そう言うのがお互いのためなんじゃないですかね。
まだ好きって感情があなたに残ってるなら付き合ってみるのも
悪くないと思いますけど。
相手が付き合いたがってるってのは全然カンケーないですよ。
誰だって付き合いたくて付き合いたくて告白するわけですから。
6055:03/01/13 03:45 ID:9BWUH+/l
>>56 >>57
レスありがとうございます!
はい、無理して喜ぶような返事をするのは辛いです。
相手にも悪い気がするし、いい関係は築けそうにないので。
ただ、確かに断って離れてしまうのは悲しいし、
少なからず後悔はすると思います。
まさに56さんと57さんの下さった意見が、私の決めるべき選択肢だと思います。
自分が考えるべきことが少しはっきり見えてきました。
本当にありがとうございました。
6155:03/01/13 03:53 ID:9BWUH+/l
>>58 >>59
レスありがとうございます。
お二人の意見を読んで、決心がつきました。
勇気を出して付き合ってみようかと思います。
私も決して相手を嫌いではないし(むしろ好きだし)、
付き合ってみもせず離れてしまうのはやっぱり悲しいし・・
心がかなりすっとした気がします。
ありがとうございました!
62名無しさんの初恋:03/01/13 04:07 ID:AvMYxrVA
相談させてください。私27彼28です。
月2回くらいのペースで、私の方から連絡して彼の家へ行って飲んで泊まってエッチしたりしなかったり、
というのを去年から3ヶ月くらい続けています。
私はその人のことがずっと大好きで、最初にエッチした後に「付き合って」と言ったのですがかわされて、
それ以降はあんまり「好き」を表に出さないようにして、長期戦で彼の気持ちがこちらに向くのを待とうと
思っていました。
でもいいかげん疲れてきました。もう彼は私のこと好きにはなってくれなそうな気がする。
会ってるときはすごく幸せだけど、駅で別れた瞬間から、未来のなさに泣けてきます。
どうやって彼を思いきったらいいですか。もう一回ちゃんと振られてみたらいいかな。
それとも、この作戦でそのうちうまくゆくこともあると思いますか。
63名無しさんの初恋:03/01/13 04:17 ID:PeUzJTrp
>>62
残念ながら今のままではうまく行く可能性は低いと思います。
というのも、絶対的に彼が有利な位置にいるからです。
あなたが彼の元に出向いて、時にはエッチまでして帰る。
彼に苦労はなにもないですね。彼にしてみれば
言い方悪いですが「タダでやれる。しかも向こうから来る」
って感じでしょう。
もう一度「付き合って」って言ってみるのが良いのじゃないかと思います。
それで「NO」だったら、きっぱりと縁切ったほうがいいですよ。
正直食いものにされているだけな気もします。彼がどういう人なのか
分からないので迂闊なことは言いたくないですが・・・。
連絡するのを止めたら、ひょっとして彼はあなたのことが惜しくなって
追いかけてくるかも。もしそうなってもどうするかはあなた次第ですが。
64名無しさんの初恋:03/01/13 08:05 ID:cXQw7pvy
age
65名無しさんの初恋:03/01/13 10:15 ID:BT87mDY9
どうも皆さん 相談させて下さい。

当方、30代男性(独身) 相方女子中学生
知り合ったきっかけは チャットなんですが、俺は年齢を偽って彼女と喋っていました
俺にはそんな趣味はありません ただ いまの若い子は どんな考えを 持っているか
知りたかったのです しかし喋ってる回数重ねるうちに 相手が恋愛感情をいだいてきました
相手は俺を中学生と見ています 俺は チャットの中ならいいかなって思って 相手をその気に
させてしまいした。 ただただ文字だけの会話ですが 俺には相手の思ってる事や感情、性格などが
見えてきました。(つもりです。)それから相手は会って欲しいとか メールのやり取りを要求します
しかし 俺は年齢偽って書いてるので 当然出来ません それで相手は悩んでしまい結局喋るのを
辞めてしまいました。 彼女にとって面白いチャットが 俺の為に嫌な思いをさせてしまいました。
ただチャット中で書いてる事は年齢以外 真剣に書きました。

このまま俺が中学生の年齢として彼女に思い出を残すか それとも正直に言うべきでしょうか?
俺の考えでは 土下座して謝りたいです。

最初からこんな事するべきではなかったと後悔してます

よければ皆さんの意見を聞きたいです。どうか よろしくお願いします。
66恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 10:15 ID:3gbDtmln
前スレ>>943

おまいまだ28歳のくせして「いい年」なんて言ってんなよ!
おれだって28歳だよ。

で、疲れてるから恋愛しようとする気力がない?
それなら、今は休めば良いじゃんか。
いつもいつも恋愛してなきゃいけない事はない。

むしろ、こう言うときこそ恋愛以外の事を充実したらどう?

同じ28歳がんがれ!
67恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 10:20 ID:3gbDtmln
>>65
どけ座して謝ったあとどうしたい?
それによって変わるなー

おれの意見としては、
中学生のまま嫌われていくのがホントは良いと思う。
68ベルリン ◆gone98W02M :03/01/13 10:21 ID:js/yMiPI
>>65
意見、多分まっぷたつに別れるだろうなー

個人的には、多少嫌われて、フェードアウトした方が良いと思うけど。
高校生くらいだったらともかくとして、中学生だったら実際にあったら話が通じるかどうか微妙だし。

でも、相手のためにどっちがいいかなんてわからないわけだし、
だったらしたいようにすればいい、というのもあると思う。
69名無し:03/01/13 10:21 ID:jOKdR5HB
前スレ終了らしいので、コピペしました。
ご相談です。お願いします。実は別スレを出したのですが、
最近は仕事や諸事情で疲れてまして、いい年なんですけど、オヤジとか言われ
(28歳ですが、見た目が30代後半に見られる)なんとなく、恋愛をしようとする気力がわきません。
恋愛の気力をわかせる方法を教えて下さい。
70亡骸 ◆mwF4RT/DIE :03/01/13 10:24 ID:aGVKVaeW
>65
相手は真実に耐えられる人間だろうか?
普通のリア厨だったらトラウマになりかねないが…。

いずれにせよ相手の恋愛は絶対に叶わないわけだ。
自分がどうしたいかではなく、何が相手にとって最善であるかを考えるのが得策と思われ。
おれもこのまま放置がベストだとは考えるが。
71恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 10:26 ID:3gbDtmln
>>69
>>66を見てね。
72亡骸 ◆mwF4RT/DIE :03/01/13 10:28 ID:aGVKVaeW
>69
恋愛したくないなら無理にする必要はないはずだ。
結婚を焦っているなら、それこそ恋愛ではないだろう。

まあ惚気スレや恋愛経験を語るスレでも読んでればその気になるかもしれんが。
73名無しさんの初恋:03/01/13 10:28 ID:clC/Ni4m
>>65
他人の心をもてあそんで楽しかったか?
彼女に本当の年をうち明けたら、ショックは大きいだろうなあ。
そこまで演じられたなら>>68の言うように思い切り嫌われて
フェードアウトするのが良かろう。土下座するより、彼女に
優越感を持たせたまま別れるのだ。
74ポテチ:03/01/13 10:31 ID:7Q61SIgw
おはようございます。
質問してもいいですか?
会社いるカワイ子ちゃんの話って、彼女にするものですか?
しかも、顔が俺のタイプなんだよなぁ〜とか言ってます。
何度も、顔がタイプとか言うんです。
でも、中身は、許容範囲じゃないとか。
75名無しさんの初恋:03/01/13 10:34 ID:clC/Ni4m
>>74
普通しないんじゃない?今度その話が出たら真剣に怒ってみるとか。
その子は要注意かもな。
76恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 10:36 ID:3gbDtmln
>>74
うーん
わざわざしないなー
しても、何の徳にもならないと思うが...

芸能人の事をかわいいとか言うならまだしも、
職場とか近くの存在の女を褒めると言う事は、
彼女としては多少なりとも不安がったりする可能性もあるわけで、
そういったリスクを負ってまで、
それを言わなきゃ気が済まないという気持がわからん。

目からかわいいというのを認識して、
脳を通らずに、口から出てるだけかもしれないがな。
77亡骸 ◆mwF4RT/DIE :03/01/13 10:37 ID:aGVKVaeW
>74
判り難い文なんで誤解してるかもしれんが。

脈アリかどうかはその男の種類による。
女好きな遊び人だったらただの世間話だろう。脈アリでもする。
それ以外の男だったら普通はしないな。あなたへの脈無しアピールかもしれない。
しかし脈アリだと仮定するなら、その男はあなたに駆け引きを挑んでいるようにも取れる。
他の異性の話をして気を引こうとするなんてのは、稀にあるからねぇ。
7869:03/01/13 10:38 ID:jOKdR5HB
心の中は恋愛したいですけど、頭で仕事や諸事情が浮かんだり、
疲れているせいか、体がついてこないんですよ。
しかも、見た目がオヤジのせいか、女性とも波長が合わない時がよくあるので・・。
なんとかしたいのですが。
79亡骸 ◆mwF4RT/DIE :03/01/13 10:41 ID:aGVKVaeW
>78
オッサンの冷や水だぜ。( ´ _ゝ`)
齢くってからの恋愛ってのは、体がついてこないのに無理してするもんじゃない。
80名無しさんの初恋:03/01/13 10:44 ID:clC/Ni4m
>>78
28歳で自分のことオヤジなんて意識してるからモテないんだろ?
外見でしか貴方を見られない子供は相手にしないことだよ。
一生懸命仕事していれば、見てくれる人は見てるよ。
焦らずいい女を捜そう。60でも70でもいい男はいつでもモテモテだよ。
81ベルリン ◆gone98W02M :03/01/13 10:45 ID:js/yMiPI
>>74
なんだろ、ちょっと他の人とは違うことを思ったので、一応書いておきます。
超身勝手なのは自覚してますが。w

ポテチさんと彼、付き合ってるんですよね。
その会社のかわい子ちゃんのこと、ポテチさんは見たことあります?

なんか、自分には「現在の彼女」に恋愛話を相談したい、という、妙な願望があるんですよ。
いえ、まぁね、自分にはいま彼女いませんが。え、聞いてないって?w
つまりですね、「現在の彼女の胸で」「好きな女の子に振られたー」と言って泣きたいという妙な願望。
わかりづらいですかね。うーん。

ま、もし、そのかわいこちゃんのことをポテチさんも見たことがあるんなら、
ちょっと嫉妬も出しつつ、かわいいねえと同調してあげるのもいいかもしれません。
ま、そういう妙な願望を持っている人もいる...ということで...

もしそのかわいこちゃんのことを見たことがないんだったら−僕が書いていることは前提からして成り立たないですが−
その彼氏はちょっとどうかなーと思います。
8265です:03/01/13 10:46 ID:BT87mDY9
朝からどうも意見有難うございます
>>67
別に どうしょうとは全然ありません
そうですね そのままですね そのまま嫌われた方が良いですね
>>68
おっしゃる通りですね
その方が懸命ですね
>>70
耐えられないでしょうね
放置ですね
>>73
御もっともです
申し訳ありません
深く反省しています

人の心を持て遊んでしまい本当反省しています
ここで聞いて相手の気持ちが 良くわかりました
情けない俺を許して下さい。

どうも皆さん有難う御座います
83恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 10:46 ID:3gbDtmln
>>78
恋愛ってしたいからするものじゃあないと思う。
恋愛したい相手がいるから、恋愛をするんじゃないのかな?
だいたい、仕事が忙しくてがんばって時の方が、
意外ともてるもんだ。

合コンで彼女が居ないときよりも、居るときの方がもてるような感じだ。

出会いがなければ意味がないんだし、
とりあえず、恋愛以外の事を頑張って、
疲れてても、身体がついてこなくても、
こいつと恋愛したい!と思える相手が出てくるまで、
恋愛に拘らなくても良いんじゃないかな。
84ポテチ:03/01/13 10:56 ID:QpvuiI4m
皆さん、ご意見有難うございます。
>77さん。
一応、私は彼女なんです。なんかの話の時に、
どうしても人は見掛けで判断されることがある・・・っていう
話題の時に、その子の話が出てきたのです。

>81さん。
その子は見たことありません。
仕事場に若い女の子がいるとは聞いていましたが。


85ベルリン ◆gone98W02M :03/01/13 11:02 ID:js/yMiPI
>>84
あ、そうなんだ...
じゃぁ、今度その話をしたら本気で怒って良いと思います。

まぁ今回は許してあげませう。間接的に、中身はあなたの方が良いって誉められてるわけだし、
怒るとしても、いまさらタイミングを逃してます。
犬とか猫って、悪いことをしたらその場で怒らないと意味がないでしょ。人間も一緒ですよ...
86名無しさんの初恋:03/01/13 13:41 ID:ZVX80Xfl
普段ウケミンで絶対自分から好きな子とかに話しかけないんですがそうゆう男子から話しかけられたらどう思います?
好きな子と席が偶然隣になったんですが.やっぱりこのまま受身のままじゃ何にも進展しないと思ったんですが・・
87名無しさんの初恋:03/01/13 13:51 ID:ku/hKG76
>>86
そうゆう男子から話し掛けられたら
うれしいよ。

無口で人見知りする男子が自分に話し掛けたり、
笑ってくれたりすると、その人のこと好きじゃなくても、
前より気にするようになるのは確か。
少しづつ仲良くなっていけばいい関係になれると思う。
88みょ:03/01/13 13:57 ID:YP/homUm
>>86
私もやっぱり嬉しいと感じるよ。自分の存在を知ってもらわなきゃその後も何もないからね。焦らずに一歩ずつ着実に近付けばいい!
89名無しさんの初恋:03/01/13 14:18 ID:pDlDu3ni
名無し回答者って(・∀・)イイ!真面目で誠実!
90亜紀:03/01/13 15:16 ID:+ip6D3zG
相談お願いします。
先日、ある男性からラブレターをもらいました。
私もその人の事は悪い印象ではないので、嬉しいのですが、
ただ気になることがあるんです。
それは、その手紙が原稿用紙に書いてあって、なんか味気ないんですよね。
男の人ってこんなものなんですか??
91 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 15:18 ID:+KRZQV3l
>>90
んなーわけない。
でも嬉しいんなら結構なことじゃないですか。
92ベルリン ◆gone98W02M :03/01/13 15:20 ID:js/yMiPI
>>90

うーん、まぁそんな人もいるかも。w
おしゃれな便箋すら買うのが恥ずかしかった高校の頃の自分を思いだして若干鬱...
93名無しさんの初恋:03/01/13 15:21 ID:ku/hKG76
>>90
花柄の便箋よりはいいような・・・・
94名無しさんの初恋:03/01/13 15:21 ID:nmeWYne3
>>90
その手紙にしろたとえば服装にしろ、気を使える人と
使えない人はいるからね〜、男がみんなそんなものではないよ。
自分ならシンプルなレターセットにするかな。
その人だと、誕生日も記念日もあまりたいしたことしてくれないかもね。
95亜紀:03/01/13 15:24 ID:+ip6D3zG
その人、普段は割とオシャレな感じでなんです。
結構かっこいいし。ただ、原稿用紙ってのがなぁ。
あと、文がやたらと礼儀正しい。ラブレターなんてもらったのはじめてで、
想像してたのと違い過ぎです。
96 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 15:26 ID:+KRZQV3l
>>95
結構おもろいじゃない。
でも性格まで見極めたほうがいいかもね。
97とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 15:27 ID:ExY24HlL
>>90
人それぞれだと、思います。でもね…

私の話。過去にラブレターを出そうとして、さんざん迷いました。
可愛い便箋にしようか、キレイな便箋にしようか、レポート用紙にしようか…。
悩んだ末、レポート用紙になりましたけど(笑

多分その彼は、悩んだ末に原稿用紙にしたんでしょう。
男って生き物は、その辺の「不器用さ」を持ち合わせております(笑
98名無しさんの初恋:03/01/13 15:28 ID:nmeWYne3
>>95
相手もラブレター出すの慣れていないんじゃない?
1人じゃレターセット買いに行くの恥ずかしかったりするし。
99亜紀:03/01/13 15:29 ID:+ip6D3zG
>>96
正格は誠実そうです。でも普通、原稿用紙で出しますか??
コクヨの400字です。なんか字もやたら大きいし。
ロマンチックじゃないです。
100名無しさんの初恋:03/01/13 15:29 ID:ku/hKG76
>>95
彼としては考えた末かもよ。
すごく緊張して硬い文章になっちゃたんだろうし。
私は好きな雰囲気だな。。。
101 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 15:30 ID:+KRZQV3l
>>99
雰囲気って大事だけどさ、もっと大事なものもあるでしょ。
102名無しさんの初恋:03/01/13 15:30 ID:nmeWYne3
>>99
マス目があったほうが字をキレイに書けるからとか。
103亜紀:03/01/13 15:31 ID:+ip6D3zG
しかも、封筒は茶封筒ですよ。
最初、渡された時、ほんとに何かわからなかった。
104亜紀:03/01/13 15:32 ID:+ip6D3zG
縦書きだし。
105名無しさんの初恋:03/01/13 15:32 ID:P3Bfl0qc
見てくれとか気にしすぎだな 大事なのは中身、心だろうが・・・
106とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 15:34 ID:ExY24HlL
>>103
普段のイメージと違った「不器用なトコロ」を、そんなに深く考えず
微笑ましく、可愛いと思ってみたらどうですか?
彼なりに精一杯、頑張ったのですから。
107名無しさんの初恋:03/01/13 15:34 ID:nmeWYne3
>>104
付き合ってから回顧したときにいいネタになるような気はするけど。
「こんなラブレターくれたよね〜」って。完璧よりよいかも。
108亜紀:03/01/13 15:35 ID:+ip6D3zG
>>105
わかってるんですけど、普通だします??原稿用紙で?茶封筒で?
ラブレターですよ?文章も国会答弁みたい。
109名無しさんの初恋:03/01/13 15:35 ID:tpIETYOf
★☆★http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002★☆★
★☆★チャットしませんか??★☆★
110名無しさんの初恋:03/01/13 15:36 ID:ku/hKG76
相談者はみんな彼のこと
気に入ってるのわかるでしょ?
誠実な人だと思うからだよ。
111名無しさんの初恋:03/01/13 15:37 ID:pDlDu3ni
>>108 付き合って、彼にイラつかされないことを祈ります。
112名無しさんの初恋:03/01/13 15:40 ID:nmeWYne3
>>108
付き合うとちょっと気に食わないことしたら
すぐ不機嫌になってごちゃごちゃ言いそうな人に思えてきた。
113亜紀:03/01/13 15:41 ID:+ip6D3zG
>>110
たしかに、普段の彼は誠実です。優しそうだし。
結構もてるタイプだと思う。でもね、でもね、ラブレターを
原稿用紙、しかも小学校の時に作文を書いたようなマスの大きいやつ、に書いて
茶封筒にいれて渡すって、なんかズレてませんか??
114名無しさんの初恋:03/01/13 15:42 ID:03medYlh
そんな貴方にブリーフ&トランクスの
「原稿用紙でラブレター」をオススメします。一度視聴を。
115BoB ◆BoB7.jEtro :03/01/13 15:43 ID:P3Bfl0qc
名前が入ってなかった>>105は自分
自分みたいに不器用な人間っているのよ
良かれと思ってやったことが全くの裏目にでたり
ラブレターなんて軽い気持ちで書けるもんじゃないよ
彼はテンパッちゃって書いたのが原稿用紙で、入れてたのが茶封筒かもしれないけど

ズレてるっていえばズレてるかもしれないけど、それが彼なんだよ
116亜紀:03/01/13 15:43 ID:+ip6D3zG
>>112
いわないです。ただ私もはじめての経験で、
よくテレビとか友達に聞くのと違い過ぎで
びっくりしちゃったの。
117 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 15:43 ID:+KRZQV3l
>>113
それがおかしいことだとして、だったら君はどうしたいの?
それで嫌でしょうがないんならやめれば?
118BoB ◆BoB7.jEtro :03/01/13 15:43 ID:P3Bfl0qc
>>114
ブリトラひさびさに名前聞いたな・・・
119亜紀:03/01/13 15:47 ID:+ip6D3zG
>>117
嫌とういうわけではないんですよ。
とにかく、男の人って、わからないわ
120名無しさんの初恋:03/01/13 15:50 ID:ku/hKG76
>>119
でも、ここで一回ぶちまけたら、
彼に対してはやさしくできるでしょ?
うん、男の人ってわからないことするんだよ。
121亜紀:03/01/13 15:53 ID:+ip6D3zG
でも、みなさんの意見を聞いてるとちょっと変なひとかもしれないけど、
重傷ではないって感じですね。
122名無しさんの初恋:03/01/13 15:54 ID:nmeWYne3
>>119
そのくらいでどうこう言ってたら付き合ってからも
幻滅すること多いと思うよ。
123BoB ◆BoB7.jEtro :03/01/13 15:55 ID:P3Bfl0qc
それで重症だったら、自分は危篤だな
奇特の方が字は合ってるかもしれないけど・・・
すべてが完璧な人間なんかいないって事だよ
全部がいい人だと思って後で変なとこ見るよりよかったんじゃないのかな
124名無しさんの初恋:03/01/13 15:55 ID:IiY9fYng
>>119
原稿用紙のどこがダメなんじゃ!
要は内容と気持ちだろう。カタチじゃないんだよ。
彼はきっと君に気持ちを伝えようと何時間も文章練ったり、
何度も書き直したり、封筒に入れるときも、原稿用紙を震える手で
丁寧に折ったりしたんだろうよ。投函するのも迷ったかもしれない。
それだったら君は携帯メールの方がマシだったとさえ思うか?
125ベルリン ◆gone98W02M :03/01/13 15:57 ID:js/yMiPI
まぁそこまで亜紀さんが変だとおもうんなら、なんか中身にも変なところがあるんですか?

暇で状況が許せばUPしてみて下さいよ。
中身を見ないと、どうのこうの言えない気がしてきたので。
12686:03/01/13 15:57 ID:ZVX80Xfl
ありがとうございます
女の子と話すの慣れてないんですがどうゆうようなこと話せばいいんでしょうか?
127名無しさんの初恋:03/01/13 15:58 ID:nmeWYne3
変な部分もいい風にとればいいのに・・・。
他はいいとこばっかなのに、なぜかラブレターは原稿用紙なんだよね。
ちょっと間が抜けてて面白いからそういうとこも好きって。
128名無しさんの初恋:03/01/13 15:59 ID:IiY9fYng
>>125
他人の手紙をそのまんま晒すのはイクナイことだと思われ。
129名無しさんの初恋:03/01/13 16:00 ID:7P6szOsX
亜紀が「デリカシーねえ男だな!」とか思うのは普通じゃね?
130名無しさんの初恋:03/01/13 16:01 ID:nmeWYne3
>>129
はじめは思ったけど、固執しすぎだから。
131亜紀:03/01/13 16:02 ID:+ip6D3zG
>>127
私の中では、ラブレターを原稿用紙で出すって、ほんとに世界でたった一人
なんじゃないだろうかって位、不可解なことなんですよね。
でも、人間の価値とは無関係な気がしてきました。ていうか、
なんか、こんなことで相談してる自分がまぬけというか、めでたいというか。
みなさん、ありがとう
132ベルリン ◆gone98W02M :03/01/13 16:03 ID:js/yMiPI
>>128
うん、まぁそうなんだけどさ。
なんか、あまりにもヒステリックに反応してるから、どういうことかなぁと思って。
133名無しさんの初恋:03/01/13 16:04 ID:ku/hKG76
>>86
学生さんだよね。
「消しゴムかして」とか
「教科書忘れちゃったから一緒に見せて」とか
まずは接近戦に慣れていくことかな。なんちて。

なんでもいいよ。
きのうのテレビのこととか。
134とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 16:04 ID:ExY24HlL
>>121
変な人では、無いと思います。
あなたの絶対的な経験の無さが、不安な気持ちにさせてる様な気がします。

例えばあなたが、友達の誕生日にプレゼントを渡して、
さんざん悩んで、考えたものを渡して
「○○は、誕生日にこんなの渡してきたよ。普通渡さないよね」
っと、その人の価値観、周りの人の価値観で「おかしい・変な人」
と言われると、どんな気がしますか?

決して変な人では、ないです。重傷でもないです。
その辺りを考えてやって下さい。少々キツイ事かきました。m(__)m
135 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 16:04 ID:+KRZQV3l
微笑ましいですな。何はともあれ。
136BoB ◆BoB7.jEtro :03/01/13 16:05 ID:P3Bfl0qc
>>131
世界で一人の彼なんていいじゃん Only 1だよ
いいように取ろうよ
13786:03/01/13 16:07 ID:ZVX80Xfl
はい。今、中学3年でもう受験なんで授業中とか話しかけると迷惑かなって・・・
でも、授業中しか、話すチャンスないし・・・
138名無しさんの初恋:03/01/13 16:07 ID:pDlDu3ni
マジつまんねー男か、これから確かめたらいいんじゃね?
139名無しさんの初恋:03/01/13 16:07 ID:PeUzJTrp
ちょーおもしれぇ!!
「原稿用紙」「縦書き」「茶封筒」を1レスずつ小出しに
していく亜紀さんの混乱っぷりがウケまくる!!

想像に描いてたロマンティックなラブレターとはかけ離れたものを
もらってしまって驚いたんでしょうね〜。
でも、たいした問題じゃないんじゃないですか?
きっと用紙に関しては深く考えなかったんでしょう。
「ラブレターを書く」と決意してからはもうその事で頭いっぱいいっぱいに
なってたんだと思いますよ。
140とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 16:11 ID:ExY24HlL
>>137
では、授業中に「ココの問題解からないから、教えて?」と。
その他、休み時間にでも、志望校の話するとか。
>>133さんに同意。接近戦ですな(笑
14186:03/01/13 16:17 ID:ZVX80Xfl
でも、そんなにいきなり話しかけまくったら引かれそう・・・

俺受け民だし
142名無しさんの初恋:03/01/13 16:18 ID:ku/hKG76
いいよねー・・・
ラブレターなんていいなぁ・・・
メールよりずっと心がこもってるしさぁ・・・
マジ、うらやましい。
143:03/01/13 16:24 ID:HkC2X71g
遠い昔にラブレターをもらった事があったけど、
ワープロでかかれたもので、心がこもってるも何も
なかった・・・。
144名無しさんの初恋:03/01/13 16:29 ID:pDlDu3ni
口で告白してくれたら…。
145名無しさんの初恋:03/01/13 16:32 ID:nn6Xpz22
>143
きっと、そいつは字がきたないことを気にしていたのだ。
もしくは、おれってワープロ使えるんだぜっ!って自慢したかった。
146名無しさんの初恋:03/01/13 16:38 ID:ku/hKG76
あー面白かった。
お茶飲んでくる。
147名無しさんの初恋:03/01/13 17:10 ID:SzekRj6d
あの、変な質問なんですけが・・。
私には好きな人(男)がいるんですけど、その人が、たまに一部の男子に
とあることで悪口を言われたりしてるんです(能力面で)
彼にはその悪口は伝わってない(多分)んですが、彼に対する誹謗中傷の声を聞くと
とても悲しい気分になるんです・・。これって変ですか?偽善なのかな?
148名無しさんの初恋:03/01/13 17:18 ID:ZLjjFmgh
>>147 普通だよ。
149名無しさんの初恋:03/01/13 17:58 ID:nj4QFqJA
>>147
自分の親が言われてるのを聞いたらもっと悲しい。
他人の誰かへの中傷でもあまり聞きたいものではないよね。
150名無しさんの初恋:03/01/13 18:08 ID:4qo3io8d
相談にのってください。
ずっと片思いしていた人には他に好きな子がいて、
どうにも自分は彼の眼中に居なさすぎ、あまりにも辛かったので
別の人に告白されたとき、この人なら私を愛してくれる!と思って
付き合い始めました。
すごく良い人でしたが、恋愛として好きなのはやはり前の人で
悩んでおり、でも最近やっと今の彼氏が好きになりかけていました。
そんな時、風の噂で、前片思いしていた彼が実は私の事を好きだったという
話を聞いてしまったのです。
すごく揺れています。今の彼氏は頼り甲斐があって優しくて私の事を
とても大事にしてくれる人です。でも、体を許せる勇気が今ひとつ出ず
私はいまだ曖昧な態度を取りつづけてしまいます。
前に好きだった人は、優しいけれど情けないところもあり、
なにより他の女の子を長年好きで居続けていた人です。
噂で私の事が好きだったらしい、と言われても信じられないし、
今の彼氏を傷つけてまで選ぶような人だろうかと思うと疑問です。
でも正直、性的な魅力を感じるのは彼の方なのです。
私としてはどうしても自分が幸せになることで頭が一杯で、でもそんな自分の
自分勝手さも嫌で、自分がどうしたいのか、今何をするべきか分からないです。
客観的な意見を下さい。お願いします。
151   :03/01/13 18:10 ID:czREWuGk
>>150
どうすべきかわからないときは、何もしない。これ最強。
恋を忘れてなにか楽しいことでもすれば?
152150:03/01/13 18:13 ID:4qo3io8d
何が言いたいのか分からない文章になってしまってすみません。
つまり、好きかどうか分からない彼氏がいる状態で
前好きだった人が自分の事が好きだったらしい、という話を聞いてしまい
「私も好きだった」と前好きだった人に言いたくなってしまったのですが
今さらそんな事しない方がいいのかと思って迷っているということです。
153名無しさんの初恋:03/01/13 18:13 ID:pDlDu3ni
>>150 「向こうの彼」と付き合ってみない事には、何とも言えないよね。
154 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 18:14 ID:PEt+XM6G
>>150
君は君の本当の気持ちがばれてないから今彼を傷つけてないって言うわけ?
本当に好きな人がいながら言い寄ってきた男と付き合う時点で傷つけてるんだよ。
君の曖昧な態度が全ての元凶だ。
子供みたいにいつまでも全てを手に入れたいなんて思ってんじゃないよ。
・・・とマジレス。
155150:03/01/13 18:15 ID:4qo3io8d
>>151
何もしないでいると、もっと悪い状況になりそうで怖いんです。
自分勝手だとは思うのですが…
156名無しさんの初恋:03/01/13 18:15 ID:pDlDu3ni
>>152 とりあえず接点もって相手の人物を確かめたら?つまんない奴と分かれば、それでいいしさ。
157BoB ◆BoB7.jEtro :03/01/13 18:16 ID:P3Bfl0qc
>>150
天秤にかけろ 今彼と好きだった彼
っていう風にすぐ結論出たら苦労しないわな・・・

ただ、どっちに転ぼうが今の彼はかわいそうだな・・・なんとなく
158 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 18:16 ID:PEt+XM6G
>>152
人を好きになるのはいいが、片方を切ってからにしろ。
159名無しさんの初恋:03/01/13 18:18 ID:hejg5ovV
>>150
ちょっと無責任だけどよくあることですよね。
今彼には悪いけど、自分が幸せと思えるほうにいったほうがいいでしょう。
その気になる人と付き合える可能性を考えながら今彼と付き合うのは
キープにしてるだけですからね。今彼から告白してきたようだし、
付き合っても好きになれなかったってことでいいでしょう。
できるだけ感情の湧かない人と付き合うのは避けたほうがいいよ。
160亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/13 18:19 ID:aGVKVaeW
>150
まーアレだ。しょせん世の中やりたい事やったもん勝ちだからな。
そこまで悩みぬいて出した結論なら何でも、自信持って好きなようにしたらいい。
自分の夢や恋愛より他人の迷惑優先してると、いつまでも幸せにはなれないぞ。

しかし恋愛ってのは性的魅力だけじゃないだろう。
今の彼氏と微妙に問題無くやってるんなら、改めて不幸をひとつ増やす事もあるまい。
161150:03/01/13 18:19 ID:4qo3io8d
>>153
そうなんですよね。

>>154
自分勝手な悩みにマジレスありがとうございます。
私も本当にそう思います。全部自分が自分を甘やかして
逃げてばかりいたからこんなことになってしまったと。
でも、彼と付き合った時は本気で彼の事を好きになれると思ったのです。
今私はどう動くべきなんでしょうか。
162名無しさんの初恋:03/01/13 18:21 ID:yRQnfeVR
んじゃとりあえず「気になる男」を誘い出して、遊んでみるという事で手打ち。
163名無しさんの初恋:03/01/13 18:22 ID:nj4QFqJA
>>150
今彼に同情一本。
あなたが心ここにあらず状態じゃ救われないよ。
恋愛っていうものは必ず誰かが傷つくものだけれど
宙ぶらりんはよくない。
164 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 18:24 ID:PEt+XM6G
>>161
今彼をとことん傷つけて、好きな彼に告る。

最悪の場合君には何も残らないが、ぐだぐだ言ってるよりはマシ。
君にそれができるかどうかは分からんが。
165150:03/01/13 18:26 ID:4qo3io8d
レスありがとうございます。

前に好きだった人は友達で、
一年間片思いをしつづけていたため、もう好きなのが癖のように
なってしまい、情けないところを見ても愛しく見えてしまいます。
なのに今の人に逃げてしまった自分の馬鹿さを呪いたいです。
今さら変な噂さえ聞かなかったら、今の人を好きになれたかもしれないのに。
また、前に好きだった人が、私と今彼が付き合いだしてから
私に話し掛けてくれなくなってしまい、それが尚更辛いです。

>>160
>しかし恋愛ってのは性的魅力だけじゃないだろう。
>今の彼氏と微妙に問題無くやってるんなら、改めて不幸をひとつ増やす事もあるまい。

ここのところを、もう少し詳細に説明してもらえますか?
166   :03/01/13 18:28 ID:czREWuGk
悩んでる精神状態で判断すると判断を誤る
どっちを選んでも後悔する。だからバレンタインデー
に両方に愛を込めたチョコあげて反応で判断するとか、
心を柔軟にして楽しい気持ちで判断しよう。
恋人いることって素晴らしいことなんだから選べる
あなたは幸せだよ。
167名無しさんの初恋:03/01/13 18:28 ID:hejg5ovV
150のことは恋愛の怖さだよな…。
両思いから付き合いが始まればいいけど、頑張って付き合っても
大抵は片思いから始まること多いし・・・嫌だな。
168名無しさんの初恋:03/01/13 18:32 ID:bSTlp7vx
>>165 何とか、彼を引っ張りだす策を練るんだね。彼と会ったら、感極まって泣いちゃって、すぐしちゃいそうだよね…。それは望みでしょ、叶えたら?
169名無しさんの初恋:03/01/13 18:32 ID:hejg5ovV
>>166
それはそうだし、こういう状態なら見極めるの一つの手だけど、
今彼がかわいそうすぎる。女性不信に落ちていくだろうな。
170亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/13 18:36 ID:aGVKVaeW
>165
実に根源的な問いかけだ。
「あなたは男のどこが好きで恋愛対象になるのか?」
「あなたは恋愛にどういう状態を欲しているのか?」
「セクースを許せない関係を幸せな恋愛とは呼べないのか?」
「あなたにとって恋愛とは何なのか?」

前に好きだった男には性的魅力を感じるが、今の彼氏にはセクースを許せない。
今彼は頼り甲斐があって優しくて私の事をとても大事にしてくれる人だが、
前に好きだった男はそこまでイイ人だとは限らない。
問題はこのふたつによる2択だ。

上記の問いへの、自分自身の恋愛観による答えが、その指針になるだろう。
171亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/13 18:40 ID:aGVKVaeW
>165
あとはアレだ。今彼氏と問題なく付き合っていけば、誰も不幸にならずに済むな。
前に好きだった男を追いかけようとすると、今の彼氏はかなり不幸になる。
自分を愛してくれる人間を不幸にしてまで、自分の想いを貫く覚悟がある?
172150:03/01/13 18:43 ID:4qo3io8d
>>166
そんな風に言ってもらえて本当にありがとうございます。
ただ、そう考える事を自分に許せない気持ちがあるんです。
>>168
望みは望みなんですが、それはやっぱり今彼と別れてから
するべきですよね。
>>170
難しいですね…でも勉強になります。

今彼は私だけを好きでいてくれるけれど、
前に好きだった人は他の子のことがずっと好きだったのを私は知っているので
もし噂どおり彼が私の事が好きだったとしても
前の子のことも忘れられてないんじゃないかと思うと微妙な気持ちです。
体のことは、私が処女なので重く考えすぎているところもあるかもしれません。
とりあえず前に好きだった人の気持ちを確認しようと思います。
でも、それも、今の彼氏と別れてから確認するべきでしょうか。
173BoB ◆BoB7.jEtro :03/01/13 18:45 ID:P3Bfl0qc
なんか、すでに気持ちは好きだった人に相当傾いてると思うのは自分だけかな・・・
174150:03/01/13 18:46 ID:4qo3io8d
>>171
そうなんです…それが今私が一番悩んでいるところなんです。
もし前に好きだった人が本当に私の事だけを愛してくれるなら
それだけの覚悟も出来ると思うのですが
長年片思いしてきて、彼の優柔不断さや女に弱い性格を知っているので
今の彼を傷つけてまで選ぶような人なのか?と…
とにかく好きだった人に自分の気持ちを伝えてみますね。
175150:03/01/13 18:48 ID:4qo3io8d
>>173
そうでしょうか、自分でももうよく分からなくなってきてしまいました。
今彼のことが迷いもなくなるほどすごく好きになれたら
どんなに良かっただろう、とは思います。
176名無しさんの初恋:03/01/13 18:49 ID:hejg5ovV
>>172
・「自分が一番大切」なら今彼をキープにしてその相手に接近してみる。
・少しでも「今彼に罪悪感あって責任感じる」なら今彼と別れてから。
選択で恋愛に対する誠実さがわかるよね。キープにするなら、
今後自分が他の人に同じことされても文句言っちゃいかんよ。

177名無しさんの初恋:03/01/13 18:50 ID:yRQnfeVR
>>174 安易にパンツ脱がないでね。
178名無しさんの初恋:03/01/13 18:51 ID:nj4QFqJA
>>174
今彼はキープのままなのか。
179名無しさんの初恋:03/01/13 18:53 ID:7P6szOsX
>>175 とりあえず、スネに傷もってみ。「私って、悪い女なの」って言えるくらいになりましょう。
180名無しさんの初恋:03/01/13 18:53 ID:r0VO9dhs
>>174
好きだった人に再会して、過去の想い出に恋をしてたとわかるのもよくある話
181名無しさんの初恋:03/01/13 18:54 ID:IiY9fYng
>>172
風の噂をまともに信じて悩んでるのがチープ。
前好きだった彼に「どうしても付き合ってくれ」と
熱い告白を受けたなら悩むのもわかるけど、そうじゃない。
愛してくれるかなんて付き合わないとわからないし。
今彼とはどっちにしても別れることだ。
182名無しさんの初恋:03/01/13 18:55 ID:hejg5ovV
>>175
それ、長く付き合った元カノに言われた。
その人はバイトだったり、ゼミだったり、帰省先だったり、
出会いがあるたびに気になる人ができて別れようと切り出してきた。
例え今彼を選んでもたぶん本当に好きにはなれないだろうな。
性的魅力には誠実さは勝てないな。
183150:03/01/13 18:55 ID:4qo3io8d
>>176
ありがとうございます。よく考えてみます。
>>177
性格的にもキャラ的にも絶対無理ですね…。
>>178
176さんのレスを読んで決めたいと思います。
184亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/13 18:57 ID:aGVKVaeW
ああでも、今彼氏がすげえ漢なら
「前好きだった男にアタックしてダメだったら、また戻っておいで」
とか言いそうだし思ってそうだなあ。
安易に今彼を切るのは良くないかな。今彼氏がそんなにいいやつだと信じれるなら、
相談してみるのもいいかもしれない。
185名無しさんの初恋:03/01/13 18:58 ID:7P6szOsX
>>183 保険掛けつつ、頑張ってきなね。
186名無しさんの初恋:03/01/13 19:15 ID:QFsw3I1B
俺の好きな子が俺より背が高いです。
俺は163でその子は167くらい、17歳同士です。
バイト先の子なんですが、彼女が俺に質問したり、
俺が教えたりしてるときに、彼女の方が俺の目をやや見下ろす感じになります。
俺としては気持ち、なんかカッコ悪いです。
彼女の好みがどんなのかは分からないんですが、
やっぱり自分より背の低い男からアプローチ喰らうと引きますか?
身長のことをコンプレックスにしたくはないし、気にせず堂々としていたいんですが、
いざ好きな人が自分より背が高いとなると、やっぱり気になっちゃいます…。
向こうも本音気にしそうな気がするし…。
187名無しさんの初恋:03/01/13 19:16 ID:ku/hKG76
両方とHしてみていいほうを選ぶ。
が一番てっとりばやいんだけど、
そうもいかなそうだし・・・・

ごめんなさい、聞き流してねん。
188i :03/01/13 19:17 ID:UxzVbDdE
相談お願いします。
ある男の人から、アプローチをうけています。タイプではないので無視してるのですが、
しつこいです。はっきりと、ごめんなさいと言った方がいいですか?
189 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 19:18 ID:PEt+XM6G
>>188
当たり前。ごまかすとストーカー化するかもよ。
190名無しさんの初恋:03/01/13 19:19 ID:ku/hKG76
ごめん!
187は>>150でした。
191名無しさんの初恋:03/01/13 19:20 ID:hejg5ovV
>>188
付き合うとそのうち150みたくなるかもね・・・。
192名無しさんの初恋:03/01/13 19:20 ID:jtMRXV0Y
>>186
高校生ならまだ成長途中でしょ。
これから背が伸びるんじゃないですか?

ちょっと厚底気味な靴履くとか、髪を立てるだけで
他人はたった4cmの差は気にならないよ。
193とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 19:21 ID:ExY24HlL
>>186
例え彼女の理想が、自分より身長が高い人!
であったとしても、それはあくまで理想の話。
身長の差をカバーする位の「大きな男気」があれば言いと思います。
気にしない方がいいと思いますよ。
194i :03/01/13 19:23 ID:UxzVbDdE
>>189
無視してるってことでわかって欲しいんだけど、無理ですか??
195亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/13 19:23 ID:aGVKVaeW
>>186
身長と恋愛の悩みは尽きないものだ。
関連スレ読んだ方が役に立つと思う。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042088373/
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042374089/
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1040203075/
196名無しさんの初恋:03/01/13 19:23 ID:ku/hKG76
>>186
背の高さは男の人のほうが気にするみたい。
人柄を好きになったら関係ない。
197 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 19:24 ID:PEt+XM6G
>>194
無視してても言い寄ってくるなら無意味。
言わなきゃ分からん。男は特に。
198亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/13 19:25 ID:aGVKVaeW
>>194
無視は傷つけずに関係を断つ良い手段だが、聞かないやつには効かない。
キッパリ言わないと危険な事も多いかと。
199名無しさんの初恋:03/01/13 19:26 ID:hejg5ovV
>>194
相手が真剣なら無視ってヒドイ気がするな〜。
何事もなかったかのように終わらせたほうが楽なんだろうけど。
200とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 19:26 ID:ExY24HlL
>>188
はっきりと言葉で引導を渡して、成仏させましょう。
それでもしつこい様ならば、無視です。
その無視でもしつこいならば、身の回りの友達に言って
そのしつこい人を駆除して下さい。…が言いと思います。

「気持ちは嬉しいけど、タイプじゃないし、恋愛の対象ともして見れない。
 放ってくれないかしら」
と。
201名無しさんの初恋:03/01/13 19:26 ID:jtMRXV0Y
>>188
まだ告白されて無いなら自分から断わるってのは難しいよね。
相手に「自意識過剰なんだよ」って開き直られる事もあるから。

http://www.pluto.dti.ne.jp/~kudok/zero.htm
ここ見て勉強してみるといいかも。
良い断わり方がたくさん載っています。
今回に限り使ってみてください。・・ってのは男の俺からのお願いです。
202i :03/01/13 19:29 ID:UxzVbDdE
>>201
告白されました。

とにかく無視して、相手があきらめるのを待つってのはひどいですか??
203名無しさんの初恋:03/01/13 19:31 ID:jtMRXV0Y
>>202
告白されたなら付き合う気は無いって事をハッキリ言ってもいいでしょう。
無視よりはよっぽど傷つかないし、周りの反応も自分に味方が増えると思うよ。
204186:03/01/13 19:31 ID:MU9IEXYx
俺が思うほど女の子はそんなに気にしないもんなんですね?
勇気を出して堂々とアプローチしてみます。
俺自身も、身長のことは心底から気にしないように心がけます。
気にしてたらその内面が外に出そうだから。
あとは彼女が俺自身のことを好きになってくれるかどうかですね(w。
205名無しさんの初恋:03/01/13 19:34 ID:HqyuIC37
片思いから振られてから「友達でいたい」と言われて友達をしている男友達がいます。
このままこの人と友達でいることがいいことなのか自分で自分がよくわかりません。
会ってるときは楽しいけども、なにかしらの違和感を感じます。
先にいいことあるわけでもないのに、何してるんだろうって。
距離おいたほうがいいのわかってるんだけれども、
自分に甘いからか誘われたらほいほいOKしちゃうし、
自分からも連絡とって遊ぶ約束しちゃいます。

なんでこの人は自分と友達でいたいんだろう・・・
そんなわけわからないこと考えてるとどんどん鬱になってくるのですが・・・
206名無しさんの初恋:03/01/13 19:34 ID:hejg5ovV
>>204
身長以外にも男の魅力はあるからね。
堂々とした態度でいればいいんだよ、ガンバレ!
207 ◆vv2BAZrCWs :03/01/13 19:35 ID:QGelC7PR
彼女との関係で悩んでいます。
付き合っている自分が言うのもなんですが彼女は結構可愛いんです。
ファション系の雑誌にもよく載ってるみたいですし。
一方俺はあまりかっこいいなんて人生で一度も言われたことがなく
某国立医学部に在学して勉強ばかり(理解するのが人より遅いため)しています。
顔も一発で理系とわかる顔みたいです。
先日彼女が周りから不細工男好きの変わり者と噂されていることを聞きました。
そのことは薄々気がついていたので 彼女に聞いたところそんなことないよ
と一応言ってくれました。確かにかなり不釣合いなカップルだと思われてるだろうな
とは思ってましたが 実際そんなこと言われてると思うと可愛そうになってきました。
やはり俺が変わらなくちゃいけないのかなぁと思うけどよく方法がわかりません。
どうしたらいいでしょう?

208名無しさんの初恋:03/01/13 19:38 ID:jtMRXV0Y
>>205
友達でいることにそんなに意味はいらないと思うんですが・・。
必ずしも「友達=恋人候補」では無いでしょ?
恋愛感情抜きで友達付き合いしていればいいんじゃないですか?
相手はすでにそのつもりかもしれませんよね。
209名無しさんの初恋:03/01/13 19:39 ID:hejg5ovV
>>205
そりゃ当事者以外にも周りとの関係もあるからじゃない?
彼氏彼女を失ってその周りの友人も失うこともあるだろうし。
その男友達に彼女ができたとしてそれを知ったとき辛くなるなら
離れてもいいんじゃないかな。
210とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 19:40 ID:ExY24HlL
>>205
それはまだ、彼の事が好きだからだですね。
彼以外に好きな人が出来たら、変わってくると思います。
時間で解決するしかないと思います。

もしこの先、彼と友達として付き合っていくとして
彼以外の人を好きになれないように感じるんであれば
その彼と、距離を置いた方が良いと思います。
211 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 19:41 ID:PEt+XM6G
>>207
変わりたいのなら自然と変わるはず。
変わらないのは変わる必然性がないからだ。
・・・とは思わないか?

でも彼女と服のことを話すのっていいかもね。
212 ◆vv2BAZrCWs :03/01/13 19:44 ID:QGelC7PR
服は結構まともなもの着てます。多分。
彼女が選んだりもします
213名無しさんの初恋:03/01/13 19:45 ID:nj4QFqJA
>>207
言いたい奴には言わせておけばいいよ。
彼女はあなたのことが好きで一緒にいるわけでしょ。
大切なのは見かけだけじゃないよ。
美男美女のカップルなんてそういないって。
214名無しさんの初恋:03/01/13 19:46 ID:KvKdLXvI
メールしたいからアドレス教えて
って言われたのにメールぜんぜんこないのはなんで。
215とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 19:47 ID:ExY24HlL
>>207
今の自分の気持ちを、彼女に伝えてみたら如何ですか?
「不釣合いにコンプレックスを持っている。俺は、変わったらいいかな?
 俺はいいけど、お前が変な風に言われるのは、辛い。」と。

もしくは不釣合いなら不釣合いで、その凹む気持ちを吹っ切って
周りに自慢したらどうですか?こんな俺だけど、こんなに可愛い彼女が
いるんだ!いいだろ?って(笑
216名無しさんの初恋:03/01/13 19:48 ID:PEt+XM6G
>>212
まあでも自信や余裕のない奴って見た目かっこよくても
どこかしら貧相だもんな。

要は考え方かな。
217名無しさんの初恋:03/01/13 19:48 ID:hejg5ovV
>>214
アドレス書いた紙を無くしたって実例はあった。
218 ◆vv2BAZrCWs :03/01/13 19:50 ID:QGelC7PR
「不釣合いにコンプレックスを持っている。俺は、変わったらいいかな?
俺はいいけど、お前が変な風に言われるのは、辛い。」

これに似たことは言ったことあります。でも変わらなくていいと言われて話題を
変えられました。我慢してるのかな?と思うと結構つらいですね
彼女が友達といるのを偶然見ると道を変えたりしてしまいます。
219とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 19:51 ID:ExY24HlL
>>214
@とりあえず、メルアドをGETしてみた。
A恥ずかしくて、メール出来ない
Bメールする話題が無い
C教えてと言ってみただけ。
のどれかだと思います。気になるなら、自分でメールしたらどうですか?
教えたのなら、相手のも知ってると思いますが。
知らないのなら、その人の周りの友達に聞くとか。
220名無しさんの初恋:03/01/13 19:54 ID:r0VO9dhs
>>218
変な風に言う輩は、妬いてるだけでは?
221とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 19:54 ID:ExY24HlL
>>218
「変わらなくて良い」いい彼女ですね。普通のあなたが好きなんでしょう。
あなたは、その言葉と彼女の行動を信じて、彼女に接した方が良いですよ。

「彼女が友達といるのを偶然見ると道を変えたりしてしまいます」
そんな事をしていては駄目だと思います。逆に彼女に不安感を与えてしまいますから。
容姿より、自分の行動をまずは、変えていきましょう。がんがって♪
222名無しさんの初恋:03/01/13 19:55 ID:pDlDu3ni
はじめまして。今付き合ってる彼が同じ職場の子となんか怪しいのですがまだはっきりとはわからないんです。昔、一回関係があったかどちらかが告白したか。ただ私の自信のなさとマイナス思考がそう思わしてるところもあるかもしれません。考えすぎでしょうか?
223 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 19:58 ID:PEt+XM6G
>>222
考える前に裏を取れ。
224キソタ:03/01/13 19:59 ID:bSTlp7vx
初めて相談します。実はジャスコのレジの娘に恋しています。その娘の所に通って半年、何てきっかけをつくってイイかわかりません。最善の策を教えてください。
225 ◆vv2BAZrCWs :03/01/13 20:00 ID:QGelC7PR
>>220 彼女の周りが言ってるみたいです。
そろそろ乗り換えなって・・・
医学部に惹かれてるだけしょとかいわれてたと聞きました
226とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 20:03 ID:ExY24HlL
>>222
彼を信じるしかないと思いますが…。煙の無い所には、なんとやらですけど。
裏をとってもイィですけど、裏切られた時の事をキチンと覚悟してから
行動して下さいね。
私も自信のなさとマイナス思考の人間なので、お気持ちよく解かります。
m(__)m
227とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 20:09 ID:ExY24HlL
>>225
だから何?彼女と相思相愛であれば、関係無いと思います。
228564:03/01/13 20:09 ID:rmkZzliL
前スレ>>472=前々スレ>>564です。

一昨日、相手(Kさん)と会いました。
その時に5時過ぎたくらいに「そろそろ遅いから帰った方がいいよ。親が心配するでしょ」と言われました。
大丈夫と言ったのですが「高校生の女の子一人じゃ危ない」と言われ、そのまま駅まで送ってもらいました。
会った場所は街中、その街から家までは電車で40分くらいかかります。
ちなみにKさんは6時から飲み会があると言ってました。

飲み会は同じ街中。移動に一時間もかからないと思うのですが。。。
私のことを心配して言ってくれたのか、迷惑だったのか、子供扱いされているのか。
どうとったらいいのでしょうか。
229K梨:03/01/13 20:10 ID:B22XLYnR
友達に紹介してもらった人とイイ感じになって、初めて会った日に
そのままHしてしまい、あーこのまま付き合えるのかな?と思っていたところ
「実は昨日元カノからヨリ戻そうって連絡が来て・・・」と相談されました。

(元カノは「好きな人が出来た」と言って彼を振ったらしいのですが、
やっぱり彼の方が良いと言って新しい恋人とは別れたそうです。
彼は「いきなりだから少し考えさせて」と言って保留にしたそうですが、
正直まだ未練はあるみたいです。その元カノというのは家庭事情も複雑らしく
「あいつ一人じゃ何もできないから・・・」と言ってました。
「俺バカだから(一回他の男に走っても)許しちゃうんだよな・・・」と
遠い目で話す彼を見てたら何も言えませんでした(;´Д`))

そして帰宅後メールで「こういう自分の悩みを他人に話したのは○○(私)が
初めてだったんだけど、なんか心が軽くなった気がする!本当ありがとな!」
と言われたので、『また何かあったら相談乗るよ!あ、でも私の本音としては
ヨリ戻してほしくないけどね(笑)』などと一応気があるアピールをしたのですが
「もしヨリが戻ったとしても○○には愛を送り続けるから心配すんなって(笑)」
『そんなっ、ヨリ戻ったら彼女一筋になりなよ!』
「まだわかんないよ。俺もゆっくり考えたいし。もしうまくいかなかったら
また○○になぐさめてもらおうかな」と、結局微妙に流されました。
その日以来一週間、お互い連絡はとってません。
私はどうすりゃいいんでしょうか・・・( ´Д⊂ヽ 長文すみません。
230りりん:03/01/13 20:10 ID:YmJQA76k
>>207
彼女があなたが好きで付き合ってるんだったら、気にしなくてもいいのでは。
服装・身なりが普通にしてあるのなら、純粋に顔の造作の問題ですか?
大学生だったら、18歳以上だと思いますが、
いいかげんそんな年になってきたら、顔の造作よりも表情や顔付きの方が重要。
自分に自信が持てないことで、暗くうつむき加減にならないで下さいね!

>医学部に惹かれてるだけしょとかいわれてたと聞きました
彼女の友達と付き合ってるわけじゃないんだから、そんな言葉まで気にしなくて
良いと思いますけど。
(彼女の友達をないがしろにしろという意味ではありませんがx)
仲が良さそうなカップルに、わざと意地悪なことを言いたい人もありますからねー。
231名無しさんの初恋:03/01/13 20:14 ID:botR6f+T
初めて相談します。

一度別れた彼とよりを戻すか悩んでいます。
状況としては、
・夏に別れたが、秋から冬にかけて数度となく会っている。
・私から振ってしまった。理由は倦怠期と結婚を迫られたから。
・かれこれ3年半付き合いました。
・この間彼に会い、やっぱりこの人とは合うなぁ〜と漠然と感じる。
・彼は結婚を前提に付き合ってくれるなら、よりを戻したいといっている。
・彼を忘れようと他の恋愛をしてみようとも思ったが、意外に出会いがない。。。

なんだか、私が結婚を承諾すればいいみたいなんですが、
私はまだ就職したばかり。
彼は6つ上なのですが、私の中では結婚はあと5年はしたくないんです。
自分としてはよりを戻したいのですが、どうしたらいいのでしょうか?
232 ◆vv2BAZrCWs :03/01/13 20:14 ID:QGelC7PR
噂のことは教えてくれたのは彼女の友人なのですが
どうしたらいいのかなぁとその子にメールで相談したりしてます
でも最近休みに二人であってそのこと話さないか?と誘ってきます
でも二人であうと 彼女が誤解するだろうし
でも 有益な情報得られたらいいし 迷います
233 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 20:15 ID:PEt+XM6G
>>229
自分で「いい人」になったんだから、
これからも「いい人」でいるしかないでしょうな。
簡単にセックスしてたらだめだよ。
234名無しさんの初恋:03/01/13 20:16 ID:stYEIwKw
女の人と話すのが苦手です。どうしたら女の人と普通に話せるようになりますか
235205:03/01/13 20:17 ID:HqyuIC37
>>208 >>209 >>210
レスありがとうございます。
まだ未練があるんですよね。
人を好きになりにくい体質なので、これから先もっと好きになれる人出てくるか微妙です。
ちょっとずつ離れていくのがベストなのかもしれませんね。
わかってはいてもなかなかできないですけど。

その人とはほとんど毎週末会っているのですが、よくないのかな・・・友達なのに。
236とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 20:18 ID:ExY24HlL
>>228
「迷惑だった。だって飲み会の場所に彼女が来るから」
って、言ってもいいかな。ま、大事にされてるとは思いますけど。

その彼とあなたのポジションはなんですか?
友達?友達以上、恋人未満?
中途半端で満足してるなら、構わないけどね。
237 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 20:18 ID:PEt+XM6G
>>231
ヨリを戻しても、過去の二の舞になりそう。
安易に流されずに、結婚前提でいいけど5年待って、とか話し合えよ。
238名無しさんの初恋:03/01/13 20:20 ID:pDlDu3ni
>>232 なんで彼女の友達に、そんなに評判悪いの…?
239 ◆vv2BAZrCWs :03/01/13 20:21 ID:QGelC7PR
>>238  不細工だからですよ
240名無しさんの初恋:03/01/13 20:21 ID:jtMRXV0Y
>>231
結婚を前提に付き合って5年後結婚すれば解決?

>>232
その友人とのメールはなるべくしないほうが良いと思います。
もちろん2人ででも会わない。
自分を好きだって言う彼女が信じられなくて
自分たちを悪く言う友達のことは信じられるっていうのは納得いかないです。

彼女を信じてあげようよ。有益な情報って何?別れた方ガ良いって事?
そんな情報にいったい何の利益があるのか・・。
それよりも彼女との色んな会話の方がよっぽどお互いのタメだと思います。
241りりん:03/01/13 20:21 ID:YmJQA76k
>>231
相手がいい人なら、戻ってもかまわないのでは、と個人的には。
結婚してもいいかなと思う人なら、時期を遅らせてもらうように交渉は
できませんか?
5年くらい結婚したくない具体的なプランがあるならそれを理解してもらうとか、
まだ早いかなって思うなら、とりあえず3年くらいはちゃんと仕事したい、とか。

実際、結婚するつもりで付き合ってみても、そのままやっていけるかどうかは
別問題ですからねぇ。
だからと言って、結婚を前提にしていることに縛られなくても良いと思います。
彼が悪い人でないと思うのであれば、ご両親の意見も伺ってみてはどうでしょう?
(なんせ、結婚を前提にするわけですから。。。)
242名無しさんの初恋:03/01/13 20:24 ID:yRQnfeVR
>>239 彼女は、友達に染まらない、良い子だね。
243とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 20:24 ID:ExY24HlL
>>232
そう思うなら、彼女と彼女の友達、あなたの3人で話しなさいな。
「お前はナンでも無い風に言ってくれてるけど、気になって」と。
アト、自分に自信無さげだと、引かれる可能性ありますからね。
偽りでも良いですから、自分に自信を持って、彼女の前では堂々といた方がいいと思いますよ。
ルックスの自信では無くて、メンタル的な自信ね。
244名無しさんの初恋:03/01/13 20:26 ID:SKURXrJF
>>232
太ってるなら痩せろ。
めがねならコンタクトにしろ。
髪型もイケてないだろうから、金溜めて
美容院に行って、パーマか縮毛矯正&カラーリングしろ。
服もファッション板の辺で相談してオシャレにしてみろ。
そうすれば女受けのいい外見になれるだろうな。
ただ、彼女はそれを本当に求めているのか、よく見極めろ。
245229:03/01/13 20:27 ID:B22XLYnR
>233
ハァ・・・やっぱりそうなんですかね。
もうちょっと自己主張すれば良かったと
今更後悔の嵐です。
246 ◆vv2BAZrCWs :03/01/13 20:28 ID:QGelC7PR
>>243 そうですよね 彼女の友達はこのことは彼女には内緒だと言ってます
二人であって 彼女の友人はパソコン選ぶの手伝ってほしいとかいうのです。
なにが目的なのかわかりません
247231:03/01/13 20:29 ID:botR6f+T
>>237さん
レスありがとうございます。
確かに過去の繰り返しになってしまうというのは
二人の間でも出た意見です。

>>237 >>240 >>241
結婚を前提にというのにはもう少し内情が合って、
彼は実家で店をやりたいという夢を持っているみたいなんです。
私はその夢を素敵だとは思うのですが、当事者になって
一緒にやっていく決心がどうしてもつきません。
私は彼の恋人にはなりたいのですが、結婚相手にはなりたくないみたいです。
こういう心情で付き合うのはやっぱり卑怯なのでしょうか。

248564:03/01/13 20:31 ID:rmkZzliL
>>236
あぁ、そうか。
けど、向こうから会おうって言ってきてくれたんですよね。
というか、会いに来てくれたというか。
うーん大して関係ないか。

関係は。。。私にもよくわからないです。
気持ちは伝えてるから、一応友達以上なのかなぁ。
満足はしていません。でも、相手には彼女がいるんです。
249 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 20:32 ID:PEt+XM6G
>>245
てかさ、ヨリ戻させる後押ししてんじゃねーってこと。
いい人ってほんと安易。で、ダメージは甚大。
250名無しさんの初恋:03/01/13 20:32 ID:XyXrfTZo
好きな子がいます。そのことはまだ2回ほどしかあったことないですが
メールでやり取りしています。その子を彼女にしたいと思っていますが
告白するにはまだまだはやいでしょうか?
251とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 20:35 ID:ExY24HlL
>>231
就職したばかりで、これから自分のやりたい事が・希望がある
結婚すると言う事で、これからをツブしたくない。みたいな話ですね。

ヨリを戻さない方が、良いと思います。
あなたが5年間、自分のしたい事をしていて、どんな出会いや気持ちの変化が
あるかは、誰も解からない事です。
それなのに「5年待って貰って、絶対に彼と結婚する」と確証がありますか?
ヨリを戻すと、彼の人生も変わってくる事だと思いますよ。
あなたが前の様な気持ちで、彼を再び傷つけない自信があるなら、ヨリを戻して下さい。
ほんのちょっとでも、自信がないなら止めた方がいいと思います。
252229:03/01/13 20:35 ID:B22XLYnR
>249
こんな凹むくらいなら最初からイイ人ぶってアドバイスなんか
するなって話ですよね・・・ホント自分ヘタレだ。
今から体勢持ち直す方法ってないでしょうかね?
学校違うんでメールしか今のところ接点ないんです。
253 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 20:36 ID:PEt+XM6G
>>247
卑怯かもね。でもいいじゃん。
彼の夢についていけないんだったらどの道いつかは別れるんでしょ?
今辛いか、将来辛くなるか、二つに一つってだけでしょ。
254MY:03/01/13 20:37 ID:5F967LnB
今朝起きたら下着が盗まれてたんですが、どう対応したらいいですか?
255名無しさんの初恋:03/01/13 20:38 ID:IiY9fYng
>>250
「彼女にしたい」という言い方がちょっと引っかかるのだが、
好きになったのなら、告白してもいいんじゃないの?ご自由に。
256りりん:03/01/13 20:40 ID:YmJQA76k
>>241
なるほど。彼のご実家がご商売ですか。
会社員の家庭に育った方だと商売してる家に「嫁に行く」のは、
結構な覚悟が必要かもしれません。

そうですと、あなたにとって、ではなく、一般的な話になってきますが、
結婚する気がないのなら付き合わないほうが彼の家庭のためでしょう。
お嫁さん探しは大変な場合が多いので、少しでも彼に時間がある方が
良いでしょうから。

彼と結婚するのはいいけど、おうちが・・・って躊躇なら、
半年でも1年でも、彼とよくお話し合いになることかと思います。
様子をいろいろと教えてもらうのも大事でしょうし。

私の友達が、来月、お寺さんの跡取さんと結婚します。
彼女の実家はお寺さんにはほとんど縁がないし、
少し離れた土地に行って、もしかしたら宗派も違うかもしれないけど、
思い切って飛び込んでみる人もありますよ。
257 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 20:41 ID:PEt+XM6G
>>252
玉砕覚悟で元カノ並みにわがままになるしかないんじゃないの?
可能性は限りなくゼロに近いけど。お勧めできない。
あとは二人の仲がまずくなるのを待ってそこで付き合うとか。
どちらにしても二人の間に割って入るのは厳しいね。よく会う仲にならないと。
258名無しさんの初恋:03/01/13 20:42 ID:r0VO9dhs
>>252=>>229
一夜限りの関係のやり口の可能性も否定できないので
行動おこすなら注意してください
259名無しさんの初恋:03/01/13 20:44 ID:DUKe1dch
好きな相手に好意を示された時、私には彼氏がいました。
で、その人とはどうにもならず。
が、私はその後、その人のことが心にあったため彼と別れて告白しましたが
振られました。(好きな人との共通の男友達と私が何かあったと思い込んで
いたらしい。実際に、ただ仲がよいだけで何もなし)

先日仲間内で飲み会がありました。
私の好きな人も、共通の男友達もそこにいました。
好きな人とは席が隣で楽しく飲んでいたのですが、男友達と少し話していたら
私の好きな人はいつのまにか帰ると言って店を出ていました。
追いかけて、まだ帰らなくてもいいでしょ、と言ったら
「いても、自分の嫌なところをみせてしまうだけだから」と言われました。
私も、振られてからもずっと気持ちが変わらなくて辛かったので
「もう、あなたへの気持ちが完全になくなるまで会わない」と言って
その場は別れました。
今日、以前出していたメールの返事が来て、相手は気軽に「またね〜」なんて
書いてました。もう会わないって言ったのに。
相手は、ただ友達として私をひっぱっておきたいのでしょうか?
相手の考えがまったくわかりません。
一度振られているだけに、また何か行動したり、相手の今の気持ちを確認すると
いうことが怖くてできません。
260名無しさんの初恋:03/01/13 20:47 ID:XyXrfTZo
>>255
ぜんぜんまじめに相談にのってない。結局こんなもんか!
261 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 20:48 ID:PEt+XM6G
>>259
何が聞きたいの?

>一度振られているだけに、また何か行動したり、相手の今の気持ちを確認すると
>いうことが怖くてできません。

自分で答え出してないか?
262229:03/01/13 20:49 ID:B22XLYnR
>257
>258
なるほど・・・確かに、まだ彼と知り合って日も浅い私が
今ヘタに行動起こしても誤爆して終わるに決まってるし・・・
踏ん張るとしても長期戦覚悟ですね。ていうか長期戦どころか
最初から彼にとっては一夜限りのつもりだったら(略
ぶっちゃけ諦めた方が良いような気もしてきました(;´Д`)
263231:03/01/13 20:50 ID:botR6f+T
>>253さん
そういう考え方を私もしてしまいそうです。

でも、>>256さんが言うように、彼と彼のご両親に申し訳なくて。
話し合うといっても、付き合ってる最後のほうはそんな話を
何度かしてはまったく進まないといった状況でした。

実は私は彼が始めて付き合った人で、他の人と付き合ったことがないんです。
だから、恋愛=彼 という図式がどうしても抜けなくて。
新しい恋愛が出来るのかも不安で、寂しくなるとどうしてもその彼に
連絡をしてしまうんです。。。
264名無しさんの初恋:03/01/13 20:50 ID:IiY9fYng
>>259
その彼はヘタレだね。疲れる男だから辞めとけ。
265とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 20:51 ID:ExY24HlL
>>248
「でも彼女いるんです」と認識して、気持ちを押さえつけてるのならば、何も考えず、それ以上も望まず
ただ楽しく遊んでたら如何ですか?

「私のことを心配して言ってくれたのか、迷惑だったのか、子供扱いされているのか。
 どうとったらいいのでしょうか。」
↑こんな事、考える必要は無いと思いますが。
あなたの気持ちの上では、この先どうありたいのか、整理がついてると思いますので
その彼に改めて気持ちを告白するなり、こうして欲しいと伝えるなり、ハッキリした方が
あなたの為だと思います。m(__)m
266名無しさんの初恋:03/01/13 20:52 ID:IiY9fYng
>>260
じゃ何て言って欲しいの?
告白するのは早いか遅いかでしょ?早くないって答えてますよ。
267なつ ◆1b07bBCRgA :03/01/13 20:53 ID:yRQnfeVR
>>254 侵入とか、されないようにしないと!まずは身の安全。
268とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 20:56 ID:ExY24HlL
>>259
彼が飲み会でとった行動
「いても、自分の嫌なところをみせてしまうだけだから」
つまり、彼はあなたの事を好きだと思います。んで、あなたも好きなんですよね?
メールなり、直接あってなり、お互いの気持ちを確認すればいいと思いますよ。

「好きな人との共通の男友達と私が何かあったと思い込んで
いたらしい。実際に、ただ仲がよいだけで何もなし」
の誤解を解いてさ。お互い素直になりましょう…と思います。
269 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 20:57 ID:PEt+XM6G
>>263
>彼と彼のご両親に申し訳なくて。
これは決断を猶予する理由にはならないよ。
本当に申し訳ないんだったらはっきりしなよ。
オヤジ臭いこと言うようだけど、
若いときに試行錯誤や葛藤を経験しとかないと将来辛いよ。
270名無しさんの初恋:03/01/13 21:08 ID:qE2jytEF
好きだった人にふられたのですが、その人の親友に相談を持ちかけたりしているうちに、その親友の方を好きになってしまいますた…(*´Д`)

でもこれまで散々その好きだった人への強い思いをがんがんアピールしてきただけに、ふられたから乗り換えただけと思われそうで…(´・ω・`)ショボーン

本気でなやんでるので、だれか相談にのってください…

ちなみに高二男子でつ
271 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 21:12 ID:PEt+XM6G
>>270
実際乗り換えることになってないですか?
好きになるってしょうがないことだから恥ずかしいことじゃないでしょ。
二股でもないんだし。好きなら仲良くなればいいんだよ。体裁は二の次。
272残月。 ◆Bs20chLUNA :03/01/13 21:16 ID:tKtUI6Ne
>>259
素直が一番ですよ。
話をややこしくしてるのは互いの気持ちと裏腹な行動でしょう。
気持ちが分からないからこそ確かめなければもやもやは増すばかり。
事態が好転することも期待出来ません。
どちらかが先に素直にならなければ話は始まらないんじゃないですか?

体面を気にすると言うか、プライドが高いと言うか、
まあ、そのお相手の彼は>>264さんの言うように、
面倒くさい性格だとは思います。
付き合うとかアプローチするなら少々の行き違いでめげてちゃいけませんよ。
273残月。 ◆Bs20chLUNA :03/01/13 21:25 ID:tKtUI6Ne
>>270
特に問題があるとは思わないな。
乗り換えたように思われるのがイヤならば、
暫くは目立ったアプローチは避け、
友達として遊びに行ったりすればいいんじゃないかな。

まあ、かっこいいとは思えないけど、
人間なんてそんなかっこいいもんでは無いよ。(w
そんなことを気にするよりも素直になりましょう。
274564:03/01/13 21:29 ID:rmkZzliL
>>265
そうですね。
なんだかすっきりしました。
ありがとうございました。
275名無しさんの初恋:03/01/13 21:35 ID:qE2jytEF
[>>271]
[>>273]
たしかにそうですねwもうちょい素直になってちょっとずつアプローチかけていってみようと思います…。でもかるいやつとか思われちゃいそうで…(ノω-)
276名無しさんの初恋:03/01/13 21:48 ID:WW3Xsl6N
聞きたいことがあります。
私は今19の女です。
 私は自分で言うのもなんだけど
派手系の服着て見てギャル風なのですが
性格や言動がオヤジみたいなんです。
 椅子に座るときも「どっこいしょ〜」
とか無意識に言ってしまうし、
 自分でも寒いと思うギャグを平然と言うし
海外に住みたいとか言う話題でも
「私は米が無きゃ生きていけない〜」とか
言ったりして友達から「オヤジギャル」なんて呼ばれます。
 自分では嫌ではないんですがこの前ナンパされてその男性と
話しした後、「なんか君、オヤジくさいね〜」と言われました。
 今の自分でもいいと思うけど私みたいな女は男の人って
あんまり好きじゃないんでしょうか?
高校時代、彼氏はおろか男の人と二人っきりになった事もありません、
最近ちょっと悩んでいます。

 
277270:03/01/13 21:51 ID:qE2jytEF
>>275
は僕です。スマソ…
278チョーゼンリー:03/01/13 21:52 ID:bs6VhQ+Y
近所のコンビニでバイトしてる娘を好きになった。
一つ年下で中学の時の後輩(らしい)

先日、人脈を辿って電番をゲットした。
これって電話掛けるべきなんですかね?
このまま何もしなかったら何の進展も無いような…

今夜の10時にバイトが終わるから電話をするから悩み中…
279名無しさんの初恋:03/01/13 21:53 ID:UL+aUGAw
俺は大学生の男なんだけど、つい先日部活の後輩に
告白されて、その娘可愛いし性格も良くて自分も結構いいなあって思ってたんで
OKしたんだけど、あとでそのことを部内の他の奴に言ったら、実は彼女は
部内の男何人にも告白してた(で、全部振られてる)らしいことを聞かされて・・。
しかもそのうちの一人とはエチーまでしちゃったそうな。
(しかもそれ部内で結構有名らしい。俺は知らなかったんだが・・・)
こういう子とは、付き合わない方がいいんだろうか?なんか俺白い目で
見られそうな気が・・。
マジレス頼む
280名無しさんの初恋:03/01/13 21:54 ID:EZh90Ibg
月9ドラマ「いつもふたりで」の瑞穂と健太みたいな
関係になりたい…。
281名無しさんの初恋:03/01/13 21:56 ID:xEM4gnZp
>>276
俺は嫌いじゃない。
オヤジくさいかどうかも個性の一つ。

>>278
本人に許可を取ってないの?
もしそうなら絶対にかけるな。

>>279
自分の気持ちに聞けよ。
過去は過去とだけ言っておく。
282チョーゼンリー:03/01/13 21:59 ID:bs6VhQ+Y
>>278
掛けちゃあかんの?
そのコンビニに知り合いが居るから…
そいつから間接的にアポ取って貰えばいいのか?
283残月。 ◆Bs20chLUNA :03/01/13 22:01 ID:tKtUI6Ne
>>275 >>270=270
まあ、ちょっとズルいとは思うけど好きになったもんはしょうがない。
相談してたくらいだから、ちゃんと相手があなたを見てくれていれば、
軽いと思われることがそんな大きなマイナスに働くとは思わないな。
それがマイナスに働くならば元々そんなに好きじゃなかったってことです。

まあ、暫くは友達でいる事を薦めます。
>>276
それだけじゃ判断出来ないですよ。
私はその程度の事はどうとも思いませんがね。

多分、原因は他にあるように感じます。
しかし受けを良くすることを考えるよりも、
ありのままのあなたに好意を抱く男性に巡り会うことを待つほうがいいと思いますよ。
284チョーゼンリー:03/01/13 22:01 ID:bs6VhQ+Y
281にだ。
スマソ
285名無しさんの初恋:03/01/13 22:01 ID:QwTL4JBT
彼が女の子の服を売るお店のオーナーです。
でも、嫉妬深い私は、
女の客と話していたり、バイトの女と話してたり、女友達から電話かかってきたりするのを見ただけでもう、
もうもう、涙でます。
こんなことしてたら、彼もわたしも疲れちゃいます。
好きなのに。
たぶんおたがいに。
私、どうしたいんだろう。
どうしなきゃいけないんだろ
286   :03/01/13 22:02 ID:y9HfMo7X
>>276
まだ19だから自分のレベル向上させればいいよ。
悩む必要は無いし、自分の理想ってなにかイメージ
して目標を持ったほうがいいよ。
素敵な恋愛ができますように、、
287恭子 ◆FYGBvJezps :03/01/13 22:02 ID:Dv7jrOYd
>>278
その子はあなたの事を知っているの?
いきなり知らない人から電話かかってきたらちょっと怖い。
まずは、コンビにで直接話し掛けて仲良くなったらどうだろう?
>>279
自分の気持ち次第では。あなたはその子のことがそんなに好きじゃないから
迷ってるんじゃないの?
好きなら気にしない。
288業者マンセー:03/01/13 22:02 ID:FBViWvdb
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー 業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー業者マンセー
289名無しさんの初恋:03/01/13 22:02 ID:xEM4gnZp
>>282
そうだな。
その知り合いの人格すら疑われてしまうわけだ。
290名無しさんの初恋:03/01/13 22:03 ID:qkNT0w/Q
439 :Miss名無しさん :03/01/13 08:51 ID:KAa9/rbS
>>1

http://game2.2ch.net|test|read.cgi|ff%40195.126.71.77/%63%72%61%73%68%6D%65

ここに男達の本音が書いてあるよ
==================================
これは何ですか?絶対に踏まないでください。
291名無しさんの初恋:03/01/13 22:04 ID:xEM4gnZp
>>285
彼の仕事が理解できないならわかれろ。
彼がかわいそうだ。
292恭子 ◆FYGBvJezps :03/01/13 22:04 ID:Dv7jrOYd
>>285
あなたもそこで一緒に働いているの?
そうじゃなかったら気を紛らわせるために何かを始める!とか。
293しょぼん:03/01/13 22:06 ID:L2TaZIV5
悩んでいます。お願いします〜!!
全然好きじゃない人と、なぜか社内で噂になりました。
仕事の関係でどうしても一緒に行動する事が多く、
それが噂の発端のようですが。
でも、私は他に好きな人がいるのです。
最近ちょっと話せるようにはなりましたが、
まだまだ悩みを相談したりする程の親しさではありません。
この噂が彼の耳に入ったら嫌なのですが、
一々噂を否定して回るのは、仕事上どうしても無理があります。
どうすればいいんでしょうか…(TT)
294チョーゼンリー:03/01/13 22:08 ID:bs6VhQ+Y
>>287
多分知ってると思う…。
そのコンビニ、ほぼ毎日行ってるし
中学の時も目立つ事してたから。
295恭子 ◆FYGBvJezps :03/01/13 22:09 ID:Dv7jrOYd
>>293
噂は何もしない方がいいよ。否定もしない方がいいと思う。
否定すると、逆に”照れちゃって〜”とか言われる場合もあるだろうし。
噂はそのうち冷めるものだから、黙っているのが得策のように思えるけどなぁ。
296半分片想い ◆qWghQ3Ywys :03/01/13 22:11 ID:JWW3ogax
>>279
気になるなら、相手の気持ちが本気かどうかわかるまで、深入りしないようにすればいいんじゃない?
個人的には「なんか俺白い目で見られそうな気が…」なんて思うんだったらやめたほうがいいと思うけどね。
周りの評価は周りの評価。あなたの評価はあなたが決めること。それが出来ないのなら、やめた方がいいと思いますよ。

>>278=>>282
「嫌われてもいいから、これに賭ける」つもりなら掛けてもいいと思うけど、成功率は相当低いと思われ。
あなたは知らない人から、知らないうちに自分の携帯の電話番号を調べられていきなり電話されたらどう思いますか?

そういうのはすでにストーカー行為に含まれます。
彼女に対して精神的なショックを与えることになりかねないことをご理解ください。

>このまま何もしなかったら何の進展も無いような…
は、あなたの事情。彼女の事情も考えてあげられるくらいの余裕は持ってください。
297チョーゼンリー:03/01/13 22:11 ID:bs6VhQ+Y
>>289
やっぱいきなり電話はまずいか
298名無しさんの初恋:03/01/13 22:11 ID:xEM4gnZp
>>293
> 最近ちょっと話せるようにはなりましたが、
> まだまだ悩みを相談したりする程の親しさではありません。

好きな人に対してってことだよな?

> この噂が彼の耳に入ったら嫌なのですが、
> 一々噂を否定して回るのは、仕事上どうしても無理があります。
> どうすればいいんでしょうか…(TT)

これをもっと詳しく。
なぜ好きな人の耳に?
いちいち否定してまわるとは?
299恭子 ◆FYGBvJezps :03/01/13 22:11 ID:Dv7jrOYd
>>294
いきなり電話より、まずは直接話したほうがいいと思うけどなぁ。
あと、携帯番号は、友達から聞くのではなく、本人に直接聞いたほうが
好感は持たれると思うよ。
300   :03/01/13 22:14 ID:y9HfMo7X
>>293
どうすればいいかわからないときは何もしない
自然の流れにまかせる。心配しない。
これ最強!悩まず堂々としてれば噂は自然と
なくなるよ。お験しあれ。
301しょぼん:03/01/13 22:14 ID:L2TaZIV5
>>295
>否定すると、逆に”照れちゃって〜”

今日、まさにその展開でした(涙)。
同僚の友達も「××君がこの程度の噂を信じる相手なら、
所詮その程度の縁だったって事だよ!」って言ってくれますが、
でも根も葉もない噂で微妙な関係が崩れたら悲しい…。
302半分片想い ◆qWghQ3Ywys :03/01/13 22:15 ID:JWW3ogax
>>293
>>295に激しく同意かな。
あとは、噂になったことで、その「好きじゃない人」がその気になってしまうこともあります。
徹底して「仕事上の付き合い」の枠をはみ出さない態度・振る舞いをすること。誤解を与えるような素振りをしないことですね。

なかなか前途多難なようですが、がんばってください。
303270:03/01/13 22:17 ID:qE2jytEF
>>283
そうですね(*´∀`)
全くおっしゃる通りな気が…w
しばらく友だちと仲を深めて行こうと思います♪
かわいくて評判の娘なのですぐ彼氏できちゃいそうですが…(´・ω・`)w
304残月。 ◆Bs20chLUNA :03/01/13 22:18 ID:tKtUI6Ne
>>278 >>282=チョーゼンリー
コンビニに知り合いがいるならその人に紹介して貰いなよ。
良く知らない人から電話がかかって来たら不審に思うだろう?
そんなことを気にさせないくらい自分の話術に自信があるのなら電話をかけることもいいだろうね。
>>279
諸々を含んで付き合って行く自信が無いなら止めときましょう。

つーか、あなた自身は彼女に好印象を今も持っているのか?
そうならば別に周囲を気にする事もないと思うぞ。
305恭子 ◆FYGBvJezps :03/01/13 22:19 ID:Dv7jrOYd
>>301
噂はほんと気にしちゃダメだって。
働いているというくらいの年齢なら、
噂に左右されるほどの年じゃないっしょ、あなたも、相手も。
306チョーゼンリー:03/01/13 22:20 ID:bs6VhQ+Y
では色々と策略を練っていこうかと思いやす。
とりあえずは…直接でもいきます。

バイト中にいっときゃ良かった…
307:03/01/13 22:22 ID:CpBD6J8a
好きな人ができて、まだ長い月日はたってないんですけど、
よく2人で遊びに行ったり、キスしたりします。でも、キスから先は
絶対しません。相手は真面目で遊んだりする人ではないと共通の友達は
言うんですけど、風貌が結構モテソウなので つきあおうと言っても
日が浅いせいかなんなのか 少しはぐらかされてしまいました。
好き?と聞いても答えてくれません。これって遊ばれてる?
友達はつきあってることになるんじゃないの?って言うけど、不安です。
308しょぼん:03/01/13 22:23 ID:L2TaZIV5
>>298
>> 最近ちょっと話せるようにはなりましたが、
>> まだまだ悩みを相談したりする程の親しさではありません。
> 好きな人に対してってことだよな?

そうです。
好きな人とは最近ようやく話せるようになりましたが、
まだ色々と話し込める程の仲ではないんです。

> なぜ好きな人の耳に?
> いちいち否定してまわるとは?

あ、同じ職場の人なんです。
なので、噂はあっという間に彼の耳にも入るかと。


>> 300
> どうすればいいかわからないときは何もしない
> 自然の流れにまかせる。心配しない。
> これ最強!悩まず堂々としてれば噂は自然と
> なくなるよ。お験しあれ。

やっぱり「何もしない」が一番でしょうか…。
噂の人と出先から戻ってきた時に周囲から「今日も二人で仲良しだねー」
と言われたりして、その時片思いしている××君がその場にいたりすると、
思わず「ち、違うよ!!!」と、すごい勢いで否定している自分がいます。
鬱…。
309恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 22:29 ID:tGKuX6ck
>>307
Hしなければ良いのか?
あなたはキスというのは付き合って無くてもOKなのかな?
冷静に考えて、キスまでしてくるのに、
付き合うのも、好き?という言葉にもはぐらかす。
遊ばれてるとしか言いようがありません。
310しょぼん:03/01/13 22:31 ID:L2TaZIV5
>> 302
> 徹底して「仕事上の付き合い」の枠をはみ出さない態度・振る舞いをすること。
> 誤解を与えるような素振りをしないことですね。

はい。噂の相手が仕事上のコンビなので、距離を間違わないよう、気を付けます!!


>> 305
> 働いているというくらいの年齢なら、
> 噂に左右されるほどの年じゃないっしょ、あなたも、相手も。

なんだか、どきっとしました…そうですよね、もう社会人なのに、
噂一つで右往左往するのも、変ですよね…頑張ります!!!!!
311名無しさんの初恋:03/01/13 22:32 ID:+JgyGMqn
>>309
同意だな。
どうして付き合うまえにキスしちゃうのかな。
不意打ちならまだしも、
されたときに好きならばどうしてかちゃんと聞かないと。
そこではぐらかされるようなら、残念ながら脈なしかな。
312残月。 ◆Bs20chLUNA :03/01/13 22:32 ID:tKtUI6Ne
>>285
あなたは付き合うには幼いんじゃないでしょうか?

仕事上必要な事として割り切れないのは大きく考えて、
彼を信頼出来ないからか、
自分に自信が持てないからかの二通りだと思います。
前者ならばお二人のコミュニケーション不足でしょう。
この場合は彼のあなたに対する行動を一つ一つ良く見て、
あなたの為にしていることを見つけだしましょう。
そして、あなたが彼に出来ることを考え、実行しましょう。
後者の場合、あなた自身が変わろうとしなければどうにもなりません。
ここだけは誰にも負けないと思えることを探すなり、
作るなりしなければいつまで経っても状況は変わらないでしょう。
313ごまみそ:03/01/13 22:34 ID:oOOQpeUJ
同性と異性の友達の違いってなんだろ?
314:03/01/13 22:35 ID:CpBD6J8a
309>
あたしはすっごい好きなんです。つきあおうってなった時に
じょじょに仲良くしていこうって言われただけ。
ただ、女友達はいても、今はあたしだけとしかデートしたりしないけど
キープされて、これから好きな人ができて、そっちにふらふらって
いったりしたらすごい不安なんです。ぶっちゃけ遊ばれてるとか
思うけど、あたしは外見もそうよくないし、友達多そうなのであたしじゃ
なくてもいいと思うんです。まだ知り合って1ヶ月くらい?なので
これから色々知っていきたいんです。あきらめたほうがいいのかなぁ
315名無しさんの初恋:03/01/13 22:38 ID:+JgyGMqn
>>314
309じゃないけど状況がよくわからないだけど・・・
付き合ってって告白したってこと?
そこで彼の答えがじょじょに仲良くしていこうってこと?
キープも遊びもごめんならば、
ちゃんと付き合うという形になるまで、
キスなんか許しちゃだめ!だよ。
好きだから嫌われたくないから、
なにより自分が彼とキスしたいからするなんて駄目。
彼を自分のものにしたいなら、けじめは自分でしっかりつけないと。
316とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/13 22:40 ID:ExY24HlL
>>310
噂を一々否定すればいいじゃないですか。
ものは考えようで、否定するついでに、煽りを入れて来る方々の耳元で
「私は○○さんが好きなんですけど、あなたの煽りは迷惑なんですよね。
 煽るんだったら、○○さんとの事、協力していただけませんか?」
とチクリ言わせながら、意中の人と上手く行く様にセッティングして
貰うとか、ズ太さを出したら如何ですか?(笑
317恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 22:42 ID:tGKuX6ck
>>314
あなたが好きなのはよくわかった。

ただ、もう少し客観的に物事を考えてみようよ。

・付き合ってもいないのに、キスをする。
・キスをしてきても、好きとも付き合おうとも言わない。

この2点について、あなたは客観的にどう思いますか?
かりに、あなたがそんなに外見が良くないと言ってるとはいえ、
もし、彼があなたの事を好きでしてる行為なら、
何故、上記の2点の行動がそうなるのかな?
好みは人それぞれだし、あなたの外見を見た事がないので、
そこまでこっちは判断できない。
あなたが謙遜してるだけなのかもしれないしね。

で、諦めた方が良いかどうかというより、
付き合ってもいない状態で、
そういった事まで許してしまう状態があまり良くないと思うから、
まずは、付き合ってからそういう事を目指したらどう?
318名無しさんの初恋:03/01/13 22:59 ID:W9WQpxhv
告白をしようとするとはぐらかされるのは、相手が嫌だからですかね??
319名無しさんの初恋:03/01/13 23:01 ID:jDiS2rW1
>>318
どこかに付き合う気にならないから無視しているのに
気づいてくれないて人いたよ。
320半分片想い ◆qWghQ3Ywys :03/01/13 23:01 ID:JWW3ogax
>>318
まー基本的には。
ただ「はぐらかそうと思ってるわけではなく、ただ間の悪い子」ってのもいるからね。気をつけて。
321入社2年目:03/01/13 23:16 ID:iKJvAhFA
入社直後から気になってる同期の女の子が居ます。

新入社員研修打ち上げの飲み会では一度だけ近くの席に行くチャンスがあったの
ですが、飲み会の乾杯直後に俺自身が胃痙攣起こしてその場で失神して救急車
で運ばれる羽目になってしまいました。

彼女は全く別の部署に行ってしまったので、声を掛けるチャンスも無かったのですが、
同期の飲み友達が彼女と同じ部署であることが最近分かりました。

その飲み友達に彼女への紹介を取り持って貰おうと思うのですが、入社してから2年
近くたっていきなり友達つきあいの無かった見知らぬ同期から、コンタクトがあるのって
女の子にとっては警戒しちゃいますかね?

コメント頂ければ幸いです。
322名無しさんの初恋:03/01/13 23:16 ID:8kJ5PIsT
今日成人式で、高校時代に気になっていた人に
(電車でよく会って話を話をしていたくらいですけど)
電話番号を教えてもらいました。
教えてもらったとき彼女は携帯を持っていなくて、
あとで電話してといわれたので21時ぐらいと22時ぐらいに電話してみました。
でも、留守番電話でした。
なんか、番号聞いた時は少し困惑した顔をしていたので
このまま出てもらえないのかなーと思ってしまいます。
明日電話をかけてもううざがられないですかね。
それともモウ無駄ですか?
323恭子 ◆FYGBvJezps :03/01/13 23:18 ID:SwyHrR+f
>>321
別に警戒はしないけどなぁ
324恭子 ◆FYGBvJezps :03/01/13 23:19 ID:SwyHrR+f
>>324
明日もう1回かけてもいいと思うよ。
325名無しさんの初恋:03/01/13 23:19 ID:ZGnokxSb
付き合って3ケ月になる彼氏がいるんですが、彼氏は男友達と遊ぶのが一番で私にはメールの一つの連絡もありません。
女の心配はまったくないんですが、ほっとかれっぱなしで自分は一体なんのためにいるのか分からなくなっています。
連絡はもっぱら私からですが、最近では私からも連絡を取らない日もあります。
326恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 23:19 ID:tGKuX6ck
>>321
紹介じゃなくて、その飲み友達に頼んで、
みんなで飲み会を開いてもらったら?
それくらいなら、その友達だってリスクは少ないし、
いきなり、つき合い前提みたいな感覚の、
紹介は相手も、頼まれる人も嫌でしょう。
327刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/13 23:20 ID:N+iIAWbg
>>321

警戒されようが、されなかろうが、、、
チャンスは自分から掴みに行かなくちゃ!

使えるものは何でも使え。
ダメで元々ってくらいの気で行かなきゃダメだよ。。
328恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/13 23:21 ID:tGKuX6ck
>>325
で、どうしたいんだ?

どうも、彼とはあなたは合わないと思うんだが...

一度話し合って、あなたの不満をちゃんと伝えて、
もし、その不満について、お互いが納得できる形で、
解消するなら、そのまま付き合っていけばいいし、
解消しないなら、別れた方が良いかと思う。
329 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 23:22 ID:hIyqg1nh
>>322
>それともモウ無駄ですか?
俺らに聞いてもしょうがないだろ。こればっかりは。
留守電だからってあきらめてどうすんの?
330入社2年目:03/01/13 23:22 ID:iKJvAhFA
>>323
警戒しなければいいんですけどねぇ。

>>326
飲み会って形がいいですね。俺も紹介して貰うのなら、それがベストかな
って思ってました。
331凛児 ◆RINJ/I3Yvs :03/01/13 23:23 ID:Rjf8nbrO
職場恋愛です。(相手は年上)
自分が相手を裏切って、それでも相手は自分の事を助けてくれた…。
俺は相手に申し訳ないし罪悪感がある。
彼女とはIPソフト(相手の方はそのソフトで連絡するのは俺しかいない)を使って連絡してるんだけど、
申し訳ないからそのIPソフトを消してくださいって言ってるんだけど
いつもうやむやにされて消してくれない…

基本的に仕事の接点はないし、IPソフトがなくても社内メールで十分なのになんで消してくれないんだろう…
332入社2年目:03/01/13 23:24 ID:iKJvAhFA
>>327
職場が違うので、駄目でも仕事に対する影響はあまり無いので、
駄目もとで頑張ってみるつもりです。
333325の続き:03/01/13 23:25 ID:ZGnokxSb
2人で会ったりするのは1ケ月に2〜3回程度で別に遠距離なわけでもないんです。
私には本当に無関心な感じなんです…
今までもそういう付き合い方をしてきたようなんですが、何を言っても聞かない人なのであきらめているのもあります。
334刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/13 23:25 ID:N+iIAWbg
>>325

それは彼氏にちゃんと相談したの?
悩んでるなら本人に自分の気持ちを伝えなきゃね♪

悪い奴じゃなきゃ、きちんと対応を考えてくれると思うよ。
まだ3ヶ月なんだから、いろんなこと話し合って信頼を深め合って!
335入社2年目:03/01/13 23:26 ID:iKJvAhFA
>>331
社内メールだと管理者がログを取っている可能性があるので、
IPソフトを使っているのだと思いますよ。

俺の会社も社内メールで送れないような雑談はIPソフトを使ってますし。

横やり入れて済みません。
336 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 23:27 ID:hIyqg1nh
>>331
人間関係がはっきし言って見えてこない。何とも言えん。
337刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/13 23:27 ID:N+iIAWbg
>>331

ログ採られないための対策では?

338凛児 ◆RINJ/I3Yvs :03/01/13 23:28 ID:Rjf8nbrO
>>335
そうなんだよね
でもIPソフトでも雑談もしないし…
向こうから連絡する事も俺から連絡する事もない…

残す意味なんかないんだよ…
339名無しさんの初恋:03/01/13 23:28 ID:FNOCbwMa
>>307>>314
あなたの気持ち次第なんじゃないの?
付き合う前にキスするのがいいとか悪いとか、そういう問題じゃないと思いますよ。
あなたが好きだったら彼を少しでも自分の方向に向かせる努力してみれば?

かくゆう私も最近まで遊ばれてた人。
遊ばれてはいたけど、楽しいことたくさんあったし、
彼と付き合っててよかったって思えることは結構あるよ。
イロイロ吸収できたし。
ま、もちろんかなりイタイ思いもしたけど。
340325より:03/01/13 23:29 ID:moh1M7iB
別れる方がつらいので付き合っていきたいとは考えているんですが…
友達に相談しても皆、彼氏の性格じゃあ言ったって聞かないし直そうとしないだろうと言います。
341322:03/01/13 23:29 ID:8kJ5PIsT
あきらめません出るまでは!と、思いました。
失礼します。
342刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/13 23:31 ID:N+iIAWbg
>>333

それは辛いかもしれないね。。。

でも、なんで話聞いてくれないのかな?
何か理由がありそうな気がする・・・
343 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 23:31 ID:hIyqg1nh
>>340
ここで愚痴るより、話し合えよ。
344325より:03/01/13 23:34 ID:tNxQNWHW
前の女にはメールがきても返信もしなかったそうなんですが、私に対しては返してくれるのでまだマシだと言われました。
彼の地元がすごく友情が強い地域で女よりも友達優先が当たり前のようなんです。
私から連絡しないと何日も連絡はきません。
ほったらかしすぎると直接言った事もあるのですが、それはお前の方だと言われて終わりです。
345325:03/01/13 23:36 ID:zDGP6vTD
話し合った事は何回もあるんですが言っても自分が悪いとは思っていないようで、むしろ言われた事がアタマにくるみたいです。
言っても分からないとあきらめている状態です。
346名無しさんの初恋:03/01/13 23:37 ID:eKDQ3jEE
>>325
要はかみあってないんじゃないか?
347刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/13 23:37 ID:N+iIAWbg
>>344
>彼の地元がすごく友情が強い地域で女よりも友達優先が当たり前のようなんです。

これを鵜呑みにしたとしても、ちょっと自己中っぽいね。
彼の友達を味方につける方法もあるけど、経緯がバレると彼は怒るかな・・・。
348 ◆O5fc6WbrK. :03/01/13 23:39 ID:hIyqg1nh
>>345
だったら選択肢は二つだろ。
 @我慢して一応付き合う
 Aこんなの嫌って言って別れる
Aの場合、彼が多少改心して状況が改善される可能性あり。
349325:03/01/13 23:40 ID:moh1M7iB
彼の地元の友達にも話した事もあるんですが、あいつじゃあしょうがないという感じです。
なんだか私だけが空回りしているようで苦しいです。
350刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/13 23:42 ID:N+iIAWbg
>>349

変なこと訊くが・・・

本当にそんな彼が好きなのか?
それとも別れるのが嫌なだけか?
351名無しさんの初恋:03/01/13 23:43 ID:O/gfDFVy
>>325
彼の「付き合う」っつーことへの考え方が
一般的なそれと、けっこう懸け離れてるんだね。
本人はそれで不自由なさそうだし、
今は恋愛に関してどうでもいいのかな?

どんなとこが好きなの?彼の。
352325:03/01/13 23:45 ID:moh1M7iB
どこが好きかって聞かれると悩んでしまうのがあります。
353刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/13 23:49 ID:N+iIAWbg
>>352

じゃあ、何故そこまで彼に執着する?
それを自分自身考えた事ある?

354名無しさんの初恋:03/01/13 23:51 ID:O/gfDFVy
>>325
「存在そのもの、全てが好きだから
 どこが好きっていうふうに言えない」
(↑ちと大袈裟だけど)
っていう意味ならいいんだけど。<どこが好きか悩む

我慢してでも付き合い続けるだけの価値はあるのかな?
価値、っていうと語弊があるけど。

あと、彼に対して爆発したことってある?
話し合う、ちょっと注意するレベルじゃあなくて。
355325:03/01/13 23:53 ID:zDGP6vTD
爆発するぐらいはないです。
そのまま別れになるのがイヤで、話をしても自分が引いてしまう方だったし。
356刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/14 00:04 ID:evvPvk/y
>>355
今までの流れだと、あなたは「恋に恋してる」というような感じを受ける。

あなたにとって彼がどのような存在なのか?、また、彼にとってあなたは何か?
今一度考え直した方がいいと思うよ。

なんとなく付き合ってるんじゃ、お互い辛いことばかりだと思うから・・・。
357恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 00:05 ID:8o3m2nb9
>>325
話し合っても、彼が直さない状況であるなら2通りしかない。

・このまま我慢して付き合う。
・別れる。
358名無しさんの初恋:03/01/14 00:09 ID:gGs7ZE1e
>>325
うーん。
>>348さんが提示している選択肢2つになりそうだけど…。
「こんなの嫌って言って真っ向から向かってみたら
 彼がきちんと考え直してくれるようになった」
っていう可能性も無きにしもあらず?甘い考えか?

解決を望んで不満を口にして、それで別れるって言われたら
その程度のことでしかないんじゃないかな。
現状続けてもそれはあなたの自由だけど、
どんどんふつふつと不満がたまっていくだけだと思うよ。

ところでどっちから言い出したの?付き合うってのは。
(書いてあったらごめん
359名無しさんの初恋:03/01/14 00:13 ID:kCKXZW1n
>>355
正直、あなたの彼が非常にくだらない男に思えて仕方ない。
彼に関する情報はあなたの書き込みからしかないわけで
それ読んでこう判断するってことはあなたの書き込みが
そういう書き方になってるって事だと思います。

あなたは彼がたいした男ではないことを本能的に
認識してるんじゃないでしょうか。
みんなが言うようにその程度の男になぜそこまで
執着してるのか分かりません。
「彼の性格は直らない」「あなたは我慢できない」ならば
別れるしかないと思いますよ。
世の中にはいい男いっぱい居ますぜ!
360名無しさんの初恋:03/01/14 00:16 ID:U5z/1WHg
恋愛充電中さん、こんばんわ☆
以前気になってる彼と小旅行にいくことになったけど
キープされてるのか?と相談した者です。

好きな彼と付き合うことになりました。
でも親友も彼のこと気になってたの。
とは言っても、親友は彼ともう1人気になってる人がいるんだけど。
前に私も親友に、彼のことが気になってると打ち明けてはいるんだけど。
付き合い始めたことはまだ言ってません。
誰に伝えられるよりも私から彼女に言いたいし、
言わなきゃ言わなきゃって思うんだけど・・切り出すのが難しいです。
それに、「私も彼のこと気になってきた。」と打ち明けたときも
ショックそうな顔してたから・・それを思い出してしまうんです。
その後は普通に接してくれてるけど。。
良かったら誰かこんな私にアドバイスください!!
361名無しさんの初恋:03/01/14 00:20 ID:o9sdKtjo
>>360
…っていうかもう付き合ってるんだし、お互い気持ちを打ち明け合ってる
親友ならちゃんと言わないと。他に方法あるのかな。
362名無しさんの初恋:03/01/14 00:21 ID:kCKXZW1n
>>360
「○○と付き合うことになったよ!」
って言え。

そうとしかアドバイスのしようがない・・・・・。
言わなきゃいけないと思ってるんでしょ?
363360:03/01/14 00:25 ID:U5z/1WHg
レスありがとう☆
やっぱそれしかないですよね!
直接言うのが一番かなぁ。
いきなりになっちゃうけど、仕方ないですよね。。
364恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 00:25 ID:8o3m2nb9
>>360
そうかー
まずは、おめでとう!

で、みなさんが言ってるように、
そしてあなた自身も思ってるし、
早く彼女に伝えてあげた方が良いと思うよ。

あなたの口以外から、
その事を聞くというのは、
あなたに対してあまり良い印象は与えないと思うよ。
親友なんだしさ。

時間が経てば経つほど、
その親友にばれてしまう可能性だって、
高くなるんだからさ。

早めに言ってあげようよ。

もし、その親友が付き合う事になった場合、
自分だったらやっぱりその親友の口から聞きたくない?
365360:03/01/14 00:30 ID:U5z/1WHg
レスありがとう☆
みなさんにそう言ってもらって親友に打ち明ける決心がつきました。
明日、言えるように頑張ります!!
絶対に自分の口から伝えたいし。
その後がちょっと心配だけど・・。
どうもありがとう!!
366名無しさんの初恋:03/01/14 01:00 ID:bmhQVtjb
あのォ・・ちょい長いんですが聞いてください〜(>_<)
私は都内の大学に通ってるものです。彼氏は
年下なんですが今東京ト広島で遠距離恋愛中です。メール
と電話だけでがんばってもうすぐ一年になります。浮気
とかそーゆー問題はない(と思う?!)んですが、なんか
相手が本当は別れたい、もしくはもうどうでもいいという気持ち
なのに私を傷つけるのがいやで言い出せないんじゃないかって思って
しまいます。ウキウキして電話してるのは私だけで、向こうは
もうきりたいのかな〜ってよけいな事考えたりしちゃいます。
それに、高校生の好きって、ただの年上とか女子大とかいうもの
の憧れだけであって、本当に私のこと好きなのか分からないんです。
若いから分からない事とかって沢山あるから、いつか彼氏が大人の
考えをもったら、この恋愛がなんてバカバカしいんだって思ってしまうん
じゃないかって思ったら悲しくなりました〜。
367 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 01:07 ID:D2BgrYDy
>>366
>相手が本当は別れたい、もしくはもうどうでもいいという気持ち
>なのに私を傷つけるのがいやで言い出せないんじゃないかって思って
>しまいます。

なんで?
368恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 01:11 ID:8o3m2nb9
>>366
それは自分に自信が無いからでは?
あなたは自分が好きと言えますか?

自分が好きといえないのに、
誰かが自分の事を好きだと言ってくれる。
どうして、こんな私を...と思っている。

これを解消するには、
自分の事が胸を張って好きといえるようになれるようにするのが良いと思う。
自分を愛するじゃあないよ。
客観的にみて、自分が男性だった場合、
自分の事を好きになるな〜と思える事だね。
369残月。 ◆Bs20chLUNA :03/01/14 01:19 ID:953vbmRd
>>366
相談なんでしょうか?

何か問題が起きているならどう解決するか思い悩むのも分かりますが、
問題も起きてないのに悩むのは杞憂というものですよ。

あなたの場合、年上であることを意識する為に、
上手に甘えられていないんじゃないでしょうか?
彼にあなたの不安を打ち明けてみましょう。
彼があなたを安心させようと何か行動してくれれば簡単に解決するんじゃないですかね。
370名無しさんの初恋:03/01/14 01:24 ID:Yu6oMzA1
ショボイ質問ですが。
こちら♂大学生。相手にメールを送ると、いつも半日〜1日半くらいしないと返ってこないんだけど15行以上の長文でくれます。
これってメール返すのたるいなぁ、とか思われてないですかね。
向こうから新しい話題を振ったりされることはないもんで。
371刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/14 01:27 ID:evvPvk/y
>>370

それってかなり返答内容を考えて打ってるのかもね。
あなたが送るメールの内容にもよると思うよ。
372げろしゃぶ:03/01/14 01:28 ID:NKABYrDO
>>370
長文で帰って来るんだったら全然問題ないと思いますよ
たるかったら短文で返すか放置されると思います
373名無しさんの初恋:03/01/14 01:32 ID:w12NW5zI
「脈有り判定会議part22」にも書きましたが、皆さんの意見を伺いたいので
こちらにも書かせていただきます。

私、こんな状態なのです。
 当方、29歳男 先方29歳女(両名ともフリー)
・8月ごろから誘いはじめ、断られたことなし(外出回数8回くらい)
・12月31日に告白したが、「よい友達だと思っているのでどうしよう。
 でもありがとう。責任を持ってお答えします」との回答。
・本日告白後初めて2人で外出。外出後夕飯(鍋)を彼女のアパートで2人で
 するが、何もせずテレビ見てくつろいでかえる。(初めて部屋に入った)
・相手の気持ちは、「結論出したくない気持ち。貴方にしたらはこんなはっきり
 しない私が貴方と一緒に遊びに行くのが理解できないかもしれないけど。
 気持ち変わったら(=愛想つきたら)遠慮せず言ってください」とのこと。

 こんな状態です。
  
 多分相手は、「いい友達だけど、この人で決めたくない」というえり好みの
気持ちなのだと思います。
 「結論出したくない」と言っている相手を好きでいつづけてもしょうがないので
しょうか。もうやめたほうがよいのでしょうか。

 私は、しばらくはこのままでいいと思っています。相手にとって自分が
どうしても「よいお友達」からシフトできないのなら、いずれ自分もなんとなく
その気がなくなるような気がするからです。

 恋愛経験の少ない私に、皆さんのご意見をお願いします。
374 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 01:35 ID:D2BgrYDy
>>373
そだね。
男って女ほど年齢の縛りがきつくないからね。
彼女に気持ちがあるんならそれでいいのかもね。
29なんだから引き際だって分かってるだろうしね。
375刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/14 01:38 ID:evvPvk/y
>>374
まだまだ初期段階。年齢が気になるのかもしれないけど、
もっとお互いを理解し合ってください。あせることなし!
376刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/14 01:39 ID:evvPvk/y
>>375
>>373宛でした(^_^;)
377げろしゃぶ:03/01/14 01:41 ID:NKABYrDO
>>373
彼女の状態を
>「いい友達だけど、この人で決めたくない」というえり好み
と決めつけておられるのに少々疑問を感じます
彼女には何らかの事情(以前の恋愛か何か?)があって
そのように答えられたのだと思います
そうでなければきっぱりと断るか、あなたをアパートまで上げたり
しないと思います
私もこのままの関係をあと暫く続けられるのが良いと思います
378370:03/01/14 01:41 ID:Yu6oMzA1
>>371
基本的にはメール以外の接点はないんですが、なるべく1日の報告とかに終わらないように新しい話題とかを出すようにしてるつもりです。
>>372
thanx! そうゆうもんなのかな。少し安心しました。
379名無しさんの初恋:03/01/14 01:44 ID:kCKXZW1n
>>373
なぜ「結論を出したくない」のか聞いてみてはどうでしょう?
「えり好み」ってのはあなたが勝手に予測してるだけですよね?
本当は他に思ってる人がいて、あなたの方に飛び込む決心がつかない
とかそういうことかもしれないですし。それとも全然別の理由が
あるかもしれないじゃないですか。
あなたの気持ちは、完全に振られたわけでもないのに引ける程度の
ものなんでしたら引いたらいいと思いますけど、そうじゃないなら
とことん話をしてみてはどうですか?
380入社2年目:03/01/14 02:07 ID:a8MlQmru
何とか飲み友達に、今度相談乗ってって言うことが出来ました。

次は彼女への飲み会セッティングの依頼をお願いしなきゃ・・・。
何かすげードキドキするなぁ。
381名無しさんの初恋:03/01/14 04:30 ID:/WO9OmpG
只今、非常に迷ってます。内容はと言うと今からちょうど一年程まえにバイト先で
知り合った子に生まれて初めて自分から好きになりかなり仲良くなったので去年の
3月にそろそろ自分の気持ちを伝えようと思い告白したら「今は忘れられない人が
いるからごめんね。」と言われ振られてその後は友達関係で(むしろ告白する前より
仲良くなってた)彼女が急に6月いっぱいでバイトをやめることになり。
その後は電話とメールで連絡を定期的にとるぐらいの関係でした。
話はちょっと戻りますが、夏ごろに僕は一人の女の子から告白されましたがそのときは
まだまだ彼女のことが忘れなかったので断りましたが今度は9月ぐらいに知り合った子に
12月のはじめに告白されてそのときは僕自身もかなり彼女のことを忘れてきてたので
迷ってたらなんとある日彼女が夢に出てきて「私とあの子どっちをとるの?」と言われて
一気に目が覚めやっぱり俺は彼女のことが今でも好きなんだな〜と思い、
告白してきた子は本当におれのことを好きでいてくれたようなので全部真実を
述べてお断りして俺はやっぱりもう一回告白しようと思い電話(12月15日)したら
無視されてさらに元旦にメール送っても返事が返ってこないという状態になっています。。。
382381:03/01/14 04:33 ID:/WO9OmpG
で先日今までの事をすべて知ってるバイト先の子に相談したら「こうなったら私が家知ってるから
一緒についていって帰ってくるまでまってあげるから待ち伏せして言いたいことすべて伝え〜や」と
言われました。
今、理由はわからないけど無視されてる人にこうゆう行動をとるのはありなんでしょうか???
みなさまの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
383名無しさんの初恋:03/01/14 04:36 ID:ezKsc+Nd
>>381
過去は過去。
残念ながらその彼女とはもうどうにもならないと思われます
むしろ12月に告ってくれた子のことを真剣に考えるべきでしたね
しかしながらキープにせず丁重に断ったあなたはとても誠実だと思います。
384名無しさんの初恋:03/01/14 04:40 ID:s+Z++P+i
>>381
完全なストーカーです、一つ間違えば犯罪となります。
385.:03/01/14 04:44 ID:A6LT30XU
今日(正確には昨日)彼女から、『もう電話しない。借りてたもの明日にでも返しに行くね。いきなりでゴメン』とメ−ルが入ってきました。
突然で驚いたけど、、時間が経つにつれ深みが増してきました。
せつなすぎる
こうなるとしばらくじっとしとこたくて、バイトもしたくなくなるよ。
弱気な俺
386.:03/01/14 04:54 ID:A6LT30XU
厨房みたいな質問で恐縮ですが、落ち込んだ時や、日常生活の励みを失った時等(今の俺の状況だったりします)(苦笑)どうやって立ち直ってますか?
きっかけなど皆様のアドバイスや意見お聞かせ下さい。
スレ違いならスマソ
387名無しさんの初恋:03/01/14 05:01 ID:ezKsc+Nd
>>386
つうかあなたはそれ以上彼女と話し合おうとか思わないんですか?
余計なお世話かもしれないけど・・・
自分が納得できなきゃどんなに元気になろうとしてもカラ元気にしかならなくて
きっとツライ思いから抜け出せないと思うよ

ワタシはとにかく誰かと一緒に遊ぶ。一人にならないようにw
何か他のことに熱中するしかないんだよね
考えないようにするしかないじゃん
388名無しさんの初恋:03/01/14 05:03 ID:dP86XZOl
すいません、誰か相談に乗ってくれませんか?
先日正月に田舎で中学のクラス会行ってきたんです。
そこで昔好きだった子に再会。可愛くなってました。
話してみて分かったんですけど、彼女は東京で働いてるとのこと。
しかも住んでるところがけっこう近い。彼氏もいないらしい。
東京帰ったら機会があればどこか遊び行こうって約束しました。 
で、電話して予定を聞いてみたら連休はあいにく予定があったようです。
結局来週に遊びに行くことに。
と、こ、ろ、が、連休のうちの一日は俺の親友が先に押さえていたらしいんです。
二人で遊びに行ってたと・・・。
そいつは同じ中学で、その正月のクラス会にも出ていた。
多分その日にでも電話して約束してたのかも。
彼女はどういう風に思ってるのか、
その親友は彼女のこと本気なのか、
俺が彼女に本気になったとして、友情にヒビが入るかどうか・・・
そういったことが気になる。
彼らは友達同士で会ってただけで、今度は俺と彼女もそういう風に会うだけだから、
気にする必要はないのかなあ。
長文でごめんなさい
389名無しさんの初恋:03/01/14 05:11 ID:ezKsc+Nd
>>388
今から悩んでもしょうがないと思うよ
遊んでみて自分がその子のことどう感じるかわかんないんだし・・・
それに三角関係になったとしてもあなたが友情を重視するか恋愛を重視するかは
そのときちゃんとわかるはず
友情にヒビ入れたくないと思うならこの恋はあきらめたほうがいい。
友情を壊さずに愛情も手に入れることはできないよ
恋をとるならその友達に捨てられても仕方がないと覚悟しましょう。

まだ始まってもいないのにこんなこと言ってゴメン
でも特にラスト3行はこれから重要だと思います。駄文で失礼。
390ベルリン ◆gone98W02M :03/01/14 05:12 ID:IHffEIsM
>>388
とりあえず、本気で彼女にアタックするかどうかはまだわかんないじゃない?
デート次第でしょ?
それは、彼女をねらっている(かもしれない)親友だってそうじゃない。
だから、現時点ではあまり気にする必要はないと思う。

だから、彼女が遊んでくれるんだったら、遊んでおいた方が良いと思うよ。
彼女とあなたの関係は、あなたたち二人だけのものだし、そうあるべきだと思う。
391名無しさんの初恋:03/01/14 07:16 ID:IHffEIsM
age
392名無しさんの初恋:03/01/14 07:18 ID:IHffEIsM
あちゃ、あげてなかった...

前スレが上がっちゃったのでこちらもあげます。
393名無しさんの初恋:03/01/14 11:05 ID:Ehud0Npq
聞いて下さい・・・。
彼は受験を控えていて、今、勉強ずくめの毎日です。
私のメールでけっこう気分転換になるって言われたけど、
邪魔になってるんじゃないかと心配で、
「しばらくメールするのやめとこうか?」って送ったんですけど
帰ってきたメールはいつもみたいに
「今一息入れたとこ。また頑張るよ」って感じで、
私はメールしていいのかわからなくなりました・・・。
彼も一生懸命頑張ってるんだから、
「私も頑張って会いたい気持ち、メールしたい気持ちを抑えよう」
と思ったり、
「でも彼が私のメールを待ってくれてるかもしれない・・」
と思ったり。
メールして彼のレス遅いのは仕方ないのに、
待ちきれなくて悲しくなっちゃうから、
やっぱりメールしないほうがいいのでしょうか。
394名無しさんの初恋:03/01/14 11:09 ID:wLyCp77y
>>393
あきらかに迷惑になるような回数じゃない限り
メールしてもいいと思うよ。ただある程度の間に返信なかっても
我慢できるようにはならないとね。彼も突然メールがなくなったら
不安になるかもしれないしね。
395JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:10 ID:hX2m0D7f
>>388
実際、最終的にあなたが、
彼女とどういう関係になるかも分からないのに、
気にするのはまだ早いと思います。
ただ、先にアポをとった彼に前もって何か言われたので
無いならば全然気にする事ないと思うけど。
まぁ、彼のほうがあなたより行動力があったのだから
しょうがないとは思いますけど。
396名無しさんの初恋:03/01/14 11:13 ID:Ehud0Npq
ありがとうございます。
そうですね・・。返事待ってる間ツライけど、
今彼は頑張ってるんだって自分に言い聞かせて堪えてます。
頑張ってねとしか言えない自分が情けないけど、
彼の心の支えになれたらうれしいです。
397恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 11:15 ID:eiJ6o2by
>>393
こっちが勝手に考えて行動しても、
彼の考えが違えば、
あなたは全く逆方向の方へ一生懸命走ってるだけで、
ものすごく、意味のない事になってしまいますよ。

仲は悪くないみたいだし、
受験だから、メールあんまり送らない方が良いかな〜とか、
一度話し合ってみるのが良いと思うよ。
398JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:16 ID:hX2m0D7f
>>393
俺、いつも思うんだけど、
コノ手の悩みって、人を好きになると必ず起きるよね。
「迷惑じゃないか?」とか考えたり。
たださ、俺自体もどう行動するかなんて
その時にならなければ分からないけど、
そうでない平常時で思う事ってさ、
「自分が思ったとおりにやる事」だと思うんだよね。
メールしたけりゃメールすりゃいいし、
迷惑だとか考えない方がいいんだろうって。
ただ、メールの回数とかは気にしなけりゃならないところ。


ぶっちゃけ、好きなら迷惑じゃないし、
そうでなければ迷惑の方に傾く。
迷惑かどうか決めるのは極を言うと
「その時の相手次第」なんだよね。
399JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:22 ID:hX2m0D7f
>>395>>393へのレスです。
すんません。
400名無しさんの初恋:03/01/14 11:22 ID:wLyCp77y
>>398
そうだよね。相手のことを中途半端に気遣って自分が不安になるなら。
思うようにやって判断を相手に任せたほうがいいよね。
もちろん常識はずれなことはしちゃいけないけど。
401JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:24 ID:hX2m0D7f
>>399
誤爆です。
402JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:28 ID:hX2m0D7f
>>400
俺さ、あんな偉そうに言ってるけど、
今まで良かれと思ってやった行動が、
相手には別の意味で取られてたとか良くあったんよ。
君の話で言う「受験だから」を「忙しそうだから」って
変えた状況なんだけど。
電話みたいに同じ時間を共有するわけじゃないんだから、
メールなんてOKだと思うよ。俺は。
本当に勉強に集中したけりゃ、返事なんて来ないだろうし。
403恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 11:32 ID:eiJ6o2by
>>398
うーん
好きだから迷惑じゃない

というのはちょっとなーとは思うな。

メールとかは人それぞれな所もあるから、
もし、相手に聞けるようなら聞いておいた方が、
おれはベストだと思うんだけどなー
404JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:33 ID:hX2m0D7f
返事を求めるようなメール送らなきゃいい。
405393:03/01/14 11:35 ID:Ehud0Npq
彼とは、ちゃんとつきあってるって感じじゃなくて、
メル友の延長みたいな感じで、彼が私のことを
どう思ってるかよくわからないんです。
だから余計迷惑なんじゃないかって考えちゃって。
406名無しさんの初恋:03/01/14 11:36 ID:q3SoZ+s/
今週末が彼女の誕生日なんです。
初めての彼女なので、どう祝ってあげればいいかわかりません。
みなさんのご意見を聞かせてくださぃ。
407名無しさんの初恋:03/01/14 11:38 ID:wLyCp77y
>>405
1日に頻繁にメール来たり、あきらかに返事を求めているメールは
迷惑に感じるかもしれないけど、読むだけでいいメールはいいんじゃない?
その人も嬉しいんでしょ?
408JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:38 ID:hX2m0D7f
>>406
とりあえず電話する。
409恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 11:40 ID:eiJ6o2by
>>404
>返事を求めるようなメール送らなきゃいい。

それはそれでウザイと思ったりもする可能性もあるよ。

メール何度も送られたら、
多少なりとも返した方が良いかなって思って、
それがプレッシャーとなる可能性だってある。


>>405=>>393
うん
だから、例えば
「受験だし、前よりもメール控えた方が良いかなー」とか、
そんなに重い感じじゃなくて、
相手に聞いてみるのが一番だと思うけどね。
410393:03/01/14 11:43 ID:Ehud0Npq
うれしいのかな・・・わからない。
返事を期待しない内容ってどんなのですか?
私どうしても質問メールになっちゃって。
こっちの近況とか送ればいいのかな?
でも向こうはそれどころじゃないし。
411JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:47 ID:hX2m0D7f
>>409
回数が重要だろうな。
ただ応援してる気持ちを伝えたいんだったら、
2,3日に一回位しか出来ないだろうし。
結局レスポンス求めるからダラダラ行っちゃうわけで。

ってか、メールもらった位でウザイとか
そういう奴って、もともと合わない人間じゃねぇ?
412393:03/01/14 11:47 ID:Ehud0Npq
>>409聞いたんですけど、それについてレスないんです。
だからわからなくて・・・。
前に、受験とは関係なく聞いたこともあったんですけど
そのときも別に・・って感じでわからなかったです。
413393:03/01/14 11:49 ID:Ehud0Npq
迷惑になったら嫌だから言ってねっていったんですけど。
私の好きにしていいよって感じです・・。
どうでもいいってことなのかな・・。
414なんや:03/01/14 11:49 ID:8bKbhbfg
当方 某個別指導塾で講師のバイトをしてますが、
講師指名制度というのがあり、バイトし始めて初めて女生徒(中2)から指名をいただきました。
でもその生徒、私以外は女性講師志望と言ってきました。
これってどうなんでしょう?ひょっとして。。。

ちなみにこのコ、ぽっちゃりしててかわいいと近頃思っています。
なんか男性恐怖症みたいで他の男性講師とは一言も話してません。
得意科目が無いらしく、うつむいてしまっているのを見ると、いとおしくかわいそうに見えてきて
当方、今は自信をつけてもらうため、成績を上げてもらおうと躍起になっています。
ちなみに当方22歳です。
この中学生がなぜ男性講師なのに当方のみ認めたのかを教えてください。
このコ当方に気が有るのでしょうか?
415JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:51 ID:hX2m0D7f
>>410
今のいっぱいいっぱいの状況で、
良いか悪いかの答えを求められるのが
一番嫌でしょ。
だから、一方通行でもいいから、
がんばれ!って気持ちに+αくらいしか
書けないでしょ?
その辺って「メールが云々」とか
以前の話だよね。
416名無しさんの初恋:03/01/14 11:52 ID:wLyCp77y
>>412
411の言ってることでいいと思うけどね。
励ましや応援のメールなら頻繁になりえようにないし。
その程度のメールで相手が迷惑するなら合わないんだろうし、
その程度のメールじゃ我慢できなくて不安や不満感じるなら
それもまた合わないんだろうと思う。
417JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:53 ID:hX2m0D7f
>>414
そんな事考える前に、その子を志望校に受からせてやれよ。
話はそれからだべ?
418393:03/01/14 11:54 ID:Ehud0Npq
そうですね。
ずっとこのままってワケじゃないと思うし・・。
とりあえず受験終わるまで私も頑張ります。
419名無しさんの初恋:03/01/14 11:56 ID:wLyCp77y
>>414
男性恐怖症?な人が気があるからって指名するんだろうか…?
まったく害がないと安心している風にもとれてしまうんだけど。
単純に授業の評判がいいだけなのかもしれないし。
よくわからんけど、曜日や時間の都合がつくだけとか。
420恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 11:56 ID:eiJ6o2by
>>411
メールに対する考えが合わないだけで、
必ずしも人として合わないというわけじゃあないでしょう。

>>412
レス無しか。
あんまりじっくり読んでないのかもなー
まあ、それならあとは、
今まで通りのペースぐらいで送ってみては?

ただ、一つだけ、
ここだけかもしれないけど、
何かすごく思い詰めてしまうみたいだし、
あんまり相手の事ばかり考えずにしましょう。

それがメールにも現れちゃって、
相手にそういう重さが伝わってしまうかもしれないよ。
421JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/14 11:59 ID:hX2m0D7f
>>420
我慢が生じる事自体が合わない要因だと思うけど。
いかに合わせる事ができるかは、
「好き」の度合いに影響するんじゃないかと。

俺はそう思う。
ゴメンな否定したみたいな事いっちまって。
422恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 12:00 ID:eiJ6o2by
>>414
金もらってるんだろ?
仕事しろよ。
423ベルリン ◆gone98W02M :03/01/14 12:00 ID:IHffEIsM
>>414
>当方、今は自信をつけてもらうため、成績を上げてもらおうと躍起になっています。

是非、この方向で頑張って下さい。男性恐怖症の子に、さらに恐怖を与えてしまったら、
取り返しがつかなくなるのを念頭においた上で。
424恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 12:02 ID:eiJ6o2by
>>421
あー
全然気にしないで
大丈夫です。

こっちも否定してるわけだしw

まあでも、こういうのも、
いろんな人の意見が聞けると言う事で、
良いと思うしね。
425名無しさんの初恋:03/01/14 12:04 ID:wLyCp77y
>>421
その通りだとは思うけどね〜。
どんなささいなことでも、そこから不安や不満が蓄積していっては
結局うまくいかないからね。相手が受験期という現状があったとしても。
426名無しさんの初恋:03/01/14 19:31 ID:8EhUn/XL
相談です。

実は今日バイト先の好きな子ともう一人の女性(この人もバイト先の人)の三人で
遠くまで買い物に行ったのですが、移動中の車内で「バイト仲間同士の恋愛って
どう思う?」みたいな話になった時、過去にうちのバイト先内での恋愛の話が出て
結局、三人で話をしていて出た結論としては「バイト仲間内での恋愛は周囲にもあまり
いい影響を与えないので、どうしても恋愛がしたければ、どちらかが辞めてからか
完全に隠し通したほうがよい」というものでした。自分は春に就職を控えているので
2月末には今のバイトを辞めるということを決めていて、周囲もそれを承諾している
状態なので、辞めてから好きな子に告白することもできないわけではないのですが、
その子は客観的に見てもかなり性格がよく可愛い子なので、それまでに誰かに先に
取られるのではないかと毎日気が気ではありません。こういう話をその子として
しまった以上、今は自分の気持ちを伝えるべきではないのでしょうか?それとも、
気持ちだけでも先に伝えて「俺が辞めたら答えを聞かせて欲しい」と言うべき
なのでしょうか?ちなみに、バイト先は女性のほうがわりかし多いのですが、
休憩中などの時間にはその子が俺に話し掛けてきたりする頻度は他の男性陣に
比べてかなり高いし、音楽やテレビの話題もかなり合うので「友達」としては
高いランクにある自信はあります。「異性」としてはわかりませんが・・・

長文になってしまいましたが、よろしくお願いします。
427名無しさんの初恋:03/01/14 19:37 ID:n1mzYnjB
>>426
そのバイト内での恋愛の話、第三者的な立場からの話なら
そういう結論になるのは当然といえば当然。当事者になるとどうなんかな?
でももし、目当ての子にバイト内で好きな人いたらそういう結論で
まとまったのかな〜。まあ、バイト辞める予定がはっきりあるなら、
すぐ告白しても問題ないとは思うけどね。しかし就職しても近くにいられるの?
428名無しさんの初恋:03/01/14 19:43 ID:8EhUn/XL
>>427
ぶっちゃけると、現在は実家の青森で暮らしているのですが、春から正社員と
して雇って貰う企業は東北6県を拠点にしている企業で、東北を転々とする
生活になりそうです。同じ地方内なので、会おうと思えば会えないことは
ないのですが・・・転属先希望は青森県内ということで提出しているの
ですが、100%保証されるわけではないです。もしOKがもらえたうえで
離ればなれの生活になってしまいそうであれば、「俺と一緒に暮らそう」と
言おうかとマジで考えています。
429チェリーG:03/01/14 19:45 ID:WmYpi1jS
>>426
私も辞める予定があるなら気持ち伝えちゃっていいと思うよ。
同じ職場内だとやはり色々人目があるものね。
それに女性の方が多いとなると尚更、噂がたつのが早いと思うし。

就職してからの事は、うまく行った時に二人で考えればいいのでは?>>427
430名無しさんの初恋:03/01/14 19:49 ID:n1mzYnjB
>>428
配属先決まってからのほうがいいんじゃ・・・。
いくらOKしても、バイトやめさせて違う土地に来させてまではね。
付き合いなんてずっと続くかなんてわからないのに。
ある程度付き合ってからならわかるけど。
431名無しさんの初恋:03/01/14 19:52 ID:8EhUn/XL
>>429
うーん、でもそのタイミングが難しいんですよね。こういう話をした
直後なら尚更のこと。辞める一週間前ぐらいが丁度いいんでしょうか?

>>430
配属先が判明するのは3月の頭ぐらいになるので、告白する時点で
わかっているのかどうかはなんとも微妙です・・・
432チェリーG:03/01/14 19:56 ID:WmYpi1jS
「この前こんな話したけどさー、実は・・・」って感じでいいのでは?

あと、告白する時に「一緒についてこい!」はどうなんだろう。
とりあえず告白だけしてみたら?
配属先決まってからの事はまた二人で相談すればいいんだから。
433名無しさんの初恋:03/01/14 20:00 ID:8EhUn/XL
>>432
いくらなんでも告白の時には「付いて来い」と言いませんよ。もし
うまくいったら、離れる前に言おうかと思ったので。

>とりあえず告白だけしてみたら?
そうですね。まだ動いてもいないのに考えててもしょうがないですし。
告白したらまた相談します。アドバイスありがとうございました。
434名無しさんの初恋:03/01/14 20:01 ID:n1mzYnjB
>>431
告白のときにどこに配属されるかはわからないことを
伝えておきなよ。はじめからわかってるのに人の人生を
左右するような重要な要求を付き合ってから言うのは卑怯だと思う。
435名無しさんの初恋:03/01/14 20:06 ID:8EhUn/XL
>>434
正直に今の状況、そしてこれからどうなるかわからないということも
伝えるようにします。確かにわかっててそれを黙ってるのは卑怯ですね。
436名無しさんの初恋:03/01/14 20:37 ID:MXZzhOvY
ネットがきっかけで出来た友達がいます。
先日リアルで対面するきっかけがあり、話をしているうちに告白されたんですが、
名前も年齢も、付き合っている人がいるのかどうかも教えてくれませんでした。
辛い時に相談に乗ってくれたりして、友達としては、とてもいい人なんですが、
相手に対し、少し信用感をなくしました。告白はお断りしました。
これからどのように付き合っていけばいいでしょうか。
437刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/14 20:50 ID:eJMnWTwB
>>436
そのことで縁が切れるかもしれませんね。

何はともあれ、これからも友人関係を保とうと思うなら
誠実な対応をするのみです。
438名無しさんの初恋:03/01/14 21:47 ID:Sq7dNqv6
>>437
レスありがとうございます。
とても慕っていた相手なので残念です…
誠実な対応を心掛けようと思います。ありがとうございました。
439名無しさんの初恋:03/01/14 23:00 ID:MsdJsSLD
4ヶ月ほど付き合っていた彼氏。
地元に彼女が居て、私と付き合いだして別れた、と言って居たのだけど
地元戻った時に遊んでいたことが発覚。
しかもまだ「付き合っている状態」でした。
けどエチもなく、チューもなく、ましてや手も繋いでないそう(これはやり取りされた
メールを私が見せてもらって確認済み)彼氏的には、友達関係を続けたくて、別れを
切り出すに切り出せなかったとか(今一つよくわかんないが。というかその相手も何故
ここまでされて彼氏と付き合えたのかは謎…。)
彼氏は私が知った時点でとにかく反省し、私の目の前で(まあそれは半ば私が強いた
のですが)別れの電話をしたのですが。

こういう人はまた嘘をつきますかね…。別れた方がいいのかな…。
440亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/14 23:02 ID:tPQ0kUw9
>>439
この先も似たような事を繰り返すだろうねえ。
それがイヤなら今のうちに別れるのが得策かと。

あなたと彼氏が別れれば、彼氏は地元の女と元鞘になるかもしれないし。
それはそれでけっこうな結末じゃないか?
441 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:05 ID:PMlKJGr+
>>439
芝居の可能性が十分あるんじゃないの?
都合の悪いメールなんて彼女(君)に見せるわけないじゃない。
てかさ、反省するならはじめからこんないいかげんなことしないだろ。
でも、別れるかどうかは君が彼を好きかどうかの問題で、彼の誠実さとは別次元。
442439:03/01/14 23:06 ID:MsdJsSLD
>>440
レスありがとうございます。
ううっやっぱり繰り返すのですかね…。
「もう二度としない」と言った彼の言葉を信じたくもあるのですが…。

元鞘はむかつくからしないで欲しい(w
443刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/14 23:09 ID:eJMnWTwB
>>439
一緒にやっていく自信がないなら別れた方がいい。
自分の力で改心させようと思うなら、付き合っていけばいい。

受身にならず、切り開け!
444439:03/01/14 23:09 ID:MsdJsSLD
>>441
発覚したその場でメールを見せてもらったので、消去とかはしていないと
思います…。

悔しいけど好きなんですよね…。諦めるしかないのでしょうかね、其処は…。
445439:03/01/14 23:10 ID:MsdJsSLD
>>443
ありがとうございます!
やるだけやってみます。切り開け!っていい言葉ですね。
446亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/14 23:10 ID:tPQ0kUw9
>>442
「裏切られてもいい」って覚悟があるなら、
彼にチャンスを与えた方がいいんだろうねえ。
でもまあ現実は甘くないよ。

元鞘がイヤなら、向こうの彼女に有る事無い事と言いふらすとかいう手もあるがどうか。
447439:03/01/14 23:12 ID:MsdJsSLD
>>446
それは心して置きます。
まあ二度目があったら。
社会的に抹殺しますけどね。

地元の彼女のことは知りません。
向こうは私の存在すら知りません。
448 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:13 ID:PMlKJGr+
>>444
まあ、君は彼の弱みを握ったわけだし、それを活用できるくらい
したたかになればいいのかもね。
449名無しさんの初恋:03/01/14 23:14 ID:cKlH0Jor
昨日、成人式でした。中学校時代の友人達と久しぶりに顔を合わせました。
現在自分が住んでいる地域に転校してきた小学校6年生の時から友達として
遊んできた友人の、彼女の写真を見せてもらいました。一目惚れしました。

友人は、お世辞にもカッコイイとは言えませんが、いいヤツです。今まで彼女
がいたことはなく、「彼女できたよー」という嬉しそうなメールに、祝福のメールを
返信した事もありますた。ですが、いざ写真を見せてもらったらこの通りです。
「今度会わせろよな!」と話しておきましたが、まさか俺が気になってるなんて
思ってもいないでしょう・・・。

友人とその彼女は同じ大学、同じ学部です。自分は違う大学に通っています。
さてどうしたものやら・・・こんな経験のある人、アドバイスください、お願いします。
ちなみに、自分としては一回会って、(恐らく気持ちは変わらないでしょうが)
電話番号でも聞いて話を進めようかと思っています。
450亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/14 23:16 ID:tPQ0kUw9
>>447
>向こうは私の存在すら知りません。

よかったな。制裁というか復讐の手段があるじゃないか。
ぜひ彼氏のケータイからそのアドレスは盗み出しておこう。
451名無しさんの初恋:03/01/14 23:16 ID:cKlH0Jor
>返信した事もありますた。

ただのタイプミスです。狙ったわけじゃない・・・
452半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/14 23:16 ID:qHg4GMx8
>>442
彼のことを知らずに「繰り返す」と言い放つ他人と
あなたに強いられたとはいえ、あなたの前で元カノに別れの電話をした彼

どちらを信じますか?信じたいですか?

彼が信じられる人間かどうかは、寧ろこれからの彼の行動で判断したらよいこと。
この一件だけで「彼が誠実さに欠ける」という結論を下すのは早すぎるのでは?

黙って彼を信じろというのではなくてね。
453半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/14 23:17 ID:qHg4GMx8
なんか怖い意見が多いな今日は…
454亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/14 23:18 ID:tPQ0kUw9
>>449
彼氏/彼女がいる人を好きになった-part7
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042032631/l50
↑で訊いた方が有益だろう。

ちなみに、友人に刺される覚悟はありますか?
455 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:19 ID:PMlKJGr+
>>449
そんな経験ないよ(w。
456名無しさんの初恋:03/01/14 23:20 ID:cKlH0Jor
>>454
やっぱそっちかな〜・・・
457439:03/01/14 23:21 ID:MsdJsSLD
>>448
ある意味そうですよね w
ポジティブな意見ありがとうです。

>>450
メール着拒否設定をさせたのでアドレスはわかります… w

>>452
信じたいのは彼なんですが、今まで信じていただけに裏切られてわからなく
なってしまったんです。
これからの彼の行動はしばらく見守りたいとは思ってます。
暖かいレスありがとうございます。

こんなに沢山レス頂けるとはおもってなかったので嬉しいです。
皆様ありがとうございます。
458名無しさんの初恋:03/01/14 23:21 ID:cKlH0Jor
ちなみに刺される覚悟など無い
奪うも奪われるも恋愛だと自分では思うし
459亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/14 23:23 ID:tPQ0kUw9
他人の解答に口出しするのは良くない事だと理解ってはいるが。

>452
浮気がばれたんで彼女にに謝る男ほど、この世で信用できないもんは無いぞ。
第三者の客観的意見の方が真実により近いものだ。
もちろん「この彼氏はもう二度と嘘を付かない」という自信があるならいいけどね。

人間は想像以上に醜くて汚いものだよ。
460 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:23 ID:PMlKJGr+
>>458
君がその友達の立場でも同じセリフを吐けるんならご立派なことだな。
461半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/14 23:24 ID:qHg4GMx8
>>458
それはあなたの考えだからね。
他人もそう思って、潔く身を引くと期待していたら危ないよね。
というか、勝手な意見だよね。
462名無しさんの初恋:03/01/14 23:24 ID:cKlH0Jor
>>460
もうついこの間そんな事があったばっかりで・・・
彼女を責められないから
「自分の男としての魅力が薄かった。だから取られた。」と解決した。
463亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/14 23:25 ID:tPQ0kUw9
>>458
友人もそういう考えだといいですね。
まあ後悔の無いようにがんばってください。
464 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:27 ID:PMlKJGr+
>>462
ほう、潔いな。
でもエゴのぶつかり合いは時として命のやりとりなんだよ。
まあ、でも悔いは残すなよ。
465名無しさんの初恋:03/01/14 23:28 ID:3cASNt0J
>>458
写真でしかみたことのない女性を前に
友情など二の次になってしまう単純な男が
略奪恋愛について語るのは笑止かと・・・。

とりあえず友人に同情するね。
466名無しさんの初恋:03/01/14 23:31 ID:Pnjz8LXy
昨日の成人式で初恋の子に会いました。
相変わらず、かわいく、性格もそのままでした。
式の時、携帯聞けなかったんですが、
このまま関係なくなるのは嫌なんで、どうにかしたいんですが
何かいい方法ございませんでしょうか?
私は学生、彼女は事務の仕事をしているみたいです。
467名無しさんの初恋:03/01/14 23:31 ID:cKlH0Jor
>>465
友情>恋愛でなければならないなら、友情なんていらない
468 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:33 ID:PMlKJGr+
>>466
昨日聞けなかったんだったら厳しいんじゃないでしょうか。
共通の友達でもあればなんとかなりそうだけど。
まさか職場に行くわけにもいかないでしょ。
469名無しさんの初恋:03/01/14 23:33 ID:3cASNt0J
>>467
それで何が残る?
470半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/14 23:36 ID:qHg4GMx8
>>459
>「この彼氏はもう二度と嘘を付かない」という自信があるならいいけどね
ありませんよ。
ただ「必ず嘘をつく」と決め付けるのもどうかと思いますけど。

ちなみに
>浮気がばれたんで
439の言うことを信じれば、彼は浮気はしてませんよね。
ただ元カノと別れられなかった(言い出せなかった)だけ。
ヘタレかも知れませんが、ボロクソ言われるほどの人非人には思えませんけど。

ちなみに、基本的に私たちは「一方の言い分」しか聞いていない状態で判断しています。これは匿名の掲示板である以上、当たり前の話ですが。
回答者がすべて相談者の側にのみ立って話をするのは危険だと思いませんか?

このケースで言うならば、ただ「別れろ」の一辺倒ではなく「彼にも信じれる部分はあるんじゃない?」という意見も必要ではないかと思うのですが。
471名無しさんの初恋:03/01/14 23:38 ID:cKlH0Jor
>>469
「何が残る?」なんて考えた事も無い。それは終わりが来た時に感じれば良い事。
不透明な先の事より、例えば「近いうちに会わせてもらう」という事に関してどう
動いていこうか。そういう事を考えてる。何か目先の事ばかりだけど、スタート
ラインすら立てなかったら無いのと同じだし。
472名無しさんの初恋:03/01/14 23:38 ID:/ZABpu38
高2女です。
予備校で気になる人がいるのですが
私の入った予備校は、同じ学校の人同士が数人喋ってるだけで
他の会話は一切なくて、気軽に話し掛ける雰囲気じゃないので
友達すらできません。
こういうときの切っ掛けとかってどうすればいいんでしょう?
473名無しさんの初恋:03/01/14 23:41 ID:eJMnWTwB
最近の成人式は慾がやり取りされる場なのか・・・
474名無しさんの初恋:03/01/14 23:42 ID:3cASNt0J
>>471
アリとキリギリスを思い出した。
というか、あんた目先のことしか見えてないのってどうかと。
若いうちならまだ良いけど・・・。

しかもそう言うのを俗にガツガツしていると言うのではないか?
475ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/14 23:42 ID:RPFWD1la
今コンパで知り合った男の子をメールしているのですが、最近連絡がこなく
なりました。テスト前で忙しくて三日間メールを返信してなかったので
それが悪かったんだと思いますが 謝りのメール送っても返事すらきません
いつもなら一時間以内にはきていたのですが、かなり優しい人で二人で遊びに
二回ほどいったのですがいきなり心変わりしたのでしょうか? 
476 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:43 ID:PMlKJGr+
>>470
一理あるが、だからといって両論併記が最上でもないさ。
物事を相対化してももしかしたら相談者は迷うばかりかもしれないし。
複数回答者の多様な意見は個人的にいいことだとは思うけどね。
477名無しさんの初恋:03/01/14 23:44 ID:3cASNt0J
>>472
とりあえず、隣の席に座る。声かける。これでなんとかなる。
少なくとも離れたところに座るよりは良い。
478恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 23:45 ID:8o3m2nb9
>>472
わざと、ぶつかってみて、
「ごめんなさい〜」とその場は別れて、
さらに、今度会ったときに、
「この前はほんとゴメンナサイね!」と言えば、
それからは挨拶してもおかしくないし、
挨拶から話すようにしてみる。
479 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:46 ID:PMlKJGr+
>>472
ベタなところで勉強の質問とか。

>>475
君にも都合があるように、彼にも都合があるってことじゃないの?違う?
480名無しさんの初恋:03/01/14 23:48 ID:cKlH0Jor
>>474
分かるよ、「目先の事か考えてない」「自分勝手な考え」ってのは自分
でも感じてる。それでも「1回会わせてもらいたいなー」とは思う。
481恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 23:48 ID:8o3m2nb9
>>475
ここ最近というのはどれくらいですか?
まさか、3日以内じゃありませんよね?

で、もし、ホントに最近来てないなら、
心変わりしたんでしょう。
あなたとのメールが面倒にでもなったとかそんな感じかな。
482名無しさんの初恋:03/01/14 23:48 ID:3cASNt0J
>>475
メールの重要度がどれほどかは相手によると思う。
正直、メールあんまり好きじゃない人は、最初のうちはマメだけど
だんだんだるくなるもので。
メールの間隔が日を追うごとに長くなったり
不定期な人は往々にして上記のような人だったりする。
この場合、さっさと電話で連絡とりあえるような仲になるのが吉。
というより、二回も遊びに行って電話することすらできん仲ってどうかと思う。

後は、二回会って向こうがあなたを見切ったという可能性ももちろんある。

とにかく、電話番号知ってるなら一度かけてみたら?
知らないなら気長にメール待つか、ちょっと時間経ってから出してみる。
483半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/14 23:51 ID:qHg4GMx8
>>476
>だからといって両論併記が最上でもないさ
その通りだと思いますよ。だから「このケースで言うならば…」って書いたんだけどね。
言葉足らずだったみたいだね。スマソ

>物事を相対化してももしかしたら相談者は迷うばかりかもしれないし
僕は、このケースでは相談者を迷わせる(立ち止まって、もう一度よく考えさせる)方がいいと判断したから、ああいうレスをしました。
別れるのはいつでも出来るし、彼女も十分警戒してるから簡単にだまされることもなさそだしね。

あとは僕の性格上の問題で、簡単に人に「別れろ」といいたくないのもあります(w
484ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/14 23:52 ID:RPFWD1la
私がメール送らなかったのは三日間でしたが彼からは一週間くらいメールが
きません。メールは三日間の間返信しなくても一日一回はきてたし
別に怒ってないみたいで 返信せずに読んでいたのですが・・・
私の誕生日に会う約束が来週なんですけどもう無理かな
電話してもでないし・・
485名無しさんの初恋:03/01/14 23:52 ID:3cASNt0J
>>480
いや、興味を持つのは別にいいと思うわけだ。
その結果、会ってみたいなって思うのもアリだと思う。

でも、会っても見ないうちから、恋愛の予感とか、
一目ぼれとか言われてもねぇ。

お前は、単に彼女欲しいだけちゃうんかと・・・。
486466:03/01/14 23:53 ID:Pnjz8LXy
>>468
はい、キツイは分かってるんですけどね〜。
共通の友達ですか?う〜ん、誰か知ってるかな?
昨日の2次会にくるかなぁって、淡い期待を抱いていたら、
2次会、野郎のみでした!
職場も知らないし、どうしましょう<<ALL
487名無しさんの初恋:03/01/14 23:55 ID:3cASNt0J
>>484
その話聞く限り、私は脈無しじゃないかと思うわけですが・・・。
いや、相手の彼が私の予測不能なぐらい気まぐれな人なら
まだ希望はあるかもね。

まぁあきらめろって言ってあきらめられるもんじゃないかもしれないけど、
この件に関しては、これ以上深く考え無い方が良いよ。
488472:03/01/14 23:55 ID:/ZABpu38
レスありがとうございます。
とりあえずぶつかるのは演技力の問題でダメそうです・・
今度近くに座って、宿題やってきたー?ここわかんなかったんだけど〜
で会話をつなげてみようかな。
でも、「なにこいつ」みたいな顔をされるのが怖いんですよね。
でもこんなことで怖がってるからだめなんですよね。
今度ダメ元で頑張ってみます!ありがとうございました。
489恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 23:56 ID:8o3m2nb9
>>484
それなら、とりあえず誕生日まで待ってみるしかないね。
誕生日まで待ってみて、駄目なら諦めよう。

いや、誕生日前に諦めてももちろんいいんだけど。

何かのきっかけがあった方が諦めやすいというのもあるからな。
49001:03/01/14 23:57 ID:HrEDjYEZ
キスマークってなに?
彼女にキスマークつけてって言われたんですけど
491 ◆O5fc6WbrK. :03/01/14 23:57 ID:PMlKJGr+
>>483
うん。別にそこらへんの見解統一って必要ないでしょ。ばらばらでいいっしょ。

>>484
あきらめるの?その程度の「好き」ならしょうがないけど・・・。
もう少し様子見たら?メールとか電話とかしてみたり。ウザくない程度に。
492名無しさんの初恋:03/01/14 23:58 ID:cKlH0Jor
>>485
なんかね、青臭い言葉けど「ときめく」って感じ。
取られた元彼女ってのは、バイト先で知り合って、仕事していったり、
一緒に帰ったりしてるうちにすごく自分にとって話易い子だっていうのを
感じて、それで好きになった。今回は好きとか云々より、「^興味がある」
程度の話、まだ。
493恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/14 23:59 ID:8o3m2nb9
>>490
決して口紅をつけるんじゃないぞw

キスした痕を残すんだよ。
思いっきり吸ったりすれば付くよ。
494名無しさんの初恋:03/01/15 00:01 ID:K3FDyCS1
>>488
いや、うん、いきなり宿題やってきたー?って聞かれても確かにびびる。
最初は不自然で言いからもう少しなんか相手の返事が得られなくても
続けられる会話。例えば、「もうすぐセンター試験ですね〜」なんて感じで
切り出してみるほうが言いと思う。

「宿題やってきたー?」って聞いて、
「いややってないし・・・」て答えられたらどうするよ・・・。

495ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 00:01 ID:o/gk+cD5
諦めないといけないですかねぇ・・・
彼からメールがこなくなってから急にまた彼の優しいとことか思い出して・・
今までこんなに丁寧に私を扱ってくれた人いなかったんでなんか寂しいです。
春から彼は都銀に就職予定なので今忙しいのかな?とか思ったけど
兄は今が一番暇ではないかと言われました
49601:03/01/15 00:02 ID:iLO6u280
ありがとうございます
けどどういうかんじでつくんですか
497恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:04 ID:NkuNUNIa
>>495
> 兄は今が一番暇ではないかと言われました

お兄ちゃんナイスw

でもさー
もし、あなたの言うとおり、
彼が優しい人なら、
1週間も放っておくというのはどうかな?
いや、何か理由があればの話だけどね。
このままメールが来なければ、
優しいとは思えないね〜
何か下心があっただけじゃあないかとも思ったりもする。
498名無しさんの初恋:03/01/15 00:08 ID:WU0Y2kcH
自分の友達(社会人)が一人の女の子(フリーター)を好きになりました。
彼女は彼が何回か告白してるので、好意を持っているのをよく知っています。

自分(大学生)を含めて3人で遊ぶことがまぁまぁあるんですが、
その彼女は僕の事をすごいよく言ってくれてます。
聞けば自分の事が好きだと言い、彼女を好きになりました。自分と彼女はとてもいい関係です。
いい関係というのは、付き合っててもおかしくないという意味です。
彼女は付き合ってるという人居るし、前カレ前々カレともしっかり決着ついていないという、
どうしようもない子です。ちなみにそれらの男とは確実にうまくいってません。

友達に内緒で体の関係ももってしまいました。でも付き合っていません。
なんとなく、キンキキッズが出てたチョコレートのCMのような関係になってしまいました。
付き合いたいと思うけど、彼女の男関係、さらに友達の事を考えると付き合う気になれません。
でもやっぱり、好きは好きです。すごい一緒に居たいです。

複雑すぎて状況説明が適当な上、ココに書くべき悩みじゃ無いかもしれませんが、
どうするのが一番いいか、アドバイスください。自分としては諦めたい気もします。
499472:03/01/15 00:10 ID:JRpJUcL5
>>494
ですよね・・!!やってなかった場合すごく気まずいですね。。
ノートを写させてもらうとか・・微妙。
いきなりタメ口はまずいっぽいですね。
センターの話題使わせてもらいます!どうもありがとうございました。

500犬男:03/01/15 00:11 ID:k+cwuFPe
シーサーがあるんだけど、
口開けたシーサーと口閉じたシーサーの向きって、どうすればいいんですか?
その意味も教えてください。
おかげで夜もチョメチョメできません。
501恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:11 ID:NkuNUNIa
>>498
どうするのが一番かは、
君が決める事。

君の価値観で決めるしかないよ。
502半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/15 00:13 ID:7KqA83uN
>>496
あざみたいになりますよ。

どうしても知りたいのなら、手の甲あたりを思い切り吸ってみてください(ある程度の時間をかけてね)。
あざができます。
ちなみに明日も残りますので、人に見られると怪しい誤解を受ける可能性もあります(w
他人から見えなくて、彼氏ににも気付かれないような場所…肘とかの方がいいかな?
まー場所はあなたの判断で
503恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:13 ID:NkuNUNIa
>>500
ここで自分で調べておいで


http://www.google.co.jp/
504名無しさんの初恋:03/01/15 00:13 ID:pjeYa3g5
>>498

>自分としては諦めたい気もします。

諦める気があるなら諦めた方がいい

でもそれが無理なら、このまま付き合ってもいいと思う。
経験をして答えを知るというのも、あなたの人生にとってプラスになると思う。
505 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 00:14 ID:3syvg1vP
>>498
のめりこまない程度に関係持てば?
君もひょっとしてその程度の女って思ってるんじゃないの?
個人的には友情をふいにしてまで付き合うこともないとは思うけどね。
506半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/15 00:14 ID:7KqA83uN
>>502
ごめ。
「彼女にも」の間違いね。あは。
507ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 00:16 ID:o/gk+cD5
とりあえず彼の友人にメールしたら今返信がきてこの前(一週間くらい前)
彼は私から返事がこなくなったと言っていた聞きました。
別に怒っててなみたいし好かれてるだろうとも書いてありました。
ただ彼のことを好きな子は何人かいるからその子達が動いたかもと言われました
508名無しさんの初恋:03/01/15 00:16 ID:Sjhk9kt3
泣きたいけど泣けない時はどうしたらいいですか?
509 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 00:18 ID:3syvg1vP
>>508
幸せだった頃観た映画を借りてくる。音楽でも可。
510名無しさんの初恋:03/01/15 00:20 ID:Sjhk9kt3
>>509
早速の返事ありがとう。
でも、幸せだった時(彼女が居た時)観た映画はアクション物。
音楽では泣けないし・・・
511恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:22 ID:NkuNUNIa
>>507
>ただ彼のことを好きな子は何人かいるからその子達が動いたかもと言われました

これが正解みたいね。
まあ、楽に落とせそうな子を探してたんでしょう。


>>508
笑う。
そういう時は思いっきり笑ってみると良いと思う。

笑い疲れると、泣けてきたりする。
512名無しさんの初恋:03/01/15 00:25 ID:hoZM+dVI
>>508
「ドラえもん おばあちゃんの思い出」(たぶんこんな名前だと思う)
見れば泣けると思いますよ。たぶん!
513ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 00:25 ID:o/gk+cD5
今メールきました。彼の友達が彼にメール送ったみたいです
なんか 彼はもう嫌われてるから遠慮しようと思ったそうです
とりあえず返事きたのが凄くうれしいです。
今までのメールで一番うれしかった
514yama:03/01/15 00:25 ID:nEmqpcOa
女の人に相談です。

先週の金曜日ある人に手紙で告白しました。
返事をもらうために僕のメルアドを書いておいたのですが、連絡がありません。
そのひととは、挨拶程度しか話したことないのですが、やはり女の人にとって
あまりよく知らない男の人には返事もしにくいものですか?あと、このまま
メールがなければ直接聞こうと思うのですが、何日位待ってからがいいでしょう??
ちなみに、手紙にはダメでも何かしら返事がもらえると嬉しいと書きました。
他にも書き込んだのですが、女性の意見が聞きたくてかきこみました。すみません
515名無しさんの初恋:03/01/15 00:28 ID:PkQ7OpoP
>>514
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1042341024/l50

ここに移動すると書けよ。
レスついたらどうするんだ?

ちゃんとここの>>1も読んだんだろうな?
516498:03/01/15 00:29 ID:WU0Y2kcH
>>501
>>504
やっぱ自分の思ったとおり行動するのが一番なんですかね。

>>505
友達関係は多分崩壊しないです。
その彼女が僕自身を好きっていうのも感付いてるから。
よく「絶対お前の事好きだよ〜」って言われます。
それがまた辛いんだよなぁ。
517名無しさんの初恋:03/01/15 00:30 ID:Sjhk9kt3
>>511
また速レスありがとう。m(__)m
昨日「笑う」実行してみたけど、
その日しか持たなかったです・・・

>>512
ドラえもん持ってないです・・・

でも、みんな温かいですね。
目頭が熱くなってきた。
けど、泣けない・・・
518恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:30 ID:NkuNUNIa
>>513
おい、可能性としてだけ聞いておいてくれ。
正直、おれそいつ信用できない。
いや、彼の事実際に見たわけでもないし、
そんな勝手な憶測してんな!とか思うかもしれないけど、
君は踊らされてるだけのような気がする。

彼は、簡単に落とせる人を捜してたんだよ。
で、3日間も返事がないめんどくさい女よりも、
他の女に必死になってた。
でも、彼の友達からのメールで、
「おっこいつおれに惚れてるんじゃん。こりゃあいけるな!」と思って、
今、あなたにメールしてきた。

おれは何となくそう思った。
519恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:32 ID:NkuNUNIa
>>514
>メールがなければ直接聞こうと思うのですが、何日位待ってからがいいでしょう??

もう一回、ハッキリ言ってあげよう。

永久に聞かない方が良いよ。
520刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/15 00:32 ID:pjeYa3g5
>>517

>目頭が熱くなってきた。
>けど、泣けない・・・

感情的なものではないようですね。
人が死ぬドラマや映画を見てもダメですか?
俺なんか「北の国から」とか見ちゃうとすぐ泣いちゃうんですけど・・・
521 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 00:33 ID:3syvg1vP
>>516
今は関係が固まってないから友達はそう言ってるのかもしれない。
でも好きなのに遠慮しても誰も褒めちゃくれないからなー。
どうしろとも言えないなー。悪いけど。
522ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 00:33 ID:o/gk+cD5
でも今少し気になるのは彼のメールの私の名前の漢字が違うことです。
彼は賢いと思うし今まで一度も間違えてなかったし
確かに>>518さんの言うことも理解できます。
523名無しさんの初恋:03/01/15 00:34 ID:hoZM+dVI
>>508=517
思い切って目を指で突くw
ドラえもん、いいと思うけどなぁ
524恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:37 ID:NkuNUNIa
>>517
よし!

じゃあ、一緒に飲むか!
525恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:40 ID:NkuNUNIa
>>522
何かなー
君は、遊ばれそうな女だよなー

好きな男だと、勝手に何でも良い男に仕立て上げてそうだ。

まあ、恋愛してるから仕方がない部分もあるとおもうけど、
もう少し、物事を客観的にとらえられるようにならないと、
遊ばれたり、いつの間にかセフレになってたりする可能性あるぜ。
526498:03/01/15 00:40 ID:WU0Y2kcH
>>521
「悪いけど」なんてとんでもない。
参考にして、なんとか自分で解決してみせますっ。
527名無しさんの初恋:03/01/15 00:41 ID:nMms6OxT
>>524
飲みたいです。
お願いします。
528508:03/01/15 00:42 ID:Sjhk9kt3
>>520
それを観てもやっぱり目頭熱くなるだけなんだ・・・

>>523
おいおい。その涙じゃねーyo!

昔は、めぞん一刻のプロポーズの言葉で泣けたんだけどね・・・
4年付き合った彼女と別れてから、
悲しい映画やら漫画を観ても泣けないし
新しく付き合った娘と別れた時とか振られた時でもなけないんよ・・・
529恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:43 ID:NkuNUNIa
>>527
あれ、おまい ID:Sjhk9kt3じゃないけど...

まあ、みんなで>>508の為に飲もう!
530508:03/01/15 00:44 ID:Sjhk9kt3
>>524
今飲みながら2chしてまふ(w

>>527
君じゃねーyo\(><)
でも、一緒に飲もうよ!!
531名無しさんの初恋:03/01/15 00:45 ID:nMms6OxT
>>529
どこ在住ですか?
北海道カニオフなんで、北海道に今すぐ来てくださいね。
532恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:46 ID:NkuNUNIa
>>528=>>508

なあー
涙ってさ。
辛いとき以外にも嬉しいときも泣けるんだよ。

それなら、今は涙は取っておいて、
嬉しいとき、幸せを感じたときに泣いたらどうかな?
533ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 00:46 ID:o/gk+cD5
遊ばれそうですか・・・私は付き合うのはじめてなんです。
女子大一年なんですけど、彼は別の誰でも知ってる大学にいっています。
なんか賢い人=誠実みたいな印象あって 凄く気がきくというか・・
でも逆言うとかなり恋愛に慣れてるプロなんかなとも今思いました。
彼は今まで振られてばかりだと以前言ってましたが彼の友人の話とは食い違って
たけど 彼が遠慮したと好意的に思っていたのですが・・・
534466:03/01/15 00:47 ID:hoZM+dVI
>>508
結論だすと、泣かなくていいんじゃないの?
無理してすることでもないしさ。
何で、泣きたいの?
535 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 00:47 ID:cZ13AI3J
>>508
(・∀・)ノC■
536半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/15 00:51 ID:7KqA83uN
>>522
おーい…。
普通さ、好きな人の名前(の漢字)を間違える?

絶  対  無  い  !

>>525の言うとおりだよ。
あなたも「遊びたい」のなら止めないけど。
「遊ばれるのがイヤ」なら止める。やめといた方がイイ!!
537恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 00:51 ID:NkuNUNIa
>>533 ここら
>彼は今まで振られてばかりだと以前言ってましたが彼の友人の話とは食い違って
>たけど 彼が遠慮したと好意的に思っていたのですが・・

こういうところが、客観的に見れてないところなんだよね。
もちろん、あなたの言うように、
遠慮した可能性が無いというわけじゃあない。
でも、かなり低いと思うけど。

客観的に見ると、
あなたは、こう思っていませんか?
「もてる男=危ない、もてない男=危なくない」
そして、彼はおそらく、あなたがこう思う事を、
知っているんだよ。

だから、嘘をついて、「振られてばかり」と言ったように思える。

全て彼の術中と思える。

あなたは好きな人だと、全て自分の都合の良いように解釈してしまう。
でも、それは危険だと思うよ。


>>531
今すぐ、蟹持って東京に来い。
蟹だけでも可。

538名無しさんの初恋:03/01/15 00:56 ID:nMms6OxT
>>537
>蟹だけでも可。

・・・・・そうっすか・・・

スレ違いの雑談なので、そろそろ逝ってきます・・・

ひどい・・・・
539ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 00:59 ID:o/gk+cD5
そうですね。もう一度様子を見てみます。
彼は大学が忙しすぎて昔の彼女と別れてしまった。
ちゃんと付き合うべきだった。
彼女には悪いことしたけど そこから学んだこともあったよ。
って言ってましたけど これはどうなんですかねぇ?
540 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 01:01 ID:cZ13AI3J
>>538
泣けた(w?
541恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 01:04 ID:NkuNUNIa
>>539
> 彼は大学が忙しすぎて昔の彼女と別れてしまった。
> ちゃんと付き合うべきだった。
> 彼女には悪いことしたけど そこから学んだこともあったよ。
> って言ってましたけど これはどうなんですかねぇ?

すごくわけわからんのだけど、
付き合ってもいないのに「彼女」なんで?

で、これがどうしたの?
基本的には嘘を人だよ。
あなたを落とす為に、
あなたを安心させる為に、嘘をつくような人かもしれないんだよ?

それを頭の中に入れて、行動しないと...

あなたは彼の事が好きで、
どこかで「いい人であって欲しい」と思ってるんでしょう。
確かに、人を信じるなというわけじゃあない。
でも、人を信じるのは、何かの裏付けがあって信じるものだよ。
あなたに対して、嘘をついたり、
怪しい行動を取ってるのに、そんな人まで信じるのはどうかな?と思うよ。


>>538
ごめん。
北海道行ったら、一緒に飲もうなー



おまいのおごりで。
542ゆな:03/01/15 01:04 ID:nVT6p7Qi
彼とは付き合って1年半になります。
遠距離ですが、毎日メールや電話をしあい、
月に2,3回は会うようにしています。
彼とはとても気が合うし自分ではうまくいっていると思っていました。
でもこの前、出来心で彼の携帯電話のメールを、
彼がお風呂に入っている間に見てしまいました。
すると、お正月彼は実家に帰っていたんですが、
その時元彼女(私と付き合う前四年間付き合っていた)の家(実家)
に泊まりに行っていたらしいのです。彼女からのメールには、
「…わたしも○○君のこと好きだし、親も○○君のこといいと思っているんだから、
私の事いいかげんはなしだよ…」といった内容のメールが…。
彼にはいったいどういうことなのか、聞けないし。
かといって、このまま見てみぬふりはできないし。
いったい、どうすればいいんでしょうか?

543恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 01:05 ID:NkuNUNIa
>>541
>基本的には嘘を人だよ。

×嘘を人だよ。

○嘘をついた人だよ。
544恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 01:08 ID:NkuNUNIa
>>542
正直言って、それは元彼女じゃなくて、
彼女なんじゃないかと思う。
遊ばれてるだけ。

もう、話し合うしか無いんじゃないかと思う。

いや、もうぶち切れ寸前なら、
彼の携帯をもう一度盗み見して、
その彼女と連絡を取ってみて、
「あなた誰ですか?」とかやりとりしてみる。

さあー彼は大変。
545名無しさんの初恋:03/01/15 01:08 ID:la5bM9Ch
くだらない相談なのですが、泣きたい気持ちです。
一人暮らしの学生同士なので、片思いしている人に
私はよく実家から送られてきた野菜などをあげていたのですが、
前は私から「いる?」と聞いていたのに最近では向こうから
「くれ」と言うようになり、段々向こうは私のことをただの気前のいい女だと
思っているんだろうなあと悲しい気持ちになっていました。
そして今日、また彼が野菜をくれと言ってきたので
私は部屋を片付けてお茶まで用意して待っていたのに
ドタキャンメールが来て、ついカッとなって冷たいメールを送ったら
向こうも嫌味っぽく返事のみの短いメールを送ってきたので
それを無視してしまいました。4時間前のことです。
でも、落ち着いたらそのメールは別に嫌味じゃなかったように思えてきて
どうしよう、好きな人に嫌われてしまったかも、とか
もしかしたら向こうは私の事ちょっといいかもと思い始めてたかもしれないのに
この事で全てがパーに、とか、どんどん妄想が膨らんできてます。
明日彼はまたうちに野菜を取りに来ると言ってるんですが、
何も無かったかのように優しく振舞えばいいでしょうか、それとも
今夜のうちにフォローメールを送った方がいいでしょうか…
4時間も前のことだし、いつもメールしてるような仲じゃないし
何しろ真夜中なので今さらメールを返しても「はあ?」とか思われそうです。
546ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 01:08 ID:o/gk+cD5
彼は今までの恋愛経験の話で喋ってたんです。
元彼女は大学忙しすぎてわかれたと・・・
でも彼サークルしてるし・・・そのサークルのコンパであったわけだしな・・
547508:03/01/15 01:09 ID:Sjhk9kt3
>>532
そーだね!
嬉しい時でも泣いていいんだよね?!
でも、最近うれしいことないや・・・(鬱

>>534
片思いの人が居るんだけど、
振られたんだよ・・・何回も・・・
最初に告白したのが約2年前。
それから彼女の誕生日・クリスマスなんかに告白してたんだけど、
ずっと振られっぱなし(w
忘れようと思ったんだけど、
彼女のほうから「今から遊ぼう」とか「○○連れてって」とか言われて
忘れるに忘れられんかったんです。
でも今年になってから急に気持ちがしんどくなってきて、連絡とってないんです。
その気持ちを悟ったかのように彼女からも連絡が途絶えてしまって・・・
忘れるには絶好のチャンスなんですけど、
やっぱり2年は長くて忘れられないし・・・
ってのが泣きたい理由ですかね?!

>>535
海苔ですか?
548545:03/01/15 01:09 ID:la5bM9Ch
すみません、横入りしてしまいました…
先の方達が終わるまで待ってます。
549 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 01:11 ID:cZ13AI3J
>>542
携帯見たのは絶対気付かれたらだめだよ。分かってるだろうけど。
彼との話のなかから元カノへの気持ちがあるのかないのか見極められればいいけどね。
それから彼の昔を知っている人(同郷の人とか)に話を聞くってのは?
でも、君の文面からは元カノの未練たらたらメールに過ぎないと俺は思う。
550恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 01:11 ID:NkuNUNIa
>>545
彼が明日ほんとに来てくれるなら、
明日でも良いから謝りなよ。
だって、謝りたいんでしょ?
自分が間違ってたところがあったら、
素直に謝る。
これ大切な事だよ。
なかなか出来なかったりもするんだけどね。

メールも良いけど、
直接会えるならその方が良いかなとも思うんでね。

で、彼がまたドタキャンしたら、とりあえずメールで謝るのが良いかな。
551半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/15 01:12 ID:7KqA83uN
>>539
つまり

「信用できる人を好きになった」のならいいけど、あなたの場合は
「好きになったから信じたい」という状態のわけ。

一番騙されやすいパターンな訳ね。
恋愛は難しいから、相手との信頼関係なくしては幸せになれないよ。
そして、信頼関係は、根拠に基づいて蓄積されるもの。
冷静になろう。
552名無しさんの初恋:03/01/15 01:12 ID:o1tvbGfn
私、彼女がおりまして、そろそろ3ヶ月になろうとしてます。
今もすごくラブラブで仲良しですが、彼女とはまだエッチしておりません。
彼女は今まで付き合ったことがなく、もちろん経験もありません。
一方私も今まで付き合ったことはないのですが、出会い系などで知り合った女性数名と経験があります。
彼女はこの事を知りません。でも彼女ならやっぱり彼氏の経験はきになりますよね。
この事を彼女に告げるか否か悩んでいます。
正直に言うべきかもしれませんが、言うことで傷つけてしまわないか・・・
当然今は彼女一筋です。
もし、女性の立場からこの状況であるならどちらの選択が好ましいでしょうか。

553545:03/01/15 01:14 ID:la5bM9Ch
>>545
ありがとうございます!
そうします。嫌われたくないあまり、明日告白しようとまで
思ってました。とりあえず向こうが怒ってたらちゃんと謝ります。
554恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 01:14 ID:NkuNUNIa
>>546
客観的にみて、

彼はあなたを落とす為に、
安心させるような事を嘘を付いてまで言う可能性がある。

という事を頭に入れようよ。

入れたくない、そんなの信じられないとでも思ってるかもしれないけどさ。
555 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 01:14 ID:cZ13AI3J
>>545
言い過ぎたって思ってるんならメールすればいいじゃない。
黙ってて事態が良くなるわけもないんだし。
556545:03/01/15 01:15 ID:la5bM9Ch
>553
自己レスしてしまいました。
>>550です…
557ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 01:17 ID:o/gk+cD5
そうですね 有名大卒+都銀内定でしかも性格いいなんて思って
かなり惹かれてました。今までこんな人と遭ったことなかったし
もう一度ちゃんとメールしなおそうかなぁ・・・
彼の家で私の誕生日祝うとか言ってたけど危険を今感じてます
558半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/15 01:17 ID:7KqA83uN
>>545
メールは今から送らなくても、明日でもいいし、仲直りは出来るよ。大丈夫。

ただ、彼はいつも野菜を貰いに来るだけでお返しとかはないの?
物じゃなくても、食事に誘われたりとか…ないのかなー

本当に、ただの気前のいい女の子に思われてないか不安…
559恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 01:18 ID:NkuNUNIa
>>552
それは言わない方が良い。

他のレスで嘘を付くような人とか書いてるけど、
あなたの場合は、嘘付いても良いと思う!

初めてと言っておけ。
で、もし相手から「初めてのわりに..」とか突っ込まれたら、
ビデオとかで勉強したとでも言っておけ。
男ならAVぐらい見た事あるだろうしな。
560名無しさんの初恋:03/01/15 01:18 ID:LfdkiJIR
>>552
聞かれてから答えればいいやん。
561恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 01:20 ID:NkuNUNIa
>>557
> 彼の家で私の誕生日祝うとか言ってたけど危険を今感じてます

それはかなり危険。
おれはやめておいた方が良いと思う。


それと都銀って今大変だし、
これからもっと大変だよ。

だから、都銀って昔に比べて人気がないと思うんだが...
562545:03/01/15 01:23 ID:la5bM9Ch
>>558
そ、そうなんです…
いや、お礼に食事に誘われた事はあるんですけど
「他の友達も誘って」とか言われて、しかも結局具体的なことは
何も言わないので食事に行ってないし。
実は最近わたしは別の人に告白されまして、
それを聞いた時彼はわたしがその告白を受けたと勘違いして
すごく落ち込んでたらしいんですね(人づてなので本当かは分からないのですが)
それを聞いたばかりなので、ひょっとして彼も私のこと好きなのか?と
期待してしまったのですが、普通に野菜配布女としての価値しか私には無いのかな…
563半分片想い ◆K7DHm36oQ2 :03/01/15 01:25 ID:7KqA83uN
「ここら ◆scFTcDB0NQ」 と 「ID:o1tvbGfn」両名に

恋愛には2種類の嘘があります

「自分のためにつく嘘」
「相手のためにつく嘘」

やっかいなのは「相手のために」といって「自分のためにつく嘘」

おふた方のレスに出てくる「嘘」はどちらか。
しっかり考えてください。

無駄に自分を傷つけないようにね。
564ここら ◆scFTcDB0NQ :03/01/15 01:25 ID:o/gk+cD5
彼の家には行ったことないんですよね・・・
都銀は大変でしょうね。彼も言ってました。
でも彼英語喋れるし、外国勤務したいとか言ってました。
なんかエリートに憧れるようなところが私にはありました。
私の母なんかは そんな人になんで声かけられるの?
と不思議がってましたが母が正しかったかもしれません・
565恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 :03/01/15 01:32 ID:NkuNUNIa
>>564
やっぱり母は偉大だな。

あなた自身、今はやっと少し冷静になれてきたかな。
恋愛してしまうと、
なかなか冷静になれないけど、
でも、やっぱりどこか冷静なところを持っていないと、
遊ばれたり騙されたりする可能性あるよ。
恋愛だけに限らず、ビジネスでもよくある。

これを機に、冷静になる部分を持つようにしよう。
熱いだけじゃあだめ、冷静な部分も持ち合わせよう。

もうそろそろ、あなた自身の答えも出てきたみたいだし、
これ以上は、相談でもなくなってきたから、
また、何か相手からあったとか、
あなたから行動したとかして、
状況が変わったら、またおいで。

まあ、おれとしては、
もうやめた方が良いとは思うんだがな。
566466:03/01/15 01:42 ID:hoZM+dVI
>>508
やっぱり、無理して泣いても辛いだけだから、今は、ぼ〜っとしてみては?
焦ってもしかたないしね。
忘れるのは、好きだった期間の2倍の期間が必要っていうしさ。
また、メールしたくなったら、メールすればいいんだし、
あせらず、まったりしときなさい!
567名無しさんの初恋:03/01/15 01:44 ID:O6FalAmh
さんざん好きだと言われてた人に心が動き、彼とも別れる決心がついた時にふられました。三ヵ月も待たせてしまったからなんかなぁ。一週間前まで彼と別れてってせかされてたのに…ショックです
568 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 01:49 ID:cZ13AI3J
>>567
もうすべて取り返しがつかないんなら、
友達と騒ぐとかして吹っ切ったらいいよ。耐久カラオケとか。
ある程度馬鹿なことすると、ふと冷静に戻って
なんであんなことでショック受けてたんだろうって思うかも。
569刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/15 01:54 ID:Aez10VXP
>>565
恋愛充電中 ◆SANTAwT1p6 氏

お疲れ様。最近レスが強くなってるね。疲れてない?


>>567
気持ちを整理しながら、自分自身を見つめ直す。
過去を反省しながら未来を目指そう!
570名無しさんの初恋:03/01/15 01:56 ID:lc2PlIOT
567です。ついさっきの事なんでまだ頭が真っ白です。私の事は好きだけど、今が楽しいから付き合えば違うのかも知れないと言われました。職場が同じなんで辛いけど切り替え出来るかな…レスありがとでした!
571466:03/01/15 02:02 ID:hoZM+dVI
あの〜、どなたかお暇でしたら、私の方もお願いします。
背中押してください。
572名無しさんの初恋:03/01/15 02:03 ID:Vk/qpVT1
彼から話を聞けば一番早いのですが、不安で仕方ないので書き込みます。
私も彼も27歳で、体の関係はあったけれど、はっきりと恋人と言い合うことはなく付き合っていました。
しかし彼の仕事が忙しく2ヶ月放置されたうえ、冬休みにも会ってくれなかったので、私は「もう会いたくないならそう言って欲しい」とメールで告げていました。
さらに、逆上していたために「私にとっては体の関係を持ったのはあなたが初めてだった。だから終わりにするときもきちんと終わらせたいから会って欲しい」と送ってしまいました。
(恥ずかしながらこれは本当で、私は27歳まで処女だったのです…)
それが昨日の出来事ですが、彼からの連絡は何もありませんでした。
それで、もう諦めていたところに、今さっき彼から電話があって、
「今また忙しいけど、きちんと話をしないとな。」と言われました。
それで会う約束をしたのですが…それまで不安で仕方がありません。
私はさっきまで別れる覚悟が出来ていたのですが、またその覚悟が崩れてしまいそうです。
彼は別れ話をするつもりなのでしょうか。
いろんな方の意見が聞きたいです。
573 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 02:10 ID:cZ13AI3J
>>572
>彼は別れ話をするつもりなのでしょうか。
おそらくはそうでしょう。
付き合ってるかどうか曖昧なままでセックスするってのは(しかも27歳で)、
あとくされなしの関係になっても不思議ではないでしょう?そうは思いませんか?
君にとっては体の関係は特別なものに他ならないでしょうが、そうでない人(特に男)は沢山いますよ。
574Journeyman ◆TABI33/8bY :03/01/15 02:13 ID:v1Wp5/ob
>>572
>しかし彼の仕事が忙しく2ヶ月放置されたうえ

この辺にヤリ捨てっぽい感じを受けるのは俺だけだろうか?
相手にしたらセフレという扱いだったような気がするな(汗
このままいくと別れ話は近いかもしれん(汗汗
575572:03/01/15 02:17 ID:Vk/qpVT1
>573
レスありがとうございます。
最初に関係を持つとき、私は一度拒んだんですが、
彼に「そういう関係になるまではすべてをさらけ出せない」と言われ
私も彼を好きだったので関係を持ってしまいました。
今でははやり後悔しています。おっしゃる通りです…
でも関係を持ってからも、彼は基本的に優しかったです。
会えなくなってからは、会う会わないで2回大きな喧嘩をしてしまいましたが…
やはり少しの期待も持たないほうがいいでしょうか。
576刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/15 02:18 ID:pHf7PpLh
>>572
>「今また忙しいけど、きちんと話をしないとな。」と言われました。

キチンと話をしましょうね。
今のあなたの心境を赤裸々に語ってください。
(このスレではなく、彼にですよ。念のため・・・)

彼がどれだけ忙しいのかは理解できかねますが、
それを承知で付き合っていくことがあなたには出来ますか?
「常に傍に!」と思うなら、無論それは無理な事。

忙しい中でも電話なりメールなりで連絡する男もいれば、
そうでない男もいるのです。

もし仮に、彼が正式に付き合って欲しいと言ってきたとしても
現状が変わるとは思えません。
結局は貴方の気の持ち様なんだと思います。
577572:03/01/15 02:19 ID:Vk/qpVT1
>>574
やはり別れる覚悟をしていたほうがいいのでしょうか
私としては彼から電話があるなんて最近では珍しかったので
少し期待してしまったのですが…
578刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/15 02:20 ID:pHf7PpLh
>>576のようなレスをしてしまったが、>>575
「そういう関係になるまではすべてをさらけ出せない」
を見て、怪しいなと思ってしまった。。

口の巧い男は、その場逃れが上手いから気をつけてね。
579Journeyman ◆TABI33/8bY :03/01/15 02:23 ID:v1Wp5/ob
>>577
いくら仕事が忙しいとはいえ
好きだったら時間を作ってでも
お前に会いにいくのが普通だろう?(藁藁
連絡もしないで放置してる時点で
相手に付き合う意思があるという可能性は低いと
俺は感じるな。
580 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 02:24 ID:cZ13AI3J
>>575
ほんとに「優しい」ってどういうことだと思う?
俺は、
>彼に「そういう関係になるまではすべてをさらけ出せない」と言われ
ここまでエゴをいいくるめることのできる男の優しさは信じられない。
君が大切なら拒まれたら思いとどまるって・・・ 。たとえ何歳でも。
581572:03/01/15 02:26 ID:Vk/qpVT1
>>578
どっちにしろ彼の手に握られているという感じですよね。
でも私はできることなら続けたいのですが…
やっぱり怪しいのかな…
でも彼を信じなくなったら、なるものもならないという気がして悩んでしまいます。
582名無しさんの初恋:03/01/15 02:30 ID:GvyYKL6H
>>572
つまり、あれだ。セックスの相性を確認したんだな。そうだ、そうに決まっている。
583572:03/01/15 02:30 ID:Vk/qpVT1
>>579
冷静に考えれば私もそう思います。
はぁ…

>>580
一度は思いとどまってくれましたが…って、そういうことではないですね。
584名無しさんの初恋:03/01/15 02:30 ID:GvyYKL6H
いや、たんにヤリたかっただけか…。
585 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 02:32 ID:cZ13AI3J
>>581
たぶん今度会ってもうまく言いくるめられるんだろうな。
でも良い悪いは君の幸せとは別問題だよな。
自分で決めた結果を彼のせいにはするなよ。
586572:03/01/15 02:33 ID:Vk/qpVT1
>>582
きっとそうだと思います。
ということは、体に飽きられたらそれで終わりということなのでしょうか…
587刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/15 02:36 ID:pHf7PpLh
>>583
ポジディブに生きろ!
もっと自分を持ってな。

相手の為すがままではなく、自分から行動すべき。
588572:03/01/15 02:40 ID:Vk/qpVT1
>>585
私自身だけの気持ちでいえば、もちろん好きだから続けたいです。
相手の気持ちもちゃんと聞くつもりですが、自分の気持ちもちゃんと伝えなくては、と思っています。
彼がこうだから、と先回りして考えてしまうのは自分の悪い癖なので、そうならないよう気をつけます。
589 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 02:42 ID:cZ13AI3J
>>588
そうか。君がそこまで決めたのなら俺は何も言うことはない。
想いを遂げられるといいね。がんがれ。
590572:03/01/15 02:46 ID:Vk/qpVT1
>>587,589
みんな正直に書いてくれてどうもありがとう。
なんか泣けてきます。頑張ろうと思います。
やっぱり諦めてしまったら、自分が後悔するのではないかと思うのです。

591名無しさんの初恋:03/01/15 08:59 ID:/3LtOQts
出合ったのが運のつきです、必ず其の時から
別れへスタートを切っているのです。出会いは何時も。
592名無しさんの初恋:03/01/15 11:03 ID:MmjJoGQ3
593なつ ◆1b07bBCRgA :03/01/15 11:13 ID:SpKpwsAF
>>254 (遅レス追加)部屋借りて住んでるんだったら、管理会社に伝えたほうがいいんじゃない…?関係者に「持っていっちゃう人がいるよ!」っていうのを知ってもらうことは、あなたの『身体の安全』につながると思う。
594名無しさんの初恋:03/01/15 12:46 ID:AAFjL0vW
すいません、相談乗ってください。
最近付き合いだした彼氏がいるんですけど、彼は同じ学校の人なので
共通の友達が結構いるんですけど、その中の一人の男友達について
話してて、私はその友達ととても仲が良かったので「私○○くんちで前遊んだんだけど、
その時・・」とか私が言ったら、(ほぼ)即座に「ところでさ、」と全く違う話をされたんです。
(それまでは、その男友達のことについてワイワイ話してた。)
これって・・自惚れかもしれないけど、彼にとってあまり気分が良くなかったって
ことだったりするんでしょうか?男の人は、自分の彼女が自分の男友達と遊んだ話
なんて聞かされたら嫌ですか?
謝った方がいいのかな・・でもそれって(私が)調子に乗ってるみたいですよね・・
でもなんかどっちにしてもすごく無神経なことしてしまった気がした(−−;
長文ごめんなさい。
595名無しさんの初恋:03/01/15 12:59 ID:gkaY3AyS
>>594さん
彼にすれば絶対聞きたくない事です
自分が彼に他の女の子と遊んだ事を聞かされたら?
596名無しさんの初恋:03/01/15 13:01 ID:m8Gj8UwD
>>594
男の家で2人で遊んだという話か?
怒られたわけでもないのだから放っておいて、
今後そういう話をしなければいいじゃん。
597JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/15 13:02 ID:8HVmw8QG
前カレとか前カノの話されて
喜んでる奴はそういないと思うが。
ソレと同じだろ。友達だとしても。
598とあるスレの1 ◆M0yJeQ.c7Q :03/01/15 13:04 ID:DzgkTsLJ
>>594
「彼にとってあまり気分が良くなかったってことだったりするんでしょうか」

その通りです、嫌です。解かってるじゃないですか(笑
例えばあなたが彼氏に、共通の女友達の話をしてて、その人の話ばっかりだと
したらどうですか?最初は良いですけど、その内「嫉妬心」が出てくると思います。
彼氏があなたの女友達と、二人で遊びに行った事とか、彼氏から話されたらどう思いますか?
逆の立場で考えたら…良い感じはしないと思いますが。如何でしょうか?
話するのは構わないけど、もう少し考えた方が良いと思いますよ。
599名無しさんの初恋:03/01/15 13:09 ID:2H8q8Mug
そう?別にその男友達と貴方がHしてる関係なわけじゃないんでしょ?普通の友達なら平気じゃない?
まぁ彼氏は貴方と男友達がHしてるって疑ってるかも知れないけど…今更、全く話反らしたり、謝ったりする方が余計あやしむんじゃないかな?
でも、彼は貴方の昔の男遍歴聞きたくないほど貴方を好きなんだねー。羨ましい。
600名無しさんの初恋:03/01/15 13:10 ID:OPAqTRep
600!
601JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/15 13:13 ID:8HVmw8QG
そのどうでも良い事を
話す必要があるかが問題。
少なからず自分に関わる話題でしょ?

「で?何して遊んだの?」
とか聞けばいいの?
602名無しさんの初恋:03/01/15 13:20 ID:gkaY3AyS
>>594
異性と付き合う場合人間の良識をわきまえるべきです。
603名無しさんの初恋:03/01/15 13:24 ID:NAJ5S8US
今度生まれて初めて告白するんですけど、告白の返事待ちとかよく聞きますがあれはどういうことなんですか?即返事じゃないということはダメ気味なんですかね?
604Pooh:03/01/15 13:27 ID:H+J1W+dx
相談乗ってください。 友達の紹介で知り合った人に、知り合った次の日にまた会いたいと言われ、告白されました。相手のことはまだよく分からなかったんですがわりと好みだったのでOKしました。
キスもしてだんだんと感情移入し好きになり幸せだったんですが、その二時間後に『君のことは好きだけど価値観違うから長くは続かないからやっぱ付き合えない』と振られました。
振り回されてる気がしてその場で泣いてしまいました…価値観なんて付き合ってみないと分からないのに。私はまだ彼のこと好きです。今更押しても無理ですかねー
605名無しさんの初恋:03/01/15 13:30 ID:PGG5XZyr
>>603
両想いの場合、即返事。
恋愛対象として考えられない場合、即返事。
恋愛対象として相手がグレーゾーンの場合、後日返事。
606名無しさんの初恋:03/01/15 13:33 ID:VQEYbVQ9
>>605 なるほど簡潔にどうもグレーゾーン怖いな…。やっぱり返事待ちってやだな〜
607594:03/01/15 13:37 ID:AAFjL0vW
レスありがとうございますm(_ _)m
>>595
そうですね・・嫌かもしれないです。
ちょっと違うかもしれないけど、同じ学校に彼が前好きだった女の子
がいて、その子との思い出話みたいなのをされたときは何だか辛かったです。

>>596
うん、今後は絶対に止めよう・・。

>>597
そっか・・。ただの友達だから、別に平気かなとか思っちゃってました。

>>598
そうかも・・。彼は逆に、自分の女友達の話とかほとんどしないので、
そういう風に考えたことは無かったです・・。

>>599
そっか、謝ったりする方が逆に無神経、っていうかウザイかもね・・。
もちろんHなんてしてないですよ(笑

>>601
えっと・・そこでいう「自分」っていうのは、私のことですよね?(読解力
なくてすいません)
えっとちなみに話の具体的な内容は、その男友達はかなりゲーム好きな人で、
彼氏が「あいつは本当ゲームオタクだよ・・。機械も〜とか〜とか持ってるし。」
って言ったから、私は
「あぁ、私は○○くんちで前遊んだんだけど、その時対戦してさ〜、すごく強かったよ」とか
言いたかっただけなんです。って、こんな話の内容はどうでもいいか・・。
でも確かに、彼にとってはどうでもいい話かもしれませんね・・嫉妬以前の
問題で、そんな自分と何も関係ない話されてもハァ?って感じですよね
反省・・(−−;
608名無しさんの初恋:03/01/15 13:39 ID:0gUM3IVe
>>604
彼の中では、何かほんの些細なコトがくい違ったのでしょう。
(例えばお箸の持ち方が…とか)
そういう細かい、なんか煮え切らないタイプの男とは深い付き合いになる前に
そうなって良かったのでは。
609594:03/01/15 13:41 ID:AAFjL0vW
>>602
ホント・・そうですね。
自分は、もっと相手のこと考えられる人間にならないと駄目ですね。
気付かされました。ありがとう
610名無しさんの初恋:03/01/15 13:42 ID:N0mTRUSS
>>604
価値観が違うと断られたのなら望みは薄いと思います。
会って間もない人にそのセリフを言われたのなら尚更かも。
もし、キスの後の2時間でエッチしたのなら
相手が遊びの可能性もあると思うので、もっと望みは薄いと・・・。
611Pooh:03/01/15 13:47 ID:H+J1W+dx
そうですね。分かりました、諦めます!
相談乗ってくださってありがとうございました。
ちなみにHはしていません。
612♀♀:03/01/15 14:07 ID:M5guen5c
相談というか質問なんですけど。

遠距離の彼と数カ月ぶりに会ったのに、
軽くチュッってされるくらいで、それ以上なにもされませんでした。
すごく久しぶりに会ったのに、かなり疑問です。
男の人でもHしなくても大丈夫な時(Hしたくない時)ってあるんですか?
あるとしたら、どういう時ですか?
613 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 14:10 ID:CoYBOri1
>>612
会ったって、時間的にどれくらい?連休に会ったんでしょ?
結構マンネリしてたり、もしくは恋愛に熱狂してなかったら
セックスする気にならないことはあるんじゃないかと思うけど。
614名無しさんの初恋:03/01/15 14:10 ID:GGEE5Ayq
615名無しさんの初恋:03/01/15 14:12 ID:qtIhTNAG
Poohさん キスにしてのHにしても期間が
早すぎると逃げる男あり 注意!
616名無しさんの初恋:03/01/15 14:13 ID:qtIhTNAG
>>612
久しぶりで言い出しにくかったのかも!
617名無しさんの初恋:03/01/15 14:17 ID:zxwYcSsD
私も相談というか男性に質問です。
昨年暮れに振られたんですが、私は未練があってメールとかしちゃってます。
(1日一回くらい。)
内容は、他愛もない日常的なことことで
復縁を迫ったりとかはしていません。
お友達でいたいという感じにしています。
内容によっては何往復もしたり、たまに無視されたりしています。

私としては、私の存在を彼の前から消さないようにして
復縁の機会を狙いたいって感じなんですけど、
男側から見てどうですか?
618 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 14:23 ID:CoYBOri1
復縁ってことは付き合ってたんだよね?
なんにせよ、恋愛対象外になった女だったら俺はもうありえないけどな。
でもそうじゃない奴だっている。
まあ、メールもウザがられてないようだし、いっぺん好きだったんなら
可能性はゼロじゃないと思うけど。
619名無しさんの初恋:03/01/15 14:26 ID:kcdk1Khh
遠距離で半年付き合ってる彼氏が居るんだけど、先月友達から「彼は他の女とも付き合ってるよ」って言われて…そう言えば最近メール少ないし…まさか?と思って、悪い事と解りながら彼の携帯見たら
「私が布団取っちゃったから風邪引いたんだね〜〇〇の愛で暖めてあげるよ」
って内容のメールが…。
すごいショックだったけど彼の事大好きで、一緒に居るとスゴク楽しいし、癒される。
私とどっちが彼にとって本命か解らないけど‥携帯見なかった事にして 私もこれ以上好きにならないように割りきって付き合おうと思ってた…
でも↓
620名無しさんの初恋:03/01/15 14:29 ID:NAJ5S8US
↓最近またいっぱいメールくれるし“好きだよ”とか普通に言われて“他に女居るのに”って心の中で考えてるくせに、やっぱり彼にはまっていく自分がいて…辛くなってる。
別れた方が良いのかなー。
彼以上の人なんて現れるのかな…?
621 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 14:34 ID:CoYBOri1
>>619-620
君が二股かけられてても彼と付き合いたいのは別に悪いことじゃない。
一応俺は別れたほうがいいんじゃないでしょうか、と言っておく。
>彼以上の人なんて現れるのかな…?
その可能性はあるかもね。
622617:03/01/15 14:36 ID:zxwYcSsD
>>618
振られた理由は彼によると
「初めは付き合えてすごく嬉しかった、でも彼女というよりお姉さんみたいで
…何言っても言い負かされるし、強いし。
俺はもっと可愛らしい女の子がいい」とのことでした。
(実際私は彼より4こも年上です。)
これは、恋愛対象外になったということでしょうか?
623 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 14:38 ID:CoYBOri1
>>622
おそらくは。
624名無しさんの初恋:03/01/15 14:47 ID:hwg0dndc
>>622
要領よくメールで元彼と接点持ちながら、他のいい人が
見つかるのを待つってのはどう?興味ある人見つかったら
それを機会に何も言わずこちらから少し放置して様子見るとか。
625名無しさんの初恋:03/01/15 14:49 ID:xRMJWXXv
恋愛感情のない女の子にプレゼントするのってどう思います?
その子に御世話になったんだけど。
それとプレゼント渡す時にその子に”〜○●ちゃんにもよろしくね!〜
(○●は好きな子の名前)って言ったらまずいかな?

女の子マジレスきぼん!
626622:03/01/15 14:57 ID:zxwYcSsD
>>623
それが現実ならとてもつらいです。
>>624
そうですね。ありがとうございます。あまり思いつめないようにして気長に
やってみたいと思います。
627 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 14:58 ID:CoYBOri1
>>626
だね。様子見がいいかもね。
あきらめたらそれまでだからね。
628名無しさんの初恋:03/01/15 15:04 ID:X48qDSmr
>>625
世話になったのなら、男女関係なく物を渡していいと思います。
渡す時に、好きな人にヨロシクと言うのはマズイというか
言っても、何の効力もないと思います。
629名無しさんの初恋:03/01/15 15:06 ID:NAJ5S8US
621≫サン
ありがとうございます。
でも、皆さんどういうふうに異性と出会うんでしょうか…
学生終ったらコンパ以外あります?
630海坊主 ◆Takoe6/8BA :03/01/15 15:08 ID:rHAVTLxw
>>625
そりゃあ相手にチョット失礼だぞ。
○●ちゃんによろしく言って欲しいからプレゼントしてるみたいだ。
御世話になったのなら、その事に関して御礼を言って渡すべき。
631 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 15:09 ID:CoYBOri1
>>629
コンパ以外でもさ、
友達にくっついていって男の知り合いつくるとか、紹介してもらうとかあるじゃない。
仕事でもひょっとしたら出会いがあるかもしれないし。君の事はよく分からんけど。
632名無しさんの初恋:03/01/15 15:09 ID:MypOK2BT
僕は独特の感性と、近づき難いオーラがでているらしく、今まで彼女はおろか女友達すらできません。
自分では人のことを第一に考えるやさしいお兄さんのつもりなんですが、
あまり喋らないせいか、何考えてるかわからん怖い人だと思われてるらしいです。
がんばって話しかけようとすると、「うわ、喋った」みたいな冷たい目でみられ、とても和める空気じゃなくなります。
でも、やっぱり女の子と話したいし、遊びたいし、彼女もほしいです。
どうすればいいでしょうか?
年は18歳です。
633亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/15 15:13 ID:qbNiQOnS
>>632
自分が他人にどう見られているか、
自分がする事が他人にどう思われるかを
冷静かつ客観的に分析してみよう。

とりあえずルックスとトークを鍛えるべし。
634 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 15:14 ID:CoYBOri1
>>632
「独特の感性」って何だよ(w。
やっぱ親しみやすい面を周囲に出していくしかないでしょうね。
キョドったら逆効果だけど。
635名無しさんの初恋:03/01/15 15:16 ID:UZBG0own
顔はイケテるの?
636名無しさんの初恋:03/01/15 15:20 ID:MypOK2BT
>>633
トークを鍛えるって難しいですよね。話題をがんばって探すんだけど、その姿が怪しく見えるんじゃないかな・・

>>634
キョドりまくってます。親しみやすい面なんて俺にあるのかな。
独特の感性は(ヤロー)友達からよく言われます。お前絶対変わってるって。

>>635
俺のこと知らない後輩から告られたことあるから、それほどやばくないと思います。
心臓バクバクさせながら断りましたが。
637名無しさんの初恋:03/01/15 15:21 ID:XbeddQr1
>>625
何時もお世話になって有難うで。
感謝の気持ちを込めれば男女関係なし。
638亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/15 15:25 ID:qbNiQOnS
>>636
トークってのはまあアレだ。
恋愛に限らず、社会に出れば他人との交渉能力は必要とされる。
絶え間ない話題よりも、広い意味でのコミュニケーション能力だな。
相手の話していることを理解し、自分が言いたい事を理解させる技だ。

感性で漫然と会話するのではなく、いろいろ考えながら話してみよう。
639名無しさんの初恋:03/01/15 15:34 ID:MypOK2BT
>>638
なるほど。広い意味でのコミュニケーションですか。
あんま自信ないな・・2ちゃんですらろくに会話できないし。
いざ目と目を合わせて話すと、頭の中が真っ白になって言葉がでてこなくなるんですよね。
対人恐怖症なのかな・・
まあ、がんばってみます。thx
640名無しさんの初恋:03/01/15 15:40 ID:TvEi7MZz
ブサイクで特に取り柄とかない俺が美人で人気もな彼女を射止めるには何をすればいい?というか無理なのかな?
641名無しさんの初恋:03/01/15 15:42 ID:CI1duiGW
>>639
当方女ですが、文章みてて変な感じだとは思わないです。
むしろいい人っぽく思います。18だったら、これからモテ男くんに
なっていく可能性が十分です。女の子には、つっぱらないで
正直に接していくのが、一番です。

本とか映画とか、たくさん見るといいかも。
がんばってね。
642名無しさんの初恋:03/01/15 15:42 ID:hwg0dndc
>>640
少なくても普通のプロセス踏んでも無理だと思う。
643名無しさんの初恋:03/01/15 15:51 ID:UZBG0own
>>642 でも自分わかってるから、優しくできるし、もちろん浮気とかしないし、一途に愛せるよ…それでも穴は埋まらない?何すりゃいいのかわからない
644名無しさんの初恋:03/01/15 15:51 ID:MypOK2BT
>>641
女性にそう言ってもらえるとなんか安心します。ありがとう。
本とか映画ですか。今まであんまり興味なかったかも。
さっそく本屋に行って来ます。
645名無しさんの初恋:03/01/15 15:53 ID:X48qDSmr
>>640
(私の周りで)ブサでモテる男の人は結構いるけど、
取り得がなくてモテてる人はいない気がします。
射止める為には、何か取り柄を作ってください。
646亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/15 15:54 ID:KKYzSE2s
>>644
ああアレだ。
ルックスがそこそこイイなら、ラブコメや少女マンガ読んで勉強するといいぞ。
いやマジで。
647名無しさんの初恋:03/01/15 16:00 ID:hjckwGl+
>>640
モテて美人な彼女の事を一途に愛してる人は他にもたくさんいるの。
そいつらより頭一つ抜きんでなきゃ勝ち目は無い。
どうせだし、彼女に惚れたのを機会に人間として成長してみれば?
女は男ほど顔にこだわらなくて、むしろ全体の
雰囲気を重視するから(顔がキレイなダサ男より
ブサイクだけどセンスの良い男の方が評価が高いってこと)
服や髪型をおしゃれにしつつ、性格を磨くのだ。
外見のレベルアップには金がかかるから、金溜めな。
648名無しさんの初恋:03/01/15 16:00 ID:zxwYcSsD
>>644
私はその後輩みたいに、「独特の感性持ってる」と言われていた
ちょっと妙(顔は良かった)な男性に告って振られたことがあります。
振る理由が「こ、これから大学受験で・…た、大変な時期だし・…
つ、つきあったりとかは・…無、無理かも…」でした。
自分でも、変な人に告ってしまったと思いますた。
649名無しさんの初恋:03/01/15 16:02 ID:MypOK2BT
>>646
少女マンガは盲点でした。下手したら男友達すらいなくなりそうだ・・・

>>648
( ゚д゚)ポカーン
650名無しさんの初恋:03/01/15 16:10 ID:7lseCKUI
>>でもさ、あんまり無理しなくていいよ。
素直に自分の興味のあることを勉強したり、
世の中が今どうなってるのか把握したりして、視野を広げてね。
651650:03/01/15 16:14 ID:7lseCKUI
>>650
ごめそ、>>644へのレスだよ。
652641:03/01/15 16:18 ID:CI1duiGW
>>644
うん、無理することないよ。
でも少女漫画はうけた。私はすごく好きだから、
男の子がそんな話題振ってきたら食いつくけどね。
653亡骸 ◆DEAD/mBAwQ :03/01/15 16:23 ID:KKYzSE2s
>>649>>652
…マジメな話なんだが。
「女一般のフィーリングが理解るようになるから、オマエも読め!」
って工房ん時にイケメンに勧められたのだ。ちなみに結局読まず。
654名無しさんの初恋:03/01/15 16:24 ID:VQEYbVQ9
>>645 647 ありがとうございます。外見も磨いてみます(でも他のみんなもオシャレとかはしてるからな〜差はどうだろう…)やるだけやるしかないですしね、できることはしてみます
655名無しさんの初恋:03/01/15 16:28 ID:7lseCKUI
>>654
外見もだけど、女性は(恋愛以外のことに)一生懸命な男性に惚れますよ。
何か夢中になれることを探してみては。
656名無しさんの初恋:03/01/15 16:33 ID:TvEi7MZz
>>655 よくそういいますよね。みんな口を揃えて…。もう仕事してるんであんまり余裕はないですけど探してみます
657名無しさんの初恋:03/01/15 16:43 ID:OXke5yaH
もうだめぽ・・・毎日はなしかけようと思っても話しかけられない・・・死のう・・・
658658:03/01/15 16:49 ID:TSmp3T8k
昔、売りをしていたんですが、今はすごく後悔しています。
大好きな彼が居るのですが、今は彼しか考えられません。
彼に全てを打ち明けて許してもらうべきか
一生隠したままにするべきか悩んでいます。
私の周りの友達は売りの事を知ってる子ばかりで
いつかどこかで彼にバレそうな気がして不安で仕方ありません。
どうすればいいでしょうか。
659名無しさんの初恋:03/01/15 16:50 ID:x8TMNDzM
>>657
死ぬ前に話し掛けたら、死ぬ気で!
道は開けるかも。
660JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/15 16:50 ID:8HVmw8QG
>>658
言う必要の無い事は
敢えて言う必要無いと思いますが。
661名無しさんの初恋:03/01/15 16:52 ID:CTccQfwF
売りってbaishunn?
662 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 16:52 ID:CoYBOri1
>>658
ほんとに分かりあいたいなら打ち明ければいいけど、
それを許せる男ってそんなにいないと思う。
でも隠しててばれるのが最悪かもね。てかばらす友達って友達じゃないだろ。
663名無しさんの初恋:03/01/15 16:53 ID:AXPi3ViF
>>658
売りは彼が逃げる可能性は大だなぁ。
友達に口止めしておいた方が良いんじゃない?
664名無しさんの初恋:03/01/15 16:53 ID:x8TMNDzM
>>658
済んだ事より此れからが大事です。
665名無しさんの初恋:03/01/15 16:53 ID:OXke5yaH
学校行っていざってなるとできないんだよ・・・
行く前はよしって感じなんだけど
そもそもどうゆうこと話していいのかもわかんないYO
女子と話すの慣れてないし・・・・・・・・・・
666名無しさんの初恋:03/01/15 16:54 ID:/Eu2upXI
>>658
自分からは言わないほうがいい。隠すべき。
ただ、バレた時、それを許してもらえない彼なら別れる覚悟を。
売りはショックなことだから。
667名無しさんの初恋:03/01/15 16:55 ID:j4KmArEt
>>658
同性の友達ならバレる可能性大。言いたくないのなら言わなければいい。
但し、万が一病気とかになって彼にも移ったのであれば正直に話さなけ
ばならない。売りやってたのなら責任は658が取るんだね。
668名無しさんの初恋:03/01/15 16:56 ID:x8TMNDzM
>>665
>学校行っていざってなるとできないんだよ・・・
>行く前はよしって感じなんだけど
>そもそもどうゆうこと話していいのかもわかんないYO
>女子と話すの慣れてないし・・・・・・・・・・


↑↑此れを離せ
669名無しさんの初恋:03/01/15 16:58 ID:OXke5yaH
>>668
これってどれでつか?
670名無しさんの初恋:03/01/15 17:00 ID:x8TMNDzM
>>668
自分の思ってる事そのまま
671名無しさんの初恋:03/01/15 17:01 ID:OXke5yaH
もうだめぽ
672JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/15 17:01 ID:8HVmw8QG
なんで?
673名無しさんの初恋:03/01/15 17:01 ID:x8TMNDzM
>>669 自分の思ってる事そのまま
674658:03/01/15 17:01 ID:TSmp3T8k
やっぱり隠すべきだとは思うんですが、周りからバレるよりマシかななんて
ズルイ事も思ったりしちゃって・・・・
バラす友達なんて友達じゃないと解かっていますし、出来るだけ距離を置くようにしているのですが
実際まだ付き合いがあり不安です。

やっぱり男の人はいくら過去でも彼女が売りやってたって聞かされたら
イヤになっちゃいますか・・・
今の彼とは離れたくない、自分のしてきた事に後悔ばかりです・・・
675名無しさんの初恋:03/01/15 17:03 ID:hjckwGl+
>>665
そういう時こそ友達だろ!
その子本人と知り合いの友達がいなくても、
その子の友達の友達と友達とか、
とにかく人脈を生かして接点を作れ!
全く知らない子だったら、いきなり話し掛けて怯えさせるよりそっちの方が安全。
てか、その子とどういう関係なん?
同じクラスとかだったら、人脈も何も勇気を出すしか無いと思うよ。
676名無しさんの初恋:03/01/15 17:03 ID:x8TMNDzM
664 :名無しさんの初恋 :03/01/15 16:53 ID:x8TMNDzM
>>658
済んだ事より此れからが大事です。恐がっていたら今後何も出来ない
677名無しさんの初恋:03/01/15 17:04 ID:w4c4KClw
>>658
絶対に隠し抜くべき。
自分から彼に話すなんて、やめた方がいい。
この内容は隠し事はいけない、とかのレベルではないと思います。
678JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/15 17:05 ID:8HVmw8QG
>>674
それを是非本にして、
巷の奴等に読んで欲しい。

ってか、自分で蒔いた種なんだから、
ソレぐらい覚悟しないと。
先に聞こうが後に聞こうが、
最悪、別れるのが早いか遅いかの違いでしかないよ。

ただ、汚いこと言うと、
情が入ってからバレたほうがいいんじゃない?
679名無しさんの初恋:03/01/15 17:05 ID:AXPi3ViF
>>674
大抵の男はイヤだろう。
今許したとしても、絶対心の奥深くに残って疑心暗鬼になると思う。
ケンカの時とかに責められたりもするんじゃないか?

ところで、彼はいくつ?
680 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 17:06 ID:CoYBOri1
>>674
過去は忘れることはできても消えはしないよ。
でも君と分かりあえる人間はいるはずだ。
そのことに対して絶望するなよ。
681665:03/01/15 17:08 ID:OXke5yaH
>>675
同じクラスで席隣でつ
682名無しさんの初恋:03/01/15 17:09 ID:x8TMNDzM
>>658
此処で逃げれば、これからも同じ!
683名無しさんの初恋:03/01/15 17:11 ID:hjckwGl+
>658
ウリをしてた事を知ってるのが、縁を切ってもいい友達ばかりなら
例え周りが彼にバラしてもしらを切り通すという手があるよ。
あるいは、親が病気でどうしても金が必要だったとか
ウリじゃなくて本当に付き合ってたけど周りにはそう言ってごまかしていたとか
嘘をつきとおす。
それでもバレる時はバレるだろうし、例え嘘を信じてもらえても
あなたに不信感を持つかもしれない。
でも、本当のこと言ったら十中八九、別れることになると思う。
もし結婚とかまで行ったら、彼の親も知るかもしれないし。
684658:03/01/15 17:13 ID:TSmp3T8k
ささいなケンカで何度も別れる別れないを繰り返しながら1年付き合ってます。
彼も私も26歳です。
いい年をしてお互いにお互いが運命の相手だと思っています。
彼の本心は解からないですけど、、信じています。
だから尚更不安です・・・
685名無しさんの初恋:03/01/15 17:15 ID:x8TMNDzM
>>658
自分に進む気があるなら、其の時は其の時の気持ちで。
686JAM ◆ZOiTEC/JAM :03/01/15 17:15 ID:8HVmw8QG
>>684
なおさら言う必要ないかと。
687名無しさんの初恋:03/01/15 17:18 ID:AXPi3ViF
>>684
誰にでも過去の1つや2つはあるよ。
それを夫婦だろうと彼氏だろうと、全て言う必要はないよ。
かえって彼を傷つけることになるから、隠し通すかしらを切り通しなよ。
688名無しさんの初恋:03/01/15 17:18 ID:x8TMNDzM
>>658
案ずるより生むが安しで〜〜GO
689名無しさんの初恋:03/01/15 17:18 ID:hjckwGl+
>>681
そ、それは……そんな状況で話し掛けられなかったら
むしろ向こうはあなたに嫌われてると思っちゃうかもよ。
自然に話し掛けられるお膳立ては整ってるんだから
勇気を出すしか無いよ。いつまでもその席のままじゃいられないんだし。

私は中学の時、同じクラスの人に片思いしてて
なかなか話し掛けられなかった時は、「一日一回話し掛けるまで
家には帰らない」って自分に公約(?)を作ってた。
んで、とにかく「おはよう」でも「バイバイ」でも必死になって言ってた。
塵もつもればで、半年後なんとか彼と付き合えるようになったよ。
とにかく、まずは一日一回、挨拶でもいいから話し掛けてみ?
690 ◆O5fc6WbrK. :03/01/15 17:19 ID:CoYBOri1
>>684
うーん、彼を信じてみたほうがいいかもしれないな。
自分から打ち明けることはしない方向で。
ばれたらばれたとき考えるってことにして。
彼の男っぷりが見えてこないから自信をもって背中押せないが。俺は。
691名無しさんの初恋:03/01/15 17:21 ID:x8TMNDzM
>>665
689で結論
692665:03/01/15 17:21 ID:OXke5yaH
>>689
話そうって思っててもねぇ・・・勇気が出ないんだよねぇ

693658:03/01/15 17:23 ID:TSmp3T8k
たくさんアドバイスありがとうございます。
テレビや雑誌で売りの話題になって、彼が『最悪だなぁコイツら』とか言うのを
聞くたび胸が痛んでつい告白してしまいそうになりますが
もうしばらくは何もなかったように隠したまま彼と付き合ってみようと思いました。
ズルイかも知れないけど、知らない方が幸せって事もありますよね。
彼ともっとずっと一緒に居たいです・・・
694名無しさんの初恋:03/01/15 17:27 ID:hjckwGl+
>>692
勇気の出し方までは教えられないよ…ってか、
自分の中に公約を作るってのが
厨房時代の私なりの勇気を出すおまじないだったんだけど。
わざと筆箱忘れてって「シャーペン持ってる?」とか言ってみれば?
もうこれ以上何も教えられないよ……愚痴を吐きたいなら別のとこ行きなよ。
695665:03/01/15 17:28 ID:OXke5yaH
わかった
696名無しさんの初恋:03/01/15 17:29 ID:Lj5pEO6/
>>665
毎朝 俺は男だ〜って10回ほど怒鳴って家を出ろ!
697なつ ◆1b07bBCRgA :03/01/15 17:36 ID:MmjJoGQ3
>>693 後悔心から「(心が)ビクッ!」としちゃったりすると、彼にバレちゃうから『あん時は“アレ”が(自分)でベストだと思ってたんだから、仕方ねーだろ!』ぐらいの『開き直り』が必要かもよ、二人の今後のためにも。
698名無しさんの初恋:03/01/15 18:10 ID:jD1HDLth
馬鹿かおまえら。
もし結婚してから、昔売りやってたなんて知ったらそれこそショック受けるだろ。離婚は間逃れないぞ。
いや、最悪の場合、糞高い慰謝料払わされるかもしれない。
それだったら今のうちに言うべきだろ。
男は売りをしていたことより、自分に隠し事をしていたというほうがショックを受けるもんだ。
699名無しさんの初恋:03/01/15 18:31 ID:hoZM+dVI
どなたか背中押していただけますか?
700名無しさんの初恋:03/01/15 18:34 ID:CI1duiGW
>>699
ポン!
701名無しさんの初恋:03/01/15 18:40 ID:hoZM+dVI
>>700
thanks!
もう1押しお願い!
702名無しさんの初恋:03/01/15 18:42 ID:hlQ6aDqK
>>701
ブスッ!
703700:03/01/15 18:43 ID:CI1duiGW
>>701
がんばれ!!
704名無しさんの初恋:03/01/15 18:59 ID:IOhZDEGR
皆、ありがとう。
電話してみますね。
おまえらいい奴だな、大好きだ!
705699:03/01/15 19:01 ID:IOhZDEGR
ID変わってますが、704は私ですので。
706名無しさんの初恋:03/01/15 21:39 ID:7EKiZXxw
閑古鳥、客いねえからあげるべさ
707集えメーラー!:03/01/15 22:00 ID:ypCbLbAL
708名無しさんの初恋:03/01/15 22:07 ID:7EKiZXxw
↑どういう基準でスレ選んでる?
709名無しさんの初恋:03/01/15 22:20 ID:jBwKEG0i
>>698の表現はチト乱暴かもしれないけど、言ってることは正当だ。
ちょっと隠し事っていうレベルじゃないと思う。
金で自分の身体を売れるってすごい「価値観」だよ?
ここでのレス見てると、いつか打ち明けそうだよ、この人。
自分で背負いきれなくて。
似た価値観の人探したら?
710名無しさんの初恋:03/01/15 23:49 ID:7EKiZXxw
仮にバレても最後まで「知らない!」と言うのが吉。チ○コ挿した時に、たまたまカネが動いただけ。
711刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/15 23:53 ID:XGJXstcS
身体を売るということに関しては、いろいろな意見があると思う。
俺が思うに「文化」なのではないかと・・・昔からあるわけだし。

「捨てられる過去」と「捨ててはいけない過去」
これをどうやって、自分の中で解決できるかが重要だと俺は思う。


712552:03/01/16 00:08 ID:roHtbDUL
>>552です。もうとっくにながされていますが
レスしてくださった方ありがとうございます。
やはり彼女を傷つけないためにも嘘をつくのがいいのかもしれませんね。
しかし、彼女に隠し事をしてしまうことになるので少し後ろめたいです。
それにいつか言わなければならない日が来るかも知れません。
ホントに嘘でも大丈夫でしょうか・・・
713刹那 ◆B/0qBQF7F. :03/01/16 00:10 ID:Fv73ahLT
>>712
「言わない事」は「嘘」とは違います。

思いやりのある対応をしてください。それだけです。
714げろしゃぶ
***