彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
たててみました。過去スレは>>2-10くらいにお願いします
2名無しさんの初恋:02/11/11 23:31 ID:eX0VNq9f
▼過去スレ▲

1:彼氏がいる人への告白法
  http://love.2ch.net/pure/kako/1007/10079/1007996164.html

2:彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part2
  http://love.2ch.net/pure/kako/1015/10151/1015152392.html

  彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part2(復活)
  http://love.2ch.net/pure/kako/1022/10224/1022420111.html

3:彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part3
  http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1029667546/

4:彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part4
  http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1033792377/

つか、何で俺が過去スレを…とりあえず乙
3名無しさんの初恋:02/11/11 23:31 ID:R+SmA2n9
>>2
4名無しさんの初恋:02/11/11 23:31 ID:f/ow/nl+
>>1
人任せかい w


1:彼氏がいる人への告白法
  http://love.2ch.net/pure/kako/1007/10079/1007996164.html

2:彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part2
  http://love.2ch.net/pure/kako/1015/10151/1015152392.html

  彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part2(復活)
  http://love.2ch.net/pure/kako/1022/10224/1022420111.html

3:彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part3
  http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1029667546/

4:彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法-part4
  http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1033792377/

5名無しさんの初恋:02/11/11 23:32 ID:f/ow/nl+
鬱死
6名無しさんの初恋:02/11/11 23:34 ID:+tyxP5Rr
いや、4も乙!
7名無しさんの初恋:02/11/11 23:40 ID:gHXb7GOc
つーかこの不毛な恋はマジつかれるぞ・・・
8名無しさんの初恋:02/11/11 23:42 ID:R+SmA2n9
>>7
そーなんだよな・・・盲目になってるうちが華かもな。
冷静になればなるほど、絶望が襲ってくる。
9名無しさんの初恋:02/11/12 00:07 ID:HAtLH6sE
疲れたよ…
10名無しさんの初恋:02/11/12 00:40 ID:i/ElTP7d
彼氏と同棲中の同僚に桃色片思い中。

よく、彼氏のグチとか言うんだけど、
なんか、「でも、そんな彼がスキ」っていうメッセージがみえみえ。
2年後には結婚するらしいし、家族ぐるみのお付き合い。
ハードルの高さは東京タワー並。

まぁ、でも、あと2年は、
普通におしゃべりできるという小さな幸せを大事にしていきたいと思います。
最近、会話がすげぇ弾んでいるので、常に笑顔な自分がここにいる。







でも、仲が良いのが逆につらいときもあるんだよなぁ。ぜいたくだけど。
11名無しさんの初恋:02/11/12 00:47 ID:tC3DVKwU
>>10
>まぁ、でも、あと2年は、
普通におしゃべりできるという小さな幸せを大事にしていきたいと思います。
だんだんこれだけじゃ満足できなくなることウケアイ
しかもあと2年、なんて決まってるわけじゃない・・・あと1年、ひょっとしたら一ヶ月後にはもしかしたら・・・
まあ、別れる可能性もあるのだけど・・・
12名無しさんの初恋:02/11/12 00:57 ID:/vLrQ6q5
クリスマスはみんなで励まし合おうぜ!
1310:02/11/12 01:02 ID:i/ElTP7d
>>11
>だんだんこれだけじゃ満足できなくなることウケアイ

つい最近までそうだったんですよ。
で、いらついている気持ちが顔に出ちゃって、
オレとの会話を避けてる?って感じになっちゃって。
で、ある日、思いきって、
「なんか最近、あんま話してないけど、オレ、なんかした?」
って聞いたら、「最近、普通に怖いよ…顔が怒ってるもん」

これでふっきれちゃった。
それ以降の2人の間は、さらに仲良しになったとさ。

>別れる可能性もあるのだけど

そうなったら、一気に攻めますよ。
で、逆に、結婚が決まったら、それはそのときで玉砕します。
まぁ、今は、さりげなく自分を売りこむことくらいでガマンしますよ。

14名無しさんの初恋:02/11/12 01:10 ID:UgVxzEPr
つらい、マジで。
遠距離中の彼氏を忘れさすにはどうすれば・・・
15名無しさんの初恋:02/11/12 01:23 ID:hOR9O/Tb
前に好きだったけど彼女持ちなんであきらめた人から最近連絡がきます。
でもまだ彼女とはうまくやってるんだよねーー。
うれしいんだけどまた好きになりそうでちょっとイヤ
16名無しさんの初恋:02/11/12 02:17 ID:MW0lN4PY
「都合のいい女でいいから傍にいさせて、私はいい恋をしてると思ってるから」
と言われますた・・・。
こんな感じでわがままなんだけど凄くいい子なのです。
さて・・・。
17名無しさんの初恋:02/11/12 03:05 ID:4Fl9v8TN
こんなんどうでしょう?

男です。好きな女の子います。もちろん彼氏持ち。
でも長電話もしてくれるし、メールとかもいろいろしてくれます。
いつもは用のある時しか電話しないのに昨日は用もないのに電話してくれたり。
明日は学校のあと俺と一緒に買い物行ってくれるそうで。
いろいろ誘うとそれが例え2人でも「行きたい」って行ってくれます(全部バイトでダメに)。

彼氏の話聞くと、悪くもないけど良くもないと言ってます。
いつ別れてもおかしくないとか。
でも金曜日は泊まりに行ってるみたいで(荷物が1つ増えてる)。

これは全て友達としてこんな態度をとるのでしょうか?
普通に考えればいい友達と思われてるだけなんだろうけど・・・
お泊まりがすべてと言ったらそれまでですが。
こんな人はどうしたら?
18名無しさんの初恋:02/11/12 04:34 ID:TpqHZBgz
>でも金曜日は泊まりに行ってるみたいで(荷物が1つ増えてる)。
おっしゃる通りでこれが全てだと思いますが。
19名無しさんの初恋:02/11/12 05:12 ID:MYw96etC
>>16
〜してくれるって言ってる時点で駄目
金曜の荷物は決定打。「毎週」なら確実に。
つーか、彼氏に君の事をベッドで話されてる可能性大。

彼氏「おまえ、明日なんかかんの?」
彼女「んー明日は、>>16が買い物に行きたいらしいから一緒に。」彼氏「ふーん。そいつって確か(笑。へー頑張ってるなー。まあ襲われないようにな。」
彼女「あはは、有り得ないよ。あはは・・あ・・・ちょっと・・」

・・そして二回戦突入。
2019:02/11/12 05:19 ID:MYw96etC
>>17の間違い
2117:02/11/12 06:12 ID:4Fl9v8TN
>>18
>>19
やっぱり予定してた通りで・・・
>>19
正確には俺がする。その辺は自然にそうなるって感じで。

泊まるのやめろなんて言えない自分が切ない・・・
とりあえず明日楽しみます。あはは・・・
22名無しさんの初恋:02/11/12 06:15 ID:1S4k3zrK
>>19
今藻前はこのスレの住人を敵に回した!!




だがまぁ避けては通れない一つの可能性だよな。欝
23名無しさんの初恋:02/11/12 12:31 ID:N/HgMjxQ
そう考えるときりないんだよね
ポジティブにいこうぜ
まあそれはそれでしくじった時のダメージがでかいわけだが
24名無しさんの初恋:02/11/12 13:10 ID:9u3SSPe0
つか、ムリだべ
25名無しさんの初恋:02/11/12 13:13 ID:/4RdZfYv
>>24
北海道人ハッケソ!
26名無しさんの初恋:02/11/12 13:16 ID:CC4vJCtS
んなことないべさ!
27名無しさんの初恋:02/11/12 13:17 ID:/4RdZfYv
>>26
そんなはんかくさい事言ってるとかっちゃくよ。
28名無しさんの初恋:02/11/12 18:34 ID:dtSU2Hk5
皆さん質問です!
彼女のいる人に携帯番号やメールアドレス聞くのって無謀ですか?
29名無しさんの初恋:02/11/12 18:40 ID:I8fhK1E8
>>28
無謀だよ。
というか、電話番号聞く事は別に無謀じゃない。
けど、その後の事で期待してるならそれは無謀。
30名無しさんの初恋:02/11/12 18:41 ID:I8fhK1E8
無謀だけど仕方ないじゃん。
31名無しさんの初恋:02/11/12 18:44 ID:b9QJcAoK
>>30
無謀だけど、ま、好きになっちゃったら仕方がないよな、って言いたいわけですか?
32名無しさんの初恋:02/11/12 18:50 ID:I8fhK1E8
>>31
そんな感じです。
33名無しさんの初恋:02/11/12 20:21 ID:XJp6Xnv8
疲れたけど諦めたくないなあ、ここまできたら
34名無しさんの初恋:02/11/12 23:47 ID:H8J/PO7r
>>28
俺の場合逆に向こうから聞いてきたんだけどね
35名無しさんの初恋:02/11/13 07:20 ID:AmveCvqd
最近一日がつらいわ、いろんなこと考えちゃうもんで
36名無しさんの初恋:02/11/13 07:33 ID:R6AuVDOg
>>35
気持ちわかります。

彼氏の話をまったくしてこないから俺はなおさら・・・
3737:02/11/13 10:23 ID:Xt2v6Grw
彼氏もちの彼女を好きになってしまいました。しかも同棲中…。
彼女とは、メールで知り合って、3ヶ月くらいになります。
彼氏は女癖が悪く、夏になるとけんかが、多くなるそうです。しかし、
それでも別れない理由は、彼氏がまだ好きだからそうです。彼女の誕生日までには、
はっきりさせるとは、言っていましたが、結局、答えはでていません。
俺は、彼女とはほぼ毎日メールか電話で、連絡をとってます。
今まで10回程会いました。チユもエチもしました。
彼女は、「好きじゃない人にはキスはしないよ」と、言っていましたので、
ある程度の好感はもたれていると思います。軽い女でも遊び人でも
なさそうなので信用は出来そうなのですが、ただ優柔不断なので
自分でもどうしていいか、分からないとも、もしかしたら答えでないかも
しれないとも、言っていました。
彼女いわく、俺と居ると、安心感があるとか、癒されるとか言っていましたが、
それは、多分彼氏や仕事からの避難場所にしているのだと、思ってます。
俺が今居なくなればまた違う人を、メル友で探すでしょう。
俺としては、冷静さを保って長期戦を。と、思っています。
短期戦は、彼女の性格上、無理なので…。
できるだけ長く居れば、彼氏との歴史の重みや情も軽くなっていくと
思います。
簡単には、というか、ハッキリ答えが出るまで諦められないと思うので
やれるだけ、やってみたいとは思っていますが…。
どうでしょうか……?    長くなってすみません。。

38名無しさんの初恋:02/11/13 10:53 ID:XmvPgKpN
これからイベント増えますなぁ。

12月=クリスマス
1月=正月(初詣)
2月=VD

空しくなんないかい?おめーら。
39名無しさんの初恋:02/11/13 10:55 ID:KpkuusGc
>>38
むなしいよ〜ンアヒャヒャhッヤアハyヒャ!!
40あや:02/11/13 11:30 ID:dyCSwqLo
はじめまして。あやです!!
もうすぐクリスマス♪
このスレのみんなはどんなクリスマスを過ごすのかなー☆

ちなみに私は彼とパークハイアットに泊まるんだ!!
とっても楽しみ(>_<)

あやは先週、知り合いの子に告られたんだ。
真面目そうな人だったけど断っちゃった。
それでみんながどんな気持ちか知りたくて書き込んだわけなのです☆
では、みんなもよいクリスマスをね!!\(^O^)/
41名無しさんの初恋:02/11/13 11:33 ID:KpkuusGc
>>40
ぷ。
42名無しさんの初恋:02/11/13 19:33 ID:UfJaK9Mc
>>40
良いクリスマスをね☆
43名無しさんの初恋:02/11/13 19:44 ID:ZWhjzT04
彼女いるのに、毎日電話はかかってくる。
しかも、彼女の話は私が聞かない限りしないんですけど。
見込みありますかね?
44名無しさんの初恋:02/11/13 20:35 ID:vifOIISm
♂のおいらから純愛板の皆さんに質問です。
今、2ヶ月ほど前に知り合ったタメの子に恋してます。
知り合った当時は年上の彼氏もちだったんですが、
どうも喧嘩したらしくその相談に乗っていたところ、
いつの間にか意気投合、という道のりな訳です。
それで彼女はその頃、
「カレときっちり別れるからそれまで待ってて」と言っておりまして、
漏れはその言葉を信じて待ってたんです。
だがしかし先日、
「やっぱり元の彼氏のところへ戻る」って言われますた。
「中途半端な事言うとあれだからはっきり言うけど、
もう(漏れんとこには)戻ってこれない」って。
それでもずっと友達でいて欲しい、と電話越しで泣かれました。

いったい漏れはどうやって接していけばいいのでしょうか。
例の男から彼女を奪い返したいけれど
その男の方がが彼女との付き合いが長い上、
「もう戻れない」宣言されたもんで、きっぱり諦めようか悩んでます。
脈あり判定のスレにしようかと思ったんですが、
こちらのスレに書かせていただきました。
どうかみなさんの考えをおながいします。駄文スマソ。
45名無しさんの初恋:02/11/13 20:46 ID:KboHaPyz
>>44
全く俺と同じ状況ですね。



俺は諦めました。
「友達として」自分も相手もやっていくつもりでも、引きずってしまうなら諦めないと辛いです。
電話、メールも断った方が自分の次へのステップが早くなります。
駄目だとわかっていても、繋がりがあるとなかなか吹っ切れません。


メールは続いてるんですけどね、向こうの寂しさ埋めるだけに使われます。
俺は、もう何もしようとは思わなくなったんで、向こうからのメールにレスだけ返してます。
言い方悪いけど、こっちもキープしてるような「つもり」で付き合っていけばいいんじゃないか?

さっさと諦めて次ぎ行った方が楽ですよ。
「戻れない」といって来た手前、万一向こうがこっちに傾きたいと思ってもなかなか出来ない。


俺は「寂しい、うまく行かない程度でころころ変わるような女は、付き合えても気苦労絶えないな」
と無理矢理思い込んで頭冷やしました。
4644:02/11/13 21:20 ID:vifOIISm
>>45
丁寧なレスありがとうございます。
おまけに彼女は、「彼と幸せになる」とまで言いました。
それが結婚を考えてるのかどうかは別として、
彼女もそれなりの決心があるのかな、と思います。
とにかく今の思いをしっかり話してみて
それでも彼女の考えがこの前と変わっていないようであれば、
頑張ってこっちから、少しずつでも距離をおいていこうと。

年末に会う約束をしてるんで、そん時にでも話します。
クリスマス、正月…べらぼうに寂しくなるなぁ(´∀`)y-
同じような方の意見を聞けてよかったです。
>>45たんありがd。
なんか考えてくれた他の人もありがd。
47名無しさんの初恋:02/11/14 00:16 ID:nJBL9bpw
>>37
>軽い女でも遊び人でも なさそうなので
彼氏がいるのにチユもエチもするようなら十分軽い女だと思いますが。
まあ諦められないんならしゃあないわな。
>>38
ほんとヤナイベント目白押しだぜ。俺など過去、大晦日の日に好きな人が入籍といううれきめにあいました
>>44
そこまで言われたなら諦めたほうが懸命かと。
48名無しさんの初恋:02/11/14 00:30 ID:u4iBsJgh
あー、俺の好きな人にも彼氏がいます!
ただ、最近仕事が忙しくて全然会ってないみたいで、
「会わなくても別にどうでも良くなってきた」と言ってます。
わざわざ俺に電話で話します。で、そのまま一晩中話したりします。
俺と電話で話してると楽しいと言ってくれますが、
この状態の俺に可能性はあるのでしょうか…?
ああ、でもいくらなんでもクリスマスは会うんだろうな…憂鬱すぎる!
49名無しさんの初恋:02/11/14 00:43 ID:TzuPUIxO
>>48
>「会わなくても別にどうでも良くなってきた」と言ってます。
口に出すぐらいだから本気じゃないでしょ。ただ言ってるだけかと
>俺と電話で話してると楽しいと言ってくれますが
ただ単に「楽しい」だけでしょ。「必要」とはされてないと思いますが。
50名無しさんの初恋:02/11/14 00:54 ID:oQa8WrFo
異性との会話で、彼氏について「どうでも良くなってきた」
なんて言っちゃう女なんて、アイタタタ では???
51名無しさんの初恋:02/11/14 01:42 ID:3hQzH/rj
>>44
正直、自分の未来を予感させて泣けました・・・
52名無しさんの初恋:02/11/14 02:09 ID:Ff62qrFq
>>47
なんか今狙ってる子は一回プロポーズされたらし
そんななったらへこむなあ、来年一年立ち直れなさそうだ
53名無しさんの初恋:02/11/14 03:12 ID:pST7Bxm5
俺の好きな子は遠恋中。連休やイベント時に彼氏と会うみたい。
だからそんな時には苦しくてたまらない。
想像するなと言われても無理だし。
本気で欝になってしまった・・。
54名無しさんの初恋:02/11/14 03:13 ID:vkN+aztV
ホントきついよ。
みんな出来ることならやめとこ
55名無しさんの初恋:02/11/14 06:07 ID:qPlRCMHl
みんな何やってんの?
若いんだから、周りの気に入った子にどんどんアピールしてアタックしなよ。
もちろんフリーの子だぞ。フリー同士で接して、
自分のいいところ悪いところを純粋に評価してもらえ。勉強になるから。

彼氏持ちの女好きになるのは勝手だが、意味もなく自信をなくすだけだぞ。
それに恋愛は楽しくてやるもの。
恋愛しながら鬱になるなんてほんっと馬鹿げてるよ。
56名無しさんの初恋:02/11/14 07:59 ID:NS0U79e+
>>55
そんなこといったって、好きになっちゃんたんだもん…
あなたの言ってることは確かに正論だけど、正論で恋はできないよ(涙
57名無しさんの初恋:02/11/14 08:06 ID:oVCR5lmM
20歳超えたらあんま恋人の有無は関係ないね
58名無しさんの初恋:02/11/14 08:08 ID:VGk7Af1m
>>53
オレの好きな子も遠距離だそうな
身近なこっちに乗り換えて欲しいもんですよね
59名無しさんの初恋:02/11/14 08:35 ID:MK5cUNxK
あんたら好き勝手なコト言ってるが、他人に自分の恋人を奪われる側の気持ちになって考えたことはあんのか?
60名無しさんの初恋:02/11/14 08:57 ID:auTMy4zq
>>59
ないね。怠慢だ。以上。
61名無しさんの初恋:02/11/14 09:08 ID:U+y3wGk1
>>59の意見はズレていてバカバカしいな
さんざんに既出な負け犬の発想だ。
62名無しさんの初恋:02/11/14 09:13 ID:lKXAs2yx
>>57
逆のような気がする。
63名無しさんの初恋:02/11/14 09:28 ID:lzGkhi0X
片思い中の人は22歳で、25歳の彼女がいます(私は16です)…
昔彼とは微妙に付き合ってた?関係でした。
でもフられるのが怖くて『おにいちゃんみたい』としか言えませんでした。どうやら彼も私を好きだったらしいのですが歳の差で中々踏ん切りがつかなかったみたいです。14の頃です。
どうすれば彼の心をこっちに向かせる事が出来るんだろう?
64名無しさんの初恋:02/11/14 09:44 ID:i/92RmVB
>>61
なんだかんだ言っても向こうから好きにならないで
ウダウダこんなとこで鬱憤はらしているおまいが
負け犬に見えるなワンワン。w
65名無しさんの初恋:02/11/14 09:47 ID:JIBsfB/S
確かに、このスレの人は負け犬としか思えん。
66少佐:02/11/14 09:49 ID:PeqzaOMD

キャンキャン!

もっと罵っておくれ
67名無しさんの初恋:02/11/14 09:56 ID:auTMy4zq
>>59

実際、相手の彼氏のことは考える、嫌というほど。

だが、なんで相手の彼氏の立場になって考えなきゃならんのだ?
愛し合ってる二人を無理矢理引き裂くってなら、話しは別だけどさ。

寂しい思いさせたり、放置プレイしたり、
それが怠慢だっていってるんだよ。
そっちの方がかわいそうだと思うよ。

で、現実、選ぶのはアプローチされてる人だから。
スレ見てりゃわかると思うけど、彼氏が態度を改めれば、
大体こっちが負けるしね。
信頼させきれなかった自分の手法も問題あるかもしれんけど。


彼女のことを思って、「自分が引っ掻き回してる」と冷静に思えるなら、
無理して自分の気持ちを押さえて次ぎ行った方が早いという話し。
それとあんたの言ってる「奪われる」話しは別次元。
自分の恋人にアプローチかけてくるやつがいたら、奪われるに身を任せるんですか?


負け犬論はわからんが、今の俺は負け犬状態。
68名無しさんの初恋:02/11/14 10:17 ID:i/92RmVB
>>67
身を任せるも何も、自分の知らんとこで
やっていてわかるわけはねーな。
彼女、彼氏らは恋人に正直に「○さんにアピられてるんだけど」
なんて言うか?
おまいらが言うのか?
好きな気持ちは仕方ねーが、自分勝手な思い込みには
悪いがヘドがでるな。
69名無しさんの初恋:02/11/14 10:29 ID:auTMy4zq
>>68
別れ話が来たら、理由は聞かないの?
「あ、そう。じゃ別れようか」ってなるのか?

もしアプローチされてる方になびいたら、
奪われる方にも原因があると思うが。
そういうこと棚に上げて、
必死でアプローチするやつを攻撃してる根性にはこっちも反吐が出るよ。
70ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 10:32 ID:NQh23+Si
というか、ホイホイ簡単に乗り換えるような奴なら
むしろ喜んで差し上げるけど。折れなら。
そんな便器体質な女も男も別にいらねーやって感じ。
71名無しさんの初恋:02/11/14 10:34 ID:JIBsfB/S
女がいい顔してるからって自分になびいてるとか思わない方がいいよ。
自分を奪おうとしてる人に「仕事今終わったけど、今から会える?」
って言えばほいほい来るのわかってるから、それを利用してご飯食べさせて
もらって、家まで送ってもらう。
それだけのことですよ。
72名無しさんの初恋:02/11/14 10:43 ID:l5KtwtAm
>>69
はぁ?
そりゃ理由くらいは聞くさ。当たり前だろ?
だが結果論だろ?それはさ。
ここが嫌だったとか言う前に他のヤシにアピられて
不満の解消たかなんだかで逃げる女なんか
逆に願い下げだがね。
でもな、おまいらが横からちょっかいださなければ
そういう別れ話に発展しないんじゃねーかな?
折れが間違ってるのか?
73少佐:02/11/14 10:51 ID:PeqzaOMD

〜がなければ、〜じゃなければ
そういって言い訳して生きていくわけですか?
74名無しさんの初恋:02/11/14 10:56 ID:C7ktvLlV
風邪ひいてて、彼氏持ちの女の子が
朝の5時まで看病してくれたよ。
でも、このスレ読んでる限りでは脈ナシっぽいな…
75名無しさんの初恋:02/11/14 10:59 ID:JIBsfB/S
>>74
ただ優しいだけ
76少佐:02/11/14 11:01 ID:PeqzaOMD

最後は天運。
77名無しさんの初恋:02/11/14 11:08 ID:auTMy4zq
>>72

彼女を檻にでも入れて閉じ込めておくつもり?
自信持てる付き合いしてないの?といいたい。

幸せなカップルに手を出しても、無意味だし、
あまり誉められたものではないと俺は思ってるんだが。
付け入れそうな隙みせるなよ。

付き合いの中で一時的な隙があったって、
ちゃんとした信頼関係が出来てれば問題無いでしょ?

アプローチを否定することは出来てもなくならないよ。
アピられて不快なのもわかるけど。

故に彼女にとっての彼氏を考えることはあっても、
相手の彼氏の立場に立って考えることなんかありません。
78ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 11:11 ID:NQh23+Si
折れのスタイルは野放しにしておいて、
なおかつ浮気とかしない子とはきちんと付き合う。

他の男と遊ぶような子だったら萎えるのでキープ便器にしておいて、
セックス天国に逝く。
79名無しさんの初恋:02/11/14 11:12 ID:L4f4Uqjl
>69
上手くいってようがなかろうが、元々は「両思い」でつきあってる人達の間に
割って入ろうとしてるんだから、攻撃されたって仕方ないんじゃないの?
ハッキリ「彼氏の元に帰る」とまで言われてるのに
諦め悪い人もいるみたいだし。

「奪われる方だって悪い」とかって、確かに一部事実だけど
横からチョッカイ出してるヤツがこういうことを言うと、ちょっと笑えてしまう。
これってあくまでも「彼氏彼女本人同士」の問題であって、
今のところただの友達のオマエが偉そうなこと言ってんなよって感じ。
80ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 11:25 ID:NQh23+Si
ちなみによく女に
「しつこい男に言い寄られてうざくて困ってる。」
とかよく聞かされた。
普通の女は彼氏以外に言い寄られても、
嬉しくは感じても断るし、断ってもしつこくされればうざくなるらしい。
引き際は鮮やかにしといた方がいいと思うよ。
好きな人に嫌われちゃったら辛いでしょ?
81名無しさんの初恋:02/11/14 11:30 ID:auTMy4zq
>>79
だから本人同士の問題だろ。
向こうは向こう、こっちはこっち。
向こうがうまくいってれば、アピるやつがいくら頑張ったって、
どうにもならないことなんだよ。

「元々」ってなんだよ?w
「両想い」とか強調されなくても、付き合ってんだからわかるよ。
なんでそんな枠に囚われるの?
すがってるの?
俺は彼氏の元に帰るといわれたやつに、更にアプローチしろとは言ってないし。


彼氏/彼女がいる人へアプローチするやつがむかつくだけだろ?
82名無しさんの初恋:02/11/14 11:33 ID:JIBsfB/S
泥棒がなぜ自分を正当化するのか、謎!
83名無しさんの初恋:02/11/14 11:36 ID:UP6rilwa
泥棒ってなあに?
別に横からちょっかいだしたからって泥棒ってのは変でしょ。
結婚してるわけでもないのに(w
84名無しさんの初恋:02/11/14 11:38 ID:pST7Bxm5
俺が今までに付き合った子は彼氏持ちが多かったよ。
最近また結果的に略奪愛な彼女ができた。

別に彼氏に悪いなんて欠片も思わなかったけどなw

まあ、ここでゴチャゴチャいってる奴らはどっちもどっちだ。  大体、「彼氏彼女」なんてそこまで強い絆じゃないんだよ。
だからアピールする権利なんて誰にでもあるの。
それくらいわかれや。弱者共よw
85名無しさんの初恋:02/11/14 11:38 ID:5Ty65ZFJ
>>82
泥棒ってなんだよ?
彼女いんのか?
そんな事言ってるならさっさと別れろ。
86名無しさんの初恋:02/11/14 11:39 ID:L4f4Uqjl
>81
だから、向こうは向こう、こっちはこっちなんだろ?
だからこそ、彼氏彼女がいる相手にアプローチしたい時に
その相手のことまで考える必要はない。
ただし、好きな彼女が彼氏とどうなってるのか、
どっちが悪くてこうなってるのかなんて事も、
アプローチしてるヤツには関係ないことなんだよ。

「奪われる男だって、彼女を放置したりしてるんだから
自業自得」みたいなことをオマエが言うのは筋違いなの。
彼女の言い分(彼氏に放置されてて寂しいとか、あんまり会えないとか)
だけを聞いて、「そりゃ彼氏が悪い、奪われたって仕方ない」なんて
手前勝手な理屈をこねるなよ。
つきあってる二人が上手くいかないのは、どっちにも原因があるんだよ。
そして、二人の間に起きてることは二人にしかわからない。

アプローチしたいなら、その相手だけを見てればいい。
恋人同士のことについてガタガタ言う権利は、
周りにはないんだよ。
87名無しさんの初恋:02/11/14 11:42 ID:JIBsfB/S
泥棒たちが怒った(w
自分が「泥棒」なの自覚してるから反応するんだろ
88名無しさんの初恋:02/11/14 11:43 ID:5Ty65ZFJ
>>87
うーん、違うな。
89kanata ◆DVCHINKOjY :02/11/14 11:43 ID:MNBfFJ1H
>>86
正論だな。反論の余地無いな(w
90名無しさんの初恋:02/11/14 11:45 ID:UP6rilwa
>>87
泥棒って言葉がおかしいんだって。
そんなに相手を奪われたくないなら、結婚しなよ。
そしたら、奪われた時慰謝料請求できるからさ。
91kanata ◆DVCHINKOjY :02/11/14 11:46 ID:MNBfFJ1H
>>90
もしくは、3年間同棲ね。
92名無しさんの初恋:02/11/14 11:48 ID:pST7Bxm5
はー、くだらんw
どっちも負け犬だよw
93ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 11:48 ID:NQh23+Si
独身の間は自由恋愛認められてるしねぇ。
まぁ、奪う奪わないとか景品みたいな言い方自体、
その相手を愛せていない証拠なんだけどな(w
94名無しさんの初恋:02/11/14 11:51 ID:pST7Bxm5
恋人がいる相手に惚れてしまって必死な奴らと
恋人を奪われそうで必死な奴らのバトルスレ。
95名無しさんの初恋:02/11/14 11:55 ID:UP6rilwa
部外者もいるんですが、ダメですか?
96少佐:02/11/14 11:58 ID:PeqzaOMD

じゃあ、お前らにこの言葉を送るよ

神様、私に平安を与えてください。
また、変えられないものを受け入れる心と、
変えられるものを変える勇気を与えてください。
そして、その違いを悟る知恵を与えてください。

                   ライン・ホルト
97名無しさんの初恋:02/11/14 12:05 ID:auTMy4zq
相手の彼氏を俺が叩くのは、確かに筋違いだ。ゴメンなさい。

恋人同士のことについてガタガタ言う権利はないし、
アプローチかけてくるやつのことも言われたくない、と言ってるの。

何故アプローチかける時に、相手の彼氏の気持ちまで考慮に入れなきゃならんのか、と言ってるんだよ。
98名無しさんの初恋:02/11/14 12:28 ID:I62W+Nop
アピってる人って自分に自信があるんだねぇ。
煽りとかじゃなく凄いよ。
99名無しさんの初恋:02/11/14 12:32 ID:e7eO5J3C
>97
確かに、相手の彼氏の気持ちまで考慮する奴ァ最初からアプローチなんてかけないわな。
100名無しさんの初恋:02/11/14 12:40 ID:S0RYVfaN
100
101名無しさんの初恋:02/11/14 12:48 ID:2RON/Al1
あのー。横レスごめん。
女の気持ちを1つここで。
アプローチしかけてくる男に惚れる可能性があると思えば、彼氏には
その存在は話さないと思うよ。惚れる可能性ない男の話なら
危機感持たせて妬かせるために話すかもしれないけど。
102名無しさんの初恋:02/11/14 13:22 ID:L4f4Uqjl
>97
相手の彼氏のことまで考慮する必要はない、ってのには同意なのよ。
けど、アプローチしてるヤツのことをガタガタ言うな、てのには
やっぱりちょっと無理があるんじゃねーの?

彼氏彼女がいるヤツにアプローチすることを、多くの人は
「いいことじゃないけど、仕方のないこと」と思ってると思うんだよ。
それはやっぱり「いくら好きになるのは自由でも、
自分がされたらいい気持ちはしないだろうから」っていう前提があるからだと思うわけ。
あんただって逆の立場になれば
「しょうがないよな、好きになるのは自由だし、俺も昔はそうだったし」なんて
キッパリスッキリとは割り切れないと思うよ?(w

彼氏彼女がいたって惚れちまうように、いくら「自分達さえしっかりしてれば大丈夫」と
思ってたって、やっぱり不安になったり不愉快になったりするもんだと思うよ。
お互い人間だから。

アプローチしてるヤツを泥棒呼ばわりするのも論外だし、
「アプローチして何が悪い!ガタガタ言うなや!」って開き直るのも
どっちもちょっと違うんじゃねーかな、と思うけどな。
103名無しさんの初恋:02/11/14 13:31 ID:usUJcRCd
>>102
同意します。やっぱ自分の立ってる状況でもの考えちゃうんで。

自分がその立場になったとしたら、割り切れ・・ないと思います。
追ってる立場の人間の気持ちが(俺個人のケースでは、もう終わってるんですが)、
一方的に否定されてるようで熱くなってました。


学校行って来ます。
10497:02/11/14 13:33 ID:usUJcRCd
97でした。
105ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/14 13:38 ID:NQh23+Si
ガキばっか・・・
106名無しさんの初恋:02/11/14 18:10 ID:yVxxpJ1R
いいじゃん、もう好きになったら好きになったで
どういう結末を迎えるかは自分次第ってとこだろ
うまく奪いたいもんだけど
107名無しさんの初恋:02/11/14 18:14 ID:UrOzKmAG
彼女いるときは他の女性には全く興味がでません。
108名無しさんの初恋:02/11/14 18:37 ID:vQ5loWKw
私も彼氏いる時は興味わかないなぁ。
相談なんかもしないけど・・・(男友達とかには)
109名無しさんの初恋:02/11/14 20:00 ID:NqRsXKWW
彼女持ちなんですけど、彼女の事を私が聞かない
限りまったく話さず、しかも毎日電話かかってきて
デートに誘われ、今度デートする約束をしました。
これでも、ただのキープでしょうか?
110名無しさんの初恋:02/11/14 20:09 ID:NQh23+Si
女ばかりだな。
111ぁきっ゛:02/11/14 20:20 ID:3jneiidx
そこまで神経質になってるなら3人で話し合って円満解決でよかろー

112ぁきっ゛:02/11/14 20:29 ID:3jneiidx
まったく顔も知らん男なら自分のエゴの方が勝っちゃいそうということですか。
自分がめっちゃくちゃ惚れた女の彼氏が自分のめっちゃくちゃ親友の男で、
まずまず二人は仲良くやっている。
女が今彼よりも自分のほうが少しだけより好きだと知ったらどうしますか?
どっちを選択するか楽しみですね。
意外とこんなシチュエーションあんじゃね?
113 :02/11/14 20:31 ID:SM60OREf
なんだかんだ言って女の方が身持ちが固いですねえ
男は告られたらとりあえずキープしておく奴が多い気がする(セフレとしてかな)

俺は交際歴6年で結婚半年の女性に惚れちゃってます
半ばうれしそうに「自己中なところが無ければ完璧なのになあ」とか言われると
難易度トリプルAって気がしまくりです 鬱死
最近その人に内緒で100万ほどサラ金で借りていたことが発覚して、これは離婚か!?と
勝手に盛り上がっていましたが、結局元通りかよ!!!
あれだけ(と言っても1週間ほど職場での飯時のみですが)相談したくせにいい!!
その借金を返すために積極的に残業をやってるし・・・・ったく・・・・
誓約書(今度内緒で借金をしたら・・・)を書かせたみたいだけど、仮にまたやっても
喧嘩して仲直りでしょ 年下の旦那だからなんだかんだ言って世話好きなんだろうな

毎日職場で一緒に仕事する関係上、よく話するからかえって辛い・・・・
異性の同僚としては完璧みたいに見られてます
仕事に不満は無いんだけど、転職しようかとマジで検討中ですわ 
何やってんだろ 俺 
114 :02/11/14 22:56 ID:D65PDpKb
 最初に好きになった人に彼がいて砕け散ったせいで
仲間内の恋愛話になるといつも席を外し
好きな人に関するその手の情報を極力入れないようにしている。
私の場合彼がいると知ってしまうとショックで
どうしようもなくなってしまうので何も知らない状態で
告白しそれで砕け散ればしょうがないと言うスタンスです。
求めてもいない情報それどころか知りたくない情報を
べらべらしゃべる奴らは何とかならんのか
人の夢を平然と打ち砕きやがって
115 :02/11/14 22:59 ID:D65PDpKb
 最初に好きになった人に彼がいて砕け散ったせいで
仲間内の恋愛話になるといつも席を外し
好きな人に関するその手の情報を極力入れないようにしている。
私の場合彼がいると知ってしまうとショックで
どうしようもなくなってしまうので何も知らない状態で
告白しそれで砕け散ればしょうがないと言うスタンスです。
求めてもいない情報それどころか知りたくない情報を
べらべらしゃべる奴らは何とかならんのか
人の夢を平然と打ち砕きやがって
116名無しさんの初恋:02/11/14 23:00 ID:MeSX473A
>>114
禿げしく同意
117名無しさんの初恋:02/11/14 23:02 ID:5Ty65ZFJ
>>115
激しく同意
118115:02/11/14 23:06 ID:D65PDpKb
  すみません。サーバの調子が悪くて連打しちゃいました。
さらに許せないのは周りは私の好きな人知っている上に
私が以前からこういう話に不快感を訴えているのに
止めてくれないことだ
119名無しさんの初恋:02/11/15 02:45 ID:mOLd9PR+
今まで俺は、彼女を彼氏から奪ってでも欲していたが、
何か最近、違うなぁ…って思い始めた。
今幸せみたいだから、それを応援してやりたい感じ。
今彼とは別れて欲しくない…ような欲しいような気もするが、
とにかく俺は別れ待ちです。まぁ気楽にいこうって決めた。
みんなも頑張ろうぜ。
120名無しさんの初恋:02/11/15 02:53 ID:Oa73pimW
>>119
そうさ、おまえは正しいよ
そうさ、おまえは正しいよ
そうさ、おまえは正しいよ
そうさ、おまえは正しいよ
そうさ、おまえは正しいよ
121名無しさんの初恋:02/11/15 03:48 ID:KLk7Xar3
幸せなんてどこに転がってるか分からんもんだよ
122ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/15 11:23 ID:FW9s+Xq0
>>119
こういう奴が結果的にその彼女とくっついて幸せになってたりする。
123名無しさんの初恋:02/11/15 11:27 ID:uGqZTXEZ
>>119
おまえは一生独り身だ
124名無しさんの初恋:02/11/15 18:43 ID:mBteNRbD
125名無しさんの初恋:02/11/15 18:53 ID:+asmZoC5
断定と命令に満ちたスレ
126名無しさんの初恋:02/11/15 20:21 ID:elO4joc2
自分がされたらどーなのよ?
ってのは語り尽くされたんだろうね?
因果応報ってのもかな?
127名無しさんの初恋:02/11/16 00:57 ID:64xekd88
土日か・・・
128名無しさんの初恋:02/11/16 01:17 ID:ookte3rG
>>119
私も別れ待ちです。
奪いたいと思うことがないわけじゃないけど、好きな人と彼女がおたがいに
好きあってるような話を聞くと、少なくとも今は割り込む隙がなさそうだし。
私の場合、自分がアプローチ中に二人が付き合い始めたから、今の自分じゃ
彼が振り向かないのもわかってるので、とりあえず今は自分磨き期間として
考えてます。そのうちチャンスが来る可能性に賭けて。
ただ、二人が上手く行ってなさそうな時、チャンスだと思う自分はたしかに
いるけど、彼の元気なさそうな顔を見るのは、それはそれで辛い。
やっぱり幸せでいてほしい、って気持ちもあるなあ。
だったら諦めればいい、って自分でも思うけど…吹っ切れない。
129名無しさんの初恋:02/11/16 01:18 ID:ESDPqXZH
128>俺と突き合おう!
130名無しさんの初恋:02/11/16 03:38 ID:Bhk5Uh/r
マジで週末は辛い
131名無しさんの初恋:02/11/16 03:57 ID:KOdvJVma
好きな人が彼女に振られたときに、
すごい辛そうだったから励ましてはっぱかけてたら、
彼を好きだった別の女の子と付き合い始めた…。
自業自得すぎて泣けてくる。
そのときはただ幸せになってほしいとしか考えてなかった。
馬鹿だ。
132がそら ◆CBWsOpHrbw :02/11/16 03:58 ID:SNJDkFn+
美しい。
133名無しさんの初恋:02/11/16 04:29 ID:avCY21bg
好きになっちゃったらしょうがないよね
漏れ的には自分の彼女に言い寄ってくる男がいても別にいい
いやよくはないけどさ、ナイにこしたことはないんだけども
でもそんなの普通にあることでしょ
だからこそ精一杯愛さなきゃいけないと思うし
いやそうでなくても大好きだけどさ
ああもうわかんねーよ・・・ヘヘ○0o。┗───━щ(`┏∠┓´ )
134119:02/11/16 15:32 ID:qSg5wlAO
何か色々と賛否両論あるみたいっすけど、
俺は俺の方向性をこういう恋愛の中で正しいのかどうか、わからない。
けど、俺という範疇の中では正しい選択だと思ってる。

>>128
ほんと、好きな人には笑っていてもらいたいよね。
どうやら今の俺は
「相手の幸せを作ってやりたい自分」より「相手の幸せを願う自分」のほうが
勝っているみたい。
でもあきらめられないのは、どっちの自分も自分だから。
自分を大切にして、お互い頑張ろうぜ。
135名無しさんの初恋:02/11/16 20:42 ID:+GVcHvv8
明日は明日の風が吹くぜ
136名無しさんの初恋:02/11/16 20:46 ID:xjCoPtHZ
自分の彼女がどこのどいつともわからんやつに狙われてるのは嫌だな。
137名無しさんの初恋:02/11/16 23:47 ID:P1CDnqSM
今日彼の彼女と初めて話しました。
あまり顔が可愛いわけでもないし、
独り言言ったりしてちょっと変わってたけど、
なかなか性格の良さそうな明るい子で
鬱になってしまいました。

だって…性格のよい彼女のことを
さっさと別れろ!なんて思ってた自分の醜さ…
かなり惨め、そして激鬱だ。
まあ自分が成長するにはいい機会なのかもしれん。
早く彼を忘れたいよ。
138名無しさんの初恋:02/11/16 23:48 ID:P1CDnqSM
今日彼の彼女と初めて話しました。
あまり顔が可愛いわけでもないし、
独り言言ったりしてちょっと変わってたけど、
なかなか性格の良さそうな明るい子で
鬱になってしまいました。

だって…性格のよい彼女のことを
さっさと別れろ!なんて思ってた自分の醜さ…
かなり惨め、そして激鬱だ。
まあ自分が成長するにはいい機会なのかもしれん。
早く彼を忘れたいよ。
139名無しさんの初恋:02/11/17 00:05 ID:9pwWcz+p
最近バイトに入ってきた、彼氏持ちの娘を好きになってしまった・・・
その娘とは、あまりシフトが合わないためバイトであまり話せないし、一緒に
帰ろうにも家の方向が反対なため帰れない・・・
メールはするが、俺から送らないと来ない。しかも、どんな話題がいいか分からないため
バイトの事でメールしてしまう。(お疲れとか・・)
まだ、本人からは聞いてはいないが、彼氏とはスゲー上手くいってるらしい
俺は22歳の大学4年生でその娘は20歳の専門学校生。
だから、バイトは長くても3月の卒業まで。
別れるまで待つか(就職しても)それとも玉砕覚悟でアタックするか迷っている・・・
とりあえず、今はバイトの先輩として接している。

140138:02/11/17 00:15 ID:zI5hkNp8
>139
仲間だね…わたしも同じバイト先の
先輩を(タメだけど)好きに
なってしまいました。
しかも噂どころか、今日は目の前で
うまくいってるところを
目撃ドキュンしてしまいますた。
がっくりです。肩ポィーンして欲しい気分。
141名無しさんの初恋:02/11/17 00:23 ID:hw1Gn0Yd
一度距離をおいてみるというのはどうだろう?>ALL
142名無しさんの初恋:02/11/17 00:48 ID:UK5llMuf
今日は二人で遊びいってきたけど
脈ないわ、こりゃ、楽しかったけど鬱
143みるく:02/11/17 00:56 ID:J1V+rwA5
>142
なんでそう思うの?
144名無しさんの初恋:02/11/17 01:00 ID:UK5llMuf
>>143
傍目から見たらカップルみたいな感じで歩いてたんだろうけど
話してたら現状で満足してること、彼氏のこと好きってのがよくわかったよ
遠距離なのに寂しいとか思ってないみたい
145名無しさんの初恋:02/11/17 01:12 ID:oYSm6ir4
あーあーあーあー今日初めて彼氏を紹介されちゃったよ。友達として。
あーあーあーあーあーしかも結構カッコイイし、いいやつだったよ。
あーあーあーあーあーあー。勝てない…。
146名無しさんの初恋:02/11/17 01:20 ID:zI5hkNp8
>145
分かる。性格いい奴だと
なんか太刀打ちできないような気分になるよな。
147145:02/11/17 02:08 ID:pRV1YL8M
そう、、、DQNなやつに遊ばれてそうだったら奪ってやろうとか決めたかもしれないけど
本当にさ、友達になりたいくらいいいヤツだったさ。
表情は温和だしさ、嫌味がないしさ、はっきりいって好青年だったよ。

おいオマエラ、お似合いだぞ
と密かに思ってしまうようなカプルーだったよ。

ああ、漏れ表情引きつったたんだろうな…。
148バード大佐:02/11/17 04:25 ID:mC7qY6/6
会えないってのは致命的にだめですね。
無理してでも電車乗りまくろうか・・・
149名無しさんの初恋:02/11/17 09:33 ID:45lTFc5p
友達の彼女を好きになってしまった。
彼女とは初めて会ってから半年くらい。

友達とその彼女は5年前に付き合い始めたけど3年間で一度別れ、
2年くらいかけてまた付き合い始めて、最近ようやくまた正式な彼女に
なった。結婚するつもりらしい。

友達は海外出張で一ヶ月くらいいなくなる事が多いんだけど、
彼女は漏れが仲のいい友達だから安心してるのか、一緒に食事したり
食事作ってくれたりする。

会うとどうしても想いが強くなっちゃうから会わないようにしたいんだけど
仕事の上でどうしても会わないといけない。


自分には彼女がいるんだけどイギリスに留学中でめったに会えない。
自分の彼女の事はすごく好きだし結婚したいとも思う。

でもどうしても友人の彼女が気になってしまう。
マジで触れてしまいそうになる事が何度もあって最高に苦しい。


今日も二人で出掛けなければならない。楽しいけど後がツライ。。。
150名無しさんの初恋:02/11/17 15:29 ID:M7bEwLFk
>>149
むしがよすぎます
151名無しさんの初恋:02/11/17 17:48 ID:45lTFc5p
>150
冷静なご意見感謝します(w
その通りだと思う

きっと普段彼女とセックスできない性欲が一時的にその子に
向いているに過ぎないんだろうな

時間が経てば醒めてくれるかなぁ・・・
とりあえずオナニーはあんまり効果ないです
152名無しさんの初恋:02/11/17 18:08 ID:4MFPv9fV
>>151
傷つく覚悟できずつけろ、間違いを起こす前に。
153名無しさんの初恋:02/11/17 18:36 ID:QgXu76Vz
>>145
俺の場合は逆。
彼氏が本当にどうしようもない男だってわかってるから辛い。
しかも俺は彼女に振られているから、彼女の内では明確に優劣がつけられてるんだな。
がまあ、彼氏の悪口を彼女に告げて不安にさせるのが良いとも思えないんだよ。
そして自分があいつに負けていると思えば欝加速。
もう、凄い速さですよw
154名無しさんの初恋:02/11/17 22:05 ID:BFcoRnrq
オレは、うまくいきそうな感じになってきた。
相手の彼氏(彼女)の情報を聞きつつも彼らが持っていないものを自分は
持ってるとちょっとはアピるべきだ。
あとは、マメさかなぁ。
155名無しさんの初恋:02/11/17 22:15 ID:kQ050TQu
略奪愛はやめとけ。

もてないやつに、嫉妬され、色々と後々まで言われるぞ。
「あいつはひどい男だ」って


っていうかむしろ質問なんですが、「あの人はほかの男から彼女奪ったらしいよ」
という噂って女の子ならどう思いますか?
男だったら、いい男なんだと感心すんだけど、女だったら、遊び人じゃん!と思うの?
156名無しさんの初恋:02/11/17 22:23 ID:kOhcMQL2
よく知らんが、そーいう打算があったらわざわざ好きでいないでしょ。
なーにがスカした顔して「略奪愛はやめとけ。」だ(プ
オマエは本当に略奪愛をやめさせたいのかと問い詰め(略
157名無しさんの初恋:02/11/17 22:44 ID:FPqLICsD
>>155
俺の彼女の親友が以前、
サークルの男友達を遠距離の彼女から略奪したのね。

で、それに対して彼女と+他の女友達のセリフは
「そんな浮気男やめなよ。あんたが次に浮気されて悲惨な目に会うよ。」でした。
略奪した友達を非難してないよな。
158名無しさんの初恋:02/11/18 00:34 ID:irfGp3to
>153
どうしよもうないだらしない男が
好きな女っているんだよね。
あとやっぱ人の悪口は×だね。
男の悪口って醜いし、不安にさせるどころか
逆に嫌われると思う。
彼女の中では優劣ついてても
世間一般的に自分の方が優れてると思うなら、
他の女に目をやった方がいいのかもね。
159128:02/11/18 00:38 ID:dTAPNQul
>>119
私の場合は、好きな人の幸せを自分が作れる自信がないだけかも…。
奪おうとしないまでも、いつか別れるのを待ってる自分に、時々自己嫌悪を
感じることもあるんですけどね。
これから冬になって、イベント続きで辛い思いをすることも多くなるけど、
お互い頑張って乗り切りましょう。
160 :02/11/18 00:41 ID:wBJ8or0+
彼氏がいる女の子に恋しています。
自分の気持ちはもう伝えたのですが
「二人で逢いたい」ってメールしたら
「逢ったら好きになっちゃうかもしれないから逢いたくない」って
返事が来ました。すこしは自惚れてもいいでしょうか?
これからどうアプローチしていいのか分からなくて悩んでいます。
彼女は付き合ってる彼とあんまりうまくいってないみたいだし…
生殺しはつらいです。
161名無しさんの初恋:02/11/18 00:46 ID:irfGp3to
>160
彼女はあなたを自惚れさせ、
自分の方へ気持ちをキープしとこうという
無意識的な意図がそのメールからかいまみえます。
客観的みて感じた意見でした。
162名無しさんの初恋:02/11/18 00:51 ID:qQfw39vU
>>160
それで浮かれてる間に、結局現彼とうまくいってしまって
気持ちの持っていきようがなくなると…。


まさに今の自分。辛いよ。
163 :02/11/18 00:52 ID:wBJ8or0+
うわ!すごく貴重な意見ありがとうございます。
やっぱりそうなのかな…でも大好きだから、もしそうでも
いつか付き合えるなら、すこしでも可能性があるならって
思ってしまいます。
彼女はずるい女の子?それとも女性ってそんなもんなのかな?
164名無しさんの初恋:02/11/18 00:57 ID:hEgWn+kd
>>160
「逢ったら好きになっちゃうかもしれないから逢いたくない」
なんだかんだで結局会わないワケでしょ?呈の言い断り文句としちゃ、ちょっと
やりすぎかもしれないけど、まあ振られたってことです。
165名無しさんの初恋:02/11/18 01:38 ID:irfGp3to
>163
うん、正直ちょっとズルイかもね。確信犯だもん。
あんま弄ばれんようにね。
166名無しさんの初恋:02/11/18 03:25 ID:U4ckmofd
好きな人が彼女といるとこみてしまって今かなり鬱
見たくないよね、知っててもさ
167名無しさんの初恋:02/11/18 06:30 ID:KYcox/uz
>152
すみませんお言葉が深すぎて小生には理解し兼ねるのですが、
相手と間違いを起こす前に相手を傷つけろ、とはどういう意味でしょうか?
168名無しさんの初恋:02/11/18 13:42 ID:QVPYzb2c
年内になんか勝負かけられそうにないな
今年は寂しく12月を過ごすか
169ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/18 13:49 ID:IR285Gem
>>166
夜はセックスしてますよ。
170名無しさんの初恋:02/11/18 14:12 ID:gYrkH0jp
>169
はいはい。


171名無しさんの初恋:02/11/18 14:46 ID:awWwuWOV
今の彼は私が昔、別の人を好きだった時に告白してくれた人です。
その時は好きな人に夢中ということもあり、断ってしまいました。
その後、彼氏ができた旨を彼に告げると、彼は笑顔で「よかったね。」と言ってくれたので
案外軽いのかなって安心してたんです。

それから色々あって彼と別れて、今の彼氏と付き合ったのですが
今でも「寂しい想いさせてごめんね。」と言うと、「ええよ。」といいながら、
目にうっすら涙が浮かんでいてびっくりします。
でも、そういうこともありますので、皆さん頑張ってp(^^)q
172名無しさんの初恋:02/11/18 14:49 ID:la+L3Q3n
ぶっちゃけ、彼氏彼女の有無は関係ないよ
お互い好きになったら、自然にくっ付くもんだから
自分も過去にそういうことあったし。
173名無しさんの初恋:02/11/19 00:12 ID:tKb6HxBq
>>172
詳しい経験談でここの住人を勇気付けてください
174 :02/11/19 00:36 ID:WIKLuQWG
最近恋してる彼女と同じキャリアの携帯に変えました
今日始めてCメールが来てマジ感動しました
内容は「先に帰ります。お疲れ様〜」なのですが・・・
ひょっとしてこれは!!みたいな自意識過剰な妄想にかられがちなのを必死に押さえております
※返信メールを送ろうとしてたら電池切れ・・・・ったくもう・・・
175名無しさんの初恋:02/11/19 02:08 ID:h+icgkfu
とりあえず聞いてみたくなりました。

例えば、彼氏いる子と2人でどこか行ったりして遊んでる時に、
「彼氏はいいの?」
とか聞くのは良くないことでしょうか?

その辺は気にせずいくべきでしょうか?
176名無しさんの初恋:02/11/19 03:03 ID:cGz1nEMH
>>175
まぁ、話の流れにそって…だな。
どっかで二人で遊ぶときなら、
「普段、彼氏とはどこ行くの?」

あとはあなたの話術で彼氏トークに持っていき(゚д゚)ウマー

つか「彼氏はいいの?」っていうのは流石にまずいな。
せめて「彼氏どうゆう人?」ぐらいにしとこうぜ。
あとは相手の口調や表情から、彼女が彼氏をどこまで好いているか読み取ろう。
177名無しさんの初恋:02/11/19 03:26 ID:gV8oIaZU
>>175
「彼氏はいいの?」なんて聞かなくても良いに決まってる。
女の方だって、罪悪感あったり無かったりは人それぞれだけど
少なくとも「ま、いいか」って思ってるわけだから。
余計なこと言って思い出させず、自分といるのが楽しいと思わせる方に
専念すれば良し。

彼氏の情報欲しいなら>>176に禿同
178名無しさんの初恋:02/11/19 03:33 ID:h+icgkfu
>>176
>>177
誘うと「いいよ」しか言わないので逆に気になったりして。
彼氏の話はある程度聞いて知ってるんで改めて聞くことも無くって状況です。

いい加減俺の気持ちもバレルだろうな・・・
179176:02/11/19 04:43 ID:cGz1nEMH
俺がめちゃくちゃな誤爆をしたことを報告しときます。
「彼氏はいいの?」を「彼氏はいい人?」
という意味でとらえてました。(ありえねぇ…)
だからレスも微妙にズレている。
はぁ、本気でまぬけだな俺…。
とりあえずがんがれ。
そして俺を笑ってくれ…。
180名無しさんの初恋:02/11/19 19:35 ID:jgsHQ2bf
今日、彼氏持ちの子のプリクラ見せてもらったら
「結婚しようね」と書かれていました。
1年2ヶ月(多分)付き合っている中でそんなこと書いてあるプリクラは見たこと無かった。
相手は18歳。彼女は17歳。
これって軽いノリ?かなぁ。

いや、アホみたいだけどヘコむんだって!!
181名無しさんの初恋:02/11/19 19:40 ID:2cqUCxak
若気のいたり
182名無しさんの初恋:02/11/19 20:39 ID:jgsHQ2bf
>>181
ノリですよね!?
183あや☆:02/11/19 20:50 ID:amX3dnCm
あやはいつでも彼氏と結婚するつもりで付き合ってるよ\(^O^)/
でも続かない!!(>_<)
184名無しさんの初恋:02/11/19 20:58 ID:b3DR7cqs
>>183
暴走するのはいただけないが、その心構えは自分も欲しい。
185181:02/11/19 21:09 ID:nOuxISf0
>>182
でも、今は二人ともその気だと思われ。
実際に結婚することは80%ないと思うが。
186名無しさんの初恋:02/11/19 21:22 ID:jgsHQ2bf
>>185
なるほど・・・
80%ですか・・・
なぜそう思われに?
今不安でしょうがないんです。
だせーけど・・・。
187名無しさんの初恋:02/11/19 21:37 ID:SKAZ0SBj
ハタチ以下のカップルが結婚する割合なんて3%以下だべ。
気持はわかるが、元気だしな。

とはいえ、二人は確実にラブラブだから、こうしている間にも
愛し合ってるかもしれんよ。
おまけに、君は対象外な臭いがする(´Д`)
188名無しさんの初恋:02/11/19 21:41 ID:jgsHQ2bf
>>187
対象外・・・
けど、「かっこいい」とも言われてるし(友達伝いで)
気になる存在ともいってたらしいです。
秘密の相談にものっています。

これがどういう意味かわかりません。
でも何があろうと何いわれようと彼女が別れるまで待つつもりです。

みなさん、ありがとうございました。
まだまだ、クソガキです。おいらは。
189名無しさんの初恋:02/11/19 22:18 ID:6LK0Tl/R
ちゅうしてぎゅっってしてくれてもあの人は彼女のもの
長年付き合ってた二人はやっぱり裂けないよ
きっと二人でいろんな困難乗り越えたり、楽しくて騒いだり・・・
悲しくなっちゃうなぁ あんな優しさいらないのに
190名無しさんの初恋:02/11/20 00:43 ID:+3EaPT4t
すっごい優しくされたり、傍目からみたら恋人同士がじゃれあってるようなことしても
あの人は彼女のものなんだよなー…
仲良くしている最中に突然彼女の話題が出たりすると、顔は笑っていても
目が笑えていないのが自分でもわかる。

優しくされるのはめちゃめちゃ嬉しいけど、その分この優しさは独り占めできないんだー
って思って切なくなる。
どうして彼女のいる人好きになっちゃったのかなー。。。
191名無しさんの初恋:02/11/20 01:55 ID:pb/V+sm9
別に目を向けるほうが楽なのはわかってるのに
もう諦められないくらい好きになってしまった・・・
しかもなまじ会う機会が多い分つらい、ダメなのがわかってるのに
192名無しさんの初恋:02/11/20 02:18 ID:znj64iwI
どうも、今まで彼氏と天秤にかけられてて俺が負けたっぽい。
今は静観するしかないな…
みんな、ツライけど頑張ろう!!
成功した人の経験談が聞きたいな。
193名無しさんの初恋:02/11/20 04:03 ID:sR43XPPe
女性の場合、相手の彼女よりも美人であれば
多少はアプローチしやすいような気はしますが、
男性側からしてみればどうでしょう?
彼女がいるときに可愛い子からアプローチされたら
まんざらでもないんでしょうか?

二十歳くらいまでのやんちゃ男の子限定ってこともないのかな?
194名無しさんの初恋:02/11/20 12:15 ID:E0GDijjr
いくつになったって、可愛い子からアプローチされて
嬉しくない男はいない(w
女だってそうでしょ?

が、「私の方が彼女より可愛いから、可能性があるかも?」とか
思ってる女は好きになれん。
漏れの女と漏れ、両方をバカにしてんのか?と思う。
195名無しさんの初恋:02/11/20 12:38 ID:02ANlz/7
やっぱ前にも出てたけど、女の子のほうが彼氏いる場合は堅い気がするなあ
なんだかんだいって向こうのことが好きってことをアピールされて防衛線張られちゃう
196名無しさんの初恋:02/11/20 12:59 ID:GIKlVztc
堅くない女を好きになってどーする!w
仮に付き合えたとしても同じことされる率100%でしょ。
しかし空しい恋愛してる人多いなぁ。
197ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/20 13:15 ID:qp028a4h
そりゃ、良い物件ほど売約済みの可能性は高い罠。
198名無しさんの初恋:02/11/20 13:17 ID:olBHeGj9
外見だけじゃ、測りきれないものがある。
199名無しさんの初恋:02/11/20 13:46 ID:GIKlVztc
好きな相手が今彼、彼女と別れるのを待っているのが
おまいらだけじゃないという罠もあるな。
良物件なら尚更。
200↑悠。↓ ◆UxSid/I9V. :02/11/20 13:47 ID:pG6d//Y7
200
201名無しさんの初恋:02/11/20 14:21 ID:1uqQ5iF2
自分の彼女より仲のいい女友達いるけど、何とも思わないけどな。
202名無しさんの初恋:02/11/20 14:38 ID:oJOmWuLK
私は今の彼氏とは、お互い恋人がいる状態から始まりました。
と言っても海外だったから、それぞれの恋人(日本にいる)とは
全然会ってなかったけど。
彼の方は彼女とは別れる話が進んでいたけど、私の方はラブラブでした。
結婚するつもりだったし、それを今の彼氏にも話してた。
最初は彼の方から好意ほのめかしが始まって、いつのまにか私も
彼を好きになってたって感じです。
まさか自分がこんな事になるとは夢にも思ってなかった。
でも真剣に考えて決めた事だし、後悔はしてない。
彼や私の前の彼氏・彼女には申し訳ない気持ちはずっと持ってるけど。
この経験で知ったのは、奪った=相手の元彼女より優れてる
心変わりした=元彼が今彼より劣ってる って事ではないって事。
結局はタイミングとか縁とかの問題だと思う。
203名無しさんの初恋:02/11/20 20:36 ID:tLKLMSMF
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1017257963/l50
おい!ここの388見れ!
204名無しさんの初恋:02/11/20 20:38 ID:U7sMZZWN
キタ━━━━━(´Д`(○≡(・∀・)≡○)´Д`)━━━━━!!!!!
205名無しさんの初恋:02/11/20 21:33 ID:NRmogTuz
 同じ職場の人を好きになってしまったのですが、
彼には2年間付き合った彼女がいます。
 だけど、私は初めて逢った時から「何かが起こる気」がしてて、
彼もそんな気がした!と、言っていました。
そんなこんなで、毎日、電話もくれてメールもくれて、週末も遊ぶのに
「彼女とは別れる気はない」と宣言されました。
その後も毎日、電話もメールもしてくれます。
 どう思いますか?
206へー:02/11/20 22:03 ID:wSNmXo/T
彼氏持ちの女の子のことが好きになってしまいました。

ナンパもどきで知り合い、1週間後に
初デートをし最終的にホテルに行きました。

デートは本当に楽しくてホテルへ行くまでには
好きになっていました。
僕にも5年間付き合ってる彼女がいます。

刺激があったのか、別れてでもつきあいたいと思っていました。
しかしデートの次の日その女の子から電話があり、
やっぱり彼氏に悪いからもう会えないと言われました。
その子の気持ちもわかるので、承諾したのですが、
その後気になって仕方ありません。

どうしたらいいのかわからないのですが、アドバイスください。
207名無しさんの初恋:02/11/20 22:38 ID:T/3BqL/n
>>203
やっぱダメもとでこくったほうがいいのかねえ。
でも苦しむんだろうねえ、向こうも。うーん・・・。
208名無しさんの初恋:02/11/20 22:48 ID:U6YyKY+9
何か、このスレに来ると安心する。
他のスレには無い連帯感というか、そういうのが感じられて
みんな頑張ってるなぁって思えるから好き。
209あや☆:02/11/20 23:03 ID:5A+94Z8W
あやは彼氏とラブラブな時はどんなに誠実に想われても
その人の事は頭にありませんよ\(^O^)/

なぜなら彼氏とラブラブな時は他の人は頭にないからなのです(>_<)

210名無しさんの初恋:02/11/21 00:20 ID:G6lrQopT
>>190
自分は男だけど>>190は心の琴線に触れまくったよ…分かりすぎるくらい分かる。
仲良くなればなるほど、辛さが広がっていくように感じる。
211名無しさんの初恋:02/11/21 00:59 ID:qXhK6a6e
>>210
同意、オレも男だけど仲良くなるほど割り切れない。もう辛い。諦めることもできない。
212210:02/11/21 01:06 ID:G6lrQopT
>突然彼女の話題が出たりすると、顔は笑っていても目が笑えていない

もうね、このクダリなんて、あんた俺かと。
意思に反して表情が硬直するんやんか。
うあー今はこっち見ないでよって気になる。

でも、会いたい…話したい…仲良くしたい…でもでもやっぱり辛い
213名無しさんの初恋:02/11/21 01:41 ID:1N2xlu0v
好きな人とその彼女、そして私は同じ会社に勤めています。
彼ら二人が付き合っていることは、どうやら彼のことが気になる私くらいしか
気付いてない様子。彼女がいるみたい、ってことは周りも気付いてるんだけど。
彼にそれとなくカマをかけてみたことがあるんだけど、やっぱり社内だからか、
はっきりとは口を割ってくれません。
ただ、それ以降、話の端々でボロを出したいのが見え見えで、そういう態度を
見るにつけ、「可愛いなあ…」と思って好きな気持ちがまた高まったりして。
もう、彼女とのことはこれ以上突っ込んで聞かないほうがいいのかなあ。
でも、このままじゃ、二人の様子がよくわからないんだよなあ…。
彼の態度だけ見て、今上手く行ってないのかな?と思っていても、その週末も
やっぱりデートしてる風だったりするし…。
気付かないうちに彼女と別れていて、別の子と付き合い始めるのが怖い。
もしそうなった時に、自分も選択肢に入っていられるよう、地道なアピールは
心がけていくつもりですが。
214名無しさんの初恋:02/11/21 22:19 ID:UWeSaU8D
<<213
気付かないうちに彼女と別れていて、別の子と付き合い始めるのが怖い。

すっっごいわかる!!
いっそ違う人と・・・って思うんだけど、
やっぱり、彼の事が好きなんだよね。
だから毎日指輪はめてるかチェック。
つらいけど、皆頑張ってるんだもんね。
215 ◆Masa99iq1Q :02/11/21 23:23 ID:MHB6byu+
彼女いる好きな人に呼び出されますた。
ほいほいといってしまう自分がカナシイ
216名無しさんの初恋:02/11/21 23:39 ID:dlSy+VUu
>>215
そりゃ行くよ(w
彼氏持ちの好きな人に呼び出されたら
無理矢理予定あけてでも行ってるよ、俺は。
217名無しさんの初恋:02/11/22 00:26 ID:Fhh8erNE
>>215
仕方ないさ・・・惚れたほうが負けなのだから
218北風:02/11/22 00:42 ID:Rt0/COdO
このスレってこんなに続いていたのですね…
誰も知らないと思いますが以前ちょこっとお世話になった者です。

しばらく彼とは会ってなくて忘れられそうかもというかんじだったのですが
この前会ったらあのときの想いが復活してしまいました。
次会うとき(12月)に告白しようと思ってます。
もうこんな気持ちを溜めこんでおくのは嫌なので。早くスッキリしたいです。
219名無しさんの初恋:02/11/22 01:05 ID:yoQsNiu1
検索してみたらあるんだもんな(w
http://love.2ch.net/test/read.cgi/ex/1034787984/29

29 :恋人は名無しさん :02/10/17 10:04
いや〜そうでもないよ。
純愛板とか見ると、彼氏がいようが一度フラれていようが
諦めきれずにウジウジしてる男がいっぱいいます(w
220名無しさんの初恋:02/11/22 01:16 ID:Ii6V3BRv
好きな人が、桑田圭祐の新曲がいいって言ってた。
ちょうどラジオで聴いたけど、その中の歌詞で「愛する誰かを守りたい」って…
きっと、彼女のこと思うんだろうなあ。鬱。。。
221名無しさんの初恋:02/11/22 06:53 ID:sqOEGhzG
>>213
あれ?私いつ書いた?…って思ったくらい似た境遇だぁ…
ただウチの場合は、彼らが付き合ってる事に関しては
みんなその事にあえて触れず、知らない(関心ない?)フリして仕事してます。
それを知ってか知らずか、彼らもあえて宣言じみた事はしてない様です。
私もずっと怪しいなぁと思ってたけど、どうしても聞けなかったです。
好きな彼は私に「もしかして…」と思わせる位の、微妙な距離感で接してくるんで
聞いた途端にその状況が壊れるのがコワかったです。
でも疑念は深まるばっかで、精神的限界がキたんで
他の同僚に自分の気持ちを悟られるの覚悟で聞いて、最近知りました。
「好きだ」って事を自覚する前だったら
少しずつヒートダウンも可能だったかも知れないけど…うーん。
彼ら、仕事中はお互いに妙に素っ気無い態度なんだけど、
たま〜に日常の2人のやり取りを垣間見せるので、もうたまりません…
憎んだりするのも何か違うし、だからといって受け入れ態勢も出来てない。
誰一人として悪くないんだもんなぁー!

でもここに来て、皆さんも頑張ってるのを知れてヨカッタです。
また楽しい会話したいから、私もがんがる…地道なアピール。
213さんも頑張って下さい。

長文スマン。
222名無しさんの初恋:02/11/22 10:16 ID:CGik6v7x
ガンバレー!
彼氏がいる身だけど、ここ読んでると応援したくなる。
223名無しさんの初恋:02/11/22 14:00 ID:az8lQICL
何というか、このスレの人たちって、目の前のその人にこだわりすぎじゃないかな。
だから恋人がいても諦め切れないんじゃない?相手には迷惑になってるんだからさ(経験あり)、
もうちょっと相手のことを考えてあげてよ。
両想いになる例もあることは否定しないけど、それはこのスレで悩んでいる人の中の、
1割にも満たない特殊な例だと思うよ。
224名無しさんの初恋:02/11/22 15:07 ID:rocyvqCy
オレの身の回りには元の彼氏or彼女と別れてでも付き合うってケースが多いんだよねえ
だからオレも期待してがんばってしまうのだが、つらいわ。
225名無しさんの初恋:02/11/22 16:02 ID:PCVsxs3R
俺も彼女いるのにアプローチ受けてうざかったな。
わざわざラブラブなことを散々言ってやったが、
その子は俺の友達にその話をして泣く始末。最悪だよ。こういうの。
226名無しさんの初恋:02/11/22 16:13 ID:qT8JVYoQ
 略奪愛ですか?(藁
 穏やかじゃないっすね〜。
「強引な男がイイ」って云う女もおるから
さっさと諦めて他の女、探され・・・。
能動的な人は普通にウザがられるのがオチかな。
227名無しさんの初恋:02/11/22 16:14 ID:NXROwcPl
このスレは不倫・浮気板は、失恋板の方があってると思う
そっちに移動してくれんかな
228名無しさんの初恋:02/11/22 16:15 ID:PCVsxs3R
そうそう。終わりかけてるカップル以外、略奪って無理だと思うよ。
オレの場合はアプローチ受けてむかついただけだったもの。
ブスだとか、そういうのじゃなくて、壊そうとするなって気持ちが働いたな。
229名無しさんの初恋:02/11/22 16:20 ID:NXROwcPl
変な文章になってた
削除依頼か移転願いだしとかんといかんな

230名無しさんの初恋:02/11/22 18:01 ID:WBZ/Uzsm
ついでに片思い板とかもつくりゃ、人数減るのにね。
231名無しさんの初恋:02/11/22 19:04 ID:uV+FElqK
>>225
似たような経験あり。自分の「好き」って気持ち以外見えてないようなアホに恋愛する資格はないね。
232名無しさんの初恋:02/11/22 21:11 ID:rsQdBjaQ
本当に馬鹿の多い板だ。いや、弱者というべきか。
奪う奪われるなんて当たり前の恋愛の形態だろ。
浮気や不倫とは全く異なる。
まったくくだらん。
233名無しさんの初恋:02/11/22 21:53 ID:7nHaeZfD
ここの板にあるべきもんだろこのスレは。
↑の人の言ってるとおり恋愛なんて何でもありジャン?

不倫ではないだろw
234名無しさんの初恋:02/11/22 22:44 ID:QL6J0c3m
なんつーか、心ってな変わって然るべきなもんでしょう。
それを奪うだのなんだのいってるのはいただけないな。
235名無しさんの初恋:02/11/22 22:47 ID:Wl4g10mc
>>233
でも、ここは純情恋愛板
なんでもありの恋愛とは違う
236名無しさんの初恋:02/11/22 22:49 ID:Wl4g10mc
カプール板へ行けばいいと思う
恋人持ちの人をすきなわけだから
ここへ、どうぞ↓
http://love.2ch.net/ex/
237名無しさんの初恋:02/11/22 23:10 ID:J8oFeDoQ
つうか、彼女いるときにアプローチ受けるのうざいんだってば。
好きになるのは勝手。だけど、好きになられる側はアプローチされると迷惑。
不倫板行けとか言わないが、こういう気持ちを理解しろってんだ。
238名無しさんの初恋:02/11/22 23:11 ID:J8oFeDoQ
つうか、彼女いるときにアプローチ受けるのうざいんだってば。
好きになるのは勝手。だけど、好きになられる側はアプローチされると迷惑。
不倫板行けとか言わないが、こういう気持ちを理解しろってんだ。
239名無しさんの初恋:02/11/22 23:16 ID:kaXRqU7E
>>237
そんなこといってるとすーっと現れて、気付かないうちにさーっと奪っちゃうよ、イヒヒ
240ギコ猫旅団@ササフラNo.165:02/11/22 23:17 ID:c7rvuDqn
>>239
で、同じように奪われて失恋板でごねてください。
241名無しさんの初恋:02/11/22 23:20 ID:J8oFeDoQ
>>239
自分も同じことされてみると、いかにうざいかがわかるよ。
242名無しさんの初恋:02/11/23 00:47 ID:cf6BHLS7
>>241
「うざい」と言えばすむこと
243名無しさんの初恋:02/11/23 00:59 ID:Vh6u0yFx
好きな人に彼女がいるのは百も承知だし、ラブラブなのも知ってる。
それでも好きな気持ちをあきらめられなくて、アピールとか告白とかせずに
ただ仲良しとして好きな気持ちを自分の中だけにしまっておいてるんだけど…

で、たまにこの板でちょっと弱音を吐いたり、こういうの私だけじゃないんだって
なぐさめられてみたりするのもダメなの?
奪おうとしない恋心もあるんだけどなあ。
244238・241:02/11/23 01:02 ID:z0ZxaRLG
>>242
同じゼミの友達にそれは言えないよ。言えないからうざいと感じるんだ。
スパッと言えたらどんなに楽か。

>>243
邪魔をしない限り、好きになるのは自由だと思う。
人それぞれ感じ方も違うから一概にこうだとは言えないけど、
少なくともオレはこう感じるってのを書いただけだからあまり気にしないで。
245名無しさんの初恋:02/11/23 01:07 ID:cf6BHLS7
なるほど、近しい人物か。

粘り強く、はっきりとした拒絶を続けるしかないのかな。
むこうがはっきり言ってきたなら楽だけどね。
246213:02/11/23 01:25 ID:GTU67KOH
>>214・221
似たような状況の人って、結構いますね。お互い頑張りましょう。

ちなみに「地道なアピール」って書いたけど、ウザがられるようなアプローチを
してるわけじゃないですよ。
私の場合、友達として楽しくて、居心地のいい存在を心がけてるだけ。
ここ読んでると、このやり方じゃ彼女と別れても私は友達のままかもなあ、とも
思うけど、彼女と上手くいってる時に女の部分で勝負しても通じるわけないし…。
仕方ないっす。
247名無しさんの初恋:02/11/23 01:54 ID:U+MMpNG6
うーん、オレは付き合ってる子いるときにアプローチされたことはあるけどね、割と身近な友達に。
でも付き合って間もなかったから、仲良いところをアピールしとくと薄れていくね。
現在好きな子は彼氏持ち。奪えるに越したことないけど、見守ってあげてたいって気持ちもあるよ。辛いけどね。
248名無しさんの初恋:02/11/23 01:58 ID:zcKII1rU
>>243
似たような状況です。
彼女がいるっていうのは好きになってから知った事で、
一度はあきらめようとしたけど、そんなことで簡単にあきらめられる訳もなく。
だからってアピールも出来ない小心者な私です。
でもこのままでは居たくない。前にも後にも進まないのは辛いですしね。
どうしようかはまだ考え中だけど(´・ω・`)
249名無しさんの初恋:02/11/23 02:30 ID:mDpLdVWF
友達以上だと思い込んでいた。
好きで好きでどうしようもなくて、
だけどアイツにはいつの間にか彼女が出来ていて、
あきらめなきゃいけないんだって思って
保護ってたメールも全部消して、メモリーごと携帯から消したけど、
それでもやっぱり忘れられなくて、
つながりを求めてしまう私がいる。

彼女が出来た途端、なんで私を避けるようになったのですか?
もうアプローチなんてしないけど、せめて昔みたいに普通に会話して欲しいよ。
250名無しさんの初恋:02/11/23 02:52 ID:IiFciBA7
彼女が出来た途端、心の余裕から以前より仲良くしてくれるようになった。
それはそれでツライ…。

>>249
元々友達だったのなら、もしかしたら、あなたの気持ちの問題なのでは?
諦められないから色々考えすぎたりして、以前のように接することができなく
なっていることはないですか?
それを彼も感じて、付き合いづらくなっているとか…。
私の場合は、彼に彼女ができたことで、お互い気楽に話せるようになりました。
それはそれで、悲しいけれど…。
249さんがもっとリラックスできたら、状況が好転する可能性はあるかも。
頑張って!
251221:02/11/23 05:59 ID:42x/740f
213さんが>>246で言ってる様に、
アピールと言っても、私も楽しく話せる事を心がけてるって感じです。
普通の会話が出来る、毎日会えるだけで、元気が出るし。
私の場合、今の好きな人が出来る前に、6年付き合ってた彼が居たんですが、
別れた理由は、他の人(彼の同僚)に彼を奪われたからでした…う、鬱…
彼も一目会ったその日から、その人と結婚したいと思う様になったらしい…更に鬱…
その上、その女の人もその時の彼氏をフったらしい…
その時に、人を好きになるのに先に会った後から来ただの、一緒に居た年月は全く関係ないんだ、こっちとしたら理不尽だ、と思ってました。
別れてから3年位経つんですが、
ずーっと「人の不幸の上に築く幸せなんて絶対成立するワケねぇ」と頑なに思ってたのに
いざ久々に好きな人が出来て、蓋を開けたら今度は逆の立場になってた?…ってな感じで
付き合ってる事実を知った今、あえてその中に割って入るパワーは薄れてきてますが
自分の想いと「人の不幸の上に〜〜」ていう考えの間で、葛藤はしてます。
>>243さんと同じ様に、色々な人のカキコを見て弱音を吐いてみたいくなっただけです。
奪われるやりきれなさも 自分の相手に選べないやりきれなさも、
両方確実に自分の中にあるんで、たまには泣き言も言いたくなるなぁ…と。
別の気になる人が出来れば、また前に進んで行けると思いますが…

ですが、
皆さんが誤解されてしまう様な、場を荒らすカキコしてスミマセンでした。
252名無しさんの初恋:02/11/23 10:04 ID:QITvxyBC
たのむから泣き言ぐらい言わせてくれよ・・・せめてここだけでも
253名無しさんの初恋:02/11/23 13:08 ID:ENuIDW45
>彼女が出来た途端、なんで私を避けるようになったのですか?

これはある意味仕方ない。諦めな。
その人は彼女のこと大好きで、大事に思ってるから、余計なつながりを消したいんだよ。
その人のこと好きならそこもわかってあげなよ。
254名無しさんの初恋:02/11/23 13:39 ID:oSfXkJSn
昨日、ついに彼氏持ちの子に告りました!
一緒に寝てて、頭ナデナデしておでこにチューもしたよ。
いつ返事くるんだろ?
255名無しさんの初恋:02/11/23 16:16 ID:3U75UCzo
好きだった女の子が彼氏いること知りました、
でも月1くらいしか会ってないそうです、
自分では彼氏かどうか微妙っていってますけど
十分彼氏ですよね?
こういう子って一緒にライブとかいったりしてもいいと思います?
256名無しさんの初恋:02/11/23 16:19 ID:E5PPRQW5
>>213,221
おれも仲間に入れてください(w
自分も好きな年上の女性&その彼と全く同じ職場です。
何スレか前に「前スレ667」だったかな?の
名前で書き込んでた者なんですが。

つーかきついです。。精神的に。
ばれても構わないくらいの勢いで見せつけられてるので。。
・・・勘弁してくれ。もうやめたい。
257名無しさんの初恋:02/11/23 16:30 ID:QFnAw28q
ここやたら切ないね。最近彼氏のノロケともとれる愚痴を聞かされてる。
笑って話聞いて、アドバイスしてるけど、
心の中では泣いてますよ。はい。
258名無しさんの初恋:02/11/23 16:48 ID:v0w8iFsB
好きな子の彼氏が無職になり、金が無く実家に帰りました。
お金で愛は買えるでしょうか?
259名無しさんの初恋:02/11/23 16:50 ID:Vx3e4GYa
あなたしだい
260名無しさんの初恋:02/11/23 16:50 ID:BMiOvNpw
>>258
金はつおいよ
261名無しさんの初恋:02/11/23 16:52 ID:v0w8iFsB
金、けっこう強いよね。
しかしそいつらの愛も強そう。
二人で飲みに行ったりとかは余裕で出来る、つまり友人ではあるのですが。
262名無しさんの初恋:02/11/23 16:55 ID:Vx3e4GYa
なんか無理ぽいな。
263名無しさんの初恋:02/11/23 16:57 ID:v0w8iFsB
そうかねぇ。
じゃあ諦めるか。
264名無しさんの初恋:02/11/23 16:58 ID:rZO7B6mU
次いくべ
265名無しさんの初恋:02/11/23 17:00 ID:v0w8iFsB
いや、諦めるのは無理だ。じっくり行く予定。
長くそいつが無職なら揺らぐ可能性ありと見て。
266名無しさんの初恋:02/11/23 17:17 ID:BMiOvNpw
>>265
いやいや、おめーさんの愛もつおいんだろ。
がんばれ、勝てる勝負だ。
冷静に行けよ。
267名無しさんの初恋:02/11/23 17:24 ID:v0w8iFsB
>>266
サンクス
余裕ないとダメなタイプなんで、のんびり大事に行く予定。
今度スシ食いに行くのでおごる予定w
268名無しさんの初恋:02/11/23 17:32 ID:E4A++jFm
金でしか釣れないのか。きたねえやり方。
269名無しさんの初恋:02/11/23 17:37 ID:21o1mJT/
結局、今付き合ってる彼氏(彼女)よりも自分に魅力を感じてくれれば自然に
流れてくるような気がする
270名無しさんの初恋:02/11/23 17:38 ID:BMiOvNpw
>>268も言ってるけど
金を直接的に使って攻めるのは、汚いと思われ逆効果になる可能性もある。
別に金持ってる事を隠す必要はないけど、主に、金持ってる事により生じる余裕を武器にしる。
んで巧みに攻める。冷静に。>>266
271名無しさんの初恋:02/11/23 17:40 ID:BMiOvNpw
>>266×
>>267
272名無しさんの初恋:02/11/23 17:40 ID:v0w8iFsB
うん、直接的になるのはよくないね。
気をつけます。
273名無しさんの初恋:02/11/23 17:44 ID:E4A++jFm
何というかね、267を叩くつもりはなかったけど、
例えばその子の彼氏と同じくらい金がなかったとしても、
その子を楽しませることができるか、そういう意識を持ってほしいね。
偉そうで悪いけどさ、そういうこと。
274名無しさんの初恋:02/11/23 17:50 ID:v0w8iFsB
>>273
いやいや、おっしゃることわかります。もちろんそのつもりだしね。
たまたま最近そういうもしかしたら有利になるかもって事があって、
少し浮かれて書き込んでしまったのでした。すんませんでした。
むしろ相手らが長距離になったってことのがでかいかもしれんし。
275名無しさんの初恋:02/11/23 17:58 ID:BMiOvNpw
>>274
でかい!それはでかいっ!!
久々にいい知らせが聞けそうで、うれしいね!

うまく行ったら報告キボンヌでぃすよ!
276名無しさんの初恋:02/11/23 18:05 ID:v0w8iFsB
長期戦予定なのでいつになるやら。
なんかあったら報告します。

けっこう俺の話で長くなってしまいスマンです>みなさん
277名無しさんの初恋:02/11/23 19:22 ID:gNOL5zu4
正直、他人の恋愛の中に入り込んでいく人の気がしれん。
しかも、上手くいったらいったで、恋人いながら自分になびいてきたような人なんだから、
同じことされる可能性が高いわけだし。
みんな、もっと冷静になろうよ。
278名無しさんの初恋:02/11/23 19:25 ID:dNp5aCZD
今日お泊りだってさ 勝手にしてくれ!!!・・・・当たり前だが(´・ω・`)
279名無しさんの初恋:02/11/23 20:07 ID:7/xMceOf
もうこのスレでは結論がついている話題を掘り返すのは…(略
280名無しさんの初恋:02/11/23 22:17 ID:vZHBfx4z
隣の芝生は青く見えるってやつですか?
281名無しさんの初恋:02/11/24 00:31 ID:p/prClrH
私の好きな人には彼女がいるけどそれとなく彼女と今どういうかんじなのか
知りたい。
でも直接聞くとまずいよね…なんか別れるのを待ってるみたいで。
でもすごい気になるーー!!
282名無しさんの初恋:02/11/24 00:36 ID:iCHxCDiC
>>281
聞けばいいべや。
深刻に聞かないで、普通に聞けばいいんだし。
283名無しさんの初恋:02/11/24 00:39 ID:p/prClrH
>>282
いいですかね〜。まぁ聞いたら聞いたでそれなりにショックを受けそうだけど(w
でも聞いてみようーっと。
284名無しさんの初恋:02/11/24 00:45 ID:iCHxCDiC
>>283
だいたいショック受けるよw
ただ聞く事事体には問題ナシ。がんばれ。
285名無しさんの初恋:02/11/24 00:49 ID:p/prClrH
>>284
そうですね!どうせ彼女がいる人なんだし気楽に聞けばいいやね
勇気が出ますた。さんきゅー
286名無しさんの初恋:02/11/24 01:36 ID:1lp5ucva
同じサークルの、彼女がいる先輩を好きになりました。
ただ、その先輩は超遠距離恋愛中なんです。
でも彼女とこの前こんな話した、とかそういう話をみんなにもするし
もちろん私も聞かされています。ラブラブな感じも。

私は好きって気持ちを悟られないよう、でも仲良しでいたいので、そういう
スタンスを保っているつもりなのですが、他の女の先輩(彼氏あり)に
私とその先輩って付き合ってるの?って、他の子に聞かれちゃったよって言われました。
他の人から見て、そういう風に見えるというのはものすごく嬉しかったし、実際とても仲良くしてるのですが、
気持ちを悟られないようにして、自分の内側だけで気持ちを抱えていようと思っていただけに、
そういう風に言われてしまうと、そのうち表面化しそうで怖いです。

で、考えたのが
1)いっそ告白してしまい、振られてスッキリする
2)先輩には彼女いるのにこんな話されちゃったよー。私なんてもともと恋愛対象外なのにね、という方向の話をする
3)気にしないで今のままの状態でいる
…の3パターンでした。
自分の中だけで気持ちを抱えておこうとは思っていますが、
やっぱり心のどこかでは数パーセントであっても万が一を望んでいたりします…
こういう気持ちって常識や理屈では推し量れないので悩んでいます…。
もしお暇な方がいらしたら、ちょこっとでいいのでアドバイスください!
長くてすみませんでした。
287名無しさんの初恋:02/11/24 12:18 ID:YBsXJ/AU
>>286
うーん、微妙なケースですね。やっぱ彼女に知られるのが嫌と考えるのが普通な気がしますね。
とりあえずちょっと気持ちを示唆するような感じなら2がいいのでは?
288名無しさんの初恋:02/11/24 12:38 ID:PifLeofP
あの娘にちゃんとやさしくしてるの
クリスマスや誕生日は 私は逢えない・・・
 
凍えそうな夜 今雪に変わっても
あなたをずっと待っている バカだよね
きれいにしてきたんだ
約束してくれたから・・・

あなたは 本当は 冷たい人

凍えそうな夜 少しでも逢いたくて
待ち伏せしてた かじかむ手を握りしめて
彼女いるの知ってて 好きになってゴメンね
自分でも止められない 冷たくしないで


逢いたくて 逢いたくて

あなたをずっと待っている 遠くても

好きで好きでたまらない 傷つくと知ってて今夜も

あなたは 本当に 冷たい人


。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
289名無しさんの初恋:02/11/24 15:55 ID:VqorxmU8
彼女がいる人を好きになりました。電話をしたりご飯食べたり
しました。内心、彼女がいるのに何か悪い・・・でも逢いたいし。って
感じでした。それでだんだんお互いを意識するようになって
突然キスされた。でもその瞬間、やっぱりヤベーヨ。って思って今は
罪悪感に襲われ気味。これで彼が彼女と別れて、私たち結ばれたとしても
うまくいくのかなぁ・・・
290名無しさんの初恋:02/11/24 16:24 ID:PifLeofP
>>289 付き合えそうな感じなんだ・・・いいなぁ
     あたしはチュウとかしたけどやっぱり彼は彼女のこと好きみたいだから・・・
291名無しさんの初恋:02/11/24 19:15 ID:vO/pR9NL
あーあ、彼女かわいそう。罪悪感とか言っちゃってるけど、君には同情の余地なし。
292名無しさんの初恋:02/11/24 19:19 ID:cj6uv6hK
こっちにこい。彼氏とやらがどこのどいつか知らんがこっちにこい。ぜってーシアワセにしてやる。
と、言ってやりたい。
293名無しさんの初恋:02/11/24 23:11 ID:joE4bbBC
デートもどきは結構するんだけど…逆にきついよ
絶対踏み込めない壁を感じてしまう
今日もほぼ一日二人だったのに、いいたいことはぼとんど何も言えなかった
294293:02/11/24 23:12 ID:joE4bbBC
ぼとんど→ほとんど(ぷ
295名無しさんの初恋:02/11/24 23:17 ID:dT12Hqjt
平井堅のeven ifはうまいこと歌ってるよね
296名無しさんの初恋:02/11/24 23:21 ID:ssP26w9F
ため息だけが 静寂に消えていった 帰り道
遠い空 ゆれている 街並み

すべてに君の 優しい微笑みが 離れない
手を伸ばしても 届かない場所にいる

もっと君のこと 知りたいよ
悲しみも ささやきも 全部見てみたい
悲しいよ 今度はいつ逢える

遅すぎた出会い 旨にかみしめている 痛いほど
気づいたら 夜は終わりはじめている

うまく君の名を呼べないよ
せつなくて むなしくて つぶされそうさ
わかるかい 僕はここにいる

むくわれない 束の間の夢ならば
せめて 偶然の時だけでも
はかない うたかたの恋ならば
せめて今 君の声だけでも

救われない 痛みだけの気持ちでいい
傷ついても それでかまわない
できるなら 今すぐ抱きしめたい
二人だけの 約束を交わしたい
297286:02/11/25 01:28 ID:LFkvjzFy
>>287
ありがとうございますー第三者的意見が聞けて嬉しかったです。
誰にも相談できないので、ここで弱音吐かせてもらっちゃいました…
とりあえずは様子を見て、そのうち2のパターンでいくかもです。
頑張ります…
298名無しさんの初恋:02/11/25 02:00 ID:cDJVt8o4
女の人っていうのは、彼氏と別れたばかりの頃は、すぐ他の人と付き合う気分にはなれないものでしょうか?
例えば、今まで彼氏の束縛が強かったなどでフリーの状態を楽しみたいという気持ちってわかります?
私が今そういう状態なのですが、今はあまりしつこく交際を申し入れない方が良いでしょうか?
299名無しさんの初恋:02/11/25 02:19 ID:9hzuqFsz
>>298
私の場合は分かれた後しばらくはそんな気にならない
一人になりたいってのもあるかな〜
少し経ってからの方がいいかも
300名無しさんの初恋:02/11/25 03:53 ID:51soP0dO
298じゃないけど俺も同じ状況です。
しかも、話してるときに「元彼」なのに時々「彼氏」と間違えるありさま…
聞いててへこんできます。
アプローチしてても気がついてくれない、または気がつかないふりをしてる。
辛いよおお

あんまり待ってるとクリスマスが来てしまうではないか!!!!
そうゆう時にはクリスマスを一人で過ごしたくない、とか思うのかな?
301名無しさんの初恋:02/11/25 10:12 ID:51soP0dO
ageよう
302わん:02/11/25 10:38 ID:rof8d9gO
私のすきな人は今は彼女いないんだけど7年ぐらいつきあってる人がいて、会えない理由から今は一応別れてるらしいんですが、たまにあったりしてるみたいなんです。そんな人にアプしても無理かなぁ?
303ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/25 15:54 ID:qZfkeAKq


203 名前:恋人は名無しさん 投稿日:02/11/23 22:52
彼じゃ無い人に告白されて、
「俺の方が彼氏よりずっと君のこと好きだよ」とか言われて
すげームカついた
あんたに私と彼氏の何がわかるっていうのよ
と思いますた。言えませんでしたが


こんなん出ました。
参考になればいいけどどーぞ。
304元ホスト:02/11/25 16:13 ID:PXP7Nfbs
彼氏、彼女がいても特に関係ないと思いますよ。

女なんて、皆さんが思ってるほど綺麗な動物じゃありませんからね。
イイ男が言い寄ってきて拒否する女は殆どいませんよ。
表面的には拒否した様に行動しますけど・・落せますよ。
唯・・多少の労力と時間を費やすので如何な物なのかとは思いますが。

彼氏、彼女がいても本気で好きならとことん攻めて下さい。
がんばれば・・何時か報われる日が来るかもしれませんよ。

がんばって下さい(^^)
305名無しさんの初恋:02/11/25 16:34 ID:6gCJBa2n
>>303
そのセリフを吐いたヤツのアプローチ下手っぷりには
同情を禁じ得ないな
306名無しさんの初恋:02/11/25 18:24 ID:ekrc8/54
>>304
ホスト系の男が好きな女は中身の無い奴多いからなー
ここの住人とは微妙に池が違うと思われ

しかしホスト系の男ってどうしてこうもみんな同じ口調・内容なのかね?
マニュアルとかあるの?
307名無しさんの初恋:02/11/25 20:10 ID:CimIA4J6
>>303
非常に同意。今の彼氏よりも自分のが相手を幸せにできるなんて思い上がりもいいところ。
そういう自己満足の塊みたいなやつに限って実際付き合っても大したことないんじゃないか?
男はやっぱり無言実行だよ。
308名無しさんの初恋:02/11/25 20:43 ID:4LKHFJsf
>306
ホント。女を一括りで語らないでって言いたいよ。
309名無しさんの初恋:02/11/25 20:56 ID:Oych+v2q
>>303

男だけど

あなたみたいな女性が彼女だと彼は安心できそうですね
いつまでも、その気持ち忘れずお幸せに

310名無しさんの初恋:02/11/25 21:14 ID:CNDYJ+xL
恋の苦しみは
時間が解決してくれるのさ〜
311名無しさんの初恋:02/11/25 22:19 ID:sJCvDteg
遊ぶ約束しちゃった♪
彼女さんには悪いけどね。
312名無しさんの初恋:02/11/25 22:41 ID:8p0y8Etq
>>311
悪いと思ってるなら約束するんじゃねえよ。
本当は何とも思ってないんだろ?善人ぶってるんじゃねえよクズが。
313名無しさんの初恋:02/11/25 22:42 ID:5CXz24lV
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
314名無しさんの初恋:02/11/25 23:31 ID:CbCbIOxb
付き合ってまだ2、3か月の彼氏がいる女に告白したが、
「多少の不満もあるけど、彼を悲しませたくない」
って言われて玉砕した。
今後の見通しをアドバイスしてくだされ。

315名無しさんの初恋:02/11/25 23:32 ID:W+GOVDFD
>>312
厳しいけど同意。このスレに来る人って、善人ぶって自分を慰めてる人が多すぎ。
悪いと思うなら奪おうなんて考えないで相手カップルの破局を待てばいいんだ。
316311:02/11/25 23:33 ID:CAH/L8eO
>312
まーね、そんなに悪いと思ってないね。
どっちかっつーとあっちから誘ってきたわけだし。
317名無しさんの初恋:02/11/25 23:35 ID:W+GOVDFD
>>314
相談役の位置を確保すべし。といっても、でしゃばるとろくなことがない。
じっくり、じっくり。
318名無しさんの初恋:02/11/25 23:38 ID:W+GOVDFD
>>316
クズとまでは思わないが、そういうの好きくない。
誘われたからってのはいいわけでしょ?
319名無しさんの初恋:02/11/25 23:48 ID:CbCbIOxb
>>317
レスありがとうございます。
まだ彼女とは何度も顔を会わせることになるので、
彼女を支えつつ、しばらく様子を見守りたいと思います。
320311:02/11/25 23:51 ID:+HqVLmhx
>318
善人ぶってるわけじゃないんだけどなぁ。
彼女に対する罪悪感も多少はあるんだけど、二人で遊べることが素直に嬉しい。
それだけ。
仲を裂こうなんて思ってませんよ。
321名無しさんの初恋:02/11/25 23:53 ID:W+GOVDFD
>>320
何だ。そういうことか。312につられてちょっと早とちりしてた。
ごめんね。
322311:02/11/25 23:58 ID:qGqzaHK8
>321
こちらこそ不愉快な思いをさせてしまったようで、スイマセン。。。
でもやっぱり、彼女がいる人を好きになってしまうとこう言う感情は付き物な気がします…
嬉しいんだけどちょっと後ろめたい、みたいな。
323名無しさんの初恋:02/11/26 00:01 ID:mkE+2Xcf
>>322
君にもオレが>>317で書いたこと、有効かもしれないです。
近い位置で見守っていると、いいことあるかも(断言はできないが)
324311:02/11/26 00:11 ID:Hke6GTz1
>323
あー、今まさにそんな感じかもしれません。
でもこのままだとセフレになってしまいそうで…
でもそれでもいいから繋がっていたいと思ってしまうのが悲しいです…
325ss:02/11/26 00:11 ID:bR3iSqkO
http://www.rr.iij4u.or.jp/~uretaiki/
妻のだらしない体
326名無しさんの初恋:02/11/26 00:27 ID:xcSaOI+K
>>314
玉砕したらさすがに身をひいたほうがいいだろ。つか、避けられんじゃねーか?
327名無しさんの初恋:02/11/26 00:40 ID:wG07Kupw
彼氏と別れたばかりだとすぐ新しい彼氏を作りたい気分にならないの?
具体的に教えて欲しいのですが、なぜそういう気分にならないの?
328名無しさんの初恋:02/11/26 00:55 ID:+3OezHGQ
逆に彼女と別れたばかりだとすぐ新しい彼女を作る気分にはなれないのでしょうか?
329名無しさんの初恋:02/11/26 01:11 ID:wG07Kupw
>>328
やっぱ、元カノを忘れるまでの時間かな?
330グチですいません:02/11/26 01:28 ID:ikE6U46D
初めて純情恋愛板来て、このスレ発見。

好きだった同僚から「付き合ってる人がいる」って聞かされた。
半ばヤケで「実はアナタの事が好きだった」って冗談交じりに伝えて、
もうその人の事を考えるのはやめて、話しかけるのもやめようって思って避けてたのに、
やっぱりあきらめられません・・不毛だとわかっていても(;´д⊂
331名無しさんの初恋:02/11/26 01:43 ID:xbFPP0IQ
満足に付き合っている恋人がいる人を好きになっても、
報われることって少ないんじゃないのかな。
多大な時間と労力の犠牲をいとわなければ別だけど。
332名無しさんの初恋:02/11/26 01:48 ID:K8Fhq/B4
精一杯やれることをやって告白して
向こうは彼氏と別れるところまではいったけど
結局、彼氏のことが、まだ好きだったみたいで
振られた…・゚・(ノД`)・゚・。

みんな頑張ってくれ…
333少佐:02/11/26 02:17 ID:vlUJ47yB
こだわりすぎるのはいけないけど
どんな恋も経験だから
がんばってみるのもいいと思う
334名無しさんの初恋:02/11/26 02:36 ID:p22t25Sk
>>314
こちらへどうぞ。

好きな人を諦めたくない!1.5
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1037972023/
335名無しさんの初恋:02/11/26 03:58 ID:p22t25Sk
>>334
こっちの方がいいかも

一回告白して断られたがあきらめられない 4
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1035756361/
336名無しさんの初恋:02/11/26 07:15 ID:I+nWJIX8
告白したら、断られる過程で相手のイヤな面も見えてきて、
すっかり冷めてしまった。
それはそれで、良かったと思う。
337名無しさんの初恋:02/11/26 07:46 ID:X0Xdwq7x
カプール板のほうに全く対照的なスレが立ってたな。
そういうモーションをよくかけられる、彼女持ちの立場から言わせて貰えば、
好きになるのはどうしようもないし、勝手だと思います。
好きになっちまったものは、年上だろうが年下だろうが異星人だろうがしょうがない。
しかし、それで「相手を潰してやろう」とか、相手の恋人に逆恨み、とかは考えてほしくはないのです。
むしろ、自分の魅力を上げて勝負する、というのなら多分大抵の恋人は受けて立つでしょう。

漏れは学生、彼女は社会人なのですが、この間会社の取引先の人に告白されたそうで。
「彼がいるから」ということで断ってくれたそうなのですが、その後粘着に纏わり付いて彼氏(つまり漏れ)の事を聞こうとし
漏れが学生である事を知るや否やさんざんに罵倒した挙句、で、自分の方が優れていると小一時間以上言っていたそうで。
このスレにいる人の全部が全部そうだとは、勿論考えていませんが、こういう立場の人間もいる、と言う事を
覚えておいてほしいです・・・
漏れも時々モーションをかけられますが、気付かない振りをしています。
意味の分からない長文、マジごめんなさい。
338ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/26 09:59 ID:J3eD44tV
>>337
その男、最低だな(w
339社員bV:02/11/26 10:13 ID:pTA2pXec
>>337 お気持ちお察しします。
折れもそんな感じで他の男が彼女にアプローチしてきたよ。
彼女はその男を選んで行ってしまったけどね。
彼女がアプローチされている時に相手が何を言っていたかを聞いていたけど
勿論いい気はしなかったよ。収入面とか色々言われた。
結局その男には負けてしまい彼女をとられてしまったけどさ、
折れが卒業して社会人になった時にはそんな言い方をして
彼女を作ろうとは思わないよ。
全く、世の中には嫌な男が居るもんだよな。
340ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/26 10:20 ID:J3eD44tV
>>339
そんな女、別れて正解と思われ。
また条件さえ良ければ次の男のチンポーしゃぶるよーな女さ。
嫌な男だが、それに落とされる女も充分DQN。
341名無しさんの初恋:02/11/26 10:21 ID:KmQyn0nu
>>337
なるほど〜。でもその男はちょっと異例ですよね。
339さんの例もそうですが、
魅力的な人から好意を持たれる事だってあるだろうし
そこで、やはり今の恋人の方が良い!と思って貰えるように
自分を磨いておくのが大切なんでしょうねえ・・・。
スレ違いですいません。
342社員bV:02/11/26 10:26 ID:pTA2pXec
>>341 分かってるちゅーの。

今回の事で骨の髄まで思い知らされたよ。

ガンバルよ。
343名無しさんの初恋:02/11/26 11:09 ID:lzlKpo8b
 好きな子に彼氏がいることを宣言されました。これって、彼氏がいるから
狙っても無駄よ&もう連絡すんなっ!ってことですか?
344ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/26 11:17 ID:J3eD44tV
>>343
連絡は知らんが、事実を述べただけかもな。
告白したら?ばっさり斬られて来い。
345343:02/11/26 11:25 ID:lzlKpo8b
事実を述べただけですか?
話をきくと、彼氏とは冷めてるようですが、まだ2人で遊びにいったりするのは
彼氏に申し訳ない。と申しておりました。
346ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/26 11:34 ID:J3eD44tV
>>345
うわ・・・
そりゃキツイね・・・
事実上の最期通告ですな・・・
347343:02/11/26 11:50 ID:lzlKpo8b
ここから逆転は可能ですか?時間をかけて・・・。
348名無しさんの初恋:02/11/26 11:53 ID:09fb+VAH
>>343
ほぼ同じ状況ですね。
こちらは彼女の下宿にお泊りの約束までは行ってるんですが…
襲うべき? それとも悶々としつつ朝を迎えるのか…
彼女もポーカーフェイスなので困る…
349ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/11/26 12:07 ID:J3eD44tV
>>347
がんばれー。
遠くから見守るんだー。

>>348
お泊りな時点で状況は全然違うじゃん。
350名無しさんの初恋:02/11/26 12:28 ID:sQIV4EvX
>>347
バカじゃないの?相手がやんわり断ってくれてるうちに気持ちを察してあげろよ。
好きなんだったら尚更だ。このスレの住人って、相手が好きって言うより相手を好きな自分が好きなんじゃないのか?
自分に甘いやつが多すぎるよ。
351名無しさんの初恋:02/11/26 15:38 ID:nphQ0LCb
厳しい意見が出るとレスが止まる、このスレの特徴w
352名無しさんの初恋:02/11/26 16:41 ID:7t9onHQV
>このスレの住人って、相手が好きって言うより相手を好きな自分が好きなんじゃないのか?

ここ、ハゲドーです。相手のことを何も思い遣ってない人ばかり。
そんなんじゃ相手の現在の恋人になんて勝てっこない。
好きになっちゃったもんはしょうがないけど、自分をちゃんと見つめてみろって言いたい。
自己満足に過ぎないんだったら相手にも悪いよ。
353名無しさんの初恋:02/11/26 18:53 ID:BP7ls7OH
>>350
気取った意見だね。
人間そんなにクールじゃない。
失敗もせずに分かったつもりでいるのが一番悪い。
思いっきり玉砕すべき。

ただきっぱり断られたら潔くあきらめなよ。
354名無しさんの初恋:02/11/26 19:00 ID:p22t25Sk
>>353
全体的に激しく同意。
355あや☆:02/11/26 19:01 ID:9nZdKibC
アタックあるのみですよー\(^O^)/
迷惑ならやめればいいのです\(^O^)/\(^O^)/
難しくないですよ\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/
356名無しさんの初恋:02/11/26 19:27 ID:BP7ls7OH
>>353

玉砕すべきってかいたけど、
馬鹿みたいに万歳突撃しろってことじゃないよ。
やんわり断られたんなら、やり方変えたほうがいいし
相手の気持ちを変えようってんだから、頭は使わないといけない。

それでも世の中どうしようもない事があるってことを
分かるまで、という意味でいったつもりです。
357名無しさんの初恋:02/11/26 20:40 ID:b2nvxlOm
>相手の気持ちを変えようってんだから

これが余計なお世話ってもんだ。うまくいってるカップルになんで気持ちを変えさせるんだよ。
そうしないと自分がその人と付き合えない=自分がかわいそうってことか?
恋人いたら運悪かったと思って諦めるか、自然に別れるのを待つって発想はどうして出てこないんだろうね。
おめでたい人たちだ。
358名無しさんの初恋:02/11/26 20:46 ID:2lFAA6I2
>>357
ハゲドウ  

・・・・なんであれだけ愚痴を言うくせに別れないのかな・・・・
好きだってはっきり言おうかな ってそんなに簡単に言えたら苦労しないけどね。
359名無しさんの初恋:02/11/26 20:49 ID:diDuNNDA
>>357
そうだよな、自然に別れるのを待つべきってもんだね。
オレも今好きな子は彼氏いるけど、ブチ壊そうとは思わない。
でも別れるのを待つってのもなんか不幸を願ってるみたいで気が引けるんだよね。
長期戦覚悟でってことはかなり出てるけど、つらいもんだ。
360名無しさんの初恋:02/11/26 20:51 ID:BP7ls7OH
>>357
そういう人を蔑んだ言い方しかできないなんてつまらないね。
ここに書き込んでる人の何がわかってるって言うんだろ?
361名無しさんの初恋:02/11/26 20:55 ID:b2nvxlOm
>>359
待つっていっても、毎日毎日「別れろー」って願ってる必要はないじゃん。
恋人いるってわかってしばらくの間はそう思うかもしれないけど、
ちょっと落ち着いたら、友達の位置だけは逃さないように確保しておいて、
あとは普通に友達として仲良くやってればいいんじゃない?
別れろって願ってると、知らず知らずのうちにそれが言動に出ちゃうから、
(相談受けたときとか)逆に嫌われる危険もあると思う。
362名無しさんの初恋:02/11/26 20:58 ID:p22t25Sk
>>361
ま、お利口さんだと思うけど、それだけだな。
363名無しさんの初恋:02/11/26 20:59 ID:b2nvxlOm
>>360
蔑んでない。批判してるんだ。
上手くいかないことなんていくらだってあるのに、甘えてるとしか思えないから。
364名無しさんの初恋:02/11/26 21:07 ID:40vhQirJ
>>363
ハゲドウ
365名無しさんの初恋:02/11/26 21:09 ID:6kucmIm+
前スレとこのスレの頭に書きこんでた男です。久々にちょっと動きがありました。
俺の状況を書くと6年付き合ってる彼氏がいる職場の同僚の娘、好きになって8月に告白したけどふられました。
「気持ちは凄い嬉しいけど今すぐ彼氏と別れるってのは・・・」と。
でも「(彼氏と)このままでいいのかなあ・・・」みたいな事も言われて。
その時は諦めるって言ったんだけどやっぱ好きって気持ちが消えなくて。
んで先週他の同僚と一緒にディズニー行った帰りに再告白(?)みたいなのしたんです。
「やっぱ今でも好きだしこれからもその気持ちは変わらない」
「今すぐ選んでくれとは言わないけど俺も振り向いてもらえるような男になれるよう頑張るからこれからも一緒に飯とか遊びとか行きたい」
みたいな事を言いました。諦めない宣言みたいな感じです。気持ちはぶつけまくったけど。
俺らお互い非常勤講師なんで3月に職場が離れ離れになるんです。
なら自分に納得がいくまでやってみようと思って。
んで返事が・・・保留のまんまなんです。確かに返事の仕方に困る告白だったけど(苦笑)
彼女はまだ俺が今も好きでいる事に相当ビックリしていて「気持ちが整理できないし、言葉が何も出てこない」って事でした。
俺も返事聞いてないんですけどね。対応は今までと変わらない感じです。フレンドリーさは増した気もするけど。
366名無しさんの初恋:02/11/26 21:16 ID:Ogz1L5Tg
>>365
正直、ごっつい迷惑なんちゃうか?玉砕したのなら身を引くべき。諦められないとしても
その気持ちを相手にいうことないだろ。胸にしまっとくべきだ。返事聞いてないったって
「どうなのよ?」って言ってるのと同じだよ。
367名無しさんの初恋:02/11/26 21:17 ID:b2nvxlOm
>>365
職場が同じだから、相手が気を使ってるんだと思う。
全然関係ない相手だったらもうばっさり切られてるかもよ。
368名無しさんの初恋:02/11/26 21:21 ID:BP7ls7OH
>>365
二度断られたらさすがにあきらめろとしか
369名無しさんの初恋:02/11/26 21:22 ID:p22t25Sk
>>365
このスレは>>353>>356みたいな感じがいいと思う。
ここは振られるまでにして、一回振られてるなら↓に行くってのはどうかな?

一回告白して断られたがあきらめられない 4
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1035756361/
370365:02/11/26 21:28 ID:KvpVpLfZ
続き。
そしたら彼女が何と交通事故になってしまい・・・。
車は廃車になってしまったそうです。
不幸中の幸いにも彼女は頚椎捻挫(ムチウチ)・腕の打撲etcで済んだんですけど。
まあでも十分大怪我です。学校には来てるんですけど。
返事も気になるけどこんな時に聞くのも自分の都合だけって感じだし。
とりあえず今は彼女の体調がもう少し落ちつくまで待つべきだとは思うんですけど。
俺に何かできる事ないかなとか色々考えてたら昨日一睡もできませんでした(W
・・・長々とまとまりの無い文章でごめんなさい。
371名無しさんの初恋:02/11/26 21:30 ID:b2nvxlOm
>>370
あなたが続きを書いてる間に諦めろって意見が多数でした。
交通事故に遭ってしまった今は尚更、そっとしておいてあげることが、
彼女にできる最大のことではないかな?
372名無しさんの初恋:02/11/26 21:31 ID:40vhQirJ
迷惑なのは本人じゃなくて
その人とつき合ってる彼女、若しくは彼氏ですよ。
当然知らぬがホトケなんですけど、
つき合ってればなにげに気付いたりしますよね。
スキになるのはいいけど、恋人がいることを知ってて
電話したりメール送りまくったりつれまわしたり
つき合ってる方からしたら迷惑以外なんでもないです。
しかもその苛つきはつき合ってる彼女(彼)にいくんですよ・・・?
気持ちはわかりますが>>357さんの言う事はもっとも。
373名無しさんの初恋:02/11/26 21:32 ID:AUbaufvT
彼氏/彼女がいる人へのアプローチ法←迷惑である。絶対に止めるように。
374名無しさんの初恋:02/11/26 21:32 ID:pCl2BKo1
>>365
>相当ビックリしていて「気持ちが整理できないし、言葉が何も出てこない」
これさあ・・・ビックリしたんじゃなくて引いたんとちゃうんか?
375365:02/11/26 21:37 ID:KvpVpLfZ
>366〜368
確かにそう俺も思ったけどやっぱ諦められなくて。
彼女には凄い迷惑かもしれないけど。
でも1度断られててもやっぱ好きって気持ちが消えなくて。
どうせ燻った気持ちのままならスッパリ切られようと思って言ったんです。
やっぱ自分の事しか考えてないのかな、俺。
>369
そうですね。スイマセン。
376名無しさんの初恋:02/11/26 21:41 ID:p22t25Sk
>>372
そういう部分での迷惑はお互いさまで。
377365:02/11/26 21:43 ID:KvpVpLfZ
>371
そうですよね。やっぱそっとしておいてあげようと思います。
>374
そうなんですかね・・・。うーん・・・。

皆さんの冷静な意見聞かせてもらえてありがとうございます。
また突っ走っちゃったのかな、俺・・・。
でもこれでダメなら俺も諦めようと思ってます。
378名無しさんの初恋:02/11/26 21:47 ID:pCl2BKo1
>>377
諦められない気持ちもわからんでもないけどな。諦めようと思って諦められるわけじゃないしな。
でもこの場合はさすがに・・・諦める努力したほうがイイと思う
379名無しさんの初恋:02/11/26 22:20 ID:wi/mteEu
>>376
お互い様ってどういうこと?
380名無しさんの初恋:02/11/26 22:32 ID:BP7ls7OH
>>379
逆の立場になる事もあるわけだからってことでしょう
381名無しさんの初恋:02/11/26 22:42 ID:wi/mteEu
>>380
そういうことか。
てっきり、恋人の話を聞かされる自分も迷惑だとか思ってるのかと思って。
382名無しさんの初恋:02/11/27 00:28 ID:Yp1UFGTU
>>359
>でも別れるのを待つってのもなんか不幸を願ってるみたいで気が引けるんだよね。

その気持ちわかる。友達だったりすると、余計気が引けますね。
現状、気持ちを気付かせるようなアプローチはまったくしていなくて、友達として
普通に付き合ってるだけだから、好きな人の恋人に対しては正直、申し訳ないって
気持ちはあまりないんだけど、好きな人に対しては悪いなあと思ってる。
もちろん、そんなにいつも「別れればいいのに」とか思ってるわけじゃないけど…。
383337:02/11/27 05:14 ID:jV/xEMXU
なんか同じような境遇を考えてることも多いんだろうか。
見も知らない人ならともかく、友人とかと三角関係になったら嫌だね。
>社員No7さん
ウッソさんの言うとおりッすよ。がんばりましょう。
次に好きになれる人は素敵な人だといいですね。応援してます。
>341
どんな男が言い寄ってきても、漏れを選んでくれる!
と絶対の自信がもてるような、いい彼氏でありたいと思ってます。
多分、ここのスレの人たちも立場こそ違え、同じ思いではないでしょうか。
>358
あなたに言ってる愚痴は、惚気という可能性もあるよ。
384名無しさんの初恋:02/11/27 11:51 ID:hHQVVXEJ
現在微妙な状況ですが、どうでしょうか?

好きな子と仲良くなり告白したところ、
今正式に付き合っている状態ではないが、
好きな男性がいるといわれました。
その男は特定の彼女を作らず、
数人のガールフレンドが常駐している状況らしく、
その子もその中の一人らしいです。

でも俺の事を意識し始めていたところらしく、
明確な返事がないまま、告白以来何度も遊ぶようになりました。
最近では電話などの回数も増え、
どんどん仲良くなっているのですが、
このままだと親友方向に親しくなってしまいそうなのが鬱です。

1)そういう状況の女の子は「彼氏持ち」に近いのでしょうか?
2)普通にアプローチを続けてしまって問題はないのでしょうか?
385名無しさんの初恋:02/11/27 18:11 ID:Hpr0ScU5
>>384
相手がフリーの場合には可能性が無限に広がります。例えその人に好きな人がいたとしても。
386名無しさんの初恋:02/11/27 20:35 ID:yPe6cOo2
>>384
どんなに頑張っても、多分、相手の「好きな人」っていうのは一種の憧れだから、
普通には勝てないと思う。一歩ひいて、君が何もしない状態で君という存在の大事さを確認させるのも手かな。
まあ、君がいなくても全然平気なような子だったら、それはしょうがないから諦めるとか。
387名無しさんの初恋:02/11/27 21:47 ID:E3zYxid8
いま>>386がいい事言った。
388名無しさんの初恋:02/11/27 22:17 ID:N53fNRTT
ここの元コテハンですが…

別れるのを待とうって思ってました。
でも気が付けば相手に二股かけさせてました。
私の事が大問題で、苦しんでるのに私を必要だという。
帰るべき場所があるのだから私を切ることは容易なのに。
私がすべきことはあの人から離れること。解ってるけど離れられない。
相手も私を捕らえて離さない。

相手が彼氏・彼女よりアプローチしてくる側に気持ちが移る過程って
いうのは並大抵の事じゃないと思う。好きな人を苦しめる結果になるかもしれない。
それでも良い??
389名無しさんの初恋:02/11/27 22:20 ID:7iCxY0Vd
苦しみは恋愛につきものということ。
避けては通れない。
390うわぁ・・・。 ◆kDANCEjHns :02/11/27 22:24 ID:USj7ao57
恋愛では苦しみっぱなしですが何か?
391名無しさんの初恋:02/11/27 22:51 ID:qEUci9u9
教えて下さい。
私は男で、彼氏持ちの女の子と付き合って2ヶ月です。
彼に比べて合う機会は少ないです。彼女は俺と会うとき女友達と会うと嘘を付いて
会わなければならないので。
そして、親兄弟にも嘘を付いているそうです。

この場合の彼女の心理はどのようなものでしょうか?
「乗り換える可能性有り」だから黙っているのか。
それとも、誰にも知られずにテキトーに終止符を打つタイミングを計っているのか。
392名無しさんの初恋:02/11/27 22:55 ID:id+Dns3E
>>389
普通の恋愛だって苦しむのに、余計な苦しみを増やさない優しさが君にはないのか?
入り込んでいかなければ、相手の苦しみはひとつ減るんだぞ。
君の苦しみは一つ増えるかもしれないが。
393名無しさんの初恋:02/11/27 23:32 ID:/NPlqrRk
>>391
可能性は分からんよ。
ただ単に男友達と思って君と会ってるけど、
男と二人きりというのを彼氏が嫌がるから、
嘘ついてるのかもしれない。

でも、自分に当てはめて考えると
嘘ついてまで「友達」に会おうとするかね。会わないよなぁ。
だとすると、君を乗り換え候補として、こっそりと付き合ってるのかもしれない。
394名無しさんの初恋:02/11/27 23:36 ID:jJrFGFMD
>君を乗り換え候補として、こっそりと付き合ってるのかもしれない

こういうことをする子は、同じことを繰り返すとしか思えない。
もしくは正式に付き合い始めても、こっちが疑心暗鬼になっちゃいそう。
オレならパス。
395名無しさんの初恋:02/11/27 23:43 ID:7iCxY0Vd
>>392
む。俺にはその苦しむだけって発想がよくわからんな。
まあ相手に嫌がられたら引くのは大前提としても
彼氏の存在に遠慮する意味合いがまるでわからんのだ。
396名無しさんの初恋:02/11/27 23:48 ID:jJrFGFMD
>>395
「彼氏の存在に遠慮」じゃないでしょ。
彼氏だけじゃなくて、好きな相手も面倒に巻き込むわけだし、
攻める側としては都合のいい状態でも、
相手カップルがギクシャクしたり、別れたりする原因になれば、
好きな相手も相当苦しめることになるのでは?
それはその人の選択だって言っちゃえばそれまでだが、
うまくいってないカップル以外はそっとしておくべきだとオレは思う。
397名無しさんの初恋:02/11/27 23:51 ID:hppoRDIY
そんなこと言ってるオレが、気のある子の前では
フリーのふりをする常習犯だったりして!
398名無しさんの初恋:02/11/28 00:29 ID:o0/c6Lkd
オレの彼女がアプローチ受けたことがあって、全部オレに筒抜けでさ、
うざがってたから、呼び出してもらって厳重注意させてもらった。
もう一度同じようなことがあったら今度はストーカー認定してもらうからって言ったら、
びびって近づかなくなった。ちょっとかわいそうなくらい落ち込んでたけどしょうがない。

要するに、オレが言いたいのは、マジでうざいと思ってたら彼氏なり友達に相談して、
近づかせないようにするだろうなってこと。
男が女に狙われてる場合だって、彼女に相談しないまでも、
自分ではっきり断るだろうなってこと。
持っていかれちゃう側にも、多少なりとも原因があるとオレは思う。
399名無しさんの初恋:02/11/28 00:46 ID:oCmS5R6x
相手のいる人を好きなるのは悪いことでもなんでもないけどね。
私は気持ちは絶対に出さない。なんか自分が惨めだし・・・。
恋をして惨めな気持ちになるのってホント地獄だよね。死にたいとすら思うよ。

400名無しさんの初恋:02/11/28 01:09 ID:LjMn7Pm4
>>399
すごい気持ちがシンクロしたんだけど…せつねー
401奈々氏:02/11/28 01:20 ID:91RFGyfE
401getーーーーーー(泣)

ところで、指輪って普通はペアリングなんですか?
女のほうだけが指輪をしていて、男はしていない…とかってあるんでしょうか?
気になる女が指輪をしている…。でも彼氏がいそう…。
「こいつが彼氏では!?」と思う男は指輪をしていない…。どうなんでしょ?
402名無しさんの初恋:02/11/28 01:32 ID:yDCfnwmI
いや、ペアリングしてる方が少数派。オレも彼女の誕生日に普通に彼女のだけ買ったし。
403奈々氏:02/11/28 01:48 ID:91RFGyfE
>>402
…………(泣)
情報どうもありがとうございます…(泣)

もう、あの2人の仲をブチ壊すしかないな…。
前回は、男のほうが浮気をしているというデマ情報を流し、
いろいろ信憑性のありそうな嘘の目撃談を口の軽そうな複数の人に話して
女が心揺らいだところに優しく接してなんとかゲットできたが…。

2回も同じ手段では難しいだろうな。
今度はどんな手段で攻めようかな…(溜息)

俺、勇気がなくてあまり大胆なことはできないからなぁ…。どうしよう?
404名無しさんの初恋:02/11/28 01:52 ID:FSVt6wy/
>もう、あの2人の仲をブチ壊すしかないな…。

本当に相手が好きならやめれ。
405名無しさんの初恋:02/11/28 01:54 ID:FehEKu8i
>403
ネタ?

自分は恋人持ちの人を狙ってるわけじゃないが、
ここの人たちがみんな>403みたいだと思われたら気の毒だ
406名無しさんの初恋:02/11/28 01:59 ID:/cGg8Cju
>>403
は悪魔超人
オレだってさすがにそこまでできねえよ
407奈々氏:02/11/28 02:08 ID:91RFGyfE
…なんか「403はひどい人」ってことになっていますね(泣)

みなさんなら、どうなさいますか?
408もちろん:02/11/28 02:10 ID:oEH6gvU3
「403はひどい人」「悪魔超人」

409391:02/11/28 06:38 ID:eumdfcSx
レス有り難うございます。

彼氏に黙ってこっそりと乗り換え候補になっているのなら嬉しいですが、
そこから先が長いんですよね。
彼女とはHもしてしまった仲なので、あとは彼女の気持ちが完全に移ってくれるのを
待つしかないのですが、彼とは中距離でも週1で会っていて、こっちは月2会えればいいところ。
気持ちはまだ彼の方にあるようです。先は長いなぁ・・・
410名無しさんの初恋:02/11/28 06:55 ID:sRPiyc4i
彼氏持ちの女性に惚れてしまった。

ここ数日、毎日のようにメールを交換してる。
彼女からのメールに一喜一憂し、話をする度に
惹かれていく自分がいる。
俺の携帯の受信メールはほとんど彼女のメールで
埋まってる。もちろん俺の心も…

そんな俺にも、付き合って数年になる彼女がいる。
何も知らずにいつもの笑顔で俺に接してくれる
彼女を見ていると、心が絞めつけられるようで苦しい…

俺はどうしたらいいんだろう…
いっその事、この世から消えて無くなりたい。
そうすれば楽になれるのに…

悩んでも答えが出ない。
はぁ…空が明るくなってきたよ。
結局、今夜も答えが出ぬまま時間だけが過ぎていった。

>>399
激しく同意。
平坦な道があるのに、わざわざ険しい道を選ぼうとする
自分が嫌になるよ。
411名無しさんの初恋:02/11/28 07:20 ID:5SblECPs
>>410
>俺はどうしたらいいんだろう…
んなもん、別れりゃイイだろ。気持ちも無いのになんでつきあってるの?
アプローチしてダメだった時の保険か?何を甘えたこと言ってんだ。
>平坦な道があるのに、わざわざ険しい道を選ぼうとする自分が嫌になるよ
あなたはぜんぜん選んでません。
412名無しさんの初恋:02/11/28 07:23 ID:oAF3VC9y
所詮恋愛なんてルックスだよ。
413名無しさんの初恋:02/11/28 07:28 ID:sRPiyc4i
>>411
いや、別れようとしているから余計に辛いのよ。
何も知らない彼女の笑顔がね…

言葉足らずでスマソ
414名無しさんの初恋:02/11/28 08:36 ID:oFw24P4y
エゴだろうが。エゴなんだから通せ。

奇麗事言ってんじゃないよ。
相手の彼氏、彼女を傷つける覚悟でやってんだよ。ごちゃごちゃうるさいな。
415名無しさんの初恋:02/11/28 08:57 ID:wwqQhf9F
まあ確かにそうだが。
開き直る必要もない。
ごちゃごちゃ言って何が悪いのか。
416名無しさんの初恋:02/11/28 09:39 ID:IVmbVQmV
わかれりゃいいじゃん、彼女に申し訳ないならわかれなきゃいいじゃん。でも別れて好きな人に告ってもふられるかもだよ。今の彼女がどれだけあんたのこと大切に思ってるか考えてみなよ。実際側で自分のこと一番わかってる人が大切だよ。
417名無しさんの初恋:02/11/28 12:55 ID:Kn9roSc8
つーかここでグチャグチャ言ってる人たちって
どれほど言い繕っても自分のエゴのために他人のつながりや絆をぶち壊してるってことで
客観的にみたらやっぱり悪いこと。
モラリストならば自分の幸せより相手の幸せを考えて身を引くべきだろう。
幸せなカップルに向かって
「俺のほうがお前を幸せにしてやれる。そいつと別れて俺と付き合え」なんて傲慢極まりないし。
別に好きになること自体は止めようがないけどさ。
>>403のような人は極端だとしても、相手の泣き顔を見る覚悟をして、その上で自分には相手にそうさせただけの価値がある、と
確信できる人じゃないとやめたほうがいいと思う。
418名無しさんの初恋:02/11/28 14:02 ID:6oluRcLn
>>417
>他人のつながりや絆をぶち壊してるってことで

どうもアンチの人って意見が極端だね。
自分の恋人がとられるかもって不安になるのは仕方ないけど
なんか短絡的な意見としか思えない。

人の気持ちは約束なんかじゃ縛れない。
恋人だってことにあぐらかいてんじゃない?
>>403なんてモロネタじゃん
世の中の奴はもっとうまくやってるよ。
419名無しさんの初恋:02/11/28 14:35 ID:WVN89tJG
>>418
じゃあ、何もぶち壊してないとでも言うのか?
恋人いる人を好きになったのは気の毒だけど、
このスレの住人って自分の欲望のために全て正当化してるとしか思えないよ。
420名無しさんの初恋:02/11/28 15:05 ID:WVN89tJG
>>398
>マジでうざいと思ってたら彼氏なり友達に相談して、
>近づかせないようにするだろうなってこと。
>男が女に狙われてる場合だって、彼女に相談しないまでも、
>自分ではっきり断るだろうなってこと。
>持っていかれちゃう側にも、多少なりとも原因があるとオレは思う。

これは違う。例えば学校とかバイト先とか、うざいと思ってもそれを表に出せないことも多い。
そういうところを利用されるんだから、彼氏が出てきてガツンと言うことも難しいんじゃない?
でも、うざいと思ってるなら彼氏が出て行く必要もないのでは?

421名無しさんの初恋:02/11/28 15:11 ID:xvqiJEWo
>420
概ねドウイというか、398とその彼女にこういう対処ができたからといって
みんながそうできる状況な訳じゃないしね。
ちょっと世間知らずな意見という気がする。

それに世の中「恋人がいて、他の人と付き合う気ないから」
「悪いけど恋人がいるし、迷惑なので」とか言っても、一向に諦めないというか
自分が拒絶されてることを認めない人もいるしねぇ。
好きになるのは自由だけど、拒絶されてまで追い続けるのだけは同情できん。
422名無しさんの初恋:02/11/28 15:16 ID:WVN89tJG
>好きになるのは自由だけど、拒絶されてまで追い続けるのだけは同情できん

これはその通りだね。昔の封建領主と奴隷の娘ってわけじゃないんだし。
いくら頑張ってもダメなときはダメだってことは理解してほしいね。
423名無しさんの初恋:02/11/28 15:21 ID:p1z3bsv1
そうだねぇ。
普通、あまり接点のない異性にこえかけることはないもんね。
相手が先輩や上司で、あまり強く言えない存在であることも多いよね。
逆にそういう立場を利用して接触してくる輩も社会に出ればたくさんいそう。

ただでさえ気の弱い(ことの多い)女性がガツンと拒否できるとは思えない。
相手が恋愛と仕事を割り切って考える大人なら、いえるんだけどねぇ。
悲しいかな、俺のまわり見てもそんな出来た人間はシングルでは見当たらないや。

そんなのが近寄ってこないのが一番だけど、
何か会ったらまずは恋人に相談することだよな。
424名無しさんの初恋:02/11/28 15:26 ID:nsyB3Tg4
好きな人に恋人がいる場合‥‥
気を付けないとその恋人から嫌がらせを受けるので注意。
425309:02/11/28 16:33 ID:Hx1yvC6q
1ヶ月前に職場の女性に告白したんだけど、彼氏が居るって言われて玉砕。
社内恋愛で秘密にしてるらしく、付き合って3ヶ月位らしいのだが、相手は不明。

その後、俺も相手も何事も無かった様に、今までと同じ様に接して来たんだが、
半月前の飲み会の時、俺が相手の隣に座っていたのに、他の同僚の女の子とばかり仲良く会話してたら、
盛り上がってる所を邪魔したり、帰り際に酔っぱらった俺を見て「○○ちゃんの家に泊めてもらう?」とか言って来たり、
つーか、それはその子に失礼だろうと・・・

で、その日以降、相手の接し方が違うと言うか何と言うか、、、
思い過ごしな部分も多々あるだろうけど、じーっとこっちを見てたり(俺が見ると目をそらす)、
俺が物を運んでる時に会うと、物をじろじろ見て来る、話し掛けると凄い笑顔・・・
でも、相手から仕事の会話以外で話しかけて来る事が無くなった気がする・・・

俺は諦めようと思っていたのですが、何か相手の接し方が違って来てるので気になってしまいます。
こういうのってどうなんでしょ?相手は何考えてるんでしょ?
女性の意見とかあればお聞きしたいです。
426425:02/11/28 16:34 ID:Hx1yvC6q
425ですが、309ってのは関係ない板の物です。すいません。
427名無しさんの初恋:02/11/28 17:07 ID:Kn9roSc8
>>425
女性の意見じゃなくてすまないが、
それはあなたを男性としてみてるんだと思う。
といっても、(もしあなたが今まで固い人と思われていたのならばだが)
好きになりかけたというより「ああいう人でも私に気があったんだ、わたしも捨てたものではないかも)とか
悦に入っている状態なんじゃないかな。(言い方悪いけど。スマソ)
彼女に片想いしているあなたが嬉しいんじゃないかな?

ま、まるで見当違いの可能性もあります。本物の女性の方も意見を言ってくれると嬉しい。
>>418
417を書いたものですが、確かに極端だよな・・・少し似たようなことがあったので
ちょっと過激になっていたようです。ごめんなさい。
428名無しさんの初恋:02/11/28 17:57 ID:sdplmHeH
オレも女じゃないが、>>427
>好きになりかけたというより「ああいう人でも私に気があったんだ、わたしも捨てたものではないかも)とか
>悦に入っている状態なんじゃないかな。(言い方悪いけど。スマソ)
>彼女に片想いしているあなたが嬉しいんじゃないかな?
に同意。
似た経験があって、あ、いけるかなって思っていったら全然勘違いだったことも・・・
429名無しさんの初恋:02/11/28 18:13 ID:xvqiJEWo
告白されて、OKしないまでもその人のことがまんざらでもなければ
結構相手が気になるものだよ。
「私を好きになった人はどんな人?」みたいに。
なんつーか、無意識のうちに振り回してみたくなったりもするし。

告白されると、なんだかそれだけで優越感みたいなものも感じるし
「この人は私に気がある」と思えば、たとえ振った相手とはいえ
自分だけを見ててくれないと気に入らなかったりもする(w
「私のこと好きなんじゃなかったの?」みたいな。

彼氏は彼氏で大事、でも自分に気がある男は、なんとなくつないでおきたい・・・
甚だ勝手だけど、そんな感じじゃないかな?
430名無しさんの初恋:02/11/28 18:35 ID:p1z3bsv1
>>彼氏は彼氏で大事、でも自分に気がある男は、なんとなくつないでおきたい・・・

そんな おんな いやや
431名無しさんの初恋:02/11/28 18:36 ID:z1KmnZdP
私の彼氏ってバンドをしているんだけど
付き合っているから見に逝って、スタッフとか他のメンバーの彼女とかと
話していると近づく為か、何の為かわからないけど友達になろうと寄ってくる
女の子が結構いるの。
最初はわからなかったけど彼氏に聞いたら彼にアピってる子の一人だったみたい。
プレゼントとかメルアドが書いた手紙とか貰ってたらしいんだけど
凄くムカついたんだよね。
知らないところでされていたっつーのもあるし、白々しく私にも近づいてきて
友達面されてさ。
勿論、その後はシカトしたし、彼氏にも釘さしといてその子とは一切連絡とらないように
して貰ったよ。

好きな気持ちはわかるけど、やり方が汚いアピールの仕方ってムカつく。
432名無しさんの初恋:02/11/28 18:59 ID:wwqQhf9F
>>431
>プレゼントとかメルアドが書いた手紙とか貰ってた
別に普通ぢゃん。
どこらへんが汚いのか説明しる。
独占欲が強いなら自覚しといた方がいいかと。
433名無しさんの初恋:02/11/28 19:42 ID:z1KmnZdP
>>432
彼女だと知っていて「友達になりたーい」みたいに私に近づいてきて
陰でこそこそ彼氏にアピってるののどこが普通なの?
そっちが説明してくれないかな?
独占欲が強いって彼女なら当たり前の感情でしょ?
彼にアピるのは100歩ゆずっていいとしても
私になんで近づくのよ。

まぁ彼もファソだから優しくしてたけど今は無視してるけどね。
434名無しさんの初恋:02/11/28 19:45 ID:wwqQhf9F
>>433
ごめん。そういう事なら納得。
ていうかかなり誤読してたよ。
435名無しさんの初恋:02/11/28 20:31 ID:GKGJJQtu
5月に彼女を振りました。
冷たいところがあるというか気難しい所のある子で、
それで嫌になって振ってしまった。
その後相手はずっと復縁したいといってくれてたけど、
オレも復縁したいとは思ってたけど、散々自分が傷つけられたという思いがあって、
わざと放置してたんだよね。

ところがさっき、その子が彼氏といるのを見てしまった。
たしかに、先週からその子からの連絡がなかった。
14日、最後に会ったとき無視したら悲しい目でオレを睨んでいた。

新しい彼氏といる姿を見た瞬間、思った。
復縁したい彼女に対しどれだけ自分がひどいことをしてきたか。
あした通勤途中に彼女に謝ります。
絶対強奪します。
436名無しさんの初恋:02/11/28 21:52 ID:T+srmXr/
>絶対強奪します。
おまえは何度彼女を傷つけようとしてるんだ。アホが。氏ね。
こういう自分勝手な人間には心の底から幸せにならないでもらいたいね。

437名無しさんの初恋:02/11/28 22:29 ID:FSVt6wy/
>>435
謝って告るのはけっこうだと思うが、
彼女に断られたら潔くあきらめろよ。
強奪なんて考えちゃいかん。
相手が今幸せなら、手出しは無用。あなたは不要。諦めよう。
438名無しさんの初恋:02/11/28 23:22 ID:Ioq0NpuE
半年前、彼氏もちの女に告白して振られました。
それ以来、メールだけの関係で、その中で来春彼と結婚すると報告を受けた。
俺も次の人探そうとしてたし、予想通りの展開でさほどショックではなかった。
でも、久しぶりに会おうと彼女から誘われて、飯行った。
そのとき、やっぱり、まだ彼女が好きだと気づいた。
悪あがきしようかどうか、非常に迷ってる。どう考えても徒労で終わりそうやし、、、
439名無しさんの初恋:02/11/28 23:31 ID:2g0ps+d0
>>438
>来春彼と結婚すると報告を受けた。
さすがにこれは最後通告です。諦めるべき
440名無しさんの初恋:02/11/28 23:38 ID:xvqiJEWo
やめときな。
彼女と彼の間は勿論、既に両家の間でケコンの合意ができてるんだとしたら
あなたのやろうとしてることは、「自由恋愛」じゃすまないんだよ。
彼女があなたを受け入れようが受け入れまいが、
最悪は婚約破棄だの慰謝料だのって問題に発展しかねない。
全部責任とれるなら、止めないけど。
441名無しさんの初恋:02/11/28 23:49 ID:p1z3bsv1
なんかスレの内容がタイトルと違ってきとるような・・・

ところで、>>438の好きな女性が>>438を飯に誘ったのって
結果的には>>438の感情を再燃焼させたわけだよね。
恋人持ちとして、こーゆーことはやっちゃいけないことのような気がすんだけど、
そこんとこどう思う?
彼女は普通の友達として気軽に飯食ったつもりなんだよね。
>>438が再度アプロってきたら、驚くだろうなぁ。
442425:02/11/29 00:12 ID:HzavQuOb
>>427>>428>>429
有り難う御座いました。m(_ _)m
でも、振り回されるのは嫌なんで、放置な方向で行ってみようかと思います。
じゃないと、先に進めんし・・
443名無しさんの初恋:02/11/29 00:23 ID:sM30vXzY
>>419
>じゃあ、何もぶち壊してないとでも言うのか?
恋人だからって、自分んは無罪放免ってことですか?
今現在恋人だからって、ふたりの絆は永遠ですとでも
思ってるわけ?
自分の努力不足を棚に上げて、人を盗人呼ばわりに
するつもり?
仲いい二人の仲を裂こうなんていってる奴はただの馬鹿
放置しとけ。
このスレは略奪スレじゃないの。
恋人がいる人へのアプローチ法。おわかり?
アプローチ=告白だとか略奪だとか短絡的すぎて唖然ですわ。
まじでアンチうざい。


444森永コーラ ◆BdlvCd9OjY :02/11/29 00:23 ID:V4hauNUS
  _, ,_
( ・∀・ ) 444
(つ∩∩
445名無しさんの初恋:02/11/29 01:06 ID:1Za1qdLl
>>443
どうも誤解されてるみたいだね。自分たちだけ被害者面するな
ってことが言いたいんだけどね。前から強奪するってやつがいたり、
好きな人の恋人=敵、悪者みたいなイメージのやつが多いから書いたまでのこと。
それに努力不足と言うけど、特に長く付き合った場合、
安定と引き替えに新鮮味がなくなるのは避けられないことだから、
それは努力不足とは言えないと思う。確かに釣った魚に餌はやらない人もいて、
それは努力不足と言えるけど。
アンチの意見は好きな人の恋人の立場の意見に近いと思うから
聞く耳持った方が得だと思うよ。
446名無しさんの初恋:02/11/29 01:20 ID:ukzDyXyj
ちなみにオレは恋人のいる人にアプローチすること自体は悪いとは思わない。
ただ、自分のやってることを正しいと信じてるヤツとか、
相手の立場を全く考えない利己的なアホが許せないだけ。
例えば相手が幸せならアプローチすることは控えるべきっていうのは常識じゃない?
そういう場合は自然に別れるのを待つことだってできるんだから、
そうするべきだとは思わないか?
間違っても別れる原因になるべきじゃないってのは理性を持った人間なら当然だと思うが。
447名無しさんの初恋:02/11/29 01:40 ID:sM30vXzY
>そういう場合は自然に別れるのを待つことだってできるんだから、
>そうするべきだとは思わないか?

だから、そういうのを含めてアプローチ法なんだよ。
極論と極論をぶつけあっててもなんの利益も無いんだよね。
>>438みたいなのがこのスレの主流ってわけじゃないでしょ。
アンチのせいでこのスレの本流がかすんでるような気が
してならないんだけど

>アンチの意見は好きな人の恋人の立場の意見に近いと思うから
>聞く耳持った方が得だと思うよ。
役に立つ意見は、歓迎ですよ
448名無しさんの初恋:02/11/29 01:59 ID:uv++L1/H
彼氏のいる子が好きでたまりません。

この間彼氏に対するグチを言われたけれど、俺は頑張れみたいな声しかかけられなかった・・・
自分に向かせられるような一言いえなかったのかと後悔もした。
自分の恋は実らせたいけれど、彼女には幸せになってほしい。
想いとは矛盾した行動をしてしまう・・・
どうしたらいいのでしょうか・・・

自分がやってることが切なすぎます。

449サナ:02/11/29 02:07 ID:leL36vag
私も 男ともだちに彼の事相談してて その相談相手に告られたことある
450名無しさんの初恋:02/11/29 02:13 ID:uv++L1/H
>>449
そしてどうした?
451サナ:02/11/29 02:24 ID:xz80Yrvt
さすがに 悩んでる時だからマジ揺れましたよ で、相談相手も彼氏の悪いとこ沢山きいてるんで 私に嫌われないように反対の事してくれて
452名無しさんの初恋:02/11/29 02:29 ID:uv++L1/H
>>451
で、結局断り?
タイミング難しいな・・・
453サナ:02/11/29 02:36 ID:drHTgNqZ
断ってないよ 自分も相談相手に気がつよくなって、ちゃんと伝えたよ
454あほの1:02/11/29 02:39 ID:IgU+6qIu
相手の幸せを願う事と、相手が順調に付き合っていく事。
両者をイコールに考えるのは、なかなかに難しいんだよ。実際はね。

何がその人に幸せをもたらすか、なんて誰にもわからない。
はっきりしているのは、後者であれば相手方の恋人は幸せだという事かな。

人の幸せはいつだって対立するんだよ。
何が正しいなんて断言はできないと思う。
えへへ。
455名無しさんの初恋:02/11/29 02:39 ID:uq/pYQxW
で、いざ それを伝えたら 彼の気持ちが一気に冷めて・・・ やっぱ 人の女ってスリルもあるし、良くみえるじゃんね それを好きと勘違いしてたみたいで・・・。
456名無しさんの初恋:02/11/29 02:42 ID:uv++L1/H
>>453
おお〜〜。
なんかすべて聞きたい気がしてきた。

結構相談したの?
457サナ:02/11/29 02:47 ID:drHTgNqZ
≫455 は私、サナよ。だから ちゃんと彼女が自分の物になったらを考えてみるべきよ 過去にこだわらず 自分の愛し方で 彼女を幸せにできるか。とかね。
458名無しさんの初恋:02/11/29 02:51 ID:uv++L1/H
>>457
そこは違うかな〜〜〜。
スリルじゃなくて、単純に好き。
そいつのためにいろいろしてあげたいし、守ってあげたい。
幸せにする努力はできるかぎりしたいと思ってます。
459サナ:02/11/29 02:54 ID:Eifg04/J
沢山そうだんしたよ 何度も 別れたほうがいいとかも 言われたしね 結果は 私も相談相手が心の隙間を埋めてくれたんで、それを好きと勘違いしてたみたいで。
460名無しさんの初恋:02/11/29 02:59 ID:uv++L1/H
>>459
別れたほうがいいって言われること自体はどうなんですか?
俺はそれがなかなかいえないんですけど・・・
461サナ:02/11/29 03:01 ID:Eifg04/J
あなたなら 大丈夫だと思うよ。女は頼りになるってのもあるけど彼氏に持ってない いいところを 他の♂が持ってて そこが輝いて見えるから 彼氏と違う意見を聞きたいってのもある
462サナ:02/11/29 03:05 ID:drHTgNqZ
別れたほうが 良いって言われて うれしかったよ だから揺れたんだよね 彼氏より自分より大人に見えて。ますます すがりたくなったよ
463サナ:02/11/29 03:09 ID:LFMMKb3J
どうしたの?もしかしてヘコんだ? そんなこと無いよね
464名無しさんの初恋:02/11/29 03:10 ID:uv++L1/H
その子にとって俺がいつでもいたくらいの存在になりたいなって思う。
彼氏が持ってないいいところが自分にあるかどうか・・・

別れたほうがいいって言えるその人はすごいと思う・・・
465サナ:02/11/29 03:14 ID:Eifg04/J
かなり 大きい存在になってると思うよ 知恵を働かせて 相談聞くだけじゃなく 彼女の気ばらしに 遊びに連れて行くとか かなり効果的。
466名無しさんの初恋:02/11/29 03:20 ID:uv++L1/H
どうなんだろう・・・
ちょっと前にいろいろ誘ったりして、2人でどこかへ行ったこともあったけど。
相手は彼氏の話もすることなく、楽しく過ごせた。
で、この間彼氏の話をグチっぽく言われて・・・
やっぱこの子は彼氏が好きなんだなって思って。
そこで別れろなんて言えないし、ガンバレみたいなこと言って。
そこから >>448 につながって・・・
俺ってバカだなって思った・・・
こうすることしかできないのかなって。
467サナ:02/11/29 03:21 ID:Eifg04/J
別れたほうがいいって言うのも、自分が彼女がほしいだけで 言ってしまったら逆効果よ客観的にみて ほんとに彼女が、この男と一緒にいて幸せに なれないならいうべき。まだ解らないなら、もっと相談にのって探るべし。
468サナ:02/11/29 03:23 ID:leL36vag
愚痴の内容にもよるよね どうなの?
469名無しさんの初恋:02/11/29 03:31 ID:uv++L1/H
彼女は彼氏を好きなのになかなかしっかり向いてくれないみたい。
で、彼氏が結構忙しい人(専門学校)で、これからかなり忙しいらしくてなかなか会えないみたい。
だから自分を見てくれないさびしさと会えないさびしさを言ってきたみたいな感じです。
470サナ:02/11/29 03:38 ID:sPEOqHWf
淋しさをフォロー出来ない男は ダメよ 募るばかりで 離れるのも時間の問題? あなたと くっつくのも時間の問題。ガンバッテ 焦りは禁物。
471名無しさんの初恋:02/11/29 03:47 ID:uv++L1/H
寂しさをフォロー・・・
そういうのできるのが包容力あるっていうんだろうね。
ちゃんと言ってあげられるようになったら・・・
472名無しさんの初恋:02/11/29 08:12 ID:bPLONy7r
ここ1年くらいは夢らしい夢を見ることなかったのに、
最近3回も見た。それも彼女がいるあの人の。。。起きるとものすごく切ない。
473名無しさんの初恋:02/11/29 17:37 ID:XIl+v4mm
>>472
オレもそういうことあったな。心の底では今でも好きなんだろうね。
オレはまた頑張ろうとは思わないで、違う人を好きになったら夢には出てこなくなったw
474名無しさんの初恋:02/11/29 17:59 ID:WO1bbJQ/
そりゃまあ、そうだろうね。
新しく出来た恋人がいいに決まってる。
サナはやたら文字が見にくいな。携帯からなのか、わざとそうなのか。
>466
自分がその彼女を幸せに出来るか、否かは本当に分かりにくいから
それこそ自分の度量と愛情に自信がない限り、慎重な判断をしていいと思うよ。
あと、念のため、彼氏に見つかってボコられないようにね。
475名無しさんの初恋:02/11/29 18:05 ID:XIl+v4mm
>オレの彼女がアプローチ受けたことがあって、全部オレに筒抜けでさ、
>うざがってたから、呼び出してもらって厳重注意させてもらった。
>もう一度同じようなことがあったら今度はストーカー認定してもらうからって言ったら、
>びびって近づかなくなった。ちょっとかわいそうなくらい落ち込んでたけどしょうがない。

こういう香具師もいるからねえ・・・
476名無しさんの初恋:02/11/29 18:08 ID:TcJurFsw
先日気になっていた子に勇気を出して告白。(告白というかデートの誘い)
そしたら彼氏持ちだからという理由で断られました。
どうすることも出来ない自分が悔しい。
477名無しさんの初恋:02/11/29 18:09 ID:XIl+v4mm
>>476
断ってくれるだけ親切。二股は辛いぞ。
友達続けられそうなら別れるの待ってみたら?
478名無しさんの初恋:02/11/29 18:12 ID:iW9IQEcp
>>476
うるせーメガネ。
仕事もロクに覚えてないのに女ボケしてんな。
職場の人間全員が「早くやめてくんないかな」と思ってんだよカス。
479名無しさんの初恋:02/11/29 18:16 ID:laECu8o3
>>466
俺もまったく同じ状況だ。このスレ見つけてヨカタよ
俺はリア工1だが好きな女にはもう付き合って3ヶ月になる彼氏がいて
しかも俺より1億倍カコイイ
同じ学校だけどメールはしてる。けどクラス違うからメンと向かって話した事は無いといっても過言ではない
俺はどうすればいいんだろ・・・・・・・・・
480名無しさんの初恋:02/11/29 18:17 ID:laECu8o3
>>478
誤爆?
481名無しさんの初恋:02/11/29 18:19 ID:XIl+v4mm
>けどクラス違うからメンと向かって話した事は無いといっても過言ではない

無理。絶対無理。オレが保障する。
勝てる可能性は皆無といっても過言ではない。
482476:02/11/29 18:21 ID:TcJurFsw
>>477 俺もそう思っています。彼氏いる事をちゃんと伝えてくれたのである意味
    すっきりしたというか・・・。何かチャンスがあったらその時は
    頑張るつもりでいます。
    
483名無しさんの初恋:02/11/29 18:21 ID:laECu8o3
>>481
そんなん言われなくともわかってる
勝とうなんて思ってない
484名無しさんの初恋:02/11/29 18:25 ID:XIl+v4mm
>>482
オレは、その子、デートさえもちゃんと断るってことは、彼氏を大切にするいい子だと思う。
今は辛いかもしれないけど、チャンスがめぐってきて付き合えたとしたら、
浮気したりしない、いい彼女になってくれるんじゃないか?

大体、「デートくらいなら」って付いてきて、
告白すると「そういうつもりじゃなかった」っていう勘違いさせる香具師が多すぎて、
そういう人じゃなかっただけ、君は幸せ。
485名無しさんの初恋:02/11/29 18:26 ID:XIl+v4mm
>>483
言い過ぎた。
まず、面と向かって話せるようになることを心がけてみれば?
486名無しさんの初恋:02/11/29 18:35 ID:laECu8o3
>>485
周りにあんまり人がいなければ(20人くらいなら別になんともない)
1対1でも話せる。問題は別にあるんだ・・・・・
その彼氏の友達が1人でも近くにいようものなら
「おまえなんで○○と話してるんだよ?ああ?」とか尋問されます・・・
そしていろんなデマを流されて大変なことになる・・・
487でかちんぽ:02/11/29 18:42 ID:jup/6l7a
>>486嫉妬ぶかいんだね、その人。
なんだかほんんとに愛って難しい
488466:02/11/29 22:06 ID:WRz7PTzT
>>474
ありがとうです。
友達にすべてを話したら、それでもある程度強引に行くべきだと言ってました。
できるだけ頑張ろうかと。

>>479
同類ですな。
やっぱ、>>485 の言うとおりだと思うよ。
489名無しさんの初恋:02/11/29 22:08 ID:krwp3pdx
>486
その人、よほど自分に自信が無いとみえる。
490名無しさんの初恋:02/11/29 22:23 ID:UkI2f9SV
そりゃ、他の男と接する機会が多い学校では心配だよ。
オレはその男の気持ちよくわかる。それに、守るために害虫に近づけない努力をしてることは評価できる。
自信がないって言うより、彼女のことが本当に好きなんだろうな。
491悩める子羊 ◆Ij.dtCObnw :02/11/30 13:59 ID:CAbAWsuo
age
492名無しさんの初恋:02/11/30 21:59 ID:vDG+cHCY
過剰に保護したがる奴はウザがられてると思う
まあ心配な気持ちは十分わかるのだが
493名無しさんの初恋:02/11/30 22:35 ID:HA2WrJ1Y
彼氏彼女がいる相手にアプローチor告白するのが
純愛って思ってるやつウザい

お互いが好き同士であるなら別だがたいがいは
告白>NG

迷惑なだけ・・・

この板からでてって欲しい…
494 ◆iOiUDLSGyM :02/11/30 23:01 ID:CAbAWsuo
age
495チキン野郎◇joKFSOFjhw:02/11/30 23:21 ID:ZEeaVJv0
あれは11/19だったかな。
好きな女の子に告ろうと思ってたんです。でも結局言えなかったんです。
そんなことしてたらなんと向こうのほうから言ってきたんです。
「ごめんね、彼氏いるんだ。」
正直やられたって感じです。まさか俺の好意が彼女に既にバレていたとは。
そしてそのまま俺は何も言えずにいたんです。
何も言えないまま、もう10日以上経ってしまいました。
さすがに10日も音沙汰なしで形勢を立て直すのも絶望的です。
それから俺は彼女を諦めようと思いました。
でもやっぱ無理でした。
好きな女の子と気まずい(嫌われている?)ってのは耐えられません。

今からその子と友達としてでもやり直せる方法はなにかありませんか?
496名無しさんの初恋:02/11/30 23:23 ID:xlT97IMH
>>495
無理です。
迷惑なので諦めましょう。
497495:02/11/30 23:30 ID:ZEeaVJv0
あの時「番号教えてもいいから今度聞きに来てね」ってのはやっぱ情けなのかな。

>>496
俺だって忘れて次にいきたいもんです。
でも同じクラスだから嫌でも顔合わせるし
第一俺の人生初の恋だっただけになかなか忘れられません。
キレイサッパリ忘れる方法って無いもんですかね?
498名無しさんの初恋:02/11/30 23:33 ID:0lj7sGHU
>>495
1度無理にでも話すべきかな。
これからも嫌でも会うなら友達として割り切るほうが楽です。
1ヶ月経つとそんなこと自体忘れることもあるしね。
499名無しさんの初恋:02/11/30 23:36 ID:HA2WrJ1Y
気持ちわかるけど 相手の気持ちも考えてあげようよ
困らせるだけだよ・・・
500495:02/11/30 23:37 ID:ZEeaVJv0
>>498
つまりその子を「好きだった人」としてではなく
「同じクラスの人」として意識すれば問題ないわけですか?

問題は向こうが俺のことをどう思っているのかってことなんですが。
1.どうやら私に気があるみたい。
2.私はもう断ったんだからいい加減あきらめてるでしょ。
3.何で告られるまえに私から断らなきゃいけなかったの?チキンは困るわ。
4.え?誰だっけ?
501名無しさんの初恋:02/11/30 23:52 ID:lnJfOGvZ
大好きだった子に突然彼氏ができました。
二股をかけられて別れた元彼とのよりが戻ったということ。

その子とはしばらく友達として会ったりしてたけど、彼氏がとてもうるさくなってしまったので、
自分の好きだという気持ちだけを伝えて彼女から離れることにしました。

でも1ヶ月たっても諦めきれず、とうとう彼女に電話をしました。
もし今がダメでも、いつまでも待ってるからと言いました。
すると彼女は泣きながら「あなたと逢えなくなって、大泣きした。今も逢えないけど、あなたのくれる
手紙は一生懸命読むから」と言ってくれました。

とても辛かったけど、嬉しかったです。
手紙もメールも読んでもらえないのが一番辛い。自分の気持ちがしっかり伝わってるんだなと思って
安心しました。

でも一方で、いつか彼女を苦しめてしまうんじゃないかと心配になったりもします。
僕はいつまでも待つつもりですし、その子もそれを信じてくれていると思います。

どう思います?
502名無しさんの初恋:02/12/01 00:04 ID:N/t28dx2
>>493
出会った時期の都合上、好きになる相手にたまたま彼氏彼女がいるのは
仕方のないことでは。
諦めて我慢したり、別の相手で妥協したり、玉砕覚悟で突っ込んだり、
タイミング狙い、それらを組み合わせた長短期の戦略などを語るのがこの
スレではないか?
少なくとも告白はいろんな制約があったり迷惑になったりするが、思うのは
自由だよ。
503名無しさんの初恋:02/12/01 00:04 ID:kIhJAyDP
>>500
です。はい。
それか自分で自分の気持ちを伝えるべき。
そうじゃなきゃ自分が納得しねえだろ。
そこで「付き合って」なんて言えないけどね。
俺は448なんだけど、俺だったらそうする。
問題は、状況完璧に知らないからわからないけど、1と2を足したような感じだと思うけど。
504 ◆iOiUDLSGyM :02/12/01 00:04 ID:fDze3fgs
age
505名無しさんの初恋:02/12/01 00:06 ID:ckIV54FM
>501
どうって...好きだから、逢えないから泣いてくれたわけじゃなくて
一緒にいたときにあなたの気持ちをわかってあげられなかったことを
後悔してたってことなんじゃないかと...
506名無しさんの初恋:02/12/01 00:08 ID:cbaioLov
>>505
それは、俺の気持ちの伝え方がまずかったということでしょうか・・?
気持ちは知っていたと思うんだけどなあ・・。
「あなたも彼氏も特別な存在だから、比べることはできない」って言ってました。
507名無しさんの初恋:02/12/01 00:17 ID:u7ldeM4N
>>506
>「あなたも彼氏も特別な存在だから、比べることはできない」
言葉通りに受け取っておけば。信じてるんならね。
508495:02/12/01 00:19 ID:+i5TmZYh
>>503
その子は俺の好意を2週間くらい前から知っていた。
俺も2週間くらい前に彼女は彼氏持ちだと知った。
それから俺は何も言えなかった。てゆーかどうしようもなかった。
で、当たって砕けようと思ったが何も出来ずじまい。
それを見るに見かねたその子は「彼氏いるからゴメンネ」と言ってきた。

その時に「番号とアドレス教えてもいいから今度聞きに来てね」と言ってさっさと帰った。
そして次の日、友達になろうにも何て声をかければいいのかわからないし
そもそもその子とどう接していればいいのかわからないしで
音沙汰は一切無い。
その子は至って元気そうでいつも通りなのに、俺は一人きまずい思いをしている。

この気まずい感じが嫌だ(向こうは気まずく思っているのかいないのか)。
学校来ても「教室入りたくないな…」と思ってしまう。
忘れられるものなら忘れたい。
友達でいられるのなら友達になりたい。
509名無しさんの初恋:02/12/01 00:20 ID:cbaioLov
>>507
そうですね、信じているなら・・。
でも辛いなあ・・。
510名無しさんの初恋:02/12/01 00:26 ID:PWhF/0Zq
>>508
>その子は俺の好意を2週間くらい前から知っていた。
何をしたの?
511名無しさんの初恋:02/12/01 00:26 ID:kIhJAyDP
告白のタイミングってどの時がいいんでしょう?
とりあえず個人的には・・・

・彼氏(彼氏)とうまくいっていない
・自分が彼女(彼氏)といろいろ話せる仲
・上にプラスして相手の反応がまんざらでもないように見える

だと思ってるんですがどうでしょう?
これに加える、間違ってるあったら教えてください。
512名無しさんの初恋:02/12/01 00:29 ID:PWhF/0Zq
>>511
別れを待つ
513名無しさんの初恋:02/12/01 00:30 ID:kIhJAyDP
>>508
そこは男だ、で片付けるのもかわいそうだが、勇気を出して話しかけろ。
としか言えないなあ・・・
話し掛けることで何か変わる気がするが。
「番号とアドレス教えてもいいから今度聞きに来てね」と言われてるくらいだから嫌われてないはずだし。
514名無しさんの初恋:02/12/01 00:31 ID:u7ldeM4N
>>509

・・・。

い い ひ と 。 ケテーイだな。
515495:02/12/01 00:37 ID:+i5TmZYh
>>510
俺は何もしていないんです。
ただ誰かがバラしたみたいなんです。
というか、すでにウチのクラスの大半の人は感づいていたみたいです。
最初は仲がいい男子にしか話していなかったんだけど。

>>513
まずは何か話す、なのですか。
まぁ言われてみれば、そこで嫌われているかそうでもないか分かる気もしますね。
「番号とアドレス教えてもいいから今度聞きに来てね」
っていうのが俺への情けだという可能性は…?

要は自分が心配しているのは、自分がチキン野郎だったということ。
チキンであるが故に彼女に何も言えなかったし出来なかったし
何より彼女のほうに気を遣わせてしまったのです。そればかり後悔してしまいます。
516名無しさんの初恋:02/12/01 00:40 ID:kIhJAyDP
>>515
若いなあ〜〜、バラすって。
俺なんて周辺のやつらに何人にも言ってるけど誰にもバラさんし。

とにかく話すことからすべては始まると思うよ。
517名無しさんの初恋:02/12/01 00:42 ID:PWhF/0Zq
>>515
誰かがバラすって・・・ヒデー香具師がいるね。
まあ、関係を断ち切りたくないならとりあえず声はかけたほうがイイと思う。かなり気まずいとおもいますが・・・相手もあなたも。
>「番号とアドレス教えてもいいから今度聞きに来てね」
っていうのが俺への情けだという可能性は…?
可能性たっぷりです
518495:02/12/01 00:48 ID:+i5TmZYh
>>516-517
忘れるにせよ友達になるにせよまずは話すことから、ですか。

こんなに日にちが経ってしまったワケですが。
何を話したらいいんでしょう?
あの言葉は情けだと思われるからいきなり番号とアドレス聞くのもおかしい気がするし。
だからといって彼氏がどうのこうのって話題をするのもどうかと思うし。
(こういう場合自分はもうその子を諦めたようにすればよいのですか?)
519名無しさんの初恋:02/12/01 00:50 ID:kIhJAyDP
>>518
最初の一言は余計に気を使うね。
わかるよ、その気持ち。

う〜ん、何でもいいと思うけど・・・
授業のこととかね。
520名無しさんの初恋:02/12/01 00:52 ID:PWhF/0Zq
>>518
なんでもいんじゃない?今までしてきたような会話で。自然に振舞うの難しいかもしれないが
俺の場合速攻で話しかけたよ。でもしばらくは避けられたが
521495:02/12/01 00:58 ID:+i5TmZYh
>>519-520
何でもいいんですか?話す内容はどうでもいいと?
ということは要は自然体でいることが大切なんですね。

次に会うのは月曜日・・・期末テスト初日だ!
522名無しさんの初恋:02/12/01 01:04 ID:kIhJAyDP
>>521
んじゃ普通に・・・
「テスト、どうだった?」
とかね。
ま、やるのは495だし、案をあげるしかできないからね。
523名無しさんの初恋:02/12/01 01:07 ID:u7ldeM4N
>>520
しばらくは挨拶程度にしておけ。しかも相手がしてくれたときだけ返せ。
それ以外は事務的な用件で必要に迫られたときだけ話しかけろ。

何とかしようと思ったところで、君のコミュニケーション能力じゃ
無理っぽい。事態を悪化させるだけ。
これ以上彼女に迷惑かけないようにしたいなら、
余計なことはするべからず。

>要は自然体でいることが大切なんですね。

そんな当たり前のことが出来なかったからこそ、こんな事態に陥ったわけで・・・

むしろとっとと寝れ。んで期末テストがんがれ。
524名無しさんの初恋:02/12/01 01:07 ID:PWhF/0Zq
>>521
内容なんかどうでもいいよ。とにかく話すことだ。ただ自然を装うのはなかなか難しいよ。
まあ、がんばって
525523:02/12/01 01:09 ID:u7ldeM4N
>>521 だった・・・520ゴメソ
漏れもとっとと寝るよ。
526名無しさんの初恋:02/12/01 01:11 ID:bYXl8r0f
普通にかわいい、見た目がいい男とか女に連れがいるのはあたりめえだと思って
心してかかったほうがいいな。へんな希望的観測眼でみちゃうと断られて
一人惨めに思いにふけっている自分が情けなくなるだろ?
こういう場合は相手が何年の付き合いでどのくらい幸せなのかって考えてから
行動に移すべしなんだよ。

でもなあ、だいたいのカップルで100パーセント私たち幸せで相思相愛って
カップルはいないよ。女はね、今はこの人と付き合ってるけど、違ういいひと
がいればいずれそっちへ・・・・って子もいるのが事実だから頑張らなくても言いから
自分に正直に焦らず間合いを固めて行け。技を掛けるときは慎重にだよ。
527名無しさんの初恋:02/12/01 01:12 ID:x/Ip+Dyd
>>515
ていうか、電話番号とアドレス教えてもいいよって言うなら、
普通その場で教えてるだろ。
あとから教えるなんていうのは同情以外の何がある?
528495:02/12/01 01:21 ID:+i5TmZYh
>>523
手厳しいッスね。
それって俺に何もするなってことですか。

>>527
やっぱそうなのか。つまり教える気など毛頭ないと。
まぁ確かに例え番号とアドレス聞けても
今の俺のコミュニケーション能力で何を話すのかって話だわな。。。

つまり今の俺に本当に必要なのは?
コミュニケーション能力?自然体?それとも手を引いて忘れ去ること?
529名無しさんの初恋:02/12/01 01:40 ID:x/Ip+Dyd
>>528
忘れられるなら無理矢理でも忘れてしまえば、半年後くらいには自然に話せるようになってるよ。
マジレス。
530名無しさんの初恋:02/12/01 01:45 ID:MGvR6QqN
>>528
頑張って忘れようぜ。
女なんて腐るほどいるぞ。
531495:02/12/01 01:46 ID:+i5TmZYh
>>529
それでも忘れられないからこんなに未練タラタラなのかもしれません。
しかし普通は好きな人に断られたらそれで気まずくなっておしまいなんだけどな。
俺はなんでこんなに気まずくなっているのを恐れているんだろう。

こ れ は 「 好 き 」 で は な く 「 憧 れ 」 な の か な?

そろそろ寝よ。色々考えて頭痛くなってきた・・・
皆さん、また明日。
532名無しさんの初恋:02/12/01 01:51 ID:Bplmgjph
好きな人に彼女いるんだけど
会いたいって言うと会ってくれる
でもあくまでヤるのが目的なんだけど
どうしたらいいですか
533名無しさんの初恋:02/12/01 01:55 ID:bYXl8r0f
>>532
おまえさんは欲張りって言われねえか?いいじゃんよ、男の竿を楽しむ時間が
持てるだけでもさあ。したくてもできない人だっていっぱいいるんだよ。
それを悶々として、空手道場に通うおれなんざ・・・・。
534532:02/12/01 02:17 ID:HevTqauM
>>533
その人と付き合いたいて思うのは欲張りなんでしょうか?
535名無しさんの初恋:02/12/01 02:21 ID:MGvR6QqN
>>534
それは欲張りじゃないでしょ。
あなたが思う事はだいたい当然なはずです。
536名無しさんの初恋:02/12/01 02:57 ID:g/rkodJt
聞いてくれ。
俺も彼氏持ちの女を好きになってしまった。

告白した時は、今の彼氏から告白されて、OKの返事しようとしたとき。
その日の翌日に会う約束をしたが、ぶっちされた。
(このぶっちされた翌日、彼氏にOKをだしていた)
その後、いい感じで連絡取り合い、何度か会ったりもした。
そして、本日俺の部屋に遊びに来た。
で、本日、もう一度告白したが、見事失敗!
そりゃー、つきあい始めて20日くらいしか経ってないし、お熱い時期だよな。
まあ、お熱い時期に何言われても振り向くわけないのは分かるぜ。
でも、こういう状況って初めてなんだけど、すげえおもしろいと思えた。
ので、意地でも時間が掛かるのを覚悟して略奪するのを決定。
もちろん、言っておくが犯罪なしの常識範囲内で。
どうよ?
537名無しさんの初恋:02/12/01 04:29 ID:hf9tUT98
よく僕を気を使ってくれる可愛い好きになった子が彼氏居る事が最近分かった
ショックだったでも最近上手く行ってないって聞いた
相手は危険な感じらしい、無事に別れてくれたら嬉しいのだが
頑張ろう、こう言うの苦手だけど
538  :02/12/01 05:42 ID:zjV63iKD
  いるいないは意識せずまっさらな気持ちで行くつもり
本人からいるか聞いたわけじゃないし
(周りが私の気持ちを考えずにしゃべってしまった)
一度向こうから私に「彼女いるんですか」と聞かれたのに
逆に聞き返せなかったへたれではあるが
539名無しさんの初恋:02/12/01 12:38 ID:u7ldeM4N
>>537
まずは日本語の勉強に取り組んで下され。
540名無しさんの初恋:02/12/01 12:52 ID:hf9tUT98
>>539
おう
541名無しさんの初恋:02/12/01 14:05 ID:Z9NcoX81
>>501
漏れとほぼ状況がいっしょの気がする。
俺は別れるのを待つぽ。お互いがんがろうじゃないか。
亀レスすまそ。
542名無しさんの初恋:02/12/01 14:27 ID:Qdp8326l
俺が告って一回、別れたけど、結局彼氏の大事さに気づいて元サヤ。
この場合って、結局絆が深まっただけ…。
もうだめぽ…・゚・(ノД`)・゚・。
543名無しさんの初恋:02/12/01 18:18 ID:1VrdYn+6
4年間も付き合ってる彼氏がいることを知ったら、諦められてしまいますか??
544名無しさんの初恋:02/12/01 18:42 ID:Qdp8326l
>>543
そういう事言うまえに、彼氏と別れろ。
それは、ずるいぞ。結果としてみんな傷つくことになるかもよ。
545名無しさんの初恋:02/12/01 18:52 ID:olmRqDYn
>>543
相手に惹かれていて、相手もこちらに好意がありそうに感じられる
なら、諦めない。
546 ◆iOiUDLSGyM :02/12/01 23:06 ID:fDze3fgs
age
547 ◆iOiUDLSGyM :02/12/02 00:03 ID:FCp1zlfX
age
548名無しさんの初恋:02/12/02 07:33 ID:KWC72/jM
時々相手の迷惑を考えずに、無性に告りたくなるときがある…
絶対しないけど。でもしたい気持ちがあることは本当。あー…なんで恋人いる人好きになっちゃったんだろう
549ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/02 10:44 ID:HNxdlLLf
>>548
告白して早めに散ってしまうのも、
相手の為にも自分の為にもいいかもな。
550名無しさんの初恋:02/12/02 12:03 ID:a5BNjrKL
グチらしてください。

昨日の夜、振られました。
でも「今の彼氏がいなければ、OKしてたかもしれない」とか言われて…
ああ、すっぱり諦めきれないじゃないか…。
そういうのは優しさとは言わないんだよな。ああ辛すぎる。
俺のためにも、早く結婚しちゃってくれって思う。今の状態でずっとはいられないっす。
551ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/02 12:06 ID:HNxdlLLf
>>550
よくわかってるじゃないか:。・゚・(ノД`)・゚・。
酒飲んでもう連絡断て。
ありきたりだが、他にも女はいっぱいいる。
その中にもっと本当に愛せる女がいるかもしれん。
552名無しさんの初恋:02/12/02 12:10 ID:cznUwWWn
>>550
どんどん愚痴れよ。

おれもさ、「君の事も好きだけど・・・」とか言われて
激しく激しく激しく鬱。
もう、どないせえっちゅうねん!

いや、絶対に意地でも諦めるけど・・・
553550:02/12/02 12:23 ID:a5BNjrKL
即レスサンクス。もう一人でいるとドツボに逝きそうで…。

お互いにさ、ちょっと前から
女「好きなんだろうな」
俺「好きだって気づかれてるんだろうな」っちゅーモードで
昨日だって
女「言いたいことあれば言ってよー」
俺「なんだよ気づいてるくせに言わせようとするのかよ」
みたいな延長で言わされて、で、振られて、しかも550みたいなこと言われて
もうまだ言うつもりなかったのによお…。
でも気があるんじゃなくて来年結婚の予定だあるっていう。

それでいて、明日の夜会おうとか言われて。。。殺す気か…。
554550:02/12/02 12:25 ID:a5BNjrKL
結婚の予定だあるっていう→結婚の予定があるっていう
555552:02/12/02 12:26 ID:cznUwWWn
>>553
意地見したれ。
会いに行ったら負けだぞ。
逝きたい気持ちはめちゃくちゃわかるけどな。
人間諦めが肝心だから。

半分以上自分自身へのレスだけどね。
556名無しさんの初恋:02/12/02 12:51 ID:+2GkCctE
でも行かなくて「あぁやっぱあの時行ってれば・・・」
ってなるより行ってケリつけた方がいいのでは?
そりゃ酷なのはわかってるよ。でも行かなきゃ相手も辛い。
まだアンタは終わってない。
叩きのめされただけ。

昔似たような事があって俺はグジグシ悩むタイプだから行った。
やっぱり見事にK.Oされたけどケリはついた。
557ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/02 15:09 ID:HNxdlLLf
>>555
>>554
イ`

アホ女を抹殺してぇ。。。
558名無しさんの初恋:02/12/02 16:52 ID:Djasr+4d
age
559名無しさんの初恋:02/12/02 16:54 ID:aZ2S0zpI
>>558
何か?
560550:02/12/02 19:02 ID:spMvBGAn
会いたいんだけど、会うときっと中途半端に優しくされて
でも「諦めてね、でもいい友達でいようね」とか言われちゃっうんだろう。
それで俺は言葉では諦めるよみたいなことを強がって言ってみちゃうんだろう。

本当は、本当は心のうちでは
「結婚するまで、何があるかわかんないじゃん」とか思っちゃうんだ
きっと今までの展開と同じように。
頭ではそんなこと考えていちゃいけないんだって分かるし
諦めるのが一番いい手なんだって知ってるつもりなんだけど
でも、彼氏彼女の関係に過ぎない以上何があるかわかんないよって言う
「悪魔のささやき」が自分を余計辛くさせるんだよきっと、この先も。

今のような中のいい友達でいつづけることには変わりがないんだろう。
これが、理性と感情のバランスを崩壊させてる一番辛い要素だって分かってるのに
ここで冷たくできっこないってわかる自分もいたりして。

もう当面の辛さが予測できてしまって、それがまた…しんどいよ。

ああこのスレの住人はこういう状況を耐えてきてるんだな…。
みんな強いね…俺、耐えられないよこんなの。ああ涙出てきた。
561550:02/12/02 19:07 ID:spMvBGAn
中のいい友達→仲のいい友達
とほほ

読み返すとまるで女の子の文章だな。。結構いい年した男なんだけど、情けねえ…。
562552:02/12/02 20:33 ID:aZ2S0zpI
>>560
うーん・・・
決めたのなら何も言わないけど・・・
頑張れよ。
563名無しさんの初恋:02/12/02 21:09 ID:63wFkooS
>>560
みんなそんなもんだよ。
100%諦められないけどどっかで折り合いつけてる。
564550:02/12/02 23:27 ID:TukHZcn2
>>563
強いんだね…振られる前はそう思おうとしてたけど、なんか崩れちゃったよ

ぐずぐず言ってスンマセソ、でもでも久々辛いのでグチりたいんだ……
565名無しさんの初恋:02/12/02 23:53 ID:BMQbIz8l
>>560
>「結婚するまで、何があるかわかんないじゃん」とか思っちゃうんだ
わかる。しかし正直な話、その願いはむなしく引き裂かれる。俺の場合なに事もなかったかのように半年後の
大晦日の日に入籍といううれき目にあったとさ。過去の話ですが
566名無しさんの初恋:02/12/03 00:30 ID:1T3VZQZ5
>>550
出た。。。俺もそれ言われたことあるわ。
まだ引きずってるのか? だとしたらいい相手だったんだろうな。ガンガレ!

俺は1週間ぐらいしてからすごくむかついてきた。
かわいさ余ってって感じだな。早く吹っ切れるといいね。
567 ◆iOiUDLSGyM :02/12/03 00:45 ID:anxLVM2T

age
568名無しさんの初恋:02/12/03 02:13 ID:0HMn8xbC
もっと早く出逢えてたら・・・って言われたよ。
今は彼女にとって俺は良い友達なのだろう。
彼女はこの前から彼氏と同棲を始めた。
でも、俺の事も気遣ってくれる良い娘なんだ・・・・
「結婚するまで何があるかわからない」俺もそう思ってしまう。
彼女の事が好きで好きで仕方がない。
ああ、君がこの世に二人いたなら良かったのに・・・・
569愚痴でスマソ:02/12/03 02:45 ID:EsJmr9SC
似たような境遇のって結構いるんやね。
自分20代半ば。彼氏がいるっつー6つ下の子が気になってます。
その彼氏は会ったことも無いわけだが、共通してるのは、みんな同じ
スポーツ(?)してるって事。自分は、一応県の上位クラス。その子
は期待の新人(つーか、うかうかしてると負けそうなんですが(藁
その種目は体が動く限り、一生続けるつもりです。で、その子もやめ
る気は無さげ。先日、メールにて”この先、競技人口を増やすにゃ講
習会とかひらかなあかんし、指導する立場として協力してくれんか?”
と送ったら、”頑張りますからいろいろ教えてくださいね♪”と返っ
てきた。・・・なんか、その一言にくらっと来てしまったんだが(ぉぃ
歳がちょっと離れていることもあって、なんか妹が出来たような気が
してるのは確かなんだが、それを恋愛感情と勘違いしてるだけなんだ
ろうか?まぁ、そんな関係が一生続くのも良いのかなーとか思ってた
りもするし。でもそれって、のめりこんだ時には地獄ではなかろーか?

ただ単に、自分の気持ちに整理がついてないだけなんかなー?
570名無しさんの初恋:02/12/03 07:47 ID:G2V8od39
>>569
えてしていつのまにかのめり込んでいるものです。もうすでに遅いかもしれない。地獄を見ますよ。
571550:02/12/03 10:31 ID:GcTS0hrP
みんなのレス読んでてまた涙。
今本当に弱ってるから、分かってくれる人がいるって言うだけで
少し救われる気分になるよ。
みんなマリガトウ、久々に2ちゃんに感謝してる。

早く吹っきりたい…。
あの子を困らせたくないから、諦めなくちゃいけないんだけど
気持ちの深いところではそれを納得していない。

早く結婚しちゃってくれよ、早く幸せな姿を見せつけてくれよ…そのときになれば笑い話に出来ると思うのに、、まだしんどすぎる。
572名無しさんの初恋:02/12/03 11:18 ID:wSpgjyZb
>>571
悲しんだ分、あなたに好意を寄せてくれる人に
優しくしてあげて下さい

頑張れ!
573 :02/12/03 12:05 ID:gtKAcv6j
彼氏や彼女がいるって事実を固定して考えがちだが、
いい人が現れて熱心ならのりかえたいと意識してか
無意識でか感じている人は多い。
様するに、脈を感じたらとぼけたふりして好意的な行動
を連発すればよい。事態がしだいにかわってくる。
それがなければ世の中恋人をとったのとられたのとある訳
ないじゃないか。
574名無しさんの初恋:02/12/03 14:51 ID:F46s1cL0
>>573
それはそうなんだよ。だからこのスレがあるし、みんな壁を越えようともがいてる。
でも、それでも事態は変わらないと判明したとき、俺らは通常以上に苦しむんだ。
もう手遅れなんだと知っても、心にウソがつけない状態になっている。

そしてほとんどの場合、事態は変わらない。

それがなければこのスレでウツだのシノウだとある訳ないじゃないか。
575名無しさんの初恋:02/12/03 15:35 ID:9FkSvZTZ
「彼と幸せになる」
と言って俺に別れを告げたあの子。
いっそ早く結婚しちまえ、とは思うけど、
やっぱり諦められないし、忘れられない。
このままじゃダメだと思って忘れようとするのに、
何故かあっちから毎日電話が来る。

俺ってキープされてるだけなのかしら。
これって見込みありって思っていいのかな…。
576名無しさんの初恋:02/12/03 15:39 ID:rRybLQ2w
もう俺はこのスレから卒業するよ。
前、告って振られた彼氏もちの子から、メールきて
今は彼氏と凄いうまくいってて、お互い思いやれるようになった
だって。
だから、もうお互いのために縁切ろうみたいなメールしたよ。
何だかすっきりした。
俺の経験を言わせてもらうと、彼氏もちの女の子を落とすのは
ほんとに難しいよ。
577名無しさんの初恋:02/12/03 16:43 ID:6jRPNjId
みんなぁ・・・気持ち共通しまくってるな

辛い経験乗り越えて大きくなるさ
泣きたいときは泣けよ、男だろうがなんだろうがよ
俺の胸貸すから、脳内で飛び込んで来い(w
で次に行こう少しずつ

でも、いい出会いだったじゃねーかよ、後悔はしてないんだろ?
その内笑い話になるさ
お互いにケコーンでもしたあと、昔話にでもなればいい酒の肴じゃないか

時間が解決してくれるさ、別のことに夢中になってみれ!

(ほぼ自分に対しても言ってたりして・・・)
578ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/03 16:50 ID:CJs6wXK6
はっぱ隊聞けよ、おめーら。

二度と会えなくたっていい。
君がいたからハッピーだ〜〜
579名無しさんの初恋:02/12/04 01:33 ID:Av6vYVqD
今の時期に告白するのって、ある意味その人に申し訳ないと思ってます。
これからイベント多いというのに・・・
そんなんじゃダメなんだろうけどそう考えてしまいます。
580名無しさんの初恋:02/12/04 01:57 ID:aQ4Iv5c6
ここの連中は大人だなあ・・・
漏れは取られるほう(w)だけど、こういう連中こそ
幸せになるべきとは思うよ。
581550続き:02/12/04 12:47 ID:SS5mftQG
散々書いてます>>550です。
昨日会って、ありえない展開になってしまったので…またここで言わせててください。
ネタじゃないです。

夜9時ごろ会ってそのまま飲みに行ったんです。そこで洗いざらい全部話しました。
そしたら彼女は
「今、彼のこと本当に好きか分からない。でも家族ぐるみの付き合いだし今さら裏切れない」
と言って泣きました(結婚を前にして悩んでるんだろうけど…そんなこと言われると…)。
俺の気持ちも全部言いました。君を困らせたくないけど、感情と理性のバランスが崩れてるとか。
何回も好きだって言っちゃいました。そのたびに「ありがとう」って返事。

終電に間に合うように店を出たんですが、お互いかなり酔っ払ってて終電逃しました。
で…抱きしめちゃったんですよ。多分「やめて」って言われることを予想して。
そしたら、全然抵抗しなくて、ぎゅーってなってしまいました。
そのままキス…と。思い出すだけでも切ないキスでした。苦しくて死にそう。
「ここじゃ人が見てるよ」とか言われて、誰もいないところに行って、またキス。
おいおいおいこりゃなんなんだって思ったけど、抵抗なんかできないし…。

そんな感じで朝までバーで飲んだり、外をフラフラ歩いたりして。
彼女は仕事がちょっと遅めで始まるのでそれでもいいんだって言ってました。
俺もかなり眠いんだけど、関係ないや、と。

結局、今は、何がなんだかわかりません。どうしよう。
やっぱり会わなきゃ良かった。こんなことになるなんて思ってもなかった…。
とりあえず気持ちの整理つくまで、ここで混乱させておいてください…。
582ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 12:52 ID:uki1H4+d
>>581
彼女、「浮気」しちゃったね・・・
583名無しさんの初恋:02/12/04 12:56 ID:M0QjCyrG
がんばってね。高い山だからこそ、登り甲斐があるってもんだよ。
584550続き:02/12/04 12:58 ID:SS5mftQG
あと、歩いてるときは…ずっと手をつないでました。
思いっきりぎゅってしたら「気持ちが伝わってきてうれしいよ」だって…そんなこと言わないでよ。
585名無しさんの初恋:02/12/04 13:02 ID:oLhm1x25
せつねえなぁ・・・
586ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 13:03 ID:uki1H4+d
いかんね。
彼氏が可哀相な・・・
こんな女と結婚しなきゃならんのか・・・

彼氏の為にも550が奪ってやるべきだ。
587名無しさんの初恋:02/12/04 13:19 ID:zF6mpGcS
その女、マリッジブルーなんじゃ?
ただ他の男に口説かれて酔ってるだけじゃん。
女の都合のいいようにあしらわれていーのかよ。
仮にヤッても彼氏の方に戻るに決まってる。
ウッソの言う通り彼氏が気の毒だから奪ってやれ。
俺ならごめんだけどな。
588550続き:02/12/04 13:43 ID:uNxo5UIN
こんな女とか言うなよ…俺が悪いんだよ、全部。
あの子の弱いところに入り込もうとした俺が悪いの。
そんなバカな女じゃない。
589ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 13:47 ID:uki1H4+d
>>588
無論お前もバカに決まってるだろ・・・
2人そろってDQNだす。
どちらか一方が悪いわけではない。
590名無しさんの初恋:02/12/04 13:57 ID:OpBOoFfo
客観的に見れば、587の言う通りだろうね。
彼女、好きって言われて「ありがとう」とは答えても
「私も好き」とは決して言ってないみたいだし。

「ケコン予定の男がいるのに、さらに口説かれる私」なんて
もっとも酔いやすいシチュエーションだわな(w
セクースまでしちゃったらさすがに言い訳できないから(キスでも言い訳はできんけど)
そこまでの勇気はなくても、キスくらいならいいかな?
って感じなんじゃないの?ケコン前のアバンチュール。
彼氏がいるのを知ってて口説いてきた男なんて、最後には
「やっぱり彼とは別れられない」の一言で終わりにできるから
想い出作りにはちょうどいいだろうし。
でも本人同士は「せつない恋愛」とか思っちゃうんだろうなぁ。

けど、彼女と彼氏の間でケコン話がちゃんと出てるようなら
もし彼女と550がうまくいくようになっても
最悪慰謝料問題とかにまで発展しかねないぞ。
奪うなら覚悟決めて、上手くやれよ。
591550続き:02/12/04 13:57 ID:JwuPKDJp
ああそうなんだよ、そんなん最初から分かってるさ…。
俺はどうしようもないバカだよ確かに。うん。
でもあの子はバカなんかじゃない。
592名無しさんの初恋:02/12/04 14:00 ID:OpBOoFfo
結局550のやったことは、女の弱いところにつけこんで
浮気までさせたってことか。

好きな女に、よくこんなことできたなぁ。
恋愛とは恐ろしいものだの。
593550続き:02/12/04 14:03 ID:JwuPKDJp
慰謝料とかそういうレベルではないよ。まだきちんとプロポーズされてないらしいし。
結婚しようねっちゅー口約束のレベル。

>彼氏がいるのを知ってて口説いてきた男なんて、最後には
>「やっぱり彼とは別れられない」の一言で終わりにできるから
>想い出作りにはちょうどいいだろうし。
まさにこれだよ。本当にそのまんま。メール見られた気分…。
594名無しさんの初恋:02/12/04 14:26 ID:OpBOoFfo
彼氏がまだプロポーズしてないなら大丈夫かな。
でも、口約束でも「婚約」は成立するし、互いの親にも話してるような状態の場合は
十分「一方的な浮気による婚約破棄」として訴えられる可能性があるんだよ。
もちろん金額の大小はあるが。

んで、彼氏がいること(=ケコン予定であること)を知ってて
口説いた550も、彼側からしたら訴えの対象になるらしいよ。
ただつきあってるだけのカップルに手を出したって、それは自由恋愛だから問題ないけど
ケコン話が出てる2人に手を出そうって場合には、あんまり甘く考えない方がいいよ。
実際にそういうケースで訴えられて、周りも巻き込んで
大問題になった知人がいるからさ・・・。
595ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 15:05 ID:uki1H4+d
>>593
一応、300万程度は用意しとけ。
煽りでも何でもなくマジで。
596名無しさんの初恋:02/12/04 15:13 ID:Ph19THs8
ずっとロムってました。
私は彼氏がいるのに言い寄られた立場。
ここ数ヶ月ずっと悩んでたけど、私は今の彼氏と
別れて新しい彼と付き合います。
3年半付き合った人と別れるのは、特別な辛さがあるし
新しい彼とは多分結婚できないのでいずれ別れなくちゃ
いけないけど、やっぱり好きだからそうします。
597ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 15:40 ID:uki1H4+d
>>596
なんで結婚出来ないの?
598596:02/12/04 15:44 ID:Ph19THs8
>>596
超資産家の息子なんですよ。本人はまだ学生で
何でも自分で賄ってる人なんですけど、将来的には
家を継がなくちゃいけない。
私の家は中流家庭。釣り合わないんです。
だから多分結婚できない。
私は相手のお金とか全然興味ないタイプだし。
今の彼氏となら問題無く結婚できるんですけどね。
599初変:02/12/04 15:48 ID:2EEsj4ho
>581
だいぶ前の書き込みに対してなんですけど。。
私も彼女をいる人が好きで、飲み会の後二人になって
ずっと手をつないで歩いたりしてました。で、抱きしめられたりしちゃいました。
今の彼女と付き合ってなかったら私と付き合ってるとか言ったりもしてた。
そんで、また別の日飲んでて、帰りに私の家に行っていっしょに寝てしまいました。
何回もキスして、ぎゅ−って抱きしめてくれました。それ以上は何もしなかったです。
相手は私がその人を好きなことも知ってます。これってどうなのでしょう??
毎日切ないなあ、。今日も彼女にあってるのかとか考えて眠れない。
600名無しさんの初恋:02/12/04 15:48 ID:nprGtRyF
550の相手の女はむかつくなー。
俺もそういう女とひと悶着経験したんだけど(藁
まぁたまには突っ走ってみるのもいいもんさ。
と無責任に言ってみるテスト。
601ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 15:51 ID:uki1H4+d
>>598
本当に好きなら関係無かったよ。
資産家の息子としてマジレスするが。
602596:02/12/04 15:57 ID:Ph19THs8
>>601
そうなのかなぁ。まぁ私としては女系家族なのもちょっと・・
お父さんは婿養子で、家にいる男は彼とそのお父さんのみ。
あとはお母さん、おばあちゃん、叔母さん、妹。
その妹だってすごく彼の事慕ってて、昔彼がキスマークを
つけて帰宅したら、泣いて騒いだらしいし・・。
そういう事を考えると鬱になる。
お母さんに反対されるのは目にみえてるから、それで
家族思いの彼を苦しめるのも嫌だし・・・・・。
だから迷ってたけど、別に今すぐ結婚って年齢でもないし
どうなるか分からない未来の事で悩んで、今好きな気持ちを
殺すのもバカみたいなので付き合う事にしたという事です。
結婚願望事体、薄れてきたし。
603596:02/12/04 16:01 ID:Ph19THs8
何かスレの趣旨とズレてごめんなさい。>602

604ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/04 16:14 ID:uki1H4+d
>>602
むしろ、凄い金持ちとの結婚ならあなたの家族は喜ぶかと。
問題は、彼の家族だな。偏見なきゃないでいいし、
本気なら駆け落ちでもなんでもやるし。
605名無しさんの初恋:02/12/04 20:16 ID:mYZcsK1Y
age
606 ◆9EsUsFFpkk :02/12/04 20:47 ID:KDwXPea2
hage
607 ◆9EsUsFFpkk :02/12/04 23:28 ID:KDwXPea2
hage
608名無しさんの初恋:02/12/05 02:13 ID:JgfNboY1
一度告ってふられた。
でも俺に好かれていることを喜んでる。
「彼氏と最近どうなの?」と聞くと答えない。
見事にキープだな〜。
609名無しさんの初恋:02/12/05 04:30 ID:T6EtIjy1
漏れと漏れの好きな人はお互いに恋人アリなんだが・・・
多分両思いなんだよね・・・ウウ・・・どうすればいいか・・・
漏れはどっちにしろ今の恋人とはじきに別れる予定だけど、
ヤシはどういうつもりなんだ・・・単に反応を楽しまれてるだけだたりして・・・。
別れないのかな・・・。

ちきしょ〜!お互いに別れてつきあっちゃお〜ぜ!!
・・・なんて言えない・・・(ウジ

眠れないッス・・・
610名無しさんの初恋:02/12/05 09:51 ID:vl0D29FJ
>609
609が好きな彼女は、ただ刺激が欲しかっただけかもよ。
彼氏との関係が安定しすぎてて。

とかいいながら私も彼氏いるくせに彼女持ちの人のこと
好きなんだけどね(w

恋は相手を手に入れたいという衝動で、愛は相手を受け入れること、
だと思うんだけど、難しいよね、結局ないものねだりなんだもん。
611ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 09:51 ID:N5uB9cwZ
>>609
とっとと今カノと別れてから告白しろ。
うじうじしてカコワルイ。
612名無しさんの初恋:02/12/05 10:13 ID:Bd62z6sp
>>609
あんたの彼女がかわいそうだ。
ちっとはあんたの恋人のことも考えてやれば?
でなければとっとと別れて背水の陣を引いてからいえ。
613609:02/12/05 10:30 ID:Fl18lXGd
みなさんレスありがとうございます!
おかげで別れる&こくる勇気が湧いてきました!
刺激がほしいだけという意見が気になりますが…。やるだけやってみようと思います。
…でも今、彼女の母親が入院してるのだが…(春には退院)、
この大変な時期に別れを告げて大丈夫なのだろうか?退院まで待つべきでしょうか?
614名無しさんの初恋:02/12/05 10:30 ID:ybi+wkNT
>>609>>610も最低だね。
他に好きな人がいるならさっさと別れなよ。
一人になるのが嫌だから繋ぎとめてるんでしょ。最悪。
615614:02/12/05 10:37 ID:ybi+wkNT
>609
あ、リロードしてなかった。ゴメン。
彼女は大変な時期かもしれないけど、支えてあげられないなら別れたら?
同情で一緒にいてもらっても嬉しくないと思う。
616ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 10:46 ID:N5uB9cwZ
>>613
同情ほど他人をバカにしている行為って無いと思うんだが。
617名無しさんの初恋:02/12/05 10:50 ID:DH4H8BEO
>>616
はげどう
618名無しさんの初恋:02/12/05 10:54 ID:bgLFfBDc
>615
>616
そうですよね…。
こんな自分を好きになってくれた彼女を傷つけることもつらいですけど…
でもそれは漏れの背負わねばならない十字架だと思って、きっぱり別ることにします(`・ω・´)
619名無しさんの初恋:02/12/05 11:19 ID:CVmDbGi/
奇麗事ばっかり。見ててイライラするな。
620名無しさんの初恋:02/12/05 11:24 ID:BnIUM4+0
がんばってね!
621名無しさんの初恋:02/12/05 12:12 ID:ygYo0H5P
>>619
じゃ、見なきゃいい。
622ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 13:04 ID:N5uB9cwZ
じゃ、一言。

618モテなそう(w
623名無しさんの初恋:02/12/05 13:05 ID:2TnkWs57
>>622お前は仕事しろ。職安いけ
624618:02/12/05 13:43 ID:+RfApO7E
>622
あ、やっぱり?
だって漏れ…

本 当 は 女 だ も ん (w

なんか身元ばれそうな気がしてネナベやってました。。ごめんなさい
女々しいのは当り前なんですよ(w
ちなみに、彼女の母親が入院してるのではなくて、正しくは私の彼氏の父親が入院してるんです。。ワカルヒトニハワカッチャウカモ…
でも、私が今すべきことは変わらないですよね…。
みなさんアドバイスありがとうございました。
625609=618:02/12/05 13:55 ID:Btol3D9F
ちなみに609=618です、念のため。
626名無しさんの初恋:02/12/05 15:23 ID:IF4/SQkC
同情は悪いもんでもないよ
627名無しさんの初恋:02/12/05 16:13 ID:GY3o41lX
私今不倫中で、もう止めたいって思ってる。
そんな毎日の中で出会った男性とよく「友達」として
飲みに行ったりしてる。
でも、お互い気はある状態。まだ何もないけど。。。
私もだんだんそっちに惹かれてる。
彼には彼女がいて、うまくいってるらしい。
私が不倫してることも知ってる。

私、不倫してるから思うこと。
結婚してる男性には何も求めるわけにはいかない。
許される恋愛じゃないって自覚あるし。
でも彼女持ちの相手とは、もっと自由のような気がする。
彼女との問題は彼女対彼だし、
私と彼の問題とは別物。
別れたくない彼女なら多分その程度。
もし彼が別れて自分の元に来たら…それも彼の自由じゃないかと。
彼の意思一つなんだと思う。
奥さんいる人はそんな簡単な問題じゃないけど、普通に恋愛して
いても、別れたければ別れるし、別れたければ別れない。

でも、また自分がセカンドになるのかと思うと、
踏み出せない自分がいる。


628ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 16:25 ID:N5uB9cwZ
>>627
既婚独身関係なく、人の道外してる時点でアウトなんだよ。
セカンドはやめとけ。
セカンドと書くと格好イイか知らんが、ただの便器に過ぎない。
629ma:02/12/05 16:28 ID:WG/0RFe1
630名無しさんの初恋:02/12/05 16:30 ID:V/j//BvV
彼女いる人に惹かれることは人の道外してるの?
お互い惹かれてしまうのは人の道に外れてるの?
631名無しさんの初恋:02/12/05 16:33 ID:2YfVkWgs
私は声を大にして言いたい!
「選ばない」ことが最も人の道に外れているのだと!
632名無しさんの初恋:02/12/05 16:36 ID:eTvGUtMR
彼が彼女とうまくいってるなら無理。
633むっまぁー ◆xYrH/kAbtY :02/12/05 16:43 ID:O4wQdxFN
彼女いるのに他の女に手を出すのは道徳的に人の道外しているのでは?
彼女いる人を好きになるのは構わないけど
奪うとなると全く問題なしとはいかないでしょ
634627:02/12/05 16:46 ID:a885RRFN
まだ、そんな関係にはなってないです。
わかんないけど、
恋人いない人を選んで恋するわけじゃないし。
奪うとか、奪わないとかっていうことで考えたくはない。
635名無しさんの初恋:02/12/05 16:48 ID:2YfVkWgs
>632
なら、寄っかかられる私がかわいそう。
選ばないなら寄っかからないっ!
そんなの、当ったり前でしょうに!
イルザだって、あの別れの後、
リックにちょっかい出したとは思えない。
美しいストーリーって、美しく生きている人にしか
演じられないのよ。

・・・このままだとあなたの不細工な想い出しか残らない・・・
636名無しさんの初恋:02/12/05 16:59 ID:tlKFQdpK
>>635
社交辞令では?
637ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 17:08 ID:N5uB9cwZ
>>630
アフォか。

セックスにしろデートするにしろ、
彼女と別れてもらってからにしろっていってるの。
順番さえ守れば何でもイイの。

それぐらいわからないもんかね?
638ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 17:09 ID:N5uB9cwZ
>>633
そそ
639ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 17:09 ID:N5uB9cwZ
>>634

>でも、また自分がセカンドになるのかと思うと、
>踏み出せない自分がいる。

これはなんだよ?(w
そもそも、現時点で不倫してる時点で最低なのだが?
640名無しさんの初恋:02/12/05 17:11 ID:0CrwfsEa
>>637
2人出会うのは全部デートて言うの?
飲みに行っただけでもデートだったら、誰とも飲みにいけないじゃん。
641むっまぁー ◆xYrH/kAbtY :02/12/05 17:15 ID:O4wQdxFN
>>627
実は漏れも半不倫状態
なぜ半なのかというと体の関係無しだから
お互いそういう関係が嫌いだから行動には移さない
奪う者は奪われるよ
642627:02/12/05 17:20 ID:olI60y8Y
だから不倫してる自分が最低だって思ってるってば。
わかってるからつらいんじゃん。
643ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/05 17:28 ID:N5uB9cwZ
>>640
2人きりで飲まなくても別にいいわけで(w
2人だけで飲んだり遊んだりするのは普通、デートと呼ぶのが自然では?

>>642
挙句に逆ギレですか?
あんたよりつらいのはその男の奥さんと子供だが?
奥さんにばらしてあげなさい(w
少し楽になれるよ。
644名無しさんの初恋:02/12/05 17:38 ID:2YfVkWgs
>636
「あなたが私にしたことは全部社交辞令だった。」
そういうことにしたければ、私はそれで構わないの。
でも、そういうことにして、あなたは構わないの?
それは自分の心を失って生きることになるのだと思うわよ。

「あなたは私を愛したけど、私に捨てられた」を認めるのは辛いことだけど、
でも、それをすれば少なくとも自分の心を失わなくて済むわ。
645645:02/12/05 17:45 ID:/q613tq5
彼氏がいる人、彼女がいる人にアタックする場合は気を付けて。
相手の恋人の立場になって考えたらきっと嫌な事だから。
嫌がらせしてくる人もいるかもしれないしそうゆう面でも気を付けて。
※昔、嫌がらせを受けた事が何度かありました↓
 自分の彼氏に惚れてる女‥好きな人に彼女がいた‥などです。
 気持ちを考えて欲しかった&もっと考えれば良かったと反省してます。
646名無しさんの初恋:02/12/05 17:50 ID:DH4H8BEO
645のいう事はもっともだし、
ウッソのいう事は正しいというのはわかるんだけどな、
ここの人たちは余裕無いんだよ・・・。
余裕無いからなにやってもいいのかって言ったら、もちろんそれは違うけどな、
もちっと優しくしてやって欲すぃ。

ただ、妙に正当化してるような話はあんまり聞きたくないけどな。
647名無しさんの初恋:02/12/05 17:51 ID:2YfVkWgs
違った。
愛したは恋したの間違いだったわ!
私はあなたに愛されてはいなかったんだもの!
648名無しさんの初恋:02/12/05 18:11 ID:An9e3bVr
ねえウッソはどんな失恋したことあるの?
辛くて辛くて死にそうな失恋したことあるの?
649名無しさんの初恋:02/12/05 18:14 ID:NiXnsFTg
俺は高1、彼女は高3です。
俺とその子は、それぞれ別に好きな人がいて、しょっちゅう相談やら雑談やらで
二人っきりであうこともたくさんありました。
それで、二人とも告白しよう、ということになったのですが、
俺はダメ、でも彼女は好きな人とめでたく付き合うことができました。
それからも、よく相談にのったり、彼女の彼氏(俺の友達でもある)には内緒で
ほとんど毎日メールして、週末とかは二人っきりで会ったり、
この間なんかは、手をつないでずっと歩いていました。
冗談で、別れたらうちをもらってねぇ〜♪なんて言われます。
で、一応冗談でお互い、愛してるわ〜、とか言ってるのですが、、、。
最近彼女を好きになってしまいました。。。

進展はあるのでしょうか。。。
650名無しさんの初恋:02/12/05 18:17 ID:yhNrQ7nh
僕の好きな子は1つ下で彼氏持ちです。しかも家は電車で片道3000円、1時間くらいかかります。メールとかして仲はいいんですが会えないし…。何かアドバイスください。
651名無しさんの初恋:02/12/05 18:25 ID:VlzojbpN
>>649向こうも649を好きになっている可能性が高い
アプローチをすれば進展がある。ただし時期を見るべき。
向こうの関係がギクシャクしたときを狙った方が
より成功する確率が高くなる
652名無しさんの初恋:02/12/05 18:28 ID:VlzojbpN
>>650
もっと近場に女を見つけたほうが合理的だと思う
653名無しさんの初恋:02/12/05 18:29 ID:NiXnsFTg
>>651
ギクシャクした時期もあったのですが、普通に相談に乗ってあげて、
また普通の関係に戻っていきました。。。
別れそうになったとき、「別れたら付き合ってねぇ、、」なんて冗談めかしていわれながら。。。
結局感謝はとってもされたんですけね〜。。
654所轄量:02/12/05 18:36 ID:VlzojbpN
>>653
普通に相談に乗るのはダメなんですよ
好きだし付き合いたいんでしょう。
もう普通に相談するのは止めよう。
冒険をしよう
655名無しさんの初恋:02/12/05 18:40 ID:k2B0DC+L
>>652でもかなりいい子なんですよ。顔もさることながらその優しさはたぶん一生でこれ以上の子は見からないだろうってくらいです。だからあきらめれない…。
656名無しさんの初恋:02/12/05 18:41 ID:NiXnsFTg
>>654
それで土曜日さそったんですよね〜。そしたら丁度向こうも
俺を誘うつもりだったらしいです。

でも、普通じゃなくしても、どうしてもくだらない馬鹿話な
方向に流れていってしまい、あぁ、楽しかった、で終わっちゃうんです。。。
657名無しさんの初恋:02/12/05 18:53 ID:fVigiJKD
>>650
場所を言え
俺が安い経路探してやる
658名無しさんの初恋:02/12/05 19:03 ID:LypT3HwA
649さんはキープにされてる可能性が高いです。
659名無しさんの初恋:02/12/05 19:12 ID:NiXnsFTg
>>658
正直そうだろな〜と思ってます。
ってか彼女もそんな感じのことを冗談まじりに言ってますし。。。
で、冗談まじりに、待ってるぜ!みたいな事言ってるんですけどね。。。

どうしたものだか。。。
660あっちに行くな:02/12/05 19:13 ID:FqSW2cwS
嫌な話ですね
661名無しさんの初恋:02/12/05 19:13 ID:1rWO0Hr2
どうしたもこうしたも無いだろ。
別れるまで待つか、告れ。
この時期に告るなんざ、最低だがな。
662名無しさんの初恋:02/12/05 19:15 ID:NiXnsFTg
>>661
やっぱ待つしかないですね…。

ありがとうございました〜。
663名無しさんの初恋:02/12/05 20:27 ID:QEmaOeqo
456 :恋人は名無しさん :02/12/01 10:50
彼女がいるのに告る男は最低。「彼女は独りでもやっていけそうだけど
君の場合は・・・・」とか何とかわけのわからんことをほざく。
要するに彼女に飽きたから他をつまみ食いしたいってことなんじゃないの。
頭にきたのでそいつの会社のメールにアダルトサイトから抜いた
H画像(マッチョなホモのやつ)を資料と称して送ってやった。
パソコンの画面、上司の席から丸見えだって言っていたし。



457 :恋人は名無しさん :02/12/01 11:06
「今の彼と別れたら、次は僕と付き合って」
と言われた事がある。
非常に腹立たしかった。
んな考え方する奴となんか付き合いたくないわボケ!



458 :恋人は名無しさん :02/12/01 11:29
結婚してるんだけどよく付き合ってくれって言われる。
一緒にいてくれるなら愛人でもいい、って言われたりするんだけど
そんなんでほんとにいいのか?


664名無しさんの初恋:02/12/05 20:28 ID:QEmaOeqo
459 :恋人は名無しさん :02/12/01 20:33
会社の先輩(35歳・バツイチ・子持ち)に彼氏のグチを話していたら告られた。
グチを話していただけに、「彼がいるから」という理由で断りにくい状況だった。
(ちゃんと断ったけど)
24歳の私に二人の小学生のママになれと言うのは酷だということに気づいて欲しかった。
向こうにとっては勇気を出したんだろうけど、その後もメール攻撃が続いて、
諦めの悪さにかなり迷惑だった。


460 :百合子 ◆i.iJrPXE42 :02/12/01 20:36
諦め悪いのって嫌です
彼氏いるというと別れさせようとしてきた奴もいました
あなたが嫌いなのと言ってもしつこい
こういう人の頭って、どうなっているのでしょう
本当に不思議
665 ◆9EsUsFFpkk :02/12/05 23:54 ID:a9tgMmGR
ahge
666名無しさんの初恋:02/12/05 23:54 ID:Z4GL2rFQ
ここにいる大半の連中は別れさせてまで・・なんて考えてないだろうね
オレもそうだし。なんつーか、憧れみたいな感じかな
667 ◆akrJA.dFs. :02/12/06 00:02 ID:mbdBHIwX
くそー!!!!!
668名無しさんの初恋:02/12/06 00:04 ID:x7ACtXAM
うむ。俺も別れさせて・・・などという気はさらさらない。
669名無しさんの初恋:02/12/06 00:08 ID:c5q3o62y
本音を言えよ。
殺したいくらいムカつくんだろ?
奪いたいんだろーが。ケケケ
670名無しさんの初恋:02/12/06 00:26 ID:XA1Wr+x0
あの子の彼氏は女たらしだった。
それが元で彼女が別れたところを、
うまく慰めてゲトー&ウマー  

なんて巧くいくわけないか・・・。
671名無しさんの初恋:02/12/06 00:33 ID:8BnD79Z+
>>666
そこまで好きじゃないって意味?
このスレの大半はどうか知らんが、俺はめちゃくちゃ好きだけど、
だからこそ別れさせるなんていう、彼女の幸せを壊すようなことはできないだけ。

672名無しさんの初恋:02/12/06 00:38 ID:KaQDSqo0
なんか最近のこのスレは薄っぺらい。
なんでこうぽんぽん綺麗事ばっかり出てくるのかね。
かといって開き直ったり、汚い事書けとは言わないけどさ。
恋愛なんて、もっとどろどろしてるもんだろ。
673名無しさんの初恋:02/12/06 01:00 ID:sUi6Rfur
現実は見たくないんだよ
674名無しさんの初恋:02/12/06 01:09 ID:8BnD79Z+
現実はよぉく見てまっせ。
現実を受け止められない奴が奪いにいこうとするのかな…。
675名無しさんの初恋:02/12/06 02:34 ID:BjiSnGoH
元々出会いが少ないせいもあるが
出会う女はいつも彼氏持ち
惚れても相手は彼氏持ち
いい感じになっても相手は彼氏持ち
一線を越えられず 正直やりきれない
ルックスに自信持っててもそれが虚しく不可抗力なものと気づいた
676名無しさんの初恋:02/12/06 05:25 ID:ZpPreksr
無理だと知りつつ、ついつい今日も横恋慕。
もう寝る。
677ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 09:32 ID:vdYuup/N
>>671
正解
678名無しさんの初恋:02/12/06 10:25 ID:MOGQY94y
いいか、いけないか、なんて事じゃなくて
気持ちだけは仕方ないんじゃない?
思ってるのは自由だし。
ただ、相手が恋人いるのにこっち向いたりしてる
のは、相手の気持ちだよ。
こっちがいくら思っても振り向かないヤツ振り向かん。
そんなのをわかってみんな恋人持ちに恋しちゃってるんだよ。

ウッソってさぁ、
恋人に浮気されると恋人じゃなく、その相手を恨む人
でしょ?
679名無しさんの初恋:02/12/06 10:59 ID:uBwmYJBf
>相手が恋人いるのにこっち向いたりしてるのは、相手の気持ちだよ。

普段異性にフレンドリーにされたことないやつがこういうことよく言うよね。
680ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 11:04 ID:vdYuup/N
>>678
浮気されたら恨むというより怒るね。
当然、別れるし。

つーか、本当に好きなのか胸に手を当てて考えてみて欲しい。
好きな人が笑顔でいてくれるならそれだけで幸せになれると思わないか?
折れはそう思う。
結果的に結婚まで逝ったけど、オクタン(今は+アカタン)が幸せの為なら
自分なんてどうでもいいと感じてるよ。
当たり前のことだけど。

ここの人たちには一度、100万回生きた猫だっけ?
あれを読んでもらいたいな。
681名無しさんの初恋:02/12/06 11:22 ID:oLz9G7me
>>680
それ読んだことある。

いい奥さんもてて幸せだね。

俺は一度、自己中の相手に振り回されて失敗しちゃったよ。
682名無しさんの初恋:02/12/06 11:28 ID:m5c2Yttx
678だけど、異性の友達多いです。
こっちがモーションかけなくても言い寄ってくる人だって
いて、こっちがその気になったら実は彼女いたなんてこと
だってあるでしょう?
683ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 11:36 ID:vdYuup/N
>>682
そんなDQNは刺し殺せ(*´∀`)
684コンジー:02/12/06 11:48 ID:beR2s8h+
はぁー。アプローチなんてできねーよー。だってその子の彼氏、友達だもん。
そんな自分勝手なことはできないが、心の中では好きでいさせてと思ったりもする。
685名無しさんの初恋:02/12/06 11:49 ID:3ilUgxsU
>>678
恋人がいるのにこっちを振り向いたらうんぬんってあるけどね、
相手が迷っている限りおまいらは負け犬だよ。あはははは
好きな相手を困らせるんじゃねーよ。
686名無しさんの初恋:02/12/06 11:57 ID:zZEJGrpF
人と人との関係がそんな理想や理屈通りに切ったり貼ったり出来るようなら
誰も恋愛なんぞで悩んだりしませんて。
くっついたり離れたり。いいんじゃないの、すべては結果オーライでしょ。
外野がとやかく言う事じゃない。

なんだか手当たり次第に噛みついて、時に幸せなんぞについて説く人もさ
俺から見たらあれだよ。
親父が日がな一日2chに張り付いて他人に説教くれてる人間だなんて、親を
選べない子供の不幸ってのはまさにこういうことだろうってそう思う。
昼間から2chにレスくれてるくせに、家族のためなら自分はどうでもいいと感じる〜
なんて言ったって説得力のかけらもない。
こんな最低な親父、どうよ。こういう風に思うの当たり前じゃん?

こんな風に言われたらさ、お前に何が分かるんだって思うでしょ?
何も分かってないくせに。って思うでしょ?

善悪だの幸せだのそんなものはひとそれぞれ、他人を巻き込もうがどうしようが
そういう世の中で自分も生きてる以上仕方ないさ。
自分自身に恥じることなく正直に生きているならそれでいいんじゃない?
687ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 12:05 ID:vdYuup/N
>>686
逆ギレみっともないな。
688ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 12:08 ID:vdYuup/N
>善悪だの幸せだのそんなものはひとそれぞれ、他人を巻き込もうがどうしようが
>そういう世の中で自分も生きてる以上仕方ないさ。
>自分自身に恥じることなく正直に生きているならそれでいいんじゃない?

結局本音はこれなんだろうな・・・
自分が一番大事。
それでも結構なんだが、早く本当に好きな人を見つけて欲しいと思うわけよ。
親父としては。
689名無しさんの初恋:02/12/06 12:08 ID:2DAuSFpt
>>686
幼稚園の頃「人様には迷惑かけないようにしましょうね」って
習わなかったのかな?
690名無しさんの初恋:02/12/06 12:10 ID:KaQDSqo0
>>689
おまえは人に迷惑かけたことが無いのかと(略
691名無しさんの初恋:02/12/06 12:10 ID:zZEJGrpF
>>687
逆切れって事にしとけば自分を正当化できてそれで満足ならそれでいいんだよ。
虚勢を張って自分の居場所が確保できて居心地が良ければそれでいいんだよ。
それは人の自由だからさ。

でも、俺はそんな狭量な小物の行動をみっともないと思う。
これはあくまで俺の価値観。
692名無しさんの初恋:02/12/06 12:14 ID:2DAuSFpt
>>690
好きな相手に恋人がいる場合アプローチなんかは少なくともしないよ。
上の方にアプローチされて困った人がいるじゃん。
かなりしつこくしない限りあんな風にゃ思われんだろ。
本人には実際どういっているか知らないが心の内はあーいう感じに
思われて何とも思わないのかね。
693名無しさんの初恋:02/12/06 12:18 ID:KaQDSqo0
>>692
こっそり自分の正当性を主張してたみただけだと言えばか
694名無しさんの初恋:02/12/06 12:19 ID:BoewruyZ
人の恋人を好きになった時点で、既に
自分は間違ってるかも?と思う気持ちや
何とも言えない罪悪感みたいなものがあるから
みんな悩んでるんだろうに。

世の中や人の痛みを知らない子供が
「どこかで聞きかじった耳あたりのいい言葉を、
自分の都合のいい部分だけ抜き出して並べた」
って感じのレスだな。
695名無しさんの初恋:02/12/06 12:20 ID:KaQDSqo0
同意だな。
696名無しさんの初恋:02/12/06 12:25 ID:2DAuSFpt
>>693
日本語話せ。

>>694
人の痛み?
単なるエゴだろが。
人の痛みを知っている人間なら他の人を(ましてや好きな相手を)
傷つけるなんて思うなよ。
仮に上手くいったとしてもな、お前らは満足するだろう。
だが、元の相手はむろんのこと好きな相手も苦しむんだぞ。
そんなのは当然だとばかりに思っているんならもう口出しはしねーよ。
697名無しさんの初恋:02/12/06 12:25 ID:zZEJGrpF
>>688
浅いな。

俺は好きな人が悲しむようなことはしない。なぜならそれは自分に恥じる行為だから。
ただし、何をもって恥じるとするかを人に説くことはしない。それは個人の裁量だ。

世の中バカばかりに見えるかもしれない。人の恋人にちょっかいかけようなどと言う連中は
どうしようもないクズばかりだと思うかもしれない。
しかし、それでも世の中上手く回っている。それで泥沼になって誰かが不幸になったなどと
いう話は身の回りでもさほど聞いた試しがない。
自分と照らし合わせて世の中見てみればいい、自分を特別な人間などと思わなければ、みんな
そんなに浅はかな考えで行動しているわけではないであろうことは容易に判断できるはず。

それぞれに信念に従って行動する人々をもう少し信じることはできないものかな。
自分と考え方や価値観を異にする人々をもう少し許すことはできないものかな。
698名無しさんの初恋:02/12/06 12:30 ID:BoewruyZ
>696
誤解してアツく罵らんでくれんか?(w
漏れはこの件に関してはウッソ派でね。
好きな人が幸せであることが第一なの。
漏れにとって意味のないレスってのは686のことだよ。
699名無しさんの初恋:02/12/06 12:30 ID:KaQDSqo0
>>696
なんかずれてるね。きみ。
そんなの当然なわけないじゃん。
けど、もう口出ししないほうがいいと思うよ。
700名無しさんの初恋:02/12/06 12:32 ID:BoewruyZ
>697
それにな、何を許すか許さないのかも
それぞれの価値観によるものだよ。
人それぞれでいいじゃないか、と言うのなら
まず自分が、いろんな人間の価値観を受け入れることだ。

アツくなって語る内に、お前の意見も結局は
自分の価値観の押しつけになっていることに気付かんか?
701名無しさんの初恋:02/12/06 12:38 ID:KaQDSqo0
>>700
わざと誤読してるのか?
それはもちろんで、その上で、放っておけって言ってるんじゃないの?
702名無しさんの初恋:02/12/06 12:48 ID:BoewruyZ
いいや、わざとのつもりはないよ。
放っておくのもおかないのも自由だろう?
放っておけ、と主張するもよし、あれこれうるさく言うもよし。
(実生活で、まったくの赤の他人のやることにガタガタ言うのと
掲示板への書き込みに対して意見を言うのとはまた別だしな)

どちらのしてることも、「自分の意見を言っている」という点では
まったく同じじゃないのか?ってこと。
703名無しさんの初恋:02/12/06 12:54 ID:KaQDSqo0
>>702
なるほどね。おれが誤解してたわ。
ただやっぱり、ウッソとかの書き込みを見てもあんまりピンと来ないんだよね。
なんでかって言うと、このスレって正しいとか正しくないとかいう高尚なものを語ってるわけじゃないでしょ、
それに対して、「おれの正しさを聞け」みたいな書き込みは正直おかしいと思うんだよね。
それが>>697にも当てはまるっていうのはわかるけど、やっぱ放っておいて欲しいと思うんだよね。
是非を問いたいならそういうスレでも立ててやって欲しいね。
704名無しさんの初恋:02/12/06 13:00 ID:KaQDSqo0
まあアプローチ法ってスレタイがよろしくないよな。
アプローチ法なんて語ってないのに、無駄に煽られる原因だな。
705名無しさんの初恋:02/12/06 13:10 ID:BoewruyZ
うーん、漏れは「正しい・正しくない」を語ってもいいとは思うんだがなぁ。
なんつーか、覚悟決めて相手にアタック(w しようとしてる人もいるけど
自分の気持ちと、相手の幸せを考える気持ちの間で、どうしようもなく悩んでる人もいると思うのよ。
そういう人の中には、「とにかくぶつかって行こう」とか「いーや、やめるべき」とか
いろんな意見に触れることで、自分の進みたい道を見つけるきっかけっつーか
多少の手助けにはなるんじゃないかと思うんだよね。
悩んでるからこそ、自分に肯定的・否定的に関わらず
たくさんの考えを知ることが大事な気がしてさ。
人間、どうしても自分の立場を養護しがちだし、
自分の立場でしかものが見えなくなりがちだから。

とはいえ、確かにスレタイを考えれば、是非論は必要ないよな(w
誰しもが悩んだことがありそうなテーマだから、どうしても
嘴突っ込みたくなっちゃうんだろうな。
706ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 13:15 ID:vdYuup/N
このスレ沸騰しとるな(w

>>697
まぁ、被害者意識もここまで来ると重症だなぁと。
許すって言葉使ってる時点で論旨が破綻しとるよ。君。
>アツくなって語る内に、お前の意見も結局は
>自分の価値観の押しつけになっていることに気付かんか?
お前だろ。熱すぎ、頑張りすぎ(w

>>703
ピンと来なくて当たり前。
君は折れじゃないからね。
適当に聞き流してくれりゃいいのよね。
707名無しさんの初恋:02/12/06 13:16 ID:8glGzPuM
アプローチなんてしたくてもデキないのが現状。
出来てればここのスレに書き込む事なんてないだろうしね。
アプローチできればいいのに、っていうジレンマなんだと思うよ。
だからウッソに同意できん。
恋人をいる人を好きになることが本当の恋じゃないなんて、
そんなことお前が決める事じゃないだろうに。
あざといことでアプローチしようとしたり、みんなそういう
気持ちでわざわざリスク大の人好きになってるわけじゃないし。

恋人と別れる理由って...
「相手が嫌いになったから」か「他に好きな人ができたから」
っていうのが殆どだと思う。
だから可能性ないとも言い切れないじゃん。
708ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 13:19 ID:vdYuup/N
>>707
君、滅茶苦茶やな。
>恋人をいる人を好きになることが本当の恋じゃないなんて、
>そんなことお前が決める事じゃないだろうに。
そんなことは一言も書いてないだろ(w
>>680をきちんと読みましょう。
本当に好きなら好きでいいけど、彼女が今笑顔ならそれでいいじゃん。
って言ってるだけ。
709名無しさんの初恋:02/12/06 13:22 ID:BoewruyZ
>706
ちょっとちょっと、
>アツくなって語る内に、お前の意見も結局は
>自分の価値観の押しつけになっていることに気付かんか?
これは漏れが700で697にあてて書いたモンだけど?
引用はちゃんとしてくれないと。
710ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 13:23 ID:vdYuup/N
>>709
あ、スマソ。
それにな〜って書き出しだから折れあてかと思った。
711名無しさんの初恋:02/12/06 13:31 ID:zZEJGrpF
他人の価値観を肯定することと、他人の行動や信念に否定的な意見を述べることはお互いに
排他ではないよ。

「あなたの主張は分かります。しかし私はこう考えます。」
これを価値観の否定と言ってしまっては2chなぞ存在する意味がないのではないかな。

彼のやってるそれは他人の信念に対する冒涜であって意見ではない。
大上段に言葉を振りかざして人に物を説き、それで人を動かすことが出来ると本気で考えて
いるとはとても思えない。もしそれが本気ならとても気の毒なことだけれど。

他人に意見を述べるとき、それは少なからず相手の(または相手の周りの人の)利益を考えて
の事だと思う。しかし、彼の言葉にそう言った物はまったく感じられない。
他人を見下し、言葉で人の頬を張ることが楽しくて仕方がないようにしか見えない。
712707:02/12/06 13:34 ID:zAqI1Al0
>それでも結構なんだが、早く本当に好きな人を見つけて欲しいと思うわけよ。

これがひっかかっただけ。

713名無しさんの初恋:02/12/06 13:38 ID:KaQDSqo0
まあウッソはそういうところあるよな・・
そういうの無ければ良い事言ってるっぽいんだけどな
714707:02/12/06 13:51 ID:x6U5+N1o
>>713
そうそう、攻撃的な書き方しなきゃ結構正論だと
思うんだけど
715名無しさんの初恋:02/12/06 13:59 ID:BoewruyZ
>711
>それで人を動かすことが出来ると本気で考えているとはとても思えない。

漏れも自分の言いたいこと書くけど、漏れの言葉で人の心を動かそうなんて思ったことないぞ。
自分の意見について、共感してくれる人・納得できない人・なんとも思わない人、
どんな受け取り方をされても構わないと思ってるけどな。
誰の考えが正しいなんてわかんないし。

でもウッソって、最初は結構良いこと言ってるんだけど
ちょっと反論されたり煽られると、すぐ口調が荒くなるんだよな(w
レスを無視されればされたで、捨て台詞吐くような時もあるし。
最初から最後まで冷静に受け答えができれば、違う意見の人も
「まぁこれも一意見」として流せるんじゃないかと思うんだが。
716ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 14:33 ID:vdYuup/N
アホか。
折れのファンが怒っちゃうよ。きちんとしちゃったら。
717名無しさんの初恋:02/12/06 14:41 ID:OuFydz+w
>ウッソ
ファンなんているの?
うっそぉ!
718ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 14:58 ID:vdYuup/N
滅茶苦茶いるね。
719名無しさんの初恋:02/12/06 15:41 ID:w4ApPDLb
age
720名無しさんの初恋:02/12/06 15:45 ID:qBih58Uu
私の好きな人も彼女がいる。でも上手くいってないらしいんだけど
(同棲してたらしいんだけど、今年はじめか去年の終わりごろに同棲
を解消。今は一緒に住んでないし、あんまり会ってないみたい)。

はあ、ここのスレ読んでたら鬱になってきた…。
だって相手の状況がみんなと同じだし、相手の反応がよくって期待
しちゃうかも!?ってみんなが思ってるように、私も思ってるし。
告白済みなので、相手の返事待ち状態なんだけど、本当に
返事くれるのかなあ…。
相手は私が今まで出会ったすべての男性の中で、一番話が合うし、
行動も似てるし、本当に最高の相手。もし振られたとしてもきっと
あきらめきれない。
あ〜。私が幸せにしてあげるから! 私のところへきて、Mさん!
721名無しさんの初恋:02/12/06 15:45 ID:kAtAxDVC
ちょっとすれ違いになってしまうの。
スマソ。
アプローチじゃないんですが・・・
彼女いる人(好きな人じゃない)に、何かクリスマスプレゼントをって
思ってるんです。
すごく良くしてもらってる先輩で、この前誕生日にもさりげないプレゼント
をくれたんで、お返しを兼ねて・・・
押しつけがましくないプレゼント、勘違いされないようなプレゼント
迷惑じゃないプレゼントってなんでしょう?
逆に彼女いるとこんなもんもらったら迷惑!ってのありますか?
722Mさん:02/12/06 15:48 ID:mwnmQclJ
嫌です。もう勘弁してください。
723名無しさんの初恋:02/12/06 16:20 ID:QcWVhb0v
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2002年10月現在)
男女比:7対3   各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。
 http://www.lo-po.com/?1627
724名無しさんの初恋:02/12/06 16:40 ID:qBih58Uu
>722
ヴォケ
725名無しさんの初恋:02/12/06 16:42 ID:KaQDSqo0
>>724
おちけつー
726名無しさんの初恋:02/12/06 16:44 ID:i0jjRsgw
過去ログ読んだが、一番720に共感できるな。相手の幸せとか考える余裕なんて
ほんとに好きならとてもじゃないがないだろう。間違いなく相手を幸せにできると
いうぐらい好きだからこそ、悩むのじゃないだろうか?
727ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 17:21 ID:vdYuup/N
>>726
>相手の幸せとか考える余裕なんて
>ほんとに好きならとてもじゃないがないだろう。

そういうのは愛とは呼ばん。ただの性欲だ。
728720:02/12/06 17:43 ID:qBih58Uu
>726
共感してくれたのはうれしいですが、

>相手の幸せとか考える余裕なんて
>ほんとに好きならとてもじゃないがないだろう。

ってことはないです。
相手の幸せは祈ってるよ。でも、私と一緒にいた方が絶対もっと幸せだと
思うのです。勝手なこと言ってますが。
729名無しさんの初恋:02/12/06 17:43 ID:L61ZSWGc
相手の不幸を願ってるわけじゃないだろな。
相手が幸せなら、いい。
でもその幸せは自分とであってほしい。
もし相手が幸せじゃなかったら・・・
それはそれで、自分が幸せにしたい。

そういうことじゃないの?
730ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/06 18:19 ID:vdYuup/N
>>729
そういうこと。

まぁ、不幸せそうに見えて幸せだったりその逆もある。
そのへんの見極めをしっかりしねーとな。
731 ◆GdXBtdLZbI :02/12/06 20:21 ID:mbdBHIwX
ほれ
732名無しさんの初恋:02/12/06 20:35 ID:mSf3Ixsi
はぁ…そういうもんなんですね。スレ読んで納得しました。
私にはいま遠距離の彼がいるのですが、私の身近にいるある男性が最近
かなり積極的に遊びに誘ってくれるようになって、困惑していたのです。相手の幸せより自分の幸せか…
733名無しさんの初恋:02/12/06 21:12 ID:eW1d0ubs
>>716-718
こういうやりとり大好き。w
俺は好きな人とこういう話がないと、会話ができない。。。

どうでもいいことだっからさげてみた。
734名無しさんの初恋:02/12/06 21:25 ID:77LMUENz
過去ログ読んだけど>>536と似てる。
オレの好きな子は彼氏できて2週間目。
>>536も言ってるけど付き合いはじめの頃ってとにかくラブラブ。
それで3ヶ月くらいで飽きてだんだん疎遠になってくるのがパターンだと思う。
いまは、待つのが正解かもしれない。

ただ、逆に言えばまだ付き合い始めて2週間しかたってない、とも言える。
だからオレは今すぐにでも告白したいよ。
このまま悩んでると気がおかしくなりそうだしさ。
735名無しさんの初恋:02/12/06 21:30 ID:Lc/PX9MO
ここでちょっと前に相談したものです。

振られて今すごく切ないんですが、いい友達になれそうで、あとくされも気まずさもなさそうです。
とりあえず自分の吹っ切るまで、もうちょっと悩むかもしれないですが
相手の気持ちをよくよく理解した結果、本当に好きだからこそ困らせることは出来ない
というところまで突き抜けられたと思います。
それに相手の人も「いい友達でいたいから分かってくれ」といってくれる。
まあここで書ききることは出来ないくらいのやり取りがあって本当に思うことは
相手が自分を一人の人間としてきちんと評価してくれているからこそ
「友達として長く付き合っていこうよ」と真剣に思ってくれていることを
ようやく自分の本心から受け止められたということです。
それに本当に相手は、恋人のことを真剣に愛しているんだと分かったし。

失恋はきついですが、何とか立ち直ることはできると思います。
736sage:02/12/06 22:53 ID:z/NcV+i5
彼氏がいる子を好きになってしまった大学生です。
その子とはそろそろ顔をつき合わせて1年くらいになります。
ここ4・5ヶ月の間に、あるきっかけからメールのやりとりをしたり
お昼をしながら趣味の話をしたり、たまには3人以上でですが、
遊びにも行ったりするくらいになりました。
…でも、その子には彼氏がいます。でも、たまに聞く彼氏関係の話によると、
最近彼は多忙にかまけてほとんど音信不通に近い時もあるそうです。

その彼氏の人を完全に否定するわけではありませんが、寂しがっている
彼女をほったらかしにする人よりは僕の方がきっと彼女を大切にできます。
すごく純粋な彼女が好きです。

本音を言うと、年末のイベントなどで彼との縁がまた深まってしまうのが
コワイんです…。この状態でどうアプローチすべきなんでしょうか?
明確な答えなんてないのはわかっています。
でも、もし何かアドバイスがあれば、先輩方よろしくお願いします。

737age#:02/12/06 23:21 ID:mbdBHIwX
>>736さん
全く同じような状況だ。。。「本音を言うと、年末のイベントなどで彼との縁がまた深まってしまうのが
コワイんです…。」この気持ち解る。。。泣



738名無しさんの初恋:02/12/06 23:31 ID:RmNqXgF2
しょうがないよ恋人関係なんだもん
739名無しさんの初恋:02/12/06 23:41 ID:DsHQqk/k
好みの人に私のことかわいいとか、一番お気に入りとか言われて
最近その人のことがすごく気になりだしたのに、普通に彼女がいた・・・
がっかりだー!!!!!!!
勝手に私が意識しだしただけだけど、いまだ未練アリ。ガックリ。
740名無しさんの初恋:02/12/06 23:55 ID:4MrGUo1W
>>739
いやまだ重症じゃないだけこのスレのほかの住人よりマシだと思ったほうがいい。
あえて言うけれど、その未練は絶対断ち切ったほうがお互いのためになる。
重症になっちゃったら本当に取り返しがつかないからね。
一応、痛い目を見た人間としていっとくと。
741kjgkj:02/12/07 00:17 ID:8aHSsuOr
age
742名無しさんの初恋:02/12/07 00:27 ID:YFj2ont7
まだ重症じゃないですかね。やっぱり「彼女とわかれたらいいのに」
っておもっちゃいますけど。私が彼氏と別れたばっかりだから余計に
そう思う・・・(自分からふったんだけど。)

痛い目ですか・・・やっぱり人のものをうばって幸せってなりたたないのかなぁ?
彼氏・彼女がいる人を好きになって成功した人っていないの?
いたら話をきかせてください。
743名無しさんの初恋:02/12/07 00:47 ID:VxPYYhe9
>>732 さん
僕はその積極的に遊びに連れって行ってあげているほうですが、
その男性に心を動かされそうになりますか?
744名無しさんの初恋:02/12/07 00:51 ID:LVtEcfmX
>>721
誰も答えていないのはスレ違いだからなのかな?

ネクタイや時計など身につけるものはまずいと思う。花も微妙かな。
所謂「消え物(=使ったら無くなってしまう物)」、
食料品がいいのでは。文具品もいいかも。
745名無しさんの初恋:02/12/07 00:57 ID:mAtBfGvH
彼氏がいるのに、メッチャ笑顔で話しかけないでくれ・・。
嫌がらせか?
諦めきれない・・・。
746名無しさんの初恋:02/12/07 02:39 ID:rW+IKhwD
彼女がいるんだからわざわざ話しかけてこなくても・・・
私の反応を見て楽しんでるのか?
747名無しさんの初恋:02/12/07 02:51 ID:ZIhovSH0
はげしくわかる
748名無しさんの初恋:02/12/07 06:24 ID:76m7JK3x
おこちゃまが少数含まれております
749名無しさんの初恋:02/12/07 12:23 ID:gVtL4Ob0
しょうがないよ恋人関係なんだもん
750名無しさんの初恋:02/12/07 12:54 ID:/IgIhWdq
>>745
そんなのおまえの勘違い。
751kjgkj:02/12/07 13:29 ID:8aHSsuOr
age
752名無しさんの初恋:02/12/07 17:11 ID:t74pNYjF
>>736
俺も同じ・・・
最近へこみっぱなしです。
753名無しさんの初恋:02/12/07 17:25 ID:yOHPDbAY
上手くいってないカップルもクリスマス、正月、とイベントでラヴラヴに
戻るんだよね。
754名無しさんの初恋:02/12/07 17:57 ID:t74pNYjF
>>753
今一番恐れていること・・・
今が夏ならなあ・・・もう告白しているのに。
755kjgkj:02/12/07 20:38 ID:8aHSsuOr
age
756名無しさんの初恋:02/12/08 02:23 ID:1O2CusgE
朝起きた時から寝る時まで、毎日メールを何回もやりとりしていて、
端から見たらかなりラブラブな内容だったりします。
手をつないだり抱きついたりのじゃれ合いもしていて、彼女いるんだってわかっていても
期待してしまう自分を抑えることができません。

今はきっとお互いに恋愛の楽しい上澄み部分にいて、彼女がいるのにっていう
背徳感情も手伝っていい感じなのだと思います。
でも、本当に気持ちを伝えてしまったり、キスや体を重ねてしまったりしたら
一気に現実に引き戻されるんだろうなと思っています。
今の夢のような曖昧な時間も好きだけど、気持ちを伝えて、できればずっと
彼が側にいてくれたらいいのにって願ってしまう気持ちも確かです…
恋愛すると欲張りでわがままになりますね、本当に。切ない。
757名無しさんの初恋:02/12/08 15:05 ID:Fws9upWQ
同じ職場の彼氏いる娘を好きになって一年数ヶ月。
一度だけ好きという気持だけ伝えてからは、一切アプローチ
しないで、ひたすら仲の良い仕事仲間として接してきた。
それが先月向こうから、2人で飲みに行こうと誘ってきて、
飲みに行ったら「彼氏と別れた」って言ってきたので、その場で再告!!
そうしたら「返事は12月まで待って・・・」って言われて待ってたんだ。
その後も前より仲良く接してくれるようになって、ある程度OKを確信していたら、
今日携帯で「元彼とよりを戻したから、付合えない」って言ってきたよ。
なんだそれ!!!結局おれを傷つけるためだけに別れたのか?
さすがに泣いたよ。
もう絶対に彼氏いる人を好きにならないと思ったね。
758名無しさんの初恋:02/12/08 15:13 ID:khRoL/u9
>>757
ヒデエ…。
つか未来の自分を見てる様で鬱。
759名無しさんの初恋:02/12/08 17:52 ID:3tVHaoF9
>>757
しょうがないよ。相手は悪くない。
相手も色々考えてのうえでの結論だろう。
「別れた」っていう報告=「あなたと付き合いましょう」じゃないからね。
勘違いしたのは自分の責任。
760名無しさんの初恋:02/12/08 18:16 ID:tIZY4gLi
>>759=馬鹿
761名無しさんの初恋:02/12/08 18:19 ID:kdiKhhYM
>勘違いしたのは自分の責任。
お前も同じ状況にいたなら振り回されると思うが。
762732:02/12/08 19:15 ID:QTMLOE3J
>>743
相手はすごく尊敬できるいい人なのでもっともっと仲良くなりたいという欲求はあります。
彼と長い間会えなかったり、遠距離な彼とのどうなるかわからない将来のことを考えたりすると、
いっそ乗り換え(嫌な言い方ですが)た方が幸せになれるかも…と思うことはあります。
でも、彼を悲しませたくないんだよなぁ
763名無しさんの初恋:02/12/08 19:55 ID:lGMVM0Wd
>>757
俺の場合、彼女が(彼と喧嘩して)鬱入ってる時期に仲良くなっちゃって、
気持ちが落ち着いたら付き合おうね、って言われてたんだが
いざ鬱が治った、よかったー、と思ったら「彼とヨリを戻そうと思うの」って。
勝手にこっちが胸含ませて玉砕、なら納得できるけれど
約束しといてそりゃねーべ、と思った。めっちゃ泣いた。
今でも彼氏と上手くやってるらしいが、
「今度2人っきりで遊びにいこう」って誘いの電話が来た。
このまま中途半端に引きずるのが嫌だったから
「彼氏いるでしょ。彼に申し訳ないから行けないよ。」って断った。
そしたら彼女に泣かれた。
彼女は彼女なりに、
以前約束を断った事をすごく申し訳なく思ってるらしい。
電話を切って俺も泣いた。

もう彼氏持ちに手出して傷つくのは嫌だな、と思う。
なに綺麗事ぬかしてやがる、って思われるかもしれないけど、
もし俺が傷つかなかったとしても、
彼女がきっとその彼氏を傷つける事になるだろうし。

スマソ、何が言いたいんだが自分でもわかんね。
764757:02/12/08 20:04 ID:LJQ/ht/7
>759
多分あながち勘違いじゃなかったと思うんだ。
もうちょっと詳しく書くと、
先週は2人で出掛ける約束もしてたし、
金曜に「そろそろ返事もらえないかな?」って言ったら、
「わかった、明日電話するね♪」ってわりとニコニコしながら(ここは勘違いかも)
言ってくれたんだ。でも昨日は電話がこなくて、こっちから電話しても
でてくれないし、「?」って思ってたら今日復縁の話だよ。

「いつよりが戻ったの?」って聞いても「最近・・・」って答え、
「復縁の話がなかったら、付合うつもりだった?」って聞いても無言・・・
どうやら彼氏から別れ話を言われて、彼氏から復縁を申しこまれたみたい。
それも復縁の申し込みは(想像だが)昨日だと思う。
さすがに今まで彼氏には悪意はなかったんだが、今日ばかりは
悪意が消えないよ。こんなクリスマス数週前に、よりを戻すなんて
みえみえっぽくて・・・。

ほんのちょっとのタイミングの違いで、おれはボロボロ向こうはラブラブ。
明日会社行くのが激しく鬱だよ・・・。

長文スマソ
765763:02/12/08 20:11 ID:lGMVM0Wd
「ヨリを戻す」って言われる3日前に会った時、
「大好きだよ、ホントに大好きだよ」って言われた。
今になってその言葉を振り返ると、
彼女のせめてもの償いというか、
そんな意味での「大好きだよ」だったんだと思う。

俺も明日から学校で、しかも一緒のクラスだわ…つれぇ。
766757:02/12/08 20:21 ID:LJQ/ht/7
>763
状況は少し違うけど、傷ついた気持ちは一緒だね。
今はすごく気持ちがわかるヨ
ホント彼氏持ち狙うのはよくないね、長期戦な分だけ
傷つくのも大きいし。

お互いガンガろう!!
今はちょっと無理だけど・・・。
767763:02/12/08 20:27 ID:lGMVM0Wd
がんがりましょう。
768名無しさんの初恋:02/12/08 20:53 ID:xAyNyEX1
いま、気になっている人がいる
でも7年付き合っている彼氏がいて只今同棲中
彼女とは春ごろ知り合い友達の関係が続いてきているんだけど
最近気持ちが彼女に傾いてきているのが分かる
彼女が俺に対して恋愛感情を持っているんじゃないかと思わせる時があって…
遊びに行ったとき他の女の子を構っていたら機嫌悪くして泣かれたこともあったし
当時好きな子がいたときにも応援してくれてたり、朝まで相談に乗ってくれたり…
俺の事好きだから幸せになって欲しいって言われた事もある、その好きがどういう意味なのかも
分からない状態…聞いてみたいけど…
その子に告って結局は3ヶ月で終わったんだけど、そのときにも愚痴とか文句言わず聞いてくれてて
いつのまにか俺にとって一番傍にいてくれる存在になっていた
今、400キロの遠距離片思い中なんだけど来年から彼女の家(彼氏の家)から
10キロほどのとこに引越しが決定しています
引越ししたら遊びに行くねとか、お客の第一号にさせてよとか
今度2人でドライブに連れて行って欲しいとか言われてるけど
女の子の立場から見てこれってどういう意味なんでしょうかね〜?
脈があるのか、無いのか…人のものは今まで対象外にしていたから
彼氏つきの女の子を好きになるのって初めてなんですよ…

長文でごめんなさい〜
769名無しさんの初恋:02/12/08 21:47 ID:dDw3N/vy
age
770名無しさんの初恋:02/12/08 22:03 ID:pBA2Pmvj
>>768
同棲中の彼氏がいる時点で脈ナシだとは思うけどね。

「好きだから幸せになってほしい」は、普通に友達として好きなのではないでしょうか。
大事な友達の相談だったら朝まで聞いたりはするよ、私は。

その子が彼氏とどういう状況なのかわからないから何とも言いがたいけど、
7年付き合ってるからちょっと刺激が欲しいのかもしれないし、
あまり振り回されないようにね・・・。
771768:02/12/08 22:19 ID:xAyNyEX1
>>770
脈なしか〜
彼氏がいるのに、他の男と遊びに行くか?
手繋ぐか?抱きついてくるか?毎日5通以上のメール送ってくるか?
もう訳分かりません><
772759:02/12/08 22:21 ID:3tVHaoF9
>>757
別れ話を出したのも、復縁の話を出したのも彼なら、彼女の彼への好意は消えてなかったってコトだね。
こればっかりは仕方ないね。
勘違いじゃなかったにしろ、彼女の気持ちはわかってあげてください。
彼がちょっと自分勝手すぎだとはさすがに思ったけど。
おそらく、彼は他に好きな人ができて彼女と別れて、
その人と付き合ったけど上手くいかなかったんだと思う。
でも、彼女が復縁に満足している以上、そこは突っつかないほうがいいね。
辛いだろうけど、いい彼女見つけてください。
773kjgkj:02/12/08 22:34 ID:zKxgi5V7
age
774名無しさんの初恋:02/12/08 23:05 ID:XAqUmbrS
彼女と別れたってわざわざ報告してくれたから
ちょっと脈有り?と思って告白。
そしたらいつの間にか彼女と寄り戻してた!!
あたしはまだ好きだぞー!!!
775757:02/12/08 23:55 ID:FLZ3z7C/
>759
ありがとう、友達にもまったく同じことを言われました。
そうですね、もうこの恋は終わったんだから、次に
もっといい彼女ができるように頑張ります。

776:02/12/08 23:55 ID:tyz47NCz
お互い彼氏彼女がいる状態で知り合い、惹かれ合って、めちゃくちゃ仲良くなった。
4ヶ月間毎日メールして、時々会って、いろんなこと話して、特別みたいな関係で。
2ヶ月前に初めてキスして、その後1回H、3回キスしてる。そんな過程で私は
2年半付き合ってた彼氏と別れた。重いって思われるのが怖くて言ってないけど。
彼は3月から付き合ってる彼女とはどうしても別れないみたい。でも、私と会うと
どうしても好きって感情を抑えられないらしい。この間彼から「ずっと仲良く
していたいからこそ、もうキスしない」って宣言されて、でもその後一度会った
帰りにまたキスされて、気持ちに変化があったのかって一瞬思ったら、「本当に
どうしていいのか分からない。ちょっとの間連絡取るの止めた方がいいのかな」
って言われた。彼は他人になることを望んでるんじゃなくて、大切だからこそ
このままの関係は良くないって思ってるみたいなんだけど、私は彼と友達の関係を
望んでる訳じゃないし。
今週その話で会うことになってるんだけど、どうすればいいのか教えて下さい。
777ネ申 ◆zkraGArAss :02/12/08 23:59 ID:TugoU7xg
>>776
どっちか選ばせろ

 考 え る 隙 を 与 え る な
778名無しさんの初恋:02/12/09 00:00 ID:ez7VptfA
>>776
ウマイことくるめられてるんちゃうんか?
779名無しさんの初恋:02/12/09 00:16 ID:eNh7m4H5
5ヶ月間ずっと好きだった部活の先輩がいます。
10月ごろから向こうのほうからやたら絡んできたり、話し掛けてきたり、
優しかったり・・・。会えば必ず話し掛けてきてくれました。
この前なんか、部のみんなでご飯を食べに行った帰り、チャリ乗せてって
言われて2人きりで帰りました。
過去2回の飲み会のときは、先輩のチャリに乗せてもらって一緒に帰ったり
しました。別にこのあとなにかあるわけじゃないですけど。
これはいけるんじゃないかと思っていた最近、先輩に彼女が出来たらしい事
を聞きました。それが10月のはじめごろかららしいのです。
ご飯を食べた帰りチャリに乗せてって言われたあの日、目の前にその彼女が
いたのに・・・。
彼女に一緒に帰ろうといわれてハイハイって感じでこそこそと帰っていく
先輩をみた日はとても複雑でした。先輩にとって私は何なのでしょう。
気持ちを押し殺して接するのはもう耐えられません。
だから今週中に告ろうと思ってます。気持ちを整理するために。
こういう告白はしないほうがいいでしょうか。私はどうすればいいでしょうか。
780743:02/12/09 00:34 ID:ahXor7zn
>>762 732さん
僕はその彼氏持ちの女性の事、年下だけど尊敬できて、人として好きになったんです。
もちろん、将来を考えてお付き合いできるなら、自分が一生懸命頑張りたいと思う。
でも、今の彼との関係を無理矢理破壊しようとは思いませんね。自分の一生懸命な姿を見てくれれば・・・

732さんのその男性もきっと誠実な人なのでしょうね。
彼を悲しませたくないという気持ちもあるでしょうが、
もしかしたら、732さんが別れる選択をして、遠距離の彼氏も結果的に幸せに
なる可能性だってあるのです。だから自分だけとは考えないで下さい。
今、身近にいる男性が運命の赤い糸の可能性もありますよ。
781名無しさんの初恋:02/12/09 00:38 ID:B0Qw5oEz
悶々とした気持ちを整理するために告白するのは
理解は出来るが、おすすめはせんなぁ。
告白して玉砕したら、
その先輩が後に別れた場合に、付き合える可能性が著しく低下するかも。
782781:02/12/09 00:39 ID:B0Qw5oEz
781は>>779
783:02/12/09 00:52 ID:kIQkV1kx
>>777 どうやって選ばせるべき?
784名無しさんの初恋:02/12/09 01:10 ID:ez7VptfA
>>779
まあ、勘違いだったってことですよ。
告白は待ったほうがいいと思う。まだ若そうだから、別れる可能性のほうが高いんちゃうか?
>>781も言っているが
>告白して玉砕したら、 その先輩が後に別れた場合に、付き合える可能性が著しく低下するかも。
と思うので、なんとか気持ちを押さえましょう。
785名無しさんの初恋:02/12/09 01:17 ID:/DNCU9DJ
就活で仲良くなった女の子は彼氏持ちでした
2月後半からメールや電話のやりとりをしてたのですが
突然メールも電話も繋がらなくなり、
うまくいってるんだなぁと思いきや、5月くらいに突然電話が。
それからしばらく相談役の地位になり、ある日向こうから突然
『私が○○(オレの名前)と付き合いたいって言ったらどうする?』
って言われ、ちょっと戸惑っちゃいました。
・・・それから数日後
『やっぱ、彼氏のことが好きだから・・』とかなんとかで
電話・メール禁止令がでてしまいました。
まぁ、ふんぎりつけたかったのでその子の番号とか全部消去してしまったんですが
今思えば、はっきり好きだと言えば、人生変わってたのかなぁ・・と
思ってしまう今日この頃です。
786名無しさんの初恋:02/12/09 01:23 ID:ez7VptfA
>>785
はっきり「好きだ」と言えてても、結局、『やっぱ、彼氏のことが好きだから・・』てなってそう。
アナタのことが好きなら別れてでも来てるだろうし・・・美しい思い出を汚してスマソ。
787名無しさんの初恋:02/12/09 01:39 ID:/DNCU9DJ
>>786
いやいや・・・変わってたのかなぁと思っても
結局、『やっぱ、彼氏のことが好きだから・・』という結果になるのは
なんとなーくわかってたよ・・・。

ただね、ただね・・・、好きですと言ってフラたほうが
まだすっきりしてたんじゃないかなぁって思ったんですよ・・・。

東京なのに今、雪が降っています。

あ・・・なんか目頭が熱くなってきた・・・。
何でだろ?もう終わった事なのにさ・・・。
788名無しさんの初恋:02/12/09 01:46 ID:ez7VptfA
>>787
振られてスッキリなんてのは強がり以外の何物でもないよ。これで良かったんだ。
終わっていても恋に涙するのはしかたのないことさ。がんばれ。
789785:787:02/12/09 01:50 ID:/DNCU9DJ
>>788
どうもありがとう
いつかまた、いい人が見つかるように
新たな恋に向けて一歩ずつ前進しようと思います。

あ〜けど、今年中はさすがに無理かな・・ナハハ。



790名無しさんの初恋:02/12/09 02:42 ID:rYd7Cc60
別にさ、彼女と別れてもらわなくていいんだけど、
ちょっとだけ特別に想ってほしいってありかな?
おはよっていったら笑顔むけてくれたり、一緒に帰ったりごはんしたり。

彼女になれなくていいから、ちょっとだけ・・・
791名無しさんの初恋:02/12/09 11:17 ID:WlprkU7z
逆の話だけど、私が彼氏持ちで、
自分のこと好きになってくれた人も恋人がいたとしたら・・・?
その人彼女と別れるのかな?
そこまでしてくれないと私は無理。
私が彼と別れたとしても、彼が彼女と別れない限り・・・
気持ちは自分もその人に向いてるけど、絶対にこの気持ちは
出さないし、本当に思ってるだけでいよう!
好きになったら傷付くだけだからって・・・言い聞かせてる。



792ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 11:19 ID:b91RzQSG
>>791
バカじゃねーの?
今の彼氏と好きでもないのに付き合ってる時点でDQN確定。
氏ねよ。
793JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 11:20 ID:ylcMPY4y
>>791
擬似不倫体験って奴ですね。
794名無しさんの初恋:02/12/09 11:20 ID:WlprkU7z
>>792
ちがうちがう。
つき合ってるわけじゃない。
学生時代の友達
795ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 11:24 ID:b91RzQSG
>>794
>逆の話だけど、私が彼氏持ちで、

どっちだよ。
796名無しさんの初恋:02/12/09 11:27 ID:WlprkU7z
>>795
「彼氏がいるのにアプローチしてくる」って意味。
私は気持ちがあっても
友達のままでずっと我慢してたの。
仲間で飲みに行っても他の友達と変わりなく接してるの。
ずっと長い間好きで片思いで諦めてたのに、
今更遅いよ・・・ってこと。
797名無しさんの初恋:02/12/09 11:33 ID:kNQmaZF+
>>796
感傷にひたってるだけなのか?
よーわからんね
ちょっといい寄られて気持ちが揺さぶられるんなら
たいして今の彼氏のことたいしてスキじゃないんじゃない

>私は気持ちがあっても
>友達のままでずっと我慢してたの

今現在でもそんな気持ちなら今彼と別れるべきじゃない
今彼がすごく気の毒だ
798ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 11:33 ID:b91RzQSG
>>796
てゆーか、今の彼氏とは妥協で付き合ってんの?
ならば氏ね。
799JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 11:36 ID:ylcMPY4y
>>797

>ちょっといい寄られて気持ちが揺さぶられるんなら
>たいして今の彼氏のことたいしてスキじゃないんじゃない

それはチョイ違う気がするが・・・・

>今現在でもそんな気持ちなら今彼と別れるべきじゃない

彼との関係を考え直す必要がありそうです。
800名無しさんの初恋:02/12/09 11:40 ID:QOKIs5VH
普通は付き合う上で妥協はいろいろあるもんだろ。
みんな無茶言っちゃいかん。
801ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 11:41 ID:b91RzQSG
>>800
ねーよバカ。
802名無しさんの初恋:02/12/09 11:43 ID:QOKIs5VH
>>801
あるよ
おまえは妥協が一切ないならすごい
だけど、みんながすごくなる必要はないと思う
803ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 11:45 ID:b91RzQSG
>>802
君の人生は妥協だらけなのか?
本当にそれでいいの?
804名無しさんの初恋:02/12/09 11:47 ID:QOKIs5VH
>>803
人生にまで広げたら、
妥協なんてもっといっぱいあるよ。
でも、恋愛でだって100%自分の思い描いた通りにはならない。
凡人はそんなもんなんだよ。
おまえはすごい。
それはわかってる。
805名無しさんの初恋:02/12/09 11:48 ID:kNQmaZF+
>>802
妥協?
誰もスキな相手がいなくて
ちょっと付合ってみてもいいかも
ってな妥協はあるかもしれんが
それ以外は自分を貶める行為にしかならんと思うが
きちんと気持ちに踏ん切り
一つの恋に終わりをつけてから
次に行きませう
806ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 11:49 ID:b91RzQSG
>>804
(*´∀`)<せめて努力しろってんの。
      前述のDQN女のように適当に付き合ってるだけみたいなのは論外だな。
807JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 11:50 ID:ylcMPY4y
>>805
同時に別の人を気になることはあるはず。
でも、付き合ってるのは申し訳ない気がするね。
808796:02/12/09 11:58 ID:jzg9MgY2
なんかみんな勘違いしてない?
妥協じゃないよ。それに今の彼氏とは長いし。
お互い学生時代好きだったとか、そんなんあるじゃん?
元々彼の方が好きででも諦めて今の彼とつき合ったの。
自然に思いも風化しちゃったというか、そんな感じだったのに。
最近になってやたらとアプローチかけられてるというか。
どうしてそうやって言ってくるんだよぉって。
809796:02/12/09 12:00 ID:jzg9MgY2
そんな気持ちなんて、簡単に切り貼りできないじゃん。
完璧な人間がいたら会ってみたいよ、ホント
810ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 12:06 ID:b91RzQSG
叩かれりゃ逆ギレですか。
>>791
>自分のこと好きになってくれた人も恋人がいたとしたら・・・?
>その人彼女と別れるのかな?
>そこまでしてくれないと私は無理。
って書いてあるな。逆を言えば、そこまですれば今の彼氏と別れるって意味だ。

お前、真性のバカでDQNだろ?
今彼お気の毒。
811名無しさんの初恋:02/12/09 12:17 ID:QOKIs5VH
>>810
いやいや、わりと普通にある事じゃん?
落ち着けって。
おまえは確かに立派だって。
だけどみんながおまえのようにはなれないだろ。
おまえももっと多様な基準で判断できるように努力しる。
812796:02/12/09 12:44 ID:9sEw3KSH
>>810
自分の気持ちがどうしようもなくなったら
もちろん今彼と別れるよ。
でもね、恋愛感情だけじゃなくて「情」ってもんもあるんだよ。
その友達と恋愛できなくてもね。
もしその人と恋愛するにしても、その彼女と別れてくれないと、
その人とは恋愛できないよ、私は。
ウッソって女にもっとも嫌がられるタイプだね。



813名無しさんの初恋:02/12/09 12:44 ID:YLqbSlE4
今の時代は何でもわかるんだね!
でも 本当に助かるよ!こんなところがあると・・・。
私の人生逆転よ!
http://www.tyousa.com
814ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 12:47 ID:b91RzQSG
>>812
情だけで惰性で付き合いつづてんだ。
久々に大物のDQNだな(w
815名無しさんの初恋:02/12/09 12:53 ID:6xIrceLa
>>ウッソ
あんた情がなければ離婚とかするわけ?
816ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 12:55 ID:b91RzQSG
>>815
愛が無くなればね。
情しか残らないような付き合いしか出来ないならそもそも結婚しないし。

ま、ガキどもにゃわかんねーだろーが。
817名無しさんの初恋:02/12/09 13:00 ID:6xIrceLa
>>ウッソ
それってさ、寂しいね。
あんたにゃ家族愛ってのはないんかい?
結婚は恋愛の延長でしかないんかい?
人間的にあんたがDQNだわ。。
818ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 13:03 ID:b91RzQSG
>>817
家族愛がないなんて書いてないが?
家族愛とただの惰性を同列で語るなよ、カスが。
情ってのはただの同情、惰性でしかない。
家族愛はそんなもんじゃないよ。家族を持てばわかるさ。

DQNにマジレスしちまった(w
819796:02/12/09 13:14 ID:njsy9w4G
>>818
完全に読み違えてるね。
それがたとえ惰性だったとしても、同情だったとしても
長年つちかってきたものでしょ?
長年の居心地の良さが大事だっていう気持ちもあるんだよ。
けど、昔好きだった人に好きだって言われて揺れないなんていう
鉄の女でいられるなら誰だって傷付いたり、悩んだりしないんだよ。


820ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 13:19 ID:b91RzQSG
>>819
そういうのは愛情とは言わん。
ただの惰性だ。DQNのやることだ。
お前はよーするに楽したいと書いてるだけ。

何が鉄の女なんだか。
妥協で付き合い始めるからそんなくだらんことで揺れるんだろ。
きちんと付き合ってる連中はそんなくだらねーことで悩んだりはしません。

時間の長さに縛られてるDQN女多すぎ。
821名無しさんの初恋:02/12/09 13:22 ID:T7nCkXTm

この人、なんとかしてー
女の気持ちもわからない鈍感男
822ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 13:25 ID:b91RzQSG
>>821
ひとくくりで女なんて使うな、バカ。
DQN女の気持ちがわからないだけです、折れは(w
823JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 13:26 ID:ylcMPY4y
>>819
鉄でいられなくてもいいさ。
むしろ、鉄であるわけが無い。

昨日ムカついた奴が今日はスキってのも人間だから。
悩んで当たり前。むしろ悩まない人も、
「別にいいや。面倒くさくなるし、
 リスキーだからやめとこ。今は恋人いるし」
って感じで妥協してるのかもしんないね。
824名無しさんの初恋:02/12/09 13:29 ID:kNQmaZF+
>>796
彼に対する「情」が愛情の情なのか
同情の情なのかわからんが
過去の惚れてた男の戻るのは
昔の自分に戻ることにならないか?
きちんと気持ちにケリがついてない証拠なんちゃう
普通、きちんと気持ちにケリつけてたら
昔話しや思い出を語るように軽く流せるものだと思うけど
ましてや今彼のことをスキならね
まぁ、自分のキモチを見つめ直すんだね
その昔好きだった人とウマクいきそうだったら
今彼と別れるという思惑だったら
アータ、イタイ目にあうこと確実
825ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 13:32 ID:b91RzQSG
>>823
君の書いてあるパターンだとどちらにしろDQNだな。

普通は>>824だぞ?
826JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 13:36 ID:ylcMPY4y
>>825
別にDQNでも構わんけど、
「こうしなきゃいけない」って理想論語っても、
現実に直面してる本人は困ってるんだよ。

「同情の情」であるかどうかは、他人が決めることじゃなくて
本人が決める事だろ?
「他に気になる人ができた」だけで、
今彼との間には「同情の情」しかないなんて
決め付けられるのもナンセンスだよ。
827796:02/12/09 13:44 ID:Z1ndmxh3
>>824
>その昔好きだった人とウマクいきそうだったら
>今彼と別れるという思惑だったら
>アータ、イタイ目にあうこと確実

自分の気持ちがその彼にしか向かないようならば
もちろん今彼とは別れますよ。
昔好きだった人とは恋愛できなくてもね。
でも、その彼が彼女と別れないで私と恋愛しようと
するようでも、私は無理。
今の彼と別れてどうのこうのって言うことを書いたんじゃ
なくて、単に、今更言ってこないでほしいよなあっていう
そういう気持ちを書きたかっただけなのに・・・
しかも彼氏がいるってこと知ってて・・・
828ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 13:45 ID:b91RzQSG
>>826
理想論か?
至極当たり前なことなわけだが。

まぁ、多くの人が反感を抱いたのは事実だし、
お前もなんだかんだでDQN女だなぁと感じてるだろーが(w
829ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 13:46 ID:b91RzQSG
>>827
お前は今、惰性で付き合ってる。
本当に好きな人が現れるまでは、1人でいた方がいいと思うよ。
煽りではなく、本気の忠告な。
830JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 13:48 ID:ylcMPY4y
>>827

>自分の気持ちがその彼にしか向かないようならば
>もちろん今彼とは別れますよ。

これは当然の事。声を大にして言いたい。
831JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 13:53 ID:ylcMPY4y
>>828
確かに当然の事だ。
でも、本に書いてあるような判定じゃないか?
おそらくウッソはそういう経験(二人同時が気になる状態)
が無いんだと思うけど、あったらどうするよ?

ウッソのように「こういう時はこうやって」
って実際に動くなら、それもそれで良いけど、
ソレぐらい微妙なんだろうよ。彼女にとっては。

でも、「同情の情」って知っての行動ならば、
俺も断固反対するよ。
832796:02/12/09 13:58 ID:IBL0CvoQ
同情ってなにさ。
同情でつき合うほど甘くないよ。
同情で男と寝ることだってできないしさ。
833名無しさんの初恋:02/12/09 14:00 ID:QOKIs5VH
ウッソはモテるし立派な人だしすごいけど、頭がかたい。
それだけの事。
あんまり気にすんな。

ただ、実際ウッソはすごいと思うよ。
ただただ、誰もウッソを目指さないだけで。
834JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 14:00 ID:ylcMPY4y
>>832
そりゃそうだ。
だから、俺は「同情」ではないと
捉えてレスしてるつもり。
835恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/09 14:01 ID:38LjBZ5+
水さしてごめん。

>>830
当然のことだからこそ、声を大にしてい言うのは恥ずかしい。


>>796さんの最初の書き込み(>>791かな)が言葉足らず
なんだと思うよ。パッと見たとき、自分はどうなんだよ!って
ツッコミいれちゃいました。その後の書き込みでなんとなく
わかってきたけど。えらそうなこといってごめにょ。

基本的には>>824に同意。

836ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 14:02 ID:b91RzQSG
>>831
おいおい・・・
もうちょいウッソを勉強してこい。
経験則から折れは語ってるんだが。
経験上、796みたいな恋愛って上手く逝かないから忠告しとるんだよ。
逆ギレされたけど(w
837ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 14:03 ID:b91RzQSG
>>832
惰性であることも否定しろよ。
それすら出来ないようなら、マジ別れとけ。末期だ。
838796:02/12/09 14:04 ID:IBL0CvoQ
>>831が書いてくれたように、
もし自分が同情だなぁと自覚があるのなら即別れます。
でも、周りに同情だといわれようと、惰性だと言われようと
別れて後悔するくらいなら別れない
839JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 14:09 ID:ylcMPY4y
>>838=796
ただ、彼氏とは距離を置いた方が良さそうだね。
話す必要は無いにせよ。
もうチョット冷静に考えれる環境を作らないと。
840796:02/12/09 14:14 ID:iFc5EH8a
>>JAM
ありがとです。
人の気持ちって白黒で分けられたらすっごく楽だと思う。
それができれば誰だって考えなくて済むし1人だけを見つめて
いけると思う。

>>恋愛素人クラブ主将
自分でも書きたいことがうまく書けなくて。
ウッソがかき回すから・・・
841ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 14:16 ID:b91RzQSG

(・3・) <ハンパモノ
  ゜ペッ
842JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 14:20 ID:ylcMPY4y
>>841
意見が極なんだよw
極の判定が自分でつけられれば
誰も相談しないって。ネタじゃなければ。
843恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/09 14:26 ID:38LjBZ5+
>>796
どうするにせよ、がんがってね。
変な話、後悔することもいいことだったりもする。
慌てないことだと思います。
じっくり慎重に!
844796:02/12/09 14:29 ID:mfROp8SX
>>843
ありがとうございます!
845JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 14:30 ID:ylcMPY4y
>>844
コレもまた経験だね。
846ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 14:39 ID:b91RzQSG
DQN女はどうでもいいが、彼氏が気の毒だ・・・
847JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 14:40 ID:ylcMPY4y
>>846
まだそんな事言ってる。
848ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 14:44 ID:b91RzQSG
>>847
けど、そう思わないか?
こんな女と付き合わされてるなんて・・・悲惨だ。
彼氏が知ったらどう思うだろうねぇ・・・
849JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 14:50 ID:ylcMPY4y
>>848
人間話せない事だってあるだろうよ。

心の葛藤なんだから、
あんま悪く言うな。
850ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 14:56 ID:b91RzQSG
>>849
ケジメがないというか、いい加減というか。
DQN女は庇うDQNがいるからますます図に乗るんだろうな・・・・
851JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 14:59 ID:ylcMPY4y
>>850
数学じゃないんだからさ。
852ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 15:04 ID:b91RzQSG
>>851
ただの言い訳じゃん。
白黒つかないからって他人を傷付けることを正当化出来るのか?

ほんと、お前バカな(w
853名無しさんの初恋:02/12/09 15:05 ID:m7+HnQ6K
ウッソって、うざい
854JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 15:08 ID:ylcMPY4y
>>852
バレるんだったら最初からしないよ。ばかw

だから距離置け言うてるだろ?
855ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 15:10 ID:b91RzQSG
>>854
つーか、お前浮気してんだろ。
クズだな。
856JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 15:12 ID:ylcMPY4y
>>855
浮気する前に別れましたー。
857796:02/12/09 15:13 ID:1eCKzeG4
>>852
誰が傷つけたっていうの?
彼氏には話してないし、相手にも自分の気持ちは隠してるし。
何にもアクションしてないよ。
858ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 15:25 ID:b91RzQSG
>>857
隠していれば、バレなければ〜

お前みたいな奴が浮気や不倫を正当化するんだよ(´_ゝ`)
既に心が揺れとるしな。
終わってるよ、お前。
859JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 15:32 ID:ylcMPY4y
>>858
ウッソは極論を言いすぎ。
この辺でやめとけ。
860名無しさんの初恋:02/12/09 15:35 ID:RHqNjsz9
別にウッソを擁護するわけじゃないが、
>時間の長さに縛られてるDQN女多すぎ。
これは激同。
あと相手の家族との付き合いがあるからとか。
自分が悪者になりたくない、楽したいだけなんだろーね。
861ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 15:36 ID:b91RzQSG
まぁ、DQN女は結果的に幸せにはなれない人種なので、
別にそれで充分罰は受けているとは思うがね(w
862JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 15:42 ID:ylcMPY4y
>>860
>時間の長さ

コレも十分な尺度だと思う。
積み重ねてきた結果だからね。
コレは言葉では勝てない物でしょ。

>自分が悪者になりたくない

人間ですもの。そうでしょう。

>>861
だからボロクソ言うなっての。
とどめを刺さなきゃ気が済まんのか?
大人なんだからいい加減止めようや。
863名無しさんの初恋:02/12/09 15:45 ID:kNQmaZF+
どっちにしても
相手がきちんとフリーになったら
真剣に相手との交際を考えるってどうかと思う
まずは、自分の気持ちがどうなのかを最優先で考えるべきだと思う
相手がこうだから、こうしてくれたから
こうするじゃなくて
自分の気持ちから行動をおこさないと
結果的に相手を攻めることになりかねない
ほんなカンジ
864名無しさんの初恋:02/12/09 15:46 ID:lzcK0iUD
>>861
猿の正義を振りかざしてご満悦のお子様が紛れ込んでいる様子。
みんないちいち構ってやるな。

人生経験薄っぺらい奴ほど、黒と白で物の善し悪し決めつけたがるもんだ。
865ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 15:53 ID:b91RzQSG
猿の正義ねぇ・・・
浮気、不倫したり尻軽な769みたいな連中のが猿に見えるがねー(w
866JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 15:56 ID:ylcMPY4y
>>863
フリーが一番ベストだけどさ。
そうもいかないんだろう。
基本的に
「気になる人が自分の事をどれだけ好きか?」
って事がキーになってるのは確かだな。

きっと相手も探りを入れてるんだと思うな。
反応によっては・・・・で考える余地が発生する状態。
どう転ぶかは別にしろ。しかも、お互いが。

だから、俺の予想では今彼が勝つとは思うけど。
867ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 15:56 ID:b91RzQSG
>>862
他人をボロクソに傷付けるような連中だから、ボロクソに言われてるんだろ。
まぁ、いろいろ言い訳しつつ適当な恋愛ごっこしててください。
868ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 15:57 ID:b91RzQSG
>>863
そういうのは愛とは呼ばん。
ただの性欲だ。
869名無しさんの初恋:02/12/09 15:58 ID:lzcK0iUD
しかし、浮気やら不倫やらする人間は片っ端から
「お前は最低のクズ、氏ねDQN!」
か…

こいつなら奥さんが浮気しても顔色一つ変えずに同じ台詞吐きそうだ。



猿の正義に負ける愛か、ダサイ愛だな。
870JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 15:59 ID:ylcMPY4y
愛を語らしたら
結婚してる奴には敵いませんよ。ええ。
871ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:01 ID:b91RzQSG
>>869は浮気でもしてんのか?(w
872ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:01 ID:b91RzQSG
>>870
だろうね。
よーするにこの板じゃ僻まれるってことだが。
873JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/09 16:11 ID:ylcMPY4y
>>872
そういう奴も居るだろうが、
結婚と言う道を(今現在)選ばない奴も居る。
それも覚えとかなきゃだね。

君はすべてに恵まれすぎる。
財力他すべてだ。

こと、結婚に関してはそんなトコだ。
874名無しさんの初恋:02/12/09 16:21 ID:lzcK0iUD
ふむ、物理的に必要以上に恵まれてるのも考え物だな。

漫画の中のステレオタイプな金持ちキャラだけだと思ってたが
現実でもこんなに独善的で排他的になるもんなのな。

子供は過保護にしちゃいかんって典型例だな。
875ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:22 ID:b91RzQSG
>>873
イバラの道だけどね。
そういう連中もいるこたいるが、絶対的に少数だしな。
5,6年経つと大抵別れてたり。
ま、こればっかりは人それぞれだろーな。
876ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:22 ID:b91RzQSG
>>874必死だな(w
877名無しさんの初恋:02/12/09 16:25 ID:QOKIs5VH
>>872
妬みとはまたちょっと違って、邪魔なんだけだと思うよ。
878名無しさんの初恋:02/12/09 16:27 ID:lzcK0iUD
>>877
禿同
ただ単に嫌われてる物を何を解釈したら妬みに脳内変換できるのか…
879ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:29 ID:b91RzQSG
ははは、それを妬みっていうんだよ。
880名無しさんの初恋:02/12/09 16:32 ID:QOKIs5VH
いやいや、
すごい「から」邪魔なんだったら、それは妬みとも受け取れるわな。
でも、すごい「けど」邪魔なんだよ。
これは妬みじゃないと思うよ。

たぶん、ウッソは実際すごいと思うけど、けど、邪魔なんだよ。
わかってくれ。
881ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:40 ID:b91RzQSG
>>880
それはお前の都合じゃん。
DQNは身勝手だなぁ・・・
882796:02/12/09 16:50 ID:PKI438eH
でもさ、
なーーーーーんにもしてないのに、浮気とか不倫とか
言われても困るよね。
ウッソ邪魔だと思う。
人を傷つけるためにきてるの?この板に。
ウッソが一番みんなこと傷つけてるよ。
他の人にもみんなこんな感じじゃない?
それで恋人とか傷つける傷つけないって、よく言うなぁと。
883ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:54 ID:b91RzQSG
>>882
ほほう。
お前は現実で彼氏にたいして傷付けるようなことをしているよな?
天にツバ吐いてんじゃねーよ、クズが。
884796:02/12/09 16:57 ID:Q9YQAPAE
だからしてないよ。
885ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 16:58 ID:b91RzQSG
>>884
じゃあ、今のキモチを彼氏に包み隠さず伝えてご覧。
お前って、ほんと他人の気持ちとか見えてないよな。
アホだ。氏ね。
886796:02/12/09 16:59 ID:Q9YQAPAE
ウッソ矛盾だらけだね
887名無しさんの初恋:02/12/09 16:59 ID:QOKIs5VH
>>881
まあな。
おまえもだろ?
すごいとは無関係なところで邪魔だって事をわかってもらいたかったんだよ。
888名無しさんの初恋:02/12/09 17:00 ID:lzcK0iUD
>>883
>>796で言われてることは間違ってないだろ。
>>796の現実がどうだろうが、んなこた関係ない。
889名無しさんの初恋:02/12/09 17:01 ID:lzcK0iUD
>>886
> 天にツバ吐いてんじゃねーよ、クズが。

> お前って、ほんと他人の気持ちとか見えてないよな。
> アホだ。氏ね。

矛盾してるってのはこの辺だな。
890ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 17:01 ID:b91RzQSG
>>886
具体的に指摘してみろよ(w
DQN氏ね。
891ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 17:05 ID:b91RzQSG
>>885にレス出来たら誉めてやるよ>796
矛盾してるのは自分だってわかってるから必死になってんだろーに。アホだなぁ。
892名無しさんの初恋:02/12/09 17:06 ID:lzcK0iUD
>>891
>>882にレス出来たら誉めてやるよ
矛盾してるのは自分だってわかってるから必死になってんだろーに。アホだなぁ。

本当にアホだな。
893名無しさんの初恋:02/12/09 17:07 ID:nKOwVddA
何度もここのスレで言われてると思うけど、
ウッソは言葉がキツすぎるよ。すぐに「DQN」とか「死ね」とかさ。
796さんをかばうわけではないけどさ、
「クズが」なんてちょっとひどくない?
子供みたいだよ。もうちょっと言葉を選んだら?
894ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 17:07 ID:b91RzQSG
>>893
逆ギレされたのはこちらですが?
895796:02/12/09 17:09 ID:kzgYiEjw
>>889
ビンゴです。

ウッソみたいなやつが女にもてるわけない。
男にも嫌われそう・・・
896796:02/12/09 17:09 ID:kzgYiEjw
逆ギレって
なんでアンタに逆ギレしなきゃいけないのよ。
被害妄想甚だしい。
897名無しさんの初恋:02/12/09 17:16 ID:lzcK0iUD
しかしまあ余程「DQN」だの「氏ね」だの言われて頭に来た過去があるんだろうな。
自分に効果的だったから、他人を攻撃するときにもつかうんだろう。

まあ昔からウッソは嫌われ者のDQNだったってことだな。
898ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 17:17 ID:b91RzQSG
>>896
今のキモチを彼氏に包み隠さず伝えてご覧。
お前って、ほんと他人の気持ちとか見えてないよな。
アホだ。氏ね。
899名無しさんの初恋:02/12/09 17:20 ID:nKOwVddA
>>894
逆ギレされたからって何言ってもいいわけではないでしょう?
何度も言うけど、キツイんだってば。
「死ね」って言われて腹が立たない人はいないと思うよ。
900名無しさんの初恋:02/12/09 17:25 ID:lzcK0iUD
>>899
いや、自分も死ねといわれれば腹が立つから人にも言うんだよ。

自分がされて嫌なことを人にもしてしまうって人種もいるんだよ。信じがたい事に。
901名無しさんの初恋:02/12/09 17:26 ID:lzcK0iUD
そんな奴でも語れる愛。
愛は平等だ。お手軽でいいよね。
902ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 17:30 ID:b91RzQSG
>>899
じゃあ、もっとぬるくなれと?
折れに馴れ合えと?
903名無しさんの初恋:02/12/09 17:32 ID:lzcK0iUD
>>902
いやいや、お前はそのままでいいって。

変なところで妥協するなよw
邪魔だって言われてるんだからそこは額面通りに受け取ればいいだろw
904ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 17:35 ID:b91RzQSG
>>903
お前は不倫してそーな感じ。
どう?
905名無しさんの初恋:02/12/09 17:39 ID:lzcK0iUD
>>904
お前は不倫されてそーな感じ。
どう?
906名無しさんの初恋:02/12/09 17:41 ID:nKOwVddA
>>902
ウッソの主義主張を曲げろとは言わないけどさ、
「死ね」「くず」なんかの言葉を使わなくても自分の意見くらい言えるでしょ?
変に汚い言葉を使うから荒れるんじゃない?
人に「死ね」って言う人が「他人の気持ちを考えろ」なんて説得力がないと思うよ。
907恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/09 17:43 ID:38LjBZ5+
正直どっちもどっち。
批判のための批判ばかり。
ウッソ氏はこんなキャラだから額面通り受け取ったら負け。
汚い言葉の裏に隠されたメッセージを嫁!
あ、オイラ。別にどっちかの肩もってるつもりはないのです。

えらそうなこと言ってごめにょ。ナハハ。
908名無しさんの初恋:02/12/09 17:46 ID:QOKIs5VH
>>907
したたかだな
909ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/09 17:46 ID:b91RzQSG
別に折れ、DQNを説得しようだなんて考えてないしな。
勝手に自滅してれば?って感じ。
910名無しさんの初恋:02/12/09 17:49 ID:lzcK0iUD
>>907
裏にメッセージを隠しておけば汚い言葉で罵ってもいいって理屈は承伏しがたい。

それ以前に裏を見てもなんら得るものがない罠。
同じ事をストレートにまともな言葉で表現する名無しさんは大勢いる。
911恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/09 17:50 ID:38LjBZ5+
>>908
ここだけの話、したたかってどういう意味?

912恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/09 17:53 ID:38LjBZ5+
>>910
得るものはあるよ。
ある人にとっては反面教師という…って屁理屈かな?

ただオイラには器量が狭いなあって感じるだけ。
言いたい人は言いたいこといってりゃいいじゃん!!
むかついたらムシしておけば、いい。
913名無しさんの初恋:02/12/09 17:55 ID:lzcK0iUD
>>912
普通に安穏と生活してればああはならんよ。
反面教師にすらならん。
914恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/09 18:14 ID:38LjBZ5+
>>913
だったらムシすればいいんですって!
イチイチ噛みついてたらスレタイからずれていくだけ!

ってなんでオイラ、ウッソ氏擁護みたいになってんだ!!
まあ、いいや。この話題終了。
ここからスレタイ通りで。変なことかいてごめにょ。
915名無しさんの初恋:02/12/09 18:19 ID:lzcK0iUD
>>914
はい、よくできました。

しかしまあ、この板の住人もこんなことを連綿と繰り返してきたから我が侭坊主が
増長してきたってことを自覚しないとな。
916名無しさんの初恋:02/12/09 18:30 ID:fNIM2oeO
>お前って、ほんと他人の気持ちとか見えてないよな。
>アホだ。氏ね。

ウッソにそのまま返す



917916:02/12/09 18:31 ID:fNIM2oeO
ageちゃった
918名無しさんの初恋:02/12/09 18:46 ID:UqJx48NF
心の迷いってあると思う。
私は以前彼氏がいるけどアプローチされたってここで(前スレかな?)
書いたけど結構迷った。
彼氏と上手くいってなかってのもあったし、何よりアプローチされていた人との
時間が(職場が一緒なので)長かったせいもある。
「俺なら○○○に寂しい思いなんかさせない」って言われた時はかなり動いた。
でも・・・彼氏よりもずっと優しくて素敵だったけど恋って理屈じゃ
ないんだよね。
なんだろ・・・情って言ったらそれまでだけど時間が長ければ長いほど
それまで乗り越えてきた「何か」があるんだよね。
その「何か」が崩れるくらい熱い「何か」が無いとこういうのって難しいと思います。

919名無しさんの初恋:02/12/09 18:56 ID:JO1RhfT7
796って自覚症状ないんだね。終わってる。
920名無しさんの初恋:02/12/09 19:01 ID:JO1RhfT7
つうか、このスレに傷を舐めあうために来ているから、叩かれたって思うんだよ。
ウッソの言ってることは別に変じゃないと思うよ。
慰めてもらいたいだけだったらよそでやったらいいじゃん。
921名無しさんの初恋:02/12/09 19:04 ID:LDwzgenu
>>920
すげーーーーーーーーーーーーーーーーー!
あんたなんて画期的な事に気が付く人なんだ!
かっこいい!
922名無しさんの初恋:02/12/09 19:06 ID:fn3bxAAy
しかし、そろそろスレタイ変えないか?
何かこのスレの内容とは違う感じがするし…。
アプローチっていうよりも…何だろうな…。
単純に「彼氏/彼女がいる人を好きになった」とか。
923名無しさんの初恋:02/12/09 19:08 ID:LDwzgenu
>>922
同意。
おれも変えたほうがいいと思う。
924名無しさんの初恋:02/12/09 20:08 ID:BtnzVOFR
つまんねー議論でスレ消費させんなよクズども、と言ってみるテスd。
925名無しさんの初恋:02/12/09 21:28 ID:6MOx1DRE
>>924
禿同。

彼氏/彼女のいる人を好きになってしまった人の話を聞くためにこのスレ来てるんだから
議論なら余所でやってくれ。
926名無しさんの初恋:02/12/09 22:13 ID:hybo6s7H
あの・・・

彼氏いる子が好きです。結構仲良くなってます。
電話もメールもたくさんしたり。
で、その子に昨日電話したら、話の中で「○○ちゃんオススメだよ〜〜」って言われました。
その場は軽く流しましたが、今日、学校で、その○○ちゃんがかなり俺を見てたと友達に言われました。
確証があるわけじゃないんですが、もしかしたら・・・
もしかしたらになったとしたら、俺はこれからどうしたらいいのでしょう?
ちなみに、○○ちゃんがその子の今の彼氏を紹介しました。
927名無しさんの初恋:02/12/09 22:27 ID:iHguloh7
>926
一体どうしたいんだ?
928名無しさんの初恋:02/12/09 22:32 ID:H/KiEmfY
>>926が○○ちゃんをどう思うかによるだろう。
あくまで今好きな人がいいなら議論の余地はないだろうし。
929926:02/12/09 22:33 ID:hybo6s7H
傷つけたくないし俺の気持ちも変えたくない・・・
どうしたらいいのか・・・
930926:02/12/09 22:35 ID:hybo6s7H
>>928
ついこの間初めて話した子だからよくわからないけど、いい子だとは思う。
でも、単純に彼氏いる子が好きだし、簡単に妥協はしたくないんです。
931名無しさんの初恋:02/12/09 23:04 ID:JO1RhfT7
>>925
情報はくれ、自分に対する文句は言うなってことか?
彼氏・彼女もちを狙うやつって、そういう自分勝手なやつが多いよね。
このスレ見てて思うんだけどさ。
932名無しさんの初恋:02/12/09 23:06 ID:6MOx1DRE
>>926
ていうかもう自分で結論出てるじゃん。
傷つけたくないなんて、何偽善的な事言ってるんだ。
誰も傷つかなくてすむ恋愛があるならこっちが教えてもらいたいよ。
933名無しさんの初恋:02/12/09 23:21 ID:fn3bxAAy
>>926
気持ちを変えたくないのなら、そのまま彼氏もちの子が別れるまで待て。
傷つけたくない? じゃあ、付き合うってことか?
嘘なんかで付き合うほうがよっぽど相手を傷つけるぞ。
934925:02/12/09 23:32 ID:6MOx1DRE
>>931
言ってることが意味不明なんだけど…
自分に対する文句ってナニ?
明らかにスレタイと違うウッソ叩きとかになってるから方向戻そうやって話してるだけやん。
彼氏/彼女のいる人を好きになった人に対しての意見とかならもちろん大歓迎だよ。批判も共感も。
935926:02/12/09 23:35 ID:hybo6s7H
気まずいな・・・
これからも普通に付き合っていかなきゃならないのに・・・
936.:02/12/09 23:46 ID:vbe8Pe77
好きになって、そいつが男いるんだったら、一度アプローチして、駄目なら「あっそ」で
終わるのがベスト。

日中戦争やめようぜ。やるんなら日清戦争。最悪日露戦争。
937名無しさんの初恋:02/12/10 09:14 ID:Pv7basA8
>935
もしも今後926が彼氏持ちの子に告白した場合、彼女も
935と同じように思って悩むだろうよ。

誰だって、自分の気持ちを大事にしようと思ったら
誰かを傷つけたり、誰かに傷つけられたりするんだよ。
気持ちがないならキッパリ断る、これが一番その子に与える傷は少ないと思うが。
938ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 09:55 ID:QqsXeSKB
>>926
終了
939名無しさんの初恋:02/12/10 10:52 ID:aYq/mAHw
元々、こんなになったのはウッソが引っかき回すからだ。
みんな別にそんなに攻撃されるような程の事書いてないよ。
今の気持ちを素直に書いてるだけジャン。
940ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 11:04 ID:QqsXeSKB
>>939
その素直なキモチとやらが叩かれてるんだろ。
よく嫁。叩いているのは折れだけじゃないぞ。
941名無しさんの初恋:02/12/10 12:05 ID:c6sXd6Dv
>>939
だから、同情してもらうのが目的ならこんなとこ来るなよ。
叩かれるような考えを持ってるから叩かれるんだよ。
自分の考えが受け容れられないことも認めて軌道修正するくらいの気持ちでいろよ。
言っとくけど、恋人持ちを狙うこと全てが叩かれてるわけじゃないからな。
あほな考えのやつを叩いてるんだからな。
942名無しさんの初恋:02/12/10 12:23 ID:0e2ZYZBq
微妙に荒れてる最中申し訳ないけど、俺はこのスレで以前カキコしたものです。
そのときはズタボロで振られたけど、なぜか今付き合ってます。
結局奪ってしまったわけだけど、彼女は今は幸せだといってくれる。

こんな事例もあるんだと言っておきますんで、頑張りたい人は大いに頑張ってね。
万が一って、あるんだなと知った。
ただここまでの道のりは死ぬほどしんどかったけどねー、一週間で5`やせました。
943名無しさんの初恋:02/12/10 12:23 ID:UF0a5X7V
>>941
> 叩かれるような考えを持ってるから叩かれるんだよ。
> 自分の考えが受け容れられないことも認めて軌道修正するくらいの気持ちでいろよ。

レスするときは自分の足下見てからな。
叩かれるような考え。などとロクに考えもせず人を断罪するような人間が
偉そうなことを言うもんじゃない。

そもそも何故叩く必要があるのか。
わざわざ叩いてなんのメリットがあるのだろうか。

きっと何か人を叩くことで得られるものがあるのだろう。
それがなんなのか本当のところは知る由もないが、おそらくは薄汚くて
チンケな優越感であろう事は容易に想像がつく。

人を叩いて喜ぶのは哀しいかな幸せの足りない人の性。
恋人持ちを好きになるのも幸せの足りない人の性。
どうしようもないのはどちらも同じ。
944名無しさんの初恋:02/12/10 12:30 ID:c6sXd6Dv
>>943
違うよ。「叩く」って書き方がいけなかったかな。
オレがしてるのは「批判」のつもり。あまりにも利己的で、
相手を傷つけかねないことを平気でしてるようなやつは批判されてしかるべきと思ってる。
そいつがハッピーになろうがボロボロになろうがオレの知ったことじゃないけど、
そいつの自分勝手な考えとか行動の制で酷く傷つく相手はかわいそうだと思うからね。
それだけ。
945ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 12:45 ID:QqsXeSKB
例え、どれだけ正当化しようとしたところで折れは不倫、浮気、適当な付き合い方してるバカを叩くよ。
少しでもバカに傷付けられる人が減るならそれでいい。

>>942
どういう経緯だか知らないけど、おめでとさん。
奪うとかあんま書かないほうがいいよ。
彼女は物じゃなくて1人の人間だから。

>>943
君はなに?
人の行動全てに理由を求めるの?
とりあえず、誰1人恋人を好きになる人間を叩いているわけじゃないだろ。
叩かれてるのはその中の一部のバカだけ。
そんなこともわからないくせに、随分達観したような書き込みだね。
バカ丸出し。
946名無しさんの初恋:02/12/10 13:09 ID:UF0a5X7V
心ない人の独り善がりで不毛な書き込みによって、純粋に恋をしている人の心まで
傷つけられる理不尽を黙殺できるど達観は出来ないわけで。

全ての人の心の中に"一部のバカ"は潜んでいる。辛い恋を選択した各々がそれぞれ
痛いほどに自覚しているその"バカ"を、さも大発見といわんばかりにほじくりかえし
いじり倒し、罵倒する。
ちっぽけな正義感を振りかざすための大義名分に人の弱さを利用する、その姑息な
考えに反吐がでる。
947名無しさんの初恋:02/12/10 13:09 ID:7SnV4Hvi
>>944
少なくとも「批判」ならいいんだよ。別に。
恋人いる人と恋愛のゴタゴタがあったときに
「氏ね」とかさ、そんなんで叩く必要はないだろ?
世の中なんて、思い通りにいかないんだから。
人をぼろくそに言うのと批判は違うよ。
そこと取り違えるとウッソみたいになるんじゃないの?
948ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 13:18 ID:QqsXeSKB
自分中心なだよなぁ・・・視点が・・・
自分がバカだからといって全ての人までバカは潜んでる?
自己厨もここまで来ると基地外に近いね。
949名無しさんの初恋:02/12/10 13:19 ID:1OIFNj0V
>>945
辛い想いしてるんだよ。
私はこのスレには今関係ない恋愛してるけど
やっぱ好きな人が他を向いているなんてしんどいもんね。
>>943さんも批判的な意見は一意見として見るべき。
第三者から見たらやっぱエゴイズムの塊に見えるらしいし・・・。

以前私も彼女がいる男の人を好きになって辛い思いをしました。
周りが見えなくなって「2番目でもいいから一緒にいたい」と
愚かな事を言って片思いしている時以上に苦しみました。
自分で言っといて結局辛い思いを断ち切りたくて・・・もう会わなくなったけど
今の彼に会うまでは周りの心配も叱咤も見て見ないフリをしてました。

>>492さんみたいなケースもあるし一概にはいえないけれど
やっぱり並大抵にはこういう恋愛って実るのは難しいよ。
頑張って欲しいけど他の幸せも少し考えた方がいいと思う。
まぁ、これも馬鹿な女の一意見として聞き流してください。。
950名無しさんの初恋:02/12/10 13:21 ID:c6sXd6Dv
>>946
だから、君らのことはどうでもいいんだって。
君らが傷つこうがむかつこうが、こっちは言いたいことを言わせてもらうよ。
ウッソもいってるけど、自分勝手の犠牲にされて傷つく相手が減ればいいんだから。
相手を慮る余裕のない人間が選択する道じゃないんだよ。

辛い恋を選択したって言うけど、それならそれでやり方ってものがあるんじゃないか?

>>947
少なくともオレは意味の無い叩きはしないつもり。行き過ぎはあるかもしれないけど。
951名無しさんの初恋:02/12/10 13:25 ID:Nl4Ld4wp
>>946
恋愛って、そもそもバカにならないとできない気がする。
その人を想って、多少ここで愚痴書いたっていいじゃん。

796だって、別に何をしたわけじゃないじゃん。
どっちかといえば相手の男も彼氏いるの知ってるし、自分も彼女
いるのにモーションかけて、悪いでしょう?
796の今カレだって、浮気してるかもしんないし。

どんなにここで叩かれたってそれで諦められるわけじゃないしさ。

批判とか、それは良くないって思うならそう正直に
書いてもいいと思うけど、追い打ちなんてかける必要
はないんじゃないかな?
952951:02/12/10 13:28 ID:Nl4Ld4wp
>>950
自分勝手に行動して人を傷付けることって良くないと思う。
でも、密かに想う気持ちだけはいいじゃない。
誰だって恋愛じゃないにしろ、誰にも言わないヒミツって
あるでしょ?
それをここでちょっと話してみたい・・・そういう人だって
いるさ。

953名無しさんの初恋:02/12/10 13:30 ID:UF0a5X7V
傷つく人を減らす為に叩くというが、自分の行為が傷つく人を減らすことに
結びつくと本気で考えているとは思えない。
彼らのしていることは人を諭すという視点からの行為ではない。

揶揄され、煽られ、否定され、それで自分の誤りに気付く人間などこの世に
どれほどいるのだろうか。
同じようにその卑怯で独善的な行為を叩かれても一向にただす気配のない彼は
自分の出来ないことを他人に求めていることにすら気付かずに、バカ、キチガイ
浮気、不倫、などと同じ言葉をうわごとのように繰り返すのみ。

傷つく相手が減ればいいなどと、まったく見も知らず他人の事を気遣う余裕が
ある人間が心から相手を諭す言葉という物を是非に見せて欲しいものだ。
954ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 13:31 ID:QqsXeSKB
>>951
>796の今カレだって、浮気してるかもしんないし。
ちょっとまて(w
滅茶苦茶だぞ。そんなこと言い出したら、何でもありじゃねーか。
955名無しさんの初恋:02/12/10 13:32 ID:c6sXd6Dv
>>952
そういう人に対しては批判してないよ。
今いる恋人と天秤にかけてるような人とか、
汚い手を使って「奪おう」って意識で動こうとしてる人とか、
自分勝手甚だしい人に対してだけ。
むかつくもん。それに純情恋愛じゃない。
956ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 13:32 ID:QqsXeSKB
>どんなにここで叩かれたってそれで諦められるわけじゃないしさ。

いいえ、この板で実際に折れの忠告で気付いた人も結構います。
957951:02/12/10 13:33 ID:LJ6FIXno
>>954
だから、796にはわからなければ事実じゃないじゃない?
それをただ昔の男に揺れてるからって
「相手を傷つける」
ってのはちょっと違うかな?と。
958951=952:02/12/10 13:37 ID:LJ6FIXno
>>955
それなら、全然いいじゃない?
言われた方だって、聞く耳もてるしさ、他の人だって別に
不快じゃないでしょ?
だけど、そうしていない人に対してもウッソは攻撃してるでしょ?
たんに、気持ちが揺れてるとか、密かに想ってるってだけで
「浮気」だのなんのって
959ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 13:38 ID:QqsXeSKB
>>957
そういう浅ましい考えは捨てろと言っているんだよ、折れは。
バレなければオールオーケーなんて、消防の論理。
人と付き合う上で一番の基本は信じることだろ?
まぁ、ウソで塗り固めた薄っぺらい恋愛だけしてたいならそれでもいいけどさ。
960ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 13:39 ID:QqsXeSKB
簡単に揺れるような気持ちなら別れろっつーの。せめてその事実を教えてやれと。
半端なバカ女に付き合わされてる男が何も知らずにいるのが痛々しい・・・
961名無しさんの初恋:02/12/10 13:44 ID:c6sXd6Dv
>半端なバカ女に付き合わされてる男が何も知らずにいるのが痛々しい・・・

オレが思ってるのもこれだよ。


962958:02/12/10 14:10 ID:yxa1Ipl/
>>ウッソ
だからね、あなた早とちりしすぎよ。
浅ましい考えをしてるのは彼女じゃなくって、
もし彼氏が浮気してて、それが彼女は知らなかったと
したら?っていう仮定をかいてみただけなの。
そんなときにもバカ女と言えるのか、と。
気持ちが揺れるたびに別れるなんて言ってたら、恋愛って
できないって。
そんなこと書いたらこのスレタイみたいにアプローチなんて
しなくて済むもんねー

963名無しさんの初恋:02/12/10 14:11 ID:yxa1Ipl/
そういう気持ちが気にくわないなら
来なきゃイイジャン。
964:02/12/10 14:12 ID:yxa1Ipl/
958ね
965ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 14:18 ID:QqsXeSKB
>>962
言えるよ。
彼氏が浮気してようがしてまいが、現時点で中途半端な気持ちで付き合っていることは事実だろ。
後、959でバカだと言っているのはお前のことだよ。

>気持ちが揺れるたびに別れるなんて言ってたら、恋愛って
>できないって。

こういう奴がやってるのは恋愛じゃなくて恋愛ごっこだよ。
恋愛出来てないさ、もちろん。
966名無しさんの初恋:02/12/10 14:32 ID:xoGXUPPI




      おまいら全員逝ってよし!!




967名無しさんの初恋:02/12/10 14:55 ID:UF0a5X7V
盲目的に相手を信じ、揺れることも葛藤もない恋愛を恋愛ごっこと呼ぶ人もいるだろう。
そんなものは恋に恋して、夢に夢見る夢子ちゃんの戯れ言に過ぎないと言う人もいる。

相手と時にはぶつかり、傷つけ合うこともある中でお互いを許し認め合い、ともに幸せを
探すことこそ本当の恋愛と言う人もいる。


幸せと不幸せは紙一重。ともにその時を表す状態でしかない。
揺れ動く心にとまどい、葛藤する姿。中途半端であることこそ人の証。
中途半端で弱い自分を認めることが出来てこそ、はじめて他人の心という不確かな物を
信じることが出来るはず。

自分はそう思う。
968ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 15:02 ID:QqsXeSKB
盲目になれとは誰も書いていないが?
揚げ足とりをsageでしか書けない奴が何言ってもなぁ(w

所詮、何言おうと現実に家庭を築いている折れと不倫、浮気を肯定してるバカでは説得力が違うわな。
969名無しさんの初恋:02/12/10 15:05 ID:xYxW1Ju/
>>968
ちゃんと読め
>>967は別に揚げ足とりじゃないだろうよ

とにかくどっちもくだらない
いい加減ヤメロ
970名無しさんの初恋:02/12/10 15:16 ID:UF0a5X7V
あまり直接レスはしたくないのだが、逐一ヲチしては反応しているようなので一つだけ。

>>968
君の書き込みが時折、どこか自分の心の臭い物に蓋をしている反動のように見えたり。あるいは
まるでなにかに駆り立てられているかのようにも見えるのは自分の気のせいだろうか?

> 所詮、何言おうと現実に家庭を築いている折れと不倫、浮気を肯定してるバカでは説得力が違うわな。

異常とも取れるほどに配偶者の存在をアピールし、不倫/浮気をことさら執拗に責め立てる
のはいったい何故なのだろう?

君自身の書いたレスから自分探しをしてみてはどうだろうか?
どこにでもあるような些細な情事に逐一噛みついている君の姿を見ていると気の毒にすら思う。
971名無しさんの初恋:02/12/10 15:20 ID:UF0a5X7V
それともう一つ。
説得力というが、説得とは物を言って聞かせ納得させること。

君の書く文章が説得という体を成してない以上は比較対照にすらならない。
自分自身、誰かに何かを説得しているという自覚はないのだ。
無理に自分を正当化することはない。
972恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/10 15:24 ID:TGS61o5k
不毛だね。

>>967
IDが未確認飛行物体。

質問。
このスレって
他に好きな人(恋人ではなく)がいる人へのアプローチ
でもいいの?これはすれ違い?
973名無しさんの初恋:02/12/10 15:27 ID:MFBRfeXH
ウッソがいなければいいスレなのになー
974ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 15:42 ID:QqsXeSKB
>>972
いや、ここでいいさ(´_ゝ`)

1人基地外が暴れているが、放置の方向で(w
975ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 15:44 ID:QqsXeSKB
しかし、この手の輩って全部書いてる自身に当てはまるね(w
そんなに不倫や二股したいもんかねぇ(´_ゝ`)
976名無しさんの初恋:02/12/10 15:47 ID:ImkZ219q
不倫とか二股以前じゃないの?
そこまで達してないと思われ。
心の何処かに達したいという気持ちがあっても
達することの出来ない人たちが来るところじゃないかねえ?
977ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 15:50 ID:QqsXeSKB
>>976
いや、それは言い過ぎ。
このスレの住人のほとんどは不倫やキープにされたいわけじゃない。
ケジメつけてきちんと付き合いたいと考えてる奴がほとんど。
極稀にバカが混じってきて叩かれてるけど(w
978恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/10 16:03 ID:TGS61o5k
誰か、
好きな人に他に好きな人がいるって人いない?
オイラは
好きな人に他に好きな人がいて好きな人の好きな人に恋人がいる…。

タマには弱音や愚痴もいいたい…。

しかし新スレたつのか…?

979JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/10 16:07 ID:fjNPpWj+
まだやってたんですね。
好きになる事がいけない事の様に聞えるなー。
何か。
980JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/10 16:10 ID:fjNPpWj+
という事はだ。
俺は今長年愛用してるグローブを持っている。
今は軟式だが、高校からの愛用品だ。
でも、欲しいグローブがあるんだよね。
でも、高いんだなコレが。
仲間と飲みにに行く事に使おうか、
それとも買おうか・・・・

新しいのを欲しいかも?って思ってる時点で、
昔から使ってるグローブを
捨てろって理論だよね。
981ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:11 ID:QqsXeSKB
>>978
ここでもいいんじゃない?

>>979
それは自分がそう思ってるからでしょ。
好きになること自体はとても自然なことで責められることじゃない。
問題はその後さ。
982ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:12 ID:QqsXeSKB
>>980
お前にとっては恋愛はグロープに過ぎないんだな。
物なんだな(w

早く本当の恋が見つかるといいね・・・
983JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/10 16:18 ID:fjNPpWj+
いやね。
愛用だよ。愛用。
今まで色んなプレーをさせてくれた
グローブですよ。

思う事が浮気なら、買おうかな?てのも
愛用グローブにとっては浮気ダベよ。

浮気ってのは、買おうとして、
もっと細かく言うと、注文して浮気だろ?
アクションが必要って事だよね?

ウッソは分かってるとは思うんだけどね。
オレの言いたい事w。
984恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/10 16:19 ID:TGS61o5k
>>980
ちょっと違うような…
グローブだったらいくつ持ってても悪くないと思うのです。
985JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/10 16:20 ID:fjNPpWj+
>>984
グローブをナメんなw
986ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:22 ID:QqsXeSKB
>>983
グローブで例えると、いくらなんでも反感買うと思うぞ。
女には特に。

モテてる男が使う例えだよ、そういうの。
人とグローブじゃやっぱ全然違うよ。
987こま:02/12/10 16:24 ID:YiAqeLmA
好きな人に彼女います。
彼女と別れてわたしと付き合ってくれるなら、そんな嬉しいことはないけど、
あまりそれは望んでない…っていうか…。
今は彼とわたしとの距離が縮まれば良いな、と単純に思います。
限界まで近づいた時、初めて彼女の存在を気にするんじゃないかな。
ヤキモチ焼く立場では、まだ無いんじゃないかと思います。

うまく言えませんが…おかしいですか?
988JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/10 16:25 ID:fjNPpWj+
>>986
>グローブで例えると、いくらなんでも反感買うと思うぞ。
>女には特に。
わかるよ。それも。
それは、女だからじゃなくて、
オレほど愛用グローブが好きじゃない人には
分からないって事が言いたいのよ。
989恋愛素人クラブ主将 ◆VdeE6.mq9c :02/12/10 16:27 ID:TGS61o5k
>>988
オイラにも分かるよ。愛用グローブの大切さは。
高校の時からのグローブ使ってるから。軟式でも。

でもここでの例え話としてはどうかと思う。
990ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:28 ID:QqsXeSKB
>>987
いや、それってわかるよ。
あなたは礼儀正しい人なんだよ。
それっていいことだから気にしなくていい。むしろ誇れ。

>>988
お前が物凄いグローブ好きだってことはよくわかった。
991JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/10 16:32 ID:fjNPpWj+
>>989
グローブ自身も、
きっとオレのような名プレーヤーに
使われたいんだぜぇ?
買おうかな?って気持ちがグローブに分かれば
ジェラシーだろうし、もっと凄いプレーをオレに
させてくれるかもしんないよ。
でもさ、それが分からないし、当の本人も
考えてる状態なんだからさ。
結論を急ぐ必要は無いかと。
992ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:33 ID:QqsXeSKB
グローブ板逝け(w
993JAM ◆ZOiTEC/JAM :02/12/10 16:36 ID:fjNPpWj+
いや。我ながらイイ例えだったw
もちろんオレの中だけだが・・・
994ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:37 ID:QqsXeSKB
野球人めw
995ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:38 ID:QqsXeSKB

   (⌒-─-⌒)
   (  ・  ・ )
    / 丶 _、_ノ
    l  ( ,_ノ`)   1000トリシロクマ
    | (ノ    |)     
   C      l
    ゙:、.. ノ ノ
     U" U

996ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:45 ID:QqsXeSKB
とりあえず、恋人がいようがいまいが独身の人は自由に恋愛してくれ。
ただし、人を傷付けたり騙したり隠したりはしないようにしましょう。
好きならばその人の幸せを考えてあげましょう。
自分視点でしか見えてないうちは性欲の延長でしかありません。

既婚者は大人しく不倫板逝け。
997ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:45 ID:QqsXeSKB
997
998ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:45 ID:QqsXeSKB
998 
999ウッソ ◆8HmCVsUsSo :02/12/10 16:45 ID:QqsXeSKB

   (⌒-─-⌒)
   (  ・  ・ )
    / 丶 _、_ノ
    l  ( ,_ノ`)   1000
    | (ノ    |)     
   C      l
    ゙:、.. ノ ノ
     U" U

1000名無しさんの初恋:02/12/10 16:45 ID:5NEx69ck
1000?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。