★☆相談に乗ります。みるくる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みるくる
真面目に相談に限りますが、ささいな事でも構いません。
私も真面目に乗らせてもらいます。
 
2プッスリーノ☆ ◆EROxLOVE :02/06/14 11:52 ID:rwyfY8pk
ガンバッテ!
3 :02/06/14 11:54 ID:LI9NwxWM
ヽ( ・∀・)ノウマンコー
4みるくる:02/06/14 11:56 ID:viWQ3l4o
>>2
ありがとうございます。+2ゲトおめでとうです。
頑張ります。

>>3
・・・・?どういう意味ですか??
5みるくる:02/06/14 12:03 ID:viWQ3l4o
あ、書き忘れました。
私は20代の学生、女です。
私で良ければ、どうぞ。
6相談者 A:02/06/14 12:06 ID:JWF+NUbc
最近堕スレの多さにうんざりしてるんですが・・・
7( `D´)凸:02/06/14 12:10 ID:nTFybkx2
自分のスレ立てて相談に乗ると言うからには
それなりの力量はあるんだろうな。
お手並み拝見致します
8名無しさんの初恋:02/06/14 12:17 ID:2WpUTTRL

ゴン中山の投入は,後半何分頃が
よいのでしょうか?
9水蛍 ◆x77GJSBs :02/06/14 12:18 ID:7AN4nmbg
>>みるくるさんへ

ご自分の悩み事や相談は無いのですか?
相談に乗るということは少なからず疲れます。

「焦らずのんびり」綴りましょう。
10ペイジ:02/06/14 12:19 ID:ls4Ig9jE
>1
ツェッペリン聴け
11名無しさんの初恋:02/06/14 12:19 ID:y138FZeL
女性はムネオ顔と中村(サッカー)顔どっちが好みなんですか?
12緑水:02/06/14 12:20 ID:oy7bdPnj
日本はトルコに勝てますか?
13みるくる:02/06/14 12:31 ID:viWQ3l4o
>>6,7
このスレが駄スレになるかどうか、これから見ていてください。

>>8
今日の試合のことですね。私も見ます。
しかし、私はサッカーの戦略については精通していないので、中山の投入については
なんともいえないですね。

>>9
ないといえば嘘です。毎日生きているわけですから、悩みやストレスはあります。
そうですね、焦らずやっていきたいです。ありがとうございます。
14みるくる:02/06/14 12:35 ID:viWQ3l4o
>>10
ツェッペリンとは、何ですか?

>>11
大半の女性はムネオ顔より中村顔の方が良いと言うでしょうね。
人それぞれですが。両方好みでない人もいるでしょうし。
女性、とひとくくりすると、どっちとも言えませんね。

>>12
ここは純情恋愛版のはずですが・・・。未来のことは分からないです。なんとも。
15艦長:02/06/14 12:36 ID:pY4iIr1b
>14
ツェッペリンってのは、飛行船の事だよ
16( `D´)凸:02/06/14 12:36 ID:nTFybkx2
真面目じゃない相談にも乗ってますな
17ペイジ:02/06/14 12:39 ID:ls4Ig9jE
>>14
ツェッペリンってイギリスのバンドだよ

で、なんでスレたてて人の相談にのろうと
おもったのかな?
丁寧だけど、レスに熱意や真剣さを感じない
18みるくる:02/06/14 12:40 ID:viWQ3l4o
>>15
そうなんですか。うーん・・・よくわからないです。

>>16
なんとなく無視することができなかったものですから。
19艦長:02/06/14 12:41 ID:pY4iIr1b
「ツェッペリン聴け」が、何故か「ツェッペリン載れ」に見えた
悪い 気にするな
20( `D´)凸:02/06/14 12:41 ID:nTFybkx2
>ここは純情恋愛版のはずですが・・・。未来のことは分からないです。なんとも。

話聞いて、未来の事予測しながら自分の意見言うのが
恋愛相談ってもんじゃないか(゚Д゚)ゴルァァァァァ
21緑水:02/06/14 12:43 ID:oy7bdPnj
にこにこ(^−^)
22町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 12:45 ID:LZO6p5DD
いつも思うが>>20さんはなかなか良い。
23みるくる:02/06/14 12:46 ID:viWQ3l4o
>>17
誠意を感じさせない不快感を与えてしまったこと、お詫びします。
決して、熱意や真剣さがないわけではないんです。
こういうカタくておとなしい文章になってしまうんです。すみません。

私自身、今までさまざまな事で悩んだりしてきました。その時、
周りの人々によって助けられることが少なくありませんでした。
なにかあった時、一人だけでもんもんとしていると、
ひとりよがりで悪い方向にしかすすまないって思うようになりました。
だから、今までの私の様な一人で悩んでいる人がいたら、
力になりたいと思ったんです。
24名無しさんの初恋:02/06/14 12:46 ID:JdeBSB9R
くるみ と みるく
25艦長:02/06/14 12:48 ID:pY4iIr1b
>>1
みるくるさんは女性ですか?
26町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 12:48 ID:LZO6p5DD
みるくるさんはいい人だね。
27緑水:02/06/14 12:50 ID:oy7bdPnj
いい人はいいねえ。
28町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 12:51 ID:LZO6p5DD
>>27
ねぇ。
29( `D´)凸:02/06/14 12:52 ID:nTFybkx2
もうちょっと詳しく自己紹介すると
いいんじゃない。
どんな奴か全然わからない2チャンネラーに
真面目に自分の相談してみようとは
なかなか思わんよ
30ペイジ:02/06/14 12:52 ID:ls4Ig9jE
>>23
そんなに丁寧に謝ってくれて恐縮です〜
スレをたてた目的がわかりました
この板、女性の相談スレないから(たしか)
がんばってね!
怪しいさぶちゃんとかいるけど、やつは男だし
31名無しさんの初恋:02/06/14 12:52 ID:2WpUTTRL
>>みるくるさん

本当にいい方だと思います.
ゴンの回答ありがとうございました.
32プッスリーノ☆ ◆EROxLOVE :02/06/14 12:55 ID:rwyfY8pk
人間誰でも表の顔と裏の顔がある。俺も然り。
でも、好きな人っつーか恋人には全てを見せて受け入れてもらたいと思ってて
相手にも全ての面を見せて欲しいと思ってる。俺も受け入れる自信はある。

でも、これを人間関係、しかも恋人に望むのは酷ですか?
33町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 12:56 ID:LZO6p5DD
全然分からないから相談出来るってことも・・・。
ので、がむばって。
当方、悩みが多すぎてただいま現実逃避中。
34町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 12:59 ID:LZO6p5DD
>>32
酷ではない。
誰しもそう思ってると思う。
しかしそれは相手にもよる。
知りすぎては面白味が無くなるという事もあるし。
35( `D´)凸:02/06/14 13:00 ID:nTFybkx2
それを恋人に望まないなら一体他の誰に望むんだ
36名無しさんの初恋:02/06/14 13:02 ID:IXuKWcJq
>>34
師匠.
相手の心理が,読めないところが
恋愛の難しさってやつですか?
37あゆ作:02/06/14 13:02 ID:KKc0SAN1
アンタの得意料理を伝授してくれ
できれば簡単で美味いやつがいい
38民A:02/06/14 13:03 ID:GK9E73sf
みるくるさん!初恋は実らないから、いい思い出とされるのでしょうか?
彼氏はいますが、未だに初恋(8年前)の彼が夢に出てきて私を苦しめます・・・。
本気に好きになったのは彼だけのような気がします。
みるくるさん、アドバイスいただけたら有難いです。
39( `D´)凸:02/06/14 13:03 ID:nTFybkx2
難しさじゃなくて面白さ
40 :02/06/14 13:03 ID:LI9NwxWM
おっぱい揉みたい。
http://www.metadoll.com/mov10.htm
41名無しさんの初恋:02/06/14 13:04 ID:iVTptTlr
皆が認める美人でセンスも良くて、教養もあって暖かい性格の
私になんで恋人ができないの?
42緑水:02/06/14 13:04 ID:oy7bdPnj
みるくるさんの回答を待とうよ。
43( `D´)凸:02/06/14 13:04 ID:nTFybkx2
相談が集まってきた。
がんばれ、みるくる
 
44名無しさんの初恋:02/06/14 13:04 ID:IXuKWcJq
>>39
ボス.
前向きっすね.
45町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 13:04 ID:LZO6p5DD
>>36
支障なんて呼ばれるほど、
生きてないんですが・・・。
ですね、恋愛って難しいですよね。
てかみるくるさんは
46艦長:02/06/14 13:05 ID:pY4iIr1b
いったん、質問うち切ろうよ
これじゃあ>>1も収集が付かないよ
47あゆ作:02/06/14 13:05 ID:KKc0SAN1
野菜切るの遅くて困ってるんだけど
なんかコツとかある?
48みるくる:02/06/14 13:06 ID:viWQ3l4o
>>20
それは分かっています。
私は、試合の行方について聞かれたので、それは分からないっていったんです。
それと、相談に乗る事は別物だと思うのですが、、、
それとも、サッカーの勝敗についてもここで予測しなければいけないんでしょうか?

自己紹介ですか・・・そうですね。確かに、正体不明の人間に相談ははばかられますよね。
先ほど言ったとおり、年齢は20代(前半といっておきましょう)、女、学生です。
真剣に、人の意見というものを大切に思ったのは、(純情恋愛とはかけ離れてしまうのですが・・・)
友人の死がきっかけです。その時他人の死に対する価値観等を聞くことによって、
視野がぐっとひろがったんです。
恋愛もしかりだとおもったので、このスレを立ててみました。

49艦長:02/06/14 13:06 ID:pY4iIr1b
>>47
あれは、慣れるしかない
50あゆ作:02/06/14 13:09 ID:KKc0SAN1
>>49
そうか・・・
んじゃひたすら切り刻むか 
51艦長:02/06/14 13:11 ID:pY4iIr1b
>>50
しっかりと押さえて
できる限り、斜め切りにする方がいい
傾斜85度くらいがベストかな
52町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 13:12 ID:LZO6p5DD
艦長は物知りですね。
53みるくる:02/06/14 13:13 ID:viWQ3l4o
すみません、すこしパソを離れてしまっていたので、レスが遅くなってしまいました・・・。

>>32
それは、だれしも一度は悩む問題ですよね・・・。私も一応恋人がいまして、それについては
悩みました。
結論から言わせてもらうと、その相手との将来を真剣に思うなら、本当の自分を受け入れてもらおうと
努力すべきだと思います。あなたの場合、その覚悟ができているのですから、なおさら。
自分を偽りつづけるのは、本当に疲れるし、どこかで相手との距離が保たれてしまいます。
しかし、恋人ともある程度の距離を保ちつついたいという人も中にはいますので、価値観の問題ですよね。
でもやっぱり、大好きな相手に本当の自分を隠し続けるのは、つらいですよ・・・。

答えになったでしょうか・・・不安ですが・・・
54艦長:02/06/14 13:14 ID:pY4iIr1b
>>52
調理に関しては、本職ですから・・
55( `D´)凸:02/06/14 13:16 ID:nTFybkx2
むー。もう煽りませぬ。本当に真面目に相談に
乗る気のようですな。
56町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 13:16 ID:LZO6p5DD
相手の前では素が出せない人は
どうすれば良いのでしょう?
相手は見せてくれるのですが・・・。
ってもう終わった事なので
今後に役立てたいとおもいます。
57あゆ作:02/06/14 13:20 ID:KKc0SAN1
無理して素を晒すこともないと思うけどね
「素で接することができないなら本当の恋人、友人じゃない」
みたいに考えるのはどうかと思う

そうする必要があるならすればいいけどさ
自分が楽になるためだけに、そうするってのは・・・
そしてそれを相手に強要するってのは。
どうなんだろう
58名無しさんの初恋:02/06/14 13:24 ID:IXuKWcJq
素でいるのが,人間一番気が楽
じゃないんですかねー.
いわゆる自然体ですね.

素でないということは,意識して
つくろうということなので,気を遣う
から,精神的に疲れますよね.
59みるくる:02/06/14 13:25 ID:viWQ3l4o
>>37
得意料理・・・そうですね、料理よりもお菓子作りの方が得意です。
チョコケーキをよく焼きます。低温でじっくりがコツですね。しっとりした感じになると成功なんです。

>>38
私も、忘れられない程好きになった男性がいます。初恋ではないですけど・・・。
しかし、実らない恋でした。失恋したときは、まるで自分のアイデンティティが崩れてしまうような感じでした。
すこし落ち着いてから、よく考えてみたんです。
もし、彼に恋をしなかったら、私は本気で人を好きになる事ってなかったんじゃないか、って。
この恋が、私に本気の恋を教えてくれたんだ、って。
失恋によって失ったものよりも、その恋によって自分が何を得られたのかを考えてみてはどうでしょうか?

60町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 13:27 ID:LZO6p5DD
それはわかってるつもり。
でも演技というか
そういうのしてしまう自分がいるし。
その時は良いけど、
家に着くと腑抜けになる。
そんな時素が出せたらなぁ。って。
別にぶりっことかじゃなくて、
相手にあわせるこの性格はいかがでしょう?
友達なら普通なんだけど。
61みるくる:02/06/14 13:28 ID:viWQ3l4o
>>43
ありがとうございます。
私も何だか喧嘩腰になってしまって、、、まだまだですね。
頑張ります。
62あゆ作:02/06/14 13:28 ID:KKc0SAN1
>>59
ば、ばかやろう!
ケーキなんて手の込んだもの
おいそれと作れるかべらんめい!
63名無しさんの初恋:02/06/14 13:29 ID:RdDH6FJO
そこはかとなく良スレの予感
64あゆ作:02/06/14 13:31 ID:KKc0SAN1
>>60
そんなん仲良くなってけば
自然とできるよーになるんじゃないの?
友達なら普通なんだろ?んじゃいずれそーなるは
65水蛍 ◆x77GJSBs :02/06/14 13:33 ID:7AN4nmbg
>>41
ネタ、なのかな…。

貴女の言葉を素直に受け取るならば「高嶺の花」なので
手が出せません。

男性からの一意見です。
66町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 13:35 ID:LZO6p5DD
それが出来ないんですよね。
素をだして引かれたら嫌ってのがあって。
それは相手を信用していないわけでもないし・・・。
素が出せない奴なら付き合うな!と思うでしょうが・・・。
67名無しさんの初恋:02/06/14 13:35 ID:2WpUTTRL
>>60
師匠は,相手に気遣いをされる方
のようですね.
相手の方は,師匠に気を許しておいで
だから,素をだされる.
かといって,師匠も素をだされてうまく
いくのか否や.

多分,師匠は,先天的にバランス感覚の
とれる方なのだと思います.
それで,バランスを取るがために,ご自分が
疲れておいでご様子みたい.
今度は,ご自分のバランス感覚の平衡を保たれ
たらいかがでしょうか.
小生意気なご意見どうかお許しください.
68町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 13:38 ID:LZO6p5DD
>>67
レスかなり嬉しいです。
次はうまくいくように自分なりに
努力したいと思います。
69民A:02/06/14 13:42 ID:qsVhEwuK
>>59
みるくるさんありがとう!
なんか前向きに、初恋の彼を好きになってよかったと思いました。
本当に優しく、思いやりのある人だったのです。
感謝して、幸せな恋をします。

70みるくる:02/06/14 13:44 ID:viWQ3l4o
>>町の定食屋さん
大切な人の前で素が出せないのは、つらいですね・・・。無理せず、少しずつ少しずつ開いていけるといいですよね。
私もけっこう人見知りというか、友達でもなかなか素になるまで時間がかかるタイプで、疲れたりします。
でも、ある程度相手との絆が深まってくると、少しずつ素を出せるようになるんです。というか、出そうという気になるんです。
はじめから無理に自分を出そうとする必要はないとおもいます。
まずは相手を受け入れ、この人なら、とおもった時に少しずつ素になろうと努力すればいいのではないでしょうか。
71スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/14 13:45 ID:N1mvN6BI
みるくるいい奴だな(ぷぷ
記念カキコ(ぷ
72( `D´)凸:02/06/14 13:48 ID:nTFybkx2
その素の自分がどんなもんかにも
よるんだろうな
本当に引かれるようなものならば
根本的に代えるように努力するか
隠して付き合うか、それを受け入れてくれる
人間を探すかしかないだろうし
73エミネム好きの大学1年:02/06/14 13:49 ID:QKeaqddD
>>ALL
1、今まで彼女がいなかったんだけど恋人に週にどのくらい電話ってするもんですか?
2、どんなことを話すのですか?
3、女の人に質問やけど部活一筋の男ってやっぱりつまらないですか?

低レベルな質問でスマソ。
74町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 13:49 ID:LZO6p5DD
>>70みるくるさん
当方が付き合う人は
少し個性的な人が多いので、
その人達の事を考慮して
じっくり頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。
まだまだ悩みがあるので
追々語らせていただきます。
皆さんもよろしくです。
75みるくる:02/06/14 13:49 ID:viWQ3l4o
>>41
その「完璧な自分」とおもうあなたの心が、もしかしたら表面にでてきてしまっているのかもしれませんね。
それが、異性として近づきがたい雰囲気を出してしまっている可能性はあります。
文体だけでは、なんともいえないですけれども。
そうでなければ、たしかに「高嶺の花」すぎるのかもしれません。
少しは欠点のある人の方が、むしろ親しみやすいときもありますからね。
76みるくる:02/06/14 13:53 ID:viWQ3l4o
>>59
そんなことないですよ。レシピをみながらやれば、できますよ!
失敗したとしても、いいじゃないですか。
作ることを楽しめばいいんですから。

77名無しさんの初恋:02/06/14 13:55 ID:2WpUTTRL
>>72
ボス.素の出し方は
相手と長くお付き合いする場合(結婚含む)や
短い場合で,また,変わりますよね
78プッスリーノ☆ ◆EROxLOVE :02/06/14 13:55 ID:rwyfY8pk
>>73
1、一日1回、特別用が無ければ10分ぐらい。(メールは毎日10往復ぐらい)
2、お互いの今日の出来事。どーでもいい話。

基本的に男が引っ張っていくもんだと思うから、
特別周りに合わせなくてもいいと思うよ。
好きなようにやればイイ!
79( `D´)凸:02/06/14 14:03 ID:nTFybkx2
>>77

そうだな。あんまり素を出さない謎めいた女(男)に
知的欲求をかきたてられて魅力を感じるって
場合もあるから最初は素を隠しておくってのも
戦略としてはいいかもしれないしな。
80みるくる:02/06/14 14:03 ID:viWQ3l4o
>>73
1 人によって違うとは思いますが、だいたい一日か二日に一回では?話したいなぁと思った時に。
2 基本的に相手の声を聞きたいから電話するので、会話の内容は特にたいしたものじゃないです。
3 部活を頑張ってる事はすごく良いことだけれど、そのせいで全然彼女の方を向いてくれなかったりしたら、
  「つまらない」と思われてしまうかもしれません・・・。
 

81西山:02/06/14 14:05 ID:NpQutccr
長く付き合ってて、お互い燃えるような恋愛というわけではないというような
日々が続いていたのですが、ある日彼女が僕の携帯メールを目を離した隙に
チェックしたらしく、後輩のノリのいいコとのやりとりを見られて、別に
なんでもない内容だったんですが、滅茶苦茶修羅場になってしまいました。
僕自身としては、最近色々と詮索ばかりされたり、妙に気落ちしてる彼女に
対して関係を続くけていく自信を失いつつあります。今すごく気になる子が
いて、その子と付き合いたいがために彼女との関係を切ろうかとも考えて
います。どうすればよいでしょうか?
82名無しさんの初恋:02/06/14 14:07 ID:Z47ljy3t
>>みるくる

重い相談でも乗ってくれるんですか?
83エミネム好きの大学1年:02/06/14 14:11 ID:QKeaqddD
>>78>>80
ありがとう。参考になりました。
84名無しさんの初恋:02/06/14 14:14 ID:tGVAGeUt
相談に乗って欲しいことがあります。
自分は大学生なんですが、同じゼミの子が好きになりました。
その子とはよくメールをしたりしています。
その子から遊びに(2人きりで)誘ってくれることもあるんですが、
こっちから誘うと「バイトが忙しい」と言って断られてしまいます。
それで冗談で「デートの誘いだと思って」と言ったら、
「デートは好きな人としかしないよ。みんなで遊ぼう」といわれました。
自分はただの都合のいい男としか思われていないんでしょうか?
こういう場合は諦めるべきですか?それともその子を振り向かせるために努力すべきでしょうか?
でもなんか遊びに誘うのが怖くなってしまいました。。。

分かりづらい相談でごめんなさい。。
85名無しさんの初恋:02/06/14 14:15 ID:DwnEAJBq
>>81
別れたいと思いつつあるって事なら切りましょう。
ただ彼女は貴方にかなーり惚れてるね。
86名無しさんの初恋:02/06/14 14:17 ID:DwnEAJBq
>>84
相手は彼氏(彼女)が居るんでないの?
87名無しさんの初恋:02/06/14 14:19 ID:tGVAGeUt
>>86
いや、それは無いと思います。
88名無しさんの初恋:02/06/14 14:20 ID:/mHAG5kU
>>84
みるくるじゃないけど、あなたは残念ながらその女の子にとって
その他大勢の男友達の一人としてしかみられてないね。

こっちもそういうスタンスで彼女と付き合っていけば
精神的に楽じゃない?あなたのその他大勢の女友達の一人としてさ。

友達として仲良くしてればそのうちチャンスもあるよ。
89みるくる:02/06/14 14:21 ID:viWQ3l4o
>>81
基本的なところで、もうあなたは今の彼女が好きじゃなくなってしまってるんですか?
もう元に戻せないくらいに。
今気になっている女の子への気持ちは、一時的なものである可能性はないですか?
もう一度落ち着いて考えてみてください。それでも気持ちが変わらなければ、別れるのも一つの道です。
しかし、彼女は今、傷ついているように思います。
どちらの道を選ぶにせよ、彼女への誠意は忘れないようにしてください。

90名無しさんの初恋:02/06/14 14:21 ID:aEWm4X/9
彼女とうまくいってなくて(性格面で…)、今度会って話そうってことになってます。
たぶん、彼女は別れ話するつもりで俺を呼び出すとおもうんだけど、
向こうがもう冷め切ってるような状況で、自分の繋ぎ止めたい気持ちを
全部喋ったり、メールしたりするのは逆効果だと思いますか?
私は絶対に別れたくないのです。
91名無しさんの初恋:02/06/14 14:22 ID:2WpUTTRL
>>87
うーん.”みんなで遊ぼう”が
でると,脈なしの可能性が・・.
9286:02/06/14 14:22 ID:DwnEAJBq
>>84
じっくり行け!焦ると女は壁作るぞ〜。
今は恋愛感情を捨てていけ〜。
93名無しさんの初恋:02/06/14 14:23 ID:tGVAGeUt
>>88
遊びに誘うのは自分だけらしいんですが、
やっぱりただ単に仲が良いっていうだけですよね。
確かに精神的に今はツライです。
もっと気楽に接するべきですね。意識してもいいこと無さそうですし。
友達としてもっと仲を深めていこうと思います。
ありがとうございました。
9490:02/06/14 14:24 ID:aEWm4X/9
90です。割り込んですいませんでした。
後でもいいので、みなさん相談に乗ってください。
おねがいします。
95名無しさんの初恋:02/06/14 14:26 ID:tGVAGeUt
>>91
そうなのかもしれないですね。
まぁ、、今はただの友達として頑張ります。

>>92
最近確かに焦ってた感じがあります。
しばらくメールとか送るのやめてみようかと思ってます。
そして心機一転普通に友達としてやっていきますわ。
それで機会があれば、という感じで。
96町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 14:27 ID:LZO6p5DD
>>90
以前真逆のことがありました。
はっきり言った方が良いと思います。
こちらもそう言われて、
色々考えましたから・・・。
でもあなたの彼女が
どう思うかは良く分かりませんが、
きっと何か考えてくれると思いますよ。
97名無しさんの初恋:02/06/14 14:28 ID:RU2Ngj+G
>>90
>私は絶対に別れたくないのです

(゚д゚)コワー
9886:02/06/14 14:29 ID:DwnEAJBq
>>90
原因が今1つ分からん。
俺は(別れたいとは言われてないが)もう好きじゃないって言われても
めげずに頑張ったら、好きって言ってもらえるようになったが。
99みるくる:02/06/14 14:31 ID:viWQ3l4o
>>82
私にできることなら、、、私一人では荷が重いかも知れませんが、
他の方たちも相談に乗ってくれると思いますし。

>>84
私も>>88さんと同じ様に思います。
まずは友達という土台を築くのがいいのでは。


10091:02/06/14 14:31 ID:IXuKWcJq
>>95
でも,これから先に,彼女の気持ち
が,変化する可能性があります.
どうか諦めないで,頑張ってください.

自分,今の時点のコメントだけです.
これから先のことは,間違いなく
かわりますから.ファイト!
101名無しさんの初恋:02/06/14 14:32 ID:gcD8/cxZ
チンポが小さくて困ってます。マジです。
コンプレックスです。
102町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 14:33 ID:LZO6p5DD
>>101
そのことで誰かに何か言われた
103名無しさんの初恋:02/06/14 14:34 ID:RU2Ngj+G
>>101
お風呂上りに冷水で鍛えると太くなるらしいよ
チャレンジ!!
104名無しさんの初恋:02/06/14 14:36 ID:/mHAG5kU
>>90
一回は自分のどうしても別れたくない気持ちを
きっちり、冷静に伝えた方がいいよ(冷めてる相手に
感情的に言っても逆効果、よけい冷める)。

もし駄目だったとしても自分の気持ちを言って駄目だった
訳だから、ずるずる引きずるより精神的に次へって
切り替えやすいでしょ?

10590:02/06/14 14:36 ID:aEWm4X/9
>>96
ありがとうございます。
できるだけ、がんばって気持ちを伝えようと思います。

>>98
自分は思ってることはあまり言わない性格。
相手ははっきり言ってほしい性格。
ケンカが怖くて、嫌われるのが怖くて、思ったことがあまり言えないのを
向こうは気づいてて。そんな関係はもう嫌なんだそうです。
前からも何回かこの話はしてたんだけど、もう無理だって言われました。
106101:02/06/14 14:36 ID:gcD8/cxZ
「ぇ・・・・はいってるの?」と。

男として死にたくなった。
107町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 14:38 ID:LZO6p5DD
>>106
良く耐えたね。
そりゃひどいなぁ。
108みるくる:02/06/14 14:39 ID:viWQ3l4o
>>90
焦ってしがみつくような態度はマイナスだと思います。メールもやめた方が・・・。
別れたくないという気持ちを、彼女に直接、真摯に伝えましょう。

もしそれでも彼女の気持ちが変わらないのなら、つらいけれど潔くあきらめるのも大事なのでは
ないでしょうか・・・。
109名無しさんの初恋:02/06/14 14:42 ID:/mHAG5kU
>>106
全然大丈夫!男はテクニックと愛情だよ。
最後に女が満足できれば大きくたって
・・・・・その・・・小さくたって・・・・

って考えてる女の子の方が全然多いと思うよ。
・・・・・・あーー恥ずかしい・・・・
110101:02/06/14 14:43 ID:gcD8/cxZ
ついでにゴムもサイズが合いません。

よって生です。良いのか悪いのか不安でいっぱいです。
111みるくる:02/06/14 14:44 ID:viWQ3l4o
>>101
大きさって女の子も気になるんでしょうか・・・。私はあまり気にしない方なのですが。
小さいことを補うテクニックを身につけるというのはどうですか?
112町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 14:44 ID:LZO6p5DD
>>109
それはそうだね。
でも101はかなり傷ついてる。
11390:02/06/14 14:44 ID:aEWm4X/9
>>104>>108
ありがとうございます。
電話のときは、彼女がみるみる冷めていく様子がわかりました。
たしかに感情的になってしまっていたと思います。
冷静に考えて、ちゃんと気持ちを伝えます。
114町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 14:48 ID:LZO6p5DD
>>113
出来る?
冷静に考えるって事は
すごく大変だよ。
特に90は引き留める方だし・・・。
心配だ。
他人事では無い質問だし。
115みるくる:02/06/14 14:48 ID:viWQ3l4o
>>113
頑張ってくださいね。
落ち着いた方が、気持ちは伝わりますから。
11698:02/06/14 14:48 ID:DwnEAJBq
>>90
俺と同じような性格だな〜(藁)
これを気に自分を変えてみては?
ラストチャンスを貰えるように頼んでさ。
そんだけ別れたくないんなら、
これからは自分の気持ちを相手に伝えることが出来るっしょ?

117名無しさんの初恋:02/06/14 14:51 ID:/mHAG5kU
>>90
今、一番つらい時期だよね。
じりじりと延々と灼熱の砂漠を歩いてるような・・・。
何とか突破口が欲しいだろうけど、冷静に冷静に。
頑張れ!
118( `D´)凸:02/06/14 15:05 ID:nTFybkx2
3時間で100超えたな
凄いじゃん、盛況だな
119市民A:02/06/14 15:05 ID:9xYMF0uf
恋愛に不器用っていうのはどうしたら治るでしょうか?
12098:02/06/14 15:08 ID:DwnEAJBq
>>119
相手を好きになり過ぎないようにしなさい。
121町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/14 15:09 ID:LZO6p5DD
>>119
器用になりたいと思う気持ちは分かるけど、
その必要はあるの
122( `D´)凸:02/06/14 15:11 ID:nTFybkx2
>>119

漠然と不器用って言うんじゃなくて
具体的に原因は何で、どこがいけないのかを
まず考えることだよな
123名無しさんの初恋:02/06/14 15:12 ID:IXuKWcJq
>>119
自分は,不器用な人のほうがいいです.
経験を重ねていけば,必ずうまくいきます.
124ねかあきあ:02/06/14 15:21 ID:tA7f4OA5
>>119
俺も不器用です。
あと、かっこいいところもなくて失敗ばかり。
よく道に迷って、目的の場所にたどり着けないままデート終わったりするし。
でも、いいんだ、俺は頑張ってるんだ。
不器用な分、精一杯、相手のことを愛したり大切にしてるつもり。
器用に憧れるより、自分に出来ることを精一杯やる方がきっとかっこいいんだ。
などと人に言って安心してみる(笑
いつか器用でかっこいい男が現れて彼女を奪ってしまうんじゃないかと、少し不安(鬱
125みるくる:02/06/14 22:58 ID:viWQ3l4o
>>119
不器用な人には不器用な人なりの良い持ち味というものがあるのではないでしょうか?
必ずしも器用な人が優位とは限らないですよ。
不器用でも一生懸命愛を注いでくれてる人は素敵ですし、誠意を感じます。
だから、無理をして器用になろうと思う必要はないと思いますよ。努力は必要ですが。
器用で恋愛上手な人にはない魅力がありますよ、きっと。
126777:02/06/14 23:00 ID:UJ6/Gp5y
遅漏は、どうすればEの?
127みるくる:02/06/14 23:04 ID:viWQ3l4o
>>126
うーん・・・この手に相談に関してはあまり知識がないので容易には答えかねるのですが、、、
詳しい方いらっしゃいませんかね・・・。
128根無:02/06/14 23:17 ID:XGbqX15P
ものすごい愚問なのですが、好きな人が何人もいる場合は、
告白などせずにひたすら一人の子を好きになるまで待ったほうがよいのでしょうか?
16年間生きていますがいまだに一人の子に絞れてたことがないのです。
周りからは大してカッコよくないのにと思われているようで
友達にも相談できません。
129みるくる:02/06/14 23:42 ID:viWQ3l4o
>>128
いえいえ、愚問じゃないですよ。極端な話、一夫多妻が認められていた時代もあったくらいですからね。
しかし、今の時代、そうはいきませんよね。
この子はこういうトコがいい、けどこっちの子はあの子にはないものがあるし・・・という感じですか?
好きな子みんなに告白するのは、好ましくないと思います。相手の女の子は自分一人を思っていて欲しいでしょうから。
複数いる「好きな子」のなかで、「一番好きな子」はいませんか?
「いいなぁ」程度ではなく、「この子と一緒にいたい」と思うような相手は。
焦らずに、ゆっくり考えてみてはどうでしょう。
そう感じる相手がいないうちは、待った方がいいかもしれません。
130名無しさんの初恋:02/06/14 23:45 ID:7mc3GB3m
このスレを読んでいるうちに、みるくるさんのことが好きになってしまいました。
どうすれば良いでしょうか?
131みるくる:02/06/15 00:21 ID:548OfF7Y
>>130
ネタではないですよね・・・お気持ち嬉しいです。
しかし、ここでの私はあくまで私の一面にすぎないのです。ネット世界での姿、とでもいいましょうか。
現実世界の私は、こんな大それた形で相談事に答えることのできる人間ではないです、、、。
でも、こうやって少しでも人の力になれるのは幸せな事ですし、ここにはいろんな人がいらっしゃるので、
自分にとっての勉強にもなりそうです。
これから先、応援してくださるととても嬉しいです。




132777:02/06/15 00:41 ID:kosbYPmB
うんうん
133名無しさんの初恋:02/06/15 00:54 ID:EVuEj96T
出合いがほしいけど、どうしたらいいですか?
ナンパは嫌なんです…。
ちなみに18歳(社会人)です
134みるくる:02/06/15 07:38 ID:548OfF7Y
>>133
今旬なのは出会い系サイトとかですけど、お手軽すぎる裏には危険なものが潜んでいそうなイメージがあります。
それに、お手軽なぶん、堅実な関係にはなりづらいでしょうし。ナンパも同じですね。合コンも。
しかし、出会いの少ない環境で、それでも出会いが欲しいと本気で思うのなら、
それなりのリスクを負うことは覚悟しなければいけないと思います。
もういちど考えてみて下さい。あなたの毎日の生活に、本当に出会いは皆無ですか?
ならば、出会い系サイトを頼るのも一つの手だと思います。手軽とはいえ、慎重に相手を選ぶことは大事ですが。
堅実で安全で手軽な出会いは、そうそうあるものではないですから・・・。

135名無しさんの初恋:02/06/15 09:38 ID:rOOcYAW5
なんか同じ学校(大学)の女の子(学年1上)とメールやり取りしていて、
学校ではあまり合わないから今度会おうって言った。そしたら、いいよって言われた。
そして一回のメールで、二つの話題を入れた、一つは音楽、もう一つは今日も学校で
会えなかったね、来週は会おうって送ったら・・・。
返事が音楽に対してのみだった。会おうってことに対しては一切触れられていなかった。
絶対に音楽はマエフリだってわかるはずで、会うことに対しての返事をくれなかったのは、どうして
なのでしょうか?
136名無しさんの初恋:02/06/15 10:00 ID:JbOFQhBu
>>131
>>130はネタと思いますが、
俺も1のレス好きだな。

相談に対して真摯に、客観的かつ純情恋愛っぽい
良い回答だと思う。

良スレsage。
137名無しさんの初恋:02/06/15 10:10 ID:JbOFQhBu
偉そうでスマソ。
あと、こんなに反響がある以上
長く続けるつもりならトリップ
付けた方が後々便利だと思われ。
応援致します。

これでも見て頑張ってください↓
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/4245/1home.swf
138名無しさんの初恋:02/06/15 10:26 ID:4+aIceMl
付き合ってもうすぐ10か月の彼氏がいます。
私達は高3で今年受験なんですが、今私達は大阪なんですが、
彼氏は福岡の大学に行くつもりらしく、
大学に入ったら遠距離になるので別れるつもりらしいです。
私は本当に彼の事が好きで、ずっと一緒にいたいんですが、
やっぱり無理なんでしょうか?

彼氏は凄くカッコよくて、私なんかと付き合ってるのが信じられない
って感じで、最近はホントに私の事好きなのかなぁと思ってしまいます。

彼のことを考えると、他の事が何もできない位辛いです。

いつ別れを告げられるか不安で不安で…。
上手く文章がまとまらなくて申し訳ないんですが、
アドバイスお願いします。
139町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/15 12:28 ID:t5nrjmT8
>>138
別れるつもりらしいですって何で分かったの?
そういう話したの?
その時あなたは別れたくないと彼に言いましたか?
140138:02/06/15 13:04 ID:Z37ulUMQ
町の定食屋さん>>
彼氏が私の横でいとこの子とメールしてた時に偶然
「彼女は別れの危機とかってかんじてるの?遠距離になるから
わかれるの?」って感じの内容が見えちゃったんです…。

141名無しさんの初恋:02/06/15 13:11 ID:FteKZG2N
>>140
君の勘違い。

カッコイイかどうかは人それぞれ。
142町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/15 13:21 ID:APJFaZvS
>>140
じゃあまだ具体的な話はしてないんだ。
1度話してみて、彼の気持ち聞いてみたら?
別れるとか遠距離とかその後の事だし。
とにかく自信持ちなよ!彼の彼女はあなたなんだから。
143みるくる:02/06/15 19:55 ID:548OfF7Y
>>135
そうですね・・・客観的に考えて、彼女が、意図的に後者の話題を避けた可能性は高いと思います。
直接話をしている時は、ノリというか流れで思わず「いいよ」と言うこともありますが、
メールというものは返事をするのにたっぷり考える時間がありますから。私も同じ様な経験があります・・・。
私の場合、その相手は、私にとって「いい友達」の人でした。私の時と同じとという保証はないですが、絶対違うとも言えません。
これ以上のお誘いはいったんやめておいて、
今はとりあえず、友達としてより絆を深めるのはどうでしょう?音楽という話題もあることですし。
そのうちに彼女の気持ちが変わってくる可能性はありますよ。



144カメレオン:02/06/15 19:55 ID:Nj4hHp0t
浮雲
このコテハン痛すぎ(w
自分をめちゃくちゃかっこいいと思って
出会い系サイトで女さがしてる純愛板のナルシストコテハンがいる。
詳しくは、下参照。

この勘違いナルシストまじでどうにかしてくれ。
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1024137037/12-


iiiiiiiii
145みるくる:02/06/15 19:58 ID:548OfF7Y
>>136
やっぱりネタですよね(笑)
応援ありがとうございます。
トリップ、付けようと思うのですが、付け方がよくわからなくて、、、。


146みるくる:02/06/15 20:14 ID:548OfF7Y
>>138
すでに定食屋さんが的確なアドバイスをしていらっしゃると思います。私も同意見です。
彼からの確かな気持ちを聞かないと。考えすぎという場合も、なきにしもあらずです。
あまり自分を卑下しすぎないで。付き合っているのだから、対等な関係のはずです。
彼の気持ちを聞くのは勇気がいるし、怖いと思うけど、
答えが解らないまま一人で悩んでいるのは、もっとつらいと思います。
前に進むためにも、頑張って!


147名無しさんの初恋:02/06/15 21:50 ID:S9FzAC1J
20前半女です。
仲良くなりたいな、と思ってる男性がいます。
といっても別に恋人になりたいわけではなく、
とても面白い考え方をする人なので、彼と色んなことを話してみたいのです。
しかし私はどうも「男友達」を作るのが下手で困っています。
特に同年代に男友達がいません。
その仲良くなりたい人は同年代で、今はただの知り合い程度です。
色々話しかけるタイミングをうかがって話かけるのですが、
彼は私にはほとんど関心がない様子であまりのってきません。
また私も下手に積極的過ぎると「こいつ俺に気があるのか?」
と迷惑がられそうで動きにくいです。
また今自分には彼氏がいるのでたとえ迷惑がられなくても困ります。
(その人は私に彼氏がいることは知っていますが)
どうすればうまく仲良くなれるでしょう?
148みるくる ◇milKLKL:02/06/15 23:44 ID:548OfF7Y
>>147
彼とは職場かなにかの知り合いでしょうか?それとも学校?はたまた友達の友達という感じでしょうか?
その彼は、具体的にどんな話題について「面白い考え方」をする人なんでしょうか?
彼の考え方を「面白い」と思うということは、あなたはその話題について彼とシンクロする部分があるってことですよね。
「○○君って面白い事言うよね。例えば・・・〜」という風に、興味があることを何気なく言ってみてはどうでしょう。
『共通の話題』ができれば、彼もあなたに興味を持つでしょうし、自然に話も盛り上がってくると思います。
あなたに彼氏がいると知っているのなら、「こいつ俺に気があるのか?」とは思われないのでは?
不安なら、あなたの話の中に、「私の彼氏も・・・」と言う風にさりげなく彼氏の存在を混ぜてもいいし。
それと、彼と仲の良い女友達がいたら、彼の事をいろいろ聞いてみるのもいいんじゃないでしょうか。
(誤解されないように注意が必要ですが)

149名無しさんの初恋:02/06/15 23:51 ID:qU9BScPP
彼氏の有無を聞くいい方法ってないですかね?

当方大学生なんだけど、ここ3週間くらいで知り合った女の子と仲良くなって
毎日朝、顔合わせたりメールやったり楽しく過ごしてるんです。
けど、一回だけ右手に指輪してたことがあって、それが気になるんで
彼氏いるのか聞きたいんです。
彼氏と会ってる雰囲気はないんだけど(毎日メールしてて、家にいるとか
友達の家にいるとかって帰ってくるので)気になってしょうがないんで。
150町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/15 23:53 ID:A3IOhucx
みるくる、それじゃトリップにならないよ(・∀・)!!
でも今日も冴えてるのでOK。
151名無しさんの初恋:02/06/16 00:05 ID:DdJ3yPej
みるくるみ?
152みるくる:02/06/16 00:14 ID:pqCX8DGy
トリップの付け方がやはりよく分からないので、とりあえず無しのままいくことにします、、、。

>>149
あなたと彼女は毎日顔を合わせているんですよね?
彼氏からもらった指輪をたったの一回しかつけないという女の子はあまりいないと思うのですが・・・。
聞くならば、はっきり「彼氏いないの?」が一番てっとりばやいと思います。
でも、雰囲気というものもありますし、できればさりげなく聞きたいですよね。
気まずい空気が怖かったら、メールを使えばいいと思います。
何かの話題に紛れ込ませて、「そういや彼氏いるんだっけ?」とか。(話が飛びすぎないように)
そのあと自然に話題をそらせば、気まずい感じは無くなると思います。メールならそれができるのでは?
でも、文面を見る限り、彼氏の存在は見えないですね。遠距離恋愛の可能性もありますけれど・・・。
153名無しさんの初恋:02/06/16 00:19 ID:4x2go7HC
>>148
正直言うと、可愛いと思った。
154みるくる:02/06/16 00:19 ID:pqCX8DGy
>>150
そうなんですよね、小文字の前のマークの出し方が分からないんです(。。;)

>>151
みるく + くるみ =みるくるではないです。
もともとたいした意味はないですが・・・
155みるくる:02/06/16 00:22 ID:pqCX8DGy
>>153
恥ずかしいです・・・「やっちゃった」って感じですね。
156町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/16 00:25 ID:Ou89xevX
トリップは結構難しいからね・・・。
気に入るのが出来るまでがむばれ!
あと初心者スレでも行ってみたら
良いのがあるかも知れないよ!
157名無しさんの初恋:02/06/16 00:25 ID:ORie3j6j
>>152
月曜から金曜まで毎日っすね>顔合わせ
朝会うというのは電車で一緒に行ってるからです。彼女が俺の乗ってる時間帯
の電車の位置を聞いてきて、それ以来毎朝一緒って感じです。
だから嫌われてないとは思うんですけど、いい話し相手っぽくも思えます--;;

指輪は確かに1日だけだし関係ないとは思うんですが、薬指にしてたんで
気になってました。
さりげなくですか・・・好きな芸能人と彼氏だったらどっちが好き?とか
って質問でもいいのかな?
かなり不自然かな?w

遠距離ってのが一番やっかいなんでこわい・・・。
158みるくる:02/06/16 00:37 ID:pqCX8DGy
>>157
右手の薬指でしたら、私の友達で、自分で買った指輪付けてる人たくさんいますよ。
きっと指輪は関係ないですね。
彼女から電車の時間を聞いてきたんですか。もしかしたら、もしかするかもしれませんね。
意識しすぎはよくないけれど・・・。少なくとも仲が良いのは確かですね。
私も思ってたんですが、好きな芸能人(男)の話→彼氏の話 だったら自然ですよね。
「好きな芸能人と彼氏だったらどっちをとる?」みたいな感じでどうでしょう。
で、「そういえば彼氏いるんだっけ?」と言う風に。
159みるくる:02/06/16 00:41 ID:pqCX8DGy
>>156
ありがとうございます。難しいですね・・・実はおっしゃってることが全く分からないのです・・・
私自身初心者に近いもので。勉強しなければ・・・・
160名無しさんの初恋:02/06/16 00:43 ID:u+EBDgp/
左の中指の指輪は?
161名無しさんの初恋:02/06/16 00:48 ID:ORie3j6j
>>158
変に意識せずにこの関係を保ちつつ、発展できるように考えてみます。
まだ、知り合ったばっかりなんでもっと向こうのことも知りたいし。
番号もメルアドも実は向こうから聞かれたんです。
かなり素朴な感じの子なんで驚きを隠せませんでしたが、俺としてはかなり
嬉しかったり・・・。

にしても、指輪ってあんまり意味ないのですかね?
てっきり薬指にするのは恋人がいる証かとおもっていたんで--;;

「好きな芸能人と彼氏だったらどっちをとる?」、この手いいですね。
使わせていただきます。m(_ _)m
162名無しさんの初恋:02/06/16 00:49 ID:P51Y9mpu
>>148
今、学生で彼はサークルの知り合いです。
彼が面白い考え方をするなあと思ったのは
彼が他のサークル部員(男)と話している内容を近くでよく聞くからなんです。
具体的に、といわれると難しいんですが、
なんていうか受け答えのする時の言葉が機知に富んでいて
そUいった言葉からちらほらと見える彼の考え方がすごく興味深いというか。
全然具体的じゃないですね。ごめんなさい。
で、シンクロするんじゃなくて、
「すごいこんな考え方できるんだ」という感じなんです。
逆にそれは彼に比べて自分の考えや話がつまらない、ということにもつながってきて…
それで話かけるとなんとなく迷惑そうにしている気がするんです。
共通の話題も少なく…、
彼はあまり女性の部員とは喋らないですし。(女性部員が少ないこともありますが)
男性部員には人気がありいつも楽しそうに話しているので
あんまり話かけるとそれを邪魔するようで申し訳ないです。
自分に魅力が出来ないかぎり彼が私と話していて楽しいと思ってくれないのではないか
と思うのですが、
男友達が少ないのでどうすれば男性にとって話していて楽しい存在になるのかわからないんです。
とりあえず迷惑がられたくはないのですが、
関心を持ってもらえないのもつらいです。
私が彼に関心を持っていることは彼も気づいてる気もするんですが…
163名無しさんの初恋:02/06/16 00:50 ID:Gze99LfJ
最近同じ部活の学年は1つ下なんだけど実際は2歳年下の男の子を
好きになってしまいました。
何とか仲良くなりたいと思ってるんですが、いつも友達と一緒に
いるからなかなか話し掛けることができません。
私の方が年上ということもあり、積極的にいくと恐がられるかな?
という恐れもあって・・・
しかもいざ話し掛けるときになっても緊張してしまうんです。
すごく情けないんですが、どうしたらいいでしょうか?
アドバイスおねがいします。
16490:02/06/16 00:54 ID:pCdqS/JY
90です。
皆さんのおかげで、冷静に自分の気持ちを伝えることができました。
彼女にも気持ちが伝わったみたいで、また関係も元通りに戻りました。
これからは自分の気持ちは隠さず正直にぶつけようと思ってます。
どうもありがとうございました。
165みるくる:02/06/16 00:58 ID:pqCX8DGy
>>160
中指にする人は、あまりいないですよね、きっと。特に意味はないと思いますよ。
左右十本のどの指にはめるかで、実は意味合いが全部違うと何かに書いてありましたが
(「愛してる」とか、「彼氏募集中」とか)、実際は適当ですね。

>>161
時間をかけて少しずつ前進できると良いですね。
指輪は・・・女の子はよく自分で買って自分で付けますしね。右手の薬指は微妙ですけど、
彼女の場合、一日しか付けてないわけですからね、きっと自前の指輪なのでしょう。

参考にしていただけましたか、良かったです。頑張ってくださいね。
166160:02/06/16 01:06 ID:u+EBDgp/
>>165みるくるありがとう。
俺は左の薬指は彼氏とラブラブだと思ってる。
でも前カノと一緒に買いに行ってプレゼントしたらちゃんと合わせた
くせに大きかったと言われ中指にしてたんだよねー。
それ以来、中指にしてるコがいてもしかしてサイズ大きいから
中指にしてるのかな?と思ってしまう。(w
167みるくる:02/06/16 01:06 ID:pqCX8DGy
>>162
少し誤解している部分がありましたね、すみません。
自分にはないものを持っていると言う点で興味深い、っていうことなんですよね。

難しいですね・・・では、彼と仲の良い男友達はいませんか?サークル内で。
いたら、その人に話してみるとか。恋愛感情を持ってるわけではないのでそんなに気まずくはならないでしょう。
いかがでしょうか・・・。
168みるくる:02/06/16 01:14 ID:pqCX8DGy
>>163
なかなか勇気が出ないのなら、協力者を得た方が良いと思います。
部活内に、信頼できる友達はいますか?
もしいたら、その友達に味方になってもらうのが良いとおもいます。
私は彼の詳しい事や部活の雰囲気までは分かりませんが、同じ部活内の人ならば、もっと具体的なアプローチ方法が
分かるかもしれませんよ。
気分的にも楽になるでしょうし。
169163:02/06/16 01:21 ID:Gze99LfJ
>みるくるさん
レスありがとうございます!
協力者は実はもういます。
その子から今は彼女いないよ、とか情報もらってますが、
特にその他は何もお願いしてません。
あまりに頼りすぎてると迷惑かと思ったんで・・・
とりあえず今の目標は携帯番号とメアドを早くゲットすることです!!
あと年上だということは男の人は気にすると思いますか?
170みるくる:02/06/16 01:22 ID:pqCX8DGy
>>164
90さん、こんにちは。
あなたの思い、彼女に伝わったようですね。
昨日アドバイスされて、それをすぐ実行に移せるあなたの行動力は素晴らしいと思います。
私だけではないけれど、お役に立てて嬉しいです。
彼女と、末永くお幸せに・・・。

>>166
確かに、右手にするのと左手にするので、けっこうイメージ違いますよね。
そういえば、左手にしてるとどの指でも「彼氏からかな?」と思ってしまうかもしれない・・・。
中指にしてる人にはそんな事情もあるんですね(笑)
171スパノレタ恋愛塾塾性“ちぶさゃん”:02/06/16 01:24 ID:akQtuYu/
(相談)
ある女性が複数の男、しかも世間レベルよりもかなり上をいく
魅力的な複数の男にアプローチされていたとします。
ここで、この女性を勝ち取るポイントは何だと思う?
172名無しさんの初恋:02/06/16 01:27 ID:P51Y9mpu
147=162
>>167
いえ、こちらも説明不足で…すみません。

彼は特別仲がいい、という人がいないんです。
男性部員全体から人気はあるみたいなのでいろんな人とは話してます。
前に彼とよく話していた先輩は卒業されてしまいましたし。
他の男性部員と話すと「彼は面白い」とたいていの人が言うのですが、
皆、彼自身については「彼は底が深く、正確にはつかめていない」
といったことをいうので…
173名無しさんの初恋:02/06/16 01:29 ID:oHmi4WBT
最近彼氏が冷たいんです
「もう好きじゃない?嫌?」って聞いたら違うって言うんだけど。
でもめんどくさそうに言うんです。
元々、自分の気持ちをあまり言わない人なんです。
今日の昼は仲良く電話したのに
さっきは暇なのにメール返してくれないし、そっけないんです。
冷たいね、ってメールしたら、うっせーよって…
電話して「なんで冷たいの?もう嫌?」って言ったら
「つめたくねーよ、はいはい」ってチョーひどい態度。
なにその態度!?ってキレたら、電話切られました。
今は電源切られてます。

長文で申し訳ありません。
我慢の限界なんだけど
別れたいような別れたくないような。
どうしたらいいかわかりません…
174みるくる:02/06/16 01:31 ID:pqCX8DGy
>>169
部活内とは大学の部活ですか?なら、飲み会とかありますよね、きっと。合宿とか。
その時にメアドや携帯番号を聞いてみては?飲み会の中でしたら自然な流れですよ。
協力者は、いるだけで支えになるものなので、頼りすぎと思ったら、そのままでも良いと思います。

年上・・・ですか。人によりますよね。
アネゴっぽい年上が好きな人もいれば、年上なのに幼い感じの人が好きな人もいますし。
好きになっちゃえば関係ないって人もいますよね。。。
でも相手のタイプに自分を無理に合わせるのは良くないですよね、きっと。
175名無しさんの初恋:02/06/16 01:38 ID:Z/j8yId0
聞きたいんですが、好きな女のコがいるんですがその子が
ある物の名前をずっと間違って読んでいたのでそれを間違ってると
言ってあげました。
で、そしたらその子が間違ってた事に恥ずかしがって急にへこんでしまったので
「女の子が名前を間違って言うのって恥ずかしいってゆうより可愛いと思うよ」
と言ったらむこうが急に噴出して「ツバトンじゃったよ」と笑われました。
なんか逆に笑われるような事言っちゃったのかなーって俺がへこんだんですが、
俺の言った事ってそんなにキモい事ですかね?

176みるくる:02/06/16 01:38 ID:pqCX8DGy
>>171
以前にもカキコしていただきましたよね。ありがとうございます。
他の男性達にはない個性派な部分をアピールするのがいいのではないかと・・・。
複数のライバルがいるのなら、まずは彼女にとって一番目に付く存在になる必要があると思います。
うもれてしまっては何もできませんし。
177名無しさんの初恋:02/06/16 01:42 ID:qbPfkJYe
>>173
すっごいすっごい同感します。あたしも同じような状況です、今。あた
しの場合は、あっちが忙しくて全然逢えないんだけど、電話とかメール
も全くしてくれないし。一ヶ月も逢わない時もあるし、あっち暇な日と
かあっても誘ってくれないし。ほんとほっとかれてます。けど、あたし
は、恐くて173さんみたいに「冷たいね?」とか聞けません。なんか
そういう話しをしたら別れそうで…。
けど、すっごい分かります。なんか別れた方がきっと楽になれるかもし
れないけど、好きだから結局別れたくないんだよな〜。
何考えてんだろ〜、ほんと。
178スパノレタ恋愛塾塾性“ちぶさゃん”:02/06/16 01:43 ID:akQtuYu/
>>176
漏れはさぶちゃんではないぞ、ちぶさゃんだ(ぷ

そんなことはどーでもいいんだが、では競争相手が誰だか
全くわかってはおらず、しかしながら極めてハイレベルで
あるということだけはわかっているとしよう(ぷ
そして自分自身は女性からは脈あり程度に思われており
他の男とフラットな状態だ(ぷぷ
そんな中一番目につくってのはどう考えると有効な方法が
思いつくと思う?
179名無しさんの初恋:02/06/16 01:48 ID:3Hm9K98l
同じ学校に好きな人がいます。
学部も学年も違うのでなかなか会う機会もありません。
顔見知り程度の関係なのですが、携帯の番号も知りません。
もっと仲良くなりたいのですが、どうしたらよいでしょうか?
180173:02/06/16 01:53 ID:oHmi4WBT
>>177
一緒ですね
別れたほうがいいのかな〜
私も一ヵ月間、長距離で会えない状況です。
会って話したいけど…
こっちにいても週1会うだけ
ご飯一緒に食べるだけ
最近冷たすぎ!!
前は、冷たいねって言っても笑いになってたのに。
好きだから別れたくないって思ってたけど
我慢の限界かも
181スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/16 01:54 ID:/ZA2NerM
みるくるこんばんわあげ(ぷぷ
182スパノレタ恋愛塾塾性“ちぶさゃん”:02/06/16 01:55 ID:akQtuYu/
本家登場だな(ぷ
183みるくる:02/06/16 01:56 ID:pqCX8DGy
すみません、このレスよりも後のコメントには、明日の夜答えることにします。

>>172
そうですか・・・なにはともあれ、話しかけないことには始まらないと思います。
「こんなことがあったんだけど、○○君ならどうする?」とかでもいいですし。
でも彼は、自分の深い部分を明かしたがらない人なのかもしれませんね。
もしそうだったら、あまり話しかけすぎると迷惑がられる可能性もあります。
その場合は、それ以上深追いするのはやめておいて下さい。
そうではなく、彼と仲良くなろうとおもったら、まずあなたが彼に対し心を開く必要があります。
この彼の場合はなおさらだと思います。
184スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/16 01:56 ID:/ZA2NerM
>>182  おまえ、ほどよく間違われてるな。いろんなとこで。(ぷぷ
185スパノレタ恋愛塾塾性“ちぶさゃん”:02/06/16 01:58 ID:akQtuYu/
>>184
人間の注意力って驚くほど無いな(ぷ
スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”
スパノレタ恋愛塾塾性“ちぶさゃん”
全然違うぞ(ぷぷ
186スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/16 02:01 ID:/ZA2NerM
>>185  んだな。主宰と塾性なんてパッと見でもぜんぜん違うだろうに。(ぷぷぷ
     
187スパノレタ恋愛塾塾性“ちぶさゃん”:02/06/16 02:02 ID:akQtuYu/
>>186
確かに他スレで勘違いされてた(ぷ
あえて文章の打ち方を変えて差別化を図っているんだがな(ぷぷ
188名無しさんの初恋:02/06/16 02:03 ID:4x2go7HC
>>184>>185>>186
人のスレで雑談止めろって。
189みるくる:02/06/16 02:04 ID:pqCX8DGy
>>173
きっと、すごくつらいでしょうけれど、少しの間「引き」の期間をおいてはどうでしょうか?
かまってほしいオーラを強くだせばだすほど、相手は後ろに下がってしまうことがあります。
「好きじゃないの?」と聞かれて「違う」と彼がいうのなら、その言葉を信じてあげた方がいいと思います。
あなたが彼を信じてあげれば、彼の方も、あなたをまた違った目で見直してくれるかもしれませんよ。
190スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/16 02:05 ID:/ZA2NerM
>>187  文調もなんとなく俺に近いような気もするが(ぷぷ
191みるくる:02/06/16 02:10 ID:pqCX8DGy
>>175
いや、それは一種の照れだとおもいますよ。キモイとかじゃなくて。
いきなりほめられたりすると、思わず笑ってごまかしたりするでしょう、そんな感じだとおもいます。
気にしすぎない方がいいですよ。良いフォローの仕方だと思います。
192173:02/06/16 02:10 ID:oHmi4WBT
>>189
ありがとうございます
今は電話もとってくれない状況だけど
頑張ろうかなって思えました
ちょっと我慢してがんばります
193スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/16 02:11 ID:/ZA2NerM
>>192  がんばれ(ぷぷぷ
194スパノレタ恋愛塾塾性“ちぶさゃん”:02/06/16 02:11 ID:akQtuYu/
>>190
文調は素だよ(ぷ
引用符の右に文頭合わせるという方式はとっていない(ぷぷ
”(ぷ”の連発は利用している(ぷぷぷ
195177:02/06/16 02:11 ID:qbPfkJYe
>>173
う〜ん…。あたしもすっごい悩みます。このまま付き合っててもずっと同じよ
うな気がして。だったらいっそのことスパッっと切れればいいんだけど。
けど、こんなことで別れるのってイヤだな〜。やっぱり面と向かって話しをし
なきゃいけないんだけれど。相手の気持ちも聞かなければ駄目ですね。
「最近うまくいってないように思うんだけど、あなたはどう思う?」って冷静
に聞いてみるのはどうだろう?こっちが冷静だとあっちも真剣に聞いてくれる
のでは?もうその時は別れを覚悟にして…。ヒ〜〜〜イ。恐いよ〜オ
196172:02/06/16 02:13 ID:P51Y9mpu
>>183
そうですよね。やっぱり話しかけてみないと何も始まらないですよね…。
迷惑がられるのが心配で最近はなかなか話しかけづらかったのですが、
またちょくちょく話しかけてみます。深追いしない程度で。
自分の心を開く、…うーん、しょっちゅう開いてるつもりなんですが…
しっかり開けてないんでしょうか…難しいですね。
それも頑張ってみます!
恋愛とはかなり外れていた内容でごめんなさい。
それでも丁寧にレスしてくださってありがとうございました。
197みるくる:02/06/16 02:13 ID:pqCX8DGy
ごめんなさい、少し体調不良のようです・・・レスしきれてないのですが、勝手ながら休ませていただいて良いでしょうか。
明日の夜に戻ってきますので。すみません・・・・。
198スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/16 02:15 ID:/ZA2NerM
>>194  まあ、素だとは思っていた。(ぷぷ

>>197  寝ちゃうのか。お大事にな。あったかくして寝ろよ(ぷぷぷ
199175:02/06/16 02:15 ID:Z/j8yId0
>>191 レスありがとうございます。体調不良なのにすいません。
またよろしくお願いします。
200177:02/06/16 02:19 ID:qbPfkJYe
>>みるくるさん
すいません。あたしもちょっと聞きたいのですが…。
あたしは逢っていない時間が多すぎると、距離を置くと逆に気持ちが離れてしま
うような気がするのですが、その場合はどうしたら良いのでしょう。

201173:02/06/16 02:22 ID:oHmi4WBT
>>177>>195
そう!
このまま付き合ってても変わらない気がしますよね
変わらないどころか悪くなってきてるし…鬱
付き合ってる意味ないから別れよう!って意気込んでも
会ったらなかなか言えないんですよ
相手も言えないのかな,,,
>「最近うまくいってないように思うんだけど、あなたはどう思う?」
これ言ったんだけどダメだった。
私の彼氏はこんな話をするのが嫌みたいで。
話合いなんて出来ないわ・・・
私は別れを覚悟してるんだけど。
177さんは、別れたくはないみたいですね
ちゃんと話をしたほうがよさそうだけど
彼が忙しいなら仕方ないのかも…
こんな状況って嫌ですよねー

202177:02/06/16 02:23 ID:qbPfkJYe
ごめんなさい。お大事に。早く元気になってくださいね。おやすみなさい★
203173:02/06/16 02:33 ID:oHmi4WBT
ここ初めてきたんだけど
ID出るんだぁ
しかも、真面目そうな雰囲気…
いつもアフォな板にいるからちょっと感動しますた。

>>みるくるさん
ありがとうございます
お大事に
また、明日の夜にでも覗きにきます
204町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/16 13:24 ID:c+zrk10w
みるくる・・・。
大丈夫?
205みるくる:02/06/16 17:04 ID:pqCX8DGy
ご心配おかけしました。もう大丈夫です。

>>177,>>180
お二人とも状態が似ていますね。彼の気持ちが分からないから悩んでしまうんですよね。
一度真剣に話してみるのがいいと思います。
しかし彼を感情的に責めるのではなく、相手の生活(忙しいこととか)を受け入れた上で、
「でも私も寂しいんだよ」という旨を伝えてみてはどうでしょうか。
はっきりと意思表示をしなければ、あなたがさみしがっていることすら彼は気づいてくれないかもしれません。

>>178
あ・・・よく見ると「ちぶさゃん」ですね(笑)全然気づきませんでした。著作権は得ているようですね(笑)
本家さぶちゃんとも口調が似ているような・・・。

ライバルがハイレベルでさらに複数いるのなら、まずはそれに負けないくらいの自分磨きに励みましょう。
「○○に追いつかなくては」というのではなく、他のライバルにはない自分の魅力というものを追求してみましょう。
ハイレベルだからといって物怖じが一番よくないと思います。何が何でも彼女にとっての一番になるんだという気概でいきましょう。
彼女にはわざとらしくない程度に積極的に話しかけ共通の話題等を作り、まずは友達として常に彼女を思いやる気持ちを心がけましょう。
すごくかっこいい人よりも、自分を思いやってくれる身近な人の方が良いってこともあります。
ただ、のんびりしていると、いつのまにかライバルに取られていたということもあり得るので注意ですね・・・。

206みるくる:02/06/16 17:12 ID:pqCX8DGy
>>179
共通の友達がいたら、その人に相談するという方法が一番確実だと思います。
前にも書きましたが、協力者がいるといないとでは状況が一変しますから。
いなかったら、もう思い切って直接接触をはかるしかないでしょう。
相手の帰る時間をチェックし、偶然をよそおって話しかけて一緒に帰るとか。その時に携帯の話題でもだして、
さりげなく番号を聞いてみたらどうでしょうか?
かなり計画的犯行ですが、構わないと思います。
まずは「顔見知り」から「友達」になりましょう。・・・強引ですかね?



207みるくる:02/06/16 17:56 ID:twUURgJ4
>>200
その場合は、距離を置く前に、落ち着いて彼に自分の気持ちを伝え、彼の気持ちをはっきり聞くべきだと思います。
聞いても、彼の正直な気持ちがどうしてもはっきりしなかったら、距離を置いた方がいいとおもいます。
お互いの本当の気持ちが分からない時に、「距離を置く」という手段を使うんです。
「距離をおくことによって気持ちが変わる」というよりも、「気持ちが分かる」のだと思います。
ですから、ある意味賭けに近い、ですよね・・・。倍率は変わりますけれど。
レス、中途半端な所でおそくなってすみません。申し訳ないです。

208名無しさんの初恋:02/06/16 18:03 ID:D0k71/YC
好きな人に恋人がいることを知ってしまいました。僕はどうしたらいいんですか。
その相手(好きなひとの恋人)に、知恵と知識と、顔と独創性で勝つ自身はあります。
でも背の高さ、人望の厚さ、バスケのうまさでは負けてます。
ちなみに僕の好きな人とその恋人はバスケ部です。

変な質問ですいません、何かアドバイスを下さい。
209みるくる:02/06/16 18:06 ID:twUURgJ4
>>202
いえいえ、気になさらずに。こちらこそすみません。元気になりました。
それよりも私のレスがお力になってるのかどうかが不安です・・・。デリケートな問題ですよね。

>>203
私もよくアフォな板を覗きますよ。IDの出るスレと出ないスレがあるのは何故なのでしょう?
はい、私も夜になったらまた来ます。その時会いましょう。

>>204
心配おかけしました、大丈夫です。最近用事があって忙しかったのです。疲れですかね。
でもその用事も終わりましたし、体調も元に戻りました。
皆さんに心配していただいて、嬉しいというか申し訳ないというか。ありがとうございます。
210みるくる:02/06/16 18:23 ID:twUURgJ4
>>208
どうしたらいいのか?よりも前に、どうしたいのか?を考えましょう。
略奪という形でも構わない、彼女を自分のものにしたいのか。それともやっぱり気兼ねがあるのか。
はっきり申し上げますと、本気で略奪を成功させようと思ったら、気兼ねなどあってはいけないと思います。
本気で彼女をモノにする決意と勢いでいかなければ、成功する希望は薄いからです。
まずはそこを良く自分と向き合って考えてみましょう。すべてはそこからです。

それと、恋愛には、理屈では計算できない部分「も」あります。のでご注意を。
「私は、この人のいったい何処が好きなんだろう?分からないけれど、やっぱり彼でなくてはいやだ」という人もいるんですよね。不思議なことに。
ですから、細かい要素を気にしすぎない方がいいと思います。



211 ◆h4ZESGqM :02/06/16 18:47 ID:pd/VPLjX
>>1
Weezer聴け
212200:02/06/16 19:04 ID:7mONxjgC
ありがとうございます、みらくるさん。うん、私も次は逃げずに話しを持ち込
んでみようと思います。ゆっくり話しのできる時間を作ってもらい、彼に遠慮
しないで自分の気持ちを落ち着いて話したいと思います。なんだか、ここのレ
スを見てとても励まされました。自分だけが苦しいんじゃないんだというか、
失礼かもしれないけど、安心しました。しかし、ここからが本番ですよね?
頑張ります。
みらくるさんはもう体調の方は良いのですか?無理をしないでゆっくりお休み
下さいね。どーもサンキューです?・
213177:02/06/16 19:10 ID:7mONxjgC
>>173
昨日お返事を打ったのですが、パソコンの調子がいまいちで。ごめんな
さい。
またお互い付き合った当初のような楽しい時期に戻れるといいですね。
頑張りましょう。何か変化があれば教えて下さいね。あたしも彼と話し
あったら報告するので聞いてくれれば嬉しいです。
173さんと彼がうまくいきますように応援してます!!
214まみ:02/06/16 19:11 ID:LyA8kK4Y
スナックでバイトしてます。お客さんから告られました・・・2人。
どちらもいいひとで、どっちも好きです。どっちかとつきあうとしたら、
決定的な決め方って何でしょう。
215まい:02/06/16 20:44 ID:sq7tDpN6
はじめまして。
いきなりですいませんが大学で2つ年上の3回生の人に一目ボレしてしまいました。
3回ってことはもうすぐ就職活動とかであんまり学校に来なくなると思います。
だから「友達になってください」って声をかけようかなって思うんですが喋った事もないし
名前も知らないんです。そんな女からいきなり声をかけられたらやっぱ引きますか?
でもがんばるので何て切り出したらいいですか?何かコメントあればお願いします
教えてください。お願いします!!
216みるくる:02/06/17 17:00 ID:4VHUG2i6
>>211
洋楽ですか?洋楽はあまりよく知らないですね・・・。
理由も書いていただけると嬉しいのですが。

>>212
お役に立てて嬉しいです。
でも私に出来るのは助言をするところまでなので、その後の事は、あなた自身にかかっています。
前向きに、頑張ってくださいね。
あ、それと、私はみらくるではなくみるくるなので、、、(笑)

217みるくる:02/06/17 17:20 ID:4VHUG2i6
>>214
もし私が同じ立場になったら、一緒にいてより安心できる人を選びますが、人によって違いますよね。
恋愛に安らぎを求める人もいれば、刺激を求める人もいますし。
自分がいったい何を求めているのか、考えてみるのがいいと思います。
そして、それに答えてくれるであろう人がいたら、その人を選べばいいのではないでしょうか?

どうしても一人にしぼれなかったら、いったんどちらからも身を引いたほうが良いと思います。
強引にどちらかを選び、後に「やっぱり○○さんを選べばよかった」ということになりかねないからです。
それに、「●●さんを選んだけど、やっぱり○○さんも気になる」という状態では、あまりにも相手に対して失礼です。
きちんと決断できた上で、答えを出すようにして下さいね。
218218?:02/06/17 17:33 ID:QLdQvSxW
はじめまして。
突然ですが、好きな人に、「好きな人いるの?いるなら教えてよ。お願い。」とか、
「私達ってあと9ヶ月も同じクラスなんだよね。なんかありそうだよね。」とか言われてしまいました。
どのように対処したらいいでしょうか?お願いします。
219名無しさんの初恋:02/06/17 17:36 ID:lwSRBLpx
質問。
相談者は何を求めて相談していると思いますか。
(相談者って俺じゃなくて誰かに相談する人すべてのこと)
220みるくる:02/06/17 17:41 ID:4VHUG2i6
>>215
はじめまして。
あなたにとって彼は、いうなれば素性の分からない王子様といった存在でしょうか。
そうですね・・・知らない異性から突然声をかけられたら、少なくともびっくりする事は確実ですよね。
でも、それ覚悟で行くしかありません。その勇気は、あなたにはすでにあるみたいですね。

引くかなぁ、と不安だったら、手紙を書くのはどうでしょう。
口だけだと、緊張して言いたいことが言えないこともありますし、
相手も、知らない人からの申し出を受けて返事がままならないかもしれません。
普通の告白とは勝手が違うように思います。まずは自分を知ってもらうためにも手紙が効果的だと思います。
彼が一人の時に思い切って声をかけてみて、学年と名前を名乗って、手紙を渡してみては?携帯番号とアドレスを忘れずに明記して。

221みるくる:02/06/17 17:58 ID:4VHUG2i6
>>218
その人に告白しようという気はないですか?
文章を読む限りでは、彼女のセリフが只の思わせぶりとは思えないのですが・・・。
逆に彼女の好きな人を聞いてみたらどうでしょう。冗談ぽく、彼女と同じように。
あなたも聞かれているのですから、不自然ではないと思います。

>>219
後押しのようなものではないでしょうか。
皆さん、ご自分の頭の中でいろいろ考えていらっしゃいます。きっと、それに対し確信がもてないというか、不安なのでしょう。
一人でただ悩んでいると、なかなか前に進めないのです。同じ所をぐるぐる回ってしまう。私もそうでしたし。
彼らが「前に進む」のを手助けするのが、私のここでの役目だと思っています。

私はこうやって、質問や相談に答えてはいますけれど、それが直接解決につながるわけではないです。
前に言いましたが、私はただ助言をするのみで、実際行動するのは相談者の方ですから。
私の意見を受け入れるのも受け入れないのも、相談者さん達の自由だと思っています。
222219:02/06/17 18:01 ID:lwSRBLpx
>>221
要するに相談者の腹は決まってるんですね。
223みるくる:02/06/17 18:07 ID:4VHUG2i6
>>221
そうですね。心の中できっと、感じつつある方が多いと思いました。
選択肢に迷っている方もいました。その時は、私の正直な意見を言わせていただいています。
224211:02/06/17 18:10 ID:RAsMYFqq
>>216
聴いてください。おながいします
225名無しさんの初恋:02/06/17 18:15 ID:lwSRBLpx
>>224のように自分の価値観を押し付ける奴はもてない。
というより人間として最低。

と、思いませんか?
226211:02/06/17 18:16 ID:RAsMYFqq
>>225
思います






と言うよりネタ、冗談(プッ
227218?:02/06/17 18:19 ID:QLdQvSxW
みるくるさん、ありがとうございます。
後押し>そう言われるとそうかもしれませんね。
228名無しさんの初恋:02/06/17 18:24 ID:hdMRqE1t
好きな人がエロマンガを書いてました
しかもホモです
229名無しさんの初恋:02/06/17 18:25 ID:hdMRqE1t
しかもエゲツないです。正視できません!
230名無しさんの初恋:02/06/17 18:26 ID:hdMRqE1t
画像アプしますか?
231名無しさんの初恋:02/06/17 19:13 ID:LvsQRVTR
恋の相談を友達に送ったつもりが好きな相手に送ってしまいました。
穴があったら入りたいです。
もう、メールも電話も恥ずかしくてできません。
232名無しさんの初恋:02/06/17 19:19 ID:Dqgc6aqg
231さん可愛いな。
233名無しさんの初恋:02/06/17 19:19 ID:TXZ51UkE
>>231
ネタか?
本当なら、2chに書き込んでる暇はない。
今すぐ行動しろ。
今夜はチャンスではないが、
夜が明ければ可能性はずっと低くなる。
234215:02/06/18 21:23 ID:Rvb8Ebw+
>>220
みるくるさん返事ありがとうございます!!

明日、よく1人でいはるのでがんばって声かけてみようと思います!
っで手紙書こうと思うのですが何て書いたらいいですか?
そんなに長々と書くつもりはないのですが…
とにかく成功するように祈っててくださいね★
235みるくる:02/06/18 23:35 ID:0nXkOTYr
>>227
いえ、どういたしまして。
自分の背中を後押しするのって、自分じゃなかなかできませんものね。

>>231
レスが遅れてしまったので今どうされているのか分からないのですが、
>>233さんのいうとおり、送ってしまった以上早く行動に移したほうがいいですね。


236名無しさんの初恋:02/06/18 23:38 ID:3NzvWja9
女の子が手を振ってくるってどういうときですか?
なんかその子はオレの事嫌ってるのかな? みたいな態度を見せたり・・・
教室に入ろうとしたときチラッと見たら(その前から彼女の存在には気付いてた)笑って手を振りながらおはよう!って言ってくれました。
やっぱダレにでもするのかな・・・?
237名無しさんの初恋:02/06/18 23:40 ID:aF70oHAH
>>236
ワイドショーでそれやってたよ。
238名無しさんの初恋:02/06/18 23:42 ID:3NzvWja9
>>237
何が? 具体的に教えてもらえますか?
239みるくる:02/06/18 23:49 ID:0nXkOTYr
>>234
明日ですか!頑張ってくださいね。
そうですね・・・まずは断りを入れて、ご自分の名前と学部学年ですよね。自己紹介。
あと、どうやって相手の事を知ったのか書いた方がいいでしょう。(不審に思われないために)
相手に対する質問等よりも、まずはやりすぎない程度に自分の事を知ってもらうことを心がけて書くといいと思います。
はじめは友達からでいいから付き合いをしたい旨を率直にかいて、
「もし良ければ○○日までにお返事をくださると嬉しいです」というようなことを忘れずに付け加えて
携帯番号とアドレスを載せればいいと思います。
何よりも素直な気持ちが大切ですので、手書きで正直に書けば良いのではないでしょうか。
応援しています。うまくいくといいですね。
240みるくる:02/06/18 23:54 ID:0nXkOTYr
>>236
実際見てみないと微妙な雰囲気は分からないのですが、笑顔で手を振ってくれるのだから、
少なくとも嫌われてはいないのでは?
私だったら、もし好きな人と目が合ったら笑顔で挨拶してしまいますね(笑)
友達相手でもしますけれど・・・。彼女の他の人への態度をチェックしてみてはどうでしょう?
241名無しさんの初恋:02/06/19 00:01 ID:3CZEF6Zq
>>みるくるさん
アドバイス有難うございます〜。
実は塾での話なので、他の人に対する態度は分からないのです(アセ
男で話してるのは僕だけですし・・・。
でも嫌われてなさそうというのが唯一の救いです(w
もう一ついいでしょうか?
実は嫌われてるかなぁ・・・と思うようになった原因なのですが。
塾の行きに会ったので一緒に行ったのですが、あまり目を合わせてくれないし、上の空なカンジで・・・。
ちょっとした沈黙があったり・・・。 その時はまだ話しかけて三回目くらいだったのですが。
あと電車で近かったのに話しかけてくれなかったとか・・・
これで嫌われたかなぁ・・・と思うようになったのです。
242名無しさんの初恋:02/06/19 00:02 ID:3CZEF6Zq
あ、すいません(アセ
236=241です。
243234:02/06/19 00:12 ID:Ctz+qgYh
ありがとうございます!!
かなりドッキドキなんですけどがんばります!
追って近況報告しますねー
244みるくる:02/06/19 00:12 ID:si9Tw2KM
>>241
もしかしたら、その女の子は多少人見知りなのかもしれませんね。
まだ数える位しか話していない人との会話だったら、沈黙ができても仕方ありませんよ。
(私もよくあります。電車の中で見かけてもなかなか声かけられなかったり、話しててもうまく会話が弾まなかったり・・・。)
嫌われているというより、まだなじみが深くなかったのでしょう、きっと。
あまり心配しなくて良いと思いますよ。
挨拶はきちんと出来る仲なのですから、少しずつ深めていけば良いと思います。
245みるくる:02/06/19 00:14 ID:si9Tw2KM
>>243
なんだか私もドキドキします・・・。報告待っていますね。
246ナガタロックU ◆zpOUOQwM :02/06/19 00:16 ID:cVJrhdZH
メルトモになったら、何日に何回のペースでいれたら調度いいですか。
内容とかもアドバイスください。
247名無しさんの初恋:02/06/19 00:16 ID:89dvAyUB
あきらかにコッチの片思いなんだけど、好きな女の子(大学生)
になんてメール送ればイイかわからないです。
あまり親しくないし、どんなことかも好きかもわからない、ただ知り合ってから
1ヶ月は経っているから、いまさら趣味は?なんて聞けないし、そんな内容じゃつまらない。
なんか、ありますかこんな場合に使うテクとか
248241:02/06/19 00:18 ID:3CZEF6Zq
>>みるくるさん
どうも有難うございました!
明日は塾で会うので頑張って話そうと思います。
また相談に来るかもしれませんがその時はよろしくお願いします〜。
249名無しさんの初恋:02/06/19 00:20 ID:qnNPffce
年上の女性に年下の僕が悩みを相談してからその人の態度がやさしく
なりました。言葉も僕と同じ丁寧語を使ってくるんですよ。前は年下
って事でタメ語だったのに。これってなんか意味はありますか?
250みるくる:02/06/19 00:28 ID:si9Tw2KM
>>246
相手の出方を見ながら調節してみては?
すぐ返事が来るのなら、回数を気にせずに会話を楽しんで良いと思いますし、
相手が返事を渋っているようだったら、少し抑えるとかすれば良いと思います。
内容ですが・・・「すぐ『会おう』って言う人はうざい」という話は良く聞きます。
自分の事ばかり話すのではなく、また相手の事ばかり聞くのでもなく、、、普段の会話をイメージしてみてください。
また普段の会話以上に、メールのみの関係って不審がられたらおしまいだと思うんです。そこに気をつければいいと思います。
251質問。:02/06/19 00:35 ID:/MwkC0BX
なぜ、みるくる氏は相談にのっているんですか?
252みるくる:02/06/19 00:36 ID:si9Tw2KM
>>247
そうですね・・・、あなたと彼女の関係は何ですか?それによると思います。大学の友達ですか?
大学の友達なら、いろいろ話題はあるとおもいます。
必ず何らかの返事がもらえるよう「○○について知らない?」とか最後を疑問型にして終わらすといいです。
それから会話を膨らませればいいと思います。
でもほとんど接点のない関係だったら・・・難しいですね。



253みるくる:02/06/19 00:44 ID:si9Tw2KM
>>248
はい、少しずつ前進できるといいですね。私で良ければ、何かあったらまた来て下さい。

>>249
珍しいですね・・・。逆のケース(丁寧語→タメ語)ならよくありますけれど。
それはつまりあなたと対等な関係でいたいということでは?
やさしくなったというのも、あなたと親しくなったということですよね。そういうことではないでしょうか。
しかし、どうも想像の域を出ません。
一度彼女に聞いてみてはどうでしょう。不自然な質問ではないとおもいますよ。
254みるくる:02/06/19 00:50 ID:si9Tw2KM
>>251
それは、>>23,>>48あたりを読めば分かっていただけると思います。
私も相談者として誰かの助言を求める時がありますしね。
255249:02/06/19 01:06 ID:Q814ya7C
>>みるくるさんへ
 ありがとうございました、今度聞いてみます。後相談なんですけど
食事にその人の女友達1人の3人で食事に行きました。またそのメンバー
で食事に行く約束をし、日はすぐ決まり、時間をメールで入れたら用事の
詳細を言って断られました。最後に丁寧に謝った言葉のメールで。
ただ用事と言って断るのと用事の詳細を言う断りでは違いますか?嫌われ
てないか不安です。前は断る時はタメ語でした。やさしくなってから初め
て誘ったんですけど。今度は言葉が丁寧すぎて不安です。
256名無しさんの初恋:02/06/19 01:13 ID:82pCFeK0
みるくるさんいらっしゃいますか?
いたら相談に乗ってください。
257251:02/06/19 01:16 ID:/MwkC0BX
心無い書き込みをする輩もいますが出来るだけ無視して続けてください。
(このレスに対する返事は不要です。)
258みるくる:02/06/19 01:21 ID:si9Tw2KM
>>255
二人でのデートならともかく、三人での只の食事を断るのに、大した理由はないのではないでしょうか。
詳細をいうのは、彼女の誠意の証では?もう一回、同じメンバーで食事に誘ってみてはどうでしょう。

丁寧語だと、なんだかよそよそしくて不安になりますよね。
彼女に「丁寧語じゃない方がいい」とはっきり言ってしまったほうが気が楽になるかもしれません。
「お互いタメ語にしない?」と言ってみるとか。思い切って。
259みるくる:02/06/19 01:25 ID:si9Tw2KM
>>256
はい、いますよ。人が途絶えないかぎり二時くらいまではいるつもりです。

>>257
気遣ってくださってありがとうございます。
一応、自分の中で判断して、レスするかしないか決めているつもりです。
ただ、冗談が通じないタイプなのでしょう、ネタに対しても本気で返したりしてしまうんですよね・・・。
260名無しさんの初恋:02/06/19 01:26 ID:c/Gho8Lc
仲はイイのに
俺が今日はバスだったから
バス停まで一緒に歩いて帰ろうとか言ってくれるのに
駅前で超好みの男の人を見たと俺に話すのは、
やっぱ俺に気がないから?
占いで俺ではない気になる人の項目を探すのは
やっぱ俺に気がないから?
261みるくる:02/06/19 01:34 ID:si9Tw2KM
>>260
好みの男性の話をするのは、
自分の事を気に掛けて欲しいからかもしれませんし、普通の友達としかみてないからかもしれません。
可能性は五分五分だと思います。

ただ、占いの事は・・・それはあなたと彼女が一緒に見ている時の事ですよね?
占いを見る時、そばに気になる人がいたら、わざとその人の項目は避けるとおもいますが・・・。
もし私だったらそうしてしまいますね(でも目では追ってしまいます(笑))

262260:02/06/19 01:46 ID:c/Gho8Lc
>>261
ありがと!
なんかマイナスな方ばっか考えてたけど
ちょっと希望が(・∀・)ワイタ!
263みるくる:02/06/19 01:55 ID:si9Tw2KM
>>262
現時点で、少なくとも友達として素敵な仲であるようなので、これからチャンスありますよ、きっと。
視線って重要なポイントだと思います。彼女の言葉と一緒にさりげなく視線もチェックするといいかもしれないです。

264スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/19 01:55 ID:HgtdSTPt
みるくる応援カキ子(ぷ
265260:02/06/19 01:57 ID:c/Gho8Lc
視線とはどのよーに?
お手数でスンマソンが具体的にお願いしまする。
266みるくる:02/06/19 02:01 ID:si9Tw2KM
>>264
あっ、こんばんは。さぶちゃん(本家)ですよね。
今度は間違えません(笑)。カキコありがとうございます。
私もたまにさぶちゃん(本家)のスレ、覗かせてもらってます。




267みるくる:02/06/19 02:05 ID:si9Tw2KM
>>265
目は口ほどにモノを言う、という言葉ありますよね。
視線というか、まなざしでしょうか。
ふとした時に何処を見ているのか、とか。
そういう時にパッチリ視線が合ったりすると、脈アリの場合もありますし・・・。
言葉って、意外とアテにならなかったりしますよ。いつもそうではないですが。
268255:02/06/19 14:00 ID:OJZPzn4K
>>みるくるさんへ
 ありがとうございました。また誘ってみてその時に言葉の事も言ってみます。
&&rrlo;ーコンマウノ(・∀・ )ヽ&lro;ヽ( ・∀・)ノウマンコー
ヽ( ・∀・)ノウマンコー
270名無しさんの初恋:02/06/19 14:11 ID:Gj8di5T7
「少女みるくる」
「みるくるの秘密」
「みるくる伝説」

一番抜けるのはどれですか?
271243:02/06/19 15:50 ID:YoCGls4K
243です。みるくるさんこんにちわ☆
今日声をかけるつもりで学校に行ったのですがあの人は残念ながら
どこにもいませんでした。なので保留です…なんか延びそうです…
ちょっと焦ってしまいます。

っていうか手紙の内容全部じゃないけど聞いてもらえますか?
始めはいきなりごめんなさい。みたいに始まって、っで前にバスで見た時から
気になってたっていうかドキドキしながら食堂とかでチラ見してました。
もしよければ友達になってください。

みたいな内容です。チラ見とかやっぱダメっすか?!笑いねらいで
いってみたんですが…
272255:02/06/19 23:32 ID:TwoVitUn
なんか食事に行くの断られたので次に会う時きまずいです。
断られた後会った時に話す良い手段はありますか?
273ザ・愚者(フール):02/06/20 00:27 ID:0SP0AjTx
>>1
ة لحدث الكبير منعطفا نوعيا عدد الطلاب
فنا نتطلع العلي العظيم أن تتكلل جهود
الاتحادلى دعم دور الجامعات العربية حاليا
نائب مديرمحمد المرزوقيمحمد المرزوقي
الجامعة لشؤون عبدالرحمن الخاجة
لشؤون الطالباتعروض فنية حفل العشاء
274みるくる:02/06/20 01:43 ID:kpGh6BP7
>>

>>271
焦らずに、機会をうかがって落ち着いていった方がよさそうですね。
チラ見ですか、たしかにちょっとおもしろい(笑)
怪しまれないように、控え目な言葉のほうがいいかもしれないという気もするし、
あなたらしさを出すという点で、「チラ見」は良い表現方法かもしれないという気もします。
しかし「チラ見」は、悪く取られるとストーカー的なイメージになりかねないので、やはりやめたほうが良いかもです。
他の部分であなたらしさを出してみてはどうでしょうか?
あと、「〜ていうか」はやめたほうがいいと思いますよ。一応初対面ですしね。
275みるくる:02/06/20 01:53 ID:kpGh6BP7
>>255
彼女の「用事」が口実ではなく、やむを得ない本当の用事である可能性はないんですか?
はじめから悪い方に疑ってかかると、実際以上に気まずくなってしまうこともあります。
その事をまず考えましょう。
彼女と会った時は、あまり意識しすぎず、いつもどおりにいけば良いと思いますよ。
「こうしよう」と意識しすぎるとかえって不自然になって気まずくなってしまうかもしれませんから。
276みるくる:02/06/20 01:54 ID:kpGh6BP7
すみません、上の>>255>>272の間違いです。
277スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/20 01:56 ID:Ic9amb+a
みるくる何歳?女?(ぷぷ
278みるくる:02/06/20 02:15 ID:kpGh6BP7
>>277
さぶちゃん、こんばんは。
私は女ですよ。男には見えないと思いますけど・・・万が一のこともありますしね。女です。
年齢は、とりあえず20代前半としておきます。
279ペイジ:02/06/20 02:18 ID:DbyQ/4g0
>1
えらいね
相談にのってるんだね
どういうタイプが好みなのかな?
ヽ( ・∀・)ノウマンコー
281みるくる:02/06/20 11:03 ID:+LEvOV5i
>>279
こんにちは。
タイプですか?いざ聞かれるとパッと出てこないんですよね、、、。
外見はあまり気にしない方です。人並みにファッションに興味を持っていてくれればいいと思います。
雰囲気的に落ち着いた感じの人が好きですね。
でも、タイプな人と実際好きになる人って、けっこう違います・・。

あ、ツェッペリンってバンドまだ聴いていませんでした。すみません。
洋楽はあまり分からないのですが、どこかで見つけたら聴いてみます。
282272:02/06/20 14:18 ID:J9hPH7+Z
>>みるくるさんへ
ありがとうございました、次会った時いつも通りいきます。
283名無しさんの初恋:02/06/20 16:01 ID:EmF2U4W5
大変なことがおきまして、好きな子にメール受信拒否&アドレス変え
されてしまいました!どうしましょ。ついでにその子とは
共通の友達がいます。
284町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/20 23:15 ID:UN36oh3A
みるくる〜。
自分がちょっと気になってる人の
欠点をその人の前で指摘してしまった。
その人に言ったつもりじゃ無くて、
成り行きで話してたらその人に当てはまってたみたいな・・・。
凹む。その人は私を避けだしたし。どうしよう?
285みるくる:02/06/21 00:02 ID:9Krt7vtC
>>283
それは大変!
どうしてそうなってしまったのか、原因は分かりますか・・・?
具体的な心あたりがあり、それが謝れば済む問題なら(喧嘩したとか、相手が嫌がる事を言ってしまったとか)、
反省して、できることなら彼女に謝った方がいいですね。

それがない場合、落ち着いて考えてみてください。
受信拒否されてしまうということは、
(きつい言い方になってしまいますが)彼女は今、あなたと会話をすることを望んでいないわけです。
その状態の彼女に接触をはかっても、彼女はさらに拒否体勢を強めることになってしまうと思います。
どうして彼女がそんなこと(受信拒否)をしてしまったのか、
どうして彼女があなたと会話をしたくなくなってしまったのか、
まずは立ち止まって、あなたなりに彼女の立場になって考えてみることが必要だと思います。
また、共通の友達に(信頼できるのならば)彼女のことをうち明けられるといいですよね。
その友達なら何か知っているかもしれませんしね。
286みるくる:02/06/21 00:12 ID:9Krt7vtC
>>町の定食屋さん

こんばんは。無実の罪、の様な感じですね(厳密には少し違いますけれど)。
誤解を解きたいんですよね。
ならば本人に言うのが一番だし、それしかないように思えます。
「この前〜って言ったこと、気にしてる?」と思い切って聞いて方がいいと思います。
勇気がいるけれど・・・。
でも、「ごめんなさい」と言うのと言わないのとでは、全然違うと思います。

彼の欠点を、偶然とはいえ言ってしまったのは、もう既にやってしまったことなのですから、
それはどうしようもありません。
「完全に誤解を解く事」は例え無理でも、でも、「現状がある程度回復する事」はあると思いますよ。
意図的に指摘したと思われていたら嫌ですものね。
287町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/21 00:15 ID:rHZVVlni
>>286
ありがとう頑張ってみる。
でも鬱だ・・・。
とか言ってて、結局は気にしてなかったり
するんだよね。
288名無しさんの初恋:02/06/21 00:19 ID:xMGsaNoW
>>287
気にしてないんかい・・・
289みるくる:02/06/21 00:23 ID:9Krt7vtC
>>287
どうでもいいんだけど、なんだか気になってしまう・・・といった感じでしょうか。
どうしても気になるようだったら、言ってみれば良いと思いますよ。
「避けられてる」というのも、もしかしたら意外と気のせいだったりするかもしれませんしね。
290名無しさんの初恋:02/06/21 00:27 ID:xXXNK4P4
時々朝の電車の同じ車両で見かける女子高生に惚れてしまった・・・・
声かけたいけどどうしよう・・・・・・アドバイスして下さい。
高3男子です。
291名無しさんの初恋:02/06/21 00:34 ID:io9vhUoT
私は好きな人がいるんですが、1回告白してダメでした。それで
諦めていたんですが、最近その人が私のことを好きだって噂があって、また好きに
なってしまいました。でも、その人は一番モテてる人で私はもう諦めたことに
なってます。だから他の想ってる人たちにわるいので諦めたほうがいいでしょうか?
292みるくる:02/06/21 00:50 ID:9Krt7vtC
>>290
それはもう、直接いくほかに道はないですよね。
向こうはあなたの存在に気づいているような感じですか?そうだと、まったく知らないよりもずっと良いですね。
彼女にとってあなたは、学校も学年も知らない(下手すれば存在すら知らない)人。
まずは同じ電車に乗る回数を重ねて、なんとか彼女に存在を知ってもらい、そうすればずっと楽になると思いますよ。
(しかし挙動不審は禁物です)

声をかけたいとは、告白とか、お誘いとかをしたいということですか?
見ず知らずの人が相手だったら、私は個人的に手紙をおすすめします。
文筆でしたら、気持ちが正確につたわりますし、渡す時にあなたの雰囲気も伝わりますし。
でも、「手紙は性にあわない」というようでしたら、口でも構わないと思いますよ。
どちらにせよ声をかける時、あなたの第一印象は重要になります。それを心がけて。
293スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/21 00:55 ID:BmZQyEc1
みるくるはすごい。いい奴だ。感動。(ぷぷぷ
294みるくる:02/06/21 01:04 ID:9Krt7vtC
>>291
恋愛は、基本は自分本位ではないかと私は思います。
というのは、恋愛って、他の何者でもない自分のためにするものだと思うんです。
他の想ってる人達に悪いから、という理由で諦められるようでしたら、問題はないと思います。
でも、中途半端にしか諦められなくて苦しむような事態になったら、本当につらいと思います。
今、あなたにチャンスの可能性があるならなおさらですよね。
他の人に悪いと思っているあなたは優しい人ですね。その気持ちを無理に忘れる必要は無いです。
しかし、恋愛って真剣勝負ですから・・・諦めきれないのなら本気で向かうしかないと思います。

人の気持ちって移ろいます。
「諦めてた」はずのあなたが再び彼を好きになってしまったことも、不可思議なことじゃないですよ。
295名無しさんの初恋:02/06/21 01:07 ID:io9vhUoT
>>みるくるさん
ホントにありがとうございます!諦めません!!がんばります!
296みるくる:02/06/21 01:09 ID:9Krt7vtC
>>さぶちゃん

こんばんは。この時間帯によくお会いしますね。
私もまだまだですよ。時々自分の返事に自信が出なかったりもしますし・・・。
精進します。
297みるくる:02/06/21 01:14 ID:9Krt7vtC
>>295
ほとんど私の個人的な価値観なのですが、お役に立てて、嬉しい限りです。
その気持ちを忘れずに、頑張ってくださいね。
上手くいくことを願っています。
298町の定食屋 ◆menuNNas :02/06/21 12:44 ID:5HoPKdfw
>>288・みるくる
気にしてないのは私じゃなくて彼の方。
私は気にしすぎて寝不足・・・。
説明不足でごめんなさい。
299みるくる:02/06/22 00:16 ID:0uhhyzR2
>>298
分かりました。
そうですよ。意外と気にしてなかったりしますよ。元気だして。
300名無しさんの初恋:02/06/22 00:16 ID:1i+n9W6c
300みるくる
301名無しさんの初恋:02/06/22 13:41 ID:/GPEq1jk
301みるくる
302みるくる:02/06/22 22:07 ID:u5WTespw
302みるくるですね。
はやいもので、300を越えました。
これからもぼちぼちとやっていこうと思います。よろしくおねがいします。
303ペイジ:02/06/22 22:08 ID:fS96tkJ9
>みるくる
牛乳好きか?
304ペイジ:02/06/22 22:12 ID:fS96tkJ9
>1
みるくるってメールするの?
メールもらうの嬉しいのかな?
送るのは好きかな?
305みるくる:02/06/22 22:12 ID:u5WTespw
>>ペイジさん
大好きですよ。夏は平気で一本飲みます(1リットル)。
でもあまり背は伸びませんでした。人並みです。
健康のために牛乳は欠かせませんね。
306みるくる:02/06/22 22:15 ID:u5WTespw
メールしますよ。送るのも、もらうのも、好きです。
私メール打つのもの凄く早いんですよ。自慢ではないですがよく驚かれます。
あまり役に立ちませんけどね(笑)
通話よりもメールの方が好きですね。正直になれるし。
307ペイジ:02/06/22 22:20 ID:fS96tkJ9
>306
へえ〜電話よりメールのほうが好きなんだ

おれの相手はメール好きじゃないよ
面倒くさいだって、
用があると電話してくる
よそよそしい時だけメールがやってくる
308みるくる:02/06/22 22:25 ID:u5WTespw
>>307
そういう人もいますよね。
電話の方がすぐに返事が来るし。
確かにメールは、実際そういうつもりでなくても文体によってはよそよそしく見えますよね。
私なんか良い例ですね・・・。
私の相手は電話好きなんですよ。メールもしますが。
309ペイジ:02/06/22 22:26 ID:fS96tkJ9
>>308
メールの文もこのスレの書きこみみたいに
丁寧なのかな
310みるくる:02/06/22 22:33 ID:u5WTespw
>>309
そうではないです。ふつうのタメ語です(笑)絵文字も使います。
でも、改まった場になると、こんな風になってしまうんですよね・・・。
311ペイジ:02/06/22 22:36 ID:fS96tkJ9
>>310
文体でよそよそしく思われるって
書いてあるからさ>>308

おれの相手なんか、映画いく約束したときなんか
そのOKのメールは
「わかった。」だけだぞ
312みるくる:02/06/22 22:43 ID:u5WTespw
>>311
人見知りの現れでしょうかね。堅苦しくなってしまうんですよ。
自分の彼にメールする時はいつもふざけて砕けた感じなんで、
もし、「分かった。」だけで送ったら、怒ってると思われるかもしれないです(笑)。
人によりけりですよね。
313名無しさんの初恋 :02/06/22 23:17 ID:CmAX246o
年上の女性に頼りある男にみせる方法ありますか?僕の方が年下なんで
すけど頼りある男が好きらしいんで。
314名無しさんの初恋:02/06/22 23:20 ID:HXMkJL4v
二度目ましてです。
こないだの相談の後彼女に会ったけど・・・
完 全 シ カ ト
でした(涙)
廊下に三人しかいない状態ですぐ横を通り過ぎたのに挨拶ナシ・・・
いや、オレが挨拶するべきだったんですけど、目も合ってないのに挨拶しにくくて(涙)
はぁ・・・これからどうしたらいいんでしょう?
って相談になってませんが、誰かに聞いてもらいたくて。。。 
ウワァァァァァン!!! 
315赤白:02/06/22 23:42 ID:o8U3Sy3J
始めまして!
赤白です!
もしよかったら話し聞いて下さい


316みるくる:02/06/22 23:52 ID:khFvgE73
>>313
「頼りある男にみせる」よりも、どうせなら「頼りある男になる」を目指しましょう。
一概に「頼りある」といってもいろいろな人がいると思うのですが、私の個人的なイメージを言わせていただきますと、
常に堂々とした姿勢の人からは、頼りがいありそうな印象を受けます。
傲慢とかではなくて・・・上手に言えないのですが、自分に余裕の持てる人、とでもいいましょうか。
そういう人は自然に周りの人に優しい眼差しを向けられますし、頼れる雰囲気があると思います。
逆に、細かい事にいちいちイライラしていたり、他人にすぐ当たる人からは、
芯はもろくてすぐに崩れてしまいそうなイメージを抱いてしまいます。
人によって受ける印象は異なると思いますが、良ろしければ参考にしてください。
具体的な事は言えませんが、内面からにじみ出る雰囲気って、とっても強力だと思います。
317みるくる:02/06/22 23:57 ID:khFvgE73
>>314
えーと、、、以前どんな相談事をされました?番号を載せてくださると分かりますのでお願いします。
ともかく・・・それはショックですね・・・。
いやでも、あなたのほうも彼女に挨拶しなかったわけですから、おあいこかもしれませんよ?
彼女もあなたと同じような心境だったかもしれません。
次会った時に、思い切って挨拶してみては??

>>315
はじめまして。みるくるです。
どうぞ、私でよければ聞きますよ。
318314:02/06/23 00:03 ID:WAhkfwQY
>>みるくるさん
申し訳ありません、前に書いた番号を書き忘れてましたね。
236と241です。
319みるくる:02/06/23 00:25 ID:l4fejvtG
>>318
分かりました、手を振ってくれた彼女の事ですね。
次挨拶し、その時に彼女の様子を見ればいいと思いますよ。
320赤白:02/06/23 00:26 ID:T/dchaiY
はじめまして みるくるさん
315です!
実は今一回り以上年が離れた子と付き合っています。
自分は28で彼女は15歳です。
これって性格以前の前に犯罪ですか?
321名無しさんの初恋:02/06/23 00:27 ID:APCu+sJJ
>>320
通報しますた
322てへ:02/06/23 00:30 ID:U4pEG+lS
会社の女性社員に「君って、何て面白いの!」と言われているのですが、
これって誉め言葉なんですか? 本人曰く、「誉めてるんだよ」と。
今までそんなこと言われたことないので、
何だかけなされてるような気が・・・。
323みるくる:02/06/23 00:40 ID:l4fejvtG
>>320
二人が好き合っているのなら、犯罪とはいえないと思いますよ。
相手が極端に歳の離れた人であると、よくジョークで犯罪などと言いますけどね。
少数派であることは確かなので、他人にとっては呑み込みづらい感覚ではありますけれど、
当人方が真剣に付き合っているのであれば、問題ないとおもいます。
他人があなたのことを「犯罪だ」と言う権利はもちろんないですし、
あなた自身も自分のしていることを犯罪と思うことはないと思います。
歳の離れた夫婦だってたくさんいますしね。
324名無しさんの初恋:02/06/23 00:42 ID:xoIhhXSl
自分(23歳)より3歳年上の彼女と今年で付き合って4年目なんですが、
4年も付き合うと新鮮感覚がなくなり冷めた?付き合い方になっています。
最近、人生ってこんなもん?とか思うようになっています。彼女は親が離婚し
た家庭で育っていて、結婚に対する怯えというか、逃避、結婚しても。。。っ
ていう考え方らしいのです。自分はそろそろ考えても良いのかなぁと思ってる
んですが、迷っている状況です。人生、個人の考え方で生きるから色んな考え
方もあると思うんですが。。。なんかアドバイスください。
325みるくる:02/06/23 00:45 ID:l4fejvtG
>>322
「面白い」を、けなし言葉として使ったことは、私はないです。
けなすなら、「面白い」よりもむしろ「おかしい」とか「変」とかじゃないですか?
(「おかしい」も「変」も場合によっては相手のおもしろさを褒めるのに使うと思いますけど・・・)
「面白い」っていうのは、話していて、または見ていて、楽しいという事ですよ。
「褒めてるんだよ」という彼女の言葉を素直に受け取っていいと思います。
326みるくる:02/06/23 01:23 ID:l4fejvtG
>>324
切実な問題ですね。
私では経験不足で良いアドバイスができないかもしれませんが、とにかく私の考えとして書きますね。

四年も付き合っていれば、将来として結婚が頭に浮かぶのはごく自然なことと思います。年齢的にも婚期にさしかかる時期ですしね。
しかし、彼女の方に怯えがある内は結婚は出来ませんよね・・・。
恋愛と違って、結婚は様々な責任や形式的なものがつきまとうし、夫婦二人だけの問題では済まされないものもあります。
それだけ大きい境目になる「結婚」なだけに、彼女の方に怯えが生じるのは仕方ないことですよね。ご両親のこともありますし。
あなたの方にも迷いがあるようですし、焦る必要はないと思います。
新鮮感覚がなくなってしまったとおっしゃられていましたが、
結婚したら、四年どころか一生共に生きるわけですから、慎重になるに越したことはないと思います。
しかし、四年も付き合える相手ってそうそういないですし、それだけお互いを分かり合ったお二人なのでしょう。
それだけで、「こんなもん?」程度の人生ではないと思いますよ。


327ネタではありません:02/06/23 01:30 ID:qrxPrR4F
18歳にしてすでに女の裸に全く興味がなくなってしまいました。
(セクースなんてただ汚いとしか思わないです…)
なんかこのままじゃまずいっ、て気はするんですけど、
どうしたらいいでしょうか。
328ペイジ:02/06/23 01:32 ID:+GZeHDf7
>>327
もっと詳しく語りなさい
329みるくる:02/06/23 02:22 ID:l4fejvtG
>>327
確かに、詳しい経緯が知りたいです。
あなたが性的興味を失った決定的な原因はあるのか。それとももともと希薄だったのか。
それと、「どうしたらいいのか」というよりも「どうしたいのか」を聞きたいです。
性欲を取り戻したいのでしょうか?そうですよね、きっと。
しかし、今あなたはセクースを「汚い」としか認識できずにいる。頭の中でどうにかできる問題ではないですよね。
場合によっては素人の私よりも専門家の方に相談した方が解決が近いかもしれません・・・。

330名無しさんの初恋:02/06/23 03:05 ID:xoIhhXSl
326です。
果たして、彼女が本気でどう思ってるのかっていうのは分からないというのが
本音です。付き合った当時は「いつか子供を産んでーー」とか簡単に言えた
のに、今では結婚という言葉が彼女の前では言えない、または言いにくいのです。
結婚という言葉が封印されてしまったという感じでしょうか。
彼女は、派遣社員でパラサイトという状況なので家庭に甘えているいて
居心地の良く楽なものに依存してたいという子供的な考えなのかなとも思ったり
するんですが、
331316:02/06/23 10:54 ID:jooJLX9u
>>みるくるさんへ
 ありがとうございました。頼りある男になるためがんばります。
332 :02/06/23 12:34 ID:Qr788bLT
WinMX3.2のWPNPで

(交換用)萩原舞 美少女みるくる[美巨乳&ロリ顔でかなりエロい].mpg 577,337,348[bytes]

って動画が手に入りました。結構気に入ってます。このファイル。
ヽ( ・∀・)ノウマンコー
334ボディガード:02/06/23 12:45 ID:y6Wo2EZD
>>332
だから何なんだよ?何の相談なんだ?
用がないなら帰ってくれ。みるくる先生は忙しいんだ。
ついでにな、誰もが森下くるみを想像してるってことは絶対言うなよ。
335質問:02/06/23 14:03 ID:jtm4mi49
女の子の後輩と飲んでて、その子の友達の話になったから、俺が「
今度その子に会わせてよ」っていったら「嫌」だってさ。
何で?
336名無しさんの初恋:02/06/23 14:04 ID:dThteabi
>>335
スレたてたのにみるくるに相談か?
337みるくる:02/06/23 19:25 ID:jhT9D7bF
>>330
彼女は、まだ結婚を具体的に考える余裕がないのでしょう。
結婚というものから目を背けているようにも思えますね。
付き合っていたら必ずしも結婚を考えなくてはいけないという言われはないのですが、
相手である貴方が結婚を考えているのなら、やはり思い切って一度相談してみた方がいいと思います。
そうしなければ、彼女の「封印」はいつまでたっても解けないような気がします。
決して押しつけはせず、彼女の考えが知りたいと正直に言えば、答えてくれるのではないでしょうか。
彼女が「どうしても結婚は考えられない」と言ったなら、
自分は結婚を考慮に入れてはいるという事を伝えたうえで、
彼女がその気になるまで待ってあげればいいと思います。
彼女のことを思いやり、押しつけではなく意志疎通を試みてはどうでしょうか。
参考にしていただければ嬉しいです。

338みるくる:02/06/23 21:10 ID:HuTtExUB
>>331
はい。頑張ってくださいね。
本当に頼もしい人は、年下だろうと年上だろうと頼もしいです、やっぱり。

>>332,334
美少女みるくる・・・言うまでもないですが私とは無関係です、はい。
森下くるみという人とも無関係です。名前はあまり気になさらないでください。たいした意味はないので。
339名無しさんの初恋:02/06/23 21:15 ID:kgsp4QjF
3ヶ月前にコンパでかなりいい感じだった人に
今さらTELするのはダメ?
340名無しさんの初恋:02/06/23 21:18 ID:2os3UXhH
俺、高校三年生なんですが今年受験をひかえてます。で、このままいったら
彼女と離れなきゃいけないんです。それを考えたらつらくて受験勉強なんて
できません。どうすればいいですか?
341みるくる:02/06/23 21:25 ID:HuTtExUB
>>335
あなたの言った「会わせてよ」というのが、「お付き合いを前提にした紹介」という意味合いならば(もしくは彼女がそういう意味合いにとらえたのなら)、
考えられる理由はいろいろあると思います。
仲介者になる事によって後々大変になったりもしますし。
たとえ「お付き合いを前提にした紹介」でなくても、仲介者って、面倒見の良い人でなければあまり向いていないと思います。

しかしここで私が考えても、ただの推測にすぎないです。
本人に聞いてみないことには正確な事は分からないと思います。
どうしても気になる・もしくは会わせて欲しいのなら、彼女に聞いてみましょう。
342名無しさんの初恋:02/06/23 21:29 ID:7iWULnsJ
ワールドカップのおかげでますます韓国が嫌いになりました。
こんな私は正しいでしょうか?
343みるくる:02/06/23 21:31 ID:HuTtExUB
>>339
三ヶ月前、となるとだいぶ前ですよね。お相手の人がどれだけ覚えてるかはかなり怪しいですね。
かなりいい感じだったといえど、その後連絡が途絶えてしまったということは、お互いそれほど執着心がなかったからではないですか?
ダメとは言えませんが、あまり期待はしないほうが良さそうですね。
気になって仕方ないのであれば、軽い感じで一度話してみて、相手の反応を伺ってみてはどうでしょうか。
344みるくる:02/06/23 21:41 ID:HuTtExUB
>>340
今まで何回か同じことを言ってきたのですが、
「自分はどうしたらいいのか?」よりも「自分はどうしたいのか?」をまず考えてみましょう。
後者がハッキリしない限りは、前者について私がどうこう言うことはできません。
彼女と離れたくないのですか?
それとも彼女と離れたくないという気持ちを振り払って勉強に集中したいのですか?
それを落ち着いて考えるだけでもだいぶ変わると思いますよ。

それと、「彼女とはなれなきゃいけない」というのは、どういう意味ですか?
受験する学校が違うとか、遠距離恋愛になるとか。
もう少し詳しい説明がほしいと思います。
345名無しさんの初恋:02/06/23 21:45 ID:GcC2ElU4
好きな人が二人います。一人はとても趣味があい話してて楽しいです。もう一人は、話してて緊張しますが、自分ととても似ています。二人とも良い感じです。どちらを選べば?
346みるくる:02/06/23 21:49 ID:HuTtExUB
>>342
恋愛関係のスレなのでそれ以外はなんともコメントしがたいのですが、、、。
とりあえず、私の思うところを述べておきます。これは私が以前ある人に言われた言葉です。
「人の悪いところだけではなく、良いところも見ろ。人の悪いところばかり見ていてはキリがなく、
自分が壊れてしまう。悪いところは自分ではやらないようにして、後は良いところを見ろ。」
人に限らずですね。
347名無しさんの初恋:02/06/23 21:58 ID:NJt1pOtu
今まで友達としてしか見ていなかった男性のことを
急に気になりだしました。
その男性には私とその人が出会う前から
付き合っている彼女がいるのも知っていたので、
そういう対象として見たことはなかったのです。
だからなぜ今級にその人のことを一人の男性として見えたのか、
今の自分の気持ちに戸惑っています。
私とその男性は仲のよいグループなので、
ヘタに今の関係を壊したくないという気持ちもありますし・・・
今までこういう風に人を好きになったことが無いので
どうすればいいか悩んでいます。
348名無しさんの初恋:02/06/23 22:00 ID:sS3gkHMV
気が多い。どうしたらいいの?
惚れやすい。男好きなの?
349名無しさんの初恋:02/06/23 22:08 ID:GWbLs+xp
同じ学校の子に、学校帰りに一回越えかけて
明日昼ごはんに誘おうかと思ってるんだけど覚えてますかね?

前、その子と違う子にだけど、誰だっけって言われた事があって落ち込みました。
女の人は興味ない人はすぐ忘れちゃいますか?男でもそうなのかな?
俺は同じ学校の人(女が少ないってのもあるけど)大体見たことあるなって覚えてます。

350みるくる:02/06/23 22:13 ID:HuTtExUB
>>345
あなたは恋愛に何を求めますか?
安らぎならば、前者の方が近いと思います。趣味が合う・話が合うということは、二人はシンクロできる部分が多いのでしょう。
一般に「共通の趣味・話題」があるカップルは長続きすると聞いたこともあります。
逆にドキドキだったら後者の方だと思います。
話しづらいけれど、どこか自分に似ている、それを知っていくドキドキ感というのもありますよね。
あくまで参考までに、覚えておいていただけると嬉しいです。

後悔だけはしないように、一度選んだらしっかり決心しましょう。
「やっぱりあの人にすれば良かった」となってしまっては、失礼になってしまいますしね。
351345:02/06/23 22:23 ID:yclAc/sn
ありがとうございます!!助かりました☆なんとかやっていけそうです!感謝してます★
352名無しさんの初恋:02/06/23 22:25 ID:Hjn7phrF
はなしたことも無い人にいきなり告白ってのはどうなんですかね?
顔くらいはたぶんしってるとおもいます
353みるくる:02/06/23 22:32 ID:HuTtExUB
>>347
恋愛って理屈では計れない部分がありますよね。それは仕方ないことです。

思ったのですが、彼への恋心は一時的な感情ということは考えられないでしょうか。
深刻になりすぎなければそのうち薄れる可能性もなくはありません。
まずは時間を持って様子をみてはどうでしょう。焦ってもなかなか良い結論は出ないので。

もしそれでもあなたの気持ちが今と変わらなかったら、改めて考えなおせばいいと思います。
354名無しさんの初恋:02/06/23 22:33 ID:7iWULnsJ
みるくるさんのことが知りたいです。
355みるくる:02/06/23 22:43 ID:HuTtExUB
>>348
気が多い・惚れやすいというのはマイナスイメージにとらえがちですが、
私は、当人が真剣なのであれば、基本的に悪い事ではないと思います。
ただ、それによって振り回され傷つく人がいるとしたら、考え物です。
どんな恋でも、必要なのは誠実さだと思います。相手に対する恋心は移っても、誠意は持ち続けましょう。

さっき少し言ったんですが、相手に対し「良いところ」を見つけようという努力をすると少し変わるかもしれません。
また、あまり焦らないほうがいいです。一度本気の恋が訪れれば、人は変わりますから。
356名無しさんの初恋:02/06/23 22:51 ID:xrX98fQQ
同じマンションに住む隣の子が好きなんだけど、どうすりゃ仲良くなれるでしょか?
357みるくる:02/06/23 22:52 ID:HuTtExUB
>>349
覚えていますよ。まだ携帯番号も知らない、と言っていましたよね、確か。
正直、私はなかなか顔を覚えられない人間で・・・・すぐ忘れてしまったりします。
その人が身に付けていた服やアクセサリーなどでようやく思い出せる始末です。
きっと、私のような女の子だったのでしょう、その人は(笑)。悪気はないです。
今回の彼女がそうでないことを祈りましょう。一回会っただけでも忘れないという人もいます。

しかし、なじみがない内は、興味あるなし以前の問題と考えた方がいいかもです。
「これから仲良くなるんだ、興味を持たせるんだ」と言う気持ちで。応援しています。
358名無しさんの初恋:02/06/23 22:56 ID:LeMIAwwf
彼女の将来なりたい職業になるための学部があるところって限られてるんです。
で、自分はどこの大学でも学部があるのですが、レベル的に学校側からいわれて
いる大学が今は志望大になってて結果的にお互いの志望大がぜんぜんちがうとこ
ろにあるんです。俺は離れたくないんです。お互い精神的に弱い面がおおくて、
今まで助け合ってきたのに、時々しか会えないなんて考えられないんです。
>>344
い。
359 :02/06/23 22:58 ID:itnsgYql
高校生の男です。
たいした相談じゃないですけどアドバイスください
自分は今、友達に紹介してもらった子(1コ下)とメールしています。
けど自分から送る一方で相手からはメールしてくれません。
ちなみにその子とは会った事がありません。プリクラ見た程度です。

紹介してもらった友達に言わせると、1コ上なんだし、会った事ないから送りづらいんじゃないの?
みたな事言われましたけど、それは悲しいです

そこで何度か会おうと誘ったのですが、うまく言い訳されてなかなか会えない。
なんで会ってくれないのか、友達を通して聞いてみたのだが、いきなり2人では会いたくないらしいのです。
これまたショックです・・

だから近い内に友達と一緒に会うんですけど、会うまでにメールで仲良くなりたいって思うんですが、
相手からはメールを送って来ない!あとメールが続かない!(おれが聞いた事への返事くらい)
どうすればいいですかねえ?

長々とすみません。アドバイスお願いします。
360みるくる:02/06/23 23:03 ID:HuTtExUB
>>351
どういたしましてです。良い結果が得られると良いですね。
好きな人が二人いる!という事態、私も以前あったのです。
でもその時は、実行に移せる程行動力のある人間ではなかったのでどうしようもなかったのですが・・・。
今思い返すとなつかしいです。皆それぞれ良いところがあるんですよね。

>>352
かなり冒険といってよいと思います。いちかばちかの一発勝負ですね。
しかしそれだけに、相手に与えるインパクトも強いと思います。そこをどう取られるかが問題ですね。
「大胆で思い切った人だな」となるかもしれないし、「知らない人だし・・・」となるかもしれないです。
・・・賭けに近いですよね。
361名無しさんの初恋:02/06/23 23:06 ID:6EJQtS7T
頑張ってメール出すしかないだろ!
相手が喜ぶような話題にでも引きずり込んで長続きさせなさい。

大体、
>いきなり2人では会いたくないらしいのです。
>これまたショックです・・
こりゃ当たり前だろ。
お前の顔も知らないのに、いきなりデートするわけがない。
何されるか分かんないだろ。歳とか関係無いよ。
362347:02/06/23 23:09 ID:NJt1pOtu
>>353
アドバイスありがとうございます。
今の私は彼氏がほしいということが先行してしまって
少しあせってしまっていたのかもしれません。
ここ一年ぐらいスキになってから
相手に彼女がいるということを知って
成就しないパターンがつづいており
そろそろ彼氏がほしいなと思っていました。
あまりあせらずに自分の気持ちを大事にしていこうと思っています。
363みるくる:02/06/23 23:12 ID:HuTtExUB
>>354
以前明かしたこと(性別、年齢、職業、スレ立てた理由等)以外ですか?
具体的に言っていただければ、(明かせる範囲内なら)お答えしますよ。

>>356
ご近所さんなら、家の前で会った時とかによく話とかしませんか?
お隣さんなら、ドアの前で会ったりしますよね。その時に相手のことを聞いてみてはどうでしょうか。
「学生さんですか?」とか。
その位なら、普通のご近所さんとも話す程度の内容なので、きっかけとしては良いと思います。
これから暑い季節ですし、始めに「暑いですね」とか軽く声を掛けてみると話しやすいのでは?
364みるくる:02/06/23 23:28 ID:HuTtExUB
>>358
直接会えなくても、気持ちを通わせる手段はいくらでもありますよ。電話もメールもあります。今は便利な時代です。
それに、時々会えればまだ幸せだと思いますよ。
好きな彼女と、この先長く付き合っていきたいと思うのなら、そのくらい二人で頑張って慣れていかなければならないと思います。
彼女には彼女の将来の夢があり、貴方には貴方の夢があり、それぞれの進路を選んだんですよね。
それと両立させるには、二人で頑張るしかないです。
会えないからといって、決して彼女の存在が失われるわけではないですよね。
お互い、離れていても思い合える・強め合える関係が真の関係だと思います。
これは、あなたと彼女に与えられる試練のようなものに思えました。
でも、あなたが受験をおろそかにしてしまっては、その試練すら中途半端になってしまいます。
どうか今は勉強に集中し、自分達の関係を信じていって下さい。
365名無しさんの初恋:02/06/23 23:34 ID:6EJQtS7T
こんばんわ。ここで相談させてください。

僕は大学生で、3歳年下の同じく大学生の子と付き合って9ヶ月になります。
彼女は元彼とかでも男友達として引き続き付き合うタイプの
人当たりのいい子なのですが、最近元彼からのメールがなんとなく気になります。

この元彼は彼女が高校生のころ3ヶ月付き合った人で、大学に入ってから
友達としてメールのやりとりをしてきたようです。
彼女は、男友達から来たメールの内容も教えてくれるし、何も気にすることない
と言いますが、元彼だけにやはり気になってしまいます。
ちなみに向こうは僕の存在を知っているということなのですが、
彼女はいないようで、そのうちアプローチしてくるのではないかと心配です。
どうしたらいいでしょうか。

366名無しさんの初恋:02/06/23 23:34 ID:7iWULnsJ
みるくるさんは彼氏いますか?
どういう男の人がタイプですか?
367スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/23 23:34 ID:xavYz2X5
参考までに、みるくるは高学歴?(ぷぷ
368みるくる:02/06/23 23:36 ID:HuTtExUB
>>359
いきなり二人で会いたくないのは仕方ないことです。
一般的に考えて、「何かされるかも・・・」と不安になるのは女の子として当たり前です。
まったく警戒しない女の子の方がむしろ・・・・と思います。

とにかく三人で会う日まで待ちましょう。あまり深追いはせずに。
彼女が怖がるとかわいそうですし・・・。
あなたがどうこうというより、「会ったことない人」相手では仕方のないことだと思いますよ。
あまり落ち込まない方がいいと思います。
369名無しさんの初恋:02/06/23 23:38 ID:7iWULnsJ
みるくるさんは相談に乗ってばかりで疲れないのですか?
みるくるさんには相談事は無いのですか?
370質問:02/06/23 23:39 ID:jtm4mi49
>>341
ありがとうございます。
特に付き合いたいとかいうのじゃなくて、会話に出てきたから「今度つれてきてよ」
と言ったつもりだったのですが、かたくなに「嫌」と言い張るので、よっぽど
私のことを紹介したくないのかと思ったのです。
371みるくる:02/06/23 23:46 ID:HuTtExUB
>>362
お気持ちお察しします。長い間一人でいると、どうしても人肌恋しくなってしまうというか。分かります。
どこかの雑誌で読んで名言だと思った言葉があるので載せておきます。
「100の恋より、ひとつのマジ恋」
雑誌の読者さんの言葉です。

>>366
彼氏はいます。タイプは、落ち着いた感じの人ですかね。どっしりとした存在感を持ってる人がいいです。

>>367
さぶちゃん、こんばんは。一般に高学歴と言われる大学に通ってはいます。
しかしそれが必ずしもいいかは分からないです。無意識の内に変なプライドが付いてしまいますし。
学歴社会も崩れつつありますのにね。
372a:02/06/23 23:47 ID:TG6Mk3/l
―――――――復讐&破壊工作――――――――
●貴方に代って恨み晴らします!離別工作・特殊調査など…!

騙された・捨てられた・弄ばれた・裏切られた・逃げられた・相手に誠意がない・
債権トラブル・不倫疑惑・証拠が 欲しい・追込み・仕返し・等・・・!
・・・電話番号調査・住民票・戸籍謄本・自動車ナンバー調査・等 ・・・!
何でも気軽に相談下さい。確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●緊急事件勃発●下記URLをコピーしファイルより開いて下さい!!!
http://www.blacklist.jp/
★★★女性秘密工作スタッフ募集中!高収入確実!(寮完備)★★★
http://www.blacklist.jp/

●LINK・秘密探偵社 http://www.okudaira.co.jp/
                       
373ペイジ:02/06/23 23:49 ID:+A3m+VS/
さぶちゃんは、みるくるが気になるのかな〜
374352:02/06/23 23:53 ID:vnbn9Sju
>>360
返事ありがとうございます。
賭けですか・・かといって話す機会もないし、こまった・・w
375みるくる:02/06/23 23:53 ID:HuTtExUB
>>369
私も、自分のことだけで精一杯の時がいくらかありました。そうとうせっぱつまっていて、
きっとその時だったら、人の相談に乗ったりできませんでしたね。
でも今は、落ち着いて穏やかな毎日を過ごしているので、自分に余裕ができています。
だから、こういうことができるのでしょう。
まったく疲れないと言っては嘘ですが、相談に乗る側も勉強になりますよ。
376365:02/06/23 23:54 ID:6EJQtS7T
あの・・・みるくるしゃん・・・
377名無しさんの初恋:02/06/23 23:58 ID:7iWULnsJ
みるくるさんはまるで聖母だ。すばらしい。
378名無しさんの初恋:02/06/23 23:58 ID:fys0cSdG
あまり話した事ない人に
「面食いそうに見える」と言われる理由は何だと思いますか?
言われたのが一人や二人ではないんです。
379みるくる:02/06/24 00:01 ID:XKrRmo3G
>>370
そうですか・・・何故なんでしょうね・・・。
意外と「面倒臭い」とかアバウトな理由かもしれません。
私も、自分が人を紹介するのはあまり気が進みませんし・・・。深刻になりすぎない方がいいですよ。

>>373
ペイジさん、こんばんは。最近さぶちゃん良く来て下さるんですよ。
ちぶさゃんはあまり来られない様ですが(笑)以前二人来られた時は、混乱しました(笑)
380名無しさんの初恋:02/06/24 00:01 ID:UaRALeDg
女の子に 好きな人のことを熱く語られる 俺って
オトコとしてみてもらってないんでしょうか??
因みに2人きりで遊んだことも多々あります・・・。
381名無しさんの初恋:02/06/24 00:07 ID:UaRALeDg
age
382スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/24 00:09 ID:Nj7BI0NJ
>>ペイジ 「高学歴でも馬鹿(机上の勉強・暗記しかできない)は多い。
     頭いいってそういうことじゃないだろ?」

    というようなこの板でもしばしばみかける主張はほんとなのか、
    とりあえずわかりやすい文章をきちんと書いてる奴に訊いてまわってる感じ。(ぷぷぷ
    
     
383みるくる:02/06/24 00:14 ID:XKrRmo3G
>>376
ごめんなさい!見過ごしてしまいました、本当に申し訳ないです・・・。

元彼が、あなたという彼氏の存在を知っているのなら、彼女にアプローチする可能性はあまりないと思います。
「気にしないで」という彼女の言葉を信じてあげましょう。
それでもどうしても不安でしたら、元彼からのメール内容を聞いてみてはどうでしょう。「どんなこと話すの?」とか。
男友達のメール内容を教えてくれるきさくな彼女なら、教えてくれるのではないでしょうか。決して疑ってかかってはいけません。

元彼が彼女にアプローチする可能性は少ないですが、
万が一そういうことがあったとしても、彼女を信じてあげる気持ちでいたいですね。
384365:02/06/24 00:18 ID:8KxRQM+j
ありがちょーみるくるしゃん!
気持ちが楽になりました。
385みるくる:02/06/24 00:23 ID:XKrRmo3G
>>374
いきなり告白というのは危険な手ではありますが、考えようによっては強烈なアピールになりますよね。
気が引けるのなら、自分を紹介してまずは友達から・・・とい具合でも良いのではないでしょうか。
名前も知らない人にどうやって告白しよう?という相談は以前にも受けたので、
過去のレスをみていただくと参考になるかもです。

>>377
いえいえ、そんな。ありがとうございます。これからも頑張らせていただきます。
386名無しさんの初恋:02/06/24 00:31 ID:pSZwad04
a
387みるくる:02/06/24 00:41 ID:XKrRmo3G
>>378
私の個人的なイメージでは・・・
「恋の空騒ぎ」に出ている様な女性に似た感じの人は、面食いなイメージがあります。(おそらく偏見ですが)
あくまでイメージですから。
言われた時はきちんと否定すればいいと思います。(本当は面食いじゃないんですよね?)

>>380
そうですね・・一人の男友達として見られていると考えるのが自然ですね・・・。
でもかなりの信頼関係なのではないでしょうか。
それに、相手に好きな人がいるとはいえ、まだ付き合っているわけではないのですから、あなたにもチャンスはあると思います。
あきらめるかあきらめないかはあなたの自由だと思いますよ。

>>さぶちゃん
私が思うに、勉強って努力なんですよ。東大レベルはさすがに才能もあると思いますが、それでも死ぬほどの努力が必要です。
高学歴=「頭良い」と言って欲しくない気持ちがあります。高学歴者も、努力していなかったら低学歴になっています。本質は変わりないと思います。
そして「頭良い」のは回転の速さ、要領の良さだと思います。
これは・・・才能ですかね・・・。なかなか養えないです。
ペイジさんはそういう意味でおっしゃられたのではないでしょうか。
388みるくる:02/06/24 00:44 ID:XKrRmo3G
>>384
疑い始めるとキリがなくなってしまいますから、信じることって大切だと思います。
彼女の方からしてみても、自分が好きな人に疑われていると思ったら悲しいですしね。
389スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/24 00:53 ID:Nj7BI0NJ
>>387  いや、別にペイジが言ってるわけじゃないよ。

    俺もね、>「頭良い」のは回転の速さ、要領の良さだと思います
    これに同意なんだよ。まあ回転の速さつーか、回転させながら
    何をどこまで考えてんの?っていう思考の深さ、それと考えたことを
    表現する表現力なんかもあるかと思うんだけど。(ぷぷ

    で、そーいうのは学歴・いわゆるお勉強の出来不出来とは関係ないって主張する奴が多いから、
    ほんとにそーなのか「俺が文章読んで思考の深さと表現力があると感じた奴」
    に訊いてまわってんのよね、いやまだ数人しか聞いてないんだけど。
    そしたら1人誰だったかを除いてたいてい高学歴だよ。
    結局そんなもんか、と思ったね。(ぷぷぷ
    
390ペイジ:02/06/24 01:01 ID:UeHUTwkf
>>389
それは、頭いいと思われる人は多くの場合に
高学歴って話になるね
高学歴にも頭にぶいのは多いってのは本当と思う

法曹有資格者でも頭にぶいってのは珍しくないしね
391みるくる:02/06/24 01:09 ID:XKrRmo3G
>>389
すみません、勘違いしてました。何か変だと思ったんですよね(笑

もしかしたら、「思考の深さ」というのが、勉強を通じて無意識のうちに養われているのかもしれませんね。
「お勉強」といってもいろいろありますしね。国語ではいわずもがな思考力文章力が問われますし、数学では論理的思考能力、
歴史からは、人間の長い道のりの重みを学べます。自然とこれらが身についているのかもしれません。
「お勉強」をしている人は、していない人よりも、それらを得る機会が多いのでしょう。
しかし、学ぶ姿勢を失えばどんどん抜けていきますからね、でも一度会得した学歴は失われない。
そういうことかもしれません・・・。
392ペイジ:02/06/24 01:11 ID:UeHUTwkf
みるくるは学部は何なのかな?
将来の目標はあるんでしょ
393名無しさんの初恋:02/06/24 01:12 ID:rJyBD4uY
なるほど
394スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/24 01:16 ID:Nj7BI0NJ
>>390  >それは、頭いいと思われる人は多くの場合に
     >高学歴って話になるね

     この板を見る分にはそう思わざるをえない。(ぷぷ
     俺もなんの根拠もなく「頭いい奴はやっぱ高学歴」とかって
     決め付けたりするのは好きじゃない性格なのだが(だからめぼしい奴に訊いてるわけだが)。

     ただここでは「回転の速さ」はほとんどわからんけどな。(ぷぷ
395みるくる:02/06/24 01:16 ID:XKrRmo3G
>>392
文学部です。でも実は、文学の必要性が分かったのはつい最近なんです。お恥ずかしいですけれど。
将来の目標・・・ないんですよ。コレが今一番の悩みです。
396ペイジ:02/06/24 01:20 ID:UeHUTwkf
>>395
文学の必要性ってのを教えてほしいな
文学板いくのかな?
好きな作品、作家も教えて
397スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/24 01:23 ID:Nj7BI0NJ
ぶっちゃけた話、文学って学問として不要だと思ってるんだけど、俺。(ぷぷ
398名無しさんの初恋:02/06/24 01:25 ID:HZSAAjzf
>>397
ぶっちゃけちゃった!
でも同意。
399みるくる:02/06/24 01:30 ID:XKrRmo3G
>>396
文学板はあまり行かないですね・・・文学に目覚めたのがつい最近なんで、なかなかついていけないんですよ(笑
文学って、作者の人生観を盛り込んだものが多いんですよ。
それを読み込むことによって自分の人生観も潤うというか、そんな感じです。時々暗くもなりますが。
好きな作家は、人並みなのですが、現代作家では村上春樹です。この人の作品は底が知れないです。

400名無しさんの初恋:02/06/24 01:31 ID:NaRWhVHK
>みるくる
一緒に公認会計士目指しませんか?
401名無しさんの初恋:02/06/24 01:32 ID:HZSAAjzf
>>400
つ、通報しまつ。
402スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/24 01:32 ID:Nj7BI0NJ
>>399  作家はいてもいいかもしれないが、文学者はいなくてもいいと思う。(ぷぷ
    「作家オタク・作品オタクです」っていってればよくね?(ぷぷぷ
403みるくる:02/06/24 01:34 ID:XKrRmo3G
>>397
そう思っている人、多いんですよ。
仕方ないと思います。形となって現れるものではないですし・・・。
でもきっと今の私の人生観は、文学から得たところが多いような気がします。
ただ、文学は強制されてやるべき学問じゃないと思います。
404質問:02/06/24 01:35 ID:8ek/glyi
ここはいつから雑談スレになったんですか?
405みるくる:02/06/24 01:39 ID:XKrRmo3G
>>400
公認会計士とは、どんなお仕事ですか?
理系はまったく不能なのですが・・・・。

>>399
研究する上で彼らの論文は参考になりますけどね。
早い話がオタクですよね。しかし悪いことじゃないです。
406ペイジ:02/06/24 01:39 ID:UeHUTwkf
>>404
こういう脱線はありじゃないか
自分の専門って恋愛と無関係ってことは
ないだろ

>>403
>強制されてやるべき学問じゃないと思います
これは文学に限らないでしょ
407みるくる:02/06/24 01:43 ID:XKrRmo3G
>>404
明日になったらまた恋愛相談スレに戻りますので。

>>406
そうですね。本当はすべてに置いて言えるのかもしれません。
でも、強制がないと、触れる機会すら少ないのも事実なんですよね・・・。
408スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/24 01:43 ID:Nj7BI0NJ
>>403  文学ってさ、研究したところで社会に経済的価値を与えるもんじゃないじゃん、基本的に。
    そんなのを研究することで何で金もらってんの?と思うんだよね。
    
    もちろん人を引きつけるようなおもろい授業・本の執筆なんかをすれば
    その「おもしろさ」に人は金を払うかもしれないけど、
    それさえ無い学者ってほんっとただのオナニーじゃん?(ぷぷぷ
    そんなのは無報酬で趣味でやれって思うんだよね。(ぷぷぷ
409名無しさんの初恋:02/06/24 01:45 ID:NaRWhVHK
>>405
公認会計士は計算はしますが文系です。
内容はこんな感じです。
http://www.licenseworld.co.jp/s44.html
410名無しさんの初恋:02/06/24 01:46 ID:NaRWhVHK
>>401
なっ、なぜ?
411みるくる:02/06/24 01:56 ID:XKrRmo3G
>>408
文学の研究ってある意味全部オナーニですよ(笑
確かに、文学研究がお金になるのは変かもしれないです。というか、文学は趣味程度が一番良いと思いますよ。

>>409
ありがとうございます。ご親切に、、、。しかし私もう勉強する時間がまともに残されていないんですよね・・・。
悔しいかぎりです。

そろそろ寝ようかと思います・・・。
今日は珍しい話ができて楽しかったです。
412みるくる:02/06/24 02:06 ID:XKrRmo3G
長い間話がそれていたので、一応注意書きをします。

ここは恋愛相談のスレッドです。
過去レスをみていただければ分かると思います。
よろしくおねがいします。
413名無しさんの初恋:02/06/24 05:30 ID:kYadatsE
あんまり生真面目にレスしすぎると凄いツライよ。
適度にやっていった方が良いかと。

雑談が続いてると間違い無く「馴れ合いウゼェ」厨が出てくるから
逆に先に自己紹介板に立てて雑談はそっちでって事にしても良いかなと。
「これは馴れ合いじゃない」と思ってても、「馴れ合い」言われるしね。
経験者談ですわ。どっちが正しいのかどうかはわからんけれど。

ま、あくまで参考に。
ヽ( ・∀・)ノウマンコー
415愛充填中:02/06/24 17:15 ID:ik0DNFVu
話の流れに沿ってないんですが、悩んでいるので相談に乗ってください。
先日、友人から「私(20歳男)に好意を持っている女性」のアドレスを教えてもらいました。
「早く送らなきゃ!!」と思っているのですが、前回、メールで振られてしまった経験があり
どんなメールを送ったらいいのか悩んでいます。

「初めまして!! ○○からメアド教えて貰った□□です!!」
位しか思いつかない私を助けてください!!

皆さんお願いします。
416名無しさんの初恋:02/06/24 20:06 ID:vV9lOLBQ
>>415
私にも文才がないので、文例はみるくるさんにお願いするとして(笑)
貴方が本当に相手の事を好きなら、その気持ちはたとえメールでも伝わると思います。
勇気を出してメールしてみたらいかがでしょうか?

もしかして、誰か文例出すまで待ってたりして・・・
417359:02/06/24 22:56 ID:J0ChiMzC
>>みるくる
アドバイスどうもです
418愛充填中:02/06/25 08:34 ID:CZtf/9u6
>>416
ホントそうだったから笑えない・・・
最終的には、2時間近く悩んでメール
見事、電話番号を聞き出しました!!!

俺、やれば出来るじゃん・・・
419みるくる:02/06/25 09:52 ID:Z6l8xxDJ
>>417
いえ、どういたしまして。私のアドバイスでよろしければ、参考にして下さいね。

>>418
すみません。昨日来れなくて、お力になれませんでした・・・。
でも、成功して良かったですね。
>>416さん同様、私も、気持ちがこもっていれば相手は応えてくれるとおもいます。
この調子で、この先も上手くいくといいですね。
420スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/06/25 10:14 ID:HmlRGDCC
みるくる応援あげ(ぷぷぷ
421みるくる:02/06/25 11:24 ID:Z6l8xxDJ
>>413
お気遣いありがとうございます。
確かにきまじめすぎるかもしれません・・・自分でも時々思うのですが。
でも、相談者の方が真面目でいらっしゃる限りは、私も真面目に答えざるを得ないもので。
つらくならない程度に頑張ります。ありがとうございます。

そうですね、雑談はこのスレではやりすぎない方がいいですよね。
雑談で埋まってしまうと、相談者の方がやりにくくなってしまいますからね。これからは程々にします。

>>420
いつもageていただいてありがとうです。
ところで(ぷぷ って何の音なんでしょう?私は笑い声だと思っているのですが。
422ロリエ:02/06/25 16:13 ID:iMkeGa7Y
真面目に相談乗ってくれます?
もうダメになりそう、、、
423名無しさんの初恋:02/06/25 16:28 ID:SrT41UcQ
ロリエの時点で終わってるね。
424 :02/06/25 17:06 ID:fhIptup6
WinMX で久保亜沙香の動画が手に入ったのですが、(incomp)とか書いてあって不
完全ファイルでした。完全版を手に入れたいのですが、どうすれば良いのでしょう
か。 東京都, 21歳, 男
ヽ( ・∀・)ノウマンコー
426名無しさんの初恋:02/06/25 17:11 ID:CZtf/9u6
>>424
ファイル名で検索後、レジュームすれば?
マジレススマソ
427愛充填中:02/06/25 17:13 ID:CZtf/9u6
>>426
間違って名無しに・・・
加えてスマソ
428名無しさんの初恋:02/06/25 17:14 ID:WcZtF0qe
>>424
不完全ファイル共有してた奴を祭れ!
429名無しさんの初恋:02/06/25 17:19 ID:YuH09Yfz
相談よろしいですか?
私には好きな子がいます
ちなみにその子とは隣の席です
しかし私の前の男子と好きな子が両思いっぽいです・・・
(二人はメールとかやってるっぽい)
やっぱ諦めたほうがいいですかね?
430みるくる:02/06/26 10:27 ID:D+x+py8h
>>422
私でよければ相談にのりますよ。話すだけでも気が楽になるでしょうし。
よろしければどうぞ。

>>429
あきらめようと思ってあきらめられそうならば、問題ないと思います。
しかし、あきらめようと思ってもあきらめきれないでズルズルと引きずってしまいそうなら、
いっそのこと本気でいった方が良いと思います。中途半端が一番つらいです。
二人が付き合っているのなら、間に入ることは容易ではないですが、
そうでないならまだチャンスはあると思います。(それでもそれなりのリスクはありそうですが・・・)

基本的にはあきらめた方が、波風は立たずに済みます。
でも、どうしても彼女を手に入れたいのなら、波風立ててでも向かった方がいいと思います。
彼女に対する思いの強さ次第ではないでしょうか。
「あきらめるな」「あきらめろ」と言うことは私にはできません。決めるのはあなたですから。
ヽ( ・∀・)ノウマンコー
432 :02/06/26 14:54 ID:PG1aIVLO
「男は死して名を残し、女は生きて男を語る」って言葉を、昔どこかで見たか聴い
たかしたのですが、思い出せません。元ネタを教えて下さい。
ヽ( ・∀・)ノウマンコー
434名無しさんの初恋:02/06/26 14:56 ID:o1QXC8JB
好きな人がいるんですけど一回もしゃべったことないです。
番号聞きたいんだけど上手く自然に聞く方法ってありますかねぇ?
435ペイジ:02/06/26 22:14 ID:WrvKnJ8P
>>434
なんで1回もしゃべったことないの

まず相手と話そうぜ
電話番号はそれからだろう
436名無しさんの初恋:02/06/26 23:38 ID:umXws7Y5
恋しなくても生きてけるって事はありますか?
437名無しさんの初恋:02/06/27 01:51 ID:dROmwNgo
初めまして、みるくるさん。相談に乗ってください!

俺は人顔色を伺いすぎるんです。
話してる時や、メールをしてる時などにちょっと反応が悪いと、「嫌われたかな」とか
「俺なんか悪いこと言ったかな」とすぐ考えてしまいます。その後もしばらく引きずります。
それで、遠慮したことしか言えなかったり、疑心暗鬼に陥ったりとなります。
友達にも「○○(俺)は人の顔色を伺いすぎるとこがある」と言われましたから、かなり伺ってるのだと思います。
昔はそれほどでも無かったと思うのですが、数年前にあった友人関係でのトラブルで「人に嫌われる」というのが
すごい怖くなったのかもしれません。
自分でも気にしすぎだというのは、ある程度分かってるつもりなのですがどうしても考えすぎてしまいます。
どうすれば「考えすぎる」や「顔色を伺う」といったことを治せるのでしょうか?
438みるくる:02/06/27 15:24 ID:94zAK8ph
>>432
すみません、私も元ネタ分からないです。不思議な言葉ですね。
知っている方いましたら、是非教えてください。

>>434
しゃべったことのない人にいきなり番号を聞くのは不自然ですし、相手に不審感を抱かせてしまうと思います。
まずは普通に友達になった方がいいと思います。そうすれば、番号きくのは自然な流れになるでしょうし。
番号を聞きたいということは、その人と仲良くなりたいからですよね?
でしたら、はじめは番号を聞くことにこだわらない方がいいように思います。
詳しい状況は分からないのですが、まずは直接会話をして仲良くなるに越したことはないと思いますよ。

>>436
恋が必ずしも人生に必要か、と聞かれたらイエスとは言えないです。私は。
恋以外にも、人生を潤してくれるものはありますしね。
でも、人生における大きな楽しみ(時に苦しみでもありますが)である恋をせずにすごすのは、もったいないような気はします。
恋は、良くも悪くも人を変えてくれるものですから。
439みるくる:02/06/27 15:44 ID:94zAK8ph
>>437
私もよく人の反応を気にしてしまう方です。何かを言った後で、「悪いことしたかな」と思ってしまいます。
私も、どうすればこの癖が治るのか、分かりません。
ただ、私はある意味開きなおっています。自分はこれでいいのだと思っています。
よく考えてみてください。世の中には、人を傷つけてもそれに気づかずにいる人が少なくありません。
そのような人達がいるのなら、私やあなたのような人がいてもいい・・・いえ、むしろいた方がいいように思うのです。
無理に治す必要はないと思います。
あまりマイナスに考えない方がいいです。これは、あなたのプラス要素だと思います。

私はそう思っていますがそれでも、精神的に疲れる時はあります。私はそういうとき気分転換をしています。
特に、心の許せる人と話をすることが良い気分転換になることが多いです。
「考えすぎ」てしまう癖って、意志的に治せるものではないですよね。
でしたら、自分の中でその性質を受け入れて、良い方向に考えていった方がいいと思います。
440429:02/06/27 21:41 ID:exBSsPfW
返信遅くなって申し訳ありません。
今後、みるくるさんの意見を参考に色々と考えたいと思います。
本当にありがとうござました。
441359:02/06/27 23:36 ID:N8ArSR6t
かなり前に相談した者ですけど、進展なしです・・
もう一度相談したいです!自分はどうすれば??ずっとメールしてても冷めてしまう気がするし。

以前に2回ほど、会おうと誘いました断られました。また誘ってみたらダメですかねぇ?
会う時に一緒に来る友人もかなり適当なんでなかなか会えそうにない
442437:02/06/28 21:45 ID:AGLfUxaP
>>437です。
恋愛とはちょっと関係無いことなのに丁寧な返信ありがとうございました。
そう・・・ですね。そこまで悪いことでは無いですよね。
これから、この性格と上手く付き合っていけるといいです。

それで好きな人に「伺いすぎるのよくないよ」なんて言われた日には
死に物狂いで治す努力をするかもしれないですけどね(笑
443名無しさんの初恋:02/06/28 22:13 ID:s9HCD+Vh
>>215
みるくるさんお久しぶりです☆215です。
今日ついにあの人に声をかけたっていうか手紙を渡しました!!
普通に手紙渡して「これ読んで下さい」っていいました。
今メール待ちです。返事返してくれるかなー?
後悔はしてないけどもしメール返ってこなくちゃ顔合わせるの
苦いなーって思います…
444名無しさんの初恋:02/06/28 22:31 ID:A3KU+29m
こんばんわ☆
聞いてください。
おとついいきなり別れて半年も経ってる元カレか電話が来ました。ずっと
メールしてたらしいのですが私のアドレスが変わったから内容は全く知りません。
っで、ヨリを戻してほしい。と言われました。私はそんな気全く無いので
断ったのですがしつこく「無理か?まだ好きやねん」まで言われました。
メールで別れた為納得がいってないらしいのですが別れた時には「バイバイ」って
別れたんです。会って話したかったらしく家の近くまで来てたんです!!
かなり背筋が凍りました。ストーカーかと思いました。それから私は道を歩くのが
とても怖くて仕方ないです(;_;)今は全く連絡が無いので少しホッとしているのですが
逆に怖いです。今私はヨリを戻す気もないし会って話す気も全くありません。
もう気にしないのが一番だと思いますが…
445名無しさんの初恋:02/06/29 00:02 ID:tVfCy1Ts
>>443
聞いてください。みるくるさん
今メールが来たのですが「彼女と付き合っているので
友達になって。っていうのは嬉しいけどごめんなさい」って
言われました(+_+)かなしいですよ。何かメールを送りたいのですが
何て送ったらよいですか?友達でさえもだめなんですよ。
これからもきっと学校で会うと思うけどきっと意識しまくって
しまうと思います。どうしたらいいですかー?
446 :02/06/29 00:03 ID:ibvlSrC9
age
447みるくろ:02/06/29 00:10 ID:L7+rFAzR
>>445
友達も駄目って・・・・お前はキモがられてるんじゃない?
まぁ、その子が嫌がってるならキッパリあきらめろ。

話したこともない人に友達になるのも嫌って言われた奴初めて見た。
いやー笑える。
448名無しさんの初恋:02/06/29 00:24 ID:ocjVlOCM
>445
ちとみるくるじゃなくて申し訳無いが。

あんまりゴチャゴチャ書くと相手もキツイだろうから
「迷惑掛けちゃってゴメンね」とか、さっぱり返すべきかなと思う。
そこまで言われたならしょうがないよ。
449みるくろ:02/06/29 00:31 ID:L7+rFAzR
>>448
むしろ、強気でいくべきかもしれんぞ?
まず、彼氏がいなかったら友達になれたかどうかをリサーチすべし。
で、別れるのをじっと待つ。
450名無しさんの初恋:02/06/29 00:42 ID:ocjVlOCM
>449
そこまで相手にキッパリ言われたんだったら
しっかりとそれに答えた方が良いかなと。

リサーチとかして別れるのをじっと待った所で意味が無い気がするよ。

それだったら新たに出会いを探した方が良いかなと思うが。
451みるくる:02/06/29 14:07 ID:L74bou4k
>>440
いえ、こちらこそ。私も、お役に立てて嬉しいです。

>>441
あなたは、メールのみの付き合いしかない彼女の事を本気で好きなのでしょうか?
もしそうなら、その事を真剣に彼女に伝えるしかないように思います。そうしなければ彼女の不審感は拭い切れないでしょうし。
それを伝えても彼女が拒否をやめないのなら、その時は潔くあきらめるのがベストなのではないでしょうか?
やはり、どんな人物かも分からない異性と会うという事に、抵抗を感じるのは当然のことですから・・・。


452みるくる:02/06/29 14:24 ID:L74bou4k
>>442
私も「治そう」と思ったことが何度もありましたけれど、人の性質ってなかなか治らないんですよね。
人に不快感を与えないことだけは心がけていこうと思っています。

>>445
そうですか・・・。彼女さんがいるとやはり、友達とはいえ異性と意図的に仲良くなるのは気が引けるのでしょうね・・・。
意識せざるを得ないでしょうし。
いろいろな意見が出ているようですが、やはり私は、頑張ってあきらめる事も大事だと思います。
学校で顔を合わせたりしてつらいでしょうけれど・・・。
できるだけのことはしたんですよね。そして相手の方も真剣な答えを返してくれたのですから。
レスが遅れてしまって申し訳ないのですが、
さらっと「ごめんなさい」と返せば後腐れが無く、良いのではないでしょうか。
あまりお力になれず、すみません。

453みるくる:02/06/29 14:41 ID:L74bou4k
>>444
ストーカー的行為がそのままなくなれば問題はないですけれど、
元彼にストーカーに合うって話はよくあるようなので心配です。
気にしないよう心がけていても、彼の行為がなくならないようであったら、一度真面目に話すことも必要になってくると思います。
ストーカー行為はエスカレートすることが多いようなので。
でも、最近連絡がなくなったのは彼があきらめてくれたからかもしれません。
もし、また彼が連絡してくるようであったら、
あなたとよりを戻すつもりはないと言うなり、警察呼ぶからやめてくれと言うなり、何らかの処置をした方がいいと思います。
(また、そのときは、あまり人気のない所で二人きりになったりするのはやめた方がいいです。)

精神的にやつれてしまったりはしていませんか?大丈夫ですか?
身近な誰かに相談するだけでも変わると思います。問題がひどくなるようなら、専門的な相談所もあるでしょう。
少しでも気が楽になると良いですよね。


454愛充填中:02/06/29 18:22 ID:2rXlPZuL
みるくるさん!!
ついに彼女の方からメールを送ってきてくれました!!
今までは、私が送ったメールにレスしてくれるだけでしたが・・・

超嬉しくて、カキコしちゃいました。

ただ、2通程度やりとりした後、30分位返事が来ないのはナゼ?
俺何か変な事書いたのかな?
455名無しさんの初恋:02/06/29 22:02 ID:kFQqi8ZR
好きな人が31歳の女性なんですけど
それでも相談に答えてくれますか?

>>454
考えすぎ。
456名無しさんの初恋:02/06/29 23:05 ID:L7+rFAzR
>>455
お前の年齢も言えよ。
457名無しさんの初恋:02/06/30 00:43 ID:pSC3pnDR
みるくるさん。こんばんわ!445です
やっぱりカノジョがいると友達になってもらえない。っていうのが
1番つらかったけれどできる事はすべてやったし何も後悔なしです!
きっとカノジョ思いのいい人なんだと思います。
そしてキッパリ忘れられそうです。きっと私には合わない人なんですよね(苦笑)
そう思うことにします。学校で会えば意識してしまうのですが別に会釈ぐらいは
いいと思いませんか?何かロコツに避けるのもどうかなーって思うのですが…
本当にみるくるさんいろいろありがとうございます☆感謝してます☆
458みるくる:02/06/30 12:25 ID:H2dte7CB
>>454
こんにちは。それは大きな進歩だと思います。
返事に時間がかかるのはよくある事です。なんの脈絡もなく終わったりもしますし(笑)
あまり気にしないほうがいいです。
これからも今までどおりメールを続けていけば良いと思いますよ。しすぎず、しなさすぎず。

>>455
たしかに・・・あなたの年齢が分からないと何とも・・・。
持ちかけられた相談には、真剣に答えるつもりでいますよ。
459みるくる:02/06/30 12:32 ID:H2dte7CB
>>457
何もしないで終わる恋と、やるだけやって終わる恋とでは、
得られるものも大きく違うし、なにより次の恋へのステップアップになりますよね。
後悔がないというのは、とても良い事だと思います。
そうですね、会釈くらいはした方がいいですね。
避けたりすると相手の方も気にしてしまうかもしれませんし。

今回のことが、あなたのこの先につながっていくといいですね。頑張ってくださいね。


460名無しさんの初恋:02/06/30 12:45 ID:lU+QVHCw
(他スレにもかきましたが、ここにも相談させてください!)質問です。以下のようなシュチュエーションで「いったい、何を考えて彼女等は僕に電話してくるんでしょう?」
また「僕はどう対応すれば、男の株を上げられるでしょう?」
ちょっとだらだら文体ですが、流れを判って欲しいので、このまま投稿します。

昔の彼女から突然連絡が来ました。結局最後はこれ以上ないというひどい振られ方をして、電話も着信拒否された、
その彼女から。もうかかわるまい、と決心した僕は、彼女の携帯番号をすでにメモリーから消していましたし、ま
さか連絡があるなんて思っても見ませんでした。
一方的に、今の自分の進路や仕事の悩みを僕にぶちまけ、「あなたに”いまさら電話してくるな!と、どなってもらいたくて
電話した」等と、訳のわからないことを言うのです。そして「あなたほど真剣に恋をした相手はいない」「友達に戻って欲しい。普通に家に遊びにきて欲しい」
こんな、私が勘違いをしてもしょうがないような台詞をはくのです。

別に僕は、のろけてるわけでもなんでも無いです。ただ、もし友達に戻ってその子の家に遊びにいったり
したら、僕は彼女のことをいまだに好きなので、間違い無くSEXすることになります。そうなったら僕はまた付き合いたくなる。
けれどもそうなって上手くいかないのは目に見えているし、どうせ彼女はまた僕を振るでしょう。
そのくらいのことが判るはずなのに、一体どう言うつもりで連絡してきたのか。

連絡が着た事自体、もうだいぶ前のことですし、それ以後お互い連絡をとってません。
結局彼女は何かをすっきりさせたかったのでしょう。
だからもういいのですが、考えてみれば今まで3度ほど、それぞれ別の女性にこんなことをされ、そのたびに
僕は首を傾げています。だって、別れる時は、あんなに決然として、僕を振った子たちなのに・・・
例えば別の子は、突然クリスマスまじかの夜中に電話をかけてきて、「手紙を書いたから読んで欲しい」などと
いいました。「あのときは精神的に余裕が無くて・・・」・・・こんなことをいまさら
言ってきて何になるというのか。それに、結局その手紙の内容を全部電話でしゃべって
しまって、胸のつっかえがとれた等と、これまた訳のわからないことを言います。

なんだか彼女たちは椎名林檎に影響された、”自作自演”の夢の世界に住んでいるのでしょうか?
どうも電話をかけてくる前から、どう言う形で電話を切るか、シナリオがあるような気がして
なりません。うそ臭いんです。なめられてる感じがします。結局ふんふん聞いてあげてる自分が、
思いっきりいい人で嫌でもあります。キツイ言い方ですが、あの子達の精神的オナニーに利用されてる
気がして、悔しいです。



461名無しさんの初恋:02/06/30 16:12 ID:K9qPVXCZ
>460
・・・で?
あんたは何をしたいんだ?

またよりを戻したいってんなら
電話なり連絡を取って頑張れば良いんじゃねぇの?
そこはあなたがどうしたいかって所から決まるんじゃないの?
冷静に分析とかする前に
自分が「どうしたいのか」ってのを考えるべきだろ。

とりあえずあなたはどうしたいのよ?
462名無しさんの初恋:02/06/30 16:22 ID:afRn6uXF
私22歳、彼21歳です.
つい最近仲間内で飲んでおり、
私も彼も結構酔っていました.
彼は2・3週間前に彼女と別れたばかりで
私は彼氏がいない状態でした.
彼が私の家まで送ってくれて、
いろいろ話して、
どちらからともなくキスしてしまいました.
次の日彼から電話がかかってきて、
「酔っていたのは確かだけど、
本当に好きになったんだ。付き合ってほしい.」
というようなことをいわれOKしました。
しかし、彼は私に
「別に俺じゃなくてもよかったのではないか」
「本当に俺でいいのか?」
と私のことを信じてくれません.
私も告白されたら誰でも付き合うわけじゃありませんし、
好きでもない人とキスなんかしない。
と言っているんです.
あまりに疑うので私のほうが
「私と付き合いたくないのかな」
と思ってしまい
彼の気持ちがよくわからなくなってきました。
私は信じてもらうためにはどうしたらよいのでしょう。
463みるくろ:02/06/30 17:31 ID:LSQWmMah
>>426
半年間はセックスしない。で、純粋な女をアピール。
464名無しさんの初恋:02/06/30 20:44 ID:OKmAax9j
相談にのって下さい。
さっき、彼氏と地元のお祭りに行ったんです。
彼氏は人ごみが嫌らしくて、今日は雨やし、暑いしで
私が無理矢理誘ったせいもあって、機嫌が悪かったんです。
私の自転車で二人乗りしてたんですけど、帰りに車とぶつかりそうに
なって、その時に怒りが爆発したみたいで、「歩いて帰る」
と言い出して、とりあえず、私はもうちょっと一緒にいたかったので
彼の家まで無言で着いて行ったんです。

私が「バイバイ」って言ってもムシだったので、ちょっとカチンときて
「ムシなん!?」っていったら家の門(?)を思いっきり閉めて帰って行き
ました。今電話やメールをして、何でそんなに怒ってるのかと
聞いたらやっぱり、よけいむかつきますよね?

私は一体どうすればいいでしょうか?
465名無しさんの初恋:02/06/30 22:23 ID:dwMSMg8P
>462
彼は自分に自信が無いんだろうな。
「自分でいいのか」とか言ってるからねぇ。

ガツンと言って良いと思うよ。
「私と付き合う気が無いの?」って。
ただ、言い方が悪いと凄いイヤな女になるから(w
あなたがどれだけ彼の事を好きなのか、それをしっかりと伝えてから
そういうのを言うべきやね。

>464
「無理に誘っちゃってごめんね」とか言っておけば良いだろ。
それぐらいの対処も出来ないと後々困るぜ。

やっぱり二人だけの雰囲気とかある訳じゃん。
何で彼が怒ってるのなんか、俺らにわかるわけない。
だから、そこらへんは自分で何とかしなきゃいけないよ。
466名無しさんの初恋:02/07/01 01:20 ID:K91Qekmb
当方23才の男。
9年ぶりに女の人を好きになりますた。
467名無しさんの初恋:02/07/01 23:59 ID:hxhUZQ9N
sore
468名無しさんの初恋:02/07/02 00:01 ID:8t1BlayL
普通、男と女でいるときってどんな話をしますか?
男二人と女二人の場合と、
男一人、女一人の場合について教えてください。


469マルチ:02/07/02 00:05 ID:FGKyEtUZ
>>468
エロ。
470みるくる:02/07/02 12:53 ID:O+KmYZKA
>>460
彼女のしていることは、たしかに精神的な意味での自慰行為だと思います。
あなたは普段から、あまり怒りなどを表に出さないタイプなのではないでしょうか?
だから、彼女は、せっぱつまった時の愚痴をあなたならば黙って受け止めてくれるだろうと思うのだと思います。
しかし、これはやはりあなたや私の想像にすぎないので、本当のことは彼女しか分かりません。

男の株を上げたい、と思うのは何故ですか?あなたは彼女と復縁したいと思っているからですか?
ならばそれを彼女に伝えるべきだとおもいます。また、そうでないなら、
「君の家に行ったら、また元の関係に戻りたくなってしまうから、それは良くない」とはっきり言うべきだと思います。
何も分からないまま、何もはっきりしないまま彼女の家に行ってしまうのは一番良くないです。
彼女はいったいどうしてあなたに連絡してきたのか、あなたは彼女に何を求められているのか、それは彼女に聞いてみなければ分かりません。

あなたは今まで複数の女性と同じ様な事があった、と言っていましたね。きっと、彼女達はあなたに、共通した何かを見ているのでしょう。
あなたが新しい行動を起こさない限り、同じことは続くかもしれません。
彼女とあなた自身の考えをはっきりさせるべきだと思います。


471名無しさんの初恋:02/07/02 22:22 ID:e0sUhD2W
おいらに昔の恋話をしてくるのは何で?
ロマンチックな恋話みたい。
昔は良かったーとか言ってきます。
ちなみにそのコとは仲良しで一緒に帰ったり、
車で通勤した時、せっかくだから一緒に帰ろうかと
誘ったら、もうバスに乗っていたのに降りて戻ってきてくれたり。
また、一方で日曜日には一応彼氏ではない男友達と二人で映画に逝ったり…。
ちなみにおいらは好き。
472名無しさんの初恋:02/07/02 22:29 ID:R88NG4od
別れて1年たつ人に復縁せまっていい?
473名無しさんの初恋:02/07/02 22:36 ID:/6psHnAx
>>472
あと2年待て
474みるくる:02/07/03 00:34 ID:PMAeEb92
>>462
時が経てばやがて解決することだろうとも思いますが、
やはり、一度はっきりと言った方がいいと思います。「どうして信じてくれないの?」とか。
多少きつめに言ってちょうどいい位ではないかと思います。
あと、こまめに連絡するとかして気持ちをアピールするとかはどうでしょう。
他の方もおっしゃっていましたが、彼はやはり自分自身に対する自信、そして愛されている事に対する自信がないのでしょう。
あなたの気持ちが本物ならば、それを伝え続ければ彼はやがて分かってくれると思いますよ。

>>464
少し間をおいて、率直に「ごめんね」と謝ればよいと思います。
ここで意地の張り合い等になってしまうとややこしいですから。
素直に謝れば彼も許してくれると思います。文章を読む限り、後まで引きずる程の事でもないでしょうしね。
しかし、ささいなことでも、二人がお互い謝れないばかりに大ゲンカに発展してしまうこともあるので、気を付けて下さい。
素直な気持ちが大事です。
475スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/07/03 00:35 ID:/7/4gvb3
みるくるこんばんは(ぷぷ
476みるくる:02/07/03 00:39 ID:PMAeEb92
>>466
>>455さんですか?

>>468
漠然としすぎていて難しい質問ですね。
普段は普通の世間話でしょうが、男女なら恋愛関係の事が話題になることもあるでしょう。
しかしその雰囲気や関係にもよりますし、
いずれにせよ、具体的には何とも断定しづらいですね。


477みるくる:02/07/03 00:46 ID:PMAeEb92
>>471
昔は良かった、と言うのはつまり、彼女は今の状態に満足していないのでしょう。
そしてそれをあなたに語るあたり、昔の様な日々をあなたに求めている可能性もあると思います。
冷静に考えて、普通の友達だったら、一度乗ったバスからいちいち降りたりはあまりないですしね。
でも、他の男の子とも二人で出かけるのは・・・。
あくまで私の想像ですが、その彼はただのお友達かもしれないし、
はたまた、あなたとその彼の間で彼女は迷ってるのかもしれませんね。

>>472
ダメという言われはないので、したいと思うのなら持ちかけてみるべきだと思います。
タイミングや状況に左右される問題ではありますけどね・・・。


478みるくる:02/07/03 00:49 ID:PMAeEb92
>>さぶちゃん
こんばんは。この前さぶちゃんのスレにカキコんだんですよ。
そうしたら数日後、そのスレなくなっていました(笑
少しショックでした・・・。
479名無しさんの初恋:02/07/03 02:40 ID:uGTizElb
20歳の大学生です。
サークルの後輩が好きになってしまいました。
最初、その子は私の友人が好きだと言うので
相談に乗っていました。(その時、私は好きと言う気持ちはありませんでした。)
それが、気が付いたら私はすごく気になるようになってしまったのです。

今まで親身になって話を聞いてきたので、
今更自分の気持ちを伝えるわけにもいかず、まだ応援しているのですが・・・

私はこれからどのようにしたらよいのでしょうか?
480466:02/07/04 00:27 ID:qxAa8Bto
455さんではないです。
人を好きになるの久しぶりで、なんか変な感じ。
中2以来ですから。
481名無しさんの初恋:02/07/04 18:20 ID:RvEka4ch
age
482 :02/07/04 18:44 ID:JDwNw3wr
\ \、  ゙ヽ             _,, ‐   '" ̄ ̄ ̄ '' ヽ、           /    /
 \  \             ,,‐'"                ゙ヽ、
ヽ  ゙ヽ  ゙           ., "                    ゙.、           _,,,-‐
  ,,_   /゙ヽ        ,,                        ヽ,      /゙ヽ‐'"ヽ
   ゙"''''|  |、      /                          ゙,-、  ,,メ'"|  ゙、__ ゙、
  / ,,-‐'  ./ ゙"''ヽ 、 /                           |  ゙'ヽ、 ゙,ヽ    \|
_,,//   /  /  ,,,,'-''''''ヽ                        \   ゙'''ヽ‐''''"ヽ、 ゙ヽ、
   ─'''''''''──‐'''"~   .ノ                          .|.゙ヽ、     -
゙''     _,,,-    ,,,,-‐"                           |、,,-、゙'ヽ
         ,,-‐'.、,_|                           ,.-┴‐─'''""
        ゙''ヽ‐-、,,,|____                        ヽ        ̄''''
      ""''        ),‐-、      O    O        ___  ゙l‐、--┬┐
         ,,,,,,,---、--‐''l|:::::::::\                /::::|l .//_  / ノ  -‐''
       ヽ/ ゙、 ノヾ、 ''‐.、:::::::\    O    O    /::::::::::|ll / ゙ヽ|,,-‐'"
        \ヽ  /'" ゙、   \::::\           /:::./ ̄ /,,, l"~  ,,,-'''"ヽ  ,-''"
      ,-、   ゙"'''ヽ ,-,゙、  ゙ヽ、\:::\ O    O ./:/-‐   ./二-゙ヽ‐'"::::::\/  /
      ゙、::.゙'''''‐┬'"ヽ-、 ゙、  ゙"''ヽ、\::\  | , l  //,'"-‐''  ./'" / /.:.:.:.:.:./ /
    ゙ヽ、, \.:.:.:.:.:゙、 \  ゙、 '''''==-゙''\::ヽ-| | |'''"‐''"~ニ''"~  /-‐'/  /.:.:.:.:.:.:/‐''"
     \゙ヽ‐.:.:.:.:.:゙、  ヽ‐-.゙、     ̄''' ゙''''''"  ゙",,-‐'"  |   /.:.:/ /.:.:.:.:.:.:/ /
       \\.:.:.:.:.:\  ゙、.:.:.:.゙、   l"','''‐──‐'" _,,/‐"/  // /.:.:.:.:.:.:.:/ /
        \\.:.:.:.:.:\ ゙ヽ、.ヽ.   ヽ/ヽ‐--┬‐‐'" 〉''/  / ,,-'"::::.:.:.:.:.://   \
/        .゙、\:::::.:.:.:.:゙ヽ、  ゙''゙'ヽ、 ゙、 ,|   ::    ノ,/,/,,-‐'":::::::.:.:.:.:./:::/    
  /      ヽ:::::\:::::::::.:.:.:.:.゙''ヽ、  ゙ヽ、 ヽ-----‐''/::::::::::::.:.:.:.:.:.:::;;-''":::::/    \
/ /      \::::::゙''ヽ、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ̄"''ヽ- ̄=='":::::::.:.:.:.:.:.:;;;;-‐''":::::...../   \ \
483みるくる:02/07/05 00:46 ID:P+2f1M/7
>>479
あなたの場合もやはり、「どうすればいいのか」よりも「どうしたいのか」を考えるのが大切だと思います。
どうしよう、と思ってばかりいると前に進めなくなってしまいます。気持ちを整理して、あなたの意志を確認してみてください。
友達とその後輩の子の間で、なかなか簡単には決められない事だと思いますが・・・。
しかし、その選択肢は単純です。あきらめるか、あきらめないか。それだけです。
自分の気持ちを犠牲にして彼女に尽くすか、
自分の気持ちを正直に彼女に打ち明けるか。
それはあなたが決めることなので、私が「こうして下さい」と言うことはできないです。
ただ個人的に言わせていただくと、
まだ二人が付き合っているわけではないし、あなたが彼女に思いを打ち明ける余地は十分にあると思います。
もし、あきらめようと思ってもあきらめきれずにのちのち引きずるという事になるのなら、
それよりも、偽らずに思い切って本当の気持ちを知ってもらったほうが良いと思います。
後悔は一番良くないですから。
484みるくる:02/07/05 00:51 ID:P+2f1M/7
>>480
そうですか。
それはものすごくご無沙汰ですよね。しかも恋多そうな年頃なのに。
八年ぶりに恋をするって、すごいことですね。相手の方は、きっととても魅力的な方なのでしょうね、、、。
恋をすると人って変わりますよね。自分を良く見せようと努力したり、相手のことを思いやったり。
つらいことも多いですけれど、それでもやはり恋っていいなと思います。
485名無しさんの初恋:02/07/05 02:35 ID:qZ/mmyxk
age
486どんぐり:02/07/05 11:06 ID:tBHh2ePM
みるくるさん、こんにちは!
スレ違いかもしれませんが、相談させて頂きます。
私は、毎日行くコンビニの店員さんと仲良くなりたくて、色々考えています。
話しかけようにも、レジ係りをしてはって一心不乱にレジ打ってる姿を見ると話すスキがありません。
そして手紙も考えましたが私が相手の立場だったら、知らない人から手紙もらうのは、
ちょっと怖いかも・・・?と考え、断念しました。
やっぱり店員さんと仲良くなるのは難しいんでしょうね。
付き合うとかよりも、相手のことを知りたい!お話したい!という気持ちなので
話しかけるしか方法はないのでしょうか?
487あゆ作:02/07/05 11:20 ID:Jc78+WAR
コンビニ店員か
商品の場所とか教えてもらったり
何回もそのコンビニに通うなりして、
とにかく相手に自分を印象付ける
そして笑顔で挨拶でもできるようになれば
随分やりやすくなるだろ。

俺も店員やってたことあるけど
愛想の良いお客さんてのは印象に残り易いからな
そういう方向で、少しずつがんばってみたらいい

手紙とか、いきなり告白とかはやめろ
アンタのキャラや相手にもよるけど、リスク高い
488どんぐり:02/07/05 11:30 ID:tBHh2ePM
>>487
やっぱり常連になる事が一番ですよね。
お釣りもらうときに「ありがとう」と言ってるのですが、かなりボソッなので、もう少し声を大きく言います(w
あゆ作さんアリガトウ!
489あゆ作:02/07/05 11:34 ID:Jc78+WAR
>>488
相手の顔みて、笑顔でやるんだぞ
それくらいの余裕ないと、挙動不審な怪しい客に見えるからな
490どんぐり:02/07/05 11:51 ID:jivmwHSZ
>>489
確かに・・・。
ぎこちなくなって、ただの不審客ですもんね。
ヤヴァイヤヴァイ。
あゆ作先生に教えてもらわなかったら、不審客になるとこだったよ。
491名無しさんの初恋:02/07/06 13:46 ID:DO/2dsFr
ほい。

♪♪♪店員さんと仲良くなりたい 第5幕♪♪♪
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1023803258/

ご参考までに。
492名無しさんの初恋:02/07/07 14:56 ID:T2JctNZF
私は学生で、今テスト期間中なんですが、彼氏に、
「テスト終わったら話があるから。」ってメールで
言われたんです。
話があるって言うのは、最近冷たかったし、
別れ話しだと思うんです。その事が気になって仕方ないので、
昨日、話しって何か教えて欲しいから…って言って、
あったんですけど、普通の話をして、向こうも「話し」の事には
触れず、私もふられるのを覚悟してたんですが、やっぱり怖くて
聞けませんでした。

帰ってから、メールをおくってみたんですが、
「それがどうしてん!暑くてイライラしてんのに、しょーもない事で
いちいちメールしてくんな!」と返事がきました(欝)

こういう時はどうしたらいいのでしょうか?
アドバイスください。

493ペイジ:02/07/09 02:08 ID:4huwWMXJ
みるくる忙しいのかなっと
494ウッソ ◆mCVsUsSo :02/07/09 10:46 ID:cb8AOCWi
コテハン専用相談スレッドってOKなんだね。
別に驚かないけど。
495スパルタ恋愛塾主宰“さぶちゃん”:02/07/09 10:47 ID:qL05f3ZV
みるくる最近こないな(ぷぷ  こいよー(ぷ
496みるくる:02/07/10 02:33 ID:04MZiFSI
>>486
レスが遅れてしまって申し訳ありません。。。ご相談に乗りますね。
いえいえ、全然スレ違いではないと思いますよ。
段階を踏むのなら、やはりまずはお店の常連客になることをお薦めします。それだけでプラスポイントですからね。
何度もレジに向かえば、自然と顔は憶えてもらえると思いますが、
同じモノをいつも買うとかしてみると、特に印象に残って良いのではないかと思います。
やはり笑顔は大事ですね。
また無理をして笑わなくとも、せめてお釣りのもらい方を丁寧にするとか軽くお辞儀をするとかすれば、好印象を与えられるのではないでしょうか。
ガイシュツ意見ばかりですが、やはりはじめは「良い客」として相手の方に憶えてもらって、
すべてはそこからだと思いますよ。
497みるくる:02/07/10 02:50 ID:04MZiFSI
>>492
ずいぶんはっきりと物事を言う彼ですね・・・。しかし何らかの原因があるのでしょう。
彼が立腹されてる内は、コンタクトをあまり取らないほうが良いのではないかと思います。かえって逆効果のような気がします。
しかし、彼の「話」の内容が気になってテスト勉強もままならないという程でしたら、
覚悟の上で「今すぐ話して」と真剣に言うべきだと思います。あなたにはその権利があります。
「話がある」と言われていながらその内容を知らされずにいるのは、蛇の生殺しのようなものですよね。
ウツな要因を抱え続けるのは、つらいですから。
雑談系のメールは避けあまり連絡を取らずにテスト期間をおえ「話」を聞くか、
、あるいはすぐに連絡をし「話」の中身を聞くかのどちらかではないかと思います。
498みるくる:02/07/10 03:02 ID:04MZiFSI
>>493
ええ、少しばかりブランクを空けてしまって、相談者の方に申し訳ないと思っています。
タイムリーな相談もありますしね。気をつけなければ・・・。

>>494
私はここ以外のスレには顔を出していないので・・・。
わたし専用スレというか、むしろここ以外ないというか・・・。

>>495
ごめんなさい、来ました。またすぐ来ますね。
499名無しさんの初恋:02/07/10 21:04 ID:er+gEsqq
相談よろしいでしょうか?

当方23の女です(が、どうも老けて見られるようです<26以上くらいとよくいわれます)
先日同じ会社のフロアで働いてる方から食事に誘われて行って来ました。
こちらとしては軽い気持ちだったのですが、どうももしかしたら
向こうさんは“おつきあい”を望んでるのかな?と。
恥ずかしい話ですが、今まで女の子と一緒に遊びにいった事しかなかったので
全く興味がなかったといえば嘘になるのですが、
私はまだまだおこさまのようで、恋愛ごとはまだはやいと思っていますし、
話した感じではどうも趣味もあわない?という感じがしています。
というか、先方はどうやら40前らしいのですね<ジェネレーションギャップ…趣味も全くかぶりませんでした…
私は男の人と話したりするのもあまり経験がありませんし、
(中高は共学でしたが大学は女子大でした)
何というか…怖いのです。
携帯に電話がかかってきて、気付かないで寝たら次の日就業中に
仕事の電話や、私の携帯に電話かかってくるし、
家に帰ったら私は私の時間を満喫したいのですが
なんかほぼ毎日?携帯にかかってくるしで、気が休まりません。

先方は何でか私の個人情報を多少なりとも知ってるようなのですが
私は先方の事殆ど知りませんし。
個人情報なんかも全く…

相手の方には本当に申し訳ないのですがなんと言うか…
新手のストーカーにあってるような気分なのです(ごめんなさい)

あんまり知らない人と食事に出かけた私も激しくうかつなのですが、
どうしたらよいのでしょうか。
どなたかよい知恵をお貸し願えませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
500え。:02/07/11 02:00 ID:f08JM62t
       ヤタ!朕が500げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>501へ    おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>502へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>>503へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>>504へ    低学歴が(ププ
>>505へ    オナニーして寝ろ(ププ
>>506へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>507へ    クソレスするな(ププ
>>508へ    2ちゃん辞めろ(ププ
>>509へ    冗談は顔だけにしろ(ププ
>>510へ    チョンみてえなやつだな(ププ
>>511へ    人生の敗北者(ププ
>>512へ    主治医呼んで来い(ププ
>>513へ    くさいなお前(ププ
>>514へ    YOU IS FOOL(ププ
>>515へ    人に迷惑かけるなよ(ププ
>>516へ    人間辞めろ(ププ
>>517へ    空気読めよ(ププ
501名無しさんの初恋:02/07/11 02:30 ID:T4vg9BBd
>>499
はっきり断る。

相手も40近いならそれで退くだろうよ。
502みるくる:02/07/11 08:46 ID:AiwKumBT
>>499
恋愛事がまだ早いということはないと個人的には思うのですが、
相手の方を恋愛対象として見れないのなら、それはきちんと白黒つけるべきですね。
彼があなたに恋愛感情を持っている可能性は非常に高いと思いますが、
まずは「どうして電話とかしてくるんですか?」ときいて(やめてください、といきなりいうと相手はかなり傷つくと思います)、それから
誠意を込めて「ごめんなさい、もう電話はしないでほしい。
自分はこういう事に慣れていなくて、恋愛感情を持っていない人と毎日電話をすることはできない」」という旨を伝えれば、
相手も分かってくれるでしょう。大人の方ですしね。
あなたが意志表示をしないかぎり、相手の方はあなたが何を考えているのか何も分からないわけですから、
言う時ははっきりと言うことが大事だと思いますよ。それが彼のためにもあなたのためにもなると思います。


503名無しさんの初恋:02/07/11 08:53 ID:T4vg9BBd
おはよう、みるくる

軽く雑談できる?もちろん雑談スレでだけど。
504名無しさんの初恋:02/07/11 09:15 ID:csfOYZva
横スレスンマソ
当方もうじき三十路を迎える野郎です。
15年ほどある道に?没頭しており気づいたらこんな年になってました・・・
それで?いままで恋愛の経験がなくそろそろ真面目に女性とお付き合いしたいと
考えています。
とくに、はれたほれたと言う人はいないんですが、、
この危機的状況を回避したいと考えてます。
周りのみんなは、とりあえず付き合ってみようかな、のような状況が多いように
感じますが、私にそれは性格的に無理だと考えます。
皆さんのファーストインプレッションにくるきっかけって何ですか?
どうぞ、よろしくです。
505名無しさんの初恋:02/07/11 09:27 ID:M1shgWyj
>540
学道に王道なし!、恋愛にマニュアルなし!!
好きな人も居ないなら、恋愛する資格ないな
対象を見つけてからここに来るべし
506みるくる:02/07/11 09:34 ID:AiwKumBT
>>503
おはようございます。まだいらっしゃいますか?いらっしゃったら、雑談しましょう。

>>504
意図的に恋愛をするのは難しいですよね。
状況回避のために恋愛を望むなら、「とりあえず付き合ってみようかな」から入るしかないのではないかと、
私はおもうのですが・・・。
ビビッとくる恋愛は、「しよう」と思ってするものではないですから・・・そこが思い通りにはいかないところですよね。
まずは形からでも、それがきっかけになって変わることもあります。

また、いろんな恋愛の形がありますけれど私のファーストインプレッションというのはあまりなくて、
どちらかというと、存分に相手と知り合ってから恋に落ちるタイプです。
価値観や考え方を明かし合っていくうちに相手に惹かれるようなかんじです。
他の方の意見も聞いてみたいですね。





507504:02/07/11 09:41 ID:csfOYZva
>505さんへ
おっしゃるとうりです。
>みるくるさんへ
やはり、とりあえずからになりますかね、、
508みるくる:02/07/11 09:55 ID:AiwKumBT
>>507
本当は、特定の恋愛対象ができてそこから入るのが一番好ましいのですけどね・・・。
相手の方のことを考えると。
一度周りの環境や女性達を見直してみてはどうでしょう。
周りの人達の「いいところ」を探して見つけようとしていくと、けっこう身近に魅力的な人がいることもありますし。
あと、知人に紹介を頼むとか、いろいろと手段はあると思います。
509ないつ:02/07/11 10:23 ID:zTSv/lQY
相談に乗ってください。
私は26歳の会社員で元彼女は20の専門学生でした。
4月に新しく介護の専門学校に入学した彼女はそこで新しく好きな人が出来た
といって別れを告げられました。(5月初旬頃)
彼女とは2年半ほど付き合ってましたが一年くらい前にも
他の気になる男がほっとけないからだそうで別れた事があります。
その1ヵ月後に家でその男と二人でいるのをおばあちゃんにみつかったらしく、(厳しい家庭らしいです)
泣いて電話がかかって来ました。(俺の方が良いとか何とか。。。)
その一ヵ月後にまた付き合い始めました。そして一年後にはまたこれです。
でも正直、その娘には恋愛感情というよりも年のせいかなんていいましょうか兄貴とか親みたいな
感情がすこし沸いてきて、俺は兄ちゃんみたいな感じであっちも好きな人に振り向いてもらえないらしく
寂しい時は頼られたりして今までダラダラと今まで続いて来ました。(5月初旬から今まで)
でも今日もうこの状況に我慢できなくなり、ついにさよならをメールで告げました。
預かってるものがあるため会うのもそれを返す時を最後にしようと。
そうしたら「ヤダ!ワガママダヨネ」ってメールが来ました。
俺はまだ彼女を好きですし、一度浮気を許してる甘ったれな男です。
ヤダってメールにもう心が動揺してます。
自分としてはそれは彼女とやり直したい気持ちは確かにあります。
このまま離れたって好きな人もいませんからとてつもなく辛いです。
俺はどうすればいいのか考えると頭がおかしくなりそうです。。。
お願いいたします。
510みるくる:02/07/11 11:31 ID:AiwKumBT
>>509
あなたが彼女に対して兄や親に似た感情を抱いているのと同じように、
彼女もあなたを兄のような存在に思っているような気がします。つらいときには甘えられて、自分を優しく包んでくれるような存在。
それ自体は決して悪い事ではありません。しかし、それにはやはり限度があるように思います。
おそらく、彼女は、あなたがまだ彼女に恋愛感情を抱いている事を知っている上で、あなたを頼りにしているのでしょう。
あなたが、彼女の「兄」や「親」のような関係として割り切れないのなら、やはり彼女に決断を迫るべきだと思います。
あなたもつらい決断をしているのですから。

自分はまだ彼女に対して恋愛感情が残っている、できれば離れたくないしやり直したいという気持ちもある、
でもこのまま中途半端な関係を続けるのは自分にとってつらすぎるから、
離れるかやり直すか決めよう、とはっきり伝えてみてはどうでしょうか?
511名無しさんの初恋:02/07/11 12:21 ID:zTSv/lQY
みるくるさんありがとうございます。
今はっきり言いました。決めようって。
そうしたら決められないって。。。寂しくて俺に戻りたい気も
見たいな事を言われました。。。
512504:02/07/11 13:51 ID:csfOYZva
>508
周りの環境・・全く女ッ気のない所で過ごしてきたもので、、
以前の会社に女性はいましたが、社内恋愛はどうも出来ず(自分から)心を閉ざしてました。
気になる人でも出来たらそのときは、またよろしくお願いします。

513499です。:02/07/12 19:55 ID:cjupETpE
501さん、みるくるさんありがとうございます。
参考にさせていただきました。

また相談なのですが、先程電話がかかって来た時に
「電話するの遠慮してもらえますか」
と言ってみました。

…電波の状態が悪いとかで
5、6回言ったのですが
「聞こえません」と。
最後の方はほんとに電波の状態が悪かったような気もしますが、
これはどうなんでしょう?

あと20分ぐらいでまたかけなおしてくるようなのですが…
514499=513です。:02/07/12 21:06 ID:cjupETpE
>>499>>513 です。

一応終わりをみたようですのでご報告させて頂きます。

電話は1日に何度もかかってきますし、仕事中にもかかってきました。
(仕事中にプライベートな話って普通はOKなのでしょうか?個人的にはNGなのですが)

先日相談させて頂いた後は、他所でアドバイス頂いた通りに留守電にしていました。

先程の電話にて一応「ごめんなさい」してきました。
多分わかってくれたのではないかと思います。

何というか、先方はいい人そうではあるので申し訳なかったのですが
こういう結果になりました。

ちょっと今は男の人って怖いかも、です…

親切に相談に乗って下さった皆様、どうもありがとうございました。
相談に乗ってもらえてうれしかったです。
一人でどうしようどうしようと思って半分泣きかけでいたので
すごく楽になれました。

本当にどうもありがとうございましたm(_ _)m
515名無しさんの初恋:02/07/12 21:07 ID:RaGpl5v+
みるくるって誰でも言える中途半端なことしか言わないよね。
516みるくる:02/07/13 12:21 ID:dJgAd7vp
>>511
やはり彼女も迷っているようですね。
いそいで結論を出す必要はないですが、ここは彼女にじっくり考えてもらって、
近い内はっきり答えを出してもらうべきだと思います。
ここで答えを先送りしてしまうと、きっと同じ事の繰り返しになってしまうでしょうから。

>>512
お力になれたかどうか少し不安なのですが・・・、恋って基本的には「しよう」と思ってするものではないと思いますが、
機会がないのであれば、それを自分で作るというのもアリだと思いますよ。
私で良ければ、何かあったらまたいらっしゃって下さい。
517みるくる:02/07/13 12:49 ID:dJgAd7vp
>>514
なんとか解決を迎えられたようで、良かったです。
私は学生なので、仕事中にプライベートな話はどうかというのはよく分からないのですが、
相手が仕事中と分かっていて電話をかけていたのだったら、それはあまり頂けない事だと思います。

時には、キッパリと断りを入れるのが心のこもった行為であることもあります。
相手の方をまったく傷つけずに、というのは不可能であるにせよ、です。
男性を「怖い」と思ったことは私もあります。なので、その気持ちは分からなくもないですが、
相手の方は、悪意を持ってあなたに恐怖を与えようとしていたわけではないですから、
どうかこの先、男性を無差別に怖がるようにはならないでほしいと思います。
518あゆ作:02/07/13 12:52 ID:T9ZU75fa
アンタにとって恋愛ってなんだ?
519みるくる:02/07/13 12:59 ID:dJgAd7vp
>>515
ご意見ありがとうございます。
しかし私は、なんら特別なことを言おうとしているわけではありません。
結果的に「誰でも言える」ことになっていることもあるでしょう。
でも、それが私の正直な意見です。
全てが相談者の方々にとって納得のいく、感心するような事を言っている自信はないです。
それでも、出来るだけそれに近いものを提供していく道を常に模索してるつもりです。
あなたのおっしゃることも一理あるでしょう。参考意見として心に留めておきます。ありがとうございます。

>>518
そうですね・・・一言では言えないです。恋愛って無数の形がありますから。
人生におけるスパイスの一種みたいなものですかね・・・
それが料理を引き立てるか、ダメにするかは場合によって変わると思いますけれど。
520あゆ作:02/07/13 13:03 ID:T9ZU75fa
抽象的でなく、時間が許す限り具体的なこと聞いてみたいもんだ。
さすがにアンタの負担が大きいからそれを課す気はないけれど。

>>519
じゃあ、アンタは恋愛にそういう類のものを求めると。
人生の刺激になり、生きる実感を引き立てる、そういうことを。
521みるくる:02/07/13 13:09 ID:dJgAd7vp
>>519
>じゃあ、アンタは恋愛にそういう類のものを求めると。
人生の刺激になり、生きる実感を引き立てる、そういうことを。

そうですね。まさにその言葉のとおりです。
また、刺激が少なくとも、穏やかで、人生に潤いをもたらす恋愛というのももちろんアリだと思います。
522みろくろ:02/07/13 13:10 ID:ejio0FFp
>520
まま、いいじゃないか。
みるくるは相談者が期待してる答えを出すのが上手いって事でね。
迷惑してる人がいないんだからさ。
参考になるかなぁ?なんて
大人気ですねぇ
(・∀・)スンスンスーン♪
524(・∀・)イイゾコノヤロウ ◆mJzgr3/6 :02/07/13 13:15 ID:yU7ecTCT
みるくるって彼しいるの?
525どんぐり:02/07/13 13:33 ID:Mqr8xl+/
はじめましてみるくるさん。26歳の社会人の男です。
相談に乗っていただけませんか?

僕はここ数年間彼女はいなかったのですが(と言うより意識的に好きな人を
作らないようにしていたのです)、年下で好きな人ができました。
向こうも僕のことを慕ってくれてるようで、彼女は僕の告白待ちのようです。
(会社の他の女の子がお節介にも言ってきたのです・・・笑)

しかし、ここ数年間彼女を意識して作らなかった(作れなかった)のは訳があって、
前の彼女(結婚まで約束した)に一方的に奈落の底に叩き落とされたのが引きずって
いるんです。

前の彼女と同棲していたのですが、前の彼女が結婚を前にある物を見つけてしまい
、彼女はそれがどうしても気になって秘密に探偵(興信所?)を雇って
僕の過去を洗ったのです。

ある物とは「写真」だったのです。過去の彼女の写真ではなく、
過去の僕の「彼氏」の写真だったんです・・・・。

そうなんです僕は以前、男性と付き合っていました。もちろん性交渉も
ありました。愛していました。最後はお互いの価値観が少しずつ離れていって
別れたのですが、もめることなくきれいに別れたつもりです。

前の彼女は僕がバイだったことが許せなかったらしく、もちろん両方の
両親にも報告して、挙げ句の果てに結婚詐欺呼ばわりして、その当時
勤めていた会社にも秘密をばらまく始末。結局、僕はその会社を辞めざる
をえませんでした。

僕は彼女を愛していたのに、またいつか話そうと思っていたのに一方的に
結婚を破棄され、社会的にも半殺しにされ廃人寸前まで追い込まれました。

そういういきさつがあって僕は恋愛が怖くなってしまって、意識して恋愛
しないようにしてたのですが、すばらしい女性に知り合ったので、
悩んでいるんです。僕の過去が知れたらまた同じことになるかもしれないので
・・・・・・。

長文でごめんなさい。みるくるさん・・・どうすればいいんでしょうか?

526(・∀・)イイゾコノヤロウ ◆mJzgr3/6 :02/07/13 13:39 ID:yU7ecTCT
バレナキャ良いんだよアフォが・・・・
バレタのだって写真なんか取っとくからだろうよ
ンなもん処分してバレナキャ大丈夫だ(゚Д゚)ロルア!!
ちゃんと証拠を隠滅しる!!
そうすれば問題はない・・・

おれはみるくるではナイガナー
527どんぐり:02/07/13 13:46 ID:Mqr8xl+/
>>(・∀・)イイゾコノヤロウ

相談乗ってくれてありがとう。
女々しいかもしれないけど、一回こういうトラブルが
あるといくら証拠隠滅しても後ろ暗い気持ちが・・・・。
528名無しさんの初恋:02/07/13 13:57 ID:/2yGU0xr
相手から誘われて、出かけました。
その後、相手(女)から話し掛けられることがへりました
そして、こちらからも話し掛けてません…
誘ってみたら「忙しくて来月になる」といわれましたが・・・。
その間に何も話せそうもないんですが不味いでしょうか…
携帯はもってないのでEメールアドレスを聞くのがいいでしょうか?
529どんぐり:02/07/13 14:04 ID:Mqr8xl+/
>>528
残念だけど、その一回のデートで見限られた
可能性が高い・・・・。
好きなら何でこっちから積極的に話しかけないの?

って俺も相談待ちなんだけど・・・・・。
530528:02/07/13 14:14 ID:/2yGU0xr
>>529
>好きなら何でこっちから積極的に話しかけないの?
話し掛けたいんですけど、話すと周りに話のないよう
丸ぎこえだったりするので
なかなか勇気が出なかったりするのです。
そんな自分が逝ってよしなのは分かってますが…
531どんぐり
>>530
君は惜しいのになー。
恋愛は変に遠慮しててもまず好転しないよ。
むこうもあなたが全然話しかけてくれないから、
「あの人は私に気がないんだな」って思ってる
だろうし。
さっぱしてる性格の娘だったら、もう次の男に
目がいってるかも知れない・・・。

やるとしたら、まずみんなで話してる時の話の輪に
積極的に入っていくようにして、何でもいいから
少しずつ彼女と話す時間を増やしていくしかない。

そうすれば誘いやすいし、自然だと思う。
が、時はすでに遅いかもしれないことを肝に銘じて下さい。

君はだいぶ後手を踏んでいるから、失われた時間を取り戻す
のは大変だよ。メールはある程度また話すようになってから
の方がいいよ。