ヲタな男を好きになってしまった!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの初恋
分かっていたつもりでしたが、私の好きな人はどうやら重度のヲタのようです。(笑)
実際に会って話せばそうでもないけれど、普段のメールや電話は
イベントの話ばかり…。彼は仕事が忙しく、たまにある休みはほとんどイベント行きに費やしている
みたい。こんな彼に告ったところで、「イベントの方が楽しい」なんて理由で
断られそうで心配です。

どなたかこんな経験ありませんか? あるいは
ヲタクな男性の方、どうすれば私はイベントより優位に立てるんでしょう?
2名無しさんの初恋:01/12/16 01:51 ID:mFql/5zd
イベントって何の?
やっぱりあっち方面かい?
3まゆぅ ◆7RJZSaks :01/12/16 01:52 ID:uLCFNRY8
>>1さんもヲタになって
一緒にイベント行ったらどう?(w
4千とティヒロの肝試し:01/12/16 01:54 ID:F4bxXP/5
じゃ、アンタは2番目の女だな。
51:01/12/16 01:58 ID:o3iAJu0D
さっそくアリガトウゴザイマス。
>>2
ええコミケとかそんな感じです(笑)。

>>まゆぅ
私もそっちの世界を知らない訳じゃないんですが、
出かけるのは常にイベント!というのがちょっと分からないんです…。
6オッサンX ◆fEF2zGfs :01/12/16 02:00 ID:oB/t/GOR
>5
社交的なヲタなら、全然問題ないと思うけどね。
7薔薇を求める男:01/12/16 02:00 ID:afcCL5C9
>5
聞いた話ですまないけど、そういうとこに足を踏み込むと、
興味って問題だけではなく人付き合いの関係で挨拶回りとかが忙しくなるみたいよ。
だから常にイベントになってしまうのではないでしょうか。
8名無しさんの初恋:01/12/16 02:00 ID:mFql/5zd
まんだらけに誘って
いきなりステージに立って歌う。
9まゆぅ ◆7RJZSaks :01/12/16 02:02 ID:uLCFNRY8
>>5
コミケの世界は全然知らないんだけど
イベントのあとで一緒にご飯食べたりとか、できないの?
10名無しさんの初恋:01/12/16 02:07 ID:fumHi1kH
でじこも詳しいことよくわかんねぇけど、コスプレとかにチャレンジしたらどうにょ?

人は誰でもにょたくの素質を持っているにょっ!
ただ、ビビって素直になれないだけだにょっ!

素直になれにょっ!
111:01/12/16 02:08 ID:o3iAJu0D
>>5
社交的だとは…思います。
ただちょっとだけ住んでいるところに距離があるのと彼の仕事が
忙しいのとでなかなか会えないので、連絡の手段はメールか電話なんです。
そしてその話題の9割5分がヲタ話題…泣

>>7
そうなんですか!!知らなかった…。

>>まゆぅ
誘ってはみてるんですけど、彼には彼のその後(打ち上げとか?)
があるみたいです。イベント後に一緒に食事したのは
一度だけかな…。
12オッサンX ◆fEF2zGfs :01/12/16 02:12 ID:oB/t/GOR
>11
ヲタを落とすのは、実は容易ではないぞ。
なにせ3度の飯より趣味が好きなんだから。だからヲタなんだし。
とにかく話題にはついていった方がいいだろう、検討を祈る。
13まゆぅ ◆7RJZSaks :01/12/16 02:15 ID:uLCFNRY8
>>11
そんなに忙しい世界なんですか…じゃぁ打ち上げについて行くとか。 
14名無しさんの初恋:01/12/16 02:16 ID:fumHi1kH
だからコスプレしろって言ってんだろうがにょぉ〜
調子にのんじゃねぇにょっ!
15まゆぅ ◆7RJZSaks :01/12/16 02:21 ID:uLCFNRY8
>>14
コスプレにこだわってますね〜
16名無しさんの初恋:01/12/16 02:22 ID:K1ZgvyOc
ヲタはちょっと攻めればあっという間に陥落するタイプと
落とすには自分が2次元にでもならない限りどうにもならんタイプがいるぞ。
1の相手は後者っぽいかもな。まあ頑張って。
171:01/12/16 02:24 ID:o3iAJu0D
>>オッサンx
そうですよね〜…。
趣味に勝てる自信は今のところ皆無です。
とりあえず、頑張ってみようとは思いますが。

>>まゆぅ
くっついていって、ウゼェとか思われたら…と思うと、
それもなかなか。
基本的に私、臆病なんです〜…
18名無しさんの初恋:01/12/16 02:29 ID:fumHi1kH
だからそいつの好きなキャラのコスプレしてみろにょっ!
一発であぼーんだにょっ!

どうだ?ビビったかにょ?
19あゆ作 ◆U1H224mU :01/12/16 02:30 ID:ZaRu65Uy
(´-`).。oO(でじこかよ・・・)
20あゆ作 ◆U1H224mU :01/12/16 02:31 ID:ZaRu65Uy
勉強でもしとけ
共通の話題があれば
話もはずむってもんだ・・・
21まゆぅ ◆7RJZSaks :01/12/16 02:32 ID:uLCFNRY8
>>18
ビビりました!(藁
221:01/12/16 02:39 ID:o3iAJu0D
>>16
う〜ん、二次元ヲタではないみたいです。

>>あゆ作
やっぱり、告るまでは話を合わせまくるのが懸命?
23えいじ:01/12/16 02:47 ID:Xp6ZD7MZ
私は普通の人を好きになってしまったのでオタをやめましたよ。
って全然、役に立つ発言ではないですね。
回線切って首つってきます・。・。・。・。・。・。
24マチ:01/12/16 02:51 ID:5L+kcHfH
その方が恋愛に興味があるかないかで結果は決まるんでは!?
彼の過去はどうだったんですか?
25名無しさんの初恋:01/12/16 02:55 ID:nfAH17St
1と相手は何歳?
261:01/12/16 02:58 ID:o3iAJu0D
>>マチ
知らないんです〜!
なんかあんまり、自分のこと話したがらない人なので…。
聞こうとすると黙るので、最近は聞けなくなりました。

>>25
二人とも21です。
27あゆ作 ◆U1H224mU :01/12/16 03:04 ID:ZaRu65Uy
ムリに合わせようとしても見破られるとおもうから
そこはきをつけな

一緒にたのしめればいいんだけどね
28名無しさんの初恋:01/12/16 03:42 ID:fumHi1kH
まぁ、腹に5,6発パンチしてやれば、ビビっておとなしくなるモンにょっ!!
29名無しさんの初恋:01/12/16 03:59 ID:7BSBl/mk
オタっつっても基本的には
ただの奥手な男であることが多いぞ。2次元オタじゃないって言うし・・・。
少し強気に押せば大丈夫かと。
30名無しさんの初恋:01/12/16 09:07 ID:gS3spP5E
>>28
意外に強い奴もいるから注意が必要
311:01/12/16 14:49 ID:yIPD3tmr
>>あゆ作
そうですね。今のところはなんとか無理せずやれているかとは
思うんですが、時々「…ん?」と思うことが多いのも事実です…。

>>29
強気にですか…はい。私的にはがんがん行っている(つもり)なんですが…。

イベントの話題にしても、それにしか興味がないからその話題しかしないのか
それともとりあえず何を話して良いか分からないからそっちの話題を振っている
のか…判別不可〜泣
32名無しさんの初恋:01/12/16 14:51 ID:ABxaMI41
自分がヲタなのでヲタと付き合いたいけど
実際はアウトドアな人が多くてげんなりしてる
>>1がうらやましい
33超臨界水:01/12/16 15:23 ID:cVFa1Xn+
>>32
俺、アウトドアが好きでなおかつヲタなんだけど。。。
どうしたらいいのだ(笑)
34´д`):01/12/16 15:27 ID:VF6+LtKl
自分もヲタになれば問題ないね
絵が上手ければ本でも一緒に作れば?
35蒼いブリンク:01/12/16 15:47 ID:WFL3dSfq
>>33
同士!
しかし、最近周りにヲタいねーよ・・
363t-d:01/12/16 16:56 ID:mMgz0EjJ
ヲタはヲタでも種類によるよな。巨人ヲタなんか最低やね。
371:01/12/16 23:12 ID:EyZXjTTu
>>32
う〜ん、私の好きな人もインドア派ではないみたいです。体力勝負!!な仕事を
しているし。多趣味な人が、ヲタってケースも私の周りには多い気がします。

>>34
本か〜…そこまで踏み込めれば良いんですけれど…。

「予定が合えばいつでも遊ぶよ」って以前云ってくれたんですけど、
それは一体どういう意味なんでしょうか?
「予定が合えばいつでも(イベントで)遊ぶ」なのかな…。
38名無しさんの初恋:01/12/17 03:10 ID:+Uqhp2xF
>「予定が合えばいつでも遊ぶよ」って以前云ってくれたんですけど、
>それは一体どういう意味なんでしょうか?
誘えよゴルァ(゚Д゚) !!
って感じかも。割と乗り気と思われます。
「ここに逝きたい!」といえばイベントでなくても乗ってくれるでしょう。

多分。
391:01/12/17 23:58 ID:3MgHTO0D
>>38
少なくとも遊ぶのに誘うのは迷惑だと思われていないって取っても、
問題はないのかな…。気になる所です。
年内は恐ろしく忙しいみたいなので、年が開けたらまた誘ってみようかな!!
40名無しさんの初恋:01/12/18 00:15 ID:6UmSjV3j
>>1
ある意味なにかにヲタな人はいいよ〜
だって浮気しないもん。
がんばって手にいれてちょ。
41名無しさんの初恋:01/12/18 00:20 ID:Y/I5TbiH
しかし、オタは時間とお金を自分の趣味に注ぎ込むから。。。特に男性。
オタな男性は、彼女ができたら趣味と恋人、どちらに愛を注ぐんでしょうね?
42名無しさんの初恋:01/12/18 00:25 ID:ij8oiTUo
>>41
趣味。

女に免疫のないヒッキーがはまれば、ヲタ脱却可能かもしれんが、そんなのは少数と思われ。
43こーへー ◆0EMb8zXY :01/12/18 00:40 ID:fEbnTXpV
彼の事を愛しているなら、彼の世界に興味を持てると思う。

かくゆう、俺もDTMオタで、彼女も絵画オタでしたが、
今では二人の趣味が二人のモノとして確立されています。
オタがいの趣味の世界に相手を招待し、楽しみを分かち合っている
とでも言いましょうか・・・
441:01/12/18 01:50 ID:3Nfxifpe
>>40
浮気か〜。確かにしなさそうではあるかも!!
頑張って手に入れます!(笑)

>>41
今のところ、趣味に負けてます、私(泣)

>>42
女の子に免疫は、とりあえずなさそうなんですけど…
ヲタは無理に脱却して欲しくはないですが、イベントより私を優先
してくれなさそうで怖いです(笑)

>>43
そうですね。とりあえず今は、話題に上ったものには大体目を通すように
しています。楽しみが分かち合えたら、ほんとにいいですよね(ウットリ
45うむ:01/12/18 02:16 ID:dN4c6sZu
>1
なぜほれたのか聞いていい?
46名無しさんの初恋:01/12/18 04:58 ID:fx7jkgvg
>少なくとも遊ぶのに誘うのは迷惑だと思われていないって取っても、
>問題はないのかな…。

  ノ     ∧     /) ∧
  彡  ノW \从/V  W \   ミ
  (  ノ        |      ノ \)
  ∩V      、、 |       >V7
  (eLL/ ̄ ̄\/  L/ ̄ ̄\┘/3)
  (┗(      )⌒(      )┛/
   ~| \__/ |  \__/ |~     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    爻     < |  ;     爻    <問題ない。誘いたまえ。
    ~爻     \_/  _, 爻~      \
     ~爻__/⌒ ̄ ̄ ̄~~ヽ_ 爻~         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /    ー ̄ ̄\_ ̄\
  _一‘     < ̄ ̄\\\J
<\       ー ̄ ̄ヽ_ヽJ   ̄\_
  \     _ニニニヽ )       ~\
   \  _/⌒|\ ヽ_~~ ~⌒\_
  __/~    V \_|     ~\
47名無しさんの初恋:01/12/18 06:39 ID:ko99WnS+
>>43 DTMって何? デトマソ・・・
48名無しさんの初恋:01/12/18 09:54 ID:5mEHvGIu
>>47
DeskTopMusic = DTM
ま、コンピュータミュージックのことですな。
シーケンサとよばれるソフトに音符いれて音源から音鳴らす。
作曲とか、アレンジとかいろいろできる。
これで作ったデータはMIDIデータと呼ばれる。
キミのサウンドカードでもすることができる。
491:01/12/18 23:35 ID:xJLTrMi+
>>45
そうですね…難しいなあ〜(笑)
強面なのに案外ぼ〜っとしてるところとか
これでもかって内容のメール送ってるのにちっとも気づいてないっぽい
あたりでしょうか?(笑)
50名無しさんの初恋:01/12/18 23:40 ID:Axk1v/gs
正直、1の彼氏がうらやま。オレなんて
おたく女の彼女がマジで欲しい PART4
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1006879822/l50
のスレでモンモンとしてるってのに。

つーか、メール下さい。忙しいのはわかってるんだけどね。
51うむ:01/12/19 00:36 ID:TWaEkefs
>1
くそ〜
のろけさせてもうた・・・・・

なるほどね〜
ガンバレよ!
これは強引にいくしかない
パターンじゃないの?
52名無しさんの初恋:01/12/19 00:54 ID:zvVy4Yf1
>1へ
1は彼のオタ趣味の内容はあんま興味にないし、話もよくわかんないんでしょ?
それなのに9割5分方オタ話しかしてこないってちょっとやばいと思う。
何がやばいって相手がわからない話を一方的にし続けること。
これってオタの中でも嫌われるタイプだよ。ほとんどのオタク達は
わきまえてんのに一般人にも話し出すという。

付き合えたとしても、よくわかんなくて相槌うってる人よりも
意見・情報交換できるオタ友といたほうが楽しくてほったらかしだよ。
付き合いたかったら向こうから惚れさせることだね。
そうじゃないと「彼女>イベント」にはならないよ。

で、彼のオタジャンルはいったいなんだい?
53名無しさんの初恋:01/12/19 01:21 ID:9tBH+WnD
うん、彼がオタなのはともかくとして自分の趣味の事ばっかり
話してくる人ってどうなんだろう、、、と思う。
1さんが結構良いリアクションを返してるなら、それでかもしれないけど。
54名無しさんの初恋:01/12/19 01:29 ID:MdOkamWF
551:01/12/19 02:01 ID:JecMNQhR
>>52,53
ええと、私も一般的な女の子から見たらヲタな方だとは思うので
(容姿には気を使ってますが…笑)、
彼の話に興味がない、あるいは全く分からないという訳ではないんです。
たまにふらっと友達とイベントに出かけたりとかもしますし。
ただ好きな人が出来たらやっぱり一緒に出かけたいし、
イベントなんかじゃなくてどこか一緒に行きたいんです。
でも彼の仕事は休みが不定期かつそんなに多くない…。
だから余計に、彼の楽しみであるイベントの予定は奪いたくないんですが
それでもアタックかけてる身としてはイベントよりも私と一緒に
出かけて欲しいという…わがままですね(笑)

彼のヲタジャンル…はナイショ(笑)
56(´ー`):01/12/19 02:04 ID:lNDOOCNu
ヲタとヒッキーどっちが好き?
57Guan:01/12/19 02:06 ID:PfOf51HE
ん〜〜〜、彼はアニヲタかな?

彼が1にヲタ話をしまくっているのは、好意の現れかもね。
「自分を理解して欲しい!」っていう強い想いがあるかもよ?
1に甘えているんだよ。

ただ、本当に頭がヲタ趣味に支配されている可能性もあるね。
そういう時って、「義務」のように突っ走るからねぇ・・・。

まっ、今度、
「冬コミ」(クリスマスだったっけ?)が終わった時期にでも、
告ってみたら?
年内は忙しいつうことは同人誌でもかいてんのか?

ちなみに、彼が鉄ヲタだったらもっと具体的な発言が可能です。
鉄ヲタも年内に新車が入ったりして色々と忙しい人は忙しいからねぇ・・・。

ちなみに、僕は鉄ヲタ兼ときメモヲタです。
で、ヲタとして一言・・・。
ヲタにとって、ヲタ趣味は自分そのものだから、
彼女とヲタ趣味のどっちが上かなんて言う考えは持たない方が良い。
ヲタの趣味活動は、趣味と言うより義務化していて、
仕事みたいなものだからね。
まぁ、ヲタは子供みたいなもんだから、
まるで母親が子供が学校であった楽しい事を必死に話すのを聞くように、
ヲタのヲタ話が聞ければ良いかな?

ちなみに、代表的な鉄ヲタ↓
http://www.onputan.com/cgi-bin/imgtrain/img-box/img20011211173554.jpg
5852:01/12/19 02:17 ID:zvVy4Yf1
1もオタだって?それを先に言えよ!!
つーか自分もオタなくせに最初のほうであたかも一般人ぶってる1に萎え。
>57
1が「二次元オタじゃない」ってかいてあるからアニメやゲームはなしかなーと
思ったのだが・・・。声オタ?
59名無しさんの初恋:01/12/19 02:20 ID:Ww2NL70y
おいっ!あににょたっ!同人誌買って来いにょっ!
601:01/12/19 02:21 ID:JecMNQhR
>>57
ありがとうございます。
私が彼の話を理解できる人間だと認識されているなら、それは
嬉しい限りですね。今の段階ならまだ、話をききまくれると思います(笑)
こくるのは…いつになるかなあ…。
61オッサンX ◆fEF2zGfs :01/12/19 02:25 ID:4ZBiU3X+
何ヲタか、はっきりしてよ。
アニヲタでいいのか?
とにかく、ヲタは自分を理解してくれる人を待ってるぞ。
ヲタだからといって、女に興味が無いわけではない。
基本的に諦めてるだけだ。
62名無しさんの初恋:01/12/19 02:25 ID:Ww2NL70y
だ・か・ら・コスプレしろって言ってるだろうがにょぉ〜
一発であぼーんだにょっ!
631:01/12/19 02:25 ID:JecMNQhR
>>58
う〜ん…私もヲタなくせに、って言われちゃうと悲しいですね…
ヲタと言われても恋はしますし、普通の女の子と同じ悩みも
いっぱいありますよう…
641:01/12/19 02:47 ID:JecMNQhR
>>61,62
彼はそのコスヲタですよ(笑)
65名無しさんの初恋:01/12/19 02:49 ID:uPzI50Fq
別にヲタでもいいじゃん。無気力ヒキよりは何かに没頭できてるだけマシだろ。
6652:01/12/19 03:08 ID:zvVy4Yf1
>1
「オタのくせに愛だの恋だのチャラチャラしやがって」という意味じゃないんだけど。
オタクであることを隠し、「オタクってよくわからないんです〜」なあたかも
非オタを装ってることに萎えたと言っている。
しつこいからこれは終わり。

レイヤーとカメコどっちだい?レイヤーか。
67 :01/12/19 03:28 ID:YqX7jcQa
>57
ヲタ趣味は自分そのものというのは同意するが、
それでもやはり他との優先順位はある。

コスヲタか・・・・
ヲタの種類によって性質が違ってくるし、
素直にコス板にでも行って聞いた方が早いんじゃないの?
68名無しさんの初恋:01/12/19 05:10 ID:cCThwvWG
>1よ!!
コスプレをしなさい!それならばお互い引かずにすむ!!
そうだろみんな〜〜!?
69名無しさんの初恋:01/12/19 16:15 ID:TOPRZpfg
>68
態々好きな男の為にプライド捨てて、
変態の一員になることはない。
701:01/12/20 01:43 ID:X789PRoh
>>66
レイヤーの方です。

>>68
コスプレですか!!(笑)
うう〜ん、私が何かやって彼が私を好きになってくれるのが確実なら、
するかも知れませんね(笑)
71名無しさんの初恋:01/12/20 01:47 ID:eVBJKt3S
>>70
確実っていうかにょぉ〜
自分の好きなことを理解してくれる、一緒にしてくれる人間を悪く思うわけねぇだろうがにょぉっ!
ゴチャゴチャ言ってねぇで、秋葉原にレッツゴーだにょっ!
72Guan:01/12/20 01:48 ID:Ivjhesq1
>>1
二人で一緒にコスプレすりゃいいじゃん。
つか、コスプレイヤーカップルは聞いた事あるよっ!
二人でコスプレ楽しめばハッピー♥
73名無しさんの初恋:01/12/20 02:20 ID:iDppr2ut
50っす。
今日も音沙汰なし。
はぁぁぁ。
あーもーちゃぶ台ひっくりかえすぞ。
74名無しさんの初恋:01/12/20 02:37 ID:7axW4N4w
>73
ファイトだー。

>1
私も好きな人がオタなんですけど(私もイベント参加はしないけどオタ…)
たまにかかってくる電話が、同人板のお祭り騒ぎの話だったりするよ。
一生懸命語ってくれるなら嫌われてはいないと思う。
これ以上何かを望むなら、彼の方の趣味に飛び込んでみるべきでは。
コスの衣装作りでも手伝うのはどうよ?
75名無しさんの初恋:01/12/20 02:55 ID:c1mWuOSj
便乗させて〜。こういう人って、一生懸命聞いてくれる彼女がいいの?
なんか、聞いてくれる人なら私でなくても誰でもいいのかなって
不安になるんだけど・・・
76名無しさんの初恋:01/12/20 11:33 ID:ESFxnKrL
age
77名無しさんの初恋:01/12/20 11:40 ID:K4GD89y3
うぜーんだよヲタは女なんかいらねーの
1が身を引け
78名無しさんの初恋:01/12/20 11:58 ID:30pYF1oK
ヲタクの僻みは陰湿だな>77
79名無しさんの初恋:01/12/20 14:36 ID:8Dgkohjl
アタックし続けてんのに反応薄いってことは脈梨だと思うけど。
気に入ってたら男は必ず確保すると思いまーす。
80ねむり姫:01/12/20 14:39 ID:CML1/3nL
うちもヲタだけど、それで嫌な思いしたこととかはっきり語ったりして
受け入れられない種類のモノは隠してもらってるよ。
コスとか一緒にするのは楽しいけどね。
81ねむり姫:01/12/20 14:41 ID:CML1/3nL
イベントより優位に立ってるつもりだけど、
30,40になってもイベントや撮影会最優先の男はいるからね。
見極めないと・・・・
821:01/12/20 14:48 ID:Xn3lz5PL
冬休み突入〜♪

>>72
コスカップルか…私は見たことないなあ(笑)。
でもいつもイベントでデートって、なんか嫌だ(笑)。

>>73
分かりますその気持ち!!!!(泣)
嫌われてるんじゃないかとかもうひたすら鬱です。
73の好きな人は、あまりメールとか電話とかに
まめなひとじゃないのかな???

>>74
ちょっと「う〜ん…」って思ったこと、ないですか?>お祭り騒ぎ(笑)
まあでも電話してくれたり、こっちから電話かければ出たりはしてくれたら、
嫌われてはいないと思って良いのかな?不安。
74さんの経過も知りたくなってきた!!(笑)

>>75
それはすっごく私も不安です。
まだまだ私の存在は彼の中では大きくないみたいだし…。

>>79
アイタタ!!(笑)
昨日もちょっと「それはないだろ〜!!」という内容のメールが返ってきて、
ちょっと泣き。
831:01/12/20 14:56 ID:Xn3lz5PL
>>ねむり姫
反応鈍いので、最近は長期戦を覚悟しはじめました。(笑)
そうですね、彼がどんな人間か、もうちょっと見てみようと
思います。
84名無しさんの初恋:01/12/20 15:31 ID:dxBYAvgI


ア イ ド ル ヲ タ は ど う で す か ?
85名無しさんの初恋:01/12/20 15:37 ID:WBVhVZE2
世のヲタ共の何割かは「僕にも突然>>1タンみたいな娘が現れてくれるかも〜」って思ってるだろうな。

ヲタ趣味については否定さえしなければイイんじゃない?
自分にはわからないと思ったら「分からない」といわず「深い」と表現。
コレ最強。
86名無し:01/12/20 22:15 ID:yodbtQ+B
あたしは、服装は裏原系。好きな音楽コア。
でも好きな男のタイプ秋葉系。おしゃれな人全く興味ないの!!
ケミカルとかはいてる人見たらそっこー惚れる。でも
秋葉系はアイドルヲタばっかであいてにされないよ!!!
彼氏いたこと無い!
『かわいいね!』とか好きなタイプじゃない人に言われてもときめかないの!!
恋愛してみたいよ!!ほんとに悩みです。
87名無しさんの初恋:01/12/20 22:17 ID:Qw76kNlA
>>86
どんな人に言われたいのかな?
88名無し:01/12/20 22:48 ID:z6t7x1G3
地味な人とか真面目な人が好きです。
なんか最近良く見る『中川晃教』ってコかなりタイプ!
89名無しさんの初恋:01/12/20 23:32 ID:4Vw0Cf6Q
オタクな男でも、好きな女の子には隠さない?
ぶっちゃけてしまえるっていうのは、女としては意識してないってこと?
901:01/12/21 00:26 ID:5v591H5B
>>84
アイドルヲタでも良いと思います。
ただ一緒にいて欲しい時に、「アイドルのコンサートが〜」って
放って置かれたら、ムカー!!って思うと思います(笑)

>>85
はい、否定はしないです。寧ろ今は彼の話をひたすら聞きに
回っているという感じですね。

>>86
うん、好きなタイプほど自分のこと可愛いって言ってくれないですよね〜(苦笑)。
ほんと、私もべたべたしてみたいよ(笑)。

>>87
私の場合、遊んでそうな人とか押しの強い人の前では気後れしてしまって
まともに話せないです(笑)。くそまじめな人は嫌ですけど、
ある程度地味で真面目な人が良いというのは頷けますね。

>>89
が〜ん(笑)
本当にそうかな。だとしたらショック(笑)
91名無しさんの初恋:01/12/21 00:38 ID:yB7THs3S
>>89
完全に普通の人が相手なら、好きだろうがなんだろうがとりあえず隠す。
けど1さんはオタ適性があるとの事なので、相手も気を許しているのでしょう。
女としてみてないという証拠にはならないと思うけど・・・。
9289:01/12/21 01:34 ID:bhsdfYvt
ごめん、1さんのことじゃなくて、自分のことだったんです・・・
好きな相手が初めは結構カッコつけて隠してたのに、
最近ぶっちゃけていろいろ語ってくるようになったもので
なんか対象外に外されたのかなと気になって・・・。
93Guan:01/12/21 01:49 ID:E79OGImB
>>1
多分、君の彼氏は君の告白を待っていると思われるよ。

>>85
そうかもね(w

>>89
むしろ、自分を理解して欲しいと言う強い欲求があるから、
好きな人に程、自分のヲタ趣味を言うと思うよ。
9489=92:01/12/21 01:59 ID:bhsdfYvt
>93
それ、本当であって欲しい!
951:01/12/21 02:05 ID:5v591H5B
>>Guan
待っているんでしょうか…?そもそも私の攻撃(笑)に気付いているのか
どうかさえも不明です(笑)
もうちょっと、二人で話せる時間が欲しいですね。彼のことも知りたいし
私のことも知って欲しいし。
そしたらこくりだ!!
96レスタト ◆Jf2GIY5M :01/12/21 02:28 ID:0LGDHhNU
>>1さんへ

君の好きな人の人となりは詳しくは分からないけれど、
女性との距離を上手く掴めなかったり
どう接してよいか戸惑っているのかもしれないね。

Guanさんも言っているけれど、
自分を受け入れてくれる人間を欲しているのは確かで、
ただ拒絶されるのではないかっていう不安を抱いている
タイプもあって、向こうから積極的に接したり(期待したり)
しないパターンもあります。

自分はが、好きだという気持ちと
貴方を受け入れますよ。
という気持ちを伝えることが出来れば、
相手も心を開いてくれると思う。
97名無しさんの初恋:01/12/21 10:34 ID:eWziptLo
ヲタは結局 趣味>彼女 だと思います。
私はゲーセンヲタ(家ではやらないけどゲーセンに入り浸るジャンル問わずゲームやる派)で
2年くらい一般人を装って普通の恋愛もしたが、
最近またもやゲーセン中毒。
今の彼女には悪いけど 趣味>彼女 は確定。
長期的にみるとヲタを好きになってしまった女は大変かもね。
1さんも付き合った後に、彼についていけなくなるようでは長期的に付き合うのは難しいので
やはり他の方が言われるように1さんも彼の趣味の世界に入るしかないかも。

多分、告白すれば「ブスand性悪」でなければ断られたりはしないと思うけど、、、
981:01/12/21 14:58 ID:s5sCRW/P
>>96
ありがとうございます。なんだかそう言ってもらえると、うお〜不安だ〜
っていう気持ちがちょっと和みます。(笑)
彼は確かに女の子には慣れていない感じです。後は
私次第ってことですよね。

>>97
ああ、やっぱりそういう方もいるんですね。
では逆に女の子もそうなんでしょうか???
私は趣味<彼になるとは思うんですが、ヲタ趣味を持つ女の子にも
聞いてみたいですね。
99名無しさんの初恋:01/12/21 15:25 ID:Wc4smhfV
オタって言っても人間性は普通で趣味がオタって場合と
完璧にイっちゃってる場合があるじゃん?
付き合うならお互いに相手の話を聞いたり、受け入れよう
って部分が無いと続かないよ。
1は受身ばっかなイメージがあるんだけど、自分の趣味の
話とかして自分にどれだけ興味があるか測ってみたりしたの?
100名無しさんの初恋:01/12/21 15:32 ID:tC8rD8Kl
>98=1
うちはヲタ・・・つーより趣味、やりたい事を優先させる。
片思い中だけど、今それより大事なのはそのやりたいことだったりする。
小さいな質問に対して答えただけでスレ主旨とは異なるので下げます。
こういう女もいるということで。
101名無しさんの初恋:01/12/21 16:08 ID:m/H3nObZ
>>100
激しく同意
1021:01/12/22 00:48 ID:we+ynw6s
>>99
う…っそれを指摘されるととても耳が痛いです(笑)。
何か仲良くなり始めてから日が浅いというのもあるんだけれど
向こうが自分のことを話す割合が多いのは、彼が私に興味がないためなのか、
それとも私が余り話さないから自分のことを喋ってしまうのか、判断がつけ
られないんです…

>>100
あ、なんていうかちょっと言葉が足りなかったようです。
なんていうか、その時やらなきゃいけないこととか、是非やりたいこと
があったとしたら、私も趣味>彼になることもあるとは思います。
時と場合によって、それは違ってくるとは思います。
今はそれが、彼のほうが存在的に大きいだけであって…。
103名無しさんの初恋:01/12/22 01:02 ID:AM4KwKoM
73です。まだメールこないです。。。
もともとコミケの準備とかで週1ペースとは
いってたけど、すでに2週間が経過。
どうしたのかナー。
風邪とか修羅場なのかナー。
それとも嫌われちゃったのかナー(泣
変なメールは送ったつもり無いんだけどナー。
ぐはぁぁ。
1さんの彼氏がウラヤマシイぞ。
104名無しさんの初恋:01/12/22 01:42 ID:0PqC1yCc
>>103
今頃人間になった拾い猫とよろしくやっています。
1051:01/12/22 01:48 ID:we+ynw6s
>>103
待つの疲れるよね。でも二週間待つ必要はないんじゃ?
今携帯メールのサーバーは大混乱っぽいし、届いてないのかも知れないし…。
私も一時期悩まされましたが、今は気にせず送ってます。
返せるメールにだけ返してくれればいいと思ってるので。
>1さんの彼氏がウラヤマシイぞ。
彼氏だったらこんなに悩まないよ(笑)
106名無しさんの初恋:01/12/22 02:08 ID:Qm42rhNl
>>74です。

>>98
私も相手も、ヲタ産業と呼ばれる事を仕事にしているので
自分もそうですが、相手に対しても趣味の方をないがしろには出来ないです。

>>103
追い込み中じゃないかと…。

異性として意識してるかどうか分からないけど
結構趣味仲間に女の人がいたりするのは気になりますねー(w
近寄れるところは頑張って飛び込まないと>1
10773=103:01/12/22 02:10 ID:AM4KwKoM
>1
PCで2週間の間にこっちから2通送ってるんだけどね。相手は大学生で
同人やさん。自分は社会人で読み専。
メル友募集してたので送ったのが始まりなんだけど、あんまりペースが
ゆっくりだといろいろと不安になるんですよね。
嫌われたのかナー、とか、
自分以外のメル友(いるかどうか知らないけど、女性ってメル友募集すると
たくさん集まるらしいし)と仲よくなってるのかナー、
なんて疑心暗鬼になってみたり。

あーもー。ごろごろ(床を転げ回ってみたり)。
108Guan:01/12/22 02:15 ID:UAqHDXah
>>1
今までの僕や他の人のレスは、
1の言っているヲタの彼に彼女や好きな女性がいない事を前提にしているけど、
いる可能性も否定できないね。
ヲタだって普通に恋するし、彼女ができる事もある。
まぁ、告白しちゃえば全て明らかになるんだけどね。
109100:01/12/22 02:22 ID:jX+67GLW
>1
とりあえず、いま彼への思いが高まってるわけね(笑
1101:01/12/22 02:28 ID:we+ynw6s
>>106
そうですね。できる限り飛び込んでいかない限り、
向こうからくることは絶対になさそうですしね(笑。
ああでも彼の趣味仲間に、女の子いるんですよ=B

>>107
パソか=`。でもパソコンの方が=Aめったにチェックしないって人
多い気がします。まして同人やさんなら、なんか忙しそうだし=B
調子はどうですか、くらいの軽い内容のメルを送ってみたら?

>>10
そうです。それが最重要問題。
でもとりあえず彼女はいないみたいです。好きな人は″。度
聞いてみようかな=B
こくるのは、いつにしようかなって感じです。
1111:01/12/22 02:35 ID:CkIDwlyd
↑なんだコリャ!
もじばけしまくり。鬱だ。(笑)

>>109
そうですね。まあ時期的なものなのかも知れないけれど…。
もうちょっと、もうちょっとしてからっていつも思うけれど
そろそろあれこれ悩むのにも限界が近づいてきた気も。
112名無しさんの初恋:01/12/22 11:33 ID:CbCLleae
つーか、1よ。これをよめ。
【おたく男は乙女におすすめ】
http://www.sol.dti.ne.jp/~hiyori13/geek.html
話はそっからだ。
1131:01/12/22 14:28 ID:Rksn4yoy
>>112
>「あたしをとるの、コンピュータをとるの?」とかいうとんでもない選択は、
>決して迫らないこと!
はい。私が考えているのはまさしくこれですね!!
一番最初の書き込み、変えたいくらいですね(笑)。
でも頑張ってつかまえましょう、って…。
つかまえにくいから困ってるのに!(笑)
114名無しさんの初恋:01/12/22 14:37 ID:8OPb+VFT
>>113
PCオタ・ゲーオタ・アニオタ・ネットワークオタの自分から言わせて頂くと
>「あたしをとるの、コンピュータをとるの?」
こんな事言われたら別れます、マジです、俺自身も前科ありなので・・・
我々にとっては恋愛よりも趣味の重要度がずば抜けて上なので
こんな二者択一は敗北の原因です、止めましょう。
115名無しさんの初恋:01/12/22 22:23 ID:LlZ3Xqwo
99だけど…
↑みたいな二者択一なんかにはならんけどな〜ウチの場合は。
お互いに別々の趣味はもちろんあるのだけれども、まず相手の話から聞くようにしてるな。
俺の場合は。自分の趣味の話ももちろんするけれども、相手が興味なさそうなら
それはそれって感じ。オタっていうか自分がコアな趣味持ってたり、何かにハマってる奴
って自分の趣味の話を聞いてもらえる相手がいるのはすげ〜嬉しい事だし、幸せなのかも
しれんけど、やっぱ相手の話を聞くゆとりがないとなぁ〜…。

逆に相手の子がそういう自分の視点からでしか物を見ない子だったら、どんなに外見良し
でもお断りだな。
長文スマソ
116名無しさんの初恋:01/12/22 23:24 ID:OmUaHGv3
好きな彼(某業界系ヲタ)が、自分の作品について私によく意見を求めてきます。
彼の才能を信じてるので励ましたいんだけど、何て言われたら
一番嬉しいものですか? 参考までに・・・。
117名無しさんの初恋:01/12/22 23:34 ID:DYUW1Kdb
>>1
オタな男はやめた方がいいよ。
かくいう俺もPC+歴史+地学オタだが、彼女が友人の中で立場無いのでかわいそう^^
「あんたの彼、オタだね〜」みたいな。
1181:01/12/22 23:39 ID:8EsvULF6
う〜ん、私も彼に対して「趣味と私、どっちを大事にしてくれるの?」という
選択を直接迫るつもりは最初からなかったです。
ただどうやったらイベントより優位に立てるの?という疑問は、結果的に
その質問と同義なんですよね。
そういうことは(なるべく)考えないように頭をシフトします(笑)。

>>115さんの云っていることは、とても共感します。
だって友達同士でも、自分のことしか話さなくて、人の話を聞かない子は
やっぱり関係壊れますもんね。ただ不安なのは、彼が↑のような人間
だったらどうしよう?ということ。電話&メールだと、何となくそんな風を
感じることもあるので…。
1191:01/12/22 23:43 ID:8EsvULF6
>>117
「あんたの彼、オタだね〜」っていうようなことを言う友達はいまのところ
いないので、大丈夫です(笑)。
12073:01/12/22 23:52 ID:AM4KwKoM
メール送ってみたけど、反応なし。
PC、携帯両方とも撃沈。
卯津田詩嚢。
121Guan:01/12/23 00:52 ID:yAFowxm3
>>1
文字化け解毒完了・・・・・・。
あれこれ悩むのが限界に達した時こそ、
告白のグッドタイミングなのでわ?
いけいけごーごー♪

つか、1の好きな男がうらやましいぞ・・・
1221:01/12/23 01:07 ID:SmbtEbJF
>>Guan
今読み返しても、読みづらいったらないですね…ゴメソ。>文字化け
今までにちゃんと「好きだから付き合ってください」ってこくったのは
一度だけなんだけど、そのときももう「(黙っておくのが)限界だ!!!!」って
なってこくった覚えがあります(笑)。
来週会える…かもしれない。せめて夜御飯くらい一緒に食べたいなあ。

>つか、1の好きな男がうらやましいぞ・・・
これ、言う方多いけどなんでだろ?
123名無しさんの初恋:01/12/23 09:13 ID:PbPJHYk6
ageさせて
12473:01/12/23 09:43 ID:0X3jYsnj
>>122
オタクな女性と付き合えるなんてウラヤマシイぞ、ということで。
オタク男的には
(1)そもそも女性と縁がない
(2)彼女がぱんぴーなのでオタクであることを隠している
(3)オタクな女性にアタックしたものの脈梨
ということで。じぶんはどうやら(3)らしいです。。。
125Guan:01/12/23 12:49 ID:O4XBQCFT
>>1
僕の場合は、「(1)そもそも女性と縁がない」んだよねぇ・・・。
だから、うらやましいんだよ。
126名無しさんの初恋:01/12/23 13:11 ID:HjQm1UlL
>1
どうせ彼も冬コミに行くんだろ?
一緒に行けよ!
俺も彼女と行くし・・
127名無しさんの初恋:01/12/23 13:46 ID:c3iTY1ay
>>116
某業界とは?
作品ってどんなもの?
128116:01/12/23 20:05 ID:yPIFKgWY
>127
たとえば、コミックだと思ってください。
129名無しさんの初恋:01/12/23 21:55 ID:MH7k2Jwg
>128
どこどこが良かった、悪かったなどの感想を言わずとも
作品がどこで発表されているとかチェックしてくれるだけでも嬉しいよ。
無理に誉めるより興味を持ってあげて・・・
多分同じ業界人の私が思う事ですが。
13073:01/12/23 23:19 ID:0X3jYsnj
18日に出したメール、エラーで返ってきた。
<[email protected]>: Name service error for domain hogehoge.net:
Host not found,try again

whoisで調べたらドメイン自体は登録されてるのに何でダ?
相手がプロバイダを変えたのならエラーメッセージが
Invalid recipientになるから、まだマシだけど。。。
##どっちにしろロクな状態じゃないけどナー
131128:01/12/24 00:05 ID:zU/frFkf
>129
そうか〜興味ですね・・・ アリガトウです。
今駆け出しで、頑張っているところなので応援したいんだけど、
ただ本人は、感想をすごく聞きたがります。
なんて言って欲しいものなんだろう?
1321:01/12/24 01:28 ID:eGdtyrlC
やっぱり行くべきなのか??!!(笑)
133名無しさんの初恋:01/12/24 02:55 ID:e6A4xqrg
で、正直131さんは作品をどう思ってるの?
ここで訊くということは、あまりいい感じではないのか。
それとも、興味が無くてよくわからないとか?
1341:01/12/25 00:13 ID:p+i2uGDt
みなさんメリークリスマスです(笑)

何となく彼にメールなんぞ打ってみましたが、相変わらず返答はなし。
仕事が忙しすぎて携帯なんて見てる暇すらないんだろうな、と
自分をごまかし(励まし?)続ける毎日…。
早く会いたいなあ〜…へこみ。
独り言スマソ。
135129:01/12/25 02:56 ID:55GeSYaj
>>131
駆け出しで、感想を求めるというのなら
自信を持ちたいとか、どちらかというと誉めて欲しいんだろうね。
でも無闇に誉めても、今度は逆に本当か?と疑心を持ってしまう事もあると思うので
正直な感想で大丈夫だと思いますよ。
「どんな風に考えるの?」とか疑問をふってみるのもよいかも。

>1
メリークリスマス〜(w
年末の祭典では会えないの?
1361:01/12/25 03:58 ID:EpjnfP3h
>>135
頭痛に悩まされたクリスマ〜ス(笑)
冬の祭典、行ってみようと思います。せっかく会える機会だから、舞台がどうのとは
言っていられないですよね。(笑)
ただもしかしたら行けないかも、みたいなメールを以前にもらっていたので、ちょっと
心配ですが…。
まあイベント好きだから、何が何でも来るかとは思いますけどね!(笑)
会えるかと思うと、ドキドキ…
137名無しさんの初恋:01/12/25 04:02 ID:KFNjjlgj
私もゲーム好きを好きになちゃってねぇ・・・。
エロゲーの話になると目が輝く事、輝く事・・・。
ははは。。。
138名無しさんの初恋:01/12/25 09:11 ID:IpoW8s2v
>>130
ネームサーバ落ちてるだけじゃない?Try againだ!
139131:01/12/26 00:35 ID:AQRtDANg
>>133
素人目には、すごく才能があると思っちゃうんだけど
あんまり詳しくないので自分の好みで好きとか面白いとか言うだけで、
ロクな意見を言ってあげられないんです。

>>135
そうみたいですね・・。どこが良かったかとか、すごく細かく聞くので
役に立ちたいんだけど、でもなんとなく、それだけのために
便利に使われてるような気もしてきました。クリスマスにも何の連絡も
なかったし・・・
1401:01/12/26 00:41 ID:l0QqQoZF
>>137
エロゲー好きですか!! 137さんは
その彼に何かアタック仕掛けましたか?
そんな話があるなら是非聞きたいです…。
141名無しさんの初恋:01/12/26 09:56 ID:RmWlnpuD
>>139
>それだけのために
そんな暇人いないって(笑)
とりあえず安心しとけ。
142名無しさんの初恋:01/12/26 12:00 ID:92+RW7yH
143名無しさんの初恋:01/12/26 12:26 ID:RmWlnpuD
ヲの字のままで女の子に好かれる方法はないもんかのう(鬱
144名無しさんの初恋:01/12/26 17:14 ID:L7kVOFfO
>>131
本当に面白いと思っているようなので、それをそのまま伝えればいいと
思います。わからなければ向こうが訊いてくることに、素直に
答えればよろしいかと。

>それだけのために便利に使われてるような気もしてきました。
それは無いでしょう。そのためならもっとその道に詳しそうな
仲間なり何なりに訊くはず。
要は彼が訊きたいのは「あなた」の意見なのですよ。

多分・・・・・・。
145名無しさんの初恋:01/12/26 21:19 ID:aYzm5CYR
うーん・・・。昔ヲタ男とつきあっていたけれど(私もヲタ傾向アリ)、
趣味>彼女だね。
ある程度ヲタ活動に入れ込んでいる人(特に仲間がいる場合)って、
常に新しい情報やら知識やらレアアイテム(藁)やらを欲しがるから、
女にかまけている間に自分がどんどんその世界(藁)で
遅れをとっていくカンジがするようです(仲間=ライバルだったりするし)。
活動熱心なヲタ集団だと、彼女と会うのを2回に一回はキャンセルしても、
出席率が半分になってしまうことによって仲間内でギクシャクしたり
(ほとんどは本人の自意識過剰なんだろうけど)。

熱心な人ほど、両立は難しいと思います。
(1さんが我慢しまくればなんとかなるかもしれないけれど)
知り合いの熱心ヲタで出来婚した人がいるけれど、
子供が生まれ、そして夫婦で過ごす初めての年末年始を、
ヲタ仲間とスキー旅行に行っていた。
それを聞いて、いつまで独身のつもりなんだろうなぁ・・・と
ヲタ全般に嫌悪感を持つようになってしまいましたね。
146名無しさんの初恋:01/12/26 21:21 ID:SiEHh4ZZ
ゲーセンの音楽ゲームがそこそこうまいのはヲタとみなされますか?
147半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/26 23:13 ID:joGF5Y38
最初はネタスレかと思っていたけど(^^;)、マジな相談スレだったんだね。

僕も>>1さんと似たような状況なんだよね(苦笑)。
僕は広く浅く(?)ヲタクな趣味を楽しむ人間なんだけど、
僕の想い人はヲタクエリート街道を邁進していたりする。
で、今も冬の祭典の準備で大忙し。
だからこまめにメールを入れる程度。
(当然、向こうからのレスは殆ど無い/泣)
やっぱり向こう的には 趣味>恋愛 っぽい。^^;
こればっかりはそういう女の子を好きになってしまったんだと諦めている。

既出だけど……。
やっぱりそういう人付き合うなら、相手の趣味を好きになるところから始める事をお勧めするよ。
どうやら>>1さんの想い人はレイヤーみたいなので、自分も同じ作品のコスをしてみてはいかが?
コス衣装の製作って凄く技術も知識も必要だから、分からない事があったら聞いてみる。
多分、向こう方は喜んで教えてくれるよ。
それでイベントデート!!
>>1さんはイベントデートを好ましく思っていないみたいだけど、その辺は割り切るしかないと思われ。
熱心なヲタは自分の趣味以外の事には一切興味を示さないからね。^^;
仮に>>1さんが映画やボーリング等々に誘っても向こうは断ると思うよ。
駄菓子菓子、イベントへ行くのなら合法的に(笑)デート出来るって寸法よ。

ただ、方法論は幾つもあるのだから、色々と試す事をお勧めします。
148半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/26 23:14 ID:joGF5Y38
>>146
ヲタっぽいだけで、ヲタではないと思われ(w
149130=73:01/12/26 23:51 ID:LJy9XooN
>>139
相手のネームサーバにpingを送っても帰ってこないです。。。
MXを索けないからメールが届くはずもないけど、
10日近くもネームサーバが落ちたままっておかしいよナー。
>>147
同人女はメール送ってもレスないのかー。といっても
自分はあきらめモードのフラグを立てちゃったけどナー(ToT)
メールは届かないし、携帯にメッセージを送っても
反応ないし。
150半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/27 00:03 ID:E6V+UzGN
>>149
今が一番忙しい時機だからレスが無くてもしょうがないと思っているのですよ。
冬コミ合わせでコピー誌作っているみたいなので。
151Waffen-SS:01/12/27 00:07 ID:eM35PUTf
でもバソドもある意味オタかも。曲作りやら熱中するとデートとかメンドイってのは
あるなー。
1521:01/12/27 00:39 ID:MGvxb6G1
>>145
情報ありがとうございます(笑)。う〜ん、やっぱり趣味>彼女になりがちなのですね。
我慢というか、最近は一緒に楽しめればよいなあとは思い始めるようになりましたが…。

>>146
目が本気じゃなければ!!(笑)

>>147
147さんはそこで、ちょっと寂しくなったりはしなかったですか?(最初の頃とか。)
私も当初は無意識にでも彼の(重度の)ヲタ脱却計画を目論んでいたのかも知れません(笑)。
(私もヲタ風味だっていうのに…笑)でもここで皆さんのお話を聞いているうちに、
彼の趣味について理解したほうが懸命だし、それに彼とも仲良くなれる可能性が
あるだろうと思い直しました。
>仮に>>1さんが映画やボーリング等々に誘っても向こうは断ると思うよ。
一度だけ私が遊びに誘ったら来てくれましたvv
仕事で疲れていたのを引っ張り回したことにはごめんなさいって感じでしたが
あの日のことは思い出すだけで今でも顔がにやけてしまいます(笑)。

>>149
今彼女は一番忙しい時期なのかな? 冬の祭典終わったらもう一度携帯にでも
メールしてみたら?

>>150
バンドでもなんでも、夢中になっちゃったら>彼女ってなる方の話が
聞きたいです〜(笑)

週末に会えることになったから、彼のことをたくさん見てきます。(笑)
どんな友達がいるのかなあとか、そのほかいろいろ。
153名無しさんの初恋:01/12/27 00:42 ID:3j4QXi6w
>1
よっぽど自分が理解できない範囲のヲタでない限り、
趣味の一つとして考えればいいんじゃないのかなー?
そういう私の彼氏もヲタと言えばヲタになっちゃうもん(w
154139:01/12/27 01:02 ID:jRARrLJw
>>141
>>144
そうなのかなあ・・!すごく元気が出ました、ありがとう!
そう信じて、頑張ってみますね。
素直な感想でいいんですね。あんまり「ここはこうした方が・・」みたいな
余計なことを言うより、いいのかな?

>1さんも、状況は違うけど一緒に頑張りましょうね!
1551:01/12/27 01:36 ID:MGvxb6G1
>>153
そうですね。ただ度を過ぎてしまった場合が問題ですけど(笑)。
いまはできる限り、彼の趣味を理解しようと思います。

>>154
今日買った雑誌によるとお正月は天下分け目だそうです。
154さんも一緒にガンバルゾー!!!!
156半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/27 01:40 ID:E6V+UzGN
>>152=1
最初はっていうか、今でも十分寂しいですよ(苦笑)。
だから目標としては趣味の次に自分の事を考えて貰う(志が低い^^;)です。
何せ向こうは10年の実績を積んでいるエリート中のエリートですからね。

しかし、僕も目指している職業があるので彼女が全てというわけじゃないんですけどね^^;
>>1さんも受験や定期テストがある時って遊ばずに勉強しますよね?
そういった状態が度々訪れていると考えるとしっくりくるのかもしれませんね。
>一度だけ私が遊びに誘ったら来てくれましたvv
でも、こういったことがあるのなら、向こうは>>1さんに十分脈があるのではないでしょうか。
僕としては羨ましい限りです。

何はともあれ期待age!!
1571:01/12/27 02:34 ID:MGvxb6G1
>>156
なんか半島軍団さんのカキコを見ると妙に安心してしまいます(笑)。
>だから目標としては趣味の次に自分の事を考えて貰う(志が低い^^;)です。
私の場合は
趣味→仕事(激務なので)→私 かなあ(苦笑)。
でも順位とかよりも、私が好きなんだぞってことをちょっとでも気に留めておいて
くれれば今はそれだけで良いんですけどね。
>しかし、僕も目指している職業があるので彼女が全てというわけじゃないんですけどね^^;
>>1さんも受験や定期テストがある時って遊ばずに勉強しますよね?
そのとおりです。「彼だけがすべて」なんて気持ちは毛頭ないです(笑)。
そんな風に言えるほど、まだ彼のことも分かってないし、私も長く生きてないですしね。
(いつかは言ってみたいけど・笑)
でもついつい、暇があると好きな相手のことは考えてしまいますよね。

半島軍団さんにも良いことがあるのを祈りつつage。
158半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/27 10:35 ID:oxbxz2Bj
>>157
>でも順位とかよりも、私が好きなんだぞってことをちょっとでも気に留めておいて
>くれれば今はそれだけで良いんですけどね。

この気持ち凄く分かる。
そして、

>でもついつい、暇があると好きな相手のことは考えてしまいますよね。

これもよぉ〜く分かる!!

こっちが相手の事を色々と思い悩んでいても、向こうはこっちのその感情にすら気付いてない恐れがあるんだけど……、
それでも、メールのレスや電話があったりすると顔が自然とニヤケてしまうぐらい嬉しくなっちゃうんだよなぁ。
そしてそれが嬉しくって、気がつくと相手の事を考えている……。

取り敢えず、冬の祭典が終わって向こうが暇な時にでも色々と頑張ろうと思っています。
>>1さんも逆境に負けず、頑張れ!!
冬コミ後の年始は割と向こうも暇な筈だから、そこがチャンスだ!!
159名無しさんの初恋:01/12/27 12:41 ID:PW5O2PE6
>>149
10日…うーむ。あとはドメイン管理者に問い合わせるくらいしかないのかな。
スレ違いすまんす。もー逝きます。
160名無しさんの初恋:01/12/28 04:24 ID:krb1yU59
1さんは、結局祭典に行く事にしたのかな?会えるといいね〜。
気になるage
161半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/28 11:09 ID:tbcuesVx
もう一つ、前日age
162名無しさんの初恋:01/12/28 15:11 ID:lC0cHde1
ざっと見た感じでレスしてみるけど・・・
そもそも趣味と彼女ってのは比較対照にならないと思うんだが・・・。
普通に遊びに誘ったかどうか書いてなかったような気がするんだけど、
その辺どうなの?
単純に他にすることがないからイベント行きまくりってケースもあるような。
163137:01/12/28 16:00 ID:AEGCzB7n
>>1
遅レスで、すいません。
アタックはまだしてないですよ〜〜。
どう責めたら良いもんか…(苦笑
本人見た目はそこそこ良い方らしく
もてるみたいですし。
ゲーム以外ならいたって普通の好青年
なんですけどね。
164名無しさんの初恋@きのこ:01/12/28 16:11 ID:YGiL7cez
ごめんなさい。一時期魔がさしたの。(笑)
普段はあまり興味ないのよ。
165名無しさんの初恋:01/12/28 20:06 ID:f91QuRAz
私にもコスプレーヤーな男性の友人がいましたが、相当遊んでいそうでした。
かなりかっこ良くて、その道で有名な方だったので仕方ないとは思いますけど
1さんの好きな方はルックス的にどうなんでしょう?
美形ではなくても、「好きなキャラの格好をしている」というだけで寄って
くる女の子もいると思うので、気になるならイベントにはできるだけ参加した
方が良いかも。

ちなみに、私の好きな人も見るからに彼女<趣味な人です。
でも、ヲタな話題に詳しい割にヲタを馬鹿にしている節もあって複雑・・・。
というよりもツッコミ体質なので、エキサイトしているヲタな友人に
ツッコミを入れているだけだとは思うんですが何しろ言い方がキツくて本心
なのかふざけているのか分からないんですよね。
そんな彼はネトヲチ板の住人です。
私もジャンルは違えどヲタな趣味は持っているのでヲタな話にも参加でき
たらと思うのですが、彼に「イタイ人」だと思われたら・・・と考えると
勇気が出ません。
冗談でも好きな人から「イタイ」なんて言われたらショックですもん(泣)
166名無しさんの初恋:01/12/28 20:59 ID:2W1ZgZ1T
私もヲタな人と付き合いたいよー。
もちろん自分と同じジャンルが好きな人と。
で、ずーっと好きなジャンルの話をするの。
ただそれだけで、すごくシアワセだと思う(はぁと)
外見とかは、ホントにヲタでいいの。何も相手には求めないから。
ただ私と同じ趣味を持つ人とそれについてずーっと話していたい。

...ヲタの求める恋愛ってこんなものだと思いますよ。
167カズ某:01/12/28 21:03 ID:RSe9q+/M
プロレスオタクとかはだめ?
168名無しさんの初恋:01/12/28 21:04 ID:cgyNixun
>>166
ちなみに好きなジャンルってなーに?
169名無しさんの初恋:01/12/28 21:04 ID:n8P+nvwm
蝶野本人がいい。
170カズ某:01/12/28 21:09 ID:RSe9q+/M
>>169
蝶野かよ(笑)彼女絶対に俺と一緒にプロレス見てくれないんだよな。
あと俺ギャルゲーけっこう好きよ
171名無しさんの初恋:01/12/28 21:16 ID:T+LsIfB3
パソヲタはどうよ。
といってもWindowsはサパーリ。UNIX系。
サーバたてたりLAN組んでみたり。


書いてて望み薄な気がしてきた。。。
172名無しさんの初恋:01/12/28 21:18 ID:FKySoPry
ぶんぼうぐおた
173165:01/12/28 21:30 ID:f91QuRAz
>171
私の好きな人もそうですよ。
というかそれを仕事にしているので。
ギャルゲにも詳しいけど・・・(笑)

関係ないけど、プログラマってやっぱり2ちゃんねら多いんでしょうか?
174名無しさんの初恋:01/12/29 21:46 ID:NctX2XLE
>>173
多いかどうかは知らないけど、
少なくとも2chを知らない人は
もぐりかと。

ところで1はイベント逝ってきたの?
175半島軍団 ◆5p8rRrbs :01/12/29 22:25 ID:SE5n78l0
さて、>>1さんはイベント逝って意中の人に会えたのでせうか???

僕は取り敢えず会えました。
駄菓子菓子、向こうガードが異様に固い(−−;
デートの約束も何も出来ずに終了〜〜〜(泣)。
まあ、向こうの相方等々関係者がいたので出来なかった部分もあったのですが……(;´Д‘)
今日はヘタレな自分を振り返って、部屋の隅でカーテンに包まってスンスン泣きます(;´Д‘)
176名無しさんの初恋:01/12/29 23:11 ID:NctX2XLE
オレなんて会う以前にメールすら来なくなったぞ。
某板のオフ会にでも行ってみるかなぁ。。。
177名無しさんの初恋:01/12/30 20:58 ID:7ciOIg/l
メル友にお祭り終了後に会ってみたかったけど、
相手は会うつもりで来てないだろうから
誘ったらかえって迷惑かナーなんて思って
しまって結局誘わずじまい。あーあ。
178名無しさんの初恋:01/12/30 23:09 ID:3S+paKgY
>177
もったいない〜次の夏まで長いのに…。

私も相手が参加してないのは知ってたから、逝かなかったけどね…。
今度の造型の方の祭りには行くのかなあ…?
179177:01/12/30 23:23 ID:7ciOIg/l
あせっても仕方ないかもなんて逡巡してしまうんだよナー。
どうか立ち消えになりませんように。ナムナム。
180178:01/12/30 23:28 ID:igHYXj0H
>179
そのお相手とは、まだ一度も会ってはいないのかな?
でも住んでる所が違うとしたら、会うきっかけには
いいチャンスだったのにね。頑張れ。
1811:02/01/01 01:45 ID:1n67O+Jf
ご報告までに〜

皆さん明けましておめでとうございます〜。
私は31日の夜まで遊びほうけて帰ってまいりました(笑)。
彼には会えましたが、会場ではほんのちょっとしか会えず…相当へこみました(;_;)
でも一月中にはもう一度会えそうなので、そのときにでもこくっちゃおうかなあ
なんて考えてます(笑)。
182半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/01 10:28 ID:GgDtY0cg
あけましておめでとうございます。

>>181
>>1さんお疲れ様でした。
僕もほとんど似た様な状況です(苦笑)。
取り敢えず、僕の方も一月中に会えるそのチャンスを使って告白しようと考えています。
1831:02/01/01 23:39 ID:MAaPN92b
>>182=半島軍団さん
ほんっと、お疲れ様でした。あの人ごみは酔いますよね…(笑)。
ああでも半島軍団さんも一月に彼女に会えるのですか!! その約束は取り付けられた
んですね!もううきうきですよね(笑)。私も二人で会えるのなんて何ヶ月ぶりだって
感じですし…。ほんと、彼が私のために忙しい時間を割いてくれるということが
嬉しくて仕方がない。少なくとも嫌われてはいないのかなとちょっと安心できます。
こくったら教えてくださいね(笑)!!
184半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/02 17:11 ID:YyDH0cJE
>>183=1さん
いえ、残念ながら約束までは行ってません^^;
向こうが前に見たがっていた映画があったのでそれに誘っただけです。
返事もまだありません。(−−;
でも、ここ数日中には一緒に映画に行けるかどうかがわかるでしょう……多分(汗)。
出来ればその映画の時にこくる予定ではいます。
>>1さんの方は順調みたいですね!!
羨ましい……。
上手く行くと良いですね。
そちらもこくったら教えてくださいね(笑)。
185名無しさんの初恋:02/01/04 01:23 ID:PebL4s8S
age
186名無し:02/01/04 02:54 ID:N1eWKuYb
いきなり失礼します。私も、ヲタの男性を好きになってしまった一人です。
彼は、モーヲタ。つまり、モーニング娘。大好き!な人なんです。
でも、いままでずっと彼女居ないらしいし、「本当は彼女欲しいのかな?」
とか、勝手に思ったりしてます。。でも、私自身も恋愛経験が無く、
どう接していいのかも分かりません。どうすれば、彼に意識してもらえるでしょうか?
1871:02/01/04 03:18 ID:PebL4s8S
>>186
こんにちは。結構ここで皆さんが私に言ってくださったことを読んでみると
いいと思いますよ!! ただモーニング娘。は実在するアイドルなので、私の場合とまた少し
勝手が違うかもしれないですね(笑)。なんかこれは私の経験なんですが、
アイドル好きな男の子って、普通の女の子に対して微妙に引け目?のようなものを
もっているようです。(モー娘が好きなんて言ったら引かれるかな、みたいな…)
まあこれは私が知っている人だけかもしれないですけど、やっぱり>>186さんが
余程モーニング娘。が嫌いでないのなら、彼の好きな子をほめてみたりとか、
CDでたら買ってみるとか(買わなくても聞くようにするとか)してみたらどうでしょう。
私の友達には、私がモーニング娘好きだよって言ったら「女の子ってああいう同性のアイド
ルは嫌いかと思ってた」ってとても安心されましたよ〜。
>>186さんも共に頑張りましょう(笑)!!

う〜ん、ほかの方にはいろいろ言えるのに、自分自身のことは
まるっきりですね。早くまた彼に会いたいなあ…。
1881:02/01/04 03:20 ID:PebL4s8S
↑…あれ…?今日ここに書き込んだの初めてなのに
同じIDでageてあるぞ?なんでだろ。コワッ
189名無しさんの初恋:02/01/04 03:27 ID:wGiJhuRs
>186
知り合いになれたのは、別にモー娘。が絡んでる訳ではないですよね。
それ以外で彼に惹かれた所とか、彼が夢中になってるもの(モー娘。だけなのかな?)とか
相手が好きなものに興味持ってるのよ〜=あなたに興味があるのよ〜って部分を
示していくことでしょうかねえ。
1さんと同じような意見になってしまいましたが。

>う〜ん、ほかの方にはいろいろ言えるのに、自分自身のことはまるっきりですね。
うはは〜私もですわ(汗
190名無しさんの初恋:02/01/04 03:40 ID:C5VxFncr
素朴な疑問なんだけど、おたくってマイナス評価にならないの?
おたくおた?
191名無しさんの初恋:02/01/04 05:16 ID:frN83AGt
私も今好きになりかけの人ヲタっぽい・・・
192名無しさんの初恋:02/01/04 05:25 ID:6h6k+JSI
>>186
ぶっちゃけ、俺はモーヲタでモ板見たりしてるけど彼女出来たら
彼女>モ。になると思う。
生活全てがモ。という人じゃなければ大丈夫だと思う。
193名無しさんの初恋:02/01/04 12:16 ID:wrpjaMaP
>>190
好感を持たれていれば、オタクな部分もいいところに見えてくるってことかなあ。
まずは外見でふるい落とされないよう精進だ。今年は俺がんばるよ。
194186:02/01/04 14:56 ID:N1eWKuYb
>>187
なるほど!ありがとうございます!
私は別に娘。を嫌いでもないし、今度はそういう話をしてみようかなと思います。
お互い頑張りましょう!

>>189
そうですね、ありがとうございます!
やっぱり、興味持ってるのよーってオーラを出す事が、
一番のアピり方なんでしょうね。頑張りましょうね!

>>192
なんか、それ聞いてかなり嬉しくなっちゃいました!
彼はそこまで重度のモーヲタではない(と思う)ので、
まだ脈ありですかね?でも、普通、そういう人って、女の子に対して
自分がヲタなことを隠したがりますよね?でも彼は、むしろそれを、包み隠さずに
みんなに公表してるんです。それってどういう心理なのかなあ?
195半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/04 19:22 ID:hB2IsN3g
>>194=186
僕はバリバリのヲタクで、漫画、アニメを見るに及ばず、
コミケに逝ったり、同人誌を出したり、声優のイベントの為に同じCDを何枚も買ったりしている。^^;
けど、そういった事を隠した事無いよ。
バイト先のパンピーの知り合いにも知られていたりする。^^;
多分、>>194さんの好きな人にとっても趣味の一つなだけなんじゃないかな?
(たんに羞恥心が無いだけという可能性もある/苦藁)
要するに自分の中で確りとしたスタンスが決まっているから、後ろめたい事も無く、隠す必要も無いのでは。
そういう人はヲタとしてどっぷり嵌っていても冷静に現実を捉えているから、
彼女が出来れば 彼女>モームス になると思うよ。
ただ、その人が好きなものである事に変わりないから、>>194さんはその趣味を受け入れてあげないといけないと思われ。
196194:02/01/04 22:50 ID:N1eWKuYb
>>195
なるほどー、そういうことなんですか!
チョト安心(?)しました。
でもやっぱ、彼は現実生活もアイドル並みの容姿のコしか興味ないんだろうか?とか
考えると、カナーリ鬱になったりしますが・・・(苦藁
ありがとうございました!
197名無しさんの初恋:02/01/04 23:54 ID:zrTbtB1B
同人女とメル友になってたけどしょっちゅう放置されるんで
気持ちが冷めてきちゃった。あーあ。
198名無しさんの初恋:02/01/05 00:37 ID:ENkD83MI
うちの好きになっちまった人も全般にヲタです。
そこらへん微妙にかぶったりかぶらなかったりなんで、
難ありかも知れんのだけど、色々語ってる中でも
自分なりに精一杯自分をアピールしているつもり。
このスレはいつも励まされますわ。
199名無しさんの初恋:02/01/05 01:03 ID:TSdH3aE/
>>196 >>194
192です。モ娘。なら世間的に認知されてるから一つのネタとして言えるのでは?
見た目が(マジヲタっぽくない)普通な人ならネタに出来ると思うし。誰ヲタかにも寄りますが。
もし本気で「ののたんハァハァ」とか言ってたら危ないと思いますけど・・・。

アイドル並みの容姿じゃ(ry っていうのは無いと思いますよ。
200名無しさんの初恋:02/01/05 01:39 ID:0hPsZX/M
「同じ趣味の彼女が欲しい」とか口説かれて
なんじゃそりゃ!と思い「コミケでナンパでもして来て下さい」と答えたが
もう付き合って半年。
ヲタなのはバレてたけど、向こうは私を801系の人だと思ってたらしい。
でも私が好きなのはギャルゲーです。いやー、話しが合う合う。
昨日は彼の家で彼ほっといてときメモ3やりまくりさー。
でもたまに「フツーの彼氏が欲しかったー!!」とケンカふっかけます。
ごめんね。。
201194:02/01/05 01:46 ID:JU7gdVNV
>>199
なるほどー!確かに、それをネタにしてる感じかもしれません、彼。
彼の見た目は、ほんと普通ですよ。私から見たらカコイイ部類に入るんですが(w
でも今まで全然彼女居ないらしくて。私も恋愛経験ほとんど無いんで、どうやって
仲良くなったらいいのかとか、日々悶々と考えてます(藁

アイドル並みじゃなくてもいいんですかね?少し自信でました。
202名無しさんの初恋:02/01/05 02:41 ID:TSdH3aE/
>>201
頑張って下さい。

逆に男はジャニーズやら加藤晴彦なみじゃないといけないとダメっすかね?(w
203201:02/01/05 03:08 ID:JU7gdVNV
>>202
ありがとうございます。
いや、どちらかといえば、女性の方が内面重視だと思いますよ。
偏見かもしれませんが。
204半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/05 06:05 ID:geahJW1E
>>197
同人やっている人間は全般的に自分の興味のある話題にしかレスを返さないと思われ。
また、自分の同人誌の締め切りが近いと メール<同人誌 なのでレスがなくなってしまいます。
その辺の理解が無いと同人やっている人間との付き合いは(特に異性との)厳しいですよ。
205半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/05 06:11 ID:geahJW1E
>>202
それはタイプによるので何とも(^^;
ただ、僕の知っている女の子のほとんどは、全般的に地味目だけど確り自分の考えを持っている男が良いとのこと。
僕は顔の作りがどちらかといえば派手な方なので、対象外とされることがしばしば(泣)。
外見の印象って大きいんですよね(;´Д`)
……逝ってきます。
206名無しさんの初恋:02/01/05 23:31 ID:Njxc6r5o
>205
いやいや、理想と現実は違ったりするものですよ。
たとえ好みのタイプのはずでも、恋愛対象に見えない事もあるし。
男の人でもないですか?そういうこと。

ちなみに私は少しガッシリ目の人が好みだったはずなのに
今気になる人は、ガリヲタさん…なぜなんでしょうか(w
207名無しさんの初恋:02/01/06 00:07 ID:9aD4pZ+T
なんかモーヲタの話が出てるようなので、現役モーヲタとして
参考意見をひとつ。

>普通、そういう人って、女の子に対して自分がヲタなことを
>隠したがりますよね?でも彼は、むしろそれを、包み隠さずに
>みんなに公表してるんです。それってどういう心理なのかなあ?

自分がまさに隠さない(社内では周知の事実)ので、あくまでも
自分の考えですが、ヲタであることに自信を持ってる、誇りを
持ってるからだと思いますよ。
それほどまでに、自分の中でモー娘。の存在が大きい。

自分がこれほどまでにモー娘。にはまってるのは過去に女性に
対して嫌悪をもってしまうようなことにあったから。
モー娘。をはじめとするアイドルは基本的には自分に対して
攻撃してこないからね。
現実逃避っていわれても、そうすることで幸せを感じられる以上、
普通の女性には目もいかなくなります。

相手の趣味に入ればって言う意見がありましたが、自分的には
それはむしろ迷惑になるような気がします。
あくまでも私見ですが一緒にライブとかに行くと相手に気を使って
しまうことで十分に楽しめなくなる可能性があるからです。

ヲタを振り向かせるのは通常の方法ではまず無理だと思います。
ましてや、色気で落とすなどは論外です。
唯一方法があるとすれば、モーヲタの場合ならモー娘。以上に心を
許せる存在にあなたがなることぐらいでしょう。
具体的にどうすればいいかははっきりとは申し上げられませんが。

皆さんのご検討をお祈りいたします。
208名無しさんの初恋:02/01/06 01:13 ID:9Atp0j5/
むずかしいのかな
209名無しさんの初恋:02/01/06 02:53 ID:qeOdOAU+
>>203
202ッス。
女の人がジャニーズなんたらかんたらって言うのと
男がモー娘。どうこう言うのも大差はないと言いたかったのです。

まぁ、彼女居ない歴年の数(20)の俺が言うのもどうかと思いますが・・・。
210名無しさんの初恋:02/01/06 09:48 ID:juwOWh0q
>>208
性別が関わらないヲタ趣味(鉄道、バイクなど)なら難しくないだろうけど、
性別が関わるヲタ趣味(アイドル、アニメなど)は、どうしても現実の女性と
理想を比較してしまうし、振り向かせるのは困難を極めると思うけど。
211名無しさんの初恋:02/01/06 09:56 ID:iZBggoi/

女でもジャニ好きなんて痛いんだから
男も十分痛い。
しかもいい年した大人がモー娘なんて言ってたら
マジでキモい。
もちろん女もね。
中学生までだよ。そんなの。
212名無しさんの初恋:02/01/06 10:02 ID:juwOWh0q
>>211
はいはい、部外者はどっかに逝ってな。
213半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/07 01:12 ID:A3yAgoM/
>>211
スレの主旨をよく読め!!
214名無しさんの初恋:02/01/07 02:32 ID:r9TtHPVT
あげ。
2151:02/01/07 02:36 ID:pKSHDxp1
お久し振り…の様な気がします。
どうやら私の好きな彼も2ちゃんねるを見ているようなので、あまり詳しいことは
書けなくなってしまいました(笑)。
でも一旦流されたかのように思えた1月一緒に出かけようという話が、
彼のほうから「いつにする?」と聞いてきてくれました。嬉しすぎです。
ああはやくこくりたいです。上手く行くという保証はどこにもないんですけどね。
216名無しさんの初恋:02/01/07 02:43 ID:P94sQnS0
>>215
おめでとうございます(で、いいのかな)
コクるなら、テンパらないように頑張って下さい。
217名無しさんの初恋:02/01/08 11:46 ID:9DBi5z62
風邪引いて熱があるので勢いで訊くことにします。

ヲタな趣味を持つ女性(出来れば高校or大学生)の方にお尋ねします。
この手の趣味が一緒だと年の差なんて関係ないんですか??

趣味(ぷっちゃけて言うと同人(ゲーム・マンガ・アニメ等))を通じて
知り合ったメル友さんが二人(17と18)いるんですがメールでの会話が
かなり弾んでしまい流れで会うことになりました。断る理由もなかったし。
17の子は先月中旬、18の子は先月下旬に会いました。

で、会った結果。メールでもかなり信頼されていたのに更に信頼され
好意がはっきりと滲み出てます…。因みに二人とも彼氏いません。
年上に憧れる気持ちも分かりますがこちらは彼女達より「10歳以上」年上なんですよ?
(「恋に恋する」年代なのかなぁ)

参考までに私の容姿です。身長175・体重61・顔はいたって普通
女性の扱い方(いわゆるエスコート)は非常に不本意ながら得意です。
(学生時代に思い出したくないほどに年下に振りまわされた過去有り(泣))

昼間だから安心だろうと思って展望系のラウンジでカクテルなんか
飲ませるんじゃなかった。(18の子の話です) 俺って底無しのアホだ。
門限あるのに「もっと遊びたいよ…」って人のコート引っ張るなよ。(号泣)

ネタに見えるだろうけどマジなんです。長文スマソ。首吊って死んできます。
2181:02/01/08 12:18 ID:DTM1wKyV
こんにちは。ああ学校が始まる〜(笑)

>>217
私もヲタ趣味あり(もう最近開き直ることにしました・笑)なので。
そうですねえ、ヲタな女の子ってヲタな男の子がそう言うように、結構男の子と
縁がなかったりするんだと思います。だからその子達の考え方にもよるんでしょう
けれど、男の人の友達っていうとやっぱり嬉しいものなんだと思います。
そういう意味でも217さんも信頼されているんじゃないでしょうか?
それに結構同年代の男の子を子供だと思う傾向も、なきにしもあらず…。
ので10歳くらい年上なんていう217さんはきっと彼女達の憧れなんですよ(笑)。
(しかもエスコートが上手いときてる!! これは自慢していいと思いますが・笑)
ただ217さんもおっしゃるように、恋に恋する年代だとは、私は思いますね。
でも本気になる分には全然構わないと思います。
217さんが遊びのつもりで相手をしているなら、ちょっと話は別ですけれどね。
でもそんな風でもないみたいですし。
経過を報告キボン〜(笑)
219217:02/01/08 13:47 ID:9DBi5z62
>>218=1
レスありがとうございます。

1さんの仰る通り二人とも男友達がいないって言ってました。確かに
普通の人に同人の話なんて振れません。私だって職場じゃ内緒です。

でも私としては彼女達には大学生くらいの素敵な彼氏を見つけて欲しい
んですよ! 性格も悪くないし勿体無いじゃありませんか?!
私にしてみれば高校生はどうがんばっても妹なんです…。

それと、エスコートの巧さなんて恋愛沙汰に巻き込まれて得た副産物です。
決して自慢するようなモノじゃありません。
知りたくも無かった女性心理なんて垣間見た日には泣きたくなるんだよ…。
(書いててマジに泣きたくなってきた)

あと遊ぶつもりは全くありません。一切、手出してない。(つーか、出せるか!)
「ヤリ逃げしたら?」なんて煽りはご勘弁願います。俺にではなく彼女達に失礼です。
220名無しさんの初恋:02/01/08 17:03 ID:2RcUmDbJ
1さんの気持ちが分かる…。
私も今好きな人がオタだよ〜。
(私もそうなんですが。)
イベントで本買いを手伝うくらいしか会ってもらえない…。

一応age…。
2211:02/01/08 23:28 ID:nACd88+x
>>219=217
う〜ん、そうですねえ(笑)
219さんは、彼女(達)の好意を受け入れるつもりはないんでしょうか?
それならば、きっぱり「妹にしか見えないから、恋愛関係にはなれない」と
言ってあげたほうが良い気もしますね…。

>でも私としては彼女達には大学生くらいの素敵な彼氏を見つけて欲しい
>んですよ! 性格も悪くないし勿体無いじゃありませんか?!
でもね、断るなら断るで「好きな人できた」とかの方が良いと思います。
私も前に好きだった人に振られたとき、「僕は君にはもったいないから」と言われた
ことがありました。でも私は納得できなくて。私のことが嫌いとか、他に好きな人がいる
ならともかく、「もったいない」なんてこっちが(219さんの場合は彼女達が)
決めることですから。あなたじゃなきゃ駄目なのに!って思いましたもん(笑)。

>それと、エスコートの巧さなんて恋愛沙汰に巻き込まれて得た副産物です。
>決して自慢するようなモノじゃありません。
>知りたくも無かった女性心理なんて垣間見た日には泣きたくなるんだよ…。
充分自慢していいですって。ヲタな女の子は男の子にあんまり免疫ないっていうのもあって
気遣いできる男の人をステキ!!(笑)と思うものですよ。てか一般的に見ても、
気遣いできる男の人は素晴らしいと思います。私はね。
あと私だって知りたくもない男性心理を垣間見るどころかまざまざと見せつけられましたよ?
挙句ポイ(捨てられたとはちょっと違いますが)だったし(笑)

彼女達の好意は決まってるみたいですから、あとは219さん次第って感じでしょうか?
2221:02/01/08 23:32 ID:nACd88+x
長くなったので分割。
>>220
頑張って!!!
私も最近感じたことだけど、積極的に動かなきゃ、結局何も変わらない
みたいです。バイトの友達が「私がここにいるってことを相手に教えなきゃ
駄目だよ」って言ってました。心に沁みました(笑)。
これしか言えないけれど、一緒にがんばろう。
223恋人は名無しさん:02/01/08 23:36 ID:pp7yikRI
よくよく考えればさあ、アニメとかギャルゲーを好きなやつがキモイってコトじゃ
ないと思うよ。別におれはそういう関係のものは好きじゃないし、彼女もいるけど
そいうものをすきなオトコにキモイやつが多いってだけだろ?
アニメが好きだって明るくて見た目が普通ならいいんでない?
ラルクのテツとか稲垣五郎だってガンダムマニアだぞ?
224名無しさんの初恋:02/01/08 23:46 ID:G99Zrs56
>1さん
頑張って遊びに誘っても「金が無い」の一言で終わっちゃって、
もう脈なしにも程がある有様です。
一回のイベントに、凄いお金をつぎ込む人だから、
結局イベントでしか会ってもらえないんですよ〜。
そういうものなのかなあ。
225蒼いブリンク:02/01/08 23:46 ID:Qljf9Cx+
どっちもヲタなら大きな問題ないんじゃない??
趣味あってるし(w

どっちかが非ヲタって人いる??
スマソ過去レス今から読むもので・・・
226220:02/01/08 23:47 ID:G99Zrs56
あ、上のは220です。すみません。
227ほたて:02/01/08 23:50 ID:qfPseU7c
ここ、書き込み量多いな・・・
228名無しさんの初恋:02/01/08 23:53 ID:ETRpruij
俺はヲタではないんだけど、彼女いない暦=年齢。
こないだ、高校卒業して以来久しぶりに会った同じクラスメイト(アニヲタ)に彼女が…。
要は外見とある程度の社交性なんだな、と悟った。
俺は外見気にしないし、社交性もない。
友達は外見がかなり今風に変わっていた。もともと社交性のあるいい奴だし…。
229名無しさんの初恋:02/01/09 02:29 ID:G7hAjKnX
オタが仕事になっちゃってる相手を好きな女(非オタ)です。
メールがくると嬉しいんだけど、語りの入った長文PCメールだと結構
返事に悩みます・・・
そういうのって、どういうつもりで送ってくるのかなあ。独り言なの?
230蒼いブリンク:02/01/09 02:37 ID:ZUSwXUfb
>>229
どんな内容か分からないから的確に応えられないけど・・・・
独り言なんじゃないのかな?
何か応えを期待しているような内容じゃないんでしょ?
231229:02/01/09 03:02 ID:MXitrSQf
>>230
そう、仕事の報告とか自分のポリシーとか・・・(w
でも返信しないっていうのも何だし、困っちゃいます。だいたい、なんで私に
そんな独り言を送ってくるのよ〜。友達の少ない人じゃないはずなのになあ。
232名無しさんの初恋:02/01/09 03:05 ID:v+yYeWeU
ある種のオタクに好かれる女のひと、みたい
なのってあると思う。非オタ関わらず。
あなたが彼に好かれていると思うな。
233蒼いブリンク:02/01/09 03:05 ID:jYWslhr1
>>231
まあ、普通の友達に自分のポリシーとか仕事の報告しても楽しくないでしょ(w
自分のことを知って欲しいんじゃないのかな?
うざくないんだったら、メール読んだ感想を簡単でいいから書いて返信してあげよう。
234231:02/01/09 23:16 ID:Cs6s6g63
>>232-233
えっ うーん、そうだったら嬉しいんだけど・・・
でも内容がカタくてムードも何にもないし、いっつも見事に自分のことばっかり
なんです。ウザくはないけど一方的すぎて、私のこともちょっとは気にして
書いてくれてもいいのに〜って感じ。
とりあえず、今日も頑張ってなにか感想書いてみます〜。
2351:02/01/10 00:13 ID:GIkVfTcr
>>229=231=234
ああ、私とまったく同じだ(笑)!! 私の好きな人は長文でこそないけれど、
結構自分のことばかり話してますよ。で、電話で話してもそんな感じなので、
「ああこの人って自分のこと以外興味ないのかも〜」って思って大分へこみました。
でも実際会って顔を見て話すと、ちっともそんなことなくて、
寧ろすごい優しく気づかいしてくれたりしました。
だからこれも人によるんだとは思いますが、メール、電話=そのひとの性格そのもの
というわけでは決してないみたいですよ。
会えるなら、直に会って顔を見て話した方が絶対に良いと思いますよ〜。
236名無しさんの初恋:02/01/10 00:38 ID:AARSDmDt
>>219さん
出会いに満ちた素晴らしい方なんですね。
好かれているって羨ましい。

横レスでした。
栄光を振り返るのではなく掴む人で有って下さい。
237234:02/01/10 00:49 ID:J0oj3Qtf
>>235
そういう人ってやっぱりいるんですね〜。ちょっと安心しました(w
結構、一緒に出かけたりはするんですよ。会っててもカナリ自分のこと
語りたがりな奴なんだけど・・・ でも一緒にいるときは確かに優しいですね。
メールだから、よけいに一方的になるのかな。
まあ独り言でも、いっつも聞いてあげてるうちに私に話すのが癖になって
離れられなくなるといいなあ、なーんて期待してはいるんですが。
238219:02/01/10 18:13 ID:BgDtpINE
>>221=1
お言葉、胸に染みました。ありがとうございます。

いま読み返してみると酷く恥ずかしい文章を書いていますね。
自分勝手な物言い、大変失礼致しました。

自分を冷静に見詰めつつ彼女達との距離を推し量りたいと思います。
相手を無用に焦らしたりせず、少し時間をかけてみることしか今の私には
出来そうも有りません。
アドバイス、重ね重ねありがとうございました。

1さんも少しずつですが進展しているようでなりよりです。
このまま上手くいくことを祈っております。

>>236
自分を素晴らしいなどと思ったことはありません。
足掻く自分を情けないと思います。でも、ホンのちょっとで良いから
前に進みたいと願っています。
236さんにも素敵な出逢いがありますように。

では、ROMに戻ろうと思います。
またなにか有りましたらカキコさせてください。
2391:02/01/12 00:25 ID:S96TEZNd
>>238
いえいえ。238さんは大人ですね。素敵だと思いますよ。

通話時間39秒のシヤワセ。
(↑やばい悦に入りすぎ・笑)
240名無しさんの初恋:02/01/13 21:48 ID:v8n7z9Wq
age
241Guan ◆/Re6aTC. :02/01/14 02:07 ID:Qe732UCv
オヒサ!
鉄ヲタのGuanっす。

なんか、1さんが相談をされるスレになってませんか?
1さんの優しい人柄がそうさせてるんでしょうか?

      1さんが好きな男性がうらやましい・・・・・・(欝)
242名無しさんの初恋:02/01/14 02:09 ID:JkZKldQA
>>241
荒れだすのもそろそろかな(w
243名無しさんの初恋:02/01/14 10:39 ID:z2/0SKuU
>242
うん。
244童貞解放戦線@独男板から:02/01/14 18:55 ID:lW2MSf5S
>>241
激しく同意。
二次元+旅行+音楽ヲタで性格の悪い俺には絶対ない話しだね!X-D
>>1さんの俺とは比べ物にならない性格の良さにageてみる。
245:02/01/14 23:46 ID:/Ur8JWyr
>>Guan
お久し振りです!
いえいえ相談をもちかけたからには相談されるのも全然構わないですし、
むしろ色々な状況から色々な答が出てくるものだと思うので、
たくさんの方からお話を聞きたいと思っていますよ。

>>244
とんでもないですって!!(>_<)>性格が良い
244さんにも、大切な女の子ができることを祈ってage。
246半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/14 23:50 ID:i6WllTk1
>>1=245
こっちの望みはもう無くなったけど、
>>1にはチャンスがある。
頑張ってな〜!!
247童貞解放戦線@独男板から:02/01/14 23:59 ID:4nlzRMGA
>>1 = >>245 で来られたのですね。
この2ちゃんで丁重なレス、やはり性格良さ気な人です。
俺の好きだった人も、こういう人だったら振られても気持ち
よく友達続けていられたんだろうなぁ‥‥(鬱三乗)。
248Guan ◆/Re6aTC. :02/01/15 02:46 ID:pcBb1mXh
>>245
>>247 に禿胴
1さん本当にいい人ですよ。
1さんの性格が出ている2ちゃんのオアシスだねぇ。
249名無しさんの初恋:02/01/15 18:53 ID:mKMjAI9n
age
250:02/01/15 23:19 ID:YKBRdLNP
>>246
半島軍団さん、一体どうなっちゃったんですか??!!
すごく気になります!
望みはなくなったけど、って…。ここでは詳しくは書けないでしょうけれど、
差し障り無い程度にお話聞かせてください〜(;_;)
251名無しさんの初恋:02/01/16 00:28 ID:Xsjy1+84
>>229
孔雀の羽と一緒です。自分を見かけより大きく見せようと
アピールしているのです。
えてして逆効果なことが多いのですが。
252半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/16 10:57 ID:0KHaTxaz
>>250=1
えっとですね、こっちから何度か誘いを掛けていたのですが……。
遊びに行く等々は向こうからも誘われるんですけど、
ある日、その人の"好きな人"の話を聞いてしまったんですね。
それで、まあ、勝負にはならなくなったというか、望みは無くなったという事なんですね〜。
まあ、そんな事もありますさ、ははは(乾いた笑い
こんなつまらない話でスマソ

だからこそ、>>1さんには頑張って欲しい!!
253名無しさんの初恋:02/01/16 12:10 ID:uIFEsSca
もう一月か…まだ>>1はコックハクしてないの?
254:02/01/16 23:43 ID:gL+JvZX8
>>半島軍団さん
あらら…それは寂しいですね。でもそこで、半島軍団さんは「俺の方を向かせてやる!!!」
とは思わなかったんですね。…私と同じだ。
なんか、相手に好きな人とか彼女とかがいるって聞くと、私はそこで一気に
「あ、そうなんだ…」と終わらせちゃいます。悲しい性質ですよね(泣笑)
なんでこんなにも上手く行かないんでしょうね。
怒りと悲しみのage。

>>253
まだしてないですよ〜。何か私の信念(?)として相手の顔を見ないと言いたくない
っていうのがありまして。あと最近考えたのは、私が彼のことを深いところまで
知らなくても好きと言えるのは、やはり好きだからなんだなあということ。だから
まだ数回しか一緒に遊びに行ったことのない女から、いきなり好きだと言われても
彼は困惑するだけなのでは?と思ったんです。
ので、焦らずゆっくり距離を縮めていこうかと。幸い他の女の子の影もないことですし、
多分彼は私が彼に好意を持っているということを、薄々感づいてはいると思うので。
255半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/16 23:56 ID:wBLeXQFD
>>254=1
ありがとう。
そう言ってもらえると心が救われます。
自分に振向かせるほど自信も無いし。
何より、その幸せな状態を自分の手で潰したくないってのもあって……。
まあ、臆病なんですな、僕は。
上手く行かないからこそ、人生と恋愛は楽しいのですよ(泣笑)。

逆に、>>1さんよ、鉄は熱いうちに打てとの言葉もあって、
あんまりその状態がだらだら続くと告白するタイミングを失ってしまいますぞ。
面と向かって告白したいという気持ちは分かります(僕も同じ考え)ので、
次のデートの時にでもガツンと行って下され〜。
焦ると失敗するかもしれないけど、目の前のチャンスを逃すのは愚か者のする事ですぞ〜。
頑張れ!!

期待age
256:02/01/17 00:31 ID:kQIYp3UG
>>半島軍団さん
彼女の顔を見ていれば満足、という状態なんですね。すごくわかります。
こくって失敗したら、何かしらの亀裂のようなものは生じますから、
幸せを自分の手で潰したくないというのも頷けます。てか、私が今告白しないのも、
七割くらいその理由が占めてますしね(笑)。
顔見ていれば幸せだし、何よりいつ出かけるんだろ、いつになるんだろ、と
毎日わくわくしてはいられるんですよね…。
友達なんかは早くこくれ〜!とせかしますが、あえて耳をふさぐことに(笑)。
ただ最近、メールのレスが全然ない…シクシク。
257名無しさんの初恋:02/01/17 02:26 ID:cCc8GJol
オタな彼氏彼女いいですね。
隠れアニオタ、疲れてきた。
女の子と一晩アニメについて語り明かせたらいいなあ。
はたから見たらキモいかもしれないが。
258名無しさんの初恋:02/01/17 02:42 ID:ZZCZBjZ+
>257
趣味を語り合ってるんだと思えばいいじゃないですかー。
隠れない方が楽ですよ。好きな事でしょ?

片思いの人とは、そんな話ばかりで楽しいですよ。
259:02/01/17 03:44 ID:kQIYp3UG
おやすみage
260半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/17 22:25 ID:LE85cBR9
>>256=1さん
そうですね、彼女との関係が壊れるのは怖いですね。
顔が見れたり、声が聞けたり、何気ないメールのレスが着たり……。
それだけで、幸せな自分が居ます(苦笑)。
で、それ以上に、向こうに好きな人が居るなら、
その人とくっついて幸せになるならそれで良いのではないかと思っている自分がいるんですね(苦笑)。

告らずに今のドキドキと幸せを満喫するってのもよぉ〜く分かります。
恋愛ってもしかしたら告る直前までが一番楽しいのかも(笑)。

メールのレスがこないのはチョト不安になりますけど……。

>>1さん応援age
261名無しさんの初恋:02/01/19 23:37 ID:MTnwr2dK
age
262:02/01/20 00:51 ID:tey1DpnF
ちは、1です。
最近何も無いので何も報告できないなあ(笑)
誰か報告してよ〜(笑)
263名無しさんの初恋:02/01/20 00:52 ID:AFO2SjyX
>>1

その後、うまくやってますか?
264名無しさんの初恋:02/01/20 21:57 ID:lr6vDNux
>>1さんがんばれ〜!
265:02/01/21 00:11 ID:Z6C9YWIX
>>263>>264
応援してくれてアリガトウ〜(T_T)!!
返事来なかったメールも、一昨日あたりからすごーくゆっくりした速度で
返事がくるようになりましたよ(笑)。
早く会いたいんだけどなあ。私はがんばります!!!(笑)
266半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/21 11:15 ID:n0U7aQvq
>>1さん応援age
267:02/01/22 00:08 ID:aF5KTSov
>>半島軍団さん
ありがとう。応援されると心に染みます。

テスト中だからな〜んにもできないや〜ヽ(`Д´)ノウァァン
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1010218990/l50
↑ここを読んで、すごく頷いてみたり。
もうこうなったらヲタとかヲタじゃないとか全然関係ないね(笑)。
みんなも頑張れage
268カプール撃滅集会:02/01/22 00:58 ID:S/NFPJt0
なかなか読みごたえのあるスレだな。よってage

>>1
まあ、一般的にはそっち系の男と付き合うにはそっちの趣味に理解を示せば
それでよし。理解を示さなければ切られる。ここを読む限り一定の理解は
しているようだからまあよいか。だから仮にコクれば断ることはないだろう
と思う。ただし、あなた一筋になることはないだろうね。趣味が第一という
のは変わらないと思う。

ま、しかし私としてはカプールになるだけがいいとは思いませんけどね。。。
2691:02/01/22 01:57 ID:aF5KTSov
>>カプール撃滅集会さん
…この名前はどうなさったんでしょうか?(笑)
そうですね、最近はイベントだろうとなんであろうと、一緒にいられれば
それで良いやって感じです。

>ま、しかし私としてはカプールになるだけがいいとは思いませんけどね。。。
ん?これはどういうことですか?
カプールになることが最終目標ではないという意味なのか、それとも
カプールになることだけが恋愛の全てではないということなのか…。
270ナナシー:02/01/22 03:56 ID:IZ7jzNFE
>>1
アナタをそれなりに大事にしてくれるんなら良いと思いますよ。
彼女よりアニメキャラの方が好きだって男も居ますから。彼女
見てると不憫です・・・
271カプール撃滅集会:02/01/22 23:25 ID:VAppEDQq
>>1
>>カプール撃滅集会さん
…この名前はどうなさったんでしょうか?(笑)
→言葉通りです。そのまんまです(笑)。

そうですね、最近はイベントだろうとなんであろうと、一緒にいられれば
それで良いやって感じです。
→何とケナゲな……。まぁ、1氏が燃え上がっている証拠ですな(藁)。
 1の彼氏はよほど女運がいいとおもわれ(苦藁)。

>ま、しかし私としてはカプールになるだけがいいとは思いませんけどね。。。
ん?これはどういうことですか?
→私は思うんですけどね、別にカプールにならなくてもいいじゃないかと。
 別にカプールでなくても話はできるしデートはできるしHもできる(藁)。
 それでもいいじゃないですか。
 カプールになるということは、相手の交友関係(特に異性)を束縛する
 ことですからね。仮にあなたが男性は彼一人だけ付き合ってもいいとしても、
 彼はあなた一人だけと付き合いたいとは限らないじゃないですか。まあ、
 今までのスレを読んでますとその彼はそんなに他の異性と付き合いたいと
 いう欲求はないようですが、自分の趣味に費やす時間は削りたくないんじゃ
 ないですか。カプールになって、彼をあなたに振り向かせようとすることが
 いいとは限らないですね。で、1氏も彼とは適度な距離を置いて付き合って、
 余った時間と労力を他のことに使うのがいいってこともありますよ。
 ま、こういうことですっ。
2721:02/01/23 01:29 ID:ruaLYmSG
>>270
アニメのキャラの方が大事って言われたら、さすがに私もひくかも知れませんね(笑)
ああ、そうしたら私もアニメキャラに萌え返せばいいのか?!(笑)

>>271
う〜ん、私は好きな人とは「好きな人」として話をしたいし、デートもしたい。
好きじゃない人とのセクースはした後すごくむなしくなることも知ってます。
だからあえてカプールになりたいと思います。
相手の交友関係は、私は敢えて(異性も含めて)束縛しようとは思いませんが
束縛するのも、人を好きになる醍醐味(?)じゃないのかなあなんて思います。

それに私も自分の趣味に当てる時間を無理やりに削ってまで彼と遊びたいとは思わないので
彼にも無理やりに私に付き合って、趣味の時間を削って、つまらなくはなって欲しく
ないですね。一緒に何か楽しめたら、と思います。
ただどこか、付き合うって、カプールに限らず、自分に無理させてると思うんです。
それを一切しないで付き合うのって、無理じゃないでしょうか?
そのちょっとの無理で、楽しい時間が増えれば、無理のしがいもあるというものだし
無理も無理と思わなくなってくると思います。

確かに彼を振り向かせようとすることが、良いとは限らないかもしれません。
でももしかしたら、すごく図々しい考えだけど、彼は私と一緒にいることを楽しいと
思ってくれるかもしれません。そんな微々たる可能性に賭けてやきもきするのが
人を好きになることだと、私は考えていますが…。

長レスごめんなさい〜

273半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/23 11:05 ID:S8PGKTlC
>>カプール撃滅集会殿

カプールと読んで、ガ○ダムZZの水陸両用MSを想像してしまった。(爆)
つくづくヲタな自分・・・・・・(−−;
逝ってきます
274名無しさんの初恋:02/01/23 15:48 ID:18T26sC1
>273の半島軍団さんのレスで、私の好きな人も
この辺の話題にとても濃い人だったなと思い出しました(笑)
275カプール撃滅集会:02/01/23 19:42 ID:jPbLgQu7
>>1
お、長レスだね!ちょいと時間を空けてレス書くこととしよう。。。

>>273
ガン○ムZZのMSですか。ん〜ファーストのMSならかろうじで分かるのですが。
ZZは「プルプルプル〜」ぐらいしか分かりません(^_^;。
276名無しさんの初恋:02/01/24 00:04 ID:BMGZCWfe
私はなぜか仲良くなる人ほとんどがオタだよ(笑)
自身も軽度のオタだし、もともとそこら辺は寛容な性格だからかな。
277名無しさんの初恋:02/01/24 22:43 ID:Jq/lBjmw
age
278名無しさんの初恋:02/01/25 23:15 ID:mwruN8uI
保守age
2791:02/01/26 00:54 ID:VW+Tif09
>>半島軍団さん
なんかどうやら彼はガンダム好きらしいということが分かりました(笑)
ガンダムってどれが一番面白いんですか?シリーズがいっぱいありますよね?
春休みはガンダムをひたすら見続ける日々か…(笑)?
280恐怖の味噌汁:02/01/26 00:56 ID:4FLfzv/Z
>>279恋愛を楽しみたいなら
第08MS小隊か?
281名無しさんの初恋:02/01/26 00:59 ID:4FLfzv/Z
>>279
F91も恋愛要素はいってるかも
ただ、話の内容は理解し難い
282カプール撃滅集会:02/01/26 01:22 ID:E0R37M9l
>>1
 は、了解しました。ま、好きにして下さい(藁)。
 私としては、「恋愛」の世界に入ることができない人や、入る気がない人達の
ことを忘れないでもらいたいですね。今1氏は「恋愛」の世界にどっぷり浸かって
幸せそうですが、世の中には「恋愛」をしたくてもできない人も数多くいます。
それは遠い国の話ではありません。この日本国、そして1氏の周りにも必ずいます。
どうかその人たちのことを忘れないでください・・・。
283名無しさんの初恋:02/01/26 02:02 ID:G0iFk2TM
>>279=1
私はとりあえず最初のガンダムをお勧めしておきます。

カプールさんの言わんとしている事も、なんとなく分かる…
片思い中の人は、女の人は好きだと思うけど
恋愛に関しては腰が重そうなんですよね。
なので今は様子伺いしかできないでいます。
284名無しさんの初恋:02/01/26 02:50 ID:/gxBJzlF
>>カプール撃滅集会さん

>は、了解しました。ま、好きにして下さい(藁)。
どうして人を小馬鹿にしたような言い方するんですか??
煽りですか?

そんな事言ったら元も子もないと思いますけど、何か?
285名無しさんの初恋:02/01/26 05:12 ID:e7XbyjpC
>>279
取り合えず1st(映画三部作でも)見てから時間が有れば
0083(映画)、Z、ZZ、ニュー(映画)辺り見ておけば良いかと思われます。

>>282
スネてみたくなる気も分からないではないです
286カプール撃滅集会:02/01/26 10:55 ID:0ICqJQvv
>>284
すまんのう〜。元々口が悪いもんでね(^_^;。
一つ言わせてもらうけど284氏のような書き込みこそ煽りだと思うが…。
ま、煽りの一つや二つ気にしていたら2ちゃんねるでは生きていけないから
別に構わないですけどね。

>>285
「スネている」という言葉が出る発想自体が、「恋愛至上主義」に固まって
いる証拠ですな。。。
287名無しさんの初恋:02/01/26 11:02 ID:kODmobtZ
>>279
ガンオタが多数潜伏するこの板の為のネタなら誉める。
1stを見ずに、ガンダム語るなよ。
288284:02/01/26 11:03 ID:SusYweVu
>>286
ごめんなさいね。
1氏が頑張ってるのにそれに水を差してる気がしてつい。
一つの意見としてそれもあるかも知れないけど、
1氏は貴方の意見のレヴェルの話をしているのでは
無いと思いますけど。また煽りに思えたらごめんなさい。
289名無しさんの初恋:02/01/26 11:05 ID:kODmobtZ
まぁ、クロスボーンまで逝ってはじめて一人前と認めてやろう。
290名無しさんの初恋:02/01/26 13:57 ID:i6Kq0u1q
こんなこと言うと1さんに失礼かもしれないけど、ここまで読んで、
「オタでも誰かに好かれることってあるんだ〜」ってのが正直な感想です。

上の方で誰かが言ってましたが、自分ももしかしたら・・・と、ヘンな期待を
どうしても持ってしまう自分が鬱です。自分もオタ入ってるんで。
実際は20数年間、全く女っ気なく過ごしてきたんですけどね。趣味の話する
と大抵笑われるかキモわれるかだし。1の好きな人は相当運がいいように
自分には思えます。
291名無しさんの初恋:02/01/26 17:40 ID:te/QON+F
>290
私も、片思い中の人もオタ入っていますが
何で好きになったかというと、趣味が共通して話しやすいという事も
もちろんあるのですが、その人が自分が好きな趣味を人から見られてどうとか
卑下する事がないからなんじゃと思っています。
人からの視線を無視して「勝手に」突っ走るのとは違う所で。
オタであるとか、そうでない人でも、そんな人には惹かれる所があると思います。
好きなものに対して、もっと自信を持ちましょうよ。
292名無しさんの初恋:02/01/27 03:23 ID:d4qQ4rk6
>>291
周囲に迷惑を掛けずに気遣いの上手な人はヲタであろうと
男女関係無く慕われますからね。
その上で「好きなものに小さくても良いから誇りを持つ」
そういうことを仰りたいのでしょう? 違っていたらごめんなさい。
293291:02/01/27 03:32 ID:YN6botZS
>292
はい。簡潔にまとめて下さって…その通りです。(^^;
294カプール撃滅集会:02/01/27 13:51 ID:bCKyvZh3
>>288
私の考えとしては、そういう方面に頑張ることだけがいいのか?男女間で
親しくなるということはカプールと夫婦という形じゃなくてもいいんじゃ
ないの、というスタンスなんですよ。そういう考えを元に書き込んで
おります。そこをご理解ください。。。
2951:02/01/27 20:23 ID:Oqpt8/ZY
>>294=カプール撃滅集会さん
>私の考えとしては、そういう方面に頑張ることだけがいいのか?男女間で
>親しくなるということはカプールと夫婦という形じゃなくてもいいんじゃ
>ないの、というスタンスなんですよ。そういう考えを元に書き込んで
>おります。そこをご理解ください。。。

はい、あなたのスタンスは理解しています。それなので、私は私のスタンスを
明らかにしました。すると「好きになさってください」とのご返答でした。
だから284さんは怒ってくださったのかと思います。私は自分を、自分と他人の
温度差も測れないような突っ走った恋愛至上主義者だとも思っていません。
彼が294さんの仰るような人なら、それはそれで仕方のないことだと思いますし。
こう言っても、またきっと「お好きにどうぞ」と仰られるのでしょうけれど…。

以上、ちょっと怒りの1でした。

296292:02/01/27 21:52 ID:d4qQ4rk6
>>293=291
的外れな意見にならなくてほっとしました。
俺の友人に292で書いたような性格の男性が二人いるので
291さんの気持ちはなんとなく分かります。
同性の目から見ても「良い男だ」と思うくらいですから。
297カプール撃滅集会:02/01/28 21:49 ID:0iyvfM8i
>>1
 どうも書き方が悪く気分を害してしまってすみませんm(_ _)m。
 あと私が言いたいことは繰り返しになるんですが、「恋愛」から取り残された
人たちがいるってことを忘れないでください。カプールというものは、そういう
人たちの犠牲の上に成り立っているのだから……。
298名無しさんの初恋:02/01/28 22:09 ID:cU5TW2J8
ひがむなよ…
2991:02/01/29 00:10 ID:RkQknWlE
>>297=カプール撃滅集会さん
いえいえとんでもないです。
そうですね、でも私も彼を好きになる前は、恋愛から取り残されていた人間だった
かもしれないです。今はただ彼が好き!の一心でどうにか楽しいですけれど、
いつまたそこに戻ることになるかと思うと怖くて仕方がないです。

>>298
幸せそうなカプールを見ると、私もときどきむかつきますけど、何か?(笑)
ひがんでますよ〜私。(笑)
3001:02/01/29 00:10 ID:RkQknWlE
どうせだから300ゲット。(笑)
301カプール撃滅集会:02/01/29 19:20 ID:s/fYjP6A
>>1
ど、いいますと、今まで「彼氏」なんかいなかったorいても1、2ヶ月
ぐらいで付き合ったといえないほどしか続かなかったとか??
それと、いちゃつくカプールを見たらむかつくのは自然な感情だよな(藁)。

3021:02/01/30 03:50 ID:5vHKIqHg
>>カプール撃滅集会さん
厳密に言って「彼氏」がいたことは一度もないですねえ(泣笑)。
好きな人が出来ても、振られてばっかりでしたから。
長いブランクを経てようやく好きになった人だから、失うのはとても怖いです。
303名無しさんの初恋:02/01/30 05:38 ID:+y0kFl4o
>1さん

凄い境遇似てるかも・・・お互い頑張りましょう。

私が今片思い中の人も重度のヲタです。
ヲタな上に二次元ロリコンなのでもうどうしようもないです(涙
付き合ってる訳ではないけどよく二人で遊びに行ったりする仲なのに
ネットゲームの知り合いに(色んな意味で)負けてるらしいのがショックでした・・・
304半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/30 14:36 ID:O52aepwr
>>279=1 殿
さてさて、>>1さんの意中の相手がどの辺を好きかで見るものが全然変わってくるのですが……。
僕と同じ世代(25歳)だったら、
ファーストと呼ばれる"機動戦士ガンダム"と
"機動戦士ガンダム 逆襲のシャア"の
最低限二つは押さえておいた方が良いでしょう。
ただ、僕と同じ世代でも平成に入ってから放映されたガンダムシリーズ、
特にGガンダムが好きな人もいるのでその辺がどうにも微妙ですな?
ファーストとGガンのどっちが好きか分かれば良いのですが。
一応、以下に映像作品となったガンダムの一覧を書いておきます。
僕が今の所最後まで見てないのはMS08小隊ぐらいかな?
(途中でタルクなってしまった^^;)


TV放映
機動戦士ガンダム
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士Vガンダム
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW
新世紀ガンダムX
∀ガンダム

OVA
機動戦士ガンダム 0080 ポケットの中の戦争
機動戦士ガンダム 0083 STARDUST MEMORY
機動戦士ガンダム MS08小隊
新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ

映画
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダムU 哀 戦士
機動戦士ガンダムV めぐりあい宇宙
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム F91
機動戦士ガンダム 0083 ジオンの残光
機動戦士ガンダム MS08小隊 ミラーズレポート
新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ 特別編
305半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/30 14:42 ID:O52aepwr
追記、入門としてガンダムを知るなら、
映画の機動戦士ガンダム、U 哀 戦士、Vめぐりあい宇宙の三本をお勧めします。
これはTV放映分のガンダムを3分割にして映画化したものなので、
導入としては良いのでは?
本当だったらこの後はZガンダム、ガンダムZZと行って欲しいところですが、
上にあげた3本のガンダムの映画を観てそんなに好きになれなかったら、
機動戦士ガンダム 逆襲のシャアへ行く事をお勧めします。
逆襲のシャアは最初のガンダムでライバル同士だった主人公とライバルの因縁の決着のお話です。

何だか、色々と語りたい事山程なのですが、禿しくスレから外れそうなので止めておきます(^^;

でも、>>1さん頑張れage
306名無しさんの初恋:02/01/30 14:45 ID:m5s7pIIS
年表を暗記しる!
www.interq.or.jp/jupiter/mcmurd/uc1.htm
www.gundam.channel.or.jp/program/
307名無しさんの初恋:02/01/30 14:47 ID:LVE7Q5UX
1はヲタ
である。
308老婆心:02/01/30 16:23 ID:oNazgNZa
>1にマジレス。
それこそ彼に聞かんでどーしますか!
「何かオススメの教えて?・」これです。そして次に繋げるのです。
とにかく相手と相手の趣味に、理解&興味を持つのです。ガンバレ!
309名無しさんの初恋:02/01/30 18:35 ID:O7jBDrGX
私もオタですがオタな女性と付き合っていました。相手が鉄拳のやおい書き。
私がKOFの18禁小説書きです。お互い相手がそういうオタだとは知らず、
違う事(友達の友達だった)で知り合いました。完全に私の一目惚れでした。
私の場合はたまたま家が近くて(と言っても電車で二駅ですが)、ご飯食べたり
とか買い物一緒にしたりとか友達付き合いしている内に遊んだ後など彼女を
家まで送るようになってそういうのが一年半程続いた後、遊んだ帰りになんか
無性にこのまま友達付き合いが続くのが哀しくて耐えられなくなってしまって
橋の上でさらっと告白しちゃいました。なんか悩んでいたのが嘘みたいに
簡単に口から「○○の事好きなんだ。付き合って欲しい」って出てきて。
それを聞いた彼女は無言のまま歩き始めて。お互い彼女の家の前につくまでの
10分程一言も口を聞かないで。私は「振られたか」と告白したのを激しく後悔。
そのまま彼女の家の前に着いてお互い何も言わずに立ち尽くしていました。
沈黙に耐えきれず思わず私は彼女に「ごめん。今日言った事忘れてよ。また
明日から今まで通り友達として接してくれると嬉しい」と言ってしまいました。
口ではそう言ったものの実は彼女に二度と会う気はありませんでした。
帰ろうと背を向けた私に彼女が言葉を浴びせました。
「本当に忘れていいわけ?私は絶対に忘れたくないよ。大体さ、私の返事も
聞かないで帰るわけ?それって凄く失礼な事じゃない?」
「俺は返事がないから振られたんだとと思っていたんだけど・・・」
「違うよ・・・。黙っていたのは本当に嬉しかったから。誤解させた事はゴメン。
でもやっと告白してくれたから。半年位ずっと待ってた。このまま友達の
ままかと思ってた。私もあなたの事好きだよ」
「えっと・・・これからもよろしく。」(何言ってるんだ、俺)
(笑いながら)「家にあがってく?って聞きたいけど・・・ごめん。
今日親がいるんだ。また今度ね。その代わり・・・」そう言って彼女は
自分の着ていたジャケットを脱いで私に着せました。
「寒くなってきたから。明日、返してよね」
「女のもの着て帰るの?やだなあ。恥ずかしいよ」
「贅沢言わない。終電終わってるし歩いて帰るんでしょ。風邪ひいたら
困るじゃない」
「うん・・・。洗濯して返すよ。ありがとう」
「じゃ・・・また明日ね」「うん・・・」
こんな感じでした。帰るときまだ信じられなかったりしてぼーっとしてました。
コミケにも二人でスペース出すようになって。追い込みのときは手伝ったり。
何かご質問があれば私が可能な限りお答えします。
310名無しさんの初恋:02/01/30 21:56 ID:otimfCel
>309
おードラマのようですね〜。
家が近いっていいよねえ・・・もしどこかで会う事ができても
帰りは逆方向だとそんな展開は望めないなあ。
311名無しさんの初恋:02/01/31 04:11 ID:vMy7nHIn
どこを縦読みするんだ?
312名無しさんの初恋:02/01/31 07:04 ID:QFSm4zXG
>何かご質問があれば私が可能な限りお答えします。

SNKの倒産についてどう思いますか?
313半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/01/31 13:36 ID:m0KGopXU
>>311
ワラタ
いや、その気持ちは分かるが、
これはこれで良い話なので問題ないでしょう。

>>312
これも禿しくワラタ

>>309
>何かご質問があれば私が可能な限りお答えします。
NGO関連の問題に対する小泉首相の判断についてどう思われます?
314カプール撃滅集会:02/02/01 00:10 ID:Xmzt2JG/
>>1
ふふふふふ。年齢を聞くのは失礼ですがまだ10代?

>>309
じゃあ鈴木宗男氏と外務省の関係についてどう思いますか?
315名無しさんの初恋:02/02/01 00:17 ID:H7D5Z7Vj
>309
コミぱみたいやのう
316名無しさんの初恋:02/02/01 00:25 ID:aVszd+k5
このヒゲッ!!
  ∧_∧  \\
  ( ・∀・)   | | !
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`,,,,,,´)/
 (_フ彡        /

317名無しさんの初恋:02/02/01 05:36 ID:AVeTGeeB
>>309
>何かご質問があれば私が可能な限りお答えします。

GBアドバンスのKOF-EXのバグ騒動についてどう思いますか?
318名無しさんの初恋:02/02/01 11:52 ID:c4o5EhvR
ヲタは困るねー。
何が何でもイベントやコスプレの話以外乗ってこない。
他の話題なんて聞いちゃいねぇ。
コスプレやってる人間なんて普段着すらコスプレじみてるし
やたらと自己顕示欲が強くてイヤだよ。
自分の恋人がそこまでヲタじゃなくてよかった。
319名無しさんの初恋:02/02/02 03:42 ID:cXxryQZR
age
320名無しさんの初恋:02/02/02 11:13 ID:OVf3Lbo/
1サン頑張って!
321名無しさんの初恋:02/02/02 18:28 ID:NiX3vnlx
ヲタ女のメル友と初めて会うことになったよ。
振られませんように。ナムナム。

>304
SDガンダムは対象外?
涙のSingle Rainとかさよならの刹那とか、
昔のガンダムって歌詞がシュールだったナー。
TWO-MIXになってからはどうでもいいやって感じ。
322カプール撃滅集会:02/02/03 19:29 ID:rmL2XjBZ
なんかガンダムスレになってきているのう〜。
323半島軍団 ◆5p8rRrbs :02/02/04 14:46 ID:ZX1hNw0U
>>321
上手く行くと良いね。

一応、SDは外しました。
いや、僕も嫌いではない(=昔は嵌ってた)けど、
そこまで書く必要も無いかなっと思いました。
324名無しさんの初恋:02/02/04 23:00 ID:UzFswVAg
>322
エヴァもナデシコもダメなのに、
ガンダムはなぜかオタ扱いされないからナー。
板違いを気にしないで語れるのがイイね。
325名無しさんの初恋:02/02/06 04:24 ID:G5id0djc
だからって板の内容を無視して語るのはどうよ?
恋愛に絡まないオタ話はそれなりの板でどうぞ。
326名無しさんの初恋:02/02/06 23:13 ID:KF7Lg+0r
保全してみる
327名無しさんの初恋:02/02/07 00:28 ID:ZWG8WUvZ
元気にしてるのかな?1さん。

会えるようなイベントも、仕事の用事も見つからないです。
今夜は多分彼が見ていると思われる、某番組を見ます・・・。
その番組の話で、他の人と盛り上がっていそうなのが分かって鬱。
328名無しさんの初恋:02/02/07 00:32 ID:p/A/Yiel
>327
カノソかな。
ところでヲタ彼がえろげするのって、
ヲタ女からするとどうなの?
329名無しさんの初恋:02/02/07 00:37 ID:C767r7le
>328
そう(w

えろげが生活の中心って程でなければ、私は別に。
自分ではやらないけど、絵とか見る分には好きなんで話題にも上がってるから。
3301:02/02/07 23:45 ID:cQ9oZwM9
お久し振りでございます…。
何かすっかり会う約束もお流れモードだし、この間電話したら珍しく
リアルタイム出てくれたけど、今週入ってから連絡が取れない…。
ああ鬱だあ〜。
多分そこまで放置プレイな人じゃないので、何らかの理由があってレス
できないんだと思うんだけど。こうやって毎日己を励ましてます。

>>半島軍団さん
教えてくれてありがとう。今度見てみます。(笑)
331(ΦωΦ) ◆ZlW0835o :02/02/08 10:26 ID:TUUmpkc2
>>1
何か食い付いてきそうな話題のメールを
出してみるてのはどうですか?
332名無しさんの初恋:02/02/09 03:13 ID:H60vpAGN
保全してみる
333名無しさんの初恋:02/02/09 15:23 ID:FyXyBbBZ
333get!!
334名無しさんの初恋:02/02/10 00:04 ID:2MmL/Hzg
>>333
おめでとう保全
335名無しさんの初恋:02/02/11 00:39 ID:lbU0Qc91
プラーベートライアン救出age
336名無しさんの初恋:02/02/11 00:56 ID:uDDHLDlt
アニオタの友人がいるが最近かなり話が合わないので困るっす
○○見たか?と聞かれ、オレが見てない興味ないと言うとなんで見ないんだよー!
と言われます、困ります、どうしましょう?本当に趣味が合いませんです
スレ違いかなスンマセン
337名無しさんの初恋:02/02/11 01:22 ID:YO+dPuWw
>336
見てるアニメの趣味が合わないなら、それはそれで話題になるけど(w
友人って同性の?
根本的に趣味が合わないなら、そこは距離を取るしかないんでは。
同性でも異性でも、全部が合う事は稀だと思いますよ。
338名無しさんの初恋:02/02/12 15:00 ID:j3FhfSYx
1サン旅に出ましたか??
うまくいってるのかなー
339カプール撃滅集会:02/02/13 22:03 ID:RF9zIAlk
保守ageしておく。
340名無しさんの初恋:02/02/16 09:39 ID:T4sGRoB7
ヴァレンタインでーに1死亡説。
341名無しさんの初恋:02/02/16 12:09 ID:7+PjUMzL
おしゃれなプロポーズは「スラッシュドット」で
http://japan.cnet.com/News/2002/Item/020215-6.html

何年も付き合ってプロポーズか。うらやますい。
342名無しさんの初恋:02/02/18 00:22 ID:1jzhnmD+
>>341
そしてスレは"Congratulations!"で埋め尽くされましたとさ。
誰か2chでやってみれ。
3431:02/02/18 23:50 ID:s56o3EvH
ども、お久し振りです。
バレンタインに死んではいないですが(笑)、相変わらず会えない日が延々つづいてます。
気が狂いそうですねー(苦笑)。
でも「会いたい」とは言えないです。なんだかとても忙しいみたいなので。
私なんかが入り込む隙間はないってことですかね…(TT)
344名無しさんの初恋:02/02/19 00:09 ID:43nCknsM
>343
なかなか会えないのですか〜。残念でしたね…。
彼が忙しそうというのは、イベント関係なんでしょうかね?
345名無しさんの初恋:02/02/19 01:19 ID:Td+5GW6f
ヲタな男性とつきあってたことありますが、もともと女っ気がなかったことと
社交性がそれなりにあったことが理由のひとつでもあったんだと思うけど
つきあい始めて急に女の子に声かけはじめましたよ。
あとは、周りのヲタ友達を「あいつらは彼女いないし」とか「童貞だし(w」
とかよく馬鹿にした口調で言ってました。結局そのほかにお金の問題などで別れましたが。
ヲタは浮気の心配がいらないとは限らない、また調子に乗ってしまう・・・
こういうヲタもいるという例を書いてみました。
>>1さんの好きな人がそういう人だというわけではなくて)
346名無しさんの初恋:02/02/19 16:50 ID:OzGS+BNy
>>1
連絡は取れてるの??
347カプール撃滅集会:02/02/21 22:27 ID:Dc5Kr76Q
>>345にレスして保守age
・今までもてなくて急にもてた奴に限ってそういうこうどう取るんだ。
 裏切り者め!
348名無しさんの初恋:02/02/21 22:31 ID:FdxG6/t5
関連スレ

どんなに性格良くても、オタクだと引きます
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1014289547/
ヲタな男を好きになってしまった!!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1008435006/
3491:02/02/22 00:44 ID:ZxjpzoUa
どうも〜へこみまくりの1です〜。

>>344
イベントで忙しいんだったら私が会いに行けばいいだけの話なんですけどね〜。
いやはや仕事が忙しいとなると、こっちは手も足も出ません。

>>346
連絡が取れないんです。困った困った。
なんだか私に連絡できない事情があるんだろうとか考えるのも、
一応「暇になったら遊んでね」みたいなメールを送るのも、そろそろ
むなしい&悲しくなってきました。
350名無しさんの初恋
保守アゲ