【白い】 ★ THE CLASH ★ Track06【暴動】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NO-FUTUREさん
【無線】☆ザ・クラッシュ☆Track01【衝突】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1060011452/

【権利】 ★ THE CLASH ★ Track02【主張】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1087694006/996-

【親父は】 ★ THE CLASH ★ Track03【銀行強盗】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1101636459/l50

【憎悪】 ★ THE CLASH ★ Track04【戦争】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/punk/1124845854/1001-1100

【ブリクストンの】 ★ THE CLASH ★ Track5【銃】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/punk/1140186374/

☆参照サイト☆

〜 OFFICIAL SITE 〜

【Sony Music Online Japan International -The Clash-】(国内)
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/TheClash/

【Sony Music Online Japan International -Joe Strummer and The Mescaleros-】
http://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/JoeStrummerTheMescal/

〜 FAN SITE 〜
ttp://www.gpjones.free-online.co.uk/Bands/Clash/clashframes.html(英語)
ttp://www.baywell.ne.jp/users/isshi/ (日本語)
ttp://www.geocities.co.jp/MusicStar/1848/ (日本語)
ttp://www.asahi-net.or.jp/~cw5t-stu/theclash.html (日本語)
ttp://www.gld.mmtr.or.jp/~resident/joestrummer.htm (日本語)
ttp://ww3.et.tiki.ne.jp/~t-east/capitalnetonehome.htm (日本語)
2NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 10:43:50 ID:zotErdKj
we are clash!!!!!!!!
3NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 13:15:09 ID:???
↑うそつけwww
おまいは違うやろwww
4NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 14:20:16 ID:7G0LyEa5
CLASHが、日本のパンクバンドのファンクラブにはいってるって
聞いたけど、日本のバンドって誰なの?知ってたらおしえてください
5NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 14:59:40 ID:???
今存在しないバンドがどーやって入ってんだよ
6NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 15:08:26 ID:7G0LyEa5
5
ごめん、言い方間違えた。
「入ってる」じゃなくて、「入ってた」だった。
なんか、昔(たぶん80年代初期ぐらい)だと思うんだけど…
友達にうそつかれてんだな、たぶん
7NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 17:13:46 ID:???
『アナーキー』なんじゃない? いや、勘だけど。
8NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 18:51:56 ID:???
モッズなんじゃね?
9NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 19:48:11 ID:???
ロッカーズじゃね?
10NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 21:54:17 ID:F2VruILw
それブラックキャッツ。来日時にメンバー全員が原宿クリームソーダに来店して、5年分の会費を払っていったのは有名な話。
11NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 22:12:44 ID:???
当時は海外アーティストに絶大な人気があったからねぇ。
12NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 22:28:48 ID:???
ほんとは、ストラマーズですW
13NO-FUTUREさん:2006/09/05(火) 23:34:57 ID:???
DOLLの記事で、ストラマーズのバンドネームにラモーンズ一同大笑いしてたの思い出した。
イワターズにすればいいのにな。
14NO-FUTUREさん:2006/09/06(水) 00:03:21 ID:???
一時期いかにもクラッシュの影響受けました〜みたいなカッコしたバンド多くなかった?
カッコだけ影響受けていたみたいな人。
15NO-FUTUREさん:2006/09/06(水) 09:10:52 ID:aY10SdEs
>>10
ありがとー
ブラックキャッツだったんだ。ブラックキャッツ何枚か持ってんのに知らないなんて不覚だったわ
16NO-FUTUREさん:2006/09/06(水) 10:25:05 ID:jYqRO1Oc
>>14
今でも生息してます
17シャマー星人:2006/09/06(水) 13:48:51 ID:???
サンディニスタにはまってからディレイ使って遊びまくり!
ウヒャヒャヒャヒャ!グヘヘヘヘへ!
18NO-FUTUREさん:2006/09/06(水) 16:37:55 ID:CS8+LUpM
サンディニスタは神盤
19NO-FUTUREさん:2006/09/06(水) 16:43:02 ID:???
厨房乙www
20NO-FUTUREさん:2006/09/06(水) 22:24:44 ID:???
サンディニスタ絶賛してる奴って音楽通ぶりたいだけだろ
氏ね
21NO-FUTUREさん:2006/09/07(木) 01:08:19 ID:???
サンディニスタ絶賛は厨房なのか?
22NO-FUTUREさん:2006/09/07(木) 01:18:25 ID:???
>>20が厨房www
23NO-FUTUREさん:2006/09/07(木) 14:45:26 ID:???
サンディニスタを絶賛して音楽通を気取りたい奴を叩いて音楽通ぶりたい奴も氏ね
24NO-FUTUREさん:2006/09/07(木) 17:50:51 ID:???
サンディニスタはいい曲もあるけど、クソみたいな曲もけっこうあるアルバム。
曲数を半分以下に厳選にしてあれば、ある程度の名盤になったかもな。
でも、あのアルバムは曲をいっぱい詰め込んでレコード数枚にするのが目的だった。

絶賛するのは変わり者。
25NO-FUTUREさん:2006/09/07(木) 23:46:02 ID:???
別に他人に誇るもんじゃねーよ。自分の中でどう思おうが関係ないじゃん。
いっぺん、他所でそういう事を口に出して言ってみたらいい。

>>23
あんたみたいなのは買わなきゃ、聞かなきゃいいんだよ。
26NO-FUTUREさん:2006/09/08(金) 00:38:43 ID:???
27NO-FUTUREさん:2006/09/08(金) 02:28:17 ID:???
>>25
意味不明www
28NO-FUTUREさん:2006/09/08(金) 13:30:38 ID:???
>>26
前スレでも食いつきが悪かったな、それ。

この機会を逃すやつ多そうだから、大人買いしてあとで転売しようかなw
29NO-FUTUREさん:2006/09/08(金) 20:59:14 ID:???
別に何を好こうが聞こうがどーでもいいハナシだな。サンディニスタ好きは一切無視すればいいだけの話。
30NO-FUTUREさん:2006/09/08(金) 23:29:19 ID:???
http://www.amazon.com/gp/product/B000HCPU0Q/sr=1-30/qid=1155824017/ref=sr_1_30/102-2983368-1488910?ie=UTF8&s=music

2006年10月31日にCLASHのSINGLE BOX(洋版)が発売されるみたい。


31NO-FUTUREさん:2006/09/09(土) 19:40:40 ID:???
2006 box set, a real 'treasure chest' for Clash fans (and Punk and Rock fans in general)!
During their lifespan (1977-85),
The Clash released 19 of the greatest singles of their generation and all of them are here.

Each CD single is packaged in it's own individual sleeve (plus original artwork from various countries),
with each single including every B-side that appeared on various
seven-inch and twelve-inch formats released around the world.

Yes, every single from 'White Riot' to 'This Is England' complete with
all the rare B-sides including
'London's Burning' (Live),
'Justice Tonight',
'First Night Back In London' '
Rockers Galore...UK Tour',
'Do It Now',
four mixes of 'Magnificent Seven' and so much more.

Even after all these years, The Clash are still the only band that matters. Sony. 2006.
32NO-FUTUREさん:2006/09/09(土) 21:04:48 ID:Ncw9jb2q
ロンドン・コーリングの25周年記念盤って通常盤もってても買う価値があるほどのものですか?
買おうか悩んでるんだが
33NO-FUTUREさん:2006/09/09(土) 21:08:07 ID:???
>>13
宝島の東京ロック裁判(だったかな?)ではジョーイは
「とにかく見た目がクールじゃないか。パンクとは何かを見た目で表現してるな。」って
言ってたんだけどな・・・
34NO-FUTUREさん:2006/09/09(土) 21:09:27 ID:???
>>32
買ったほうがいいです。
35NO-FUTUREさん:2006/09/09(土) 21:11:25 ID:???
上の約。

この商品、即ちTHE CLASHのファン(一般的なPUNKとROCKのファンにとっても!!!)にとって正に宝箱である2006年度発売のBOX SET!!!
CLASHの活動期間(1977―1985)にCLASHは19枚の偉大なるシングルをリリースし、その一同がここに介する。
それぞれのCDはそのオリジナルスリーブ(プラス各国のオリジナルアートワーク)に身を包み、さらに世界各国で発売された7インチ、12インチのB面までをも網羅している。
つまり、WHITE RIOTからTHIS IS ENGLANDまでのシングルがライブ版LONDON BURNING、JUSTICE TONIGHT、FIRST NIGHT BACK IN LONDON、
ROCKERS GALORE−UK TOUR、DO IT NOW、MAGNIFICENT SEVENの4種類のミックスなどのレアなB面さえも収録され完璧に再現されているのです。
これだけの年月がたった今でさえTHE CLASHは全くその輝きを失わないのです。
BY SONY 2006
36NO-FUTUREさん:2006/09/09(土) 22:10:34 ID:???
>>32,34
いや買う価値ないと思うよ。
London Callingの完成度に比べれば、あんなデモテープなんてカスみたいなもんよ


ところでこういうの↓見つけたんだけど誰か落とした人いる?
http://music.allofmp3.com/r2/The_Clash/Chaos_In_New_York/group_5387/album_8/mcatalog.shtml?albref=25
37NO-FUTUREさん:2006/09/10(日) 09:50:56 ID:???
>>36
音質は割といい。各楽器の定位もいいし、オーディエンスの歓声も入る。
その辺のバランスは良い。ただ、全編を通してトッパーのドラムスが大きめの
ミックスなので、リスナー側の環境によってはイコライジング等しないと聴き
辛いかも。

ライブの出来自体は結構いい感じだと思う。
38NO-FUTUREさん:2006/09/10(日) 21:42:02 ID:NjRlW4n1
なぁ、みんなに聞きたいんだがトッパーってイケメンだよな?
さすがにポールには勝てないとは思うけどさ。
ドラマーの癖に、バンドの写真とかだと四人の中心にいることが多いのもイイ。
WWTTWにでてきた最近のトッパーはなんか死にそうだったけどな
39NO-FUTUREさん:2006/09/11(月) 00:53:43 ID:jdyoiZIb
>38
トッパーは背が低いので損してるような・・
逆に、ミックは背が高くて特してる
4039:2006/09/11(月) 00:54:53 ID:jdyoiZIb
ミックは背が高くて特してる →×
ミックは背が高くて得してる →〇
41NO-FUTUREさん:2006/09/11(月) 03:38:53 ID:DWpm5tF5
UKパンク男前ランキング
ポール>デイブ(ダムド)>ポールウェラー(ジャム)≫トッパー
‥‥‥‥‥≫ミック=ピート(バズコックス)>ストラングラーズの面々
42NO-FUTUREさん:2006/09/11(月) 06:20:19 ID:???
トッパーって、エイリアンに出てきたアンドロイドみたいな顔してるな
43NO-FUTUREさん:2006/09/11(月) 10:41:48 ID:???
トッパーって、とっちゃん坊やだよな。
44NO-FUTUREさん:2006/09/11(月) 13:11:34 ID:???
ポールはね、あのすきっぱがどうにかならんかったかね。
CLASHの写真見て一つ思うんだけど、大抵のバンドってボーカルとかがしゃしゃり出てくるんだけど、CLASHってJOEは後ろの方にいて、TOPPERが中心の方にいるのが多くない>>?
45NO-FUTUREさん:2006/09/11(月) 14:21:14 ID:???
確かに俺の部屋にあるポスターはトッパーとポールが中央陣取ってミックとジョーは端っこだ。
ポールとトッパーはヤンキーコンビでミックとジョーはインテリコンビって感じ
46NO-FUTUREさん:2006/09/11(月) 23:57:17 ID:???
米では歯並びの良さがステイタスになるとか。
ハンサムだけど歯並びが悪いってのは、デヴィッド・ボウイ以来英ロッカーの伝統!?
タトゥーとかいっぱい入ってても、白い歯の笑顔がス・テ・キなんて、逆にウソクサイ。
パンクじゃねー。
47ミックが全てさん:2006/09/12(火) 02:23:06 ID:???
Carbon Silicon THE MAGIC SUITCASE
http://www.youtube.com/watch?v=zeXR2DOSs0c

Rock El Casbah - Rachid Taha & Mick Jones - Taratata
http://www.youtube.com/watch?v=wRM0_Dj9fCI

Mick Jones & Libertines - Should I Stay or Should I Go
http://www.youtube.com/watch?v=-y5YqJ5i02c

Mick Jones (Clash) and The Libertines - Time For Heroes LIVE
http://www.youtube.com/watch?v=kgRhyu235QY

whitw riot 2002
http://www.youtube.com/watch?v=JHDzG9jBjCw

>>
48NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 02:25:48 ID:h7zfO8+W
初期UKパンクで一番男前が多いのはオンリーワンズだな。
49NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 02:30:00 ID:YL6mdD0p
>>47
ミック萌え
50NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 02:35:38 ID:???
ジェネレーションX
51NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 02:36:46 ID:???
>>48 暇だからさがしたら、めちゃくちゃいいですね。
  初めてパンク聞いた時と同じくらいわくわくしました。
 THE ONLY ONES Another Girl Another Planet
http://www.youtube.com/watch?v=V9ihJY_46eQ
一瞬寝ぼけててグラハムパーカーとジョニーサンダースだと思いました
52NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 02:57:08 ID:FjCQjMsH
一番の美人はブロンディのデボラハリーでいいね
53NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 06:43:10 ID:???
>>47
最後のやつSUGEEEEEEEE
話には聞いてたけど初めて見たわ、感動した

>>51
その曲は最高だな
他の曲はあんまりピンと来ないけど
54NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 06:51:37 ID:???
スーパーブラックマーケットとブラックマーケットどっちを買った方がいいですか?
55NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 06:59:25 ID:???
スーパーってブラックマーケットに収録曲増やしたやつじゃないっけ?
普通のブラックマーケットもってないからわからん
56NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 19:07:42 ID:???
>>51
ブランキーのベンジーみたいだな。
57NO-FUTUREさん:2006/09/12(火) 21:41:52 ID:6VixKMwY
テスト
58NO-FUTUREさん:2006/09/13(水) 00:43:19 ID:???
>>54
スーパーに比べたら普通のはうんこ。
59NO-FUTUREさん:2006/09/16(土) 15:50:42 ID:KagQHEXV
反逆ブルー
60NO-FUTUREさん:2006/09/17(日) 00:46:35 ID:QbM4UilG
THE STASHを知ってる方はいますか?
61NO-FUTUREさん:2006/09/17(日) 01:16:38 ID:???
>>56
馬鹿か?お前みたいのいるからCLASHファンは舐められるんだよ。
62NO-FUTUREさん:2006/09/17(日) 06:37:22 ID:FB99vK8B
1983ののやつを誰か全部訳してください。
Rock The Casbahが歌われた時代背景とかも教えてください。
女子高生には分かりません・・・
63NO-FUTUREさん:2006/09/17(日) 08:50:10 ID:???
  ▲             
      /ハハハ\          
    ./      \
   /   _   _  \ 
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |
 (|.    ∴  ∪ ∴ |   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .\      <=>  /  <   新しい家に引っ越したんだ
    \_____/     \______________


    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'   
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j    
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ   うるせぇたまねぎその家燃やすぞ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´      
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|

64NO-FUTUREさん:2006/09/18(月) 08:09:40 ID:Fm3R7Y2v
そういやジョニサンのソロを友達に貸した時ブランキーみたいって言われたな。
65NO-FUTUREさん:2006/09/18(月) 12:26:45 ID:???
全CLASHファンで、舐められてるのは>>61一人だけwww
66NO-FUTUREさん:2006/09/19(火) 03:10:12 ID:???
ナメられるのは仕方ない、お互い様だしな。
どんなヤクザだろうが格闘家だろうがナメられるもんだ。
問題はナメて痛い目にあうやつがどっちかだ。
ケンカ売られたら買えばいいだけだよ。
67NO-FUTUREさん:2006/09/19(火) 07:43:06 ID:???
ジョーがギター掻き鳴らしながら歌う姿が最高だけど、
マイクスタンドを伸び縮みさせながら歌ってんのも格好いいね。
68NO-FUTUREさん:2006/09/19(火) 16:58:02 ID:xYk9P471
>>66
いつも自慢げに言ってる反戦はただの飾りのようだなw
69NO-FUTUREさん:2006/09/19(火) 18:54:09 ID:???
>>68
>>66だけど反戦なんてイタい事はオレは言ってないなあ。

CLASHって、そんなイメージなのか?
ファンだろうがアンチだろうが、そりゃ思い込みだろ。
70NO-FUTUREさん:2006/09/19(火) 22:51:15 ID:???
クラッシュ=赤
71NO-FUTUREさん:2006/09/20(水) 03:57:15 ID:???
ジョー=赤だな
赤=反戦バカ、でもない
ところで誰が反戦なんて掲げてるんだ?
72NO-FUTUREさん:2006/09/20(水) 18:24:28 ID:???
『赤い旅団』に対するシンパシー云々って、後年「若気の至り」って本人もイン
タヴューで言ってたぜ。単純なレッテル貼りなんてくだらねーよ。極右の実兄が
いて、自殺してしまった話なんかも知ってるんだろ?
73NO-FUTUREさん:2006/09/20(水) 18:48:45 ID:???
ライナーノーツにも出てるような話を知らないはずがない
74NO-FUTUREさん:2006/09/20(水) 21:13:47 ID:???
初期パンク イケメンランキング
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/punk/1158753948/
75NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 09:01:48 ID:p7F/Or58
ミックとポールが使ってたアンプを教えてください
76NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 14:16:01 ID:???
ジョーが使ってたギターを教えてください
77NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 16:43:30 ID:5QLJ27pZ
トッパーが使ってたドラッグを教えてください
78NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 17:36:38 ID:P+9jDRiT
CHARLIE DOES SURFっていうトリビュートアルバム知ってる?
18曲入りのインストなんだけど。
79NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 17:37:38 ID:P+9jDRiT
それをさ今日衝動買いしてしまった。
80NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 20:29:28 ID:???
日産のCMに使われた曲ってどのアルバムに
入ってますか?
白い暴動は13年くらい前に買っています。
が他は持っていないので教えてください。
81NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 20:40:37 ID:???
>>80
白い暴動のUS版にあったんじゃね?
82NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 23:31:06 ID:???
1stのUS盤、邦題はパールハーバー'79
83NO-FUTUREさん:2006/09/24(日) 23:56:42 ID:???
ありがとうございます。
たぶん実家のは日本盤ですので
US盤探します。
84NO-FUTUREさん:2006/09/25(月) 00:38:46 ID:???
Charlie Does Surf - A Clash Tribute
http://www.zptdudamusic.com/charliedoessurf/index.shtml
85NO-FUTUREさん:2006/09/25(月) 15:19:24 ID:???
>>75
ミックはMesa Boogie、ポールはAmpeg

>>76
ジョーはEsquireとTelecaster

>>77
トッパーはHeroin
86NO-FUTUREさん:2006/09/25(月) 17:58:43 ID:???
>>84
それ欲しいけどamazonもHMVにも無さそうですな(´・ω・`)
87NO-FUTUREさん:2006/09/25(月) 18:33:41 ID:???
>>85
そこまで答えれるお前に感動した。
88高校生:2006/09/25(月) 19:00:26 ID:diQ7UWGq
lost in the supermarketの和訳教えてもらえませんか?
89NO-FUTUREさん:2006/09/25(月) 19:05:31 ID:???
今さらストリート・コア買った。
リデンプションソングはやっぱりボブ・マーリーの方がいいな。
好きな曲だからジョーが歌ってくれるのはうれしいけど。

ボブ・マーリーのはキーがGで、ジョーはB♭か。
あとハーダー・ゼイ・カムはジョニサンもやってたけど、オリジナルのジミー・クリフかキースの方が好きかな。
90NO-FUTUREさん:2006/09/25(月) 19:06:53 ID:???
>>88
スーパーマーケットで迷子
91NO-FUTUREさん:2006/09/25(月) 19:24:48 ID:???
>>84
サーフロックカバーいいなw
何気に選曲もシブい。
92NO-FUTUREさん:2006/09/25(月) 19:32:30 ID:???
>>83があわれでしかたない

だが教えん
93NO-FUTUREさん:2006/09/26(火) 03:12:37 ID:???
だが俺は教える
>>83
そういうことじゃなくて白い暴動はUK版
USでの1stがパールハーバー79という白い暴動と収録曲が微妙に違うアルバムだった
94NO-FUTUREさん:2006/09/26(火) 12:22:34 ID:???
↑全然違うしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
95NO-FUTUREさん:2006/09/26(火) 15:15:16 ID:???
なんであの曲を聞くのにわざわざそんなアルバム買わないといけないのかとw
96NO-FUTUREさん:2006/09/26(火) 16:18:42 ID:4ob0BuJp
自分で口ずさめば万事解決
97NO-FUTUREさん:2006/09/26(火) 16:35:11 ID:???
貧乏っちゃま乙www
98NO-FUTUREさん:2006/09/26(火) 16:56:01 ID:???
>>94
ん?wwwwwwwwwwwwwwwwなんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんか間違ったこと言ったか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wの数なら負けないぞ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
99NO-FUTUREさん:2006/09/26(火) 18:28:24 ID:???
パールハーバー79は日本盤だけだろ。みっともない。
100NO-FUTUREさん:2006/09/26(火) 19:32:05 ID:???
>>47
最後のやつイイなぁ。でもなんか悲しくなってしまって直視できん。
101NO-FUTUREさん:2006/09/28(木) 21:52:47 ID:Dz0+fWvA
CLASHのRUDIEとSPECIALSのRUDIEって関係あるの?
102NO-FUTUREさん:2006/09/28(木) 23:52:25 ID:0qcn8zpa

ヘイト&ワーァ〜

103NO-FUTUREさん:2006/09/29(金) 21:32:52 ID:???
>>101
スペがクラッシュの事をリスペクトして「ギャングスターズ」って曲を作って
そのおかえしにクラッシュがスペに対して作ったのがRUDIE CAN'T FAIL
しくじるなよルーディーってね。
メッセージ・トゥ・ユーの方は関係ないんじゃなかったかな。
104NO-FUTUREさん:2006/09/29(金) 21:37:09 ID:???
それとも>>101
RUDIE自体の意味を知らないのか?
だったらボンボクラだぜ、こんちくしょう。
105102:2006/09/30(土) 01:25:37 ID:SgWRXArZ
>>103
GANGSTERSの歌詞読んだけどどこにCLASHへのリスペクトがあるのか分からない。
>>104
何か意味があるの?
RUDEって単語をもじっておばかさんとかそんなんではないの?

106101:2006/09/30(土) 01:36:10 ID:SgWRXArZ
間違えた101でした
107NO-FUTUREさん:2006/09/30(土) 13:08:36 ID:???
ボンボクラって言葉初めて聞いたぜ
108NO-FUTUREさん:2006/09/30(土) 21:40:39 ID:???
ボンボクラwwwwwwwwwwwwwwwwww
109NO-FUTUREさん:2006/10/01(日) 02:14:03 ID:???
ナメられるのは仕方ない、お互い様だしな。
どんなヤクザだろうが格闘家だろうがナメられるもんだ。
問題はナメて痛い目にあうやつがどっちかだ。
ケンカ売られたら買えばいいだけだよ。
110NO-FUTUREさん:2006/10/01(日) 19:16:34 ID:???
なんのコピペだよ
111NO-FUTUREさん:2006/10/02(月) 02:04:37 ID:???
>>105
まぁ。落ち着いてRUDIEやRUDE BOYの持つ意味を調べてこいや。
今のままじゃお前。単語の意味のままでしか理解できない痛い奴になってしまうぞ。
どんな言葉でも深い意味がある。そんな事CLASHの歌詞を読んでたら理解できるハズだろ。
112NO-FUTUREさん:2006/10/02(月) 03:54:18 ID:???
みんな頭でっかちだなあ。
Don't think,feel!!
113NO-FUTUREさん:2006/10/02(月) 13:12:10 ID:???
こちらロンドン
笑顔で応答せよ
114NO-FUTUREさん:2006/10/02(月) 19:30:59 ID:???
>>113
(・∀・)ハーイ
115NO-FUTUREさん:2006/10/02(月) 21:35:09 ID:???
>>113
(;´Д`)ハァハァ
116NO-FUTUREさん:2006/10/04(水) 16:37:45 ID:???
シングルボックス欲しいけど、CD枚数が多過ぎる・・・。
個人的には、3枚くらいに纏めて、ジャケは、
フォトブックに掲載とかして、枚数と値段抑えてほしい。
117NO-FUTUREさん:2006/10/04(水) 16:55:52 ID:???
シングルスとスーパーブラックマーケットクラッシュ買えばいいじゃんって話じゃないか。
118NO-FUTUREさん:2006/10/04(水) 17:17:08 ID:???
でも、初CD化の曲もあるみたいだし・・・
検討してみるか・・・
119NO-FUTUREさん:2006/10/05(木) 10:08:04 ID:???
ジャケにこだわりないなら輸入盤にしたらいいじゃん。
HMVで入荷しそうにもないシングルと纏めて注文したら安く買える。
120NO-FUTUREさん:2006/10/05(木) 16:27:08 ID:Aj6Gjqna
質問だけどRUDIEってライブでやるの少なくない?
少なくとも見たことないんだけど
121NO-FUTUREさん:2006/10/05(木) 16:45:34 ID:???
そんな事も知らないで今まで何を聴いてたの?
122NO-FUTUREさん:2006/10/05(木) 17:42:46 ID:???
>>121
良いんだよ。
所詮後追い房は、そんな程度なんだよ。
今は思想やメッセージより知名度やノリで聴くんだから。
123NO-FUTUREさん:2006/10/05(木) 19:11:20 ID:???
「BROADWAY」すごく良い
124NO-FUTUREさん:2006/10/05(木) 22:47:29 ID:???
初期クラッシュの曲って、何か可愛い感じの曲が多くて好き
125NO-FUTUREさん:2006/10/05(木) 23:19:39 ID:???
どこに可愛さを感じたのかが疑問だな
お前、ちゃんと聴いたことないだろww
126NO-FUTUREさん:2006/10/06(金) 02:59:33 ID:Gli2CqRV
CLASHに可愛い曲なんてサンディニスタの出世のチャンスぐらいしか思いつかね〜な。
かわいい曲で連想するのはバズコックスのNOISE ANNOYSとレジロスのI LIKE ITぐらいかね。
127NO-FUTUREさん:2006/10/06(金) 07:03:59 ID:???
女にかかると、なんでもかわいいになっちゃうんだよなあ・・・
単純にボキャブラリーの不足かと
128NO-FUTUREさん:2006/10/06(金) 16:02:23 ID:???
「ロンドンは燃えている!」のイントロに、英国っぽさを感じた
129NO-FUTUREさん:2006/10/06(金) 23:50:11 ID:W4azRens
だってイギリスだもん
130NO-FUTUREさん:2006/10/07(土) 00:09:51 ID:???
JIMMY JAZZ良いな
131NO-FUTUREさん:2006/10/07(土) 00:46:06 ID:/gtMIKRA
おれはロンドンは燃えているのポールのハモりに萌えた
132NO-FUTUREさん:2006/10/07(土) 01:28:29 ID:???
かわいい曲って、シンプル、単調って意味です。
133NO-FUTUREさん:2006/10/07(土) 05:16:07 ID:???
あっそう
134NO-FUTUREさん:2006/10/07(土) 08:36:11 ID:???
>>128
最初に「ロンドン」って叫ぶからな。
135NO-FUTUREさん:2006/10/08(日) 13:26:20 ID:???
やっと尼からレヴォリューションロック届いた。
収録されてる10曲くらいは持ってるけど、3曲くらいどうしても欲しいのがあったんだよな。

ポールとトロージャンGJ
136NO-FUTUREさん:2006/10/08(日) 13:31:32 ID:???
>>105
ばーにー・ろーず、どんあぎゅー

>>107
ボンボクラ=ま○こ布=生理ナプキン
ジャマイカのスラングで「ブルシット」と同じような使い方をする。
137NO-FUTUREさん:2006/10/08(日) 19:54:58 ID:???
vixiにクラッシュコミュ設立したものの、誰も入らないw
138NO-FUTUREさん:2006/10/08(日) 20:57:56 ID:???
mixiなんてやらねーよ
139NO-FUTUREさん:2006/10/08(日) 21:36:47 ID:???
>>138
視力弱いだろ
140NO-FUTUREさん:2006/10/09(月) 11:27:14 ID:???
xixiだろが
141NO-FUTUREさん:2006/10/09(月) 13:05:10 ID:???
むしろsexi
142NO-FUTUREさん:2006/10/11(水) 22:57:39 ID:???
>>132
たしかにカワイイ曲が多いよな。
メッセージ性と政治性を抜きにしたら、パンク・ロックの音楽性自体、他の音楽ジャンルに比べるとコミカルでユーモラスな部類に入るでしょ。レゲエも然り。
ここの住人は、メッセージ性だとかを真摯に受けとめてるつもりの、自分に酔ってるタイプが多いので気にせずにね。
143NO-FUTUREさん:2006/10/11(水) 23:29:46 ID:???
すいません、自分に酔ってました
144NO-FUTUREさん:2006/10/12(木) 03:38:55 ID:3CAdcWsn
joeの思想に反するけど、joeのフィギア出して欲しい。こないだジョニーキャッシュや、フレディーマーキュリーのフィギアを見て正直思った。ミッキーのロンドンコーリングも買うか悩み中。みんなは買った?
145NO-FUTUREさん:2006/10/12(木) 13:37:06 ID:???
ロック・ザ・カスバの覆面ミックフィギュア欲しいね。
146NO-FUTUREさん:2006/10/12(木) 16:55:43 ID:SXPTthQp
>>144
ミッキー買った!!
147NO-FUTUREさん :2006/10/12(木) 17:29:29 ID:???
ミッキーは狼煙好きが買うもんだろ
148NO-FUTUREさん:2006/10/12(木) 22:11:50 ID:???
>>142
お前、キモすぎwwwwwwwww
149NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 01:48:48 ID:???
ナメられるのは仕方ない、お互い様だしな。
どんなヤクザだろうが格闘家だろうがナメられるもんだ。
問題はナメて痛い目にあうやつがどっちかだ。
ケンカ売られたら買えばいいだけだよ。
150NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 01:55:00 ID:7lTYBcN4
だな
151NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 02:02:04 ID:???
国内版も出てて確かレゲエ(?)っぽい感じのCDなんだけど、
ジョーストラマー&何だっけ?
152NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 07:00:53 ID:RUjFrqhj
JOE STRUMMER&THE HEARTBREAKERS
153NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 09:34:02 ID:???
JOE STRUMMER&THE ATTRACTIONS
154NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 12:17:24 ID:???
たしか日本語でCDの帯に、
クラッシュ解散から12(?)年。復活を願う声が多いけど、そんなの俺らしくない ジョーストラマー
みたいな感じでコメントがあって、ジャケットは子供が線だけで描いた様な人が数人書かれてました。
薄い緑っぽいジャケに黒い線で人が描かれてるシンプルなジャケでした。
155NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 13:21:33 ID:???
マジレスするとメスカレロス
てかググったら出てこない?
156NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 21:53:49 ID:ZVtIxAAl
メスカレロスは一般的に評価が高い2ndも好きだけで、全体のアルバム通して聴くと、個人的には1stの方が好きだな。
157NO-FUTUREさん:2006/10/13(金) 22:15:26 ID:ftJKLTp2
2NDの最後のインストが大好きだな、俺。
158NO-FUTUREさん:2006/10/14(土) 05:45:11 ID:???
「WHAT'S MY NAME」のイントロに「戦争」の雰囲気を感じた
159NO-FUTUREさん:2006/10/14(土) 09:52:34 ID:???
戦争を知らないのに?
160NO-FUTUREさん:2006/10/14(土) 12:06:43 ID:???
ジョーの思想、ジョーのメッセージが全てで自分の意思なんか持ってるやつはいない宗教スレはここですか?
161NO-FUTUREさん:2006/10/14(土) 12:20:32 ID:3Hro/Njs
ようこそ
162NO-FUTUREさん:2006/10/14(土) 13:32:17 ID:???
ジョーの思想、ジョーのメッセージが全てで自分の意思なんか持ってるやつはいない宗教スレはここですか?

ジョーの思想、ジョーのメッセージが全てで自分の意思なんか持ってるやつはいない宗教スレはここですか?

163NO-FUTUREさん:2006/10/14(土) 13:35:14 ID:???
そうですよ 何か?
164NO-FUTUREさん:2006/10/15(日) 01:34:34 ID:???
『Live: From Here to Eternity』の5曲目「Career Opportunities」を聴くたび
心の中でガッツポーズ。その次の「(White Man) In Hammersmith Palais」で
泣きそうになる。

けどなんでこのアルバムには「White Riot」が収録されてないんだろう・・・。

不思議。
165NO-FUTUREさん:2006/10/15(日) 04:12:50 ID:???
「From Here〜」はテリーが叩いてる曲が多いので苦手。
なんかモタつくし。
166NO-FUTUREさん:2006/10/15(日) 21:43:52 ID:???
同意。だからクラッシュのライブはブートが素敵すぎる。
167NO-FUTUREさん:2006/10/15(日) 22:08:05 ID:0HleY6mF
この前初めてピストルズなる物を買ってきた。
が、衝撃は受けなかった。
CLASHの方がすんごいよなと思った秋の日。
168NO-FUTUREさん:2006/10/15(日) 22:16:35 ID:eAMji7Bn
ライブクラッシュの出世のチャンスは、後期のスタジアムライブのバージョンだよね?
169NO-FUTUREさん:2006/10/16(月) 07:35:30 ID:???
テリーの方がうまい
170NO-FUTUREさん:2006/10/16(月) 21:23:22 ID:???
ロンドン召集 遠くの町まで
宣戦布告 戦争開始
ロンドン召集 地の底まで
食器棚の下から這いだしてきなよ、坊っちゃん嬢ちゃんたち
ロンドン召集 こっち見るなって
チンケなビートルズマニアなんてくたばってる
ロンドン召集 熱くなれないよな
乱痴気騒ぎなら別だけど

氷河期がやってくる 太陽は急上昇
メルトダウンの危険に 食糧危機
エンジンは止まっちまったけど 怖くなんかないね
だってロンドンが水没してるってのに
俺が住んでるのは河のそばときてるんだ
171NO-FUTUREさん:2006/10/16(月) 21:26:25 ID:???
ロンドンは非常事態 みせかけの世界へ
かまうこたない 一人で行きな
ロンドンは非常事態 ゾンビどもの街へ
しがみつくのはやめな 新しい空気を吸おうぜ
ロンドンは非常事態 叫びたくはないんだけど
おまえはひとの話を聞き流してただろ
ロンドンは非常事態 ハイになんかなれないね
酔っぱらうのは別だけど

氷河期がやってくる 太陽は急上昇
食糧はわずかだし エンジンは止まってる
核の冬がきたんだ でも別に怖くないぜ
だってロンドンが水没してるってのに
俺が住んでるのは河のそばなんだ

ロンドンは非常事態 ああ、俺もそこに居たんだ
やつらの言ってることは
まるっきり嘘ってわけじゃない
ロンドンは非常事態 もう回線がパンクしそうだ
どうだ、笑えるだろ?
172NO-FUTUREさん:2006/10/16(月) 23:56:01 ID:???
>>169
テリーは1stのワッツマイネイムが変だな。

あれは他のやつがしくじったせいかな?
173NO-FUTUREさん:2006/10/16(月) 23:58:52 ID:???
>>170
宣戦布告、戦争オワタじゃね?
箇条書きを連ねた詩で抽象的な感じだから、わかりづらいけど。
174NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 00:01:31 ID:???
あと戸田なつこはさすがだな。

アルバムではプールでメンソール吸ってる事になってるステイフリーが
ちゃんとポケットありのビリヤードの「プール」になってる。
175NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 00:19:40 ID:???
Revolution Rock: A Clash Jukebox
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B0002XMF6W

散々延期の末、いつのまにかでてたんだね。今日買ってきたよん。
176NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 00:34:24 ID:???
>>175
とっくにガイシュツ
177NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 00:38:44 ID:???
178NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 04:18:39 ID:4ccWNmxV
>>168
アルバムの出世のチャンスと
エッセンシャルのDVDの出世のチャンスって一緒だよね?
明らかにピッチ違ってない?
179NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 07:14:14 ID:???
>>174
それはどういう事?
戸田なつこはどれで訳してるの?
180NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 11:24:02 ID:4ccWNmxV
>>174 VHSの方のルードボーイだよね?他の曲も含めオレもいいと思った。
でも実際には忠実に訳してのかな?戸田は色つけて翻訳するから映画会では
かなり批判もされてるし。
181NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 12:16:21 ID:???
ナッチのこと悪くゆうんじゃねーよ
182NO-FUTUREさん:2006/10/17(火) 13:32:02 ID:???
おれ昔ビデオ屋でバイトしてたけど
その時の先輩が言ってた
戸田奈津子が翻訳する映画に駄作はないって
マイナーな作品でも戸田奈津子が翻訳してるのあるけど
確かに面白い、なるほどなーって思ったよ
183NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 11:19:35 ID:???
ナッチーはサイコーだけど
ひどいのはシド・アンド・ナンシーの字幕やってるやつだな。

数字のケタもちがうし、ところどころ不満。
184NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 11:20:18 ID:???
>だってロンドンが水没してるってのに
>俺が住んでるのは河のそばときてるんだ

この訳ってどうよ? 意味通じなくね?
“(それでもロンドンを愛している)俺たちはテムズ河といっしょに心中する”
って意味だと思うが

そうでなきゃ郊外に引っ越せばいいわけだしw
185NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 11:25:30 ID:???
>>184
前にもあるとおり、あの曲は抽象的な箇条書きを連ねただけだから深く考えない方がいいよ。

脈絡も無い、いきなりな事ばかりだから。
意味が通るように訳すより、直訳した方がいい。
186NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 13:11:21 ID:DnvqOY99
>>184=真面目
187NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 13:24:53 ID:???
>>184=童貞
188NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 14:44:05 ID:???
なんでバレたんだろう
189NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 21:55:17 ID:???
>>184=包茎
190NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 23:01:27 ID:DnvqOY99
>>184=ジョーストラマー
191NO-FUTUREさん:2006/10/18(水) 23:06:09 ID:Mirq9AYt

 戦 争 反 対 !!
192NO-FUTUREさん:2006/10/19(木) 02:25:03 ID:Rb3h5ui2


どうせ死ぬんだったら戦争するね!!


193NO-FUTUREさん:2006/10/19(木) 15:28:47 ID:???
環七ラーメン戦争が早く終結しますように…
(-人-)
194NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 00:16:43 ID:???
メスカレロス って、かなり良いな
195NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 00:57:05 ID:fYZfcjwe
みんな、クラッシュのLIVE動画いまみてもスゲー最高だけど
数あるLIVE動画の中でなにがすき?
ちなみにぼくは、定番だけど『ルード・ボーイ』のなかのライブで
POLICE&THIEVESがいまみても超、熱くて最高だと思っちゃいます。ほかに
お勧めなのあったら教えてください。
196NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 07:12:57 ID:xu1HRnEN
俺はパンクインロンドン77のジョニージョーンズ演奏前のMC
お前等ロックンロールって知ってるか?っつやつだな。

じゃあ今日も役にもたたない仕事に文句言わず貰える金の事だけを考えるか。
197NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 07:20:08 ID:z1CeZT66
オレはTHIS IS TV CLASH
ってブートに入ってる、
77年のガレージランド。
サビを客と一緒に歌ったり、寝転がったり、クラッシュの初期の荒々しいライブが見れるよ!
198NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 09:14:04 ID:???
クランプダウンで「戦車が街を〜」とか言うMCがある奴。
199NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 16:39:38 ID:???
ライブじゃないけど、クラッシュがゲストっぽいサムシング〜TVってやつのクラッシュ・シティー・ロッカーズ
ジョーがグラサン掛けてるやつ。
200NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 21:31:54 ID:???
clashのpvって何がある?

ホワイトライオット
ロックザカスバ
コールアップ
アイフォートザロウ

しか知らないんだが・・・
201NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 22:23:20 ID:???
>>200
Safe European Home
London Calling
Train In Vain
Bankrober
Should I Stay or Should I go
Clampdown
Radio Clash
Complete Control

White RiotのPVは見たこと無い。
202NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 23:14:10 ID:fYZfcjwe
>>197 サンクス こんどブート屋で探してみますね。

YOUTUBEの動画でTHE CLASHで検索すると結構みれますよね
203NO-FUTUREさん:2006/10/20(金) 23:43:54 ID:P6SU9Xxn
こいつら全然パンクじゃねぇーよ!!
アティテュードとか言いながら、結局売れ筋系の音楽じゃねぇーか!
パンクだったらガレージロック一筋で勝負しろ!!
こいつらのせいで、今の勘違いメロコア、ポップパンクバンドが増えた
204NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:38:58 ID:???
THE CLASHさいこうだぜー!
205NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:39:44 ID:???
( ^ω^)事故死スレはここかお?
206ガイドMark2 ◆VpyZ56Pbws :2006/10/21(土) 00:39:47 ID:???
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン
207NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:39:48 ID:???
ちょっと居ますね

                 ┌─┐
                 |2 |
                 |ch |
                 │ツ .|
                 │ア .|
                  │││
                 └─┤    
    ヽ(^ω^)ノヽ(^ω^)ノ ヽ(^ω^)ノ   ( ^ω)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
208NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:40:12 ID:voclKO8o
JOE STRUMMERかっこよす
209NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:40:15 ID:???
またパンクwww
210NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:40:34 ID:2haWxzbi
白い精液とかキモイ
211NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:40:37 ID:???
オレンジレンジには勝てネーだろwww
212:2006/10/21(土) 00:41:19 ID:???
いやいい景色だなぁ。
213NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:41:39 ID:???
hideならまかせろ!
214NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:41:52 ID:???
俺のちんぽがクラッシュだぜー♪
215ガイドMark2 ◆VpyZ56Pbws :2006/10/21(土) 00:42:12 ID:???
はい!!ここでお土産はなんだろう?
('A`)・・・・
216NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:42:17 ID:???
俺のハートがクラッシュだぜww
217NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:43:03 ID:eHdVPUBq
俺、ディープインパクトの再従兄弟になって最強になる
218NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:43:15 ID:???
そのとき和幸の白い暴動が多佳子の子宮にTHE CLASHしました
219NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:43:48 ID:???
シングルBOX注文してきたぜ!!
ニートにはつらい出費だ・・・
220NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:44:53 ID:???
ガイドさんトイレどこですか?
221ガイドMark2 ◆VpyZ56Pbws :2006/10/21(土) 00:45:14 ID:???
次に出発!!
安価>>230
次は人が多いとこがいいですね><
222NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:45:14 ID:???
吉川さん、それ鉄鋲!
223NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:45:56 ID:ngV5RMq9
>>220
オレのケツならあいてるぜ
224ガイドMk1 ◆saZByGv7M6 :2006/10/21(土) 00:46:18 ID:PllyHkiE
>>220
トイレは801にありますので我慢してください^^
225NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:47:34 ID:2haWxzbi
226ガイドMark2 ◆VpyZ56Pbws :2006/10/21(土) 00:47:59 ID:???
お客さんがんばって><
227NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:48:39 ID:eHdVPUBq
>>223
ガマン出来ないから一緒にそこの草むらに来て
228ガイドMk1 ◆saZByGv7M6 :2006/10/21(土) 00:49:10 ID:PllyHkiE
229NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:49:36 ID:IeepKdx0
230NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:49:41 ID:???
231NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:49:43 ID:ixLpn0FE
232NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 00:49:50 ID:mVGEEpVl
233ガイドMark2 ◆VpyZ56Pbws :2006/10/21(土) 00:50:33 ID:???
>230に出発だぜwwwww
バーーロwwwwwww
234NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 01:02:04 ID:jVGqg6So
佐賀ワロタ
235NO-FUTUREさん:2006/10/21(土) 07:37:23 ID:???
http://c-au.2ch.net/test/-/punk/1159572173/i

ストラマースレ
かなり荒れてる。。
236NO-FUTUREさん:2006/10/22(日) 01:30:37 ID:???
ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/International/Arch/ES/TheClash/MHCP-887/index.html

ここにある「2. ENGLISH CIVIL WAR 」って

『CLASH ON BROADWAY』の「24. ENGLISH CIVIL WAR (Live)」
じゃねーーかよーー。この一曲のためにこのアルバム買うよ。プンプン。

iTMSで配信してくれないかな。
237NO-FUTUREさん:2006/10/22(日) 02:41:17 ID:By9lmwT/
>>201
youtubeにLONDON BURNINGもあったよ
238NO-FUTUREさん:2006/10/22(日) 02:45:11 ID:By9lmwT/
>>201
http://www.youtube.com/watch?v=fFapxbeQeX4
これがBURNING
http://www.youtube.com/watch?v=1YYJ19W5o-A
これWHITE RIOT
同じところだね
239NO-FUTUREさん:2006/10/22(日) 02:46:41 ID:By9lmwT/
服も同じだから、同時に撮影されたのかな?
240NO-FUTUREさん:2006/10/25(水) 21:41:08 ID:???
【音楽】ザ・クラッシュのシングルBOXが豪華仕様にて登場
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1161779749/
241NO-FUTUREさん:2006/10/26(木) 08:21:22 ID:eIQM/ypC
シングルBOX予約しよう。。と思ったけど、けっこう高いな。。
未発表曲でも入ってれば迷わずゲットだけど、今回はそういうのじゃないし迷うところだ
242NO-FUTUREさん:2006/10/26(木) 11:01:14 ID:TScBua6+
シングルBOXは輸入LP盤にしたよ。
HMVネット販売だったら輸入LP20%オフ中だしね。
2枚以上だけど。
243NO-FUTUREさん:2006/10/26(木) 17:01:27 ID:j3upHrwt
>>211
去年サマソニで見たけどドラム巧かったぞ
244NO-FUTUREさん:2006/10/30(月) 12:21:50 ID:JW5B85bE
昨日サンディニスタ買ったけど、1枚目聴いただけで、俺の中で糞盤決定。
なんで、あんなゴミをありがたがってポストパンク期のバンドの苦悩とか
深読みして評価しなきゃならないんだ?
テメエ勝手な難解ぶりと冗長さを押しつけるプログレバンドがのさばってた
70年代に逆戻りじゃねーか?
つか俺の3600円返せよorz
245NO-FUTUREさん:2006/10/30(月) 13:16:44 ID:???
>>244
おまいは決して間違ってはいない
246244:2006/10/30(月) 14:01:38 ID:JW5B85bE
>>245
おーありがと。
スレ読み返してたら、サンディニスタ話もう出てたんだな。
ライブのアレンジだったら聴けるんだよ。。。でもスタジオ盤は最低だ。レコードで出すレベルじゃない。
ロンドンコーリングを1枚分の値段で売った話とかどうでも良くなる。
結局、動乱とライブ盤が俺にとってのクラッシュだ。
チラシ裏ですまん。
247NO-FUTUREさん:2006/10/30(月) 14:29:05 ID:???
>>244
安心しろ。誰もが通る道だ。5年くらいしたらわかるから気長に待ちなよ。
248NO-FUTUREさん:2006/10/30(月) 18:48:48 ID:???
サンディニスタは曲絞って1枚に凝縮したらなぁ。
「七人の偉人」や「ポリス・オン・マイ・バック」とか好きな曲がそこそこあるだけに残念。
クラッシュ自身が3枚組みで出したかったんだろうしな。一体誰の発案だ。
249NO-FUTUREさん:2006/10/30(月) 18:57:20 ID:???
俺は3枚組みの方が好きだな
休日の夕暮れにリラックスしながら聞くのがベスト
250NO-FUTUREさん:2006/10/30(月) 21:30:32 ID:Hhdg8qfw
ロンドンは燃えていますか?
251NO-FUTUREさん:2006/10/30(月) 23:03:44 ID:???
サンディニスタの良さがわからない馬鹿はかわいそうだな
252NO-FUTUREさん:2006/10/30(月) 23:56:26 ID:???
あとからわかるってこともあるだろ
俺も最初は買って失敗したと思ってたよ
253NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 01:01:25 ID:???
サンディニスタはヲタのためのレコ。
そもそもクラッシュにパンク期待するのが間違い。
254NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 03:22:56 ID:fhlszuFR
サンディニスタを始めて好きになったのは、歌詞を深く読みなおしてからかなぁ。
俺も数年かかったよ気付くまで。それからレゲエに本格的に手をだして・・・。ジャズから民族音楽まで広がってしまった。

>>244は正しい感性を持ってると思うよ。みんなそうだった様に。
255NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 12:26:50 ID:???
俺も>>244と一緒だったな
すげぇ最初ムカついたことを覚えてる
256NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 12:52:02 ID:???
ゴミはゴミでも燃えるゴミなんだな
257NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 14:30:18 ID:???
サンディニスタは、たしかに迷盤?だけど、サンディニスタが無かったら、クラッシュの評価はもっと低かった気がする
258NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 16:22:13 ID:4lYGEM+4
評価なんてどうでもいい
価値はお前が決めろ
259NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 16:35:35 ID:???
サンディニスタききながらセックスしたっけ。あいついまどうしてんだろ。
260NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 18:55:17 ID:???
以前、サンディニスタが好きな女と付き合ってた
でも1回SEXする時にサンディニスタかけたら急に泣き出しちゃったんだよな
あいついまどうしてんだろ
261NO-FUTUREさん:2006/10/31(火) 20:43:14 ID:???
サンディニスタ聞きながらオナニーしたら未だに童貞だよ
おれこれからどうなるんだろ
262NO-FUTUREさん:2006/11/01(水) 00:35:57 ID:???
俺は動乱が一番地味な気がする
263NO-FUTUREさん:2006/11/01(水) 00:53:37 ID:???
クラッシュ原曲コンピレーション・アルバムが¥1,912
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=770331&GOODS_SORT_CD=101

The Clashのメンバー、Paul Simonon監修!
THE CLASHがカバーしたレゲエ・ソングばかりを集めたコンピレーション・アルバム登場!
パンクロックにスカをいち早く取りいれ、良い意味でパンクの枠からはみ出して音楽性を拡大していった The Clash。
そんな彼らが好んでカバーしていたレゲエやスカのオリジナル・ソングを、The Clashのメンバーである
Paul Simonon監修の下、コンパイルしたアルバム。レゲエ・ファンはもちろん、Clashのルーツを知りたいロック・ファンにとっても興味深い一枚。
レゲエ、ロック、ソウル、古いポップスまで幅広く網羅。名曲"I Fought The Law"のオリジナル楽曲が収録されてるのも必聴!

Revolution Rock: A Clash Jukebox
1.Roadrunner - Jonathan Richman & The Modern Lovers
2.I Can't Control Myself - The Troggs
3.Israelites - Desmond Dekker
4.You Can't Judge A Book By Its Cover - Bo Diddley
5.Dead End Street - The Kinks
6.King Of The Road - Roger Miller
7.Pop Goes The Weasal - Anthony Newley
8.Brand New Cadillac - Vince Taylor & His Playboys
9.Blitzkrieg Bop - The Ramones
10.Police & Thieves - Junior Murvin
11.Pressure Drop - Toots & The Maytals
12.Time Is Tight - Booker T & The MGs
13.Something In The Air - Thunderclap Newman
14.I Fought The Law - Bobby Fuller Four
15.Stagger Lee - Lloyd Price
16.Wrong Em Boyo - The Rulers
17.Revolution Rock - Danny Ray
18.Armagideon Time - Willie Williams
19.Junco Partner - James Booker
20.Dance Crasher - Alton Ellis
21.Look Here - Mose Allison
264263:2006/11/01(水) 01:00:50 ID:???
名曲"I Fought The Law"の本当のオリジナル楽曲はBobby Fuller Fourじゃなくてクリケッツだけど入ってないね
265NO-FUTUREさん:2006/11/01(水) 05:04:48 ID:???
サンディニスタ二枚目の1から4曲目の流れ最高!
コールアップのイントロで毎回泣きそうになる。
サンディニスタはたまに聴き直すのがいい。
266NO-FUTUREさん:2006/11/01(水) 10:23:11 ID:???
>>265
アナログの2枚目が一番聞きやすいし完成度高いと思う。

CARLIE DON'T SURFなんかも好きだが。
267NO-FUTUREさん:2006/11/01(水) 21:17:55 ID:???
確かにサンディニスタは方向性や曲数を絞って発表すれば、評価もセールスも
もっと良かったのでは、と思われる。
ジョー・ストラマーだって馬鹿じゃないんだし、何より自分たちのアーティスト
としてのキャリアがかかってるんだから、当然そういった選択肢もあっただろう。
268NO-FUTUREさん:2006/11/02(木) 02:39:48 ID:???
メスカレロスはどのアルバムが一番好き
269NO-FUTUREさん:2006/11/02(木) 09:19:24 ID:???
ん?
270NO-FUTUREさん:2006/11/02(木) 21:34:23 ID:???
X-レイ・スタイル
271NO-FUTUREさん:2006/11/02(木) 22:17:41 ID:H2rODKxl
セカンド
272NO-FUTUREさん:2006/11/02(木) 22:44:46 ID:???
>>267
それが賢明な選択なんだが
3枚組を1枚の値段で出してしまうのがCLASHクオリティ
273NO-FUTUREさん:2006/11/02(木) 23:15:33 ID:???
Xレイだな。
274NO-FUTUREさん:2006/11/03(金) 15:00:11 ID:16bXeh4a
俺はGLOBAL GO GOの最後のインストで決まり!!
275NO-FUTUREさん:2006/11/03(金) 15:16:13 ID:XQMZibMd
276NO-FUTUREさん:2006/11/03(金) 18:27:46 ID:QkSf1Mw9
http://www.sakura-maru.com/
No.43  クロマニヨンズ大批判!/終わってる、ヒロト&マーシー
http://www.sakura-maru.com/radiomaru43.mp3
277NO-FUTUREさん:2006/11/04(土) 00:12:44 ID:???
Cut The Crapは、やっぱ駄盤ですかねぇ?
俺は嫌いじゃないんですよ
278NO-FUTUREさん:2006/11/04(土) 02:10:04 ID:???
1曲名曲が入ってるアルバム。North & south
279NO-FUTUREさん:2006/11/04(土) 21:10:05 ID:???
ニカラグア:オルテガ元大統領の16年ぶり政権奪還が焦点

 中米ニカラグアの大統領選が5日実施される。
左派と右派がともに分裂し有力4候補の争いになっている。

 79年に革命政権を樹立した左派のサンディニスタ民族解放戦線(FSLN)の
オルテガ元大統領(60)が世論調査で一歩リードしており
16年ぶりに政権を奪還するかどうかが焦点だ。

だそうだ。
280NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 08:15:30 ID:V0QIL2R3
中南米の最近の選挙では、左派政党が勝ったり、左派政権が誕生してるよね。
サンディニスタも勝てるんじゃないかな。
281NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 20:30:06 ID:???
オルテガさんハゲたなぁ〜。。
282NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 21:14:15 ID:???
CLASHのReggae曲ってどれくらいあるっけ?
カヴァー、オリジナル問わず
283NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 21:20:33 ID:???
自分で数えろよ
284NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 21:27:15 ID:???
>>283
あんまり知らないから
教えてもらおうと思って
285NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 23:08:56 ID:34gTZ8Ew
そもそもレゲエがどんなのか分からない。
HAMARSIMITHがなんでレゲエなの?
286NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 23:33:01 ID:V0QIL2R3
中期からほとんどの曲がレゲエ的ダブ的アレンジです。
287NO-FUTUREさん:2006/11/05(日) 23:48:26 ID:???
嘘いうな。中期以降はレゲエ、ダブは言うにおよばず、ブルース、スカ、テクノからワルツまである。
288NO-FUTUREさん:2006/11/06(月) 00:09:24 ID:???
パンキーレゲエ
289NO-FUTUREさん:2006/11/06(月) 00:57:21 ID:???
ブルースはないよ
290NO-FUTUREさん:2006/11/06(月) 01:36:35 ID:???
>>288
ボブ・マーレィの曲にそんなタイトルあったな
歌詞にCLASHが出てくる
291NO-FUTUREさん:2006/11/06(月) 02:31:11 ID:YZ3HtAnu
パンキーレゲエパーティーやろ?名曲やな。
292NO-FUTUREさん:2006/11/06(月) 04:50:00 ID:???
パンキーレゲエパーティやろうぜ
293NO-FUTUREさん:2006/11/06(月) 17:59:50 ID:???
どんな事すんだ?
294NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 00:47:12 ID:???
ビアホールで飲むのさ
295NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 00:54:36 ID:???
メンソールを吸いながらな
296NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 02:18:07 ID:XR+yFNwH
ジャマイカ産のハーブを回し吸い♪
297NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 09:42:02 ID:???
よし、やろう!
298NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 12:47:02 ID:XR+yFNwH
所で、シングルBOXは11月30日になったの?
299NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 15:41:57 ID:tbM6Jzkg

300NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 17:21:05 ID:???
フライデーサタデーサンデー
301NO-FUTUREさん:2006/11/08(水) 21:38:59 ID:???
自分は17の頃までビジュアル系のバンドやってたけどNO USE聴いてからパンク一筋になってTILTやNOFXやRANCIDとか聴くようになったんで…パンクの原点のNO USEのメンバー否定されると悲しいな(>_<)
302NO-FUTUREさん:2006/11/09(木) 01:05:41 ID:???
誤爆乙
303NO-FUTUREさん:2006/11/09(木) 08:59:16 ID:???
パンク一筋になってTILTやNOFXやRANCIDとか聴くようになった
パンク一筋になってTILTやNOFXやRANCIDとか聴くようになった
パンク一筋になってTILTやNOFXやRANCIDとか聴くようになった
304NO-FUTUREさん:2006/11/09(木) 11:01:13 ID:7e7eWRfp
サンディニスタ政権誕生万歳!
アメリカ中間選挙民主党勝利おめでとう!

メンバーからのコメントが聞きたい。特に、今亡きジョーの。
305NO-FUTUREさん:2006/11/09(木) 11:17:43 ID:???
>>304
え?!
JOEって死んだの?!
306NO-FUTUREさん:2006/11/09(木) 11:56:57 ID:???
>>305
もっとうまく釣れよ…
307NO-FUTUREさん:2006/11/09(木) 13:26:19 ID:???
オルテガもハゲたな・・・
308NO-FUTUREさん:2006/11/09(木) 23:58:24 ID:???
ミックの方がハゲだろ
309NO-FUTUREさん:2006/11/10(金) 01:01:35 ID:???
http://ameblo.jp/high-hopes/
どうぞ

こういうの見ると日本人がいかに繊細で職人魂にあふれてるかが分かるね
310NO-FUTUREさん:2006/11/10(金) 05:04:59 ID:???
ジョーだけがハゲると思ってたんだがな
311NO-FUTUREさん:2006/11/10(金) 23:01:00 ID:???
まぁ骨になっちまったから、きれいさっぱり
はげちゃったと言えなくも無いわな
312NO-FUTUREさん:2006/11/11(土) 00:55:27 ID:feELDHLO
もう11月。あと少しでジョーの命日かぁ。
冬の街にロングタイムジョークはよく合う。
313NO-FUTUREさん:2006/11/11(土) 01:00:18 ID:???
結局、日本人でパンクスピリッツを継承したのは175Rか・・・。
314NO-FUTUREさん:2006/11/11(土) 07:34:13 ID:???
いやFLOWを忘れるな
315NO-FUTUREさん:2006/11/11(土) 12:53:04 ID:???
>>313-314
釣乙
316NO-FUTUREさん:2006/11/11(土) 19:06:03 ID:RUbRFH+N
えっ、オレンジレンジもだろっ!
317NO-FUTUREさん:2006/11/11(土) 23:08:29 ID:???
ハゲの話題が定期的に出てくるな
318NO-FUTUREさん:2006/11/11(土) 23:57:30 ID:W0PbZK7n
遊〜ぼう〜うう USA!!!
319NO-FUTUREさん:2006/11/12(日) 22:38:38 ID:???
おまえらパンクスのくせに就職活動とかしてんだろ
320NO-FUTUREさん:2006/11/12(日) 22:53:14 ID:???
公務員ですよ
321NO-FUTUREさん:2006/11/13(月) 01:00:50 ID:???
パンク大好きですが童貞のヲタ引き篭もりですよ
322NO-FUTUREさん:2006/11/13(月) 09:00:38 ID:???
パンクはスタイルでも生き方でもない。俺はパンクの音楽性が好きなだけだからね。
そんなパンクスがいたってもいいじゃないか。
323NO-FUTUREさん:2006/11/13(月) 10:42:31 ID:???
ポール・ウェラーでも聴いてろカス
324NO-FUTUREさん:2006/11/13(月) 21:05:43 ID:???
ミックはForeignerのギターの人とまったく一緒の名前なのか、ややこしいな
325NO-FUTUREさん:2006/11/14(火) 00:28:53 ID:v/yjRY3P
ジョーがべ、ベース弾いとる。
初めて見た。

ttp://www.youtube.com/watch?v=FlAPycBRxOg
326NO-FUTUREさん:2006/11/14(火) 01:58:17 ID:???
ミックはBILLY JOELもプロデュースしてるな。
327NO-FUTUREさん:2006/11/16(木) 18:58:48 ID:M43lKWc5

ポールがデーモンアルバーンの新バンドに参加したね
ここの住人としてはどうよ?
328NO-FUTUREさん:2006/11/16(木) 19:51:10 ID:NonaEio4
メンバーの音楽活動は嬉しいです。それだけです。
329NO-FUTUREさん:2006/11/17(金) 04:20:28 ID:x1l6xuAo
ミックのバンドはどうなった?
330NO-FUTUREさん:2006/11/17(金) 18:22:23 ID:???
>>329
残念ながら鳴かず飛ばず
もともと一時のお遊び的な企画だったしね

今後はプロデューサー業に専念していくのかな
331NO-FUTUREさん:2006/11/17(金) 18:24:32 ID:1uYOrBvo
クラッシュのシングルのボックスセットが出るね☆
332NO-FUTUREさん:2006/11/17(金) 18:28:14 ID:???
既出
333NO-FUTUREさん:2006/11/18(土) 17:41:24 ID:bxczU/t7
>>327
ポールがブラーの音楽に共感できる部分なんてあるのかな?
334NO-FUTUREさん:2006/11/18(土) 22:07:09 ID:???
ポールがデーモン小暮と一緒にやってんの?
335NO-FUTUREさん:2006/11/18(土) 23:30:29 ID:???
>>334
327に「アルバーン」って書いてあるじゃんw
336NO-FUTUREさん:2006/11/19(日) 22:42:38 ID:???
あんなヘタレカスよりリバティーンズの残党をなんとかしてくれ
337NO-FUTUREさん:2006/11/20(月) 02:30:06 ID:of7j65tX
ポールがリバティーンズと関わっても
殴り合いのケンカして終わりそうな希ガス
338NO-FUTUREさん:2006/11/22(水) 20:10:49 ID:0fiD3oaI
みんなジョーのドキュメンタリー映画見に行くよな?
339NO-FUTUREさん:2006/11/23(木) 18:05:33 ID:CqbkX69Z
>>338
どんな映画?詳しく
340NO-FUTUREさん:2006/11/23(木) 21:39:14 ID:2pzIVwG4
>>339

「VIVA JOE STRUMMER」
11月25日より、渋谷のシアターN渋谷にてレイトショー

伝説のバンド、ザ・クラッシュのフロントマンである
故ジョー・ストラマーの人生を辿るドキュメンタリー。
関係者のインタビューはもちろん、ザ・クラッシュ時代の
盟友ミック・ジョーンズとの解散後唯一の共演映像も見逃せない。

341NO-FUTUREさん:2006/11/25(土) 18:00:59 ID:TP9UBtnF
次号のロキノンはクラッシュ特集

http://www.rock-net.jp/rockinon/next.html
342NO-FUTUREさん:2006/11/25(土) 18:57:41 ID:Gx+bEUXj
ジョーはオシャレ
343NO-FUTUREさん:2006/11/25(土) 19:19:41 ID:???
ロキノンうぜぇぇぇぇー
344NO-FUTUREさん:2006/11/25(土) 19:43:50 ID:???
>>341
久しぶりに買ってみるか。
345NO-FUTUREさん:2006/11/26(日) 01:28:41 ID:HpD8M4uJ
ロキノンはいつ発売?
346NO-FUTUREさん:2006/11/26(日) 01:44:32 ID:8vwTt+W9
>>345
12月1日
347NO-FUTUREさん:2006/11/26(日) 08:52:50 ID:HpD8M4uJ
さんきゅ!
348NO-FUTUREさん:2006/11/27(月) 17:07:56 ID:???
今から渋谷にジョーの映画見に行く。月曜はクラッシュT着て来場すると非売品ポスター、火、木曜は革ジャン着て来場で三種類から選べる非売品ステッカープレゼント。オレはあと何回行くんだろう。
349NO-FUTUREさん:2006/11/28(火) 00:16:41 ID:???
渋谷行ってきた。

ありゃあ本当に男泣きするよ。
自分女だけどw
350NO-FUTUREさん:2006/11/28(火) 13:15:16 ID:???
水曜日に千円で観る

Tシャツやらステッカーはイラネ
351NO-FUTUREさん:2006/11/28(火) 18:19:29 ID:u6zJd/ey
>>327
The Good The Bad And The Queenだね
バンド名が・・w
352NO-FUTUREさん:2006/11/28(火) 18:58:57 ID:VwPkofOI
さて、
黄色い暴動を起こしてくるか。
353NO-FUTUREさん:2006/11/29(水) 15:50:22 ID:???
12月6日発売DIGはまるまる一冊CLASHらしいよ。
354 ◆CLASHZf0uU :2006/11/29(水) 17:49:10 ID:KZFC3+nU
いいトリップ見つけました
355 ◆CLASHi.YSc :2006/11/29(水) 17:49:40 ID:???
もう一個いいトリップ
356NO-FUTUREさん:2006/11/29(水) 21:47:54 ID:???
来日中のU2がRock The Casbahちょこっとやったらしい?
357NO-FUTUREさん:2006/11/30(木) 13:58:59 ID:???
シアターN渋谷のTシャツ付きチケット5000円
Tシャツ無しチケット1500円、水曜なら1000円

普通に千円で観て、Tシャツはよそで買った方がいいよなw

ちなみに来週金曜はストラマーズ岩田がゲスト、再来週金曜はヒカゲ
命日の金曜は仲野茂だとよ
358NO-FUTUREさん:2006/12/01(金) 19:31:03 ID:8Zsn+l1h
クラッシュ特集の六琴音よんだやついる?




ミックの最新インタビューのジョーに対する言葉、泣けるな・・・・
359NO-FUTUREさん:2006/12/01(金) 19:51:23 ID:???
北海道にはまだ最新号が届いてねぇんだべさ
360NO-FUTUREさん:2006/12/01(金) 23:41:23 ID:???
もうちょっと待ってればいいんでないかい?
361NO-FUTUREさん:2006/12/02(土) 00:14:19 ID:???
んだ んだ
362NO-FUTUREさん:2006/12/03(日) 17:15:23 ID:X2caaVLY
>>358
ロキノン読んだ。
もしあの時ジョーが死んでなかったら
再結成は本当にあったのかな・・・。
363NO-FUTUREさん:2006/12/03(日) 18:51:52 ID:???
ポールの馬鹿
364NO-FUTUREさん:2006/12/03(日) 19:05:42 ID:???
>>363
でもはたしてあの時点で再結成して良かったのかは疑問だな


この歳で再結成して悲惨なことになったら・・・・・つーのもあったんじゃね
ポールとしてはファンの夢を壊したくなかったんだと思ふ
365NO-FUTUREさん:2006/12/03(日) 20:16:47 ID:???
金のためのドサ回りツアーだけなら歓迎したけど
新曲作ってアルバム発売はかんべん

ジョーには一時期のジョニサンみたいに、アコギ一本でアルバムもライブもやってほしかった
366NO-FUTUREさん:2006/12/03(日) 21:57:36 ID:???
>金のためのドサ回りツアー


クラッシュだからこそそれをやっちゃいかん!
367NO-FUTUREさん:2006/12/04(月) 00:56:28 ID:???
ロンゲン・ボヨー!! ジャカジャカジャジャジャーン!
368NO-FUTUREさん:2006/12/04(月) 12:28:16 ID:???
もし再結成しててもツアー中にジョーが心臓発作で死んだら最悪じゃないか・・・。
ある意味伝説になるが。
369NO-FUTUREさん:2006/12/04(月) 22:39:55 ID:???
>>358
ミックのインタビュー読んだ。凄まじく内容が濃いよな。

最後の一文で

今、あの当時を振り返ってみても、むしろ良い想い出のほうが
強烈に印象に残っている。

もし、もう一度あの頃に戻れるとしても、なに一つ変えたい、とは思わない。

なんていうか・・・・感動して泣いちゃったよ。
370NO-FUTUREさん:2006/12/05(火) 01:12:16 ID:???
>>369
> もし、もう一度あの頃に戻れるとしても、なに一つ変えたい、とは思わない。

Westway to the worldでジョーが同じこと言ってた
371児島由紀子:2006/12/05(火) 16:44:01 ID:YbMcCZDL
>>364
改めてポールに惚れ直したわ☆
372NO-FUTUREさん:2006/12/05(火) 18:35:54 ID:???
ポール逝ってよし
373NO-FUTUREさん:2006/12/05(火) 19:20:47 ID:FrlINBNU
ほわいら
ほわいら
ほわいら
374NO-FUTUREさん:2006/12/05(火) 19:26:22 ID:???
このスレの住人的には



やっぱ再結成ライヴが見たかったの?
375NO-FUTUREさん:2006/12/05(火) 19:57:55 ID:???
見たいけどやって欲しくない
376NO-FUTUREさん:2006/12/05(火) 23:12:40 ID:???
てす
377NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 00:57:46 ID:dc6py9R3
sage
ジョーが1番だけど、やっぱり再結成してほしくはないな、けど見たい気がする自分がいるね。
378NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 01:41:44 ID:???
再結成なんてしなくていいね
379NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 03:48:51 ID:???
もうムリなわけだが
380YAZ:2006/12/06(水) 09:10:44 ID:7BDM9MQE
ミックジョーンズ今頃なにしてんのかな
381YAZ:2006/12/06(水) 09:34:24 ID:7BDM9MQE
ここの住人って、、 ヤッパ・ラバーズロックやなワロス
382NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 10:01:05 ID:???
ミックはトニーと一緒にC/Sやってるだろ
383NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 11:30:13 ID:???
ココの住人には怒られそうだが、
やっぱロックはライブだと思ってます・・・orz
384NO-FUTUREさん:2006/12/06(水) 18:02:16 ID:D9DNju2i
>>380-382
若手バンドのプロデュース業のほうに力入れてるみたいじゃね。
385YAZ:2006/12/06(水) 19:50:56 ID:7BDM9MQE
ミックもぅ少しメディアに出て欲しい気もする
386NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 01:10:27 ID:iy+2Ay2V
[sage]
ブートかもしれないけど11月20日発売予定のLONDON CALLINGってタイトルのDVDの情報知りませんか。
387NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 01:17:31 ID:xL07fTA1
まさお君は1000円札を持っておつかいにいきました。
八百屋さんで80円のリンゴを3つ、50円のバナナを3本買ったところ、
通りすがりの見知らぬ男性に話しかけられました。
「まさお?まさおじゃないか!大きくなったな!」
男性の目には光る物が溢れていました。
この時、この男性がまさおくんの生き別れの父である可能性を求めなさい。
388NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 02:30:51 ID:???
>>387

(答) 15分42秒
389NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 03:42:21 ID:???
52%!
390NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 09:32:27 ID:???
>>381,383
海はどうしてですか?
391NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 12:25:57 ID:hNZyRTaw
ジョー「カットザクラップは至上最悪の駄作」「バーニ−に唆されてミックを追い出すんじゃなかった」

これは超有名でだれでも知ってる話だが今回ミックが初めて知ってかなりおどろいてたのが印象的だった
392NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 14:33:34 ID:0MmI+W2Q
>>391
ミックの目に触れることがないであろう海外雑誌とかでは言えても
面と向かって言いにくいこともあったんじゃね、ジョーとしても
393NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 19:41:43 ID:???
vivaジョーストラマーしびれるね。トッパー、ミックの語りも。
でも分数短いな。TVのドキュメントみたいな感じだった
394NO-FUTUREさん:2006/12/08(金) 23:12:36 ID:???
Viva〜は、すごく見たかった。半年か1年くらいか前ジョーのサイト見て日本にいつ来るか心待ちにしてた。
見たいけど自分とこじゃいまムリ。
DVD待つか〜。
395NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 00:18:23 ID:5drnGlwT
>>394
自分も見たかったけど今回は事情があって行けない・・・絶対DVD化してほしい
396NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 00:31:17 ID:???
>>395
海外バージョンはあったはずなので購入可能な情報みつけたら、書き込みします。ほんと見たい限りです、
397NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 00:35:25 ID:???
今BS朝日でやってる。
398NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 00:55:46 ID:???
ムリや。
見れません。
残念↓
399NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 00:57:17 ID:???
VIVA JOE STRUMMER
http://www.digisite.co.jp/index.php?module=movie&action=Detail&id=18&preview=preview
DVDは特典DISK付きの2枚組で2月発売

THE DIG Special Edition/THE CLASH
http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=1630734



400NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 01:04:36 ID:???
>>397>>399
ありがとうございます!!今、情報少ない状況なんで。
助かります。
401NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 10:49:42 ID:???
金の無い地方のやつは、青春18キップで渋谷まで行って観てマン喫に泊まって帰ればいいんだよ

北海道のやつは北海道&東日本フリーパスだ。
402NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 11:59:44 ID:???
金のない地方のやつだけど
この前BuzzcocksのLive観に行った時
漫画喫茶で寝ればいいと思ってたら東京の漫画喫茶高いのな・・・
まあホテルに泊まるよりは安いだろうけど
403NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 13:18:15 ID:???
来週渋谷でライブ見てから映画館行こうと思ってるんだけど
21時過ぎに終わるだろうから21:20まで間に合うかギリギリなんだよな。
404NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 16:34:56 ID:???
いろんな映画の予告編が上映前に10分くらい流れるから、
実際にVIVA JOE STRUMMERが上映されたのは21:30過ぎだったよ。上映が終わったのが22:35くらいだったし。
ただし館内は真っ暗なので空いてる席を探すのが大変でした。
405NO-FUTUREさん:2006/12/09(土) 16:56:21 ID:RCxxKwKK
bPセックスピストルズ
bQクラッシュ
406NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 11:58:00 ID:???
>>404
おお!上映時間62分だから21:33かな。
何とかなるかも知れん。サンクス。
407NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 17:11:00 ID:tHk6AaB5
>>397-399
ありがとう!
408NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 23:04:33 ID:EqM1fAa2
メスカレロスって解散したんですか?
409NO-FUTUREさん:2006/12/10(日) 23:14:56 ID:VwzKjNt9
リリー荒れんのバックに一人いっちゃったね
410NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 00:30:00 ID:RbG3I78u
なんかタイモン・ドッグ好きだったんだけどなー。あんまり知らないけど。
いまどうしてんだろう・・そういえば Lose This Skin 歌ってるのこの人ですよね?
女の声にしか聞こえん・・
411NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 09:21:20 ID:???
俺もタイモン・ドッグ好きだ。
あのバイオリンの演奏スタイルに衝撃を受けた。
新しくバンド結成したはずだよ。
412NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 11:02:45 ID:???
レッツ・ロック・アゲインて最初に発売されたのと、再発だと内容って同じなんですか?


413NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 18:30:10 ID:???
>>412
回収DVDと再発DVDは内容が違います
414NO-FUTUREさん:2006/12/11(月) 23:52:37 ID:???
>>413
レッツ〜の再発のほうが内容いいのかな?
415NO-FUTUREさん:2006/12/12(火) 08:08:57 ID:???
レッツ・ロック・アゲインとルードボーイの再発DVDって
既に持ってる人がもう一枚買うだけ価値ありますか?
追加映像とか特典とか見たいけど基本的に同じ作品なんで迷ってます。



416NO-FUTUREさん:2006/12/13(水) 16:11:04 ID:???
The Clash Singles 77-85ってリマスタリング音源でした?
417NO-FUTUREさん:2006/12/13(水) 21:15:13 ID:X1IsPQBm
>>410
Voはエレン・フォーリ−じゃなかったっけ?
418NO-FUTUREさん:2006/12/14(木) 03:05:36 ID:vqn+K8NV
RUDE BOYでジョーがピアノ弾きながら歌ってる曲ってカバーですかね?だとしたらオリジナルは誰の曲かわかる人いますか?
419NO-FUTUREさん:2006/12/14(木) 10:30:00 ID:???
420NO-FUTUREさん:2006/12/14(木) 16:44:53 ID:Y6gJZdO0
age
421NO-FUTUREさん:2006/12/14(木) 21:56:20 ID:iScmEB7A
ClashのDVDが結構出てるからどれか買おうと思うんですけど今、出てるDVDって
ほとんどドキュメンタリーですか?

ライヴ映像がたくさん入ってるのが欲しいんですけどPunk Attitudeみたいなことに
なったらと思うと気が引けちゃって買えないのでどなたかおすすめがあったら教えてください!
422NO-FUTUREさん:2006/12/14(木) 22:01:53 ID:???
>>421
RUDE BOY
423NO-FUTUREさん:2006/12/15(金) 00:41:51 ID:???
>>421
Punk In London
Clashのライブ映像が特典にもなってる
ライブの中でもかなり良いと思います
424NO-FUTUREさん:2006/12/15(金) 02:53:55 ID:uGs6yA61
>>419
サンキュー!助かった!
NO REASONって曲の方はオリジナルっすかね?
425NO-FUTUREさん:2006/12/16(土) 15:43:59 ID:5TByWet9
今ならエッセンシャル買えばいいんじゃん。
プロモ&ライブ&ベストCDで¥3980じゃなかったっけ。
426NO-FUTUREさん:2006/12/16(土) 18:33:45 ID:h7BPqdlB
半年も彼氏ナシってホント辛ぃよぉ・・・。
http://uteutemannzoku.tonosama.jp/
427NO-FUTUREさん:2006/12/16(土) 19:56:22 ID:DzEgLMek
CLASHのDVD買おうと思ってるんだけど日本版の方がいい?
428NO-FUTUREさん:2006/12/16(土) 21:03:49 ID:???
クラッシュに詳しいなら日本版じゃなくてもいいんじゃない。
429NO-FUTUREさん:2006/12/16(土) 22:20:06 ID:DzEgLMek
>>428
何枚かDVD出てるけど、日本版には特典がついてるDVDはある?
430NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 00:27:00 ID:6EoobJZY
今度のシングルBOX日本盤でCD アナログ予約してしまった。悩んだあげくの果て両方にしてしまった。
431NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 00:56:35 ID:???
CDの方は初CD化の曲もあるからな。
自分は金銭的に無理だからアナログオンリーにした。楽しみ。
432NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 04:30:01 ID:C6OmVgGC
今更だがJOEって音楽的才能にはさほど恵まれていなかったように思われる。
433NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 11:20:51 ID:???
>>432
今更か
確かにそうだったかもしれんがJOEには人を引き付ける魅力ってのがあるよな。


あと紙ジャケも再発するらしいんだが、買うべきだろうか
434NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 13:11:27 ID:???
ジョーはどっちかっていうと詩の才能だろう。
関係者も天性の作詞家だったって言ってるし。
木曜にジョーの映画見てきたけど結構客入ってたな。
イベントでもないってのに半分くらい入ってた。
435NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 13:31:18 ID:3HW591Fj
432>>
なのに、あれだけ素晴らしいレコードを作った。そこが逆に興味深いところ。
音楽的スキルの無さゆえに、ひとつのスタイルを掘り下げていくようなキャリアは築けなかった。
でもそんな欠点を補って余りあるガッツ、チャレンジ精神、音楽への造詣の深さ・・・
436NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 14:33:11 ID:C6OmVgGC
紙ジャケってサイズがちょっと大きいから嫌い
437NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 16:13:29 ID:???
>>433
元からアルバム持ってるならわざわざ買わなくていいと思う。
初めてなら紙ジャケでもいいのでは?
438NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 16:22:33 ID:C6OmVgGC
ROCK THE CASBAHってシングルバージョンとアルバムバージョンではテイクが違う?
SINGLESに入ってるやつには飛行機のピュンピュンみたいな音があるし微妙に音も違う気がする。
単にリマスターされてこうなっただけ?
439NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 17:36:39 ID:???
シングル、アルバムで違うと思うよ。
コーラスの
「シェリ〜〜ィィフ ドンライキ」
「シェリフ ドーンライキ」

この使い方がシングルアルバムで違う
440NO-FUTUREさん:2006/12/17(日) 19:21:41 ID:C6OmVgGC
他にシングルとアルバムで違う曲ってある?
whiteとcasbahと
441NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 06:23:59 ID:qhjkVPXt
クラッシュシティロッカーズのシングルは機械でスピード上げて加工したせいかジョーの声が変だな。
442NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 14:35:52 ID:???
オレはストレイト・トゥ・ヘルの完全バージョンが好きだ。
443NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 14:50:46 ID:2oH45m6M
完全バージョンとは?
アルバムに入ってるやつとは違うの?
444NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 20:07:56 ID:???
すまんちょっと聞きたいんだが

クラッシュの曲って3曲ぐらいしか聴いたことないんだが、明後日発売のSINGLES買うのはちょっと冒険かな?

ちなみにブルーハーツ、ハイロウズ、クロマニヨンズ、ラモーンズ、ピストルズが大好きなんだが、クラッシュは好きになれそうかね?好きになれそうなら思い切って買ってみようと思ってるんだが

長文スマソ、意見頼む
445NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 20:09:31 ID:???
スペシャルズも好きなら楽しめるだろう
446NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 20:37:16 ID:???
>>445
ごめんスペシャルズって聴いたことないわ
447NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 20:40:16 ID:???
>>444
素直に今出てる2CD+DVDのベスト盤から入った方がいいと思う
448NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 20:41:33 ID:2DgCTgFK
>>444
とりあえずアルバムから入った方がいいのでは??
こういうBOXモノって基本熱心なファンが買ったりすると思うのだが。
アルバムはLondonCallingすすめとく。
449NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 20:42:41 ID:nqabA5Pn
とりあえずブックオフで全部揃えてから考えても遅くないぞ
450444:2006/12/18(月) 20:43:19 ID:???
>>447
マジか、エッセンシャルなんとかってやつ?
わかったじゃあそれにしてみるわ、サンクス
SINGLESってしばらく経ってもきっと買えるよね?
451NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 20:46:11 ID:???
London Callingからでもいいと思うんだが
ピストルズ、ラモーンズのイメージでLondon Calling聞くと「???」になる可能性がある
452444:2006/12/18(月) 20:56:50 ID:???
みんなサンクス

とりあえずSINGLESはやめとくわ

たしかにWhite Riotの勢いでLondon Calling(アルバム名じゃなくて)を聴いたら「…ん?」ってちょっとなったわw

オヌヌメのアルバムはLondon Callingってことでおk?
453NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 21:13:17 ID:???
>>452
ベストから入って有名曲ばっかり聞くってのは自分は好まないから
ロンドン・コーリングがいいとおもう。
454444:2006/12/18(月) 21:34:21 ID:???
>>453
そうか
じゃあ手始めににLondon Callingにしてみようと思う

ここのスレの住人はみんな優しいんだな、感動した
世話になったよありがとう
よかったよここで聞かなきゃSINGLES買うとこだった
455NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 21:43:46 ID:???
俺はアイフォートザロウが聴きたいために、今日白い暴動を買ったんだけどな。
そして入ってなかった。
456NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 21:51:59 ID:???

酷いつりだな。
457NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 22:14:13 ID:+EcF6VST
london callingってパンクのアルバムとしては異色だよね。間違いなく名作だけど。
色んな音楽がミックスされてる。
458NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 22:52:25 ID:2DgCTgFK
バーニー・ローズから離れて、
自分たちのやりたい事をやれるようになったからな。
THE GUNS OF BLIXTONが結構気に入ってる。
459NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 23:18:35 ID:???
>>444
そんな君には「地獄に落ちた野郎ども」
がオススメ。
460NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 23:36:10 ID:???
ブルーハーツやハイロウズを聴く奴がクラッシュを気に入るとは思えないけどな
特に後期は
461NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 23:37:48 ID:???
>>457
パンクはジャンルじゃないぞ
クラッシュ好きなのにそんなことも解かんないの?
462NO-FUTUREさん:2006/12/18(月) 23:40:23 ID:???
>>460
クラッシュ好きだけど色々聞くよ
世界の民謡からクラシックまで三味線とかも好きだ
好き嫌いは良くない
クラッシュなんてどうなるんだよ色んなの混ざりすぎ
463NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 01:57:56 ID:???
>>461
まあまあ。まだ子供だと思えば許せるだろ?
464NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 02:29:42 ID:bS5YchyW
太ったジョー
ハゲたミック
痩せこけたトッパー
そして、それを見ている中年男の俺。
VIVA JOE STRUMMERを見てきた。
かっこ悪いのがとてもカッコいいよ、ジョー。

また22日が来るな…
4回目
俺だけ年とっていくんだ。




465NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 11:26:09 ID:???
>>461
精神的なパンクと音楽的なパンクを混同するなよ
466NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 11:35:05 ID:???
パンクの定義ってかなり広いし人それぞれだと思ってたけど
俺も精神的なもんだと思ってたよ

音楽的なパンクってなんだ?
467NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 12:04:55 ID:Q5w9dPOw
>>444
DAMNEDとGENERATION XとJAMとCLASHの1st聞いてみると良いよ。
468NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 12:51:57 ID:???
ブルハ系が好きならCLASHの1st、2ndあたりだろう。
469NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 18:53:49 ID:jo6f/4G+
SINGLE BOXのアナログ結構売れてるらしいな。
生産が追いつかないみたい。
470NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 19:05:34 ID:???
なんでこのスレにはいちいち
クラッシュ持ってないんですけど買ったほうがいいですか?
って奴が沸いてくるんだろうな

ここで聞くまでもなく五大パンクは鉄板だろ
聞く前に判断しないで聞いてから判断しろよ
そんなに高いもんでも無いんだしそれくらい買え
ってかもうちょっと自分で考えろよ
471NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 19:16:45 ID:???
まったくそのとおりだ

最近の餓鬼はなんでも人に聞かないと決められねぇのかな
472NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 19:40:25 ID:???
3曲しか聞いた事ないのにシングルボックス買おうとするのがわからん
473NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 22:42:00 ID:???
ところでピストルズってどこがすごいの?
糞バンドじゃん
474NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 22:50:00 ID:91XP4/5c
>>473
スレ違い
475NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 22:51:19 ID:???
お前よりすごいんじゃない?
476NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 22:52:28 ID:Q/Oo1lIK
>>473
歴史的価値
477木原:2006/12/19(火) 23:02:12 ID:LFjxlc27
間違いなく好きになれる
478NO-FUTUREさん:2006/12/19(火) 23:15:28 ID:???
凄い、凄くないで言ったら
凄いんじゃね?

スレ違いだ
479NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 01:31:07 ID:???
ポールの新バンド楽しみだ
480NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 10:30:34 ID:???
クラッシュに興味を持ち、興味を示すからこそCDを買ってみようかなって思うはずだ。
誰しもCDを買う前は当たりか外れかはわからない。しかもタダじゃない。
だから今からクラッシュを聞いてみたいと思うならこいつらにじゃなく俺に聞いてくれ。
どんな些細なことだっていい。クラッシュが生きていたという証を証明してみせるぜ!
481NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 14:14:57 ID:???
London Callingの12''って相場はいくらくらい?
482NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 14:15:39 ID:Q1L5ctJu
>>479
ポール音楽活動を再開か!!!!!詳しく
483NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 15:55:54 ID:???
自分で調べろ言うてるやろ
484NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 17:56:54 ID:???
Box今届いた
485NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 18:53:34 ID:???
>>479
オレも地味に期待してる
今までポールってなにやってたんだろ・・・・
486NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 18:54:18 ID:???
印税生活
487NO-FUTUREさん:2006/12/20(水) 23:49:08 ID:hfbBxW8u
BOX今日アナログCDとも届いた。ユニオンで買った方が良かったかな?何か特典ついたのかな?後悔してるような…
488NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 00:00:43 ID:???
ユニオンの特典は無しだったよ。
ただ、郊外のユニオンはダブルクーポンキャンペーン中なので、
近い人はそこで買うとお得だったかもね。
489NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 00:09:49 ID:bfEWg9fk
オレのお気に入りの曲
ポリス オン マイ バック
ディス イズ イングランド
ウィー アー ザ クラッシュ
490NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 00:15:32 ID:???
>>489
お気に入りの曲をレコーディングしたメンバー名を全員言えたら100万円やるぞ
491NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 02:06:31 ID:???
http://clashphotorockers.free.fr/disques.htm
ずっと気になってたんだけど上記のサイトの下段中央のCOMPLETE CONTROLって何?
普通のヤツは上段右だよね(このサイト間違ってるけど)
492NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 03:42:49 ID:ZmuUC75Q
ポールは音楽活動から距離をおいて絵を描いてたらしいよ。「ザ・グッド・ザ・バッド&ザ・クィーン」。ブラーのデーモンとのバンドって事だけど・・・デーモンの声あんまり好きじゃねーなあ
493お金ほすい方必見:2006/12/21(木) 04:00:19 ID:24tqCzkg
http://www.happymail.co.jp/?af2172749
私はこの方法を始めて4ヵ月だけど、23万円貯まりました

この出会い系サイトですが、
登録後に取得できるURLで誰でも簡単にお小遣い稼ぎができるサイトです

@サイトに無料登録する
A紹介用URLを取得する
BHPや掲示板で宣伝する
CそのURLから誰かが登録する
(1つ登録したら、大抵2つ目も登録します
2000円ゲット
Dそのお金はサイトで申請するとすぐに振り込まれる
(入金確認済み


これで誰でも月に何万円も稼げるワケです
登録の際の電話認証も二重登録防止のためで1秒で終わります
電話認証は自動音声が聞こえるだけなので、誰かと話すとかではありません
出会い系だからといってやらなかったら、そこまでです
494NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 04:53:27 ID:1mnlweOp
↑誰から〜騙し取ったw 騙される奴もアホだなw
495NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 18:17:10 ID:gwL351qs
どうせ今回のシングルボックスも限定とかいっときながらまた特典つけて再発して既に購入してる人たちにもう1セット買わせるんだろうな
496NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 18:19:22 ID:???
チマチマ出すのはまぁいいけど
特典や未公開付けて再販すんのだけは許せない
それだけのために同じ物買えないというか買いたくない
497NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 20:20:48 ID:???
ジョーはパンクというよりレゲエ〜ワールド・ルーツミュージックって感じだよな
R&R,R&Bとか
498NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 21:33:50 ID:???
オヤジが外交官だけに視野が広いよな。
ポリスのドラムのCIAの偉いさんの息子もそんな感じだな。
499NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 22:24:33 ID:???
ttp://www.youtube.com/watch?v=imK2fs_lgKY
この曲って聴いたことないんだけどJoeのソロかなんかですか?
500NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 22:27:01 ID:???
ボブマーレーのカバーだよ
メスカレロスのストリートコアに収録
501NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 22:31:51 ID:???
ありがとう!
明日はJoeの命日ですね
502NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 22:38:33 ID:???
あんま評判は良くないかもしれんが、ストリートコアが好きだ
ジョーの今までやってきた音楽、これからやりたい音楽が
いい具合に交差してると感じた。最後のアルバムになっちまったけどな・・・

ジョーは最後まで前のめりだったな
503NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 22:39:23 ID:???
未来を見つめていたんだ
504NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 22:47:23 ID:???
>>502
俺は大好きだぜ
505NO-FUTUREさん:2006/12/21(木) 23:08:41 ID:???
Clashってかなりイケてるダンスミュージックをやっていたんじゃないかと思う
506NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 00:39:57 ID:???
22日になった。早いもんでジョーが亡くなって4年たった…。心から合掌。
507NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 00:59:40 ID:oTSsEREk
合掌(-人-)
508NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 01:05:04 ID:???
合掌
509バーボン ◆6OhxhW.BMw :2006/12/22(金) 01:26:47 ID:???
合掌


        合唱!!
510NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 01:36:30 ID:Y/0gc+4b
合掌
511NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 01:40:34 ID:???
感謝 for スピリッツ
512NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 02:59:57 ID:???
俺の一番好きなTRAIN IN VAINを聴きながらジョーに祈りを…
513NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 05:25:49 ID:???
合掌
514NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 05:48:27 ID:???
Joe StrummeR.I.P.……合掌!!!
515NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 07:31:44 ID:???
ジョーありがとう

合掌
516NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 08:18:38 ID:???
おいおい、何だよこの流れ。

Joe、ありがとう。
合掌
517NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 08:38:32 ID:sl64ytjk
ありがとう
JOE
518NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 09:13:56 ID:lTJITX6P
合掌(T人T)
519NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 09:39:43 ID:???
ジョー・・・ありがとう


合掌
520NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 13:02:03 ID:???
合唱 (-人-)
521NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 13:22:19 ID:oTSsEREk
⌒ヽ         /                  /       |
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |          |
           .\ \  \               |          |
   ○      / \ \  \           |         /
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧∧    \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /     /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       \ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄    _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄ .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ _ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ○      \   \\//。 \  今年はJOE帰ってくるかな・・・・・
    ゚   o   。   .\   \/     |
   。              ̄ ̄ ̄      \__________
522NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 15:24:43 ID:???
THE CLASH

今日はジョーの命日だ。(−人−)
523NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 15:26:39 ID:4VJetqPS
>>522
一応誤爆

でもここでも合掌(−人−)
524NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 15:32:56 ID:???
合掌
525NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 16:31:55 ID:???
合掌
526NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 17:35:02 ID:???
合掌(-人-)

今日ぐらい言わせてもらうよ

ありがとうジョー。
527NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 18:36:06 ID:MA2eTI7A
ジョーの男臭い歌声が好きだ。
528NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 18:46:30 ID:???
アナログのシングルBOX買ったんだけど、CD版に入ってる特典の、「しくじるなよルーディ」とかってロンドンコーリングに入ってるのとは違うの?誰か教えて下さい。それでCD版買うか悩み中。
529NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 18:57:54 ID:???
金無くてボックス買えない俺

合掌
530NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 19:28:28 ID:Z3Lt83PI
Tommy Gun
この曲に影響受けて
All the young punks
この曲で泣いた

ありがとうJoe

531NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 21:14:27 ID:???
人生なんて笑い飛ばすもんだよな
俺もとりあえず今を生きることにするよ
532NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 21:38:23 ID:DnkyNn4T
今日は世界中でJOEの歌声が聴かれてるんだろうね
533NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 23:00:27 ID:Y/0gc+4b


長い間クラッシュの歌に勇気づけられてきました
ありがとうジョー・・合掌
534NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 23:07:11 ID:MA2eTI7A
クラッシュ偉大過ぎー!そして東京クラッシュもよろしく。 合掌
535NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 23:09:07 ID:???
あんたに会えただけで俺は幸せだった
多分これからもあんたの残したモノに勇気付けられ励まされて
生きて行くんだろうと思う
これからもよろしく
536NO-FUTUREさん:2006/12/22(金) 23:17:30 ID:???
合掌!!!!!!!!!!!
537NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 01:35:39 ID:Z/qUGPx/
俺の知る限り一番要領の悪いミュージシャンだな・・・多分、
金儲けも下手だし。

でも俺のハートを掻っさらった唯一のミュージシャンでした。

ありがとうジョー!
538NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 01:42:32 ID:???
嘘の無いハートがあるぜ
最近トムウェイツとボブマーレーとジョーしか聴いていない
539合唱:2006/12/23(土) 01:45:29 ID:ctTi1cO4
誰か知らないけど流れ的に・・・


ジョージ!!
540NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 02:13:33 ID:???
なんとな〜くクラッシュのアルバムをちゃんと聴きたくなったら、なんと命日だったんだ…


合唱。
541NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 03:16:28 ID:Tm5QaDwk
londonはまだ22日さ
542NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 09:35:08 ID:???
BOXまだ買ってないけど、取り置きして貰ってる。
待っててジョー。待ちわびろ俺。

黙祷
543NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 11:03:30 ID:gAzGCRQ0
生まれてきて良かった。ジョーの曲聴けたから。
544NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 11:21:30 ID:???
>>543
良い事書くね。
昨日は涙こらえてたのに、なんか泣けてきちゃったよ。
ほんと、生まれてきて良かった。
545NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 11:32:53 ID:???
wwwwwwwwww
おまえら、尾崎とか好きだろwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwww
だっせーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwなにこのスレ
546NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 11:54:14 ID:???
>>545
釣りなのは解かるが、このスレがこうなるのは
一年に一度だけなんだ。カンベンしてやってくれ。
547NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 12:02:39 ID:???
>>545
いや、すんませんでした
悪気はなかったんだけどwwww
俺もCLASH大好きだし

価値観の違いというかなんというか><
548初心者:2006/12/23(土) 15:28:42 ID:qKKyV+SF
どーも、質問なんですがクラッシュ(初期パンクのみ)好きなんですがなんのライダースをきればいいでしょう?おすすめをおしえてください。
549NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 16:11:39 ID:Tm5QaDwk
サモアはまだ22日さ
550NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 17:44:39 ID:???
>>545
尾崎って、誰?
551NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 17:48:32 ID:???
キヨヒコさんだろ
552NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 18:01:03 ID:???
やっぱりクラッシュヲタは笑いのセンス無いなぁ・・・。
合掌。
553児島由紀子:2006/12/23(土) 18:25:35 ID:???
>>551
尾崎キヨヒコ(漢字忘れた)ってまだ生きてたの!?
554NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 18:46:17 ID:???
やっぱりクラッシュヲタは笑いのセンス無いなぁ・・・。
合唱
555児島由紀子:2006/12/23(土) 18:55:54 ID:???
そろそろワンパターン飽きてきたなぁ・・・。
合掌
556NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 19:04:18 ID:???
俺ロッカーズなレゲエバンドを始めるよ。
ガンバルゾ
557_:2006/12/23(土) 21:06:54 ID:???
ぽまえら、俺の長年の疑問に正直に答えろ。

サンディニスタ全編でベースを弾いてるのは
本当は誰なんですか?
558NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 21:19:14 ID:???
ポール&ミック
559_:2006/12/23(土) 22:11:05 ID:???
ポールやミックにしては達者すぎるだろ。
この私に嘘は通用しないぞ。
あまり私を怒らせないほうがいい。

ゲロっちゃえよ。
本当はブロックヘッズの人とかじゃないの?
560NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 22:40:49 ID:???
ノーマンワットロイ
561NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 23:15:21 ID:???
山内テツ
562NO-FUTUREさん:2006/12/23(土) 23:45:17 ID:???
日本ではまだ22日

黙祷
563NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 00:20:48 ID:???
今年もイブはホワイトライオット聞くことにするよ。
ありがとう。ジョー。ありがとう。


合掌。
564NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 01:01:11 ID:tsMndbWB
俺はジョーストラマ−に逢った事も無いしステージも見た事無い。
死んだと言われても困るんだ。
ビバ・ジョーストラマーも見たけど悲しい感じはしなかった。
20年前とは違う醜く太ったジョーがちゃんと映ってたし。

何書いてるか分かんなくなってきたよ…

ジョー…
一回でいいからステージ見ておくべきだったよ。
ジョー…もう逢える事は無いんだな。
実直で感傷的なパンクバンドのフロントマンのイメージから
単なる中年ロックンローラーにやっとなれたのに…

これからじゃねーかよ!
ちくしょー!
ただただ安らかに眠る事を!
565NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 01:07:49 ID:Wf41AGeT
俺なんてJOEの事を知ったのはJOEが死んでから二年も後の事だ。
だけど凄く影響された。
ファッションも音楽も思想も。
ガキンチョの俺にはまだまだキチンと理解できてないけどさ。
566NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 02:33:49 ID:???
チンタラすんなって事だね。
うだうだ見逃していなくなってから後悔するなんてマヌケさ。
567NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 06:56:19 ID:???
お前らブルーハーツ好きやろ?(笑)
568NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 08:08:16 ID:???
いや別に
569NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 10:14:00 ID:???
お前らモッズ好きやろ?(笑)
570NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 10:35:29 ID:???
いや特に
571NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 11:46:19 ID:Ol3dv9tP
ブルハ好き クラッシュのパクリだと言う人いるけど パクリじゃない 影響うけただけさ 音楽なんて影響うけてするもんだろ 似ててもいいんだよ
572NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 11:53:09 ID:???
お前ら歌詞とかの表面だけ見て有り難がってるやろ(笑)?
573NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 14:31:11 ID:???
その通り
574NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 16:31:25 ID:???
思想に影響されてるやつは、ただのバカか中二病だな
575NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 17:04:41 ID:???
>>574
そういう偉そうなことをいう奴が一番バカ
576NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 17:21:11 ID:???
ジョーが死んだ時って日本の新聞に載ったりしたんかな?
577NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 17:43:43 ID:???
>>576
4年前の記事をググってみれば?
578NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 18:40:28 ID:???
>>576
載ってたよ。
うち、読売なんだけど、社会面に載ってた。
579NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 22:29:36 ID:???
コンバットロックはもっと評価されてもいいと思う
580NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 22:49:18 ID:tBWnDbSG
ジョーの歌声は糞渋い
581NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 23:03:55 ID:Wf41AGeT
もう毎日がJOEの命日でいいよ






合掌
582NO-FUTUREさん:2006/12/24(日) 23:09:09 ID:???
まあ正直思想については穴だらけだわな
だが姿勢がいい。常に前のめりな感じでアニマル、昔の俺さって感じだ
583NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 00:49:12 ID:cGXdzFul
ウィズ ギターーー!! の裏返り萌え
584NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 00:56:48 ID:???
アニマル浜口
585NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 01:18:44 ID:???
"Rudie Can't Fail"を聴くと、
悩みがどうでもよくなる。
まぁ、後で思い出すんだけどさ。
586NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 01:33:21 ID:N75kVQqm
>>585
俺その曲が一番好きだ
587NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 07:34:15 ID:???
俺は2000年頃のライブをDVDで見て、
その曲を知った。
ミックはいないしジョー一人で頑張って歌ってた…
何回も見て泣いた
588NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 08:25:07 ID:O9WQc2lo
俺も感銘を受けて泣いた。


英語読めないけど。


てか、聞いた事ないけど。
589NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 09:22:32 ID:GhReVPat
クラッシュちゃんと聴いたことないのに
ビバ ジョーストラマーを観に行った
不覚にも泣いてしまった
まあ動物番組みてもすぐ泣くし
ああン!泣き虫な俺のバカバカ!
590NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 12:30:54 ID:cGXdzFul
ここで一曲、ステイフリー どうぞ。
591NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 12:37:28 ID:???
>>587
ルーディーキャンフェール
ピキロォッピキロォッ
のやつ?
592NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 17:26:24 ID:sPSg7okT
ステイフリーってミックvoだろ。
593NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 18:09:13 ID:GhReVPat
ステイフリーて結婚式で歌ってもいいんじゃないかと
おもわせる歌詞DAYONE
594NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 18:13:03 ID:sPSg7okT
おい!
JB死んじゃったぞ!
595NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 19:05:45 ID:???
ファンキー合掌
596NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 20:33:35 ID:???
ミソンパ♪(日清カップヌードル味噌のCM)
597NO-FUTUREさん:2006/12/25(月) 21:55:17 ID:???
JB薬中のくせに70過ぎまで生きてたのか・・・
598NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 12:32:46 ID:???
一番早く死にそうなトッパーが何気に長生きしたりしてな。
ジョーが先に死ぬなんて誰も考えてなかったし。
599NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 12:44:04 ID:???
ちょうど20年くらい前に出たトッパーのソロ聴いた人いる?
内容はスタックスみたいなソウルらしく、
当時ロキノンのレビューで結構評価が高かったのを覚えてる。
600NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 13:47:58 ID:kXztukeF
>>587
あのルーディはすごくいい。ミックがいないからジョー一人で歌うところにも哀愁が漂う。
しかも後ろには日本を含めた世界各国の旗があったね。
601NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 13:54:27 ID:1bgiKKTp
CLASHでRUDIEをライブでやってるのって見たことないけどどうして?
602NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 19:10:36 ID:???
>>599
発売当時購入。
びっくりするほどソウルフルで、1曲を除いて全ての曲を
作詞作曲していたのもすごかった。
あのセンス、もっとクラッシュで活かして欲しかったな。

10年くらい前に、CDになってるのを発見し今も愛聴。
603NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 20:37:56 ID:ryowpJ4d
ソウルフルなんだ。
かっこ良さそう。

ヒップホップ+パンクとかじゃなくて、
ソウル+パンクとかラテン+パンクとかあったらカッコイイだろうな。
604NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 20:39:42 ID:???
>>593 ちょっとわかる
605NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 20:44:52 ID:4wmsOkmh
見知らぬおっさんを間違って殴り倒したって歌詞は
(Hit The Wrong Guy)
結婚式でわww
606NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 20:47:20 ID:???
>>601
16t TOURのブートでは収録されてるよ
ちょー格好ええよ
607NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 21:21:14 ID:1bgiKKTp
>>606
それどこに売ってる?
608NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 21:26:23 ID:???
ルーディのライブのDVDはヘルキャットレコーズのギブ・エム・ザ・ブートじゃないの?
ランシドのティムとジョーが握手してるやつ
ランシドはあまり好きじゃないがあのDVDのジョーは泣ける
609NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 21:35:18 ID:1bgiKKTp
あのDVDは持ってる。
RANCIDはかっこいいよ。
CLASH聞き始めたのもRANCIDの影響下だし。
最近のやり口は気に食わないけど。
610NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 21:50:32 ID:ryowpJ4d
ランシドは最後ジョーの死に水とったな。
611NO-FUTUREさん:2006/12/26(火) 23:55:43 ID:???
クラッシュのM.ジョーンズ率いるビッグ・オーディオ・ダイナマイト、初DVD作品を発表

ミック・ジョーンズが、映像作家でもあるドン・レッツらと組んだ、ビッグ・オーディオ・ダイナマイト(B.A.D.)の初DVD作品が登場! 今では貴重なライヴ映像を収めたDVD『Live: E=MC2』(写真)が発売されます。
1984年に結成されたB.A.D.は、ヒップホップ〜ハウスまでを飲み込んだダンサブルなロックが特徴的で、
ダンス・ミュージックとロックを融合させた先駆的グループとして知られています。
 今回発売されるDVDには、1990年にロンドンで行なわれたライヴの模様を収録。
バンド名がメンバー・チェンジするたびに変化していった彼らの
“Big Audio Dynamite II”時代のライヴ映像で、全8曲を収録しています。
B.A.D.の映像集は、かつてVHS作品が発売されていましたが、
DVD作品は今回が初めてとなりますので、ファンならご注目を! 
発売は英国にて2007年1月29日に予定されています。
 
●DVD『Live: E=MC2』
01. Medicine Show
02. I Don't Know
03. Other 99
04. E=Mc2
05. The Globe
06. Rush
07. The Bottom Line
08. 1999

612NO-FUTUREさん:2006/12/27(水) 02:16:53 ID:3rSPSZzd
london calling てジャケットから連想されるパンクっぽさと曲のギャップに驚かされた。
にしても名盤だ。
613NO-FUTUREさん:2006/12/27(水) 16:46:01 ID:???
>>611
これマジ?どうしようかな・・・
まぁ、それよりもロンドンSSの音源のほうが聞きたいなぁー
どこにも残ってないんだろうか?
614NO-FUTUREさん:2006/12/27(水) 21:59:33 ID:G+NV/AUK
レボリーションロック!
615NO-FUTUREさん:2006/12/27(水) 23:30:27 ID:???
チンポイガーーーーーーーーーー
616NO-FUTUREさん:2006/12/28(木) 03:45:15 ID:x+aBPKDD
メスカレロスの最後の来日ツアー
チケットを持っていたにもかかわらず、仕事と台風に負けて行かなかった俺…
その時は、「いいや、きっと来年も来るべ…」と諦めたが、ホント一生の不覚
その2年前のBLITZのステージ、ライブ前、ギタースタンドに置かれたジョーのテレキャス
それだけで、感涙したのに…慣れって怖いな
617NO-FUTUREさん:2006/12/28(木) 12:28:45 ID:???
>>616
だからなに?
618NO-FUTUREさん:2006/12/28(木) 15:24:25 ID:X1srkPKY
ロンドンこーリングは今新譜で出ても普通に受け入れられそうだ。
619NO-FUTUREさん:2006/12/28(木) 15:49:22 ID:WDcu53ur
LONDON CALLINGは毎年50万枚近く売れてるってさ
620NO-FUTUREさん:2006/12/28(木) 16:05:25 ID:???
毎年!?だからメンバ生活できてるんだね。
CLASHの5枚のアルバム、そこらのバンドより売り上げありそう。
621NO-FUTUREさん:2006/12/28(木) 16:18:25 ID:WDcu53ur
>>620
あ、ごめん違うわ。
LONDON CALLINGだけじゃなくてCLASHのレコードが年間50万枚近くだ、多分。
622NO-FUTUREさん:2006/12/29(金) 02:23:39 ID:???
ホモレス覚悟で書くけどさ、白黒で焼かれたクラッシュの幾多ある写真にグッとこない奴は…まず男じゃあないね。
雰囲気、面構え…本当あの人達はフォトジェニックだ…マジ兄貴!
音はまあ、大好きってほどではないけどさ。
623NO-FUTUREさん:2006/12/29(金) 11:12:16 ID:???
想像してみろよ・・・ビシッと決めたあの4人がもしも六尺フンドシ締めてたら・・・
眼光鋭くポーズをとるアニキ・・・マジやばいよ
624NO-FUTUREさん:2006/12/29(金) 15:07:31 ID:zI6bvbl5
ホモだねえ
625NO-FUTUREさん:2006/12/29(金) 20:06:19 ID:???
キモいねえ
626NO-FUTUREさん:2006/12/29(金) 23:01:44 ID:Xf6jNJOn
サンディニスタだけまだ聴いてない。どんなアルバムなのか解説してくれる人いらっしゃいますか?
ちなみに、僕はファースト、セカンド、ロンドンコーリング、どれも大好きです。
627NO-FUTUREさん:2006/12/29(金) 23:13:28 ID:???
ほわぁーいらーっ!!
あわならーっ!!
ほわぁーいらーっ!!
あわーうらおーっ!!



サンディニスタはよいよ。
そういや最近再発したサンディニスタの紙ジャケって確か3枚組だよね。音質とか変わったのかな?
628NO-FUTUREさん:2006/12/29(金) 23:19:39 ID:???
再発したといっても2004年に発売した紙ジャケと全く同じ物だからな
629NO-FUTUREさん:2006/12/29(金) 23:31:10 ID:GDLbH0JG
99年盤を持ってるんだが、紙ジャケとプラケースの再発ではライナーノーツって違う?
630NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 13:13:16 ID:???
クラッシュって洋楽初心者でも結構耳に馴染みやすい曲あるよな。
サンディニスタだとヒッツヴィルUKとかポリスオンマイバックとか。
631NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 13:50:35 ID:wDWWmRwv
しかしクラッシュて音楽性が広いな。ストラマーはかなり色んな曲を聴いてたって事か?
632NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 15:02:14 ID:???
death or glory良すぎです
パンクは好きじゃないけど、クラッシュは別
633NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 15:58:54 ID:???
>>632
Punk is not style.
634NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 19:13:11 ID:???
シングルボックス買おうか悩んでんだけど・・・
スーパーブラックマーケットとかに入ってるのと音違う?
635NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 19:43:18 ID:???
結局後で後悔するから、買っといた方がいい。
636NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 20:08:41 ID:???
だよな、後になればばるほど高くなっちまう。
特典つきの再発がきそうだけど
637NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 20:15:50 ID:???
たぶん特典付き再発はないと予測するぞ。
なぜなら当時の担当ディレクター(現社長)がボックスで現場復帰、担当したからだ。
ジョーも信頼を寄せていて、サンディニスタを安い値段で売り出すのに当時骨を折った人物が、そんなことするか?
特典付きですぐ再発したらジョーに申し訳たたない、と思うだろう。
よって特典は無しと予測するぜ!同じ仕様で再生産はあるかもね。
638NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 20:24:38 ID:???
そうかい、本当に良心的な人だといいね。
後、その社長(確か苗字に「野」がつくよね)はこのBOXセットで現場から離れるみたいなこと言ってなかったっけ?
ブログにそんな事が書いてあったよう気がする。
639NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 20:33:41 ID:???
そうそう。俺の記憶が正しければ、現場は既に離れてた人だよ。だってSMDの社長だもん。
今回のボックスで電撃の現場復帰。ジョーの誠実な人柄にシビレまくった人らしいから
今後も特典付けて再発なんてok出さないだろう。多分。
もし特典付きですぐに再発されたら俺が買ってあげるから、買っときなよw
今レコード会社は景気悪いから、下手な事はしないと思うよ。
640NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 20:44:12 ID:???
>>639
あ、ちなみに俺は>>634とは別人だからな。
俺は>>636>>638
俺はもうBOX買いました。まだ届いてないけど。
641NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 20:52:21 ID:???
スリーカードトリックか
642NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 20:56:33 ID:???
>>640
なんだそうなのかい。じゃぁ俺からの特典をゆうパックで送るよ。
イギリスで買ってきた「PROTEX」ってコンドームだよ。
643NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 21:16:38 ID:???
やっぱり青いのか
644NO-FUTUREさん:2006/12/30(土) 21:37:10 ID:???
そう、青いヤツ買ってきたよ。
クール宅急便で送っといたから4649。
645NO-FUTUREさん:2006/12/31(日) 01:05:24 ID:???
クラッシュみたいな骨っぽい男臭いバンド、最近いますかね?ホモ目線じゃ無くてねW
646NO-FUTUREさん:2006/12/31(日) 01:27:43 ID:ceWjykYf
DROPKICK MURPHYS!!
POGUESみたいなやつ
後最近気になってるのがDIFFSっていうバンド
647NO-FUTUREさん:2006/12/31(日) 03:41:24 ID:???
いないよ。ルーツの掘り下げが浅いバンドばかり。。。
ケルティックはバックビート?2ビートがせわしなくてあかん。
あれJITTERIN'JINNやないか
648NO-FUTUREさん:2006/12/31(日) 09:19:21 ID:???
成程。やっぱいないよねぇ。
649NO-FUTUREさん:2006/12/31(日) 15:21:08 ID:2l12zDOT
ブルーハーツってクラッシュのマネじゃねえかありゃ。よく似た曲が結構あるな。
来週はアマゾンで注文したサンディニスタが届く。楽しみだニャー。
650NO-FUTUREさん:2006/12/31(日) 19:55:35 ID:uWXu3vn+
↑あなたいくつ?
651NO-FUTUREさん:2006/12/31(日) 20:16:19 ID:2l12zDOT
>>650
26です。ブルーハーツ好きだったんですが、
クラッシュを最近聞き始めて、そう思ったんです。
652NO-FUTUREさん:2006/12/31(日) 20:28:10 ID:???
イ タ イ
653NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 00:07:12 ID:???
>>651
頼むから初心者はTHE KINKSとTHE WHOのアルバムを全部聞いて、味噌汁で顔を洗ってから出直して来てくれ。
654NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 00:17:03 ID:dCQvEGQ6
コンバットロックとカットザクラップは全く話題にならないけど、駄目か?
カットザ〜もいい曲がいくつかあった。
655NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 01:22:50 ID:???
ここで話題にならないからってダメってことはない
自分が気に入るかどうか
656NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 10:12:33 ID:???
前の3枚のアルバムに比べたら聴く頻度は少ないよな
>コンバットロック
657NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 10:34:57 ID:???
Do it nowってちょっとカッコよくないか?
カットザクラップだけ持ってないんだが収録されてる?
658NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 11:27:49 ID:kuFWP46N
コンバットってセールスは一番だったよね。
カット〜では
this is england
we are the clash
がいい。
659NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 11:51:44 ID:26nhnv3K
レボリューションロックって、輸入盤?もう出てます?
660NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 12:54:47 ID:???
カットザクラップは言われてるほど悪くないから買ったほうがいい
661NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 13:27:28 ID:???
だな、サンディニスタ、コンバットロックまで持ってるファンなら買って損はない
662NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 14:57:14 ID:???
コンバットロックはstraight to hellが入ってるだけで、聴く価値はあると思う。完全バージョンはもっといいけど。
663NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 17:28:37 ID:???
バージョン違いとかリミックスとかメンドクセー
664NO-FUTUREさん:2007/01/01(月) 21:26:14 ID:???
まあまあ
過去のバンドなんだし
新しい感じの曲が聴けるのは嬉しいことじゃないか
665NO-FUTUREさん:2007/01/02(火) 02:44:43 ID:???
>>662
完全バージョンって何?
どのCDに入ってるの?
666NO-FUTUREさん:2007/01/02(火) 13:55:42 ID:gOXgJ2wU
オススメのBOOT教えていただけませんか?
667NO-FUTUREさん:2007/01/02(火) 14:05:10 ID:???
>>665
完全バージョンは3枚組のやつ。
クラッシュ・オン・ブロードウェイだっけ?あれに入ってるよ!歌詞が違って長くなってる。
その部分がまたいいんだわ。
668NO-FUTUREさん:2007/01/02(火) 20:29:21 ID:???
>>667
サンクス!聴いて見る
669NO-FUTUREさん:2007/01/03(水) 19:54:33 ID:???
Straight to Hellの完全ヴァージョンの存在なんか忘れてた。
今棚に飾ってる3枚組おろして久々に聴いたよ。
カッチョいいよな。アリガト。
この3枚組、発売当時ジョーのサイン入りテレキャスを
10名様にプレゼントとかって企画やってたのね。
これからLet's Rock Again観ます。
670NO-FUTUREさん:2007/01/03(水) 20:36:48 ID:???
THE CLASH
BOB DYLAN
FRANK ZAPPA
は死ぬまで聴きつづける自信がある
671NO-FUTUREさん:2007/01/03(水) 20:38:38 ID:???
ザッパ嫌いじゃないけど、
ザッパ以外同意
672NO-FUTUREさん:2007/01/04(木) 01:31:28 ID:lcGR2ZT3
サンディニスタはもっと名盤として評価されるべきじゃないだろうか。
時代を考えればロンドンコーリングより新鮮。
673NO-FUTUREさん:2007/01/04(木) 02:26:36 ID:???
新鮮すぎて評価されなかったんだろうな。
674NO-FUTUREさん:2007/01/04(木) 02:46:40 ID:???
82年の来日のライブ観て以来、最近すごくチャーリー・ドント・サーフが好きになった。
675NO-FUTUREさん:2007/01/04(木) 17:26:27 ID:D7UTecjy
ストラマーって永瀬正敏の、ミステリートレインに出演してたよねえ。
676NO-FUTUREさん:2007/01/04(木) 17:54:11 ID:AXxlUA0s
http://www.youtube.com/watch?v=EMW-XXY3eqQ

ENGLISH CIVIL WARの原曲
日本にもこんな童謡があった気がするんだけど思い出せない・・・・
677NO-FUTUREさん:2007/01/04(木) 21:24:23 ID:???
>>676
アメリカの南北戦争時代の軍歌。なのかな?
さらにそれの原曲はアイリッシュトラッドの反戦歌Johnny I Hardly Knew Ye。

http://www.youtube.com/watch?v=83DRVDzuPTE

ちょー悲しい歌。
678NO-FUTUREさん:2007/01/05(金) 20:14:24 ID:QLgb+xd1
今のバンドでクラッシュみたいのっている?ロンドンコーリング以降のクラッシュみたいなバンド。
679NO-FUTUREさん:2007/01/05(金) 20:44:00 ID:6trpFuRh
>>678
フランスのマヌチャオかな。
とてもクラッシュ的だよ。
680NO-FUTUREさん:2007/01/05(金) 21:13:10 ID:QLgb+xd1
>>679
ありがとう。チェックしてみる。
681NO-FUTUREさん:2007/01/05(金) 21:57:02 ID:6w9uL4xu
STIFF LITTLE FINGERSの3rdは彼らのLONDON CALLINGだなんて聞いたけど
682NO-FUTUREさん:2007/01/05(金) 22:38:18 ID:IpOUnHAc
>>681
確かにアマゾンで調べてみたらそのバンドの評価激高だね。ちょっと注目だな。
あと、マヌチャオってのが見つからないんだけど・・・スペルわかります?
683NO-FUTUREさん:2007/01/05(金) 23:12:34 ID:6w9uL4xu
>>682
STIFF LITTLE FINGERSは初期PUNKでもかなり重要なバンドだよ。
CLASHからの影響も強いみたいだし。
684NO-FUTUREさん:2007/01/05(金) 23:14:31 ID:???
SLFはクラッシュの二番煎じとかクラッシュ好き過ぎて作っちゃったバンド
なんて言われてたな すげー好きだけど
685NO-FUTUREさん:2007/01/05(金) 23:36:21 ID:???
俺もSLF好きだわ。
上手いし。
686NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 13:45:18 ID:???
MANU CHAO
687NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 15:31:32 ID:???
SLFは10年位前から人気出だしたよな
20年前はそんなに流行ってなかった気がする
メロコアから流れたやつが多そう
688NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 16:38:14 ID:???
ハイスタが当時SLF丸パクリしましたって言ってたしね。
689NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 19:55:03 ID:GVr4c0/E
聴いてみたら確かにメチャクチャカッコいい。
あと、サンディニスタは10年前から聴いてるけど、飽きない。ジジイになっても聴けるアルバムだと思う。
690NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 21:38:11 ID:???
どっかのDJが「メタルボックスとサンディニスタはヤバイ」って言ってたな。
691NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 22:01:59 ID:zQXM4bdA
メタルボックスってPILだっけっか?
聞いたことないや。
692NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 22:36:01 ID:???
マジかよ。
明日買って聞け。
すげーぞ。
693NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 22:44:28 ID:zQXM4bdA
何かNEW WAVEって言われてるのは聴く気が起きないんだが。
694NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 22:54:01 ID:???
NEW WAVEっつーか...
アブストラクト?
695NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 23:29:30 ID:???
そのDJ、心底そう思ってたとしても中二病に見られんな
確かにメタルボックス格好良いけど過剰にありがたがんのはどうか
所でサンディニスタ1枚目無くしちまった・・・
一枚ずつ売ってないかな
696NO-FUTUREさん:2007/01/06(土) 23:47:33 ID:???
所沢でサンディニスタ1枚目無くしちまった・・・
697NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 00:44:20 ID:???
ジョー・ストラマーとボブディランは特別な存在
698NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 00:53:03 ID:???
中二病とかどうでもよくね?
699NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 12:38:11 ID:???
ボブ・ディランが7人の偉人をスローめでカバーしたら似合いそう。
700NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 16:02:23 ID:???
ロックザカスバのコード進行はディランっぽい
701NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 17:33:32 ID:???
コールアップの4:30くらいに聞こえるコーラスって何て言ってんのかな?
「I love neat」にしか聞こえん…
702NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 18:09:00 ID:o37E/YWu
>>701
I DON'T AGREEって聞こえる
703NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 19:52:14 ID:???
The ClashのCDはThe Singlesっていう編集盤(ベスト)しか持ってないんですが
こんな僕でも今回のCD BOXは買って損はしないですか?
704NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 20:20:10 ID:o37E/YWu
BOXはコレクターズアイテムみたいなもんだから、その前にアルバムを買え
705NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 22:27:12 ID:???
は?なんで上から目線なんですか?ナメてんの?
あんまイラつく事しないで下さいよ。
ネットだからって調子乗らないでね。
706NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 22:33:59 ID:???
は?なんで上から目線なんですか?ナメてんの?
あんまイラつく事しないで下さいよ。
ネットだからって調子乗らないでね。
707NO-FUTUREさん:2007/01/07(日) 22:54:53 ID:???
ジョーのテレキャスは家族が保管してるのかな?
ミックにあげたのかな?
708NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 00:19:41 ID:O2c7zdB/
public image ltdは何から買えばいいでつか?(´・ω・`)
709NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 00:35:39 ID:???
Punk聴いてるならわかるだろ
1stからだよ
710NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 02:33:32 ID:e/iRlDh2
↑ここはCLASHだぞ〜なんでPILの名前をだすw
711NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 10:12:02 ID:???
>>707
今俺の隣で寝かしてるよ
712NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 12:35:37 ID:???
ストラマキャスター…
世界一カッチョいいテレキャス
ジョーの分身
713NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 12:42:59 ID:AzG+vyfa
俺の住んでる地方の新聞にクラッシュが写真つきで紹介されてる!
714NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 12:55:20 ID:???
うぴょろ
715NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 13:08:12 ID:???
このまえスポーツ新聞にシングルBOXの事で写真つきで載ってたよ。
716NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 14:30:49 ID:???
ジョーのテレキャスって55年製のブラックだったっけ?
717NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 18:42:37 ID:???
あれは黒く塗ってある。もとは茶色
718NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 19:36:33 ID:???
あんさん、なんぼほど詳しのん?ww
719NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 21:58:27 ID:???
ヘッドになんも書いてないからてっきりアンプと教本、音叉、ソフトケース、シールド、
ピック3個付き29,800円の通販物かと思ったらMade in USAの本物のFenderなんだな。
ジョー意外と金持ちじゃん。
720NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 22:02:15 ID:???
ストラマキャスタ−は101ersの頃から使ってるやつだよ。
元々サンバーストのを黒に塗ってる。昔ギタマガにのってたよ。確かフェンダーの66年くらいのやつ。
721NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 22:05:27 ID:???
>>719
むこうとコッチでは
722NO-FUTUREさん:2007/01/08(月) 23:40:08 ID:???
あのテレキャスって偽装結婚して作った金で買った奴か?
723NO-FUTUREさん:2007/01/09(火) 11:13:22 ID:???
724NO-FUTUREさん:2007/01/09(火) 15:26:54 ID:???
725NO-FUTUREさん:2007/01/09(火) 18:08:32 ID:???
>>724
ロキノンのクラッシュ特集に
もっと詳しいミックのコメントが載ってたよ
726NO-FUTUREさん:2007/01/09(火) 20:09:38 ID:???
Rude boyでちょろっと流れてた、ソウル・シスターズってグループのCDかレコードって発売してるんですかね?
探してるんだけど見つからないんで、知ってる人いたら教えてください。
727NO-FUTUREさん:2007/01/09(火) 21:52:13 ID:???
ソウル・シスターズスレ行け
728NO-FUTUREさん:2007/01/09(火) 23:08:13 ID:vRgJXBnH
SLFのGO FOR IT聴いてみた。確かにいいけど、ロンドンコーリングには全然及ばないわありゃ。
729NO-FUTUREさん:2007/01/10(水) 07:29:22 ID:???
お前の耳は耳としての機能を果たしてないようだから切り落とせよクソガキ
730NO-FUTUREさん:2007/01/10(水) 07:57:44 ID:???
726
WRECK A BUDDY
731NO-FUTUREさん:2007/01/10(水) 22:23:44 ID:7JXZsJ5z
サブライムはサンディニスタをパクってたのか!
732NO-FUTUREさん:2007/01/11(木) 23:42:06 ID:3Wyl5Umb
レゲエ聴いてる人に聞きたいんだけど、ディリンジャーとかケン・ブース聴く?なんかハマースミスで出てくるから手を出しづらいんだけど、どう?
733NO-FUTUREさん:2007/01/11(木) 23:43:18 ID:???
>>732
レゲエスレで聞け
バカかお前は
734NO-FUTUREさん:2007/01/11(木) 23:56:38 ID:???
クラッシュ好きでレゲエ聴く奴っているだろ?むしろクラッシュとレゲエは切っても切れないものだし。で、ハマースミス宮殿の白人って曲でディリンジャーとかの事を批判してたから、あえてここの住人のレゲエ好きにどう思うか聞いた訳ですが。バカっすかね〜。
735NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 00:06:29 ID:???
なんでいちいちこういう馬鹿が沸いて出てくるんだろうな
なんでもかんでも人に聞かなきゃ判断できないのか?
736NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 00:13:14 ID:???
別にそんぐらいの事いいじゃん。人間ちっちぇーな。もうおしえてもらわえなくていいわ。
737NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 00:29:13 ID:MaYt2QlR
質問よりも、みんなはどう思ってるかを聞きたかっただけなんじゃないのか。 まあ俺はケンブースもディリンジャーも知らないんだけどね。



738NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 01:43:09 ID:???
>>734のお察し通り
オレはクラッシュ経由でレゲエに興味持ったクチなんだが、
ケン・ブースもディリンジャーもかっこいいと思うよ。
ディリンジャーの『CB400』なんかルーディーな感じで
クラッシュ好きなら気に入るんじゃないかな。
もし>>734が「クラッシュが批判してたし・・・」ってんで聴かずにいるんなら、
それはもったいないよ。
レベル・ミュージックたるレゲエへの愛ゆえの批判だったんだからさ。
739738:2007/01/12(金) 01:52:16 ID:???
あ、ごめん間違えた。『CB400』じゃなくて『CB200』ね。
740NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 04:51:34 ID:???
俺の愛車は『CB125』
741NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 05:30:09 ID:???
俺の愛車は『CB60』
742NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 05:44:58 ID:/x4G3FxF
俺は元CCB
743きちがいニート:2007/01/12(金) 06:29:44 ID:???
ドールで読んだことをいかにも自分だけが知ってるみたいな書き方しやがってwww
なーにがキチガイだぜだよ、笑わせんな。
744NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 18:30:01 ID:???
何を荒れているのですか?CLASH来日の時のJOEのハチマキを思い出すんです。
745NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 20:04:27 ID:???

   団 結
746NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 20:06:44 ID:???
ジョーが腕に巻いてた、だっさい銀紙まで思い出してしまったよ。
747NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 20:43:44 ID:BpYSW/2t
ミックは地元ではどえらいワルだったってホント?
748NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 23:26:57 ID:MK6qczcN
15日から2ちゃん閉鎖だってね

みんな長い間ありがとう!The Clash forever!!!!!!

2ちゃんforever!!!!!!
749NO-FUTUREさん:2007/01/12(金) 23:29:05 ID:???
2ちゃんはFOREVERじゃなくていいや。
750NO-FUTUREさん:2007/01/13(土) 17:15:41 ID:???
俺は法律と戦ったー
そして法律が 勝ったー
751NO-FUTUREさん:2007/01/13(土) 19:45:55 ID:???
>>750
正にひろゆきだなwww
752NO-FUTUREさん:2007/01/14(日) 02:36:14 ID:YH7mLxoa
おい!カスども
オレにクラッシュのファーストとセカンドアルバムのタイトルを教えれ
753NO-FUTUREさん:2007/01/14(日) 03:07:26 ID:OiiWaOoc
THE CLASH
GIVE’EM ENOUGH ROPE
754NO-FUTUREさん:2007/01/14(日) 04:03:20 ID:dUfTrBCB
1ST/CUT THE CLAP
2ND/SANDINISTA!
755NO-FUTUREさん:2007/01/14(日) 04:30:48 ID:YH7mLxoa
754<うそつくな。
LONDON CALLINGは何枚目になるんだ?
756NO-FUTUREさん:2007/01/14(日) 07:19:35 ID:Sx7zalCP
>>755
白石美帆のDVDだっけ?それ
757NO-FUTUREさん:2007/01/14(日) 09:59:24 ID:???
>>752
他人に聞く前に自分で調べろ
お前の頭じゃどんな音楽も理解できないだろ
聴くのはやめとけ、金の無駄だ
758NO-FUTUREさん:2007/01/14(日) 12:13:55 ID:???
俺の愛車はCCB
759NO-FUTUREさん:2007/01/15(月) 23:12:40 ID:LQfsz1V2
ふたーりはー パンチパーマー
760NO-FUTUREさん:2007/01/15(月) 23:32:15 ID:NPOnBS7v
もうすぐ2ちゃんが終わるよ
761NO-FUTUREさん:2007/01/16(火) 10:31:31 ID:fmNSBSp4
シングルボックスどこでも売れ残りまくりだな。企画倒れだったか。。。
762NO-FUTUREさん:2007/01/16(火) 10:49:45 ID:???
シングルBOX、俺も欲しいことは欲しいんだが、もっと他に欲しいCDあるしなー
こういうコレクター向けの企画物買う人って、Clashと他数バンドしか聴かないような
知らないバンド発掘を止めてしまった人が多い気がする
763NO-FUTUREさん:2007/01/16(火) 12:50:39 ID:???
シングルボックス、
タワレコの先週の洋楽チャートだと13位位だった気がする。
764NO-FUTUREさん:2007/01/16(火) 22:59:36 ID:???
正直シングルボックスはやりすぎ
エッセンシャルクラッシュでもイラっときたのに
だから買ってない
765NO-FUTUREさん:2007/01/17(水) 02:54:27 ID:???
「This is Video Clash」の
This Is Radio Clash〜Rock the Casbahの編集は最高
曲間詰めてるだけなんだけどね
エッセンシャル含めてベスト盤はここだけこの曲順にして欲しかった
2曲で1曲みたいなさ
その後はShould I Stay Or Should I Goで

ところでDVD付エッセンシャルの特典映像ってなんなの?
766NO-FUTUREさん:2007/01/17(水) 13:03:22 ID:???
多分ジョーが監督のサイレント映画の事だと思う。
767NO-FUTUREさん:2007/01/17(水) 13:29:50 ID:???
>>766
え?それは元からエッセンシャルクラッシュについてなかったっけ?
今回のCD+DVDのヤツはまた別の特典映像があるんじゃないの?
768NO-FUTUREさん:2007/01/17(水) 21:25:10 ID:???
769NO-FUTUREさん:2007/01/18(木) 01:19:43 ID:fZ/nILTx
とかなんとかいいつつシングルボックスのアナログ盤ゲット!早く品切れにならないかなぁ
770NO-FUTUREさん:2007/01/18(木) 01:53:00 ID:3QeIzAiP

The Good The Bad And The Queen
ポール・シムノン元気そうだな
ttp://www.youtube.com/watch?v=KyVHH3qPv4I&mode=related&search=
771NO-FUTUREさん:2007/01/18(木) 02:03:47 ID:3QeIzAiP
772NO-FUTUREさん:2007/01/18(木) 19:26:18 ID:HN0HdpVA
ねーねーシングルボックスって買う価値ある?もちろんクラッシュは好きなのだが値段が高い…
773NO-FUTUREさん:2007/01/18(木) 20:03:58 ID:3QD8KXuH
欲しいと少しでも思うなら買うべき。
後々在庫切れになってからオークションとかで欲しいと思っても高値になってるだろうから。
再発あるかもしれないけどね。
俺は買ったけど、まぁ聞くことは滅多にないと思う。
だけど持ってるっていう安心感とかがある。
774NO-FUTUREさん:2007/01/18(木) 20:17:57 ID:HN0HdpVA
↑ありがとう!確にあんまり聴かないだろーな。自己満か…。でも眺めてるだけでも楽しそーだ
775NO-FUTUREさん:2007/01/18(木) 21:05:28 ID:???
バンクローバーのシングルジャケットに写ってるおっさん誰ですか?
776NO-FUTUREさん:2007/01/18(木) 21:27:49 ID:???
15日から2ちゃん閉鎖だってね

みんな長い間ありがとう!The Clash forever!!!!!!

2ちゃんforever!!!!!!
777NO-FUTUREさん:2007/01/19(金) 05:27:59 ID:???
シングルボックスは完全にコレクター向けだろ
しかしジョーが死んでからやたらリリースするな・・・
こういうのはあんまり好きじゃない
初出のライブのDVDだったら喜んで買うけどな
778NO-FUTUREさん:2007/01/20(土) 23:51:17 ID:1+c0np5k
まあそういわずに早く買って品切れにしてよ
779NO-FUTUREさん:2007/01/21(日) 02:08:09 ID:rozzLdRa
↑だったら…お前も…もう一つ買って品切れに…しろやぁ〜俺はアナログCD一つずつ買ったよ。発売1週間前にタワレコ予約しようとしたら…予約が…いっぱいで入るか分からないって言われたから…CDの方も通販で予約した。アナログは元々予約してた
780NO-FUTUREさん:2007/01/21(日) 02:11:44 ID:rozzLdRa
でも…予想以上に…出回ってる見たいだから…そんなに価値は無いに等しいねw 後…10年後20年後…価値が出るの待ちましょうよ。自分らの子供に受け渡して…w
781NO-FUTUREさん:2007/01/21(日) 03:08:37 ID:rozzLdRa
だって…予約しなくても…店頭に出てるやんw
782NO-FUTUREさん:2007/01/21(日) 08:55:38 ID:???
なんで価値出て欲しいのかがわからん
783391:2007/01/21(日) 13:25:16 ID:???
なんでバレバレの自演してるのか分からん
784NO-FUTUREさん:2007/01/21(日) 22:04:58 ID:???
シングルボックスで盛り上がってる中、始めてLondon Calling 25thの
おまけDVD見た。
ほとんどの曲はミックが書いて、ジョーは詩を書いてたって聞いてびっくりした。
785NO-FUTUREさん:2007/01/22(月) 02:49:27 ID:???
ジョーの曲がダメダメなのは101ERS、EARTHQUAKE WEATHERを聴くとわかるります。
786NO-FUTUREさん:2007/01/22(月) 03:18:37 ID:???
ジョーは、メスカレロスの曲はいいと思う。あと、BURNIN' LIGHTSとかRUDE BOYのピアノ弾き語りとか。めっちゃ良いかあんまりって分かれるな。まあ好みもあるけど、ミックは天才肌でジョーは音楽がめっちゃ好きな人が作ってるって感じがするな。
787NO-FUTUREさん:2007/01/22(月) 08:17:19 ID:eEq/5GP/
JOEが詩を書いてそれをMICKに渡してMICKがメロディーをつけるんだって。
JOEは自分の生み出した2次元の平面の物が3次元になるのがすきなんだって。
後、MICKはJOEの詩の才能に嫉妬もしていたってね。
788NO-FUTUREさん:2007/01/22(月) 22:05:37 ID:???
トッパーは3rdアルバムのレコーディングスタジオでギターも上手に弾いてたね。
ロックザカスバでは曲を書き、ベース、ピアノ、ドラムを一人でこなしてる。
作曲センスもいいから薬漬けにならなきゃクラッシュ以降も活躍できたと思うんだけど...
今何やってんだろ?
789NO-FUTUREさん:2007/01/22(月) 22:35:48 ID:???
猿にはなりたくないって歌ってた
790NO-FUTUREさん:2007/01/22(月) 22:42:06 ID:eEq/5GP/
どっかで写真見たんだけど、ほんとに病人面になってた。
やせ細って、髪抜けて猿みたいだった。
犬が一緒に写ってた気がする。
791NO-FUTUREさん:2007/01/22(月) 23:10:30 ID:???
BIG COUNTRY
http://music6.2ch.net/punk/index.html

ニューウェーブスレでみたけど、これ聞いてたらCUT THE CRAP思い出した。
792NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 01:10:20 ID:???
んじゃ、ジョーが作曲した曲って例えばどれ?
793NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 01:25:18 ID:???
>>786
これ見るとミックは天才肌ってわかる気ガス
1986年頃か?
ttp://www.youtube.com/watch?v=RhkXQ96ZLR0

ステューシーやグッドイナフにいち早く飛びつき、
時代の最先端を行ってたこの頃のミックは神がかってた。
このヒップな「軽さ」が、クラッシュにとっても
なにより重要な要素だった。
794NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 01:42:36 ID:sUeRAZP2
どっかで書いたけど、JOEには音楽的才能ってのはさほどなかったと思う。
795NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 01:48:53 ID:sUeRAZP2
↑は蔑むわけじゃないからね

MICKの声がちょっと受け付けないんだが・・・
796NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 01:57:22 ID:???
そんな↑にらばー ず ろっく
797NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 02:04:08 ID:sUeRAZP2
>>796
なんかだめなんだよ・・
MICKがボーカルの曲を他のバンドがカバーしてるの聴くとその時に改めていい曲だなぁって思うんだ。
798NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 11:59:37 ID:???
ミックがメインボーカルの曲はオレもポップ過ぎて苦手かも。でもジョーがメインでミックがバックに入ってる曲は本当に好きだ。コンプリートコントロールとか。特にアイフォートザ・ロウのメスカレロス、ポーグスVerはなんか良くないと思ったら、ミックの高い声が足りないんだよね。
799NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 12:41:22 ID:???
スペイン爆弾とかな。
800NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 13:23:24 ID:???
>>794
ジムモリソンみたいなもんだと思うよ
801NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 16:50:09 ID:???
ミックはメインボーカル張れるような声じゃないけど
アルバム全部がジョーのボーカルだと疲れてしまう
ジョー75%、ミック25%くらいの割合がちょうどいいんだぜ
802NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 17:38:19 ID:???
RUDE BOYって日本盤じゃなくても大丈夫かな?
803NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 21:48:22 ID:???
>>802
リージョンコードありなのでNGだ
804NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 22:19:00 ID:sUeRAZP2
>>803
PCでも見れない?
805NO-FUTUREさん:2007/01/23(火) 22:43:25 ID:sUeRAZP2
見てみたらリージョンフリーみたいなんだけど?・・・・・
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1265320
806NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 00:34:12 ID:???
レコードコレクターズの2月号、クラッシュ特集読んだんだが・・・
(ここの人はそんなの読まない?)
セカンドって評判悪かったというけど、オレは最初に買ったんで好きだなあ。
でも一番好きなのは”Somebody Got Murderd”かな。
807NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 00:53:38 ID:???
DVD Shrinkでも使って焼き直したほうがいいかもね
バックアップも取れるし

ルードボーイの件ね
808NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 00:55:23 ID:1mVvhfSV
>>807
別の輸入版のDVD持ってるんだけど、それのリージョンがRUDE BOYのリージョンと同じでALLなんだけど、普通にPCで見れるんだけど、RUDE BOYは見れないの?
809NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 01:14:38 ID:???
>>801
それはいえる。Mickが100%でもいけるけど、それでは普通のバンドレベル。
ジョーがいるからこそ超越の世界にいける感じ。
810NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 01:18:37 ID:???
>>806
セカンドは全体にサンディパールマン的な音が生理的に嫌だ。
それとジャケットがいまいちなのも人気が無い原因かも。
811NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 01:45:35 ID:???
>>798
メスカレロスの曲でもArms Aloftとか
ここミックが歌ったらな、とかあるよね

ミックのソロはスーパーマーケットとか大好き
812NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 01:49:16 ID:???
力強いJoeのボーカルに対して、ミックのちょっと弱弱しい=等身大なボーカルは
自分に取ってすごく共感が持てた。
当時女の子達みんなミックのファンだった気がする。
813NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 02:36:56 ID:???
>>788
好きなミュージシャンとかバンドを迷わず
一つだけ上げろとか言われても難しいけど、
好きなドラマー1人あげるとしたら迷わずトッパー。
スネアのロールとかハイハットの刻みとかたまんない。
814NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 13:01:23 ID:8e3zh486
>>810
オレも正直一番聴いてない。けどジャケットは好きだな。
815NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 16:00:41 ID:???
2nd普通に聴いてるし、ジャケはブラックマーケットと並んで1番好きだ
816NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 16:18:06 ID:???
2ndではCheapskatesが好きなんだが、賛同者が居ない
817NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 16:29:13 ID:???
2ndは最初と最後くらいかな。
818NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 20:54:12 ID:???
2ndはかなり聴いてるな。
逆に1stはほとんど聴いてないが
819NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 21:52:09 ID:U3F3IVnh
セーフヨーロピアン、英国内乱、トミーガンの連発で既に最高傑作
アルバムだろ?トドメはステイフリーに全ての若きパンクス共へ!
あのルードボーイの名シーンが忘れられない・・・・
オレにとってはクラッシュの最高傑作なんだが。クラッシュファンと
飲んでる席でもこの意見を言うと「変わり者」呼ばわりさ
820NO-FUTUREさん:2007/01/24(水) 23:59:50 ID:???
2ndはライブで聴いてかっこいい曲あるけど、なんとも言えない単調な感じの音がやだ。
Last Gang In Townは好きだけど長すぎる。
クリストーマスがプロデュースしてたらもっといいアルバムになったんだろうな。
821NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 00:24:54 ID:???
>>816 その曲かなり好きだ。2ndは内容は良いのだが、タイトルが良くない。日本語タイトルはダサいし、英語は未だに発音できない。
822NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 00:40:26 ID:???
Guns On The RoofはフーのI Can't Explainのもろパクリだよね。
オレンジレンジの元祖?
823NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 00:45:03 ID:???
>>821
クラッシュファン歴で初の賛同者だwww
タイトルはギヴエムイノ(ナ)フロープでいいんじゃない
824NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 01:04:11 ID:???
ロンドンコーリングとかサンディニスタとか
カタカナ表記に全く違和感がないくらい見慣れてるけど
ギヴエムイノ(ナ)フロープって書かれても
なんのことだか全然わからないなw
825NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 01:12:07 ID:???
ギウエムイノフロープ
誰か訳して
826NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 01:17:29 ID:???
動乱(獣を野に放て)
827NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 01:27:52 ID:/xx0kNe8
縄をかけろ
828NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 01:32:04 ID:???
亀甲縛りでいいですか
829NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 08:52:50 ID:x6eHNqEM
田中康夫前知事はジョーストラマーに似てる(特に若い頃の田中康夫
830NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 10:06:39 ID:???
こっちから殺しに行かなくてもロープを渡せば
自発的に首をくくるだろう、とかって意味じゃなかったっけ
831NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 12:52:57 ID:???
>>830 それに一票
832NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 15:35:54 ID:???
ハマースミス・パレスが4月で取り壊されるんだと。
833NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 19:06:12 ID:tVyKR5ds
一番好きだぜ、ハマースミス白人
834NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 23:15:28 ID:???
2nd好きだがセーフヨーロピアン、英国内乱、トミーガンの連発で満足してプレーヤーを止める(w
835NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 23:29:43 ID:/xx0kNe8
1stがもっと腕のいいプロデューサーにかかっていたらどうなっていただろうか。
836NO-FUTUREさん:2007/01/25(木) 23:46:33 ID:???
Clash City Rockers はフーのI Can't Explainだよね。
837NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 00:16:11 ID:???
I Know What I Think About You
Deadly Serious
Capital Radio
もみんなI Can't Explain風のリフ。
全部Mickの仕業なのか?
838NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 01:03:00 ID:D5/LtjIi
 
>>836
あのリフは、散々色んなバンドがパクってるよね。
マジかっこいいんだもの。文句を言わないフーも素敵。

ピート・タウンゼントってクラッシュの事気に入ってるよね。
ああいうロックスター系はパンクを嫌うイメージがあったけど。
以外だったなぁ〜。
 
 
839NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 01:15:05 ID:sCWtubiq
キャピタルレイヂオは1より2のが好き
でもやっぱ1も好き
840NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 02:01:42 ID:???
>>833
ジョーもホワイトマンが一番好きだったのかな?
ジョーの葬式でかけたくらいだもんな。
841NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 02:24:51 ID:ph3CMnwH
クラッシュてバンドは語り尽せねーな
842NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 03:52:47 ID:flJtzylQ
バンド始めたポールの話題は出てるか?
ミックの娘もミュージシャンみたいだな。
843NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 04:14:55 ID:???
ザ・クラッシュの名曲「(White Man) In Hammersmith Palais」
で歌われたウエスト・ロンドンにあるクラブ、ハマースミス・パレスが、
4月に閉鎖されることが決まった。
90年近い歴史を持つこの伝説のクラブを救おうとのキャンペーンも起きたが、
市議会は会場周辺を取り壊し新しいオフィス・ビルを建てるという不動産開発業者の申請を許可した。

ハマースミス・パレスは、ジャズ・クラブとして1919年にオープン。
30年代にはスケート・リンクとして使用されていたこともあるが、
その後、ローリング・ストーンズ、セックス・ピストルズ、U2などがパフォーマンス。
現在もさまざまなロック・バンドがステージに上がっている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070124-00000561-bark-musi
844NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 21:01:38 ID:w1va4YwC
クラッシュ
845NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 21:45:58 ID:???
シティ
846NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 21:49:46 ID:???
倉橋優
847NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 22:35:34 ID:O9Mbnalr
日産 Х−トレイルのCMにつかわれていたクラッシュの曲名を教えてください!お願いします。
848NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 22:38:56 ID:H4vGn8+C
I FAUGHT THE LAW
849NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 23:03:29 ID:???
>>847
new rose
850NO-FUTUREさん:2007/01/26(金) 23:18:18 ID:???

あからさまなウソはみっともないだけだな(w
851NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 00:32:05 ID:J89Z7dOn
>>847
車のCMの曲?それなら、きっと、シティ・イン・シティだね。
852NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 00:40:17 ID:???
めんどくせーからこれ買って勉強しとけ。
http://www.familyclub.ne.jp/toshiba-emi/ProductDetail-10308.html
853NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 01:39:37 ID:???
>>848
あからさまな誤字もみっともないぞw
854NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 10:58:56 ID:???
プライマル スクリームの新しいアルバム買って聞いてみたけど、こいつらかなりクラッシュの影響うけてんな
855NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 11:44:19 ID:vCdBbO69
>>854
やめとけ、プライ○はクソ・ゴミだ。
856NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 13:50:19 ID:???
>>846
優ちゃ〜〜〜〜〜〜〜〜ん!
857NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 14:32:22 ID:9zeY3HJP
RUTSってどうよ?
858NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 15:14:37 ID:???
Clashファンならいけそうかな
アマゾンの4枚買うと1枚タダのCDにベスト版があった気がする
CCCDだが
859NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 16:36:30 ID:???
>>856
安部くん、安部礼司くん!
860NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 17:58:38 ID:???
ウェラーと比べると作曲能力がないストラマー
ウェラーと比べると禿げたクラッシュの生き残り
861NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 19:52:40 ID:83gb/+Kz
>>860
やめとけよ。ここでスタカンの1stの話でもしてみいよ。
ボコボコじゃあすまなくなるぜ。俺は知らんからな。
862NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 20:13:09 ID:???
スタカンの1st,カフェ・ブリュは名盤
どのぐらい名盤かというとロンドンコーリング並の名盤

それからミックは今から3人でバンドをやり直すべきだ
863NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 21:02:17 ID:???
ウェラーの最新アルバムは名盤
どのぐらい名盤かというカスバ並みの曲を14曲並べたぐらいの名盤
864NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 21:22:55 ID:???
ストラマーはもう生き残ってない訳だが・・・(´・ω・`)
865NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 23:32:49 ID:83gb/+Kz
ところで、エレン・フォーリー「悲しみシアター」というアルバムもあるが。
ちゃんと、おさえている人いるのかな。
866NO-FUTUREさん:2007/01/27(土) 23:36:33 ID:???
>>864
たぶんミックのことだよw
俺にはウェラーの良さが分からない
867NO-FUTUREさん:2007/01/28(日) 00:02:23 ID:YYPvwxT0
質問です。

CLASH ON BROADWAYの購入を検討しているのですが、
輸入版と、国内版ではどこかに大きな違いはありますか?
ブックレットの英語が読めないのは分かってますがw
日本版だけの仕様などがあれば教えて下さいm(_ _)m


868NO-FUTUREさん:2007/01/28(日) 01:31:52 ID:???
ググレカス
869NO-FUTUREさん:2007/01/28(日) 02:20:24 ID:???
CLASH ON BROADWAYは輸入と国内の違いはほとんど無いです。
ブックレットが読みやすい長方形サイズと、収納に便利なCDサイズの仕様の違いのほうが大きい。
870NO-FUTUREさん:2007/01/28(日) 07:01:10 ID:???
他のベスト等と比べて内容はどんな感じですかね?
871867:2007/01/28(日) 07:31:50 ID:HR+Ytvgg
>>869さん
早速の返答、ありがとうございました。

一応ファンサイトとかを調べてみたのですが、
ライナーの内容にまで触れてなかったのでここで聞こうと思った次第であります。
日本版ライナーでは、未発表曲の詳しい解説とかもなされていますか?
もし良ければ教えて下さいm(__)m

872NO-FUTUREさん:2007/01/28(日) 12:03:00 ID:???
>>865
15年位前にドイツ版のLP買って、去年CDも買ったよ。
SANDINISTAのアウトテイクみたいなもんだよね。
ミックとのデュエットもあるし、タイモン犬や鼠ギャラガー、非人ワットロイもいるし、
ビルの値段がレコーディングしてるし、写真はペニース・ミスだし、曲はほとんどミック/ジョーだし。
873NO-FUTUREさん:2007/01/28(日) 16:25:53 ID:???
まじっすか?!!
もうデストロイじゃなかったワットロイだけでも
ハアハアもんです
874NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 01:58:55 ID:???
私はthe clashに感謝します

今までどうもありがとう
875NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 12:30:35 ID:???
これからもよろしく。
876NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 17:48:33 ID:???
Stay Freeを愛してます
877NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 19:56:48 ID:???
サッカーワールドカップのイメージソングにdo it nowって合いそう
878NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 21:27:14 ID:???
Heart & Mind
The Man In Me
Walking The Sidewalk
Where You Gonna Go

という曲が入ったCDってあります?
879NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 21:28:12 ID:XOXiMPQR
>>878
ない
880NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 22:08:49 ID:???
みんな一番好きな曲はなに?

俺ロンドンコーリングが大好きなんだけど
881NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 22:12:54 ID:???
ロックザカスバ
882NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 22:14:35 ID:???
俺はJIMMY JAZZ
883NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 22:18:50 ID:???
RUDIE
884NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 22:23:59 ID:???
コールアップ
出世のチャンス
イングリッシュシビルワー
885NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 22:56:31 ID:???
ハマースミス宮殿
886NO-FUTUREさん:2007/01/29(月) 23:27:24 ID:???
HATEFUL
887NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 00:03:12 ID:???
意外にかぶんないなw

それだけ名曲が多いってことか
888NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 00:10:51 ID:???
俺はオアグローリー
889NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 00:12:23 ID:???
ミス、デスオアグローリーだ
890NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 00:14:36 ID:???
お前らが一番好きな曲がなんなのかなんてどうでもいいよ
891NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 00:19:11 ID:???
ですよね
892NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 01:42:59 ID:???
>>878
これ買って自分で弾け。
http://www.gakufu.ne.jp/detail/view.php?id=69360
893NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 06:17:06 ID:???
>>890
いやはやまったくその通り
894NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 15:07:01 ID:???
宮殿ってすげえ間違った訳だよな
意味合いが全く違ってきてるよ
895NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 21:06:16 ID:???
みんな、クラッシュの中で一番好きなドラマーは誰?
896NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 21:19:12 ID:???
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)   ピート・ハワードしかいないだろ・・・
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、                             
                            。
897NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 23:02:27 ID:taHa92gI
どなたか、コンバットロックはAサイドよりBサイドが最高!
って思う方いませんか?いつもこう言うと批判くらいますw

(CDだけもってる方へ。Bサイドは七曲目からです)
898NO-FUTUREさん:2007/01/30(火) 23:58:45 ID:???
>>897
Combat RockはUSへのプロモ・デモ盤であって、Ratt Patrol From Fort Braggが本物と思う。
特に最後のBeautiful People Are Ugly TooとKill Timeはあのアルバムに必須。
要するにあのアルバムはトッパーが主役となるべきアルバムだ。
899NO-FUTUREさん:2007/01/31(水) 00:00:51 ID:???
COMBATはミクスが悪い。仕上げをやり直せば佳作だと思う。
B面のほうが地味だけどいいと思うよ。ストリングス使ってる曲とか。
900NO-FUTUREさん:2007/01/31(水) 02:18:28 ID:???
>>897
お前が最高だと思ってんだったらそれでいいじゃねーか
なんでイチイチ同意を求めるんだ?
901NO-FUTUREさん:2007/01/31(水) 04:34:18 ID:???
>>878
ロンドンコーリングの25周年の記念盤のやつ。

上のコンバットロックの質問は、自分は最高だと思ってるけど他にもそんな奴いんのかな〜ってただ軽く思っただけじゃねえ?目くじら立て過ぎだろ。まあ人の意見ばっか鵜呑みにする奴もいてそういのは嫌いだけど。
902878:2007/02/01(木) 01:10:11 ID:???
>>901
ありがとう!25周年記念盤買って来たよ。
Heart & Mind は前半聞いたとこで101ersっぽい曲だなーって思ったら
後半にはもろにKeys to your heartとか歌ってる!
Lonesome Me好き。なんかディズニーランド行きたくなってきた。
903NO-FUTUREさん:2007/02/01(木) 15:15:11 ID:???
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1416526&GOODS_SORT_CD=103
早いな。しかし1時間くらいの映画だったのに2枚組ってどういう事だ。
904NO-FUTUREさん:2007/02/01(木) 15:18:09 ID:???
Joeはミッキーマウスを殺せと腕に書いてたんだがw
905878:2007/02/01(木) 20:45:55 ID:???
ディズニーランドじゃなくてディズニーシーに行ってきたよ。
ミッキーマウスがロンドンコーリングのジャケットのポールのかっこしてる人形が欲しくなった。
906NO-FUTUREさん:2007/02/01(木) 21:47:37 ID:???
そんなの買ったらJoeが泣くぞ
907NO-FUTUREさん:2007/02/01(木) 22:30:22 ID:???
でもジョーだって娘連れてパリのディズニーランド行ってたに決まってる。
ネズミの耳だって付けてたかもしれない。でもそんな姿を想像しちゃいけない。
908NO-FUTUREさん:2007/02/01(木) 23:23:54 ID:6F/hIe8L
ミッキーかっちまった
909NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 00:00:23 ID:???
なんでジョーはミッキーが嫌いなの?
910NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 00:17:26 ID:ATprBV/R
>>909
1stアルバムの曲。
911NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 00:49:36 ID:2pNS3cHP
I’M SO BORED WITH USA!
912NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 03:32:56 ID:2pNS3cHP
Rat Patrol from Fort Braggって聴いた方がいいんだろうか
913NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 03:50:51 ID:???
ディ○ニーなんて夢のあるナンチャラってのはただの戦略で金儲けしたいだけのクソ企業と変わんねーじゃん。裏でヒドイ事もやってきてるんだよ。本読むといいよ。
例えば身近だと、人前じゃ良い人ぶって優しい人ぶってるサワヤカ笑顔さんだけど裏じゃクソみたいな野郎っているじゃん?
まあ世の中そーいう企業や人間の方がモテるんだけどね。
914NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 03:57:41 ID:???
99年の再発と2005年の再発と紙ジャケでは音とライナーノーツ違う?
99年物を持ってるんだけど。
915NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 04:08:35 ID:???
今すごい不思議に思ったんだが日本の餓鬼ってディズニーアニメなんか見ないだろ
俺らが餓鬼の頃もディズニーアニメアニメなんか見てないだろ?
でも何でディズニーランドに行きたがるんだろう、かと考えた時に
やはり空気に流されて「ディズニーランドヘ行かなきゃ」
みたいな同調圧力に屈してるんだと思わないか?
ディズニーランドなんてそんなに面白いもんでもないだろ?
けど舶来物って事でみんな思考が停止しちゃってるんだよな
916NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 04:53:07 ID:???
それこそがJoeが危惧していたことなんだろうな

明日、彼女の携帯に付いてたミッキー引きちぎってくる
917NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 05:32:20 ID:???
ディズニーアニメアニメwwwwww
918NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 08:46:52 ID:???
かわいいじゃんw
919NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 11:11:18 ID:???
お前らジョーも信じるなよ
「CLASHを信じるな、自分を信じろ」
って言ってただろ
920NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 11:18:02 ID:gUFSghrm
そうだよ。JOEが泣こうとなんだろうと俺は俺のために生きてるんだ。JOEのためじゃない
921NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 11:35:31 ID:???
それってある意味ジョーを信じてんじゃねえ?俺はジョーがなんと言おうとクラッシュやジョーを信じるぜ。俺が世界で一番熱くなったバンドって言い張れる自分を信じる。
922NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 12:27:34 ID:???
>>915 ディズニーランド、普通に楽しいぞ。好きな女と行くとマジで浮かれるぞ。
923NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 13:03:00 ID:???
オレはディズニーランドはガキ優先なとこが気に食わない。オレのが絶対ミッキーの事好きで、詳しいのに、オレよりガキ優先に写真撮りやがる。
924NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 13:52:28 ID:N+Gq876d
ミッキーといえば引退したイケメンジョッキーの松永幹夫。
牝馬によくもてた。
ヘヴンリーロマンスで天皇賞までとった。
絵になる男であった。

925NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 15:29:22 ID:???
そろそろ次スレタイを考える季節になってきましたな。

【栄光か】 ★ THE CLASH ★ Track07【死か】
926NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 15:41:41 ID:???
【新型】 ★ THE CLASH ★ Track07【キャデラック】
927NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 17:36:12 ID:???
【1977】★THE CLASH★Track07【30年】
928NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 17:56:40 ID:???
>>924
ワロタ
929NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 20:31:29 ID:N+Gq876d
>>927がいいな、それで行こう。
山田君、座布団1枚やってください。
930NO-FUTUREさん:2007/02/02(金) 23:54:10 ID:???
>>927 俺もこれがいい。
931NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 01:09:14 ID:???
>>915
俺は普通に30代後半のオサーンだけど、子供の頃は101匹わんちゃんとかピーターパンとかピノキオの
絵本で育ったぞ。今みたいにビデオは無いけどディズニーの絵本と日本の絵本比べたら
ディズニーの絵本の方が感動すると思うぞ。
俺はヨーロッパの絵本好きだったけど、日本の絵本に興味は無かった。親によるところが大きいとは思うけどな。
932NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 03:19:47 ID:HvJF3MXP
何のスレだよw

まぁ。アニメってのはクラッシュに似合わないよな。
例えば、ラモーンズはミッキーのシャツきたり、
シンプソンズにアニメキャラとして登場したり。
そう言うサブカル大好きみたいな所があるよね。

これがアメリカとイギリスの違い?よく分からないけど。
933NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 03:39:16 ID:mNyoMeDV
いや米英の違いじゃなくてRAMONESのキャラでしょ。
RAMONESは何かコミックっぽくできちゃうじゃない、ああいう格好しててさ
934NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 04:35:52 ID:???
RamonesはRamonesでアメリカに誇りを持ってる
ツアーで海外行ってもハンバーガー食ってるくらいだからな
935NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 04:45:47 ID:mNyoMeDV
Sweet home, New York cityって言ってた
936NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 10:00:37 ID:???
>>932
>まぁ。アニメってのはクラッシュに似合わないよな。

ジョーは本人役でサウスパークに出てる
937NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 10:03:49 ID:???
レジストレーターズの大槻が「俺はこの国のクラッシュのゴミフォロアー共を許さない、あきれる」と言ってたが、おまえらがそのゴミフォロアーなのか?
938NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 11:31:48 ID:???
スタンスパンクスとかじゃねぇの?w
939NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 21:34:22 ID:???
そもそも大槻って誰だよ
940NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 23:40:51 ID:???
ゴミだよ(w
941NO-FUTUREさん:2007/02/03(土) 23:46:50 ID:???
俺はレジスト好きだったけど、そのゴミフォロアーにあきれる。
942NO-FUTUREさん:2007/02/04(日) 09:15:49 ID:SAGRTBEF
クラッシュとか初期パンクの評論してる奴らの口癖。

■今の若い奴らは・・・
■こんなのパンクじゃない
■再結成だけはだめ!
■再結成したけど、21世紀型ので1977じゃない。
■リアルタイムの誇り
■もう世の中が嫌だ。


頭かてーんだよクソジジイ共めww
終わった人間がホザくなや。

おまえらの好きなジョーは、現在のPUNKにも寛容だったろうが。
943NO-FUTUREさん:2007/02/04(日) 12:17:20 ID:95BtZIM8
いや、俺の好きなジョーはいつも、橋の下だったよ。

・・・ありがとう、白木のお嬢さん。

こちら 山の上大学ボクシング部。
944NO-FUTUREさん:2007/02/04(日) 13:50:59 ID:???
パンクバンドなんて全否定してたよジョーさんは。
クランプスくらいだろ認めてたのは。
945NO-FUTUREさん:2007/02/04(日) 15:55:39 ID:agb53NQ1
いや、俺の好きなジョーは
たまに間違って空手チョップくらって、
リングの上でひっくり返ってたよ。
946NO-FUTUREさん:2007/02/05(月) 01:51:16 ID:zHbnUzNi
俺の好きなジョーは

・・・・いつも野呂さんと一緒だったよ。
947NO-FUTUREさん:2007/02/05(月) 02:41:05 ID:xlwDLZce
ジョーはアカじゃないから赤を着るんだ
948NO-FUTUREさん:2007/02/05(月) 05:43:55 ID:LZZ2E1Vq
943 矢吹丈
945 ジョー樋口
946 宍戸錠
949NO-FUTUREさん:2007/02/05(月) 06:09:02 ID:G7xLvBn0
おまえらの年齢がだいたいわかったよ
950NO-FUTUREさん:2007/02/05(月) 14:51:01 ID:???
VIVA!中年
951NO-FUTUREさん:2007/02/06(火) 00:08:43 ID:???
ロンドンコーリングのジャケがめちゃめちゃカッコよかったんで
ジャケ買いしたんですけど、このバンドめちゃめちゃ有名なバンドなんですね。
しかもパンクの元祖とは・・・。
952NO-FUTUREさん:2007/02/06(火) 00:23:29 ID:???
BOX買ったけど、聞くの面倒だわコリャ
ただ所有欲は満たされたかな
953NO-FUTUREさん:2007/02/06(火) 06:22:41 ID:???
BOXはコレクター向けだよな
前にJamの5枚組みBOX買ったことあるけど
それも全然聴いてねーや
箱開けるのだるいよね
954NO-FUTUREさん:2007/02/06(火) 19:46:17 ID:???
NANAに完全無視されるクラッシュワロスwwwwwwwwww
955NO-FUTUREさん:2007/02/07(水) 05:07:24 ID:???
NANAにストラマーらしき人物いたらおもしれーだろうけどねw
956NO-FUTUREさん:2007/02/07(水) 16:04:55 ID:???
クラッシュ出しても女にウケないからだろ
957NO-FUTUREさん:2007/02/07(水) 18:13:45 ID:???
ジョーやジミーパーシーみたいな男臭いパンクスが出てくる
NANA同人誌があったら買うw NANA読んだことないが・・・
958NO-FUTUREさん:2007/02/08(木) 18:46:34 ID:???
NANAの作者って、シドのことをギター・プレイヤーだと思ってたらしいじゃないかw
たぶんクラッシュのことなんて知らんだろ
959NO-FUTUREさん:2007/02/08(木) 21:12:25 ID:???
しかも凄腕ギタリストなんだろ?
960NO-FUTUREさん:2007/02/08(木) 21:45:30 ID:???
アルマゲドンタイム、バンクローバーがブラックマーケットで聞けるのは、
分かったんですけど、ロックザカスバは何で聞けるんですか?
961NO-FUTUREさん:2007/02/08(木) 21:46:56 ID:+oBd82ZJ
>>960
5thアルバムに入ってるよ
962NO-FUTUREさん:2007/02/08(木) 23:01:35 ID:CwS0BgMW
ジプシージョー
963960:2007/02/08(木) 23:07:50 ID:???
>>961
ありがとう。
964NO-FUTUREさん:2007/02/08(木) 23:50:08 ID:NlJ/lRdt
どういたしまして。(別人ですが)

965NO-FUTUREさん:2007/02/09(金) 00:23:42 ID:???
>>960
ブラックマーケットに入ってるそれらはダブバージョンですよ
普通のバージョンは、前者はストーリーオブザクラッシュ、後者はエッセンシャルクラッシュで聴ける
去年出たシングルボックスでは両方聴ける
966965:2007/02/09(金) 00:42:58 ID:???
ごめん嘘吐いてしもた
ストーリーオブザクラッシュで両方聴けるわ
967NO-FUTUREさん:2007/02/09(金) 00:52:52 ID:???
>>965
Black Market Clashのは普通のバージョンも入ってるでしょ?
Super Black ...の方はダブバージョンだけだけど。
968960:2007/02/09(金) 01:01:00 ID:???
レスありがとう。
スーパーブラックマーケットにその三曲入ってますか?
違うタイトルで入ってるのかな?
アマゾンの表記ミスですか?
http://www.amazon.co.jp/Super-Black-Market-Clash/dp/B00004C4L1/sr=1-2/qid=1170950286/ref=sr_1_2/249-3369983-3237116?ie=UTF8&s=music
969960:2007/02/09(金) 01:06:52 ID:???
ダブバージョンはもしかして原曲とタイトル違うんですか?
970NO-FUTUREさん:2007/02/09(金) 01:19:17 ID:???
>>969
Justice Tonight/Kick It Over がArmagedeon Timeのダブバージョン。
Robber DubがBank Robberのダブバージョン。
Mustapha DanceがRock The Casbahの12"リミックスバージョン。

Justice...とRobber...はBlack Marketに入ってるのともちょっと違うバージョン。Super...の方が長い。
971NO-FUTUREさん:2007/02/09(金) 04:03:49 ID:???
このロンドンコーリングって後者のほうが音いいんですかね?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/998356
http://www.hmv.co.jp/product/detail/64540
972NO-FUTUREさん:2007/02/09(金) 05:49:22 ID:xs+trhtk
RUDIE CAN’T FAILってスカかな?
973NO-FUTUREさん:2007/02/09(金) 05:50:35 ID:xs+trhtk
>>971
わざわざフランス盤なんて買わなくてもいいでしょ
紙ジャケか2004年だが2005年の再発にしとけばいいよ
974NO-FUTUREさん:2007/02/09(金) 18:39:39 ID:Td2/176g
マニアの方に質問です。
とっぱぁのソロのCDはどこで手に入りますか?
レコードは入手したのですが、CDがみつかりません・・・
975NO-FUTUREさん
>>974
GEMM
EBAY
ヤフオク