激論!punkとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
757NO-FUTUREさん:パンクといえば1977年,2005/04/05(火) 05:31:19 ID:CWsV42Lc
PUNKとROCKの違い。
文で伝える事は無理だ。もし伝える事ができてもお前は理解できないだろう。こういう事聞く時点で もう既に答えは掴めんだろうよ。
758NO-FUTUREさん:パンクといえば1977年,2005/04/05(火) 07:24:12 ID:LqO5sEIS
1>PUNKは音楽のジャンルだぁ?お話にならない… まったく。まったく。。。まったく90年代半ば頃からのクソぱんくブームにはうんざりだぜ!おめーはモーオタにでもなりやがれ!
759スティ熊 ◆c2GRNqYA6Q :2005/04/05(火) 09:30:16 ID:???
PUNKとはアティテュードである

ってこと?
760NO-FUTUREさん:2005/04/13(水) 23:06:54 ID:???
もしパンクイズアティチュードという言葉を徹底してそのままの意味で捉えるなら
シドヴィシャスの生き方こそがパンクで、他はパンクではないだろう。
僕個人はどっちかっていうと彼が嫌いなんだけどこれだけは認めざるを得ない。
自分を束縛するすべてに反抗し、自分の欲望のもとに勝手に生きて勝手に死んでいく。
それが出来た奴とその姿勢こそがパンクってのは本当だ。


ただ俺個人はクラッシュも好きだし、ダムドも好きだ。
そういったパンクロックを自称するバンドのファンとしては
パンクというものをもう少し広義の意味で捕らえたい。
でもそれをどのくらい広義で捕らえるかはものすごく個人差があるとおもう。
ある奴は70sのみがパンクだっていったり。
またある奴は初期衝動が含まれてるものがすべてパンクだって言ったり。

だから○○はパンクか、○○はパンクじゃないかっていう議論は
すごい馬鹿馬鹿しいんじゃないか?
観念の個人差を突き詰めてるに過ぎないしきりないよ。
761NO-FUTUREさん:2005/05/27(金) 18:21:22 ID:???
あほ
762(◇_☆):2005/05/28(土) 20:46:35 ID:???
俺はパンクスで無政府主義者だけど、パンクスだから無政府主義者なのではなく、逆でもない。
俺自身は鋲ジャン来てボロ履いて髪立てて反戦を歌うという、>>1以来罵倒されてきた所謂「既製品の様なパンクス」の一人かもしれない。
けどパンク=反戦・反核・その他諸々、とも思ってないよ。
ただ自分が見聞きした色々な文化(思想も含めた)の中から、選び取った表現手段あるいは目的として俺の服装やら歌詞、音楽などがある。
パンク精神体制とやらに無理矢理押されているわけじゃない。
763760:2005/06/01(水) 16:27:28 ID:???
>>762
お前ぜんぜんわかってないな(w
お前の言ってることがもし正しければ
ロックすら聴いたこと無い奴が
適当にあくまで情報源として雑誌見て
選び取った表現手段や目的として
ちゃらちゃらやってても
「俺は何にも影響されてないから
パンクなんだぜ!」
って言ってればそれだけで
何の精神性に押されてないから
充分パンクになるんだよ

問題なのはパンクスと呼ばれる人達のほとんどが
「俺と俺の好きなものがパンクだ」っていう
あべこべな定義を自分だけで
勝手に作っちまうことだっつの
パンクっていう言葉があんまりにもかっこいいから
そして他の奴は知らないが
自分だけは絶対にパンクでありたいから、
自分がかっこいいと思うものもの=パンクって
自分勝手に定義してんだよ。根拠も無いくせに。

結局お前らみんなファッションパンクだってこと。
もちろん俺もだが。
俺らがパンクとは何か?っていうことは
ファッションパンクが
「ファッションパンクとは何か?」って
言ってるにすぎないの。
おわかり?
764(◇_☆):2005/06/02(木) 00:03:01 ID:???
>>763君の言うことには幾つか理解出来ないポイントがあるんだが、要約すると、パンクという言葉には定義性がない、と言いたい訳かな?
そうだとしたら、俺はその定義の事を話題にしているんじゃないよ。
むしろそんな定義(パンクだから「かくあるべき」という考え=ここでいう精神体制)に背中を押されて、政治的な事を歌ったり、いわゆるパンクファッションをしているのではない、という意味なんだが。
765(◇_☆):2005/06/02(木) 00:18:11 ID:???
それとも定義づけるべきだが定義されていないために濫用されているという意味?
俺は定義づけは無意味だし不可能だし不要だと思う。百人百様のパンク観が有り得べきだと。
俺のパンク観にそぐわなければ俺にとってはそれ(あるいはソイツ)はパンクではない。
同様に他のだれかが俺をそう判断するのもソイツの問題で俺とは関係ない。

そして、このスレで言われる「精神体制」なんてのも関係ないんだよ。
766(◇_☆):2005/06/02(木) 00:32:59 ID:???
あと気になった点。俺は「何にも影響されてない」なんて一言も言ってないよ。色々な物に影響を受け、その中から自分の判断で(=パンクだったらこうするべき、という様式を離れて)自分の選択肢を選び取る、と言ったんだが。
そしてもう一つ君の意見の結論部、結局みんなファッションパンクだ、という部分への論理の繋がりも解らなければ、その結論自体の意味する所も要を得ない…
767(◇_☆):2005/06/02(木) 00:58:08 ID:???
蛇足になるが、>>739内の「パンクだったらこうするべき、という様式」とは「世間一般の考えとして、パンクだったらこうするべき、という様式」のことであって、俺自身の中にあるパンク観のことを指すわけではない。
それはここまでのレス読めば自ずと分かるよね。

連投申し訳無い。
768(◇_☆):2005/06/02(木) 01:00:13 ID:???
>>739>>763の間違い。
769(◇_☆):2005/06/02(木) 01:03:16 ID:???
↑じゃなくて>>766の間違い。ごめんなさい酔ってしまいました。
770NO-FUTUREさん:2005/06/11(土) 17:51:56 ID:???
あげAGE
771NO-FUTUREさん:2005/06/11(土) 19:03:31 ID:pDq0G4X6
お前らパンクに幻想持つんじゃねいよ。
ピストルズが打ち出したイメージ、それこそがパンクでそれ以上でもそれ以下でもねいよ。
772FUCK YOU:2005/06/11(土) 19:17:36 ID:05ZRpptd
ピストルズのみがパンク by スワンキーズ 
以上

〜スレ終了〜
773鶏h:2005/06/18(土) 04:48:31 ID:???
沈んでやがる。
774NO-FUTUREさん:2005/06/18(土) 07:37:28 ID:DtN1kMZy
無政府主義なんてものは今後一切通用しなくなる
何故なら草加学会が日本支配を完成させる寸前にいるからだ
それを可能にする魔法の法案が人権擁護法案
草加は日本人をみんな学会員にすると息巻いている
逆らえば何処かの議員のようにサクッと処理される
775NO-FUTUREさん:2005/06/18(土) 14:47:45 ID:mevU6C0P
そうなる前に決起するのだ(゚-゚)ノ
776noise中山 ◆ohKAGOaiLU :2005/06/19(日) 00:54:05 ID:I+Ysg3Up
あーパンクの定義なんてどうでもいい

それより優越感に浸れるパンク・ハードコアバンドについて語らない?
糞青春パンクや糞売れ線狙いのちゃらいのはいいから
やっぱ優越感に浸るのはマイナーなバンドだよな
優越感に浸れるバンドの定義まずはこれだな!!!!!!!!!!!!!
777NO-FUTUREさん:2005/06/19(日) 01:21:01 ID:???
Punk=Fuck
778NO-FUTUREさん:2005/06/19(日) 02:55:04 ID:OAl3Jd1i
許せないことを許さないこと

意外と難しい。
779鶏h:2005/06/19(日) 08:15:37 ID:???
>>776お前はそういう聴き方すりゃいいよ。優越感とかwポーザーがww
780NO-FUTUREさん:2005/06/19(日) 15:18:19 ID:???
中山同じばっか書き続けるんだったら帰れよ
781NO-FUTUREさん:2005/06/19(日) 18:48:48 ID:8YTgADTJ
ポーザーて何?
782noise中山 ◆ohKAGOaiLU :2005/06/19(日) 20:57:53 ID:I+Ysg3Up
>>780
今回は逆に優越感に浸ろうぜ!!って言ってるじゃないですか
783NO-FUTUREさん:2005/06/20(月) 21:38:06 ID:???
784NO-FUTUREさん:2005/08/01(月) 20:32:47 ID:???
口だけ中山ヒデ
785NO-FUTUREさん:2005/08/30(火) 22:28:07 ID:???
クチだけ中山
786NO-FUTUREさん:2005/08/30(火) 22:32:23 ID:???
ワキガでもパンクとかハードコアできますか?
787NO-FUTUREさん:2005/08/30(火) 22:33:41 ID:???
>>786
DONDON
788NO-FUTUREさん:2005/08/31(水) 00:52:46 ID:Ye9oAMb+
786いたよ。サイコビリーでね。今はモヒカンの面影もないくらいきもいけどね。
789NO-FUTUREさん:2005/09/01(木) 03:04:50 ID:???
ワキガって何か存在否定されてますよね↓ある意味パンクかなぁ…
790NO-FUTUREさん:2005/09/16(金) 14:30:29 ID:O2CmGhp0
>>2->>789スレ違い

で早くパンクの意味を教えろ馬鹿どもが
791NO-FUTUREさん:2005/09/16(金) 16:22:31 ID:???
パンクってのはおちんちんだよ。
よく考えれば分かること。
792NO-FUTUREさん:2005/10/24(月) 23:08:59 ID:???
尻毛
793NO-FUTUREさん:2005/10/25(火) 00:30:57 ID:012fIfbI
そもそもPUNKの定義があやふやになってしまってるのは
グリーンデイ信者のせい。
>>763が良い例出してくれているな。
794NO-FUTUREさん:2005/11/01(火) 03:50:11 ID:RsOKnG/F
アシさんどこー?
795NO-FUTUREさん:2005/11/01(火) 04:00:55 ID:WmzsThKN
バンズとかジョージコックスとかマーチン履いた貧乏ロッカー=パンク
796NO-FUTUREさん:2005/11/01(火) 04:08:26 ID:???
パンクスは、何やってもダメな奴!・・っう感じ。
パンクサウンドは力強いけど・・・弱い・・。
聴いてる我らの方が強い・・・
パンク=弱い。
一つの意見。
797NO-FUTUREさん:2005/11/01(火) 23:24:29 ID:???
ミチロウを一度聴け。ライブ行け。
それでわからんかったら一生わからんから
もうパンクが何かなんて悩むな。

音楽のジャンルだととらえて青春パンクでも聴いてろ。
798NO-FUTUREさん:2005/11/03(木) 13:55:49 ID:eA/VFMZ0
>706なんでoiとスキンズはわかれるのですか?
799NO-FUTUREさん:2005/11/03(木) 16:05:41 ID:O6/1i4Gn
『止められないテレ東』
ttp://movie-navi.net/otakara/baka/200510/1102-omosiro01.jpg
ttp://movie-navi.net/otakara/baka/200510/1102-omosiro02.jpg
誰も止めることはできないテレ東。逆に時事に興味の無い人はテレ東は助かります。
特に選挙の時とか。 正月の連続時代劇も熱いww。


これがパンクです
800NO-FUTUREさん:2005/11/03(木) 18:01:09 ID:???
800
GET
801NO-FUTUREさん:2005/11/03(木) 23:24:52 ID:???
パンク=自分の初期衝動

でイイんでない?
802NO-FUTUREさん:2005/11/04(金) 01:43:42 ID:OrOkdWjQ
ミチロウてなに
803NO-FUTUREさん:2005/11/10(木) 16:37:00 ID:fQbrlEjo
かきあげ
804NO-FUTUREさん:2005/11/10(木) 16:48:57 ID:???
>>802
ザ・スターリンって有名なパンクバンド作った人
崇めるだけで簡単に>>797様のようなプロパンクスになれるミチロウ教の御神体
805NO-FUTUREさん:2005/11/10(木) 17:11:18 ID:ReGqgmbc
マイケルジャクソンってパンク?
806NO-FUTUREさん
>>805
音楽的にはPUNKじゃないな