統合失調症の詐病は見抜けるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1没個性化されたレス↓
以下心理学者の方、いろいろな方法で検証してみてください。
2没個性化されたレス↓:2007/09/06(木) 18:22:37
>>1
精神科医じゃないからわかりません
統合失調症の定義自体知らないんだから
3没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 10:27:50
参考Web
・統合失調症情報局 すまいるナビゲーター
http://www.smilenavigator.jp/

・統合失調症を詳しく知りたい方へ(メンタルナビ)
http://www.mental-navi.net/togoshicchosho/index.html

・統合失調症の理解(東京都精神医学総合研究所 - 統合失調症研究チーム)
http://www.prit.go.jp/Ja/PSchizo/TSchizo/kango.html

・統合失調症はどんな病気?(高知県立精神保健福祉センター)
http://www.med.net-kochi.gr.jp/seishin/bunretsu/

・心の病気とは(はあとぺーじ - 仙台市健康福祉局障害企画課)
http://www.city.sendai.jp/kenkou/shougai/heartpage/b021.html

・統合失調症(精神分裂病)の理解と対応(地域精神保健ネットワーク)
http://www.cmh.ne.jp/mdisease/schizo.html

・統合失調症 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87

・統合失調症 - Yahoo!ヘルスケア
http://health.yahoo.co.jp/katei/bin/detail?sc=ST150030&dn=2

・抗精神病薬(メンタルヘルスネット - 医療法人 心和会)
http://www.mh-net.com/lecture/kusuri/kouseis.html

・発掘!やくやく大事典
http://medicine.cug.net/
4没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 10:28:48
ナンデモカンデモあげるのはやめよう!
5没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 10:30:14
>>4
良スレじゃないか
とりあえずageといた。
6没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 10:33:50
詐病はうまく演技すれば見抜けない
ヘタクソだと見抜かれる。どっちにせよ一度等質の薬飲めば、
まともな脳みその人も等質と同じ状態になる。
7没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 10:37:37
>>6
それは薬学的に証明されてるのでしょうか?
安易な憶測は科学的じゃないですよ。
8没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 10:57:08

結論:心理学的には見抜けない
9没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 11:06:37
>>7
ソースは今無いけれど、
科学的に実証済みらしいよ。
10没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 11:13:59
>>9
ソースがなければ意味はないね。
11没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 11:18:49
心理板でソースなんて言われてもね
12没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 11:18:59
>>7>>10
統失の薬しばらく飲んでみな。
そうなるから。
13没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 11:21:22
>>12
それは自分が等質だと思いこむ。
もしくは、薬で影響を与えられたと心理的に思うから?
14没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 11:22:07
>>12
おまえ、飲んだだろ
15没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 13:04:14
最近の差病計画的に行われるからわからないな
仕事するつもりあるんだけど発作的に事が起こったとか
統合失調症って言葉がサラダみたいに分解するんだし
なってない人は他の病気を疑うべきだと思う
16没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 13:54:20
誤診の10パターン
(1)解離性障害の幻聴や混乱を、統失と診間違える。(統失には幻視様体験は無い)
(2)強迫の自生思考や雑念強迫を、統失の被害妄想と間違える。(訂正可能かどうか)
(3)社会不安障害の不安(特に思春期不安)や醜形恐怖を、統失と間違える。(特定の状況に左右されるかどうか)
(4)医者自らが作った薬剤性症状を、統失と強弁する。
(5)アルコールなどの薬剤性を見落として、統失とする。
(6)内分泌性や産褥性、更年期性など、非定型精神病を診れない。
(7)ACやPTSDや強迫まで、ひっくるめて「うつ病」にしてしまう。
(8)気分変調症を、人格障害として扱う。
(9)不登校で追い詰められた子供の、引きこもりや反撃までも統失に扱う。
(10)発達障害の二次障害を統失と診る。(強迫観念の有無)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/gosinn10pata-nn.htm

・統合失調症には、リス単剤を使う。抗パ剤の要らない最大量こそが、至適用量であり、あとは漸減して維持する。普通MAX4mg、維持量は0.25mg〜2mgを夜一回。
・ジプレキサはやせた男性に使う。
・セロクエルは高齢者に使用。
・ルーランはプラセボ代わり又は眠剤代わり。
・抗パ剤はなるべく使わない。使うとしても、初期にタスモリン0.5mg〜1mg/日のみ。
・抗パ剤のダラダラ使用は、遅発性ジスキネジア、ジストニア、アカシジアの原因となる。
・抗パ剤は幻覚妄想や不穏不安、鬱を生じやすく、主剤の効果を邪魔し続ける。
・適応のない人に抗精神病薬を使うと、薬剤過敏性精神病となり、統合失調症と区別がつかなくなる。
・被害妄想の無い「統合失調症」など絶対に無い。
・幻視は、ヒステリーや薬剤性のものであり統合失調症にはみられない。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/4511/jibunnryuunoyakubuturyouhouyamemo.htm
17没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 16:05:48
四つんばいになればいいと思う
18没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 17:01:08
自分、ドグマ(これはちょっとほかとはちがうけど)ルーラン、リスパ、エビリファイ、レボトミン
と飲んできたけど、もうキチガイになってるのかな?
19没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 17:02:26
>>19
統合失調症だから飲んでるんでしょ?
辞めたら悪化するよ。
20没個性化されたレス↓:2007/09/07(金) 17:06:48
>>17
同意。
私は身長が低いので、四つんばいになって這い蹲ってれば身長が分からない。
んで、惨めな気持ちにならない。
21没個性化されたレス↓:2007/09/26(水) 22:33:48

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10808966


僕の彼女は統合失調症だと思いますか?
不安。



22没個性化されたレス↓:2008/03/25(火) 03:24:02
実際、詐病で精神科や診療内科に通院してる人居る?
23没個性化されたレス↓:2008/04/04(金) 01:44:02
病気って、どの時点で確定するか、とか考える。
たとえば、ガン細胞が現実にあっても、病院に行かず診断されなければガンじゃない。
しかし、ガンじゃなくても、ガンと診断されればガンだ。それが、脳ならなおさら複雑。

俺は、自分は詐病で、ただの薬中だと思ってた。
でもやはり異常だとも思い始めた。実際苦しいし。
だから、>>22のように言われても、良くわからなくなる。


24没個性化されたレス↓:2008/04/04(金) 05:13:06
癌は診断されなくても癌でしょ
精神病に関しては最初の分類から結構な間違いがあるかもしれないってことじゃないの?
25没個性化されたレス↓:2008/04/05(土) 00:28:46
癌である 診断も癌である
癌である 診断は正常
癌でない 診断は癌
癌でない 診断は正常

行ったりきたり。
26没個性化されたレス↓:2008/08/08(金) 02:49:16
古いスレを突然age
親しい人が統失で、それをきっかけに
病識のない統失の方たちと知り合ったけど、
詐病の場合は妄想に一貫性がなく嘘くさい

本物の統失→
「4年前から政府による人体実験のために
 脳に電波を送られ部屋中に監視カメラを置かれることになった
 テレビや新聞で自分だけにしかわからないメッセージで
 お前を殺してやると政府から圧力をかけられた」

無罪になりたいがためのよくある詐病→
「突然妖精が現れて自分に命令してきた
 宇宙人が現れ会話していた」
27没個性化されたレス↓:2008/08/08(金) 03:00:51
>>26
そうそう コロコロ変わるんだよね。
妄想に「取り憑かれている」感じがしない。
28没個性化されたレス↓:2008/08/16(土) 07:14:24
私は演技するのが癖で
統合失調症ぶって医者にも見抜けず薬をもらっています。

不安になって嘘を吐くのが悪化して、
何でもかんでも嘘にするようになったので、虚偽性障害かも…?
と思ったのですが
一度も誰にも見抜かれていないのでそう診断されようがありません。
いい加減詐病をやめないと本物の患者さんに失礼だとは思うのですが
なかなかやめられません。
というより心の奥ではやめたくありません。
どうすればいいでしょうか?
29没個性化されたレス↓:2008/08/16(土) 11:34:26
日本の精神医療の薬物主義があなたに本質として写っているために
それを確保するために本能を総動員するのです
30没個性化されたレス↓:2008/08/16(土) 12:01:25
>>28
>本物の患者さんに失礼だとは思うのですがなかなかやめられません。
>というより心の奥ではやめたくありません。
おまえは、等質用の薬があってると思われて出されてるだけじゃね?
だからといって等質とは限らないが。
31自称美人:2008/08/16(土) 19:13:41
32没個性化されたレス↓:2008/08/28(木) 00:09:06
aho
33没個性化されたレス↓:2008/09/09(火) 17:48:48
俺も統失だったのかな?お金なくて結局医者にはいけなかったけど・・・いろんなサイトみてると全部あてはまるんだよな〜
34没個性化されたレス↓:2008/09/13(土) 07:05:17
>>30
そうですか、そうかもしれません。
ありがとうございます。
35没個性化されたレス↓:2008/09/20(土) 15:52:18
41 名前:sambaは株でスルー[] 投稿日:2008/09/20(土) 13:22:24 ID:w8AfNlF+0
普段は仲良く接してる友達でも、少しでもうざいと思ったら嫌がらせ

まず、アドレスを偽装して嫌がらせメール(もちろん串を刺して万が一のための対策あり)アドレスは知り合い女の子のアドレスを偽装する
そして、非通知でワンギリしまくる 着信履歴を見たら不愉快不愉快

人が見ていたら絶対にしないけど、ゴミ箱に捨てられるゴミでもあえて道路にぶちまける
36没個性化されたレス↓:2008/09/25(木) 00:35:25
医者が詐病を見抜いた場合、相手に何と説明するのだろうか・・・
37没個性化されたレス↓:2008/10/04(土) 20:28:20
虚心兵
38没個性化されたレス↓:2008/11/26(水) 08:58:18
俺は本物の糖質だが薬何て飲むもんじゃないよ
副作用ぱねえっす
39没個性化されたレス↓:2008/12/08(月) 13:25:27
ちょっとこれ読んでわろてしまった。プレコックス感について
http://homepage3.nifty.com/kazano/precox.html
40没個性化されたレス↓:2008/12/09(火) 22:00:10
詐病でもなんでも医者にとっては患者は金だから忙しくない限り来るもの拒まず。
41没個性化されたレス↓:2008/12/09(火) 22:36:51
詐病するってのも、ある意味では心を病んでるよな。
普通の神経ならそんなことできないし。
他の病気かもしれない。
42没個性化されたレス↓:2008/12/10(水) 01:32:04
カウンセリングで解決出来る範囲だと思うがな。
しかし、世の病院カウンセラは業務独占になってからやろうと考えているだろうから無理。
そうなる迄に精神科医の実験の被害者が増産され続けるので意味が無い。
43没個性化されたレス↓:2008/12/10(水) 01:55:09
>>41 自分に注目の目を集めたい、心配されたいという心理が働いている、要するにミュンヒハウゼン症候群ではないかと。
44没個性化されたレス↓:2008/12/10(水) 07:47:22
日本の精神科のレベルなんて一昔前の襲撃隔離あたりから進歩してないにきまってるだろ!
45没個性化されたレス↓:2009/01/17(土) 20:37:24
1、虫眼鏡マークPOPOUTをクリック
2、別窓が立ち上がる。Click Here to EnterChatをクリック 
3、一番下 Chat Name に VIPと入力 右のchatをクリックで ライブ参加完了

レス
下の方sencの左にレス sencクリック

ブラウザはIE系で

統失らしい相沢君
http://www.stickam.com/tenterudazo
46没個性化されたレス↓:2009/01/23(金) 17:31:46
死ぬまでユダヤに統合されていてくださいね、けして失調などしないようにね。
47没個性化されたレス↓:2009/01/23(金) 18:48:05
統合失調症の詐称はわからんが、
概して精神病の詐称って簡単な
それを簡単にしてるのは紛れもない精神科医な

精神科へ行けばまず間違いなく診察され薬を出される
精神科へ行って「あなたは健康です」と帰されるケースってまずない
内科も外科も「病気じゃありません」ってケースがあるのに、
精神科だけは「病名はわかりませんが薬出しときますね」って

また、内科や外科が三者三様の診断下せば重大な医療事故につながるが、
精神科はお茶の間のテレビの前で平気で三者三様の診断して力士をモンゴルへ帰国させたしな

酒鬼薔薇の事件では、まったく面識の無い精神科医が肩書き晒して
「彼は統合失調症の可能性がありますね」などと発言して、
他の精神科医が本の中で会ったことない人を診断する事などできないって批判してたしな
これって結構重大な
患者に面識がなくても知識と極僅かの情報だけで病名つけられるなら誰でもできるもんな
早い話が患者診なくてもいいですって話だものな

やたら本を出版したがるのも精神科医な
あれは手品の種明かしと同じ行為
精神科医が一冊本を出版すれば、それだけ詐称しやすくなる

風邪を詐称することはできなくても、鬱病を詐称するのは簡単だよな
48没個性化されたレス↓:2009/01/24(土) 08:09:09
>統合失調症の詐称はわからんが、
>概して精神病の詐称って簡単な
>それを簡単にしてるのは紛れもない精神科医な
要は詐称はわかるよって言ってんだな?
49没個性化されたレス↓:2009/01/24(土) 09:27:17
部分理解はできるが全体理解はできない方ですか?
50没個性化されたレス↓:2009/02/14(土) 15:13:48
PAT撮られたらすぐ分かるでしょ。
気質的な病気だから、脳みそ撮られたら、アウトでしょ?
もれは睡眠不足で幻聴があって、リスパダール飲んでるけど、調べられたら多分一発で違うと分かるよ。
どんなに意識したって、演技だけじゃ見破られるよ。
兄弟がとうしつで、よほど観察してるとかならともかく。
51没個性化されたレス↓:2009/05/16(土) 20:32:25
最近、犬がバウバウって鳴いている気がする。
52没個性化されたレス↓:2009/05/16(土) 20:59:41
>51
アメリカでは普通ですが、日本では異常です。
53没個性化されたレス↓:2009/05/16(土) 21:57:18
日本人はすでに病気です。
したがって、精神科に行けば当然精神病となります。
何も不思議なことはありません。
54没個性化されたレス↓:2009/05/17(日) 00:11:58
自作自演の精神科医に対するネガティブキャンペーン乙
知識が浅いから通り一遍の皮肉しか作れないんだねw
55没個性化されたレス↓:2009/05/28(木) 17:48:24
統合失調症だと嘘をつくと生活保護を受けて働かずに生活できる
からねぇ…… 周りに一人はいそうな気がする。
56没個性化されたレス↓:2009/06/09(火) 23:08:44
>>55
もどきなら捨てるほどいるから、嘘でも実際に総合失調症だったりする。
本人は自覚できないところがこの病気の問題点てやつな。
幻想をみるとかいうが、見ない人もいる。
57没個性化されたレス↓:2009/06/20(土) 22:32:36
誰にも総合失調症だと見抜いてもらえなくて友人にも頼りにされ
初対面の人にはえ?そうなの?と言われ嘘ばっかりー、何て笑われているが
先生に病気ではないのです全然違いますと主張しても、いいえ病気です
仕事はできないから診断書書いといたので年金もらってくださいだと。
58没個性化されたレス↓:2009/06/21(日) 17:24:59
テレビにも何度か映ったことがある精神分裂病のオカマ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/gay/1232651153/l50
59没個性化されたレス↓:2009/06/23(火) 20:50:57
てか統合失調症と心理学って関係あるの?精神医学の分野じゃないか?
60没個性化されたレス↓:2009/06/26(金) 00:44:14
>>59
同感。
61没個性化されたレス↓:2009/06/26(金) 00:55:19
診断するのは医師だから板違いかもわからないけど。
そういうことを調べた実験があったよね。
医師にはわからなかったけど、入院したら、実際の患者さんには見破られたって。
62没個性化されたレス↓:2009/06/26(金) 04:26:44
羨ましいなぁ〜  mixi id=20208771

『日記より』
年金申請してからもうすぐ3ヶ月…。
当時の主治医からは
『受理されるように書いたから、中々落とされる事はないはず』とは言われてる。


←受理されるように書いたってどういうこと???書き方あるの???


『プロフ文章』

おっす!おらニート←働く気まったくなしwwwww何この開き直りっぷりwwwww
ADHDな30女。熟女と呼ぶには青すぎます。女子と言うにはかさついて
鬱とか色々乗り越えて這い蹲って生きちゃってます
割と脳内は幸せ〜♪
現実なんて見ませんことよ(`∇´ )にょほほほ
63没個性化されたレス↓:2009/06/28(日) 18:19:00
八木 剛平先生(おおぞらクリニック院長)

>WHOの基準では、幻聴なんかでも一ヶ月以上続かないと、統合失調症とは
>いいません。入院して2〜3日か2〜3週間で消えちゃうものは統合失調症と言
>わないで、急性一過性精神病性障害といいます。ですから初診の時点で統合
>失調症という診断はまず普通は付かないはずなんです。ところが今は、どう
>も気楽にそういう診断をつけて、どっさり薬を盛る、ということがあるので、
>必要もないのに薬を沢山飲んで副作用で困っておられる方が、結構いるみた
>いです。
> では、「急性一過性精神病性障害」と「統合失調症」とは、どういうふう
>に違うのかというと、使う薬は同じなんです。それから、一過性精神病性障
>害でも再発の恐れがありますから、やはり薬はずっと飲み続けた方がいいん
>です。ただ量が違います。私の経験で言うと、再発予防のために飲む薬は、
>治療している最中に飲む薬の、だいたい五分の一から半分位に減らします。
>統合失調症という診断をつけてしまうと、そのままずっといってしまいます、
>再発が怖いとか、症状がまたぶり返すんじゃないかとか。

急性一過性・短期精神病↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1242619411/
64没個性化されたレス↓:2009/08/27(木) 11:32:16
これで見抜けるように
【科学】うつ病や統合失調症などの精神疾患、「血液」で判断 たんぱく質データ判定 大阪市大院
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251275003/
65没個性化されたレス↓:2009/08/27(木) 12:38:00
見抜くのでなく、定義したんだろ
66ひよっこ:2009/08/30(日) 23:14:01
不良に多いよね。生活保護取れるから(w
67没個性化されたレス↓:2009/10/22(木) 07:01:32
【Stickam】スティッカム1305【週末は淡水沢予定】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/esite/1256156695/
68没個性化されたレス↓:2009/10/26(月) 10:50:30
http://www3.ezbbs.net/21/kenju/
名前:犬儒@編集人 日付:2009年10月25日(日) 23時40分
 ああ、あんなもんいい加減ですから。統合失調症の人に所得保障するんじゃなくて、知的障害者に統合失調症とか名前付けて、年金出しているだけですから。
 統合失調症の人が救われないんだよなー。
 まあ、それにしても、僕の思想的混迷も、「時間」が与えられて、治ってきた感じですね。
 まあ、高校とかの基本的能力は優秀な精神科医になれるくらいでしたね。
http://homepage1.nifty.com/kenju/ nthkid022216.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp


統合失調症の詐称で毎月障害年金騙し取ってる。
通報しようぜw
69没個性化されたレス↓:2009/11/14(土) 22:21:44
障害手当てじゃなくて障害年金なの?
70没個性化されたレス↓:2010/02/19(金) 15:47:41
入浴剤入りのお風呂に入る
アルカリイオン水を飲む(ph8.6以上のアルカリは危険)
キシリトールをかむ
ビタミンC・タマネギ・キトサンをとる
ブルーベリーをとる
ヤクルトなど(乳酸菌飲料・酵母など)を飲む
71没個性化されたレス↓:2010/02/28(日) 10:49:59
人生最大の発見★24
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1266646542/


↑統合失調症(分裂病)患者の10年に及ぶ壮大な妄想物語
72没個性化されたレス↓:2010/05/24(月) 17:03:33
誰でも精神薬飲み続けたら本物の病気になると思う。
気軽に薬飲ませすぎの精神科医師と製薬会社が儲かるだけ。
73没個性化されたレス↓:2010/05/24(月) 18:19:08
>>72
下手な臨床心理士が患者をこじらせて自殺させるのと一緒。
臨床にリスクがあるのはあたりまえ。
かといって他の治療法があるわけでもないから仕方ない。
74没個性化されたレス↓:2010/05/26(水) 16:50:50
統合失調症って思考力が低下したり、精神が子供にかえっていったり、いろいろと退化していく病気だって精神科医の人に聞いた事があるなぁ。
学生時代に統失(ちゃんと医師にも診断されたらしい)だけど勉強で学年一位をとる子がいたわ。
まず考えられないことらしいけどどうなんだろう。
必要な薬を出すために統失じゃないけどそう診断する事はあるらしいね。
75没個性化されたレス↓:2010/05/26(水) 22:37:28
詐病はやがて本病にします。
それが精神科医です。ドS。
76没個性化されたレス↓:2010/06/15(火) 21:21:36
第5信 「チューリングマシンの精神分析」
http://sofusha.moe-nifty.com/series_02/2010/05/5-455b.html
77
助けてください・・・・
ここに来ればいろいろな意見が聞けると知り合いに言われたたので書き込みをしています。

皆さんに相談なんですが、私の息子岡山県笠岡市在住の荒木真彦(仮名)なんですが、息子の部屋にある押入れ内の引き出しに、まだタグの付いたままの女性用の下着や、誰かが使用した物と思われる女性物のスクール水着が数多く出てきました。

勝手に部屋の掃除をしていた私も悪いと思いますが、なにぶん、タグがまだ付いていた、と思い万引きや犯罪行為をしているのではないか?と心配しております。

息子の年齢からして複雑な環境におかれている中の出来事なのかもしれません。

ここ2チャンネル様の皆様は数々の意見を頂けると紹介されました。なにとぞ息子の将来を心配しております皆様の意見によって息子の将来をよい方向へと変えてください。よろしくお願いいたします。

ちなみに息子は今年で26になります