心理学板がこの先生きのこるには

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ロボ ◆lSiROBOsc.
とりあえずネタスレ多すぎ
2没個性化されたレス↓:04/09/13 15:24:08
>>1
この 先生 きのこ
3没個性化されたレス↓:04/09/13 15:27:00
今,言語学板でも問題になっておりまする。
4没個性化されたレス↓:04/09/13 15:28:37
そうなんか。
やはり、解釈の多様性だな。
ウサギアヒルみたいなもんか?
5没個性化されたレス↓:04/09/13 15:31:00
下級生2〜
ほど酷いのはまだ言語学板にはないですね。
心理学とか言語学とか文学って関係者以外が
かなり自信を持って参加してくるのが致命的ですね。
特に心理学はキチガイが流入しまくっているようですね。
6没個性化されたレス↓:04/09/13 15:35:36
チンカス野郎がきたね。
そうやっていつも愚痴をほざいてな。
7没個性化されたレス↓:04/09/13 15:42:32
>>6
黙れ。クズ。
8没個性化されたレス↓:04/09/13 15:45:25
あなたがクズよ。
それしか癒えないのね。。
9没個性化されたレス↓:04/09/13 15:46:02
>>8
お前はゴミで低学歴。
10没個性化されたレス↓:04/09/13 15:51:30
あら、学歴なんかどうでもよくてよ。
でも、ドクターよ。
11没個性化されたレス↓:04/09/13 15:52:24
>>10
心理士キチガイか。ゴミだな。
薬ナシで本当に治るとでも思ってるのか?
12没個性化されたレス↓:04/09/13 15:54:09
さっぱり、わかりませんわ。。。
日本語ってやっかいだわね。。。
13没個性化されたレス↓:04/09/13 15:55:43
>>11
お前も黙れ。

>>12
頭悪いね。
14没個性化されたレス↓:04/09/13 16:07:52
心理学板も大変ですね・・・
15没個性化されたレス↓:04/09/13 16:10:42
心理学板はメルヘンどもが来て我が物顔で治療経験を
語るようになってからダメになってきた。
それに拍車をかけたのが心理バブル。臨床心理士成り損ねが
跋扈するのも最低だ。
16没個性化されたレス↓:04/09/13 16:14:42
というキュウリスティック
17ギボンヌ著 心理板衰亡史 その2:04/09/13 19:01:19
(進化心理スレVer.4より)

あぁ....心理板の没落を象徴的に示すスレだ....

伍長、マルシンドらが活躍した心理板第1期興隆期。
古代ギリシャ文明に匹敵する時代だった。

そして、機会人間スレ以降、新たなコテハン達が誕生して
作られた、第2期興隆期。古代ローマ時代に匹敵するとは
おこがましいが、古代ギリシャ文明の栄光を引き継ごうとする
気概を持ったコテや名無しによって、多くの良スレが生産されていた。。。。

しかし 今、輝ける心理板はゲルマン民族ら、蛮族の群れに押し流されようとしている。。。

かつて、我々は、辺境の地(板の上の方)で、蛮族達と戦い、パックスロマーナを支える
ローマ軍兵士達を数多く抱えていた。彼らは、蛮族が進入する度に、軍団基地から集結し、
水も漏らさぬ包囲で蛮族の群れを殲滅していた。斯くして、栄えあるローマ軍兵士の手に
よって守れらた、帝国の中心部(地下)では、古代ギリシャの文化が脈々と受け継がれ、
学芸、文化のバラが花開いていたのだ。

だがもはや、ローマ帝国の中心地(地下)ですら、平和の地とは言えない。帝国内部に
進入する蛮族による、定期的age荒らし。そして、現在のローマ市民の中には、蛮族を
撃退するほどの才覚を持った人間もいない。。。。





18ギボンヌ著 心理板衰亡史 その2:04/09/13 19:01:47
ゆっくりと、心理板は、暗黒の中世へと突入していくことだろう。そして、無知蒙昧な
農民達は、水道橋など、古代ローマ帝国の遺産(過去ログ)を理解することもできなく
なっているだろう。

「こ、こんなもの、人間が作ることなんてできねぇぞ!きっと、悪魔が作ったに違い
ねぇだ!」


そして、ギリシャ、ローマの遺産は、過去ログ倉庫という修道院に納められ、
過去を忍ぶ修道士達によって、時折、紐解かれるだけの存在となるであろう。

だが、悲観することなぞないのだ。長い時を経て、古典から学んだ人間達に
よって、ルネッサンスが花開く。そんな時代が来るはずだ。

待とうではないか。蛮族が文明を学び、そして、ローマ人の末裔によって
文芸が復興される時代を。

19没個性化されたレス↓:04/09/13 19:03:58
つまり、

メンヘル、素人=ゲルマン民族
内ゲバしかできない名無しの心理学徒=帝国末期のローマ市民

ということですな。もう仕方ないから、暗黒の中世時代へ突入しちゃいましょう。
20没個性化されたレス↓:04/09/13 19:20:47


心 理 版 乱 れ る 時 に 、 ご ん ぞ う 現 る ! ! !

21没個性化されたレス↓:04/09/13 19:23:53
>>20
ありゃぁ、ゲルマン人の傭兵隊長オドアケルかもな。
22没個性化されたレス↓:04/09/13 21:06:53
 別に生き残る必要もないと思う。荒れるだけ荒れれば、そのうち
世紀末救世主が降臨するかもしれないし。
 だいたい心理板が生き残れるかどうかより、心理学自体が生き
残れるかどうかが問題だろ。そろそろ臨床バブルも終わりそうだし。
23没個性化されたレス↓:04/09/13 22:05:16
臨床バブルと心理学の生き残りには何の関係もない
24ギボンヌ:04/09/13 22:07:07
やはり、暗黒の中世時代が続くということでしょう。
ルネッサンスまでには、ずいぶんと時間がかかりそうです。
25没個性化されたレス↓:04/09/13 22:19:14
>>130

行動レパートリーに関する限りにおいて、人間の子どもは
木に生息するサルよりも子猫や子犬にずずっと近いのである。
26没個性化されたレス↓:04/09/13 23:35:07
>23

 そうか?絶対あおりをくらって、まともな心理学もかなりの被害を
被ると思うぞ?
27没個性化されたレス↓:04/09/14 02:27:05
?マーク連発するサルがでかい口叩くなよ。
28没個性化されたレス↓:04/09/14 02:28:52
いい加減、無意味な罵り合いの害を学びましょう。
29没個性化されたレス↓:04/09/14 02:37:55
んじゃーよ、ななし名を代えるかw
勃個性化としては当然の行動だw
30ロボ ◆lSiROBOsc. :04/09/14 03:02:40
今のこの板の現状で
名無し変更などという大事業が達成され得るなら
それはそれでロボたん感動しちゃう
31没個性化されたレス↓:04/09/14 03:12:04
んなことよりさー、心理用語の基礎知識、心理学の基礎知識、ヒルガードの心理学(日本語版)、
認知心理学(東京大学出版会)、心理学事典、心理学史への招待。
こいつらの改訂版、いつでるの?
32没個性化されたレス↓:04/09/14 03:15:51
あと、ジンバルドー現代心理学とメイザーの学習と行動も、原著は新しい版がでてるよな。
こいつらの改訂もいつ?
33ロボ ◆lSiROBOsc. :04/09/14 03:27:51
貴様が翻訳し自費出版するのであれば今日にでも。
34没個性化されたレス↓:04/09/14 03:35:33
もう遅い時間だからまた今度にしなさい。
35没個性化されたレス↓:04/09/14 03:57:35
>>31-32
それらを翻訳するよりも、学生の英語力をアップさせた方が
遙かに世のためになると思われ。
36没個性化されたレス↓:04/09/14 03:59:29
心理学板は終わりだな。このゴミどもめ。
37:04/09/14 06:06:56
38没個性化されたレス↓:04/09/14 07:05:49
つか、生き残ってるじゃん。屍として。
39没個性化されたレス↓:04/09/14 07:07:58
この 先生 きのこるには

どうしたらいいですか。
40没個性化されたレス↓:04/09/14 07:38:23
「きのこる」の意味について述べよ。
41没個性化されたレス↓:04/09/14 07:47:40
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      | (,,゚Д゚) < この 先生 きのこるにはどうしたらいいですか。
      |(ノ  |)   
      |    |
      ヽ _ノ
       U"U
42没個性化されたレス↓:04/09/14 07:52:12
>>39
>>41

>>2のパクリ
43没個性化されたレス↓:04/09/14 08:00:30
>>42
いえいえ>1のパクリです。
44没個性化されたレス↓:04/09/14 08:55:31
リモコンどこ?
プ。これが心理板の限界。精神異常者の世界。
45没個性化されたレス↓:04/09/14 09:10:55
いや、そうともかぎらん
あれは、哲学的な問いかもしれん
46Student ◆HuJTtestJI :04/09/14 20:36:32
>>31
有斐閣から出てるキーワードシリーズが心理学の基礎知識の改訂版に当たるらしい。
47没個性化されたレス↓:04/09/14 21:14:41
では、心理用語の基礎知識の改訂版は、有斐閣心理学辞書
ということにしてしまおう。
48没個性化されたレス↓:04/09/14 21:23:23
心理学キーワードも改訂してないな。
49没個性化されたレス↓:04/09/14 21:27:27
>>46
へーへーへーへーへーへーへーへー
50Student ◆HuJTtestJI :04/09/14 22:10:13
類書で新曜社からキーワードコレクションというが出てるけど、個人的にはこっちの方が良さ気。
キーワードはどうも基礎知識の劣化再生版のように思えて・・・
基礎知識の各項目が難解な表現があってさらっと読むには厳しいけれども、それなりに読み応えのあるものだったけど
キーワードは何か簡素すぎて物足りない。

基礎知識は所々賞味期限が切れてるが濃厚な味でお腹一杯になれる。
キーワードは今風の味付けで食べやすいんだが食い足りない。

まあその物足りなさから何らかの概論書に手を伸ばさせるという効果も期待できるのかもしれんが
それでも基礎知識の跡継ぎとしては幾分心許ない気が・・・。
51没個性化されたレス↓:04/09/15 13:41:04
これは屎スレですか
52ロボ ◆lSiROBOsc. :04/09/16 00:24:47
しかしきのこる先生とか希ガスとか
だいぶ前からある2ch語が今更はやってる(らしい)のは何故だろう
53没個性化されたレス↓:04/09/16 11:32:06
過去からきた未来?
54没個性化されたレス↓:04/09/16 23:06:23
>>1
無理(藁
55没個性化されたレス↓:04/09/16 23:17:57
まぁ、期待しないで実存的にシジフォスしませう。
56ロボ ◆lSiROBOsc. :04/09/16 23:19:36
カリギュラ中
57没個性化されたレス↓:04/09/16 23:23:55
58ロボ ◆lSiROBOsc. :04/09/16 23:25:49
実は一度FLASHMXダウンロードして
世界史FLASH作ろうと資料まで集めたけど挫折したことがある
59没個性化されたレス↓:04/09/16 23:28:15
そんなに好きなんか、すごいな。
60没個性化されたレス↓:04/09/16 23:34:31
>>58
大きな志に、ちょい、尊敬。挫折したのが、ちょい、残念。
61没個性化されたレス↓:04/09/17 05:18:18
>>57
泣いたよ。始めてロボが人の役にたった。
62没個性化されたレス↓:04/09/17 10:47:41
泣いてな、泣いてな、ずっと。ロボが高笑いするまでは。
63ロボ ◆lSiROBOsc. :04/09/17 17:10:24
ケケケケケケケケケケケケ卦ケケケケケ
64没個性化されたレス↓:04/09/17 20:35:21
これはどのロボだ?どこからが?
65ロボ ◆lSiROBOsc. :04/09/17 20:36:30
349 名前:ロボ ◆lSiROBOsc. 投稿日:04/09/17 19:06:34
これが初出。考案者は俺。

Date : 2002/06/06 00:12:42
Subject: 「実験はサイエンスで臨床はアート」という偏見
URL : http://academy.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psycho&key=1022943881
From : ロボ#「Ivサz^Vu
Mail : sage

>179
その通りです。

君の心的現実に於いては。



350 名前:ロボ ◆lSiROBOsc. 投稿日:04/09/17 19:07:06
・・・・しまった。

これ以前のは本物
66没個性化されたレス↓:04/09/17 20:38:08
その保証は?そのスレが落ちた後は?
67没個性化されたレス↓:04/09/17 20:38:36
抹消される予定のスレじゃなかったか?
68没個性化されたレス↓:04/09/17 20:44:23
PPPがロボをやれ!
69没個性化されたレス↓:04/09/17 20:52:01








しばし、沈黙して、これまでのロボの業績を称えよう。そして、どうせ、またすごく気の利いた
コテハンで現れて、明日を担ってもらいたい。
70PPP ◆lSiROBOsc. :04/09/17 21:16:43
>>68
'`,、('∀`) '`,、
71没個性化されたレス↓:04/09/17 21:26:29
ロボの業績???????
茶々入れか
72あげ ◆lSiROBOsc. :04/09/19 02:53:51
あげとくね
73ロボ ◆SOOOOROBOM :04/09/19 02:54:09
さげ
74ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 03:00:54
早漏だけど、精液はたまってて、オナニーはボムってかな?
大学のロボファンす  とでも読んでくれYO
75ロボ ◆SOOOOROBOM :04/09/19 03:01:21
おまえはファンロボであってロボファンではない
76ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 03:15:04
じゃぁ、大学のファンロボスっていうバッシング・チームな
77ロボ ◆SOOOOROBOM :04/09/19 03:15:50
どうでもいいがおまえそのままコテハン化する気か?
78ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 03:22:10
そんな暇ないYO
79ロボ ◆SOOOOROBOM :04/09/19 03:23:02
エェー

俺はあるYO
80ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 03:24:02
在るェー、ロボが二人もいる〜
81ロボ ◆IFdocROBO. :04/09/19 03:24:52
アルェー

三人目もいるYO
82ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 03:27:04
いつの間に、こんなに子どもつくっちまったかなあ
83ロボ ◆SOOOOROBOM :04/09/19 03:27:35
早漏だから仕方ないYO
84ロボ ◆IFdocROBO. :04/09/19 03:28:47
早漏はおまえだけだYO
85ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 03:30:03
本物か?だって。きゃは。
86ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 03:57:29
早漏って子どもできないYO
87ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 04:01:19
さぁさぁ、仲良く2chしましょうね(^^)
88ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/19 16:03:15
だめでつ。
89ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/20 06:56:55
けち
90没個性化されたレス↓:04/09/20 22:54:25
>>1
ニセモノ君、削除依頼しといてね。
91没個性化されたレス↓:04/09/20 22:55:48
ホンモノだって言ってる君、削除依頼しといてね。
92没個性化されたレス↓:04/09/21 01:44:14
93没個性化されたレス↓:04/09/26 00:29:55
94没個性化されたレス↓:04/09/26 01:16:06
95没個性化されたレス↓:04/09/26 01:22:15
心理学って勉強する意味あんの?
あんなの考えればわかりそうなことじゃん
たいそうな名前とかつけっちゃって
96没個性化されたレス↓:04/09/26 01:25:03
>95
勉強してから言おうね。
ボク。
97没個性化されたレス↓:04/09/26 06:38:04
心理学が この先生 茸る とはどういう意味ですか?キノコる!心理学者の先生が、これからキノコを食べるにはどうすれば、いいのか?を議論する話ですか?
98没個性化されたレス↓:04/09/26 06:40:23
この先生きのこるには→この先生 キノコるには。
99没個性化されたレス↓:04/09/26 06:45:32
キノコといえば、霊芝だよ!あたしの婆さんが食べたら、神経痛が善くなったらしいよ!
100没個性化されたレス↓:04/09/26 14:52:04
キノコル先生というAAキャラまで出てきてる現状で。これほどはしゃげるとはアンテナ低すぎ
101いなむらきよし
奇形がこの先生きのこるには…