調べるのがめんどくさい初心者はなんでも書いとけ! 知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。 検索なんかクソでも喰っとけ! 教えて君以外は逝ってヨシ! 【鉄の掟】 一、心理学は行動の科学である。 一、出されたエサは残さず食いつけ。 一、非心理学徒も回答OK牧場! ただし獣医は除く。 一、苦悩するドナは地老。
,,,,,,,--'''´`''ー- ri~ `_/~ヽ、 / / ̄ ̄ ̄ ヽ、ヽ / / ヽ、ヽ l / ミ i lミ┏.━.┓┏━┓ヽ、i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ lシ┃-- ┣| -- ┃レ^i < 新スレおめでとうございます 質問どうぞ!!! レ ┗━┛┗━┛ / \_________________ ヽ ヽ /、 ,ヽ イ i'――ー-- ...、 ゙; `''====ノ ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ヽ. 、l,ヽ //.:.:.::.:.:.:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l \_/.:.:.:.:..:.:;.:.:.:.:.,:.:.:.:.::.:.:..:.:.:.:.l, `ヽ.i::::/_ i.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:/二二二ニニニ==━ ,r-'.:/ジ  ゙̄ヽ、;,:.:.:.:.:/ ´ ̄ ,ィー-''寸"
ああ、たぶんギブソンだよ。
あんなにアゴ細くないよ。
8 :
没個性化されたレス↓ :04/09/09 20:20
思い出した! チョムスキーだ
はははん。なる。
この洒脱な絵描きさんは、言語、言葉に深い愛着がある人なんでしょうね?!
スキナリアンの呪いでネズミさんになったんだね。
なるほどー。でも、生成文法の人たちって、その辺の認知屋さんより、行動主義に近いみたい。 言葉そのものの構造だけをじっと眺めるという点では。それがわかっただけでも、すごく勉強しちゃった。 アシストさまさま。
13 :
没個性化されたレス↓ :04/09/09 20:32
言語的機能をもたない人間は人間ではないのでしょうか?
>>12 いや、ユングだね。
普遍へと向かうんだ。
悲しいけど、そうかも。身体としての人間は言葉なしでもほとんどよさそうだけど、 フツウの人間としての機能的面では、言葉が必要なんでしょうね。 ただし、「言語的機能」をどこまでと考えるかにもよると思うけど。
>>14 お願いだから、主語を書いてよ。何がユングなの?絵の人物?
馬鹿者。 人間は生きているかぎり人間だ。
生きているということの定義はよ?
死んでいないこと
てゆーか、カバ隠れてんじゃネーヨ
カバさんて、アメリカに帰って直後に自殺騒ぎがあったとか聞いたよ。。。。
嘘?!
23 :
没個性化されたレス↓ :04/09/09 20:54
言語はインプットなしでも自発するのであろうか? ニカラグアでは、何の訓練も受けていないにも関わらず、耳の聞こえない人たちが 自分達だけの身振り言語を発明して使っていたとある。
ブントだって、そういう仕事してるんだぜ。身振りのもとは動作。びっくりして飛び上がるようなのから。 そういう動作を見ている相手がいれば、必然的にそこに言語性が生じる。インプットはあるのだ。
ねぇ、嘘よね?
これだから女って奴は・・・・ 男は黙ってサッポロビール
私にもビールちょうだいよ。生の大!
ナニはいらんか?
もの凄い勢いで次の質問どうぞ!!!!!!!!!!!!
あなたね、人が動揺してるときに、卑しくも生き物が死んだとかっていう話が出てよ、カバでもよ、それで びっくりした人間つかまえて、ナニはいらないか?ですって!わかったわよ、抱けるモンなら抱いてみなさいよ! かみ殺すから!
おお、コワっ
君は可愛いボクの化け猫 赤いリボンがよく似合うよ だけど時々爪を出して ボクの心を悩ませる 化け猫のサンバ、サンバ、サンバ ボクの恋人は変な猫 化け猫のサンバ、サンバ、サンバ 猫の目のように気まぐれよ ラ・ラララララ・ラ〜ラ
もういいわー。ビールでもナニでも持ってきてよ、何本でも〜。
ったく、弱いもの苛め、あんまりするなよな。猫だって人間だぜ。 ん?
放送禁止用語が使用されたようです。申し訳ありませんが、一旦、目と耳をリセットしてください。 画面は数秒後に元に戻ります。戻らない場合はブブブブブブブブブブブブブブブ
もの凄い勢いで次の質問どうぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!?
また、文脈とばして、わけのわからんことを言う奴がいるな。静かにしろって言う意味ね?
では、仕切りなおして もの凄い勢いで次の質問どうぞ!
佐藤方哉先生のお父さんってすごい人なの?
心理学に関係ありません。 もの凄い勢いで次の質問どうぞ!
あ、詩人だ。
ペロペロ。
>>44 くどいな。目にTVでやってたけど、ご本人はオヤジさんとセットで話題にされるのを好まないのだそうだ。
詩人というか作家というか、『田園の憂鬱』の作者。
いずれにせよ、心理学に関係ない質問だと思うよ。
目に じゃあねえや メーに 前に
>>46 ,49
疑問が解けて、すっきりした。ありがとう。
>いずれにせよ、心理学に関係ない質問だと思うよ。
すみません。。。
確かに似てはいる
心理学に関係ありません。 もの凄い勢いで次の質問どうぞ!
どうも、残存勢力は少ないようだな。。。
カプッ
57 :
没個性化されたレス↓ :04/09/09 22:45
あれだろ、コーピングって防衛機制の一種でもあり、認知的不協和の解消だろ? 同じような意味で用語が違うことが心理学では多すぎるぞ 用語の統一みたいな運動は起こらないのか?
そんなにコダワルならバター猫で試してみな。猫の舌も歯も尖ってて痛ぇぜ。 心理学の質問!
>>57 そうかぁ?前にもどっかで見た質問のような。。
用語の統一は必要だと思うが、それを論議するとたいてい用語以前の論議になって、そこで大分裂。
園芸療法のスレッドはありますか? 園芸板にはクライエントの立場の側のスレッドがありますが、 精神の専門家(学者/医者/カウンセラ/療法士など)と植物の専門家(学者/花屋/植木屋)が 園芸療法もしくは植物と精神衛生についてかたるような場所を探しています。
>>57 > あれだろ、 コーピング って 防衛機制 の一種でもあり、 認知的不協和の解消 だろ?
例えば、この3つ、それぞれ、レベルが違うとも考えられるから、同じ用語には統一できない。
レベルって言葉が悪ければ、使う文脈と言ってもいいが。要するに、それぞれの語の
意味というか用法をはっきり定めて使っていれば、そのうち共通性とかは見えてくる。
そういう行き方のほうが経済的だろうな。まぁ、どうしてもっていう場合もあるかもしれんが。
コーピングを防衛機制に入れている分類はどこにあった?
63 :
没個性化されたレス↓ :04/09/09 22:56
SOAって何?
いろいろありそうだぜ。どういうSOAだ?
>>61 いいかもな。俺は草木は好きだ。だが、黙って見たり世話してる方が好きだから語りはしねぇな。
他の人?
今夜は誰もいねえみたいだから、2,3日待ちな。後は、風にでも聞くんだな。
ネコのやつ、くたばってるかと思ったら、まだ、生成文法に貼りついてニャンニャン言ってやがった。。 めげねぇアマだぜ、ったく。
>>37 >
>>33 > 心理版をなめんじゃねーぞ
ああ、ナメ猫っていう、古〜い話題があったけな。しらねえだろ、この辺の青二才どもは?
子ネコに硬めの学ラン着せて、鉢巻までまいて、その子ネコが 「なめんなよ!」って言ってる写真でしょ? 写真集まで何冊も出た、日本人のバカさ加減を示す好例な?
お前、年寄りだな?
オヤジが持ってたんだよー。
実際は 学ラン着用の猫がメスでセーラー服着用の猫がオス だった。
鬼どもが学芸会の準備で忙しい間に仮面舞踏会でも開くか。
仮面動物園の間違いじゃねえのか、最近のここ。
基礎心理学系の板で、2ch以外のところってありますか?
81 :
没個性化されたレス↓ :04/09/10 15:29:29
しどうあげ
82 :
没個性化されたレス↓ :04/09/10 20:08:16
海外の心理学関連の本は翻訳されて日本で刊行されますが、 海外を活動の場としていない、純粋な日本の心理学者が日本で出版した本は、 海外で多く翻訳されないのはどうしてでしょうか? もしかしたら、私の勉強不足なのでしょうか? そうでしたら、ご指導承りたいしだいであります。
必要ないから。
海外の研究の追試が日本の役目だ 昔から、日本というのは他のすぐれた文化を輸入し それをさらに洗練したものに仕上げるのが日本の役目
そんなかわいそうな分野もあるのかな
臨床心理は日本独自の独創的な研究が行なわれているよ 認知とか行動分析なんかは、輸入だね
なるほど、さんくっす。
森田療法(しんでんりょうほう)
もう一つの問題もあるかも。 ユニークな研究してる奴は分厚い本を書くのが稀。 論文は書いているが要するに英文で翻訳不要。 考えをまとめて本にするのはなかなか日本では大変な面も: 大家にでもならんとなかなか本屋がうんと言わない。 大家になった頃には、もうユニークでなくなっている。 とか いずれにせよ、ユニークな研究者は日本にはまだ少ない。 ユニーク過ぎて、お話にもならないのはいるが。
90 :
没個性化されたレス↓ :04/09/10 21:46:44
ネコって言や、生成のレス、センセたちがマジにネコ教化しようとしてるみただぜ。もう何が 言われてるんか、俺なんかにはチンプン。どうなってんの?ネコってただのズベじゃなかったの? あいつ心理学?
日本語だけでしか発表できない研究者が、評価されるほど世界は甘く・親切ではない。
そりゃ全くの事実。されど、いつかは日本語で発表できない奴は国際的でない!っていう時代にしてほしい。
遠いな、理想は
そりゃ英語で書けと言われるなら書くわよ そのかわり英語圏の人は日本語で書いてもらおうじゃないの その際かならず難しいと言われている 敬語 謙譲語などを使うこと
97 :
余所者 :04/09/11 04:33:50
>>91 いやね、ハンドル名が名前と超似てるなぁと思って、入れてみたんだな。
あんまし無い名前だし。多分、トンデモだと思うが、こういうのってありか〜みたいな。
ちっとばかり古い話だが隣の小学校にそういう名前のがいたんだ。
ひょろっとしてたけど、まあまあの。市内の競泳大会で内のクラスの
女子と出て、あーっと言う間に1位。身体ばっかのハクチ美人の仲間かって
馬鹿にしてたら、学区が同じで中学で一緒。なんかボーっとした雰囲気だった。
それが中@かAんときに、大学入試の過去問数学どれもこれも
ぺロッと解いて有名になった。なんかオヤジが数学のセンセで英才教育
じゃなかったか、高校も同じかと思ってたら中Bだったか、ふっと居なくなてさ
オヤジの仕事かなんかでおフランスへ。そっちでピアニストだかとラブラブだったんか
ヨットで事故ったとかで、それっきりコモッテタが2〜3年前に
こっちに戻ったって聞いたんだけど会ったことないし。したら、あの名前だろ。
心理学っていうよりは数学って感じだったから、違うだろうが、もしも、
もしそうなら久しぶりだなって。昔住んでたところには家族もいないみたいだから
どっか別か、関係ない奴の空似かなってさ。でもちょっと、気になってた
奴だから、そうかなって気になって。元気ならよかったし。ここには長く来てるの、そのネコたら?
掲示板検索キャッシュで見たので、ちょっとしか追えなかった。
メールもこういうのじゃないし、確かめる方法無いから、ここで。俺、サブロウ。バスケだった。
98 :
余所者 :04/09/11 09:44:33
99 :
余所者 :04/09/11 10:01:43
て、あだ名だったんだ、その○○○○。96番みたいに時々凄むのが人気だった。96、そうかい?
ぶ〜〜〜〜〜〜〜ん。セスナ機ぶうううううううううう〜ん。
101 :
没個性化されたレス↓ :04/09/11 10:05:57
↑まあ、全部おれの自演だけどな
目のいい奴がいるんだな
「96の名前は… 菱沼聖子!」
>>103 こんなところで本当の名前明かす奴もいないさ。
ところで、あいつ性同一性障害を乗り越えたのか?
もの凄い質問を勢いでどうぞ
96,103は漫画ネタじゃないんですか?w
108 :
ma :04/09/11 12:31:15
>>97 ほんとにサブちゃん?絶対絶対嘘みたいよ!今日はなんだかいっぱい泣いちゃった。
シルフィーの命日にお墓参りして、しばらくじっとそこにいるつもり。
やべ、やられたわ。 まんまと、一杯くわされたな。
寿司食いねぇ。
>>110 あ、じゃあねえや、もう、一杯食ってたんだ。酒にするか?ところで、なんだか意味不明なんだがな。
マンガがどうしたって?
112 :
没個性化されたレス↓ :04/09/11 19:49:09
明らかにバカにされてるのに、犬と呼ばれて嬉しいのはなぜですか?orz
犬はキチガイじゃないから。
114 :
キャシャーン :04/09/11 20:58:55
小説書きたがっている奴はかっては心理学中にいた。今も潜在的にはそうかもしれない。 そこで材料が提供されると思うのか?
>>114 しかたないから釣られてやるが、
前者は間違いだらけのサルサイト。
後者はメモ書き程度のもの。
これで書かなければならない小論文を課す奴など信用できない。
こちらからのアドバイスは一つ。
書くな。
117 :
キャシャーン@心理学初心者 :04/09/11 21:18:57
>>116 レスサンクスです。いや書くにこした事がないですよね。
実は手元に上と下のソースで出てきた用語の定義だけ書いた資料が
あるのですが用語の定義だけで論文書くのなんて無理ですよねぇハァ・・・
こんな課題なんて無理ポイでつ。キチガイな講師を選んだ自分が悪いでつね
>>117 いやいや。レポートを書こうとしている君がキチガイだよ。
>>117 いっそのこと間違いを指摘するレポートにしろ
たぶん、授業でちゃんと勉強してたらそれが詩的できる恥だ
120 :
キャシャーン@心理学初心者 :04/09/11 22:51:07
>>118 全くもってその通りでつ。
>>119 授業は皆勤賞なのですがね・・・・全然分らないのですよ
今ググッて参考になるようなモノを探しているのですが全然出てこないッス!
>>120 〆切はいつだ?
時間があるなら、今から入門書を読むだけでも間違いを指摘できる。
とりあえず、最初のサイトについて何カ所か間違いを指摘してやる。
> フロイトによってうち立てられた心理学
精神分析は心理学じゃないし、そもそもフロイトは心理学者じゃない。
> 意識の部分を「エゴ」(自我)と呼んでいます。
自我が意識的であるとはされたが、意識=自我なわけがない。
> エリック・バーンなども精神分析の流れをくんでいます。
バーンは精神分析の流れに参入できなかったからこそ交流分析を作った。
かくて、分析は解釈を生み、解釈はまた解釈を生み。。。
いやー、ふつうに菜越はすごいと思うよ。 関心させられるよ。 あれは、芸術だよ。
124 :
キャシャーン@心理学初心者 :04/09/12 00:04:59
>>121 間違いの訂正ありがとうございます。
〆切は、月曜です。今、素材になりそうなモノ読んでやってますが
駄目ポイ。テーマ的にはまだフロイトの精神分析学に関しては一回しか授業
がなかったのでフロイトの精神分析学がどのような影響を与えたとか概括的な事を
用語の定義から導きだして書こうと思ってます。
だけど参考になりそうなのが(ry・・・ダメポ
たぬき蕎麦でしょ?
わーお!
まあ、全部俺様の自演だけドナ
あなたも好きね
波多野「誼余夫」←この名前、なんと読むの?はたの・・・
ハタ坊だじょー
>>132 すばやい回答、ありがとうございました。
文献のデーターベースを作っていて、ふと気になったんです。すっきりしました。
(新たななぞも生まれてしまいましたが・・・なぜフランス名・・・)
父親の文学壁と女性関係から
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
お父上はなおもゲンキであらせられる。
↑これは批判ではない。憧憬である。
息子殿もまたまたおゲンキである。
いや、息子殿のほうが
そういえば、あれも二世だなぁ。。。
一族とか、親子孫って多いねえ。夫婦もいるし。
質問! なんで心理学って近親相姦なんですか?
お待たせしました。 次の質問を受け付けます。
144 :
没個性化されたレス↓ :04/09/12 17:35:49
ひきこもりは精神に異常をきたしますか
上のレスを見れば一目瞭然でさる。
ひきこもりは自閉症などの結果であることもある ひきこもりの結果躁鬱や統合失調が悪化することもある 何ともない場合もある
147 :
没個性化されたレス↓ :04/09/13 01:52:51
自閉症は心理的なモノではないけどね。 先天性による原因不明の発達障害だから。
148 :
没個性化されたレス↓ :04/09/13 02:03:17
そうとも限らなくなってきている。
149 :
没個性化されたレス↓ :04/09/13 12:37:35
もっと偉そうにしゃべろ、タコども
150 :
没個性化されたレス↓ :04/09/13 13:54:18
モラー行動とは具体的にどういうことでしょう? 全体性だとかなんだとかイマイチしっくりこないですわ。
シャベルかしてくれ
152 :
聞き人知らず。 :04/09/13 14:21:55
人は生命的危機を感じた時に、自分でも驚くような正義感あふれる行動をとったり、 普段なら臭くて言えないようなセリフが口を突いて出たりします。まるで映画の主人公にでもなったように。 それを自分の奥底で、驚きと白けが入り混じった妙な感覚で傍観している、これはいったい何だろう? 災害時に現場で発揮される助け合いの精神。テレビのコメンテイター達は、「人間愛」の一語でこれを片付けようとしますが、 災害の当事者が「無我夢中」と振り返る裏には、「演技的」な一面を嗅ぎ取りつつ不謹慎だという抑制によって語りえない 「何か」があるんじゃないだろうか? な〜んて、ふと思いついてみました。 「生物的な自我」と「人間的自我」の解離がここに現れているんじゃないかとか、「仮想」による体験が人生経験の大部分を 占めてしまったが故に起こる現象なのかとか色々考え中なのですが、心理学で何か適切な答えを ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
153 :
没個性化されたレス↓ :04/09/13 14:26:08
種の保存
>>152 > 「生物的な自我」と「人間的自我」の解離がここに現れているんじゃないかとか、
それが自己意識とやらに関係あると思うなら進化スレに進化すれ!
あ、すみません。 ハルさんというかたの説です。。。
あああああああぁぁぁ。 間違いました、トルーマンさんでした、、、、撃つ。。。。
>>155 ずいぶんと回りくどいことするやつやな。アキさんは元気でミクロしてるのか?
159 :
没個性化されたレス↓ :04/09/13 19:51:27
言語の獲得とは、インプリンティングと考えてよろしいか?
成熟による。
161 :
没個性化されたレス↓ :04/09/14 02:56:44
えー、ご質問いただいた皆様 長期的展望にたってお待ち下さい 朝六時からの営業となります 股の誤来店をお待ちもうしております
162 :
没個性化されたレス↓ :04/09/14 03:03:48
ちょっといまいちかな。ネタとしては。
163 :
没個性化されたレス↓ :04/09/14 21:49:08
よっしゃああああ!!! あげーーーーーーえええーーーーい!!! ちゅいでにしちゅもんしゅるでつ!!! それでだ、スキナーがハーバード大学でEEGの被験者となっていた研究について 詳しい詳細を教えてくれ。なんか、それで、意識の変化に関して重要な成果を出していたそうだが。
演劇をやっている人に困り者が多いのは何故?(
>>76 )に賛同する人が多いのは何故?
>>165 そのスレに興味を示さない人たち=共感できない人たち=賛同しない人たち
ってのがどのぐらいいるのか考慮した?
167 :
没個性化されたレス↓ :04/09/15 03:13:51
研究室訪問って、普通の私服で問題ないのかしら・・・
ヌードにしなさい
169 :
没個性化されたレス↓ :04/09/15 03:23:10
@@@@@@@@@@浄化@@@@@@@@@@
>>167 服装を気にする人もいれば、気にしない人もいる。
171 :
没個性化されたレス↓ :04/09/15 08:56:22
今、テレビで臨床心理士の東海女子大学の教授Hさんが 宅間被告に関しての情報を流していますが守秘義務というのは 犯罪者には適応されないのですか?それとも心理士にはそういう 義務はないのですか?
最近、とみにマスコミに癒着して責任を放棄する心理〜が多い。一見マジメそうで実は自己中。
大学心理系学部に入ったばかりなんですが、「嫉妬」について 卒論を書きたいと、今から思ってる者です。 「嫉妬」の、外に向かう状態ではなく、 その内面を追求したいのです。 何かいい本、ないでしょうか? 心理学者や精神科医の書いているものは 「嫉妬が強いとこんな風に表れる」とか 「嫉妬の裏返しでこんなことをする」とかばかりなような気がします。 その「嫉妬」自身を書いてあるものって、知りません。 嫉妬って、何なのか。 これだっていう書物はないでしょうか? どんなものでもけっこうです。 教えて下さい。 ちなみに、ウチの先生、あてになりませんでした!w 「いや、嫉妬が強いとね…こう…」 「ええ、その前提になる嫉妬そのものを知りたいんでけど…」 「うん…だから、嫉妬が強くなると…」 「いや、その「嫉妬」って何ですか?」 「う〜ん、わからんかなぁ」 でした!ww お願いします。
>>173 ネットにつなげる環境があるのなら検索したら?
PDF:〜
でググルとPDF形式の文書が検索できるよ。
そこから引用されている参考文献読むのが良いんじゃないかな。
176 :
没個性化されたレス↓ :04/09/15 18:52:13
いきなりすみません;
どなたか初期経験・初期学習と臨界期の定義や裏付ける研究について教えてくださいm(_ _)m
よかったらメールで教えていただけると有り難いです。
[email protected]
>>176 明日、朝一番に学校の図書館に行って
子安増生(編), 1992, キーワードコレクション発達心理学, 新曜社を開け。
初期経験というテーマでお前の望む解説がなされている。
そろそろ後期の授業がはじまるのか?
もの凄い勢いで質問どうぞ(笑)
178さん 詳しく教えて貰えないでしょうか?? 朝はうちの学校図書館開いてなくて(ノД`) 明日テストで...本当お願いしますm(_ _)m
なんかトンデモでも教えてやれば?
はい、つぎどうぞ!
本当教えて貰うのは無理ですかね(ノД`).゚ 我が家に資料なくて; うざくてすみません;;
ネットで検索してしらべろよ
携帯厨なもので... すみません;
188 :
没個性化されたレス↓ :04/09/15 21:52:06
尚更ダメじゃん。諦めよう。
無理ぽですね(´・ω・) 逝ってきます... ありがとうございました。
えへ、教えてやろうか?と後で聞く
教えてよ〜ん♪ ピチピチの女子校生だよ♪
女子校生と女子高生の違いを述べよ
ソフリンちゃん対策
194 :
没個性化されたレス↓ :04/09/16 01:53:17
しどうあげ
195 :
没個性化されたレス↓ :04/09/16 15:02:37
本の読み方なのですが、コツはありますか? 途中で投げ出さずに、読めるようになりたいのです。 本に線を引くのとか効果ありますか? なんか、そういうのを科学的に研究していますか?
本はぜんぶ通して読まなくてもいいものだ、ということを まず知る必要があると思います。 読みたいところだけとばし読みすればいいのです。
197 :
没個性化されたレス↓ :04/09/16 15:37:37
飛ばし読みはよく言われていて、実行はしていますが、 専門書ともなればそうはいきません。 ある程度の素養がないと飛ばすべきか悩みます。
表紙を捨てて真ん中から二つに裂いておくといいらしいよ 実行したことはまだないが
199 :
没個性化されたレス↓ :04/09/16 15:49:00
ロボットさんの読書方法を教えてください。 未知の領域の専門書の場合はどうでしょう?
電子頭脳に全ての内容を記録しますが何か
201 :
没個性化されたレス↓ :04/09/16 15:52:52
それは便利ですね。 中の人はどうしてるのですか?
中の人などいない
あははは。
204 :
没個性化されたレス↓ :04/09/16 22:20:22
次の質問どうぞ!
205 :
没個性化されたレス↓ :04/09/17 13:39:18
あげ
もの凄い勢いで次の質問どうぞ!
208 :
没個性化されたレス↓ :04/09/17 22:24:15
精神異常って何を以って精神異常といわれるの?
>>209 めっちゃいい加減だな・・・・
次の質問どうぞ!
いい名前だ。
ロボの新コテハン!
トリップ漏れくらいなんだ。 俺なんかトリップレスだぞ。
わははは、おっぱいおっぱい。
216 :
没個性化されたレス↓ :04/09/17 23:34:08
つくば万博なつかしいな
なんで?
218 :
没個性化されたレス↓ :04/09/17 23:36:52
アサーティブネスの評価スケールでおすすめのものありますか?
その意気その意気。回答キボンヌ
>>208 異常の定義には、いくつかの候補はある。代表的なものは以下の通り。
1.文化的規則からの逸脱。(例:日本で大麻を吸うやつは異常。)
2.統計的逸脱。(例:身長が極端に高いやつ・低いやつは、身長異常。)
3.社会的適応ができない。(例:教師を殴り退学するは異常。)
4.苦悩している人は異常。(例:頭痛がして困っているひとは異常。)
括弧で書いた例をみてわかるように、どれも議論を呼びえる定義である。
一般に、われわれが○○は異常であるという場合は、
異常を定義する要因として上記の異常定義候補郡を
(個人の裁量で)混ぜあわせて使っていると考えられる。
221 :
没個性化されたレス↓ :04/09/17 23:57:12
生物学的(医学的)は?
>>220 のけ者扱いだね・・・・ なんだかなぁ〜
>>220 異常=迷惑・一緒の社会で生活したくない。という意味だとおもうよ。
あっ、あと誤解しないでね。俺にとって異常≠障害だし精神異常≠精神障害だから。
224 :
没個性化されたレス↓ :04/09/18 00:01:41
進化論的には正しい
>>221 医学的異常ってのは、
1.現在苦痛を生み出している・または将来苦痛になりえる生理学的な状態
2.現在使えていた能力を失いうる生理学的な状態
ってのでOK?
226 :
没個性化されたレス↓ :04/09/18 03:48:45
しどうあげ
227 :
没個性化されたレス↓ :04/09/18 04:11:48
試験で心理学って科目があるんだけど何から手を付けていいものか、 試験にだすのはこんなとことか教えてください
>>227 「徹子の部屋第一回のゲストは?」
という問題を出題するので調べよ。
231 :
没個性化されたレス↓ :04/09/18 16:50:33
しどうあげ
232 :
森羅 :04/09/18 17:00:13
ハレのケって何ですか?
>>232 「ハレのケ」というよりも,「ハレとケのケって?」の方が適切なような気がするが。
ま,「日常」という意味です。
ちなみに,「きがふれる」の「ふれ」は「ハレ」と同じ語源です。
234 :
没個性化されたレス↓ :04/09/18 17:48:29
心理というのは、笑いを通して語られるものだ 〜おーでん〜
うむ。 次の相談者、参られよ。
236 :
没個性化されたレス↓ :04/09/18 23:57:55
スポーツ心理学のホントの研究者はいますか?
知らん 自分で探せ。
239 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 02:37:12
南極2号にはかなわないだろう。
241 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 02:38:58
なんだ?
スキナー以前の徹底的行動主義者ってだれ?
いないんじゃないか? というか、そんな言葉が使われてなかった
みんなスキナーの馬鹿が作ったんだYO
245 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 14:04:27
しどうあげ
いい加減にしろ!元祖が元祖なのだ。 俺はこれに戻る。偽者なんかするか。けっ。
フーン
248 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 20:56:47
しかし、泣き相撲はPTSDにならんのかね?
エピソード記憶が残らない3歳未満の子供でもPTSDになるのか?
>>249 3歳未満児だとエピソード記憶は「残らない」の?
ソースきぼんぬ。
ロボに聞いたらどうかな?
情動は三歳未満でも記憶されて、それがある時期にひょんなことで 影響を与えますよ (^^)
だが断る
>>252 それもソースきぼんぬ。
なんか,フロイトが混ざってそうだが。
>>254 この本にのってるよん
「脳と記憶の謎―遺伝子は何を明かしたか 」 山元 大輔(著) 講談社現代新書
「脳とココロ―“好き・嫌い”のメカニズムを解明」 小野瀬 健人・永田 和哉(著)
蝿やさんだろ、その人
>>255 さんくすくす。
しかし,なんだかトンデモ臭を感じるが,タイトルのせいか。
山元さんは神経生物学の人なのね。買ってみよう。
>>250 ヒルガードの心理学の最新版(英語のやつね)のp290-291
「生後3年間についてはまったく覚えていなかった(健忘していた)」いう結論の論文が紹介されている。
ちなみにその実験で使われた想起材料はエピソード記憶であった。
どもども。 >覚えていなかった(健忘していた) ってことは,「想起できなかった」ということであり, 残っているかどうかは不問ということでOK?
人間のことしらないひとたちみたいだよ
>>261 なるほどね。確かに、「想起できない≠残ってない」だね
残ってないかは、不問にするしかないね。
エピソード記憶はオモニ、海馬でしょ? 三歳未満だと、海馬は発達していんですよね? 情動はオモニ、扁桃体でしょ? 三歳未満でも、最初に発達するのが扁桃体でしょ?
心的外傷後ストレス障害(post-traumatic stress disorder; PTSD) 苦痛の限界を超えた出来事を体験することによって発症する不安傷害の損傷。その主症状は回避,再体験,過覚醒,罪悪感の4つである。 1.回避:外傷的出来事と関連した刺激を意識的あるいは無意識的に回避しようとするか,感情的や感覚的反応が鈍くなる。 2.再体験:外傷的出来事が、意図しないのに繰り返し思い出されたり(フラッシュバック)、夢に登場したりする。 3.過覚醒:睡眠障害・集中困難・警戒心・驚愕反応・イライラ感などを示す。(難しく言うと,交感神経系の持続的亢進状態) 4.罪悪感:外傷的出来事後も自分だけ生き残ってしまったことや,他者を救えなかったことに対して深い罪悪感を持つ。 エピソード記憶を伴わない症状ではPTSDとは診断してもらえないとおもわれ。
267 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 22:30:08
俺は昔自分の頭の中図式化したことあるんだけど 後に知ったフロイトの超自我やらエスやらの図が 自分のとほとんど同じでがっかりしたことがある (ちなみに自分では上、中、下と呼んでいた) そんな私にフロイトのどこが凄いのか教えてください
269 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 22:31:55
知ってますが
やけに素早いレスばかりだな
271 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 22:34:44
スレタイに従ってるだけです
まぁ、いいわな、落ちを拝見する
273 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 22:50:06
チョムスキー: >類人猿に関する広範な研究を詳細に分析すれば、類人猿には指示はできないと信じるかなり十分な根拠が得られます。 >類人猿は要求を行うことはできます。 >「バナナが欲しい」という意味に人間が解釈するような何らかの行為を行うことはできます。 >しかし、バナナを指示することはできません。 >そして実は、言語の類人猿的使い方が、本質的に、B.F.スキナーが言語の人間による使い方と呼んだものなんです。 >人間はある目的を達成しようとするための道具として音を発することがありますが、これは指示ではありません。 >指示というのは、これとは根本的に異なったものです。 >幼児は、何かの目的を達成するためではなく、ただ興味があるからという理由でカップの方を指し示したりするんです。 >幼児はカップというものを同定でき、この語と対象物との間に何らかの関係があることを知っているんです。 >こういったことも人間に特有なようです。 ↑つまり、どういうことだ?
>>273 顔文字板に貼れよ。大笑いで答えてくれる。
276 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 22:54:46
レスがないんで勝手に結論すると まとめあげる能力が極めて高かったいうことだと思います ただ傘が男性器とかの話は納得できん
しかし、チョムってこんなに単純なことも言ってるのか・・・ スキナーがどうの以前の心理学も知らないわけNE
278 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 23:01:58
指示が笑える ほんとにこれ、チョム?
なんでもエディプス・コンプレックスにつなげる芸術評論もきついよな。
>>バナナを指示することはできません。
人間もできません。バナナさんは言うことを聞いてくれないのです。
>>273 参考文献もあげるべきでしょ
冗談はともかく、ほんとにこれがチョムだったら、笑える。
死ぬほどおかしい。顔文字しゃんを呼びに行けよ。
284 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 23:13:19
>>281 あなた馬鹿ですか?
しじ 1 【指示】 (名)スル〔「しし」とも〕
(1)さし示すこと。
(2)指図すること。また、その指図・命令。
ははははは、笑えるニャ。こりゃおかしい。
287 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 23:17:05
和訳した人には注意がいかないのですか
(2)まであげてるところも、なかなか笑える。
>語の類人猿的使い方が、本質的に、B.F.スキナーが言語の人間による使い方と呼んだものなんです。 この部分について知りたかったのですが、お答えください。
>>284 類人類はバナナを指し示すことができません?
>>289 顔文字しゃんに聞け。どのくらいスキナーを批判するか楽しみだから。くくくく。
いやあ、思わぬ楽しい夜だったぜ。
マンドとタクトでぐぐってみな。ぐっとくるよ。
しかし、ほんとかよ、これ?信じられない。
>>295 これまた、勉強になりました。がはははは。いつの時代なんだか。今21世紀だよな?
>>290 誤解があるようだが、読んでから批評してくれ
>他にも種に特定的なように思われる人間言語の特性があることはあります。例えば、指示がそうです。
>類人猿は指し示すことができないように思われます。指し示すというのには、2通りあります。
>一つは、基本的に手を伸ばすということです。
>例えば、幼児が手を伸ばしてカップの方に向かって行ったとします。
>これは指し示しているように見えますが、実は手を伸ばしているんです。
>ただ到達できなかっただけです。これは類人猿にもできます。
>しかし、指示的内身での指し示しは、類人猿には実証されていません。
チョムってまだ生きてたっけ?
300 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 23:29:01
300
あんまり笑って腹が痛むから寝てくる。
302 :
没個性化されたレス↓ :04/09/19 23:30:26
>>289 まぁ、チョムの発言のレベルで答えるべきか、
スキナーの一時代前で答えるべきか、なんて考えてるとな。。。
いててって
お話のレベルがお互いにずれてますってさ
>>302 どうも、スキナーとチョムのどちらも批判してる。
チョムスキーにも油断があるってことか、いいこと教えてくれたよ
いつのチョムといつのスキナーをだ?
まあ、この板のやつらはチョムよんでねーだろーし。 批評できる立場じゃないからな。
WEBって歴史的遺物の展覧会だな
>>308 そうそう、お門違いだよ、お前も。がははは。
> 池乃めだかのギャグ思い出したにゃ
> (ボコボコにやられた挙げ句、今日はこのぐらいにしといたるわ、と強がるアレにゃ)
>>311 まあ、スキナーも生得説をなカバ認めてるからなぁ
>>307 スキナー自身の言語論でVerbal Behavior以外でも読むべきものあったけ?
次元がなおも食いちがっとる
チョムスキーもスキナーもおかわいそうに。
笑い虫まで体がねじれて死にそうになってる
↑ 死んじまいやがったじゃねえかよ
ほんと思わぬ間笑曲だった。熟睡できそう。
>>274 アレでわからんのであれば,相手にする気はない。
2chには行動分析学の理解者って結構おおいんだね。いがいだった。 では、次の質問どうぞ〜
322 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 00:21:06
>>320 卑しくも、一学者?として恥かしくない会?
ははは、責めてる。相手はドナロボだよ〜期待薄
>>322 少なくともこの板では「学者」ではないとされているんだが。
まぁ,
>>267 について言えば,
フロイトのすごさってのはあの時代に「無意識」という想定ができたことであり,
それがすでに膾炙されている現代で
>自分のとほとんど同じでがっかりしたことがある
と言われても,それほど驚くことじゃないという話なだけでな。
なにごとも,時代や社会・文化的な背景を斟酌することは大事だよ。
そして,異文化なのに同じ「日本語」だからと
自分の言語感覚であげつらったり,揶揄したりするってのは,
少なくとも「学問」的ではないんだろうね。
人とコミュニケーションをとるってのは,
それぐらい怖いことなんだよ。
俺はまた、Idがつぶれて卵が立てるようになったって言うのかと思ってたぜ。
>>326 だからと言ってすべてに「卑屈」な対応をするのも
オレのメンタルヘルス的に限界はあるんだよ。
328 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 00:43:52
さらしあげ
>>267 が自力でエロスとタナトスまで考案したのなら認めてやってもいい
330 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:06:15
質問の前にそう言えば?
331 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:09:08
>>267 についちゃあ、もっと大切な突っ込みぬけてるような気もするがな。
333 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:11:57
君の心的現実においてはな。
335 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:12:44
336 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:12:51
はっきりいえ
337 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:13:19
はっきり
338 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:14:40
おまえら、こんなところにいないで勉強しろ じゃあな
339 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:14:48
340 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 01:15:17
341 :
池乃めだかのギャグ思い出したにゃ :04/09/20 01:18:12
人とコミュニケーションをとるってのは, それぐらい怖いことなんだよ。
島木のパチパチパンチだって,立派なコミュニケーションスキルだしにゃ。
343 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 06:51:41
↑ 余りの低次元レスにあきれて誰もコメントを返せない わざとだよね?
344 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 09:27:42
ドナロボ〜
345 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 09:32:26
早漏痔瘻ドナロボ〜 PPP軍団
346 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 09:35:37
おえっ
347 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 10:16:20
死臭がする
348 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 14:53:25
ここでいいのかな? 確か、心理学ではサブリミナル効果は完全には否定されていないけど、 それはケースによるって話だったと記憶しているが、それでいいの? あと、認知しうる程度の情報はどれくらいの時間か、 具体的にはテレビで「顔」を認識するのはどれくらいの時間が必要かというのもできれば聞きたいのですが。 法学部なんだけど、繰り返してそういうものを見せられた場合が暴行罪(≠傷害罪)になるかという話を 教授としていて疑問に思ったから、聞いてみます。
>>348 顔の認識、といわれてもどの程度の認識を指しているのかわらかないよ。
顔の認知については、北大路書房から「『顔』研究の最前線」っていう
本が出版されたらしいから見てみるといい。
読んでないから中身はしらんけど。
あと、顔の認知に関しては京大の吉川氏が著名。
図書館とかで探してミソ。
351 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 16:29:08
先天盲の人が開眼手術後視力を得たとき、 時計や複雑な形状の物の認識は速やかに可能になったが、 鏡に写る他者の顔の認識は非常に困難だった。 自分の顔に至ってはほとんど認識できるようにならなかった。
352 :
347 :04/09/20 17:01:08
>>349-350 すばやい回答、ありがとう。
>>349 の新書は購入してみる。
>>350 の本はいちおう心理学科もある大学だから、さがしてみます。
CMから番組に切り替わる際のこと(地方局ではよくある)が題材なんだけど、
資料を教えてもらったkら、勉強してみます。重ねて、ありがとう。
353 :
267と269と271と276 :04/09/20 17:32:38
>>324 ありがとうございます
時代背景の話はおっしゃる通りだと思います
後半5行は理解できませんでした
>>352 350の本は出たばっかりだから、まだ図書館にはないと思うよ。
355 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 17:43:21
アマゾンにあったよ。
356 :
267と269と271と276 :04/09/20 17:48:15
ラスト2行が理解できなかったのは ドナさんの「コミュニケーションをとる ことは怖くないと多くの人は思っている」 という前提の下での 「多くの人」向けに発した含みを持たせた 何らかのメッセージであるからと 自分で思いました 見当違いだったらすいません
357 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 17:49:11
ぷっ
358 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 20:07:13
消費行動と独自性欲求について調べています。 岡本浩一の論文を当たってみたのですが 消費行動については詳しく書いてありませんでした。 独自性欲求と 消費行動、特にオピニオンリーダーとフォロワーとの関わりについて よい文献をご存知でしたら教えてください。
359 :
ロボ ◆FunROBOS/U :04/09/20 20:08:18
よく整った質問だな。回答キボンヌ!
360 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 20:48:36
卓球で消える魔球みたいなものを発明するとしたら、どんな心理学が関係ありますか?
362 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 20:53:56
そういうのではなく、知覚心理学とかないんですか?
はあ? 次の質問どうぞ!
364 :
没個性化されたレス↓ :04/09/20 20:57:12
(;´Д`)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
>>238 遅レスでアレだが、本物に似せようとした造形だと本物との違いがより目立つ(比較してしまう)かも。
それらしい動きをプログラミングできれば外見は関係なく愛着が発生しそうだ。
366 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 00:13:35
本物に似てるとかじゃなくて、質感だと思う。 ガキがぬいぐるみを抱いてるのみりゃわかるだろ。
367 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 03:07:53
>360 手品の基本テクなり う〜ん、こんな薄い内容だからここはやらないのね
368 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 05:38:17
漏れは男ですがキモヲタに犯されるとこを想像してオナニーしてます。 想像の中では漏れが女でしかもコスプレアイドルで濃〜いヲタどもがカメラを持って 漏れの周りを取り囲みパシャパシャ写真を撮りながら、はぁはぁしてくるんです。 そんで我慢できなくなったヲタどもがセクシーな漏れの足を無理やりおし広げ。 漏れに太くてくさ〜い一物を押し込んでくるんです。 漏れは最初「やめて。なにすんの。」とか弱々しく抵抗するのですが、しだいに感じてくるんです。 ヲタどものくさ〜いちんぽをしゃぶしゃぶしてあげて、ヲタはくさ〜い濃ゆ〜い精液を発射してくるんです。 漏れはそれを「おいし〜」と飲み干すのです。そして「オタクさんたちのくさ〜いスペルマ全部私にいれて・・・」 と言うんです。ヲタどもは大喜びで中だししてくるんです。はぁはぁ・・・ これ書いてたら勃起してきちゃった・・。
369 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 05:38:49
漏れは男ですがスポーツクラブに通うマッチョマンに犯されるとこも想像してオナニーしたこともあります。 想像の中では漏れは女の様なセクシーな体をした美少年でサウナルームで漏れが入ってくるとマッチョな男たちが、 なにやらにやにやしてこっちをうかがってくるのです。漏れが恥ずかしそうにしていると「君一人?」とか「綺麗な体してるね」 とか言ってはぁはぁしてくるんです。そして漏れの足や尻を触って来て、 男たちがいっせいに漏れの手足を押さえ動きを封じて来るんです。そして乳首やチンこをなめなめされ、 漏れは最初「やめてください。なにすんですか。」とか弱々しく抵抗するのですが、しだいに感じてくるんです。 漏れはフェラを強要されてマッチョどもの太〜いたくましいちんぽをしゃぶしゃぶしてあげて、 マッチョはくさ〜い濃ゆ〜い精液を発射してくるんです。もちろん全部飲み干して。 今度は女の子の様に軽々と持ち上げられて駅弁ファックするんです。 「くぅ〜〜。アナル締まる〜」 とか言われて中に出されるんです。その後そのクラブに行くと毎日その男たちに可愛がってもらえるんです。
370 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 05:39:30
この妄想を心理学的にといてください。
371 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 06:06:14
ロボ自身に聞け 次の質問!
372 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 09:17:32
心理学をやってる人こそ心理的に異常があるということはある? 欠如した部分を補完しようとする衝動が向学心になってるとかさ。
じゃあ触覚研究者は不感症。
神経科学者は無神経
映画館が心理学で何を象徴するのか教えてください。 ここ一ヵ月くらいで四回は夢に出てきて、でも絶対に中に入って映画を見ることが出来ません。 券を持って上映時間を待っていたり、映画館に行くと終了だったり、誰かに追い掛けられているのに何故か映画館を探して必死に走っていることもあります。 現実では映画は好きですが、映画館はあんまり得意ではなく、家で一人でビデオで観る方が好きです。 現在、特に観たいという映画もありません。 夢の全体像よりもとにかく映画館が気になるので何か意味があったら教えてください。 ぐぐってもアンパンマンばっかり出てきます。
>>375 映画の夢を見る→映画が気になる→映画の夢を見る→映画が気になる
を四回繰り返しただけ
ってのは冗談だけど
本当の答えは、この板のローカルルールに書かれてるからそれをよく読んでみて。
わーごめんなさい。 携帯からなので読んでませんでした。。 気を付けます。ありがとう。
>>377 夢を観るということは脳のメンテナンスである
他板の夢診断スレに依頼しておきました。 ほんとすいません。 馬→男性器とか、砂漠→自由になる願望、青→女性、とかって象徴を知りたかったんですが、 板違いなのにやさしくして諭してもらえてありがたいです。 スレ汚しすいませんでした。
>>379 ちなみに夢診断は、吊られた男→苦痛、隠者→思慮とかと同じようなもん
だということもお忘れなく。
世界→時間停止
>>380 え…タロット?
ってことは占いなんですか…
一年ほど前に数か月に渡って悪夢を見たときに、現実でも恐ろしいことが起きたので気にしてます。
まぁあれに比べればかなりかなりかなりマシなんですが、いつのまにか心理とごっちゃにしてたんですね…
迷信深くなったようです。。
悪夢を長期間繰り返し見る、というのは 何らかの精神医学的失調が疑われるところだけどね
ろくに情報もないのにそこまで分かるかっつの
387 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 22:37:19
夢は、肯定的な情動よりも否定的な情動が多いって研究もあるけどな。 何も無くとも悪夢を見るほうが、いい夢を見るよりも多いってことだ。
389 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ :04/09/21 22:43:43
>>387 逆もまた真なりと言えるのか。
また、内発的に見る悪夢と薬剤によって外的な力を加えて見る悪夢を同等に
扱ってよいのか。
>>388 ネガティビティーバイアスってのがあるよね。悪い出来事のほうが注目されるし,記憶に残る。
悪い夢が記憶に残りやすいのも,このバイアスの仕組みが働いているからなのかもね。
わー話が大きくなってる…なんかすいませんほんと私が言い出さなければ…
>>383 悪夢を見始める前は結構ひどい状態でしたが、落ち着いた頃に見始めました。
最初は月何回か、そのうちにほとんど毎日見るようになり、そのまま数か月続いて、
現実である事が起きて、その日から夢は見なくなりました。
悪夢の方がよかったです。
あと医者が病気だと言わないので病気じゃないらしいです。
精神科には行ってませんが。
>>391 >>383 ,387の発言に強い根拠はないようです。
>>388 という反例もしめされています。
あくまで仮説です、あまり気にしないでください。
それから、掲示板のやり取りだけでは、あなたの正確な状態はわかりません
見当違いのアドバイスをしてしまうのが心配です。
心配なら病院にいって、お医者さんに直に見てもらってください。
393 :
没個性化されたレス↓ :04/09/21 23:32:42
394 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ :04/09/21 23:35:14
まあ、ちょっとネガティブなだけなのに精神科行って、まるで病名のような ラベルつけられて病気だと思い込んでひどくなって2年後に自殺した人知ってるけど。 気の病は気からだね。
>>392 ありがとうございます。
病院はいくつか行ったけど病気じゃないらしいです。
夢のはなしはしたことない気がします。
いまは心理テストと体の検査の結果を待ってる状態で、来週聞きにいくけど些細なことが気になってしょうがないのです。
心療内科だけで精神科には行ったことがないけど…あんまり変わらないだろうし、身内に迷惑かけたくないし
病名が無いと治らないんじゃないか、後の人生はこのまま死ぬのを待つだけなのかと不安になる。
メンヘル板行きですかね…あそこ恐くて10レス位しか読めない…はぁ
396 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ :04/09/21 23:53:51
後頭葉を損傷して、夢を「見なく」なった、それでも脳の活動は正常だ・・・ だからと言って、なぜ「緊急事態にすぐに起きられるように」なのか よくわからんな>Horne & 393
397 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ :04/09/21 23:56:27
>>395 大丈夫。信じろ。
ただしメンヘル板は行かなくてよい。
患者が苦痛・不快感・不便を感じていてそれを主治医に訴えれば 医者は診る
>>397 ありがとうございます。
でも不信感ばかり募ります。
結果は一週間後と言われたのに二ヵ月だし、その前にやったテストで分からなかったらしくて待ってる結果は二回目のテストのものです。
以前通っていた病院で担当の医者が急患に当たったときに、副医院長に診てもらった時は処方箋が全部変わったり…
私がすごいうざくてやっつけ仕事されてるんじゃないかと疑い出す始末です。。
>>398 人に自分のことを伝えるのが苦手で、文字ならだいぶマシに出来るんですが、
それを相談したところ「そんなことあるはずない」と言われました。
理解されない自分が悪いのかと悲しくなります。
400 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ :04/09/22 00:21:07
>>399 ひょえー。
自分を疑うのもいいけど、たぶんその病院も疑ったほうがいいんじゃ・・・
やっぱり変ですか? すっかり医者不信です。 だから病気じゃないと言われてもいまいち納得できないんですよ。
402 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ :04/09/22 00:32:33
>>401 最近はセカンドオピニオンというのが流行ってるそうじゃないか。
やってみれ。
>>472 考えてみます。
根気のいる作業に見えますが…
長居してすいません。
板違いなのにレスくださった皆さんありがとうございました。
色々勉強になりました。
そろそろ撤退します。
405 :
森羅 :04/09/22 17:18:16
ありがとうございます>233 では、「ハレとケ」の「ケ」には語源があるのですか?
「推論過程」と「認知的枠組みの変容」というテーマに興味があり、今後は その研究をやりたいのですが、このテーマってつまるところ論理療法に なるんでしょうか?
410 :
没個性化されたレス↓ :04/09/22 20:09:42
質問です。 EQってよく心理学で言われるけどなにそれ?
411 :
没個性化されたレス↓ :04/09/22 20:18:48
emotional quotient: An index of emotional intelligence analogous to the IQ index of conventional intelligence. A number of scales to measure the emotional quotient were developed following the publication in 1995 of a best-selling book "Emotional Intelligence" by the US psychologist and journalist Daniel Goleman (born 1946). Early measures of this variable were based on self-report measures of individuals' perceptions or appraisals of their own competencies and experiences in areas of functioning associated with emotional intelligence; development of more valid measures focusing on the key competencies began in the late 1990S.
次の質問どうぞー?
414 :
没個性化されたレス↓ :04/09/22 20:53:24
>413 全てに喰いつく板じゃあないの?
416 :
没個性化されたレス↓ :04/09/22 23:09:18
417 :
没個性化されたレス↓ :04/09/23 09:54:33
質問アゲ
418 :
没個性化されたレス↓ :04/09/23 18:33:29
オレは心理学をただ興味あるだけで受けようと思いますが そんな気持ちで続くと思いますか?興味はあるんですが カウンセラーとかにはなる気はほとんどないです。
>>418 受けるって何を?
大学? 大学院? セミナー?
>>418 心理学は一枚岩ではありませんよ。
心理学の全ての立場をたたこうとすると矛盾することになるとおもわれ。
つまり、心理学のAという立場を叩くと、心理学のBという立場にたってる
(味方している)ということになる
という、現象が起きると思われ。
421 :
没個性化されたレス↓ :04/09/23 18:56:56
420 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:04/09/23(木) 18:54:36
>>418 心理学は一枚岩ではありませんよ。
心理学の全ての立場をたたこうとすると矛盾することになるとおもわれ。
つまり、心理学のAという立場を叩くと、心理学のBという立場にたってる
(味方している)ということになる
という、現象が起きると思われ。
ってことだわな。
すまん、書き込むスレとレスする相手を思いっきり間違った。逝ってくる。
423 :
愛情が足りないサイン :04/09/23 22:11:38
子供の「愛情が足りないサイン」(=親から十分な愛情を受けていないとあらわれるサイン)について知っている方、 "愛情が足りないサイン"を具体的に教えて下さい。 若しくは、この質問をするのに適した場所などがありましたら教えて下さい。お願いします。
質問です。 不足しているものに最初に気付く人と、 不要なものに最初に気付く人とで、 両者それぞれについて、心理学的というか 相関性のある性格にはどのようなものがありますか?
425 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ :04/09/24 00:08:09
>>423 これという決定的なもんがあったら苦労せん。
が、専門家の中ではいくつか有名なのがあるんだろうな。
>>424 意味がよくわからん。
426 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 00:30:13
全体像を明かさず社会から隔離して出口もない。ジレンマだ。せめて全体を明かしてくれ。いい青年が体を動かせないとは何か
427 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 01:18:01
>>419 すいません大学です。
>
>>420 ごめんなさい。
坊ナモンでまったく意味が・・・・
坊にもわかる説明下さい。
428 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 01:26:19
事実を聞きたい
429 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 01:42:06
>418 ただ、興味があるけど続くかと訊かれても(^^; 「それは、興味のないものをやり続ける力があなたにあるかに依ります。」としか、答えられん。 心理学のどんなところに興味があるの? どんなふうに続かなくなりそうに思うの?
430 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 02:00:01
前に書いたのでは答えにならないのだろうか
>>427 =
>>418 心理学科に進む人間のほとんどは君と同じような気持ちだし、
心理職に就く人間なんて1%未満なんだから、
安心して心理学科に進むといいです。
ただし、底辺私立大学の心理学科に進むくらいなら、
他の学科の方が君の人生にとって有益な気がしないでもない。
色の心理学についての論文をまとめるための主要文献を詳細に教えてくださる方はいないのでしょうか。構想はあるのですが証明するには文献が少々足りないのです。
433 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 02:39:05
色は見た目ではないように思います。確かに目に見えるものなのですが視覚から伝わり情動に到達するまでに感情に作用するものです。今日はこのことを考えるにはあまりに個人的な問題のために気分のりがしないのでまた書きます。
>>432 論文を書くような立場の人間が文献の調べ方もわからないとは思わないし、
そんな意味不明のレスをするとも思えない。
本当のところはレポートか何かだろ?
虚勢張らずにホントのことを書けよ。
435 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 08:05:58
CIAが国際麻薬取引に関わっていることは、公然の秘密です。そして、組織の 中核はどうやら、元大統領にして、元CIA長官のジョージ・ブッシュ。今度 大統領になった息子も、元麻薬中毒者。 CIAは、米国に敵対する国家や勢力に対峙する際、反政府勢力に資金・武器 援助する手法をとってきました。しかし、議会でこの類の資金支出の承認を 得ることは至難の業です。代案としてCIAが採用したのは、反政府勢力の 麻薬取引を黙認するか、もしくは一部手助けすることで、資金調達させて きました。結果、麻薬の処女地帯だったパキスタンなどに巨大な消費が生 まれたわけです。これらの麻薬に関わる取引の中でCIA自体も麻薬取引で 利潤を求める構造が出来上がってしまい、CIA=麻薬組織といってもいい ような惨状となったわけです。 CIAの陰のボスであるブッシュ元大統領は、共和党の中心的存在であり、共和 党は米国に本拠を置く国際金融資本や軍産複合体、石油資本の利益のために 動きます。当然、CIAもこれらの財閥の意のもとに動きます。麻薬は、マネ ーロンダリングの絡みで、国際金融資本に巨額の利益をもたらします。 また、地域紛争や戦争は、軍産複合体にとって飯の種です。中東で紛争が 起きれば、石油が高騰します。戦争がなくなると困る人たちうのために、 火種を世界中に振りまくのがCIAの仕事です。 世界の麻薬王に、池田も小沢も金丸も取り込まれてしまったワケですね。 池田に小沢に金丸(旧経政会)?なるほど、公明に自由に自民...自自公 ってことね。ヤバイことに関わった三派が、野合して政権固めしたわけか
436 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 08:34:49
心理学としては見過ごせない問題だな
437 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ :04/09/24 10:03:43
>432 あるある大辞典の過去放送分から調べたら
439 :
愛情が足りないサイン :04/09/24 16:43:24
>>425 具体的に何かご存じありませんか?
>>423 について、具体的にご存じの方、いたら教えて下さい。
テレビで保育園のドキュメントで「愛情が足りないサインが出てる」
という表現が使われていたので、具体的なサインがあろうかと思います。
1つでも2つでも、わかりましたら幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
440 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 16:47:36
>>439 「愛情が足りないサインが出ている(ような気がする)」の
()内が省略されているだけですよ。
「愛情が足りない」時には子供はいろいろなサインを出すでしょうが、
それはその子がどんな子か、どんな愛情が足りないのか、
誰に対してそのサインを出すのかなどすごく多くの要因によって
ものすごく異なるでしょう。一般論はないと思います。
ただ、現場の人はそれぞれ自分の経験に基づいた
素人理論みたいなものを構築していて、あっ、これは愛情が
足りないサインだ、なんて判断するんでしょうが、それが正しい
保証は全くありません。あなたが教わった先生たちはあなたの
サインを常にきちんと発見してくれましたか?
>425 一人の子について、普段と違う行動や表情の一つを「サイン」として 受け止めるのですから、その子の普段の状態を知らなければ これが「サイン」とは言えないでしょう。 普段ややさしい子が乱暴なことをするのと、 普段から乱暴な子とでは同じ行動でも 発する意味合いが違うからです。 って絶対釣りだと思うんですが。 ネタで答えるべきではないかと。 野球のピッチャーが出すようなサインですよとか。
442 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 18:56:09
>439 たまたま今日買った書籍に「苦しいサインのいろいろ」という章があったので、 そこからの引用です。(出典:心を育てる抱っこ法 阿部秀男著 日本学校図書 1994) ・夜泣きがひどい、理由もなくぐずぐず泣き続ける。逆にひとりでいてもおりこうでおとなしく、あまり泣かない。 ・しょっちゅう抱っこしてもらいたがる。逆に、抱かれるのをいやがる。 ・遊びや食べ物を際限なくねだったり、逆に、こちらが遊ぼうとしてものらない。 ・転ぶなどして痛い思いをしても、ひとり我慢する。 ・お母さんからなかなか離れられなかったり、逆に、平気でこちらを確かめもせずどんどん離れていく。 ・友達やきょうだいと、乱暴して仲良く遊べない。いっしょに遊ぶのをさけて、ひとりで遊ぶ。 ・見ていて危なっかしいほど、落ち着かずに動き回る。逆に、所在なげにゴロゴロしている。 ・八つ当たりしたり、自分の頭を叩いたり、よく歯ぎしりしたり、たびたび吐いたりする。 ・特に人前で、いい聞かせが通じない。逆に、聞き分けがよすぎる。 ・笑顔が消えて強張った顔つきをしている。あるいは、興奮した高笑いが続く。 クラリスさんほかのご指摘の通り、これらが見られるからといって、=愛情不足のサインとは限りません。 単なる寝不足だったり、空腹だったりするためでも、よく見られることです。
>>442 そういう本は「考えるヒント」であって処方箋ではありません。
似たような本を何冊か読んでみることを勧めます。
444 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 20:29:23
>>431 そうですか。頭悪いんで底辺私立しかいけないオレは、心理選ばないほうがいいかもしれませんな。
・・・
>442 広汎性発達障害の子の特徴と一致したりするので 親御さんは「育て方が悪い」と責められる原因にも なっているのではないでしょうか。 扱いにくい子・気難しい子というのは いるものなんですよね。
つぎの質問どうぞ!
447 :
没個性化されたレス↓ :04/09/24 22:03:20
あなた、フランス救える?
うぃ
答えられないのにレスする馬鹿 一般論はないって・・・ハァ?
言っちゃ悪いが、ほんと精神病治療って、 (特に臨床の場だと)民間療法と変わらない気が…
その人にあった治療法を探すのはあたりまえだとおもうが
私生活に問題を抱えて消えていった
>>433 って一体・・・
>>449 答えがあると思うバカ。
答えがない問いのことを疑似問題と言う。
人の心や行動について素人が持っている問い
には疑似問題が多い。
例:人と人の相性は何で決まるの?
こういうのをを疑似問題だと
知らせるのも心理学の大切な役割。
454 :
没個性化されたレス↓ :04/09/25 09:25:24
>人と人の相性は何で決まるの? 陰茎と膣の形状で簡単に決まる。
完璧な答えがないからって、物事を否定するだけなのが馬鹿だといっている。
例えば、上にある子供の愛情が足りないサインとか、
悩んで質問してるんだから、特殊な状況に限定された答えだとしても
知ってること教えてあげたら?って思う。
>>442 にみたいに。
>人の心や行動について素人が持っている問い
素人じゃないんなら、何を想ってここで質問してるのか察するべきとだと思わない?
458 :
没個性化されたレス↓ :04/09/25 19:19:35
しどうあげ
459 :
没個性化されたレス↓ :04/09/25 23:28:19
質問どうぞ
460 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 01:51:22
漠然とした質問で申し訳ないんですけど。 社会心理学の対人コミュニケーションの分野で今ホットな分野ってどんなでしょう? あと、ホームアドバンテージっていう用語をご存知の方いますか?
461 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 02:01:55
>>460 化粧。
あと、ホームアドバンテージってのはよく知らないけど、
マコーレカルキンと関係ありそうな予感。
462 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 02:58:12
>461 化粧?阪大とか?
生きるって何ですか?
464 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 04:11:29
命を惜しみなく楽しむこと。
465 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 04:12:23
「生きる」という行動は、「生きている」という状態を維持すること。
それ以上でも以下でもない。
意味や理由もない。
義務でもないし意義もない。
ただの「なりゆき」です。
ちなみに、
>>463 は板違いです。さようなら。
466 :
deken :04/09/26 04:23:20
>>463 Being pissed off, being disappointed, and feeling empty...But sometimes you can see the sky.
P.S. Eat your dinner a bit early today.
467 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 14:05:38
468 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 14:18:08
469 :
上沢伸治 :04/09/26 14:30:07
DEATHノ〜トが本当にあったなんて!ククク・・・・ 死神ハ・デスの心理はどうなっているんだろうねくくく・・・ 逝け逝け逝け逝け逝けいけい刑系形刑形刑けい系 DEATHDEATHDETHノ〜ト最高最高! クハハハハハハハハハハハッハハハハハハハハ!
>>466 >P.S. Eat your dinner a bit early today.
なんかワロタ
471 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 19:07:46
472 :
没個性化されたレス↓ :04/09/26 19:35:03
コンフリクト(葛藤)とアンビバレンツの違いって何ですか?
473 :
没個性化されたレス↓ :04/09/27 01:01:15
字が違う
474 :
没個性化されたレス↓ :04/09/27 03:06:51
コンフリクトは自分の中で複数の考えがぐちゃぐちゃとたたかうこと。 アンビバレンツは「うらはら」な心理。 何が違うと言われてもなんとも言えない。 強いて言うなら、アンビバレンツはうらはらな感情がもう一方の感情と たたかっていなくてもアンビバレンツと言えるとか(?)
475 :
deken :04/09/27 03:33:38
オックスフォードの心理学辞典から、訳は自分でやってね。 あと、打ち込みミスするとおもうけど、各自で脳内訂補してね。 ambivalence[n] ambivalent[adj]:The coexistence in one person of two opposing emotions, desires, beliefs, or behavioural temdencies directed towards the same instinctual object, especially love and hate. The term was coined in 1910 by the Swiss psychiatrist Eugen Bleuler(1857-1939), who considered ambicalence to be a major sign of schizophrenia, and Sigmund Freud(1856-1939) introduced it into psychoanalysis in an article in 1912 on 'The Dynamics of Transference' (Standard Edition, XII, pp.98-108). See also defusion of instincts, depresive positon, paranoid-schizoid position.
477 :
没個性化されたレス↓ :04/09/27 03:52:38
>>472 みたいな質問て答えにくいよな。
「助走と加速ってどう違うの?」みたいな感じで。
conflictで載ってたはこれ psychial conflict [n]:In psychoanalysis, the situation that exists when two contradictory tendencies oppose each other in a person's mind. Some such conflicts are conscious, as when a desire is oppsed by a moral constraint, but it is unconscious conflicts that are assumed to generate neurotic symptoms. In an article on 'The Psycho-Analytic View of Psyhogenic Disturbance of Vision'(1910), Sigmund Freud (1856-1939) argued that conflicts between ideas are invariably tranceable to conflicts between instincts: 'We have discovered that every instinct tries to make itself effective by activationg ideas that are in kepping with its aims. These instincts are not always compatible with one another; their interests often come into conflict/ Opposition between ideas is only an expression of struggle between the various instincts' (Standard Edition, XI, pp. 211-18, at p. 213.) Also called psychic conflict.
出だしだったので訂正しとくね、
>>478 psychical conflictだね。
普段は、英文を打ち込むときは、翻訳にかけて、ミスをしていないか試すんだが
まあいいさ。
>>466 それってなんかの抜粋?
自分で考えたんか?
>>473-479 回答ありがとうございます。
翻訳文を見る限り、決定的な違いはなく、そもそも対立したり
競合するような概念ではないように感じました。
強いて違いを見出すなら
>>474 氏の説明が腑に落ちる気がします。
>>476 の文中で「E.ブロイラーがアンビバレンスを分裂病の主要なサインと見なした」と
あるので、臨床の場では、もう少し厳密な定義に従って使われてるのかもしれませんけれど。
482 :
没個性化されたレス↓ :04/09/27 15:25:40
>>481 >そもそも対立したり競合するような概念ではない
477は言い得てタエ。
そう気付いてもらった後で話を混ぜ返すようで悪いけど、ちょっと捕捉。
アンビバレンスは普通、真逆の心理を持っている状態を指す。
(例:A太郎を愛する感情と、憎む感情)
葛藤は、必ずしも相反するとは限らない。
(例:A太郎を愛しているけど、B衛門も愛している。どうしよう)
483 :
没個性化されたレス↓ :04/09/27 16:49:21
今度こそ完全に理解しました。
484 :
没個性化されたレス↓ :04/09/27 18:38:43
面白くって、ためになる心理学の入門書教えてください。 マンが心理学入門は読みました(ていうか見ました)。 簡単だけど、少し科学マニアっぽいのが希望です。
「不思議現象なぜ信じるのか 心の科学入門」
「心理学者のための科学入門」北大路書房 いっぽう 「科学としての心理学」培風館 ってのもある。
test
>>486 それよりは、
「トワイライト・サイコロジー」
が奇跡的にいいだろう。
>>488 単著2冊か。ここに来てるたいていの心理学者より著書が多いね。
トワイライトは、読んだこと無いけど。面白い?いけてる?
491 :
没個性化されたレス↓ :04/09/27 21:22:30
一般向けの題名だから、心理学徒は手に取りさえしなかもしれんが、 これが意外といけるのよ。 入門者が読むと、ピコーンとニューロンがネットワークを作り出すよ。
>>491 その意見を信じて、『臨床行動心理学の基礎』と共に、amazonで注文しときますた。
ものすごい組み合わせだな。 先にトワイライト読んぢくり。 行動分析学の簡単な知識・科学的に物事をとらえる知識がみにつくぜよ。
493って、学部生?
495 :
没個性化されたレス↓ :04/09/27 22:58:25
))494 サイエンス・ライター
496 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 01:06:37
>>492 >
>>491 > その意見を信じて、『臨床行動心理学の基礎』と共に、amazonで注文しときますた。
すみません。質問したものですが、難しい本は無理です。まだ、初心者なので。
科学マニアなんて言ったけど、普通の心理学入門で、笑いながら読める本ないですか?
ワライタケを食べながらヒルガードを読むといいよ
498 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 01:14:39
ヒルガードって外国の人が書いた本ですか?それ絶対無理。親書に毛の生えた位のを探してます。
499 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 01:15:13
ああ、新書でした。
じゃあベニテングダケを食べながらジンバルドーを読むといいよ
501 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 01:17:11
もう、ここの人ってすごいですねぇ。お願いですから、もう1,2冊教えて。
じゃあドクツルタケを食べながら「生理学的心理学綱要」を読むといいよ
503 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 01:21:06
はいはい、じゃあ、上で教えてもらったの探してみます。 ありがとうございましたです。
505 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 01:28:53
すみません。今、アマゾンで見てみたのですが、 『行動臨床心理学』だっけかは、なんか厚い本みたいで難しそうだから、 トワイライトって買ってみます。似たようなのがもう1冊くらいあるとな。
吹くからに秋の草木のしおるれば むべ山風をあらしというらむ
508 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 01:38:01
どうもです。けっこう、みんなマジな本なんでしょ? 1冊くらいはそういうの読むべきですかね。 心理学科じゃないし、ほんとに気まぐれで読みたくなったもので。 本屋に行ったら、一杯あって訳わからなくて。ありがとうでした。
みなさんもロリコン教師になるんですか?
510 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 02:06:06
次の質問どうぞーーーーーーーー!
ハハハ♪ (*’▽’) マリリン、きのこ大好き。釣られて出てきた。ベニテングタケとドクツルタケと ワライタケでどれが一番毒が強いか知ってる?マリリンは知ってる。ドクツルタケだよ。 毒きのこ食べて死人が出るとしたら、たいていドクツルタケかツキヨタケらしいよ。どういう 頭の構造してると、そんなモノ食べる気になるんだろうね。白いきのこは食べてはいけませんって 知らないんだろうか。 ベニテングタケはメルヘンチックで可愛い毒きのこだからマリリンは大好き。 道で出会うと嬉しくなっちゃう。でもみるだけで食べたりしない。 ワライタケ、あんな不味そうなきのこは誰も食べないよ。食べると本当に笑い出すのかな。 秋だから、きのこ狩りの季節だね。ロボさんも山へ行くの?
512 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 23:34:18
鉄の掟がよめんのか婆
まともな神経していたら,恥ずかしさのあまりとっくに舌噛んで死んでいただろうよ。 ここまで恥知らずでないと「汚物」の尊称は与えられんわな
514 :
没個性化されたレス↓ :04/09/28 23:50:21
ロバ責任とって芽採れ。
515 :
没個性化されたレス↓ :04/09/29 00:45:17
298 :没個性化されたレス↓ :04/09/27 19:59:27 日心の抄録集p17話題のポスター見た?
516 :
没個性化されたレス↓ :04/09/29 00:50:24
次の質問どうぞーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
517 :
没個性化されたレス↓ :04/09/29 00:55:35
【 質問です! 】 なぜ心理学は「文系」? 統計とって傾向を読み取るのは数学の範疇だと思うが。 心理学やりたーい♪というアホ生徒がたくさんいて、いつも夢をぶち壊しています。
そんなこと言うと数学徒にバカにされるよ
ベニテングダケとかワライタケは別の用途で使う方々に需要がある。 でも気分が悪くなるので玄人は使わない。
520 :
すぽろん :04/09/29 07:58:05
先日精神科でロールシャッハテストを受け、結果を見た(カルテを盗み読み)ところ、 「母親カードに反応が無かった」と書いて有りました。 母親カードに対する通常の反応とはなんでしょうか? また、「反応が無い」ということは何を意味するのでしょうか?
521 :
没個性化されたレス↓ :04/09/29 08:25:01
もうすぐ死ぬということです。
522 :
没個性化されたレス↓ :04/09/29 17:25:52
>>520 必要なことならその人が説明してくれるよ。
すぽろん て何?
スポーツ論理学。
げっ。巣からポロンと落ちた奴かと思った。
526 :
没個性化されたレス↓ :04/09/29 21:43:47
>>520 ロールそれ自体はたいした意味はありません
ただ、検査するという行為自体に意味があります
検査内容なんてなんでもいいのです
気にしないことです
527 :
没個性化されたレス↓ :04/09/30 21:21:55
またせたな つぎの相談受付る
528 :
没個性化されたレス↓ :04/09/30 22:02:51
心理学初学者ですがカウンセリングに関する本を探しています。 正統派といいますか王道的良書を読みたいと思っています。 どなたか私にお奨めの本を紹介してくださいますようお願いいたします。
530 :
没個性化されたレス↓ :04/09/30 23:36:24
531 :
没個性化されたレス↓ :04/09/30 23:40:41
先入観の研究をやっている主要な研究者って誰なのかを 知っている方はいませんか。
>>531 日本?外国?現役?歴史的研究者?
社会心理学は門外漢だが、ステレオタイプ研究の池上知子は有名じゃない。
534 :
531 :04/09/30 23:57:11
>>532 レスどうもです。
確かステレオタイプは主に偏見が関与しているのではなかったでしょうか。
偏見と先入観は微妙に違うのでできればほかの人を紹介してほしいです。
>>534 「先入観」の定義は?
>確かステレオタイプは主に偏見が関与しているのではなかったでしょうか。
逆。
偏見はステレオタイプの一種ととらえた方がいい。
533もありがとうございます。
>>535 >偏見はステレオタイプの一種ととらえた方がいい。
そうでした。ステレオタイプは否定と肯定の両方を含んでました。
先入観の定義ですけど、
実際はそうではない(そのようなことは起こっていない)にもかかわらず、
われわれがある推理を働かせ、ある解釈をする。そうして認識を作り上げ
てできたものが先入観と呼ばれてもいい、だそうです。
>実際はそうではない(そのようなことは起こっていない)にもかかわらず、 >われわれがある推理を働かせ、ある解釈をする。そうして認識を作り上げ >てできたものが先入観と呼ばれてもいい、だそうです。 いや,呼ばれてもいい,とか言われてもなぁ。 ともあれ,その定義だとヒューリスティックとなにが違うの?
「偏見」とは、特定の対象に対して、合理的な理由も無いままに維持されている信念、態度のこと。 これが多数の人で共有され、慣習化すると「ステレオタイプ」。 さらに行動化されると「差別」。 という風に習ったように思いますが。
ヒューリスティックは解決法ですけど、 先入観はその結果なんじゃないんですか。
ヒューリスティックの結果は先入観とは呼ばんだろ、普通。 別にヒューリスティックによって導かれた情報は、 真かもしれないし偽かもしれないわけで、 ただそれはアルゴリズムによる答えの導出ではないので 論理的に真である確証が無いというだけの話。
>>541 すみません、書き方が悪かったです。
541さんの言うとおりです。
>>539 それって,ちょっと古めの定義じゃなかった?
手元に資料がないので,ちょっとお返事にもにょりますが。
>>540 そうソコ!(笑
>われわれがある推理を働かせ、ある解釈をする
という方略がヒューリスティックで,
その結果としての知識構造を「先入観」と言っていることになる?
あ,先越された(w
というか普通、社会心理学の概論書とか読むと、偏見も含めた 社会的認知の形成に関する文脈の中で代表性ヒューリスティックやら 利用可能性ヒューリスティックやら、係留効果やらの話が出てくると思われ。 そういう意味で、ヒューリスティックと偏見は認知的ショートカットに基づいた関係があるので、 全く無関係とも言えないと思われ。 敢えて言うなら、偏見を形成する手段の1つとしてヒューリスティックを挙げるのは無問題と思う。
>>537 >先入観の定義ですけど、
>実際はそうではない(そのようなことは起こっていない)にもかかわらず、
>われわれがある推理を働かせ、ある解釈をする。そうして認識を作り上げ
>てできたもの
この定義は「間違った信念」じゃないかい?
間違った信念なら、迷信とか都市伝説とか噂研究。認知療法とかあるとおもわれ。
>>543 ちなみに今手の届く所にあった社会心理学関係の本を開いて、偏見の説明の所をざっと見ると
・ステレオタイプは認知的成分、偏見は感情的成分、差別は行動的成分
・ステレオタイプの中で否定的感情が伴った態度が「偏見」
というようなことが書いてありました。
どうやら漏れの頭に入っていたのは古いお話のようですた。
って言うか、漏れここに下線引いてるじゃねーか、なんで忘れてるのよ(´・ω・`)
>>545 オチを先に言わないでちょうだい(泣
まぁ,ともかく,だからこその「先入観」の定義ですよ。
ヒューリスティックやステレオタイプとの相違点はどんなものなのかなぁと。
>>546 >この定義は「間違った信念」じゃないかい?
!
電子辞書では、 偏見は,集団とその成員に対する否定的な認知および感情の複合体を さすが,ステレオタイプは集団とその成員に対する過度に一般化された 否定的または肯定的な認知をさす。 となってました。
そういえば、ステレオタイプってほとんどが偏見(内集団と外集団とか) 関連で、個人に関する研究って、見かけないですね。
>>551 >そういえば、ステレオタイプってほとんどが偏見(内集団と外集団とか)
>関連で、個人に関する研究って、見かけないですね。
あ,もしかして,個人に関する研究ってのは,
特定対象の対人認知のことかい?
参考になるかどうかわからんが,
99年の心研で,北村先生が社会的認知のレヴューをしていたはずなので,
参考になるかもよ。
どーでもいいけどあの人40過ぎに見えない。
>>554 たーしーかーにー。(笑
10年ぐらい前から変わらない気がするわ。
どうでもいいけど,PPP(確か3代目)がいれば,
もうちょっとおもしろい展開になると思われるのだが....
どうでもいい自己レスですが >参考になるかどうかわからんが, >参考になるかもよ。 我ながらバカな日本語だ。 もやすみ。
タッチャンしか思い浮かんでいませんでちた・・・ ちなみに有斐閣の心理学辞典にはこんな用語がありました。 自己充足的予言(self-fulfilling prophecy) このようになるのではないかといった予期が、無意識のうちに予期に適合した行動に 人を向かわせ、結果として予言をされた状況を現実に作ってしまうプロセス。 詳しくは辞書をどうぞ。
>>558 実験するときに注意されるやつですね。
注意するくらいなら仮説が外れた論文は無意味だー、とか脅さない
でほしいです。
>>555 す、すまねぇな。
「姉、ちゃんとしようよっ!2」を攻略中だったんだよ。
回想シーンがなかなか埋まらなくてよ。
どーでもいーが、感覚としては肯定的なステレオタイプって違和感があるんだよな。
普通の英語感覚ならステレオタイプは否定的なニュアンスを最初から持ってるだろ?
「耳障りが良い」みたいな変な表現だと思うんだけどな。
>>555 最近北村氏に会ってないだろ? 驚くべき変貌ぶりだぜ。
562 :
528 :04/10/01 08:50:43
>>529 私は大学で心理学を学んでいますがまだ一年生の段階です。
ですが心理学専攻の学生と見込んで書籍の紹介を依頼されました。
本来私にとっては身に余る感があるのですが、相手に失礼のないよう
きちんとした書籍を紹介したいと思いますし、これを機に
紹介する前に私もその書籍を読んでみたいと思っています。
どなたか適切な本を紹介してくださる方がいれば幸いです。
563 :
没個性化されたレス↓ :04/10/01 08:53:02
>>562 いや、その依頼主はどんな目的で読むのさ?
564 :
528 :04/10/01 12:11:40
>>563 心の悩みの解決を求めているというよりは教養として、学問として、
あるいは知的好奇心を満たすために心理学に関心を抱いているようです。
私もどちらかというと基本的にはそういった傾向が強いですが、その他にも
心理学を学ぶことで自分を知りたい、他者を知る糸口を見出したいという
気持ちは常に抱いています。
ふーん。 じゃあ530あたりでいいんじゃないかな。 ただ、「知ってどうすんの?」と言う疑念が残るけど。 カウンセリングは、人間の頭の悪さからくるトラブルをなおすために、 頭の悪さを利用する技術(悪用するとカルト(悪用しなくてもry))。 自分を知りたいとか、他人を知りたいとか言うのなら、もっと他の分野も 幅広くマジメに勉強することを勧めます。
>562 まじめに紹介したが、スルーされたのはなぜ?
つぎの質問をお受けするざんすざんすさいざんす
568 :
没個性化されたレス↓ :04/10/01 22:22:42
あなたのお名前なんてーの?
おれ? フロイト。
570 :
没個性化されたレス↓ :04/10/01 22:26:24
え、スポイト?
571 :
没個性化されたレス↓ :04/10/01 22:33:03
心理学は行動の科学である! よって、客観的に観察可能で、数量化できる現象だけが心理学の対象である。 それ以外は、心の哲学にくれてやればよい
質問スレだよね? 次の質問どうぞ!
メンテナンス
574 :
没個性化されたレス↓ :04/10/02 03:41:33
,,―‐. r-、 _,--,、
,―-、 .| ./''i、│ r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー. ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^ \
/ \ ヽ,゙'゙_,/ .゙l、 `i、 \ _,,―ー'''/ .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、`` `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙ `゛ .丿 .,/
{ "" ,/` ヽ、 `'i、 丿 .,/`
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1096637050/l50 ゙'ー'" ゙'i、 ‘i、.r-、 __,,,,,,,,--、 / .,/\ `'-,、
ヽ .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄ `'i、 ,/ .,,/ .ヽ \
゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′ ゙l ,"
` ゙‐''"` ゙'ー'"
過去ログになったようです と表示されて読めないスレはずっと読めませんか?
576 :
没個性化されたレス↓ :04/10/02 13:33:29
●買え
何を買えばいいんでしょう?
●だよ●
ロボを飼えばいいんですか?
アルェー 餌は朝に四つ暮れに三つで頼むYO
581 :
没個性化されたレス↓ :04/10/02 15:25:30
●がなんだかわからないんです。しばらくするとHTMLになるとか書いてあったのは
初心者板できいてくれ。 つぎのどうぞ
しばらくするとHTMLになるとか のサービスは終了しました。
586 :
没個性化されたレス↓ :04/10/02 17:10:25
>>584 「●」は2chブラウザの名前だ。
ありがとうございます。そういうことでしたか。。。
>>583 > しばらくするとHTMLになるとか
> のサービスは終了しました。
ということは、過去になったものは永久に秘蔵で、
外部からは読めなくなるのですか?
588 :
没個性化されたレス↓ :04/10/02 17:31:24
589 :
没個性化されたレス↓ :04/10/02 17:36:53
つぎどうぞ!
>>557 いや,タッちゃんが悪いんではないが,彼らは社会的認知の研究をしてるわけではないだろう。
まぁ,「先入観」の研究が,社会的認知の枠組みで行うものと考えていることこそ,
あたしの先入観なんだけどね(w
>>559 dくす
>>560 >普通の英語感覚ならステレオタイプは否定的なニュアンスを最初から持ってるだろ?
不通の英語感覚を持っていないので,そうなのか,としか答えられないが,
その辺が,研究の知見が膾炙されていく過程で障害になるのかもねぇ。
>>561 詳細きぼんぬ。
592 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 01:43:29
メンテナンスあげ
>>591 「何が面白いの?」って思ったけど、見てわかった。
まあ、さほどアレだが。
594 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 15:54:17
ウェルトハイマーのゲシュタルト心理学ってどんな点が評価できますか?
名前がカッコいい事。 次の質問どうぞ
596 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 15:58:34
1+1が2以上になる可能性を示したこと。 と、後期最初のレポートに書きましょう。
597 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 16:45:58
刺激と感覚とのあいだに1対1の対応関係があるという 従来の恒常仮定を否定したことは分かるのですが具体的な評価ができますか? 批判もあるのでは?
598 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 16:48:32
要するに複雑系
599 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 16:55:59
>>597 お前の言う、具体的って何よ?
批判って、例えば?
600
601 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 18:02:45
発達心理学ってなんですか。
はったつ-しんりがく 7 【発達心理学】 精神発達過程を明らかにし、 また、心の働きや行動の仕組み一般を発達変化の側面からとらえようとする心理学。 大事臨より
603 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 18:10:33
生月誠は学会の中で異端とかじゃなく、 信用できますか?
著作を読む限りべつに普通だと思う
606 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 18:34:27
>>604 >>605 ありがとうございます。
著作を読んで自動化という解釈の仕方はいいなぁって思ったんですが、
いかんせん自己啓発的な著作なので怪しいのかなと…
607 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 18:40:47
進化論って何ですか?
>607 サルが人間になるという話です。 心理学とは関係ありません。
しんか-ろん ―くわ― 3 【進化論】 生物は造物主によって現在の形のまま創造されたとする種の不変説に対して、 原初の単純な形態から次第に現在の形に変化したとする自然観。 一九世紀後半ダーウィンらによって体系づけられ諸科学に甚大な影響を与えた。 大ぢ林
最近の若い者は、自分で辞書を引かずに こんな所で他人に言葉を調べてもらっているんですか? 嘆かわしいです。
つぎの質問答えてやるぞ!
612 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 20:19:23
答えてなんかいない。
613 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 22:10:31
しかっしいー、テレビでやってるけど、 幼稚園児で血液型の相性実験してるのは面白いね。
614 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 22:12:39
いい話題かも。行動で観ているところがいい。
615 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 22:13:53
この先生は否定的だね。
617 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 22:16:20
吉田先生は、感性工学、人間工学、生理心理、脳科学が専門だね
618 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 22:16:58
どの吉田先生?
619 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 22:18:13
これ、面白いよ 美奈代!
620 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 22:19:28
ピアジェの認知発達論とフロイトの性的発達論どっちを支持する?
621 :
没個性化されたレス↓ :04/10/03 22:21:22
AとO、BとABの二つのペアが同じような結果だね 進化的にも似たもの同士は相性いいもんね
また香ばしい血液型サルが来たのか? さっさと誘導にしたがって隔離スレに移動汁
>>620 妄想濃度が低いのでピアジェの方がマシと思う、に一票。
624 :
没個性化されたレス↓ :04/10/04 00:54:47
メンテナンスあげ
625 :
没個性化されたレス↓ :04/10/04 01:53:07
ゲシュタルト心理学ってどうよ
名前がカッコいい
627 :
没個性化されたレス↓ :04/10/04 05:54:52
そのネタ活きが悪いよ
628 :
没個性化されたレス↓ :04/10/04 05:55:30
社会心理学の教科書のお勧めを教えてください。 条件 ・質問者は有斐閣アルマの社会心理学の教科書を読んだ。 ・学部レベル。 ・憲法で言うところの芦部、民法で言うところの内田、刑法で言うところの大谷、商法で言うところの弥永、民訴で言うところの上田、刑訴で言うところの田口、みたいな、通説オブ通説系かつわりと新しめの教科書。
書店や図書館にいくのでしょ?それならば、まず 試験に出る心理学シリーズ―社会心理学編 2003 高橋美保 北大路書房 を探して、開いてみるといい。 そこにお勧めの教科書・辞書が十数個、解説つきで紹介されている。
>>628 10年前ならあったが、今はない。
たくさんの本を読んで相互補完するしかない。
632 :
没個性化されたレス↓ :04/10/04 14:07:07
#メンテナンス中# ただいままともな心理学徒がおりません。修理しておりますので、降臨までしばらくお待ちください。
633 :
没個性化されたレス↓ :04/10/04 21:19:58
あんだと???
634 :
没個性化されたレス↓ :04/10/04 22:17:08
他人にも人生があったということを実感できません。 他人は他人として認めていますが、 自分と同じように、「経験を積み重ねてきた一人の人間」だという認識ではなく、 「今そこにあるもの」としてしか認識できません。 これって普通?
うん、別にいいよ。 自分の人生を生きてくれ。
独我論は偏屈者の取手(常磐線)
そうたい!
638 :
没個性化されたレス↓ :04/10/04 22:27:35
普通でしょ。 「ああ、この人も小学校でウンコ我慢したりしたんだろうな」と 考えとしてその可能性を想像できれば十分じゃね? おそらく臨床心理学的には、他人の人生を「ありありと感じる」とか「おもいだす」と 言っている人間のほうを要注意人物とみなすと思いますが。
そうでもないよ
>>638 妄想が強いってことで危険なんですね。
安心しました。ありがとございました。
,,. -――- ..,、 /ンー..、.;.;.;.;、.;.;.;.,ミ>、 /.;/ `"` `'" ヽ;;ヽ /.;.;.;l ヽ;;! /.;.;.;.'!, ヽ l.;.;.;.;.;./....,,, ,,,,、l l.;.;.;.;.;i":/;;/゙゙''ー―-,,--ー'''ヽ;;;ゞ l.,,、.;l __,uii;;ッ <iiiu、__< l゛ |. ! 、__,,、 _,,,,--,,,,、、,__,.、ヽ ゙l l.| (ゝ丶 / ‐) l < カモーン l, .″ │ l `ヘi /〇ヽ、 l .r'"^'-、 !、 ( ゙"""゙ ) ノ r'":::::::::::::l / ヽ.___,,、 `''''''""__._/‐i'''"::::::::::::::::/ / ,、 ´゙'''〜''',゙,___.___〉.,,,__,,,..-''゙ _/´ー-/ iー―-----ー―i /:::::::::::/ /ーーー----ーー! !:::::::::::::`( /____ .x,_________.} l.:::::::::::::::::) !--~厂 !---/ `ヽ,,__,,..ノ<二;;;;;;;;) (;;;;;;;;;;二>
医療健康心理士ってどうなったの?
644 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 21:30:22
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1095126907/l50 のスレの
>>83 にあるように、
83 :名無しさんの初恋 :04/10/05 20:36:58 ID:kN1AL4Bc
嫉妬に狂う人間って家庭環境が悪いんだって。小さい頃からやりたい事とか、
欲しい物が得られなくて不満が溜まると、大きくなってこういう皮肉れた
人間になっちゃうんだってさ。
84 :名無しさんの初恋 :04/10/05 20:40:13 ID:kN1AL4Bc
おもちゃとか買ってもらえなかったりする事って大きくなってからも
凄いコンプレックスになるんだってさ。 おもちゃの10や20大人は
子供に与えるべきだよね。 そんなんで解消されるなら、安いものさ。
というのは本当なんでしょうか?気になって・・・
645 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 21:38:47
646 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 21:47:16
結局、人間って過去の育った環境に影響を受け、それを記憶し、 現在の思考・行動を形づくっているわけ。 つまり、白紙のキャンバスにいろいろな色が塗り重なれて、 現時点での作品として存在してるのね。 そうすると極端な出来事なんかがあると、それがキャンバスに強烈な色として 残っちゃって、それが現在に強く影響力を与えるのよ。
どうかな。 初めから赤色の人もいると思うけど。
>>646 今更タブラ・ラサかよ。
100年遅…
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんなエサで俺様がクマ――!!
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
649 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:05:23
成長過程で色づけられるとする条件を想定するならば、 当然、誕生時点では色が塗られていない状態の白紙と仮定できる。 そういうお話なので、あなたのその赤色というお話は、 どういう条件設定にもとづく場合から導き出されるのか あなたは、話さねばならない。
せっかくだから俺はこの赤の
>>649 生まれてすぐの赤ん坊へ同一刺激を提示しても個人差が確認できることをどう説明しますか?
652 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:11:19
>>651 だから、どういう条件設定の話か書きなさい。
わかりやすくするために、成長過程=色に例えているのである。
誕生時には、色のない状態として捉えているのだが、
あなたの話は、どういう場面を想定した赤なのか書きなさい。
>>652 > わかりやすくするために、成長過程=色に例えているのである。
わかりにくくしているだけです。
654 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:13:32
あなたみたいな人をあらかじめ予想をして書いたことですが、 わたしの話は理解できましたか? あなたの赤色の話に興味があるので書きなさい。
>>652 それ以前になぜ白紙と言えるのかをあなたは立証するべきなのだが。
誤った前提に立脚した主張なんぞは、雲の上に家を建てるようなものです。
656 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:14:31
というか、もともとの台紙の性質もあるんじゃねーの?
誕生時にはすでに個体差がある。 それを同一の白紙で例える事自体無理がある。 久しぶりの生育歴絶対主義者だね。
だな。 確かに色塗ってく部分もあるけど、最初から真っ白ではないわな。 そもそもプログラムの入っていないロボットみたいな時期なんて無いと思われ。 あるとしたら棺桶の中に入る時ぐらいか?
659 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:21:06
外部環境世界との係わりの経験=色と仮定したのです。 とするならば、胎内から誕生した時点では色がない状態と仮定できます。 個体差の話ではなく、成長過程の話ですが、理解できましたか? 理解できても、白紙という部分だけに反応する単細胞さんたちの 自分勝手な誤読を認めようとはしないのは予想できます。
ロボの鋼鉄のボディはピンクに塗装されていますが何か
生まれたての子供は白紙ではない。 新生児に用いられる実験法に選好注視法というものがある。 これは、複数の刺激を新生児に提示し、その注視時間を測定するものだが、 どの刺激を注視するか、に一定の傾向はあるが、個人差も認められている。 すなわち、何も経験していない(=色が塗られていなかったはずの)新生児でさえ、 個性が存在する(=個人によって色が違う)のである。 そして、それはその後の発達において、注意をさく対象の選別につながり、 大人としての個人差につながるのである。 つまり、灰色の子供、白の子供、赤い子供に同一の青い色の刺激を与えても、 その結果、灰青色、青、紫、と異なる成長を見せることになるのだよ。
なるほど。つまり、おまえらマリリンと一緒だね。
ええーマジ白紙説? タブララサが許されるのはワトソンまでだよねー(AA略
おまえら釣られすぎ
>>659 おまえが成長過程の話をしたいのは知ってるが、
誰もんなことを問題にしちゃいねぇよ。
てめぇの議論に乗ってんじゃなくて
てめぇの間違いを酒の肴にして楽しんでるだけだ。
勝手に自分のレスが議論を呼んでるなんて自惚れんじゃねーよ、サル。
餌を与えられてない釣堀の魚に 食いつくななんて酷な話
667 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:31:57
>>665 そういうレスがほしかったw
煽るが勝ちかもな。
罵倒でうやむやにするのが2チャソの醍醐味にゃ。
はたから見ればあまりにも明白な勝ち負けも それを相手に論理づくで理解させるのは絶望的な難事業ですから
>669 どうやら本物のようだな。
エェー 偽者だYO
アルェー 本物だYO
673 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:41:14
またかよ。永劫回帰だな。
しかし実際のところ 神林ネタとかデスクリネタとかのほうが 偽者が真似るには難しいと思うYO
もう、ロバの役割は終わったんだよ。さやうなら。
676 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:50:32
そうでもないYO
>672,674 偽者は引っ込め。二度と来るな。
さようならさようなら こんな遠い異国の果てでお別れするなんて本当に辛い
679 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:52:05
こういうのが残っているのか?
自分の旧トリップで自作自演とかしてると 偽者呼ばわりする人がいっぱい釣れるんで愉快だYO
681 :
没個性化されたレス↓ :04/10/05 22:53:43
ぴかあ〜 にも劣る糞キャラだな かわいそう
で,速攻で祭は終了ですか?
>680 お前は偽者だ。俺は早漏しか信じない事にした。
,.-、 ,..-‐−- 、、
/^`~", :\ ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
,.-", /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
,.i .| :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li
/ 、 | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、 .:::iii》
i、 ヘ :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ ,.,li`~~i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、 ・=-_、, .:/ < この人間のクズを早くつまみ出せ!!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''| .〉'.ヘ '' ./ \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||(`Д´♂) \ー=、7^ヾ'‐-、、.
||||||||||||||||||||j'::::(U U‐"、:::::\..::/ \ `ヽ.
>>684 ....
まあ、これなんかも俺様の自演だけドナ
次の質問どうぞ
688 :
没個性化されたレス↓ :04/10/06 01:26:52
メンテナンスあげ
689 :
没個性化されたレス↓ :04/10/06 01:52:27
嫌悪感について調べた文献はありませんか?
690 :
没個性化されたレス↓ :04/10/06 02:18:45
2chスレ
692 :
没個性化されたレス↓ :04/10/06 09:54:32
しどうあげ
693 :
没個性化されたレス↓ :04/10/06 10:24:36
694 :
オレオレ :04/10/06 12:58:13
「嫌悪感」だけじゃおおざっぱ過ぎる。 もしどんな文献でもいいのなら、GUGUREYO。
695 :
没個性化されたレス↓ :04/10/06 23:26:16
それのみ扱った本が知りたいのです。
696 :
オレオレ :04/10/06 23:34:03
書籍なら書籍と始めから言え。 この世界では文献と言えばジャーナルの論文を指すことが多い。 それと、「嫌悪感」だけではおおざっぱすぎると言っているだろ。 対象やアプローチによって全然違う内容になる。 とりあえずAmazonでサーチしろや。
697 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 01:21:39
心理学専攻でアメリカ留学するんだけど、いい大学でも州でも知らない? スタンフォードとか研究大学じゃなくて、できれば州立で。
州立の学部ならどこでも同じだ。具具って、アメリカの学部別ランキングでも探せば良い。
つぎどうぞ!
700 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 15:24:23
700
701 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 15:47:14
ぬるぽ
f
703 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 18:47:12
>>703 そもそも心理状態とはなにか?
判定できるとはなにを持ってそういえるのか?
(以下148レス省略)
705 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 19:37:49
質問です。 寝ている人を暗示にかける方法はありますか?また起きている状態でもわからずに段々かけていく方法はありますか? そんなサイトがあったら教えて下さい。 潜在意識をコントロールする方法でもいいです。
706 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 19:44:47
精神科の医者は心理学を大学で学ぶのですか?
707 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 19:45:29
一応、教わります。いちおー。
708 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 19:47:47
医学部の心理学なんて、1.5年くらいが関の山で、あとは・・・
709 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 19:48:50
DQNです。
710 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 19:49:46
ま、そんなところ。
711 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 19:55:54
でもでつね、セクシーな精神科医の先生達は、 心理学の理論にきちんと基づいた、 つまり、根拠のある演繹的テクニックを教えてくれます。
712 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 20:00:12
どんな理論だ?言ってみろ、聞いててやる。
713 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 20:01:12
クソ理論だったら、ただじゃすまさねえぞ!
714 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 20:04:46
例えばでつね、あいじぇんの計画的行動理論とか。
715 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 20:05:07
ぎ ゃ はははは ははははあ ははは は ぁ
あおったはいいが、その理論を知らなかったサルといふ落ちか?
717 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 20:14:01
ぎ ゃ はははは ははははあ ははは は ぁ (;´Д`)ハァハァハァハァハァハ ハァハ ハァハ ジロッ ↑ ナンだぁ? もう一度言えるかぁ?!
718 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 21:28:37
>>706 一応、般教の時にありましたよ。
ただ、精神医学の授業では大学によりけりでしょ?
母校ではポリクリでやってましたけどね。
719 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 21:32:09
どこだ、北里か?
720 :
718 :04/10/07 21:36:50
721 :
没個性化されたレス↓ :04/10/07 21:41:01
北里も慶応もそうだが。
指導上げ
723 :
没になったレス :04/10/08 01:08:30
724 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 01:09:14
↑業者サイト
725 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 01:29:45
誘導運動の具体的な例求む ビックリハウス以外
>>725 止まっている電車に乗っているとき,隣の電車が動いたのに,
一瞬自分の乗っている電車の方が動いたように勘違いしてしまう.
止まっている月が周囲の雲の動きとは反対方向に動いているように見える.
727 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 01:35:16
車のホイールとかって時々逆回転してるように見えるのってなんでだろうな。
729 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 01:39:11
あれは誘導運動?
>>728 > 車のホイールとかって時々逆回転してるように見えるのってなんでだろうな。
今のところ原因不明でございます.
731 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 01:41:30
しらない。。
732 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 01:48:45
貧乏ゆすりってなんで起こるの?
>>732 おれの正直な感想。ちんぽへ刺激を送ると気持ちがいい。
735 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 01:58:47
うふふ!!きもちい!! いまの俺はちんんぽなんでさわるのかな?
【●】メンテナンス浄化【●】
737 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 12:56:14
つぎの物凄い質問どうぞ!
738 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 14:10:45
寝ている人に暗示かけたり洗脳することは可能か、その方法も併せて
739 :
オレオレ :04/10/08 14:26:27
>>738 どんな洗脳をしたいのか知らんが、枕元に1億円くらポンと積んでやりゃ、
ある程度思いどおりに動くんじゃない?
君の(おそらく)思っているような呪術を知っている心理学者はいない。
催眠術なんてものも、被催眠者に、「かかろう」とする構えが無いと
効果が出ない不思議な術だしな。
次の質問どうぞ。
740 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 15:21:28
かかろうとする構えがなくとも、他人に操られるというか、 自覚を賄わないで意識変容させられることはないのかい? マインド・コントロールみたいなの。
小学生や中学生ぐらいならまだしも いい年した大人がこういうこと聞いてるのかと思うとry
742 :
オレオレ :04/10/08 15:46:08
さあ、ここいらじゃぁ見掛けないねぇ。 閾下知覚なんてそんなもんさ。 そんなことより、カルトや悪徳商法の説得術の方が広く使われている。 こちらはだまされている本人が全てを納得してしまっているのでたちが悪い。 知らない間の意識変容といえば、「彼女は浮気してるかも知れない」と 疑念を抱かせるように、少しずつほのめかしウソを吹き込むような方法も あるかもしれんが、さすがに、トンデモ心理学の世界になってくる。 他人を自由に操る心理学、とかそういう系統の題名の本が いろいろコンビニにも売っていると思うから試してみてたら? うまくいったら教えて。 オレオレもそれ買ってウハウハになるから。
743 :
オレオレ :04/10/08 15:55:01
>>740 おまえはそれを使って何をしたいんだぃ?
オレが話聞いてやるから言ってみな。
744 :
没個性化されたレス↓ :04/10/08 20:45:14
ある種の人達には美少女キャラが「移行対象」として作用しているのですかね?
745 :
オレオレ :04/10/08 20:51:04
746 :
引用 :04/10/08 20:55:27
【移行対象】transitional object 内的体験から外的世界への移行の橋の役目をする対象。 人形、ぬいぐるみ、毛布など、客観的にみるとただの物であるが、 その人にとってはかけがえのない愛着の対象となるような存在。
747 :
こんなのも見つけた :04/10/08 20:59:59
【リンボ界】 イギリスの精神分析家ウィニコットが提唱。 大人になって忘れられる子供時代の大切な物がそっと置かれる場所。 キリスト教の洗礼を受けないで死んだ幼児が行く場所、辺獄(リンボ)に由来する。
748 :
オレオレ :04/10/08 21:16:41
>>746 さて、どうだろね。
つーことは、「キャラ → 生身」つー発達をたどる人達ってことかい?
どっちかってーと、「生身 → キャラ」でねーの?w
749 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 01:59:00
よし、はじめよう。 新しい質問を受ける。
750 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 02:17:30
質問します。 どうも鬱っぽいのですが、医者に行って薬を頂戴しても 効いたんだか、どうなんだか、さっぱり・・??? 大体、鬱を治すには、規則正しい生活が一番と言いますが それでしたら夜中、仕事をしなければいけない人達は みんなおしまいなわけです。 そんなわけないと思います。 まさか、そのために天職するなんて、あんまりですし。 でも、鬱には、なりたくない。 なにか、それについて、よいアドバイスでもあれば お聞きしたいです。
>>750 > 心理学板は、個人的な悩みの相談をする板ではありません。
> 精神疾患に関するご相談は → メンタルヘルス板、各種医療機関へ
> 人生の悩みを語りたい方は → 人生相談板、各種専門機関へ
ローカルルール読んでから死ね。
752 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 06:37:23
気に入らない人間を見れば再起不能になるまでたたきつぶし、自分の 思い通りにならないとヒステリックなまでに要求をみたそうとまわりを ふりまわす。 そんな人間でも、友達や恋人が居たり、深く付き合わなきゃいい人に 見えるのはなぜ?
753 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 09:59:46
花王の尾崎元規社長は5日、朝日新聞社のインタビューに応じ、
産業再生機構の支援を受けて再建中のカネボウ化粧品の買収
に、再び名乗りを上げる方針を明らかにした。機構が所有する同社
株の取得には、世界最大手のロレアル(フランス)など外資系企業
も興味を示しており、今後、国内外の有力企業の間で綱引きが
本格化しそうだ。 大阪市
花王は後藤卓也前社長のもとで、カネボウと化粧品部門(現
カネボウ化粧品)の買収交渉を進めたが、今年2月、カネボウ
労組の反対などで破談になった経緯がある。
6月に就任した尾崎社長は「あくまでこちら側の意思」と前置き
したうえで、「我々の技術力とカネボウのマーケティング力を
合わせ、相乗効果を生み出したいという基本的な考えは今も
変わらない」と述べた。当時、役員の多賀井健次氏が4400億円を
提示したとされる買収 金額については「カネボウのブランド力が
当時に比べてどうなって いるのか、見極める此花区の必要がある
」とし、明言を避けた。
また、現在はカネボウ本体と化粧品がともに掲げている
「カネボウ」の商標について「ご自由にお使いくださいというわけには
いかない」として、交渉にあたっては本体による商標使用に一定の
条件を設けたいとの意向を示した。
ソース(2日前でスマソ)
http://www.asahi.com/money/topics/TKY200410060097.html
754 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 16:59:10
実に格調高いスレだ。
755 :
22歳男社会人 :04/10/09 17:32:46
今日、見た夢です。 夢の中で、中学生になっていて、中間テストがあさってくらいにせまっているのに 勉強をまったくしていなくて、あわてて勉強しだす、という夢でした。 夢からさめて、あー夢でよかったと思いました。 これは一体どういう心理状態なのでしょうか。
756 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 18:02:37
夢は材料となる記憶をランダムに取り出されます。 その際、取り出しやすい記憶が使われます。 それは、寝る前の数日間の出来事であったり、 現在ちょっと気になっていることなどがよく生じます。
757 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 18:04:31
じゃぁ僕は中間テストが気になっていたのでしょうか。
758 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 18:09:23
甘い感覚からものを連想したください。 人類により、違いますね。 ものから感覚を連想したください。
>>755 そんなこと言ってる間に中間テストの勉強しろ。
あさってだぞ。
つぎの質問どうぞ!!!
761 :
没個性化されたレス↓ :04/10/09 23:50:55
最高ですか?
762 :
没個性化されたレス↓ :04/10/10 00:58:49
マジすか! 追悼のディコンストラクション。
764 :
没個性化されたレス↓ :04/10/10 13:26:41
そりは、ダリだ?
765 :
没個性化されたレス↓ :04/10/10 13:33:49
ダリのように世界構造をくちゃくちゃにしてから、描きなおそうとした人。 ダリのように孤高、ダリと違うのは、社会に対して常に批判を緩めなかった点。
766 :
没個性化されたレス↓ :04/10/10 14:25:39
岩波の現代心理学入門の「社会心理学」。 安藤清志の奴。
質問です。 交代自我渇望型パーソナリティーってなんですか。 あほですいません。
しらん! 次どうぞ!
770 :
没個性化されたレス↓ :04/10/10 20:06:09
>768>770 院試の過去問にあるんですが。 『Kohut,Hは自己心理学において自己の障害に対して 性格学的類型化を試みているがその中で、 「交代自我渇望型パーソナリティ」「接触回避型パーソナリティ」 を説明しなさい。』 て書いてあります。
772 :
没個性化されたレス↓ :04/10/10 21:09:37
>>771 >交代自我渇望型パーソナリティ
定訳なのかどうか分からないが交代自我っつーのはAlter-egoか?
なら
鏡転移の解説のある本にのってないか?
May大の印紙か?
>772 ありがとうございます。 方向性が分かったような気がします。 気のせいでしょうか。 大学は違うみたいです、多分。 A.S大です。
大学院入試はセンターみたいに標準化されてないから 過去問やったら本問できるってものでもないけどね。 まあおおよそのレベルを知るのと気休めには役立つが。
776 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 08:50:27
パチンコを借金してまで止められない心理を教えてください!
パチンコ屋とサラ金がその心理の原因です。 それらを焼き討ちすればその心理は治まります。
778 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 10:24:30
779 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 11:30:16
大好きな娘にメールしたら 返ってきた返事が1行で、しかもその冒頭の文が ありがとう。 ではなく はい、ありがとう。 だった・・・。この はい がなんだか引っかかるのだが 俺は嫌われてるんだろうか? ただでさえ、短いメールに はい、 をわざわざ入れてくるなんて かんだか考えてしまう・・・。 ちなみに絵文字はなかった。 丁寧な気持ちでありがとうを言うとき はい、ありがとう って言うことありますか? それとも、うっとうしい人だけど かわいそうだから はいはい、ありがとうって事なのかな?
780 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 11:52:08
神経症的だな
781 :
779 :04/10/11 12:08:17
782 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 13:01:21
835 名前:のっぺ汁男 ◆xPnewsRiuI [sage] 投稿日:04/10/11 11:00:19 陵辱とか大好きだから 臭作、鬼作、遺作に続きおたく板の頭文字を取って汚作ってのはどうだろうか? 内容を簡潔に書くと 少年が学校で自慰行為したところを担任の汚作に盗撮され、それをネタに脅され性奴隷に。 最初は激しく抵抗していたが媚薬漬けにされて絶頂地獄を体験する。 精神がイかれるまで快感を与え続けられて人格崩壊。 最後は薬漬けにされて南米に売り飛ばされる。 みたいな感じのキボン
783 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 17:06:29
就職・資格取得や世間のイメージにより修正 東京私立等文系偏差値 70 慶応 67 早稲田 65 上智、ICU、中央法、早2部人間 63 中央 60 明治、立教、学習院 57 青山、法政、独協外語、日芸 55 専修、成蹊、成城、東京経済 53 武蔵 日本 明学 国学 50 独協、東海、神奈川、東京理経営、武工環境、自由学園最高学部 47 駒沢東洋(○東駒○の荷物)和光、玉川、桜美林(町田3大)千葉商、麗澤 45 大東、亜細亜、拓殖、帝京、二松、関東学院、 43 大正、千葉経、流通経、城西、文教、聖徳 40 国士舘、桐蔭、日本文化、横浜商
ソースがないと信じない つまりソースがあれば信じる こういう奴は悪徳商法にカモられやすい。 って本当ですか?
785 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 20:25:21
ブルドッグ・ソース
786 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 20:39:03
>>784 ソースは?
787 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 20:40:51
↑悪徳商法にカモられやすい
788 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 21:32:04
つぎのソースどうぞ!
789 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 22:08:30
子供の好む色や形についての文献はありますか? ググり方が悪いのかなかなか出てきません。
, ミ 、ヾ ''ッ r;' r 'ニ_ヽ r::'"、ミミ、ヾ :' 、 ,r' ,,、 j三 、ヾヾ ` - ‐'ミ ィ'i ミ= 彡 )ノ ミ ! 彡 ;':: ニ.::ヾ ,イ ヾニノ,r::::. ,,,,,,,,、:::Y l lヾ; !:::''',='tj't. ::'''ニP;‐ :::!i' . ヽ j::. ´` ´ '::. : 、 .:::::l! ヽl::. 、 :' ,: '::ト..、 < つぎの質問どうぞ!!! _,. i:::、 、 `_ _; ; ,!i:::::: ,.r::::::::::::ヽ:::::、 77-‐' ; r' l:::::: ./::::::::;:_,-‐' ´ ` V ___,r'´ .l::::: :::::::;r 、 r;ニ::ヽ__)_,. -r 、 l::::: :::::i _ヽ::::::::::!`ヽ::::::::::'、 !:::: ::::ト 、._ ヾーくヽ ヽ::::;! i::::: ::;/:. _;::.>.-'、_У l::::::i l:::: r' ,.ィi:::::::::::::::i l:::::::l. l:: ヽ__ _;!イ!::::::::::::::i l::::::::l l:
792 :
789 :04/10/11 23:12:03
俺の頼んます。 デザイン心理学だと思うんですけどねぇ。
793 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 23:18:58
黒だね
デザイン心理学かぁ。 また何か新しいのが出てきたなぁ。
795 :
ジー :04/10/11 23:32:07
質問なんですけどー。あれはあんなにああなるのですか?
あれはああだからああなるのです。 次の質問どうぞ。
ありがとございあすっ!
798 :
没個性化されたレス↓ :04/10/11 23:46:43
アレクセイ・イグナショフのスレみたいだ
799 :
没個性化されたレス↓ :04/10/12 00:31:35
>>789 ヒントになれば。
色→色彩
好み→嗜好
子供→児童、子ども、こども
などの言い替えを参考にどうぞ。
キーワードの例
色彩 嗜好 児童 OR 子供 OR 子ども OR こども
800 :
没個性化されたレス↓ :04/10/12 00:34:36
心療内科医になるのと臨床心理士の資格取るのとではどちらがいいですか?
802 :
没個性化されたレス↓ :04/10/12 09:41:13
そうですねぇ。
803 :
没個性化されたレス↓ :04/10/12 19:58:02
あたしゃ、ちかれましたよ。
804 :
没個性化されたレス↓ :04/10/12 20:56:48
血涸れたって?ドラキュラにでもやられたか?
805 :
没個性化されたレス↓ :04/10/13 01:47:47
継ぎの質問どうぞ
806 :
没個性化されたレス↓ :04/10/13 02:52:12
アンケート調査や統計をとる際の注意点が まとめられている初心者向けの本を教えてください。
>>806 初心者向けというのがどのくらいのレベルかによります。
学部生向けですか? それとも心理学を学んだことのない初心者向けですか?
808 :
没個性化されたレス↓ :04/10/13 03:13:44
>>807 まだ学んでいません。よろしくお願いします。
>>808 だったらアンケート調査や統計などは取るべきではありません。
811 :
没個性化されたレス↓ :04/10/13 18:30:23
予告する。このサイトに広告料を請求する。
812 :
没個性化されたレス↓ :04/10/13 21:13:28
道徳と宗教の違いはなに?信じ込んだらどちらも同じではないの?
そういう訳で鰯の頭と道徳と宗教は同じらしいです。 次の質問どうぞ。
814 :
没個性化されたレス↓ :04/10/13 21:23:24
心理学徒初心者です。 レジュメのテーマはどの程度のレベルのモノを設定したら良いのでしょうか? できたら今後役立ちそうなテーマとかないっすかね。。
すさまじく曖昧でコメントのしようがありません。 一晩考えて自分でその質問の仕方で良かったのかどうかよくよく考え直してから 回線切ってry
816 :
没個性化されたレス↓ :04/10/13 22:01:50
じゃあ、心理学徒初心者のレベルに相当するレポートのテーマって例えば何がある?
心理学辞典の引き方。
818 :
没個性化されたレス↓ :04/10/13 22:11:15
ありがとうございましたw それ以外で行こうと思います!っつーか、自分のやりたい方向性が少し見つかったかもな.
820 :
没個性化されたレス↓ :04/10/14 08:15:57
この板って、博士号持ってる人いるの?
821 :
没個性化されたレス↓ :04/10/14 08:19:40
いた
>>812 宗教ってのは世界を体系的に説明する仕組みだけど(科学も同じだわな)、
道徳は日めくりカレンダーみたくルールの寄せ集めにすぎん。
宗教のすごいところは死んだあとの世界まで説明してくれるところ。
そういや先日、博士(エネルギー)ってひとに出会った。 かっこいい。その人も心理学やってる。
ソレって、病人だろ、分裂病の
825 :
没個性化されたレス↓ :04/10/14 10:49:21
そだったか
826 :
没個性化されたレス↓ :04/10/14 20:24:12
正統派科学心理学スレあげ。
次の質問どうぞ!!
828 :
没個性化されたレス↓ :04/10/14 22:45:50
院卒は学部卒にくらべて就職が厳しいと聞きますが それはなぜですか?
院卒だと無駄に給料が高くなるから。 つまりそんな人件費のかかる人材を会社は欲しくないってこと。
なるほど。ありがとうございました。
831 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 00:17:58
院卒だけど学部卒の値段でいいです、ってわけにはいかんのですか?
832 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 01:22:20
>>831 院卒はぐぅたらな生活が身についている可能性が高いからねぇ・・・。
833 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 01:38:47
デジャブってほんとはどういうこと?アホでもわかる様に教えて。
コンクリートの狭間をどこまでも逃げ回ろうとしているということです。 次の質問どうぞ。
835 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 02:13:46
コンクリートの隙間となんの関係があるのかさっぱりわからん。 ちゃんと教える気がないんだから、これじゃ猫から逃げてるねずみみたいw
どこかに見た時間の中逃げ切れはしないですが何か
837 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 02:30:11
寝ず見
寝済み
なんだロバの物真似の奴か
アルェー 本物だYO
841 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 09:09:38
死にたいらしいな
842 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 10:11:55
学会賞ってさ,3人の連名だったら,3人とも賞状もらえるの? それと,副賞が賞金1万円だったとしたら,こっちは3人で1万円てこと? どうか教えてつかあさい。
843 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 10:13:22
うーん、、
昔2人でもらったとき賞状は1枚だった。 副賞も1人分を山分けだった。 でも学会によるのでは?
845 :
ロボ ◆lSiROBOsc. :04/10/15 10:26:21
>>841 アルェー、ロボットは機械だから死なないYO
どうしても無駄口やめられないなら、僕の
本名とメルアドとか公開してもいいけドナ
846 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 10:30:51
>>844 なるほどー。
理系の人の日記読んだら,賞状は3人分もらえるって書いてあったので,
心理はどうなのかなと。
ちなみに,844氏がもらったのって,全国区の?それとも地方学会のですか?
全国でつ。
848 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 11:59:55
今慶応の一年で来年から専攻に分かれるんだけど ここの心理ってどうなんですか? 特徴と研究職の有無を教えてください
なんだか釣りっぽい。。。慶応の掲示板で聞いて来い。
>>848 1年生のときの慶応の講義とか教員の勧誘密度とかあって、
現時点で分からないものは、心理学科にはこなくてよろしいよ。
医学部なら講座勧誘があるじゃんか。文でも人科でも、各セクトが、1年から面白そうなのは勧誘する。
まあスカウトの目に適わなかったということで。
どうしてもって言うくらいなら歓迎だ。
855 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 14:38:28
>>852 >>853 >>854 勧誘講座?俺を含め周りの人間でそんなの受けた人はいないけど。
そもそも文は二年からキャンパス変わるし教授もいないと思うんだけど。
ソースはどこですか?
自分の狭い了見を無理に一般化するのはどうかと。
856 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 15:13:32
それにスカウトって何ですか? スカウトも何も、まとまって何かをするような機会なんてうちの大学にはないんですが。 もし僕の思い違いで実は心理学専攻予定の一年は集まることになっているのならば教えてください。 そうでなく他大学の人で無責任なことを言っているのであれば構いませんが。
他大学というより、昔の人だろ。 きっと慶応もいろいろ変わったんだね。 もちろん悪い方向に変わってるだろうが。
では、なぜ身近なところで聞こうとしないのかな?
859 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 16:19:02
>>858 ここが心理板なので聞こうと思い立ちました。
今日の味噌汁がなぜ塩辛いのかを、料理研究家に聞くようなもんだな、それは。
自分のキンタマがなぜ痒いのかを、生理学者に聞くようなもんだな、それは。
では、まず、そのキンタマを適当な生理学者に提出することをお勧めする。
もちろん、所属、学籍番号、氏名をそえて。
865 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 17:00:28
自分の小遣いの金額を、竹中平蔵に聞くようなもんだな、それは。
信濃町あたりに行けばいいかもな。
>>865 それは妥当だと思うな。おれ、息子だから。
もっとも、平ちゃんは一橋だけどな、おおもとの出身は。
869 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 17:03:27
この慶応のイタイ坊やは真性か?
文の糞紙とか科の棒に聞いてみたら?キット懇切丁寧にシドーしてくれるよ。
まぁ、真性でも疑似でも、最近はどこもかしこも、質が落ちた。。
ネットを保健室のお相談オバチャンだと思っているのが多くなった。
懐古趣味はそんくらいにして、次の質問どうぞ!
論文の中でEBMの考え方を述べた時に1冊挙げる 文献として適当なものを教えてください。 日本語の本でかまいません。
まともっぽい質問が来たら退散かYO!
876 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 18:30:33
オマエが参考にした文献を書け。 チショウか?
>>876 EBM的アプローチをとる研究論文はたくさん読みますが
私自身「EBMについての本」というのは読んだことないわけです。
その分野に詳しくない人が多く読む媒体に出しますので,
「EBMについてのこれ一冊」みたいのを読者に紹介すると
ともに、自分もそれを読みたいという意図ですが、おかしかったですか?
878 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 19:05:58
おかしかったです
>>878 それはすみませんでした。
それでどの本が適当でしょうか?
880 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:05:17
自分が適当だと思うものを挙げたらよいでしょう。 それがだめなら、文中で参考文献に触れないでおけばよいでしょう。 それでもだめなら、そんな原稿引き受けないことです。
881 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:09:54
それこそ、ぐぐれば、いっぱいあると思うよな。心理学だけのことではないし。
>>881 その中でどれが「定本」っぽいものなのか知りたいのです。
自分の専門なら、たとえば心理統計でそういう本、と
言われればすぐ何冊か思い当たりますし、教育評価だったら
これ、なんてのも思い当たります。そういう本をEBMの
知識がある人から紹介してもらいたかったわけです。
そもそもあまり「まとも質問」じゃないズルい質問だから、
2ちゃんで訊いているわけですし、それもこのスレで
訊いているんですけどね。
883 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:16:00
>>875 > まともっぽい質問が来たら退散かYO!
お前にとっては、これが「まともっぽい」のか?
>>883 あまり人に面と向かっては訊きにくい、という
点では「まともじゃない質問」でしょうし、
心理学周辺の研究と関係があって、なんらかの知識が
ないと答えられないと言う点では「まともな質問」
でしょうね。
885 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:19:10
まぁまぁ、内輪もめせんで。ここにはEBMの専門家はいません。 というか、定本のあるようなことではないとも思われるな。 統計学と一緒にするのはかなり疑問だよ。
むかし臨床心理にもEBMの導入をとか吠えてる人 いたじゃないですか。あの人とかもういないんですかね?
887 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:21:20
>>884 >
>>883 > あまり人に面と向かっては訊きにくい、という
> 点では「まともじゃない質問」でしょうし、
> 心理学周辺の研究と関係があって、なんらかの知識が
> ないと答えられないと言う点では「まともな質問」
> でしょうね。
ということは、まともなところで聞くべきだな。ここはまともではない。
あるいは、その手のスレってもうありませんか?
889 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:22:37
すぅわー、知らん。
890 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:23:16
自分で作るヨロシ
891 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:24:03
EBMってelectronic brain massageだっけ?
だめだこりゃ。
じゃあ、次の質問ですけど、生物系の大学生に 進化論の全体像を教える科目の一部を分担させられて 「人間行動と心理の進化」みたいな話を2コマしないと いけないんですけど、このネタで学生向けのテキストに できる日本語の本って何か出てますか? 翻訳でもいいです。
894 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 20:30:09
なんかなぁ・・・
わざとこのスレに書いてるに決まってるじゃない。
897 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 21:19:44
心理学における量的方法と質的方法って対立的な関係ですか? 相補的な関係ですか? それについて書かれた文献はありますか?
ここはもの凄い勢いで「質問する」スレで「回答する」スレじゃないのよ。
ギブソンの心理学と行動主義心理学とでは どちらが精神物理学との関係は近いですか?
相関係数の解釈において無相関検定の有意水準は どのような意味を持ちますか? 有意水準の高い相関と低い相関とはなにが違うと 考えられますか?
人間以外の動物にもルール支配行動は存在しますか?
古典的な精神物理学では刺激と反応の間に 心的過程の介在を想定していましたか?
視覚の残像はなぜ生じますか?
残像が「環境世界の像」として見えることは、 網膜像の役割を低くみるギブソン視覚論への 反証にはなりませんか?
何?今度はEBM坊やが暴れてるの?
906 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:02:28
そう嘆くなよ。怒っても、相手はこんなやつらだ。秋の風景でも見に行けよ。時間を聞きにな。
908 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:11:44
>>898 > ここはもの凄い勢いで「質問する」スレで「回答する」スレじゃないのよ。
ええええええ、これ本当かぁ?初めて知ったよー。
910 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:14:40
一見、基礎屋に見えるが、違いはすぐわかる。それとも、カッカしただけなのか? そうでもなさそうだ。余白の残りかすに書き付けるような、つまらん話だが。
911 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:18:21
>>909 >
>>908 >
>>907 にいって、質問してみろ。大先生が立てられたスレみたいだぞ。
見たよ。でも「俺様」と「俺」とは違う。
お前もいい加減に呼び込み屋を卒業したらどうだな。
人まねばかりせんでさ。それが趣味なら止めはせんが。
命を縮めることになるぜ。
>>911 呼び込み屋ってなに?著しく勘違いしているみたいだけど。
先生じゃないのかな?1のねたは先生のねただけどね。
913 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:24:32
ねたと人、同じならばな。そういう次元で生きるのもよし。
クズ陰性とその粘着はしんでください
915 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:27:01
わかった。そうしてやろう。
916 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:35:21
グランデット・セオリーとIPA(解釈学的現象学的分析)とかの具体的な違いを教えてください 理論的背景とか適用範囲じゃなくて、実際の 使うときの手順とか。 どれも似たり寄ったり?@質的研究 細かく分けて カテゴリー化 以外に何してんの?
917 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:38:22
907を見てね。
心理学で人の心の仕組みの理論の定説はありますか?
919 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:42:10
ビック5とか? 日本語だとしっくりこないよね
>>919 ビック5とは何でしょうか?
人の心の仕組みについて私なりの理論があるんですが、
すでに心理学において定説があるのか知りたいのです。
定説マニアが来たようだ。そういう、もと研修屋の教祖がいたっけ。
922 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:47:05
>>920 では、1000まで、それを述べて宜しい。
定説マニアというか、すでに論じられてる理論を、 自分が始めて唱えるかのように論じてしまうと恥ずかしいので、 確認をしておきたいんです。。
924 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:51:49
いや、かまわんよ。恥を書きながら理論は完成へと向かうもんだ。
925 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:52:08
>920 私が考えた心の理論 人生諦めが大切・ なんにしても・ ッてことだと思ったよ。 歳を取るにしたがって可能性は狭くなってくるわけだし あきらめる事で新しい可能性を手に入れる。 これが人生 私の人生論でした・ クスクス
926 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:52:10
さぁ、そうぞ。
927 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:53:27
自分の理論には結構自信があるんですよ。 問題は、それが既出の理論かどうかです。 既出でなければ、現在の心理学より先をいく理論なので、 それが、正しければ、いずれ日の目を見ることになると思います。
929 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:58:38
では、その時に、またな。
930 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 22:58:49
既出かどうだか判断してあげるから 書いてみなさいな
ということで、 現在の心理学では 「心とは何か?」という問いに対しての答えとして、 どのような定説若しくは諸説があるのでしょうか? お答えよろしくお願いします。
932 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:00:19
相当、来てるようだな。誰か相手をするのがいるなら、やってくれ。
933 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:02:16
ココロとは、構成要素を創り出すプロセスのネットワークであり、 またその構成要素が自身を創ったネットワークを常に再生産し続けるシステムである
>>930 今日、初めて心理学系のサイトや本を見たのですが、
進化心理学や生物学の領域も含めた理論です。
詳しいことは、匿名でないところで公表したいと思います。
人の欲求や行動の全てを説明することができる理論なので、
私としては結構自信があるんですが。。
935 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:04:23
それは、素晴らしい話だと思うから、是非、ここで披露したまえ。 きっと、皆が喜んで崇拝してくれると思うよ。その理論で、ここにいる連中を まず説明してくれるとありがたいな。
シンプルな理論なので、学者の誰かがすでに説いてる気がするんですが、 ネットで色々調べても、現在の心理学では「心の仕組み」に関する理論は あまり明らかにされてないようなので。。
では、知っているところで、大先生の理論と比べて、どこが違っているのだ?
>>935 好奇心や優位でしょうか。
こういった心も説明できる理論です。
939 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:07:16
そうか、では説明してくれ。しないなら、返事はできないな。
940 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:07:33
大学のときの心理学の講義で 「心とはシチューのようなものだ」 って先生が一時間喋ってたよ。 にんじんとか肉とかじゃがいもとか入ってるけど それぞれがシチューなんじゃなくて それ全部でシチューだとかなんとか。 テストの時に「心とは何か。あなたの考えを述べなさい」 って出たから 「心とはハヤシライスのようなものである。」って書いたら 60点(ぎりぎり単位もらえるくらい)だったよ。
>>937 違うというか、遺伝子の働き、右脳・左脳の相互作用・個々の働き、に関して、
心にちゃんと結び付けてる理論がないようなので。。
脱力
943 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:09:38
ないなぁ、きっと。相当壮大な理論と見たな。是非、披露したまえ。明日の新聞に載る。
マズローの欲求段階説をもっと根本的に突っ込んだ考えも理論を構成する一要素です。
945 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:11:15
ほうほう、それから?誰か新聞記者を呼んで来い。
マズローも欲求の根源まで迫ることができてなかったようなので、 心の仕組みまで迫ることができなかったのではないでしょうか。
947 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:13:10
マズローは自己実現欲求の上にもう一つ高次のものを 設定してたらしいね
俺にきかんでも宜しい。大先生の理論を述べてくればよいから。新聞の手配はすんだか?
949 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:14:30
カメラマンも呼びますか?
幼児期と大人の脳の仕組みの違い、「人の学習」の仕組みも関わってきます。 どうやら、現在の心理学ではそこまでの理論は説かれてないようですね。
951 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:14:57
おう、そうだな。呼んでくれ。TVクルーも頼む。
>>947 高次の欲求ではなく、「欲求の根源」「欲求階層ができる仕組み」まで突っ込んでないということです。
953 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:15:59
ないない。だいたい学習だの幼児期なども皆なんだかわからんので、その辺から始めてほしい。
首相官邸にも連絡すんだか?
955 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:17:15
>952 欲求の根源は 性欲でしょ?これ常識 クスッ
ポイントは右脳と左脳の役割分担です。 それが心の仕組みに大きく関わってきています。
こねずみ首相もこちらに急行するそうです。
958 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:18:53
ところで、脳とはなんだ?そこからやってくれるとブッチュ大統領もAF1でくるそうだ。
>>955 いえ、マズローは「なぜ欲求があるのか」「人によって欲求に差異があるのかはなぜか」
というところまで突っ込めなかったということです。
960 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:19:47
欲求?それ何だ?
961 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:20:58
>959 ということは マズローの理論は正しいと言う前提での話ってこと?
>>960 「欲求」は「人の行動の動機」と表現できるのではないでしょうか。
ブッチュ2世だが、いろしまに原爆が誤爆されたってほんとうか?
なるほどなぁ。大先生はそうとう進んだ考えをもっておられるようだ。
>>961 はい、大部分は正しいという前提です。
しかし、欲求の階層は人によって差異が現れることもあります。
何が欲求になるのか、
欲求の階層(構成と言った方が適切かもしれません)の人によっての差異、
まで明らかにするのが私の理論です。
秋田からアト派の田野無駄が来たので、ちょっと、俺は失礼する。
それでは、近々ブログででも私の理論を公表していきたいと思います。 レスありがとうございました。
>918 実はあなたが述べようとしているような理論はすでに心理学にはあります。 残念ながら。
>>968 どのような理論でしょうか?
教えてください。
部外者には教えることはできないのです。 学会に所属し有る程度の業績を挙げた研究者のみが閲覧できるのです。 残念ながら。
>>970 それでは、私と同じような部外者のために公表します。。
そうしてください。
だいじょうぶ。ここは皆、大先生とお仲間ばかりだから。
ぜひぜひ。
http://www.n-seiryo.ac.jp/~usui/ で、ちょっと調べたんですが、現在の心理学でも
心の仕組みは明らかになってないようですね。
>こころは脳の働き
>この考え方が、現代人の常識かもしれません。
>脳の研究は、すごい勢いで進んでいます。
>脳の細かい部分の働きについては、ずいぶんわかってきました。
>しかし、どのようにして脳全体で、「私」という意識や「こころ」が生まれるのかは、
>やはり謎のままです。
大脱力ならびに大脱走!
系統的奪還シャク
筋弛緩剤
再生不良性汚血
蛆虫を気にせず続けてください。
とりあえず、ブログスタートしました。 ピエロかコロンブスかどっちになるのでしょうかw
いえ、ホーキングでしょう。
983 :
没個性化されたレス↓ :04/10/15 23:55:43
ブログってなんですか?
P”rogです
おお、鷲も大統領選で使ってるやつだな。
>>983 weblogの略でブログです。
個人で情報発信するサイトみたいな感じです。
しかし、心理学が「心の仕組み」の
基本の理論すら明らかにしてないということは驚きですね。。
共同記者会見をお願いします。
こねずみだが、ビッグバングがもうすぐだそうだが、それでいいと思いますね。
郵政の仕組みも明らかにしてほしいよ。
もし陳腐な理論だったらと思うとどきどきしますねw 今の所、ブログを見てるのは私しかいませんが。。
精神医学評論家の暇田カラナです。私と共著でいかがでしょうか?
メガネも大先生用に作って持ってきました。
ブログで公表するのが先か、出版を狙うのが先か迷うところですね。
大衆館なら捏ねがありますが。
共同記者会見の用意が整いました。あと6秒くらいでスタートします。
原稿書いて、手当たり次第に売り込んでみます。
そうですか、きっと1億部セラーになり、ホーキングも読むと思いますよ。ギドラもですが。
>>998 証明してなくても、理論として説得力があればなんとかなりますか〜?
1000でええ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。