1 :
没個性化されたレス↓:
ちょっとした疑問、単発質問は新スレを立てずにこちらでどうぞ。
真面目な質問には出来るだけ学問的返答をが返ってきますが、
以下のルールを守っていない質問は祭られる危険性があります。
ルールその1
ローカルルールを読め
ルールその2
素人が経験則で回答するな。
ルールその3
宿題やレポートは自分でやれ。
また、不確定であったりネタでもいいから早い回答を望む人、
ルール違反な質問に対する罵倒が嫌な人は姉妹スレへどうぞ
姉妹スレ
▲▼▲▼心理版・もの凄い勢いで質問スレB▲▼▲▼
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1090594612/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 電波予報発令! | 電波マリリンとsiroyagi注意報が出ました!
\ 電波予報発令! \素人のみなさんは騙されないで!
\ \
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
M ┌――z
゚γノノ''ノハヽ ノノ''ノハヽ.
ノリ´ヮ`)ゝ ( ゝ・D・)ゝ
と>卯< つ ⊂>.Y.<つ
∠;;;;;;;;;ゝ [:::: ::::]
レハJ .U.^.U
2ちゃんねる心理学板電波警報
http://www.geocities.jp/sarupppsaru/index.html
3 :
公孫& ◆ZZ3b9mYnVo :04/08/08 16:43
3
さあ もう一度 この板を立て直そうよ
終了
再開
_,,,,_
,':::::::`::,
`、::::::::;;;;,
`r''' .,:::'、
_,,,,,,_ i ''''''i
,r‐ニニ''ー-、, __,,,,,,,,,,,,__ ,r;'",, -‐、ヽ |::::::; !
i ,'" ゙゙>;;":;' ';:::::;' ';:::;:'< '; i. i'''' .i
i ', / , ;::;' ;:::; ';::; , `'、 ; i / ;;;::;:/
ヽ`,. / ';:;' ;':::;;;;;:::':; ';:;'. '、, ' ,! /;;, '/
ヽ7 '' ';''' ''';;' '' `;/<, ,r'
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
\ '' .,r' ;;;;;::::' '!
iヽ,, ,,/ ,:::::'!
,! `''ー‐----─ ''" `''''''!
.i::':; ':;;;, ,;;::'' ,::::::::; _,,, ,,,i
i;;;;:'' `、,、,,_,,,__,; `'''''''''h ;;;;;i
,i,,,,, / ! ,'、 iヽ i
,i;;;;;::' / .i / ヽ ;;;;;;;;iヽ i
/ / i ./ ヽ. i `、 i
8 :
没個性化されたレス↓:04/08/08 23:35
とりあえず上げるか
_,,,,_
,':::::::`::,
`、::::::::;;;;,
`r''' .,:::'、
_,,,,,,_ i ''''''i
,r‐ニニ''ー-、, __,,,,,,,,,,,,__ ,r;'",, -‐、ヽ |::::::; !
i ,'" ゙゙>;;":;' ';:::::;' ';:::;:'< '; i. i'''' .i
i ', / , ;::;' ;:::; ';::; , `'、 ; i / ;;;::;:/
ヽ`,. / ';:;' ;':::;;;;;:::':; ';:;'. '、, ' ,! /;;, '/
ヽ7 '' ';''' ''';;' '' `;/<, ,r'
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
\ '' .,r' ;;;;;::::' '!
iヽ,, ,,/ ,:::::'!
,! `''ー‐----─ ''" `''''''!
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i そうかな?
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
11 :
没個性化されたレス↓:04/08/09 13:57
こんなに荒れてるんだな、心理学板って。
12 :
没個性化されたレス↓:04/08/09 18:04
テンプレまだ〜?
「心理学」=「心療内科」って聞いたんですけど、
「精神科」と「心療内科」ってどう違うんですか?
教えてください。
つまんね
ローカルルールの申請までしていたのには少し感心した
16 :
没個性化されたレス↓:04/08/09 20:31
>「心理学」=「心療内科」って聞いたんですけど
まずそれが間違っています。
>>13 > 「心理学」=「心療内科」って聞いたんですけど、
間違いです。
心理学は記憶や学習など、人間の知的機能を研究する学問です。
心療内科は、ストレスで胃に穴が空くなど、
精神的な原因で身体的な症状が出た場合にかかる病院の科です。
まったく違うものですので、ご注意ください。
> 「精神科」と「心療内科」ってどう違うんですか?
> 教えてください。
これは板違いになるので、以下の板で質問してください。
ここでは専門家がいないので、こちらが親切のつもりで回答しても、
間違った情報を与えてしまうかもしれないので、回答は避けさせて頂きます。
医歯薬看護
http://school4.2ch.net/doctor/
18 :
没個性化されたレス↓:04/08/09 23:15
一時期血液型占いは、科学的でないとされ、テレビとかでは、否定されていたと思う
のですが、最近は違うようです。テレビで血液型占いをよくやってます。
血液型と性格は科学的に関係あるのですか?。
>18
血液型と性格に関連があるという科学的報告はありません。
ありがとうございます。つまり、結論は出ていないという事ですね。
それなら、テレビで当然のように占いや、特集してほしくないな。
UFOみたいに、謎の終わり方でもない番組で。
>16-17
どうもありがとうございます。
そっちの板で聞いてみます。
>>21 血液型性格論の問題に限らず
およそマスメディアなどというのはそうしたものです
24 :
没個性化されたレス↓:04/08/10 20:15
∧∧
(=゚ω゚)ノ ぁヶ"
〜( x)
U U
_,,,,_
,':::::::`::,
`、::::::::;;;;,
`r''' .,:::'、
_,,,,,,_ i ''''''i
,r‐ニニ''ー-、, __,,,,,,,,,,,,__ ,r;'",, -‐、ヽ |::::::; !
i ,'" ゙゙>;;":;' ';:::::;' ';:::;:'< '; i. i'''' .i
i ', / , ;::;' ;:::; ';::; , `'、 ; i / ;;;::;:/
ヽ`,. / ';:;' ;':::;;;;;:::':; ';:;'. '、, ' ,! /;;, '/
ヽ7 '' ';''' ''';;' '' `;/<, ,r'
i,,, ,, ,, ,;::::;;;; `<
!::::;;:; ll'''=;ァ ii=''ヲ .;::;:::;'' ,::::::;;.ヽ
'r'' `:;;,`'=ノ `='' ,;::' / '''';;;;::i
\ '' .,r' ;;;;;::::' '!
iヽ,, ,,/ ,:::::'!
,! `''ー‐----─ ''" `''''''!
.i::':; ':;;;, ,;;::'' ,::::::::; _,,, ,,,i
i;;;;:'' `、,、,,_,,,__,; `'''''''''h ;;;;;i
,i,,,,, / ! ,'、 iヽ i
,i;;;;;::' / .i / ヽ ;;;;;;;;iヽ i
/ / i ./ ヽ. i `、 i
26 :
没個性化されたレス↓:04/08/10 21:55
血液型と性格の話が出てくる時点で心理学科は終わっています。
もはや科学とはみなされなくなってきています。
ということは、すでに戦前に終わっていたということでしょうか?
28 :
没個性化されたレス↓:04/08/11 00:13
次の質問どうぞ。
29 :
没個性化されたレス↓:04/08/11 23:54
意思決定のEBAモデルの日本語訳を教えてください。
レポートに使用したら、略称じゃなくて日本語にしなさい、
と指導されたのですが、どこにも日本語がありません。
お願いします。
>>29 elimination-by-aspects model
31 :
没個性化されたレス↓:04/08/12 00:02
>>30 いや、英語じゃなくて日本語を教えて頂きたいのです。
よろしくお願いします。
>>31 自分で勝手に訳せ
しね
@@@@@@@@@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@@@@@@@@@
Excite翻訳様は「様相による除去のモデル」だと仰ってますな。
>>31 定訳が無いなら、好きに訳していいよ。
訳語の後に括弧して言語で書くこと。
略称を使用するときは、その後に括弧して
正式名を書くこと。
言語 → 原語
のまちがい。
36 :
没個性化されたレス↓:04/08/12 01:27
学会事務センターが破産したそうですが、
ここを使っていた心理学系の学会って、どこがありましたっけ?
学会費とか、どういう扱いになるんだろう
37 :
没個性化されたレス↓:04/08/12 16:50
上へ参ります
38 :
没個性化されたレス↓:04/08/12 17:41
39 :
没個性化されたレス↓:04/08/13 19:59
あげとく。
40 :
没個性化されたレス↓:04/08/14 13:18
次の質問どうぞ
41 :
没個性化されたレス↓:04/08/16 22:55
こちらが本スレです。
次の質問どうぞ。
42 :
没個性化されたレス↓:04/08/17 04:10
まじめに質問させてください。
音楽心理や環境心理のほうになるんですが、
クラシック音楽の人間に与える影響やイメージなどについての研究してるひとを
誰かしりませんか?
本や論文でもかまいません。
何でもいいので情報あればお願いします!!!!!!!!!
日心の大会論文集みてみ。
たぶん幾つか載ってる。
>>42 つうかさ、そんなの自分で調べられるようになろうね。
質問箱本スレです。
まじめな質問どうぞ。
46 :
没個性化されたレス↓:04/08/18 12:17
上げないと意味がない
47 :
没個性化されたレス↓:04/08/18 17:43
48 :
没個性化されたレス↓:04/08/18 18:19
PPP、ドナ、ロボ、家族計画、XYZなどのコテハンはどこに行ってしまったのですか?
このなかで生き残っていたり、名無しで残っているコテハンはいますか?
>>48 家族計画とXYZは去りました。名無しになってるかどうかは不明ですが、多分いないかと。
ドナとロボは今でもちょこちょこ来てます。その辺探せば見つかるでしょう。
PPPはミッキーマウスのような存在なので、中の人は違えどもみんなの心の中にいつもいます。
50 :
没個性化されたレス↓:04/08/19 19:23
季節で言えば厳冬の時代なわけです。
いつか春が来ることはあるのでしょうか。。。
みんなコテンパンになっちゃったん?
エクソダスだよ。結果、今ではサルの惑星状態だ。
え?糞出す?サルのは臭え?
こないだ、タモリでやってたよーん。
かくて馬鹿は再生産され続ける。
ヴィゴツキー、または内言語を扱ったスレはないですか?
祝!雑談スレ誕生!!!
59 :
没個性化されたレス↓:04/08/20 00:05
食ってみればわかる。
ライオネスみたいだと困るワン
お手!
受験生ですが、
なんとなくって理由で心理学入ると
痛い目みますか?
旧帝有名私大以上の大学の心理学科に入れば
「へーこういう学問もあるのかー」
といい経験になります。
>>64 ただし別の就職に有利な学部に入った上で、
一般教養を受けるか、心理学系学部の専門にもぐって受ける方が安全です。
68 :
没個性化されたレス↓:04/08/22 19:44
進んで灯火を灯しましょうあげ
69 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 11:30
ねぇもしかして精神分裂病、今は統合失調症らしいけど
ようするに精神が分かれてる、統一できてないってことだよね?
つまりさ精神分裂病の症状ってのは、今の自分と過去の自分が別々になってるってことなの?
今現在ー未来を生きることができない人のことを言うの?
過去ー現在のウェイトが大きい人を精神分裂病って言うの?
70 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 11:35
>>69 違います。
精神が分裂しているのではなく、
見たり聞いたりして頭の中に入力される情報が、一つに統合されずに分裂している、ということです。
つまり、自分の赤い鉛筆を見たとき、普通の人なら
「赤い」「鉛筆」「筆記用具」「自分のもの」などの情報が目の前のものに付随している情報だ、
と認識できますが、統合失調症の場合は、それができないのです。
決して精神そのものが分裂しているわけではないのですが、
あなたのような誤解をする人が多かったため、改名されました。
71 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 11:42
レスありがとう。でも、
>つまり、自分の赤い鉛筆を見たとき、普通の人なら
「赤い」「鉛筆」「筆記用具」「自分のもの」などの情報が目の前のものに付随している情報だ、
と認識できますが、統合失調症の場合は、それができないのです。
っていうところなんだけど
じゃあ統合失調症の人は自分の赤い鉛筆を見た時、一体どういう状態になってるの?
君が見ている赤とロボが見ている赤は違うかもしれないというクオリア問題。
、))
,、‐ ''"  ̄ ``'' ‐- 、
/イハ/レ:::/V\∧ド\
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト 関係ないことをいって混乱させるロボは
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''┃"'ヽ !;K 死ねばいいと思うよ
! |ハト〈 ,r┃"゛ , リイ)|
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
_,、‐7 i| i´ l `' ‐ 、_
,、-‐''"´ ノ,、-、 / 、,_ ,.、- {,ヘ '、_ `ヽ、_
/ i ,、イ ∨ l.j__,,、..-‐::-:;」,ハ、 '、` ‐、_ ,`ヽ
/ l ,、‐'´ // ',/!:::::::::;、--ァ' / `` ‐ `'7゛ ',
/ l i ´ く ';::::::l / / / ',
/ ! l \ ';:::l , ' / i/ ',
>>73 大したこと言ってるわけでもないのに混乱してるお前が子ね
>73
ルールその2
素人が経験則で回答するな。
恥ずかしいから無知をさらすなよ。
素人は黙っていろ。
よゆうでサルどうぞ
つぎのカバどうぞ!
78 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 21:41
カバさん、まだはやってますねー。ただのカバなのにねー。
カバの中の人は三人目ですよ
80 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 21:47
どういう意味???
81 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 22:04
>>79 僕の同一性を疑ってる?
ずっと私はバカのカバ〜。ハーマイオニーからここまでずっと。もっとも、
IDなんか考えてないから、カバは異常増殖しても文句は無いカバ。
82 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:00
>77-81
素人がくだらない煽りをするな。
次の質問どうぞ。
バッカで〜〜〜〜え〜〜〜〜〜す!
84 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:10
焼き殺されたいか、フランシーヌめ!
カバ焼き
なんでもいいから質問しろやヒューマン共
87 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:12
バカは放置して。
次の質問どうぞ。
それでは、カバどうぞ
89 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:16
ええい、繰り返すな。まるで地球だ。
90 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:22
質問: 地球の自転によって日夜が繰り返される。しかし、それが明日も同じだという保証は
どこからあたえられるのでしょうか?私、不安で、不安で。
91 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:27
トラさんがゆっとりますた
オテントサンは朝んなれば顔をだす
寅さんを信じなさい
>>90 空が落ちてくるかもしれなくて不安なので、
あなた一日中両手で支えててください。
93 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:30
でも、寅さんて死んじゃったんでしょ?それに生きてたって、昨日までの寅さんだって保証はどこにあるの?
コロンボ警部はまだ生きてますが
あまりの老い様にファンとして複雑です
95 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:32
杞憂
こういうことになると、みんなキラキラしてくるね!
96 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:34
明日もキラキラしていられるって保証はどこにあるの?
実はドラクエネタでもあるという罠
98 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:35
また、ぴったし。
99 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:36
ううむ、一分は長い。
珀
101 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:39
掃け!
102 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:42
>>90 ウィトゲンシュタインも同じこと言ってたっけ。
みんな、前に向かって歩こう。
104 :
没個性化されたレス↓:04/08/23 23:45
上を向いて歩きたい。
涙がこぼれないように
106 :
没個性化されたレス↓:04/08/24 00:53
次の質問どうぞ
明日、事情聴取受けるんだけど嘘をもっともらしく話す方法、タブーやNGを教えてもらえませんか?状況を説明すると
先日友人とバイクを盗んだんですが(やめろと止めたが聞かず、結局一緒に鍵を壊した)そいつが乗ってる時に捕まり、僕のことを話したらしいのです。(面会などできない為、どこまで話したのかわからない)
警察からの話だと「アナタの友人を無免許、窃盗で捕まえた。○○(盗んだ場所)で盗もうとしたが○○(僕の名前)がとめてくれたと言っている。事情を聞きたいので明日きてほしい」とのことです。
盗んだバイクのマフラーやシールを自分(免許取得済み)のバイク(登録済み)に付けているためドキドキもんです。うまいこと説明したいんでお力を貸してください。
窃盗は立派な犯罪です。
しっかり罪を償ってきましょう。
110 :
没個性化されたレス↓:04/08/24 08:41
>>108 そのまま言えば?誰も信じてくれないから、ちょうどいい。
111 :
没個性化されたレス↓:04/08/24 23:34
犯罪者は放置して。
次の質問どうぞ。
死刑!
凄い釣りだな。
心理学は犯罪をごまかせますかってなものだw
114 :
没個性化されたレス↓:04/08/27 02:16
てんかん患者への脳梁切断治療は、まだ行われていますか?
それともロボトミー手術のように、もう禁止されているのですか?
115 :
没個性化されたレス↓:04/08/28 20:43
思春期の子供の心理を理解するための書物を探しています
あこがれの存在意義などを調べているのですが、14歳頃の少年少女の心理を詳しく述べているお勧めの書籍はありませんか?
多くの書物を読んでいこうと思いますので、複数あげていただけると幸いです
それと、この分野(?)は教育心理学や臨床心理学などではどの部類に当てはまるのでしょうか
お願いします
>>116 どうもありがとうございます
その書籍ですと、第3章 自分をさがす が大いに役立ちそうです
とりあえず、落合良行氏の書籍から読み始めてみます
>部類(ry
焦点の置き方で変わるものなのですね
いろいろと読みあさってみます
大変失礼な言い方をしてしまったようで…申し訳ありませんでした
>>118 >大変失礼な言い方をしてしまったようで…申し訳ありませんでした
あぁ,いや,こちらこそごめんなさい。
このところ,この板の荒廃ぶりにゲンナリしていたもので,つい,投げやりに....
いいたかったのは,「部類」ではなくて,「領域」や「分野」なのかなぁというツッコミでした。
で,なにかい?おまえさん,
>第3章 自分をさがす が大いに役立ちそうです
アイデンティティの問題にご興味があるのかい?
ぢゃあ,こんなのもあるんですぜ,
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4414402468/ 残念ながら品切れですがね。ヒヒヒヒヒ......
>>119 >いいたかったのは,「部類」ではなくて,「領域」や「分野」なのかなぁというツッコミでした
なるほど、そのような言い方をするのですね。よく覚えておきます。
>ぢゃあ,こんなのもあるんですぜ
はい。アイデンティティについて詳しく知りたいというのが大半を占めます。
一応、教師志望なので金払ってまで授業を受ける生徒に失礼かと。
E.H.エリクソン氏は検索でよく見かけます。素晴らしい方なのでしょうなぁ…。
品切れなのは残念ですが、最寄りの図書館が取り扱ってましたので明日にでも借りに行きます。
いろいろとありがとうございます。モヒョヒョヒョヒョ......
>>120 E.H.エリクソン大先生がすばらしいかどうかはともかく,
「アイデンティティ」という概念を初めて心理学において用いた方ではあります。
>一応、教師志望なので金払ってまで授業を受ける生徒に失礼かと。
おぉ,教職志望ですか。
このご時世,明るい業界とは言い難いですが,
子どもたちのためにがんばってくださいませ。
いきなり、古典エリクソンの本読むな。
いいか?世の中は絶えず変化している
それと同時に、心理的発達も変化している
社会学から攻めよ!
>社会学から攻めよ!
なるほど。発達は社会変動と切り離しては考えられませんからなぁ。
で,社会学で入門といえば,どのあたりから読めばいいのでしょうか?
入門が知りたいのですね?
いきなり、専門書はあなたにはおずらいでしょうから、
宮台先生の本からはじめましょう。
本はなんでもいいですよ
>>124 そうですか,このスレにまで派生させるのですね。
ともあれ,宮台先生のご著作は,いろいろ読みましたが,
どうにも「社会学」は理解できないままですね。
やはり,ゴフマンやルーマンから入ったほうが良いのですか?
>>121 教師は飽和しすぎてあまり就職できないそうな…そうならないためにも日々鍛練です
>子どもたちのためにがんばってくださいませ。
そういっていただけると、やる気が俄然出てきます
>>122 某大学の社会学科では、榎本博明氏の
〈私〉の心理学的探求―物語としての自己の視点から
を教材として使っているようですね
今は児童の心理の研究が課題ですので、そのあとに宮台氏の書籍を読ませていただきます
>>127 そうですね…修士課程が必要になりそうな科目ですので、
とりあえず、大学院へ在院中に塾の講師でもしますです
>現場にいってからも,くじけないで欲しいなと思うのですよ
(ノД`)・゚・。 ありがたいお言葉…期待に応えられるような教師になります
本当に泣ける…
amazonは代引き無料期間で購入しやすいです。ついでに買っておきます。
本当にありがとうございました。悩んだときにはまた来ますです。
(゚Д゚)ノシ
129 :
没個性化されたレス↓:04/08/28 23:50
2つします
@犯罪心理学を詳しく学べる大学ってどこ?
A犯罪心理学を詳しく解説してるサイトってあるんですか?
スレ検索しろ
うんこ
133 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 00:02
>>132ありがとうございます。
犯罪心理学学べるなら大学の心理のほうに進みたかったのにな・・・
でも、そこ、犯罪心理学なんてクソだと思っているんじゃない?
犯罪心理っていうより、社会派だからな。
137 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 03:24
なして犯罪学でなく、犯罪心理なのか。
138 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 03:40
>>132 日本以外のほかの国だって、犯罪心理学を勉強できる大学なんてほとんど無い。
139 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 07:55
乳幼児における母子の愛着について書かれてる
本でおすすめありますか?
>>134>>135>>136 そこのサイトの評論を理解できるだけの頭がある奴は2ちゃんなんかに来やしない。
十箇所以上のWEBサイトからリンクされてるが、してるところもレベルが高い。
有象無象には関係ないよ。
お前はどうなんだYO?
>>132 じゃぁ、なぜ、犯罪心理学者という人がいるんですか?海外で勉強したの?
そもそも、そういう心理学の領域がないのだ。
ないっていうけど、犯罪はあるし、犯罪犯す奴の心理だってあるんでしょ?
だったら、犯罪心理学がないほうがおかしいんじゃ?
わからんやつだな、そういうノリでいけば、どんな奴の心理学もなければならないってことになり、
お前の心理学とか、あいつの心理学とかがなければいけなくなるじゃねえかよ。
心理学にとって不可欠で、個別領域化するに足るだけのものが犯罪にあるのなら、犯罪心理学はできるだろう。
しかし、プロファイリングとかは、結局、犯罪のほうで、その種類で関係領域が分かれるんだよ。
でも、いつかは、お前の心理学俺の心理学ができるってこってしょ?
わからねぇやつだな、そうじゃあないんだ。お前の心理学なんてレベルになったら、学問の応用かもしれないが、
基本的にはほとんど生活レベルのグタグタになるだけで、学問じゃない。心理学と心理とを混同するな、ぼけ!
久々ごしどうあげ
151 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 16:14
ってなかった・・・
だから臨床心理学は「学問」じゃない。生活レベルのグタグタを何とかしようと
生活レベルのグタグタの中でやってるだけだ。だかた基本的にゃ、臨床心理学は
生活レベルのグタグタなのだよ。わかるか、ぼけ?
>>153 今は学問を論じている。勤め先の実務じゃない。それもわからん奴らしいな。
>>154 臨床への偏見しかねぇのかよ。
お前の見方はそれでいいけど、そのレベルで質問スレで解答して誤解を広めんなよ、サル。
じゃぁ、あなたのサルでない見解とやらを述べて見せろ。
どうした3P野郎?
>>155 ( ゚Д゚)ハァ?
おまえ、何言ってるんだ?
実際に犯罪心理学者は存在しているし、
そいつらが犯罪心理学の領域で論文を書いて、
犯罪心理学研究という、犯罪心理学領域のジャーナルに載せていることも事実だぞ。
ラーメン心理学研究って雑誌だってある。
>>157 臨床心理学は主に心理学の応用的な側面を持つ学問だろ。
個々人の心理を読み取るような超能力だ、っつーのは誤解だが、
だからといって学問じゃねぇってのは言い過ぎだ。
何だって存在はできるさ。お前みたいにな、3P野郎。問題は中身。
中身を述べてくれ、そのしっかりした雑誌の?はぁ?
>>160 SPARC/JAPANに登録してねぇだろ。
ついでに、存在する犯罪心理学者の論文例を!はぁ?
>>162 はいはい、落ち着け落ち着け、どうどう。
ここじゃ迷惑になるから、他でやりましょうね、僕ちゃん。
登録だけなら2chだってできるぜ、ぼけ。
3P野郎はどこでやるんだよ?場末のラブホかぁ?
>>164 湯川進太郎・泊真児 1999 性的情報接触と性犯罪行為可能性:性犯罪神話を媒介として 犯罪心理学研究,37(2),15-28.
吉澤寛之・吉田俊和 2003 社会的ルールの知識構造と社会的逸脱行為傾向との関連―知識構造の測定法を中心として― 犯罪心理学研究, 41(2), 37-52.
阿部晋吾・高木修 2003.11 自己効力と結果予期が表出反応としての攻撃行動、および認知的再評価に及ぼす影響 犯罪心理学研究 第41巻 第1号 15-27.
中身を出して説明してほしいな、いずれにしても。
もっと出して!
つまり、論文の中身をろんじましょうかね、そろそろ。在るか無いか
じゃなくて。
例えば、犯罪心理学らしい論文はどれですか、これのうち?ただコピペしなじゃないなら、
内容のあるのを選んで、薀蓄を垂れたまえな。
向こうで待ってるから、早く移動しろ。
わかった、じゃぁ、先にいっててくれ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 電波警報発令! | 電波PPPを確認!
\ 電波警報発令! \素人のみなさんは騙されないで!
\ \
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
M ┌――z
゚γノノ''ノハヽ ノノ''ノハヽ.
ノリ´ヮ`)ゝ ( ゝ・D・)ゝ
と>卯< つ ⊂>.Y.<つ
∠;;;;;;;;;ゝ [:::: ::::]
レハJ .U.^.U
2ちゃんねる心理学板電波警報
http://www.geocities.jp/sarupppsaru/index.html
>>173 > あのさぁ、ここは質問スレなんだよ。
> わかる?
> 基本的に一問一答形式でずっとやってきたわけよ。
きゃはは、本当かよ〜 (^^) ま、そうありたいもんだけど。
わかった、じゃぁ、先にいっててくれる?
もっとも僕は、そのサルじゃないけど・・・
サルの固体識別なんか出来るか。
群れごと移動しやがれ粘着ザルども。
187 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 17:47
コテハンだからっていい気になるなよ。自分が大学者にでもなったつもりかよ。プププ 高卒の臭いがプンプンするぞ
こうしてまた一匹コテハン粘着サルが生まれますた。
そんな心理板の日常。
一昔前だったら、この程度のサル、コテハン二、三人でたたき出すなり再教育するなり出来たけど
今は圧倒的人材不足でそれも無理。
コテハンは減る一方でどうしようもないサルばかり増える毎日
もうだめぽ
>コテハンだからっていい気になるなよ。
なんだそりゃ。
コテハンって,個体識別の機能以外になにかあるんか?
>自分が大学者にでもなったつもりかよ。
うーん,大「学者」ではないけれども,
「大学」者ではあるだろうなぁ.....名目上は(w
>>185 何度か覗いてるけど,誰もいませんよ。
PPPにコメントすることもないし。
ドナさんありがとうです。
その二冊は愛着や人格形成について
概説的な内容ですか?
MMRのキバヤシみたいな人をパラノイアというのですか?
PPPの中の人ってカバさんですか?(ははは、愚問!) PPPと会いたいと思っていました。 (^^) ぬ respondez ぱ。
くそカバもだろ?
196 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 21:04
>>190 本にコテハンとして紹介されて浮かれてるんじゃねーよ。
お前だってどうせ文系だろうが。
PPPと仲良くホモやってろや。
待たせたな
かかってきませい
198 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 21:07
犯罪心理学なんてあるわけねーよな
素人高卒と同じ考えだなんてコテハンも大したこと無いな
うむ
逸脱行動学ならある
200 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 21:08
200
さぁ、静かになったので、質問者があれば、どうぞ。
ただし、くだらん与太サルは出れば(出てもよいが権利があるから)、それなりの結果がある(あるいは全くない)と覚悟されよ。
特に、コテンパンがどうの、というような個人的野次は制裁されると心せよ。え、ハンテンだった?
文系がどーのとか理系がどーのとか1ビット脳な物言いも祭られるぜ。
祭り解禁だからな。
祭りは解禁されたのですか?
209 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 22:04
自己嫌悪=自己陶酔
は必ず成立するものですか?
やっぱ所詮は2chか・・・
所詮ってなにいってんだ?
当然だ、ステテコドッコイ
それ以外を求めてはならぬ。その現実の中で生きるのじゃ。
時流に流されてはならぬ。
ドナさんへ
ありがとうです。
その分野については基礎的な知識があるので、
少し専門書を読んでみたくなったんです。
はじめの二冊チェックしてみます。
よしよし、みんな頑張っているな。
やっぱり,ワシの演技力のおかげニダ。
>>217 > やっぱり,ワシの演技力のおかげニダ。
↑
ここにもダをいれないとそれらしくないと思うんっだけどな〜 森田
あ、二の前ね。お邪魔。
こんな具合
次の質問者、席が空いてますよ?
222 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 22:52
次の質問どうぞ
建築学には心理学って取り入れられたりしてるんでしょうか?
デザインとかじゃなくって、生活空間としての建築物。
建物だけじゃなくて公園とか。
例えば、ここが心理板の受付とか?
はやく答えろ。
つーか、カバでてこいよ。
逃げんのか?
キーボードの配列は、心理学実験で決まったのですか?
遠吠えを聞くと故郷の根釧大地を思い出すな。カバってだれなん、さっきも?
心理学勉強したら、何かいいことありますか?
気象と人間心理の関係を研究している論文をおしえてください。
1行だけ邪魔するが、PPPはカバとは同一ではない。それだけは言っておく!
しかし、あのように超高速でレスが来るとな。。。
回答者
なんだか盛り上がってるようだが
ランス6が出た今ロボには関係ない
236 :
没個性化されたレス↓:04/08/29 23:21
>>223 建築学にもそれなりの視点は取り入れられてはいますが、
建築学の本質ではないので、軽視されがちです。
一方心理学でも、それほど魅力ある領域と見られていないのか、
研究がほとんど行われていません。
今後研究するには、なかなか良いフロンティアだと思います。
質問 ランス6ってなんですか?
エロゲー
盛り上がってると言うか,サルがはしゃいでいるだけという希ガス
>>236 そうですか。私は心理学じゃなく建築学目指してるんですが、心理学取り入れたような建築学探しています。
また、なんかあったらお願いします。ときどき見に来ます。あと、ギブソンて難しいですか?
夢に憑いて勉強したいのですが、
ホブソンって難しいですか?
カバ銚子にのるなよ。
すまん、全部俺の自演だった。
銚子に乗れるようなマイクロなカバなんかいるんか?酒の中で泳いだりしてさ。
>>245 ありがとうございます。行ってみます。
#関係ないですけど、カバのポエムって愛読してます。
建築に心理学なんていらねー
間性工学で十分だー
その間性工学って何ですか?
>>242 > 夢に憑いて勉強したいのですが、
夢に憑くってスゴイな。夢の後ろに立つわけ、ぼーっと?
>>251 行ってみます。ここって信号機ですね。じゃ。
>>240 > そもそもPPPの中の人は複数です。
新参者で分からないのですが、何人くらい、どういう人たちですか?
そういう質問には口がかたいぜ、ここじゃあ。
カバはどうした?死んだのか?
おいしいエサでおびき寄せな
カバのエサって何だ?ハーマイオニーか?
えええ?どうして、あんなのが?
カバってなんで独逸語読めるの?
ネタか?
こだわってるじゃん、高校のときにでも勉強したんじゃない?
静かじゃねえか?
イイ子はみんなオネンネか。。
どれどれ、おう、可愛い寝顔じゃねえか。あれー、お前まだ板読んでるのか?もう寝たらどうだ。
明日も早いぞ、日がまた昇る。
ここは質問と回答スレだ。
デンパな独り言は慎めサルよ。
質問と回答だけだと規制する以上は、質問と回答、およびそうでないものを定義していただけると
ありがたいのですが?
ここ(2chあるいは心理学板あるいはこのスレ)での定義を求めているのです。辞書に載っているのですか?
是非、ほしい、そういう辞書。
>>268 特別な定義はない。普通に日本語として質問と回答という意味。
強いて言えば、「心理学に関わる」質問と回答。
そしてローカルルールや
>>1の3大ルールに違反しないもの。
ただし、こんなことは一々書かなくてもわかるはずだろ。
でも、けっこう回答者の方でもジョーク飛ばしたりしてるみたいなので、それもいけないのだろうけど、
区別するのが難しくって。
ルールなどない。
2ちゃんは便所の楽我記。
>>272 それは一種の牢名主のいる牢の生活みたいで、既得権の主張になりかねませんね。
アメリカなどBBSでは、そういう点をかなりきちんとやっています。歴史が長いのでしょう。
それをしないなら、まぁ、冗談のすきな2chらしい行き方が必要かと思いますね。
多くのBBSの衰退は、そういう既得権者の存在によるもののようですよ。
自治スレでやれやサル
278 :
没個性化されたレス↓:04/08/30 11:15
何ですか?でんぱ投稿?やり方考えれ。
他人のサイトの無断コピペはすでに嵐です
280 :
没個性化されたレス↓:04/08/30 11:26
ったくね。
281 :
没個性化されたレス↓:04/08/30 11:38
そういう人ですよね、あの人。
でも非常に参考にはなった。
283 :
没個性化されたレス↓:04/08/30 11:43
正体みたり!ですな。
284 :
没個性化されたレス↓:04/08/30 11:47
あんなのが言うルールってなんだ?
自分の興味のないネタはとことんコピペ荒しか。
だりかが分析してた通りw
286 :
没個性化されたレス↓:04/08/30 12:00
痛いとこ突かれて、壊れちゃったのよね。
287 :
没個性化されたレス↓:04/08/30 12:23
あれでよく、人を教えてるよなぁ。
>>273 別に牢名主やボスがいるわけではないよ。
きっちりしたルールの代わりに慣習が幅をきかせているだけ。
あんたが新しい慣習を広めることに成功すれば、
みんなそれに従うよ。
それに、ここは公的なBBSではないから、
そういうところと比べられても困るわけだが。
ルールを決めても違反者を罰したりすることはできないし。
素人が感想を書き込みする所ではないし、
コテハンを叩くのは最低の荒らしだ。
特にカバとかくボケは二度と出入りするな。
290 :
没個性化されたレス↓:04/08/30 19:44
次の質問どうぞ。
無い。
本当に感じの悪い人が混ざっていて。
みんなでよい板にしようよ。
主観性の限界という。
マイブームは「間主観性」なので。
共同主観のあり方の問題なのかしら。
回答、どうぞ!
クラリスさん、
間主観性について教えてください。
297 :
没個性化されたレス↓:04/08/31 22:54
次の質問どうぞ
サクラの咲いた質問は無視されるらしい。
>>296 ことばあそび
とらわれるな、とらわれればアリ地獄
300
↑ 質問以外は受け付けません。
↑↓ 質問以外は受け付けません。
二度ネタも受け付けられない。
二度あることは、三度ある。
しらねぇ〜よ、鬼が出ても。
質問、どうそ!
↑ 質問以外は受け付けません。
ご質問いただけませんか?
まあ、このスレはこれが普通なんだよ。
なんたって、過去では一週間で一スレ消費していた厨スレだ。
>>309 実をいうとあれは、ほとんど、ロボと俺の自演だったけドナ
ジ・演ど
御質問ありませんか?
質問しろ!質問できない奴はここに来るな!
?
!
質問しろ!!!!質問できないアホは絶対質問するな!
回答しろ、・・・・
質問できる奴だけが回答すればいいんす?
そうだ!! だから質問しろ!
↓どこかで聞いたような・・・・・
素人が感想を書き込みする所ではないし、
コテハンを叩くのは最低の荒らしだ。
特にカバとかくボケは二度と出入りするな。
↑
質問できる奴だけが回答すればいいんす!
>>296 > クラリスさん、
> 間主観性について教えてください。
やあね、間主観性はマイブームなの!つまり私のものよ!
325 :
没個性化されたレス↓:04/09/01 02:07
『PTSDのためのペンシルバニア調査用紙』の原文を読んでいたのですが、
「クロスセクション解析」とは、どんなものですか?
クロスセクションが断面ということはわかるのですが、
統計方面には弱いので、この用語すらわかりませんでした(・∀・;)
どなたか分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
さぁ、どんどん素人でない人、リンクでない回答をどうぞ!
もう6時間もたってます。タイムアウトじゃ?
私が答えてよいのでしょうか。
しかも「間主観性について」と尋ねられても
何を答えたらよいのかわかりません。
この板における間主観性の問題としては
コテハンをしつこく叩いて楽しいと主観的に感じている
人と、それを不快と感じている人が入り混じっていて
一般的な規範が維持できないということでは
ないでしょうか。
329 :
没個性化されたレス↓:04/09/01 15:15
友達が
俺の彼女はGカップでお嬢様大学にいっていて金持ちでモデルにもスカウトされると
何度か自慢してきました。この前その友達の彼女をみましたが別にたいしたことありませんでした
しかし友達がいったGカップでお嬢様でモデルにスカウトされる子と考えるとこの子は凄い子
なんだ特殊な子なんだと思い込んでしまいその子が凄い子にみえてしまいました。
これってなんか洗脳の一種なんですかね?病気なんですかね?
その子のこと好きでもないのになんか妙にその友達の彼女のことを意識してしまうようになりました。
恋ですよ
331 :
没個性化されたレス↓:04/09/01 16:36
>>331 自身の定義さえ変えてしまう、それが恋です。
>>329 ハロー効果ってやつだ。
むしろ普通のこと。
334 :
没個性化されたレス↓:04/09/01 18:57
ということで,オマイラ,厨房工房の夏休みは終わりましたよ。
次の質問どうぞ。
336 :
没個性化されたレス↓:04/09/01 23:53
朝日新聞が以下のような文章を堂々と公表する心理を教えてください。
■《天声入語》 08月22日付
時折、スポーツならスポーツだけを楽しみたいと思うことがある。試合をたっぷり観覧し、勝者に
喝采を贈り、及ばなかった選手の奮闘を労う。それさえ満喫すれば、あとは表彰もインタビューもい
らない。
アテネ五輪、昨日の競技で金メダルを獲得した日本人選手の、インタビューでの発言が物議をかも
しているようだ。表彰式で「日の丸」が上がったのを見たとたん、涙がこみ上げてきたと、22歳の
その若い選手は語ったという。
とたんに連想するのが、1936年のベルリンオリンピック、マラソン競技の表彰式である。周知の通
り、この競技には、当時日本の植民地支配下にあった朝鮮半島から、2名の選手が出場して、1位と
3位を獲得した。表彰式で掲揚された国旗が「日の丸」であったことの悔しさが、のち88年のソウル
五輪で晴らされたことは、五輪史上屈指の名シーンとして人々の心に刻まれている。
「日の丸」に涙した選手は、話しぶりから、たいそう素朴な若者だということが見て取れる。生まれ
るはるか前の2人の朝鮮人のことなど、習ったこともないのかもしれない。所属する大学が、国内で
も抜きんでて保守的な地域にあることも影を落としていよう。
雛壇の上から「日の丸」に向かって敬礼した、別の金メダル選手の姿もある。多少の無知や、マン
ガ世代の格好つけは大目に見てやりたくもなるところだが、そんな彼にも、君が見上げているそのシ
ンボルが、どんな歴史的意味をはらんだものなのかを、日本人としてきちんと学んでおいてもらいた
いものだと願うのである。
>>336 ここは誰かの心理を解説するスレではありません。
もっと言えば心理学はそんなことしません。お引取りを。
心理学上での動機と目的の違い、およびその関係を教えてください。
>>338 その問題は、心理学の中でも、答えが幾つもの相異なる立場に分裂する可能性が強い問題です。
ある立場からすれば、動悸も目的も心理学的な概念、対象ではありません。
失礼 動悸もー→動機も
類語として、欲求や目標なども。一般的には
動機づけというプロセスを考え、行動に駆り立てる操作・状況変化と考え、名詞的な動機・欲求を
ひとまず排除して考えようとするのが近代的心理学の動向です。
しかし、これには異論がある可能性があります。精神分析やあるいは一部の認知的心理学など。
>>338 それがレポートの課題なら、出題者がどういう考え方の人であるかによるということです。
質問者は40代のサラリーマンです。
ありがとうございました。
今までの半生を反省するとき、
動機と目的が混同してわからなくなったので
(たとえばサラリーは動機か目的か等)
質問させていただきました。
なるほど動機付けという考え方をすればわかりやすいですね。
20年前一般教養で認知的心理学を受講しましたが
もちろんすっかり忘れてしまいました。
精神分析、認知的心理学からの異論についてもぜひお願い致します。
343 :
没個性化されたレス↓:04/09/02 15:45
>>342 年齢を重ねるにつれて、色々考えることが確かにありますね。
私は、目的を持って生きているというより、目的を探して人生の意味を求めて生きている
と思うことにしています。それの方が気が楽なものですから。
大雑把で恐縮ですが、精神分析では結局行動は「内側から」引き起こされるもの、
欲求はもとから内部にあるものということかと思います。
認知主義的考え方も様々であると思いますが、行動は「内側から」引き起こされるもの
という点はおそらく共通で、その「内側」のものが何であるかという表現が異なっている
ように思います。
このように思うのは、昨今の認知行動療法などの一部が明らかに精神分析的で
あることなどからで、上の両者の間には、「内側」を優位と見なす共通性があるのかと。
脳科学の一部もまた同様で、脳がIdやその他に置き換わったという印象を受けます。
しかし、以上のような印象についても、また、色々と異論があるでしょう。
心理学は、今、方法論的な激しい戦争の中にある気もします。。。
間主観性について簡単でもいいから、素人でない答えをください。
>>325 もまだ未回答です。
>>325=345
Cross-sectional methodは横断的研究法だ,サル.
> 発達研究には大きな二つの目的が考えられる。
> まず第一に,それぞれの発達的変化の実態の記述であり,
> 第二は,その変化・発達の原因を探るということになる。それらの目的に対して,
> 横断的研究は主として異なる年齢集団を対象とし,
> それぞれの年齢集団の特徴を明らかにして,
> 各年齢間の発達的変化やその基礎にある発達のメカニズムを
> 明らかにしていこうとするものである。多くの場合,
> 同一課題を異なる年齢集団に実施し,同時的に多くの資料を得ることができる。
> [株式会社有斐閣 心理学辞典]
サルが見えるのか。。やはり。
間主観性について簡単でもいいから、素人でない、コピペでもない答えをください。
>348
間主観性の概念を尋ねているのですか?
それならば
もともとメルロ・ポンティやフッサールといった現象学の立場に由来するもので
例えば常識のように一人一人の主観が寄り集まって構成されたもので
ありながら、個々の主観にとってはそのありようを外部から枠付けるように
働き、個々の主観にには還元できない何ものかとして存在するようになった
ものを指す。
と「原初的コミュニケーションの諸相」の中で鯨岡氏は述べられています。
共同主観と言い換えることもできるそうです。
この板については複数の共同主観が混在しているということが言いたいのです。
書き込みを躊躇した理由は一旦はずしたトリップのつけ方をすっかり
忘れたためです。(しくしく
思い出した。↑は半可通のクラリスです。
351 :
名無しさん@社会人:04/09/02 20:22
352 :
没個性化されたレス↓:04/09/02 21:11
353 :
没個性化されたレス↓:04/09/02 23:08
おまいら、心理学板再建のためにも真面目な質問おながいします
354 :
没個性化されたレス↓:04/09/02 23:10
>>353 ∧_∧
( ´∀`)自分で質問しろよプゲラ
/, つ
(_(_, )
しし'
>>353 まず,てめぇみてーな,オッペケペーが書き込みやめろや.
オッペケペーか。。。奴は元気にしているのだろうか
357 :
没個性化されたレス↓:04/09/02 23:33
次の質問どうぞ
カバ死亡
鎮魂
そうか、やっぱり死んでたか。あわれな。
あいつは学校だろ?
文化祭の準備で忙しいそうだ。
カバのような草食動物が肉食を始めるのはなぜなのか、みたいな話は心理学じゃないんでしょうね?
関係ありますか?
いや、敵。
次の質問どうぞ
静かな夜だねぇ。何かいい質問ないかな?
心理学部でも受けようかとおもってるんですが、
心理学って、どんな種類があるんですか?
368 :
没個性化されたレス↓:04/09/03 00:38
>>367 知覚、認知、教育、発達、臨床、思考、社会、
感情、学習、産業、生理、数理、個人差、健康
ざっと挙げてみただけでこれだけ。
まだまだある。
みな考え方は同じで、テーマが違うんですか?
そのへんを知ってから先をかんがえたいんですけど。
>>359 俺は死なねぇよ。それはあんたの願望だな?
カバとカバ派は出入りするな!
>>369 全部バラバラではないが、基本的に違うものだと考えた方がいい。
君が人間のどの側面を知りたいか、を優先した方がいい。
で、何に興味あるの?
カバ
>>369 どうせ今から情報を仕入れても、
実際に学んでみると印象が変わるはずだ。
今から選択肢を狭めることはない。
広範囲をカバーできて、基礎教育もしっかりしているところを選んでおき、
入ってから専門を決定するのが一番。
ということで、そのためには自分で行ける大学の中で、
一番偏差値が高いところを選んで行きなさい。
広範囲をカバ
願望は実現する。
心理学を勉強したいのですが、どうするのですか?
>>378 雑学心理学シリーズを詠め。
心理学理論の核心がコンパクトにまとめてある良書だ。
マンガ心理学入門を読め。
>>372 児童の言葉がだんだん話せるようになるところとかなんですけど?
雑学シリーズいいよ
マンガ心理学みたいななんとなくわかったつもりになるようなインチキ本よりマーシー
なんでかっていうと、理論をどう応用したらよいか書いてあるからね
>>381 なら言語発達系だが、
>>374の言うとおり、
興味が変わる可能性もある。
言語発達系に行くことも可能なところということで、
旧帝大の教育学部だな。
私、父親が教員だから教育学部は行きたくないな。教育学部って減ってるという話ですし。
それ以外って、文学部しかないのでしょうか?
手話とかのコミュニケーション理論にも興味あります。
>>385 言語学でも、言葉を覚えるところを勉強できるんですか?
心理学はこころの科学ですので、言語はちょっと違います
言語心理学っいう本見たんですけど。
言語社会学もありますが?
それって、どういうのですか?知りたいです。
>>387 言語心理学は認知心理学の中でも代表的なもの。
旧帝大の文学部に行けば大抵勉強できるはず。
むしろ、言語聴覚士を目指せ
言語聴覚士いいね。まだ国家資格になって7年目だね。
>>395 こんな程度で区別もつかねえやつがサル蔵じゃね?
400
じゃあ全員サル蔵
サル小屋かぁ
違うぜ、サルを大事にしまってあるクラっ
なんか今日は活気がありませんか、ここ?
サルとカバは、どちらが強いのですか?
どういう意味?
サルだな
サル・カバ合戦
なんという長い沈黙だろう。。。質問!
夏休みが終わってしずかなのかなー?
カバもアマゾンですやすや寝ているようだし。
永眠なさいますたか
ご質問どうそ!
414 :
没個性化されたレス↓:04/09/03 19:50
涙ながらに上げ。
質問どうぞ。
物凄い
勢いで
質問
どうぞ!
次のネタどうぞ
まあ、過去に厨スレと名高いスレだからな。
もう、こんな糞スレやめてしまえ。
418 :
没個性化されたレス↓:04/09/04 23:01
次の質問どうぞ
質問どうぞをどうぞ
ちょっと質問。
私は、なにか物を燃やすことが大好きなんです。
ただ、放火魔が火をつけることで自分の存在を誇示するのとは違い、ただ単純に燃やすことが好きなのです。子供の時は、誰も見ていない場所で雑誌などを燃やすのが楽しみでした。
これって、心理学的にどういうことなんでしょうか?
次の質問どうぞ!
422 :
没個性化されたレス↓:04/09/05 04:05
次の質問どうぞ
>>420 心理学的に言っても「燃やすのが好き」としか言えません。
それ以上のことは占い師の範疇になります。
>420
答えはあなたの中にあると思うよ。
燃やすののなにが好きなの?
たとえば、燃やすと火が出るでしょ。
その火が好きとか。
あるいは、燃やせば灰になるでしょ。
物体が灰になるのが好きとか。
いろいろあるじゃない。
そして、そうしている時、どんな感じがしてくるのだろう?
こんなふうに、自分で探ったら?
まあ、一般論聞いて納得できるなら、それもよいけどね。
そうそう
こういう市井の一般論ね
426 :
没個性化されたレス↓:04/09/06 01:12
日本の大学で法心理学に強いところはどこですか?
法学部
また、長い沈黙が支配している。。。。
沈黙の秋
フェレイラは一瞬、沈黙を守ったが、すぐはっきりと力強く言った。
「たしかに基督は、彼等のために、転んだだろう」
- 遠藤周作 『沈黙』 -
監督ってよんじゃったよ〜
私、遠藤氏の個人的なお話の会にいたときに、三島由紀夫の自刃が起きて、遠藤さんは
「今聞いたんですが、さきほど、なんだか三島さん、作家の、三島由紀夫さんが自衛隊内で
亡くなったそうなんです。私は何をしてたんでしょうかね。ま、とにかく、話をしましょうか」
歳がばれますが、奇妙な2時間だった記憶がまざまざとよみがえってしまいました。
>>433 ここ、ずいぶん年上の人もいるんだなあ。
435 :
没個性化されたレス↓:04/09/07 11:59
化石界から来た感じ。
ははは、言えてる。でも、現役のネッター。
え、私?
なんか面白い本が書ける人いないかなと思ってですよ。
きつい冗談言いながら、マジなことも書けるような。
いい人いたら教えてくださいな。
最近、本屋もあがったりでね、ネットの隆盛のおかげで。。
じゃぁ、逆に、この辺りを利用して探させてもらおうかと。
ここにそんなのいるかぁ?病人ばかりかも。
すいません、盛況だって言う心理学板はここにありますか?
すいません、盛況だって言う心理学板はここでありますか?
違うます
血が旨いす。
かゆ
うま
飛雄馬、立つんだ!
446 :
没個性化されたレス↓:04/09/08 00:19
次の質問どうぞ。
嫌です。
まxまぁ、そう言わず。
では質問を待たずに回答を先にしてみたいと思います。
>>450 ローカルルール読め
ロボの反乱
そうなのか。ならば言って聞かそう。ロボはカバである。
その通りだな?
>>454 あなたがイメージしているものと
学問的な心理学は異なりますので回答できません。
ロボの心理って(ぶっ)
はやく回答して(ぶっ)
>>456 \|/
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ
| ∵ つ \__________
| ∵ |
\_/
我、沈黙を愛す。
長き世の習いに従わず、緑なす常葉を我が墓石に乗せ、神を祭るべし。
この折れた、天上への階梯を君に捧げん。
>>449 逆転ごっこ、もう一度やる?みんなも入れよ、ロボの新制度。
まず回答例 バカが学問できるのかよ、バカ。
それに対する質問例 心理学ってバカのする学問でしょ?
では、いきますよ。
>>459 そういう質問はただただ質問のためにする質問に過ぎず、汝の知能と姿勢の混乱を殊更に示すだけだ。
心理学ってなんですかああ?
>>461 おお、激しく同意!新世紀エヴァンゲリオン。
逆転質問スレ、たてませんか?
わたし、ロボさんとお近づきになりたいわ。結婚前提で。
マリリンさんこんにちわ
マリリン・サンコン・はなわ
私は最近、喜怒哀楽では表現できない気持ちに縛られています。切ないような悲しいような。興奮している
のに、やけに冷めているような。喉のあたりが
苦しくなって、脳が動いてない様な感覚。
うつ病か、と想いきやいきなり元気になったり。
泣きたいと想っても涙が出ない。
こんな症状を知っている人が居たら教えてください。
お願いします。
それは2チャンネル症候群です。
468 :
没個性化されたレス↓:04/09/08 21:29
しつもんどうぞ
ありません
470 :
没個性化されたレス↓:04/09/09 01:58
心理学と他の学問分野との学際的な取り組みはどんな感じでしょうか?
互いに相手学問分野の学術用語の理解すらおぼつかないので、
あまり成功していないという感じでしょうか?
「他の学問分野」のなかで、心理学とのつきあいが密な学問分野は?そうでない
学問分野は?といった質問をします。
>>470 ●法学
目撃者証言やプロファイリング、モラル発達や犯罪予防に関するものです。
●教育学
教育心理学や発達心理学など、心理学と密接な関わりがあります。
●生理学
分子生物学や脳神経研究など、多くの領域で提携しています。
●経済学
行動経済学などで関連しています。ノーベル経済学賞を心理学者が取ったのも記憶に新しいです。
●経営学
産業心理学や社会心理学におけるリスク管理やリーダーシップ論など。
●言語学
言語心理学やコミュニケーションの分野で共同研究がよく行われます。
●建築学
住居や建築物におけるアメニティなど、人が感じる印象を心理学が研究しています。
●情報科学
認知心理学の従兄弟です。古くは人工知能研究なども。
まだまだあるけどね。
こういうツマラナイ小細工するから、
クソすれなんだね。
>>472 聞きたいことと言いたいことが一つずつある。
俺の回答のどこが小細工だ?
そして、おまえのようなレスこそがスレを糞化させているんだ。
474 :
没個性化されたレス↓:04/09/09 03:23
>>471 こんなのも追加できるんじゃない?
●政治学
有権者がどの政党に投票するかという投票行動と、その理由を研究するものです。
>>474 政治学ならそういう方向では研究されていないが、
特に欧米で演説時の行動や仕草が見てる人に与える影響、というものが実際に研究されていて、
さらに実践に生かされている。
というか、おまえ
>>471を信用してないだろ。
○工学諸分野、
○薬理学、
○リハビリテーション、などもあるな。上のリストはまだ序の口だろ?
もまいら、いま心理学の影響力がどんどん強まってるのは
看護学だぞ。それも質的方法だ。どうなることか。
そう思うなら、なんとかしなよ。悪戦苦闘してる人もいるわけだし。
しかし、看護は結局、科学的にはなれんかもしれんなー。
どうか質問してくださいお願いします愚民ども
あなたってだあれ?
別に誰でもない
ぼかぁ、ぼく自身さ
次の質問どうぞ
飲んでる?
酒の肴に人を食っています
次の質問どうぞ。
吉田茂みたいね?
荒れてるじゃん?ギャップが腹立たしい?
ただいまの私の答弁は、日本の総理大臣として
御答弁いたしたのであります。私は確信するのであります
次の質問どうぞ
アメリカの尻馬に乗ることをか?
489 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:23:31
ぽまいら、おいしいお酒と、その飲み方を教えれ。
490 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:24:47
ロボは千里には行ったのでつか?
492 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:27:50
>488
アメリカの「金色の髪の少女」も最高。
僕ー生まれて32年ずっと千里やけど
494 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:48:07
千里の道も一歩から。
小さなことでも、コツコツと。
495 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:50:18
ロボタンは、も少し年配だと思ってたのでつが。。。
バブルに翻弄された青春時代でせうか。
大江千里
497 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:52:54
バブルと言えば、荒木師匠は元気にしてるのでしょうか?
大江健三郎。
大伴家持
500 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:56:00
500
501 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:56:20
さりげなく500。
大江千里は関学の心理卒?
関羽千里行
500
あははは
504 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 01:59:20
ちさと、と言えば彼女にしたい名前のべすと10入り。
505 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 02:00:30
真夜中の空笑いは、精神的な健康にとってはよいものですか?
つまり小人閑居して不全をなすということだ
507 :
没個性化されたレス↓:04/09/13 02:02:15
不全をなす場合、右手を必要としますか?
口でくわえてもよいが、何か?
つまんないですね。
もう、寝ますわ。
誰とだよ〜?
進化心理学の主な考え方を教えていただけますか?
何が主たるテーマで、それに取り組む基本的な方法論というか、基本姿勢はどうか。
また、他の心理学領域・関連領域や主義主張との関係は良好か?など。
こころの進化は脳を進化です。
進化心理などという素人受けしそうな名前は即刻やめるべきです。
身体の進化は進化学
心の進化は進化脳科学
ははは、カバなことを!
脳は身体じゃないのか?心は身体には無関係なのか?
お好きな進化で脳の進化を考えてみれば、散在神経系だったところから
次第に細分化がおきて、脳になっていったんじゃないのかな?
散在神経系は外界との接点に直結していただろ?それがどうして突然、
世界からキレテ、世界に歯向かうような能力があるものに化けるんだよ?
要するに、脳は身体の制御者ではなくて、ただ、身体の付属物だったんじゃないか?
それが、分化複雑化する中で、あたかも<独立した器官>のように思われ始めたが、
いかに複雑化しても結局、脳は入出力の付属物。まぁ、よく言っても、ちょいと
複雑な電話交換機ぐらいのものじゃないのかよ〜?
脳の進化を研究するのはいいけどな、それを心と混ぜようってのが気にイラねえ。
↑どうせ、また、偽カバ自演怒
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
おいおい、脳が付属物かよ。
どうせ、おまえはロボットなんだろ?
進化心理にでも行け、カバ。
ここは、質問スレだ。
お前なんかみたいな風船脳の来るところじゃねえよ。
>>518 じゃあ、聞くがな。脳が付属物じゃねえんなら、一体全体、何だって言うんだ、お前?
脳だけ宙か、水槽の中にでも浮いてる糠味噌か?あん?
鉄学のパトナム野郎はどうした?
カススレ立ててないで、進化心理という21世紀の超科学の勉強でもしろ!
こころが何なのか知りませんが、新たな知見は脳を調べなくてわかりません。
忘れてはいけません。脳障害者の研究がいかに多くの謎を解明し、多くの謎を生み出したのかを。
人間の自由意志なんて幻想だ
刺激に反応する高貴なロボットだとやっとカバは気づいたのか?
>>522 > こころが何なのか知りませんが、新たな知見は脳を調べなくてわかりません。
毎日、世界で何が起こっているか知ってるのか、お前?
脳の研究が新しい知見をもたらすのはいい。しかし、その脳が見ている世界が不変だったら
脳なんかスグコテハンよ。
> 忘れてはいけません。脳障害者の研究がいかに多くの謎を解明し、多くの謎を生み出したのかを。
これはよい。だが、それで、なんだ?
>>523 > 人間の自由意志なんて幻想だ
それもよい、
> 刺激に反応する高貴なロボットだとやっとカバは気づいたのか?
好機があればロボットもちっとは違ったものになろうってもんだがな。
ここは質問スレです。
だから、馬鹿はなにがいいたいのかわからん。
なにかいっているようで、なにの中身がない。
しんすけ的にいういと、脳−身体−環境のつながりといわれるが、
身体−環境なんてさんざん語られてきたが、それにより何を生み出してきた?
ナニの中身は、ほれ、アレ。
認知MANじゃねえが、身体ー環境で膿出されているものとは汝自身だろうが。
何も膿出してこないから、脳に膿がたまってるんじゃねえか?
ここは質問スレですから、小競り合いは、当面暇みたいな進化スレでどうぞ!
は?質問スレ?
馬鹿はカバだけにしとけ
質疑応答だろうが
おう、ロバきたか
本買ってやるからメールおしえろ
robo@evolutionalcraze.ドット.混む
心理カウンセラーの平均年収はどの程度か教えていただけないでしょうか?
536 :
没個性化されたレス↓:04/09/14 21:59:12
質問どうぞ
心理学と精神学の違いを教えてください。
名前が違います。
次の質問どうぞ。
>>538 精神学って、宗教学か哲学かの一分野にあったような。。。
精神学については哲学板か宗教板で質問してみては?
541 :
没個性化されたレス↓:04/09/15 13:29:22
心理本を出版したら印税はどのくらい見込めますか?
マーケット的はどうなんでせう?
ロボさんお願いします。
すぐぉーくもうかりまっせ。
>>543 ふつう印税は本の定価の1割から税金や必要経費を引いたもの。
2000円の本が1000冊売れたとして十数万円の収入。
共著だとそれの人数均等割かページ比率割り、監修者や
編者がいればその人が多く取る。
河合隼雄でもない限り心理学の本で1万部以上売れるものは
非常に少ない。町の本屋で売ってる一般書でも3万なんて
まず出ない。ほとんどは数百部から数千部の間。
売れる本の多くは単価も安いから印税も安い。
書くのにかかる時間やコストを考えれば全く儲からない。
>542
ありがとうございます。
ついでに全然ダメな理由を教えてください。
>>547 スタッフがみんな素人じゃねえか!
大学・大学院で心理学勉強したヤシがひとりもいない。
最近はインチキ心理セミナーでも講師は大学院修了が
普通だぜ(ワラ。
>>547 >>548に加えて。
実習ができない。
つまり、通信教育で柔道黒帯、のように、資格はあっても経験無し、になる。
基礎系の勉強が出来ない。
例えば、車の修理屋を考えてみよう。
タイヤの交換方法やエンジン不調の原因調査などには、
故障していない車がどういうものか、という知識が必要になる。
それと同じように、心理学で臨床心理学(カウンセリングや心理療法のことだと思っておけ)をおこなうには、
普通の人間の記憶や言語機能、脳の仕組みや学習プロセス、知覚などの知識が必要。
ところが、この学校ではそれがなくて、いきなり療法や検査の話に入っている。
これでは目の前の人間にどんなアプローチが必要かの判断が出来ず、結局使い物にならない。
>>549 自動車教習所じゃ車のメカのことなどほとんど習わないが
運転はできるようになるけどなあ。比喩で語るとかえって
難しくなることもあるぜ。
>>550 ここを読んでください。
> 例えば、車の修理屋を考えてみよう。
552 :
没個性化されたレス↓:04/09/15 21:13:35
車の運転だけしかできない人を、誰もプロとは言いません。
このサイトは金儲けの詐欺的臭いがします。関わらない方が良いでしょう。
553 :
541:04/09/15 22:35:21
アドバイスいただきありがとうございます。
手軽だと思ってとりあえず、無料講座にいこうと思いましたがやめておくことにします。
554 :
没個性化されたレス↓:04/09/15 23:23:48
555 :
没個性化されたレス↓:04/09/15 23:25:22
行こうか迷っている、というのなら、やめておけ。
>>554 カウンセラーになりたいの?
本屋でなりたいシリーズの本でも読んでね。
557 :
没個性化されたレス↓:04/09/15 23:37:27
>>555 >>556 ありがとうございます。
迷っているのですが、どこらへんがだめなのでしょうか?
そんなお手軽にカウンセラーにはなれませんし、
第一仕事ありません。
大学院で専門教育受けて、臨床心理士資格とってる人たちでさえ仕事できない。
>>557 むしろどこらへんがいいと思っているかと小一時間
>>554 本当にカウンセラーになりたいのなら、
まず旧帝大クラスの大学に行って、基礎心理学を勉強しろ。
それから大学院に行って臨床心理学を専攻するもよし、
基礎を研究し続けるもよし。
そのあと病院なり施設なりに就職しろ。
臨床心理士の資格は取れるなら取ってもいいが、なくても何とかなる。
そして、何年か仕事を続ければカウンセラーになれるかもしれん。
561 :
没個性化されたレス↓:04/09/16 00:23:03
経験豊富なカウンセラーが一日いるような感じがするのですが。
それに受講料も他と比べて安そうだし。
後は、スキにしてください。
自己責任で。
っつーかそんなもん通信教育で習ってどうするつもりよ?
ただ自分一人が満足したいだけなら多いに結構なんじゃない?
それで生計立ててどうこうとか言う大それたこと考えたりしないなら別に構わんでしょ。
あれだなSOHO勧誘のカルチャースクールと一緒だな。
在宅の仕事出来ます!ITビジネスです!とか。
そんな下手くそなタグ打ち覚えたぐらいで、コネもねーのに仕事が来るかよ馬鹿。
でも馬鹿な主婦が結構金落とすらしいしな。
まあ冷静に考えてみて自分に何らかのメリットがあるって言うなら受講すりゃいいだろ。
メリットが無いなら受講する必要なんて無い。
冷静に考える頭が無いならもう受けるしかないだろ。
馬鹿は一度思いこんだことはどんな理屈こねまわしてでもやり通そうとするからな。
金がありあまっていて景気循環の一助にでも、と思う資産家なら受講するのもまた良いだろう。
もちろん16日は通勤、通学するよな?
http://game7.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1095267579/l50 35 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 02:31:53 ID:skphlyN3
>>18 大学行ってれば親のスネか?低脳だとその程度しか思いつきませんか。
既に年収億超えてますけど・・・?大学と音楽関係の仕事両立してるんでね。
74 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 02:52:24 ID:skphlyN3
>>49 カラオケ屋のバイトで億稼げるってどこだよw
微妙におしいけど、うちの仕事は歌うことw
117 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 04/09/16 03:10:55 ID:skphlyN3
>>105 現役だっつーのw
というか、お前ら幻想抱き過ぎじゃない?
少し前に、あの馬鹿もどっかのボイチャで歌ってたでしょ
565 :
没個性化されたレス↓:04/09/17 10:24:48
頭に思い浮かんだ言葉、風景を何も考えずにそのままババババーって書き出す心理療法(?)
シックスセンスかなんかであったんですけどあれ、なんていう名前でしたっけ?
書いてる途中は読み返さない、順序だてて考えて書いてはいけない、とかそういう感じのやつ。
566 :
没個性化されたレス↓:04/09/17 11:24:17
なぜ、多感であるのかそれを説明してもらいたい。
なぜ、思春期はあのような特別な状態であるのか。
>>566 発達心理学とか青年心理学とかのタイトルの教科書なら
どれにでも書いてあるよ。
568 :
没個性化されたレス↓:04/09/17 12:23:22
ほんとに?なんて書いてあるの?
ホルモンの関係
>>567 >>568 っていうか中学や高校の保健体育とか
倫理社会とか現代社会とかの授業で
習ったはずだけど、高校行かなかったの?
まあ、社会学からの回答はだな
大人への移行として、身体、対人関係、社会的役割という
多くの外的要因の変動により、
メンタルな混乱が生じやすくなる時期というわけだ
ちゃんと「社会学かぶれの素人からの回答としては」
と書いてほしいよ。
573 :
没個性化されたレス↓:04/09/17 13:33:36
ホルモンの関係で多感なのか。
>571
おんなじこと言ってる人がいたけど、私が
尋ねているのは、根本的にどうして心が快活であるのかという点です。
それでは、心理学サイドのお答えを!
>>573 思春期に心が快活だなんて誰が言った? どこに書いてあった?
576 :
没個性化されたレス↓:04/09/17 15:40:41
すでに擬問題
577 :
没個性化されたレス↓:04/09/17 16:25:55
違うの?思春期って心が活動力に満ちていて、人間的に
成長できる時期じゃないの?
それをまず疑え。
579 :
没個性化されたレス↓:04/09/18 10:04:33
質問どうぞ
>>565 おねがいします。それともこんな心理療法(?)って無いんでしょうか。
それかもしかしてスレ違いでしょうか・・・
581 :
没個性化されたレス↓:04/09/18 17:33:34
583 :
没個性化されたレス↓:04/09/18 18:10:49
風景構成法だと、一応アイテムを描く順番がなかったっけ?
そういうのはオリジナル、亜流を含め、ごまんとあるんじゃ?
元からしてゴマンとあるし、映画なんかに出てくるやつは
適当にでっちあげられた実在しない心理テストだったりするから当てにならん
586 :
没個性化されたレス↓:04/09/18 23:30:40
次の質問どうぞ
よゆうで質問どうぞ
中の人は本物ですか?
本物ですよ
なんつってもしょうがないが
まあとりあえずしばらくはこれで行くから
SOOOOROBOMって、早漏ロボって読むんですか?
違います
早漏ボムです
ロボたんが、トリップを変えたようですが。
今度またばれるのはいつ頃ですか。
なにしろ早漏ボムだから速攻で漏洩しそうですね
A群(50人)とB群(1,000人)の心理テストの得点のようにサンプル数に
大きな違いがある場合って普通にt-検定しちゃって良いものなのでしょうか?
お前、ロボだな(笑)
だめです
>595
残念ながら違います。
>596
なんとなく直感で普通に比較しちゃマズい気はしたのですが、
ではどうすれば良かったのかとなると分かりません。
何か良い方法はないものでしょうか?
分散が違いますか?
私が取ったデータではないのですが、恐らく大きく違うことが予想されます。
そして、A群は正規分布していない可能性があります。
じゃあ、aFin検定でもしてみたら?
aFin検定…はじめて聞く名前です。フランス語でしょうか?
google検索で「aFin検定」または「aFin test」を検索しても
それらしきものは出て来ませんが、探し方が不味いのでしょうか?
affine変換したF検定だよ
603 :
没個性化されたレス↓:04/09/19 05:07:31
すいません、来年の心理臨床学会ってどこで開催ですか?
>602
「affine変換」って図形を変形させるものとは異なるんですよね?
私の検索能力ではそんなのしか見つけられない…。
なんだかあまりにも私が不勉強なので、だんだん申し訳ない気がしてきました。
>>604 別に難しい事考えないで
AのデータとBのデータを採った時の条件を明記し、度数分布表等をつけ、検体の数、日付、
データの責任者の名前等を明記し、個別のデータとして並べておけば。
データを読んだ人が、勝手にAのデータとBのデータを比較し色々な事を読み取ると思う。
特にBのデータは1000も検体数があるので、他のデータとヘンにゴッチャにしてしまうと
せっかく集めたデータの価値がかえって損なわれると思う。また、1000データを
採れば、みな同じ条件でデータを集めた分けではないだろうから、男女別、年齢別
学歴別等のデータの集計のし直しもできると思うので面白い論文が書けると思う。
50検体の方もそれはそれで、地域別のデータとしての価値があり、50検体のデータ
も数集めれば、それぞれのデータを比べても色々な所見が分かる。無理に一緒にすると見えて
いたモノも見えなくなると思う。この場合はデータを採った時の条件を詳細に明記すること。
と言うように獣医学では考えるけど何で心理学だとt検定だメタ分析だ因子分析だ数値化
だと難しい事を言うのですか?質問です。
>>604 分かってるとは思うけれども605はスルーで。
affine変換については俺は知らないが、
サンプルの正規性が確認できないのならばノンパラメトリック分析でいいのでは?
というか俺も興味あるのでaffine変換について説明できる方キボンヌ
>>607 こんな朝早くから、ご苦労さんなことだわねぇ
>データを収集する際には設定した仮説に従った研究デザインが存在する。仮説検証のために
>データを収集してるのに個別のデータ並べるだけでどうしようっていうんだ?バカか?
そうか、心理学の場合は他者に説明するためにデータを示す分けではなく、自分の研究を
デザインするかそれを証明するためにデータを採っている分けね。
そうすると、研究者個人の考えにデータが偏る危険性があるね。臨床系の研究なんか
そんなのはまずいんじゃないの?
自分の都合が良いように操作できて、そのデータをクライアントさん等の心理学素人
さんが見せられ判断の材料になると考えると怖いと思うな。
昔から国立獣医学科だと研究者養成色が強かったので
学生はみんな統計学の基礎程度は身につけて卒業していた。
私大獣医は全然そうではなかった。
いまは私大獣医でも統計学はきちんと教えている。
それを習っていない獣医が素人以下の判断をすることの
弊害が認識されるようになったから。
マリリンの世代のアホさを今の獣医に一般化しないでね!
で、まりりんのであってるの?
ところで全くどうでもいいのだが、
>>608 >そうか、心理学の場合は他者に説明するためにデータを示す分けではなく、自分の研究を
>デザインするかそれを証明するためにデータを採っている分けね。
「自分の研究をデザインする」ってなんですかー!?
黙ってればいい気になって。
獣医科の実情など知りもしない癖に。研究職の方は知らんけど、臨床系は加工
されたデータは獣医は使わないよ。
>>610 そういうこと言うと荒らしてなってやる。
凸(●―●メ) オラオラ〜、バカー
毎回毎回、何十万人というデータが集まっているわけでもあるまいし。多くて数千ぐらいのこと
計算機で数えて何か不都合あるの?しかも獣医の場合、同じような臨床系の研究のデータが
複数出ることも少ないからね加工するより検体数を集める事に力を入れる。これが実情。分かった?
608 名前:マリリン ◆TJ9qoWuqvA 本日のレス 投稿日:04/09/19 08:50:43
>>607 こんな朝早くから、ご苦労さんなことだわねぇ
>データを収集する際には設定した仮説に従った研究デザインが存在する。仮説検証のために
>データを収集してるのに個別のデータ並べるだけでどうしようっていうんだ?バカか?
そうか、心理学の場合は他者に説明するためにデータを示す分けではなく、自分の研究を
デザインするかそれを証明するためにデータを採っている分けね。
そうすると、研究者個人の考えにデータが偏る危険性があるね。臨床系の研究なんか
そんなのはまずいんじゃないの?
自分の都合が良いように操作できて、そのデータをクライアントさん等の心理学素人
さんが見せられ判断の材料になると考えると怖いと思うな。
613 名前:没個性化されたレス↓ 本日のレス 投稿日:04/09/19 09:52:36
ところで全くどうでもいいのだが、
>>608 >そうか、心理学の場合は他者に説明するためにデータを示す分けではなく、自分の研究を
>デザインするかそれを証明するためにデータを採っている分けね。
「自分の研究をデザインする」ってなんですかー!?
615 名前:マリリン ◆TJ9qoWuqvA 本日のレス 投稿日:04/09/19 10:08:00
>>613 研究計画を立てると言うことに使った。
誤爆スマソ
皆さん、マジメにお稽古事ですか。
ここで教えたがってないで、なぜ身近な連中をもっと育てようとセンかなぁ。
だから、小笠原流とか裏千家にまけるんだYO.
はい、次の質問ありますか?あったら、お気軽にドウゾウ。
622 :
没個性化されたレス↓:04/09/19 15:51:35
加賀乙彦の『ある死刑囚との対話』みたいな死刑囚の書簡を読めるサイトはありますか?
ぐぐってもなかなかでてこなくて(;´Д`)
んーと、どうしてそれを心理学板で聞くのかな?
624 :
622:04/09/19 16:04:50
どこで聞いたら良いかわからなくて…
625 :
没個性化されたレス↓:04/09/19 16:06:52
FunROBOS/Uってなんか増殖してるけど公開トリップ?
ソフトでかんたんに作れた。10分くらしかかからない。
628 :
622:04/09/19 16:21:14
631 :
没個性化されたレス↓:04/09/19 23:24:26
>603
京都国際会議場、9/5(月)-8(木)。平日なのは会場の都合だそうです。
>>582 風景構成法ではありません。言葉が中心ですから。
>>584-585 ゴマンとあるのでもいいですからその中の少しでも近いのを
教えてもらえないでしょうか。ずうずうしくてすみません。
>>594 正規化の件は別として、
古典的にはF検定-->t検定。間違いではないが、古いとなじられる。
普通は分散分析。交互作用がでるが、本質的には検定と同じ。
使いこなせるなら共分散構造分析か。と思う。詳しいことは知らないので
自分で調べること。
医学と心理学の世界では数字で相手を説得するのが常識。
これが分からんのは臨床系の一部のバカだけ。
心理学的な意見を教えてください。
最近、上司からプロジェクトチームの社員の責任感を向上させろという課題が出されたんですが、
心理学的に効果的な方法とかってありますか?
というのも、チームメンバーは8人で2人一組の4チームで作業してるんですが、
一人が対応した障害について他方が全く知らなかったという事態が数回発生したので、
上司が
「チームとして動いているのに何で知らないことがあるんだ、仕事に対する責任感が足りん!」
といった感じでご立腹なのです。で、仕事に対する責任感を向上させろという課題が出された訳です。
私としては、責任感のあるなしは個人の性格によるものだと思い、
そう簡単に向上させることは難しいと思うのですが。
様々なビジネス書や心理学の本などを見てみたのですがこれといった解答が見つかりませんでした。
何かよい解決法がありますでしょうか?
因みに、仕事は汎用コンピュータの運用・管理です。
ルールその1
ローカルルールを読め
>>636 一番問題なのは上司が「責任感」などという個人の資質に連絡ミスを帰着させたことだろう。
プロジェクト内の各セクションおよび個人に対する情報の共有化はプロジェクト運営の問題(チームリーダーの問題)。
ま、上司はそれを貴兄に○投げしたわけだ。
>>637 ローカルルールに反しているのは「心理学板は、個人的な悩みの相談をする板ではありません。
」←このことでしょうか?だとしたら、すみません。メンタルヘルス板、人生相談板ともちょっと
趣旨が異なるかと思いましたので。
>>638 そうですね。情報の共有化がきちんと出来ていない体制だから発生したといったところ、
じゃあ、どうすればいいのか考えろと言われました。
>>639 学問を参考にして、部下(?)を<対象>として、なんとかするということ?
あるいは、自分もその<対象>の一人であり、自分自身の問題だという理解がありますか?
ローカル・ルールを読めとはそういう意味で聞いたのです。
まあチームを組ませて、一方がミスをしたらもう一方にだけ罰則を与えるようにすればいい。
そうすれば情報の連絡は徹底するだろうが。
>>640 自分を含め、チーム全員に対して効果が出るような方法はないものかと
考えています。個人々々にコーチングするといった感じではなく、一つの方法で
全員に効果が出るような方法を探しています。自分自身で責任感を持つようにするのは
心掛け次第である程度は改善可能かと思いますが、他人の心まで変えるにはそれ相応の
方法がいると思い、書き込みしました。
>>641 心理学的なアプローチを捨てる・・・ですか。
まず、最初に考えたのが責任感のあるなしが発生するのはどうしてかと考え、
心理的なことに問題があるのではと思ったので心理学的アプローチはどうかと
思ったのですが。
>>642 要するに、ミスした当事者には罰則なしで、パートナーに罰則を与えるということでしょうか?
確かに、相手のミスで罰則を受けたくないために、情報の連絡は徹底しそうですね。
>>644 まあそういう事。
両者にミスを与えると人間関係がギスギスするかもしれん。
心理学うんぬんというよりも、
「情報を伝達しない事」を「ミス」だと認識させる事が重要。
他の業務内容においてミスが少なく、情報伝達だけがミスが多いのならば、
こういうルール的なものである程度は解決できる気はするが。
>>645の自己レス。
>両者にミスを与えると人間関係がギスギスするかもしれん。
両方に罰を与えると、の誤り。
647 :
没個性化されたレス↓:04/09/20 11:11:47
おいおい
>>647 ん?何か文句あるか?
俺が言ってるのは「責任感」みたいな曖昧な心理的変数を扱うよりも、
「情報伝達上のミス」という具体的な概念を扱う方がこの場合は分かりやすいと言ってるだけなんだが。
で、詳しい状況は
>>636にしか分からないのでコメントが難しいが、このミスが生じる可能性の一つとして
「情報伝達を怠る事をミスと認識していない」というものを挙げたまで。
まあ勿論職場の環境上、意思疎通がとりにくい事もあるかもしれんし他の可能性もあるだろうが
とにかく上司の本当のニーズは何かを理解し、それが「情報伝達上のミスを減少させる」という事ならば
そのミスが生じる原因を調べる、という手順は重要であると思うのだが。
>>643 てか、情報伝達システムを作成する事が優先度が高いだろう。
で、それを遵守する為に学習理論を使うかどうかはその先の話だと思うが。
>>649 情報伝達システムが既にあるのかどうかは分からんからなあ。
正直汎用コンピュータの分野は全く無知だし。
まあとにかく「心」のような曖昧なものにアプローチしようという考えは捨てるべきだ、と。
>>641 情報伝達システムですか。現在、プロジェクト内に複数の業務があり、
それぞれの業務で発生した事柄の概要をそれぞれ別の報告書に記述しています。余程、重要な
事柄でない限り詳細までは記述していません。ですが、どれが重要かは個人々々の
判断基準が異なるため、詳細を記述していない事柄が実は重要だったということが
幾度かありました。担当業務以外はその報告書と担当者からの話しか情報が入ってこない
ということです。
頻繁に発生する事柄に関しては重要かどうかはあらかじめ決定できますが、イレギュラー
対応に関しては個人の判断基準が大きく影響します。
責任感が強ければ、担当業務以外で発生した事柄について、相手に詳しく聞くと思います。
反対に、責任感が弱ければ報告書に書いてあることと、相手の話しか聞かないと
思います。
現状の情報伝達システムは個人により品質が変化します。
どんな人であろうと同じ品質の情報伝達ができるシステムが構築できればよいとは
思いますが、なかなか思いつきません。
>>651 ちょっとスレ違い気味ではあるが
>ですが、どれが重要かは個人々々の判断基準が異なるため、
>詳細を記述していない事柄が実は重要だったということが
>幾度かありました
じゃあ簡単w。判断基準の明文化と事項の明確化が優先。これをマニュアル化し配布。
このマニュアルをいかに読ませるかが学習理論の活用と言うところか。
現在のプロジェクトでは事柄のリストアップもその対応も不充分。
新しい事柄が出てきた場合の対処(マニュアルにない事項に関しての例外処置の明文化)
と事例化させる場合のシステム作りが大事。
傍目でみるとヌルポがでるとOSに落ちずにシステムダウンしているようにみえるなw。
クリニカル・パスでいうとバリアンスの処理が明文化されず、個人の資質(≠責任感)に
帰着している。ま、いままで上司が個人の資質で問題解決をしていたから体系だった
組織が組まれてないだけのこと。
付け加えると、問題点を
「なぜ妥当な判断を下せないか?」
から
「何故マニュアルを遵守できないか?」
ということにシフトさせていく事が急務。
最終的には個人のマニュアル解釈の問題が出てくるが少なくともある程度は均一化されると思われ。
655 :
没個性化されたレス↓:04/09/21 01:33:18
次のサル余裕でどうぞ。
656 :
没個性化されたレス↓:04/09/21 01:52:56
http://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/youth/1092653569/l50 史上最強の鬼畜 関光彦の所業 Part2
1 名前:少年法により名無し 04/08/16 19:52
関光彦は、2月に交通事故を起こして負傷させ、介抱するふりをして
暴行し、現金を奪った女子高生(15)のマンションに忍び込んだ。
住所は生徒手帳に書かれてあったものを控えていた。忍び込んだ男は、
女子高生の祖母(83)を電気コードで縊り殺し、母(36)の背中を包丁
でメッタ 突きにした。帰宅した父(42)も同様に刺し殺し、最後に妹
(4)にも包丁を刺して殺した。残った女子高生を血に染まった部屋の中
で強姦した。現金を奪った後、室内から逃げられないように閉じこめた。
このとき、少年は長女に知人の家に電話をかけさせ、金を工面するように
要求した。この電話を不審に思った知人が 6日朝、派出所に届け、警官が
部屋に駆けつけたため少年は逃亡しようとしたところを捕まえた。同日夜、
犯行を自供、逮捕された。少年ということで死刑判決はないと思っていた
Sだったが、一、二審死刑判決。現在、最高裁で審理中。
女子高生は自分の母親を目の前で殺され、その血だまりを拭かされながら
犯されたという。4歳の妹に至っては祖母の死体の横で泣き喚き疲れて
眠った後、目を覚まして泣いたところ、後ろから顎をつかんで包丁で背中
から深々と刺し貫いた。その刃は胸から突き抜けたという。
次の質問どうぞ
658 :
没個性化されたレス↓:04/09/21 02:28:59
グロ趣味のひとの心理をどなたか、おおざっぱに
解説していただけませんでしょうか。
その興味が性的な場合、そうでない場合もよろしければ解説ください。
よろしくお願いします。
>>658 > 学問としての心理学は皆様の想像するものとはかけ離れている可能性があります。
> とくに「○○の心理を分析してください」、「夢判断をしてください」といった依頼に
> 学問的に回答することは困難ですので御了承ください。
というローカルルール参照のこと。
そういうことの解説は心理学ではやってませんし、できません。
プログラマに高層ビル建築を要求するようなものです。
プログラマは高層ビルをソフトの中に作れますが、何か?
>>660 それ、プログラマの人は建築って呼ぶの?
663 :
ヒノアラシ→マグマラシ→アゲアラシ:04/09/22 16:07:15
ま、アーキテクチャをビルドするけどな。
質問です。
性役割に対する自己認識度を調べたいのですが、
伊藤祐子という人が作成したものと、
PAQ(Personal Attribution Questionnaire)しか検索出来ませんでした。
他になにかあるでしょうか?
>>664 ってゆーか,伊藤裕子先生ね。
>PAQ(Personal Attribution Questionnaire)しか検索出来ませんでした。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
\ i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
/\ /\ /ヽ ヽ ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
/\ /\ /ヾ、 ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の便利屋さんじゃねえんだ
,.ヽ レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
/ /l /丶、 !ヾ、 ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ ネットだけじゃなく,図書館にでも行ってみろ
l / l / ,.へlヽ. l ヾ !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
l /l. r ;;,....lヽヽ!. -‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
r l <lヽ ~"'' 、 /l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
. l <ト ● ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
. l U lllll.-‐ ノ ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
l ヾく,.=:;'" :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
l /ヽ-、 `フ
667 :
没個性化されたレス↓:04/09/23 09:52:34
質問アゲ
668 :
没個性化されたレス↓:04/09/25 11:00:23
次の質問どうぞ。
669 :
没個性化されたレス↓:04/09/25 11:41:36
私は、某地方公務員心理職に今年なったものです。
私はロールシャッハテストや知能検査などは学部で
少しかじった程度ですが、仕事で覚えなくてはならない状況で困っています。
もともと私は実験系で、臨床的な経験は皆無です。東京近郊でどこかおすすめ
ありますでしょうか?
いくつか候補を挙げていただければ助かります。
また、研修会や講座以外ではどうやって勉強をしたら良いですか?
現在は、ただひたすらそれぞれの検査の解説書などをよみあさっていますが、
よくわかりません。
>669
知能検査は独学で何とかなる。
ロールシャッハは、エクスナー法が初心者向け。
早速ソフトを買え。
質問してる人に質問するのも何ですが
臨床経験皆無の実験系でも心理職に採用されるんですか?
よほど受験者が少ないか、大量に採用されてる地域だったんですか?
それともペーパーが基礎と臨床半々ぐらいで割と点数稼げる形式だったとか?
>671
地方公務員採用試験を知らないな。
資格は心理学科卒だけ。
臨床経験問わず。
一般問題ができれば合格。
心理職の内容について人事課はまったく把握していないよ。
673 :
669:04/09/25 12:02:08
>>670 アドバイスありがとうございました。WAISやWISCは独学でやってみようと
思います。4月からWAISやWISCは3〜4例ほどとりました。とりかたや解釈も
よくわからないまま。WAISの解釈はプロフィール分析とやらを使って何とか
切り貼りみたいに解釈して上司に修正してもらったのですが、WISCの解釈
ができません。WAISみたいな解釈ってあるのですか?
ロールシャッハは学部時代に片口法とエクスナー法で迷っていました。
この職は一人に配点されるケースが多いので、なるべく時間のかからないで
解釈ができるに越したことはありません。
エクスナー法のソフトっていうのはどこに売っているのですか?
674 :
669:04/09/25 12:05:38
>>671 そうですね。心理検査ができない私が採用されても・・・・
と思っていたのですが、「運」だけで採用されました。筆記も面接も
できたとは思わなかったのですが・・・。謎です。
そういえば、ロールシャッハテストについて思い出したことがあります。
学部の時に心理学実験で一回やったことがありました。そのときは片口法
でスコアリングしたのですが、片口法ではだめですか?そのときに『新・心理診断法』という
厚い本を買わされたことを思い出しました。・・・探したら部屋の奥にありました。
ロールシャッハテストは、エクスナーと片口どっちが良いのですか?
>>672 一応公務員試験少しは考えたこともあるんで、多少のことは知ってるんですけどね、
やっぱり競争が激しいからペーパーで差が付かなくても
面接の段で臨床経験をアピールできる臨床出身の人が数少ないポストに埋まるんだろうなと思ってましたし
そういう話もちらほら聞かなくもないんで、実験系の人でもあっさり決まるみたいなのがちょっと意外だっただけです。
だからよほど大量に募集採用されたりして余った席に滑り込めたのかなぁと。
>>674 ちなみに筆記はどんな問題でしたか?
国1みたいなマーク式で全領域から50問程度ですか?
それとも臨床ばかりで論述2、3問って感じでしたか?
677 :
没個性化されたレス↓:04/09/25 12:13:23
>>675 どうして私が採用されたのかよくわかりません・・・。コネもなしですし。
大学の名前がそこそこ売れているってことかなぁ。
採用は例年に比べて多かったという要素もあったと思います。あと男性が
少ないから優遇されたのかなとも思います。
基礎系なだけに、実験や統計は好きですが。。。
678 :
669:04/09/25 12:17:13
受けた試験は国家公務員1つと地方公務員3でたくさん試験があってどんなだったかあまり覚えておりません。
最終的には国Tと地方1つに合格しました。転勤が嫌で地方にしましたが。
680 :
669:04/09/25 14:37:26
>>679 ありがとうございました。
しかしながら、英語で何が書いてあるかよくわかりません。
どれをどういうふうに買えばよいのですか?
681 :
没個性化されたレス↓:04/09/25 17:32:32
お前ら、もうお仕舞いにしろ。
落ちこぼれを比較しても仕方ないだろう。
ロボかよ?
683 :
没個性化されたレス↓:04/09/25 23:01:54
次の質問どうぞ
684 :
没個性化されたレス↓:04/09/25 23:46:51
余裕で、次のサルどうぞ
ある質問紙の得点の高低でサンプルを群分けして、これを独立変数とし、
同時にとった別の質問紙の得点を従属変数とした分散分析を行うのって
なんとなく妙な感じがします。サンプルをランダムに割り付けているとは
いえないと思うのですが、こういうのって誤用にはならないのでしょうか?
ここで尋ねていいものかわからないのですが、
他に思い当たる板が無いので教えて下さい。
私はここ最近、集中力がまったくないのです。
音楽を聴くときとゲームをするときは
集中できるんですけど、
本を読むときや勉強するとき、人の話を聞くときなどは
雑念が浮かんできてまったく集中できないのです。
どうすれば集中力がつくでしょうか?
687 :
没個性化されたレス↓:04/09/26 02:04:48
>>685 もっと、こう、相関係数を出すとか、いい意味で「ありがち」な方法
ではだめなわけ?
688 :
没個性化されたレス↓:04/09/26 02:13:40
>>686 勉強や読書にたいするモチベーションが一時的に落ちてるだけじゃん?
集中できるときとできないときの波くらい、だれにでもあるじゃん?
まじで板違いじゃん?
>>687 いえ、私がこういう形で研究をまとめたい訳ではなく、このような形で
まとめている研究を見て疑問に思ったから、ご意見を伺いたいのです。
>>690 687がただしい。
しかし、相関を出すと小さいか、有意でないので、
分散分析で有意になるようにしているだけです。
ごまかし研究法の一つ。
>691
そうなんですか。では、実験系の論文で被験者に何かの心理テストをやってもらって、
その結果で群分けをし、この各群に何かの課題をやってもらった結果を分散分析で
まとめるのはどうなんでしょうか?このような場合も心理テストの得点と課題の成績
の相関を見るべきなんでしょうか?
>>692 各群に与えられる課題の内容が同一ならば、相関でいいんではないかな。
異なる課題を与える場合は、点数の高群・低群に分類すると相互作用とか
ごっちゃになるから多変量分析を使わないといけなくなる。
というかそんな研究計画立てるだけの理由が必要になるし。
点数でマッチングして異なる課題を与えるならば分散分析でOK。
>>693 確かに。
Aという質問の高い群と低い群に分けて独立変数に用いるのは問題は無いと思うな。
ただ、この場合従属変数のモデルの設定が難しくて、とりあえずはMANOVAをすることに
なるかな。ただMANOVAだとなかなかはっきりとものがいえないのが難点。
ちとモデルの設定として関心しない方法だがw、因果関係が他の質問→Aの結果という設定が
できるのであれば重回帰分析になるだろうし、Aの項目がある域値を越える・超えないが調べたいのであれば
Aにダミー変数を割り当てロジスティック回帰分析がベター。ま、学会紙によっては判別分析でもいいと思うが
それをもちいる場合は結局MANOVAと同じになるんじゃ無かったかな?
比較的高い相関関係があるA尺度とB尺度があった時に、Aの影響を除き、Bの得点の
高低で被験者を分けて、高群と低群におけるC尺度得点を比較したい時には何か良い
方法があるのでしょうか?
乱塊法?共分散分析?でもC尺度得点という同一の課題を課す訳だし…。
697 :
没個性化されたレス↓:04/09/26 21:52:38
>>695 普通この場合だと、独立変数をAとB、従属変数をCとして重回帰分析に持ち込むんだけどな。
ま、AもBもCも間隔尺度か順序尺度の場合だが。これだと
>>696でも言っている通り
標準化偏回帰係数が出るので独立変数の各々独自の影響が統計上算出できるな。
CとAの相関が強く、かつ、Bの高低をダミーの独立変数としたい場合なら、Aを共変量とする
ANCOVAでしょ?
698 :
687:04/09/27 03:36:09
>>685>>693 漏れは687なんだが、実は高低→分散分析もまったくダメとは思わない。
低群と高群が離れていて、それぞれの中でぎゅっとまとまっている場合とか。
(かつ、妥当性と信頼性が高い場合。)
始めにおこなった質問紙が、「ちんちんついてますか?」の一問だけだったり。
699 :
687:04/09/27 03:48:04
ま、
>>698も変な方法には違いないけど。
簡易的、探索的にならまあいいかなーって感じで。
なんつーかこういう時は、「デザイン組む時点でもっとなんとか
ならんかったのかなー」と考えてしまうな。
700 :
deken:04/09/27 03:50:54
>>686 Yu-do- shimasu...
やさしい心理板 (Yes, we are aware of the ethics as clinicians.)
http://jbbs.shitaraba.com/study/4515/ P.S.
I and volunteer will not necessarily answer your questions, but we can talk about
the local rules and the ethics as clinicians.
701 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 13:31:37
心理学って手っ取り早く言えばどういう
学問なんですか?
どいいう事に役に立ちますか?
702 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 15:10:48
手っ取り早く言うと、手っ取り早く言えない学問。
教育場面、マーケティング、人事、ユーザーインターフェイスの開発、犯罪捜査など。
もちろん分野によってそれぞれ。
>>702 > 手っ取り早く言うと、手っ取り早く言えない学問。
これは笑えた。
704 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 19:25:16
705 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 19:31:14
それは、応用だろ
心理学独自のものではない
例えば、マーケなんて経営学で独自でやってるし
応用だよ。なにかもんだい?
お前の信じる経営学のマーケってのは、
統計学も社会学も心理学も利用してないのか?
>>702 医薬品開発も加えといて
>>705 それは単に、心理学が経営学よりも基礎的位置にあというだけでしょ。
数学・論理学<物理学<化学・生物学<医学<心理学<社会学・経営学・経済学
708 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 20:03:57
ようするに、心理学ではマーケそのものはやらんわけだ
マーケやりたいやつには、心理学より経営学を奨めるた゛ろ?
商品によるだろうけど経営学のやつだけでマーケティングの部署を作るよりも
経営学出身だけではなく社会学・心理学・統計学の出身のやつを入れた部署をつくるだろう。
710 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 20:08:10
>>708 うんにゃ。
心理学人で、
>>702のようなこと普通に研究している人いっぱいいるよ。
それとか、共同研究というかたちで研究するってのも多いね。
711 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 20:10:20
>>705は、心理学っつーよりも、世の中の成り立ちをよくわかってない。
712 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 20:34:10
>>709 それは、マーケの企画したものをリサーチという下請けをする役めで必用だからね
次の質問をうかがいましょうか。次の質問をどうぞ〜
714 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 20:35:59
>>710 そりゃいるが、心理学内ではなく他分野に入り込んでいるんだろ?
それは心理学ではなく、他分野である
>>714 はいはい、がんばって世の中の線引き・分類にいそしんでください。
次の質問どうぞ。
傍目に見てて煽りにしか見えなかった
>>711が、今では格言に見える。
717 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 20:49:42
>教育場面、マーケティング、人事、ユーザーインターフェイスの開発、犯罪捜査
素人には、心理学科で学べることをしっかりと伝えるべきである
上の例で勘違いしかねない
場合によっては、教育学部・経営/笑学部・理工学部・法学部などにいくべき者に
間違った選択を与えかねない
どいいう事に役に立ちますか?という質問に対してのレスだからOK。
719 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 20:58:24
それならいいが、心理学が役にたっているのではなく、
才能あるごく一部の心理学者が役に立たせているのである。
そこをお忘れなく
720 :
没個性化されたレス↓:04/09/27 21:06:14
では、次の質問どうぞーーーーーーーーーーーーー!!
微妙に違う。学生には、むづかしいかな。
ほぼ同じことです。
では、次の質問どうぞ〜〜
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコぐらい違うんだけどな
>>724 微妙に違う。学生には、むづかしいかな。
制限時間いっぱいです まったなし
誤爆
>>722 バカな学生よりバカな大人の方が数段始末に負えない例。
729 :
没個性化されたレス↓:04/09/28 21:40:00
犯罪心理学とはなんぞや。
TV番組、グータンって、
心理学板のみなさんから見てどうなんですか?
名越って先生は何者なんでしょう?
ああいう心理学と学問としての心理学の関係は
立ち食いそばと手打蕎麦みたいな関係。
同じもののようだが別の食べ物と思った方が
楽しい。立ち食いそばにも美味しいのがあるが
それと手打蕎麦の美味しさはまったく別のもの。
でも、その程度の違いなのか〜
733 :
没個性化されたレス↓:04/09/29 10:18:33
あのー鹿児島大学の心理科ってどーですか?
>>733 地方国立大の文学部,教育学部の心理学科は
どこも同じようなもの。たいした先生はいないが
基礎実験を基盤にした伝統的なきっちりした教育を
していることが多い。最近できた私大の心理学部や
心理学科に行くよりはよほどまともだったりする。
735 :
没個性化されたレス↓:04/09/29 11:39:34
>>731の例えは、グルメの人とそうでない人で受け取り方が全然違うの。
あまり良い例とは言えない。
テレビ心理学と学問としての心理学の差も
グルメの人とそうでない人で受け取り方が
違ってかまわないのでは?
科学と非科学の間に明確な区別ができるとか
思っている厨?
737 :
没個性化されたレス↓:04/09/29 12:16:24
>>736 心理学の受け取り方ではなく、例文の受け取り方を言ったんだが。
740 :
没個性化されたレス↓:04/09/29 17:35:35
jikanntte?
awa daYO
742 :
没個性化されたレス↓:04/09/29 17:57:56
DQNの場合は相手に何が上な部分があってもこいつには喧嘩
で勝てるから自分のほうが勝っていると言うような感じで解釈し自分に
優越感を与えて自分を維持しているわけです。
そう言うことから逆にDQNとか相手から何を言われても
なんら怒るとか心理的変化が特になくやり過ごしている人が時々いますが
ああいう人はどうやってそう言うものごこと解釈すると、何を言われてもいら
つかない心理の変化がほとんど起こらない様になるんですか?
743 :
没個性化されたレス↓:04/09/29 18:06:54
744 :
没個性化されたレス↓:04/09/29 18:24:58
学習性無力感ってオペラント条件付けの一種なんですか?
通訳を呼んでくれ
>>744 回避条件づけ(オペラント条件づけの一種)の過程で
生じる状態だから、オペラント条件づけの特定の随伴性に
起因する状態ではあるが、オペラント条件づけの
特定の随伴性そのものを指すのではないので
「オペラント条件づけの一種」そのものではない。
通訳を呼んでくれ
他のスレ見てて急に気になったこと聞いていい?
心理量って、つーか、心理的変化って、どうして数量で扱えるんでしたっけ?
>>749 記録可能な反応の変化ってのが一般的な答えだと思う。
その反応をなんとするかは、測定すべき"心理的変化"ってので変わってくると思われ。
子供が得ろビデオを見たら、エッチになるかは
得ろビデオを見た群と見ない群とで
得ろビデオを見た直後のちんぽの長さや角度で比較するとか。
ダッチワイフを置いといて、どんな行動をするのかを観察するとか
そんなことをするの。
そんでダッチワイフへの行動を見ながら
事前に要しておいた得ろいとされる行動のリストに印をつけていく。
そして、いくつの項目に印がついたを数え、得点化する。
ほんの一例だけど、こんなかんじ。
もうちょっと、素直に答えてよ。
753 :
>>742 :04/09/30 01:10:59
だれかわかりませんか?
>>753 人によるので当事者に聞いてください.
それ以上は心理学からは何も言いかねます.
755 :
>>742 :04/09/30 01:49:35
>>754 ひとによるなら1例でもいいのであげてください
>>755 それを望むなら心理学板ではなくて人生相談板などで聞いてください。
個々人の、しかも一行動の行動動機など、心理学が関わる問題ではありません。
757 :
没個性化されたレス↓:04/09/30 04:40:40
DQNの場合は相手に何が上な部分があってもこいつには喧嘩
で勝てるから自分のほうが勝っていると言うような感じで別な物で
無理やり相手より上な部分をみつけ解釈し自分に 優越感を与えて
自分を維持しているわけです。
自分にマイナスナな影響があった時それについてなんら気にならない
と言う考えにいたった人は何らかの解釈によってそう言う気にならない
領域の心理に到達しているわけです。
そう言うことからDQNとか相手から何を言われても。なんら怒るとか
心理的変化が特になくやり過ごしている人が時々いますが
ああいう人はどうやってそう言ったものごとを。、解釈すると、何を言われてもいら
つかない心理の変化がほとんど起こらない様になるんですか?
時々そう言う人はいますよね。
例えば小学生に何か言われたします。普通不快な言動によってその相手が
不快になると言う心理への影響があるわけです。ただこの場合相手が小学生
な為に、自分より経験が少ない子供だとか、自分より小学生の方が武力的に
劣っているから相手にならないとかそう言った解釈がされるために小学生から
何か言われたところでそれほど不快にはならないわけです。
759 :
没個性化されたレス↓:04/09/30 08:45:11
>>755 言われる方も昔ヤンキーだったから気持ちがわかる。
はい、一例。
これ以上は何も望まないでください。
ちなみに、オンラインで議論するには、君の言語レベルではまずい。
留学生なのかも知れないけど、まずいものはまずい。
もっと簡潔な文を心がけよう。
だっから通訳を呼んでくれと言ったのだ
ああ、他言語でやりとりする苦しみ、わかるぞー!
っと、留学生に決定しました。
762 :
没個性化されたレス↓:04/09/30 20:02:59
>>759 >言われる方も昔ヤンキーだったから気持ちがわかる。
どんな風に気持ちがわかっているんですか?
763 :
没個性化されたレス↓:04/09/30 23:22:03
次の質問どうぞ!
764 :
没個性化されたレス↓:04/10/01 01:00:28
わからないと言いたくないだけじゃないか。
わからなかったらわからないと答えナよ。厨房かよ
何が有ろうとも己の非は認めない、それが汚物。
例えしぶしぶ非を口にしても、それをもみ消すかのように1ダースの捨て台詞を吐く、それが汚物。
768 :
没個性化されたレス↓:04/10/01 08:06:21
769 :
没個性化されたレス↓:04/10/01 13:07:21
次の質問どうぞ!
770 :
没個性化されたレス↓:04/10/01 19:57:26
心理学って何ですか?
772 :
没個性化されたレス↓:04/10/01 21:53:02
>>765 粘着君毎回思うんだけど君馬鹿巣きるんで議論に相手にならないんだよね。
しゃしゃりでてくると毎回とまるし。いいかげん気づけよ。
>>770 こころと行動の科学ってのが、標準的な定義。
774 :
没個性化されたレス↓:04/10/01 22:05:27
>>773 すると「こころってなんですか?」ときやがる。
>>774 それが完全に解けたとき心理学は解散する。
776 :
没個性化されたレス↓:04/10/01 22:27:39
いや、それはどうか。
なんですか、と、どういうしくみですか、は重なっているところもあるが
重なっていないところもある。
国会、突如解散!!
>>777 「パソコンとはなんですか?」という問を解けば、
パソコンを研究する人はいなくなるか?
>>779 「パソコンは何ですか?」という問いを研究しない学問だからね。
783 :
没個性化されたレス↓:04/10/01 22:53:47
次の質問どうぞ!
784 :
没個性化されたレス↓:04/10/02 00:05:02
乳幼児の愛着やその後の人格形成についての研究されてる日本の教授って
三宅和夫先生の他にどんな人がいますか?
えええ、まだ、そんな研究あったのか!?
>>784 陳センセとか?(w
しかし,今,「愛着」やってる人って日本にいるのかな?
787 :
没個性化されたレス↓:04/10/02 22:17:46
愛着って、枯れた分野なんですか?
あたしが不勉強なだけだとも思うのだけれど。
ある意味,やりつくされた感はあるのかな?と。
まぁ,ここでいう「やりつくされた」というのは,
「面倒なことはしない」というお手軽研究が多い,日本の発達研究業界への揶揄を含んでいますが。
まぁ,研究しねえ香具師に言われたかないだろうな(w
成人の愛着研究は数年前にちょっと流行ってたみたいですけど。
789 :
没個性化されたレス↓:04/10/02 22:46:19
なるほど。
自分は興味あるんですが、ど真ん中な文献とか無いんですよね。
ボウルビーやエインズワースの概要的な本はいっぱいあるけど。
で、前にドナさんが三宅先生の本を薦めてくれてたので読んだんですがおもしろくて。
でも、他に研究してる人いないのかなって思いまして。
縦断的な研究になるだろうし、確かに手間と労力かかりそうですね。
NDL-OPACで96年以降「愛着」で検索してみたんだがにゃ,
なかなかコレというのは出てこないにゃ。
看護系でひっかかるのが多いのと,青年・成人系が目立つにゃ。
そうそう,検索して思い出したけど,
教心研,51(1),96〜104に
愛着と気質が母子分離に及ぼす影響--2、3歳児集団の継続的観察による検討
著者 尾崎 康子 (オザキ ヤスコ)
ってのがあったにゃ。
あと,あちきがものすごく惹かれたのは↓にゃ。
愛着研究の新しい動向--乳児の鎮静化作因と顔認知
著者 宮本 邦雄 (ミヤモト クニオ)
雑誌名 東海女子大学紀要
巻号・年月日 (22) [2002]
ページ 97〜107
>>790 > あと,あちきがものすごく惹かれたのは↓にゃ。
> 愛着研究の新しい動向--乳児の鎮静化作因と顔認知
どう関係するの?顔だってわかると泣かなくなるの?
アイ・コンタクトなのね。有難うございます。でも、これは顔全体の認知とは違うわね。
弓の的みたいな刺激が好きというレベルに近いような気もしました。ども。
794 :
没個性化されたレス↓:04/10/03 01:04:43
心理学で「仮面」というものがあり、たとえば会社では会社用。恋人の前では恋人用を使用
してそれぞれ違う顔と言うか性格になるようふるまうというのがあると聞きました。
その「仮面」ですが、なんらかの事情により、長期間その「仮面」の通りにふるまう事になると
やはり問題が出るのでしょうか?最悪の場合だと分裂病?か何かの引き金にもなりえると
聞きましたので。
そーいや私、一時期「機械になりたい」と重い、そうふるまう事でストレスなどを回避…という
よりごまかしをやってたな。コレって性格に悪影響って出るのかな?
>>794 仮面、という表現には微妙に違和感がありますね。
仮面というと、その下に素顔があり、仮面は偽物の自分のように考えてしまいますが、
実際のところ、仮面の下に素顔などありません。
そのときそのときの仮面すべてが本人です。
> コレって性格に悪影響って出るのかな?
という問いにおける、「性格」を、あなたは素顔が存在すると仮定した上で、
その素顔のことを言っていると思いますが、
上記の通り、その影響を受けると考えている性格自体に、実態はありません。
ユングのペルソナだろ
なんで、ドナがにゃーにゃーゆうとる
返答ありがとうございます。
今回の質問の元ネタですが、実は友人としゃべっている時に聞いた話でして
「本当はイヤだけど、嫌な顔をするとひどいめにあうからいつも笑っていようと考えた。それを
ずっと続けているうちに、笑う事しかできなくなってしまった」
つーものでした。その友人は
「仮面をかぶっているうちに脱げなくなった」
と評してその後に分裂病の引き金云々と話していました。
そこでこの質問スレでどうなのか聞いてみようよ思った次第です。
>>797 > なんで、ドナがにゃーにゃーゆうとる
伝染するにゃー。
あの方が猫になってもどってまいりましたな。
>「仮面をかぶっているうちに脱げなくなった」
>と評してその後に分裂病の引き金云々と話していました。
その友人にソースは?と尋ねてみるのがいいにゃ。
たぶん,ケンカになるだろうけどにゃ。
にゃ。は伝染性なのにゃ。
「伝染」ってのも,進化では重要なのかにゃ?
ウィルスが伝染して進化を引き起こすのにゃ
して,その「ヴァイルス」とやらは,目に見えるのかにゃ。
電顕とか使ったりとかにゃ。
ニャヴァイルスにゃ?
ラッキーウィルスやフェロモンウィルスがあるなら進化ウィルスもあっていいにゃー。
迷わず納豆そばにゃ。
原稿どんどん書けるウイルスはないかにゃあ。
↑ 突然の、にゃーにゃー病が発生しました。
皆様、戸締りには十分気をつけるようにしてください。
>>795 その例の仮面に当たる部分が性格で、素顔に当たる部分が人格だというふうに
習ったもんだが、今じゃそういう考えは古いのか?
>>809 新しいとか古いとかいう以前に
そういう分け方はお話としてわかりやすいだけで
根拠がないんだよ。
分け方だけが根拠lessなのかな?
812 :
没個性化されたレス↓:04/10/03 13:13:33
>>810 じゃ、798の話も根拠が無い、と、そういうことか。
ならいいんだが。
いやー、他分野の動きってのはなかなかワカランもんで、研究の主流と
概論書では全く違ったりすることがよくあるからね。
これもそうなのかなと思ったまで。
ただ、個人を特徴づける行動様式(思考等も含む)や性質のうち、
多面的で比較的変わりやすいのが性格で、比較的一貫した性質を人格と言う
ような定義もちらほら見たことがある。
つーことは、根拠は無いが定義はある、と言うことか。
>>812 > いやー、他分野の動きってのはなかなかワカランもんで、研究の主流と
> 概論書では全く違ったりすることがよくあるからね。
> これもそうなのかなと思ったまで。
まったくそうだな。最近特にソレ感じる。進展が早いのかな。ぐぐっても時代遅れ多いし
814 :
812:04/10/03 13:21:41
>>812 どうしてそうなる?
>>795は今のパーソナリティ心理学ではごく一般的な考えだし
根拠もあると思うけど?
性格と人格の区別なんてすること自体に意味がないし
その区別がなんの研究も実践も生み出さないクソみたいな話。
性格と呼びたい人は性格と呼ぶし,人格と呼びたい人は
人格と呼ぶという程度の話。
817 :
812:04/10/03 14:41:05
>>815 へー、そうなのか。
漏れは知覚/認知の人なので全然知らん。
その根拠ってのを教えてプリーズ。
ペルソナァァァ
例えばどんな本に書いてあ?
いっぺえあるべ
具体的な書名さ、教えてけろ
823 :
812:04/10/03 15:52:52
書名よりも、モデル名とか理論名をプリーズ。
>>817 へー、「知覚/認知の人」が「社会心理学の教科書」に書いてあるはずのこと?を
他分野なので分からないと言っている。マリリンにはとっても不思議。
そりゃぁ、獣医学なんて心理学の人にとっては他分野なんてどころじゃないね。
理解しがたい分野だったのね。始めて知ったわ。
>>795 >性格自体に、実態はありません
こういう事言われても獣医学の人は絶対分からないね。性格は性格だろう。同じ腹から
生まれてきた犬だって色々な性格があるわ。実態がないと言ったら、あの子犬たちの
違いを何と表現するのだ!と考える。ましてや人間に性格自体に実態はありません
と言われてもどこの世界の人がそうですねと言うんだろう。
と単純なマリリンは考えるわけです。
825 :
没個性化されたレス↓:04/10/03 17:33:32
>>816 性格と人格って、大昔、訳が定着する際にめたんじゃなかった?
最低限の論理が守られるよう、みんな、マリリンだけは無視してちょ。
827 :
825:04/10/03 17:48:52
世界は繰り返しているのだ。
829 :
没個性化されたレス↓:04/10/03 17:56:44
>>824
なかなかするどいですね。
心理学内でも理論や用語がバラバラなんですね。
>>829 >性格と呼ばれるような性質だよ
犬の性格と言われるモノは性質だろうと言われるとそうなのかも知れないけど、
犬だって同じような気質を持って生まれてきても育って来た環境によって、
違った性質を持った犬になるからねぇ。やっぱり奴らも成長する過程で何かを学んで
来ているんだと思う。
その意味で
>>827の図を見る限り、性質ではなく性格のような気がする。この辺りは個々の
獣医によって見解が違うかも知れない。
マリリン荒らしちゃ悪いからROMに戻る。用があったらまた読んで下さい。
誰が読んだんだ?
「自分にそう見えている」ことを疑えるかどうかが
科学的思考の第一歩だ。そう見えてればそうだったら
学問などいらない。
834 :
没個性化されたレス↓:04/10/03 18:25:08
やはりマリリンは鋭い。
尊敬する。
またいい意見ヨロシク。
それ以上に糞みたいなこと言う時がほとんど。
やっぱマリリソは糞。
氏ね。
二度と来るな、更年期障害、脳内獣医。
836 :
没個性化されたレス↓:04/10/03 18:36:02
>835
ボクちゃん。
ここは君みたいな若造が書き込むところじゃないよ。
もう二度と来なくていいよ。
しんでも誰も悲しまないから。
思うんだが○○の2ちゃんでの書き込みって
なんつーかうまく言えないが、中学生の英文訳みたいだ。
>837
00ではわかりません。
ドナそれともロボの事?
○○=漏れ
>>838, 839
誤爆しちゃった・・・ごめん・・まじ・ごめん。回線切って死んで来ます。
>>841 誤爆だと思えないな。良いタイミングでした。
それはロボですか?
いいえ、私はナンシーです。
844 :
没個性化されたレス↓:04/10/03 23:22:25
>>844 Personalityというものをこのように考える、という
社会心理学における共通思想のようなもの。
実験的に確かめるようなものではないので、
それと別の立場を持っている人もいる。
実験的に確かめたいのならどうぞ。
ただし、反証が出ても「それは私たちとPersonalityの定義が違うのですね」
で終わらせられると思うが。
846 :
812:04/10/03 23:46:45
ややや、レスが進んでますね。どうもありがたう。
>>826、すまん。書かせて。
>>824 >へー、「知覚/認知の人」が「社会心理学の教科書」に書いてあるはずのこと?を
>他分野なので分からないと言っている。
全然不思議じゃないんだよ。
僕の分野はね、知覚心理学っていうんだ。社会心理学とは違う分野だから、
知らないことなんてたくさんあるんだよ。
それに、その後のレスの流れを見ればわかるけど、そんな「根拠」は
どこにも載っていないんだよ。
さらにそもそも、心理学の内容なんて文科省が定めてるわけでもないし、
社会心理学の「教科書」なんて無いも同然なんだよ。
>そりゃぁ、獣医学なんて心理学の人にとっては他分野なんてどころじゃないね。
>理解しがたい分野だったのね。始めて知ったわ。
きっと、したり顔で「バカめ」とか思いながら書いているんだと思うけど、
そういうことは「獣医板にいる心理学者」に言ってあげてね。
>>845 結局、根拠無しってことじゃーんw
ユング派の元型、フロイト派のリビドーと一緒で、社会心理学のPersonalityと。
非科学じゃーんw
>>846 > 結局、根拠無しってことじゃーんw
> ユング派の元型、フロイト派のリビドーと一緒で、社会心理学のPersonalityと。
> 非科学じゃーんw
構成概念の定義だから、根拠なんかあるわけないでしょ。
それを非科学に直結させるのは短絡的ではないですか?
心理学全体では構成概念を操作的に定義した上で論を進めることも多いのです。
確かに、あなたの分野である知覚では、そういった構成概念は少ないでしょう。
でも、ゼロではないはずです。ちょっと考えてみてください。
848 :
812:04/10/04 00:06:49
>>847 いやぁ、言い過ぎマスタ。すまそ。
元はといえば
>>815が
>>795の根拠があるとか嘘つくから真偽を確かめるために
こんなにもレスを消費したのだ。クソ。
(ところで、795の操作的定義ってどんな操作になるんだろう?)
849 :
812:04/10/04 00:29:22
まああとは粘着するまでもないことなので、
次の質問どぞー。
>>848 「根拠」というのにもいろいろ種類がある。
ある考えがあって、それを支持する証拠があるっていうのが、
君の考える「根拠」ね。一方で、ある考えがあるが、それを
支持する証拠がとくにないときには、それはそう考えない
「根拠」になるよね。
人格と性格が明確に区別されるとか、本当の人格と表面的な
性格があるとかという考えをとらない、という
>>795の主張
には、後者の意味での「根拠」があるのでは?
もし前者の意味での「根拠」しか認めないなら、たとえば
血液型性格判断を否定することには「根拠がない」ことに
なっちゃうけどそれでいいの?
教科書に書いてあることを知らないレベルの人と
教科書に書いてあることを疑うレベルの人が
なんの前提もなく議論してもすれ違うだけだよなあ。
人格と性格の区別、ってのは教科書レベルの話、
そんな区別無意味なんじゃないの、ってのは
教科書を疑うレベルの話。教科書レベルの話を
求めている人にいきなり教科書を疑うレベルの
話をしても噛み合ないよね。
あるいは、性格は実体ではなく認知されるもので、
性格に本質も表面もないと考えるのは古くからの
社会心理学的アプローチなのに対して、性格心理学では
伝統的に性格実体論で、かつ人格と性格、気質を
区別して階層化するような「層理論」的アプローチが
一般的だった、しかし最近は性格心理学でも社会心理学
的なアプローチが主流になってきている、っていうような
歴史的経緯や潮流をまず示しておかないと議論にならない。
>>850 あ、851はオレ。
名無しではアレなので数字コテで追記。
そだね、オレがほんとに欲しかったのは「証拠」に近い「根拠」だったのかな。
(べつに単なる「論拠」って感じで、アヤシイ妄想系先行研究でもよかったんだけど)
>ある考えがあるが、それを支持する証拠がとくにないときには、
>それはそう考えない「根拠」になるよね
そんなこと言ってるから心理学は非科学だとか言われるんだよ。
特に最近それ系の煽りスレ上りまくっててウザかったんで、ここぞとばかりに
言わせてもらうよ。
「無い」は「無いということ」の証拠にならない、と言うのは科学の鉄則だろ。
科学は常に「ある」で証明するんだよ。
「無いということ」を「ある」で証明するためのロジックが、「反証」ってやつなんだよ。
(この板でウザいくらい叫ばれてるあれだよ。)
詳しくは、それこそ教科書を見てくださいって感じでヨロピク。
そもそも人格(パーソナリティ)の語源である
ペルソナというラテン語は「仮面」っていう
意味なんだよ。人格も仮面なら中身はどこ?
ってロボが一生懸命示唆していたことについての
ご説明。
>>854 > 人格と性格の区別、ってのは教科書レベルの話、
???
人格と性格の区別なんか教科書に書いてないって。
一見立派そうなこと言ってても、これじゃあなあ・・・
俺のいつもの辞書には両方別々に載ってて意味の違いも書いてあるが
その両方の項目で書いてあることがなんか違う
それはともかくいい加減他所のスレ池
偽ロボ・・・お前、話が飲めてないぞ・・・
直前の書き込みに反応しただけでろくに読んでないからな
>>855 人格と性格を区別するような考えには証拠がない。
だから区別しない、ってのはまさに科学的論理だよ。
証拠のある説を信じることより、証拠のない説を
信じない、証拠のない考え方をとらないことの方が
科学的論理としては実は重要なんだよ。
それを否定するなら血液型性格判断には証拠が
ないから支持できない、という科学的論理も否定され、
血液型と性格に関係がないという証拠が提出される
までは信じる、という非科学的論理が通用することになる。
君は血液型性格論者と同じことを言ってるんだよ。
まずは君が教科書をよく読むように、ってそんなこと
書いてある教科書はなかなかないけどな。
ゲシュタルト心理学はどこが評価でき、また、どの点が批判されますか?
>>857 それはその教科書がとんでもなくダメであるか、
逆に非常に新しい考え方で書かれていてそういう
古い考え方が載ってないかのどちらか。
たとえばクレッチマーの体格と性格みたいな話も、
ほんとにダメな教科書ととてもよい教科書には
載ってなくて、中間くらいの比較的良心的な
教科書には今でも載ってる。ちなみに精神医学の
まともな教科書からはこの10年でクレッチマーの
体格と性格は消えている。
>>862 1、名前が横文字でカッコいい点
2.名前が横文字で翻訳できない点
>>862 宿題カイ?その質問、最近何度か見たよ。
>>862 現代の全体論的な知覚論や、生態学的知覚論への
道を開いた。
少し前までは「ゲシュタルト」が客観的に把握測定
不能だという点で中心概念が非科学的という批判を
受けやすかったが、科学観自体の変容もあって
最近は批判より再評価の声の方が高くなってきている。
とレポートに書いて、担当の先生がわりと
頭の古い人だった場合には落第。
こんなとこで重複カキコしてる暇があったら
テキストの一冊もひらけあほうたれ
869 :
812:04/10/04 02:31:01
>>861 「根拠の無いことは信じない」だって?あたりまえだろがw
ところがお前さんの850の発言では、
「(性格と人格を区別する根拠が無いから、)性格と人格の間に
区別は無い、ということを信じてる」ことになってるんだよ。
これ以上恥さらしたいなら他のスレにでも導いてくれ。
教育してやるよ。
ちなみに
>>854よ。
社会心理の教科書を丸飲みしちゃってるのは向こうだよ。
ちうことで、
(マルチ以外の)次の質問どぞー!
>>869 あのなあ、君が勘違いしてる、あるいは君と俺との
認識が違うのは
「人格と性格が区別できる」というのと
「人格と性格が区別できない」というのの
どちらが「仮説」かということだ。
ふつうは事実や差が「ある」と主張するのが仮説。
「ない」というのは仮説ではない。(というか科学的
仮説としては成り立たない。なぜなら「ない」ことの証明は
できないから。)したがって仮説なのは前者。仮説に
証拠がない場合、そういう事実や差は「ない」と判断する
(「信じる」でもなんでもいい)のが科学的推論。
だからこそ、血液型と性格に関係がない、ということを
わざわざ証明しなくても、関係があるという証拠がない、
というだけで血液型性格判断を否定できるわけだ。
同じことを以前ABOFANにもずいぶん説明した覚えがある。
この板でくどいほど出てくるそのネタの元ネタも俺だ。
ABOFANは最後まで理解できなかったようだが、そこが
彼が自分では科学的推論をしてるつもりでもそうでなかった
ポイントなんだけどな。いくらでも説明はするけど、
どのスレに行けばよい?
872 :
812:04/10/04 02:54:36
どこでもいいよ。
どうせなら、「心理学は非科学」系のスレで。
>>872 どこでもいいなら
>>871で示されたスレにとっとと移動しろ、ボケ。
贅沢言うなら自分で探しやがれってんだ。
てやんでぃ。
念のために言っとくけど、俺の言ってるのは
「人格と性格が区別できる」は仮説だが
「人格と性格は区別できない」は仮説ではなく、
仮説に証拠がないことによって自動的に導出される知識で、
その根拠は「仮説に証拠がない」ことだけで十分だということだ。
したがって「人格と性格が区別できる」ということに
証拠がないなら、「人格と性格は区別できない」と「信じる」
ことは科学的だし、その論理を否定することは非科学的だ、
ということ。
さすがにわかってもらえたと思うので別スレに行くまでもなく
終わりでしょ。
>>874 あのさぁ、とっとと移動しろって言ってるだろ。
議論が終わるかどうかは、
あんたの満足度じゃなくて、相手が納得するかどうかで決まるんだぞ。
相手が反論してももう二度とレスしない、というならいいが、
そうでないなら、とっとと移動しろよ。
頭悪いな。
876 :
812:04/10/04 03:08:30
>>871 スマソ、リロード確認してから書くべきだった。
次の質問どぞ=========!
>>875 質問スレは乱立し質問に答えられるヤシもほぼ消滅し
すでに質問スレとして機能していないスレに
スレ違い指摘厨や自治厨だけが細々と生き残っている
というのがいまの心理学板ね。
スレ違いが移動してきれいになったスレで
藻前は何がしたいんだ?
>>877 お前みたいにスレを汚すことを正当化する奴を追い出したいだけ。
>>878 ほらね、そういうのを自治厨っていうんだよ。
スレ違いが来るくらいならレスがゼロの方が嬉しいみたいなヤシ。
>>879 自治厨結構。
何が悪い?
というか、ケンカしたいなら受けて立つから、別スレ用意しろ。
そうでなければ放置する。好きに吠えろ。
自治厨のレスもスレ違いだと思います。
自治厨スレを別に用意してそこで各スレの
スレ違いレスを指摘させるようにしたらどうでしょう?
おまえらまとめてどっかいけ.
そしてまた誰もいなくなったと。
知覚的診断性って何ですか?
885 :
没個性化されたレス↓:04/10/04 13:49:55
メールでタメ口だった女が急にメールで敬語になった。
どういう心理??
887 :
没個性化されたレス↓:04/10/04 14:09:55
【メンテナンス中】
ただいま質問に対する回答機能が壊れております。
まともな心理学徒がほぼ全滅したからです。
修理中ですので、自分で調べるか何かしてください。
>>885 人によるので、わかりません。
本人に聞く以外に知る方法はありません。
心理学は超能力ではありません。
>>887 自分の能力不足を他者にまで般化させないように。
890 :
没個性化されたレス↓:04/10/05 10:34:21
パスカルがパンセでこんなこと書いてます。
こんれは心理学的に正しいのでしょうか?
言語。
疲れをとるため以外は、精神を他に転じさせてはいけない。それも適当な時期に限るのである。
必要な時にだけ疲れをとらせるべきで、そうでない時はいけない。なぜなら、不適当な時に疲れ
をとらせようとすると、かえって疲れさす。また、不適当な時に疲れさすと、疲れをとらすこと
になる。というのは、何もかもほっぽりだしてしまうからである。邪欲の意地悪さかげんという
ものはそれほどひどいものであって、人がわれわれに快楽を与えることなしにわれわれから何か
を得ようとすると、それとは正反対なことをして喜ぶのである。快楽こそ、そのためにわれわれ
が人の欲するすべてのものを与えてやるところの通貨なのである。
891 :
没個性化されたレス↓:04/10/05 10:38:31
長いので、特に聞きたいところはこうです。
不適当な時に一休みすると、返って疲れるのでしょうか?
そんな経験した事ないけど。
>>891 君以外は誰でも経験している。
さすがパスカル。
893 :
没個性化されたレス↓:04/10/05 10:56:55
>>892 では、その疲れはどこから来るのですか?
894 :
没個性化されたレス↓:04/10/05 11:05:24
>>892 こういうのを聞いた事があります。
「だらだら仕事をしてると、返って疲れる。」
そういえば、経験してました。
きちんと計画的に物事をし、義務を果たすと
返って楽しくなったり、自信や、生き甲斐
を感じ、けっこう困難な課題でもやり遂げ
ようとするようになるもんです。
パスカルだけに足からくる。
896 :
没個性化されたレス↓:04/10/05 11:29:09
なるほど。
897 :
没個性化されたレス↓:04/10/05 23:30:08
次の質問どうぞ
898 :
没個性化されたレス↓:04/10/06 19:31:35
800age
899 :
没個性化されたレス↓:04/10/07 12:10:46
パスカルがまたまたこんな事書いてます。どっちなんでしょう?
マルティアリスの寸鉄詩。
人間は、意地悪が好きである。しかしそれは、片目や不幸な人たちに対してではなく、高慢な
しあわせ者に対してである。そこをはずすと見当ちがいになる。なぜなら、邪欲はわれわれのす
べての動きの源であるから。そして人間性も。
人間的でやさしい感情を持った人たちの気に入らなければいけない。
二人の片目についての寸鉄詩には、何の値打ちもない。なぜなら、それは彼らを慰めず、著者
の名誉にはなる、警句の辛辣さを提供するにすぎないからである。
すべて、著者のためでしかないものには、何の値打ちもない。
<彼は他意ある文飾を切り取るであろう>
「人間性」はどういう意味で用いられているのだろうか?
尊厳を象徴する純粋な意味での人間性なのか、それとも我欲を真の動機とする、
自己満足的「人情」のことなのか? もし、前者なら、動き(行動)の原因は
邪欲の場合と人間性の場合の二つの場合があると解釈される。
もし、後者なら、利他的と見える行動も実は邪欲(利己心)によるものに過
ぎないと解釈される。
900 :
オレオレ:04/10/07 12:41:34
>>899 質問の意味がわからないYO
>「人間性」はどういう意味で用いられているのだろうか
文中の用いられ方を聞きたいのなら、その文章の研究家に聞く方がいいんじゃないの?
901 :
没個性化されたレス↓:04/10/07 13:01:35
902 :
没個性化されたレス↓:04/10/07 14:29:16
「極限状態の時に脳内で分泌される脳内麻薬によってランナーズ・ハイといわれる変性意識状態がおこる」
この考えは科学的に否定されていると聞いたけど。
どんな発見があって、否定されることになったの?
脳内麻薬の存在っていまや都市伝説?
生物板で聞け
904 :
オレオレ:04/10/07 14:50:03
>>902 >この考えは科学的に否定されていると聞いたけど
聞いたこと無い・・・オレ・・・
>>903 生理心理学の範疇に直撃だ。
905 :
901:04/10/07 15:15:55
>>904 断章100にこんな記述をハケーン。
自己愛。
・・・したがって人間は、自分自身においても、他人に対しても、偽装と虚偽
や偽善とであるにすぎない。彼は、人が彼にほんとうのことを言うのを欲しな
いし、他の人たち・・・・・これら全ての性向は人間の心のなかに生まれつき
根ざしているのである。
906 :
没個性化されたレス↓:04/10/08 02:12:03
900age
907 :
オレオレ:04/10/08 14:45:35
910 :
没個性化されたレス↓:04/10/08 15:52:26
912 :
没個性化されたレス↓:04/10/08 16:14:59
kusosure
しつもんきぼんぬ
質問紙で取ったデータの変数Aと変数Bの因果関係を推定する方法ってありますか?
変数2つだけ?
2回に分けて質問紙調査を行う。
ネタをネタとして(ry
921 :
没個性化されたレス↓:04/10/08 23:14:14
>>915 こういう考え方はダメダメw
因果律に関してはモデルをきちんとたてないといい研究にはならないよ。
心理学で因果関係ってわかるの?
占い師とカウンセラーの違いを教えてください
回答者不在につき、スレ終了を検討中です。
925 :
没個性化されたレス↓:04/10/09 14:01:37
次の質問どうぞ
上にあるよ、未回答のが、いくつも。
>>923 まず占い師とカウンセラーの同じところを説明してみな。
話はそれからだ。
>>923 占い師 = 金になる
心理学者 = 金にならない
次の質問どうぞ。
占い師も金になるのはほんのひとつまみの人間だと思うが・・・
>>929 これが学板としての答えだと思っていいのか?
>>928 >
>>902 > beta endorphine
否定されてるといいたいのは、存在だけなのか?
933 :
没個性化されたレス↓:04/10/09 16:47:04
真面目な質問には出来るだけ学問的返答をが返ってきますが、
以下のルールを守っていない質問は祭られる危険性があります。
ルールその1
ローカルルールを読め
ルールその2
素人が経験則で回答するな。
ルールその3
宿題やレポートは自分でやれ。
>>932 てか、いつ否定されたんだ?アミノ酸の配列も同定されてるんじゃないの?
内輪の自演質問とか自演煽りが多い気がするよねー。
板を活性化させようと思ってるのかなー。
いやー、ボクも妄想がひどくなってきたなー。
>>935 ほんと。
少し2ちゃんから離れて頭休めた方がいいよ。
937 :
没個性化されたレス↓:04/10/09 23:02:08
次の質問どうぞ。
938 :
没個性化されたレス↓:04/10/10 00:02:57
精神物理学について意見を書きなさい
という宿題があるのですが漠然としていて
何を書いていいのか全然わかりません。
何かアドバイスください。
「昔のことはよくわからない。私は今を生きたい」と書きなさい。
>>938 ルールその1
ローカルルールを読め
ルールその2
素人が経験則で回答するな。
ルールその3
宿題やレポートは自分でやれ。
ルールその4
ルールを示すだけのレスは荒らしである
全然レスが付かないので書いとく。
>>941 おまえもなー
>>938 何書いてもいいんだよ。史実にそぐわないことを書かなければ。
で,
>>938はそもそも「精神物理学」とはなにかを理解しているのでしょうかね?
944 :
没個性化されたレス↓:04/10/10 07:38:52
900age
945 :
没個性化されたレス↓:04/10/11 10:29:39
次の質問どうぞ
946 :
没個性化されたレス↓:04/10/11 20:26:51
次の質問どうぞ
いろいろ考えましたが、質問スレなんて別に入らないですね。
暇つぶしの遊び場になってしまうだけです。
このスレはもう終了します。
馬鹿らしい質問なんて暇な人しか相手してくれませんしね。
質問-回答、というより、ただの辞典引き代行業みたいなのばっかだし。
あと宿題とか。
これは昔からだけど。
意味が分かりません。
P(X|X)って1ですか、それともP(X)?
>1
ままもちつけ。
どの板も質問箱が基本になっている。
今はコテハンも少なくなり満足に回答できていないかもしれないけれど。
長い目で心理学板に復活を待っていてくれ。
そういうことで次スレもヨロシク。
真の1=PPPなんだろう。
コテハンは少ないからか?
コテハンが回答しないとダメなの?
>954
別にコテハンにこだわっているわけじゃないけど。
今までは義理堅くつまらん質問にも対応していたからね。
最近はコテハンもさじ投げて煽りばかり寂しくて。
別に君でも回答してくれれば何の問題もないと思うけど。
957 :
没個性化されたレス↓:04/10/12 23:29:42
質問です。
薬理心理学って何なんですか?
薬学や基礎医学の薬理学の領域とはどう違うんでしょうか?
教えてください、エロい人。
958 :
Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/10/12 23:39:32
959 :
Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/10/12 23:47:27
>>958 「薬理心理学」でググってみると2,820 件ヒットということで
もちろん、完全一致ばかりではないんですが
少なくとも日本語として間違っているというわけではないと思うんです。
というか、精神薬理学とはまた別物のようなんですよ。
自分なりの理解としては、行動理論に基づいて
動物実験を主としながら、薬物の及ぼす作用について検証していく…
みたいなイメージなんですけど…
少なくとも
>薬物療法に関する力動的な理解
というのとは全く異質なもののように思われますです。
>>959 フォローどうもです。
だとすると、じゃあ薬理心理学というのは
精神薬理学だったり、薬学の分野の研究だったりというのとは
どう違うのかな〜…などと思ったりして。
その独自性について知りたいな、と。
962 :
没個性化されたレス↓:04/10/12 23:56:55
過小評価を英語で言うと何になります?
963 :
没個性化されたレス↓:04/10/13 00:00:31
small list value です
964 :
没個性化されたレス↓:04/10/13 00:04:56
ウソイクナイ(´・ω・`)
965 :
没個性化されたレス↓:04/10/13 00:06:19
./ ノ 人 ヽ ヽ
__ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\
./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \
/ \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ
..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~
.ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ
く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ
ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
薬理心理学って、
ちょっぴり吐き気のする抗癌剤の投与治療の後に昼ごはん食べたら
味覚嫌悪学習が起きちゃうか、とか、そういうのを研究するんじゃないの?
ちがったっけ?
>>967 もっと面白い突っ込みカモン。
けっきょく、薬理に関係のある心理学を広く扱う分野かと。
確か、薬を飲んだ後の気分の評定なんかをしている実験とかもあったような。
ちなみに、薬理心理学でググったら12件、心理薬理学で15件でした。
勝手に分割されるキーワードは""でシメてフレーズとするのはお約束。
あれー?
ただの生理心理学っぽいなー。
いやー、やっぱ、
薬の投与→行動
を研究してるみたいだねー。
一人連書きキモイなー。
psychopharmacology 精神薬理学
behavior pharamacology 行動薬理学
>>970 やっぱそうっすよね?
だとしたら、精神薬理学とはどう違うのかってあたりですよ。
大学病院の精神薬理学講座なんかだと
それこそ、ラットを使って薬物投与後の行動観察なんかしているわけで・・・
んー、わからんです。
という訳で定着していると思う。
前者はなぜか薬理学畑で使われ、後者は心理学畑で使われるが、
意味合いは異なる。
どう違うかは客観的ではないが、おそらく、
前者が精神科領域に近く(精神だから)、後者が実験系に近い。
前者は精神的心理的反応を見るが、後者は行動的反応を見る。
後者は特にオペラント的実験系が主流、などかな。では、他スレで多忙につきここまでで失礼。
漏れ的経験に基づく洞察では、
うつや痴呆など、精神的な疾患の治療を目的とした薬理研究が精神薬理学かと。
薬物や化学成分の効果(とくに副作用など)を心理学の知見とあわせて
研究するのが薬理心理学かと。
そういう領域が現存するのなら、それもいいと思う。毒性や生化学・代謝りょういきでもあるかも。
977 :
Reverie ◆MUxLMQ9bWk :04/10/13 00:48:27
PsychoparmacologyとPharmacopsychologyの違いなぁ
薬物動態学は共通するけど薬力学は後者ではやらないんじゃないのかな?
向精神薬の吸収や代謝の問題はPsychoparmacologyでは扱っても
Pharmacopsychologyでは扱わないんじゃないかな。
オレオレは6文字以上の英単語は読めないから何言われてるのか良くわからん。
スマソ。
>>963 > small list value です
今見てワロタ 自演だとしても傑作
今度からunderestimationの代わりにこれ使おうかな
あれ、でも、「過」がないか tooでもつけて使おう
オレオレは
>>1を読め。
「素人が経験則で回答するな」
981 :
オレオレ:04/10/13 19:33:06
982 :
没個性化されたレス↓:04/10/13 19:36:02
学校心理士について知っている人いますか?
983 :
オレオレ:04/10/13 19:39:04
984 :
没個性化されたレス↓:04/10/13 21:06:48
このスレは心理学板の基礎となる重要なスレです。
次スレもよろしくお願いします。
さげ
?
988 :
没個性化されたレス↓:04/10/13 23:18:16
次の質問どうぞ。
ありまへん。
なるほど。
991
992
993
994
995
996
997
998
999
999
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。