♪♪臨床心理学版を作ればいいのだ♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
938没個性化されたレス↓:04/10/15 23:33:37
へなちょこがのうのうとデカイ面下げて生きていける業界は,ユーザーの立場からすれば
優れてるんじゃなくて「腐ってる」んだお
939マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/15 23:47:50
>>937
マリリンは特別な時以外は自演はしないとゆうとりましょうが。自分が自演をするから
人もすると考えないように。

>>936
>いまだに未解決の課題を山のように抱えている。
>そんな基礎の上に応用を乗せようとしているのが原因。

これはそうかも知れない。私たちも基礎系の学問を教えてもらった時に「学生の教科書
に記載されていることは基本的な事だけだ。だけど、これとていつ新しい理論に取って変わら
れるか分からない。事実、私(先生)が習った時の教科書とは内容ががらっと変わっている。
君たちも十年後には全然違う教科書を学び直さねばならないのかもしれない」と言われた事が
あります。

大学生にもなれば、学問とは新しい理論に絶えず取って代わられる可能性があるモノだと言う
ことぐらい理解しながら学んでいることでしょう。

臨床系が学ぶ基礎系学問なんて、一科目講義で30講義〜45講義+実験・実習三十回ぐらいの
程度の事です。私たちの場合、その後、国試がありますので、これ以外にも各自で自習時間はかなり
取りますが、それでも基礎系の研究者から見たら基礎の基礎程度を学んだに過ぎません。

その基本中の基礎を基盤として獣医臨床の臨床家として仕事をしていくわけです。考えて見たら
何処が基礎系学問に立脚した臨床なのよと言われても言い返せないぐらいかも知れない。

ですが獣医として自信を持って現場で仕事をしていくためには、基礎系学問を学んできたという
事自体がとても大切なのだと今でも思っています。

>応用分野が「著しく遅れている」というよりも、先走ってしまった状態。

これは納得できません。社会からの期待に答えようと行動だけは確かに先走っているのかも
知れませんが、心理臨床自体は体系だった分野になっているとは、なかなか思えません。
ある意味心理学の基礎系より、ずっと体系だってないと思うのですけどね。違いますでしょうか?
940マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/15 23:52:48
>>938
>へなちょこがのうのうとデカイ面下げて生きていける業界は,ユーザーの立場からすれば
>優れてるんじゃなくて「腐ってる」んだお

へなちょこでもきちっとした仕事ができるように教育体制もバックアップシステムも
整っていると言う意味です。それでも気に入らなければ獣医を選ぶのは貴方の自由ですよ。
941没個性化されたレス↓:04/10/16 01:03:54
>>940
確かに卒前教育はしっかりしているが、卒後教育がこのざまじゃあ、な。
942没個性化されたレス↓:04/10/16 03:10:09
>マリリンは特別な時以外は自演はしないとゆうとりましょうが。
名前を変えて別人のふりまでしたクズの言うことを誰が信じるっていうんだYO!
943没個性化されたレス↓:04/10/16 03:12:55
つーか,本気でこの汚物は読解力が無いんだな。
>>937>>936のすさまじいズレっぷりに背筋が凍ったよ。

こんなキ印が他人に説教をたれようっていうのは悪夢だよ・・・
944マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/16 08:04:15
>>942
別に信じてもらわなくて良いわよ。

>>943
>>937はともかく>>936は何処がすさまじくズレてるの?説明もナシで背筋が凍られても
マリリンにはどうしようもありませんわよ。とにかく貴方達の煽りはすべてこのパターン。
煽るだけで内容の説明がない、あるいは自分の意見を言わない。意見が言えないだけじゃないの?
945マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/16 08:27:47
>>941
>卒後教育か。

確かに問題は含んでいるのかも知れない。それでも、私の知ってる限りの開業獣医は
年間かなりの金額を学会やセミナー勉強会や書籍の購入費用に使っているよ。
もともと、勉強好きな人たちだから、死ぬまで勉強していくんだろうね。

マリリンは仕事していく上で、今の卒後教育体制で困っていると言うことはない。地方の先生は
出席しようとすると旅費とホテル代がかかるから、地域によっては卒後教育を十分受けられない
ところがあるのが一番の問題と言える。今の所、開業獣医レベルで欧米の獣医と交流する
必要もないしね。

この前、ひょんな事から、ある大学の商学部が開催している一般向けの後援会に出席
したんだけど、イヤー、こんなにレベルの低い講演もあるんだなと思った。

本当は全然レベルなんか低くないのかも知れないけど、いつも獣医師向けの講演に
慣れている身としては驚いた。私たちの業界の場合、その程度の卒後教育は絶えず用意
されているよ。

だいたい、セミナーや勉強会は研究職の稼ぎ場所だから、何度でも用意してくれるよ。(^▽^笑)
946没個性化されたレス↓:04/10/16 10:27:48
>>945
>マリリンは仕事していく上で、今の卒後教育体制で困っていると言うことはない。地方の先生は
>出席しようとすると旅費とホテル代がかかるから、地域によっては卒後教育を十分受けられない
>ところがあるのが一番の問題と言える。今の所、開業獣医レベルで欧米の獣医と交流する
>必要もないしね。

ハァ?喪舞は困らなくても患畜や飼い主が困ってるんだよ(プ
欧米の獣医との交流が必要が無いのは藻米の脳内だけであって
良識のある獣医は考えてるんだよ。
喪舞が開業獣医の標準で無い事をさっさと気付け。
947943:04/10/16 10:53:55
>>937>>936のすさまじいズレっぷりに背筋が凍ったよ。

まちがった。

>>936>>939だ。
マジでキ印レベルの読解力だよ
948没個性化されたレス↓:04/10/16 11:03:08
とにかく汚物の書き込みはすべてこのパターン。
感想を言うだけで論理的な説明がない、あるいは自分の経験を押し付ける。
頭が悪いだけじゃないの?
949マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/16 11:05:31
>>946
何か勘違いしているらしいけど、勉強会に欧米の大学の先生が来て講演をしてくれる事は
獣医でもよくあるよ。この場合はしっかり通訳付きだから質疑応答も普通になされる。翻訳本
も一杯出てるしね。

世界規模での小動物獣医師学会でも日本語の通訳があるそうで、マリリンは参加したこと
ないから知らないけど。とにかく、そういう意味で欧米の獣医との交流が必要ないといった
のではなく、私が言いたかったのは開業獣医の場合、開業医どうしで友人づきあいをしなくても
仕事はできると言うことなんだけどね。

日本の心理士さんの場合、欧米の心理士さんと友人づきあいをしなきゃ仕事にならないのかしらねぇ。

研究職の人は臨床家よりはずっと、留学者も多いし、仕事の内容も世界規模になるモノも
多いので、外国の人との交流は盛んなようだよ。念のため書いておくね。
950マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/16 11:08:51
>>948
>感想を言うだけで論理的な説明がない、あるいは自分の経験を押し付ける。
>頭が悪いだけじゃないの?

貴方達の書き込みこそ煽るだけじゃないの。本当に頭が悪いだけじゃない。
と他分野の獣医マリリンは心理学の人を色眼鏡で見る。
951没個性化されたレス↓:04/10/16 11:18:05
>>949
>何か勘違いしているらしいけど、勉強会に欧米の大学の先生が来て講演をしてくれる事は
>獣医でもよくあるよ。この場合はしっかり通訳付きだから質疑応答も普通になされる。
どーせクスリ屋や獣医療用機材納入業者の接待兼用の口演だろ?
んなもん、そういう販売促進・営業的な講演聞きにいった所で勉強した気になってんじゃねーよ。

>研究職の人は臨床家よりはずっと、留学者も多いし、仕事の内容も世界規模になるモノも
>多い
そうだ。獣医の世界が素晴らしいのはよく分かるし恐らく研究も盛んだろう。業界自身が
進歩的なのは分かるが、そこの一臨床家がろくな研修やりもしないで能書きたれてんじゃねーよってことだ。
952没個性化されたレス↓:04/10/16 11:28:48
>>950
汚物にどんな色眼鏡で見られようが、いっこうに構いませんが何か?

どうせ、眼鏡の下にフシアナが付いてるだけだし、かろうじて見えたものを解釈できるだけの知能もないし。

他分野の人間と話すなら、伍長氏やXYZや探検隊達のほうが遙かに建設的だ。
汚物と対話しても、時間が無駄になるだけだからな
953Student ◆HuJTtestJI :04/10/16 13:23:59
探検隊氏は大学で心理学を専攻していた人だったと思うが。
大学出た後は心理学とは関係ない職場で働いてると言っていた気がする。
954マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/16 14:02:42
>>951 >>952
>臨床家がろくな研修やりもしないで能書きたれてんじゃねー

獣医の世界は研究職と臨床家は分業してるの。何度いったら理解できるんだろうね。
ここまで、頭が悪いと何とも致し方がないのかも知れない。

どういう生活環境で育つと、ここまで性格が捻くれるかねぇ。
丁度良いから、心理臨床の観察対象にでもしてもらいなさい。
955没個性化されたレス↓:04/10/16 16:11:50
>>954
相変わらずだな。
臨床の研修をろくにして無いだろうということだ

喪前に研究ができるわけが無いのは十分に分かってるよ(プププププ

喪前の文章力・読解力はチンパンジーのあいちゃんに劣るぜ
956没個性化されたレス↓:04/10/16 16:25:27
研修って何のこと?
957没個性化されたレス↓:04/10/16 16:32:53
>>955
松沢先生が怒りますよ。
958没個性化されたレス↓:04/10/16 17:02:01
そんなことで怒るような度量の小さい男じゃねえよ。
959没個性化されたレス↓:04/10/16 17:16:25
つまり、クソがいうことなんかに一々ハラなんか立ててる暇はないってこと。
960マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/16 18:23:58
本当だよ。>>956が言うように研修って何の事よ。まさか、大学出たての新前獣医の
研修獣医システムの事を言ってるんじゃないでしょうね。誰に物言ってるのさ。馬鹿。
961没個性化されたレス↓:04/10/16 19:36:12
マリリンさんは仕事が休みの日は一日中2chですか。
962没個性化されたレス↓:04/10/16 22:06:41
955は10位の研修とは何かを話す義務がありmす。
それができない場合はあなたは汚物2号です。
963955:04/10/16 22:18:02
>>962
なんだこの読みにくいレスはw

研修とは卒後教育の事いってるんだ。
新前獣医以降の卒後教育を受けずに蛸壺臨床家になってんだろうということだ。

>>960
>誰に物言ってるのさ。馬鹿。

スマソ
文章を読めない香具師に文章書いちまったw。
964没個性化されたレス↓:04/10/17 01:49:42
>>952

>他分野の人間と話すなら、伍長氏やXYZや探検隊達

今は幸せに暮らしている人工無能まで引き合いに出してやらないほうが良い希ガス。
本人(本無能?)は汚物のレスに自分の名前が出るだけでも嫌がっていたんだから。
965没個性化されたレス↓:04/10/17 02:31:48
在日の精神 :04/10/15 00:17:33 ID:9ms9OmQd
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1089668616/
税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。
そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
・・・・うざすぎる。なんとかしようぜ在日どもを。
966没個性化されたレス↓:04/10/17 09:01:43
どーでもいいけど、昔からあったスレを幾つも幾つも、つぶすのは止めてください。

967没個性化されたレス↓:04/10/17 20:30:28
どうでもよくない!
968没個性化されたレス↓:04/10/17 23:22:18
900age
969没個性化されたレス↓:04/10/17 23:43:03
       ,.-、       ,..-‐−- 、、
     /^`~",  :\  ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;iii>;,、
   ,.-",   /......:::::i::l /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" ::ヤi、
  ,.i  .|  :キ:::::::::::|::V::::::::::::;:"~ ̄     ::i||li
 / 、  | ,;:::::l:::::::::::マ,.-‐-、j'_,.ィ>、、   .:::iii》
 i、 ヘ  :\:::::::キ;:::::::(:::j::):...) `‐-‐"^{"^ヾノ"
  ヤ、 \:::::\,::::\:;;;:iゞ:-:;ィ     ,.,li`~~i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.,;iiλ\.,,ィ^-‐'`ー",:::|::;X'::7、   ・=-_、, .:/   <      この人間のクズを早くつまみ出せ!!!
";ii::i`ゝ、::;;;:、-‐-;;;;i‐'''|  .〉'.ヘ    ''  ./     \_____________________
.;ill;;:\::::::::::::::::;ノノl} ィ|、./:ー-`=‐-、、ノ
iilllllli;;:::`:‐-‐'":;ノ  │丶=‐-、,,_`l, ,.へ
llllllllllllii;;,,___;;;iill|||(`Д´♂) \ー=、7^ヾ'‐-、、.
||||||||||||||||||||j'::::(U   U‐"、:::::\..::/   \  `ヽ.
            >>955....
970苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :04/10/18 23:54:00
とりあえず,>>913は,
「専門家同士の連携と,各自の専門性のあり方」について,
考えを2000字程度にまとめるように。

>>910
密かに思うのは勝手ですよ。過去何度も失敗してんだから。
971マリリン ◆TJ9qoWuqvA :04/10/19 08:47:18
>>970
>専門家同士の連携と,各自の専門性のあり方

その前に、他分野の人間と組んで仕事をする時は相手の専門性のレベルを計り、
信頼が置けるなら、専門家同士の連携は成立するけど。そうでなければ成立しないと
言うことは分かってこの質問をマリリンに言っておられるのでしょうか?

大変失礼な事を言っておりますが、ドナの専門家としての実力は十分認めておりますので
許して下さい。
972没個性化されたレス↓:04/10/19 16:38:28
汚物は専門性の前に論理性の段階でバツなので,だれも連携だとかアドバイスの受容だとかをしたがらないのは言うまでもないことですか?

>>910
>マソソンの大きな問題は知識がない領域を自分の経験で推測できる
>という幼児的な万能感。通常発達の段階で是正されていくはずの
>「なんでも知っている」という感覚が何故残存しているのかだな。

という指摘こそ,汚物が汚物たるゆえん。
973没個性化されたレス↓:04/10/19 17:02:49
>>971
>その前に、他分野の人間と組んで仕事をする時は相手の専門性のレベルを計り、
>信頼が置けるなら、専門家同士の連携は成立するけど。そうでなければ成立しない
まさにその通り。
だからこの汚物とは会話が成立しないわけなんだな。

この汚物の「専門性」なんぞ信頼できようはずもない。
理由?もう何度も何度も何度も説明しているので割愛させていただきますわ。
974苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :04/10/19 22:10:49
はい,>>973さん,正解です。

>>971
大変失礼な事を言いますが、マソソソの「臨床」の専門家としての実力は皆無だと認めておりますので
お引取り下さい。
975苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg :04/10/19 22:11:28
あ,ごめん>>972さんも,正解ですたよ。。
976没個性化されたレス↓:04/10/19 22:54:26
>ドナ
何様のつもりだ。
ここではあんたは先生じゃないんだぜ。
977没個性化されたレス↓:04/10/19 23:03:54
そうだ、死ね!
978没個性化されたレス↓:04/10/19 23:05:29
>ここではあんたは先生じゃないんだぜ。

ドナは神様に決まってるだろ、たわけが
頭が高いぞ、sageろぼけ
979没個性化されたレス↓:04/10/19 23:07:44
>>976
>>977
馬鹿や老。何様ってドナ様だ。
喪舞ら悔しかったら赤ポスとてみろーよ
980没個性化されたレス↓:04/10/19 23:20:23
>>979
> 喪舞ら悔しかったら赤ポスとてみろーよ

どういう意味だ?
981没個性化されたレス↓:04/10/19 23:22:10
>>978
> ドナは神様に決まってるだろ、たわけが
> 頭が高いぞ、sageろぼけ

ドナって背が高いの?
982没個性化されたレス↓:04/10/19 23:22:50
2チャンネルの神様だな?
983没個性化されたレス↓:04/10/19 23:23:37
泥棒の神様かも
984没個性化されたレス↓:04/10/19 23:23:56
垢ポスというのか?
985没個性化されたレス↓:04/10/19 23:24:59
>>980
> >>979
> > 喪舞ら悔しかったら赤ポスとてみろーよ
> どういう意味だ?

悔しかったら赤ポスと寝てみろーよ
986没個性化されたレス↓:04/10/19 23:41:04
腐ってもアカポス
987没個性化されたレス↓
腐っても、あっ、カポス!