944 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 07:56
>>935 妄想はいいかげんにしとけ。
ただし病院にしても公的相談機関にしても、
ある種の人格障害に手を焼いているのは事実。
それをすぱっと直せば評判とるのは間違いなし。
945 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 09:16
スパッと治すことは医師の独占任務ですが何か。
まあ将来スクールカウンセラーが常勤化された際、
ようやく臨床心理士資格を持ったやつらが笑うのだろうな。
それまで我慢と言うことだろう。
学校に校長の管理下で配属となると意味が失せるので、
教育委員会に所属し、学校に派遣と言うことになると思われ。
947 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 12:01
>946
公務員削減が錦の御旗となっている昨今、
スクールカウンセラーの常勤化は無理。ま
た、スクールカウンセラーを全員学校で常
勤として抱え込む根拠もないだろ。校医だ
って学校で常勤として雇っている訳じゃな
い。資格(笑)を持つ高度な専門家なんだ
から、週5日の中3日位は医療機関で働く
なり、自分で開業するなり勝手にすればい
い。
948 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 12:13
さて、レスが970ぐらいになったらパート5を立てると言うことで
よろしいか?
>>939 基地街が包丁もって殴り込んできた或る小学校で。
教師「今、教室で子どもが襲われています!スクールカウン
セラーの先生も来て子どもを助けてください!」
この教師はアホだ!こういう時には、自分で自己防衛、電話をかけるなら、
まず、警察だろう。順序を間違えている。
SC 「お断りします。スクールカウンセラーの専門的職務は、
子どもを襲う暴漢を撃退することではなく、心的外傷を
負った子どもたちの心のケアをすることです。暴漢の撃
退は教師と警察、包丁で斬りつけられた子どもの治療は
医師が行ってください。で、生き残った子どもの心のケ
アは心の専門家である私がします」。
>>949 蛇足ながら、アメリカの学校では、スクールカウンセラーは
警察等も密接に協力している。
アメリカの問題は、豊かな地域(州)は、生徒あたりのスクールカウンセラーの
数も多いが、貧しい地域(州)はスクールカウンセラーを配置するお金がなく
スクールカウンセラーの数も少ないということ。
951 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 12:46
>>949 つーか小学校にSCはほとんど 未 配 置 だろ 皆無じゃないが 未 配 置
>>947 世間を知らないねぇ...。
文部科学省は文部科学省で、人員確保に必死なの。
少子化で教員は名目は立ちにくいが、スクールカウンセラーはそういう
意味合いもあるんだよ。
そこまで読んでごらん。
953 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 13:00
>952
何の人員確保?文部科学省が削減されて困るのは文部科学省
自身の定員だけだよ。地方自治体の教育委員会の、しかも、非
常勤なんて増えても減っても同じだよ。
つくづくアホやなぁ。
一心同体なんだよ。基本的には
それに言っているのは常勤化だぞ。
よくよく読みなさい。
もう少し考えろ、低脳諸君。
>>952 予算確保ぢゃないの?
がっこにかうんせら入れます。。と言えば反対しにくいっしょ?
一度枠を分捕っちまえばこっちのもの。
外国語指導助手の外人さんも使えねえーと悪評紛々だけど
いっこうになくならないじゃんか。
かれらは任期制(3年まで更新可)だけど年棒360マンだよん。
956 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 13:39
そうそう、役人にとって一番大事なことは予算確保。予算のばらまきこそ奴らの権力の源だ。
予算を確保して地方に配分する。これで地方を支配する。SCはそのための道具だよ。みんなわかってると思うけど。
ただ、文部科学省の役人も責任は取りたくないから、使えないアホをSCにするわけにはいかない
とは思ってるだろう。
>>956 学校外で、教員以外からSCを採用するには、臨床心理士、心理系大学教員、
精神科医から任用しようということになったんだろう。
心理学系大学教員といっても、視覚の研究や動物実験ばかりしていた大学教員も
任用するなら、ちゃんと事前研修をして出しているということだろう。
間もなくこのスレは打ち止めですが,
スクールカウンセラー問題は別スレで続けてもらえませんか?
第151国会 衆議院文部科学委員会 議事録 05号
○町村国務大臣 スクールカウンセラーは、学校の定員、定数とは関係がございません。
そういう形ではなくて、何校に一校というような形で、今、限られた臨床心理士を学校に、実際には巡回するような形で回って相談に応じてもらっている。
できるだけ、本当は将来的には一校に一人ずつスクールカウンセラーが置ければいいな、こう思っておりますけれども、何しろ養成が絶対的に間に合いません。
それでも人数がふえて、今は毎年数百名が臨床心理士の資格を取れるような状態にまでなってまいりましたが、ちょっと前までははるかに少のうございました。
そんなこともあるものですから、臨床心理士、スクールカウンセラーへの要望が大変強いものですから、それにかわるものとして、例えば一つは、すべての先生たちがカウンセリングマインドを持つというようなことで、
教員免許を取る大学での養成段階からそういったカウンセリングのコースを勉強するということがあります。
あるいは、現職教員も、いろいろな研修等を通じてカウンセリングに関するいろいろな知識あるいは体験というものを持ってもらって、そして子供たちに接するというような工夫はやっております。
さらに、中学校には心の教室相談員というものを置き、心の教室というものをつくって、そこで子供たちのいろいろな悩み、あるいは先生方の悩み、あるいは場合によっては保護者の悩みにも対応できるようにしよう、
さまざまなそうした対応策をとっているところであります。
960 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 14:11
>954
何で官公庁とたかが財団法人が一心同体なの。
利益が亡くなったら一瞬で切り捨てられるよ。
961 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 14:46
>960
文部科学省・文部大臣側でも既に風向きが変わったことを
自覚されたし。「ゆとり教育」路線はスクールカウンセリン
グにとって追い風だった(河合隼雄も小渕氏の私的諮問会議
で学校週3日等を唱えていたのは覚えているだろう)けど、
亡国官僚寺脇がパージされて文化庁に追放され、「基礎学力
重視」路線が文部科学省内でも主流となりつつある今となっ
ては昔のようにはいかない。予算はカウンセラーよりも教員
の方に回されていく(実際に,教員採用を増やす方向性も考
えられているようだ)し、残ったカウンセラーも、子どもた
ちをなるべく学校に戻すような働きかけを求められ、できな
きゃ役立たずとして放り出される方向に行く。
962 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 14:49
>960
実際問題として、基礎学力重視路線に省としての方向性が
シフトした現在となっては、学校週3日の河合隼雄はもう邪魔。
そう簡単には流れは変わらんのだよ。また変わってもらっても困る。
君たちも心理学関係者だろうが、臨床のおこぼれに預かっておきながら
その言いぐさはいったい何だ。
心理学のパイを増やすことで、何とか生き残りを画策しているのが分からないのか。
この大馬鹿者。
964 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 18:56
>>963 鈍感だな。
確実に流れは変わってるぞ。
真っ当な高校生なら臨床心理士資格制度の虚妄に気づいているし,
マスメディアの扱いだって変わってきている。
2ちゃんねる心理学板も流れを変えるのに少なからず貢献しているが。
指定校をやたらに増やしたり,
一種修了者に実務経験なしに受験資格を与えたりと
認定協会側は安売りに走っているが,
不良債権の膨らましているようにしか見えないな。
臨床が死ねば、基礎は全滅。
君たちのアカボスも無し。
966 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 19:05
何言ってんだか。
CEOに選ばれた所を見ろ。
967 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 19:17
>>966 CEOって何だ?
"Center excellence of"か(w
969 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 19:39
>965
確かにそのとおりだ。しかし、もうどうしようもないだろう。
970 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 19:45
>>965 もうどうしようもないとは?
臨床が死んで基礎も全滅するということ?
972 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 19:46
>964
そのとおり。もし>2ちゃんねる心理学板も流れを変えるのに
少なからず貢献している としたら、私もしつこく書き込んでい
た者としてとてもうれしい。今、臨床心理士マンセーを唱えてい
るのは、指定大学院生を利用してアカポスを不正占拠できる鏡台
当たりのユング真理教院生と、自分の生活設計もまともに考えら
れない一部のだまされ信者だけだろう。とにかく「食えない!」
これにつきるんだ。実際、最近の臨床サイトを見ても、割と真面
目な心理学専攻学生さんが、「臨床心理士になっても生活できな
い」という理由で公務員等の道を選択し、他方、心理学など学ん
だこともない自己実現ねえちゃんやメンヘル系の皆さんが臨床心
理士に群がっている状態が一目瞭然。もともと人材収集の時点で
変な奴を選択して、それに「厳しい」訓練をかました所で、でき
るのは「変な専門家」だけ。
973 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 19:51
笑い話ではなく、心理職は、公務員の間で
も「行政的な仕事も要求されているのに心理
学しかやろうとしない」、「自分の専門性を
鼻にかけて他の専門家及び行政職の人間をい
われなく見下す」、「セクト主義が甚だしい」
という悪評がある。心理職のそういう悪い所
を凝縮したような制度が臨床心理士及び指定
大学院制度だ。こんなことやっていると、本
当に世間に通用しない新興宗教集団になって
しまうんだよ、臨床心理学は。
974 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 19:59
>>973 >「行政的な仕事も要求されているのに心理学しかやろうとしない」、
どういうことかな、仕事が心理学の教授でないのに他の仕事をしないと
いうこと?不明。
>「自分の専門性を鼻にかけて他の専門家及び行政職の人間をいわれなく見下す」
本当に心理学を学んだ人なら、他の専門職との協力を大切なことは分かっているだろうが
最初から偏見の目で見られたら、嫌だろね。
975 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 20:05
社会的権力握ってるのだから
新興宗教集団だろうがセクトだろうが別に構わない。
ってとこだろ。
977 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 22:31
中京大学の指定校から外れた件につき情報キボーン
978 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 22:37
中京って行動療法の久野能弘氏を招いたようだけど,
他の分析系の先生方とうまくやってるのかね?
ひょっとして指定校を外れたことと何か関係ある?
980 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 23:07
スクールカウンセリングの90%以上は臨床心理士の手によって実施されている
現状は皆さんご存じの通り。つまりSCは臨床心理士が殆ど業務独占している
職分だと言って差し支えないでしょう。
大学への指導は,むしろ大学側から求められてきたものです。
もちろん我々は文部科学省からの認可を受けていますから,実質的には
我々の助言指導は,国の意向を受けた国の代理に近い立場と考えられる
とは思いますが。大学の自治などいうのは,臨床心理学会のような
左傾した人たちが使う言葉や空理念を唱えている間に,不登校や
非行などの問題が増えてしまい,教師だけでは対応できず
SC=学校臨床心理士でなければ解決できない事態に至ってしまった,
ということもよくよく考える必要があるでしょう。
もうスクールカウンセラーや臨床心理士の制度は社会的にも確立された
ものなのですから,これをむやみに貶めるような虚言がされるのは困りものです。
いい加減,我々の手をこれ以上煩わせないでほしいものです。
>>973 現場を知らないねぇ。
公務員の心理職は
>>「行政的な仕事も要求されているのに心理
>>学しかやろうとしない」、「自分の専門性を
>>鼻にかけて他の専門家及び行政職の人間をい
>>われなく見下す」、「セクト主義が甚だしい」
>>という悪評がある。
こういうことは、あり得ない。
専門性など公務員現場ではたいして評価されておらず、
行政職からは見下ろされる存在なのだよ。
何を考えておる、大バカもの。
>>982 はぁ?? 何のことですか?
公務員の心理職は何も評価さて居ませんが...。
心理職の中では、常勤でまともな給料がいただける、数少ない職種である
というところが、心理職希望者の間では評価さています。
>>983 あなたにまともな質問した人がアホやね。
>>983 あなたの言っていることは、U種はT種に比べ何も評価されていないという
同系列の話で、内容に全く触れていませんね。
>>983 まあ、心理職の中から事務次官が出ることはないだろうから、
その点では行政職に比べ、何も評価されていないのだろう。
987 :
没個性化されたレス↓:02/11/04 23:33
>981
あの、現場の人間ですけど、973の言うとおりだよ。あんたこそ
現場の人間じゃないでしょ。
>>983 公務員の心理職というと家裁調査官、法務省心理技官、など浮かぶが
確かに裁判官に比べると評価されてないかもね。
>>989 公務員の心理職というと、児童相談所の職員や、
精神保健センターの心理職もそうかな?
992 :
没個性化されたレス↓:02/11/05 00:15
>989
そりゃ、司法試験合格者と比べられても苦しいけど、それなりに
評価されているよ。
>991
そうですね。そういう訳で、今後は「成り行きの気になる一臨床心理士」
スレへgo!
@@@@@@@@@@@@@@@@@終了@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
>>987 勘違いされておるようだが、
981=983なので間違わないように。