1 :
スーパーオキシド ◆upJP3Fjc :
02/03/31 16:38 何なんですか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 16:46
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 20:29
>>1 土居健郎の「甘えの構造」を読んだうえで質問しているのか?
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/03/31 23:46
5 :
スーパーオキシド ◆upJP3Fjc :02/03/31 23:48
>>3 すみません。読んでません。
探してみます。
ちなみに4のカキコも私です。
6 :
スーパーオキシド ◆upJP3Fjc :02/04/01 00:08
弱い人間に対して「甘えてるんじゃねぇ」みたいな事を言う人がいるんですけど (殆どの人達がそうみたいですが・・) 何でですか?
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 00:56
「天は自ら助くる者を助く」という西洋のことわざをご存知ないですか? この「天」を「世間」と置き換えても通じるような気がします。
8 :
スーパーオキシド ◆upJP3Fjc :02/04/01 12:59
何で、人は「甘え」について話したがらない(考えたがらない)んでしょうか? (7さん、無視したみたいですみません。でもそれはもっと後になってからでもいいかなと・・・)
>>8 「甘えの構造」も読んでいないような人と
空しい議論はしたくないんでしょ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 13:16
>>1 そう,甘えを語るなら,
最低限『甘えの構造』を読んでからにしなよ。
中学生の読書感想文の課題図書になるぐらいだから,
その気になれば1日で読めるよ。
日本文化論の基本的文献でもあるし,
昭和を代表するベストセラーのひとつでもある。
また気づいていない読者も多いが,良質の精神分析入門書でもあるのだよ。
もちろん,書いてあることを鵜呑みにするのはよせ。
出版から30年を経ていることも考慮しつつ批判的に読もう。
この本はあくまで議論の出発点なのだから。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 13:34
和田秀樹が最近, 『「甘え」の成熟/大人のための依存方』とかいう本を出してるね。 自らを土居健郎の正統なる後継者と印象づけたいのか(w
>>11 失礼。
「依存方」ではなくて「依存法」だな。
>8みたいなカキコするやつは決めつけ厨とか入れ込み厨とかいうあれだな。
14 :
スーパーオキシド ◆upJP3Fjc :02/04/01 14:38
私がこのスレを建てたのは、
厨房時代いじめられていて(嫌われていて)孤立していたんですが、
休み時間何もやることないから(下手に動くと反感を買うから/私が何をやってもムカつくようで)、
独り机に座っていたら女子生徒(自分を嫌な奴だと積極的に糾弾していた一人)が寄ってきて、
「甘えないでよ」と言ったんです。その言葉が未だに理解できないというか、納得いかないというか、
私はみんな自分を嫌いだと言っているならしょうがないから誰にも迷惑をかけないようにと
何でも独りでやってたし誰にも頼らなかった。他の人達は知恵を貸し合って何でも上手にこなせてる、
でも自分は・・・、教師に罵られても独りで耐えてた。
(もう何をどうすればいいのか解からなくなって動けなくなってしまって、
精神的ドロップアウトという事になりましたが)
なのに、「甘えるな」ってどういう意味なのか、未だに納得がいかないから、
なんとなく勢いで建ててしまいました。
「甘えないでよ」と言った彼女は甘えてないんですか?
嫌いだから嫌がらせしてもいいというのは「甘え」じゃないんですか?
よくいじめ関係のスレでいじめられる側に問題があるからいじめられるんだと言う意見がありますが、
確かに問題がないとは言えないですが、だから何でいじめてもいいという事になるんですか?
それは「甘え」ではないんですか?
何で弱い側だけがいつでも責められるんですか?
普通の人達は甘えてないんですか?
友達同士の間で許しあったりするのと「甘え」との境は何なんですか?
支離滅裂ですいません。
それから私は心理学を専攻しているわけではありません。心理学に関しては全くの素人です。
「甘えの構造」は注文するつもりです。
それから
>>9 あなたのような人に入ってきてほしくないです。
お願いだから邪魔しに来るのは止めてください。
興味がないんだったらレスつけなくて結構です。下らないと思うんなら放置してください。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 14:53
うう・・・聞くも涙、語るも涙な話しや・・・。
>>14 勇気の告白には、関心するけど、、、
うーん、
>>17 さんは、どう思います?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 15:22
俺は
>>1 を指示しる!!
ところで>16よ。
お前別のところでも似たような書き方してただろ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 16:19
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 19:37
>>16 から
>>20 面白すぎる
1さんは、その子の言ったことあまり重く考えないほうが
いいと思いますよ。人を積極的に糾弾するような人は大した
人ではありません。1さんは女子校ですか?女同士のいさかいはただの
妬みが原因の場合が多いと思います。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 19:49
なぬ!? 1は女か? それは心理板総出でイジメの相手を倒さにゃならん。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/01 20:37
1さんの言われた「甘えてる」と言う言葉は関係性がなければ成り立たない言葉です。 あなたが「関係を絶った」状態を作ったことに対して相手は余計に腹を立てたのでしょう。 それに対する単なるイイガカリとして「甘えてる」と言う言い方をしたのではないかと思われます。 いじめいじめられは「残酷な役割分担」なんだと思います。あなたはそれをうまく絶つことが出来なかった。 それが出来れば誰も苦労はしませんが。その「役割放棄」を余計に許せない彼女は「甘えてるんじゃないの?」 と、そんな風になんとなく思ったのではないかと。彼女の言い分を言葉にしてみると多分「きちんといじめられて こっちのアクションに反応しなさいよ!」と、まぁひどい言い方ですがそんな風に思ったのじゃないでしょうか。 そんな行き違いの言葉にとらわれて余計に「自分に何かいけないところがあったのではないか?」と考えて動きが 取れなくなってしまった1さんは本当に気の毒に思いますが今現在彼女達との関係は持つ必要がなさそうなので これから先の事を考えましょう。 人とかかわることが怖くなってしまったのかもしれませんが人と人との引力で人間関係は成り立つものと私は考えます。 その引力のバランスの中で自分を保つのだと。 私も人とうまく付き合うことは未だに苦手です。学生時代に似たようなことがありました。なるたけ周りと接触を立つことで 自分自身の中から何かが見えるかもしれないとかそんな風にも思いました。でも、独りになっても面白いものを自分の中から 引き出すことは上手に出来ませんでした。何かに接して初めて引き出してもらえる自分の引き出しや初めて知る情報や刺激、 そういうものが必要です。それは生きている人間だけとは限りません。知識であるとか自然であるとか周りの「世界」 そのものであったりもします。 1さんはこのスレで問うた様に「自分はどうなんだろうか。」と思っている最中でしょうか。 友達って何ナノ?と思っている最中なんでしょうか。 あなたに悪意を向ける人は最初から「友達」じゃありません。それは敵です。 敵を理解することも必要かもしれませんが敵とはえてして理不尽なものなのです。 敵ではなくて同じ方角を見られる味方を探しましょう。 つるんでただ一緒の時間をすごす友達ではなくあなたが理解したいと思い理解されたいと思いあえる相手を。 繰り返しますが彼女のいった「言葉」にとらわれる必要なんかまったくないと思います。前へ進め、です。
>>23 一晩考えてなんとなく結論が出た気がします。
ありがとうございました。
あの・・・ 一部誤解が生じているようなので正しておきたいと思うのですが、 私は男です。
26 :
スーパーオキシド ◆upJP3Fjc :02/04/05 23:21
もうひとつ質問いいですか? 「嫌い」と「憎い」がくっついてる人っていますよね。 私を先頭に立って糾弾しようと必死になってた人というのがそんな感じの人で、 ほとんどまともに口も利いたこともないし、ただ悪口(私の方にも非はありましたが)を聞いて、 一人勝手に火がついちゃってるという感じだった・・・。理解しがたくて怖かったんです。 嫌がらせされて嫌だという前に「アンタ何? 誰?」という感情がありました。 「坊主憎けりゃ・・・」というのか私が何をしてもムカつくようで、 それどころかわざわざ憎む理由を皆に聞きまわったりしてまで探して憎んでるような・・。 ああいう人達の心理って何なんでしょうか?
>25 バラさなきゃよかったのに。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 23:47
裏切られました。 私は1が嫌い(憎い)です。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 23:53
>>26 では私が心理学に基づいた非常に適当な分析をします。
まずあなたは攻撃性好子の対象となっています。
これに至った理由は様々に考える事が出来ますが、
今、ここで論じても推論にしかならないので却下します。
あなたが攻撃性好子として確立された場合、
その確立操作それ自体もその人にとっての好子として
機能しだします。
つまりその人はあなたを憎むように自分を仕向け、
その上であなたを攻撃します。
理解できたでしょうか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/05 23:58
ちなみにあなたを憎むようにする為の確立操作の一つとして 社会的にその行為を容認させる方法もあります。
31 :
スーパーオキシド ◆upJP3Fjc :02/04/06 01:00
>>29 なんとなく理解出来るような理解出来ないような・・。
なるべく憎まれないように自分を出さないようにしているんですが、
それが返って逆効果だという事でしょうか?
>>30 その方法とは・・?
お伺いしてもよろしいでしょうか・・?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 01:36
>>31 >>29 =30です。
ちなみに私にはどうしてあなたにだけ攻撃的になるかを分析する事はできません。
>その方法とは・・?
>お伺いしてもよろしいでしょうか・・?
ある宗教への信仰が崩壊しそうになった時(例えば予言が外れた時)、
その宗教の人々は他人をその宗教へと
勧誘するといいます。
つまり、一般の言葉を使って話すと、
「多くの人がその宗教を信仰する事によって、
自分も(今は信仰が崩壊しそうだが)その宗教への信仰をより強いものに
できる」と思い、より他人にその宗教を信じさせようとします。
これと同じように、その人もあなたへの憎しみを
他人が持つ事によってその人自身の憎しみをより確かなものにしようとする
傾向が出てくるのではないかと、
要は回りにもあなたの事を悪く言って、みんなであなたを攻撃しようとするのでは
ないかと。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 02:07
>>29 さん & 1さん
お話に参加してしまっても良いでしょうか?
中学校の時、いじめ(?)の対象になったようなことありますが、
キッカケは、私が転校生で、私にそっくりな子が同級の子が
その学校にて万引きをしたことがあったり・・と
色々原因が考えられそうでした。
私が強がりで、人に対して心を許そうとしないところも
あったと思いますが。
一度目イタイやつ・・ってな風に目をつけられると
はまってしまう心理ってありませんか?
>いじめる方も、いじめられる方も。
特に学校のクラスという閉鎖的な小社会においては
一度位置づけられた役割が抜けだし難いように思います。
また、周りもそういう位置を変えたがらないような気がします。
1さんのお話を伺っていると、一人あなたに敵意を持った人が
いて、周りにもあなたを攻撃しようと煽っていた感がある
と見受けましたが。
私にも、にはどうしてあなたにだけ攻撃的になるかを分析する
事はできませんが、構造として、
あなたを糾弾しようとした人は、認めたくな自分のいやな面を
あなたに投影していたのではないでしょうか?
でもって、あなたにも、それを受け入れるだけの何かが
あったのではないでしょうか?
どこか心が広いというか、攻撃してくる人に対して
反応をしめさないので、その人はあなたに負のイメージを
与えやすかったとか。
ところで、今もなお、このことを考え続けているのは
何故なのでしょうか?
またこういう事が起こらないで欲しいので対策に。
ただただその人のことが、今でも理解できず気になるから。
自分に何か悪いところがあったのか気になるから。
辛い思いをしたので、忘れられない。
等ですか?
私はそういう哀しい人間関係にとらわれてしまうのは
1 まず相手が悪い。
2 自分にも相手につけこまれるスキがある。
3 必要以上に悩みすぎて、自ら悪い方へとらわれる悪循環
だと思ってます。
あと、自分にとってヤヴァイそうな人には近づきません。
間違っても「あの人にもいい所はある・・」など
下手な誠意をもっても、根性のない誠意は破れるのみです。
(これは自分に言い聞かせていることなのですが)
1さんと私では全く違うかもしれませんので、見当違いでしたら
スミマセン。 後、もし論理的な話を聞きたかったのでしたら、
横やりスミマセン。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 02:15
32だけど、今1に必要なのはどっちかってーと、
>>33 のような意見だろうな(w
>34 33だけど、気持ちが先走りして、更に間違いが多い文ですまん。 今1さんが聞きたいのは、正直どっちかワカラン。 心理学に限らず、論理的な学問の発端も、全ては疑問からでしょ? 論理的で稚拙な感情を自分が持つことはあるけど、 考えるキッカケになるのでそう馬鹿にもできないし、 逆に、論理的で主観や感情を出来るだけ避けて 客観的に判断することが、現実役立つこともあるからね。 この板来て最近オモシロイ遊びは、色んなことをオペラント条件づけの 理論で考えること。 残業ばっかしてるけど、その行動は減らないのだから 私にとって残業=満足な結果と客観的に判断されちゃうよ(w とか、けっこーオモシロイ。 大変な状況も、論理的に冷静になって考えると、 意外な解決法が見つかるかもしれんし。 つい熱くなってしまって33書いちゃったけどね。 いじめでしょー。あれはつらいよ。 今となってはもう忘れてるけど、当時は消えてなりたくなった くらいだったよ・・・と思いつい自分語りしてしまいましたが。
>論理的で稚拙な・・ は非論理的の間違いだ。 スマン、もう寝ます・・。
大人の世界では もっぱら貧乏が甘えです。 責任をとるということが金銭の支払いによってなされるからです。 しかし、このスレでは 学校でのことですので 単純に金銭的に考える訳には行きませんが、 しかし、それでも何かが足りないということにかわりはありません。 つまり、精神的に貧しい、体力が乏しい、学力が低い、等の 貨幣で評価できない資産。がクラスの中では低いということになります。 (ただし、親が資産家で、その地域の有力者である場合絶対にその子供はいじめにあいません。) このケースでは、精神的に未成熟、コミュニケーションスキルが低い、 と考えられますが、 劣っているものは仕方がありません。 ただ、劣っていることを自覚しつつ、克服する努力をしていないことが、 甘えにあたるでしょう。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 02:51
>37 「甘え」を「社会的弱者」に直すとしっくりくる。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 02:53
と、ちょっと思ったけどやっぱりあまりしっくりとはこないな。 でも社会的弱者が甘えてると見られる傾向はあるだろうな。
>>38 そのように書かれると誤解を生みます。
弱者であることは甘えではありません。
おそらく弱者のふりをすることが甘えです。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 03:13
>40 いやそれは世の中を渡る為のスキルだ。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 03:23
強者を喫することも甘えだしね。
>37 貧乏を恥じるべきではない。 貧乏に甘んじることは恥ずべきことだが。 >42 同意だ。 甘えは・・甘えてますが、何か? 定義があいまいだぞ。 まず、甘えとはなにか? から考えないと話が進まないと思うが。 そもそも、甘えが常に悪いとは限らないしな。
何かを知ってどうするつもりか。
>44 どうするつもりか?って・・。 1さんが甘えてるって言われたのは何か気にしているようだけど、 ここではどのようなコンテクストで使われているか分からず、 よって甘えがどのような意味を指すか不明瞭だから。 一般的にいっても甘えって言葉は使いやすい便利な用語だが、 実はその意味たるや漠然としており不明瞭だし。 私の中では甘えは子供が親に保護を求める際の行動から 発生してきた言葉ではないかと思うのだが。 (素人だから表現稚拙ですまんが) だから、自己憐憫なんかも、 私って可哀想 = 可哀想は暗に保護を求めている =子が親に保護を求める行動様式がその原型にある。 に、なるのかなぁと。 否定的な意味で使われることも多いが、子供が親に甘えることが 悪いことでもないしなー。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/06 21:05
甘えとは、実際には存在する自分と相手との心理的距離を、無いものと思い込むこと。 その思い込みを前提とした態度。
>>46 う〜〜ん、イマイチぴんと来ませんが・・。
『心理的距離』という概念がまずワカラナイ。。
この板の諸兄方のよくおっしゃる
「直接的に測定できない個体の内面とか構成概念は心理学では扱わない」
らしいが・・。
それともそうガチガチに学問張る話でなく行くのなら、
もっと分かり易く説明してほすぃ。
甘えとは依存。 甘えの原型は、小さい時母親に依存し母親と一体感を 感じていた頃の感覚かな。自分の自己はあたかも無い かのように感じる。母親の一部になったような感じで安 心感がある。この時の気持ちの再現を目指しているの が甘えではないのかな。(違うか。) 一体となっているから心理的な距離は無いといえる。 心理的な距離というのはこんな感じ。説明しにくいんだ が、例えば、敬語を使うような仲は、心理的に距離が あると言えるのでは・・・。 実際、どのような相手とも心理的には必ず距離がある のだが、この距離をないものと錯覚して、自己を相手に 投げ出して(相手は必ず投げ出した自己を受け止めてく れると信じきっている)相手との一体化をめざす気持ち かな。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 03:16
甘えとは、日本文化そのもののことだよ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 04:51
ところで何で味を表現する「甘い」が「関係性の「甘え」につながったのかな。 甘い→旨いであったりもするわけなのだけれど。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 06:28
甘えとは他律。それは快楽だけど、地獄でもある。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 08:52
「甘え」というのは専門用語ではないので、決まった定義はない。 (定義を聞いているスレでしょ?) というか、一人一人違う、といってもいい。 これが回答だが、自分的な定義を述べよう。 「甘え」とは依存の一種であり、たとえばオールオアナッシングでそれを求めることをいう。 人間、全く依存しないで生きることは不可能だが、その程度(度合い)について現実認識力・認知力がなく、 100%を求めるが、それが果たされないと0%、あるいは敵意を持つなどにいたるものをいう。 だから、依存度0%も甘えといっていいと思うんだが。 どうすか、これで。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 11:22
快楽と地獄はコインの裏表なのだよ。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/04/14 13:17
>46,52 納得です。 ありがとうございます。 (1さんが何故甘えていると言われたのかは未だもって謎ですが、 それはその発言をした当事者の「甘え」という概念がワカラナイ限り 謎のままですね・・) 52さんの説でいうと、相手と自分が一体ではないと分かっていながら する「甘え」は、相手に自分の欲求を100%満たすことは求めてない筈なので 甘えではなく依存になるって訳ですよね? >51,53 合わせて読むと含蓄深いっすね・・。 >50 人間関係における「甘え」と味覚の「甘え」の語源が同じなのか、 同じであれば、どうして派生したのか、私も気になります。 「甘えの構造」では、そのあたりは触れられていませんでしたでしょうか? 昔読んだので、覚えていないのですが・・。 土居さんの「甘えの構造」は精神分析とはいえない、そうですが、 やっぱりただの読み物なんでしょうか? 学問的には精神分析学とは云えない、というのなら分かるんですが 着眼点は鋭いと思ったのですが。 >49 同意っす。 でもそれを語り出したらきりがないっすよね・・。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/19 07:00
良い「甘え」と、悪い「甘え」がある。
56 :
没個性化されたレス↓ :02/07/07 09:22
和田秀樹がそんなこと言ってたかな
57 :
ぼくなりの解釈 :02/07/07 10:36
特に自分がはっきり表現しなくても、自動的というか 周囲が察して、自分の欲望通り動いてくれると勘違い する事だな。「あ、うん」の呼吸とか、「気配り」 とか「空気を読め」などの言葉の裏にただよっている 分厚い「日本的常識」だ。いい面、悪い面両方ある。
「精神分析は論文執筆やその実践面において、従来から日常的な言葉の多義性を生かしてさまざまな意味を結びつけようとしてきたが、土井はこの方法を<甘え>論において積極的に駆使して、 口から味わう味覚という文字通りの身体的体験と、心理面における依存心という比喩的な体験とを結びつけて考えた。 <甘え>が発生する基盤は母子関係にあり、口を通じて母乳を求める本能的で生物的な欲求と、心理的な依存欲求とは、口を体験の中心に据える乳児の体験においては未分化であり、 日本語ではむしろその全体を分けずに<甘え>という言葉で総合的にとらえられることが新鮮な発見である。」 甘いものを求める「甘え」は求めの内容を指定しており、覚えた味が忘れられないからこそ甘えるのだろう。 何かを求めているのだが、何を求めているのか分からないので、それを求められている側が察して、汲んで、適切なものを与えることにより乳児ははじめて 「味を覚え」、これに味をしめて(占めて)、これが再現することを求めるのが「甘え」なんだろう。 だから、「甘くないものを回避する相対的な<甘え>には人を当てにして頼んでいるところ、人に甘いものだけを指定して依頼、期待しているところがある」。 こうして、読者は、甘えの意義にひかれながらも、このように日本人の心を立体的に描写する言葉は、けっして「甘え」だけではないことに気づかれるだろう。 また、甘えが西洋人にもあることは当然だが、誕生初期には他者によって実現するしかないという依存の構造から他者を求めるニードや対象希求性を読み取って、より大きな対象関係論の枠組みのなかで論じることもできる。
土居の精神分析での跡継ぎは藤山だろうな。
62 :
没個性化されたレス↓ :02/12/03 09:11
あげ
63 :
没個性化されたレス↓ :02/12/03 09:55
現在、「甘え」は悪い事のように言われているようだけど、 日本人の自我からすれば、甘えは必要でしょう。 「甘え」を基本とした文化を築き直せないもんでしょうかねえ。
現在、自分の甘えには寛大で、他人の甘えには厳しいという 傾向があるんじゃないでしょうか。
「甘え」には、 「自己鍛錬を怠る」と 「精神依存の表現」という意味がとれると思います。 依存関係を維持するために、前者の「甘え」を使って責め束縛し、 後者の「甘え」を成り立たせ続けようとするのはよく見られますね。
(^^)
68 :
没個性化されたレス↓ :03/02/05 01:49
(^^)
70 :
没個性化されたレス↓ :03/04/06 13:42
依存と甘えの違いは? この2つは違うと思うけど、うまく考えがまとまらない。
73 :
没個性化されたレス↓ :03/04/06 13:44
(^^)
∧_∧ ( ^^ )< ぬるぽ(^^)
76 :
没個性化されたレス↓ :03/04/21 17:40
昔は 「甘え」てはいけないと思っていた。 「甘え」は、自律していない証拠、他者依存だと思っていた。 自分の事は、悩みとか たとえ負の事でも、 他人に余計な負担をかけてはいけない=大人の配慮 という図式を信じていたから (その中には、他人への気兼ねも入っていた) 一人で、克服すべきだと思っていた。 今でも「甘え」の定義を、自律していない証拠、他者依存とするなら それは間違いではないと思うけれど、 「甘えない人間は嫌われる」この主張を本で読んで、びっくりしつつ納得もできた。 日本は、「甘えの文化」なんだと。 お互いに 自律した人間という土台を基に 助け合う姿勢を持つ事。 「困っている時に、他人に助けを求めない人間」は 「困っている人間に手を差し伸べたいと思う人間」の欲求を拒否する事だと。 助けを求める事は、恥だけれど、実は恥ではない。人間みな一緒なんだと。 他人に助けを求めない事は、自分だけが(一人で何もかも背負う事ができる)という驕りなんだと。 だから嫌われると。目からウロコが落ちたような、何しろびっくりしましたわ・・・。
>>1 さんが
>>14 で言っていたことについて少し考えてみた
まだみてるかな?
まぁ、想像でしかないわけだが、
その相手は親に言われたことがあるんじゃないかな?「甘えるな」と。
たとえば家庭内での役割(ごみ捨てとかペットの世話とか)を言いつけられて
実行しなかった場合、言い訳でもすれば「甘ったれるな」と言い出すやつって
いるよね?
共同作業にすることで補い合うとも取れるが、やりたくないことを押し付けてる
とも取れる
クラス内でも同じようなことはある
OHP(古いか?w)を次の授業で使うからスクリーンとOHPを用意してくれとか
XX教室を使うからXX先生から教室のカギを借りてきてくれとか
進んでやってる奴もいれば、いやいややってる奴もいる
つづく
続き その集団に貢献しているかしていないかで、その集団に必要な人間 必要でない人間という言い方もできる 貢献していなければ人にやらせてて自分は何もしない奴ってなるかもね 依存してる奴はいらない奴ってことか 寄生虫とかゴミとかこの手の話だとよく聞くしな いじめとかするやつらはこういう論法使ってると思うよ 家庭内での個人の位置付けと、クラスでの個人の位置付けは違う 会社みたいに共同作業で利益を生み出すってわけじゃないし、家族みたいに 簡単に切り離して考えにくい集団とも違う 学校ってのは何も生産したりしない(もちろん例外はあるが) 自分自身を磨くとか学びたいものを学ぶとかって場所だと思うが 小中学校なんてそんな認識は薄いよな 「甘えるな」と言ったヤシは親に言われたことを繰り返してるだけ。 無茶な論理のすり替えで家庭内のストレスを学校でぶちまけてるDQNだから 気にする必要はない
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
81 :
没個性化されたレス↓ :03/06/07 05:27
>>48 禿げど〜
偶然、このスレ見つけたのですが、今、人の悪口を言わないと気が済まない
40才独身女の先輩について悩んでいたのですが(毎日聞くとウザイ。。。)
この人、よく「私、何考えてるのか解らない人って大嫌い」と言っています。
悪口に同意しないとスネるし、困ったおばちゃんなんですが、やっぱり
人との距離感を全く考えていない「甘えん坊」だったのですね。
そういや、彼女、70過ぎたお母さまにも、人の悪口を言っているみたいだし。
海外勤務を経験したり、資格取得に励んだり、キャリアウーマン的な面も
あるのですが、なんだか尊敬できなかったのです。
悪口大好きおばさんは、どんな経歴をもってようと、「甘えん坊」と思っておけば
付き合うのもちょっとは楽かな。。。
83 :
没個性化されたレス↓ :03/06/07 21:07
84 :
没個性化されたレス↓ :03/06/07 21:16
>83 話したくなくても、話を聞かされるハメになることが少なくない。 「聞かされ役・コーナー」に追い詰められるという感じかな。
85 :
没個性化されたレス↓ :03/06/07 21:27
はじめここに書き込みますが、1さんの悩んでいること、 最もだと思います。 甘えって何?っていざ言われたら、難しいですよね。 とっても曖昧。依存性とか言われても、話が難しくなると思う。 「甘え」そのものを直接考えるよりも・・・多くの人に出会うことが 必要なのだと思う。多くの人と接することで、あるとき「ああ、この 人、甘えている。」という言葉が自然に出てくると思う。 だから、甘えとは何か?を考えるよりも、今は多くの人と出会い、話して みることが・・・結局、その答えを得ることにつながると思う。
87 :
没個性化されたレス↓ :03/06/08 00:54
>>1 西洋の宗教とは他人を不可解なものと考えるもの
それを世界共通と勘違いした白痴が例のような本を著わす。
88 :
没個性化されたレス↓ :03/06/08 08:09
「甘え」をアカデミックな舞台に載せた、土居健郎の著作を前提にしないと、 「学問板」の議論にはならないでしょう。 土居はフロイト理論における「性愛」に相当する、人間の動機付けと意味生成の一時的なオーガナイザーとしての「甘え」に 着目したのです。
90 :
没個性化されたレス↓ :03/06/08 09:10
92 :
没個性化されたレス↓ :03/06/08 23:34
甘えとは愛情欲求で 依存は、愛情欲求の前段階のものでは? 甘えと依存は似ているようで、多少違うと思う。 しかし、一般に、「甘えるな」と言われるときって 「自分でやれ」、「自分のやるべき事をやっていない」、 「他人に頼りすぎている」という意味で使われる事は多い。
94 :
没個性化されたレス↓ :03/06/09 01:11
「求める心」だと思いまつ
95 :
没個性化されたレス↓ :03/06/09 08:43
>>1 「甘えないでよ」は反対の「甘えてよ」なのではないでしょうか?
「大切な存在として見てほしい」なのではないでしょうか?
なにかを禁止することは、その禁止が成就されるならば、
禁止する主体としての存在価値が減少するということです。
そして、なにかを強制的に禁止されると、
人はその禁止された行動をしたくなるものですよね。
大切な存在として見られない経験のあったかも知れないその人は
そのようなこころのコントロールを学習していたかも知れません。
だから、その人にとり無視することのできない存在であった 1の
甘えないような姿勢によけいに自尊心が傷つけられて
腹が立ったのかも知れません。
たとえば、親が子どもに社会的に期待されない行動を禁止する、
それにしたがい子どもがその行動をしなくなるならば、
これは親にとり望ましい結果ではありますが、
反面、子どもに対する親自身の存在価値は減少しています。
どこかにはそうなってほしくないという願望が残るかも知れません。
離脱を望みながらも離脱を望まない対象との相補的関係、
それをある意味利用しながら、それに執着する、
それがより広い意味での「甘え」なんだと私は思います。
社会的には甘える方と甘えられる方が持ちつ持たれつ
のような気がしますが・・・。
96 :
没個性化されたレス↓ :03/06/09 18:58
マスコミの盗聴、盗撮は許されるのか?
http://natto.2ch.net/mass/kako/974/974478132.html 489 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/04/11(水) 17:25
一般人なのに盗聴される、じゃなくて、「一般人だから盗聴される」んじゃないのかな?
基本的にネタ集めのためにやってんなら、有名人のネタを盗むと、有名人は告発できるし、
そんなことされても当たり前だと思われるので告発しても信じてもらえる。
そうでない人は、ここの途中の書き込みにもあったように「電波」扱いされるだけ。
ただで、ネタを仕入れるんなら、一般人に限るでしょう。
マスコミは自分らの無能さを恥じてほしいです。
ちなみに私が盗聴されはじめたのは、芸能人にストーカーされ始めてからでした。
そこからマスコミに広がって行った。
だから余計「妄想」とか思われそう。
友人に話したら完全に病気扱いされた。ストーカーって言葉がない時代だったしね。
書いておいておいた小説のネタが、他人の原作でドラマ化されたときにはきれまくっ
たなあ。(一度や二度のことじゃないけど)
97 :
没個性化されたレス↓ :03/06/10 01:52
98 :
没個性化されたレス↓ :03/06/10 02:17
他人に対して「甘えてる」なんて軽々しく発言すべきじゃない。 その人の何を知っているというのだ。
100
101 :
没個性化されたレス↓ :03/06/10 19:35
甘えるな・・・メソメソすんな 甘えないでよ・・・じれったい、きつくいえばいらつく、邪魔 あなたの出方も分かるが一人で座っていないでほしい
102 :
没個性化されたレス↓ :03/06/10 19:40
>>26 1、あなたを鍛えたい
2、あなたの事が分からない
3、あなたがかわいくてむかつく
これ以上は言いますまい。
103 :
没個性化されたレス↓ :03/06/10 19:47
甘え 超自己肯定 これ以上も、言いますまい。
104 :
没個性化されたレス↓ :03/06/10 19:49
103の線でいくと甘えなんていうもの事態がない人もいますが どんな人達かは言いますまい。
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
106 :
没個性化されたレス↓ :03/07/19 12:02
〜日本○産党の不正投票大量発覚事件〜特別緊急告発世界の恥企画〜 一人暮らしのや寝たきりの老人から投票所入場券を騙し取り、 のこのこと投票所に行ったはいいが、受付での照合でたまたま担当者が 入場券の持ち主の知り合いだったため替え玉投票が発覚した。 狂産党ってむちゃくちゃでんがな!!!
狂産党は悪党! パナウェ−ブノリ−ダ−の言動を見てください。誰が見ても奇異です。 妄想症とはああいう人のことをいうのです。狂参党も同じだ。 基地外・妄想狂!自分では正しいと思っている。セクハラ行為=これ日常! 不出坂の酒席でのご乱交は昔から。東京新宿歌舞伎街の女問題もあったし、超有名。 元常任幹部委員の井地火輪も不倫問題と、、、女性問題には敏感になる党がこれですから。 ビラ撒きする時、すでに他の党派のビラが入っていたりすると、それを抜きとって しまう=これ日常です。⇒地区幹部の指示です。 幼女レイプの判決は?どうなりました。 茶茶木君!雑収入17倍おめでとう。ガッポリ儲けてます。 もっととんでもないネタがあるよ。 さすが、赤!
狂産党は悪党! パナウェ−ブノリ−ダ−の言動を見てください。誰が見ても奇異です。 妄想症とはああいう人のことをいうのです。狂参党も同じだ。 基地外・妄想狂!自分では正しいと思っている。セクハラ行為=これ日常! 不出坂の酒席でのご乱交は昔から。東京新宿歌舞伎街の女問題もあったし、超有名。 元常任幹部委員の井地火輪も不倫問題と、、、女性問題には敏感になる党がこれですから。 ビラ撒きする時、すでに他の党派のビラが入っていたりすると、それを抜きとって しまう=これ日常です。⇒地区幹部の指示です。 幼女レイプの判決は?どうなりました。 茶茶木君!雑収入17倍おめでとう。ガッポリ儲けてます。 もっととんでもないネタがあるよ。 さすが、赤!
109 :
没個性化されたレス↓ :03/07/19 15:40
あぼーん
111 :
没個性化されたレス↓ :03/07/19 22:13
112 :
没個性化されたレス↓ :03/07/20 08:48
苦労すれば甘えの心理など生まれないのだよ。
理解してくれる人が周りにいると「甘え」が出てくるよね。 理解者なんていなければ「甘え」は出てこない。 その代わり、自暴自棄なって結果的に我侭になりそうだが。
114 :
没個性化されたレス↓ :03/07/20 14:17
生まれつきの魅力だけでもててる人なんてごくわずかです。
もてる人は、みんな努力してるもの。
正しい努力をすれば、きっとあなたも・・・。
美容・健康・占い・ダイエット・・そして結婚へ・・・。
結婚にあこがれている方、結婚が決まった方、そして既婚者の方にも楽しんで
いただけるよう、女性カウンセラーが企画・制作しています。
http://www.l-mari.com/ 真面目な出会いを求める方&結婚にあこがれている方だけが
ご入会いただけます。
登録は無料で、手続きは簡単。
えるまりお見合いねっと
http://www.l-mari.net/project_d.php 今すぐ結婚したいあなたへ・・・。
ピュアマリアージュは中国人女性紹介所です。
当社のスタッフが現地で1人ずつ会ってしっかりとした調査を行い、
身元が確実だと判断した方のみを掲載しています。
どの女性も当社が自信をもって、ご紹介させていただいております。
http://www.puremari.com/
正義感のない人、正義感のなさである。 。
116 :
没個性化されたレス↓ :03/07/30 06:36
甘えって簡単に説明できないですよね〜! 俺は昔、つき合っていた彼女に 「もっと、甘えてよ〜! 前の彼氏はよく甘えてきたよ!」って言われまし た。自分は甘えるとはどういう事なのかわからなくて、周りに聞きました。 でも、はっきりした答えを聞く事は出来なかった。で、しばらくして振られ てしまった。当時、かなりショックで別れてからも甘えについて考えた。 結果、そのころの俺は彼女に嫌われたくない為、中途半端に大人で、話口調 とか態度も遠慮してたと思う。だから彼女は、この人は私を必要としていな いんじゃないの?と思ったんだと思う。恋人に気持ちを依存し、甘える事が 大人として恥ずかしい!っていう考えが当時あったんで、あのころの事を 思い出すと、今でも心が痛みます・・・
没個性で生きる意味がわからん。
120 :
没個性化されたレス↓ :03/07/30 22:28
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ちょっとしたお小遣いが欲しい人にオススメ!!
【フルーツメール】というサイトがあるんですが、なんとこのサイトでは紹介すると
1人につき『300円』貰えます。私は、掲示板などに書き込んで約510人紹介しました。いろいろな人が登録してくれるのでどんどん儲かりますよ。
このサイトのメールを受信しておくだけでもなかなかお金になると思いますよ。(^-^)
1メール受信するごとに約5円貰えます。メールは、ほぼ毎日きます。
□■フルーツメール■□
http://banana.fruitmail.net/cgi/introduce_jump1.cgi?1720011 ↑登録だけでもしておいて損はないですよ。
年会費等は一切かかりませんし、入会するだけで『100円』貰えます。(*^_^*)
紹介者IDのところ《1721147》でお願いします。m(_ _)m
これを続けていたら絶対儲かるはずです!私は3月頃からはじめて今のところ約157000円稼ぎました。
貯めたお金は私は銀行の口座に振り込んでもらったり、
商品券として送ってもらったりしています。日によって違いますが儲かる日はすごく儲かります!!寝てるだけでお金が入るのでオイシイですよ!
やるかやらないかは、あなたの自由・・・登録し終わったら、この文をコピーして(IDは書き変える)いろんな掲示板に張り付ければOKです。
みなさん、頑張ってください。(^O^)
※でもマネーゲーム的なものは、必ず終わりがくるから、のめり込まずほどほどに。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
∧_∧ ∧_∧ ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 = ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
122 :
没個性化されたレス↓ :03/09/07 11:50
依存と甘えの違いの説明希望。
123 :
没個性化されたレス↓ :03/09/07 12:56
依存⊇甘え
124 :
没個性化されたレス↓ :03/09/07 13:01
>>122 おっぱいに甘える。→ほのぼの
おっぱいに依存する。→きもい
125 :
没個性化されたレス↓ :03/09/08 11:17
>>123 どのように定義された集合の下に
どのような差異により判断された包含関係?
126 :
おんたまくんたま :03/09/09 00:37
こんなのどう?心理学の知識ほとんどないから、間違っていたら勘弁ね。 甘え ある人が、他の人や集団や物事に対して、無償、あるいは相手の見返りが 少ない取引をしても、それが妥当であると信じること。 依存 絶大な信頼関係を元に、自分の運命と価値観をすべて託すこと。
127 :
没個性化されたレス↓ :03/09/09 02:01
道に空き缶が落ちていても誰かが拾うだろうと思うのは 甘えですか?
>127 無関心
130 :
没個性化されたレス↓ :03/12/28 11:40
ほしゅ
131 :
没個性化されたレス↓ :04/01/13 01:14
血縁幻想と関係あり。
132 :
没個性化されたレス↓ :04/06/23 23:41
133 :
没個性化されたレス↓ :04/07/09 10:51
心の病は病ではない。
134 :
没個性化されたレス↓ :04/07/09 15:43
生物はなんでも知っているしわかっている
135 :
23歳女の子 :04/07/09 21:53
「甘え」とは何ぞや? 「逃げ」とは何ぞや?
136 :
没個性化されたレス↓ :04/07/21 07:49
137 :
没個性化されたレス↓ :04/07/21 08:45
大人になってから甘えてる、とか子供っぽいと言われるようになる人の原因が 子供の時に満たされなかった、ということはありますか? それとも、やはり甘えているのはそれまで甘やかされてきたからであって 強制的に押さえつけるしかないものですか?
138 :
没個性化されたレス↓ :04/07/21 10:30
むしろ子ども時代に甘え足りない人の方が幼児性が強くなる様な気がします。本人は案外自覚が無く、他者に甘え、依存したがる傾向が強い。
139 :
没個性化されたレス↓ :04/07/21 13:36
甘えっていうよりも、満足じゃないかな
140 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 02:29
>>138 だと今までの人の教育方針は間違いだったということですかね。
厳しく締め付ければ締め付ける程大人になる、という考えが多いですが。
141 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 07:54
他人に厳しく、自分に甘い。それが最悪。そんなアマちゃんは、案外自分に気がついてない。ダメだから、切ったのにね。
142 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 08:02
ダメなひとほど付け上がる それこそ甘え 餓鬼なんだと思う
143 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 09:02
子ども時代の甘えが容認されなかった人は、人間的余裕に欠け、エゴイスティックで協調性が無く、信頼関係を築きにくい。 本人のせいではない分、どうにもならない。
144 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 09:05
すぐ恨んだり、他人に責任転嫁しやすい人もその傾向がある
145 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 09:11
その傾向がある人こそ、しっかり自分を受け入れてくれるような相手を求めるべきかと思う。しかし、実際は、こういう人こそ、自分と似たようなボーダー傾向がある人を求めがちなのかもね。
146 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 09:39
甘えた人やダメ人間に同情したり、面倒を見るべきではない 増長させるだけ 彼らにありがちな感情は、良くしてもらって当たり前、関係を切ろうとすると被害者意識や権利意識を振り回すやっかいです
>>145 最近よくいってる板がつまんねーから普段こない珍しい板に来た通りすがりだが、
たぶん、おまいさんのいう通りだろうね
単に自分に近い価値観を持つ仲間がほしいのさ
ところがどっこいソコは外れ者。
自分に近い価値観を持つ人間は自分がいる世界にはそーそーいやしない。
と語ってみるウヒャッホーーーーーーーーーゥ
148 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 09:48
甘えたい人程、甘ったれボダに振り回されがち。異性としても、人間としても、客観的に見て魅力が乏しい相手であっても、同類だから錯覚や妄想に陥りやすい この人は、自分が支えて上げなければという痛い悪循環に陥りやすい
まぁ俺あたりはスジガネ入りの甘ったれだが。 どーもおまいらを見てると妬まれてるような気がするが? 甘ったれ野朗を嫌ってる、というのとは何か違う感触だがそのへんどーよ?
150 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 13:37
境遇が良いと妬まれます。困ったもんだ
151 :
没個性化されたレス↓ :04/07/22 20:16
152 :
没個性化されたレス↓ :04/07/27 16:59
age
人間、特に日本人に「甘え」は必要です。 自分の「甘え」だけを許して、他人の「甘え」を許さない・・・そういう人が多すぎる。
154 :
没個性化されたレス↓ :04/08/05 10:23
155 :
没個性化されたレス↓ :04/08/08 00:53
アジアカップ優勝バンザイ
156 :
没個性化されたレス↓ :04/08/12 10:16
まず、人間は生まれたての頃、言葉も知らず現実を知覚することも出来ず 自分の知らないことの存在を知らず、自分の出来ないことの存在を知らないので 主観的には全知全能です。しかし、客観的には無知無能であり、他者との関わりを 持つことが出来ない自閉の世界に住んでいます。 人間はその状態から出発して、いろんな経験をし、また知覚能力も発達していき 徐々に現実を知るようになります。そして、自分が実は無能であること無知であることを だんだんと知るようになるのです。(以下次号)
158 :
没個性化されたレス↓ :04/09/29 00:26:07
次回っていつだYO
159 :
没個性化されたレス↓ :04/09/29 00:27:45
。(以下次号) だ・・・
>>157 まず、全知全能の世界は、自己とそれ以外のモノが区別されていない世界です。
自己が成立する以前の自己=世界の状態でしょう。
そこから出発して、自己=世界から自己以外のモノがどんどん自分から分離していき
自分=世界でもなんでもなく、自分が実は無能であることに気づいて行きます。
自分が無知無能であることを知った赤ちゃんは非常に不安になります。
それ以前の安定した状態(=全知全能の世界)を欲しくなりますが、
自己=世界でないことに既に気が付いていますから後戻りはできません。
そこで、赤ちゃんは母親と一体になろうとします。
かつての自分の全知全能感を母親に投影し、
その全能なる母親と自分が一体となることによって自分も全知全能者の一部となり
精神的な安定を得ようとするのです。
この、自己を捨て全知全能者と一体化することを目指す自己、人間の自己の最初の形です。
全知全能者とは客観的にそういう存在があるというわけではありません。
自己を捨てて一体化を目指すその人が、何者か全能者に仕立てるのです。
元々、自分の全知全能性を投影した相手が全知全能者ですから、全知全能者というのは
当人の幻想です。 (以下次号)
>>160 この、自己を捨てて幻想の全知全能者と一体化することを目指す自己が
人間の自己の最初の形態です。
そして、この「自己を捨て幻想の全知全能者と一体化を目指す」という事が
人に「甘える」という行動の源泉だと考えられます。
人間は誰であっても、生まれてその後すぐ「甘える」自己を持つのだと言えるでしょう。
>>161 自己を捨て幻想の全知全能者との一体化を目指す衝動を、
岸田秀は「自己放棄衝動」と呼んでいます。
人間の「自己放棄衝動」が甘えの源です。
ヒンズー教徒か・・・
甘える人は、まず相手を過大評価します。相手を全能だと思っています。 (意識的にはっきりそう思っている訳ではないでしょうが・・・。) そして、全能なる相手と一体化してその一部になろうとします。 自分の自己を捨てて相手に身を委ねます。 甘える人は相手が自分を受け止めてくれる事を知っています。 (たまに受け止めてもらえない事もあるでしょうが・・・。) 相手に全てを任せておけば万事うまく行くと思っています。 相手がちゃんとやってくれると信じています。 責任をすべて相手に渡して自分は大船に乗った気持ちになって 精神は安定します。 甘えられた方は、その甘えを受け入れる場合は、 相手の保護なり世話なりの責任を果たすことを受け入れる事になります。
甘えている当人は甘えている事に気づいていない場合が多いように思います。 例えば、甘えている方が甘えられている方に対して 「私が相手をオモリをしているのだ。」と思い込んでたりします。
今の日本では、自分の甘えは棚に上げて、 他人の甘えに対して不寛容な人が多いような気がします。 相手の甘えも認め、自分の甘えも通してもらう・・・そういう形で 人間関係が結べたらいいんじゃないかと思うんですが。
167 :
没個性化されたレス↓ :05/01/18 07:07:31
どうすれば甘えって無くなるんですか? 僕は小学校の時にいじめられて欲求不満だったせいか、 いまだに小学生的な感情が消えなくて困ってるんですけど。 体の調子が良いときには自分ひとりで何でもできる!という自信があって 甘えは姿を消すんですが、 体の調子が悪くなったり、うつ状態になったりするとダメなんです。
>>167 親はどうだったですか?
あなたの甘えを受け入れてくれましたか?
甘える事は必ずしも悪いことじゃないですよ。
>>167 >いまだに小学生的な感情が消えなくて困ってるんですけど。
たぶん、小学校当時、あなたの「小学生的な感情」を受け留めてくれる人が
いなかったんじゃないかな。
表現したくてもそのときには表現できなかったんじゃないかな。
170 :
没個性化されたレス↓ :05/01/20 14:16:32
子供の時に親からの愛情を受けていない人は 大人になってからも、わざと相手に嫌なことをして その嫌がる反応を見て喜んだり、自分の方に興味を示して もらうことに力を注いだり、褒めてほしがったりするように思う。 しかも、その異様な行動に自分は気付いていない。
甘えの態度にも発達があると思う。 愛情のない親に育てられ、甘えることを許されなかった子どもは うまく甘える事ができないまま成長してしまう事になる。
甘えはウザい
173 :
没個性化されたレス↓ :2005/09/15(木) 00:28:40
甘えには無視が一番効きます
174 :
てぃんさぐぬ花 :2005/09/15(木) 01:47:49
理屈に甘えて何もしないヤツもいるんだなぁ…
175 :
没個性化されたレス↓ :2005/10/13(木) 13:20:08
今昼ドラでいってた。 甘えとは信頼と尊敬があって出来るのことらしい よ
177 :
没個性化されたレス↓ :2005/12/18(日) 01:38:47
甘えのサンプルがドナ
178 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/12(日) 09:28:18
甘やかされ→悪のイメージ強いが 甘やかされた子はトラブルになってもスマート・ソフトに解決する子がいるよ。基本的にスマート。頑固オヤジに育てられた子はトラブルになったらすぐ暴力沙汰になり粗暴で荒削り
179 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/12(日) 09:32:25
甘やかされた子は我儘なイメージ強いが意外とそうとは限らない。親の威厳に育てられた人のほうが、強引なワンマン気質になったりする。甘やかされて育った人はまろやかさとスマートさがあったりするから力づくのゴリ押しを嫌ったりするもんだよ
180 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/12(日) 09:39:26
親の威厳によって育った人は要求が叶わないと権威・威厳を持ち出し暴力も辞さなかったりする。甘やかされて育った子は穏便に事を済ませようとするしクリーミーなまろやかさがある。
182 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/12(日) 11:03:21
つまり人によるんだよ。
>>172 日本においては、「甘え」は人間関係の基本です。
これを否定しては人間関係が結べません。
「甘え」を否定する人は、自分の甘えに気づいていない人だと思います。
あるいは自分の甘えだけは許している人だと思います。
184 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/12(日) 16:17:25
乳幼児期が終わっても甘えることは突き詰めれば幼児退行だろうと思う。程度差はあれ 青年、成人になっても幼児性は無くならない。しかしだからと言って一部の人達が誤解 しているように、人間はいわば本質的に乳幼児のままだということにはならない。 甘えてしまう一方で「甘えたくない」という違和感を感じているとすれば、既にその人 は乳幼児ではないからだ。人の本質は全体として捉えられるべきであるし、また実際 そういうものであるはずだ。
186 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/13(月) 14:11:55
カトリック国は甘える人を美学にしてる。マリアやキリストに重荷をはずして愛を委ねなさいみたいな価値観があるから。マザコン→母を大切にする人みたいな評価される
187 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/13(月) 14:17:13
カトリックの国とかは強く優しく時には甘えた男がサマになるみたいな事を聞いた。日本は強さ厳しさと言うより無機質な狂気みたいなモノを強調してないか?家族愛すら親コンプ・甘ったれにされる。甘え否定派は人間臭さも否定してるフシが感じられる
188 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/13(月) 14:21:49
甘え否定主義者は悪い事したら叱れじゃなくて、家族愛すらダメなんだ!それは甘えだ!みたいな家族和気靄々にも殺意を抱くような無機質な狂気が感じられる。人間臭い潤いも否定してるフシが感じられる。親子や恋人の関係は甘えと言う人間臭さがあるから良いんだよ
189 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/13(月) 14:26:18
甘えは人間臭い潤いだよ!これを否定したら殺伐とした世の中になる。甘えを否定する人間のほうが凶悪犯罪社会を望んでるんじゃないの?人間には肩肘張らない潤いも大切なんだよ!
190 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/13(月) 14:31:03
仏教もキリスト教も慈悲や愛を唱えている。重荷できつくなったら安めと言ってる。慈悲や愛は甘えに通じる。優しく受け入れて痛みを分かってやりなさいの根本は互いに甘え合う事なんだよ!世の中から甘えが無くなれば犯罪は増えるね
191 :
没個性化されたレス↓ :2006/03/13(月) 14:35:08
192 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/01(土) 13:54:35
>>185 >乳幼児期が終わっても甘えることは突き詰めれば幼児退行だろうと思う。
日本人は幼い時から大人になるまでずっと甘えているのですから
退行している訳ではないと思いますが・・・。
日本には、幼児期の「甘え」をできる限り温存させようとする文化・伝統があるという事だと思います。
193 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/01(土) 14:20:41
「日本人は」ですか。 他の国、民族、文化との比較だと思いますが、どことの比較でしょうか?
194 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/01(土) 14:26:21
今だに悪辣な発想で同じ事をしている 奴等がいる だからダメになるんだろうな 別の事思考しているふりしても無駄 単なる甘えにしかならない原因だろう
>>187-188 日本人は根性論が好きだからしょうがないよ。
根性で甘えはなくせる!
甘えさえなくなればこの世はよくなる!
と思ってる根性バカが多いんじゃない?
また「日本人は」ですか
197 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/01(土) 17:02:58
>>193 欧米は幼児期の甘えを断ち切る文化だと思いますが・・・。
母親に対する甘え(依存)を神の方に向け直すのが躾の第一歩ではないかと・・・。
198 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/03(月) 14:11:26
質問させてください。 こんな彼とはどのように付き合えばいいのか教えてください。 彼は40近い末っ子長男です。 封建的な家庭に育ったようです。 「男子厨房に入るべからず」という父は寡黙ながらも喧嘩をすると 母親に手を上げていたようです。 「だから女には手を上げない」と言いますが彼女には嫌味や貶す事しか言いません。 他人には 思っても無いのに労いの言葉が出ますし穏やかな人面白い人といわれます。 ちょっとでも攻められることを言われると逆切れして2.3日口も利かず に居るのですが、洗濯食事の世話はされて当たり前と思っているようです。 落ち着いてからの〆の言葉は「お前の性格が悪い」です。 自分は何をしても許されるが 女は許されないようです。 お金を借りてるときは嫌味を言いながらもおとなし目ですが、 清算するとまた威張りだします。 私も努力してるつもりですがだんだん彼の頑なな態度がエスカレート しているようで、嫌いではないのですが ずっとこのままでもお互いつらい気がします。
>>198 素人です。
40年もその生き方をしているのであればなかなか変わるのは難しいでしょうね。
人の世界観はそう簡単に変わるものではありませんから。
その男の人とその人の母親との関係はどうですか?
また、他の兄弟姉妹との関係はどのようなものでしょうか?
200 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/06(木) 22:09:43
>>198 >封建的な家庭に育ったようです。
彼の家は長く続いている由緒ある家柄の家なのでしょうか?
家制度を守ろうとしているような家なのでしょうか?
第何代目当主などと呼ばれるようなそんな家の御長男でしょうか?
もしそうでなければ「封建的な」のは、家族の誰か(例えば母親とか父親)の
趣味なのではないでしょうか。
家族の誰かが自分の趣味で、封建的なようにしておられるだけだと思います。
それは「家制度」などとは無関係のものでしょう。
個人の趣味を勝手に押し付けられるあなたは非常に迷惑されているのではないでしょうか?
家制度って、どこにそのようなことが?
202 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/06(木) 23:50:45
物語を共有できない人とは関わるな。 関わればそこに破壊がまっているだろう。
誰に言ってるの?
204 :
200 :2006/07/07(金) 19:56:43
>>201 「封建的な家」とあったのでそこからの発想です。
家制度とは関係ないけど封建的な家というのがあるのでしょうか?
あるとすればどのような家でしょうか?
206 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/07(金) 23:33:28
>>200 家制度というのは、戸主が家族に対して戸主権をもち、
戸主権が財産とともに家督相続される制度だと考えるのが普通だと思います。
「封建的」というのは支配者と被支配者の関係が存在することを意味していると思います。
家族なかで誰か(特に父親)が支配権をもっていれば「封建的」という表現は可能だろうと思います。
しかし、その支配権が相続されるので無ければ家制度とは言えなくなります。
207 :
202 :2006/07/07(金) 23:48:13
>>205 なるほど、納得。
>>198 さんは別れた方がいいでしょうね。
いつか変わるかも、なんて思ってはいけません。
208 :
203 :2006/07/08(土) 00:12:09
↑すみません。名前(番号)間違った。
209 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/08(土) 21:14:51
>>206 >家族なかで誰か(特に父親)が支配権をもっていれば「封建的」という表現は可能だろうと思います。
>しかし、その支配権が相続されるので無ければ家制度とは言えなくなります。
家制度においては家制度そのものが父親の支配権の正当性を支えていると思われますが、
家制度ではない(支配権が相続されない)場合に、その父親の支配権の正当性は何が支えているのでしょうか?
その正当性を支える妥当な客観的な「何か」はないように思われます。
もしないのであれば、父親が支配権を行使しているのは、父親または母親の趣味という事になります。
つまり家制度と関係ない「封建的な家」というモノは親の趣味(エゴ)で成り立っているのだという事だと思います。
210 :
206 :2006/07/10(月) 00:49:57
>つまり家制度と関係ない「封建的な家」というモノは親の趣味(エゴ)で成り立っているのだという事だと思います。 すなわち、家制度とは関係なく封建的な家庭があるということですよね。 親の趣味だろうと子の道楽だろうと封建的な家庭を作ることは出来るわけです。 そもそも「封建的」という言葉は封建制から派生したものですから家制度とは別概念でしょう。 そして、家制度的なことを継続している“由緒正しい家柄”であっても、 現代では、父親の支配権は家族や親類内での趣味的な嗜好によって支えられているだけですよね。
211 :
没個性化されたレス↓ :2006/07/23(日) 09:22:29
>>210 話はズレてしまいますが1つ質問。
家制度は封建的ではありませんか?
212 :
没個性化されたレス↓ :2006/10/22(日) 00:59:03
30も過ぎてたら、全て自分の責任。 どんな風に育ってきたか以上に、その彼が自分でどうしていくかのほうが大切。 変化の見込みがなく、それが耐えられないなら別れるべし。
甘えは依存のこと。 -------------- 終了 --------------
214 :
没個性化されたレス↓ :2006/10/22(日) 12:46:36
最近の中高生のイジメの仕方 ・タバコの火を食わせる ・全裸でどこかに放置する ・眉毛を剃る ・全身の毛を剃る ・強引に刺青を彫らせる ・歯を抜く ・油をかける ・生きたカエルを食わせる ・アナルにドライアイスを入れる。 ・マチ針でちんぽをつつく ・シャーペンで生ツメをはがす ・犬のフンを食わせる ・ハトのフンを食わせる ・カバンの中に画鋲 ・かみそりの刃を靴に仕込む ・かみそりの刃をアナルに入れる ・オナニーを強制し、録画 ・熱湯をかける ・耳の穴に線香花火の玉を落とす ・ウンコを食わせる(イジメの手段としてはかなりポピュラー) ・教科書に小便をかける ・肛門にロウソクをさし、クリスマスキャロルを歌わせる ・魚拓ならぬマンコ拓をとる ・出会い系サイトに勝手に登録する ・チョークの粉を食わせる ・雑巾の絞り汁を飲ませる ・生きたミミズを食わせる ・花火で背中に文字を書く
>>185 「甘え」が幼児的だと判断するのは欧米的な見方だと思います。
「甘え」は日本における人間関係の基本です。
これを禁止すれば、日本において人間関係を結ぶことができません。
欧米では昔から、人に「甘える」事をタブー視してきましたが、それはきっと
欧米人は神に「甘え」ていたので、人に甘える必要がなかったからです。
しかし、神に甘えない日本人が、そういう欧米人の見方を鵜呑みにして
人に「甘える」ことを何かよくない事のように思って「甘え」を禁止してしまえば
神にも人にも「甘え」る事が出来ず、日本人は生きていけなくなるのではないかと
思います。
人間は何かに甘えて何かに支えられていないと生きていけません。
それは欧米人も日本人も同じです。
そして、欧米人は人以外のモノに支えられているので
日本人のように人に「甘え」なくて済んでいるだけです。
日本人は基本的に人以外のモノに支えられる事がないので
人に甘えないと立ってられないのだと思いますが・・・。
(最近では、欧米人も人を支えにする傾向が強くなってきたようで、だんだん日本人と
似てきているように見えますが・・・。)
>>188 欧米では人間同士が直接繋がる人間関係というより、神を介した人間関係であったり
契約を介した人間関係であったりと、何かを媒介にした形でないと人と人とが
繋がれないように見えますね。
そして、日本人もそういう欧米人的な人間関係を好むようになっている気がしますね。
本来の、日本人的な人間同士の繋がりを持てないというか・・・。
これは、「甘え」の否定と繋がっているような気がしますね。
>>201 親は往々にして、自分勝手なやり方を、「これが○○家のやり方だ。」などと言って正当化します。
あたかも古くからある「家制度」という伝統的なモノと関係があるかのように主張して自分の我が侭を
通そうとします。
実際には「○○家」など、実体はなく、親が勝手に言っているだけ、よく聞けば親のやりたいように
やっているだけという事がよくあります。
だから、親が「うちの家はどうのこうの」と言い出したときには注意が必要です。
日本では人間関係の雛型は「母子関係」でしょう。 全能なる母に全面的に依存する(=甘える)子供・・・この関係が日本における人間関係の基本形でしょう。 日本においては、どの人間関係も、この「母子関係」を手本にして結ばれていると思われます。 欧米では、この母子関係を断ち切ったその先に人間関係の基本がありますから 日本とは根本的に人間関係の作り方が違うようですね。
219 :
没個性化されたレス↓ :2006/11/25(土) 13:36:45
甘えとは依存です。 自己を投げ出して相手に身を委ねる事でしょうね。 自分の責任も自己主張も自己防衛も自尊心もそんなモノをすべて投げ出して 全能である(と勝手に私が思い込んでいる)相手と一体となってすべてを相手に任せて 身を委ねて(後は相手が万事うまくやってくれる筈だと思い込んで)安心と安定を手に入れる・・・。 岸田秀がこの衝動を「自己放棄衝動」と名付けましたが、まさに、甘えとは自己を放棄したい衝動 だと思いますね。 そして、日本の人間関係においては、この「自己放棄衝動」が1つのキーワードになるのではないかと思います。
220 :
没個性化されたレス↓ :2006/11/26(日) 14:42:11
人付き合いにおいては、自己を放棄し合って互いに自我が無いかのような状態が 好ましい状態だとされていると思いますね。 「和を以って尊し」と聖徳太子が言いましたが、自己を放棄し合って互いに我を 張らない状態が「和」の状態でしょうね。 我を張らないので対立する事がないのですね。 実際には我を持たないという事は不可能ですから、そういうのが理想というか 目指すべきモノというか・・・そういう状態がベストであるという共同幻想(=共通認識) があるという事でしょうけど。
221 :
没個性化されたレス↓ :2006/11/26(日) 14:49:51
甘え合う状態というのは、自分も甘えるけど相手の甘えも認めるという事です。 我を張らないという事は、裏返して言えば、我を張らなくても互いに先回りして 相手の意向を汲んで相手の望みに配慮しあうという事です。 自分もそういう配慮に甘えて自分の意思を通す事もあるけれど、逆にこちらも 相手の望みを汲んで相手が主張する前にこちらが相手の意向通りに動いて あげるという事です。 人間関係においては、そうやって甘え合うことが大事です。
222 :
没個性化されたレス↓ :2006/11/26(日) 14:55:36
甘えの心理学という本を読んで甘えはいけないことなんだなあと思った
223 :
没個性化されたレス↓ :2006/11/26(日) 15:57:34
>>222 いやいや。甘えを禁止する事の方がいけないのです。
甘えの態度を身に付ける事・・・それが大人への第一歩です。
225 :
没個性化されたレス↓ :2006/11/26(日) 22:28:53
>>219 とおなじだけど、自己責任のない奴=甘え
だと思う
>>219 「君子は和して同ぜす、小人は同じて和せず」なんていう言葉があったりして。
>>138 サンプル1:40歳 一流大卒、一流企業 恋人はママの冬彦さん
「ママーママーボク会社でおっきな契約とってきたんだよー」
サンプル2:25歳 三流大学卒、就職に失敗し現在ニート 実家暮らし
「働いたら負けだと思っている」
他、甘えに関するサンプル提出願う
ただ甘えるな としかいえないヤツ 甘えるなっていうなら飯は一から作れ、スーパーに頼るな甘えるな 野菜は一から作れ 借金して土地でも買ってそこで種から育てろ そして植物に甘えるな 一日一食だ それでもありがたいと思え 甘えるな ましてや嫁さんやら母親に頼ってるやつ 甘えるな 仕事してたら飯が食えると思うな 甘えるな 税金払ってるからって ゴミを出せば持って行ってもらえるのも当たり前と思うな 蛇口をひねれば水がでることを当たり前と思うな 甘えるな自分でゴミは処理しろ プラスチックは環境の負担になるから使うな 甘えるな 水は徹底して節約しろ 皿洗いに湯を使うな 甘えるな 労働は深夜まで残業しろ 残業代?5時に帰りたい?甘えてんじゃねーよ 徹底的に奉公しろ 給料は徹底的に切り詰めろ 一畳の部屋に住め 切り詰めて余った金は全て募金しろ それを死ぬまで続けろ 無理?あまえんな
>>228 >甘えるなっていうなら飯は一から作れ、スーパーに頼るな甘えるな
お金を払って物を買うのだからこれは一種の契約関係で、甘えとは違うように思いますが・・・。
>>228 >ましてや嫁さんやら母親に頼ってるやつ 甘えるな
これは間違いなく「甘え」であり依存でしょうね。
でも、日本の男は母親に頼っている人が結構いますよね。
日本では、母子関係が基本なので当たり前であると言えば当たり前なんですが・・・・。
また、母親から離脱した男でも嫁さんに頼っている人は結構多いですよね。
嫁さんを母親の代わりにするんでしょうね。
「甘え」る相手を母親から嫁さんに乗り換えるって言うんでしょうか。
地球に甘えるな。宇宙に住め。
>>228 >税金払ってるからって
>ゴミを出せば持って行ってもらえるのも当たり前と思うな
確かにそれは大事なことだと思います。日本にはパブリックという考え方がありません。
自分達の事より公を大事にするべき場面があるのだという感覚がありません。
税金を払っているからと言って好き勝手にゴミを出せば、その処理に税金がかかり
皆に負担がかかります。そういう行為はできるだけ避けるべきであり、そうする事が市民の義務である
という感覚はヨーロッパにはあるようですが、日本にはありません。
日本では「個人主義=個人の好き勝手」という理屈がまかり通っているようです。
それは日本の個人主義がヨーロッパの個人主義を猿真似だからでしょう。
ヨーロッパの個人主義は国家主義=ナショナリズムと繋がっています。
個人主義=ナショナリズムです。
そういうヨーロッパの個人主義の実際をまったく知らずに猿真似したのがいけなかったのでしょう。
ただ、税金を払っているからゴミを出すのは当然と思っているその気持ちを
甘えと表現していいのかどうかはよく分かりませんが・・・。
誰でも多かれ少なかれ「甘え」というものはある。
>>228 自分のできない事を他人に要求すべきではないですね。
自分にできないことを地球に要求するな。 空気は自分で作れ。 水も自分で作れ。
236 :
没個性化されたレス↓ :2006/12/10(日) 16:09:33
>>233 そうですね。そして、日本では「甘え」は人間関係の基本ですね。
「甘え」を禁止してしまえば、日本人は人間関係を結べなくなってしまいますね。
237 :
没個性化されたレス↓ :2006/12/10(日) 16:37:27
自分を慈しむ事
238 :
没個性化されたレス↓ :2006/12/10(日) 18:14:46
>>236 そんなこたないと思うけどなあ。
何を以って「甘え」とするかの問題もあるが。
240 :
没個性化されたレス↓ :2006/12/11(月) 01:05:10
>>238 甘えないというのなら真空中で生きてみろ。
太陽にも近づくな。
勝手に光合成して養分作ってんじゃねえ。
241 :
没個性化されたレス↓ :2006/12/11(月) 01:37:55
甘えとは逃げ道。 現実逃避してる人は甘えてる事に気付いて欲しい。 逃げ道とは甘え。 甘えには依存性があり、依存している人間が腐ってるように見える。 これは錯覚。 放棄して初めて腐る人間かな。
『「甘え」の構造』という本が精神分析的発達理論, すなわちリビドーの発達段階論に基礎を置いていることを この人たちは知ってるのだろうか。
「甘え」=口唇期固着
, ‐,====‐ 、 〃 , -‐‐- 、 ハ コホー |i i !! i iハ |i _l」L =-‐ __ヽrヘ、 コホー . //´ ヽ.____ , '´ f rv'´) 甘ったれんな // ∧ --ヘ乂/ . // /\`Tフ n{ /厶 -‐=≦、_ `く ィ凧 `,ニ=‐ 、 ` _≧=‐' , -< ` ‐-=≦、_ , -‐=,=,===‐- 、 / ,ィ´ 「 「`ヽ‐、`ヽ. ハミ〃〃〃〃 ヽ / /i ト、 l ! ヽ.ヽ ', i、 V/ ≫====ミ } . / //i l \j ! i i i i ノjゝ V//// ヽヽ / /\i l lヽ!__,ノ^| l_l | く " l i i i i i ム /ハ___l__j_, イl | ゝ l i i i i i ├'∨ハ i_j_j_j_j_! ! L.. -‐'77´ ̄ `二二フ 〉 ヾ. ヾ.___ ノ // i i l⌒ヽ_j__i_j二ニ=-┴ '´ // } ` ー‐-、__,> -=ニ三彡' i i lX´,ゝ−- - --‐ァ,' i i { { `〈 〉 _,. -‐< i i lX`7ニニニニニ{ { ,L二ニ=-‐'⌒ー' / ̄´ ヽ i i l {`{−−−−− ` _, イ| / / } i i ト----‐─===T丁]:| l ! / / /
>>239 親しい人同士なら、例えば急な用事が入って約束の時間に行けないときなどでも
「ごめん。ちょっと用事ができて・・・。」などと言って自分の事情を分かってもらおうとしますよね。
そして、私の事情を汲んで、例えばちょっと待ってもらうとか、
約束をキャンセルすることを許してもらうとか・・・そういう事を相手に期待しますよね。
こういうのは「甘え」だと思いますが、こういう事をできるような間柄が、日本人にとっては良好な
間柄なのではないでしょうか。
そうではなく、約束はいわば契約なのだから、それは契約違反だ!君の事情は君の勝手だ!
約束通りに来ないと許さないぞ!・・・とか、そんなに甘えられては困る!・・・とか言って責めるのが
仲のいい友達同士なのでしょうか。
日本人同士の友好な関係は「甘え」によって支えられているのではないでしょうか?
相手の気持ちを察し合うという関係がいい関係なのではないでしょうか?
>>243 日本では口唇期に留まる事が奨励されているでしょう?
日本人は誰でも口唇期に固着する事がいい事だとされていますよね?
甘えない子どもは「かわいげがない。」と言われます。 甘えの態度を身に付けている子が「まともな子」「子供らしい子」で、 甘えの態度を身に付けていない子は「ちょっと変な子」「子供らしくない子」という訳です。 このように、子どもは甘えの態度を身に付ける事が奨励されています。
248 :
没個性化されたレス↓ :2006/12/15(金) 18:43:24
甘えっぱなしでいいかというとそうではなく、子供がいったん甘えの態度を身につければ 今度は、甘えを我慢する事を覚えさせなければならないでしょう。 甘えの態度を身に付けて、甘えに対するブレーキを覚えて、そして、甘えの態度を 時と場面に応じてコントロールできるようにならなければならないでしょう。 「甘え」を基本にして人間関係を結ぶには、「甘え」に関するルールが必要です。 日本ではそういう「甘え」に関するルールが暗黙のうちに存在していると考えられます。 (少なくとも以前は存在していたと思います。)
しかし、現在、「甘え」は全面的に良くないかのように言われているような気がします。 そして、人は皆、自分の「甘え」にはなかなか気が付きませんから、 自分の「甘え」は放ったらかしておいて、もっぱら、他者の「甘え」を見つけては 「その甘えは良くない。」と非難しているようです。 今、日本では、「甘えはいけない。」と言いながら、自分だけは甘えて他人の甘えは許さないという 態度の人が非常に多いですよね。そういう私もそのタイプの人間ですが・・・。
「甘え」のプラスの面をもっと評価すべきだと思います。 日本人にとっては、他者と友好的な関係を結ぶのに必要な「信頼」や「愛情」などは その基盤に「甘え」の態度を含んでいると思います。
251 :
没個性化されたレス↓ :2006/12/23(土) 19:00:29
甘えとは甘える依存する
日本の人間関係は母子の関係を理想とし、母子関係をモデルにしているように見えます。 子どもが母親に甘えるというスタイルが、すべての人間関係で再現されているように思います。 「甘える」という事は、相手に身を委ねる、相手に身を投げ出すという事だと思います。 相手に甘えて拒否されたときに感じる怒りは、相手に身を投げ出したのに相手がちゃんと 受け止めてくれなかったために倒れてしまったために起こる怒りだと思います。
253 :
没個性化されたレス↓ :2006/12/25(月) 20:38:38
人に甘えるという事は、その身を相手に投げ出すという事ですから、 受け止めてくれるだろうという予想がなければなかなか相手に 甘えられるものではありません。 相手に甘える為には「相手が確かに受け止めてくれる筈だ。」という 自信がなければなりません。相手を信頼するという事が必要です。 だから、相手に甘えるというのは結構勇気の要る事だと思いますね。
甘えを受け入れられなかった場合、傷つきますよね。 傷つくのが恐くて甘えられないという事もありますよね。
将来転移が起きる予感
>>1 他人に迷惑をかけておきながら、怒らないでとのたまうことです。
dear 高卒準看馬鹿茄子 from 日昇国彩圏西部ライオンズ市 「吉川病院」幻帥 鶏 哲夫 いつも俺の心を満たしてくれてありがとう。 いつも俺を癒してくれてありがとう。 いつも俺のカレー臭を嗅いでくれてありがとう。 俺は君が好きなのだ。好きでたまらないのだ。 カレー臭のするこんな俺だけど・・・ 小さいことにすぐにカッカッして鶏冠をたててしまうこんな俺だけど・・・ 専門資格がないのに専門外来をやってばれそうになったから あせって本物用意しちゃうかもしれないこんな俺だけど・・・ どんなときも[他力本願]な俺だけど・・・ 警察に盗聴、テンペスト、デマ流し頼んじゃうこんな俺だけど・・・ イキガルけどビビリへたれなこんな俺だけど・・・ 老いているわりに精神的に幼いお茶目なこんな俺だけど・・・ 髪のボリュウムが少し気になるこんな俺だけど・・・ 我が子と二十歳の約束果たせるかわからないこんな俺だけど・・・ ハイエナのように患者にこっそり不正請求するこんな俺だけど・・・ トラのサッチーに足元にも及ばないこんな俺だけど・・・ 君が好きなのだ!!!!! 信じて愛して優しくしてほしい。 心をこめて君におくる。 この思いにはやくきずいてほしい・・・・
フロイトとフリースの鼻反射神経症は講義していますか。 ヒステリーの女性の鼻を手術し、殺してしまった事も教えていますよね。
260 :
没個性化されたレス↓ :2007/06/07(木) 12:31:21
・埼玉・朝霞市の河川敷で5日、ホームレスの男性が過ごす段ボール箱にサラダ油を
かけ、火を付けようとした大学生らが逮捕された。
器物損壊の疑いで逮捕されたのは、東洋大学4年・安藤佳南子容疑者(21)、専門学生・
伊藤貴紘容疑者(20)、東洋大学2年の男子学生(19)と成城大学2年の男子学生(19)ら
計4人。安藤容疑者らは5日午前4時半過ぎ、東洋大学朝霞キャンパス近くの河川敷で、
ホームレスの男性(43)が寝ていた段ボール箱にサラダ油をまいた疑いが持たれている。
4人はライターを手に「燃やせ」「殺せ」などと騒いでいたが、男性にケガはなかった。
4人は、夜通し現場付近でバーベキューをし、「悪ふざけが高じた。今となっては申し訳
ない」などと話している。
http://www.ntv.co.jp/news/85483.html
甘え=依存 かな?
262 :
没個性化されたレス↓ :2007/06/15(金) 01:23:35
左耳から「殺せ」って声が聞こえたことがあった。 悪魔に乗り移られたかと思った。やばいな。
甘えとは理想主義のことだ。
264 :
没個性化されたレス↓ :2007/07/10(火) 22:27:29
日本的な正常な甘えの伝統の弱化、西洋の個人主義の中途半端な輸入が 問題なんだよ。
>>264 そうですね。日本文化における「甘え」の重要性をもっと意識する必要があると思いますね。
参考→上記の病院のhp(専門外来およびすべて)各学会専門医名簿(例 循環器→循環器学会) 上記の病院発行の請求書(領収書) 六法全書 空中伝播式非接解超音波画像解析(書籍) ¥ 年賀状 ¥ 謹賀新年 明けましておめでとう。所沢 よいとこ 一度はおいで バカ玉県所沢氏 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様(所沢氏医師会副会長、所沢氏看護学校長) バカ玉県 警察所沢氏署 掃溜め課 署長 禿げ頭 及び 部下の忠犬 八公 様 2005年8月より上記、バカ玉県所沢氏 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様の くだらない妄想により、バカ玉県 警察所沢氏署 掃溜め課による超音波盗聴 および超音波盗撮および超音波を利用した人体への電波攻撃、デマ流し(窃盗の常習犯等)、人をかいした 嫌がらせ&ほのめかし行為(八公、警察の掃溜め課の天下り先、近隣住民)、 電磁波盗聴(テンペスト)、車両での暴音走行、職員等への変装によって 「違法」に迷惑をかけられています。 今年もあいもかわらず知能のない嫌がらせを税金を使い多数の人に頼り繰り返しするのでしょうが ひとつお手柔らかにお願いします。くれぐれもあなたが行なう不正請求(こっそり加算) にはお気をつけください。詐欺罪にあたります。なお、専門医資格のない専門外来 についても多々疑問があります。無資格専門外来医 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様 天網恢恢、そにして、洩らさず。 という言葉もございます。くれぐれも死後の世界での 因果応報にご注意、お気をつけ下さい。 被害者一同
267 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/12(土) 18:32:13
甘えとは程よい(相手が嫌がらない程度の)依存です。 子供が親に甘えられたと感じる時 抱っこしてもらった イイコイイコしてもらった 褒めてもらった がしかし、実際に感じなくても以下のものも甘えになります。 ご飯を作ってもらった 面倒を見てもらった 洗濯をしてもらった 寂しいときに一緒に寝てもらう ***もらった ↑わかるように、自分で出きることをやってもらうことが甘えです。
268 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/12(土) 18:33:06
>>264 同意!
多くの男(夫)も女(妻)に甘えますよね?
Hで挿入させてもらう(自分を受け入れてもらった)
↑
男にとって、この世で最大の甘えです。
女にとって、この世で最大の甘えさせです。
自覚無くとも以下も甘えです。(自分で出きるのに・・・)
おい飯!とご飯を作ってもらう
新聞とって!灰皿とって!と取ってもらう
このほか、間違った甘えをする人がいます
暴力を振るう(甘えさせてくれない相手に怒り、無理やり甘える行動)
嫌味を言う(甘えさせてくれない相手にムカつき嫌味を言う)
商売も甘えです。
サービス業・・・客の甘えを満たす
コンビニ・飲食業・・・・飯を作るのが面倒なとき客(多くが母親)が甘える
269 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/12(土) 18:39:04
子供を虐待してしまう親の心理 子は無邪気に、無意識に親に甘えようとしてきます。 なんと言っても、親に甘えないと生きて行けないわけですから。 親の方は、心に余裕があれば上手に子供の面倒を見て、結果、子供を甘えさせることが出来ますが、親に余裕が無い時はウザイ!甘えてくるな!となって子を敵視してしまうんです。 なぜ、敵視するのでしょう? その背景には、親が子供時代に自分の親に甘えられなかったという過去を持っています。 自分は親に甘えられずに育ったのに、なんでオマエは(我が子)ずうずうしく甘えてくるんだ!自分でやれよ!このクソが!と我が子に対して嫉妬の感情を無意識に持ってしまう為です。 その中で、自分の親に虐待されて育った親が手や足を出してしまう。 何故ならその子育て方法を学んで育ったからです。これが連鎖と言われる正体です。
270 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/12(土) 18:41:55
この嫉妬の感情は↑いじめっ子の感情と同じです。 いじめっ子の多くは家庭で親に甘えることの出来ない子達です。 いじめられっ子の多くは待ったりとして大人しい親に守られている風な子が多いわけです。 だからいじめっ子はムカツクわけです。自分は不幸なのに・・・と。当然無意識下の事なので多くのいじめっ子には自覚がありません。
271 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/12(土) 18:44:04
↑訂正 ×待ったりとして ○まったりとして
272 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/12(土) 18:46:32
という訳で、 女にDVをする男と言うのは、強硬手段を使ってまでも甘えたいほどの超甘え不足男であるわけです。 こういう男は社会的には子供時代から誰にも甘えず頑張っている男が多いです。 高学歴男にDVが多いのも頷けますね。
273 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/12(土) 18:47:26
追加です >高学歴男にDVが多いのも頷けますね。 逆に、ヤンキー系にDVが多いのも頷けますね。
参考→上記の病院のhp(専門外来およびすべて)各学会専門医名簿(例 循環器→循環器学会) 上記の病院発行の請求書(領収書) 六法全書 空中伝播式非接解超音波画像解析(書籍) ¥ 年賀状 ¥ 謹賀新年 明けましておめでとう。所沢 よいとこ 一度はおいで バカ玉県所沢氏 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様(所沢氏医師会副会長、所沢氏看護学校長) バカ玉県 警察所沢氏署 掃溜め課 署長 禿げ頭 及び 部下の忠犬 八公 様 2005年8月より上記、バカ玉県所沢氏 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様の くだらない妄想により、バカ玉県 警察所沢氏署 掃溜め課による超音波盗聴 および超音波盗撮および超音波を利用した人体への電波攻撃、デマ流し(窃盗の常習犯等)、人をかいした 嫌がらせ&ほのめかし行為(八公、警察の掃溜め課の天下り先、近隣住民)、 電磁波盗聴(テンペスト)、車両での暴音走行、職員等への変装によって 「違法」に迷惑をかけられています。 今年もあいもかわらず知能のない嫌がらせを税金を使い多数の人に頼り繰り返しするのでしょうが ひとつお手柔らかにお願いします。くれぐれもあなたが行なう不正請求(こっそり加算) にはお気をつけください。詐欺罪にあたります。なお、専門医資格のない専門外来 についても多々疑問があります。無資格専門外来医 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様 天網恢恢、そにして、洩らさず。 という言葉もございます。くれぐれも死後の世界での 因果応報にご注意、お気をつけ下さい。 被害者一同
275 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/19(土) 23:47:54
甘えとは、この世の人間全てに起こる行動問題の根にある原因です。
276 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/20(日) 02:15:51
共依存の2ちゃんねらの気持ちの悪さも甘えプレイの一つなのかしら きも
277 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/20(日) 16:49:30
>>276 そうです。ネット依存はセックス依存と似たようなモンです。対象が異性ではなくネットの向うの知らない他人ということで、行動の表現が違うだけ。
根にある原因は同じ親への甘えが不足している人です。
278 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/20(日) 17:12:23
きしょい
279 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/20(日) 18:27:16
質問なんですが、私は子供の頃からいじめられそうになることがよくありました。 でもいざそうなると、強い相手にも向かっていくような気の強さがあり、結果としていじめの対象からはずれ、いじめで悩むことはありませんでした。 この場合どうなるんでしょうか? いじめられるのも、いじめるのも許せない子供でした。
280 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/20(日) 19:45:53
>>278 あなたは自分の感情を『きしょい』という言葉にしか出来ないの?
281 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/20(日) 19:48:52
>>279 いじめっ子は実は弱虫なんですよ。
いじめに対して動じない強い心を持った人間には弱いです。
もちろん、その場合集団でかかってくる事もありますが、1対1の場合に限りいじめては来られません。
282 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/20(日) 22:46:31
本当に粘着って疲れる。。藁
283 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/21(月) 00:10:14
284 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/21(月) 00:30:58
嬉しそう 皆!相手にしてあげたら<282
285 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/21(月) 01:21:40
甘えとは他人に言う場合は罵詈雑言 自分に言う場合には自分の弱さを見つめる事。とおもってる
286 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/21(月) 16:11:29
287 :
没個性化されたレス↓ :2008/01/21(月) 16:23:15
>>285 結局 他人に厳しい、自分に甘い ということが甘えと言うことですか?
「甘え」は、日本においては、人と人を結ぶ重要な感情あるいは態度だと思います。
289 :
没個性化されたレス↓ :2008/03/01(土) 07:28:11
甘えは自分の弱さ 人には解決できない自分自身の試練
290 :
没個性化されたレス↓ :2008/03/10(月) 01:09:46
>>288 同意!
甘えとは、良い意味でお互いに依存しあうことです。
これが強く依存してしまう場合に問題が起き『甘えるな!』となる。
甘え=自分の弱さ ではなく、
甘え=満たされる=心が強い
甘え=満たされない=心が弱い です。
この心が強くなるのも弱くなるのも、子供時代に最初の大人である両親に良い意味で甘えさせてもらえたか否かにかかっています。
なぜって?子供は親に依存しなくては成長できない生き物だからです。
291 :
没個性化されたレス↓ :2008/03/10(月) 01:11:16
自分に甘い=甘やかし=悪い依存
292 :
没個性化されたレス↓ :2008/03/10(月) 19:32:33
甘え=他力本願 協力、手助けを当然と思うのは傲慢 ありがたく感謝した上で享受するのは健全
293 :
没個性化されたレス↓ :2008/03/10(月) 20:06:39
>ありがたく感謝した上で享受するのは健全 そう、これが↓ 甘えとは、良い意味でお互いに依存しあうことです。
>>291 「他人に厳しく自分に甘い。」と言われる人はたくさんいます。
この、「他人に厳しく自分に甘い」とはどういうことか。
それは、
「他人の甘えは許さないが自分の甘えには歯止めがかかっていない」
という事でしょう。
個人が「甘え」を禁止しようとすると、他人の甘えはすぐに目に付くので
それを禁止するのは簡単です。しかし、自分の甘えはなかなか気づき
にくいので、それを禁止する事ができにくくなります。その結果、
「他人に厳しく自分に甘い」という事になってしまいます。
甘ったれた人間ほど他人の甘えを許容しない。 他人に「甘えるな」などと吠えたがる者こそが最も病的な甘えを抱いている。
296 :
没個性化されたレス↓ :2008/10/16(木) 15:42:46
土居さんの『「甘え」の構造』があまりにも有名になって、日本文化=甘えの文化というふうに 言われるようになったんだけど、果たしてそれは正しい認識なのかな? 疑問なんだよねえ。 土居さんは「甘え(る)」という言葉は日本語独特のもので、それが日本文化が甘えを「許容する」 文化であることを反映しているだというふうに話をもっていくんだけど、それって事実かなあ? 言語文化論としても、それはあまりにも短絡的な発想じゃないだろうか? 語用論の観点からいえば、日本語の「甘え」が少なくとも現在、肯定的な意味で使われている だろうか? 「甘え」という語が実際の日本語のなかで使用される場合、つまり語用される場合、 そのほとんどが否定的なニュアンスにおいてではなかったか? 土居氏にはその語用論的観点が欠落しているように思える。そこをふまえていれば、日本文化が 甘えに肯定的な文化だなどとは到底いえないはずだから。
297 :
没個性化されたレス↓ :2008/10/16(木) 17:35:16
>>1 幼少の頃に甘えの欲求を満たせなかった人は、
大人になって心理的な問題を抱える事になると思いますが、
それに気が付かない人も多いみたいですよ。
(年をとっても「二つの自分」で生きる人ね。)
幼少の頃の甘えの欲求を満たせず、心理的な自立を果たせず、
大人になって現実を屈折させて解釈をしてしまっているのに、
それには気が付かずに、自立できている人に対して
「甘えるな」とか、何故か尤もらしく押し付ける人もいるものです。
大人によるイジメなどもそのような原因があるかと思われます。
個人の親子関係からくる心の葛藤を解消できていないのでしょう。
心理学はとても奥が深いのです。
二つの自分ってなんですか?? 子供は二つの自分をもってるのですか?
299 :
没個性化されたレス↓ :2008/10/17(金) 20:32:26
>>297 欧米社会では幼少期に子どもをとても厳しく躾けるそうですね。
それに対して、日本では子どもを甘やかすといわれている。
それが欧米社会の犯罪率の高さなどに影響しているんでしょうかね。
なるほど、たしかにそういう面があるのかもしれませんが。
300 :
没個性化されたレス↓ :2008/10/17(金) 20:53:44
>>296 英語ではindulge, indulgent, indulgenceといった語があるんじゃないの?
あと、sweetやsugaryにもそのような比喩的な意味合いはあるのでは?
「甘え」が訳せない言葉だなんて何を根拠に言っているんだろう?
砂糖舐めて思わずでる言葉
辛える、苦える
Sweet to me.とかSugary to me.とかいった用法ってあるんだろか?
304 :
没個性化されたレス↓ :2008/11/13(木) 21:31:03
>>296 元々は、日本の文化は「甘え」を基盤にした文化だったと思います。
それなのに、欧米の文化と接したときに、それを何か進んだモノ、
良いモノと誤解して、欧米の個人主義を中心とする文化の猿真似をして、
日本の「甘え」の文化を否定しようとしたところから混乱が始まったのでは
ないでしょうか。
欧米も甘え社会だけど、日本と比べて屈折しているんだよね。 抑圧した形で甘えを表現するから屈折していて、犯罪という形になる。
自分は頑張って(or 頑張らなくても)出来てることを、 他人が「出来ない」と言い、それが周囲から容認されている。 アイツは免除されるのに俺は免除されない・・・だと・・・!? まるで俺だけが損をしているみたいじゃねえか! そんなの許せねぇ! こういう気持ちを、攻撃性として表現するとき、 「甘え」というキーワードをセットにすることになっている。 ただ単純に、そういう意味なんだと思ってた。
実は「社会的公正」(不公正感)の問題だということか
308 :
没個性化されたレス↓ :2009/02/02(月) 16:09:32
そろそろ、『空気読めない」とは何ですか?」っていうスレが建ってもいいな おれもよくわからんしw
310 :
没個性化されたレス↓ :2009/08/10(月) 17:01:52
>>306 あなたの場合は「甘える」ことにブレーキがかかっているのですね。
「甘えてはいけない」という気持ちが強い・・・。
「人に甘えるべきではない。」というルールを自分の中に持っているのですね。
甘えている人を見ると、その価値観を脅かされるから腹が立つのですね。
これは、あなたの中に一方で「甘えたい」という気持ちがあって、他方で
「甘えるべきではない」という観念があるからなのでしょう。
311 :
没個性化されたレス↓ :2009/08/10(月) 17:07:26
>>307 元々日本は「甘え」を人間関係の基本に据えて、それで文化を築き上げてきました。
だから、日本人にとっては「甘え」というのは非常に大事な態度なのですが、
どういう訳か、いつの間にか「甘えはよくない」という訳の分からない言説が広がって
混乱しているというのが今の日本じゃないかと思います。
実際には日本人の人間関係の基本は今でも「甘え」です。「甘え」なくして人間関係は
結べない。それほど重要な「甘え」を意識的に禁止したものだから、多くの日本人は
意識的には「甘え」ていなくて、実の所(無意識的には)「甘え」ているという二重構造が
出来上がってしまって、混乱しているのでしょう。
312 :
没個性化されたレス↓ :2009/08/10(月) 19:49:18
ちょっと横かも知れませんが・・・。 意識的に「甘え」を禁止しても日本人同士が甘えあっている事には変わりない。 その状況では、自分が「意識せずに」他者に甘える行為には歯止めが効かない。 他人の甘えは見えるから禁止して、自分の甘えは見えないからダダ通しってことになる。
313 :
計札公務員私験はかたちだけ。顔パスな子供ぽりす :2009/08/11(火) 15:41:15
ぱぱん ままん ぼくもわたしも ↑ ってなかんじかな? 実力組みと 顔パス組みが いるだろ? 甘えだよねw
314 :
没個性化されたレス↓ :2009/08/11(火) 16:43:50
>>313 「実力組」と「顔パス組」ってどんな組み分け?詳しく聞かせて。
315 :
没個性化されたレス↓ :2009/08/14(金) 15:05:39
田上綾子心理狂に入信して神権を獲得すれば甘えだけで生活できます。
316 :
没個性化されたレス↓ :2009/09/04(金) 21:22:29
>>305 おそらく、欧米は甘えが禁止された社会だと思います。
日本アニメの潜在的エネルギーだろうか
318 :
没個性化されたレス↓ :2009/09/08(火) 20:32:15
甘えの欲求が残っているガッカイインに、ある時、 「甘え」という言葉を使ってみたら、 心理的に自立出来ているほうを、「甘えだよね」「甘えられてもね」 などと言ってて、不思議な光景だったね。 暫く様子見てたけど、心の病理集団だと、そういう事があるね。 甘えの欲求が残っている自分自身には気が付かなくて、 どことなく自信があって心が大人で健康な人を 自分達のレベルに合わせようとして、それで自尊心を傷つけないようにして、 「甘えているんだよ」と、大人ぶって言ってたりね。 実は幼稚なんだけどね。
学会員についてよくご存知で。もしや元信者さん?
320 :
没個性化されたレス↓ :2009/12/05(土) 14:33:54
甘えの構造なる本は内容をずっと超えて持ち上げられている
321 :
没個性化されたレス↓ :2010/01/29(金) 20:49:46
甘えの定義はだいたいわかったけど、 どうやって治せばいいのでしょうか
日本では「甘え」は人間関係の基本だと思います。 日本には元々「甘え」の文化がありました。 ところがいつの間にか「甘え」はいけないという事になってしまいました。 しかし、「甘え 」はいけないと言っても、日本においては「甘え」が 人間関係の基本である事は変っていないのだと思います。 ですから現在の日本では、人は皆「甘え」ながら「甘え」を否定しているという 状況になっていると思います。 そして、大体の場合は、自分の「甘え」は(あまり自覚できないので)許容しながら、 他人の「甘え」は(他人の事だからよく分かるので)否定するという形になりがちです。 「甘え」を治せるかどうかは分かりませんが、もし「甘え」を治せば、「信頼」とか「愛情」とか そういった他者とのポジティブな関係はすべて壊れてしまうと思います。
323 :
没個性化されたレス↓ :2010/02/11(木) 17:44:11
「甘え」に拘ってた頃の土井さんってノイローゼ患者何人くらい治せたんだろう? 本を読む限り治療者としての良い印象ないよ
>>323 「甘え」とノイローゼって何か関係があるの?
甘えとノイローゼはあまり関係ないと思いますが・・・。
日本人は「甘え」をもっと積極的に評価すべきだと思います。 ただ「自分の甘えは許す。他人の甘えは許さない。」なんていうレベルの話は意味がないと思います。 人に「甘えるというのは日本では人間関係では基本だけれども、それだけでは関係はうまく行かないよ、 我慢するところはお互いに我慢しなきゃダメなんだよ。」っていう事をみんなが了解しないとダメだと思いますね。 今は、「自分の甘えは通したい。」でも「他人の甘えは絶対いや。」っていう人が 増えているような気がしますね。それでは話にならないという気がします。
>>326 日本人にとって「甘え」っていうのは絶対に外せない要素だと思いますね。
「甘え」を抜きにして人間関係や人生は考えられないと思います。
でも現在「甘え」は否定される傾向にあります。特に人の「甘え」は徹底的に許せないみたいですね。 そして、自分の「甘え」はどこまでも許してもらわなければイライラするみたいですね。
土井のいってるいる同性愛的感情みたいな甘えと、現代の 宅間守が周囲の人に包丁ふりまわしたあげく法廷で早く殺して♥ って言ったような甘えは違うよね。またバンクーバー五輪でのこくぼ選手が 周囲の人に依存して自分のキャラを立てようとしたのも違うと思う。
330 :
没個性化されたレス↓ :2010/05/18(火) 00:00:12
自分の甘えを通したいという感情の強い人ほど 他人の甘えを許さない傾向が強い気がする。
331 :
没個性化されたレス↓ :2010/05/18(火) 00:22:13
ノヘ,_ ,へ_ _, ,-==し/:. 入 ノ"ミメ/".::::::::::::::::. ゙ヮ-‐ミ // ̄ソ .::::::::::: lヾlヽ::ヽ:::::U |.:./:7(.:::::|:::|ヽ」lLH:_::::i::::: ゙l ノ:::|:::l{::.|」ム‐ ゛ ,,-、|::|:|:::: ノ ヽ::::::人::l. f´` _ |:|リ:ζ < ないない ,ゝ:冫 |:ハ、 <´ノ /ソ:::丿 ヽ(_ lt|゙'ゝ┬ イ (τ" r、 r、ヘ__>}ト、 ヽヾ 三 |:l1 ===<l|:::::| \>ヽ/ |` } l|Y:::| ヘ lノ.:`'ソ| ! |::::| /´.::::/ .h__n′|:::::| \. ィ /ーョヘ |:::::| | ミ 丿 |:::::|
何ですか、とか辞書引けば載ってるじゃん。
>>296 日本は「甘え」を文化というレベルまで高めた歴史があると思います。
日本には伝統的に「甘えの文化」があり、それが人間関係の基本になってきた
のだと思います。
日本で「甘え」が否定されるようになったのは多分明治以降でしょう。
しかし、その否定も表面的なもので実質的には甘えが日本人の人間関係を
支配していると思いますね。
いつの頃からか、自分の甘えには鈍感になって際限なく他人に甘える人や、 他人の甘えに不寛容になって、他人の甘えを少しも許さない人が、増えてきているようですね。 「甘え」の文化が壊れた結果でしょうね。