臨床心理学が学べる専門学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
もう受験の時期なのですが、誰か臨床心理学が学べる専門学校を知りませんか?
できれば関東の方でお願いしたいのですが、それ以外でもよろしいです。
お願いします。
1か……

はぁ
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 08:20
臨床心理は大学院を出ても就職ほとんどないんだよ?
専門学校で学んだところで,ほんとにまったく何の役にも
たたないよ。それでもいいの?

それから,臨床心理を学ぶなら基礎心理もきちんとしていて,
心理学基礎実験や心理学研究法もちゃんと履修できるところでないと,
臨床心理士になるためにもまったく役に立たないよ。
だから専門学校じゃダメ。最低でも4年制大学へ行くこと。

その学力がない,というなら臨床心理は早くあきらめて他の道を探すべし。
4名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 10:47
実験心理は大学院を出ても就職口がほとんどないんだよ?
大学院で学んだところで,ほとんど何の役にも立たないよ?
それでもいいの?

それから,実験心理を学ぶなら基礎系はもちろんきちんとしていて,
臨床科目も齧れるところじゃないと,
アカデミズムに残るためにはまったく役に立たないよ。
だから三科目私大じゃダメ。最低でも旧帝へ逝くこと。

その学力がない,というなら実験心理は早くあきらめて他の道を模索すべし。
>>1
最近は東京大学も捨てたモンじゃないぞ。
京都より東京を目指した前。
白梅学園短大とかいうところには、短大には珍しく心理学科があるね。

どっちにしても2年ばかしやったくらいじゃ全く使いものにならないけど。
単なる教養として、と言うなら話は別。
5がいいことを言った。
関東で臨床心理の学べる専門学校と言ったら、最近の筆頭は東京大学だな。
1です。
教えてくれてありがとうございました。
やっぱり大学に行かないといけませんね。
頭の悪い、自分には到底無理です。

進路を変えようかと思います。
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 00:36
>>1
興味本位でやるものじゃないよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 14:15
>>1
ただ単に「講義」として聞きたいなら看護福祉系の専門学校で
非常勤講師による講義を聴くことはできる(1,2コマのみ?)。
保育・福祉系の短大も同様。
頭が不安だけどお金があって臨床家になりたいのなら
保育・福祉系で大学もある短大に行き,そこでそれなりに頑張って
(学部の授業に出たりボランティアという形でつながりを作るなど)
大学の3年次編入から大学院に行くとかが楽か。
「臨床心理学」にそこまでこだわりがないなら福祉職系に進むのがベター。
あくまで私見です。
民間の研修にも、心理学のコースがあるところがあるよ。
12厚生課課長代理:01/10/14 18:37
>10
このご時世に、費用会社持ちで産業かうんせら養成講座を受けたいと
しつこく言う脳天気OLがおりましたが、健保組合に配流されました。
健保ではレセプトチェック残業の嵐に嫌気がさしたのか退職していきました。
退職の挨拶回りの時に、東京福祉なんたら大学への編入を目指すと
言っておりました。本気だったんだね。しかし、お気楽で羨ましいよなあ。
>>12
いやぁ、勉強熱心な方も居るようですね。日本の将来もまだまだ大丈夫言うことでしょう。
そういう人材を手放して、貴方の会社も惜しいことをしましたね。
>>12
そのOLなかなか根性あるじゃないの。
それにしても、部下を育てようとしない上司って最低。
>>13,14
うざ・・・ギャグはあげないでやれよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 22:27
>>15
ばーか、14はsageだよ。
そんなあなたをさ・ら・し・あ・げ(はぁと)
17厚生課課長代理:01/10/14 23:11
部下を育てるも何も、弊社には既に産業医と常勤の保健婦がおります。

ラインに乗っていないOLに産業かうんせらの資格取らせても
社内的にも生かしようがないんです。費用会社持ちならまず私が取るよ。

そもそも厚生課自体がアウトソーシングされかねない状況なんだから
何をか況や、だよ。

あと、おまけです。

産業医との面接内容は当課経由人事に筒抜けだから注意して下さい。
まあ、気軽に利用してるのは経歴を気にしない腰掛けOLくらいです。
産業医の主たる業務は慢性身体疾患に罹ったミドルの為の紹介状書き。
あとは長期休職者の扱いについて首切り役人と談合するくらいかな?

もっとも、産業医のメイン業務は厚生課長とお茶を飲むことです。
くどいし見苦しい>17
191の父こと核弾頭:01/10/15 14:18
息子に心理学をやらせるのをあきらめます>ALL
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
211の父こと核弾頭:01/10/15 14:21
>>20私の息子がたてたスレッドを荒らすのはやめてください。
次荒らしたらIP晒すぞゴルァ
22魅惑の手津:01/10/15 14:25
天然といえば
1.パーマ
2.ボケ
3.記念物
4.オレ
age
age
25名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 21:43
>>22 2.ボケ
>>25 ファイナルアンサー?
>>26 ファイナルアンサー!
>>27 CM入りまーす(AD)
あぼーん
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 20:18

まず教員免許をとれよ。
専門だとちょっと就職とか厳しいと思うよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 21:19
来年は採用1.5倍〜3倍らしいよ。
さっさと教師に帰れ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 21:41
いいなぁ、このスレ。
やっぱり臨床心理なんて専門学校や通信教育で
学ぶもんだと思ってるんですね、世間の人は。
いいなぁ、正直で。
そのとおり、そのレベルのものですよ。ペン習字とか
ペット飼育とか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 00:01
>>34
つうかペン習字とかと専門学校をいっしょくたにするのも
大変失礼だとおもうのだが…。
みんなまじめで一生懸命だよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 00:17
>>35
そーゆーへんな感情論がいちばんだめ。
まじめで一生懸命なのは、ほかも一緒でしょ(w
>>35
そうだよね。ワシは専門学校で少し教えてるけど、
変な大学より専門学校生の方が、目的がはっきりしているからか
みんな勉強してるよね。
専門学校 → 大学に進学できるほど頭は良くないが、やる気はある。
大学 → 入試試験をこなす程度の学力は保証付きだが、やる気はいまいち。
駅弁大学 → 大学試験に合格する程度の知性すらなく、やる気も無い。

 ※ 駅弁大学は大学とは認められません。
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 11:32
駅弁大学って,言葉古いなあ。けっこう年でしょ>>38
いい年して学歴煽りじゃ情けないねえ。
念のために,駅弁大学ってのは地方国立大学のこと。
三流地方私大など「ドキュソ大学」を駅弁と言うのは誤り。
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 11:33
==2==C==H======================================================

         2ちゃんねるのお勧めな話題と
     ネットでの面白い出来事を配送したいと思ってます。。。

===============================読者数:73447人 発行日:2001/10/16

どもども、ひろゆきですー。

既にご承知でしょうが、ついにコピぺ荒らし対策をやりましたですですー。( ̄ー ̄)ニヤリ
最近おいらのメルマガをパロっておちょくる馬鹿が出てきたのでその対策なんですー。

コピぺ荒らしには規制を設けることにしましたが、差別発言や他の掲示板の荒らし依頼等は
これまでどおりアクセス拒否はしませんのでこれからも何でも書いてちょ!

本当は悪質な書き込みもあぼーんしてる暇があったら、書き込み者のアクセスを拒否すればいい
んですけど、そうするとつまらなくなってしまうのでしないのですー。
2chは過激な発言が売りで、おいらもそれで知名度アップでうれちいんでちゅー。( ̄ー ̄)ニヤリ
だからみんな、これからも無茶な書き込み期待してるよ!
おいらの悪口以外はなんでもありだからね!

んじゃ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 18:47

なんかさ、ここの板の人って、なにかというと学歴にこだわるよね。
参加者に教師がやっぱ多いのかね。
専門校と言うより、ロールシャッハテストの講座、各種セラピーのワークショップは
いろんな形で開かれているね。実際は院生レベル以上が対象になっているんだろうけど、
(学部生では無理) 学歴の制限があるわけでもないし、そういった専門校というか
講座の情報交換をする方が建設的じゃない?
43秘密探偵社:01/10/17 22:11
090
9950-O893
http://www. blck- 893 .com
女性バイト急募(高給優遇)
●復讐代行業務 ●別れさせ業務!
>>41
最近やたらと教員マンセー君が出入りしてるせいだね
誰か教育板に誘導してやってよ。うざいから。
45低学歴さん(マジ:01/10/17 23:04
>>44
学歴にこだわっているのではなく
学問板なのにねー
独学で突然大学に論文送るような奴はいないよね。
学問をするということを勘違いしてるようですね。
>>45
これは>>44に対する煽りなの?それとも違うの?
いまいちレスの意図が読めないのは私だけ?
4746:01/10/18 00:25
ごめん、しつこく読み返したらなんとなくわかってきた。
ってか、眠たいせいだなこりゃ。もう寝ます。。。
48名無しさん@お腹いっぱい。
age