ロザリオってホントに悪霊除けになるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
よく「エクソシスト」の本とか映画に出てきますが、カトリックの
ロザリオって、ホントに悪霊除けになるんですか?

今でもカトリックの人ってロザリオを持ち歩いて
いるんでしょうか?
2名無しさん@1周年:2001/07/09(月) 12:51
>>1
ここで聞いてみて。
               
☆† キリスト教@質問箱 †☆U
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=993377056
3名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 08:14
なりません悪魔を呼んでしまいます
4牧師:2001/07/10(火) 16:02
ならない、そもそもキリスト教は偶像崇拝を禁じているのだからロザリオと言えど
頼ってはいけないたよるんだったら、自分の信仰心を頼りなさい。
5:2001/07/10(火) 20:42
仏教徒に聞いてみると良い
似たような物持っているから。
6大天使ミカエルの羽根:2001/07/10(火) 21:00
ローマ・カトリック教会で叙任されている神父さんから、
正式の作法でロザリオを祝別してもらってください。
ロザリオの信心のやり方の指導も受ける事です。
一番、重要な事はイエズスを神として信仰したいという願いが心にあるかどうかです。
「悪霊除け」というと「異教のお守り」のように思われてしまいますが、それは誤解です。
“信仰”も神から授けられる“恵み”なのです。そこへの導きとなるなら未洗礼の貴方にも神のご加護があります。
7名無しさん@1周年:2001/07/10(火) 23:16
>3
なぜ悪魔を呼んでしまうんですか?
8マリアの子:2001/07/10(火) 23:58
>3

悪魔のたわごとは、ほっとけ。
9名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 00:28
>>3 >>8 (w
本人が言ってるんだから間違いない。
10名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 04:33
>>4
偶像崇拝を禁止しているのはプロテスタントで
カトリックのロザリオとは関係ありません
11名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 07:58
×・・・偶像崇拝を禁止しているのはプロ
○・・・偶像崇拝を禁止しているのは聖書
12名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 19:20

使うもの次第である
13名無しさん@1周年:2001/07/11(水) 19:45
○・・・偶像崇拝を禁止しているのは聖書
×・・・聖書崇拝をしているのはプロ
1413:2001/07/11(水) 19:45
間違えた。どっちも◎・・。鬱
15名無しさん:2001/07/11(水) 21:20
>>4
馬鹿か、おめえ。
モーセが荒れ野で挙げた蛇の偶像はどうなるんだよ。
アークに乗っかっていた2体のケルビムはどうなるんだよ。
聖書に忠実だと言うんなら、プロテスタントの教会は十字架に蛇の像つけて拝みやがれ。
この異端者どもめ。
16名無しさん@1周年:2001/07/13(金) 07:58
omosiroi
17どみにこくん:2001/07/14(土) 11:39
ロザリオの祈りを捧げるなら聖母はいつも全能の愛で私たちを包んでくださいます。
18聖コルベ神父:2001/07/14(土) 12:38
>1

十分魔よけになります。あなたもロザリオを教会で祝福してもらい、
いつも身に付けていない。そして聖母を愛しなさい。
天国は、素晴らしいところです。
19名無しさん@1周年 :2001/07/14(土) 13:25
ロザリオって、ネックレスみたいな形しているけれど首からぶら下げる
ものじゃないよね?
20筋から言えば:2001/07/14(土) 13:37
魔除けは、本質的な信仰から遠いです。
ロザリオは、信心具のひとつですから、魔除けの道具ではなく
ロザリオの祈りのための補助となる道具だと考えるのがいいと思います。
私たちの身体は神の神殿になる可能性がある尊いものですから。
神殿より尊いのは神殿を清めるもの、神そのものであるに違いない。
「主の名によって来られる方に、祝福があるように」
そう言うことが出来るのであれば、ロザリオもまた効力のある「もの」
となるのかもしれない。いずれにしても悪霊が恐れるものでなければ
魔除けにはならないのだということ。何をもってしても魔除けには
ならないとも言えるし、何でも魔除けになり得るとも言える。
聖書の中にある悪霊のように、「ところでお前は何者だ?」と
言い返されないように自らを清めましょう。
参考:使徒言行録19章15-16節
『「悪霊は彼らに言い返した。「イエスのことは知っている。
パウロのこともよく知っている。だが、いったいお前たちは何者だ。」
そして、悪霊に取りつかれている男が、この祈祷師たちに飛びかかって
押さえつけ、ひどい目に遭わせたので、彼らは裸にされ、傷つけられて、
その家から逃げ出した。』
     乱文失礼!!あしからず。
21名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 13:43
むかーし、「キャンディ・キャンディ」という少女マンガが
流行ったの覚えている?
あの中でヒロインがいつも身に付けていたクロスのネックレス、
あれは実はロザリオだって気づいていた?
(作者もちゃんと分かっていたのかどうか?)
クロスの部分に、キリスト像ではなくマリア像がかかっていた
ことを不自然に思っていたけれど、実際のロザリオにもそんな
タイプはないような・・・
カトリックの方、聖母マリアが磔刑にされているロザリオって
あるんですか?

キャンディは敬虔なカトリック信者だということになってしまうね。
大人になってから初めて知ったことだけれど。
22>21:2001/07/14(土) 14:05
マリア様のメダイでしょう、それは。
ペンダントとして身に着けていたものなんじゃないかな?
23>21:2001/07/14(土) 14:21
もしかして、クロスの部分って、輪と十字架の部分に繋がるT字
に交差している部分のことかな?
この部分は、表にイエス、裏にマリアが描かれた小さな小判状の
ものが付けられていることがある。見えている部分によって
イエス像だと思うこともあり、マリア像だと思うこともあり・・・って
ことかもしれないよ。
24ふらんちぇすこ:2001/07/14(土) 14:24
>>21
そういうのはないけどね。
鎖の部分がロザリオみたいになってるのか?
22のいう通り、メダイだろうな。
25名無しさん@1周年:2001/07/14(土) 20:40
ぐだぐだ いってねーで
あしたはミサに出ろ
26ミニスカ修道女:2001/07/15(日) 00:55
この間、魔族ベリアルを召喚しました。
今も、自分の中にベリアルは潜んでいます。
今度は、魔王を召喚してみようかな・・・・。
2721:2001/07/15(日) 00:55
私が言っていたのは、マンガ「キャンディ・キャンディ」のヒロインが
身に付けていたロザリオです。
(作者が理解していたかどうか別にして、明らかにロザリオのデザインだった)
クロスの部分というのは、十字架のことです。
紛らわしい言い方してしまいましたね。
ロザリオの十字架にはキリスト像がかかっていますが、「キャンディ」の
ロザリオではマリア像だったということです。
やっぱり作者のオリジナルだったんでしょうね。
28↓この人が詳しいです:2001/07/15(日) 01:35
29ペテロの鍵:2001/07/18(水) 21:43
音楽家マーラーを描いた映画を見たことがありますが、
ユダヤ人であったマーラーがカトリックに改宗したあと友人に
「天国の鍵だ」とかいう意味の事を言いながらロザリオの十字架を
鍵穴に差し入れた鍵のように回してみせておどけるシーンがありました。
まあ、ちょっと思い出したんで。
30腰がいたい:2001/07/21(土) 23:18
修道士は一環十五連用の一般信徒用のより長いロザリオを持ってますね。
31清春:2001/07/28(土) 21:14
SADSの新曲「ロザリオと薔薇」はもう聴いたかな?
っていうか、このスレSADSのオフィスのスタッフが建ててたりして。
32名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 12:05
お前ら 便所掃除してろ ピカピカに磨けば 聖母マリヤが ウンコしに来るぞ
33名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 12:18
>32
つまんねえよ。
34名無しさん@1周年:2001/08/04(土) 12:40
お前ら 便所掃除してろ ピカピカに磨けば 聖母マリヤが ウンコしに来るぞ
35パパさま:2001/08/05(日) 08:17
ロザリオって外人の名前カト思ってた
36ポペさん:2001/08/08(水) 17:31
>>35英語でロザリーっていうとロザリオの意味もありますし、
人名でもあります。
37名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 18:53
>>28
全然かんけいないけど池田大作と顔が似ていますね。
38>30:2001/08/08(水) 19:17
知ったかぶりをしているな。
一環は十五連ではない。五連だよ。
39名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 19:48
この間喫茶店で隣り合った小さな女の子、ロザリオをペンダントみたい
に首からぶら下げていた。
母子連れでしたが・・・親がカトリック信徒なのかな。
あれって本来首からかけるものではないんでしょ?

修道士(女)用のロザリオが話題になっていたけれど、
かつての修道士スタイル(第2バチカン以前)では
腰からぶら下げていましたよね。
今は違うのかな?
40名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 19:48
>>35

人名でもあるし、市や町の名前でもあるよ。
41名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 19:51
>>38

知ったかぶりではなくて、>>30が書いているのは、
一環(一輪)という意味だよ。
だから、30が書いているのは、正しいよ。
42名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 19:53
>>39

修道士たちは、腰から下げてるけど、
いつも持ち歩いている信者は、首から下げている人は、
多いよ。
43名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 19:54
ここって、意外にカトリック信徒が何人も集まっているんだね。
44名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 19:56
>42
えっ、そうなの?
カトリック用品売場に置いてあるロザリオって、サイズに
よっては首にかけられないタイプが割と多かったから。
意外でした。
45名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 20:00
>>44

バックや小物入れに入れてる人もいるし、
首から下げてる人もいるよ。
俺は、下げてないけど、首にかけられるサイズだよ。
46名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 20:04
>45
ロザリオの祈りって今は廃れているといいますが、実際は
どうなんでしょう?
カキコからして、お若い方のようですが・・・日々ロザリオ
を祈っていらっしゃるんですか?
47名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 20:06
>>46

廃れてなんてないですよ。でも嫌いな人はいるでしょうね。
うちの教会ではミサのあと祈るし、個人的にも祈ります。
教皇様も祈ってますよ。
48名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 22:51
私はカトリック信徒ではないんですが、銀座のキリスト教書店にある売場で
たまたま綺麗なロザリオを見つけ、何となく購入してしまいました。
水晶がカットされたタイプのもので、なかなか高価でしたが物珍しさに
買ってしまったんです。
普通、信徒でもないのに買いませんよねぇ。

結局使いようもないので布袋に入れたまま、たまーに取り出して
キラキラ光るロザリオを眺めて楽しんでいる・・・という状態でした。
ところが、ある時ロザリオの玉(水晶)がバラバラになってしまった
のです。
たまに取り出すだけで、特に不自然ないじり方もしていないのに・・・
その銀座のお店で修理を頼みましたが、店員さんがえらく不思議がって
いました。

「こんな風になるなんて、ちょっと考えられないんですけれどね。
他の人達もみんな“こんなの見たことない”と言っていましたよ。
首にかけたりしませんでした?」

「いえ、別に使っていたわけではないので。首にかけたことなんて
一度もありません。」

といったような問答になりました。
「何でこんな風に?」と尋ねられても困ってしまうんですよね。
こちらだって何の心当たりもないのに。

お店の人の言葉から、「ロザリオって首にかけても大丈夫なように
作られてはいないんだ」と思ったわけですが、私の思い違いだった
ようですね。
49ふらんちぇすこ:2001/08/08(水) 22:59
修道士が持ってる15のは、15玄義が全部出来るやつだな。
喜びの玄義。悲しみの玄義。栄えの玄義。
50マミィ:2001/08/08(水) 23:38
48の方へ
それはきっとマリア様が、あなたに祈って欲しいという合図を送ったのだと思う。
信者じゃないのにロザリオを買うというのも普通じゃないよね。
私だったら買っただろうかと考えてみたの。
いえいえ、イエス様を知らなかった時だったら買わなかっただろうな。
マリア様はあなたに買って欲しかったんだと思う。
ちなみに私はロザリオを首にかける時もある。
(ポケットの無い洋服を着た時など)
51名無しさん@1周年:2001/08/08(水) 23:41
それかロザリオがあなたのかわりに切れてくれた、とか。
52名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 00:29
>50
自分でも「ロザリオなんて持っていたら、普通は信者だと断定されるだろうな」
とは思っていました。
やはり普通じゃないですか?
でもデザインがいいし・・・
実際、ロザリオスタイル(?)のネックレス、最近よく見かけますよね。
(クロスは付いていないですけれど)
53名無しさん@1周年:2001/08/09(木) 00:38
>51
よく意味がわからないんですが。
そんなことって有り得ます???
54マミィ:2001/08/09(木) 16:49
52さん
普通じゃないって、悪い意味で言ったのではないの。
奇跡の一つじゃないかしら?
みんないろんな方法でイエス様に導かれるけど
後で考えると普通じゃない出来事が起こっていませんでしたか?
よく言う「導き」って事ですが・・・
それに応えるか応えないかは私達の自由です。

51さん、
それはお守りの役割を果たしてくれたという意味でしょ?
ロザリオはお守りではないから、そんなことはないと思うよ。
悪魔がロザリオを嫌いなのは、あんなに弱そうな鎖で
繋がっているだけなに、その祈りが強力だからです。
55一応、つっこみ。:2001/08/10(金) 00:30
>>51それじゃ成田山のお守りでんがな。
56名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 00:31
ロザリオネタはあの人だろう
57名無しさん@1周年:2001/08/10(金) 01:45
>56
あの人って誰?
58笑点:2001/08/10(金) 20:54
59名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 02:24
私の妹はクリスチャンではないのに、イタリア旅行でロザリオ買ってきたよ。
教会で販売していたらしい。
ネックレスと間違えて買ったのかと思ったら、そうではないらしい。
カトリックの数珠だということを知っていても、「綺麗で珍しいし記念に
なるから」ということで買ってしまったらしい。
案外、珍しいことではないのかもね。
60ミゲーレ・コルレオーネ:2001/08/13(月) 04:00
>>59イタリア製の聖具はやっぱり遠慮のない原色の美っていうか何か煌びやかで好きです。
四谷で聖具を買うならイタリア製がいっぱい売ってるドン・ボスコ社に行きます。
サン・パウロは三階まで昇るのも疲れちゃうし、
エンデルレ(ドイツ系?)はあんまり良いのが売ってない。
イグナチオ教会も前の建物の方が絶対よかったな・・・。
61名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 04:36
>60
ですよねー。
イグナチオ教会、前の建物の方が良かったですよ。
新しい教会は確かに綺麗だけれど、あともう一歩で
プロテスタントの教会かな?って感じ。
何であのマリア像とキリスト像を地下に追いやって
しまったんだ?
自分と同じように感じている人がいて嬉しいです。
62名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 05:50
クリプタのキリスト像とマリア像は素晴らしいです。
昔の教会では地上にあったのですね。
63名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 06:39
ロザリオはイタリア製が、一番ロザリオらしい形をしている。
しかし、最近のは作りが雑。魅力に欠けてきた。
64名無しさん@1周年:2001/08/13(月) 17:27
>63
ロザリオって、みんなデザインが決まっていなかったっけ?
微妙に違うのかな?
イタリア製のロザリオの特徴を教えて下さい。
最近のは、どんな点で粗雑になっているんだろう?
私はたまたまイタリア製の高いロザリオを買ったので。
今後の参考の為に教えてね。
65名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 02:57
あれはバラモン教徒だか仏教徒の数珠の真似をしたものなんでしょ?
それをカトリック側は「聖ドミニコ(だったかな?)に聖母マリアが
出現して指示したもの」などと言っている。
66名無ししゃん:2001/08/14(火) 03:06
なんかさ−いちいち言ってくる人いるけど、じゃあ、教会で手を合わせるのも仏教から来って言うのかい?
67名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 03:17
聖ドミニコって異端審問で一世を風靡した人だよね。
御出現のマリア様だって、異端を根絶することを
命じられたときいたことがある。
わたし、カトリック信者だけど、その点はかなり鬱。
誰か歴史に詳しい人いない?
68ふらんちぇすこ:2001/08/14(火) 12:26
>>66
もともとの祈りのかたちは両手開いて、掌を上に向け、天を仰ぎ見る
かたちだったんだよ。カタコンベの絵に残ってる。
掌をあわせる祈りは東方の伝統からきたという話を聞いた事がある。
伝聞なんで確かな話でないからわからんが、仏教起源説はあながち侮れない
かもな。
69ふらんちぇすこ:2001/08/14(火) 12:40
>>67
聖ドミニクスは異端の撲滅に心血注いでいたことはほんと。
(マリア出現の話は知らないが、ありそうな伝説だ。)
当時のヨーロッパは混乱してたからね。
異端と呼ばれた思想集団が多数出て来たんだよ。
カタリ派、ヴァルド派、なんかが有名。フランチェスコ会も
危うく異端になるところだったんだけどね。
いずれも今の時代の価値で考えれば、まったく気の毒。
個々の考え方には色々「おやぁ?」と思うところもなきにしもあらず
だが、当時の価値はその「おやぁ?」が重大な事だったりしたわけだ。
ドミニコ会は自らをドミネカーネス(主の番犬)と称して異端対策に
心血注いでいた。ま、現代でも、ここの板のカトリック教会の様子
を見ると、右やら左やら、正統やらなんやらと内部で争ってるんだ
から、ドミニクスが見れば混乱してる!と、やって来るかもね。

あと、異端の問題は、王国や領主達の政治駆け引きでもあったから
尚、一層複雑なんだけどね。
70京都の信者:2001/08/14(火) 12:54
地方に住んでいると聖具を買うのも一苦労。
河原町教会の購買部のロザリオって圧倒的に女性・子供向けの
デザインが多い。
なんでかなぁ〜?
71名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 13:03
悪霊? 最近会わないな。
72名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 13:08
>>65
逆だろうが!
日本の神道、仏教もキリスト教の影響が大きいんだよ。
祭りの神輿だって「契約の箱」の日本バージョンだよ。
73名無しさん@1周年:2001/08/14(火) 13:54
>72
神道の場合は、確かにユダヤ教とのつながりが一部でいろいろ指摘
されているから、そういう見方も有り得るけれど。
でも仏教がキリスト教の影響を受けているというのは、どうかなぁ。
これだけ世界の交流がさかんになれば、もちろんお互い影響を与え合って
いる部分はあるかもしれない。
でも、バラモン教や仏教よりも後に生まれたキリスト教が、儀式その他の
点で、これらの宗教の影響を多分に受けている可能性は高いと思うよ。
ロザリオの数珠については、仏教徒の真似なのかカトリックの伝承が
正しいのか、それは勿論わからないよ。
(マリア出現云々の伝承を信じられるのは、カトリック信徒のみだろうけれど。)
でも、ロザリオのような数珠がすでに仏教徒やバラモン教徒によって使われて
いたのは、紛れもない事実。

クリスチャンは嫌がるだろうけれど、聖母マリア信仰だって古来の宗教の
女神信仰から影響を受けたという説が濃厚だしね。
キリスト教の聖母子像も、古来の宗教で似たような信仰があって(実際、
それらの宗教の聖母子像も存在しているとか)、それが聖母マリアと
幼子イエスのモデルになっているという説も侮れないね。
74印刷ではありましたが:2001/08/15(水) 08:58
>>64かなり凝った意匠では、
珠の一つ一つに聖母マリアの御絵が描いてるのとかありました。
75>74さん:2001/08/15(水) 10:23
御絵が何かを描くんか?
「・・・御絵が描かれているのがありました。」だろ?
変だゾ、日本語が。主述と「てにをは」に気をつけろよ!
76方言か・・:2001/08/15(水) 10:53
>>75外人さんとちゃいまっか?
77ザビエル:2001/08/17(金) 02:09
「てにをは」は外人宣教師を妨害する為に“悪魔が造った日本語”の最終兵器です。
78ふらんちぇすこ:2001/08/17(金) 02:47
>>77
ザビエル…苦労したんだな。
79すちーぶん@蒸気機関発明者と同じ霊名:2001/08/18(土) 09:09
れ 64 いろんなデザインのがあります。
男物のぶとい奴、何かの種でつくってある。
こういう素朴なのがいい。

あんなものは悪魔よけにもならないし、
祈りの方法として、大変すぐれている。
あんなの偶像視するものじゃないし。
80えすてふぁん:2001/08/18(土) 12:39
ロザリオの磔刑像の腕が取れちゃった。
直してくれるトコあっかな?
81すちーぶん@蒸気機関発明者と同じ霊名:2001/08/18(土) 13:23
ラジオペンチでひっかいて直すよりしかたないね。

もっとも、ここ数年のイタリー製は
品質落ちてるわい。
普及品はせめて2000円以上の買って
おかないと、特に男は、油が多いので
紡いでいくたびに、汚れる。
82名無しさん@1周年:2001/08/18(土) 19:33
>>80
東京周辺に住んでいるなら、四谷のサンパウロ出版の
3階に、修理パーツが売ってるよ。
83名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 05:02
信徒ではありませんが、時々ミサに参加します。
いつかミサの真っ最中に、知らん顔でずーっとロザリオ手繰っていた
人がいました。
あれって一体何???
84名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 06:03
魔除けになるって?そんなアホな事信じている奴のドタマの中がみたいぜ。
鰯の頭も信心からと一緒だよ。
まだ鰯は食えるけど、ロザリオは腹の足しにもならん (大藁)
85名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 07:32
83 度胸、すわってるのーー
86すちーぶ@D51:2001/08/19(日) 12:55
1さんに答えて起きましょうか。おいらは
全部で5本もってます。御ミサの前に
ロザをやる教会さんに行く時は、たいてい持参します。
ふつうは、持ち歩きません。

また、正規の修道会で販売している十字架の
ネックレス。いろんな教会から買ってますので
10本はあるかな。

でも、身につけると言うことは、平生はしません。
修道会の創立記念日とか、クリスマスとか
復活祭などのような行事の時は、身につけることも
あります。

日本の町、歩いてごらんなさい。十字架のネックレス
まるで、修道会会員のもちもののような馬鹿でかいのを
つけて、チェーンなんかをそぞろ持ち歩いている
おあにいさんがいるでしょ。

僕らは、めったに身につけることはないですよ。
87ふらんちぇすこ:2001/08/19(日) 13:31
僕はロザ20個ぐらい持ってるな。
もらったのとかね、旅先で買ったのとかね。
気が付いたら増えてたな。
88マリア:2001/08/19(日) 13:35
あたしの祖母は、道歩く時や病院での順番待ちの時とか、
御ミサに与る前は30分前に、いつもやっていたわね。
あくまで信心道具だからね。ロザリオは。
魔よけになるか否かは、本人の信仰と神様次第よ。
89名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 13:37
なりません。迷信です。
キリストはロザリオ持ってますか?
90名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 13:40
じゃあキリストは新約聖書をもっていましたか(W
91名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 13:43
女優さん、 広告塔として扱われていました。
92名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 13:51
あたしもやってるよ。病院の待合い時間長いっす。
玉をいじくってると、気が休まる。
93ふらんちぇすこ:2001/08/19(日) 14:31
>>92
>玉をいじくってると、気が休まる。

ちょっと違う想像をしたをれは、赦しの秘蹟を受けねばなるまい。
94名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 15:16
なりません。迷信です。
キリストはロザリオ持ってますか?
95名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 15:18
>>93

ワラタヨ
96名無しさん@1周年:2001/08/19(日) 15:47
ひひひひひひひ

ま、その話はさておいて。迷信説について。

玉はいくつありますか。
アベマリアだけを取って見ると、50個あるはずです。
詩編は150種類あるのです。
ロザリオの回し方は3連で1単位。

識字率の低い時代に、詩編を学ぶために
ロザリオが発明されたと言う説もあるんです。
従って迷信説も、どこか、違うと思う。
97名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 02:30
ロザリオほしいなー。
水晶の・・とかってなんとなくいいですね。

どういうところでうってるんですか?
98ふらんちぇすこ:2001/08/20(月) 02:34
>>97
教会
99名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 06:02
>>72>>73
ロザリオは仏教起源です。
インドに来ていたキリスト教の人が、仏教徒が使っていた数珠を見て、
それを持って帰ったのです。
名前をそのキリスト教の人が聞いて、数珠の一部分についているヘビのことだと思い
「Raja=サンスクリットでへび」と答えたんです。

それでRaja→Rojaになって、ロザリオになっみたいですよ。
バラが入ってるでしょ?
100名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 06:50
>>99

数珠は釈尊の在世当時からあったのではありません。紀元二世紀ごろと推定されるインド北西部から出土したバラモン像が数珠をかけていたことから、後世この習慣を仏教徒が採用したものと思われます。
101名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 06:56
>>99
>名前をそのキリスト教の人が聞いて、数珠の一部分についているヘビの
>ことだと思い Raja=サンスクリットでへび」と答えたんです。

あなたはその会話を聞いたの?

それにしてもすごいこじつけですね。(大藁
102名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 07:06
>>96
なるほど。
しかし、「ロザリオってホントに悪霊除けになるの?」
という問いには、無関係で、やはり迷信だということになりそう。
103名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 07:08
>>99

>Raja=サンスクリットでへび」と答えたんです。

ウソは、よくないな。
ラジャ:(Raja)サンスクリット語で王の意味。
この raja はラテン語の rexと元は同じ。
104名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 10:17
女子パウロ会の本屋
水晶は高い。男は椚の種で十分
105名無しさん:2001/08/20(月) 10:23
ドンボスコにもある
106名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 10:51
うちは便所に吊ってある。
107名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 11:45
便所につるのは自由だけど、どうやって
一個一個、紡いで行くのさ
108名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 12:10
悪霊除けとは思ったことないなぁ。
でも使い方次第でなりそうですね。神や祈りを思い起こすことによって。

十字架自体が魔除けみたいな感じが世間にはありますし。。。
(それも祈りからだけど)

それで思い出したんですが、何故ドラキュラに十字架を出すと苦しむのでしょう?
ニンニクもですけど。。。それてスイマセン。
109すちーぶん:2001/08/20(月) 12:40
サタンだからでしょう。
中世っぽい嘘話かな。
ヨーロッパ人って、ああいうの好きだなぁ。
こちらは幽霊か。どうだっていいじゃん

そもそも蒸気機関とは、タンクに詰め込まれた水を
過飽和させ最大15気圧まで上がるように
熱を加えることによって、その圧を
何らかの形でロットに押し出すことによって、
輪子を回転させる。

ロットの代わりにタービン羽を使って、高速に回すことも
できる。 てなわけで。
110名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 15:17
1996年にもゴッビ神父は来日いたしました。
10月7日の秋田聖体奉仕会から始まり
17日の長崎のカトリックセンターまで全国7箇所で、
私も13日(ファチマ太陽の奇跡の日)に
東京の下井草教会のチェナクルムに行ってきました。
わたしは、ビデオで撮影しました。
ゴッビ神父の説教のところをビデオで再生して見てみますと、
日本についてのメッセージがありました。
それは、「私たち日本人のほとんどが信者ではありませんが、
私たちの生きているうちに大きな奇跡があり、日本人の大部分が回心し、
カトリック信者になり、マリア様を愛するようになります。」
というようなメッセージであります。
近い将来にメッセージのとおりになりますように、
ますます信心業に励み、日本人全員のために神に祈りましょう。
111名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 16:09
>>110
まるで、どっかのカルトやな。
112名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 16:19
のみ母よ、わたしたちはご保護を仰ぎます

いつどこでもわたしたちの祈りを聞き入れ、

御助けをもって、すべての危機からお守りください。

み母よ、私に幼子の心を、

神のみ母、聖母マリア、泉のように清らかで、

澄みきった幼子の心を、私に保たせてください。

悲哀に閉ざされてしまうことのない単純素朴な心、

寛大にみずからを与え、優しく、思いやりに富み、

どんな善も見逃さず、どんな悪にもこだわらない、

幼子の心をお与えください。

何ももとめずひたすら愛し、神である御子の前で、

他者の気持ちに快く溶け込んでいけるやさしく、

謙虚な心を、私のなかに作り上げてください。

忘恩に対して閉ざされることなく、

無関心に対して嫌気を起こさない開かれた、

不屈の心をお与えください。

イエズス・キリストの栄光のために、

苦しみ甘んじ受ける心を、み母よ、私にお与えください。

        (レオン・ド・グランメゾン神父)
113すち:2001/08/20(月) 17:56
112は好きくない
114名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 17:57
>>112
冒頭の「のみ母よ、」って何?

コピペの失敗ですか?
115一日本人:2001/08/20(月) 18:03
>>110
君らに祈ってほしくない。
116名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 18:04
>>114
「神のみ母よ、」
117tyotto:2001/08/20(月) 19:34
>>116「神の」+「み母よ」。
「神のみ」+「母よ」じゃないぴょ〜ん。
118名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 19:36
>>117
わかってるぴょ〜ん。
119名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 19:58
ぴょ〜ん。ぴょ〜ん。ぴょ〜ん。
120すちーぶ@D51:2001/08/20(月) 20:08
びょーん、びょーん
ばちっ

ロザリオが切れる音
121親鸞:2001/08/20(月) 20:10
ロザリオですら切れる、いわんや悪人をや。
びょーん、びょーん。
122名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 20:26
烏の頭も信心から
123名無しさん@1周年:2001/08/20(月) 20:27
信心? 儂は、信じん。
124すちーぶ@D51:2001/08/20(月) 20:38
信心業は存在する。
烏の頭、それを言うなら、鰯の頭

ロザリオぶんまわして、脳天ぼこ
125ふらんちぇすこ:2001/08/20(月) 22:13
こら。すちーぶ。ロザリオぶん回すなよ。
126:2001/08/20(月) 22:19
はいっっっっ
しょんぼり
127名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 18:25
>125 B先生からだと思って「はいっ」
冗談じゃねぇ。500円のロザなんか
子供の遊びよ。ぶんまわして
とがった所があたりゃ、痛いはずだぜおたちあい
128名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 18:39
迷信を利用して金もうけか。
イエスが聞いたら、蹴飛ばすぜ、全く。

こら、ロザリオ商人!
129名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 18:42
500円から3000円当たりの大衆品
売ってる場合は罪ないさ
130名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 18:45
>>97

ここで売ってるよ。イタリア製

http://www.sanpaolo.or.jp/catalog/osusume3.htm
131名無しさん@1周年:2001/08/21(火) 18:55
どんぼすこさんちの、ろざりお商人か
かわいいもんよ。

でもなぁ。こんなもの、100回ぐらい
紡いでみれば、どんなに頑丈な奴でも
ガタガタになるぜ。単なる祈り道具に
金かけるおつぼね嬢が悲しい
132ふらんちぇすこ:2001/08/21(火) 19:29
>>127
B先生って誰?
133名無しさん@1周年:2001/08/24(金) 23:02
ギリシャ正教って、儀式などカトリックに似ている点がいくつも
あるけれど、ロザリオみたいな数珠は使っていないの?
一応、マリア様を大事にしているんでしょ?
134きよはる:2001/08/25(土) 06:34
>>133正教の一つのお祈りの形を見た事があります。
繰り返し繰り返し“十字を切る”動作を続ける祈り方でした。
同じ動作や言葉を繰り返す感じの祈り方というと正教の場合こんな所じゃないでしょうか?
カトリックのようなロザリオはないと思います。
栄えの玄義にある“聖母被昇天”や“聖母戴冠”には正教は慎重な筈ですし。
135名無しさん@1周年:2001/08/25(土) 14:52
ロザリオと薔薇

首からーさーげーた憧れとー
136名無しさん@1周年:01/08/26 12:34
ろざりお ちゃんを 首から下げるってか。
ネックレスにしては長すぎるし
137名無しさん@1周年:01/08/26 14:16
結局 おのれら ミサにはでたんかい ゴルァ!!
138名無しさん@1周年:01/08/26 15:25
さぼったわや。だれかさんが、ウイルスをあすぴろちゃんの
所にぶち込むから
139名無しさん@1周年:01/08/26 16:35
>136
首からさげられないサイズのものも多いよ。
140名無しさん@1周年:01/08/26 16:49
指ろざ だろ。あれだと紡ぎにくいのよね。
141名無しさん@1周年:01/08/26 19:24 ID:lalY136c
あー あー 結局 だれも ミサにいってないんかい
142名無しさん@1周年:01/08/26 22:16 ID:nMSoBvuI
>141
指ロザって、指輪になっているロザリオのことですか?
指輪ではなくて、普通のロザリオで首にかけられないサイズのものが
あるということです。
玉の数は同じなんですけれどね。
143名無しさん@1周年:01/08/27 01:45 ID:1NhX5LMg
ロザリオのことでこんだけ盛りあがってるんで、なんや安心した。
うちの教会、幼時洗礼のくせに、ロザリオの唱えかた知らんやつばっかりなんでな。
親はなに教育してんねん、塾ばっかり行かしとったらあかんで。
144名無しさん@1周年:01/08/27 02:03 ID:Xu0Fxx5A
>143
やっぱり廃れているんじゃない!

ところで、ヨーロッパでは大分前からロザリオを強制的に
廃棄されている所があるという話だけれど、ホント?
(シスターが信者のロザリオを集めて、いきなり燃やした
という話)
145ふらんちぇすこ:01/08/27 02:06 ID:tsbKT1kg
>>144
ひでえ。
僕の知る限りではイタリアではあいかわらずだよ。
ばあさん達が夕方ともなるとどっからか集まってきて、
低い声でロザリオしてるよ。
146名無しさん@1周年:01/08/27 02:36 ID:Xu0Fxx5A
>145

逆に、カトリック国のイタリアでも、若い人はあまりロザリオを
唱えないということかな?
ところでイタリアにお住まいの方?
147名無しさん@1周年:01/08/27 02:45 ID:6Wc0iuvI
ほー、イタリアですか。
いいですね。
148名無しさん@1周年:01/08/27 09:34 ID:LKCprm86
どんな宗教でも、ばばさは連む
けっこう、日本人男、ろざ やってんじゃない?
149名無しさん@1周年:01/08/27 12:48 ID:2Y/bfylc
ロザリオって聖母マリアが出現して教えた祈りだっていうから、
興味を持ったんだけれど。。。
実際の祈りの文句を見ると、こっちの気分が沈んでくるような
内容だったから祈るのをやめた。
何でこれが、カトリックの祈りの中でも最も大事なんだろう?
理解に苦しむ。
150名無しさん@1周年:01/08/27 13:56 ID:wmHA86fg
絶対になりません。
かえって悪魔呼びになります
151名無しさん@1周年:01/08/28 00:50 ID:/ryx0KZw
>150
悪魔除けにならないというだけなら分かるけれど、
何で悪魔呼びになるの?
152元黒夢:01/08/28 17:52 ID:EOusbRVI
>>149悲しみの玄義は確かに沈みます。
しかし、悲しみの玄義で沈みきってこそ栄えの玄義が活きてくると思うんです。
ちかごろ、新しい教会とかの十字架の磔刑像が淡白なのが多くなってきてたりします。
あまりリアルだと血なまぐさくっていやがる人がいりらしい。
できれば復活の御像だけで十字架は安置したくないという神父もいるとききます。
これではキリスト教の方法論を放棄してるようで困ったもんです。
ロザリオや道行きを奨励してちゃんと指導してくれる神父さんの方が安心します。
153ふらんちぇすこ:01/08/28 19:47 ID:dK6JxE4Y
道行きや、十五玄義を辿るのは、イエスの生涯、或いはマリアの苦しみと喜びを
共に歩み、シュミレートする最も良い方法論でもあるんだよね。
復活祭の前の聖週間を過ごす時やはり同じ気持ちになるけど、
なかなか良く出来たものだと思うよ。
ま、ロザリオの場合は玄義を行わずとも、めでたしを祈り続け、黙想に入る
手助けとして利用する時もある。
154 素人質問失礼。:01/08/28 20:55 ID:MRDbIMiM
ロザリオって十字架のことではないのですか?あと、ロザリオを紡ぐってどういうことですか?
155ふらんちぇすこ:01/08/28 21:08 ID:4YNe3I2M
>>154
来たね。宜しく。
ロザリオは、いわばこのスレでも話がでてるけど、数珠みたいなもの。
主の祈りの為の珠1と、天使祝詞の為の珠10が一つの単位で、通常
5つのセットで一つを為すような、首飾り状になってる。
また祈り始めの場所には十字架がついてるね。ここでは使徒信条を
唱えたりするな。詳しい形状を知りたかったら、女子パウロ会の
サイトに出てるかもしれないし、検索かけてみたらどっかに画像が
あるかもしれない。もよりのカトリック教会にいくのも手。

ロザリオとは薔薇の輪という意味があるのかな?知ってる人、
教えて欲しいな。聖ドミニクスが始めたって話だけどね。

紡ぐというのは、祈りながらその珠を繰っていく様を表す言葉。
一つの珠に一つの祈り。
156 154:01/08/28 21:30 ID:MRDbIMiM
ふらんちぇすこさん、どうもありがとうございます。天使祝詞って、
『めでたし、聖寵充満てるマリア・・・』とかいうやつですよね?
・・・そういえば、私の通っていた幼稚園は、プロテスタント系だった(と教えられてきた)
のですが、なぜか天使祝詞の前に謳うやつ(天にまします我らが父よ〜)の記憶があるのはなぜなのでしょう?
プロテスタントでも使うのかなぁ?
157天使祝詞は公教独自ですが:01/08/28 22:12 ID:y5jcPF.w
>>156「主の祈り(天にまします)」は聖書に書かれている祈りの中で、
特にイエズスが“あれこれくどくど祈らずにこのように祈りなさい”と示された祈りが元になっています。
だからキリスト教であれば公教でも新教でも正教でも重んじています。
それでも教会教派によって多少は言葉(訳語)が違います。
新教の場合は一般に主の祈りの最後に「国と力と栄光は、永遠にあなたのものです」という“栄唱”が付いて1セット。
公教ではちかごろ「主の祈り」を聖公会のと同じ言葉にしようとしてるらしく、
この部分についてはエキュメニュカルな集まりで他教派と一緒に唱える時はこれを付けるとか取り決めがあるようです。
一応、試案という事で↓のページをご参照ください。
http://www.nskk.org/province/J-Documentations/document/990623.htm
158ふらんちぇすこ:01/08/28 23:45 ID:o//pqa2g
>>156
157さんが説明してくれてるけど、専門用語が多いな。補足ね。
「天にまします〜」は「主の祈り」と言って、一番大事なお祈りだよ。
聖書でイエスがこれを祈りなさいといって与えてくれたお祈りだからね。
だから、これはプロテスタントもカトリック(聖公会、ローマ・カトリック、正教会)
が共通して使ってるんだよね。
159名無しさん@1周年:01/08/30 13:02 ID:jIKXXMvU
>153
「めでたし・・・」だけでロザリオを祈ることも出来るんですね。
あの祈りなら、そんなに抵抗ないな。
教会側としては、そういうロザリオの祈り方でもOKなの?
160ふらんちぇすこ:01/08/30 14:41 ID:.5hhi6NM
>>159
ロザリオは「主の祈り」一回、「めでたし」10回、栄唱一回で
ワンセットだよ。
日常祈る時はそれを繰り返す。通常、玄義にあてはめて祈る方法をとること
するけど、まぁ黙想(深い祈り)の手助けのため、ずっと永遠に繰り返しつ
づけたりする事もあるし、なんとなく祈る時に行う事もある。
(玄義に関しては、女子パウロ会のサイトに出てるから読んでみるといいよ。)
ほかにも、聖人の行いを通じて黙想するなどいろんな方法がある。
161黙想が大事:01/08/30 15:12 ID:Inv8hndg
「天使祝詞(めでたし)」も聖書に出て来る言葉が元になってますね。
前半は受胎告知ん時の大天使聖ガブリエルの聖母へのお祝いの言葉、
後半は聖エリザベト(洗者聖ヨハネの母)を訪問した時、聖エリザベトが聖母を讃えた言葉です。
そういう事で「めでたし」は聖母への語りかけという事ですから、
結果的に「めでたし」が多いロザリオの祈りは聖母との対話という人もいますね。
162SADSよりMALICE MIZERが好き:01/08/31 02:50 ID:nn/B/C2w
>>161そんで「めでたし」の最後“天主の御母〜祈りたまえ”が付きますが、
この部分は聖書にはないですよねえ。「めでたし」の一番古い記録はいつ頃まで遡れるもんでしょうか。
(MALICE MIZERの公式ホムペのBiographyのページでメンバーが司教服着てるけど、あれカトリックのかなあ?)
163ふらんちぇすこ:01/08/31 03:02 ID:6IQ4fAZQ
MALICE MIZERってなに?
SADSってなに?
164ビジュアル系はカトリック趣味(?):01/08/31 03:17 ID:nn/B/C2w
最新アルバム「薔薇の聖堂」(8月23日より)絶賛発売中。
11月に映画「薔薇の婚礼」全国ロードショー決定。
↓「薔薇の婚礼」のトップページに“悲しみの聖母”のお姿が・・・。
http://www.rex-creative.jp/ROSE/
165SADSもわるくないけど・・・:01/08/31 03:25 ID:nn/B/C2w
↓MALICE MIZERの司教様。
http://www.malice-mizer.co.jp/bio/
166ふらんちぇすこ:01/08/31 03:28 ID:6IQ4fAZQ
>>164
なるほど。判ったよ。
修道女のカッコしてる奴が笑えるな。
167名無しさん@1周年:01/08/31 03:57 ID:AjxfLmtA
>>166
おじ様なのね。ムフッ♪
168ふらんちぇすこ:01/08/31 12:06 ID:NzXj9WQ6
>>167
まあな。ヴィジュアル系というとT-REXとかデビット・ボウイなんか
しか思いつかん世代だよ。もちとあとだと、カルチャークラブとか
JAPANとか居たがな。
169名無しさん@1周年:01/08/31 12:59 ID:qtGYwUgA
>>159 全体構造をきちんと把握してやってる分には
めでたし1回だけでもいいのよん

ふつう3回回すんだけど、面倒くさい時は、−−−−−−−
170日本のヴィジュアル系ってキリスト教の知識が要りますね:01/09/01 19:28 ID:sBQbVzco
>>168グラム・ロックやニューウェーブですね。
でも日本のヴィジュアル系って確かにカトリックっぽいの好きですよねえ。
ジャンヌダルクって検索すると一番に出て来るのがバンドのJanne Da Arc『Official Home Page』。
↓トップページにキリストの荊の冠でフラフープするお姉ちゃんが・・・。
http://www.janne.co.jp/
171ふらんちぇすこ:01/09/01 22:06 ID:EARABZ1E
まぁ、ロックのアングラヴィジュアルの一つに、中世ヨーロッパを
採り入れる伝統があったからね。ツェッペリンの映画とかね。
その流れだろうよ。もっとも、あっちは黒魔術系とか、そういうのに
走る傾向があるようだが。特に昔のハードロック系、ヘビメタ系。藁)
日本でヴィジュアル的にスピリチュアルなものを求めるとそういう
かたちになるのかねぇ? デカダンスとかさ。
陰陽道とデカダンスはちょっと合わんのかな?
>トップページにキリストの荊の冠でフラフープするお姉ちゃんが・・・。
とほほだな。
172名無しさん@1周年:01/09/01 22:47 ID:.R6JOs6s
あたしは正調ローマだから
わかんない。でありんすのことよん
173名無しさん@1周年:01/09/03 20:01 ID:B4jweg0o
悪霊退散あげ
174名無しさん@1周年:01/09/03 20:11 ID:IpzAi0Yk
かもん ほーりー 下げ
175↑ageてんじゃん?:01/09/05 19:32 ID:9rFCo5CI
      /ヽ  /ヽ
    ┏| |  | |┓    ♪〜♪〜♪♪♪♪〜♪〜♪
     ┃ヽノ  ヽノ╂╂─                ♪♪♪♪〜♪♪
     ┃  ∧ ∧ ┃┃        ∧∧               ∬
     ┃  (゚Д゚ )/† ┃        (=゚ω゚)        @@@@ _‖υ
 ─╂╂」⌒| つ」⌒|┃   ┌┬┰⊇┰⊇┰┬┐  ( ・∀・) 〆 )
   ┃/ ̄ ̄ヽ/ ̄ ̄ヽ.   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  (  ♪  つ│ (
   ┃| (゚Д゚ )|| ( ゚Д゚) |   |     (=゚w゚)      | 〈  | |( ∬  )
   ┸ヽ__/ヽ__/    |              |  (__)_)⌒‡⌒

♪〜♪〜♪♪♪♪〜♪〜♪ ∧, ,∧  ♪♪〜♪〜♪
      ∧, ,∧        ( ´∀` )
      ミ-∀-*ミ   目   (,,,,∂.⊂)
      つミ》⊂   ‖  (O)彡ノ )
       ミ.◎.ミ〜   ‖   〈 〈\ \
       U U   .‖   (__)(__)
/ ̄ ̄/ヽ.  / ̄ ̄/ヽ          /ヽ ̄ ̄ヽ
176通りすがりの者:01/09/05 19:53 ID:oqEgvINU
そんなもん、期待するだけアホです。
要は気の持ちよーです。

コンタツはお祈りの回数を数えるただの道具にしか過ぎません。
177名無しさん@1周年:01/09/05 20:54 ID:wLJFOx5Y
それは違うよ。もしそうであれば
こんなに続かないわよ。
ろざやりながら、祈ってないことの方が多いけど
178名無しさん@1周年:01/09/11 20:43
本来はカウンターでしかないはずなんだが
179名無しさん@1周年
>>>178 祈りの無い「ろざ」60%
こうなると、くせ、ですね 「す」