★カトリックとプロテスタントの違うところ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
またスレ立てたと言われようとも、
信者さんもわかってないのは困ります。
このさい、はっきりさせて〜!
2名無し三等兵:2001/04/05(木) 06:47
他所との違い探しに夢中になる人よりも
自分の今までの信仰をさらに深める努力をする人のほうが
傍から見ていて魅力的な信仰者であるように思えます。
3名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 06:59
>2
でも、これからキリスト教に入信したいという人たちがよく口にする言葉ですよ。
また、キリスト教にカトリックとプロテスタント、諸派などがあることも
全く知らないまま、人から勧められたキリスト教会に行くこともあります。
                   
信者さんが、そういう人たちに正確な知識を与えることが出来なければ、
誰が教えてくれるのですか?自分で調べろと言われても、書物を読んだだけでは、
捉えられない部分も多いと思います。
    
雰囲気の違いや、信仰の違い、歴史の違い、教義の違い、組織の違いなど
双方の正確な知識を知っていて悪いことはないと思いますが。
4ぷちとまと:2001/04/05(木) 09:06
教義
正教)古典信条に固執
   キリストの勝利に注目
公教)古典信条・マリア無原罪・教皇無謬など付加あり
   キリストの公生涯・託身に注目
新教)使徒信条など
   キリストの十字架に注目

雰囲気
正教) 荘厳・厳格・保守的
公教) 寛大・幅広い
新教) 各派・各教会で全く違う

聖書への態度
正教) 聖伝の中の中心として特に福音書に高度の畏敬を払う
公教) 聖書と聖伝
新教) 唯一の絶対的信仰根拠・特にパウロ書簡に注目する

礼拝
正教) 高度に形式化・緻密化された文語による3部の聖体礼儀
公教) 第2ヴァティカンで改革され各国語で明るい雰囲気が多い2部のミサ
新教) 聖公会などをのぞき、口語で自由祈祷+賛美歌+説教中心・聖餐式がない日曜礼拝も多い

組織
正教) 概ね各国にそれぞれ総主教区・(完全)自治独立教会などがあり、それぞれに運営し緩い連帯
    (聖公会のアングリカン・コミュニオンも似たようなもの)
公教) ヴァティカンの教皇庁を中心に世俗教会の位階秩序と修道院の秩序とが存在
新教)  各教派により様々だが、正教・公教より緩い関係が多い(各教会で牧師を雇うところもある)

歴史
正教) 古代の主流派教会からローマ帝国域東方の4大総主教座がまとまってできた。
    ふるくから教理・慣行・政治問題等でローマと対立していたが、中世期に教皇使節と
    コンスタンティノープル総大主教との相互破門により決定化。フィレンツェ公会義
    でコンスタンティノープルはローマに屈服するも、他教会に見とめられぬまま滅亡。
    ロシア主導で現在に至る。
公教) 早くからローマの絶対的な首位権を主張。カロリング朝王権と結託して発展。中世には
    西欧全域を支配。プロテスタントの勃興にあいアジア・第三世界の布教に着目。
新教)  教皇庁の腐敗・ナショナリズムの台頭・ブルジョワジーの勃興等の関係から、自己の
    内面的信仰に注目する宗教核心運動が社会の変革をも齎す。ルター、カルヴァン、フス、
    ツヴィングリ、ヘンリー8世?等によりヨーロッパ中西部各地に新教の教会が設立される。
    反ローマ、聖書主義、反礼典主義、福音主義が基本。
5ぷちとまと:2001/04/05(木) 09:09
>>2
でもこれくらいのこと「カトリックとプロテスタントどこがちがう?」
なんてキリスト教系出版社から出ている啓蒙書や、文庫クセジュの各教
派史、あるいは簡単なキリスト教史の本にも出てること。
やっぱり、このまま下げた方がいいんじゃないの?このスレ
6名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 12:11
正教と公教と新教って何。
どれがカトリックでどれがプロテスタントかわからない。
きみ、冷たい人だね。
7名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 12:33
>>4
雰囲気以外、意味プー。
8名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 12:41
ほんと、。
ぷちとまとってひとがクリスチャンなら俺クリスチャンになりたいとは
思わないな。
お前が信じてるイエズスってのもそんな感じなら嫌い。
9奥さまは名無しさん:2001/04/05(木) 12:52
>>6
正教がギリシャやロシア正教
公教がローマ・カトリック
新教がプロテスタント

日本だとカトリックが8割、プロテスタント系が2割らしい。
ただしカトリック調べだから当てにはならないかも。
10名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 13:15
私は、>>1さんのいうわからない新米信者です。すみません。
見たところ、正教がプロテスタントで、公教がカトリックだとは推測できますが、
新教はわかりません。本を見ても、そのような分け方が見当たりませんでした。
雰囲気も、カトリックが荘厳、プロテスタントが簡素と、>>4さんとは
全く逆に書いてある本もありました。
11ぷちとまと:2001/04/05(木) 13:22
>>6,8
ごめんなさい
>>9
ありがとう

日本基督教団(プロテスタント系)の発表ではプロテスタント系総計(
50万前後だった記憶が)はカトリック(45万前後、同前)よりやや
多いだ、と思う。正教は自己申告3万ほど。
カトリック
12名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 13:23
10>>9
すみません、違ったんですね。正教って「東方正教」のことですか?
世界のキリスト教信者の中で3%くらいしかいないのに、最初に
書いてあったので、あの正教と思いませんでした。
13名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 13:33
>>11
それは、日本での人口ですか?
世界では、(キリスト教年鑑)
             
キリスト教の総数が、18億3000万人(約33%)
カトリックが、10億3000万人。
プロテスタントが、4億5000万人。
東方正教が、1億7000万人。
14ぷちとまと:2001/04/05(木) 13:45
>>13
>9さんを受けて書いたので日本での話しです。
プロテスタントが4億・・・・
カトリックは中南米・アフリカでのびているから、プロテスタントは
その半数無いのかもね

あと、オリエント正教会(東方正統正教会)の諸教派が少し。
エジプトの人口の10パーセント――コプト正教会
エティオピアの何割か――アビシニア正教会
アルメニアの大半――アルメニア・グレゴリー正教会
レバノンの3割ほど――マロン派正教会
他に
シリア正教会(シリア・ヨルダン)やアッシリア正教会
(ネストリオス派・イラク)トマス派(インド)など
上記の教派系列中にはその典礼を守りカトリック教会と
和解した人々(マロン派典礼カトリックetc.)もいます。
15名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 13:46
聖書への態度って?カトリックが聖書と聖伝が態度ってどんな意味かな。
                
カトリックでは、新約と旧約の外典を使っていて、
プロテスタントでは、旧約と新約を使っていると書いてありましたが、
東方正教では、何を使っているのですか?
それから、東方正教とは、ロシア正教とも言いますよね。
16マリア:2001/04/05(木) 13:50
東方正教会はカトリック諸教会合計についで
たしか2位だったと思うわ。
カトリックは10億、正教は2億5000万、アングリカン7000万
だったと思うわ。

あなたのいっているのは単性論の諸教会のことなんじゃない?
彼らも東方正教会(オリエンタル・オーソドックス)を名乗るわ。
ちなみに、東方正教会は(イースタン・オーソドックス)よ。

正教の友達が、海外へ留学してたときに間違えて
アルメニア・オリエンタル・オーソドックス
の方へ入ってしまったらしいわ。
「オーソドックスはオーソドックスだけど、うちは単性論だよ」
って言われて気付いたそうな。
17名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 13:51
ぷちとまとさんは、東方正教の信者さんだと思うので、
東方正教にやたら、詳しいようですが、このスレは主に
カトリックとプロテスタントの違いをあげていきたいので、
東方正教のことは、概要だけにしていただけませんか?
それか、カト・プロの方も同じだけ詳しく説明していただけると
有り難いです。
18名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 14:01
17=1です。東方正教さんのスレ立ちましたから、ここでは
一般の人にも分かり易いカト・プロの違いを教えてほしいと思います。
私はカトの信者になって日が浅いのですが、周囲の人からどこが違うのかと
よく聞かれます。特にみなさん「牧師さんて・・・」と聞かれますが、
その度、カトリックは神父さん、と言い直してしまいます。
19ぷちとまと:2001/04/05(木) 14:08
>>17
はい失礼

聖書
プロテスタントとカトリックでは旧約に含まれる文書の数が違います
プロテスタントで「(旧約)外典」と呼び聖書ではないと考えている部
分をカトリックでは旧約の一部と考えます。
両者共通の部分はヘブライ語(一部アラマイ語)で書かれもしくは残
されているのに対し、所謂「外典」は古代のギリシャ語でしか残され
ていない部分だったはずです。
プロテスタントの成立後、プロテスタントの多勢が狭い範囲を「正典」
として定めたのに対し、トリエント公会議(16世紀中葉)でカトリ
ックは現行の広い範囲を正式に聖書と定めました。
(正教では厳密には定まっていません)
20ぷちとまと:2001/04/05(木) 14:18
>>15
聖書への態度って?カトリックが聖書と聖伝が態度ってどんな意味かな。

この問題は弱いので誤解があったらカンベン。

聖書への態度というより、何を信仰内容が啓示された典拠とするか、と
いうことです。
プロテスタントは基本的に神の啓示は聖書にしかも聖書のみに十分完
全に述べられる、と考えるのに対して、カトリックやオーソドクス(
イースタン・オリエントとも)などは聖書以外にイエス(イエズス・イ
イスス)や使徒から口承で信仰の重要な啓示内容が教会内に代代伝え
られてきた、と考えます。(最近他のBBSで知りましたがカトリックでは
今はtraditionとtraditionsをわけて、後者は個々の伝承内容とし、それ
とは区別された教会の伝承する行為を前者のように呼んで前者を重要視
するそうです。)
私が習ったプロテスタントの先生の表現では
「プロテスタントは聖書のみ
 カトリックは聖書と聖伝の二本柱
 オーソドクスは聖伝一つとして/の中に聖書がある」
だそうです
(この表現、カトリックの人は怒るかも )
21名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 14:48
>>19
>プロテスタントとカトリックでは旧約に含まれる文書の数が違います

ぷちとまとさんありがとうございます。でも、ぷちとまとさんの説明、
頭の良くない私にはすごく難しいのです(笑)ごめんなさい。カトリックは、新約聖書を使っていて、
私なんぞも、勉強会で習ったのは、旧約では、創世記の一部(イスラエルとアブラハムの歴史
に関する記述部分)だけであとは全て新約でした。本には旧約外典を使っているとありましたが、
実際には習いません。
   
聖伝というのは、聖書に書かれていない教会の伝承ですね。
教皇の権威、日曜礼拝のやり方、洗礼のやり方、聖書の内容などについて
教会が解釈したことを代々伝えて行く、ということかと思います。
   
それでは、プロテスタントでは、実際信者になる時、どの聖書をどのように
勉強されておられるのか、是非知りたいです。
22ぷちとまと:2001/04/05(木) 15:08
(そこでは結局洗礼を受けなかったけど)長く通ったプロテスタントの
教会(日本基督教団)では、洗礼を申し出ると、その人の知識や信仰・
礼拝や祈祷会の出席などを牧師さんが考慮して、話し合いや勉強会を
セッティングしていました。
祈祷会というのは、夜、最後にその日の祈りの課題を出し合って祈りあ
うのですが、その前に聖書を1章ずつ読んで、牧師が解説し、そのあと
意見や疑問を出し合う、というものでした。ヨハネ福音書やレビ記、
ルツ記、イザヤ書を読んだ記憶があります。
23ぷちとまと:2001/04/05(木) 15:10
祈祷会は一般に信者さんがでます。
ただし、夜で時間がとりやすいのと勉強ができるのとで、その教会では
求道者(キリスト教に興味を持っている人、洗礼を受けようと思ってい
る人)は、多く、祈祷会にもきていました。
24名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 15:15
>>23
祈祷会というのは、カトリックでいうミサとは、違うものですか?
25ぷちとまと:2001/04/05(木) 15:44
ミサにあたるのは日曜日に持たれる主日礼拝です。
時には聖餐式も主日礼拝では行われます。(毎日曜日行う教派教会もあ
りますが、新教(これでいきます)では少数)
祈祷会は、熱心なというか積極的な信徒がでるボランタリーな会です。
聖餐式や説教は行われません。
教会により違いはあるでしょうが概ね
賛美歌→開会の祈り→聖書の輪読→聖書講義と質疑→祈祷課題を出す→
祈り合う→賛美歌→閉会の祈り
といった順番で行われます。
26名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 17:21
カトリックのミサでは「聖書講義と質疑」てないね。
27ぷちとまと:2001/04/05(木) 19:57
>>26
新教でも礼拝にはありません。
あくまで「祈祷会」の一事例です。
28名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 20:06
十字架とマリア像の扱いが違うと聞きました。
プロテスタントの教会には、十字架とかマリア像とかないんですか?
29ぷちとまと:2001/04/05(木) 20:12
>>28
(聖公会以外には)原則的にマリア像はありません。
十字架は大抵あります。
ただし磔刑像はありません。

聖人のない新教では、マリアさまはただの人なので、像もないのです。
当然、マリアさまへの祈りや嘆願もないです。
新教の少なからぬ信者さんは、カトリックではマリアを崇拝していると
思い、偶像崇拝だと思っています。異端である証拠とも思っています。
(勿論一部の人ですが、福音派といわれる人たちには特にその傾向が
強いです。)
30名無しさん@1周年:2001/04/05(木) 20:18
カトリックでは、磔形像があって深い信仰の象徴とされているけど、
プロテスタントの十字架は、どういう意味があってそこにあるのですか?
31ぷちとまと:2001/04/05(木) 21:00
これもあまり知らないのですが

新教でも十字架がキリストの磔刑を象徴し、彼の十字架上の死が信仰の
中心であることは同じです(むしろカルヴァン派など贖罪信仰一本で強
いかもしれない)。
ただ、像に彫ったり絵に描いたりすることは避け、簡素な十字であらわ
しますね(交点にIHSと浮き出されていたりする――イエス・人類の
救い主の意味のラテン語の頭文字)
特にその像や絵を信仰の中心箇所に持ってくることははっきり忌避します。
(これも聖公会の<一部>では違うと思います。)

各派のかた異論や自教派の特徴はどしどし主張してくださいね
32名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 01:32
>>31
いろいろ教えていただいて、有難うございます。
カトリックでは、十字架を祭壇の中心に持ってくるから、
プロテスタント系から偶像崇拝と疑われるのかもしれませんね。
実際は、同じスタンスだということが解りました。
33名無しさん@カト信者:2001/04/06(金) 12:52
プロの十字架は「復活の十字架」だから
イエス様はいない、と聞いたよ。
34ぷちとまと:2001/04/06(金) 13:16
>>33
そうなのですか。
35kato:2001/04/06(金) 14:57
34<
そうじゃあないでしょう
36名無し:2001/04/06(金) 15:21
最近かとりこさん見ないけど元気かな・・。
37名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 15:28
プロテスタントに修道院はないときいたことがある
38ぷちとまと:2001/04/06(金) 15:35
>>37
原則的に新教には修道院はないし、修道士・修道女はいません。
世俗に在って信仰をまもる、信仰にプロ(聖職者)・アマ(平信徒)の
区別は無い、という精神ですので。(牧師は神父とは違う、という事に
なっています。)
ただし、聖公会がそれの系統であるアングリカン(英国国教会)にはあ
ります。また、フランスかベルギーにプロテスタントの修道院がある、
と聞いた覚えはあります。
39マルコ:2001/04/06(金) 16:16
一カトリックから見たプロテスタントの、よいとこ、わるいとこ。
よいとこ=信者さんが勉強熱心で、とにかく聖書を良く読み、血肉としているところ。
また、路傍伝道している姿にも感心します。
わるいとこ=聖書を曲解して、禁酒禁煙、仏式葬儀拒否等、本来イエスの教えとは
関係ないことを厳守している人達もいる。律法主義におちいりやすい。
40ぷちとまと:2001/04/06(金) 17:02
公教・正教・聖公会は、聖職制度で主教(司教)・司祭・輔祭の三階級からなる
位階制度(ヒエラルヒア)がありますが、新教の多くの諸派にはありません。
(ルター派は監督以下の位階があるのですか?)

あと、使徒継承もあります。
12使徒以来司教・主教の按手(握手みたいなもの)によって聖職者としての権能
が伝えられるというシステム。正教・公教は確実に在ります。聖公会は制度として
はやっていますが、公教はその有効性に疑問を抱いているようなカキコを他のスレ
でみました。新教の大部分でもしますが、おそらくその使徒性を正教・公教では
認めないのではないでしょうか?(違ってたらすみません)
戦時中、日本の新教が合同させられ、日本基督教団が設立させられた際に、救世軍
に使徒継承がないと聖公会が異論を唱え、救世軍の代表があらためて按手を受けさ
せられる、という出来事がありました。
41名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 17:35
>公教はその有効性に疑問を抱いているようなカキコ

これは、プロテスタント側が批判しているのではないでしょうか。
カトリックの信者としては、組織は教会の運営上、必要とされているだけで、
信仰上では、権威、階級としての圧力を感じていないと思います。
(1部そのような人もいるのかな)
なんせヴァチカンを頂点とする大所帯ですから、ヒエラルキなしで
運営できるかどうか、疑問です。
        
プロテスタントの教会運営は、会派(宗派)ごとの小さい組織の集まりという
感じですか?
42ぷちとまと:2001/04/06(金) 17:41
>>41
誤解を与えたようです。
公教が疑いを抱いている、としたのは(新教の)ヒエラルヒア・組織で
はなく聖公会の使徒継承です。

プロテスタントの教会運営は、さまざまですね。
教団が割に力を持って入るところ、日本基督教団のように教団組織はあ
るものの夫々の教会の自主性が強いところ、単立やその集まりのような
ところ等です。
ここでも聖公会は司祭も組織の指令で転勤するなど公教に近いところが
あります。
43ぷちとまと:2001/04/06(金) 17:49
大きな相違点――サクラメント
これを忘れてました。
サクラメント(機密・秘蹟・聖礼典)の数が違います。
正教は概ね7つ、公教は7つ、新教は2つ(洗礼と聖餐)
44通行人:2001/04/06(金) 17:56
ファティマの第三予言とかも何も起こらなかったな。

いったいどう説明つける気ぃゾ>カソリックの面々
45マルコ:2001/04/06(金) 18:08
>44
起こりましたよ。81年、トルコ人テロリストによる現教皇暗殺未遂事件がそうです。
46名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 18:21
あの当時、教皇の飛行機には、事件を予測して、
A型の血液が積まれていたそうです。(ヴァチカン・世界文化社刊)
47ぷちとまと:2001/04/06(金) 18:43
ずいぶんけちくさい第三予言だと感じるのは私だけでしょうか?
48名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 18:57
>>47
でも、暗殺されていたら、教会の歴史に対する一連の謝罪や
イスラエル訪問、ユダヤ教との和解への一歩など、成されていたかどうか
わかりません。
         
「第三次世界大戦の予言」という見方は、完全に人間サイドの
世紀末願望という、身勝手な期待だったのではないでしょうか。
49名無しさん@1周年:2001/04/06(金) 23:03
教会の雰囲気について教えて下さい。
プロテスタントの教会には、ステンドグラスはないの?
50ぷちとまと:2001/04/06(金) 23:13
絶対とは言いませんがあまりないですね。
簡素で非装飾的なところが多いです。
日本基督教団のおおくは、内装は白に木の茶色で田舎の小学校っぽかっ
たりします。
あと、旧教ではおなじみの聖餐卓もめったに置かれていません。
51名無しさん@1周年:2001/04/07(土) 02:02
旧教って初めて出てきたけど、公教(カト)のことですよね。
52JOAN:2001/04/07(土) 02:12
神父と牧師
53ぷちとまと:2001/04/07(土) 02:23
ですです
54名無しさん@1周年:2001/04/07(土) 06:26
↓東方正教会スレに出ていたぷちとまとさんのレスを、お借りしてみました。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=986393371&ls=50
                        
>ついでに、どこかのスレでしつもんがでていた十字の切り方
>(一般的に)
>西方教会では、上下左右
>東方教会では、上下右左

>さらに
>所謂<正統的な>正教では、親指・人差し指・中指の三本の先を合わせ、
>薬指と小指の二本を内側に折り曲げて、十字をかく
>三本が至聖三者(西方の三位一体にあたる)を、二本がイエス(イイス
>ス)の両性(人と神)を、表す。
 
(★途中ですが、ちなみにカトリックは中指1本で上下左右です)
(プロテスタントさんも同じですか?)
(それでは、ぷちとまとさんのレスを続けます)    

>単性説派では、人差し指だか一本だけを伸ばして、イエスが全き神であ
>ることをあらわすそう。
>中世ロシアでは指二本を伸ばしていたそうで、ギリシァの習慣に一致さ
>せるべく一種の宗教改革を起こしたニーコン総主教に反対した守旧派は
>弾圧されて離散し現在モルドヴァに生き残っているそうです。
55ぷちとまと:2001/04/07(土) 13:34
新教ではあまり十字を切ることも無いのです。(迷信だ、偶像崇拝だ、って非難さ
れる場合も一部ではあると思います。)
聖公会では切るのですが正確にはしりません。友人のいる聖公会の教会によく行く
のですが切り方が違っていても文句言われないので。
56名無しさん@1周年:2001/04/07(土) 14:55
カトリックでは、何をするにも十字を切ります。
お祈りとセットですけど、食事の前と後、朝起きた時と寝る前、
御聖堂に入ったとき出る前、ほかにもどーしようもない奴に出食わした時、
に「主よ憐れみ給えアーメン」なんて十字を切る場面て、映画に
よく出てくるけど、あれはカトリックですね。
57名無しさん@1周年:2001/04/07(土) 15:45
プロテスタント系の信者さんの生の声が聞きたい。
だれも来てないですよね。カトと比較するのは嫌なのかな。
58名無しさん@1周年:2001/04/07(土) 18:17
>聖書への態度
>正教) 聖伝の中の中心として特に福音書に高度の畏敬を払う
>公教) 聖書と聖伝
>新教) 唯一の絶対的信仰根拠・特にパウロ書簡に注目する
   
ぷちとまとさんの最初のレスですが、別スレ(旧約スレ)でパウロが袋叩きにあって
いました。パウロは体制派に都合の良い教えを説いたので、現在のキリスト教の
復興があったのだと言われていますね。それを改革派のプロテスタントが
重要視しているという意味がわかりません。体制派というのはカトリックだと
思っていました。
            
…でも現在は戒律主義的じゃないカトリックは体制寄りとは言えないかも。
59ぷちとまと:2001/04/07(土) 18:25
新教は、パウロの思想の中でも信仰の絶対性「信仰によって(のみ)義
とされる」に特に注目します。
体制護持的な発想はパウロ思想の他の部分であり、そこには必ずしも関
心の中心は置かれないのです。(それに新教も既存のローマ教会に反対し
た以外は常に反体制的とは限らないのです。)
ある人の思想を後代の人々が継承する時にその一面のみを強調する事は
よくある、と思います。
60名無しさん@1周年:2001/04/07(土) 21:56
なるほど。旧約スレで信仰の義にこだわっていたヨハネくんは
プロテスタントなんだ。
それはともかく、全般的にキリスト教は体制寄りということですね。
でもまあ、独裁的政治がまかり通っていたあの頃と違って、
民主主義の体制に反対したら共産主義的になってしまいますね。
61名無しさん@カト信者:2001/04/08(日) 10:40
>>35
え、違うの?
62名無しさん@1周年:2001/04/09(月) 02:22
プロテスタントは、ロザリオも使わないの?
63ぷちとまと:2001/04/09(月) 02:31
ロザリオは使いませんよ―
この質問にはちょっとびっくり。
旧教と新教のギャップを改めて知らされた感じです。
64名無しさん@1周年:2001/04/09(月) 02:40
ほんと〜!?どうして〜。
カトリックでは、祈祷書に、ロザリオの祈りってあるけど、
プロテスタントの祈祷書には、ないんでしょうか。
65ぷちとまと:2001/04/09(月) 02:42
そもそも、(聖公会は違うかもしれないけど)新教には祈祷書がありま
せん。それぞれが、思い思いの祈りをささげるのです。
当然「天の元后・・・・」なんてやりません。
66名無しさん@1周年:2001/04/09(月) 02:54
「天の元后・・・・」そういうのはないんですけどね。
主の祈りから始まって、例えば「神のゆるしを願う祈り」だと
                      
「いつくしみ深い父よ、あなたは御ひとり子をお与えになるほど
私たちを愛し、その受難と死と復活によって、あなたたのいのちにあずかることが
できるようにして下さいました。しかし、わたしは自分中心に生きて、
あなたの愛にそむき、あなたと兄弟に対して罪を犯しました。
どうか聖霊を豊かに注いでわたしの罪をゆるし、回心の恵みをお与え下さい。
これからはキリストに従って生きる者となり、真の愛を実践することが
できますように。アーメン。」
 
と、口語調で易しく書かれています。
67かとりこ:2001/04/09(月) 14:48
おお。知らないうちに勉強になるスレが出来とるな。
ぷちとまとさん、いいね。

「天の元后」というのはマリアの事だからね。プロにはないよ。
あとカトは人前で自分の言葉で祈るということを通常あまりやらないな。
共同祈願というかたちをとるのはミサにもあるけどな。

細かい態度については、プロには色んな教派があるから、
一概に言えないし、カトにも色んな考え方があるから一概に言えないけどね。
68名無しさん@1周年:2001/04/09(月) 16:59
1 名前: プロ 投稿日: 2001/04/09(月) 15:27

カトリックでは、受洗すると名前をあたえられますが。
あれに抵抗感はないの?そこまでして何になるの?
69名無しさん@1周年:2001/04/09(月) 17:33
慣習なのかな。外国では守護聖人を大切にするらしいし。
同じキリスト者になった、という証でもあるんでしょうか。
当たり前になってるので、詳しく知りません。
今風に考えると、作家のペンネームのようで、匿名性があって、楽しい。
名を変えると、生まれ変わったような気分にもなれるしね。
               
ちなみに、私の洗礼名は聖人の名ではありません。
キリストご降誕の夜に関係するフランス語です。
70お尋ね申す:2001/04/09(月) 18:04
近所の教会に遊びにいっております。信者ではありません。
先日「メビックがどーの」と信者の方達が話しておりました。
たぶん通ってる教会はプロテスタントだとおもうんですが。
信者の方に盗み聞きしていると思われてもいやなので
聞けないでいます。親切な方教えて下さい。お願いします。

71ぷちとまと:2001/04/09(月) 18:05
>>69
のえるちゃんだったら、かわいらしくてうらやましいです。
72名無しさん@カト信者:2001/04/09(月) 20:01
>>69
かわいい〜。
私の洗礼名、一般的だから(祈ってもらうための)競争率高し!
7369:2001/04/09(月) 20:13
>>71
ぷちとまとさん、半分あたりで〜す。
「…ノエル」の前に文字がつきます。
それ以上は言えないけど・・・
シスターにつけてもらった洗礼名ですが気に入ってます。
(最近は自分で好きにつけてもいいようですね)

74名無しさん:2001/04/09(月) 20:17
>73

もしかして、「プチパパノエル」ちゃんだったりして。
(注:サンタクロースのこと)
75名無しさん@1周年:2001/04/09(月) 20:36
>74
ノンノン、でもそれは、お答えできません(笑)。
76歯の裏にくっつくホスチア:2001/04/09(月) 20:50

 欧米では,プロテスタントでも(聖公会は当然)十字を切るという話を聞いたことがあります。
牧師も,(カルヴァン派では)ガウンを着るそうです。

 あたしは,ルター派ですが,「小教理問答」では「食前食後十字を切って祈ること」と書いてあります。
祝祷のあと,牧師が,おっきく十字を切ります。でも,信徒は切りませんね。
 喫煙ロビーには,たく刑像が飾られています。
77ぷちとまと:2001/04/09(月) 21:49
>>76
ルター派は聖公会の次ぎに古典的な教会の伝統をうけついでいるからで
しょうね。

そうそう、ホスチアで思いだしました。
カトリックと聖公会はホスチアという十円玉くらいの白いウェハースを
ご聖体としていただきます。
新教の大部分は、普通のパンです。(牧師夫人やお子さんがスーパーで
食パンと葡萄ジュースをかってきたりします。)ルター派はどうだった
でしょうか?

※牧師夫人と書いたのは現に日本の牧師の大部分が男性だからなので、
反女性司祭派なのでは私はありません。念のため。
78バラの冠:2001/04/10(火) 00:35
>62
聖公会は、教会によってはマリア信心が残っているところもあります。
そういう教会では、ロザリオも使うし天使祝詞も唱えるよ。

聖公会の天使祝詞は祈祷書には載っていないんだけど、
修道院のなかとか、一部の教会で唱えているの。
基本的に文語のテキストしかないので、
「めでたし、聖寵みち満てるマリア、」です。
でも、カトリックは口語になったんだよね。
79歯の上:2001/04/10(火) 02:08
78さん

 一度日曜日午後の礼拝に出ましたが、しっかり天使祝祷を唱えました。いゃ? マニフィカートだったかもしれない。
 もう、10年以上前で、忘れた(横浜山手聖公会)。
80名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 07:43
64>>67
かとりこさん、プロテスタントはマリア様はダメなんですね。
うっかりしていました。どうもありがとう。
81名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 08:29
【プロテスタント】
日本基督教団
  ・ルーテル派系
  ・長老・改革派系
  ・バプテスト系
     *日本バプテスト連盟
     *日本バプテスト同盟(関東学院教会・十勝平野キリスト教会・向島キリスト教会)
  ・日本バプテストバイブルフェローシップ
  ・保守バプテスト同盟
  ・メソジスト系独立教派
  ・日本ホーリネス教団
  ・日本フリーメソジスト教団
     (岩出キリスト教会・大阪キリスト教学院教会・大阪日本橋キリスト教会・加古川キリスト教会)
  ・救世軍
  ・基督兄弟団(キリスト兄弟団秋田ベテル教会・キリスト兄弟団旭川栄光教会・キリスト兄弟団一宮教会
         キリスト兄弟団成増教会・キリスト兄弟団西宮教会・キリスト兄弟団横浜教会)
  ・カベナント・自由教会系
  ・日本聖契キリスト教団
  ・メノナイト派系
  ・ペンテコステ系
  ・アッセンブリーズ・オブ・ゴッド
      (泉佐野福音教会・江戸川台バイブルチャーチ・カリフォルニアの星教会
        小金原シオン教会・ 松戸クリスチャンセンター・狭山キリスト教会
        キリスト教会・草加神召キリスト教会・小岩栄光キリスト教会
        神愛キリスト教会・泉福音チャペル・福山キリスト教会
        溝の口キリスト教会 ウィンディチャペル・山手町教会)
  ・キリストの教会
   *Church of Christ(無楽器派)
      ・蕨キリストの教会・御茶の水キリストの教会・横田キリストの教会・石岡キリストの教会
   *Boston Movement, International Churches of Christ(東京キリストの教会)
82名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 08:32
【その他】
・セブンスデー・アドベンチスト教団
・カトリック
・聖公会
・正教
【その他】
・原始福音
・統一協会(世界平和統一家庭連合)
・MS(モーニング・スター)
・エホバの証人
・モルモン教
83名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 08:58
プロテスタントがさっぱり分からないから、まとめてみたけど、これだけでは済まないと思う。
いったいどこがどこを仕切っているんだろうか・・・。ほかにもアーミッシュとかいろいろあるよね。
プロテスタントは、こんなバラバラになることを想定してカトリックから分派したんでしょうか。
84難度海 沈降:2001/04/10(火) 09:55
>>83
自分の聖書解釈とか、自分のココロとか、
プロテスタントはカトリックに較べるとそういうのを大事にするから、
(と言うかわたしにはそう思えるから、というのが正確だけど‥‥)
まあ、仕方ないと思う。
きっと予測しようと思えば予測できたのでは?

(と、非常に勝手なことを言ってます。
 プロテスタントの人はどう考えてるのかな?)
85えくれしあ:2001/04/10(火) 16:07
違いを列挙するだけじゃ意味ない気がする。
違いを把握して、互いの教会が
どうやって一致していくか、一致に近づくかってことを考えなくては。

さらに、
違いじゃなくてカトとプロが分かち合えるところも考えないとね。
86名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 16:45
>>85
激しく同意。エキュメニズム専用のスレがあるといいんだが・・・
87名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 19:38
まえ、エキュメニズムに反対してるやつがいたけど、
反対する理由がわからない。
なんで、反対するの?
88ななし:2001/04/10(火) 20:26
噂によると、「カトは異端だから話しあう余地なし」と
説いているプロの牧師多数・・・。
89名無しさん@1周年:2001/04/10(火) 20:48
そんな〜!?
90名無しさん:2001/04/10(火) 21:20
あほか、マリアのお札を買うか買わないかだけだろ。
91ぷちとまと:2001/04/10(火) 22:30
>>87
どのような理由でどのような成果を目指すエキュメニズムであるかが規定されないと
皆さんとも意見への対応に困るのではないでしょうか。

ちなみに私にとってのエキュメニズムは最終的に共同培餐を目指して少なくともカル
ケドン教会が一致するすること。
教会組織や慣習・教理の相違は多様性の確保ということで残しておきたいです。

ほとんどのクリスチャンにとって、ある教理の教会は異端的であり、そのような教会
との一致は断固拒否する、という意味で反エキュメニカルでしょう。
その異端―正統の差異が、米系ルーテルと独系ルーテル程度の違いだったり、聖公会
とバプテストの一致は困る、とか、新教の一致は望ましいが公教とは断固反対だった
り、カルケドン教会と単性論は拒否だったり、エホバの証人はキリスト教と認めない、
だったり、といった様々な幅であり得るのだ、と思います。(私はエホバの証人まで。
例えば、原理協会は一致すべきキリスト教の一派には思えないです。)
92>>91:2001/04/10(火) 23:14
キリストを神と認めるかどうか
それが「キリスト教」かどうかの
一線でしょう。
アリウスの教えはキリスト教ではない。
エホバの証人も。
93>>92:2001/04/10(火) 23:32
Seisyo wa 3mi1tai o osieteimasen.
94名無しさん:2001/04/11(水) 00:15
エホバの証人まで!? あほやな。
95歯の裏にくっつくホスチア:2001/04/11(水) 00:16
to 77

 ルター派はリタージナル教会だから,当然,ウェハース(永谷園のお汁粉みたいなやつ)。前にも述べたが,これが歯の裏にくっつんだ。

 「御血」は,原則として,アルコール入り(あれは,飲むとほんのりといい気分になる)。
でも,どこの教会にもアルコール依存症治療中の信徒とかアルコール絶対駄目という信徒もいるのです。そういう信徒のために「ノンアルコール」の御血を用意しています。陪餐のおちょこ用お盆(あれ,なんて言うのか正式名称は知らない)の内側に,ノンアルコールのおちょこが乗っている。

 信徒が,酒屋だったりすると,ワインを献品するのだが,これがテーブルワインだったり,ひどいと赤玉ポートワインだったりする。
 ザクセン地方でとれた高級ドイツワインが良いのだが・・・・。
96歯の裏にくっつくホスチア:2001/04/11(水) 00:22
 プロテスタントの教会では,確かに「御体」は,食パンですね。
 で,牧師さんは,「主イエスは,渡される夜パンをとりこれを割いて言われました」という式文を唱えながら,食パンをちぎります(予め小分けにした食パンが老いてあるので全部をちぎるわけではない)。
 牧師さんが,手でちぎった「御体」は特別の御利益があるらしい。

 で,配餐の前に「警告」を発するんです。「相応しくないままに主の体を受け,血を飲むと,大変なことが起きます。命の保証はできません(聖パウロ書簡)」
97ぷちとまと:2001/04/11(水) 00:42
>>92
私は
(1)イエス以上に権威ある人間を別に立てる
(2)新旧両約聖書以上に権威ある書物を別に立てる
(3)新約の神以外により高位の神を認める
(4)新約聖書もしくはイエスもしくは使徒と呼ばれる人々の教えを権威と
認めない
等の何れかにあてはまることを、その信仰がキリスト教に当てはまらない
事の最低条件、と考えています。
ですから、イエスの神性は認めなくともイエスほど神に近い人間を他に認
めていないアレイオス派はキリスト教であり、その異端だ、と考えます。
98名無しさん@1周年:2001/04/11(水) 03:25
>配餐の前に「警告」を発するんです。
>「相応しくないままに主の体を受け,血を飲むと,
>大変なことが起きます。命の保証はできません
   
もうすぐ、初聖体なんだ。こええよ〜!死ぬかも。(カトリック)
99名無しさん@1周年:2001/04/11(水) 17:59
>どのような理由でどのような成果を目指すエキュメニズムであるかが規定されないと

ヴァチカンでは、方向性をきちんと示しているはずだけど。
過去の過ちを赦しあって、和解して、互いの神(信仰)を尊重する。
相手の宗教のアイデンティティーを侵さない、ということだと思うけど。
100名無しさん@1周年:2001/04/11(水) 18:04
99>>91
教義や、内容を一致させていこう、なんてことは、そこには
全然含まれていないと思うよ。
ただ、平和共存を犯すような行為をする教団については、
その行為に対して反対声明などが、出されると思うけどね。
101マリア@和霊:2001/04/11(水) 18:52
エニュメニカルは難しいですが、お互いの違いを
キリストの中での一致した多様性と認め合って
互いの先例を遊行と認めたり相互聖餐が可能になればよいな・・・
と思っています。
それぞれにキリストの道をそれぞれのやり方で歩む事に
「異端」という裁きを与える事は人である限り出来ないと
私個人は感じています。
102名無しさん:2001/04/11(水) 21:19
ロザリオだの十字を切るだのパンだワインだ
どうでもいいことをさも必要なことのように
103名無しさん@カト信者:2001/04/12(木) 21:03
オイオイ。どうでも良くないだろ〜〜〜!!!
104名無し三等兵:2001/04/12(木) 22:32
>>102-103 確かに「神は存在するや否や」という問題に
比べれば末枝末葉かもしれない。
10513日の金曜日:2001/04/13(金) 17:21
聖金曜日。
Good Friday。
106名無しさん@1周年:2001/04/13(金) 17:22
>104
まあまあ、カトとプロは、信仰の根本は同じイエス・キリスト信仰だし、
エキュメニズムの話もでていることだし、肩肘張らずに互いの違いを
あれこれ知り合うのも、良い事だと思いますよ。
             
こじれた国際関係も、まずは民間の草の根交流から、というでしょう。
末枝末葉だから、意味があるといえるんじゃないかな。
こういう文化の違い的なものすら、認める姿勢を持てなければ、
深い議論はなおのこと、相互歩み寄り、相互尊重は困難だということです。
107迷える中年羊:2001/04/15(日) 00:16
子供の頃から教会行き大鼓叩いて街頭伝道の時代を知っている者からみれば最近の牧師はサラリーマン化して愛とか情熱とかを失っている。このページによせられた素朴な魂の叫びに応えている教職者の声がまったくないのにびっくりした。社会派といわれる牧師達はIT(インターネット)に関心も有る筈だが人間の心には関心も薄いみたい。匿名相手では空に拳をあげる虚しさを感じるかもしれないが一応まじめな答えがあってもよいのではないか。牧師、卑しくも生害を神にささげて召命にたつならそうして
下さい。最後に教会とかキリスト教もしくは宗教に少しでも関心のある方に助言!信仰は神との格闘だから孤独でつらいものと心得、夢甘い幻想をもたず真剣に求められよ。組織や人にまやかされ迷う人が多い。それは自分の心を人任せにするからだ。まして金品を要求する宗教ははじめからおかしいと悟ろう。求道の過程で本当の友ができたらもうけもの。ではおじさんの話を終えよう。
108迷えるミシンじゃ!:2001/04/17(火) 21:52
>107 おじさん有難う!

>金品を要求する宗教ははじめからおかしいと悟ろう。求道の過程で本当の友ができたらもうけもの。
心に来ました。もっと語って下さい!お願いします。
109どうなの?:2001/04/17(火) 22:28
あの〜。ぜんっぜんスレ違いorがいしゅつかも知れませんが、
キリスト教徒の人って、「人類は一人のアフリカ人女性からはじまった」っていう
意見、どう捉えてますか?DNA調べたら解った、って新聞で見ましたが・・。
アダムとイブって、白人じゃないの?真面目に答えてくれる人、お願いします。
宗教観が揺らぐことはないのかな、と思ったもので。
110 :2001/04/17(火) 22:54
>「人類は一人のアフリカ人女性からはじまった」

何か勘違いをしてるようだけど、それは今いるような「アフリカ人」とは違うよ。

>アダムとイブって、白人じゃないの?

これも???
111どらえもん:2001/04/17(火) 22:58
ダーウィンの進化論は?
人間は神様が創ったんでしょ?
猿から進化したんじゃないの?キリスト教の中では。
112名無し:2001/04/17(火) 23:09
進化論は一つの仮説でしょ?

それに、サルから進化したにしてはちょっと時間が短くない?
113どらえもん:2001/04/17(火) 23:13
>>112
じゃあ、人間は最初っから人間だったという訳ですね。
分かりました。
114名無し:2001/04/17(火) 23:27
>キリスト教徒の人って、「人類は一人のアフリカ人女性からはじまった」っていう
>意見、どう捉えてますか?DNA調べたら解った、って新聞で見ましたが・
そういうファンダメンタルな捉え方はいい加減止めたら。バカらしい。。。
115+:2001/04/17(火) 23:27
111>進化論は嘘だと聞きました。
  日本だけが進化論のみしか教えていないんだって。

  キリスト教では、進化論ではないです。
116コピペ:2001/04/17(火) 23:49
進化論と聖書について


1 名前:名無しさん@1周年投稿日:2001/03/09(金) 05:53
神様は「猿」から人間を創ったと考えた方が、
遺伝子が98%もチンパンジーと人間は
一緒だそうらしいから、「土」からいきなり
人間を創ったと考えるより普通じゃない?どうなのさ


2 名前: 投稿日:2001/03/09(金) 06:39
>>1
その通り。普通です。何の問題もありません。

進化論を否定するのはエホバ等のカルトか、アメリカの原理主義者だけです。
117+:2001/04/18(水) 00:28
私はほんの数カ月前からクリスチャンになって、
私が行っているところはプロテスタントだそうです。
その方達が否定していました。

でも聖書には猿から進化したとは書いていませんよね?

どうなのでしょうか?
118 :2001/04/18(水) 00:40
>どうなのでしょうか?

ってただ言われてもねぇ…
119ななし:2001/04/18(水) 00:46
>>117
カトリックは進化論を否定しません。
聖書の一字一句をそのまま受け取るようなことは無いからです。
120もとの話の続きが聞きたい:2001/04/18(水) 01:03
>>109 あなたの言う通りスレ違いのようです。以後、この話題は
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=982377545
で続けましょう。
121名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 01:36
プロテスタントは、まだ進化論を否定しているのでしょうか。
122sage:2001/04/18(水) 01:51
創造論vs進化論ならここが詳しい。
http://www.ne.jp/asahi/seven/angels/index.htm

123名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 01:55
>>117
>私はほんの数カ月前からクリスチャンになって、
>私が行っているところはプロテスタントだそうです。
     
あなた、洗礼受けてクリスチャンになってから、プロテスタントであることを
知ったとか?!そーゆーのってほんと、やなんですけど。
124名無し三等兵:2001/04/18(水) 02:10
>>123 の意見に激しく反対!
カトリックになりたくてカトリックになる、あるいは、プロテス
タントになりたくてプロテスタントになるという人の方がよっぽ
どおかしいです。
>117さんは「クリスチャン(キリストの弟子)」になりたくて
クリスチャンになったのです。そして,彼女にとってキリストのこ
とを納得できる仕方で説明してくれたのが、たまたまプロテスタ
ントの人だったのでしょう。わたしは>117さんの生き方を支持
します。
125名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 02:18
>>124
単純だね、君は、エホバやモルモンの方が、
キリストのこ とを納得できる仕方で説明してくれたら
喜んでクリスチャンになるくちの方ですね。どうぞご勝手に。
   
私は無知でありすぎるのは、間違いのもとだと思っています。
自分の道は、自分で責任をもって、歩みたいよね。
あとで、誰かのせいにしなくて済むように。
126not信者:2001/04/18(水) 04:56
>>125
一部納得。
無知でなくても道に迷う人もいるようです。
これ読んで怖くなったです。
↓全7ページ
http://www.zephyr.dti.ne.jp/~k-neria/newpage2.html
127名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 15:25
>125

うん、その通りだね。エホバやモルモンの部分に、党逸狂会を入れても成り立
つからな。

盲信の怖さを知らないから、「キリストを納得できるように説明してくれ
る」所なら、どこでもいい、なんて書けるんだろうね。一旦はまったら、
底なし沼だよ。「キリストの教えを求めていて、たまたま導かれたのが党
逸狂会」でなかったのは幸運としか言いようがない。117さんは神に感謝す
べきだよ。
128【^∇^】:2001/04/18(水) 15:42
カトリックもプロテスタントも目的の為なら手段を選ばないニダ!
129名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 16:47
>>128
それはどういうことだよ。説明してくれ。
「思いつき」で発言するのも、いい加減にしろよ。
           
130名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 17:47
そいつ【^∇^】は厨房だ。相手にするな。
131+:2001/04/18(水) 18:31
123>そーゆーのやだと言われても、そーだったんだからしょうがない。
   洗礼を受ける3日前に初めて聖書を読みました。
   もちろんその人は、そこの教会のことも色々と説明してくれましたし。
   説明を受けて、じゃあバイブルスタディーに行ってみようと思いました。

124>たしかに、聖書を勧めてくれて色々話しをしてくれた人がプロテスタントだったからこそ、こうして自分も
   今クリスチャンなのかもしれない。

127>そうですね。神に感謝していますよ。でもさすがにエホバには、
   ひっかからなかったと思います。エホバって輸血拒否なのでしょう?

  
132>131:2001/04/18(水) 18:39
ドキュソのかほりがぷんぷん
133無邪気なクソガキ:2001/04/18(水) 21:37
>131
あっ!!「処女を守る」スレのおねーちゃんだ!!!
(オカマかもしれないネ!)
134CHAOS:2001/04/18(水) 21:39
CHAOS!
135MESSIAH:2001/04/18(水) 21:41
私を信じない人達は氏んじゃいなさ〜い
136ペテロ:2001/04/18(水) 21:43
天国に入るために必要な2つの鍵、
それは「金の鍵」と「銀の鍵」。

この2つの鍵が意味するものは何じゃいな?
137名無しさん:2001/04/18(水) 22:28
昔は、字を読めない人が大勢いたから聖書が売れ残ってしまった。
これじゃ儲からんと思いついたのが「マリアのお札」。
これさえ持っていれば天国にいけると売りまくった。
売れるから色々と手を変え品を変え色んなものを商品にした。
 それが、カトリック。
ついていけない、そんなもの必要ないじゃないか。
聖書を読めっていったのがプロテスタント。
138名無しさん@1周年:2001/04/18(水) 22:46
プロテスタントのなかには、聖書66巻に1巻でも加えると、地獄
落ちというところがあるそうだ。
カトリックは、すべて地獄落ちらしい。
139名無しさん@1周年:2001/04/19(木) 01:07
>>137
聖書を必死で読んだおかげで、解釈がバラバラになって、
それぞれの教会が勝手に自分流の教義にこだわり、
信仰の何たるかを忘れた者たちが、異端を産み出し、
非統一な組織になってしまったのが、プロテスタント。
140名無しさん@:2001/04/19(木) 18:09
>>138
OH MY GOD !!!
141+:2001/04/19(木) 19:05
137>だからカトリックがマリア様を崇めているの?

138>すべて?何がすべてなのですか?

139>じゃあ異端と呼ばれるところは、もとはプロテスタントの人だったの?
   でも自分にあった教会と出会えて嬉しいし。
142>+:2001/04/19(木) 19:31
あなたの日本語わかりにくすぎ
143+:2001/04/19(木) 23:08
142>ごめんなさい。
144:2001/04/19(木) 23:15
カトはパウロ教
プロは聖書教
145むしろ:2001/04/19(木) 23:21
>144
カール=バルトではないが、どちらかというと、カトはペトロ(教皇)で、
プロはパウロじゃないの?

146ぷちとまと:2001/04/20(金) 23:06
>>145
聖書上の力点から観ると

公教はマタイ・ヤコブ
新教はパウロ

といえると考えます。
147さま〜ず:2001/04/21(土) 00:58
インド、中東の正教会または異端教会はトマス伝道?
148ちょっと失礼!:2001/04/21(土) 01:16
まったくナンセンス。
コリント1の1章くらいは皆読んでよね。
パウロの書簡は福音書以外の巻では圧倒的に多いから、
これをカトリックとプロテスタントの傾向に分類するなんて
乱暴だよな。
キリスト教は十字架そのものとその前後の出来事、また、
聖霊の降臨を受けた使徒を中心とする福音の受け入れ、
相互の隣人愛が大事なんじゃないの?

使徒2:42
彼らは、使徒の教え、相互の交わり、パンを裂くこと、
祈ることに熱心であった。

 って書いてあるよ。アーばかみたいだよ、次の個所にそっくり!
ここの今の話題は。
1コリ1:12
あなたがたはめいめい、「わたしはパウロにつく」「わたしは
アポロに」「わたしはケファに」「わたしはキリストに」
などと言い合っているとのことです。
149名無しさん@1周年:2001/04/21(土) 05:58
>>148 かもしれない。
それにしても、結構、カトとプロの間は、
溝が深いということがわかった。
         
互いに、推測で煽らずに、推測でしか語れないことは、
相手側に質問すれば、どうだろう。
「うちはパウロ系だが、そっちはどうですか」みたく。
150名無しさん:2001/04/21(土) 08:26
>148
あんた上祐だろ。
151名無しさん@1周年:2001/04/21(土) 13:17
カトリックは、外国の修道会から派遣された神父さまが多いですけど、
プロテスタントも、派遣とかそういうの、あります?
152名無しさん@観光客:2001/04/21(土) 17:45
「大草原の小さな家」に出てくる教会はプロだよね?
153ぷちとまと:2001/04/21(土) 18:44
>>151
新教にもミッショナリー(派遣伝道者)は沢山います。
牧師の他、ミッション系の大学の教員などに従事している人もいます。
日本へは米・英・独などから主に来ている筈です。
154プロ、カト問わず。:2001/04/22(日) 23:44
ってことで、あなたの教会のエキュメニカルパートナーはどこの教会ですか?
155名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 00:10
>>154
そういう質問は、成り立たないでしょう。
キリスト教とイスラム教と神道などなど、そういうカテゴリーでの全世界の宗教です。
            
異端と呼ばれるところも、詐称をやめて、独自の神を持つなら、
含めることができますよ。異端で揉めるのは、別宗教でありながら、
ほかの宗教の神をパクって、その名を名乗っているからです。
   
156ぷちとまと:2001/04/23(月) 01:16
>>155
>異端で揉めるのは、別宗教でありながら、
ほかの宗教の神をパクって、その名を名乗っているから
そのような事例は「異教的異端」(グノーシス、カタリ派等々)といわ
れます。
多くの場合、「異端」といわれるのは、その宗教でありながら正統派と
教理に異なるものがあるばあい(エホバの証人・カトリックvsプロテ
スタント、非カルケドン派、無教会等々です。)

まあ、統一協会も異端といわれますから、単純に上記のように言い切る
ことにも問題はありますが。
157名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 01:23
>>156
今の、エキュメニズム運動は、教義を摺り合わせることでなく、
互いの宗教を認めあおう、ということですから、教義が違っていても
問題ないと思います。>>155はエキュメニズム運動での問題を書いたつもりです。
158名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 15:00
カトリックと聖公会は「主の祈り」を共通のものを作成して、
お互いの場で祈っている。すばらしい。
159名無し三等兵:2001/04/24(火) 06:07
>158 主の祈り マタイによる福音書 6章9〜13節 のことですか
作成するもしないもなくもとからそこにあるものと思われ。
16021世紀のマルチン・ルター:2001/04/24(火) 07:39
プロテスタントの場合、牧師は金儲けに主眼をおいています。
信者に、収入の十分の一を献金させている教会もあるほどです。
旧約聖書にそう書いてあるというのが、その理由のようです。
聖書を悪いように利用していますよね。
そういったことは、問題でしょう。
161反:文鮮明:2001/04/24(火) 08:09
|牧師は金儲けに主眼をおいています。
|信者に、収入の十分の一を献金させている教会もあるほどです。
|旧約聖書にそう書いてあるというのが、その理由のようです。
|聖書を悪いように利用していますよね。
|そういったことは、問題でしょう

何が問題なのでしょうか?私は牧師ではありませんが、マラキ書には
明確に10分の一を神にささげないのは神のものを盗んでいるとかか
れています。プロテスタントは万人祭司です。カトリックは修道会で
神父の給料を出しているのでしょうが、万人祭司説に同意するプロな
ら当然でしょう。それよりも10分の一を十字軍に使ったカトリック
の罪はどうなるのですか?
162反:文鮮明:2001/04/24(火) 08:12
大体牧師が金儲けが主眼だなんて何の根拠をもって言ってるんでしょうか?
牧師の給料は誰が払うのでしょうか?
163名無しさん@1周年:2001/04/24(火) 08:25
>>161>>162
牧師の給料のことは、こちらのスレで、わいわい言ってるようですよ。

【■キリスト教の職業聖職者は儲かるのか?■】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=986814042&ls=50
164ぷちとまと:2001/04/24(火) 15:25
キリスト教主要諸教派・諸会派の紹介HPをみつけましたのでご紹介します。(
YAHOO 哲学・思想 の「クリスチャンに質問です」スレッドのある投稿に引かれて
いました。
http://www.babel.co.jp/e_zine/right/seisho.htm

165マルコ:2001/04/24(火) 15:46
>160

ヨウ、ひさしぶりだな。柳家地下水。
166ぷちとまと:2001/04/24(火) 23:19
なぜ、カトリックやルーテル派ではしばしば白ワインを用いるのですか?血の記憶
としては赤ワインの方が遥かにイメージをヴィヴィッドに喚起するでしょうに。

あとカトリックや聖公会でも培餐前には懺悔しなければならないことになってるの
ですね。
167名無しさん@1周年:2001/04/25(水) 02:26
さてね、カトリックだが、うちの教会は赤ワインです。
白ワインを使ってる教会もあるんでしょうか。聞いてみたいですね。
懺悔は、1年に1回でもいいようなことを言われてますが。(一般信者)
聖職者は、この限りではないそうですね。
168名無しさん@1周年:2001/04/27(金) 03:35
以前、どこかのスレで見ましたが、
カトリックは、プロテスタントを全然批判しないけど、
プロテスタントは、カトリックを非難ばかりしてるってほんと?
169ぷちとまと:2001/04/27(金) 14:44
>>168
新教徒のほうが異宗派(とくに旧教)の批判をよくする、という傾向はみられるよ
うです。しかし、YAHOOの「哲学思想」のキリスト教関連スレッドでArachan
gelo2000さんなどは新教を手ひどく攻撃していますから、旧教からの新教批判がな
いわけでもないし、新教徒も旧教批判ばかりしているわけでもないです。(A氏は、
たった一つの教令・回勅と違う意見の旧教徒も激しく糾弾しているから、新教批判
とばかりは言えないかもしれないけど)
170hoina:2001/04/27(金) 16:09
>167
ワインは白でも赤でもいいのです。

>168
理論派は別として、一般の信者のレベルでみると、私はカト・プロどち
らの教会にも通いましたが、たしかにプロテスタントの方がカトリック
批判は激しいです。いろいろな理由が挙げられますが、一つには、プロは
よりどころが、聖書という書物なんですね。それは言葉という頭から入る
ものだからです。ところがひとたび教義を信じると、それが絶対でなければ
自分の信仰が脅かされる危機感があるのでしょう。
カトにはそういう危機感はありません。なんせ多勢に無勢ですから、少数の
プロがごちゃごちゃ言ってるなって感じしか持たないのです。ためしに、プロの
人に「あなたの信仰はどんなものですか?」と質問して見て下さい。それは
それはよくしゃべりますよ〜〜〜。
ところが同じ質問をカト信者にしてみてください。多くは、「自分にはよくわからないので
神父さんに聞いてくれ」というでしょう。信者獲得に汲々としていないんですね。
これは、経営上も仕方のないことなのです。地下水さんの話じゃありませんが、
プロは基本的に零細企業なんです。教会ごとの経営ですから、一人信者を失うということは、大変な
経営の赤字になる。
ところがカトは、バチカンを本社にした支店が各教会です。どこかの支店で赤字がでても、他の支店が
カバーするというわけです。したがって一人や二人の信者獲得に汲々とすることはないんですね。
その感覚がおおらかさにでて来るんです。
プロは攻撃的で激しやすい人が多く、カトはおおらかでおっとりした人が多いです。
これはそれぞれの教会に顔を出せばすぐわかりますよ。
どちらがいいという問題ではなく、本人にとってどちらが居心地がいいかってことですね。
171名無し:2001/04/27(金) 16:22
>167
ミサ用の赤ワインも白ワインも売られているから、問題ないんじゃないのかな?
ただ神父がうちに来てミサを挙げるときに使うのは白だけど、教会のミサでは赤が
使われている。公式では赤なのかね?
172ぷちとまと:2001/04/27(金) 16:25
>>167,170
かつて白ワインをも使うカトリックの御聖血を、キリストのリンパ液、と
悪口言ってました。やはり、違和感はわきますね。
173求道者:2001/04/28(土) 15:56
age
174名無しさん@1周年:2001/04/28(土) 16:23
>>170
聖書で共同訳というのがありますけど、あれはカト・プロが
協力して編集したものだそうですけど、これから先、同じ聖書を使用しても、
やはり相容れない教えになるのでしょうか。
175ぷちとまと:2001/04/28(土) 17:07
>>174
日本のプロテスタント主流派は、長らく(明治・大正)文語訳、口語訳
を共有してきましたが、だからといって、教派解消に至ったわけではあ
りません。新旧両教の教義の主要な相違は、聖書翻訳でのみあらわれる
わけではないので、それにより両教の接近・相互理解は促進されても、
融合・統一には必ずしも至らないのではないでしょうか。(特に、カト
リック側は、世界組織なので、日本での理解等だけでどうにかなるわ
けでもないですし・・・・)
176マリア@和霊:2001/04/28(土) 17:52
教会のミサワインって、ユキヤが売ってるやつやんね?
白は確か、マスカット・オブ・アレキサンドリアを使ってた。
ええ匂いでした。
177信者:2001/04/29(日) 20:49
ヴィノ・デ・ミサ じゃないの?
普通は白だって聞いたけど、みんなのとこも赤なんだ。
ウチは赤です。
178名無しさん@1周年:2001/04/30(月) 02:51
174>>175
回答ありがとうございました。
カトリック側も、ヴァチカンの方から全世界に、
プロテスタントとの和解、相互尊重を促す声明が出ていると思います。
統一・融合は、やはり無理のようですね。
179名無しさん@1周年:2001/04/30(月) 05:25
はじめましてのレスです。。
私は、カト プロ 両方の教会にいってました
親の転勤の都合で、それぞれ近い方の教会に・・・・

で、どちらも素晴らしくてどっちの教会に今現在いっていいのか
わかりません。
マジレスでごめんなさい。。

新約聖書旧約聖書ともに、学べる教会ってないのでしょうか?
突然ごめんなさい。。
180ぷちとまと:2001/04/30(月) 14:03
>>179
所謂<まっとうな>教会は、新旧両約を学ばせるはずですが。
(入門者には新約からとか、その時のスケジュールで旧約しかその時点では学べる
講座等がない、ということは、現実問題としては、あり得るにせよ、です。)

つまり、「うちは新約だけです」とか「旧約以外を学んではいけません」という教
会があったら、それだけで、その教会に対しては十分な注意が必要、という事です。
(勿論、主流派から見ればそれは異端だ、とはいえ、それが直ちに(社会的な意味
で危険だ、とか、避けるべき信仰だ、という事を意味する訳ではありませんが・…)
181マリア@和霊:2001/04/30(月) 14:59
>>177そうや!それ。うち学校ちゃんといってないから
横文字出てきたら覚えられへんねん。ありがとう。

カトとプロの事は、どうでもいいわ。
それぞれ好きな道歩めばいいやん。お互いにいい部分があるって
認め合えればいいと思います。
どちらも信じてるものは一緒やから、神様でもないのに
人間の分際であーやこーやで裁くことは不適当に感じます。
182名無しさん@1周年:2001/04/30(月) 20:32
>>180
カトリックでは(うちの教会)旧約は創世記と、ごく一部(アブラハムの系図)
と詩篇だけ、ということになっています。その他は、外典・偽典も含めて、
聖書専門家の研究対象で、信者が学ぶことはないそうです。
183あれあれ!!:2001/04/30(月) 23:36
 カトリックだって、ヨナ書、哀歌、箴言、出エジプト記ほか、
いろいろと旧約を良く参照するぞ。
 聖書を通年で読み通す、聖書「通読マラソン」だって結構
やっている人いるし、旧約各巻の解説書類だって立派なものが
あるんだよ。ミサだって、旧約、新約書簡、福音書が順に読まれる
でしょうが?あれは3年かかって聖書の重要な個所があらかた
読まれるように周到に組まれているんだよ。
 極端な事を言っちゃいけないよやっぱり・・・>182さん
184182:2001/04/30(月) 23:55
>>183
そう言われても・・・私が受洗までに1年学んだ時に、そのように
言われました。教会には、聖書研究サークルはいくつかありますが、
自由参加で、あれから5年、別に勧められることもありませんでした。
常に、聖書の勉強も大切ですが、それよりまず祈りましょう。と教えられてきました。
教会によって違うとは考えられませんか?ちなみに私は、東京教区で、
現在はカナダ系、その前はフランス系の教会に属していました。
185OT&NT:2001/05/01(火) 00:05
カトリック、第2バチカン公会議の前は、
ミサの中で旧約聖書読まれなかったでしょ、
旧約聖書読むようになったのは1500年ぶりくらいでしょ。

でも新約聖書を通して旧約聖書よ読み解いていく
A〜C年の聖書日課は良いですね。
186名無しさん@1周年:2001/05/01(火) 00:17
182ですけど、あまり熱心な信者でないので、そういうところ
まぬがれてるのでしょうか。聖書の「通読マラソン」なんていう
サークルはないし、ミサの時に、一般信者が前に出て、聖書の一節を
読むのですが、今まで、新約ばかりでした。うちの教会は新約が好きなのかな。
教会は大きくて、毎回、200人弱は集まります。シスターがおっしゃるには、
お年寄りなんかは、聖書の勉強をしなくても、受洗はできるけど、洗礼を受けたら
すぐに今までの罪が赦されるわけですからね。でも、あなたたちは若いから、
少しはお勉強しましょうね、みたいな・・・まあ、そのせいで、のんびり続けて
いられるわけだけど。
187zero:2001/05/01(火) 00:24
肉体はね。
188ぷちとまと:2001/05/01(火) 15:24
>>182
そうでしょ!?
はーよかった、カトリックがその程度のレヴェルで異端かとどっきりしました
でも、カトリックは旧約を使わない、と思っていらっしゃる信徒の方、2chで他にも
みかけました。(新約と外典!だけ、とか)新来信徒さんたちへの教育内容に多少問
題があるのではないか、という気もしました。(ちゃんと教育しているのに、信者さ
んが一方的に誤解してらっしゃるのでしたら、カトリック教会さん、ごめんなさいね。
でも、そういう状態だとプロテスタントの一部の人たちに言いように非難されちゃい
ますよ。
189マリア@和霊:2001/05/01(火) 18:22
ミサにはどっちも使われてるのにな…。
190ジャック&スパイク:2001/05/09(水) 20:50
火曜日の朝日見た?
こんな事をやらないのがカトリックに良いところだと
思ってたんだが・・・どこにもサヨクはいるのね。
191ぶり:2001/05/09(水) 23:16
プロテスタントは聖書至上主義ではありません。恵みのみ、信仰のみ、聖書のみです。プロテスタントの方々教会でどういう教育受けたんですか。聖書だけでは我々の信仰は成り立たないのです。ルターとカルヴァンを忘れないでください。
192名無し:2001/05/09(水) 23:57
>182
信者をなめているようで、不愉快だね。
信者はただ祈っていればよし、あまり知る必要はない、っていうこと
みたいで、よく信者が我慢しているな。
193182じゃない名無し:2001/05/10(木) 01:48
 182ではない183を投稿した名無しです。
これからは、「名無し」さんがたくさんいらっしゃる
ようなので、「ノネム」というハンドルにします。
以後、よろしく。
 で、旧約聖書のことですが、神父様によっては
「聖書はいかん!教会法を読みなさい。」なんて
仰る方がいるとかいないとか、噂ですが聞いたことはあります。
しかし、旧約を参照しないことにはイエスス様の
言葉にしろ、理解が浅くなってしまいます。
 当時のユダヤ人は、主の仰る一言から、旧約の一節
あるいは前後の数節を思い起こして話す言葉の意味を
理解したのだと思います。
 どちらにしろ、福音を読み解くのに、旧約を読み
こなしておくことはある程度必要かもしれないと私は
思います。
194ノネム:2001/05/10(木) 01:51
193訂正
「182じゃない名無し」を「192じゃない名無し」
とし、本文の該当個所も読まれる方は上記の様に読み替えて
くださるようにお願いします。乱文失礼!
195提供:名無しさん:2001/05/12(土) 15:16
戦後日本の共産化を恐れたのがカトリック、
国粋主義復活を恐れたのがプロテスタント。
196おいおい!:2001/05/12(土) 20:47
だって、ミサで全国統一の「聖書と典礼」つかってんでしょ?
旧約も新約もすべて学ぶに決まってんじゃん!
それとも、聖書と典礼」使わないでやってるカトリック教会ってあるの???
197某信者(カト):2001/05/13(日) 11:12
ないんじゃない?
198某信者(カト):2001/05/13(日) 11:13
でも、勉強会では、福音書ばっかりやってるよ。
199統計より:2001/05/14(月) 05:04
技術が発達するのはプロテスタント諸国
自然にやさしいのはカトリック諸国

個人主義社会といえばプロテスタント諸国
共同体社会といえばカトリック諸国

自殺者が多いのはプロテスタント諸国
自殺者が少ないのはカトリック諸国
200おほおほ:2001/05/14(月) 05:46
>199別にプロテスタントだから自殺するわけではない。
201統計より:2001/05/14(月) 06:05
>>200
統計より。。といっている。
202あほ:2001/05/14(月) 06:27
きにせんでよし。
200はあほやから
203名無しさん@1周年:2001/06/01(金) 18:21
信徒限定スレにこんなお言葉が・・・なのであげ。

(278)
カトとプロのことならいいスレがあるのに・・・。

★カトリックとプロテスタントの違うところ★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=986420437

204おそらく:2001/06/01(金) 23:27
202=200?
205某信者:2001/06/02(土) 11:13
>>204
なんでやねん。
206現実は:2001/06/12(火) 13:36
ともかく日本では、プロテスタントからカトリックに改宗する人は多く、
その逆はほとんどない。
教義をこねくり回すより、この現実をどうとらえるか?
207名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 20:47
>>206
仏教はプロテスタントよりもカトリックに近い(あくまでも、雰囲気だけがだけどね)
208某信者:2001/06/12(火) 22:19
>>206
どうしてなのか、本当にそうなのか、知りたい。
209奈菜死:2001/06/12(火) 22:21
カトリックが土着化のためにパクッタノヨ。
210奈菜死:2001/06/12(火) 22:53
>206逆のパターンもあるわよ。
211奈菜死:2001/06/12(火) 22:55
ある女性はカトリックでは司祭になれないからプロテスタントに改宗して牧師になったの。そういう意味ではカトリックより融通きくんだけどね。
212ドミニコ:2001/06/12(火) 22:56
日本の司教候補の幾人かは
隠れ神道が多いぜ
教会で闇で霊符渡してる神父も数人いるんよ
おもしれーぜ
213奈菜死:2001/06/12(火) 22:58
天皇陛下ばんざいってか。
214ドミニコ:2001/06/12(火) 23:00
そうゆうこと!?ってか

厳格なはずの司教たちも
世界中の各司教区を転々とするうちに
「宗教対談はお酒から…」と
心境が変化するらしい ふふふ
215奈菜死:2001/06/12(火) 23:05
そうそう酒飲んで信徒や他の司祭の悪口言ってるんじゃそこらの親父とかわんねーよな。
216ドミニコ:2001/06/12(火) 23:07
そうそう!
おたく話がわかるねえ♪

司祭もかわいそうだわな ふはっ
217奈菜死:2001/06/12(火) 23:09
ま所詮宮仕えだからさ。
218ドミニコ:2001/06/12(火) 23:13
けっこう未だにネストリウス派への
潜在的好感を持つ人も多いらしいね。
もう、いっぱいいっぱい なんしょ

ではでは
堕ちまーす
219奈菜死:2001/06/12(火) 23:14
司教ってのは政治的な人間がなるもんよ。政治家だわな。教皇もそう。
220奈菜死:2001/06/12(火) 23:15
異端正統も信仰的というより政治的かけひきで決まったようなもんだからね。
221奈菜死:2001/06/12(火) 23:17
政治家にはマザーテレサやフランチェスコの真似はできない。
222奈菜死:2001/06/12(火) 23:18
>218ていうか煽りすぎ。いい加減にしないとまた怒られるよ。
223ドミニコ:2001/06/12(火) 23:22
堕ちたつもりが
また登場しました。

けっきょくは政治力なんだよね

パプアで全く下界と遮断された原住民が新発見された時も
わざわざ捨て身の冒険をして布教活動に赴く人物をはじめ
気概を見習ってほしいもんだよ
224奈菜死:2001/06/12(火) 23:23
昔は宣教師がよく食われたもんよ。
225ドミニコ:2001/06/12(火) 23:24
そうそう
それでも救われたんでしょうよ
そう信じなければいけないのかな?
226奈菜死:2001/06/12(火) 23:26
食われた地域はクリスチャンの村になってるよ。人は食わないけど。
227ドミニコ:2001/06/12(火) 23:28
わしは女は喰うよ(笑)
…こんなこと言ってると
炎で洗礼うけにゃならんかも(^^;)

半島のキリスト化も
最近では停滞してますなー
228奈菜死:2001/06/12(火) 23:30
イスラムはいってるからね。
229ドミニコ:2001/06/12(火) 23:32
儒教的戒律ってことか?
それとも、
彼ら熱いもんな とほほ

230ドミニコ:2001/06/12(火) 23:34
んじゃ まあ
そろそろマジで おいとましますわ

わしのHPで福音を打ち込まにゃならんかなね

ばいばい
231奈菜死:2001/06/12(火) 23:34
カトリックの悪いところは、教勢が伸びない原因を外ばかりみて、自己反省をしないところね。特に政治家どもは。
232プロきもい:2001/06/15(金) 20:36
典型的なプロテスタントの礼拝の様子
ttp://www2c.airnet.ne.jp/shin-jus/BENNY/BENNYa.html
233考えぬ名無しさん:2001/06/22(金) 22:32
入用な人がいるかもしれないので
age
234名無し:2001/06/22(金) 22:40
ん?
じゃあ、プロは自己反省しているのかあー?
235ななし:2001/06/22(金) 22:59
>>232 これは、典型的なプロテスタントではないです。
こんな礼拝をする教会はプロテスタントの中でも少数派だと思います。
プロテスタントのなかでもペンテコステ派と呼ばれる人たちの礼拝です。
彼らは、聖霊の働きを強調します。

ちなみに、ベニー・〇〇は、その著書(聖霊様おはようございます)の中で
”イエス様は、今、天におられ地上には聖霊様しかおられないのですから、
私たちは聖霊様との交わりを持つべきです。”
”父なる神も聖霊も、御子と同じように体を持っている。”
”イエスさまは聖霊によらなければ罪を犯す可能性があった。”
などと、おかしなことを言っている人物なので気をつけたほうがいいです。
(というか、クリスチャンじゃないよね?)
236名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 03:40
>>235
>”父なる神も聖霊も、御子と同じように体を持っている。”
     
ペンテコステ派、モルモン教のようなこと言ってますね。
237聖霊:2001/06/24(日) 20:34
>>236 ほとんどのペンテコステ系は三位一体でしょう。ただ、
ペンテコステ系に分類される「イエスの御霊教会」というところは
三位一体説をとらないという話は聞いた事があります。
238考える名無しさん:2001/06/24(日) 20:41
父や聖霊が体を持っている、というだけなら三位一体論を逸脱しては
いないのでは?

三位一体論の中での異端的見解なだけで・・・・
239名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 04:12
>三位一体論の中での異端的見解なだけで・・・・
   
初めて聞いた。だけで、とは…
240名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 09:30
241名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 16:03
a
242名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 01:53
a
243名無しさん@1周年:2001/07/20(金) 08:39
聖パトリックの祈り

キリスト、我の側にいたまえ、
キリスト、我の前にいたまえ、
キリスト、我の後ろにいたまえ、
我が心の神よ。
キリスト我の内にいたまえ、
キリスト我の下にいたまえ、
キリスト我の上にいたまえ、
永久に離れることなかれ。
244名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 16:29
>>239
>初めて聞いた。だけで、とは…

だって、三位一体論を否定するのはキリスト教の異端だが、三位一体論を採用してい
ても、その中でサベリウス説だのデゥナミス説だの御子従属説だの御父受難説だの等
々という異端がさらにあるんだからさ。
245名無しさん@1周年:2001/08/07(火) 17:55
age
246名無しさん@1周年:2001/08/16(木) 12:58
age~
247:2001/08/19(日) 18:04
あげ
248考える名無しさん:2001/08/21(火) 20:08
あげ
249名無しさん@1周年:2001/08/23(木) 13:51
大切なすれなのであげておきます。
250名無しさん@1周年:01/08/28 20:52 ID:MRDbIMiM
天にましますわれらの父よ、願わくは御名の尊まれんことを、
御国の来らんことを、御旨の天に行わるるごとく地にも行われんことを。
われらの日用の糧を、今日われらに与え給え。われらが人に赦すごとく、
われらの罪を赦し給え。われらが誘惑におちいるがままになし給わず、
われらを全ての悪より救い給え。アーメン。
【 天使祝詞 】(10回)
 めでたし、聖寵充満てるマリア、主、御身と共にまします。
御身は女のうちにて祝せられ、御胎内の御子イエズスも祝せられ給う。
天主の御母聖マリア、罪人なるわれらのために、今も臨終の時も祈り給え。アーメン。
【 栄唱 】(1回)
 願わくは、父と子と聖霊とに栄えあらんことを。始めにありしごとく、
今もいつも世々にいたるまで。アーメン。

これってカトのみ?
251ふらんちぇすこ:01/08/28 21:12 ID:4YNe3I2M
>>250
だろ。天使祝詞なんてはいってるのは。
252名無しさん@1周年:01/08/30 21:48 ID:CBoTJEZ6
典型的なプロテスタントの礼拝の様子
ttp://www.geocities.com/Petsburgh/Park/7291/kyouran.mpg
253ななし:01/08/31 00:24 ID:jorURjt6
>>252 だーかーらー、これは、ぜんぜん典型的なプロテスタントじゃないんだってば。
ごく一部の気の狂った人たちを引っぱってきて、プロテスタントは気持ち悪いなんて
言わないでください。
254名無しさん@1周年:01/08/31 00:27 ID:Kd6wKvsI
プロテスタント教会の礼拝では
床を転げまわったりしますので
汚れてもいい服装で参加しましょう
255考える名無しさん:01/08/31 00:34 ID:7PE8Xkls
>254
 そんなこというなら聖公会の礼拝ではひざまずくことが多々あるので、
パンツの方はひざが抜けないパンツにしましょう。
 カルヴァン派系は説教が長いので、見やすい位置に腕時計の盤を回して
おきましょう。
 正教の礼拝は立ちっぱなしなので、キツイ靴やヒールの高いクツは避け
ましょう。
 うんぬん

 254を、馬鹿にするつもりだったけど、かいてて礼拝知っておくといい
知識のような気がしてた。
 カトリックで注意したほうがいいのは何だろう?
256名無しさん@1周年:01/08/31 01:23 ID:0QY7y.Vk
どうしてプロテスタントの礼拝では
牧師先生が軽くさわっただけで大きい大人の人が
簡単に吹っ飛んだり、床に転んだりするのですか?
257京都の信者:01/08/31 01:27 ID:SuQD9OTw
むやみに跪かないことでしょう!(藁
河原町教会の怖い助祭様からミサ後に「司牧的指導」を受けます。
なんかもう自虐的になってきたな・・・
258ふらんちぇすこ:01/08/31 02:47 ID:6IQ4fAZQ
>>256
そりゃ、気功なんでは?
気功やる教会があるのか?
259ふらんちぇすこ:01/08/31 02:50 ID:6IQ4fAZQ
>>257
ど、ど、どんな指導が待ってるの?
260京都の信者:01/08/31 13:25 ID:5/O7eLwU
>259
子供なら居丈高に、大人なら言葉柔らかく、老人には権威的に
「全体の調和を乱すから、跪くな!」という趣旨のことを言う。
ちなみに外国人には言わない(言えないだけかも)。
最近はミサ後まで待ち切れずに、ミサの途中でも祭壇の上から首
や手を振って、跪こうとしている人に注意をしている。
261ふらんちぇすこ:01/08/31 14:02 ID:odAVNQLE
>>260
内容以前に、相手によって態度が違うところで既に零点だな。
262名無しさん@1周年:01/08/31 18:13 ID:rUGZGAr2
典型的なプロテスタントの礼拝の様子

彼らの伝道ショーは、こんな感じです。
「PTL TV NETが送るジムベイカーの世界に類を見ないトークヴァラエティーショー!
さあ、皆さん ジムベイカー!」
そうして彼が出てきて
「幸せですか?」と叫ぶと、聴衆がどよめくわけ。
それから、聴衆の中から奇跡の逸話を話させる(もちろんサクラ)
「私の娘は救われました!!・・・ある朝、PTLクラブを見ていて救われたのです。」
それを聞くと、ジムは天に向かって高々と片手をさしあげ、
「娘の○○さんはPTLクラブをみて救われーまーしーたー!」とやるわけです。
そして献金を求めるわけですね。
263名無しさん@1周年:01/09/01 17:51 ID:Zh.N3tSA
カトリックの神父:白髪痩身の人が多い
プロテスタントの牧師:禿げていて恰幅のいい人が多い
264:01/09/06 08:40 ID:doVZ.9Ss
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20010905-00050367-reu-int
・・・・こんなんだから、宗教って嫌・・・・・・
265通りすがりの者:01/09/06 20:03 ID:FqnCoqXs
まぁ、どっちが勝っても負けてもキリストの恥だよ。
266??:01/09/07 02:30
??
267名無しさん@1周年:01/09/07 23:14
ここを見る限り
 カトリック=善
 プロテスタント=悪
ということで決着がつくな
268名無しさん@1周年:01/09/07 23:28
カトリックの中にもプロテスタントの中にも
まともなのとおかしいのが居るんだよ。

マリア崇敬スレ見てみろ。
プロのおかしいのとはあんなやつらだ。

カトリック誤謬告発スレ見てみろ。
カトのおかしいのとはあんなやつらだ。
269名無しさん:01/09/07 23:51
>>268

激しく同意!

程度が低すぎるんだね。彼ら、こういうところでしか発散できないから。
個人的には、カトリック側のプロテスタント批判のスレがでないことを
祈るよ。
270緋色の毒麦:01/09/09 02:55
>268
>269

激しく同意!!
271名無しさん@1周年:01/09/19 19:05
sage
272名無しさん@1周年
マリア様に祈ることを
否定したり禁止したりする教えは、
はっきり言って聖書の教えから逸脱するものです。
はっきり言えばプロテスタントは異端です。
マリア様にとりなしがなければ
天国に入ることはできません。