「(ジョセフ)マーフィーの法則」について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
ジョセフ・マーフィーによる「潜在意識の法則」について、
どう思いますか?

なお、マーフィー氏はディヴァイン・サイエンス教会の
牧師さんでもあります。
2名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 18:05
「眠りながら成功する」の翻訳者である大島淳一は実在しません。
上智大学の有名教授、渡部昇一氏のペンネームだってこと、
知っていましたか?
(御本人が著書の中で告白しています)
渡部昇一氏って熱心なカトリック信者だってことが、また面白いです。
3名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 18:09
>>2
知らなかった。。。
4名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 18:28
そうか・・・
じゃあ、内容はともかく、訳してるヤツに
ろくなのいないんだね。
しまずこういち(島津幸一)も 自己啓発セミナーやマルチ商法
の日本への導入者だったよな。
『カルト資本主義』(斎藤貴男 文春文庫)p.258
を参照のこと。
この本を一読してから、ああいったジャンルの本を読んでも
遅くはないよ。


5名無しさん@1周年:2001/01/28(日) 22:58
>4

いまずこういち氏はともかく、渡部昇一氏はまともな学者なのでは?
6>4:2001/01/28(日) 23:17
まあマーフィー本人の名声は世界に冠たるものだし、
その内容も、他の啓蒙家が唱えていることとほとんど
同じだから(潜在意識の理論など)、別に訳している
人間は関係ないと思いますが。
たまたま日本にはしまず氏の訳本で広まっているから
しまず氏の(独自の)解釈があるかもしれないので、
その辺は多少差し引くべきでしょうか。

私は桑名一央氏の訳本をもっぱら愛読しています。
7名無しさん@1周年:2001/01/29(月) 00:40
原書で読みましたが、以前マ−フィー氏は、池田大作氏と対談を
やったことがあるようで、池田氏は、日本の仏陀と呼ばれていて、
すばらしい人だと誉めたたえていました。さすがに、
訳本では、カットされてたけどね。
8名無しさん@1周年:2001/01/29(月) 00:44
なんだ。がっかりマッフィーってその程度だったのか…。
9名無しさん@1周年:2001/01/29(月) 01:01
>7

あの・・・それってホントの話ですか?
原書でお読みになったというのだから、勿論確かな
情報だとは思いますが、あまりにショッキングなので!
是非、翻訳本のタイトルを教えていただけませんか?
(肝心の部分はカットされているとのことですが)

その原書には、対談の様子も書いてあるのですか?
それともマーフィー氏のコメントだけでしょうか?
もし可能でしたら、その問題の箇所を日本語で引用
していただけると非常に嬉しいのですが。
(ほんの一部でも結構です)
ぶしつけなお願いをして、申し訳ありません。
とにかくショックが大きいです!
10名無しさん@1周年:2001/01/29(月) 09:29
>5

・・・本気で言ってんの?
ひょっとして 仏陀の生まれ変わりの方? (藁)
117です:2001/01/29(月) 09:40
9さん、すみません。
勘違いでした。今原書で確認したところ、日本人の名前は
池田氏じゃなくて、たにぐち まさはる さんという人で、
本によると、この人は日本のガンジーと言われている人だそうです。
マーフィー氏の三度目の来日の際に京都観光等の案内をした人
みたいです。誤解を招くことをかいてしまってすみません。
自分もずっとマーフィー氏は、池田氏を仏陀と思っている人
だったんだと、勘違いしてました。でも、どこかで、そういう
記述を見た覚えがあるのだが・・・。きっちりした証拠を
見つけたらまた連絡します。
原題はWithin you is the powerの141ページ、
邦題は潜在脳力があなたの人生を変えるの148ページ位
このたにぐち氏については、当然カットされてます。
このたにぐちさんという人の生徒から質問を
受けたというのを、ある神学生から質問を受けたというふうに。
このたにぐち氏という人は、有名な人なんでしょうか。
この本に関して言えば、翻訳は大分カットされてる部分が
多いです。原書は十七章から、成っているけど、翻訳本は
十六章しかないしね。
1210:2001/01/29(月) 09:43
俺は別に左翼ちゃんじゃねえから、まあ別にいいんだけど、
なんで 渡部昇一とかって いまだに熱心に読まれてんの?
昔から 大疑問なんだよなあ?
おんなじ保守で幸福の科学とも仲のいい 小室直樹大先生のは
笑いながら 読めるんだけどなあ・・・(藁)
話題が逸れちゃうから
このツッコミ あんま したくなかったんだけど。


1310:2001/01/29(月) 09:50
>11

たにぐち まさはる・・・
ってことは 生長の家 の 谷口雅春 だろうな。
マーフィーの思想は ニューソート(光明思想)や
クリスチャン・サイエンスに近い事が
谷口の心をつかんだのでしょう。
1411:2001/01/29(月) 10:58
>13

そっかー。生長の家の人なんだー。
勉強になるなー。

1510:2001/01/29(月) 11:36
谷口雅春氏は、日本で最初に本格的にニューソートを
導入した人であり、『生命の実相』全40巻を初めとする膨大な
著書で知られている。そしてジョセフ・マーフィーを初め、
海外の多くのニューソート思想家とも交流があった。
その関係から、F.L.ホルムス『こころの発見』など、多くの
関連書が、主に氏の訳によって、系列の日本教文社から翻訳・刊行
されていたが、現在ほとんどが絶版になっている。
16名無しさん@1周年:2001/01/29(月) 11:37
そういや生長の家 系の日本教文社って
マーフィっぽいニューソートの本よく出してるなあ
古くは『トーチェ氏の心の法則』なんか思い出すよ
1710:2001/01/29(月) 11:50
以上、 雑誌AZ(アズ)No.7 1989 新人物往来社
    記事「精神の力で幸運を招くニュー・ソート・ブック・ガイド」
     筆:志水一夫氏 より

なんだかんだ言って、やっぱ 志水先生はすごい!(藁)
たまに おいたが過ぎるけど・・・

『ニューソート』という題名の本も、確か日本教文社から
出ていたはず。

ともかく、池田様でなくてよかったね(藁)

谷口雅春も『カルト資本主義』に載ってるよ。

俺が残念なのは、こういった生命肯定を謳う思想が
えてして社会レベルで 生命抑圧の結果をもたらしがちなこと。

ほんとになぜなのだろう?


18:2001/01/29(月) 23:44
>7さん

お返事ありがとうございました。
その翻訳書ですが、確かに「潜在脳力があなたの人生を変える」の本には
その部分が「神学生」で誤魔化されています。(意味違うのに)、
しかし、その本は同じ出版社から別の翻訳者によって「心の威力」という
タイトルで出されており、それには谷口雅春氏のことがちゃんと載って
おります。
私も初めてそれを読んだ時には驚きました。
マーフィー氏自身が谷口氏のことに触れているとは・・・
しかも、その部分が最初は「神学生」として翻訳されていた事実も
その時判明したので、2重の驚きでしたね。
ということは、マーフィーの本は特に断りがなくても、似たような事情で
カットされている部分が結構あるのではないかと、そう思うようになり
ました。

池田大作氏の記述も御覧になったかもしれないということですね。
もし何かわかりましたら、是非教えて下さいね。
19名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 02:52
あげちゃえ!
20名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 15:05
>>4
カルト資本主義を古本屋で買ってきました。
これ面白そうです。
214=10:2001/01/30(火) 16:34
バブル崩壊以降の90年代、雪崩を打つようにオカルティズムに傾斜していく
日本の企業社会に警告をならしている。
論調がアニミズム日本社会の「前近代的」な欠陥を攻撃するという、あまり文藝春秋
らしくない(藁)スタンスです。

なんにでも「オカルト→全体主義」のレッテルをはってるがちな所は
ちょっと個人的には疑問だけれど、かなり綿密に取材してあって読み甲斐
がある。
精神世界や宗教に関心のある人が、えてして盲点となりがちなところを
補ってくれる。

マーフィーやナポレオン・ヒル(ちょっと毛色違うけど)って、
欧米でも熱心に読まれているんでしょうか?

22名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 17:02
>>21
アメリカのアマゾンをざっと見た限りではマーフィーの本は
あまり出てませんね。眠りながら成功する ぐらいでしょうか。

ナポレオンヒルの本はアマゾンや米ヤフーオークションでも見つかり
ますが、沢山ある自己啓発の中の一つにしか過ぎない感じがします。

向こうの検索エンジンでもあまり引っかからないので、過去のものに
なってしまっているのかも。
23名無しさん@1周年:2001/01/30(火) 22:41
マーフィは教会の牧師と聞くと キリスト教に関係あるように聞こえますが
 ニューエイジの考えの持ち主と思われます 従ってキリスト教とは全く関係あり
ません アメリカでは牧師とか教会とかといっても キリスト教と関係のない
カルトも多いのでしょう 彼の書物の眠りながら成功する や 潜在意識が実現
するなどといったことは 努力せずして成功するような錯覚を抱かせる 真にした
読者はいつまでも貧乏 著者と出版社と訳者だけがぼろもうけ?
2410:2001/01/30(火) 23:09
でも、一般的には クリスチャン・サイエンスも
キリスト教の一宗派とみなされてるんじゃないの?

異端派かもしれんけど。
2510:2001/01/30(火) 23:09
でも、一般的には クリスチャン・サイエンスも
キリスト教の一宗派とみなされてるんじゃないの?

異端派かもしれんけど。
2610:2001/01/30(火) 23:15
さすがに、○一協会や 再演と路ジー教会
なんかまで異端派キリスト教に入れるのもどうかと思うが。
27名無しくん:2001/01/30(火) 23:32
モルモンは?
28:2001/01/30(火) 23:56
>9
あまり期待しないで待っててください。

>23
実際マーフィー氏の本で救われた人がたくさんいることは事実。
かくいう、わたしもその一人。昔は、借金でひいひい言ってたけど
今、一千万以上貯金もできたしね。自分の努力もあったかも
しれないけど、やっぱり潜在意識の力もあったと思う。
信じる信じないは個人の自由だし、別に勧める気もありませんが、
潜在意識を使った方がお手軽だし、メンタルな面でも生きやすい。

最近は「神との対話」の方が好きです。

2910:2001/01/31(水) 03:38
俺もべつに個人レベルでは、否定しないよ。

マクスウェル・マルツのサイコ・サイバネティクス
邦訳『自分を動かす』(知道出版)

もいいよ。

ニューエイジの潮流が元来 個人を抑圧する管理社会批判、
近代文明へのアンチテーゼとして生まれたはずなのに、今じゃ
個人を管理するための道具、責任逃れのための道具と化しているのが
腹立たしいのです。

そのことに無頓着すぎるのが腹立たしいのです。
30名無しくん:2001/01/31(水) 07:48
>>29

私も「自分を動かす」がとてもお気に入りです。
スポーツにも勉強にも仕事にもなんにでも役に立つ素晴らしい
事が書かれていると思います。宗教的な事は感じられないし
抵抗無くだれでも読めますす。

この本がなぜあまり知られていないのか不思議です。

カセットなどによる各種の自己啓発プログラムも、マルツ博士の
サイコサイバネティックスを参考にして作られていると思います。
31:2001/01/31(水) 13:54
>10
「自分を動かす」は、初めて聞きました。
今度、読んでみます。
10さんを中心にここの掲示板は、いろいろと
詳しい人が多いですね。
大変勉強になります。はい。
32名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 14:13
おいおい。
33名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 15:52
生長の家のスレもありますね。
日本のガンジーと言われていた・・・
それはいくらなんでも誉めすぎじゃない(藁)
34名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 16:12
俳優の吉田栄作も、マーフィーに影響を受けたんだぞお〜。
「Murfy's Rule」って歌、あったとおもう。
CDまだ売ってたら、買いですよ(藁)

・・・あんなんになっちゅうんか(藁)
最近は叫びませんね(藁)
けっこう彼の勘違い発言、笑えて好きだったんだけど。
35名無しさん@1周年:2001/01/31(水) 21:21
「バターつきパンはかならずバターの面が下になって落ちて台無しになる」
という類の「失敗する可能性があるものは必ず失敗する」
というほうの「マーフィーの法則」と混同していたことがある。
36名無し組:2001/01/31(水) 21:49
35<<私も。
自分が何か買った後に、必ずもっと廉価・高性能商品見つけるとか。
違ってたんですね、どうりで。
37名無しさん@1周年:2001/02/01(木) 09:01
>「失敗する可能性があるものは必ず失敗する」
>というほうの「マーフィーの法則」

吉田栄作のは、ひょっとしたらそっちかも。
法則どおりです(苦笑


38名無しさん@1周年:2001/02/01(木) 23:21
age
39名無しさん@1周年:2001/02/01(木) 23:28
皆さんもこれを見て少しは勉強すればいいと思います。
http://yogananda.hoops.ne.jp/
4010:2001/02/02(金) 23:37
>7さんへ

池田の記述、ありました?
41:2001/02/03(土) 17:55
>10

今のとこないです。
いくつか、処分してしまった本も
あるので、ちょっと難しいかもしれません。
42名無しさん@1周年:2001/02/04(日) 15:17
マーフィーのMLありますよ。

http://village.infoweb.ne.jp/~aromatic/boom/ml_mur.html
43名無しさん@1周年:2001/02/05(月) 23:44
>7さん

原書の中で、邦訳本とは全く系統の違う著作もありましたか?
宗教色の強いものは幾つか絶版になっていたりしますよね。
まだ全部翻訳されていないし。
原書の中にはトランプ占いについて触れた本もあると聞きました。
日本では紹介されていない原書で面白そうな内容のものがあったら、
また情報をいただけると嬉しいです。
44名無しさん@1周年:2001/02/08(木) 07:33
age
45:2001/02/09(金) 05:03
>43
御指名どうも・・・
系統の違う著作は、私の知る限りでは知りません。
聖書の解説っぽい、宗教的なものは、あったと思います。
マーフィー氏は、一応牧師さんなのですが、
聖書の解釈が、独特なんですよね。

占いといえば、易占いが、有名ですね。
三枚のコインの裏表で判断するというもの。
これは、翻訳本も出てますね。
あと、ウイヤー板占いといって、日本で
いえば、多分 こっくりさん みたいなやつ。
そういったものも、肯定しています。
トランプ占いの本もあったように思います。
読んでないけど。

池田氏のことが、気になるようでしたら、池田氏関係の
掲示板で直接聞いてみると知ってる人とかいるかも
しれませんよ。マーフィー氏は、御招待で各地を訪問
してたと思うんですが、あまり、相手がその国で
どういう立場の人か・・・とかは、深く
考えてなかったんじゃないかと思いますね。
46名無しさん@1周年:2001/02/12(月) 14:59
age
47名無しさん@1周年:2001/02/13(火) 01:50
2の言うことは初耳。おどろいた。そうなのかという感じがした。
4の言うことはもっとも。なるほど。その通りという感じ。
5の言ってることは、的はずれ。渡部昇一をまともというやつは聞いたことがない。
これから、本屋に行って「カルト資本主義」を探さなければならないな。
有益な本であることを祈る。

48名無しさん@1周年:2001/02/13(火) 04:57
>渡部昇一をまともというやつは聞いたことがない。

それが意外と多いんだよね。
次から次にクソ本出すから。
『ドイツ参謀本部』がほとんど盗作とか、知らない人多いよ。
優生学政策が実行されたら、提唱者の彼がまっさきに抹殺されるぞ(藁
49名無しさん@1周年:2001/02/15(木) 01:47
age
50名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 02:24
ひさしぶりにあげてみよ
51懐疑神:2001/03/07(水) 20:33
マーフィーの書物は、成功法則研究者(プロ、アマ、両者にとって)には、入門書というか、
もう古典というか、ここから始めた人が多いようですね。

私ももう20年近くこってますが、うまくいったような、単に努力のお陰のような?
この間、ずっと熱中してたわけではないのですが、
効果があるモノなのか?どうか?
でも、願いが叶ったように夢みる事は楽しいモノですね。
結果、全く逆で、最高の落胆もありましたよ。世の中甘くないか。ヤッパリ。

そんなことを繰り返す人生でした。
最近、よく似た感じのことを教えるというセミナーがあったので、
無料紹介のコースに参加してみた。
それからは第1部2日間で3万円 第2部 3〜5日間で10万円
第3部約3日で20万円、だと。

これって、ボッタクリのセミナーなのかな?
誰か参加した人いませんか?
私は、紹介のコース出ただけなんですが、そこで得たテクニックなんか良かったので、
甘い期待はしてるんですが。
マジで考えてるんで、誰か答えて。
52 名無しさん@1周年:2001/03/07(水) 21:39
何のセミナーですか?
教えてください。
53ジェスタ−:2001/03/08(木) 16:19
富・成功・勝利・歓喜
54Miss名無しさん:2001/03/08(木) 17:11
マーフィーって「ナポレオン・ヒル」と関係あるの?
何か似てるけど・・・
55名無しさん@1周年:2001/03/08(木) 17:40
マーフィー?
アメリカ合理主義思想の皮を被った現代の他力信仰だよ。
思想の深みがまったく感じられない。
56 名無しさん@1周年:2001/03/08(木) 18:09
ファースト・フードです。
たまに食べるとおいしいけど、食べ過ぎはダメです。
そういうスタンスが、ちょうどいい。
57 名無しさん@1周年:2001/03/08(木) 18:22
マーフィーに思想の深みなんて求めるのは、ちょっと酷では・・・(ワラ
>>35でいわれてた、「失敗する可能性があるものは必ず失敗する」というほうの
「マーフィーの法則」のほうが、含蓄があるかな。
そういや、「パーキンソンの法則」「ピーターの法則」ってのもありましたな(ワラ
好きです、こういうパラドックス系。

58名無しさん:2001/03/08(木) 18:24
このスレに出てくる池田ってキンマンコ池田のことか?
59懐疑神:2001/03/08(木) 19:32
51の続き
スイマソン
そのセミナーの名前を言うの忘れてました。
「アバター」って言うのです。
多分ヤフーの検索でも出てくると思います。
60半信半疑:2001/03/08(木) 22:21
そのアバターってこれでしょ。
http://www.stannet.ne.jp/toshiko/avatar.html
私も第一部3万数千円を受講したところ。
これからどうするか迷ってる。
かなり、テクニックも充実してるみたいだけど、
現実生活が一向によくならん。
第二部=10万円 第3部=20万円。
みんなこうやって、次に行けば生活が良くなる、
更につぎに行けば・・・・。
永遠にこれが続いて、気が付けば、
お金だけが減っていくのかなあ。
61その通り:2001/03/08(木) 23:17
こういう方達に支えられてるんですなー
62その通りです:2001/03/08(木) 23:20
こういう人達に支えられたマーケットなんですね〜
63ken:2001/03/11(日) 04:22
age
64名無しさん@1周年:2001/03/11(日) 12:44
>>48
>『ドイツ参謀本部』がほとんど盗作とか、知らない人多いよ。
>優生学政策が実行されたら、提唱者の彼がまっさきに抹殺されるぞ(藁


よりによって「新しい歴史教科書をつくる会」(!)の秦郁彦から、『ドイツ参謀本部』に
ワルター・ゲルリッツからの大幅無断借用があると、実証的に暴露されちゃったよね。
保守派も内ゲバ状態。
65ウルトラマン:2001/03/19(月) 22:32
成功法則、自己暗示、ポジティブシンキング、で人生うまくいきだした人いますか?
66名無しさん:2001/03/20(火) 14:15
>65
それで人生上手くいくようになった人達がいるからこそ、自己啓発本に沢山
実例が出て来るんじゃないのかな。
マーフィーの本なんて、実例のオンパレードみたいなもの。
67名無しさん@1周年:2001/03/20(火) 14:47
マーフィーの本に出てくる実例のほとんどは、彼らがでっち上げた嘘か、
または過去の有名人があたかもマーフィーの法則を実行していたかのように
脚色したものであることは、アメリカでは有名なことだよ。騙されんなよ。
それと、マーフィーて人は、元々が昔アメリカで流行していた超心理学のいい加減
な理論を信じ込んで布教させた人だ。あの学問は、結局ほとんどがインチキだと
アメリカの学会でも証明されたもの。彼の全盛期のアメリカでは、ベトナムなんかで
希望を失ってた人達が多かったから、彼はそれを慰めて励ます役目をやったとか。
そして彼は元気そうだったのに、はやばやと死んだ。罰が当たったと言われた。
彼の理論を応用して、日本で洗脳的なネズミ講商売を始めたのが、島津某だよ。
68名無しさん@1周年 :2001/03/20(火) 16:07
>67
初耳です。
アメリカでは有名な話だということですが、どこから入手された
情報ですか?
非常に重要なことだと思うので、是非教えて下さい。
学問的に否定されているということは、この際あまり重要では
ありません。
仮にマーフィーの本の内容が大袈裟であることが事実だとしても、
潜在意識の法則は確かに存在するだろうとは思っています。
「彼らがでっち上げた嘘」となると、単に潜在意識の法則を多少
誇張して人々を導こうとしたなんていう話では済まされなくなり
ます。
完全に詐欺になってしまいますから。
過去ログにもありますが、マーフィーの本を日本に紹介したのは
上智大学の渡部昇一氏であることは周知のことになっています。
氏に対する賛否両論はともかく、欧米の事情に非常に詳しい方で
あるのは事実ですから、「アメリカで有名な話」を知らずに
信じ込んで紹介しているというのも不思議な気がします。
もう少し詳しい情報を教えていただけますか?
69名無しさん@1周年:2001/03/20(火) 16:09
>そして彼は元気そうだったのに、はやばやと死んだ。
>罰が当たったと言われた。

早々と死んだといっても、かなり長生きしていますよね。
それとも、奇跡の法則を説く人らしからぬ死に方だったん
でしょうか?
罰が当たったと言われたとは?
世間から、そのように言われたんですか?
70名無しさん@1周年:2001/03/20(火) 21:06
上智大の渡部氏がマーフィーを紹介したのは、確かだと思う。彼は、もともといかがわしい
部分をずいぶんと持っている人だと言わざるを得ない。本人は、良いことをしているつもり
だと思うが、本当の真理を知っている人ではないと思う。現代的なマスコミ受けする知識人だよ。
非常に頭のいい人には違いないが、魂が磨かれた人ではないだろう。
たとえば、アレキシスカレルの「人間この未知なる物」を戦後最初に復活した人も、
彼だったと思う。あの本は、かつてナチスドイツの思想的な背景になった書物だ。
一種の悪魔崇拝的な優生学思想だよ。その影響はヨーロッパでは未だに強くて、それを
元に映画化したのが、ジャンレノ主演のクリムゾンリバーだよ。
渡部氏の弁護をしてやるつもりはないが、彼がマーフィーを日本に紹介した当時は、
まだ米国でもあれのいかがわしさは話題になってなかったと思う。「アメリカで有名な話」と
いうのは、本当のことだったようだよ。私も確か、10年くらい前かな?コールマンという
人が発行していたモノグラム誌で見たと思う。いくつかの著名な雑誌などでも、マーフィー
の言ってることは大げさであるという論評を読んだことはあった。
71名無しさん@1周年:2001/03/20(火) 22:37
上の68さんの書いた通り。完全な詐欺を行っていたようです。日本国内では、それ程
普及する前に批判されたので、幸いにも直接の被害者は少なかったようですが、マーフィー
の理論を悪用した島津氏は、本格的な洗脳商法の創始者と言えると思います。
マーフィー理論というのは、要するに人間の潜在意識は全知全能であるという馬鹿げたもの
で、何でも念じて潜在意識にインプットすればそれが実現するというものです。
潜在意識にある観念を入れて現象化することは、催眠誘導です。何でも実現するなど
というオカルトじみたことは、現実にはあり得ません。実現するような暗示にかかるのです。
マーフィー理論のようなオカルト思想は、かつてはアメリカでCIAも洗脳の研究として発表
しました。もちろん否定的に。しかし、洗脳商法には有効だったようで、ネズミ講など
の元祖は、大衆向けにあのような暗示を使ったようです。確か、アメリカではアムウェイあたり
がマーフィー理論を持ち上げていたのも、関係があると思います。
形は少し違いますが、京セラ元会長や船井経営コンサルタントなどが、この理論に洗脳を
受けて頭がおかしくなったと、周囲から言われたそうです。
72名無しさん@1周年:2001/03/20(火) 23:42
マーフィーはエマーソンを根拠にしているようだけれど、エマーソンの思想も
インチキ?
あと、エマーソンのようなニューソートの人達の理論って、ヨガ的な視点から
キリスト教を再発見しているような所があるみたいだけれど、ヨガもインチキ
でしょうか?
73名無しさん@1周年:2001/03/21(水) 02:43
>72へ

俺は、エマーソンの本を昔、少し読んだことがあるが、あれは一種の立派な哲学だと
思う。その内容に100%同意したわけじゃないがね。また、ヨガもインチキということは
無いだろう。昨今は、いい加減なヨガの先生も増えたようだけどね。
マーフィーがエマーソンを根拠にしているというのは、言い過ぎだぜ。一部の理論を使っている
というのに過ぎないと思う。少なくとも、エマーソンはマーフィーが言ってたような極端な
潜在意識の力を過信はしていない。オカルト思想でもない。エマーソンに失礼だよ。

余談だが、生前のマーフィーに直接会ったことのある、生長の家創始者の谷口雅春氏が、
彼に対して、事前に想像していたのと違って、胡散臭いキリスト教徒だったということ
で、幻滅したという話をどこかで読んだことがあるよ。
74名無し:2001/03/21(水) 05:29
>64

坊やの目的はなんでちゅか?
75名無し:2001/03/21(水) 23:46
>余談だが、生前のマーフィーに直接会ったことのある、生長の家創始者の
>谷口雅春氏が、彼に対して、事前に想像していたのと違って、胡散臭い
>キリスト教徒だったということで、幻滅したという話をどこかで読んだ
>ことがあるよ。

それって凄く貴重な話ですよ。
どの著書に出ていた話なのか分からないのが残念です。
確かに谷口雅春氏は、ニューソート系の人達について何人も触れているという
のに、かなり有名なはずのマーフィーについてのコメントは見たことがあり
ません。
(私も谷口氏の本はかなり読んでいます)
その点、不思議に思っていました。
もしかしたら他のニューソートの人達ほど評価していないのかなって・・

マーフィー氏の著作の中には、ちゃんと谷口氏のことが出てきますね。
かなり高い評価をしていましたが。
76名無しさん@1周年 :2001/03/22(木) 00:24
>そして彼は元気そうだったのに、はやばやと死んだ。

というのが、とても気になるのですが。
実際にはかなり長寿だったのでは?
77名無しさん@1周年:2001/03/22(木) 05:04
マーフィー氏は、長寿だったのかもしれないが、周囲に人達からは死ぬ前も元気そう
だったと見られていたのではないのかな。ころっと亡くなったそうだから、大往生だった
のかもしれないけどね。ただし、最後は期待はずれで終わったようなことは、信者だった米国人
から俺は聞いたことはあるよ。人間的には、とてもいい人だったらしいけど。
善意に解釈すれば、彼の役目というのは、ベトナム戦争後の疲弊していたアメリカ人に、新たな
成功哲学を教えることだったのだろうね。潜在意識の法則などは、誇張して表現していた
ことは、彼自身が意識してやったことなのかもしれない。あれはどう考えても、異常だよ。
もう相当前のことだが、俺も確か生長の家の雑誌の中で、谷口雅春がマーフィーと会ったが、
彼があまりにも調子のいいことばかりを言い過ぎること、目の前でチキンの照り焼きをさも美味そうに
食べたことに幻滅を感じたというのを書いているのを見た記憶は少しあるね。
俺自身は生長の家の信者ではなかったが、谷口雅春は非常に学識の優れた人だったことは
分かっていたので、ニューソートとはマーフィーってのは、その程度の人達かと思っていたぜ。
それにしても、日本の島津こういちとかいう野郎も含めて、米国でもマーフィー理論を
悪用した連中が多かったことだけは、事実だ。彼の理論は、そういう危険性も持っていたって
ことだろうね。
78名無しさん@1周年:2001/03/22(木) 05:21
マーフィーさんは、良いことをしたつもりだったのかもしれませんが、結局はかつての
超心理学やらCIAが使っていた理論やらを盲信していた人ではないでしょうか?
私の家は生長の家信者でしたが、確か雑誌に載っていた話の一部を、谷口氏の著書で、
「食物と人相と ・・・・・」とか何とかいう日本教文社から出ていた本の中に一部
載せたものがあったと思います。確か、その本ではマーフィーさんの名前は伏せてあったのかな?
興味のある人は、調べてみたらいかが?
79よみ人知らず:2001/03/24(土) 23:08
マーフィー理論はマユツバって事か、結局。
80名無しさん@1周年:2001/03/25(日) 03:23
>70
>コールマンという
>人が発行していたモノグラム誌で見たと思う。

「三百人委員会」などを書いたジョン・コールマンのことだと思うが、
彼の情報もどこまで信用できるのかな?

81名無しさん@1周年:2001/03/25(日) 12:12
>マーフィー氏は、長寿だったのかもしれないが、周囲に人達からは死ぬ前も
>元気そうだったと見られていたのではないのかな。ころっと亡くなったそう
>だから、大往生だったのかもしれないけどね。ただし、最後は期待はずれで
>終わったようなことは、信者だった米国人から俺は聞いたことはあるよ。

気になるなぁ。
期待はずれの死に際って・・・
誰か知っている人いませんか?
82名無しさん@1周年:2001/03/30(金) 21:49
ベトナム戦争・・
83名無しさん@1周年:2001/04/14(土) 18:27
>82

ペトナム戦争がどうかしたんですか?
マーフィー氏と何か関係があるの?
84由美子:2001/04/18(水) 10:29
>83 ベトナム帰還兵のための理論
85ジェスタ-:2001/04/19(木) 10:29
なんだ、あれインチキなのか。
86名無し:2001/04/23(月) 17:48
>>81
自分も実際どうだったか知らないけど、
マーフィー氏の父親は99歳で死ぬまで働いていたそうだから、
それを見て「自分は100歳を越えても仕事を続けるんだ」みたいなことを
言ったのに、85歳くらいでコロッと亡くなったから、その点が
期待はずれだったってことじゃないのかな、と私は推測します。

でも実際マーフィー理論をインチキだと言おうとすると、
例えば「私は何年間もの間、他人の成功と発展を心から喜ぶようにし、
いつも自分が成功している姿をイメージして仕事をしてきたのに、
一向に昇進や昇給をしません」ていうような実践例を2〜30人くらい
集めないといけませんよね。
でもそれだけ一途に成功を願い続けられる人なら、億万長者にはなれなくても
それなりの地位や身分にはなれるだろうし。。。難しいところですな。
87名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 18:12
>「私は何年間もの間、他人の成功と発展を心から喜ぶようにし、
いつも自分が成功している姿をイメージして仕事をしてきたのに、
一向に昇進や昇給をしません」

そんな人間は吐いてすてるほどいる。そういう人間のほうが多い。
中学の頃、マーフィーにはまったが、健康をイメージして生きてきたら、
病気になった。金なんかほしいと思ったことないのに
親が金持ちだから金はある。
理不尽だが、生まれついた運で人生は決まっている。
あのマーフィー理論、考えてみたら根拠ないんだよ。
88めしや丼:2001/04/23(月) 21:23
マーフィは確か90歳か92歳くらいまで生きた人だと思いますよ。
1980年代のアメリカだったらかなり長寿ではないでしょうか?
健康をイメージしても同時に本当にうまくいくのかという否定的なことも
考えているものです。そういう場合は実現しないと書いてました。
89名無しさん@1周年:2001/04/23(月) 21:27
いや、特にほしいものもなかったしめちゃめちゃ、健康だったので
まあ維持すればいいかなあくらいだったのに。。。
何も病気になることないでしょうに。
90名無しさん@1周年:2001/05/10(木) 01:57
あげ
91ゴルゴ13:2001/05/10(木) 20:59
まだ続いとるのか。このすれ。
92マッフィー:2001/05/11(金) 09:15
人の心は複雑だから、真に欲しいものを知るのは意外と難しい。
一人暮しの老人がいて、健康を願ったのに病気になって入院する
はめになった。離れたところに、住む子供達は心配してその老人の
ところに見舞いにきた。老人が真に願ってたことは、健康よりも、
子供達と一緒にいたいという思いだったというように。
子供に会いたいという思いが、違った形で実現した例。
なぜだか、老人は子供に会いたいという素直な思いを
自分で認めきれなかったから、こんな形になってしまった。
93欲しいものは手にはいるよ:2001/05/11(金) 14:47
何かもったいないなー。みんな。
欲しいものがあったら、マ−フィーの本にあるように、
ちゃんと、テクニックを磨けば、ほんとに手にはいるんだよ。
例えば、収入を増やすとか、マイホームをもつとかね。
これは、別にセミナーとか受けなくたって、できるよ。
ある程度練習すればね。自慢じゃないけど、家には現金貯蓄も
数千万あるし、家族も健康だし、大抵の欲しいものは手に入れられる。
みんなが、このテクニックを習得して、満足いく暮しを
続けていかれることを願います。
94創価学会:2001/05/11(金) 16:00
正しい信仰と併用すれば、成功間違いなし。
95うんうん:2001/05/11(金) 17:08
僕も>>93さんに同意するよ。僕は93みたいに大成功はしてないし大金持ちでは
ないけど今の自分の境遇には満足してる。願う時に一番難しいのは、本当に欲
しいものを自分が知ることと、その本当の願望を思い続けることだと思うんで
す。これはある種の素直さが必要になるような気がします。自分の本当の本当
の願望を見つけてそれを素直に認めること、自分の力で達成せず潜在意識に頼
り切ること。自力で何とかするのは潜在意識を信じていないことで、潜在意識
に「疑い」を植え付けることになり、実際に疑わしい結果(潜在意識に頼って
この程度かよ、といったような)になります。潜在意識は「本音」を「忠実」
に再現するので慣れないうちは厄介だと思います。ですから僕は自分が自分に
本気で納得できる理由をつけてしまうという方法を僕はとっています。
96みすななし:2001/05/11(金) 18:10
何いってんの、手足がない人が手足はえるようにイメージしても無理でしょう。
可能性のあることが叶っても理論の証明にはならないのだよ。
蓋然性の高いものが実現するのは当然でしょうが。
思い込みは幸せだ。
97マインドパワー:2001/05/11(金) 22:21
潜在意識の法則は、或る意味魅力的です。でも、盲信すると危険です。上の人がいっているように物理的に不可能なことは無理なのです。それに世の中に1つしかないもの(人)を複数の人がイメージしたら誰のものになるのでしょう?思いこんだことが現実になるのは催眠中だけでしょう。それも本人が脳内で体験してるだけで、客観的には無意味です。この現実を変えるには現実的な行動しかないのです。
98名無しピーポ君:2001/05/11(金) 22:36
余り考え込む人には向かない様です。
99マインドパワー:2001/05/11(金) 23:18
人生には運、カルマ、因縁など自分ではどうすることもできない見えない力が作用してると思います。それらはコントロール出来ないと思います。人生には複数の原因と複数の結果があるのです。多因多果なんてことを無能唱元という、マーフィと似たようなことを言っている人が言ってたっけ。人生は自力と他力、両方です。自力で、出来る領域をがんばってれば何を信じようと本人の勝手ですね。
100うんうん:2001/05/12(土) 11:39
そりゃ、空飛んだり、手足をはえさしたりは出来ませんよ。そんくらいわかってます。
でも、カナーリ怪しい方向に話を進めますが、手足は再生すると私たちが本当に信じ
ることができたとき、それは起こるかもしれませんよ?潜在意識の考え方から言えば
「切れた手足は二度と生えてこない」と私たちがそう信じて疑わないからそうなのだ、
とも言えるわけです。それとマーフィー理論に「大衆の意識」というものが言われて
いたと思いますが、それは自分で信条を持たない事柄は大衆的なものが潜在意識に作
用するということらしいです。いわゆる「常識」、「それが普通だよ」と言われる範
疇でしょうか。フロイト(でしたっけ?)の言った「集合的無意識」の考えとも通じ
ると理解してますが。潜在意識は一番深いところでは繋がっていて、その為に他の場
所や遠い所にいる人にも作用するそうです(共時性の原理?)。また、奇跡について
は、「奇跡は起こり得ることが起こるだけであって物理法則である」みたいな事を
言っていたような。つまり、私たちに信じられないことが起こっても、それは私たち
が信じられないから奇跡に思えるのであって、現実に起こったのだからそれは奇跡で
はなく実際の物理現象だということです。ただそれが現在の科学で解明できてないだ
けです。

なーんてネタをふってみました
101うんうん:2001/05/12(土) 11:41
でも、思い込みは幸せだと思いますよ本当に。極端な話、自分が幸せだと
思い込んで実感できれば誰がなんと言おうとそうですもん。法則とかウン
ヌンではなく
102ななし:2001/05/12(土) 12:23
中学生の頃は信じてマーフィーの本や東海大教授の本を片っ端から読んでたけど、
途中で気づいた。「一部の人」「一部の願望」のためだけの法則だってことに。
聖書の都合のいいイエスの言葉だけはしょってるわけだし。
癌とかある程度の病気は治ることもあるでしょうが、眼球をとってしまったたら
元通りにすることはできない。潜在意識で無理だと思ってるからできない、なんてのは言い訳。
物理的に無理なものは無理。信じて努力すれば、金持になる可能性が高いのは当たり前。
うちの親なんか宗教も哲学も大嫌いなの努力だけで成功した。
普通の常識の範囲で手に入るものは入って、物理的に無理なものが無理なのは
マーフィーの哲学は「信じて努力すれば成功する確率が高いよー」という程度のものということ。
103受験生:2001/05/12(土) 12:23
個人的に手足のない人、何人か知ってる人いるけど、
ほんとに手や足が欲しいっていうのは聞いたことないけどな。
大体の人は、欲しいものは自分の家族をもつことだったり、
仕事をもって、安定した収入を得ることだったり、一般庶民の
願いとそうかわらない。
潜在意識で考えると、真の願望じゃないと実現しにくいし、
実際に手や足のない人が本当に手足がはえてくることを
望んでいるかどうかが、実現するかどうかの分かれ目だと思う。
潜在意識で、手足がはえるかどうか というのは、
研究課題にはなるかもしれないが、その人の真の幸せを
考えたとき、手がない足がないということが、
はたして、幸せの障害になるのかどうかは甚だ疑問。
104うんうん:2001/05/12(土) 12:34
>>ななし
なんかムキになってません?あなたにはあなたの信じたようになるんです。
105Yes, Yes, :2001/05/12(土) 21:07
>100
世界中の医学者たちが、真剣に手足再生のことを考えれば、
ほんとに、再生はあり得ないことじゃないかもね。
再生とまではいかなくても、高性能の義足ができるとかさ。
病気だって、昔なら不治の病とされてたものも、簡単に治るように
なった。その影には、やはり、病を克服したいという大衆の
願望が潜在意識に刻印された事実も見え隠れしてるような気がする。
106名無しさん:2001/05/12(土) 23:01
なんでジョセフマーフィーって日本以外で有名ではないの?
アメリカではさっぱりですな。
107有名なんじゃないの:2001/05/13(日) 08:59
アメリカでも、成功哲学系の本はめちゃくちゃ出ている。
その著者のほとんどは、マ−フィーの本にも影響を受けてるし、
そういった本の中に、影響を受けた人物の一人として、
名前はよく出ているよ。著者ももう他界しているし、
古典的名作として、考えられてるのでは・・・?
108名無しさん:2001/05/14(月) 02:07
>>100
手が生えた話については、多分産能大学版の「人生に勝利する」
に書いてあったような記憶がある。
109おなかいっぱい:2001/05/14(月) 02:11
>あなたにはあなたの信じたようになるんです

よくわかりませんが、洗脳されてます。
11095=100=101=104:2001/05/14(月) 10:47
>>109
それは言えてます。もはや信条というか、考え方の一部になっちゃったよ。
だってけっこう潜在意識の理論ってつじつまがあってて実際そのようになってる
感じがする。二次元的な善悪解釈でないし、すべて自分の内側にあるものが外側
にあらわれるとか、因果応報とか、魂の至高性とか、愛とか(クサイけど)、西
洋キリスト教とかの考えと東洋仏教とかの考えを上手く融合させていると思うん
だ。宗教みたいに縛られず、お金もたかが本一冊分だし、あとは自分次第だし、楽。
111102:2001/05/14(月) 12:13
マーフィーは輪廻転生という思想をとんでもない、邪悪な思想として
批判してたのには驚いたよ。
結局、彼もクリスチャンなんだなと思った。
112マフィソ:2001/05/14(月) 12:38
そうなの?
113レバニラ炒めはうまい。:2001/05/14(月) 14:17
>あなたは、あなたに信じたようになる。
のも洗脳だし、そうじゃないと言う思いこみから
なるようにしかならないと言うのも、洗脳です。

信じたようになるモノもあればそうじゃないモノもある。
ただ、信じて何かを成し遂げようとしたら、かなり達成できるはず。
最初から諦めてる人多くないですか?
114102:2001/05/14(月) 16:42
諦めてる?
諦めるもなにも、私は単に自分の持って生まれた宿命的な幸運に感謝するのみです。
全ての人が信じればどうなる、なんてことはありえません。
人による。
115102:2001/05/14(月) 16:43
>>112
そうなのよ。
116お知らせ:2001/05/14(月) 16:56
横レス、失礼いたします。
この度、「スレ立てるまでもない質問箱@2ch宗教板」を更新し、
下記スレッドを立てさせていただきました。

☆ 【初心者】・宗教【なんでも】@質問箱 ☆
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=989772278&ls=20

□ヨーガや、精神世界に興味がある人もね!

もしよろしければ、ご記憶の片隅にでも留めていただき、
質問に気づかれた時には、答えてあげて頂けないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

このスレッドから、ヨーガや精神世界への興味が深まるような人が出てくる
ことがあれば、幸いの極みです。
117由美子:2001/05/15(火) 03:59
全員が大金持ちになるのは不可能でしょう?
118Money:2001/05/15(火) 08:35
>117
可能です。ただし、大金持ちになることを望んでいない人もいるので、
そういうことにはならないと思いますが。自分も別に長者番付にのる位の
大金持ちになりたいとは思っていないが、最低限欲しいものを
手に入れ、やりたいことをやる程度の中金持ちくらいのレベルには、
留まっていたいと思う。
119レバニラ炒めはうまい。 :2001/05/15(火) 09:39
可能でした。>>117
「大金持ちになる。」というのは、どういうことなんでしょうか?
私的には、自分の時間が十分に持て、やりたいことができて金銭的に豊かな気持ちになればいいと思うようになりました。

117さんが漠然と「大金持ちにんる。」なんてことを課題としているというようには思えませんが、でもそれも可能かと思うんです。
かつてバブルのころ、株の取引、土地への投機、などが沸騰し日本中が沸いたときがありました。
かなりの人が資産を増やし、儲けました。
それがこけたのは、無意味なインフレだったからじゃなくて、人々の貧しい信念(ねたみ)だったと思うんです。
バブルが崩壊した原因は小池百合子議員などが、土地の暴騰をとがめて「先祖から受け継いだ少しの土地が、サラリーマンの生涯給より多いのはけしからん。」として、土地税制を変えたからです。
企業の多くは、土地を資産として会社経営の基本としていたので、大きな痛手になりました。
この小池議員たちの論理が指示されたのは、「何もしない農家の息子が金持ち」になることに怒る市民感情(貧乏根性)があったと思います。
もし、アメリカで土地バブルが起こったら、アメリカ人は「土地が高価な価値を持つなら、○○も価値を」といって、土地所有者の足を引っ張ることを考えなかったでしょう。
確かにバブルは異常な面もありましたが、アメリカの方が先に立ち直れたのは「アメリカンドリーム」を素直に喜ぶ国民性が会ったと思う。
120aa:2001/05/15(火) 10:24
まぎらわしいのでコテハンしました。僕は95=100=101=104=110っす。

「大金持ちになる」は可能だと思います。日本よりもはるかに境遇の
悪い所で無一文から成功者になった人がいます。その人がマーフィー
の本を読んだわけではないだろうけど、無意識に潜在意識の使い方に
気づいて利用したわけです。自分は絶対に成功者になると信じ、その
イメージを持ちつづけたわけです。彼の動機は決して自分のためだけ
でなく家族のためとか、貧乏だったために受けた辛い仕打ちとかのた
めに強烈な願望になったんだと思います。

別にこれは奇跡でもなんでもない1つの例にすぎませんが、別に潜在
意識の力は奇跡の力でもなんでもなく顕在意識と同様に実際に存在す
るものであり、物理法則と同様に単純で現実的な現象だと思います。
ただ、その扱いが難しい(気づくのは人それぞれ)のと、人の感情の
複雑さ・矛盾が、実際に世の中で起こる結果の複雑さ・矛盾になって
いるのだろうと思います。

全員が大金持ちになることは可能ですが、そうはならないと思います。
すべての人が大金持ちになることを望んでるわけではなく、願望は人そ
れぞれです。逆説的な言い方になりますけど、人は本当に欲しいものし
か手に入りません。自分が欲していないものを潜在意識で得ようとする
のは逆にエネルギーが要ります。それは自力でなんとかしてるのとあま
り変わらないと思います。
121由美子:2001/05/18(金) 03:36
だから、経済学的に考えてみてくださいよ。
国民所得を人口で割ったら1人300万ですよ?
じゃあ、全員が大金持ちになりたいと思ったら、1人30億?
30億*1億2000万=36*10^16ですよ?
国民1人がどうやってこんなに稼ぐの? ハイパーインフレでも起こす?
でもそれじゃあ豊かになるわけじゃないよね。
いいですか、莫大なお金はどこかからわいてくるわけではありません。
それは農民の汗だったり、サラリーマンの小遣いだったりするけれども、お金持ちはこういう人達からサービスを提供してお金を得ているわけです。
無から有は産まれない。国民全員が大金持ちになることは可能だとしたら、その富みそのものはどこから来るのか?
農産物を10000倍にすることはできる? 製品の生産効率を10000倍にできる? そもそも物理的に不可能じゃないですか。
これを説明してくれないと納得できませんね
122aa:2001/05/18(金) 09:23
うん、はっきりいってそこの所は僕には上手く説明できない。経済効果うんぬんなんて
難しいこと知らないし。

冨に関しては、誰かが豊かになるとその分どこかで誰かが乏しくなるのは考えたことが
ある。僕が得たお金は、その分をどこかから吸い取ってる(変な表現だけど)わけで、
もちろん僕がお金を使えばその分は誰かの手に渡る。もし僕がお金持ちになれば、その
分がどこかで乏しくなってると思う。でもそのことについて人道的にどうのこうのとは
思わない。悪いことをして(人を困らせたり、悲しませたり、傷つけたり)儲けるとい
う事さえしなければいいと思ってる。それにマーフィーの法則は潜在意識の法則につい
て書かれているのであり、道徳の本ではないって本人言ってるしね。もちろん経済効果
うんぬんの話ではないよ。

というわけで、経済効果うんぬん言う人はその手のやり方で考えてやればよろし。
専門用語バリバリでムキになってやりこめてご苦労様でした。経済学の話なら他でどうぞ。

>農産物を10000倍にすることはできる? 製品の生産効率を10000倍にできる?
>そもそも物理的に不可能じゃないですか。
できるかもよ。実際、大昔に比べて現代の生産量はその位の倍数になってるのではない?
ただ、現代で農産物や、製品の生産効率を何千倍にもするのはナンセンスだね。モノがあ
り余ってそれをする意味が無いから。物理的うんぬんの問題ではないね。

それに国民一人一人が「お金」持ちになることを本当に望むと思う?絶対そうはならない
と思うよ。潜在意識の法則によれば、「潜在意識の理論」的に「国民全体がお金持ち」に
なる事は可能だということです。

実際日本は経済的に「お金持ちになった」。敗戦後の何も無い状態から。それは国民全体一
人一人が豊かさを願った結果だと思うよ。

反論大歓迎。2chだから罵詈雑言おり混ぜてやりあおーぜい。その方が盛り上がる。

123由美子:2001/05/21(月) 04:18
洗脳されるとこうなっちゃううのね
124名無し:2001/05/21(月) 04:22
>123
ネカマ?
125aa:2001/05/21(月) 08:42
>>123
あなただって何かしらに洗脳されてるさ
126由美子:2001/05/22(火) 07:55
宗教にははまってません
127aa:2001/05/22(火) 08:52
>>126
例えばあなたの持っている価値観のなかで本当に自分独自のものと
言えるものは?

まぁ、それは正確には「洗脳」とは言わないのだろうけど、親や教師に
とかに教え込まれ、信じ込んでいるものがあるでしょ

>宗教にははまってません
じゃあなぜここにいる
128名無しさん@1周年:2001/05/22(火) 10:15
無神論者は沢山、常駐してるよ、ここ。
129徳川慶喜:2001/05/22(火) 19:50
心理板にマーフィースレあり。そこも否定派と肯定派の議論あり。
130由美子:2001/05/23(水) 03:22
私は既成の価値観についてはきちんと疑う事にしています
131由美子:2001/05/23(水) 03:50
そして、これは非常に奇妙な事なんだけど、この成功法則で実際に人生が
好転したという話を全く聞きません。おそらくここに書きこんでいる人もそうでしょう?
彼の著作ではそういう話も出てくるけど、全部嘘か誇張です。
132麻原:2001/05/23(水) 05:18
いまだにマーフィーを信じている人々がいるとは。
133aa:2001/05/23(水) 09:12
僕は法則実践して今の就職先を見つけたよ。知人の紹介で、境遇もいい。
やりたい仕事をやってるし、やりたいことをやれるだけのお金もあるし。
あなたのいう成功は大成功?たとえばアイドルになってチヤホヤされたい
とか?人はイメージできる範囲までしか実現しないよ。大きな夢を確信と
わくわくするようなイメージで描ける人はそうなる。ただ憧れと願望をひ
ねり出してイメージするひとは実現しないよ。息苦しいだけ
134由美子:2001/05/23(水) 09:35
就職先ぐらいじゃちょっと説得力に欠けるわね。
私は女のこだからいいけど。
135aa:2001/05/23(水) 09:43
最後の一文が意味不明だな

2Chで女といっても疑わしいな。ネカマの存在があるので。
何しろここで女だと言ったところでなんのメリットもないだろうに
136へなへな:2001/05/23(水) 10:27
無宗教だけど、マーフィーは読んだことがあるので。

あれは結局、初歩的な心理療法なのでは、
イメージしたり、潜在意識に働きかけるのは、認知療法。
そう考えれば、イメージなどで認知が変わり、認知が変われば行動も変わる。
行動も変われば、うまくいくことも多くなる。

そう考えれば、お手軽心理療法といっていいとおもいます。

「イメージが現実を動かすのでなく、人を動かす」
137国道774さん:2001/05/23(水) 15:33
安全講習のとき交通刑務所の囚人が書いた手記を読んだが
全員共通点があることに気づきました。
それは「自分は絶対安全」という信念があるので
乱暴な運転や重大な違反をして、大事故につながっています。
俺は仕事で一日8時間以上運転しているけど、狭い路地や住宅街は特に気を付けて運転している。
同級生がトラックにはねられて口や耳から血を流して死んだのを目の前で見ているのでね

どっちが危険かな?
「車は危険」というイメージがしっかり頭に入っている人
「車は安全」と思い込んでいる人
138aa:2001/05/23(水) 16:55
その人たちに当てはまるかどうかなんて誰にもわからないけど。
イメージングの法則でいけば危険なのは「事故を意識する人」だね。

上の例で行けば「自分は絶対安全」という人は無理に自分に言い聞か
せてると言えるね(「逆努力の法則」)。安全を無理に意識する人は
潜在意識的に「事故」への恐怖が強いと言うこと。とうぜん潜在意識
には事故への恐怖が刻み付けられ、そのような結果を招く。車は危険
と思う人は逆にどのように運転すれば安全かという「安全」への意識
がある。となるとやはり安全でいられるわけ。人間の心があまのじゃ
くなので意識の表面と内側をしっかり見極める事が大切と思うね
139徳川慶喜:2001/05/23(水) 18:59
心理板の中入って、一緒にやれば。
今んとこ賛成派というか、そういう方面の人ががんばってるよ。
見やすいように、ageとくよ。
140国道774さん:2001/05/23(水) 19:34
>>138
俺の書き方が悪かったかな〜

安全と無理に言い聞かせているというよりも
「車は危険物」という認識がまるでない。何も考えずに運転している。
と言ったほうがいいな
141国道774さん:2001/05/23(水) 19:42
追加
公安委員会の安全講習で上映する映画は、
「車が危険」と思い込ませようとする場面が何度も何度も繰り返し出てくる
これには賛成ですか?
142通りすがり:2001/05/23(水) 20:17
ヴァカ男発見。
心理板の「マーフィー」と「自己啓発セミナー」
懲りないバカだねー。

143通りすがり :2001/05/23(水) 22:59
先ほどのカキコは失礼しました。
別の所でどうしようもないヴァカとやり合っていましたので。

どうぞ、お続け下さい。
こちらではまともな話し合いが続いていて何よりです。
2chといえども、くさし、叩きの応酬では、意味無いですからね。

潜在意識の領域の話ですから、顕在意識の思考のやりとりでは話が平行線になりがちですね。

私も免許の書き換えの講習で交通事故の悲惨な場面を何度も見せられ、これが潜在意識に刻印されはしないかと、いい気分ではありませんでした。
自動車学校の授業でも10年以上も前に見せられているけど、未だに事故はありません。

潜在意識への刻印は、顕在意識の同意がなければ為されません。でも、これは顕在意識を形作ってる自我とか意志が理性の下に落ち着いた判断が出来ればの話ですが。
悲観的な傾向が極端に強い人には、あんな映画は見せない方がいいかもね。
144由美子:2001/05/24(木) 04:14
145aa:2001/05/24(木) 08:59
>>139
わざわざありがとう

>>141
心配性な人には見せない方がいいかも。「あんなふうにはなりたくない」っていって
事故るかも

>>144
読んだけど、なにか?
146由美子:2001/05/24(木) 10:49
>145 胡散臭いでしょう?
147aa:2001/05/24(木) 11:17
あなたが胡散臭いと感じるのはマーフィー本人?それとも潜在意識理論?
マーフィーが信用置けないからといってその理論が信用置けないとは必ず
しも結びつかないと思う。あなたはそこらへん一般化しすぎてない?
ちゃんとより分けて客観的にものを考えた方がいいと思うよ。「私は既成
の価値観についてはきちんと疑う事にしています」と言ってるけど自分の
価値観は客観的に見ることが出来ないみたいだね。
148由美子:2001/05/27(日) 08:05
だって、マーフィーの言っていることなんてなんの根拠もないんだよ?
どうして信じられるのよ
149名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 11:36
>148さん
根拠がなくても、実際にマーフィーの考え方や潜在意識の法則で
人生が好転したり奇跡が起きたりしている人が沢山いるらしいから・・
(そうでなければ、マーフィーは意図的に他人の成功談を捏造した
ことになる)
潜在意識の法則が本当に役立つのだったら、この際根拠とか関係
なくなるんじゃない?
150名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 11:45
どうして私みたいに逆に病気になった人間の例は無視するんだろ?
そうすると知らず知らずに否定的な想念が・・とかいうんだろうか。

>他人の成功談を捏造したことになる

これはマーフィーじゃなくてもどこの宗教も本もよくやること。
151由美子:2001/05/27(日) 15:32
マーフィーが成功談捏造してないってどうして言えるのかな?
マーフィーはともかく、ディヴァイン・サイエンス教会はアメリカではインチキ宗教団体でだれにも相手にされなかったんだよ。
152名無しさん@1周年:2001/05/27(日) 23:01
>151
アメリカの事情にお詳しいんですか?
ディヴァイン・サイエンスと同様のニューソート系の教会としては、
他にもリリジャス・サイエンス教会、ユニティ教会とか色々ある
そうです。
これらのニューソート系教会は、従来の伝統的教会からは異端視されて
いたことは勿論のことですが、由美子さんの仰る「誰からも相手にされない」
というのは、伝統的教会からの見方でしょうか?
それとも、それ以外の意味も含んでいるのでしょうか?
非クリスチャンの多い日本人にとって、単に伝統的教会から相手にされない
という程度のことであれば、それ自体特別怪しむことでもないので・・・

それと、マーフィー氏が成功談捏造していたか否かは、とても重要な論点
だと思うんです。
「捏造していたかもしれない」という憶測に過ぎないのであれば、インチキ
と断定する根拠にはなりません。
捏造していた可能性が高いという根拠があれば、それを明かにしていただける
と有り難いです。
その方がずっと説得力あるし、ここに来ている人達にとっても有意義なことだ
と思いますよ。
153aa:2001/05/28(月) 10:19
ここでマーフィー理論を認めないと言う人は実践して失敗した人達でしょ。
実践して失敗してるから認めたくないんだよな、きっと。捏造ウンヌンとかは
理由付けしてマーフィー理論の攻撃材料にしてるだけでしょ
154名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 12:50
>ここでマーフィー理論を認めないと言う人は実践して失敗した人達でしょ。

あーはっはっはっはっは。君ねえ、アホだなあ・・・。
そういうのへ理屈っていうんだよ。
潜在意識の力には注目するべきところもあるけど、限界がある
というのは失敗しなくてもわかることだろうが。
いいか、ポジテゥブシンキングが有益なのは常識の範囲内で当たり前のこと。
それを「無限の力」とまでいうのがキチガイ。
「本気で信じれば失った手すらもはえるだろう」と豪語するがまずサンプルみせてくれ。
いっとくが、ルルドの癒しもよく引き合いにだされるけどルルドでの癒しと
プラシーボ効果は全く別物だからな。
君みたいな能天気は別に一生信じててもいいけど。
155名無しさん@1周年:2001/05/28(月) 12:59
>実践して失敗した人達でしょ

それから成功した人間の例は信じるのに仮に実践して失敗した人がいても
あんたなら無視するだろう。注目するは成功者のみ。
「想念のしかたに問題があった」とかなんとかいうんだろう。
156aa:2001/05/28(月) 13:31
面白くなってきたぞ

>>154さんは限界があるにしても潜在意識の力は認めてる?んで実践して
みて何か結果は出た?やったことの無い奴が憶測でものをいわないほうが
いいんじゃない?実践してみてダメでしたなら、まぁわかるんだけどね。
「失敗しなくてもわかることだろうが」って言ってるところを見ると実践
してもないのに言い切ってるクチだろ?

>サンプルみせてくれ。
ちゃんと読めよ。僕は「かもしれない」って言ってるんだよ。実際に生えて
きた例はないからサンプルあるわけ無いじゃん、バカだね

>注目するは成功者のみ
失敗者に目を向けてなんのメリットがあるのさ。それと潜在意識の力はある
程度慣れないといい結果にならないんだよ。熟練が必要なの。最初から上手
くいく人は上手くいくけどそうでない人は時間がかかるんだよ。
誰かさんがテニスを始めたとして最初からテニス上手な人ってそんないない
だろ。でも練習すればテニスプレイヤーとして一人前になれる。人一倍努力
すれば一流になるかもしれない。潜在意識の扱い方も一緒。扱い方の練習を
しないといけない。つまりは成功の考え方を少しづつ定着させていくの。そ
れも反復で。そして身についたらこっちのもんで自然とできるようになる。
テニスの素振りと一緒。

ちょろっとやったきりで諦めたりしてない?すぐに結果が出るほど甘くはな
いよ。潜在意識を上手く扱えられればすぐに望んだとおりになるけど、失敗
する人は潜在意識に受け渡す時点で失敗してる。んで上手くいかないからっ
て法則のせいにする。自分の受け渡すやり方が悪いだけで法則は忠実に結果
を返してるだけなのにね。

コンピュータのプログラムと一緒でソースコードが間違ってたら上手く動か
なかったり望んだ結果が出なかったりする。それはソースコードが違ってる
だけでコンピュータは言われたとおりに動いてるわけ。ソースコードが間違っ
てるのにコンピュータのせいにしてるのと一緒。実力不足なんだよ
157「あんた」ではないが:2001/05/29(火) 20:34
>>155

失敗ではないし無視などしないよ。

「潜在意識の法則」では、本当だと信じた事が現実になる。
だから、「潜在意識の法則」など無いと思っている人には「潜在意識の法則」など
無いように働く。

お金が無いから「お金持ちになりたい」と思っても、借金の返済ばかり考えて
いつも心に不安を感じて(イメージして)いれば、決して経済的に裕福には
なれない。
158健康と病気:2001/05/29(火) 21:03
>>150
>どうして私みたいに逆に病気になった人間の例は無視するんだろ?

それは、>>87>>89の話かな?
なら、

>理不尽だが、生まれついた運で人生は決まっている。
>あのマーフィー理論、考えてみたら根拠ないんだよ。

なんだよね。
なら、「健康をイメージ」する事と、「病気になる」ことの間に、どんな
因果関係があるのだろうか。

説明希望(^-^)/
159車について:2001/05/29(火) 21:19
>>137

>どっちが危険かな?
>「車は危険」というイメージがしっかり頭に入っている人
>「車は安全」と思い込んでいる人

みんながあたりまえだと思っている方だ。
160一枚のパイ:2001/05/29(火) 22:07
>>121

もしあなたが、既にある量は決まっていて、自分が裕福になる変わりに他の人が
貧しくなると信じているのならその通りになるし、他の人が裕福になる変わりに
あなたが貧しくなるだろう。

2つの32ビットゲーム機が次世代機として発売された頃、それぞれの経営者に
インタビューをした雑誌があった。
経営者の一人は、ゲームをする人口は決まっていて、一枚のパイの多くの部分を
取った方が勝つと語った。
もう一人の経営者は、今までゲームをしなかった人にもゲームをしてもらえる
ようにしていきたいと語った。

当時、この記事を読んだ人の多くは、後者の発言は理想的だが、夢物語で現実性が
無いと言った。しかも、前者はこの業界の老舗だが、後者は新参者だった。
後者に勝ち目は無いように思えた。

しかし、勝者となったのは後者だった。
ゲーム機の世代が交代した今、後者は今も健在で他の追随を許さないが、しかし、
前者は既に、本体市場から撤退している。
161名無しさん@1周年:2001/05/29(火) 22:18
皆さん、わかってると思うけどこの法則はある程度の指針なだけで
絶対的法則(真理)ではないのですよ。
ここまでいくと宗教以上に洗脳、狂気を感じる。
162aa:2001/05/30(水) 09:10
じゅあ僕は洗脳され狂ってしまっているな
でも幸せだよん

ところでさ、洗脳って言うのは正しくは何をもって洗脳と言うのか説明キボン
僕は洗脳の意味よくわからんから使わないんだよね。もちろんここで「洗脳、
洗脳」って言う人は当然意味わかってて使ってるんだよね〜。決して、マスコミで
取り上げられて使えそうだから使ってるって魂胆ではないよね
163モーフィー:2001/05/30(水) 09:45
http://yogananda.hoops.ne.jp/
マーフィー法則の洗脳マガジン
164円滑現象?:2001/05/30(水) 09:55
>>162
あなたにお尋ねしたいのですが、もしも、潜在意識を活用して、自分が望む通りのものを手に入れる事が出来た時、
ふと、「これはただの偶然じゃないか?」と潜在意識に対して疑いの念を抱いた時、その幸福な現象が消えてしまう、
という事はありますか?また、そういう懐疑の念がフッと出て来た時は、どのように対処すればいいのでしょうか?
是非教えて下さい、お願いします。
165aa:2001/05/30(水) 12:48
>>164
ええとね、なんというか、ズバリ「これはただの偶然じゃないか?」なんて思ったり
しません。自分には自分が望む通りのものを手に入れる「確信」があるから、そのよ
うになったのであり、望み通りになったとき「これはただの偶然じゃないか?」とい
う思いがよぎるうちは「確信」になっていません。その場合それは本当に偶然かも知
れないです。

望み通りになるという確信がある→望み通りになった→「ほらやっぱりね」

もし望み通りにいってもそれは偶然じゃないだろうか→望み通りになった
→「でもこれは偶然じゃ?」

というわけで

望み通りになるという確信がある→望み通りになった→「でもこれは偶然じゃ?」

にはならないです。種のとおりに実が成るんですよ、きっと
166名無しさん@1周年:2001/05/30(水) 12:51
>165
それを思い込みとか洗脳っていうんだよ。
167aa:2001/05/30(水) 12:59
>そういう懐疑の念がフッと出て来た時は、どのように対処すればいいのでしょうか?
心の中でそれ以上言葉を言うのをやめて「感謝します」と言うといいと書いて
あります。「これって偶然じゃ・・・いや、まあいいやラッキー」とでも言って
自分の中の「望み通りになって嬉しい」という気持ちを消してしまわないこと
です。嬉しい時はその「嬉しい」感情を思う存分味わうといいと思います。
そしてまた次に何かイメージする時にその時味わった「嬉しい」気持ちをありあ
りと思い浮かべます。一回経験してるのでイメージしやすいはずです。
もちろん、リアルなイメージングはマーフィー理論にあるとおり実際の出来事と
なって現れてきます。これが「富める者はますます富む」という事だそうです。
一回イメージングに成功してよいイメージができるようになればどんどんよくなって
いき、一回悪いイメージングが身についてしまった人は悪循環でどんどん悪くなって
いきます。

168aa:2001/05/30(水) 13:01
>>166
だから説明してって。心理学用語か何かなんでしょ「洗脳」って。
もちろんあなたは洗脳を理解できてるんだよねぇ
169円滑現象?:2001/05/30(水) 13:23
aaさん、よく分かりました。
ありがとうございます。
170うはうは:2001/05/30(水) 18:40
世の中、洗脳が何かって細かく定義しなくても、
洗脳なんていくらでもあるじゃん。ありすぎだよね。
親が世間体を気にすることや夫婦の一方が相手をよくない扱いすれば、
子どもにとってはそれは洗脳やろ?
「夫婦になったらこういう形で接する」んだってさ。
それをずっとひきずって大人になって、自分も無意識に相手にそうしてるんやろ?
それは親から潜在意識にそれを植え付けられたからじゃん。
自分が気付いていないだけでさ。

潜在意識のことを否定する人間だって、
潜在意識のことを受け入れれないやつらにしても
実は自分が昔から潜在意識を使ってることわかってないんだよね。
「〜したい」「こうだったらいいなー」ってずっと思ってたことが実現してるのは、
自分でそれを潜在意識に植え付けることができたから、達成したことじゃん。


171ななし:2001/05/30(水) 19:04
>>168
教えてやろう。自分も数々の洗脳を経験してきた者として。
(それは勿論この成功哲学も含まれる。)
なんらかの思想に傾倒している人間は大勢いる。
しかし「洗脳」されている人間の特徴は
「自分は遂に絶対永遠の真理、法則を知った!」
「自分は洗脳されてない、宗教を信仰しているわけではない、自分の考えは極めてマトモ・・」
「この考えを理解できない人間は気の毒だ・・きっと精神的レベルが違うんだろう・・。」
など「わからないほうがバカ、可哀想」と思い込んでいることだよ。
外側から自分がどのように見られているかは考えも及ばない。
そして批判する人間は「きっと実践して失敗した人なのね、気の毒に」
と自分達の理論も自ら破綻させてしまうような捨て台詞を吐く。
「理解できないほうが至らないのだ」と考える。
決して客観的に判断することができなくなってる。
自分の世界観、主観、偏見でモノを言う。
これが洗脳された人間の特徴。
172「洗脳」とは:2001/05/30(水) 19:25
「洗脳」とは、口論で負けそうになった時の切り札の一つだ。
173うはうは:2001/05/30(水) 19:48
みんな自分の世界観、主観、偏見でモノを言ってんじゃねーの?

その時の知識と成長したレベルの段階で、
知ってる範囲で答えてんだろ?
要は、それがほんとに正しいか正しくないか、悪いか悪くないかじゃねーの?
あとは、本人の用い方と頭の理解度に比例するよな。
174aa:2001/05/31(木) 09:18
>>171
ぷぷぷ・・・洗脳の「特徴」だって・・・。まったくしょうもないね。洗脳の意味
わからず使ってるクセに偉そうに吠えてます。

僕がいつ「自分は遂に絶対永遠の真理、法則を知った!」、「自分は洗脳されてな
い、宗教を信仰しているわけではない、自分の考えは極めてマトモ・・」、「この
考えを理解できない人間は気の毒だ・・きっと精神的レベルが違うんだろう・・。」
なんて事言った?僕は宗教否定しないし、マーフィー理論だってキリスト教の色合い
が濃いじゃない(マーフィー自身教会の牧師らしいし)。

>「理解できないほうが至らないのだ」と考える。
>決して客観的に判断することができなくなってる。
>自分の世界観、主観、偏見でモノを言う。
違うね。僕は世の中人それぞれ色んな考え方があることを承知してる。自分の考えが
絶対に正しいなんて言わない。僕の中の考え方としてマーフィー理論を受け入れてい
るだけ。ただ議論するときや意見を言う時はマーフィー理論を認める立場として「理
論は正しい」というスタンスを取ることはあり得る。でもそれは当たり前のこと。

あなたが>>171で「自分の世界観、主観、偏見でモノを言う。」などと言い切ってしま
う事自体が「自分の世界観、主観、偏見でモノを言う」って事になってることを自覚で
きてないんじゃない?

あなたに関して言えば>>172さんの"「洗脳」とは、口論で負けそうになった時の切り札
の一つ"に過ぎないね。ご苦労様。
175名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 13:39
>あなたに関して言えば>>172さんの"「洗脳」とは、口論で負けそうになった時の切り札
の一つ"に過ぎないね。ご苦労様。

あのさ、なんか悦に入ってるとこ悪いんだけど、君が自分が洗脳されてないと思うのは勝手。
言われたことに対して「私はそんな人間じゃありません!」って言ってるだけだろ。
「口論で負けそうになった時の切り札 」
どこをどうやったら自分達の意見が優勢だったと思えたんだ?
君のこれまでの意見をロムってると完全に自分の世界のなかで物事を判断して
自己満足してるようにしかみえないね
君はマーフィー理論をもはや信条、考え方の一部になってるんだって宣言したことを忘れるな。

>ここでマーフィー理論を認めないと言う人は実践して失敗した人達でしょ。 実践して失敗してるから認めたくないんだよな、きっと。捏造ウンヌンとかは理由付けしてマーフィー理論の攻撃材料にしてるだけでしょ

君のこの考え方は完全に冷静でもなんでもない。
単にマーフィーを庇護したいだけの心の叫びにしか聞こえない。
どこに客観性があるわけ。捏造の可能性を調べる前に「そんなのはデタラメだ!」
と言い切るのは新興宗教の信者も同じ。そんな奇蹟の捏造なんかどこの新興宗教でもやってるんだから
マーフィーだけは違うと言い切る根拠はなに。
176名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 13:39
>あなたにはあなたの信じたようになるんです。
人は本当に欲しいものしか手に入りません。

この自信たっぷりの言動といい・・。完全に断定しているだろうが。
私は両親が金持ちだった。だから会社にはポストだけそえられて給料だけもらっている。
「金がほしい!」と思ったことはないが、金は大事で必要なものだとも認識している。
これは自分の想いとは関係なしに、単にもともとの境遇で金があるだけ。
とにかく人間は境遇的、宿命的なことが大前提であってそれをいろいろ屁理屈こねなくてもいいよ。
マーフィー理論は、「あなたにはあなたの信じたようになるんです。」といってるが全く正確さを欠く。
健康、不健康も遺伝子が一番の問題なんだ。
ハゲの家系やハゲ体質に生まれたらハゲになるだろうし。
そういうことはとことん無視して能天気な理論を信じこんでることが
傍目からみたら「洗脳」と言いたくなることがわかるか?。
人間の人生は宿命的なものが大前提、これが第一の現実だ。
心の持ちかた云々は二次的なオマケなんだよ。
「あなたがそう思うならそれがあなたの人生になる」とかいう声が聞こえてきそうだがいいかげんばからしい。
177名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 13:51
それからもうひとつ。
私は心に否定的な感情も多いし、怒りも多いと思う。
マイナスに考えることのほうが多いかもしれない。
でもなぜか物事はいつもうまくいくんだよね。
窮地にあるときも絶対なんとかなる。
対人関係もなぜか恵まれて真剣に悩むようなこともない。
これまでの人生でこれといった不幸もないしさ。
他の人より欲望が深いから不満が多い気がするが
傍からみたらかなり幸せな部類だといえると思う。
とにかく、もって生まれた強運というのがあってそんな理論は慰めにしか聞こえないよ。
178aa:2001/05/31(木) 14:00
ぷはは♪ムキになってる。
ハィハィその通りだね。あなたの言ってることは正しいよ、ウン。
僕の完全な負けだ。許してね、ごめんなさい。
お金持ちか〜良かったね。でも誰も聞いてないよそんな事。よかったね
自慢できて。

これで気がすんだかい?怒りんぼさん
179名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 14:38
>>178
そういうのを本当の負け惜しみっていうんだよ。自分でわからない?
音符までつけて楽しそうだね。
追加
信じてて自分が幸せなら別にいいんじゃないの、って感じではある。
ただ、真理ではないだろう。所詮、人間の頭がつくった理論。

自分ごとだけどうちの親戚の姉さんが
すごく元気でいつもニコニコしてるいい人だったんだけど
ガンで片目が義眼になってしまったんだよね。
別にマーフィー理論を信じてるなんて聞いたこともない。
ただオメデタイというくらいに、なんか妙にポジティブな思考回路していた人だった。

でもそれだけはこたえたらしくて、人が変わったように家から出なくなって
引きこもって何年もそうやって過ごしているうちに結局自殺してしまった。
彼女の心がどんなものかは誰にもわかんないけどそのお姉さんは、
昔から健康自慢で自分がガンになるなんて、って感じだったと思う。

その家のおばあさんが乳ガンやってるからどういう因果関係があるのかはわからないな。
とにかく私は自分がガンになるような体じゃなくてラッキーだったとしかいいようがない。
「人間は自分の思ったようになる」というけど、思いもしない事態になる人は大勢いるんだよ。
「その人は心のなかで実は○○の考えを・・」とか後付けしてるだけ。
どうせ失敗した人だろ、とか暴言吐くのは構わないけど
そういうことに目を向けなすぎ。
180うはうは:2001/05/31(木) 15:10
>>177
わお!177さんはきっと、信念に良いことが刻まれているからなんだろうねぇ。
こういう人ってマーフィーの法則を知ったら、上手に活用してもっと良くなっていくかも。
生まれた環境や両親の教えが良かったんだろうね。
181177:2001/05/31(木) 15:17
>>180
生まれた環境や両親の教えが良かったんだろうね。

そんなことはないと思うが・・。
182ポンタ:2001/05/31(木) 15:19
例え、人は表面的にポジティブであっても、内面は「恐れで一杯」ってことあるよね。
潜在意識はそれに反応するってさ。
これマーフィーの理論だけでなく、いろんな心理学関係でも気功関係?でも言われてるね。
今までは肉体面だけの健康だけだったのが、精神面の健康とか、スピリチュアルなことにも重視するって
WHOでも取り入れ始めたらしいしね。
心の奥底で無意識でも何を思っているかが現実に現れるんだって言われてるよね。
それに物理学でも最終的には思考のエネルギーとかにつながるようなこと聞いた覚えがあるぞ。


183aa:2001/05/31(木) 15:24
量子力学ももはやオカルトとしかいいようがないような出来事を
目の当たりにしているって何かで読んだことがあるよ

粒子(量子だったけ?)の振る舞いがなんかとても不思議だという
事らしい。まるで意志をもってるようなだったかな?うろ覚えだけど
184名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 15:27
>>182
心の持ちかたが健康面に影響を与えるのは理解できるんだよね。
ただ、心の持ちかたこをが全ての運命を決定!とまでしてしまうことに
矛盾を感じるだけのこと。
恵まれた環境でなおかつ、肯定的なモノの考えかたしたら
物事がうまくいき、幸せになる蓋然性は高いだろうし。
185私の見解:2001/05/31(木) 18:25
心の持ち方が良ければそれでいいではないだろうか。
今世の中には、潜在意識に関して似たような本や実践書が数多く出ているが
マーフィー理論もただ一つの方法であろう。
今のままで良ければそれで良し、またさらに自分を向上させたい人間は
さらに良き方法を取り入れて自分の人生を向上していく。

本来、各人が各人に合ったものを選べばよいのであって、自分が良いやり方だから
他人も合うとは限らない。その人が合ったやり方をしていけば良いと思う。
それをしていないからと言って、していない人間に弾劾や糾弾したり、
無理に勧めたり、「していない人間」が「している人間」に対して
真っ向から反対したりするのはこれも愚かだと言わざるを得ない。
186175〜177さんに質問:2001/05/31(木) 21:29
>>175-177さん。疑問に思った事があるので質問します。

始めに、たいへん失礼な内容である事をお詫びしますm(__)m
だから、もしあなたが気分を害されてお答えしたくないのであれば、無視して
下さい。

>>176

>これは自分の想いとは関係なしに、単にもともとの境遇で金があるだけ。

あなたの境遇が変わればあなたの状況(金)も変わるんでしょうか?

もしあなたの生まれた家が貧しかったら、あなたは一生貧乏なのでしょうか?
もしあなたが生まれつき病弱だったら、あなたは短命だったり、一生体が
弱かったりするのでしょうか?

>>177

>とにかく、もって生まれた強運というのがあってそんな理論は慰めにしか聞こえないよ。

あなたの人生は、境遇と運まかせなのでしょうか?

よろしくお願いいたしますm(__)m
187名無しさん@1周年:2001/05/31(木) 22:03
>>186
もし、父の会社が倒産したら私は路頭に迷うでしょう。
人間の人生なんてわからないものです。
ただ、それを潜在意識がどうしたからこうなったという
問題にしてしまうのがマーフィーで、それは違うよ・・と思うだけですね。

何度も言うように「人間の人生は宿命的なことが最大に影響を及ぼすのが
第一であって、そのあとのことは二次的なこと」ということです。
マーフィー理論を完全否定しているわけではなくまずそれが大前提だということを主張しています。
マフィー理論が一端の真理も担っていないとは思ってないんですよね。
潜在意識と体の関係はよく知られたことです。
でも潜在意識によって全ての運命が動いている、というような理論は飛躍しすぎていると思っています。

貧しく生まれても自分を信じて努力すれば成功する可能性は大いにあるでしょう。
病弱に生まれても健康になれることもあるでしょう。
ただ、こういう法則に全く当てはまらない人間がいることも確かなんです。
何の努力もプラス思考もしているわけでもないのにとりあえず
自分の思いどうりの人生になってる人間がいます。
逆にどんなにそれが手に入るイメージをしても手に入らない人もいます。
そういうことは体験的なことだけれど、世の中を見ていればわかることだと思うのですが・・
マーフィーの本はそういう例は無視しています。
「それは思考のあり方に間違いがあったのだ」という風に。

マーフィー理論がいいと思う人はおおいに実践すべきでしょう。
良いものはますます良くなり、悪いものはますます悪くなる。ってこともあります。
ただ、病気の人や逆境にある人に対して自分の信条で勝手に
「あれはその人の潜在意識のあり方が悪かったんだ、その人の責任だ」
ということを言うのは間違っていると思うのです。

188名無しさん:2001/05/31(木) 22:05
http://www.kiss.ac/~rumi/362/minibbs.cgi

隠れた超能力者のBBSです。

マフィーの達人です。
189円滑現象?:2001/05/31(木) 22:08
aa様へ。その節はありがとうございました。
私はどうしても消極的な考えや、運命に対する不信や不安が溢れてどうしようも無い
時がありましたが、その時は、頭の中で「こうなりたい、でも駄目かも、いいや、こうなるんだ、既になっている、いや、なるかな・・・」
と思うままで、そのままで置いといて、もう一方で「私の全てを私と全ての創り主である神様にゆだねます。あなたの御心のままになさしめ給え」
と祈るようにしました所、不安や不信が何時の間にか気にならなくなってしまいました。
そして、これは良い事なのか悪い事なのかわかりませんが、自分の現在の状況に、不満はあるけれども、ノイローゼのように
振り回される事が少なくなってきたように思います。なんだかうまく言えませんが、感謝出来る気持ちが湧いて来ています。
190モラトリアムおやじ:2001/05/31(木) 22:29
>>182、ポンタさん
「人は表面的にポジティブであっても、内面は「恐れで一杯」って」

こういう問題に最終的には突き当たるんですよね。
心の中の恐れ(これをトラウマって言うのかなあ。)どうやって消すの?
191ポンタ:2001/06/01(金) 00:36
>>190モラトリアムおやじさん 189さんのようにしてみたらぁ?
私はマーフィーの理論だけにこだわってない人間だから、他のやり方で♪
簡単に”正直”になって恐れていることを認めてしまえばいいみたいだよ。
怖いのに無理して「怖くない、怖くない」って思い込もうとすれば
逆に本音の「怖い」って思う方が、現実化するんだとさ。
これはマーフィーの本でなく、他のいろんな本から学んだことだけどね。
マーフィーの本で突き当たって人が迷うのは、
その辺の実践部分が省略化されてるから、逆に悪いことを思うと不安になって
恐れてしまう人が多いようだけどね。
いつも自分の思いに正直になって認めた上で(←強調)、
自分の理想を考えるのがミソ♪
それを普段から上手にできている人は、
マーフィーの理論を知らなくてもうまくいってるんだよねー(ワラ
モラトリアムおやじさん、がんばってねー!
192186です:2001/06/01(金) 00:45
>>186です。
>>187さん、不躾な質問に答えていただいて、ありがとうございます。

そうですね。おっしゃる事はよく分かります。

以前、デール・カーネギーの『人を動かす』という本を読んだことがあります。
その中に、受刑者に取ったアンケートのエピソードがありました。
彼らはみな、自分は被害者だと感じていて、あの時はああするより仕方なかった
んだと言っていたそうです。
状況が彼らを犯罪者にした。そう書かれていました。

もし彼らがもっと強い心を持っていて状況に打ち勝つ事ができれば、罪を
犯さなかったかもしれません。
しかし、誰もが強い心を持っているわけではないし、誰もが状況(境遇)に
打ち勝つ事ができるわけではないのです。

実は、始めに>>175-177を読んだ時、(失礼な事に)「傲慢」な印象を受けました。
何故なら、自分は境遇や運がいいから上手く行っている。境遇や運が悪い人とは
違うんだというふうに受け取ったからです。
しかし、頂いた>>187の回答を読んだ後にもう一度読み直すと、自分が今上手く
いっているのは境遇や運がよかっただけで自分の実力ではないという「謙虚さ」に
印象が変わっていました。

とりあえずごめんなさいm(__)m

>ただ、病気の人や逆境にある人に対して自分の信条で勝手に
>「あれはその人の潜在意識のあり方が悪かったんだ、その人の責任だ」
>ということを言うのは間違っていると思うのです。

それは確かに酷いですね。
193aa:2001/06/01(金) 09:20
>>189
いえいえどういたしまして。僕がお礼を言われるほどのものじゃないです、
本の受け売りですから。感謝できるようになったって事は「全てをありのまま
肯定的に受け取ることが出来ている」ってことで一番いい状態ではないでしょ
うか。人はどうしても「実際は起こらないかもしれない」出来事に対して不安
や恐怖をおぼえるそうですね(ここに異論のある人はいないでしょ?)。
でもマーフィーに言わせればそれは自分の作り出した「幻」だそうです。実際
にあるわけではなく「そう見える」だけという事です。決して不安や恐怖に対
抗してはいけない、そして不安や恐怖を恐れてはいけないと言っています。不
安や恐怖を恐れることはその存在を認めることであり、不安や恐怖に力を与え
ることになる(よけいに不安や恐怖が大きくなる)そうです。

↑ま、これはマーフィー理論なので、>>191さんの言うとおり
>簡単に”正直”になって恐れていることを認めてしまえばいいみたいだよ。
>怖いのに無理して「怖くない、怖くない」って思い込もうとすれば
>逆に本音の「怖い」って思う方が、現実化するんだとさ。
というのもよい方法だと思います。どうしようもなく悲しかったり怖かったり
する時はいくら自分に言い聞かせてもダメなもんはダメですからねぇ。
僕もそういう時は「悲しい!」、「怖い!!」と感じてしまって消化します。
194モラトリアムおやじ:2001/06/01(金) 18:40
>>aaさん
>>ポンタさん
自分の中に巣食う恐怖、これが本当の問題だってことにまで絞り込めました。

今までイメージングや肯定的アファメーションを利用して、自分の希望達成に邁進してそれなりの成功は収めたと思います。
まじめにやれば当然、そういう力が働くし、イメージング通りとは行かないまでも、シンクロしてくる「つき」も感じられます。
しかしながら、その希望というモノは結構食わせ物だったりするわけですよね。
何故かというと、「ある肩書き」を希望したということは、それまでの立場を拒否・否定していたってこと(自分の場合)ですし、それは他人の目を意識して、いくぶん強迫的に自分を責めていたといえます。
とにかく今の自分を受け入れる気持ちがなかったんです。
こういうように、追い立てられるような気持ちで生きていたので、エネルギーの枯渇みたいな状態なんだろうと思うんです。
こういう時って、漠然と不安を感じます。今がそうなんですが。
この形容しがたい「恐れ」「脅迫感」を先ず取り除いてみたいですね。

それには感じるってことですか。感情から逃げずに。何となくそうかなあという気もしますが。
195名無しさん:2001/06/02(土) 00:41
>>192
マフィーは言います
「犯罪や争いは無知から生じる」

解決方法を見つけられない人がそうなるのです。
196aa:2001/06/02(土) 09:00
なぁ〜る
197名無しさん:2001/06/02(土) 22:37
これで、俺は医者にもなったし、奇跡的なことなんども起こっている
んだけど、信じれない人になにを言っても無駄だよ。
そんな低レベルの話ではないのにね。
もったないなあ。
疑うほどなく確信できたら、必ず実現するよ。
もう決まってしまったものは変えられないけどね。

時間の概念が説明不足なんだよね。マフィーって。
ブリストルの方が好きだな。
198ミラクルマン:2001/06/02(土) 22:50
>197
医者になったのはあなたの実力で
は?何か人知を越えたことでもあったのでしょうか?
199医者になる:2001/06/03(日) 09:30
>>198

もしあなたが今医者ではなく、これから医者になりたいと思ったら、どうする
だろう?
200ポンタ:2001/06/03(日) 13:25
>>198
197さんにとっても同感!
198さん、ここで聞くよりも一度本を読んでみるといいと思うよ。
私は20冊以上読んだよー。
とってもすばらしい♪超おすすめ!
201名名師:2001/06/03(日) 21:00
197さんのいうように、これ(マーフィーの法則)に関して議論をするのは
時間とエネルギーの無駄です。
 
ところで、ブリストルって誰ですか?
202「ブリストル」:2001/06/03(日) 21:10
俺も興味がわいて検索かけてみたんだが、製薬会社だの車だの大学だの
ばかり引っかかって、目的に到達するまで結構時間かかったぞ(W
203ななし:2001/06/03(日) 21:22
http://yogananda.hoops.ne.jp/
これを読んだらすべての心の法則が網羅できます
204NASAしさん:2001/06/04(月) 00:22
>>203
そこら中に貼ってっているだろ!

http://www.pure.cc/~zero/
http://www.kiss.ac/~rumi/362/minibbs.cgi

これもよく見かけるぞ。
205ポンタ:2001/06/04(月) 05:57
>>197
ブリストルについて、
よかったら詳しく教えてください。
206ポンタ:2001/06/04(月) 10:42
>>194 モラトリアムおやじさん
恐れもきちんと感じてこそ、バランスが取れて、バランスがとれてからちゃんとした願望を刻印できるみたいですよ。

無理に思い込もうとするのはよくなくて、
「こうだったらいいなあ♪」ってことを楽しく想像するのがコツみたい♪
お互いに楽しいことを想像して、人生を楽しみましょ!
207由美子:2001/06/05(火) 23:26
>aa あなた彼女いないでしょう?
208名無しさん@1周年:2001/06/05(火) 23:48
医者になることが何で奇跡的なことなの?
別に努力すればなれるでしょう。
2097氏:2001/06/05(火) 23:52
>>208
信じれん奴に何言っても無駄。
宗教板に来てる君なら、神を信じれんものに神を信じよと
言っても無駄なことはわかってるだろ。
210名無しさん@1周年:2001/06/06(水) 03:04
いやいや、無駄とかじゃなくて
肯定的なものの考え方して努力して医者になったからってそれは奇蹟じゃないでしょう。

それで信じてるような人間はカルトに騙されるタイプと思われ。
211michio:2001/06/06(水) 08:25
マーフィー理論を信じて実行されている方々へ。
お尋ねいたします。

マーフィー理論の最終目的・最終目標とは何でしょうか?
全ての人々が、その理論によって、幸福な世界をこの世に実現させる事でしょうか?
そうなると、宗教の最終目標と通じる部分があると思われますが、皆様はどうお考えですか?
212ドグマの渦の中:2001/06/06(水) 08:56
いつもこう思います。
マーフィだけじゃなく、あらゆる成功哲学について。
  
理論どおり、全ての人の人生が好転して金持ちになったらどうなるんだろう。
ゴミ屋のおっちゃんは、ゴミ処理なんかやめるよね。屋台のおじちゃんは、廃業か。
町工場で、板金の仕事してる、あのお兄ちゃんは、エリート実業家にでもなるのかしらん。
腰かがめて田植えしてる田舎のオジイチャンは、豪邸立てて楽隠居かな。
     
ねえ、誰がそういう仕事してくれるのかなあ。
それとも、その仕事の中で成功するってこと?それじゃ、ゴミ屋のおっちゃんは、
いつまでもゴミ屋のおっちゃんで、田舎のオジイチャンは、いつまでも田植えしてるんだよね。
                  
どんな仕事してても、不満言う人と言わない人がいるだけで、不満言う人のためにだけ
成功哲学があるってことだよね。そして不満言う人だけが幸福になれる成功哲学ってなんやねん。
213michio:2001/06/06(水) 10:09
>>212
ただの成功哲学ではなくて、どんな環境でも一生懸命に生きていく姿勢が大切なの
かもしれませんね。しかし、そのような境地へ辿りつく事もまた難しいですが。

不満もただの不満ではなくて、今の環境よりももっと自分をより良く生かしたい、という根源的欲求の
現れかも知れません。

「成功」とは、一人一人その意味も違うのかもしれないですね。
「幸福」が一人一人違うように・・・。
214野うさぎ:2001/06/06(水) 10:46
>212
>213
成功哲学ではジブンのエゴを実現させるためだけの想念の方法は
間違っているはずなのでみんなが成功したとしても間違っても
そんな状況にはならないでしょう。
きっとゴミ処理で成功する人も屋台で成功する人も町工場で成功する
人も農業で成功する人もいるのですよ。
そうでなければ、心が貧しすぎます。
心が貧しくてただ富だけがあることをおそらく成功とは言わないのでは?
215michio:2001/06/06(水) 11:55
>>214
自分の置かれた立場が、神(本来の自分)から与えられた場所である、と
思い、一所懸命に尽くす事が出来れば、それは成功であり、「悟り」の境地
なのかもしれませんね。

ただ、自分の今の環境に満足出来ない思いが、一体、エゴなのか、それとも神である自己の根源から
くる思いなのかを区別する事が難しいですから、厄介ですね。
216ごんべい:2001/06/06(水) 12:04
>>212
そもそも君の<成功>という概念の狭さに問題があるんだよ。
ゴミ屋だったら成功者じゃない、医者だったら成功だ。なんていう
考えが認識の狭さをあらわにしている証拠です。
わかった?
217212:2001/06/06(水) 16:12
>>216(ゴルァ!Bジョークもわからんのかい)
勿論、そう思うから書いたんです。職業に貴賎はないと思っています。
しかし、マーフィ他、成功哲学の理論を擁護する人たちの
深層心理には、他人より抜きんでたい。金持ちになって一旗あげたい。
こんなうだつのあがらない人生を何とかしたい。という不純な動機を感じてしまいます。
  
実際、幸福でそこそこの満足を感じて生きている人は、その手の本を
手に取ることもなく、日々の仕事にいそしみ、家庭を営んでいるはずです。
成功哲学など、やはり欲の多い人、劣等意識のある人、人生に不満を持つ人、
落ちこぼれ等々が、あわよくば、ピラミッドの頂点に立ちたいという欲望のために
手にする本だと思ってますよ。
 
例えば、日本の頂点に立った、ソニー・ホンダ・松下などの創始者が、
そんな理論をあてにして成功したわけでもないのに、彼らの生き方をハウ・ツー理論に
仕立てあげて、いかにも「あなたもなれます」みたく宣伝しているのが、成功哲学だと
理解してます。
218212:2001/06/06(水) 16:26
>>216
また、ものわかりの悪い君のために書いておくが、
ピラミッドは、職業ピラミッドな。三角形の底辺で日本を支えてる人の人数が
一番多くて、彼らがいなきゃ、頂点のエリートは食うことも排泄することも
出来ないわけよ。しかし、頂点には、日本の繁栄のためにリーダーシップを
取るという重要な役割もあるわけよ。
    
つまり、ピラミッドのどこにいる人間も、ゴタクを並べず仕事に励むのが本筋。
全ての人が、全ての職業を尊重し、プライドを持って励むのが本筋。
けど、そんなこと書いてあるのかい。その手の本に。
219212:2001/06/06(水) 16:35
え、より上をめざしてって何だよ。向上心てなんだよ。
成功をめざすって何だよ。今の持ち場で、め一杯仕事する中でその答えが
出て来るんじゃないの。次のステップへのアイデアが生まれてくるんじゃないの。
成功ってそういうことだろ。
   
そういうことも、あのテの本を読まなきゃわからんようじゃ、
めいっぱい、生きて努力してきた人間とは、思えませんね。
220名無し七周年:2001/06/06(水) 16:47
>>217
君は、何も知らずに偉そうに言い過ぎ!
松下幸之助氏や、ソニーの井深大氏の自伝や書物を読んで勉強してみな!
ソニーには井深さんの生前に超能力研究所なるものがソニーの社長室直属の
部署としてあり、松下氏に関してはその著書に様々なところにおいて、マーフィ
のようにはっきりと書いてるわけでないが、「自然の理法」という言葉で
それを表現している。
とにかく君は何も知らずに偉そうに言い過ぎ(藁
説明するこっちが苦労するよ
221名無し七周年:2001/06/06(水) 16:53
>>218

>全ての人が、全ての職業を尊重し、プライドを持って励むのが本筋。
>けど、そんなこと書いてあるのかい。その手の本に。

たぶん217と同一人物だと思うが、君も知らずに
ものいいすぎ。君とマーフィー理論についてしゃべるのは
九九も知らない人間と、連立方程式の解き方の議論するような
もの。一冊ぐらいまともに成功哲学の本読んでから
このスレに参加しな!
それがいやなら、謙虚な気持ちで黙って読んどけ(藁

222212:2001/06/06(水) 17:02
>>220>>221
成功者が、自分の成功の論理を語るのは自由。
それに群がる、あわよくば群のことを言ってるんだよ。
              
オレのレスに対して、「知らないくせに」そういう反論しかできない
人間たちが群がってる、ということがわかったよ。(藁
223名無し100周年:2001/06/06(水) 17:03
成功とは自己実現すること。当然個々によって、その価値観によって
お金の場合もあれば、スポーツの記録の場合もあれば、会社における
地位のときもある。ようはそれを実現するのに役立つのがマーフィー
理論の説いているこのなんですよ。
224212:2001/06/06(水) 17:14
>>223
納得のひと言ですね。マーフィ理論を全て否定するわけでもありませんが、
それに群がる人間の方を、問題にしているわけです。
そんなものを読んでるヒマがあったら働け、自分が働く中で自己実現できていく
ということがわからんのか、と危惧しているわけです。
225212:2001/06/06(水) 17:21
確かに、成功者には、自分なりの成功哲学があるが、
それを売りにしたら、おしまいですよ。その人は、実働部隊として
前線からリタイアしたからこそ書けることです。
  
彼らの成功までの過程で、マーフィー理論片手に、なんてことはあり得ない話です。
成功した者は、すでに過去形で、独自の理論をあみだした本人であり、
群がる人々は、他人の理論に群がる甘い人間としか思えません。
>>225 と >>222
おいおい、おまえこそが、その群がる奴みて、アゲアシ取るように非難する権利
なんかどこになるんだよ。おまえこそ、そんなこと書き込みしてる暇あったら
働けよ(藁
これはマーフィーのスレッドだせ。マーフィー理論のことについて
話しててなにが悪いんだよ。いやならおまえがでていけばいいだろ糞が(藁
なんかかんちがいしてるんじゃねーか?(藁
227ポンタ:2001/06/07(木) 00:40
私はマーフィー理論を知る前からでも、不思議に奇跡的に願望が実現したりしていました。
マーフィー理論を知ったとき、それらがどうして起きたのかがわかりました。
それで、それならもっと上手に活用できたらいいんじゃないかと思ってたくさん読みました。
マーフィー博士は「愛と善意」を基本理念として、聖書の教えも含んでいますので、それを知った人たちはどちらにしても、悪い方へは行かないんじゃないかと思います。
心をきれいにすることで、本人にも周囲にも良い影響を与えますし。

・・・ということで、>225さん。
マーフィー理論に対して、そこに群がる人たちのことを危惧されているようですが、とくにご心配することはないと思いますよ。
仮に何かあったとしても、それはその人たちの問題であり、決して迷惑がかかることではないのですから・・・と思うのですがぁ。

228宣伝マン:2001/06/07(木) 01:01
おいでよー!

トンデモ本よ永遠に・・・∽
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=991717549
229善良なる一市民:2001/06/07(木) 02:07
>彼らの成功までの過程で、マーフィー理論片手に、なんてことはあり得ない話です
>>225
ほんとおまえ何度も同じこと言わせんなよ!
お前知りもしないのに、勝手にありえない話ですなんて、決め付けるなって
いってんだよ!カスが!
おまえもうちょっと自分で言う事責任持ってしゃべれよ。
無知な奴は糞くらってこのスレからでてけ!馬鹿が。
230セイコー社:2001/06/07(木) 02:41
ドヒャー、マーフィースレの人 恐わー。
マーフィーの法則、恐わー。
231名無し:2001/06/07(木) 03:58
アンチマーフィーが増えれば増えるほど、マーフィー派は
有利だよ。競争相手が減るのだからね。
232のぞき見:2001/06/07(木) 07:54
>all
しかしさあ、今回よっぽど痛いとこを突かれたようだね。
このスレで、こんなに歯をむき出したマーフィー派の連中、初めて見たよ。
あれが、マーフィー派の弱みか。「あわよくば群」ていうの。
233エッグマフィン:2001/06/07(木) 08:35
>232
自分の信じる物を否定されたら怒るのは当然でしょ。

理論や教えと、それを信じる人間の人格的成熟とは別ですね。

否定されても怒らない人だっているし。
234キチガイは死ね:2001/06/07(木) 08:41
>>232
弱みとか強みとか、低次元な者の考え方してる
お前にあわしてやってんだよ!クソが!
お前のようなタイプとまじめに話するのは
キチガイに道理を論じてるに等しい(藁
235のぞき見:2001/06/07(木) 08:46
>自分の信じる物を否定されたら怒るのは当然でしょ。

ここの板見たら、ほとんどそういう攻防戦で成り立ってるけど。
キリスト教なんて、めちゃ叩かれてたよ。
ちょっと叩かれたくらいで、あんな興奮するかな。
236キチガイは死ね:2001/06/07(木) 08:46
そこらへんの刈ると教団と違ってマーフィーを論じて、アホに理解
させたとろこで、俺になんのメリットものないから、アホに説明
するつもりなど最初からないんだよ!どっかの教団みたいに反抗的
なこといえば、やさしい言葉で、勧誘してくれると思ったのか?
おまえなんかカン違いしてねーか(藁
レベルの低いクソは、このレスからでていけ!糞虫めが(藁
237のぞき見:2001/06/07(木) 08:48
>>234
この人、ドツボ嵌ってるね。
238235は死ね:2001/06/07(木) 08:48
>叩かれたくらいで、あんな興奮するかな
>>235
糞虫君わかったかね(藁
239のぞき見:2001/06/07(木) 08:51
>>236
こんな否定的な感情持って、マーフィーやってます?
こういうやつが、レベル高いわけないよね。
マーフィー派のみなさん。
240のぞき見:2001/06/07(木) 08:52
>>238
なに、それ。わかんないよ。
241239はくそ倉って氏ね:2001/06/07(木) 08:58
>>239
糞虫君、都合のいい時だけマーフィーだしてくんなよ(藁
おまえみたいに、他人にやさしい言葉かけてほしいから
反抗的な態度とるマザコンはキリストカルト教団でもいって
非難してな(藁
242239はくそ倉って氏ね:2001/06/07(木) 09:00
>>240
おまえにうつのめんどくせーからこびーしといてやるよ(藁

そこらへんの刈ると教団と違ってマーフィーを論じて、アホに理解
させたとろこで、俺になんのメリットものないから、アホに説明
するつもりなど最初からないんだよ!どっかの教団みたいに反抗的
なこといえば、やさしい言葉で、勧誘してくれると思ったのか?
おまえなんかカン違いしてねーか(藁
レベルの低いクソは、このレスからでていけ!糞虫めが(藁

243のぞき見:2001/06/07(木) 09:04
>>241
ずいぶん、レスに時間かけたよね。
ここは、マーフィスレだから、マーフィーのこと出しても
いいと思うけど。君は、素人に反抗的な態度だけど、
それとこれと、どっか違う?
244のぞき見:2001/06/07(木) 09:07
>>242
ははーん。もうそれ以上言葉もないから、
コピペで来たね。ボクは、マーフィーなんかに頼らなくても
勉強できてるし、大丈夫。勧誘なんてしていらないよ。
>>244
最初からおまえをからかってるだけだよ
真剣に相手してもらってると思ってんのか(藁
246のぞき見:2001/06/07(木) 09:11
マーフィー理論に依存してる人たちって、可哀想。
自分でなにか見つける方が楽しくない?
子供の時は、いつもそうしてたのに、
大人になると、出来なくなるんだね。
247のぞき見:2001/06/07(木) 09:12
じゃ、そろそろ学校だから、またね。
マーフィースレにきて、そもそもやさしく勧誘してくれると
思ってるのが、カン違いもいいとこ(藁
レベルの低い奴はでていくがよろし(藁
249ちょっとおかしくないか?:2001/06/07(木) 12:01
マーフィー理論をクサしてる連中って、おそらくマフィー理論に取り組んだけど、効果がなかった人達なんでしょうね。

イメージングやアファメーションが効果を持つようになるまでには、本人の試行錯誤や熱意ある取り組みに負うことが多いでしょう。
頭で判断すること、議論することではないと思うんですけどね。

本人のバカみたいな姿勢がなければ、どんな世界でも成功しないでしょう。ただマーフィー理論は、うますぎる話、バカみたいな理論ですね。
そう言う意味では、バカみたいな理論にバカみたいなまじめさで取り組めなかった人達は「まとも」です。

ですから、バカみたいなことやってる連中はバカに見えて仕方がないでしょう。
そんなバカに、まともな話が通じることはないので、どうぞ逝ってください。
ここは馬鹿に任せましょう。
バカにモノが解ると思うあなたは、もっとバカです。
結論として、そんな最低のバカに取り合うことなく、マーフィー信者はレスを続けましょう。

で、続けます。
モラトリアムおやじとポンタのやりとりに注目できなかったマーフィー信者は研究不足。
>ですから、バカみたいなことやってる連中はバカに見えて仕方がないでしょう。
そんなバカに、まともな話が通じることはないので、どうぞ逝ってください。
ここは馬鹿に任せましょう。

>249
おまえよっぽどしゃべる相手いないんだね(藁
罵倒すれば、誰か相手してくれると思っていろんなスレいって
おいだされてるんだろ。
おまえのような奴は死んだら楽ななるよ(藁

死がおまえにふさわしい(藁
どこのスレ言っても罵倒しないと相手にされない可愛そうな奴(藁
253age:2001/06/07(木) 14:39
age
おまえらマーフィーを宗教団体とカン違いしてるだろ。
カルト集団みたいに、反抗しても神はあなたを祝福してるよって
やさしくしてくれるとおもってるんじゃねーか?
笑わせんなよ。マーフィー理論は法則でそれを信じない者は
用はないし、そもそも必要ないからでていけっての。
うざいんだよ。カスどもが
255名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 15:21
人間の頭で考えた法則を信仰するとは。
256名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 18:03
人間の頭で考えてない法則ってあるのかよ!
257名名師:2001/06/07(木) 18:08
↑どんな宗教もそうだよ。
258名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 18:12
おまえもマーフィー一冊でも読んでから偉そうな口利きな!
そもそも知らん奴から、間違った断定の仕方しかおまえはできないわけ
か!このスレにくるな1誌ね!
259成功の定義?:2001/06/07(木) 19:16
これをはっきりさせないと議論は空回り。
260名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 20:14
簡単!本人が成功だと思ってたら成功なの
261名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 20:18
産能大学のからなにから一通り読んでる。
別に失敗してない。成功にイメージとか関係ないんだなー、ってわかっただけ。

だからマーフィー理論ってそんな盲信するほどのもんじゃない。
単なる自己啓発程度にしとけ、といってるだけ。
なんでそんな熱くなんの。
262冷静になれ:2001/06/07(木) 20:47
マーフィー理論は潜在意識を活用して成功へと至る道の一つだが、潜在意識を活用
して成功へと至る道は、マーフィーだけではない。人によっては最高の方法である
が、数あるツールの中の一つでしかない。

もしあなたがマーフィー理論をよく理解しているなら、議論の相手を口汚く罵る事
はないだろう。何故なら、あなたは自分で未来を選択する事ができるからだ。そし
て何より、潜在意識は自分と他者を区別する事はなく、他者への攻撃は自虐行為で
しかない事を知っているからだ。
263名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 20:55
>>261
>成功にイメージとか関係ないんだなー、ってわかっただけ

だからおまえが、信じる信じれんなんて知ったこっちゃねーから
うざいから、スレから出ていけっつーの!
そもそもおまえなんで、このスレで発言してるわけ?
だれもお目ーみたいな奴に、ここで発言して欲しいなんていってないぞ
糞が!
264名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 20:58
>産能大学のからなにから一通り読んでる
>>262
効果のない方法の本読んで、信じられないこと話してる
スレで発言してるおまえはゴミじゃ!
ほかに行く掲示板ねーのか!糞野郎が
265名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 20:59
さっき、本屋で見たけど、
            
マーフィ「大金持ちになる法則」−これを読めば、あなたも大金持ちになれる(帯)−
 
なんていう、新刊の文庫本があった。
これって、やっぱ一攫千金狙いの、ドキュソが読む本でないの?
  
266名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 21:12
>ドキュソが読む本でないの
>>265
ドキュンのおまえが読めばドキュンになるの
他の宗教でも聖人もいれば、ドキュンもいるだろ
ドキュンのおまえが、読めば何読んでもドキュンにしかない。
ようはおまえの脳がドキュンだからじゃ(藁
267名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 21:15
>>266
苦しい言い訳。哀れなドキュソ(T_T)
268名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 21:18
>>267
おまえの脳みそで理解するには
何考えても苦しいわな!(藁
269名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 21:26
どう弁解したところで、「大金持ちになる」なんて言葉に惹かれる
読者を対象に、マーフィがタイトルつけてるわけだしー。
270大金持ちになる法則:2001/06/07(木) 21:37
>>265,>>269

マーフィー著『大金持ちになる法則』って本は知らないな。

もしかして、『マーフィーみるみるお金持ちになる法則』って本の事か?
だったら、これはマーフィーの著書ではなくて、日本人の書いた本だぞ(W

もし本当にあるんなら、出版社を教えてくれ。

>どう弁解したところで、「大金持ちになる」なんて言葉に惹かれる
>読者を対象に、マーフィがタイトルつけてるわけだしー。

それと原書のタイトルはなんていうの?
翻訳された本って、原書と全く違うタイトルが付く事は、よくある事だぞ(W

もし間違いなんだったら、情報は正しくね(W
271名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 21:42
>>270
出版社は知らない。ちらっと、あれかーと思って通りがかりに
見ただけだから。明日見てくるよ。
272名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 22:28
>>270
君はよくこんなレベルの低いアホども相手に忍耐強く
低レベルなことを丁寧に説明して頭がさがるよ。
素晴らしいね。
糞あぼどもよ!おまえらは幸せものだよ(藁
273名無しさん@1周年:2001/06/07(木) 23:23
>>272
ついに、仲間にまで攻撃してる。
みっともないよ。仲間うちだって、
おまえみたいなやつはかえって迷惑だろ。
274名無しさん@一周年:2001/06/08(金) 00:20
>>273
おまえのような脳タリンの相手して、
負担を減らしてやってるんだよ(藁
そうやって各スレで憎まれ口たたいて追い出されて喜ぶ
ヘンタイだろう!おまえは(藁
275マロン:2001/06/08(金) 00:56
>>274
↑ 彼、1日中PCにかかりっきりで罵倒してるけど、何物?
  真性プータローくん? ヒッキーくん?
                  
  212に、働け、と言われてカチンと来たのミエミエなんだけど。
276名無しさん@一周年:2001/06/08(金) 01:07
>>275
何かおまえはカン違いしてるみたいだね
一言二言発言聞いててりゃーおまえのレベルがわかるんだよ。
低脳レベルにあわしてやってんのよ。低脳レベルと
ちゃんともの死ってから発言しなよ。糞虫君
277名無しさん@一周年:2001/06/08(金) 01:10
>>275
幼い子供に話するとき視線をあわせるだろ!
アホとしゃべるときはアホのレベルで話しないと
相手に失礼だってことさ(藁
278マロン:2001/06/08(金) 01:16
>>276>>277
   
あんたに、聞いたわけじゃないんだけどネ。
図星だと、いっぱいレスくれる人なんだって、わかったヨ。
279278よマザコンはでていけ(藁:2001/06/08(金) 01:19
だいたいおまえ会話する相手いないのか(藁
信じてない法則のことについて話するスレで
信じてないことなんでそんなに自慢したいわけ?
カルト宗教の信者みたいにやさしく勧誘してくれること
きたいしてるおまえはマザコンなんだよ(藁
280278よマザコンはでていけ(藁:2001/06/08(金) 01:22
腐るほど2ちゃんねるにはスレがあるぞ!
おまえ他の宗教は皆信じてるのか(藁
なぜここで発言すんの?
うざいんだよ(藁
281マロン:2001/06/08(金) 01:28

叩けば吠える 楽しいスレ。
282re:278:2001/06/08(金) 01:29
>>278

話しかけてはいけない(・・;)
目を合わせてはいけない(゚゚)
283マロン:2001/06/08(金) 01:32
>>282
キャッ キャッ オモシローイ! 
284名無しさん@一周年:2001/06/08(金) 01:58
すごいねえーー、このスレでマーフィーに藁をも掴む思いの洗脳信奉者が
煽る煽る・・何か鬼気迫るものを感じるね。

僕、こんな遅くまで起きてて平気?
中学生にしては積極的に自己啓発本読むなんて感心感心。

マーフィーはニューエイジであり、トンデモ本だということを理解するにはまだ難しいかな。
知的な理論だと思ってしまったんだね。
285名無しさん@一周年:2001/06/08(金) 04:00
>だれもお目ーみたいな奴に、ここで発言して欲しいなんていってないぞ
糞が!

君はどっからお呼びがかかってこのスレで発言してるわけ。
あんた、稀にみる真性キチ、アホでここらの界隈で有名になってるよ。

286名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 04:42
疲れて寝たようだな。
留守の間に、おちょくってやるか。
      
アホ〜が見ィ〜るゥー ブタ〜のケェ〜ツー ♪〜
287名無し一周年:2001/06/08(金) 08:44
>アホ〜が見ィ〜るゥー ブタ〜のケェ〜ツー ♪〜

>>286
ぷぷっ徹夜で一人ごと言ってるあほ
また暇があったらあそんでやるからな(藁
288うわっ!:2001/06/08(金) 08:48
   
起きた!!!
289ポンタ:2001/06/08(金) 10:32
どこの板にも反対者や煽動者が出てきますね。
それに煽られていては、時間とエネルギーの消費です。
それに載ってしまうのでは、心を汚してしまうだけです。
みなさん、反対する人は反対していたいのですから、そこは「彼らの彼らが持つ意見」として尊重し、
彼らの行きたい道を行かせましょう。
分からない人はいつまで経ってもわからず、自分が損するだけです。
分からないことを暴露しているようなものです。

今、大切なのは、反対者に対して反論し、心を汚すことではなく、
「まだわからない人もいるんだな」と大きな心で構えて、自分の道を行きませんか?

人は何を信じようと自由です。他人をバカにする人は、自らをバカにしているのですよ。
争いはやめましょうよ。
290ポンタ:2001/06/08(金) 11:00
この辺りで反対したい人の意見は、そろそろ無視して、良いことを考えませんか?
各自の「成功談」とかを話してみてはどうでしょう?

ちなみに私は、欲しかったものを手に入れたり、願っていたことが次々と実現しました。
例えば、高級車やイメージしていた部屋、旅行その他など。一つお話すると・・・・
車に関しては、当時は学生時代でしたが、前々からずっと欲しかった車がありました。
でも、その当時は学生に成り立てでしたので高級車はまだ先の話と思っていましたが、その頃、子どもの家庭教師に行っていたお金持ちの家が「新たに車を買い換える」ということで、それまで乗っていた車(私が欲しかった高級車)をただで譲ってくれることになりました。
そこのご主人曰く、大切にしていたので「知らない人に譲りたくない」ということでした。
その時は、それを買うことを考えておらず、ただ、「憧れ」としてイメージしていましたので「お金のことも何もよけいな心配はしていません」でした。それが良かったのだと思います。当時は、何も考えずにそれを手に入れて喜んでいたことだけをしていました。
。。。。まさに、マーフィーの法則に出てくるような話でした。

よかったらみなさんの成功談も聞かせてください。
291名無しさん@一周年:2001/06/08(金) 11:03
マーフィー理論を馬鹿にして、ここに書き込みしてる人たちは、
そうすることによって、成功した人たちが、いろんなことを教えて
くれるのを期待して、そうしてるように見えますね。
好きな子がいたら、逆にいじめるという子供によく見られる心理が
そこには見え隠れしてます。
本当に信じてない人たちなら、このスレに書き込みなんてしないし
関心ですらもたないでしょう。
ただその関心が屈折した形になって表れているだけなので、
ポンタさんも言われてるとおり、広い心でみてあげたほうが
いいんではないでしょうか。
292イガイア:2001/06/08(金) 12:33
ボンタさん、こんにちは

>その時は、それを買うことを考えておらず、ただ、「憧れ」としてイメージして
>いましたので「お金のことも何もよけいな心配はしていません」でした。それが
>良かったのだと思います。当時は、何も考えずにそれを手に入れて喜んでいたこ
>とだけをしていました。
(以上、引用文かってに改行)

なるほど、ものすごく参考になります。

僕は、欲しいものがある場合、それを手に入れるには何をしなければならないかを
考えます。だから、しなければならない事が発生していたのですね。

手段を考えずに結果だけを求めたほうがよさそうですね。
293名無しさん:2001/06/08(金) 16:16
みなさん、イメージするだけで、なんて調子のいいこと言っていますが、
真昼間から、こんなとこで、イメージしたものが手に入るなんて
毎日毎日、油売っていられる人種の方々って、どういうわけですかね。
    
ここで、成功した、なんて人は、親のすねかじりのパラサイトか、
ダンナの稼ぎで暮らしている方々、あるいは夜のお仕事の方?
それだけでとっても、マーフィー理論を「信じて」生きている方々は疑惑に満ちている。
 
結局、欲しいものは、車やお金という物質で、信じていれば手に入る。
現世御利益宗教と、どこが違うのかねー。
このスレ全部ROMしても、真に成功してるなんて方は、ひとりも見当たらないね。
欲しいものがいくつか手に入った、とか肩書きが手に入ったとか、その程度でしょう。
そんな人、一般にもざら、というか、社会人なら大抵そういう経験はあるでしょう。
反対に、そのくらいでマーフィーのおかげで成功、と信じさせられている君らは可哀想。
294名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 16:45
マーフィーの法則で成功した日本人は3%以下しかいないという報告があるよ。
結局キリスト教圏の人たち向けで、東洋人向けのするにはまだまだ咀嚼が必要
でしょう。
それに成功者は2ちゃんには来ないでしょう。
295名無しさん:2001/06/08(金) 16:50
くどいけど、真の成功というのは、自分の生きて成してきた実績が
世の中に認められる、ということでしょう。物質や、肩書きが手に入る
ことではないと思いますよ。
 
認められたら、結果的に手に入る、ということを言いたいんだろうけど、
それなら、マーフィー理論のおかげでなくて、自分の努力と周囲の人々のおかげです。
マーフィーさんに手取り足取りご教授願わなくても、たいていのまともな社会人は、
そのくらい理解してるだろうに、その理論をあてにするところからして、
社会人として自立できてない群れとと思われても仕方ないね。
自己啓発セミナーや、新興宗教と何か違う?
296名無しさん:2001/06/08(金) 17:14
>マーフィーの法則で成功した日本人は3%以下しかいないという報告
   
3%といえばすごい数ですよ。
日本のTOPクラスのエリート層全員の人数です。
どこのリサーチですか?
        
もし、それが本当だとしたら、結局、TOPエリート層は、マーフィーなんぞに頼る必要も
ヒマもないのだから、ここのマーフィー信者のように、物質や肩書きがいくつか手に入ったくらいで
大喜びの幸福な成功信者が、ゴマンといる、ということでしょうね。
297名無しさん:2001/06/08(金) 17:14
マーフィに頼らなくても、成功したと思ってる人は、3%どころじゃないだろうしね。
「成功」の定義は各々違うから、いわゆる万人が認める成功ではなく、
自分自身が成功と納得してたら、ホームレスでも成功はありうるわけだしね。
               
「自分の身の丈を知って、満足しなさい」というのが、マーフィーの法則か、
と思うと納得だけどね。牧師さんらしい。  
結局そういうことなんすね。マーフィの法則とやらは。
298ポンタ:2001/06/08(金) 17:47
>>291 291さん同感です。
反対している人は、信じるに値する「本当の確信」が欲しいのでしょうね。
それはそれでまた良い方向への表れかもしれません。本当の確信が持てたなら、彼らはきっとがんばる人たちだと思います。
・・・・もしも、彼らがまったく信じず鼻にもかけないのなら、ここにきていつまでも反論しないでしょう。
逆に、私達の確信を高めてくれるありがたい存在として感謝しましょう。
299ポンタ:2001/06/08(金) 17:48
>>293 293さん
>ここで、成功した、なんて人は、親のすねかじりのパラサイトか、
>ダンナの稼ぎで暮らしている方々、あるいは夜のお仕事の方?
私は違いますよー。えーっと、私の実家は会社経営でもともと裕福なのでキャッシュでベンツも家も買えますが、私は一切親に頼っておりませーん。一応、私も次期社長で、そうなれば働かなくても充分余裕で暮らしていける状況ですけどね。
でも、私は昔から親はアテにせず、自分のことはすべて自分でしてきています。今でもまったくアテにしていません。
自分の人生を自分で歩みたいからです。そうでないと、自分の本当の力が出せないからです。誰からのスネもかじっていませんよー。

「自分で自分の道を楽しく自由に想像して歩めること」・・・これは本当に幸せ〜♪なことですよ。
マーフィーの法則はそういった、「裏のないもの」そしてさらに福利が与えられるのです。
反対されるみなさんも、どうか幸せになってください。
「成功」とは心における「自分の人生の満足」を感じられるかどうかではないでしょうか。
マーフィーはそのやり方を提唱している一つにすぎません。その中においても、とくに良いものであるということです。
とりあえずいつか一度、読まれてみてはいかがでしょう?
300ポンタ:2001/06/08(金) 17:49
>>292
こんにちは、イガイアさん
・・・そうですね。「無邪気に幼子のような感覚」で楽しく想像することがコツなんでしょうね。
結果さえインプットしておけば、あとは心配せずにその「成就した時の感覚」を楽しんで、そして、それが成就したらどんなことをするか、自分のイメージを広げて遊んでいるとますます力が湧いてくるようです。

私自身、難しい問題があって解決不可能に思えるようなことがあっても、祈りで「あとは神に委ねます」と祈って手放すと、びっくりするような奇跡のようなことが起きて解決したりすることに驚かされています。
そうすると、ますます潜在意識(=神)の存在を確信していくんですよね。
難しい問題でも成功すると、ますます自信ができて良い方へ向かうようです。
本当に感謝の日々です。
301名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 18:29
>>287
真性キティちゃん。きみ8:44で消えたけど、
児童殺傷事件の犯人じゃ、ないだろうね。大丈夫?
11:03の>>291が君なら、違うけど。
302宗教板@名無しさん:2001/06/08(金) 18:38
>ポンタ
>私の実家は会社経営でもともと裕福なのでキャッシュでベンツも家も買えますが
   
ククク。自分ひとりで、親に頼らず自立してるんだったら、
なんで実家のことが出てくるわけかな〜
次期社長!?・・・十分将来は親の資産をあてにしてると思うけどね。
    
それで、自分は何してるか書いてないよね。
親に頼らず、親の会社で働いて、社長の親に給料もらって
次期社長待ちで安穏として、自分の人生を生きてるってわけ。
303アQ:2001/06/08(金) 22:14
>>293

>ここで、成功した、なんて人は、親のすねかじりのパラサイトか、
>ダンナの稼ぎで暮らしている方々、あるいは夜のお仕事の方?

その根拠はなんだね?
304名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 23:05
>>303

>真昼間から、こんなとこで、イメージしたものが手に入るなんて
>毎日毎日、油売っていられる人種の方々>>295

根拠は、これじゃ、ありませんか。295とは別人だけど。
305名無しさん@1周年:2001/06/08(金) 23:08
>295は>>293でした。スマソ訂正。304
306イガイア:2001/06/08(金) 23:09
>>300
ポンタさん、レスどうもです。

最近、色々な状況を想定して、ああいう場合はどうするかとか対策を
立てたりする場合が多いのですが、それが良くなかったようです。
色々な状況を想定する事が色々な状況を潜在意識にインプットし、色々
な状況を引きつけていたようです。
その結果、起きて欲しくない色々な状況も起きていたようです。

イメージした事がきちんと潜在意識にインプットされていたわけですね。

>私自身、難しい問題があって解決不可能に思えるようなことがあって
>も、祈りで「あとは神に委ねます」と祈って手放すと、びっくりする
>ような奇跡のようなことが起きて解決したりすることに驚かされてい
>ます。
>そうすると、ますます潜在意識(=神)の存在を確信していくんですよ
>ね。
>難しい問題でも成功すると、ますます自信ができて良い方へ向かうよ
>うです。
>本当に感謝の日々です。
(改行位置勝手に変更)

心強い体験談ですね。早速真似してみます。
307アQ:2001/06/08(金) 23:17
>>304-305
なるほど、それなら納得。
308ポンタ:2001/06/08(金) 23:32
>>302
私は親の七光りと呼ばれたくないだけでーす。
あなたはそういうこと言えるの?
文章からはあまり知性を感じない人ですが。
309ポンタ:2001/06/08(金) 23:36
>>302煽れば煽るほど、自分ができないからあなたって嫉妬してるってことなのね。
少しは反省したり、気付きのきっかけになるかと思ったけど、まだ時間がかかる人なのね。
ほんと愛って通じない人もいるんだー。もう相手するのやめとくわー。じゃあね、302さんごきげんよう!
310ポンタ:2001/06/09(土) 00:08
>>300
どうもこんばんはー、イガイアさん。
私は「”状況や問題”によっては、いろんなケースを考える必要ももちろんある」と思っています。
例えば、仕事に関してでもそれが難しい問題であれば、どんな状況になっても対応が出来るようにすべてのケースにおいて対応を考えておく必要はもちろん必要なことだと・・・。
それで、場合によっては善いケースから悪いケースまで考えてみることもあります。
「もしも最悪の状況になったらどうするか?」を最悪の場合も考えて、その時の対応策を予め用意しておけば、例えそうなったとしても対処できますし。
自分自身も不安に対する対応策ができておりますので、不安も解放できて、心に余裕ができますよねー。
それをしないと不安が解放できないので、心の底にいつまでも不安がつきまとう事もあり悪影響を及ぼすこともあると思います。
予め、対策をした上で、「結果として善いことが起こることを期待する」のがベストな場合もあると感じています。
欲しいものがある時は、そんなことは一切関係ないのかもしれませんけどねー。

この方法は、仕事で超大成功をされた知人の社長さんから伺ったお話でした。
その社長さんは、実際一人でとても大きな会社を作られました。TVCMもしたりしている人です。
「潜在意識の法則」をお使いになられていて、奇跡を体験されたお話も伺ったことがあります。
どうしても仕事で資金繰りが詰まってうまくいかなくなったとき、潜在意識に刻み込んで、あとは神に委ねたそうです。
その後、なんとなく導きに従っていつもは行かない競馬場に行ったところ、必要だったお金がまったく必要な金額と同じ金額が競馬で大当たりしたそうです。それで、その時の苦境は救われたとかって。。。
こういう話もちょうどマーフィーの話の中の例にも出てきますよねー。
ほんと、このお話は「奇跡だったー!」とむちゃくちゃ興奮されてお話されていましたー。
311ポンタ:2001/06/09(土) 00:19
ごめんなさーい。イガイアさん。
うっかりしてましたー。
310のレスは>>306へのレスでーす。
312名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 00:29
ポンタさん、
ブルジョアがお好きなようですね。
やっぱり、金と物質に目がないようで。
結局、あなたの最終目標は、ブルジョアジーな生活ってことですね。
   
言葉の端々に、ボロが出てるよ。
キャッシュでベンツを買える。TVCMもしてる大会社の社長。
そういうのが、大成功者だと、自分の口でしゃべりまくっている。
  
間違っても、学問や芸術など、教養を彷彿とさせる言葉がないね。
それに、そういうお金持ちとか有名人には、急にへりくだって
敬語つかいまくる、よくあるタイプだね。
ポンタは、ダンナの地位と金が自慢の、有閑マダムだろ。実は。
313名無しさん@1周年 :2001/06/09(土) 00:35
>有閑マダムだろ。実は。

(笑)んーなこたーねー。ただのドキュソ主婦。
314名無ちゃん:2001/06/09(土) 00:49
>>310
会社の資金繰りにゆきずまって、競馬で大当たりか〜。
すっげーな。それ。
            
それで、よかったよかったマーフィの法則のおかげ???
なんたあ、「一攫千金狙い」の人生と、どこが違うのかい。
   
マジ理解不可能。>>313 よって、納得
やっぱ、マーフィの法則信者は、一攫千金大好きのドキュソだあ。
315>ポンタ:2001/06/09(土) 01:00
>文章からはあまり知性を感じない人ですが。
   
nn...でもって、自分の文章に知性があるとでも?

(こういうので、深層心理がわかるんですぞ)by心理学ヲタ
316名無しさんでございます:2001/06/09(土) 01:52
しかしここってマーフィーがほんとだ嘘だっていってるけど
どっちもどっちだね。マーフィースレというよりは
非難中傷試合のスレって名前変えたら?
317ななし:2001/06/09(土) 02:02
上の方で誰か忘れたけど、「成功者は2ちゃんねるこない」って
セリフが一番笑いました。
318名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 02:14
>>316
それは違うね。ほんとだウソだの話じゃない。
マーフィ信者は、物質と金に目のくらんだ、欲望主義者でないかと追究している。
  
次に、まず自分の幸福しか頭にない。
それと関連して、幸福は自己責任であるから、不幸も自己責任だという
傍観的思考が生まれる。彼らには、自分の幸福は周囲あってこそという謙虚さも
なければ、不幸に手を差し伸べるという慈悲心もない。
  
このスレの信者の言葉をたどれば、そういう結論に達した。
319名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 02:20
>>316
つまり、マーフィの法則に問題がある、というより、
それに群がる人間に、問題がある、と思っている。
320名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 02:30
彼らの奇跡って何なんだ?

就職できた。借金が返せた。貯蓄ができた。家庭が健康。
医者になれた。競馬で当たって借金返せた。
>>28,>>93,>>95,>>118,>>120,>>133,>>197

これが奇跡なら、日本全国奇跡だらけだよ(笑)
ほとんど、話題は金ばっかりだしね。
321ナナシ:2001/06/09(土) 03:58
病気が治ったって例もあるよ。
潜在意識の法則は、他の成功法則でも言われていること。
反論する人間も成功法則に関して読んでいるのだから、
マーフィー理論を信じる者といわゆる同類。

たまたまここの板はマーフィー理論だから、マーフィーに関連して言っているだけ。
何度もそういうことが書かれているのにそれに気付かない奴は頭が良くないことを自ら証明しているようなもの。

悪いところばかり見てると、それが潜在意識にインプットされるよ。

322ナナシ:2001/06/09(土) 04:00
>>317
>上の方で誰か忘れたけど、「成功者は2ちゃんねるこない」って
>セリフが一番笑いました。

じゃあ、君も成功者じゃないんだね(ワラ。
323ん、ならつけ加えときます:2001/06/09(土) 04:31
彼らの奇跡って何なんだ?

就職できた。借金が返せた。貯蓄ができた。家庭が健康。
医者になれた。競馬で当たって借金返せた。病気が治った。
>>28,>>93,>>95,>>118,>>120,>>133,>>197,>>321

これが奇跡なら、日本全国奇跡だらけだよ(笑)
ほとんど、話題は金ばっかりだしね。
324名無しさん:2001/06/09(土) 04:47
>>321
>反論する人間も成功法則に関して読んでいるのだから

あんなトンデモ、読むわけないだろ。タイトルや帯、見てわからないのか。
「読むだけで痩せられるダイエット」とか「みるみる金持ちになる風水」とかと
どこが違うんだよ
             
これを読めば「望みが叶う、奇跡が起こる、背が伸びる、近視が治る、未来がわかる、頭が良くなる…」
本屋にいけば、その手のハウツー本がオンパレードだよ。
ふつうに社会生活してたら、この手の本の反論なんて、常識の範囲内でできます。
325名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 06:24
h
326ポンタ:2001/06/09(土) 07:18
>>323>>315など
あ〜らまあ、たくさん批判的なことが書かれていますねー(笑)なるほど、そういう考え方もあるのですねー。
いろいろ考えてくださって誠にありがとうございましたm(_ _)m。おもしろかったです♪
良きにつけ、悪しきにつけ、なんにしろ注目されると言うことは「無視されるよりは良いこと」ですので、
それだけあなた方になんらかの影響を与えてるって事なんでしょうか?
私はあなた方から批判されるという機会を与えてあなた方に喜びや楽しみを与えたわけですよね。
喜んでいただけで光栄です。私も満足でーす。

また、批判があるということは実はずいぶんと気になっているということなのでしょうね!
きっと、みなさん反論しながら心の底では、じゃあ僕も競馬とかやってみようかな〜?って思っていたりして!
でもそれでいいんですよー。そう思うことが実は私の狙いだったんです(笑)。
どうかあなた方も良い方へ向かってがんばってみて下さいね!応援していますヨ!
327ポンタ:2001/06/09(土) 07:21
続き!
但し、潜在意識は使い方を謝ると刃物にもなりますよ。どうかお気を付けくださいませ。
潜在意識を悪用すればそれは自分自身をも傷付け自分の身を滅ぼします。他人に対する悪意はブーメランとして本人に戻ります。
ですから、まず自分の「心の中の浄化」が必要なのです。
「他人を思いやる純粋な愛が必要だから」です。

以前、知っていた人で「いつも他人の悪口や批判をしていた人」は、その後実際に「不治の病と言われる難病」になってしまいました。
好きなこともできず、食生活も普通にできなくなってしまっています。

確かに潜在意識は病気も治しますが、逆に病気にもします。
いつも他人を批判している人は、実は自分の中に不満を持っていて満たされない想いがあるから、他人等を批判することで自分の欲求を満たそうとしているのでしょう。
そのことに気付くと、他人を許せますし、他人の意見に反対することも無くなります。
それは他人の意見を受け入れることができるからです。自分が受け入れる余裕がないと、他人のことを認めたくない受け入れたくないと感じるようです。
あなた方は本当は苦しんでるんじゃないかなぁ?心の底では・・・・。

どうか、あなた方に神の大いなる祝福がありますように。
あなた方が神の愛と平安で満たされますように。
328名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 07:31
>>327
>潜在意識は使い方を謝ると
   
別に、使わねーよ。
間違って使って、刃物になるなら、使わなきゃいいだろう。
それって、宗教に入ったら、地獄に落ちる可能性が出来るが、
宗教に入らなければ、地獄はないのと同じ理屈、ね。
  
教祖がよくやる、恐怖を植えつける手口と同じ。
あんたも教祖化してきたんとちゃいますか。
329潜在意識研究家:2001/06/09(土) 09:24
潜在意識の法則はマーフィーが原点ではなく、
古くは、最も古いとされる最古のヒンズー教の聖典ウパニシャッドや
リグヴェーダなんかに記載されています。中国の老子なんかにも
空の世界(いわゆる意識の世界)から物質世界が創造してる記述があり
仏教では唯識学として、物質は意識によって作られていることの
記載があり、キリスト教のマタイ伝についてはマーフィーが本で説いている
とおりです。つまりマーフィーの法則というのはマーフィーのオリジナルではなく
西洋人の自己啓発の研究家が作ったわけでもなく、東洋哲学がそのルーツ
となっております。
330潜在意識研究家:2001/06/09(土) 09:28
マーフィー理論の反対派との議論が続いているみたいですが、私個人
的な目でみれば、たしかに反対派の人の意見も理解できます。
というのはこの潜在意識をとく研究家たちは、その人間の欲望を
そそることばかりを魅力としてうちだし、仏教やヒンズーの聖典で
説かれている、そのような意識の超越した能力は、物欲や、こころの
汚れを取り除いたときに初めて発現してくるものであるという
最も大切な部分がめけ落ちているようなきがしております。
331アQ:2001/06/09(土) 13:44
>>378
>別に、使わねーよ。
>間違って使って、刃物になるなら、使わなきゃいいだろう。

それは違う。君は既に使っているよ。
君は単に、潜在意識がどう働くか理解していないだけだ。

>教祖がよくやる、恐怖を植えつける手口と同じ。

それも違う。

事実を述べているだけだ。
しかし、事実だが、もし君が恐怖を感じるのなら「恐怖を植えつける」事になるし、
それが潜在意識にインプットされるだろう。
だから、もし君がこの法則を胡散臭く感じたりこの法則を信じる事に不安を感じて
いるなら、信じず、「使わなきゃいいだろう」という君の態度は正しいし、間違い
ではない。
332アQ:2001/06/09(土) 13:49
失礼した。>>331>>378は間違いで>>328が正しい。
333名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 14:15
ポンタって、転売君3号か?
334イガイア:2001/06/09(土) 17:21
ポンタさん、こんにちは

>>310
>「もしも最悪の状況になったらどうするか?」を最悪の場合も考えて、その時の対応策を予め用意しておけば、>例えそうなったとしても対処できますし。
>自分自身も不安に対する対応策ができておりますので、不安も解放できて、心に余裕ができますよねー。
>それをしないと不安が解放できないので、心の底にいつまでも不安がつきまとう事もあり悪影響を及ぼすこと>もあると思います。

なるほど、確かに、心から不安を取り除く目的で、最悪の事態を想定するのはあり
なんでしょうね。
普段、ついついイヤな事や不安な想像からから目をそらす事が多かったんですが、
それが不安や強迫観念に力を与えていたんでしょう。

>どうしても仕事で資金繰りが詰まってうまくいかなくなったとき、潜在意識に刻み込んで、あとは神に委ねたそうです。
>その後、なんとなく導きに従っていつもは行かない競馬場に行ったところ、必要だったお金がまったく必要な>金額と同じ金額が競馬で大当たりしたそうです。それで、その時の苦境は救われたとかって。。。

いいお話ですね。
335名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 17:30
>>331
ポンタのあのレス。単に批判された必死の抵抗。
しっぺ返しに脅しをかけただけじゃないか。
女のよくやる、嫌味ったらしいあてつけにしか見えないぞ。
>>326から>>327と続けて読んでみればわかるよ。
   
あーら、うれしいわ、ありがとう。
けど、覚えてらっしゃいよ。
 
女のよく使う手じゃん。
336名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 17:46
>以前、知っていた人で「いつも他人の悪口や批判をしていた人」は、
>その後実際に「不治の病と言われる難病」になってしまいました。
>好きなこともできず、食生活も普通にできなくなってしまっています。

こういうことを言い出す人間がいるから困るんだよ。
何の落ち度もなく、自分の意思とは別に病気に侵され苦しんでいる人間がいるのに
君の勝手な信念で「他人の悪口を言っていたり・・」なんて裁かれるんだから。
あなたは自分が病気にならなければ理解できないだろうね。
「私はプラス思考だから病気になんかならないわ!!」と思ってるかもしれないけど。

そういうのが傲慢なんだよ。
人の悪口を言う人間は、不治の病になるのは当然の報いだとでも言うわけ?
もう自己啓発のレベルを超えて宗教になってるな。

この世の全ての人間の一生を「潜在意識の法則」で人括り、十把一絡げにできると思ってることが浅はかすぎ。
自分の世界しか見えてないね。
337名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 17:46
>>330
その通りだと思います。
マーフィの言うことは最もだとしても、群がる連中には
その、物欲や心の汚れがありすぎる。
           
修行的なことで浄化も出来るかもしれないが、
社会にいては、日々の仕事に雑念なくして没頭すること。
それが、浄化につながることの方が多いと思われます。
338名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 17:50
デビ夫人はあんな極悪な性格で人の悪口言いまくってるけど健康そのもの。

「彼女は肯定的だから」とかいろいろ、考えるんだろうけど
その時その時で屁理屈加えすぎなんだよ。あほらしい。
339ウヘ:2001/06/09(土) 17:58
「憎まれっ子世にはばかる。」
人から憎まれるような者に限って、世間では幅をきかし、
うまく世の中を渡って出世したり金もうけをしたりすること。
   
そういや、善い人ほど早死にするって、聞いたことがある。
340あQ:2001/06/09(土) 17:59
>>336
>何の落ち度もなく、自分の意思とは別に病気に侵され苦しんでいる人間がいるのに
>君の勝手な信念で「他人の悪口を言っていたり・・」なんて裁かれるんだから。

病気になった人が全て他人の悪口を言ったわけではない。

だから、それは違う。

他人の悪口を言って病気になったのは、他人の悪口を言ったから病気に
なったのではない。
他人の悪口を言ったのは、心の中に怒り、憎しみ、又は、他の負の感情
があったからだ。
心の状態が体に影響を与えるのは、今日では誰もが知っている事じゃないか。
ストレスで胃潰瘍になる事があるだろう?
341名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 18:13
>>340
だからストレスだらけでも病気にならない人もいれば
ストレスがなくとも体質や遺伝で病気になるんだって。

そう人括りにできるものじゃないのに、本人に責任があるかのように思ってるな。
342名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 18:24
>>340
>他人の悪口を言ったのは、(中略)負の感情があったからだ。
  
そういうこともあるけど、グチや悪口ってのは、ストレス解消になることもありますよ。
嫁姑問題や、上司のことや、家庭内暴力などで悩んでいる時、適度にグチや悪口言ってる人の方が、
うまくその時期を乗り越えることができることが多いそうです。
343名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 18:26
>>341
少なくともポンタの書いたこと>>327からは、そうとしか取れないね。
344名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 18:30
ポンタは、批判と悪口もいっしょくたにしてるしね。
批判精神がなければ、文明は発達してなかった、と言われるでしょう。
批判は、する方、される方、双方にとっての進歩に貢献しているはずです。
345あQ:2001/06/09(土) 18:31
>>341
>だからストレスだらけでも病気にならない人もいれば
>ストレスがなくとも体質や遺伝で病気になるんだって。

そうだね。

>そう人括りにできるものじゃないのに、本人に責任があるかのように思ってるな。

思っていないよ。

>>342
>そういうこともあるけど、グチや悪口ってのは、ストレス解消になることもありますよ。
>嫁姑問題や、上司のことや、家庭内暴力などで悩んでいる時、適度にグチや悪口言ってる人の方が、
>うまくその時期を乗り越えることができることが多いそうです。

そうだね。
346名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 21:41
サリン事件や、児童殺傷事件の被害にあった方たちのことを、
マーフィーの法則では、どう説明がつくんでしょうね。
   
自分の行為や潜在意識と因果関係でもある、とでも
思うんでしょうかね。
347名無しさん@1周年 :2001/06/09(土) 21:44
>>346
そういう風に世界中の人間のあらゆるケースのことは考えられないんだよ。
あくまで先進国でもサクセスストーリーにばっか注目してるから。
348名無しさん@1周年 :2001/06/09(土) 23:32
あほなな奴はいつまでたってもあほ!
349名無しさん@1周年:2001/06/09(土) 23:34
マーフィーの本の真髄もわからない奴が書き込みするな!
350名無しさん@1周年 :2001/06/09(土) 23:42
出た!真性キチ!
351名無しさん@一周年:2001/06/10(日) 00:10
俺は潜在意識の法則について肯定的だけど、マーフィー本はたしかに
ちょっとうさんくさいよね。眠りながら稼ぐとか、なんでもかなうとか
物欲をそそりすぎだと思う。
そんな書き方するから、この心の法則が、変にうさんくさいものに
しか、普通の人には受け止められないんだと思うよ。
352あQ:2001/06/10(日) 09:43
>>346
なんでもそういうふうに個人の責任と結びつけるのは、どうかと思うがね。
353346:2001/06/10(日) 10:32
>>352
私が、そんなことは思っているはずないでしょう。
マーフィの法則信奉者だったら、どう考えるのかと
推測しただけです。
354ポンタ:2001/06/10(日) 18:42
>>335
>しっぺ返しに脅しをかけただけじゃないか。
これは別レスで理由を書きますが、脅しではなく、そういうこともあるから、注意した方がいいと警告しただけですよ。
実際、悪い想念がエネルギーとして溜まってくると、ストレスとなり病気になってしまいますから。

>女のよくやる、嫌味ったらしいあてつけにしか見えないぞ。
・・・と言うことは、あなたはそういうことをたくさん女性から受けてきたんですか?
なんらかの原因がなければ結果はないと思いますが。

あなたの意識には「女はそういうもの」という概念があるのではないですか?
それが潜在意識に入って、すべての女性がそう思えてしまうのでは?
過去の体験から、自分でそういうふうだと思い込んで見てしまったり、自分から相手が振舞うように仕向けてしまうってことはあると思います。
世の中、決してそういう女性ばかりではありませんよ。
355ポンタ:2001/06/10(日) 18:42
潜在意識はコンピューターで言うなら「ハード」で、「顕在意識はソフト」です。

私が>>310で書いたある社長の話を、>>327の病気になった知人にしたとき、
その人(男性)は他人の成功談を喜べず、むしろその社長の悪いところを探していました。
他の人たちは目を輝かせたり、希望を持ったりして良い反応をしてきたのですが。。。
しかし、その男性は嫉妬と憎しみで一杯だったようです。
恋愛もうまくいかず、「女性なんてどうせ・・・。女性は短気だから」が口癖で、女性を憎んでいたそうです。
それでいて、彼女を欲しがっていたと。矛盾があるんですよね。
さらに実際は、周囲からすれば彼自身がとても短気な人だったとのこと。
そして、いつも自分を省みていなかったとか。
本人が気付いていないで、いつまでも憎しみや怒りを抱えていたので、ある時病気になってしまったと。
その男性が自分の中の想念の持ち方の過ちに気付いて別の良い想念を持っていたらそんなことにはならなかったでしょう。

怒りや憎しみを持ちつづけることは、自分にとって良くないことなんです。
怒りや憎しみは本人が押さえ込んだまま、無意識の領域で持ちつづけていることもあるようです。
例えば・・・・、子供時代から、親に抑圧されつづけてきたものとか・・・。
それに苦しんでいる自分に気づかないで苦しんでいる人たちは決して少なくないと思います。
人はみな、心に何らかの苦しみや悲しみ束縛を抱えてきていることでしょう・・・。

そういう自分の苦しみや悲しみをきちんと受け止めて認識してそういう自分を許して愛してあげることで癒されていきます。
もしも、自分が抱えている間違った概念を取り除くことができたら、ほんとうにみんなが幸せになれると思います。
まず、自分自身を理解し、自分をいたわり、自分に優しくして、自分を満たして上げなければ、
他人を幸せにすることはできません。自分に愛がなければ、他人に愛を与えることはできません。
356ポンタ:2001/06/10(日) 18:43
確かに世の中には、疑問に思うような本も存在していますね。
例えば、福永法源?のような他人を引き寄せる為に書くような「裏の意図」がある本とかも。
でもマーフィー博士の本はそういうものはありません。
マーフィー博士が言ってるのは、お金等だけの成功ではなく、すべての面でいかに人々が幸せになれるかーと言うことです。
異論を唱えられてるみなさんだって、本当はあらゆる面で幸せで満たされたらとても幸せなことだと思いませんか?


>>340 あQさんへ
私が説明不足だったのに対し、補足をして頂き誠にありがとうございました。m(_ _)m
感謝致します。
357名無しさん@1周年:2001/06/10(日) 18:54
>>356
>本当はあらゆる面で幸せで満たされたらとても幸せなことだと思いませんか
  
当たり前です。しかし、例えば大阪児童殺傷事件の被害者のような方も
おられる、という心の痛みを、わかちあうには、マヌケな理論だと思いました。
                  
それを、説明して下さい。何の想念が、あのような不幸な事件を起こし、
子供を失った家族は、なぜ不幸に見まわれたのでしょうか。
358俺のマーフィー理論:2001/06/11(月) 00:23
高校生のころバイクがほしかった。でも金がない親も買ってくれない、そこで、
俺は新聞配達を始めた。2年の夏だった。それからは新聞休刊日と修学旅行の
時以外、毎朝配達した。雨の日も風の日も雪の日も・・・そして3年の冬に
やっと、新車で手に入れた。これが俺のマーフィー理論さ・・・。
359名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 00:25
>>358
         
拍手!
360名無しさん@1周年 :2001/06/11(月) 02:38
>マーフィー博士が言ってるのは、お金等だけの成功ではなく、すべての面でいかに人々が幸せになれるかーと言うことです。

まあ、あなたがそうなりたいから素晴らしいと思ってるから信じてるだけであって、
万人には適用されない陳腐な法則だってことを覚えておくことだね。
361aa:2001/06/11(月) 15:42
ひさしぶりに来てみたら熱いバトルが繰り広げられてるね〜

すんごい亀レスなんだけど>>207の由美子さん、僕、彼女いますんで。
なんであんな質問してきたのか理解に苦しむけど、ま、煽りでしょ?
スレに関係ないこともちこまないでね

このレス自体本人に読まれるかどうかわからないけどさ

(それはそうとして)
マーフィの法則信者は一攫千金大好きのドキュソとか甘ちゃんとかいわれてるけど
そうだと思うよ。僕はギャンブルは一切しないけど、楽して儲けたいとかよく考え
る。血のにじむような努力して成功するのと、幸運といえるような出来事が積み重
なって難なく成功するのといえば後者のほうがいいなって自分は思う。んで以前発
言したとおり、僕は、楽で、割と収入のいい仕事してます。犯罪っぽい仕事じゃな
いですよ、普通の仕事です。「努力しても成功する人間はほんのわずか」という考
え方の人は実際に成功が難しいんじゃないかなと思うんですけど、どうでしょ?
なぜなら成功しようと本気で思う人は自分が失敗する事を考えないものでしょ?
362名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 16:19
軽く考えてる分にはいいんだよー、成功哲学ってことをひとつの例として。

ポンタまでいくと、洗脳、キチ。でも成功哲学信じてる人は
「あー洗脳されてるなんてウレシー、もっと潜在意識に刻みこまなくちゃ」
とか思うんだろう。
363aa:2001/06/11(月) 17:09
>>362
そうだね。前もこのスレで言われたけど「洗脳」って言われてある意味
嬉しかった事があるよ。周りからそう思われるほど自分は信じ込めてる
んだってのはマーフィー法則信者にとっては一種の誉め言葉になるから
ね。ただ悪意ある攻撃語としての「洗脳」はやっぱり気持ちのいいもの
でもないんだけどね
364名無しさん@1周年:2001/06/11(月) 18:23
>「努力しても成功する人間はほんのわずか」という考
>え方の人は実際に成功が難しいんじゃないかなと思うんですけど
    
日本人は、ひと昔前は、「努力したら成功する」という考え方が
けっこう、徹底教育されていましたよ。それで高度成長期があったと思います。
楽して成功しよう、なんて考えは、バブルの申し子。不況になってからは、若い人も
堅実に働く方向を、向かざる得なくなっているし、実際そういう論理を訝しく思う人も
増えてきてると思います。
   
>成功しようと本気で思う人は自分が失敗する事を考えないものでしょ?
   
そうかな、学者や企業家の話を聞いたりすると、失敗はあって当然、
失敗から新しい発見や、新しい展開が生まれることが多い、という人も多いです。
失敗することを考えない、というより、失敗も恐れず、ということだけどね。
「失敗してもいいんだよ、めげないで頑張ろう」の方が謙虚で優しい理論だと思うけど。
365ぐわっ:2001/06/11(月) 20:18
NHKのプロジェクトXを見ましょう。成功の要素がつまってるぜ。
366ポンタ:2001/06/12(火) 01:11
結局、なんだかんだと言っても、もともと潜在意識がなければ人間じゃないでしょ?
367名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 01:41
>>366
潜在意識って、潜在してるから潜在意識で、
潜在意識を意識して、顕在させてしまったら、顕在意識。
    
潜在意識を引き出したつもりでも、必ず深層に潜在しているから
意味があるとは思えない。
             
人間は潜在意識があっても、それに操られて生きているわけでもなく、
操るようなことも納得いかない。人間には顕在した意志もあるし、心もある。
そちらを優先しても、結果は同じなのではないでしょうか。
368ポンタが絶対答えられない質問:2001/06/12(火) 02:09
>>366                 
>サリン事件や、児童殺傷事件の被害にあった方たちのことを、
>マーフィーの法則では、どう説明がつくんでしょうね。
     
これにまともに回答できたら、マーフィ理論を、少しは認めてもいいよ。
多分、心の中では、被害者本人の潜在意識に問題があった、と思ってるか、
そういう悪い想念を呼ぶ出来事は、見ざる言わざる聞かざるで、通り過ぎよう、
なんて思ってるだろうけど、ここでは、口が裂けても言えないんだろうね。
369名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 02:56
>>368
同意する。
>サリン事件や、児童殺傷事件の被害にあった方たちのことを、

これは、身近な例だけど、もっと世界中の悲惨なレベルの出来事をいちいち
潜在意識の法則で答えられないことに気づくべき。
子供じゃないんだからさー。
批判者は失敗した奴らとか、二言目にゃー。
そーでなくて、世の中を見なさい。成功談ばっか潜在意識に刻印してないで。

370名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 07:56
>批判者は失敗した奴らとか、二言目にゃー。

それって、マイナスの想念じゃないの?攻撃してるわけだから。
             
マーフィ理論にあてはめれば、批判者は、自分の間違いを指摘してくれて、
自分の向上に役立ってくれる、有り難い人、ということにならない?
371aa:2001/06/12(火) 08:56
>>364
うん、それね。でも僕が思うに「努力したら成功する」という言葉は
同じでも受け取り方は人それぞれだと思うんだよね。つまり、努力が
好きな人は努力が苦にならないからマーフィー理論ではいい結果を生
むよね。でも周りの環境から「努力したら成功する」という考え方を
押し付けられることを不快に感じる人がいたら?それは不快な感情に
支配されてしまってマーフィー理論では好ましくない傾向になるね。
そして成功者とそうでない人たちとに分かれ、利益だけをむさぼって
成功した人たちは恨まれ(少数はもしかしたら自責の念にかられ)、
成功しなかった人たちも嫉妬や劣等感から、どんどん悪い集団的
イメージが生み出され今のような不況になった。・・・・・・な〜んて推理
をしてみた。んで現在人々は「成功」という言葉の多様性を知ること
になっていわゆる「レールにしかれた成功・安定」という形の成功を
疑問視するようになった、とか。いままでの価値観とは違うものが生
まれ始めたわけ・・・・・・なんて僕は考えてるけどどうか?

>>そうかな、学者や企業家の話を聞いたりすると、・・・・・・
つまりね、僕が言いたいのは失敗しようが何しようが彼らは成功にのみ
目を向けているわけだよね?失敗したからどうとかというような後ろ向
きな考えはないわけだ。あなたのいうような「失敗を恐れない」態度と
いうのがもちろんしっくりくる表現なんだろうけどね。
372名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 09:26
>>371
>成功者とそうでない人たちとに分かれ、利益だけをむさぼって
>成功した人たちは恨まれ
  
それじゃ、成功した人は、みんな悪どい人間だと言ってますよ。
一部の悪どい成功者を恨んだ人々の集団イメージが不況を生み出したとしたら、
まともに頑張って成功した人々は、えらいとばっちりです。
373名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 09:40
>>371
あとからのこじつけ理論としか思えないですね。
悪どい成功者は、自分なりに成功した人の数からしたら、
ほんのひと握りの人たちですよ。マスコミの情報が全ての人たちに
ありがちな、安易な考えです。日本人の大多数は、真面目に働いて
成功している人です。そして、そういう人たちに恨みを持つような人とは
どういう人間なのか理解不可能です。
マーフィやってると、そういう風に悪いことばかり想定しては、
自分たちの理論の正当性を見出そうとしているようにしか思えません。
  
ついでに>>368にも答えていただけませんか。
374名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 09:53
>>371
いくら考えても、全く納得いきません。
マーフィでは、諸手をあげて成功者を礼賛してるわけです。
その裏で、成功者は悪どい人間で、下々から恨みを買ってるに違いない
という潜在意識でもあるんでしょうか。
375名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 10:03
>周りの環境から「努力したら成功する」という考え方を
>押し付けられることを不快に感じる人がいたら?それは不快な感情に
>支配されてしまってマーフィー理論では好ましくない傾向になるね。
      
これも、逆に言えば、マーフィ理論を押しつけられたら、不快な感情に
支配されるかもしれないから、好ましくないですね。
               
また「努力したら成功する」と教えられて育って、成功した人も、団塊の世代以上にはたくさんいます。
むしろ、マーフィ理論が日本に登場してからの世代が「楽して成功したい」という意識が強くて、
その結果、努力しないで悪どく儲ける成功者が蔓延して、不況がおとずれたとも考えられます。
376名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 10:05
375>>371
>マーフィ理論が日本に登場してからの世代

いわゆる、ニューエイジの世代です。
377名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 10:22
>>371
>利益だけをむさぼって 成功した人たち
  
そんなやつ、誰も成功者と思ってないですけどね。
マーフィの信奉者は、成功者と思っていたらしいですね。
    
>成功しなかった人たちも嫉妬や劣等感から
   
マーフィの法則の本を手にとって、萌え〜
というのが、結論ですかね。
378aa:2001/06/12(火) 12:23
>>372
>それじゃ、成功した人は、みんな悪どい人間だと言ってますよ。
そういう風に読んだ?僕の日本語が足りなかったみたいだね。
まっとうに成功した人はどんな状況下でも成功しつづけるというのがマーフィー理論。
人の恨みを買ったり、何か後ろめたい事があるような成功は続かないということでも
ある。

>>373
>あとからのこじつけ理論としか思えないですね。
そうです。僕は予言者などではありませんから。

>>375
>これも、逆に言えば、マーフィ理論を押しつけられたら、不快な感情に
>支配されるかもしれないから、好ましくないですね。
僕はあなたに押し付けましたっけ?

>>377
>そんなやつ、誰も成功者と思ってないですけどね。
>マーフィの信奉者は、成功者と思っていたらしいですね。
僕も思ってませんよ

>>368への回答
書かれてある通りマーフィー理論では答えを出せません。当たり前です。
マーフィー理論は成功哲学の類であって(若干霊的、宗教的表現が使われてますが)
道徳を説くような本では無いことをお忘れなく。
マーフィー理論は、ニューエイジ思想から「主に成功について抽出した」ものだと
思って理解してますので
379EL GENESIS:2001/06/12(火) 12:55
私の師、曰く

人生の価値は何を集めたかではなく、何を放ったかによって決まる
380名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 12:55
>>378
>>368については、どういうお考えですか?
381名無しさん@一周年:2001/06/12(火) 14:14
成功者=金持ち 失敗者=貧乏
こうゆう物事のみかたがそもそも浅はかななんですよ。
世間で悪者呼ばわりされてるものでも、神からみれば
そうではないこともあるなんてことはマーフィーの本も書いてます
つまり世間でいう悪者=何故成功者になるの?
という理論もあさはかなんですよね
自分の中の物差しでしか物事をみてない証拠です(藁
382aa:2001/06/12(火) 14:20
>>380
個人的な意見でいいの?マーフィー理論はまず置いといて。
もう一度言うけど>>368の事や世界的な不幸とか天災とか悲劇的な事故とかはマーフィー
理論の成功哲学の部分では説明しきれないよ。マーフィー理論をニューエイジ寄りに話す
なら説明つくのかもしれないけど、僕はニューエイジがどういうものかってわかってない
からねぇ
383名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 14:31
>それって、マイナスの想念じゃないの?攻撃してるわけだから。

いみがわかりませぬ。私がマーフィー理論を信じないのは自分が失敗したからではなく
ニューエイジの流れを汲む、乱暴な理論を絶対的に信仰する人たちがいるんだなあと
驚くばかりで、なんでや、と聞いてるだけです。
ちなみにこのスレで批判し続けてる他の人たちとは別人です。
384名無しさん@一周年:2001/06/12(火) 14:59
>>382
きみはそもそも話を大きくしすぎ
マーフィーは成功法則であって、この世の構造とかを説明するには
科学を超えた宗教的話に突入するよ
ちなみにマーフィーは牧師さんだから当然そのような話になると
キリスト教理論になるけど、べつにマーフィーはきリスト教を
信じろという信仰の強要はしていない。むしろ他の宗教もこの法則
を信じたからといって否定もしてなければ、矛盾しないことをわかり
やすく説明してるからこれだけ、世界的ベストセラーになってるんだよ
385名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 15:59
心が体に影響を及ぼすのは科学の範囲だよ。

でも潜在意識が宇宙に反映して、周囲の環境に影響を与えるというのは、
宗教のレベルにいくでしょう。
心でいいこと考えてても人から憎まれることはあるし、それを潜在意識で説明しちゃうんだから。
386aa:2001/06/12(火) 16:56
>>384
うん?うん、そうだね。
?あなたが何を言いたいのかよくわからないんだけど?
387名無し@1周年:2001/06/12(火) 17:15
>>386
日本語の分からない君のために
もういちどコピペしといてあげよう(藁

>>382
きみはそもそも話を大きくしすぎ
388名無し@1周年:2001/06/12(火) 17:21
>>387
>世界的な不幸とか天災とか悲劇的な事故とかはマーフィー
>理論の成功哲学の部分では説明しきれないよ。

なんでマーフィーの法則でこんなこと説明する必要
あるわけ?ぜんぜん畑違いだという意味だよ
389aa:2001/06/12(火) 17:53
>>387>>388
いやね、こういった一つ一つの事について話していくと結局「じゃあ
○○の場合はどうなんだ!」みたいな事になって話が大きくなってい
くと思ってね。サリンとか最近起こった大阪での事件とか突き詰めて
いくとどうしても「悪」の概念とか「人の心の暗い部分」とかに話が
流れていきそうな気がするんで
390名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 18:00
>なんでマーフィーの法則でこんなこと説明する必要
あるわけ?ぜんぜん畑違いだという意味だよ

じゃあ、「人間の運命は潜在意識によって決まる」という法則を撤回しろ。


391名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 18:32
>>390
∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,`∇´)  うひゃひゃひゃ 真性キチがほえてらぁ!
 〜_)   \_______
そんなことオレはいったおぼえはねぇよ!


392名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 18:41
>>390
激しく同意!!!
               
>>382
>もう一度言うけど>>368の事や世界的な不幸とか天災とか悲劇的な事故とかはマーフィー
>理論の成功哲学の部分では説明しきれないよ
    
それじゃ、ポンタは、なんだよ。潜在意識に良くないイメージを持つと
病気になるとか不幸な目に会うとか、さんざん言いまくってたじゃないか。
>>390さんの「人間の運命は潜在意識によって決まる」という法則があるからだろう。
393名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 18:42
>>390
君の言ってることは極論なんですよね
ただマーフィーの法則をつきつめていくと最終的に宗教的に
なってくることは免れないです。
しかしそれはマーフィーにかぎらず、科学の世界でもそうだし
哲学の世界でも究極的には神や仏の存在を考えないと説明できなく
なるんですよね。マーフィーもキリスト教の牧師でありながら、
その最終までの説明にこだわらなかった。それ故に様々な宗派の
様々な国の人々に受け入れられたんだと思います。キリスト教とい
っても宗派は2000種類以上存在します。そんなアメリカ社会で
宗派を超えて受け入れされたのは、マーフィーの宗教を超えた
理論の素晴らしさに他ならないです。
394名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 18:47
>>382
個人の不幸は説明できても、世界の不幸は、説明できないということですか。
                        
逆説的に言うと、それじゃ、悲劇的な運命の人や不幸な人には、
マーフィ理論は通じない、あるいはあってもしかたのない理論なのだから、
最初から、概ね幸せな人にしか通用しない、ということですね。
395名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 18:51
394>>393
キリスト者に反論されたくないですね。
キリスト教が入るとややこしくなります。
マーフィ信奉者としてのみ、お答え下さい。
396名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 18:54
>潜在意識に良くないイメージを持つと
>病気になるとか不幸な目に会うとか、さんざん言いまくってたじゃないか

たとえば、これらのことは、マーフィーに限らず、仏教の唯識学なんか
でもとかれていることです。ヒンズー教においてもしかり
しかしそれらヒンズーや仏教で説明しようとすると、因果の法則や
カルマの法則として説明できますが、マーフィーはキリスト教なので
生まれ変わりや前世のカルマの影響となってくるとちょっと無理が
でてきます。しかしキリスト教においてもマタイ伝などで、
「自分のまいた種は自分で刈り取らなければならない」と
カルマや因果の法則に良く似た教えがあります。
つまりいずれも現在の行為そのものが将来の運命を決定してくる
行為はすなわち想念によっておこなわれるものであり、それは
深層意識に深く内在しているものでもあるということです。
世の中に偶然はないと仏陀はいいました。その意味は、みずからの
想念が現実世界を作り出し、それらはその本人が忘れた物事において
も影響して来るという意味です。偶発や突然の事故は、宗教すくな
とも仏教ヒンズー教、キリスト教においてはありえないという
考え方です。たしかまーふぃーにもこれらの説明が聖書をベースと
して説明されているはずです。
397名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 18:58
>>393
君はマーフィーがキリスト教の牧師であり、牧師として
信者に説いたものがマーフィーの法則としてまとめられてる
のを知らないみたいですね。わけようがないです(笑)
398名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 19:00
失礼、上の>>393は、>>395の間違いでした
399名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 19:06
>>378
>まっとうに成功した人はどんな状況下でも成功しつづけるというのがマーフィー理論。
>人の恨みを買ったり、何か後ろめたい事があるような成功は続かないということでもある。
    
まっとうに成功するって、どういうことかな。
不況の波で、倒産した人なんかは、みんなまっとうに成功してきた人たちではなく、
恨みを買ったり、後ろめたい事をしてきた人たち、というわけ?
400名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 19:08
>最初から、概ね幸せな人にしか通用しない、ということですね。

ふむふむ、そうなのだ、私がマーフィー理論で感じるのはそこ!
401名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 19:14
>>397
知ってるよ。でも法則にキリスト教のエッセンスは入っているにしても、
全く別物だと思っています。キリスト教の教義ではないし、成功について
教義から抜き出したわけでもない。キリスト教は、物質的な恵み、
現世的な恵みを否定しているが、マーフィーは逆ですよ。
    
現世的な恵みだけを追求した理論ではありませんか。
402あQ:2001/06/12(火) 19:41
>>401
それなら、現世的な恵を得るのに役立てればいい。

もしそうしたいと思えばだが

心の平安を得たいのであれば、他の方法を探せばいい。
403名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 19:54
>>402
>現世的な恵を得るのに役立てればいい
   
そうすればいいでしょうね。
現世的な恵みだけを得るということと、心の平安は、対極にあるということですね。
すると、マーフィ信奉者の心は、幸福かもしれないし、不幸であるかもしれない、
ということになりませんか。
  
例をあげれば、誰が見ても成功者といえる人が、死の恐怖に怯えていたり、
憎しみや恨みをかっているかもしれない、という被害妄想に陥っていたり、
いつ、この成功の座から落ちるかもしれない、とびくびくしていたり、
することも想定できます。
404名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 20:00
>>402
403に極論を書きましたが、マーフィは、そういう法則ではないわけでしょう。
現世の恵み=幸福というのが、その理論かと思いますよ。
405名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 20:03
404>>402
ということで、最初に戻って、ならば、マーフィ信奉者にとって、
不幸とは何ぞや、というところに行きつきます。
406ミラーマン:2001/06/12(火) 21:13
自分の思いどうりにならない事を、不幸と言うのです。
努力は好きになれません。楽をしたいというのが、人
の本能です、だから車等、が造られた。結局努力する
しかない、と悟るからいやでも努力するしかないので、
努力するわけです。楽な道があるなら教えてほしい。
407名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 21:17
>楽な道があるなら教えてほしい。
   
マーフィの法則を実行すれば、楽に成功出来るそうです。
408名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 21:20
>>407
けど、このスレを読んだら、虚しいです......
409名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 21:25
>現世的な恵みだけを追求した理論ではありませんか。

そーだよ。マーフィー理論は現世で恵まれなかったとか
事故にあったとか、災難にあった人たちには用はないの。
ある程度のスタートラインにいる人のための理論なのだ。それがわかってれば、いいんだよ。
410名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 21:28
>>409
少なくとも君のように想念が卑屈になってる人には無理だね(藁
411名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 21:30
>>410
想念が卑屈になってても、現在幸福だから別に構わないのです。
現世利益が全てです。
412あQ:2001/06/12(火) 21:34
>>409
>ある程度のスタートラインにいる人のための理論なのだ。それがわかってれば、いいんだよ。

そんな事はない。

「どんなに貧しく生まれようと、恵まれた環境に生まれようと、そのこ
と自体はあなたの運命に直接かかわりありません。あなたの到着する地
点はあなたの思い描いたところなのです。」

これはマーフィーの言葉だ。
413名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 21:47
>どんなに貧しく生まれようと、恵まれた環境に生まれようと、そのこ
>と自体はあなたの運命に直接かかわりありません

この時点で、もうまちがっとる。アフリカ難民と私の運命はあきらかに違う。
414あQ:2001/06/12(火) 21:53
>>413
>この時点で、もうまちがっとる。アフリカ難民と私の運命はあきらかに違う。

そうだね、違うね。
415名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 21:58
>>413
それは彼らの前世のカルマにかかわりがあります。
もう一度言いますが、反対してる人たちの意見は自分の尺度で
物事を考え好きです。
お金もちで何不自由なく育った人たちでも自殺したり、
精神的に常に追い詰められている人たちは、たくさんいてます。
アフリカの難民からみれば、日本のこの管理社会で
生きていて何が楽しいんだと思うかもしれません。
自分たちの常識の中で物事を考えるからそのへんがいつまで
たっても理解できないのです。
もぅと物事を広い視野で見る訓練があなたたちには必要です
416名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 22:05
出たーーーーーーーーーーーー輪廻論者が!!根拠ないのにその自信はなんだ?!

>アフリカの難民からみれば、日本のこの管理社会で
生きていて何が楽しいんだと思うかもしれません。

おい、アフリカ難民が君にそういったのか?寝言もほどほどにな。
417名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 22:27
>>416
カルマについては個人的な信仰でマーフィーとは
関係ないので訂正しましょう。いずれにしても
あなたのように狭い視野で物事を判断している限り
いくらこのことについて話したとしてもどうどうめぐりでしぉう。
というかはじめからあなたは、茶化すのが目的でこのスレに参加
されてる心の貧しいひとなのかもしれませんが・・・
418名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 22:31
出たーーーーーーーーーーーー輪廻論<否定>者が!!根拠ないのにその自信はなんだ?!

>おい、アフリカ難民が君にそういったのか?寝言もほどほどにな。

おい、アフリカ難民が君に違うったのか?寝言もほどほどにな。
419名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 22:51
>あなたのように狭い視野で物事を判断している限り
いくらこのことについて話したとしてもどうどうめぐりでしぉう。

>>416の書き込みだけでなんで狭い視野と判断できるんですか?
一応、キリスト教もマーフィー理論も輪廻信仰のある宗教も信奉してきたものですが。
420名無しさん@1周年:2001/06/12(火) 23:13
>>419
あれじゃ、そう判断されても仕方ないぞ(W

自業自得(^-^)/
421カルマ:2001/06/12(火) 23:28
>>415,>>417
マーフィーは、前世の行いによって裕福な家庭に生まれたり貧しい家庭
に生まれたりするという考え方(<カルマこれでいい?)には、あまり
肯定的じゃないように見えた。
マーフィー理論で行くと、裕福になれると信じて本当だと思えば裕福に
なれるそうだけど、前世の償いで貧しい家に生まれた場合、罪を償って
ないんだからそんな事はないよね。

ってことで、415さんはマーフィー反対派?
422名無しさん@419だけどさ:2001/06/12(火) 23:35
ヒンドゥー教系の宗教を信じてたとき、同時にマーフィーも信じてて、
マーフィーが輪廻転生はきっぱり、否定してるのには驚いたよ。
423カルマ:2001/06/12(火) 23:47
419さん、こんばんは

>>422
そっか、否定してたか...

そういえば、前世の記憶は共通の潜在意識が持っている記憶だなんたら
かんたらって記述を読んだ事ある気がする。

輪廻転生に否定的なのは、キリスト教的な宗教的背景があったのかな?
424名無しさん@一周年:2001/06/13(水) 00:10
>>415.>>417を書き込みした者ですが
>>423の方へ
はじめて解答しますが、確かに私は個人的に輪廻を信じており
そういう意味では、マーフィーを部分否定してますが、
それ以外の心の法則については、肯定してます。
この心の法則はもともと東洋哲学からきており、それを
研究した西洋の宗教学者たちが、キリスト教においても矛盾
なく説明できるように聖書の解釈をしだしたのが、キリスト教に
おける新勢力のニューソートであり、マーフィーの他にも
ロバートシュラーやノーマン・ピールなどたくさんの牧師が
この心の法則を説き、自己啓発本として全世界でベストセラーを
うみだしております。つまりマーフィーの法則というのは、東洋
哲学の心の法則から輪廻転生を抜いて、キリスト教徒でもそれを
応用できるようにしたものなのです。
425カルマ:2001/06/13(水) 00:51
415(417)さん、ご回答ありがとうございますm(__)m

>>424
>はじめて解答しますが、確かに私は個人的に輪廻を信じており
>そういう意味では、マーフィーを部分否定してますが、
>それ以外の心の法則については、肯定してます。

以前、スェーデンボルグやマーフィーの影響を強く受けていた時期があ
り、その頃は輪廻に否定的だったんですが、今はそんな事ありません(^^)v

>この心の法則はもともと東洋哲学からきており、それを
>研究した西洋の宗教学者たちが、キリスト教においても矛盾
>なく説明できるように聖書の解釈をしだしたのが、キリスト教に
>おける新勢力のニューソートであり、マーフィーの他にも

なるほど、ニューソートはそういう経緯で誕生したわけですか。<実は
何も知らなかった。

>ロバートシュラーやノーマン・ピールなどたくさんの牧師が

ロバートシュラーの名は書店でよく目にします。
興味がわいたから、今度手にとってみようかな?
426名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 04:18
>>424
>などたくさんの牧師が この心の法則を説き、自己啓発本として
>全世界でベストセラーをうみだしております。
   
これ、ひと昔前の話だよね。今は、それを実践してもしなくても、
人の人生を左右できないことがわかってきた時代だから、そんなに売れてないでしょう。
あの頃は、マーフィだけでなく、ニューサイエンス、トンデモ系の本が、
飛ぶように売れていた時代だからね。そのひとつに過ぎないでしょう。
  
全世界で飛ぶように売れたのに、成功したとおぼしき人間の割合は変らず、
成功できなかった人間の割合も変らず、というのが現実ですからね。
夢を託して、夢破れ、という感じですね。
427ポンタ(長文でごめんなさい):2001/06/13(水) 05:13
>>357>>368
>ポンタが絶対答えられない質問 投稿日:2001/06/12(火) 02:09                
>>サリン事件や、児童殺傷事件の被害にあった方たちのことを、
>>マーフィーの法則では、どう説明がつくんでしょうね。

マーフィー理論だけで考えるとそういう疑問が出てくるのは、無理もないことかもしれませんね。
マーフィー理論も関連しますが、それだけでは説明できませんので、ぐぐっと広げて説明してみます。
私が今まで読んできた本で、あくまでも「私自身が理解したところ」でお話します。
説明が長文になりますが、その旨どうかご容赦ください。
その前にいろいろと補足させてもらって少しずつ説明していきます。なぜなら、他のこともたくさん絡んでくるからです。
宇宙創造、神、輪廻転生、グスタフ・カール・ユングの提唱した人類の潜在意識が集合してる「集合意識」その他も絡みます。

1 まず第一に、宇宙が作られた時は、最初に光一つしかありませんでした。
そこから神が天と地や人間を創造された。だからも「ともと人間は神である」とのこと。
神は自分の姿を体験したかったので、光と闇の世界をつくり、互いが影響を及ぼしあって、いろいろと体験して、学ぶ為に様々なレベルの惑星を作った。

大昔の地球も、最初の人間達は神であることを覚えていたが、そのうち人々の間で競争することを覚え、嫉妬や怒り、不安や不満を持つようになり、「自分の中にある神聖さ」を忘れ、目を自分のうちに向けず、外のことばかりに気をとられ、本来自分達の持つ、「神の力」を忘れてしまった。だから、ネガティブな感情をすべて解き放てば本来の神の力が蘇るとのこと。
「神の愛」に集中し何年も瞑想してそれを実現したのがイエス・キリスト。

但し、各魂達は、独自の目覚めの程度や成長の速度によって、魂の進化や学習度が違う・・・ということもあるので、すべてが簡単にできるわけではない。
428ポンタ:2001/06/13(水) 05:14
続き!
2 この地球には、全宇宙の惑星からあらゆるレベルの魂が集まっていてまるで「宇宙の縮図」のようなものであるとのこと。
宇宙には、愛だけの一元性の惑星から、争いや戦争だけを好む惑星も存在する。
そのうち地球は二元性の世界。
二元性とは「善と悪」「不安と安心」「信頼と不信」「表と裏」など各1セットとして「対」になるものがある世界。
人が何か目的を持つとき、同時に逆に不安や恐れや心配などを感じるのはそのためである。

それゆえ、愛や思いやりを知らない「乳児期の魂」から、愛を与える「老年期の魂」までいろいろと集まっていて、それぞれが互いに影響しながら、チャレンジをしたり、学んだりしているとのこと。
例:乳児期の魂は、愛を持つ魂と接することで愛を持つことを少しずつそれを学んでいき、「青年期の魂」は許せない者達を許せるようになることを覚えたりする為・・・など。 ( ←詳しくは「惑星地球を癒す5つの魂-宇宙進化の旅」徳間書店をどうぞ。)

世界にいろんな宗教が混在するのもその地域の特性に応じてであり、もともとの真実は一つから派生してる。
ただ、人間が権力などや争いから宗派を作ったりして分裂させているが、それは支配したがる人間のエゴがさせたもの。
宗教によっては離婚はいけないだとか破門するだとか規則があるものがあるが、それは人間がつくった規則であり、本来の神のご意志のものではない。
本来、宗教にある一定の人間を排除するような規則があることは、神の意志に沿っていないもの。
だから長い歴史の中で世界で、宗教的な不調和が続いている。本来、信じるのは個人の自由だから。

429ポンタ:2001/06/13(水) 05:15
3 この地球にはいろいろな国があるが、それは人間の心の中のすべての世界とも言える。
ユングの提唱する「集合意識」や、「もともと人間は一つであって神であったこと」からすれば、本来「すべての意識は一つ」でつながっている。
富裕な国から、北朝鮮のような国まであるが、それはすべての人間の意識の中の現れとも言える。だから、すべては他人事ではない。

人々の意識の中にすべてがある。つまり、光も闇も存在し、天使も悪魔もいる。
だが、うまく自分でその自分の中の意識をコントロールして、バランスを保てているかどうかがその人の魂の力量と賢さの現れである。
表面に出てきているのが、今強まったり活躍している意識とも言えるかもしれない。
個人レベルでいろいろと起こってくる出来事はその個人の良い成長の為であり、「社会的な出来事は、人類全体に良い成長に影響する為」のもの。

各自が各々の愛を深め、精神をきれいに保つことで「高次の意識」で「100匹目の猿現象」が起こり状況が改善されていく。
同じ出来事を経験しても、感じ方は人それぞれ違いますよね?
例えば、大きな事故に遭ったとき「まだ命が助かってよかった!」と「楽観的」に考え良い点に注目する人や、逆に「どうしてこんな目にあわなければいけないんだ!」と「悲観的」考え、いつまでも憤慨し続けている人など。
その人の心的態度により、その後の人生も違ってきます。
いつも何にフォーカスしているか?どの精神レベルのチャンネル(次元)にあわせているか?で引き寄せる体験も変わってきたりする・・・ということ。
430ポンタ:2001/06/13(水) 05:16
4 この地球には、いろいろな進化レベルの魂の存在がゆえに、この地球において、愛を持たない人間(人格障害者)がいたり、犯罪を起こす人間もいる。反対にイエス・キリスト、仏陀やマザー・テレサやガンジーのような愛のある人間は、まさに「愛ある人間のお手本」として現れたりする。

逆に、オウムの麻原のような人間が正義のためと騙して、うまく正論を説いているような振りをして、逆に闇を広げ、善良だが精神的に弱さのある人間を犯罪に巻き込んだりする。
しかし、その中から、騙されないテクニックを学んだり、騙されたことで何かに気付くきっかけを与えてもらったりして成長していくようになっている。どんな状況を選ぶか?は本人次第。

光がなければ、闇はない。悪がなければ善は学べない。相互に関連しあっている。
いやなことを体験することで、「悲しみや憎しみがどういうものか」を体験して知ることができる。
そして、自分が体験することで、他人の苦しみを理解してあげられることができる。
だが、自分でさえ、自分の苦しみを理解しないで無視している人間は、他人の心の痛みを理解することはできない。
ただ、他人に理解されることや愛を求めるばかりになる「他人依存型人間」になる。
今の時代は、そういう人も多いので、とくにそれがきわどい人間が、ある意味それらの人間の思考の「代表」として犯罪を犯したりする。
431ポンタ:2001/06/13(水) 05:16
5 今回の児童殺傷事件、佐賀のバスジャック事件でも、そういう悲しいことが起きることにより、人類の意識を見直し、安全の盲点や法律の不備や事件が二度と起こらないような対処の仕方を考える「その後全体的に良い方向へ向かう」という人類に全体的な利点はある。
また、個人においても自分自身を戒めたりする人もいるだろう。
そういうケースの加害者の家族の方は、「魂のレベル」でそういう痛みを受けることを予め了解している・・・らしい。
(もちろん、顕在意識ではそのことはわかっていない。)
どんな人間も必ずどこかの人生において、大きな悲しみを体験したりする。
それはその人たちの選択や成長の程度によって違うとのこと。

また、人々の意識が平和や安全を求める気持ちが強くなる。
それは全般的に潜在意識に良い影響を与える。そうすることで、集合意識が良いものへと変化し、現実に良い方へと向かい出す。
今までの地球は脅しなど恐怖が基盤だったが、これからは「愛が基盤になる地球」へと変わる「転換期」になっているので、
「きれいになる前に、汚いものは吐き出される時期」とのこと。
「意識の掃除」が個人レベルでも社会レベルでも色んな形で起こっている状況。

今、しばらくは今まで抑圧されていたネガティブなものが個人でも社会でも噴出してくる時代。
あと10年位すれば収まってくるだろうといわれてる。
それを各自が自分の感情を整理し不要な感情をきれいに浄化してこそ、漸くきれいになり、現実もそれに則して対応していく。
それまでは、今の時代は自分が見たくない自分の中に存在した悪感情や、癒されるべき感情が浮上する。
それが処理できない人間が、犯罪に走ったり、身近な者・家族や他人に八つ当たりをしたりする。
432ポンタ:2001/06/13(水) 05:17
6 人間は輪廻転生を繰り返している。
(輪廻転生について詳しくは「輪廻転生」J・L・ホイットン(米国精神分析医)著 人文書院、「転生の秘密」エドガ-・ケイシー・レポート たま出版などをどうぞ)
だが、生まれて来る前に、予め自分の人生設計を大まかに決めてくるが、生まれる時に顕在意識での記憶は消されることになっている。
例:成長を促進する為に、事故や病気になったり、転職したり、恋愛問題、離婚など。
しかし、計画は潜在意識の魂の部分には記憶されているので、自分が決めた学習をこなさないと、それに気付かせる為に色んな出来事を設定することもある。

人間によっては、ある一定の学びをし終えたら、物理的な肉体を離れて(死)帰ることもある。
それは予め、被害者の魂が決めてきていることらしい。退去(死)する現世の年齢自体は関係ない。ある者は若くして逝く。
周囲に良い影響を与えるのが目的の何かの「お役目」を果たすだけの場合もあるし、自分自身の学びをしてから周囲に影響を与えるお役目を果たして退去する場合もある。
そして、事件の被害者になるような人は、とくに良い人だったりする場合や、同情を得やすい幼い子供とかの場合もがある。
理由は、そういう人であることで、事件の残忍さが浮き彫りにされ、それが明らかになることで人々の意識がよけいに平和を求める方へ向かう。

以前起こった線路に落ちた人を助ける為に命を落とした人たちは、「高次の霊的な次元」からは世の中に「勇敢さ」を伝える為に「お役目を果たした」と言える。
433ポンタ:2001/06/13(水) 05:17
7 これら同様のシステムは、個人の人間レベルでも同じ。
例えば、ある人が悲しい「不調和」な人間関係などを経験したりすれば、自然に「調和」を求める方へ心は動く。「病気」をすれば、「健康」を求め、健康に気を遣うようになる。「貧乏」を体験することで「裕福さ」を求めるようになる。
他人から酷いことをされれば、自分はそのようなことはしないと「善良な意識を強める。」
中には気付かなかったり、逃げたりして、逆に行ってしまう人もいるが。

とにかく、本人が気付いて心の中で良いもの(神の富)を求める心になるまで、気付く出来事が起こってくる。
病気や、不調和、恐怖、不安や貧乏などは、本来の光の「神の富」ではなく、ネガティブなものであり、闇のものであるから。
だから闇ではなく、光を求める為にそういう体験を選ぶ魂もいる。

また、輪廻において、人間はだれでも貧乏と金持ちを必ずどこかで体験する。また、いろんな国にも生まれる体験もする。
だから、人種差別や、偏見は本来持つべきものではないことがわかる。自分が差別される側になることもあるのだ。
差別をすれば、自分が差別される側を体験することになる。

また、輪廻において、カルマが関係する場合もある。但し、すべてがカルマに関係するわけではないことにご注意 !!!
例えば、「盲人」でも前世において、誰かの目をつぶしたから、逆にその痛みを知るために次の世でそうなる場合と、
まったくカルマは関係ないが、わざわざ「盲人」を体験することで、その不自由さから何かを学び取り、成長することを選ぶ魂もいるから。
その魂は勇敢であると言える。
そういう「勇敢な魂」は、心がきれいな人間であるので愛があり、優しく賢明なのでたいていわかるが。
434ポンタ:2001/06/13(水) 05:18
8 また、この地球自体、なぜ存在するのか?ということについて。
それはこの地球は先に述べたように、あらゆるレベルの光と闇が混在している珍しい惑星であり、この惑星だけでしか体験できない「感情をいろいろと感じて、良いものを模索し、そこから成長する為」。

だから、事件が起こったときは、きちんとその感情を受け止め、本来どうであったら一番よかったのか?ということを考えるようになる。
これは個人でも同じ。

(例えば、何か新たなことをするのに「楽しみ」にしていながら、反面「怖い」という感情も生まれることがある。
しかし、「気持ちをきちんと自分で認識して受け止め、それをちゃんと感じて解放してあげること」で、楽しいことも嬉しいことも両方体験できる。
人間関係や何かにチャレンジする時、不安を感じてるのがわかっていてもそれを無視すると、感情は抑圧され、ずっと残ったままでいるので、潜在意識に残り、チャレンジするたびにうまくいかなくなる・・・という悪循環が生じる人もいる。)
435ポンタ:2001/06/13(水) 05:18
9 「一番良い方へ向かうにはどうしたらいいか?」を考える為に、社会レベルでも、個人でもいろんな出来事が起きてくる。
しかし、もしも、最初から一人一人が平和で安心と信頼を持っていたら、ネガティブな感情は少なくなるので、事件が起きる確率も少なくなる。それは何かに気付かせたりする必要がないからであると。

それ故、今、一番大切なのは一人一人が自分の意識を調和させきれいに保つこと・・・とのこと。
・・・ということで、「悲惨な事件全体」は、あくまでも一つの理由としては「人間達の潜在意識を通じた人類の集合意識の中にある闇の部分の現れである」と言える。何らかの不満などがある事件を引き起こすことで、潜在化していたものが浮上し、改善へと向かう。
もちろん、すべての人間のマイナスの感情の度合いはそれぞれによって違うというのはある。
だが、ほとんどマイナス的な感情しか持たない人間もいるため、それらが作用してしまうこともある。
もともとネガティブなものを持つ人間だけに限らず、「マイナスのものを持つ人間への対しての不満」を持つ人間だって不満の一種である。
それらの事件の背景には、輪廻やその他のことから、魂レベルからそのわざわざ被害者の役目を担う人々もいる。
また、犯罪する人も同じ。犯罪者はそれを通して魂の学びをする。
みんな、いろんな部分を持っているのだ。
それを「各人が認識して、愛に置き換えていけれるかどうか?」が「個人に課せられている義務」のようなもの。
436ポンタ:2001/06/13(水) 05:19
10
「マトリックス」の映画をご存知だろうか?この世はそれと同じ様なもの。
また、「テレビドラマ」の中には主役と脇役(良い役や悪役)がいるが、悪役がいることで、主役が何かに気付いて成長していくことのドラマを見ることがあるでしょう?
実は、この地球全体が社会やそれぞれの人間レベルにおいて、「ドラマの中にいる」のと同じ。
「この世は幻想である」といわれるがまさにそのことを言っている。
それぞれが人生の「主役」であり、周囲の状況や人間は自分の成長を気付かせてくれる為の脇役であるにすぎない。

だから、例えば、個人間において、酷いことをされても、いつまでも恨みを抱いていることは本人自身によくないこと。
痛みを感じて、癒したら、早くそれを解放して、あとは自分をいたわり、自分を大切にして、過去に引きずられずに、希望をもち明るい未来を持つことで、またあらたな幸せを手に入れることができる。
いつ、悲しみや苦しみから抜け出すかは本人次第。

各自、自分を許せる範囲でしか、他人を許すことができない。
自分を愛している程度しか、他人を愛することができない。自分に愛がないから。
自分を愛している程度しか、他人からも愛されない。
だから、まず、最初に自分を大切にして、自分を愛することが大事。
自分を愛する分だけ、恋人から愛される。

437名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 05:23
ポンちゃん、エドガーケイシーやら、マーフィーやら、「神との対話」のようなものやら
都合のいいとこを全部とって解釈してもさあ、、、、。
マーフィーは輪廻を否定してるし。

本当のことなどわからぬ、真理は。
438ポンタ:2001/06/13(水) 05:25
まだ続き!
11 >>357さんと>>368さんと他のみなさん

延々長くなってごめんなさいm(_ _)m。誤字脱字やおかしな文章があったらすみません。
これはあくまでも私個人が理解した見解で説明したものです。
私が感じたことですので、異論のある方に信用して欲しいとは思っておりません。
とりあえず、マーフィー理論だけでなく、いろいろなことが関連してきていることがお分かりいただけたでしょうか?
>>357さんと>>368さん、あとはわからないことがあったら、それはどうかご自分で本を読んで調べてみて下さいね。
答えはあなた自身の中にあると思います。

もしかしたら、受け入れられないかもしれません。その気持ちもわからないではありません。
私も子供の頃は幽霊も信じない人間でした。ですが、自分が体験したりして存在を信じざるを得ない状況になりました。
輪廻転生も同じ事です。マーフィー理論に限らず、最初から何でも否定的になればなるほど、学びが遅くなります。
むしろ、積極的に望めば、知識はどんどん入ってきて、色んなことが明らかにされていきます。

439ポンタ:2001/06/13(水) 05:26
12
何度もこのスレで書かれていますが、マーフィー理論は潜在意識を良く用いるやり方を述べた「一つの方法」です。
他の成功法則や、心理学者の本、日本の精神科医の本でさえも同様なことが書かれていたり、はっきりと「神」の存在を前提にしているのも目にします。物理学の世界でも同様のことでしょう。

どなたかが以前、マーフィー理論を用いる者に対して「他人の思考を借りてるのは自分の力ではない。自分で考えろ」とのような感じのことをかかれていたのを目にしましたが、この世はすべて他人の思考がもとでそれをアレンジして進化してきてるのではないでしょうか?
電球を発明したエジソンにしても然り、世の中すべての物質は誰かの思考から作られた。さらに学校で教わることもすべてそうでしょう?
地球は最初は「平ら」だと言われ、「地球は丸い」と言った者は始めは受け入れられませんでしたね。
中には何でも新しいものにはそれを発見した人に難癖をつけたり、抵抗を感じる人も多いようです。
いったい、なぜなんでしょうね?発見して教えてくれてる人は、実は世の中の人々に貢献してくれてるのに。
そう思いませんか?

>>422さん
私はマーフィー博士は輪廻を否定していても、彼がすべてを把握していたわけではないと思っていますので、私個人は輪廻は信じてますよー(笑)。
440ポンタ:2001/06/13(水) 05:28
>>437さん、こんな時間に起きてたのね(笑)
441名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 07:50
>>427-439
ポンタ様の壮大な思想大系読ませてもらいました。
感動いたしました。その長さにおいて、その雑多な知識の列挙において。
   
しかるば、ここは、マーフィー理論においての議論の場であり、そこにポイントを絞れば、
ポンタ様もマーフィ理論だけでは、とても成功はできない、これだけの雑多な知識を
持たずしては、人生も成功も語れないということが、よく理解できました。
  
しかし、現実には、成功の道は日々の精進の中にあるものでして、
世の中の成功者と呼ばれる人々は、マーフィ理論やトンデモ知識などには目もくれず、
日々懸命に働き、気がつけば周囲から成功者と呼ばれている、というのが現状であります。
             
成功、その奥義は、成功者が語ることで、成功者といえない者が成功を語るためには、
12レスもの、現実離れした言葉が必要なのか、と感動に堪えない思いであります。
442名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 10:32

澤田秀雄著  思う動く叶う(限界を突破するエネルギー) サンマーク出版

株式会社エイチアイエス代表取締役
格安航空券販売を中心とした個人旅行やパッケージ旅行の販売を
手掛ける。国内4番手の航空会社スカイマークエアラインズ
エイチアイエス協立証券などの多角的経営で、現在最も注目をあびて
いる起業家の一人である。

<今やりたいことは何か>と聞かれたら、あなたは何と答えるだろうか。<あ
なたの夢は?>といわれたらどうだろうか。いずれにしても即答できないよう
であれば、それは<心からの願い>だといっていい。私はその種の欲求が多
すぎて困っている。常に<あれもしたい、これもやってみたい>ということばか
りだ。そして頭の中では、<どうしたら実現できるか>というよりも、<必ず実
現できる>と思っているだけなのだ。すると不思議なものである。どこからか
人が集まり、いろいろな力が合わさり、運も味方して、さらにいえば、何かわか
らない大きな力が働いて、結果としてできてしまう。旅行業界ではまったく新参
者だったHIS(エイチアイエス)は、最大手JTBを一時申告所得で抜いてしま
うし、海外に建設したホテルは高い稼働率を続け、98年にはついに<スカイ
マークエアラインズ>を就航させてしまった。また、畑違いの証券業界にも進
出し、すでに結果を出している。こんなこと書くと自信過剰とか、不遜だとかい
う謗りを受けるかもしれないが、決してそうではない。ただ私が感じているのは
人間というのは、心の底から願うことは必ず実現できるようにできてるのでな
いかということである。

443aa:2001/06/13(水) 12:35
レス読むのが大変だわ

>>392
もうすこししっかり読め。
「マーフィー理論の成功哲学の部分では説明しきれない」と言ったんだ。ニューエイジ
寄り(というよりも宗教寄り?)に説明ならできると思う。ポンタさんは後者に近い方法
で説明してると思われ。

>>399
>まっとうに成功するって、どういうことかな。
>不況の波で、倒産した人なんかは、みんなまっとうに成功してきた人たちではなく、
>恨みを買ったり、後ろめたい事をしてきた人たち、というわけ?
マーフィー理論でのまっとうな(いわゆる"完全")とは"あらゆる良いものである状態"
ひっくり返して"あらゆる悪いものでない状態"で、自分の潜在意識に悪いものが刻印され
てない状態のことを指してると思う。"悪いもの"として「不安」があり、それの対極に位
置するものが「平安」であると思う。「恨みも買わず、後ろめたさもなく成功した人」達
のなかで自分の成功に心から感謝し、「不安」にとりつかれなかったなら不況で倒れる事
はない。そもそもそういう境地の人たちには経済などの好況不況はない。もっと言えば外
因的な要素には支配されない(なぜなら全ての事柄は内因的な要素・心からくると知って
いるから)。いくら不況といわれていてもお金はふさわしいところに沢山あることを忘れ
ないように。もちろんここでのふさわしいはマーフィー理論の"ふさわしい"だよ。対象は
それを強く求める人(それを愛する人)のところにあつまる。それが執着だとしても、強
い願望ならばね。

こんなもんでどうでしょ?後半はマーフィー理論の宗教的な部分だよ

今から続きを読もう
444aa:2001/06/13(水) 13:10
>>403
>例をあげれば、誰が見ても成功者といえる人が、死の恐怖に怯えていたり、
>憎しみや恨みをかっているかもしれない、という被害妄想に陥っていたり、
>いつ、この成功の座から落ちるかもしれない、とびくびくしていたり、
>することも想定できます。
そうですよ。だからマーフィー理論(もしくは心の法則・潜在意識の法則)
を知ってる人にとって成功とは法則を知らない人の成功と考え方が違ってく
るわけです。いくらお金持ちになっても周りが敵ばかりだったり、お金持ち
で容姿端麗でも(潜在意識的に)人を愛せないばかりに人に愛されない等、
成功一つとってみても見える部分以外には色々な面があると言う事を、法則
を知れば理解できます。そしてそれがどこからきたものか(つまり原因は何
か)を探ります。そこで最終的には全ては自分自身の責任だと言う事に辿り
着きます。素晴らしく成功している人でも実際は不幸に感じている人がいる
ように、その逆、とてつもなく不幸にみえるような境遇にいる人でも実際本
人は幸せに感じていたりするわけです。つまり自分の心のありようは自分の
全責任だということです。
445aa:2001/06/13(水) 13:11
>>444のつづきね

ここで一つつまづきが来ます。"自分の全人生の責任を自分ひとりで負わなけ
ればならない重荷"と"生まれついての不幸について"です。

ここからは完璧に宗教です。この考えが正しいか間違いかは誰にもわかりません。
受け入れる人は受け入れ、そうでない人が受け入れないのは当然です。経験的、
体験的に理解できる人ももしかしたらいるかもしれません。こっから下は完全に
僕の個人的意見として読んでください

"全人生の責任を負う重荷"については「神」がその解決を与えます。全知全能の
神は"味方"であり、あなたを助けてくれるという考えです。その神がいわゆる
○○の神であったりするのか、人の魂の神性であるのかは人それぞれの宗教に寄
るでしょう。

生まれついての不幸については魂の永遠性・使命や、輪廻・カルマが解決します。
魂の永遠性・使命という考えでは「生まれついての不幸」は魂(もちろん自分)の
選択であり、魂は何かしらの目的、使命をもって世に生まれたということ。選択の
理由、使命・目的は潜在意識に記憶されているが顕在意識では思い出せない(ある
時点で気づくらしい。気づくタイミングも決まっているとか?)
輪廻・カルマは皆さんご存知のとおり「行いの帳尻合わせ」ですね。

・・・・・・なんてね
446名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 14:28
aaさん、なんで、都合の悪いところになると、宗教を持ち出すの。
ここは、マーフィスレですよ。
                  
マーフィの理論で解決できないところを、宗教で説明しないでね。
それも、ほとんどaaさんとポンタが勝手に作りあげた宗教じゃないですか。
キリスト教+トンデモのようなどこにもない、節操のない、ポンタaa教を持ち出して、
説明されても、このスレの趣旨とはかけはなれています。
                 
マーフィーの理論で答えてくださいね。マーフィの理論で答えられないところは、
何で答えられないのか、理由を説明して下さい。
447名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 14:58
>>446
たしかにおっしゃるとおりですね
ここでは個人的な信仰の仕方とマーフィー理論を区別してかんがえないと
マーフィースレが宗教論争スレにかわってしまいそうですね。

しかし、マーフィーも牧師さんなのであり、キリスト教の一宗派であり、
聖書の解釈にもとずいて、その理論を説いているのも忘れてはいけません。
マーフィー理論は、宗教なのでありニューソートというアメリカでは
有名なキリスト教の聖書の新しい解釈の仕方なんですよね
マーフィーと宗教を切り離して説明する事じたいが不可能なのです。
個人的信仰は出すべきではないですが、キリスト教を出さずして
マーフィーは、かたれないのは、マーフィー本をよく読んでみれば
わかることです

>マーフィの理論で答えられないところは、
>何で答えられないのか、理由を説明して下さい。

マーフィー理論でこたえられないのでなくて、あなたがたが、人間の運命とか
の成功法則を超えた分野での質問をされるので、その部分に関してはマーフィー
の法則の基盤となっているキリスト教をもちださざるをえないのです。
そこで、aaさんは、自分がキリスト教徒ではないので、個人的な宗教観
を説明したにすぎません。つまりその答えは、あなた方が、導き出している
のも原因の一つなのですよ。科学者に宇宙の創造は何がしたのか、
<ビッグバンです>じゃあビッグバンとは何が起こしたのかときけば、
それは神ですと答えるのといっしょです。これは質問者が科学をこえた分野
で質問してるので、聞かれた科学者は神などという宗教をださざるをえなかった
ということです。これと似てるのではないでしょうか。

448名無しさん:2001/06/13(水) 15:25
ポンタさん、ありがとうございました。
興味深く読ませて頂きました。
その労力と精神に、私は深く感謝致しますです。
449名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 15:34
昔はポンタが読んで来たような本をみな盲信してきたが、今となっては
なんであんな純粋に自分の都合のいい部分だけ信じてきたんだろう、
と感じる。なんの、証明もないんだよな、よく考えたら。

そこに気づくことが、精神世界ヲタとのちがい。
450aa:2001/06/13(水) 16:12
>>446
僕が言いたい事は>>446さんが答えてくれてるね。というわけで僕の考え
>>446さんとだいたい同じ。

いわゆる成功法則とは潜在意識論の部分であって用い方のひとつと考えて
る。もちろん成功法則が適用されるのは成功のみ。でも潜在意識論はちょっと
違うと思う。マーフィー理論はもともとは潜在意識理論の本であって、たまた
ま成功法則の本として広まっているからごっちゃにしてる人がいるんだと
思うけど。ここで聞いてくれるのはいいけど批判する対象のこと(ここではマー
フィー理論)もよく調べたほうがいいんじゃない?あまりよく読んだこともな
いのにかじってけなしてるみたいだよ、なんか
451名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 16:16
知的生き方文庫から、産能大学の本から、マーフィー本はみな読破してあるぞ。
452名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 19:14
>そこに気づくことが、精神世界ヲタとのちがい
>>449
おいおい、そこの君。
勝手に正否を自分の中でださないでくれたまえよ(笑
そもそもきみにマーフィー理論押し付けてるやつなんて誰もいないよ
信じれん者は、去ればいいだけのこと
おたくなんでこのスレに書き込みしてるわけ
うざかったら相手にしなければいいことでしょう。
それともそういうふうにいったら、やさしい人たちが、手取り足取り
マーフィーについて教えてもらうことをもとめてんの?
みえみえだね(笑
453カルマ:2001/06/13(水) 19:23
>>452
>それともそういうふうにいったら、やさしい人たちが、手取り足取り
>マーフィーについて教えてもらうことをもとめてんの?
>みえみえだね(笑

いや、違うよ。
「オレは宗教なんてやらないよ。ちゃんと判断力あるから。」みたいな事
を言いたかったんだと思うぞ。<自分では
454カルマ:2001/06/13(水) 19:56
451さん、しつも〜んっていうか確認

aaさんは>>450で、
>フィー理論)もよく調べたほうがいいんじゃない?あまりよく読んだこともな
>いのにかじってけなしてるみたいだよ、なんか

「よく」読んでないって言ってるよね。

でも、>>451では
>知的生き方文庫から、産能大学の本から、マーフィー本はみな読破してあるぞ。

読んだとしか答えてない。

ってことは、「よく」は読んでいないって判断していいよね?
455名無しさん@360:2001/06/13(水) 20:02
私がサイババに猜疑心を抱くようになったのは、大人になるにつれ、アシュラム内部のことや
サイババの「口では高尚なことを言うのに行動が伴ってない」ような態度など
総合的に自分の目で見て判断しただけであって、別にパンタがいなくても信仰はなくなってたと思う。
調度、青山本がベストセラーになってたような頃だ。
『理性のゆらぎ』が出たとき、「この人はなんでこんな都合のいい部分ばかり書くんだろ」って思ったよ。

ティグレットも言ってるように「サイババは奇蹟もできるけど、トリックも使う」っていうのは本当だと思う。
だってサイババがトリックをしくじったと思えるような話は、
インタビューを受けた敬虔な信者がそのことで随分悩んでて、不信だったから。

とにかく、いまのババ信者はパンタ本に出てる証言者が昔、自分達以上にババに人生を捧げ、
あなたと同じ「ババ様命」の人たちだったということ、
カルマを怖れる熱心な信者だったということを全く理解しようとしない。
ただサイババの言うに任せて、盲目的にアラを探して嘘つき呼ばわり。

超能力がある素晴らしい教えを説教する天才は、犯罪を犯さない神だ、などとなぜ、思いこめるのか?
「超能力があるから神」なんて安易すぎ。汚い部分があるんだから、そこに目を反らしてもしかたがない。

聖書ではキリストはこう言っているよ。
「偽預言者や偽メシアが現れて、しるしや不思議な業を行い、できれば、選ばれた人たちをも惑わそうとするからである。」
456カルマ:2001/06/13(水) 20:04
>>413
>>どんなに貧しく生まれようと、恵まれた環境に生まれようと、そのこ
>>と自体はあなたの運命に直接かかわりありません

>この時点で、もうまちがっとる。アフリカ難民と私の運命はあきらかに違う。

「貧しく生まれ」たのと「恵まれた環境に生まれ」たのも違うじゃん(^O^)
同じとは書いてないよね?
457名無しさん@360:2001/06/13(水) 20:52
>>455
あれ?なんでババスレに書いたもんが、こんなところに・・・。
荒らしのようになっている、無視してたもれ。
458名無しさん@:2001/06/13(水) 20:54
>マーフィーについて教えてもらうことをもとめてんの?
みえみえだね(笑

君の世界で何を思うのは、勝手だけど、昔、新興宗教に入ってて脱会して
今更信じてる人間がいたら、茶々入れたくなると思わんか?
459カルマ:2001/06/13(水) 21:39
>>458
思わんと思うが、何か入ってたの?
460名無しさん@:2001/06/13(水) 22:01
>読んだとしか答えてない。
ってことは、「よく」は読んでいないって判断していいよね?

そうじゃない。7年以上は熱狂的なマーフィー信者で潜在意識に刻み付けてたよ。
先に言っとくけど、別に失敗もしてないし。
マーフィーが輪廻を否定するから他の思想に傾倒したんだけど、それもまた、インチキだとわかり、
結局、「自分がそう信じたいから信じてる」にすぎないことに、気づいたの。
なんの、宗教でも、思想でも、自分が好きなものを選んで思い込んでるだけなんだなあ
と思っただけ。


461名無しさん@1周年:2001/06/13(水) 22:27
>>460
>結局、「自分がそう信じたいから信じてる」にすぎないことに

そのとおり、信じているから現実にそうなるんだよ
よくわかってるじゃない、あなた

462カルマ:2001/06/13(水) 22:27
451さん、レスどうもです。

>>460
>そうじゃない。7年以上は熱狂的なマーフィー信者で潜在意識に刻み付けてたよ。
>先に言っとくけど、別に失敗もしてないし。

なるほど、よくご存知だったんですね。

>結局、「自分がそう信じたいから信じてる」にすぎないことに、気づいたの。
>なんの、宗教でも、思想でも、自分が好きなものを選んで思い込んでるだけなんだなあ
>と思っただけ。

確かにそれはありますね。
ぼくがマーフィーに肯定的なのは、自分に都合がいいからです。でも、今はそれで
いいと思っています。
463nanasi:2001/06/13(水) 22:52
>>462
>ぼくがマーフィーに肯定的なのは、自分に都合がいいからです

横レスですみません。
マーフィ擁護する人たちは、そんなところなのでしょうね。
気になったことがあります。マーフィ賛同者は、反対ならこのスレに
来ないでいいじゃないか、というコメントをあちこちで出していますが、
このスレは「ジョセフ・マーフィーによる「潜在意識の法則」について、
どう思いますか>>1」という趣旨のスレだから、賛否両論あって当然だし、
今後は、反対者がマーフィ理論を詳しく知らない人であろうと、
その部分を叩くのは、趣旨に合ってないと思います。
                
つまり「どう思うか」という問いに答えるものであれば、
受け入れて議論することを、お願いしたいと思います。
464カルマ:2001/06/13(水) 23:19
nanasi(463)さん、こんにちは、

>>463
>マーフィ擁護する人たちは、そんなところなのでしょうね。

他の肯定派の人たちは、どうなんでしょうね?

>気になったことがあります。マーフィ賛同者は、反対ならこのスレに
>来ないでいいじゃないか、というコメントをあちこちで出していますが、

ありますね。

>どう思いますか>>1」という趣旨のスレだから、賛否両論あって当然だし、
>今後は、反対者がマーフィ理論を詳しく知らない人であろうと、
>その部分を叩くのは、趣旨に合ってないと思います。

>つまり「どう思うか」という問いに答えるものであれば、
>受け入れて議論することを、お願いしたいと思います。

これについては、全く同感です。
465名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 00:52
>>469
>賛否両論あって当然だし、
>今後は、反対者がマーフィ理論を詳しく知らない人であろうと、
>その部分を叩くのは、趣旨に合ってないと思います

それは君がなぜその類の発言がでてるか真の意味を理解してないんだよ。
議論するための賛否両論はいくらでもやぅていただければ、結構だけど
知らないのに知ってるような断定的なものの言い方や、二言目には、
証明できないだの精神世界おたくだのと中傷目的で参加するなら、
他言ってくれないかという意味だよ。すくなくとも私がそれを発言
したときはそのような意味で言っているんだよ。
466名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 00:53
>>463の間違いでした
467もも:2001/06/14(木) 00:54
>
468ナナシサソ:2001/06/14(木) 00:57
マーフィー理論を批判する人は「と学会」の本を信用し過ぎだ。
あのただの左翼科学ハイエンドオタク達のどこに惚れてるんだ?
洗脳されてるのか?
469名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 01:03
>>465
そうかな。成功に関しての、一般論対マーフィ論でもいいのでは。
潜在意識や、死生観や、人生哲学に関しても、一般は一般なりに、
考えや知識があるわけだから、議論するには遜色ないと思いますが。
470名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 01:08
>>465
>証明できないだの精神世界おたくだのと中傷目的で参加するなら
   
反対・否定を、中傷目的だとだと捉えるのは、おかしい。
他のカルト宗教団体を見たら、信者が同じこと言ってますよ。
一般の人々は、本気で、マーフィのトンデモ度について語っていると
思いましたけどね。
471名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 01:10
かなり前にマーフィ批判を書いた者ですが、
「と学会」の本なんか知りませんよ。
472ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:12
>>471
そっか。
ごめんなさい。
473ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:19
それにしても本当にこのスレッドは面白かった。
マーフィー理論の正しさに確信が持てた。
もう消えていくんだろうか…もっとaaさんやポンタさんの
話が聴きたかったのに。
474???????:2001/06/14(木) 01:24
>>473
>マーフィー理論の正しさに確信が持てた。
   
どこに?どこが?何をもってそう思う?根拠は?
その結論は、意味不明だ。
475ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:27
あなたが不安そうだからだ
476ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:32
不安な人間だけがマーフィー理論の利益を享受できない。
不安でなければ「?」はひとつで充分だ。
477???????:2001/06/14(木) 01:32
>>475
私が不安そうだから、マーフィ理論が正しい?
はっきり説明きぼ〜ん。
478ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:34
予言してやった(w
479名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 01:36
>>477
そうかい。「概ね幸せな人間にしかマーフィ理論は通用しない」
というレスがあったが、そのとおりと認めたわけだ。
480ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:38
そうそう。
問題は現状客観的に幸せじゃなくても「私は幸せだ」って確信しなきゃ
効かないってとこだ。
つまり、
「概ね幸せな人間にしかマーフィー理論は通用しない」

481ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:41
これが下手すると負け犬の遠吠えになるんだよね。
ここが難しい。
482カルマ:2001/06/14(木) 01:42
>>480
なるほど、見ていてしばらく意味不明だったけど、そういう事だったんだね。
483名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 01:44
>>480
成功について自信があり、かつ幸せだと思ってる人間が、
マーフィの本を買うわけがないよ。
よって、マーフィ信者は、それを肯定できないはず。
484ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:47
>>480
ワケのわからない書き込みでごめんなさい、初心者だもので。

485ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:49
>>483
まさにそうだと思う。
マーフィーの本を買うって事は今、「不安だ」って宣言してるような
もんだ。だから、買った後が問題になる。
「買った」っていう「不安の表現」を打ち消すくらい内容を
読み込まないと効かない。効いたと実感するのに3年かかった。
486名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 01:50
「概ね幸せな人間にしかマーフィー理論は通用しない」
487カルマ:2001/06/14(木) 01:50
>>484
いいえ、パズルかミステリーのようで、楽しかったですよ。
488名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 01:53
>>485
486ミス、スマソ
だから、「概ね幸せな人間にしかマーフィー理論は通用しない」
と、君の「マーフィーの本を買うって事は今、「不安だ」って宣言してるようなもんだ。」
という言動が一致していないだろう。

489ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:56
>>486
まず、自分に対する情報を全部忘れないと、「概ね幸せ」にはなれない。
ちなみに幸せの定義なんて存在しないわけで、何が幸せかという
議論はナンセンスです。
「幸せ」とは感触です。単にそれだけのものでしかありません。
>>487
ありがとうございます
490カルマ:2001/06/14(木) 01:57
横レス失礼(というより、チャットだね、これじゃ)

>>488
>だから、「概ね幸せな人間にしかマーフィー理論は通用しない」
>と、君の「マーフィーの本を買うって事は今、「不安だ」って宣言してるようなもんだ。」
>という言動が一致していないだろう。

その「今」は、マーフィーの本を買った時点の事だと見た。
491ナナシサソ:2001/06/14(木) 01:58
あっミスにレスしちゃった。

>>488
一致してないかな?だから、買った当時は「不幸」なわけで
そこから本を読んでまきかえすわけですよ、認識を。

492名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:03
>>491
最初から幸せ感のあるやつは、マーフィに手を出さない。
マーフィがなくても、幸せな人間は、ゴマンといるわけだから。
マーフィが正しいとは言えないだろう。
不安なやつにとって、正しいだけで、万人にとって正しいわけではない。
493ナナシサソ:2001/06/14(木) 02:06
>>492
不安なやつにとってだけ正しいわけじゃあないよ。そう、問題は
マーフィーの本買うのって結構負け犬っぽくてカッコワルイとこに
あるんだな。ちなみに、気付いた?潜在意識の法則に。
レスミスったのは、潜在意識レベルで自分の説を信じてないせいだよ。
494名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:07
>>491
つまり、君の方が、マーフィを必要とせずに
幸せ感のある私の方より、不安が強いわけだろう。
んで、やっとそれから抜け出したということだね。
495名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:10
>>493
>レスミスったのは、潜在意識レベルで自分の説を信じてないせいだよ。
   
そういうアホなこと言ってるから、マーフィ理論がたたかれるんだよ。
世の中にミスのない人間などいないよ。君は、マーフィを信じてるから、
ミスがないとでも言いたいのか?
496ナナシサソ:2001/06/14(木) 02:10
>>494
てことはマーフィーの本は読んでないわけだよね。

ちなみに、個人にとってマーフィーの理論が完全に達成される時期
ってのはマーフィーを全く必要としなくなった時、つまりマーフィー
理論を忘れた時じゃないかな、とは思う。
またミステリーっぽいかこれじゃ。


497ナナシサソ:2001/06/14(木) 02:13
>>495
そういうアホなとこにマーフィー理論の真髄があると俺は勝手に
思ってるんだな。あ、これじゃ信じてる人に怒られるね(w

マーフィー理論を信じている人は、肝心な時にミスったりしない
人なわけよ。たぶんaaさんとかそう。
例えばテニスの試合中にそのレスをミスるみたいなミスしたら
致命的でしょ。マーフィー理論でこのミスをかなり押さえられる。

498名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:18
>>496
ソニーの井出会長が対談で言っている。
             
「失敗体験は重要だと思います。成功から学ぶことは多いけど、
失敗も全然ないのは気持ち悪くてね。要するに失敗した人の気持ちがわからない」
   
マーフィ信奉者は、その通り、失敗に対していろいろ勘ぐって、
失敗したのは潜在意識がどうのと、人を裁く。それは、マーフィが間違ってると
言うより、そこに群がる君たちの考えが間違ってるのかもしれないけどね。
         
499名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:22
>>497
アホだな。長文書くやつは、ここに直接書いてるわけないだろ。
原稿をあらかじめメモなんかで編集校正してから貼ってるんだよ。
500ナナシサソ:2001/06/14(木) 02:26
>>498
そうか、確かに失敗した時潜在意識どうのこうの人に言われりゃ
ムカツクわな、ごめん。マジで悪かった。


501ナナシサソ:2001/06/14(木) 02:28
>>497
あ、そうなんだ。なるほど。
でもそれをミスを回避する為じゃなくてなんの気無しにやってたら
結局潜在意識の法則でミスを回避できてることになるぞ。

502名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:31
>>497
ソニーの井出会長が対談で言っている。
   
「要するに僕はニッチ(非主流)な体験をすることが大切だと思います。
(略)経験全部が主流だともう自信過剰になっちゃってね。
『俺は神か』みたいな人に率いられた会社ってちょっと危ないですよ」
     
マーフィ信奉者って、少なくともマーフィという成功絶対神を崇敬して、
良い道ばかりを(楽して)歩こうなんて思ってるじゃないですか。
私も社会人ですが、どちらに軍配をあげるかといえば、井出さんでしょうね。
503名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:35
>>501
ふつう、長文をミスってボタン押したら、2ちゃん的には「鬱だ氏脳」と
なります。だから、重要な長文は、そうする人が多いけどね。
ポンタもそうです。12レス連続で、たぶん数分おきにコピペしてあるでしょう。
504ナナシサソ:2001/06/14(木) 02:37
>>502
えーと前の名無しさんとは違う人なのかな?

確かにマーフィー信奉者は楽することばかりを考えてるなー。
そしてあなたは、ラクして成功するよりもこの井手っていう人
みたいに人生ある程度苦労して成功したほうが充実した人生を
送れると「選択」しているワケで、それはそれでいいんじゃな
いですか?ただ、だからといってマーフィー信奉者がラクして
成功した時に「今にバチがあたるぞ」って考えちゃったら負け
ッスよね。それじゃ井手さん選んでない事になる。

505名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:38
>>501
スマソ、そろそろ寝ます。
レスくれたら明日返事するよ。
506名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:39
>>504
同じです。それじゃ。
507ナナシサソ:2001/06/14(木) 02:42
>>501
なるほど。いろいろわかってきた。ありがとうございます。
でも確かにあれだけの長文をこの場にペーストするってことは
多少不安なんでしょうね、ポンタさん。失礼だけど(ごめんなさい)

508名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 02:42
>>504
気になったのでもうひとこと。
         
>マーフィー信奉者がラクして 成功した時に
>「今にバチがあたるぞ」って考えちゃったら負けッスよね。
   
死んでも考えないだろうね。人生、勝ち負けだとは思ってないしね。
ひとりひとり、成功でも失敗でも、その人にとって1度しかない大切な
人生だからね。
509ナナシサソ:2001/06/14(木) 02:59
>>508
レス送れてすみません。もう寝てるかな?

あなたは、人生に満足していて、イズムをもっている。
マーフィーの理論は言わば裏ワザで、裏技無しで立ち向かう
あなたの潔さに感嘆しました。
それならばマーフィー無しでいいんですよ。
お仕事がんばってください
おやすみなさい。
510ポンタ:2001/06/14(木) 06:28
>>443>>445 aaさん
私も同感です。ほんとにそのとおりだと思います。
いつも「よく理解していらっしゃる方だなあ」と拝読致しております。
知性がぷんぷん漂ってきています(笑)

>>447さん
ほんと、同感です。すばらしい説明の仕方に感動しましたー。
「ポイントを上手に押さえて話される知性のある方だなあ」と感じました。

>>448名無しさん
どういたしまして、こちらこそそう言って頂けて誠に感謝致します。
長い文章でお時間を割き、申し訳ございませんでしたm(_ _)m。

まとめレスでごめんなさ〜い。
511ポンタ:2001/06/14(木) 06:29
>>446
>説明されても、このスレの趣旨とはかけはなれています。
>>447さんもおっしゃってるけど、ほんとはあなたが最初にそうしむけてるのでは?
答えても、そのことを理解しようとせず、答えもせず、ぐるぐる回して、そんなに楽しいですか?

>aaさん、なんで、都合の悪いところになると、宗教を持ち出すの。
>ここは、マーフィスレですよ。
これこそ、あなたがただ逃げてるだけじゃないでしょうか?
「あなた自身」が「都合が悪くなる」と、そうやってぐるぐると回しているだけですね。
そういうのってね、絶対に周囲から好感を持たれませんよー。
とくに女性は嫌うよー、そういうタイプは。 あ、よけいなお世話だったかな。
まあ、あなたがそれでよければそれでいいんだし・・・。

>>451
>知的生き方文庫から、産能大学の本から、マーフィー本はみな読破してあるぞ。
「読破すること」と、「理解すること」「自分のものとして身に付けること」は別のことだと思いますよ。
読み込んで、理解して、自分のモノにしてこそ、身に付くものじゃないでしょうか?
ただ読んだからといって、理解できてるってことにはならないよーな・・・。
512ポンタ:2001/06/14(木) 07:12
>>441さん
ずいぶんと皮肉な書き方をされる方ですね。
>成功、その奥義は、成功者が語ることで、成功者といえない者が成功を語るためには、
>12レスもの、現実離れした言葉が必要なのか、と感動に堪えない思いであります。
あなたは私があの長文を書いた理由がおわかりなのでしょうか?
最初に私は理由を書いているはずですがね。
私は、ただ他の方の質問に答えただけです。あなたの言う「成功」について語ったわけではありませんよ。

それにあなたの言う
>「成功者といえない者が成功を語るためには・・・」と言うのは、一体どこからきているのでしょう?
あなたは私のことを知らないのにどうしてそんなことが言えるのでしょうかね?

>>441>「現実離れした言葉」・・・ともありますが、それはただあなたがご存知ないだけでしょう。

私は、今現在、何も不満も悩みもありません。今は幸せで満足しています。
マーフィーを知って実践して、ほんとうに良かったと心から思っています。
神の存在を心から認識することができましたしね。
もちろん、マーフィーを知った当初は、それなりにきっかけがあったわけですが、
長文にも書きましたが、そのきっかけがあったからこそ、マーフィーを知ったわけです。
世の中は「振り子の法則」のようなもので成り立っていますしね。
513名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 07:28
>>509
ナナシサソ、おはよう。出勤前にまたミスだ。
ソニーの井出会長 → ソニーの出井会長
君には、潜在意識がどうたらと、また言われそうだ。
鬱だ、それじゃ、逝ってきます。
       
それはともかく、私も実直な君と廻り会えて良かったよ。
君はきっと成功すると思います。理由は、私の立場から見て、
ということで。アホ呼ばわりは、陳謝する。
514キクラゲ:2001/06/14(木) 08:08
>>510-511
ポンタって、自分の賛同者は手放しで誉めそやして、反対者は徹底的に排斥する
どこぞの教祖的人格に思えるよ。反論・批判から、何の学びも得られない人間は
成功もクソもないよ。成長しない人間の典型。それか、自分が神だと思ってる
教祖様のようなものでしょ。普通の人間がトンデモと思うような知識ばっかりで
現実をとらえてるけど、それって一般社会ではカルトだと言われている宗教の
信者が、自分の宗教団体をカルトと思えないのと同じことじゃないの。
                     
自分への批判を中傷誹謗としか捉えない被害妄想的なのもカルトっぽいしね。
狂信者、と言われても仕方ないね。それじゃ誰も説得できないよね。
ほかの人たちは、結構バランスいいとこもあると思うけど、ポンタは違うね。
515aa:2001/06/14(木) 12:19
>>463
>ぼくがマーフィーに肯定的なのは、自分に都合がいいからです
>横レスですみません。
>マーフィ擁護する人たちは、そんなところなのでしょうね。
僕もそんなとこだね。自分に都合がいいというか無理がないというか、楽だからです。
世の中を見渡してみると、高尚な哲学を持ち合わせることがそのまま幸せにつながると
は限らないみたいだからね。人それぞれの生き方を選択していけばそれでいいじゃない
というのはここにいるみなさんと一緒で異論はない。で、僕はマーフィー理論の生き方
を選んだだけの事。

マーフィー理論を信じていれば楽して成功できるといわれてるけどこの言い方は正確に
表現できていないと思う。正確には「苦労を苦労と感じずに成功できる」、「失敗を失
敗と感じずに成功できる」というわけで自分の中では当然「楽」に感じるわけで、そう
しているうちに周りの人からも「楽」して成功したように見られる。これだけの事じゃ
ないかな。でも「苦労を苦労と感じず」、「失敗を失敗と感じず」が心の問題として難
しいだけでその為の方法として潜在意識を利用した方法があるんだと思うよ。

べつに超自然的なパワーだなんだではなくもっと現実的な事だと思う。そういう意味では
人生の裏技というのは正しいかもね。
516ナナシサソ:2001/06/14(木) 17:13
>>514
マーフィー信じてるとカルト呼ばわりされるのがみんな嫌なだけなんだよ。
ちなみに俺からみりゃ確率統計だけを盲信してる「フツーの人」ってのも
「日本教」と「西洋的発想教」の信者なだけだよ。ただ一億人くらい信者が
いるだけの違いじゃん。世界的に見りゃカルトだって気がつかないの?

んで、「トンデモ」を片仮名で書くって事はあれでしょ?
517キクラゲ:2001/06/14(木) 18:29
>>515,>>516
この二人の主張を聞くと、ポンタはトンデモに、どっぷり嵌りすぎと思うよ。
現実味が全然欠けています。ただ、お二人とも潜在意識の法則を横において、
話しているから、潜在意識が出てくると、ぐちゃぐちゃになるような気がするよ。
                  
自分が楽に感じるのはいいとしても、楽でないこと、たとえば、反論されたり、
他人から責め苦を負った時に、相手の潜在意識の利用法が悪い、という正当化を
無意識にやってると思うんだけど。どうですか。
518名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 18:35

群盲、象を評す。

マーフィーの法則で成功してる人って、かなり少ないと聞いたぞ。
本を翻訳してる人でさえ、解ってない人がいるとも言われているし、
本当に成功してる人がいるなら、ここでの議論にはならないよな。
かなり上のほうで誰かが書いてたが、本当に成功した人から聞かないと
響かないよ。 それに成功者は2ちゃんねるには来ないよな。
519ナナシサソ:2001/06/14(木) 19:18
>>517
うーん、だったら俺もトンデモにはまりすぎってことになるんだよね。
ただ、あまりにもごく当たり前の事実として、
「人生そんなに甘くない」っていうパラダイムが受けとめられすぎてる部分が
あると思うんだよな。もうそれを打ち砕かないとやばい時期に今この国は
あって、実際ベンチャー企業の数ってのはあんなにマスコミが煽ってるのに
高度経済成長期より減ってるわけだ。
で、弱気な奴等が貯金するから個人消費が冷えて、デフレスパイラルで
不景気なわけだから、マーフィー理論でもぶち上げて楽観的になった方が
全体的に皆豊かになると思うよ。
前の方で出てる出井会長だって故盛岡氏(だっけ?)だって肝心な時に確率に
頼ってリスクばっか見て、冒険しないチキンではなかったはずだ。
俺はマーフィー理論うんぬんよりもトンデモとか読んでると希望を失うから
嫌なだけ。本当にこの国には希望だけが無いよ(受け売りだ)

>>518
ホントに成功者は2CHには来ないのかな?信憑性は怪しいにしても時代を先読み
して商売しようとしたらここ見るしかないような気がするんだけど。
なんで2CHには成功者が来ないってことが当然のように語られてるんだろう?
520カルマ:2001/06/14(木) 19:30
ナナシサソさん、昨夜はおつかれさまです。

>>519
>なんで2CHには成功者が来ないってことが当然のように語られてるんだろう?

それは、自分が成功者じゃないからだと思うよ。
自分が成功者じゃないから、自分と同じところにいる人も成功者じゃない。
521キクラゲ:2001/06/14(木) 19:41
>>519
>ホントに成功者は2CHには来ないのかな?
   
たまにのぞいても、何時間もへばりついてるヒマないと思うよ。
ヒマがあっても、業界以外でネットが趣味という成功者はあまり聞かない。
体使う趣味の人の方が多いと思うよ。アナログな感じの趣味。
     
>時代を先読みして商売しようとしたら
    
なんの商売かなぁ。ネットベンチャーなら少しはわかるけど、
2ちゃんなんかで、余暇はPCにへばりついてる若者の言うことなんて、
なんの資料にもならないでしょ。なら日経読んでる方がまだまし。
522キクラゲ:2001/06/14(木) 19:57
>>519
>不景気なわけだから、マーフィー理論でもぶち上げて楽観的になった方が
>全体的に皆豊かになると思うよ
  
その考え方って、ひと昔前のもの。バブルの始まりの頃から崩壊まで。
今は、それに懲りた国民が、その手の調子良さにはもう騙されるか、と
疑心暗鬼で自己防衛してる時期。学歴より手に職、なんて堅実方向に
進んでるでしょ。もう、みんなあの頃、土地の売買なんかで
さんざん楽して儲けた人間と、消費社会でさんざん物質欲エスカレートして、
将来ずっと楽観的に見てた時期。もうあの夢は来ないでしょ。
       
だから、マーフィも日本では凋落の一途。あの本を買っても、バブルの時期のような
土壌がないから、復活するのは無理だと思うよ。日本としては次は、アメリカではなく
イギリスのような道をたどるような気がするんですよね。
523名無しさん@1周年 :2001/06/14(木) 21:07
以前、書き込みした者ですが、
父親が、貧乏のどん底から、起業して一代で成功した人間・・・の子供ですが、フヌケです。
ソニーの盛田、井出コンビのような成功ではないですが、業界ではそこそこだと思います。
私は女で、家事手伝いってやつですが、成功とは何かと言われると、
人生の成功って金じゃないと思いますよ。本人の心の満足、幸福度ですよ。

うちの父を見る限り、プラス思考とかそういう人ではないです。
ただ、努力と根性の人です。結局それだと思われ。心は二の次、三の次・・。
524ナナシサソ:2001/06/14(木) 22:09
>>521-523
なるほどなるほど。色々参考になります。俺もまだまだ甘いなー(w
でもね、ここの書き込み見てると、この板に関して言えばそこそこ皆
人生に満足してるでしょ。言葉に余裕があるもん。
ある意味では「成功者」なんじゃないでしょうかね?

確かにバブリッシュな成功ってもうありえないし、欲しいとも
思わないもんなあ。ただこう、なんか「心の満足度」って言葉でまとめちゃうと
どーも元気が無くなっちゃうというか…きれいになっちゃうんですよね。
恍惚とした充足感の中でまったりと衰退していきそうな気がする。
どうなんだろう?イギリス人は元気なのかな。
なんと言うかその位なら汚い欲望にまみれてたいんだな、俺は。
だからマーフィーを信奉してるわけです。あっけらかんと、「それ欲しい」
って言える自分を大切にしたい。んで、「努力」と「根性」って結構人間の
いい加減な所にあるような気がするんですよ。一昔前の人の「根性」って
「どうにかなるだろ」みたいな勢いのみの無茶苦茶な冒険精神の上に
成り立ってたと思う。だから、危機意識を持ってちょうどバランスがとれてた
んじゃないかな。今の人はそのいい加減な勢いが無いから危機意識が
すぐに杞憂と不安に変化してしまう。だから、マーフィー理論は必要なのでは
っつーわけです。マーフィー理論って理屈抜きでいい加減でアホっぽいじゃ
ないですか。
そのアホさ加減が良い感じに力になってくれるんだな。
少なくとも俺にとってはギリギリのところでアホになれる余裕をくれてる。
525名無しさん@1周年:2001/06/14(木) 23:38
>なんか「心の満足度」って言葉でまとめちゃうと
>どーも元気が無くなっちゃうというか…きれいになっちゃうんですよね。

ふむふむ、ナルホド。
私が言いたかったのはですね、莫大な富を得ると、成功ってイメージありますよね。
ただ、私の人生はお金には不自由しないんですが、心の平和というか、満足はないんですよね。
自分が欲しい、これが手に入れば幸福、と思えるものが得られたら、その人にとって「成功」と言えるんじゃないでしょうか。
悩みが解決する、とか小さなことでも私にとっては奇蹟のように難しいし。
小さなことでも、イメージで願いが叶えば、成功だと思うし。
526ポンタ:2001/06/15(金) 00:11
>>514 キクラゲさん
なんとでも言ってちょー。私は>>465の人の意見と同感なだけよ。
異論のある人たちも深く理解して実践してみて、それでどうだったとか、こう思うの話なら、やっているもの同士でいろいろプラスになる話もできるけど、反論してくる人ってなんかそういうレベルじゃないでしょ?

>>523さんに私も同感です。うちの親も一代で事業を起こしました。
でも、お金だけたくさんあっても、実際、心が満たされていなければ本当の意味の成功ではないと感じました。
心の重要さを子供の頃に痛感しました。「努力」と「根性」が口癖だったかな(笑)
別にプラス思考でなくても、お金儲けだけ目的でも、それは潜在意識に刻印されるから、どちらにしても欲しいものは得る。
お金もあって、心も豊かなのが一番ですよね。

>>524さんにも同感。古代エジプト人は言ったそうです。「欲望に従え」と。
欲望は、もともと潜在意識からの指令のようなもの。それを得て、経験することで自分が満たされ豊かになる。
自分に正直になることが一番大切だと私も感じています。
マーフィーは、大きな目でそれを受容してる。私はそこが大好きです。
527ポンタ:2001/06/15(金) 00:18
訂正です。
>>526で>「努力」と「根性」が口癖だったかな(笑)
はうちの親が「努力」と「根性」が口癖だった―ということです。
528名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 02:06
「概ね幸せな人間にしかマーフィー理論は通用しない」

という意見がありました。私もそう思いますが、具体的にですね、
もの凄い、ブサイクな女性がどんなに肯定的思考で、モデルになれるとイメージしても
無理なものは、ムリだと思いませんか?
マーフィー理論がすでに破綻してると思うのは、そういう意味です。
厳しいことを言いますが、片足のない男性がプロ野球選手になりたいと思っても、無理でしょう。
パラリンピックとかそういうんでなく。
どんなに潜在意識を肯定的に活用しても、できる人とできない人に分かれるのは明か。

だから、ひとつの成功法則として、軽く考える分には正しいのです。
でも、絶対的、万人に通用する真理とは違います。
お金は頑張って働けば得られるのは、当然のことです。
「あるものを欲しい」と思ったとき、得られる人と、得られない人に分かれるのは当たり前でしょう。
努力でできる範囲のことと、できない範囲のことがある。
これが、前提だと思います。
529名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 09:08
>>528
>努力でできる範囲のことと、できない範囲のことがある。
>これが、前提だと思います。
  
全く、その通りです。そこで問題になるのは、マーフィ信奉者の一部に、
それが万人に当てはまる法則だと思い込んでいる人がいる、ということです。
その法則をもって、他人を裁定し、あるいは周囲をコントロールできるという
傲慢さに陥っている人がいる、ということです。>例えばポンタさん。
     
マーフィ理論は、自分にとってのみ有効なひとつの人生論のようなもので、
それを使って許されるのは、自分自身においてのみ、だということを、
再認識してほしいと思います。他人の言動がそれに合致しなくても、
それを、マーフィ理論で、潜在意識がこうだからああだからと、裁くのはやめた方がいい、
ということです。自分の潜在意識にのみ注意を払い、自分の生き方について思索するのは
いいですが、周囲のごくありきたりの現実の理解者でもなければいけないと思います。
530名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 09:27
>>526(529続き)
僭越ながら、ポンタさんに限っていえば、ポンタさんだけでも、ご両親の努力と根性を
認めるところから始めなければ、ご両親にしても心は豊かにならないでしょう。
    
>お金もあって、心も豊かなのが一番ですよね。
   
また、天真爛漫に言葉を発していますが、この言葉すら他人を傷つけることもある
かもしれない、ということも頭に入れておくべきです。
心だけ豊かでも幸せな人、お金だけ豊かでも幸せな人、両方あります。
                 
一番の幸せは、あなたの言うとおりでも、それを最初から望めない人も世の中にはいる、
ということを「よく知ったうえで」その言葉を言っておられるようなら、構いませんが。
531aa:2001/06/15(金) 09:38
>>517
>自分が楽に感じるのはいいとしても、楽でないこと、たとえば、反論されたり、
>他人から責め苦を負った時に、相手の潜在意識の利用法が悪い、という正当化を
>無意識にやってると思うんだけど。どうですか。
なんとなく二通りのパターンに解釈できるような文章なんだけど。

(反論されたり、他人から責め苦を負った時に)
たとえば僕が何か他人から攻撃されたとしよう。そうなるとやっぱあんまりいい気
持ちがしない。でもそれは相手の潜在意識の使い方が悪いんではなくて自分の潜在
意識の使い方が悪い(心のありようがマーフィー理論的に悪い)から自分に(僕)
にそういう結果として帰ってくる、と最終的には考える。

(相手の潜在意識の利用法が悪い)
たとえば誰かさんが失敗したとする。まず同情は抜きにして「心のあり方が間違って
いたか、この失敗は必要な失敗なんだなきっと」と思う。それは僕がマーフィー理論
を信じているからそう言っているだけ。それは当然のこと。そしてその人に助けが必
要と思われ僕もそうしたいと思ったらそうするでしょう。自分のためになりますから。

マーフィー理論もしくは潜在意識論(それも魂の領域まで踏み込んだある種の宗教のよ
うなもの)は僕の中で9割ほど確信してる。「絶対」と言いたいところだけどそれはあく
まで「僕の中で」としか言いようがないから普段はこの事を"全く"口に出して言ったり
しない。実は万人に当てはまるとまで思ってる。正確には全ての魂、全ての存在、全て
の命にまで当てはまる(適用される)とまで思ってる。でもそれはさすがに言い切れな
い不可知な領域だから普段は絶対に口に出さない。僕の心の中でとどめておいてる。
532一番幸せなのって:2001/06/15(金) 09:45
一番幸せな人って、執着心と恐れをもってない人だと思うな。
そういう人って欲がないから、マーフィー法則を利用して何かを
手に入れようとも思わないし、なんか、平和に生きてるって
感じ。さとった人っていうのかな。
と。欲深な人間は思うのですが。
533aa:2001/06/15(金) 10:03
>>528
えーと、以下はマーフィー理論ですよ。
「ブサイクが美人になる」は可能です。美人というのは誤解があるかもしれないので
もっと現実的に言えば「魅力的になる」ということは可能です。ただ他人に成り変る
事は出来ません。存在は一つですから。まず自分でブサイクで美人になりたいと思う
人は自分に問い掛けてみましょう。自分は容姿が美しくなりたいのか、それとも愛さ
れたいのか、正直になって考えてみてください。自分に問い掛けてみて本当に容姿が
美しくなりたいというのなら美人になれます。というよりもすでにきっと美人なはず
です。本心で美人になりたいと思う人はずっと以前から「美人になるよう」に自分を
磨いてきたはずです。自分に問い掛けてみて愛されたいと思っているならそこからも
う一つ踏み込んで、「ありのままの自分自身で愛されたい」のか「理想的な自分像に
なった自分で愛されたい」のか自分の本心がどちらであるか知りましょう。
本心が「ありのままの自分自身で愛されたい」ならそう願えばそうなります。「理想
的な自分像になった自分で愛されたい」ならそう願えばそうなります。

注意して欲しいのが「美人になりたい」願望の奥にいくつかの本心が隠れているから
です。潜在意識は「本当に願っている事」を創りだします。ただ漠然と美人になりた
いでは、実現しにくいんです。言葉と「本当に願っている事」が食い違っているから
です。この二つが一致する時、創造がおこなわれます。

・・・いかが?
534aa:2001/06/15(金) 10:11
>>533
訂正
×まず自分でブサイクで美人になりたいと思う人は
○まず自分をブサイクと思い、美人になりたいと思う人は

>>532
マーフィー理論に熟練すれば執着と恐れはなくなると思うよ。
全てのものが自分の内側にある事を知れば執着する事はないし、自分の心
に敵(不安)をつくらなければ敵(不安)は存在し得ない事を知れば恐れ
る事はないと理解できるし
535名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 10:21
>>531<517
できれば、前者にとどめておいて欲しいです。他人が失敗した時に、
心のあり方が間違っている、と言われたらカチンと来ます。思われるだけなら
わかりませんが。「この失敗は本人にとって、必要な失敗」というのは当然かと思うのですが、
ならば、その失敗は「間違い」ではないわけです。
   
例えば病気になるのも、自己管理が出来ていない失敗の場合もあるが、全くそうでない場合もります。
また、病気が不幸な結果に終ることもあるし、本人の休養となって良い方向に働く場合もあります。
良いこと以外は、全て「心のありかたの間違い」というのは違うと思います。
    
他人の生き方、心の在り方について、正誤の判断を一介の人間がすべきでないと思います。
そういう傲慢さに陥らないために、社会のモラルがあるし、モラルで判断するだけで
十分だと思います。
   
口に出さないのは賢明だと思いますが、上記のことも考えてほしいと思います。
536名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 10:28
>>533
もうたくさんです。美人になりたい、金持ちになりたい。
そういう欲望充足型の話は。そういう欲望自体、
執着に満ち満ちていていませんか。
537名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 10:37
>>534
>マーフィー理論に熟練すれば執着と恐れはなくなると思うよ。
   
というあなたは、マーフィ理論に、執着してるではありませんか。
悪いことや失敗を一番恐れているではありませんか。
「間違い」をえらく気にするではありませんか。
自分の間違いのみならず、他人の間違いまで指摘したりして。
矛盾してませんか。
538名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 10:48
>>532さんに、激しく同意。
539名無しさん@1周年 :2001/06/15(金) 11:44
稲盛和夫
京セラ KDDI創業者

成功への情熱  PHP研究所

                    
私は自分のことを<夢見る夢夫>と呼んでいます。私には途方もない夢を見
る癖があります。果てしない夢を次から次へと見つづけその夢の中で事業を
展開してゆくのです。その夢を直ちに実現しようとするのではありません。た
だ頭の中で一生懸命<夢を抱きつづけ、想像し続ける>のです。頭の中で
シュミレーションを来る日も来る日も持ちつづけるのです。そのようなプロセ
スを経て夢は願望となっていきます。仕事を離れてるときでも私はこの願望
を常に心に抱いています。街を歩いていると何か私の願望に関係あるものが
強い印象をもって目に飛び込んできます。また、例えば混み合ったパーティー
の席で夢を実現させるためにどうしても接触したい人物が部屋の向こうから
私の注意を引き付けることもあります。もし私が強烈な願望を抱いていなけ
れば、このようなものはただ通りすぎていってしまったかもしれません。素晴
らしいチャンスは、ごく平凡な情景の中に隠されています。それは強烈な目
的意識を持った人の目にしか映らないものなのです。目標をもたないうつろ
な目には、人生のどんな素晴らしいチャンスも見えることはありません。
              
540カルマ:2001/06/15(金) 12:31
キクラゲさん、こんにちは

>>521
>たまにのぞいても、何時間もへばりついてるヒマないと思うよ。

キクラゲさんの持っている成功者のイメージは、社会的、経済的に大きく成功して
も、時間のない人のことでしょうか?
僕にとっては、社会的、経済的に大きな成功を収めるより、自分の好きな事をする
時間の方がずっと大切です。

成功の定義は人によってそれぞれだと思いますが、少なくとも僕は、こうして掲示
板を見たり書いたりするのは好きだし、地位やお金より時間の方が大切だと感じて
います。
541カルマ:2001/06/15(金) 12:47
>>536さん、こんにちは
>もうたくさんです。美人になりたい、金持ちになりたい。
>そういう欲望充足型の話は。そういう欲望自体、
>執着に満ち満ちていていませんか。

美しくありたいというのは、若い女性の多くが持っている気持ちではな
いでしょうか?<実際は知らないけど

借金に苦しむよりも、広い家に住めて、よい服が着れて、美味しいもの
を食べれたほうがよくはないでしょうか?

僕には、そう思う事が悪い事だとは思えないです〜(^^)
542aa:2001/06/15(金) 12:54
>>535
あなたの考えている事を全てふまえたうえで「口に出さない」という判断をしている
んです。あなたが"他人の生き方、心の在り方について、正誤の判断を一介の人間がす
べきでないと思います。 "というならもちろん僕の考えもあなたが正誤の判断を下す
べきではありませんよね

>>536>>537
>というあなたは、マーフィ理論に、執着してるではありませんか。
>悪いことや失敗を一番恐れているではありませんか。
>「間違い」をえらく気にするではありませんか。
執着してませんよ。あなたの目から見てそう見えるだけでしょう?もしあなたが「執
着」という言葉の意味と「信じている」という言葉の意味を同じようにとらえている
なら僕が執着しているのか信じているのかまったく同じように見えるでしょうね

>そういう欲望自体、執着に満ち満ちていていませんか。
欲望や執着というものを悪いものと決めつけているような物言いですね。あなたはあ
なたの中の欲望や執着に憎しみを抱いているのですか?欲望を満たそうとする自分、
執着する自分が許せないとか?あなたの内側には欲望を満たしたい自分と欲望を打ち
消してしまおうとする自分がいる。どれも一つの自分の姿なのに、片方を許せない。
もっと言えば愛せない。人間の自然な感情の中で何は善い、何は悪いと誰から習いま
したか?そのことに根拠はありますか?断言してもいいですが人の自然な感情に善悪
正邪はないと考えています。あなたは怒りの感情が湧きあがることを阻止できますか?
憎しみや嫉妬の感情が湧きあがることを阻止できますか?肝心なのはそれをどうコン
トロールするかです。それによって結果が変わります。あなたが他人のものを欲する
時ある感情があらわれます。そのときあなたは盗みますか?それとももっと調和的な
やり方で手に入れようとしますか?発端である感情は同じでも選択が異なれば結果も
異なります。
543aa:2001/06/15(金) 12:55
(話をもとに戻します)
僕は自分の中の欲望を否定しない。執着するとかしないとかも取るに足らないことだ
と思っている。肝心なのはどのように考え、どのようにしたいかだけ。

ここできっと「狂気だ」という人がいるでしょう。つまり僕が自らの欲望のために考
え、欲望のために行動する時、破壊や殺人などをするのではないかということ。もし
くは「どのように考え、どのようにしたいかだけ」という思想はそういった人間をつ
くりだすきっかけになるということ。

はっきりいっちゃいますが、本当に心の法則を知る人はそういったことはしません。
どのような結果になるかわかっているから。またはそのような事をしなくても事態を
好転させる方法を知っているから。

とまぁこんなところです
544名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 13:53
>>541
>社会的、経済的に大きな成功を収めるより、自分の好きな事をする
>時間の方がずっと大切です。    

カルマさんの考えだというのは、わかるけど、この2つをどうして比べられるかなあ。
仕事が好きで、やってる人多いですよ。社会的地位や経済的成功は、あとからついて
くるものだと思いますよ。うちの主人も仕事萌え〜!のタイプです。技術職だからかも
しれませんけど、自分の好きなことで忙しいこともありますよ。
545名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 14:15
>>541
>美しくありたい、(略)借金に苦しむよりも、広い家に住めて、よい服が着れて、
>美味しいもの を食べれたほうがよくはないでしょうか
     
若い人たちの希望につけ込んで、センセーショナルに訴えるのは
良くないと思います。たいていの人は、自然に精神的成長を遂げて、
ある程度の年齢になれば、分相応をわきまえるようになるので、
マーフィの法則のような、生き方のマニュアル本は、必要ないと思います。
               
若いのに、価値観をひとつしか持てないのは、百害あって一理なしです。
それより、人との触れ合いの中で、自分で見聞きし、考えていくことが
重要な年齢なのでは、ありませんか。
546名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 14:37
>>542
欲望と執着、というのは、あなたのレスを受けて回答したものです。(>>534)
つまり、あなたのレスは、この世の中には、執着・欲望・恐れに
満ちているからマーフィ理論を勧める、という趣旨に感じられたので、回答しました。
    
カルトのように、あなたがたは、マーフィ以外の外側の世界を、そういう
フィルターにかけて見ていることが>>542のレスからも、ありあり見えます。
なぜ、そんなに気にされるのでしょうね。なぜそういう決めつけが先にあるのか、
理解しかねます。
               
マーフィの反論者は、マーフィで救われた方が良い、と暗におっしゃっていますよ。
勿論、私たち反論者は、すでに、そういう法則なしで世の中を渡っているのだから、
マーフィなどに救ってもらう必要のない立場です。
547名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 14:53
>>542
ここで、議論しているわけですから、議論の中で互いの考えの正誤を指摘することは
不思議ではないと思います。しかし、あなたは、議論の外で(実社会で)
(マーフィ理論)にのっとって「他人の生き方の間違い」を指摘しておられるようです。
     
私は、この議論の外では、社会のモラル以上には、他人の生き方に間違いが
あるとは思っていません。人それぞれ、さまざまだと捉えています。
548aa:2001/06/15(金) 15:05
>>546
>この世の中には、執着・欲望・恐れに満ちているからマーフィ理論を勧める
少し違う。「世の中が執着・欲望・恐れに満ちているから」というよりは「人
の心が執着・欲望・恐れに満ちているから」というような趣旨。

>マーフィー以外の外側の世界
「マーフィー以外の外側の世界」とは具体的に何を指す?マーフィー理論
以外の価値観のこと?

>なぜそういう決めつけが先にあるのか、理解しかねます
自分と考え方の違う人間は当然自分と違う価値観・観点でものを見たり考え
たりするので理解できないのは当然でしょう。そしてあなたにもあなたなり
の決めつけがあるのでしょう?それに僕は生まれつきマーフィー論者だった
わけではないとご理解ください。あなた達と同じようにマーフィー理論を疑
いつづけた人間で、経験と確信が積み重なって信じるに至ったわけです。
だから僕もあなた達と同じような疑問にぶつかりました。だから僕はあなた
達の考えは理解できます。自分がそうだったから。

マーフィー理論に反対する人がマーフィー理論なしで生きることに異論はまっ
たくありませんよ。個人の生き方は個人で決めればいいと上の方のレスでも賛
同しています。マーフィー理論で生きろとは僕は一言も言っていないはず。
あなた達の反対意見に対して自分の意見を言っているだけです。
「マーフィで救われた方が良い」と言われているように感じているのはあなた
の勝手であって僕の言動にいわれはありません。

もう一度言いましょう「あなた達の反対意見に対して自分の意見を言っている
だけです」
549aa:2001/06/15(金) 15:13
>>547
>しかし、あなたは、議論の外で(実社会で)(マーフィ理論)にのっとって
>「他人の生き方の間違い」を指摘しておられるようです
まず、どの部分で僕が"「他人の生き方の間違い」を指摘"したか提示くだ
さい。
550名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 15:24
>>548
>「世の中が執着・欲望・恐れに満ちているから」というよりは
>「人の心が執着・欲望・恐れに満ちているから」というような趣旨

失礼しました。それですが、なぜマーフィの方たちは、
「人の心が執着・欲望・恐れに満ちている」と思われるのですか。
私たちは、もっと気楽に考えているし、結構、人の心は捨てたものじゃない、と
思えるんですけど。(私たち=家族や周囲を見て)
       
勿論、あなたが「人の心の執着・欲望・恐れはあってかまわない」と
信じておられることはわかりますが、別になくてもいいわけでしょう。
551名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 15:27
>>549
>>531のこの部分です。
たとえば誰かさんが失敗したとする。まず同情は抜きにして「心のあり方が間違って
いたか、この失敗は必要な失敗なんだなきっと」と思う。
552名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 15:37
>>548
互いに意見を述べているだけ・・・平行線ですね。
私の本当に伝えたい意見は、マーフィー理論の詳細への反論でなく、
若い人が、マニュアル片手に楽して生きるということに、疑問を感じて
ここに来たはずだったのですが・・・。
                
あなたが信じていることを否定していませんので、
どうぞご心配なさらないで下さい。
553名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 15:45
>>548
議論の外=実社会というつもりでした。
554aa:2001/06/15(金) 17:16
>>550
>それですが、なぜマーフィの方たちは、「人の心が執着・欲望・恐れに満ちている」
>と思われるのですか。私たちは、もっと気楽に考えているし、結構、人の心は捨てた
>ものじゃない、と思えるんですけど。(私たち=家族や周囲を見て)
「人の心が執着・欲望・恐れに満ちている」というのは僕のものの見え方であって
「マーフィーの方たち」すべてがそう見ているわけではないかもしれません。あらか
じめその点を断っておきます。

もちろん全ての人たちの心が「執着・欲望・恐れに満ちている」わけではありません。
ただ現状に満足できず、なにか悶々としたものを心に持つ人たちの心の中は「執着・欲望・
恐れに満ちている」ように僕には見えます。そしてそういった心の中身が現実に創り出され
る結果になっている、というわけです。気楽に考え人の心は捨てたものではないと、明るい
方面、美しい方面に目を向けている人は実際そういった現実に生きるわけです。そんなあな
ただから今さらマーフィー理論などは必要ないでしょう。

>>551
>たとえば誰かさんが失敗したとする。まず同情は抜きにして「心のあり方が間違って
>いたか、この失敗は必要な失敗なんだなきっと」と思う。
その時点での心のあり方については間違いだったのではないか、と指摘している。
しかしその人の生き方が間違っていると言っているつもりはない。「まず同情は抜きに
して」という言葉が誤解を生んだのだろうか?この言葉は「ここはマーフィー論につい
ての話題だから僕の感情の都合についてここでは抜きにして」という意味。

>>552
>若い人が、マニュアル片手に楽して生きるということに、疑問を感じて
>ここに来た
それこそ他人の生き方に対する干渉というのではありませんか?
555528どえす:2001/06/15(金) 17:45
凄く沢山レスがついてるので驚き・・。

>「ブサイクが美人になる」は可能です。美人というのは誤解があるかもしれないので
>もっと現実的に言えば「魅力的になる」ということは可能です。

もちろん、常識の範囲内で可能、です。しかし、aaさんの想像しているブサイクと私の想像しているブサイクに大きな隔たりがあると思います。
ちょっと、心の持ち方を変えるだけで、美しくなるのは、ブスとはいわないのでは。
もう、骨格とか、目鼻立ちが、異様、って人はいます。整形しようがない、っていうか。
あと、生まれつき、赤あざがあったりする人は治療法がないので、マーフィー理論で治るとイメージしても、治った、って話は聞きません。

例えば、私は山田花子はブサイクだとは思いません。可愛いと思う。
でも彼女が(彼女の芸能人の資質を無視して容姿だけの意味で)モデルになりたいと思っても、無理でしょう。
スタイルですでに。絶対、治せないから、足の長さや身長は。

マーフィー理論の成功はお金の話題ばかりなので、提起してみました。
だって、芸能人になる、とか歌手になる、とかスポーツ選手になる、っていうのも成功でしょう?
それが、ムリな人たちはいるんです。生まれつきね。
IQが50の人が、学者になりたいと思っても、ムリでしょう。

だから、マーフィー理論は「自分が与えられた資質の範囲内での成功が可能」なんです。

随分、熱く語りましたが因みに私はブサイクではありません。一応。
556名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 21:38
>>554
上記2点、了解しました。
   
>それこそ他人の生き方に対する干渉というのではありませんか?
   
これについては、社会生活の上で、あるいは2ちゃんで議論する場合、
相手の心に土足で入るような個人攻撃をしているとは思っていません。
社会的人格として行なう議論であって、それ以上の干渉を阻止するのは、
自己責任だと思うのですが。
   
つまり、国交レベルで話し合っているような状況を想像して頂きたいです。
相手国に、いきなり爆弾を投げ込むようなことは、していないつもりです。
557ナナシサソ:2001/06/15(金) 22:32
一日来ないとスレッドがものすごく育ってるなあ。
やっぱりマーフィー理論は今熱いってことか。

>>555
>IQが50の人が、学者になりたいと思っても、ムリでしょう。
だから、マーフィー理論は「自分が与えられた資質の範囲内での成功が可能」なんです。

IQ50と言うのはチンパンジーのIQより低いわけで、そもそも「学者になりたい」
と思う事そのものが不可能だと思います。しかもIQってその日の体調で10や20は変わるような
とんでもなくいい加減な計測の仕方をしてるじゃないですか。
あなたは「自分に与えられた資質」というものをどう定義されたうえで
「その範囲内での成功が可能だ」という結論を出されたのですか?
もしかして「資質は資質、そんなものあたりまえに存在するものだろう」と
その定義についてパラダイムとして捉えて思考停止していませんか?

才能や資質を「実在」と受けとめさせて、人には持ち場や分相応があると考えさせている
ものの正体は、「儒教」という封建社会を存続させる為のパラダイムであると思います。
いまだにこの国には儒教思想が感覚化して強く根付いている。
マーフィー理論はこの儒教思想と真っ向から対立する思想であると思うのです。
反マーフィーの方の話を聞いていると、人間が「分相応」を越えて成功することは
悪い事だという心理が存在するとしか思えません。

でも「分相応」って本当に存在するんですか?
誰かその存在を証明できますか?
558名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 22:52
>IQ50と言うのはチンパンジーのIQより低いわけで、そもそも「学者になりたい」
と思う事そのものが不可能だと思います。

なんでそんな細かい突っ込みを入れるんですか?
IQが低く生まれたら、科学者とか知的な職業にはつけないということを喩えで
言いたかっただけです。
559名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 22:53
>>557
それ、一般社会では「悪平等論」といって、日本をダメにした根源の思想だけどね。
いじめもそこから始まったと言われてます。
      
能力が違うにもかかわらず、あたかも同じように教育したために、
能力が劣る者は、上の者を羨み、能力が高い者は、下の者をバカにする
社会風潮を生み出した。昔は、自分の持てない能力の分野は、互いに
認めていた社会だった(どちらも全てとは言わないけど)
   
だから、勉強も能力別にしても、文句言う人はいなかったし、
違いを認めて、それぞれの能力を伸ばすほうが、本人のためなんだけどね。
もちろん、それぞれの分野違いの人たちの能力を尊重しあうことが前提だけど。
560名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 22:57
559ですけど、それが分相応ということかと思います。
561ナナシサソ:2001/06/15(金) 23:38
>>558
細かかったか。すいません。
俺が言いたかったのは、そもそも「なりたい」と思うことが出来たならば
それになれる可能性がある、ってことで、それがマーフィー理論だ、
ってことなんだけどね。
>>559
あなたは、努力の蓄積の結果による「能力」と本人が生まれつき
持っている「能力」の区別を全くしていませんね?
悪平等というのは確かに問題のある倫理観だし、
勉強のクラス等を能力別にする事は、俺は良いことだと思いますよ。
ただし、それは本人の努力の蓄積の度合いを年齢という尺度で測ることに
無理があるからでしかありません。
俺は生まれつきの人間の知能や他の能力を測定できる方法なんて聞いた
事がありません。というかゲノム解析してもたぶん不可能です。
ですからそれで定義できる「分相応」はこれまでの本人の努力度を尺度とした
相対的なものでしかなく、絶対的なものにはなりえないと思います。

これ以上ここにつっこんでしまうとマーフィーについてじゃなくて
才能論になっちゃうんだけどね。
562名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 23:49
>>561
勿論、能力別というのは、封建性やカースト制のようなものでなく、
徹底的に、実力主義でないと意味がありません。それがこれからの
新しい能力別の考え方だと思っています。
           
去年、国がそういう指針を発表したところ「弱肉強食思想」だと
時代の流れについていけない国民が、騒いでいましたが…(笑)
これからは、実力主義・自己責任の時代かと思います。
563名無しさん@1周年:2001/06/15(金) 23:57
>>561
人間の能力は、もちろん測るものではなく、自分で開発していく物だと
思います。この辺はマーフィさんと同じかな。
分相応というのは、自分の能力の及ばない分野もあることを認め、尊重し、
違う能力を持つものが、互いに補いあい、共存していくということかと思います。
564名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 00:02
>>561
563において、何でも望むとかなえられるマーフィ理論とは違い、
全人類の全事象にも、当てはめることが出来ると思います。
(長くなってゴメソ)
565カルマ:2001/06/16(土) 00:21
>>544さん、レスどうもです。
>仕事が好きで、やってる人多いですよ。社会的地位や経済的成功は、あとからついて

そういうのが理想的なんでしょうね〜<ボクは、残念ながらそうではないです(^^ゞ

>くるものだと思いますよ。うちの主人も仕事萌え〜!のタイプです。技術職だからかも
>しれませんけど、自分の好きなことで忙しいこともありますよ。

それは羨ましいですね(^o^)

ボクも、自分の好きな事ができる仕事を探してみようかな?
566カルマ:2001/06/16(土) 00:40
>>545さん、レスどうもです。
>良くないと思います。たいていの人は、自然に精神的成長を遂げて、
>ある程度の年齢になれば、分相応をわきまえるようになるので、

なるほど、なるほど、確かにその通りですね。

>若いのに、価値観をひとつしか持てないのは、百害あって一理なしです。

若いうちは、難しいかもしれませんね(^^;<複数の価値観を認めるというのは

自分の若い頃を振り返ってみると、価値観がかなり偏っていたりします。
スェーデンボルグの影響を強く受けていた頃は、転生は「ウソ」だと強く
思っていたりしました。

>それより、人との触れ合いの中で、自分で見聞きし、考えていくことが
>重要な年齢なのでは、ありませんか。

それが望ましいんでしょうね〜。
567ぷりんぷりん:2001/06/16(土) 02:15
エドガーケイシーの予言は外れまくりでしょ。
スウェーデンボルグとエドガーケイシーの見てきたものが、違うのは、どちらも嘘つきか、どちらかが嘘つきか
私たちが判断することできないよね。
でも、みんな自分の好きなほうを信じてしまうんだろう・・・。
568ポンタ:2001/06/16(土) 02:41
>>529>>530 さん
>それが万人に当てはまる法則だと思い込んでいる人がいる、ということです。
>その法則をもって、他人を裁定し、あるいは周囲をコントロールできるという
>傲慢さに陥っている人がいる、ということです。>例えばポンタさん。
ちょーよけいなお世話っ!あなたはあなたご自身の心配をしてください(ワラ。
私がいつ周囲をコントロールしようとしましたか?何を信じるの個人の自由です。
長文についても「信じてもらおうとは思っていない」と書いたでしょ?
「あなた自身」が、ご自分の言葉で他人をコントロールしようとしているのではないですか?
私をネタにして。あなたは私がそんなに憎いですか?(笑)
私からすれば、あなたにとやかくいわれることはよけいなお世話ですねー。

あなたは根底に何か不満があるのではないですか?「社会や他人」に対して。
それで、ここではあなたにとっては私の存在が「引き金」になってあなたの心の底にあった「不快さ」が現れてきたのではないですかねー?
569会員:2001/06/16(土) 02:43
マーフィーより、マフィンを食べませんか
570ポンタ:2001/06/16(土) 02:44
>>530
>僭越ながら、ポンタさんに限っていえば、ポンタさんだけでも、ご両親の努力と根性を
>認めるところから始めなければ、ご両親にしても心は豊かにならないでしょう。
あら、言われなくてもしてるわよ〜ん。親は超感激してるわ〜!!!
親自身から「親孝行者」って言われてるわよ。
あなたってほんとよけいなお世話な人ねー。いったい何様のおつもり???

>>お金もあって、心も豊かなのが一番ですよね(←byポンタ)。
>また、天真爛漫に言葉を発していますが、この言葉すら他人を傷つけることもある
>かもしれない、ということも頭に入れておくべきです。
なんでこの言葉が他人を傷付けるのか理解に苦しむね。夢を与える言葉だと思うけどね。
それに「頭に入れておくべき」ってホントあなたって何様よ???

>心だけ豊かでも幸せな人、お金だけ豊かでも幸せな人、両方あります。
人それぞれ好きなのを選べばいいことでしょう。私は何かを強制したかいな?
それに「幸せな人」なら何も問題ないわけだし。
571会員:2001/06/16(土) 02:44
マフィン・・・・・・どうやって作ればいいんですか
572ポンタ:2001/06/16(土) 02:45
つづき
>一番の幸せは、あなたの言うとおりでも、それを最初から望めない人も世の中にはいる、
>ということを「よく知ったうえで」その言葉を言っておられるようなら、構いませんが。
はあ〜〜〜〜っ(溜息)
そんなことは、だれでもわかっていることでしょう。今さら、何言ってるの〜?
でも、そういうときこそそういう人に「夢や希望を与える」のは良いことでしょう?
本人の夢が実現するなら、なお良いことではないですか?

本来、実現しないようなことは、人は望みませ〜〜〜ん !!!
心から想像することができないからで〜〜す!
「実現できるようなことしか望まないし、望めないもの」です(←大強調!!!!)。
実現できないことを自分で認識していますからね。
そもそも「実現できない」とわかっているものを潜在意識に刻印することさえもできるわけがありません。
だから、そんなことは話題にする必要もないし、他人が心配する必要もないのっ!
あなたの文章を読んでる限り、あなたといると周囲は悲観的なことしか与えられないよーだ。
あなたは「他人に希望や願いの実現を持たせないようにする」のが趣味なの?暗いよ〜。
573会員:2001/06/16(土) 02:46
ポンタさんって、みのぽんたさん?
574ポンタ:2001/06/16(土) 02:47
>>545>>547に書かれているのは、マーフィーを深く知らない人が言うことなのではないでしょうかね?
>若い人たちの希望につけ込んで、センセーショナルに訴えるのは
>良くないと思います。たいていの人は、自然に精神的成長を遂げて、
>ある程度の年齢になれば、分相応をわきまえるようになるので、
>マーフィの法則のような、生き方のマニュアル本は、必要ないと思います。
>若いのに、価値観をひとつしか持てないのは、百害あって一理なしです。

あなた自身には必要なくても、他の人は必要かもしれないでしょうが。
なんで最初っから選択の自由をなくして狭き門にしちゃうわけ?憲法でも自由を認めてるでしょ?
どうして「価値観を一つしかもてない」と決め付けるの?そんなのわからないじゃない。
選択の一つとして認めるのが大事でしょうが。そこから学んでいくのだから。
なんでそんなに他人のことばかり心配してんのかね?ここで反論してくる人って共通点があるよね。
以前のどこかのレスにあったが「マーフィーを実践している人間に問題がある」とかさあ・・・・。
自分の内側や良いことを見るのではなく、他人や周囲の心配ばかりしてるー。くら〜。
よけいなお世話じゃん。
575名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 02:47
>>568
マーフィやってても、怒りまきちらし。
それって、潜在意識に、どーオトシマエつけんのかな〜
あー悪い波動が出てるな〜
おまけに、懐疑心はとめどなく〜(ププッ
576ポンタ:2001/06/16(土) 02:48
>それより、人との触れ合いの中で、自分で見聞きし、考えていくことが
>重要な年齢なのでは、ありませんか。
何言ってんの????そんなの生きてる上であたりまえのことでしょうが!
マーフィー理論実践したらそれがなくなるとでも思ってるわけ?
なんで、そんなことあなたが心配するのか分からないねー。
あのさー、人それぞれ何信じてどう生きようと勝手じゃーん。
あなたっていつもそうやって他人や周囲の心配することで実は「自分の問題から目を反らしてる」んじゃないの?
いるんだよね−、そういう人、自分の内面を見られない人の中にね。
いっつも周囲の問題ばかり持ち出してくるのが特徴。あほくさ。
577名無しさん@1周年:2001/06/16(土) 02:48
訂正575>>574
578会員:2001/06/16(土) 02:49
洗剤意識って、油ものとかよく落ちますかね
579ポンタ:2001/06/16(土) 02:51
>>575
>あー悪い波動が出てるな〜
そう思ってるワ。
だって、ここの異論者たちって、お勉強していない人たちだから、彼らのいやな波動をもらってしまったみたい。
そのマイナス波動がこっちまで来ちゃったのよ〜。
だって、彼らって超否定的で暗くいんだもん。
じめ〜っとしててさあ。ねくらな人たちだってのがよくわかる〜。
580うわっ:2001/06/16(土) 02:52
なんじゃこれ。
ヒッヒッヒステリックゥーーーー!!!!
581ポンタ(連続レスでごめん):2001/06/16(土) 02:53
>>536など、異論のある人へ
>もうたくさんです。美人になりたい、金持ちになりたい。
>そういう欲望充足型の話は。そういう欲望自体、
>執着に満ち満ちていていませんか。

本来、「欲望」は、潜在意識からのプレゼントです。
「欲望を満たすこと」・・・それを通して、喜びを体験し、自分の魂を喜ばせます。
そして、喜びが喜びを呼びます。感謝が感謝を呼びます。

今までもあなたがたにしても、子どもの頃から「あらゆる欲望を満たして楽しんできた」のではないですか?
正直な欲望を押さえて、病気になることだってあります。それは自分に嘘をついているからです。
「欲望を押さえこみ、自分は無執着」と言うのは、自分を欺き、「自分に不正直・不誠実」です!!!

欲望を持ってこそ、人間は「望みを実現し、いろんな体験をして成長していく」のです。
新たな製品が開発されることでも、それは「便利さ・快適さ」を追及したいからでしょう?
それらは便利さ・快適さを求める欲望から発しているのではないですか?

善良そうな顔をしながら、欲望を押さえるのは自分に対しても偽善者ですね。他人に対しても。
欲望がなければ、人間じゃな〜〜〜〜〜いっ!欲望はあって自然なもの!
「食べること」も「寝ること」も「遊ぶこと」も「買い物」も「恋人もつこと」も全部「欲望」でしょうがっ!
あなたが「欲望を嫌う」なら、原始時代の生活でもすれば?
こんなこと説明するのって、ほんと呆れるわ〜~~−v(−o−;)フゥー。

582ポンタ(連続レスでごめん):2001/06/16(土) 02:54
>>563
>分相応というのは、自分の能力の及ばない分野もあることを認め、尊重し、
>違う能力を持つものが、互いに補いあい、共存していくということかと思います。
こんなこと「当ったり前の前提」のことで、何もここで改めていうようなことじゃないでしょう?
マーフィー深く読んでれば、そんなことわかるはずなんだけどなあ・・・・・Why?(呆)

それに、理解できていなくて、疑問や異論があるのなら「謙虚」になって質問したりするもんでしょうが!?
マーフィー博士の言わんとすることを「理解できてない」よーな人間が「”知ったかぶり”して否定や反論」してくるからいけないのよ。
そんなのどこでも当たり前の現象っ!
「相手に与えるもの(&態度)が自分が受け取るもの(&態度)」と一緒!

それにさー、反論するなら、ちゃんとそれらをきちんと「お勉強」して「理解」しておくくらいするのは当然でしょー?
学校でしなかった?予習すること!もともとベースがないじゃーん。話にならんて、・・・ったくむっちゃレベル低っ!。
それに例えば、高校生と中学生が一緒に勉強するか?しないでしょー。
それをしないで、自分の立場だけ守ろうとするような、「そういうときだけ」あたかも人権論?みたいなよーなことを持ち出して、自分を正当化するのはおかしいね!そして「ポンタが傲慢」だって?笑えるね!どっちが傲慢かいな?って思うね。

くどく言うが、「人間は、自分が本当に望むこと、実現できると確信できるものしか、想像できない(しない)ものなの」よ!おわかり???
そんなことわからずレスで質問してくるのって無用な議論だーーーぁ。時間のロスだーーーーぁ。あほくさーーーい!
ポンタは呆れておりますです。
583うぎゃ:2001/06/16(土) 02:55
一から十まで
人のせいなんか〜
584うへっ:2001/06/16(土) 02:57
すげーな。女のパワー
呪い殺されそーじゃん。
585ポンタ(連続レスでごめん):2001/06/16(土) 02:59
>>575 ほんとうは怒らせたかったんでしょ?
ご期待に添えてあげましたわよ。
私は相手に応じた対応をしますので。

なんかaaさんやカルマさんやナナシサンとかは、頭が良くてすっごく良い印象があって話も続けたいとも思うんだけど、
ここの板自体が反論者も含むところだから、良い話はできないかもね。
私も無視すればいいんだろうけど、超うざかったから書いちゃった。
けど、ほんと論点ずれてる人って、うざいわ。


586名無しさん:2001/06/16(土) 02:59
                 
1日中、原稿書きまくってたらしいな。(藁
587nanasi:2001/06/16(土) 03:25
でも、そういうときこそそういう人に「夢や希望を与える」のは良いことでしょう?
588へ?:2001/06/16(土) 03:27
           
589屁こきマン:2001/06/16(土) 03:30
おいおい、寝たか?
590となりの山田:2001/06/16(土) 03:32
    
旦那、尻にしかれてるぞ。
591nanasi:2001/06/16(土) 03:32
ポンタ!めちゃ、ヒステリー。

>でも、そういうときこそそういう人に「夢や希望を与える」のは良いことでしょう?

どこが夢や希望与えてんの、それって、ひとりよがりじゃん。
足のない人が野球選手になりたいと思ってもムリ。でも本人が絶対野球選手になりたい、それがその人にとっても「成功」なら
マーフィー理論なんかその人にとっては、役に立たないってことでしょ。
その人にとっては、成功できない、願望は叶わない、ってこと。
その人ができる範囲のことしかできない、努力すれば、ある程度は成功できるけど、野球選手にはなれない。
そんなの、子供だってわかってる現実だよ。
精神世界ヲタが勝手に希望を与えてるなんて、傍目からみたら、傲慢なひとりよがり。
いや、希望というより、怒りを感じさせるんじゃないの。
「なーに、言ってんだか」という。
592ぬかみそ@主婦:2001/06/16(土) 04:14
>>582
>人間は、自分が本当に望むこと、実現できると確信できるものしか、想像できない(しない)ものなの
    
ポンタさま、うちの娘は、魔法使いになりたいと言っております。
ワタクシメは、高校まで、男になりたい、と思っていました。
オウム信者は、解脱したいと望んで、刑務所に入っております。
ヒトラーは、画家になりたいと思っていましたが独裁者になりました。
    
何もかも、実現しておりません。これはどういうことでしょうか。
593ナナシサソ:2001/06/16(土) 04:22
>>591
確か、片足が義足のプロラグビー選手っていたと思うよ。
日本でも、双葉山という相撲取りは、俺が生まれた時にはもうとっくに
引退してた人なんだけども、現役中片手の小指が無いのを隠して戦ってた
という記録が残ってます。相撲取りにとって小指が無いってことが、
どれだけ致命的になるか知ってる?

>精神世界ヲタが勝手に希望を与えてるなんて、傍目からみたら、傲慢なひとりよがり

確かに精神世界系の本って怪しすぎてオタ臭いんだけども、俺は賭けてるよ。
ここ500年間位の間に築き上げられた君等のニヒルな世界観が総崩れするような
方向に科学が進む事にね。結局これは「賭け」だと思うんだ。俺等は「希望」に賭けてる。
んで君等は「人生そんなに甘くない」とどのつまり「絶望」に賭けてる。
君等が勝ったら、俺等の大半は終わりだね。
でも俺らが勝ったら、君等も終わるんだよ。その覚悟あって「絶望」に賭けてるか?
俺は覚悟して、こっち側にいるよ。
と言うより、いったんマーフィー理論で「希望」の美味しさ、力強さを味わっちゃったら、
もう君等みたいな生き方なんてつまらなさすぎてとてもできないんだよ。

513の人みたいに、あくまで自分の力で生きてこうとするやり方も
そーとーカッコ良いんだけどね。

594ぬかみそ@主婦:2001/06/16(土) 04:40
>>593
希望の反対が絶望だなんて、二元論はもう流行らないですよねぇ。
私たちにも、ちゃんと未来には希望がいっぱい〜。
現実のレールの向こうに希望を持っているだけですよ。
レールを敷設しながら、先を見てるだけですよ。
   
トンデモヲタは、絶対に、学術書・専門書は読まない。これ常識。
レールも敷けないで、いつか向こうの楽園に行ける、誰かがレールを敷いてくれると
キリギリスのように、楽器を奏でているだけー。
   
ナナシソ読んだよ。人生は勝ち負けだって?前にも脅してたよね。
マーフィなんて、そんなもの。
人に勝ちたいだけってあんたの心が正直に叫んでるゥ(w
595nanasi:2001/06/16(土) 04:54
>確か、片足が義足のプロラグビー選手っていたと思うよ。

うーむ、いるだろうけど、そういう意味でもないんだよね。
すでに、スタートラインから、違うっていうか。

義足の人の夢って五体満足なんだよ。彼らにとって、「成功」とは五体満足。
どんなに事業で儲けたとしても、片足をはやすことはできないもん。

というか、片足がない人とか、障害者にばっか、こだわるのも気が引けるんだけどね、
でも、実際問題、五体満足を基準にして話が進んでるような気がする
マーフィー信奉者って障害持ってても、できる範囲の成功を押し付ける。
三重苦でもヘレンケラーは大学行った!とかさ。こんな障害もってても、こんな成功した、とか。
「成功」って本人の願望が叶うことなんじゃないの?
傍目から見て成功でも、その人が本当に欲しいものを手に入れたかどうかはわからない。

ヘレンケラーにとって、普通の生活してる人は成功者だった。
どんなに、ヘレンのほうが、有名になっても。
596aa:2001/06/16(土) 09:15
>>555
生まれもった骨格・体型、失われた手足などを自分の思い通りに作り変えたり再生したり
さすがに自力では無理かもしれない。マーフィー理論にどっぷりはまってる僕でさえまだ
この点については自信がない(経験した事がないから)。大病を患ったこともないので難
病をマーフィー理論で克服・治癒したというのも同じく自信はない。しかし生まれつき聞
こえない耳が聞こえるようになったり、老齢で失われた視力が戻ったり(しかも西洋医学
的にはどう診断しても視神経が機能していないにも関わらず、といった事が書かれてあった)、
悪性の皮膚疾患の完治などいくつかのエピソードがマーフィーの本には紹介されてある。
それに(とうてい理性では)信じられない治癒がしばしば起こるというのはマーフィー理論
とは関係なく存在する。これら全てが捏造されたものと言えなくもないが、全てが捏造され
たものという論拠もない。
現代の医学では皮膚の再生、骨格の矯正、などは驚くほどの効果があることをご存知でしょ
うか。しかも現在では血管の再生まで実現しそうな勢いです。
これらの技術の発展の根本はどこにあったと思われますか?僕は「それらの実現を強くイメージ
した結果(創造)」と思っています。
597名無しさん@1周年 :2001/06/16(土) 15:59
>現代の医学では皮膚の再生、骨格の矯正、

どのように、効果があるんでしょうか。
たとえば、傷あとも、表皮までなら再生しますが、真皮まで達した傷は痕になり、治りません。
598aa:2001/06/16(土) 17:36
>>597
医学の知識がないのでよくは知らないのだが、皮膚の再生というよりは皮膚の移植で
かなり痕を隠せるようだ。再生と書いたのがまずかったかも。今の外科整形は傷跡を
ほとんどわからなくできるみたいだけど
599ナナシサソ:2001/06/16(土) 22:19
>ヘレンケラーにとって、普通の生活してる人は成功者だった。
げ、これは言いきっちゃっていいのか?
実際障害のある人に聞いたことないからわかんないんだけど、
5体満足になりたい!!って実は思ってるのかな?

じゃあ、こっちも過激発言でいこう。

マーフィー理論にそれば、事故で片足を失ったりした人は、
自分でそう願ったから失ったことになる。

こんなこと言ったら、
「んな馬鹿なことあるかよ!?」「そんであんたが障害者になったらどうするよ!?」
「それ本当に不幸な目に遭った奴に言えるかよ!?」
とか言われそうだが、俺はこの理論は正しいと思うよ。

どう、やばい?気狂ってる?

600ナナシサソ:2001/06/16(土) 22:34
>>ぬかみそ@主婦
来た来た!!!ここの人達みんなすごく良い人ばっかで
好きになっちゃうからマイルドになっちゃうけどあんたにゃ
おもいっきりいけそうだな。

いやーあんた「と学会」信奉者だね!!!リベラル左翼の
科学ハイエンドヲタ!!!「と学会」の本に書いてある科学だけが検証された科学かい?
確率統計ダイスキ?あれサブカルの本だぜ?そんなに信じちゃっていいの?
脳みそぬかみそになってない?

んで「ナナシソ」になってる
あんたの潜在意識、煤けてるぜ。

601ななし:2001/06/16(土) 22:37
ヘレンは天国で「五体満足で生活できる」と空想して幸福だったんだよ。
わからないだろうなあ、普通の人には。

>5体満足になりたい!!って実は思ってるのかな?

それは、あなたが事故で義眼になるとか、義足になったときに初めてわかるよ。

もしかして、障害者は人並みの生活を、望まない人種だと思ってますか?
602ななし:2001/06/16(土) 22:46
「人並みの生活」は表現がちょと、違う。

なんかさー、みんな盲人とかを、「そういう特別な人種」だって決め付けてるよね。
自分だけは、盲人にならないと、思ってるんじゃない?
健常者に「ひょっとして、盲人って目が見えるようになりたいと思ってるのかな?」
なんて言われたら発狂すると思うが。
事故で失明したとき、「それは、あなたの潜在意識に不安があったから」
とか言われてさ、(ちがうのに)盲人でも、スティービーワンダーは成功しました、とか言われて納得できるのかね。

目が見えるようになりたい、それが、その人にとっての「成功」に決まってんじゃん。
諦めて幸福な人はそれで、素晴らしいけど。
その人がそういう願望をもったら、それが叶わなければ、マーフィー理論なんか役立たずなの。
603カルマ:2001/06/16(土) 22:47
>>599 ナナシサソさん、こんにちは
>どう、やばい?気狂ってる?

そうは思わないけど、そう思う人はいると思うし、誤解されるかも

>マーフィー理論にそれば、事故で片足を失ったりした人は、
>自分でそう願ったから失ったことになる。

「願ったから」より、「恐れたから」とかの方が、誤解されにくいかも<自
分で言うつもりだったらゴメン
604ななし:2001/06/16(土) 22:52
>マーフィー理論にそれば、事故で片足を失ったりした人は、
>自分でそう願ったから失ったことになる。

はあ?誰が言ったの、これ。恐れてなくても、失った人はいるよ。
無知もほどほどに。
知人が義足だけど、バイクで事故ったのも、「まさか、こんなことになるなんて」
っていうのが、正直な感想なんだよ。

みんな自分が経験しないと、わかんないじゃないの、
人のことは、「恐れがあった」とか、テキトーなこと言って、本人だけが知っている。

そうやって、自分たちの世界で勝手に満足して他人を傷つけてるのがわかんないのか。
605ナナシサソ:2001/06/16(土) 23:09
>>601
あなたのそのはっきりした発言は、もしかしたらあなた自身の経験に
基づいて発言されておるのですか?

だったら、俺は何も言えない。
俺の言葉は所詮想像力の域を出ない。
リアルに勝てるわけが無い。
気分を害されたのならば、あやまります。

ただ、
>ヘレンは天国で「五体満足で生活できる」と空想して幸福だったんだよ。
この一言はあまりにも悲しすぎる。
俺は勝手に、障害を持っていてもフツーの人より全然充実した生活を
送る人もいると思っていたけど、それは結局とりたてて不幸な目に遭ったことの
ない人間の考える奇麗事にすぎないってことなのか。

しかし、この言葉があなたの想像から生まれた言葉だとしたら、
つまりこの言葉をうらずける記録が残っていないとしたら、
間違っているかもしれない。
何十年もこの重さを背負って生きていられる程人間は強いものだとはどうしても
想像できない。
606カルマ:2001/06/16(土) 23:17
>>604 ななしさん、こんばんは

>はあ?誰が言ったの、これ。恐れてなくても、失った人はいるよ。
>無知もほどほどに。

書かれている通り、「マーフィー理論によれば」。

マーフィー理論によれば、恐怖や不安が直接実現する事もあるし、そうでな
い場合もある。

胃潰瘍になる原因は胃潰瘍になりたいと思ったり、それに恐怖や不安を
感じたからじゃない。

ストレスが原因で胃潰瘍になる場合「も」ある。

当然、遺伝子が原因の病気もある。全ての病気や不幸の原因が思考が元だ
なんて、誰も言ってないよね?
607ナナシサソ:2001/06/16(土) 23:22
>>603
そうですね…
ちょっと調子にのりすぎた。

>>604
傷つけてるのは承知で、それでもそれが「正しい」と感じてしまうんですよ。
大きな不幸にあった人間からすればマーフィー理論は本当にウザくて
おめでたい考え方ですよね。
俺は、もし自分がそういう大きな不幸に遭ったら、
それは自分が願ったからだと考えるという覚悟はしてるつもりだけど、
いざそのとき本当にそう思えるかはわからないな。
608カルマ:2001/06/16(土) 23:32
>>607 ナナシサソさん、こんばんは

本当に、>>603のボクの発言に対してのレスなら...<なんかちょっと自信ない
違ったらゴメン(^^;

>そうですね…
>ちょっと調子にのりすぎた。

そんな事、ボクは全然思っていませんよ。
ボクも、余計なお世話かな?って思いながらレス書いてましたから(^-^)v
609nanasi:2001/06/16(土) 23:37
>>605
経験に基づいてるよ。多くはいわないです。だから、初めて知ったんです。
運命は予期しない、自分がどんなに肯定的に、自分だけは大丈夫、と思っていても、思いよらないことが起きる、ということを。

>この一言はあまりにも悲しすぎる。

悲しくても、仕方がないんです、それが現実ならば。
ヘレンは、スウェーデンボルグに傾倒していた。自伝にもあったけど、
もし、死後の世界がなかったら、生きている意味などない、と言っていた。
だって、それだけが希望だったんだから。周りの人間には希望を与えていたけど。

でも、ヘレンは中途失明者によく、文句言われてたね、
「ヘレンケラーに中途失明者の気持ちなんかわからない」って。
610名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 00:12
>all
不運にも、障害や事故や難病になった人たちの考えが、
日々変化することもある、ということも考えの中にいれてほしいです。
   
最初に、怒りや苦痛や絶望があり、迷い葛藤し、希望や回答を見つけていく。
(ホスピスなんかでは、そうですよね。)
人間は、弱いこともあるし、迷うこともあるし、強くなれることもある。
全て、可能性を秘めているのだから、ひとからげに論じることは、出来ないと思います。
   
その時にその人が、口に出したことが、全てではないと思います。
611名無しさん@1周年 :2001/06/17(日) 00:14
>ひとからげに論じることは、出来ないと思います。

それを、十把一絡げに「潜在意識の法則」で決めてしまうのが
マーフィー論者なんでないの?
612カルマ:2001/06/17(日) 00:25
>>610さん、こんばんは
>人間は、弱いこともあるし、迷うこともあるし、強くなれることもある。
>全て、可能性を秘めているのだから、ひとからげに論じることは、出来ないと思います。
  
>その時にその人が、口に出したことが、全てではないと思います。

そうですね。まさしく、その通りだと思います。
613名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 00:25
610>>611
私も、そう思ってます。
614名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 00:30
>>612
カルマさん、こんばんは。同意してくれて有難う。
といっても、反論もして下さいね。反論大歓迎です。
今夜は、早め就寝ですが。
615カルマ:2001/06/17(日) 01:21
>>611さん、こんばんは

>それを、十把一絡げに「潜在意識の法則」で決めてしまうのが
>マーフィー論者なんでないの?

そうではないと思います。

「マーフィーではこれはどうよ」って発言に対し、「マーフィー理論ではこ
う考える」とレスしてるにすぎないと思います。

>>614さん、レスどうもです。

>といっても、反論もして下さいね。反論大歓迎です。

他の人の反論を待ちましょう(^^<もしいればですが
616名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 01:42
>>615
不幸は、自分で招いたもの。
というのが、マーフィ理論だと思ってるのですが。
617名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 01:49
616
言葉足らずでしたね。
       
「不幸は、自分で招いたもの。」

という考えが、不幸について、マーフィ理論から導き出せる回答だと思ってるのですが。


618カルマ:2001/06/17(日) 02:36
>>616-617さん、レスどうもです。
>「不幸は、自分で招いたもの。」
>
>という考えが、不幸について、マーフィ理論から導き出せる回答だと思ってるのですが。

難しい問題ですね(^^;

「良い事を思うと良い事が起きる。悪い事を思うと悪い事が起きる。」
だから、悪い事は(良い事も)自分の責任である。

という感じでしょうか?

マーフィーの著書の中に、「共通の潜在意識」という言葉があります。個人
の潜在意識は、全て、そこに繋がっているそうです。

もし、多くの人が悪い事が起こると恐れていると、その恐怖は「共通の潜在
意識」に作用し、実現するそうです。もちろん、愛や希望のような、よい心
の状態も、同様です。

だから、それは違うと思います。

不幸は(幸運も)、全てが当事者の責任ではない、という考え方もできると
思います。
619名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 02:44
>>618
ユングの集合無意識だとしたら、ユングは、個人の幸不幸まで
言及してないです。あくまで全体としての影響です。
     
それともまさか、エドガーケイシーの流れ?
620名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 02:48
>>618
>「良い事を思うと良い事が起きる。悪い事を思うと悪い事が起きる。」
>だから、悪い事は(良い事も)自分の責任である。
   
これは、自分がそうなのだから、自分以外の人にもあてはめて考えるわけですよね。
621カルマ:2001/06/17(日) 03:19
>>619さん、レスどうもです。

>>618
>ユングの集合無意識だとしたら、ユングは、個人の幸不幸まで
>言及してないです。あくまで全体としての影響です。
>
>それともまさか、エドガーケイシーの流れ?

残念ながら、ユングもエドガーケイシーも、読んだ事がありません。

マーフィーのその部分の記述には、もしかしたら、彼らの名が書いてあった
かもしれませんね。しかし、どの本のどこに書いてあったかもう分からない
のと、その本が今手元にあるかどうかも分からない(人に貸しているのもある)
ので、確認できない状態です(^^;

>>620さん、レスどうもです。
>これは、自分がそうなのだから、自分以外の人にもあてはめて考えるわけですよね。

それはあるでしょうね。
622名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 05:16
>>621
>「良い事を思うと良い事が起きる。悪い事を思うと悪い事が起きる。」
>だから、悪い事は(良い事も)自分の責任である。>>618
               
>>これは、自分がそうなのだから、自分以外の人にもあてはめて考えるわけですよね。>>620

>それはあるでしょうね。>>621
   
ということは「不幸は自分の招くもの」という考えが含まれていますね。>>617
623名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 13:23
>>622
>「不幸は自分の招くもの」という考えが含まれている。
       
自問自答で申し訳ありませんが、この考えが、
他人に対しての、皮相で(疑心・詮索・責任転嫁)<ポンタ的
優しさのない回答になって顕れてくるような気がしています。
    
「私が幸せなのは、マーフィ理論を実践してる、私が素晴らしいから」(自画自賛)
「あなたが不幸なのは、マーフィ理論を実践していない、あなたの責任」(責任転嫁)
「マーフィ理論を実践してないあなたは、きっと不幸なんだろう」(疑心詮索)
  
という結果が生まれてくるのではないでしょうか。
624名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 14:08
>>623
また、ポンタが発狂、いや、絶叫するかも。
625名無しさん@1周年 :2001/06/17(日) 15:50
>>623
激しく同意。
自分で招く不幸と自分が別に招いたわけではない不幸があることを
子供じゃないんだから、もっと外の世界を見つめて、少しは認識してほしいもんだ。
マーフィー理論信じてる人って、不幸な人も含めて、
自分の恵まれた部分は自分の高徳のなせる業と勘違いしてるな。

>それともまさか、エドガーケイシーの流れ?

ポンタはケイシー本の影響を受けている。
そういう、精神世界本から自分の中で、
真理を創り上げているんだろう。
ケイシーは信じる、でもスウェーデンボルグは信じない、
という風に精神世界の本も自分の好みで選んでるだけなんだよ。

626名無しさん@1周年:2001/06/17(日) 19:41
>>625
>(ポンタは)自分の中で、真理を創り上げているんだろう

精神世界の本を自分の好みで選んで、真理を勝手に創りあげて、  
それで人を裁いたら、自分が神であるような錯覚に陥ってる教祖と変らない。
627ナナシサソ:2001/06/17(日) 23:30
>>625
仮にバイク事故に遭ったとしましょう。
朝起きて、バイクに乗って、会社に出かけ、会社近くの交差点で右折しようと
したところ直進してきた車に衝突したとします。
このとき、どこからどこまでを「事故」と定義するのでしょうか?
車と接触した瞬間だけが「事故」でしょうか?それとも右折し始めた時からでしょうか?
交差点に入る前から事故は始まっていたのでしょうか?
「事故」でない時間と「事故」の時間をどこで区別しているでしょか?

マーフィー理論を信じている俺は、バイクに乗って交差点にさしかかろうと
している時から「事故」が始まっていたと考えます。「事故」の原因は、
直進してくる車を知覚できなかったわずかな、本当にわずかなミスにあると
考えるからです。(例え車が道路交通法に則さない動きをしていてもそれを
知覚することは不可能ではないわけですから)

すべての現象は、おそろしく複雑なだけで、「偶然」とは言えないと思います。
小さな小さな必然の積み重なりが偶然という納得できない現象を引き起こしている。
そしてその小さな必然の元になったのは「意識」つまり「心のあり方」では
ないでしょうか?
そうやって考えていくと、「自分で招いた不幸」と、「自分が招いていない不幸」
というものを分けている境界線って実はとてもあやふやなもので、その境界線を
定義する方法なんてありはしないって事になりませんか?
つまり不幸を自分が招いたかどうかを決めるのは自分でしかないって事です。

俺は、現象ってのは全てがバラバラなようで本当は繋がってる、
それはとても残酷な事だけど、真理なんだって思うんですけど、どうですか?
>>627さんは、そう言いたいわけですね。
                   
最初から障害を持って生まれた子は?
アフリカの旱魃地域で生まれた子は?
ビルの上から自殺した人の巻き添えをくった人は?
倒産した山一證券の社員は?
神戸の大震災で亡くなった人たちは?
ベトナム戦争の枯葉剤の影響で生まれてきた奇形児は?
サリン事件で、亡くなった人や、サリンを清掃して亡くなった駅員さんは?
大阪児童殺傷事件で、犯人に刺されて亡くなった子供たちは?
航空機や列車の事故で亡くなった人たちは?
親も無く親戚も無く、擁護施設にあずけられた戦争遺児や交通遺児は?
誘拐犯に殺された吉展ちゃんや、宮崎勉に殺された女の子たちは?
>>627
>不幸を自分が招いたかどうかを決めるのは自分でしかないって事です。
   
といいながら、マーフィ信者は、他人の不幸も自分が招いたことだと決めて、
はばからない人たちであるのは、酷く醜い人たちだと思います。
               
マーフィー再先鋭のポンタさんのお言葉。

「相手に与えるもの(&態度)が自分が受け取るもの(&態度)」と一緒!
  
>>628は例外であるとでも言うつもりかな?
>>619
>「共通の潜在意識」
   
天災・人災は「共通の潜在意識」というあなたの言葉を借りても、
「だから、仕方がなかったのだ」という乾いた感情しか感じられない。
確かに、ひとりひとりの人間が良くなれば、「共通の潜在意識」も良くなり
事故の確率も減る、とポンタは言う。
  
しかし、虚しいばかりだ。今この瞬間の不幸に対して、そんな悠長なことを
言ってられるのは、傍観者であるからだ。当事者が、死んだ子を目の前にして
そのようなふざけた事を考えられるだろうか。
632ナナシサソ:2001/06/18(月) 01:10
>>628-629
まず、「不幸を自分が招いた」からといって「自分のせい」ではないということを
認識してもらいたい。俺は「ある不幸をかわす可能性」を少しでも与えられていたら
「不幸を招いた原因の一端を自分が担っている」と考えるようにしているということだ。
                                       
だから、「不幸を招いた」からといって、自分を責める必要はないわけです。
災厄を含む、自分をとりまくすべての現象に自分が関わっていると感じることで
今まで気付かなかった小さな事柄に気づけるようになって、それが災厄を逃れる
術を教えてくれると俺は信じておるわけです。
だから、例えば大阪児童殺傷事件で、犯人に刺されて亡くなった子供たちにも
殺されてしまった原因の一端は殺された子供達にもあると思う。
事件の現場には、機転を利かして殺される危険から逃れた子供もいたと思います。
しかしそれは「殺された子供達が悪い」と言っているわけではないのです。

「殺された原因の一端を担った」ということと「殺されたのは自分の責任だ」
ということは違う。今まで極論ばっかり言ってきたので極解されるのは
仕方ないんですけどね。

633カルマ:2001/06/18(月) 01:14
>>628さん、こんばんは

以前の発言で、こういうのがありました。

>>412
>「どんなに貧しく生まれようと、恵まれた環境に生まれようと、そのこ
>と自体はあなたの運命に直接かかわりありません。あなたの到着する地
>点はあなたの思い描いたところなのです。」

少なくとも、「貧しく生まれ」たりする事が「貧しく生まれ」た者の責任だ
とは言っていないわけです。

だから、まず、

>最初から障害を持って生まれた子は?
>アフリカの旱魃地域で生まれた子は?
>ベトナム戦争の枯葉剤の影響で生まれてきた奇形児は?
>親も無く親戚も無く、擁護施設にあずけられた戦争遺児や交通遺児は?

「生まれ」についてのこれらについては、違うと思います。

もしあなたが、そうでなく、そう「生まれ」た者の責任だというなら、議論
の余地はあるかもしれませんが...
ポンタ語録だ。
  
>以前、知っていた人で「いつも他人の悪口や批判をしていた人」は、
>その後実際に「不治の病と言われる難病」になってしまいました。
  
子供が難病にかかって苦しんでいる家族に言える言葉だろうか。
サリン事件で、寝たきりになった河野さんの妻に向かって言える言葉だろうか。
やはり、マーフィ理論は、どこか破綻しているとしか思えない。
    
>>632 ナナシサソ語録だ。
                        
>だから、例えば大阪児童殺傷事件で、犯人に刺されて亡くなった子供たちにも
>殺されてしまった原因の一端は殺された子供達にもあると思う。
   
>「殺された原因の一端を担った」ということと「殺されたのは自分の責任だ」
>ということは違う。
   
これは、どういうことかさっぱりわかりません。
                   
636ナナシサソ:2001/06/18(月) 01:24
>最初から障害を持って生まれた子は?
 アフリカの旱魃地域で生まれた子は?

生まれてきた不幸だけは、俺にはわかりません。まだまだ勉強が足りない
ようです、すいません。ただひとつ言えるのは、彼等が自分の事を
我々が同情するほど自分の身の上に不幸に感じているかは誰にもわからない
のではないか、ということです。

>天災・人災は「共通の潜在意識」というあなたの言葉を借りても、
「だから、仕方がなかったのだ」という乾いた感情しか感じられない

これは本質をついたすごく良い反論だと思う。俺も「共通の潜在意識」の
存在については信用できない。負けッス。
俺は、あなとよりもはるかに、人の不幸に感情移入できない冷たい人間
であることは確かですな。皆すげー良い人ばっかだよな。自分が嫌になるよ。

しかし、例え「心の力ではどうにもできない事件がこの世に存在している」
という結論を出したとしても、
「だから、しょうがないのだ」
ということになってしまうではないですか?
「理不尽な不幸に遭ってしまった人への正しい対応の仕方」
というものを、この際心優しいあなたに教えてもらいたい。
637ナナシサソ:2001/06/18(月) 01:27
>これは、どういうことかさっぱりわかりません。

このことを理解してもらうには、あなたは優しすぎる。
どう説明していいかわからない。

638名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 01:33
>>636
>しかし、例え「心の力ではどうにもできない事件がこの世に存在している」
>という結論を出したとしても、「だから、しょうがないのだ」
>ということになってしまうではないですか?
   
正直な回答ありがとうございます。
上記、理不尽なことが起きた時、共に怒り、共に泣き、共に悲しむ、
同じ人間なら、共感することは出来ると思うのです。
当事者が絶望している時には、「仕方なかった」とは思えないのです。
639名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 01:39
>我々が同情するほど自分の身の上に不幸に感じているかは誰にもわからない
   
これは、そうだと思います。たとえ不幸だと思っていてもそれを克服する力も
人間にはあることですし。ただ、法則というのは、絶対基準を持たないで
法則と名付けられるものでしょうか。
640カルマ:2001/06/18(月) 01:40
>>634 残酷だけど不幸は本人の責任ですさん、こんばんは

>>以前、知っていた人で「いつも他人の悪口や批判をしていた人」は、
>>その後実際に「不治の病と言われる難病」になってしまいました。
> 
>子供が難病にかかって苦しんでいる家族に言える言葉だろうか。
>サリン事件で、寝たきりになった河野さんの妻に向かって言える言葉だろうか。

ポンタ氏は「子供が難病にかかっ」た原因が、「いつも他人の悪口や批判」
していたからだと言ったわけではありません。
また、「サリン事件で、寝たきりになった」原因が、「いつも他人の悪口や批判」していたからだと言ったわけではありません。

ポンタ氏は、潜在意識の働きの一例を示したにすぎません。

この発言は、ボクは単に誹謗中傷の材料にしているだけにしか見えないんだ
けど、どうかな〜?
641名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 01:46
>残酷だけど不幸は本人の責任です

なに言ってんだ、こいつ、何の宗教の影響か、何の本を信じ込んでんだか
知らんけど、それを言い切る根拠などなく、誰も証明できないってこと、わからんアホだな。

642名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 01:52
>>640
>潜在意識を悪用すればそれは自分自身をも傷付け自分の身を滅ぼします
>他人に対する悪意はブーメランとして本人に戻ります。
>以前、知っていた人で「いつも他人の悪口や批判をしていた人」は、
>その後実際に「不治の病と言われる難病」になってしまいました。
    
こういう発言は、本気でしょう。「単に誹謗中傷の材料」とは思えませんが。
643名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 01:54
>>641
>>627-628を読んで下さい。
644名無しさん@通りすがり:2001/06/18(月) 02:17
>>632
>殺されてしまった原因の一端は殺された子供達にもあると思う。
>事件の現場には、機転を利かして殺される危険から逃れた子供もいたと思います。

機転を利かせなかったのが悪いといいたいのかな?
機転を利かせたが為に殺されるような事もあるんじゃないの?

いずれにしても殺された子供の親御さんに対して
酷いこといってるね!
645名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 02:27
>>644
あの時、教室は、救急隊員さんが、涙するくらい、
それはもう悲惨な光景だったようです。
              
座ったまま後ろから何度も刺されて、座ったまま亡くなった子。
逃げ惑うところを追いかけられて内臓まで達する深さに刺された子。
先生までが刺されているのに、7歳や8歳の子に何が機転かと、呆れるばかりです。
646カルマ:2001/06/18(月) 02:29
>>642さん、レスどうもです。

その発言の是非というなら、間違いではないと思います。

>>潜在意識を悪用すればそれは自分自身をも傷付け自分の身を滅ぼします
>>他人に対する悪意はブーメランとして本人に戻ります。

潜在意識の法則の一つに、自分と他人を区別しないというのがあります。
だから、他人に対して悪意ある感情を抱く事は自分をも傷つける事になるそうです。

>>以前、知っていた人で「いつも他人の悪口や批判をしていた人」は、
>>その後実際に「不治の病と言われる難病」になってしまいました。

これはその一例でしょう〜(゚-゚)
647名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 02:37
>>646
肯定するなら、>>640↓の場合の、他の要素って何ですか?
          
>ポンタ氏は「子供が難病にかかっ」た原因が、「いつも他人の悪口や批判」
>していたからだと言ったわけではありません。
648カルマ:2001/06/18(月) 02:40
>>647さん、レスどうもです。
>肯定するなら、>>640↓の場合の、他の要素って何ですか?
>
>>ポンタ氏は「子供が難病にかかっ」た原因が、「いつも他人の悪口や批判」
>>していたからだと言ったわけではありません。

何ですか?<他の要素
649名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 02:58
>>648
ポンタさんが
          
>以前、知っていた人で「いつも他人の悪口や批判をしていた人」は、
>>その後実際に「不治の病と言われる難病」になってしまいました。
 
と発言したことについて、カルマさんが、
   
>>ポンタ氏は「子供が難病にかかっ」た原因が、「いつも他人の悪口や批判」
>>していたからだと言ったわけではありません。
      
と言いました。しかし、

>その発言の是非というなら、間違いではないと思います。
    
とポンタさんの発言を、再び肯定されました。そのうえで、
 
>これはその一例でしょう〜(゚-゚)
   
とポンタさんの発言について言われています。
単に一例に過ぎない、ということならば、
別の例の場合は、マーフィには別の考え方(要素)がある、ということですか?
  
それとも、最初は否定されたポンタさんの発言を全面肯定しているのですか?
650カルマ:2001/06/18(月) 03:18
>>649さん、レスどうもです。

あれ?、あれ?

>>>ポンタ氏は「子供が難病にかかっ」た原因が、「いつも他人の悪口や批判」
>>>していたからだと言ったわけではありません。
>
>と言いました。しかし、
>
>>その発言の是非というなら、間違いではないと思います。
>   
>とポンタさんの発言を、再び肯定されました。そのうえで、
>>>646を読んでいただければご理解いただけると思いますが、
>>>その発言の是非というなら、間違いではないと思います。

まず、ここまでの部分だけど、

>>646
>>その発言の是非というなら、間違いではないと思います。

というのは、>>624
>>潜在意識を悪用すればそれは自分自身をも傷付け自分の身を滅ぼします
>>他人に対する悪意はブーメランとして本人に戻ります。
>>以前、知っていた人で「いつも他人の悪口や批判をしていた人」は、
>>その後実際に「不治の病と言われる難病」になってしまいました。

に対してです。

再びもなにも、否定なんてしてないよ。
ボンタ氏が言ったのは、氏の知り合いの件で、難病にかかった子供の事では
ないよね。

ちなみに、その話を持ち出したのは、>>634 残酷だけど不幸は本人の責任で
す氏だよ。原因ならこの人に訊けばいいと思う。
651名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 06:49
>>650
なんか、わけわかんなくなってるけど、
おたくの言いたいことは、自他ともに「不幸は自分が招く」に同意するわけだよね。
652名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 07:35
(1)>>623さんのこれはマーフィ信者の態度として、事実だと思う。
            
「私が幸せなのは、マーフィ理論を実践してる、私が素晴らしいから」(自画自賛)
「あなたが不幸なのは、マーフィ理論を実践していない、あなたの責任」(責任転嫁)
「マーフィ理論を実践してないあなたは、きっと不幸なんだろう」(疑心詮索)

(2)不幸は自分が招くのか、について、マーフィ側は一貫性がない。
                      
・共通(潜在)意識が不幸を呼ぶこともあるから、全て本人の責任とはいえない。   
・生まれつきの不幸は、マーフィ理論では説明がつかない。
(そもそも、本人が不幸と感じているかどうかわからない)
・自他ともに、不幸は本人の責任。
・生まれつき以外の不幸は説明がつく(大阪児童殺傷事件においても子供の責任)
653名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 07:36
>>652の続き
               
そんな意見が出ていたね。幸福や成功については、すごく饒舌なのに、
不幸に関して、関心がないのは、やはり自分だけが幸福で成功すればいい、
と願うたぐいの人たちのための理論でしかないのかと思う。
そういう人たちに、マーフィは素晴らしい理論だと言われたくない。
   
平凡な日常生活の中だけなら、自分が幸せなら周囲も幸せになる、というのは理解できるが、
例えば、まだ若い家族を失ったりした時、自分の手に及ばないこともあると実感する。
そういう想像も出来なくて、自分の成功と幸福だけを願っていれば、
全て間違いない、ミスしない、という態度になってしまうマーフィ信者は、どこか間違っている。
654名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 08:01
わざわざ反論を書きに来るのは、こういう欠陥理論を、
ここで不特定多数の人間に、さも完全な理論であるように宣伝するのは
社会的に好ましくないからだ。徹底した反論者が来るまでは、さも完全であるかのように
宣伝してたように思う。また、見る人が見れば解るが、トンデモ系の知識が底辺にある
という事実は、そのへんのカルト新興宗教と変らない。
655aa:2001/06/18(月) 10:42
>>625
>マーフィー理論信じてる人って、不幸な人も含めて、
>自分の恵まれた部分は自分の高徳のなせる業と勘違いしてるな。
僕はちょっとちがう考え方だね。人の「恵まれた部分」はその人の徳には関係しない
と思ってるから。徳が高いとおもわれてるような人が辛い境遇におかれていたり、無
法者が欲望の赴くまま好きに生きてのさばっている、というようなケースがあるみた
いなので。マーフィー論者は自分の恵まれた部分は自分の「高徳うんぬんの結果」で
はなくて「法則を用いた結果」と考えると思うよ。A地点からB地点まで行くのに、徒
歩で歩いていくか、自転車で行くかの程度の違い。方法の違いにすぎない。
656aa:2001/06/18(月) 10:57
他人の不幸について

良くも悪くも「他人の不幸」は当事者たちの管轄であってそれ以外の人
はしょせん部外者でしかないと、僕は思う。どんなに心を痛め、同情し、
一緒に涙しても、その人の不幸を乗り越えるのはその人本人だから。
部外者はしょせん部外者。本気で当事者達と関わる覚悟があるなら、その
人は当事者(もしくは関係者)になれる。ただ外側から聞いた風な道徳論
をのたまってもどうせ部外者にすぎず、道徳をうたうだけの偽善者にみえ
るね、僕には。なぜならここで最近の一連の事件を引き合いに出す人は、
じゃああなたの道徳観にならうだけの何かをやってるわけ?何もしていな
いなら口だけの偽善者と言わせてもらうよ。僕は他人の不幸に関心はない
よ。正直に言えば面識も何もない人の不幸に対して心からの同情はできな
いね。自分の周りの人の不幸なら部外者ではないから放っておけないけど。
657aa:2001/06/18(月) 11:14
>>653
>やはり自分だけが幸福で成功すればいい、と願うたぐいの人たちのため
>の理論でしかないのかと思う。
自らの幸せを願う事、それのどこが悪いというのでしょうか?
マーフィー(潜在意識)理論を知れば知るほど、自分が幸せであるために
他人も幸せである方がよい、少なくとも自分の周りの人は幸せである方が
よいと思うようになるよ。なぜなら自分の幸せというのは少なくとも
「自分をとりまく環境が平和」である事が前提になるから。自分の周りに
一人でも不幸な境遇の人がいて、その人に逆恨みされたり、妬まれたり、
無用な争いがあったりしたら都合が悪いから。マーフィー論者にとっては
自分の関係する範囲にそのような人がいるということは「自らが生み出し
た原因の結果」と考えるから、これまた法則を用いて現実を再構築しよう
とする。つまりマーフィー論者にとって自分だけが幸福になるということ
はありえない。自分が幸福であるために、自分の関係する範囲までが幸福
であることが望ましいし、それを望むから。

おーらい?
658名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 11:17
>>656
>僕は他人の不幸に関心はないよ。正直に言えば面識も何もない人の不幸に対して心からの同情はできな
>いね。自分の周りの人の不幸なら部外者ではないから放っておけないけど
 
そういうことを言うと、世界の人たちの共存はあり得ないよ。
環境問題にしろ、人道援助にしろ、人間には、動物にない想像力があるから
助け合ったりできるんじゃないか。例えば、自分の子供が同じ目にあった時のことを
想像するから、見知らぬ他人のことも共感できたりするんだろ。
      
すごいエゴだよ。それは。自分と自分に関係する人たち以外には
同情や共感もできないなんて、私には信じられません。
そういう利己的人間だから、簡単に他人を偽善者扱いにもできるんだろうな。
659名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 11:18
guaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
660名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 11:30
>>656
知り合いに、交通遺児の足ながおじさんをしている人が何人かいるけど、
ただ、金が余ってるとか、世間体とかじゃなく、何かの思いを持って
やってる人ばっかりだよ。
  
私も、救援衣料を時々送ってるんだけど、子供の小さくなった服とかを
送ると、向こうから新聞が送ってきて、モンゴルや東欧の子供たちが
日本から送られた服を着て写真に写っているわけだけど、その笑顔が嬉しくて
また送ってしまう。それは、自分の子供の笑顔と重なっているからです。
    
そういうのは嘘だ、偽善者と言うあなたは、どういう神経なのかわかりません。
661部外者だけど:2001/06/18(月) 11:33
大阪の事件は、本当に気の毒だと思う。
自分としては、集団意識もあったのかなと思ってる。
今、景気が悪いのも日本人全体が欠乏の意識をもってるから
じゃないのかな。悲惨な事件も、何か自分よりも不幸な人を
見つけたい・・・みたいな無意識的な集団意識が招いた結果
おこったことなんじゃないかと思うのですが。
それで、部外者は、あーよかった、自分じゃなくて・・・って
安心できるというか。
そういった意味では、自分自身も責任は感じてる。
各個人が、日頃何を考えているのかをもっと注意したいところ。
>>656
同情はできなくても、被害者たちが癒されることくらいは
願ってもいいんじゃないの。

662名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 11:44
>>657
自分の幸せというのは少なくとも
「自分をとりまく環境が平和」である事が前提になるから。自分の周りに
一人でも不幸な境遇の人がいて、その人に逆恨みされたり、妬まれたり、
無用な争いがあったりしたら都合が悪いから。マーフィー論者にとっては
自分の関係する範囲にそのような人がいるということは「自らが生み出し
た原因の結果」と考えるから

これも恐ろしい言葉だと思った。この文章のあとに
「不幸な人間や出来事は、自分の周りから排除し、出来るだけ幸福な人間が
周りにいることが、マーフィー理論を実践していくうえで必須である」
とつながるような気がしてならない。   
不幸な人たちに共感して不幸に近寄ることは絶対避けなければならない。
たまたま身内に不幸があった時だけ、自分の為したこととして責任を感じるが
それ以外の不幸に責任など背負えるか、という感じじゃないの。
そういうのは、極力避けて通って、不幸に近寄る人を偽善者と呼ぶんでしょう。
「本当は、不幸になんか近寄りたくないくせに」と自分の本心にあてはめて
考えてるんだろうからね。
663名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 11:58
>>661
>自分としては、集団意識もあったのかなと思ってる。
  
犯罪が集団無意識なんてトンデモはやめろよ。
なら、世界大戦はなんだ。戦後の帝銀事件、毒入り葡萄酒事件、
大久保清の、連続婦女暴行殺人、サリン事件。どの時代にも同じ様な規模の
凶悪犯罪が起きている。
             
不況が集団無意識 ?なら、国民が欲にまみれたバブル好況は何だ?
日本の自然を破壊しまくり公害のひどかった高度成長期はなんだ?
どれが一番良いとか悪いとか無いだろ。
  
勝手に自分に都合いいように、マーフィの法則に合うように解釈してる
だけじゃないか。
664aa:2001/06/18(月) 12:18
>>658
僕は共感も同情もできるよ。だけど僕は共感や同情、それしかできない
から、それは傍目に何もしていないのと一緒だと思う。んで、被害者の
方々に同情し、共感して何が変わる?何か行動しないと何も変わらない
でしょ?同情して共感して自分にいい気持ちになって、そこで終わりの
人。その人に利己的人間とは、僕も言われたくないね。その人だって自
分の善人ぶりに酔って終わりでしょ?自分が気持ち言いだけの利己的人
間でしょ。僕と同じ。

>>660
あなたは口で言うだけじゃなくて何かしらの行動を起してるから偽善者
じゃないじゃん。僕が偽善者というのは口でかっこいい事言うくせに何
もしない人。
665aa:2001/06/18(月) 12:30
>>662
これはあなたの「マーフィー理論に対する先入観」というフィルタを通した
見方だよね。もうちょっとマーフィー理論がどういうものか自分なりによく
吟味してものを言ってね。

いいかい、マーフィー理論で「他人を排除する」というのはとりもなおさず
「自分が排除される」という結果になるんだよ。現実的に考えてみても、
まず「僕」が「Aさん」を「排除した」としよう。これは「Aさん」から見る
と「僕」が「排除された」ということでもあるね。見方を変えると。
僕は自分と自分に関係する範囲の不幸は「自らが生み出した原因の結果」と
言っているでしょ?この場合、それならばその原因を「調和」で再構築する
事を優先するよ。

おわかり?マーフィー理論の部分を読んで理解した気にはならないでね。
666名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 12:33
>>658
その時、何も変らなくても、そういう気持ちを持った人たちは
何かが出来る時がきたら、行動するかもしれない、ということです。
子供には、どうせ何も為す力がないから、そういう気持ちは持たなくていいと
教える親がいたら、バカです。そういう気持ちを育てることが大切です。
    
世の中は、回り持ちです。出来る人が出来ることをすればいいので、
出来ない人も、いつか周りで出来る環境があった時に、その気持ちを
忘れないで行動すればいいと思います。決して気持ちに終りはないですよ。
667aa:2001/06/18(月) 12:37
>>662
>それ以外の不幸に責任など背負えるか、という感じじゃないの。
じゃああなたは見ず知らずの他人の不幸の責任を負えるのかい?
無理でしょ?できるというならこれを言う権利はあるね。
668名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 12:40
>>665
いくらマーフィ理論がどうのこうの言っても、あなたの考えが
排除型だから説得力ないです。
   
>自分に関係する範囲の不幸は「自らが生み出した原因の結果」
   
自分に関係しない範囲の不幸は「自分の責任範囲外だ。そんなもの知るか」
ということだから。「考えたくない、考える者は偽善者だ」なんて
とことん排除してるじゃないですか。まるで、憎しみでもあるようにね。
669名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 12:43
>>667
>見ず知らずの他人の不幸の責任
   
それは、マーフィ特有の思考でしょう。
私は共感だとずっと言っています。
670aa:2001/06/18(月) 12:46
>>666
子供の教育の仕方を論じ合っているわけではないんだけど

マーフィー理論はなおさら「情けは人のためならず」つまり人に情けを
かけるのはその人のためではなくて自分のためになる、という理論だか
らよっぽど適用範囲が広く、無理なく理解できると思うんだよね。そし
てその子が大きくなって世の中を知り、自分を知ったとき、自分はどう
すべきか自分で理解できるようになると思う。自分の力で影響できる範
囲を知りそこで最善をつくす事を学ぶだろうね。よっぽど現実的だと思
うよ。
671aa:2001/06/18(月) 12:53
>>668
ここはマーフィー理論について話し合う場だよ。
僕の考えが排除型?あなたがどう受け取るかはご自由に。ということは
僕の考えに納得がいかないだけ?マーフィー理論についてはどう受け取って
おられるの?

>「考えたくない、考える者は偽善者だ」
正確には「僕があれこれ考えてもしょうがない、言うばっかりで何も
しない人は偽善者だ」だよ。何度も言うようだけど、言うだけの奴は
偽善者だと思うね。
672カルマ:2001/06/18(月) 12:53
&651さん、レスどうもです。
>おたくの言いたいことは、自他ともに「不幸は自分が招く」に同意するわけだよね。

つまり、こう言いたいわけですね?

A.他人の悪口を言って病気になった人がいる。
B.病気になる原因は全て他人の悪口を言うからである。
C.だから、子供が病気になる原因は、他人の悪口を言ったからである。

これは、BとCは違うと思うよ〜

B’.悪口を言ったのは、心の中に良くない感情があったからである。病気になる
   原因はいろいろあって、これもその中の1ケースにすぎない。
C’.だから、他人の悪口を言ったから子供が病気になったなんて事言っちゃ駄目
   だよ〜

こっちの方が良いのでは?
673aa:2001/06/18(月) 12:58
>>669
共感だけで何が変わるのさ?僕もこの事はずっと言ってるよ。
共感も同情も思いやりもそれ自体を否定してないよ、僕は。共感だけで
終わったら、同情だけで終わったら、思うだけだったら、それは傍観者
と変わらないでしょ?本当の共感、同情、思いやりなら、自然と手を差
し伸べたくなるでしょう?僕は、そこまでいかないと本当に共感、同情、
思いやりとは思えないよ
674aa:2001/06/18(月) 13:02
>>673
だから僕は自分の手の届く範囲で手を差し伸べられたら、差し伸べるのさ。
僕が世の中を変えるほどの何かができると思わないし、でもみんながこう
いった考えをもったら、もしかしたらきっと世の中がよくなるかもしれない
と思っているし。

「自分の手の届く範囲で手を差し伸べられたら、差し伸べる」事のどこが
排除型?適用範囲が狭いから?
675名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 13:05
>>673 このレスを読んでもらえなかったのですか?共感について書きました。
                
その時、何も変らなくても、そういう気持ちを持った人たちは
何かが出来る時がきたら、行動するかもしれない、ということです。
子供には、どうせ何も為す力がないから、そういう気持ちは持たなくていいと
教える親がいたら、バカです。そういう気持ちを育てることが大切です。
   
世の中は、回り持ちです。出来る人が出来ることをすればいいので、
出来ない人も、いつか周りで出来る環境があった時に、その気持ちを
忘れないで行動すればいいと思います。決して気持ちに終りはないですよ。>>666
   
あなたの言うとおりだと、病気の人やお年寄りなどの行動できない人は、
そういう気持ちは、偽善だから持つな、ということですね。
676名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 13:15
>>674
自分が行動にうつせない場合は、同情も共感も優しさも思いやりも持つな。
ということですね。持てば偽善だということですね。
      
行動に移せない遠方に、家族や友人がいるのなら、たとえ事故が起きても
現地に行って手助けできないなら、無視せよ。何も感じるな。そういうことですね。
677名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 13:23
>>674
よく、山で遭難にあったパーティの仲間や両親が、日本にいて心配している
けど、あれは偽善なんですね。遠くの人の安否を気遣って祈るのも
偽善なんですね。現地で救援に参加できなら、心配してもしかたがない?
678名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 13:30
私の従兄弟が、バングラデシュに海外青年協力隊で行きました。
義兄は、国連の派遣要員で、コソボに行きました。
帰国して、それは悲惨な話を聞きました。
   
未だに、なにか出来ることがあれば、と思います。
そういう気持ちを持つこと、持ち続けることも無駄で偽善的、ということですか。
679名無しさん@1周年:2001/06/18(月) 13:40
よく、家族を重病で亡くした家の子供が医者になることがあります。
それは、自分が何も出来なかったことの悲しさ口惜しさだったり
一生懸命してくれた医者への感謝だったりすることがあります。
そして、大きくなって、他の人を助けたいと思うようになったりします。
   
三つ子の魂百まで、といいますが、その時、何も行動のできなかった人の
気持ちが無駄になってるわけがないと思います。偽善であるわけがないと思います。
680661:2001/06/18(月) 15:24
>>663
集団意識が現実をつくりだすのはよくあると思いますよ。
例えばだけど、つぶれかけた、精神病院の経営者は誰か入院してくれるような
患者がいたらなと思う。この人にとってみたら、き○がいが増えて、もっと
病院が繁盛することが成功。ほうちょう屋のご主人にしてみたら、もっともっと
ほうちょうが売れないかなと思ってる。ついでに、自分とこの店も何かで話題に
なったりしたらいいなーなんて思ったりしてるかもしれない。集団意識っていってるのは、
別に集団が同じことを考えるっていう訳じゃなくて、複雑な個々の思考が、
ミックスされて、とんでもない、現実をつくり出してしまうこともあるということ。
ワイドショーだって、視聴率が稼げて、ラッキーと思ってるかもしれない。
それ以前に、視聴率アップするような大事件でもおきないかなーわくわくと
思ってたかもしれない。わたしのいってるのはこーゆーことです。
だからこそ、自分自身にも何か責任があるのだと感じる訳です。
aaさんは、行動を起こすか、否か、にこだわりをもっておられるようですが、
マーフィー法則を考えてみても、見ず知らずの他人のために、何かを
願うということは、行動を起こさずとも、できることで、それが、良い
現実をもたらすことは、大いにあると思いますよ。
むしろ、人のために何かを願うことの方が、自分の成功率も高まると、
思います。
681aa:2001/06/18(月) 16:28
>>680
>マーフィー法則を考えてみても、見ず知らずの他人のために、何かを
>願うということは、行動を起こさずとも、できることで、それが、良い
>現実をもたらすことは、大いにあると思いますよ。
それはわかってるけど、ここの人たちは口で言うばっかりみたいな気がし
てね。なんか偽善くさいなあと思った
682aa:2001/06/18(月) 16:28
言葉尻ばかりあげあしとられてるね。
>>664をもう一度よく読んで欲しいね。
部外者が共感だ同情だと口に出すばかりで何もしない事を偽善と言っているん
だよ。何度も何度も。ヒューマニズムを掲げるばかりで何かをするわけでもなく
そのくせここでは僕を利己的人間とか血も涙も無いように言うのかい?

>>675
>あなたの言うとおりだと、病気の人やお年寄りなどの行動できない人は、
>そういう気持ちは、偽善だから持つな、ということですね。
病気の人やお年寄りなどの行動できない人はたとえば被災地などの助けに行く事は
無理だろう。ただそういう人たちが、助けに行かない人たちにたいしてあーだこう
だと意見を言うかい?しないだろ?彼らは自分が出来ない事を他人に押し付けるよ
うな真似はしないからだ。それをしたらそれは僕の言う偽善だろう。
683aa:2001/06/18(月) 16:29
>>676
>自分が行動にうつせない場合は、同情も共感も優しさも思いやりも持つな。
>ということですね。持てば偽善だということですね。
あなたは言葉尻のみあげつらうばかりで、僕のレスをよく読んでないね。
共感や同情が悪いなどとは一言も言っていないはずだ(そしてこの事を言う
のは二回目だ)。同情や共感の大切さをうたい、そのくせ自分はなにもしな
い事を偽善だというんだ。こういった僕の真意を理解してくれればおのずと

>行動に移せない遠方に、家族や友人がいるのなら、たとえ事故が起きても
>現地に行って手助けできないなら、無視せよ。何も感じるな。そういうこ
>とですね。

に対する返答も予想できるはず。近親者の不幸に対し無視せよと誰が言った?
部外者の不幸に対してのみ、自分が何も出来ないなら、その事に対してそれほ
ど神経質になる必要はないということだ。それを踏まえたうえで共感だけが何
の解決策になる?同情が何の解決策になる?と問題提起してるわけだ。そして
同情や共感の大切さをうたい、何もしないあなたたちがコッケイに見えるんだ
よね、僕は。
684aa:2001/06/18(月) 16:30
>>678
>未だに、なにか出来ることがあれば、と思います。
>そういう気持ちを持つこと、持ち続けることも無駄で偽善的、ということ
>ですか。
高飛車な言い方だけど、この際だから「甘い」と言わせてもらうよ。「未だに、
なにか出来ることが あれば、と思います」なら何かすればいいじゃん。持ちつ
づけるだけならその気持ちが風化するということは十分ありえるよ。そしてそ
の気持ちが風化して消えてしまったら、それは何もしなかった事と同じになる
んじゃない? あなたが本当にそうしたいなら考える前に行動すると思うんだけ
どね。

マーフィー理論的にも。
685aa:2001/06/18(月) 16:37
マーフィー理論で潜在意識に刻印されたらおのずと「そうせざるを得ない
ように体が動く、自然と行動する」。つまり魔法のようにパッと何かが出
てくる、劇的に環境が変わるという事はまずない(めまぐるしく環境が変
わる事はあるかもしれないが魔法がかったような事ではない)。

つまりおのずと行動したくなるような気持ちが湧き上がってこないうちは
潜在意識に刻印されたとは言えない。潜在意識に刻印されないということ
は本音(本当の願望)ではないということになる。つまり行動の伴わない
言動はその裏にまだ別のものが混ざっている事を意味するわけだ。

僕はマーフィー理論からこのように考えているよ
686ポンタ(連続レスでごめん):2001/06/19(火) 14:16
aaさんや、カルマさん、ナナシサンさんのご意見同感です。おっしゃりたいことよくわかります。
それから>>640カルマさん、ご説明加えてくださり、どうもありがとうございましたm(_ _)m。

反論者の方々へ
あのねー、どうしてそーやって悲観的にとられるのかな〜?ってホ〜ント不思議に思うよ。
伝わっていないのが悲しく感じるよ。意味をズレてとられてるみたいだしね。
どうしてもっと楽観的や善意に捉えられないの???
例えば>>623
>「私が幸せなのは、マーフィ理論を実践してる、私が素晴らしいから」(自画自賛)
>「あなたが不幸なのは、マーフィ理論を実践していない、あなたの責任」(責任転嫁)
>「マーフィ理論を実践してないあなたは、きっと不幸なんだろう」(疑心詮索)

少なくとも私はそう思ってはいませーん!!!
私は自分の思考にマーフィーの考えも取り入れているだけで、長文レスでも書きましたが、他の考えも持っています。
マーフィーを良いと言うのは、マーフィー博士の目的が賛同できるものであり、私自身、一番に思っているのは「自分もすべての人も良い方へ向かうこと」・・・というのが頭にあるからです。
だから、他人がマーフィーを必要とせず、信じていなくても、別に否定もしていません。だから反論者の人にも勧める気はありません。
ただ、言いたいのはマーフィーの理論、マーフィー博士が伝えたい真髄を知らなかったり、意味を理解せずに否定されることについては異議があります。ただ、それだけのことです。
あくまでも、みんなが少しでも良い方へ向かうのなら、良いものは取り入れていこう!という態度です。その一つがマーフィー理論です。
そして、他の人たちがみんな幸せになることを望んでいます。
687ポンタ(連続レスでごめん):2001/06/19(火) 14:16
続き!
「幸せな人だけでなく、不幸な状況にある人に希望や夢を与え、それを実現する方法を伝授しているのがマーフィー理論」なのです!!!

それから、>>623の方の考え方にしても、違うと思いますがね。人はそれぞれ受け取り方や感じ方が違います。
人は自分の物差しや感じ方で受け取るからです。
例えば、他人に対して「傲慢」だと「感じる」人は、実は「自分の中にそういう同じ要素(傲慢さ)」があるからなのです。
自分の闇の部分の投影です。
他人を「傲慢」「排除型」ということで、「自分の中」の「傲慢さ」や「排除をしている自分」を映し出したり、否定していたりするのです。「責任転嫁」の言葉にしても同じ事でしょう。

688ポンタ(連続レスでごめん):2001/06/19(火) 14:17
>>594ぬかみそ主婦さん
>何もかも、実現しておりません。これはどういうことでしょうか。
そんなことは自分で考えたらどうですか?
すでに答えがたくさんちりばめられてるこの板を読めば、頭の良い人なら分かるはずですが。
ぬかみそ腐っていませんか〜?今は腐りやすい時期だから早めに取り替えた方がよろしいかも。
単なるネタはやめてね!(ワラ
689ポンタ(連続レスでごめん):2001/06/19(火) 14:18
>>634>>638:残酷だけど不幸は本人の責任です さんへ
また、私が以前長文レスで書いたのは、あくまでも、「どうしていろんなことが世の中で起きるのか?」を説明したものであり、事件等の家族の感じる感情については書いていませんでした。それについては反論者からいずれ指摘があるだろうとわかっていましたよ。
ですが、ただでさえ長文になり、そこまで踏み込むことは逸脱するので書かなかったわけです。
長文レスの行間の意味をよく汲み取ってくださいね!
私はいろんなことを輪廻転生や集合意識、世の中に与える影響その他から、ちゃんと説明してるはずですよ!
なんか反論される人たちは、よく読んでないか悪い意味でとっていたみたいですね。

被害者の家族が感じる感情は、もちろんそれを体験として家族が出来事として選択してきたからであり、世間にももちろん、影響を及ぼしています。前提としてこの世で「体験とする」ということは、その悲しみを感じることはもちろん必要です。
ご家族の方が悲しみをきちんと受け止め、癒すことも。
また、周囲の人間もその悲しみに共感したり、同情したり支えになったり、これから犯罪がなくなるような措置をしたりするのは当たり前のことです。
事件が起きたからといって、すぐに「それはあなたの潜在意識や集合意識がそうさせた。」とか言うのは単なる「おばかさん」でしょう?
・・・・・と言うより、「そういうことを言う」と”考える人”の方の発想を疑いますね〜。
私が長文に書いたのは、そういうことを「抜き」にして、「大きな視野から事件等が起きる理由を書いたまで」です。
現実としては、被害者の心情を察したり、癒されるのを願ったりするのは当然のことでしょう。「そんなこともわからないの〜???」って疑問に思っていますがね。それとも単なるネタですかね。

まあ、あなた方は何を言っても、揚げ足を取っては重箱の墨をつついてくるようなことをしたいみたいですね。
そうやってエゴを満足させてるのでしょうか?ヒマな人だな〜。
690ポンタ(連続レスでごめん):2001/06/19(火) 14:18
>>674>>679
どうしてそうやって悪い方へ考えるのですか?aaさんは善意から言われているのであり、あなたが捉えてるような意味で言っていたのではないでしょう。一度善意の意味で捉えてみてください。あなたは悪意を通して見てるのですべてが悪く思えるのでは?
あなたにしても、最終「目的」は自分やみんなの幸せでしょう?
それはマーフィー理論の実践者にしても同じ事です。それが一番なのですから。あなたは同じ目的ではないのですか?
>>678
>未だに、なにか出来ることがあれば、と思います。
>そういう気持ちを持つこと、持ち続けることも無駄で偽善的、ということ
>ですか。
従兄弟の方はすばらしい人ですね。
あなたさまも良い心がけとお見受けしますが、ただ持ちつづけているだけでは確かに意味がないですよ。
そうやって自分を善人に見せているだけになってしまいます。つまり自己満足。
フォスターピュアレンツならすぐにでもできるはずです。本気でするつもりがあるのなら、いくらでも世の中には奉仕することが転がっています。
私自身はフォスターピュアレンツも他人がすべて見放した人の泊り込みの看護のボランティアその他もしてきました。
当時は自分の生活も犠牲にしたこともありますよ。ボランティアの種類にもよりますが、決して半端な考えでできるものばかりではありません。相手に奉仕しても、相手が喜ぶとは限りません。それを認識してそれでも暖かい心で接する心のゆとりが必要です。
でも、あとになって考えましたが、「ボランティア自体」も、本来は突き詰めていけば「自己満足」ですよ〜。
実際、ボランティアは「自己満足」と言われています。それを間違えないことです。
ですが、実際に行動するかしないかで他人に与える影響は違うでしょう。
691名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 16:45

またポンタか。興醒め。
692名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 16:55
ポンタの特性
 
* マーフィ擁護者の意見と人格は、100%賞賛。ベタ誉め。
* マーフィ反論者の意見と人格は、100%排除。疑心・詮索・排斥。
   
100%を満たす理論は、世の中にないはず。
ゆえに、反論を1%も吟味しない君は、カルト人間化している。
693Nihi:2001/06/19(火) 16:57
>>689
そうやってエゴを満足させてるのでしょうか?ヒマな人だな〜。

そっくり同じことばをあなたにお返しします。
694aa:2001/06/19(火) 17:33
反論者にとってみれば「マーフィー理論は自己中心論・利己的理論」と
いう印象がもの凄く強いみたいだね。それは間違いじゃないんだけど、
なぜかその印象のおかげでマーフィー理論支持者の意見が善意としてとら
えてもらえないのが不思議。自己中心、利己的ということが絶対的に悪い
という先入観があるからなのかな
695aa:2001/06/19(火) 17:41
まあ僕は人を偽善者呼ばわりするくらいだから善意ととってもらわなくて
全然結構なんだけどね。

マーフィー理論は自己中心論・利己的理論というのは正しい表現と思うよ。
でもマーフィー理論を知るものにとって、自分の幸せを中心に考える時、
おのずと周囲の幸せの事も考えなければならなくなる。だからマーフィー
理論を知り、支持する人と、反論者とではこのあたりの印象が変わってくる

、、、と僕は考える
696名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 17:53
>>694
悪いというか、人間の心は複雑なのに、バッサバッサと切りすぎている感があります。
生体解剖のようなものとは違うと思います。不満が出るのはそういうところでは
ないでしょうか。例えば、若い人と人生半ばを過ぎた人、もう人生終盤の人では
心のありかたが、全然違ってきます。
 
ある程度、成功し人生半ばを過ぎると、欲や野心が薄れ、人のために何かをしたい
という気持ちが自然に湧いてきたりして、行動に出ることがあります。
企業も、若い企業は前しか見ていないが、成熟した企業は、社会還元型になってくる
ところもあります。若い時には、考えなければそういう方向に向かなかったが、
トシをとれば、自然にそういう方向を向く場合が多いのです。
   
そういう心・体の変化や、変遷を、理論でこうと決めつけ、
ファジーな部分(共感、共棲などのもと)が全くないところに
反論が生まれてくるような気がします。
697カルマ:2001/06/19(火) 20:51
じゃあ、反論の反論(゚-゚)

不幸な境遇にある者に対して何かをしてあげたいと思うのは、人として当然の事だ。

がから、何かをしてあげたいと思ったりそれを行動に移す事は、もちろん間違いではない。

しかし、何かをしてあげたいと思う気持ちと不幸な境遇に対して同情したり
共感を覚えるのは違う。(同情や共感の結果、何かをしたいと思う事はある
だろうが)

そして、同情や共感をしないという判断は間違いではない。

何故なら、不幸な境遇に対して同情する事、共感する事は、不幸な状況に対
して力を与える事になるからだ。

「あなたの思う通りになる。」

だから、同情や共感をしないという判断は正しい。

って思ったんだけど、どうよ?
698名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 21:12
>不幸な境遇に対して同情する事、共感する事は、不幸な状況に対
>して力を与える事になるからだ。
   
同情というのは、私は書いて来なかったつもりだが・・・自分が一段上にいて
見ていることになるからね。しかし、不幸な境遇に対して共感することが
不幸な状況に力を与える(依存や甘えのことかと思うが)とは思えない。
    
自分が若くて健康で独立心が旺盛なら、そう思うかもしれないが、
自分が社会の弱者になったとき、多くの人の実際の協力と、ほかにも
目に見えない助けがいることもある。法律ひとつ変えるにも、国民の総意が必要だ。
    
たとえ直接手助け出来なくても、近所の人と井戸端会議をしたり、家で家族で
話し合うだけで、世論は広がる。子供の脳裏に刻まれる。それがどう育って、
弱者救済になるかは、わからないが、福祉の充実に繋がる場合もある。
何にもしてないように見えても、意味のあることは世の中に多くあると思います。
699名無しさん@1周年:2001/06/19(火) 21:29
>>697
確かに。自分の身の周りで出来ることに限って、人助けなどの行動を
することしか、現実には出来ません。しかし、そこまでのことしか
考えられないのは、小学生や中学生の精神レベルです。自分中心に
世界が回っている状態。子供はそれが成長の順序だからいいとしても、
それ以上の年齢になると、抽象的思考や、概念も捉えられる年齢になります。
    
自分以外の他人の生活、あるいは他の国のこと、地球全体のこと、
幸福も不幸も想像し、共感できるようになるのが自然です。
マーフィ信者の人たちには、成功や幸福については、外国人の理論を
共感し、不幸や弱者の境遇については、共感しない、という矛盾があります。
      
人間の心、人間の気持ち、精神のあり方について、自然の発露というものを
歪めているように見えます。   
700カルマ:2001/06/19(火) 21:58
>>698さん、レスどうもです。

ご意見、ごもっともですね。ボクも同感です。

>同情というのは、私は書いて来なかったつもりだが・・・自分が一段上にいて

>>697の発言は、先日からの議論へのボクの意見だったりします。だから、同情と
か共感についての意見になっています。しかし、あのタイミングだと>>696
へのレスのように見えますね(^^;<「反論の反論」とか書いてるし...

>>697のボクの意見は、マーフィー理論を前提として考えています。
マーフィーでは、思考は力を持ち、本当だと思った事が本当になるとされています。
だから、山で遭難した人を心配している家族に対し、いっしょに心配する
(もしもの時の事を想像する−共感、共鳴)は、もしもの事態の実現に力を
与えるので、よくない事とされています。

もし、自分が離れた場所にいて、そして、他人である為に何もできない場合、一緒
に心配するのではなく、祈るのがよいとされています。

メンバーの無事を祈るのがよいとされています。

そして、パーティが無事帰還する事、救助される事を、前もって感謝するのが
よいとされています。

それが、より望ましい結果を実現する力になるとされています。
701カルマ:2001/06/19(火) 23:03
>>699さん、レスどうもです。

概ね賛成です。
しかし、若干、あえて異を唱えたいところ(^^;、反対ではないけどただ言っ
てみたい事があるので発言させていただきます。

>マーフィ信者の人たちには、成功や幸福については、外国人の理論を
>共感し、不幸や弱者の境遇については、共感しない、という矛盾があります。

ボクは必ずしもそうとは思わないんですが、どうでしょうかね〜

自分が不遇にある時にマーフィーを知ると、すごく魅力的に見えると思います。
だって、苦労しないで成功できるって書いてあるんだもん(^^;

そして、マーフィーを元に成功しようとした場合、成功する為の心の状態を
作ろうとします。でも、不遇であれば不遇である程、それは難しいと思います。
何故なら、ここでいう「成功する為の心の状態」とは、成功を信じる事、そ
して、心配しない事だからです。
しかし、不遇であればある程、普段から失敗しているし、心の中にも不安が
多いでしょう。だから、そうでない心の状態を作る為に必死になる必要があ
る(本当は違うと思うけど)。必死だから、それと反対の状態である失敗や
不幸等の不安を心の中に入れる余裕はないし、入れたくなくなる。
こういう理由で、マーフィーを実践する過程において、そういう事(共感し
ない)もあるかな?、とは思います。

>人間の心、人間の気持ち、精神のあり方について、自然の発露というものを
>歪めているように見えます。  

歪める原因は、家庭とか色々あると思うんですが、若い頃は特に、異なる部
分がある複数の考え方、思想(全く同じ思想なんてないかな?)は、認め難
いかも知れませんね〜
何か強烈な思想を信じてハマってしまうと、それ以外は全てウソと感じるか
もしれない。
マーフィーもある意味、強烈なんでしょうかね〜?<既に当たり前になって
いるから、あまりそうは感じない。
702マーフィーの本によると:2001/06/20(水) 00:18
愛・調和・平和などをいつも心に抱くようにってことですよね。
このスレ読んでると、マーフィー派の人々は、法則の理論はやたらと
述べられるけど、実践として、どうもうまくいってないのかなと思ってしまいます。
ごめんね。何より、愛を尊ばなければならないはずなのに、レスひとつとってみても、
暖かみや、思いやりのかけらも感じられない。おっとこれは、反論派の
せいにはできないと思いますよ。マーフィー理論からいっても。
むしろ反論派の人々の意見の方が人間的にも深みや暖かみを感じるのは私だけ?
特に、マーフィー派の反論レスに対しての皮肉めいたとげとげしさは、
ちょっとほんとにマーフィー法則実践してるの。と聞きたいほどです。
といっても、わたしは、マーフィー法則信頼してます。
でも、すべてのことをマ−フィーだけで、論じられるかどうかはとっても疑問。
彼は、ここでもよくいわれてるように、人の不幸や災害に対しては、ほとんど、
著書の中でもふれていません。だから、マーフィーにのめり込んだひとたちは、
自分なりの解釈というものを探し出さなければならないのではないかと思います。
この点は不完全だといってもいいかもしれませんね。個人的には不幸な事件などに
対して、同情でも共感でも何かしらの問題意識をもつことは、自分の成長のためにも
とても良いことだと思います。マーフィー論にてらしあわせてみても、愛には
同情も共感も時には悲しみもあります。それぞれが、その時の自分に最もふさわしい
と思うことを、望んでいけばよいだけの話ではないでしょうか。
703カルマ:2001/06/20(水) 02:13
>>654さん、こんばんは

それ、いいですね。そのままコピペして、どこのスレに貼っても煽れますね(^o^)
704ポンタ:2001/06/20(水) 07:36
>>699
>自分以外の他人の生活、あるいは他の国のこと、地球全体のこと、
>幸福も不幸も想像し、共感できるようになるのが自然です。
これはもっともなことでしょう。その上において、さらによくしていくことを上乗せして考えていくことをするのがマーフィー理論です。
>マーフィ信者の人たちには、成功や幸福については、外国人の理論を
>共感し、不幸や弱者の境遇については、共感しない、という矛盾があります。
そうでしょうか?あなたはどうしてそう感じるのですか?私はそんなことは書いてきてはいませんよ。

不幸な人間には、問題の解決と夢が必要です。マーフィー理論はそれを教えています。
もちろん共感や同情は必要ですが、>>697で、カルマさんが書かれているように    
>何故なら、不幸な境遇に対して同情する事、共感する事は、不幸な状況に対
>して力を与える事になるからだ。
・・・と言うのはほんとうです。
ただ、共感や同情して、「あなたは大変ねーー。」とか「アノ人はあーなんだって」と言うのは、「想念の上」で彼らの問題を助長し、解決に至る道を閉ざし、彼らを悲惨な状況に置くだけになってしまいます。
「大切」なのは、同情や共感をした上で、さらに悩んでいる人に「大丈夫!解決する道は必ずある」と希望を持たせ「あなたはどうしたいのか?どう解決したら楽しくて嬉しい?」と聞いて相手に良い未来を想像させ、想念をそちらに持っていかせることで、彼らの解決する道を開きます。
私が、実際に自分にも他の人にもしているのは以上のような方法です。
それが、何か悪いことなのでしょうか???非難されるようなことでしょうか???
自分がされて嬉しいことをしてあげることが、良いことだと思っています。
705ポンタ:2001/06/20(水) 07:37
>>702に関して
確かにそういう部分はあるでしょう。ですが、何度も書いていますが、マーフィー理論の目的を知らない人達が善意に解釈しないで、ただ闇雲に否定したり反論したりするのはおかしいと思います。
私の場合でも、言い方がきつくなっているところは確かにあります。ですが、それだけで愛がないとは言えるものではないでしょう?
友人関係にしてもそうですが、友人が間違いを起こしていたり、勘違いをしている場合、優しい言葉で諭しても、いつまでも過ちに気付かなければ、きつい言葉ではっきりと事実を指摘することで自分の過ちに気付くということもあります。
昔、私自身、自分が過ちを犯していたときに、親友の言葉で自分の過ちに気付いたこともあります。
言葉うんぬんではなく、大切なのは、その言葉の中にある真意ではないでしょうか?あとで気付いて感謝するということもあります。
優しい言葉であっても、「相手を悪い方へ向かわせるような言葉」であればそれは「愛があるとは言えない」と思います。
そういうやり方で、どれだけ世の中の多くの人が騙されてきたことでしょう。それが本当の悪い洗脳です。詐欺や悪徳信仰宗教、虐待、人間関係のもつれなど。
親でさえも、子供を自分の都合の良いようにさせるために、「愛情という名のもと」に、コントロールして縛ったりする人間もいます。
「愛情」や「同情」「偽善」とういう仮面をかぶった者の方が注意すべきではないでしょうか?それを見抜ける識別の力も必要だと思っています。
706ポンタ:2001/06/20(水) 07:38
私自身は、自由を求めていますので、自分に対しても他人に対しても人間を束縛するような言葉に対しては、強行に対応します。
善意を装って、実は他人の歩む道や選択の道を狭めたり、暖かさを装って他人を束縛するようなことは良いとは思いません。

また、確かにマーフィー理論は、すべてを補っているわけではありません。
目的達成に必要なことだけを絞って書かれている部分はあるでしょう。
ですが、それ以外の足りない部分は自分で考えたり、他の人の意見を参考にしたり、他の本を読んだりして、自分で相違工夫をして独自のやり方を切り開いていくものだと思います。事実、他の本もたくさん販売されてるわけですから、マーフィーの本だけを読むということではないでしょう。

反論者が言う「欠陥理論だからだめ」と言うのは、それだけでその人は「それを排除している」のであり、他の人たちの選択の道を狭くしてしまうのではないでしょうか?「自分達が排除されてる」と言いつつ、実際は排除しているのはどちらでしょう?
私は彼らを排除はしていません。「謝っている事実を指摘しているだけ」です。
それにどの本でも、すべてを網羅しているものでなければならないとしたら、そのような本は実際に存在するのでしょうか?
完全な理論でなければ、出版してはいけないとでも言うのでしょうか?
参考にして、良いところだけもらって独自のやり方を編み出してこそ、本来の自分のやり方が身に付いていくものだと思っています。
707名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 08:06
>>706
>「謝っている事実を指摘しているだけ」→「誤っている事実を指摘しているだけ」
  
一般社会では、普通の考えだから、誤ってるとは言えないでしょう。
なぜ、断言できるのかな。少なくとも、一般の人たちは、マーフィ信者より
ふところが広いし、選択肢も豊富ですよ。
708名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 08:06
>善意を装って、実は他人の歩む道や選択の道を狭めたり、
>暖かさを装って他人を束縛するようなことは良いとは思いません。
     
いつも思うけど、マーフィ信者には、マーフィ理論しか選択肢がないのに、
上記のようなことをしてるのは、マーフィ信者さんのほうだとしか思えないけど。
少なくとも、マーフィ信者より、一般のほうが失敗に寛容だし、
理屈こねないで、素直に喜びや悲しみや辛さや苦しみを表現できるしね。
    
いつも迷うことなくハッピーなんて、嘘があるに決まってる。カルト宗教の人たちはみんなそう。
完全な理論はない、とどこかのレスにあったけど、完全な心のシステムを把握してると
思ってるのが、マーフィ信者さんで、一般者は不完全であるからこそ人間であると
自覚してるのではないでしょうか。
709名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 08:27
>>706
ポンタさんの人生は、まさに、マニュアル本がなければ生きていけない
という感じですね(w
 
>「欠陥理論だからだめ」と言うのは、それだけでその人は「それを排除している」
     
欠陥理論なのは、マーフィを読んで実践すれば、必ず成功し幸福になれる、
ということを書いてあるからだと思いますよ。また、それを読んだ人が絶対真理だと
思い込んで、行動してしまうことに欠陥の欠陥たる所以があると思います。
伝統宗教などには、絶対真理があるが、人間が傲慢になることに対しての戒めがあるが
マーフィの場合、実践した本人が完全であるように錯覚してしまう危うさがあります。
    
人間は、弱くて不完全だから、同じ弱くて不完全な者どうしが、補い合って生きていけるのだと思うが、
マーフィでは、他人の助けは不要、自分さえ実践してたら、それでいい、というところがある。
それを排除というのではありませんか。
710名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 08:34
>>702
そういう意味で言えば>>702さんのレスは、マーフィ信者さんの中では
非常にバランスがとれた回答だと思いました。どこからがマーフィで扱えて
どこからが扱えないのかについて、自覚しておられ、扱えない部分においては
謙虚な回答だと思います。そういう方ばかりだと、ここまで反論はないものと思われます。
711名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 08:52
>>704
>ただ、共感や同情して、「あなたは大変ねーー。」とか「アノ人はあーなんだって」と言うのは、
>「想念の上」で彼らの問題を助長し、解決に至る道を閉ざし、彼らを悲惨な状況に置くだけに
>なってしまいます。「大切」なのは、同情や共感をした上で、さらに悩んでいる人に
>「大丈夫!解決する道は必ずある」と希望を持たせ「あなたはどうしたいのか?
>どう解決したら楽しくて嬉しい?」と聞いて相手に良い未来を想像させ、
>想念をそちらに持っていかせることで、彼らの解決する道を開きます。
  
この文章を読むと、完璧にあなたは指導者ですね、神といってもいいい。
大上段から、不幸な人々を指導しようとしておられます。不幸な人々に
改心させようとしています。これまで、それほど大きな不幸に対面しておられないようで(w
   
最も大きい不幸として、人の死に目にあっておられるとは思えません。
死んでいく人間に対して自分は何も出来ない、という無力さを経験すれば、
人間の出来ることには限りがあり、せめて死にゆく人に共感することしか出来ないことを
思い知るでしょう。
712aa:2001/06/20(水) 09:06
おはよう。

オーケー、一つ言わせてもらうよ。マーフィー理論擁護のために。いつかこの事を
言うだろうなと思ってたらそうなった。>>122で僕は「反論大歓迎。2chだから罵詈
雑言おり混ぜてやりあおーぜい。その方が盛り上がる」と言ったことがある。僕が
辛らつな言葉で言うのはその方が支持者、反論者とも本音を言えるからだよ。いい
人たちだかりだとどうしても耳障りの良い言い方になってしまって本音を言いづら
くなるからね。相手が攻撃せざるを得ないほどに、あえて相手のデリケートな部分
に踏み込んでる。せっかくの場なんだから言いたい事言い合ったほうがいいと思う
んだ。そのおかげでこんなに活発に盛り上がってる。と僕は思うんだけどね
713aa:2001/06/20(水) 09:15
>>712>>710へのレスね

>>696
>そういう心・体の変化や、変遷を、理論でこうと決めつけ、
>ファジーな部分(共感、共棲などのもと)が全くないところに
>反論が生まれてくるような気がします。
法則があいまいなものだったらそれは法則ではないと思う。
これを言うのも二回目だと思うけど、「マーフィー理論は法則の本であって道徳の
本ではない」んだよ。誤って切れた電線に触れて感電した時「この電線は同情も憐
れみもない」なんて言わないでしょ?感電現象は物理法則。法則自体に同情も憐れ
みもない
714名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 09:15
>>704
人の死だけが特別ではありません。不幸は、多かれ少なかれ他人が口を出して
解決する問題ではありません。それは、マーフィ信者さんもどこかで書いておられました。
最終的に自分で解決する問題だからです。
   
だから、同情してもしかたがない、と言ってしまうマーフィ信者さんもいましたし、
ポンタさんのように、改心させるべく自分の信念を述べる人もありました。
興味本意は言語道断であるのは当然としても、一般でもそういう人は少ないと思います。
マーフィ信者さんの、邪推というものです。
     
不幸を抱えた人が、一番望むものは、「寄り添う人、寄り添う心」なのでは
ありませんか。自分と同じ辛さや悲しみをわかってくれる人。ではないでしょうか。
事件が起きた時、テレビの報道を見て涙した人がいるとすれば、その人の心は、
無駄でも何でもないと思います。それこそマーフィ理論に想念や集団無意識が
あるのならば、その「寄り添う心」は十分役に立ってるとは考えられないのでしょうか。
    
一般ではそうは考えませんが、そのような自分の気持ちは、他のところに
還元されることがあると思います。決して自分にとっても他人にとっても、
無駄なことではないと思います。
715名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 09:32
>>705
>優しい言葉であっても、「相手を悪い方へ向かわせるような言葉」であれば
それは「愛があるとは言えない」と思います。
>そういうやり方で、どれだけ世の中の多くの人が騙されてきたことでしょう。
>それが本当の悪い洗脳です。詐欺や悪徳信仰宗教、虐待、人間関係のもつれなど。
>親でさえも、子供を自分の都合の良いようにさせるために、「愛情という名のもと」に、
>コントロールして縛ったりする人間もいます。「愛情」や「同情」「偽善」とういう
>仮面をかぶった者の方が注意すべきではないでしょうか?それを見抜ける識別の力も
>必要だと思っています。
   
私がわからないのは、マーフィ信者さんが、世の中のマーフィ信者さん以外の人たちに
なぜ、ここまで悪印象を抱いているのか、ということです。優しさや思いやりを持つ人、
笑顔でいる人、愛情を持った母親、不幸に同情する人、みんな偽善的にやっているという
指摘をしてしまうのはなぜでしょうか。
716名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 09:45
>>705
私には、世の中がそんなに、偽善的な人の集まりには見えません。
中には偽善的な人もいるけど、日本の国の大半の人は、ふつうに人間をしてると思います。
仮面をかぶって・・・若い頃は大人がそうであるように思えたことはありますけど、
歳を取るにつれて、みんな一生懸命生きているな、と思えるようになりました。

>「愛情という名のもと」に、コントロールして縛ったりする人間
   
なぜ、こんな悪意に満ちた書き方をするのですか。
母親として、良かれと思ってしたことが、結果そのようになってしまった
ということもあるだろうし、どんな母親でも、子供がしっかり育つこともありますよ。
相性や、資質の問題でもあるし、そういう人たちがさも悪い人間(悪意の人間)で
あるような書き方は、納得がいきません。そういう見方では、何も解決はしないと思います。   

717名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 10:47
>>712
その考えもちょっと…要するに反論者を、意図的にコントロールしたために
スレが盛りあがった。という自負ですよね。
ポンタさんのレスとリンクしますが、コントロールするのは良くないと
言いながら、他者をコントロールできると思っているのが、マーフィ理論の
信奉者だということがよくわかります。
718名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 10:56
>>713
>感電現象は物理法則。法則自体に同情も憐れみもない
   
>>696は、「人間の心が法則でカタがつくと信じること自体、
トンデモな考えであること。故に、その法則は欠陥であること。」
を指摘しているわけですが。
719aa:2001/06/20(水) 11:22
>>717
僕は他者をコントロールする事自体について良いとか悪いとかの基準で
判断したりしないね。カウンセラーはクライアントに対し意図的に心を
コントロールするね。それはきっとあなたのいう良い事だ。要は動機が
どこにあるかでしょ?僕はスレを盛り上げるために、だよ動機は。なに
か問題でもある?

>>718
その指摘は他者の信仰に対する攻撃ととれなくもないね。「○○○と
信じること自体、トンデモな考えであること」でしょ?ま、それはと
もかくとして、僕は「心が現実世界に影響をおよぼすという法則」を
信じているんだ。法則にて人の心を説明している、という事とはちょっと
違うんだよね。「法則が人の心を説明する」というよりは、「人の心
が現実世界にどのような影響を及ぼすか」という法則なんだよ。勘違
いしないでね
720カルマ:2001/06/20(水) 12:45
>>702さん、マーフィースレへようこそ(^o^)丿<すっかり常連気分(゚-゚)

ええとね、702さんの言いたい事は、よ〜く分かるよ。
でもね、ボクはこう思うんだ。

世の中には、いろんな考え方の人がいる。
マーフィーは宗教ではないから、しなければならない教義はないし、強制力
のある教祖もいない。
だから、マーフィーを読んだ人、一人ひとりが違う捉え方をすると思うし、
考え方が違ってもいいと思う。

702さんにとって、気に入らない発言があったようだけど、ボクは、肯定派
も否定派も、許せないと思った発言は無いよ(^-^)<ホントか?

<スレの流れを無視して発言するやつ(~o~)
721ポンタ:2001/06/20(水) 13:06
>>716
>母親として、良かれと思ってしたことが、結果そのようになってしまった
>ということもあるだろうし、どんな母親でも、子供がしっかり育つこともありますよ。
>相性や、資質の問題でもあるし、そういう人たちがさも悪い人間(悪意の人間)で
>あるような書き方は、納得がいきません。そういう見方では、何も解決はしないと思います。  

では、今問題化されている世の中にある児童虐待や夫婦間のDVの話はどうなるのですか???
それこそあなたの見方では解決に至らないのではないでしょうか?
本来、人間の根底にある無意識の自己満足の悪意のコントロールを取り除かねば、問題は解決しません。
マーフィー博士が言っているのは、そういう人間の根底部分を愛と善意に置き換えることです。一人一人が自分を愛で満たし、他人に広げていくことで幸せの波動が広がるでしょう。親が子供を愛し尊重すれば、子供も同じ様にします。夫が妻を愛し、尊重すれば円満で、子供も幸せです。
逆に、親がそのまた親から受け継いだ悲しみや苦しみを埋める為のコントロールであるならば、そういう人間に育てられた子供は気付かないとまた同じ事を自分の子供にも繰り返します。夫婦間のDVの問題にしても、愛のある家庭で育っていれば、トラウマもなく配偶者に暖かい愛情を注ぐこともできるわけです。
私はかつてそういう問題をかなり調べてきましたので、このこともそれを踏まえた上で書いてきているんですけどね。
722ポンタ:2001/06/20(水) 13:07
つづきです。
もちろん、マーフィー信者の中には、あなたが言うようなそういう人たちもいるかもしれません。もしも、本当にいたとしたら、それはまだマーフィーのことをよく知らないからかもしれません。また、人間的にそれに頼りきり、自分がそれを信じたいと言う気持ちや、善意から言っているのかも知れません。確かに、あなたが言うような人が存在するとしたならば、あなたが不満が出るのは仕方がないと思います。
他人を思いやらずにすぐに潜在意識のせいにしたり、あなたの行いや想念が悪いと言われれば、それはだれでも怒れることでしょう。同じマーフィー実践者として、そういう人には疑問を感じますよ。
あなたがマーフィー実践者から、何を言われてきたのか知りませんが、すべてを一緒にしないで欲しいですね。
aaさんを始めとした他のマーフィー実践者の人たちはそういう人たちではありません。
私には、他の人たちの言葉が素直に入ってきますし、愛と善意から言われている言葉だとよくわかります。言いたい意味も伝えたいこともすべて分かります。決して悪意はありません。むしろ、どうして素直にあなた方が受け入れないのか不思議です。
723ポンタ:2001/06/20(水) 13:07
>>708
>いつも思うけど、マーフィ信者には、マーフィ理論しか選択肢がないのに、
>上記のようなことをしてるのは、マーフィ信者さんのほうだとしか思えないけど。
私は「マーフィー理論しか選択肢がない」と言い切っていますか???
私は他の選択肢も与えているはずですよ。むしろ、反論者がマーフィー理論を否定し、選択肢をなくそうとしているのではないですか?
私は、マーフィー理論も一つの方法として、加えていくという趣旨を何度も言っているはずです。

>少なくとも、マーフィ信者より、一般のほうが失敗に寛容だし、
>理屈こねないで、素直に喜びや悲しみや辛さや苦しみを表現できるしね。

マーフィー信者がどうして失敗に寛容でないと言い切れるのでしょうか?
私は、根底に他人を思いやったりするのは当たり前で、相手の気持ちも受け止め、失敗は失敗と受け止めています。
さらにその上で気持ちが治まった時に、希望や望みの実現に持っていくために、良き法則であるマーフィー理論を一つの方法として取り入れていることをしているにすぎません。
724ポンタ:2001/06/20(水) 13:08
>>714
>不幸を抱えた人が、一番望むものは、「寄り添う人、寄り添う心」なのでは
>ありませんか。
もちろん、それは重要なことです。私はそれを否定してきていますか?してないはずですよ。
ですが、寄り添うだけで、ただの「依存関係」になるのはお互いに良くない結果に終わります。お互いにエネルギーの奪い合いになるからです。それが夫婦間や恋人間、親子間で問題が起こる原因となっています。もう一歩踏み入れた思考が必要ではないでしょうか?
私が言っているのはそのことです。お互いに愛と感謝を与え合うこと。
危険なのは不幸な人間が、他者を頼るだけで、甘えることを覚えさせるとそれは本人にも良くないということです。
不幸な人間も自立することを覚えさせること・・・それが本当の愛だと思います。
725名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 15:18
>>723
なぜ、寄り添えば、依存関係になると決めつけるのでしょうか。
そうやって、一般的な行為を、トンデモな理由付けで、悪くとるのが
マーフィ理論なのでしょうか。
本当の愛の実践にリスクを考える必要はないと思いますが。
  
想念だのエネルギーの奪い合いだの、日本人で、高等教育を受けたなら、
マーフィを知らない人に説明する時は、その範囲で説明してみてください。
どんな理論も、本来、そんな飛躍した言葉を使わなくても説明できるでしょう。
     
それから、「選択肢を与えている」とか「自立することを覚えさせる」とか、
何ですか。その高飛車な言葉は。何か、自分は不幸な人間より偉いとか、
反論者より物を知っているとでも思っておられるのですか。
726名無しさん@1周年:2001/06/20(水) 22:01
危ねぇ、倉庫入り寸前だった。
727aa:2001/06/21(木) 08:49
倉庫にいったら寂しいからあげとく
728名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 09:20
>>721 >今問題化されている世の中にある児童虐待や夫婦間のDVの話はどうなるのですか???
   
だんだん、わかってきました。ポンタさんは、マスコミで騒がれているセンセーショナルな報道が、
日本人の総体だと思っているらしいですね。マスコミに思想コントロールされていますね。
上記の問題は、日本人のほんの一部です。確かに、毎年件数は増えていますが、過去の歴史を見れば、
悪くなったとは思えません。DVは、封建制の中で合法的といっていい環境で行なわれてきましたし、
子捨て、子の売買、子供の過重労働なども、当然のごとく行なわれてきた歴史があります。
形が変化しただけで、たいして変っていません。少年の凶悪犯罪など、戦後の10分の1の件数です。
   
何が出来るのか、それは粛々と行政、福祉、医療、地域社会、施設などを充実させて、救済の手を
差し伸べることくらいしか出来ません。反対にマーフィ理論で、何が出来てきたのか、
実績を聞かせてほしいと思います。あなたの実績ではなく、社会的な実績です。
                           
ポンタさんは矛盾しています。世の中悪い想念だらけ、と思っておられるようにしか受け取れません。
人間の良い面、明るい面を見て伸ばしていくことこそ、必要なのではないでしょうか。
729名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 09:47
>>721>人間の根底にある無意識の自己満足の悪意のコントロールを取り除かねば、問題は解決しません。
    
人間性悪説ですか。やはり、マーフィの実践以外は、無意識の悪意に満ちていると
受けとめられておられるようですね。人生には、良いことも悪いこともありますよ。
悪いことのひとつもない、楽園願望というのでしょうか。エホバと変らないですね。
お金持ちも貧乏も、頭の良い人も悪い人も、健康な人も病気の人もいていいのでは
ないでしょうか。どちらが世の中のために役に立っているか、といえば、どちらとも
言えません。持ちつ持たれつです。表面だけを見ていてはわからないでしょうけど。
                        
動物も植物も、ごく自然の形で共棲していますが、人間も同じかと思います。
様々な境遇にある人が助け合って生きています。マーフィ理論をつきつめていくと。
そういう助け合いの精神がないような気がします。いわゆる、自己完結型の人生を
推奨していませんか。それで解決すれば良いですが、遺伝子的に、障害を持って生まれて
くる人のパーセンテージは記録を取り始めてから、いっこうに変化がないようですし、
精神病者や、犯罪傾向のある者、IQの割合なども変化がありません。
生物学的には、他の生物と何ら変わりのない人間ですが、幸い、頭脳や想像力があるのですから、
楽園願望より、助け合いの精神で生きていくことが必要なのではないでしょうか。
730名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 09:52
いいかげんこのスレも同じことばかりしゃべってるね
自作自演か?
731名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 10:01
>>730
自作自演かって、ここのところ「名無しさん@1周年」で
書いているのは、ほとんど私ですけど。それが何か。
同じ人間だから、同じ反論になるのはしかたないでしょう。
732名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 12:32
>>731
>それが何か。

いちど精神病院にいかれることを勧めます(笑
733名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 12:40
>>732
老人ボケ並びに精神的やまいに犯された方は、何度も何度も同じことを
自問自答して、そのことを人に注意されるまで、気づかない
見たいです(笑
734aa:2001/06/21(木) 12:43
>>729
横ヤリ失礼。
マーフィー理論はどちらかというと人間性善説。マーフィーの宗教的な部分がいうには
人の魂、霊性は至高性を持っているとのこと。マーフィーはそれを聖書の言葉を引用して
「神に似せて創られた」人というものの神性だと言ってる。神(の神性)はあらゆる善き
もの(愛、喜び、平和、寛容、慈愛、善意、誠実、柔和、自制・・・・・・)、完全なる愛だそ
うな。しかし人の意識(この場合、顕在意識)が悪いもので満たされてしまうとその結果、
潜在意識に悪いものが刻印されるためその人の性質が変わってしまう(性悪)。

人の意識(顕在意識)に何かが満たされるという過程は時間と共に(成長過程に)起こり、
子供は神性が強く発現されているが、成長するにつれて顕在意識に「神性を覆い隠してしま
うもの(悪いもの)」が蓄積され潜在意識に刻印されていく結果、神性が覆い隠されてしま


とまあ、こういう事らしいけど
日本語おかしくてスマソ
735名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 14:33
aa=名無しさん
このスレ全部独り言(藁
736702:2001/06/21(木) 15:21
>>729さん。
一マーフィー信者(?)としての意見です。あなたの考えていらっしゃることは、
とてもよくわかりますし、私自身も全く違和感を感じるものではありません。
マーフィー論をひとことでいえば、「愛の実現」といってもいいと思います。
人は、自分の人生を望み通りに変えていくことが可能だと知り、またそれを
体験することによって、あらゆることに対して感謝の念が沸いてきます。
同時に悲しい出来事や不幸な人達に出会うと、文字通り自分の身が切り裂かれる
ような思いを感じ、時には怒りを感じることも事実です。そして、2度と
こんなことがないようにと、願わずにはいられません。ちなみに、今日は「Earth Healing Day」と
呼ばれる日で、世界中のあちこちで、地球を癒すための祈りが捧げられています。
私も、ひっそりと参加するつもりです・・・笑。
どうか、今お持ちの暖かい気持をそのままで。
マ−フィー論を実践しろなどというつもりはありません。それぞれが、個人の
良心に基づいた思いをもち、行動していれば、マーフィー論を信じるかどうか
などは、とるにたらないことです。人生を好転させる為にそれを信じていくのも
良いし、頼れるのは、努力と根性とばかりに、一生懸命生きていくのもまた、
一つのあり方です。どちらが良い悪いでもなく、その人にふさわしいと思うことを
それぞれが選んでいけばよいのだと思います。
ですから、個人的にはあんまり、こういうスレには興味ないんですが・・・
だったら、何で書くのさって言われそうですが・・・笑
何に対してもそうですが、信仰でも、何かの教えでも、マ−フィーの理論でも、
本来、自分のもっている気持ちと、相反すると感じるならば、無理矢理その
理論に当てはめて、強引に納得するのではなく、どんな時でも自分らしい
ありかたを優先させた方が物事は考えやすいかと思います。
そして、自分なりの何かをつかめれば、マーフィー氏含め先人達の
いわんとしていたことも、また、違った意味で生きてくるのではないでしょうか。
全てのひとたちが、豊かで幸せな人生を歩まれることを願いつつ、
たくさんの愛と感謝を込めて・・・。
737aa:2001/06/21(木) 15:40
>>735
つまんね
738ポンタ:2001/06/21(木) 16:00
>>725
>なぜ、寄り添えば、依存関係になると決めつけるのでしょうか。
私は>>724では「寄り添う”だけ”で」と・・・「だけ」と「限定」で言っているはずですが。それが決め付けですか?
「そういうケースの場合」ということです。内容については心理学関係の本には、その類のことはよく書かれていますがね。

>一般的な行為を、トンデモな理由付けで、悪くとるのが
>マーフィ理論なのでしょうか。
悪くとっているのはどちらでしょう?マーフィー理論を知っている人なら、悪くとらないはずですが。
実際、あなたは知らないから悪くとるのでしょうね。知らないのによく反論してこれますね。しかも、トンデモな理由付けで。

>マーフィを知らない人に説明する時は、その範囲で説明してみてください。
「マーフィを知らない人」・・・・ですか(笑)。。。。やはり、あなたは知らないくせに、この板で文句や反論ばかりしてきていたわけですねー(呆)。
私が説明したって、あなたはまた私のことを「傲慢」「高飛車」だと言っては、本筋を理解しようとせずに揚足ばかりとってくるでしょう?
本当にそれほどご自分が知りたいと思うなら、「ご自分でお勉強」されてはどうですか?
マーフィー理論を知らないくせに、「多くの人の支持を得てるマーフィー博士」に対して「マーフィーは欠陥理論だ」と言えるほどあなたは「ご立派な方」なのでしょうしね。
739ポンタ:2001/06/21(木) 16:01
>>725 つづき
>それから、「選択肢を与えている」とか「自立することを覚えさせる」とか、
>何ですか。その高飛車な言葉は。

それほどお知りになりたいのなら、いろんな分野の本をお読みになられてはどうですか?
そうすれば私の言っている意味がわかるでしょう。私が何を言っても、あなたは否定するだけですし、「専門家の言葉」なら信じるでしょう?
あ マーフィー博士のことも欠陥理論って言ってるくらいだから、専門家の言葉もまた否定されるのでしょうか???

それに「高飛車だ」といってくるあなたに、私が質問に答える義務はありませんね。
私はここでの答えは「善意」でしています。
ですが、あなたは筋違いな答えをしてきます。私はあなたから良いものは得ていません。
あなたがわからなくても、私には別に問題ではありません。あなたがわからないのは「あなたの問題」だからです。
人にものを尋ねる時は、むしろ謙虚な姿勢で尋ねるのではないでしょうか?
あなたのような「高飛車」な態度で「説明してみてください」と言われても、そんな気にはなれませんね。
私の本来の目的は、「マーフィー理論を既に知っている人たち」との「肯定的な会話」でしたから。

>何か、自分は不幸な人間より偉いとか、
>反論者より物を知っているとでも思っておられるのですか。

私は不幸な人間より偉いなどとは思っていません。なぜ、あなたはそう感じるのでしょうか?
以前のレスでも、私は「そういう人がいる時は夢や希望を与える。みんなの幸せを願う」と書いてるはずですが。
「反論者より物を知っている」・・・については、マーフィー理論はもちろん知っています。また、心理学等に関しては専門家ほど知識はありませんが、少なくとも「あなた」よりは知っているかもしれませんね。
740名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 16:42
>>732 同意だね。
>>731は被害妄想があるね。
ずっと反論を見てるとなんでも悪意に捉えてる。
いいかげんにしてくれよな。
741名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 18:15
>>728>>729
えらく善人ぶったことをながなが書いてるけどさ、
ほんとうの善人が悪意に満ちた受けとり方するかよ?
人を陥れたりしてさ。
今までの反論レス見てても悪い想像ばかりしてるよな。
偽善者そのもの。
742名無しさん晒しあげ:2001/06/21(木) 19:25
形成悪くなると、煽るのは見苦しいぞ。
自分らの、実は汚い内面を晒してるだけだ。
743ポンタ:2001/06/21(木) 19:47
>>728
>だんだん、わかってきました。ポンタさんは、マスコミで騒がれているセンセーショナルな報道が、
>日本人の総体だと思っているらしいですね。マスコミに思想コントロールされていますね。

↑これはあなたの勝手な想像です。あなたの思考範囲で勝手に決め付けないでくださいね。単なるあなたの「妄想」ですよ。

>何が出来るのか、それは粛々と行政、福祉、医療、地域社会、施設などを充実させて、救済の手を
>差し伸べることくらいしか出来ません。反対にマーフィ理論で、何が出来てきたのか、
>実績を聞かせてほしいと思います。あなたの実績ではなく、社会的な実績です。

「救済の手を差し伸べることくらいしか出来ません。」・・・ですか。。。。つまりあなたはそこまでの範囲しかお考えでないのですね。
私はもっと奥深いそれらの「現状」を見てきました。そこには深い問題もあります。だから言うのですが・・・
行政・福祉・医療その他を充実させることは当然ですが、「その前」に各家庭や一人一人の人間が己を愛で満たし周囲に放射していけば、自然とそういう問題は減ってくるわけです。ある意味でそれを実践しようと言うのがマーフィー理論です。
それに家庭における個人だけでなく、「実際の助け」となる行政・福祉・医療にしても携わる人々が「愛」で満たされていることももちろん必要でしょう。
どんな社会にも良い人、悪い人がいますよね。差し伸べる機関に携わる人の「一部」が不可解な対応をするケースがあるのも、悲しいかなこれまた事実です。そこで助けられるべき人々が逆に苦しんでおられるケースもありましたからね。
もちろん、すばらしい人格の方々もいらっしゃいますが、「一部には別な人格の人もいる」と言うことです。
ですが、本質的に一人一人が潜在意識に愛で満たしていけば集合意識にも働きかけ、他の人々にも好影響を与えていきます。
744ポンタ:2001/06/21(木) 19:48
>>728つづき
今まで世の中でおきる事件や問題は、何かしら愛や信頼、尊重その他の欠如から発生しているのではないでしょうか?
また、程度の差はあれ、家庭における信頼関係の欠如や愛情のもつれ、人間関係の不和なども、やはり愛や信頼、尊敬その他の欠如からではないでしょうか?
本来、一人一人が「自分を愛し、信頼し、大切にしていれば」、お互いを自然と尊重するようになります。
自分を満たしてゆとりがあれば、他人を愛し受け入れることもできます。
ましてや他人の言葉を悪意に受け取ることはしないでしょう。
「自分を愛していない人、自分を許せない人」は「他人を自分が自分を愛する程度にしか愛せない」し、「自分が自分を許している程度にしか他人を許せない」そうです。
それ故、一人一人が自分を大切にし、自分を満たし、幸せにすることが大事なことだと思うのです。
もちろん、言われなくても困っている人がいれば手を差し伸べることは自然なことでしょう。

あなたがおっしゃっていることの意味もわかりますが、マーフィーはもっと深く根底にあるものを説いています。
その「どこ」が悪いのでしょう???マーフィー理論の要点は私を含め、他の方々も何度も書かれています。
ですが、いつもあなたは悪くとりますね。どうしてそこまでマーフィー理論をけなしたりするのですか?
ずいぶんとおかしな話ですね。
745ポンタ:2001/06/21(木) 19:49
>>728つづき
>人間の良い面、明るい面を見て伸ばしていくことこそ、必要なのではないでしょうか。
>楽園願望より、助け合いの精神で生きていくことが必要なのではないでしょうか。

言われなくても、もちろんこの言葉は当然の前提として捉えていますよ。
・・・ですが、実際、今の「あなたご自身」に必要な精神ではないでしょうか?
あなたはあなたがおっしゃる言葉で私に対して「良い面、明るい面」を見ていましたか?
なぜか私の言葉を悪く捉えられたり、私のことを思いもよらぬ悪い想像をされてて、読んだ時さすがにびっくり&げんなりしました(笑)
もしも、本当に「あなたご自身」がそういう精神であるならば、もっと良い捉え方をすると思うんですがね。

あなたに対するレスはこれで一切終わりにします。
なんだか、何度も何度も同じような答えを書いてる気がしました。
746名無しさん:2001/06/21(木) 20:01
ポンタ。反論を読んだが、ほとんど売り言葉に買い言葉に近いな。(w
長文の反論にしては、内容が殆ど無い。いつものことではあるが。
747ポンタ:2001/06/21(木) 20:28
>>728
追伸です。
上の私のレスに対して、また「世の中の悪いところばかり見てる」と揚足を取られるのかもしれませんが、言っておきますが、私は決してそういうところばかりを見ているわけではありません。
あくまでも、あなたに対する「話の説明の一つ」として書いただけです。

あなたご自身が本当にあなたが>>728で言う「人間の良い面、明るい面」を見る人で「助け合いの精神」で生きておられるのならば、ここの板では「マーフィー理論をどう活用したらいいか?」などという「建設的な質問」をしてくるものなのではないでしょうか?

>ポンタさんは矛盾しています。
あなたが「良い方へ向かうマーフィー理論」を「悪いもの」と決め付けておられることに、逆に私はあなたに対して「矛盾」を感じますね。
あなたがほんとうはマーフィー理論を知らないのに知ってるふりをして反論してくることにも大きな矛盾を感じます。
748名無しさん@1周年 :2001/06/21(木) 21:02
>>746
そりゃ脳みそがなければ内容も理解できないだろ。
749名無しさん@1周年:2001/06/21(木) 23:11

ここにきて、マーフィさん、墓穴を掘ったね。
善人ぶっていながら、この悪態ぶりじゃーね。
750名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 02:45
相手によるだろ。
調和というものは、相手が仲良くする意思があってこそできるものだ。
相手にその意思がなければ、
相手が望む態度をすることがふさわしい調和だろう。
751名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 02:47
善人ぶる→脳みそないから理解できない→内容がわからない
→何度も同じ質問をする→言われても気付かない→病気だからしかたなし
→逝ってよし!
752名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:12
アインシュタインとボーアは、自分の持論を
何年がかりで、議論してたよな。
焦りで罵倒した方が頭が良い?そんなわけゃないだろ。
残念だな、白旗あげたマーフィ諸君。

善人ぶる→脳みそないから理解できない→内容がわからない
→何度も同じ<回答>をする→言われても気付かない→病気だからしかたなし
→逝ってよし!
  
そっくりそのまま、オマエだよ。
753名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:19
>>751
>相手が望む態度をすることがふさわしい調和だろう。
    
なんと日本人的。それがマーフィ理論なのか?
破綻してないか。世界中の悪い想念だか波動だか知らんが、
それを無くすためにマーフィやってるんじゃないの。
アホクサ。
754名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:25
>>746←PCの前で反応を恐れて張り付いている奴
>長文の反論にしては、内容が殆ど無い。いつものことではあるが。

ずいぶんと高飛車な態度だな。
755名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:27
>相手が仲良くする意思があってこそできるものだ
   
なんと!反論されたら仲良く出来るかってわけか。
マーフィさんは、マーフィ同志つるむことしか
出来んというわけだ。(嗤
756名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:29
>>753
>それがマーフィ理論なのか?
>破綻してないか。世界中の悪い想念だか波動だか知らんが、
>それを無くすためにマーフィやってるんじゃないの。

あくまでマーフィーを蹴落とし吊り上げ悪くとろうと企んでる奴。
足を引っ張り他人を引きずり落とす。それで喜んでる奴。
誰にもあいてにされないのでここでウサ晴らしをしてるんだろう。
757名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:31
>>755
歩み寄りの意思があるなら、反論しても調和点を見つけようとするだろう。
それをしないで自分のことは棚にあげ、いつまでも相手を悪く言う奴。
758名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:34
>>755

揚足とりの名人。
759名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:46
>>752
>アインシュタインとボーアは、自分の持論を
>何年がかりで、議論してたよな。

この二人は同程度の知識量。
一方に本質知識がないのに
まともな議論ができるかよ。
760名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:47
揚げ足取られるような、アホな理論でも、
ボクたちにとっては、最高デス!てか。(藁
761名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:51
>>760
>一方に本質知識がないのに
>まともな議論ができるかよ。
  
ポンタしかり、マーフィ理論が、
この高慢な性格を創るのか。

762名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:54
>>756
>誰にもあいてにされないのでここでウサ晴らしをしてるんだろう。
  
出ました出ました。
マーフィの得意ワザ。推測、詮索、邪推、疑い、
可哀想な人たちだね。諸君は。
763名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 03:59
>>757
>歩み寄りの意思があるなら、反論しても調和点を見つけようとするだろう。
>それをしないで自分のことは棚にあげ、いつまでも相手を悪く言う奴。
   
そっくり、マーフィさんに返って行くのは、
諸君の、理論どおりだと、認めて進ぜよう。
764名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 04:25
あ〜難しい、疲れる、いいじゃんよー
わかるヤツは解る。解らないシトには理解できないんです。
これが世の中です。
自己満足だろうがなんだろうが、愛と慈悲に満たされた魂を磨きましょう。
765aa:2001/06/22(金) 08:54
>>764
同意。
まぁ、他の人がどう考えようとその責任と代価は僕には関係ないし、要は自分が
どう考え、何を望み、どうするかっていう事に過ぎないしね。
766aa:2001/06/22(金) 08:56
反論者とのせめぎあいは楽しいけどね。
マーフィー理論についての反論どんどんきて欲しいよ。僕の理解の範囲で
自己満足に答えましょう
767名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 09:31
>>766
ずっと同じ展開できてる、このスレ自体に反論します。
やらせもいいかげんにしたらどうでしょうか(藁
768名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 09:47
やらせって、だれがやらせてるの?
君の言ってること、意味不明。
769aa:2001/06/22(金) 10:14
>>767
あなたの言うことがもし本当だったとしたら、ここはずいぶんと性根のすわった
自作自演スレってことになるね。同じ展開ってのはわかるけど
770名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 14:05
>>769
>ここはずいぶんと性根のすわった

っていうか、単なる精神異常者の集まりスレというべきでしょう(症)
771名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 14:08
やらぜプラス暇人の集まりスレ(笑
772aa:2001/06/22(金) 16:08
やれやれ。反論者は材料がなくなるとこの程度かぁ・・・・・・
773名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 17:35
>>772
aaさん、私が本物の反論者です。
昨日から、私への誹謗中傷が続いていますが、殆どは私が反論して
きたので、反論するもとになる私の信念や思いや論理は、私固有のもので
同じ展開になるのは当然かと思います。それを皆さんが気に入らないようなので、
もう、やめようかな、と思っています。
  
私が粛々と社会的観点から反論して来た中で、援護者が数名はおられましたが、
私にすれば、皆さんのおっしゃる「やらせ」とは何か理解しかねます。
私の反論にaaさんとカルマさんとポンタさんが、反論しておられましたが、
どのような「やらせ」なのか、誹謗中傷される方に説明してほしいと思っています。
   
とにかくは、面白さや受けを狙ったわけではなく、真面目に反論してきたのが
みなさんにとって、つまらない、くだらない、ということがわかりましたので、
ここから去るしかないと思っています。
774名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 20:02
>>753 >>755 >>760 >>763 及びこの板での反論レス

気の毒だが、精神の病にかかっている人の特有の反応の仕方だね。
このような人と関わると健常な人間は非常に精神が疲れる。振り回されるだけだ
からだ。
善意を悪意と捉え、相手を誹謗・中傷し、相手を叩くことだけを考えて行動し自分は
善意者を装っている。反論されると自分を正当化、ひどいと「自分が(相手や社会か
ら)いじめられている」と言い、相手をさらに悪く言うことで自分の立場を守ろうとする。
決して相手が言っていることを理解しようとはしない。
最初から内容を理解するつもりなどなく、ただ否定する材料を探すだけである。
目的は優越感を感じる為に相手を下げる行為による自己満足。自己無価値感が強
い人間である。相手をさんざん振り回しておきながら、自分は正しいことをしているか
のごとくふるまう。相手が困ることをすることが、彼らの生き甲斐。
ある種の人格障害者に見られる特徴である。
775名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 20:36
>>702に関して
一般論としてはこのような意見もあるだろう。だが、本人が人格障害者の標的として
狙われた時は同様なことが言えるかどうかは疑問である。巻き込まれた人間達は
残念だが気の毒としか言いようがない。
それにつき>>710においてレスがあるが、そのことはすでに他で述べられている。
狙った人間達の意見は聞くつもりはない。とにかく人格障害者は、狙った人間達に
対しては叩き落すことを考えるのみ。部外者が自分の味方になると少しでも感じると
その人間に対しては誉めたりこびたりして同調する。
しかし、期間の差はあれ、そういう人間に対しても同じことを繰り返していくのが特徴
である。本質は変わらないからである。
776名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 21:21
全く〜、人格障害者ってどっちなんだろーね。
777部外者だけど:2001/06/22(金) 22:02
>>773
あなたはほんとにヘンですよ。
カウンセリングか専門病院に行くことを勧めます。
778名無しさん@1周年:2001/06/22(金) 23:49
                  
>>234-280の「キチガイは死ね」君が復活したらしいね。放置でいこう。
779キチガイは死ね:2001/06/23(土) 00:06
>>778
キチガイは死ね
は、オレのことだが、上の発言以来、書き込んでないぞ
おまえは誰のことをオレとカン違いしてるんだ。
おまえがまず死ね死ね死ね
780名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 00:15
あー、面白かった。
いつも善人ぶって、いい子ちゃんのつもりの
マーフィ信者の、心の闇がついに暴かれたぞー!
キレかたが、フツーじゃないもんな。
よっぽど、抑圧して、やっと善人やってるんだろーな。
     
所詮、金とか成功目当てで、本を買うやつの心理なんて、その程度さ。
781カルマ:2001/06/23(土) 00:47
>>780
ねえねえ、ボクまだ怒ってないんだけど〜(^^;

ボクも怒らせてみてよ(^-^)
782名無しさん:2001/06/23(土) 01:33
>>781
今さら反論する人ないっしょ。アホらしくて。
キリスト教のスレじゃ、これほどの人格否定の荒しないもんね。
マーフィの人たちの、レベルが低いってことで。終了。
783名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 06:33
>>773なる人物の反論が始まって以降にある
他のキティ調の反論レスは、
すべて同一人物=>>773と思われる。
つまり、自分の反論を正当化するための自作自演なり。
784名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 06:35
>>779は事実を言っていると思われ。
氏の反論はきついが後味がさっぱりしてるし(ワラ
ほかの真性キティちゃんと勘違いされて気の毒。
785名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 06:51
>>780←まさにアホだね。この人。

>よっぽど、抑圧して、やっと善人やってるんだろーな。

抑圧せずに正直に生きてるから、いろんな発言ができると思われ。
マーフィー信者も「法則」として取り入れているだけで人間にはかわりはない。
人間なら正当な怒りも意見も言うのは健常なこと。
キリストや仏陀にしても異常な人格を持った者に対してはそれなりの接し方
をしている。キリストも仏陀も怒ったし、泣いたし、笑った。それが人間。
それもわからない奴は愚かなり。

>マーフィ信者の、心の闇がついに暴かれたぞー!

こんなことで喜んでいるやつはあほそのもの。無知。
逝ってよし。
786名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 07:15
>怒ったし、泣いたし、笑った。それが人間。
   
そうかそうか、あのレスが、そんなに悔しかったかい。(爆
きみら、けっこうマジじゃん。
787まひもひ団会員:2001/06/23(土) 10:09
マーフィー理論の欠点は、「この世は自分の心次第でどうにでもなる世界であるから、想念の力を使えば何事も出来ない事は無い。」という風に全て心で解決できると錯覚させやすい危険性を秘めているような感じがする。
私は、今現在の不幸が、産まれてきた時からの想念が具現化しただけだと理論付けるのは、どうも無理があるような気がする。それに、自分の欲しい物を全部想念の力で横取りするような思想は私も散々やってみたけれど、疑いの気持ちが強い人には向かない気がする。
マーフィー理論は素晴らしい理論であると思うが、いつもいつも心の中が否定的な想念が出ないように気を付けなければならないし、何かが欲しいと思うと、それに対する執着を強める習慣が出来てしまって、それから脱却するのにとても時間がかかった。
で、今辿りついた祈り方は、というと、

「神様の御心のままになさしめたまえ」または
「神様ありがとうございます。全てが幸福でありますように。」
だけを祈るようになった。すると自然と心が安らぎ、運命に対する自信も少しづつ付いて来ているような感じがする。
もしも、この中でマーフィー理論に疲れた人がいたら、この祈り方を御試しになられると良いと思う。
なぜならこの祈り方は、マーフィーが言う所の「全ての物事を肯定的に受け止められる」という心境に通じていると
思われるからです。
私が思うのは、マーフィー理論の究極目的は、この世の全てが幸福に満ち溢れた世界を作り上げる事にあると思う。宗教の究極目的と同じであると私は思う。
しかも個人個人が目指す心境も、宗教が目指すものとそう大差ないものと思われる。
私は、まず欲望にまみれた不安定な心で自分の欲する物を思い描くよりも、最初は「神様、私の潜在意識を浄化せしめたまえ」という祈りを繰り返して、自分の心の中が潜在意識から清める事をやったあとで、
そこから湧いて来る自分の望みなどを改めて思い描くようにしたほうがいいと思いますが、
aaさん、ポンタさん、どう思いますか?
788カルマ:2001/06/23(土) 13:18
まひもひ団会員さん、横レス失礼

>>787
>「神様の御心のままになさしめたまえ」または
>「神様ありがとうございます。全てが幸福でありますように。」

「神さまありがとう」は、ボクもよく心の中で言います。

でも「神」という存在は、人によって捉え方まちまちだろうから、口に出す
と誤解を招くかな〜?って思って口には出しません(^^;

ボクはとても良いと思うよ〜<ボクには訊いてない?

あと、出会う人にもなるべく「ありがとう」と心の中で言うようにしています。

>だけを祈るようになった。すると自然と心が安らぎ、運命に対する自信も少し
>づつ付いて来ているような感じがする。

ボクもそんな感じかな?

またなにか思ったらレスするかも(゚-゚)
789まひもひ団会員:2001/06/23(土) 16:12
カルマさんもそうしていたのですか

色々とお聞かせ下さい
790名無しさん@1周年:2001/06/23(土) 23:38
>>787
>aaさん、ポンタさん、どう思いますか?

aaやポンタにまともなアドバイスをもとめるのもどうかと思うが。
791名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 04:16
まひもひ会員さんの論点は、マーフィの欠点は、
自分の力で、周囲を変えることは何でも可能であるというドグマに陥るため、
かえって執着からの脱却が、自分の負担になってくる。
神に祈ることで、まず自分を浄化することから始めたほうが良いということでしょう。
     
これまでの反論と途中までは同じ。後半、「社会的観点」から「宗教的観点」に移行して、
「自分の力で周囲をコントロールしようとするなかれ」と言っているのは同じだと思う。
結局、マーフィの問題点が、そこにあることが浮き彫りになっただけだと思う。      
792ポンタ:2001/06/24(日) 19:50
>>787 まひもひ団会員さん こんにちは はじめまして レス遅くなってごめんなさい。
私が思うに、マーフィー理論の欠点があるとすれば、それは「悪いことを思うと悪いことが起きる」ということに関して・・・だと感じています。
これはある意味で確かに事実なのですが、これを「謝った捉え方をしてしまうところに問題がある」と思っています。
例えば、人間はあらゆる感情を感じるのが常であり、本来は「恐怖も不安も感じることも必要である場合もあり」ますよね。
それを「すべて否定的なことは感じてはいけない」と「錯覚」してしまうと、逆に葛藤が起きて苦しむこともあるのではないかと思っています。
マーフィー博士がおっしゃってる「悪いことを考えないようにする」というのは確かなのですが、それを実践してよい時期は「心が健康である時や、自分の信念に強く確信を持てているような状態」のときであり、そういう状態は「悪いことを思ってもすぐに振り払うようにすること」という意味だと思います。その部分の説明が抜けているようなので理解に苦しんだり、誤解する人もいるのかもしれない・・・と。
「感情の浄化」や「何かを最初に思って不安などを感じる場合」は、予め「その感情をきちんと受け止めて感じて解放すること」が必要だと思っています。さもないと、それらが抑圧され心に残ってしまい、逆に潜在意識に悪影響を及ぼす・・・からと。

「浄化」について。。。。
まひもひ団会員さんも同じ事をおっしゃっておられますが、私自身も次のような考えを持っています。
「神の愛」が心に流れ込む時、それまでにある浄化されるべきもの(誤った信念、悲しみ・恐れ・不安・憎悪・怒りその他などのマイナスの想念)が心の奥底から浮き上がってくる・・・と。
それらは自分の願望実現のプロセスにおいて癒される為に出てくるもので、それらがまず癒されないと願望実現に至らない場合もある・・・と。
浮上するそれらは「子供の頃から親や環境によって無意識や意識的に教え込まれてしまったもの」で、そういう「誤った信念」「癒されていないマイナスの想念」が心の障壁となり、願望実現に至るプロセスを阻んでいると思われます。それ故、そういうものがない場合は、比較的早く実現したりするようです。
793ポンタ:2001/06/24(日) 19:51
>>787 つづきです。
だから、私自身は願望設定の前に「感情の浄化」をして、自分を癒すことが必要だと思っています。願望実現の前に障害となるものを取り除くような祈りもしたりします。
(1) 「あらゆる感情をすべてに充分感じて、それを”感じている自分を”許し”、”受け入れ”、愛して”あげて、自分を労わり癒して愛すること、」それが終わったら、次に
(2 )「本当は自分はどうしたかったか?・・・を考える。」そして、
(3)以前から持っていた誤った信念等を見つけ出して「本来、そうであって欲しかったことを想像し、それまで持っていた”誤った信念”を、”あるべきプラスの信念”に置き換える」
(4)「願望が実現していたらどんなに感じかを幼子のような感じで想像しながら楽しむ」

・・・とまあ、簡単に書くとこんな感じでいます。
(3)まですると、気持ちが楽になってくる上、祈りも楽にできるようになってくるようです。
ですから、私の考えはまひもひ団会員さんが後半でおっしゃっているのとほとんど同じです。

祈りに関しては、私も最終的に行き着いたのは「神のご意志のままに」「神のご意志だけが実現する」・・・でした。実際、最初と最後にそれを祈り、その間に自分が望むことを祈っています。私自身は「神=潜在意識=最高のもの」と考えておりますので、「神のご意志が実現する」=「最高のことが実現する」と思っています。そして常に自分にとっては最善の状況が来ていると感じています。

ただ、本来、そういう心の「障害」となるものがなかったり「障害となるものをはねのけるような強靭な意志・信念」があれば、それこそマーフィー博士の本の例に出てくるようにきっとうまくいくのだろうと思います。
しかし、個人個人によって「心の障害物や浄化されるべき量や信念の強さなど」が違ったりするので、そのあたりで実現の期間が違ったりするのかもしれない・・・と。そして、「カルマ的にそのプロセスの間に学ぶべきこと」があれば、それに左右されることもあるのかもしれないとも感じています。
794ポンタ:2001/06/24(日) 19:52
>>787
>私が思うのは、マーフィー理論の究極目的は、この世の全てが幸福に満ち溢れた世界を作り上げる事にあると思う。
>宗教の究極目的と同じであると私は思う。
>しかも個人個人が目指す心境も、宗教が目指すものとそう大差ないものと思われる。
ご意見、まったく同感です。目的は善良なものであり、決して悪いものではありませんよね。
今までのレスでもそういう趣旨のことを言っていたつもりなのですが、私の書き方が悪かった為か、どうしても悪意に捉えられて理解してもらえない人もいて残念でした(笑)。長くなってごめんなさい。
795名無しさん@1周年:2001/06/24(日) 22:38
>>793
>私自身は「神=潜在意識=最高のもの」と考えておりますので
      
それは、自分自身が「神」ということですね。
796まひもひ団会員:2001/06/24(日) 22:54
ポンタさん、レスありがとうございます。
私もマーフィー理論を散々やってみてわかったことは、自我欲望で物事を自分の思うようにしようと
するよりも、神様に自分の願望や現状に対する不平不満などを全て預けてしまい、「神様にお任せ致します。神様の御心のままにならしめたまえ。神様ありがとうございます。」
という神様への全託・全感謝の祈りの中に、自分の想いの全てを投げ込む事の方が、自分の心の平安が急速に得る事が出来る、という事でした。
しかも、現状がどうであろうとも、この世に生かされている自分がありがたいと、神様へ素直に感謝出来る様になったのです。

私は確信します。自分の自我欲望で物事を支配しようとするよりも、ただ神様の完全性と大愛と最高善なる事を信じて、自分の全てを神様にお任せする事より、
優れた祈りはない、と。

「神様の御心が天になるがごとく、地にもならしめたまえ」

この祈りを皆様に一日一度でもいいですから、お祈りしていただきたいと願う所存です。
必ずや何かを感じられます。真剣に祈り、数多く祈れば祈るほど、です。
私が経験していますので、保証します!
797カルマ:2001/06/24(日) 23:01
>>795
いや、それはないだろう(^^;

「神=潜在意識」は「自分=顕在意識」より頭よさそうだから、より正しい
判断ができそう程度の意味じゃないかな?
798名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 04:13
>>797
わかんね。
人間には、潜在意識があるから、潜在意識を使えってポンタが言ってるよ。
それ、自分の中の潜在意識だから、それが神ってことじゃないの?
                 
まあ、それはともかく、人間の潜在意識の中には、恐怖や恐れやがあるってこと
聞いたことがあるよ。太古からの記憶だって。神は、それはないもんね。
潜在意識っていいことしかないようにポンタが宣伝してるけど、それ、嘘だよ。
799名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 04:19
心理学では、潜在意識はどっちかというと、
心の闇として幼児期のトラウマとかが
つまってるところでもあるよ。
800まひもひ団会員:2001/06/25(月) 07:53
私は潜在意識には、前世・前々世・前前々世・・・などの数え切れない生まれ変りの
中での想念行為の積み重ねが記録されていて、そこには良いものもあれば悪い物も
あると思う。
潜在意識を更に超えた神意識・真我・古代我こそ、善のみ、愛のみしか存在しない
領域であると思います。
ですから、潜在意識を使用して幸福を手に入れようとする方法は、よほど潜在意識が
清浄であり、神我が表面意識に透過出来てる人でないと、難しいと思います。

私は、潜在意識に積み重ねる想いで「私は幸福だ、私は愛そのものだ」と思い続けましたが、
心の奥底からは「お前は今幸福じゃない!お前は自分勝手な自己中心的な人間だ!ごまかすんじゃない!!」
という想いしか湧いて来ませんでした。
だから、自己の顕在意識で自己の理想を思いこむと、潜在意識がそれを否定する、の繰り返しだったのです。
ですから、自分で理想を求める思いも、理想を否定する想いも全て神様にお返ししてしまおう、
と思ったのであります。

すると、知らず知らずの内に、顕在意識と潜在意識の葛藤がなくなってしまったのであります。
すなおに感謝の気持ちが湧いて来ますし、神様の愛を確信出来るようになったのです。
801まひもひ団会員:2001/06/25(月) 08:48
私は、このように思います。
・顕在意識=自我・表面意識、理性、良心、知性、常識
・潜在意識=過去の自分の記憶の集積所、輪廻の中での想念行為の集積、善悪混交

この2つの中をぐるぐると廻っていても、その奥の奥にある神我を目覚めさせる事は到底不可能
であると思われます。
私は、神様への全託・全感謝の祈りこそが、顕在意識・潜在意識の両方を浄化し、神我の光を潜在意識を通して
顕在意識へと届かせる最適な方法であると思います。

神様への全託・全感謝の祈りとは、次の通りです。
「神様ありがとうございます」
「神様の御心のままにならしめたまえ」
「神様の御心が天になるがごとく、地にもならしめたまえ」
「神様の御心がこの世に実現いたしますように」
「神様お願いします。みんなが幸福でありますように。」
「神様に私の全てをお任せ致します」
・・・・・等などです。
是非、御試しください。
802ポンタ:2001/06/25(月) 08:56
>>796まひもひ団会員さん 同感です。
ほんとうにおっしゃる通りだと感じます。素敵なレスをありがとうございます。
>「神様の御心が天になるがごとく、地にもならしめたまえ」
いいですね(^。^)。私もこれを祈りに加えますね。

また、よろしければ良いご経験談がありましたらぜひお聞かせください。楽しみにしています。
803名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 09:00
>>802
ポンタ、逃げないで答えろよ。
潜在意識。。。ポンタと全く見解が違うのに、
なにが「ほんとうにおっしゃる通り」なんだよ。
  
そのたてまえだけの偽善ぶり、気に食わねぇ。
逃げる気か。
804ポンタ:2001/06/25(月) 09:48
>>803さん、逃げていませんよー。どうしてあなたは「逃げてる」って感じるの???
私はそれについて書いてあることをまとめてすぐに既に入力してたのですが、何度も送信してもずっとエラーでできなかったんです。
(私はレスはいつもまとめて書いてコピペで入れるので)
そうしたら、あなたのカキコ>>803が入ってました。このレスも入るかな?だれかと重なっていたからなのかなぁ?
これもまた入らなかったー。ちょっと待っててね。
それに、まひもひさんのレスが入っていたので、ちょっと修正してから時間をおいて再送信してみます。
805ポンタ:2001/06/25(月) 09:51
>>795さん、>>798さん、>>797のカルマさん
みなさんのおっしゃっていることは正しくどれもその通りの意味です。
以前私が>>427で述べましたが、私自身は、「すべての人は『神(が内在してる)』」と思っています。(さらに広義の意味で捉えたら、本来、人だけでなく動物も物もすべてにおいて神であるとも。)
ただ、私が「>>793で書いていた意味」はあまり深いものではなく、>>797のカルマさんの書かれた意味です。

私自身も、>>793を書込みしたあとで、実際、自分も疑問に思いひっかかりました。(その時は漠然とした意味でしか捉えていませんでしたので)だからそういう疑問に思うレスがあるだろうと感じていました。
「神」は確かに最高のものであるけれども、すべてでもある。そして現実問題、最高のことが起きると期待しても、「どんなことが最高のことなのかは神のみぞ知る」と言う形で、本人には一見、不幸な状況に見えることもある。(例えば、飛行機に乗り遅れた。でもその飛行機は墜落するものだったので実は命が助かった・・・など。乗り遅れた時は不運と思うから)
806ポンタ:2001/06/25(月) 09:51
つづきです。
例えば「一つの例」として、”ある意味”で「潜在意識の奥に最高の神がある」とも言える・・・(例えて言えば:ゆで卵の「黄身」が神で、「黄身も含めた白身全体」が潜在意識とか・・・)。
けれども、すべてを神を捉えれば、白身全体もすべてが神・・・・とも言える。
とにかく、神を一つに定義することは出来ないと思うので、もちろん他にもいろんな表現があると思います。意味を狭義か広義で捉えるかにより、その場その場で変わってくることもあると思います。

>>798さん、>>799さんが書かれている内容について。

潜在意識の中に、無意識に記憶されたトラウマがあることも事実だと思います。また、>>800>>801でまひもひ団会員さんも言われていますが、過去世のさまざまな意識もあると思います。(輪廻については>>427からの長文レスの中で述べました)
それ故、神への祈りをしたときなど、>>792で書きましたが、愛が入り込むと浄化されるべきものが浮き上がってくるのだと思います。
その時においては、「一見悪く見えるような出来事が起きたりする」ようですが、それは本人の「トラウマの処理」や、「エゴの解放」などのために起こるもので、実は全体的に見れば、不要なものを心から取り除いていて「良い方へ向かっているもの」と思われます。
だから、皆さんがおっしゃっていることは間違いではなく、すべて正しいことだと認識しています。
807aa:2001/06/25(月) 09:52
おはよーさん
>>773さんが去ったのはなんだか寂しい

>>787
感謝の祈りは宇宙の創造の力に一番近いってマーフィーも言ってましたよね。効果的な
祈りだと思いますよ。自分の心に葛藤も生まれないし。キリスト教の「主の祈り」も知る
人ぞ知る完璧な祈りだと言いますね(僕はわからないけど)。要は心の葛藤が少なければ
少ないほど効果的な祈りって事になるよね。

僕も欲求を満たすばかりの祈りをしてたよ。〜して下さい、〜が欲しい、こうありたい・・・等
んでやっぱり心の葛藤はあった。要求ばかりする自分、欲深い自分がなんか許せないんだよね、
卑屈というか、小者というか。
808aa:2001/06/25(月) 09:56
そこで解決する方法は「感謝の祈り」だったり「委ねる祈り」だったりするんだけど、僕はその
どれも使うよ。マーフィーの本に祈りの色々なパターンがあるしね。その時々の祈りの内容によって
一番葛藤のなくなるように祈るよ。でも僕は「許す祈り」が一番性にあってるみたいだ。
要求する自分、欲深い自分を「許す」。神様(マーフィー理論なら"至高なる唯一の存在"かな)は
自分を愛していて罰したり裁いたりしないから、これでいいんだ、ごめんねって祈る。
そうしたらもう好き勝手に祈るよ。「求めよ、そうすれば与えられる」んだからね。そうしたら当然
感謝の気持ちは湧くし、後は受け取るだけだから委ねられるってわけ
809まひもひ団会員:2001/06/25(月) 09:59
aaさん、ポンタさん、はじめまして。
やはり皆さんも同じお考えのようですね。
私も最近はマーフィー理論は忘れて、祈りばっかりですが、幸福ですよ。
この祈りを知る事が出来たのは、神様の恩寵であると思っています。
810aa:2001/06/25(月) 10:10
>>806
>その時においては、「一見悪く見えるような出来事が起きたりする」よう
>ですが、
ありますよね、そういうの。何もかもが悪くなっていくように「見える」
時期って。その時はほんとじっと待つしかないですよね。忍耐とか我慢する
必要はないんだけど、ただひたすら通り過ぎるのを待つというか。要は慌て
ない事ですよね。僕はずいぶん慌てました、こういう時期があるんだってい
うのを知るまで
811aa:2001/06/25(月) 10:22
>>809
まひもひさん、はじめまして。

>私も最近はマーフィー理論は忘れて、祈りばっかりですが、幸福ですよ。
祈りの味を占めてしまうと理論(祈り方)よりも実践(祈る事)中心になり
ますよね。んで理論の方は要点だけ残って忘れてしまったり…。僕は理論
で自分によく言っとかないと上手くいかないほうなので今でも本を読み返して
本がヨレヨレですが…

>この祈りを知る事が出来たのは、神様の恩寵であると思っています。
僕も自分の中に神様を見つける事ができたのはとても不思議に思う。運が
良かったというのか、このめぐり逢わせばかりは自分の力とは違う気が
するんだよね(マーフィー論者のくせにと言われそう)。自分が引き合わ
せたっていうならそういう力を与えてくださった神様に感謝だし、そうで
なかったら会う事のできた神様に感謝だしね

マーフィーは入り口に過ぎなかったわけだけど、入り口とのめぐり逢わせ
は本当に感謝するのみ、だね
812まひもひ団会員:2001/06/25(月) 10:46
>>808
私は、「求めよ、さらば与えられん」の聖書の言葉には、補足が必要であると思います。
それは「(真理を)求めよ、さらば与えられん」という風に、神の義、神の国を求めよ、そうすれば
与えられますよ、という意味であって、「自分勝手な欲望で、お金や女や世俗的な地位を求めれば、神様は与えてくれる」
という意味ではないんじゃないかなあ、と私は思うのです。
神様は最高の善であり、全知全能であると私は信じているのですが、そうだとしたら、
私達にとって私達の魂にとって真に必要な物を、神様がご存知でないわけがない、と私は考えたのです。
「必要なものは、必ず与えられる」これが真理じゃないかな、と思うわけです。

ならばその真理がつつがなくこの世に実現されるためには、どのような祈りを神様に捧げた方が良いか、
私は考えました。そして思いついたのです。「神様の御心が天になるがごとく、地にもならしめたまえ」という
聖書の一節を。そして、自分の欲望や、願望も、すべてすべて神様に「神様の御心に叶うならば、どうぞ叶えてください、
御心でなければ、この想いを浄めてください」という想いで神様にみんなお返しするようにしたのです。
すると、自分の中から、余計な願望や欲望がどんどん日ごとに消えてゆくではありませんか!
私は、神様にお任せする事の重要さ、そしてその効果を実感させられたような気がするのです。
そしてそれから私の祈りは変わりました。神様の思いと同じ祈りをしよう、神様が求めている物と同じ物を求めよう、と思ったのです。
それが、この祈りです。
「神様お願いします、この世の全てが幸福に満ち溢れますように」
私は確信いたします。これが、神の義と神の国を求めるという事なのだな、と。
その中で私にとって与えられるべき幸福は、神様から与えられるでしょう。そしてこの祈りが多くなればなるほど、神の国の実現は早まるものと信じております。
813まひもひ団会員:2001/06/25(月) 10:51
そう考えると、マーフィー理論の究極も、キリスト教の究極目的と
何ら違いはないではないかな?と思います。いや、私がはみだしてしまったのか?

以前、ここでポンタさんやaaさんに反論していた名無しさん@1周年さんの
ご意見・ご批判をお待ちしています。
814aa:2001/06/25(月) 11:38
>>812
ぐは!僕はまひもひさんみたいに高尚にはできないよ
僕は「求めよ、そうすれば与えられる」ていう言葉はその言葉どおりに
理解してる。僕は自分の欲求(あなたのいう「自分勝手な欲望で、お金や女
や世俗的な地位」)は悪いものだとは思ってないから。なぜなら僕をそうい
うふうに創られたのも神様なわけでしょ?神様がキリスト教的な創造主だと
してもね。マーフィー論的にいっても欲求、欲望は創造の第一歩だしね。

>そう考えると、マーフィー理論の究極も、キリスト教の究極目的と
>何ら違いはないではないかな?と思います。
僕はほとんど宗教といわれるものの究極はみんな同じ事を指し示していると
思うね。神という存在の表現がそれぞれ違うだけでね。キリスト教というか
イエスの教えとか、禅とか、唯識とか、ナントカ瞑想とかね
815まひもひ団会員:2001/06/25(月) 13:12
>>814
私もaaさんと同じ悩みを抱えていました。どうして私達の中には色んな欲望があるのか?
しかもそれが全部満たされるような欲望であれば良いのですが、そうではなく、良く考えると
その欲望をそのまま出してしまうと他人に害を与えそうな物まで存在している。一体、この矛盾は
なんなのだろうか?と思ったわけです。私は欲望には2つ存在していると思います。
一つは私達の神我(神意識・真我・宇宙意識)から発するものと、もう一つは善悪混交の潜在意識から発せられる、輪廻の積み重ねによって湧いて来る欲望であり、
本人の将来的な幸福や不幸を何ら考慮する事無く湧いて来る想念です。
この2つを区別しないと、マーフィー理論は完成されないのでは?と思いました。
しかもこの2つは私達の表面意識では区別する事は出来ません。
だから、一応自分の心の中に湧いて来る全ての思いを神様への全託の祈りの中に投げ入れてみて、そこから新たに湧いて来る想念で行動したほうがいいと思うのです。
もちろん、常識や理性で判断した上で、です。そうしていくと、自分の中から余分な思いがなくなってくる、と私の体験からは言えます。
816名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 15:14
>>815
そうだね。僕は欲求、欲望を「見かけの欲望」と「本音の欲望」とでわけて考えて
るんだ。たとえば「お金持ちになりたい!」っていう欲求、欲望があったとする。
ここまではだいたい「見かけの欲望」で、その下には「みんなに羨ましがられたい」、
「威張り散らしたい」、とか「お金持ちになって家族に余裕ある暮らしをさせてあげ
たい」、「親に海外旅行をプレゼントしたい」、「恋人に素敵な指輪をあげたい」
というような「本音の欲望」があったりすると思うんだ。つまり「お金持ちになりた
い!」という「見かけの欲望」は同じでも「本音の欲望」はまた違ってくると思うん
だよね。そして潜在意識は本音に反応するから、破壊的、不和、悪意のある本音は結
局はそういう結果を創りだし、建設的、調和、善意ある本音はまわりの人まで幸せに
するような調和のある結果を創りだす、というわけ。

こういったことをふまえていれば大丈夫なんじゃないかな。要は欲望、欲求のコント
ロールだと思うんだよね。破壊的、不和、悪意のある欲求があるのは認めるけど、そ
の結果がどうなるかはマーフィー論者ならきっとわかるはずだから
817aa:2001/06/25(月) 15:32
>>816は、僕ね、aaね。クッキーが消えてもうた

ついでにもう一つウンチクたれさせて

じゃあなんで人は破壊的、不和、悪意ある欲求、欲望を求めるかというと
それはその人の中に敵意、恐怖、もろもろの悪意(嫉妬とか)があるから
だと思うんだよね。誰かに対してなのかもしれないし、過去のある出来事
なのかもしれないし、それはわからないけど。つまりは「満たされてない」
って事だと思うんだ。キリスト教好きなまひもひさんのために言えば「心に
平安がない」って事だと思うんだ。マーフィー理論を上手く使うときでさえ
も満たされた(心が平安)な状態じゃないと悪い事ばかり考えてしまって
かえって悪い事になる。で、満たされる、心の平安のためにはどうすればい
いかってなるけど、神様(とよばれる存在)への信頼ではないかと思うんだ
よね。愛されてる信頼、許されてる信頼とかこのあたりはキリスト教でもよ
く言われてる事みたいだけどね
818ポンタ:2001/06/25(月) 17:25
>>800>>801まひもひ団会員さん
同感です。私も同じ体験をしました。自分の中にある闇の部分を認めて、そういう自分の存在も許して愛してあげることが大切だと。。。
どんな感情を感じている自分も自分自身であるし。
さらにそうすることで、他人の闇の部分も許すことができるようになっていく&他人の闇の部分を許せないのは、自分の中のそいう部分を許せないからにすぎない・・・とも感じました。それがわかると本当に楽になって優しさや愛が溢れてきました。それが神の祝福や恩寵だと感じました。まだ、私も成長途中で気付かせてもらったり学ばせて頂いている最中です(^^;)
819ポンタ:2001/06/25(月) 17:25
これまでのaaさんとまひもひさんのご意見、どちらももっともで充分納得して読ませてもらっています。
このようなご意見を拝見したかったので、希望が満たされて嬉しく感じています。精神を磨かれ真理を探究されてきた人たちなんだなと感無量でいます。

私も、欲望には2種類あると思ってます。欲望に限らず、すべてにおいて二面性があると思っています。
例えば、「怒り」にしても単なる「自分のエゴからの怒り」か、「相手を思う愛からの怒り」なのか・・・など。
欲望にしても、善の欲望は神からのプレゼントで、「欲求を満たすことで、内在する神が私を通して体験したがっている喜びなどがある」と解釈しています。
善(神)からの欲望・・・うきうきわくわくする、それを考えると純粋な喜びがある、結果的に周囲も幸せにする、魂の満足・・・などの特徴がある。
悪(エゴ)からの欲望・・・エゴの満足、周囲の迷惑を考えない、他人のものを奪い取ったり傷つけても平気、他人を悲しませる、自分が満たされていないものを相手を利用して満たしたいだけ・・・などが特徴。

私は、それを欲望が出てきた時、自分がそれで幸せになるかどうか、うきうきわくわくするような光の感覚があるかどうかでよいものかどうかを判断しています。
820ポンタ:2001/06/25(月) 17:25
つづきです。
また、私自身も世界にある宗教の目的は同じだと思っています。ただ、歴史上、その中でも人間が勝手にエゴを交えたものは、宗教分裂となったり、宗教間の争いになったりして、対立を生んでいるのだと思います。本来は、純粋な目的人類の至福など美しいものであると感じています。だから、どんな宗教でもその教えから「自分によいものだけを取り入れ」て、他人に強制せずに信じてればいいんじゃないかなーと個人的には思っています。ほんとは、いろんな本でも同じ事が言えるんですけどね(^^;)よいものだけを取り入れて、それで考え考え、自分の真実を見出していく・・・な〜んて。

>>812
>「求めよ、さらば与えられん」の聖書の言葉
まひもひさんのご意見、よくわかります。その他私は、この言葉の意味は別の簡単な意味で捉えていました。
「自分の悩みや満たしたいものがあるとき、その願いをはっきりと明確にして、それをはっきりと神に求めなさい。」と。
何でもそうですが「まず求めなければ、与えられない。だから、まず求めよ」と、ただそのことだけを言っている気がしました。
だから、何かわからない時や困った時、私ははっきりとまず内なる神に頼み、委ねます。すると必ず答えてくれるのでうれしいです。
821ポンタ:2001/06/25(月) 18:19
>>812
>自分の欲望や、願望も、すべてすべて神様に「神様の御心に叶うならば、どうぞ叶えてください、
>御心でなければ、この想いを浄めてください」という想いで神様にみんなお返しするようにしたのです。
>すると、自分の中から、余計な願望や欲望がどんどん日ごとに消えてゆくではありませんか!

これ、ほんとに読んでてすごくいいなあと思いました。私も祈りに加えてみますね。
「世界が神の愛と光と平安で満たされますように」と言うのはしてたんですけど、その祈りは思いつきませんでした。
どうもありがとうございます。

それから、私事ですが、常時接続だったのがマイラインで電話会社を変えたら、しばらく常時接続が使えなくなってしまったので一度読み込んでからレスを書いていますので、レスが遅くなったり飛んでいたりしてますが、どうかお許しくださいませ。
822まひもひ団会員:2001/06/25(月) 18:30
ポンタさん、aaさん、ありがとうございます。
私の神様への全託の祈りという物は、実に他力本願的で、一見弱い感じがしますが、
神様というものは、実は私達の「神意識・宇宙意識・真我」の根元であり、大元なのです。
その宇宙そのものと同じ性質を、私達は私達の顕在意識の奥の潜在意識のそのまた奥の奥に、
持っているのだ、ということなのです。
だから、神様という言い方が他力的で嫌だという人は、「私の神我(真我)さんにお任せいたします」
という言い方でも全然良いと思うのです。
神様・真我・宇宙意識は、全てを育む大宇宙そのものです。それに対抗する「悪感情・破壊的想念」など
存在しません。なぜなら、大宇宙に歯向かう事の出来る存在などないからです。
大宇宙は神様そのものです。そこに私達の想念をすべて預けた時、大いなる「新しき生命」が、
私達の中に流れ入るのです。
「生命(肉体人間観・顕在意識・潜在意識)を捨てる者、生命(神我・神我・宇宙意識)を得るべし」と説いた
イエスの言葉が私の胸に鳴り響くようです。
823まひもひ団会員:2001/06/25(月) 19:02
私達は肉体を持ち、肉体想念ですごしています。しかし、これを「悪」として否定するのでは自我の反発を招きますので、そうでは
なく、ポンタさんやaaさんが言うように、それを全て神様への全託・全感謝・大調和の祈りの中に投げ入れる事を
繰り返していると、その祈りに応じて私達の「神我・真我・宇宙意識」が反応して、浄らかな流れを私達の潜在意識を通して
顕在意識まで届けてくれるのです。そうしていると、知らず知らずのうちに、善悪混交の潜在意識が浄化され、いつのまにか顕在意識の方も
明るく調和のとれたものになってくるのではないか?と思うのです。
私は、そういう方法を取っていた過去の聖者に、イエスや法然・親鸞を見る事が出来ます。
彼等は「宇宙意識・真我・神様」を「主・天の父」とか「阿弥陀仏」という名前を付ける事により、
唱えやすく、自分達の思いを祈りに投げ込みやすくしたのであると推測しています。勝手な推測ですが。
しかし「主の祈り」や「南無阿弥陀仏」の称名念仏は、肉体想念と宇宙意識(真我)を無意識につなげるための
非常に優れた行法ではないか、と思っています。
824まひもひ団会員:2001/06/25(月) 19:25
しかし、この私達の奥に内在する「真我・神我・宇宙意識」を目覚めさせるには、
私達の「顕在意識・肉体意識・肉体想念」を使って、神様(真我)への全託・全感謝の祈りを
捧げる必要があるのではないかな、と思うのです。なぜならば、
「神様(私達の魂の親)ありがとうございます」という祈りや、
「神様(私達の魂の親)に私達の全てをお任せいたします」とか
「神様の御心がこの世に実現しますように」とか
「神様お願いします、全ての物が幸福に満ち溢れますように」という祈りは、
よくよく考えてみると、私達の真我・宇宙意識そのものの祈りではないかな、と思うわけです。
そういう祈りを私達の肉体想念で思う事により、その祈りは真我と同じ思いなのですから、
真我と波長が合う事で、速やかに真我・宇宙意識からの浄らかな流れが私達の潜在意識を通して顕在意識へと
届くのではないか?と思ったのです。ですから、自分の願いや欲望はそのままで、神様への祈りに軽い気持ちで
投げ込んでしまえば、あとから湧いて来る思いは、私達の真我・神我・宇宙意識によって浄められた願望や欲望
なのではないだろうか?と思うのです。もちろん、行動には理性の判断が必要ですけどね。
825まひもひ団会員:2001/06/25(月) 19:28
こうしていけば自然と潜在意識は浄化され、その循環で顕在意識に
湧いて来る思いも、自然と調和の取れた物に変化していくでしょう。
これこそ、神の恵みではないかな、真の救いではないか、と思うのです。
そのように確信する次第です。
ありがとうございました。
826aa:2001/06/25(月) 21:00
内なる神と波長を合わせるって事なのかな。なるほどね、僕はそれと自覚して
なかったけど、思念を潜在意識に溶け込ませるというか、意識を潜在意識に落
ち込ませるといった感覚はあったね。理想は内なる神様の意思を無意識に行う
事なんだろうね。不思議だけど僕も最近、神性が一つとなりますようにって祈
るよ。奥深く考えたわけではないけどぱっと浮かんだ祈りだよ。なかなか気に
入ったりしてる。ところで去っちゃうの?
827名無しさん@1周年:2001/06/25(月) 21:12
まひもひさんのお話、説得力がありますね。
感覚的に何となく分かる気がします。

ところで、まひもひさんは何らかの宗教哲学か思想を
学んでいらっしゃるのでしょうか?
よろしかったら教えて下さい。
828まひもひ団会員:2001/06/25(月) 21:55
aaさん、あなたの思い浮かんだ祈りこそ、潜在意識を超えて顕在意識へ届いた、
あなたの内なる真我・神我・宇宙意識の声ではないかと思います。
私はそう、確信します。私は自分の体験から、人間を潜在意識と顕在意識の2元論のマーフィー理論に、
それらを越えた神我(内部神性・宇宙意識)の存在を加えて3元論にした方が理解しやすいのではないか、と
僭越ながら提言させてもらいたいと思うのです。神我と潜在意識を一つにまとめずに、あえて区別したいと思うのです。
なぜならば、潜在意識は善悪混交であり、輪廻記憶の集積所なのに対して、神我は純粋無我の最高善・絶体愛の神そのもの、大初の古代我であるからです。

>>827の名無しさん、ありがとうございます。
私の哲学は全てここのレスに書きこんだ通りです。私は全ての宗教が神様の声であり、
神我を目覚めさせるための物であると信じているのです。
ちなみに私が好きな宗教者は、イエス=キリスト、法然上人、
ジョセフ・マーフィー、です。
この人達の思想が、渾然一体となって、今の私の思想が形作られたと思っています。
皆さんが神への全託の祈りを多く祈る時、祈る人が自然と多くなる時、祈りの大光明波動は、
この世の暗黒想念(誤てる肉体人間観)を大きく浄化・昇華してゆくでしょう。私は、そのように信じております。
皆様、どうぞ、共に祈られん事を・・・。
「神様の御心が天になるごとく、地にもならしめたまえ」
829まひもひ団会員:2001/06/25(月) 23:44
>>826
すいません、補足させていただきますが、どうして、aaさんの心の中に湧いて来た思いは
「私は神の子である、神そのものである」という言葉ではなくて、「神性が一つとなりますように」という言葉であったのか?
ここは非常に重要なんです。これは、私が思うに、aaさんの神我が、「このように祈りなさいよ、そうすれば私があなたの顕在意識に現れやすくなるんだよ」と
言ってるようにしか思えないんですよ。
マーフィー理論では、心の法則を使い、「私は神である」と思い続ければ、神になれるはずです。しかし、私は何度も何度も「私は神である、私は既に神である」と祈り思い続けても、
心の奥底から「お前は神ではないではないか!お前には現に欲望もあるし、ねたみやうらやみの感情もあるし、人を憎む心もあるではないか。それで良く自分が神だと言えるな、偽善者め!」
という思いが湧いて来て、「私は神だ」と思う事を盛んに否定するのであります。
私は思いました。これはおかしい、と・・・。そして気付いたのです。
「そうか!私は今、神だ、と思ってしまうと、この不完全な肉体想念のまま神であるという事であるから、
潜在意識の反発を引き起こしてしまう、だから駄目だったのだ。」と。
だからと言って、私は本来神そのものである、と思い続けても、やっぱり同じです。
反発する気持ちが次から次へと湧いて来るのです。(つづく)
830まひもひ団会員:2001/06/25(月) 23:59
>>829のつづき
「私は(現在・今)神である」と思っても、「私は『本来』神である」と思い続けても、自分の心に言い続けても、
心の奥底からは「お前は神なんかじゃない。お前は神にはなれない」とさかんに否定するのです。
私は「南無阿弥陀仏」やキリスト教の「主の祈り」を見ていた時、「ハッ」と気付きました。
それらの祈りは「私は〜である」「私は〜だ!」という断定的な言い方ではなく、「〜しますように」とか「〜たまえ」という
祈願形の言い方なのであります。
例えば「南無阿弥陀仏」は「阿弥陀仏に帰命(帰る事、一つになる事)させてください」という意味であるし、
「主の祈り」は「主の御心が天になるごとく、地にもならしめたまえ」という、明らかに阿弥陀仏や創造主に対してお願いする
言い方です。私は思いました。なるほど、イエスや釈迦のような完全な聖者や神人であれば、神そのものの行動や想念そのままであるから
「私は神の子だ」とか「私は仏陀(悟れる者)である」と言っても全然問題ないわけですが、私達は現に不完全で、善悪が入り混じった肉体想念そのものの存在
なわけです。その不完全な肉体想念のままで、「私は神である」と思い続けても、それは潜在意識の反発や、人によっては顕在意識の反発が起こるのではないか、
と思ったのです。(つづく)
831まひもひ団会員:2001/06/26(火) 00:24
>>830のつづき
ですから、この不完全な顕在意識や、善悪混交の潜在意識に「私は神だ」といくら言い続け、思い続けても、神そのものの行動や想念が出来るか、というと
全く出来やしないのです。しかし、私達が本来神そのものの実在を内に秘めている事は、真理であると思うのです。それではどうしたら良いか?「私は神だ」という言い方を捨てて、
私達の神我(真我・宇宙意識・神様)に「お願いいたします」という思いで、「私達の神性を目覚めさせてください」と祈る方が、顕在意識・潜在意識の反発が極端に少なく、しかも内容が「委ねる祈り」
でありますから、自分の想いが自我に蓄積される事無く、全て神我(神様)に渡ってしまうのではないか?と思ったのです。
そうすると、神我(神様)は大宇宙そのものであり、無限の大光明そのものなのでありますから、そこでは私達のどのような想念も浄化されてしまうのではないだろうか?
と思ったのであります。
だから私は神様に全てをお任せする想いで「神様に私の全てをお任せ致します。神様の御心が私に現れますように」と祈りました所、やはり私の考えは正しい、と実感いたしました。
どんどん自分の自我欲望にとらわれなくなるのです。私は確信しました。神様にお願いします、神性が現れますように、と祈願形で祈る方が、効果が潜在意識や顕在意識の反発も少なく、
効果が大きいのだ!と。そして、そういう祈願形の祈りを続けていけば、自然と「私は神そのものの存在だったのだな〜ありがとうございます」と自然に思えるようになると思えるのです。
だから、aaさんの心に浮かんだ「神性と一つになりますように」という祈願形の祈りは、正にaaさんの神我からの「救い」の声であると確信したのです。
「私達は本来神そのものだ」は真理であると思います。
しかし、真理を現わすための祈りは「私達は神そのものである」を繰り返し言い続け、想い続けるよりも、その真理を知った上で、
「神様の御心を私達の上に現わして下さい」と祈る方が、はるかに効果があるのではないかと私の経験から言えるのです。
その方が潜在意識の反発が少なく、想いが力む事がなく、神様につながりやすいからではないでしょうか。そう思います。
832aa:2001/06/26(火) 12:01
>>828>>829>>830>>831 まひもひさん
すごいなぁ、こんなに深く考えたことないよ。ほんとにぱっと浮かんだフレーズだったし。
いつものように夜寝る前に祈ってたんだよね、自分のために。こうなりたい、ああなりたい、
もっとたくさんお金があったらいいなあ……とか。するとこれもいつものことなんだけど、
しばらくして「でも神様がいるからいっかぁ、だいじょうぶかぁ」というような祈りになって
「神様大好きだよん」となってその時、「魂は真・善・美を志向する」というどこかの本で
読んだ記憶のあるフレーズが思い出されて、「どっちかっていうと神・善・美がいいなぁ」
と思っていたら自分の性質と魂の志向する性質(真・善・美)がひとつになったらいいなぁ……
という思いに変わり「自分と神性がひとつになりますように」って祈った。

こう書くと長いね…… 憧れみたいな祈りだったよなぁ
833まひもひ団会員:2001/06/26(火) 12:16
私達が神我(宇宙意識・真我・神性)と波長を合わせ、なおかつ、潜在意識や顕在意識の
反発を招かず、スムーズに神我からの浄らかな流れを受けるには、残念ながら「自分さえ良ければいい」とか「まず自分が幸福にならないと」という思いや祈りでは、
神我との波長を合わせる事は出来ないのですよね。なぜならば神我は神そのものであり、自分を含めた全てのものの完成と調和と幸福を願い、祈り続けているからだと思うからです。
しかし、だからと言って、「自分はどうなってもいいから世界が幸福にさえなればいい」という思いでは、潜在意識や顕在意識の反発を受けてしまいます。
そうではなくて素直に「(私を含めた)この世の全てのものに、神様の御心が現れますように」とお祈りした方が、潜在意識や顕在意識の反発を招かず、なおかつ神我との波長が合いますから、
スムーズに神我の流れを潜在意識や顕在意識に呼び込む事が、私の経験から出来ると思えるのです。
そうすると、潜在意識の中に潜んでいた、弱肉強食的な想念や、不調和な悪感情が、どんどん神我の大光明によって浄められていくと思うのです。
私の経験から言える事は、神我(宇宙意識・神)と波長を合わせて、大いなる流れを受けるための祈り方のポイントは、
1.「〜しますように」とか「お願いします」とか「〜たまえ」という祈願形の祈りの方が効果が高い
2.それも、内容は自我欲望を叶える祈りではなく、神様(神我)への全託、全感謝、全ての幸福と完成を祈る内容である事。
3.それも自分の幸福だけ、とか周囲の幸福だけ、ではなく、自分を含めた全ての幸福・完成を祈る内容の方が良い。
4.もしもどうしても自分の中に強い願望があるのであれば、無理してごまかそうとせずに、それらを神様(神我)への
「御心であれば叶えてください、御心でなければこの思いを浄めてください」という祈りの中に投げ入れる事。
という事が言えると思います。私のレスを読み返していただければ、更に深く理解していただける事と思います。
834まひもひ団会員:2001/06/26(火) 12:18
>>832
aaさん、素晴らしい。是非、その祈りを大切にされてください。
835aa:2001/06/26(火) 12:30
うん、気に入ってるしね、そうする。まひもひさんの言うように反発が
ないし、心が力まなくていいし、楽
836まひもひ団会員:2001/06/26(火) 12:53
私は、「私達は本来神そのものである」という真理の言葉を言い続け、思い続けても、
ちっとも自分に神そのものの想念や行動が現れる事はありませんでした。
しかし、そういう「私は神である」という断定的な言い方を捨てて、神様に全ての想いを
お返ししてしまう気持ちで「神様の御心が私の上に現れますように」「神我があらわれますように」
「神様ありがとうございます」と思い続けた所、「私は神そのものである」と想い続けた頃とは全く
比べられないほどの心の安定を得る事が出来たのであります。
私は、「なぜこのような結果になったのか」その理由を突き止めて、明確にして、皆様の参考にさえなれば良い、と思い、追究したのです。
それをこの場で発表出来て、皆様の参考になり、求道の助けになれば、それに勝る喜びはありません。
私の願いはただ一つ、皆さんが出来る限り迷わずに、神我の浄らかな流れを一人でも多くの人達がこの世に強く現わせるようになる事です。
そのようになれば、きっとこの世はもっと素晴らしくなると信じているのです。
皆様に神様の御心が現れますように。
837aa:2001/06/27(水) 08:46
おはようage
838ポンタ:2001/06/27(水) 16:17
>>836
レス遅くなりましたが、ありがとうございます。
私も足りないところに気付けて参考になりました。
それに同じ様な考えをお持ちの方がいらっしゃると言うことを知ることが出来て嬉しく思っています。
このスレで、aaさんやまひもひさんをはじめとしたマーフィー支持者の方はもちろん、反論者の方に対しても感謝しています。
また、その後気付いたこともあるのですが、時間のある時レスしますね。ではー。
839ポンタ:2001/06/28(木) 13:14
>>833まひもひさん、こんにちはー。
その後何度か今までお書きになったレスを読み返しました。
お陰さまで、私の中でぼんやりとしていた部分がクリアーになってきた気がします。ほんとうにありがとうございました。
また、過日、まひもひさんが書かれている「〜したまえ」のところを読んだ時、ちょうど頭に浮かんだのは、近所の神社に行った時にあった次のような「参拝の仕方の看板」でした。

「清め給え、祓い給え、護り給え、幸い給え」

その時はピンと来なかったのですが、ぴか〜んと光がついた気がしました。それに加えて、他にもアレンジし
「神の御心をなさしめ給え、導き給え、満たし給え、解決し給え、・・・」
など、普段でも簡単に唱え始めたらどんどんクリアーになってきました。なんかすごいです!
まひもひさんのお陰です。感謝しています。どうもありがとうございました!
840ポンタ:2001/06/28(木) 13:15
>>810 aaさん、こんにちはー。かなり遅めになってしまったのですが。。。
>>その時においては、「一見悪く見えるような出来事が起きたりする」よう
>要は慌て ない事ですよね。
aaさんもそういうことがおありだったのですねー。
「慌てないこと」・・・ほんと、そうですね。私もそういう時期を経験しました。
最初は混乱したりしたけれども、その後はすべてを受け入れ、「ちゃんと目的地に向かっているのだ」と「信念を固く不動にするためのテストの時期」でもあったような気がしました。
それにそれまで自分に足りなかった「(神的)性質」や、自分の反省すべき点を振り返って改めたり、弱い部分が露わになってそれらを克服する時期でもあったんだな〜と。それに「(神への)信頼」を学んでいたのかな〜って(笑)
すべては神に近付くためのプラスの出来事なんですよね。
それからaaさんのレスにはいつも勇気付けられています。どうもありがとうございます。
841まひもひ団会員:2001/06/28(木) 13:26
ポンタさん、よかったですねー!!
道は長いですから、ゆっくりあせらず行きましょうよ。
私こそ皆さんには感謝しています、本当にありがたい事です。
842ポンタ:2001/06/28(木) 13:33
>>839
すみません。誤字を訂正して置いてください。
お陰さま→御蔭様
どうも失礼しました。
843ポンタ:2001/06/28(木) 13:36
>>841
そうですね(^。^)。ほんとうに感謝しています。
今、常時接続じゃないので、短レスですが、また書き込みします。
いろいろお話したいです。どうぞよろしく〜(笑)
844まひもひ団会員:2001/06/28(木) 13:45
私達が「神様」と言う時の「神様」というのは、何も私達の外部の神、という
わけではなくて、私達を創造した神様、という意味でもあるし、その土地や国家や惑星や
民族や個人を守護している神様、という意味でもあるし、私達の奥底に存在する
「神我=内部神性・宇宙意識」という意味での神様という事でありますし。それらは
奥底でみんなつながっているという事なんですよね。ホント、そう思うんです。みんな神様のもとでは
つながっている一つの大生命だと思うんですよ。
そのように私は信じていますので、神様神様と呼んでいることは、本来の自分=神我に呼びかけている事と
同じであると私は確信しているんですよ。だから、どんどん呼び掛けた方がいいと思うのですよね。
「神様、神我さん、お願いします、現われ給え」という風にです。
それさえ理解していただければ、私はいいと思うんです。

ああ、良かった、本当に。この喜びは言い表す事は出来ません。
845aa:2001/06/29(金) 08:56
おあよう

>>840 ポンタさん
なんだかんだ言ってもまだまだ僕は多いですよ、こういうこと>「すべてが悪くなって
いるように見える時期」
でも浮き沈みに過ぎなくていったん沈んだらあとは浮き上がるだけってわかってからは
かなり心に余裕ができました(v
ポンタさんの言うとおり「自分を振り返って何かを学ぶチャンス」でもあると思います
しね。それに何回も試みにあって、その都度神様に信頼することを学んで、乗り越えら
れたら「ほら大丈夫だった、神様ありがとう」ってなって"神様への信頼"になりますよね。
つくづくポンタさんの言葉に同意です。

最近は「幸せを祈ってそれでも起こる悪いことは幸せに至る道なんだな」って思いました。
ジタバタしないほうがかえって近道だってこともです。ポンタさんのいう「神様への信頼」
とまひもひさんのいう「神様に委ねる」ってことですよね
846aa:2001/06/29(金) 09:04
ポンタさんやまひもひさんのレスを読むたびに不思議に思います。
きっかけである本がたまたま一緒だっただけなのに、心のなかで神様に
関する一連のことを咀嚼して、選び取っていった結果、似たような結論
に達しているって事がいつもとても不思議に思うんです。

僕もその度に励まされてます(・∀・)
847エディーマーフィー:2001/06/29(金) 21:08
それはできるかもしれないし、できないかもしれない。信じていたのにできないこともある。
信じてなかったのにできることもある。やってみなければ結果はわからない。信じきっていた
のに、できなかったときの精神的痛みはいかほどだろう?
848名無しさん@1周年:2001/06/29(金) 22:43
srsの速読は本当に効果あるのか?
文庫本で、夢見の力が上がるとか、イメージングとか潜在意識っぽい子といってたが?
849ポンタ:2001/06/30(土) 02:10
>>844
>神様神様と呼んでいることは、本来の自分=神我に呼びかけている事と
>同じであると私は確信しているんですよ。だから、どんどん呼び掛けた方がいいと思うのですよね。
同感です(^。^)。私も「内なる全知全能の神よ・・・感謝します。○○し給え。。。」と呼びかけています。

ここのところ、内面の変化が急激にすごいです。「清め給え、祓い給え。。。」としてから、今まで、神経がちょっとでこぼこの道路だったのが、きれいな高速道路に変化してきたみたい(笑) さらにいろんなことが明確になってきました。

それに全託することがとても楽になってきました。
エネルギーが浄化されていくみたいです。子供の頃は、楽観的な家庭だったので、いつも「なんとかなるさ〜」と何も心配していなかったのですが、その後、途中からとても心配性な家庭に育てられてから、自分もそうなってしまったことに気がつきました。子供の頃に受けた家族のエネルギーってその後の人生に影響するんですよねー。
それが信念として刻みつけられていたり、オーラの中に残っていたり。。。でそれに振り回されて間違った方へ行ってしまったり。
そういう不浄な信念やエネルギーを、「神の御力」で浄化していくことで清められていくんだな〜ってつくづく思いました。
神の御力は必須ですね(笑)

ほんと、まひもひさんの言葉からたくさんエネルギーを頂いて勇気付けられました。心より感謝しています。ありがとうございます。
850ポンタ:2001/06/30(土) 02:12
>>845 aaさん
>最近は「幸せを祈ってそれでも起こる悪いことは幸せに至る道なんだな」って思いました。
>ジタバタしないほうがかえって近道だってこともです。

ほんと、その通りですね(^。^)。その間には、その間にできることを楽しんだり、自分をバランスさせ充実させたりすることで、その後にくる本当の幸せを体験できるようになっているんだな〜って思いました。きっとそれは準備期間なのだと。。。
自分を癒したり栄養を与えたりする期間でもあるのでしょうね。
自分の幸せ設定をインプットしたら、あとは信頼して神に任せて、「ゆっくり焦らず至るべき幸せを楽しんで想像すること」で、さらに良い方へ向かうんだな〜ということも感じました。

>>846
>似たような結論 に達しているって事がいつもとても不思議に思うんです。
そうですね。。。きっと真理は一つだからなんでしょうね。山の頂点に真理があるような、昇る道はいくつもあるけれども、行き着くところは同じと言うか・・・そんな感じなのでしょうか。
私もここのスレにきて、aaさんをはじめとした他のマーフィー支持者の方のご意見はもちろん、まひもひさんのお考えを読んだときは嬉しかったですね。なぜなら「神を真剣に求めている人に出会いたい」って強く思っていましたから。
私は、子どもの頃から、不思議な体験とかがあったことや、どうしても神を求めることをしていく状況下にあったのと、どうしても魂が求める・・・って感じだったかな。。。

それに神とともにいること、神を求めることが一番の幸せに至る道だとも感じました。
自分をなくしたり、自分に無理したり、またエゴや周囲の力に動かされるとうまくいかなかったりとんでもない目に遭うんだってこともわかりました(笑)
「自分の意志(良心)に従うこと」・・・が実は「神のご意志に従うこと」でもあるってこともわかりました(^。^)。
みんなが自分の思い通りに生きて幸せになれるといいですよね〜(^。^)。
851ポンタ:2001/06/30(土) 02:14
ところで。。。。aaさん、以前のレスに少し触れられていましたがaaさんがニューエイジのことをご存知のようで嬉しかったです。
ひょっとして不思議体験とかなされていますか?(笑) まひもひさんもあるのかなあ?
私は2年ほど前なのですが、ある時偶然、ある物を無意識に「見えなくなる、見えなくなる」と何気につぶやいていたら、それが消滅してしまったことがありました。「非物質化」って言われるもののようですが、「意識の力」のすごさを体験した出来事でした。物質化も一度ありました。その後はありません。そういう体験とかってされたことありますか?ぜひ、いらしたらお聞きしたいです。
もしかして・・・と思い、聞いてみたのですが(←「オカルト板行け」って言わないでね(笑))>みなさん
852ポンタ:2001/06/30(土) 02:14
>>847
>信じきっていたのに、できなかったときの精神的痛みはいかほどだろう?

その時はきっと苦しいでしょう。
けれども苦しいことがあっても、それを受け入れて乗り越えることで、自分が大きくなれるし、他人の心の痛みも分かり優しくなれると思います。
あらゆる感情を体験することをし、その中から成長していくことを学んでいくことで大きくなっていくと。。。私は体験からそう思います。
853まひもひ団会員:2001/06/30(土) 03:53
ポンタさんの書き込みを見て、やはり神道は素晴らしいな、と改めて思いました。古代日本人の方々は、神様に祈願する事の重要性を無意識的に知っていたのかも知れません。
私の中で、これら他宗教の祈りが全て一つに溶け合い、融合したような感じです。
「主の御心が天になるごとく、地にもならしめたまえ」
「神様の御心のままになさしめたまえ」
「世界人類が平和でありますように」
「生きとし生ける物を生かし給える御祖神元津霊ゆ幸え給え」
「神様の御心が現れますように」
「自分と神性が一つになりますように」
「神我が現れますように」
「南無阿弥陀仏、南無妙法蓮華経、南無観世音大菩薩」
「清め給え、祓い給え、護り給え、幸え給え」
「かんながらたまちはえませ」
「神様ありがとうございます、神様に全てをおまかせいたします」
「この世の全ての物に神様の御心があらわれますように!!!」

皆さん、ありがとう!本当にありがとう!!
854aa:2001/06/30(土) 09:11
>>850
>「自分の意志(良心)に従うこと」・・・が実は「神のご意志に従うこと」でもあるって
>こともわかりました(^。^)。
>みんなが自分の思い通りに生きて幸せになれるといいですよね〜(^。^)。
ホントそうですね。ポンタさんのここの言葉に尽きると思います

>>851
ポンタさん、すごいっすね「非物質化」って・・・・・・。僕もいくつか不思議な体験は
あります。僕は以前教会に行った事があって、その礼拝中に聖書を開いてうつむい
て眠ってしまったんです。でもその眠っている間、目は閉じているのに意識ははっき
りしていて、でも目は開かなくて、体は眠っているのに意識だけ起きてる状態になった
事があります。自分は眠っているんだなとまではわかるんですが、心と体が離れてし
まったような感覚でした。礼拝の説教ははっきり聞き取れて、自分の心で話の意味まで
理解できるんです。なんとか聖書を読まないと話についていけないと思って手にもって
開いていた聖書を読もうとしました。聖書は座っている僕のひざの上に置かれ開かれて
いました。その状態で下を向いてうつむいて眠ってしまったわけですけど、なんと、
目は閉じている(はず)なのにまぶたが透けて聖書が読めるんです。一字一句明確に。
でもページはめくることができませんでした(・_・)。体はやっぱり眠っていたみた
いです。単に寝ぼけていたって言われればそれまでですが…

これって幽体離脱かなぁ?意識のみっていう状態はなかなか楽しかったですよ。
瞑想中っていうか祈っているとこういうことありません?こういう体験はけっこう頻繁
にあります。ポンタさんみたいにすごいことはできないけど…
855aa:2001/06/30(土) 09:13
>>852
すべからく同意!(・v・)
856まひもひ団会員:2001/06/30(土) 10:04
>>852
右に同じ!!
857ss:2001/06/30(土) 10:25
なっか良っしこっよし〜♪
金魚のうんこ〜♪
858まひもひ団会員:2001/06/30(土) 12:53
>ポンタさん、aaさんへ
神様への感謝の祈りを捧げる時、みんなの幸福を祈る時、私の自我というひとしずくが、
神様(宇宙大生命)という大きな海のと一つになってしまうような心境を感じています。

ますます、この祈りを深めたいと思っています。どんな淋しい思いや虚しさが湧いて来ても、
その奥底には神様への祈りがあるのです・・・そして自然とそれらの思いは消えてゆき、いつのまにか
祈りだけになっている事を何度も何度も経験させていただいている毎日です。
この思いをどう説明したら良いかわかりません。しかし、ポンタさんやaaさんにはわかっていただける事と
思います。
859ポンタ:2001/06/30(土) 23:01
>>854 aaさん、体験談どうもありがとうございました(^。^)
>目は閉じている(はず)なのにまぶたが透けて聖書が読めるんです。一字一句明確に。
>でもページはめくることができませんでした(・_・)。体はやっぱり眠っていたみたいです。

すごいなあ、一字一句明確に読めたなんて!それってやはり幽体(=アストラル体?)での出来事ですよね。
そこまですごくはないけど、私も似たようなことは何回かありました。だからその話よくわかります!o(^o^)o。
私の場合、寝てても意識がはっきりとしてて、リアルに部屋の様子が見えたんです。
別次元の存在の人がいたのもわかりました。ただ、暗いはずなのに明るかったんですけどね。
>「ページがめくれない」・・・幽体の時って、そうらしいですね(^^;)aaさんは、うっかり眠ってしまったけど、「気持ち=意識」はちゃんと聖書を読んでいたんですね(^ー^)その心意気もすごい!って思いました(笑)

>瞑想中っていうか祈っているとこういうことありません?
あー、瞑想はしてるけど、残念だけどこれといったものはあまりないなあ。自分がよくわかっていないだけかもしれないけど・・・。むしろ、寝てる時とかが多いかなー。
けれど、瞑想中に意識が深くなった時に、別次元の金色の爬虫類のような存在が現れてすっごく優しく微笑みかけてきたのには驚いたことがあります。あまりにびっくりして目を開けちゃって、それから現れてくれなくなった(笑)「これって、プレアデスの本に出てくるどこかの惑星の昔の知り合いかなんかの爬虫類?」って思いました(^^;)あと、瞑想や夢で宇宙や他の惑星に行ってるってことはあるかなぁ。
aaさんはどうですか?
860ポンタ:2001/06/30(土) 23:03
>>854 aaさんへ つづきです。
それからー、実は私がした「非物質化」は意図的でなく、たんなる「偶然の出来事」なんです。
友人と3人でいて、そのうちの一人が私に事前に小さなプレゼントをくれてたんですね。それを手に持ったまま、別の知人が来て話をしてた時の出来事でした。別の知人には私がプレゼントをもらったことを知られると気分を害すると思ったので「その人には見えないように」と思って、みんなとおしゃべりしながら私は心の底で「見えない。見えない」と無意識にその物質に暗示をかけていたのです。
そうしたら、その後しばらくして手の平をあけると握っていたものがなくなってしまっていました。が〜ん!( ̄▽ ̄*!「せっかくもらったプレゼントが〜〜〜〜っ!消滅した〜!」って感じでした。たまたま、物をくれた友人も精神世界系でそういう非物質化などの話を知っていたので納得してくれたのですが。
私も頭がヘンになりそうでした(笑)それで実際にしている人からのお話が聞きたいな〜と思ってお尋ねしたわけなんですσ(^^*)。

世の中にはそういうことを意図的にできる人もいるようですが、猜疑心とかの邪念が少しでも入るとできないと思うんですよね。
「意識に何も無駄なものがなくて、”無心”であればそれは実現する」んじゃないかって感じたのです。
私が偶然出来たのも、それは恐れも不安もなく無心に思っていたから、実現しちゃった・・・って(←ほんと偶然)。

それに私は「人間は意識の存在で、身体は表現する 媒体なんだな〜」ってつくづく思うのですが、存在そのものが意識であれば、意識レベル(波動・波長)を変えることによって、そのレベルのパワーを受けたり利用できたりするーみたいな感じじゃないか?とも思いました。
861ポンタ:2001/06/30(土) 23:03
>>858 まひもひさん
>神様(宇宙大生命)という大きな海のと一つになってしまうような心境を感じています。

おっしゃっていること、よくわかりますぅ(^。^)。確かに神に注意を向けて波長を合わせるようにすればするほど、穏やかでものすごく大きな存在によって包み込まれるような感覚があります。
私の場合、祈りや瞑想から覚めた後、その後に安心感やすごい気持ち良さ、それに暖かいエネルギーを感じ、自分の進みたい道や希望がはっきりとわかったりします。これが神の導きかな?って感じたりもしています。
神様ってほんと、ちゃんと答えてくださるんですよねー(^。^)。
また、まひもひさんのほかの体験談がありましたら教えてくださいね!
862名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 20:22
まひもひ会員さんは、生長の家スレで講義中。
863ポンタ:2001/07/01(日) 21:54
>>862
え、どんな講義なの?ちょっと知りたいな〜。
生長の家スレ、見つけられない。URL教えてん。
864名無しさん@1周年:2001/07/01(日) 22:37
まひもひ会員さんは、性欲で気が狂いそうなんですスレで講義中。
865名無しさん@1周年:2001/07/02(月) 23:51
生長の家について語り合いましょう(2)
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=psy&key=993654339&ls=50
>>863さん、こちらです。
866aa:2001/07/03(火) 08:52
>>860 ポンタさん
>別次元の金色の爬虫類のような存在が現れてすっごく優しく微笑みかけてきたのに
>は驚いた
ご、ごめん笑ってしまったよ……。それって怖くないか?いきなりそんなのに微笑
まれたりしたら・・・・・・。僕なら「ウギャー、モンスターだ!」ってなると思うけど
867名無しさん@1周年:2001/07/03(火) 09:03
つまんね。お子ちゃま系スレ。
868名無しさん@1周年:2001/07/05(木) 03:27
まど・みちおさんの詩

ものたちと

いつだってひとは ものたちといる
あたりまえのかおで

おなじあたりまえのかおで ものたちも
そうしているのだと しんじて

はだかでひとり ふろにいるときでさえ
タオル クシ カガミ セッケンといる

どころか そのふろばそのものが もので
そのふろばをもつ すまいもむろん もの

ものたちから みはなされることだけは
ありえないのだ このよでひとは

たとえすべてのひとから みはなされた
ひとがいても そのひとに

こころやさしい ぬのきれが一まい
よりそっていないとは しんじにくい


嗚呼!すべてに感謝!
869名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 01:24
870名無しさん@1周年:2001/07/06(金) 14:46
sage
871名無しさん@1周年:2001/07/08(日) 18:19
コピペですがイメージトレーニングの仕方。
なるべく静かな場所で楽な姿勢になりましょう。
        夜ベットに入って眠るまでの10分間と
        朝ベットから起きる10分前に行うのがお勧めです。
        軽く目を閉じ、呼吸を調え全身の力をぬきリラックスします。
        いいでしょう。
        でも、イメージを描くのに「こうしなければならない」なんて
        決まりはないから、時間のある時にあなたのリラックスしやすい
        方法、例えばイスやソファーに腰をかけて行うのでもOKです。
        イメージは夢を見ているような感じで瞼の裏に現れます。
        さあ、ここからはあなた自身があなたのために発する
        メッセージを受け取るだけです。例えば・・・・続く


        
872名無しさん@1周年:2001/07/08(日) 18:21
●Success
スチュワーデスの制服を身をつつみ世界を旅する自分。
大きなコンサートホールで熱唱しアンコールに答える自分。
自分が書いた本を手にする自分。
会社で重役席に腰をかけている自分。

●Love
憧れの人と一つのベンチに腰をかけスケジュール帳をめくり
ながらデートの約束をしている自分。

●Beauty
素敵な洋服をきこなす見違えるように美しくなったスリムな自分。
(スーパー・モデルではなくあなた自身をイメージしよう。)
873名無しさん@1周年:2001/07/08(日) 18:23
♪.上手くイメージできない時はノートに貴方の夢を具体的に
いつまでにどうしたいか、それを叶えるためには何をしたらいい
か書き出してみましょう。最後は実現した時の気持ちを
イメージ出来る様、「○○が実現して幸せです。」と締め
くくる事を忘れずにね。

♪.イメージしやすくする為に夢の資料を集めましょう。
欲しいもの・行きたい所の写真や雑誌の切り抜きを貴方の
部屋の壁にピンナップしたり、ノートにスクラップ。
貴方自身の笑顔の写真も幸せのイメージ作りにお役立ち!!

♪.願望を言葉にして声に出す。
お勧めは眠りの前に祈りのように言うこと。
例えば「私は素敵な人と結婚して幸せに暮らしています。」
とか「私はお金持ちになる。」など長さは必要としません。
貴方の願望を口と耳から潜在意識に伝えましょう。
874エディ・マーフィー:2001/07/14(土) 20:08
信じれば動物と話ができる。すばらしい。
875名無しさん@1周年:2001/07/16(月) 03:38
更新してね。重いっす。
876無しさん@1周年:2001/07/20(金) 02:35
う〜む。
877名無しさん@1周年:2001/07/26(木) 05:41
更新
878名無しさん@一周年