交渉術 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
 
 
 
米「謝罪が重要な区切り」 戦後70年の首相談話に見解

ワシントン=奥寺淳2015年1月6日12時07分

米国務省のサキ報道官は5日の定例会見で、
安倍晋三首相が8月の終戦記念日に合わせて発表するとしている戦後70年の首相談話について、
「これまでに村山富市元首相と河野洋平元官房長官が(談話で)示した謝罪が、近隣諸国との関係を改善するための重要な区切りだったというのが我々の見解だ」と語った。

米政府としては、過去の植民地支配と侵略を認めてアジアの人々に苦痛を与えたとして反省とおわびを表明した村山談話と、
慰安婦問題に関して反省と謝罪を盛り込んだ河野談話の趣旨を、戦後70年の首相談話でも引き継ぐことが好ましいと指摘した形だ。

サキ氏は「(日本には)過去に公表された談話がある。それ以上のコメントはない」と述べ、戦後70年の首相談話が村山談話や河野談話で示された歴史観を塗り替えることがないよう暗に求めた。
その上で「日本が引き続き周辺国と平和的な対話を通じ、歴史をめぐる懸案を解決することを望む」とも語り、中国や韓国との関係改善を促した。(ワシントン=奥寺淳)
2神も仏も名無しさん:2015/03/01(日) 19:12:05.52 ID:YbKOycR8
>>1
米、首相発言を「歓迎」 戦後70年談話踏襲への圧力否定

【ワシントン共同】
米国務省のサキ報道官は6日の記者会見で、
安倍首相が戦後70年談話に第2次世界大戦への「反省」を盛り込む考えを表明したことについて
「歴史問題に関する前向きなメッセージであり、歓迎する」と述べた。

サキ氏は、5日の会見で、過去の村山富市首相談話や河野洋平官房長官談話は「謝罪」であり、
近隣諸国との関係改善で重要な役割を果たしたと指摘したことをめぐり、米政府として「(談話継承へ)圧力をかけることを意図したものでない」と強調した。
3神も仏も名無しさん:2015/03/01(日) 19:17:54.66 ID:YbKOycR8
>>2
米、安倍氏の「歴史」対応注視 議会報告書、戦後70年の節目に

 【ワシントン共同】
米議会調査局は15日までに日米関係に関する報告書を発表し、
歴史問題で周辺国との摩擦を深めてきた安倍首相が「戦後70年にどう向き合うか、国際社会が注視」と指摘した。

今年夏の首相談話をはじめ、戦後70年に絡む首相の言動が地域情勢を左右するとの警戒感を反映している。

報告書は「日本と周辺国との関係を悪化させてきた歴史問題が、戦後70年の節目で一層注目を集めるだろう」と予測。
安倍首相が、日米関係の強化に取り組むことへの期待とともに
「中国や韓国との間の歴史的憎悪を増幅させ、地域の安全に悪影響を与える」懸念も引き続きあると指摘した。
4神も仏も名無しさん:2015/03/01(日) 19:23:45.04 ID:YbKOycR8
囲い込みガス資源、およびメタンハイドレートの口座管理について


日中、海洋問題で対話窓口設置へ 犯罪対策でも協力

日中両政府は22日、両国間の海洋問題を幅広く話し合う「日中高級事務レベル海洋協議」を横浜市で開いた。
沖縄県・尖閣諸島情勢を踏まえ、海上保安庁と中国海警局がそれぞれ対話窓口を設け、協力の在り方を議論していくことで一致した。
海保と海警局が正式な対話ルートを開設するのは初めて。
日本近海での中国漁船によるサンゴ密漁問題を念頭に、海保と中国公安省が海上犯罪への対策で協力を継続していくことでも合意した。日本外務省が発表した。

日中双方が協力の在り方についてどこまで意思疎通を図れるかが今後の焦点となる。
(共同)
5神も仏も名無しさん:2015/03/01(日) 19:25:03.96 ID:YbKOycR8
「イスラム国」に邦人2人の遺体引き渡し交渉を放棄した安倍首相の無責任

DAILY NOBORDER 2月5日(木)21時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150205-00010004-noborder-pol
6神も仏も名無しさん:2015/03/02(月) 12:46:48.46 ID:8zpumEVP
北朝鮮のミサイル発射、安全確保の観点から極めて問題=官房長官

ロイター 3月2日(月)11時37分配信[東京 2日 ロイター] -

菅義偉官房長官は2日午前の記者会見で、
北朝鮮西岸から日本海に向けてミサイルが発射されたとみられる事態を受け、
「航空機や船舶の安全確保の観点から極めて問題のある行為」と非難した。

政府によると、同日午前6時30分ごろから2発の弾道ミサイルが日本海に向けて発射されたもよう。
政府はこれを受け、北京の大使館ルートを通じて北朝鮮に厳重な抗議を行った。

菅長官は「米国・韓国と連携を取りながら北朝鮮に自制を求めるとともに、いかなる事態にも対応できるように、
緊張感を持って警戒監視をはじめとする必要な対策に万全を期している」と述べた。
7神も仏も名無しさん:2015/03/02(月) 21:15:26.53 ID:8zpumEVP
中国も、日本政府に対する見解を統一するべきだな。

「国際警察は無視」が常態化している水面下な訳で。


中国政協報道官が日本を批判 「歴史反省せず」

【北京共同】2015年3月2日 20時09分
中国の国政助言機関、人民政治協商会議(政協)の呂新華報道官は2日、記者会見し、
今年が戦後70年に当たることに絡んで「今の日本の指導者を含む大部分の政治家は、ドイツの指導者がホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)について行ったような深い反省や真摯な謝罪をしたことがない」と述べ、日本を批判した。

中国は今年を「反ファシズム戦争と抗日戦争(日中戦争)勝利70年」と位置づけており、
安倍晋三首相が今夏に出す予定の戦後70年談話を念頭に、安倍政権をけん制した形。
呂氏は「日本政府は歴史に対して責任ある態度を示すべきだ」と述べた。
8神も仏も名無しさん:2015/03/02(月) 23:08:43.30 ID:wGtfZxww
なんだ、こんなところでしかスレ立て出来ないのかw
9神も仏も名無しさん:2015/03/03(火) 15:22:01.21 ID:LFUI6DU0
科捜研に不満でも?>>8
10神も仏も名無しさん:2015/03/03(火) 16:07:57.11 ID:EU5xYyVF
10
11神も仏も名無しさん
>>6
北朝鮮、中距離ミサイル発射態勢 数日前から2台

 【ソウル共同】2015年3月3日 13時52分
韓国政府消息筋は3日、
北朝鮮が数日前から同国西部の平安北道内のミサイル基地で、
中距離弾道ミサイル「ノドン」(射程1300キロ)を発射できる態勢を続けていると明らかにした。聯合ニュースが報じた。

移動式発射台が2台展開しているのを確認しているという。
韓国軍は実際に発射する可能性があるとみて監視を強化している。

北朝鮮は2日早朝、西岸の南浦付近から東方に向け短距離弾道ミサイル「スカッドC」とみられる飛翔体2発を発射。
2発は朝鮮半島を越えてそれぞれ約490キロ飛び日本海に落下したもよう。

2日から始まった米韓合同軍事演習のけん制ともみられる。