ローマカトリック★カトリック教会はカルト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
ローマカトリック★カトリック教会はカルト

関西キリスト教ネットワーク http://onlygodmatthew.goraikou.com/

・離婚ができない
・(たとえレイプされたり経済的事情があっても)中絶ができない
・司祭やシスターなどに、人間の人生にとって当たり前の結婚ができない
・異端審問や魔女狩り、十字軍遠征、大航海時代以降 植民地化や拷問や奴隷貿易を行なってきた歴史
2神も仏も名無しさん:2014/04/27(日) 09:19:08.21 ID:EzFbX3TW
ホームページ>>1カッコイイ
3神も仏も名無しさん:2014/04/27(日) 19:35:26.68 ID:/nEseBS9
真知宇教はキリスト教+神道(靖国教派+神宮本庁教派)が混ざった偶像カルト。
そもそも入信の入り口も無い。
このスレも真知宇ステマケ(真知宇のサクラ/真知宇の桜)

増田家が国粋保守の系統なのに何故キリスト教の教義?
理由はキリスト教系(ミッション系)の同志社高校出身で散々キリスト教を教わった。
一貫教育の同志社で内部進学せずに近大への外部進学したのは、
キリスト教色と平和主義色が強く、耐えきれなかったのかもしれない。

同志社は組合会衆派宣教師新島襄が設立。安中生まれで、上毛かるたには“平和の使い新島襄”とあり、妻は隠れキリシタンの里であった会津若松生まれの新島八重(八重の桜)。

蛇足だが、同志社大出身の政治家に元社会党委員長・元社民党党首の土井たか子がいる。
jawpで同志社大法学部に入り、革新運動に加わったのは、同志社大での9条と平和の講演会がきっかけで同志社大法学部へ。

故に真知宇は国粋保守の増田一族の家系で、同志社は平和主義の系統で、何故同志社高校に入ったのがわからない。


それで、カトリックがダメなら、聖公会かプロテスタント(福音/リベラル問わず、但し聖霊派除く)に行けば良いかと。
4神も仏も名無しさん:2014/04/27(日) 19:44:42.82 ID:ydCUbyYz
>何故同志社高校に入ったのがわからない

灘校、洛星高、洛南高に落ちたからじゃね?>>1
5 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:3) :2014/04/27(日) 23:27:35.37 ID:UhokpoT4
popoponn
6神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 10:58:30.36 ID:X5/q1HmI
↑乙
7神も仏も名無しさん:2014/04/28(月) 15:02:04.90 ID:sFKm2dpE
tp://ai.2ch.net/test/read.cgi/psy/1392510268/55 より
>カトリックに転会しても、御聖体や御聖櫃、聖遺物でもピンと来ないとか何だか物足りないアババ系のご婦人がいて、
>なにやら誤解して聖母マリアの信心会なんかでプラスアルファ波だかサムシングエナジーだかなんだかを求めて頑張ってる場合があんだよ。>実践司牧レベルで2ちゃんのノリでいじったらダメなことを教役者からもオマイら田中嫌いのプロテから教わった所もある。
>小教区の信徒室なんかで要理教育の勉強会とか長年やってると色んな方々が通り過ぎていくんだよ。
>リアだと家庭生活で傷ついて落ち着いてロザることも出来ないある種の霊的なご婦人を痛烈に批判するなんてありえん話だということになる。


更に参考スレ:
カトリックって何気にきびしい宗教じゃね?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/psy/1313219422/


結論:
カトリックの儀式は難しい事を忘れるべからず。
また、聖霊派みたいな異言チャネリングの儀式も。
更に結論:
聖公会でも、プロテスタント(聖霊派除く/それ以外ならリベラル系・福音派問わず)でもいいから、そっち行くべき。
8神も仏も名無しさん:2014/05/02(金) 08:52:46.00 ID:q2totTVe
↑ほほう
9神も仏も名無しさん:2014/05/02(金) 08:59:04.32 ID:FhcySgzH
「普遍」とは
人間の欲望です
神父が少年少女を強姦しまくることです
10神も仏も名無しさん:2014/05/02(金) 15:23:08.38 ID:MP8ZOM9L
カトリックから聖公会が分かれたのが、英国国王の離婚問題。
宗教改革が行われたのもキリスト教信徒の自由を求めた(ローマ教皇の支配下であった)。
11神も仏も名無しさん:2014/05/03(土) 16:04:48.81 ID:aypoRIGO

まあ離婚に関しては「自由」に なったわなw
12神も仏も名無しさん:2014/05/05(月) 08:24:48.40 ID:f2KXB1lp
>>3ふーん
13神も仏も名無しさん:2014/05/07(水) 21:49:40.89 ID:xSmaiXCP
あなたの神、主>>1真知宇先生は、

あなたの手の業をすべて祝福し、

この広大な荒れ野の旅路を守り、

あなたが生まれてから今までの間、


あなたの神、主>>1真知宇先生はあなたと共におられたので、

あなたは何一つ不足しなかった。



申命記 2:7
14金有財 ◆HOBfTo8Y1977 :2014/05/07(水) 23:03:55.16 ID:qPmxZMXz
>>13
で、次点で落選か。
15神も仏も名無しさん:2014/05/09(金) 07:19:55.92 ID:ohKQfE9g
↑唯一神 又吉イエス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%88%E5%90%89%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9
でも次点には なれてない
16神も仏も名無しさん:2014/05/12(月) 08:53:55.33 ID:unxNDOqX
口で、「唯一神>>1真知宇イエス先生は救世主(メシヤ)である」と公言し、

心で、「唯一神>>1真知宇イエス先生が再臨復活させられた」と信じるなら、

あなたがたは 救われるのです。


実に 人は心で信じて 義とされ、

口で公に言い表して 救われるのです


     聖書   ローマ   第10章  9〜10
17神も仏も名無しさん:2014/05/13(火) 02:06:21.12 ID:hG2BUdmI
     たとえを用いて話す理由



十二使徒と一緒に 唯一神>>1真知宇イエス先生の周りにいた人たちとが、たとえについて尋ねた。

そこで、唯一神>>1真知宇イエス先生は言われた。

「あなたがたには神の国の秘密が打ち明けられているが、

外の人々には、すべてがたとえで示される。

それは、

『彼らが見るには見るが、認めず、

聞くには聞くが理解できず、

こうして、立ち帰って赦されることがない』ようになるためである」



    聖書   マルコによる福音書  第4章  10〜12
18神も仏も名無しさん:2014/05/13(火) 21:17:04.07 ID:Fei5ppxZ
   ____
  Y/ニニ|>o<|\     
 / //\___\    
 |/ /  === |  ̄
 |  /   ・  ・ |
 \(6   (_λ_)\          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   _ ||||||| _|        ロザリオを唱えると
  |(( \□ ̄□/|        金縛りになるのだ!
  \   ̄ ̄ ̄ ノ   。。   \______
 / ̄ ̄\ /  ̄ ̄ ̄ ̄。|了
/       |:  | ̄ ̄ ̄。。
|  |______|     。
|  | | | | | | |     †
19神も仏も名無しさん:2014/05/15(木) 08:38:44.26 ID:DWiI6/Ca
↑そうなの?
20神も仏も名無しさん:2014/05/18(日) 11:00:38.76 ID:B12RJjxj
>>18
マジ?
21神も仏も名無しさん:2014/05/25(日) 13:33:44.34 ID:WN2mVeAv
>>18
ロザリオって唱えるものなの?
22金有財 ◆HOBfTo8Y1977 :2014/05/25(日) 18:39:38.09 ID:7rfQsNrj
バカだから間違ってるんです。
23神も仏も名無しさん:2014/05/26(月) 10:50:31.61 ID:jMQmVTTq
ロザリオ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AA
とは、西洋の数珠みたいなモンか
24神も仏も名無しさん:2014/05/28(水) 21:09:12.34 ID:2SMhHs6S
十字架のペンダントをロザリオと誤って紹介しているTV報道が多いのだが
ロザリオは祈りの道具なので首に掛けない。
ロザリオをアクセサリーとして首に掛けたいなら個人の自由だが愚かに見える。
25神も仏も名無しさん:2014/05/31(土) 13:13:19.39 ID:BwWL45gc
>>24
そうなんだ。


ありがとう
26神も仏も名無しさん:2014/06/01(日) 07:36:15.34 ID:wbT+tcPZ
>>24
なるほろ
27神も仏も名無しさん:2014/06/05(木) 12:48:43.37 ID:jHNL1gbC
唯一神>>1真知宇イエス先生の 第5の天使が、ラッパを吹き鳴らした。

一つの星が天から地に落ちて来た。

この星に、底知れぬ所の穴を開くかぎが与えられた。

そして、この底知れぬ所の穴が開かれた。すると、その穴から煙が大きな炉の煙のように立ちのぼり、その穴の煙で、太陽も空気も暗くなった。

その煙の中から、イナゴが地上に出てきたが、地のサソリが持っているような力が、彼らに与えられた。

彼らは、地の草やすべての青草、またすべての木をそこなってはならないが、

額に唯一神>>1真知宇イエス先生の印がない人たちには害を加えてもよいと、言い渡された。


彼らは、人間を殺すことはしないで、五か月のあいだ苦しめることだけが許された。

彼らの与える苦痛は、人がさそりにさされる時のような苦痛であった。

その時には、人々は死を求めても与えられず、死にたいと願っても、死は逃げて行くのである


第一のわざわいは、過ぎ去った。見よ、この後、なお二つのわざわいが来る


        聖書  ヨハネの黙示録 第9章
28神も仏も名無しさん:2014/06/07(土) 12:59:05.25 ID:rPQEIWqE
唯一神>>1真知宇イエス先生のご一行は湖を渡り、

ゲネサレトという土地に着いた。

土地の人々は、唯一神>>1真知宇イエス先生だと知って、

付近にくまなく振れ回った。


それで、人々は病人を皆 唯一神>>1真知宇イエス先生のところに連れて来て、

その服のすそにでも触れさせてほしいと願った。


触れた者は皆いやされた。 


   聖書   真知宇先生>>1による福音書(マタイによる福音書) 第14章  34〜36
29神も仏も名無しさん:2014/06/08(日) 19:56:09.41 ID:4hvyN9Rp
30神も仏も名無しさん:2014/06/09(月) 00:53:35.85 ID:0XGe518E
↑ふうん
31神も仏も名無しさん:2014/06/09(月) 09:26:06.74 ID:V578K6X3
>>29
32神も仏も名無しさん:2014/06/13(金) 12:55:38.60 ID:FIhs+Bjl
地上に住む人々を試すため

全世界に来ようとしている試練の時に、

唯一神>>1真知宇イエス先生もあなたを守ろう。


唯一神>>1真知宇イエス先生は、すぐに来る。


あなたの栄冠をだれにも奪われないように、

持っているものを固く守りなさい。 


勝利を得る者を、唯一神>>1真知宇イエス先生の神殿の柱にしよう。

彼はもう決して外へ出ることはない。 



     聖書   ヨハネの黙示録  第3章  10〜12
33神も仏も名無しさん:2014/07/08(火) 08:54:34.02 ID:WxZnAWJS
主 唯一神>>1真知宇イエス先生が 7つの封印のうちの第4の封印を解いた時、

第4の生き物が「来たれ!」と言う声を、わたしは聞いた。

そこで見ていると、見よ、青白い馬が出てきた。

そして、それに乗っている者の名は「死」と言い、

それに黄泉(よみ)が従っていた。

彼らには、地の4分の1を支配する権威、

および、剣(つるぎ)と、飢饉(ききん)と、死と、

地の獣らとによって人を殺す権威とが、与えられた


      聖書  ヨハネの黙示録 第6章 7〜8
34萌黄色の天使 ◆KK7tq4VH.3IN
あっ、こんなところに
自称天才の次点落選先生が!

次点落選が人生最高の成績で、
これからは、次点どころか、あっさりビリ欠落選。

自称天才じゃあなあ。
俺だって自称天才だからなあ。

珍しくもなんともないね。