自称無宗教の奴って初詣で何に対して祈ってるの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
手を合わせて拝んでるのは何かに対して祈ってるんじゃなくて
健康促進のポーズだったりするの?もしかして
2神も仏も名無しさん:2012/01/14(土) 06:08:05.33 ID:kerEWLyw
在って無きが如き、無きにして心に在り。一番進んだ宗教精神を持っているのが日本人なんだよ。
3神も仏も名無しさん:2012/01/14(土) 13:12:49.13 ID:/rvo1clS
明らかに遅れてるだろ
4神も仏も名無しさん:2012/01/27(金) 03:25:35.62 ID:XpnUdvXt
過疎?
5神も仏も名無しさん:2012/01/31(火) 16:23:59.77 ID:SmpYQjt2
「他の初詣に来たみなさんが全員幸せになりますように」
だけど何か問題?
>>3 どない遅れてるん?、どっちが前よ?
6神も仏も名無しさん:2012/02/06(月) 13:12:43.62 ID:Mp1zTWJI
逐一頼むことはあっても永久的所属はしない
それが日本スタイル。
お守りだって、一年契約なんだぜ?
7神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 20:55:28.19 ID:bF1hLhjn
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
8神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 21:13:21.89 ID:FULdql1i
祈ってないよ願ってるんだよ
9神も仏も名無しさん
神社への参拝は神様に「それまでの報告」と「これからの決意表明」を聞いてもらうところです。まずは自分の意思有りき!
殊更声高く信仰を叫ぶようなものより、生活に根差した宗教心にこそ、私は心洗われます。