†御言葉をひたすら書き込むスレ【聖書】NO5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん

どうか、わたしたちの主イエス・キリストの神、

栄光の源である御父が、

あなたがたに智恵と啓示との霊を与え、

神を深く知ることができるようにし、

心の目を開いてくださるように。


そして、神の招きによってどのような希望が与えられているか、

聖なる者たちの受け継ぐものがどれほど豊かな栄光に輝いているか

悟らせてくださるように。


また、わたしたち信仰者に対して絶大な働きをなさる神の力が、

どれほど大きなものであるか、悟らせてくださるように。 エフェソ1:17〜19
2ろりぽっぷ ◆epMrs1963. :2011/12/07(水) 23:54:18.42 ID:PHK3kE7U
とりあえず2でも取っておくかな。
3正夫:2011/12/09(金) 08:07:11.41 ID:TfA5cCU1
口論や喧嘩さえしないと悪業にならないと思い込んでいる
人がいるかもしれませんが、実は心の中に怒りの炎を燃やして
いればそれも駄目です。非侵害、非暴力の原則というのは、
他人を傷つけないだけでなく、自分にも傷害を与えない意味が
含めてあるのです。心の中に憤りと憎みが火のようにぱあっと
盛り上がるとき、一番火傷をしたのは自分です。怒りの燃えさし
が心の中に残りさえすれば、寂静の境地に達するもんですか。
寂静を求めるには、まず自分の心を屈服させ、貪り、怒りと愚かさを
根こそぎ取り除くところに着手しましょう。(カルマパ17世)

4神も仏も名無しさん:2011/12/09(金) 10:19:57.36 ID:J439Vflu

わたしはあなたがたのために

立てている計画をよく知っているからだ。


それはわざわいではなくて、

平安を与える計画であり、

あなたがたに将来と希望を与えるためのものだ。 エレミヤ29:11
5神も仏も名無しさん:2011/12/10(土) 10:34:59.13 ID:HJhV3+9G

わたしに身を寄せる者は、

地を受け継ぎ、

わたしの聖なる山を

所有することができる。 イザヤ57:13
6神も仏も名無しさん:2011/12/11(日) 00:54:43.28 ID:i7PQj7LZ

恐れるな。

わたしはあなたの盾である。

あなたの受ける報いは非常に大きい。 創世記15:1
7神も仏も名無しさん:2011/12/11(日) 06:13:10.33 ID:m0jYcZuh
モーゼ「お前たちは女どもをみんな生かしておいたな。
子供でも男は全部殺し、また男と寝て男を知っている女は全員殺せ。
ただしまだ男を知らない女児は、自分たちのために生かしておけ」

民数紀略31:1−18

神はモーゼに、「自分の召使いや女中を殴るものは、殴られた者が
死んだときだけ罰せられるべきだ」と告げる。
「数日動けないぐらいなら、罰はいらない。」



8神も仏も名無しさん:2011/12/12(月) 11:05:46.20 ID:4Pc+wjJI

わたしは真理について証しをするために生まれ、

そのためにこの世に来た。

真理に属する人は皆、わたしの声を聞く。 ヨハネ18:37
9神も仏も名無しさん:2011/12/13(火) 10:46:47.55 ID:vILX2zNc

あなたがたは、

主キリスト・イエスを受け入れたのですから、

キリストに結ばれて歩みなさい。


キリストに根を下ろし造り上げられ、

教えられたとおりの信仰をしっかり守って、

あふれるばかりに感謝しなさい。 コロサイ2:6,7
10神も仏も名無しさん:2011/12/14(水) 04:00:13.33 ID:rPMBexXu
神様の言葉とされている一番立派な言葉

「汝自身を愛するように隣人を愛せよ」(レビ記19:18)は
文脈を無視することでかなり改善されている。もとの文脈で読むと
ここで神様のいう「隣人」というのは、「隣のイスラエルの民」ということなのはすぐわかる。
11神も仏も名無しさん:2011/12/14(水) 10:56:10.59 ID:GfFdtao1

起きよ、光を放て。

あなたを照らす光は昇り

主の栄光はあなたの上に輝く。


見よ、闇は地を覆い

暗黒が国々を包んでいる。


しかし、あなたの上には主が輝き出で

主の栄光があなたの上に現れる。 イザヤ60:1,2
12神も仏も名無しさん:2011/12/15(木) 11:59:51.61 ID:pPSKDPkb

古い人をその行いと共に過ぎ捨て、

造り主の姿に倣う新しい人を身に着け、

日々新たにされて、

真の知識に達するのです。


そこには、もはや、ギリシア人とユダヤ人、

奴隷、自由な身分の者の区別はありません。


キリストがすべてであり、

すべてのもののうちにおられるのです。コリント3:9〜11
13神も仏も名無しさん:2011/12/16(金) 00:37:40.64 ID:6nyLwxrx
申命記20:10-17
ある町を攻撃しようとして、そこに近づくならば、まず、降伏を勧告しなさい。もしその町がそれを受諾し、城門を開くならば、その全住民を強制労働に服させ、あなたに仕えさせね ばならない。
しかし、もしも降伏せず、抗戦するならば、町を包囲しなさい。あなたの神、主はその町をあなたの手に渡されるから、
あなたは男子をことごとく剣にかけて撃たねばならない。
だだし、女、子供、家畜、および町にあるものすべてあなたのぶんどり品として奪い取ることができる。あなたは、あなたの神、主が与えられた敵のぶんどり品を自由に用いることができる。
このようになしうるのは、遠くはなれた町々に対してであって、
次に挙げる国々に属する町々に対してではない。
あなたの神、主が嗣業として与えられる諸国民の民に属する町々で息のある者は、一人も生かしておいてはならない。
ヘト人、アモリ人、カナン人、ペリジ人、ヒビ人、エブス人は、あなたの神、主が命じられたように必ず滅ぼし尽くさねばならない。
14神も仏も名無しさん:2011/12/16(金) 02:48:25.60 ID:6nyLwxrx
生贄の頭に手を置いて、それを屠殺すべし(中略)司祭はその血を
祭壇の全面にふりかけるべし(中略)よく肥えた生贄から、炎によって
神に捧げたる供え物として、内臓を覆う脂肪と内臓のまわりの脂肪を捧げよ。
腰部の両の腎臓を、覆いたる脂肪とともにとり、さらに肝臓の付け根を
腎臓とともに取り除くべし  レビ記3:2−5
15神も仏も名無しさん:2011/12/16(金) 10:28:04.41 ID:PLy18qTA

あなたがたは神に選ばれ、聖なる者とされ、愛されているのですから、

憐れみの心、慈愛、謙遜、柔和、寛容を身に着けなさい。


互いに忍び合い、責めるべきことがあっても、赦し合いなさい。

主があなたがたを赦してくださったように、

あなたがたも同じようにしなさい。


これらすべてに加えて、愛を身に着けなさい。

愛は、すべてを完成させるきずなです。


また、キリストの平和があなたがたの心を支配するようにしなさい。

この平和にあずからせるために、

あなたがたは、招かれて一つの体とされたのです。


いつも感謝していなさい。


キリストの言葉があなたたたの内に

豊かに宿るようにしなさい。コロサイ3:12〜16
16神も仏も名無しさん:2011/12/17(土) 11:12:05.21 ID:njjjEoa1

神がわたしたちを招かれたのは、

汚れた生き方ではなく、

聖なる生活をさせるためです。


ですから、これらの警告を拒む者は、

人を拒むのではなく、


御自分の聖霊をあなたがたの内に与えてくださる

神を拒むことになるのです。 1テサロニケ4:7,8
17神も仏も名無しさん:2011/12/19(月) 00:15:52.39 ID:9JDXh4IZ
ダビデの息子アムノンは異母妹のタマルを強姦する。
タマルの実の兄アブサロムはこの一件を知って、こう言ってタマルをなぐさめる。
「アムノン兄さんがお前と一緒だったのか。でも妹よ、黙っていなさい。
あれはおまえの兄なんだから、恨んではいけないよ」
 サムエル後書13:1−20

18神も仏も名無しさん:2011/12/19(月) 09:50:15.07 ID:5Ua3ZjEO

どうか、わたしたちの神が、あなたがたを

招きにふさわしい者としてくださり、

また、その御力で、

善を求めるあらゆる願いと信仰の働きを

成就させてくださるように。2テサロニケ1:11
19神も仏も名無しさん:2011/12/20(火) 09:23:57.18 ID:yRyjYfv9

神は、すべての人が救われて、

真理を知るようになるのを望んでおられます。


神は唯一です。

また、神と人との間の仲介者も唯一であって、

それは人としてのキリスト・イエスです。


キリストは、すべての人の贖いの代価として、

ご自身をお与えになりました。


これが時至ってなされたあかしなのです。 1テモテ2:4〜6
20神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 06:28:12.08 ID:7r6yNJku
神は自分を崇拝しないイスラエルの司祭どもの顔には
動物のウンコを塗り付けてやると脅迫している
マラキ書2:1−3
21神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 06:29:26.38 ID:7r6yNJku
神は、ユダの人たちに与える罰の一つとして
ローブを持ち上げて頭にかぶせて、性器をむきだしにするぞ
と宣言している エレミア書13:26
22神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 09:03:41.42 ID:mCTpLb3E

この世で富んでいる人たちに命じなさい。

高ぶらないように。

また、たよりにならない富に望みを置かないように。


むしろ、私たちにすべての物を豊かに与えて

楽しませてくださる神に望みを置くように。


また、人の益を計り、良い行ないに富み、

惜しまずに施し、喜んで分け与えるように。


また、まことのいのちを得るために、未来に備えて

良い基礎を自分自身のために築き上げるように。 1テモテ6:17〜19

23神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 11:03:11.51 ID:OozMbfwM

イエスは皆に言われた。


「わたしについて来たい者は、

自分を捨て、

日々、自分の十字架を背負って、

わたしに従いなさい。


自分の命を救いたいと思う者は、

それを失うが、

わたしのために命を失う者は、

それを救うのである。」 ルカ9:23,24
24神も仏も名無しさん:2011/12/24(土) 11:32:23.70 ID:u5ceCyhh

神に仕える人は、

どのような善い業をも行うことができるように、

十分に整えられるのです。 2テモテ3:17
25神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 02:52:55.66 ID:9+Glfp5n
 
 神の息子たちは天国からおリてきて

 地球の女たちとセックスする。創世記6:1ー2.4
  
 

26神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 03:07:22.11 ID:9+Glfp5n
(エリシャは)そこからベテルに上がり、その上がる途中で、街から
男の子たちが出てきてかれをからかい、「はげ、あっちいけ、はーげ
あっちいけ!」とはやしたてた。かれはふりかえって子供たちを見て
エホバの名のもとにかれらを呪った。すると林の中から雌熊2頭があらわれて
子供たちのうち42人を引き裂いた。    列王紀略下2:23−24
27神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 10:21:17.72 ID:tlNzjYZh
神は、かつて預言者たちによって、

多くのかたちで、また多くのしかたで先祖に語られましたが、

この終りの時代には、御子(イエス・キリスト)によって

わたしたちに語られました。


神は、この御子を万物の相続者と定め、

また、御子によって世界を創造されました。


御子は神の栄光の反映であり、

神の本質の完全な現れであって、

万物を御自分の力ある言葉によって支えておられますが、


人々の罪を清められた後、

天の高い所におられる大いなる方の右の座にお着きになりました。ヘブライ1:1〜3
28神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 10:33:08.64 ID:e1IRwbxA
>>25
>  
>  神の息子たちは天国からおリてきて

>  地球の女たちとセックスする。創世記6:1ー2.4
>   

あなたのしたいことやおもいが
よくわかります!

あなたがたのいのちの
こんげんは
あなたはどこからきたのでしょう

あなたですね!

ちにあり不義をしたいもの

とは?


29神も仏も名無しさん:2011/12/27(火) 10:58:20.13 ID:AUSgO+Q1

「見よ。おとめが身ごもって男の子を産む。

その名はインマヌエルと呼ばれる。」

この名は、

「神は我々と共におられる」という意味である。 マタイ1:23
30神も仏も名無しさん:2011/12/28(水) 03:34:20.47 ID:wd+ozx/G

「もし男二人が争いとなり、片方の妻が夫を相手の腕より救おうと
 
 割り込んで、その相手の睾丸をつかんだなら、彼女の手を切り落とせ。
 
 情けをかけてはならない。」 申命記25:11−12
31神も仏も名無しさん:2011/12/28(水) 03:38:41.70 ID:wd+ozx/G


 
「神は、精巣の潰れた男やちんちんの切断された男を選民から外している。」
 
 申命記23:1
32神も仏も名無しさん:2011/12/28(水) 09:42:44.32 ID:mk+4KoLH

「父よ。わたしの願いを聞いてくださったことを感謝いたします。


わたしは、あなたがいつも

わたしの願いを聞いてくださることを知っておりました。ヨハネ11:41,42
33神の存在否定はされていませんよ!:2011/12/28(水) 10:57:16.16 ID:T6SOGSAU
>>31


>  
> 「神は、精巣の潰れた男やちんちんの切断された男を選民から外している。」
>  
>  申命記23:1


神がいないと思って何でも好きなように
言っていると何れ頭を打たれるだろう

心を入れ替えるべきでしょう


34神も仏も名無しさん:2011/12/29(木) 01:53:05.35 ID:ST29qqQE


イエスにお目にかかったことのないタルソのサウル(のちに使徒パウロと改名)
はエルサレムに戻ってその神殿で説教しようとする。ユデヤのユダヤ人たちは
異教徒とユダヤ人をいっしょくたにしょうとする彼の茶番なんか、お断りだと思っている。
だから彼らは叫ぶ。「こいつを地表から抹殺しろ!こいつは生きるに値しない!」
そしてこの険悪な迎えられ方は、聖書が明言はしていないことをはっきり物語っている。
パウロの説いているキリスト教は、エルサレムのユダヤ人使徒が説いている
キリスト教とは全然違っているらしいということだ。
使徒行伝 21:20−22 27−36 22:21−29
35神も仏も名無しさん:2011/12/29(木) 11:06:15.80 ID:hvPhC7Oh

けれども、

彼らには聞いた言葉は役に立ちませんでした。

その言葉が、それを聞いた人々と、

信仰によって結びつかなかったためです。ヘブライ4:2
36神も仏も名無しさん:2011/12/30(金) 11:47:26.26 ID:B6ofouFf
私たちは、

あわれみを受け、また恵みをいただいて、

おりにかなった助けを受けるために、

大胆に恵みの御座に近づこうではありませんか。 ヘブライ4:14〜16
37神も仏も名無しさん:2011/12/30(金) 20:54:05.46 ID:ze2/tdU7
  
  サウル王の娘への愛を証明するために

  ダビデはペリシテ人100人を殺してそのチンチンの包皮を王に捧げている。

  サムエル前書18:27
38神も仏も名無しさん:2011/12/30(金) 21:55:18.71 ID:ze2/tdU7

「もし自分の血をわけた兄弟や、息子や娘、あるいは愛する妻、または親友が

こっそりとおまえを誘い「ほかの神をいっしょに拝もう」と言ったら

憐みは無用。許したりかばったりもするな。真っ先に手を下してその者を殺し

さらに万人の手でその者を殺せ。

おまえの主たる神におまえをそむかせようとしたのだから、石で撃って殺せ。」

申命記 13:6  8−9
39神も仏も名無しさん:2011/12/31(土) 06:27:14.03 ID:0iNZS3sv
初詣一緒に行こうよw
40神も仏も名無しさん:2011/12/31(土) 12:34:31.37 ID:HIN0KuWZ

キリストは既に実現している

恵みの大祭司としておいでになったのですから、

人間の手で造られたのではない、

すなわち、この世のものではない、

更に大きく、更に完全な幕屋を通り、

雄山羊と若い雄羊の血によらないで、


御自分の血によって、

ただ一度聖所に入って

永遠の贖いを成し遂げられたのです。ヘブライ9:11,12
41神も仏も名無しさん:2011/12/31(土) 22:23:13.47 ID:qd1I0gWh
「まじないを探すことをせず」

 民数記24章
42神も仏も名無しさん:2012/01/01(日) 13:03:09.58 ID:za/OntBG

斧は既に木の根元に置かれている。

よい実を結ばない木はみな、

切り倒されて火に投げ込まれる。


わたし(ヨハネ)は、悔い改めに導くために、

あなたたちに水で洗礼を授けているが、

わたしの後から来る方(イエス・キリスト)は、

わたしよりも優れておられる。

わたしは、その履物をお脱がせする値打もない。


その方は、聖霊と火であなたたちに洗礼をお授けになる。

そして、手に箕を持って、

脱穀場を隅々まできれいにし、

麦を集めて倉に入れ、殻を消えることのない火で焼き払われる。 マタイ3:10〜12
43赤星弘希:2012/01/01(日) 13:06:21.12 ID:nTuD7hgh

最近、livedoor宗教板に来ないね・・・

44神も仏も名無しさん:2012/01/02(月) 04:09:22.49 ID:0lRiNso6

エフタは神に、もし戦闘で勝てたら、その後で最初に出迎えてくれた

人をだれでも殺して焼き、生贄にささげようと約束する。

神はこの取引に応じ、そしてエフタが家にかえってみると最初に

迎えたのは彼の処女娘だった。

エフタ彼女を焼き殺す。  士師記11:30−19 


45神も仏も名無しさん:2012/01/02(月) 04:21:11.52 ID:0lRiNso6
イエスは自分の十字架を担いで運んだりしていない。

シメオンという男が、無理矢理代わりに担がされた。

マタイ27:32 マルコ15:21 ルカ23:26
46神も仏も名無しさん:2012/01/02(月) 04:45:16.56 ID:0lRiNso6
「神を見た者はいない」ヨハネ1:18
誤り→エゼキエルは神を見た。エゼキエル書8:1-2

「天に昇った者はいない」ヨハネ3:13
誤り→エリヤは天に昇った。列王紀略下2:11

「神はあまりにこの世を愛したので、その一人息子を遣わして与えた」ヨハネ3:16
誤り→神の息子は複数いる。 創世記6:4



47神も仏も名無しさん:2012/01/02(月) 05:32:03.52 ID:0lRiNso6
マタイ、ユダに支払われた銀貨30枚がエレミア書に予言されていたと主張.
マタイ27:9-10

誤り→ゼカリヤ書の間違い
ゼカリア書11:12-23
48神も仏も名無しさん:2012/01/02(月) 10:13:18.18 ID:YPrZY8AG

わたしたちは、

イエスの血によって

聖所に入れると確信しています。


イエスは垂れ幕、つまり、御自分の肉を通って、

新しい生きた道を

わたしたちのために開いてくださったのです。


更に、わたしたちには神の家を支配する

偉大な祭司がおられるのですから、


心は清められて、両親のとがめはなくなり、

体は清い水で洗われています。


信頼しきって、

真心から神に近づこうではありませんか。 ヘブライ10:19〜22

49神も仏も名無しさん:2012/01/02(月) 10:24:13.50 ID:kETU6jlY

神はモーゼに、神の祭壇には絶対に階段を作るなと命令する。

階段を上ってる人の性器が見えるかもしれないから。

出エジプト記 20:26

50神も仏も名無しさん:2012/01/02(月) 10:45:01.27 ID:kETU6jlY

神はサウルにアマレク人を殺害せよと命令。

「さあ、立ってアマレクを襲い、彼らの持ち物をすべて破壊せよ。

情けは無用。男も女も、子供も赤子も、牛も羊も、ラクダもロバも、

皆殺しにせよ」サムエル前書15:2-3
51神も仏も名無しさん:2012/01/02(月) 20:27:47.05 ID:mdoKYpFK
麦のかわりに米を食えばいいじゃない
52神も仏も名無しさん:2012/01/03(火) 03:31:09.39 ID:PxA2h6OZ
神はユダ王国に対して「お前の行った蛮行」や「獣の殺戮」のことで呪う。

「おまえは人の血を流した。土地や都市や、そこの住民すべてを破壊した」

どうも神は、サウル王にアマレク人の都市を破壊して、一人残らず

動物も一匹残らず殺せと命じたことは、忘れたらしい。 ハバクク書2:17
53神も仏も名無しさん:2012/01/03(火) 10:23:31.18 ID:Bbdxzw+M

イエスはお答えになった。


「人はパンだけで生きるものではない。

神の口から出る一つ一つの言葉で生きる」マタイ4:4
54神も仏も名無しさん:2012/01/03(火) 10:35:59.04 ID:/gc7gCsm

神はイスラエルの民に、コウモリは食べては駄目だけれど

バッタやイナゴは食べていいと告げている レビ記11:19-22
55神も仏も名無しさん:2012/01/04(水) 06:03:19.59 ID:321F/qh+

イスラエルの民、毎日マナばかり食べるのに飽きて、肉をくれと神に頼む。

神はウズラの群れを送ってやるが、肉を食った者を疫病で殺害する。

民数紀略11:4-5 31-34
56神も仏も名無しさん:2012/01/04(水) 10:41:11.56 ID:QDPeQmVQ

暗やみの中にすわっていた民は偉大な光を見、

死の地と死の陰にすわっていた人々に、光が上った。」


この時から、イエスは宣教を開始して、言われた。

「悔い改めなさい。天の御国が近づいたから。」  マタイ4:16:17
57神も仏も名無しさん:2012/01/05(木) 01:35:49.60 ID:mdTEY7EU

ソドムの破壊を逃れたロトと、その処女の娘二人は、洞窟暮らしをする。

娘たちは、このまま夫も見つからず子供も産めないのではないかと心配する。

そこで二人は父親を酔いつぶして、父親とセックスする。
 
創世記19:30−36

58神も仏も名無しさん:2012/01/05(木) 09:55:37.00 ID:0aJJR+nP

アブラハムは、神が人を

死者の中から生き返らせることも

おできになると信じたのです。 ヘブライ11:19
59神も仏も名無しさん:2012/01/06(金) 09:25:52.44 ID:I0bDqRjY

神から出た者は、神のことばに聞き従います。

ですから、あなたがたが聞き従わないのは、

あなたがたが神から出た者でないからです。」  ヨハネ8:47
60神も仏も名無しさん:2012/01/07(土) 11:40:31.18 ID:qzLKJheU

金銭に執着しない生活をし、

今持っているもので満足しなさい。


神御自身、

「わたしは、決してあなたから離れず、

決してあなたを置き去りにはしない」と言われました。


だから、わたしたちは、はばからずに次のように言うことができます。

「主はわたしの助け手。

わたしは恐れない。

人はわたしに何ができるだろう。」 ヘブライ13:5,6
61小雀局:2012/01/07(土) 12:50:37.77 ID:60lgLYLp
http://kosuzumekyoku.blog.fc2.com/
http://ameblo.jp/kosuzumekyoku/
テーマはフリーメイスンリーについてです。
ご意見ご感想をお待ちしています。
62神も仏も名無しさん:2012/01/07(土) 23:44:39.54 ID:cjQ9Ffnn

パウロはガラテア教会に、自分のもの以外の教えを広めるキリスト教徒は

ちんちんをチョン切られてしまえばいいと言っている。

ガラテア人への書5:12
63神も仏も名無しさん:2012/01/07(土) 23:53:43.12 ID:cjQ9Ffnn

神はアブラハムと契約を結び、そして彼および子孫すべてが割礼することで

その契約を確定させろと要求する。

なぜちんちんの包皮切り取るのが大事なのか、神は全く説明しない。

創世記17:10
64神も仏も名無しさん:2012/01/08(日) 09:43:58.62 ID:kLo9iCQj

愛する兄弟たち、

思い違いをしてはいけない。


良い贈り物、

完全な賜物はみな、上から、

光の源である御父から来るのです。 ヤコブ1:16,17
65神も仏も名無しさん:2012/01/09(月) 12:32:10.37 ID:yeyAL06b

もし、ほんとうにあなたがたが、

聖書に従って、

「あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。」という

最高の律法を守るなら、

あなたがたの行ないはりっぱです。ヤコブ2:8
66神も仏も名無しさん:2012/01/09(月) 20:30:17.62 ID:8++RXfr5

神様の言葉とされている一番立派な言葉

「汝自身を愛するように隣人を愛せよ」(レビ記19:18)は

文脈を無視することでかなり改善されている。もとの文脈で読むと

ここで神様のいう「隣人」というのは、「隣のイスラエルの民」ということなのは

すぐわかる。
67神も仏も名無しさん:2012/01/09(月) 23:50:16.21 ID:QDzf5Hyp

アブラハムの妻サラはアブラハムの異母妹でもある。

アブラハムはエジプトのファラオにサラとセックスさせることでご機嫌をとり

金持ちになる。ファラオには、サラは私の妹ですと言うけれども

妻であることは黙っていた。 創世記12:10-20

68神も仏も名無しさん:2012/01/10(火) 09:45:23.61 ID:7LTJfT2j

私の兄弟たち。

だれかが自分には信仰があると言っても、

その人に行ないがないなら、

何の役に立ちましょう。


そのような信仰が

その人を救うことができるでしょうか。 ヤコブ2:14
69神も仏も名無しさん:2012/01/11(水) 00:51:13.26 ID:QtismeSD
イエスはペテロに対し一度罪を犯したどころか「7の70倍」罪を犯した

兄弟ですら許してあげなさい、と言う。しかしその教えの直前の節では

イエスは弟子たちに対して「もしおまえたちの兄弟が罪をなし・・そして

彼が教会にすら耳を貸さないのなら、異教徒か徴税人を扱うように扱え」と言っている。

マタイ18:15-17 21-22

70神も仏も名無しさん:2012/01/11(水) 09:10:23.11 ID:e77hy7d9

イエスが舟に乗り込まれると、弟子たちも従った。

そのとき、湖に激しい嵐が起こり、舟は波にのまれそうになった。

イエスは眠っておられた。

弟子たちは近寄って起こし、「主よ、助けてください。おぼれそうです」と言った。

イエスは言われた。

「なぜ怖がるのか。信仰の薄い者たちよ。」

そして、起き上って風と湖とをお叱りになると、すっかり凪になった。

人々は驚いて、

「いったい、この方はどういう方なのだろう。

風や湖さえも従うではないか」と言った。 マタイ8:23〜27
71神も仏も名無しさん:2012/01/11(水) 15:15:19.84 ID:HDiOzxsJ
>>69
自分の解釈ではなくて、聖書をそのまま引用するスレなので、
そのことをわきまえて下さい。

自分の解釈を分かち合いたいなら、そういうスレでやって下さい。
72神も仏も名無しさん:2012/01/12(木) 11:16:22.35 ID:zsRdAOOZ

上から出た智恵は、何よりもまず、

純真で、更に、温和で、優しく、従順なものです。


憐れみと良い実に満ちています。

偏見はなく、偽善的でもありません。


義の実は、平和を実現する人たちによって、

平和のうちに蒔かれるのです。 ヤコブ3:17
73名無しさん@お腹いっぱい:2012/01/12(木) 12:14:54.70 ID:4lBsBT7A
ttp://anima-mystica.jpn.org/imn/ hを入れて下さい。
キリスト教徒ですが、それと平行して神秘主義の修行もしています。^^
正しい神秘主義と間違った神秘主義の違いは、ヒュブリス(自分は神だと思いあがり
傲慢になること)を戒めているか、トップが人格者かどうか、です。
ここのHPの管理人は両方クリアしています。 神秘主義への悪評は全て悪い神秘主義のせいです。
キリスト教と、魔術や神秘主義は、相反するものではない。ただそれだけ言いたいのです。
キリスト教及び神秘主義の実践者はメール下さい。
74神も仏も名無しさん:2012/01/12(木) 15:34:11.55 ID:duI32eNX
>>73
ここは、聖書の言葉を書き込むスレなので、スレ違いもいいところ。

そんなに自己顕示の強いピーアールをされたら、あなたが信奉している神秘主義とやらも
受け入れる気になどなれないよ。
75神も仏も名無しさん:2012/01/12(木) 23:18:45.91 ID:OtF5q/AH
イスラエル12部族の一つダンは、住む所がない。

神の導きで豊かな都市ライシュを発見。

そこに住んでいるのは平和的で安らかな人々だったけれども、ダン人は都市を破壊し

人々を大虐殺、その廃墟に移り住む。

士師記 18:1-2 7-10 27-28
76神も仏も名無しさん:2012/01/13(金) 02:19:38.82 ID:fejAFQso

神曰く「父親のために子供が殺されてはならない」
歴代志略下 25:4

好色なダビデ王、部下の妻バテシバとセックスして十戒の7番目をやぶる。

そして戦争の最前線にバテシバの夫を送り込んで殺害、十戒の6番目に違反。

神はダビデとバテシバの赤ん坊を殺す。
サムエル後書11:2-4 14-27 12:9-19
77神も仏も名無しさん:2012/01/13(金) 08:31:18.97 ID:Sg8jNkP8

人がなすべき善を知りながら、

それを行わないのは、

その人にとって罪です。 ヤコブ4:17
78神も仏も名無しさん:2012/01/13(金) 09:55:47.63 ID:h6sFOoGO
>>75->>76
いい加減自分の解釈を書くのはやめて下さい。
ここは、「御言葉を書き込むスレ」ですよ。
あなたの言葉を書くスレではありません。
79神も仏も名無しさん:2012/01/14(土) 11:10:48.44 ID:2evcEEnL

イエスがその家で食事をしておられたときのことである。

徴税人たちや罪人も大勢やって来て、イエスや弟子たちと同席していた。

ファリサイ派の人々はこれを見て、弟子たちに、

「なぜ、あなたたちの先生は徴税人や罪人と一緒に食事をするのか」と言った。

イエスはこれを聞いて言われた。


「医者を必要とするのは、

丈夫な人ではなく病人である。


『わたしが求めるのは憐れみであって、

いけにえではない』とはどういう意味か、

行って学びなさい。


わたしが来たのは、

正しい人を招くためではなく、

罪人を招くためである。」 マタイ9:10〜13
80神も仏も名無しさん:2012/01/14(土) 21:04:54.38 ID:Rj9laHV9
病人を〜の所いいよね。
「いつも喜んでいなさい」テサロニケ?章?説
81神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 00:54:49.67 ID:mSpIg0mn

神は、選民たちにいくら迷惑がられて他所に行ってほしいと思われても

いつまでもつきまっとてやると宣言する。

エゼキエル書20:32−33
82神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 01:03:44.52 ID:mSpIg0mn

神はユダの隣国を屠殺して回る計画を詳細に説明する。

モアブは「恐怖」となり、アンモン人は「炎で焼かれ」

エラム人は「焼き尽くされる」

「こうすれば、連中も私が主であることを思い知るであろう」

エゼキエル書 26章ー39章
83神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 01:04:18.35 ID:rWj9kaJn
>>81
エゼキエル書をそのまま引用して下さい。
あなたの解釈は結構です。

何よりもまず心得てほしいのは、聖書の預言は何一つ、
自分勝手に解釈すべきではないということです。
Uペテロ1:20
84神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 01:12:24.90 ID:rWj9kaJn
>>82
せっかくここに御言葉を聞きに来ているのに、いつもあなたの
不信仰な発言を読まされて、正直迷惑です。

ここは聖書の御言葉を書き込むスレですから、自分の解釈や
意見が言いたいなら、そういうスレでやって下さい。
85神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 01:16:35.67 ID:mSpIg0mn

「全地上の野獣たちに、お前たちを食い尽くさせてやろう。

お前たちの肉体を山に放り上げ、谷は死骸で満ちるであろう。

お前たちの流血で地は溢れかえり、山にまで達するであろう。」

エゼキエル書32:4-6

86神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 01:31:07.55 ID:mSpIg0mn

「私が生きるように、荒れ地にいるものどもは剣に倒れるであろう。

そして広野にいる者たちは、野獣にむさぼられるであろう。

そして守りの堅い場所や洞窟にいるものは、疫病にて死ぬであろう。

そうすれば彼らも私が主であることを悟るであろう。

私が地を荒廃と不毛の場所にしたときに・・」

エゼキエル書33:27,29
87神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 01:58:43.94 ID:mSpIg0mn

「見よ、主の日が訪れる。それは残酷で、怒号と強き怒りに満ち

地上を荒廃させて罪人たちを破壊し去るであろう。

彼らの幼児たちは目の前で細切れに引き裂かれ

家屋は襲われ、妻たちは凌辱されるであろう。」

イザヤ書13:9,16
88神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 06:17:03.86 ID:nicOtuki
>>83


ユダ(イエスの兄弟)の使徒書簡

第9節 「大天使ミカエルは、モーゼの遺体をめぐって悪魔と議論しているとき

彼に対して不敬な糾弾を一切許さなかった」

こういうことは申命記34には一切書かれていない。

そこには単にモーゼが死んで、神によって墓標のない墓に埋葬されたと書かれてある。
89神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 06:27:53.53 ID:nicOtuki

これに関しては解釈以前の話 完全な引用間違い

マタイ、ユダに支払われた銀貨30枚がエレミア書に予言されていたと主張.
マタイ27:9-10

誤り→ゼカリヤ書の間違い
ゼカリア書11:12-23
90神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 07:02:07.59 ID:4KFKfN0G

私たちは、真実な方のうちに、

すなわち御子イエス・キリストのうちにいるのです。

この方こそ、まことの神、永遠のいのちです。 1ヨハネ5:20
91神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 10:14:40.14 ID:rWj9kaJn
>>89
だから何ですか?
そんなこと少し詳しい人なら誰でも知っています。

スレ違いな発言はいい加減にして下さい。

聖書の間違いスレでも作ってそこでやりなさい。
92神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 18:34:58.75 ID:l0h+150H

無名のイスラエル人司祭と愛人がギベアで一夜

を過ごしていると、街の男たちに取り囲まれる。

男たちに愛人を差し出して、彼女は何時間も強姦されて

凌辱される。朝になると愛人は返されてきた。

司祭は彼女を家に連れて帰ると、おそらく生きたまま

彼女の体を12に切り分けて、イスラエルの12部族の

首長たちに送り付ける。これでギベアとの戦争が始まり

死者6万5千人が出る。士師記19:11−30 20:1−46
93神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 18:58:19.95 ID:l0h+150H
>>91
解釈によってどうにでもとれるようなものは一切書いていない。
話の要約がダメだというなら 「セリフ部分」しか書いてはいけないことになる。
部分的に書くと「セリフ部分」の背景がわからない。
2つの聖句を並べたり間違いを書いたりすることについては、別にいいとか悪いとか
論評していない。実際そう書いてある。


94神も仏も名無しさん:2012/01/15(日) 21:02:11.21 ID:RvTygCnE
>>84
それはあなたの主観にすぎない。
旧約の壮大な物語が好きな人もいるだろう。書き込みに脚色はしていない。
だいいち旧約の話の要約を書いて「不信仰」というならば
日本在住のユダヤ人の人にはなはだ失礼だろう。
95神も仏も名無しさん:2012/01/16(月) 02:55:38.61 ID:olodOoYt

神はモーゼをエジプトに行かせ、虐げられているイスラエルの民を導けと命じる。

しかし神は突然特に理由なくモーゼを殺そうと思いつく。

モーゼの妻が、息子の血だらけのチンチンの包皮でモーゼの足をこすり

その命を助ける。

出エジプト記4:24-26
96神も仏も名無しさん:2012/01/16(月) 10:52:02.59 ID:Rr2ev5dl

あなたがたは

イエス・キリストを見たことはないけれども

愛しており、

いま見てはいないけれども信じており、

ことばに尽くすことのできない、

栄えに満ちた喜びにおどっています。


これは、信仰の結果である、

あなたがたのたましいの救いを得ているからです。  1ペトロ1:8,9
97神も仏も名無しさん:2012/01/17(火) 00:47:35.53 ID:aFzQ7bgz

「もしモーゼを信じるなら、私をも信じるだろう。

彼は私のことを書いたのだから。」 ヨハネ5;46


モーゼ「お前たちは女どもをみんな生かしておいたな。

子供でも男は全部殺し、また男と寝て男を知っている女は全員殺せ。

ただしまだ男を知らない女児は、自分たちのために生かしておけ。」

民数紀略31:1−18


98神も仏も名無しさん:2012/01/17(火) 07:51:15.69 ID:X/6s+o9c
人々は驚いて、

「いったい、この方はどういう方なのだろう。

風や湖さえも従うではないか」と言った。 マタイ8:23〜27



ヨシュアがアモリ人を十分に虐殺するために

神は太陽を丸一日も同じところに静止させておく。

おそらく地球の裏側は一日中夜だった。

ヨシュア記10:12-14
99神も仏も名無しさん:2012/01/17(火) 09:24:58.98 ID:Q1TR47Dg

あなたの業を主にゆだねれば

計らうことは固く立つ。 箴言16:3
100神も仏も名無しさん:2012/01/18(水) 09:19:46.26 ID:Q4By2kkB

イエスがそこからお出かけになると、二人の盲人が叫んで、「ダビデの子よ、わたしたちを憐れんでください」と言いながらついて来た。イエスが家に入ると、盲人たちがそばに寄って来たので、


「わたしにできると信じるのか」と言われた。


二人は、「はい、主よ」と言った。そこで、イエスが二人の目に触り、


「あなたがたの信じているとおりになるように」


と言われると、二人は目が見えるようになった。マタイ9:27〜30
101神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 09:57:33.77 ID:GCnlr3Wu

信じる者には次のようなしるしが伴う。


彼らはわたしの名によって悪霊を追い出し、

新しい言葉を語る。


手で蛇をつかみ、

また、毒を飲んでも決して害を受けず、

病人に手を置けば治る。」 マルコ16:17,18
102神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 22:58:40.12 ID:toTLZvxv
ダビデ王、イスラエルの国勢調査をする。

神はこれに怒る。昔イスラエルの民を「星の数ほどにも増やす」

という誓いを疑っていると思ったから。

神は何の罪もない7万人のイスラエル人をペストで虐殺する。

歴代志略下21:1-7 ,14 27:23-24



103神も仏も名無しさん:2012/01/20(金) 09:37:47.81 ID:nGar1wK1

万物の終わりが迫っています。

だから、思慮深くふるまい、

身を慎んで、よく祈りなさい。


何よりもまず、

心を込めて愛し合いなさい。

愛は多くの罪を覆うからです。 1ペテロ4:7,8
104迷えぬ子羊:2012/01/20(金) 11:34:25.94 ID:ePJ5w8Xv
迷えぬ子羊です
神 イエス キリスト様どうかどうかお助け下さい
そして.哀れな子羊にお恵みを与えて下さい.
迷えぬ子羊はキリスト様によって導かれ救われるでしょう.
こちらにお恵みをお与え下さい
銀行名 ゆうちょ銀行支店座 548
口座番 1295048
名前迷えぬ子羊こと
フジイ セイジ
何卒何卒お救い下さい
105神も仏も名無しさん:2012/01/21(土) 11:23:04.46 ID:BauZx4i1

今こそ、神の家から裁きが始まる時です。

わたしたちがまず裁きを受けるのだとすれば、

神の福音に従わない者たちの行く末は、

いったい、どんなものになるだろうか。


「正しい人がやっと救われるのなら、

不信心な人や罪深い人はどうなるのか」と言われているとおりです。


だから、神の御心によって苦しみを受ける人は、

善い行いをし続けて、

真実であられる創造主に自分の魂をゆだねなさい。」

1ペテロ4:17〜19
106神も仏も名無しさん:2012/01/22(日) 18:50:50.09 ID:kpKBpkcu
>>104

「賄賂は与えるものこそ幸いなり。その人の向かうところ成功まちがいなし。」

箴言17:8

「貧乏人は近所からも嫌われるが、金持ちは友達がたくさん」

箴言14:20

「笑いには宴があり、酒は人生を楽しくするが、金こそがすべての答え」

伝道の書10:19
107神も仏も名無しさん:2012/01/23(月) 10:05:30.41 ID:3o8/23TC

弟子は師にまさるものではなく、

僕は主人にまさるものではない。


弟子は師のように、

僕は主人のようになれば、

それで十分である。 マタイ10:24,25
108神も仏も名無しさん:2012/01/24(火) 08:55:55.88 ID:Nufn2UV3

からだを殺しても、

たましいを殺せない人たちなどを恐れてはなりません。


そんなものより、たましいもからだも、

ともにゲヘナで滅ぼすことのできる方を恐れなさい。


二羽の雀は一アサリオンで売っているでしょう。

しかし、そんな雀の一羽でも、

あなたがたの父のお許しなしには地に落ちることはありません。


また、あなたがたの頭の毛さえも、みな数えられています。

だから恐れることはありません。 マタイ10:28〜31
109おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/01/24(火) 09:01:55.84 ID:ji3UOiQJ

感謝の歌をうたって主の門に進み

賛美の歌をうたって主の庭に入れ。

感謝をささげ、

御名をたたえよ。詩篇 100:4  
110神も仏も名無しさん:2012/01/25(水) 10:02:52.68 ID:vS2jh8vr

わたしを人の前で認める者はみな、

わたしも、天におられるわたしの父の前でその人を認めます。


しかし、人の前でわたしを知らないと言うような者なら、

わたしも天におられるわたしの父の前で、

そんな者は知らないと言います。  マタイ10:32,33
111神も仏も名無しさん:2012/01/26(木) 11:39:27.08 ID:8XxxKyLj

わたしよりも父や母を愛する者は、

わたしにふさわしくない。

わたりよりも息子や娘を愛する者も、

わたしにふさわしくない。


また、自分の十字架を担ってわたしに従わない者は、

わたしにふさわしくない。


自分の命を得ようとする者は、それを失い、

わたしのために命を失う者は、

かえってそれを得るのである。」マタイ10:37〜39
112神も仏も名無しさん:2012/01/27(金) 01:22:56.97 ID:B/7wXYEp
エジプトを含む広範囲で7年に渡って大飢饉が起こった。
ジョセフはファラオが見た夢を解釈し事前にこの飢饉を察知し小麦を大量に在庫する。
そして父であるIsraelをエジプトに呼び寄せて定住する事になる。
これが現在の紛争の起こりである。
113神も仏も名無しさん:2012/01/27(金) 01:24:59.59 ID:B/7wXYEp
Exodusは今から読みます。
モーゼが生まれる所から始まるみたいですね。

ちなみに「私とSEXしてよ」というのは英語聖書では
lie with meという表現を使ってました。
114神も仏も名無しさん:2012/01/27(金) 09:55:46.48 ID:QChCtVHu

キリストが現われたのは

罪を取り除くためであったことを、

あなたがたは知っています。


キリストには何の罪もありません。


だれでもキリストのうちにとどまる者は、

罪のうちを歩みません。

罪のうちを歩む者はだれも、

キリストを見てもいないし、

知ってもいないのです。  1ヨハネ3:5,6
115神も仏も名無しさん:2012/01/28(土) 11:05:20.65 ID:HAc8/Stv

およそ女から生まれた者のうち、

洗礼者ヨハネより偉大な者は現れなかった。


しかし、天の国で最も小さい者でも、

彼よりは偉大である。


彼が活動し始めたときから今に至るまで、

天の国は力づくで襲われており、

激しく襲う者がそれを奪い取ろうとしている。マタイ11:10〜12
116神も仏も名無しさん:2012/01/30(月) 09:23:23.86 ID:QfSEdAYO

いまだかつて神を見た者はいません。

わたしたちが互いに愛し合うならば、

神はわたしたちの内にいつもとどまってくださり、

神の愛がわたしたちの内に全うされているのです。 1ヨハネ4:12
117神も仏も名無しさん:2012/01/31(火) 09:30:24.68 ID:9dMMV8kS

疲れた者、重荷を負う者は、

だれでもわたしのもとに来なさい。

休ませてあげよう。


わたしは柔和で謙遜な者だから、

わたしのくびきを負い、わたしに学びなさい。

そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。


わたしのくびきは負いやすく、

わたしの荷は軽いからである。 マタイ11:28〜30
118神も仏も名無しさん:2012/02/01(水) 08:12:48.26 ID:LKWPwF6r

神を信じない人は、

神が御子(イエス・キリスト)についてなさった証しを

信じていないため、神を偽り者にしてしまっています。


その証しとは、神が永遠の命をわたしたちに与えられたこと、

そして、この命が御子の内にあるということです。


御子と結ばれている人にはこの命があり、

神の子と結ばれていない人にはこの命がありません。 1ヨハネ5:10〜12
119神も仏も名無しさん:2012/02/01(水) 10:47:28.95 ID:7dDXe3RZ
知っているはずの御言葉を改めて読むと新鮮だし、新しい発見を与えられたり、
慰められたり、力を与えられたりします。
毎日書いてくれている人、ありがとう。
120神も仏も名無しさん:2012/02/02(木) 11:42:53.52 ID:6Fs7FhFO

イエスはオリーブ山に行かれた。そして、朝早く、イエスはもう一度宮にはいられた。民衆はみな、みもとに寄って来た。イエスはすわって、彼らに教え始められた。

すると、律法学者とパリサイ人が、姦淫の場で捕えられたひとりの女を連れて来て、真中に置いてから、 イエスに言った。

「先生。この女は姦淫の現場でつかまえられたのです。 モーセは律法の中で、こういう女を石打ちにするように命じています。ところで、あなたは何と言われますか。」

彼らはイエスをためしてこう言ったのである。それは、イエスを告発する理由を得るためであった。しかし、イエスは身をかがめて、指で地面に書いておられた。 けれども、彼らが問い続けてやめなかったので、イエスは身を起こして言われた。

「あなたがたのうちで罪のない者が、最初に彼女に石を投げなさい。」

そしてイエスは、もう一度身をかがめて、地面に書かれた。

彼らはそれを聞くと、年長者たちから始めて、ひとりひとり出て行き、イエスがひとり残された。女はそのままそこにいた。

イエスは身を起こして、その女に言われた。「婦人よ。あの人たちは今どこにいますか。あなたを罪に定める者はなかったのですか。」

彼女は言った。「{主よ。}だれもいません。」そこで、イエスは言われた。

「わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。今からは決して罪を犯してはなりません。」 ヨハネ8:1〜11
121神も仏も名無しさん:2012/02/03(金) 10:27:26.18 ID:MZljGijS

「これぞ、わたしの選んだわたしのしもべ、

わたしの心の喜ぶわたしの愛する者。


わたしは彼の上にわたしの霊を置き、

彼は異邦人に公義を宣べる。


争うこともなく、叫ぶこともせず、

大路でその声を聞く者もない。


彼はいたんだ葦を折ることもなく、

くすぶる燈心を消すこともない、

公義を勝利に導くまでは。


異邦人は彼の名に望みをかける。」  マタイ12:18〜21
122神も仏も名無しさん:2012/02/03(金) 19:06:45.58 ID:BS5wqOMi
私の愛に埋もれなさい。
            さんちゅ1:1
123神も仏も名無しさん:2012/02/03(金) 22:13:02.57 ID:mpEccG90
イザヤは、インマヌエルという男の子の誕生を予言している。

しかし、このインマヌエルが救世主になるとか「囚われのイスラエルを解放する」

などということはまるで言っていない。

インマヌエルの誕生はイスラエル ユダ王国の目障りなご近所シリアが

破壊される日を告げるものである。

イザヤ書7:14−16
124神も仏も名無しさん:2012/02/03(金) 22:21:59.38 ID:mpEccG90
マタイは「インマヌエル」の予言を挙げて、イエスがメシアだという証拠としている。

イザヤはそんなことは言っていない。

マタイはイザヤのセリフも

「そして(彼の母親が)彼をインマヌエルと呼ぶであろう」を

「そして人々は彼をインマヌエルと呼ぶであろう」に勝手に変えている。

本名は「イエス」であると言わんがための捏造である。

マタイ1:22−23

125神も仏も名無しさん:2012/02/04(土) 11:19:14.58 ID:KLwJA71T

わたしは彼らに一つの心を与える。

すなわち、わたしはあなたがたのうちに

新しい霊を与える。


わたしは彼らのからだから石の心を取り除き、

彼らに肉の心を与える。


それは、彼らがわたしのおきてに従って歩み、

わたしの定めを守り行なうためである。


こうして、彼らはわたしの民となり、

わたしは彼らの神となる。エゼキエル11:19,20
126神も仏も名無しさん:2012/02/06(月) 00:17:02.98 ID:mMysI3f8
神はエゼキエル書16章でエルサレムに対する自分の怒りを女につれなくされた

男の怒りにたとえる。



神「私はわが神聖なる誓いをおまえに与えた・・そしてお前はわがものになった・・

だがお前は己の美しさを過信し・・道行くものすべてにいい思いを投げ与え

お前の美しさはその男のものとなった。この不倫の妻めが!

己の夫よりも見知らぬ男がいいとは!だからこの娼婦め。主の言葉を聞くがよい!

私はお前を情人たちの手に与え・・彼らはお前を石で打ち

剣もて細切れに切り裂くであろう」

エゼキエル書16:1-40
127神も仏も名無しさん:2012/02/06(月) 00:21:18.33 ID:mMysI3f8

ソロモン妻と愛人を1000人ためこむ。

列王紀略上11:1-12
128神も仏も名無しさん:2012/02/06(月) 10:59:57.09 ID:LLrnvam1

「人の口からは、

心にあふれていることが出て来るのである。


善い人は、良いものを入れた倉から良いものを取り出し、

悪い人は、悪いものを入れた倉から悪いものを取り出してくる。


言っておくが、

人は自分の話したつまらない言葉についてもすべて、

裁きの日には責任を問われる。


あなたは、自分の言葉によって義とされ、

また、自分の言葉によって罪ある者とされる。」 マタイ12:34〜37
129神も仏も名無しさん:2012/02/07(火) 08:53:03.24 ID:x0RPg88l

見よ、わたしは盗人のように来る。

裸で歩くのを見られて恥をかかないように、

目を覚まし、衣を身に着けている人は幸いである。 ヨハネの黙示録16:15
130神も仏も名無しさん:2012/02/07(火) 20:50:45.79 ID:CsIgbXzO

神はモーゼに、神の祭壇には絶対に階段を作るなと命令する。

階段を上ってる人の性器が見えるかもしれないから。

出エジプト記 20:26
131神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 08:58:35.48 ID:/QKUgH4s
人は自分の話したつまらない言葉についてもすべて、

裁きの日には責任を問われる。
132神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 09:33:41.15 ID:3OmJ+EgR

汚れた霊が人から出て行って、

水のない地をさまよいながら休み場を捜しますが、

見つかりません。


そこで、『出て来た自分の家に帰ろう。』と言って、帰って見ると、

家はあいていて、掃除してきちんとかたづいていました。


そこで、出かけて行って、

自分よりも悪いほかの霊を七つ連れて来て、

みなはいり込んでそこに住みつくのです。


そうなると、その人の後の状態は、

初めよりもさらに悪くなります。


邪悪なこの時代もまた、そういうことになるのです。」 マタイ12:43〜45
133神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 18:58:05.02 ID:jZ88URHz

ヤコブは、義父をだまして一番いい羊とヤギを盗んで金持ちになる。

そして略奪品と女たちを持って町から逃走する。

そしてラケルとレアには、自分たちが豊かなのは神の御業のおかげだ、と語る。

創世記30:31-34 37-42 31:4-5 8-9
134神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 19:17:27.81 ID:jZ88URHz

シケムの町の王子がヤコブの娘を強姦するが、情が移って彼女と結婚したいと言う。

ヤコブの息子たちは、王子も含めてその町の男全員が割礼(チンチンの包皮を切り取ること)

を受けないと結婚は認められないと主張。

王子は喜んでそれに従うが、彼と町の男たちがチンチンの痛みから回復しきらないうちに

ヤコブの息子たちが町を襲撃。

虐殺と略奪の限りをつくし、女たちは奴隷にし男は皆殺しにする。

創世記34
135神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 09:00:32.66 ID:NKyvXkDW

イエスがなお群衆に話しておられるとき、その母と兄弟たちが、話したいことがあって外に立っていた。そこで、ある人がイエスに、

「御覧なさい。母上と御兄弟たちが、お話したいと外に立っておられます」と言った。

しかし、イエスはその人にお答えになった。


「わたしの母とはだれか。わたしの兄弟とはだれか。」


そして、弟子たちの方を指して言われた。


「見なさい、ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。

だれでも、わたしの天の父の御心を行う人が、

わたしの兄弟、姉妹、また母である。」 マタイ12:46〜50
136神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 16:02:27.88 ID:hxtbdBGc

「もし自分の血をわけた兄弟や、息子や娘、あるいは愛する妻、または親友が

こっそりとおまえを誘い「ほかの神をいっしょに拝もう」と言ったら

憐みは無用。許したりかばったりもするな。真っ先に手を下してその者を殺し

さらに万人の手でその者を殺せ。

おまえの主たる神におまえをそむかせようとしたのだから、石で撃って殺せ。」

申命記 13:6  8−9
137神も仏も名無しさん:2012/02/10(金) 05:39:09.88 ID:EmN32fBF

マルコは>>135の話にマタイがカットしたエピソードを残している

イエスの母と兄弟がやってきたのは

「・・みんなが「イエスは頭がおかしくなった」と言っていたので

彼を取り押さえるためだった。

マルコ3:21
138神も仏も名無しさん:2012/02/10(金) 08:56:21.33 ID:ZP8WkQOU
「この書物の預言の言葉を、秘密にしておいてはいけない。
時が迫っているからである。

不正を行う者には、なお不正行わせ、
汚れた者は、なお汚れるままにしておけ。

正しい者には、なお正しいことを行わせ、
聖なる者は、なお聖なる者とならせよ。

見よ、わたしは直ぐに来る。
わたしは、報いを携えて来て、
それぞれの行いに応じて報いる。

わたしはアルファでありオメガである。
最初の者にして、最後の者。初めであり、終りである。

命の木に対する権利を与えられ、門を通って都に入れるように、
自分の衣を洗い清める者は幸いである。

犬のような者、魔術を行う者、
みだらなことをするもの、偶像を拝む者、
すべて偽りを好み、また行う者は都の外にいる。ヨハネの黙示録22:10〜15

この書物の預言の言葉を聞くすべての者に、わたしは証しする。
これに付け加える者があれば、
神はこの書物に書いてある災いをその者に加えられる。 ヨハネの黙示録22:18
139神も仏も名無しさん:2012/02/11(土) 05:09:44.20 ID:97ibPYoF

神は汗かきにそばにこられるのをいやがる。

エゼキエル書44:19
140神も仏も名無しさん:2012/02/11(土) 06:13:09.19 ID:jSY+Wk5G

この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。

危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。

迷わず行けよ。行けばわかる

聖アントニオ1:1
141神も仏も名無しさん:2012/02/11(土) 09:30:24.12 ID:nNRaVftW

イエスは苦難を受けた後、御自分が生きていることを、

数多くの証拠をもって使徒たちに示し、

四十日の間にわたって彼らに現れ、神の国について話された。

そして、彼らと食事を共にしていたとき、こう命じられた。


「エルサレムを離れず、前にわたしから聞いた、

父の約束されたものを待ちなさい。


ヨハネは水で洗礼を授けたが、

あなたがたは間もなく

聖霊による洗礼を授けられるからである。」 使徒行伝1:3〜5


あなたがたの上に聖霊が降ると、あなたがたは力を受ける。使徒行伝1:8
142神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 09:23:38.74 ID:VXWWRmKC

「だから、種を蒔く人のたとえを聞きなさい。
だれでも御国の言葉を聞いて悟らなければ、
悪い者が来て、心の中に蒔かれたものを奪い取る。
道端に蒔かれたものとは、こういう人である。

石だらけの所に蒔かれたものとは、
御言葉を聞いて、すぐ喜んで受け入れるが、
自分には根がないので、しばらくは続いても、
御言葉のために艱難や迫害が起こると、
すぐにつまずいてしまう人である。

茨の中に蒔かれたものとは、御言葉を聞くが、
世の思い煩いや富の誘惑が御言葉を覆いふさいで、
実らない人である。

良い土地に蒔かれたものとは、
御言葉を聞いて悟る人たちであり、
ある者は百倍、ある者は六十倍、
あるものは三十倍の実を結ぶのである。」 マタイ13:18〜23

143神も仏も名無しさん:2012/02/13(月) 00:07:20.05 ID:JWaRb1WB

ヤコブは長男ルベンが自分の妾とセックスしたと知って

長子権をヨセフに譲る 創世記35:22

ヤコブはルベンのことを「水の湧き上がるがごとし」と評する。
創世記49:4
144神も仏も名無しさん:2012/02/13(月) 00:12:25.30 ID:JWaRb1WB

「そこで彼女は愛人たちを求めて欲情したが

その愛人たちの性器はロバのもののようであり

吐出は馬のもののようであった」エゼキエル書23:20
145神も仏も名無しさん:2012/02/13(月) 09:21:01.84 ID:22YdJJVP

与えなさい。

そうすれば、あなたがたにも与えられる。

押し入れ、揺すり入れ、あふれるほどに量りをよくして、

ふところに入れてもらえる。


あなたがたは自分の量る秤で

量り返されるからである。」 ルカ 6:38
146神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 08:44:08.99 ID:u8JXaxvw

「ほかのだれによっても、救いは得られません。

わたしたちが救われるべき名は、

天下にこの名(イエス・キリスト)のほか、

人間には与えられていないのです。」  使徒言行録4:12
147神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 17:47:57.05 ID:nY9kMbuz
やりたい者、ハメてほしい女は、

だれでもわたしのもとに来なさい。

硬く太いものを入れてあげよう。


わたしは柔和で謙遜な者だから、

わたしのくびきを負い、わたしに学びなさい。

そうすれば、あなたがたは安らぎを得られる。


わたしのくびきは負いやすく、

わたしの荷は軽いからである。 ハメタイ11:28〜30


148神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 21:27:46.37 ID:fKDTQCKc

馬鹿になれ とことん馬鹿になれ 恥をかけ とことん恥をかけ

かいてかいて恥かいて 裸になったら見えてくる 

本当の自分が見えてくる

本当の自分も笑ってた それくらい 馬鹿になれ

聖アントニオ1:2
149神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 21:28:54.21 ID:fKDTQCKc

花が咲こうと咲くまいと、生きていることが花なんだ

聖アントニオ猪木1:3
150神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 21:44:20.28 ID:fKDTQCKc
不安だらけの人生だから

ちょっと足を止めて自然に語りかけてみる

「元気ですかーっ!」

自然は何も言わないけれど

ただ優しく微笑みかえしてくれた

元気が一番

今日もサンタモニカの一日が始まる

聖アントニオ猪木 詩1:1
151神も仏も名無しさん:2012/02/15(水) 01:53:07.48 ID:U/nHgois

神はヤコブとレスリングの試合をして負ける。

それを讃えて、神はヤコブの名前を「イスラエル」に変える。

創世記32:24-30
152神も仏も名無しさん:2012/02/15(水) 09:44:30.31 ID:6udy1cw9

あなたがたの中で偉くなりたい者は、

皆に仕える者になり、


いちばん上になりたい者は、

すべての人の僕になりなさい。 


人の子(イエス・キリスト)は

仕えられるためではなく仕えるために、


また、多くの人の身代金として

自分の命を献げるために来たのである。」 マルコ10:43〜45
153神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 09:34:49.45 ID:XHu2O6ID

「天の国は次のようにたとえられる。

畑に宝が隠されている。

見つけた人は、そのまま隠しておき、喜びながら帰り、

持ち物をすっかり売り払って、その畑を買う。


また、天の国は次のようにたとえられる。

商人が良い真珠を探している。

高価な真珠を一つ見つけると、出かけて行って

持ち物をすっかり売り払い、それを買う。」マタイ13:44〜46
154神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 09:11:30.07 ID:sg0hNGGH

イエスはこれらのたとえを語り終えると、そこを去り、故郷にお帰りになった。会堂で教えておられると、人々は驚いて言った。


「この人はこのような智恵と奇跡を行う力をどこから得たのだろう。

この人は大工の息子ではないか。母親はマリアといい、兄弟はヤコブ、ヨセフ、シモン、ユダではないか。姉妹たちは皆、我々と一緒に住んでいるではないか。

この人はこんなことをすべて、いったいどこから得たのだろう。」


このように、人々はイエスにつまずいた。


イエスは、「預言者が敬われないのは、その故郷、家族の間だけである」と言い、


人々が不信仰だったので、そこではあまり奇跡をなさらなかった。マタイ13:53〜58
155神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 01:06:03.14 ID:t8aoWxSI

イエスの行った奇跡の中で四福音書すべてに登場するのは

5000人をパン五つで食べさせたという奇跡である。

福音書はどれも、その「奇跡の瞬間」については具体的にどう発現したのか全く説明しない。

パンがどんどん増殖していったのか、それともパンの片方をちぎったら

反対側から生えてきたのか?

「イエスはパンをとり、感謝をささげ、坐っていた者たちにそれを好きな分だけ与えた」

とヨハネ伝は書いている。次の文章でもっと詳しい解説がありそうなものだが

「全員が腹一杯食べ終わると・・」となっている。
ヨハネ伝6:11−12
156神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 09:11:42.15 ID:lYg7pF4z

イエスは答えて言われた。


「はっきり言っておく。

人は、新たに生まれなければ、

神の国を見ることはできない。 ヨハネ3:3


肉から生まれたものは肉である。

霊から生まれたものは霊である。 ヨハネ3:6
157神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 10:35:57.21 ID:olsdbDMX
わたしの命じることを行うならば、
あなたがたはわたしの友である。

もはや、わたしはあなたがたを僕とは呼ばない。
僕は主人がなにをしているか知らないからである。

わたしはあなたがたを友と呼ぶ。
父から聞いたことをすべてあなたがたに知らせたからである。

あなたがたがわたしを選んだのではない。
わたしがあなたがたを選んだ。

あなたがたが出かけて行って実を結び、
その実が残るようにと、

また、わたしの名によって父に願うものは
何でも与えられるようにと、

わたしがあなたがたを任命したのである。
 
互いに愛し合いなさい。
これがわたしの命令である。 ヨハネ15:14〜17
158神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 22:01:17.43 ID:5whcyxDT

俺は金持ちじゃないけど、

まあ、盗った人がそれで少しでも懐が暖かくなるなら、

いいんじゃないですか。



聖アントニオ猪木の事務所に泥棒が入って、300万円を盗まれたあとのコメント。
159神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 09:52:50.31 ID:BEZFZKVV

弟子たちがイエスのところに来て、

「いったいだれが、天の国でいちばん偉いのでしょうか」と言った。

そこで、イエスは一人の子供を呼び寄せ、彼らの中に立たせて、言われた。


「はっきり言っておく。

心を入れ替えて子供のようにならなければ、

決して天の国に入ることはできない。


自分を低くして、この子供のようになる人が、

天の国でいちばん偉いのだ。」マタイ18:1〜4
160神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:38:56.19 ID:npotZnIt

「げんこつと傷が悪を清め、殴打は奥底の存在をも癒す」
箴言20:30

「愚行は子供の心に縛りついているが、しつけの棒がそれを遠ざける」
箴言22:15

「子供のしつけは出し惜しみするな棒で罰して、その魂を死から救え」
箴言23:13

161神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 09:52:51.63 ID:GJ5lVaAr

一行は湖を渡り、ゲネサレトという土地に着いた。

土地の人々は、イエスだと知って、付近にくまなく振れ回った。


それで、人々は病人を皆イエスのところに連れて来て、

その服のすそにでも触れさせてほしいと願った。


触れた者は皆いやされた。 マタイ14:34〜36
162神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 10:20:25.14 ID:JlBu0SZG

死人が間違ってエリシャの墓に入れられた。

その死体がエリシャの骨に触れると、すぐに生き返った。

エリシャは、聖書の中で死人をよみがえらせた唯一の死人になった。

列王紀略下13:20-21
163神も仏も名無しさん:2012/02/22(水) 09:01:33.35 ID:R/xnsgp4

イエスはお答えになった。


「わたしの天の父がお植えにならなかった木は、

すべて抜き取られてしまう。


そのままにしておきなさい。

彼らは盲人の道案内をする盲人だ。


盲人が盲人の道案内をすれば、

二人とも穴に落ちてしまう。」 マタイ15:13,14
164神も仏も名無しさん:2012/02/22(水) 21:16:04.32 ID:iuAeTOQe

賢者は頭に目をつけており、愚者は闇の中を歩くが

両者を襲う運命は同じ。

伝道の書2:14
165神も仏も名無しさん:2012/02/22(水) 21:25:55.61 ID:iuAeTOQe

人のさだめは獣と同じ。両者を待つ運命も同じ。

片方が死ぬように他方も死ぬ。その息も同じ。

人が獣に勝るところはない。全ては無意味。

伝道の書3:19
166神も仏も名無しさん:2012/02/23(木) 08:49:48.73 ID:RW9leDdX
     カナンの女の信仰

イエスはそこをたち、ティルスとシドンの地方に行かれた。すると、この地に生まれたカナンの女が出て来て、「主よ、ダビデの子よ、わたしを憐れんでください。娘が悪霊にひどく苦しめられています」と叫んだ。

しかし、イエスは何もお答えにならなかった。そこで、弟子たちが近寄って来て願った。

「この女を追い払ってください。叫びながらついて来ますので。」

イエスは、「わたしは、イスラエルの家の失われた羊のところにしか遣わされていない」とお答えになった。

しかし、女は来て、イエスの前にひれ伏し、「主よ、どうかお助けください」と言った。

イエスが、「子供たちのパンを取って子犬にやってはいけない」とお答えになると、

女は言った。「主よ、ごもっともです。しかし、子犬も主人の食卓から落ちるパン屑はいただくのです。」

そこで、イエスはお答えになった。

「婦人よ、あなたの信仰は立派だ。

あなたの願いどおりになるように。」

そのとき、娘の病気はいやされた。マタイ15:21〜28
167神も仏も名無しさん:2012/02/23(木) 13:19:15.24 ID:JiJV0E0g
そこで、イエスはお答えになった。

「婦人よ、あなたの信仰は立派だ。

あなたの願いどおりになるように。」

そのとき、娘の病気はいやされたと同時に、

イエスは女の唐ノ聖根を挿入した。
168神も仏も名無しさん:2012/02/24(金) 09:32:06.84 ID:Ymfhyldf
     大勢の病人をいやす

イエスはそこを去って、ガリラヤ湖のほとりに行かれた。

そして、山に上って座っておられた。

大勢の群衆が、足の不自由な人、目の見えない人、体の不自由な人、口の利けない人、その他大勢の病人を連れて来て、

イエスの足もとに横たえたので、イエスはこれらの人々をいやされた。


群衆は、口の利けない人が話すようになり、

体の不自由な人が治り、

足の不自由な人が歩き、

目の見えない人が見えるようになったのを見て驚き、

イスラエルの神を賛美した。マタイ15:29〜31
169神も仏も名無しさん:2012/02/24(金) 23:36:00.83 ID:Z+lzVcIa

ヨセフは死んだ父ヤコブ(イスラエル)をミイラにする。

創世記50:1−3
170神も仏も名無しさん:2012/02/25(土) 09:50:11.35 ID:H3ytBc7B
    
 四千人に食べ物を与える

イエスは弟子たちを呼び寄せて言われた。

「群衆がかわいそうだ。もう三日もわたしと一緒にいるのに、食べ物がない。空腹のままで解散させたくはない。途中で疲れきってしまうかもしれない。」

弟子たちは言った。

「この人里離れた所で、これほど大勢の人に十分食べさせられるほどのパンが、どこから手に入るでしょうか。」

イエスが「パンは幾つあるか」と言われると、弟子たちは、「七つあります。それに、小さい魚が少しばかり」と答えた。

そこで、イエスは地面に座るように群衆に命じ、七つのパンと魚を取り、感謝の祈りを唱えてこれを裂き、弟子たちにお渡しになった。

弟子たちは群衆に配った。人々は皆、食べて満腹した。残ったパンの屑を集めると、七つの籠いっぱいになった。

食べた人は、女と子供を別にして、男が四千人であった。イエスは群衆を解散させ、舟に乗ってマガダン地方に行かれた。マタイ15:32〜39

171神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 01:26:34.88 ID:cDDkiRn3

「あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。

しかし、わたしは言っておく。

敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。

あなたがたの天の父の子となるためである。


父は悪人にも善人にも太陽を上らせ、正しい者にも正しくないものにも雨を降らせてくださるからである。


自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな報いがあろうか。 徴税人でも同じことをしているではないか。

自分の兄弟にだけ挨拶したところで、どんな優れたことをしたことになろうか。異邦人でさえ、同じことをしているではないか。


だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。」マタイ5:43〜48
172神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 02:02:13.00 ID:mnSE8Oqz
気仙沼の子ネコ殺し不知火ファンファンりらっくま死ね
気仙沼の子ネコ殺し不知火ファンファンりらっくま死ね
173神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 01:02:22.34 ID:vtJehZzQ

ヨシュアがアモリ人を十分に虐殺するために

神は太陽を丸一日も同じところに静止させておく。

おそらく地球の裏側は一日中夜だった。

ヨシュア記10:12-14
174神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 10:50:34.51 ID:aVVGnoEU

人は、裸で母の胎を出たように、裸で帰る。

来た時の姿で、行くのだ。


労苦の結果を何ひとつ持っていくわけではない。

これまた、大いに不幸なことだ。


来た時と同じように、行かざるをえない。

風を追って労苦して、何になろうか。


その一生の間、食べることさえ闇の中。

悩み、患い、怒りは尽きない。 伝道の書5:14〜16
175神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 22:47:37.46 ID:du46t98E

ああ、君が乳房がぶどうの実のようであり、その吐息が林檎のように香り

その口づけは唇と歯をすべるように抜けるなめらかなワインのようでありますように

雅歌7:6-9

あなたを導いてわが母の家に招きいれ、わたしを宿した者の部屋に迎えましょう。

香料入りのワインを与え、わが石榴の汁(精液)を飲ませましょう。

雅歌8:1−2
176神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 09:01:21.28 ID:GQXHitGq

たとえ、

千年の長寿を二度繰り返したとしても、

幸福でなかったなら、

何になろう。 伝道の書6:6
177神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 08:29:59.78 ID:VqgnaB7b

「あなたは、兄弟の目にあるおが屑は見えるのに、

なぜ、自分の目の中の丸太に気づかないのか。


自分の目にある丸太を見ないで、

兄弟に向かって、

『さあ、あなたの目にあるおが屑を取らせてください』と、

どうして言えるだろうか。


偽善者よ、まず自分の目から丸太を取り除け。


そうすれば、はっきり見えるようになって、

兄弟の目にあるおが屑を取り除くことができる。」 ルカ6:41,42
178神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 01:17:27.89 ID:QS60y8hh

らい病を持つ者は裂けた衣をまとい

頭髪を乱し、上唇を覆って「不浄、不浄!」と叫ぶべし。

レビ記
179神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 09:51:26.80 ID:lDPoWsQR

今、何をためらっているのです。

立ち上がりなさい。

その方(イエス・キリスト)の名を唱え、

洗礼を受けて罪を洗い清めなさい。」 使徒言行録22:16
180神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 09:32:53.99 ID:l40ictmJ

「わたしについて来たい者は、

自分を捨て、

自分の十字架を背負って、

わたしに従いなさい。


自分の命を救いたいと思う者は、

それを失うが、

わたしのために命を失う者は、

それを得る。


人は、たとえ全世界を手に入れても、

自分の命を失ったら、何の得があろうか。


自分の命を買い戻すのに、

どんな代価を支払えようか。」マタイ16:24〜26
181神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 21:30:35.66 ID:BOubMW4A

モーゼ聖書初の洗礼を施す。

ただし水ではなく雄牛の血で行った。

出エジプト記24:5-8
182神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 21:32:10.52 ID:BOubMW4A

イエスは自分の十字架を担いで運んだりしていない。

シメオンという男が、無理矢理代わりに担がされた。

マタイ27:32 マルコ15:21 ルカ23:26
183おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/03/03(土) 07:55:15.19 ID:RXcrZSLz

わたしは、強く雄々しくあれと命じたではないか。
うろたえてはならない。
おののいてはならない。
あなたがどこに行っても
あなたの神、主は共にいる。   ヨシュア1:9


>>54
コウモリのお肉って、そんなに美味しいの?
(ウサギの肉に似た味なんだったりしてw)
184神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 11:55:12.27 ID:wLyGPbtg
「求めなさい。そうすれば、与えられる。
探しなさい。そうすれば、見つかる。
門をたたきなさい。そうすれば、開かれる。

だれでも、求める者は受け、
探す者は見つけ、
門をたたく者には開かれる。

あなたがたのだれが、
パンを欲しがる自分の子供に、石を与えるだろうか。
魚を欲しがるのに蛇を与えるだろうか。

このように、あなたがたは悪い者でありながらも、
自分の子供には良い物を与えることを知っている。

まして、あなたがたの天の父は、
求める者に良い物をくださるにちがいない。

だから、人にしてもらいたいと思うことは何でも、
あなたがたも人にしなさい。
これこそ律法と預言者である。」 マタイ7:7〜12
185神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 16:26:30.08 ID:7TuwqygX

イスラエルの民、毎日マナばかり食べるのに飽きて、肉をくれと神に頼む。

神はウズラの群れを送ってやるが、肉を食った者を疫病で殺害する。

民数紀略11:4-5 31-34
186神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 16:35:45.83 ID:7TuwqygX

神はエゼキエルに人間のウンコで焼いたパンだけを食べろと命令する。

エゼキエルは命令を取り消すよう神に懇願する。

神は牛のウンコで焼いたパンも食べていいことにしてくれる(これが当時の普通の燃料らしい)

エゼキエル書
187神も仏も名無しさん:2012/03/05(月) 03:35:40.08 ID:psHtZECI

ヤコブの息子ヨセフは、神が自分を「エジプト全国の王」にしたと宣言する。

エジプトの人たちが飢えていると、私の主人に奴隷として自分自身を売り渡さないと

食物をやらないぞ、と恫喝する。

なんとこの時の「主人」というのはエジプトのファラオのことで、神様のことではなかった。

創世記45:9 47:13−21
188神も仏も名無しさん:2012/03/05(月) 09:58:07.31 ID:RKJaF3EX

「はっきり言っておく。

もし、からし種一粒ほどの信仰があれば、


この山に向かって、

『ここから、あそこへ移れ』と命じても、

そのとおりになる。


あなたがたにできないことは何もない。」 マタイ17:20
189神も仏も名無しさん:2012/03/06(火) 05:12:12.08 ID:VlcDSeMu

神は自分を崇拝しないイスラエルの司祭どもの顔には

動物のウンコを塗り付けてやると脅迫している

マラキ書2:1−3
190神も仏も名無しさん:2012/03/06(火) 09:13:44.75 ID:alH1A9C9

「わたしに向かって、

『主よ、主よ』と言う者が皆、

天の国に入るわけではない。


わたしの天の父の御心を行う者だけが入るのである。


かの日には、大勢の者がわたしに、

『主よ、主よ、わたしたちは御名によって預言し、

御名によって悪霊を追い出し、

御名によって奇跡をいろいろ行ったではありませんか』と言うであろう。


そのとき、わたしはきっぱりとこう言おう。


『あなたたちのことは全然知らない。

不法を働く者ども、

わたしから離れ去れ。』」 マタイ7:21〜23
191神も仏も名無しさん:2012/03/07(水) 10:04:24.22 ID:OWmFAsmq
だから、
わたしのこれらのことばを聞いて
それを行なう者はみな、
岩の上に自分の家を建てた
賢い人に比べることができます。

雨が降って洪水が押し寄せ、
風が吹いてその家に打ちつけたが、
それでも倒れませんでした。
岩の上に建てられていたからです。

また、わたしのこれらのことばを聞いて
それを行なわない者はみな、
砂の上に自分の家を建てた
愚かな人に比べることができます。

雨が降って洪水が押し寄せ、
風が吹いてその家に打ちつけると、
倒れてしまいました。
しかもそれはひどい倒れ方でした。」

イエスがこれらのことばを語り終えられると、
群衆はその教えに驚いた。
というのは、イエスが、律法学者たちのようにではなく、
権威ある者のように教えられたからである。 マタイ7:24〜29
192神も仏も名無しさん:2012/03/08(木) 10:57:50.11 ID:vLvlniMM

この群衆を見て、イエスは山に登り、おすわりになると、弟子たちがみもとに来た。

そこで、イエスは口を開き、彼らに教えて、言われた。


「心の貧しい者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。

悲しむ者は幸いです。その人は慰められるからです。

柔和な者は幸いです。その人は地を相続するからです。

義に飢え渇いている者は幸いです。その人は満ち足りるからです。

あわれみ深い者は幸いです。その人はあわれみを受けるからです。

心のきよい者は幸いです。その人は神を見るからです。

平和をつくる者は幸いです。その人は神の子どもと呼ばれるからです。

義のために迫害されている者は幸いです。天の御国はその人のものだからです。


わたしのために、ののしられたり、迫害されたり、また、ありもしないことで悪口雑言を言われたりするとき、あなたがたは幸いです。

喜びなさい。喜びおどりなさい。天においてあなたがたの報いは大きいのだから。

あなたがたより前に来た預言者たちも、そのように迫害されました。マタイ5:1〜12
193神も仏も名無しさん:2012/03/08(木) 22:51:24.55 ID:Ol+x9A/z
申命記 / 28章 15節
しかし、もしあなたの神、主の御声に聞き従わず、今日わたしが命じるすべての戒めと掟を忠実に守らないならば、これらの呪いはことごとくあなたに臨み、実現するであろう。
194神も仏も名無しさん:2012/03/08(木) 22:55:22.41 ID:FmBiMgh4
1:コヘレトの言葉 / 1章 1節
エルサレムの王、ダビデの子、コヘレトの言葉。
2:コヘレトの言葉 / 1章 2節
コヘレトは言う。なんという空しさ/なんという空しさ、すべては空しい。
3:コヘレトの言葉 / 1章 3節
太陽の下、人は労苦するが/すべての労苦も何になろう。
4:コヘレトの言葉 / 1章 4節
一代過ぎればまた一代が起こり/永遠に耐えるのは大地。
5:コヘレトの言葉 / 1章 5節
日は昇り、日は沈み/あえぎ戻り、また昇る。
195おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/03/09(金) 06:57:37.17 ID:i0uHp8we
実を言うと、

わたし(イエス・キリスト)が去って行くのは、

あなたがたのためになる。


わたしが

去って行かなければ、

弁護者(聖霊・助け主)は

あなたがたのところに来ないからである。


わたしが行けば、

弁護者をあなたがたのところに送る。ヨハネ16:7
196神も仏も名無しさん:2012/03/09(金) 09:46:57.53 ID:moqhnZQ5

「わたしを信じるこれらの

小さな者の一人をつまずかせる者は、

大きな石臼を首にかけられて、

深い海に沈められる方がましである。


世は人をつまずかせるから不幸だ。

つまずきは避けられない。


だが、つまずきをもたらす者は不幸である。」マタイ18:6,7
197神も仏も名無しさん:2012/03/09(金) 23:44:15.56 ID:wytzL8Y3

パウロはガラテア教会に、自分のもの以外の教えを広めるキリスト教徒は

ちんちんをチョン切られてしまえばいいと言っている。

ガラテア人への書5:12
198神も仏も名無しさん:2012/03/09(金) 23:57:33.13 ID:wytzL8Y3

サウル王の昔のぜいたくに対する罰として

神は3年の飢饉でイスラエル人を苦しめる。

ダビデは神をなだめるためサウル王の嫡子2人と孫5人をはりつけにして殺害する。

サヌエル後書21:1−9

199神も仏も名無しさん:2012/03/10(土) 00:00:39.97 ID:o7IIkm//
×サヌエル後書21:1−9
     ↓

 サムエル後書
200神も仏も名無しさん:2012/03/10(土) 11:03:02.71 ID:Qi06Fkh3

人は皆、罪を犯して

神の栄光を受けられなくなっていますが、

ただキリスト・イエスによる贖いの業を通して、

神の恵みにより無償で義とされるのです。 ローマ3:23,24
201神も仏も名無しさん:2012/03/10(土) 22:21:15.37 ID:vDC9ydTj
申命記 28章 1節
もし、あなたがあなたの神、主の御声によく聞き従い、今日わたしが命じる戒めをことごとく忠実に守るならば、あなたの神、主は、あなたを地上のあらゆる国民にはるかにまさったものとしてくださる。
202神も仏も名無しさん:2012/03/10(土) 23:54:26.27 ID:iYdzgCKQ
41:ルカによる福音書 / 7章 41節
イエスはお話しになった。「ある金貸しから、二人の人が金を借りていた。一人は五百デナリオン、もう一人は五十デナリオンである。
42:ルカによる福音書 / 7章 42節
二人には返す金がなかったので、金貸しは両方の借金を帳消しにしてやった。二人のうち、どちらが多くその金貸しを愛するだろうか。」
43:ルカによる福音書 / 7章 43節
シモンは、「帳消しにしてもらった額の多い方だと思います」と答えた。イエスは、「そのとおりだ」と言われた。
203神も仏も名無しさん:2012/03/11(日) 00:50:32.76 ID:n52y+oZk

神は、選民たちがお互いに利息をつけて金の貸し借りをするのを禁止する。

しかし外人から利息を取るのはかまわない、と述べる。

申命記25;11−12
204神も仏も名無しさん:2012/03/11(日) 00:56:34.09 ID:n52y+oZk

「賄賂は与えるものこそ幸いなり。その人の向かうところ成功まちがいなし。」

箴言17:8

「貧乏人は近所からも嫌われるが、金持ちは友達がたくさん」

箴言14:20
205神も仏も名無しさん:2012/03/11(日) 05:20:34.98 ID:KKWO82iX

神の神殿とソロモンの宮殿を建てるための黄金や材木費を捻出するために

ソロモンはイスラエルの都市を20個、異教徒ツロの王に売却する。

神はこのことに文句を言わないけれど

ツロの王は「なんだ?このろくでもない街は」と文句を言っている。

列王紀略下9:10−13
206神も仏も名無しさん:2012/03/11(日) 11:10:48.57 ID:JdTDHLpN

不信心な者を義とされる方を信じる人は、

働きがなくても、

その信仰が義と認められます。


同じようにダビデも、

行いによらずに神から義と認められた人の幸いを、

次のようにたたえています。


「不法が赦され、罪を覆い隠された人々は、幸いである。

主から罪があるとみなされない人は、幸いである。」 ローマ4:3〜8
207神も仏も名無しさん:2012/03/11(日) 12:15:38.82 ID:6HtPLU6q
9:ルカによる福音書 / 16章 9節
そこで、わたしは言っておくが、不正にまみれた富で友達を作りなさい。そうしておけば、金がなくなったとき、あなたがたは永遠の住まいに迎え入れてもらえる
10:ルカによる福音書 / 16章 10節
ごく小さな事に忠実な者は、大きな事にも忠実である。ごく小さな事に不忠実な者は、大きな事にも不忠実である。
11:ルカによる福音書 / 16章 11節
だから、不正にまみれた富について忠実でなければ、だれがあなたがたに本当に価値あるものを任せるだろうか。
208神も仏も名無しさん:2012/03/11(日) 12:25:55.40 ID:6HtPLU6q
9:マタイによる福音書 / 6章 19節
「あなたがたは地上に富を積んではならない。そこでは、虫が食ったり、さび付いたりするし、また、盗人が忍び込んで盗み出したりする。
20:マタイによる福音書 / 6章 20節
富は、天に積みなさい。そこでは、虫が食うことも、さび付くこともなく、また、盗人が忍び込むことも盗み出すこともない。
24:マタイによる福音書 / 6章 24節
「だれも、二人の主人に仕えることはできない。一方を憎んで他方を愛するか、一方に親しんで他方を軽んじるか、どちらかである。あなたがたは、神と富とに仕えることはできない。」
209神も仏も名無しさん:2012/03/12(月) 09:35:40.60 ID:EQJkKgaF

ペトロがイエスのところに来て言った。

「主よ、兄弟がわたしに対して罪を犯したなら、

何回許すべきでしょうか。

七回までですか。」


イエスは言われた。

「あなたに言っておく。

七回どころか

七の七十倍までも赦しなさい。」マタイ18:21,22
210神も仏も名無しさん:2012/03/12(月) 15:51:35.46 ID:iTenh509
申命記 28章 20節

あなたが悪い行いを重ねて、わたしを捨てるならば、あなたの行う手の働きすべてに対して、主は呪いと混乱と懲らしめを送り、あなたは速やかに滅ぼされ、消えうせるであろう。
211神も仏も名無しさん:2012/03/12(月) 23:11:07.16 ID:GqNpREhn

イエスはペテロに対し一度罪を犯したどころか「7の70倍」罪を犯した

兄弟ですら許してあげなさい、と言う。しかしその教えの直前の節では

イエスは弟子たちに対して「もしおまえたちの兄弟が罪をなし・・そして

彼が教会にすら耳を貸さないのなら、異教徒か徴税人を扱うように扱え」と言っている。

マタイ18:15-17 21-22
212神も仏も名無しさん:2012/03/12(月) 23:15:41.97 ID:GqNpREhn

神はダビデに聖櫃を納める神殿を造るのを禁ずる。

理由はダビデが殺人鬼だから。

歴代志略下22:6−8
213神も仏も名無しさん:2012/03/12(月) 23:23:15.11 ID:GqNpREhn

後世の王様に罰を与えようとするとき、神はいつも都合よくダビデの罪状を忘れてしまう。

「お前はわが僕ダビデのようではなかった。

ダビデはわたしの戒律を守り、全身全霊でわたしにしたがい

わたしの目にかなうことのみを行った。」

列王紀略下14:8

214神も仏も名無しさん:2012/03/12(月) 23:26:31.43 ID:GqNpREhn

神曰く「父親のために子供が殺されてはならない」

歴代志略下 25:4


好色なダビデ王、部下の妻バテシバとセックスして十戒の7番目をやぶる。

そして戦争の最前線にバテシバの夫を送り込んで殺害、十戒の6番目に違反。

神はダビデとバテシバの赤ん坊を殺す。

サムエル後書11:2-4 14-27 12:9-19
215神も仏も名無しさん:2012/03/13(火) 02:39:41.49 ID:4ihYVQop

(エリシャは)そこからベテルに上がり、その上がる途中で、街から

男の子たちが出てきてかれをからかい、「はげ、あっちいけ、はーげ

あっちいけ!」とはやしたてた。かれはふりかえって子供たちを見て

エホバの名のもとにかれらを呪った。すると林の中から雌熊2頭があらわれて

子供たちのうち42人を引き裂いた。    列王紀略下2:23−24
216神も仏も名無しさん:2012/03/13(火) 02:42:21.24 ID:4ihYVQop

「反省や申し訳ない気持ちはない。自分への後悔だけ」

「(傷つけるのは)100人でも1000人でも同じだった。関係のない子どもより(恨みを持っていた)3番目の妻を殺した方が満足だったかもしれない」

「自分みたいにアホで将来に何の展望もない人間に、家が安定した裕福な子供でもわずか5分、10分で殺される不条理さを世の中に分からせたかった」

「今まで、散々不愉快な思いをさせられて生きてきた」

「しょうもない貧乏たれの人生やったら、今回のパターンの方がよかった」

「幼稚園ならもっと殺せたと、今でもこんなことばかり考えてしまう。いずれにしても死ぬことはびびってません」

宅間守(大阪教育大付属池田小学校児童殺傷事件)
217神も仏も名無しさん:2012/03/13(火) 08:52:04.88 ID:1Io2YUD4

希望は失望に終わることがありません。

なぜなら、私たちに与えられた聖霊によって、

神の愛が私たちの心に注がれているからです。 ローマ5:5
218神も仏も名無しさん:2012/03/13(火) 12:17:19.94 ID:HI4BO6FR

まんこ

219神も仏も名無しさん:2012/03/13(火) 22:53:12.62 ID:Yy2YQifn
申命記 28章 28節

主はまた、あなたを打って、気を狂わせ、盲目にし、精神を錯乱させられる。
220神も仏も名無しさん:2012/03/14(水) 09:31:34.86 ID:3pPxjgS1

「あなたがたも聞いているとおり、

『目には目を、歯には歯を』と命じられている。


しかし、わたしは言っておく。


悪人に手向かってはならない。

だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。

あなたを訴えて下着を取ろうとする者には、上着をも取らせなさい。


だれかが、一ミリオン行くように強いるなら、

一緒に二ミリオン行きなさい。


求める者には与えなさい。

あなたから借りようとする者に、背を向けてはならない。」 マタイ5:38〜42
221神も仏も名無しさん:2012/03/14(水) 22:18:07.04 ID:A+Z9ihka
申命記 28章 45節 〜46節
これらの呪いは、ことごとくあなたに臨み、付きまとい、実現して、ついにあなたを滅びに至らせる。あなたの神、主の御声に聞き従わず、命じられた戒めと掟とを守らなかったからである。
これらのことは、あなたとあなたの子孫に対していつまでもしるしとなり、警告となるであろう。

222神も仏も名無しさん:2012/03/14(水) 23:14:51.87 ID:XTW7kV0o

「目には目を」という行為を神が認めるケースは、極めて厳密である。

これが適用されるのは 

1 男たちが争っていて 2 妊娠した女性を殴り

3 彼女が流産して 4 その結果として深刻な傷害を負った場合だけである。

出エジプト記21:22−25 
223神も仏も名無しさん:2012/03/15(木) 11:30:13.81 ID:yta1aRg0

主はわたしたちを

罪に応じてあしらわれることなく

わたしたちの悪に従って報いられることもない。


天が地を超えて高いように

慈しみは主を畏れる人を超えて大きい。


東が西から遠い程

わたしたちの背きの罪を遠ざけてくださる。

父がその子を憐れむように

主は主を畏れる人を憐れんでくださる。 詩篇103:10〜13
224神も仏も名無しさん:2012/03/15(木) 23:13:12.97 ID:DZIM35Hh
申命記 28章 47~48

あなたが、すべてに豊かでありながら、心からの喜びと幸せに溢れてあなたの神、主に仕えないので、
あなたは主の差し向けられる敵に仕え、飢えと渇きに悩まされ、裸にされて、すべてに事欠くようになる。敵はあなたに鉄の首枷をはめ、ついに滅びに至らせる。

225神も仏も名無しさん:2012/03/16(金) 00:02:56.40 ID:+LS34qDN
10:ヨナ書 / 4章 10節
すると、主はこう言われた。「お前は、自分で労することも育てることもなく、一夜にして生じ、一夜にして滅びたこのとうごまの木さえ惜しんでいる。
11:ヨナ書 / 4章 11節
それならば、どうしてわたしが、この大いなる都ニネベを惜しまずにいられるだろうか。そこには、十二万人以上の右も左もわきまえぬ人間と、無数の家畜がいるのだから。」
226神も仏も名無しさん:2012/03/16(金) 01:09:46.69 ID:pja1S4d0

詩篇は全て書かれた時代も作者も違うので一つの詩と次の詩で

雰囲気が全く違っていることがよくある。

詩篇145で神を「優雅で慈悲深く、怒りは控え目で不動の愛があふれるばかり

万物に対し善良」と言っているが

詩篇144では神は「我が手を戦いのために鍛え、指を闘いに備えさせ

わが配下に人々を従える」と言っている。

227神も仏も名無しさん:2012/03/16(金) 09:23:21.86 ID:D4gxtB3Y
 
一生の間、

あなたの行く手に立ちはだかる者はないであろう。


わたしはモーセと共にいたように、

あなたと共にいる。


あなたを見放すことも、見捨てることもない。 ヨシュア1:5
228神も仏も名無しさん:2012/03/16(金) 18:46:31.68 ID:5QJtP306
14:イザヤ書 / 7章 14節
それゆえ、わたしの主が御自ら/あなたたちにしるしを与えられる。見よ、おとめが身ごもって、男の子を産み/その名をインマヌエルと呼ぶ。
15:イザヤ書 / 7章 15節
災いを退け、幸いを選ぶことを知るようになるまで/彼は凝乳と蜂蜜を食べ物とする。

凝乳とは厳密には違うけど、チーズの事のようです
229神も仏も名無しさん:2012/03/16(金) 23:22:45.75 ID:zRGfzvEb
申命記 / 29章 2節

あなたはその目であの大いなる試みとしるしと大いなる奇跡を見た。
230神も仏も名無しさん:2012/03/17(土) 02:32:44.09 ID:1GjcSXMt

神によると、妻が不倫をしているのではないかと思った男は

彼女を神の天幕につれてきて、そこで司祭が汚れた水を飲ませる。

「その水は彼女の中に入り、激しい苦痛を起こし、子宮は排出され

卵巣が腐れ落ち、民人の間で忌み嫌われることとなろう」
231神も仏も名無しさん:2012/03/17(土) 02:35:27.95 ID:1GjcSXMt
230は民数紀略5:11−31
232神も仏も名無しさん:2012/03/17(土) 02:50:09.59 ID:1GjcSXMt

第14節、「アダムから七代目のエノクは預言を行い、こう語った。

見よ、神は一万もの聖なるものを引き連れて

あらゆる者に裁きを下し、彼等の行った神を畏れぬ行いすべてに対して

罪をおわせようとしている。」 ユダの使徒書簡

創世記第五章のエノクに関する短い記述にはこんなことはまるで書かれていない。

新約聖書の旧約からの引用はほとんど間違いであることが多い。



233神も仏も名無しさん:2012/03/17(土) 10:21:32.97 ID:tXt/CGEM
わたしは自分のうちには、
つまりわたしの肉には、
善が住んでいないことを知っています。

善をなそうという意志はありますが、
それを実行できないからです。

わたしは自分の望む善は行わず、
望まない悪を行っている。

もし、わたしが望まないことをしているとすれば、
それをしているのは、もはやわたしではなく、
わたしの中に住んでいる罪なのです。

それで善をなそうと思う自分には、
いつも悪が付きまとっているという法則に気づきます。

「内なる人」としては神の律法を喜んでいますが、
わたしの五体にはもう一つの法則があって、
心の法則と戦い、わたしを、五体の内にある
罪の法則のとりこにしているのが分かります。

わたしはなんという惨めな人間なのでしょう。
死に定められたこの体から、
だれがわたしを救ってくれるでしょうか。 ローマ7:18〜24
234神も仏も名無しさん:2012/03/19(月) 10:12:00.85 ID:bKyO50eF

神に従う人の道は輝き出る光

進むほどに光は増し、真昼の輝きとなる。 箴言4:18
235預言 ミカエル:2012/03/19(月) 18:07:13.71 ID:AZIiuRaF
近未来、世界経済は崩壊する。
世界規模の食料危機がおこり、ヨーロッパにまで
飢餓がひろがる。
経済を崩壊させ、食料危機をおこしている
真犯人は「フリーメーソン」!!!!!!!!!!!
全人類を危機にたたきこんで、邪悪な支配者をおがませるため。

邪悪な支配者は、「分かち合い」をとなえ、
食料を人々に平等に分配する。
邪悪な支配者は「救世主」とよばれ、
権力の頂点にたつだろう。

ヨーロッパ連合の大統領になった邪悪な支配者は、
全人類に「獣の数字」をつけ、コンピューターをつかって支配する。
フリーメーソンを批判するものは、虐殺され、
言論の自由はなくなり、ヨーロッパの民衆は、
奴隷や家畜のように支配される。

「知恵あるものはとくがよい。獣の数字666」


236神も仏も名無しさん:2012/03/19(月) 21:56:08.80 ID:lUSk4ekl

モーゼは大衆の前ではベールをかぶらなくてはならなくなった。

神と話をしたせいで顔が光るようになったからである。

出エジプト記34:29-35
237神も仏も名無しさん:2012/03/19(月) 22:02:30.63 ID:lUSk4ekl

神はモーゼに、「イスラエルの民は神の天幕を維持するための「身代金」を全員が支払え

さもないと疫病を放つぞ。」と告げ恫喝している。

出エジプト記30:11−16
238神も仏も名無しさん:2012/03/19(月) 22:19:39.57 ID:lUSk4ekl
皇帝ネロ説 (wikipedia) 666について これが一番妥当かつ通説

自由主義神学の高等批評による聖書学では、ローマ皇帝ネロを指すという説が最も支持を得ている。
即ち、皇帝ネロ(Nero Caesar)のギリシア語表記(Νέρων Καίσαρ, Nerōn Kaisar)をヘブライ文字に置き換え(נרון קסר, Nrwn Ksr)、
これを数値化し(ゲマトリア)、その和が666になるというもの。
ヘブライ文字はギリシア文字のように、それぞれの文字が数値を持っており、これによって数記が可能である。この説は、直前の皇帝崇拝らしき記述とも、
意味的に整合する(一説によれば、貨幣経済の比喩ともいわれる)。写本によっては、獣の数字は666でなく、616と記されているものもある(詳細は後述)。
この場合は、ギリシア語風の「ネロン」ではなく、本来のラテン語発音の「ネロ」(נרו קסר Nrw Ksr)と発音を正したものと解釈できる。
239神も仏も名無しさん:2012/03/19(月) 22:25:34.72 ID:lUSk4ekl
イエスは、審判の日がくるときには

12弟子の一部はまだ生きていると預言する。

マタイ16;27−28 マルコ9:1 ルカ9;27

預言は外れた。
240神も仏も名無しさん:2012/03/20(火) 09:48:58.36 ID:EEJouyxh

すべてのことにおいて、

わたしたちは、わたしたちを愛してくださる方によって

輝かしい勝利を納めています。 ローマ8:37
241神も仏も名無しさん:2012/03/21(水) 09:33:36.03 ID:XUpVAq9D

ついには、わたしたちは皆、

神の子に対する信仰と知識において一つのものとなり、

成熟した人間になり、

キリストの満ちあふれる豊かさになるまで成長するのです。 エフェソ4:13
242神も仏も名無しさん:2012/03/21(水) 10:30:37.98 ID:WSP0LOzi
声優はつまり顔がまずい

11:出エジプト記 / 4章 11節
主は彼に言われた。「一体、誰が人間に口を与えたのか。一体、誰が口を利けないようにし、耳を聞こえないようにし、目を見えるようにし、また見えなくするのか。主なるわたしではないか。
12:出エジプト記 / 4章 12節
さあ、行くがよい。このわたしがあなたの口と共にあって、あなたが語るべきことを教えよう。」
13:出エジプト記 / 4章 13節
モーセは、なおも言った。「ああ主よ。どうぞ、だれかほかの人を見つけてお遣わしください。」
14:出エジプト記 / 4章 14節
主はついに、モーセに向かって怒りを発して言われた。「あなたにはレビ人アロンという兄弟がいるではないか。わたしは彼が雄弁なことを知っている。その彼が今、あなたに会おうとして、こちらに向かっている。あなたに会ったら、心から喜ぶであろう。
243神も仏も名無しさん:2012/03/21(水) 23:09:56.74 ID:5kpx/OKc

女がその肉体から定期的に放出されるところの血を放出したときは

その女が坐ったものやなんであれ触れた者は、着衣を洗い、水浴びをせよ。

レビ記
244神も仏も名無しさん:2012/03/21(水) 23:18:58.63 ID:5kpx/OKc
「動物と性交する者は全て死すべし。」

出エジプト記22:19

「男の同性愛者は殺すべし。」

レビ記20:13

「女装・男装は禁止」

申命記22:5

「司祭に小人(身体障害者)はなれない。 睾丸がつぶれた者もダメ」

レビ記21:17−21
245神も仏も名無しさん:2012/03/22(木) 10:25:26.05 ID:2MmDL6cK

そういうわけだから、

何を食べるか、何を飲むか、何を着るか、などと言って


こういうものはみな、異邦人が切に求めているものなのです。

しかし、あなたがたの天の父は、

それがみなあなたがたに必要であることを知っておられます。


だから、神の国とその義とをまず第一に求めなさい。

そうすれば、それに加えて、これらのものはすべて与えられます。


だから、あすのための心配は無用です。

あすのことはあすが心配します。

労苦はその日その日に、十分あります。  マタイ6:31〜34
246神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 01:43:07.65 ID:TRql8I7R
9:出エジプト記 / 1章 9節
国民に警告した。「イスラエル人という民は、今や、我々にとってあまりに数多く、強力になりすぎた。
10:出エジプト記 / 1章 10節
抜かりなく取り扱い、これ以上の増加を食い止めよう。一度戦争が起これば、敵側に付いて我々と戦い、この国を取るかもしれない。」
11:出エジプト記 / 1章 11節
エジプト人はそこで、イスラエルの人々の上に強制労働の監督を置き、重労働を課して虐待した。イスラエルの人々はファラオの物資貯蔵の町、ピトムとラメセスを建設した。
247神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 01:43:56.36 ID:TRql8I7R
12:出エジプト記 / 1章 12節
しかし、虐待されればされるほど彼らは増え広がったので、エジプト人はますますイスラエルの人々を嫌悪し、
13:出エジプト記 / 1章 13節
イスラエルの人々を酷使し、
14:出エジプト記 / 1章 14節
粘土こね、れんが焼き、あらゆる農作業などの重労働によって彼らの生活を脅かした。彼らが従事した労働はいずれも過酷を極めた。
248神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 01:49:21.21 ID:TRql8I7R
◆男児殺害の命令

15:出エジプト記 / 1章 15節
エジプト王は二人のヘブライ人の助産婦に命じた。一人はシフラといい、もう一人はプアといった。
16:出エジプト記 / 1章 16節
「お前たちがヘブライ人の女の出産を助けるときには、子供の性別を確かめ、男の子ならば殺し、女の子ならば生かしておけ。」
17:出エジプト記 / 1章 17節
助産婦はいずれも神を畏れていたので、エジプト王が命じたとおりにはせず、男の子も生かしておいた。
249神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 02:43:32.34 ID:iEwbhIy1

神は、イスラエルの男たちに、ミデアン人たちを殺せと命令。

これにイスラエル人は大喜びで従い、略奪と強盗の限りをつくし、女子供は奴隷にした。

しかしモーゼはこれに対し文句を言う。

「お前たちは女どもをみんな生かしておいたな。

子供でも男は全部殺し、また男と寝て男を知っている女は全員殺せ。

ただしまだ男を知らない女児は、自分たちのために生かしておけ。」

民数紀略31:1−18
250神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 02:55:04.56 ID:iEwbhIy1

神はモーゼに自分の名前は実は「嫉妬」だと述べている。

出エジプト記34:14

神は自分を腐朽とシミにたとえる。

ホセア書5:12

251神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 03:06:28.82 ID:TRql8I7R
14:出エジプト記 / 34章 14節
あなたはほかの神を拝んではならない。主はその名を熱情といい、熱情の神である。

熱情です
つまりパッション
252神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 03:07:56.02 ID:TRql8I7R
12:ホセア書 / 5章 12節
わたしはエフライムに対して食い尽くす虫となり/ユダの家には、骨の腐れとなる。

お前んちの不幸のことです
253神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 09:09:57.16 ID:Yr2PIAaN

「はっきり言っておく。

あなたがたも信仰を持ち疑わないならば、

いちじくの木に起こったようなことができるばかりでなく、


この山に向かい、

『立ち上がって、海に飛び込め』と言っても、

そのとおりになる。


信じて祈るならば、求めるものは何でも得られる。」マタイ21:21,22
254神も仏も名無しさん:2012/03/24(土) 09:58:22.22 ID:psIpxMr/

実に、信仰は聞くことにより、

しかも、キリストの言葉を

聞くことによって始まるのです。 ローマ10:17
255神も仏も名無しさん:2012/03/24(土) 21:06:02.96 ID:yd0vaudj

神は、ユダの人たちに与える罰の一つとして

ローブを持ち上げて頭にかぶせて、性器をむきだしにするぞ

と宣言している エレミア書13:26
256神も仏も名無しさん:2012/03/24(土) 21:53:18.51 ID:yd0vaudj
>>251
原語は広い意味があって「専心」という意味もあるそうだけど「嫉妬」が妥当ですね。
というか解釈を述べるのはスレ違いです


「もし自分の血をわけた兄弟や、息子や娘、あるいは愛する妻、または親友が

こっそりとおまえを誘い「ほかの神をいっしょに拝もう」と言ったら

憐みは無用。許したりかばったりもするな。真っ先に手を下してその者を殺し

さらに万人の手でその者を殺せ。

おまえの主たる神におまえをそむかせようとしたのだから、石で撃って殺せ。」

申命記 13:6  8−9
257神も仏も名無しさん:2012/03/25(日) 02:18:41.07 ID:Cv+GbZKd

ユダ、イエスを裏切って貰った銀30枚で畑を買う。

やがて神の怒りが炸裂。

ユダは自分の畑の真ん中で大爆発

「臓物がすべて飛び出した」 使徒行伝1:18

258神も仏も名無しさん:2012/03/25(日) 02:35:05.06 ID:Cv+GbZKd

ダニエル、ライオンの穴に一晩入れられるが

天使がライオンたちの口を閉じて翌朝、無傷で出てきた。

しかしダニエルを非難した人々は、ダニエルが出てきてからすぐに

妻や幼い子供たちも一緒にライオンの穴に入れられ全員臓物の山になる。

ダニエル書6:24
259新世界訳聖書:2012/03/25(日) 08:48:26.02 ID:pifN2+Wv
コリント第一 2:2
2わたしは,あなた方の間では,イエス・キリスト,しかも杭につけられた[キリスト]以外には何をも知るまいと決めたのです。
260神も仏も名無しさん:2012/03/26(月) 10:56:01.84 ID:tfFTbwKb

罪を行なっている者はみな、

罪の奴隷です。 ヨハネ8:34
261神も仏も名無しさん:2012/03/27(火) 10:07:20.57 ID:BtT9AQJR

神に従う人は食べてその望みを満たす。

神に逆らう者の腹は満たされることがない。 箴言13:25
262神も仏も名無しさん:2012/03/27(火) 13:29:08.06 ID:0JG2cX/u
■犬も歩けば棒に当たる。
■屁を秘って、尻窄め。
■論より証拠。
■憎まれっ子、世に憚る。
■女の悦ぶ鉄兜(亀頭)。
純国産イロハ・イヌボウカルタより。
263神も仏も名無しさん:2012/03/27(火) 21:01:30.73 ID:4bsvgLD2

「娘バビロン、この乱れた者め!

おまえの赤子をとって岩に打ち付ける者たちは、さぞ幸せだろうよ!」

詩篇137
264神も仏も名無しさん:2012/03/27(火) 21:14:20.66 ID:4bsvgLD2

神は預言を印象づけるために、ホセアにセックスしろと命ずる。

その結果できた子供たちに、神は「憐れまれぬ者」とか「わが民にあらず」という名前をつける。


その子供たちがどうなったかは聖書は明らかにしていないが

彼等の国や近隣諸国がどういう目にあったかをホセアは預言している。

「剣に倒れ、幼子は投げ砕かれ、その孕むみたる女は裂かれん」

ホセア書13:16

265神も仏も名無しさん:2012/03/28(水) 02:08:55.62 ID:FPTr1ehj
1:創世記 / 1章 1節
初めに、神は天地を創造された。
2:創世記 / 1章 2節
地は混沌であって、闇が深淵の面にあり、神の霊が水の面を動いていた。
3:創世記 / 1章 3節
神は言われた。「光あれ。」こうして、光があった。

光あれ!
266神も仏も名無しさん:2012/03/28(水) 03:28:17.19 ID:kwdUeA+j

神は昼と夜を初日に創る。

しかしなぜか太陽と星を創るのは4日目である。

創世記1:3-5 16−19
267神も仏も名無しさん:2012/03/28(水) 08:44:13.99 ID:GD6NAgOp

ところで、王が客を見ようとしてはいって来ると、

そこに婚礼の礼服を着ていない者がひとりいた。


そこで、王は言った。『{友よ。}あなたは、

どうして礼服を着ないで、

ここにはいって来たのですか。』しかし、彼は黙っていた。


そこで、王はしもべたちに、

『あれの手足を縛って、外の暗やみに放り出せ。

そこで泣いて歯ぎしりするのだ。』と言った。


招待される者は多いが、選ばれる者は少ないのです。」 マタイ22:11〜14
268神も仏も名無しさん:2012/03/28(水) 22:03:58.74 ID:wfgrhSlr

神は、選民たちにいくら迷惑がられて他所に行ってほしいと思われても

いつまでもつきまっとってやると宣言する。

エゼキエル書20:32−33
269神も仏も名無しさん:2012/03/28(水) 22:08:43.92 ID:wfgrhSlr

「わたしは地上のあらゆる家族の中からお前たちだけを選んだ。

だからお前たちの罪については、すべてこの私が罰する。」

アモス書3:2
270神も仏も名無しさん:2012/03/29(木) 09:16:39.06 ID:rRccnGqR

あなたは自分が抱いている確信を、

神の御前で心の内に持っていなさい。

自分の決心にやましさを感じない人は幸いです。 ローマ14:22


確信に基づいていないことは、すべて罪なのです。 ローマ14:23
271神も仏も名無しさん:2012/03/29(木) 11:55:34.86 ID:ISoJGMU/
11:列王記上 / 17章 11節
彼女が取りに行こうとすると、エリヤは声をかけ、「パンも一切れ、手に持って来てください」と言った。
12:列王記上 / 17章 12節
彼女は答えた。「あなたの神、主は生きておられます。
わたしには焼いたパンなどありません。
ただ壺の中に一握りの小麦粉と、瓶の中にわずかな油があるだけです。
わたしは二本の薪を拾って帰り、わたしとわたしの息子の食べ物を作るところです。
わたしたちは、それを食べてしまえば、あとは死ぬのを待つばかりです。」
272安堂 ◆3LK.0gZrV2 :2012/03/30(金) 01:27:43.72 ID:1Ms1cX0l

自分の命を救いたいと思う者は、それを失うが、

わたしのために命を失う者は、それを救うのである。 ルーカスによる福音書 9:24
273神も仏も名無しさん:2012/03/30(金) 09:50:26.52 ID:yrCl+5Jt

「あなたがたは地の塩である。

だが、塩に塩気がなくなれば、その塩は何によって塩味が付けられよう。

もはや、何の役にも立たず、外に投げ捨てられ、人々に踏みつけられるだけである。


あなたがたは世の光である。

山の上にある町は、隠れることができない。


また、ともし火をともして升の下に置く者はいない。燭台の上に置く。

そうすれば、家の中のものすべてを照らすのである。


そのように、あなたがたの光を人々の前に輝かしなさい。

人々が、あなたがたの立派な行いを見て、

あなたがたの天の父をあがめるようになるためである。」マタイ5:13〜16
274神も仏も名無しさん:2012/03/30(金) 15:03:34.39 ID:ijBaICPc
15:ヨハネの黙示録 / 3章 15節
「わたしはあなたの行いを知っている。あなたは、冷たくもなく熱くもない。むしろ、冷たいか熱いか、どちらかであってほしい。
16:ヨハネの黙示録 / 3章 16節
熱くも冷たくもなく、なまぬるいので、わたしはあなたを口から吐き出そうとしている。
275神も仏も名無しさん:2012/03/31(土) 10:46:43.35 ID:C+I95+Gp

「先生。律法の中で、たいせつな戒めはどれですか。」

そこで、イエスは彼に言われた。

「『心を尽くし、思いを尽くし、知力を尽くして、あなたの神である主を愛せよ。』

これがたいせつな第一の戒めです。

『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。』という第二の戒めも、

それと同じようにたいせつです。

律法全体と預言者とが、この二つの戒めにかかっているのです。」 マタイ22:36〜40
276神も仏も名無しさん:2012/04/02(月) 10:19:54.04 ID:VUlAvlNA

あなたがたは、神によって

キリスト・イエスのうちにあるのです。


キリストは、私たちにとって、

神の知恵となり、

また、義と聖めと、贖いとになられました。


まさしく、「誇る者は主にあって誇れ。」と

書かれているとおりになるためです。 1コリント1:30,31
277神も仏も名無しさん:2012/04/03(火) 11:20:24.74 ID:XZPGfuH+

忍耐は力の強さにまさる。

自制の力は町を占領するにまさる。 箴言16:32
278安堂 ◆3LK.0gZrV2 :2012/04/04(水) 03:20:08.28 ID:4pBcPC9A

彼らの行いは、見倣ってはならない。言うだけで、実行しないからである。

彼らは背負いきれない重荷をまとめ、人の肩に載せるが、

自分ではそれを動かすために、指一本貸そうともしない。

宴会では上座、会堂では上席に座ることを好み、また、広場で挨拶されたり、

『先生』と呼ばれたりすることを好む。
279神も仏も名無しさん:2012/04/04(水) 10:45:09.71 ID:pY6UsHN7

今日は、我らの主にささげられた聖なる日だ。

悲しんではならない。


主を喜び祝うことこそ、

あなたたちの力の源である。」 ネヘミヤ8:10

280神も仏も名無しさん:2012/04/04(水) 14:39:39.82 ID:igM4BrsQ
6:エレミヤの手紙 7節
神々の像は金や銀で覆われ、その舌は職人が磨き上げたものであり、まやかしにすぎず、口を利くこともできません。
7:エレミヤの手紙 8節
おしゃれな娘にでもしてやるように、人々は金で冠を作り、
8:エレミヤの手紙 9節
神々の像の頭に載せています。ときには祭司たちが、神々の像から金や銀をくすねて自分のものとし、
9:エレミヤの手紙 10節
その一部を神殿娼婦に与えることもあります。神々の像は、人間にするように、衣で飾られますが、もともと銀や金や木でできていて、
10:エレミヤの手紙 11節
さびと虫食いから身を守れないのです。紫の衣をまとってはいますが、
11:エレミヤの手紙 12節
自分の上に神殿の埃が積もるために、顔をふいてもらう有様です。
281神も仏も名無しさん:2012/04/04(水) 14:40:42.64 ID:igM4BrsQ
12:エレミヤの手紙 13節
また、地方総督のように笏を持ってはいますが、自分に対して罪を犯す者を殺すことができません。
13:エレミヤの手紙 14節
右手に短剣や斧を持ってはいますが、戦争や盗賊から身を守ることもできません。このように、それらの像が神でないことははっきりしているのですから、恐れてはなりません。
14:エレミヤの手紙 15節
人間が作った器は、壊れてしまえば何の役にも立ちませんが、
15:エレミヤの手紙 16節
彼らの神々の像も同じようなもので、神殿に据えられているだけのものです。その目は、出入りする人々がたてる埃にまみれています。
16:エレミヤの手紙 17節
また、王に危害を加えた者を死刑にするとき城門を閉ざすように、祭司たちは神殿を扉と鍵とかんぬきで固めて、盗賊に略奪されないようにします。
282神も仏も名無しさん:2012/04/04(水) 14:41:41.86 ID:igM4BrsQ
17:エレミヤの手紙 18節
祭司たちは必要以上にともし火をともしますが、神々の像はそのともし火一つ見ることができないのです。
18:エレミヤの手紙 19節
神々の像は、あたかも神殿の梁のようなもので、よく言われるように、その内部は虫に食われています。地からわいた虫が体や衣をかじっても、何も感じません。
19:エレミヤの手紙 20節
その顔は神殿に漂う煙で黒ずんでいます。
20:エレミヤの手紙 21節
その体や頭の上を、こうもりやつばめ、小鳥が飛び交い、猫までやって来ます。
283神も仏も名無しさん:2012/04/04(水) 15:19:39.24 ID:igM4BrsQ
バビロニア人の王によって捕らえられ、
バビロンに連れていかれようとしている人々に、
神から命じられたことを伝えるため、
エレミヤが送った手紙の写し。
284神も仏も名無しさん:2012/04/05(木) 09:06:24.74 ID:b50pPC8f

だれも人間を誇ってはいけません。

すべては、あなたがたのものです。


パウロであれ、アポロであれ、ケパであれ、

また世界であれ、いのちであれ、死であれ、

また現在のものであれ、未来のものであれ、

すべてあなたがたのものです。


そして、あなたがたはキリストのものであり、

キリストは神のものです。 1コリント3:21〜23
285神も仏も名無しさん:2012/04/06(金) 08:32:39.64 ID:rEke/V+H
『自分の隣人を愛し、自分の敵を憎め。』と言われたのを、
あなたがたは聞いています。

しかし、わたしはあなたがたに言います。
自分の敵を愛し、迫害する者のために祈りなさい。

それでこそ、天におられるあなたがたの父の子どもになれるのです。

天の父は、悪い人にも良い人にも太陽を上らせ、
正しい人にも正しくない人にも雨を降らせてくださるからです。

自分を愛してくれる者を愛したからといって、
何の報いが受けられるでしょう。
取税人でも、同じことをしているではありませんか。

また、自分の兄弟にだけあいさつしたからといって、
どれだけまさったことをしたのでしょう。
異邦人でも同じことをするではありませんか。

だから、あなたがたは、
天の父が完全なように、完全でありなさい。  マタイ5:43〜48
286神も仏も名無しさん:2012/04/07(土) 10:09:04.13 ID:J0KBwEwz

知らないのですか。

あなたがたの体は、神からいただいた

聖霊が宿ってくださる神殿であり、


あなたがたは、代価を払って買い取られたのです。

だから、自分の体で神の栄光を現わしなさい。 1コリント6:19,20
287神も仏も名無しさん:2012/04/08(日) 10:16:24.98 ID:j5jE2A43

神を愛する人がいれば、

その人は神に知られているのです。1コリント8:3
288神も仏も名無しさん:2012/04/09(月) 09:08:33.91 ID:E2ZQaYO3

知識は人を高ぶらせるが、

愛は造り上げる。


自分は何か知っていると思う人がいたら、

その人は、知らねばならぬことを

まだ知らないのです。1コリント8:1,2
289Happy easter:2012/04/09(月) 10:35:46.36 ID:HDBfxaSR
マリアは園丁だと思って言った。「あなたがあの方を運び去ったのでしたら、どこに置いたのか教えて下さい。私があの方を引き取ります」イエスが「マリア」と言われると彼女は振り向いてヘブライ語で「ラボニ」と言った。「先生」という意味である。
290神も仏も名無しさん:2012/04/10(火) 08:43:08.53 ID:TY8nBdJk

あなたがたは、

多くの種を蒔いたが少ししか取り入れず、


食べたが飽き足らず、

飲んだが酔えず、

着物を着たが暖まらない。


かせぐ者がかせいでも、

穴のあいた袋に入れるだけだ。


万軍の主はこう仰せられる。

あなたがたの現状をよく考えよ。 ハガイ1:6,7
291神も仏も名無しさん:2012/04/11(水) 08:27:17.77 ID:fbYusfpr

だれでも、

自分の利益ではなく

他人の利益を追い求めなさい。 1コリント10:24

292神も仏も名無しさん:2012/04/12(木) 08:51:06.18 ID:3ueuTwAv

愚かな娘たちは、

ともしびは持っていたが、

油を用意しておかなかった。


賢い娘たちは、

自分のともしびといっしょに、

入れ物に油を入れて持っていた。 マタイ25:3,4
293神も仏も名無しさん:2012/04/13(金) 09:48:19.44 ID:9Y9Uqs4b

憐れみ豊かな神は、

わたしたちをこの上なく愛してくださり、


その愛によって、

罪のために死んでいたわたしたちをキリストと共に生かし、


キリスト・イエスによって共に復活させ、

共に天の王座に着かせてくださいました。 エフェソ2:4〜6
294神も仏も名無しさん:2012/04/14(土) 10:53:18.79 ID:V6TEU3qH

あなたがたが足の裏で踏む所は、

ことごとくあなたがたのものとなる。 申命記11:24
295神も仏も名無しさん:2012/04/16(月) 11:21:53.59 ID:N2D7qYl8

わたしたちは、

土からできたその人(アダム)の似姿となっているように、

天に属するその人(キリスト)の似姿にもなるのです。1コリント15:49
296神も仏も名無しさん:2012/04/17(火) 10:05:31.85 ID:g4u2z7ZO

目を覚ましていなさい。

信仰に基づいてしっかり立ちなさい。

雄々しく強く生きなさい。

何事も愛をもって行いなさい。 1コリント16:13,14
297神も仏も名無しさん:2012/04/18(水) 09:02:42.13 ID:9gyqITwO

「わたしは、強く雄々しくあれと命じたではないか。

うろたえてはならない。

おののいてはならない。


あなたがどこに行ってもあなたの神、主は共にいる。」 ヨシュア1:9
298神も仏も名無しさん:2012/04/18(水) 09:28:06.57 ID:XEU+7uSt
はぁ?お前誰?
299神も仏も名無しさん:2012/04/19(木) 08:44:53.60 ID:3J0bEy5g

主の霊のおられるところに自由があります。


わたしたちは皆、顔の覆いを除かれて、

鏡のように主の栄光を移し出しながら、

栄光から栄光へと、

主と同じ姿に造り変えられていきます。


これは、主の霊の働きによることです。2コリント3:17,18
300神も仏も名無しさん:2012/04/20(金) 09:10:52.53 ID:cyLmT/Xy

ところで、わたしたちは、

このような宝を土の器に納めています。


この並はずれた偉大な力が神のものであって、

わたしたちから出たものでないことが明らかになるために。 2コリント4:7
301神も仏も名無しさん:2012/04/21(土) 10:11:04.70 ID:YvdOk+6E

あなたはわたしの内蔵を造り

母の胎内にわたしを組立ててくださった。

わたしはあなたに感謝をささげる。


わたしは恐ろしい力によって

驚くべきものに造り上げられている。

御業がどんなに驚くべきものか

わたしの魂はよく知っている。 詩篇139:13,14
302神も仏も名無しさん:2012/04/22(日) 08:33:13.92 ID:gYVfqTPs

わたしたちの一時の軽い艱難は、

比べものにならないほど重みのある

永遠の栄光をもたらしてくれます。


わたしたちは見えるものではなく、

見えないものに目を注ぎます。


見えるものは過ぎ去りますが、

見えないものは永遠に存続するからです。2コリント4:17,18


303神も仏も名無しさん:2012/04/23(月) 09:38:00.31 ID:sbYn6Pxq

イエスは言われた。

「剣をさやに納めなさい。

剣を取る者は皆、

剣で滅びる。」マタイ26:52
304神も仏も名無しさん:2012/04/24(火) 10:03:06.40 ID:/1OfFmVu
神は喜んで与える人を愛してくださいます。


神は、あなたがたを、

常にすべてのことに満ち足りて、

すべての良いわざにあふれる者とするために、

あらゆる恵みをあふれるばかり与えることのできる方です。  2コリント9:7,8
305神も仏も名無しさん:2012/04/25(水) 09:05:11.17 ID:20jH7jWz

「誇る者は主を誇れ。」


自己推薦する者ではなく、

主から推薦される者こそ、

適格者として受け入れられるのです。2コリント10:17,18
306神も仏も名無しさん:2012/04/26(木) 09:15:56.11 ID:XI2hNRlV

私はキリストとともに十字架につけられました。

もはや私が生きているのではなく、

キリストが私のうちに生きておられるのです。


いま私が、この世に生きているのは、

私を愛し私のためにご自身をお捨てになった

神の御子を信じる信仰によっているのです。


私は神の恵みを無にはしません。

もし義が律法(行い)によって得られるとしたら、

それこそキリストの死は無意味です。」 ガラテヤ2:19〜21
307神も仏も名無しさん:2012/04/26(木) 09:27:39.14 ID:olRbaCX2
イエス信者はイエスを信じるしかないんだな。
それがいいかどうかは置いといて
まあ好きにすればいいが、目障りだなぁ。
なんで街宣するんだろう。馬鹿じゃないかと思うの。
308神も仏も名無しさん:2012/04/27(金) 09:13:32.64 ID:pKavOB2Y

「わたしについて来たい者は、

自分を捨て、

自分の十字架を背負って、

わたしに従いなさい。」マタイ16:24
309神も仏も名無しさん:2012/04/28(土) 10:19:32.86 ID:2k2r1tD4

「あなたがたは皆、

信仰により、

キリスト・イエスに結ばれて

神の子なのです。」ガラテヤ3:26
310神も仏も名無しさん:2012/04/28(土) 10:38:14.20 ID:dwGsVzGp
8:使徒言行録 / 5章 8節
ペトロは彼女に話しかけた。「あなたたちは、あの土地をこれこれの値段で売ったのか。言いなさい。」彼女は、「はい、その値段です」と言った。
9:使徒言行録 / 5章 9節
ペトロは言った。「二人で示し合わせて、主の霊を試すとは、何としたことか。見なさい。あなたの夫を葬りに行った人たちが、もう入り口まで来ている。今度はあなたを担ぎ出すだろう。」
10:使徒言行録 / 5章 10節
すると、彼女はたちまちペトロの足もとに倒れ、息が絶えた。青年たちは入って来て、彼女の死んでいるのを見ると、運び出し、夫のそばに葬った。
311神も仏も名無しさん:2012/04/30(月) 13:05:31.96 ID:owJTb9Xw

時が満ちると、

神は、その御子(イエス・キリスト)を女から、

しかも律法の下に生まれた者としてお遣わしになりました。


それは、律法の支配下にある者を贖い出して、

わたしたちを神の子となさるためでした。ガラテヤ4:4,5
312神も仏も名無しさん:2012/05/01(火) 11:53:06.64 ID:m4aPn9sC

律法(行い)によって義とされようとするなら、

あなたがたはだれであろうと、

キリストとは縁もゆかりもない者とされ、

いただいた恵みも失います。 ガラテヤ5:4
313神も仏も名無しさん:2012/05/02(水) 10:26:51.42 ID:q6A3la6J

あなたがたは、

自由を得るために

召されたのです。 ガラテヤ5:13


霊の導きに従って歩みなさい。 ガラテヤ5:16
314神も仏も名無しさん:2012/05/03(木) 11:48:58.65 ID:PFb+AyVq

割礼(洗礼)を受けているか

受けていないかは、

大事なことではありません。


大事なのは新しい創造です。  ガラテヤ6:15
315神も仏も名無しさん:2012/05/04(金) 10:29:57.31 ID:9M14iyqO

神は、わたしたちをキリストにおいて、

天のあらゆる霊的な祝福で満たしてくださいました。


天地創造の前に、神はわたしたちを愛して、

御自分の前で聖なる者、汚れのない者にしようと、

キリストにおいてお選びになりました。


イエス・キリストによって神の子にしようと、

御心のままに前もってお定めになったのです。 エフェソ1:3〜5
316神も仏も名無しさん:2012/05/05(土) 11:25:42.53 ID:p6JfxQKd

どうか、わたしたちの主イエス・キリストの神、

栄光の源である御父が、

あなたがたに知恵と啓示との霊を与え、

神を深く知ることができるようにし、

心の目を開いてくださるように。


そして、神の招きによって

どのような希望が与えられているか、

聖なる者たちが受け継ぐものが

どれほど豊かな栄光に輝いているかを

悟らせてくださるように。


また、わたしたち信仰者に対して

絶大な働きをなさる神の力が、

どれほど大きなものであるか、

悟らせてくださるように。 エフェソ1:17〜19
317神も仏も名無しさん:2012/05/06(日) 10:53:32.10 ID:E5LCoT5L

わたしがきよい水をあなたがたの上に振りかけるそのとき、

あなたがたはすべての汚れからきよめられる。


わたしはすべての偶像の汚れからあなたがたをきよめ、

あなたがたに新しい心を与え、

あなたがたのうちに新しい霊を授ける。 


わたしはあなたがたのからだから石の心を取り除き、

あなたがたに肉の心を与える。


わたしの霊をあなたがたのうちに授け、

わたしのおきてに従って歩ませ、

わたしの定めを守り行なわせる。 エゼキエル36:25〜27

318神も仏も名無しさん:2012/05/07(月) 10:46:38.53 ID:YUcvFcYu

わたしたちは

主キリストに結ばれており、


キリストに対する信仰により、

確信をもって

大胆に神に近づくことができます。 エフェソ3:12
319神も仏も名無しさん:2012/05/08(火) 09:51:16.33 ID:3NdTzzWE

「わたしは世の終わりまで、

いつもあなたがたと共にいる。」マタイ28:20
320神も仏も名無しさん:2012/05/09(水) 10:28:24.77 ID:h2sRdSbe

わたし(ヨハネ)は

水であなたたちに洗礼を授けたが、

その方(イエス・キリスト)は

聖霊で洗礼をお授けになる。」 マルコ1:8
321神も仏も名無しさん:2012/05/10(木) 11:49:21.50 ID:+BozaUAD

『心を尽くし、

思いを尽くし、

力を尽くし、

知性を尽くして、

あなたの神である主を愛せよ。』


また

『あなたの隣人を

あなた自身のように愛せよ。』 ルカ10:27
322神も仏も名無しさん:2012/05/10(木) 21:08:05.76 ID:VJITEDyf
良スレありがとう!
323神も仏も名無しさん:2012/05/11(金) 09:47:20.80 ID:AHYxCyO3

万軍の主をのみ、聖なる方とせよ。


あなたたちが畏るべき方は主。

御前におののくべき方は主。 イザヤ8:13
324神も仏も名無しさん:2012/05/12(土) 08:45:31.64 ID:7KOXuCFc

もし、からし種一粒ほどの信仰があれば、


この山に向かって、

『ここから、あそこに移れ』と命じても、

そのとおりになる。


あなたがたにできないことは何もない。 マタイ17:20
325金有財 ◆M5il315GSQ :2012/05/13(日) 18:21:23.50 ID:uRpvQ1+k
>>324
嘘つき!
326神も仏も名無しさん:2012/05/14(月) 08:48:54.12 ID:PTNK6fsB

主に依り頼み、

その偉大な力によって

強くなりなさい。 エフェソ6:10
327神も仏も名無しさん:2012/05/15(火) 10:44:15.07 ID:ie45hDpY

わたし(イエス・キリスト)につながっていなさい。

わたしもあなたがたにつながっている。


ぶどうの枝が、木につながっていなければ、

自分では実を結ぶことができないように、


あなたがたも、わたしにつながっていなければ、

実を結ぶことができない。 ヨハネ15:4
328神も仏も名無しさん:2012/05/15(火) 12:42:57.79 ID:dnZdB3Iy
25年教会に行ってないけど、イエスさまのこと大好きだお。
329神も仏も名無しさん:2012/05/16(水) 10:21:54.20 ID:ocbROR8L

心の清い人々は、幸いである、

その人たちは神を見る。  マタイ5:8
330神も仏も名無しさん:2012/05/17(木) 09:37:58.96 ID:pCTwKYAh

渇く者は(イエス・キリストに)来なさい。

いのちの水がほしい者は、

それをただで受けなさい。 ヨハネ黙示録22:17
331神も仏も名無しさん:2012/05/17(木) 16:09:29.75 ID:/3OSPcC4
さっき体重測ったら66.6kgだった、ここの所遠くからラッパの音が聞こえるんだよな
332神も仏も名無しさん:2012/05/18(金) 11:52:05.29 ID:6It5STcr

わたしを強めてくださる方のお陰で、

わたしにはすべてが可能です。フィリピ4:13
333神も仏も名無しさん:2012/05/19(土) 10:13:43.65 ID:1urKHTrc

無知な者は不遜で互いをなじる。

正しい人は互いに受け入れる。箴言14:9
334神も仏も名無しさん:2012/05/22(火) 09:17:45.16 ID:VyyMBS2o

「医者を必要とするのは、

丈夫な人ではなく病人である。


わたし(イエス・キリスト)が来たのは、

正しい人を招くためではなく、

罪人を招くためである。」マルコ2:17
335神も仏も名無しさん:2012/05/22(火) 17:38:56.77 ID:Odtm5uVW
愛する者たちよ。この一事を忘れてはならない。主にあっては、一日は千年のようであり、千年は一日のようである。
336神も仏も名無しさん:2012/05/22(火) 17:48:16.81 ID:Odtm5uVW
ある人々がおそいと思っているように、主は約束の実行をおそくしておられるのではない。ただ、ひとりも滅びることがなく、すべての者が悔改めに至ることを望み、あなたがたに対してながく忍耐しておられるのである。
337神も仏も名無しさん:2012/05/22(火) 17:50:42.43 ID:Odtm5uVW
しかし、主の日は盗人のように襲って来る。その日には、天は大音響をたてて消え去り、天体は焼けてくずれ、地とその上に造り出されたものも、みな焼きつくされるであろう。

愛する者たちよ。わたしたちは互に愛し合おうではないか。愛は、神から出たものなのである。すべて愛する者は、神から生れた者であって、神を知っている。

愛さない者は、神を知らない。神は愛である。

わたしたちは、神がわたしたちに対して持っておられる愛を知り、かつ信じている。神は愛である。愛のうちにいる者は、神におり、神も彼にいます。
338神も仏も名無しさん:2012/05/22(火) 19:20:36.58 ID:5wT3tUuL
16:マタイによる福音書 / 11章 16節
今の時代を何にたとえたらよいか。広場に座って、ほかの者にこう呼びかけている子供たちに似ている。
17:マタイによる福音書 / 11章 17節
『笛を吹いたのに、/踊ってくれなかった。葬式の歌をうたったのに、/悲しんでくれなかった。』
339神も仏も名無しさん:2012/05/23(水) 09:29:40.29 ID:cSL0TPQn

あなたがたはキリストにおいて、

手によらない割礼、

つまり肉の体を脱ぎ捨てるキリスト割礼を受け、


洗礼によって、キリストと共に葬られ、

キリストを死者の中から復活させた神の力を信じて、

キリストと共に復活させられたのです。コロサイ2:11,12

340神も仏も名無しさん:2012/05/24(木) 10:09:52.98 ID:FKPFTVGv

キリストの言葉が

あなたがたの内に

豊かに宿るようにしなさい。コロサイ3:16
341神も仏も名無しさん:2012/05/24(木) 10:12:53.90 ID:8IGNXNo3
エレミヤ 11:20 万軍の主よ/人のはらわたと心を究め/正義をもって裁かれる主よ。わたしに見させてください/あなたが彼らに復讐されるのを。
エレミヤ 11:20 万軍の主よ/人のはらわたと心を究め/正義をもって裁かれる主よ。わたしに見させてください/あなたが彼らに復讐されるのを。
エレミヤ 11:20 万軍の主よ/人のはらわたと心を究め/正義をもって裁かれる主よ。わたしに見させてください/あなたが彼らに復讐されるのを。
エレミヤ 11:20 万軍の主よ/人のはらわたと心を究め/正義をもって裁かれる主よ。わたしに見させてください/あなたが彼らに復讐されるのを。
エレミヤ 11:20 万軍の主よ/人のはらわたと心を究め/正義をもって裁かれる主よ。わたしに見させてください/あなたが彼らに復讐されるのを。

342神も仏も名無しさん:2012/05/25(金) 10:37:41.87 ID:B0qRxSVC

神がわたしたちを招かれたのは、

汚れた生き方ではなく、

聖なる生活をさせるためです。1テサロニケ4:7
343神も仏も名無しさん:2012/05/26(土) 10:13:22.88 ID:rfwkNHtA

平和の神ご自身が、

あなたがたを全く聖なるものとしてくださいますように。


主イエス・キリストの来臨のとき、

責められるところのないように、

あなたがたの霊、たましい、からだが完全に守られますように。


あなたがたを召された方は真実ですから、

きっとそのことをしてくださいます。 1テサロニケ5:23,24
344神も仏も名無しさん:2012/05/29(火) 09:42:28.30 ID:q1cOQQnK

「はっきり言っておく。

人の子らが犯す罪や

どんな冒涜の言葉も、赦される。


しかし、聖霊を冒涜する者は永遠に赦されず、

永遠に罪の責めを負う。」 マルコ3:28,29
345神も仏も名無しさん:2012/05/30(水) 09:32:01.68 ID:5+BmVA7G

「神の御心を行う人こそ、

わたしの兄弟、姉妹、また母なのだ。」マルコ3:35
346神も仏も名無しさん:2012/05/31(木) 10:34:29.99 ID:ttJs1fqO

わたしたちには神の家を支配する

偉大な祭司(イエス・キリスト)がおられるのですから、


心は清められて、

良心のとがめはなくなり、

体は清い水で洗われています。


信頼しきって、

真心から神に近づこうではありませんか。 ヘブライ10:21,22
347神も仏も名無しさん:2012/05/31(木) 17:44:53.75 ID:vilwPIpp
イエス・キリストは神の呪いクリスチャンは地獄へ落ちろ
イエス・キリストこそ神の呪い 地上に送られたサタン人類の敵キリスト
サタン・イエスもろとも地獄へ落ちろイエス・キリストは神の呪いクリスチャンは地獄へ落ちろ
イエス・キリストこそ神の呪い 地上に送られたサタン人類の敵キリスト
サタン・イエスもろとも地獄へ落ちろイエス・キリストは神の呪いクリスチャンは地獄へ落ちろ
イエス・キリストこそ神の呪い 地上に送られたサタン人類の敵キリスト
サタン・イエスもろとも地獄へ落ちろイエス・キリストは神の呪いクリスチャンは地獄へ落ちろ
イエス・キリストこそ神の呪い 地上に送られたサタン人類の敵キリスト
サタン・イエスもろとも地獄へ落ちろ
348神も仏も名無しさん:2012/05/31(木) 19:05:22.51 ID:QPNQBV83
34:コリントの信徒への手紙一 / 15章 34節
正気になって身を正しなさい。罪を犯してはならない。
神について何も知らない人がいるからです。
わたしがこう言うのは、あなたがたを恥じ入らせるためです。
349神も仏も名無しさん:2012/05/31(木) 19:08:24.27 ID:vilwPIpp
イエスを信じる者は呪われる キリストを信じる者は地獄へ落ちる
イエスを信じる者は呪われる キリストを信じる者は地獄へ落ちる
イエスを信じる者は呪われる キリストを信じる者は地獄へ落ちる
イエスを信じる者は呪われる キリストを信じる者は地獄へ落ちる
イエスを信じる者は呪われる キリストを信じる者は地獄へ落ちる
350神も仏も名無しさん:2012/06/01(金) 10:36:42.12 ID:95O0veWd

わが主なる神は、こう言われた。


「お前たちは、立ち帰って

静かにしているならば救われる。

安らかに信頼していることにこそ力がある」と。イザヤ30:15

351神も仏も名無しさん:2012/06/02(土) 09:36:48.22 ID:O2VtUwqq

良い土地に蒔かれたものとは、

御言葉を聞いて受け入れる人たちであり、


ある者は三十倍、

ある者は六十倍、

ある者は百倍の実を結ぶのである。 マルコ4:20
352神も仏も名無しさん:2012/06/03(日) 07:29:29.27 ID:DHkuHd3+

わたしが来たのは、

羊が命を受けるため、

しかも豊かに受けるためである。 ヨハネ10:10
353神も仏も名無しさん:2012/06/04(月) 09:25:25.18 ID:fsKh+gSA

神は、かつて預言者たちによって、

多くのかたちで、また多くのしかたで先祖に語られたが、


この終わりの時代には、

御子(イエス・キリスト)によって

わたしたちに語られました。ヘブライ1:1,2
354神も仏も名無しさん:2012/06/05(火) 08:13:26.34 ID:dA9g3KhD

人は皆、イエス・キリストのことではなく、

自分のことを追い求めています。 フィリピ2:21
355神も仏も名無しさん:2012/06/05(火) 12:04:27.16 ID:Wj+TChTd
ん?それが何か?
356神も仏も名無しさん:2012/06/06(水) 08:40:57.77 ID:Yn5e5g8Z

彼らが安息にあずかることができなかったのは、

不信仰のせいであったことがわたしたちに分かるのです。ヘブライ3:19
357神も仏も名無しさん:2012/06/07(木) 09:03:09.91 ID:a+iVy22p

彼らには

聞いた言葉は役に立ちませんでした。

その言葉が、

それを聞いた人々と、

信仰によって結び付かなかったためです。ヘブライ4:2
358神も仏も名無しさん:2012/06/08(金) 09:47:51.16 ID:BGP5I/gV

神のことばは生きていて、力があり、

両刃の剣よりも鋭く、

たましいと霊、関節と骨髄の分かれ目さえも刺し通し、

心のいろいろな考えや

はかりごとを判別することができます。 ヘブライ4:12
359神も仏も名無しさん:2012/06/09(土) 10:47:11.89 ID:zYMZOlO3

あなたはわたしの僕

わたしはあなたを選び、決して見捨てない。


恐れることはない、わたしはあなたと共にいる神。

たじろぐな、わたしはあなたの神。

勢いを与えてあなたを助け

わたしの救いの右の手であなたを支える。


見よ、あなたに対して怒りを燃やす者は皆

恥を受け、辱められ

争う者は滅ぼされ、無に等しくなる。

争いを仕掛ける者は捜しても見いだせず

戦いを挑む者は無に帰し、むなしくなる。


わたしは主、あなたの神。

あなたの右の手を堅く取って言う

恐れるな、わたしはあなたを助ける、と。 イザヤ41:9〜13
360神も仏も名無しさん:2012/06/11(月) 11:07:15.41 ID:vHTDkjXm

この方(イエス・キリスト)は常に生きていて、

人々のために執り成しておられるので

御自分を通して神に近づく人たちを、

完全に救うことがおできになります。ヘブライ7:25
361神も仏も名無しさん:2012/06/12(火) 08:33:20.13 ID:4X6YOEfQ
     ナザレで受け入れられない

イエスはそこを去って故郷にお帰りになったが、弟子たちも従った。

安息日になったので、イエスは会堂で教え始められた。

多くの人々はそれを聞いて、驚いて言った。「この人は、このような知恵をどこから得たのだろう。

この人が授かった知恵と、その手で行われるこのような奇跡はいったい何か。

この人は、大工ではないか。マリアの息子で、ヤコブ、ヨセ、ユダ、シモンの兄弟ではないか。姉妹たちは、ここで我々と一緒に住んでいるではないか。」

このように人々はイエスにつまずいた。

イエスは、「預言者が敬われないのは、自分の故郷、親戚や家族の間だけである」と言われた。


そこでは、ごくわずかの病人に手を置いていやされただけで、そのほかは何も奇跡を行うことがおできにならなかった。

そして、人々の不信仰に驚かれた。マルコ6:1〜6
362神も仏も名無しさん:2012/06/13(水) 09:06:31.39 ID:Om8ptE9k

みこころに従って、

イエス・キリストのからだが、

ただ一度だけささげられたことにより、

私たちは聖なるものとされているのです。 ヘブライ10:10
363神も仏も名無しさん:2012/06/14(木) 09:11:59.85 ID:/y02kNIu

神の御心を行って約束されたものを受けるためには、

忍耐が必要なのです。


「もう少しすると、来るべき方がおいでになる。

遅れられることはない。

わたしの正しい者は信仰によって生きる。

もしひるむようなことがあれば、

その者はわたしの心に適わない。」


しかし、わたしたちは、ひるんで滅びる者ではなく、

信仰によって命を確保する者です。ヘブライ10:35〜39
364神も仏も名無しさん:2012/06/15(金) 00:44:37.64 ID:xuTa+bnO
14. 元沖縄リバイバルチャーチ信徒 2012年06月13日 22:41
 沖縄リバイバルチャーチ主任儀間盛夫牧師は、年収ではなく、月に○百万円の世界でした。 
収支報告など、一度たりともなく、役員もいません。
側近信徒:屋比久宏 が秘書をしており、主任牧師夫婦儀間盛夫・淳子 息子の儀間盛人・
その子の4名で、沖縄リバイバルチャーチをしっかりと固めています。
イースター献金(夏のボーナス) クリスマス献金(冬のボーナス)
裁判が起きた際にも、信徒達に裁判用の献金を集めていたと聞いています。
問題が起きたら、それさえも献金項目に利用し、徹底的に信徒のお金を搾取するのです。
都合の悪い信徒を追い出したり、除名処分にしたり、
カルト牧師の資質は教会は別、地域は別であっても一緒ですね。
杉本さん、このように、日本のあらゆる不祥事を実名で公にしてくださって、本当にありがとうございます。
365神も仏も名無しさん:2012/06/15(金) 11:01:10.16 ID:5AMEyeCE

信仰がなければ、

神に喜ばれることはできません。


神に近づく者は、

神が存在しておられること、


また、神は御自分を求める者たちに

報いてくださる方であることを、

信じていなければならないからです。 ヘブライ11:6
366神も仏も名無しさん:2012/06/16(土) 09:44:26.44 ID:hJo/OSxE

信仰とは、

望んでいる事柄を確信し、

見えない事実を確認することです。ヘブライ11:1
367予言:2012/06/16(土) 18:31:20.21 ID:smWs8mXK
預言・黙示録の獣(邪悪な支配者)がもうすぐ人類の前にあらわれる。

邪悪な支配者は最初のうちは、救世主を演じ、
「分かち合い」と「世界統一」をとなえる。
フリーメーソンが世界規模の食料危機をひきおこす。
邪悪な支配者は、人間に番号をつけて、
食料を平等に分配し、人々から愛される。

救世主にばけた邪悪な支配者は、世界の頂点にたち、
権力の座につく。
邪悪な支配者は、独裁体制をしき、自分をおがませ、
おがまない人間を虐殺していく。
邪悪な支配者は、すべての神々、王に戦いを挑み、
聖職者たちを虐殺していく。
知恵あるものは謎をといてください。「獣の数字666」
                           ミカエル
368神も仏も名無しさん:2012/06/17(日) 10:38:02.85 ID:Hk4W2yez

赦されることの少ない者は、

愛することも少ない。 ルカ7:47
369神も仏も名無しさん:2012/06/18(月) 10:15:38.88 ID:/ljgoYQa

「人から出るもの、これが、人を汚すのです。

内側から、すなわち、人の心から出て来るものは、

悪い考え、不品行、盗み、殺人、 姦淫、貪欲、よこしま、

欺き、好色、ねたみ、そしり、高ぶり、愚かさであり、

これらの悪はみな、内側から出て、人を汚すのです。」 マルコ7:20〜23
370神も仏も名無しさん:2012/06/19(火) 10:36:19.81 ID:+f4gYi0K

恐れることはない、

わたしはあなたと共にいる神。

たじろぐな、わたしはあなたの神。

勢いを与えてあなたを助け

わたしの救いの右の手であなたを支える。 イザヤ41:10
371神も仏も名無しさん:2012/06/20(水) 10:36:32.17 ID:dzgPdgIE

わたしたちは

揺り動かされることのない御国を受けているのですから、

感謝しよう。


感謝の念をもって、畏れ敬いながら、

神に喜ばれるように仕えて行こう。ヘブライ12:28
372神も仏も名無しさん:2012/06/21(木) 09:59:02.72 ID:u9wrEUbP

それからまた、イエスはティルスの地方を去り、シドンを経てデカポリス地方を通り抜け、ガリラヤ湖へ来られた。

人々は耳が聞こえず舌の回らない人を連れて来て、その上に手を置いてくださるようにと願った。

そこで、イエスはこの人だけを群衆の中から連れ出し、指をその両耳に差し入れ、それから唾をつけてその舌に触れられた。

そして、天を仰いで深く息をつき、その人に向かって、「エッファタ」と言われた。

これは、「開け」という意味である。すると、たちまち耳が開き、舌のもつれが解け、はっきり話すことができるようになった。

イエスは人々に、だれにもこのことを話してはいけない、と口止めをされた。

しかし、イエスが口止めをされればされるほど、人々はかえってますます言い広めた。

そして、すかり驚いて言った。「この方のなさったことはすべて、すばらしい。耳の聞こえない人を聞こえるようにし、口の利けない人を話せるようにしてくださる。」マルコ7:31〜37
373神も仏も名無しさん:2012/06/21(木) 18:50:53.75 ID:RZqqwkbc
イエスさまもチ○コがビンビンでたまらん時期があったのですか
374神も仏も名無しさん:2012/06/21(木) 20:23:59.38 ID:RZqqwkbc
イエスさまもチ○コがビンビンでたまらん時期があったのですか
375神も仏も名無しさん:2012/06/22(金) 10:10:55.87 ID:M7JWeSM1

あなたがたの中で知恵の欠けている人がいれば、

だれにでも惜しみなくとがめだてしないでお与えになる

神に願いなさい。

そうすれば、与えられます。


いささかも疑わず、信仰をもって願いなさい。

疑う者は、風に吹かれて揺れ動く海の波に似ています。


そういう人は、主から何かいただけると思ってはなりません。

心が定まらず、行き方全体に安定を欠く人です。ヤコブ1:5〜8
376神も仏も名無しさん:2012/06/23(土) 11:21:45.25 ID:1Hqt2lL0

あらゆる汚れやあふれるほどの悪を素直に捨て去り、

心に植え付けられた御言葉を受け入れなさい。


この御言葉は、あなたがたの魂を救うことができます。


御言葉を行う人になりなさい。

自分を欺いて、

聞くだけで終わる者になってはいけません。 ヤコブ1:21,22
377神も仏も名無しさん:2012/06/25(月) 08:49:33.81 ID:lSZ4rjrA

イエスが舟に乗りこまれると、弟子たちも従った。

そのとき、湖に烈しい嵐が起こり、舟は波にのまれそうになった。

イエスは眠っておられた。

弟子たちは近寄って起こし、

「主よ、助けてください。おぼれそうです」と言った。

イエスは言われた。

「なぜ怖がるのか。信仰の薄い者たちよ。」

そして、起き上って風と湖とをお叱りになると、すっかり凪になった。

人々は驚いて、「いったい、この方はどういう方なのだろう。風や湖さえも従うではないか」と言った。マルコ8:23〜27
378神も仏も名無しさん:2012/06/26(火) 09:30:45.02 ID:fAdb/nTP

父のみこころによるのでないかぎり、

だれも

わたし(イエス・キリスト)のところに

来ることはできない。ヨハネ6:65
379神も仏も名無しさん:2012/06/26(火) 09:42:40.79 ID:6IyORyaZ
高空に浮かぶ天上巨大構造物、多宝如来の多宝塔。
地割れと共に地面から無数の金色に輝く菩薩の出現まで
様々な奇跡が予言されている。
そして、それらは今年中に起こる。
全ては法華経に予言されている。
380神も仏も名無しさん:2012/06/27(水) 09:17:27.49 ID:5qkp5tNS
私たちはみな、多くの点で失敗をするものです。
もし、ことばで失敗をしない人がいたら、
その人は、からだ全体もりっぱに制御できる完全な人です。

馬を御するために、くつわをその口にかけると、
馬のからだ全体を引き回すことができます。
また、船を見なさい。
あのように大きな物が、強い風に押されているときでも、
ごく小さなかじによって、
かじを取る人の思いどおりの所へ持って行かれるのです。

同様に、舌も小さな器官ですが、
大きなことを言って誇るのです。

ご覧なさい。あのように小さい火があのような大きい森を燃やします。
舌は火であり、不義の世界です。
舌は私たちの器官の一つですが、からだ全体を汚し、
人生の車輪を焼き、そしてゲヘナの火によって焼かれます。

どのような種類の獣も鳥も、はうものも海の生き物も、
人類によって制せられるし、すでに制せられています。

しかし、舌を制御することは、だれにもできません。
それは少しもじっとしていない悪であり、死の毒に満ちています。ヤコブ3:2〜9
381神も仏も名無しさん:2012/06/28(木) 08:55:44.27 ID:jGirXufg

見よ、わたしはあなたの前に使いを遣わして、

あなたを道で守らせ、わたしの備えた場所に導かせる。


あなたは彼に心を留め、その声に聞き従い、

彼に逆らってはならない。


彼はあなたの背きを赦さないであろう。

彼はわたしの名を帯びているからである。


しかし、もしあなたが彼の声に聞き従い、

わたしの語ることをすべて行うならば、

わたしはあなたの敵に敵対し、仇に仇を報いる。出エジプト23:20〜22
382神も仏も名無しさん:2012/06/29(金) 09:39:03.23 ID:NdVfK2i5

わたしの後に従いたい者は、

自分を捨て、

自分の十字架を背負って、

わたしに従いなさい。


自分の命を救いたいと思う者は、

それを失うが、

わたしのため、また福音のために

命を失う者は、それを救うのである。


人はたとえ全世界を手に入れても、

自分の命を失ったら、何の得があろうか。

自分の命を買い戻すのに、

どんな代価を支払えようか。 マルコ8:34〜37
383神も仏も名無しさん:2012/06/30(土) 10:31:45.97 ID:BOdKX9jo

あなたがたは父である神が、

あらかじめ立てられた御計画に基づいて、


”霊”によって聖なる者とされ、


イエス・キリストに従い、

また、その血を注ぎかけていただくために、

選ばれたのです。1ペトロ1:2
384神も仏も名無しさん:2012/07/02(月) 09:32:07.33 ID:lPu84qEf
あなたがたは、朽ちる種からではなく、
朽ちない種から、すなわち、
神の変わることのない
生きた言葉によって新たに生まれたのです。

こう言われているからです。
「人は皆、草のようで、
その華やかさはすべて、草の花のようだ。
草は枯れ、
花は散る。
しかし、主の言葉は永遠に変わることがない。」

これこそ、あなたがたに福音として告げ知らされた言葉なのです。1ペトロ1:23〜25
385神も仏も名無しさん:2012/07/03(火) 08:57:01.65 ID:PKtN4FEJ
この石(イエス・キリスト)は、
信じているあなたがたには掛けがえのないものですが、

信じない者にとっては、
「家を建てる者の捨てた石、これが隅の親石となった」のであり、
また、「つまずきの石、妨げの岩」なのです。

彼らは御言葉を信じないのでつまずくのですが、
実はそうなるように以前から定められているのです。

しかし、あなたがたは、選ばれた民、
王の系統を引く祭司、聖なる国民、
神のものとなった民です。

それは、あなたがたを暗闇の中から
驚くべき光の中へと招きいれてくださった方の力ある業を、
あなたがたが広く伝えるためなのです。

あなたがたは、「かつては神の民ではなかったが、
今は神の民であり、憐れみを受けなかったが、
今は憐れみを受けている」のです。1ペトロ2:7〜10
386神も仏も名無しさん:2012/07/04(水) 09:16:35.88 ID:hRBfJZJg
「この方(イエス・キリスト)は
罪を犯したことがなく、
その口には偽りがなかった。」

ののしられてもののしり返さず、
苦しめられても人を脅さず、
正しくお裁きになる方にお任せになりました。

そして、十字架にかかって、
自らその身にわたしたちの罪を担ってくださいました。

わたしたちが、罪に対して死んで、
義によって生きるようになるためです。

そのお受けになった傷によって、あなたがたはいやされました。

あなたがたは、羊のようにさ迷っていましたが、
今は、魂の牧者であり、
監督者である方のところへ戻ってきたのです。 1ペトロ2:22〜25
387神も仏も名無しさん:2012/07/06(金) 09:39:39.32 ID:yQ2F4kzt

「人はパンだけで生きるものではない。

神の口から出る一つ一つの言葉で生きる」マタイ4:4
388神も仏も名無しさん:2012/07/12(木) 11:19:48.91 ID:auiy6xQh

富を得ようとして労するな

分別をもって、やめておくがよい。

目をそらすや否や、富は消え去る。

鷲のように翼を生やして、天に飛び去る。 箴言23:4,5
389神も仏も名無しさん:2012/07/13(金) 06:50:02.04 ID:QA6Qh328

わたしに聞け、正しさを求める人

主を尋ね求める人よ。

あなたたちが切り出されてきた元の岩

掘り出された岩穴に目を注げ。 イザヤ51:3
390神も仏も名無しさん:2012/07/13(金) 20:21:36.59 ID:EwX6OLKW
こんな自分に神の御言葉を下さい…
環境の著しい変化で、
心で壁を造り閉じた世界の中で生き、
他者を無知な者として見下してしまう自分がいます。
こんな人間こそイエス様が最も忌み嫌うですよね・・?
一歩踏み出したいです。
391神も仏も名無しさん:2012/07/14(土) 07:33:09.08 ID:FXN/sZ8r

わたしの子たちよ、

これらのことを書くのは、

あなたがたが罪を犯さないようになるためです。


たとえ罪を犯しても、御父のもとに

弁護者、正しい方、イエス・キリストがおられます。


この方こそ、わたしたちの罪、

いや、わたしたちの罪ばかりでなく、

全世界の罪を償ういけにえです。 1ヨハネ2:1,2
392神も仏も名無しさん:2012/07/14(土) 07:40:21.10 ID:FXN/sZ8r
>390

>>こんな人間こそイエス様が最も忌み嫌うですよね・・?


いいえ。


「わたし(イエス・キリスト)が来たのは、

正しい人を招くためではなく、

罪人(自分自身の罪に気づき、悩み苦しむ人)を

招くためである。」 マタイ9:13
393神も仏も名無しさん:2012/07/15(日) 09:51:15.74 ID:1yDJWbET

子たちよ、

わたしがあなたに書いているのは、

イエスの名によって、

あなたがたの罪が赦されているからである。 1ヨハネ2:12
394神も仏も名無しさん:2012/07/16(月) 06:52:18.81 ID:3MFIeTsD

あなたがたの中で偉くなりたい者は、

皆に仕える者になり、

いちばん上になりたい者は、

すべての人の僕になりなさい。


人の子(イエス・キリスト)は

仕えられるためではなく仕えるために、

また、多くの人の身代金として

自分の命を献げるために来たのである。 マルコ10:43〜45
395神も仏も名無しさん:2012/07/17(火) 09:35:13.73 ID:I+3o7K46

悪魔の働きを滅ぼすためにこそ、

神の子(イエス・キリスト)が現れたのです。1ヨハネ3:8
396神も仏も名無しさん:2012/07/18(水) 09:07:04.12 ID:gaKa5Xgm

わたしたちは心に責められることがなければ、

神に願うことは何でもかなえられます。


わたしたちが神の掟を守り、

御心に適うことを行っているからです。


その掟とは、

神の子イエス・キリストの名を信じ、

この方がわたしたちに命じられたように、

互いに愛し合うことです。 1ヨハネ3:21〜23
397神も仏も名無しさん:2012/07/19(木) 09:55:13.33 ID:Kt1cBV5V

渇きを覚えている者は皆、水のところに来るがよい。

銀を持たない者も来るがよい。

穀物を求めて、食べよ。

来て、銀を払うことなく穀物を求め

価を払うことなく、ぶどう酒と乳を得よ。


なぜ、糧にならぬもののために銀を量って払い

飢えを満たさぬもののために労するのか。

わたしに聞き従えば

良い物を食べることができる。

あなたたちの魂はその豊かさを楽しむであろう。


耳を傾けて聞き、わたしのもとに来るがよい。

聞き従って、魂に命を得よ。イザヤ55:1〜3
398神も仏も名無しさん:2012/07/20(金) 08:49:05.26 ID:UXzFzuo4

いまだかつて、だれも神を見た者はありません。

もし私たちが互いに愛し合うなら、

神は私たちのうちにおられ、

神の愛が私たちのうちに全うされるのです。 1ヨハネ4:12
399神も仏も名無しさん:2012/07/22(日) 09:24:13.31 ID:VjiyG7JT

あなたは、

顔に汗を流して糧を得、

ついに、あなたは土に帰る。 創世記3:19
400神も仏も名無しさん:2012/07/23(月) 09:24:05.49 ID:yaER/10N

既に死んだ人を、幸いだと言おう。

更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。


いや、その両者よりも幸福なのは、生まれて来なかった者だ。

太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから。


人間が才知を尽くして労苦するのは、

仲間に対して競争心を燃やしているからだということも分かった。


これまた空しく、風を追うようなことだ。 伝道者の書4:2〜5
401神も仏も名無しさん:2012/07/24(火) 08:56:30.12 ID:Q2g4ryL0

わたしたちを愛し、

その血によってわたしたちを罪から解放し、


わたしたちを、その父なる神のために、

御国の民として、祭司として下さったかた

(イエス・キリスト)に、


世々限りなく栄光と権力とがあるように、

アァメン。 ヨハネの黙示録1:5,6
402神も仏も名無しさん:2012/07/24(火) 12:10:24.85 ID:7hp+3gmk
いるまんちゃま率いる「海賊デジブック」は、デジブックのプレスで大き
くなった会社なんだけどw

在日キリスト教団みたいな劣化ウラン弾の武器商人みたいな真似は嫌だな

それは「朝鮮人村上教授」の仕事

君たち在日教団員は、半島から連行されて以来、四国だの岩国だのでウラ
ン兵器工場の下請け作業員として代々生計を立てている。

米軍の下請けで劣化ウラン兵器産業に関わるのが朝鮮人クリスチャン、村
上水軍たる西早稲田の在日キリスト教団だ(予想通り)

403神も仏も名無しさん:2012/07/25(水) 08:38:04.13 ID:/tr/yWYK

恐れるな。

わたし(イエス・キリスト)は

最初の者にして最後の者、

また生きている者である。


一度は死んだが、

見よ、世々限りなく生きて、

死と陰府の鍵を持っている。 ヨハネの黙示録1:17,18
404神も仏も名無しさん:2012/07/26(木) 08:26:10.07 ID:R0Ekgxhl

「第一の掟は、これである。

『イスラエルよ聞け、

わたしたちの神である主は、

唯一の主である。


心を尽くし、

精神を尽くし、

思いを尽くし、

力を尽くして、

あなたの神である主を愛しなさい。


第二の掟は、これである。

『隣人を自分のように愛しなさい。』

この二つにまさる掟はほかにない。」 マルコ12:29〜31

405神も仏も名無しさん:2012/07/27(金) 08:38:30.01 ID:ZItvOnwa

はっきり言っておく。

あなたがたが地上でつなぐことは、

天上でもつながれ、

あなたがたが地上で解くことは、

天上でも解かれる。 マタイ18:18
406神も仏も名無しさん:2012/07/28(土) 09:16:58.22 ID:yer/0FTe

わたしたちは見えるものではなく、

見えないものに目を注ぎます。

見えるものは過ぎ去りますが、

見えないものは永遠に存続するからです。 2コリント4:18

407神も仏も名無しさん:2012/07/29(日) 09:08:32.74 ID:5ZyTHXvv

彼らが滅びるのは、

自分たちの救いとなる

真理をを愛そうとしなかったからです。


それで、神は彼らに惑わす力を送られ、

その人たちは偽りを信じるようになります。2テサロニケ2:10,11
408神も仏も名無しさん:2012/07/30(月) 08:37:58.34 ID:FWISq4WF

一切れのかわいたパンがあって、平和であるのは、

ごちそうと争いに満ちた家にまさる。箴言17:1
409神も仏も名無しさん:2012/07/31(火) 10:23:36.49 ID:J4H5t01Z

もし人の過ちを赦すなら、

あなたがたの天の父もあなたがたの過ちをお赦しになる。

しかし、もし人を赦さないなら、

あなたがたの父もあなたがたの過ちをお赦しにならない。」マタイ6:14,15

410神も仏も名無しさん:2012/08/01(水) 09:15:57.77 ID:QmkqOjop

「救いは、

玉座に座っておられるわたしたちの神と、

小羊(イエス・キリスト)とのものである。」 ヨハネの黙示録7:10
411おてんば私立学院総長 ◆T7PLTme/rI :2012/08/01(水) 09:26:46.43 ID:Q47T23YI

彼らは反逆の家である。 彼らが聞いても、拒んでも、

あなたはただわたしの言葉を彼らに語らなければならない。

彼らは反逆の家だから。エゼキエル書2・6
412神も仏も名無しさん:2012/08/02(木) 09:46:58.20 ID:yNvCQGBh

神を愛するとは、
神の命令を守ることです。

その命令は重荷とはなりません。
なぜなら、神によって生まれた者はみな、
世に勝つからです。

私たちの信仰、
これこそ、世に打ち勝った勝利です。

世に勝つ者とはだれでしょう。
イエスを神の御子と信じる者ではありませんか。1ヨハネ5:3〜5
413神も仏も名無しさん:2012/08/03(金) 08:51:34.37 ID:tHTbwJ1I

わたしは心に留める、主の慈しみと栄誉を

主がわたしたちに賜ったすべてのことを

主がイスラエルの家に賜った多くの恵み

憐れみと豊かな慈しみを。


主は言われた。

彼らはわたしの民、偽りのない子らである、と。

そして主は彼らの救い主となられた。イザヤ63:7,8
414神も仏も名無しさん:2012/08/03(金) 14:02:50.56 ID:Lh2iND5R
>>1
スレ違いだったらすみません。
半年間ずっと仕事を探していますが見つかりません。
こんな私に何かお聖句を下さい。
415神も仏も名無しさん:2012/08/04(土) 08:56:53.04 ID:wSmH59/M

あなたは、ほふられて、

あらゆる種族と言葉の違う民、

あらゆる民族と国民の中から、


御自分の血で、神のために人々を贖われ、

彼らをわたしたちの神に仕える王、

また、祭司となさったからです。 ヨハネの黙示録5:9,10

416神も仏も名無しさん:2012/08/05(日) 08:57:30.18 ID:Eb/zL4fv

     目を覚ましていなさい

「その日、その時はだれも知らない。天使たちも子も知らない。

父だけがご存じである。気をつけて、目を覚ましていなさい。その時がいつなのか、あなたがたには分からないからである。

それは、ちょうど家を後に旅に出る人が、僕たちに仕事を割り当てて責任を持たせ、門番に目を覚ましているようにと、言いつけておくようなものだ。

だから、目を覚ましていなさい。いつ家の主人が帰って来るのか、夕方か、夜中か、鶏の鳴くころか、明け方か、あなたがたには分からないからである。

主人が突然帰って来て、あなたがたが眠っておられるのを見つけるかもしれない。

あなたがたに言うことは、すべての人に言うのだ。目を覚ましていなさい。」マルコ13:32〜37
417神も仏も名無しさん:2012/08/06(月) 08:10:43.62 ID:Ps7ib1a5

あなたがたは悲しむが、

その悲しみは喜びに変わる。 ヨハネ16:20
418神も仏も名無しさん:2012/08/07(火) 08:53:00.90 ID:nytxUEqq

「書き記せ。

『今から後、主に結ばれて死ぬ人は幸いである』と。

”霊”も言う。

「然り、彼らは労苦を解かれて、安らぎを得る。

その行いが報われるからである。」 ヨハネの黙示録14:13
419神も仏も名無しさん:2012/08/08(水) 06:45:42.63 ID:twBSbH9R

彼らが呼びかけるより先に、わたしは答え

まだ語りかけている間に、聞き届ける。 イザヤ65:24
420神も仏も名無しさん:2012/08/09(木) 09:29:48.15 ID:7TIKH0LS

恐れるな。

わたしはあなたとともにいる。

たじろぐな。

わたしがあなたの神だから。イザヤ41:10
421神も仏も名無しさん:2012/08/10(金) 06:39:13.61 ID:ULiSSS5X

    主の晩餐

一同が食事をしていると、イエスはパンを取り、賛美の祈りを唱えて、それを裂き、弟子たちに与えて言われた。

「取りなさい。これはわたしの体である。」

また、杯を取り、感謝の祈りを唱えて、彼らにお渡しになった。

彼らはその杯から飲んだ。そして、イエスは言われた。

「これは、多くの人のために流されるわたしの血、契約の血である。はっきり言っておく。神の国で新たに飲むその日まで、ぶどうの実から作ったものを飲むことはもう決してあるまい。」

一同は賛美の歌をうたってから、オリーブ山へ出かけた。マルコ14:22〜26
422神も仏も名無しさん:2012/08/11(土) 10:07:31.34 ID:jfJXdvrB

神に従ったあの人は失われたが

だれひとり心にかけなかった。


神の慈しみに生きる人々が取り去られても

気づく者はない。


神に従ったあの人は、さいなまれて取り去られた。


しかし、平和が訪れる。

真実に歩む人は横たわって憩う。 イザヤ57:1:2
423神も仏も名無しさん:2012/08/13(月) 09:30:25.50 ID:qvzLqrBu
     ゲッセマネで祈る

一同がゲッセマネという所に来ると、イエスは弟子たちに、「わたしが祈っている間、ここに座っていなさい」と言われた。

そして、ペトロ、ヤコブ、ヨハネを伴われたが、イエスはひどく恐れてもだえ初め、彼らに言われた。

「わたしは死ぬばかりに悲しい。ここを離れず、目を覚ましていなさい。」

少し進んで行って地面にひれ伏し、できることならこの苦しみの時が自分から過ぎ去るようにと祈り、こう言われた。

「アッバ、父よ、あなたは何でもおできになります。この杯をわたしから取りのけてください。しかし、わたしが願うことではなく、御心に適うことが行われますように。」

それから、戻って御覧になると、弟子たちは眠っていたので、ペトロに言われた。

「シモン、眠っているのか。わずか一時も目を覚ましていられなかったのか。誘惑に陥らぬよう、目を覚まして祈っていなさい。心は燃えても、肉体は弱い。」

更に、向こうへ行って、同じ言葉で祈られた。

再び戻って御覧になると、弟子たちは眠っていた。ひどく眠かったのである。

彼らは、イエスにどう言えばよいのか、分からなかった。イエスは三度目に戻って来て言われた。

「あなたがたはまだ眠っている。休んでいる。もうこれでいい。時が来た。人の子は罪人たちの手に引き渡される。立て、行こう。見よ、わたしを裏切る者が来た。」マルコ14:32〜42
424おてんば私立学院総長 ◆T7PLTme/rI :2012/08/14(火) 06:49:25.99 ID:TBgqootw
「ニーバーの祈り」

(英語原文)
O GOD, GIVE US
SERENITY TO ACCEPT WHAT CANNOT BE CHANGED,
COURAGE TO CHANGE WHAT SHOULD BE CHANGED,
AND WISDOM TO DISTINGUISH THE ONE FROM
THE OTHER


日本語訳(翻訳者:大木英夫)
神よ 変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。
425神も仏も名無しさん:2012/08/14(火) 08:17:13.32 ID:qMDSgoeg

「見よ。神の幕屋が人とともにある。

神は彼らとともに住み、彼らはその民となる。


また、神ご自身が彼らとともにおられて、

また彼らの神となり、

彼らの目の涙をすっかりぬぐい取ってくださる。


もはや死もなく、悲しみ、叫び、苦しみもない。

なぜなら、以前のものが、もはや過ぎ去ったからである。」 ヨハネの黙示録21:3,4
426神も仏も名無しさん:2012/08/16(木) 08:55:27.13 ID:0sWKy2b6
わたしは都の中に神殿を見なかった。
全能者である神、
主と小羊とが都の神殿だからである。

この都には、それを照らす太陽も月も、必要でない。
神の栄光が都を照らしており、
小羊が都の明かりだからである。

諸国の民は、都の光の中を歩き、
地上の王たちは、自分たちの栄光を携えて、都に来る。

都の門は、一日中決して閉ざされない。
そこには夜がないからである。
人々は諸国の民の栄光と誉とを携えて都に来る。

しかし、汚れた者、
忌まわしいことと偽りを行う者はだれ一人、
決して都に入れない。

小羊の命の書に名が書いてある者だけが入れる。ヨハネの黙示録21:22〜27
427キリスト:2012/08/16(木) 18:18:56.40 ID:EZnp+VWV




    |弱き者|
    |∧ ∧|
  __(;TДT)___ 「わが神、わが神、なぜ私をお見捨てになったのですか?」
  |  ⊂l>>l⊃  |
   ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄
    |.|=.=.||
    | ∪ ∪ |
    |    |
    |    |
   ~~~~~~~~
428神も仏も名無しさん:2012/08/17(金) 09:20:46.65 ID:Ba0HGGNf

主よ、御名を知る人は

あなたに依り頼む。

あなたを尋ね求める人は

見捨てられることがない。 詩篇9:11
429神も仏も名無しさん:2012/08/18(土) 07:48:10.41 ID:9qFPa+Vd

理由もなく他人と争うな

あなたに悪事を働いていないなら。箴言3:3
430神も仏も名無しさん:2012/08/19(日) 08:41:05.27 ID:1L0NYrww
イエスは苦難を受けた後、
御自分が生きていることを、
数多くの証拠をもって使徒たちに示し、
四十日にわたって彼らに現れ、神の国について話された。
そして、彼らと食事を共にしていたとき、こう命じられた

「エルサレムを離れず、前にわたしから聞いた、
父の約束されたものを待ちなさい。

ヨハネは水で洗礼を授けたが、
あなたがたは間もなく
聖霊による洗礼を授けられるからである。」使徒言行録1:3〜5
431神も仏も名無しさん:2012/08/20(月) 08:46:18.07 ID:SidOoWuX

イスラエルの人たち、これから話すことを聞いてください。


ナザレの人イエスこそ、神から遣わされた方です。

神は、イエスを通してあなたがたの間で行われた奇跡と、

不思議な業と、しるしとによって、

そのことをあなたがたに証明なさいました。

あなたがた自身が既に知っているとおりです。


このイエスを神は、お定めになった計画により、

あらかじめご存じのうえで、あなたがたに引き渡されたのですが、

あなたがたは律法を知らない者たちの手を借りて、

十字架につけて殺してしまったのです。


しかし、神はこのイエスを死の苦しみから解放して、

復活させられました。

イエスが死に支配されたままでおられるなどということは、

ありえなかったからです。使徒言行録2:22〜24
432神も仏も名無しさん:2012/08/21(火) 09:07:06.20 ID:q7l9pRvB

     十字架につけられる

そこへ、アレクサンドロとルフォスとの父でシモンというキレネ人が、田舎から出て来て通りかかったので、兵士たちはイエスの十字架を無理に担がせた。

そして、イエスをゴルゴダという所・・・その意味は「されこうべの場所」・・・に連れて行った。

没薬を混ぜたぶどう酒を飲ませようとしたが、イエスはお受けにならなかった。

それから、兵士たちはイエスを十字架につけて、その服を分け合った、だれが何を取るかをくじ引きで決めてから。

イエスを十字架につけたのは、午前九時であった。罪状書きには、「ユダヤ人の王」と書いてあった。

また、イエスと一緒に二人の強盗を、一人は右にもう一人は左に、十字架につけた。

そこを通りかかった人々は、頭を振りながらイエスをののしって言った。

「おやおや、神殿を打ち倒し、三日で立てる者。

十字架から降りて自分を救ってみろ。」

同じように、祭司長たちも律法学者たちと一緒になって、代わる代わるイエスを侮辱して言った。

「他人は救ったのに、自分は救えない。メシア、イスラエルの王、今すぐ十字架から降りるがいい。それを見たら、信じてやろう。」

一緒に十字架につけられた者たちも、イエスをののしった。マルコ15:21〜32
433神も仏も名無しさん:2012/08/22(水) 08:52:12.77 ID:1BTEG5Gu

     イエスの死

昼の十ニ時になると、全地は暗くなり、それが三時まで続いた。

三時にイエスは大声で叫ばれた。「エロイ、エロイ、レマ、サバクタニ。」

これは、「わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか」という意味である。

そばに居合わせた人々のうちには、これを聞いて、「そら、エリヤを呼んでいる」という者がいた。

ある者は走り寄り、海綿に酸いぶどう酒を含ませて葦の棒に付け、「待て、エリヤが彼を下ろしに来るかどうか、見ていよう」と言いながら、イエスに飲ませようとした。

しかし、イエスは大声を出して息を引き取られた。


すると、神殿の垂れ幕が上から下まで真っ二つに裂けた。


百人隊長がイエスの方を向いて、そばに立っていた。

そして、イエスがこのように息を引き取られたのを見て、「本当に、この人は神の子だった」と言った。

また、婦人たちも遠くから見守っていた。その中には、マグダラのマリア、小ヤコブとヨセの母マリア、そしてサロメがいた。

この婦人たちは、イエスがガリラヤにおられたとき、イエスに従って来て世話をしていた人々である。

なおそのほかにも、イエスと共にエルサレムへ上って来た婦人たちが大勢いた。マルコ15:33〜41
434神も仏も名無しさん:2012/08/23(木) 07:28:54.70 ID:W/YXkhoh

     墓に葬られる

既に夕方になった。その日は準備の日、すなわち安息日の前日であったので、

アリマタヤ出身で身分の高い議員ヨセフが来て、勇気を出してピラトのところへ行き、イエスの遺体を渡してくれるようにと願い出た。

この人も神の国を待ち望んでいたのである。

ピラトは、イエスがもう死んでしまったのかと不思議に思い、百人隊長を呼び寄せて、既に死んだかどうかを尋ねた。

そして、百人隊長に確かめたうえ、遺体をヨセフに下げ渡した。

ヨセフは亜麻布を買い、イエスを十字架から降ろしてその布で巻き、

岩を掘って作った墓の中に納め、墓の入り口には石を転がしておいた。

マグダラのマリアとヨセの母マリアとは、イエスの遺体を納めた場所を見つめていた。マルコ15:42〜47
435神も仏も名無しさん:2012/08/24(金) 08:38:20.95 ID:3xz/+HcQ
     復活する

安息日が終わると、マグダラのマリア、ヤコブの母マリア、サロメは、イエスに油を塗りに行くために香料を買った。
そして、週の初めの日の朝ごく早く、日が出ると直ぐ墓に行った。
彼女たちは、「だれが墓の入り口からあの石を転がしてくれるでしょうか」と話し合っていた。
ところが、目を上げて見ると、石はすでにわきへ転がしてあった。石は非常に大きかったのである。
墓の中に入ると、白い長い衣を着た若者が右手に立っているのが見えたので、婦人たちはひどく驚いた。
若者は言った。
「驚くことはない。あなたがたは十字架につけられたナザレのイエスを捜しているが、

あの方は復活なさって、ここにはおられない。

御覧なさい。お納めした場所である。
さあ、行って、弟子たちとペトロに告げなさい。

『あの方は、あなたがたより先にガリラヤに行かれる。
かねて言われていたとおり、そこでお目にかかれる』と。」

婦人たちは墓を出て逃げ去った。震え上がり、正気を失っていた。
そして、だれにも言わなかった。恐ろしかったからである。マルコ16:1〜8
436神も仏も名無しさん:2012/08/25(土) 08:05:07.18 ID:3IOkPL0O

主よ。私は知っています。

人間の道は、その人によるのでなく、

歩くことも、その歩みを確かにすることも、

人によるのではないことを。 エレミヤ10:23
437安堂 ◆3LK.0gZrV2 :2012/08/26(日) 00:29:24.61 ID:MJYdJnpw

 これらのことを話したのは、あなたがたがわたしによって平和を得るためである。

 あなたがたには世で苦難がある。

 しかし、勇気を出しなさい。

 わたしは既に世に勝っている。

 ジョン16:33
438神も仏も名無しさん:2012/08/26(日) 08:21:15.06 ID:xmICqdWD
 
     二人の弟子に現れる

その後、彼らのうちの二人が田舎の方へ歩いて行く途中、イエスが別の姿で御自身を現わされた。

この二人も行って残りの人たちに知らせたが、彼らは二人の言うことも信じなかった。


     弟子たちを派遣する

その後、十一人が食事をしていると、イエスが現れ、その不信仰とかたくなな心をおとがめになった。

復活されたイエスを見た人々の言うことを、信じなかったからである。
   
それから、イエスは言われた。

「全世界に行って、すべての造られたものに福音を宣べ伝えなさい。


信じて洗礼を受ける者は救われるが、信じない者は滅びの宣告を受ける。


信じる者には次のようなしるしが伴う。

彼らはわたしの名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。

手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、病人に手をおけば治る。」マルコ16:12〜18 
439神も仏も名無しさん:2012/08/27(月) 08:46:43.48 ID:3ejFeI6H

主は言われる、

わたしがあなたがたに対していだいている計画は

わたしが知っている。


それは災を与えようというのではなく、

平安を与えようとするものであり、


あなたがたに将来を与え、

希望を与えようとするものである。 エレミヤ29:11
440神も仏も名無しさん:2012/08/27(月) 09:05:04.34 ID:+YFmL/F7
イエス・キリストこそサタン

聖書こそ人類の背負った不幸

キリスト教とエルサレムが消えれば、世界は平和になる

悪魔であるキリスト、邪神であるイエスなど決して信じない

キリスト教は悪魔崇拝の邪教 仏教は神の敵
441神も仏も名無しさん:2012/08/28(火) 08:50:08.17 ID:PeqSewWR

わたしの救いと栄えは神にかかっている。

力と頼み、避けどころとする岩は神のもとにある。


民よ、どのような時にも神に信頼し

御前に心を注ぎ出せ。

神はわたしたちの避けどころ。詩篇62:8,9
442神も仏も名無しさん:2012/08/29(水) 09:34:22.37 ID:sX072xkq
    イエスの誕生が予告される

六か月目に、天使ガブリエルは、ナザレというガリラヤの町に神から遣わされた。
ダビデ家のヨセフといういいなずけであるおとめのところに遣わされたのである。
そのおとめの名はマリアといった。
天使は、彼女のところに来て言った。
「おめでとう、恵まれた方。主があなたと共におられる。」
マリアはこの言葉に戸惑い、いったいこの挨拶は何のことかと考え込んだ。
すると、天使は言った。
「マリア、恐れることはない。あなたは神から恵みをいただいた。
あなたはみごもって男の子を産むが、その子をイエスと名付けなさい。
その子は偉大な人になり、いと高き方の子と言われる。
神である主は、彼に父ダビデの王座をくださる。
彼は永遠にヤコブの家を治め、その支配は終わることがない。」
マリアは天使に言った。
「どうして、そのようなことがありえましょうか。わたしは男の人を知りませんのに。」
天使は答えた。
「聖霊があなたに降り、いと高き方の力があなたを包む。
だから、生まれる子は聖なる者、神の子と呼ばれる。
あなたの親類のエリザベトも、年をとっているが、男の子を身ごもっている。不妊の女と言われていたのに、もう六カ月になっている。
神にできないことは何一つない。」
マリアは言った。
「わたしは主のはしためです。お言葉どおり、この身になりますように。」
そこで、天使は去って行った。ルカ1:26〜38
443神も仏も名無しさん:2012/08/31(金) 08:55:57.14 ID:0ksP/wwt

短くて空しい人生の日々を、

影のように過ごす人間にとって、

幸福とは何かを誰が知ろう。


人間、その一生の後はどうなるかを

教えてくれるものは、

太陽のもとにはいない。 コヘレトの言葉6:12
444神も仏も名無しさん:2012/09/01(土) 08:19:38.71 ID:zrDXtvrZ

父がわたしにお与えになる者はみな、

わたしのところに来ます。

そしてわたしのところに来る者を、

わたしは決して捨てません。ヨハネ6:37
445神も仏も名無しさん:2012/09/02(日) 08:52:51.92 ID:DiuQVfOA

これは我らの神の憐れみの心による。

この憐れみによって、

高い所からあけぼのの光が我らを訪れ、

暗闇と死の陰に座している者たちを照らし、

我らの歩みを平和の道に導く。 ルカ1:78,79
446神も仏も名無しさん:2012/09/03(月) 08:28:37.53 ID:kPCtTpR6

    イエスの誕生

そのころ、皇帝アウグストゥスから全領土の住民に、登録をせよとの勅令が出た。

これは、キリニウスがシリア州の総督であったときに行われた最初の住民登録である。

人々は皆、登録するためにおのおの自分の町へ旅立った。

ヨセフもダビデの家に属し、その血筋であったので、ガリラヤの町ナザレから、ユダヤのベツレヘムというダビデの町へ上って行った。

身ごもっていた、いいなずけのマリアと一緒に登録するためである。

ところが、彼らがベツレヘムにいるうちに、マリアは月が満ちて、初めての子を産み、布にくるんで飼い葉桶に寝かせた。

宿屋には彼らの泊る場所がなかったからである。ルカ2:1〜7
447神も仏も名無しさん:2012/09/04(火) 08:29:46.49 ID:QRQ5q7Yo
     羊飼いと天使

その地方で羊飼いたちが野宿をしながら、夜通し羊の群れの番をしていた。
すると、主の天使が近づき、主の栄光が周りを照らしたので、彼らは非常に恐れた。
天使は言った。「恐れるな。わたしは、民全体に与えられる大きな恵みを告げる。
今日ダビデの町で、あなたがたのために救い主がお生まれになった。
この方こそ主メシアである。あなたがたは、布にくるまって飼い葉桶の中に寝ている乳飲み子を見つけるであろう。これがあなたがたへのしるしである。」
すると、突然、この天使に天の大軍が加わり、神を賛美して言った。

「いと高きところには栄光、神にあれ、
地には平和、御心に適う人にあれ。」

天使たちが離れて天に去ったとき、羊飼いたちは、「さあ、ベツレヘムへ行こう。主が知らせてくださったその出来事を見ようではないか」と話し合った。
そして急いで行って、マリアとヨセフ、また飼い葉おけに寝かせてある乳飲み子を探し当てた。
その光景を見て、羊飼いたちは、この幼子について天使が話してくれたことを人々に知らせた。
聞いた者は皆、羊飼いたちの話を不思議に思った。しかし、マリアはこれらの出来事をすべて心に納めて、思い巡らしていた。
羊飼いたちは、見聞きしたことがすべて天使の話したとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。
八日たって割礼の日を迎えたとき、幼子はイエスと名付けられた。
これは、胎内に宿る前に天使から示された名である。ルカ2:8〜21
448神も仏も名無しさん:2012/09/05(水) 07:52:11.02 ID:je8wwaHm

あなたがたはもはや僕ではなく、

子である。 ガラテヤ4:7
449神も仏も名無しさん:2012/09/06(木) 08:17:13.09 ID:Rv6/SLSg

わが子よ、主の諭しを拒むな。

主の懲らしめを避けるな。

かわいい息子を懲らしめる父のように

主は愛する者を懲らしめられる。箴言3:11,12
450神も仏も名無しさん:2012/09/07(金) 08:59:05.12 ID:HXeYCb2y

あなたの慈しみに生きる人は皆

あなたを見いだしうる間にあなたに祈ります。

大水が溢れ流れるときも

その人に及ぶことは決してありません。


あなたはわたしの隠れが。

苦難から守ってくださる方。

救いの喜びをもって

わたしを囲んでくださる方。 詩篇32:6,7
451神も仏も名無しさん:2012/09/08(土) 09:29:57.72 ID:2Z0vs+zu

我らの魂は主を待つ。

主は我らの助け、我らの盾。


我らの心は喜び

聖なる御名に依り頼む。


主よ、あなたの慈しみが

我らの上にあるように

主を待ち望む我らの上に。 詩篇33:20〜22
452神も仏も名無しさん:2012/09/09(日) 08:52:13.84 ID:bxrUleOa

わたしは主に求め

主は答えてくださった。

脅かすものから常に救い出してくださった。


主を仰ぎ見る人は光と輝き

辱めに顔を伏せることはない。


この貧しい人が呼び求める声を主は聞き

苦難から常に救い出してくださった。

主の使いはその周りに陣を敷き

主を畏れる人を守り助けてくださった。詩篇34:5〜8
453神も仏も名無しさん:2012/09/10(月) 08:04:03.11 ID:vIu3l1z/
人々はイエスを木にかけて殺してしまいましたが、
神はこのイエスを三日目に復活させ、
人々の前に現わしてくださいました。

しかし、それは民全体に対してではなく、
前もって神に選ばれた証人、
つまり、イエスが死者の中から復活した後、
御一緒に食事をしたわたしたちに対してです。

そしてイエスは、御自分が
生きている者と死んだ者との審判者として
神から定められた者であることを、民に宣べ伝え、
力強く証しするようにと、わたしたちにお命じになりました。

また預言者も皆、イエスについて、
この方を信じる者はだれでも
その名によって
罪の赦しが受けられる、と証ししています。」使徒言行録10:39〜43
454神も仏も名無しさん:2012/09/11(火) 07:59:48.16 ID:8xsYxktZ

主に信頼して善を行なえ。

地に住み、誠実を養え。


主をおのれの喜びとせよ。

主はあなたの心の願いをかなえてくださる。


あなたの道を主にゆだねよ。

主に信頼せよ。

主が成し遂げてくださる。


主は、あなたの義を光のように、

あなたのさばきを真昼のように輝かされる。 詩篇37:3〜6
455神も仏も名無しさん:2012/09/12(水) 07:49:16.81 ID:sN6D+1FZ

いかに幸いなことでしょう

あなたによって勇気を出し

心に広い道を見ている人は。


嘆きの谷を通る時も、そこを泉とするでしょう。

雨も降り、祝福で覆ってくれるでしょう。


彼らはいよいよ力を増して進み

ついに、シオンで神にまみえるでしょう。詩篇84:6〜8
456神も仏も名無しさん:2012/09/13(木) 08:24:29.96 ID:WGwZH7Jt

御覧ください、与えられたこの生涯は

僅か、手の幅ほどのもの。

御前には、この人生も無に等しいのです。


ああ、人は確かに立っているようでも

すべて空しいもの。

ああ、人はただ陰のように移ろうもの。


ああ、人はむなしくあくせくし

だれの手に渡るとも知らずに積み上げる。


主よ、それなら

何に望みをかけたらよいのでしょう。

わたしはあなたを待ち望みます。詩篇39:6〜8
457神も仏も名無しさん:2012/09/14(金) 07:52:41.28 ID:rbH14eXH

     漁師を弟子にする

イエスがゲネサレト湖畔に立っておられると、神の言葉を聞こうとして、群衆がその周りに押し寄せた。

イエスは、二そうの舟が岸にあるのを御覧になった。漁師たちは、舟から上がって網を洗っていた。

そこで、イエスは、そのうちの一そうであるシモンの持ち舟に乗り、岸から少し漕ぎ出すようにとお頼みになった。

そして、腰を下ろして舟から群衆に教え始められた。

話し終わったとき、シモンに、「沖に漕ぎ出して網を降ろし、漁をしなさい」と言われた。

シモンは、「先生、わたしたちは、夜通し苦労しましたが、何もとれませんでした。

しかし、お言葉ですから、網を降ろしてみましょう」と答えた。

そして、漁師たちがそのとおりにすると、おびただしい魚がかかり、網が破れそうになった。そこで、もう一そうの舟にいる仲間に合図して、来て手を貸してくれるように頼んだ。

彼らは来て、二そうの舟を魚でいっぱいにしたので、舟は沈みそうになった。

これを見たシモン・ペトロは、イエスの足もとにひれ伏して、「主よ、わたしから離れてください。わたしは罪深い者なのです」と言った。

とれた魚にシモンも一緒にいた者も皆驚いたからである。シモンの仲間、ゼベダイの子ヤコブもヨハネも同様だった。

すると、イエスはシモンに言われた。

「恐れることはない。今から後、あなたは人間をとる漁師になる。」

そこで、彼らは舟を陸に引き上げ、すべてを捨ててイエスに従った。ルカ5:1〜11
458神も仏も名無しさん:2012/09/15(土) 05:01:36.82 ID:GkQn48ds
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
459神も仏も名無しさん:2012/09/15(土) 08:55:11.43 ID:G5DrgIgS

苦しみに会ったことは、私にとってしあわせでした。

私はそれであなたのおきてを学びました。 詩篇119:71
460神も仏も名無しさん:2012/09/15(土) 15:38:05.13 ID:chOYMBO5
セシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャン

セシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャン
セシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャン

セシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャン
セシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャンセシウム食って地獄へ落ちろクリスチャン
461神も仏も名無しさん:2012/09/16(日) 07:18:30.15 ID:EPF85ECA
ちょうせん様は立って言われた
醜きジャップを一人残らず惨殺しなさい
462神も仏も名無しさん:2012/09/16(日) 08:35:17.95 ID:IqYMKDpN

「すべての人は草、

その栄光は、みな野の花のようだ。


主のいぶきがその上に吹くと、

草は枯れ、花はしぼむ。

まことに、民は草だ。


草は枯れ、花はしぼむ。

だが、私たちの神のことばは永遠に立つ。」 イザヤ40:6〜8
463神も仏も名無しさん:2012/09/17(月) 10:02:59.25 ID:WOXOiQRN

     レビを弟子にする

その後、イエスは出て行って、レビという徴税人が収税所に座っているのを見て、「わたしに従いなさい」と言われた。

彼は何もかも捨てて立ち上がり、イエスに従った。

そして、自分の家でイエスのために盛大な宴会を催した。

そこには徴税人やほかの人々が大勢いて、一緒に席に着いていた。

ファリサイ派の人々やその派の律法学者たちはつぶやいて、イエスの弟子たちに言った。

「なぜ、あなたたちは、徴税人や罪人などと一緒に飲んだり食べたりするのか。」

イエスはお答えになった。

「医者を必要とするのは、健康な人ではなく病人である。

わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、

罪人を招いて悔い改めさせるためである。」ルカ5:27
464神も仏も名無しさん:2012/09/18(火) 08:06:37.59 ID:VJhf7ZIj

悲しむ人々は、幸いである、

その人たちは慰められる。 マタイ5:4
465おてんば私立学院総長 ◆T7PLTme/rI :2012/09/18(火) 08:32:34.53 ID:20Zg6Zj8

            ___
       _,,.-‐''" : : : : : : : : :ヽ、          
     , -'";:;:;:;:: : : : : : : : :      \
  ,,.-/;:;:;:;:;:;:: : : : : : : : : :       ヽ.          
  /:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;,:,:: : : : : : : :        ',
 :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,,.-‐‐‐‐- 、       !
 ;::;:;:;:;:;:;:;:;:;, イ/!: :ヾヾヾヾヾ.ヽ      !    
 :;:;::;:;:;:::,ィ/// ノ: : : .ヾヾヾヾヾ、\. . . . ../  
 ;:;:;:;://////,.-‐'': : :.ハ、ヾ,ェ、トヾヽ: : :./    
  ィイ//////ノ,ィ'圦: : : : : : !{ヒ! 川!`:.:./      
 /////,イ: : :.{i !ヒ}    、 `′ハリ::./         
 ///戌! !  ゙ `″     ノ   !ノ         
 ///{ 代        、__ ,    ノi    < 世界人類が平和でありますように・・・        
 //ハ tー、           /iiハ             
 ///,入二,ヽ、         ,イ!i!i i|              
 /////ハii| ii|:.` ー- ... ___,/i!i!i!i!i|         
 /////ノハl iii|:.:.:.:.::.:    |\i!i!i!ii|            
 ///// i || iii|:.::.      |ii ヽiii i|             
 /////ノノi ii∧       ト、 `ヽl.|ー、_
 ///rニヽノ!イ i          \  l| ヽ ̄`\
 // ヾ彡ノi  i       / ) l| 、 \   \
  / i `ー'l||  i` ー--  __, -弋l|  i     !      
  /   i  l|.|  i` ̄` ̄   ーイ/\ ヽ i    /!
 /  i |  i| |  |ミ、<      // / ヽ. 、',    /!
     |   ノ |  :ト、 \ヽ    / i }  ヽ、    !                
466神も仏も名無しさん:2012/09/19(水) 07:26:59.06 ID:dGt3ze99

ダビデは、彼の時代に神の計画に仕えた後、

眠りについて、先祖の列に加えられ、朽ち果てました。


しかし、神が復活させたこの方(イエス・キリスト)は、

朽ち果てることがなかったのです。


だから、兄弟たち、知っていただきたい。

この方による罪の赦しが告げ知らされ、

また、あなたがたがモーセの律法では義とされえなかったのに、


信じる者は皆、この方によって義とされるのです。使徒言行録13:36〜39
467神も仏も名無しさん:2012/09/20(木) 07:55:46.60 ID:K+dTx2oZ

神のことばは、

まずあなたがたに語られなければならなかったのです。

しかし、あなたがたはそれを拒んで、

自分自身を永遠のいのちにふさわしくない者と決めたのです。使徒言行録13:46
468安堂:2012/09/21(金) 00:15:40.71 ID:idS9TcMC

 主に望みをおき、主の道を守れ。
 
 主はあなたを高く上げて地を継がせてくださる。

 あなたは逆らう者が断たれるのを見るであろう。
469安堂:2012/09/21(金) 00:26:23.61 ID:idS9TcMC

  万軍の主、わたしの神よ

  あなたに望みをおく人々がわたしを恥としませんように。

  イスラエルの神よ

  あなたを求める人々がわたしを屈辱としませんように。

  詩篇 69:6 
470神も仏も名無しさん:2012/09/21(金) 08:54:28.84 ID:Yz3mt4Tx

神にとって不可能なことは一つもありません。ルカ1:37
471神も仏も名無しさん:2012/09/22(土) 08:59:13.25 ID:LSSQauMb

この神こそ、天と地と海と、

そしてその中にあるすべてのものを造られた方です。


神は過ぎ去った時代には、

すべての国の人が思い思いの道を行くままにしておかれました。


しかし、神は御自分のことを証ししないでおられたわけではありません。

恵みをくださり、

天からの雨を降らせて実りの季節を与え、

食物を施して、

あなたがたの心を喜びで満たしてくださっているのです。」使徒言行録14:15〜17
472神も仏も名無しさん:2012/09/23(日) 05:36:52.47 ID:3G9HD7Sf
求めよ さらば与えられん でも金は払え
473神も仏も名無しさん:2012/09/23(日) 06:19:08.71 ID:kCMa12y1
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!
悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!

悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!悪魔ども、セシウム食って地獄へ落ちろ!!!



474神も仏も名無しさん:2012/09/23(日) 10:11:08.05 ID:8gvmooK8

死ぬ日は生まれる日にまさる。

弔いの家に行くのは

酒宴の家に行くのにまさる。

そこには人皆の終わりがある。

命あるものよ、心せよ。伝道の書7:1,2
475神も仏も名無しさん:2012/09/23(日) 16:52:00.29 ID:cLneNWQD
私を強くしてくて下さる方によって

私はすべてをなしえる

(ピリピ 4:13)  たかみ
476神も仏も名無しさん:2012/09/24(月) 09:15:56.04 ID:InZWy9lN

私たちの主であり救い主である

イエス・キリストの

恵みと知識において成長しなさい。2ペテロ3:18
477神も仏も名無しさん:2012/09/25(火) 07:55:12.15 ID:FnwyE8Xc

わたしの魂は沈黙して、ただ神に向かう。

神にわたしの救いはある。

神こそ、わたしの岩、わたしの救い、砦の塔。

わたしは決して動揺しない。詩篇62:2,3
478神も仏も名無しさん:2012/09/25(火) 09:28:35.45 ID:J2i6NwxE
1:アモス書 / 5章 18節 災いだ、主の日を待ち望む者は。主の日はお前たちにとって何か。それは闇で あって、光ではない。 主の日は闇であって、光ではない。暗闇であって、輝きではない。
479神も仏も名無しさん:2012/09/25(火) 09:33:28.95 ID:J2i6NwxE
泣き叫べ、主の日が近づく。全能者が破壊する者を送られる。
泣き叫べ、主の日が近づく。全能者が破壊する者を送られる。

泣き叫べ、主の日が近づく。全能者が破壊する者を送られる。
泣き叫べ、主の日が近づく。全能者が破壊する者を送られる。

泣き叫べ、主の日が近づく。全能者が破壊する者を送られる。
泣き叫べ、主の日が近づく。全能者が破壊する者を送られる。



480神も仏も名無しさん:2012/09/26(水) 08:20:22.89 ID:lmOoe9cl

     実によって木を知る

「悪い実を結ぶ良い木はなく、また、良い実を結ぶ悪い木はない。

木は、それぞれ、その結ぶ実によって分かる。

茨からいちじくは採れないし、野ばらからぶどうは集められない。


善い人は良いものを入れた心の倉から良いものを出し、

悪い人は悪いものを入れた倉から悪いものを出す。


人の口は、心からあふれ出ることを語るのである。」ルカ6:43〜45
481神も仏も名無しさん:2012/09/26(水) 08:59:06.54 ID:shVb9Hrx
見よ、主の日が来る/残忍な、怒りと憤りの日が。大地を荒廃させ/そこから
罪人を絶つために。


セシウム食って地獄へ落ちろ!!セシウム食って地獄へ落ちろ!!セシウム食って地獄へ落ちろ!!セシウム食って地獄へ落ちろ!!
482安堂:2012/09/27(木) 02:11:32.29 ID:cGM1sLmy

そして、御国のこの福音はあらゆる民への証しとして、全世界に宣べ伝えられる。

それから、終わりが来る。
483神も仏も名無しさん:2012/09/27(木) 08:47:26.47 ID:Tz6uxfYt

あすのことを誇るな。

一日のうちに何が起こるか、

あなたは知らないからだ。 箴言27:1
484神も仏も名無しさん:2012/09/28(金) 09:04:41.33 ID:BYGmm43o

神に従う人は七たび倒れても、

また起き上がる。 箴言24:16
485神も仏も名無しさん:2012/09/29(土) 09:52:29.44 ID:Zuz56LGH

神は私たちにとって救いの神。

死を免れるのは、

私の主、神による。 詩篇68:20
486神も仏も名無しさん:2012/09/29(土) 13:09:17.70 ID:78r2tpbj
地獄へ落ちろクリスチャンのクズども地獄へ落ちろクリスチャンのクズども地

獄へ落ちろクリスチャンのクズども
地獄へ落ちろクリスチャンのクズども地獄へ落ちろクリスチャンのクズども地

獄へ落ちろクリスチャンのクズども
地獄へ落ちろクリスチャンのクズども地獄へ落ちろクリスチャンのクズども


487神も仏も名無しさん:2012/09/30(日) 06:01:25.83 ID:h9gFQiWB

自分の口と舌を守る人は

苦難から自分の魂を守る。箴言21:23
488神も仏も名無しさん:2012/10/01(月) 10:07:56.97 ID:1BKebJrX

     やもめの息子を生き返らせる

それから間もなく、イエスはナインという町に行かれた。弟子たちや大勢の群衆も一緒であった。

イエスが町の門に近づかれると、ちょうど、ある母親の一人息子が死んで、棺が担ぎ出されるところだった。

その母親はやもめであって、町の人が大勢そばに付き添っていた。

主はこの母親を見て、憐れに思い、「もう泣かなくともよい」と言われた。

そして、近づいて棺に手を触れられると、担いでいる人たちは立ち止った。

イエスは、「若者よ、あなたに言う。起きなさい」と言われた。

すると、死人は起き上ってものを言い始めた。

イエスは息子をその母親にお返しになった。

人々は皆恐れを抱き、神を賛美して、「大預言者が我々の間に現れた」と言い、また、「神はその民を心にかけてくださった」と言った。

イエスについてのこの話は、ユダヤの全土と周りの地方一帯に広まった。ルカ7:11〜17
489神も仏も名無しさん:2012/10/02(火) 08:35:11.11 ID:g6MNanjg

天の下では、何事にも定まった時期があり、すべての営みには時がある。

生まれるのに時があり、死ぬのに時がある。植えるのに時があり、植えた物を引き抜くのに時がある。

殺すのに時があり、いやすのに時がある。くずすのに時があり、建てるのに時がある。

泣くのに時があり、ほほえむのに時がある。嘆くのに時があり、踊るのに時がある。

石を投げ捨てるのに時があり、石を集めるのに時がある。抱擁するのに時があり、抱擁をやめるのに時がある。

捜すのに時があり、失うのに時がある。保つのに時があり、投げ捨てるのに時がある。

引き裂くのに時があり、縫い合わせるのに時がある。黙っているのに時があり、話をするのに時がある。

愛するのに時があり、憎むのに時がある。戦うのに時があり、和睦するのに時がある。 伝道の書3:1〜8
490やほよろづのかみたち ◆0ryc.81s2s :2012/10/04(木) 07:04:40.85 ID:RgyFkE4N
オハヨー 早寝早起、飯も食った。

シオンか懐かしいな。とは言っても、2chにいるのはログで知ってたけども。
もし神の御心ならば(イー・シャー・アッラー)、またシオンと楽しい時が刻めますように。
しかし神のご計画がすでにあるならば(マー・シャー・アッラー)、私はユダヤ人のようにトーラーを調べあげて、神の決定が合法か否かを調べあげ、
違法と見ればユダヤの娘デボラのように神を宗教裁判にかけるでしょう。
合法だった場合にはアブラハムのように粘り強く神と交渉し、妥協案を探り当て、
和解し、和解の証拠として和解の捧げ物の匂いを神と共に覚えて神と同席の食卓で平和な食事を楽しむでしょう。


では今日もみなさん、良い1日を(^^)v。

491やほよろづのかみたち ◆0ryc.81s2s :2012/10/04(木) 07:05:40.26 ID:RgyFkE4N
げ、誤爆した(笑)
492神も仏も名無しさん:2012/10/04(木) 09:40:18.11 ID:7EeG4FxT

「今、何をためらっているのです。

立ち上がりなさい。

その方(イエス・キリスト)の名を唱え、

洗礼を受けて罪を洗い清めなさい。」使徒言行録21:16
493神も仏も名無しさん:2012/10/05(金) 09:15:31.55 ID:lWOweNyo

それは彼らの目を開いて、

暗やみから光に、

サタンの支配から神に立ち返らせ、

わたしを信じる信仰によって、

彼らに罪の赦しを得させ、

聖なるものとされた人々の中にあって

御国を受け継がせるためである。」 使徒言行録26:18
494神も仏も名無しさん:2012/10/07(日) 10:16:03.05 ID:Jt/GVHrF

罪から来る報酬は死です。


しかし、神の下さる賜物は、

私たちの主キリスト・イエスにある

永遠のいのちです。ローマ6:23
495神も仏も名無しさん:2012/10/08(月) 09:31:10.29 ID:ftkghcDX

あなたがわたしの右の手を取ってくださるので

常にわたしは御もとにとどまることができる。

あなたは御計らいに従ってわたしを導き

後には栄光のうちにわたしを取られるであろう。詩篇73:23,24
496神も仏も名無しさん:2012/10/09(火) 09:04:33.94 ID:kAVePxJK

     「ともし火」のたとえ

「ともし火をともして、それを器で覆い隠したり、寝台の下に置いたりする人はいない。

入って来る人に光が見えるように、燭台の上に置く。

隠れているもので、あらわにならないものはなく、秘められたもので、人に知られず、公にならないものはない。

だから、どう聞くべきかに注意しなさい。

持っている人は、更に与えられ、持っていない人は持っていると思うものまでも取り上げられる。」ルカ8:16〜18

497神も仏も名無しさん:2012/10/10(水) 09:20:24.56 ID:V7i2jfdD

「死人たちに彼らの中の死人たちを葬らせなさい。

あなたは出て行って、神の国を言い広めなさい。」 ルカ9:60
498神も仏も名無しさん:2012/10/11(木) 08:25:21.91 ID:CTFeHo3W

神は彼らを恥ずべき情欲にまかせられました。

女は自然の関係を自然にもとるものに変え、同じく男も、女との自然な関係を捨てて、互いに情欲を燃やし、男同士で恥ずべきことを行い、その迷った行いの当然の報いを受けています。

彼らは神を認めようとしなかったので、神は彼らを無価値な思いに渡され、そのため、彼らはしてはならないことをするようになりました。

あらゆる不義、悪、むさぼり、悪意に満ち、ねたみ、殺意、不和、欺き、邪念にあふれ、陰口を言い、人をそしり、神を憎み、人を侮り、高慢であり、大言を吐き、悪事をたくらみ、親に逆らい、無知、不誠実、無情、無慈悲です。

彼らは、このようなことを行う者が死に値するという神の定めを知っていながら、自分でそれを行うだけではなく、他人の同じ行為をも是認しています。 ローマ1:26〜32
499神も仏も名無しさん:2012/10/12(金) 08:25:34.21 ID:AAjO7gZw

だから、すべて人を裁く者よ、弁解の余地はない。

あなたは、他人を裁きながら、実は自分を罪に定めている。

あなたも人を裁いて、同じことをしているからです。ローマ2:1
500神も仏も名無しさん:2012/10/13(土) 09:56:31.52 ID:semOI8lr

では、どうなのか。わたしたちには優れた点があるのでしょうか。
全くありません。
既に指摘したように、ユダヤ人もギリシア人も皆、罪の下にあるのです。
次のように書いてあるとおりです。
「正しい者はいない。一人もいない。
悟る者もなく、
神を捜し求める者もいない。
皆迷い、だれもかれも役に立たない者となった。
善を行う者はいない。
ただの一人もいない。
彼らののどは開いた墓のようであり、
彼らは舌で人を欺き、
その唇には蝮の毒がある。
口は、呪いと苦味で満ち、
足は血を流すのに速く、
その道には破壊と悲惨がある。
彼らは平和の道を知らない。
彼らの目には神への畏れがない。」ローマ3:9〜18
501神も仏も名無しさん:2012/10/13(土) 17:10:08.21 ID:OONxsFGj
「この二人のうち、どちらが父親の望みどおりにしたか。」彼らが「兄の方です」
と言うと、イエスは言われた。「はっきり言っておく。徴税人や娼婦たちの方が、
あなたたちより先に神の国に入るだろう。
502神も仏も名無しさん:2012/10/14(日) 08:54:22.14 ID:/E6maQnW

ところが今や、律法とは関係なく、

しかも律法と預言者によって立証されて、神の義が示されました。


すなわち、イエス・キリストを信じることにより、

信じる者すべてに与えられる神の義です。

そこには何の差別もありません。


人は皆、罪を犯して神の栄光を受けられなくなっていますが、

ただキリスト・イエスによる贖いの業を通して、

神の恵みにより無償で義とされるのです。 ローマ3:21〜24
503神も仏も名無しさん:2012/10/15(月) 08:48:42.95 ID:mzLKQaK3

神はこのキリストを立て、その血によって

信じる者のために罪を償う供え物となさいました。


それは、今まで人が犯した罪を見逃して、

神の義をお示しになるためです。


このように神は忍耐して来られたが、

今この時に義を示されたのは、

御自分が正しい方であることを明らかにし、

イエスを信じる者を義となさるためです。 ローマ3:25,26
504神も仏も名無しさん:2012/10/16(火) 08:22:45.54 ID:XTBo+AM/

「不法が赦され、

罪を覆い隠された人々は、

幸いである。

主から罪ある者と見なされない人は、

幸いである。」 ローマ4:7,8
505神も仏も名無しさん:2012/10/17(水) 08:45:40.64 ID:JPGZWA8F

死者に命を与え、

存在していないものを呼び出して存在させる神を、

アブラハムは信じ、その御前でわたしたちの父となったのです。


彼は希望するすべもなかったときに、なおも望みを抱いて、信じ、

「あなたの子孫はこのようになる」と言われていたとおりに、多くの民の父となりました。


そのころ彼はおよそ百歳になっていて、既に自分の体が衰えており、

そして妻サラの体も子を宿せないと知りながらも、

その信仰が弱まったりはしませんでした。


彼は不信仰に陥って神の約束を疑うようなことはなく、

むしろ信仰によって強められ、神を賛美しました。


神は約束したことを実現させる力も、お持ちの方だと確信していたのです。

だからまた、それが彼の義と認められたわけです。ローマ4:18〜22
506神も仏も名無しさん:2012/10/18(木) 08:46:49.59 ID:3NXLpTri

「わたしについて来たい者は、

自分を捨て、日々、

自分の十字架を背負って、

わたしに従いなさい。


自分の命を救いたいと思う者は、それを失うが、

わたしのために命を失う者は、それを救うのである。


人は、たとえ全世界を手に入れても、

自分の身を滅ぼしたり、失ったりしては、

何の得があろうか。」 ルカ9:23〜25
507神も仏も名無しさん:2012/10/19(金) 09:12:02.30 ID:V7t6rZqE

今や、わたしたちは

キリストの血によって義とされたのですから、

キリストによって

神の怒りから救われるのはなおさらのことです。


敵であったときでさえ、

御子の死によって神と和解させていただいたのであれば、

和解させていただいた今は、

御子の命によって救われるのはなおさらです。ローマ5:9,10


508神も仏も名無しさん:2012/10/19(金) 19:25:49.77 ID:cZe/ucPr
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ

地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ地獄へ落ちろ
509神も仏も名無しさん:2012/10/20(土) 10:26:30.97 ID:m9qsORz7

わたしたちは洗礼によってキリストと共に葬られ、

その死にあずかるものとなりました。


それは、キリストが御父の栄光によって

死者の中から復活させられたように、

わたしたちも新しい命に生きるためなのです。


もし、わたしたちがキリストと一体になって

その死の姿にあやかるならば、

その復活の姿にもあやかれるでしょう。 ローマ6:4,5
510神も仏も名無しさん:2012/10/21(日) 15:23:22.63 ID:zzUIVKK7
次のように書いてあるとおりです。
「正しい者はいない。一人もいない」

ロマ3:10
511神も仏も名無しさん:2012/10/22(月) 09:15:53.83 ID:vCBpB55U

『わたしはアブラハムの神、

イサクの神、ヤコブの神である』とあるではないか。


神は死んだ者の神ではなく、

生きている者の神なのだ。」 マタイ22:32
512神も仏も名無しさん:2012/10/23(火) 08:19:43.38 ID:VJmG1WkW

     いちばん偉い者

弟子たちの間で、自分たちのうちでだれがいちばん偉いかという議論が起きた。

イエスは彼らの心の内を見抜き、一人の子供の手を取り、御自分のそばに立たせて、言われた。

「わたしの名のためにこの子供を受け入れる者は、わたしを受け入れるのである。

わたしを受け入れる者は、わたしをお遣わしになった方を受け入れるのである。

あなたがた皆の中で最も小さい者こそ、最も偉いのである。」ルカ9:46〜48
513神も仏も名無しさん:2012/10/24(水) 07:34:55.74 ID:BHFwiu67

わたしはなんという惨めな人間なのでしょう。

死に定められたこの体から、

だれがわたしを救ってくれるのでしょうか。


わたしたちの主イエス・キリストを通して

神に感謝いたします。ローマ7:24,25
514神も仏も名無しさん:2012/10/24(水) 21:34:10.81 ID:FARQuVZa
光在れ

そんなに考えなくていいよ

辛い事あったらここに来なよ

http://ameblo.jp/universe5555555555/

マジで霊能者だからおいでよ!!!!!!!!!!
天最阿駄無来るからおいでよ
皆いい子ばっかじゃん!!!!!!!!!!
真霊能者居るからおいでよ!!!!!!!!!!
なんか悩みある?
おいでよ!!!!!!!!!!
515神も仏も名無しさん:2012/10/25(木) 07:53:51.59 ID:srJgC9/A

今や、キリスト・イエスに結ばれている者は、

罪に定められることがありません。


キリスト・イエスによって

命をもたらす霊の法則が、

罪と死との法則からあなたを解放したからです。ローマ8:1,2

516神も仏も名無しさん:2012/10/26(金) 08:11:26.69 ID:azQXim9b

現在の苦しみは、

将来わたしたちに現わされるはずの栄光に比べると、

取るに足りないとわたしは思います。ローマ8:18
517神も仏も名無しさん:2012/10/27(土) 10:00:00.81 ID:f6fsBKmK

だれが、キリストの愛から

わたしたちを引き離すことができましょう。

艱難か。苦しみか。迫害か。飢えか。裸か。危険か。剣か。

「わたしたちは、あなたのために
一日中死にさらされ、
ほふられる羊のように見られている」と書いてあるとおりです。

しかし、これらすべてのことにおいて、

わたしたちは、わたしたちを愛してくださる方によって

輝かしい勝利を収めています。ローマ8:35〜37
518神も仏も名無しさん:2012/10/29(月) 09:27:03.36 ID:Qeh8FxVP

神によって、

私たちは力ある働きをします。詩篇60:12
519神も仏も名無しさん:2012/10/29(月) 10:02:16.49 ID:5xc0PviH
地獄へ落ちろクリスチャン地獄へ落ち地獄へ落ちろクリスチャン
ろクリスチャン
地獄へ落ちろクリスチャン地獄へ落ちろクリスチャン
520神も仏も名無しさん:2012/10/30(火) 09:56:42.41 ID:kTjwkPW0

蛇やさそりを踏みつけ、

敵のあらゆる力に打ち勝つ権威を、

わたしはあなたがたに授けた。


だから、あなたがたに害を加えるものは何一つない。ルカ10:19
521神も仏も名無しさん:2012/10/30(火) 10:13:40.74 ID:D3nSFh/d
黙れキチガイカルトのクリスチャン
黙れキチガイカルトのクリスチャン
黙れキチガイカルトのクリスチャン


狂信者のおめえらが最初に学ぶべきことは「沈黙」(遠藤周作)
522神も仏も名無しさん:2012/10/31(水) 08:10:07.45 ID:rtOmbW08

「主(イエス・キリスト)の名を呼び求める者は

だれでも救われる」のです。ローマ10:13
523神も仏も名無しさん:2012/11/01(木) 08:54:33.72 ID:ESYvztMm

兄弟たち、神の憐れみによってあなたがたに勧めます。

自分の体を神に喜ばれる聖なる生けにえとして献げなさい。

これこそ、あなたがたのなすべき礼拝です。ローマ12:1
524神も仏も名無しさん:2012/11/02(金) 09:34:58.96 ID:IHAfGJP2

     マルタとマリア

一行が歩いて行くうち、イエスはある村にお入りになった。

すると、マルタという女が、イエスを家に迎え入れた。彼女にはマリアという姉妹がいた。

マリアは主の足もとに座って、その話しに聞き入っていた。

マルタは、いろいろのもてなしのためせわしなく立ち働いていたが、そばに近寄って言った。

「主よ、わたしの姉妹はわたしだけにもてなしをさせていますが、何ともお思いになりませんか。

手伝ってくれるようにおっしゃってください。」

主はお答えになった。

「マルタ、マルタ、あなたは多くの事に思い悩み、心を乱している。

しかし、必要なことはただ一つだけである。

マリアは良い方を選んだ。それを取り上げてはならない。」ルカ10:38〜42
525神も仏も名無しさん:2012/11/03(土) 08:51:55.23 ID:g8tL24p2

私たちはみな、汚れた者のようになり、

私たちの義はみな、不潔な着物のようです。


私たちはみな、木の葉のように枯れ、

私たちの咎は

風のように私たちを吹き上げます。 イザヤ64:6
526神も仏も名無しさん:2012/11/05(月) 10:04:50.48 ID:lO4ORxu3

主はお前の罪をことごとく赦し

病をすべて癒し

命を墓から贖い出してくださる。

慈しみと憐れみの冠を授け

長らえる限り良いものに満ち足らせ

鷲のような若さを新たにしてくださる。詩篇103:3〜5
527神も仏も名無しさん:2012/11/06(火) 09:49:12.42 ID:ivNputxL

あなたがたはキリストに結ばれ、

あらゆる言葉、あらゆる知識において、

すべての点で豊かにされています。1コリント1:5
528神も仏も名無しさん:2012/11/07(水) 08:15:13.46 ID:/5MUcn6/

     真の幸い

イエスがこれらのことを話しておられると、ある女が群衆の中から声高らかに言った。

「なんと幸いなことでしょう。あなたを宿した胎、あなたが吸った乳房は。」

しかし、イエスは言われた。

「むしろ、幸いなのは神の言葉を聞き、それを守る人である。」ルカ11:27,28
529神も仏も名無しさん:2012/11/08(木) 08:44:27.63 ID:Hcwjw3Ap
神にとって不可能なことは一つもありません。ルカ1:37
530神も仏も名無しさん:2012/11/08(木) 08:47:12.06 ID:IhYX+Jjy
「わたしを呼べ。そうすれば、わたしは、あなたに答え、あなたの知らない、理解を越え た大いなる事を、あなたに告げよう。」(エレミヤ33:3) 
531神も仏も名無しさん:2012/11/09(金) 10:11:33.77 ID:flKWC7yP
あなたの全身が明るく、少しも暗いところがなければ、

ちょうど、ともし火がその輝きであなたを照らすときのように、

全身は輝いている。」ルカ11:36
532神も仏も名無しさん:2012/11/10(土) 10:34:34.49 ID:3/vNGRUw
主は言われた。

「実に、あなたたちファリサイ派の人々は、

杯や皿の外側はきれいにするが、

自分の内側は強欲と悪意に満ちている。


愚かな者たち、外側を造られた神は、

内側もお造りになったではないか。ルカ11:39,40
533神も仏も名無しさん:2012/11/11(日) 09:17:50.78 ID:sf+fa3i1
「ファリサイ派の人々のパン種に注意しなさい。

それは偽善である。」 ルカ12:1
534神も仏も名無しさん:2012/11/12(月) 09:14:38.01 ID:34lfMpyB
すべてのことが私には許されたことです。

しかし、すべてが益になるわけではありません。

私にはすべてのことが許されています。

しかし、私はどんなことにも支配されはしません。 1コリント6:12
535神も仏も名無しさん:2012/11/13(火) 08:33:14.92 ID:p9GE8gM0
彼らは愛すべき地を拒み

御言葉を信じなかった。 詩篇106:24
536戦国のイルマン:2012/11/13(火) 09:52:24.33 ID:D5iPOXGp
わたしはきさまらが死ぬとき、
悪魔牧師どもの「死の床」にも現れる。

イルマンはきさまらの臨終のとき、死病のときに、
最後のときにやってくる。

極悪教授どもを地獄へ叩き落とすために
537神も仏も名無しさん:2012/11/14(水) 07:59:43.88 ID:B8EeCMaG
     「愚かな金持ち」のたとえ

群衆の一人が言った。

「先生、わたしにも遺産を分けてくれるように兄弟に言ってください。」

イエスはその人に言われた。

「だれがわたしを、あなたがたの裁判官や調停人に任命したのか。」

そして、一同に言われた。

「どんな貪欲にも注意を払い、用心しなさい。

有り余るほど物を持っていても、人の命は財産によってどうすることもできないからである。」

それから、イエスはたとえを話された。

「ある金持ちの畑が豊作だった。

金持ちは、『どうしよう。作物をしまっておく場所がない。』と思い巡らしたが、やがて言った。

『こうしよう。倉を壊して、もっと大きいのを建て、そこに穀物や財産をみなしまい、こう自分に言ってやるのだ。

「さあ、これから何年も生きて行くだけの蓄えができたぞ。ひと休みして、食べたり飲んだりして楽しめ」と。』

しかし神は、『愚かな者よ、今夜、お前の命は取り上げられる。お前が用意したものは、いったいだれのものになるのか』と言われた。

自分のために富を積んでも、神の前に豊かにならない者はこのとおりだ。」ルカ12:13〜21
538神も仏も名無しさん:2012/11/15(木) 07:46:51.91 ID:P96odxLd
「子よ、思い出してみるがよい。

お前は生きている間に良いものをもらっていたが、

ラザロは反対に悪いものをもらっていた。


今は、ここで彼は慰められ、お前はもだえ苦しむのだ。」ルカ16:25
539神も仏も名無しさん:2012/11/15(木) 22:01:17.24 ID:gQeTf+hI
わたしは始めであり、
わたしは終わりである。
わたしのほかに神はいない。
(イザヤ44-6)
540神も仏も名無しさん:2012/11/15(木) 22:14:00.56 ID:R7d+Lh+j
だから何度も言うように
オチをつけてただけ
真面目や悩みだと
いくらでも救うことなどできる

やり方があるが論理的に説明するのはよしておこう
まーセンスの部分も大きいが
541神も仏も名無しさん:2012/11/16(金) 21:41:12.74 ID:7mqMFA0t
愚かな議論、系図の詮索、争い、律法についての議論を避けなさい。それは無益で、むなしいものだからです。
(テト3.9)
542神も仏も名無しさん:2012/11/17(土) 10:58:26.98 ID:Pv+kYA6G
いささかも疑わず、

信仰をもって願いなさい。 ヤコブ1:6
543神も仏も名無しさん:2012/11/17(土) 20:24:33.72 ID:mkLRICDM
人間の言い伝えにすぎない哲学、つまりむなしいだまし事によって人のとりこにされないように気をつけなさい。
(コロサイ2.8)
544神も仏も名無しさん:2012/11/18(日) 21:27:59.54 ID:Qo+x6X2e
わたしは神に向かって新しい賛歌をうたおう。
主よ、あなたは偉大で栄光に輝き、
その力は驚嘆すべく、敗れることを知らない。
(ユディト16.13)
545神も仏も名無しさん:2012/11/19(月) 09:03:40.10 ID:nx15ZhAs
人間を豊かにするのは主の祝福である。

人間が苦労しても何も加えることはできない。箴言10:22
546神も仏も名無しさん:2012/11/19(月) 21:22:15.72 ID:ofMeY5L9
罪を告白することを恥じるな。
川の流れを無理にせき止めてはならない。
(シラ書4.26)
547神も仏も名無しさん:2012/11/20(火) 08:40:56.26 ID:29Vgu4+W
人にしてもらいたいと思うことは何でも、

あなたがたも人にしなさい。 マタイ7:12
548神も仏も名無しさん:2012/11/20(火) 21:24:23.42 ID:2VR67Y85
あなたのみことばは私の足のともしび、
私の道の光です。
(詩篇119.105)
549神も仏も名無しさん:2012/11/21(水) 10:01:31.95 ID:FnsM52Rg
人間の歩みは、常に、主の前にあらわであり、

主の目を逃れることはできない。 シラ書17:15
550神も仏も名無しさん:2012/11/21(水) 21:27:31.73 ID:4eeyEiCC
学べ、どこに悟りがあるかを。
またどこに力があり、どこに知識があるかを。
そして知れ、どこに長寿と命があり、
どこに目の輝きと平和があるかを。
(バルク書3.14)
551神も仏も名無しさん:2012/11/22(木) 08:21:37.44 ID:OAWfb4+M
神に従う人は

信仰によって生きる。 ハバクク2:4
552神も仏も名無しさん:2012/11/22(木) 08:42:49.02 ID:clk91mBM
神の言葉をおっても、神にはなれない。
神に成ろうとする決意と覚悟が神の言葉を知らしめる。
553神も仏も名無しさん:2012/11/22(木) 21:06:30.36 ID:L/kRdN4E
なぜあなたは神と争おうとするのか。
神はそのなさることをいちいち説明されない。
(ヨブ33.13)
554神も仏も名無しさん:2012/11/23(金) 10:32:25.33 ID:w6GMOo9p
知恵ある女は家庭を築く。

無知な女は自分の手でそれをこわす。 箴言14:1
555神も仏も名無しさん:2012/11/23(金) 21:26:54.91 ID:Z6dQ+Mpw
相談しなければどんな計画も挫折する。
参議が多ければ実現する。
(箴言15.22)
556神も仏も名無しさん:2012/11/24(土) 09:18:59.68 ID:UD4HNKJp
愛する人たち、

あなたがたは最も聖なる

信仰をよりどころとして生活しなさい。

聖霊の導きの下に祈りなさい。 ユダ20節
557おてんば私立学院総長 ◆T7PLTme/rI :2012/11/25(日) 06:14:49.90 ID:GeNj1ALV
安全運転しなはいや!

これ、愛媛県警卯之町署の看板w
558神も仏も名無しさん:2012/11/25(日) 22:46:10.61 ID:voF0s7/F
だれかが罪を犯すなら、すなわち、見たり、聞いたりした事実を証言しうるのに、呪いの声を聞きながらも、なおそれを告げずにいる者は、罰を負う。
(レビ5.1)
559神も仏も名無しさん:2012/11/26(月) 20:47:22.42 ID:D2HgMQQC
願ってもかなえられないのは、自分の楽しみのために使おうと、間違った動機で願い求めるからです。
(ヤコブ4.3)
560神も仏も名無しさん:2012/11/27(火) 08:23:31.32 ID:kiRKYnG0
わたしたちは見えるものではなく、

見えないものに目を注ぎます。

見えるものは過ぎ去りますが、

見えないものは永遠に存続するからです。 2コリント4:18
561神も仏も名無しさん:2012/11/27(火) 21:11:48.40 ID:vVDWsUz8
主の手が短くて救えないのではない。
主の耳が鈍くて聞こえないのではない。
(イザヤ59.1)
562神も仏も名無しさん:2012/11/28(水) 08:31:04.05 ID:Ytd1nt+i
罪と何のかかわりもない方(イエス・キリスト)を、

神はわたしたちのために罪となさいました。

わたしたちはその方によって

神の義を得ることができたのです。2コリント5:21
563神も仏も名無しさん:2012/11/28(水) 21:19:17.13 ID:0zKPLUMz
かつてあったことは、これからもあり
かつて起こったことは、これからも起こる。
太陽の下、新しいものは何ひとつない。
(コヘレト1.9)
564神も仏も名無しさん:2012/11/29(木) 10:53:40.68 ID:od+lw/5B
神からいただいた恵みを無にしてはいけません。

なぜなら、「恵みの時に、わたしはあなたの願いを聞き入れた。

救いの日に、わたしはあなたを助けた」と神は言っておられるからです。

今や、恵みの時、今こそ、救いの日。2コリント6:1,2
565神も仏も名無しさん:2012/11/29(木) 21:32:36.63 ID:JcBhUFu9
熱くも冷たくもなく、なまぬるいので、わたしはあなたを口から吐き出そうとしている。
(黙示録3.16)
566神も仏も名無しさん:2012/11/30(金) 10:16:09.48 ID:0wnsKv/M
わたしは慰めに満たされており、

どんな苦難の内にあっても

喜びに満ちあふれています。 2コリント7:4
567神も仏も名無しさん:2012/11/30(金) 21:32:18.29 ID:Ea7Mqtd4
どのような苦労にも利益がある。
口先だけの言葉は欠乏をもたらす。
(箴言14.23)
568神も仏も名無しさん:2012/12/01(土) 09:58:30.68 ID:lSG3809j
不法が赦され、

罪を覆い隠された人々は、

幸いである。 ローマ4:7
569神も仏も名無しさん:2012/12/01(土) 21:24:35.97 ID:Ufy9p/Io
悪人は神を畏れないから、長生きできず
影のようなもので、決して幸福にはなれない。
(コヘレト8.13)
570神も仏も名無しさん:2012/12/02(日) 21:52:03.09 ID:cT/O6TvV
偶像を考えつくことから姦淫が始まり、
偶像を作り出すことによって生活が堕落する。
(知恵14.12)
571神も仏も名無しさん:2012/12/03(月) 21:45:22.18 ID:oeS3rDgC
きゅうり畑のかかしのようで、口も利けず
歩けないので、運ばれて行く。
そのようなものを恐れるな。
彼らは災いをくだすことも、
幸いをもたらすこともできない。
(エレミヤ10.5)
572神も仏も名無しさん:2012/12/04(火) 09:17:56.82 ID:3Rdf/arQ
わたしがこれらのことをあなたがたに話したのは、

あなたがたがわたしにあって平安を持つためです。

あなたがたは、世にあっては患難があります。

しかし、勇敢でありなさい。

わたしはすでに世に勝ったのです。」 ヨハネ16:33
573神も仏も名無しさん:2012/12/04(火) 21:22:25.30 ID:QzfgOSoE
悪を行うな。そうすれば、悪はお前を襲わない。
(シラ書7.1)
574神も仏も名無しさん:2012/12/05(水) 09:51:36.26 ID:magmEjiS
主はその愛する者に、

眠っている時でも、

なくてはならぬものを与えられる。詩篇127:2
575神も仏も名無しさん:2012/12/06(木) 10:23:28.59 ID:yI6JcrXV
自分の持ち物を一切捨てないならば、

あなたがたのだれ一人として

わたしの弟子ではありえない。」 ルカ14:33
576神も仏も名無しさん:2012/12/06(木) 13:50:13.29 ID:qn8vBxLE
地獄へ落ちろクリスチャン地獄へ落ちろクリスチャン
地獄へ落ちろクリスチャン
地獄へ落ちろクリスチャン
地獄へ落ちろクリスチャン地獄へ落ちろクリスチャン
577神も仏も名無しさん:2012/12/06(木) 13:54:13.64 ID:qn8vBxLE
たとえイスラエルの子らの数が海辺の砂のようであっても、残りの者が救われる。
たとえイスラエルの子らの数が海辺の砂のようであっても、残りの者が救われる。
たとえイスラエルの子らの数が海辺の砂のようであっても、残りの者が救われる。
578神も仏も名無しさん:2012/12/07(金) 08:41:24.23 ID:CZUOsAJF
聖書はすべてのものを

罪の支配下に閉じ込めたのです。

それは、神の約束が、

イエス・キリストへの信仰によって、

信じる人々に与えられるようになるためでした。ガラテヤ3:22
579神も仏も名無しさん:2012/12/08(土) 10:11:11.49 ID:6ls0Dzn+
     「見失った羊」のたとえ

徴税人や罪人が皆、話を聞こうとしてイエスに近寄って来た。

すると、ファリサイ派の人々や律法学者たちは、「この人は罪人たちを迎えて、食事までしている」と不平を言い出した。

そこで、イエスは次のたとえを話された。

「あなたがたの中に、百匹の羊を持っている人がいて、その一匹を見失ったとすれば、九十九匹を野原に残して、見失った一匹を見つけ出すまで探し回らないだろうか。

そして、見つけたら、喜んでその羊を担いで、家に帰り、友達や近所の人々を呼び集めて、『見失った羊を見つけたので、一緒に喜んでください』と言うであろう。

言っておくが、このように、

悔い改める一人の罪人については、

悔い改める必要のない九十九人の正しい人についてよりも

大きな喜びが天にある。」ルカ15:1〜7
580神も仏も名無しさん:2012/12/10(月) 10:39:51.88 ID:v3BTK26k
『何を食べようか』『何を飲もうか』『何を着ようか』と言って、思い悩むな。

それはみな、異邦人が切に求めているものだ。


あなたがたの天の父は、

これらのものが皆あなた方に必要なことをご存じである。


何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。

そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる。


だから、明日のことまで思い悩むな。

明日のことは、明日自らが思い悩む。

その日の苦労は、その日だけで十分である。」マタイ6:31〜34
581神も仏も名無しさん:2012/12/11(火) 10:31:51.43 ID:NOvzC5Dh
割礼の有無は問題ではなく、

大切なのは、新しく創造されることです。

このような原理に従って生きて行く人の上に、

つまり、神のイスラエルの上に平和と憐れみがあるように。ガラテヤ6:15,16
582安堂:2012/12/12(水) 01:08:32.69 ID:J/UBAkkq
 「断食するときには、あなたがたは偽善者のように沈んだ顔つきをしてはならない。

  偽善者は、断食しているのを人に見てもらおうと、顔を見苦しくする。

  はっきり言っておく。彼らは既に報いを受けている。

  あなたは、断食するとき、頭に油をつけ、顔を洗いなさい。

  それは、あなたの断食が人に気づかれず、隠れたところにおられるあなたの父に見ていただくためである。

  そうすれば、隠れたことを見ておられるあなたの父が報いてくださる。」

  マシュー 6:16〜6:18
583神も仏も名無しさん:2012/12/12(水) 08:33:39.28 ID:mad3Y04a
あなたがたもまた、キリストにおいて、

真理の言葉、救いをもたらす福音を聞き、

そして信じて、約束された聖霊で証印を押されたのです。


この聖霊は、わたしたちが御国を受け継ぐための保障であり、

こうしてわたしたちは贖われて神のものとなり、

神の栄光をたたえることになるのです。エフェソ1:13:14
584神も仏も名無しさん:2012/12/13(木) 10:32:35.67 ID:KA2WTyam
憐れみ豊かな神は、わたしたちをこの上なく愛してくださり、

その愛によって、

罪のために死んでいたわたしたちをキリストと共に生かし、

・・・あなたがたの救われたのは恵みによるのです・・・


キリスト・イエスによって共に復活させ、

共に天の王座に着かせてくださいました。エフェソ2:4,5
585神も仏も名無しさん:2012/12/13(木) 10:47:08.22 ID:d64Nxcab
さあ、お腹が空いたでしょう。この石をパンに変えて食べたらどうですか
586神も仏も名無しさん:2012/12/14(金) 10:39:53.24 ID:omnv7BzW
わたしたちは神に造られたものであり、

しかも、神が前もって準備してくださった善い業のために、

キリスト・イエスにおいて造られたからです。

わたしたちは、その善い業を行って歩むのです。 エフェソ2:10
587神も仏も名無しさん:2012/12/14(金) 11:39:55.83 ID:MYWy/tY9
福音書は80以上会ったという情報もあるのですが、キリスト教会は
不思議なことに共感福音書3つを含めて、4つの福音書しか使用して居ません
得に知識と言われる、倶ノーシスの福音書を異端としています。
そういえば、使徒の手紙でも「信仰、希望、愛」については言いますが
フィリポ伝にある4つの目の神の農業、「知識」が抜けていますし、
パウロかペテロが使徒の手紙中で「知識などという何タラは…」と、
ペテロが熱心党だか何か知りませんがその主義に基づいて批判した場面も
ありましたね。トマス伝では、イエスが「パリ才人達は知識の鈎を取って
隠してしまった」とあります。
だから、四福音書だけを使うのは間違いだと思うのです
588神も仏も名無しさん:2012/12/15(土) 10:23:26.40 ID:R51dcCTS
もし兄弟が罪を犯したなら、戒めなさい。

そして、悔い改めれば、赦してやりなさい。

一日に七回あなたに対して罪を犯しても、

七回、『悔い改めます』と言ってあなたのところに来るなら、

赦してやりなさい。」 ルカ17:3,4
589安堂:2012/12/17(月) 01:25:41.09 ID:+4EEzYDn
 
神に従う人はなつめやしのように繁り

レバノンの杉のようにそびえます。

王の家に植えられ

私たちの神の庭に繁ります。

白髪になってもなお実を結び

命に溢れ、生き生きとし

述べ伝えるでしょう

わたしの岩と頼む主は正しい方

御もとには不正がない、と。
590神も仏も名無しさん:2012/12/17(月) 10:50:09.78 ID:U4eHIYwe
わたしたちは主キリストに結ばれており、

キリストに対する信仰により、

確信をもって大胆に神に近づくことができるのです。エフェソ4:12
591神も仏も名無しさん:2012/12/18(火) 10:45:12.47 ID:RCVPMJcG
自分の命を

生かそうとする者は、それを失い、

それを失う者はかえって保つのである。ルカ17:33
592神も仏も名無しさん:2012/12/19(水) 00:43:10.13 ID:dWr3AwDq
 
 あなたは主、万軍の神、イスラエルの神。

 目を覚まし、国々を罰してください。

 悪を行う者、欺く者を容赦しないでください。

 詩篇 59:5
593神も仏も名無しさん:2012/12/19(水) 10:02:57.68 ID:+m+OPnjQ
     「やもめと裁判官」のたとえ

イエスは、気を落とさずに絶えず祈らなければならないことを教えるために、弟子たちにたとえを話された。

「ある町に、神を畏れず人を人とも思わない裁判官がいた。

ところが、その町に一人のやもめがいて、裁判官のところに来ては、『相手を裁いて、わたしを守ってください』と言っていた。

裁判官は、しばらくの間は取り合おうとしなかった。しかし、その後に考えた。『自分は神など畏れないし、人を人とも思わない。

しかし、あのやもめは、うるさくてかなわないから、彼女のために裁判をしてやろう。

さもないと、ひっきりなしにやって来て、わたしをさんざんな目に遭わすにちがいない。』」

それから、主は言われた。

「この不正な裁判官の言いぐさを聞きなさい。

まして神は、昼も夜も叫び求めている選ばれた人たちのために裁きを行わずに、彼らをいつまでもほうっておかれることがあろうか。

言っておくが、神は速やかに裁いてくださる。

しかし、人の子が来るとき、果たして地上に信仰を見出すだろうか。」ルカ18:1〜8
594神も仏も名無しさん:2012/12/21(金) 10:51:07.98 ID:rJcNHOLV
     「ファリサイ派の人と徴税人」のたとえ

自分は正しい人間だとうぬぼれて、他人を見下している人々に対しても、イエスは次のたとえを話された。

「二人の人が祈るために神殿に上った。一人はファリサイ派の人で、もう一人は徴税人だった。

ファリサイ派の人は立って、心の中でこのように祈った。

『神様、わたしはほかの人たちのように、奪い取る者、不正な者、姦通を犯す者でなく、

また、この徴税人のような者でもないことを感謝します。

わたしは週に二度断食し、全収入の十分の一を献げています。』


ところが、徴税人は遠くに立って、目を天に上げようともせず、胸を打ちながら言った。

『神様、罪人のわたしを憐れんでください。』


言っておくが、義とされて家に帰ったのは、この人であって、あのファリサイ派の人ではない。


だれでも高ぶる者は低くされ、へりくだる者は高められる。」ルカ18:9〜14
595神も仏も名無しさん:2012/12/21(金) 11:32:07.56 ID:DhyKgazz
そうですな、ふぁりさいはの言ったことは、信仰というより、
自分のこと。それも後半は、そんなことは神はとっくにわかってます。
高ぶりと高ぶりににただけの発言があると思いますが、
こっちは単なる高ぶり、こういうのがまた、フィリポ伝にあるような
心の中に巣くう悪の根というものですね、
僕は自分でそれに躓き、気づいた。だからその根は取り除けた。
596神も仏も名無しさん:2012/12/22(土) 09:32:09.91 ID:xFQdAgci
あなたがたは以前には暗闇でしたが、

今は主に結ばれて、光となっています。

光の子として歩みなさい。エフェソ5:8
597神も仏も名無しさん:2012/12/24(月) 11:37:11.34 ID:rouzgt5R
    復讐してはならない

「あなたがたも聞いているとおり、『目には目を、歯には歯を』と命じられている。

しかし、わたしは言っておく。

悪人に手向かってはならない。

だれかが、あなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。

あなたを訴えて下着を取ろうとする者には、上着をも取らせなさい。

だれかが、一ミリオン行くように強いるなら、一緒に二ミリオン行きなさい。

求める者には与えなさい。あなたから借りようとする者に背を向けてはならない。」マタイ 5:38〜42
598神も仏も名無しさん:2012/12/25(火) 09:32:47.04 ID:tK6xvxcN
    敵を愛しなさい

「あなたがたも聞いているとおり、『隣人を愛し、敵を憎め』と命じられている。

しかし、わたしは言っておく。

敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい。

あなたがたの天の父の子となるためである。

父は悪人にも善人にも太陽を昇らせ、正しい者にも正しくない者にも雨を降らせてくださるからである。

自分を愛してくれる人を愛したところで、あなたがたにどんな報いがあろうか。徴税人でも、同じことをしているではないか。

自分の兄弟にだけ挨拶したところで、どんな優れたことをしたことになろうか。異邦人でさえ、同じことをしているではないか。

だから、あなたがたの天の父が完全であられるように、あなたがたも完全な者となりなさい。」マタイ5:43〜48
599神も仏も名無しさん:2012/12/26(水) 10:35:47.80 ID:qOQa+1le
知る力と見抜く力とを身に着けて、

あなたがたの愛がますます豊かになり、

本当に重要なことを見分けられるように。 フィリピ1:9,10
600神も仏も名無しさん:2012/12/27(木) 10:14:34.68 ID:uWViLnWU
君侯に依り頼んではならない。

人間に救う力はない。

霊が人間を去れば

人間は自分の属する土に帰り

その日、彼の思いも滅びる。 詩篇146:3,4
601神も仏も名無しさん:2012/12/29(土) 12:02:46.77 ID:n5UBk90j
おそれおののきつつ、

自分の救いを達成するように努めなさい。


あなたがたの内に働いて、

御心のままに望ませ、

行わせておられるのは神であるからです。フィリピ2:12,13
602神も仏も名無しさん:2012/12/30(日) 10:51:15.58 ID:Rnep4Mz4
なすべきことはただ一つ、

後ろのものを忘れ、前のものに全身をむけつつ、

神がキリスト・イエスによって上へ召して、

お与えになる賞を得るために、

目標を目指してひたすら走ることです。 フィリピ3:13,14
603神も仏も名無しさん:2012/12/31(月) 09:53:28.00 ID:wf7PI1bF
わたしは父にお願いします。

そうすれば、父はもうひとりの助け主を

あなたがたにお与えになります。


その助け主がいつまでもあなたがたと、

ともにおられるためにです。


その方は、真理の御霊です。

世はその方を受け入れることができません。

世はその方を見もせず、知りもしないからです。


しかし、あなたがたはその方を知っています。

その方はあなたがたとともに住み、

あなたがたのうちにおられるからです。 ヨハネ14:16,17
604神も仏も名無しさん:2013/01/01(火) 11:10:29.06 ID:EJkPaR3U
一切れのかわいたパンがあって、平和であるのは、

ごちそうと争いに満ちた家にまさる。 箴言17:1
605神も仏も名無しさん:2013/01/02(水) 09:33:08.40 ID:O9WGokge
人の心には多くの計画がある、

しかしただ主の、み旨だけが堅く立つ。 箴言19:21
606神も仏も名無しさん:2013/01/03(木) 10:31:46.21 ID:RnRy8cea
彼はその人生の日々をあまり思い返すこともない。

神がその心に喜びを与えられるのだから。コヘレト5:19
607神も仏も名無しさん:2013/01/04(金) 10:33:19.73 ID:1SjF3Wa+
罪の中に死んでいたあなたがたを、

神はキリストと共に生かしてくださったのです。


神は、わたしたちの一切の罪を赦し、

規則によってわたしたちを訴えて不利に陥れていた証書を破棄し、

これを十字架に釘付けにして取り除いてくださいました。コリント2:13,14
608神も仏も名無しさん:2013/01/06(日) 11:52:31.89 ID:darKRIXX
キリストの平和が、

あなたがたの心を支配するようにしなさい。

そのためにこそあなたがたも召されて一体となったのです。

また、感謝の心を持つ人になりなさい。コロサイ3:14,15
609神も仏も名無しさん:2013/01/08(火) 08:40:46.15 ID:rYyv2dgb
必ずわたしは

あなたを解き放って、

しあわせにする。エレミヤ15:11
610神も仏も名無しさん:2013/01/11(金) 10:21:34.46 ID:yxHGOynP
神がわたしたちを招かれたのは、

汚れた生き方ではなく、

聖なる生活をさせるためです。 1テサロニケ4:7
611神も仏も名無しさん:2013/01/12(土) 10:40:09.69 ID:3g/t72cy
主が私たちのために死んでくださったのは、

私たちが、目ざめていても、眠っていても、

主とともに生きるためです。 1テサロニケ5:10
612神も仏も名無しさん:2013/01/14(月) 12:26:58.79 ID:/w4jH+Ob
主が、

あなたに負わせられた

苦痛と悩みと厳しい労役から、

あなたを解き放たれる日が来る。 イザヤ14:3
613神も仏も名無しさん:2013/01/15(火) 11:50:34.38 ID:C3QH1hEx
彼らが滅びるのは、

自分たちの救いとなる

真理を愛そうとしなかったからです。


それで、神は彼らに惑わす力を送られ

その人たちは偽りを信じるようになります。


こうして、真理を信じないで

不義を喜んでいた者は皆、裁かれるのです。2テサロニケ2:10〜12
614神も仏も名無しさん:2013/01/16(水) 11:08:23.12 ID:6ppSuq+3
「天地は滅びるが、

わたしの言葉は決して滅びない。」ルカ21:33
615神も仏も名無しさん:2013/01/17(木) 11:56:43.27 ID:juL8SGxB
神が造られた物はみな良い物で、

感謝して受けるとき、

捨てるべき物は何一つありません。


神のことばと祈りとによって、

聖められるからです。 1テモテ4:4,5
616神も仏も名無しさん:2013/01/18(金) 12:00:43.70 ID:0UHMJSxM
信仰の戦いを立派に戦い抜き、

永遠の命を手に入れなさい。 1テモテ6:12
617神も仏も名無しさん:2013/01/18(金) 21:02:13.64 ID:a6Lkln/y
あひるの戦いを立派に戦い抜き

永遠のあひる口を手に入れなさい。 1あひる6:12
618神も仏も名無しさん:2013/01/22(火) 10:12:43.73 ID:au7hSjwh
まことに、イスラエルの聖なる方

わが主なる神は、こう言われた。


「お前たちは、立ち帰って

静かにしているならば救われる。


安らかに信頼していることにこそ

力がある」と。  イザヤ30:15
619神も仏も名無しさん:2013/01/22(火) 17:19:48.55 ID:v/HHfVBT
ムックの福音書1-1

初めにムックがあった。ムックはガチャピンと共にあった。ムックはガチャピンであった。
620神も仏も名無しさん:2013/01/23(水) 09:09:28.86 ID:o/4hVaL1
わたしは、強く雄々しくあれと命じたではないか。

うろたえてはならない。おののいてはならない。

あなたがどこに行っても

あなたの神、主は共にいる。」 ヨシュア1:9
621神も仏も名無しさん:2013/01/24(木) 10:45:45.74 ID:eH1AnlKy
どこまでも主に信頼せよ、

主こそはとこしえの岩。 イザヤ26:4
622神も仏も名無しさん:2013/01/24(木) 21:33:19.77 ID:9KH25OpK
悪魔の子になりたい サタンの子になりたい
悪魔の子になりたい サタンの子になりたい
悪魔の子になりたい サタンの子になりたい
悪魔の子になりたい サタンの子になりたい
僕は人間の子をやめる
僕は悪魔の子 サタンの子

悪魔を崇拝して 悪魔の力を得て 悪魔の子になりたい
623神も仏も名無しさん:2013/01/25(金) 11:50:25.75 ID:LT9cS1RO
わたしたちはキリストと共に死んだのなら、

キリストと共に生きるようになる。2テモテ2:11
624神も仏も名無しさん:2013/01/25(金) 15:47:18.48 ID:mBQHYPLa
南無妙法蓮華経
625神も仏も名無しさん:2013/01/26(土) 10:35:14.68 ID:r39+bKOs
神に仕える人は、

どのような善い業をも行うことができるように、

十分に整えられるのです。 2テモテ3:17
626神も仏も名無しさん:2013/01/27(日) 10:27:23.59 ID:JzMIiQuH
わたしは獅子の口から救われました。

主はわたしをすべての悪い業から助け出し、

天にある御自分の国へ救い入れてくださいます。 2テモテ4:17,18
627神も仏も名無しさん:2013/01/27(日) 15:15:28.47 ID:6+NiqNsa
マタイによる福音書 23章 14節

律法学者とファリサイ派の人々、あなたたち偽善者は不幸だ。
やもめの家を食い物にし、見せかけの長い祈りをする。
だからあなたたちは、人一倍厳しい裁きを受けることになる。
628神も仏も名無しさん:2013/01/28(月) 11:08:24.44 ID:tYwmmVB1
キリストがわたしたちのために御自身を献げられたのは、

わたしたちをあらゆる不法から贖い出し、

良い行いに熱心な民を

ご自分のものとして清めるためだったのです。テトス2:14
629神も仏も名無しさん:2013/01/29(火) 11:34:43.47 ID:pvre1eV2
この栄光と力ある業とによって、

わたしたちは尊くすばらしい約束を与えられています。


それは、あなたがたがこれらによって、

情欲に染まったこの世の退廃を免れ、

神の本性にあずからせていただくようになるためです 2ペトロ1:4
630神も仏も名無しさん:2013/01/30(水) 10:24:50.04 ID:xIQr0mp2
それゆえ、主は恵みを与えようとして

あなたたちを待ち

それゆえ、主は憐れみを与えようとして

立ち上がられる。


まことに、主は正義の神。

なんと幸いなことか、

すべて主を待ち望む人は。 イザヤ30:18
631神も仏も名無しさん:2013/01/31(木) 10:34:43.06 ID:huIxrZnj
彼らには聞いた言葉は役に立ちませんでした。

その言葉が、それを聞いた人々と、

信仰によって結びつかなかったからです。 ヘブライ4:2
632神も仏も名無しさん:2013/02/01(金) 10:13:50.68 ID:fiuumUW0
私たちの大祭司(イエス・キリスト)は、

私たちの弱さに同情できない方ではありません。


罪は犯されませんでしたが、

すべての点で、私たちと同じように、試みに会われたのです。


ですから、私たちは、

あわれみを受け、また恵みをいただいて、

おりにかなった助けを受けるために、

大胆に恵みの御座に近づこうではありませんか。 ヘブライ4:15,16
633神も仏も名無しさん:2013/02/02(土) 10:18:25.11 ID:zx6j2B9d
この方(イエス・キリスト)は常に生きていて、

人々のために執り成しておられるので、

御自分を通して神に近づく人たちを

完全に救うことがおできになります。ヘブライ7:25
634神も仏も名無しさん:2013/02/04(月) 12:15:53.31 ID:63WkwKw5
短く空しい人生の日々を、

影のように過ごす人間にとって、

幸福とは何かを誰が知ろう。 伝道の書6:12
635神も仏も名無しさん:2013/02/05(火) 11:11:21.64 ID:yJ4L7tey
ふたりの犯罪人が、イエスとともに死刑にされるために、引かれて行った。

「どくろ」と呼ばれている所に来ると、そこで彼らは、イエスと犯罪人とを十字架につけた。犯罪人のひとりは右に、ひとりは左に。

そのとき、イエスはこう言われた。「父よ。彼らをお赦しください。彼らは、何をしているのか自分でわからないのです。」彼らは、くじを引いて、イエスの着物を分けた。

民衆はそばに立ってながめていた。指導者たちもあざ笑って言った。「あれは他人を救った。もし、神のキリストで、選ばれた者なら、自分を救ってみろ。」

兵士たちもイエスをあざけり、そばに寄って来て、酸いぶどう酒を差し出し、

「ユダヤ人の王なら、自分を救え」と言った。

「これはユダヤ人の王」と書いた札もイエスの頭上に掲げてあった。

十字架にかけられていた犯罪人のひとりはイエスに悪口を言い、「あなたはキリストではないか。自分と私たちを救え」と言った。

ところが、もうひとりのほうが答えて、彼をたしなめて言った。「おまえは神をも恐れないのか。おまえも同じ刑罰を受けているではないか。

われわれは、自分のしたことの報いを受けているのだからあたりまえだ。だがこの方は、悪いことは何もしなかったのだ。」

そして言った。「イエスさま。あなたの御国の位にお着きになるときには、私を思い出してください。」

イエスは、彼に言われた。「まことに、あなたに告げます。あなたはきょう、わたしとともにパラダイスにいます。」 ルカ23:32〜43
636神も仏も名無しさん:2013/02/06(水) 11:14:29.65 ID:1wjZrVtY
みこころに従って、

イエス・キリストのからだが、

ただ一度だけささげられたことにより、

私たちは聖なるものとされているのです。 ヘブライ10:10
637神も仏も名無しさん:2013/02/07(木) 11:02:08.15 ID:wuKZVRGq
イエスは彼らに答えられた。

「わたしの父は今に至るまで働いておられます。

ですからわたしも働いているのです。」  ヨハネ5:17
638神も仏も名無しさん:2013/02/08(金) 10:19:31.00 ID:ut27LLfo
「なぜ、生きておられる方を死者の中に捜すのか。

あの方は、ここにはおられない。復活なさったのだ。


まだガリラヤにおられたころ、お話になったことを思い出しなさい。


人の子は必ず、

罪人の手に渡され、十字架につけられ、

三日目に復活することになっている、と

言われたではないか。」ルカ24:5〜7
639神も仏も名無しさん:2013/02/09(土) 11:21:49.69 ID:YwQvC6PS
彼らは、さらにすぐれた故郷、すなわち天の故郷にあこがれていたのです。

それゆえ、神は彼らの神と呼ばれることを恥となさいませんでした。

事実、神は彼らのために都を用意しておられました。 ヘブライ11:16
640神も仏も名無しさん:2013/02/11(月) 10:49:27.79 ID:p5k81Asf
わたしは、父が約束されたものをあなたがたに送る。

高い所からの力に覆われるまでは、

都にとどまっていなさい。 ルカ24:48
641神も仏も名無しさん:2013/02/12(火) 10:43:38.47 ID:R4J8jdTP
あなたがたの父は、

願う前から、

あなたがたに必要なものをご存じなのだ。 マタイ6:8
642神も仏も名無しさん:2013/02/13(水) 10:41:06.86 ID:fiicNRcJ
すべての人を照らす

そのまことの光が世に来ようとしていた。


この方(イエス・キリスト)はもとから世におられ、

世はこの方によって造られたのに、

世はこの方を知らなかった。


この方はご自分のくにに来られたのに、

ご自分の民は受け入れなかった。


しかし、この方を受け入れた人々、

すなわち、その名を信じた人々には、

神の子どもとされる特権をお与えになった。


この人々は、血によってではなく、

肉の欲求や人の意欲によってでもなく、

ただ、神によって生まれたのである。  ヨハネ1:9〜13
643神も仏も名無しさん:2013/02/14(木) 10:29:28.04 ID:cgDHJx9S
わたしたちは皆、

この方の満ちあふれる豊かさの中から、

恵みの上に、さらに恵みを受けた。 

律法はモーセを通して与えられたが、

恵みと真理は

イエス・キリストを通して現れたからである。 ヨハネ1:16,17
644神も仏も名無しさん:2013/02/15(金) 10:39:29.67 ID:An+MRcf8
私たちは見るところによってではなく、

信仰によって歩んでいます。 2コリント5:7
645神も仏も名無しさん:2013/02/16(土) 08:12:26.07 ID:llQvjnSJ
神を愛するとは、

神の命令を守ることです。

その命令は重荷とはなりません。 1ヨハネ5:3
646神も仏も名無しさん:2013/02/16(土) 21:27:39.29 ID:hSRJOXLD
マタイによる福音書 11章 19節

人の子が来て、飲み食いすると、「見ろ、大食漢で大酒飲みだ。
徴税人や罪人の仲間だ」と言う。しかし、知恵の正しさは、
その働きによって証明される。
647神も仏も名無しさん:2013/02/17(日) 06:19:16.58 ID:T4NmXOHg
イエスは皆に言われた。


「わたしについて来たい者は、

自分を捨て、

日々、自分の十字架を背負って、

わたしに従いなさい。」 ルカ9:23
648神も仏も名無しさん:2013/02/18(月) 10:23:16.64 ID:eFZu534b
すべての人との平和を、

また聖なる生活を追い求めなさい。

聖なる生活を抜きにして、

だれも主を見ることはできません。 ヘブライ12:14
649神も仏も名無しさん:2013/02/19(火) 10:13:13.52 ID:6/eu9RsP
あなたは知らないのか、聞いたことはないのか。

主は、とこしえにいます神

地の果てに及ぶすべてのものの造り主。

倦むことなく、疲れることなく

その英知は究めがたい。


疲れた者に力を与え

勢いを失っている者に大きな力を与えられる。

若者も倦み、疲れ、勇士もつまずき倒れようが

主に望みをおく人は新たな力を得

鷲のように翼を張って上る。

走っても弱ることなく、歩いても疲れない。イザヤ40:28〜31
650神も仏も名無しさん:2013/02/20(水) 08:36:26.25 ID:yaQV/sZ8
私たちは、

この地上に永遠の都を持っているのではなく、

むしろ後に来ようとしている都を求めているのです。 ヘブライ13:14
651神も仏も名無しさん:2013/02/21(木) 10:13:01.77 ID:3zQ7Xib2
あなたがたの中で知恵の欠けている人がいれば、

だれにでも惜しみなくとがめだてしないでお与えになる

神に願いなさい。そうすれば、与えられます。


いささかも疑わず、信仰をもって願いなさい。

疑う者は、風に吹かれて揺れ動く海の波に似ています。

そういう人は、主から何かいただけると思ってはなりません。

心が定まらず、生き方全体に安定を欠く人です。ヤコブ1:5〜7
652神も仏も名無しさん:2013/02/22(金) 10:27:01.52 ID:MyFJlLvo
自由をもたらす完全な律法を一心に見つめ、

これを守る人は、

聞いて忘れてしまう人ではなく、

行う人です。

このような人はその行いによって幸せになります。ヤコブ1:25
653神も仏も名無しさん:2013/02/23(土) 10:08:42.11 ID:hgKHQFZE
     イエスは人間の心を知っておられる

イエスは過越祭の間エルサレムにおられたが、そのなさったしるしを見て、多くの人がイエスの名を信じた。

しかし、イエス御自身は彼らを信用されなかった。

それは、すべての人のことを知っておられ、人間についてだれからも証しをしてもらう必要がなかったからである。

イエスは、何が人間の心の中にあるかをよく知っておられたのである。  ヨハネ2:23〜25
654神も仏も名無しさん:2013/02/24(日) 10:36:12.20 ID:3Cpq9mCg
イエスは答えて言われた。


「はっきり言っておく。

人は、新たに生まれなければ、

神の国を見ることはできない。」 ヨハネ3:3
655神も仏も名無しさん:2013/02/25(月) 10:27:20.73 ID:78tUcspx
御子(イエス・キリスト)を信じる者は裁かれない。

信じない者は既に裁かれている。

神の独り子の名を信じていないからである。


光が世に来たのに、

人々はその行いが悪いので、

光よりも闇の方を好んだ。

それが、もう裁きになっている。 ヨハネ3:18,19
656神も仏も名無しさん:2013/02/26(火) 10:01:30.33 ID:BC5wZ1FX
「あの方は(イエス・キリスト)盛んになり

私は衰えなければなりません。」 ヨハネ3:30
657神も仏も名無しさん:2013/02/27(水) 09:58:05.15 ID:HmlWGsV+
御子を信じる者は永遠のいのちを持つが、

御子に聞き従わない者は、

いのちを見ることがなく、

神の怒りがその上にとどまる。 ヨハネ3:36
658神も仏も名無しさん:2013/02/28(木) 09:57:18.40 ID:3BX6cPZH
人がなすべき善を知りながら、

それを行わないのは、

その人にとって罪です。 ヤコブ4:17
659神も仏も名無しさん:2013/03/01(金) 10:54:27.31 ID:6STIA+tA
真の礼拝者たちが

霊とまことによって父を礼拝する時が来ます。

今がその時です。

父はこのような人々を

礼拝者として求めておられるからです。


神は霊ですから、

神を礼拝する者は、

霊とまことによって

礼拝しなければなりません。」 ヨハネ4:23,24
660神も仏も名無しさん:2013/03/02(土) 10:30:44.95 ID:iUbkwsvx
あなたがたは、

キリストを見たことがないのに愛し、

今見なくても信じており、

言葉では言い尽くせないすばらしい喜びに満ちあふれています。


それは、あなたがたが信仰の実りとして

魂の救いを受けているからです。 1ペテロ1:8,9
661神も仏も名無しさん:2013/03/04(月) 10:55:31.11 ID:gDgvZeMw
欲の深い人は争いを引き起こす。

しかし主に拠り頼む人は豊かになる。 箴言28:25
662神も仏も名無しさん:2013/03/05(火) 09:49:06.20 ID:a7aog/Hq
あなたがたの

信仰と希望とは

神にかかっているのです。 1ペトロ1:21
663神も仏も名無しさん:2013/03/06(水) 10:38:40.45 ID:1gynP1qq
「はっきり言っておく。

わたしの言葉を聞いて、

わたしをお遣わしになった方を信じる者は、

永遠の命を得、

また、裁かれることなく、

死から命へと移っている。」 ヨハネ5:24
664神も仏も名無しさん:2013/03/07(木) 10:44:21.00 ID:3yj/8qyB
あなたたちは聖書の中に永遠の命があると考えて、

聖書を研究している。


ところが、

聖書はわたし(イエス・キリスト)について

証しをするものだ。


それなのに、あなたたちは

命を得るために

わたしのところへ来ようとしない。 ヨハネ5:37〜40
665神も仏も名無しさん:2013/03/07(木) 20:26:50.28 ID:wdVUH5br
ルカによる福音書 18章 11節

ファリサイ派の人は立って、心の中でこのように祈った。
神様、わたしはほかの人たちのように、奪い取る者、不正な者、
姦通を犯す者でなく、また、この徴税人のような者でもないことを感謝します。
666神も仏も名無しさん:2013/03/08(金) 11:14:07.56 ID:8sH6QiNv
互いの栄誉は受けても、

唯一の神からの栄誉を求めないあなたがたは、

どうして信じることができますか。 ヨハネ5:44
667神も仏も名無しさん:2013/03/09(土) 09:55:09.09 ID:oI9yCIiX
まことに、まことに、あなたがたに告げます。

死人が神の子の声を聞く時が来ます。

今がその時です。

そして、聞く者は生きるのです。 ヨハネ5:25
668神も仏も名無しさん:2013/03/11(月) 09:46:58.20 ID:K1KFDt2A
彼らはイエスに言った。

「私たちは、神のわざを行なうために、

何をすべきでしょうか。」


イエスは答えて言われた。

「あなたがたが、

神が遣わした者を信じること、

それが神のわざです。」 ヨハネ6:28,29
669神も仏も名無しさん:2013/03/12(火) 11:21:08.50 ID:TDax908O
「主は与え、主は奪う。

主の御名はほめたたえられよ。」 ヨブ1:21
670神も仏も名無しさん:2013/03/13(水) 10:36:32.70 ID:N61EIOtc
この方(イエス・キリスト)は常に生きていて、

人々のために執り成しておられるので、

御自分を通して神に近づく人たちを、

完全に救うことがおできになります。  ヘブライ7:25
671神も仏も名無しさん:2013/03/14(木) 11:00:52.38 ID:7ZIEPsI8
こうして我らは、

敵の手から救われ、

恐れなく主に仕える、

生涯、主の御前に清く、正しく。 ルカ1:73〜75
672神も仏も名無しさん:2013/03/15(金) 10:50:39.05 ID:quNbBOlH
「わたし(イエス・キリスト)の教えは、

自分の教えではなく、

わたしをお遣わしになった方の教えである。


この方の御心を行おうとする者は、

わたしの教えが神から出たものか、

わたしが勝手に話しているのか、分かるはずである。」 ヨハネ7:16,17
673神も仏も名無しさん:2013/03/16(土) 10:37:13.10 ID:s8q4/ibf
いなご、ばった、食い荒らすいなご、かみつくいなご、

わたしがあなたがたの間に送った大軍勢が、

食い尽くした年々を、わたしはあなたがたに償おう。


あなたがたは飽きるほど食べて満足し、

あなたがたに不思議なことをしてくださったあなたがたの神、

主の名をほめたたえよう。


わたしの民は永遠に恥を見ることはない。

あなたがたは、イスラエルの真ん中にわたしがいることを知り、

わたしがあなたがたの神、主であり、ほかにはないことを知る。

わたしの民は永遠に恥を見ることはない。 ヨエル2:25〜27
674神も仏も名無しさん:2013/03/18(月) 10:34:37.69 ID:Ick87/Gm
神の内にいつもいると言う人は、

イエスが歩まれたように

自らも歩まなければなりません。1ヨハネ2:6
675神も仏も名無しさん:2013/03/19(火) 14:02:25.56 ID:twYzRd9k
「だれでも渇いているなら、

わたしのもとに来て飲みなさい。


わたしを信じる者は、

聖書が言っているとおりに、

その人の心の奥底から、

生ける水の川が流れ出るようになる。」


これは、イエスを信じる者が

後になってから受ける

御霊のことを言われたのである。 ヨハネ7:37〜39
676神も仏も名無しさん:2013/03/20(水) 08:57:19.00 ID:jNx5P0JB
あなたがたは

聖なる方から油を注がれているので、

皆、真理を知っています。 1ヨハネ2:20
677安堂:2013/03/21(木) 01:21:33.48 ID:tNxTyOEV
全地よ、主に向かって喜びの叫びをあげよ。
喜び祝い、主に仕え
喜び歌って御前に進み出よ。
知れ、主こそ神であると。
主はわたしたちを造られた。
わたしたちは主のもの、その民
主に養われる羊の群れ。

感謝の歌をうたって主の門に進み
賛美の歌をうたって主の庭に入れ。
感謝をささげ、御名をたたえよ。
主は恵み深く、慈しみはとこしえに
主の真実は代々に及ぶ。

詩編100:1-5
678神も仏も名無しさん:2013/03/21(木) 09:49:11.48 ID:UFA01oEz
いつもあなたがたの内には、

御子から注がれた油がありますから、

だれからも教えを受ける必要はありません。

この油が万事について教えます。


それは真実であって、偽りではありません。

だから、教えられたとおり、御子の内にとどまりなさい。1ヨハネ2:27
679神も仏も名無しさん:2013/03/22(金) 11:10:59.09 ID:uuk4Upkw
お前たちのうちにいるであろうか

主を畏れ、主の僕の声に聞き従う者が。

闇の中を歩くときも、光のないときも

主の御名に信頼し、その神を支えとする者が。 イザヤ50:10
680神も仏も名無しさん:2013/03/23(土) 09:39:51.86 ID:o081sL/V
イエスは再び言われた。

「わたしは世の光である。

わたしに従う者は暗闇の中を歩かず、

命の光を持つ。」 ヨハネ8:12
681神も仏も名無しさん:2013/03/24(日) 10:19:38.53 ID:VM1sMO5x
もしあなたがたが、

わたしのことを信じなければ、

あなたがたは自分の罪の中で死ぬのです。」  ヨハネ8:24
682神も仏も名無しさん:2013/03/25(月) 10:53:53.67 ID:/nwSMzXs
「もしあなたがたが、

わたし(イエス・キリスト)のことばにとどまるなら、

あなたがたはほんとうにわたしの弟子です。


そして、あなたがたは真理を知り、

真理はあなたがたを自由にします。」 ヨハネ8:31,32
683神も仏も名無しさん:2013/03/25(月) 13:19:52.13 ID:0tJgfSH0
女性外陰部(俗名:オマンチョ)とかけて運子(俗名:糞)と説く。
こころは、それらはみな気絶するほど臭い。
684神も仏も名無しさん:2013/03/26(火) 10:34:25.52 ID:2xxVoMO9
わたしが真理を話しているなら、

なぜわたしを信じないのですか。


神から出た者は、神のことばに聞き従います。

ですから、あなたがたが聞き従わないのは、

あなたがたが神から出た者でないからです。」 ヨハネ8:46,47
685神も仏も名無しさん:2013/03/27(水) 08:30:56.54 ID:k7oteyGa
人の道は主の目の前にあり、

主はその道筋のすべてに

心を配っておられる。  箴言5:21
686神も仏も名無しさん:2013/03/27(水) 19:47:08.85 ID:laOWvH5T
目を覚ましていなさい。
信仰に基づいてしっかり立ちなさい。
雄々しく強く生きなさい。
何事も愛をもって行いなさい。 (コリントT16章13節〜14節)

わたしたちは肉において歩んでいますが、
肉に従って戦うのではありません。
わたしたちの戦いの武器は肉のものではなく、
神に由来する力であって要塞も破壊するに足ります。  (コリントU10章3節〜4節)



マラナ・タ(主よ、来てください)  (コリントT16章22節)

「然り、わたしはすぐに来る。」
アーメン、主イエスよ、来てください。 (ヨハ黙22章20節)

たとえ、遅くなっても、待っておれ。
それは必ず来る、遅れることはない。 (ハバクク書2章3節)
687神も仏も名無しさん:2013/03/28(木) 10:37:04.86 ID:lGNmoOMs
「わたしは全能の神である。

あなたはわたしの前を歩み、

全き者であれ。 」創世記17:1
688神も仏も名無しさん:2013/03/29(金) 11:03:33.43 ID:4TCoduAl
永遠の命とは、

唯一のまことの神であられるあなたと、

あなたのお遣わしになった

イエス・キリストを知ることです。ヨハネ17:3
689神も仏も名無しさん:2013/03/30(土) 11:09:15.38 ID:tJF0Adsv
見よ。やみが地をおおい、

暗やみが諸国の民をおおっている。

しかし、あなたの上には主が輝き、

その栄光があなたの上に現われる。 イザヤ60:2
690神も仏も名無しさん:2013/03/30(土) 12:40:55.93 ID:cGbGjcxN
狭い門から入りなさい。

滅びに通じる門は広く、その道は広々として、
そこから入る者が多い。

しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。
それを見いだす者は少ない。

(マタイ7章13〜14節)
691神も仏も名無しさん:2013/03/31(日) 08:12:34.29 ID:JDKSQtgo
自分の心にたよる者は愚かな者、

知恵をもって歩む者は救われる。 箴言28:26
692神も仏も名無しさん:2013/04/01(月) 10:29:09.33 ID:0EyX/VLq
     「羊の囲い」のたとえ

「まことに、まことに、あなたがたに告げます。


羊の囲いに門から入らないで、

ほかの所を乗り越えて来る者は、盗人で強盗です。


しかし、門から入る者は、その羊の牧者です。

門番は彼のために開き、羊はその声を聞き分けます。


彼は自分の羊をその名で呼んで連れ出します。

彼は、自分の羊をみな引き出すと、その先頭に立って行きます。

すると羊は、彼の声を知っているので、彼について行きます。


しかし、ほかの人には決してついて行きません。

かえって、その人から逃げ出します。その人たちの声を知らないからです。」


イエスはこのたとえを彼らにお話しになったが、

彼らは、イエスの話されたことが

何のことかよくわからなかった。  ヨハネ10:1〜6
693神も仏も名無しさん:2013/04/02(火) 11:06:44.31 ID:H2QHUaDu
わたしは門である。

わたしを通って入る者は救われる。

その人は門を出入りして

牧草を見つける。 ヨハネ10:9
694神も仏も名無しさん:2013/04/03(水) 10:35:11.22 ID:T1OHongC
狭い門から入りなさい。

滅びに至る門は大きく、その道は広いからです。

そして、そこから入って行く者が多いのです。

いのちに至る門は小さく、その道は狭く、

それを見いだす者はまれです。 マタイ7:13,14
695神も仏も名無しさん:2013/04/04(木) 00:38:01.65 ID:OmjvRJJn
広すぎて分からないぐらいの門が開かれてることが分かるかどうかなんだよねー
おしゃかさんの手の中なんだよねー
696神も仏も名無しさん:2013/04/04(木) 10:32:12.51 ID:ENpCpT/l
怒りをおそくする者は勇士にまさり、

自分の心を治める者は町を攻め取る者にまさる。  箴言16:32
697神も仏も名無しさん:2013/04/05(金) 10:25:35.30 ID:H+HoVSdG
天の下では、

何事にも定まった時期があり、

すべての営みには時がある。 伝道者の書3:1
698神も仏も名無しさん:2013/04/06(土) 01:26:37.67 ID:/0iMIb6e
主なる神をたたえよ

イスラエルの神

ただひとり驚くべき御業を行う方を。

栄光に輝く御名をとこしえにたたえよ

栄光は全地を満たす。

アーメン、アーメン。    詩篇 72:18-19
699神も仏も名無しさん:2013/04/06(土) 09:13:11.11 ID:PH6p4xM+
わたしの好む断食は、これではないか。

悪のきずなを解き、くびきのなわめをほどき、

しいたげられた者たちを自由の身とし、

すべてのくびきを砕くことではないか。


飢えた者にはあなたのパンを分け与え、

家のない貧しい人々を家に入れ、

裸の人を見て、これに着せ、

あなたの肉親の世話をすることではないか。


そのとき、暁のようにあなたの光がさしいで、

あなたの傷はすみやかにいやされる。

あなたの義はあなたの前に進み、

主の栄光が、あなたのしんがりとなられる。 イザヤ58:6〜8
700神も仏も名無しさん:2013/04/08(月) 09:14:59.94 ID:FvtHZBRi
「父よ、わたしの願いを聞き入れてくださって感謝します。

わたしの願いをいつも聞いてくださることを、わたしは知っています。」ヨハネ11:41
701神も仏も名無しさん:2013/04/09(火) 10:17:05.43 ID:SLPxrjab
主は、決して

あなたをいつまでも捨て置かれはしない。

主の慈しみは深く

懲らしめても、また憐れんでくださる。


人の子らを苦しめ悩ますことがあっても

それが御心なのではない。  哀歌3:31〜33
702神も仏も名無しさん:2013/04/10(水) 09:59:30.99 ID:CI4w+BDT
見よ、わたしは盗人のように来る。

裸で歩くのを見られて恥をかかないように、

目を覚まし、

衣を身に着けている人は幸いである。ヨハネの黙示録16:15
703神も仏も名無しさん:2013/04/11(木) 10:53:54.76 ID:NGoGMBYd
わたしはモーセと共にいたように

あなたと共にいる。

あなたを見放すことも、

見捨てることもない。 ヨシュア1:5
704神も仏も名無しさん:2013/04/12(金) 09:55:05.15 ID:HE7Mcr4+
私は生きていることを憎んだ。


日の下で行なわれるわざは、

私にとってはわざわいだ。


すべてはむなしく、

風を追うようなものだから。  伝道の書2:17
705神も仏も名無しさん:2013/04/13(土) 09:15:51.17 ID:XkHfpnEZ
一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、一粒のままである。

だが、死ねば多くの実を結ぶ。


自分の命を愛する者はそれを失うが、

この世で自分の命を憎む人は、

それを保って永遠の命に至る。


わたしに仕えようとする者は、わたしに従え。

そうすれば、わたしのいるところに、

わたしに仕える者もいることになる。ヨハネ12:24〜26
706神も仏も名無しさん:2013/04/15(月) 09:53:41.22 ID:/ri0vtA6
イエスは言われた。

「光は、いましばらく、あなたがたの間にある。


暗闇に追いつかれないように、

光のあるうちに歩きなさい。


暗闇の中を歩く者は、

自分がどこへ行くのか分からない。


光の子となるために、

光のあるうちに、光を信じなさい。 ヨハネ12:35,36
707神も仏も名無しさん:2013/04/16(火) 08:24:49.13 ID:fu0jMZ+v
わたしたちの負い目を赦してください、

わたしたちも自分に負い目のある人を

赦しましたように。マタイ6:12
708神も仏も名無しさん:2013/04/17(水) 08:34:42.85 ID:jJ35c386
わたしが話していることは、

父がわたしに言われたとおりを、

そのままに話しているのです。」 ヨハネ12:50
709神も仏も名無しさん:2013/04/18(木) 09:56:43.96 ID:uw/juyA6
あなたがたが足の裏で踏む所は、

ことごとくあなたがたのものとなる。 申命記11:24
710神も仏も名無しさん:2013/04/19(金) 10:09:20.86 ID:HAxmqPPC
罪を隠している者は栄えない。

告白して罪を捨てる者は憐れみを受ける。 箴言28:13
711神も仏も名無しさん:2013/04/20(土) 09:09:11.84 ID:E7VH9rzP
主の名(イエス・キリスト)を呼び求める者は

皆、救われる。」 使徒言行録2:21
712神も仏も名無しさん:2013/04/21(日) 09:58:32.21 ID:I+g25ioW
人は無知によって自分の道を滅ぼす。

しかも主に対して心に憤りをもつ。 箴言19:3
713神も仏も名無しさん:2013/04/22(月) 10:05:00.49 ID:zxm6VGNd
イエスは言われた。

「わたしは道であり、真理であり、命である。

わたしを通らなければ、

だれも父のもとに行くことができない。」ヨハネ14:6
714神も仏も名無しさん:2013/04/23(火) 09:48:18.85 ID:Zcbj6ulP
わたしは、あなたがたを捨てて孤児にはしません。

わたしは、あなたがたのところに戻って来るのです。ヨハネ14:18
715神も仏も名無しさん:2013/04/24(水) 09:29:43.95 ID:Sajyhmjj
「しばらくすると、世はもうわたしを見なくなるが、

あなたがたはわたしを見る。


わたしが生きているので、あなたがたも生きることになる。


かの日には、わたしが父の内におり、

あなたがたがわたしの内におり、

わたしもあなたがたの内にいることが、あなたがたに分かる。」 ヨハネ14:19,20
716神も仏も名無しさん:2013/04/25(木) 08:40:50.97 ID:Ik2AVSnw
主を恐れることは知識の初めである。

愚か者は知恵と訓戒をさげすむ。  箴言1:7
717神も仏も名無しさん:2013/04/26(金) 09:41:34.38 ID:qHgPi9yp
この人(イエス・キリスト)による以外に

救はない。 使徒言行録4:12
718神も仏も名無しさん:2013/04/27(土) 08:58:07.31 ID:mXJqJ3UI
わたしはぶどうの木、

あなたがたはその枝である。

人がわたしにつながっており、

わたしもその人につながっていれば、

その人は豊かに実を結ぶ。 ヨハネ15:5
719神も仏も名無しさん:2013/04/28(日) 10:40:16.79 ID:lox9rrKW
あなたがたが出かけて行って実を結び、その実が残るようにと、

また、わたしの名によって父に願うものは何でも与えられるようにと、

わたしがあなたがたを任命したのである。 ヨハネ15:16
720神も仏も名無しさん:2013/04/29(月) 09:29:58.36 ID:VkCwt4v7
わたしが父のもとから遣わす助け主、

すなわち父から出る真理の御霊が来るとき、

その御霊がわたしについてあかしします。 ヨハネ15:26
721神も仏も名無しさん:2013/04/30(火) 08:39:28.46 ID:a3O8qZ/J
真理の御霊が来ると、

あなたがたを

すべての真理に導き入れます。 ヨハネ16:13
722神も仏も名無しさん:2013/05/01(水) 09:28:37.13 ID:/Anp/caN
「はっきり言っておく。

あなたがたがわたしの名によって何かを父に願うならば、

父はお与えになる。

今までは、あなたがたはわたしの名によっては何も願わなかった。

願いなさい。

そうすれば与えられ、あなたがたは喜びで満たされる。」 ヨハネ16:23,24
723神も仏も名無しさん:2013/05/02(木) 09:49:26.99 ID:dUweJggC
これらのことを話したのは、

あなたがたがわたしによって平和を得るためである。


あなたがたには世で苦難がある。

しかし、勇気を出しなさい。

わたしは既に世に勝っている。」 ヨハネ16:33
724神も仏も名無しさん:2013/05/03(金) 08:51:15.39 ID:bCqufOZP
あなたは子(イエス・キリスト)に

すべての人を支配する権能をお与えになりました。


そのために、子はあなたからゆだねられた人すべてに、

永遠の命を与えることができるのです。


永遠の命とは、唯一のまことの神であられるあなたと、

あなたのお遣わしになった

イエス・キリストを知ることです。ヨハネ17:2,3
725神も仏も名無しさん:2013/05/04(土) 09:54:30.94 ID:d4CHkmZV
これらのことを語るのは、

わたしの喜びが彼らの内に

満ちあふれるようになるためです。ヨハネ17:13
726神も仏も名無しさん:2013/05/06(月) 11:12:04.46 ID:VJlO6SaV
神に従う人の道は輝き出る光

進むほどに光は増し、真昼の輝きとなる。 箴言4:18
727神も仏も名無しさん:2013/05/07(火) 10:47:28.10 ID:l+yoLDCr
わが子よ、わたしの言葉に耳を傾けよ。

わたしの言うことに耳を向けよ。

見失うことなく、心に納めて守れ。

それらに到達する者にとって、それは命となり

全身を健康にする。  箴言4:20〜21
728神も仏も名無しさん:2013/05/08(水) 10:28:26.78 ID:BW/iWoYX
主の救いを黙して待てば、

幸いを得る。 哀歌3:26
729神も仏も名無しさん:2013/05/09(木) 10:10:38.02 ID:a4TB4mHE
人の道は主の目の前にあり、

主はその道筋のすべてに

心を配っておられる。  箴言5:21
730神も仏も名無しさん:2013/05/10(金) 10:46:57.15 ID:DqqzNWN0
見よ、その日が来ればと

主なる神は言われる。


わたしは大地に飢えを送る。

それはパンに飢えることでもなく

水に渇くことでもない。

主の言葉を聞くことのできぬ飢えと渇きだ。


人々は海から海へと巡り

北から東へとよろめき歩いて

主の言葉を探し求めようとするが

見いだすことはできない。 アモス8:11,12
731神も仏も名無しさん:2013/05/11(土) 08:34:53.95 ID:boys2qoK
「今、何をためらっているのです。

立ち上がりなさい。

その方(イエス・キリスト)の御名を唱え、

洗礼を受けて罪を清めなさい。」 使徒言行録22:16
732神も仏も名無しさん:2013/05/13(月) 09:11:37.35 ID:YKS9y9Z6
「わたしは真理について証しをするために生まれ、

そのためにこの世に来た。

真理に属する人は皆、わたしの声を聞く。」


ピラトは言った。

「真理とは何か。」ヨハネ18:37,38
733神も仏も名無しさん:2013/05/14(火) 09:49:51.48 ID:veKLlJGy
イエスは言われた。

「わたしが命のパンである。

わたしのもとに来る者は決して飢えることがなく、

わたしを信じる者は決して渇くことがない。」ヨハネ6:35
734神も仏も名無しさん:2013/05/15(水) 08:52:46.44 ID:O9yiSIoG
「求めなさい。そうすれば、与えられる。

探しなさい。そうすれば、見つかる。

門をたたきなさい、そうすれば、開かれる。

だれでも、求める者は受け、探す者は見つけ、門をたたく者には開かれる。」マタイ7:7,8
735神も仏も名無しさん:2013/05/15(水) 13:52:47.44 ID:qeLv9u13
そうすればきちがいになる。
736神も仏も名無しさん:2013/05/16(木) 10:09:43.98 ID:OVbIVM4t
「はっきり言っておく。

もし、からし種一粒ほどの信仰があれば、

この山に向かって、

『ここから、あそこに移れ』と命じても、そのとおりになる。

あなたがたにできないことは何もない。」 マタイ17:20
737神も仏も名無しさん:2013/05/17(金) 08:59:40.94 ID:Xgg5nuS9
知恵は真珠にまさり

どのような財宝も比べることはできない。箴言8:11
738神も仏も名無しさん:2013/05/18(土) 09:02:15.54 ID:aPdDPd9l
わたしに向かって、『主よ、主よ』と言う者がみな天の御国に入るのではなく、

天におられるわたしの父のみこころを行なう者が入るのです。


その日には、大ぜいの者がわたしに言うでしょう。

『主よ、主よ。私たちはあなたの名によって預言をし、あなたの名によって悪霊を追い出し、

あなたの名によって奇蹟をたくさん行なったではありませんか。』


しかし、その時、わたしは彼らにこう宣告します。

『わたしはあなたがたを全然知らない。不法をなす者ども。わたしから離れて行け。』 マタイ7:21〜23
739神も仏も名無しさん:2013/05/20(月) 08:51:00.06 ID:DuEZEZ5c
あなたがたの信仰どおり、

あなたがたの身に起こるであろう。 マタイ9:29
740神も仏も名無しさん:2013/05/21(火) 08:00:01.85 ID:MtUZHuQ5
あなたがたの会った試錬で、世の常でないものはない。

神は真実である。

あなたがたを耐えられないような試錬に会わせることはないばかりか、

試錬と同時に、それに耐えられるように、のがれる道も備えて下さるのである。 1コリント10:13
741神も仏も名無しさん:2013/05/22(水) 10:08:40.11 ID:xU3WE6DW
イエスは重ねて言われた。


「あなたがたに平和があるように。

父がわたしをお遣わしになったように、

わたしもあなたがたを遣わす。」


そう言ってから彼らに息を吹きかけて言われた。


「聖霊を受けなさい。」 ヨハネ20:21〜23
742神も仏も名無しさん:2013/05/22(水) 10:44:24.09 ID:1ag+XToj
南無阿弥陀仏
743神も仏も名無しさん:2013/05/23(木) 09:25:57.15 ID:52Qgf7Qv
イエスはトマスに言われた。

「「わたしを見たから信じたのか。

見ないのに信じる人は、幸いである。」 ヨハネ20:29
744神も仏も名無しさん:2013/05/24(金) 07:55:30.57 ID:TVDuk4LU
これらのことが書かれたのは、

あなたがたが、

イエスは神の子であると信じるためであり、

また、信じてイエスの名により命を受けるためである。ヨハネ20:31
745神も仏も名無しさん:2013/05/25(土) 09:59:41.38 ID:FKrfCPXU
人は皆、罪を犯して

神の栄光を受けられなくなっていますが、

ただキリスト・イエスによる贖いの業を通して、

神の恵みにより無償で義とされるのです。 ローマ3:23
746神も仏も名無しさん:2013/05/26(日) 08:34:54.67 ID:zL23EYiE
人が義とされるのは、

律法の行いによるのではなく、

信仰によるのである。 ローマ3:28
747神も仏も名無しさん:2013/05/26(日) 14:46:52.38 ID:bzQfEeuq
「闇から光が輝き出でよ」と命じられた神は、わたしたちの内に輝いて、

イエスキリストの御顔に輝く神の栄光を悟る光を与えてくださいました。

ところで、わたしたちは、このような宝を土の器に納めています。

この並外れて偉大な力が神のものであって、

わたちたちから出たものでないことが明らかになるために。

わたしたちは、

四方から苦しめられても行き詰らず、途方に暮れても失望せず、

虐げられても見捨てられず、打ち倒されても滅ぼされない。

わたしたちは、いつもイエスの死を体にまとっています、

イエスの命がこの体に現れるために。

わたしたちは生きている間、絶えずイエスの死にさらされています。

死ぬはずのこの身にイエスの命が現れるために。

(第二コリント4章6節〜12節)
748神も仏も名無しさん:2013/05/27(月) 07:56:31.89 ID:q9pAxUm7
「不法を赦され、罪をおおわれた人たちは、幸いである。

主が罪を認めない人は幸いである。」 ローマ4:7,8
749神も仏も名無しさん:2013/05/27(月) 22:09:27.22 ID:ZH/H877q
いつも御言葉をありがとうございます
750神も仏も名無しさん:2013/05/28(火) 10:19:09.63 ID:WdejAWMx
イエスはわたしたちの罪のために

死に渡され、

わたしたちが義とされるために

復活させられたのです。 ローマ4:25
751神も仏も名無しさん:2013/05/29(水) 09:44:54.72 ID:jbGrI4xx
善を求める者は恵みを得る、

悪を求める者には悪が来る。 箴言11:27
752神も仏も名無しさん:2013/05/30(木) 09:07:09.05 ID:necJzres
律法が入り込んできたのは、

罪が増し加わるためでありました。


しかし、罪が増したところには、

恵みはなおいっそう満ちあふれました。


こうして、罪が死によって支配していたように、

恵みも義によって支配しつつ、


わたしたちの主イエス・キリストを通して

永遠の命に導くのです。 ローマ5:20,21
753神も仏も名無しさん:2013/05/31(金) 09:59:45.90 ID:DY8r3QXV
愚か者は自分の怒りをすぐ現わす。

利口な者ははずかしめを受けても黙っている。 箴言12:16
754神も仏も名無しさん:2013/06/01(土) 06:09:36.47 ID:bmWLtBcA
シラ書 11章 21節

罪人が仕事に成功するのを見て、驚きねたむな 主を信じて、
お前の労働を続けよ 貧しい人を、たちどころに金持ちにすることは、
主にとって、いともたやすいことなのだ
755神も仏も名無しさん:2013/06/01(土) 09:57:40.39 ID:PPxhUJL8
利口な者は知識を隠し、

愚かな者は自分の愚かさを言いふらす。 箴言12:23
756神も仏も名無しさん:2013/06/01(土) 09:58:28.43 ID:PPxhUJL8
>主を信じて、 お前の労働を続けよ

暗記します。
757神も仏も名無しさん:2013/06/02(日) 09:01:51.99 ID:KAf2arkU
その方(イエス・キリスト)は、

聖霊と火であなたたちに洗礼をお授けになる。


そして、手に箕を持って、脱穀場を隅々まできれいにし、

麦を集めて倉に入れ、

殻を消えることのない火で焼き払われる。」 マタイ3:11,12
758神も仏も名無しさん:2013/06/03(月) 11:40:19.81 ID:zEOajoFP
あなたがたが信じて祈り求めるものなら、

何でも与えられます。 マタイ21:22
759神も仏も名無しさん:2013/06/04(火) 09:34:18.95 ID:VpOZj1/o
「人はパンだけで生きるものではない。

神の口から出る一つ一つの言葉で生きる。」マタイ4:4
760神も仏も名無しさん:2013/06/05(水) 08:12:03.46 ID:EH8iA0Qs
神によって導かれている者は皆、神の子なのです。ローマ8:14
761神も仏も名無しさん:2013/06/06(木) 08:55:52.05 ID:q3PNG2eD
何も思い煩わないで、あらゆるばあいに、

感謝をもってささげる祈りと願いによって、

あなたがたの願い事を神に知っていただきなさい。

そうすれば、人のすべての考えにまさる神の平安が、

あなたがたの心と思いを

キリスト・イエスにあって守ってくれます。 フィリピ4:6,7
762神も仏も名無しさん:2013/06/07(金) 09:41:21.04 ID:uhrRWnvV
わたしたちすべてのために、

その御子をさえ惜しまずに死に渡された方は、

御子と一緒にすべてのものを

わたしたちに賜らないはずがありましょうか。 ローマ8:32
763神も仏も名無しさん:2013/06/08(土) 09:04:37.74 ID:oyeK7opH
すべてのことにおいて、わたしたちは、

わたしたちを愛してくださる方によって

輝かしい勝利を収めています。 ローマ8:37
764神も仏も名無しさん:2013/06/10(月) 09:40:37.65 ID:ra08d3yn
天の国は次のようにたとえられる。

商人が良い真珠を探している。


高価な真珠を一つ見つけると、

出かけて行って持ち物をすっかり売り払い、

それを買う。 マタイ13:45,46
765神も仏も名無しさん:2013/06/11(火) 09:19:05.25 ID:aKFMPaDv
あなたのしようとすることを主にゆだねよ。

そうすれば、

あなたの計画はゆるがない。 箴言16:3
766神も仏も名無しさん:2013/06/12(水) 08:53:01.61 ID:3bW+Ay9T
神に逆らう者は危惧する事に襲われる。

神に従う人の願いはかなえられる。箴言10:24
767神も仏も名無しさん:2013/06/13(木) 09:08:10.74 ID:nE2xxlTm
キリストが律法を終わらせられたので、

信じる人はみな義と認められるのです。 ローマ10:4
768神も仏も名無しさん:2013/06/14(金) 10:21:06.59 ID:2ZzJ+8vd
実に、信仰は聞くことにより、

しかも、キリストの言葉を聞くことによって

始まるのです。ローマ10:17
769神も仏も名無しさん:2013/06/15(土) 10:34:10.03 ID:tsSErmSD
主を畏れることは命の源

死の罠を避けさせる。 箴言13:14
770神も仏も名無しさん:2013/06/16(日) 08:41:23.37 ID:YVlxsp6y
主の慈しみに生きる人はすべて、主を愛せよ。

主は信仰ある人を守り

傲慢な者には厳しく報いられる。

雄々しくあれ、心を強くせよ
   
   主を待ち望む人はすべて。


(詩編31章24〜25節)
771神も仏も名無しさん:2013/06/16(日) 10:55:02.93 ID:EziQJOul
あなたがたは皆、信仰により、

キリスト・イエスに結ばれて

神の子なのです。 ガラテヤ3:26
772神も仏も名無しさん:2013/06/17(月) 10:22:11.76 ID:F206yXdR
わたしは正しい人を招くためではなく、

罪人を招いて、悔い改めさせるために来たのです。」ルカ5:32
773神も仏も名無しさん:2013/06/17(月) 15:09:59.08 ID:tXLvTXs4
さて、金好きのパリ才人たちが一部始終を聞いて、イエスをあざ笑っていた(新改訳?
さて、欲の深い〃(口語訳

なぜこんなに違うのですか
774神も仏も名無しさん:2013/06/18(火) 00:40:17.38 ID:ufghkM5w
死の陰の谷を行くときも

わたしは災いを恐れない。

あなたがわたしと共にいてくださる。 詩篇23:4
775神も仏も名無しさん:2013/06/19(水) 08:46:42.85 ID:0SNu1UQN
「あなたがたの敵が飢えていたら食べさせ、渇いていたら飲ませよ。

そうすれば、燃える炭火を彼の頭に積むことになる。」

悪に負けることなく、

善をもって悪に勝ちなさい。 ローマ12:20,21
776神も仏も名無しさん:2013/06/20(木) 09:33:44.40 ID:kfelNMAC
すべての人々に対して

自分の義務を果たしなさい。 ローマ13:7
777神も仏も名無しさん:2013/06/21(金) 11:21:53.53 ID:yYUtf8gT
勤勉な手は支配し

怠惰な手は奴隷になる。 箴言12:24
778神も仏も名無しさん:2013/06/22(土) 08:51:31.90 ID:KRbzR4+j
軽率なひと言が剣のように刺すこともある。

知恵ある人の舌は癒す。 箴言12:18
779神も仏も名無しさん:2013/06/23(日) 10:15:55.15 ID:pmbrP6Z3
急に得た財産は減るが、

働いて集める者は、それを増す。  箴言13:11
780神も仏も名無しさん:2013/06/24(月) 09:27:50.10 ID:V3CrW2QG
希望の源である神が、

信仰によって得られるあらゆる喜びと平和とであなたがたを満たし、

聖霊の力によって希望に満ちあふれさせてくださるように。ローマ15:13
781神も仏も名無しさん:2013/06/24(月) 20:50:09.05 ID:VYFG9umG
命じられたことを皆してしまったとき、

『わたしたちはふつつかな僕です。すべき事をしたに過ぎません』

と言いなさい」。                      ルカ 17:10
782神も仏も名無しさん:2013/06/25(火) 10:05:35.86 ID:+2bfSEJN
あなたがたはキリストに結ばれ、

あらゆる言葉、あらゆる知識において、

すべての点で豊かにされています。1コリント1:5
783神も仏も名無しさん:2013/06/26(水) 08:02:47.46 ID:YyPsImx2
体は殺しても、魂を殺すことのできない者どもを恐れるな。

むしろ、魂も体も地獄で滅ぼすことのできる者を恐れなさい。マタイ10:28
784神も仏も名無しさん:2013/06/27(木) 09:37:48.04 ID:wWtlY6mh
あなたがたは、神によって

キリスト・イエスのうちにあるのです。1コリント1:30
785神も仏も名無しさん:2013/06/28(金) 09:39:51.17 ID:cWsyeaqu
わたしよりも父や母を愛する者は、わたしにふさわしくない。

わたしよりも息子や娘を愛する者も、わたしにふさわしくない。

また、自分の十字架を担ってわたしに従わない者は、わたしにふさわしくない。

自分の命を得ようとする者は、それを失い、

わたしのために命を失う者は、かえってそれを得るのである。」マタイ10:37〜39
786神も仏も名無しさん:2013/06/29(土) 07:11:06.85 ID:7Rg5ySX1
穏やかな心は肉体を生かし

激情は骨を腐れせる。箴言14:30
787おてんば私立学院総長 ◆T7PLTme/rI :2013/06/29(土) 07:29:56.61 ID:b4c0p3PN
主は言われた

彼らはわたしの民、偽りのない子らである、と。

そして主は彼らの救い主となられた。


彼らの苦難を常に御自分の苦難とし

御前に仕える御使いによって彼らを救い

愛と憐れみをもって彼らを贖い


昔から常に

彼らを負い、彼らを担ってくださった。イザヤ63:8,9
788神も仏も名無しさん:2013/06/30(日) 10:52:52.48 ID:5RjsjOU3
知恵の正しさは、

その働きによって証明される。」 マタイ11:19
789神も仏も名無しさん:2013/07/01(月) 08:55:37.33 ID:+gfX0WD6
わたしは植え、アポロは水を注いだ。

しかし、成長させてくださったのは神です。

ですから、大切なのは、

植える者でも水を注ぐ者でもなく、

成長させてくださる神です。1コリント3:6,7
790神も仏も名無しさん:2013/07/02(火) 07:45:20.32 ID:kXwrs8Tu
すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、

わたしのところに来なさい。

わたしがあなたがたを休ませてあげます。


わたしは心優しく、へりくだっているから、

あなたがたもわたしのくびきを負って、

わたしから学びなさい。

そうすればたましいに安らぎが来ます。


わたしのくびきは負いやすく、

わたしの荷は軽いからです。」 マタイ11:28〜30
791神も仏も名無しさん:2013/07/03(水) 09:12:22.14 ID:ebgJokof
命を与える懲らしめに聞き従う耳は

知恵ある人の中に宿る。 箴言15:31
792神も仏も名無しさん:2013/07/04(木) 05:42:57.01 ID:NxbMuzJ/
マタイによる福音書 19章 12節
 
結婚できないように生まれついた者、人から結婚できないようにされた者もいるが、
天の国のために結婚しない者もいる これを受け入れることのできる人は受け入れなさい
793神も仏も名無しさん:2013/07/04(木) 08:48:35.73 ID:CvU5zelo
神にとって不可能なことは一つもありません。 ルカ1:37
794神も仏も名無しさん:2013/07/05(金) 07:57:47.06 ID:JzThkpZL
神はあなたにも

苦難の中から出ようとする気持を与え

苦難に代えて広い所でくつろがせ

あなたのために食卓を整え

豊かな食べ物を備えてくださるのだ。 ヨブ36:16
795神も仏も名無しさん:2013/07/06(土) 08:32:00.39 ID:DLl9zjCb
みことばに心を留める者は幸いを見つける。

主に拠り頼む者は幸いである。 箴言16:20
796神も仏も名無しさん:2013/07/07(日) 10:05:29.05 ID:36VxEDeP
平和な生活を送るようにと、

神はあなたがたを召されたのです。1コリント7:15
797神も仏も名無しさん:2013/07/08(月) 11:15:58.96 ID:A/vvzizu
世の中に偶像の神などはなく、

また、唯一の神以外にいかなる神もいないことを、

わたしたちは知っています。1コリント8:4
798神も仏も名無しさん:2013/07/08(月) 15:04:17.76 ID:1cr9eRud
「いつまで酔っているのか。酔いをさましてきなさい。」

旧約サムエル記上1-14
799神も仏も名無しさん:2013/07/09(火) 09:22:25.43 ID:tDmz9MEc
いさかいの初めは水の漏り始め。

裁判沙汰にならぬうちにやめておくがよい。箴言17:14
800神も仏も名無しさん:2013/07/10(水) 09:46:30.90 ID:QKoSIayt
だれでも、自分の利益を求めないで、

他人の利益を心がけなさい。 1コリント10:24
801神も仏も名無しさん:2013/07/11(木) 10:40:40.38 ID:CGXOlsHS
別の種は良い地に落ちて、

あるものは百倍、

あるものは六十倍、

あるものは三十倍の実を結んだ。

耳のある者は聞きなさい。」 マタイ13:7〜9
802神も仏も名無しさん:2013/07/12(金) 10:49:33.62 ID:jW7nl/46
仕事に手抜きする者は

それを破壊する者の兄弟だ。箴言17:9
803神も仏も名無しさん:2013/07/12(金) 11:51:57.07 ID:VQZhPFDM
「生きているよりも、死ぬ方がましです。」

旧約ヨナ書4-8
804神も仏も名無しさん:2013/07/13(土) 10:23:59.73 ID:HgQGP+dt
何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい。

そうすれば、これらのものはみな加えて与えられる。マタイ6:33
805神も仏も名無しさん:2013/07/14(日) 14:47:14.72 ID:Vm1EwsUh
マタイによる福音書 6章 18節

それは、あなたの断食が人に気づかれず、隠れたところにおられるあなたの父に
見ていただくためである そうすれば、隠れたことを見ておられるあなたの父が
報いてくださる
806神も仏も名無しさん:2013/07/15(月) 10:10:46.81 ID:UufxIMd5
神を愛する人々、すなわち、

神のご計画に従って召された人々のためには、

神がすべてのことを働かせて益としてくださることを、

私たちは知っています。 ローマ8:28
807神も仏も名無しさん:2013/07/16(火) 09:02:19.42 ID:VoSZw0wi
天の下では、何事にも定まった時期があり、

すべての営みには時がある。

生まれるのに時があり、死ぬのに時がある。

植えるのに時があり、植えた物を引き抜くのに時がある。

殺すのに時があり、いやすのに時がある。

くずすのに時があり、建てるのに時がある。

泣くのに時があり、ほほえむのに時がある。

嘆くのに時があり、踊るのに時がある。

石を投げ捨てるのに時があり、石を集めるのに時がある。

抱擁するのに時があり、抱擁をやめるのに時がある。

捜すのに時があり、失うのに時がある。

保つのに時があり、投げ捨てるのに時がある。

引き裂くのに時があり、縫い合わせるのに時がある。

黙っているのに時があり、話をするのに時がある。

愛するのに時があり、憎むのに時がある。

戦うのに時があり、和睦するのに時がある。 伝道の書3:1〜8
808神も仏も名無しさん:2013/07/18(木) 10:12:48.44 ID:Is0ZR7gE
主を畏れれば命を得る。

満ち足りて眠りにつき

災難に襲われることはない。箴言19:23
809神も仏も名無しさん:2013/07/19(金) 09:50:18.21 ID:Sl/x/sG/
主はこう言われる。

「さまざまな道に立って、眺めよ。

昔からの道に問いかけてみよ

どれが、幸いに至る道か、と。

その道を歩み、魂に安らぎを得よ。」エレミヤ6:16
810神も仏も名無しさん:2013/07/19(金) 21:55:31.05 ID:wKxoHXvL
「わたしは真理について証しをするために生まれ、そのためにこの世に来た。真理に属する人は皆、わたしの声を聞く。」ピラトは言った。

「真理とは何か。」

ヨハネ18:37,38
811 ◆wk8gZRzpYO6u :2013/07/20(土) 00:33:43.69 ID:65BCAbH5
自分の口と舌を守る者は、自分の魂を苦しみから守る箴言21:23
812神も仏も名無しさん:2013/07/20(土) 10:20:33.40 ID:T0x/Dqkl
目を覚ましていなさい。

信仰に基づいてしっかり立ちなさい。

雄々しく強く生きなさい。1コリント16:13
813神も仏も名無しさん:2013/07/21(日) 10:48:19.11 ID:arkY2Gu6
眠りを愛するな、貧しくならないために。

目を見開いていれば、パンに飽き足りる。箴言20:13
814神も仏も名無しさん:2013/07/22(月) 09:51:06.00 ID:GbeuRXT3
人の歩みは主によって定められる。

人間はどうして自分の道を理解できようか。箴言20:24
815神も仏も名無しさん:2013/07/22(月) 11:16:31.15 ID:+2kgSOaZ
主の御目はどこにでもあり、悪人と善人とを見張っている。

箴言15:3
816神も仏も名無しさん:2013/07/23(火) 09:55:48.67 ID:gyYo80c1
あなたは、顔に汗を流して糧を得、

ついに、あなたは土に帰る。

あなたはそこから取られたのだから。

あなたはちりだから、ちりに帰らなければならない。」 創世記3:19
817神も仏も名無しさん:2013/07/24(水) 09:23:54.63 ID:a70HMb1A
片手を満たして、憩いを得るの

両手を満たして、なお労苦するよりも良い。

それは風を追うようなことだ。 コヘレトの言葉 4:6
818神も仏も名無しさん:2013/07/26(金) 09:27:48.02 ID:aW6XulxQ
寄るべのない者の叫びに耳を閉じる者は、

自分が呼ぶときに答えられない。 箴言21:13
819神も仏も名無しさん:2013/07/27(土) 09:28:29.33 ID:FMtXWEg2
わたしたちの一時の軽い艱難は、

比べ物にならないほど重みのある

永遠の栄光をもたらしてくれます。 2コリント4:17
820神も仏も名無しさん:2013/07/28(日) 08:22:29.24 ID:sUSkyk/w
だれでもキリストのうちにあるなら、

その人は新しく造られた者です。

古いものは過ぎ去って、

見よ、すべてが新しくなりました。 2コリント5:17
821神も仏も名無しさん:2013/07/29(月) 09:14:22.18 ID:CxgOR6b1
彼らのことは放っておきなさい。

彼らは盲人を手引きする盲人です。

もし、盲人が盲人を手引きするなら、

ふたりとも穴に落ち込むのです。」 マタイ15:14
822神も仏も名無しさん:2013/07/30(火) 08:20:08.62 ID:59ltoarB
思慮深い人は災難が来ると見れば身を隠す。

浅はかな者は通り抜けようとして痛い目に遭う。 箴言22:3
823神も仏も名無しさん:2013/07/31(水) 09:01:59.07 ID:7FkXJ7MG
神と和解させていただきなさい。


罪と何のかかわりもない方(イエス・キリスト)を、

神はわたしたちのために罪となさいました。


わたしたちはその方によって

神の義を得ることができたのです。 2コリント5:20,21
824神も仏も名無しさん:2013/08/01(木) 09:10:28.39 ID:jhZtPxJC
神は、あなたがたを、常にすべてのことに満ち足りて、

すべての良いわざにあふれる者とするために、

あらゆる恵みをあふれるばかり与えることのできる方です。2コリント9:8
825神も仏も名無しさん:2013/08/02(金) 10:36:44.30 ID:8HroK+j4
種を蒔く人に種を与え、

パンを糧としてお与えになる方は、

あなたがたに種を与えて、それを増やし、

あなたがたの慈しみが結ぶ実を成長させてくださいます。 2コリント9:10
826神も仏も名無しさん:2013/08/03(土) 07:51:54.15 ID:fplLT6r4
誇る者は、主を誇りなさい。

自分で自分を推薦する人でなく、

主に推薦される人こそ、受け入れられる人です。  2コリント10:17,18
827安堂:2013/08/03(土) 08:00:13.02 ID:DTz7+ApE
 
日中を歩むように、品位をもって歩もうではありませんか。

酒宴と酩酊、淫乱と好色、争いとねたみを捨て、

主イエス・キリストを身にまといなさい。

欲望を満足させようとして、肉に心を用いてはなりません。

 ロマ書13:13-14
828神も仏も名無しさん:2013/08/04(日) 09:22:42.90 ID:IKslusLT
わたしはあなたに天の国の鍵を授ける。

あなたが地上でつなぐことは、天上でもつながれる。

あなたが地上で解くことは、天上でも解かれる。」マタイ16:19
829神も仏も名無しさん:2013/08/05(月) 08:07:35.05 ID:NteiSEsP
私はキリストとともに十字架につけられました。

もはや私が生きているのではなく、

キリストが私のうちに生きておられるのです。


いま私が肉にあって生きているのは、

私を愛し私のためにご自身をお捨てになった

神の御子を信じる信仰によっているのです。  ガラテヤ2:20
830神も仏も名無しさん:2013/08/06(火) 08:00:10.72 ID:Ujs07bCB
あなたは、自分の兄弟の目にあるおが屑は見えるのに、

なぜ自分の目の中の丸太に気づかないのか。


兄弟に向かって、

『あなたの目からおが屑を取らせてください』と、どうして言えようか。

自分の目に丸太があるではないか。


偽善者よ、まず自分の目から丸太を取り除け。

そうすれば、はっきり見えるようになって、

兄弟の目からおが屑を取り除くことができる。 マタイ7:3〜5
831神も仏も名無しさん:2013/08/07(水) 09:17:14.44 ID:ablGwjHG
主はこう言われる。

知恵ある者は、その知恵を誇るな。

力ある者は、その力を誇るな。

富ある者は、その富を誇るな。


むしろ、誇る者は、このことを誇るがよい。

目覚めてわたしを知ることを。


わたしこそ主。

この地に慈しみと正義と恵みの業を行う事

その事をわたしは喜ぶ、と主は言われる。 エレミヤ9:22,23
832神も仏も名無しさん:2013/08/08(木) 08:44:24.60 ID:1y2VH/lV
キリスト・イエスにあっては、

割礼(洗礼)を受ける受けないは大事なことではなく、

愛によって働く信仰だけが大事なのです。 ガラテヤ5:6
833神も仏も名無しさん:2013/08/09(金) 07:26:06.80 ID:zUPRTnFF
兄弟たち、あなたがたは

自由を得るために召し出されたのです。ガラテヤ5:13
834神も仏も名無しさん:2013/08/10(土) 08:45:55.41 ID:X5hL91oF
互いに重荷を担いなさい。ガラテヤ6:2
835神も仏も名無しさん:2013/08/10(土) 09:24:37.79 ID:Ww7ftWG/
自分の肉のために蒔く者は、肉から滅びを刈り取り、

御霊のために蒔く者は、御霊から永遠のいのちを刈り取るのです。 ガラテヤ6:8
836神も仏も名無しさん:2013/08/11(日) 08:13:22.97 ID:2ghP6ia4
「はっきり言っておく。

心を入れ替えて子供のようにならなければ、

決して天の国に入ることはできない。


自分を低くして、

この子供のようになる人が、

天の国でいちばん偉いのだ。」マタイ18:3,4
837神も仏も名無しさん:2013/08/12(月) 09:28:49.38 ID:qqo+w4Yk
神はわたしたちをキリストにおいて、

天のあらゆる霊的な祝福で満たしてくださいました。エフェソ1:3
838神も仏も名無しさん:2013/08/13(火) 07:28:24.00 ID:8jea44bJ
聖霊は私たちが御国を受け継ぐことの保証です。エフェソ1:14
839金有財 ◆M5il315GSQ :2013/08/13(火) 20:33:19.13 ID:U/Fw6bU2
ユダによる福音書では、
イエス様は、しばしば子どもの姿で現れたと書いてあるね。
840神も仏も名無しさん:2013/08/14(水) 08:11:57.42 ID:2LY6O6JO
どうか、私たちの主イエス・キリストの神、すなわち栄光の父が、

神を知るための知恵と啓示の御霊を、あなたがたに与えてくださいますように。


また、あなたがたの心の目がはっきり見えるようになって、

神の召しによって与えられる望みがどのようなものか、

聖徒の受け継ぐものがどのように栄光に富んだものか、


また、神の全能の力の働きによって私たち信じる者に働く神のすぐれた力が

どのように偉大なものであるかを、あなたがたが知ることができますように。 エフェソ1:17〜19
841神も仏も名無しさん:2013/08/15(木) 08:25:37.30 ID:wektg+yQ
ペトロがイエスのところに来て言った。

「主よ、兄弟がわたしに対して罪を犯したなら、

何回赦すべきでしょうか。七回までですか。」


イエスは言われた。

「あなたに言っておく。

七回どころか七の七十倍までも赦しなさい。」マタイ18:21,22
842神も仏も名無しさん:2013/08/16(金) 07:38:33.03 ID:vPQ0XKup
キリストにおいて、

あなたがたも共に建てられ、

霊の働きによって

神の住まいとなるのです。エフェソ 2:22
843神も仏も名無しさん:2013/08/17(土) 08:55:38.24 ID:8dKYnVBV
私たちはこのキリストにあり、

キリストを信じる信仰によって

大胆に確信をもって

神に近づくことができるのです。 エフェソ3:12
844神も仏も名無しさん:2013/08/18(日) 09:31:39.97 ID:leumvica
神は何でもできる。 マタイ19:26
845神も仏も名無しさん:2013/08/19(月) 07:51:07.29 ID:Md49avvb
だれかが、一ミリオン行くように強いるなら、

一緒に二ミリオン行きなさい

求める者には与えなさい。


あなたから借りようとする者に、

背を向けてはならない。 マタイ5:41,42
846金有財 ◆M5il315GSQ :2013/08/19(月) 21:06:30.92 ID:irXgXlDn
>>845
そういう態度だから、
悪人が大手を振って歩くんだよ。
正義のために戦わないとダメだね。
847神も仏も名無しさん:2013/08/27(火) 09:19:24.45 ID:JVmslAPF
だれもみな自分自身のことを求めるだけで、

キリスト・イエスのことを求めてはいません。 フィリピ2:21
848神も仏も名無しさん:2013/08/28(水) 08:15:57.19 ID:wdhXTcJh
人を恐れるとわなにかかる。

しかし主に信頼する者は守られる。 箴言29:25
849神も仏も名無しさん:2013/08/29(木) 08:56:11.21 ID:MGzAF5kl
神のなさることは、すべて時にかなって美しい。 伝道の書3:11
850神も仏も名無しさん:2013/08/30(金) 08:46:08.88 ID:yTSlu2db
神は、私たちを暗やみの圧制から救い出して、

愛する御子のご支配の中に移してくださいました。


この御子のうちにあって、私たちは、

贖い、すなわち罪の赦しを得ています。 コロサイ1:13,14
851神も仏も名無しさん:2013/08/31(土) 09:09:30.57 ID:N8Nj+Pee
あなたの神、主は、

あなたのしたすべてのことを祝福し、

あなたの、この広大な荒野の旅を見守ってくださったのだ。

あなたの神、主は、

この四十年の間あなたとともにおられ、

あなたは、何一つ欠けたものはなかった。申命記2:7
852神も仏も名無しさん:2013/09/01(日) 08:28:37.31 ID:3NUT1zYQ
イエスは言われた。

「『心を尽くし、精神をを尽くし、思いを尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。』

これが最も重要な第一の掟である。

第二もこれと同じように重要である。

『隣人を自分のように愛しなさい。』マタイ22:37〜39
853神も仏も名無しさん:2013/09/02(月) 08:31:41.68 ID:6Bw/TJ8U
人間の言い伝えにすぎない哲学、

つまり、むなしいだまし事によって

人のとりこにされないように気をつけなさい。コロサイ2:8
854神も仏も名無しさん:2013/09/02(月) 11:57:43.82 ID:qHb0m2+D
豚に真珠を、馬の耳に念仏を唱えるな
855神も仏も名無しさん:2013/09/03(火) 08:30:12.20 ID:wgRDHrRU
あなたがたのうちでいちばん偉い人は、仕える者になりなさい。

だれでも高ぶる者は低くされ、へりくだる者は高められる。マタイ23:11,12
856神も仏も名無しさん:2013/09/04(水) 09:40:54.98 ID:dG5A9L2z
あなたがたは死んだのであって、

あなたがたの命は、

キリストと共に神の内に隠されているのです。コロサイ3:3
857神も仏も名無しさん:2013/09/05(木) 08:00:10.33 ID:Y8tziCQt
キリストの平和が、あなたがたの心を支配するようにしなさい。

そのためにこそあなたがたも召されて一体となったのです。

また、感謝の心を持つ人になりなさい。コロサイ3:15
858神も仏も名無しさん:2013/09/06(金) 09:27:44.57 ID:VhC0/lRJ
目を覚まして感謝を込め、ひたすら祈りなさい。コロサイ4:2
859神も仏も名無しさん:2013/09/07(土) 09:48:45.95 ID:6hKD9koT
キリストは、自由を得させるために、

私たちを解放してくださいました。

ですから、あなたがたは、しっかり立って、

またと奴隷のくびきを負わせられないようにしなさい。 ガラテヤ5:1
860神も仏も名無しさん:2013/09/08(日) 10:18:41.90 ID:MMcCD5lA
何もかも、もの憂い。
語り尽くすこともできず
目は見飽きることなく
耳は聞いても満たされない。

かつてあったことは、これからもあり
かつて起こったことは、これからも起こる。

太陽の下、新しいものは何ひとつない。
見よ、これこそ新しい、と言ってみても
それもまた、永遠の昔からあり
この時代の前にもあった。

昔のことに心を留めるものはない。
これから先にあることも
その後の世にはだれも心に留めはしまい。 コヘレト1:8〜11
861神も仏も名無しさん:2013/09/09(月) 09:24:00.62 ID:KiC1daa8
いつも喜んでいなさい。

絶えず祈りなさい。

どんなことにも感謝しなさい。

これこそ、キリスト・イエスにおいて、

神があなたがたに望んでおられることです。 1テサロニケ5:16〜18
862神も仏も名無しさん:2013/09/10(火) 09:03:29.63 ID:aVyMBa0k
どうか、わたしたちの神が、

あなたがたを招きにふさわしいものとしてくださり、

また、その御力で、善を求めるあらゆる願いと

信仰の働きを成就させてくださるように。2テサロニケ1:11
863神も仏も名無しさん:2013/09/11(水) 10:09:16.32 ID:CRrIxcWc
真理はあなたたちを自由にする。 ヨハネ8:32
864神も仏も名無しさん:2013/09/12(木) 08:49:44.41 ID:FXCck4ix
天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない。」 マタイ24:35
865神も仏も名無しさん:2013/09/13(金) 10:04:27.93 ID:W7TtRI/V
願いと祈りと執り成しと感謝とを

すべての人々のためにささげなさい。 1テモテ2:1
866神も仏も名無しさん:2013/09/14(土) 09:17:19.56 ID:VDH+lUhm
何事にも時があり
天の下の出来事にはすべて定められた時がある。
生れる時、死ぬ時
植える時、植えたものを抜く時
殺す時、癒す時
破壊する時、建てる時
泣く時、笑う時
嘆く時、踊る時
石を放つ時、石を集める時
抱擁の時、抱擁を遠ざける時
求める時、失う時
裂く時、縫う時
黙する時、語る時
愛する時、憎む時
戦いの時、平和の時。コヘレト3:1〜8
867神も仏も名無しさん:2013/09/15(日) 08:24:20.60 ID:b1r6cXWo
高ぶらないように。

また、たよりにならない富に望みを置かないように。

むしろ、

私たちにすべての物を豊かに与えて

楽しませてくださる

神に望みを置くように。 1テモテ6:17
868神も仏も名無しさん:2013/09/16(月) 09:08:05.74 ID:cc4t6n1K
神はおくびょうの霊ではなく、

力と愛と思慮分別の霊を

わたしたちにくださったのです。2テモテ1:7
869神も仏も名無しさん:2013/09/17(火) 11:30:28.87 ID:P4k6s4vP
既に死んだ人を、幸いだと言おう。

更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。

いやその両方よりも幸福なのは、生れて来なかった者だ。

太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから。コヘレト4:2,3
870神も仏も名無しさん:2013/09/18(水) 09:34:53.66 ID:9ZoMwTpx
主はすべてのことについて、

理解する力を

あなたに必ず与えてくださいます。 2テモテ2:7
871神も仏も名無しさん:2013/09/19(木) 09:19:57.04 ID:V16awflw
キリストの愛が私たちを取り囲んでいる。 2コリント5:14
872神も仏も名無しさん:2013/09/20(金) 09:43:16.04 ID:zpHbrKqg
恐れることはない、わたしはあなたと共にいる神。

たじろぐな、わたしはあなたの神。  イザヤ41:10
873神も仏も名無しさん:2013/09/21(土) 00:24:07.01 ID:Uvhkh7TM
主を畏れることは、心を楽しませ、

喜びと、幸福と、長寿をもたらす。

主を畏れることは、主からの賜物、

それによって愛の道を歩むことができる。 シラ1:12
874神も仏も名無しさん:2013/09/22(日) 09:34:53.40 ID:6xmSC/x5
神に仕える人は、

どのような善い業をも行うことができるように、

十分に整えられるのです。2テモテ3:17
875おてんば私立学院総長 ◆Sh04QfwaGE :2013/09/23(月) 00:09:55.29 ID:1J+Abdm0
「わたしは世の光である。

わたしに従う者は暗闇の中を歩かず、

命の光を持つ。」 ヨハネ8:12
876神も仏も名無しさん:2013/09/23(月) 08:38:26.11 ID:+S60oXNn
マタイによる福音書 6章 28節

なぜ、衣服のことで思い悩むのか 野の花がどのように育つのか、
注意して見なさい 働きもせず、紡ぎもしない
877神も仏も名無しさん:2013/09/23(月) 09:33:01.89 ID:zmZtRvFe
さばいてはいけません。

そうすれば、自分もさばかれません。

人を罪に定めてはいけません。

そうすれば、自分も罪に定められません。

赦しなさい。そうすれば、自分も赦されます。

与えなさい。そうすれば、自分も与えられます。 ルカ6:37,38
878神も仏も名無しさん:2013/09/24(火) 09:45:11.67 ID:v73yE3VF
キリストがわたしたちのために御自身を献げられたのは

わたしたちをあらゆる不法から贖い出し、

善い行いに熱心な民を

御自分のものとして清めるためだったのです。テトス2:14
879神も仏も名無しさん:2013/09/25(水) 09:24:54.54 ID:gV0FuRaJ
たとえ、

千年の長寿を二度繰り返したとしても、

幸福でなかったなら、何になろう。 コヘレト6:6
880神も仏も名無しさん:2013/09/26(木) 10:09:53.43 ID:b0H7TsAZ
子らは血と肉を備えているので、

イエスもまた同様に、

これらのものを備えられました。

それは、死をつかさどる者、

つまり悪魔を御自分の死によって滅ぼし、

死の恐怖のために一生涯、

奴隷の状態にあった者たちを解放なさるためでした。ヘブライ2:14,15
881神も仏も名無しさん:2013/09/27(金) 09:37:41.30 ID:O0+E38sU
そこで、イエスは言われた。

「剣をさやに納めなさい。

剣を取るものは皆、剣で滅びる。」マタイ26:52
882神も仏も名無しさん:2013/09/28(土) 09:39:15.94 ID:EwQqK5Ls
彼らには聞いた言葉は役に立ちませんでした。

その言葉が、それを聞いた人々と、

信仰によって結び付かなかったためです。ヘブライ4:2
883神も仏も名無しさん:2013/09/29(日) 09:26:35.54 ID:r6T50G0D
みことばの戸が開くと、光が差し込み、

わきまえのない者に悟りを与えます。  詩篇119:130
884神も仏も名無しさん:2013/09/30(月) 08:49:27.05 ID:LJbcH0qL
この方は常に生きていて、

人々のために執り成しておられるので、

御自分を通して神に近づく人たちを、

完全に救うことがおできになります。 ヘブライ7:25
885神も仏も名無しさん:2013/10/01(火) 08:45:24.67 ID:lnr8aSB7
ですから、あなたがたの確信を投げ捨ててはなりません。

それは大きな報いをもたらすものなのです。


あなたがたが神のみこころを行なって、

約束のものを手に入れるために必要なのは忍耐です。


「もうしばらくすれば、来るべき方が来られる。

おそくなることはない。


わたしの義人は信仰によって生きる。

もし、恐れ退くなら、わたしのこころは彼を喜ばない。」


私たちは、恐れ退いて滅びる者ではなく、

信じていのちを保つ者です。 ヘブライ10:35〜39
886神も仏も名無しさん:2013/10/02(水) 09:19:10.72 ID:8Hr2/b25
あなたが正しいとされるのは、

あなたのことばによるのであり、

罪に定められるのも、

あなたのことばによるのです。」 マタイ12:37
887神も仏も名無しさん:2013/10/03(木) 08:42:27.93 ID:YdU9PdP7
「わたしが、彼らと結ぼうとしている契約は、

これであると、主は言われる。

わたしは、わたしの律法を彼らの心に置き、

彼らの思いに書きつける。」

またこう言われます。

「わたしは、もはや決して

彼らの罪と不法とを思い出すことはしない。」 ヘブライ10:16,17
888神も仏も名無しさん:2013/10/03(木) 17:31:13.75 ID:Nty7axJN
何という良スレ。
本当に癒やされます。
皆さんありがとう。
神に感謝。
889神も仏も名無しさん:2013/10/04(金) 10:31:47.77 ID:WFpBM1HQ
わたしたちには神の家を支配する偉大な祭司がおられるのですから、

心は清められて、良心のとがめはなくなり、体は清い水で洗われています。

信頼しきって、真心から神に近づこうではありませんか。ヘブライ10:21,22
890神も仏も名無しさん:2013/10/05(土) 08:56:37.33 ID:2mtbPhSt
後ろのものを忘れ、

ひたむきに前のものに向かって進め。 ピリピ3:13
891神も仏も名無しさん:2013/10/06(日) 01:37:33.03 ID:Cp+n8gm4
Age
892神も仏も名無しさん:2013/10/06(日) 09:24:58.96 ID:C7h1t7sH
信仰は望んでいる事がらを保証し、

目に見えないものを確信させるものです。 ヘブライ11:1
893神も仏も名無しさん:2013/10/06(日) 21:26:02.86 ID:Wiq9gy/O
民はこぞって答えて言った、「彼の血は我々の上に、我々の子らの上に!」masttew27:25
894神も仏も名無しさん:2013/10/07(月) 08:18:47.03 ID:PHnSHVpD
自分の口を見張る者は自分のいのちを守り、

くちびるを大きく開く者には滅びが来る。 箴言13:3
895神も仏も名無しさん:2013/10/08(火) 09:27:10.73 ID:2elBMsLH
     復活する

さて、安息日が終わって、週の初めの日の明け方に、マグダラのマリアともう一人のマリアが、墓を見に行った。

すると、大きな地震が起こった。主の天使が天から降って近寄り、石をわきへ転がし、その上に座ったのである。

その姿は稲妻のように輝き、衣は雪のように白かった。番兵たちは、恐ろしさのあまり震え上がり、死人のようになった。

天使は婦人たちに言った。

「恐れることはない。十字架につけられたイエスを捜しているのだろうが、あの方はここにはおられない。かねて言われていたとおり、復活なさったのだ。

さあ、遺体の置いてあった場所を見なさい。それから、急いで行って弟子たちにこう告げなさい。

『あの方は死者の中から復活された。そして、あなたがたより先にガリラヤに行かれる。そこでお目に書かれる。』確かに、あなたがたに伝えました。」

婦人たちは、恐れながらも大いに喜び、急いで墓を立ち去り、弟子たちに知らせるために走って行った。

すると、イエスが行く手に立っていて、「おはよう」と言われたので、婦人たちは近寄り、イエスの足を抱き、その前にひれ伏した。

イエスは言われた。「恐れることはない。行って、わたしの弟子たちにガリラヤに行くように言いなさい。そこでわたしに会うことになる。」マタイ28:1〜10
896神も仏も名無しさん:2013/10/10(木) 09:02:37.20 ID:W8kI02Kz
わたしは、天から下って来た生けるパンです。

だれでもこのパンを食べるなら、永遠に生きます。 ヨハネ6:51
897神も仏も名無しさん:2013/10/11(金) 10:14:17.96 ID:92PwqtTd
わたしは世の終わりまで、いつもあなたがたと共にいる。マタイ28:20
898神も仏も名無しさん:2013/10/12(土) 09:32:18.03 ID:pRZHsrMQ
青春の日々にこそ、お前の創造主に心を留めよ。

苦しみの日々が来ないうちに。

「年を重ねることに喜びはない」と

言う年齢にならないうちに。

太陽が闇に変わらないうちに。

月や星の光がうせないうちに。 コヘレト12:1,2
899神も仏も名無しさん:2013/10/12(土) 18:11:33.46 ID:roeTefax
しかし、わたしは言っておく。
悪人に手向かってはならない。
だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。
あなたを訴えて下着を取ろうとする者には、上着をも取らせなさい。
マタイ5:39〜40
900L:2013/10/13(日) 01:22:07.93 ID:dYiSIvu0
Age
901神も仏も名無しさん:2013/10/13(日) 10:45:49.57 ID:O20fRCX+
塵は元の大地に帰り、

霊は与え主である神に帰る。 コヘレト12:7
902神も仏も名無しさん:2013/10/14(月) 09:06:17.36 ID:3T8MkxOJ
神を恐れよ。神の命令を守れ。

これが人間にとってすべてである。 コヘレト12:13
903神も仏も名無しさん:2013/10/15(火) 08:44:51.93 ID:XxNOBv++
永遠の命とは、

唯一のまことの神であられるあなたと、

あなたのお遣わしになった

イエス・キリストを知ることです。 ヨハネ17:3
904神も仏も名無しさん:2013/10/16(水) 08:55:58.29 ID:1ubgUdsW
時は満ち、神の国は近づいた。

悔い改めて福音を信じなさい。 マルコ1:14
905神も仏も名無しさん:2013/10/17(木) 09:48:33.13 ID:0Va4OF02
すべての良い贈り物、また、すべての完全な賜物は

上から来るのであって、

光を造られた父から下るのです。


父には移り変わりや、移り行く影はありません。


父はみこころのままに、真理のことばをもって

私たちをお生みになりました。 ヤコブ1:17,18
906L:2013/10/18(金) 06:00:05.16 ID:FHUGShDp
Amen
907神も仏も名無しさん:2013/10/18(金) 10:09:30.37 ID:04IAclHr
心に植えつけられたみことばを、すなおに受け入れなさい。

みことばは、あなたがたのたましいを救うことができます。  ヤコブ1:21
908神も仏も名無しさん:2013/10/19(土) 09:54:27.74 ID:O0Gjjf5M
あなたがたが、聖書に従って、

「隣人を自分のように愛しなさい」という

最も尊い律法を実行しているのなら、

それは結構なことです。 ヤコブ2:8
909神も仏も名無しさん:2013/10/20(日) 09:35:48.04 ID:fBLsXWxq
わたしの兄弟たち、

自分は信仰を持っていると言う者がいても、

行いが伴わなければ、何の役に立つでしょうか。

そのような信仰が、彼を救うことができるでしょうか。 ヤコブ2:14
910神も仏も名無しさん:2013/10/21(月) 10:10:27.03 ID:AfJcwEjh
たましいを離れたからだが、死んだものであるのと同様に、

行ないのない信仰は、死んでいるのです。 ヤコブ2:26
911神も仏も名無しさん:2013/10/22(火) 10:16:45.94 ID:WQS2kQRs
「医者を必要とするのは丈夫な者ではなく、病人です。

わたし(イエス・キリスト)は

正しい人を招くためではなく、罪人を招くために来たのです。」 マルコ2:17
912神も仏も名無しさん:2013/10/22(火) 10:34:08.61 ID:hjSqETln
>>902
俺はそれを聞いてヘトヘトになったが。
913神も仏も名無しさん:2013/10/23(水) 09:50:59.59 ID:fcr67c0c
上から出た知恵は、

何よりもまず、純真で、更に、温和で、優しく、従順なものです。


憐れみと良い実に満ちています。

偏見はなく、偽善的でもありません。


義の実は、平和を実現する人たちによって、

平和のうちに蒔かれるのです。 ヤコブ3:17,18
914神も仏も名無しさん:2013/10/23(水) 12:02:11.70 ID:MHrAJz9c
踊り出る姿で主 真知宇は 神が全て創られた日も

(音楽)http://j-ken.com/category/other/data/655335/

飼葉桶に生まれた夜も 喜び示した

踊れ輪になってリードする真知宇と共に

福音の喜びへと招かれた者は皆

同志社の真知宇 http://japan2012.web.fc2.com/miss2012doshisha.html による福音書
915神も仏も名無しさん:2013/10/24(木) 09:51:29.55 ID:Th+zsUPo
あなたがたには、あすのことはわからないのです。

あなたがたのいのちは、いったいどのようなものですか。

あなたがたは、しばらくの間現われて、

それから消えてしまう霧にすぎません。


むしろ、あなたがたはこう言うべきです。

「主のみこころなら、私たちは生きていて、このことを、または、あのことをしよう。」

ところがこのとおり、あなたがたはむなしい誇りをもって高ぶっています。

そのような高ぶりは、すべて悪いことです。


こういうわけで、

なすべき正しいことを知っていながら

行なわないなら、それはその人の罪です。 ヤコブ4:14〜17
916神も仏も名無しさん:2013/10/25(金) 09:46:16.55 ID:cpTnzCJw
兄弟たち。主が来られる時まで耐え忍びなさい。

見なさい。農夫は、大地の貴重な実りを、

秋の雨や春の雨が降るまで、耐え忍んで待っています。

あなたがたも耐え忍びなさい。心を強くしなさい。

主の来られるのが近いからです。 ヤコブ5:7,8
917神も仏も名無しさん:2013/10/26(土) 10:23:48.72 ID:yjnA5xRu
空の鳥をよく見なさい。

種も蒔かず、刈り入れもせず、倉に納めもしない。

だが、あなたがたの天の父は鳥を養ってくださる。 マタイ6:26
918神も仏も名無しさん:2013/10/27(日) 11:07:51.64 ID:jxJI7a4L
あなたがたは、地の塩です。

もし塩が塩けをなくしたら、

何によって塩けをつけるのでしょう。

もう何の役にも立たず、

外に捨てられて、人々に踏みつけられるだけです。  マタイ5:13
919神も仏も名無しさん:2013/10/29(火) 09:56:08.71 ID:kXyKGCEN
「まことに、あなたがたに告げます。

人はその犯すどんな罪も赦していただけます。

また、神をけがすことを言っても、それはみな赦していただけます。

しかし、聖霊をけがす者はだれでも、永遠に赦されず、

とこしえの罪に定められます。」  マルコ3:28,29
920神も仏も名無しさん:2013/10/29(火) 10:16:59.12 ID:uYQ0krEs
東も西も、アッラーの有であり、あなたがたがどこに向いても、アッラーの御前にある。本当にアッラーは広大無辺にして全知であられる。

クルアーン2-115.
921神も仏も名無しさん:2013/10/30(水) 09:59:46.79 ID:Bd8fcjEy
「神の御心を行う人こそ、

わたしの兄弟、姉妹、また母なのだ。」マルコ3:35
922神も仏も名無しさん:2013/10/31(木) 09:35:09.91 ID:RdIE0KeM
また、別の種が良い地に落ちた。

すると芽ばえ、育って、実を結び、

三十倍、六十倍、百倍になった。」 マルコ4:8
923神も仏も名無しさん:2013/11/01(金) 10:09:54.85 ID:4PcJPHzy
     たとえを用いて話す理由

イエスがひとりになられたとき、十二人と一緒にイエスの周りにいた人たちとがたとえについて尋ねた。

そこで、イエスは言われた。

「あなたがたには神の国の秘密が打ち明けられているが、外の人々には、すべてがたとえで示される。

それは、

『彼らが見るには見るが、認めず、

聞くには聞くが理解できず、

こうして、立ち帰って赦されることがない』ようになるためである。」マルコ4:10〜12
924神も仏も名無しさん:2013/11/02(土) 10:11:50.68 ID:H7ig+p+j
善を行って苦しみを受け、それを耐え忍ぶなら、

これこそ神の御心に適うことです。

あなたがたが召されたのはこのためです。

というのは、キリストもあなたがたのために苦しみを受け、

その足跡に続くようにと、模範を残されたからです。1ペトロ2:20,21
925神も仏も名無しさん:2013/11/03(日) 10:09:28.90 ID:2K0CPoYV
「この方は、罪を犯したことがなく、

その口には偽りがなかった。」

ののしられてもののしり返さず、苦しめられても人を脅さず、

正しくお裁きになる方にお任せになりました。


そして、十字架にかかって、

自らその身にわたしたちの罪を担ってくださいました。

わたしたちが罪に対して死んで、

義によって生きるようになるためです。

そのお受けになった傷によって、あなたがたはいやされました。


あなたがたは羊のようにさまよっていましたが、

今は、魂の牧者であり、監督者である方のところへ戻って来たのです。1ペトロ2:22〜25
926神も仏も名無しさん:2013/11/04(月) 10:22:58.75 ID:5d1wT/oo
     「成長する種」のたとえ

また、イエスは言われた。「神の国は次のようなものである。

人が土に種を蒔いて、夜昼、寝起きしているうちに、種は芽を出して成長するが、どうしてそうなるのか、その人は知らない。

土はひとりでの実を結ばせるのであり、まず茎、次に穂、そしてその穂には豊かな実ができる。

実が熟すと、早速、鎌を入れる。収穫の時が来たからである。」マルコ4:26〜29
927神も仏も名無しさん:2013/11/04(月) 18:30:38.81 ID:+4Ta+UJW
マタイによる福音書 10章 39節

自分の命を得ようとする者は、それを失い、わたしのために命を失う者は、
かえってそれを得るのである
928神も仏も名無しさん:2013/11/05(火) 10:15:33.81 ID:lilSCbmy
十字架の言葉は、滅びいく者にとっては愚かなものであるが、

わたしたち救われる者には神の力です。1コリント1:18
929神も仏も名無しさん:2013/11/06(水) 02:14:04.98 ID:88wdulRt
もし、本当にアブラハムが行ないによって義とされたのであれば、彼は誇ることもできよう。
だが神の御前ではできない。なぜなら、聖書は何と言っているか。「アブラハム、神を信ず。
そのこと彼に義と認められたり」とある。

ところで、働く者にとっては、報酬は恩恵としてではなく、むしろ当然の支払いと見なされて
いる。だが、不信心なる者を義とし給う方を信ずる者には、働きがなくても、その信が義と
見なされるのである。ダビデもまた、行ないなしに神に義と見なされる者の恵福を、こう言っ
ている、

恵福なるかな、その不法を赦され、その罪を覆われたる者は。
恵福なるかな、主がその罪を認め給わぬ者は。(Rome4:2-8)
930神も仏も名無しさん:2013/11/06(水) 10:02:43.99 ID:+RAVKTRX
主を尋ね求めよ。義を求めよ。柔和を求めよ。ゼパニア2:3
931神も仏も名無しさん:2013/11/06(水) 22:05:33.60 ID:88wdulRt
このように、わたし達は信によって義とされてしまっているのであるから、われらの
主イエス・キリストを通して神との平安を得ており、さらに、この方を通して、いま
立つところの、この恩恵に[信によって]近づくことを得て、神の栄光に与かる太望
を誇りとしている。

それのみならず、患難の内にあっても誇っている。それは、患難は忍耐を、忍耐は
練達を、練達は太望を生み出すとしっているからだ。(同5:1-4)
932神も仏も名無しさん:2013/11/07(木) 10:27:39.53 ID:y6TrNHl4
わが子よ。私のことばをよく聞け。

私の言うことに耳を傾けよ。

それをあなたの目から離さず、

あなたの心のうちに保て。 箴言4:20,21
933神も仏も名無しさん:2013/11/07(木) 23:07:19.14 ID:qUyRZ2NT
わがたましいよ。なぜ、おまえは絶望しているのか。なぜ、御前で思い乱れている
のか。神を待ち望め。私はなおも神をほめたたえる。私の救い、私の神を。
(Psalm42:11、43:5)
934神も仏も名無しさん:2013/11/08(金) 09:20:37.17 ID:bQsvQdGU
皆、たがいに謙遜を身に着けなさい。

なぜなら、「神は高慢な者を敵とし、

謙遜な者には恵みをお与えになる」からです。1ペトロ5:5
935神も仏も名無しさん:2013/11/09(土) 09:40:51.74 ID:F0vwUSWk
主イエスは御自分の持つ神の力によって、

命と信心とにかかわるすべてのものを、

わたしたちに与えてくださいました。


それは、わたしたちを御自分の栄光と力ある業とで

召し出してくださった方を認識させることによるのです。


この栄光と力ある業とによって、

わたしたちは尊くすばらしい約束を与えられています。


それは、あなたがたがこれらによって、

情欲に染まったこの世の退廃を免れ、

神の本性にあずからせていただくようになるためです。2ペテロ1:3,4
936神も仏も名無しさん:2013/11/10(日) 10:18:46.07 ID:L9yfr7vB
しかし、主はわたしに言われた。

「若者にすぎないと言ってはならない。

わたしがあなたを、だれのところへ

遣わそうとも、行って

わたしが命じることをすべて語れ。


彼らを恐れるな。

わたしがあなたと共にいて

必ず救いだす」と主は言われた。 エレミヤ1:7,8
937神も仏も名無しさん:2013/11/10(日) 17:07:31.50 ID:t3JiMKQf
彼らは智慧ありと称して愚かとなり、朽ちることなき神の栄光を、朽ち行く
人間や鳥や獣や這うものなどに似せた像と取り替えたのである。

この故に、神は彼らを、その心の欲望によって互いにその体を辱めて穢れる
ままに任せられた。彼らは神の真理を変えて虚偽となし、創造主を差し置い
て被造物を拝し、これに仕えたのである。創造主こそ永遠(とこしえ)に讃む
べき方である。アーメン。(Rome1:22-25)
938神も仏も名無しさん:2013/11/11(月) 10:14:36.06 ID:IFfO7VbY
あなたの心の悪を洗い去って救われよ。

いつまで、あなたはその胸に

よこしまな思いを宿しているのか。 エレミヤ4:14
939神も仏も名無しさん:2013/11/11(月) 15:32:15.24 ID:C53RxURC
我多数なり
940神も仏も名無しさん:2013/11/12(火) 10:10:47.95 ID:5FEgsJVL
初めからあったもの、わたしたちが聞いたもの、

目で見たもの、よく見て、手で触れたものを伝えます。


すなわち、命の言葉について。

この命は現れました。


御父と共にあったが、わたしたちに現れたこの永遠の命を、

わたしたちは見て、あなたがたに証しし、伝えるのです。


わたしたちが見、また聞いたことを、あなたがたにも伝えるのは、

あなたがたもわたしたちとの交わりを持つようになるためです。


わたしたちの交わりは、御父と御子イエス・キリストとの交わりです。


わたしたちがこれらのことを書くのは、

わたしたちの喜びが満ちあふれるようになるためです。 1ヨハネ1:1〜4
941神も仏も名無しさん:2013/11/13(水) 10:22:59.06 ID:elEpepay
もし神が光の中におられるように、

私たちも光の中を歩んでいるなら、

私たちは互いに交わりを保ち、

御子イエスの血はすべての罪から私たちをきよめます。


もし、罪はないと言うなら、

私たちは自分を欺いており、

真理は私たちのうちにありません。


もし、私たちが自分の罪を言い表わすなら、

神は真実で正しい方ですから、

その罪を赦し、

すべての悪から私たちをきよめてくださいます。 1ヨハネ1:7〜9
942神も仏も名無しさん:2013/11/14(木) 09:59:36.62 ID:e7Cce6ZS
たとえ罪を犯しても、御父のもとに弁護者、

正しい方、イエス・キリストがおられます。


この方こそ、わたしたちの罪、

いや、わたしたちの罪ばかりでなく、

全世界の罪を償ういけにえです。1ヨハネ2:1,2
943神も仏も名無しさん:2013/11/15(金) 09:22:13.80 ID:XZs2XXXP
「主よ。私たちがだれのところに行きましょう。

あなたは、

永遠のいのちのことばを持っておられます。」 ヨハネ6:68
944神も仏も名無しさん:2013/11/16(土) 09:57:05.20 ID:lsc4Rx1T
「人から出るもの、これが、人を汚すのです。

内側から、すなわち、人の心から出て来るものは、

悪い考え、不品行、盗み、殺人、姦淫、貪欲、よこしま、欺き、好色、ねたみ、そしり、高ぶり、愚かさであり、

これらの悪はみな、内側から出て、人を汚すのです。」 マルコ7:20〜23
945神も仏も名無しさん:2013/11/17(日) 09:43:57.90 ID:amPu431i
あなたがたは

聖なる方から油を注がれているので、

皆、真理を知っています。1ヨハネ2:20
946神も仏も名無しさん:2013/11/18(月) 09:28:01.57 ID:tAJS6D8Y
いつもあなたがたの内には、

御子から注がれた油がありますから、

だれからも教えを受ける必要がありません。


この油が万事について教えます。

それは真実であって、偽りではありません。


だから、教えられたとおり、

御子の内にいつもとどまりなさい。1ヨハネ2:27
947神も仏も名無しさん:2013/11/19(火) 09:34:41.86 ID:EziZDycs
彼らは木に向かって、「わたしの父」と言い

石に向かって、「わたしを産んだ母」と言う。


わたしに顔を向けず、かえって背を向け

しかも、災難に遭えば

「立ち上がって

わたしたちをお救いください」と言う。


お前が造った神々はどこにいるのか。

彼らが立ち上がればよいのだ

災難に遭ったお前を救いうるのならば。エレミヤ2:27,28
948神も仏も名無しさん:2013/11/20(水) 09:29:00.43 ID:JeF4N/HZ
人の霊は病にも耐える力があるが

沈み込んだ霊をだれが支えることができよう。 箴言18:14
949神も仏も名無しさん:2013/11/21(木) 09:23:42.09 ID:KoVkSf/t
弔いの家に行くのは

酒宴の家に行くのにまさる。

そこには人皆の終りがある。

命あるものよ、心せよ。 コヘレト7:2
950神も仏も名無しさん:2013/11/22(金) 09:38:38.97 ID:LNoAVd9k
わたしたちは心に責められることがなければ、

神の御前で確信を持つことができ、

神に願うことは何でもかなえられます。


わたしたちが神の掟を守り

御心に適うことを行っているからです。1ヨハネ3:21,22
951神も仏も名無しさん:2013/11/23(土) 10:04:02.28 ID:F3U4p/B5
あなたの口を大きくあけよ。

わたしが、それを満たそう。 詩篇81:11
952神も仏も名無しさん:2013/11/24(日) 09:28:44.28 ID:n2aclBTw
「わたしの後に従いたい者は、

自分を捨て、自分の十字架を背負って、わたしに従いなさい。


自分の命を救いたいと思う者は、

それを失うが、

わたしのため、また福音のために命を失う者は、

それを救うのである。


人は、たとえ全世界を手に入れても、

自分の命を失ったなら、何の得があろうか。

自分の命を買い戻すのに、どんな代価を支払えようか。」マルコ8:34〜37
953神も仏も名無しさん:2013/11/25(月) 10:10:52.63 ID:dhW3RT27
「信じる者には次のようなしるしが伴う。

彼らはわたしの名によって悪霊を追い出し、新しい言葉を語る。

手で蛇をつかみ、また、毒を飲んでも決して害を受けず、

病人に手を置けば直る。」 マルコ16:17,18
954神も仏も名無しさん:2013/11/26(火) 09:52:59.22 ID:S4nT4/FX
信じる者には、

どんなことでもできるのです。」 マルコ9:23
955神も仏も名無しさん:2013/11/27(水) 10:10:01.47 ID:oL+gE2IX
御子を持つ者はいのちを持っており、

神の御子を持たない者はいのちを持っていません。 1ヨハネ5:12
956神も仏も名無しさん:2013/11/29(金) 09:31:33.26 ID:XBnFCZWE
私たちは、真実な方のうちに、

すなわち御子イエス・キリストのうちにいるのです。

この方こそ、まことの神、永遠のいのちです。 1ヨハネ5:20
957神も仏も名無しさん:2013/11/30(土) 11:02:12.45 ID:jIY40n63
「いちばん先になりたい者は、

すべての人の後になり、

すべての人に仕える者になりなさい。」マルコ9:35
958神も仏も名無しさん:2013/12/01(日) 09:57:46.25 ID:707WV+Go
不法を赦され、

罪をおおわれた人たちは、

幸いである。 ローマ4:7
959神も仏も名無しさん:2013/12/02(月) 10:07:26.73 ID:xN54PSEf
人は皆、火で塩味をつけられる。 

塩は良いものである。


だが、塩に塩気がなくなれば、

あなたがたは何によって塩に味をつけるのか。


自分自身の内に塩を持ちなさい。

そして、互いに平和に過ごしなさい。 マルコ9:49,50
960神も仏も名無しさん:2013/12/03(火) 10:13:29.63 ID:43+bigSh
真理は永遠にわたしたちと共にあります。

父である神と、その父の御子

イエス・キリストからの恵みと憐れみと平和は、

真理と愛のうちにわたしたちと共にあります。 2ヨハネ2,3
961神も仏も名無しさん:2013/12/04(水) 10:38:03.76 ID:4tkMOy3b
わたしの名のために、

家、兄弟、姉妹、父、母、子供、畑を捨てた者は皆、

その百倍もの報いを受け、永遠の命を受け継ぐ。 マタイ19:29
962神も仏も名無しさん:2013/12/05(木) 09:36:56.43 ID:kfMPN0VC
あなたがたが早く起き、おそく休み、

辛苦のかてを食べることは、むなしいことである。


主はその愛する者に、

眠っている時にも、

なくてならぬものを与えられるからである。  詩篇127:2
963神も仏も名無しさん:2013/12/06(金) 10:24:58.55 ID:/6Mzkuj+
主はこう言われる。

呪われよ、人間に信頼し、肉なる者を頼みとし

その心が主を離れ去っている人は。

彼は荒れ地の裸の木。

恵みの雨を見ることなく

人の住めない不毛の地

炎暑の荒れ野を住まいとする。


祝福されよ、主に信頼する人は。

主がその人のよりどころとなられる。

彼は水のほとりに植えられた木。

水路のほとりに根を張り

暑さが襲うのを見ることなく

その葉は青々としている。

干ばつの年にも憂いがなく

実を結ぶことをやめない。 エレミヤ17:5〜8
964神も仏も名無しさん:2013/12/07(土) 10:36:03.04 ID:6a+KM4Yg
あなたは、受けようとしている苦難を決して恐れてはいけない。

見よ、悪魔が試みるために、

あなたがたの何人かを牢に投げ込もうとしている。


あなたがたは、十日の間苦しめられるであろうが、

死に至るまで忠実であれ。


そうすれば、あなたに命の冠を授けよう。ヨハネの黙示録2:10
965神も仏も名無しさん:2013/12/08(日) 09:56:52.94 ID:Y8YW9QeD
主は逆らう者のいけにえをいとい

正しい人の祈りを喜び迎えられる。 箴言15:8
966神も仏も名無しさん:2013/12/09(月) 10:32:20.20 ID:eu/3ymap
悟りのある者はいのちの道を上って行く。

これは下にあるよみを離れるためだ。 箴言15:24
967神も仏も名無しさん:2013/12/10(火) 09:49:23.61 ID:b+Fh0UsI
あなたは恵みの業によって堅く立てられる。

虐げる者から遠く離れよ

もはや恐れることはない。

破壊する者から遠く離れよ

もはやそれがあなたに近づくことはない。

見よ、攻め寄せる者があっても

わたしによらずには何もなしえない。

攻め寄せる者はあなたの前に倒れる。 イザヤ54:14,15
968神も仏も名無しさん:2013/12/11(水) 11:17:08.99 ID:2rD5NnOT
あなたは忍耐についてのわたしの言葉を守った。

それゆえ、地上に住む人々を試すため

全世界に来ようとしている試練の時に、わたしもあなたを守ろう。


わたしはすぐに来る。

あなたの栄冠をだれにも奪われないように、

持っているものを固く守りなさい。ヨハネの黙示録3:10,11
969神も仏も名無しさん:2013/12/12(木) 09:42:04.79 ID:nrde+WvW
わたしの民は、

平和な住まい、

安全な家、

安らかないこいの場に住む。 イザヤ32:18
970神も仏も名無しさん:2013/12/13(金) 09:21:53.63 ID:aNd9U5MI
「はっきり言っておく。

人は

新たに生れなければ、

神の国を見ることはできない。」 ヨハネ3:3
971神も仏も名無しさん:2013/12/14(土) 10:10:14.99 ID:zUEA1AG+
そのころ、サムエルはイスラエルの全家に次のように言った。

「もし、あなたがたが心を尽くして主に帰り、

あなたがたの間から外国の神々やアシュタロテを取り除き、

心を主に向け、主にのみ仕えるなら、

主はあなたがたをペリシテ人の手から救い出されます。」 1サムエル7:3
972神も仏も名無しさん:2013/12/15(日) 09:56:32.87 ID:0oN0TKyd
主はこう言われる。

「さまざまな道に立って、眺めよ。

昔からの道に問いかけてみよ

どれが、幸いに至る道か、と。

その道を歩み、魂に安らぎを得よ。」

しかし、彼らは言った。

「そこを歩むことをしない」と。 エレミヤ6:16
973神も仏も名無しさん:2013/12/16(月) 09:27:50.35 ID:qntRda2z
「わたしは罪を犯し

正しいことを曲げた。

それはわたしのなすべきことではなかった。

しかし神はわたしの魂を滅亡から救い出された。

わたしは命を得て光を仰ぐ」と。


まことに神はこのようになさる。

人間のために、二度でも三度でも。

その魂を滅亡から呼び戻し

命の光に輝かせてくださる。ヨブ記33:27〜29
974神も仏も名無しさん:2013/12/17(火) 10:35:29.72 ID:v6v/XNrJ
「すべての命令の中で、どれが一番たいせつですか。」

イエスは答えられた。

「一番たいせつなのはこれです。

『イスラエルよ。聞け。われらの神である主は、唯一の主である。

心を尽くし、思いを尽くし、知性を尽くし、力を尽くして、

あなたの神である主を愛せよ。』


次にはこれです。

『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ。』

この二つより大事な命令は、ほかにありません。」  マルコ12:28〜31
975神も仏も名無しさん:2013/12/18(水) 09:07:53.78 ID:9iqR/pBg
「わたしは、いつも目の前に主を見ていた。

主がわたしの右におられるので、

わたしは決して動揺しない。 」 使徒言行録2:25
976神も仏も名無しさん:2013/12/19(木) 10:06:49.05 ID:bMhpvJSe
「彼らは大きな苦難を通って来た者で、

その衣を小羊の血で洗って白くしたのである。

それゆえ、彼らは神の玉座の前にいて、

昼も夜もその神殿で神に仕える。


玉座に座っておられる方が、

この者たちの上に幕屋を張る。


彼らは、もはや飢えることも渇くこともなく、

太陽も、どのような暑さも、

彼らを襲うことはない。


玉座の中央におられる小羊が彼らの牧者となり、

命の水の泉に導き、

神が彼らの目から涙をことごとく

ぬぐわれるからである。」 ヨハネの黙示録7:14〜17
977神も仏も名無しさん:2013/12/20(金) 11:10:34.81 ID:yoj6pX6k
彼らは、わたしのものとなる。

わたしが事を行なう日に、わたしの宝となる。

人が自分に仕える子をあわれむように、

わたしは彼らをあわれむ。マラキ3:17
978神も仏も名無しさん:2013/12/21(土) 11:56:26.24 ID:9u6yuCo8
あなたの計りごとは大きく、

また、事を行うのに力があり、

あなたの目は人々の歩むすべての道を見て、

おのおのの道にしたがい、

その行いの実によってこれに報いられます。 エレミヤ32:19
979神も仏も名無しさん:2013/12/22(日) 11:19:30.12 ID:6frQNW2Q
神に従う人の家には多くの蓄えがある。

神に逆らう者は収穫の時にも煩いがある。 箴言15:6
980神も仏も名無しさん:2013/12/23(月) 11:36:06.17 ID:MMklQspl
牛がいなければ飼い葉桶は清潔だが

豊作をもたらすのは牛の力。 箴言14:4
981神も仏も名無しさん:2013/12/24(火) 14:12:13.68 ID:tI54xmRK
光を造り、闇を創造し

平和をもたらし、災いを創造する者。

わたしが主、これらのことをするものである。 イザヤ45:7
982神も仏も名無しさん:2013/12/25(水) 07:24:32.47 ID:Gedh/Vwr
ユダの地、ベツレヘムよ、

お前はユダの指導者たちの中で

決していちばん小さいものではない。

お前から指導者が現れ、

わたしの民イスラエルの牧者となるからである。
983神も仏も名無しさん:2013/12/25(水) 11:11:58.25 ID:TTcDLi+d
天地は滅びるが、わたしの言葉は決して滅びない。 マルコ13:31
984神も仏も名無しさん:2013/12/25(水) 17:15:52.12 ID:aXNQtYbz
次スレ

†御言葉をひたすら書き込むスレ【聖書】NO6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1387959288/
985神も仏も名無しさん:2013/12/25(水) 19:54:16.08 ID:+ouRc0ZC
彼はわたしに言われた、

「人の子よ、立ちあがれ、わたしはあなたに語ろう」。

そして彼がわたしに語られた時、霊がわたしのうちに入り、

わたしを立ちあがらせた。そして彼のわたしに語られるのを聞いた。

彼はわたしに言われた、「人の子よ、わたしはあなたをイスラエルの民、

すなわちわたしにそむいた反逆の民につかわす。彼らもその先祖も、

わたしにそむいて今日に及んでいる。

彼らは厚顔で強情な者たちである。わたしはあなたを彼らにつかわす。

あなたは彼らに『主なる神はこう言われる』と言いなさい


エゼキエル書
986神も仏も名無しさん:2013/12/25(水) 19:55:28.10 ID:+ouRc0ZC
彼はわたしに言われた

「人の子よ、あなたに与えられたものを食べなさい。

この巻物を食べ、行ってイスラエルの家に語りなさい」

そこでわたしが口を開くと、彼はわたしにその巻物を食べさせた。

そして彼はわたしに言われた、

「人の子よ、わたしがあなたに与えるこの巻物を食べ、これであなたの腹を満たしなさい」

わたしがそれを食べると、それはわたしの口に甘いこと蜜のようであった

エゼキエル書
987神も仏も名無しさん:2013/12/26(木) 09:57:05.00 ID:I+4Tlx04
御子を信じる者は裁かれない。

信じない者は既に裁かれている。

神の独り子の名を信じていないからである。 ヨハネ3:18
988神も仏も名無しさん:2013/12/26(木) 10:16:28.75 ID:OUWggqTe
次スレができますたよ
†御言葉をひたすら書き込むスレ【聖書】NO6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1387959288/



二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ
989神も仏も名無しさん:2013/12/26(木) 10:18:55.99 ID:OUWggqTe
イエス先生はオリーブ山に行かれた。

そして、朝早く、イエスはもう一度 城内にはいられた。

民衆はみな、イエスの御許(みもと)に寄って来た。

イエスは座って、彼らに教え始められた。

すると、律法学者とパリサイ人が、姦淫の場で捕えられた一人の女を連れて来て、真ん中に置いてから、 イエスに言った。

「先生。この女は姦淫の現場でつかまえられたのです。

モーセは律法の中で、こういう女を石打ちにするように命じています。ところで、先生は何と言われますか?」
990神も仏も名無しさん:2013/12/26(木) 10:20:41.91 ID:OUWggqTe
彼らはイエスを試してこう言ったのである。それは、イエスを告発する理由を得るためであった。

しかし、イエスは、無視して身をかがめて、指で地面に何か書いておられた。

けれども、彼らが問い続けてやめなかったので、イエスは身を起こして言われた。

「あなたがたのうちで罪のない者が、彼女に石を投げなさい。」

そしてイエスは、もう一度身をかがめて、地面に何か書き続けた。

彼らはそれを聞くと、年長者たちから始めて、ひとりひとり出て行き、イエスがひとり残された。女はそのままそこにいた。

イエスは身を起こして、その女に言われた。「婦人よ。あの人たちは今どこにいますか。あなたを罪に定める者はなかったのですか。」

彼女は言った「主よ 、誰も いません。」

そこで、イエスは言われた。

「わたしもあなたを罪に定めない。行きなさい。今からは決して罪を犯してはなりません。」


          聖書 ヨハネによる福音書 第8章1〜11節
991神も仏も名無しさん:2013/12/26(木) 10:49:14.00 ID:P9HcQ4mL
求めよ、そうすれば、与えられるであろう。

探せ、そうすれば見つけられるであろう。

門を叩(たた)け、そうすれば、開けてもらえるであろう。

全て求める者は得、探す者は見いだし、門を叩(たた)く者は開けてもらえるからである。

あなたがたのうちで、父や母であるものは、その子が魚を求めているのに、魚の代わりにヘビを与えるだろうか。

子が卵を求めているのに、サソリを与えるだろうか。

このように、あなたがたは悪い者であっても、自分の子供には、良い贈り物をすることを知っているとすれば、

天の父 は、求める者には聖霊を与えて下さる


     聖書   ルカによる福音書  第11章  9〜13節

†御言葉をひたすら書き込むスレ【聖書】NO6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1387959288/
次スレ
992神も仏も名無しさん:2013/12/26(木) 10:51:18.34 ID:P9HcQ4mL
明日のことを思いわずらうな。

明日のことは、明日自身が思いわずらうであろう。

一日の苦労は、その日一日だけで十分である


    聖書   マタイによる福音書  第6章 32〜34節
993神も仏も名無しさん:2013/12/27(金) 12:03:07.29 ID:MGwpUkAv
「救われるためにはどうすべきでしょうか?」


       聖書   使徒言行録  第16章 30節



「神を信じなさい

そうすれば、あなたも、家族も、救われます」


       聖書   使徒言行録  第16章 31
994神も仏も名無しさん:2013/12/27(金) 12:05:29.37 ID:MGwpUkAv
主は、

ご自分の義のために、

みおしえを広め、

これを輝かすことを望まれた。


       聖書   イザヤの予言(イザヤ書) 第42章 21
995神も仏も名無しさん:2013/12/27(金) 12:16:39.12 ID:MGwpUkAv
イエスは、神の御前において

憐れみ深い、忠実な大祭司となって、

民の罪を償うために、

すべての点で

兄弟たちと同じようにならねばならなかったのです。

事実、御自身、

試練を受けて苦しまれたからこそ、

試練を受けている人たちを

助けることがおできになるのです。 ヘブライ2:17,18
996神も仏も名無しさん:2013/12/28(土) 10:48:22.46 ID:u/4Noudd
二二二二二二l      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   引っ越し!引っ越し!!
 | |  ♪ _________ ♪   |      ∧_∧    さっさと引っ越〜し!!
 | |    |◎□◎|.   |     <`Д´ >つ─◎ 
 | | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.|   /´ ̄し' ̄し' \ ///.  
 ̄ ̄|       | | ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |       | |      |  _)  ◎彡.| |   バン
    |       | |     |  ´`Y´   .| |  バン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ

次スレができますたよ
†御言葉をひたすら書き込むスレ【聖書】NO6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1387959288/
997神も仏も名無しさん:2013/12/28(土) 11:01:47.98 ID:u/4Noudd
>>1真知宇先生は、かつて預言者たちによって、

多くのかたちで、また多くのしかたで先祖に語られましたが、

この終りの時代には、御子(イエス・キリスト)によって

わたしたちに語られました。


>>1真知宇先生は、この御子を万物の相続者と定め、

また、御子によって世界を創造されました。


御子は真知宇神>>1の栄光の反映であり、

真知宇神>>1の本質の完全な現れであって、

万物を御自分の力ある言葉によって支えておられますが、


人々の罪を清められた後、

天の高い所におられる大いなる方の右の座にお着きになりました。


     聖書   ヘブライ 第1章 1〜3
998神も仏も名無しさん:2013/12/28(土) 11:02:22.51 ID:u/4Noudd
†御言葉をひたすら書き込むスレ【聖書】NO6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/psy/1387959288/

次スレができますたよ
999神も仏も名無しさん:2013/12/28(土) 11:46:52.78 ID:u/4Noudd
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
1000神も仏も名無しさん:2013/12/28(土) 11:49:53.43 ID:npcWBMjA
キリストの復活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。