神との対話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
いつのまにかスレがなくなってたのでまた立てた
2神も仏も名無しさん:2011/10/02(日) 18:57:01.94 ID:UoocP6PX
ここは、ニール・ドナルド・ウォルシュの「神との対話」シリーズに限定したスレ?

神との対話-Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/神との対話
3神も仏も名無しさん:2011/10/02(日) 18:58:44.32 ID:HYlVrlmU
>>2
そうです
いつのまにかなくなってたからまた立てました
4神も仏も名無しさん:2011/10/02(日) 22:31:01.36 ID:kLM+TpaQ
5神も仏も名無しさん:2011/10/02(日) 23:42:33.23 ID:ukO/Y9+Q
あれ!? 立ってる。また、不満の捌け口対象になるだけだから静かに眠らせても良かったのに。
6神も仏も名無しさん:2011/10/03(月) 10:02:20.71 ID:DGhiQUEw
>>1
よかった
このスレ待ってた
7神も仏も名無しさん:2011/10/03(月) 10:37:25.40 ID:XQ8lgp/j
>>4
スレタイに改行
これ検索で出てこないからやめてほしい
8神も仏も名無しさん:2011/10/03(月) 14:49:50.12 ID:WSYOQlTQ
最近また読んでるわ
9神も仏も名無しさん:2011/10/04(火) 12:26:06.68 ID:3Hz+JvUb
神は自分の中にある、ということを情報として知っていることと
それを実際に体感していることは天と地ほどの差がある。
内なる神と言う人は多いが、そのほとんどは前者。
10神も仏も名無しさん:2011/10/04(火) 16:14:41.05 ID:wi3wI1a4
>>9
俺もまだ前者だなぁ
そして常に学びを実践し続けても完璧な後者になり得ることはないんだろうなとも思う。
11神も仏も名無しさん:2011/10/05(水) 18:48:42.77 ID:JgTebmEb
会計検査院は5日、海外にある大使館や領事館など在外公館に対する会計経理の検査結果を発表した。 
このうち、スイス大使館では、前年度の予算で支払うべき支出を翌年度の予算で支出するなどの不適正な経理が見つかった。
12神も仏も名無しさん:2011/10/06(木) 18:03:55.99 ID:TcCUxcPi
直感というか、人の話してる言葉やテレビ見てて出てきた言葉の一部分が浮き出てくるようにハッと気づく感覚になったことはあるよ。
そのお陰で長年疑問に思ってたことの謎が解けたり、選択すべき選択がわかったり、そういう内側から来るメッセージが神なんじゃないかな。
13さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/07(金) 09:49:56.75 ID:fGPG2weA
>>9
私は後者。私は神の事を「α神(あるふぁしん)」と呼んでいるw

神は答えて下さるヨ!
14さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/07(金) 09:51:21.00 ID:fGPG2weA
>>12
私は、聖書を読んでいて、文字が浮き出てくる感覚になったヨ!
15さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/07(金) 09:58:09.13 ID:fGPG2weA
>>9
問題は「信仰」を通して、知っているかどうかだ。
16さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/07(金) 10:03:14.15 ID:fGPG2weA
私は、聖書時代の神「ヤハウェ」の時代から、

二千年後の現代に現れた神の事を「α神(あるふぁしん)」と呼ぶw

「愛(アガペー)」とも呼ばれる方だ。
17さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/07(金) 10:08:10.20 ID:fGPG2weA
α神は、日本語の発音で「愛(あい)」とも呼ばれたがっている。

しかし日本語の愛は、エロスや溺愛の「愛」の意味を含むので、

私は遠慮して「アガペー」と呼ぶ。
18神も仏も名無しさん:2011/10/07(金) 10:12:43.96 ID:bKXuTu6r
ニール氏の著作、全部好きだわ〜
神が望むことと、神よりしあわせは読んでないけど、その他は読んだ。
19さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/07(金) 14:07:15.61 ID:fGPG2weA
>>18
あともう少しでコンプリートだねw

ガンガレ!
20神も仏も名無しさん:2011/10/07(金) 21:40:41.84 ID:7beSrYCy
ニューヨークのダウンタウンで行われている「Occupy Wall Street(ウォール街占拠デモ)」ですが、その後も盛り上がりは続いているようです。
5日の水曜日には公称1万人が参加して、『ニューヨーク・タイムズ』は(締め切りの関係はあるにしても)翌日の一面で「スティーブ・ジョブズの死」よりも大きく扱っていました。
更に6日になると、デモの勢いは増して、
先週末同様に警官隊との衝突も起きているようです。
21神も仏も名無しさん:2011/10/07(金) 21:42:11.90 ID:+pOg74vd
俺は健康と仕事と嫁とつるめる仲間がいれば、まあ欲を言えばプラスアルファ楽しみがあればそれでいいんですよ
それ以上多くは望まないからGive me
22神も仏も名無しさん:2011/10/08(土) 01:16:46.90 ID:VvYVDgz/
>>19
前から気になってたんですが、さんちゅさんって普段何してる人ですか?
23神も仏も名無しさん:2011/10/08(土) 09:28:24.46 ID:7c6UZon6
ニューヨークのウォール街から全米に広がっている金融機関への抗議デモが6日、
ロサンゼルスで行われた。市警によると、デモには約500人が参加。
このうち11人が米銀行バンク・オブ・アメリカのロビー内に立ち入り、
座り込んだとして、不法侵入の疑いで逮捕された。
 一部のグループは、先週末からロサンゼルス市庁舎前の芝生でキャンプをしながら抗議行動を続けてきたが、
この日のデモは最大規模。参加者は「銀行や戦争のためでなく、
雇用と住宅に税金を」「私たちは良い仕事が欲しい」などと記されたプラカードを掲げた。
 逮捕された11人は、それぞれ5000ドル(約38万円)を支払い保釈された。 
24さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/08(土) 17:38:34.88 ID:R8g1q/l7
>>22
作業所に行って、働いているよw

暇な時は、本を読んだり、囲碁をしたり、2ちゃんで遊んだり…w
25さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/09(日) 14:36:24.17 ID:ht3zmum0
今日も神はウソをつかなかった!

愛をたくさんくれたヨw
26さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/09(日) 16:48:06.32 ID:ht3zmum0
最近は、霊的に成長したから、睡眠時間が短い。

でも少し眠い代わりに、読書の時間が増えたw

神との対話の時間も増えた。神は優しい…。

普段は、天使や聖霊に囲まれて過ごしている。
27さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/09(日) 19:42:00.38 ID:ht3zmum0
私は神とケンカして、病院送りになったこともあるけれど、

今は、仲直りして、健康を取り戻した。

「神との対話」を読んでから、神と一層仲良くなった気がするw

神への理解がより深まった…。

α神(あるふぁしん)と、ニールの神とは、同じ一神教の神だ。

ただ呼び方が違うだけだ。。。

少し多神教的な側面を持っている神だが、

神対を読んでいる人なら分かるだろう。
28さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/09(日) 19:47:15.00 ID:ht3zmum0
神対的な意味で、私も神の一員になったことがある。

神と一緒に、世界を創造して遊んでいたよw

特に死後の世界、天国へ昇っていく過程を創造したヨ!

だから、地獄はもはや存在しない。

創造する経験は、いろいろと楽しかったw
29神も仏も名無しさん:2011/10/09(日) 21:59:58.00 ID:kJikhP1y
お大事に。
30神も仏も名無しさん:2011/10/11(火) 01:25:48.14 ID:jiwuVPAg
神は天使しか送ってないって書いてあったけど
こいつさえいなければ俺の人生こんなんになってなかったのに…って人が2〜3人いる
31神も仏も名無しさん:2011/10/14(金) 19:36:06.84 ID:Pqvrn6vt
32神も仏も名無しさん:2011/10/16(日) 22:04:15.72 ID:Yq0Pa2+U
呼吸してるだけで一日が終わった
神様導いてよ
33さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/16(日) 22:52:23.33 ID:icz3TlTi
α神「神の上の神」、最高〜w
34神も仏も名無しさん:2011/10/17(月) 01:37:26.90 ID:9xu2/n/C
神との対話って死後の世界のこと書いてある?
どこに書いてあるかな?
35神も仏も名無しさん:2011/10/17(月) 14:24:03.54 ID:CkfQU61/
>>34
向こうの事は伏せてるけど死んだ後どのような段階で向こうに行くかは「神に帰る」に書いてあるよ
36神も仏も名無しさん:2011/10/17(月) 21:24:01.28 ID:9xu2/n/C
>>35
ありがとう!チェックしてみる
37神も仏も名無しさん:2011/10/18(火) 15:11:38.58 ID:BTNqkmiz
暴力団排除条例の施行を受けた取引中止の通告に腹を立て、
中堅ゼネコン「東急建設」(本社・東京都渋谷区)から現金1億円を脅し取ろうとしたなどとして、
警視庁は18日、福岡県久留米市の建設関連会社「菊池興業」社長・菊池通昌容疑者(63)を恐喝未遂と会社法違反(利益供与要求)の疑いで逮捕した。

 警察関係者によると、菊池容疑者の実弟は指定暴力団道仁会系暴力団組長。
全国で成立した暴排条例を巡り、暴力団との関係を断ち切ろうとした上場企業への脅迫が明るみに出たのは初めてという。
38全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/10/21(金) 19:31:01.55 ID:iPIQx+Oi
39神も仏も名無しさん:2011/10/21(金) 21:02:15.79 ID:dutISGBW
お前まだ生きてたのかw
40神も仏も名無しさん:2011/10/21(金) 21:29:23.20 ID:4rwXjThc
>>38
ていうか、キリスト教によれば、我々は神の子(子孫)だから。
41心と宗教:2011/10/24(月) 20:00:46.35 ID:bxcGy7Jh
なんだリニューアルか?
久しぶりだねえ
42神も仏も名無しさん:2011/10/25(火) 00:26:44.86 ID:sPtYTgPz
神は沈黙の中にいる
大いなる自己はその人にとって何が最善なのか知っている
そこまでは分かってきたのだが沈黙が起きないのだ
体が静まってくれない
43神も仏も名無しさん:2011/10/26(水) 15:16:36.29 ID:JHn/044a
願いが既に叶ったと想定してあらかじめ感謝するのか

ありがとう、一人暮らししてから健康な体で何十人もの女を食ってきました。
ありがとう、ありがとう!
44さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/26(水) 16:27:57.42 ID:iLewHe/T
自分の体内にいる、内なる神に祈る。

心の奥底に居ます、内なる神に祈る。

静かな環境で、内なる神に祈る。

今、神との対話が始まる。
45神も仏も名無しさん:2011/10/26(水) 23:32:23.29 ID:vkaVBQEP
余計な(と自分が思っている)性欲が収まらない。
すぐ性処理行動に耽って時間を潰してしまう。
でも快感が好きなんだ。
どうすればいいの?
46全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/10/28(金) 13:29:34.68 ID:9boUZ6I4

くずくず悩まずすぐにオナニーすればいい

もしくはオナニーしないことを継続すれば

エッチな夢を観れるから

それを楽しみに股間のムズムズ感を楽しめ
47基地外:2011/10/29(土) 14:13:15.85 ID:QDhLaIe4
内なる信仰こそが救いの道、宗教は
売僧の掃溜めだお!(⌒0⌒)/~~
48神も仏も名無しさん:2011/10/29(土) 17:09:04.75 ID:h9V0x4Ou
>>46
天国君、最近は何にハマってるの?
まだ神の使者やACIM?
49全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/01(火) 18:42:55.51 ID:o10GxcvY
↑↑↑
そうですが 俺自身レベルが低いんで自分で理解できる部分のみの
神の使者やACIMを理解しようと努力してます

たとえば拷問は怖いですが
神は決して拷問のある世界を創造しない
したがって拷問は実在しない

などと言い聞かせます

他にも 311の大地震の世界も
決して神が創造したのではない 
などと言い聞かせます
50神も仏も名無しさん:2011/11/04(金) 00:33:22.88 ID:gr8vfDvr
最近「セスは語る」を読み返してるんだけどこれすげえいいね
昔読んだときは特になんとも思わなかったんだけど
今読むと本当にいい本だと思う
51神も仏も名無しさん:2011/11/04(金) 08:05:40.21 ID:xvlMfffH
>>50
最近はたま〜にチョプラとかを読み返すだけで主に仕事関連の本を読んでるんですが「セスは語る」だけは無性に気になるんですよね〜。やっぱいいですか。
52全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/04(金) 18:26:38.67 ID:QiqVYmQv
↑↑↑
難しくない?

どこらへんがいいの?
53全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/04(金) 20:18:59.85 ID:QiqVYmQv

それと 十字架にされたのはイエスではない

と書かれているけど それは本当?

他の本と矛盾するね
54全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/05(土) 14:28:01.87 ID:yvDpSPU7

霊的進化の仕組み
(魂の進化の仕組み)
(霊の進化の仕組み)
(霊魂の進化の仕組み)
http://jbbs.livedoor.jp/study/6517/
55神も仏も名無しさん:2011/11/05(土) 20:08:41.43 ID:lMfRZ7q4
神保町の古書まつりでラムサの真•聖なる預言を買ってきたので読んでる。
ラムサは神との対話の元になってるのかな?
内容がちょこちょこ似てるね
ラムサ読んでる人いる?
56神も仏も名無しさん:2011/11/05(土) 22:47:33.13 ID:85IVd727
神は人間に従ってるなんて大嘘
だって俺「俺に自由を味あわせろ」って何度も頼んだけど拒否られてるよ
57心と宗教:2011/11/06(日) 10:30:20.02 ID:XjYxvhyF
従う、というのは概念です
58神も仏も名無しさん:2011/11/06(日) 23:48:07.68 ID:F1HGm/gb
何か元気ないな。やはり神使のせいか?
59神も仏も名無しさん:2011/11/06(日) 23:55:51.36 ID:Arr6tQcb
また糞スレが立ってたのかw
60神も仏も名無しさん:2011/11/07(月) 03:28:56.15 ID:Z7IZfe7c
幸せになれる人となれない人の違いはなんですか?
61神も仏も名無しさん:2011/11/07(月) 09:12:51.76 ID:jlrTvbJ+
幸せを見つめているか不幸せを見つめているか
幸せの波動になっているか不幸せの波動になっているかの違い
幸せの波動になるということや幸せを選択するということがどういうことかは下の文が参考になるよ
62神も仏も名無しさん:2011/11/07(月) 09:13:47.40 ID:jlrTvbJ+

あなたが見ている現実はあなた自身の波動をそのまま映し出しています。
ちょうど鏡に映し出された自分を見ているようなものです。

「もし、あなたが鏡に映っている不機嫌な自分を見て、鏡の中の自分を笑わせたいと思った時、あなたならどうしますか?」

神に祈りますか?誰かが何かが自分を笑わしてくれるのを待ちますか?
でも、いちばん簡単で確実な方法は、自分自身が「素直に笑う」「笑いそのものになる」ことです。
無表情で、怒った顔で、悲しい顔で鏡の中の自分が笑うのを待ち続けていても、鏡の中の自分は笑ってはくれません。
あなたの周りにいる存在はあなたを笑わそうと働きかけることは出来ても、あなたの代わりに笑うことはできないからです。
どのような方法であれ、最終的にあなたが笑う必要があります。

「鏡に映る自分を笑わせたかったら、まず、自分が笑ってください。」

鏡を見て、鏡に映る自分から目を逸らしたくなるうちは、不機嫌な顔をしているうちは、笑顔になることはできません。
でも、自分を見つめて、自分が笑いそのものになる時、あなたは笑顔になることができます。
ぜひ実際に鏡を見て、鏡の中の自分を笑わせてみてください。今言ったことが実感できるはずです。
笑った時に湧き上がってくる感覚に注意を払ってみてください。それが本来あなたの持っていたパワーです。
笑える時間、いい気分でいられる時間をたくさん創ってあげてください。
63神も仏も名無しさん:2011/11/07(月) 12:01:29.16 ID:mtClLSav
波動という言い方をするだけで9割の人が怪しいと思って読んでもくれないから方便としてはあまりオススメしない
64神も仏も名無しさん:2011/11/07(月) 22:03:37.72 ID:jlrTvbJ+
それは精神世界で「波動」という言葉が流行った時に嵌った人の誤解なんだけどね
http://www.newtonpress.co.jp/science/newton/back/back09/n0901.html
65神も仏も名無しさん:2011/11/08(火) 13:30:26.59 ID:2tCWeoca
人から嫌われてる時は自分が何かを嫌ってる時って本当ですか?
どうして人から嫌われてるようになったのか全く分からないんだけど
人から嫌われてるのをどうにかしたいんですけど
66全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/08(火) 18:24:28.63 ID:hZPPS1kb

それでも 人から嫌われることが怖くても

己の心に嘘をつかず正直にいきるべし

嫌われるのが怖くて自己主張しないと

ますます人から嫌われる

それが宇宙の法則 自然の法則

勇気が大事
67基地外:2011/11/09(水) 11:28:11.65 ID:TJWMEvKK
嫌われても良いじゃない?
他人なんて一陣の風と同じだお。
五感に触れるが実体は無い。
南無(⌒人⌒)
68神も仏も名無しさん:2011/11/09(水) 11:30:16.17 ID:0Ld6M2bu
神様は童貞ですか?
(。・ω・。)

69基地外:2011/11/09(水) 11:34:24.43 ID:TJWMEvKK
>>68
聞いてくれば?σ(^_^;)?
南無(⌒人⌒)
70神も仏も名無しさん:2011/11/10(木) 19:50:38.57 ID:+42SOS6E
神と対話してしまいました
71全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/10(木) 21:05:45.78 ID:tUwqKdqv

どんな内容? 詳しく教えて
72神も仏も名無しさん:2011/11/10(木) 23:31:22.53 ID:+42SOS6E
ぼくが疲れてベッドで横になってたとき、はっきり聞こえました。
神はこう言っていました。

「われわれの目的は平和を実現することである」と。

どうすればいいのですか?と聞いたけど、返事はなかったです。

対話まではできなかったけど、いつか出来そうな気がする。
73神も仏も名無しさん:2011/11/13(日) 17:43:59.19 ID:5SBob7eS
>>55
読んだよ。
(セスも読んだ。)

二ールの本を読むなら、ラムサはあまりいらないかと思う。
74神も仏も名無しさん:2011/11/13(日) 21:17:10.32 ID:rLiimmKE
今日も神に無視されて一日が終わった
75神も仏も名無しさん:2011/11/13(日) 21:31:22.42 ID:H8FzH7tP
なんか伸びなくなったね。何があったの?
76神も仏も名無しさん:2011/11/13(日) 21:55:30.53 ID:q599B0Zx
もともと蠅がたからなきゃ他の宗教板と同じで静かなスレさ
蠅ならシークレットスレで観察できるよ
77神も仏も名無しさん:2011/11/13(日) 22:50:20.00 ID:hJnlAZLF
『抵抗すれば、相手は反って強くなる。』
78神も仏も名無しさん:2011/11/14(月) 08:16:08.41 ID:KxjL1ASA
サマディは神対スレで完敗してシークレットスレに逃げ込んでたのか
79神も仏も名無しさん:2011/11/14(月) 09:05:05.97 ID:KxjL1ASA
しかしサマディはいつまでループを続けるつもりなんだ
80神も仏も名無しさん:2011/11/14(月) 10:53:00.02 ID:STo5jrs/
>>76
ハエは汚いところ腐臭漂うところにたかるんだよ。
自分たちがいかに悪臭を撒き散らしているのか、それを自省することが先決だね。

>>78
完敗したのはどう見ても君たちだよ。サマディU世に論破された、つまり汚物が駆逐されたからここは静かになった。

>>79
つ鏡
81全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/15(火) 11:24:25.30 ID:6YkieTAo
82全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/15(火) 16:40:22.30 ID:6YkieTAo


以前、ビートたけしの「アンビリーバボー」で、アメリカかどこかの少年で、脳腫瘍ができて、数ヶ月の命と宣告された子が、このモーツアルト療法で、1年後に腫瘍がなくなったと紹介していました。
感動の話でした。
83神も仏も名無しさん:2011/11/16(水) 18:33:01.95 ID:EQ49CDIm
ハエって、ピカピカの新鮮なおいしい物にもたかるんだけどな。


84神も仏も名無しさん:2011/11/16(水) 18:41:16.95 ID:EAiVC0CS
ここには腐乱した死体しかないがねw
85神も仏も名無しさん:2011/11/16(水) 20:12:22.30 ID:EQ49CDIm
人はどこにいっても自分が見えるらしいからな
86神も仏も名無しさん:2011/11/16(水) 20:28:11.07 ID:EAiVC0CS
そうそう、お前自身の姿を俺に投影してお前は苛立っているのだw

お前自身の認めたくない闇を俺は見せてやっているのさ。

またバトルを繰り返すかい?w いつでも受けて立つぞ、ニューエイジャーのクソ野郎www
87DUNE:2011/11/16(水) 22:02:48.40 ID:5WEYDOk9
何でリア充なのにそんな期待値の低いことに時間をw
でも野菜さん凄いよね。こんだけ2ちゃんやりながら 、
人付き合いも恋愛も上手くやってるらしいからね。
ちょろっと、過去ログ観たら滞在時間半端ない。時間をどうやりくりしてんだw
半端ない読書量に物凄い書き込み・・・w
88DUNE:2011/11/16(水) 22:21:20.52 ID:5WEYDOk9
>>85
つまり、シークレットスレの野菜さんと
神対スレのサマディ氏は同一人物なんだね。

いやはや、物凄い2ちゃん滞在時間だw いつ意識の浄化をしてるんだw
彼は、よく『意識の浄化』って言うんだが・・・。
彼のスピリチュアルの知識の豊富さには尊敬してるんだけどね。
89神も仏も名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:32.03 ID:fe/id+Zt
ジキルとハイド
90神も仏も名無しさん:2011/11/16(水) 22:39:41.23 ID:5mFP90Q+
>88
神対スレではちょっとでも神対に批判的なこと書くとサマディ認定されるから
サマディと言われてる人がすべてサマディというわけではないよ。
それに本当はサマディというのは初代がいて今のサマディはその人と別人だし。
91神も仏も名無しさん:2011/11/16(水) 22:53:38.40 ID:fe/id+Zt
腹話術
92神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 02:40:32.38 ID:fLhkwkU9
第一代サマディは今もいるよ。
なんとか気取りって名前で
93神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 06:31:32.37 ID:MRyGnMHX
DUNE=サマディということでOK?
94神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 09:39:32.70 ID:fBkAADl6
>>90
2ch脳毒に犯されてる文章を書く人が認定される。
95神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 10:18:55.91 ID:5psRGVRY
誰々は2ch脳毒に犯されてると判るのは、自分も2ch脳毒に犯されている人だけ。
96神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 11:40:14.75 ID:fBkAADl6
自分と異なるものは分かる。

どっぷりつかると分からない。
97神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 12:19:31.00 ID:MRyGnMHX
しかしあれだね、数年前の引き寄せブームが嘘のように
今では多くの人が引き寄せに絶望してる
一昔前までカリスマ的な存在だった108という人も
今では詐欺師だとかボロクソに叩かれている状況だw
しかしそれよりももっとタチが悪いのが不二一元論というものだ
世界は存在しない、他人は存在しない、すべては幻影
こういった何の役にも立たない教えを広めたことによって
多くの「悟ったような気になっている廃人」を生み出してしまった
不二一元論の布教活動に励んでいたサマディにもしっかりと反省してもらいたい
98神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 12:45:17.42 ID:B8L3jZUb
人は自分の持っていないものを外の世界に見出すことはできません。
ですから、誰かが悪い、誰かは何とかだ、と言っているその言葉はすべて実は自己紹介なのです。
99神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 12:53:00.07 ID:/Kno1UGu
しかしあれだね、数年前の引き寄せブームが嘘のように
今では多くの人が引き寄せに絶望してる
一昔前までカリスマ的な存在だった108という人も
今では詐欺師だとかボロクソに叩かれている状況だw
しかしそれよりももっとタチが悪いのがニューエイジというものだ
ワクワクすることだけしていればいい、経験し進化していく、すべては愛
こういった何の役にも立たない教えを広めたことによって
多くの「悟ったような気になっている廃人」を生み出してしまった
ニューエイジの布教活動に励んでいた神対狂信者にもしっかりと反省してもらいたい

100神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 13:18:18.30 ID:MRyGnMHX
>>98
その言葉をそっくりそのまま君にお返ししよう

>>99
すべては愛ではないの?
脊髄反射するのではなく落ち着いて書き込もう
101神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 13:24:39.59 ID:/Kno1UGu
>>100
その言葉をそっくりそのまま君にお返ししよう
102神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 13:59:22.71 ID:fBkAADl6
こうやって、世界は合わせ鏡となるわけか。



103神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 14:08:16.24 ID:MRyGnMHX
オウム返ししかできないのかw

不二一元論者の根本的な間違いは
この世はすべて夢だ、すべて幻影だと言っているのに
なぜかACIMやマハルシの言葉だけはそうではないと思っている事だなw
ACIMやマハルシの言葉が真実であるとすると
すべて夢、すべて幻影という大前提が崩れることになるということに全く気づいていないw
こういう根本的な矛盾を抱えていることにも全く気づいていないw
104神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 14:21:36.99 ID:fBkAADl6
夢の中の登場人物が何を言っても自由じゃん?
上手くいえないが。

たぶん、2chで騒いでる不二一元論信者だけが
変なんじゃないかと。

105神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 14:42:19.03 ID:B8L3jZUb
>>100
愛とはなんですか?

>>103
ACIMスレではこう言われていますね。
コースそれ自体も幻影であると。
結局、いまわれわれが眼にしているものはすべて幻影に過ぎない。
しかし幻影を消すために役立てることのできる幻影とそうでない幻影があると。
彼らは、前者のひとつとしてACIMを捉えています。
106神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 14:49:24.09 ID:B8L3jZUb
神との対話 
「ヒトラーは今天国にいる」

バシャール
「ヒトラーは自分の魂をいくつかに分裂させ、虐待を受ける子供として転生した」

神との対話を正しいことにするとバシャールは間違っていることになり、
バシャールが真実を語っていることにすると、神はウソをついていることになる。

これは正しい、これは間違っている、これは真実だ、あれはニセモノだ、
という視点に固定されると、このような矛盾と葛藤に苦しむことになる。
107マスター気取り:2011/11/17(木) 20:11:27.67 ID:EYsbkQMK
全て間違っている。

この言葉もな。w
108神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 21:07:42.27 ID:AjK1Ev3B
スレが進んでると思ったらまたトムとジェリーが始まるのか
109神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 21:17:09.39 ID:AjK1Ev3B
もし外の世界がすべて鏡ならば俺は誰かのことをめちゃんくちゃんに攻撃してるのか?
そんな覚えはない
110マスター気取り:2011/11/17(木) 21:25:08.55 ID:b4kW3Tgu
>>109
内面の状態が外に映し出されるって感じ。
111神も仏も名無しさん:2011/11/17(木) 23:58:12.52 ID:sTJWT5oi
>>106
時間は幻
↓「アーリア人種の優越を唱えユダヤ人を虐待した」
↓「自分の魂をいくつかに分裂させ、虐待を受ける子供として転生した」
↓「ヒトラーは今天国にいる」
であれば何の矛盾もない。正しい間違っているにこだわって矛盾と葛藤に苦しんでいるのはキミだろ?幻影を消そう。
112神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 07:45:00.43 ID:g1sQK9wv
ははは、都合のいいときだけ「時間は幻想」かw
それなら、経験によって進化する、というのも幻想だなw
113神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 09:24:23.95 ID:/l6ctwEw
もちろん、時間の枠組みの外側ではね。
ただしここは時間の枠組みを利用した体験の場。参加する前にそのルールには合意している。
ひとつの経験は「いまここ」における次の在り方に反映されていく。
114神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 09:40:50.98 ID:4KglMa0Q
「経験すること」に対してこれほど拒絶反応を示すとはw 一元論者はおもしろいなあw
逆に聞きたいんだが君らは世界や身体を否定してるが
頭のなかで概念をこねくり回してたら進化するの?w
115神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 11:37:13.78 ID:Ydw9QNtZ
>>114
横レスになると思うがちょっと感じたことを書いてみようか。
まず、経験に拒絶反応を示しているのではなく、経験によって「魂が進化する」という図式を否定しているのだと思うよ。
単に君が相手の日本語を解することができなかったということだけだね。

それから一ACIMerとして言わせてもらえば、
ACIMも、おそらくは他の不二一元の教えも、その経験は本当のものではない、
エゴというフィルターを通して歪んだ像を見ているのだ、と捉える。
そこでACIMerは、聖霊に対して、本当の経験を露わにしてくれるよう祈る。
それがACIMにおける赦しということの意味ね。エゴが赦すんじゃない、赦すのは聖霊。
つまり、ACIMerはエゴの経験を父の家への帰還のための材料として使うのだから
経験を拒否しているのではなく、むしろ大歓迎とも言える。

一言付け加えれば、愛とはこれこれこういうものである、宇宙とはかくかくしかじかのものである、
という概念(これらも真の経験を妨げるフィルターになっている)を捏ね繰り回しているのは、
実は精神世界やニューエイジの世界の人たちだ、ということが今ではよくわかる。
自分もあなたと同様、最初の頃は神使には大いに反発し反感を抱いていた。
でもそもそも、神は、あなたが今、不二一元論に対して抱いているような不快感、苛立ち、
そんなものをあなたに経験させるはずがない。つまり、それはあなたがフィルターを通して
歪んだかたちで経験を受け取っているということの証でもあるんだよ。

いつかあなたにもそれが分かる時がくると思う。
116神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 12:00:06.85 ID:4KglMa0Q
>>115
>つまり、ACIMerはエゴの経験を父の家への帰還のための材料として使うのだから
>経験を拒否しているのではなく、むしろ大歓迎とも言える。

経験によって父の家へと近づくんだw
じゃあニューエイジと同じだなw
117神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 12:04:26.78 ID:Ydw9QNtZ
経験によって魂が進化していくのではないよ。
歪んだ経験をもたらしているエゴというフィルターを一枚一枚剥がしていく。
そのために、その偽物の経験を利用するんだよ。
不快な経験を、そこにエゴがあることの目印として利用する。
だからニューエイジの言う、経験を重ねることで魂が進化していくこととは違う。
そもそもACIMによれば、個々の魂というものはない。
個々の魂が輪廻転生を繰り返していく、という捉え方そのものが
エゴによって仕組まれた巧妙なフィルターでしかない。
118神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 13:20:53.63 ID:4KglMa0Q
>歪んだ経験をもたらしているエゴというフィルターを一枚一枚剥がしていく。

そもそも「歪んだ経験」などというものはないんだよ
この発言だけでも不二一元を自称する者が実はいかに「本物・偽者」
という二元論に陥っているかが分かる
経験が歪むなんてことはあり得ない、全ての経験は自己の観念の完璧な反映だ
そのことに気づくかどうかがポイントなんだよ
逆に言えばそれに気づくためには経験が必要なんだよ
119神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 13:32:59.42 ID:g1sQK9wv
>>118
>そもそも「歪んだ経験」などというものはないんだよ

お前は不二一元論という「経験」を拒否しているではないかw
お前は「これが自分だ」と思い込んでいる“それ”が本当に自分自身なのかどうかを検証できていない。
そこが文字通りの意味での盲点になっている。
そのことに気付くがどうかがポイントなんだよw
120神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 13:35:09.94 ID:g1sQK9wv
歪んだ経験などないんだよ、と言ったその先から、
お前は不二一元論が歪んだ世界観だとしている。

神対信者の底の浅さがよくわかる間抜けなレスだよなぁwww

さあ、怒れ怒れwww

このレスという経験を拒否すればお前の魂は進化できなくなるぞwww
121神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 13:39:20.38 ID:g1sQK9wv
>経験が歪むなんてことはあり得ない、全ての経験は自己の観念の完璧な反映だ
>そのことに気づくかどうかがポイントなんだよ
>逆に言えばそれに気づくためには経験が必要なんだよ

ごらんくださいw
「自己」が何かも知らない、探究したこともない馬鹿が、
本の受け売りだけで何かほざいていますwww

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
122マスター気取り:2011/11/18(金) 13:43:37.62 ID:t3eC0LyP
主観的に何らかの経験をしている感覚や成長や変化があったかのように見えることは
あるかも知れないが、それら全てのことは夢オチして終わるんだよ。
123神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 13:48:04.82 ID:4KglMa0Q
>>122
それは全く違うな
経験から得たものは肉体が死んだ後でも失われない
で、お前はその知識をどこで得たんだ?
お前は夢のなかで読んだ本を信用してるのか?
124神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 13:49:54.71 ID:g1sQK9wv
>経験から得たものは肉体が死んだ後でも失われない

ほらほら、もう「時間」という幻影に囚われているぞw
さあ、苛立て、怒れw
すべての経験が魂の成長の糧になるんだろうかになw 肉体に執着し続ける猿野郎がw
125神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 13:58:26.09 ID:4KglMa0Q
>>124
囚われているのではなく利用しているのだよ、この違い分かる?w
126神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 13:59:27.85 ID:g1sQK9wv
>>124
利用なんかしている余裕はないぞ、お前にはw
127神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 14:00:23.67 ID:g1sQK9wv
さあ、怒れ! 苛立て! その経験が終え前の魂を進化させるのだ!!

m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

128神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 14:07:27.92 ID:ckQsjWtq
統合失調症だろ
129神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 14:11:52.36 ID:4KglMa0Q
すべて夢だというならその夢に出てくるACIMも不二一元も
そしてそこに書かれてある内容もすべてデタラメだということだよ
それだけはもしかすると例外的に真実が書かれてあるかもしれない
などという屁理屈は通用しないな
130神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 14:23:20.87 ID:Ydw9QNtZ
>>129
その通りだよ。ACIMも不二一元も言葉で説明されたものは真実の代替品でしかない。
しかし、それらは真実へと至る梯子としては利用できる。すべてが幻影であるこの世界であり、
そこから抜け出すためにはまずは幻影を足がかりにするしかないんだよ。
だからACIMでもコースはスタートに過ぎないと言明しているし、所謂方便が随所にちりばめられている。
何よりも、自分がコースをやるんだ、自分が理解するんだ、自分がやり遂げるんだ、という姿勢だとうまくいかないよ。
コースを読んで知識や概念を手に入れているだけなら、それはニューエイジと何も変わらない。
それでは屋上屋をかけるだけになってしまう。私は何も知らないのだ、私は何一つ正しく認識はしていないのだ、
という前提に立ち、聖霊に委ね祈ること。そのときに初めてコースがコースとして機能し始めるんだよ。
131マスター気取り:2011/11/18(金) 14:41:43.52 ID:U99BSu+Y
>>123
> 経験から得たものは肉体が死んだ後でも失われない

お前はその知識をどこで得たんだ?
132神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 15:06:44.89 ID:4KglMa0Q
>>131
神との対話にそう書いてあっただろ
俺はこの世界にも真実は含まれていると思っているのでそれで何も問題ないんだよ
しかしお前にとっては世界は無価値な夢なんだろ?
ではなぜその無価値な夢のなかの書物や人物の言葉を信用するのかと聞いている、わかる?
133神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 15:16:49.34 ID:Ydw9QNtZ
>>132
世界に意味はないが利用できるものはある。世界を終わらせるために。
134神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 15:29:45.02 ID:4KglMa0Q
世界に利用できるものがあるならニューエイジと同じだと思うけどな
135神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 15:33:43.96 ID:Ydw9QNtZ
世界は幻影であり意味はない、という点でニューエイジとは決定的に違うよ。
ニューエイジは輪廻転生を繰り返し魂が成長していくことを是としているのだから。
そしてそのために世界があるという前提だから。
136マスター気取り:2011/11/18(金) 16:15:10.61 ID:Qb2B8/T/
>>132
お前は何故神対の本に書いてあることを信じたんだ?
137神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 16:45:13.72 ID:NGNW5r9c
今世の経験が来世に持ち越されることはないの?受験で勉強のやり方が分からず、苦労して
人生遠回りしてしまったけど、やり方のコツがようやく分かって来世はもっと質のいい人生
送ってやりたいとか思ってるんだけど。
138神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 18:48:50.61 ID:pl7ymFBS
神対スレ恒例のサマディだのなんだのがまた始まったな
懐かしい
139神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 20:52:25.18 ID:6fb8HvEv
あるがままに ラマナマハルシの教え
を読めば、世界の構造(創造の理論)に対するアプローチが書いてある。
どうやら、
唯一絶対の理解以外NGとしなければならないわけではないようだ。


サマディちゃんが懸命にわめいてもスレ違いなんだよなぁと。
140神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 21:00:09.61 ID:6fb8HvEv
>>131
古語・異言を出し抜けにしゃべる奴がいることからして、
人はこの世に何か持ってきてるようだと推測する。

141神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 21:04:49.58 ID:g1sQK9wv
>>139
そうそう、あるがままにそのサマディちゃんを<経験>すればいいのになwww
142神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 21:04:52.18 ID:6fb8HvEv
>>138
サマディは、このスレの肥やしになっとるw


悟った人(?)と科学者の問答をどこかでみたが、どちらも
もっともな筋で面白かった。

このスレに悟った奴は誰もいないんだから議論は無駄。
神との対話を理解するという範囲内で議論しないとね。
143神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 21:13:06.10 ID:g1sQK9wv
>>142
自分が悔しがっていることを素直に認めてみろよw
その悔しさを感じ切ってみろw
それが経験するってことだよw

経験から逃げ続け、観念で武装して厭なことから逃げ続けているから
いつまで経っても何も変わらないんだよ、お前の人生はw
144神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 21:22:03.43 ID:6fb8HvEv
>>143
そうそう。理解したいけど、ぜんぜん無理なんだわ。
ちっともわからん。直感的にはそっちのほうがエクセレントなんだろうと
思うよ。
んで、
理解ができない人には、便宜的な理屈があるようで、まぁ、
そっちでいいかなと。


145DUNE:2011/11/18(金) 21:24:54.72 ID:ARAYdE/U
>>139
私は遥か昔から不二一元論やスピリチュアルを研究している
『達人』を知っているけれど、悟りとはどうもACIM信者が、
夢想しているようなものではないんだよねw

フロイト派の心理療法や仏教、密教、不二一元論のエッセンスを
ないまぜにした学者の『創作』だという指摘もある。
まぁ、信じるものは救われるというからw
146神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 21:32:32.79 ID:g1sQK9wv
>>144
考えるな、感じるんだ ブルース・リー
147DUNE:2011/11/18(金) 21:38:40.56 ID:ARAYdE/U
なんかピーンと来るものがあったんだよね。
ACIM信者がエゴ、エゴ、エゴって連発しているから。
あ〜なんか一昔前のフロイト派の心理療法が入ってるなと。

逆輸入の創作に歓喜しているんだから、『ニューエイジャーwww』
と自分が通ってきた道を否定してるのは如何なものかと。
148神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 21:51:49.67 ID:6fb8HvEv
>>146
糸口がまったくないレベルの場合、独力では無理ポ

そういうわけで、神との対話的なアプローチの範囲内でやるよ。
俺はキリスト教で幼いころ教えられたから、いろいろ俺にある抑圧の原因がわかったり
対処方が分かったりしてとても「俺には」役に立ってるんよ。

サマディちゃんがナニカ持ってるってのは前から思ってるけど・・・
これ(神との対話的なストーリー)が唯一の真理だ ってノリにならなくてすんだのは、
サマディちゃんのおかげかな?ありがとうな。

トゲのある言葉を使わないと心に刻まれないからその言葉遣いなんでしょ?
でも、もうちょっと、やさしめの言葉遣い希望w
149DUNE:2011/11/18(金) 22:38:53.59 ID:ARAYdE/U
私もサマディ氏には感謝している。
彼(彼女?)は色々な意味で気づきを与えてくれた。
150神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 22:49:03.39 ID:g1sQK9wv
なんだ、せっかくまたバトルで遊べると思ったのにw

>>147
フロイト派の援用はワプニックの影響大ということだろうね。
『奇跡講座入門』参照のこと。
〜フロイトがいなかったら奇跡講座は存在し得ませんでした〜ケン・ワプニック
151神も仏も名無しさん:2011/11/18(金) 23:13:03.95 ID:/l6ctwEw
>経験が歪むなんてことはあり得ない、全ての経験は自己の観念の完璧な反映だ
>そのことに気づくかどうかがポイントなんだよ
>逆に言えばそれに気づくためには経験が必要なんだよ
全くもって然り。これがわからない間は帰路にはつけない。

>夢オチして終わるんだよ
二元性は幻=夢だからね。ただしその「二元性の経験」もまた「全知」全てなるものを構成する要素になっていることに注目。

神にとっては全てが自身を構成するもの。そこに不要なもの意味のないものは存在しない。全ては神性の表現である。
自己を世界を夢を忌み嫌い避けている間は源には帰れない。抱きしめたその時そこが源になる。
152神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 07:36:29.75 ID:2p4ifyLK
151
相変わらず、なにもわかっていない。
まずは神使でも入門でも、読んだ上でものを言えよ、
頭の中にゴミ観念をため込んでいるバカな神対信者w
153神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 07:51:11.41 ID:2p4ifyLK
幻想を終わらせる=世界や自己を忌み嫌っている、
というこいつの思いこみね、これがまず間違い。

幻想を終わらせる為にこそ、幻想としての経験に、しっかりと対峙しそれに浸りきらなければならない、ありのままに。

それをせずに、頭の中のゴミ観念という色眼鏡で、
ありのままの体験から逃げ続け忌み嫌っているのは、
ニューエイジャーのほうなのにw
154神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 10:12:19.96 ID:0AvkkqlF
一元性という概念の世界で妄想し
この世界の経験を「存在していない」と否定する一元論者のどこが経験としっかり対峙しているのだろうか
155神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 10:40:37.67 ID:QDwDLuBP
>>152-153
ここは神対スレなのでACIMの話は場違いだがこんな感じだね。

神対 自分はなんでもわかっている

ACIM 自分は何も知らない、すべてを聖霊に委ねる

たったこれだけの違いだと思う。

神対等を読んで、自分はすごい進化した、一般の人たちの知らないことを知っている、
という強い自負心がどこかにあるんだね、俺自身が神対派だったからよくわかる。
だけどACIMerと対話していると、その自負心が砕かれそうになってしまう、だから彼らは
すごい反発してくるんだと思う。

冷静に自分自身を観察し、いや自分はやっぱり何もわかってないぞ、
貴方の言うように、本から得た情報や観念を頭の中に詰め込んでわかったつもりになっていただけだった、
ということに気づけるかどうかが分岐点なんだろうね。

自分は経験している、というときのその自分という感覚は本当に正しいものなのか、
それは本当は錯覚ではないのか、ということを認めることはある意味では大変な恐怖なんだ。
自分だと思っていたものが実は自分じゃないというね。

その壁を越えられるかどうかなんだよなぁ。

自分は、自分自身のことも含めて何もわかっていない、
それを認め直面する勇気を持てた時に、初めて次のステップに移れる。
シャインフェルドの言うゲームの第二段階に移行する準備が整う。
神対やいわゆるニューエイジというのは第一段階に過ぎないんだよね。
それは昔の共産主義とか自由主義とか、何々主義という思想によって
理論武装しているのと同じで、所詮エゴを守り続けているだけなんだ。
そのエゴという枠組みをとっぱらった先にゲームの第二段階が始まるんだな。
156神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 12:10:05.51 ID:Xlc0SAfl
神対支持派→いかなる状態においても自己の神性を見つめ 「いま ここ」 に 「在る」
神使支持派→いかなる状態においても自己の無意味無価値さを見つめ 「いま ここ」 に 「無い」 (振りをしている)

振りは振りであって、実際には如何なる存在も 「いま ここ」に「在る」 ことから逃れることはできないので常にジレンマがつきまとってしまう。
結果、聖霊の救いを 「いま ここ」で「待つ」という「在り方」 が続く。次に「自己」の「在り方」を変えるまでは。。
だけどそれも「在り方」のひとつ。あなたの在りたいように在ればいい。
157神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 12:43:11.63 ID:2p4ifyLK
>>155
概ね同意だな。
神対信者の馬鹿どもは、いかなる状態においても自己の神性を見つめ「いま ここ」に「在る」、
という観念を信じ、それをお題目のように唱えているだけなのだw
神性というものが何たるかも「経験」しておらず、「いま ここ」ということの本当の意味もわからず、
「在る」ということ自体ただの一度も体感したこともない幼稚園児が、
そういう観念だけを本から引っ張り出してきて、わかった風な事をほざいている。

これが神対信者の実態ねw

ニセモノの自分は、ただの一度も「いま ここ」には「ない」ということを正直に認め、
そこからスタートする現実主義者だけが、本当にこの幻影を終わらせることができるわけだ。

哀れなり、神対信者www
158神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 12:50:59.36 ID:2p4ifyLK
むか〜し、グルジエフが弟子のウスペンスキーの過去の著作を読み、こう語ったそうな。

「ここに書かれていることを君が本当に体現しているのなら、私のほうこそ君に頭を垂れて教えを乞わねばなるまい、
 しかし、君はこの本に書かれていることのほんの一部でさえ、本当の意味では何一つわかっちゃいないのだよ」

頭の中の蓄積された、受け売りの受け売りで書かれたような本からの観念(=ゴミ、ガラクタ)というフィルターを通すことで
何一つ「経験」などしていない哀れな神対信者w

彼らは生まれてこの方、ただの一度も「経験」などしていない!
本当の意味での「生」を、垣間見ることさえなかった死人に過ぎない!

彼らは生きているつもりになっているゾンビであり、実のところ「存在」していないんだからなw
そんな哀れな人間が、“わたしは、いま ここに生きているのであ〜る”などとほざいている滑稽さよw
159神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 13:00:55.44 ID:0AvkkqlF
一元論者のいう「経験」とは一体なんなのか
世界も身体も否定している彼等が言う「経験」とは一体なんなのか
概念をこねくり回す事が「経験」なのだろうか
160神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 14:23:46.01 ID:2p4ifyLK
>>159
お前が想定しているような「経験」ではないよ。
なぜならお前は今までただの一度も「経験」などしていないからだ。
「経験」していない人間に「経験」の何がわかる?
概念を捏ね繰り回して「経験」を避けているのが、
実は自分自身なのだということに気づけ。
161神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 14:36:06.41 ID:0AvkkqlF
一元論者がこの世界を夢に例えているのはある意味とても的を得ている
夢から覚めてもまた次の夢を見るだけだからねw
162神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 14:37:35.24 ID:2p4ifyLK
夢からただの一瞬も醒めたことのないお前にどうしてそんなことがわかる? ん?w
163神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 14:39:30.83 ID:0AvkkqlF
お前は一瞬覚醒したがまた夢に戻ったんだろ?w それが証拠だなw
164神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 14:47:38.09 ID:0AvkkqlF
ここは神との対話スレだから神との対話に書かれている事が正解なんだよ

神との対話にはいつでも「究極の現実」とひとつになることが出来るし
個別の魂としての経験をしたいと思ったらいつでも自由に選べると書いてある
それが我々が物理的現実を経験している理由だろう
 
少なくとも一元論の
「なんだかよく分からないが我々は夢を見ている」
などという説明よりは筋が通っているだろうな
165全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/19(土) 14:50:40.65 ID:ZAUHN0tH

神対信者よ

なぜ 神との対話には

バシャールが述べた

ヒトラーは死後、人生のレビューで、
自分が与えた他人への影響を全て経験しました。
 
あまりにも巨大な感情に襲われ、
ヒトラーの魂はショック状態で機能停止しました。

ショック状態から回復後、ヒトラーの魂はカルマの刈り取りのために、自分の魂を いくつにも分け、

ありとあらゆる虐待を受ける子供たちに転生し、
あらゆる虐待死を同時に経験しました。
 

現在、ヒトラーの魂は子供たちの虐待体験を集約し、
新しい魂の進化へ向かおうとしています。


たった一人だけ、
1993年生まれのヒトラーの分霊が地上で生き残っています。
この子供は、生存を選ぶか、地上を去り、
光のガイドへの道を選ぶか2000年頃に選択する予定になっています。


という重大部分を省くんだ

答えてくれ!
166神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 15:01:19.71 ID:2p4ifyLK
>>163
一瞬でもそれを体験すれば、それこそが本当の「経験」だとわかるんだよ、馬鹿めw
そして、何度も何度も言ってきたように、幻影が消え去るのは一朝一夕にできるわけではない。
上座部仏教でも預流向になった後、7回の転生のうちにやっと解脱すると言われる。

なんでもインスタントに、簡単に、いい気分でいさえいれば何でも引き寄せられる、
受け売りの受け売りで書かれたような本を読んだだけでわかったつもりになり、
何も知らん癖に一人前の顔で偉そうに講釈を垂れる、
そういう馬鹿で間抜けなお前のようなニューエイジャーは、
決して食べることのできない絵に描いた餅をウットリと眺めながら、
何も収穫のない人生を無駄に過ごすしかないw
167神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 15:04:48.53 ID:2p4ifyLK
>>164
>神との対話にはいつでも「究極の現実」とひとつになることが出来るし
>個別の魂としての経験をしたいと思ったらいつでも自由に選べると書いてある

お前はそれができるのか?www
何もできやせんじゃないかwwwwww
こういう文言を読んで感動し、一時的な虚しい万能感に浸ることを
絵に描いた餅をうっとりと眺めてると揶揄してるんだよ、クソガキw
で、餅は食べたのか? どんな味だったんだ? と訊くと敵前逃亡w
168神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 15:16:30.06 ID:0AvkkqlF
>>167
できてるだろ
こうやって個別化された魂としてお前と遊んでるじゃないか
169神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 15:28:11.18 ID:2p4ifyLK
>>168
お前は意図して、その「究極の現実」とやらと一つになったり、
個別の魂として自在に転生したりできるのか?
できやせんだろうがw 

いいかね、神対それ自体がウォルシュによるパッチワークだ。
どこかの本で語られていたこと、覚醒者が語ったことを継ぎ接ぎして創作されたものだ。
それらの言葉を読んでお前が実にいい気分になり、そうだそうだ!と納得することと、
お前の今現在の掛け値なしの在り様とはまったく違うんだよw

そこにギャップがあるからこそ、方便としての行というものが必要になる。

本当はそんなものは必要ない、すべてはここにある、あなたがたは神なのだ、と覚醒者は言う。
しかし、何もわからないお前が、ああそうですか、とそれを真に受けていれば、
相変わらず今までのままだ。

結局、お前は、ニューエイジ本で手に入れたそれらの観念だけの文言によって武装することで、
今のありのままの自分に直面することから逃げているだけなんだよw

経験を忌嫌い、経験から逃げているのはお前なの。わかるか?馬鹿w

170神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 15:28:29.83 ID:UnGua1gK
多く読まれて評価も高い本みたいだから期待して読んでみた

まず重要なことは 神からの啓示や超常的な感覚によって記された本ではない ということ
あくまでも一個人の思想であり 一つの説として一読する価値はある

その根拠は とある国のとある人の価値観と知識 の域を出ていないと感じたこと
この著者はおそらく本当に人生に苦しみ多くの書物や情報を得て真剣に考えたのだろう
その結果この人の中で確立した思想を 素直に書いたのか 読む人の心理を計算して書いたのか
本当に神からの自動書記のように書いたのか はわからないが対話形式で書かれている

神は全てで 全ての人の中にあるものだという世界観は特に矛盾は感じないが
絶対的な善悪は無く 善悪は相対的であるという思想は 凄く残念であり落胆した

この思想から考えると人として何をしても それは在るものを確認するためのプロセス であり善悪では判断されない
つまり人間界で 他人を傷つけても 他人のものを奪っても 他人を殺しても 後に神の元へ帰った時善悪を認識するために必要な経験だと
その結果何があるのかというと 神になった全てが善悪を認識して満足するためのものだと
その後何がるのか また対するものを創造し経験し満足する その繰り返し

神は善悪の判断をしない 全てが神であり 全てを愛し受け入れる
仮に神の元を破壊する方法があり その方法を何かが実行し 神の計画を全て無にしたとしても
神はそれを判断しない 黙って破壊され そしてそれすらも愛すと

ならば既に何もない 神とは腑抜けか 間抜けか まるで理解出来ない
この著書は思想として固める段階には達しない まだまだ視野の狭い段階で生み出した 『物語』 だろう
171神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 15:43:00.18 ID:0AvkkqlF
>>169
>お前は意図して、その「究極の現実」とやらと一つになったり、
>個別の魂として自在に転生したりできるのか?
>できやせんだろうがw

それは違うな
自由に選べると言っても例えばある学校に入学したいと思い入学したら
そこを卒業するまでは次のステージに進めない、そんな感じだ

>いいかね、神対それ自体がウォルシュによるパッチワークだ。
>どこかの本で語られていたこと、覚醒者が語ったことを継ぎ接ぎして創作されたものだ。

神対が創作だろうがそんなことはどうでもいい
俺はニューエイジで言われている事は真実だ思っている
それはニューエイジで言われている事と自分の体験が合致することが多々あったからだ
しかし世界や身体的な経験を否定しているお前には永遠に分からないだろうな
お前は「神とエゴ」と言った二元論に捉われずにもっと自分の経験を素直に受け入れたほうがいい
172神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 15:52:08.96 ID:2p4ifyLK
>>171
世界や身体的な経験を否定しているのではないぞw
世界や身体的経験に意味はないと言っている。
そして人はいつかその幻影から抜け出すときが来る、ということだ。
神とエゴ、両方必要だと思い込んでいるお前が二元論なのだ。
神のみが実在であり、世界はない、エゴはない、これが一元論だ。

もっと自分の経験を素直に受け入れなければならんのはお前だ。
お前は世界を観念というフィルターを通して見ている。
そのフィルターが邪魔をして、お前は生まれてからこのかた、ただの一度も「経験」していない。
ニューエイジで言われていることと、お前の体験が合致しているという主張こそが、
とりもなおさず、お前がフィルターを通して歪んだ認識しかしていないことの証だ。
173神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 16:02:05.57 ID:0AvkkqlF
>>172
はいはいw
じゃあまたループが始まるんだねw

神とはなんですか?
あれは神でこれはエゴだ
これは実在であれは幻想だと、何を根拠にどうやって区別するんですか?
それが正しいと言う証拠は?
(答えなくていいよ)
174神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 16:11:43.44 ID:2p4ifyLK
答えなくていいなら答えんぞw

そもそも言葉で説明できるわけがないw
それを一瞬でも垣間見ればそうだとわかる、といつも説明している通り。

要するに、お前の今の段階では、これは神でこれきエゴ、なんてことを識別できるわけがないということ。
すべてはエゴ(マーヤ)だと思っておけばいい。
>>155氏が言うように、自分は何も知らないのだ、ということをまずは受け入れることだ。
175神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 16:18:49.24 ID:2p4ifyLK
本で何か読むと。それでもうわかったと思ってしまう。
この発想がまったくわからんねw
どうして掛け値なしのありのままの自分を観る、ということができないんだろうな。
頭の中に何かの知識をインプットしたくらいじゃ何も変わらないし、
そんなことで人間が変われるんなら今頃は悟った人だらけだろうし、
空海が経典を書き写すだけの頭でっかちで全然修行しようとしない最澄を破門することもなかったろうw

176神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 16:23:23.62 ID:0AvkkqlF
>>170
>神は善悪の判断をしない 全てが神であり 全てを愛し受け入れる
>仮に神の元を破壊する方法があり その方法を何かが実行し 神の計画を全て無にしたとしても
>神はそれを判断しない 黙って破壊され そしてそれすらも愛すと

そんな事どにも書いてない
君はかなり勘違いしてる
人間が神の計画を台無しにできる訳ないよ
177神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 16:25:57.51 ID:0AvkkqlF
× そんな事どにも書いてない
○ そんな事どこにも書いてない
178神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 17:09:03.94 ID:UnGua1gK
>>176
どこにも書いてないどころか最大のテーマのように何度も何度も書いてある

勘違いはしてるかもしれない 個人の解釈は多種多様だから
そうではなく こうだ と感じ反論するならその内容を書くべき
それではただ自己陶酔したいだけの心理が見え見えだが

物質的な論点を議論するとき それはできないからその場合を想定する必要はない ということはあるが
精神論や哲学などを話すとき そうなった場合どうなるか という議論をすることはよくある
論点は最初からその後のことなので 可能か不可能かは問題ではない
仮に と書いてあることから察して欲しかった
179神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 17:53:49.69 ID:2p4ifyLK
>>176
勘違いしている、と断言してしまえるところがなんともオメデタイw
自分は理解しているつもりになっているようだw
180神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 18:03:04.34 ID:0AvkkqlF
>>178
「神は善悪の判断をしない」がなぜ「神を破壊する」ことになるの?
「仮に」だとしても飛躍しすぎだろう

確かに神との対話には絶対的な善悪はないと書いてある
しかし絶対的な善悪がないからと言って君は人を殺すの?
人を殺していいか悪いかという判断は相対的な判断で十分じゃないのか?

君は人間界で起きている殺人やら戦争やらを神のせいみたいに考えているのかもしれないが
あくまで人間界の様々な現象によって満足したり成長したりするのは神ではなく
その人自身だよ
181神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 18:28:22.08 ID:0AvkkqlF
>>178
それともう一つ
絶対的な善悪はないが
宇宙の法則とでもいうようなものはある
バシャールがよくいう「与えたものが返ってくる」みたいなもの
だから結局は他人を傷つけたり殺したりしたら自分がそれを受け取ることになる
そういう経験を経て人間は学んでいく
182神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 18:41:18.16 ID:0AvkkqlF
絶対的な善悪はないし神は人間に自由意志も与えた
しかし人間が神を破壊できるかというとそれは違う
人間が10mくらいジャンプしたり空を飛んだりできないのと同じ
183神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 18:45:12.56 ID:UnGua1gK
>>180
こちらの文章力が足りないのなら謝るが
私が言っているのは 何かが(人でもいい)神の元の存在自体を脅かしたら神はどうするかという例え話だ
人が何をしても それは経験をし在るという認識 をするためのプロセスなので何をしても許す(愛す)というなら
もし 神の元の部分を人が破壊したとしても 神はその行為をも愛すことになる
なぜなら絶対的な悪はなく 人が直感的に悪だと思うことも在ることを認識するために必要なことだからだ

そして神(全てのものの元)がそのようなものなら 私は相対的に悪だと感じてもためらいなく人を殺せるだろう
なぜなら それも必要な経験 であり 絶対的な悪ではない と言っているからだ

人間が学び成長し それに応じた真理(世界)があると信じるから善悪を選び行動することができる
神との対話の世界観では なにをしてもいい どんな凶悪犯罪も神が善を認識するために必要なことだと
184神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 18:53:41.57 ID:2p4ifyLK
さあ、面白くなって参りましたw
185神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 19:09:44.97 ID:0AvkkqlF
サマディが自演してるのか?
つまり昔神使派がよく言っていたように神との対話の神はエゴの神だと言いたいんだろ?
186神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 19:15:07.26 ID:UnGua1gK
>>185
サマディとか言われてもわからんが
多数の人がガチガチ言ってるからすげえ期待して買ったのに
読んでみたらそこらで酒のんでたばこ吸って精進精進言ってるハゲ住職の説法より幼稚なはなしじゃねーか
鵜呑みにしてる奴もいるんだろうなまあいいけど俺の時間と金はどうすんだよ
ふざけんな金返せってこと
187神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 19:22:04.22 ID:0AvkkqlF
>>186
絶対的な善悪はない、ないものはない
それはどこを探してもないよ、そういう理由で神との対話を批判するのはおかしいと思うな

それと>>182で書いたが物理法則や宇宙の法則は存在するので
絶対的な善悪がないから神との対話が殺人やら凶悪犯罪を肯定しているといことにはならない
188神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 19:49:48.48 ID:2p4ifyLK
批判的な意見の書き込みはみんなサマディにちがいない!w

愛ならいま何をするか?w
189神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 19:52:51.59 ID:UnGua1gK
そもそも知ってるけど体験しないと在ることにはならないってなんなの?
善悪は知ってるんでしょ?なんで在るにこだわるの?体験しないとだめなの?

jkコンクリ事件知ってるでしょ?
jk拉致って監禁して暴行して30人以上で回してゴキブリとか排泄物食わせて歯全部抜けるまで殴って体に針刺して○○○破壊して体中の膿が異臭放って恐怖で脳が萎縮するまでいたぶったわけ
絶対的な悪だってわかるでしょ?体験しないとわかんないの?体験しなくてもこれを悪だと感じる自分の感覚は善だって認識できるでしょ?
そのシステムなんなの?

絶対的な善悪はあるよ
これは相対的かな?って善悪もあるけど絶対的な善悪は間違いなくある
それを元に成長していくべきなわけ
経験しなくても認識できることはあるわけ
飢餓で苦しんでる人を見たらその痛みを経験しなくても認識できる人はいる
己の欲望のためだけに他人を傷つける人を見たら体験しなくてもそれは悪だと認識できる人はいる
この著者は体験しないと人の気持ちがわからないタイプの人間だったんじゃねーの?
そこから生まれた発想っぽいな

神が善を認識するために悪を創造するって発想が腹立つわ
知ってんだろ?創造すんなよって思うわしかも自己満のためだろ?ふざけんなよって思うわ
なんとか物事のつじつまを合わせようとした詭弁にしか思えんわ

読んでそう思うことを部分的に拾うぶんにはいいが全部まるごと信じちゃうとやばいな
ちょっと哲学書読むからまた今度な
190神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 19:58:31.66 ID:2p4ifyLK
>>187
>絶対的な善悪はない、ないものはない

なんでお前にそんなことがわかるんだ? 根拠を提示せよ。
191神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 20:00:48.23 ID:2p4ifyLK
>>189
>なんとか物事のつじつまを合わせようとした詭弁にしか思えんわ

そう、実に優れた洞察力だ。神対はアメリカ人が考えた屁理屈だってことね。
192神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 20:10:44.55 ID:0AvkkqlF
>>189
君には「神の使者」という本をお勧めする、君の主張は神使派の主張とそっくりだ
で、JKコンクリ事件は俺も知ってるし物凄く悲惨な出来事だと思う
じゃあ逆に聞きたいんだがその事件はなぜ起きたんだと思う?
神との対話とは違う君なりの説明をして欲しい
あるいはまったくの偶然的な出来事だと思っているのか
そうでもないとすると神使派のいうように「そもそもそれは起きていない」とか
この世界自体が間違った世界なのだとかそういう方向性になるんだが

>>190
善悪はただの概念だろう
193全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/19(土) 20:49:44.46 ID:ZAUHN0tH

神の計画は完璧だと言うが

サリン事件 オウム事件 JKコンクリ事件

などはなんのために起こるのだろう

人殺しは 怒りや憎しみの感情に負けて人を殺す

失敗の場合と生まれて来る前に殺人を経験したい

と自分に誓ってくる場合 2種類あるだろう

前者はカルマとなり後者はカルマにならないかもしれない
194神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 21:47:08.46 ID:Xlc0SAfl
やれやれ追うのさえ疲れる展開だな。まあ今日に始まったことではないんだが。。
要点は2つでいいかな
1つ目
>幻影が消え去るのは一朝一夕にできるわけではない。上座部仏教でも預流向になった後、7回の転生のうちにやっと解脱すると言われる。
段階も何もないんだ。夢を見ているか、目覚めているか、その違いがあるだけ。
段階の必要性は夢の続きを意味する
誰もが 「いま ここ」 に 「在る」
夢の状態でいまここに在ることを選択したものは夢を見
夢から醒めた状態でいまここに在ることを選択したものは目を醒ましている
それぞれの在り方の違いがあるだけ。ここでもその状態の違いに優劣はない。
2つ目
善悪についても同じ。これも在り方の違いがあるだけで優劣はない。
善と呼ばれるものは統合志向で調和的で満ちていく感覚を伴う
悪と呼ばれるものは分離志向で破壊的で困難の感覚を伴う
これも在り方の違いでしかない
誰もが 「いま ここ」 に 「在る」
全てはなるようになっている。あなたの在りたいように在ればいい。
195神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 21:57:26.57 ID:2p4ifyLK
>>194
だ・か・ら、それは観念なんだよ。
そういう観念を君は信じている、というだけであって、
実際は何もわかっていないわけ。
自分は何もわからない、知らない、ということをまず認めなさい。
そんな他人の受け売りはいくら繰り返しても意味はない。
196神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 22:00:21.41 ID:2p4ifyLK
誰もが今ここに在る、という観念を自分は信じているだけであり、
実際は、今ここ、ということがどういうことなのか、在る、というのが
本当のところどんなことなのか、自分は何も知らない。

はい、今日は寝る前に上の文を108回繰り返し暗唱しなさい。
わかったかね?坊や。
197神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 22:07:23.59 ID:Xlc0SAfl
全ての存在は既知の状態にある。経験のために忘れているかそれを思い出したかの違いがあるのみ。
a ha ! Eureka!という感覚に注目
198神も仏も名無しさん:2011/11/19(土) 22:15:10.29 ID:2p4ifyLK
それも観念。君は何もわかっていない。それをまず認めること。
199マスター気取り:2011/11/20(日) 09:45:03.48 ID:MmQTPHZ5
ちょっと見ていない間にスレが思い切り進んだような気もするが、まあ良いや。
面倒だから全部読まないでおこう。
200神も仏も名無しさん:2011/11/20(日) 20:15:08.03 ID:O/uor2yw
「聖霊」は自らの意志をあなたの魂に押しつけはしない。
それは聖霊の本質と異なるものであり、したがって、文字どおり不可能だからだ。
(神との対話 365日の言葉p351)
201神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 16:01:09.61 ID:+tUK3BMY
体験しないと分からないという発想自体が神使的な発想なのだが
体験はただ体験としてある
逆に知っていることは体験しないのかというとそうではないだろう
楽しいこと、ワクワクすることは分かっていても何度でも体験したいと思うだろうし、実際そうしている
体験しないと分からないとう発想は、物理的世界は神ではないと思い込んでいる
神使やアドヴァイタ派特有のひねくれた発想だろう
202神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 16:10:56.53 ID:+tUK3BMY
体験は体験でしか味わえないので体験するだけだ
物理的世界も神なのでそれで何の問題もない
体験しないと分からないのか、という指摘は
瞑想しないと分からないのか、とか
精霊に委ねないと分からないのか、と言っているようなもの
203神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 16:44:39.65 ID:+tUK3BMY
神との対話にはこう書いてあるね
知識と体験は別だと
そして、物理的世界とは「知っていることを」体験する場だと
204神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 17:45:27.87 ID:5dWaDZq2
知識と体験は分離している、というわけだね。

しかし今や神使やアドヴァイタとの対比でしか語れないというところに
ピークを過ぎた神対の現状が象徴されているね。
205神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 19:41:54.72 ID:aJPtnIHG
神との対話を要約するとね
超絶ぼっちな神様(笑)が一人で壮大なおままごとしてるってこと
206神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 19:58:21.76 ID:sDEsOaPk
アメリカ人がアメリカ人の視点で、様々な精神世界の本の知識を元に創作したものが神との対話。
207神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 22:19:02.01 ID:ySzaZ0PA
永遠無限の創造体験に終わりはない
あなたはそのひとつの経験を担う大切な1ピースである
喜びの経験も素晴らしい
悲しみの経験も素晴らしい
あなたの物語はわたしの物語でもある
あなたの在りたいように在りなさい
208神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 23:07:23.96 ID:sDEsOaPk
そういう文言は人を一時的にいい気分にさせてくれるかもしれないが、
結局その人の人生そのものは何も変わらないままなのだ。
209神も仏も名無しさん:2011/11/21(月) 23:08:49.78 ID:sDEsOaPk
あなたが今のままでいいのならそれでOK.
しかし、本当に幸せになりたいのなら立ち止まって考えなおす必要がある。
210神も仏も名無しさん:2011/11/22(火) 11:54:55.09 ID:1zWYmwkh
全て自分
211神も仏も名無しさん:2011/11/22(火) 13:08:55.90 ID:kHWBAROR
自分という錯覚 
212神も仏も名無しさん:2011/11/23(水) 04:45:01.27 ID:QvUOprCD
他者はいると思うけどなぁ…
自分で自分を騙すなんて人いるわけないだろ?
他者という者があって騙されるんだよ
213神も仏も名無しさん:2011/11/23(水) 05:18:59.39 ID:QvUOprCD
だってさ、相手に精神的後遺症を残す境界例や男を騙すカルト宗教女は自分じゃないだろ?
214マスター気取り:2011/11/23(水) 12:44:20.56 ID:alz+yujY
そのような者が存在すると認識しているのは常に自分だが、本当に存在しているかを確認する方法はない。
今見ているのが実は夢だったならば見ているものは本当は全て存在していないのだが、夢であるかどうかを
確認する方法がない。また仮に夢だった場合、それが分かったところでどうすることも出来ない。
(但し、何が起きても気楽にしていられるようにはなるかも知れない)。
215神も仏も名無しさん:2011/11/23(水) 15:15:50.45 ID:CfnJMr/c
神と会話するの意外と簡単だったよ?
216神も仏も名無しさん:2011/11/23(水) 15:50:56.65 ID:5yuIva+V
>>215
何を話したの?
217全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/11/23(水) 18:29:36.00 ID:ihiWa9bJ
>>215
どうやって話したの?
生まれ来る前にチャネラーとなると誓ったから
神と話せたの?
218神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 00:00:07.94 ID:/VG2UJ+J
DUNEに師扱いされたものが何を言ってる
今見ているものが夢であるならば夢を見ているものが実在する
疑問をもつことがあるならば疑問をもつものが実在する
全ては実在の中
無いものは無く
ただ「在るものだけが在る」
実にシンプルな話。確認する必要はない。
確認しようとしている段階でそれは実在であるから。
219神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 07:50:49.00 ID:2sRalznQ
という観念をお前は信じているだけ。
220神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 09:10:27.15 ID:hpSqct+f
観念をもつものとは信じているものとは
221神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 09:37:33.81 ID:4rhwKDbV
夢を見ているものが実在である、というけど、それはあなたが今認識している<自分>と同一だと言える?
本当にそう? あなたは「在る」ということがどういうことなのか本当に本当にわかっている?
それを問われているんだと思うけどね。
222神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 09:45:46.91 ID:4rhwKDbV
>>220
観念をもつもの、信じているもの、が、本当に実在だと言える? 本当に本当にそう? 実在って何? どうしてあなたにこれが実在だとわかるの?
223神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 09:54:36.40 ID:hpSqct+f
実在しないものは認識することもないし疑問に思うこともない
無いものが何かをすることはないし
無いものから何かが起こることもない
無いものは無いまま ただ在るものだけが在る
全ては「いま ここ」に「在る」ものの「在り方」である
224神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 09:58:45.08 ID:4rhwKDbV
>実在しないものは認識することもないし疑問に思うこともない
ホントにそう? その根拠は?

>全ては「いま ここ」に「在る」ものの「在り方」である
どうしてあなたにそんなことがわかるの? 在る、ってどういうこと?
本当に本当にあなたはそのことをわかってる?

225神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 10:00:20.32 ID:4rhwKDbV
あなたが確かに在ると思ってるものは本当に在るの?
在ると思っているあなた自身は本当に実在しているの?
どうして軽々しくそんなことが断言できるの?
226神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 10:12:14.87 ID:hpSqct+f
「わたしは 在る」 という言葉と 「わたしは 無い」 という言葉
どちらか一方でも交互でもいいから
目を閉じて繰り返しながら感じてごらん
答えは明白だから ただしノイローゼ状態には注意
終わったらリフレッシュして気分をよい状態にすることを忘れずに
227神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 10:23:28.96 ID:4rhwKDbV
>>226
答えになっていませんね。
あなたは在るということが本当に本当にわかっていますか?
答えは明白、では明白な答えになっていません。

もう一度やり直しなさい。
自分に正直になって、自分が実は何も知らなかったということに気づきなさい。
228神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 10:26:28.77 ID:4rhwKDbV
私は在る、そうほら、在るじゃないか!
と思ってる、その私は本当に在ると言えますか?
どうしてそう断定できますか?

ほら、何も知らないし何もわかっていないじゃないか。
229神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 13:35:16.88 ID:3NRPsrAP
存在していないものがどうやって2chに書き込んでるんだ?
230神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 14:29:10.09 ID:2sRalznQ
>>227-228
御意。

>>229
2chははたして本当に「実在」しているのだろうか?w
231神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 15:28:33.44 ID:3NRPsrAP
「私は存在していない、世界も存在していない、在るのは神だけ」

なんて詰まらない思想なんだ
宗教そのものだな
232神も仏も名無しさん:2011/11/24(木) 20:18:22.43 ID:m7bBblUn
それは神を体験したことがないから。

永遠に続く、決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜び(ヨガナンダ)

>宗教そのものだな

うん、これは宗教の領域だな。言葉の文字通りの意味での。
自然科学ではないし、ニューエイジのような妄想でもない。
233神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 00:30:02.11 ID:CG8w2BXy
>永遠に続く、決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜び(ヨガナンダ)
これを感覚として知る者は
常に「いま ここ」に「在る」ことを知っている
神を体験していないものなどいない
「神を体験している状態」と「神を体験していない状態」があるのではない
神を体験している状態しかないのだ
わかっていないのは君
234神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 06:00:27.07 ID:5QqzO9p3
という観念をお前は信じているだけ。

実際、おまえは神の直接体験をしていない。
一瞬でも「それ」を体験したことがある人間なら、おまえのウソはすぐわかる。
235神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 08:00:06.17 ID:5QqzO9p3
>神を体験していないものなどいない
>「神を体験している状態」と「神を体験していない状態」があるのではない
>神を体験している状態しかないのだ

お前は何もわかっていない。
神のみが唯一の現実なのであり、今ここに在る、と言えるのは神のみなのだ。
お前の見ている世界は偽りであり、そこに神はない。
お前は神について何も知らない。
知らないにも関わらず、今ここに在る、という観念をただ信じているだけなのだ。

お前の見ているその世界に、今ここに在る、ものなど何もない。
それは神ではない。それは実在していない。

にも関わらず、お前はそこに世界がありそれが現実であり、そこにも神が働いていると勘違いしている。
だからこそそれを終わらせるための努力が必要になるのだ。

お前は自分自身のそうした闇に直面する勇気を持たなくてはならない。
何の役にも立たないただの観念としての、今ここに在る、という文言をいくら繰り返しても
お前は無明から抜け出すことはできない。

お前のそのゴミのような観念が、お前をしてニューエイジも何も知らない一般人よりも
さらに救い難い立場へとお前を追いやっている。
お前は神対も何も知らない一般の人たち以下の、救い難い惨めな状態にある。
そのことをまず自覚せよ。

お前はまず、お前自身の置かれた、お前を取り巻くその偽りの世界に直に接触しなくてはならない。
お前はそれが怖いから、ニューエイジという鎧兜によって自らを偽り、お前自身から逃げているだけなんだよ。
236神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 08:46:11.09 ID:CG8w2BXy
「そこに神はない」「今ここに在るものなど何もない」
「それは神ではない」「それは実在していない」
「終わらせるための努力が必要」
これらは、「いま ここ」に「在る」ことを、全てが神そのものであることを、体感として知らないものの言葉。
永遠に続く決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜びを知らないものの言葉。
これを知るものであれば、神との対話でもバシャールでも聖者の言葉でも語られているように
どのような状態においても 「いま ここ」に「在る」ことを、永遠に続く決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜びを感じながら、肯定的統合的に生きることを選択する。
「いま ここ」に「無い」振りをしたり「いま ここ」から別の場へ「逃れ」ようとしている間は迷いから抜け出すことはできない。
「いま ここ」にどう「在る」か、それだけが問われている。
何れにしても、どんな状態であれ、成るようには成っている。
あなたの在りたいように在ればよい
237神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 09:48:59.65 ID:gPOiVRn+
>>235
その通りだね。

ID:CG8w2BXyが自分自身から逃げている、ということが今の僕にはよくわかる。
本当に神を体感として知るためには、まさに「偽らざる今ここ」から始めなければならないのに、
ID:CG8w2BXyは概念としての「今ここ」、そういう観念のフィルター、防御壁をつくることでID:CG8w2BXyの偽らざる今ここから逃げてるんだね。

自分に正直であることはニューエイジャーにとってこの上なく辛いこと。
というのも、自分に正直になること、今の今、今自分の周囲にある世界に直面する正直さがあれば、そもそもニューエイジに逃げたりしない。

バシャールや神との対話の世界に逃げて、居心地のいい言葉に囲まれることで自分自身をごまかす事、
そういう現実逃避を終わらせてニューエイジを卒業することが、本当の幸せへの最初のステップになるんだよね。

ID:CG8w2BXyさん、あなたには『「ザ・マネーゲーム」から脱出する法』をお勧めする。
ニューエイジャー御用達のVOICEからこの本が出ているのは皮肉な話だけど。

たった今、今その瞬間の自分から逃げて、引き寄せの法則や成功哲学、バシャールのワクワクetc.
そういうテクニックで、いずれ自分の思い通りで都合のいい現実だけが体験できるようになると思ってるのなら、それこそそんなものは幻想だから。
この本を読めば、そういうのは人間を第一段階に縛り付けておくためのトリック、罠だったことがわかるだろう。

きれいごとばかりで実際には何の効果もないニューエイジを卒業できるのか、それとも宣伝文句に踊らされて引き寄せの法則やワクワクが自分の人生を何とかしてくれる、
という妄想の深い眠りの中にますます落ちていくのか、人類はこれから二極分化されていくみたいだね。

はやくニューエイジを卒業できるといいね。

238神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 13:33:44.45 ID:Mr55Ni8D
つまりニューエイジで上手くいかなかった落ちこぼれニューエイジャーが
アドヴァイタに逃げてるということか
239神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 13:54:47.54 ID:5QqzO9p3
>>236
>これらは、「いま ここ」に「在る」ことを、全てが神そのものであることを、体感として知らないものの言葉。

そう断定する根拠を提示してもらおうかw

>>237
御意。

>>238
ニューエイジの○○テクニックさえあれば、いつか一発逆転できる、
もう少し準備が整えば、いつかきっと僕だって、私だって、と思いながら、
準備のために一生を費やし無駄に終えてしまうのがニューエイジャーだよw
ニューエイジでうまくいく人など誰もいない。
それを悟った人が、ニューエイジを卒業し、本当の意味での人生をスタートさせる。
お前のように自分自身から逃げ続けている人間だけがニューエイジに留まる。
すべてのギャンブルは負けるように出来ているのに、今日は勝てるかもしれない、
明日は勝てるかもしれない、とのめり込んでいく、パチンコ中毒競馬中毒の患者と一緒ということw
240神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 14:36:04.77 ID:Mr55Ni8D
>>239
お前はニューエイジを何も分かっていないな
その程度の理解でニューエイジを批判しているのか?

お前がニューエイジのやり方でうまくいかなかったのは
自分の在り方ではなく物理的な体験の方を変えようとしたからだ
物理的な体験は変えようと思っても変えられない
しかし自分の在り方は誰でもすぐに変えられる
こんな簡単なことがうまく出来ない人など誰もいないし
難しいテクニックは何も必要ない

テクニックばかりにこだわり本質をまったく理解していないお前のような
人間がニューエイジを批判しているのだとよく分かったよ
241神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 14:58:48.93 ID:5QqzO9p3
>>240
物理的な体験はリアルでありそれは選択次第でいかようにでも変えられる、
と主張しているのが引き寄せ信者やニューエイジャーじゃないかw

お前の言う「自分の在り方」にしたって変えられるわけはないんだよw

以前から何度も言ってるだろう。
卵の殻がどうやって自分自身を割って卵料理を作ることができるかと。

エゴがエゴを変えようと画策し、エゴを変えさえすれば世界も変わる、
と主張しているのがニューエイジだ。そんな試みはすべて失敗すると言っている。


242神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 15:56:17.07 ID:Mr55Ni8D
>>241
我々はエゴではなく神の子だ
信じることが現実になる
だから「私はエゴだ」と思えば本当にそうなる
それが宗教の罠なんだよ
243神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 16:11:35.95 ID:5QqzO9p3
>>242
はいはい、○○と信じればそうなる、ねw
じゃあ生身の身体で飛べると信じてビルから飛び降りてみろw

今から検討会だからまた後でな。
244神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 18:04:03.42 ID:Mr55Ni8D
それからもうひとつ言っておくとやはりサマディは神に対して自分勝手な偏見を持っている
「神を体験していないものなどいない」という書き込みに対していつも的外れな反論をするのは
「神の体験」とは「常に新鮮な至上の喜び」だけだと思い込んでいるからだろう
「神を体験していないものなどいない」というのは「常に新鮮な至上の喜び」を常に体験している
という意味ではないんだ
苦しみ、悲しみ、神から離れたと思う罪の意識、それらも神の体験だという意味なんだよ
神という無限の存在を君のその窮屈な価値基準に押し込もうとするのは止めたほうがいい
君がどんなに神から離れた、神から見放されたと思っていてもそれは神の手の上でそう思っているだけなんだよ
245神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 18:15:52.32 ID:X7MpJYKG
正しく生きてれば誰でも悟れると釈尊は言うとるがな
246神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 20:08:22.38 ID:5QqzO9p3
>>244
さてと、ではいつものように添削してあげようw

お前はその結論にどのようにして辿りついたのだ?
そうだ、お前自身の体験ではなく、本にそう書いてあったからそういう観念を信じているわけだ。
ただそれだけのことだw

本を読んで、そういう観念を頭の中に蓄積し、さて、それでお前の今の人生はどうなっている?w

経済的自立はどうなっている? 仕事は何をしている? 将来への蓄えは?
年金はどうなっている? ちゃんと払ってるのか?  
神対も何も知らない、ごく一般の人なら当たり前にやっていることさえお前はできていない。
247神も仏も名無しさん:2011/11/25(金) 20:09:42.41 ID:5QqzO9p3
>永遠に続く、決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜び(ヨガナンダ)

何度も言っているが、こんな状態をほんの一瞬垣間見る体験などごくありきたりのものなのだ。
特別なものでもなければ、悟ったわけでもない。
しかし、お前はこのことさえ知らない。体験したこともない。
それどころか、一般の人たちのレベルにさえ届いていない、ゴミ、ガラクタのような人間なのだよ。

まずそのことを素直に受け入れなさい。
そしてそこからスタートしなさい。
そうすることでしか、お前の人生は一歩たりとも前には進まない。
お前はすべては神だ、という観念の世界に耽溺しているだけであり、
まだ何一つ、幻影としての世界さえ体験さえしていない。

その惨めさ、神などまったく知らないというお粗末な現実、そこに直面しなさい。
精神世界やニューエイジの本などぜんぶ捨ててしまいなさい。

お前が本当に人生を前進させたいのならな。

このまま人生を台無しにし、哀れな最期を遂げたいのなら、
今のまま空虚な文言をオウム返しに繰り返しながら
社会から、自分自身から、不都合な事どもから逃げ続けていればいい。
いずれそれらがお前にとどめの一撃を下すだろう。
248神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 12:35:16.30 ID:VujSRG21
なんか代理戦争まだやってんのな。

宗教をやってた人(過去形の人ね)なら、>>247あたりの発言の真実味と同時に
滑稽さが分かるだろう。

>>247はおろかな世の知恵に惑わされてる。お前は神に滅ぼされる。

聖書にはキッチリ書いてあるわけだが、そう主張されても>>247氏は困るでしょ。


249神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 15:19:38.98 ID:c0SBadTb
もっと具体的にどうぞ。
250神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 16:46:26.49 ID:YOMBcTBY
健康と仕事と趣味。とりあえずはそれだけでいいんですよ。
それだけいいのでお与えください。
251神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 16:56:30.91 ID:m4YFNcyL
>永遠に続く、決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜び(ヨガナンダ)

というかこの言葉自体が詐欺みたいなものだ
お前(サマディ)は永遠に至福を体験しているのか?
してないだろ、永遠に2chで神対派や引き寄せ派を叩いて
ストレスを発散しているのがお前の実態だ
永遠の至福など嘘だということにいい加減気づきなさい
252神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 17:36:50.52 ID:c0SBadTb
>>251
何もかもご存じの大先生!w 教えてください!w

>永遠に続く、決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜び(ヨガナンダ)

これはクリヤヨガのパラマハンサ・ヨガナンダの言葉なのですが、

>というかこの言葉自体が詐欺みたいなものだ

ということはヨガナンダは詐欺師ということですか?ww

>お前(サマディ)は永遠に至福を体験しているのか?

私が体験したのは、ごくありふれた、一瞥体験に過ぎません。
それは悟りではなく、例えばアメリカの平凡な専業主婦などにも
起こっていることでございます。
実際、禅をはじめとして、他の様々な宗派や宗教でも
一瞥体験は古今東西、枚挙に暇がないほどの報告例があります。
それらはすべて嘘だということなんでしょうか?w
その根拠を具体的に提示してください。
253神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 17:38:28.18 ID:c0SBadTb
>永遠に2chで神対派や引き寄せ派を叩いて
>ストレスを発散しているのがお前の実態だ

先生! 私は先生のようなニートではないので実社会で多くの人たちと接しています。
その気になれば学生さんを苛めてストレス発散することもできますw
同僚の中にはそういう奴もいますが、わざわざこんなところで階級の違うニート君相手に
わざわざストレス発散するような面倒なことをしなくてもよいのですw


さて、先生。
あなたは永遠に続く、決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜びを
ひとたび体験しさえすれば、それが永遠に続くのだ、という奇妙な自説を主張なさいました。
私は私自身の体験から、それは恩寵として仕組まれた“予告編”であり、
その“予告編”を一回でも垣間見た者はもう後には戻れない(預流向)と申しておりますが、
それが間違っているというその根拠も、合わせて具体的に提示してくださいませ。

本を読んだだけで宇宙の仕組みがすべてわかってしまうという、素晴らしい大先生!w

さあ、どうぞ遠慮なさらずにお答えくださいw

254神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 17:50:47.40 ID:m4YFNcyL
一方では永遠に続く至福が存在すると言い
もう一方では我々は悪夢を見ているという

どっちなのかはっきりしてくれないかサマディ
255神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 17:56:12.11 ID:m4YFNcyL
途中で夢を見るのならそれは永遠の至福ではないんだよ
256神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 18:28:27.06 ID:rVwkfqta
1,自分自身のみが体験する。
2,それを何らかの形で他人に体験させる。
3,ヨガナンダ師の著作では2、のそれが多数記述されている。
4、但しインチキに関わるとひどい事になる、浅原尊師こと
  松本死刑囚がそれだった。
5、現代ではだれそれがそれだと言うと、宣伝になるから無し。
257神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 18:40:51.84 ID:c0SBadTb
>>254
どこがどう矛盾しているのか、もつと具体的に指摘してください、大先生w

>>255
ところがね、夢を見ているエゴが永遠の至福を垣間見るのではないのだよ。
このパラドックスの妙は、それを垣間見た者にしかわからない。

さて、はやくこちらの質問に答えてください、大先生!w
258神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 19:08:27.56 ID:m4YFNcyL
>ところがね、夢を見ているエゴが永遠の至福を垣間見るのではないのだよ。
>このパラドックスの妙は、それを垣間見た者にしかわからない。

夢はエゴが見ているのであって神とは関係ないというわけか
矛盾点はなんでもエゴのせいにして済まそうとする非常にめちゃくちゃな
思想だなアドヴァイタとは
お前はエゴを非難してはならない、エゴに感謝しなさい
エゴという神ではないもののおかげでアドヴァイタはなんとか成り立っているのだから
これがパラドックスだなw
259神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 20:07:59.52 ID:c0SBadTb
>>258
そういうことになってるんだから仕方がないなw
本から知識を仕入れて、他人の褌で相撲を取っているようなゴミには決してわからない、
またたやすくわかったつもりになってもらっては困るw

パラドックスの妙。それがACIMの連中が言う奇跡ということの意味でもある。

さて、こちらの質問にはいつになったら答えるのかな?w
260神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 20:25:20.33 ID:m4YFNcyL
こちらの質問?なんのことだ?

まあこれは見方の問題だろうな
ヨガナンダはこの世の体験の全てが至福だと捉えていたのだろう
お前のようにある特定の体験だけが神の体験だとは思ってなかっただろうな
261神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 20:37:09.83 ID:c0SBadTb
>>260
ヨガナンダの人間の永遠の探求という本を読んでみな。
ACIMと同じこと言ってるから。この世に意味はない、と。
はやくそこから抜け出しなさい、と。

幻影の世界から見れば特定の体験だけが神だ。
神から見ればそれは特定ではない。

ヨガナンダやラマナが、すべては神なのだ、というのは構わない。
しかし、何も知らないお前が、すべては神である、などと語る資格はないと言ってるんだよ。
わかったかい、青二才の坊や。
262神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 21:05:50.94 ID:NeOyUB1e
仲良く喧嘩しな
263神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 22:12:20.36 ID:Y0jMj2BP
文字のやり取りはイメージだからな
実際会うと想像と違うことがある
264神も仏も名無しさん:2011/11/26(土) 23:41:26.39 ID:qTz/dQO1
またエゴの錯乱中か。。経験に意味はないと語りながらも経験を謳歌しているように見受けられるが
まあ悩み苦しむのも自身のきづきを得る経験
あなたの在りたいように在ればいい
さてどこから話すか
そもそもニューエイジという分類が分離行為に根ざしたもの
神との対話でもバシャールでも本文中にニューエイジと呼ばれるムーブメントについて言及はしているが自らをニューエイジの枠に収めてはいない
その発言は一歩引いた視点から語られている
真理に分類はなく「AとBがあり」「AとBではBが本物だ」「AとBではBが優れている」という思考に陥っている間は分離の旅を終えることはかなわない
265神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 01:00:17.11 ID:zMfkVdNC
「全てが神」この言葉は奇麗事でも何でもない
>永遠に続く決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜び
これを知った者は「いま ここ」に「在る」lことを永遠に続く決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜びを感じながら生きることができる
>こんな状態をほんの一瞬垣間見る体験などごくありきたりのものなのだ
これもその通り
しかし そう語っているにも関わらずは何故か君は依然「神である」状態と「神でない」状態の2つがあると思い込んでいる
「神でない」状態から「神である」状態に移ることをイメージしている
そうではなく 既に「いま ここ」がその場
「いま ここ」で「神でない」ということを信じていた「在り方」から
「いま ここ」で「神である」ということを信じる「在り方」に変わるだけ
「いま ここ」に「在る」ことから逃れることは誰もできない
「いま ここ」から別の場に移ろうとしたり逃れようとしている間は
「いま ここ」で永遠に続く決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜びを感じながら「在る」ことはできない
どうもその辺が実感としてわかっていないようだ
何れにしてもなるようにはなっている
あなたの在りたいように在ればいい
266神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 08:35:06.74 ID:RQFYdXnn
>>265
都合の悪い質問には一切答えないようだが、
さて、お前はそういう結論にどのようにして至ったのだ?
それを訊いているんだよw 

本や何かでそういうことを読んでそう信じているだけだ、
そう正直に認めなさい。

さて、お前のその話が正しいとすると、
宗教宗派を超えて様々な人たちが経験している一瞥体験は
事実ではないということになる。
一瞥体験というごくありふれた体験さえしていないお前にどうしてそんなことがわかるのだ?

物事にはプロセスというものがある。
それがこの幻影世界の法則だ。
我々が幻影の中で生きている以上、ひとまずはそれに従ってやっていく。
宗教上の修行や一瞥体験も、当然のことながら方便に過ぎないが、
それも幻影だと切り捨てる資格があるのは、そのプロセスを終えたものだけだ。
東大はおろか、大学も出ていない人間が、
東大なんか出たって意味はないよ、とほざいても、それは単なる負け惜しみに過ぎず、
誰も説得することなどできない。

さあ、質問に答えてもらおうか、
ガラクタのような観念で頭がいっぱいになっているだけの、
わかったつもりになっている哀れなニューエイジャーさんよw

267神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 08:39:14.22 ID:RQFYdXnn
「いまここ」「いまここ」といくらお題目のように唱えても、
お前自身も「いまここ」がどんなものなのか何もわかっていない。
まずはその「現実」に直面する勇気を持て。
お前は何も知らない。頭の中を他人から剽窃してきた観念でいっぱいにして、
間抜け面で「いまここ」「いまここ」と繰り返している己の馬鹿さ加減にいい加減気づいたらどうなんだ?w

まさに「いま」「ここ」の、そのお前の惨めさ、何も知らない哀れさ。
そこから逃れたいがために、お前は観念によって武装し、必死になって
「いまここ」から逃げているだけなのだ。

この皮肉な状況がお前にはわからないのか?www
268神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 08:54:54.75 ID:RQFYdXnn
ACIMスレでも誰かが言及していたこと。

方便として語られている部分(世俗諦)とそうでない部分(勝義諦)の区別をつけるだけの
素養がなければACIMの実践はおろか理解すらおぼつかない、ということだが、
ニューエイジに毒されたここの神対信者が不二一元を理解できずに駄々を捏ねているの之図、
の主たる要因がこれなんだろうな。

俺様は神対を知っている、一般大衆の知らない真理を知っている、と増上慢に陥っていたところ、
まったく理解不能の教えが出現し、慌てふためき、恐れおののいているわけだw

まさに縁なき衆生は度し難し、招かれる者は多いが召される者は少ない、の世界。

本当の意味でのエリートでなければ、その真価は理解できないということだわな。
269神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 11:16:02.07 ID:zMfkVdNC
聞く耳を持っていない者に何を言っても無駄か 真実と真実でない状態の2つがあるわけではない
あるのは真実の状態だけ
別の場へ移ってから真実が始まるという性質のものではない
あるのは「いま ここ」のみ そのことを体感として知ってはじめて
「いま ここ」において永遠に続く決して飽きることのない常に新鮮な至上の喜びを感じることができる
このことは賢者の言葉や神との対話バシャールらの統合的肯定的な生きる姿勢にもつながっている
一致していないのは「いま ここ」とは別の場でそれが起こると誤解し喜びや満ちた状態ではなく怒りや不満の中で待機状態を維持する君の在り方だ
質問というのは「お前はそういう結論にどのようにして至ったのだ?」の部分のことかな
以前に同じ質問をされた覚えはないが対象者へのアンカーなしで罵倒文の中に紛れ込ませているようでは気づかれなくても無理はない
答えは言葉で容易に説明できるものではなく感覚として知るもの
瞑想中の一瞥体験程度に限るならいくらでもある ただしそれをどう説明するべきか?
瞑想中に身体が定義する「私」を超えて全体へと拡がっていく感覚を覚え そこで永遠と静寂の満たされた感覚を味わった
言葉では実に安っぽくなってしまう
これはイエスや仏陀クラスの説明でも同じ 結局は自分で体感しなければわからないし 体験したものの話も信じるか信じないか共感できるか出来ないかは受け取り手次第
保証書のようなものはどこにもないからだ
さてエリートさんなら 言葉と体感 この限界の壁を越えどう説明するだろう?
270神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 11:40:20.06 ID:RQFYdXnn
>>269
だ・か・ら、そういう結論にお前はどのようにして至ったのだ?と訊いてるんだよw
まずそれに対して正直に答えなさい。

「いまここ」は別の場所にあるのではない、それは本当に「いまここ」を体現している人間だけに言う資格がある。
お前は「いまここ」をわかっているか? NO. お前は何も知らない。
いみじくも、お前のその安っぽい瞑想体験とやらがそれを如実に物語っている。


>瞑想中に身体が定義する「私」を超えて全体へと拡がっていく感覚を覚え そこで永遠と静寂の満たされた感覚を味わった

瞑想中に一瞥体験を得たと? NO. 違う違う、それは全く違う。それは一瞥体験ではない。
そんなものは一瞥体験ではない。第一、瞑想していたから一瞥体験を得るのではない。それは瞑想とは関係ない。
瞑想→体験なのだから、それは因果律という幻影世界の中で起きているだけの、幻影の一部に過ぎない。
お前は何もわかっていないのだよ。

自分は何も知らないのだ、ということをまず認めなさい。
お前が体験したのはただの妄想だ。お前は瞑想ではなく妄想していただけだ。
“それ”を垣間見た人間に対して虚勢を張ったりウソをついても無駄だぞ。

271神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 11:47:51.62 ID:RQFYdXnn
お前は「いまここ」を何も知らない。

ならばその何も知らない、というところからスタートするんだよ。

「いまここ」は瞑想したり修行したりして到達できるものではない。

しかし、瞑想したり修行することはその準備にはなる。
(お前は正しい瞑想の仕方を習っていないから妄想しかしていないんだけどなw)

何も知らないし、何もわかっていない。
そして瞑想したり修行しても“それ”がやってくるとは限らない。

然り、そういうものとして捉えておくことだ。

何もわかっていなのに、他人の言葉や観念を剽窃してきてわかったふうな事をほざくな。

何もわかっていなのに、あるのは真実の状態だけ、などと言えてしまう、その無様さを痛感せよ。
272神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 14:31:11.24 ID:M137JKRh
>>268
>方便として語られている部分(世俗諦)とそうでない部分(勝義諦)の区別をつけるだけの
>素養がなければACIMの実践はおろか理解すらおぼつかない、ということだが、

お前やACIM信者のレベルの低さがよく分かるレスだなw
矛盾点や都合の悪い部分はなんでも方便だと言って誤魔化そうとしても無駄だぞ
ACIMは二元論の思想だ
神とエゴ、この両極がACIMの根幹だ
これは方便というレベルではない
お前はエゴという言葉・概念を使わずにACIM(アドヴァイタ)を説明できるか?できないだろうなw
なぜなら都合の悪い部分をエゴのせいにすることによってACIMは成り立っているからな

しかし本当の一元論ではエゴという概念は方便としてですら使う必要がない
本当の一元論の神は最初から完璧でそれ自体で完結しているからだ
だから自らの欠陥を補完するために神の対極(エゴ)という概念を作る必要がない
それは例え方便としてでもだ
273神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 15:34:10.56 ID:RQFYdXnn
>>272
よお、都合が悪くなるとID変えて登場する「逃げ(ん)論者」君w

お前が不二一元もACIMもまるで理解していないことがよくわかるレスだなw

いいか、不二一元やACIMそれ自体も方便なんだよw
勝義諦と言っても、あくまで言葉によって語られている以上、それ自体も方便に過ぎない。
お前のような馬鹿は、言葉によって、観念によって、すべてを把握できると思い込んでいる。
その思い込みから抜け出せない限り、何もわからんよw

都合の悪い部分をエゴに押しつけているのではなく、
エゴは確かにこうして存在しているじゃないか、という読者の現状に合わせて語られていると捉えるのだ。
逆にお前のようなヘタレのニューエイジャーは、
エゴが幻影であると都合が悪いので、全てを神の一部だということにしておきたいだけなんだよw
神を直接体験したこともないのになw
そして、すべては神なのです!、あなたは神なのです! すべては「いまここ」において完璧なのです!
という単なる文言、単なる観念に酔うことで、現実逃避し、
いつまでも同じ場所で足踏みして人生を無駄に過ごしているわけだ。

今のお前、そうだ、PCか携帯か知らないが、それを操作しているお前、
お前は何を知っている? 他人の書いた本、受け売りの受け売りで書かれた本、
そこに書かれてある文言や観念、そういう「情報」を知っているだけであり、
お前自身は何も知らんだろうがw
不二一元論だ二元論だ、汎神論だ、とほざく前に、
お前自身の今の経済状態、社会的立場、将来への備え、それらを正直に直面し「体験」してみろよw
どうだ? 怖くてたまらないか? お前の将来がw
僕はこの先どーなってしまうんだろう? もう死ぬしかないのだろうか?
そうそう、その現実に直面してみろ。それだけが「お前が本当に知っていること」だ。
そこからスタートする以外に道はない。そこからスタートしようとする時初めて人生は動き始める。


さてと、いつになったらこちらの質問に答えるのかな?w
274神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 15:54:51.47 ID:wEevJLgJ
ずっと見てて両者の話が噛み合わないのは
多分こういうことだとオモた。

神対派は何かの概念を理解すればそれでいいと思っている。
頭で理解すればそれだけでオッケーみたいな。
修業したりする意図がどこにもないしそれは必要ない
ということだよね?

一方アドヴァイタ派は究極の目標があり、
しかし現状はこうであるという認識がある。
そのギャップを埋めるために何かをする必要がある。
奇跡のコースのワークだったり
いろんな瞑想法やクンダリーニ覚醒だったり。
そういうのを実践してある境地に達したときになって
やっと何かを理解したということができる。

なんか昔の絵で二人の哲学者が論争していて、
一人は天を指し、一人は地を指しているのがあったけど
それを思い出した。

本を読んだだけで理解したと思える人は
別にそれでいいんじゃない? 自己責任だし。
それではダメなんならいつか地獄を見るだろうし。
本を読んだだけではダメ、努力しないとダメ、
というのでも別にいいんじゃない、
それも自己責任だし。どちらでもオッケー。
275神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 16:07:32.32 ID:wEevJLgJ
面白いとおもったのは、
この世界は存在してるんだという
神対ちゃんは現実無視して理想論を語り、
この世界は幻影だという不二子ちゃんは
現実から始めないといかんよ、
と言ってるところかな。
両方のいいところどりしたら
うまくいくんじゃね?
276神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 16:15:18.77 ID:M137JKRh
>>273
>よお、都合が悪くなるとID変えて登場する「逃げ(ん)論者」君w

は? 俺は昨日の  ID:m4YFNcyL だが

>>274
お前の言っていることは全く見当違いだな

神対派はこの世界や身体をリアルだと捉え
この世界での日々の体験によって気づきや理解を深めようとしている

一方アドヴァイタ派は世界や身体を否定し「神」「一元性」と言った空想の世界へ
逃げ込もうとしている
ちょっと考えれば分かることだが世界や身体を否定して何を実践できるというのか?
実践とは世界や身体を使って行うものだ
しかし彼らは世界や身体を否定し頭の中で概念をこねくり回すことが
実践だと思っているので全く成長しないのだ
277神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 16:32:29.15 ID:RQFYdXnn
>>275
そんなことになってみろ、神対信者は、この世界は幻影だ、だから尚更何もしなくていい、となるだけだw
こいつらはひたすら逃げ続けているだけなんだよ、気づきと理解という名前をつけただけの現実逃避w

実践とは世界や身体という幻影を使ってなされるものだ。
頭の中の観念によって、気づきだの理解だのといった現実逃避をすることではない。
しかしニューエイジャーは世界や身体は存在するんだと言いつつ
それらから逃げ続けているからこそまったく成長しないのだよw
278神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 22:54:24.37 ID:zMfkVdNC
存在しないと主張するものに実践も何もあるまい
ただ夢をみ見ているか目を覚ましているかその違いがあるだけだ
実践は夢を見続けることの宣言に等しい
無いものは使うこともできない
使うことが出来るものはいずれのレベルせよ在ることを意味している
技術屋が新しい製品を創り出す時 その頭の中のアイデアは存在しているといえるか否か考えてみてもらいたい
もうひとつ
世界は存在していると言っても それは夢を見るものの内でのことであり
もちろん永遠普遍の確固たる存在のことを指しているわけではない
永遠普遍の実在の中で移ろいゆく一瞬の幻やかたちとして存在するという意味だ
この場合も上の話が使える
技術屋が新しい製品を創り出す時 その頭の中のアイデアは存在しているといえるか否か考えてみてもらいたい
答えは難しいものではない
279神も仏も名無しさん:2011/11/27(日) 23:01:12.47 ID:zMfkVdNC
>>270で語られている一瞥体験の確固たる証の方もよろしく
280神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 07:28:41.26 ID:WXvKY1Js
相変わらず方便ということの意味も理解できないようだw

縁無き衆生は度し難し。
281神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 07:33:47.96 ID:WXvKY1Js
確固たる証を提示可能なのであれば、それは因果律の配下にある幻影なのであって、一瞥ではない。
はい、おしまいw
282神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 09:46:01.35 ID:s5drJcxF
>>280
「在る」ものは多様な姿かたちをもつ 氷のような固体 水のような液体 蒸気のような気体
明らかにそれとわかるものもあれば
電磁場 重力 ダークエネルギー 等 それ自体では存在しているかどうかわかりにくいものもある
夢や概念やアイデアも然り
それらは全て 「いま ここ」に「在る」「全て」のもののひとつの「在り方」や「かたち」である
全ては永遠普遍の「いま ここ」に「在る」「全て」のものの中で起きていること
無いものは無いままであり 無いものは使うことも捨てることも消すこともできない
逆に言えば使うこと捨てること消すことのできるものは何れのレベルにせよ「在る」ものの内に「在る」ことを意味している
ここを押さえている方便とそうでない方便では質が異なる
そうでない方便は言い訳や辻褄合わせでしかない
>>281
269で私もそう答えた それでも説明を求められたので体験の感覚をそれなりに言葉に表した
人には証を求めるが自分では証を提示することはできないということか
まあ予想していたことではある
君の思うまま 「いま ここ」で夢から抜け出すという夢を見続ける「在り方」を続ければいい
全てはなるようになっている あなたの在りたいように在ればいい
283神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 10:46:20.33 ID:5iVkBFlp
>>274
こう定義したほうがわかりやすいと思う。

ニューエイジ派・・・・1.自分でどうにかできる。 2.自分が見ている世界には意味がある。
アドヴァイタ派・・・・1.自分ではどうにもならない。 2.自分が世界を見ている以上それに意味はない。

ニューエイジ派は、自分がここにいて、その自分が理解して、自分が進化して、自分以外の誰かがいて、
宇宙は自分とは別に自分の外に客観的な存在として広がっていると思っている。

アドヴァイタ派は、自分という感覚は錯覚なのだから、その自分が理解したの進化したりすることはあり得ない。
自分が見ている世界とは自分自身のことあであり、故に錯覚である自分の見ている世界も錯覚なのだから意味がない。
自分が錯覚であり、その錯覚としての自分が見ている他人も錯覚であってそれは本当は存在していない。




284神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 10:57:52.35 ID:5iVkBFlp
自分が何かをやる、自分が何かを理解する、自分が何々をしている、自分が今ここに在る、ということは、
つまり、その「自分」が盲点になっているということはニューエイジに入り浸っている人たちも覚えておいたほうがいい。
NLP的に言うと、自分が何かをやっているというメタ構造になっていることで、決してのその自分を超えることができなくなっている。
自分そのものに禅定することなしにはすべてがかたちだけの理解、表面的な操作、やらせ、なんちゃって○○になってるだけなんだよね。
究極の自己欺瞞がそこにある。このことを神対派はわかっていない。

自分も神との対話や他のニューエイジ系に心酔しているときはこの仕組みが全くわからなかった。
しかし、今ではサマディ氏が言わんとしていることが本当によくわかる。
逆に神対派の書き込みを見ているとかつての自分を見ているようでなんとも懐かしい青春の日の青臭さを感じて微笑してしまう。
でも神との対話や他のニューエイジ系に入り浸って現実逃避していた日々があったからこそ、その失敗を教訓としての今に繋がっていると思う。

そういう意味では神との対話には本当に感謝している。
今でも神との対話を信じていて、サマディ氏が言う何重もの観念のフィルターを防御壁に現実逃避している人たちも
いずれこの罠から卒業できる日がくることを祈ってます。
285神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 11:08:50.62 ID:5iVkBFlp
>>282
それらは全て「いま ここ」に「在る」「全て」のもののひとつの「在り方」や「かたち」である、
と認識し、そういう言葉に心酔している「あなた」は「いま ここ」 に「在る」「全て」の外に位置しています。
それは「いま ここ」に「在る」「全て」のもののひとつの「在り方」の「かたち」ではありません。

この究極の自己欺瞞を「あなた」はまったくわかっていません。
「あなた」が「いま ここ」に「在る」「全て」のもののひとつの「在り方」の「かたち」だと認識し続ける限り、
その認識が継続し続ける限り、それは「嘘」になります。
286神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 12:37:23.72 ID:s5drJcxF
その自分を守る在り方がエゴの存続エゴの肥大に通じる苦の道の選択であることをご存知か
だがそれは自分に返ってくること。ここでは触れないことにしておく。
>>283-284 さにあらず

神対支持層
「神」としての「自己」しかいない。いかなる状態においても自己の神性を見つめ 「いま ここ」 に 「在る」 ことを心がける。
そのままでもよいが変わりたければ「在り方」を変えなさいと説く。
神使支持層
「神」と「神でないもの」がある。いかなる状態においても自己の無意味無価値さを見つめ 「いま ここ」 に 「無い」 ことを心がける。
今すぐ抜け出しなさいと説く。

この違いは、「在る」ことに根ざしているか、「無い」ことに根ざしているかの違いにある。
このことを理解するにあたっては「0=ゼロ」の概念が役に立つだろう
0は存在か非存在か?
普通であれば「0は無いのだから非存在なんじゃない?」という声が聞こえてくるが果たしてそうだろうか
かつて真空は何も無いところとされてきた。ところが今はそうではなく
よく観察してみると+の値をもった仮想粒子と-の値をもった仮想粒子が対生成対消滅している賑やかな海であることがわかっている。
非存在からは何も生じないし何も起こらない。0から<+1>や<-1>が飛び出してくることもない。
0が全てを満たしている存在であるからこそ<+1>や<-1>その他のものも飛び出てくることができる。
0は在りて「在る」存在の「全て」だった

このことがわかれば 「全て」は「いま ここ」に「在る」ものの「在り方」 であるということが理解できるだろう。
「在る」ものに根ざす者は統合的肯定的ポジティブな生き方を選び充足感を感じる
「無い」ものに根ざす者は消去的否定的ネガティブな生き方を選び虚無感を感じる
しかしそれもひとつの在り方
あなたの在りたいように在ればいい
287DUNE:2011/11/28(月) 13:10:37.38 ID:EMFjhHaP
NLPはニセ科学の代表格である。
『王子さまになったカエル』(東京図書)より

『信用してもらえるかどうかわかりませんが、私が今日
お話しするテクニックのひとつは、人間の行動を、頭の中の動きと
結びつけて極端に一般化していますから、100%正しいとは
言えません。しかし、それを承知の上でいろいろ試してみると、
非常に役立つことがわかるはずです。 この例に限らず、
今日のセミナーにはいろいろなこじつけや、でっちあげが出てきます。
私たちはこれが、真理であるか否か、神経学的に証明され
確認されたものであるかには、興味はありません。 大事なことは、こじつけやでっちあげ(苦笑)
であることを認めたうえで使ってみた
ときに役に立つかどうかです。』

NLP信者は、学者や知識人からよく、NLPer(笑)と揶揄される。
288DUNE:2011/11/28(月) 13:15:25.10 ID:EMFjhHaP
推敲せずにコピペしたから改行がおかしくなったw
289神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 13:31:55.03 ID:WXvKY1Js
>>282
お前は証明できる、と思っているわけだからそれを求めているわけさw
こちらは証明なんかできやしないよ、と前々から言ってるわけだしなw

>>283-285
素晴らしい。弟子にしてください!w

>>286
何度も訊いてるんだが、そういう結論に至った経緯を説明してみろw
そういう観念を信じている、というだけだろうが。
お前は何も知らないのだ。頭の中にそういう観念を後生大事に抱え込み、
そのことによって今のありのままのお前の惨めな姿から目を逸らしているだけなんだよ、坊やw
290神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 13:32:30.92 ID:WXvKY1Js
それと頭の中だけでわかったつもりになっている困ったチャンの間違いを添削してあげよう。

>神使支持層
>「神」と「神でないもの」がある。

ACIMerは、神のみが実在である、と言っている。
神でないものは実在ではない、と言っている。
「し・か・し」、我々にはそうは思えない。そうだろ?
お前がどれほどそれらしい口調で虚勢を張ったところでw
お前はこの世界のすべてが神だなとどは本音では少しも思っちゃいない。
現に、不二一元論者を目の仇にしてるじゃないか。
おやおや、不二一元論も神の一部じゃなかったのかい?www
自分にとって都合の悪いものは神の一部ではないのなら、
そりゃ汎神論にさえなりゃしないよな、ニート君w
さて、話を戻そう。
我々はすべてが神である、今ここにすべてが在る、なんてことは、
本音では少しも感じちゃいない。
それが偽らざる現状なんだから、そういう我々をそこから掬いあげるためには
方便というやつが必要になる。仏教でいう嘘も方便。
それが神でないものに対するネティネティネティ。神でないものを神でないと認識していく作業。

何度言ってもお前のような馬鹿にはこんな簡単なことも理解できず、
人から借りてきた他人の文言をオウム返しに繰り返し、
すべてはいまここにあるのです! すべては神なのです!
と目をキラキラさせながら自己陶酔している、それがお前らニューエイジャーの滑稽な姿だってことw
291神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 13:43:02.16 ID:WXvKY1Js
これは私ではない、これも違う、あれも違う、
そうやって手放していくこと、自己と思い込んでいるものを外していくことを実践したことがある人なら、
それを虚無感などとは少しも感じないどころか、なんという大量の、何の役にも立たないゴミを
今まで後生大事に抱え込んできたのだろう、と愕然とし、手放すことの爽快感にほっと胸をなでおろす、
ということが体感的にわかるというものだ。

何の役にも立たないゴミ・ガラクタの類いを頭の中に大事に大事に抱え込み、
自分は進化した、ずいぶんいろんなことが理解できるようになった、
と勘違いしている、ID:s5drJcxFのような道化師、困ったチャンは、
ゴミ屋敷の汚部屋に住む近所迷惑な変人と一緒で、自分がどれほど不衛生で
おぞましい生活をしているのか、という自覚さえまったくないのだ。


ID:s5drJcxFよ、お前の今住んでいる家、部屋はどうなっている?
まるで整理整頓されていないゴミ屋敷だろ?w

つべこべ能書きなんぞ垂れてないで、まずは掃除しろ。
今話題のコンマリの本でも買ってきてw、ゴミをどんどん捨てていけ。
そのゴミの中に、神との対話シリーズもいれとけよw
一度ニューエイジ本の類いを全部きれいさっぱり処分してしまえ。
そうすれば、俺の忠告も少しは理解できるようになるかもなw
292神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 13:49:42.14 ID:WXvKY1Js
>>287
まあNLPそのものはクソだよw
リチヤード・バンドラー自身、もうNLPを捨ててるんだからw
しかし神対信者は自分の感性をごまかし隠しているから
そのクソであるNLPさえ奏功はしないだろうなw
自分が感じていることを感じなていないように抑圧し
自分自身にウソをついて誤魔化し続けている人生であるうちは
こいつらは何をやってもうまくはいかない。
うまくいかないから、ますます観念と妄想の世界に逃げて
ますます人生が追いつめられていく。
このへんの惨めな状況は引き寄せ信者のyazawaおじさんや希美と同じだw
293神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 13:55:57.65 ID:WXvKY1Js
アドヴァイタ行者・ヨーガ行者・神対信者を乗せた船が難破して三人は無人島に流れ着いた。
食料の入った缶詰があったが、肝心の缶きりがない。

ヨーガ行者が言った。
「缶切りが必要だ。まず缶切りをつくることにしよう。適切な材料がないか探してこよう。」

アドヴァイタ行者はこう言った。
「おいおい、本当は缶なんてないんだぜ。我々が無人島に流れ着いたのもだたの悪夢に過ぎない。」

ヨーガ行者が言った。
「わかってるさ、でも今はそうするしかあるまい? だから缶切りをつくるのさw」

アドヴァイタ行者。
「OK、そうしよう。島を探索に出かけることにしよう。」


その間、神対信者はずっとこう叫び続けていました。

「缶はすでに開いているのです。缶はすでに開いています! さあ、食べましょう! 缶はすでに開いているのです!」


頭がおかしくなってしまった神対信者を置き去りにして、
アドヴァイタ行者とヨーガ行者は島の探索に出かけて行ってしまいました。

〜おしまい〜
294神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 16:51:16.72 ID:A+/XOyui
ID:5iVkBFlp

やはりACIMerは根本的に分かっていないな
元々は神とひとつであった我々が
全体としての神ではなく
神のあるひとつの側面を体験するために
敢えて自らに制約を課しているということを君は理解した方がいい
だからエゴ・自我は悪いものでもないし間違ったものでもない
「私」という制約があるから神の様々な側面を体験できる
すべて計画通り、すべて完璧
295神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 17:04:00.61 ID:IAnRqydE
>>286
あのさ、普通の、あなたの普段着の言葉で書いていいんだよ? ここは2ちゃんねるなんだから。
賢者だと思われたいの? でも中身スカスカだから賢者に成りきれてないのが残念だけどね。
なんていうの、もうちょっとこうはっちゃけてみたら? 飾らなくていいから。体裁なんか気にしなくていいから。

それと神使支持層のあなたの説明は間違っているよ。わざとそう書いているのかもしれないけどね。
ACIMスレではみんなわかっていることだけど、コースには方便として語られている部分と
聖霊の視点から語られている部分があってそれらが混在しているんだ。
そして聖霊の視点からの説明にしても、それは真実を正確に言い表しているわけじゃない。
だからそれをしっかり識別できるだけの眼と、言葉のもつ限界をわきまえていないと誤解してしまう。
あなたはウサギとカメの昔話がたとえとして引用されているのを読んで、
ウサギとカメが競争するわけがないじゃないかと言ってるようなものなんだよ。
時に本が人を選ぶということがあるんだけど、コースはまさにそういう本の中の一冊なんだ。
あなたはまだコースに選ばれる段階じゃないってこと。それだけなんだよ。
いずれあなたにもわかる時がくる。俺もあなたのように自分を偽って理想論に走っていたから今のあなたの心境や状態はよくわかる。
強がっていないでもう少し謙虚になったほうがいい。サマディ氏も言ってるように自分に正直になればいろんなことが前に進み始めるよ。
296神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 17:07:37.00 ID:A+/XOyui
俺もたまにACIMスレを見るんだが
いつ見ても「エゴが、エゴが、エゴが、エゴが」とACIMerは言っている
彼らが言うには神は絶対的な至福らしいのだが
その絶対的な至福はエゴが邪魔して体験できくなっているらしい
そしてエゴが消えれば神が現れるらしいのだ

しかし待てよ、これはおかしくないかw
なんで絶対的な至福がエゴに負けてるんだ
絶対的な至福よりもエゴの力の方が強いということか
ACIMの神とはなんと情けない神なんだろうか
297神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 17:14:16.12 ID:IAnRqydE
>>294
IDが変わってしまったけどID:5iVkBFlpだった者だよ。

>元々は神とひとつであった我々が
>全体としての神ではなく
>神のあるひとつの側面を体験するために
>敢えて自らに制約を課しているということを君は理解した方がいい

いや、だからさ、あなたはどうしてそんなことが言えるの?
自分で確かめたの? サマディ氏が何百回も指摘してるように、そういう概念を信じてるだけでしょ。
それで今のあなたは限定された神の一側面を経験してるんだってホントにホントに実感してる?
あなたは今幸せですか? 生きていていろんな問題抱えてるでしょ? 人生は今どうなっていますか?
どんな人でも人として生きている以上、苦しみや問題を抱えているんだよ。
で、その苦しんだり、人生の問題として認識している状態のことをエゴが世界を間違って見ている、
と説明しているのがコースなの。それをどうやって終わらせて、本来のありのままの世界としてそれを見るにはどうするのか
を教えているのがコースなの。エゴが悪いなんてことはコースは一言も言ってないんだよ。
そういう、人が苦しむような認識はコンピューターのバグみたいなものだと言ってるだけなの。
そしてそのバグを取り除く方法、正しく世界を見る、つまり天国に入るための道を示しているのがコースなんだよ。
食わず嫌いはやめて読んでみたら? それこそ神のひとつの側面を体験するつもりでもなんでもいいから。
298神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 17:21:49.61 ID:IAnRqydE
>>296
あなたはではこの世界が神の顕れだと言う事を本当に実感してる? 
神をありありとリアルに日々体験している? してないでしょ。
どうして神がエゴに負けてるんだ?ということをあれこれ考えたって意味がないんだよ。
そもそもこの世界は神の創造ではないんだから神がエゴに負けることなど不可能なの。
神は一切関与していないんだから。

あなたはすべてが神の顕れだという実感を伴った生き方をしたいんだろう?
でも今、それができていないよな? まずはそれを正直に認めようよ。
理念としてそういうことを信じてるだけで、神対スレに来るたびにサマディが暴れてて不愉快だ、
宗教板に来るたびにACIMスレが気になって覗いてしまいその度に腹が立つって。
そういう今のあなたの現実に対して、そこに神の顕れをホントにホントにリアルに感じてる?
感じてないよな。それがニューエイジが絵に描いた餅だって言われる理由だよ。
299神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 17:50:06.05 ID:A+/XOyui
ID:IAnRqydE

はっきり言ってやろうか?

ACIMは方便と真実があるから難解なのではなくて
複数の人間による創作だからその時々で主張が変わっているだけだよ
300神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 18:45:45.67 ID:EJh1MRX+
>>299
はっきり言うのは結構だが、では複数の人間による創作だとする根拠と、
具体的にどの章のどの節のどんな主張と別の章のどの節のどんな主張が相容れないのか、
そのへんも語ってもらわないとな。

でないとまたサマディに鋭く突っ込まれていつものように墓穴を掘ることになるぞ(笑)
301DUNE:2011/11/28(月) 21:12:09.04 ID:EMFjhHaP
>>292
NLPは認知療法を『リフレーミング』とか独自っぽくしているよ。
まぁ、劣化コピーだけど使える部分はあるんじゃないかな。

受け売りニールを筆頭に最近のニューエイジは、糞な作家が多いね。
アレンとかアトキンソンとか一世紀前の古典のがマシなくらいだから。
それと苫米地が言うような、アンカリング云々も疑似科学。
302DUNE:2011/11/28(月) 22:00:04.68 ID:EMFjhHaP
ま〜楽したい、出来るだけ早く成長したいのが人情だと思う。
しかし、残念ながらニューエイジでは楽できないと思う。
少しでも『認知』や『意識』、『脳機能』を本格的に、
学んだことのある人なら、信者の誤謬が手に取るように分かる。
受け売り本の読書やイメージング、アファメーションみたいな、
伝統のやり方のみで変わるほど、心は甘くないと気づくはず。
『意識や信念が変われば人生が変わる』のは真実でも、
読書や自己暗示等、伝統のやり方ではそう簡単に変わらない。

『簡単に変わる、○○だ』と唱えても簡単には変わらないw
だがそう信じるからそれに固執し、本当に役立つ情報が見えなくなる。
オウムだって高学歴が沢山居たからな、頭が悪いとかではない。

運が悪い(?)というか、人間は簡単に騙されるから(確証バイアス)。
もう2011年、認知の科学や肯定心理学等の本格的な学問
の発展により、精神安定剤、発奮材程度の効果しかない
『自己啓発』や『ニューエイジ』等の役目も終わったと思う。
303神も仏も名無しさん:2011/11/28(月) 22:50:26.34 ID:OWt1bHSW
うん、それでもいいよ、どうなろうとね。
304神も仏も名無しさん:2011/11/29(火) 01:41:18.68 ID:qsdeK/4w
>>289
開いた口が塞がらないとはこのことか。体験に至った過程とその証を求めたのは君で言葉で説明することはできないと前置きしたのは私だ。
それでも説明しろと言うので言葉に出来る範囲で説明した。そして案の定君はそれも否定した。
ここまでは予想の範囲内だが、加えて君は自分の体験とその証を説明しないままでいる。
人には求めても自分では応えない。そこに本質を覗かせている。
≫我々はすべてが神である、今ここにすべてが在る、なんてことは、本音では少しも感じちゃいない。
これは体験した者であれば誰でもわかる感覚であり特別なものではない。
自分を満たす大いなる源泉.とのつながり/平安/喜びの感覚
この感覚を実感した者にとって「ああ、いまここに全てはあったんだ」「全ての物事が神の体現だったんだ」という言葉は決して奇麗事ではない。
>>291
今一度「神でないもの」があるという幻想やガラクタについて考えてみよう。
神が内包する無限性の中に不要なものはない。有益なもの無益なものという見方は人間の偏った見方でしかない。
「ナイフ」や「悲しみ」も使い方しだいで有益なものへと変わる。
ゴミは資源にガラクタは再利用品にクソは肥料へと姿を変える。
神の視点において役に立たないものはない。
>>293
相変わらず的を射ない例えだが神との対話の支持者ならきっとこう答えるだろう。
「石で叩いてみようか、固い場所にぶつけてみるのもいいんじゃない、熱して缶の中の圧力を変えて破裂するなんていうのはどうだろう?」
『全ては経験だからね。いろいろやってみよう!』と。
缶切りに拘るあたりは君らしくて微笑ましい。
305神も仏も名無しさん:2011/11/29(火) 07:47:33.01 ID:8GyLlo7/
>>304
@
開いた口がふさがらないのはこちらのほうだw
体験に至った課程と言っているのは、お前が得意になって述べている、
そのご高説はお前自身の体感に基づくものなのだとしたら
それはいかなるものかと訊いているわけで、
お前が瞑想中に身体を超えて世界との一体感を感じた、
というような瞑想ならぬ妄想の話について訊ねているのではない。
お前は、本で読んだ観念を受け売りで語っているだけであり
お前自身の言葉で語っていないということだよ。
俺の一瞥体験についてはすでに過去に語っているし、
その体験そのものに意味はないと言っている。
体験とはエゴの視点から見た方便であり一瞥「体験」そのものは
エゴによって体験されたものではないからだ。

A
ほら、また観念によって誤魔化すw
お前の部屋はどうなっている? ほら、散らかり放題散らかってるだろうが。
その目の前のゴミをひとつひとつ片付けていくんだよ。
それが本当の意味での一歩を踏み出すきっかけになる。
お前は不要なものなど何もない、すべては神だ、と本当に感じているか?
まったくそんなことは感じちゃいないんだよw
それが「今ここ」に「在る」お前なんだよw それに直面する勇気を持て。
お前が今やらなければならないことは闇に直面することだ。
観念を盾にして闇から逃げ続けることではない。
306神も仏も名無しさん:2011/11/29(火) 07:50:48.37 ID:8GyLlo7/
B
ほら、譬えとして挙げたものの意味も理解できず、そうやって屁理屈で返すw
まさに上で俺の師匠wが言っていた、ウサギとカメの寓話を聞いて、
ウサギとカメが競争するはずがない、と真顔で返す馬鹿そのものだw

>「石で叩いてみようか、固い場所にぶつけてみるのもいいんじゃない、熱して缶の中の圧力を変えて破裂するなんていうのはどうだろう?」

これをやっているのがアドヴァイタやヨーガ行者。
私の話を聞きなさい、缶はすでに開いているのだよ、すべての缶は開いているのだ、と言い続けて失笑を買い、
結局飢え死にするのがニューエイジャーww

逃げて逃げて逃げて逃げて逃げ続ける人生。
それのどこに「体験」があるのだ? お前は観念という盾によって人生から逃げているだけなのだ。
お前はただの一度も「体験」などしていない。お前は何も知らないのだ。
その「今ここ」に「在る」、偽らざるお前自身を「体験」してみろw
307神も仏も名無しさん:2011/11/29(火) 07:58:12.96 ID:8GyLlo7/
真の宗教は、まさに「今ここ」から始める。
今自分にできること、偽らざる今の自分、そこからスタートする。

ニューエイジは頭の中に観念というガラクタを山のように積み重ね、
その観念というガラクタを防御壁となして、都合の悪い事どもから目を背ける。
その結果、ますます人生はうまくいかなくなる。

今出来ることら一歩一歩、泥臭い作業をしっかりと実践し、闇と対峙しこれを統合してきた者は
結果的に社会的生活においても俗世間的な意味における成功を勝ち得る。

いい気分でいれば何でも望む現実を引き寄せられると妄想し、
頭の中の観念を振りかざしているだけで闇に直面することから逃げ続けている人間は、
結果的にその闇によって人生そのものが破綻する。
308DUNE:2011/11/29(火) 17:21:41.56 ID:5TozhC6t
>>307
『いい気分』で居ること自体は良いことではないだろうか?
問題なのは、神対に毒されてすぐに一発逆転出来るとか、
変な万能感を持ったり、解ったつもりになることか?
これは悟りを希求する人にも言えることだと思うんだけど。
ACIMが主張する、『神への回帰』、『永遠の至福』等は、
空を悟り、体現する為の美味しい人参(創作)に感じるけどね。
ACIM信者は、その呼びかけに煽られ、修行に駆り立てられるわけだ。

どうあれ『空』を極めれば本当の揺るぎない幸せ、平安が得られる。
外的条件に殆ど(衣食住は無理だろ)左右されない幸せが得られる。
謳い文句である『神への回帰』『永遠の至福』が
まやかしであれ、本当であれそのように機能する。
309DUNE:2011/11/29(火) 17:58:30.50 ID:5TozhC6t
で、『空』を極め揺るぎない幸せを得られた人はどうなるか?
まぁ、そのままでも幸せなんだろうけども、意図すれば、
その人に可能な範囲内でなら、簡単に願望実現
出来る状態になると思うんだよね。

なんせ、最高の肥沃な大地(深層意識)が出来るわけだから。
叶わなくとも幸せなんだかり、否定的感情が生まれる余地がない。
逆説的に最も願望の現実化の可能性を高めるのではないかと。

マーシー・シャイモフとかも『幸せに理由はいらない』
『幸せは幸せを拡大、生産する』と述べている。

意図→計画→行動した場合の成功確率や期待値が最大値になると。

んで完全に悟るのは極めて難しいから、修行しながら、
積極的に2つの意味での努力(自己研磨と修行)しつつ、
悟りへの道を邁進する。これが、ACIM信者の目指すところかな?

ニューエイジ、ACIMどちらにせよ、意図、想念、
行動に相応しい現実が創造されると。

あくまでも、俺のぬる〜い推論にしか過ぎないんだけどもね。
310神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 02:45:50.01 ID:kxlRHJvS
>頭の中の観念を振りかざしているだけで闇に直面することから逃げ続けている人間は、
>結果的にその闇によって人生そのものが破綻する。

「頭の中に観念を振りかざ」す?なんじゃ、そりゃ。そんな人間はいない。

「闇に直面することから逃げ続けている」はあ?闇ってなんだ?世界以上にそんなものは無い。

「その闇によって人生そのものが破綻する」ワロタ。それこそ観念じゃないか。強迫観念ってヤシだな。
お前にとって人生は闇か?もう少し柔軟になれや。マターリ逝けば人生も悪くはないぞw
311神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 02:50:08.79 ID:kxlRHJvS
>今自分にできること、偽らざる今の自分、そこからスタートする

うむ。禿しく同意する。お前はアラシという自覚を持っているんだなw結構なことだ。
312神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 07:08:22.68 ID:txadnkwt
お前はまず、昼夜逆転生活を何とかする事が先決だ。
そんなことさえ出来ずに神がどうの、宇宙がどうの、
と、他人の受け売りで能書きほざいていることが現実逃避なんだよww
313神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 07:40:49.31 ID:xD80cYCA
偽らわざる自分ww連日連夜、張り付き、半狂乱になる○マディw
平日、休日問わず神対派に絡み、寂しさを紛らわすサマ○ィw
仕事の合間に顔真っ赤に長文書き込みする現実逃避なサ○ディw
休憩時間にみんなが談笑したりリラックスしてる中で1人顔真っ赤w
314神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 07:50:31.04 ID:xD80cYCA
>>312
闇や偽らざる自分、つまり休憩時間も長文書き込みで荒らす
サマディは永遠の至福ではなく、永遠の張り付き王であろうw
そこに直面しないと永遠に変態ねら〜のままではないのかね?w
神対派はスルーしてもいいがボランティアで相手してるんだよw
315神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 07:58:23.69 ID:xD80cYCA
スレチなサマディは、ボッチなのよ。
気取りとサマディは、いつもスレチで荒らしてるもの。
316神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 08:55:38.75 ID:txadnkwt
今日はいつもとずいぶん文体が違うなw

いいから働けよ、クソニートw

普通の健全な人は今から仕事なんだよ、何の存在価値もないゴミ野郎w
317神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 09:21:45.64 ID:xD80cYCA
DUNEとかサマディみたいなスレチ違いの屎野郎は巣に帰ろうな。
ここは神との対話実践者のスレなんだよ。
二人ともスレタイ見えないのか?
318神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 09:34:08.64 ID:ofaq8QqW
660 :神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 08:02:52.90 ID:xD80cYCA
>>659
のぞみちゃんに嫉妬しても引き寄せは上手くいかないよ。
そういう人は普通にやりたいことやってる人が羨ましいのよ。

661 :神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 08:05:09.00 ID:xD80cYCA
>>656
のぞみちゃんは引き寄せマスターで知的なナースっ!宗教板No.1!


662 :神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 08:07:05.86 ID:xD80cYCA
>>658
わかる人にはわかるのよね。のぞみちゃんの凄さが。


666 :神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 08:32:00.32 ID:xD80cYCA
>>665
ホンモノの引き寄せマスターはのぞみちゃんよ。
319神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 09:36:21.14 ID:ofaq8QqW
ID:xD80cYCA = 希美 = 宮崎康治(45歳 介護助士のアルバイト 2chに入り浸りネカマを演じる変態おやじ)
320神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 15:06:47.56 ID:iAAXGaz7
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }   いいかゴミクズニートども良く聞け。 今自分にできること、偽らざる今の自分、そこからスタートする。
    |! ,,_      {'  }   
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、  今出来ることら一歩一歩、泥臭い作業をしっかりと実践し、闇と対峙しろ。そうすれば俺様のようにリア充にもなれる。
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
321神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 18:24:41.22 ID:XqfCAfCU
                           n-')
                           //
                           | |       _______
                           | .|     /
                          ∧_∧   | 
   ==============、            (´Д`; ) <  三流大学の職員レベルがリア充語っていいんですか?
   /_____/\\            ) ⌒ヽ  |  
   /7     /7 \ \\         /   r、 \ \__________
   // \   //   .\ \\       /    /7 \ \
  .//   .\ .//     \ \\    ノ   ///\ / /、
 //     .//        \ \ _,,..-''"   / //  // /
.//     .// \/7__/  ̄ ̄_,,.=======//  /_ノ゙/7
./     .//   //   / // ̄/ r /7    // \   /
322神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 18:28:44.86 ID:XqfCAfCU
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }   いいんだよ。三流大学だってお前らニートよりははるかにマシ。
    |! ,,_      {'  }   
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、  しかも俺様は永遠に教授になれないという現実の闇を直視することからはじめている。、泥臭い作業をしっかりと実践し、闇と対峙しろ。そうすれば俺様のようにリア充にもなれる。
    ヽ ‐'  /   "'ヽ
     ヽ__,.. ' /     ヽ
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
323神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 21:02:21.91 ID:ofaq8QqW
AAで反応するのは敗北宣言と同じ。わかってる?希美
324神も仏も名無しさん:2011/11/30(水) 23:22:52.94 ID:/cAkhKuj
読み返してみて感じたのは、夢から醒めることに関しても体験に関しても、やはり君はそれらが今いるところとは別のところで起きることだと思ってはいないだろうか。
(以前一般道からつながっていない高速道路へワープするような表現をしていたね)
だとしたらそうではない。やはりそれは「いま ここ」で起きていることで、同じ存在の「在り方」が変わっただけなんだ。
目を閉じて眠っていた自己と目を開いて目覚めた自己は同じ存在
別のものになったのではなく同じ存在の「在り方」が変わっただけ
全ての存在は全知全能全てである状態から始まっている
それを特定の経験のために能力を限定し制限を加えテーマを選び共同創造のルールに同意し時には忘れそれぞれの現実を創り出した
その過程を覚えている間は制限も苦ではなく楽しいものだったが
いつしか制限を重ねているうちに本当に自分がどこから何のために来たのかも忘れてしまった
そのことを思い出すためにも「経験」はある そしてそれは何も一瞥体験や瞑想中の体験などに限ったものではない
全てのものをあまねく照らす太陽の光 頬なでる風 鳥達の唄 野に咲く花 子供達の笑顔 家族や友人や恋人との触れ合い
本やメディアや街の広告など何気なく目にした言葉
全てのものが思い出すためのメッセージになる
このことに気づき「ああ、そうだった」と様々なことを思い出していく時
感謝の気持ちは溢れ今まで醜く汚らわしく見えていた世界は素晴らしく美しい世界へと一変し輝きを放ち始める
そう全ては最初からそうだった
ならば今まで自分が歩んで来た道の逆を行けばいい
自ら閉じていた目を開き 自分で課した手かせ足かせを外し 自分でつくった壁や限界を壊し ひとつひとつ解放していきながら思い出していく
全ては経験である あなたの在りたいように在ればいい
325神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 01:18:22.87 ID:xPAZ5JzZ
>AAで反応するのは敗北宣言と同じ。

ワロタ
返答に困ると方便だ、揶揄返しをされると後だし俺様ルールの創設。
いい負かされると、なりふり構わわず誰が相手でもゴミくずニートよばわりw


ったくナンデモアリだなw

よく吠えるくせに、煽り耐性はゼロ。
326神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 01:27:49.27 ID:xPAZ5JzZ
しかし、サマディはどこでも負かされているなw
いろんなスレで総攻撃を受けてあえて闇をつくってしまう、というのも業のなせるワザかw

つか、修行のサマディスタイルなんだろうな。

いつかはきっとサマディも悟りをひらきますように・・・ナムナム
327神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 07:23:54.59 ID:XEDS1sQ6
323は俺じゃないぞw
このところ忙しくて朝しか遊んでやれなかったから随分寂しかったんだな、俺よりずっと年上の負け組
中年ニート君w
328神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 07:41:27.22 ID:H97tkNHb
>>324
はい、ではいつものように論評してあげよう。
お前はそういう結論にいかにして至ったのか?
それはお前自身の人生の、お前自身の生きてきた結果として、霊的な成果として、
そういう結論に至ったのかね?

そうではない。

お前は、本や何かで読んだこと、誰かが語っていたこと、それを観念として知っているだけ、
その観念を信じている、それだけだ。

我々が自分だと思い込んでいる「自分」と、「真我」とでも呼ぶべき“それ”は何の関係もない。
それはお前という偽りの「自分」に一時的にせよ恩寵としての明け渡しが起こり、
“それ”が目覚めるまでは決してわかるまい。(この目覚めるという表現も方便に過ぎない)

お前は何も知らないのだ。そのことを受け入れる勇気を持ちなさい。
頭の中に巣食っている、他人から借りてきただけの何の役にも立たないそのガラクタを
捨て去る勇気を持ちなさい。そして今現在の、何も知らない醜悪な己という闇に直面しなさい。

それができないから、霊的にも俗世間的にも、お前たちは何もできないままなのだよ。
329神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 07:43:40.79 ID:H97tkNHb
>>327
今度は俺に成り済ましての自演かい?w 
330神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 07:46:20.45 ID:H97tkNHb
>>325-326
>>327の成り済ましも言ってるようにw >>323は俺ではないぞw

で、俺がどこでどんな具合に論破されているのか、その具体的な個所を指摘してくれないか?
できなければお前の負けねw

旧帝大医学部卒でph.Dの俺から話しかけてもらえるだけでも有り難いと思えw
331DUNE:2011/12/01(木) 08:11:16.34 ID:QbRqTIG+
>>330
院卒の学位持ちかぁ、凄いなぁ。
同期に法務博士くらいしか居ないから分からんけどw
332DUNE:2011/12/01(木) 08:27:21.35 ID:QbRqTIG+
しかし書き込みを精査すると、どうもなぁw
誤字、脱字が多いのとNLPやアバターを持ち出してきて、
主観的な体験や感想に終始する点とか。

クリティカルな思考力やリテラシーの能力があるのかどうか。
ロースクールではそれに加えて、ディベートやプレゼンもやるし、
上記の能力を徹底的に磨くんだがなぁ・・・

いや、でもどちらにせよ頭(知識が豊富で)は良いとは思うよ。
333神いるョ:2011/12/01(木) 10:02:21.23 ID:qXp3T1pk
最近、神を身近に感じていて、同じような経験の方いらっしゃるのかな・・・と思い拝見してみました。
私が神と会話した内容は、生きているものすべて皆[平等の心]がある。と、いう事です。
そして、あなたたちは神です。と教えてくれました。
ここに行き着いた心はみんな繋がっています。
同じ心の感覚を持っています。
マスターです。

334全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 11:22:29.49 ID:EPjvHOmU
>>3!0

お前は闇はないと言うが
お前は拷問されてもその体験を闇と受け止めず光と受け止めるのか?
お前は妻が目の前でレイプされても
その体験を闇と受け止めず光と受け止めるのか?
335全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 11:28:06.79 ID:EPjvHOmU

>>310

お前は闇はないと言うが
お前は拷問されてもその体験を闇と受け止めず光と受け止めるのか?
お前は妻が目の前でレイプされても
その体験を闇と受け止めず光と受け止めるのか?

お前はマスターではないのだから
拷問されたら泣き叫び 神も仏もないと言うだろう
それがお前の正体

闇の人生はたくさんある 自殺未遂者は日本で年間100万人以上
世界中でどれだけの人が拷問や弾圧されてるか知ってるのか?
新聞ぐらい読め
336全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 11:30:27.52 ID:EPjvHOmU

>>310


お前は闇はないと言うが
お前は拷問されてもその体験を闇と受け止めず光と受け止めるのか?
お前は妻が目の前でレイプされても
その体験を闇と受け止めず光と受け止めるのか?

お前はマスターではないのだから
拷問されたら泣き叫び 神も仏もないと言うだろう
それがお前の正体

闇の人生はたくさんある 自殺未遂者は日本で年間100万人以上
また 世界中でどれだけの人が拷問や弾圧されてるか知ってるのか?
新聞ぐらい読め
337全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 11:33:39.24 ID:EPjvHOmU

全てのものをあまねく照らす太陽の光 頬なでる風 鳥達の唄 野に咲く花 子供達の笑顔 家族や友人や恋人との触れ合い
本やメディアや街の広告など何気なく目にした言葉
全てのものが思い出すためのメッセージになる
このことに気づき「ああ、そうだった」と様々なことを思い出していく時
感謝の気持ちは溢れ今まで醜く汚らわしく見えていた世界は素晴らしく美しい世界へと一変し輝きを放ち始める


で お前は 目の前で 今も 世界中で起こっている


集団レイプや拷問を観た時でさえ 周りが光輝いて観えるのかい?
338全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 11:41:58.20 ID:EPjvHOmU

訂正

>>336

神も仏もないと言うだろう

神や仏は悪魔か!言うだろう
339全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 11:44:54.88 ID:EPjvHOmU

訂正

>>336

神も仏もないと言うだろう

神や仏は悪魔か!と言うだろう
340神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 11:45:07.86 ID:XEDS1sQ6
神対スレのオールスターそろい踏みw
341神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 11:46:28.32 ID:XEDS1sQ6
>329
すまん、別にお前に悪意はない、どうも闇に操られてしまったようだw
342神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 14:09:04.82 ID:pYORXsVA
>旧帝大医学部卒でph.Dの俺から話しかけてもらえる

なんじゃ、そりゃ?どこの部分で自慢してるの?
ツッコミどころが満載すぎw
343神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 14:16:07.96 ID:pYORXsVA
北海道大学の医学部を出たが医局間格差に負けて三流私大の職員にありついた。
絶望の果てスピリチュアルに救いを求めアバターコースで大金を貢いだが何も
得られなかった。そして今はヒマを持て余し、2ちゃんねる三昧、といった現在の
闇を展開中…というパターンか?w
344神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 14:33:41.72 ID:XEDS1sQ6
>342 >343
え゛? どこが突っ込みどころ満載なん? そうだとしてもお前なんか足もとにも及ばないじゃんw
345神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 14:39:00.15 ID:Xee5TLSO
>全宇宙全生命永久永遠の大天国

こいつ久々に現れたと思ったら全く成長してない

お前のバイブルである神の使者・ACIMにも闇はないとはっきりと書いてあるが、お前はこれについてどう思っているのか?

お前のようなヘタレは拷問されたら神の使者・ACIMは間違っていたと泣きながら言うだろうな

346神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 14:52:57.42 ID:pYORXsVA
>どこが突っ込みどころ満載なん?

いまさら大学出ても自慢にはならん。ちなみに俺も国立大学出身だが、そんなことは
その他の記憶と同じで糞だ。
学位にひれ伏せ、って昭和時代のバブル話か?白い巨塔なら楽しめもするが、慶応の
医学部出ても麻原氏の犬に成り下がる程度のオウムを生む最近の学力なんて、お前どうよ?

そもそも、『〇〇大学医学部出身、学位所有の』サマディがスピ本を出したとして
読む気になれるか?学ぶモノがあると思えるか?w

あ、反面教師という意味なら大いに学べるなwww
347神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 14:57:01.34 ID:XEDS1sQ6
>346
悪いけど僻みにしか聞こえんわw 
ま、医学部の学位が卒後大学院行って4年間教授の下働きすればほとんど貰えることは確かやけどな。
理学部とかの学位のほうがずっと価値あるもんな。
でもお前のはただの嫉妬やw
348全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 16:12:46.95 ID:EPjvHOmU
>>345
お前は拷問されたら泣き叫ばないのか?w

神との対話に他者を傷つける行為 拷問 などが
楽しいと感じる人は意識があまり成長してない と書いてある
俺は その正反対だから 意識は成長している
俺は 虫や植物にも優しいかな

神との対話には悪だと感じたいなら悪だと感じればいい
そして 最大の悪は どんなものでも悪ではない と宣言することが
最も偉大な悪だ と書いてある

だから世界に起こる出来事は悪も多いし善も多い
善しかないと言う者は正しくない

自分とは何者かを定義するためには
拷問は悪 共産党は悪 社民党は悪 靖国神社参拝反対者は悪
などと 自分で決めて わたしは 拷問しないのは善
靖国神社参拝は善 イラク戦争は善 とあらゆる方面で定義する

イラク戦争が善であるのは神との対話1巻に書かれている
独裁者をのさばらしてはならない 拷問国家イラクは
民主主義のイラクに変わるのは善だとわたしは定義する
349全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 16:14:03.76 ID:EPjvHOmU

訂正

俺は 虫や植物にも優しいかな

俺は 虫や植物にも優しいからな
350全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 16:22:10.03 ID:EPjvHOmU

ついでに言うと小沢一郎を善人だと感じる人は悪人
増税反対する人は悪人 日本やアメリカより中国ロシアに惹かれる人は
悪人 スポーツで勝つのが正しいと盲目的に信じている者も悪人
と わたしは定義する
魂のレベルではスポーツでは負けることが正しい場合も多い
わたしにとって スポーツで金メダルを取ることは恥でもあると感じるし
よく努力したとも感じる
また パッヘルベルのカノンやモーツアルトやバッハやベートベン
の良さがわからない人も悪人だと定義する

ちなみにわたしの神秘体験は
感動するとわたしの魂が イエス様イエス様イエス様ーーー!!!と
叫ぶことだ
351全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 16:24:44.89 ID:EPjvHOmU

http://blogs.yahoo.co.jp/zxyahyzxyahy
http://j-ken.com/category/all/data/614701/
http://plaza.rakuten.co.jp/zxyahy/

霊的進化の仕組み
(魂の進化の仕組み)
(霊の進化の仕組み)
(霊魂の進化の仕組み)
http://jbbs.livedoor.jp/study/6517/
352神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 16:29:42.48 ID:v8kgedk7
いない相手と対話するって、今流行りのエア友達ってやつか?
353全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 16:31:53.63 ID:EPjvHOmU

神との対話には安楽死を進めている
よって 安楽死反対者は悪人だとわたしは定義する
まして 尊厳死を認めない者は暴力団と同じぐらい悪人だと
定義する
また 延命治療大賛成で尊厳死大反対の民主党の長妻昭は
わたしにとって大悪人だとわたしは定義する
354全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/01(木) 16:38:14.19 ID:EPjvHOmU

俺自身君たちと同じぐらい
レベルが低いんで自分で理解できる部分のみの
神の使者やACIMを理解しようと努力してます

たとえば拷問は怖いですが
神は決して拷問のある世界を創造しない
したがって拷問は実在しない

などと言い聞かせます

他にも 311の大地震の世界も
決して神が創造したのではない 
などと言い聞かせます

また

霊性の高さは 目 人相 雰囲気にあらわれます

目が冷たい人は霊性が低い
目が暖かい人は霊性が高い

とアランカルデック 霊の書に書かれています
355神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 16:42:08.26 ID:tl9ag1FH
>>352
そんな可愛らしいモノじゃなく、強い妄想から生み出す別人格。
356神も仏も名無しさん:2011/12/01(木) 23:25:35.98 ID:Hi4L0IsD
エゴ嫌いのエゴ肥大 投げ出した責任はいつか自分の元へと帰るだろう
天は自ら助くる者を助く
357神も仏も名無しさん:2011/12/03(土) 22:41:34.14 ID:OGbFRQ62
神対ってすべては一体であると言いつつ喜びに繋がらないものは神ではないところから出てるって言ってるんだよね
358神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 12:36:48.21 ID:2ZE37gzu
正直神は悪いことをしてる人間側の味方をしてるんじゃないかと思う時がある
359全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/05(月) 13:36:52.68 ID:jLpJ7XsL

神はすべての者の味方であるが

他人に経験させたことはいつか必ず自分も経験する

よってカルマ 因果応報がある限り

悪はいずれ報いを受けて善に向かう
360神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 14:51:15.09 ID:2ZE37gzu
>>359
善に向かうってのは悪いことをしてる限り悪いカルマから抜け出せないことにいつか気づくから?
361神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 17:08:29.11 ID:RsnlO9s4
キリストに従った生き方をするとカルマは消えるらしい
エドガーケイシー
362神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 17:57:25.54 ID:mkpc1uyO
そういえばケイシー本で、丸々イエスのことが書かれた本があったな。
本屋で見たことがある。
363全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/05(月) 18:11:56.05 ID:jLpJ7XsL
>>360

そう ワードの「死後の世界」 (ワンネス・ブックシリーズ): J.S.M. ワード, 桑原 啓善, 浅野 和三郎: 本...

を読むとよくわかるよ

それと 死後の後に起こる 死後反省で 人生のすべてを観る 自分だけで
なく他人の立場からも 自分の人生を観察する

ことによって改心しない者はいない
364神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 18:59:35.30 ID:RsnlO9s4
>>362「キリストの秘密」だよ
365神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 19:13:15.75 ID:RsnlO9s4
>>361だけど、「エドガーケイシーに学ぶ幸せの法則」にあったよ

366神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 19:31:03.47 ID:RsnlO9s4
http://live.nicovideo.jp/watch/lv73280437?ref=mini_subscribe
平日19:00〜20:00ニコ動で牧師さんがキリスト放送をやってるよ!
367神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 20:08:27.13 ID:RsnlO9s4
ちなみに「魂の進化」も面白いです
368全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/05(月) 21:03:18.90 ID:jLpJ7XsL
>>361
>>365
キリストに従った生き方をするとはどういうことですか?
詳しく教えてください お願い致します

>>367さん >>351を見てくれたのですか?
369神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 21:39:44.61 ID:2ZE37gzu
ネットをすると高確率でいじめられるんですがインターネットってなんなんですか
370神も仏も名無しさん:2011/12/05(月) 21:40:55.38 ID:2ZE37gzu
>>368
天の父に許される為にあなたも他人を許しなさい
とかじゃない?
371全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/06(火) 12:27:28.19 ID:gjAXr3EU

そうかもしれないですね

>>367さん 魂の進化とは
>>351と同じような内容ですか?
372全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/06(火) 13:46:48.28 ID:gjAXr3EU

>>367さん 魂の進化とは
>>351

http://jbbs.livedoor.jp/study/6517/

の中の  ☆霊的進化について☆(20)

と同じような内容ですか?

詳しく教えてください
お願い致します
373神も仏も名無しさん:2011/12/08(木) 11:37:13.11 ID:g4zGC2rF
374神も仏も名無しさん:2011/12/09(金) 20:26:22.80 ID:RRxim8jL
神はサディストとは昔から言われてることだ
375神も仏も名無しさん:2011/12/10(土) 12:41:31.20 ID:T58xCUUN
神に聞いてみたい
なんでああいう奴らが自由で俺みたいに真面目にやりたい人が自由になれないのかと
376神も仏も名無しさん:2011/12/10(土) 14:25:54.57 ID:e60PTBps
神はあなたで
真面目にやろうとしてるのに自由になれない
というストーリーを実演してるからさ
377神も仏も名無しさん:2011/12/10(土) 18:30:36.24 ID:T58xCUUN
特にスケープゴートについて聞きたい
378神も仏も名無しさん:2011/12/11(日) 08:01:55.28 ID:osP5DH67
>>376
なんでそんなことがわかるんだ? もっと具体的に説明してみろ。
379神も仏も名無しさん:2011/12/11(日) 09:17:19.37 ID:BYbjWUXT
君にもいつか分かるときが来るよ
380神も仏も名無しさん:2011/12/11(日) 09:41:07.69 ID:osP5DH67
お前は本当は何もわかっていないのに、
そういう文言、観念、概念を得意になって並べて
わかったつもりれになっている。
そして君にもいつか分かるときが来る、
などと言っては虚勢を張っているだけだ。
一部の人間は騙せても自分自身には絶対にウソをつけないということを忘れるな。
381神も仏も名無しさん:2011/12/11(日) 15:17:34.69 ID:T+NZCisp
>>368さん
「あなたの人生は、あなた自身が多くの過去の転生において作り上げたパターンに
よって支配されることが可能だけれども、もしあなたが、キリストの作ったパターンに
従うならば、あなたはもはや自分の作ったカルマに悩む必要はないと
ケイシーは述べたのです。
なぜなら、もしあなたが、キリストを全面的に信じるならば、キリストが
あなたのカルマに置き換わるからです。」 エドガーケイシーの幸せの法則より

キリストの十字架によってカルマ(罪)が消えたと信じることによって、
カルマが消えるわけです。


>>351は、先ほど見ました
382神も仏も名無しさん:2011/12/11(日) 15:21:36.98 ID:T+NZCisp
>>371-372さん
このサイトに書いてあるような内容が書いてあります
http://nmitsuda.jp/cayce/cayce_0034.html

アマゾンの魂の進化のページですが、ここのレビューを見ると
ある程度内容が分かります
http://www.amazon.co.jp/%E9%AD%82%E3%81%AE%E9%80%B2%E5%8C%96-%E3%82%A8%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%82%B7%E3%83%BC%E6%96%87%E5%BA%AB-W-H-%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%81/dp/4813601677
神が人間を作るまでの過程や、キリストも何回も転生していることが分かる本です。

掲示板の内容は、よく分かりません。
383全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/11(日) 15:45:10.17 ID:AQbLsorg
↑↑↑
お返事ありがとう
384神も仏も名無しさん:2011/12/19(月) 12:15:24.18 ID:E+3ucmbt
観念の世界のその先へ派がサマディーで
観念の世界でうまくやろうぜ派がニューエージ(?)といったところじゃないか。

まぁ、詳しくは悟った人以外本当のことは分からんから、
ヨガナンダ ラマナ セドナメソッド創始者のレスター 級の人出てこないかな。

385神も仏も名無しさん:2011/12/19(月) 23:20:26.10 ID:ruWuiOsg
単純に「帰ろう」派と「行こう」派の違いだよ
あるいは
「壊そう」派と「創ろう」派
「終りにしよう」派「始めよう」派でもいいかな
386神も仏も名無しさん:2011/12/20(火) 22:14:20.40 ID:f3HsPNvb
俺が通ってるスレにやたら人のことを馬鹿とか庶民の考えとか言う人が出てきたんだけど
オールドエイジ的に言えば自分の中にそう言いたい部分があるからそういう人が現れたわけで
ニューエイジ的に言えば他人だから俺とは関係ないんだよな
387神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 11:04:35.33 ID:iCe7nfzv
サマディー来てちょ。

貴方は、要するに、「その先に行け。」

ってことを言いたいんじゃない?カミタイのkeystoneとなる欠点を
自分で考えさせてきづかせることで、その先に池といいたいんでは
ないの?気づかせたいと。

(その先に池 てはなく 違うほうに池 とは思いたくはないw
サマディー的には後者か?)

なんだかうまくわからんが、貴方に感謝の情がわいてきた。感謝感謝。
388神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 11:54:03.31 ID:Uq0rHmRZ
自演か?
その先とは具体的に何なのか説明できる?
言葉では説明できないとか言って逃げるのはなしな
389神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 14:03:06.38 ID:aw0zaAIj
神が人間を愛しているというのならどうして人間を苦しい境地に立たせてばかりいる。
おい、答えろよ。
390神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 14:48:42.69 ID:Fu5k1V+/
>>389
あなたが神だ。
391神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 17:33:12.24 ID:2frMa/33
>>388
>>387は俺じゃねーよw サマディっていうのが俺のことならなw
この時期忙しくて構ってられん、年明けにでもまたな。
392神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 20:16:07.55 ID:iCe7nfzv
>>388
自演じゃないでしょう。
その先とは何か ってのはうまく言えないよ。
なんだかうまく分からん と書いてるだろう?

カミタイには文字としてあれこれ書いてあるけど、
たぶん本当なんだろうけど、
たぶん・・・情報過多かつ
カミタイからではそこに絶対に到達できないでしょ。

そんなところから>>387

>>391
お疲れ様です。
393神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 20:27:36.42 ID:iCe7nfzv
でも、カミタイによって、世の中の滅茶苦茶な道徳というか
信条というか暗黙の規制などに振り回されにくくなったな。

(ってかくと、サマディに罵られるのかな俺は。
今んとこ、何を書くと罵られるか良く分からんw)
394神も仏も名無しさん:2011/12/21(水) 22:37:00.77 ID:1UjfnoE+
全ては到達したところ完全な場所から始まっている
完全な状態のままでいたければホームで永遠の眠りについていればよかった
では何故その目を見開き動き出し今の在り方を選んだか
そこが帰りたい派のわかっていないところ
その目的は個々によって異なるし肉体にあるうちは忘れているが肉体を去った時や瞑想時などに思い出すこともできる
共通しているのは「経験」
「経験」を終えずに帰るのは本来のあなたの本意ではない
395神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 00:16:54.04 ID:7jXXyL+Z
>>392
>カミタイからではそこに絶対に到達できないでしょ。

なぜそう思う?
396神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 00:31:10.51 ID:sQeTCTHX
>>394
経験とは、思い出すことでしょ。
帰りたい派とは、全部思い出す派のことじゃない?

それはそれで結構なことだと思うけど。

全部思い出して好きなことすればいいじゃん。好むなら。
二元性は他の人によって演出されてるからそれでも「経験」はできてるでしょ。
397神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 00:38:35.77 ID:7jXXyL+Z
サマディは年末年始は実家の家事手伝いで忙しいようだな
398神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 01:36:21.78 ID:2AIZqANF
>>396
逆。全てである状態から、忘れることや分離することを利用して特定の状態を抽出するのが「経験」。
末端に在るものは根幹へ「帰ろう」とする
根幹に在るものは末端へ「行こう」とする
穏やかな浜辺で寝転んでいるのもひとつの在り方なら
底のない自己の海へとダイビングして海底を探くさぐるのもひとつの在り方
この物質世界二元性の世界に在る者は後者を選択した冒険者だ
息苦しくなって浮上するのも結構だが奥深くまで行こうとするものを軽んじるべきではない
いずれにしても成るように成っている
在りたいように在ればよい
399神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 10:09:21.53 ID:S0vNOwVp
>>394
>では何故その目を見開き動き出し今の在り方を選んだか

目は見開いていないし動き出してもいない、今の在り方を選んでもいない、
というのがACIMの教え。錯覚の世界は実在しない。
そこがこの世は実在する派のわかっていないところ。
経験ということそのものを検証することもなく経験は経験だ、と
無邪気にそれらがすべて実在していると勘違いしている。

>>398
なぜあなたにそんなことがわかるのか?
あなたはただそのような観念を本から仕入れてそれを信じているだけである。
サマディ氏ならそう言ってあなたを揶揄するだろう。
それに対して、あなたはいつも答えることができない。


400神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 11:17:53.99 ID:aIv+pwVf
とにもかくにも自己観察せよ。
あらゆる何かはそれでわかる。
あらゆる何かは何かではないし、あらゆらない事もわかるし、
わからない事もわかるし、
わかったりなどもしない。
401神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 11:21:20.16 ID:aIv+pwVf
重要なのは自己の中を観察するのではない、ということだ。
私は相手をこんなにも憎んでいる、とか
私は〜をこんなにも愛している、とか
そんなことがわかっても何にもならない。
それらはお前の妄想、単なる思想だ。
自己(と呼ばれている)構成するものを見抜け。
ただただ何が起こっているのか、何が想起しているのかを見抜け。
402神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 11:27:40.97 ID:S0vNOwVp
>>400-401
よくわかっていな人ほど抽象的な言葉でごまかし具体的なことは語れない。

なるほど。
403神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 12:39:08.47 ID:aIv+pwVf
超具体的じゃねーかwww
404神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 12:59:48.96 ID:S0vNOwVp
じゃあ自己観察というそのプロセスをもっと具体的に書いてみて。
ほんとは何もやってないんだろう?
405神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 13:45:57.77 ID:aIv+pwVf
先に具体的にどこがわからないか聞いてくれ。
406神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 19:30:07.17 ID:BBmvfKbz
具体と抽象についてはたくさんの前スレで散々出ただろ。
結局具体的を信仰してしまっているのが俺たちの社会大きな問題なのに、本当に未だに具体的に言えとか言うやつがいるのが驚きだわ。
具体と抽象についてもっと考察しろ。
あまりにも基本的な事がわかってなさすぎる。
具体的ww懐かしい表現だなあwww
407神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 19:36:37.74 ID:YEOShs81
こりゃおおわらいだw
こんな稚拙な言い訳しかできないとはw
詭弁にさえなっていないゴミそのものだwww

いやあ、恐れ入ったよwww
408神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 19:52:15.50 ID:BBmvfKbz
>>407
はい。それだ。
これでいいかな?
409神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 20:23:07.07 ID:S0vNOwVp
>>405
だからあなたが自己観察と称して何をしている、
具体的にどうしているのかを書いてみなさいと言ってるの。
本当はやっていないから質問に答えられない?
だったら、自分はウソをついていました、と正直に答えたら?

>>406
君はID:aIv+pwVfと同じ人?
そういう意味じゃないから。
自己観察という名目で、何をやっているのか。
その一例を具体的に書いてみてってこと。
410神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 20:40:30.60 ID:BNF2aAEb
>>409
ん、君は何を悩んでるんだい?
質問してみなさい。
なんだがよく分からないが、命令しているのなら
特に命令を聞く義務もないから聞かないよ。
質問するなら答えてあげるよ。

正直でも正直じゃなくても、
ウソをついていましたなんて誰でもいくらでも言えると思うけど。
なぜそんなにも他人にドヤ顔で言って欲しいのかわからないよ。

で、質問はなんだい?
411神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 20:47:03.68 ID:S0vNOwVp
また新しいIDか。

ホント、今にしてサマディ氏が言ってたことの意味がよくわかるようになった。
この人たちはリアルな人生を生きていないって。
こうあるべきだ、という観念の世界に逃避しているだけなんだってね。

今の自分が置かれた偽りのない現実、それはきっとこの上なくおぞましいもののはずなんだけど、
そこから逃げ続けてるんだね、この人たちは。逃げるためのニューエイジだからその化けの皮を剥がそうとする人にここまで激しく抵抗するんだということも手に取るようによくわかる。
自分もかつてはその一人だったからね。

本当に本当に本当に本当に、今のままでいいのかな? 将来が不安だよね? どうしてそのことを正直に認めない?
引き寄せの法則でいつか逆転できると思ってんの? そんなのないからね。引き寄せの法則は罠だから。

今の自分のままで、本当に本当にこの先大丈夫? 
ごまかさないで、それこそこのテーマについて自己観察してみてね。
412神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 20:53:52.97 ID:BNF2aAEb
普通の人は出かけるときに電源切っていくから、IPも変わるしIDも変わるでしょ。
ずっと張り付いてる人は知らんけど。
君の言っている事は良く分からないが、このスレではニューエイジってやつはまだ定義が決まってないんじゃないのかい?
このスレの定義では引き寄せだかなんだかはオールドエイジでしょ。
もしかすると、君は最近の人かな?
413神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 21:06:32.38 ID:xDxrsZqJ
このスレの定義
ニューエイジ まだ未定義
オールドエイジ 神対、引き寄せ等
如月エイジ 上座部仏教、acim等
414神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 21:35:32.72 ID:7jXXyL+Z
まだ定義厨いたのか
415神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 21:42:33.45 ID:7jXXyL+Z
>>406
お前は頭で考えすぎて訳が分からなくなってる人だな
具体と抽象など考察する必要ないよ
一般的な意味で使えばいいだけ、ニューエイジの定義もそう
そんな詰まらないことに時間使うよりもっと中身のある議論をした方がいい
416神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 23:31:58.37 ID:2AIZqANF
一種の時代的なムーブメントで一様の思想ではないのだから定義は無意味
それに神との対話やバシャールでもニューエイジに関する言及は一歩引いた視点で語られていることは既出済
名称をつけ枠組みで優劣を語るのは分類=分離思考だよ 源への壁は厚きかな
417神も仏も名無しさん:2011/12/22(木) 23:48:55.52 ID:YEOShs81
そういう価値判断もまた分離思考だと「自己観察」してみたらどうかね?w
418神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 00:41:10.45 ID:9T8az3Bc
>>415
お前には難し過ぎたようだね。悪かったよ。
419神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 00:43:58.92 ID:9T8az3Bc
定義はニューエイジ叩きが大好きな奴に言葉、定義の無意味さを伝えるために同じ方法を取っただけだよ。本人は分かってたが今ボケで出したらマジで本気にするヤツばっかりでワロタ。全スレ読んでら分かるだろうに、新人さんばっかりなのかね
420神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 00:45:40.63 ID:Ofm2d/qt
いや、如月エイジの時点で完全にボケだろ、、どうやったら本気にできるん
421神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 00:48:56.75 ID:5soUu45C
ボケるならもうちょい面白いこといおうぜ
如月エイジとか寒すぎるよ
422神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 01:12:07.34 ID:9T8az3Bc
ボケが面白くてどうすんの?
本当に大阪人か?
ものすごく東京の人が言いそうな言葉やね。
423神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 01:15:50.53 ID:Ofm2d/qt
ああ、関東はボケの概念を完全に取り違えてるからな。ギャグだとおもってるからな、奴らはwwww
いちから勉強し直して来いwww
424神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 08:29:30.28 ID:8QnBx0zF
所謂「大阪民国」と2ch言われている種族が神対信者なのかw
なるほど、話が通じないわけだ。朝鮮人と同じだからなw
425神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 09:51:31.27 ID:9T8az3Bc
神対とかいうのは全然知らんがお前らは何をやっているのかね
426神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 10:01:17.21 ID:5soUu45C
論破されそうになったらボケとか言って逃げるし
そのボケも糞つまんねえし、関西人は消えていいぞ
427神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 10:25:43.73 ID:9T8az3Bc
出たwwボケがつまるとかつまらないとかwww
鼻でも詰まらせとけwww
428全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/23(金) 18:58:22.54 ID:kr2bfES4

社民、共産、民主党に投票した人は神対読む前に

もう少し賢くなろうね 基本が大事

・4年間でマニフェストを実行する  →■嘘■
・埋.蔵.金を発掘します        →■嘘■
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →■嘘■
・天下りは許さない           →■嘘■
・公務員の人件費2割削減       →■嘘■
・増税はしません            →■嘘■
・暫定税率を廃止します        →■嘘■
・赤字国債を抑制します        →■嘘■
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →■嘘■
・内需拡大して景気回復をします  →■嘘■
・コンクリートから人へ         →■嘘■
・ガソリン税廃止            →■嘘■
・消えた年金記録を徹底調査    →■嘘■
・医療機関を充実します       →■嘘■
・農家の戸別保障           →■嘘■
・最低時給1000円           →■嘘■
・消費税は4年間議論すらしない  →■嘘■
・八ッ場ダム建設中止        →■嘘■
429神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 21:28:11.86 ID:QpyJa50d
昔人生相談板で神を名乗るコテが悪霊なんてものはいないって言ってたけど
明らかに目に見える以上の力を感じる事件ってあると思う
ちなみにその神というコテは上下があると思うならそれは妄想だって言ってたけどそれも嘘だと思う
空の上下はあると思う
430神も仏も名無しさん:2011/12/23(金) 22:43:48.22 ID:9/bGLPlS
>>429
無いよ。単なる概念だよ。
普通に考えたら分かるレベル。
431全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/24(土) 12:40:38.82 ID:cZPYDIFX
>>430
悪霊は有るよ。
普通に考えたら分かるレベル。

ちなみじ神対では 定義するのが大事な仕事と書いてある

野田総理は善人でまとも 小沢は悪人だと

わたしは定義する

わたしの考えと正反対の者は頭のおかしい人と定義する

以上
432全宇宙全生命永久永遠の大天国:2011/12/24(土) 12:45:44.16 ID:cZPYDIFX

>>428
追加 子供手当→嘘

ちなみに 鳩山総理に騙された(投票した)人は神対読む以前に
人としてまともではないとわたしは定義する
433神も仏も名無しさん:2011/12/24(土) 12:48:16.10 ID:M8SLPcaR
で「自己観察」については何も語れずじまいかね?
434神も仏も名無しさん:2011/12/24(土) 12:59:09.09 ID:3dWfVRuf
神などと対話せずとも物事はなるようになっている。
435神も仏も名無しさん:2011/12/24(土) 15:45:27.31 ID:49I8YV/0
民主党の実績改訂版

・4年間でマニフェストを実行する → ■嘘■ マニフェストに無い売国法案を全力で推進
・子供手当てを出します       → ■嘘■ 廃止へ、扶養・配偶者控除も廃止
・埋.蔵.金を発掘します        → ■嘘■ ありませんでした、増税が埋蔵金です
・公共事業9.1兆円のムダを削減 → ■嘘■  削減は0.6兆円だけ、仕分けで削る庶民の年金
・天下りは許さない          → ■嘘■ 1年間で天下り4240人、出戻り前提の在職中天下りおkに
・企業・団体献金禁止       → ■嘘■ 3年間は容認、とうとう自民党の総額を超える、極左暴力集団と在日からも受け取り
・公務員の人件費2割削減     → ■嘘■ 先送り、年金機構公務員に戻します
・増税はしません           → ■嘘■ 消費税増税、タバコ・酒税を増税、相続・内部留保の二重課税強化・新設、所得税増税・環境税導入も検討
・暫定税率を廃止します       → ■嘘■ 維持・強化(炭素税)
・赤字国債を抑制します       → ■嘘■ 過去最大の赤字国債、国債発行額が税収超す終戦直後以来の異常事態続く
・クリーンな政治をします      → ■嘘■ 違法(故人・外国人)献金と脱税、現職議員逮捕に辞職も離党もせず
・沖縄基地は最低でも県外に移設→ ■嘘■ 県外断念どころか普天間固定化
・内需拡大して景気回復をします → ■嘘■ 執行停止した麻生補正、亀が復活させた以外何もせず、無能
・コンクリートから人へ       → ■嘘■ 道路整備事業費が608億円増
・高速道路は無料化します     → ■嘘■ しません、政権交代直後に馬渕が嘘暴露
・ガソリン税廃止           → ■嘘■ そうでしたっけ?フフフ
・消えた年金記録を徹底調査   → ■嘘■ 年金記録を回復する必要性は薄れたby長妻
・医療機関を充実します      → ■嘘■ 外国人医師の診療を可能にする制度改正検討
・農家の戸別保障          → ■嘘■ 政府米買入れ廃止で米価暴落、農家悲鳴TPPで壊滅
・最低時給1000円          → ■嘘■ 大幅先送り
・消費税は4年間議論すらしない → ■嘘■ 消費税は22%にすべきだby菅
・年金を事務費に流用しない   → ■嘘■ 2010年度に2000億円流用
436神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 00:17:16.44 ID:PKAUrQuR
>>433
自己観察について思う事があれば語れば良いよ。
教えて欲しかったら、教えて下さいと言えば良いよ。
437神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 06:35:37.79 ID:/cyPyMW8
逃げ続ける神対信者w
438神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 10:46:25.65 ID:NDoxq8kY
という夢を望んで見ている者
439神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 11:08:28.52 ID:/cyPyMW8
経験、経験、と言いつつ、経験することから逃げ、
宇宙とはかくあるべしという観念の世界(我執、信念体系)に耽溺する神対信者w
440神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 11:16:11.96 ID:NDoxq8kY
という夢を望んで見続ける者
441神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 11:19:25.74 ID:NDoxq8kY
というかまだ帰っていないのか
早くしないと経験を終えてから帰る派のほうが先に帰ってしまうぞ
442神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 12:01:37.32 ID:X2QAEPzA
教えて下さいと言うのは逃げる事じゃないぞ。勇気を持って言えば良い。
443神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 12:26:26.15 ID:PxJ/bjbj
サマディ氏以外、彼と同じ立場の人は要らないわ。
サマディ氏以外、各自の本拠地のスレに戻ってくれ。
アドバイタでもなんでもどっかに池
そして、少なくとも、常に喜び・自分が世界 の境地に達してからココに来い。

俺はサマディ氏だけは歓迎。彼はスレチであるが、パイオニアは歓迎。
444神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 13:27:39.44 ID:/cyPyMW8
「帰る」という観念。
「経験」という観念。
445神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 22:54:17.76 ID:NDoxq8kY
然り。だが観念こそ自己の経験世界。観念を否定するならばただちに消えるがよい。
446神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 23:01:02.38 ID:/cyPyMW8
>>445・・・という、観念。

そこにリアルな生はない。お前は今の今までまったく生きていない。

観念をいじくりまわすことでリアルな生と対峙することから逃げている。
それは怖いからだ。お前は経験することを恐れおののいている。

観念と言葉で必死になって自分を飾り、大きく見せようとしている。
その己の滑稽な姿にまず直面せよ。
447神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 23:02:33.57 ID:/cyPyMW8
なぁにが「然り」だwww

ほらほら、お前は笑われてるんだぞ?w

さあ苛立て、怒涛の悔しがりを俺にぶつけてみろww
448神も仏も名無しさん:2011/12/25(日) 23:16:12.55 ID:NDoxq8kY
逃げているのは「帰りたい(のに帰れない)」派
自分からこの物理世界に投じておいてその目的を終えずに帰ろうとしている
だが大きな自己や心はそれを望んでいない
それが依然観念の世界に居残っている理由
あとはわかるな?
449神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 05:58:50.61 ID:Fg5Pyo4o
お話にならないw
神使でも読んで出直しておいで、お馬鹿さん。
450神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 06:41:41.47 ID:t1zdYExu
いやいやダンマパダでも読んだほうがマシ。
早く教えてって言いなさいよ、神対信者という概念の人よ。
451神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 07:37:51.37 ID:Fg5Pyo4o
ほう、ダンマバダには何と書かれてる?
一例をあげて解説していただこうか、大先生w
452神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 07:50:03.69 ID:Fg5Pyo4o
ニューエイジャーは、世界とはこうである、という観念を最初にまず植え付けられ、
その観念のフィルターを通して世界を体験しようとするため、結局世界を体験できないでいるのだ。
ACIMerたちが君たちよりずっとマシなのは、彼らが幻影を終わらせるための作業として
事象を価値判断を経由することなく受け止めようとしていることだ(これが彼らの言う赦し)。
つまりそれこそが本当の意味での経験なのだ。

君たちは観念を植え付けられ有頂天になり、何でも知っているかのように勘違いし、
その結果、君たちが主張している「経験」を自ら遠ざけているという皮肉に気付いているのかね?

逃げているのは君たちなのだ。
自分自身のありのままのその惨めな状況から目を背け、観念の世界に耽溺し自己逃避しているだけなのだ。

君たちは、この観念は素晴らしい!と言う。神対には素晴らしいことが書かれているじゃないかと。
しかしそんな「コンテンツ」なんぞには何の意味はない。君たちが構造的にどのような罠に嵌っているのか、
その「コンテクスト」をこそ「自己観察」しなくてはならない。

でなければ、いつまで経っても葛藤だらけの人生とその葛藤からの逃避という負のスパイラルから抜け出すことはできまい。

今の己自身のありのままの惨めな姿を直視せよ。
君たちは経済的に自立しているか? 将来への蓄えはどうなっている?
年金はちゃんと払っているのか? 健康保険はどうなっている?
そんなことも満足にできずに、何が神との対話だ。笑わせるな。

453神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 10:37:58.94 ID:t1zdYExu
>>451
教えてくださいはどうした?
さあ、早く
454神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 10:59:35.53 ID:t1zdYExu
コンテクストの自己観察www
まあ神対信者はこの程度だろうなwww
そんなものは完全に妄想だとわからないかねえwww
455神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 16:36:33.19 ID:2Psjzqzc
サマディさん、起きている現実に対して「何も起きていない」と
観念をいじくることは逃げではないのですか?私はこれこそ逃げだと思いますが
456神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 16:48:00.93 ID:H0HVFgbL
無い事を表すとそうなる。
表すとは何かを先に考えろ
457神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 16:51:34.24 ID:2Psjzqzc
ない事は表せませんね
表せるということは在るということでしょう
458神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 18:20:44.68 ID:H0HVFgbL
お前の頭の中にだけね
459神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 20:37:14.81 ID:huAucE3g
>>455
横レスだけど、何も起きていない、というのは神の視点。
何かが起きている、というのはエゴの視点。
でも我々は今現在エゴの視点しかわからないんだよね?
だからそこを出発点にする以外にないということだよ。
ACIMでは神とエゴは一切交わらないけれども、
聖霊がその橋渡しの役割をしている。
その聖霊としての視点から、時に神に、時にエゴに立って、
方便として我々を導くのがコース、ということになる。
もちろん、コースは数ある選択肢の中のひとつに過ぎない。
だけどその数ある選択肢の中に神との対話のような教えは含まれてはいない。
皆さんには残念なことかもしれないけど。
460神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 21:51:16.77 ID:RjcFB/Iy
残念ながら残念では無い。
このスレにはacim大好き!っコと上座部仏教萌えな人しか既に居ない。
神対オンリーな人などどこにもいないよ
461神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 22:18:57.34 ID:lJ6IrlIX
あなたがたは花のことについて知っているが、私は花を知っている 〜某聖者
462マスター気取り:2011/12/26(月) 22:46:21.40 ID:FZ16IVPl
私が花だ。だから花のことは何一つ知らない。w
463神も仏も名無しさん:2011/12/26(月) 23:36:11.13 ID:f0sk7Rvt
誰が誰に向かって言っているのかわからないところもあるが
本質とは関係ない話ばかりだから応じなくていいな
まだ世間じゃ平日でクリスマス&年末年始で忙しい
よく2ch漬けの時間があるな
ああこれも観念の世界だったか
464神も仏も名無しさん:2011/12/27(火) 00:53:55.84 ID:hwxoVVG1
自演含めて半分以上は書き込んでるでしょ?

見抜けないほうがおかしいよ
465神も仏も名無しさん:2011/12/29(木) 14:36:20.32 ID:o55ylryT
おかしかったら笑おうぜ
ゲボハハハハハ
466さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/12/30(金) 21:41:12.79 ID:5psU3/Od
再び霊魂が天国に逝ってきたよ!

神に頂いた屋敷を増改築してきた。

天国で一族を増やしているw

結構、天国でも有名人だったりするし…。

みんなも一緒に天国を目指そうぜ!
467神も仏も名無しさん:2012/01/05(木) 05:17:41.05 ID:DnC7JkRq
すべては一つ

すでにすべては一つ
468神も仏も名無しさん:2012/01/05(木) 07:34:47.23 ID:rz6NfBNB
既に全てはひとつ、と言った時点で

既に、と既にじゃないもの=過去と未来
全てと全てじゃないもの=個と全体
一つと一つではないもの=同上

にわざわざ分離しているわけで、
これを唱えたりすることは完全にその内容と逆行しているのだ。

「全てはひとつは」表現するべきではない。
全てはひとつ、というのは「何となくいい気分」になり、そのいい気分を求めるためだけに、
あるいは何かから逃れるためにそれを唱えたりその思考を持ちがちである。

もしどうしても表現したいのなら、
(「全てはひとつ」ではない)では、無い
と表現するべき。
469神も仏も名無しさん:2012/01/05(木) 15:04:48.58 ID:KFc5j4vx
考えるんじゃない
感じろ


ω
470神も仏も名無しさん:2012/01/06(金) 15:23:33.23 ID:D1PJr9bg
468はまさにそう言ってるんじゃないの?
思考するのが当たり前になっちゃってる人は自分が思考している事に気づいていないよね。
で、486のようにあなたは思考から離れた方が良い、と指摘すると、その指摘が今までの思考体系と異なっているので勝手に難しいと感じて
逆ギレするという、実に良く見るパターン。
471神も仏も名無しさん:2012/01/08(日) 02:25:28.73 ID:VucRIuJv
第12の予言(ジェームズ・レッドフィールド)出るね
472神も仏も名無しさん:2012/01/09(月) 13:06:32.19 ID:LaEjwCxI
出ないよ
473神も仏も名無しさん:2012/01/09(月) 19:23:43.01 ID:XpCrioUE
第十二の予言 決意のとき
http://www.amazon.co.jp/dp/4041101034
474神も仏も名無しさん:2012/01/10(火) 01:58:32.99 ID:rcBFL8xl
イラネ
475さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/01/10(火) 11:46:19.70 ID:DFuKPkkC
神に対して、独り言でもいいから、心の中で話しかけてみる。

そんな機会・場面を自分なりに頻繁に持ってみる。

神に話しかける所から、「道」は始まる。
476神も仏も名無しさん:2012/01/11(水) 11:26:04.17 ID:VHQfMFnf
自分も神なんですけど。
自分から離れて神があると思ってたら完全に逆効果。
神対の何を読んだというのか
477神も仏も名無しさん:2012/01/12(木) 18:29:08.50 ID:2RxvjqUV
神の家に帰りたい。
ぬくぬくの布団でゆっくり安眠したい。
守られたい。
あったかいココア飲みたい。
愛されたい。
478神も仏も名無しさん:2012/01/12(木) 18:35:41.08 ID:2RxvjqUV
ところが現実は父親の暴言、母のネグレクト、不安神経症でリラックスしない。不安に襲われてばかり。
愛されたい。
愛されたい。
否定されたくない。
479神も仏も名無しさん:2012/01/13(金) 22:44:07.10 ID:Mk+RZHQp
そういう欲を捨てなさい
480神も仏も名無しさん:2012/01/14(土) 12:17:40.79 ID:Q9FEQ3Kg
神はなんでNEWラブプラスの同伴版を欲しがってるすべてのファンに与えないで、一部の人しか幸せにしてあげないの?
それどころか転売屋という悪に抽選当てさせちゃうってどういうこと?
481神も仏も名無しさん:2012/01/16(月) 10:01:15.20 ID:Mdm506Nc
欲とはいったい何なのかを理解した上で欲を利用するのは良いが、
理解しないうちは欲を利用できない。利用されるだけ。
神対では、まず欲とはいったい何なのかを理解しろ、と言っているのだが、
意図的なのか何なのか、ここを完全にスッポリ抜かせて
「引き寄せ」だとか何だとか言ってる奴が多すぎ。もうまるっきり逆なんだよな。
確かに神対はACIMとか原始仏教みたいに、悟る事については詳しく書いてないが
ここを抜かせたら全くお話にならない。
482神も仏も名無しさん:2012/01/16(月) 10:10:57.03 ID:Mdm506Nc
あなたの中で「悲しい」とは何が起こることですか?
より一般的な言葉を使用して答えてください。
と質問して、

「親が死ぬこと」「友達に裏切られる事」
といった、自分の外で起こる事を羅列する人は
完全に神対と違った方向に進んでいるし、まるっきり理解していない。
今すぐ方向修正した方がいい。


「胸のこのあたりがじわっとする」「背中のあたりが寒い感じがする」
といった、自分の中で起こることを羅列し、
「・・・といった情報を(私)は認識でき、この事を私は一般的な言葉に合わせて「悲しい」と呼んでいるようです」
と言える人はそのままそれを行えば良い。
483神も仏も名無しさん:2012/01/18(水) 01:04:57.61 ID:jz3Dwgc2
ハトホルさんと対話させたい
484神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 13:49:49.97 ID:+IKuBV8N
よく安易に、「感謝しよう」とか「感謝できるようになりました」とか
言っちゃう人が多いが、これは本来、自分で物事の本質とは何かを探求したり
する気も無いのに幸せだけを望むような世俗人に対しての言葉であって、
これをこのまま鵜呑みにしちゃったりするのはまずい。
大抵の場合、これを言っているのは完全にスピリチュアルとかに洗脳されきっている人達だ。

本当に物事を探求する心があれば、「感謝とは自分の中で何が起こっている事を私はそう呼んでいるのか?」
という問いを必ず、するはずである。
感謝とは何かを全くわかっていないのに感謝したほうがいい、というのは一体どういうことなんだろう。
あたりまえだが、自分に何かが起こっているから、感謝しているのであって、
自分に何一つ何も起こっていなければ、「何もしていないし、何も起こっていない」のであって、
「感謝」などしていないのである。
ならばいったい自分に何が起こっているのか?それ凝視してみれば
「感謝」とはいったい何なのかがわかるはずである。
もちろん、それを文章にしたりする必要はない。(してもいいが)
なぜなら「感謝」などというものは存在しないから、作る必要が無いし、存在すると思っちゃうのはまずいからである。

感謝や恐怖、喜び、幸せというのは存在するわけではない。
ただ、自分に何かが起こっていて、それを「ただそう呼んでいるだけ」なのだ。
485神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 16:57:06.21 ID:5OCaYXLK
究極の結果が不確実だと思うから、あなたの最大の敵が生まれる。不安だ。結果に確信が持てないから、創造者を疑う。神を疑う。神を疑えば、不安と罪悪感をいだいて生きることになる。

神の意図を疑い、究極の結果を生み出す神の力を疑っていたら、安らかでいられるはずがない。真の安らぎは感じられない。(P29)

あなたは幻想のなかで生き、そのために不安を感じる。すべて、神を疑おうとしたことから生じているのだ。
486神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 17:00:45.27 ID:5OCaYXLK
神は創造者だ

あなた方は3つが1つになった存在だ。

創造とは3つの部分から生ずるプロセスである。言い換えれば3つの段階がある。創造の道具は思考、言葉、行為だ。

すべての創造は思考から始まる。すべての創造は次に言葉になる。すべての創造は行為によって成就される。

あなたが考え、語り、行動すると、具体的な現実になる。

本当は信じていない事を考えたり、語ったり、行動したりする事は出来ない。だから、創造のプロセスには信念、つまり知る事が含まれる。絶対的信頼だ。
願うだけではなく、確実にそうなると知っていなければならない。従って、創造行為には、常に知識が含まれる。何かを身体で理解し、丸ごと確信する。「完全に受容する」ということだ。

そこまで解っていれば、強い感謝の気持ちが生まれる。創造が具体化する前に、創造に感謝する事だ。願いは当然叶えられると信じる事だ。全てのマスターは予め、事が成就する事を知っていた。

あなたが創造したすべてを祝福し、楽しみなさい。非難する事は自分を非難する事だ。
487神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 17:05:07.61 ID:5OCaYXLK
神なんて信じてないと思考し、言葉にし、行動は分からないけど
そういうことを繰り返し言い聞かせてたから俺は神がいない(ように見えてる)体験をしてたのかな

神対は一回読んだだけじゃ内容すぐに忘れちゃうな
繰り返し読まないと
488神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 17:31:21.58 ID:8+KOqUNn
実際にどのように、
自分に何がどう起こって、神がいないように見えるようになったのか、
徹底的に探求・究明・実験してみればわかるだろ。

その探求を怠っていたらどうしようもない。
一生何かの本を読んでわかった気になって、
その時だけなんとなくいい気分になるだけだろうな。

489神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 18:44:45.66 ID:5OCaYXLK
>>488
なんかよく分からないけど
深夜とかつけっぱなしのテレビから今抱えてる問題のヒントになる言葉がその部分だけ浮かぶように聞こえてきたり
ウキウキとかワクワクとかして楽しくて仕方なくなったりしてたけど
ある日突然そういうのがなくなった
朝起きた時の鮮やかさが徐々になくなってきて
いわゆる欝みたいになってきて
ウキウキとかワクワクとかしなくなって
テレビとか雑誌とかから浮かんでくる啓示のようなものもいつのまにかなくなってた
490神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 18:49:46.75 ID:5OCaYXLK
心当たりは2chで一回神を冒涜するような書き込みをして
それから人生うまくいかなくなって
それでもたまに啓示のようなものは与えられてたみたいだけど
去年精神病院に入院してから一切啓示が現われなくなった
491神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 18:54:46.41 ID:5OCaYXLK
2年前の2010年だ
ネグレクトって言葉がニュースに取り上げられてた頃(赤ちゃんが亡くなられた事件)
うちの親もネグレクト並に無関心ってか全く話し掛けてくれなくなって
持病もちの俺のこと放っぽり投げて友達と旅行に行ってばかりいて気が狂いそうだった頃神を信じれなかった
492神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 19:01:09.21 ID:8+KOqUNn
>>490
それはあなたの妄想です。

犬や猫ならどうなんだ、という視点を常に持ったほうがいい。
犬や猫は少なくとも人間よりは遥かに、物事の真実、事実を見ている。

犬や猫は、つけっぱなしのテレビから問題のヒントが浮かんできたり、聞こえたりするだろうか?
そもそも何かを問題だと思ったりしているだろうか?
犬や猫は2CHで神を冒涜するような書き込みをして、人生がうまくいかなくなったと思うだろうか?

「いや、思っているかもしれないよ」というような屁理屈はやめて、
なぜ人間だけが無駄に何かを問題にしたり、無駄に何かに悩んでいたりするのか、
よく考えてみる事だ。

犬や猫がもし人間の言葉を話せるならはこう言うだろうな
「問題wwwヒントwwwお前が全部妄想してるだけだろwww物事に意味や見える以上の何かの価値をつけるなwww」
493神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 19:17:27.81 ID:5OCaYXLK
>>492
じゃあ俺が財布なくした時ばあちゃんがなぜ「あんたの部屋のクローゼットはみたかい?」って言ったのか説明してくれ
確かに出てきたんだが「どうして分かったの?」って聞いたらどうして知ってたのか分からなくて「あれ?」みたいな顔してたぞ
その前に俺と猫を一緒にしないでくれ
俺は人間だぞ
494神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 19:24:31.10 ID:8+KOqUNn
>>493
説明する必要などない。
そんなことについて考える必要も無い。
くだらない事考えてないで外に出て遊べ。

人間は犬や猫と何も変わらん。
結局そこなんだよな。
お前を含め、多くの人間は犬や猫と違う、と完全に洗脳されてきってる。
これが根底にある人は、この上にものすごく沢山の、そして大きな問題
を載せてしまうんだ。

これが根底に無いと、あらゆる問題が解決する。解決するというか、
そもそも上に乗ってないんだよ。

495神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 19:32:05.46 ID:5OCaYXLK
>>494
あなた本当に神対読みました?
神が神に似せて人間を作ったって言うのは神の創造性を人間にも与えたってことで
人生は創造のプロセスって神対の神が言ってるんだけど
そして思考、“言葉“、行動がそれぞれ創造する為のエネルギーを持っているって書いてあるんだけど
犬猫喋れるの?
496神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 19:34:30.53 ID:5OCaYXLK
論破しちゃった
そろそろID赤くて恥ずかしいからROMに戻ります
497神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 20:00:21.45 ID:Ggydb1HB
>>495
それは神対流の方便です。
何のためにそういう方便を使ってるのか良く考えろ
498神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 20:31:29.37 ID:olBdwtmy
もとからウソの作り話に方便もへったくれもない。
499神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 21:24:10.78 ID:JfP6iKkr
>>498
方便というものは最初から最後まで作り話ですけど。
方便というそれそのものを全く分かっていないんじゃない?あなた
神対信者ながら、神対以前の問題だね。
まずは小乗仏教でもやってきたほうが良いんじゃない?
500神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 22:01:17.01 ID:olBdwtmy
方便というのは真理あっての方便。
真理に基づかない妄想(神対)に於いて、方便は成立し得ない。
501神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 22:29:27.63 ID:RpaQB3Kp
だから神対は方便だと何度言えばわかるんだ。
お前は方便の先に真理があると思っているのかwww
仏陀は神を信じている人にどう方便を説いた?
それくらい知っとけカス
502神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 22:51:29.42 ID:olBdwtmy
では神対とは一体何の方便なのだ? 答えよ。
503神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 23:14:11.66 ID:RpaQB3Kp
お前は神対一つをもって真理に到達したいのかもしれんが、
神対というのは、色々な、数億、人によっては数恒河沙ある方便の一つにすぎない。
なぜお前はそんなにも神対を過大評価しようとするのかね?
だから信者と言われるんだ。
504神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 23:15:41.75 ID:olBdwtmy
ダメだ。こいつ日本語が通じないw
505神も仏も名無しさん:2012/01/19(木) 23:28:21.78 ID:RpaQB3Kp
お前は逆の意味で過大評価してると言ってるんだよバカが。
お前が考えられる限りの裏を三重に考えてから俺の文を読め。この文も誘導だからな。わかれよ
506神も仏も名無しさん:2012/01/20(金) 07:28:34.74 ID:OPNdMtmF
救いようがない
507神も仏も名無しさん:2012/01/20(金) 10:04:07.87 ID:h3mHCflg
神対でもなんでも、いかに物事を俯瞰するか、だから間違って無いんじゃないか?
例えばここでは、なぜ誘導するのかを考えて、彼がやりたい事を達成させてあげるための誘導をここでは行えば良いわけだ。
508神も仏も名無しさん:2012/01/20(金) 15:15:29.54 ID:bgiq+tWM
神対 ゴジラ
509神も仏も名無しさん:2012/01/20(金) 22:00:12.30 ID:NuH5pA1U
者 レ 同   争
同 ベ じ   い
士 ル   _  は
で の  _/ |  `
し  _/・ (⌒) _
か ∠( (⌒//__/ |⌒)
発   >_//\_/ ・ヽ~
生  /_/ノ\_ (/V
し  |  | /  |
な /  ∧|  ヽ
い | |/ )>′ |
!! /ヽ /ヽ /( _ |
 / /||< <_> >\ヽ
// ヽ) \(ニ∠ノ \\
510神も仏も名無しさん:2012/01/21(土) 05:04:48.02 ID:daPwgbot
私は真実が知りたい
結局のところ神との対話はニールの妄想なの?
それとも本当に神様と対話してるの?
511神も仏も名無しさん:2012/01/21(土) 11:49:05.67 ID:c9F85VY1
>>510
作中にも神は人格をもったような形ではないみたいな事書いてるだろ。
それで理解しろよ。

512神も仏も名無しさん:2012/01/22(日) 13:59:30.16 ID:laOXTJRQ
保守
513フィロス ◆U4htTwV/a6 :2012/01/22(日) 20:01:26.80 ID:EuEagEAK
test
514フィロス ◆U4htTwV/a6 :2012/01/22(日) 20:24:36.37 ID:EuEagEAK
>>510
ニールだけじゃありませんよ、神と対話しているのは…。

かくいう私も、神と交流がありますからねw
515神も仏も名無しさん:2012/01/23(月) 18:17:36.18 ID:KB84/ZDG
おい、神、いい加減に人生楽しんでるやつらと苦労して生きてるやつらとを二極化させるのをやめろ
516神も仏も名無しさん:2012/01/23(月) 18:39:16.17 ID:zRHDJBOE
外から見れば楽しそうに見えても実際に人生を楽しんでいる人などほとんどいない
517神も仏も名無しさん:2012/01/23(月) 21:30:33.10 ID:Dg4Iy2D+
などと、意味不明の供述を繰り返しており
518神も仏も名無しさん:2012/01/24(火) 06:20:06.25 ID:sc7kazvt

(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \
519神も仏も名無しさん:2012/01/25(水) 05:07:36.75 ID:/IlmgIu5
>>516
おばはジャニーズのライヴ三昧で母は実家が農家で祖母に叱られながら楽しむことは罪悪みたいな環境にいますが
520神も仏も名無しさん:2012/01/27(金) 00:23:10.65 ID:w1KIrik0
1巻から読み返しているけれど、ニールはいいこと言っているね!

神もだけれど…。
521神も仏も名無しさん:2012/01/27(金) 22:01:28.49 ID:Y5VRRRp4
一巻だけ本物で(別人がチャネリングしたのをニールが書いてる)
二巻以降はニールの創作って話がある
522マスター気取り:2012/01/27(金) 22:20:10.12 ID:k59S0qHv
その話はかなり前から言われてはいるがそれが本当の話なのか分からないのでなんとも言えないな。
まあしかし誰が書いていたとしても関係ないけどな。
523神も仏も名無しさん:2012/01/27(金) 23:07:10.39 ID:Y5VRRRp4
若かった頃の牧瀬里穂みたいな可愛いお姉さんに背中の背骨沿いをマッサージしてもらった後
脱いで、ローションたっぷり塗ったおっぱいで背中マッサージしてもらえたら神の存在信じる
524神も仏も名無しさん:2012/01/28(土) 06:39:28.46 ID:dcMO+ScT
神にユーモアがないなんて誰が決めたんだって言い回しが好きだな
525神も仏も名無しさん:2012/01/29(日) 05:24:24.55 ID:PTqharxG
久しぶりに来たけど、良い感じのスレになってるね
526神も仏も名無しさん:2012/01/30(月) 21:18:35.48 ID:nClHWjpu
保守
527神も仏も名無しさん:2012/01/31(火) 17:11:34.88 ID:Wk7BxE5p
神はどんだけ俺をいじめたいんだ
528神も仏も名無しさん:2012/02/04(土) 12:48:40.94 ID:uxKMrWzN
「悟り」スレに抜書きするんだ。
強力なツールになる!
529神も仏も名無しさん:2012/02/04(土) 13:13:24.38 ID:uxKMrWzN
<ニール>そのことは、『奇跡のコース』という本で読みました。

<神>わたしが書かせたのだ。
530神も仏も名無しさん:2012/02/04(土) 13:55:59.76 ID:HGz7/6Xr
自然を大切にすれば自然が味方してくれるっつーレスを運こつスレかなんかで見かけて
神との対話の中に出てきた環境問題のことは全部それに書いたって本を探してるんだが
楽天にもヤフオクにもないんだな
531神も仏も名無しさん:2012/02/04(土) 18:26:17.08 ID:wRXjzWiG
まだ人間は犬猫より偉いと思っているやついるのか。
びっくり。
532神も仏も名無しさん:2012/02/05(日) 12:02:09.71 ID:BpLdm0WR
>>531
犬よりも、ぬこ様の方がエロい!
533神も仏も名無しさん:2012/02/07(火) 14:13:46.57 ID:iQGtNl6o
わたしはすべての者に、つねに語りかけている。
問題は、誰に語りかけるかではなく、
誰が聞こうとするか、ではないか?
534神も仏も名無しさん:2012/02/07(火) 14:24:23.50 ID:iQGtNl6o
明らかに人間には何かが欠けている。
理解していないことがある。
535神も仏も名無しさん:2012/02/07(火) 14:25:34.53 ID:iQGtNl6o
いちばん偉大な教師は外にいる者ではなく、
あなたがたの心の声である。
536神も仏も名無しさん:2012/02/07(火) 14:26:35.12 ID:iQGtNl6o
あなたこそ神である。
537神も仏も名無しさん:2012/02/07(火) 14:34:44.65 ID:iQGtNl6o
親友と話すように、神と話してかまわないのに。
538さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/02/07(火) 18:53:46.05 ID:krcFrpOP
>>521
「神へ帰る」までが、神との対話。
以後、ニール個人の著作が続く。
539神も仏も名無しさん:2012/02/07(火) 19:06:26.07 ID:W8ZywF5c
神対の神とバシャールが対話している所を見たいです
神対の神とパーサでも良いけどw
540神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 05:06:25.70 ID:AciXfdsz
神は本当に人を愛してるんですか?
541神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 12:15:04.12 ID:uDuv1ExB
愛するとは何かを全く分からずに、愛しているのですか?と尋ねるのは何故ですか
本当に愛するとは何かがわかっていれば、そんな質問はしません
542神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 12:40:12.33 ID:ayqXHAI4
>>541
あなたは「愛するとは何か」についてわかっているのですね?
では説明してください。
543神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 13:28:31.54 ID:FuDEi8lO
何故説明をお願いするのにそんな態度なのかわからないよ。
どう言ったら教えてくれるのか常識の範囲でわかるでしょ?
544神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 13:33:47.10 ID:ayqXHAI4
要するに、自分もわからないから説明できない、ということでよろしいんですね?
545神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 14:27:08.61 ID:FuDEi8lO
ほんの1ミリもあなたの妄想を入れないで
書いてあるままに受け取ってくださいね

で、どう頼めば良いかわかったかい?
546神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 17:16:46.86 ID:dY4yFto1
相変わらず学習能力のないアホだw
自分を偽り虚飾しようとするから、ちょっと突っ込まれただけでこの狼狽ぶりw
嘘をつかなきゃ窮地においこまれることもない。

雉も鳴かずば撃たれまいww
547神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 17:22:50.32 ID:aNKw9F0y
まったくだな。
本気でわかろうとする気もなく、
何度言われても丁寧に教えて下さいと頼もうともしない。
自分を偽りたいからそう言えないんだろう。
学習能力が無いんだろうなあと思う
548神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 17:24:54.51 ID:q3AgH8fW
まあ、まあ
お願いしますといってくれれば普通に
教えますから。
喧嘩しないように
549神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 18:43:22.62 ID:7h1MhOuX
丁寧に聞けば教えてやる、という態度は、
あなたが「愛するとは何か」を実際に知っている人だとして、
あなた自身のなかでどのような整合性をもって両立していますか?
お答えください。
550神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 18:55:31.42 ID:dY4yFto1
>>547
バーカ、>>546で揶揄してんのはお前のことだよw
551神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 21:37:43.76 ID:Kdwb4mhv
またトムとジェリーがはじまった
552神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 21:55:06.90 ID:fC4ZAd4R
ウソをついたりハッタリかましたりすれば彼が絡んでくるのをわかっていながらそれをやるからだよ。自業自得。
553神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 22:40:50.09 ID:4s0kWNfk
ウソをついたりハッタリかましたりしているわけではない。
わざわざ彼を呼び出しているだけだよ。
彼もたまには呼ばれないと寂しいだろう。
教えてください、と言わせた後にどういう展開になるか
面白そうじゃないか
554神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 06:16:14.42 ID:AuVzJW9r
540 :神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 05:06:25.70 ID:AciXfdsz
神は本当に人を愛してるんですか?


541 :神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 12:15:04.12 ID:uDuv1ExB
愛するとは何かを全く分からずに、愛しているのですか?と尋ねるのは何故ですか
本当に愛するとは何かがわかっていれば、そんな質問はしません


542 :神も仏も名無しさん:2012/02/08(水) 12:40:12.33 ID:ayqXHAI4
>>541
あなたは「愛するとは何か」についてわかっているのですね?
では説明してください。
555神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 06:19:26.66 ID:AuVzJW9r
>>553
苦し紛れの言い訳は結構ですから早く質問に答えましょう。
答えられないのなら「私はわかりません、申し訳ありませんでした」と謝罪しなさい。
そうすれば許してあげましょう。
556神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 09:55:33.02 ID:QVPC97sf
>>555
お願いします、教えてください、と言えよ
簡単だろ?www
それを言うだけで全て解決するのにwwww
557神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 10:27:19.74 ID:AuVzJW9r
>>556
では、そう言わなければ答えられない理由をまずは説明してみましょうか。
さあ、お願いしますよ。どうぞ教えてくださいませ。

558神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 12:52:02.45 ID:QVPC97sf
>>557
教える相手がでかい態度では教える気がなくなる。
あまりにも常識的であたりまえの理由だろ。
で、常識が全く無いのはお前。
559神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 13:14:56.74 ID:6b3FyDBT
>>588
では私が替わって先生にお願い申し上げよう。
大先生様、どうぞどうぞ教えいただきとうございます。
大先生様、「愛するとは何か」について、
大先生様がそのことをわかっていらっしゃるという根拠とともに
ぜひぜひ詳細にご説明くださいませ。

大先生様、どうぞどうぞお願い致します。

犬先生様、さあ、どうぞ!
560神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 13:27:06.93 ID:QVPC97sf
未来の588先生、お願いしますよ☆
561神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 13:37:29.44 ID:ZEDh25Cx
>>560
ごまかすなよ、負け組ニートw
お前のことであることは一目瞭然だろw ん? 負け組ニートw

はやく答えてみろよ、負け組ニートw ゴミ人生の負け組ニートwww
562神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 13:42:17.70 ID:QVPC97sf
>>561
君はもう少し落ち着いた方がいい。
そして土下座して頼むんだ。お願いします、と
563神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 14:25:38.04 ID:jiVmhQ2q
これは失礼。>>588ではなく>>558の大先生様でございました。
それではあにためてどうぞ質問にお答えください。
なんでもご存じなんでしょう? 

何でもご存じの神様、どうぞお答えになってください。

「愛するとは何か」ということについて。

犬先生様、さあ、どうぞ!
564神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 15:30:58.71 ID:Bruqh9Tl
U^ェ^U「ワン!」
565神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 15:51:40.85 ID:bJvLb4ei
池田大作戦

恒星日誌2012.0209

本日は学研ムーの発売日だ.
帰りに立ち読みしなければなるまい.
精神世界誌anemoneも今日の発売だが,
あの雑誌を出している出版社は悪評高いから
読んでいると低い波動に汚染されてしまうかもしれない.


566神も仏も名無しさん:2012/02/09(木) 16:45:16.84 ID:j4paP5hh
愛はオンリーワン!
567神も仏も名無しさん:2012/02/10(金) 01:48:52.33 ID:tvbZKYnz
最近テレビの中の人が話しかけてこなくなったんだけど統合失調症が治ったってことでいいのかな?
結構タメになること教えてくれてたんだけどな
568さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/02/10(金) 20:42:58.00 ID:Lqc++aTC
私にも教えておくれw
569神も仏も名無しさん:2012/02/11(土) 22:29:33.98 ID:n9PYS+iD
以前神との対話を読もうとしたが挫折しました。そんでマンガ版がでたとしり
さっき買ってきました。これなら最後までよめそうだ
570神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 05:02:20.90 ID:Wt5bs+pt
大いなる自己は「そっちじゃない、こっちだ」ってずっと囁き続けてるけど本人は聞く耳持ってないってよく言うじゃん?
実際に耳で聞けるのか?幻聴のように聞こえてくるのか?
空から聞こえるのか?地面に穴掘ったら聞こえてくるのか?イメージとして聞こえてくるのか?
本人は聞く耳持ってないんじゃなくて、どうしたら聞き取れるのか分かってないんじゃないかな?
俺もその一人だ。
571神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 06:48:06.76 ID:Wt5bs+pt
とあるスレで

おまえの居場所はどこにもない
ここにもな

って言葉を読んだのですが
これは神から出た言葉ですか?
572神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 06:53:26.31 ID:Wt5bs+pt
もし神から出た言葉じゃなかったら
その人のことをかわいそうな人なんだなって思うのは自然ですか?
573神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 06:58:13.14 ID:Wt5bs+pt
身体から魂が抜けていく感覚がしんどくて、しんどくて、
私はもう神の家に帰りたい
574神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 11:03:17.96 ID:wL3jfn8e
575神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 11:10:46.83 ID:JcmQKLHY
>>574
死んだらしい。
576神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 14:06:54.56 ID:HHP+PYZS
>>570
ふと浮かんでくる声もありますが、出来事として、誰かが話したことの中に、
本の中の目についた言葉になど様々な手段をとります。
そして大いなる自己は必ず答えてくれます。
577神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 17:21:52.34 ID:Wt5bs+pt
>>576
だとしたら>>571の言葉が余計気になるんだけど
578神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 17:36:55.40 ID:HHP+PYZS
>>577
わかりませんが、私には神の言葉とは思えません。
579神も仏も名無しさん:2012/02/12(日) 23:29:45.22 ID:CC7yT3OW
そもそも言葉とは何かをもう一度最初から考えなおしてみると良いだろう。
作られた起源、それをどのように利用してきたのか、
誰がそれを使っているのか、どのように使って、何のために使っているのか?
それを考えてみれば、
神が言葉を発するとかいう事はつまりありえるのか、ということが分かってくるはずだ。
あまりにも、あまりにも簡単で、かつ確実に自分で納得できる論理的な回答方法である。
それは、神の言葉を信用したり、神の言葉を信じたり、信じなかったりして路頭に迷うよりも
はるかに簡単で、かつ一切ブレないものである。
580神も仏も名無しさん:2012/02/13(月) 05:02:25.40 ID:UdfVYdo0
神は無限であるので言葉位は余裕で話せる。
あたりまえ。今時猿でも分かる事。
581さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/02/13(月) 20:10:03.31 ID:XmhwLrp1
>>570
テレパシーだから、幻聴と間違えられるかもね!

私は、神と「神との対話」をしていますよw
582さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/02/13(月) 20:11:48.82 ID:XmhwLrp1
神「この本は、あなた自身がつくりあげているんだよ。」
583さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/02/13(月) 22:35:48.90 ID:XmhwLrp1
光の使者になりなさい。
584さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/02/13(月) 22:38:01.72 ID:XmhwLrp1
>>570
「声なき声」によるささやき、とニールも言っているw
585神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 09:25:45.75 ID:Q0E4slcy
単純に論理的に物事を一から考え、洞察してみれば
この世の中や、人間というものが全て単なる概念であることは簡単にわかる。
別にスピリチュアルな能力も、神の声を聞く能力というものも全く必要がない。
しかしそう言われても、ほとんど99%の人はそれができない。
完全に洗脳されてきっていて、人間が単なる肉塊だということすらも論理的に考えたりできないのだ。
とにかく徹底的に意味というものが存在し、存在しないとダメだと洗脳されているのだ。
本当に単純に、意味とは何なのか?を考えれば、それは概念、意味という名前のゲームだと
簡単にわかるはずなのに、なぜそれをわかろうとしないのか?
586神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 16:25:18.24 ID:83Yt6idm
>>585
意味いらない?じゃあチョコあげる♡
587神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 16:26:41.83 ID:W0mAKYaz
お前自身がその肉塊の事を人間と名付けてるだろう
とっとと死ね
588神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 17:30:48.75 ID:MdORi4S3
はいはい、テンプレ
名付けないと呼べないだろアホか
だから言葉とは何かって言ってるだろ死ねよマジで

このやりとりって何回やっても皆飽きないんだよなあ。
589神も仏も名無しさん:2012/02/14(火) 23:07:29.11 ID:j0LfJXIi
>>585
どこに向かって語ってるのかはわからないけど
神との対話でもそう言ってるよ。
必要とすることも意味もない
意味づけはそれぞれ自身がおこなっている
それを踏まえたうえでなおかつ生きること在ることを語ってる
そのテーマで読む気があるなら「神とひとつになること」がいいよ。
590神も仏も名無しさん:2012/02/15(水) 22:54:22.37 ID:B1P7Bw6R
>>589
だーから、それを3段階上から俯瞰して話してるわけ。
もうこんなの誰でもやってること。
やってないのはお前だけ。
591神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 00:07:36.65 ID:QpyFh0PW
いやいや、本の内容を>>585のように解釈しているのなら5段階は下方なわけで。
592神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 00:47:15.01 ID:75OG50cS
>>591
いえいえ、本は完全に方便ですから。
ていうか本がどこの何から取ってきてるのかわかってたらそんなこと言わないよねえ。
最低限、「知識としては」西洋哲学、東洋哲学やったら本が何言ってるのか、何が方便なのかわかるはず。
カッコで釘さしておいたからよろしくね。←何言ってるのか、何の釘を指してるのかわからなかったらどうしようもねーけどな。
593神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 00:54:57.17 ID:I+B/BqQk
なるほど。では、神との対話に書かれている文章と取ってきた元ネタとその根拠の提示ご教示願います。
594神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 01:12:14.47 ID:75OG50cS
具体に持って行くとダメだって何度も言ってるだろバカか
出来るだけたくさんの本を読め、できるだけ全部だ。
あと徹底的な自己観察。
595神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 01:31:32.84 ID:I+B/BqQk
ありゃりゃ、論理的に考えたりできないのかと思えば本を読め、自分はないのかと思えば自己観察しろですか。
まさに方便(→言い訳)っすね。いやもう結構っす、ありがとやんした。
596神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 01:51:47.31 ID:CyRf6Twd
ええ、まさに方便ですよ。全くその通り。
なぜ方便じゃないと喋れないかわかってきたかい
597神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 07:55:28.01 ID:awourmXi
所謂「オワコン」の神対について、もはやそこまで熱く語る必要もあるまい。
結局これは一アメリカ人による妄想話に過ぎなかったということ。
598神も仏も名無しさん:2012/02/16(木) 13:35:32.36 ID:zxIhnxtl
>>597
結局ってそんなの読む前からわかってる事やん・・・
なんでそんなことを今更言うのかわからないよ。

「結局10円玉は銅で出来ているに過ぎなかったっという事」
とドヤ顔で言われているようなもんで、

普通に神対を読んだ人にとっては
「はあ・・・・当たり前・・・ですよね・・・・・・」
という感想しか出て来ませんよ。

神対を語る、という事は、その元になっている
原始仏教やら、初期キリスト教やら、現在のキリスト教との対比やら、
アドヴァイダやらを如何にまとめてお話として面白くしたか、初心者に入りやすいようにしたか、
という事を語るということであって、それ以外に何もあるまい。

599神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 10:11:08.00 ID:oHWJ5DO5
結局さ、「私は在る」という感覚を得て、それをが全てに感じられれば、
全ては一つである という疑いようのない実感になるから、
カミタイに書いてあることの大半は自動的な必然的な行動になるわけだろ?
(肉体を用いているときの話)

んだから、ごちゃごちゃいわず、私は在る を感じなさいってことになるんじゃないかと。

600神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 10:43:23.26 ID:fJ3a5Hcv
私は在るというのは、
悩みがあるような人にとっては良い方向かもしれんが
そんな所に留まっていても何も変わらん
また悩みの中に入って行くだけだ。
自己観察の入口に立っただけに過ぎん
601神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 11:52:52.59 ID:oHWJ5DO5
そりゃさ、その先があるだろうけどさ、
私は在る に悩みってあるんかいな?
602神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 15:26:13.75 ID:i9XCp7sT
私が在ったらそりゃあ、大きいにしろ小さいにしろ悩みもあるだろう。
悩みというものの本質は、私という対象(という概念)、私そのものという概念、(何かが)在る、という概念を作ってしまっていることにある。
それらは全てそもそも存在などしていないし、存在というものが単なる思考にすぎないのに、「在る」と思ってしまっているわけだ。
その根本的な所を解決しなければ、何もかも元に戻ったりしてしまう。
根本的には、そんなものは一切存在しない事がわかること、
つまり全ては「空」なのだ、と理解することだ。もちろんこれは言葉ではこういうしかないだけで、
実際には「空」など存在しないし、存在など無いし、理解する自分がいたりもしない。
でも言葉ではそう言うしかない。言葉とはそもそも何なのかを理解していれば、言葉の限界がそこにあることがわかるはずである
603神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 16:41:00.30 ID:oHWJ5DO5
う〜ん。私 私は在る も概念であって、それらも本当はどっかにいくらしいがだ・・。
実際に、
私が在る にあって、悩みがあった?
604神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 17:31:17.23 ID:FXAdQA3N
まあそもそも悩みとはいったい何を指しているのか、という事にもなる。
より一般的には、「悩み」というと、「思いがグルグルして苦しい」とか物凄く漠然としたものを指し、
まったくもって不明瞭な説明しか無いだろう。

そういった不明瞭な説明しかできないような、
自己を(あるいは自己の心、あるいは自己から出てくる想起を)全く理解していない
状態では、悩みというものを全く理解していないが故に、悩みというものがあるだろう。

「私が在る」状態をいったい誰が何だと意味づけているか、はわからないが
自己観察の開始点である事が多いと考えるに、
「そもそも悩みとは何か。自己に何が起こっていることを悩みと私は呼んでいるのか」
を解していない可能性が非常に高い。

とは言っても、人が人と話す以上は、必ずこの「仮想的私」を想像する必要があり、
その状態ではブッダであれ、キリストであれ、必ず何らかの外圧によって、アウトプットされるまでの
間に私というプログラムが葛藤するはずである。
それを悩みというならば、どんな人でも「仮想的私」を作った以上は、その瞬間には必ず悩みはある。
605神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 17:42:28.61 ID:oHWJ5DO5
理性的だね。

ずれてる気がする。

606神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 18:43:20.31 ID:FXAdQA3N
なぜ理性的だと思ったのかを考えてみると良いだろう。
自分の中で何が起こって、その結論に達したのか?
自分のどんなプログラムが動いて、そのアウトプットになったのか?

難しいとは何か?言葉とは何か?なぜ言葉が難しかったり、簡単だったりするのだろうか?
「ある何か」を説明するのに、言葉が難しかったり、簡単だったりすると「ある何か」の本質は変わるのだろうか?

あなたが好きな神との対話を、より具体的に説明するために、難しい言葉を使って説明すると、本質は失われるのだろうか?
ある、難しい言葉を理解できない人は、こう言うだろう
「あなたの言葉は難しい。あなたは難しい言葉を使って、頭は良いかもしれないが、本質からずれているのではないか?(なぜなら私はあなたが何を言っているかわからないからである)」
607神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 18:55:32.97 ID:naIqalcW
さあ、また悪い病気が再発したぞw
マスター気取りで人に教えを垂れたい、という教えたがり症候群がw
608神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 19:03:57.58 ID:FXAdQA3N
へっへっへ。
教えを垂れるよいくらでも。
でも2秒でやめるかもしれない。
でも5年くらい続けるかもしれない
609神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 19:06:56.66 ID:naIqalcW
がんばれ
610神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 19:07:25.13 ID:FXAdQA3N
頑張るわ。
611神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 19:48:30.07 ID:oHWJ5DO5
>>606
難しいんじゃなくて・・・こう・・・私は在る ってことは、私は私は在るである
ってことでしょ?
貴方の言説は、「私」を「肉体」としてる(=私は肉体である としている)と思うのよね。
だから、質問の前提が分かっていないようで、質問の答えになってなくて、
その先の話は良く分からんというか、的外れだと感じたのよ。
612神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 20:06:23.77 ID:FXAdQA3N
>>611
全然してないよ。
あなたが「肉体が私」なんていうような事を言っていないのは知っている。
「私は在る」というのはそのレベルでは出てくる言葉ではない。
それなりには本を読んだりしている事だろう。

しかし肉体であろうが、精神であろうが何であろうが、「私が在る」というのは
それは全て単なる概念であり、何ら実在するものではない。
そんなものは徹底的に自己を観察してみれば一瞬で崩れ去る。

本当に「 」ならば、何一つとして概念化することは無いだろう。
ましてや、「私が在る」などとは口が裂けてもいうことはない。
私という概念を取り去ることは最も難しい事の一つであり、
多くの人がそれを取り除くために多くの長い修行を行なっているからだ。

613神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 20:19:09.00 ID:5YA19HUk
存在していない奴が何で2chしているのだw?
さっさとパッと消えて無くなれよ
長い修行の成果とやらを見せてくれよ
614神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 20:25:43.84 ID:naIqalcW
パッと消えることができれば今頃もう人類はとっに消えているさw
615神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 20:43:29.87 ID:B7niRzC+
存在していると言ったり、思ったりすれば存在している。
だって存在とは単なる概念ですから
616神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 20:44:50.24 ID:B7niRzC+
ぶっちゃけ、ここ見るだけでもう知識的には十分じゃね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%98%E5%9C%A8
617神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 20:44:59.50 ID:oHWJ5DO5
>>612
私は在るのその先を言ってるのかい。
失礼。そりゃ分からんわ。

言葉は区分・分離・制限だから、外縁のない「 」は言葉にはできない
(ってことであってる?)わね
でも・・・参ったね〜

つか、それはカミタイのスレにいる人のステージじゃないでしょ。
カミタイではI AM THATまでだよ と。(何か意味は違うような気もするけど)
618神も仏も名無しさん:2012/02/17(金) 23:26:31.60 ID:RqJjAwql
何故今頃になって賑わう?以前「在りたいように在ればいい」と書いた時には反応が少なかったんだが
ひとつ言っておくとすれば―「神としての自己」は永遠に「在り」続けるということ―
そして無限である状態から何か特定の状態を引き出すとき
分離という幻想を用いて「定義された」神としての自己=自分が創造される
その特定の状態の自己からまた特定の状態を引き出すとまた特定の状態の自己=分身が創造される
こうして分身は分身を産みまるでマトリョーシカの人形や曼荼羅やホログラフイーやフラクタルのような入れ子構造を形成する
その道程はとてつもなく長い(もちろん時間は幻想だが)
それ故今の我々は無に帰することなど考えなくて良い
不可能ではないがまずできない
今はベールを一枚づつはがし小我から大我(あるいは上位自我/ハイアーセルフ)へ
大我からそのまた大我へと進む方が懸命だ
「自分」が「無い」ということ(自己否定)に目を向けるよりも「神としての自己」が「在る」ということ(自己肯定)に目を向けるほうが健全でいられる
アバター放映の日にこういう話題がでるのもシンクロニシティーで面白い
619神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 01:30:29.77 ID:VXW8Tyly
>>マトリョーシカの人形や曼荼羅やホログラフイーやフラクタルのような入れ子構造
ちょっとかっこ良く言ってみたかったんだね。
わかるよ。
620神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 06:20:46.81 ID:KHWxnclA
>>618
どうしてお前にそんなことがわかるんだ?w
お前の主張はお前のどのような体験、体感に基づく者なのか、具体的に説明せよ。
621神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 09:19:10.22 ID:dQSO+MWm
>>618
完璧です。
激しく同意します。
622神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 09:28:43.15 ID:KHWxnclA
>>621
なぜ完璧だとわかるのか、根拠を提示せよ。
623神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 09:58:53.12 ID:VXW8Tyly
空を難しく考え過ぎだな。
無に目を向けるなどとは完全に勘違いしているし。

人によっては、在りたい様に在る、などというものよりも
空のほうがはるかに簡単な場合もある。
全ての人を同じように考えるべきではない。

自分という概念が存在しない部族もあるわけで、
もともと文化的洗脳が少ない環境で育った人には、
むしろ在りたい様に在る、などというもののほうが難しいだろうな。

別に、在りたい様に在る、の先に「自分など存在しない」があるわけでもなんでもない。
それは完全に何かに洗脳されていると言っていいだろう。
何一つ自分で見つけていないから、そんな風に思うのだ。
624神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 18:09:09.02 ID:82pZTr7N
洗脳された彼は、元「アバターコース」とかいうカルト宗教受講者だから、
これまたシンクロ(゜ロ゜;
625神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 18:17:05.47 ID:82pZTr7N
アバターコースではなく、アバターマスターだったかもしれない。
626神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 18:25:15.46 ID:82pZTr7N
アバターコースではなく、アバターマスターだったかもしれない。
627神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 18:27:24.77 ID:sXXBfqAA
アバターと会ったその日から
恋の奴隷にされました
628神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 19:12:21.53 ID:KHWxnclA
そのアバターコースの馬鹿マスターのひとりが、
アバターコースは神との対話の実践編だと喧伝していた件についてw
629神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 20:10:06.88 ID:82pZTr7N
神対は3巻まで面白く読んだけど、後のやつは「マスターは、マスターは、、、」と何度もしつこく言うので嫌になったw
630神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 20:20:04.86 ID:82pZTr7N
「振り子の法則」読んだ?
631神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 22:56:48.55 ID:M4w56/LU
>>620
瞑想中に意識の拡大を経験すれば誰でもわかる
部分と全体は不可分であり一体
632神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 23:15:45.01 ID:KHWxnclA
>>631
はい、ではその意識の拡大について説明してみようか。
意識が拡大する? それが、部分と全体は不可分であり一体だ、
という君の観念、概念とどう絡んでくるのかな?
さあ、具体的にその経験の顛末について説明してみよう。
633神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 23:18:29.87 ID:KHWxnclA
そうだ、瞑想についてもちょいと説明してみてくれ、
君がやっていることの何をもって瞑想だと君が思い込んでいるのか、
それについても具体的に説明してもらおう。
634神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 23:53:50.59 ID:82pZTr7N
じゃあいいよ。独り言で(^^;

振り子の法則は行き詰まってた時に手にした本で、自分の在り方を修正するのにいい指針になったもんです。
内容に伴いシンクロも何度かあって高次の意識からのアドバイスにも思えたし。

でも、ひどいんです。
本の終わりに著者がこう言います。
「あなたのリンゴが空に落下しますように。これは比喩的なものではなく物理的な事として」
そんな謎めいた事を仄めかすので、そんな事が現実に起こり得るものだろうかと本気になって考えていたところ、
有り得ない事に、物凄い勢いで空からリンゴが落下してきたんです(/ロ゜)/

これって霊絡みの言う事は話し半分に聞いとけって事ですかね?
635神も仏も名無しさん:2012/02/18(土) 23:57:54.49 ID:M4w56/LU
>>632
言葉で説明することもある程度は可能だが
語ったところで君が首を縦に振ることはない
その条件反射的なレスポンスが君の忌み嫌うエゴから出たものでないかどうか振り返ってみよう
636神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 02:06:02.24 ID:MIk2Oawz
B'zのイチブトゼンブって神が書かせたみたいなタイトルだな
637神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 06:35:47.33 ID:diyxnsSh
瞑想したら意識が拡大してすべてのものと一体になった、
というような「空想」は瞑想したことのない人が瞑想に対して抱く「妄想」だね。
もし本当にそんな体験をしたという人がいたのなら、
たとえば禅ではそれを魔境として退ける。喝!の一言で一蹴。
結局ウソだから635みたいに逃げることしかできない。
638神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 07:58:10.53 ID:Pv+7zJnD
サマディ師の圧倒的空前絶後至福状態というのも喝!の一言で一蹴しろよw
不二一元論者の拠る根拠が無くなるな
639神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 08:24:46.60 ID:W2lOcsL/
>>635
はい、逃げたw いい加減学習しろよ。ウソをつくから突っ込まれる。
そして窮地に追い込まれ、最後はサマディガーサマディガーと喚いて終わりw

>>638
だからお前は馬鹿だと言われるのだ。
その空前絶後の至福状態という経験とその記憶はエゴの産物だ。
その意味がわからないうちは、かたちだけの瞑想をしたって無駄なんだよw
640神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 08:44:01.31 ID:W2lOcsL/
瞑想をしていたら意識が拡大し、部分と全体は不可分であり一体であることがわかった(キリッ

パチパチパチ いやあ、素晴らしいニューエイジ脳w(馬鹿にした笑ひ

部分と全体は不可分であり一体だったのだ! と認識しているお前は何者なのだ?w
ほら、もうすでに分離しているではないかwww

641神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 08:47:20.02 ID:Pv+7zJnD
>>639
じゃあ不二一元論者の拠る根拠って何だよ
カクセイシャガーイッテルカクセイシャガーイッテルですかね
642神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:17:59.29 ID:Pv+7zJnD
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_
643神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:19:47.85 ID:W2lOcsL/
>>641
依る根拠を求めるのは誰か? なぜ依る根拠を求めたいのだ? 
覚醒者とそうでない者がどう違うのか観察してみろ。
と言ってもお前のような馬鹿にはわからんかw
644神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:29:01.78 ID:Pv+7zJnD
>>643
依る根拠を求めているのはいつもお前なんだが

ワシは常に圧倒的空前絶後至福状態で居るのだ!とのたまうのが覚醒者だろう
しかしドーバミンやオピオイドが過剰に分泌されているだけなのだ
645神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:31:05.92 ID:Pv+7zJnD
http://light.kakiko.com/sionta/NouSuper.htm
オピオイド
最期にもたらされる残酷な救い

快感物質と呼ばれる脳内麻薬には、エンドルフィン、エンケファリンなどがあります。
オピオイドとはエンケファリン、エンドルフィンなどの総称を示します。
オピオイドは阿片などの麻薬に極めて近い構造をもちます。

オピオイドの大量分泌により、精神活動の麻痺や感情鈍麻といった状態に入ります。
これは、闘争も回避もできない深刻なストレスにさらされた生物に、「最期の救い」をもたらします。
精神活動の麻痺や感情鈍麻によって、完全な降伏と受身の態勢をとり、現実感のなさによって、
生物は「静かに捕食者の餌食となる」のです。

長期間反復的に回避不能のストレスにさらされた個体は、脳内オピオイド受容体の感受性が上昇します。
これは阿片などの麻薬を反復投与された個体に見られるものと同じ、生理的な反応です。

オピオイド受容体の感受性が上昇した個体は、強烈なストレス刺激……自分で自分の命を危険に晒したり、自分の身体や心を痛めつける行為……なくしては生きていけなくなります。
646神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:36:05.95 ID:Pv+7zJnD
オピオイド(快楽物質)の過剰放出は、大脳辺縁系の扁桃体(へんとうたい)、海馬(下説明あり)
などにダメージを与えることで知られています。


マラソン中にオピオイドが分泌されることはわりと有名で、マラソンによってオピオイドが分泌された状態のことを「ランナーズ・ハイ」と呼びます。
オピオイド濃度の上昇は、他にも手術、接食障害者の嘔吐などで確認されていて、
また、リストカット、車での暴走等の自傷行為によってもオピオイドは上昇するそうです。

“オピオイドの大量分泌は離人症的な症状(うつ病)をもたらします。現実感の喪失、自己と外界を隔てる透明な壁のある感じ、自分のことを遠くで自分が観察している感じ、自分の手足の消失する感じなどです。 ”
647神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:41:47.91 ID:W2lOcsL/
馬鹿につける薬なし

縁なき衆生は度し難し

>>644-645
まさにそれが瞑想して意識が拡大し、すべてのものが一体であることがわかった、
ということの原因だろうw

さて、空前絶後の至福とは覚醒の意識そのもののことであり、
覚醒の意識にとっては空前絶後の至福という認識でさえもマーヤだ。

その空前絶後の至福体験(エゴの)に恐れおののき嫉妬し、初代サマディを石もて追い排除した神対信者w

神が自動書記で語りかけてきた、という、神との対話(失笑)。
それこそがまさに、人生に失敗し負け犬になってしまったニューエイジャーたちにとっての、
〜最期にもたらされる残酷な救い〜なんだろうなw
救いを約束しつつ、決してそれは成就されないという残酷な救いという意味でねw

648神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:44:40.48 ID:W2lOcsL/
>>646
>現実感の喪失、自己と外界を隔てる透明な壁のある感じ、
>自分のことを遠くで自分が観察している感じ、自分の手足の消失する感じなどです

これこれ、これがまさにニューエイジャーの姿だねw
地に足のついた人生を送ることができず、観念の世界に逃避し、
神が人間に語りかけてくるものだと信じ、自己観察だ瞑想だと嘘をつき、
意識が拡大し自分の手足が消失する感じがするんだろう?wwwww

649神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:46:51.04 ID:W2lOcsL/
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_

650神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 09:47:35.16 ID:Pv+7zJnD
>>648
お前ら不二一元論者の目指している境地なんだが
消えて無くなりたいのだろw?
651神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 10:11:43.89 ID:W2lOcsL/
>>650
その問いにお前のすべてがあらわれているなw
消えて無くなるのは誰だ? それがそんなに怖いのか?www
652神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 10:20:40.99 ID:Pv+7zJnD
怖くなんかないのだが
実際に消えないからね
お前だって一生懸命修行しても消えて無くならないし
覚醒者だって消えて無くならないし
皆普通に病死しているぞ
653神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 10:58:27.59 ID:W2lOcsL/
>>652
お前の誤謬は、世界は客観的に存在しているという前提で話をしていることだ。
だからその客観的に存在している世界や自分が消えると言われることを忌み嫌うw

お前にとって何かが消えないのは、お前が消えていないからだ。
お前の認識している世界はすべてお前に責任がある。
お前が消え去ったとき、世界も消える。
聖者が消えていないと認識しているのはお前だ。
お前が消えていないのだからそれは当然だ。
654神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:01:31.94 ID:Pv+7zJnD
>>653
ではお前にとってはどうなんだ?
世界は消えたのか?お前は消え去ったのか?

wん? (:D)| ̄|_ =3 ブッ
655神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:09:18.36 ID:kaYJNGNu
>>637
すべてとは言っていない。私が体験したのは先述の話でいえばベールを何段階か取り去った程度のもの。
それでもこの肉体に意識を投影している時とは違う大きく拡がった自己を感じることができた。
その自分はいつもの自己定義された自分と同じ自分でありながら別の自分でもある。
例えとして上手い表現ではないが、○○個人<○○家<○○市民<○○県民<日本人<地球人と大きな視点へと移行していくのに似ている。
意識が拡大すればするほど安らぎと満ちた感覚が光と共に拡がっていく。
たとえ数段階であってもこの部分から全体へ拡大していく感覚を感じた価値は大きい。
今まで想像でしかなかった神が 拡大していくその先に実感として感じることができるからだ。
このことは体験したことがあれば誰でもわかる感覚であり難しいものではない。
656神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:09:42.93 ID:W2lOcsL/
>>654
お前が認識している俺については誰に責任があるんだ?
負け組ニート君、お前だよ、お前w

わかるか? ん?w

 あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_

657神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:10:15.86 ID:kaYJNGNu
ACIMスレを覗いてみたが自分のことを語っているとみられる部分がある
箇条書きの部分はこのスレで語られている内容と異なり全くの思い込みでしかない
ここの>>647->>649でも相手を混同している
さて私がこのレス番を書き込むまで君は何と戦っていたのだろうか?
エゴ嫌いのエゴ肥大にならないことを祈る
658神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:13:17.29 ID:W2lOcsL/
>>655
自己が拡大して神に近付いていった、というのは典型的なマーヤ。
本当の真我というのはそんなものではない。
ベールを取り去るというような、何かの段階を踏んで行くようなものでもない。
君は我流で瞑想のまねごとをしているからそういうことになる。
君は先生について指導を受けなければならない。

659神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:22:40.26 ID:kaYJNGNu
>>658
いやこれは感覚としてわかるものだ。君こそ聖者と呼ばれる人の本に書かれていないことは真実にあらずという教条主義に陥らないよう注意したほうがいい。
660神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:36:48.62 ID:Rw7bbseA
拡大するとか近づくなんていうのは完全に概念。
まずは概念と、そうじゃないものを自己観察して徹底的につきつめてみな。
そうすると、
意識が拡大することなどないし、
神に近づいたりすることなど無いし、
ましてや全体と一体になる感じになったりなどしない。
仮にそのような感じを受けたとしても、そんなことはまるでどうでも良く、
猫のヒゲを触った時の感覚と何も変わることなどない。
そんなものに価値をつけていたりする時点で1枚もベールは剥がれていない。
まずは価値という概念とは、自己に何が想起しているだけなのかを徹底的につきつめろ。
661神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:36:58.19 ID:W2lOcsL/
>>659
いやいや、感覚としてわかると思い込んでしまうことがマーヤなんだよw
それは自分ではなかなかわからない。
だから先生が必要なのだ。君が本当に瞑想を続けて行くつもりなら先生を探すことが先決。
662神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 11:39:52.05 ID:MIk2Oawz
久しぶりに神との対話スレを立てたのは私であるがどうしてこうも荒れるのか謎である
663神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 12:22:16.67 ID:kaYJNGNu
もちろん感じたといってもそれは肉体の五感でではなく意識内のことでマーヤであることは承知している。
現実だと思っているもの全てがマーヤだ。だが物事はその範囲内でしか語れない。
逆に質問してみると、もしマーヤを脱したという人がいるとすれば、そのことをどうやって体験もしくは把握し、どうやってその体験をこの体に持ち帰り、どうやって人に伝えることができるだろうか?
聖者の体験談もまたマーヤであり、彼らもまた拡大した大きな自己としてそれを体験した。もちろん私の体験とはケタ違いであることは承知しているがね。
664神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 12:23:48.17 ID:kaYJNGNu
いるとすれば→いるとして
665神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 12:28:03.29 ID:W2lOcsL/
>>663
身体に持ち帰る必要などない。
それは言葉にした途端にマーヤになる。
だから聖者の体験談というのもそれを聞く者からすればマーヤとなる。
666神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 12:30:36.86 ID:kaYJNGNu
同意するしそう述べてある
667神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 12:31:54.68 ID:kaYJNGNu
聞く者だけでなく語る者もね
668神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 12:46:10.13 ID:W2lOcsL/
>>657
ここは遊び場だからなw 君は何を勘違いしている?w
669神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 13:11:35.92 ID:Pv+7zJnD
>>656
お前の人生はお前に責任があるのに決まっているのだが・・・
行き詰っている人生を他人の所為にするのはお止めなさい(キリッ!
670神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 13:19:51.56 ID:W2lOcsL/
>>669
お前は俺が客観的に存在しているのだと思っているのだな?w
そりゃ脅威だろう、俺のような人間が実在しており、
お前など想像もできないほどのリア充な人生を送っているのだからなw
神対をいくら読みこんでも、何も変わらないお前の負け組人生、
心底同情するよwww
671神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 13:35:47.75 ID:Pv+7zJnD
リア充かどうか知らんがお前が実際に存在しているのは確かだろう
それともこの前勝手に自滅した故マルチポストマン師のように「実はボクチャンには心がないので存在してないの・・・」と言うのかねw?
672神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 13:47:43.51 ID:W2lOcsL/
>>671
俺が確かに実在しているだろう、と認識しているお前はどこまで信頼できるのだ?w
お前がこれこそ自分だ、と認識しているその自分など錯覚に過ぎん。
錯覚に何がわかる? お前は何も知らないし何一つ正確には認識していない。
それを認められない馬鹿は刻一刻と近づいてくる自らの死を座して待つしかないわけだなw
お前が夢想しているような意味での生まれ変わりなどないぞ。
お前が死ねばそれですべてが終わる。どう足掻いてもお前は消滅する。
673神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 14:34:34.86 ID:Pv+7zJnD
>>672
お前がリア充な人生を送っているならお前が存在するということだ
リア充な人生を体験している主体者がいるはずだ
そいつが存在しないならそもそもリア充な人生どころではあるまいて
674神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 14:50:36.17 ID:Pv+7zJnD
>>672
全てを終わりにしたい自称リア充のお前はどうして自殺しないのですか?
空前絶後の至福が得られるなら自殺の苦しみなどなんでもないでしょうに
675神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 14:56:42.95 ID:W2lOcsL/
>>673-674
そう認識しているのはお前だ。
おしまい。

悪いが今から出かけるんでまた今度な。
こうして出かける俺というのもお前が認識しているだけ。
すべてはお前の認識していること。

世界をそのように捉えるようにしなさい。
676神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 15:01:08.10 ID:Pv+7zJnD
>>675
はいはいいつもの如く惨めな敗走ですな
存在していない奴が出かける必要性など皆無なわけでありまして・・・w
677神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 16:08:30.50 ID:Isuf2UAI
>>676
神対スレとACIMスレで一人で暴れているあなたが一番の敗残者だよ.
日曜日なのに朝から一日中ネットやって.
そんな生活送ってるからおかしくなるんだよ.
自分が存在していると思ってるなら,ちゃんと社会に出て働きなよ.
友達はいないの? 彼女は? 童貞のまま一生を終えてしまうの?おじさん.
678神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 16:57:03.96 ID:MIk2Oawz
神はいないんだから俺側の味方になってくれる人なんて出てこないんだ
679神も仏も名無しさん:2012/02/19(日) 17:11:21.63 ID:MIk2Oawz
俺だけ我慢してれば世界は平和なんだ
逆に言えば俺が俺の生活に快適を求めればおまえらは脅かされる
680神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 10:20:39.96 ID:EW9KBMZ6
>>655
それは意識が拡大したのではなく、
筋肉の弛緩状態から身体感覚が消えたように感じられただけです。
そしてそれは自己催眠状態になっているだけであり瞑想ではありません。
瞑想とは格大していくことではなくて、自分でないものが落ちていくのです。
自分だと思っていたものが自分ではなかったと気づくことです。
681神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 10:23:32.92 ID:bEqGtzWR
>>680
自分だと思っていなかったものが自分なのですか?
682神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 15:24:21.49 ID:55rCuqP5
>>680
そんなに本当のことをハッキリ言うと嫌われるぞ
683神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 15:46:31.22 ID:bEqGtzWR
自我は真我が進化したものでありさらに自我を進化させて超自我へ至ることが我らの務め

人生の多種多様な楽しみを知った後で今更単調極まりない真我へ戻ってもすぐ飽きるだけ

ただ前進あるのみ (`・ω・´)ゞラジャッ
684神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 15:52:05.79 ID:r0UY3ulb
>>683
単調極まりない真我について説明してください。
どうして真我は単調極まりないのですか?
685神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 15:57:02.10 ID:bEqGtzWR
>>684
自我のように洗練された機能がないからね

ラーメンを食べる事も出来ず
温泉に浸かる事も出来ず
ゲームをする事も出来ず
2chにカキコする事も出来ず
エッチをする事も出来ず

出来ない事が多すぎてつまらないからですよ
686神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 16:14:33.91 ID:r0UY3ulb
>>685
どうしてあなたにそんなことがわかるのですか?
もっと詳しく教えてください。
687神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 16:20:59.97 ID:bEqGtzWR
>>686
真我を体験した人は皆つまらんと言って自我の体験に戻ってきてますから例外なく
例えば高等生物が単細胞生物の体験をしたらすぐにでも戻りたいでしょう
単調なのはつまらないものです
688神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 16:26:41.54 ID:r0UY3ulb
>>687
たとえばどんな人が真我の体験がつまらないと言っているのですか?
具体的に教えてください。
そしてあなたは真我を体験したのですね? それはどんな体験でしたか?
具体的に教えてください。
689神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 16:37:05.45 ID:bEqGtzWR
>>688
釈迦も真我がつまらなくなって戻ってきたのです
梵天に衆生に法を説くようくり返し強く請われたので戻ってきたなどと言い訳しているようですが
本当に素晴らしいものなら誰に何を言われようと戻らなかったはずですから
690神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 16:56:17.83 ID:r0UY3ulb
>>689
釈迦は本当にそうだったのですか?
その根拠となる経典はなんですか?
それと貴方ご自身は真我を体験されているのですね?
それはどういう体験だったのですか?
教えてください。
691神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 17:16:41.47 ID:bEqGtzWR
>>690
経典というのは仏教にとって都合の悪いことは書かないものです
真我がつまらないといった有難味の無い事を真実でも書くわけありません
信者が集まらないとお布施も集まりませんから

真我というのはただ存在するという原初の状態です
何のストレスもないのでストレスに満ちた人には強い癒し効果があるでしょうが
暫くしてストレスが解消されたら用済みです
ワクワクする要素が皆無なので長居したいとは思いませんでした
692神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 17:38:07.32 ID:r0UY3ulb
>>691
では貴方はなぜ釈迦が真我がつまらなくなって戻ってきたとわかるのですか?
貴方はどのように真我を体験したのですか? もっと詳しく教えてください。
それはいつごろどんなふうに体験したのですか?
693神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 17:41:52.45 ID:7o253ngU
おれも布団の中で何気にそれ経験したことあるわ。
エネルギーいっぱいで何もいらないって状態。でもこのままじゃつまんないと思って帰ってきたぞw
694神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 18:16:54.34 ID:bEqGtzWR
>>692
>では貴方はなぜ釈迦が真我がつまらなくなって戻ってきたとわかるのですか?
つまらなくなければずっとそこにいるはずなので

真我の体験は深く瞑想すれば簡単に得られるものです
心の奥底に沈んでいけばいいのです
695神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:02:26.19 ID:r0UY3ulb
>>694
いや、ですから一般論ではなく、貴方の経験したことを具体的に教えてくださいと言っているのですが。
696神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:03:01.98 ID:r0UY3ulb
>>693
その体験をもっと詳しく教えてください。
どうしてそれが真我だとわかったのですか?
697神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:03:18.25 ID:oDlLlRKd
真我の状態で、つまらないという概念があるんですか。
何者も分割することのない状態で、なぜつまらないという概念だけ存在するんですか
もしかして、完全なるすべてとは、「つまらない」という概念そのものなのですか
698神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:15:01.07 ID:bEqGtzWR
エキサイティングな自我の状態と比較すればどうしてもつまらない事となる
ずっと居たい所ならなぜ戻ってくる人がいるのかという事だ
699神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:17:56.82 ID:r0UY3ulb
>>698
貴方は真我の状態を経験して「つまらない」と感じたのですか?
それとも単にそうかもしれないと空想しているだけですか?
こちらの質問に答えられないということは真我を体験はしていないということでいいんですね?
700神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:24:15.29 ID:bEqGtzWR
>>699
真我の状態を経験して「つまらない」と感じました
自我を捨てる気にはなりませんでした
701神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:34:10.59 ID:oDlLlRKd
>>700
僕の質問にも答えてください。
真我の状態で、なぜ概念が存在するんですか?
702神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:43:47.16 ID:r0UY3ulb
>>700
いつどこでどのように真我を体験したのですか?
具体的にお願いします。
703神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:44:48.55 ID:bEqGtzWR
>>701
元の自我の状態を憶えているので比較が可能です
真我には元の自我の状態が記憶として刻み込まれています
もし記憶がなければ元の自我に戻ることが出来なくなります
仮にその記憶を消去したとしたら輪廻転生を一から始める事となるでしょう
原始人からか単細胞生物からかどうかは知りませんが
704神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:45:50.97 ID:bEqGtzWR
>>702
いつでもどこでも瞑想すればいいだけです
何も難しくありません
705神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:50:21.19 ID:r0UY3ulb
>>704
一般論ではなく貴方の体験についてたずねているのです。
貴方はいつどのような状態で真我を体験したのですか?
その時の様子を具体的に教えてください。
706神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 19:51:51.49 ID:r0UY3ulb
>>703
そういう意味ではなくて、真我の状態で貴方は退屈だと感じたということですね?
では、退屈という概念が真我の状態で存在するのですか、という質問だと思います。
707神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 20:06:37.12 ID:bEqGtzWR
>>705
何を聞きたいのか分かりませんが
「お笑い番組を見ていると突然光輝く天使が部屋に現れて私を真我に導いた!」と言えば具体的だと納得されるのでしょうか?

>>706
退屈というのは概念というより感覚的なものでしょう
貴方も真我を体験すると分かりますよ
708神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 20:14:22.07 ID:bEqGtzWR
人生を生きるのが面倒になった人が真我に逃避したくなる気持ちは分かりますが
その状態は維持できるようなものではないので地道に生きるしかないと観念しなさい
コツコツと生きていれば道は開けます
逃げても何も解決しませんよ
709神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 20:17:53.42 ID:r0UY3ulb
>>707
だから、具体的にいつどんな体験をしたのかきいているのですが。
天使がどうのなんて一言も言ってません。
どうして何も答えられないのですか? ウソをついているからですか?

>>708
人生を生きるのが面倒になった人が真我に逃れるのですか?
逆に真我に立脚した人生となればすべてが光り輝くようになる、
と真我体現者の体験談では述べられていますが。
あなたは真我を体験した人が、退屈だから戻ってきた、
と仰っていますが、具体的には誰がそんなことを言っているのですか?

どうぞお答えください。
710神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 20:22:41.54 ID:7o253ngU
>>696
>その体験をもっと詳しく教えてください。
>どうしてそれが真我だとわかったのですか?

普通に寝てたらそうなってたんですよ。
自分の場合、瞑想や真我の知識とかないんですが、上記の体験を読んで、それそれ!と思い出して書き込んだ次第です。

それが真我の体験か否かは分からないけど、結局一人じゃつまらない。
誰かと喜びを分かち合ったほうが何倍も価値があると思います。
711神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 20:23:25.87 ID:bEqGtzWR
>>709
ではどんな理由で真我を体験した人は戻ってきたのですか?
どうぞお答えください
712神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 20:35:50.58 ID:bEqGtzWR
>>709
>逆に真我に立脚した人生となればすべてが光り輝くようになる、
>と真我体現者の体験談では述べられていますが。
そもそも真我に立脚した人生ってなんですか?
人生を体験しているのは自我です
単に真我を体験した結果自我のストレスが軽減されたからすべてが光り輝くように自我が感じた(例、ご飯が旨い、夕日が綺麗だ)という事でしょう
自我があってこその人生です
自我を否定して光り輝く人生などあり得ません
713神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:04:16.82 ID:r0UY3ulb
>>710
本当にそうですか?
私には作り話のように聞こえます。
それは他の真我経験者たちと話が違うからです。

>>711-712
至高体験者の話を特集したサイトがあったばすです。
そちらにやまほどありますからご覧になってください。

>自我があってこその人生です
>自我を否定して光り輝く人生などあり得ません

それは多くの他の真我体験者とは決定的に違いますね。
真我を体現したことによって、この世界はゲームになり、
本当の私は決して死なないし傷つくこともないことがわかった、
と彼らは言っています。

さて、あなたはいつどのようにして真我を体験したのですか?
具体的に教えてください。


714神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:06:55.65 ID:r0UY3ulb
覚醒・至高体験の事例集
http://www.geocities.co.jp/noboish/case/index-c.html

真我は退屈、自我がなければ生きている意味はない、
などという話は聞いたことがありません。

結局、自我に執着するあまり作り話をしているだけではありませんか?
自我を失うことを怖れているのですか?
715神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:08:41.98 ID:r0UY3ulb
とにかく真我体験について何があったのか早く具体的に説明してください。
716神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:16:04.02 ID:7o253ngU
>>713
こっちは誤解のないように正直に応えてるのに、作り話しに聞こえるって、ひどいねw
717神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:20:16.15 ID:r0UY3ulb
>>716
普通に寝ていたら何がどうなったのですか?
もっと具体的に教えてください。

それはどんな感じだったのですか?
その真我の状態で一人じゃつまらないと思ったのですか?

多くの真我体験者は、むしろ、もう肉体に戻りたくないと思った、
と異口同音に述べているのですが。
718神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:26:22.61 ID:bEqGtzWR
>>713
で真我体験者はどうして世界を消すことが出来なかったのでしょうか?
真我が素晴らしいものならゲーム世界なんか相手にせずささっと消し去れば良いでしょうに
719神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:28:53.85 ID:7o253ngU
肉体に戻りたくないという偉い先生方は、この世でデッカな喜びを味わってないからではないの?
それにオレには守るべき家族がいるしね。
720神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:31:40.95 ID:bEqGtzWR
>>714
そういえば真我の素晴らしさは麻原尊師も説かれていましたね
アリガタヤアリガタヤ

覚醒・至高体験の事例集
http://www.aleph.to/enlightenment/samadhi-01.html
721神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:37:11.66 ID:bEqGtzWR
>>717
真我の状態で「もう肉体に戻りたくない」と思ったら肉体に戻っちゃたのですね
どう足掻いても真我は維持できなかったという事ですね
722神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:39:12.97 ID:bEqGtzWR
不死の甘露の楽を味わう聖者 チャックパーラ師
http://www.aleph.to/saint/10-cp1.html
723神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:42:24.82 ID:r0UY3ulb
>>718
どうして真我体験すると世界が消えるのですか?
真我体現によって世界はゲームになると彼らは言っているのですが。

>>719
こちらの質問にはどうして答えられないのですか?

>>720
貴方もです。どうして質問に答えず逃げ続けるのですか?
嘘をついているからですか?

>>721
それはゲームがまだ続いているからでしょう。
ゲームから完全に抜け出すことが解脱ということでしょう。
あなたはなぜ、真我を経験しただけですぐに解脱すると考えるのですか?
あなは真我を体験したのでしょう?
それなのに何も分からないのですか?

>>722
はやく質問に答えてください、ID:bEqGtzWR=ID:7o253ngUさん。
724神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:47:29.14 ID:r0UY3ulb
>687 :神も仏も名無しさん :2012/02/20(月) 16:20:59.97 ID:bEqGtzWR
>>>686
>真我を体験した人は皆つまらんと言って自我の体験に戻ってきてますから例外なく
>例えば高等生物が単細胞生物の体験をしたらすぐにでも戻りたいでしょう
>単調なのはつまらないものです

あなたは>>687でこう述べておられます。
真我を体験した人は皆つまらんと言って自我の体験に戻ってくる、例外なく、と。
具体的にどこの誰が真我を体験した後、つまらんと言って自我の体験に戻ったのですか?
この質問にもあなたは答えていません。
どうして答えられないのですか? あなたが嘘をついているからですか?

725神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:49:14.83 ID:bEqGtzWR
>>723
自我を作り世界を作ったのは真我ですよね
真我は真我のままでいられず世界を体験したいのではないでしょうか
世界を終了させたいとは思っていないでしょう
726神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:56:41.26 ID:7o253ngU
質問には応えられる範囲で応えましたよ。冷静になって読み返してください。
都合が悪くなると質問攻めをしたり自演呼ばわりするのは悪い癖ですよ、粘着先生。
727神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:57:58.33 ID:r0UY3ulb
>>725
どうして真我が自我をつくり世界をつくったと貴方にわかるのですか?

世界がもしどこかでつくられたのならそれはいつか終了するでしょう。
始まったゲームはいずれ終わります。
いつまでも寝ていて夢を見続ける人はいません。

私なりに定義すれば、

覚醒とは自分がゲームをしていたということに気づくことです。
悟りとはその覚醒した意識がゲームの仕組みを理解しゲームの制作サイドに回ることです。
解脱とはゲームを終わらせることです。

さて、自我は自分がゲームをしていることに気づいていません。
もし真我が自我をつくり世界というゲームを始めたのなら、
どうして最初からそのことを覚えていないのですか?
自我がそのことを自覚していないということは、実はゲームを始めたのではなく、
ゲームに巻き込まれた、と考えるほうが自然です。
728神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 21:59:02.07 ID:r0UY3ulb
>>726
いいえ、答えていません。
寝ているときに何がどうなったのですか? 
それを具体的に説明してもらわなければ議論が進みません。
何が起きたのかを具体的に説明してください。
729神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:07:26.93 ID:bEqGtzWR
>>727
本当は真我である君は正体不明の不気味な存在が勝手に作ったゲームに巻き込まれてしまったのですね
かわいそうにかわいそうに
そして悟って覚醒者になるとゲームを止めるのではなく自ら正体不明の不気味な存在になってゲームの制作を始めると

真我以外に正体不明の不気味な存在が出てくるなら最早一元論ではないのだけどね
730神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:24:01.69 ID:n5JfoAKj
お、わかる人が来てくれてて助かる。
>>680
そう、自分でないものが落ちていく。私の場合それをベールを取り去る、定義付けが少なくなっていくというような表現をした。
見方に加えてほしいのは、そうやって見にまとっていたものが落ちていくと同時に、真我が本来の姿を現してくるということ。
小我から大我へ部分から全体へ、その時肉体にある者の表現を使うと拡がっていく感覚を覚えるんだよ。

話題にあがってる真我が退屈しているという表現は語弊があるかもしれないが、完全なものが完全なものとして「停止」してはいられない。
完全なものが完全なまま停止していたとすればそれは「限界」「終わり」があることを意味し「不完全」であるということを意味する。
だがそうではない。完全な存在は「無限」の「創造」をもってはじめて完全な存在となりうる。
全ての物事や個の経験は神としての自己―真我が無限の創造や表現をしているのにほかならない。
そう、あなたの経験、ドラマも。
731神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:24:33.41 ID:r0UY3ulb
>>729
どうしてこちらの質問には答えられないのですか?
最初の頃の書き込みと比べてずいぶんと余裕がなくなってきているようですが、
嘘がばれてしまったことへの焦りでしょうか。

さて、ゲームというのはあくまでひとつのたとえです。
自我とは、目隠しをされた状態でそのゲームをやらされているようなものだと思われます。
目隠しをはずすことが覚醒です。目隠しがはずれて覚醒すると、
ゲームが目隠しをされていた時に想像していたものとはまったく異なるものだと思うでしょう。
そしてしばらくそのゲームを眺めているうちにゲームの仕組みを理解し、
そのルールを含めて自由に変えられることもわかってくるでしょう。それが悟りです。
しかし、いずれにしてもゲームはゲームであり、それは現実ではないと言えるでしょう。
現実に帰ること、それを解脱と定義します。
現実に帰れば、ゲームの世界は存在しないということになります。
そして現実のほうがはるかにリアルで面白いのだから、もうゲームに戻ることはないでしょう。
子供はいつまでも子供ではありません。大人になったら子供の遊びからは卒業します。
いつまでも大人になれない子供は、ゲームを取り上げられることに抵抗し恐怖を感じるかもしれません。

さて、こちらの質問に答えてください。
なぜ答えられませんか?
732神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:24:48.46 ID:bEqGtzWR
>>727
いつの間にかゲームに巻き込まれてしまう無力な存在なら何をしても永遠の幸せなど得られまい
ゲームを終わらせても一時の平安でしかない
733神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:28:54.33 ID:bEqGtzWR
>>731
>そして現実のほうがはるかにリアルで面白いのだから、もうゲームに戻ることはないでしょう。
勝手に巻き込まれてしまうなら強制的にゲームに参加ですよ
734神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:29:39.16 ID:r0UY3ulb
>>732
ゲームに巻き込まれたのは真我ではないでしょう。
自我がゲームに巻き込まれているからこそ、何が何だかわからなくなっているのではないですか?
真我から見ればゲームはもともと存在していないと考えるべきでしょう。
そういうことも含めて自我のレベルで考察しようとしても限界があることもわきまえておくべきでしょう。

さて、いつになったら質問に答えるのですか?
735神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:33:23.22 ID:r0UY3ulb
>>730
完全なものが完全なまま「停止」している、
というのは自我が勝手に思い描いているだけのイメージですね。
真我は退屈だから自我はいつまでも存続していなければならない、
と恐怖している人たちは、そういう思い込みに支配されているのでしょう。
736神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:34:57.00 ID:n5JfoAKj

人間の世界のことは迷いであって意味がなく さとりの世界のことは尊い
という二つに分けることなく 
世間のすべてのできごとのなかにさとりの道を味わうように

―仏昇初利天為母説法経―
737神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:37:38.52 ID:r0UY3ulb
>>736
そう、それが真我に立脚した人生ということでしょう。
覚醒はゴールではなくスタート地点。
738神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:39:32.83 ID:bEqGtzWR
>>734
真我がゲームに巻き込まれていないならゲームを終わらせる必要などありませんね
どうぞそのまま真我のままでいてください
覚醒も解脱も不要

自我と真我が無関係なら自我なんて放っておけばいいでしょう
739神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:41:27.92 ID:bEqGtzWR
>>737
真我に立脚した人生・・・w?
真我とゲームは関係無かったのではないのかね?
740神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:41:44.58 ID:n5JfoAKj
>>737
>スタート地点。ゴールや停止した状態でないことはわかってるようだね。
では君ならそのスタート地点に立って何をする?あるいはしない?
741神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 22:55:56.53 ID:r0UY3ulb
>>738
いいえ、目隠しをされたままのゲームは不幸です。
だから不幸ではないゲームの状態にまずする必要があります。
そしてゲームを少しずつ変えていきます。
最後にゲームそのものを終わらせます。
これはあくまでたとえです。

>>739
自我が巻き込まれたゲームに真我の光を投じて変えていくということです。
そうして最後はゲームを終わらせるのです。

>>740
上記書き込みの通りです。


さて、いつになったら質問に答えてくれるのですか?
ご自分で体験されたのですね?
それなら具体的に答えられるはずです。
いつ頃どんな状態で何を体験したのか、
それはどんな感じだったのか。

どうぞ答えてください。
742神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:00:58.12 ID:n5JfoAKj
>>741
>740 上記書き込みの通りです。
どこの部分?スタート地点に立ってどう在りたい?
743神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:11:02.05 ID:bEqGtzWR
>>741
自我やゲームは始まってすらいないなら真我の光を投じて変えていく必要などありませんよ
ゲームと関係ない真我として存在していればいいでしょう
744神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:15:18.29 ID:7o253ngU
>>728
目が覚めたら身体が今まで経験したことのないエネルギー感覚でいっぱいでした。
驚きと、もう何もいらないという至福感。
しばらくその状態を味わいながら、死んだらこうなるのかな?
しかし、ずっとこのままではつまらないなという感想。

そして、自分はいつものあの世界の方がいいなと思った途端、平常に戻りました。
745神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:45:03.09 ID:r0UY3ulb
>>742
>>741

>>743
いいえ、自我にとってはゲームは存在しているように感じられています。
だから自我にとってはそのゲームは何とかする必要があります。

>>744
つまり、それが真我の体験かどうかはわからないわけですね。
了解しました。
746神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:47:11.12 ID:r0UY3ulb
>>743
こちらの質問に答えてください。
あなたが質問に答えるまでずっと続けます。
747神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:47:33.56 ID:n5JfoAKj
>>745
ゲームが終わったら何をしたい?したくない?どう在りたい?
748神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:50:06.60 ID:r0UY3ulb
>>747
ゲームが終わるということは自我が終わるということでしょう。
退屈だから何かをしたい、というのは自我の視点、自我の発想だとは思わないのですか?
749神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:54:23.66 ID:n5JfoAKj
そうだな。ではスタート地点に立って何もしない、消えたい、あるいは永遠の眠りにつきたいってことでいいかな?
750神も仏も名無しさん:2012/02/20(月) 23:59:04.58 ID:r0UY3ulb
何もしない、消えたい、永遠の眠り、これらは自我の視点、自我の発想です。
私の言うスタート地点とは、覚醒のことです。
世界とは自我が巻き込まれたゲームであったことに気づくことです。
その後自我の質を変化させる、つまりゲームを変化させることが次のステップ、
そして最終的にはゲームはゼロ化という変化の志向性を持つことになります。
つまり解脱ということです。これはあくまで比喩です。
751神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:00:42.29 ID:APmNxYer
覚醒して解脱してそして?
752神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:10:13.35 ID:rdwYCc5r
>>750
必死の修行で真我の状態に戻ってもまた自我がゲームに巻き込まれたら自我としてゲームを変化させゼロ化する必要が出てきますね
こうなるとキリが無いですよね
753神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:18:31.59 ID:Jt0/P3wp
>>751
真我とはそのような時系列で語れるものですか?
真我は時間の制約を受けるのですか?

>>752
戻ってくる、という発想も自我のものですね。
真我は空間的な制約を受けるのですか?

結局、真我のことなど何も知らず自我のレベルでああでもないこうでもない、
と憶測を繰り返しているだけでしょう。

本当のところがどうなのかは解脱してみればわかるんでしょう。
今貧困なイメージ力を駆使してあれこれ考えても意味はないのですよ。

ということで貴方は真我を体験したと嘘をついていた、ということでいいんですね?
754神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:20:10.95 ID:J2M4+qD+
なるほどw
755神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:24:03.17 ID:rdwYCc5r
>>753
真我の状態であっても自我君が勝手にゲームに巻き込まれたらとりあえず自我君として活動せざる得ないというのが君の主張ですよね?
756神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:24:11.02 ID:APmNxYer
>>753
時系列で語れるものでなくなって時間の制約を受けなくなってそれで?
757神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:31:20.76 ID:Jt0/P3wp
>>755
真我の視点では自我とは関係ないのだから真我が巻き込まれることはないでしょう。
しかし自我の視点として観れば巻き込まれているように感じられる、それだけでしょう。
ところが真我の視点に戻ればもう時系列は関係ないのだからゲームなど最初からなかった、
ということになり、ニ度とゲームに巻き込まれることもないでしょう。
というよりも、ゲームに巻き込まれたことなどただの一度もなかったということになるのでしょう。
そしてこれもあくまで自我の視点から観た方便としての説明ということになるでしょう。
正確にどうなっているのかを言葉で説明することなど不可能だということを受け入れる必要があるでしょう。

さて、貴方はその自我としての視点を失うことを心底恐れていて、真我を体験したが退屈だった、
と嘘をついていたわけですね? わかりました。
758神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:51:44.19 ID:rdwYCc5r
>>757
ゲームに巻き込まれたことなどただの一度もないはずなのにどうして君はゲームに巻き込まれているのかね?
759神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 00:54:48.54 ID:Jt0/P3wp
ゲームに巻き込まれたことがないのは真我。
ゲームに巻き込まれているかのように錯覚しているのが自我。

それでいつになつたら質問に答えるのですか?
嘘をついていたから答えられないのですか?
質問にこたえないということは、嘘をついていたということでいいんですね?
760神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 01:00:29.99 ID:Jt0/P3wp
あなたはこれがゲームであることもわからず、
目隠しをされたままの一寸先は闇の人生に執着している変態ということでいいのですか?

それともそういう現実から目を背け、
人生は楽しいはずだ、これは何かの間違いだ、とつぶやきながら、
目隠しをされたゲームよりさらに劣悪な妄想の世界を漂う廃人ですか?

今のあなたの人生はどんな状態ですか?
今のままだとあなたの人生はどうなってしまいますか?
今のままでいいんですか?

将来が不安ですね? この先どうするのですか?
761神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 01:03:35.00 ID:J2M4+qD+
>>757
横レスです。
誤解の事を嘘と言うのなら、
あなただって作り話しだ自演だと、嘘を言ってましたよ。
762神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 01:09:58.05 ID:Jt0/P3wp
>>761
作り話としか思えないと言いましたが。
また書き込みのタイミング〜これもそうですが〜から自演のように見えます(今回もそうです)。
IDら変えるにはどうしたらいいのか教えてください。
携帯とパソコンを使い分けているのですか?
そんな面倒なことまでして一体どうしたいのですか?
763神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 01:20:47.44 ID:J2M4+qD+
そんなに人間不審で独善的な人がリア充とはとても思えません。
解脱願望の理由も透けて見えました。
764神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 01:38:16.80 ID:APmNxYer
いいかい?君は既に真我であり時間を超越している
にもかかわらず、自ら目隠しをして目を閉じ、盲目の状態の中で自分の世界を描き出し、その世界を醜く汚れた意味のないものであると見做し、そこから脱したいと思い描いた。
それが君の創りだした世界、自我、体験、ドラマであり、そこから抜け出したくても抜け出せない理由だ。
目覚めてどう在りたいか言えなかったのは、君がどう在りたくないかに思いを寄せているからに他ならない。
在りたくないものに創造の力を使えば在りたくないものが創造される。
いずれにしてもなるようになっている。
あなたの在りたいように在ればいい
765神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 01:38:41.29 ID:Jt0/P3wp
>>763
人間不信で世の中がつまらないからゲームを終わらせようとしているのだ、
と思いたいのでしょうが、今のゲームの状態は関係ないのですよ。
ゲームそのものに意味はありません。

しかしどちらにしても、目隠しを外し、まずはゲームを有利に展開しなくてはなりません。
その後、ゲームを終焉に向かわせるのです。
なぜならゲームに参加していることは結局不幸なことだからです。
それがうまくいっていようとなかろうと。

ところがあなたは目隠しをしたまま、これがゲームであるという自覚もないまま、
目隠しをされたまま体験しているそれが世界であり、その世界で今はうまくいってないが
いずれうまくいくものだと勘違いしている。
しかしいくら待っても何をやってもそれがうまくいくことなどありません。
だからまずは目隠しを外すことです。
しかしあなたは目隠しを外すことを怖れている。
目隠しを外すことを怖れている以上何も進展はしないでしょう。

さて、今のままのあなたでいいのですか?
今のままだとこの先どうなりますか?
766神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 01:41:15.27 ID:Jt0/P3wp
>>764
目覚めてどう在りたいか、と目隠し状態で空想しても意味はないのです。
まずは目隠しを外しなさい。
そうすればどう在りたいかなどと思い患う必要はない。
それは在るのだから。
767神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 01:54:35.53 ID:APmNxYer
>>766
そう「在る」
それで君はいつ目隠しを外すつもりだい?
神、真我がは君に目隠しをすることはないし自我も幻であるが故にそんな力はない
「目隠しをされた」のではなく君が自分で「目隠しをした」
そのことがわかっていて目隠しを外すことも望んでもいるのに何故今だに目隠しをしたままなのか
768神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 05:38:34.41 ID:AVsiNFEr
>>767
それがいつ来るかは誰にも予言はできない。
目隠しを外すのは最終的には自我の仕事ではないからだ。
自我が目隠しをしたのではなく、自我そのものが目隠しなのだ。
卵の殻が卵料理をつくるために卵の殻自身を割ろうとしている。
しかしそんなことは不可能だ。
卵の殻は割るのではなく割れるのである。

お前は何も知らないし何もわからない。
にも関わらず、真我は退屈だから皆戻ってくる、と嘘をつき、
それに対する突っ込みに窮して半狂乱になっている。
お前はその目隠しをコントロールできているかね?
真我を体験したというお前は何もなし得ず、
ただ機械のように反応しているだけなのだ。

愚か者が生意気な態度で平気で嘘をつくからこういうことになる。
今まで幾度このパターンを繰り返してきた?
これこそがまさにお前が目隠し状態であることの証左だ。
769神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 06:15:16.62 ID:AVsiNFEr
お前は牢獄の中の囚人に過ぎない。
にも関わらず、自分は自由の身であり、
世界(牢獄)の中で望む人生を自在に構築できると勘違いしている。
お前は牢獄から自力で抜け出すことは不可能だが、
自らが牢獄の中の囚人に過ぎないのであり、
牢獄から抜け出さなければならない身なのだ、
という自覚を持つ必要がある。
それがお前にできること、お前にとっての目隠しを外すための努力の第一歩だ。
しかしお前は、何の役にも立たない知識によって自らを防護し
そのガラクタのような知識こそがまさに牢獄の高い塀の一部となっている、
ということさえわからない。
お前は囚人の身でありながら、
自らが置かれた牢獄が自由な世界なのだと頑なに信じ、
そこでなんでも望むままに実現できるのだと思い込んでいる。
自らが囚人であるとの自覚を持つ勇気を持たない者を
牢獄から救い出すことは誰にも出来ない。
ガラクタのような知識をせっせと蓄積し、
自分は何でも知っているとおごり高ぶる者を
牢獄の看守はほくそ笑みながら眺めている。
770神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 09:20:34.69 ID:J2M4+qD+
>>765
おれはそんな風に深刻にならないで人生楽しみますよ。
では仕事なんで
771神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 09:31:01.02 ID:rdwYCc5r
どんな悪事を働いたら自力で抜け出すことが不可能な牢獄に閉じ込められているですか?
あまりにも自我さんが可哀相です
772神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 17:50:16.09 ID:J2M4+qD+
囚人>>771号、飯の時間だ



   ホレ

       ≡
    パンノミミ↑
773神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 18:01:23.04 ID:rdwYCc5r
         ___
         /     \      な、なに急にドア開けるんだお!!
       /  ─   ─\        ドア開ける時はノックくらいしろお!!
    /  ( ○)三(○)\
    |   /// (__人_.)   |   .____
    \      |r┬|  /  |\ ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)
 

             ≡
        パンノミミ↑
774神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 18:43:41.63 ID:J2M4+qD+
囚人の分際で何だその態度は。
街中で吹き出してしまったぞ!

今日は風呂なしでACIMのワークだからな!
775神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 19:14:45.52 ID:Jt0/P3wp
こうやって茶化しているうちは、まだ追いつめられていないということです。
追いつめられないと人は自分が牢獄の中の囚人であることに気づきません。
しかし牢獄の中で楽しんで生きて行こうとしても神はそうはさせてくれません。
そしてこの文章を読んでいるということは、もうじき追いつめられることになるということです。

776神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 20:09:49.30 ID:rdwYCc5r
>>775
人生追い詰められて崖っぷちだから囚人であることに気づいたのだな

お悔やみ申し上げます ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
777神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 20:14:48.73 ID:Jt0/P3wp
>>776
私の場合はやるべきことをほとんどやり尽くしたため、です。
しかしあなたはもうじき追い詰められます。
あくまであなたについて説明しているのですよ。
778神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 20:42:08.45 ID:J2M4+qD+
>>777
あなたはどうして彼の未来を知っているように言うんですか?
具体的に説明お願いします。
779神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 20:57:53.28 ID:Jt0/P3wp
私とこうして交流しているからです。
780神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 21:02:17.60 ID:rdwYCc5r
疫病神というわけですな
781神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 21:04:27.02 ID:J2M4+qD+
あなたは交流する相手の未来が分かるんですか?
相手が自演してると誤認識してるのに、それはおかしいな。
782神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 21:08:42.70 ID:Jt0/P3wp
いいえ、私交流しているということはそれが近づいているということです。
783神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 21:13:39.67 ID:J2M4+qD+
具体的な根拠をお願いします。例えばそれはアバターコースの教えですか?
784神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 22:07:33.01 ID:J2M4+qD+
>>776
よくわからないけど、とにかく死交流されちゃんだからしょうがないっすね。

( ー人ー)|||~~~ ナムナム
785神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 22:34:12.20 ID:K2pWM2o8
まだこのスレあったのか。
神対はもうオワコンなんだからもうこのスレで最後にしたら?
相変わらず訳のわからない議論してるし。
786神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 23:18:38.80 ID:rdwYCc5r
サマディ師はいかなる理由で牢獄に閉じ込められたのかを説明しないと
誰も聞く耳持たないぞ
787神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 23:20:01.26 ID:APmNxYer
今日はまともな話題ないし口挟まなくても済みそうだ
788神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 23:25:40.38 ID:+9HQFjsT
牢獄の喩えなんてサマディの専売特許じゃないだろ。
グルジェフなんかも言ってるよ。牢獄の喩えは。
789神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 23:28:27.26 ID:rdwYCc5r

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \    牢獄に閉じ込められたお… 自力で出られないお…
  |     (__人__)'    |    暗いし怖いお… 
  \     `⌒´     /
     サマディ師
790神も仏も名無しさん:2012/02/21(火) 23:54:54.82 ID:J2M4+qD+
でも彼は他所でいい仕事してるんだよ。
791神も仏も名無しさん:2012/02/22(水) 03:46:20.09 ID:etIvV7SR
アジア太平洋研究所は21日、全国の原子力発電所が再稼働しない場合、
12年度の電力料金が全国の産業用で10.5%、
家庭用が6.4%値上がりするとの試算をまとめた。
792神も仏も名無しさん:2012/02/22(水) 07:38:01.81 ID:2AE1Wm8A
>>789は自分が牢獄の囚人であることがわかっていない可哀想な子(中年)w
793神も仏も名無しさん:2012/02/23(木) 20:56:22.18 ID:w70bHdK9
覆水盆に返らず
794神も仏も名無しさん:2012/02/24(金) 09:58:02.40 ID:QAw5iQlt
スピリチュアルとかにハマってる友人が、自称占い師に見てもらったしい。
貴方の守護神は観音様よ!毎日観音様に有りがたい、有りがたい、とお祈りしたら幸せになるわよ!
なんて言われたらしくて、毎日朝起きてお祈りしていたらしい。
突っ込みどころありすぎてワロタ。

なんか最近こういうのすげー多いらしくって、
2,3回セミナー受けただけの人が占い師とか名乗ってて、氾濫しているみたいだ。

そういう人たちはもちろん、観音様とは何か?観世音菩薩とは何か?そもそも菩薩とは何か?
根本的に仏教とは何か、なんて事はものすごくどうでも良いことらしくって、
特に仏教についての知識なんてこれっぽっちも無いものだから、突っ込まれるとヤバイっぽい
795神も仏も名無しさん:2012/02/24(金) 17:29:30.39 ID:BoP4Mh6W
>>794
祈りというアファメーションは続けてもデメリットはないけど
最近のスピリチュアル系の怪しい占い師、宗教増えたから危ないよね
796神も仏も名無しさん:2012/02/24(金) 18:00:09.74 ID:0EVU5Hf5
>>795
本来の仏教的には、アファーメーションであれなんであれ、何かを対象化するという事は
どういうことなのか、自己観察してそれを自分で明らかにしなはれ、という方向なので
アファーメーションすればおkみたいなのは、大乗仏教的(この言い方もまた違うが)で本末転倒なんだよ。
小乗的には神様とかいう概念はもっての他だし、密教的にも観音様は守護神でもなんでもない。
単なる修行者である観音菩薩(修行者)に過ぎない。
つーか、仏教では神は天部でしょ。
だから突っ込みどころ満載だと794は言いたいんだろう
797神も仏も名無しさん:2012/02/24(金) 21:23:14.85 ID:1jX0r1O7
よそでやれ
798神も仏も名無しさん:2012/02/25(土) 00:21:56.12 ID:UtvvgeK/
ここでやれ
799神も仏も名無しさん:2012/02/25(土) 14:05:11.32 ID:HwO2jzgv
神との対話なの(ニールの)妄想なの どっちがホントよ
800さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/02/25(土) 14:58:46.02 ID:LYQRnVqM
800get
801神も仏も名無しさん:2012/02/25(土) 15:02:31.01 ID:eCFSmxFz
>>799
どっちでも良いしどうでも良いって結論でてるだろ
いい加減にしろ
802神も仏も名無しさん:2012/02/25(土) 19:37:36.29 ID:iH/v9gl6
今までチャンスがなかったわけではない
勝負すべきところでしてこなかっただけだ

思えば今まで逃げてばかりの人生だった
人生が分かれ道の連続なら
楽な方、自分が傷つかないほうばかり選んで歩いてきた
結果、今のこの状態だ

幸せそうな人を見るとムカつき、成功者をうらやむ人生
803神も仏も名無しさん:2012/02/25(土) 22:10:45.52 ID:53MI5TPq
>>799
バシャールが神との対話の神を地球の集合意識と呼んでる情報があるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=KPI9ylSCmRE
この場合だと(地球の)神という見方が可能だし
ただ在るだけの究極神ではなく人格神である理由や
人格神でありながら身体を持ったことがない理由にも合致する。
歴史上の聖人達が瞑想中に地球の集合意識にアクセスするのは必然だろうし、その時に啓示を与えたというのもね。
まあこの辺でしょ。
804神も仏も名無しさん:2012/02/25(土) 23:37:39.97 ID:UtvvgeK/
>>803
もうそういうオカルトは卒業して、
自己観察するしかないと悟れよ
805神も仏も名無しさん:2012/02/25(土) 23:41:21.12 ID:53MI5TPq
観察する自己とは?
806神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 01:41:58.48 ID:4SzJ64Jz
>>805
それを観察して突き止めろ
807神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 02:05:42.80 ID:mzN3zzEW
>観察して突き止めろ
思い切り自我の領域だな 悟っていない者が悟れとはこれ如何に
何も見ない 何も聞かない 何も語らない 何も書かない 何もしない 何も思わない 何も認識しない
ご希望通りの無我のホームへ早くおかえり
以後レスを見かけた場合は
「ああ、口先だけで、やっぱり自分でいたいんだな。」と受けとる
808神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 03:05:05.61 ID:4SzJ64Jz
>>807
どうぞどうぞ
自分でいたいという自分があるならの話だが。
お前自身も完全に矛盾してるのがわからないかい
自己観察なんて最初から矛盾してるのに自己観察という言葉でしか語れないということ
を何度色んな人が言ったか知らないのだったら君はそれを見るのは最初なのかい?
何度君と同じ言葉を何人の人が聞いたか知っているかい、知らないだろうがそれはもう、たくさん、たくさんだよ
・・という言葉を何度、何人の人が言ったかわかるかい。
・・・・という言葉を何度、何人の人が言ったかわかるかい。
そろそろわかったかい?
809神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 03:07:38.11 ID:dkuNjyfz
セス・ブック出たけど分厚すぎる・・・
810神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 13:59:11.78 ID:ackxcPwi
セックス・ブックに見えた
811神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 14:06:35.72 ID:vEyQtEYL
>>801
いい加減にしろって私何か悪いことしましたか?
なんかこのスレの人達はみんな喧嘩腰ですね
812神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 16:32:41.24 ID:ackxcPwi
>>811
いい加減にしろ、とは

良い加減にしてはどうでしょう。
もしかするとあなたにとって、とても良い塩梅になるかもしれませんね☆
ぜひ、ぜひ一度お試しあれ☆

という意味を略したらそういう文章になったのですが
これがあなたには喧嘩腰に見えてしまったわけですね?
813神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 20:52:07.79 ID:EWrDn2ga
いつも何度でも(ナターシャ・グジー)
http://www.youtube.com/watch?v=OM9B_55PwO4&feature=fvst
814神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 22:54:38.30 ID:vEyQtEYL
>>812
はい、ここいつも荒れてるんでそう見えたみたいです
815神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 23:33:06.85 ID:mzN3zzEW
今日はマラソンがあった 決められたスタートとゴールの間を決められた時間の中でただ走るだけ
人は苦しい思いをしてまで何故走るのだろう
ある者は「ああ、もうやめだやめ。こんなの苦しいだけで何の意味もない。」と語りリタイア
ある者は「苦しかったですけど、沿道の温かい声援を感じたし、自分を見つめるいい機会にもなりました。
景色もいつも見る景色と違ってなんか輝いて見えました。こういう機会を与えてくれてどうもありがとう!」と語り完走
どちらの場合も家に帰って寝て次の日の朝になれば単なる思い出に変わる
神はこれを見てこう語った
「リタイアするという経験も完走した経験もどちらもわたしの中の無限の表現や可能性のひとつであり尊いものである。わが分身よ体現してくれてありがとう!」
P.S. ただ苦しいだけとリタイアした人の中には、何故か次回戻ってくる人も多いという。
816神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 23:40:24.74 ID:mzN3zzEW
シェルピンスキーのギャスケット
全体と部分は自己相似形で等しく一体であるというホログラフィックな関係を何か感じて欲しい
http://www.rouquier.org/jb/enseignement/2004-2005/fractales-images/gasket.png
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/9391/math.htm#gas
817神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 23:50:35.34 ID:ODnADNEv
マラソンが実在するものならなw
マラソンに参加した、というただの夢に、無限の表現も可能性もヘッタクレもない。

しかも、夢の中のマラソンでさえ、それに参加することに恐れを抱き、実際はただの一度も走ったことのない人間が、
“どちらの経験も私の中の無限の表現や可能性のひとつであり尊いものなのだ!” などと得意になって説教している滑稽さを目の当たりにすれば、
日頃から地道に訓練を繰り返し自己鍛錬を怠らないアスリートたちは、この卑怯者に心底呆れているに相違ない。

そう、この卑怯者とはお前のことだよ、馬鹿w
818神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 23:52:22.47 ID:ODnADNEv
>>816
つまり、“部分ではないもの”は全体と自己相似形の関係にはない。
819神も仏も名無しさん:2012/02/26(日) 23:57:47.13 ID:ODnADNEv
苦しいからマラソンをリタイアしているに違いない、というのもこいつの誤謬だな。
夢から覚めたらそもそもマラソンなどしていなかった、というほうが正しいニュアンスを持っていると言えるだろう。
820神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 00:08:09.29 ID:67Msa1Bv
「ああ、やっぱり自分でいたいんだな。」
821神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 00:22:22.17 ID:ozaRoNFq
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __        ああ、やっぱり自分でいたいんだな      --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
822神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 00:22:56.96 ID:ozaRoNFq
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __     ああ、やっぱり自分でいたいんだな         --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | -o- |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
823神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 00:23:24.70 ID:ozaRoNFq
\                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __     ああ、やっぱり自分でいたいんだな         --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ’o’ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
824神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 01:12:01.70 ID:iE8ZLb+b
このスレが荒れるのも神がそうさせてるんですか?
825神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 01:12:48.10 ID:pBn6wSY4
なんですかこのへんなAA
826神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 16:58:19.82 ID:q/cal9wx
     //                //
.    / /     ∩          //
   / / ∩ 〜'::""::''ヽ、      / /
  // /r‐、 ___    \    / /
// / ノ●_)(_●つ    ヽ、.. l l    ぐ、苦しい・・・
/ / (__ ノ´         } .| |
  /      ( _●_) 彡-、  ノ | |    これは夢だ・・・
 {    -_二 -‐'' ̄     ) ミ ノ ノ
 ヽ  (    ,r'' " ''‐-‐′ノl//    夢から覚めたらそもそもマラソンなどしていなかったんだ・・・
  彡  `― ''′     ノ//       
              //        (マジキチ君、東京マラソンにて)
827神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 20:17:12.85 ID:uQ4y/0uD
ただの一度も参加したことのないマラソンについて蘊蓄を傾ける本物のマジキチ君。


ただの一度も参加したことのない実社会について本の受け売りでウンチ君を撒き散らす乳嬰児君w

「どんな体験もわたしの中の無限の表現や可能性のひとつであり尊いものである(キリッ」


あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_


828神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 22:16:58.31 ID:67Msa1Bv
>>818
何度目だろうか “○○でないもの”は“ない”
○○に入るのが「部分」でも「全体」でも「神」であっても同じ
“○○でないもの”を想定した途端“○○であるもの”と“○○でないもの”を産みそれは二元論へと姿を変える
切り離されるものは何もない 分離は幻想 全ては一体 一は全 全は一
>>816でも眺めながら感じて欲しい
829神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 22:22:59.03 ID:q/cal9wx
ある程度の知能がないと一元論は理解できないよ
可愛そうだけど猿波ではとうてい・・・
830神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 22:26:10.31 ID:67Msa1Bv
また826と同一視している こうやって幻想の中で敵や怒りや分離は創造される
まあ在りたい在り方を続ければいい 時間は幻想で全ての経験は許されている
831神も仏も名無しさん:2012/02/27(月) 22:28:39.68 ID:67Msa1Bv
と文章書いてるうちに]>>829が…orz こりゃまた誤解されるな
832神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 06:49:23.62 ID:C53WpdMI
>>828
実在するものであれば“○○でないもの”は“ない” は正しい。
しかし実在しないものについて“○○でないもの”は“ない” と言い張る心理にこそ、
二元論が隠されているということがお前にはわからんようだなw
お前は不二一元論についても二元論についても何もわかっていない。

実在しないものは実在しないのだからそもそも実在しない。
お前は、誰かが実在しないものを想定している、と認識することによって、
お前自身が二元論に陥っているということが理解できないのか?w

お前は自分の今の認識が絶対的に正しいという前提でものを語っている。
しかしお前のその認識は歪んでいる。
歪んだ認識に基づいて、これは実在しているではないか、と思い込んでいるだけだ。

>切り離されるものは何もない 
>分離は幻想 全ては一体 一は全 全は一

こんな偉そうなことを説教する資格があるのは、
認識の歪みが修正され、世界を正しく捉えることができるようになった人間だけだ。
お前にはこんなことを言う資格はまったくない。

お前は文字通り、自分自身が盲点になっているんだよ。
お前には1000年早いんだよ、勘違い坊やw

あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_




833神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 06:53:52.84 ID:C53WpdMI
>>830
>切り離されるものは何もない 
>分離は幻想 全ては一体 一は全 全は一

であるはずのお前の見ている世界において、

>こうやって幻想の中で敵や怒りや分離は創造される

と認識し、俺を問題視しているお前は一体何者なのだ?www
やれやれ、こまった奴だ、と認識しているのはそもそも誰なのだ?www

いい加減自己矛盾に気づけよw
自分は何も知らない、本の受け売りの観念を頭の中に蓄えて、
わかったつもりになっているだけだ、と正直に自分のありのままの姿を認めることでしか、
お前は一歩たりとも先へは進めないw
834神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 08:14:26.25 ID:pBFx+DWt
全ては一体であるが分離もしているのだよ
人体はどうなっている
60兆の細胞が一つの体になっているが個々は細胞膜で区別できるのだ

つまり一体と分離は対立するものではなく相補的なものだ
835神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 09:12:55.77 ID:K2iTQTHz
一体と分離は対立するものではなく相補的なものだ、というスローガンに酔ってるだけなのだろうね。
それではあなたの今の人生はどうなってるの?と問うとそう言う人は途端に黙ってしまう。
そこの君、一体と分離は対立するものではなく相補的なものなのだよ、どうしてそれがわからないんだい?
と誰かに問いかけるとき、すでにそこに相補的ではない二項背反が現出している。

自分がそういう二元論の中にありながら、それを自覚できずに、切り離されるものは何もない、
というスローガンに酔っている状況は、まさに自分が囚人であるにも関わらずそのことを自覚できていない、
というたとえそのものなんだろう。

どちらにしても我々は二元論的世界の中でいきている。
そのことを自覚しそこから一元的世界に、スローガンではなく真に生きられるようになるには
どうしていったらいいのか、そのために本来は宗教や様々な方法論があり、
みながそれぞれ試行錯誤しながら道を歩んでいるのだろうけど、
スローガンに酔っているだけの人は、そういう人たちを見下して、
なぜ世界はいつまでも消えないのか、と揶揄することしかできず、
自分自身のおかれている状況を直視できないというのはもっとも不幸な在り様だ。
836神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 09:17:28.04 ID:pBFx+DWt
我々は二元論的世界の中でいきているのが自覚できているなら不二一元世界のみをいるのではないという事は自覚できるでしょう
世界は唯一のものではなく多数あるということ
837神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 09:31:34.66 ID:K2iTQTHz
不二一元で言われている世界だけが実在で、我々が認識している世界は実在しない、
というより>>832さんが言われているように我々の認識が歪んでいるからこそ実在しない歪んだ世界を認識しているということでしょう。
それは不幸な状態だから本来の正しい認識に帰還するのが宗教の本来の役割。
世界は唯一のものではなく多数あるのではなく、認識の歪みによって多数あるように間違って解釈しているということでしょう。
838神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 09:40:16.99 ID:pBFx+DWt
不二一元で言われている世界だけが認識可能なら認識が歪んで歪んだ世界を認識することはありえないでしょう
あなたは不二一元で言われている世界だけが認識可能なのではないとおっしゃるのですか
実際にそれ以外の世界も認識可能だというわけですね
839神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 10:03:24.76 ID:K2iTQTHz
あなたのようなそういう世界観が歪んだ認識によってもたらされたものなら何の意味もなさないということ。
実際にそれ以外の世界も認識可能なのではなくて、間違った認識が間違った世界としてあらわれているように見えるということ。
したがって、歪んだ認識に基づくいかなる疑問も意味はないのだから保留にしておけばいいのです。
まずは我々は歪んだ認識の本当は存在しない世界に生きているように感じているということ、つまり、我々は牢獄の中の囚人だということ、そのことを素直に認めることです。
そこからすべてがスタートする。
840神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 10:30:34.50 ID:pBFx+DWt
事実を知るのは無意味ではないでしょう
不二一元で言われている世界以外の色んな世界も実際に認識可能だというスタート地点が分かるのですから
まずそのことを素直に認めましょう
841神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 10:35:51.23 ID:K2iTQTHz
>>840
それであなたは今どうなっていますか?
人生にどんな不自由もなくそのままで本当にいいと思っていますか?
それとも神との対話を読んで現実から逃げているだけですか?
事実は今あなたが置かれている状態から目を逸らしたいから精神世界に嵌ってるんでしょう。
そのことを素直に認めなければ、ずっと今のままでしょう。
842神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 10:38:34.07 ID:K2iTQTHz
あなたはあなたに意に沿わない人たちの意見に接し、その人たちを説得しようとしている(私もそうです)ことによって、
この世界は決して一元ではなくこの世界に納得していないということが明らかになっています。
あなたはスローガンを掲げてそれに酔っているだけで、実際のあなたの人生はそのスローガンとはかけ離れています。
843神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 10:46:15.79 ID:pBFx+DWt
あなたの考えに無理があることを指摘しているだけです
一度洗脳されるとなかなか解けない可哀相な人がいることが分かりました
早く理性を取り戻しましょう
ありのままの現実を直視する勇気を持ちましょう
844神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 10:53:40.81 ID:K2iTQTHz
いいえ無理はありません。無理をしているのはあなたですよ。
ニューエイジに一度洗脳されてしまうとそこから抜け出すのは大変です。
私自身がそうでしたから、あなたが今どんな状態に置かれているのかは手に取るようにわかります。

あなたが、私の考えに無理がある、と認識していることが、あなたがあなたの認識している世界に納得していない、
つまりあなたはあなたの認識に納得していない、つまり自分が不幸であると暗に認めていることになります。

正直になりましょう、ありのままのあなた自身を直視する勇気を持ちましょう。
845神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 11:12:06.23 ID:pBFx+DWt
あなたの考えに無理があることと私が幸せであるかは別です
あなたが何を考えようと私の幸せを邪魔することはありえません
どんな考えにしろそれも神の無限の創造の現れなのですから
神も不思議な創造をなさるものだとただ感心するだけです
846神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 11:34:34.28 ID:K2iTQTHz
>>845
違います。あなたがあなたの観ている世界の中に納得できないものがある、
ということは、とりもなおさず、あなたは幸せではないということです。

あなたが何を考えようと私の幸せを邪魔することはない、
というその考え方こそ、まさに世界と自分が分離していることをあなたが認めていることになります。

あなたが、私が何を考えているか、と認識しているのはあなた自身と切り離すことはできません。

あなたは、世界と、あなたと、神を、それぞれ別々に独立している存在だと認識している〜つまりそれは間違った認識です〜ことがこれで明らかになりました。

あなたはあなたの認識している世界に納得していない、つまり、あなたのその認識は間違っているのです。
847神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 12:19:12.11 ID:0QEYEDO6
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
とレスする人は他にいない。
他に見たこともない。
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
848神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 12:57:25.09 ID:C53WpdMI
>>842
>あなたはスローガンを掲げてそれに酔っているだけで、
>実際のあなたの人生はそのスローガンとはかけ離れています。

その通り。神対信者の欺瞞を的確に突いた一言w

あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_

849神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 14:00:37.10 ID:0QEYEDO6
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ (:D)| ̄|_(:D)| ̄|_
850神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 16:50:40.21 ID:pBFx+DWt
>>846
この世界に奇怪な思想があることで何故私が不幸を感じなければならないのでしょうか?

>あなたが、私が何を考えているか、と認識しているのはあなた自身と切り離すことはできません。
あなたが何かを考えると私はその通りに考えないといけないのでしょうか?
あなたと私の心は別ですよ
2chでコミュニケーションをとって意見の交換をすることはできますが
一心同体というわけではありませんよね
851神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 17:09:09.19 ID:K2iTQTHz
>>850
「あなた」と「世界」と「他人」は別々だということですね?
つまり、あなたとは別のものである世界と他人はあなたとは関係なく存在しているということであり、
それはあなたが世界や他者を怖れているということの裏返しでもあります。
すなわち、あなたは不幸なのです。

未知の世界、何を考えているのかわからない他人。
それらはいつかあなたに牙を剥いて襲いかかってきます。
あなたはそれらをどうすることもできません。
なぜなら、それらはあなたとは違う、別の何かなのですから。
852神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 17:28:10.44 ID:pBFx+DWt
>>851
>未知の世界、何を考えているのかわからない他人。
>それらはいつかあなたに牙を剥いて襲いかかってきます。
はいはい、だから君は早く世界を消し去りたいのですね
でも恐怖に駆られて生きている限り残念ながらこの世界は消えませんよ
というよりさらに恐ろしい状況が引き寄せられるでしょう
というより既に牢獄の囚人状態でしたね

未知の世界にワクワクする人もいる事をお忘れなく
神の創造は無限なので未知の世界を容赦なく生み出します
時間は止まってくれません
853神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 17:54:54.47 ID:K2iTQTHz
>>852
あなたはワクワクなどしていません。
バシャールが流行らせたワクワク=excitingはハラハラというニュアンスも含まれています。
しかしあなたはワクワクだけ求めてハラハラは避けていますね。
未知のものとはつまり、あなたが怖れていることです。
ではあなたはあなたの意識下に潜んでいる、あなたが直面したくないあなた自身にワクワクとして直面できますか?
直面することができないからあなたはニューエイジの上滑りで何の役にも立たない綺麗事に逃げているだけなのです。

神の無限の創造をあなたが享受できるのは、あなたがその闇に直面しそれらと和解した後です。
そして時間が止まってくれない、というのはあなたが抱いている誤解のひとつです。
時間は止まってくれないのではなく、そもそも存在しません。

わかっているフリをするのはもうおやめなさい。
あなたは怖れている。そのことに正直に直面しなさい。

問題と真正面から向き合いなさい。
そうすれば向き合うべきその問題はなくなります。
そうなったとき、はじめてあなたは神の創造について語る資格ができます。
854神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 18:03:15.28 ID:SPja6OC9
最近嫌なことばかり目に入ってくる
突然キレだして俺に言葉で攻撃してくる人もいる
弟にハイキックされた

大いなる自己は何かメッセージをくれないんですか?
それとも大いなる自己が攻撃してきてるんですか?
855神も仏も名無しさん:2012/02/28(火) 23:22:42.06 ID:EKu1bp0t
入れ替わり変わったキャラがくるな
読んでいて思ったのは分離という幻想や二元性と幸不幸は関係ないということ
たとえばこの物質の世界には上と下や重力などがある
赤ちゃんは上も下も重力もないところからやってきた
初めは立ち上がることも出来ずに重力の重さにてこずっているけど
しだいに自分の二足で大地を踏みしめ立ち上がりやがて歩き大地を蹴りジャンプするようにまでなる
赤ちゃんはそういったことができるようになることを楽しんでいる
こういったことは二元性があってはじめて体験できること
青い空 白い雲 そよぐ風 暖かい日差し 鳥たちの唄 鮮やかに身を飾る花 
のどを潤す水 甘い辛い色々な味の食べ物
子どもや仲間の笑顔 愛する人との抱擁 しかり
一元の状態にあっても二元という幻想の状態にあっても在り方の違いがあるだけで
神としての自己が永遠という瞬間いまここに在ることに変わりはない
どの状態にあっても不幸な人は不幸と受け止めるし幸せな人は幸せと受け止める
856神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 03:18:00.15 ID:LVXF5uuT
>>855
大袈裟だし無駄にカッコよく言いすぎ。
あまり価値があるように言うべきではない
857神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 03:20:33.23 ID:LVXF5uuT
たとえば、美しいものを見て、もう美しいとは思えなくなる事。
こういう事を言わないのは結局誤解を生むだけなんだよ
858神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 07:30:30.55 ID:hv2SOcB5
>>855
いかにもニューエイジャーが好みそうな陳腐で安っぽい言葉の羅列だよなw
で、その主張はお前の「何」に基づくのだ? 
本の受け売り、どこがで聞きかじったことの受け売りなら意味はないぞ、
と言われているのがわからないのか?w

二元性があるから初めて体験できることねぇw
それで今のお前の人生は一体どうなっているのだ?w

二元性を脱しようと意図している人たちは、不幸だからそうしているのではない。
むしろ二元性のありとあらゆることを達成し尽くしたからこそ、
この二元性が創り出す幻影を終わらせようとしているのだ。
いかなる体験にもそれ自体に意味はない。
お前のように外に向かっているベクトルを内側に向け直そうとしているのがアドヴァイタでありACIMerたちだ。
お前のような観念で頭の中がいっぱいになっているだけで実践の伴わないアホは、
むしろこの世界での成功体験がないからこそこの世界に対して無意味で過剰な幻想を抱いているだけなのだ。
女を知らない童貞が、女に対して実際にはあり得ないような期待と妄想を抱いている滑稽さと同じだ。

859神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 11:14:22.97 ID:Udp+/qwe
素晴らしい物事が無尽蔵に湧き出てくること自体がこの世界が神の創造であることの証明
860神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 11:33:53.89 ID:EfyrmFWp
東日本大震災や原発事故、世界各地で起きているテロ、戦争、
中国や韓国による理不尽で目に余る日本に対する横暴の数々。
これらもあなたは素晴らしい物事として体験していますか?

あなたが想定しているような素晴らしい物事がイミテーションに見えてしまうような
(実際そうなのですが)本物の素晴らしい物事に触れた後も、あなたは同様に考えるだろうか。
861神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 13:00:54.42 ID:kBGaEwUr
本当にわかっていたら素晴らしいとか美しいとか二元そのものな事は言わない。
もし方便として言ったとしても、二元の片方だけを取り出して言ったりは絶対にしない。
例えば素晴らしくて素晴らしくない世界とかいう言い方をするはず
862神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 13:50:11.85 ID:Udp+/qwe
>>860
素晴らしくない物事も起きること自体が神の創造が無限であることの証明

どんなに素晴らしい物事でも維持できてなんぼなので一時的にしか体験できないならあまり価値がありません
863神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 14:24:44.33 ID:kBGaEwUr
>>862
人の話聞けよ
864神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 15:24:18.74 ID:hv2SOcB5
>>862
なるほど、では永続しないこの世界は神の創造ではないわけだね。なっとくw
865神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 15:30:56.81 ID:Udp+/qwe
>>864
永続なのかはともかく持続的に維持できていますのでとても価値のある神の創造であります
パッと呆気なく消えたあなたの体験はあまり価値がなさそうですが
866神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 15:51:11.12 ID:HL7jrcOK
また二人だけの世界か。
他の人が何言っても無視状態
867神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 15:52:16.91 ID:JRlDqB+y
2人だけ他所でやったらいいのに
868神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 16:22:51.57 ID:hv2SOcB5
>>865
どんな体験もやってきてそして去っていく。
重要なのは理解だ。
それがわからないからお前はダメなんだよ、ニートくんw
869神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 19:04:43.25 ID:EfyrmFWp
>>862
それは違いますよ。
どんな体験も一時的なものです。というよりも我々が体験していると思っていることは本当は体験していません。
我々は本当の体験がどんなものか、実は何も知らないのです。
あなたは素晴らしくないものも起きるから神の創造は無限だとおっしゃっていますが、
一体素晴らしい体験、素晴らしくない体験、ということを誰が決めているのですか?
870神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 20:29:27.77 ID:sL6ekOzO
罵り会ってる2名別のスレでやってくれないかな?
久しぶりにこのスレを立てたのは俺だけど
どうしたら自分らしく在れるか、神の恵み、メッセージを受けられるかを語りたいから立てたんだよ
871神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 21:48:19.00 ID:9gL4/g1X
うむ、他の人の話にもレスするなら良いけど、無視すんならマジで他所でやれよ
消えろ
872神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 22:36:43.94 ID:lfl733hl
一元論者はこの世界を否定するところまでは百歩譲って正しいとしても
じゃあ神とはなんぞやという部分が完全に妄想というかただの理想論でしかないのが駄目だね
873神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 22:49:46.63 ID:RATMjr6t
神とはなんぞや、を妄想でなく語っているものがあるか?
神との対話の神なんて人に話しかけてくるんだぜ?しかも自動書記で。  
不二一元論も所詮方便に過ぎないだろうが神対の神なんて完全にフィクションだろう。
フィクションをフィクションとして読むのなら何の問題もないが、これを宗教みたいに信じている奴がいるからからかわれたり叩かれたりするんだよ。
874神も仏も名無しさん:2012/02/29(水) 23:03:07.96 ID:1Ku11Sq3
そんなやつあいねえよ
お前の頭の中にだけいるんだろ
875神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 01:27:07.21 ID:7HlWuzj/
>>858
誰にでも同じ言葉を発し何故か得意げになっているその質問と相手への思い込みに対して聞かれたついでに答えておくとする
・経験と確信に基づくもの。様々な経験を通じて体感し確信し思い出したものをできるだけ既存の言葉に近づけて表現してきたつもりだ。
ニューエイジやアドヴァイタなどの枠組みに拘り優劣をつけてその時々で見解の異なる君の方こそ本や著者を信仰してその受け売りになっていないか注意されたし。
・朝目覚め、またこの身体に戻ってきたことを、まるで愛車を乗りこなすような感覚で楽しみメンテナンスをする。
喉を潤す飲みものに至福を感じ感謝。創造と同じようにアイデア次第で無限のバリエーションを展開する料理にも興味を惹かれ作ったり味わったりを楽しむ。
鳥たちの天使の歌声のようなさえずりは何時間聞いていても飽きない、古今東西新旧の音楽もまたしかり。
暖かい日差しも頬を撫でる風もたまに訪れる雪景色もとても心地がいい。寒さも感じるがそのことが炬燵や入浴の魅力を倍増させてくれる。
子供や恋人や友人の笑顔は安らぎや安心感を与えてくれる。
ものを作る時は自己の創造性を発揮する瞬間でもあり、売れるとそれは生活の糧にもなる。
友人との会話や読書の時間は自分が忘れていたことを思い出すきっかけの宝庫だ。
瞑想中に全てのものと溶け合い一体感を感じた時の至福は何事にも代えがたく神としての自己を思い出させてくれる。
寝ている時に見る夢もまた時空を超えた物語とインスピレーションに溢れていて楽しい。
・またこの地球という物語が大きく変わろうとしているこの瞬間に直接参加できてることもありがたい

さて次は君の番だ。君の発言や相手への思い込みは「何」に基づいているのか?
君の人生は一体どうなっているのか?
二元性のありとあらゆることを達成し尽くし幻影を終わらせたあとはどう在るのか?
876神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 01:33:47.56 ID:7HlWuzj/
全ては神としての自己/真我が永遠といういまここにおいてどんな在り方をしているかによる
重要なのは神としての自己はいついかなるどんな状態においても常にそこに在りそうでない状態はないということ
よって神としての自己から脱する場所去る場所というものも存在しない
いまここにおける神としての自己の在り方そのバリエーションが無限にあるだけだ
そこに価値判断はない全ての体験は許されている

無我の状態で、何も見ない 何も聞かない 何も語らない 何も書かない 何もしない 何も思わない 何も認識しない、ただ在るだけでいるのもよし
真我として一元の世界で全てを観察するのもよし
大我小我として二元の世界で個を経験するもよし

二元の世界で桜が咲くのを見て 何も思わない感じない価値判断をしないのもよし
醜いと感じ不快に思うのもよし
美しいと感じ悦びに浸るもよし

あなたの在りたいように在ればいい
877神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 02:29:17.63 ID:1nZp57ka
>>876
他の人の話を全く聞いてないのはお前
878神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 07:30:35.88 ID:I60W/Wu0
>>875
俺の指摘はお前のあまりの馬鹿さ加減に対する観察に基づいている。
お前は頭の中の観念というフィルターを通して「仮想現実」を生きているに過ぎない。

俺の人生は君らかよく言うリア充という状態だなw
それはお前のように観念の中に漂っているだけで地に足付かない人生の真逆を生きてきたからだ。
俺の指摘がその時々で矛盾しているようにお前が受け取ってしまうのは、
教えにしろ指摘にしろ、それは誰に対してどの視点から語られたものなのか、
ということをお前がまったく理解できないからだ。
このことこそ、お前が観念の世界に現実逃避しているだけなのだ、ということを示す確たる証左だ。

経験経験とお前は言うが、その経験というものが間違った認識よって歪められたものだとこちらは繰り返し指摘している。
お前が「経験」していると思い込んでいるそれらの有象無象は、すべてが下らないジャンクだ。
お前はまったくもって「生きてはいない」。
本当の意味で生きてはいないのに、頭の中に詰め込んだガラクタに酔い、生きているつもりになっている。
それがお前の今の状態だ。
そういう愚か者のことをニューエイジャーという括りで俺は呼称する。

さてと、そんなに素晴らしい「経験」、すべては神の現れとしての「経験」なのだろうから、
俺の一連の指摘、からかい、遊びも、お前にとってはさぞや素晴らしい経験であることだろうw

お前は何も知らない。お前は救いようのない愚か者だ。
そのことを受け入れることができるまでは、お前は一歩たりともそこから先へは進めない。
879神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 07:58:08.09 ID:I60W/Wu0
>>876
という観念をお前は信じている、というだけ。

そしてそんなことを自らの言葉として発言する資格があるのは、
その境地に至った者だけだ。

今のお前はどんな状態だ? 正直に自分自身に直面してみろw
俺にちょっと揶揄された程度で取り乱すようなそんな程度で、
神だ、真我だ、永遠だ、などと偉そうにぬかすなんぞ1000年早いんだよ、アホw

等身大のお前自身の言葉で語ってみろよゴミ野郎w
お前が今やらなきゃならんことは、表向きのええかっこしいの自分と、
お前が誰にも明かせない本音のお前自身とのギャップにしっかりと対峙することだ。
歯の浮くような美辞麗句をどれだけ並べ立てたところで、
お前が自分自身を偽り誤魔化している、そのギャップを埋めあわせることなどできやしないぞw
またそのギャップから目をそむけるためにこそ、
綺麗事ばかりのニューエイジに逃げ続けるという負のスパイラルw

880神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 08:40:13.50 ID:1nZp57ka
ここはもう2人だけのスレにして、
他に作った方が良いんじゃないか?
仲良くここだけでやれよ。
881神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 09:44:12.51 ID:7HlWuzj/
2人の中に入っていたり入っていなかったり なんだか幻想のオンパレードになってるな
これはテーマに関係なく2ch住人の共通体質によるものだろうか
参考までに今週書き込んだのは>807,815,816,820/828,830,831/855/875,876
>>877
863と勘違いしているのであればそこは君が創りだした幻想の中
>>878
リア充などという言葉を一度も使用したことはない これもまた幻想の中
物理世界の経験はもともと仮想現実だ
逃避ではなく積極参加している
しかしそれをわかって楽しんでいる者と楽しくないのに続けている者との違いは大きい
上に書かれてある言葉を素直に受けとるなら
君の場合観念でつくられた仮想現実ガラクタの世界をリア充の生活を送りながらも現実逃避し楽しくもない生き方をただ続けているということになる
何故君は楽しくもない観念ガラクタの世界に居続けるのだろう?
リア充の一日にも興味があるのでそれと合わせて具体的に教えてもらいたい
>俺の一連の指摘、からかい、遊びも、お前にとってはさぞや素晴らしい経験であることだろうw
しかり これもまたもう一人の自分と対話するようでいて面白い
経験に間違いはなく生きていない人はいない ただ在り方のバリエーションがあるのみ
後半の文章には本音が出ていてるな しかしそれが君の望む幻想を脱する道か創りだす道かは考えてみたほうがいい では間に合えばまた夜に
882神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 10:10:49.03 ID:YBrtozku
>>881
傍から見ていて、どう考えてもあなたはすべての経験を楽しんでいるとは思えませんね。
あなたは、誰かが経験を楽しんでいない、誰それは間違っている、ということを経験していますね。
それはあなた自身の投影でもあるわけですから、結局あなた自身、経験を楽しんでいないしそれに抵抗しているということになります。
もちろん、あなたに対してこんな指摘をするわたしもそうです。
問題になっているのは、そういうあなた自身のおかれている状況にあなたは正直に直面しようとしていなくて自分をごまかしているということです。
自分はあらゆる経験を楽しんでいる『はずだ』『そうであるべきだ』ということと、実際のあなたのありのままの現状は違います。
そこを指摘されているということがあなたにはわかりませんか?

それから、経験に間違いがある・間違いがない、というのではなくて、経験をしていると感じているそのあなたは誰なのかということです。
そのあなたは本当にあなたなのですか、そのあなたは本当に健全で真っ当な十全たるあなたなのですか、と問われていることがわかりませんか?
私は経験している、私は〜だ、という、その私は本当なのですか、あなたが、これは自分だ、と思っているそれは本当にあなたなのですか?
その点があなたにとっての盲点、あなたが必死に逃げているまさにそれです。

ですからACIMではそれを、目覚めることから逃げるためのエゴの巧妙なトリックだと何度も指摘しているのです。

私はニューエイジでいう波動とか気とかを多少読むことができますが(もちろんこれも幻影の一部です)、
あなたが無理をしていること、自分を偽っていることがこちらに伝わってきます。あなたの葛藤、苦しみ。
そこから逃げずに直面して、受け入れるのではなく受け止めることをしないとそれを解放することはできませんよ。
セドナメソッドでも、ザ・マネーゲームから脱出する法も、結局そこに尽きるのです。
883神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 11:11:58.05 ID:kvP+FChx
リア充って言葉を作った人間の罪は重いよ
リア充って言葉を意識すればするほどそうでなくなっていくからね
みんな騙されるな
本当のリア充はリア充なんて言葉知らない
884神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 12:52:46.97 ID:I60W/Wu0
>>881
何度でも言って聞かせてあげようw

「お前はただの一度も経験などしていない。」

@観念というフィルターを通して世界を経験したつもりになっている
A観念というフィルターなしに世界そのものをダイレクトに経験している
B経験から何かを得ているという勘違いから脱し、世界に向かっていたベクトルが内側に向かう

お前はこの@の段階にいる。
世界はこうである、楽しいこととはこういうことである、美しいこととはこういうことである、
という観念を通してお前は世界を経験したつもりになっている。
しかしそのようなニセの経験を愛でるニセの人生に安住しようとしても、
お前の家族が暴漢に襲われて無残な死を遂げ、お前自身が不死の病にでも冒されれば、
そんなニセモノなど一瞬のうちに吹き飛び、お前は自らの人生を呪うこととなろう。

さて、Aの段階において、人はやっと世界をあるがままに経験し始める。
そのとき人は、あらゆる経験から喜びを享受するようになる。
@の段階にある人間ならば、苦痛に悶えるような出来事にAの段階にある人間が遭遇しても、
そこには喜びしか見出せないのだ。

そしてBの段階に移行する。
この喜び、至福とは、そもそも世界から来るものではなかったと。
そもそも世界は存在していなかったと。
そこで人は世界という無意味な夢を終わらせ、
至福の本源に帰還することを始める。
というよりも、そもそも人生の目的とはそれだったことに気づくのだ。



885神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 13:09:15.05 ID:I60W/Wu0
世界に意味はない。
その世界を終わらせ至福の本源に帰還しようとしているのが、
経験をいくら追い求めても、そこに答えはない、
ということに気づいた人たちのことだ。

お前は観念というフィルターを通すことでしか世界に向き合えないから、
世界には自分を満たしてくれる何かがあるのだという幻想を抱いている。
それはまさに、生まれてこのかた全く女を知らない童貞が、
女に対してあり得ないような、失笑してしまうような幻想を抱いているのと同じだ。

観念というフィルターを通した、お前のそのちっぽけな喜びや楽しさなど
文字通りジャンクに過ぎない。そんなものはゴミでありガラクタだ。
そんな程度のものは普通に生きていれば誰にとっても当たり前のものだ。
しかしそんな程度のものであっても世間ではリア充だ何だと言って
羨望の対象になっているのだから面白いw

お前がニセモノの果汁3%ジュースを飲んで、
ジュースとは何とおいしいものなのだ! と感嘆しているのを見たら、
本物の絞りたての100%フレッシュジュースを知っている人は何と言うだろうか。

しかし絞りたてのフレッシュジュースであっても、
そのおいしさの本質はフレッシュジュースに帰属しているのではない。
お前が世界に何かの意味と意義を見出しているうちは、
お前が世界に抱くすべての希望はやがて絶望へと変わるだろう。
世界という幻影の中に、お前の求めているものなどどこにもない。

お前は2周遅れてるんだよw その惨めな己の姿に正面から向き合え。

886神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 13:57:54.41 ID:1nZp57ka
>>885
世界に意味はない
という言い方はダメだって何度言えばわかるんだ、お前は
それでは何一つ理解することなどできない。

「意味とは概念だ」

と言ってやらなければならないんだよ。

それは「野球は無い」と言っているようなもので、
それでは「は?」と思うだけ。
「野球とはゲームという概念の一つです」と言ってやれば
「ああ、そうですね。確かに」
と納得するだろ。

もちろん理解することが目的ではないし、
実体験することが重要だが

「は?」となってしまっては全てがおしまい。
ACIMとかいう教科書はまずい言い方はたくさんある。
自分でよーく考えろ
887神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 14:57:20.12 ID:vEDaY2cd
>>884
至福の本源は無意味な夢を終わらせる為に無意味な夢を産み出すのですか?
マッチポンプってやつですかね
888神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 15:03:22.34 ID:vEDaY2cd

あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ ♪あーこりゃ こりゃ♪ あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ ♪あーこりゃ こりゃ♪

あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ ♪あーこりゃ こりゃ♪ あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ ♪あーこりゃ こりゃ♪

あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ ♪あーこりゃ こりゃ♪ あーこりゃこりゃ♪ (:D)| ̄|_ ♪あーこりゃ こりゃ♪
889神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 15:54:25.94 ID:YBrtozku
>>884
ザ・マネーゲームでも同様のことが説かれていますね。世界を認識している枠組みそのものを疑うことを知らなければ
限られた駒の捕り合いの中で悪戦苦闘するしかないでしょう。しかしあなたに噛みついている人たちは実際には悪戦苦闘したこともないから第一段階のゲームはきっと素晴らしいに違いないと思っているんでしょう。

>>886
以前にもお見かけした記憶がありますが、苫米地氏に感化されている方ですか?

>>887
たとえとか方便とか、そういうことがわからない、あるいはわかっていながら屁理屈で返すことしかできないのなら気の毒だね。
実際は無意味な世界も夢も存在しないのだから、それを本当のリアルな世界と同列で扱うことはできないのだが。
あなた方の屁理屈は、『たとえば』、日本とドイツは枢軸国として同盟関係にあったのだから、ドイツがユダヤ人は大虐殺したように日本もどこかの民族を虐殺したに違いない
それは・・・そうだ、南京で中国人を大虐殺したのだろう、朝鮮半島から朝鮮人を大量に強制連行したのだろう、日本はただちに謝罪し賠償せよ、
というどこかの連中と同じだね。で、神との対話を読んであなたが学んだことと、あなたがここでやっていること、どういう折り合いがつくのだろうか。
890神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:02:20.97 ID:vEDaY2cd
>>889
至福の本源は無意味な夢を産み出す性質があるなら必死の実践wで至福の本源に戻っても何の解決にもなりませんな

お気の毒に〜 (:D)| ̄|_ =3 ブッ
891神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:07:32.46 ID:YBrtozku
>>890
だから、至福の本源は夢など生み出したことはないと言ってるでしょう。
夢というのはひとつのたとえ、わかりやすくするための方便だということを、分かっていながらそういう言い方でしか返せないことこそ、お気の毒というしかない。
それであなたが神との対話で学んだことと、ここでやっていること、あなたの中ではどういう折り合いがついているのだろうか。
神との対話を一生懸命読んで感銘を受けたとしても、これでは何にもなりませんね。神との対話は所詮あなたのような人を生み出すことしかできなかったということでしょうね。お気の毒に。
892神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:13:00.70 ID:vEDaY2cd
>>891
夢などないなら夢を消すためになんでお前は悪戦苦闘しているの?っと
893神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:18:56.08 ID:YBrtozku
>>892
本当はない夢があたかも存在しているように見える、それは異常な状態なのだからその異常な状態をもとの正常な状態に戻すこと。
それがあなたにとっては恐怖に震えるほどのことなのだろうか。お気の毒というしかないね。
神はなぜあなたが困惑するような経験をあなたにさせているのだろうか。神との対話で説かれていることと『現実』とはずいぶん違っているようだね。
894神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:26:03.99 ID:vEDaY2cd
>>893
神が意図しなくても勝手に異常事態が起こるならもうお手上げですね

くわばらくわばら ( ー人ー)|||~~~ ナムナム
895神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:34:08.39 ID:bD6vymJg
サマディ君は狙いを定めたら、それ以外の人には絶対にレスしないぞ。
完全無視する。
もちろんこのレスも完全無視
896神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:49:31.49 ID:YBrtozku
>>894
実際には起きていない。あくまで異常事態にある我々から見てそれが起きているように見える。だから方便としてその異常事態に対処していくことによって異常事態は起きていなかったという本来の在り方に戻る。
こういう説明は何度なされたかしりませんが、あなたは絶対に納得しないでしょう。私は元神対信者として、サマディ氏に何度も噛みついてきました、あなたと同じように。しかし今はニューエイジの洗脳から解放された。
だからあなたの苛立ちや憤りは手に取るようによくわかる。いつかあなたも、ニューエイジを卒業し、絵に書いたモチに踊らされていただけだったことに気づくだろう。
897神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:50:10.18 ID:YBrtozku
たとえば、ビジュアライゼーションという人気のセルフヘルプの手法では、
あなたには無限の力があり、望む結果を心の目で明確な画像にするだけで、
どんなことでも実現できると主張しています。もちろん、あなたの自然な状態が
無限の力であるということは真実です。しかし、「人間ゲーム」の第1段階で
自分の力を隠してしまっているので、自分の映画の主人公であるあなたには、
有効な画像を見ることができません。(p47)

アファメーションの技術や引き寄せの法則、自分の現実は自分が創り出す
という考え方を学んだことのある読者なら、私の話に異議を唱えるかもしれません。
けれども、このような教義や技術は、第1段階的な教義や技術です。
あなたに制限を与え続け、本来の力から遠ざけておくために、ゆがめられ、
ねじれさせ、不完全にし、妨害するように創られているものなのです。(p109)

第1段階で真実だと思い込んできたことを信じ続けながら、同時に
「マネーゲーム」から脱出することはできない。それは不可能である。
その2つのことは、お互いに相容れない行動だからだ。(p193)

『「ザ・マネーゲーム」から脱出する法』より
898神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 16:53:20.46 ID:vEDaY2cd
>>896
実際には起きていないなら至福の本源状態にあるはずでしょう
そうでないということは実際に起きたということです
むだなていこうはやめましょう

>私は元神対信者として、サマディ氏に何度も噛みついてきました
ばればれのきもちわるい自演もやめましょう
899神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:08:24.66 ID:YBrtozku
>>898
実際には起きていないから至福の本源状態にあります。しかしエゴはそう認識していません。だからこれはエゴにとって必要な作業です。
そしてあなたのような疑問はエゴによってなされたものです。それは目覚めを遅らせるための言い訳に過ぎません。エゴが納得できるような説明は不要です。
エゴが魅了されるようなどんな理想論を掲げても、あなたの人生をご自分で客観視すればわかると思いますが、それは幸せとは無関係です。

>ばればれのきもちわるい自演もやめましょう → サマディ氏だと思われているのならある意味光栄なことですが、わたしはあなたとは違って自演する必要性はまったくありませんので。
900神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:16:55.12 ID:vEDaY2cd
>>899
>サマディ氏だと思われているのならある意味光栄なことですが、わたしはあなたとは違って自演する必要性はまったくありませんので。
じゃあサマディ師に噛み付いたレスを一つでいいから貼ってくださいな
それに対するサマディ師の返答もね
当然証拠があるのでしょ
901神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:28:29.90 ID:YBrtozku
>>900
神対スレの過去スレはどこにありますか。それらを全部教えてください。かなり時間がかかると思いますが探してみましょう。
902神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:31:16.93 ID:YBrtozku
さて、あなたは神との対話に感銘を受け神対シリーズはすべて目を通していると思いますが、それであなたの人生はどうなったのですか?少し賢くなったような気がしているだけですか?あなたの心は相変わらず平穏ではありませんね。それについてコメントをどうぞ。
903神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:36:31.27 ID:vEDaY2cd
904神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:41:34.69 ID:vEDaY2cd
>>902
善良な自由人という感じですかね
不二一元論信じて牢獄の囚人に堕ちた人もいるようなので気を付けないと
905神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:42:18.52 ID:YBrtozku
>>903
どうも。108スレッドですか。わたしが神対派だったのはもう何年も前ですが一応探してみましょう。見つかったらここに報告しますが、それを知ってどうしようというのですか。それとわたしの質問にも答えてください。
906神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:44:49.45 ID:YBrtozku
>>904
善良な自由人?あなたが?それはどういうことですか、もっと具体的に教えてください。読む前と後でどう変わりましたか?本を読むだけで人が変わりますか?
不二一元論がどうして牢獄の囚人に堕ちたことになるのですか?その理由も教えてください。
907神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 17:54:15.50 ID:bD6vymJg
具体はダメだって何度も言ってるだろ。
もっと抽象的な思考をするべき。
具体絶対ダメ
908神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 20:58:07.06 ID:fV5vh4E6
(すべて過去です)
909神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 21:44:24.59 ID:dvIC+6XI
で、結局一元論派はなぜ我々が幻影の夢を見ているのかという問いに対する答えは未だに見つかってない訳ね
神対の矛盾を指摘する暇があったらそこの矛盾についてもっと考えた方が良いよ
その矛盾を無視したり誤魔化したりしてるくせに神対の矛盾を指摘するのは傍から見て滑稽でしかないから
910神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 23:36:22.40 ID:7HlWuzj/
>>882
すまんな単語や文章は理解できても君の意図するところがわからない
>経験をしていると感じているそのあなたは誰なのかということです。
>そのあなたは本当にあなたなのですか、そのあなたは本当に健全で真っ当な十全たるあなたなのですか、と問われていることがわかりませんか?
>私は経験している、私は〜だ、という、その私は本当なのですか、あなたが、これは自分だ、と思っているそれは本当にあなたなのですか?
これに対する君自身の答えを含めてわかりやすく頼む
>>884
観念というフィルターを通して世界を経験したつもりになっていることぐらい百も承知しているよ
そうでなければ二元性の世界というものは体験できないからだ
だがそのことを望んで二元の世界に参加している者と望まないのに参加しているものとでは意味合いが違う
君は何故望んでもいないニセモノの無意味な観念の世界に参加しているのか?
もう一つ 聖者と呼ばれる人たちも至福の根源に帰還しながらもその無意味な世界に戻ってきた 何故だろう?
彼らは至福の場へと消えたのではなく至福の体験から戻ってきてからも幻想の世界に生き肉体の死をもって人生を終えた
ブッダは断食の末骨と皮の状態にまでなっていた時スジャータの差し出す乳粥に無意味無感動だと退けるのではなく素直に口にし感動した
イエスも肉欲は悪魔の業であると食べることをしなかったわけではなくやはり祝福しながら口にした
彼らがもし生存中に桜を目にしていたなら次の12ではなくやはり3の立場であったに違いない
1何も思わない感じない価値判断をしない
2醜いと感じ不快に思う
3美しいと感じよろこびに浸る
なぜなら至福の根源や神や仏の姿はいついかなる瞬間状態においても見出すことができそれ以外のものはないからだ
911神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 23:37:00.01 ID:w97czDcZ
問いとか答えとかいうものは単なる概念だからな。
野球興味ない人に、何故阪神は勝てないのか答え出せてないと言っているようなもん。

普通にこの世界で生きてたら問いとか答えというものがさも実在しているように見えて、とても大切なものに感じるように洗脳されるからね
912神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 23:41:10.48 ID:w97czDcZ
>>910
123どれでも無いよ。
立場などという概念を弄んだりはしない。
ただあるがままなだけだよ。
喜んだりする事も価値付をしないこともしないしそんな事はどうでも良いし、またどうでも良く無い。価値付けを行ってもいいし行わなくても良い。
やっぱり君は何も分かって無いわ
913神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 23:56:11.18 ID:I60W/Wu0
>>910
>君は何故望んでもいないニセモノの無意味な観念の世界に参加しているのか?
>もう一つ 聖者と呼ばれる人たちも至福の根源に帰還しながらもその無意味な世界に戻ってきた 何故だろう?

無意味な観念の世界に参加している、この一文でお前が何もわかっていないことがわかるということ。
世界に参加しているということは、世界そのものが自己と切り離されて独立して存在しているということになる。
そしてそこに個々ばらばらの魂が参加している、という見取り図なんだろうが、それが間違っている。
そんな世界は存在しない。聖者が至福の根源に帰還しながらまた戻ってきた? これもそう。
何もわかっていない。世界はそれらの聖者たちとは関係なく、最初から独立して存在しているという妄想。
それらの聖者を聖者として認識しているのは誰だ? 全部お前だよ。お前以外の誰がそう認識している?

聖者が桜を見てどう感じるか。ほら、また同じ間違いをしでかしている。桜は聖者と切り離されているのか?
そして桜を見る聖者を認識しているのは誰だ?  お前がそこにいなければ世界はない。
そのお前の認識が歪んでいるのだから何を言おうが無駄なのだよ。つべこべ言わずに歪みを修正することだ。
世界はお前が考えているような、外に広がる客観的「現実」ではない。
914神も仏も名無しさん:2012/03/01(木) 23:57:15.52 ID:7HlWuzj/
>>912
>>876の無我の状態にあればそうだな そもそも無我の状態では桜を見ることもできない
だが910は「もし桜を見たら」という問いだ 真我であれ大我であれ小我であれ自意識のあるものへの問い
915神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 00:01:14.18 ID:6qcQFoQI
「外に広がる客観的現実」などとも言っていない もちろん内も一緒 これもまた君の幻想の中
916神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 00:03:38.45 ID:I60W/Wu0
>>915
いいや、まったく何もわかっていない。
要するにお前はニューエイジ本やら何やらの観念をいじくりまわしているだけで
妄想の世界を漂っているだけなんだよ。一度すべてを捨てて出直しておいで。
917神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 00:34:05.61 ID:6qcQFoQI
>>916
君が幻想の中でどう思うと勝手なんだが書き込みをした時点でそれが自意識の表出であるということはわかっているよな
昔読んだ内容を覚えてもいないものをちょっと上から目線で小馬鹿にしてみたけど
思いも寄らない反論が帰ってきて焦った 今はその自分を守るので必死
なんてことにならないように気をつけたほうがいい もう手遅れってことはないよね
いずれにしても自我を消すことが重要であると考えているのであれば最低限書き込みをしなくなるということだけは条件になる
そうでなければ口だけの迷い人のまま自分自身で自分を縛り続けることになる
さてお手並み拝見
918神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 00:45:52.39 ID:XprQdiSQ
>>917
自分で自分の主張が思いもよらない反論になっていると思い込んでいるところが何とも痛々しいねw
何もわかっていないからわかっていないと指摘しているんだよw

お前は自我を消すとか世界を消すとかってことをマンガみたいに何かが消えることだと思っているわけだなw
そして他人は自分とは無関係に独立して存在しており、その他者に関する情報は外側からお前のところにやってきていると思っている。
神があり、そしてその神が創造した宇宙があり、その宇宙の中に個々ばらばらに無数の魂が存在していて、
その魂が宇宙の中で経験を重ねて進化していく、という世界観w

だから誰か他人が自我を消せば書き込みもなくなると思っているw
誰か他人が世界を消せばそいつがいなくなるとおもっているわけだw

いかにも安っぽい、大衆受けするようなニューエイジ本に毒された幼稚な世界観。

お前にとって残念なことには俺の書き込みは決して終わらないよw
お前が張りきれば張りきるほどにこちらもそうなる。
お前の観ている世界、お前の経験している世界はすべてお前の責任だからなw
お前の葛藤、お前の苛立ち、それがすべて。

さあ、お手並み拝見ww
919神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 01:01:05.68 ID:6qcQFoQI
>自分で自分の主張が思いもよらない反論になっていると思い込んでいるところが何とも痛々しいねw
→「なんてことにならないように」
>マンガみたいに何かが消える
>他人は自分とは無関係に独立して存在
>その他者に関する情報は外側からお前のところにやってきていると思っている
>宇宙の中に個々ばらばらに無数の魂が存在
>その魂が〜進化していく
言っていないあるいは主旨が異なる これらもまた幻想
さて熱くなってきているようなので一先ず引くとしますか 最後は自分の発言で終わらないと気が済まない君に譲るよ
920神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 01:09:32.50 ID:XprQdiSQ
>>919
いやいや、お前の世界観はそうだよw
そういう世界観なら自分の認識している世界に対して責任を取らなくていいのだからな。
宇宙は客観的に存在しており、そこでの事象、出来事に自分は一切関与していないとw
従ってお前はその客観的に存在しているはずの宇宙に対して常に構え怯えているわけさw
そこにはお前ではない別の何かがリアルに存在していて、そいつがいつ何をしてくるか、
お前には一切わからないわけだからなw そりゃ怖いだろうなwww

>さて熱くなってきているようなので一先ず引くとしますか 最後は自分の発言で終わらないと気が済まない君に譲るよ

わざわざ自己紹介しなくてもいいんだぞ、思い通りにならない宇宙に葛藤し苦しむ哀れなニューエイジャー君w


921神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 10:48:45.07 ID:VXjcn7ip
>>920
宇宙が客観的に存在していても関与は可能だろう
というかいつも関与している
手を伸ばすことも宇宙の物質を移動させているわけだし
922神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 17:40:27.14 ID:VXjcn7ip

    ,.へ           /`',
  //ヽ.\      (二二  .二二二)
.//    \ヽ._      / ./
` '       \_`,    .//      ∩∩  ,へ
              /_,-‐−‐‐- 、  ∪∪//
            -=ニ ̄      \  // O O O
           /            l__
          /      __   /|     _\
          ( i'^'l r‐ ' ̄| .| i /  |   、\ ̄    嘘だ…
        //-iノr-'⌒ヽ|/ / /二|/  l |ヽ|
      _<  ((/((._ ,@ v,  =、、 |/| | |i |
    <     / u_ιu~= u/_ @ ヾ//| |l/     夢だろ…これ…
 < ̄      l/ニヽ-、_r _  {ι、,-'´/ レ
 ─┬─ |   /ヾニヾ、ヽ、\J /
  ./  // / `i v ヾ ニ、_ノノ          夢に決まってる…!
/  / // /  ヽ ミ u,/'//
' ̄i/   //   /`-'/´///
923神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 17:44:05.57 ID:VXjcn7ip

             , -‐;z..__     _丿
        / ゙̄ヽ′ ニ‐- 、\  \   ところがどっこい
       Z´// ,ヘ.∧ ヽ \ヽ ゝ   ヽ   ‥‥‥‥
       /, / ,リ   vヘ lヽ\ヽヽ.|    ノ  夢じゃありません
       /イル_-、ij~  ハにヽ,,\`| <      ‥‥‥‥!
.        N⌒ヽヽ // ̄リ:| l l |   `)
            ト、_e.〉u ' e_ ノノ |.l l |  ∠.   現実です
          |、< 、 ij _,¨、イ||ト、|     ヽ      ‥‥‥!
.           |ドエエエ「-┴''´|.|L八   ノ -、   これが現実‥!
            l.ヒ_ー-r-ー'スソ | l トゝ、.__   | ,. - 、
    _,,. -‐ ''"トヽエエエエ!ゝ'´.イ i l;;;;:::::::::::`::ー/
   ハ:::::::::::::::::::::| l\ー一_v~'´ j ,1;;;;;;:::::::::::::::::::
.  /:::;l::::::::::::::::::::;W1;;;下、 /lル' !;;;;;;;;;::::::::::::::::
  /:::::;;;l:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;|: :X: : : : : |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::
 /:::::;;;;;;|:::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;|/: : >、: : :|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::
924神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 18:38:31.70 ID:XprQdiSQ
だけど世の中に出て行って働くことはできません、現実が怖いからw
925神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 18:44:50.41 ID:XprQdiSQ
現実です! これが現実です!
その現実が怖くてたまらないからID:VXjcn7ipはニートやってますw
ニートの期間が長引けば長引くほど、将来はよりいっそう悲惨なものになります。
はい、これが現実!www

あーこりゃこりゃ♪(:D)| ̄|_ =3 ブッ
926神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 19:27:20.82 ID:VXjcn7ip

        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   宇宙よ早く消えなさ〜い!
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*    夢なんだから消えなさ〜い!
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚        とっとと消えなさ〜い!
927神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 19:39:01.78 ID:VXjcn7ip

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 必死の実践でも消えないよ〜
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < やっぱ現実なのかな〜
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ
928神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 19:44:06.88 ID:XprQdiSQ
消える、という隠喩をマンガのように宇宙が消え去ると思い込んでいるニート脳w

尤も、ニートのお前はこのまま行けばいずれ浮浪者となり、餓死あるいは凍死によって文字通り消え去る運命にあるわけだがwww
929神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 19:44:27.88 ID:VXjcn7ip

 〃∩ _, ,_    /)    〃∩ _, ,_    /)
⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ⊂⌒( `Д´)ミ( ⌒ヽつ
 `ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ.`ヽ._つ⊂ノ⊂( ,∀、)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ミ
                              |    〃 ∩  。
                              |   ⊂⌒从ヽ从゜o ザバーン
                              | 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
                              |
930神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 19:55:52.42 ID:XprQdiSQ
∧_∧         ミ ギャハッハッ ズレてる!ズレてる!
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン



∧_∧
     o/⌒(゜Д゜ )つ
     と_)__つノ



∧_∧
     o/⌒( ゚д゚ )つ
     と_)__つノ
931神も仏も名無しさん:2012/03/02(金) 21:51:13.46 ID:UyY4H7xR
こういう流れは良いね。
神対スレも長いことやっているけれど、
AAが続いた事って無いよね。
今回はAAスレにするか。
空気読まないで神がどうとかACIMがどうとか書きこむやつがいなければ良いが。

 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
           た  わ  し  で  す        -‐
  ー
 __            __VV
             >:::::::::::::::::::: <
            _>'::::::::  ::::::::<
            ,>':::::   ::::::::<
            >:::::::   :::::::::<
            >;;:::::   :::::::< 
             >i::::::::::::::ゞ<
               'ヘトハト!             ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \  
932マスター気取り:2012/03/02(金) 23:21:05.50 ID:Ws0NIGvl
神がどうとかACIMがどうとか
   / ̄ ̄ ̄ ̄ \
   |  (゚)   (。) | 
   |┌  ⊂⊃ ┐| 
   |  \___/ |
   \  \|/ / ∧_∧
    /       \ (    ) そうきたかwww 
.__| |      .| |/      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ワロス      \|  (    )  お前が言うと
  |     ヽ           \/     ヽ.  説得力あるなぁwww
934神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 03:22:14.79 ID:+qNWm+vf
色不異空 空不異色 色即是空 空即是色
935神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 04:50:27.97 ID:bjwqIRX3
悪魔崇拝してから笑いが耐えないぜ
666この数字の力は偉大だ
大金や女が寄ってくる どんどん大金が手に入る 偉大なる堕天使ルシファーを崇拝している
オレは近いうち必ず大金を手に入れる
どんどん大金や女を引き寄せる
魔力は偉大だ 神など信じてた頃はクソだった
今は笑いが耐えない
936神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 06:32:21.92 ID:AKSxKaxE
宇宙は消えるはず、と待ってたら

寿命が来て目の前に三途の川が現れた

それが現実だな
937神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 07:51:24.75 ID:wybLT0mF
宇宙の消滅、という神の使者のオリジナルタイトルが、
頭の中身が残念なことになっている神との対話の馬鹿信者たちに
いかに大きな恐怖心を惹起させたかがよくわかるよなw

客観的に存在している物理的宇宙が反物質と接触して対消滅してしまうかのように
忽然と消えてしまうようなイメージを抱いてガクブルしている様子を想像すると本当に笑ってしまうwww

「神」と「自己」と「他者」と「宇宙」がそれぞれ別々の存在であり、
「神」が創造した「宇宙」の中に「自己」や「他者」が住んでいて、
「経験」を重ねていくことで「進化」していくのだ! という、
噴飯ものの誤謬から抜け出せないうちは、「宇宙の消滅」は彼らにとって大変な恐怖だろうw

実に愉快な話だwww
938神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 09:44:54.13 ID:CM9NBn16
某氏の頭の中「お前らは物理的宇宙が客観的に存在していると思っているwww」

実際の内容「あなたは三次元の世界を経験するが、その世界に生きているわけではない。」

某氏の頭の中「お前らは神と自己と他者と宇宙がそれぞれ別々の存在だと思っているwww」

実際の内容「誰もがいま経験しているすべてを創造している。そのことと経験のすべてをわたしが創造しているというのは同じことである。なぜならわたしはすべてのものであるから。
何もかも突き詰めればたったひとつの真実になる
一体であるただひとつのわたしたち 在るのはそれだけだ」
「わたしはいつも(always)あなたとともにいる あらゆる(all ways)道で」

某氏の頭の中「お前らは経験を重ねていくことで「進化」していくと思っているwww」

実際の内容「永遠はあなたに時間のない状況の場を提供する。あなたはその中で限りなく多様な真の自分を表現する機会を得て経験を選択する。」
939神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 09:50:20.10 ID:wybLT0mF
>>938
そしてそのことをお前は観念として信じているだけで実際には何も知らないw
940神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 09:53:14.38 ID:wybLT0mF
怖い怖い、消滅怖い

↑哀れな神対信者www

神対読んで感化され、自分は一般人の知らない究極の智慧を手に入れたのだ、
と思っていたであろうこの馬鹿が、まさか数年後に神使が現れてこれほど苦しむことになろうとは
想像だにしなかっただろう。それを考えると愉快で愉快で実に楽しい限りだ。

そういう意味ではこの世界も案外捨てたもんじゃないぞ、間抜けな神対信者君ww
941神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 14:20:31.50 ID:Mkf1D2XG
おちんちんのさきっちょを舌でチロチロしてくれる女
942神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 14:36:12.86 ID:Mkf1D2XG
いろんなことに感謝をして、氏神様にお賽銭入れに行っても
おまえに居場所なんてないって言われちゃうのかな?
神様って愛じゃないのかな?
愛だったらどうしてそんなことばかり言って俺をいじめる(笑)んだろう?
943神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 17:08:57.66 ID:sBY6Q0Ut
感謝?って突然起こる、来る、みたいな時があるよね。

例えば憎しみが突然感謝に変わるみたいな、いやそれ以上の愛というか、歓喜というか・・・

もうよくわからんorz
944神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 18:56:51.06 ID:AKSxKaxE

     (´・ω・`)     はいはい、躁病ですね
   /     `ヽ.    お薬出しておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
945神も仏も名無しさん:2012/03/03(土) 23:20:12.03 ID:8UEEgUP+
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          |  おまえらも  |
   ∩_∩  |          .|
  (´ー`) <   暇な奴ら   .|
  (   )  |           .|
   | | |   |  だなぁ     |
  (___)__)   \_____/
946神も仏も名無しさん:2012/03/04(日) 00:38:53.90 ID:Hc/L35iG
>>884
観念というフィルターなしに世界そのものをダイレクトに経験すると、
家族が暴漢に襲われて無残な死を遂げても喜びしか見出だせなくなるとですか。

悪魔ですか?(;´皿`)
947神も仏も名無しさん:2012/03/04(日) 02:44:27.60 ID:JZCdieaI

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>
948神も仏も名無しさん:2012/03/04(日) 03:16:17.08 ID:jYJ9sJ4G
\               ?         /
  \            ____      /
             /⌒  ⌒\
           /( ●)  (●)\       / _/\/\/\/\/|___
   \    ノ///::::::⌒(__人__)⌒:::::\ミヽ    /  \                /
    \ / く |     |r┬-|     |ゝ \    <  悟りました  〜♪  >
     / /⌒ \      `ー'´    / ⌒\ \ /                \
    (   ̄ ̄⌒            ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ            /´ ̄    
949神も仏も名無しさん
動物や言葉を話す以前の人類(旧石器時代)は観念を持っているのかな
常に至福の境地にあるのかなあ
彼らも腹が減ったら苦しみを感じているのではないのか