カトリック女はレイプされても中出ししてくださいって頼むんだろ?
そんなにレイプされて妊娠してーのかよキリスト教女!
953 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:37:05 ID:Z81bvV17
赤羽教会に巡礼に行ってびっくり!
子供っぽい聖歌にドラムとか鳴らしまくり。
赤羽はコンベンツァル修道会だから保守的だと思ったんだけどなぁ。
未だにドラムや太鼓叩いて歌うところはないよ。
聖母の騎士会だから大丈夫かなと思ってたけど。
長崎の本院へこの前家族が行ったら、
修道服を着てる人は一人もいなくなってたそうだよ。
十年ほど前に行った時には、ステテコ姿で応対したり、
それでも、セルギウスさんは修道服をきちんと着てたし。
コルベ神父様のルルドの泉に案内したりしてたよ。
ここの会のアウシュビッツの殉教者が言ってた預言通りになった。
聖人は日本に居る時、遺言のように、あなた方だけは、修道服を脱ぎ捨てないで下さい。
と言っていた。あなた方だけはとあるように、修道服を着ない会が増えてくる事を
分かってたんだろうね。
やっぱり信徒がしっかりして厳しく見張ってるような教会でないと、
おかしな方向へ、どんどん脱線していくんだろうね。
仁川はまだ保守的で安定している。数年前に一部典礼が変えられ、
ラテン語聖歌が減った事はあったけど。赤羽のような事まではないよ。
数年前、大司教様が公の場で修道服を出来るだけ着ないように、
背広着用を命じたんで、その流れが修道会全体に広がってるんだろうか?
知人が聖母の騎士会に志願して入ったんだけど。
志願者の段階で、御受難会に用事で行かれたら、
聖母の騎士会は修道服を着ないのかと、
御受難会員が呆れたように聞いてたそうだ。
不思議な事に、修道服を着ていないと段々熱意が冷めたようで、
結局出てしまい、レデンプトリスチンになったよ。
まぁここも色々ある会だけどね。
多くの修道会が、急速に宣教熱意とか冷めて行ってるように思う。
聖コルベ記念館の修道士さんも神父さんもいつ訪れても修道服だけど?
昨日の主日ミサは赤羽AM9:00に与ったが、相変わらず酷いな。
あのドラムシーケンサ?は聖歌隊の公開自慰行為だと理解している。
先月の第二日曜でゲンナリしてたので、多少覚悟してはいたものの、やはり落胆した。
「これでも霊魂は傷つけられませんよ(キリッ」とか言っちゃう人のことを心配しちゃう。
典礼部の人とかミサ後に庭で談笑してるけど、よっぽど
問い糺そうかと思ったよ。「これが、本当に畏敬の念をもって捧げているごミサだと
お考えなのですか?俺はこれからここに所属するんですが」、ってさ。
一応まだ外様だからグッとこらえたけどね。ミサ中に涙でてきたわ。
958 :
神も仏も名無しさん:2010/07/12(月) 12:23:39 ID:GScaInC7
カトリックの皆さんはどの党に投票した?
959 :
神も仏も名無しさん:2010/07/12(月) 14:00:40 ID:kHufTcfs
>>957 217さんね?(外様 とか これからここに から)
洗礼まであと1ケ月でしょ?
洗礼受けた後、聖イグナチオや板橋や神田をのぞいてみたら?
聖イグナチオの主日メインのミサ(10:00〜)で、ドラムはありえない。
http://www.ignatius.gr.jp/annai/misa.html 聖変化の時、跪く。
聖歌隊付きパイプオルガンがミサを支えている。
板橋や神田にも行ってみたらいいよ。
ただし聖イグナチオに比べると少人数なので、
少人数の良さとデメリットがある。
>>956 仁川の神父様にお土産がてら家族が報告してたら、
苦笑してらしたわ。その神父様はいつも修道服をお召しになっておられます。
いいですね。修道服が見れて、私がよく通ってた時は、アロハなんて事もあったから。
217さんは暇で時間がありあまってるのと
首都圏で教会の選択肢が多いのが還って問題なのでは?
962 :
神も仏も名無しさん:2010/07/12(月) 15:11:09 ID:kHufTcfs
217さんの「聖なるもの」に対する感覚は間違っていないと思う。
ドラムセットがミサ中使用されたら、退席するかもしれない。
ただ217さんについて本当に心配しているのは、書いておられることが本当なら、
自分自身の問題で、周囲を混乱させることは、できるだけあってはならないこと。
自分自身の一時的な混乱について、現在の主任がいい相談相手なら、その方を信頼されるしかないのではないかなということ。
さいたまで都心が近いのなら、肌に合うミサを探されればいいと思う。
選択肢が多いのはお恵みですよ。僻地では考えられないこと。
963 :
957:2010/07/12(月) 15:28:09 ID:TWAjlcLx
>>959 ありがとうございます。イグナチオ教会や神田・板橋でのごミサにも一度与ってみたいと
思っていたところです。ただ、もう一ヶ月ほどは赤羽で落ち着いていないと、
代父さんに「??」な顔されるかも知れない。受洗直前の微妙な時期なので。
>>961-962 確かに選択肢が多いのは場所的な恵みではありますが、迷いも増えますねw
まぁその迷いは自分の忍耐力を試されているのかもしれないですが。
あと、
>>957のレスの表現は少し強めに書いただけで、たとえば聖歌隊員を詰問するとか、
そういうことではありません。ただ愛徳をもって、ドラムは無いと成り立たないのでしょうか?
とか、柔らか〜く言うつもりだったのです(^^; もし機会があれば、ですが。
実際の僕はチキンなので、どうかな。主任司祭は人間的に信頼していますが、要求できる部分と、
これ以上この司祭に申し上げても無理という、相手方のキャパシティーもあるでしょうから、
このごろは結構丸くなりましたよ。相談相手という認識は、持っていないです。
僕の中での軸はできつつあるので、それに照らし合わせて…ということです。
964 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2010/07/12(月) 15:33:21 ID:srJqQZI0
>>963 日本でドラムはないわな
アフリカならまだわかるけど。。。
965 :
957:2010/07/12(月) 15:39:51 ID:TWAjlcLx
ミサ中、涙が出てきて何度か十字を切りました。
「みんな、騙されてるよ。こんなの、違うよ。気づいてよ。キリスト様、すみません」って。
毎月2回土曜日、カプチン会のペトロ神父様のごミサに出ていますが、
霊的恩寵が違いすぎます。が、俺一人粋がったところで何かできるのか…?
無理だろうという、多少諦めの気分があります。Fr. Peterのごミサに来ているご婦人が、
イグナチオを勧めてくださったなぁ。
>>961 2日前の聖母の騎士の修道士さんのブログで偶然、「修道服」のことが記されていました。
修道服に愛着を感じていて院内にいる時は必ず修道士の服を着用しているそうです。
修道服を着ている修道士は一人もいなくなったというのは悪い冗談としか思えません。
日本の夏は高温多湿で東南アジアより蒸し暑いです。
普段車で移動する人はあまり気づかないかもしれませんが、
室内ならまだしも真夏に修道服で出歩くのは高齢者にとって殆ど拷問だと思います。
日射病にかかると症状がひどい場合には意識不明になり死亡することもあります。
院内から外出時には無理に修道服を着用する必要もないと思います。
967 :
神も仏も名無しさん:2010/07/12(月) 22:22:14 ID:kHufTcfs
日本語ミサの主の祈りでドラムセットを大音量でたたいたアフリカ系の人がいた。
同じミサでタガログ語の平和の賛歌を歌いながら、ハワイアンのようにタンブリンをたたいて酔っているシスターがいた。
別の日本語ミサで同じシスターが、入祭の歌でタンブリンををたたいた。
抗議しましたよ。たたいたシスター本人に。はっきりと、やめてください、と。
以後やりません。
969 :
957:2010/07/12(月) 22:32:08 ID:3u0pnWnL
>>967 当事者に抗議するなんて、勇気ありますね。
>>967さんが堂々と信仰を表明されたということでもあるのではないでしょうか。
実際、その抗議によって善導された信徒の霊魂も少なくなかったのでは。
トータルで見て、司式司祭や聖歌隊の方々の救霊にも良かったのだと思います。
お祈りいたします。
970 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2010/07/12(月) 22:36:20 ID:srJqQZI0
どうせなら和楽器使えばいいのにね
雅楽とかの
971 :
神も仏も名無しさん:2010/07/12(月) 22:42:31 ID:LtJGEY2N
A「三味線・胡弓・鼓でお願いします」
B「あかん、それカトリックやない、天理教や・・・」
972 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2010/07/12(月) 22:58:06 ID:srJqQZI0
>>971 和琴ならいいだろw
アフリカやインドじゃもう現地の楽器なんか使ってるらしいし
973 :
神も仏も名無しさん:2010/07/13(火) 00:38:55 ID:3jTZnBY9
974 :
神も仏も名無しさん:2010/07/13(火) 09:11:33 ID:9ilJaF40
>>966 正装ができない修道者は、修道者辞めればいい。
高齢サラリーマンだって役員会では背広着用。
お坊さんも、夏でも着物に法衣。
神主さん然り。
楽な道に逃げたい人は、修道者である資格なし。
辞めてもらいましょ。我々が支える必要もなし。
975 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2010/07/13(火) 12:49:25 ID:mnHT7sTv
>>974 重役は冷房が効いた専用車で移動 会議室も冷房がキンキンw
坊主や神主も夏は略式ww
てめぇが冷房なしに夏乗り切ってみろよピザデブwwww
976 :
λ....:2010/07/13(火) 12:58:58 ID:n43ryhO4
はぁ?
在家と出家で待遇違うのは当然でそw
在家がステーキ食ってるから出家もステーキ食わせろって?
さすがサタニストですぉw
977 :
神も仏も名無しさん:2010/07/13(火) 19:34:48 ID:9ilJaF40
>>975 ちょっと前の修道会じゃ、日本の蒸し暑い真夏に、
苦行で修道服の下に毛の下着を着せたらしい。
それが原因で死んだ人はいないだろ。
修道生活とは、苦行・犠牲・罪の償いのために、自分の一生をささげることでしょ。
我々が「健康」などという視座から見るべきものではない。
それに召された人が喜びをもって徹底してやればいいこと。
余計なお世話だと思うよ。
私は夏クーラーをつけない。
978 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2010/07/13(火) 19:48:30 ID:mnHT7sTv
>>977 世間じゃいっぱいいるんだがwww
高原の観想系の修道会じゃないのか?w
979 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2010/07/13(火) 19:49:22 ID:mnHT7sTv
>>976 ステーキが贅沢なご馳走なんだお前にはwwwww
980 :
神も仏も名無しさん:2010/07/13(火) 21:54:42 ID:Ot5SC8Cm
観想系の修道院って日本の中央部の山間地、高原もしくは
北海道とかに多いな。そういえば。なにか理由があるのかね。
981 :
神も仏も名無しさん:2010/07/13(火) 23:51:01 ID:9ilJaF40
違う、夏場は35度になる海辺の地域の話。
活動修道会。
苦行・犠牲・償い。
>>974 大阪のように上からの命令が出てるとこもあるから。
修道者は従順の誓願を立ててるから、上からの命令には逆らえない。
ただ今のところ、大阪は出来る限り公の場で背広着用ぐらいで済んでるから。
あとは個人の意思によるところが大きい。
修道会全体で会議を開いて止めてしまったとこもある。
そういうとこでは、もう従うざるを得ない。
それでも、修道服を大切に思ってるシスターの中には、
修道服に準じた服装を出来る限り選んで着ていらしたよ。
>>974 >楽な道に逃げたい人は、修道者である資格なし。
>辞めてもらいましょ。我々が支える必要もなし。
なるほど。大阪で修道服の着用が禁止されたのも修道会潰しのためですね。
ダブルスタンダードのイエズス会。
984 :
神も仏も名無しさん:2010/07/14(水) 12:18:42 ID:wRSrt9uB
>>983 >大阪で修道服の着用が禁止
?どういう意味?
大阪教区内で修道服の着用が禁止されているの?
英知の隣の低レベル校のシスターも、神戸や仁川あたりのシスターも、
カテドラル周辺のシスターも、修道服だが?
イエズス会は1972年くらいまでは、黒スータンだったな。
芦屋オプスデイ司祭は今もスータンだと思うが。
池長司教は違ったか?
>>954 >数年前、大司教様が公の場で修道服を出来るだけ着ないように、
>背広着用を命じたんで、その流れが修道会全体に広がってるんだろうか?
986 :
神も仏も名無しさん:2010/07/14(水) 18:40:33 ID:wRSrt9uB
>>985 >大司教様が公の場で修道服を出来るだけ着ないように、
>背広着用を命じたんで、
で、自分は司教のスータンをいつも着ていないの?
ゴロのスータンは、確かに見たことないな。
>公の場
・カトリック教会での公の場?
・地域の社会福祉協議会、学校法人(幼稚園・学校)の保護者会、家庭裁判所、公立の児童福祉施設などのこと?
そんな「すすめ」自体が、修道会の精神を破壊するものだ。
典礼破壊の次は、修道会破壊か?
既にイエズス会は、修道士とはいえず、中途半端なのが多いが、
それといっしょくたにするな!
大司教様は列福式会場でスータン姿で歩かれていたそうです。
そう言えば大司教様と補佐司教様がスータンでいるのを見た覚えがありません。
988 :
神も仏も名無しさん:2010/07/14(水) 22:50:09 ID:PxxgJzmu
関口のカテドラルでミサ前後大司教様のスータン姿を何度か見ましたよ
989 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2010/07/14(水) 22:58:28 ID:Q8WdnjpR
服装に固執すんなよwww
髭そらないお東さんじゃあるまいしwww
991 :
神も仏も名無しさん:2010/07/14(水) 23:37:23 ID:wRSrt9uB
聖職者の服装はその人の考え方が現れていると思う。
教皇様は普通に白のスータン。
東京大司教はミサの祭服の下は普通にスータン。
さいたまは、よれよれのGパンに涼しい色つきポロシャツの上にアルバ。
カズラを付けないから、ミサ中、ポロシャツの色が丸見え。
これ、さいたまでの叙階式の時の本当にあった話。
992 :
理系女子のぞみちゃん ◆1XjRibJyX. :2010/07/15(木) 00:18:16 ID:gKDDaTFE
>>991 > 聖職者の服装はその人の考え方が現れていると思う。
>
聖職者だけでなく、誰でもそうよ。
服だけでなく、持ってるケータイの色からも、性格判断できるし。
>>984 公共の場で、修道服を出来るだけ着ないように背広を着て欲しいと言われたとか、
仁川の神父様が話しておられて、困惑しておられたようですよ。
背広って言われてるから、主に修道士、修道司祭に向けて言われたんじゃないかな?
世間に受け入れやすいようにとのお考えなのかな?
>大阪教区内で修道服の着用が禁止されているの?
>英知の隣の低レベル校のシスターも、神戸や仁川あたりのシスターも、
>カテドラル周辺のシスターも、修道服だが?
ご指摘されている修道会では、修道服を廃止していないからね。
シスター方の着用率は非常に高いね。
会によっては会議を開いて、廃止したとか読んだ事があります。
修道服を着ていないのを見たかったら、小林の聖心会に行けば見れますよ。
出来るだけ修道服ぽいのを着ておられる方もいますが、
ベールはいないんじゃなかったかな?
聖心会は美智子皇后様が学生の頃は、マザーバラの御絵のお姿のような修道服でした。
マリア様が御召になっていた、喪服からきてる修道服で、
会のイエズス様の聖心への信心や霊性にあった素晴らしい修道服だったので、
着られなくなったのがとても残念です。
この当時学院から「愛の招き」をはじめ崇高な霊性に関して、多くの著作が出されてもいました。
日本人で愛の招きを読み、信仰に導かれ、パウロ家のシスターになられた方もおられます。
994 :
神も仏も名無しさん:2010/07/15(木) 07:18:15 ID:KoqqY0Lo
仏教でも日蓮系や真言宗なんかは僧侶の服装規定にうるとくて「まず形から入る」という。
頭丸めて袈裟を身につけていると絶対に悪いことはできないからだ。
私の知るお寺さんは「服装規定のゆるい宗派はお坊さんがサラリーマンのような格好でいるので、
ときどき『うちのお寺さんはパチンコするんですよ』なんて嘆いている檀家さんがいる。うちの宗派は
形から入ることを叩き込まれるので、自然と『寺がパチンコなんかしたら世間の笑いものになる』という
意識も生まれる。やはり形から入るのは大切ではないか」といっている。
やはりお坊さんや尼さんは「らしく」を大切にして欲しい。
仕事中もステテコやジーパン姿でいるのは、がりがりに痩せてくしゃみをしたら飛んでいきそうな相撲取りを見ている
ようでなんだか不安になる。相撲とりは縦横大きくて筋肉隆々としていて、みるからに強そうな人のほうが
「ああ、相撲とりは大きくて強いなあ」と思えるから、なんだかたのもしくなっていいと思うだろう?
お坊さんや尼さんとてそれと同じで「らしくない」は、未信者からみてもがっかりして躓きになるのではないかな。
形を守りつつ、形を越えた実践を行うのが王道なんだろうな。
コスチュームによる自制だけでは、中高校生の制服と同じで、
聖なるものが感じられない。
それにコスプレ萌えは信仰の入り口になるかも知れないけれど、
そこから先の道にはならないと思う。
外に現れた記号が、そのまま内なる清貧と従順を透かし見せる
ようであってこそ修道服は尊い。
清貧と従順を直に追求するために、敢えて私服を選択する会が
あるのは理解できる。
でもその分、より鮮烈な形で清貧と従順が行われ示されなければ
ならないとも思う。
既存の「らしさ」を超えた「らしさ」を感じさせてほしい。
浄土真宗なんかの規定がゆるいのも、僧侶の格好や修行生活が、
救いを必要とする人たちの貧しさと乖離してしまっていることへの
アンチテーゼだろ、そもそもは。
その厳しさを背負った上で私服を着ているのか、疑問な人たちの存在は
つくづく嘆かわしい。
996 :
サロメおたぁ ◆wHb3.gs/E2 :2010/07/15(木) 12:48:41 ID:HJ49H+9c
服装にこだわってる連中ってwww
お東さんがこっちを異端認定した理由のひとつが 髭そったり髪を刈る
ことは軟弱だ!。。。って言うのがあったの知らんのかw
人の振り見て我が振り直せ
998 :
神も仏も名無しさん:2010/07/15(木) 21:09:40 ID:GeCWBvvt
1000げとじゃましないでおながい
1000
主日ミサ あなたの隣は 雹ぐるん
∧_∧
(´Д` )< オレは幼児洗礼、御言葉が体に染み込んでいる。白痴とは違うぱいおつ無職新宿で主(ヌシ)と呼ばれていた男の感性。
.__/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄)______________
〃 .// ̄ ̄ ̄/ 雹 /.. ̄ ̄ ̄/ / 〃⌒i
| ./ / / / / / i::::::::::i
____| .しU /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし' [_] |
| || | / /i i / .| || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ _________________. | || |
|(_____ノ /_| |_____________________. | || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLL. .| ||_____」
| || (_/ / i | || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
お仕事は2チャンネルで連続投稿 それは分裂異端 雹ぐるん
http://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up131257.jpg ぱいおつ 大好き 分裂異端 ボダアスペ糖質 自己愛性人格障害 雹ぐるんぐるん
発言集
http://www13.atwiki.jp/hyogurun/
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。