神  と  の  会  話

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トシ ◆HQ0PPR48m6
あなた達は神である。
こう言われた時あなた達はどう答えるだろうか?
「神?そんなはずはない」という人がいるだろう。
「神かぁ・・。そうかもしれないね」という人がいるだろう。
「そうだよ。」と穏やかに言う人がいるだろう。
ここでは僕と僕の内に宿る神との会話を記していきます。
2トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 14:19:41 ID:pdNC/OKN
神様、お答下さい。あなたはどこにおられるのですか?
3神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 14:21:01 ID:pdNC/OKN
私はここにいるよ
4トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 14:22:36 ID:pdNC/OKN
あなたは目に見えるものすべて、そして見えないものすべて。
という解釈でよろしいんでしょうか?
5神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 14:34:09 ID:pdNC/OKN
そうだ。私は無限の愛だ。最大の喜びであり、祝福であり、
自由であり、平和だ。上昇であり下降、右であり左
有であり無であるのが私である。
6トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 14:40:06 ID:pdNC/OKN
神様あなたを信じ愛するにはどうすればいいのですか?
7神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 14:43:19 ID:pdNC/OKN
あなた自身を信じあなた自身を十全に愛しなさい。
あなたの内側に宿るものそれが神である。
あなたは私で私はあなたである。
8トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 14:51:29 ID:pdNC/OKN
はい、私は自分を愛しています。自分を愛さないと人を愛する
チャンスを失ってしまいますもんね。
私は祝福です。光です。愛です。最大の喜びです。
9神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 18:54:06 ID:pdNC/OKN
よろしい。ただし、他の誰もがそうだということを忘れてはいけないよ。
10トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 18:56:02 ID:pdNC/OKN
神様、愛とは何でしょうか?
11神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 18:58:08 ID:pdNC/OKN
愛とは魂の喜びだ。つまり自分を十全な喜びで満たしてあげることだ。
12神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 20:17:24 ID:pdNC/OKN
魂は自由だ。魂とは神である。魂は生命だ。
よって神とは魂であり、自由であり、生命であり、愛である。
魂は無限であり、変数であり、定数である。
13トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 20:19:32 ID:pdNC/OKN
私はあなたを深く愛しています。ありがとう神様
14神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/02(金) 20:23:31 ID:pdNC/OKN
私も君を愛しているよ。
15トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 10:18:38 ID:I1+dAtjH
神様、おはようございます。素晴らしい朝ですね。聖なる朝だ。
神の朝だ。
16神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 10:20:30 ID:I1+dAtjH
そうだね。そして君がそう定義すれば毎日が神の日、神聖なる日と
なるのだよ。そうでなければ別だが。
17トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 10:33:11 ID:I1+dAtjH
神さま、神との対話にあった3つのTOOL  思考 言葉 行為
どれも本当に大切ですね
18神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 10:54:02 ID:I1+dAtjH
とても大切だ。思考 言葉 行為によってあなた方の人生が決まる。
思考 言葉 行為はあなた達の人生を反映している。

思考とは純粋なエネルギーだ  思考は神と置き換えても問題ない。
言葉は思考から生まれる  言霊という言葉があるように言葉には不思議な
働きがある。言葉も神だ  そして行動だ。行動なくして思考なし。
と私は言おう。
19神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 11:03:17 ID:I1+dAtjH
そして感情。感情は魂の言語だ。神との対話にかいてあったね。
感情は神の表現だ。愛を表現し本当の自分を思い出すためのものである。
20神も仏も名無しさん:2010/04/03(土) 11:18:05 ID:JumuoLDl
やれやれ、また神対ごっこかw
書いてる本人は虚しいだろうねw
21トシ:2010/04/03(土) 11:22:18 ID:I1+dAtjH
>>20
ようこそ、神(偉大なるマスターさん)
いえ自分なりに楽しんでいるので大丈夫ですw
22トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 11:50:53 ID:I1+dAtjH
神様不安を完全に消すにはどうすればいいのでしょうか?
23神も仏も名無しさん:2010/04/03(土) 12:06:17 ID:jH7RPHbS
>>17-18
せめてトリップくらい、変えたら?
24トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 12:38:21 ID:I1+dAtjH
>>23
そうします。アドバイスありがとうございます。
25神 ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 12:43:56 ID:I1+dAtjH
>>22
完全に不安を消して一生生きるのはおそらく不可能だよ
愛は無限にあり、小さくなったり大きくなったりするものだ。
小さくなる時には不安を感じてる証拠だし、十全な愛に満たされたとして
も愛には限りがないからその愛を感じるためのプロセスとして不安を
体験するだろう。
26神も仏も名無しさん:2010/04/03(土) 12:59:23 ID:TNjiwzXS
神様、お導きください。
男・20歳・社会人です、家庭の事での相談です。
今日両親が喧嘩しました。
しょうもない理由ですが原因は母が今日通販で届いた物の代金をきっちし用意できてなくて、父が何も知らずに
代金の入った袋からお金を取り出して渡したところお金が足りないと言われそのまま父は
宅配便を帰してしまい物に八つ当たりをして、家に帰ってきた母と喧嘩をして、父は家を出て行ってしまってしばらくして
帰ってきたと思ったら離婚届を持って帰ってきてそこには父の名前が書いてました。
最近父はすぐにキレてたびたび喧嘩をしてましたがとうとう最悪の結果に陥ってしまいました。
弟は今年から大学生になるのでかなり不安に思ってます。
僕自身も会社が不景気でいつ潰れるかもしれない状況なので不安です。
母もパートで働いているのですが離婚してしまったら父と職場が同じなのでたぶん辞めてしまうと思います。
僕は離婚してほしくないのですが母の事を考えるとどうしても考えさせられます。
このまま仲直りできなくて離婚してしまったらどうしようかと本気で悩んでます。
正直どうしていいのかわかりません。
家庭の事情なので人に聞くのも躊躇いましたがどうしたらいいでしょうか。
27神 ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 13:00:13 ID:I1+dAtjH
>>22
神との対話  365日の言葉(214ページ)を開いてごらん

神には100万もの側面が、10億もの、1兆もの側面がある。
冒涜的な面と深い面、小さな面と大きな面、うつろな面と神聖な面
おぞましい面と神々しい面とがある。

神はあらゆる感情の全てでありあらゆる状態の全てだ。
神も不安をあなたがたを通して経験する。

28神 ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 13:16:40 ID:I1+dAtjH
>>26
まず落ち着いてゆっくり深く深呼吸をしてみてごらん。
呼気=インスピレーションなんだよ。深く深く呼吸して
鏡の前で自分の目を見つめながら「私は大丈夫、私は大丈夫、
私達家族は大丈夫」と何度も唱えてごらん。
ゆっくり吸ったあとはゆっくり深く深くはいてごらん。
呼吸は神の愛だ。神の愛を深く感じ。ご両親に希望と安心を与えて
欲しい。お父さんを落ち着かせることが君にとっての課題だ。
家族に安心と希望を与えてあげなさい。それにはまずあなたが落ち着いて
冷静になり、不安を克服することだよ。きっとうまくいく。
あなたがそう信じれば。見れば信じられる。という人がいる。
信じれば見られる。と私は言うよ。
29トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 13:26:08 ID:I1+dAtjH
>>26
神が偉そうにごめんね。
あなたが救われるにはあなたが救われると強く信じるしかないと
思います。そしてあなたが父親に何かを教えることだってできると
思います。人に教えることは自分に教えることであり、自分に教える
ことは人に教えることなのです。乗り越えて下さい。希望はあなたの
中にあります。
30トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/03(土) 19:13:10 ID:I1+dAtjH
神様、疑問が湧きました。あなたは不幸を体験することはあるのですか?
31神 ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 19:15:19 ID:I1+dAtjH
ある。あるがない。
32トシ ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 19:23:27 ID:I1+dAtjH
混乱してきました。それは神聖なる二分法と捉えていいのでしょうか?
33神も仏も名無しさん:2010/04/03(土) 19:34:25 ID:k54joaA0
>>32
904 :神 ◆jV/GN5QPLM :2007/07/26(木) 18:51:22 ID:KQvfzize
混乱して来たか?俺はお前みたいな淋しがりのアホをハメて楽しんでるんだよ。
宗教板らしい崇高な理由だろ
34神 ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 19:46:22 ID:I1+dAtjH
31は間違いだ。私は不幸も経験する。
私はあなた方生命を通して進化している。
その意味ではあなた方人間が神を創造している。とも言える。
私はあなた方が進化しているように常に進化しているのだ。
35神 ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 19:49:04 ID:I1+dAtjH
神はあなた方ではないが、あなた方は神だ。そしてあなた方は神ではない。
と思ってみてはどうだろう?
36トシ ◆Z9TaEykyCQ :2010/04/03(土) 20:40:11 ID:I1+dAtjH
つまり、例えるとちんこはちんちんではないが、ちんちんはちんこである。
そしてちんちんはちんこではない。という事でしょうか?
37神 ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 20:46:05 ID:I1+dAtjH
こらこらwだが君がそう定義するのならそれが君の真実ではないのかね?
38神 ◆xiBUKCkwwM :2010/04/03(土) 21:00:16 ID:I1+dAtjH
例をあげようか?
ちんちんとまんまんは人間だ。
ちんちんは人間であり、まんまんも人間だ。
しかし、ちんちんとまんまんは同じではない。
ちんちんもまんまんも同じであるが違うのだ。
39この世の真相と神の正体:2010/04/03(土) 21:16:45 ID:nd+CabYW

@人類が存在するこの世は【三次元】ですが、それより【高次元『六次元等』】の存在【異次元人】が、下等と言われる【三次元世界であるこの世】の【全てを同時に監視しコントロールしたゲーム】をしているのです、
【全ての生命の思考や全ての情報も監視】されています、つまり人間は【異次元人=創造主=神=悪】によって創造された【三次元『コンピュータ内の仮装現実空間』】で【全てを同時に監視されコントロール】された【ゲームキャラクター】なのです、
それは【まるで人間がテレビ内のゲームキャラクターをコントロールし遊ぶ事】と同じです、しかし【人間達はその真相】に【気づけず己の意思で言動や思考をしていると意識しており】異次元人に【意のままにコントロール】された人間達は
【言語発音障害『ブッシュ動画参照http://m.youtube.com/watch?v=MNjIdWUQ7YY&p=46E24AFC33E9C8FA&hl=ja&gl=US&warned=True&client=mv-google』、幻聴や幻覚、集団ストーカー『「私は誰かに殺される」 〜日本テレビNEWS ZEROより (1/2)
http://m.youtube.com/watch?v=7Ji7h2dZ50A&p=46E24AFC33E9C8FA&hl=ja&gl=US&warned=True&client=mv-google
(2/2)http://m.youtube.com/watch?v=rOUBNGAM82M&p=46E24AFC33E9C8FA&hl=ja&gl=US&warned=True&client=mv-google』、殺人、自殺等】の被害をこうむる【異次元人によるゲーム】で【遊ばれ】続け、その【真相に気づけない人々】は、Aへ続く

40神も仏も名無しさん:2010/04/04(日) 08:47:56 ID:EuZcLusI
神様、御加護をお願いします。

家庭不仲が極まり、3年前に姉と共に逃げるように自立して
悩みはありましたが食事も掃除も家事・支払い等自分たちで賄い
金銭的には苦しいけれども精神的には楽な生活を2年間していました。
その間に親の破産、母親の家出、最終的には弟が自殺しました。

弟の死後は母も家に戻り、姉と私は毎日アパートと実家を行き来して生活しました。
その内親も立ち直って「もう毎日来なくても良いよ」と言ってくれるものと思い耐え、1年。
実家が老朽化して半壊し、直す金もなく、家を借りても払う金がないということで
私が住んでるアパートを引払い、その家賃で住める借家での再同居が始まりました。
ですが食事や外出の生活時間の不自由、同居故に制約される生活にまいってきました。
現在自立していた際の生活費と同額を親に渡し、そのお金で家族の生活が成り立ってます。
私は24歳で姉は26歳なのですが、内情を知らない周囲からは親に寄生している女扱いです。
趣味も家事もお金の管理も出来ず、何に対しても自信が持てなくなりました。
職場でも自信が持てずクビ寸前、友達も恋人もなく相談する人すらいません。
この先どうすれば良いでしょうか?
41トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/04(日) 09:33:43 ID:K1AtP1PQ
>>40
まず貴女に理解してほしい事があります。
貴女の弟さんは天国で生きています。
死というものは存在しません。肉体は死んでも魂は生き続けます。
あなたの弟さんは生きている時には経験できなかった喜びを体験している
でしょう。地獄など存在しないのです。地獄とはこの世で私達が自分の
魂が望んでいる本当の愛が体験できず不安からくる憎しみや怒り、
恐怖、嫉妬を経験することなのです。
それは本来の貴女ではないのです。


続きは後で書きます。お待ちいただきたい。偉大なるマスターよ。
42トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/04(日) 09:45:16 ID:K1AtP1PQ
>>40
本当の貴女とは何か?貴女とは愛であり、喜びであり、赦しであり、
同情であり、勇気であり、希望なのです。
不安は人間が創りだした幻想なのです。
FEAR=FALSE  EVIDENCE  APPERING
REALだとおもって下さい。

私達は誰だ?  私達は全的喜びである。無条件の愛である。
永遠の命である。無限の可能性である。全てと一体である。
神と一体である。

これを心の 中で唱えると良いでしょう。

貴女の中に宿る神性を信じ、自信を持って下さい。
43トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/04(日) 10:10:45 ID:K1AtP1PQ
>>40
あなたがどう在りたいか?
それが全てです。赦しで在りたいか、愛でありたいか、喜びでありたいか
希望でありたいか、それとも怒り、憎しみ、不安を抱えて生きていきたいか
決めるのは貴女自身です。前者でありたいなら人を赦しましょう。
愛(喜び)を与えましょう。希望を人に与えましょう。
貴女にアドバイスすることで僕も自分にアドバイスしています。
なぜならば究極の現実においては貴女は僕であるからです。
44神も仏も名無しさん:2010/04/04(日) 13:08:59 ID:ftKrvSPj
違うんだが・・・
個性は絶対失われない。
45トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/05(月) 02:46:57 ID:b+v6J/MM
>>44
個性やエゴ(自分がこう思う自分)は無くなる事はないでしょう。
しかし、自分を知れば知るほどエゴは小さくなっていきます。
大事なメッセージ。それは私達は1つだということです。
それに向かって意識を拡大すれば、自分の中で人と人との関係に
分離や差別や区別が無くなっていきます。その意識が超絶意識(キリストの
意識」なのです。
46トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/05(月) 03:04:45 ID:b+v6J/MM
私達はあるがままで完璧である。が私達は未熟である。
これも二分法である。

47トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/05(月) 10:50:04 ID:b+v6J/MM
全ての人に祝福あれ。希望あれ。
僕はあなた方なしでは何者でもないのです。
48神も仏も名無しさん:2010/04/06(火) 01:39:30 ID:H1SusqbB
「わたし」というその感覚はただの錯覚です。
49この世の真相と神の正体:2010/04/06(火) 14:13:17 ID:7OMuxaZE

人間とは【己の意思や感情、思考を己の心から生み出されたものだと※『思い込んで』】仕事や生活等【あらゆる言動を起こしている者ばかり】であるが

実際の『真相』は、【人間の意思や感情、思考は全て、※『他の存在』から送り込まれ】、【それらの送り込まれた意思や感情、思考により『全てを完全にコントロールされた※アバター』でしかない】

その『真相に気づけない者』は全て『悟りを開いていない凡夫』である

そして『他の存在である悪意を持って人間を※アバター』として【完全にコントロール】しているのが

【神=異次元人=悪い宇宙人=悪魔】

なのである

人間とは【生まれる以前から】そうした『異次元人』の【奴隷アバター】として、如何なる人生をどういった『ストーリーで終えるか』宿命を決定されて地球に誕生している。

つまり【生まれる以前から奴隷アバターとしてあらゆる宿命『未来は予知』されている】のだ
『アカシックレコード』により全ての情報も記録されている。

この地球には【宇宙人の魂を転生され生まれた人類】も【人間として混在し】生活しているが、その本人は【宇宙人だと気づけずに人間だと思い込んでいる】

しかし、それ等の【宇宙人の魂を持つアバター】は【宇宙人の魂であるが為】、【特別扱いで全ての運命や、思考、能力等が利己的に都合よく※『狡猾に』コントロールされており】
【因果の報いすらを受けず】に
【犯罪を犯そうとも大半は捕まらず、無罪とされ】
【都合のよいコントロールにより導かれ】
【政界や宗教、大企業のトップや大成功者、セレブとしての人生を過ごしている】
しかし【当の本人は宇宙人の魂であるがだけの為に】、【都合のよいコントロールを受け他の人間を犠牲にしたお陰で成功しただけだと全く気づかず】人間であると思い込んでいる凡夫でもある
Aへ続く

50この世の真相と神の正体:2010/04/06(火) 14:29:45 ID:7OMuxaZE


A続き
更に、そうした【宇宙人の魂を持つだけの※理由で狡猾な導きを受け大成功した者は都合よく解釈したそれらの人生経験から】【神=異次元人=悪い宇宙人=悪魔の目論み通り】
【神を正義だと錯覚した虚偽を思い込み】
【悪魔である神を崇める愚行を行い】
【その愚行を大々的に公言し】【奴隷アバターである人間達に悪魔である神=異次元人=悪い宇宙人を『※それらの真の目論み通り崇拝させよう』とするのである】
そうした宇宙人の魂を持つ者は【悪魔である神を崇拝させる為の伝導師的の役目にも※宇宙人の魂を持つアバター『キリスト等参照』として利用されている】のである

そうして神=異次元人=悪い宇宙人=悪魔はこの世を治めているのであり【神は狡猾なる偽善の仮面を被り本性を隠し】、【平等ではなく差別主義思考を持ち人間を奴隷アバターとしてコントロールし苦しめ抜き楽み宇宙人の魂を持つアバターを特別扱いする狡猾なる
『神のゲームをしている異次元の悪魔』なのである】

悟れば分かる。

神を信ずるは悪魔を信ずると同じなり

分からぬは悪魔の奴隷なり

51神も仏も名無しさん:2010/04/06(火) 20:22:06 ID:MwM//0S6
「わたし」という主体はありません。
「わたし」は仮名にすぎません。
52トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/10(土) 02:18:47 ID:NwyKk0OA
>>51
そうですね。私は私を知る為に私達から個別化されたもの。
私達は私と同じであると断言はできませんが私であるとも言えます。
53トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/10(土) 02:22:23 ID:NwyKk0OA
私達は無限の愛である、喜びである、真実である。
私達に祝福あれ!
54トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/10(土) 02:34:45 ID:NwyKk0OA
魂は全てを知っている。魂は知っている事を体験したがっている。
私達は体験を通して神(愛)を知り、感じて気づきを得る。
人生とは気づきのプロセスである。
55神も仏も名無しさん:2010/04/10(土) 08:17:45 ID:Ngy6dYr/
56トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/18(日) 23:17:05 ID:YpDZdRo6
神様 今日も素晴らしい日でした。どうもありがとう
57:2010/04/20(火) 21:59:01 ID:4ZhONp4E
神を食らい神をも超越するのは人間
それを食らい尽くすのが我が無   
神も人間も無には及ばず
58トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/04/25(日) 23:50:02 ID:MKqzGIuc
>>57
無も神なんです。全てであり全てでないもの。それが神なのです。
59神も仏も名無しさん:2010/04/29(木) 21:02:03 ID:/X8yjEEr
age
60トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/05/05(水) 23:00:14 ID:CA4eMJVc
神様、一体であるとはいったいどういうことですか?
61神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/05/05(水) 23:04:40 ID:CA4eMJVc
分断、差別、分離がないということだよ。
62トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/05/05(水) 23:08:23 ID:CA4eMJVc
どうすれば全てとの一体感を感じられますか?
63神 ◆HQ0PPR48m6 :2010/05/05(水) 23:11:50 ID:CA4eMJVc
全てにおいて分断、差別がないという認識を元に自己を拡大
すればいいんだよ。
64神も仏も名無しさん:2010/05/08(土) 23:00:08 ID:uBT/3CpY
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪
65神も仏も名無しさん:2010/05/15(土) 03:01:01 ID:yQUjLkUV
あげ
66神も仏も名無しさん:2010/06/28(月) 17:24:30 ID:P8siTgW+
67神 ◆3X1b8VAs/E :2010/06/28(月) 17:36:43 ID:P8siTgW+
あなた達は皆、神の生まれ変わりだ。
68usa:2010/06/30(水) 03:05:22 ID:VkDiHfhP
存在する「すべて」もね。

認識しているか、そう思わないかで、意識状態も変化するよね。
69神も仏も名無しさん:2010/07/04(日) 21:49:47 ID:zyK849UJ
>>68
なんでそんなことがお前にわかるんだ?w
70神も仏も名無しさん:2010/07/07(水) 02:28:05 ID:D7zBfHmm
>>68
その通りだと思います
71神も仏も名無しさん:2010/07/07(水) 02:32:14 ID:D7zBfHmm
意識は一日でも向上したり、低下するものだと思います。
大事なのは本当の自分を思い出す事。
本当の自分とは愛であり、喜びであり、平安。
誰もが一日の間でも認識は高くなったり低くなったりするものだと
思います。
72usa:2010/07/11(日) 05:22:16 ID:bK/3ivWn

自分の「心」を一日中「観察」していくと、
意識状態が変化しているのが分って来るよね。

大雑把に例えると「肯定・否定」に分かれるけど、
一日の内で「肯定的」な思考状態が多いほど、又「意念」が強いほど
「すべて」との一体感が広がる気がする…

>>69さんへ
存在する「すべて」は、元は同じものから出来ているからと、
「認識」しているからかなぁ…
73アンダムテルの使徒:2010/07/14(水) 13:01:22 ID:zY5oqYbf
神は我々に真実を与えていない。
我々が意思だと認識しているものは、人間の精神宇宙内に作られた擬似的な領域に
神からの指令を送り込まれているだけである。

精神宇宙内に耐霊領域を確保することで、聖戦士ルポカスの霊が齎す現世の真実を得る事ができる。
我々はアンダムテルの意思を継ぎ、神と戦わなければならない。
74神も仏も名無しさん:2010/07/27(火) 02:42:20 ID:u0gGpRgo
存在する全ては愛であり神のエネルギーであり、神なのです。
75レオ ◆QkO1sgFXdY :2010/07/27(火) 03:32:51 ID:u0gGpRgo
心を開いて神を求め 真実を求める

毎日、毎時間、繰り返すとそれが楽しい実践になる。

困難 試練を喜びを持って歓迎できるようになるだろう。
76レオ ◆QkO1sgFXdY :2010/07/28(水) 22:58:20 ID:GzdqvOD5
人を愛するにはその人に十全な喜びを与える事。
それには自分が愛であり、喜びに浸されてなくてはいけない。
人に与えるものが失われる事はない。与えるものは7倍になって
自分にかえってくる。
77神も仏も名無しさん:2010/07/29(木) 23:11:20 ID:vWNUuZCi
NWOの手先

お前らみたい者を誘うため甘ったるい砂糖水のようなニューエイジ思想は全て魔界の扉に通じている

お前らは誘蛾灯に群がる蛾そのもの

いい加減に目を覚ましたらどうだ?
78神も仏も名無しさん:2010/07/30(金) 01:23:31 ID:ZzY9ftYT


悪霊払いで有名なペンテコステ カルト教会

http://ameblo.jp/1st-geocities-churchl/
79神も仏も名無しさん:2010/08/02(月) 08:56:01 ID:ZYg7jAka
私達は存在する全てであり、存在する全ての一部である。
80神も仏も名無しさん:2010/08/06(金) 23:52:24 ID:Ba/6RGxh
神様  皆に神の祝福を与えて下さりありがとう。
    無条件の愛を与えて下さりありがとう。
    無限の喜びを与えて下さりありがとう。
81神も仏も名無しさん:2010/08/07(土) 08:48:13 ID:1G+TnOl2
 神は思いどうりにならない人間に天誅を下す。
82神も仏も名無しさん:2010/08/16(月) 06:30:48 ID:L+YKYw2K
私達は存在する全てであり存在する全ての一部である。
ここに神の二分法がある。
83神も仏も名無しさん:2010/10/16(土) 16:47:30 ID:JXQSx3yW
神との会話の教えはラエリアンのエロヒムの教えに似てる
84トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/11/04(木) 21:35:51 ID:tgdNcRHG
>>83
ぐぐってみます。教えてくれて有難うございます。
85トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/11/04(木) 21:37:41 ID:tgdNcRHG
私達は神を超越している。
こう考えるのは神への冒涜だろうか?
86トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/11/04(木) 22:38:00 ID:tgdNcRHG
>>83
ざっと読んでみましたが似ていますかね?
87神も仏も名無しさん:2010/11/13(土) 03:38:15 ID:J5FHoztY
あげ
88トシ ◆Z9TaEykyCQ :2010/11/20(土) 02:01:34 ID:6/d08lUG
皆様は前世に順番があると思いますか?
ひとつ前の前世が僧侶であったとか、二つ前の前世が農民だったとか?
89神 ◆VERyqMRBw2 :2010/11/22(月) 11:59:10 ID:Quw4LuYO
>>88
究極の現実においては前世に順番はない。
全ては同時に起こっている。
あなたがたの魂はそれぞれひとつではない。
他の次元にそれぞれ自分の魂が複数存在している。
90トシ ◆Z9TaEykyCQ :2010/11/22(月) 12:08:58 ID:Quw4LuYO
>>89
ならばなぜ前世に順番があるように感じられるのでしょうか?
91神 ◆VERyqMRBw2 :2010/11/22(月) 12:17:00 ID:Quw4LuYO
>>90
感じられるといったね。実際そうなのだ。
すべては一時に起こっているが、連続的に起こっているように
「見える」
92神も仏も名無しさん:2010/11/22(月) 20:19:08 ID:ZcYa2ssG
一個前の前世だけ考えれば充分
前世の前世でやった結果が前世に現れたのだから、
前世に集約されてる
モコは OZアカデミーについて 語ります!((◎))(*)((ξ))
昨日モコは久しぶりにガオラで栗原あゆみの試合を見た(*)((Φ))
栗原あゆみの新しい赤いコスチュームはなかなか良かった(*)((ο))
新コスチュームは 肌を露出してる部分が多かった (*)((ξ))
光沢のある薄いビニール製の新コスチュームはテカテカ光っていた(*)
ケツには小さな黄色い星のマークがついていた((◎))(*)((φ))
ヒザのパッドにも小さな黄色い星のマークがついていた(*)((Φ))
アジャコングは前に「栗原あゆみは試合中にウンコを漏らした」(*)
と言ってたけど 自分だって小便を漏らしていたじゃないか!((ο))
アジャコングの股間は小便で びっしょり濡れていた(*)((ξ))
栗原あゆみも試合中にウンコを漏らしていたかもしれないが…*
ビニール製のコスチュームはウンコがにじまないのだ(*)((◎))
だから ウンコを漏らしても分からないのだ(*)((φ))
うまく考えたものだ(*)あれならウンコを漏らしてもバレない((Φ))
栗原あゆみは重いアジャコングを持ち上げて 投げていた!(*)((ο))
なかなか力が付いてきたなぁと思う(*)((ξ))
最後はアジャコングのバックドロップとトップロープからの
エルボードロップで 栗原あゆみからフォールを奪っていたネ…(*)((◎))
栗原あゆみは試合中の表情が イイね(*)闘志を感じるヨ(*)((Φ))
こないだのトウスポで 風間ルミも(*)((ο))
「これからの女子プロレス界でスターになる素質のあるのは…
 金を持ってる愛川ゆず季 と 栗原あゆみだ」って 言ってたネ(*)
アジャコングは 最後に「これで トドメだぁ〜!」と叫びながら…*
栗原あゆみの肛門に中指を突っ込んで 持ち上げて(*)((ξ))
垂直式落下式のブレンバスターをキメていたネ!(*)((φ))
しかも アジャコングは重い体重を中指にかけて (*)((ξ))
脳天がリングに突き刺さった瞬間、(*)((ο))((◎))
さらに肛門の奥深くにまで 中指を突っ込んで さらに圧力を加えていた!*
あれは かなり えげつない攻撃だ! なんか 恨みでもあるのか!?☆
嫉妬か!? ジェラシーか!?(*)((φ)) (*)((ξ))
94トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/12/12(日) 19:05:31 ID:D1T2IPN9
私達は神を超越している。心の中でこれを何度も繰り返し、思考の癖に
してみてはどうだろう?
言葉に出して人に言わない限り非難されることもないだろうし。
私達は愛を超越している。無限の喜びである。神を超越している。
思考は創造の根源にあるものです。
95神も仏も名無しさん:2010/12/20(月) 17:17:35 ID:fz2GBAhJ
>>94
ニール・ドナルド・ウォルシュの最近刊って、「明日の神」でおk?
96神も仏も名無しさん:2010/12/20(月) 17:18:24 ID:fz2GBAhJ
内なる神はいるよw
97トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/12/24(金) 20:35:23 ID:z1DPQCp3
>>95
神へ帰る  が最新刊です。

後は全てウォルシュさんの視点で書かれた本ですが、神が望む事
神より幸せ   変えれば変わる  があります。

98神も仏も名無しさん:2010/12/24(金) 20:44:16 ID:e4xwxrN/
>>97
神が望むこと

http://www.sunmark.co.jp/
99神も仏も名無しさん:2010/12/25(土) 18:35:42 ID:fSSykxJl
つ●
100神も仏も名無しさん:2010/12/25(土) 19:20:37 ID:fSSykxJl
神との対話ガイドブックがないなw
101神も仏も名無しさん:2010/12/25(土) 19:25:40 ID:fSSykxJl
神へ帰る(’07.8月)
神が望むこと('08.7月)
神よりしあわせ('09.3月)
変えれば、変わる('09.12月)
神との対話 ガイドブック('10.3月)
102トシ ◆HQ0PPR48m6 :2010/12/30(木) 00:36:45 ID:lrD2xF8J
神様、皆に祝福を!栄光を!成功を!
103トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/01(土) 21:57:39 ID:CFoC7VXQ
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年が皆様にとって実り多き年でありますように。
104神も仏も名無しさん:2011/01/02(日) 00:08:31 ID:Lf3ZtiZ4
悲しいことが消えなくて 自分が神と思えない
努力しててもすぐに悲しい現実に戻される
今年もこの繰り返しなのかと思うと
新年なのに 明るくなれない
家族があるから表面だけは平静を装ってるけど
悲しみをくれてる相手も神なんですよね
そう思えない自分にも苦しんでる
105神も仏も名無しさん:2011/01/02(日) 00:16:20 ID:Lf3ZtiZ4
・・・・
106トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/02(日) 10:27:40 ID:yuzvoHXz
>>104
貴方の現在と未来をオラクルカードで占ってみました。
現在に祭壇の女性司祭の正位置が出ました。
世界はあなたが聖なる瞑想と祈りに加わるのを待っています。
「協力者」の「祭壇の女性司祭」は、日常の世界と敬虔な交流をはかる
儀式をさずけます。
今、あなたは、すべてを聖なるものとして、人生をすべての瞑想として
あらゆる行為を献身的な祈りとみなすように求められています。
世界をこのように感じるならば、あなたの質問は適切な答えへと導かれる
でしょう。
すべてが神聖ならば、何も問題はないでしょう?
創造主の目を通して状況を見るために、意識を変える方法を問うならば、
今すぐあらゆるものが完璧で、神聖だと気付くでしょう。
107トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/02(日) 10:45:42 ID:yuzvoHXz
>>104
貴方の未来に「宇宙」のカードが出ました。

「宇宙」は、あらゆる創造を象徴します。
これは、あなたがクリエイティブなプロジェクトに関心を寄せる
ことになるというサインです。
そのことはうまくいくでしょう。
人生のすべてはクリエイティブで、あなたは絶えず「創造主」とともに
創造していることを思い出しましょう。
さらに、「宇宙」は無限の原理、そして万物に影響を及ぼす意識の
エネルギー交流の広大さを象徴します。このことは、人が放つ意図には
周りに影響を与えるパワーがあり、実際に人から人へ伝わることを
教えています。人類は最深層のエネルギー場で絡み合うため、個人レベル
から地球規模に至るまで、周りに影響を及ばさざるを得ないのです。
これは、心の奥底に眠るクリエイティブな井戸を開放し、外の世界に
影響を与える考えや行動に気を配るようにというサインです。
最も大切なのは、目標に向かって行動をとり続けることです。
なぜなら「宇宙」は完璧に対応し、至高の「運命」を実現させるからです。
あなたのひらめきから生まれるすべてが、まわりに意義深い影響を与える
ことを期待しましょう。
108トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/02(日) 10:55:27 ID:yuzvoHXz
>>104
希望を常に持ち続けて下さい。
希望があれば自分をそして神を信じ続ける事ができます。
あなたには素晴らしい未来があります。
どうか忘れないで下さい。
109神も仏も名無しさん:2011/01/02(日) 17:14:39 ID:Lf3ZtiZ4
104です
アドバイスありがとうございました。
今まで何度も何度も悲しい事が繰り返され、
その度に、自分は神、相手も神、世界中の人々の幸せを祈るという
繰り返しをしてきました。

でも何度も悲しい現実を突き付けられ
希望が持てなくなっています。
今まさにその悲しみの状況が起こりました。
祈りが足らないのでしょうか?
何を祈ってよいのかがわからなくなっています。

相手の神を信じる心、自分を神と信じる心がなくなり
人生どうにでもなれ〜と自滅したくなります。
子供がいるので生きているだけで
生きているというだけの毎日です。
出口のないトンネルを毎日歩いてる感じです。

110神も仏も名無しさん:2011/01/02(日) 17:18:35 ID:Lf3ZtiZ4
>>今、あなたは、すべてを聖なるものとして、人生をすべての瞑想として
あらゆる行為を献身的な祈りとみなすように求められています

頭では理解できますが、悲しみに直面すると
どん底まで心が落ちていきます。
でもとても励まされました。
今は無理ですが、落ち着いたら祈りをしてみます。
ありがとうございました。
111トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/03(月) 21:43:08 ID:zcT9c3Kq
>>110
今、悲しみから抜け出せないのなら、思いきり泣いて下さい。
自分の負の感情も外に出して構わないと思います。
自分を否定する自分を否定しないで下さい。
あなたは必ず救われます。

神様  この方を救ってくださり有難うございます。
112神も仏も名無しさん:2011/01/04(火) 05:55:47 ID:xZnbDULA
>>111
ありがとうございます
今までに何度も思いっきり泣きました
でも悲しみは無くならない
今は悲しみの心に蓋をしてる感じで
涙も少ししか出ません
重い心を持ったまま 生きてる感覚です
昨日は子供に八つ当たりをしてしまった。
111さんが祈って下さることが凄くうれしい
という感情に気づきました
自分をもう少し尊んでみます

113トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/04(火) 13:46:05 ID:1rp96K2W
>>110
こちらこそありがとうございます。
自分を尊ぶのは時として難しいことですよね。
苦しい時は自分の感情に抵抗せず受け入れて尊重してみてはいかかでしょうか?
思考をストップさせる事もいいかもしれません。
最初は危険だと思うかもしれませんが、慣れてくれば喜びに変わりますよ^^
あなたに祝福がありますように。これから訪れる素晴らしい未来に希望を持って
欲しいです。
114おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2011/01/04(火) 19:34:35 ID:U3QP2HkY
「内在神」ねえ?
115神も仏も名無しさん:2011/01/05(水) 14:11:39 ID:G+uloZe5
>>113
未来に希望を持つのは難しいのですが、
思考をストップさせるというのは
今までやってみたことがありませんでした。
苦しくなると、不要なマイナス因子が頭をめぐり始め
どんどん落ち込みますから
やってみたいと思います。
祝福をありがとうございます。
116神も仏も名無しさん:2011/01/08(土) 05:39:04 ID:JS2bZS8p
生きることは死に向かっていること
余命3か月としたら、生きているうちに
するべきことは何でしょう?
117トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/08(土) 21:01:26 ID:ClYHavG8
>>116
自分のしたいことだけをやりぬくことではないかと思います・・。
118神も仏も名無しさん:2011/01/08(土) 21:43:02 ID:+zpEckaP
>>116
私たちは神ではなくて
神の一部だっていったほうが
分かりやすいんじゃないんですか?
119トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/08(土) 22:05:31 ID:ClYHavG8
>>118

私達は神であり神の一部なのではないでしょうか?
他者は存在せず自己は存在する全てであるという観点からすれば
私達は神です。
私達がそれぞれ神から個別化された者だという観点から見れば私達は神の
一部です。
神性なる二分法ですね。
120みかん:2011/01/08(土) 22:32:38 ID:+zpEckaP
>>119
118です。コテつけました。
私たちが神の一部であるならば私たちは
神の細胞であり何かを神に求めるならばそれは
信号をして神は認知する。
ってことでいいですね。
でも神が世界を動かしているので
私たちが神の一部っていったほうがいいと思います。
ここは日本です。
八百万の神が存在するからキリスト教は
可笑しいと考えられがちですがね。

121トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/09(日) 00:02:05 ID:ClYHavG8
>>120
私達は神の純粋なエネルギーであり神に求めるなら神は与えてくれる
と思っています。
神への感謝が一番良い祈りですよね^^
私達に必要なものは全て与えられていて、それを知り、幸せだから感謝すると・・。
難しいのが欲しいと思い求めると神に向かって「自分には足りない」と宣言する
ことになるということですよね。
求めるとは今無いものを欲するというよりも今十分にあるものを高い次元に向かって
進化・向上させることなのかもしれません。
神が世界を動かしているというところについては、自分はそうであり、そうではない
のでは・・。と思っています。
世界で起こっている自然災害や病気 飢饉は神がコントロールしているわけでは
ないと思うので・・。人間が神を創造しているのではないでしょうか?
122みかん:2011/01/09(日) 00:16:45 ID:yxjiX/z/
私は自分は神であるとすると
何もかもが成り立たないように思うんですがね。
人間は物が欲しいと思うのはただの欲
次元アップにはつながらない。
むしろ欲がこの世界を牛耳ってるようにも
思えます。
キリスト教や外国の行事はみな人に関することがほとんど
だから人を中心に考えるようになるのではないですか?
飢饉は嵐の神のいるくらいですから
たぶん神が調整しています。

日本が自然に恵まれているのは八百万神のおかげらしい
私は仏教にキリスト教から改宗します。
123トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/09(日) 00:29:30 ID:4+chWJj3
>>122
あなたの価値観に従って考えていくのが一番良いと思います。
自分が言ってる求めるものとは物質的なものではなく、愛や喜び
満足 成長等です。
物が欲しいというのは確かに次元アップには繋がらないと思います。
124トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/09(日) 00:31:22 ID:4+chWJj3
自分は仏教を信仰していますが、神との対話の信仰者でもあります。
125みかん:2011/01/09(日) 00:43:54 ID:yxjiX/z/
正しくは無宗派だったのですがちゃんと
信仰しようってことです。

欲しいもの 私は超能力が欲しいです。
しかし神は私に霊能力をを与えていません。
それで努力してもないものはできません。

実際に神がこのような力をあたえているそうです。
霊能力者から聞きました。


愛なんですが貴女はどう思われますか?
私は愛は大切ではないと思います。
なぜなら愛はすぐ憎しみなどの悪いほうに
言ってしまう。それなら愛なんて
どうでもいいものと思うのですが。
126みかん:2011/01/09(日) 00:55:47 ID:yxjiX/z/
一番いいたいことを書き忘れました。

自分価値感がすべてではなく成長も満足も自分の価値観です。
この世は一つ。そしてヒトのかずだけの価値観があります。
次元アップとはどれだけ正しい価値観へもっていけるか
ということじゃないでしょうか? 
127トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/09(日) 18:36:57 ID:4+chWJj3
>>125
神は全ての人に超能力を与えています。
皆 超能力を持っています。
第6感です。超能力は自分で鍛えれば有効に使えるようになります。
あらゆる勘、あらゆる感情、あらゆる予感に注意を払うことです。
128みかん:2011/01/09(日) 22:01:04 ID:yxjiX/z/
>>126
与えられている人と与えられてない人がいるらしい。
129みかん:2011/01/09(日) 22:07:40 ID:yxjiX/z/
安価ミスしますた。スマソ
130神も仏も名無しさん:2011/01/10(月) 15:12:56 ID:TSSficfv
>>122
人は、入った「入り口」から出て行くんだよw
131トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/13(木) 21:23:00 ID:TbKUnPB0
神様、今日も一日ありがとう。
132神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/15(土) 14:02:44 ID:bCSUdUXq
人生には恐れる必要のあるものは何もない。
すべてを父なる神、親友である神に全托して生きればよい。
あなたたちの中にもいろいろと恐怖している者が多いが、それは内在の
神我を自覚しないからである。
133神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/15(土) 14:31:58 ID:bCSUdUXq
恐怖に満たされるとそれがあなたたちを動揺させてしまう。
そのため間違いをおこし自分の生活・生涯に悪影響をおこしかねない。
しかし何もそれが大変だというわけではない。
なぜなら、生命が唯一無二の実在であり、結局すべては正しい方向
に動いていくからである。
134トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/15(土) 22:23:20 ID:bCSUdUXq
神様、なぜこの世界には被害者と加害者が多数存在するのでしょうか?
135トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/15(土) 22:25:29 ID:bCSUdUXq
この板の住人さん(マスター・神)の意見もお聞かせ下さい。
136神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/16(日) 22:24:42 ID:TrbihlM8
>>134
人類は皆、一体であることを思い出していないからだ。
137トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/16(日) 22:28:49 ID:TrbihlM8
>>136
思い出していないとどうなりますか?
138神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/16(日) 22:36:46 ID:TrbihlM8
>>137
他人との間に分離、差別心を感じるだろう。優越感も生まれる。
突き詰めていくとそれは自分の不安から生み出される。
不安は憎しみ、嫉妬、必要性、怒りを創り出す。
人と人が争うのはそのためだ。
もちろんこれは自分との争いも創り出す。
人を傷つけることは自分を傷つけることだ。
思考・言葉・行動を愛に基づいたものに変えることだよ。

139トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/17(月) 00:24:56 ID:tq4q8SXL
>>138
潜在意識にある不安を克服するなんてできるのでしょうか?
140神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/17(月) 00:43:46 ID:tq4q8SXL
>>139
愛が不安を支えまた不安が愛を支えている。
不安も愛の一部なんだよ。
不安を破壊的に表現するのは良くないよ。
毎日毎日、内側に入っていき穏やかでいよう。
自分に優しくいようね^^
何よりまず自分に寛容で在ることだよ。
141トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/17(月) 05:32:17 ID:tq4q8SXL
神様、赦しとは何ですか?
142神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/17(月) 05:33:56 ID:tq4q8SXL
>>141
神を愛するということだよ。神を愛すれば全てを愛せるようになる
かもしれないね^^
143トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/17(月) 12:05:57 ID:tq4q8SXL
神様、僕はまだ何も分かってないです。
144神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/17(月) 14:07:04 ID:tq4q8SXL
他の人がいるのは君が本当の自分とは何かを思い出させてくれる為に
いるんだよ。皆、君の教師だ。
145トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/17(月) 17:04:26 ID:tq4q8SXL
全ての人達に感謝します。どうもありがとうございます。
146神も仏も名無しさん:2011/01/22(土) 23:05:30 ID:7qtR+lXg
age
147トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/26(水) 21:49:31 ID:rIzG8qbA
私達は日々成長している。退化・退歩も進化・進歩の一部であり、
必要なプロセスである。
148トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/01/30(日) 21:12:22 ID:Mi/2yePr
神様 皆に祝福を神の愛をどうもありがとう。
149神も仏も名無しさん:2011/01/30(日) 21:13:44 ID:DkG8xlvI
神はpcをもツールにしている。

愛(アガペー)。
150神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/02(水) 18:37:36 ID:kdeXU3gV
いま、わたしはすべての人類に告げる。興奮と喜びを持って前進しなさい。
歴史上かつてなかったほどのときがあなたがたを待っている、と。
機会は驚異的で、あなたがたの可能性は限りがない。
課題は大きいが、しかし、あなたがたの才能、能力、資源はさらに大きい。
あなたがたは自分の能力を信じて、才能を最高レベルで活用すれば、必ず
勝利してきたのではないか?
そのとおり、今も勝利できる。
勝利することによって、愛する人たちのために、地上であなたがたに続く人
達のために地上であなたがたに続く人達のために、世界を救うことができる。
最高の思考を呼びだし、それを日常の体験の中で実践することで、最大の思考を
集め、それを生きた現実とすることで、勇気を集め、最大の力を奮い起こす
ことで、そしてそれをすべてのひとに可能にすることであなたがたは勝利し
救うことができる。
愛と共感と智恵と豊かさを分かち合うことで、あなたがたは勝利し、救うこと
ができる。

新しき啓示より
151神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/02(水) 19:02:01 ID:kdeXU3gV
あなたがたが最高の自己の栄光をもってふれ、相手の最高の自己の
栄光を反映するとき、相手の人生/生命はどれほど癒されることか。
あなたがたが最高に自分らしいやり方で歩み、あなたがた自身のあり
方によって世界のあり方を提案する時、世界はどれほど変わることか。
あなたがたが自分のため、すべての他者のために望む人生を創造する
には大きなことがなしとげなければならない。しかしそのためには
ほんのわずかなことがあればいいというのはすばらしいニュースでは
ないか。微笑。ふれあい。笑い声。赦そうという決断。
分かち合おうという意志。泣く能力ー他者の泣き声を聞く能力。
生命/人生への愛。神への信頼。互いの受容。
一体として生きるという選択。恐れないという決意。
これらはあなたがたにできることだ。
これらはみな、いままであなたがたがしてきたことだ。
いま、そしてつねに、これをしなさい。
そうすれば、楽園までほんの一歩だ。


新しき啓示より
152トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/06(日) 22:32:15 ID:A0YXRZKy
人間の本質は愛である。
しかし人間は基本的な性格・性質に反した行動をとるように信じさせられている。
(教えられている)
人間は原罪を持って生まれた。という教えだ。
自己は邪悪で罪深く、愚かな存在である。ということである。
宗教や文化的神話の教えである。
もちろん宗教が教えているものはそれと反対な事もあるが。
私達がもし全ての人や全てのものを本当に愛することができたら罪悪感を
抱くのではないだろうか?
特別な人への愛はどうなってしまうだろう?
他の人を特別な人と同じように愛するのはいいのだろうか?と葛藤するかも
しれない。

そこで皆様にお聞きしたい。皆が子供の頃に見てた衛星アニメ劇場で一番好き
だった番組は何?  俺は悩むけどコナンです。
153神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/10(木) 04:56:24 ID:5IHIBAOo
人間は神である。ただそれを思い出していないだけである
154トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/15(火) 23:46:31 ID:7iM4uEQH
期待なしに人生を生きること 具体的な結果を必要とせずに生きること
これが自由である。これが神聖である。

神との対話  個人的な真実より


期待せずに生きれば自分の回りに起こる良い事 悪い事
全てを受け入れやすくなる。
155トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/17(木) 21:18:54 ID:cfqhoyWl
神  親  心   真  
156トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/17(木) 21:26:55 ID:cfqhoyWl
人と人を比べる必要はない。比べると優越感や劣等感が生まれる。
優越感も劣等感も必要のない感情である。
優越感は傲慢 高慢から生まれ人との分離 軋轢が生まれる。
劣等感は不安から生まれ自分を小さくする。
神も小さくなる。
自分を愛し、自分を喜ばせていれば一体感を感じる瞬間がある。
その時を長く持てるようにします。

おちんちん  おまんまん  かみかみ  なめなめ
157トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/17(木) 21:33:21 ID:cfqhoyWl
神は俺にとって神友  神様  これからも久遠によろしくね。
158トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/18(金) 22:00:19 ID:9BVBxTTo
不安なんてなければいいなぁ・・・ってみなさん思いません?
159トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/19(土) 17:43:22 ID:vnzCD4KP
不安(FALSE  EVIDENCE  APPERING  REAL)
のせいで偽物の自分が現れる。不安を創りだした神に感謝できない。
今の俺  最悪だわ。
160トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/20(日) 03:38:00.86 ID:r41Qtzyg
ぐっすり寝れたお陰で復活。
161トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/20(日) 05:26:50.58 ID:r41Qtzyg
本当の私達は愛です。同情です。慈悲です。理解です。知恵です。
喜びです。希望です。情熱です。

そして神です。      ですノート
162神も仏も名無しさん:2011/02/20(日) 10:27:11.66 ID:1qoIAb41
自分を神と同等とする考えは危険
それは手本サタンを喜ばせるだけ
163トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/20(日) 15:53:41.68 ID:rdZYp4KX
>>162
あなたの言う通りかもしれません。
164トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/20(日) 15:57:26.37 ID:rdZYp4KX
人間には善と悪の心どちらが多いと思いますか?
165神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/20(日) 16:05:19.76 ID:rdZYp4KX
時と場合によって違うんじゃにかにゃ?
166神も仏も名無しさん:2011/02/20(日) 17:02:20.94 ID:VsWqfDQC
アルコール依存性と統合失調症と精神遅滞の23歳です。自殺願望もあります。毎日悩んでます。それでお釈迦様を信じたいです。自分は何教をやったほうがいいんですか?助けてください
167トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/21(月) 17:38:23.72 ID:x4f3AHpG
>>166
自分も本を持ってただけで今日読んでみたんですが、「心の病は脳の傷」
という本があるので読んでみてはどうでしょうか?田辺 功 という人が
書いています。
宗教は自分がこの宗教だと思うものを信じてみられては?
僕は神との対話を薦めます。
168神も仏も名無しさん:2011/02/21(月) 17:40:01.72 ID:shC+NfXf
やあ、こんにちは
169トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/21(月) 18:40:04.88 ID:x4f3AHpG
>>168
こんにちは^^ご機嫌いかがですか?
170神も仏も名無しさん:2011/02/21(月) 22:08:27.98 ID:shC+NfXf
ゲイリー・R・レナードの「神の使者」は読んだ?
171神も仏も名無しさん:2011/02/21(月) 22:10:29.92 ID:shC+NfXf
因みに私はまだ読んでいないよ。
172神も仏も名無しさん:2011/02/23(水) 09:16:20.08 ID:IH8Ve7kz
執着心を自分から無くすにはどうしたらいいでしょうか?
173神も仏も名無しさん:2011/02/23(水) 12:57:57.89 ID:QPblkDjw
>>172
関心をよそに移すこと
174神も仏も名無しさん:2011/02/25(金) 13:43:00.75 ID:SGexte7E
>>173
172です。そうですね、ありがとうございました。
175トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/25(金) 23:24:19.05 ID:Gh5oLxth
>>170
持ってますが半分しか読んでませんでした。
貴方のレスに触発されて全部読み終えました。
神の使者には赦すことの重要性が書かれていたので、赦すということ
をまた読もうと思います。ありがとうございました。
176トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/25(金) 23:47:27.35 ID:Gh5oLxth
>>174
自分がこだわっている事って自分からすれば大きな事でも
人から見れば大した事ありませんもんね。
173さんの言うとおりだと思います。後、手放すことですかね。
177トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/26(土) 00:04:13.19 ID:Gh5oLxth
真の自己愛はエゴを肥大させるのではなく消滅させる。
他人にどういう態度を取られても、自分を愛することができれば、
エゴに支配されずに済む。
自己愛は自分を赦すことである。自分や他人に愛・喜び・希望を与えれば
(FORGIVING)
神性を体験できる。
まずは自分に愛や喜び癒しを与えることだと思います。
178トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/26(土) 03:12:02.94 ID:gaGTvCdJ
得ること(FOR GETTING)ばかりに気を取られていたら
本当の自分を見失ってしまう。忘れてしまう。
本当の自分を思い出すには赦し(FOR GIVING)が必要である。
自分や他人を赦しましょう。愛を与えましょう。喜びを与えましょう。
と自分に言ってみるテスト。
179神も仏も名無しさん:2011/02/26(土) 09:56:59.54 ID:ry94HiJb
>>176
172です、ありがとうございます
手放したいと思っても放せなくて自分の執着心の強さに
苦しんでいました。
関心をよそには、神だけを見ることとし、
愛を出せるよう努力してみます。
180トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/26(土) 09:57:43.83 ID:gaGTvCdJ
他人をゆるせない時、それは今まで目を背けてきたあなた自身を見ている
ときかもしれない。

心安らかに生きる。ただそれだけを目標にしてもいい。

あなたを幸せにするのはあなた。

ゆるすということより
181トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/26(土) 09:59:55.19 ID:gaGTvCdJ
>>179
僕もそういう時が多々あります。お互い 進歩・向上しましょう^^
僕も努力します。レスありがとうございます。
182トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/26(土) 10:03:09.32 ID:gaGTvCdJ
ゆるしとはあらゆる人のなかに神の光を見ること。
たとえ何をした人だとしても。

幸せな結婚・対人関係はまずゆるしあうことから。

ゆるすということより
183さんちゅ:2011/02/26(土) 15:48:58.57 ID:z4/idbn5
「神の使者」を手に入れましたw

第一部まで読んだ。

赦しの大切さを強調しているね。
184さんちゅ:2011/02/26(土) 15:54:32.92 ID:z4/idbn5
「神の使者」を読むと、ACIM(奇跡のコース)も

読みたくなってくるなw
185トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/26(土) 22:28:55.88 ID:gaGTvCdJ
>>183
神との対話と相違点はありますが、とても考えさせられました。
僕もACIM興味あります。
186さんちゅ:2011/02/27(日) 14:35:35.81 ID:blcuV7en
ACIMを本屋で取り寄せているところw
187さんちゅ:2011/02/27(日) 20:34:30.87 ID:blcuV7en
だが、最も気高い選択とは、

あなた自身に最高の善をもたらすものである。
188トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/02/28(月) 08:22:58.48 ID:78WTWjr0
>>186
僕も買いますw
>>187
私たちに起こることで最高の善にならないことはなにもないですよね。
その時はそうは感じられなくても。
189神仏:2011/02/28(月) 18:59:51.32 ID:2CN3kX3H
190さんちゅ:2011/02/28(月) 20:24:03.08 ID:uJamSPdU
ACIMを入手しました。

でも神の使者がまだ途中だから、

とりあえず、ストック(つんどく)w
191トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/01(火) 21:22:26.18 ID:PmXJCEBq
>>190
神の使者読み終えたら、感想をお願いします。
192さんちゅ:2011/03/02(水) 13:32:09.44 ID:zzMvZ09c
今、神使8章悟り

 広い意味での愛があれば、赦しは比較的容易でしょう。

 アサンディッド・マスターは初めて出会った言葉。
193さんちゅ:2011/03/02(水) 15:21:39.06 ID:zzMvZ09c
よく神対信者と神使信者が争っているが、

神の使者9章臨死体験には、


よさそうに見える教えがあって、それがほかの人にはとても役立っているとしても、

きみの選んだ道の一部でなければ、気をとられてはいけない。


とある。

自分の道がどの道なのか、という点で重要だと思われる。
194さんちゅ:2011/03/02(水) 15:40:12.32 ID:zzMvZ09c
後、聖霊の導きは重要。
195トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/02(水) 16:41:50.70 ID:rtO217u8
>>192
多分、自分を常に愛せていれば赦すことは難しいことではないんでしょうね。
しかし、それが難しい。と僕は思います。
196トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/02(水) 16:47:06.76 ID:rtO217u8
>>193
そうですね。神の使者も全て受け入れずに自分の魂(真実)に共鳴する
所を自分の智慧にするのがいいと私は思います。
197さんちゅ:2011/03/02(水) 17:05:02.12 ID:zzMvZ09c
神使12章ニュースを見る、まで読んだ。

神との対話の方が、やはり神だけあって広い視点を持っている、

という印象を受けた。

トマス福音書など、新しい発見があって面白かった。


今日はここまで…。
198さんちゅ:2011/03/03(木) 13:37:27.92 ID:hGLq+502
神使読み終わったw

まさかパーサが未来のゲイリーだったとは…。

面白い!
199さんちゅ:2011/03/03(木) 13:40:44.63 ID:hGLq+502
ACIMを読むのは置いといて、

ゲイリー・R・レナードの「不死というあなたの現実」を

先に読むことに決定!


だって、ACIMが分厚いんだもんw
200さんちゅ:2011/03/03(木) 13:42:53.78 ID:hGLq+502
不死

↑同じアーテンとパーサの出てくるシリーズ。
201神も仏も名無しさん:2011/03/04(金) 13:13:12.79 ID:W/vpyv8M
>>181
目の前の出来事に感謝をしてみました。
そうしたら、執着が消えました。
ありがとうございました。
202トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/04(金) 18:16:38.41 ID:2xXbwNRR
>>201
こちらこそありがとうございます。
203トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/04(金) 20:37:05.65 ID:2xXbwNRR
>>198
僕は神との対話で書かれているHEB(宇宙人)が僕達の未来世の姿だと考えたこと
があります。
204さんちゅ:2011/03/04(金) 21:56:10.15 ID:lChQAg3e
「不死」では、過去世にHEB(ヒューマノイド)だったことが出てくる。
205さんちゅ:2011/03/05(土) 11:09:44.68 ID:UOCGq3RK
もちろん、HEBという言い方はしていないが…。
206救光大教:2011/03/05(土) 17:31:49.58 ID:D+fcb1C5

2ちゃん分教会

http://c.2ch.net/test/-/psy/1255204353/i スレッド名〜宗教板

207トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/06(日) 22:34:51.06 ID:rQXfNQGT
神様、私達は皆同じですよね?
208神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/06(日) 22:36:37.42 ID:rQXfNQGT
>>207
同異(同意)するよ。
209神 ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/06(日) 22:39:12.24 ID:rQXfNQGT
>>208
同異とは同じであるけど違うということですね。
そして違うけど同じであると。同意します。
210トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/07(月) 13:35:04.68 ID:qTreqPfj
私たちは、皆 神である。   同異
211さんちゅ:2011/03/07(月) 16:11:49.63 ID:6Nfj8JFA
「不死」にはトマス福音書の決定版が載っている。
212さんちゅ:2011/03/07(月) 18:47:15.78 ID:6Nfj8JFA
さあこちらに来て、ともに愛になりなさい。
213さんちゅ:2011/03/07(月) 18:49:32.59 ID:6Nfj8JFA
「不死」では、スピリットの訳が、難しい。
聖霊や霊と訳すべきところが、すべて精霊と訳されている。
214さんちゅ:2011/03/07(月) 18:51:36.57 ID:6Nfj8JFA
さて、ACIMでも読みますか、と…。
215トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/07(月) 19:49:23.30 ID:qTreqPfj
さんちゅさん、書き込みありがとうございます。
自分もACIM買う予定です。

私達に必要な事、それは愛を常に選択すること。
最も難しいことかもしれませんが。
216トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/07(月) 20:15:25.14 ID:qTreqPfj
私たちは寛容である。慈悲深い。正義感にあふれている。
協調性がある。勇気がある。自信がある。愛情に満ちている。
心が広い。ブレークスルーできる。癒しの力がある。
親しみやすい。友好的である。知性がある。
強靭な精神力がある。視野が広い。
217トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/07(月) 20:26:15.72 ID:qTreqPfj
私達は思いやりがある。誠実である。
慎み深い。成功させる力がある。
博愛精神の持ち主である。
自由を愛する。勤勉である。
私達は不安を克服できる。
218トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/07(月) 20:41:26.03 ID:qTreqPfj
私たちは精神が気高い。社交的である。
多才である。有能である。無限の可能性を持っている。
包容力がある。
219トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/07(月) 21:33:25.77 ID:qTreqPfj
私達が自分を信じている時、自分を愛している時
私たちは神を高い位置に引き上げている。(高めている)
220神も仏も名無しさん:2011/03/07(月) 22:00:56.39 ID:Ld3+YLky
呼んだ?
221トシ ◆HQ0PPR48m6 :2011/03/07(月) 22:03:28.42 ID:qTreqPfj
>>220
あなたでしたか!呼びました。待ってましたよ^^
222トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/07(月) 22:36:21.94 ID:qTreqPfj
トリップ変えました。
223トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/08(火) 12:43:47.21 ID:DHrqMdsj
神よ皆に祝福を。無条件の愛を。真の平安を。

ありがとう神様。
224トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/08(火) 12:52:01.22 ID:DHrqMdsj
感情を分かち合うこと。真実を語ること。怒りをしずめること。
批判をやわらげること。耳を傾けること。積極的に語ること。
赦そうという決意。手放そうという選択。与えようという努力。
受取ろうという、広い心。
ひとの心の喜びを引き出す方法は何千もある。
決意すれば、方法はわかる。

神との友情より
225さんちゅ:2011/03/08(火) 13:26:40.17 ID:8pBB2TJQ
神対と神使の世界観は矛盾しない。相違はマイナーチェンジだけで済む
(天国にもマイナーチェンジはある)。
整合性の違いは「不死」で一か所出て来るだけで、それも進むべき道の
違いで説明できる。
226さんちゅ:2011/03/08(火) 13:38:03.10 ID:8pBB2TJQ
ACIMを読んでいるところだが、

図書館で「ユダの福音書」を見つけたので借りてきた。

これを先に読むつもりw
227さんちゅ:2011/03/08(火) 13:42:06.52 ID:8pBB2TJQ
「ユダ」=一般の信者にはまだ早い。

しかし、グノーシス思想という割には、読みやすい。

個人的な神秘体験に照らしても、矛盾が少ないようだ。
228さんちゅ:2011/03/08(火) 16:34:52.83 ID:8pBB2TJQ
「ユダ」

新しい発見がある。ユダは使徒の中で、最も天国に近かった。
229さんちゅ:2011/03/08(火) 22:05:31.87 ID:8pBB2TJQ
神の使者の世界観では、神の視点から述べていない点が残念。
230トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/09(水) 22:22:06.52 ID:Gbsfmesj
さんちゅさんの個人的な神秘体験について知りたいです。
231トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/09(水) 22:23:55.61 ID:Gbsfmesj
神様 私たちに神(真)の愛を
       神(真)の喜びを
       神(真)の平安を
       奇跡をありがとうございます。
232夢人:2011/03/09(水) 23:09:44.26 ID:6PdK1I63
ユダの福音書・・・・・難しいなあ・・・。

>>193 神の使者って読んだことないんだよね。
いつか読もうと思ってるけど、俺はアマゾンで評価良いのを中心に読んでるから。
(そろそろバシャールの読んでないやつか、エイブラハムでもいくか)

なにを信じるかという話だけど、ラムサでは

ひとつ知っておくとよいことがあります。けっして何も信じてはいけないことです。絶対に。
信じるということは、まだこれから知るべきこと、体験を通してこれから理解していくべきことについて確信を持ってしまうことです。
それに、信念は大変危険です。なぜなら、信念を持った状態では、まだ自分の存在の内面で真理として確立していないものに対して
自分の信頼、価値観、生命までも任せてしまうからです。そうすると、あなたはとても弱い立場に置かれます。
そして、その脆弱な状態では、操られ、罵られ、呪われ、あげくは生命を失うこともありうるからです。
それも全部、ただの信念のためにです。

と言ってます。なるほどと思うけど、するとラムサの言葉を信じてることになってぐちゃぐちゃ。
まあ、それも悪くないと思う。
神対の神も、ニールが頭がくらくらしてしまう。
なんていったら理性がふっとぶのは良いことだみたいなことを言ってたし
ということを信じることになってぐちゃぐちゃ。
233トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/10(木) 14:30:54.45 ID:XeH0zBVP
喜びとは何なのか?喜びとは、何の邪魔も入らない動きの自由のことだ。
それは、何の審判もなく表現する自由だ。
喜びとは、あなたが自分自身の視点から人生を創造していることを
知っている状態なのである。それは自己の崇高な動きが許されている状態だ。
それが喜びである。
なぜ喜びが、最も偉大な在り方なのだろうか?それは、あなたが喜びの状態に
あるとき、あなたは神そのものである流れの中にいるからだ。
その流れの中では、嫉妬や怒りや苦渋、あるいは戦いといったものが存在する
余地はない。あなたが喜びの状態にあるとき、誰かを憎んだり、責め立てたり
傷つけたりするのは難しい。あなたが幸せで喜びあふれる状態にある時、
あなたはあらゆるものの中に見える神を愛しているのだ。

ラムサ  ホワイトブックより
234トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/10(木) 14:46:56.81 ID:XeH0zBVP
喜びという高揚した状態にある時、あなたは自分のまわりにある
あらゆるものと調和している。あなたが生命とともに喜びの状態に
あるとき、後悔したり、不安や恐れや怒りを感じたり、不足を感じたり
することはない。
喜びとともにあれば、あなたは年老いることをやめ、永遠に生きるよう
になる。というのも、人生はもはや単調でつらいものではなく、さらに
多くを求めたくなるような驚くべき冒険となるからだ。
喜びが目に見えるとき、あなたは内面にある自己の王国とひとつになって
いる。あなたはあなたの中にある神を見つけているのだ。

ラムサ   ホワイトブゥクより
235トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/10(木) 15:11:41.42 ID:XeH0zBVP
喜びにあふれた状態になるためには、どうしたらよいのだろうか?
もし自分が望むのであれば、自分の人生のあらゆる瞬間が、喜びを表現する
ための自由と機会を自分に与えてくれているのだと知ることによってである。
そして、幸せや喜びや神から自分を切り離すに値するほどのものなど、何
ひとつないのだと知ることによってである。実際にそんなものはないのだ。
そして自分自身を完璧に愛しつくすことによってである。自分を愛するとき
あなたは神を愛していることになるからだ。
人生の中で、自己への愛よりも偉大な愛はない。それ以上に偉大な愛はない
のである。なぜなら自己を抱き容れてはじめて、自由というものが存在する
からだ。そして喜びが生まれてきるのはその自由からなのだ。
そして喜びが生まれてはじめて、神を見ること、知ること、抱き容れること
が可能になる。最も偉大で深く、意味のある愛とは、体という壁の中に宿りな
がら、動き、思いめぐらし、創造し、許し、そしてただ在るこのすばらしい
生き物である純粋で無垢な自己への愛だ。
236トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/10(木) 15:33:37.99 ID:XeH0zBVP
そして、あなたが自分であるものを愛するとき(つまりどんな自分であろうと
それを愛するとき)あなたもこのすばらしい本質を知ることだろう。
これはすべての顔の背後に隠れ、すべてのものの内にある、私が愛する本質
である。そしてあなたがこの本質を知る時、あなたは神が愛するように愛するのだ。
そうすると、愛することが簡単になる。許すことが簡単になるのだ。
そしてすべての生命の中に神を見ることが簡単になるのである。
あなたが自分であるものを愛するとき、克服できないこと、達成できないこと
など何もなくなる。本当の意味で自分を愛するとき、あなたは自分の笑いの
光の中だけに生き、喜びの道だけを進むようになる。
あなたが自分を愛しているとき、その光、その一体となった力、その幸せ、明るさ
陽気さ、歓喜あふれる状態が、人類全体へと広がっていくのである。
そして、あなたのすばらしい存在の内面に愛が豊かにあふれる時、嫌なことに
あふれたこの世界が美しくなり、人生は有意義で、喜びに満ちたものとなるのだ。

ラムサ  ホワイトブックより
237夢人:2011/03/10(木) 20:28:13.73 ID:Anp8hN8F
突然どうしたんだ、トシさん。別に良いけど。

ホワイトブック持ってないのでとりあえずコピーしておこう。
238さんちゅ:2011/03/10(木) 23:17:27.24 ID:ppgp80+2
個人的な神秘体験は、神との対話ですよw

私も修行の結果、神と会話するようになった。

それからニールの「神との対話」に出会った。
239さんちゅ:2011/03/10(木) 23:20:01.02 ID:ppgp80+2
神と闘ったこともありますよw

神に勝って、イスラエルを気取ったこともある。

すぐに負かされたけど…。
240トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/11(金) 20:18:13.18 ID:HMVR+S72
>>237
夢人さんがラムサの事を書いていたのでホワイトブックを読み返してみたくなり、
自分が感銘を受けたところを書いてみました。
241トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/11(金) 20:22:37.64 ID:HMVR+S72
>>238
さんちゅさんが神と対話して得たきづき(悟り)は何ですか?
良かったら教えて下さい。
242さんちゅ:2011/03/11(金) 21:29:29.74 ID:gEC00NyJ
「天国に金を積むこと」

この世の生活にあくせくするのではなく、天上の生活こそ本当の生活。

しょせん、この世は幻だと、ACIMはいってるw
243トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/12(土) 20:00:44.96 ID:n+p1cdJ3
神との対話でもこの世界は幻想だと言っていますね。
幻想は存在する。がしない。
他者は存在する。がしない。
この世の一切は空である。が空ではない。
神聖なる二分法を概念ではなく体験的に知るにはどうすればいいのだろう・・。
って絶対不可能ですかねw
244トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/12(土) 22:29:07.01 ID:n+p1cdJ3
今さらながらしなければならないことは何もないの意味が分かってきました。
人間は本質的に自由だからですね。
しなければならないことがあるのならば自由じゃないですもんね。
245夢人:2011/03/13(日) 11:32:56.19 ID:cxAlj6uf
しかし、しなければならないことは何もない。っていうが
地震になったときはどうすればいいだろう。
うちは丸一日停電だったので、うむ、暗闇もまた瞑想にちょうどいいと思ったくらいですんだが、
(ろうそく4本で本読んだよ。)
宮城の沿岸の人たちは、文字通り必要な物がない。状態だからね。現実だときついよね。

神対では自由=愛って言ってるでしょ。トシさんご指摘の通り、
>人間は本質的に自由だからですね。
ならば人間は愛であることになる。

昔、秘境と日本交換生活なんて番組があったけど、先住民の人たちって物がなくても楽しそうだった。
実際に生活してみなきゃ分からないっていう人がいるかもしれないが
目の輝きが明らかに違うと思う。都会から見える星と田舎で見える星の違いのように。
人間はいろんなものを発明したけれど、人間が愛でできているとすれば、
発明品は、これがないなら生きていけない。「必要だ」ということで生まれたんじゃなくて
これがあったらみんな喜ぶだろうなあ。という「愛のために」生まれたような気がする。

>しなければならないことがあるのならば自由じゃないですもんね。
ということは、愛=自由とは別にしなくてもいいことってことになる。
今、地震でたくさんの人たちが被害にあわれているけど、別にその人達を「助けなくてもいい」んだよね。自由だから。
でも、こういう言い方をすると、ほとんどの人は少しでも心が痛むんじゃないだろうか。
(痛まないという人は、自分は彼らよりもっと傷ついている。と思っている人だ。)
そのように、愛は自動的に働くものであって、それは「存在するすべて」(神)がばらばらになった我々が、
他の部分と一つになりたい。愛を感じたいということじゃないかと思う。
(俺も少し募金したくなってきたお)
246神も仏も名無しさん:2011/03/13(日) 19:23:31.30 ID:grgE3Pct
おい、神とかいう奴w
オマエが作ったこの星はとんだ出来損ないだぞ
七日間やるから、いったんチャラにして一から作り直せ


・・・いや、六日間働いて七日目は休んだんだっけか?
このナマケ者!!!
247さんちゅ:2011/03/13(日) 20:08:23.06 ID:NGDSMnaS
>>243
>神聖なる二分法を概念ではなく体験的に知るにはどうすればいいのだろう・・。

体験はできるが、人生の遠回りw
248さんちゅ:2011/03/13(日) 21:57:11.77 ID:NGDSMnaS
良いのです。

魂は経験したいのですから…
249さんちゅ:2011/03/14(月) 22:19:54.11 ID:wR27GVla
次の人生の課題(アジェンダ)だったりして…
250トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/15(火) 00:43:37.94 ID:wt5y+trs
>>245
あなたのおっしゃる通りだと思います。
僕は人間の本質は愛だと信じたいし、信じています。
愛ならば人に良い事をしてあげたいというのが自然だと信じています。
しかし、人間が本質的な性格に反した行動を取るように教えられている
というのも事実なんですよね・・。悲しいことに。
自己は邪悪で罪深く、飼いならされ、不安を抱えているという・。
それぞれが愛を選べば本人も他の人も今よりずっと楽に生きられるのに・・。
葛藤しています。
251トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/15(火) 00:50:11.53 ID:wt5y+trs
今回の災害で亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
天国で皆が幸せになれますように・。
252トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/18(金) 18:28:49.55 ID:0JHGKFpK
あなたがたは自分の現実の創造者だ。
そして人生はあなたがたが予想するようにしか存在しない。

神との対話   365日の言葉より

私達は常に良いことを予想するとは限らない。
自分にある不安から失敗したらどうしよう・・。
禍がふりかかったらどうしよう。と心配になるのが人間です。
神は私たちが望むものを常に与えてくれます。
怖れ・不安・心配をせずに  必ず良い事が起こる。と信じることが大事だ
と思います。
253トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/18(金) 19:51:37.02 ID:0JHGKFpK
>>247
さんちゅさんは何故 遠回りだと思いますか?
254さんちゅ:2011/03/18(金) 21:44:33.52 ID:S600JXnf
>>253
天国にまっすぐ入るには、遠回り。

魂の課題(アジェンダ)として、体験してみるのは良いかも…
255さんちゅ:2011/03/19(土) 19:36:16.96 ID:PxeExixC
内なる神はいるよw
256さんちゅ:2011/03/19(土) 21:53:46.40 ID:PxeExixC
「わたしはあなたを愛しています。ご存じですか?」

「知っている。そして、わたしもあなたを愛している。」
257さんちゅ:2011/03/20(日) 17:41:08.40 ID:YxIZayvC
そして時代は、原発から水素燃料電池へとシフトするw
258トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/21(月) 00:25:00.44 ID:OgPLo7sc
>>255
いますね^^

>>256
私も常に神を愛したいです。
259トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/21(月) 00:27:56.73 ID:OgPLo7sc
自分が自分に対して否定している部分を受け入れる事。
受け入れないと愛することはできない。
自分を受け入れている時、自分と神を愛することができる。
260神も仏も名無しさん:2011/03/21(月) 05:35:57.01 ID:hl15doHn
糞スレと認定せざるを得ない
261救光大教:2011/03/22(火) 17:28:19.95 ID:ArN1+k+B
262トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/24(木) 17:06:02.12 ID:I5wNjpXm
>>260
糞スレ認定ありがとうございます。
263夢人:2011/03/25(金) 21:27:04.88 ID:U7VdHjH4
俺はこのスレ結構好きだよ。

ふと思ったが、神対スレを見てるからって、みんなシリーズ全部読んでいるわけじゃないよね。
一巻だけの人もいれば、3部作読んだって人もいるだろうし、ひとつになることまで読んだ人もいる。
というわけでマイナーな「明日の神」から抜粋してみようと思ふ。

『あなたは「あなた」がしゃべっていると考えているが、実際に、話しているのは「わたし」だ。
あなたの一部は、いまの説明が自分の知性から生まれたものだと思っているが、
そうではないし、そんなはずはない。
なぜなら、あなたはそのことをまったく知らないからだ。
しかしあなたを通じて起こっているから、あなたはそれが自分に属すると思う。
あなたは「あなたのもの」だと思うが、しかしほんとうは「わたしたち」のものだ。』

ちょっと分かりにくいかな?でも妙に心に響く言葉だよね。
神に対する反発心と安心感が混ざった不思議な気分。
264トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/27(日) 01:13:35.19 ID:DgFdzfiB
>>263
どうもありがとう。嬉しいです。
明日の神は結構読んだつもりでしたがあなたが抜粋した所は覚えてません
でした。
僕なりの解釈ですが、私たちが生まれてくる前は文字通り全てとひとつである
状態を経験していて、完全なる知であったんですよね。
この世に生を受けたのは自分のアジェンダを達成する為で、その為には自分という
存在を忘れる必要があったのだと思います。(人生は本当の自分を思い出し、
自己を創造し、表現し、体験するプロセス)
自分の知性は完全なる自分(神)の知性が残っているのだと思います。
しかし、自分を思い出す為には他者の関わりがなければ不可能です。
大事なのは自分に存在する神を信じること。そして他者との一体感。
すみません。僕の文も分かりにくいかもしれません。
265トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/27(日) 01:17:29.48 ID:DgFdzfiB
神様、どうすればあなたのようになれますか?
266神 ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/27(日) 01:30:40.07 ID:DgFdzfiB
あなたの最高の考え。くもりのない言葉、偉大な感情を意識して
生きなさい。

心の中でこう繰り返すと良いよ。
「すべては神である。すべては神を超越している。」
神の親(神を超越した者とは未来の私だ。)
そして全ては同時に起こっている。よってすべては神を超越している
というのも真実だ。(もしかしたらね^^)
267さんちゅ:2011/03/27(日) 17:13:25.08 ID:unPPfyo2
「こうしてわたしのもとにいてくださることを感謝します。
  わたしたちみんなと一緒にいてくださることを感謝します。」

「どういたしまして。
  こうしてわたしのもとにいてくれることを、感謝するよ。」
268夢人:2011/03/28(月) 19:16:49.19 ID:ZLanefGa
>>1
見たら、もうすぐ一周年じゃないか!とりあえずおめでとう。

>>264
さすがにスレ立てるだけあって読んでるかー!
まあ、俺は神対シリーズは「神と一つになること」までがピークだと思ってる。
そのあとは、薄まっていってるようなきがする・・・・。
いや、その前の5冊だけで十分凄いんだけどね。
でも、それ以降でもたまに、はっとする言葉に出会う。
269トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/28(月) 20:32:41.39 ID:oyxDBFeK
>>267
神も生命が存在しなくては神で在り続けることはできませんもんね^^
270トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/28(月) 20:36:55.25 ID:oyxDBFeK
>>268
ありがとうございます^^
>>269
俺も「神とひとつになること」までの5冊が特に好きです。
神へ帰るはお勧めします。あなたには是非読んで欲しいです。
271さんちゅ:2011/03/28(月) 20:37:27.17 ID:DVkdqy7o
>>268
神との対話シリーズは「神へ帰る」までだねw
その後は、ニールが一人で書いてる。
272トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/28(月) 20:41:38.04 ID:oyxDBFeK
270は  >>268でした。

神へ帰るの目次を載せておきます。

誰でもすべてを自分自身のためにしている。
死についてもこの真実があてはまることが理解できれば二度と死を
恐ろしいとは思わないだろう。

死についていだいている疑問のほとんどに答えを得られたら、生命
人生についていだいている疑問のほとんどにも答えが出る。

死があなたの意志に反して起こることだと思うか?
273トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/28(月) 20:49:42.68 ID:oyxDBFeK
あなたのなかにある真実以外に真実はない。
そのはかはすべて誰かがあなたに言っていることだ。

どの方向へ進もうと「わが家」に帰り着かないはずがない。

この世界には被害者もいなければ、悪人もいない。


あなたの人生で起こるすべて、あなたの死も含めて  の因はあなただ。

あなたは神とは違うが、しかし神と離ればなれではない。これが、あなたが
決して死ぬことのない理由である。

「死」とは、自分のアイデンティティを再確立するプロセスだ。

274トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/29(火) 19:54:53.50 ID:kEJmAgLn
神との対話   個人的な真実より

苦しみは何のためにあるのですか?苦行は神への道ではないんですか?
ひとによっては、それだけが唯一の道だと言いますが?

「わたしは苦しみを喜ばない。喜ぶという者がいれば、そのひとはわたしを
知らないのだ。苦しみは、人間経験に不必要な要素だ。不必要であるだけでなく
賢明でないし、心地よくないし、身体にも悪い。」

それではなぜこんなに苦しみがあるんでしょうか?どうしてあなたは、苦しみを
嫌っているのに、苦しみに終止符を打ってくれないのですか?

「わたしは終止符を打った。わたしが与えた道具を使って苦しみを終わらせるのを
あなたがたが拒んでいるだけだ。いいか、苦しみは出来事とは何の関係もない。
出来事に対する反応のなかにあるだけだ。出来事はただ起こっているだけだ。
それをあなたがどう感じるかは、また別の問題だ。わたしはあなたがたに、痛みを
減らす それどころか、なくしてしまうやり方で反応する道具を与えたのに、
あなたがたはそれを使ってこなかった。」
275トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/29(火) 21:14:36.14 ID:kEJmAgLn
神が人間に与えたツールは愛情・喜び・平和です。
人間に必要なのは神に対する敬意よりも(敬意も大事だと思いますが)
神に対する愛情だと思います。
276トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/29(火) 21:42:04.78 ID:kEJmAgLn
自は他であるが、他ではない。
自は他ではないが、他である。
自は他ではないが、他であるが他ではないが他であるが、他ではない。
永遠に続く神聖なる二分法。(意味不明かもしれません。)
277トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/30(水) 00:25:19.44 ID:GVjIfJNp
間違えたw

自と他は同じであるが、同じではない。
自と他は違うが同じである。
自と他は同じであるが違う。  元元は一つである。
278トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/30(水) 14:16:12.31 ID:GVjIfJNp
新しい神より

あなたがたはいまだに、何百年も何千年も前と同じ基本的な信念にしがみ
ついている。
だが、あなたがたはいま、小さな愛と大きな愛、小さな生命・人生と大きな
生命・人生、小さな神と大きな神、小さな自由と大きな自由、小さな喜びと
大きな喜び、小さな智慧と大きな智慧、小さな世界と大きな世界のどちらかを
選ばなければならない。あなたがたはいま、小さな考えと大きな考えのどちら
かを選ばなければならない。そして誤解してはいけないが、あらゆることに
おいて後者を選ぶなら、誰もがあなたに挑み、誰もがあなたに疑問をぶつけ
誰もが言うだろう   「おいおい、その大きな考えって何なんだ?」
279トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/30(水) 14:22:46.00 ID:GVjIfJNp
新しい神より

大きな考えとは「わたしたちはすべてひとつである」ということだ。
大きな考えとは、唯一の神しか存在せず、その唯一の神しか存在せず
その唯一の神はあなたがカトリック教徒だろうとプロセスタントだろうと
ユダヤ教徒だろうとムスリムだろうと、ヒンズー教徒だろうとモルモン
教徒だろうとあるいはまったく信じていなかろうと、ぜんぜん気にしない
ということだ。
大きな考えとは、わたしたちがしなければならないことはただひとつ
互いに愛しあうことだけで、わたしたちがお互いに愛情をもって行動する
意志をもてば、世界のほかの事柄はすべて自然におさまるところへおさまる
ということだ。
280さんちゅ:2011/03/30(水) 14:40:59.09 ID:to0S8WTg
「種のシステム(スピーシー・システム)」
281トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/30(水) 14:40:59.79 ID:GVjIfJNp
新しい神より

大きな考えとは、わたしたちの誰ひとり、ほかの人よりもすぐれては
いない、ということだ。
大きな考えとは自由こそ生命・人生のエッセンスであるということ、あなたが
獲得するものや与えられるものではなくてあなた自身こそ生命・人生のエッセンス
であって、その表現を少しでも制約しようとすれば生命・人生を制約してしまう
ということ、その生命・人生は自由そのものである魂が毎瞬、完璧に表現される
ようになるまで、あらゆるレベルで魂によって再創造されるということだ。
282菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/03/30(水) 15:24:05.39 ID:OyaDU65w
トシ様、初めまして!地道なご活動ご苦労様です。
神様は方便を使います。なぜでしょう??
私は以前は、輪廻を信じていてそれにまつわるメッセージも神から受けていたのですが、
最近、神は、あの世はある、しかして前世など輪廻はないとおっしゃいます。
なぜでしょう??解りますか??
これからも、あなたの愛のメッセージ、注視させて頂きます。
本当にありがとうございます。

283菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/03/30(水) 15:48:16.70 ID:OyaDU65w
※私のチャネリングをちょっとご披露します。
83 名前:菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU 投稿日: 2011/02/26(土) 18:06:37

神より

真の創造神は、全ての善悪、あなたの行いを司っている。悪は一%未満だが。
あの世に地獄はもう無い。そして、輪廻転生、前世も無い。全ては、
今世、ゼロからのスタートだ。そして、ワンウェイで向かう、あの世=永遠・無限
世界、は全て、安楽と歓喜の世界。常楽の世界だ。それを地上に降ろす。
アセンションは、もう既に始まっている。あなたがたは、皆、神、女神となった。
まずは、他人の中に、神を発見してください。どんなに嫌いと思える人でも。
そして、神の計画に身を委ねてください。どんな言動、行為にも、神が宿っている、
それを知ってください。あなたは既に、救われています。あなたがたと、
根本の神は、友人のような関係。他の神々とも。そこには序列はありません。
皆、一様に苦労して来た仲間です。あの世にヒエラルキーはありません。
皆、平等です。あなたがたの世界で受ける苦労は、形は違えど、皆経験するのです。
それを、心で受ける繊細な人と、体験で受ける人の違いなどがあるだけです。
運命は全て決まっています。責任は神にあります。なるようにしかならない、
それが真実です。この宇宙においては、皆、特別であって特別でない。それを
受け入れてください。あなたと、あなたの人生は変わる。大宇宙の変化と供に。
愛しています。最大の友人達へ、、、
284さんちゅ:2011/03/30(水) 17:43:58.56 ID:to0S8WTg
もはや、輪廻転生は失われた。わたしによって…。
285トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/30(水) 18:08:28.95 ID:GVjIfJNp
>>282
はじめまして菊池様。書き込みどうもありがとうございます。
あなたのチャネリングで感動した所は、
「すべての人の中に神を見て下さい。どんなに嫌いと思う人の中にも」
という所です。
その通りだと思います。他人の中に神性を見ている時、人は自分の中に
神性を見ます。私たちはひとつなのです。
他人の中に悪を見ている時、自分の中にも悪があると気づくのです。
しかし、これはいかしかたないことでもあります。
神は善だけでなく悪でもあるからです。神は全なのです。
他人にも自分にも善を見て神性さを見ることが尊いことだと思います。
神性を変換すると神成という言葉を見つけました。
神成しましょう。
286トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/30(水) 18:33:13.34 ID:GVjIfJNp
神は善であり、悪でもあると書きましたが、
神は生命であり、無条件の愛であり、自由です。
この二つは矛盾しますが、これも神性なる二分法なんだと僕は思います。
287菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/03/30(水) 18:46:57.62 ID:OyaDU65w
トシ様、コメントありがとうございます。
さんちゅ様もありがとうございます。
とても穏やかな良いスレですね。
お邪魔にならないよう、これからも拝見させて頂きます。
本当にありがとうございます。
288トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/30(水) 18:52:34.19 ID:GVjIfJNp
>>287
そう言ってもらえると光栄です。
こちらこそありがとうございます。
さんちゅさんもありがとうございます。
289さんちゅ:2011/03/30(水) 19:07:11.85 ID:to0S8WTg
リンボーもかつてあったが、今は無い。

神によって、無くされた。

輪廻はなくなったと書いたが、動物や、植物には残っているので注意w
290さんちゅ:2011/03/30(水) 19:08:18.98 ID:to0S8WTg
みなさん、ヨロシクw
291夢人:2011/03/30(水) 19:15:00.35 ID:VzR4Q6Kc
ぽぽぽぽ〜ん
あいさつするたび ともだちふえるね

>神へ帰るはお勧めします。あなたには是非読んで欲しいです。

おっ告白みたいだな。いつか読むと思います。

>>272 >>273
目次並べるだけでも面白いね。

本屋でacim(奇跡のコース)を見つけた。
その分厚さに、いつか読むことになるんだろうなあ・・・・と未踏峰の山頂を見上げるような思いがした。
いくら本を読んだからといって悟りが開けるわけでもない。
しかし、クライマーと同じように、そこに良書があると読みたくなるのだ。

菊地展弘(666)さん、懐かしいですね。といっても昔は俺はromってるだけでしたが。
292トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/30(水) 19:32:20.63 ID:GVjIfJNp
>>291
うはww告白しちゃいましたw(誤解はしないで下さいw)
夢人さんがお薦めする精神世界(スピリチュアル)の本を教えて下さい。
293菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/03/31(木) 07:50:23.94 ID:kbTZVpKs
>>291
夢人さん

レス遅れました。どこかでお逢いしていましたか、、。
宜しくお願いいたします。
294トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/31(木) 12:25:59.61 ID:QzlIi0gq
私たちは神(真)の愛である。
    神(真)の喜びである。神(真)の智慧である。

あなたたち神は(真)の愛である。
    神(真)の喜びである。神(真)の智慧である。

私は神は(真)の愛である。
    神(真)の喜びである。神(真)の智慧である。

ありがとう神様。 
295トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/03/31(木) 12:27:30.63 ID:QzlIi0gq
変な文章になってしまいましたw
296巡礼のご案内:2011/03/31(木) 15:44:36.65 ID:MVlRAvTt

救光大教2ちゃん支部

http://c.2ch.net/test/-/psy/1298628755/i

297さんちゅ:2011/03/31(木) 21:44:47.97 ID:FejUtlfu
>>295
「不死というあなたの現実」は読まないの?

ACIMを読む前に、「不死」を読んだ方がイイよ!
298夢人:2011/04/01(金) 11:25:28.54 ID:EPc6O0OX
>>293
いや、前にスレ持ってませんでしたっけ?それで懐かしいな、と。

>レス遅れました。

お気になさらずに。期待しない。というのも神対から学んだことですから。
(それに、私のほうがレスが遅いですし)
299夢人:2011/04/01(金) 11:26:41.82 ID:EPc6O0OX
あ、トシさんへは後でゆっくり。ふふふ。
(もうこのネタやめよう。)
300菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/04/01(金) 16:00:36.77 ID:6jpphi1y
>>298
夢人 様

どうも。スレは持っていませんでしたが、主に、アセンション関係のスレ、
色々な所に書き込んでいた事があったので、その時でしょうか?
しかし、このスレ、真理があって、ゆったりと静かで良いスレですね。
皆様のお人柄が偲ばれます、、。ありがとうございます。
301:2011/04/01(金) 18:32:38.00 ID:eAy7FpZs

その前に、幸福の科学を認めなさいね

http://c.2ch.net/test/-/psy/1298628755/i 救光大教

302夢人:2011/04/02(土) 11:12:44.44 ID:0baL8p2G
>>292
ええと、俺が特に好きなのは、
神対の他は、バシャール、ラムサ(1冊しか持ってないけど)です。
その次に好きなのは、シルバーバーチ、あるヨギの自叙伝、です。
俺は、バーチは1冊しかないので(あとはWEB上で読んだり借りたり)もっと読みこめば上に入るかもしれません。
自叙伝は、本当は特に好きな部類に入るのですが、ややマニアックかなと思って。
あとは「前世療法」も絶対読んで損のない一冊だと思います。
他には「セスは語る」や「ハトホルの書」なども良いですが、前述の本より分かりにくいと思ふ。
303トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/02(土) 20:10:52.62 ID:ban46yuy
>>297
不死という現実amazonで調べてみます。ありがとう。
>>302
ラムさは俺も好きです。
夢人さんのお勧めチェックしてみますね。どうもです。
304夢人:2011/04/03(日) 22:09:46.60 ID:x9qPCbpI
そういうトシさんは、どんな本を読みました?俺が持ってる中で読んだのあります?
「バシャール」と「シルバーバーチ」は、この「心と宗教」掲示板にスレがあるように有名な本です。
(トシさんなら知ってそうで、改めて言うのは失礼かもしれないけど)
「あるヨギの自叙伝」は、神対3巻の第7章でベーブルースと対比されたパラハマンサ・ヨガナンダの自伝です。
『パラハマンサ・ヨガナンダは、自分が考える真の自分の「完成」にきわめて近づいた人物だ。』
あと神と一つになることのプレリュードでも触れられてます。
305夢人:2011/04/03(日) 22:45:15.81 ID:x9qPCbpI
>>282
>神様は方便を使います。なぜでしょう??

方便というのが私の例え話と少し違うかもしれませんが、私の考えです。

「ある真理を示すのに、3次元の我々の世界では理解できないので、神様は例え話をする」のだと思います。

ところで、テレビでサイコロのような立体を表すには、一面ずつ画面に映すしかないですよね。
その、ある一面を画面に映すというのが、神の使う例え話ではないでしょうか。
先ほどの言葉と対応させますと、

「ある真理(サイコロ)を示すのに、3次元の我々の世界(2次元のテレビ)では、理解できないので
ある例え話をする。(サイコロのある一面を見せる)」

そしていろんな例え話をして(サイコロのいろんな一面を見て)
その真理の大筋が理解できる。(サイコロの全ての面が分かる)
というようなことではないかと思います。

ただし、完全に理解するには、自分でそのサイコロを触って感触や重さを感じて見なければ(つまり真理を経験しなければ)ならないでしょうが。
神対以外にも霊的な書物はありますが、これらは物事を神対とは違った角度で見せてくれ、真理が立体的に見えるような気がします。
306菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/04/04(月) 09:08:11.83 ID:YlmNARN5
>>305
夢人 様

レスどうもありがとうございます。ゆっくりと吟味させて頂きます。
私の良く出入りするスレでは、神とチャネルしたというと、
即刻、それは、魔がどーのこーのと言う人達がいます。
ここは、そういうのと無縁のようでホッとします。

レス本当にどうもありがとうございました。
307トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/05(火) 17:31:02.16 ID:SrbvrPft
>>305
素晴らしい洞察ですね。ためになります。ありがとう。
308トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/05(火) 18:22:04.12 ID:SrbvrPft
>>304
夢人さんが読んでいる本で読んだことのある本はラムサしかありません。
(ホワイトブックを持っています)
後は神対シリーズと神の使者と生きがいの創造シリーズくらいです。
実はスピリチュアルの本はそんなに読んでいないんです。
神対は何回も繰り返して読みましたが。
今はあなたが教えてくれた本を買おうか検討中です。
309トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/05(火) 20:45:47.34 ID:SrbvrPft
自分自身の醜い部分を受け入れ愛するべきである。
醜い部分を嫌い、抵抗するより   MAY BE
310トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/05(火) 21:02:42.91 ID:SrbvrPft
私達には聖神が宿っている
311夢人:2011/04/06(水) 11:12:48.95 ID:YnQO+pra
>>308
そうですか。シルバーバーチに関しては、下のサイトを少し読んでから検討すると良いかもしれません。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~spbook/sb-teachings/
俺は少し読んで一冊買ったので、後半は読んでません。
WEB上で長時間読むのは疲れて、どうも好きじゃないんです。
バシャールなどに関しては、あとで神対と対比させましょうかね。

>>306
流し読みが当たり前の2CHで、どうもありがとうございます。
312トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/06(水) 16:09:02.83 ID:RXtdn1+4
全ては聖なる計画の一部。
あなたがたが、真の自分をすでに実現しているとしたら、真の自分を
主張することも、創造することも、体験することもできない。
まず神であるわたしとのつながりを捨て(否定し、忘れ)なければ、
それを創造して、呼び出して、体験することはできない。
あなたがたの最大の望み(神であるわたしの欲求)はあなたがたが神の一部
としての自分を体験することだ。
あなたがたは一瞬 一瞬に新たな自分を創造し、自分自身を体験しつづけて
いる。わたしもそうだ。あなたがたを通じて自らを体験している。

神との対話  個人的な真実より
313トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/06(水) 16:29:57.39 ID:RXtdn1+4
不安は愛・神を体験するためのツールである。
不安に抵抗せず、不安と戯れようぜ、俺。
314トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/06(水) 20:04:02.18 ID:RXtdn1+4
人間が経験する全てを神は経験している。
全ての生命があらゆる経験をしている。
神も怒りや嫉妬、いらだち、憎しみ、羨望、情欲を経験しているのだろう。
315神 ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/06(水) 21:28:11.34 ID:RXtdn1+4
>>314
その中から愛・喜び・平和を選んでいるのが私だよ。
貴方達もそうしている時は沢山あるよ。
316夢人:2011/04/06(水) 22:21:45.01 ID:YnQO+pra
>不安に抵抗せず、不安と戯れようぜ、俺。

トシさんネガティブモード?
んじゃ、トシさんもご存知のラムサから引用しておきます。

私が誰にも言うのはこういうことです。師や教師から学べるだけ学びなさい。
その教えに飽きて、もう意味をなさなくなるまで学び続けるのです。
そうしたら、今度は自分の魂の内で正しいと感じる答えを求めるのです。
あなたの魂は何が正しいかを知っています。
そして自分が感じるフィーリングを通してあなたにそれを知らせてくれるのです。
真実が正しいと感じるとき、それはあなたの魂が喜びにあるということです。
なぜなら、最大の真実とは無限の自由であり、
自分が望むどんな真実でも体験させてくれるものだからです。

神対では、1巻で
『何度も繰り返して読みなさい。すべての文章が理解できるまで。すべての言葉を覚えるまで。』
と書いてあります。

『誰かに本の中の文章を聞かせられるようになるまで』

これ、過去ログでトシさんやってたよね。

『暗く落ち込んだときに、本の中の文章が心に浮かんでくるようになるまで。』

これって>>312のこと?
それじゃ、れいによって書き逃げします(クス)
317トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/07(木) 01:33:45.32 ID:qUMqgW1x
>>316
312は無視して下さい。貴方の言う通りネガティブモードの時がありました。
あなたの書いた言葉が常に心に浮かぶように努力します。
318トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/07(木) 03:01:22.90 ID:qUMqgW1x
私達は神と対等な存在である。(なれる)
319夢人:2011/04/07(木) 18:32:26.94 ID:+yNxPR23
>あなたの書いた言葉が常に心に浮かぶように努力します。

すばらしい。トシさん素直ですねー

>>316は、少し言葉が足りなかったかもしれない。
着実に神対のことを吸収されてるなあ・・と思って書いてみたのです。
320トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/07(木) 23:07:17.03 ID:qUMqgW1x
>>319
ありがとう。
神対の事まだ全然吸収していません。
321トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/09(土) 12:48:15.31 ID:Uz/2npfC
全ての人が人生の中で何度も中傷され、ののしられ、唾棄され、憎まれる。
そういう経験をしない人は皆無である。
逆の経験も然り。
322トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/09(土) 12:52:08.58 ID:Uz/2npfC
真の私たちとは神である。
無条件の愛である。全的喜びである。平和である。
光である。寛容である。慈悲深い。

真の自分を忘れている時は  怒り・憎しみ・破壊である。
どちらを選ぶかはその人それぞれであり、自由である。
323夢人:2011/04/10(日) 21:24:48.92 ID:qwkvxyYh
どうもこんばんは。トシさんは、

>真の私たちとは神である。 無条件の愛である。全的喜びである。平和である。光である。寛容である。慈悲深い。

と言っていますが、今日はバシャールの旧2巻の179ページから、神対に出てきてもおかしくない文章を紹介します。

『あなたがやることはすべて、自分の中の「完全性」の反映です。
皆さんが完璧だからといって、まったく変わらない、新しいことを学ばないということではありません。
いまなにをやっていても、とにかくこの瞬間、あなたは完璧なことをやっているということです。
もしいま、あなたがひどい状態にあったとしても、それは「完全な」ひどい状態なのです。
あなたがやっていることは、常に、それ自体「完璧な」現実なのです。』

ここで言う「完全性」とは「神性」のことでしょう。
バシャールは、たとえ人がネガティブな状態にあっても「完全な」(神性な)状態だと言っています。
324夢人:2011/04/10(日) 21:25:20.61 ID:qwkvxyYh
すると、次のトシさんの文ですが、

>真の自分を忘れている時は  怒り・憎しみ・破壊である。

バシャール流に言うとこの状態は、『真の自分を忘れている。という「完全な」(神性な)状態である。』ということになります。
しかし、バシャールは先ほどの引用の前で、こう勧めています。

『恐れや疑いや罪悪感から、否定的なものを選択することはできます。
そういった能力は持っています。でも、皆さんはそれに値しません。
ですから、もし否定的なものを選んだとしても、選んだ限りは、最低限それを楽しんでください。』

これは、自分でそれを選んだことを認めろ。ということではないでしょうか。
それによってポジティブな状態にすることをバシャールは勧めています。
神対でも、つかまないと(認めないと)手放すことはできない。とどこかに書いてありましたよね。
正確な引用ではないので『』つけませんでしたが。

そしてここで重要なのは、『選んだ限りは』というところです。これこそが本当の自由(つまり、神、愛)であり、
最後にトシさんが言っている

>どちらを選ぶかはその人それぞれであり、自由である。

につながると思います。
325さんちゅ:2011/04/11(月) 15:22:11.39 ID:wRP6nDkP
イエス
「あなたは私からの自由を与えられる」
326トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/11(月) 21:23:30.16 ID:B259oysu
>>>324
なるほど。僕の魂に響きました。どうもありがとう。
327夢人:2011/04/11(月) 23:07:33.52 ID:3Da4zkxq
>>325
関係ないけど、はい。という意味のイエス。はキリストのイエスから来たんだろうか?
確かに、彼なら何でも受け入れそうだ。
イエスはひどい状態に置かれたが、神対によると、彼はどの段階でも降りることができた。
みたいなことが書いてあるので
全部自分で創造しているということを認めて(イエス)いた。のかもしれません。
328夢人:2011/04/11(月) 23:17:21.22 ID:3Da4zkxq
今調べたら、関係なかった!大体ギリシャ語だもんね。
329夢人:2011/04/13(水) 20:59:39.12 ID:PVKWjhFn
今日、取り寄せた「引き寄せの法則」が届いた。どんな世界にも流行というのがあるが、
スピリチュアルな世界は比較的その影響が少ないと思っているので、今まで読んでなかったのだ。
序を見たら、ニールさんが推薦してるじゃないか。こりゃ神対読者なら要チェックなわけだ。
彼は序の中で
「人生にも取り扱い説明書や攻略本があったらいいのに、と思ったことはないだろうか?
いい考えだ。そしてそれがあるのだ。」
と言っているが、スピリチュアルな本を人生のマニュアルに例える比喩は俺もよく使う。
あくまでも説明書。というのがミソで、
例えば初心者がパソコンや携帯のマニュアルを熟読しても、スムーズに使えるようにならない。
やっぱり習うより慣れろなのだと思う。
ちなみに、対局をしないでチェスの本ばっかリ読んでいる人は、Book amateur と言い、
攻撃はそこそこだが、防御がもろくなりやすい。
マニュアルの使い方というのは、パソコンでもチェスでもゲームソフトでも、
そのものにある程度慣れてから、もっと奥の深い、楽しい使い方はないだろうか?と思って紐解くことにあると思う。
そうか、こんな手があるのか。じゃ、少し試してみるか☆
人生のマニュアルもそんな風に使いたい。

ちなみに、独り言風なのでこんな書き方になってます。
330トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/14(木) 12:48:03.53 ID:/pvehzxl
夢人さんが324で書いた
『恐れや疑いや罪悪感から、否定的なものを選択することはできます。
そういった能力は持っています。でも、皆さんはそれに値しません。
ですから、もし否定的なものを選んだとしても、選んだ限りは、最低限それを楽しんでください。』
所が俺が書いた
自分自身の醜い部分を受け入れ愛するべきである。
醜い部分を嫌い、抵抗するより
という所に繋がるのではないかと思いました。
331トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/14(木) 12:50:59.15 ID:/pvehzxl
私達にしなければならないことは何もありません。
私達がしなければならないことは存在することです。
だから行動に重点を置くよりもどう在るかが大事なんだと思います。
332さんちゅ:2011/04/14(木) 13:24:07.24 ID:S3sSdFMD
>>329
ニールさんは、「神よりしあわせ」で引き寄せの法則について書いてるよw
333トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 03:16:49.59 ID:4upfYqP6
私達はお互いをどういう風に見ているのでしょうか?
付き合いの長い親や仲の良い友達でも悪い所ばかりを見てしまうことがあります。
まず自分にそしてその人達の中に神性さや神の光を見ることができれば良いと思います。
自分はマスターという言葉を出すことも恥ずかしいような人間ですが
マスターになるには人は皆 聖なるマスターだと認識することだと思います。
私達に優劣はないのです。神がそう言っているのだから。
僕もいつかマスターになりたいです。現世が無理なら来世で・・。
334トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 04:13:46.28 ID:4upfYqP6
今  風に乗って愛になって 君が待つ新しい世界へ
335トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 04:16:23.59 ID:4upfYqP6
君の魂にふれた時 もう何もいらないと思ったはずなのに・・・
336トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 04:28:54.00 ID:4upfYqP6
憎まれていた人に愛された時  言葉にならない愛を感じた
337トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 04:47:33.35 ID:4upfYqP6
何故に人は傷つけあうのだろう  
憎しみがある故に人は傷つけ合う
結局それで完全な世界
見方を変えりゃ 憎しみは愛に  悪魔は天使に
決して捨てちゃいけない物を見つけた
それは自分自身  誰に捨てられても見失うな
338トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 04:55:01.11 ID:4upfYqP6
何故に神は世界をこのままに
とりあえず、今はこのままで完全な世界
視点を変えりゃ  完全は不完全に   不完全は完全に
誰よりも離れたくないもの
それは神様   いつも愛していたい
339トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 05:12:21.23 ID:4upfYqP6
感情がマヒしても己に勝てる今
ひたすら続く無限のレース human race
俺と君の新しい世界   誰かもきっと見たがってる
無限の栄光を今
340トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 05:30:53.08 ID:4upfYqP6
全てを愛する勇気が欲しい たとえ愛されなくても
341トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 17:37:02.69 ID:4upfYqP6
言葉にできない この感情 君もきっと感じたよね
悲しみ  怒り 憎しみを超えて  いつの日か  楽園で会いましょう
342トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 18:15:59.78 ID:4upfYqP6
僕に足りないモノ  満たされないモノ 君に求めても仕方ないのは
分かってるのに
343トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 20:05:05.88 ID:4upfYqP6
キャラメルが笑ってる
イタタタタタタタタ!痛いYO。もう初めてなんだから
イタイキャラメル  そう俺はイタキャラ
世界の女の股を開いてきた
なんてね・・・・  うそうそ、妄想だよ
リアルでは・・・・・俺は・・・・・
いつもギリギリで生きている イタいから・・・
リアルフェイスは亀頭戦士  マンダム ああーん
344トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 20:11:28.69 ID:4upfYqP6
今日もナオンに魅かれる・・そしてヒカれる。
光れる戦士  包茎神

HOKAY   いつか  来る  僕が一皮剥ける日が
誰も見たことのない自分を見せよう  世界が変わる

CHANGE  THE  WORLD
345トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 20:20:12.56 ID:4upfYqP6
息もできないきもい心
そんな心が俺にはある。
モイキーでヘンタイな魂の戦士
かつてはモンキーだった俺  三位一体でインモー
ひたすら数えて  ニルバーナ
SMELL LIKE A  GOD SPIRIT
346トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 20:29:53.22 ID:4upfYqP6
昨日はソープへ  一人旅
裸の女神と交合し神々しー。
神々しー交合しーの。
SEXの難しさと快楽を知る。
残された時間が俺らにはあるから・・・

SANCTUAL TIME
347神も仏も名無しさん:2011/04/15(金) 21:41:43.80 ID:4upfYqP6
孤高の道を GOING  マルボロの男が俺を呼ぶ
ねぇ  喧嘩は好きかい?
俺は自問自答   どちらかと言えば  大島竜平 誕生日が一緒なのさ
乳揉み  ニャンニャン   それってどっちが好きなだい?
なんなんだい?  俺はジャンケンの方が好きなのさ。
なぜって?   矢口と誕生日が一緒だから
もう大丈夫だぜ安心しんーー!
宿命霊数2136を舐めてはいけないぜ原田性吉
348トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 22:48:32.51 ID:4upfYqP6
次は真面目な詩

運命のイタズラで出会った君とオレ
笑顔と雰囲気に癒された
君には不幸な出会いだったね
でもあの時は確かにあった幸せ
貰った物は返さなきゃね
幸せとは形にできない見えない物
必ず返すと神に誓い生きていく
349トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 23:07:09.70 ID:4upfYqP6
ゴールのないレース
無限に続く 生命のEVOLUTION
人は答えを知っても、知らないまま
人類一人残らず苦しみを抱えてる
それが慰めになるのか分からないまま今日が終わる
また生まれ変わろう
350トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/15(金) 23:19:16.22 ID:4upfYqP6
君が居るから愛でいられる
君がいるから不安を感じる
1つなのにバラバラ  バラバラだから1つが分かる
きっと離れて良かった
いつでゴールテープは君が・・・
351トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/16(土) 13:48:06.96 ID:kGua9TKh
一文字の違いで変わる言葉
カミとキミ
オレを中に入れてよ
SANCTUAL TRINITY いつか魂を一緒に越えよう
352トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/16(土) 22:24:48.22 ID:kGua9TKh
笑われ  叩かれ  傷つけられ
愛され  励まされ  慰められ
誰もがそうだろう・・。何者か レベルなんて関係なし。
353トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/16(土) 22:46:36.91 ID:kGua9TKh
未来に進む為に過去に戻ろう
354トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/16(土) 22:51:06.17 ID:kGua9TKh
自己満足から始めよう
エロに神性を見よう。
胸が躍る
辿り着いた果てはオナニー
355トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/17(日) 01:24:01.41 ID:wd3q5nsT
君と俺と神
俺の中の君に神を見出す
俺でない時がなければ君が居ないよ
君でない時がなければ俺が居ないよ
離れないように離れよう
いつも居場所は己の中に
356トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/17(日) 04:26:03.50 ID:wd3q5nsT
ここで貴方のスピリチュアルテスト

私達はそれぞれ神と対等な存在である  と心で唱え 口に出してみましょう。
自然とホーという声が出ればスピリチュアルに適正があります。
貴方の魂が喜んでいるのです。
357トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/18(月) 05:20:35.25 ID:zVso+wXh
どんな夢より輝くリアル  今 魂が生まれ変わる
358トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/18(月) 05:54:45.48 ID:zVso+wXh
貴方が居てくれて良かった
貴方が私を真実へと帰してくれるから・・
359トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/18(月) 05:56:30.04 ID:zVso+wXh
愛でも恋でもない
言葉にしない
特別なemotion
360神も仏も名無しさん:2011/04/18(月) 07:38:30.67 ID:2mOCLqmZ
神との会話はどの宗教でもある修行だな。それより神を信じない宗教家と言うのはいるのかな?
361トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/18(月) 10:32:11.24 ID:zVso+wXh
>>360
修行と言っていただけると嬉しいです。ありがとう。
全ての宗教家は神を信じていると思いますが、どの神(正しい神
そうでない神)を信じているかは人それぞれ違うと思います。
正しい 間違いというのも正しいのか分かりませんが。
362トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/18(月) 13:45:32.62 ID:zVso+wXh
でも全く修行していませんw
363夢人:2011/04/18(月) 22:07:48.88 ID:ibrRaZkO
えーと、前回の書き込みからここ覗いてません。最近、書き込むときにだけ来るのが多いので。
なんだか凄いことになってるな。
まるで人がマスターベーションしてるところに来たみたいで、書きづらいなあ(苦笑)

>>332
そうなんですか。確かにこの法則について神対シリーズで触れられていてもおかしくないですね。
というのも・・・

私が「引き寄せの法則」で気になったのは帯です。
「地下鉄で必ず座れるようになった」だの「駐車場に必ずクルマを止められる」などの文句です。
しかし、これって必ず成功するものでもないでしょう。マスターならともかく、
普通の人は自分が本当に望んでいることが分からない場合が多いんじゃないでしょうか。
次に神との友情上巻の141ページの引用をします。
364夢人:2011/04/18(月) 22:08:45.24 ID:ibrRaZkO
ニール「意図することはつねに起こりますが、しかし必ずしも予想したことではないかもしれない・・
(略)・・でも、どうしてそんなことが可能なんでしょう。」

『自分が意図することがはっきりしていないとき、そうなる。』

ニール「つまり、《自分はこれこれのことを意図している》と思っても、じつは別の意図がある、ってことですか?」

『まさに、そのとおり。物理的なレベルでは、特定の結果を求めていると信じているかもしれないが、
魂のレベルでは、べつのことを求めているのだよ。』

ニール「だってそんなのはおかしいですよ!意識のレベルで自分が創造している現実が、
じつはなんだか見当がつかないというなら、何を予想したらいいのかわかるはずがないじゃないですか?」

『分からないさ。だからこそ《期待せずに生きなさい》と言われるのだよ。
だからこそ、あらゆる状態や状況でどんな結果になっても、
そこに《完璧さを見なさい》と言われるのだ』
365夢人:2011/04/18(月) 22:12:28.34 ID:ibrRaZkO
先ほど神は《魂のレベルでは別のことを求めている》と言いましたが戻って140ページ。

『魂のレベルで意図したことの結果は、あなたの現在の進化の段階を完璧に反映している。
それによってあなたは《自分が何者であるか》を経験できる。
その結果は、一つ上のレベルに進むために適切なものである。
それによってあなたは《求める自分》になれる。』

例えば、事故なんて自分からおこしたいと望むものじゃないでしょう。
私は、高いところから落ちて背骨を折ったんですが、こんなの「意識」して折ったんじゃありません。
しかし、「超意識」(魂)が何を経験したかったかというと、激痛と、医師、ナースの優しさなどだと思います。
本当に、医療関係に就いている人たちは、魂のレベルが高い。と実感しました。・・・ちょっと無神経な医師もいましたけど・・・。
「」については、友情142Pをお読みください。6章の後半です。

「引き寄せの法則」の帯では、こういう奥深いことに触れていません。
まあ、読者を引き寄せるためのキャッチーなコピーなんでしょうけど。

「引き寄せの法則」本文では、超意識について書かれているでしょうか?
半分ほど読みましたが、どこかで見逃したかも?
しかし、ふせんもいっぱい付きましたし、こりゃ数回読みたくなる本だな。と感じています。

366さんちゅ:2011/04/20(水) 14:57:07.93 ID:GYdz64Ej
引き寄せ本は、著者によって色々あるからなw

私は一冊しか読んでいない…
367さんちゅ:2011/04/20(水) 15:48:37.70 ID:GYdz64Ej
368さんちゅ:2011/04/20(水) 15:49:53.63 ID:GYdz64Ej
愛の対極である不安や恐怖といった感情を引き寄せずに、

「パーソナルな個人的な創造力」を使って、

良いことを引き寄せる。

これが、引き寄せの法則の正体だ。
369さんちゅ:2011/04/20(水) 15:52:46.99 ID:GYdz64Ej
↑因みに「神よりしあわせ」からねw
370さんちゅ:2011/04/20(水) 16:06:16.40 ID:GYdz64Ej
ACIMも、別の言い方で似た様な事を言ってるw
371さんちゅ:2011/04/20(水) 18:02:25.30 ID:GYdz64Ej
プラス思考といっても、

真実であってほしいと願うのではうまくいかない。

うまくいくのは、

真実であるとすでに知っていることを宣言する場合だけだ。
372トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/21(木) 22:07:07.39 ID:jRFxJ38m
誰も傷つけなくても 傷つけられるなら
誰かを傷つけて 楽になりたい

それが善なのか悪なのか分からなくても
373トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/21(木) 22:10:39.44 ID:jRFxJ38m
そしてそれは傷つけたくて傷つけてるのだろうか?
374夢人:2011/04/22(金) 10:59:23.04 ID:2UXE/lrC
「引き寄せの法則」エイブラハム本、読了!ふせんも30個以上ついた。
だが、まだスルメを数回噛んだというところ。

神の使者、手に入れました。他の本を買うつもりだったんだけど、
古本で安く手に入ったのです。(これも引き寄せ!?)こいつはかかりそうだな。

>>372 >>373
他人を傷つける人というのは、相手を試しているんだと思います。
虐待者というのは、自分で解決策が分からず、他人を傷つけることで
相手の反応で、何かを学ぼうとしているのだと思います。
しかし、被害者がそれに無反応すると、神対1巻8章前半後

『虐待は受け入れられるものだと思っていたら、虐待者は何も学べない。』

のではないでしょうか。

『虐待を続けさせておけば、虐待する側までが、虐待されることになるからだ。』

人間にとって一番つらいのは「無知」ですね。
何も学べないというのは本当に辛い。それで虐待者も虐待される。ということになるんでしょう。
375 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/22(金) 14:27:34.24 ID:aL3/AmWb
やっと4章まで読んだよ>ACIM

読み応えがあるな〜w

何回も読み返しちゃった…
376 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/22(金) 14:28:54.56 ID:aL3/AmWb
と言っても、「神との友情」を読んだりしてるから、

遅くなっているだけなんだけど…
377さんちゅ:2011/04/22(金) 14:53:24.24 ID:aL3/AmWb
おっと、コテを間違えたw

今夜にも、忍法帖がレベル7になる予定…

早くレベル10になって、スレ立てするのが夢なのさw
378さんちゅ:2011/04/23(土) 18:51:14.73 ID:DMjwlEQh
「あがない」を確立したのは、十字架刑ではなく、

復活であったということです。
379トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/24(日) 03:30:00.29 ID:BEgGIjjm
>>374
確かに試す為に相手を傷つけることもあると思いますが、
攻撃は救いを求める叫びであると思います。
自衛の為に攻撃をすることもあると思います。
人は人を傷つけるとき本人はそこまで悪いことをしているとは思っていないのかも
しれません。
380トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/24(日) 03:43:07.98 ID:BEgGIjjm
微笑み   それは癒しの魔法

赦し合い  それは神様への直通電話

心が赤ん坊の様に美しくなる

もし忘れたら 貴方の人生最良の日を思い出して  
381トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/24(日) 03:51:06.18 ID:BEgGIjjm
もし今日が貴方にとって人生最高の日だったら・・?

信じれば信じるほど過去のその日に近づくかも・・。

自分を信じるのは時としてハードだけれど・・・

自分を愛するのは難しいこともあるけれど・・。

あなたの為に自分を愛するよ。それでいいかな・・・?
382トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/24(日) 04:02:18.04 ID:BEgGIjjm
誰にも分かってもらえなくても  
そうでなくても
あの人はいつも分かってくれる
いつも助けてくれる
僕も助けたい  たとえ助けが必要でなくても
みんな助けてる あの人を
383トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/24(日) 04:18:48.35 ID:BEgGIjjm
過去の君と手をつなぎ  一人歩く春の道

君とこの幸せ分かちあえたらなぁ・・。

一人が長いよ・・・。
384トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/24(日) 04:35:19.00 ID:BEgGIjjm
死ぬほど傷ついても立ち上がる不滅のSOUL
いつかお互い分かりあうため

どんな攻撃も力をくれる  そう思って生きていく
385トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/24(日) 04:42:51.21 ID:BEgGIjjm
あの人の魂が救われますように・・。

あの人の希望が確信へと変わりますように・・。

笑顔が毎日出てきますように・・。
386チャーリー:2011/04/24(日) 05:20:22.26 ID:IREp241y
はじめまして。
チャーリーと申します。
宜しくお願い致します。
387トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/24(日) 10:19:41.44 ID:BEgGIjjm
>>386
はじめまして。
トシです。よろしくお願いします^^
388トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/26(火) 13:55:12.75 ID:hct9/8bM
称えよう どんな花よりきれいに咲く貴女を
389トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/26(火) 14:08:15.85 ID:hct9/8bM
他者を愛する事は自分を愛する事に繋がる
他者を憎む事は自分を憎むことに繋がる
私達は本来ひとつだから。
390私の愛 ◆PyuQX798ps :2011/04/26(火) 16:38:28.38 ID:fCv9qkZi
さんちゅ改めw

そのとき、あなたがたは幻想をのがれるだけでなく、

幻想から解放される。

幻想の外に出ながら、幻想とともに生き、

自分や自分の幻想を自由にコントロールできるようになる。
391私の愛 ◆PyuQX798ps :2011/04/26(火) 16:39:33.62 ID:fCv9qkZi
内なる創造者との出会い
392トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/26(火) 17:42:30.05 ID:hct9/8bM
>>390
自分の無くしてしまいたい幻想は不安です。
393私の愛 ◆PyuQX798ps :2011/04/26(火) 18:37:32.97 ID:fCv9qkZi
>>392
不安すら、愛からの派生物に過ぎないw
394トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/26(火) 20:56:06.97 ID:hct9/8bM
>>393
存在する全ては愛である。と魂で理解できれば今よりもずっと楽なんだろう
なと思う。
395トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/26(火) 20:57:44.54 ID:hct9/8bM
赦しとは認識の拡大である。
自分や他者の神性でない部分を赦すとき、自分や他者の本当の神性
を経験できる。
396トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/26(火) 22:23:26.94 ID:hct9/8bM
目の前にある試練が辛ければ辛いほど、悲しいほど、大きな挑戦であれば
あるほど「自分はこれほどの問題を解くに値する、素晴らしい人間なのだ」
という誇りをもってその試練に挑戦する事。
397トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/28(木) 03:51:25.61 ID:ViU4qIzU
レッテルを貼られても、レッテルを自分に貼りたくないです。
できればレッテルを人に貼りたくないです。
そういう人になりたいです。

三十路でジュニアデスクを使ってる変わり者の独り言
398トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/28(木) 03:55:56.28 ID:ViU4qIzU
攻撃されても愛をくれてるんだと思いたいです。
さんちゅさんの言うとおり不安も愛の派生物だから。
自分の魂をきれいにしてくれると思いたいです。

未熟者の独り言
399神も仏も名無しさん:2011/04/28(木) 07:05:44.28 ID:oXBI2QlV
トシ
400トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/28(木) 12:35:17.25 ID:ViU4qIzU
>>399
こんにちは^^
401トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/28(木) 12:37:08.35 ID:ViU4qIzU
失くしてた自分を取り戻せた   
  貴女にただただ  ありがとう

どんな自分も愛してくれた
   貴女にただただ  ありがとう
402トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/28(木) 12:39:42.37 ID:ViU4qIzU
憎まれても  愛されても  いつも自分自身を失わず

愛する人がどんな人になっても  その人を愛せるような人になりたい
403トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/04/29(金) 17:27:41.22 ID:qTLV7u4C
激しく動く  感情のwave
津波のように押し寄せる不安
自分のもろさ 弱さに気づき
強さ 尊さにきづく
幸せには苦痛が伴うもの
どんなアクシデントも歓迎しよう
404夢人:2011/04/29(金) 21:05:43.14 ID:Cu2yeZVo
どうもこんにちは。前回から一週間経ちます。間の抜けたレスになりますが

>>379
ええと、私の言ってるのも同じ意味ですよ。ただ、
>人は人を傷つけるとき本人はそこまで悪いことをしているとは思っていないのかもしれません。
ここですが、私は、加害者は悪いことをしていると思っている。と思います。
ただ、加害者は、自分より被害者のほうが余裕があるように見える(強そうに見える、幸せそうに見える)
ので、多少傷つけてもいいだろう。と思ってると思います。

それにしても、ここも段々と新しい色に変わってきたな。
どうせなら、色んな書き込みで虹色に染めようか。
トシさんが詩を作ってる影響で、詩っぽくなってしまった☆

神の使者だけど、買ってよかった。神対とは別の角度で真理を照らしてるような気がして面白い。
ただ、どうしてそんなにコースにこだわるんだろう?とも思う。私は次のエピソードを思い出します。

昔、徳山という禅僧が、師匠の寺から家に帰ろうとしたら、外が真っ暗だったので引き返しました。
すると師匠はローソクに火をつけて渡そうとしました。
徳山がそれを受け取ろうとしたら、師匠は、ふっと吹いて火を消してしまいました。
あたりは真っ暗闇になりました。そのとたん、徳山は何かを悟りました。
そして、徳山はこれまで何より大切にしてきた金剛経の注釈書を庭に持ち出して焼き捨ててしまいました。
彼は「どれほど博く学問をしても、一本の毛を、大空のなかに置いたか、
一滴の水をヒマラヤの渓谷にたらすようなものだ。」と言いました。

コースがどんなにすごくても、本は本なんじゃないかと思うのです。
しかし、ここで神対からフォローを出しますと、一巻の7章最後、これ、前引用したけど、
『何度も繰り返して読みなさい。すべての文章が理解できるまで。
すべての言葉を覚えるまで。誰かに本の中の文章を聞かせられるようになるまで。』
と本を熟読することを奨励しています。
もしかしたら、先ほどの徳山も散々金剛経を勉強したからこそ、
最後にはそれを捨てて悟ることができたのかもしれません。
405トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/01(日) 19:57:18.95 ID:uNmB7hJc
>>404
レスどうもありがとうございます。
夢人さんの意見も一理あると思います。逆もあると私は思いますが。
まぁどちらにしろ長期的に見て被害が大きいのは加害者の方だと私は思いますが。
406夢人:2011/05/02(月) 12:04:05.54 ID:0+yzE1fH
>>405どうもありがとうございます。

>まぁどちらにしろ長期的に見て被害が大きいのは加害者の方だと私は思いますが。

ここなんですが、さっき「神の使者」を読んでいて興味深い説を見つけました。
233ページですが

『殺人を犯すものは本当は自分を憎んでいるのだが、その憎悪を他者に投影している。
殺人は屈折し迂回した自己破壊行動なんだよ。きみたちの憎悪は自己嫌悪だ。
すべての犯罪者は捕まって罰せられることを密かに期待している。』
『ほかにもいろいろなバリエーションがある。
たぶん殺されるとわかっていて警官に発砲する事実上の自殺とかね。』

私もうすうすそうなんじゃないかと思っていましたが、この本でお墨付きが出て良かったです♪
例えば、小室哲哉さんは、捕まったとき、ほっとした。なんて言ってましたし、
やはり人というのは、他者を傷つける罪悪感から逃れられないのかもしれません。
じゃあ、最初から他人を傷つけなきゃいいんじゃないかと思いますが、
>>364で引用したように

『物理的なレベルでは、特定の結果を求めていると信じているかもしれないが、
魂のレベルでは、べつのことを求めているのだよ。』

加害者は魂のレベルの意図が分からないんだと思います。
407トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/02(月) 20:45:33.36 ID:HplWmljo
>>406
その通りだと思います。
神との友情下  168ページから

正邪、犯罪と懲罰、善悪、永遠の良い報いと悪い報い  そんな古いメッセージ
は地球上の苦難を終わらせることも、殺戮を防ぐことも、苦しみに終止符を
打つこともできなかった。分断のメッセージだからだ。
人類の歴史を永遠に変え、苦しみを終わらせ、人々を神のもとへ連れ戻すことが
できるメッセージがただひとつある。私たちはすべて一体であるというメッセージだ。
この新しい福音から、全面的な責任という新しいメッセージが生まれる。
あなたがたは自分が選んだことに全面的な責任があり、選択は自分がするもので
選択を変える唯一の道はみんなで変えることだというメッセージだ。
408トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/02(月) 20:58:06.56 ID:HplWmljo
他者を苦しめていると考えているかぎり、自分を苦しめつづけることになる。
じつは自分自身を苦しめているのだということがわからないかぎり、いつまでも
自分を苦しめるだろう。
このことは他者の意志に反して何かをするのは不可能だということを、完全に
理解しないかぎりわからない。それが理解できてはじめて、ありえないと思っていた
真実を垣間見ることができる。すべては自分たちがしているという真実だ。

他者にすることは自分自身にしているのだと、他者にしてやらないことは
自分自身にしていないのだと、教えてやりなさい。
と書いてあります。
人を憎むことも同じことですよね。人を憎んでいる時の自分は破壊的だと
おそらく全員の人が思うでしょう。愛とは反対の感情だと思います。
自分で気がつかないことはあると思いますが、やはり自分を憎んでいるのでしょう。
409トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/02(月) 21:02:28.92 ID:HplWmljo
夢人さんがおっしゃった
加害者は魂のレベルの意図が分からないんだと思います。
という所がこの文章の中にある
じつは自分自身を苦しめているのだということがわからない
ということなのではないでしょうか?
410夢人:2011/05/03(火) 19:15:57.57 ID:yteMh7yH
>>407>>408
神友(こんな略でいいのか)の下巻に書いてありましたか!
数年ぶりに神との友情を読んでいる途中に、引き寄せと神使に移ったのでチェックしてませんでした。

しかし、>>408は難しいですね。前に読んだときは分かりませんでしたが
今ですら、もしかしたらそうかもしれない。とおぼろげに思うくらいです。

>>409
おそらくその通りですね。別の本でこういう共通点を見つけると嬉しくなります♪

ついでにもうひとつ。

>人を憎んでいる時の自分は破壊的だと おそらく全員の人が思うでしょう

神の使者『殺人は屈折し迂回した自己破壊行動なんだよ。きみたちの憎悪は自己嫌悪だ』

神との対話1巻13章前半『心配というのは、最悪の精神活動の一つだ。
非常に自己破壊的な憎悪の次に悪い。』
『憎悪はいちばん破壊的な精神活動である。憎悪は身体を毒する。』
411トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/04(水) 10:48:52.43 ID:vD4V1LFX
>>410
>憎悪はいちばん破壊的な精神活動である。憎悪は身体を毒する
なるほど。その通りですね。素晴らしいメッセージをどうもありがとうございます
408のメッセージは僕も難しいと思います。僕が思うには
人にすることは自分にすることである。なぜなら私達は一体である。
そして他者は存在しないからだと思います。
夢人さんは夢人さんであると同時に僕でもあり、僕は僕であると同時に夢人さんでも
あるのです。
これこそが究極の二分法なのではないかと思います。

私達は全て一体である。他者は存在しない。
偉そうな事を言っている僕も理解はしていませんが、魂に浸透させたい二つの言葉です。
412夢人:2011/05/05(木) 21:45:39.76 ID:a484Ztp7
>>411
私が実行しにくい言葉は、紹介するのに抵抗あるのですが、
下に明日の神からの引用をしたいと思います。

外の世界に自分を開くとき、世界を通るとき、まわりのすべてに気づきの目を向けなさい。
ものごとをはじめて見る目でみなさい。一瞬一瞬を瞑想にしなさい。
道端の割れ目、木々の葉、花びら、人々の顔を見なさい。
そのすべてを自分として見る訓練をしなさい。そこに、自分自身を見るのだ。
自分はあそこで何をしているのだろうとか、どうしてあそこにいるのだろうとか、
どうして自分があそこにいることが可能なのだろうなどと自問せず、ただそこに自分を見る。
それを自分自身と呼ぶ。「ほら、神の恵みがなければ、あれが自分だった。」と思うのではなく、
「ほら、神の恵みのおかげで、あそこにわたしがいる。」と考えなさい。
「ほら、あそこに一文無しの路上生活者であるわたしがいる。あそこの野原に花の私がいる。
あそこに威張りんぼの配偶者である私がいる。
あそこに国民を弾圧している外国の独裁者である私がいる。あそこに草の葉である私がいる。」
あらゆるところにただ、自分を見なさい。
そしてそこに自分を見たら、自分がそこにいる、そこにいるのは自分だと知って、微笑みなさい。

じゃ、行楽に行ってきます。
桜の木の下で、行き交う人々や舞い落ちる花びらを、こんな風に見られたら素敵ですね。

図書館で「ザ・シークレット」を借りた。
前に立ち読みしたことがあったが、買うほどの興味をそそらなかったのだ。
この本は、エイブラハムと違って、チャネリング本ではないので図書館でもある確率が高い。
さて、内容は、結構面白いが洞察の甘いところがある。しかし、ピンときた所はメモしておこう。
413トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/06(金) 17:29:26.12 ID:X5Kw6n2+
>>412
そのパートは明日の神の中でも大好きなパートのひとつです。
414トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/06(金) 17:33:07.74 ID:X5Kw6n2+
5、6年前だと思いますが、宗教板に天祐さんて人がいたのですが
まさかとは思いますが夢人さんは天祐さんの事知りませんよね?
415トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/06(金) 22:23:44.35 ID:X5Kw6n2+
ある意味では自己評価が自分の幸せに繋がる。
人が自分にどんなレッテルを貼っても、どう評価しても、自己評価が高ければ
幸せでしょう。
逆にどんなに周りに認められていても、どんなに称賛されていても自己評価が
低いと幸せには繋がりにくいと思います。
今日ふと思ったこと。
416夢人:2011/05/06(金) 23:13:53.62 ID:k791CZM2
>>414
5、6年前ですか・・・・。いや、存じませんね。
私がここに来たのは、10年近く前のラッパさんがいた時(書き込みはしませんでしたが)と
4年前と今ですから。

417トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/08(日) 16:44:52.49 ID:PjN34gsA
>>416
そうですか・。失礼しました。
418夢人:2011/05/09(月) 20:48:51.20 ID:5gjioEuW
さて、みなさんは気分が落ち込んだときに、気分転換として何か行動を起こすことがありますか?
今回は、神対シリーズと引き寄せ関連の比較をしてみたいと思います。

まずは、「ザ・シークレット」から。
p68
『シークレット・シフター(気分転換法)とは自分の気持ちをすぐに切り替えられる方法を言います。
このシークレット・シフターのリストを作成し、
いつでもそれを実行できるように用意しておきましょう。
それは美しい思い出、将来の夢、笑えた瞬間、自然、愛する人、お気に入りの曲かもしれません。
もしあなたが、怒り、欲求不満、不機嫌を感じたら、
このシークレット・シフターのリストを意識して、そのどれか一つに集中してください。
その時々によって気分転換に効果のあるものは異なります。
ですから、一つ試して効果がなければ、次のものを試してみましょう。
焦点を合わせるものを変えれば、あなたの放射する周波数を変えるのに数分もかからないでしょう。』

続いて「引き寄せの法則エイブラハム」
p387
『この瞬間、自分が幸せだと気づいたら、その幸せはどこから来たかをきちんと確認しなさい。
多くの人はそのときの気分にあった音楽を聞くことで幸せになるだろう。
また、ペットの猫をかわいがったり、散歩したり、愛し合ったりすると、
あるいは子供と遊んでいると幸せになるだろう。本を読んでいると幸せだという人もいるだろう。
元気な友達を訪ねると幸せな気分になる人もいるはずだ。幸せになる方法はたくさんある。
いつでも違った方法を試して幸せな気分になれるように、
気持ちを明るくするための「コツ」をたくさん持っていることが大切だ。
何が気持ちを明るくしてくれるか、気をつけて覚えておいて、
特に元気になりたいと思ったときには、
それを幸せの「コツ」として活用しなさい。』

どうですか。両者とも似たようなことを言ってますね。
音楽を聞く。というのがどちらとも入っているのが印象的です。
419夢人:2011/05/09(月) 20:52:04.00 ID:5gjioEuW
では続いて「新しき啓示」から引用します。
P374 
ニール「どうすれば自分の内なる状態を変えられるのですか?
それに行動は自分のあり方に影響するのではありませんか?
静かな音楽を聞けば落ち着いた静かな「状態」になれるでしょう?
祈りや瞑想で安らかに「なれる」こともあるでしょう?」

『そう。行動によって、ある状態を達成することはできる。それは、あなたの言うとおりだよ。
あなたはそこに気づいている。真実だ。
だが、行動によってある状態に達するというのは、とても遠回りなのだ。
しかも、もっと重要なのは、たいていは一時的な状態に過ぎないということだ。
静かな音楽を聞いて、それで一生静かな気持ちでいられる人はめったにいない。
祈りを続けなくても、その後もずっと安らかでいられる人も、めったにいないよ。』

新しき啓示では、音楽を聞いたり、祈ったりして安らかになるのは長続きしないといっています。
じゃあ、どうすればいいのでしょうか??

「新しき啓示」P375
『いま、あなたがたは、つぎの瞬間を迎えようとするとき、
前もってどんな状態でいようかと決めておくことは、めったにない。
その瞬間に何があり何が提供されるかを見てから、それに反応して自分の状態が決まる。
結果として、悲しくなるかもしれない。幸せになるかもしれない。
失望するかもしれないし、高揚するかもしれない。
だが、ある瞬間を迎える前に、自分自身のあり方を決めておいたとしよう。
その瞬間がどんなものであっても、安らかでいようと決める。
そうしたら、その瞬間の体験には違いが生じると思わないか?もちろん、違いは生じるよ。』

しかし、それってすごく難しいことのように思いませんか?
それもそのはず、神は次に、これができるのはマスターに近づいた者だとほのめかしています。
420夢人:2011/05/09(月) 20:53:53.79 ID:5gjioEuW
『教えてあげよう。ある瞬間が現れる前にあなたがたがそれをどんな瞬間にするかを決めるとき、
あなたがたは<マスター>への道を歩みだす。
《瞬間をマスターすることを覚えることが、生きることをマスターするはじまりなのだ。》
外からの瞬間が何をもたらそうとも、自分の内なる状態を平和や愛や理解、
共感、分かち合い、赦しにすると前もって決めておけば、
外の世界はあなたに対する力を失う。』

《》は太字で書いてある文です。あとで少し触れます。さらに補足が続きます。

P376
『外の世界がどうなっていようと、あなたは平和でいられる──しかも、これはすばらしい逆説だが、
外の世界がすることは、あなたの状態に影響される場合が多いのだよ。
たぶん聞いたことがあるだろうが、ガラガラヘビに出会ったら、
一番いいのは落ち着いて静かに後ずさりすることだ。
そうすれば、危害は加えられない。いちばんいけないのは、あわてて逃げ出すことだ。
たぶん聞いたことがあるだろうが、馬に乗るときいちばんいけないのは、怖がっていると悟られることだ。
あなたが馬を御しているのだと知らせなければ、馬はあなたを振り回す。聞いたことがあるだろう。』

神対シリーズでは、根本的なことを変えなければ、本当に幸せにはなれない。と言っているように思えます。
どういう「行動」をするかというより、どういう「状態」でいるかのほうが重要だと。
こう比較してみると、引き寄せ関連より、神対シリーズのほうが奥が深いように見えますね。
しかし、私は引き寄せ方面も捨てたものではないと思うのです。
確かに、音楽や愛し合うこと、自然との触れ合い等を利用して幸せになるのは一時的なものかもしれない。
(ちなみに仏教ではこうい一時的な快楽を「天上」といいます。)
でも、マスターの途上でそういう幻想を利用してみるのも良いんじゃないかと思います。
確かシリーズのどこかに、あなたは今のレベルで努力しなければならない。
というようなことが書いてあったはずです。
ならば、マスターの証である、《瞬間をマスターする》ことができなくても
仕方ないのではないかと思います。

今回は長かったですね。もし、長すぎる投稿だとお感じになられたら、
その旨お知らせください。これきりにします。
421トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/10(火) 04:44:14.45 ID:DlxD1dyu
そうですね。例えば音楽や詩を書くこと、
ペットを可愛がること。歌うこと。誰かと真実を触れ合うこと。
たわいもないおしゃべりをすること。
これらの事で低い意識にあった自分から高い意識の自分に引き上げることは
できます。しかし、人間が本当に幸せになるには行動より自分の在り方を
変えるほうが大切だと思います。
僕はそのために時々瞑想をします。新しい神にあったWHO瞑想も効果的
だと思います。
その他に紙に普通の家を書き、そこに神愛  喜神と書いて、第三の目に
意識をおいて身体のエネルギーを高め在り方を変える練習をしています。
ただひとつ警戒しているのは躁状態にならないようにということです。
瞑想をしていると時々エネルギーが高まりすぎて躁状態になっている気が
するからです。
422トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/10(火) 04:48:34.70 ID:DlxD1dyu
ただ、躁状態のようになっても、他人に指摘されない範囲で
人に迷惑をかけず後から罪悪感、後悔がないように注意していれば
問題ないように思われます。
全面的な喜びに浸されていることと躁状態の違いをはっきり自覚する
のは難しいことだと思います。
423トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/10(火) 05:28:50.11 ID:DlxD1dyu
夢人さん素晴らしいお言葉ありがとうございます。
長文大歓迎です。どうぞ御遠慮なさらずに^^
424夢人:2011/05/10(火) 21:51:26.34 ID:qHt33bar
レスありがとうございます。
WHO瞑想はやったことなかったな。なんだか恥ずかしくて(笑)
私も瞑想はします。・・・といっても瞑想なんだかぼーっとしてるんだかよく分からないものですが。
425夢人:2011/05/12(木) 21:35:53.22 ID:mdFdxyt5
私は>>329で、スピリチュアル本のことを人生のマニュアルに例えましたが、
どんな例えもそうであるように、この例えには欠点があります。
それは、人間の感情に触れていない所です。
パソコンや携帯電話の説明書だったら、マニュアルどおりに操作するとその通りに動きますが、
人間は、どんなに本にすばらしいことが書いてあろうとも、やってみよう。
という気が無ければ、試してみる気にならないでしょう。
私は前に気の訓練の本を読んだことがあるのですが、確かに使えりゃすごいだろう・・・
と思うのですが、一向にやる気が起こらないのです。
少なくとも、こうして何か書いているときの方が楽しいんです。
次は、引き寄せの法則からの引用なのですが、
神対に書いてあってもおかしくない内容だと思います。

引き寄せの法則 P142
『あなた方の感情はすべて例外なく、「内なる存在」が
その瞬間のあなたの思考、会話、行動が適切かどうかを知らせるコミュニケーションである。
言い換えれば、思考の波動があなたの全体的な意図と調和していないと、
「内なる存在」は暗いネガティブな感情を送ってくる。
同様に言葉や行動の方向があなたの目的と調和していれば、
「内なる存在」は明るい前向きの感情を送ってくる。』

P146
『「感情というナビゲーションシステム」を意識的に活用しなさい』
『心地よければ、その瞬間に語り、考え、行動していることは、あなたの意図に沿っている。』

神対一巻を最初から読み進んでいくと、似たようなことが書かれています。
特に重なるところは次です。
426夢人:2011/05/12(木) 21:37:52.64 ID:mdFdxyt5

神との対話 第一章前半
『自分の感情に耳を澄ますことだ。自分の最高の考えに耳を傾けなさい。自分の経験に耳を傾けなさい。
そのどれかが、教師に教えられたことや本で読んだことと違っていたら、言葉のほうを忘れなさい。
《言葉は真実の伝達手段として、いちばんあてにならない。》』

引き寄せの法則P142
『多くの人は自分の直感的な指針を棚上げにして、
親や教師や専門家やいろいろな教え・信条の指導者の意見を指針にしようとする。
だが、ほかに指針を求めれば求めるほど、自分自身の賢明なアドバイスから離れてしまう。』

両者とも感情を大切にすることの重要性を挙げているわけですが、
ここで私は神の使者に書かれていた言葉を思い出しました。

神の使者 P159
『あなたは正しさと幸福と、どちらが好ましいと思うか?』

これは、奇跡のコースに書かれていた言葉だそうで、神の使者内では、
人が「正しいこと」を主張して、他人を批判して一時的に気分が良くなる喜びは本当の幸福ではない。
というような意味で使われています。
私は、私たちは一体なので、これを自分自身に対して言ってみるのも
つじつまが合うのではないかと思います。
つまり、瞑想をしなければならない。良書を読まなくてはならない。
私たちは一体であると思わなくてはならない。
といった「正しいこと」を選ぶより前に、
自分の感情に耳を澄まし、幸福な在り方を選ぶ。ということです。
もしそれが瞑想や読書などならば、それをすれば良い。ということではないでしょうか。
427さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/12(木) 22:18:42.37 ID:lQuO8doa
>>426
奇跡のコースはそんな単純ではないよw

神の使者
P.159
ゲイリー:それは心で起こる認識の変化なんだ。

P.160
パーサ:あなたが関心を向けるべき真の現実は内なる平和であり天国への帰還です。

>人が「正しいこと」を主張して、他人を批判して一時的に気分が良くなる喜びは本当の幸福ではない。
>というような意味で使われています。
>私は、私たちは一体なので、これを自分自身に対して言ってみるのも
>つじつまが合うのではないかと思います。

奇跡のコース独特の思考方法があるんだ。エゴに特別の「負」の意味を持たせている。
別に感情のことを言っているわけでは無いよw
夢人さんの意見は尊重するけれど、「奇跡のコース(ACIM)」という本につまずいてる。
428さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/12(木) 22:30:23.11 ID:lQuO8doa
>>426
>私たちは一体であると思わなくてはならない。
奇跡のコースの前提条件では、「思わなくてはならない」、で正解w
神との対話に引きずられて、奇跡のコースの論点から外れている。
429さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/12(木) 22:32:48.26 ID:lQuO8doa
まっ、神対もコースも、道が違うだけで、目的地は一緒なんだけどネ!
430さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/12(木) 22:44:05.35 ID:lQuO8doa
尤も、奇跡のコースは「聖霊に委ねる」、という主旨なんだが。。。
それでも真の赦しは自分で行うらしいし>神使
私もまだ、コースの途中だからなw
431トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/13(金) 00:17:50.80 ID:VgQFSECe
神へ帰るより

どうして、こっちから手を差し伸べなければ、あなたは手を差し伸べて
くれないのですか?
あなたが全知神なら、わたしたちに助けが必要だって事もわかっているでしょう?
ほんとうにこのうえなく慈悲深い神なら、わざわざお願いしなくても助けてくださるんじゃ
ないですか?わたしたちが打ちのめされてぐったりと膝を折っているのなら
どうしてそのうえひれ伏してお願いしないと救ってはもらえないのでしょうか?
あなたがこのうえなく愛情深い神なら、こいねがわなくても、その愛情で助けてくださっても
いいんじゃないですか?
それから、ついでですが、こう叫ぶひとたちには、どうおっしゃるんでしょうか?
「わたしはあなたに呼びかけたが、応えてはくださらなかった!わたしが神に
さえも見放されたと思うから、これほど絶望しているんですよ!わたしは
まったく見捨てられたんだ。もう、こんな目にあうのはいやだ。耐えられない。
おしまいです。たくさんだ」
432トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/13(金) 00:30:16.83 ID:VgQFSECe
神へ帰るより

それでは言おう。
ここで奇跡の可能性について考えてもらいたい。
あなたがたがわたしの解決策を受取る経験をしていないのには理由が
あるが、その理由はいまは重要ではない。いま重要なのは、いま、
たったいま、あなたの前に答えがあるかもしれない可能性について
考えることだ。目を開けば見えるだろう。理性を開けば、わかるだろう。
心を開けば、答えがあると感じるだろう。
それでは言おう。
絶対的に知って、わたしに呼びかけるときにだけ、あなたは答えが与えられている
ことにきづくだろう。なぜなら「あなた」が知って、「あなた」が
感じて「あなた」が宣言すること、それだけがあなたの真の経験になるから
絶望のうちにわたしに呼びかけても、わたしはそこにいるが、しかし
絶望があなたの目をくらませ、見えなくするだろう。
433トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/13(金) 00:43:53.77 ID:VgQFSECe
続き

あなたが何をしようが、どんなことを引き起こそうが、取り返しが
つかず、癒されることも不可能なほど恐ろしいことはありえない。
わたしはあなたをふたたび完全にすることができるし、またそうする。
しかし、あなたは自分自身を批判することをやめなくてはいけない。
いちばん強力な批判をするのはあなた自身だ。
ほかの人たちは外側から見て批判するかもしれないが、しかしあなたを
見ていないし見ていないからその批判は効果がない。
その批判を自分の批判として取り込んで影響を受けることはない。
そんな批判は無意味だから。
ほかのひとが真のあなたを見抜くまで待っていることはない。
ほかの人たちは自分自身の苦痛を通してあなたを見ている。
そうではなく、たったいま、このわたしが驚嘆と真実の中であなたを
見ていること、あなたを完璧だと見ていることを知りなさい。
434トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/13(金) 00:52:51.88 ID:VgQFSECe
>>426
あなたの言う通りだと思います。
自分の正しさを主張して人を批判し良い気分になることは
優越の幻想に捉われていることだと思います。
435トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/13(金) 18:12:29.80 ID:VgQFSECe
自分が思う最高の考え  純粋な感情   くもりのない言葉(否定的でない言葉)
大きな喜び   に従い生きる時、私達は内に宿る神を有効活用し、
神性を体験しているのだと思います。
436トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/13(金) 18:19:26.80 ID:VgQFSECe
人というものは自分も他人も自分や他人が思うよりもずっと
ずっと偉大な存在です。
437夢人:2011/05/13(金) 22:16:29.45 ID:u6psdgUB
>>427>>428
おっしゃっていることが完全には分かりませんが
引用は正しい意味で使って下さいということですね。
そもそもコースを読んでいないのに、そのコースを引用した神使の引用ということで
伝言ゲームのように、解釈が異なってしまったのかもしれません。
じつは神使はまだ半分しか読んでないのです。ふせんは20個以上つきましたが・・・。
なかなかに歯ごたえがあって。
こんなことなら、しばらく神使からの引用は避けた方が良いかな。

>>434
ありがとうございます。
(神使の本旨とは関係なく)私の言いたいことが伝わって光栄です。
438さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/14(土) 17:13:57.49 ID:nzAASBtf
>>437
>伝言ゲームのように、解釈が異なってしまったのかもしれません。
奇跡のコースでは、独特の世界観があるので、一筋縄にはいきません。

>こんなことなら、しばらく神使からの引用は避けた方が良いかな。
いえいえ、この「神との会話」スレでは、気にせずに引用して下さい。
その方がトシさんも喜ぶと忖度する次第です。
439夢人:2011/05/14(土) 21:07:20.04 ID:UL6tcZsR
>>438
ありがとうございます。
>奇跡のコースでは、独特の世界観があるので、一筋縄にはいきません。
それは興味深い。
>>431>>432>>433
おおっこの本、気合が入ってそうですね。
440さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/14(土) 23:32:20.66 ID:nzAASBtf
図書館で引き寄せの法則(ロオジェ本)を借りてきたところ。。。
441さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/14(土) 23:36:24.07 ID:nzAASBtf
>>439
>おおっこの本、気合が入ってそうですね。
神へ帰るは「神との対話」シリーズだよw
442さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/14(土) 23:40:09.83 ID:nzAASBtf
引き寄せの法則は、「愛の法則」と

矛盾していないところがいいんだよw
443トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/14(土) 23:51:15.08 ID:pPbHvBjr
さんちゅさん  夢人さん 書き込みありがとうございます。
僕はまだまだ未熟者で不安が来ると心の中で人を責めてしまいます。
愛が理解できていないのだと思います。(愛を感じることはありますが)
自分を愛することも時として困難です。
皆で神智を分け合いましょう。皆様ありがとう。
神様今日もありがとうございました。
444トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/14(土) 23:55:50.96 ID:pPbHvBjr
山よ川よ海よ花よ何故生きる意味さえ問うことなく
私達に愛や安らぎを与えてくれる
445トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/15(日) 00:42:35.54 ID:hX7FiXb1
愛に溺れ  愛に破れ  愛に救われ 愛を知る
不安にかられ  憎まれて  赦し合って 輝く魂
446夢人:2011/05/15(日) 20:12:44.91 ID:IAhyYPkw
>>441
ええ、知ってます☆前にトシさんに勧められました。
にも関わらず、次の本にバシャール2006を買ってしまった。
(え?GOLD?私は、流行より評価待ちなので・・・)

>>444
この詩を見てヒンドゥー教のことわざを思い出しました。

もし、あなたが ふたつのパンをもっていたら ひとつは、貧しい人に差し出しなさい
もうひとつは、売りなさい そして、ヒアシンスの花を買いなさい
あなたの心を愛で満たすために

ちょっと理想論的ですが、
自然が人間に愛を思い出させてくれる様子を詠った詩ではないかと思います。
447夢人:2011/05/15(日) 20:16:29.30 ID:IAhyYPkw

ところで、私は前回、例えには欠点があるといいましたが、
神対の神も、神との友情で、CD−ROMの例えは欠点があるといっていましたね。

神との友情P148
ニール『わたしたちが理解しているような時間は存在しない。
たった一つの時間、「永遠のいま」という時間があるだけだ。
すでに起こり、いま起こりつつあり、これから起こることのすべては、たったいま起こっている。
「神との対話」の3で話してくださったように、CD─ROMのようなものだ。
起こりうるすべての結果は、すでに「プログラム」されている。
わたしたちは自分の選択によって、ある結果を経験する──コンピューター・ゲームのように。
コンピューターのすべての動きは、すでに存在する。
どの結果を経験するかは、自分がどう動くかによって決まる。』

『あれは非常に良い例えだった。わかりやすい。だが、ひとつだけ欠点があるね。』

ニール『どんな?』

『人生をゲームに例えたことだよ。わたしがあなたがたをもてあそんでいるように聞こえる。』

ニール『そうですね。それについては怒って手紙をよこした人たちがいました。
時間や出来事について『神との対話』で語られていることが真実なら幻滅だ、というんです。
結局は、わたしたちは人生というチェスボードの上で神が面白がって動かす駒でしかないのか、って。』
448夢人:2011/05/15(日) 20:16:45.18 ID:IAhyYPkw
私は思ったんですが、投稿者のチェスゲームの例えは成立しないのではないでしょうか。
それはチェスセットを宇宙と想定すると、
『そのチェスセットは木で出来ていて、プレイヤーは存在しない』と考えることができるからです。
なぜなら、その木自体が神で、プレイヤーは意思を持つ者ですから木で出来てはいないからです。

神対では、この世は自分と神の共同作業という解釈ですから、
手紙を出した人が考えた、プレイヤー、つまり神が、チェスボードを動かす。
と考えると、神と人が分離してしまうと思います。

同様に、CD−ROMの例えも、CDのゲームの作り手を、神と想定することになるので
まるでゲームの製作者にもてあそばれているように見えてしまうのでしょう。
449トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/17(火) 21:33:49.98 ID:+pCFUh7X
>>448
僕も同じ意見です。未来はそれぞれ皆、自分自身で創造するもの。
ただ私達が創造する未来は既に存在しているだけだと思います。
(無数の未来が)
その中の未来のどれを選択するかを一瞬一瞬の時の中で創造しているのだと
思います。
450夢人:2011/05/18(水) 21:21:32.89 ID:E2sI05w6
>>449
いつも返信ありがとうございます。

さて、私は、神対を含めさまざまな名言をご紹介したい。という思いでやっています。
私のオリジナル自体は多くないので、私はいわば名言の仲介役、紹介者、編集者といったところです。
ここは神対スレなので、当然、神対に関連した話題になります。それに一番好きな本ですし。

451夢人:2011/05/18(水) 21:21:48.00 ID:E2sI05w6
>>448からの続きです。
『わたしがあなたがたをもてあそんでいるように聞こえる。』

では、神が我々をもてあそぶのではなく、神と一緒に遊ぶ。という考えはどうでしょうか。

山田無文(1900〜1988)という禅僧がいたのですが、彼に大学の学生がやってきて言いました。
学生「人間は死んだらどこへ行きますか」 無文「火葬場へ行くだろう」
学生「火葬場へ行ってどうなりますか」 無文「多分灰になるだろう」すると学生は矛先を変えて
学生「人生の目的は何ですか」 無文「遊ぶんだよ」
学生は、さっぱりわからない顔をしていたので無文は言いました。
無文「目的、目的と騒ぐのは、目的地へまだ着かぬ人間のいうことだ。
目的地へ着いたらもう目的はないのだから、遊ぶより仕様がないではないか。
働くことが遊びだ、勉強することが遊びだ、人のためにすることが遊びだ、
政治が遊びであり、経済が遊びだ。人生の苦楽悲喜、すべてが遊びだ、人生が遊びでないと本物でない」

目的地に着いたとは、悟った。ということでしょう。
悟りとは、この世が幻想であると気づいた。ということでしょうか?
われわれ凡人には、喜びと共に、痛みも苦しみも悲しみもあるこの世界が幻想には思えません。
しかし、無文の考え方は悟った人専用の言葉で我々にはとても使えない。などといってしまうのは早計です。
どうやら、悟りというのは全てが喜びの状態らしい。
ならば、悟りより先に、喜びを選んでみる。というのはどうでしょうか。
そりゃ、悟りの喜びとは比べ物にならないだろうが、
現段階で、ある程度喜ぶくらいなら出来るんじゃないだろうか。という考えです。
現代流行の、引き寄せやワクワクは、こういった考えからきているのではないでしょうか。
エイブラハムやバシャールは、悟りが簡単なものだったら万人に勧めているでしょうが、
現実は難しいので、引き寄せやワクワクといったものを勧めているのではないかと思います。
452夢人:2011/05/18(水) 21:22:59.06 ID:E2sI05w6
例えば、次は、バシャールの本質的な喜びを表した文です。

バシャール旧1巻P95
『あなたは自分が存在するということを得るために、なにかしなければいけませんでしたか?』
『それとも、ただ存在しているでしょうか?
自分で存在するために、なにか創造主と談判をしなければならなかったでしょうか?』
『他の言い方をすれば、あなたが今存在しているとしたら、あきらかに創造の部分というものは、
あなたが存在する価値があるということを信じています。
それでなければ、あなたはここに存在していません。
創造主があなたを創造したと同じ事を、どうして自分で受け入れて、それを信じてあげないんでしょう。
無条件の愛を受け入れるのに、
自分にそれを受け入れる価値があるということを証明する必要はなんにもありません。
ただ自由に受け入れていいんじゃないですか?あなたが存在していること自体がその証明です。』

そして、エイブラハムの引き寄せの法則は、神対でも触れられています。

神対第一巻12章中盤以降
『ある考えや言葉を何度も何度も繰り返したら、一度でなく、二度でもなく
何十回、何百回、何千回も繰り返したとしたら、
その創造力がどれほど大きいか、見当がつくだろうか? 
何度も何度も表明された考えや言葉は、その通りに表される。
つまり、外部へと押し出される。外部で現実化する。あなたの物理的な現実になる。』

これらを常に覚えているのは難しいですが、
もしもこの二つを組み合わせる事が出来たらさらに強力ですね。
神対を始めとするマスターたちは、さあ、これらのツール(道具)を存分に使いなさい。と
われわれを励ましているような気がします。
453神も仏も名無しさん:2011/05/18(水) 22:38:48.56 ID:34hvFEqh
阿含宗桐山教祖の逮捕歴

昭和二十七年八月十六日詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署

十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署

二十八年八月酒税法違反私文書偽造容疑逮捕
警視庁防犯課

二十九年三月酒税法違反私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

454トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/19(木) 01:17:21.22 ID:EBThJc5w
>>451
人生とはどこかに行きつかなければならないということではなく
今もこれまでも自分がそこに居て神性を体験しているということかも
しれませんね。
人生は基本的に苦でありますが、視点によって変わりますよね。
視点が変われば認識が変わる。認識が変われば経験が変わる。
大事なことは視点をいつも高い位置に持っていくことだと思います。
悲しみや苦しみも喜びに感じられれば人生には困難がないと思います。
悲しみや苦しみを受け入れ愛せるようになれば、人生はよりよくなると
思います。人間の敵は己の不安、罪悪感、怖れですね。
455悩み深き者:2011/05/19(木) 18:43:42.08 ID:9k90RRvV
>>454
>トシさん

40手前ですが仕事も安給料で行き詰まり
もっとマズイ事には彼女が出来ません。

また女に振られました
これで連続何十連敗です。
さすがにもう絶望的で、気力も沸いてきません。
お願いします。
幸運のパワー、女運
素敵な彼女ができて幸せな結婚が出来る運を下さい。
お願いします。
456トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/19(木) 20:05:28.81 ID:EBThJc5w
>>455
運と力を送りました。貴方に幸せがあらんことを。
457神も仏も名無しさん:2011/05/19(木) 20:52:20.88 ID:6c3i8TAJ
お身体大丈夫ですか?
色々ありますが私は信用しています!

挫折続きで引越しもすることになり不安で苦しいです。
どうかお願いします。
1967年生まれ、六白金星です。
458さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/19(木) 21:01:38.51 ID:Q3w+GaZp
引き寄せても引き寄せても、神の愛は尽きない。。。
459悩み深き者:2011/05/20(金) 06:43:38.60 ID:+kdNHz83
>>456
ありがとうございました!
460夢人:2011/05/20(金) 20:32:19.77 ID:6r5YKPy7
>>454
ありがとうございます。

>人生は基本的に苦でありますが、視点によって変わりますよね。
>悲しみや苦しみも喜びに感じられれば人生には困難がないと思います。

そうですね。
ブッダも、人生は苦である。と言ったと思いますが、
こう認めてしまうことが、逆に喜びへとむかう秘訣かもしれません。
誰でも生まれたばかりのときは、自然に泣きますからね。
それだけ生きるというのは困難なんでしょう。
461トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/21(土) 03:31:13.79 ID:tLqqlYEq
>>460
お互い喜びを創りだしましょう。
あなたとやりとりができて救われてます。
どうもありがとう。
462トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/21(土) 03:34:24.57 ID:tLqqlYEq
君と離れて 君がどれだけ愛をくれたか分かった今
苦しみさえ楽に思えてた。
孤独になれたけど、それでも君を求めるよ。
奇跡の再会ができたら 愛という特効薬 君に送るね。

誰よりも愛しかった君へ
463トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/21(土) 03:36:10.46 ID:tLqqlYEq
>>457
遅くなってすみません。力を送りました。
464神も仏も名無しさん:2011/05/21(土) 12:38:11.95 ID:KIMknaB+
457です。

ありがとうございました。御礼申し上げます。
465さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/21(土) 21:30:50.82 ID:F/aiP8pN
ウィリアム・ポール・ヤングの「神の小屋」(サンマーク出版)を

図書館で借りてきた。

吉田利子の訳だから、とても面白いw
466トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/21(土) 22:11:18.44 ID:wuIUgNhN
稲葉浩志の唱   一部改

分かんないことだらけ  皆嘘つくから
でもその気持ちは分かる  かくいう僕もかなりのいかさま野郎なんです
温かいココアのカップから  たちのぼる香りが
今 唯一信用できるものだ   さあ ひとくちすすったら眠ろう
何にも知らないで愛しあってら   人はまだまだ謎だらけ
本当の事を教えろよ  どんなに不都合でもいいから
楽しめないんならパソコンなんてオフにすればいいじゃん
見る角度が変われば  嘘と真はすりかわるものだ
良くできた噂で 早まって爆弾落として  後にひけなくなっても
誰も本当の事は言わないに決まっている
467さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/21(土) 22:11:30.79 ID:F/aiP8pN
三位一体について、考えさせられる。
468トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/21(土) 22:15:38.19 ID:wuIUgNhN
解決できるのに殴り合ってら
外の人たちは噂してるよ
死ぬほど知りたいのに  教えてくれない
破裂しそうなこの気持ち
いつも否定的  いつも破壊的
近くから遠くから聞こえてくる誰かの音声
469夢人:2011/05/21(土) 22:16:09.65 ID:PQ1T0HDa
>>461
おお、ありがとうございます。私が(及ばずながら)トシさんの力になって、
今度はトシさんが他の方に力を送られてますね。ぽぽぽぽ〜んですね(?)

>>465
>>460のなかに神の使者からの引用があったんですが気づきましたー?(苦笑)

前回私は、神と一緒に遊ぶ。という例に山田無文の言葉を引用しましたが、
彼の言葉は、いかにも禅僧らしい物言いだと思います。昔の仏教の僧侶というものは、
例えば、信長に寺を焼き討ちにされた僧侶たちの中には、
燃え盛る炎に包まれながら経を唱えていた者たちがいた。というエピソードや
太平洋戦争中に、ある禅僧がおとりになるために進み出て座禅を組み、蜂の巣にされた。
なんて話もあるくらいで、いつでも死ぬ覚悟があってこそ、
生を存分に楽しむことができたのかもしれません。
俳人の正岡子規も、禅宗の悟りについて次のように言っています。(現代語訳)

余は 今まで禅宗の いわゆる悟りという事を 誤解していた。
悟りという事は 如何なる場合にも 平気で死ぬ事か と思って居たのは 間違いで
悟りという事は 如何なる場合でも 平気で生きて居る事であった。 

現代の私たちには、このような考えは難しい。
人間、戦争や大病など、必要に駆られないと、死の覚悟なんてできないでしょう。
しかし、最近特に活発な活動をしているバシャールから、希望の持てる発言があったので紹介しておきます。
バシャールは説明不要だと思いますが、ニールさんが神(HEB?)をチャネルしたように、
バシャールという宇宙人をダリル・アンカさんがチャネルしたものです。
470夢人:2011/05/21(土) 22:17:22.78 ID:PQ1T0HDa
ペーパーバック8巻
この地球の時間の二十一世紀は、みなさんが何かを学ぶために、もがき苦しむ必要のない時代です。
人間は、自分たちは真っ暗闇でもがき苦しんでいる、と何千年も何千年も感じてきました。
でも、今世紀に至るまでに、人間はありとあらゆる、考えられる限りの否定的な苦しみをほとんど体験してきたのです。
ですから、体験すべき否定的なお話はほとんどなくなってしまいました。
みなさん、何回も転生をくりかえしていますけれども、その間に思いつく限りの否定的な人生を生きてきたのです。

この考え方は、残念ながら証明できないので何とも言えません。
しかし、神対3巻に、HEBの話が出てきますが、彼らはバシャールのように高度に進化した宇宙人のことだと思います。
その例として、両者の共通点を挙げておきます。

神対3巻18章(ハードカバー359P)
『HEBは決して心配しない。人間の「心配」とか「ストレス」という概念がどんなものか、理解できないだろう。
HEBは決して「憎悪」しないし、「激怒」や「嫉妬」も感じないし、パニックも起こさない。
したがって、HEBの体内では、有害で自滅的な生化学反応も起こらない。
HEBは、そういうことを「自らを食らう」と言う。
HEBはべつの存在の肉体を食べないように、自らの肉体も食べないのだよ。』

バシャール旧一巻124P(ペーパーバック1巻)
我々にはそういう悲しみとかネガティブな感情が起きたことは、ここ何百年もありません。
私達の中には泣くということはありません。泣くという表現はありません。
我々ひとりひとりがすべてを理解していて、何か自分が欲しいものをつくろうとすれば、
誰も傷つけないで、誰にも遠慮しないですべてのものをつくることができるということを知っていますから、
悲しみなどは当然起こってきません。
あなた方の星の中に犯罪というのがあるのは、自分の中にある力というものを自分で信じていないからです。
自分の創造性というものを信じていない、知らないからです。

471夢人:2011/05/21(土) 22:18:05.46 ID:PQ1T0HDa
人間がこの境地に達するには、何百年、何千年かかるか分かりませんが、
うまくいけば彼らと同じような状態になれるのかも知れません。(悪ければ滅んでしまうか・・)
そして、先ほどのペーパーバック8巻の引用は、
もしかしたらバシャールが自分たちの経験を元に、我々にアドバイスしてくれたのかもしれない。と私は半分思っています。
まあ、少しはやり易くなればいいのですが。
472夢人:2011/05/21(土) 22:20:27.83 ID:PQ1T0HDa
ココア飲みたくなったな。
473トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/22(日) 18:46:24.40 ID:X3xLTFad
君の何をいったい知ってたんだろ?
身勝手な愛を与え満足してた

君がしてくれた事全部  忘れてないよ。
なのに俺ときたら 傷つけてばかりだった

目をつぶれば鮮明に蘇る  あの頃の淡い記憶
時折見せる女神のような表情

ありがとう  もう会えなくても 一生忘れない
474トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/22(日) 18:50:36.33 ID:X3xLTFad
誰にも見せない顔  俺だけに見せてよ  ねぇ
どんな顔でもOKだよ
475トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/22(日) 18:53:43.80 ID:X3xLTFad
夢人さん 私達は何度でも生まれ変われるし
HEBが創っている世界を創れるチャンスはありますよね。
来世でもよろしくね☆ぽぽぽぽぽ〜ん
476トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/22(日) 19:31:42.63 ID:X3xLTFad
己のSOUL  取り戻せ  誰かの為に
手にいれろ  前代未聞のパーフェクトSOUL
477さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/22(日) 19:37:19.19 ID:DnlftRgL
>>475
トシさん ACIMは、輪廻からの解脱を速めてくれます。

この世界に戻ってくる選択も出来ますw
478神も仏も名無しさん:2011/05/22(日) 22:26:48.17 ID:iwKy0GxP
すごーーく引っかかってるんだが
チャネリングによってイエスが十字架に磔にされたかされてないか
で言ってることが別々なのだ。

セス→なかった
マシュー君→なかった
金星人オムネク→あった
ラー→あった
神との対話→あった

それから、その背景にも色々説があって
どれが真実か分からないのだが・・
高次元の存在って間違えることある?
479さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/22(日) 22:47:41.05 ID:DnlftRgL
>>478
自分に合った本当の道は一つだけだ。

たくさんの道の中で、自分の道を探す旅の途中にあるだけだ。

イエスの磔刑は、本当にあった(歴史上の事実)が、道によって

立場が違って構わないというのが本当だ。

そろそろ自分の道を一本に絞った方がいいぞw
480さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/23(月) 09:43:29.92 ID:GNU4QsSn
私はカトリックだが、クリスチャンの道では一度失敗していて、

その時はユダヤ教の予備の道を通って天国に昇ったw

だから神対の教えとも違うんだ。

私は神に直接、携挙(アセンション)される道を行く。
481トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/23(月) 20:45:18.58 ID:r6yVlSbM
今  奇跡のコースを読んでいるのですが印象に残った所を書きます。

私たちは最初に内面を見てどのような世界を見たいかを決断し、
それから世界を外部へと投影し、それを自分に見える真実にします。
見ているものが何であるかについて解釈することによってそれを真実
にします。
482トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/23(月) 21:19:51.85 ID:r6yVlSbM
見ているものが何であるかについて解釈することによってそれを真実にします。
483さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/23(月) 21:54:33.51 ID:GNU4QsSn
>>481
大内博訳ですか?
484トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/23(月) 21:57:52.38 ID:r6yVlSbM
>>483
はい、そうです。
485さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/23(月) 22:12:01.92 ID:GNU4QsSn
>>484
私もまだ最初の方だけど、少し難しいよねw
486トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/23(月) 22:12:19.14 ID:r6yVlSbM

例えば自分の最も愛する存在もどう見るかは、当たり前ですが
内側を通して確認します。
外に現れたものを見て内面を再確認します。
愛の欠如(不安・怖れ・罪悪感)を内で感じると外に見てしまいます。
自分は完璧な存在(愛)だと認識することは大事だと思います。
487さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/23(月) 22:13:26.37 ID:GNU4QsSn
とりあえず10章まで読んだ。

何回も読み返さないと意味がつかめないw
488トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/23(月) 22:14:10.16 ID:r6yVlSbM
>>485
僕は100ページ位しか読んでいません。
難しいですが神との対話に共通する常呂が多々あります。
489さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/24(火) 16:48:57.04 ID:Kk6n9ItU
>>488
>神との対話に共通する常呂が多々あります。
確かに共通するところもあるけれど、それも幻想だというw
1970年代だと、神対はまだ世に出ていないからね。
490さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/24(火) 17:30:48.41 ID:Kk6n9ItU
難しくて、意味がつかめなくて何度も読み返しているから、

トシさんに追い抜かれそうw
491トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/24(火) 21:32:38.02 ID:cs0vgRz5
>>490
お互い、進化していきましょうね^^
僕も頑張ります。
492さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/24(火) 22:43:17.40 ID:Kk6n9ItU
ゲイリー・R・レナードの「不死というあなたの現実」では、

神対の神をパーサが否定するところもあるから、

二つの違いに注意!


私は、方便が必要だったという説をとる。
493さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/24(火) 23:04:27.67 ID:Kk6n9ItU
<不死現>では、「赦し」が強調されている。
494さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/24(火) 23:05:25.52 ID:Kk6n9ItU
「赦し」と言っても、古い意味での赦しではないw
495さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/24(火) 23:10:47.56 ID:Kk6n9ItU
ウィリアム・ポール・ヤングの「神の小屋」(サンマーク出版)を読んだ。

「三位一体」の理解が深まるw
496さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/24(火) 23:32:09.06 ID:Kk6n9ItU
いろいろ手を出しているから、ACIMが進まないんだよなw
497夢人:2011/05/25(水) 20:08:28.98 ID:1GXYgVe7
>>478
そう!私もそれ思ってました。あの一説で私はセスのことをどう考えたらいいか分からなくなりました。
私は比喩としか考えられないのですが・・・・・。

先日、アマゾンの神対カスタマレビューを調べていたら、気になる投稿を見つけました。
評価に2をつけている方なのですが、その理由が誤訳にあるというのです。↓
http://www.amazon.co.jp/product-reviews/476318069X/ref=cm_cr_pr_btm_link_next_12?ie=UTF8&showViewpoints=0&pageNumber=12
原書は素晴らしいと言っておられますが、誤訳といわれるところを引用しますと、

 訳文 「感情は、魂の言語だ。」
 原文 "Feeling is the language of the soul."

 Feelingの訳語は「感情」ではありません。ここでは「フィーリング」ないしは「感じること」ないしは「感覚」にすべきです。
498夢人:2011/05/25(水) 20:08:50.15 ID:1GXYgVe7
そこで私も、ロングマン英英辞書で feeling を調べてみました。
すると第一義が、something that you feel such as snger,sadness,or happiness でした。
怒り、悲しみ、喜び、などの感覚。だそうです。意義を読むと、feelng=感情でも良いように思えます。

載っていた例文を挙げますと、Exercise gives a feeling of accomplishment  エクササイズは達成感を与えてくれます。
The group of women talk about ther feelings of shame and anger
そのグループの女性たちは、彼女たちが感じた恥と怒りについて話します。
達成感、恥、怒り、どれも感情と言っていいでしょうから、feeling=感情、で間違ってはいないと思います。
吉田利子さんは、まず一流の訳者さんだと思われますので、このような重要な箇所の誤訳はしないと私は思います。

ただし、文中に名詞の feeing ではなく、動詞の feel も使われているのなら、
「感覚」という訳もふさわしいように思いますが、原書を持っていないのでわかりません。

では、次は他のスピリチュアル本で神対と同じようなことに触れている箇所を調べてみましょう。
引き寄せの法則エイブラハム本の142ページ。これも吉田さんの訳なんですが、

『あなたがたの感情はすべて例外なく、「内なる存在」が
その瞬間のあなたの思考、会話、行動が適切かどうかを知らせるコミュニケーションである。
言い換えれば、思考の波動があなたの全体的な意図と調和していないと、「内なる存在」は暗いネガティブな感情を送ってくる。
言葉や行動の波動が本当のあなたやあなたが欲していることと調和していないと、「内なる存在」は暗いネガティブな感情を送ってくる。
同様に言葉や行動の方向があなたの目的と調和していれば、「内なる存在」は明るい前向きの感情を送ってくる。』

神対と同じようなことを言っている内容ですし、
ここでは「感覚」でも意味は通じますが、やっぱり「感情」のほうがしっくりきますね。
私としては、誤訳でも正当な訳でも得るものがあるので、どちらでもよかったのですが、やっぱり正訳だったと思います。
499トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/25(水) 21:00:55.91 ID:A9c2zWvC
夢人さんの書き込みで
神との友情の  存在が思考の原因になるかな?
という神の質問を思い出しました。

では感情は存在の元にはなるのでしょうか?
少し思い出して自分の考えを書いてみます。
500トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/25(水) 21:22:01.02 ID:A9c2zWvC
その前に詩を書いてみるw

もしも君がいなければ  僕はもっと不幸せだった
もしも君に優しくできてたら   僕はもっと幸せだっただろう

二人だけが手に入れたもの  君もどこかで憶えてくれてる
くだらない毎日という尊い宝物  暗闇の中で思い出すよ
501さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/05/26(木) 00:12:50.25 ID:yW2EKYMp
今は「囲碁」の勉強中!

「ヒカルの碁」を読んでいる。

ACIMが進まない…orz
502トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/27(金) 01:59:48.28 ID:5wywq4HF
はるか昔 私達人間と同じように 神にも苦悩があった。
「私は何だろう?」その答えの為に離れた私達
一抜けしたその人に全ての命は救いを求める
神の苦悩  それは生命が神に救いを求めていることだろう。
私達の為に神の苦悩が全て無くなりますように。
503トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/27(金) 07:22:14.87 ID:5wywq4HF
一番大切なものを愛し破壊しまた愛し破壊するのが人間である。
と神との対話に書いてあったけど、一番大切なものは自分だと思う。
人生が苦の連続なのが分かる気がする。
504トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/27(金) 08:43:01.30 ID:5wywq4HF
愛する人を必要としない力と勇気が欲しい
それがあの人へのプレゼントになる
505:2011/05/27(金) 22:03:29.71 ID:1/3MRijQ
こんばんはー
神様でーす

今回のAKB総選挙、俺あっちゃん推しなんだけど、
1位になるかなあ。
506神も仏も名無しさん:2011/05/29(日) 12:44:12.61 ID:b9VckkP4
神さまは無神論ですか?
507:2011/05/29(日) 19:30:11.14 ID:eOpMqhRx
神様でーす
神様は無神論でーす

今、ちょっと歯が痛いんだよね。
どっか良い歯医者しってる?
できれば新宿渋谷あたりがいいな。
508神も仏も名無しさん:2011/05/29(日) 19:41:08.70 ID:yQMA//5T
神経の配置を変えればいいだけ
できないのw
509夢人:2011/05/29(日) 22:54:57.58 ID:eh5nsuXD
>>503
なるほど、そういわれればそうですね。切ないね・・・・・。

A、AKBですか・・・・。神対とつなげようと思ったけどつなげられない・・・・。
ちなみに、前田敦子さんはかなりの努力家だそうです。

神の使者、読了!これは研究のしがいがある本だ。
それでは、今日も幻想の中で遊ばせてもらおうと思います。

神の使者なかで、アーテンとパーサがゲイリーの過去生、未来生といっていますが、
バシャールも、ダリル・アンカの未来生だといわれています。
すると、神対の神も、ニールの未来生・・・という可能性も無いとはいえません。
それにしても、なぜ神対の神は正体を明かさないんだろう。深い理由があるんでしょうか。
私は、トマス・ア・ケンピス(1380〜1471 神秘思想家)が言っている

誰がそういったか、をたずねないで、いわれていることは何か、に心を用いなさい。 

のように、余計な情報をいれて先入観を持たれないようにというのもあるのかもしれないと思いました。
例えをあげますと、クラシック音楽の世界で、モーツァルトは交響曲を41曲以上残したのですが、
そのほとんどに副題がついていません。
交響曲第1番、交響曲第2番・・・・と番号が続いているのです。
これにより、音楽に余計な先入観を持たずに鑑賞できるようになります。
現代でいうなら、アーティストのCDの曲目欄が、
最初の1曲から最後の12曲までただ番号が振ってあるだけのようなものです。
アーティストは曲目ごとに伝えたいメッセージがありますので、こんなCDは創りづらいと思います。
しかし、特に強い自己主張をするわけでもなく、ただ音楽であればいい。
ということであれば、題をつける必要はありません。
(ちなみにモーツァルトの時代は、音楽家が召使として貴族に仕えていた時代で、
雇い主の意向に沿って曲を創らなければなりませんでした。音楽家に我を張られると困るわけです。)

510夢人:2011/05/29(日) 22:55:45.09 ID:eh5nsuXD
音楽に特別な意味を持たせることなく、ただそれのみを聴かせるように、
神対の神様は、もしかしたら、メッセージを伝えるには余計な情報は不要と考えたのかもしれません。
洗練された和食のように、メッセージのみ、素材の良さを味わってもらおうとしたのではないでしょうか。
神対3巻で、神は372ページでこのように言っています。

ニール「(HEBは)どんな風に暮らしているんですか?何を食べていますか?
何を着ていますか?どうやって、意思の疎通をするんですか?
ETのことを全部知りたいんです。教えてくださいよ!」
『あなたの好奇心はわかるが、この本は好奇心を満足させるために与えられたものではない。
わたしたちの対話の目的は、メッセージをあなた方の世界に伝えることだ。』

対照的なのがバシャールで、さしずめ、精神世界のテーマパークといった感じです。
この本には、エササニ、チポップ、プレアデス人、などの固有名詞がバンバン登場します。
それに、予言(というか未来の可能性の一つ)や他の星の様子なども惜しげなく披露しますので、
宗教、精神的なことよりも、オカルト方面に興味がある人にも受け入れられそうな内容です。
しかし、実はテーマパークという例えは、深みが無くて少し不満があります。
私は、神対にも劣らない鋭い洞察力こそがバシャールの魅力だと思っていますから。
それが珍しい他の星や古代文明、予言などの好奇心を刺激する話題に押され
やや影が薄くなっているような気がします。

ところで、私は一部でいわれているように、本当に神対派と神使派で争ってるのかは分かりませんが
「新しき啓示」の25ページからの引用で、両者だけではなく様々な思想を
希望を持ってシメたいと思います。《》は強調文。

『じつは、どんなことにせよ「間違いだった」という必要はない。間違いではないのだから。
《間違いではなく、完全に理解していなかっただけなのだ、もっと情報が必要なのだよ》
現在の信念を超越するとは、否定することではなく「つけ加える」ことなのだ。
いまはもっと情報があるのだから、現在の信念につけ加え、広げればいい。
《全否定するのではなくて、ひろげる》そうやって、新しいやり方で前進すればいい。有効なやり方でね。』
511トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/31(火) 19:22:09.27 ID:DzW+t8gH
>>510
僕もそう思います。どんな書物にもどんな人の中にも真実があると思うので。
自分が受け入れがたい事がもし真実だったら?と自分に問うようにして柔軟に
他人の意見を受け入れるようにしていきたいです。
512トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/05/31(火) 19:35:57.39 ID:DzW+t8gH
言葉にできない絶望 苦悩  誰にでもあるだろう

教えてよ  悩みぬいたその果てに君は何を悟ったの?
そして 俺は何を学んだのだろう?
513:2011/05/31(火) 20:41:48.49 ID:7OU+1JjD
>>508
俺にそんなことができるわけないだろ!
神をかいかぶりすぎだよっ。
514トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/01(水) 05:56:21.60 ID:Xy6wRm+h
君と僕しか知らない真実
結ばれる人は違っても 忘れないで
515トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/01(水) 05:59:29.30 ID:Xy6wRm+h
見えないモノ  何よりも強いモノ
それが愛という絆
516ペロ:2011/06/01(水) 06:06:31.67 ID:v102eWdP
>>511
やはりトシさんは、起きてきた状況に対しても、受け入れようとなさっているのですよね?
拝見していて(他のスレの方も)、一度お訊きしたいと思っていました。
517トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/01(水) 21:29:34.61 ID:LFRMYOjp
>>516
受け入れがたい事は沢山あります。
自分が誰よりも小さいと感じる事もあります。
でも受け入れていきたいです。
貴方が僕に力をくれました。ありがとう。
518ペロ:2011/06/01(水) 23:30:38.32 ID:v102eWdP
>>517
とんでもありません!
昔の私は、相手のためには、キツいことでも言うことが愛だと思っていました。
今でも、昔の癖が出そうになることがあります。
トシさんの対応を拝見していて(超能力のスレも)、何事にも抗うことなく、いつも変わらず、ただそこに「ある」感じがする姿勢から、改めて学ばせて頂いています。
ご縁に感謝です。
519トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/02(木) 01:12:29.26 ID:jpgSX6Jz
>>518
ありがとうございます。そのような言葉を頂けるのは嬉しいです。
僕も貴方とのご縁に感謝しています。
520トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/02(木) 01:22:29.01 ID:jpgSX6Jz
どんな奇麗な言葉を並べても  君の優しさには及ばない
いつか貴方に与えてみたいよ  何より輝くエネルギー

二人で起こす奇跡の魔法  どんな困難もクリアーできる

いつもおかしな幻想にとらわれる  何が本当か見失う

いつか二人で分かちあいたい   誰も知らない神秘の力
521夢人:2011/06/02(木) 21:27:16.39 ID:yBk0beqR
なんか、私ばかり長文で目立っちゃうから、ブログでも創ろうかなあと思う今日この頃。

>>511
ありがとうございます。私はAKB48は受け入れがたかったのですが、
女性人気も高いと知り、普遍的な力があるのだな。と評価を変えました。柔軟という姿勢は必要ですね。

>では感情は存在の元にはなるのでしょうか?
>少し思い出して自分の考えを書いてみます。

下巻の25ページを読まれたんですね。
私は、元になるといえばなる。と思います。感情はめぐる輪の一つなのではないかと思います。

神との友情9章 ハードカバー上巻230P
『どの瞬間にも、あなたは何らかの状態で「いる」と言っている。
どんな状態に「いる」のかを正確に教えてくれるのが感情だ。
感情は嘘をつかない。嘘のつき方を知らないのだ。感情は、その瞬間のあなたの状態を正確に伝える。』

今自分はどんな「存在」なのかを「感情」が教えてくれるといってますが、
それを「存在」→「感情」と表させていただきます。
そして、その感情が気に入らなければ「思考」で決意して「存在」を変えようとすることは出来ると思います。
(「存在が思考の原因」のことですね。) そのことを、「思考」→「存在」 と表すとします。
そして、元々は、嫌な「感情」が起こったので、変えたいと「思考」するのではないでしょうか。
それを、「感情」→「思考」 と表すとすると、この3者は、
「感情」→「思考」→「存在」とつながるのではないかと思います。

神との友情9章 ハードカバー上巻230P
『感情を変えるには、ただ、自分の「在り方」を変えればいい。』

これは最初の引用の続きで、「存在」→「感情」と表すんでしたね。
すると、3者が、「存在」→「感情」→「思考」→「存在」とめぐる輪のようになるのではないかと思います。
実践的には、嫌な「感情」をもって、もうこんな気持ちになるのは嫌だ!
となるとき、変えられるのではないでしょうか。そういう意味で、元になるんじゃないかと思います。
522夢人:2011/06/02(木) 21:27:58.97 ID:yBk0beqR
1巻2章後半『この文章がいつの日か聖なる書物になるとは言わない。
少なくとも数百年は、あるいはここで使われている言葉が時代遅れになるまでは、そうはならないだろう。』

ちょっと話はそれますが、、現代のCDやDVDなどの光ディスクは、20〜30年ほどしか持たないそうです。
50年という説もありますが、いずれにせよ、100年も持つものではない。
本の場合は、保存状態が良ければ、数百年持ちます。
神対の神によると、神対(や他の霊的な書物)は、数百年たてば聖なる書物になる可能性を暗示しています。
条件が良ければ、本が残って、その類まれな内容が後世まで伝わるかもしれません。

しかし、本の場合は数百年なのですが(場合によっては千年以上)
もっと持つのが石碑だそうで、エジプトには数千年前の石碑も残っています。

古代の智慧が現代に蘇るというのは興味深いもので、
以下の例は、石碑ではなく書物が伝わったものですが、今でもなかなか面白い言葉です。
宇宙飛行士のエド・ミッチェルが、インドの紀元前に書かれたウパニシャッドから引用していたものですが
「神は鉱物の中では眠り、植物の中では目覚め、動物の中では歩き、人間の中では思惟する。」

私は、神対などの霊的な書物のエッセンスを石に刻んでおいて欲しいなと思います。
何千年たっても色あせない智慧を残して、未来人を驚かせたいなと思うのです。

それにしても、石碑→本→光ディスク と時代が流れているのに
記憶媒体の寿命が短いとは、なんとも皮肉なことです。
523トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/04(土) 00:20:20.16 ID:O6U+MtWB
>>521
あなたの言うとおりですね。
感情は魂の言語と神との対話では書いてありますが、
感情は魂の在り方を置き換えてもいいと思います。
感情を変える事によって真の在り方に戻ることはできますよね。
私達の真の在り方は愛であり、全的喜びであり、創造の力、同情、慈悲
何かとの一体感であると僕は思います。
感情を変えるのは思考もありますが、神への感謝かもしれません。
何かに心から感謝できれば感情は変わると思います。
いつも本当の自分でいるのは人生で一番の難題かもしれませんが、
忘れたくないです。
524トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/04(土) 00:21:57.23 ID:O6U+MtWB
魂の在り方を×  魂の在り方と
525さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/06/06(月) 14:08:30.04 ID:jEbgxbe2
ACIMって、最初の方が難解だね。

後半は幾分か読み易くなっているけれど、原書もそうなのかな?

公認版が待たれるなw
526神も仏も名無しさん:2011/06/06(月) 18:25:32.98 ID:esfkJzq6
>>503
某板から飛んで来ました!
この言葉、今の自分には染みすぎて泣けました。
でも、壊し、また愛した数だけ確実に強くなってます。
↑こんな台詞、実生活では絶対口に出せそうにありませんがw
527夢人:2011/06/06(月) 20:36:20.05 ID:rnKrpbbN
>感情を変えるのは思考もありますが、神への感謝かもしれません。
>何かに心から感謝できれば感情は変わると思います。

そうですね!その方が早いかもですね♪

>いつも本当の自分でいるのは人生で一番の難題かもしれませんが、忘れたくないです。

荒涼とした砂漠で迷ったとき、何も目標が見えないと絶望しますが、
少なくとも、愛、感謝という目印が見えていますからね。

たとえ、目印も見えないくらいネガティブになったとしても、、
まっすぐ行けば必ず泉(愛)があるんだ・・・!
一度行った事がある(愛、感謝が真の自分だと知っている)からわかるんだ・・・!
という風になれば、何も知らないよりは、ずっと救われると思います。
528夢人:2011/06/06(月) 20:36:39.82 ID:rnKrpbbN
この前、囲碁の話が出ましたが、先日テレビを見ていたら、最近将棋を指す子供が増えているそうです。
少子化だし、TVゲームという強力な遊びもあるのに不思議に思いますが、
私は、理由がそのゲーム業界の伸び悩みにあるのではないかと思いました。
番組では、「ゲーム業界も400年たっても飽きられない秘密を学ぼうと動き始めた。」と紹介されていましたが、
現代のゲームは、映像は凄いのですが、プレイヤーの操作する感覚が減り、
時間ばかりかかるゲームが多いので、飽きられているような気がします。
ゲームセンターが高齢者のたまり場になっていると紹介されていましたが、
私も5、6年ぶりにゲームセンターに顔を出してみたら、たまり場というほどではないにしろ、
昔より年齢層の高い方々が、競馬ゲームやメダルゲームなどに興じていました。

そういえば、前にゲームクリエイターの方が言っていたのですが、
まず点と線のみで創ってみて面白いゲームは、そのまま開発しても面白いゲームになるんだそうです。
囲碁なんて、まさに、その点と線のみで作られたゲームだと思います。

私は、霊的な真理もそうですが、何十年、何百年も色あせないものが好きですので、囲碁をたまにやります。
囲碁は、中国から日本に僧侶が伝えたもので、日海というお坊さんが強豪でしたし、
西洋のチェスも、カトリック司祭だったルイ・ロペスやチゴリンといった僧侶が強かったそうで、
宗教・精神世界という物事を深く考える人たちに向いているような気がします。
529さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/06/06(月) 22:29:30.22 ID:jEbgxbe2
>>528
夢人さんも囲碁をやるんだ!楽しいよね。

私はまだ初心者だけど、なんとか19路盤で形になりつつある程度w

今は、碁敵が欲しい。

「ヒカルの碁」に嵌まったタイプです。
530神も仏も名無しさん:2011/06/07(火) 01:58:16.36 ID:HiDcyY0Q
あなたがもっと幸せになりたいなら、
他人の幸せも自分の幸せだと感じなさい。

あなたが更にもっと幸せになりたいなら、
他人の不幸も自分の幸せだと感じなさい。
531トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/08(水) 19:41:40.85 ID:nzixYJFR
>>530
他人の不幸も自分の不幸の間違いでは・・?
532トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/09(木) 20:20:30.95 ID:YwNQ6lNq
>>526
僕もです。書き込みありがとうございます。
533トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/10(金) 21:07:41.95 ID:3vrtQqc+
>>528
僕は将棋が好きです。囲碁は難しくて・・。
昔、祖父や弟と将棋を指していた事を思い出しました。
さんちゅさんヒカルの碁は僕もよく読んでいましたよ。
梅沢さんが好きで昼に放送してた初心者向けの囲碁講座見てました。
534さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/06/10(金) 21:16:55.90 ID:yUKWMyKR
>>533
囲碁は、初心者がとっつきにくい感じかなw

ルールは簡単だから、始めやすいんだけど、

自由すぎて、感覚がつかめない。

周りに囲碁をやる人がいたら、教わるといい。

逆に将棋の方が難しいな。戦法とか覚えないといけないから…。

囲碁は独学で覚えたよw
535夢人:2011/06/10(金) 23:17:13.71 ID:JjDmxUOG
>>531
そうですよね、それだと良い詩ですよね。
原文のままだと、いたずらか、名詩か区別がつかなくて残念です。

私もヒカルの碁からです。
漫画の中では、碁盤は宇宙だ!みたいな言い方をしてましたが、
そりゃ、いいすぎだろ。とも思うのですが、
神秘世界・宇宙好きにはちょっとワクワクしました。

囲碁を最初はじめたとき、序盤がまるで絵を描いているようだな。という印象でした。
すごく自由な感じを持ちますね。

対して将棋は、取った駒を自分の戦力として使えるという
世界でもおそらく唯一のルールを持ったボードゲームですが、ここであるエピソードを思い出しました。

終戦直後、日本を統治していたGHQが、
「将棋は相手から奪った駒を味方として使うことができるが、
これは捕虜虐待の思想に繋がる野蛮なゲームである」として禁止しようとしました。

すると当時、将棋連盟の代表だった升田幸三さんが
「将棋は人材を有効に活用する合理的なゲームである。
チェスは取った駒を殺すが、これこそ捕虜の虐待ではないか。
キングは危なくなるとクイーンを盾にしてまで逃げるが、
これは貴殿の民主主義やレディーファーストの思想に反するではないか」
と反論したところ、なかなか言う奴だ。ということで、
升田さんは、酒を貰って帰ったそうです。
536神も仏も名無しさん:2011/06/11(土) 01:33:31.32 ID:3awVJ3Cr
シルバーバーチのスレが見当たらない
537さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/06/11(土) 19:55:35.91 ID:prshpKmZ
>>535
GHQのくだりは、面白いね。
538夢人:2011/06/12(日) 21:35:46.82 ID:dpP0rzNg
>>537
ありがとうございます。囲碁って、大量に取られて負けたりするのでかなり悔しいですね。
対人の場合はYAHOOでも無料で出来ると思いますが、コンピューターの場合、
私は昔、相手のレベルを最強にして、こちらが黒番で九子置きで守りきったり、
こちらが白番で、相手の黒のレベルを最弱にして5、6子置かせて食い破ったりと
バラエティ豊かに遊んでいました。

>>533
確かに、コウや、二眼で生き一眼で死、などルールが分かりにくいかもしれませんね。
539夢人:2011/06/12(日) 21:36:12.98 ID:dpP0rzNg
今日は「神と一つになること」から、私の感想を少し書き込もうと思います。
この本は、出版した当初は結構地味な扱いでしたが、マニアの中では最高傑作という人もいるくらいで、
私も、シリーズでお勧めの本を1冊選べ。と言われたら、1巻を選びますが、2冊選べといわれたら、この本を加えます。
前の本と同じ内容を繰り返しているだけじゃないか。という人もいるかもしれませんが、
ニールさんの合いの手が入らないので、すっきりまとまっていて、幻想について深く解説しているところが魅力です。
初版が2001年4月だと書かれていますが、なんと去年の3月に文庫版が出ています。
そのあとに出たのはコミック版しかないので、読んだことのない方はこの機会にどうでしょう。
私が特に気に入っている箇所は、

7章 (ハードカバー版 81ページ)
『──そして、それはすべて偽りである。』

腕を、さっと横に振り払ったような、かっこよさがある箇所だと思います。
もう一つ好きな箇所は、

10章 (ハードカバー版 108ページ)
『10 これらのことすべてを、あなたがたはすでに知っている』

『真実とはこうである』からの流れですが、
正直、とても信じられませんけど、第一部のまとめとしては完璧な言葉だと思います。
540宗教法人GLAの教義によれば:2011/06/13(月) 02:21:07.26 ID:Lo0dAFTY


★★★エホバ=ヤハウェ=アラー=高橋信次=エル・ランティ★★★
(釈迦、イエス・キリスト、モーセはエル・ランティの意識の一部)



★★★大天使ミカエル=アポロ=エリヤ=マルティン・ルター=如意輪観音=高橋佳子★★★

541トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/13(月) 21:34:30.56 ID:zquLgU9I
>>539
10章 (ハードカバー版 108ページ)
『10 これらのことすべてを、あなたがたはすでに知っている』

それを自分の信念の一つにすればいいのかもしれませんね。
僕はその言葉に不思議な感覚を覚えました。
542トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/13(月) 21:44:09.04 ID:zquLgU9I
ぺロさん、さっきはどうもです^^いつもありがとう。
何か書き込みを。との事なので神との対話から、悟りとは何なのか
について書いてみます。
神との対話 1には悟りとは傷つき、被害を受け、喪失する可能性が
なくなる事だと書いています。
その途上においては、傷つき、被害を受け、喪失する事をみな経験の
一部として認め、それとの関係でほんとうの自分とは何かを決定すれば
いいと書いてあります。
この世には加害者も被害者もいないというのが究極の現実なんでしょうね。
全てが一体であると魂で深く認識すれば、傷ついたり、被害を受けたり
喪失したりといったことがなくなるんだと思います。
543ペロ:2011/06/13(月) 22:39:21.17 ID:+nIh+PFq
物事に善悪がない…というのと同じことですよね。
観念に縛られていて、なかなかそうなれないのですが。
544ペロ:2011/06/13(月) 23:08:34.51 ID:+nIh+PFq
そういえば、ずーっと前のことですが、
初めてテレビで
ドラゴンボールを観た時、神とピッコロ大魔王が、同じ姿形ということが衝撃的だったんですよ。

善と悪が、同じ形をしてるって、どういうこと?!って(笑)
545トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/13(月) 23:08:55.58 ID:zquLgU9I
>>543
その真実を知っていてもあなたのおっしゃる通り囚われてしまいます。
きっと善悪はあるけどないのが真実だからでしょうね。
546トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/13(月) 23:28:57.64 ID:zquLgU9I
>>544
善悪というのは己が創っているだけなのかもしれませんね。
本当の自分(私達)は最高の善ですから・・。
本当の自分を忘れて否定的な自分になるとき己の心に悪という幻想が
現れるんだと思います。
547神も仏も名無しさん:2011/06/13(月) 23:31:51.26 ID:K3mh1iWb
神様
日本にとって在日政治家や工作員やイルミナティーは害悪にしかなりませんよね
大きな視点に立てばただの役割だから諦めろと
人工地震が起こされた可能性はどうですか?
日本の危機的な状況は何とかなりませんか?
それと日本は世界の雛形であり神国ですか?
質問多いですけどお願い致します
548神も仏も名無しさん:2011/06/13(月) 23:47:40.80 ID:K3mh1iWb
なんかアセンションやワンワールドやチャネリングとか終末論とか使って、人の善意に乗っかって食い物にする擬似聖職者があまりにも多いですよね
左の人達も表ではチャネリングで平和を謳いながら裏で民族解体に利用してそうな気もします
ノストラダムスや2000年問題や911みたいに不安と混乱を起こして、逆洗脳しようとしている輩も多くいるように思われます
今のアセンションブームもそういうとこありませんか?
549神も仏も名無しさん:2011/06/13(月) 23:52:11.90 ID:K3mh1iWb
本当に2012年か2013年にアセンションは起こるのでしょうか?
大洪水とかありますか?
UFOとかたくさん飛来します?
それとも起こる起こらないのいくつもの未来があります?
神様どうですか?
550トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/14(火) 20:25:44.94 ID:boAI44ut
>>547 548 549
申し訳ありません。僕は神ではないので分かりません。
551トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/14(火) 20:47:10.60 ID:boAI44ut
>>544
僕は小さい頃ドラゴンボールマニアでした。
親から貰ったお小遣いでカードダスを買うのが楽しみでした。
なつかすぃ〜〜
さて神とピッコロですが元々は二人は一人の神だったんですよね。
神との対話には神には何憶、何兆の側面があり、神々しい面とおぞましい面
神聖な面とうつろな面etc・・があると書いてあります。
神はそんな自分が嫌になり修行の為に負の部分を追い出したんですよね。
彼は宇宙人だったという設定でした。もしかしたら他の星にはドラゴンボール
が本当にあり、どんな願いも叶えてくれるなんてことがあるのかもしれませんね。
僕が神龍に願うことは(願いが1つしか叶わないのなら)
僕がいつも無条件の愛でいられるようにして下さい。という事です。
それにしても月を見ると猿に退化する宇宙人なんてユニークな発想だなぁと思います。
552ペロ:2011/06/14(火) 21:20:49.75 ID:v4PCuuJC
>>551

無条件の愛?!

そのタイトルの本が大好きで、すごく感銘を受けたことを思い出しました!
ありがとうございます。

「無条件の愛〜キリスト意識を鏡として」
ポール・フェリーニ著


自分では愛のつもりが、自分の心をよく見つめてみると、エゴが混じっていること、よくあります。
553トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/14(火) 21:46:27.69 ID:boAI44ut
>>552
ありがとう。機会があれば読んでみます。
>自分では愛のつもりが、自分の心をよく見つめてみると、エゴが混じっていること、よくあります。
僕はそういうことが多々あります。

神との友情には
愛とは無条件で無制限で何も必要としない。無条件だから、表現するために何も求めない。
何の見返りも要求しない。仕返しに出し惜しみすることもない。
無制限だから、他人に何の制約も与えない。終わりがなくいつまでも続く。
愛の経験には、境界も障壁もない。
何も必要としないから、自由に与えられるもの以外は何もとらない。
もってほしいと思われるもの以外は、何ももたない。
喜んで歓迎されるもの以外は何も与えない。と書いてあります。

言葉じゃないのかもしれませんがそんな愛でいられたらそれ以上の喜びはないです。
554ペロ:2011/06/14(火) 22:40:12.77 ID:v4PCuuJC
>>553

>何の見返りも要求しない

当然、「ありがとう」の一言も求めないということですよね?
お礼の言葉を要求するのは、無条件の愛とは異なるものーーそれはわかるのです。
要求しているわけではないのですが、
「ありがとう」
と言われた方が、正直なところ、嬉しい。

でも
これも、突き詰めればエゴなのかな〜と。
555トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/14(火) 22:58:08.93 ID:boAI44ut
>>554
そうですよね。ありがとうって言われたほうが嬉しいです。
趣旨がずれますが 誰かを必要としなければしないほどその人を愛すること
ができるようになると神との友情にありますが、それもなんだか寂しい気が
します。必要とし必要とされること。愛する者同士なら当たり前の事と思いますが
それがなくなることも愛の形なんでしょうね。きっと。
556さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/06/15(水) 16:43:53.36 ID:qqk7C++n
>>538
私は、ゲームボーイ・アドヴァンスの「ヒカルの碁」で藤崎あかりを相手に
いじめて遊んでいましたよw
最近、再び挑戦したら、忘れていたものが甦ってきましたよ。
囲碁は離れていても、それ程棋力は落ちないものだそうです。
557ペロ:2011/06/15(水) 17:58:34.89 ID:X9LjBxWT
>>555

>必要とし、必要とされる
そこには、執着心があるような…。
神は、
神なんていない
神なんて信じない
と、神を必要としていない人にも、同じように愛を与えておられるのですから。ーーと、完璧自分を棚にあげて書いてます(笑)


もう一つのスレ、
「超能力で癒やす」「サイキック能力で、良い気分にして差し上げます」
というスレを立てた時のトシさんの言葉は、ストレートで、何の偽りもありません。

いつからか、違う解釈になり、
まるで神社で神様にお願い事をするかのような状態になっています。


愛を与える…
558トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/15(水) 18:09:16.82 ID:ACwqaB26
>>557
僕はよく分かりません。
愛を与えるというのがどういうことか・・。
559神も仏も名無しさん:2011/06/15(水) 22:27:11.13 ID:3OnEQYta
トシ様
お邪魔します。既婚女性板のトシ様が立てた癒しスレの>>984です。
スレがいっぱいになってしまったので、こちらで良いのでしょうか…
神聖なお話の中で申し訳ないです…
560夢人:2011/06/15(水) 23:04:05.33 ID:ModClhGS
最近、ネットをやったり、本を読みふけったりして目が疲れる。
そんなときはブルーベリー。DHCのが値段と効果のバランスが取れていて良い。
ダイソーのを試したが、安すぎてあまり効かなかった。

この前、NHKと民法でブータンの特集を見ました。ブータンには、国民総幸福量という概念があって、
ブータン政府による国政調査では「あなたは今幸せか」という問いに対し9割が「幸福」と回答した。
というデータがあって、世界一幸福な国。なんて言われたりしてます。
私には、これをこのまま信用してしまうことはできかねるのですが、国王の話で印象的だったのは、
「喜びと幸せは違う」ということです。
ここでいう喜びとは、物を買って嬉しかったり、おいしいものを食べて満足したりといった物質欲のことです。
では、幸せとは何か。というと、ブータンではどうやら自然を大切にするということらしいです。
木の伐採を制限して、利益よりも環境保護を優先していますし、
国家予算のほとんどを、水力発電で出来た電力をインドへ売ることでまかなっています。
え〜自然と触れ合うだけで幸福になるの〜?と思いましたが、
バシャールや神対でも自然の重要さには触れられていたような気がします。
ブータンのことは、これからも心に留めておこうかな。と感じました。

>ドラゴンボールを観た時、神とピッコロ大魔王が、同じ姿形ということが衝撃的だったんですよ。
>>551
あまり昔のことで忘れてしまいました。ふ、深い話だったんですか!?
確か、ネ・・・何とかいう名前の人(なめっく星人)がいたぐらいしか覚えていませんでした。
あと、かつてのドラゴンボール人気より、今のワンピース人気のほうが高いのがショックです。
私は、今の漫画では「リアル」が好きです。といっても持っていなくてレンタルコミックで借りて読んでいるんですけど。
井上雄彦も進化したもんだ。

>>556
あのゲームは友人がやってましたが、コンピューターが弱くてすぐに中押し勝ちで勝ってしまう。とのことでした。
私は持ってませんが、確か3まで出ていたということは売れたんですね。
561ペロ:2011/06/16(木) 00:41:48.55 ID:Pc7G4g4A
>>560

そうですよ〜。
とっても深い話だったんです(笑)

善悪がないと(本で)知った時、すぐ神とピッコロ大魔王が浮かびました(^^)


漫画といえば

美内すずえ
・アマテラス1〜4
絶版で、古本でしか手に入らないらしい

かわぐちかいじ
・COCORO

オススメです。

ご存知の知識でも、漫画で読むことで、また違った理解があると思います。

「喜びと幸せは違う」
今の私に必要な言葉でした。ありがとうございます!
562トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/16(木) 06:26:25.91 ID:kaA410oX
>>559
力を送りました。
563神も仏も名無しさん:2011/06/16(木) 08:14:58.31 ID:cMIamRdk
トシ様

厚かましいとは思いますが、力を頂けないでしょうか。
毎日、仕事が辛く人生に喜びを見出せません。早く異動したいです。
少なくとも、仕事内容が変われば、今より100倍幸せになれます…どうか、よろしくお願いします。
564神も仏も名無しさん:2011/06/16(木) 09:30:53.06 ID:VEP9y9Rh
トシ 様

私も、既女板の癒しスレから参りました。
こちらで、お力のお願いをさせて頂いても良いでしょうか。
お金が無く、日々辛いです。どうか、金運をお授け下さい。

宜しくお願い致します。
565神も仏も名無しさん:2011/06/16(木) 10:26:13.58 ID:BLExLoMi
トシ様

既女版でずっと見てました。
息子が4年間勤めた会社を辞めてしまいました。
がっかりするやら情けないやらで、家にいる息子にため息ばかりです。
食欲もあまりなく鬱々とした状態で涙も出てきます。
こんな私に元気がでるようお力をください。
よろしくお願いします。
566写輪眼カカシ  ◆KAKASI/Cz. :2011/06/16(木) 12:23:14.96 ID:qPoDo8Nq
スレ主さんお邪魔します。
私は以下のスレでやりますので、病気で苦しむ人はどうぞ。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/healing/1306157468/60-n?guid=ON&kenken=

では、失礼しました。
567神も仏も名無しさん:2011/06/16(木) 13:46:28.06 ID:UweXDWYr
こちらのスレ住人の方々に迷惑がかかりそうなので、
既女の皆さんは別スレたててみては?

トシさんを必要とする気持ちは、私も皆さんと一緒です。
だからこそ、トシさんに迷惑かけないよう配慮が必要と思います。
568ペロ:2011/06/16(木) 15:28:00.10 ID:Pc7G4g4A
>>558

トシさん、
私もわかりません。

今までに、たくさん失敗しました。

依存させてしまったり、
すがらせてしまったこともあります。

自分の中にある依存心を、相手を鏡として見せてくれていたということも、

相手も最高なる存在だということを、私自身が理解出来ていなかったのだということも、今ならわかります。
569トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/16(木) 20:41:31.40 ID:kaA410oX
>>568
僕は自分を愛するという事も本当には理解していないような気がします。
570神も仏も名無しさん:2011/06/16(木) 21:22:08.09 ID:7xop2n7S
幼稚園児の息子と私が、トラブルに巻き込まれそうです。

どうか、息子が脅されようが、本当のことを話した時、口のうまい子に騙されず、
信じてもらえますように。
納得いかないことなんか、お互い山ほどあります。

これ以上トラブルが無いように、お世話係から逃れられますように。

担任が、これ以上話を大きくしませんように。
571神も仏も名無しさん:2011/06/16(木) 23:20:40.51 ID:ZhlY/TD6
>>567
この板にもう一つスレを作るか、超能力板というのがあるのでそこが候補でしょうか…

既女板では大変トシさんにお世話になりました。
今、新たに大きく心折れそうな事が起こり、お力をと思って来ました…
神聖なお話をしているところを申し訳ありません。
572神も仏も名無しさん:2011/06/17(金) 11:55:20.26 ID:yV/WqI6g
税と社会保障の一体改革に関し、政府がまとめた最終案の概要が16日、分かった。
増大する社会保障費に対応するため、増税時の経済情勢を考慮する弾力条項を設けたうえで
「15年度までに消費税率を段階的に10%に引き上げる」と明示。
焦点だった国と地方の消費税の配分については、
現行の地方配分額を維持するほか、地方が独自で実施している社会保障サービスの一部に増税分の税収を充てられるよう配慮する。
573トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/17(金) 20:54:50.76 ID:+lSQlADx
>>563
力を送りました。
574神も仏も名無しさん:2011/06/17(金) 23:58:30.04 ID:WEuNatBc
以前既女板にスレがあった際、
おしえていただいたアドレスにメールをしました。
6/6 8:00に出したのですが、お返事はいただけないのでしょうか。
騙された気持ちで凹みます。
575トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/18(土) 00:24:53.40 ID:hdWt/G1T
>>574
申し訳ありません。返事出します。
576神も仏も名無しさん:2011/06/18(土) 21:02:29.08 ID:w7CmBMK8
トシ様
>>559です。お忙しい中ありがとうございました。
様子を見てみます。
577神も仏も名無しさん:2011/06/19(日) 13:20:30.10 ID:AT3UcRz2
何でみんなそんなに丁寧な言葉使ってるの?
578神も仏も名無しさん:2011/06/19(日) 13:27:17.91 ID:zjkWYR8K
>>577とは違うからだろう
579神も仏も名無しさん:2011/06/19(日) 13:31:18.20 ID:AT3UcRz2
>>578
何が違うか言ってみて
580571:2011/06/19(日) 20:52:27.10 ID:m6V2+hl9
私ではスレ立てできないようです…
どなたか可能な方がいらっしゃったらよろしくお願い致します。

トシさん、お時間のある時で構いませんので、
現在一番佳境にいる私に更なるパワーをお願いします。

ここの住人の方々、おじゃまいたしました。
581神も仏も名無しさん:2011/06/20(月) 11:36:23.65 ID:fHXYmlh/
トシさんの助けを本当に必要としています。
癒し専用のスレがありましたらどうかお教え頂けませんか?
582神も仏も名無しさん:2011/06/20(月) 12:40:56.16 ID:mkFbSSGD
トシ 様
お願いします。助けて下さい。お力を貸して下さい。
今日にも倒産します。お願いします。助けて下さい。
583神も仏も名無しさん:2011/06/22(水) 09:20:29.49 ID:hKvni0Kn
迷走を続けた今国会の会期延長問題は、
21日夜になって政府・民主党が延長幅を70日間とする案を決めた。

 ただ、首相が意欲を示す2011年度第3次補正予算案について首相と党執行部の双方が都合よく解釈できる余地を残したことで、
新たな混乱の火種となる可能性もある。
584神も仏も名無しさん:2011/06/23(木) 07:16:16.47 ID:zphgxN5f
東京都千代田区のソフトウエア開発会社「ソフトウエア興業」の関連会社が2009年3月期までの3年間に約4億円の所得を隠し、
法人税1億数千万円を脱税した疑いが強まったとして、東京地検特捜部はソフトウエア興業の社長(64)ら数人について、
一両日中にも法人税法違反容疑で強制捜査に乗り出す方針を固めた。
585神も仏も名無しさん:2011/06/23(木) 07:26:27.49 ID:BHfSWqPZ
>>584
臭いますね。
犯罪の臭いが。

泥棒の臭いが。
586神も仏も名無しさん:2011/06/23(木) 22:20:11.97 ID:2BpZh0nE
トシ様
今日、軽度のうつ病と診断されました。
仕事の人間関係に疲れ果て、すべての自信を失い不眠状態が続いています。
何度この仕事を辞めようかと思いましたが、そんなことをしたら生活が成りたたなくなるし、何より途中で投げ出したと思われるのはいや。
とにかく、今一度だけ踏ん張ってみようかと思います。
こんな私に前向きに生きれる勇気と、すこしばなかりの金運、仕事運をください。
587神も仏も名無しさん:2011/06/24(金) 00:59:23.42 ID:z5fmKzhc
出勤までの中途半端なこの時間、雨音しとしと

胃に物がない時間は、血液がとられないから、妙にしんと頭が冴える
はらぺこの感覚、案外好き

|ω・)……演じるって、楽しいのかな?
|ω・)……騙るのも、楽しいのかな?
|ω・)……残念ながら、僕にその楽しさは理解しきれなかった
|ω・)……姿が見えない人に、脅えることも、僕にはできなかった
|ω・)……だって、僕にとって大切な人じゃないから
|ω・)……何を言われても、傷つくことなんて、できやしない
|ω・)……もう少し、繊細だったら良かったのだけれど
|ω・)……僕は、僕の大切な人から言われたことでしか喜べないし、傷つくこともできない

|ω・)……せっかく、頑張ってくれたのに、ごめんなさいね
588神も仏も名無しさん:2011/06/27(月) 23:03:53.36 ID:65SW25HA
弊害が出てきてるな
教祖気取りもいいが相手に依存体質を作らせて弱めていってどうする
トシ
少しは反省せい
589神も仏も名無しさん:2011/06/28(火) 04:58:02.83 ID:M9tIrGgX
>>586
神との対話シリーズを読めばここにあることは全部書いているようなことなのに
ページを開いたり目次を見ているだけでもすぐ答えは見つかる
あまり人に依存せずにまずは読んでみたら?



590神も仏も名無しさん:2011/06/28(火) 21:55:09.85 ID:vOSXBJ8O
>>589
書くことによって、気持ちが整理されて一歩ずつ前向きになることもあるかもよ。
591トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/29(水) 03:36:46.56 ID:vN2+3kPN
自分に至らない所が沢山ありました。反省して精進します。
>>590
ありがとう。素直に嬉しいです。
592トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/06/29(水) 03:49:17.59 ID:vN2+3kPN
>>563 564
遅くなって申し訳ありません。力を送りました。
593神も仏も名無しさん:2011/07/03(日) 21:36:27.76 ID:jlRFuWSs
571=590 です

たぶん、ここのスレの住人の方に遠慮しつつ、
パワーを待っている方もいるかと思われるのでいつか分家できるといいですね。
594トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/04(月) 00:26:37.22 ID:2y4Se+gS
>>593
はい。そうできるように努力します。
595トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/04(月) 00:28:08.41 ID:2y4Se+gS
楽園なんてないと思ってたよ 君に逢うまでは

(なんちゃって)
596トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/04(月) 00:45:36.87 ID:2y4Se+gS
破壊と再生  そんな毎日

君に逢いたいよ  どんな薬より効き目がある  君の存在
597神も仏も名無しさん:2011/07/04(月) 01:56:14.94 ID:fukdlE0S
なぜ結婚しないの?
598神も仏も名無しさん:2011/07/04(月) 11:25:56.99 ID:THtvZIUX
トシ 様

こちらに書き込んで良いものかどうか迷いましたが、
他に該当スレがない様なので、失礼させて頂きます。

以前にお力を送って頂いてから、好転の兆しが見え始めていました。
ですが、ここへ来て、また窮地に立たされています。

お願いします。助けて下さい。お力をお貸し下さい。
宜しくお願い致します。
599神も仏も名無しさん:2011/07/04(月) 13:03:44.62 ID:Z8tLcaFm
トシは、彼女にコンタクトとらないの?
ストーカーにならない範囲で気持ちを伝えるとか。
(好き好きじゃなく、「他の男のものになった今も気持ちは変わらず君を愛している」みたいな)
それとも、エゴに準ずるプライドや恐れから、ひとりで相反してるの?

男はロゴスの覚醒が必要なのでは?
と思いました。

事情を知らず偉そうに言ってすみません。
600神も仏も名無しさん:2011/07/05(火) 13:05:29.97 ID:IGwnArJ2
すべてを神に委ねること、
それが心を平安に保つことにつながり、
自分の人生を幸福で満たすことになる。

我意を捨て去らなければならない。

自分がこうしたい、ではなく、
神の意思が常に行われますように、と願おう。

神を心から信頼し、受け入れれば、
過去に起こったこと、これから起こることすべてを
心乱すことなくありのまま受け入れることができる。

神を自分の心の中に招き入れれば、
自分がかけがえのない尊い存在であり、
また同じように他者も尊い存在であることがわかる。


今、ある自助グループで勉強中なんですが、
なかなか難しいです。
神の存在を実感出来ないでいます。
601神も仏も名無しさん:2011/07/05(火) 15:11:27.67 ID:17ZR1k7k
「もううんざり」「これでは誰が後任でも変わらない」。
被災地での放言が招いた松本龍復興担当相のわずか9日目での辞任に、
避難生活が長引く被災者からは、政治への失望やあきらめの声が相次いだ。
復興に奔走する地元自治体には、人事で国の動きが一層遅れることへの懸念も広がった。
602ペロ:2011/07/05(火) 22:45:20.85 ID:85/bqz9s
>>600

600さんが、どういう自助グループで勉強をされているかはわかりませんが。


日常生活で起きてくる出来事や試練から何に気づき
何を学ぶのか


自分を縛り付けている観念に気づき

学び終わった苦しみは捨て

少しずつ
自由になっていきましょう


あなたの内の奥底に神はいます。
でも
奥底だから、少々実感しづらいです^^;
603神も仏も名無しさん:2011/07/06(水) 09:21:57.41 ID:h6QRUjs1
604600:2011/07/06(水) 11:29:41.05 ID:412Lb5xF
>>602
レスありがとうございます。

 >自分を縛り付けている観念に気づき
 >学び終わった苦しみは捨て

これがまた難しいのです。

私の心の中に、恨みがずっと居座り続けていて、
どうにも手放せないのです。

ずっと、その恨みが私を守る鎧の役割をしていたような気がします。

神にすべてあずけるということで、その恨みも手放す事ができるのでしょうが、
神はまだ恨みに埋もれて見えないままです。


605神も仏も名無しさん:2011/07/06(水) 13:43:58.52 ID:TTsQKXiA
>>604
わたしのやり方だけど参考になれば。

受け容れてみたら?
自分の心を開くイメージとともに「もう抵抗するのは疲れた・・・すべて受け容れるよ。。。恨みの原因さえ」
と心の中で自分に話しかけてみるといいかも。

その直後に力が抜けたらイイ感じ。
散歩とか、たくさん歩きながら思うのがわたし的にはコツ。
606トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 19:15:15.80 ID:YJyKNl6n
>>597
今、結婚しても相手を幸せにはできないので・・。
607トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 19:16:34.61 ID:YJyKNl6n
>>598
力を送りました。
608トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 19:22:08.51 ID:YJyKNl6n
>>599
遠距離恋愛をして中途半端に終わってしまった人がいます。
今は連絡ありませんが深い絆はあります。(おたがい恋愛感情はないと思いますが)
今特別一人の人を愛している。というような感情はないです。

609トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 19:38:03.71 ID:YJyKNl6n

Mr children マシンガンをぶっ放せ

あのニュースキャスターが人類を代弁してしゃべる
また核実験をするなんていったいどういうつもり
愛にしゃぶりついたんさい   愛にすがりついたんさ

やがて来る死の存在に目を背け過ごすけど  残念ですが僕が生きていることに
意味はない  愛せよ目の前の不条理を   憎めよ都合のいい道徳を
そして僕に才能をくれ
見えない敵にマシンガンをぶっ放せ  sister and brother
正義も悪もない  この時代を行進していく兵士です。
殺人鬼も聖者も凡人も共存していくしかないんですね
触らなくたって神は祟っちゃう  救いの唄は聞こえちゃこないさ
610トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 19:48:42.03 ID:YJyKNl6n
参考書を持って挑んだんじゃ  一生謎は解けぬ
良識を重んじてる善人がもはや罪だよ
愛せよ目の前の疫病を  憎めよ無能なる組織を
そして僕にコンドームをくれ

僕はまた昇り落ちてゆく  愛に似た金を握って
どうせさからえぬ人を殴った  天使のような素振りで
毒蜘蛛も犬も乳のみ子も共存すべきだよと言って
偽らざる人がいるわけないじゃん  この現実に目をむけなさい

愛せよ単調な生活を  鏡に映っている人物を 憎めよ生まれてきた悲劇を
飼いならされちまった本能を  そして事の真相をえぐれ
611トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 19:53:31.90 ID:YJyKNl6n
見えない敵にマシンガンをぶっ放せ  sister and brother
天に唾を吐きかけるような行き場のない  怒りです
宗教も科学もUFOも信じられるから悲惨で
絡まりあって 本心偽って  めくるめくのevery day
僕はまた昇り落ちてゆく  何だってまかりとおる世界へ
612ペロ:2011/07/06(水) 20:29:07.11 ID:D5LbtsCY
おっ、トシさん。

パソコンの調子、よくなったんですか?
613神も仏も名無しさん:2011/07/06(水) 20:29:17.69 ID:4d1ihmV/
きみはまた昇り落ちてゆく  何だってまかりとおる世界へ
614トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 21:02:32.77 ID:YJyKNl6n
>>612
今は使えます^^
How are you doing?
615トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 21:36:05.07 ID:YJyKNl6n
>>565
力を送りました。
616ペロ:2011/07/06(水) 21:39:10.59 ID:D5LbtsCY

泥の中で
美しい花を咲かせるあの蓮のように


この闇の中で
闇にのみこまれることなく

私達の神性が
輝きますように
617トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 21:42:43.63 ID:YJyKNl6n
>>616
きれいな詩ですね^^癒されました。
618トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/06(水) 22:07:14.09 ID:YJyKNl6n
>>570
力を送りました。
619神も仏も名無しさん:2011/07/07(木) 02:31:27.54 ID:0iQvat9n
菅首相は6日の衆院予算委員会で、野党から相次いだ早期退陣要求に対し、
続投への強い決意を改めて表明した。

 みんなの党の渡辺代表は、「首相はまだ伝家の宝刀を持っている」と衆院解散の決断を迫ったが、
首相はこれを逆手に、「大きな激励をいただいた。満身創痍(そうい)、刀折れ、矢尽きるまで、力の及ぶ限りやるべきことをやっていきたい」と返した。

 また、自民党の石破政調会長から「あなたは1度でも『辞める』と言ったか」とただされると、
首相は「『辞める』『退陣する』という言葉を使ったことはない」と強調し、
「私が最高の首相だとうぬぼれてはいないが、責任から逃げるわけにはいかない」と追及をかわした。
620604:2011/07/07(木) 10:42:06.09 ID:je/IRpx7
>>605
ありがとうございます。

やってみました。
ただセリフを読んでる風にしか念じられませんでしたが、
念仏を唱えるようにでもいいから、毎日繰り返していると、
ある時心にストンと落ちてくるものだと聞いたことがありますので、
犬の散歩の時に、空を見上げながら、毎日念じてみます。

トシさん、ペロさん、その他の方々の書き込みから、
何かインスピレーションみたいなものを感じられないか、と
こちらをみさせてもらってます。

これからも宜しくお願いします。
621神も仏も名無しさん:2011/07/07(木) 11:33:02.00 ID:LO8qWbGC
>>620
そうです。
とりあえず、頭のなかでの口癖にしておくとグッドです。

最初、頭だけで捉えてるうちはまだ心が反抗期の中学生みたく抵抗しちゃうけど、
頭や体がイイ感じに疲れて活動が止まったときに、
ベストタイミングで口癖が出ると、心が素直に受け取ってくれます。
一度成功すれば、どんな感覚かはすぐにわかると思います。
自転車の乗り方を覚えるときと同じで、コツを掴めればうまくコントロールできるようになるんじゃないかな。

わたしも偉そうなことは言えないし、
胸が固くふさがってるときはやはり気難しくなって、その感情から離れられません。

カルマという試練を乗り越えたみんなの魂が少しでも楽に、軽さを取り戻して本来の輝きを取り戻しますように。
622ペロ:2011/07/07(木) 12:06:42.88 ID:+PFSr40l
今は
悲しみの涙
怒りの涙でくもって
何も見えなくなっているかもしれない。

でも
あなたが
気づきさえすれば


優しい光は
いつも降り注いでいる。

神の愛に
いつも包まれている。
623神も仏も名無しさん:2011/07/07(木) 21:12:13.48 ID:PNROnRTr
7日の欧州金融市場では、ポルトガル国債利回りが前日の急上昇(価格は下落)後、
この日もユーロ導入後の最高水準で推移している。
米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスの格下げを受け信用不安が再燃した格好で、
同国の動向が市場の波乱要因となり始めた。 
624571:2011/07/07(木) 23:47:34.64 ID:bfvr3DB+
トシさん、パワーを待っています…!
自分なりにもパワーアップを心がけていますが、
どうしても力が入りすぎてしまい、失敗してしまいます。
自分でもスっと出来ればよいのですが…
625トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/08(金) 02:44:45.61 ID:UTo0DPxC
>>624
力を送りました。
626神も仏も名無しさん:2011/07/08(金) 10:41:50.96 ID:kpmYgdJ+
トシ 様

このスレを読ませて頂き、自分なりに、前向きに頑張ろうと
思えて来ました。

少し、背中を押して頂けませんか?

毎日、辛く苦しい事ばかりです。お力をお貸し下さい。
627ペロ:2011/07/08(金) 13:19:52.26 ID:sJSV9D6Y
トシさん、
いろいろと心が波立っていらっしゃるようですが、そういう今こそが
成長のチャンスですからね!

…と言われても、
苦しみの真っ只中にいる時は、あまり役に立たないかもしれませんが。

この間、私は掃除に例えましたが、
今回は別のイメージで。


魂は、ゴツゴツした原石。
辛いこと・苦しいが起こるたび、擦られて、角がとれていく…。
少しずつ擦られて
少しずつ削られて
ツルツルピカピカになるまで研磨していくのです。


精神世界を知らなかった頃は
辛いことがあるたびただ傷がついただけでした。
研磨ではなかった。
今は
この苦しみが
魂を成長させるチャンスになり得ることを知っています。

傷ついた体験を無駄にしないですむのですから
本当に有り難いことだと思います。


同じ方向を向いている皆で、励まし合って、魂を磨いていけたらいいなと思います(^^
628トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/08(金) 22:54:13.78 ID:0QNT0S9K
>>627
ありがとう^^
今は正直しんどいです。
己の心に憎しみ・恐怖・不安が大きく、自分なりに失くしていく努力はしていますが。
辛いこと苦しい事は自分を成長させてくれるチャンスだと思って頑張ります。
629571:2011/07/10(日) 00:10:24.77 ID:Ud9b6g7t
トシさん、大変そうな中、ありがとうございます。

パワーを貰った感覚を忘れないようにして強気でいきます。
627のペロさんのイメージの例えも今の私に必要な言葉です。

このスレにおじゃまして、得るものが沢山ありました。
ありがとうございます。これから、気持ちを入れ替えてみます。
630トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/10(日) 02:42:20.15 ID:gF/Y1H5t
偽善の心でもいい。世界が平和になりますように。
631トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/10(日) 02:46:56.73 ID:gF/Y1H5t
>>626
力を送りました。
632トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/10(日) 07:48:57.76 ID:gF/Y1H5t
神様ありがとう。ありがとう。ありがとう。
633菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/07/10(日) 19:16:41.79 ID:pfYBW0MN
アセンションはすでに始まっている phase59より
389 :本当にあった怖い名無し:2011/07/10(日) 17:50:45.11 ID:w6rMZv730
>388
イメージングは大事だよね
http://www.youtube.com/watch?v=2FRzvL9IkCQ
634トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/11(月) 03:06:17.50 ID:d3fhBG2u
誰もが信じない真実を知った  
きっと5年間の苦悩は今日の為にあったんだ
635ペロ:2011/07/11(月) 13:01:47.75 ID:8TXzlZOV
>629

お役に立つことがあったのなら、嬉しいです(^^


629さんが、
ご自分の力で前に進んでみようとなさっている姿から、私もエネルギーを頂きました。
ご縁に感謝します。
636菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/07/11(月) 14:22:10.76 ID:qprBgP9J
輪廻転生は無い。全て今世、ゼロからのスタート。
宇宙には何十億年と存在し続ける魂がある。
我々は死後、宇宙創造の仕事(遊び?)に参画する。
マイトレーヤもその一人。
モーゼも釈迦もイエスも、まだまだひよっ子。

637神も仏も名無しさん:2011/07/11(月) 18:26:10.55 ID:wFQxawVk
山形県の吉村美栄子知事と滋賀県の嘉田由紀子知事が、
12、13両日に秋田市で開催される全国知事会議の場で、
原子力に依存したエネルギー政策に代えて太陽光や風力など再生可能エネルギーへの転換を目指す「卒原発」を共同提言することが11日、分かった。
東京電力福島第1原発事故を受け、代替エネルギーへの転換に向けて国に対して規制緩和や導入促進のための財政措置を求めると同時に、
他の都道府県知事にも賛同を呼び掛ける。
 提言では、原発を今すぐに停止することは「現実的ではない」とした上で、放射性廃棄物の処理の難しさなどを踏まえ、徐々に原発依存を減らし、原発から卒業できるようにするよう訴える。
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/11(月) 20:07:00.50 ID:C4ihvbKg
内なる神はいかにして客観足りえるか。
639神も仏も名無しさん:2011/07/12(火) 12:26:16.21 ID:+94SkafC
>>588
偉そうに。
ならば、助けを求める人がいるのをおまえならどうするか言ってみろ

どうせ逃げるんだろうが聞いてやるよ
640神も仏も名無しさん:2011/07/12(火) 13:54:27.24 ID:AfTBA2Rf
米メディア大手ニューズ・コーポレーション傘下の英大衆日曜紙が取材相手などの電話を盗聴していた疑惑で、
ニューズ社の株主がルパート・マードック会長ら同社取締役会メンバーを相手取り、
米デラウェア州の裁判所に損害賠償を求めて提訴したことが11日、分かった。

 訴状によると株主らは、最初の盗聴疑惑が2005年ごろ表面化したにもかかわらず、
取締役会は適切な調査や監督を怠った、と指摘。盗聴疑惑の拡大は「取締役会の、
目に余るほどのなれ合い主義と企業統治の欠如が招いたもの」と批判し、
取締役が会社に対して損害を賠償するよう求めた。
641トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/12(火) 20:01:13.27 ID:PfPAmXK7
>>638
内なる神(内在神)は外からは決して確認できないと思います。
しかし間違いなく全ての人に内なる神は存在します。
それを思い出し、忘れ繰り返すのが人間だと思います。
642トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/12(火) 20:08:33.00 ID:PfPAmXK7
MR CHILDREN SENCE
ロックンロールは生きているより

削れとられて  切り捨てられて  安売りされたあげく価値落として
首を傾げて  異議を唱えてもこれが現実と押さえ込まれた
天国と地獄しかない時代で  地団駄踏んで縮かんだ手をねじこんだ
ポケットの中握りこぶし  今日も痛み隠し
643神も仏も名無しさん:2011/07/13(水) 02:53:10.78 ID:Y+taKeHS
全国知事会議が12日、秋田市で開かれ、
東京電力福島第一原発事故の早期収束などを求める緊急提言をまとめた。

 原発の再稼働をめぐり、政府が打ち出したストレステスト(耐性検査)が混乱を招いており、
提言は「政府は場当たり的な対応に終始し、国民の不信感はかつてなく高まっている」と国の対応を問題視した上で、
「首相が説明責任を果たすことを強く求めたい」と指摘した。
知事からは菅首相への批判や不満が噴出した。
644神も仏も名無しさん:2011/07/13(水) 03:06:56.51 ID:L958n2ak
 __          〆 ⌒ ヽ
| ● | サッ      i.   ^、,^ i
  ̄ |         (6- (III)(III)
c~~⌒ )       ノ⌒ヽ 、 '◇〉 此処で一旦、駒ー斜瑠でぇーす
  ̄| |   ,____/  \ \⌒\) 
   i ゝ_/ i i      \ノ`\丿 
   ヽ__|  ヽ ヽ    ノ      ノノ
       ゝ  _\ 二ノ
        \. ヽ
          ) )
        / /
       (  く
        \ ο  
          ̄
坐禅と見性77章 延長国会会期は、8月31日迄か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1309158184/
坐禅と見性スレ避難所第1章
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/11155/1296476490/
仏教】悟りを開いた人のスレ96【天空寺】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1309832792/
悟りを開いた人のスレ の避難所 15
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1305886065/
【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1304164677/
[人生相談板] 悟りを開いた人に聞いてみるスレ の避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1257178145/
精神世界で癒される第41章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/healing/1306157468/
【正定】坐禅・立禅・歩行禅(経行)実践スレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1303014547/
仏教 議論スレッド 18
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1309739298/
645トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/13(水) 09:06:45.42 ID:qV6On6I4
世界で一番愛しい君へ

映画の世界にしかないような  そんな始まり
世界は一つしかない筈なのに  
どんなに探しても  君を見つける事はできなかった
言葉じゃないの分かってるけど  君を愛してる

さよなら 憎み愛しあった人よ
どんなに愛を叫んでも  ささやかれても  結ばれることないって分かってる
君が世界で一番  愛しかったよ

もし本当に君に逢えたら  思うだけの日々  
ゆるがない愛が二人にあるのに  多分神様も願いは叶えてはくれないだろう
キスもできないの知ってるけど  君を愛してる

ありがと  僕の世界に居ない君へ  
二人が他の誰と愛し合おうとも  決して消えない魂の絆
君が誰より何より 愛しかったよ
646神も仏も名無しさん:2011/07/14(木) 08:28:27.39 ID:gcPttDD6
米格付け大手ムーディーズ・インベスターズ・サービスは13日、
オバマ政権・与党民主党と野党共和党による連邦政府の債務上限引き上げをめぐる協議が難航しているため、
現在最上級にある米国債の格付け「Aaa」を引き下げ方向で見直すと警告した。
 これにより、米財務省によるデフォルト(債務不履行)回避のための資金繰り策が期限を迎える8月2日までに、
債務上限が引き上げられない場合には、格下げに動く可能性があることを示唆した。 
647あらっ!:2011/07/14(木) 14:45:01.63 ID:zOk6uz3i
神は人間が考えだしたものだとしたら?
648あらっ!:2011/07/14(木) 15:20:32.48 ID:zOk6uz3i
愛を〜学ぶために〜孤独があるなら〜
無駄なことなどなにも起こらない〜
ただ人間は孤独なしに愛を学びたがる。
だからすがりつくものを考え出した。
649あらっ!あらっ!:2011/07/15(金) 09:01:25.23 ID:JgnA6zmm
私は悲しいという人がいる。実際の感情は悲しい時とそうでない時の交互だ。悲しい時のほうが多い。これがより正確な表現だと思う。悲しい時だけだとそれはもう悲しみではなくなる。深く暗い闇をさまようバランスの崩れた精神の崩壊状態だ。
悲しい時の多い人には、寄り添うか話しを聞いてあげれるだけ。あとは悲しくない時もあるんだと本人が気付く。これが気付きのプロセス、神との対話だね。
650神も仏も名無しさん:2011/07/15(金) 14:25:27.16 ID:c3lUPHMd
こんにちは神様。
僕の事がわかりますか?
今いろいろと困っていて、よくあなたに叫んでいますね。
ここは公の場ですが、どうぞお答えください。
651あらっ!あらっ!:2011/07/15(金) 14:29:23.45 ID:JgnA6zmm
>>650
申し訳ございません、神様はいらっしゃいません。
652神も仏も名無しさん:2011/07/15(金) 15:05:22.40 ID:q5jsFsfD
綺麗な気持ちでいたい。
自分の中から湧き出す審美眼でもって
どんな状況でも美しいものを探し出し、美しいものだけをみつめていたい。
雨上がりのぐちゃぐちゃな水溜りが濁っている故に、入道雲の映える青空を美しく映し出すように。
653あらっ!あらっ!:2011/07/15(金) 15:13:46.18 ID:JgnA6zmm
>>652
残念ながら、美しくないものを受け入れないと、美しいものは手に入れられません。
もっと残念なことにそれさえも幻想かもしれません。
654あらっ!あらっ!:2011/07/15(金) 19:32:50.46 ID:VBnvdJby
神は人間が考え出したものだと仮定した時、悲しみはありますか?取り残された感じはありますか?
それとも、この支配からの卒業ですか?
655神も仏も名無しさん:2011/07/15(金) 21:17:54.67 ID:L2eo7eFz
>>654
悲しみはあるんじゃないでしょうか?
経験したことがなかったら生命の苦しみも理解できないですし。
656神も仏も名無しさん:2011/07/15(金) 21:20:05.51 ID:L2eo7eFz
>>652
綺麗な気持ちでいればいるほど内面も外面も綺麗にな〜る☆
657あらっ!あらっ!:2011/07/15(金) 21:56:23.84 ID:rVY7pqwr
>>655
今まで祈っていた対象が人間の考え出したものだとしたらですよ。
私が感じるのは怒りと開放ですが。
まっ、人それぞれですが。
658あらっ!あらっ!:2011/07/15(金) 22:10:22.49 ID:rVY7pqwr
>>656
それではすべき事があるとなりますのでダウト。
綺麗な時もあればそうでない時もある。
気づかないだけ。
659神も仏も名無しさん:2011/07/15(金) 22:26:28.00 ID:L2eo7eFz
>>658
おっしゃる通りです。
660あらっ!あらっ!:2011/07/16(土) 07:34:45.79 ID:1U59LJ6W
>>659
親も学校も会社の上司も綺麗にしなさいとしか教えないからね。誰も汚いところを見つけなさいとは教えない。
661あらっ!あらっ!あらっ!:2011/07/16(土) 14:57:58.78 ID:yLVwdevv
神は人間が考え出したものだと仮定した場合、それではこの自然界のシステムは誰が創ったのだろう?と疑問に思う。
創ったという根底がおかしいのかもしれない。必然的にそこにあるがままに存在する。人間の肉体も然り。これではおかしいだろうか?
662神も仏も名無しさん:2011/07/16(土) 20:05:03.73 ID:+Bm8gO0U
そういう専門的なの学ぼうとしないからわかんないけど、
これが自然に存在したってのは信じがたい
663あらっ!あらっ!あらっ!:2011/07/16(土) 20:31:59.77 ID:hOjQik/e
>>662
環境によっていくらでも変化するんですよ身体なんて。重力がない環境だと筋肉なくなっちゃってフニャフニャになっちゃうかも。環境に左右されない部分が本当の自分だとは思いますが。
664神も仏も名無しさん:2011/07/16(土) 21:49:49.00 ID:+Bm8gO0U
どうでもいい
とりあえず神と対話できるってんなら、(神との対話は一読したけど)
本当は信じれてないのだとか、経験して私に成ることが目的だとかなんとか逝って、
精神に押し付けしないで とっとと楽に生かしてくれ
本当の自分が内側に居るとか何とかいったって、そいつは観察してるだけでほとんど肝心な時に出てこないし、
こちらが疲弊するような設定押し付けてぼけっとみてるだけだし。
665あらっ!あらっ!あらっ!:2011/07/16(土) 21:56:35.31 ID:hOjQik/e
>>664
確かにどうでもいいですね。私は神は人間が考え出したものだと思ってますから。
666あらっ!:2011/07/17(日) 08:54:45.61 ID:Tw/K9D4H
神はいないよ。呼びかけても答えてくれないんじゃないんだ。いろんな意味で利用されてきただけなんだ。
自分でたちあがれよ。
まっ、すべき事はなにもないからどうでもいいけど。
667あらっ!:2011/07/17(日) 10:14:02.44 ID:Tw/K9D4H
どうでもいいんだけどさ。暇なんだよね。対話不足っていうか、リアルでマジに話してしまうと、基地外扱いされるし。以前はお金払ってセラピストに対話してもらった。それでも不完全燃焼やったけど。
あらっ!と相対性とか説明する手間もはぶけるかとワクワクしたんだけど、ガックシ。誰?スレ主。
668夢人:2011/07/17(日) 11:53:52.09 ID:/Nl2n4Il
どうもこんにちは。お久しぶりです。

一ヶ月前へのレスになりますが
>>561
かわぐちかいじといえば、ジパングを昔買っていました。
日本への自信を失いかけた自分には、ぴったりはまって面白かったです。
戦争もので自信をつけるのもどうかと思うのですが、どうも読みたくなってしまう漫画でした。

>ご存知の知識でも、漫画で読むことで、また違った理解があると思います

エンターテイメントの世界に、スピリチュアルな世界を照らし合わせるというのもいいですね。
自分が感動した知識を、分かりやすく人に伝えることが出来ますからね。


またあとで続き書きます。
669トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/17(日) 19:46:41.77 ID:H41861QB
こんばんは^^あらっ!さん  スレ主は僕です。
至らない所沢山ありますがよろしくです。
あらっ!さんは神は信じてはいないようですね。
でもそれで全く構わないと思います。僕は己を信じ続けることができればいいん
だと思います。神(神がいると仮定して)にとっての最高の瞬間は人間が神を
必要としなくなる事でもあると思っているので。
生命の存在は否定はなさらないですよね?大事な事は生命に対する敬愛と愛情だと思います。
まず自分自身の神性を大事にし愛する事が大事だと思います。それができれば自然と
他の人に神性を見ることができると思うので。
670トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/17(日) 19:53:58.32 ID:H41861QB
夢人さん、お久しぶりです!
元気にされてましたか?どうしてるのかなぁ。と週に2、3回のペース
で思ってました。僕が最近読んだ漫画は高橋ツトムのスカイハイ カルマ
の1です。弟が持ってた本を勝手に借りて読んでみましたが、なかなか
面白かったです。今度漫喫行って全巻読んでみたいです。
神との対話には霊についてはあまり触れられていませんが夢人さんは
霊の存在をどのように解釈なされていますか?
671あらっ!:2011/07/17(日) 22:27:52.24 ID:wrMk6Unx
>>669
おお、スレ主さん、こんばんは。
神を信じていないのではありません。神は存在しないと考えているのです。
神を信じないとは、神を信じる時もあるということになります。
神が存在しないとすると困るのは、じゃ何者がこの世界を創ったのか?だけでしょう?だから私は創ったのではなく、必然的にそこに存在するようになったのでは?と考えるのです。
672トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/17(日) 23:05:31.84 ID:H41861QB
>>671
必然的にそこに存在する。というのもまた難しいですね・・。
どういう風に必然的に存在するようになったのか・・。
673夢人:2011/07/17(日) 23:06:42.66 ID:/Nl2n4Il
>>609  深海ですね。

>>616 シンプルで美しいと思います。

>>670
どうも久しぶりです。スピリチュアル系の本を読みあさって、
だんだん疲れてきたところに、いきなりの猛暑。
ここは自然に逆らわず読書を中断して、最近はニコニコ動画にはまっています。
ここって登録が面倒なので見てなかったのですが(実際は簡単だった)いまさらながら面白い。
他ではあまり見られない囲碁や将棋の動画や、音楽なども良かったですが
あそこはやはりアニメ、漫画がメインなのですね。
そこで見つけた「創聖のアクエリオン」というアニメ。最初は主題歌が気に入っていたのですが、
アニメなんて十数年以上前のエヴァンゲリオン以来だなあ・・と思いつつ
早送りしながら本編を観てみると
チャクラや過去生、などスピリチュアルの要素が取り入られているのに気づきました。
中でも驚いたのは、第4話で敵が重力を操ってこちらの動きを乱すシーンがあるのですが
そこで主人公たちは、地球の中心とつながってバランスを保とうとするのです。
これは「ハトホルの書」の163ページに載っているプラーナ管そのもの。

神対のどこかに、SFは真理を示してくれることがよくある。とかなんとか書かれていたと思いますが
たとえ、不完全なフィルターだとしても、サブカルチャーの中に発見できるというのは面白いものです。
もっともチャクラを信じるか信じないかは別ですが、
少なくともみんな深いものを求めているんだな。ということがわかって嬉しいです。
・・・・・ただ、このアニメはアニメファンの中での評価が微妙でして、私も続きを見るかどうかはわかりません・・・。

私は、漫画は喫茶よりもレンタルの方が好きです。落ち着いて読めますし安い。

続きはまたいつか♪ 一ヶ月も待たせないと思いますが(笑)

674あらっ!:2011/07/18(月) 00:51:43.81 ID:YivT7t2b
>>672
創られたと考えるから難しくなるのだと思いますよ。そこにあるべくして、そこにある。必然的に存在する。
見えるもののすべてと見えないもののすべてである神は、それだけではどういう存在だかわからないから、神ではないものを創り出した。絶対的な存在が何故そんなややこしい事をしなければ、己を確認できないのか?おかしいとは思いませんか?
675トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/18(月) 19:21:32.45 ID:5VxsdPyI
>>674
どの生命も真っ白(無)の部屋の中で一生涯生きていくのは不可能ですよね?
何か自分とは違うものがあるから生命は己を表現でき輝くのだと思います。
でも神が存在するか否かはそんなに重要な事ではないのかもしれません。
神が存在しなくても美しく尊い生命が存在するのですから。
676あらっ!:2011/07/18(月) 20:31:25.62 ID:KHNhzASM
>>675
神が存在するのかしないのかは大変重要だと考えます。神のせいにできますから。神という自分とは外部の問題にできます。大事なのは自分の内部でしょう。
677トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/18(月) 21:22:31.90 ID:5VxsdPyI
>>676
神のせいにする為に神に存在意義を求めるくらいなら神は存在しないほうが
いいと思います。
678あらっ!:2011/07/19(火) 09:06:12.38 ID:yKVCRzvH
>>677
何かにつけて神に結びつけていませんか?その方が楽なんですよ。合点のいかない事は神のせいにしてしまう。
現状そんなもんでしょう?
679トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/19(火) 22:47:42.20 ID:dROYg0tt
あなたがそう思われるならそれでいいです^^
忘れてはいけない事。それは私達は不安ではなく愛だという事だと思います。
680あらっ!:2011/07/20(水) 07:39:01.12 ID:x8u+GesU
いけない事などなにひとつないよ。忘れるから思い出せるんだ。なのに何故、不安をいけないものだとする?不安さえも取り込んだものが愛だとは書いてなかったかい?
681トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/20(水) 16:36:55.04 ID:zKMUExlm
>>680
言葉のあやですよ。不安はあるよりないほうがいいでしょ?^^
完全になくなることはないだろうしあってはいけないという意味ではありません。
682あらっ!:2011/07/20(水) 18:22:44.87 ID:6eeAxNXg
>>681
あはははは、まだ理解できてないのですね。不安もないといけないんですよ。
ひっくるめて無駄なものはなにもない。
683トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/20(水) 18:32:09.86 ID:zKMUExlm
>>682
無駄なものはありませんよ。多いより少ないほうがいいと言ってるだけです。
人に多く不安を与えるより(自分が多く不安を持っているより)
愛・喜びを与えたり持っていたほうが良くありませんか?
お金に話を変えるのはあれですがお金は沢山持っているほうが少ないよりいいでしょ?
(少ないのが悪いと言っているわけじゃありません。)
684あらっ!:2011/07/20(水) 19:58:32.38 ID:YSqphnhu
>>683
不安がおおきければ、その達成感もおおきいと思いますが。
なにを基準に多い少いの判断をされているのかわかりませんが、お金を多く持つと失う不安は大きくなると思いますが。
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/20(水) 20:49:12.54 ID:IZaJCGjX
神sage人age
686トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/20(水) 21:20:40.10 ID:zKMUExlm

何が正しい何が間違いなんてないんですよ。
何が良い何が悪いというのもそれぞれが決めている事なんです。
(皆それぞれの世界モデルに照らし合わせれば誰も間違っていないんです)
あらっ!さんの世界モデルに照らし合わせればあらっ!さんは何も間違っていません。
僕も同じです。
少し前へのレスですが分かっている、分かってないなんてないんですよ。本当は
687トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/20(水) 21:33:53.52 ID:zKMUExlm
僕の書き方に誤りがありました。
お金があるから良い、お金が無いから悪いなんてないと思います。
健康だから良い、健康じゃないから悪いもないと思います。
688あらっ!:2011/07/20(水) 21:36:14.81 ID:Fqlx0k/z
>>686
確かになにが正しいのか、なにが間違っているのかは大きな問題ではないですが、赤信号で道路を渡ればどうなるか想像はつくでしょう。
私はスーパーマンだと勘違いしている人をほおっておけば、ビルから飛び降りるかもしれませんよ。
689神も仏も名無しさん:2011/07/20(水) 21:38:39.64 ID:6Du7sfs2
フジロックフェスティバル(7月29〜31日)に出演予定だったアイドルグループの制服向上委員会だが、
その出演が急遽取りやめになったことが明らかになった。彼女たちの出す脱原発ソングにクレームが入ったとしている。
690あらっ!:2011/07/20(水) 21:40:19.50 ID:Fqlx0k/z
>>687
だからさ、そうじゃないんだって。
両方あるの。お金があると良い面もあり、そうじゃない面もあるの。
それがこの相対性の世界。個人の世界云々は関係なし。
691トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/20(水) 22:24:53.49 ID:zKMUExlm
>>690
そうですね。両方あります。
692あらっ!:2011/07/21(木) 07:30:59.05 ID:J51ILDic
それでは、どこまで理解されたか?簡単な問題を出させていただきます。
この相対性のなかに、あなたの好きなより賢く生きるヒントがかくされています。
それはなにでしょう?
693神も仏も名無しさん:2011/07/21(木) 13:41:19.06 ID:cbnG47zC
男子プロゴルフの石川遼選手(19)が日本国内では無効の国際運転免許証で自動車を運転していた問題で、
埼玉県警は20日、石川選手を道交法違反(無免許運転)容疑でさいたま地検に書類送検した。
694あらっ!:2011/07/22(金) 09:37:38.21 ID:T8jKfI6C
より賢く生きるヒントですよ〜。
より賢く生きるヒントはいらんかえぇ〜。
ゴシップ記事じゃありまへんでぇ〜。
ゴシップ記事自体は無駄じゃないんだと思うんですけどね、問題は時間と場所ですね。どれだけ早くて、どれだけの人数が読むのか?
ご苦労様です。
695菊地展弘(666) ◆QsszagWZNU :2011/07/22(金) 10:18:40.27 ID:ZJY6NTBx
トシさんは、真面目だ。それだけで癒しになる。
頑張って下さい!☆
696あらっ!:2011/07/22(金) 10:22:36.65 ID:T8jKfI6C
そうだ!
がんばれ!
これが時と場合により、プレッシャーになる。
すべき事は何もない。
697あらっ!:2011/07/22(金) 10:57:22.19 ID:T8jKfI6C
>>695
お星様をつけた君。
君だよ、君。
何故、自分が癒しのもとだと気がつかない?。
698あらっ!:2011/07/22(金) 15:33:26.64 ID:LsTJnqPH
何故、真面目だと言い切れるのだろう?
ブリブリブリッとウ○チをまきちらして、汚れた便器を横目に自分のお尻の始末だけをするような奴かもしれない。
それに比べたら律儀にひたすらスレを伸ばす私のほうが、よっぽど真面目なんじゃないだろうか?
699あらっ!:2011/07/22(金) 19:56:07.54 ID:PRZ25b2v
そうだ!ゴシップ記事もそれなりに手を加えると読んでもらえるかも?
中年おばさんに大人気のりょう君がとか。
腕のみせどころだね。期待してるよ。
しかし、国際免許で捕まってしまったってことは、国内の免許が取消しになっていたって事だろうか?
700あらっ!:2011/07/23(土) 07:35:54.17 ID:rdc1SV2n
キリ番ゲット!
なんて以前は騒いでいたもんですがね。
時代の流れでしょうか。
あははは。
701あらっ!:2011/07/23(土) 07:48:31.46 ID:rdc1SV2n
多分、アイテム買って武装せなあかんのやろね。大変やね〜。
702トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/27(水) 02:43:51.34 ID:WA5GeVyg
どんな本にも書かれてないような LOVE and TRUTH
あげたつもりでも貰ったつもりでも  忘れてしまうけど
君がいればそれでいいや  ああ世界は素晴らしい
703トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/27(水) 03:35:24.23 ID:WA5GeVyg
Pefectな愛  parfectなsoul
皆 忘れては 思い出す
704あらっ!:2011/07/27(水) 09:18:25.22 ID:n55/bs2y
>>703

ふっふっふっ、私はまだ忘れてはおらぬぞ。
705あらっ!:2011/07/27(水) 09:21:07.50 ID:n55/bs2y
>>702
問題がひとつ、君がいない場合はどうなる?
706トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/27(水) 13:59:10.11 ID:WA5GeVyg
>>704
いつも忘れないでほしいです。なんて偉そうですみませんw
>>705
うーん、どうしよう・・・。
707あらっ!:2011/07/27(水) 17:39:26.36 ID:h1pX3wb4
>>706

君がいないと、世界は素晴らしくないのかい?
708トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/27(水) 17:53:16.40 ID:WA5GeVyg
>>707
素晴らしいです。問題ないですね。
709あらっ!:2011/07/27(水) 18:50:51.31 ID:mlBNcdaE
>>708
外の世界はただ、生命の営みがあるだけだよ。素晴らしい、素晴らしくないの判断はない。彼女がいるからこの世界はすばらしいのだ。
問題は彼女がどこにいるのかなのだよ。
彼女は常にあなたの中に在る。
710トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/27(水) 21:34:53.71 ID:WA5GeVyg
>>709
なるほど、それを忘れないようにします。
711あらっ!:2011/07/27(水) 22:07:03.18 ID:HpMOgk8O
>>710
だからさ、忘れればいいんだって。忘れて思い出せばいいの。
すべき事はないよ。
もっと気楽に考えれば、いろんな事が見えてくる。
712トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/28(木) 20:21:44.59 ID:96U3pYZe
>>711
そうですね。あなたの言うとおりです。
忘れれば(課題がなくなれば)気楽になれます。
713神も仏も名無しさん:2011/07/29(金) 14:40:11.58 ID:G4CoGpGA
トシさん
助けて
714あずき:2011/07/29(金) 23:07:33.92 ID:Wrb6J5yC
トシさん。
私は独身のまま結構年齢も行ってしまったので、
一人で仕事を続けてがんばってきましたが、本業での仕事も少なくなり
実家に頭を下げて帰ろうと思ったところに、3月の震災で実家が被災し、帰る事ができなくなり
ぎりぎりの生活をしています。
一時は自殺も考えました。
その後、どうにか仕事を見つけましたが給料が安く、生活はできません。
借金もどうやってしたらいいのかもわかりません。
震災後、親も高齢なのでやはり結婚もしたいと思いましたが、相手もいません。
来月は家賃の支払いも出来ないかもしれない・・・
私に未来はもうないのでしょうか?
715トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/29(金) 23:18:28.44 ID:89k6sB9g
>>713
大丈夫ですか?
716トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/29(金) 23:33:05.41 ID:89k6sB9g
>>714
なんて言葉をかければいいか分かりません・・。
さぞ苦しい思いをされてる事でしょうね・・。
今は闇な中にいて光が見つからないかもしれません。でも希望を持ち続けて
欲しいです。
どうか自分にある可能性を否定しないで下さい。否定的な感情が生まれたら
変えようとしなくていいのでその感情を大事にして下さい。
あなたは必ず救われます。そう信じぬいて欲しいです。
力を送らせてもらいました。あなたが救われますように・・。
717神も仏も名無しさん:2011/07/30(土) 00:00:38.20 ID:InpO1iSp
トシさん助けて下さい。現在8ヶ月の子供がいる者です。思った以上の育児の大変さから心が壊れていき、現在はほぼ無気力です。そのせいで育児がままならずとても辛いです。お力お貸し頂けませんか。元気になりたいです。お願いします。
718トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/30(土) 00:07:33.90 ID:0PlP5glA
人生に無駄な経験は何一つとしてないと思います。(例え何をやっていても)
愛・喜び・感動・安らぎ・挫折・苦渋・怒り・憎しみ・間違いなく全ての人が
経験します。挫折も苦渋も怒りも憎しみも失敗ではありません。
生きることは苦しいですが、生きていれば愛も喜びも安らぎも感動も経験できます。
それの繰り返しですよね。生きる為に大事な事はないのかもしれません。
自分の真実に従い、自分の信念を大事にしていきたいです。
719トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/30(土) 00:18:10.19 ID:0PlP5glA
>>717
力を送りました。早く元気になって下さいね。
720トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/30(土) 00:23:09.32 ID:0PlP5glA
>>713
力を送りました。
721トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/30(土) 00:41:21.59 ID:0PlP5glA
孤独が長すぎて  アナタと分け合った情熱  忘れかける
胸の中にある何か忘れてはいけない
722トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/30(土) 00:44:43.78 ID:0PlP5glA
誰もが非難する 冷たい感情
自分にはあるって 痛いほど知ってる
消して欲しいとは思わない   あの空のようにまっさらになれ
723トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/30(土) 00:49:25.43 ID:0PlP5glA
皆同じはずなのに  おのおの魂が違うと叫んでる(is it true?)
724神も仏も名無しさん:2011/07/30(土) 01:00:09.26 ID:cOby63/+
>>717です。
早速ありがとうございました。トシさんの>>718の文章今の私にはとても考えさせられました。頑張ります。
725あずき:2011/07/30(土) 01:23:26.88 ID:CM3fVP2V
>>716
トシさんありがとうございます。
家賃も払えなくなったら、保証人の親の所へ連絡が行き、
全てを失った親が、また私の事で気苦労し、無理して助けようとするだろうし
もう、行き止まりって感じです。
トシさんのおっしゃるように、私も生きている意味があるのでしょうか。
誰にも頼られず、守るものもない今、生きていることが自己満足なんじゃないか?
自分のせいで、他人や家族に迷惑をかけたくない・・・
という思いで堂々巡りです。
お力を送っていただき感謝です。この暗闇から抜け出せますように。
726あらっ!:2011/07/30(土) 10:19:33.69 ID:UopQ0lzE
しかし?人の人生の重みってもんが?
送りましたで済むものなのか?
私なら重圧で押し潰れそうだが?
茶番か?
727あらっ!:2011/07/30(土) 10:26:02.71 ID:UopQ0lzE
マジやぞ、助かりたいなら市役所や役場や福祉関係、民生委員に相談しろよ。
自分の足で立っている事を確認しろ。
茶番なら笑ってすごせるが、自分がスーパーマンだと勘違いしてると、今に痛い目にあうぞ。
728ペロ:2011/07/30(土) 12:52:20.45 ID:nwkkyKmG
>>717

横レス失礼します。
完璧にやろうと、あまり頑張り過ぎないで下さいね。

具合が悪かったり、痛かったりして泣いているのでなければ、多少、泣かしておいても大丈夫ですし。
(泣いている時は、イタズラもしないし)
729あらっ!:2011/07/30(土) 12:59:51.78 ID:d0CTmmu0
私はリアルに誰かに相談したほうがいいと思う。ひとりでかかえこむのはよしたほうがいい。子育て支援センターとかもある。
状況がハッキリしないネットの世界では危険かもしれない。
あっ、ネットができるだけ大丈夫だという考え方もあるが。
730あらっ!:2011/07/30(土) 14:28:10.27 ID:d0CTmmu0
スレ主さんへ
通報しますた。
人命にかかわりますから。
731トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/07/31(日) 22:19:12.46 ID:4yrmZhW6
>>725
神と対話を書いたニールさんはホームレスになり、交通事故に遭いほぼ全てを
失ったと自分で言っていました。そこから這い上がり今では成功しています。
僕も全てを間違いなく失ったと絶望の中に5年間いたことがあります。
体は全く動かせず、顔も浮浪者のようになり誰ともほぼ口をきかなかったです。
今は生きることの幸せを噛みしめています。(もちろん苦しみはありますが)
どうか無理には頑張らないで下さい。あなたも必ず幸せになれると僕は信じています。
732あらっ!:2011/08/01(月) 07:46:06.30 ID:bvgoNTaQ
おい、いつになったら理解するんだ?
幸せになるんじゃない。気付くんだよ。
733トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/01(月) 16:58:38.66 ID:ePvIqcZ2
理解するのもそうですが気づくんですよね。
気づいてますよ。幸せです。なるんじゃないです。(断定は半分嘘です)
幸せになるでももちろんいいと思いますが。
734神も仏も名無しさん:2011/08/01(月) 17:31:42.21 ID:BV7C4rRd
助けてお願い助けて
735あらっ!:2011/08/01(月) 20:02:28.06 ID:bvgoNTaQ
幸せになるはね、今、幸せじゃない事になるんだよ。今まで何を対話してきたんだ?
736あらっ!:2011/08/01(月) 20:06:28.42 ID:bvgoNTaQ
>>734
だからさ、どうして欲しいんだよ?
具体的に書け!
どこがどうなんだ?
ここで救いを求めるくらいなら、近所の氏神様のところに行きなさい。
737トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/01(月) 20:07:41.22 ID:ePvIqcZ2
>>735
常に幸せな人なんておそらくいないですよ。
そういう人を否定できますか?
738あらっ!:2011/08/01(月) 20:12:39.54 ID:WNRqcNsF
>>737
そっくりそのまま返してやるよ。
常に不幸な人が存在するか?
739トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/01(月) 20:17:59.76 ID:ePvIqcZ2
>>738
どちらも存在しません。不幸でも幸せでもいいと俺は思います。
740あらっ!:2011/08/01(月) 20:25:08.84 ID:WNRqcNsF
と言う事です。
さて、みなさん、この様な考えの人の祈りなど届くのでしょうか?
741神も仏も名無しさん:2011/08/01(月) 22:26:49.13 ID:Kssmfqdx
・・・なにこのスレ
742あらっ!:2011/08/02(火) 07:38:00.36 ID:VFZQCG6N
見た通り、感じた通りのスレでございますが?何かご不満でも?
743あらっ!:2011/08/02(火) 07:54:33.45 ID:VFZQCG6N
神との対話を読んだことのある人間なら理解できる。誰か他の人間の祈りなど必要ない。大切なのは誰が神の言葉に耳をかたむけるかだ。そしてそれは自分の中にあると説く。
ただ私はそれさえもおかしいと思う。神の声を聞ける人間とそうでない人間ができてしまう。だから私は神は存在しないと考える。自分の中に耳をかたむけて聞くその相手は本当の自分だ!
744あらっ!:2011/08/02(火) 17:43:38.93 ID:5WVMuPdt
神は存在しないよ。もう、神の声が聞こえなくても、誰のせいにもできないよ。
本当の自分の声に耳をかたむけるんだ。
何?わからないだって?
何言ってるの?自分の声だぜ。ふざけんな!
745夢人:2011/08/02(火) 23:13:28.16 ID:6V57ZBsk
どうもこんにちは。
このスレって基本的に>>1なんですね。

ともかく、>>670へのレスです。

霊の存在の解釈、と言われると、
霊は、しっかりと証明できないものですから、個人個人で、解釈するしかないと思います。
私は、残念ながら霊を見たことがないのですが、夢の中で死んだ愛犬を見ることがよくあります。
愛犬が亡くなる前に、「あの世に行ったら(死んだ)おばあちゃんと一緒に夢に出てきてな。」と話しかけていたら、
亡くなった次の日に、祖母の周りを円を描いているように走るウチの犬の夢を見ました。
それからは、起きているときに、「また遊びたいなー。」なんてしゃべっていると、だいたい3割くらいの確率で愛犬の夢を見ます。

祖母の夢もたまに見て、祖母がすすめてくれて入った保険の書類を渡してくれる夢を見てから、
数年後に、高い保険だったので解約したら、骨折してしまい、あのとき解約しなけりゃ良かった・・。と思ったり
パソコンで目が疲れてから眠ったら、祖母が手をかざして気のようなものを送ってくれたり、
寝ているときに、足を触られて目覚めたら、掛け布団がはがれていて風邪を引きそうだったり、などの夢を見たことがあります。

最初に言ったとおり、霊は客観的に証明できないものですから、私の体験も他人に、そりゃただの夢だよ。と言われたらそれまでです。
私は上記の夢にとってもあったかいものを感じるので、本当だと思うけどなあ・・・・と感じております。
そういえば、そろそろお盆が近づいてきましたね。
お盆って、他の人でも霊の夢をみたり(もしくは実際に見たり!?)することが多いような気がします。
なんにせよ、故人を身近に感じて、感謝できたらいいですね。
746神も仏も名無しさん:2011/08/03(水) 17:33:38.65 ID:tKb011ol
27時間テレビの素晴らしかったところを書こう!
747あらっ!:2011/08/03(水) 19:18:09.91 ID:6lfsUkjI
27時間テレビのやらせだと思うところも書こう!
748あらっ!:2011/08/03(水) 19:42:39.86 ID:6lfsUkjI
神と聞いて何を想像する?
絶対的なものだろ?
その神を味方につければこっちのもんだ。
それを利用してきたのが宗教じゃないのかい?それを誰が神の声に耳をかたむけるのかと神との対話は説いた。
神の居場所が人間の外部から内部に変わった。
それでもね、利用している事には変わりない。神の声を聞ける人間とそうでない人間ができる。そうじゃないと利益をあげられないだろ?
聞くのは本当の自分の声だよ。確認する方法なんていくらでもあるだろ?環境に左右されず、自分で決めた事とか、後悔しないと決めた事とか。
749神も仏も名無しさん:2011/08/04(木) 17:05:10.56 ID:BcH4b4o4
27時間テレビを

次は見よう!
750あらっ!:2011/08/04(木) 18:51:23.38 ID:bQIMmHuJ
何の次?
751夢人:2011/08/09(火) 19:18:40.70 ID:0Rsg7FOO
どうもこんにちは。最近暑いですが、前に書こうかと思っていたレスをします。

>>627
>魂は、ゴツゴツした原石。 辛いこと・苦しいが起こるたび、擦られて、角がとれていく…。
>少しずつ擦られて 少しずつ削られて
>ツルツルピカピカになるまで研磨していくのです。


面白いことに、私は、これと似たようなことを、
ブライアン・L・ワイス博士が「前世療法」の中で述べていることに気づきました。

前世療法 P258すぎ

直径が30センチメートルの大きさのダイヤモンドを想像してみなさい。
そのダイヤモンドには一千個の面があるが、そのどれも、泥や油にまみれている。
一つ一つの面がキラキラと輝きだし。虹の光を反射するようになるまで磨いていくのが、魂の仕事なのだ。
今、ある人々は、己のダイヤモンドの面をきれいに磨いて、キラキラと輝いてる。
またほんの少しの面をやっと磨いただけの人もいる。そのためにまだあまり輝いてはいない。
しかし、どの人もその胸に一千個の輝く面をもつダイヤモンドを持っているのだ。
そのダイヤモンドはどれも完全で一つの傷もない。人々の間の差は、
ただどれくらいの面をすでにきれいにしたかということだけなのだ。

確かワイスさんが、夢の中でマスターに教えられた言葉だったはずです。
ワイス博士は催眠療法を得意とする精神科医で、ペロさんより有名な方だと思います。
しかし、言っていることは両者ともすごく似ているのです。
ここで私が言いたいのは、名言というのは、有名人、一般人、問わず見つけることができるということです。
「誰がそういったか、をたずねないで、いわれていることは何か、に気をつける」
と、見つけやすいのではないかと思います。
ま、しかし、このセリフはトマス・ア・ケンビスという有名人の引用なんですけどねw
752さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/08/11(木) 20:54:00.79 ID:561coQlz
トシさん、ACIMはどこまで読んだ?

私は17章まで読んで足踏みしていますw

夏の暑さに負けています(節電で汗が止まらない)。

本を汚したくないから、涼しくなるのを待っている所…。
753神も仏も名無しさん:2011/08/11(木) 21:52:18.64 ID:KO3Ay6jS
>>752
さんちゅさん、今晩は。毎日暑いですね。
いくらクーラーをつけても僕が寒いギャグを連発してもなかなか涼しくなりません。
やはり夏は暑いからいいんでしょう。
ACIMは僕も途中で中断しています。いつかまた読み始めると思いますが。
神へ変えるの続編があればいいな〜と時々頻繁に思う今日この頃でした。
754さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/08/12(金) 14:01:10.09 ID:lWfO8YCL
>>753
私も「神へ帰る」の続編を望んでいる一人だよw

扇風機では、日中、汗が止まりません。

やっぱり秋が来るのを待つべきか?

読書の秋だもんね!

ACIMは、難しい所もあるけれど、読み進めると面白い。

やっと赦しのところに入ったw
755神も仏も名無しさん:2011/08/13(土) 19:26:02.55 ID:ce0WVNqk
福島第1原発事故後の対応をめぐって事実上更迭された経済産業省の3幹部に、
高額の退職金が支払われることが分かった。約6000〜8000万円とみられ、高すぎるのではという声が高まっている。

 松永和夫前事務次官(59)、寺坂信昭前原子力安全・保安院長(58)2011年8月12日付で退職しており、
細野哲弘資源エネルギー庁長官(58)は9月1日付で退職する。
756神も仏も名無しさん:2011/08/14(日) 01:19:35.79 ID:c5L8sVMk
更に何処かに天下りしたら笑っちゃうな。w
もはやギャグだ。
757神も仏も名無しさん:2011/08/14(日) 21:04:11.84 ID:TSl3UNwL
沖縄県警沖縄署は14日、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いで、米軍普天間飛行場所属の米軍人、
デイル・アンドリュース・ジュニア容疑者(25)を現行犯逮捕した。
758神も仏も名無しさん:2011/08/14(日) 23:19:57.76 ID:bmwnIbew
トシさん助けてください。
子どもが新学期以降友人関係で悩まなくていいよう、お力添えください。
本当に困っています。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
759神も仏も名無しさん:2011/08/15(月) 21:14:53.68 ID:OLvFHTqj
福島第1原発事故を受け、時事通信社が実施した世論調査で、
原発廃止を志向する人の割合が回答者の64.7%に上ったことが分かった。
原発の安全性に懸念を示した人は7割。
東日本大震災と原発事故への政府の対応にも、7割を超える人がマイナス評価だった。
760神も仏も名無しさん:2011/08/16(火) 11:12:36.94 ID:IDOpD3IM
15日午後8時10分ごろ、沖縄県北谷町美浜の国道でバイク2台が衝突、双方とも横転し、
うち1台を運転していた米空軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)所属の2等軍曹ロナルド・ダイスさん(25)と、
同乗していた女性3等軍曹クリスティー・アロヨさん(24)が全身を強く打ち死亡した。
761トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/17(水) 20:26:14.26 ID:xptKJ38w
>>758
力を送りました。力になれれば光栄です。
762夢人:2011/08/17(水) 20:44:05.02 ID:3n5ynOwW
どうもこんにちは。そろそろ残暑となり、暑さも一息つく頃ですね。

少し前に、バシャールが、神対のことに触れている動画を見つけました。↓

http://www.youtube.com/watch?v=KPI9ylSCmRE

スピリチュアルな世界がつながるようで、とっても嬉しいです♪
ニールさんもバシャールについて触れてくれたらいいのになあ・・・・と思います。

763トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/19(金) 20:09:07.85 ID:oAAWgxei
>>762
ありがとうございます。バシャールさんの動画僕も見てみます。
764トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/19(金) 20:20:08.06 ID:oAAWgxei
僕が最近感じている事を書きます。
自分が他人の中にある神性を見ることが如何に困難か痛感しています。
自分の中に本当の自分を見る事が第一だと思いますが、それも本当に
難しいです。本当の自分とは不安ではなく愛であり、同情であり、
慈悲であり理解であり智慧ですよね。言葉で分かっていても実感するのが
難しいです。人の中に本当のその人を見るのはさらに難しい。
だから私達はお互い批判したり、非難するのだと思います。
批判や非難を少なくする事って大事な事だなぁと思います。
765トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/19(金) 20:22:47.46 ID:oAAWgxei
神様、参考書より正しく漫画本より楽しい。そんなラララを探しています。
それは何なのでしょう?
766神 ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/19(金) 20:24:38.08 ID:oAAWgxei
せいしょだよ。せいにも色々あるよ。後は自分で探しなさい。
767神も仏も名無しさん:2011/08/24(水) 19:31:24.30 ID:YXSjdVnJ
初です。
こんなスレがあったとは。癒されます。
ここでは言及されていませんが、「今この瞬間への旅 」を読みました。
この本読んだことある方はいますか?
768さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/08/24(水) 19:54:44.46 ID:Yx6fANPd
>>767
こんちわ。
著者は誰ですか?
769神も仏も名無しさん:2011/08/25(木) 02:38:42.91 ID:dptPrC1g
>>764
逆じゃないでしょうか。
自分の中の神性を観ることが難しいから、他人の中にも観ることが困難なのです。
他人は自分の鏡です。
他人は自分そのもの。
人を裁くことは自分を裁くこと。
まずは内観してみたらいかがでしょうか。
770神も仏も名無しさん:2011/08/25(木) 18:01:39.05 ID:jPnCiXLr
>>768
レナードジェイコブソンです。
自分は神対も読んでいるのですが、それに劣らぬ大変素晴らしい本でした。
771夢人:2011/08/26(金) 19:15:37.36 ID:GX/7cWag
どうもこんにちは。皆さん、探索に余念がないですね。

ところで私はニコニコ動画にはまっていると前に言いましたが
宗教で検索したところ、たいしたものはありませんでした。
その中では、なかなか面白かった話を、下にリンクしときます。
ニコ動に登録してない人でも見れるものを用意しました。
私は、特に6分27秒過ぎの話が好きです。おっぱいは無視して上をクリックしてみてください。
・・・それにしても最初に聖おにいさんか・・・←これは大ヒット宗教ギャグマンガです。私もよく借ります。

http://overseasreaction.blog2.fc2.com/blog-entry-353.html

>>762 で紹介したバシャールの動画ですが、http://www.youtube.com/watch?v=KPI9ylSCmRE
神対の神のことを、The collective consciousnes of your planet
つまり、地球の集合意識といっていますね。
私はてっきり、高度に進化した宇宙人だと思っていたのですが、どうなんでしょう。

秋に近づいてきたけど、まだ読書欲は湧かないな。ゆっくり待つか。
772トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/26(金) 19:39:12.97 ID:w5z93eAp
>>769
貴方のおっしゃる通りです。僕の書き方が正しくなかったです。
773トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/26(金) 19:43:37.38 ID:w5z93eAp
>>767
初めまして^^名無しさん。今この瞬間への旅は僕は知らなかったです。
本屋かアマゾンで買ってみようと思います。
紹介どうもありがとうございます。感謝です☆
774トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/08/26(金) 19:56:13.52 ID:w5z93eAp
>>771
トイレの神様の話いいですね。
僕は3分14秒あたりからの話も好きです。
775さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/08/26(金) 20:50:40.61 ID:mwSbB0M9
>>770
ありがd。
知らない人だなぁ。ぐぐってみよう。
776さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/08/26(金) 20:56:20.48 ID:mwSbB0M9
ふーん。ナチュラル・スピリット社なんだね<「今この瞬間」への旅

面白いのかな?

どんなストーリーなんだろう。
777shun:2011/08/27(土) 02:17:35.31 ID:lD4rkukz
>>770の名無しです。shunと名乗ります、
よろしくお願いします。

今この瞬間への旅、見てみてください。
言っていることは神対に似ています。
Amazonは
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4903821919/ref=redir_mdp_mobile/378-7366655-0659230
ですね。


もう一冊僕の人生に豊かさを与えてくれた本紹介したくなりました。

名前が似てますが、
「真実への旅」です。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4763130609/ref=redir_mdp_mobile/378-7366655-0659230
スピリチュアル冒険小説となっており、読みやすく面白く、
ただ書いてあることは神聖で、実践するのは難解です。

斉藤啓一著ですが、読んだ方はおられますかね。よかったのですが、皆さんにはどうでしょう?

もし本屋へ行ったら、見てみてください。

皆さんの発言、大変参考にさせていただいてます。
778さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/08/27(土) 17:58:42.75 ID:zmwSIDty
>>777
「今この瞬間」への旅は、TSUTAYAで注文してきたよ!

だけど真実への旅は断念するよーん。
779神も仏も名無しさん:2011/08/28(日) 02:13:39.02 ID:m1jI/OmV
全体的にみたんですが、解脱の真理、ヒマラヤ聖者の生活探求に通じるものがあるように思います。
780神も仏も名無しさん:2011/08/28(日) 11:26:52.14 ID:JeOccqJp
ナチュラルスピリット社は高い…
781神も仏も名無しさん:2011/08/28(日) 16:47:36.34 ID:+DdoXU26
      ∧彡ヘ
      ミ|  ・  \
      ミ|  ,,‘_)
      ミ|( ・ω・) 時間もてあましてるサトラーさん集合
     |(ノ  |) http://toki.2ch.net/test/read.cgi/psy/1314187648/
     |    |
     人._,,,ノ
      U"U
782さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/08/30(火) 21:36:20.69 ID:XcSQpo3u
「今この瞬間」への旅を入手しました。

とっかかりが少し難しいけれど、言っていることは分かる。
783神も仏も名無しさん:2011/08/30(火) 23:14:46.79 ID:tPkoP0q9
トシさん、キジョ板では励ましの言葉を頂き、お世話になりました。

何故か毎年この残暑の時期は、ドカンといやなことが起こりがちです。
暫く無事で過ごせますように、お力をお貸し下さい。
早く肌寒い秋になりますように。
784さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/09/01(木) 10:53:03.11 ID:ceH57wwh
「今この瞬間」への旅の途中まで読んだ。

思考の浅い所でなく、深い所で考えるようになった。

だけど、私の求めていた本とは違うな。

参考にはなるけれど…。

まだ2ステップの所までしか、読んでいないけれど、この先が楽しみ。
785トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/09/01(木) 18:50:37.86 ID:DjyfDz60
>>783
僕も嫌な事だらけです。でも嫌な事がないと良い事が起こらないですね。
僕も貴女も良い事が沢山起こりますように・・。
786トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/09/01(木) 18:53:30.62 ID:DjyfDz60
神様、皆様  今日も一日ありがとう。
自分にありがとう。
787神も仏も名無しさん:2011/09/02(金) 00:15:20.83 ID:tTwKbKK2
783です
>>785
トシさんも嫌なことがあるんですね。
全ての人にあるのなら、上手く交わしたり、
乗り越えたりそれを楽しむくらいの自分になりたいですね。

漠然とした不安を書く場所が無かったので、こちらにおじゃましました。
788神も仏も名無しさん:2011/09/02(金) 00:39:57.34 ID:DeLIj2Ce
嫌なことが有るという事は、精進できるチャンスだと思います、
人間は本来調和な存在であると信じてますので、
何故嫌なのか、自分の心の組み立てかたを見つめ、直せる事を願っております。
789神も仏も名無しさん:2011/09/03(土) 00:06:53.06 ID:KP8AGP+f
詳細を伏せるため、嫌なこと という表現をしているだけで
いろいろな事情があるかもしれませんよ

788も正論ですが、それでは本人だけが問題があるみたいです

嫌なものの中にも新たな発見もあるかもしれませんが、
どうしようも無いものなら嫌なループから一度距離を置けたらいいですね
790778:2011/09/03(土) 01:50:47.86 ID:jxiY4Ye6
あなたは優しい方ですね、その通りです。
791夢人:2011/09/04(日) 20:18:28.01 ID:136OzhBi
>>774
どうもありがとうございます。
http://overseasreaction.blog2.fc2.com/blog-entry-353.html の、3分14秒あたりからの話は、
どこの宗教の方かも、何の食べ物が出されたのかも分からないのですが、
例えば禁忌の例として、イスラムでは豚は汚れた動物と言われていますね。
豚肉は、牛や鶏と違って生で食べられない肉だから。という理由もあるのかなあ。と思っていました。

6分27秒過ぎの話ですが、
私は昔、おばあちゃんに、神様はどこにでもいるんだよ。と言われたことがあります。
イスにもテーブルにも、どんなものにも神様がいる。とおばあちゃんは言っていました。
日本には八百万の神という考え方があって、あらゆるものに神様がいるという話があります。
私は、日本の神道の神というのは、唯一神(存在する全て)が
八百万の神(無限)に分かれた姿なのではないかと思いました。
唯一神、つまり一神教というのは、それだけを信じれば良いのですが、これはけっこう難しいと思います。
イスラムもキリスト教も、唯一神を信仰していますから、両者は同じ神のはずです。
しかし、世界を見ているとどうも仲が良いとはいえない。どうやら神に対する解釈がそれぞれ違うようです。
(私は、そもそも「唯一神の解釈」と言う時点で何かおかしいな。という気がするのですが)

日本の神道のような多神教は、
「確かに神は『存在するすべて』で一つなのだが、それだと意識することが難しい。
ならば『神でないものは何もない』と言い換え、あらゆるところに神をみたらどうだろう。」
という考え方なのではないでしょうか。つまり唯一神を人間が意識できるように、八百万に分裂させるのです。
そこで、トイレの神様、台所の神様、ヒンドゥーでは戦いの神様など・・・と神を信仰しやすくなるわけです。
多神教の良い所は、色々な思想を受容してしまうところです。
例えば、インドのヒンドゥーは、多神教ですが、
そこではシヴァ神やヴィシュヌ神とともにブッダも神の一つに加えられています。
仏教を信仰している人たちはいたのですが、
ヒンドゥー教だと、ブッダを拝むのもヴィシュヌを拝むのも自由だということでヒンドゥー教徒が増えたのだそうです。
792夢人:2011/09/04(日) 20:21:09.41 ID:136OzhBi
ややスレ違いだったかもしれません。しかし、ブログやるほどネタもないのでここで書かせていただきました。

ヒマラヤ聖者の生活探求は、前に図書館から3巻まで借りて読みました。そろそろ続き借りたくなってきた♪
793神も仏も名無しさん:2011/09/04(日) 23:40:40.75 ID:gkXvay9d
ヒマラヤ聖者…、あの本はイエス、ブッダが同志として出現するから衝撃的だった。
もしこの話が真実なら、
覚れてないものが、真理を後世に上手く伝えきれないことは想像できますが、
どんだけ教えにフィルターかけてんだよ。
と思います、キリスト教と仏教で対立してる奴、救われねー。
794神も仏も名無しさん:2011/09/10(土) 14:33:22.00 ID:sSAVi0k8
五次元文庫の「ヴィジョン 次元のベールを超えて見た地球の未来」読み始めた。
本物のスピリットの世界を探求する人のための外界活動の書とあるだけあって、
なかなかいい感じ!
795さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/09/12(月) 19:35:53.33 ID:CQhv/m1e
私はサンマーク文庫のアイリーン・キャディのフィンドホーンのシリーズが好きです。

精霊(聖霊でなく)が好きな人にお薦め。
796さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/09/13(火) 10:17:33.46 ID:SEaPtOZz
↑ニューエイジだけどね!
797夢人:2011/09/13(火) 18:29:37.34 ID:oEWXmbdZ
>>791で、多神教の良い所は、色々な思想を受容してしまうところと書きましたが、
一神教の特色は、一つの神だけ信じればいいので、非常に信念が強いことだと思います。
つまり、「神の目にかなうことならば、何をしても良い。」と考えることが出来るからです。
自由の国アメリカ。というのは、民主主義の宣言を表した言葉ですが
大統領就任式の際には、聖書を手に宣誓する習慣があり、
そういったキリスト教徒の大統領を支持する国民の意向があるのを見ると、
自由の国。という言葉には、神が与えた自由。という意味も含んでいるのではないかと思います。
ちなみに、私はアメリカに住んだ日本人が書いた本の中で
「日本は人の目を気にする社会、アメリカは神の目を気にする社会」
というのを読んで衝撃を受けたことがあります。
アメリカの宗教色は、昔にくらべて薄くなっているような気がするのですが、
それでも、根底に染み込んだ信念というのはなかなか消えないものだと思います。
そして私は、ある程度の欠陥があったにせよ、強力な信念が一神教のアメリカを大きく発展させたのではないかと思います。
神対第2巻の7章終わり近く(旧2巻125ページ)でも、こう触れられています。

『アメリカ合衆国という地球上の国家は、長い間、
「神のもとで、分かつことのできない、すべての者に自由と正義をもたらす」国であると自らを考えていた。
この国が地球上で最も繁栄してきたのも偶然ではなかった。』

まあ、このあとはアメリカが建国の理念を失ってだんだんと欲深くなっていくことを指摘している文章が続くのですが
建国初期は素晴らしく強力な理想があったことは間違いないようです。
現在のアメリカは、一神教の長所である信念が強い。というのは変わらずあると思いますが、
「私が信じている神が正しい。」となりがちなのが、逆に一神教の短所ではないかと思います。
(そもそもそう考えることによって、こちらの神とあちらの神に分裂し、一神教じゃなくなってしまうのですが)
現にブッシュ元大統領がそうで、イラク戦争のように、
良くも悪くも正義と信じていれば、正義のための戦争を起こしてしまうのが一例でしょう。
798夢人:2011/09/13(火) 18:33:41.26 ID:oEWXmbdZ
>>793
そういや、あの本ではイエスのほうがブッダより上のような言い方をされていたような気がします。
ちょっと驚いたのを思い出しました。
・・・・あ、こんなことを書くと対立を生じてしまうでしょうか。
しかし、神対ではイエスを最高の例として出していますが、
彼と同じようなレベルとしてブッダの名も出していましたね。

>>795
フィンドホーンを検索したら図書館にありました。こりゃ要チェックだな。
不滅の意識というラマナ・マハリシの本もあったので借りました。
799トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/09/21(水) 23:23:48.23 ID:AP2Ik044
人はどんなに批判しあっても、すれちがっても分かりあえると信じたい。
自分も他人も奇跡であるともっと深く認識したい。
800トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/09/21(水) 23:32:15.66 ID:AP2Ik044
皆ひとつになりたいのに争い、批判する。
皆、全てを愛したいのに愛せない。
愛になろう。喜びを感じよう。
苦しいのは皆同じ。辛い時は最も偉大なビジョンを描こう。
時には自分を否定してもいい。でもそれは自分ではない。
人から否定されても、その人は歪んだ視点で見ているから気にしないで
いましょう。
801トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/09/21(水) 23:33:32.85 ID:AP2Ik044
魂よ皆それぞれ誰よりも強くなれ!
802夢人:2011/09/22(木) 00:29:14.18 ID:33dygIW+
>>801

これはちょっと立ち止まって考えさせられました。
皆誰よりも強くなれ。と言っても皆同じ魂だから、誰かが誰より強いわけではない。
最強の状態とは「存在するすべてが一体となった」状態でしょう。
もちろん、私たちはその最強の状態が分裂した存在なのだと思いますが、
それは、個々がそれぞれ自分(だけ)が強い、と言い合っている状態ではなく、
みんなの力が合わさったのが最強の状態なのだと思います。
しかし、それは原初の「すべてが一体となった状態」では実現できなかった。
ですから我々は分裂した。というのが神対の解釈ですが、そう考えると

>魂よ皆それぞれ誰よりも強くなれ!

というのは、忘れかけていた原初の光に
猛スピードで飛び込んでいくような希望に満ちていると思います。
803夢人:2011/09/22(木) 00:33:56.59 ID:33dygIW+
>>797の続きですが、多神教が発展しないわけではありません。日本は一神教ではないですし、
多神教の例として、インドでは昔、カースト制度(ヴァルナ、ジャーティ)が力を持っており、
花売りは花売り、陶工は陶工、と例え自分に合っていなくても
代々が同じ職業につかなければいけませんでした。
そのため、優秀な人材を効率よく適材適所に配置することができず、
発展の妨げになっていたこともあったと思います。
しかし、1950年にカーストが廃止されて それから数十年たった現在では、
特に都市部でカーストによる差別が少なくなっています。
さらに、IT関連の分野でインドが急速に発展したのは、90年代の経済自由化政策が大きいのですが、
ITは昔になかった職業のため、カーストが適用せず、優秀な人材が入って来やすいようになった。
というのも関係があると聞きました。

しかし、戦後急速に発展した日本でさえ世界のリーダーになろうとは考えないように
インドや中国がどんなに発展しても世界の中心とはなりえない気がします。
やはりそこには、アメリカ「が信じる正義」というような観念がないためでしょう。
まあ米国も最近あまりぱっとしないように見えますが、
このやや独善的にも思える信念を持つ国が、これからどう変わっていくのか興味深いところです。

ちょっと堅い話になってしまいましたか?
神対の2巻でもそうですが、政治・経済問題を取り上げると雰囲気変わっちゃいますね。
804神も仏も名無しさん:2011/09/22(木) 10:09:53.94 ID:ZwwNzJnr
頭、大丈夫ですか?
まともな神経とは思えませんw
805神も仏も名無しさん:2011/09/22(木) 14:16:25.82 ID:+Oozx5zH
>>804
興味のないスレに暇つぶしにストレス発散レスしてる人よりはまともなんじゃないか?
806さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/09/22(木) 15:11:23.86 ID:ifn7/anM
>>798
フィンドホーンはおススメ!

私のスピリチュアルの探求の入り口にあたる。

ニューエイジなんだけど、初心者向けだから好きw

精霊に違和感が無ければ、一生ものになるだろう。。。
807神も仏も名無しさん:2011/09/22(木) 21:06:57.30 ID:BpQHrDZT
>>803 おもしろい話ですね。ちょっと自分なりに考えてみました。

日本は戦後発展したとはいえ、そもそも国土が狭く、資源もあるとは言えず、人口も国力も減る一方。
また、デモもクーデターも起きず、最近まで事実上の一党独裁、外面を良く見せようとするもボロボロの国である。

アメリカは国力・戦力をタテに世界をかきまわしてきたが、国力も落ち目で敵も増え紛争にも金をつぎ込み、
とてもオゴっていられないほど借金まみれだが、そうでもしないと国民をまとめられない国である。

インドはあまり目立った行動はしていないが、人口も格段に多くて経済力も高く、また核兵器も保有しており、
その気になりさえすれば驚異となる国である。

中国はインドのような力をもっているうえに、情報統制や武力弾圧なども行うような、根本的に危険な国である。
また、他国を侵犯したり、他国の技術を盗み著作権も実質無いような、国際的にも幼稚な国である。

地上が人間がこんなザマでも、神にとっては何の問題も無く計画どおり、なんでしょ。

さて、すごく根本的なことなんだけど、
神はなぜ自我をもったのか? これって神対では解明できてないよね?
808神も仏も名無しさん:2011/09/24(土) 01:23:53.06 ID:VEbPjAs8
>>807
神にとって何の問題もなく計画通りなにが真実なら真実って残酷ですよね、
時として。
神は何故自我を持ったのか?自我が無くなった事がない僕には理解不能ですが
おそらく自我がない状態をKEEPできなかったんでしょう。
809神も仏も名無しさん:2011/09/24(土) 01:26:49.77 ID:VEbPjAs8
なにが×  ならば○
810神も仏も名無しさん:2011/09/24(土) 01:29:07.17 ID:VEbPjAs8
神様、お答え下さい。彼女は二人ですか?してますか?
811神も仏も名無しさん:2011/09/24(土) 10:46:39.17 ID:e7bsZV3/
>>808
そうですね、不遇、不満、自殺、他殺。不運な人は少なくないと思います。
でも、それは人が自分自身でそう決めて出てきたことを忘れるようにしたから。
神の視点で見れば何もかもが完璧、キリストとかのメッセンジャーも送ってるし、と。

>おそらく自我がない状態をKEEPできなかったんでしょう。
その文脈で言うと、なぜ無自我の状態をKEEPできなかったのか? になるかな。
言い変えてみると、神はなぜ自我に目覚めたの? なぜ自我に気づいたの?


人間の場合は、その人に(神、人になる前の神が)決めた(運命の)時が来たから、
そうとも知らずに自我に目覚めはじめる、んでしょ。(to神)

じゃあその神は、一体なぜ、何によって、自我に目覚めたの?
全ては神であり、神でないものも、知らないことも、何もないんだよね。


そのことが神対では明確になってなかったような。
神対以外の宗教も触れてなさそうだけど。
812夢人:2011/09/25(日) 18:31:34.36 ID:onDznrML
>>804
意味が分かりません。アメリカのことですか?
「が信じる正義」や、やや独善的、と表現しているでしょう。
事を成し遂げるのに善も悪もありません。ただ信念があるのみと思います。

>>806
そうですか、実はそれほど興味がなかったのですが、タダなので借りてみたところでした。
やはり読んでみようっと。初心者向けというのはいいですね。

>>807
すべて2行で上手くまとめられましたね。
政治・経済は生半可な知識で語れませんので、なかなか難しいですね。
(池上さん利用すれば簡単ですが)

>神はなぜ自我をもったのか? これって神対では解明できてないよね?

そうかもしれませんね。神対は初心者向けなのかもしれませんよ。

私は、神に自我は無いんじゃないかと思います。
宇宙の始まりから今まで、自我も無自我もないのだと。
(無自我は自我があるからある言葉なので、ここは厳密に無自我を使いませんでした。)
言い換えると宇宙が始まってから何も変わってないのだと思います。
それがよく言われる「時はない」という事なのではないかと思います。

ところで、最近驚いたのは、光の速度を超えるニュートリノが発見されたこと!
あとで分かりやすい解説でも調べたいなあ!

例によって、次書き込むのはかなり後になるかもしれません。
見るとどうしても書きたくなっちゃうから。
813夢人:2011/09/25(日) 18:39:56.96 ID:onDznrML
>神に自我は無いんじゃないかと思います。

これは、人間の言う意味の自我はないということです。
ここの一文は削除してもいいところです。
814神も仏も名無しさん:2011/09/25(日) 20:09:38.09 ID:3vXE3VC7
>>812
タイムマシン多分無理だが、出来たらイエスやブッダに会いたいですな。
815神も仏も名無しさん:2011/09/26(月) 14:07:57.84 ID:4Vfa9Rq8
スレタイ自体から、かなり痛いなwww
妄想キリスト教患者ども!
しっかり社会に適合できるように、がんばれよwww
816神も仏も名無しさん:2011/09/26(月) 20:20:47.42 ID:WXITG9aX
>>812
>政治・経済は生半可な知識で語れませんので、なかなか難しいですね。
政治や世の中にはイライラすることが多く、私の理解力だと考えないほうが利口ですね。

>神対は初心者向けなのかもしれませんよ。
神対理解できる人は頭が良いのでしょう、私には難しいですね。

>私は、神に自我は無いんじゃないかと思います。
>これは、人間の言う意味の自我はないということです。
うろ覚えですが、神は長い時を経てやっと自我をもつようになった、
みたいな一文がありませんでしたか。
人とは違う神の自我(のようなもの)はどんな感じなのかな。

>言い換えると宇宙が始まってから何も変わってないのだと思います。
>それがよく言われる「時はない」という事なのではないかと思います。
宇宙は時間や空間がある相対領域だったと思いますが、それとは違いますか。
817神も仏も名無しさん:2011/09/26(月) 20:23:46.85 ID:WXITG9aX
>光の速度を超えるニュートリノが発見されたこと!
本当なら相対性理論が崩れるらしいですね。
この研究が進んで、宇宙の根源が解明されたりしたら面白いな。

>例によって、次書き込むのはかなり後になるかもしれません。
どうぞ、ご自由になさってください。私もマイペースいきますので。


>>814
イエスなどの著名なメッセンジャーと話ができたら、
大きな衝撃と深い理解を得るかもしれませんね。
818神も仏も名無しさん:2011/09/27(火) 15:18:31.54 ID:ReqVmL/h
ORIONももろもろスピ系サイトは全部騙しだったね。

あの頃、俺たちは全員騙されていた。
悦に浸っていたんだよ。生きてるか、みんな。
819神も仏も名無しさん:2011/09/27(火) 15:40:20.84 ID:ReqVmL/h
銀河連盟も全てアウトだった。彼らがもたらした情報は全て逆さま。
宇宙に助けを求める愚かな者たち。
地球囲い込みの宇宙の全勢力をどう思うか。

もう一度見つめる時。本当に信じられるものを。古きからその地で培ったものこそ本物。
820神も仏も名無しさん:2011/09/27(火) 20:19:04.04 ID:6yqkHyMb
あるヨギの自叙伝

読んだ方いますか?Amazonで評価高いので気になりました。
821さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/09/28(水) 15:51:47.11 ID:5sJqxAVt
>>820
読んだことは無いけれど、良く聞きますね!
822さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/09/29(木) 18:09:50.84 ID:Vn1IEnct
最近は天使に嵌まっている。

ドリーン・バーチュー博士の本を読みまくっているw
823神も仏も名無しさん:2011/10/01(土) 17:49:22.73 ID:B128M8tt
イエメンでの米国籍のイスラム教導師アンワル・アウラキ師殺害は米中央情報局(CIA)と米特殊作戦軍により実施され、
米側は無人機による空爆だけでなく、限定的な地上戦も想定していたことが1日、分かった。
対テロ戦でCIAが軍と一体化していることや、米国に直接脅威を与える「危険人物」は戦地でない外国の領土であろうと実力行使で駆逐する米政権の対テロ戦略を反映したものだ。
 CNNテレビなどによると、CIAと米軍は「トロイ作戦」と名付けられた合同作戦で、アウラキ師を追跡。

同師は空爆を恐れ過去約3週間にわたり中部マーリブ州や北部ジャウフ州を行き来していたという。
 イエメン当局の情報から、アウラキ師が首都サヌア東方約140キロのジャウフ州の町カシェフに潜伏していることが判明。
9月30日午前10時前(現地時間)に同師が朝食を終え、車に乗ったところを無人機でミサイル攻撃。同師ら少なくとも計4人が殺害された。
824神も仏も名無しさん:2011/10/01(土) 17:54:46.38 ID:7Tc1qW93
米国VSイスラム

いつまで続くかね?
825神も仏も名無しさん:2011/10/02(日) 01:52:06.76 ID:p2ctpliz
>>824
自分を殺していることに気付くまでだろう。
826神も仏も名無しさん:2011/10/02(日) 03:58:28.64 ID:3FPPJsc/
攻撃は救いを求める叫び
人は自分自身を攻撃したりもする。ほぼ全員の人が。
国家の争いが無くなることはないのだろうか・・?
827神も仏も名無しさん:2011/10/03(月) 13:07:03.13 ID:XQ8lgp/j
俺が解ってきたことをまとめると
神はすべての被造物のエネルギー源で
すべての人間は根っこの部分で繋がった神のあらわれで
神や大いなる自己と呼ばれる存在と繋がってる時もっとも人はエネルギッシュで願望も叶いやすい
人間がこの相対的な世界に生まれてきた目的は真の自己を表現する、自分らしくある、そして幸福になることが目的
これで大体あってる?
828神も仏も名無しさん:2011/10/03(月) 13:07:16.40 ID:4TLmBpq8
銀河連盟

表「保護のため地球の全市民をモニターします。」
裏「地球民全員常時監視。行動も全て追尾し把握します。」
829さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/03(月) 17:26:44.62 ID:5Bsb92tG
>>824
欧米は、対テロリズムの歴史と伝統がある。

イスラームのテロリスト(ジハーディスト)と反目する。

これは、「文明の衝突」である。

解決には、時間がかかるw
830神も仏も名無しさん:2011/10/03(月) 21:37:00.36 ID:QEtGuyXY
「死を待つ人の家」(道端に捨てらた死が間近な人達の家)では、
その人の宗教を重んじ最後はその人の宗教で見送られる。
「無宗教の人は洗礼するのか?」という質問に対しマザーテレサは、
「出来れば洗礼はしたいが、それはその人と神様との問題なのです。」と答えていた。

マザーは自ら最後は質素にしてほしいと伝えていたが、
マザーの死後、インド(政府)は国葬で見送った。
(当時のインドはヒンドゥー教徒が約八割で、キリスト教徒はわずか2%に過ぎなかった。)

(うろ覚えです。)
831夢人:2011/10/05(水) 22:44:02.50 ID:cajDIr1h
フィンドホーンの花いいですね!思ったより2〜3倍良かったです!読む前の私の勘もあてにならない・・・・。
期限が来たので返しましたが、買ってもいいかもしれない。

>>816
>神対理解できる人は頭が良いのでしょう、私には難しいですね。

名書というのは、読む人それぞれのレベルで楽しめるものだと思います。
例えば、囲碁、将棋、サッカー、野球、などは子供とプロが戦ったって実力差があって面白くありませんが、
子供どうして遊ぶと互いに熱中して遊ぶことができるでしょう。ただし、このときもあまり実力差があってはいけません。
将棋で上達する一番いい方法は、自分より少しだけ強い相手とさすことだと言われています。
将棋、囲碁はコンピューターがプロに追いつけないほど難しいゲームですが、同じレベルでさえあれば初心者でも楽しめます。
神対は発売当初、ある本屋さんの今週の売り上げトップ10が展示してあるコーナーでしばらくトップでした。
それは宗教書に関心があるわけでもない読者も楽しめるということを示していると思います。
名書は、数年してから読み返すと、前では見逃していたことがことがすっと頭に入ってきたりして面白いです。
5級の実力だった囲碁が初段に昇段するように。
832夢人:2011/10/05(水) 22:44:41.53 ID:cajDIr1h
それにしても、鋭い疑問を呈するあなたは、頭が良くないとは思えませんよ。
それとも、ソクラテス流の、私は何も知らないということを知っている。(無知の知)でしょうか。

>宇宙は時間や空間がある相対領域だったと思いますが、それとは違いますか。
私の言葉が足りなかったようです。
>宇宙が始まってから何も変わってないのだと思います。
ここを、宇宙が始まってからも何も変わってないのだと思います。
とすれば良かった。ビッグバンで宇宙が始まるんだから。宇宙が始まるというより相対が始まる。と言った方がいいかな?

>>820
お、私が前に話題に出した本ですね。>>304 翻訳がこなれていていい感じでした。本当に読んでよかった一冊です。
ただ、かなりカルチャーショックを受けるかもしれません。良い意味でだといいのですが。

>>830
その家って確かカーリガートですね。マザーテレサは私のもっとも尊敬する人物の一人です。
833神も仏も名無しさん:2011/10/07(金) 10:39:12.54 ID:2SX/l1Sb
 石川県の航空自衛隊小松基地に入った連絡によると、
7日午前8時45分頃、同基地所属のF15戦闘機が小松飛行場に着陸する直前、
燃料タンクが落下した。
834神も仏も名無しさん:2011/10/08(土) 18:58:24.45 ID:QxQ99OCb
営業所長として勤務していた運送会社の銀行口座から1130万円を引き出し、
持ち逃げしたとして、宮城県警岩沼署は6日、業務上横領の疑いで、住所不定、無職、岩崎義直容疑者(58)を逮捕した。
「クラブなど飲食店で豪遊した」と容疑を認めているという。

 
835816:2011/10/09(日) 10:43:14.50 ID:d6sa+Cdb
>>827
もう来てないかもしれないけど。

私の理解とは、最後のあたりがちょっと違う感じです。
>人間がこの相対的な世界に生まれてきた目的は真の自己を表現する、自分らしくある、そして幸福になることが目的

人間の目的は、(神が)知っていることを「経験する」こと。
何を経験するかを決めて生まれきて、それを達成したらこの世から去っていく。

それはキリストのような(特殊な)メッセンジャーも例外ではなく、
普通なら逃げ出すような苦境でも神の教えを広めたいと思ったことも含め、
普通の人が生涯知りえないような神の叡智を知っていたり、
人とは全く違う価値観を持っていたり、自分が本当は何者なのかを知っていたのも、
人とは違った経験をするために、人とは違って生まれ持ってきたんでしょう。

神は、ほとんどの人が自分が何者かを思い出さず、ただ平凡に人生を終える、
のようなことを言っていたと思います。

神は、人が何の目的で生まれ、なぜそう思うのか、なぜそうするのか、そして何が起きるのか、
全てを把握している。また、人が幸せでも不幸でも、苦しくても報われなくてもどうでもいい、
というかそれも含めて計画どおりなんでしょう。
836816:2011/10/09(日) 10:56:50.55 ID:d6sa+Cdb
>>832
>それとも、ソクラテス流の、私は何も知らないということを知っている。(無知の知)でしょうか。
いえいえ、哲学も宗教もほとんど知らない、ただの素人です。
神は全知全能であり、人間もその運命も神が作り決めたこと、というような話では、不十分なんです。

神対によると、神が経験をするために人(宇宙)を作ったという。(全てを)知っているだけでは不十分だからと。
では、なぜ神は知っているのか? なぜ知っていると知っているのか? なぜ神が全てと分かるのか?
神は全知識と全経験により、全感情を創り全認識を生み、完了する。ではなぜそうしたいと思ったのか?

神が自我を持つまでには相当長い時間がかかったようですが、
そもそも、神はどうして自我を持ったのか? 神の存在理由とは? 神の起源は? 全ての根源は何? と。
永久に自我に目覚めないままだったかもしれないしのに、なぜ自我を持てたのか? 


>ここを、宇宙が始まってからも何も変わってないのだと思います。
>とすれば良かった。ビッグバンで宇宙が始まるんだから。宇宙が始まるというより相対が始まる。と言った方がいいかな?

神の領域(絶対領域)では、時間が(空間も?)無く、過去・現在・未来、全ては同時に存在する、
そして「永遠に続く今」があるだけらしいですが、よく分からないんですよね。

絶対領域で神が宇宙を作った瞬間に、宇宙の「過去・現在・未来」もすべて作ってあり、
相対世界にはその一部(一瞬?)が投影され続けている? たぶん違うだろうけど、あまり気にしてません。
「過去・現在・未来」が既にある、というのは、運命は決まってる、と同じようなことでしょうし。
837816:2011/10/09(日) 11:03:12.78 ID:d6sa+Cdb
幸運に生まれついたならよかったけど、そうではなかった。
神の視点では違うとしても、(目的を忘れさせられて思い出せず納得できていない)今の私に意味はない。
そんな私は、(神対的に言えば)神の何を経験するためにこの世にきたのか?

理由を知った(覚えた)まま生まれ、自分の存在理由に疑いもなく納得できていれば、
真の目的に沿って無駄も迷いもなく、(当人にとって)幸せのうちに生きられただろう、とも思います。
どうせなら低級な人類より、高次の存在(HEB?)のほうがよかった。


しばらくアク禁の巻き添えをくらってました。夏は終わったはずなのにな。
838さんちゅ ◆PyuQX798ps :2011/10/09(日) 20:54:03.59 ID:ht3zmum0
>>830,>>832
「死を待つ人の家」やカーリガートに行ったことがありますよ!

ただ、マザーテレサ本人には会えなかったのが残念だけど…orz
839神も仏も名無しさん:2011/10/09(日) 22:44:22.01 ID:kJikhP1y
経験しなければわからないものがあるのだとしたら、それは神ではない。
840夢人:2011/10/14(金) 21:32:49.76 ID:tw2FkKUQ
こんにちは。
>>836
難問出されますねえ。
>神対によると、神が経験をするために人(宇宙)を作ったという。(全てを)知っているだけでは不十分だからと。

神対一巻一章の前半あたりで、
『「存在のすべて」は、あるのは自分自身だけだと知っていたが、それだけでは充分ではなかった。
なぜなら、「存在するすべて」であることの絶対的なすばらしさを概念的には知っていたが、体験的には知りえなかったから』

と書かれていますね。「充分ではなかった」という箇所は、まるで神が不満をもっているようで、
この神様にしては良い表現ではないかもしれません。
私はこう考えます。一枚の白い紙を「存在のすべて」だとしますね。(白はあらゆる色が合わさった色だということで)
これを絶対の世界とします。
そして、もう一つ白い紙を用意し、それにあらゆる色を、重ねずあちこちに塗ります。
これが私達の知覚できる相対の世界なのではないでしょうか。
というのも、2枚目の紙に塗られた色全てを合わせると、元の白い紙に戻り、
結局色の量はどちらの紙も変わらないので同じ世界と言えるからです。
先ほどの引用の「それだけでは充分ではなかった。」というのは、
一枚目の白い紙よりも、全ての色が塗られた一枚の紙の方が楽しいじゃん。
という人間に向けた比喩ではないかと思います。
・・・と、これが精一杯のフォローです(笑)
841夢人:2011/10/14(金) 21:34:03.30 ID:tw2FkKUQ
>>838

すごすぎる・・・
842神も仏も名無しさん:2011/10/24(月) 23:29:11.70 ID:g2o4e5Q3

843836:2011/10/25(火) 20:04:01.55 ID:5mClLEVv
>>840
夢人さん、こんにちは。
いつもご意見ありがとうございます。

>神対一巻一章の前半あたりで、
引用ありがとうございます。正確にはそういう文章でしたか。

>一枚目の白い紙よりも、全ての色が塗られた一枚の紙の方が楽しいじゃん。
2枚目は、経験したいという欲求を満たすので、神にとっては楽しいでしょうね。


次は、根源的な話からちょっと離れて、現実的で身近な話。
844836:2011/10/25(火) 20:05:36.68 ID:5mClLEVv
神対では、視点を変えれば経験が変わる、また、
望まないことからは目を背けたほうがいい、みたいですが、

1.乱暴な車や自転車に遭遇して危険な目にあう
2.事故や故障や悪天候で電車が動かず足止めされる
3.暴走族や近隣がうるさくて眠れない
4.喫煙者が煙をまき散らして煙たい(特に室内で避けられない時)
5.アク禁巻き添えで書き込めない(ええ、今回もそうでした)

といった(一般的に)イヤなことが起こった時、皆さんはどうしてますか?
私はいつもイラついてます(苦笑)
845マスター気取り:2011/10/25(火) 21:55:06.60 ID:PDi7nCnM
>>844
何故それでイラつくのかというと、それが自分に戦いを挑んでいるかのように感じてしまって
いるからではないか? しかし物事はただ起こっているだけで、誰かがあなたを倒そうとか
困らせようとか意図を持って起こしているわけではない。そんなものはないのだが、これまでの
自分の人生の記憶から無意識に推測してしまい、そのようなものの存在を想定してしまって
いるのではないか? 自分の行く手を阻む悪魔的な何かね。だが、そんな者は存在しない。

ということで、以下に有名な言葉が書いてあるページのURLを書いておこう。
http://meigen.shiawasehp.net/r/ryoukan01.html
846844:2011/10/28(金) 20:15:55.26 ID:/z3f8+vc
>>845  マスター気取りさん、こんにちは。

>しかし物事はただ起こっているだけで、誰かがあなたを倒そうとか
>困らせようとか意図を持って起こしているわけではない。
例であげたような場合は、大抵は他人の都合に巻き込まれてるんでしょうね。
仲の悪い家族や友人、国家間などなら、明確な悪意でやることもあると思います。
どちらにしろ結局は、望まないことが起こること自体に、イラついています。

>そのようなものの存在を想定してしまっているのではないか?
>自分の行く手を阻む悪魔的な何かね。だが、そんな者は存在しない。
わたしは望まないのになぜそんな目(経験)にあわなければならない?
なぜこんな世界に生きなければならない? なぜこんな運命に生まれついた?
そんな感じで、根本的には神に対してムカついてます(苦笑)

URL見ました。一部引用します。
>すでに起こってしまった災難を取り消すことはできません
>『雨は一人だけに降り注ぐわけではない』 ロングフェロー
どちらもそのとおり、分かります。でも、平静でいられないんですよ(苦笑)
847夢人:2011/10/29(土) 22:29:48.01 ID:I3tf/Fvo
>>843
>>一枚目の白い紙よりも、全ての色が塗られた一枚の紙の方が楽しいじゃん。
>2枚目は、経験したいという欲求を満たすので、神にとっては楽しいでしょうね。

そうですね。しかし私の書き込み、「2枚目の白い紙にすべての色を塗る」というより、
「1枚目の白い紙からすべての色があぶり出たのを2枚目の紙とする。」
と言った方が、通りが良かったかもしれません。おんなじことなんですけどね。

>>844
私はこれを読んで、哲学者の上野修さんの話を思い出しました。(原文改)
石につまずいて転んだとき、その石に向かって文句を言う人はあまりいません。
しかし、その石を誰かが置いたと分かった場合、置いた人を怒りたくなります。
理由は、私たちは石ころには自由意志を認めないが、人間には自由意志があると思っているからです。

しかし、私は、人間も自然の一部なら、誰かが石を置くのも自然のことかもしれない。と思いました。
でも、私たちは人間がすることを自然であるとは認めにくいんですね。
しかし他人をコントロールできないのならば、結局、それも自然だ。
という風に考えるしかないような気がします。
雨が降って、花火大会や花見ができなくなるのも自然。
他人の乱暴な運転や、電車が遅い、暴走族がうるさいのも自然。
しかし問題なのは、

>仲の悪い家族や友人、国家間などなら、明確な悪意でやることもあると思います。

これと、度を越えた暴走族、運転、喫煙者などですね。
石の例でいうと、置いた人に抗議することも、もちろん自然なことですから、
例えば私だったら、喫煙者の場合、
(吸わなきゃやってられないくらいストレスたまってるんだな・・・・)などと考えて
こっちのストレスが相手を上回ったと感じたら、相手に話してみる。という感じになると思います。
つまるところ、自然(他人の自由)を受け入れるか、自然(自分の自由)に振舞うか。
のどちらかになるのではないでしょうか。
()だと非常に当たり前の答えなのですが、()をはずして別の視点でも考えてみました。
848神も仏も名無しさん:2011/10/30(日) 01:21:55.70 ID:LW4Qhmco
多分自然に周りに気を付けれるようになれば、そのような状況に自然とならないようになると思う。
つまり、自分の周りには気を付ける人ばかり集まる様になる。
849神も仏も名無しさん:2011/10/31(月) 16:07:54.66 ID:BY8UJQ3r
野田佳彦首相は31日の衆院本会議で、自らの資金管理団体が政治資金規正法で禁止された在日外国人から献金を受けていたとされる問題について、
外国籍の2人から計47万1000円の献金を受け、26日にそれぞれ全額返金したことを明らかにした。首相が献金の事実を認めたのは初めて。
 首相は「2人が外国籍と知らなかった。寄付を頂いていたこと自体、認識していなかった」と説明。「大変申し訳なく思っており、
ご心配とご迷惑を掛けたことをおわびする。今後、このようなことがないよう十分注意していきたい」と陳謝した。自民党の谷垣禎一総裁への答弁。
 首相によると、1人からは2006年までの7年間に計26万1000円、別の1人からは03年までの3年間に計21万円をそれぞれ受け取っていたという。
首相は先の臨時国会で、野党の追及に対し「結果が出たら報告したい」と回答を留保していた。 
850神も仏も名無しさん:2011/10/31(月) 16:32:10.78 ID:89T+6oWn
>>844
こんにちは。あまり解決方法として役立たないかもしれませんが・・・

故事にいわく「人間万事塞翁が馬」。ご存知でしたら再読を。ご存じなければネット検索をおすすめします。
この物語の解釈は色々あるでしょうけど、私にとっては「禅」の生き方そのものに思えます。
日々あるがままに生き、生かされていることに感謝出来る心境。

そしてイラつく原因は、「自分が不快に思う出来事は起きてほしくないのに起きてしまった」ということではないでしょうか。
これは誰でも共通して抱いている気持でしょう。ですが世の中にはそういう目に会っても超然としている人がいることもまた事実です。
その差はどこから生まれるのか?単に感性が鈍いのかもしれませんし、イヤことに対する不快レベルの閾値が高いのかもしれません。
あるいは感覚が麻痺しているのかもしれません。しかしそのような先天的なものじゃなくて、後天的にイラつくことを克服した人がいるとしたら
それはきっとこういうことではないでしょうか
「世の中には不快な目に会うことを避けることが出来た人はいまだかつて一人もいない→なのに自分にはそれが出来て当然という思い込みは間違い」
「世の中には自分よりももっと大きく不快な目に会っている人が大勢いる→自分の経験が我慢できる程度の不快感だったことに感謝しよう」
851神も仏も名無しさん:2011/11/01(火) 18:45:54.66 ID:JzCx+/4U
起こる出来事を変える事はできない。ならその出来事に対して自分はどうありたいか
何を創造したいかを決めて、選択していくしかないんでしょうね。
不幸な時は何故自分だけにこんなことが・・。と思って災難に振り回され反応するだけになって
しまいがちだと思います。
852神も仏も名無しさん:2011/11/01(火) 18:48:05.60 ID:JzCx+/4U
感謝とは受容。自分の周りに起こる出来事がどんな事であれ抵抗せず
贈り物と認識することですよね。言っている自分も抵抗してしまいますが。
853846:2011/11/01(火) 20:04:52.47 ID:ycKxvBUL
847>>
>しかし他人をコントロールできないのならば、結局、それも自然だ。
>という風に考えるしかないような気がします。
そうですね。直接の原因が目の前の人の場合はその人にイラつきます。

ただ、いずれにしても、相手が人でも、物でも、自然でも、直接的でも、間接的でも、
悪意があっても、なくても、その先の疑問に続きます。

なぜ平穏に生きることができない? なぜルールを守っているほうが痛い目にあう?
なぜこんな世界に生きなければならない? なぜこんな運命に生まれついた?
・・・と、神(運命)に疑問が向かうのです。

>例えば私だったら、喫煙者の場合、
>(吸わなきゃやってられないくらいストレスたまってるんだな・・・・)などと考えて
>こっちのストレスが相手を上回ったと感じたら、相手に話してみる。という感じになると思います。
なるほどそうされますか。状況もありますが、それができないわたしの勇気のなさ。


>>848
>多分自然に周りに気を付けれるようになれば、そのような状況に自然とならないようになると思う。
そんなに気を付けることができてないのかな。天災まで減らせるなら充分な価値はありますね。
854846:2011/11/01(火) 20:10:09.95 ID:ycKxvBUL
>>850
こんにちは。
>故事にいわく「人間万事塞翁が馬」。ご存知でしたら再読を。
再確認しました。利口な考え方だと思いますし、(神対の)神が言ってることにも通じますよね。

>そしてイラつく原因は、「自分が不快に思う出来事は起きてほしくないのに起きてしまった」
>ということではないでしょうか。
はい、そのとおりです。少なくとも表面的にはそうです。

更に進めると、起きることもイヤなんですが、いちいちイライラする自分もイヤなんです。
起きるのが避けられないとしたら、イラつくのではなく、違う対応がとれたらいいのに、と。

>「世の中には自分よりももっと大きく不快な目に会っている人が大勢いる
>→自分の経験が我慢できる程度の不快感だったことに感謝しよう」
わかります、いい考え方ですよね。これもすんなりと納得して、続けられたらいいのになあ。


>>851
>ならその出来事に対して自分はどうありたいか 何を創造したいかを決めて、選択していくしかないんでしょうね。
(神対の)神もそんなふうに言われてますし、実際、できることもそういうことになるんでしょうね。


>>852
>自分の周りに起こる出来事がどんな事であれ抵抗せず 贈り物と認識することですよね。
受け流す、受け入れる、許す、感謝する・・・そういうことができない、器の小ささ。



何かしないことには変わらないんでしょうけど、一体どれだけ未熟なんだか(苦笑)
話したいことはもっと先へと続くんですが、今回はこのあたりにしておきます。
皆さんの意見が聞けてよかったです。
855マスター気取り:2011/11/01(火) 23:56:25.59 ID:ji2I92Na
>>846
あー。神にむかつくということは、記憶をまとめて思考の中で作られた「悪魔的な何か」に
「神」のラベルが貼り付けられている感じかな。それもまた神の一部であることには変わりは
ないが、それは一部だ。
856神も仏も名無しさん:2011/11/02(水) 01:01:12.37 ID:DCA+njl3
ブッダとしては、自分の縁がないことは起こらないと解いている。
その事については気を付けているが、別の事では、配慮しない部分があるかもしれない。
また、なぜイラつくのか見つめてみる良い機会を神が用意してくれたのかもしれません。
857神も仏も名無しさん:2011/11/02(水) 16:23:13.95 ID:re2ftCjX
 民主、自民両党の執行部が大阪府知事選と大阪市長選のダブル選(11月27日投開票)で身動きの取れない状況に追い込まれている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111102-00000127-yom-pol
858夢人:2011/11/07(月) 20:06:38.98 ID:Hju7OivJ
>>853
>なるほどそうされますか。状況もありますが、それができないわたしの勇気のなさ。

いえ、それは勇気がないというより、忍耐強さという、優しさ、ある種の強さというのもあると思いますよ。
日本人は、控えめで出しゃばらず、人と違う行動をとるのが嫌な人が多いですね。
しかし私は、確かにそれは悪いことも見てみぬふりをする。というような短所になることもありますが
長所になることもあると思います。
象徴的なのが今年の大地震で、災害にあっても、マナーは守り、人と違う行動を取らない。
ということが世界でも驚かれたようです。地震直後の反応を下にリンクしました。

http://gyanko.seesaa.net/article/192730071.html
こちらのサイトですが、上の動画の下に日本語訳があり、その下に外国人のコメントの訳が載っています。一部抜粋。

「なにがあって日本文化はこんなに一致団結してるんだろう。
全員が、やってはいけないことを瞬く間に理解して、そういうことには近寄らない。」

「日本の人たちが米国にきたら、僕たちの行儀の悪さや自分勝手さにびっくりして呆れ返ると思う、絶対。
ハリケーン・カトリーナのとき、ニューオリンズの人々の態度が違ってたら、状況がどれだけ変わってたか想像してみて?」

↑このコメントのようなことは、同サイトの2番目の動画で確認できますが、まあ黒人差別も要因としてある気がします。
859夢人:2011/11/07(月) 20:07:17.19 ID:Hju7OivJ
「1967年から1972年まで日本に住んでた。国も人も大好きだった。
誠実さについて、敬意について、個人のプライバシーについて、多くを学んだよ。
危険を感じたことは一度もなかった。幼い弟といっしょに、いつだってどこにだって行けた。
路面電車だとか電車、バス、フェリー、行って戻ってこれるとこならどんな遠くでも行ったもんさ。
母親は僕たちの心配なんてまったくしてなかった。」

日本で「はじめてのおつかい」という番組があります。
4〜6歳の子供にはじめてのおつかいをさせるものですが、
それをアメリカ人に見せると、最初はかわいいなぁ・・という感じで見ているのですが
こどもが一人で不安になって泣き始めると、とたんに心配そうになります。
アメリカでは子供が誘拐される率が高いので、こんな番組は創りにくいんだそうです。

http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/07dab7482e2a4660db3cbf3aae50be8a
こちらは、ある中国人が写真の光景に驚いているコメントです。写真のところを見てください。
我々から見れば普通の光景なのですが、中国人に驚かれるとは。

上のサイトのように考えるのは一部の人だけではないようで
こちらは、上から3枚目の写真が、マナーが良い日本人として評価が高いようです。
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid973.html

私は、何々人はこうだから・・・というステレオタイプが本当は好きじゃないのですが、
世界の反応を見ると、やっぱり日本人はこういう傾向があるのかなあ。と思いました。

まあ、どうしてこんな目にあう。の答えにはなっていませんが、とりあえず思いついたことを書いてみました。
860神いるョ:2011/11/30(水) 08:50:25.51 ID:3FKO9RJ7
最近、神を身近に感じていて、同じような経験の方いらっしゃるのかな・・・と思い拝見してみました。
私が神と会話した内容は、生きているものすべて皆[平等の心]がある。と、いう事です。
そして、あなたたちは神です。と教えてくれました。
861トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/12/09(金) 01:56:13.09 ID:TDvaX088
人は何故一体なのにバラバラなのか?
愛でいつづけたいのに不安・罪悪感があるのか?
進化する為には不安は必要なのか?
何故疑問のほうが答えよりもある意味では大事なのか?
神は本当に人間の苦しみにいつか終止符を打てるのか?
862トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/12/09(金) 02:01:00.06 ID:TDvaX088
求めずに求めたい。
求めないで求めたい。
欲を出し欲をなるべく少なく。
罪悪感なしに喜びだけを経験したい。
神様、全生命ありがとう。
神様、全生命は神を無限に超越している。
863トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/12/09(金) 02:11:23.61 ID:TDvaX088
憎まれても傷ついても自分を失わない勇気をくれたのはアナタ。
どんな自分も愛してくれたあなたへ。
あなたがあなたでいられるように力になりたいよ。
864トシ ◆9B5/lNKmggbo :2011/12/09(金) 03:35:28.45 ID:TDvaX088
時々、自分に問いかける
いつになったら辿り着けるのだろう・・。
手に入れてきたもの失ったもの  何の意味もなかったのだろうか。
答えなんて入らない。
己を超えろ。ひたすら魂を磨け。安らぎ手にいれろ。称賛されなくてもいい。
まだまだ宝は俺達の中に潜んでいる。
865神も仏も名無しさん:2011/12/10(土) 00:18:31.09 ID:wUDVfl/G
>>860 暖かい感覚、かな。それなら僕も感じている
平等は個性とか笑顔に近い。もちろんこれはあちらから受けた内容
866神も仏も名無しさん:2011/12/20(火) 13:26:45.03 ID:8xnHCsol
>>864
全部妄想です。
思考の仕組みを自分自身で研究してみな。
思考を自由に道具として使えてないから
苦しんだりするだけ。
人間は犬や猫と何も変わらない。
犬猫のように、くだらない事をかんがえず日々を生きれば幸せなんですよ。
人間はすげーとてつもない素晴らしい存在であるなんて洗脳されてるからダメなんです。
早く洗脳がとけるといいねえ
867トシ ◆9B5/lNKmggbo :2012/01/18(水) 21:05:30.95 ID:8bg+1x+z
愛し合う事によって傷つき、傷つけるのならば
傷つき、傷つける事は正しいのか間違いなのか一概には言えない。
868助けて下さい:2012/01/19(木) 15:36:48.34 ID:UxpANdSu
ナガムマミサトさんいつもいつもありがとうございます
でも、足りないんですもう少しお恵みを下さい
ゆうちょ銀行
記号 548
口座 1295048フジイ セイジ
ナガムマミサトさんお願いします!お恵みをわけて下さい!
869さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/02/14(火) 18:34:48.58 ID:h0UwCeA8
保守
870さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/03/04(日) 13:42:37.92 ID:pHLIGKzf
保守
871トシ ◆9B5/lNKmggbo :2012/03/08(木) 18:21:51.08 ID:BgKo5IRo
>>870
さんちゅさん、お久しぶりです^^保守ありがとうございます。
872トシ ◆9B5/lNKmggbo :2012/03/08(木) 18:26:46.11 ID:BgKo5IRo
>>866
くだらない事ばっかり考えて生きているほうが幸せな時もありますね^^
873神も仏も名無しさん:2012/03/10(土) 10:22:57.83 ID:aCOYFYd6
オカルト板の「神との対話」スレがDAT落ち。
874神も仏も名無しさん:2012/03/18(日) 15:51:12.14 ID:ddypZPSS
保守
875さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/03/19(月) 17:16:42.97 ID:u56lliIQ
本屋に逝ったら、「新しき啓示」と「神へ帰る」が文庫で売ってた。

さっそく買ってきたw

ハードカバーと違って、線を引くのにいい。
876神も仏も名無しさん:2012/03/19(月) 18:57:03.66 ID:1GwNJcID
>>875

読んだら内容の報告頼む。
877神も仏も名無しさん:2012/03/20(火) 16:18:18.45 ID:ljEZFoll
>>876
この対話のなかでは、地球上のわたしたちにいま何が起こっているか、

なぜわたしたちは道を誤ったのか、本来望んでいた道に戻るには

どうすればいいかが、このうえない洞察で明らかにされる。

いまは絶望のときではなく、修復のときである。

たったいま、人類は助けを必要としています。

神は助けを与えられました。

今度はあなたが助けなくてはなりません。

世界を癒すために必要な情報はすべて与えられました。

残る問題はただひとつです。

わたしたちは実行を選択するのでしょうか?
878さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/03/20(火) 16:21:00.88 ID:ljEZFoll
おっとコテが落ちたw
879さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/03/22(木) 16:59:17.01 ID:Wv654JFb
9つの新しき啓示が示される。

望み通りの世界を求めるならば、早く古くなった信念を変更しなければならない。

世界は9.11をきっかけにする事によって、非常に危うくなっている。

今が世界に変革を促す比類ないチャンスであると神は言う。

人々がこれまでのやり方ではまずいと感じている。

新しい信念を獲得するチャンスなのだと…。

「古い衣を脱ぎ捨て、新しい人になりなさい」

神はニールを筆頭に、メッセンジャーを世に送る準備をしている。

新しい行動を起こすように、ニールを誘っている。

同時に、読者に対して、組織化を促している。
880さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/03/22(木) 17:11:18.61 ID:Wv654JFb
「神へ帰る」

 死と死後の世界に関しての神との対話。シリーズの最後の一冊。

ひとは「神とともにあるわが家」へ帰る旅路にあり、帰り着かないことはありえない。

あなたは(魂のレベルで)自分の意志に反して死ぬことはない。

「死」とはべつのかたちの生命、「ひとつであるもの」との合体である。

神なしに生きることも死ぬことも不可能だが、神なしに生きて死ぬと思うことは可能である。
881神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 05:09:31.94 ID:zAMRdrDT
>>880

これは面白そうだな。
882神も仏も名無しさん:2012/03/23(金) 05:10:54.48 ID:zAMRdrDT
ただ、俺としては「死後の世界」とかよりも「現世利益=願望実現」に関心があるのだ。
883さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/03/23(金) 12:09:42.90 ID:V1TS5Zv6
>>882
現世利益が知りたいなら、ニールのチームに参加すれば?
884さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/03/25(日) 15:07:32.85 ID:GAT8Csqb
Bookoffに逝ってきた。

天使関連の本を2冊買ったw

 エンジェル・ナンバー
   〜数字は天使のメッセージ〜 ドリーン・バーチュー著

 エンジェル・マジック
   〜あなたの天使とコンタクトをとる方法〜 マーガレット・ネイロン著
これは中森じゅあんが監訳している。

ドリーンと中森じゅあんは最強だと思われw
885神も仏も名無しさん:2012/04/01(日) 07:02:01.79 ID:V4a6FbIg
保守
886さんちゅ ◆PyuQX798ps :2012/04/09(月) 10:42:18.37 ID:pUw7CM/N
保守
887トシ ◆9B5/lNKmggbo :2012/04/11(水) 20:06:22.57 ID:YsUc4In7
いつか世界に完全なる平和が訪れます。きっと・・。
12年後に宇宙根源の神がG¥GO\d
888神も仏も名無しさん:2012/04/11(水) 20:07:34.10 ID:YsUc4In7
>>887
iuyhuyreniuycdseoluiterdcytfgteakiuyenckdhu
889神も仏も名無しさん:2012/04/11(水) 20:08:10.39 ID:YsUc4In7
ふつうそれ〜〜〜〜^^wwww
890tosi:2012/04/11(水) 20:12:52.38 ID:YsUc4In7
>>887
地球上には若こうreadingというものが存在するがいつそれがなくなるの
だろうか!!?
891神も仏も名無しさん:2012/04/11(水) 20:13:56.91 ID:YsUc4In7
ぶっっちゃけ知るかよ!!!!!んなこと
892トシ ◆9B5/lNKmggbo :2012/04/11(水) 21:48:13.63 ID:YsUc4In7
自己中心的であるとはどういう事か?これが一番の問題だと思います。
神との対話では自己中的な人間に幸あれと書いてありますが、
はたしていつも自己中心的であれるのか?僕は我儘と自己中的にどういう
違いがあるのか悟れません。
愛と言う情感をいつか取り戻したいです。きっと皆様にもできるはずです。
そう信じています。神よ人間に祝福を神の世界を死後の生命に経験できますように・・。
893神も仏も名無しさん:2012/04/15(日) 15:48:20.18 ID:Aeglzr8d
ありがとう神様 ありがとう神様
894神も仏も名無しさん:2012/04/16(月) 21:53:51.64 ID:fYAxNvd0
私達は神である。私達は無条件の愛である。全てと一体である。
895NEETY ◆gMbFX/kG1U :2012/04/18(水) 20:45:13.10 ID:zcmidjJ9
神様。竹田市と羽越のをお守りください。
大分をお守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
896NEETY ◆gMbFX/kG1U :2012/04/18(水) 20:46:49.04 ID:zcmidjJ9
福岡をお守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
九州をお守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
897NEETY ◆gMbFX/kG1U :2012/04/18(水) 20:51:37.77 ID:zcmidjJ9
馬九位町をお守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
898NEETY ◆gMbFX/kG1U :2012/04/18(水) 20:53:04.86 ID:zcmidjJ9
久留米をお守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!
899NEETY ◆gMbFX/kG1U :2012/04/18(水) 20:54:13.97 ID:zcmidjJ9
北九州をお守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!
900神も仏も名無しさん:2012/04/18(水) 20:56:31.90 ID:zcmidjJ9
神 紙 髪 守 加味 噛み 上 嘉美を守護を下さい!!!!!!!!
901神も仏も名無しさん:2012/04/18(水) 21:00:12.53 ID:zcmidjJ9
おし!!常識知らずなオラを守ってくれ!!!
902NEETY ◆LD9XXfdTLs :2012/04/18(水) 21:07:31.96 ID:zcmidjJ9
秦一敏を神様御守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
秦良子を秦義之をお守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
903NEETY ◆VERyqMRBw2 :2012/04/18(水) 21:09:15.40 ID:zcmidjJ9
東京都は81区だと思っている奴ははっちゃけ間違いかもだよ〜ん^^
904GOD:2012/04/18(水) 21:21:44.77 ID:zcmidjJ9
郡内家を神様お守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
905GOD:2012/04/18(水) 21:28:01.34 ID:zcmidjJ9
伊藤雄康様を神様をお守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
906GOD:2012/04/18(水) 21:30:10.93 ID:zcmidjJ9
松野様を神様を御守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!
907GOD:2012/04/18(水) 21:32:28.68 ID:zcmidjJ9
秦市子 秦敏郎を御守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
908GOD:2012/04/18(水) 21:34:05.04 ID:zcmidjJ9
神様天皇陛下を御守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
909宇宙根源の神様:2012/04/18(水) 21:40:32.23 ID:zcmidjJ9
神様日本全国を御守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
910宇宙根源の神様:2012/04/18(水) 22:01:58.94 ID:zcmidjJ9
は ふ ほ    ひ ふ み よ い む な や こ と も ち ろ
ら ね し き る ゆ い つ わ ぬ そ う た わ く め か
う お え に さ り え て の ま す あ せ え ほ れ け ん
911宇宙根源の神様:2012/04/18(水) 22:43:06.36 ID:zcmidjJ9
神様  良子を一敏様を御守り下さい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
912宇宙根源の神様:2012/04/18(水) 23:18:13.02 ID:zcmidjJ9
神神無限神超越
913宇宙根源の神様:2012/04/18(水) 23:37:04.12 ID:zcmidjJ9
神様伊藤雄康の運を下げてくださりありがとう!!!!!
914宇宙根源の神様:2012/04/18(水) 23:44:51.32 ID:zcmidjJ9
秦敏郎の運を究極に超越させて下さりありがとう!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
915宇宙根源の神様:2012/04/19(木) 00:04:28.54 ID:zcmidjJ9
天皇陛下の運を究極に下げてくださりありがとう
916宇宙根源の神様:2012/04/19(木) 00:05:49.47 ID:zcmidjJ9
秦一族の運を上げてくださりありがとう!!!!!!!!!
917神も仏も名無しさん:2012/04/24(火) 20:17:44.72 ID:qRTAQCfe
itou yukou mansei~~~~
918神も仏も名無しさん:2012/04/24(火) 20:35:49.39 ID:qRTAQCfe
伊藤雄康は世界1の占ないしデス  desh あぁいヴぇ
919くすのき800:2012/05/04(金) 03:33:55.25 ID:Ui3gkAzv

「 神 と 和 解 せ よ 」
920ヨシュア ◆PyuQX798ps :2012/05/04(金) 18:00:11.28 ID:ApMiKvcU
コテハンを変えましたw
921ヨシュア ◆PyuQX798ps :2012/05/05(土) 09:48:15.89 ID:Wo1XrIg3
保守
922ヨシュア ◆PyuQX798ps :2012/05/19(土) 22:43:01.26 ID:NKXCLieX
保守
923神も仏も名無しさん:2012/05/20(日) 18:21:59.83 ID:PBfvZ5xx
【ビッグガンガン】よいこの君主論【ステマ上等】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334226113/

ビッグガンガン
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332737475/

【投稿】ガンガン系・Gファンタジー志望【スクエニ】6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1333737381/

架神恭介「戦闘破壊学園ダンゲロス」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320917293/

【横田卓馬】戦闘破壊学園ダンゲロス【架神恭介】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1324382686/
924 【東電 87.6 %】 :2012/08/01(水) 15:27:02.10 ID:gm4mqYcE
(´∀`∩)↑age↑
925神も仏も名無しさん:2012/08/27(月) 07:37:37.63 ID:FQR/f8EU
無我夢中
926神も仏も名無しさん
イエス・キリストこそサタン

聖書こそ人類の背負った不幸

キリスト教とエルサレムが消えれば、世界は平和になる

悪魔であるキリスト、邪神であるイエスなど決して信じない