【なぜ隠す?!】カルト親鸞会【F館6階会長御殿】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神も仏も名無しさん
反社会的な行為や内部問題の疑惑一覧<ほんの一例です>
・会長のパクリ疑惑
 ⇒ 会長の著書の大半は大沼氏や伊藤氏の著書からのパクリ。それを隠すため彼らの著書閲覧禁止。
・M晴の不倫疑惑とそのもみ消し
 ⇒ 会長の長男M晴氏が不倫した証拠VTRがあるにも関わらず不倫を指摘した講師を粛清、不倫の事実をもみ消し。
・不明瞭会計と使途不明金疑惑
 ⇒ 親鸞会ではまともな領収書は発行せず、会計報告もしない。高森一族の資産形成、脱税の温床に。
   会員にはアパートに住んででも財施しろといいつつ、自らは贅沢三昧の日々。
・お聖教改竄疑惑
 ⇒ 聖教改竄、断章取義により、親鸞会にとって都合のよい教学を会員に指導・徹底。
・法論捻じ曲げ疑惑
 ⇒ 法論では相手の主張を捻じ曲げ、聖教の出典を改竄、相手が呆れて法論をやめると勝利宣言!
・手段を選ばぬ粛清疑惑
 ⇒ 親鸞会の高森一族支配の障壁となる可能性のある人は徹底的に粛清(左遷、追放等)し、
   追放後、偽の処分情報とあらぬ噂まで流布し、会員には真実を伝えていない疑惑。
・サイバー攻撃疑惑
 ⇒ 親鸞会にとって都合の悪い書き込みがあるとものすごい勢いでsage、AA荒らし。
   遂にはそれが過激化し、2chへのサイバー攻撃によりアク禁をくらった模様。
・会員の家に夜中に訪問し恫喝
 ⇒ 脱会する予定の会員宅に夜中の3時に大勢で訪れ(内1人は90歳のご老人)、ヤクザ紛いの恫喝。
・実名を晒した上での個人攻撃
 ⇒ 親鸞会を批判した人達の個人情報を晒し、相手のプロフィールをでっち上げた上で人格攻撃。
●前スレ 【ついに釈尊まで誹謗】カルト親鸞会【ブログ閉鎖】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1239983869/
●なぜ私は親鸞会をやめたのか| ホーム   http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
●宗教法人浄土真宗親鸞会 被害家族の会  http://homepage2.nifty.com/nonsect/
●さよなら親鸞会             http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/
■ルール
・荒らしは原則「禁止」&「放置」です。コピペ荒らし、(1行レス)sage連投荒らしは禁止。
・渡海難さんは悪いけど他の所に行って下さい。
2神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:02:57 ID:yzMdJR/r
■■■高森顕徹氏・盗作の歴史■■■

罪悪感もなく平気で盗作する神経の持ち主”高森顕徹”
その著作(パクリ)の歴史をみる。

高森顕徹氏の著書のルーツ
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/index_pkr.html

大沼法龍師の言葉
http://blog.goo.ne.jp/ohnumahouryu

大沼法竜師に学ぶ 故大沼法竜師の御著書を拝読させていただく
http://blog.goo.ne.jp/onuma_horyu/

高森顕徹氏の獲信体験
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/gyakushin.html

親鸞会録音資料
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/recdata.html
3神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:03:18 ID:yzMdJR/r
親鸞会式、組織作り思想
講師部退部時1000万円の根拠です。
さすがは無二の善知識、仰ることが違います。
これが講師部です。


同じ物量で戦えば軍律の厳しい団体ほど強くなる。だから日本の軍隊は強かった。
日本の軍隊は、
★入ったらどんな世界か言うことを禁じられていた。
★一度入ったらでるにでられない。トイレで皆自殺した。
★逃げれば殺される。自分だけではない、親兄弟は国賊とされて普通の生活はできなくなる。

自分が殺されるだけならいいが、親、兄弟、家族のことを思うとどんなに辛くても我慢して
訓練するしかなかった。だから強かった。
この世の地獄とは日本の軍隊のことである。

203高地で乃木大将が攻めたときのこと。
敵は上から機関銃で撃たれて全滅。
流れ出た血が川のようになっても、突撃と号令がかかると向かってゆかなければならない。

組織が有れば規律が必ず必要になってくる。
それがない組織はない。
4神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:06:12 ID:yzMdJR/r
5神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:06:37 ID:yzMdJR/r
受験生のみなさんへ

「浄土真宗親鸞会」には気をつけましょう!!
カルト宗教に自らの人生をささげては後悔しますよ。

手口1 大学のサークルを装う
手口2 宗教色を出さず、学問的な集まりを装う
手口3 学外の拠点に連れてゆこうとする

以下は浄土真宗親鸞会について、脱会した会員や被害家族が作成したサイトです。
勧誘マニュアルなども掲載されていますので、ご注意を!!

詳細:http://news.ohmynews.co.jp/news/20080503/24449


なぜ私は親鸞会をやめたのか
http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/
浄土真宗親鸞会被害家族の会
http://homepage2.nifty.com/nonsect/

あと、サークルの活動では、こんな書籍も使っていますので、これが出てきたら要注意です。
「なぜ生きる」
http://www.10000nen.com/book/naze/naze.htm
「歎異抄をひらく」
http://www.10000nen.com/book/tanni/tanni.htm
6神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:07:01 ID:yzMdJR/r
親鸞会の会長専用施設

本館4階(160帖)和室、洋室、応接室、家族室、配膳室
本館3階 配膳室
本館2階 控え室
本館1階 玄関、厨房
本館ー正本堂の渡り廊下
正本堂7階(200帖)応接室、洋室、和室、家族室
正本堂6階 秘書室、配膳室、会議室、応接室
正本堂4階 厨房(40帖+16帖)
正本堂3階 控え室
正本堂1階 車寄せ(260帖)、玄関+ホール(70帖)
同朋の里F館6階(160帖)和室×3、寝室、書斎、リビング、キッチン、更衣室、洗濯家事室
同朋の里F館5階 応接室、秘書室
同朋の里F館1階 玄関、駐車場

情報は >>1 「さよなら親鸞会」の投稿から
7神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:07:22 ID:yzMdJR/r
親鸞会の法論の歴史に新たな1ページ


●親鸞会・公開法論 http://houron.exblog.jp/

齊尾裕史氏と福田琢也氏の法論 → 福田氏が一方的に議論を放棄!


●親鸞会・除名の真相2 http://jomei2.exblog.jp/

清森義行氏と渡部隆志氏の法論 → 渡部氏が一方的に議論を放棄!


●若不生者の「生」は、なぜ「信楽に生まれる」なのか http://nyakufushouja.blog115.fc2.com/

学友部員・山中周夫氏と学友部長・児玉英志氏の法論 → 児玉氏が一方的に議論を放棄!
8神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:07:47 ID:yzMdJR/r
親鸞会弘宣部が「そらごと。たわごと。」というブログを運営。
その中で「高森会長が盗作をしたというのであれば、親鸞聖人の
教行信証は盗作の大著だ」というとんでも理論を展開。

教行信証は引用で、高森会長の著書は剽窃=盗作だと一撃で論破される。
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/04/post-39ce.html

その後、ブログのコメント欄で突っ込まれ、一度は反論を試みるも、
すぐにコメントを削除 → コメント欄閉鎖 → 該当ブログ記事削除
→ ブログ閉鎖
ということになってしまった。

しかし、その顛末は記録されている。
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/04/post-24b
http://nigawaraihonmono.blog59.fc2.com/blog-entry-261.html
9神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:08:08 ID:yzMdJR/r
「2008年12月25日 子牛部総会での善知識怪鳥宣誓のお言葉」
(Y村荘重より説明)

子牛部は入ったものが出るのは自由か。それを許しておいて良いのか。そんな子牛部であって良いのか。
ということで検討せいと仰いました。
そしてお持ちしたんですが、非常に厳しく、こんな程度のものは君たちの信仰の計らいだ、と仰って。
あのときにやめている者、ワシ(高森怪鳥)がいたら手の一本や二本かち折っとる。この会館から絶対に出させん。
ワシがいなかったから生きて帰れて良かったと思わなければ。ということを仰いまして、蓮如上人のお言葉を知っているか。
切り刻みても飽くかよ。あいつはもう切り刻んでも、名前をはっきり浄祐と挙げて、切り刻んでも飽くかよ飽くかよと。
君たちにも切り刻んでもという人がいるだろう。それを言えるか。言えないだろう。
なんという恐ろしいことを思っている人だと思われるから言わんのだ。
蓮如上人ははっきり仰っている。お弟子も書き残しておられる。
10神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:13:55 ID:yzMdJR/r
このスレは、
親鸞会を煽るスレではありません。
親鸞会の問題点、誤りを具体的に指摘することで、
親鸞会被害者を一人でも減らすためのスレです。

特に親鸞会に既に入会している人に親鸞会の誤りを気づいてもらうためには、
誠実さが必要です。
親鸞会への憎しみを便所の落書きのごとくおもしろおかしく書くのは簡単ですが、
便所の落書きのようになるのは親鸞会シンパが一番望むことであり、逆効果です。
また、宗教そのものを否定しても問題は解決しません。
親鸞会会員が宗教否定のレスを見て思うのは、
「真実知らされていないかわいそうな人達の空言」なのです。

親鸞会への入会を考えている未来の被害者(加害者)や現親鸞会会員に
誤りを知ってもらうためには、
・親鸞会組織の問題(非合法、反社会的な活動)
・親鸞会の教義の問題(親鸞聖人の教えとの相違)
の2つを重点的に説明するのが一番確実です。
11神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 16:23:00 ID:shCSoEmy
>>1さん、新スレ乙です。

今は新歓合宿の真っ只中なので盛り上げていきましょう。
12神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 17:03:04 ID:9hdnHZvR
■■■親鸞会・獲信者列伝■■■

■ 高森顕徹>>>>次第に信心決定(異安心)
■ 母上>>>>「土蔵秘事」時代の獲信者(信憑性ゼロ)
■ F松さん >>>>「土蔵秘事」時代の獲信者(信憑性ゼロ)
■ K池さん>>>>「土蔵秘事」時代の獲信者(信憑性ゼロ)
■ T岸さん>>>>「土蔵秘事」時代の獲信者(信憑性ゼロ)
■ 谷口さん>>>>銀の棒が五分間置きにキラキラ光り輝く不思議体験(異安心)
■ 元岐阜青年部員>>>>獲信したとされながら「退会」、その後不明
■ 岐阜支部の人>>>>意識朦朧時の録音(信憑性僅少)
■ N堀さん>>>>体験を聴くと除名(異安心疑惑高)
■ S戸川さん>>>>一生に2度獲信(異安心)

一方身内と上層部は、
夫人 未信
M晴 未信
T晴 未信
T子 未信
K子 未信
孫達 未信
親戚 未信
財務局長 未信
総長 未信
講師長 未信
学院長 未信
親友部長 未信
弘宣部長 未信
学友部長 未信
特専部長 未信
13神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 17:03:50 ID:9hdnHZvR
■■■土蔵秘事を行っていた高森氏■■■
(高森顕徹・編 『獲信の記録』 華光社 P69〜71 より)

・・・挨拶も忘れて、今あった不思議な出来事をありのまま顕徹君に語った。一同は我がことのように
喜んでくださる。だが、私自身は何がなんだかさっぱり分からぬ。本当だろうか・・・。これが獲信したというものであろうか?

まだまだ疑いの晴れぬまま、種々ご馳走に預かる。こんな、うまく食事したことが近頃にあったろうか。
やがて、顕徹君の話に薄紙を、はぐが如く、光明は輝きを増し、歓喜は胸に張り裂けるのであった。

「如来を求めて、いくら追っかけても、人間は到底追いつけるものではない。また自分でとらえられる位なら、他力信心なんか必要もない。
 弥陀は十万億土の彼方におられるものだと思っていられたか知らぬが、何のことは無い、アンタの腹の中にいて、しかもこの宇宙を
 包んでいる絶対者なんだ。その懐に入っていながら、それを追っかけ、とらえようなんて、問題ではない。追いつけないことが分かって
初めて振り返ってみると、何のことは無い。総てが包まれていたことに気がつくのだ。この様に包まれていながら、何を悩みますかね。」

不思議だ!そう聞けば悩もうにも悩む種が無いではないか。そして顕徹君の語るどの話も皆、素直に肯定出来るからおかしい。
弥陀が智慧や才覚で分らんでもよいのだ。このままでよいんだなあ。ああ、このままだった、このままだった。

14神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 17:05:14 ID:9hdnHZvR
会員の皆さんは、以下のことを思わないと始まりません。支部長に善知識の深い御心を尋ねて下さい。

正本堂7階に会長及び家族用の巨大な部屋がいくつも必要と考えたのは、
「高森先生、貴方どうかされたんじゃないですか? 頭、変になられたんじゃないですか?」

正本堂4階に会長と家族のためだけに40帖と16帖の厨房を造ったのは、
「高森先生、貴方どうかされたんじゃないですか? 頭、変になられたんじゃないですか?」

会長専用の渡り廊下を正本堂の工事の途中に密かに追加で造らせたのは、
「高森先生、貴方どうかされたんじゃないですか? 頭、変になられたんじゃないですか?」

F館は5階建てと発表して、6階の会長御殿を隠して財施を募るのは、
「高森先生、貴方どうかされたんじゃないですか? 頭、変になられたんじゃないですか?」

T社のスタジオを本来の目的で使わず、M野のネット対策室として転用しているのは、
「高森先生、貴方どうかされたんじゃないですか? 頭、変になられたんじゃないですか?」

阿弥陀仏、釈尊、親鸞聖人のお言葉を否定して、「若不生者」に当益の意味は全く無いと、断言したのは、
「高森先生、貴方どうかされたんじゃないですか? 頭、変になられたんじゃないですか?」

伊藤氏、大沼氏の著書を盗作して、しかも伊藤氏、大沼氏の著書を読んだら処分されるのは、
「高森先生、貴方どうかされたんじゃないですか? 頭、変になられたんじゃないですか?」

味覚障害の会長に味をあわせなかった祇園の板長を追放し、関係の無い職員までも即日解雇したのは、
「高森先生、貴方どうかされたんじゃないですか? 頭、変になられたんじゃないですか?」
15神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 17:18:11 ID:9hdnHZvR
『十住毘婆沙論』に

「また、説法の中で、地獄の諸苦を説くとき、このような苦しみを
早くすべて尽くして、浄土に往生することが、わが身の利益である
と説く人がいたり、
(中略)
これはいずれも魔が説教者に化けているので
あって、これらの内容、ことごとく魔事である。このように、
一切の善法に対して障害となるものを、すべて魔事という。」

と龍樹菩薩は教えられていますが、怪鳥は
「一切の善法に対して障害となる魔事」です。

つまり親鸞会は、外道です。
16神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 17:28:09 ID:9hdnHZvR
阿弥陀仏の本願の「若不生者」について、サンスクリットの本願文、尊号真像銘文等から、
「若不生者」の「生」を当益と仰ったのは、

阿弥陀仏
釈尊
法然上人
親鸞聖人
その他の方々

であることは明白です。

しかし、高森怪鳥は、「若不生者」の「生」に当益の意味は全くないと断言しています。

このことから、怪鳥が阿弥陀仏の本願に相違し、釈尊、親鸞聖人、善知識方の教えに
反している、仏教ではない異教であることは皆さんお分かりでしょう。
17神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 18:05:36 ID:8YU8yQ5D
◆◇◆親鸞会はオウム、統一教会と同様のカルト団体です◆◇◆

親鸞会のダミーサークルに入ると……

・嘘つき勧誘させられます。
・親鸞会関係のアニメや本を売りに行かされます。
・集団リンチまがいの指摘会合を受けます。
・親に嘘ついて献金させられます。
・学業を捨てて激しい布教活動をさせられます(死者が出たこともあります)。
・食うか食わずの日常生活をさせられます。
・留年や退学は当然のこととみなされます。
・以上のことが何ら問題ないことだと思うくらいに洗脳されます。

※1 ゴリオシ入部させられても、「部会」「ゼミ」なるものに行かなければやめられます。
※2 電話がかかってきたら、ハッキリ「やめます」と返答し、以後着信拒否してください。
※3 それでもなお執拗に連絡を取ってくる場合、「大学(警察)に通報します」と返答して
  下さい(やましい集団なので効果テキメンです)

親鸞会・元幹部より

【検索用語彙】
人生の目的・生きる意味・なぜ生きる・絶対の幸福・相対の幸福・ゼミ・部会・勧誘・大学・サークル・飛行機・一休・有無同然・真実の自己・人間の実相・三枚の鏡
新歓合宿・無常・マラソン・狭き門・信心決定・丸太・塞翁が馬・ダイヤ・旅行・釈迦・釈尊・親鸞・ハイデガー・アンケート・
 和(なごみ)・東京グローバルクラブ・羅針盤・ラビ・アルタ・アンフィニー・イミダス・インフィニティー・WILL・エクセル・エスポワール・ RINK
 おはなし工房聞喜・菊一文字・クラッセ・くるーず・KGフォーラム・ゴーウェスト・恒河沙・古典工房みんくる・
 古典と哲学を学ぶ会・こてつ・コンパス・しゃべり場・ステップアップゼミ・そよかぜ・旅と哲学・知恵蔵・哲人・てつんど・
 なかんずく・なっちゃん・なんでやねん・Begin・人間科学愛好会・はてなフリークス・はなたば・ビーウェーブ・ビッグロード・
 ヒューテック・仏教学研究会・Blaze・ゆずぽん・ルミナス・ワイドビュー・納棺夫日記・おくりびと・自分探し
18神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 18:10:11 ID:8YU8yQ5D
カルト宗教から大学生を守ろうと、大学職員やカルト問題を専門に研究する教授らが今月中旬、
キャンパス内の勧誘情報を交換するネットワークを立ち上げる。
大学を横断するカルト対策は初めてだという。これまでに45大学の計50人が参加を表明。
勧誘が盛んになる入学シーズンを前に、ネットワークによる情報共有で、カルト宗教による学生の被害を防ぐのが狙いだ。

「カルトは姿を隠して近づいてくる。対策には情報戦が不可欠」。発起人の川島堅二・恵泉女学園大学教授はこう話す。
カルト問題を研究する「日本脱カルト協会」によると、カルト宗教は本来の名称や目的を隠したサークルで、
「大学生活について先輩から話を聞こう」「就職に向けて自己分析をしよう」などと学生を勧誘。

正体を明かさぬまま、ノルマを課した物販や新規勧誘に駆り出したり、親密になった後に「辞めると不幸になる」
と脅して入信させ、お布施を強要するなどしているという。

過去には警察当局の調べで、オウム真理教が偽装サークルで学生を勧誘していた事例が判明。
同協会関係者には、カルト入信者の家族から寄せられる脱会相談が現在も絶えないという。

これまでは、各大学ごとにカルトをテーマにした講習会や討論会で注意を喚起してきたが、川島教授らは
「彼らは多くの大学で同じ名前や手口で活動している。情報の共有でみえてくることがある」として、
入学シーズンを前に取り組みを始めることにした。

参加者は大学の教員や学生課職員、カウンセラーなど。
メーリングリストに登録し、学生から寄せられる偽装サークルや、いかがわしい勧誘の情報を電子メールで一斉に送受信する。
必要に応じ、カルト問題を研究している教授が勧誘の断り方や脱会方法をアドバイスするほか、
新入生にオリエンテーションなどで注意を促すとしている。

「カルトの線引き」や「信教の自由との兼ね合い」などを課題として指摘する声もあるが、川島教授は
「うそをついて勧誘するのは、そもそも詐欺行為。
活動にどっぷり漬かると本分である学業を全うできなくなることが多い。
学生を守るのは大学側の社会的、教育的な責任」と話している。
産経新聞 2009.3.1 18:33 http://ime.nu/sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090301/crm0903011835021-n1.htm
19神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 18:14:22 ID:8YU8yQ5D
余程、まずい情報だったのか、ネット対策員が脊髄反応したので、再UPします。

S生会病院の信用情報です
売上
2003年(29億)2004年(30億)2005年(29億)2006年(32億)2007年(33億)
利益
2003年(1.2億赤字)2004年(5000万赤字)2005年(1.5億赤字)
2006年(5000万赤字)2007年(7000万赤字)

この期間の赤字分は、S会から補填されていた模様です。
地下道や絵画、座布団などの高額の財施は、こういった使途にも
つかわれていたのでないか、と考えられます。
同朋の里などの財施も実際は何に使われるか不明です。

ちなみに、S生会病院の資本金は、7億9800万円
出資者は、タカモリ一家が握っており、すべてタカモリ一族の
資産となっているのが実態です。

すでに、会長の娘が経営の実権を握っており、タカモリ一家の孫たち
も勤務をはじめています。

仏法のため、血のにじむおもいで出された財施を、会長は自分の一族を
末代まで繁栄させるための病院経営にまわすという事実を、それも
仏法のため、と心からおもえる会員もいれば、信じられないという方も
あるでしょう。

客観的な事実を知って、一人一人が判断してください。
20神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 18:18:31 ID:8YU8yQ5D
高森親鸞会の歴史

華光会で獲信体験をし、後に大沼氏の教学を学んで、自己あるいは獲信まで
導いたと思われた人の体験の間違いに気がついたのかもしれない。
それで、教えを修正した途端に、獲信者がいなくなった。

大沼教学は、聞くものを信じさせるには十分な奥深さがあり、華光会よりも
人を惹きつけ易いと思ったのだろう。

そして会が大きくなるにつれ、更なる拡大を目指して、それまで封印してきた
大沼教学の三願転入を突如いい出し、善の強調によって、人集め、金集めを
正当化してきたと考えられる。

獲信は目的ではないから、身内にも聴聞を強力に勧めていないのだろう。

高森会長の家族一同が、軒並み信仰の幼稚園の人ばかりである謎も、これで説明できる。
中途から高森会長において信者を獲信させることでなく、「人集め、金集め」が目的になったから。
21神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 18:24:04 ID:fMsO/Ynj
…で、けっきょく前スレの ID:yzMdJR/r は、救われたの?

もしくはまた、救われてないわけではないとか言い出すの。
22神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 18:48:08 ID:9hdnHZvR
「さよなら親鸞会」が更新されていました。偽装委任契約についてです。いかに悪どい企みか、怪鳥の人間性が
これでもわかります。
http://sayonara1929.txt-nifty.com/

親鸞会の偽装委任契約
先回のエントリーを縁に投稿をいただきました。
親鸞会が何を重視し、何を切り捨てているのかが良くわかる投稿です。

--------------------------------

親鸞会を離れて、ハローワーク、労働基準監督署、社労士の方と相談して判明した、親鸞会の委任契約偽装とそれに
伴う残業代の不払い、解雇予告金の不払いについて投稿します。

平成13年末に講師部員は全体で「委任契約」という形に変わりました。それにともない、雇用契約について国家が
事業者に義務としている雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険から外れ、国民年金、国民健康保険に加入
しなければならなくなりました。

全国で活動する「支部長」は、支部長制度開始当初は「いつ起きても自由、どこで活動しようとも自由」といわれ
親鸞会からの給与支給は一切なくなりました。これは役所に「委任契約」として提出した手前、そのように説明
しなければ、行政から委任契約偽装という指導がはいるためでした。
一方、内勤講師は、親鸞会から給与も毎月支給され、指示系統もあり、上司の監督下にあり、時間管理もされる
雇用関係にあり、委任契約の前後で労働環境は全く変わっていません。

「講師部は委任契約」と関係役所には申請をしていますが、委任契約というのは、一般的に指揮監督関係に入らず
「事業主」として独立して仕事を処理することを指していいます。
23神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 18:49:30 ID:9hdnHZvR
(上の続き)

一方、雇用関係とは会社から指揮監督関係あり、時間管理もされている状態を言います。この雇用関係は、
書面上ではなく事実関係がそうであれば雇用に入ります。
雇用関係にある以上は、事業主は雇用保険に加入し、賃金等に労働基準法や、けがに対して労災保険法、
失業などに雇用保険法を守らなければなりません。雇用者は、健康保険・厚生年金の被保険者になります。
賃金、労働時間、休日、休暇などについて、労働基準法が適用されます。

では、現在の講師部と親鸞会の関係はどうでしょうか?
当初「布教は自由」といわれた支部長も、原則、講演会のみとなり高森会長のビデオを親鸞会から借用して
上映するのがほとんどです。委任契約なら本来は「事業主」ですから、親鸞会との上下関係は存在しませんが、
布教内容からはじめて、朝は起床から就寝時間、活動内容まで厳しい指示系統の管理下に置かれ、時間管理を
されています。事実上委任契約とはいえない状態です。
総務局の内勤講師、布教局の講師は、先に述べた理由により、事実上の雇用関係で、委任契約ではありません。

親鸞会は講師部は委任契約だと主張するのですが、講師部と親鸞会の同意の問題ではなく、これは事業主としての
親鸞会が行政に対しての義務を果たしていないということです。
職員との間で何を話し合おうが、事実上の雇用関係あれば、雇用保険に入り、残業代は支払わなければなりません。
またいきなり除名だと解雇したうえで、解雇予告金も支払わないということは、国家で定められた義務を果たして
いません。これを事業主が国家で定められた義務逃れるための、「委任契約偽装」といいます。

親友部の方にも最近、「残業代は請求しません」という確認書を書かせたという話を聞きましたが、これもまったく
公序良俗に反し、労働基準法違反の行為です。

内部でのルールと、国家で定められた強制義務を守ると言うことの区別がなく、内部のルールが、国で定められた
法律より優先するという考えのようです。それは親鸞会の中でしか通用しない考えであって、一般には通用しない
ことです。消費税と同様に「出したくないから出さない」は通りません。
24神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 18:50:18 ID:9hdnHZvR
(上の続き)

では、なぜ親鸞会がこのようは委任契約偽装までしているのかというと、経済的な事情以外にありません。
講師部全体を委任契約扱いにすることで、支部長にかかる人件費をゼロにし、内勤講師に関しても、雇用保険、
労災保険、健康保険、厚生年金の支払い義務を逃れています。加えて労災にも入らないのですから、仮に講師部員が
親鸞会の活動中に死亡することがあっても、事業主が100%支払わねばならない労災も出さない理由にします。
お金を出すつもりも、出すお金もないのでしょう。
親友部員に関しても、残業代を支払わずに雇用することが可能です。

特に親友部のみなさんは、残業代の不払いを労働基準監督署に訴えれば必ず行政の調査がはいります。それによって
予告無く解雇、除名するようなことがあっても、解雇権の濫用となり、違法行為となり無効です。

親鸞会の職員は、一般的には労使関係にあり、法律によって労働者の権利は保護されています。親鸞会が何を
言っても、当然守らねばならない義務は守られるので、安心して関係行政機関に申し出て下さい。親鸞会の常識は、
世の中では通用しないのですから。
25神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 19:14:47 ID:8YU8yQ5D
今から6年ほどまえだろうか。
K口K世・K口勝M兄妹が何人かの関東青年部会員を指揮して
M晴不倫現場撮影がおこなわれたとのことですね。

あるITにくわしい会員が、旅行会社のDBに不正アクセスを
して、M晴・Hカリの二人が同じ飛行機を予約していることと
ホテルで同室を予約していることを確認し、羽田で二人で
飛行機から降りてくるところ(異様なサンダーバード
のようなめがねをかけていました)をトランシーバーで
連絡をとりあって撮影に成功。
その後ホテルまでつけてゆき、翌朝同じ部屋からでてきた
二人をつけてゆき、朝食を一緒にとっているところを撮影
したのですよ

ついでに、Hはブラジル法話でもM晴と同部屋に泊まりました
翌朝、本当の主人と一緒に朝食をとって夫婦らしくするように
指示され、そうしていたそうです。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
同室!!!!!!!!!!!!
完全なる黒。。。。。確定的だな馬鹿息子★

http://blog.goo.ne.jp/furins/

↑コレと一緒に読んだら、、、、、
あいつら完璧なイカレ犯罪者達だろ!!!
26神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 19:42:59 ID:9hdnHZvR
親鸞会は、今まで数々の違法行為をしてきたが、顧問弁護士、顧問会計士に守られて、
なんとか表沙汰にならずにこれまで済んできた。

しかし、今回はやばいのではないかな。

やっていることはオウムと似ているので、オウムと同じ道を歩むぞ。
分裂してM晴派とW部派になるかもね。W部もこれを狙っているのでしょ。
27神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 19:49:31 ID:lNR6IttN
>>21
 インチキ宗教にだまされ、大事な時間とお金が搾取されなくれば、
大事な時間とお金が搾取されなくったということは、大きな救いに
なっているんじゃないか。

 どうして搾取されなくなったか、親鸞会を退会する決意につながっ
たか。それは知らんが、2ちゃんねるの記事などが直接・間接の原
因になっていれば、別に親鸞さんに救われなくても、2ちゃんねるが
救いになったということだろう。

 あなたもそんな救いにあずかったらどうですか?
28神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 19:59:13 ID:ychwaqK0
>>26
W部さんはM春さんの腰巾着じゃなかった?
それに彼にそんな度胸あるとは思えないけど…。
やるとしたらK玉さんあたりじゃないですかね。
29神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 21:35:52 ID:/nK6Orzj
退会して人生の目的は見つかりましたか?
30神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 21:37:13 ID:eUN66LOh
華K会は降誕会はあるのかな?
いつでしょうか?

例年、何人ぐらいの参詣者が来てますか?
K森さん達も参詣するのかな。
31神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 21:41:43 ID:KlwdQnRr
>30

え!K森さん華Kに行っちゃったの?

32神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 21:58:57 ID:jvvb4IHZ
前スレより
> 972 :神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 12:58:08 ID:yzMdJR/r
>  親鸞会を消滅させたいのですよ。
>  そしてこれ以上邪教の犠牲者が出ることを防ぎたいのですよ。

これ本気ですか?どうするのですか?
33神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:10:06 ID:fMsO/Ynj
何をしでかすか分からないから怖いよね。
34神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:10:24 ID:9hdnHZvR
>>32
私も、本気ですよ。

そうでなければ、ニートとからかわれたり、怖いと非難されながらも、
昼間にカキコなんかしませんよ。

方法は、色々あります。

多くの人が自分のできることを考えて反親鸞会の行動をおこせば、
その時期も早まるでしょうね。
35神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:12:45 ID:9hdnHZvR
>>33
カルト親鸞会が、暴徒化する前に消滅させる必要があります。

絶対服従の恐ろしさは、オウムを見ればわかるでしょう。
36神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:14:36 ID:/nK6Orzj
絶対服従がいけないのではなく、何に服従するかが問題だよね。
37神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:19:38 ID:jvvb4IHZ
>34
私が懸念しているのは、やり方です。
一番いいのは、会長先生と直接きちんと話をすることでしょう。
38神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:19:56 ID:MXJzKWfT
>>36
そうそう
高森に絶対服従しているのが問題だよね
39神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:25:05 ID:9hdnHZvR
>>37
話ができる相手だと思いますか。
支部長でさえ話をしたことがないのですよ。

カルトの親玉には、常識は全く通用しません。
怪鳥を余りにも知らなさ過ぎますね。

仏教にない、善知識に絶対服従するという教えを捏造したのも、怪鳥。
仏法をねじ曲げる怪鳥の絶対服従すれば、オウムと同じになりますよ。
40神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:31:54 ID:lNR6IttN
>>29
> 退会して人生の目的は見つかりましたか?

  退会しても人生の目的がすぐに見つからなくても、人生の目的が見つかったとき、そ
の実現に向かう動きを阻害する重大要因が、親鸞会の退会と言うことで一つが解決した
と言うことは大事なことだ。


>>36
>絶対服従がいけないのではなく、何に服従するかが問題だよね。

 権力関係は必ず腐敗するというのが、三権分立と民主主義を正当化する政治学上の
重要な理念だ。

 民主主義は手続きが面倒で、決定に時間がかかる。専制主義は、決定が早い。しかし
命令・服従という社会は、権力を腐敗させるという人類の長い経験が教える真理なんだ。
だからこそ、近代社会は民主主義という迂遠のシステムを維持しているんだ。


 親鸞会が腐敗していないと言えば、世界中の政治学者はその常識を書き直さなけ
ればならないだろう。
41神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:33:42 ID:yzMdJR/r
>>32
>>37

本気ですけど…

あなたの言われる「会長先生」という人がどういう人か、
これまでの指摘でお分かりになりませんか?

(講師部を辞めて行く者に対して)
「近くに刃物があったら、もしわしがいたら、血の海になっていただろう。」
「そうできないのは君たちの求道心の表われだ」←この表現はよく使う。
※腕の1本や2本…はあまりにも有名ですので、今回は省略しますね。
※多少の言葉の前後はあるかもしれません。
 「もしわしがいて、近くに刃物があったら…」
 と言ったかもしれません。同じことですけど。

こんなことを言う人ですよ。
そんな馬鹿なと思われるでしょう。
ところが、秘書のK講師が、全講師部員に向かって、会長の言葉として発表しています。
あなたがどこかの支部の会員ならば、支部長が
どこかの地区の学生ならば、担当講師が
聞いているはずですので、確認して下さい。

尚、Y村総長はその時に
「〜守るためには、くさい飯を食ってくるということがあってもいいと思う」
と言っています。
彼は声が小さいので、何を守るのか、自分のことを言っているのか、そうでないのか
分かりませんが、↑のようなことを言ったのは確かです。
42神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:34:40 ID:yAlPIush
どうでもいいんだが

仏乗ってのは仏様が彼岸にいくための乗り物(教え)ではなくて
仏になるための教えってことだよ
大乗というのは、小乗に対する言葉で、大、よりたくさんの人が彼岸に渡ることができる乗り物(教え)という意味。
一般に、三乗の中で菩薩乗(六波羅蜜で仏になる教え)が大乗であり、唯一の仏乗と大乗仏教は教えるのだけれど
聖人は、弥陀の本願の教えだけが仏教の中で唯一仏のなることができる教えだと一乗海釈(聖人の私釈)で宣言されたわけ。
さらに三乗を弥陀の本願にみちびくための方便の教えときりすてられている
聖人の本意がどういうものか推し量ることはできないが、浄土真宗の教義としてのは聖人の見解を
正面に据えるべきではないかと思う

教行信証というのは、文類で、正式名称「顕浄土真実教行証文類」だったか
つまり、浄土の真実を明らかにするために経論釈典類の浄土に関する部分を引用して集めた引用文献集。
本当は、私見をはさむのはいけないらしいが、聖人は私釈や漢文のよみかえを行っている。
悪くいえば、断章取義なんだよ
だが、浄土の教えや諸師方の真意はこうであるとお思いになったからそうされたわけで
我々は浄土真宗門徒である以上、この聖人の見解を尊重しなければならないだろうね。
決して、聖人も断章取義をしたから、自分もしていいんだと開き直ることはしてはいけない
だって、そうすれば自分が一派を立てることになるから、真宗じゃないよね

ともかく、聖人が大乗の文献を引用されたからといって、文献中の前後関係から解釈するより、
聖人がなぜそれを引用したのか、例えば、その部分で引用された大乗の意味はどうとるべきかなど
聖人の意図を中心として推し量っていくべきだと思うよ

まあ、あのサイトの解釈正しいと思ってるから別にいいんだけどさ
43神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:35:19 ID:jvvb4IHZ
>39
> 話ができる相手だと思いますか。
> 支部長でさえ話をしたことがないのですよ。

それは聞いて知ってます。確かに実際にどうなのかは私には分かりません。
しかしそれでも、ダメもとでももう一度試みてほしいです。
相手にどんな非があってでもそれを責めることで何か良い方向になることはありません。
どんな非難にも良い効果はありません。私はそう信じています。
44神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:46:43 ID:J+5p5c9g
どこの教祖様も同じだな

452 名前: 名無しさん@1周年 投稿日: 02/09/04 12:56
仏様の力なんて信じているのは信者さんたちだけで、
桐山さんはまるで信じていない。
金こそがすべてであり、金でこそ人は動く、
金こそ真の成仏力だと桐山さんも身に染みてわかっている。
マスコミの口をふさいだのは、仏様の力ではなく、金の力です。
批判記事を載せた週刊新潮には広告を載せて取り込んだ。
マスコミ関係者をゴルフで接待した。
桐山さんの努力と金の力です。
「金をバカにする人がいるが、金はほんとうにありがたい。」と
シミジミと法話で話したことがあります。
定例会で「おれは金と人が欲しい。」と本音を話して、
ビデオは閲覧禁止になったことがあります。
九州の先達を前に「君たちには本音を話すが、金が必要だ。」と
話したことがあります。
これらこそが桐山さんの本音です。
しかし、金がありがたいとか、金が必要だとか、
信者に金を持ってこいなどと言う有余依涅槃の聖者などありえない。
信者に仏を信じさせて、金を出させるが、本人は仏など信じていない。
集めた金で自分の欲望を達成する。
大作さんと同じ手法であり、二人ともただの俗物です。
といっても、大作さんには勲章の数で桁が一つ及ばない小物俗物です。
情けないよねえ。
大作さんをバカにしていたのに、
俗物大作さんを越えられない超能力聖者様!

414〜439あたりも面白い
http://life.2ch.net/psy/kako/1029/10294/1029471820.html
45神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 22:57:54 ID:+puz8KyA
>>34>>37
本気ならせめてトリップくらい付けような。
実名晒せとまでは言わないから。

名無しで書いてもその他大勢の便所の落書きと同じ事に気付こうよ。
46神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:03:32 ID:JU0+9eps
>>44
マジ同じっすね。似たもの同志で仲良くすればいいのに。
日本は豊かになりすぎたのでしょうか?無駄なお金と労力が惜しいですね。
47神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:06:12 ID:JU0+9eps
物質的には豊かになったけど、心の貧しい人が多いのでしょうね。
自分の過去やS会のシンパの様子を伺うとそう思います。
48神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:08:48 ID:0rIGcIez
>>29
>退会して人生の目的は見つかりましたか?

親鸞会にいてみつかったの?

死ぬまで求道じゃねーのww
49神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:13:39 ID:JU0+9eps
>>29
人生の目的云々より労働基準法を守りたくないのなら日本から
出ていけ。
50神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:20:28 ID:yzMdJR/r
>>43
今まで多くの人が何度も試みております。
直接、高森会長と話すことは、会員でないものは当然として、一般の会員も、普通の支部長も難しいでしょう。
ましてや質問などはできないでしょう。
あなたは会員のようですので、支部長(学生なら幹事か学友部長)に、次の質問をしてみて下さい。
----------ここから
◆「機相では語られていない」とは、
    ★何時、何処で、どのように獲信した、というよう
     な各人各様、違うことは、説かれていないと言う
     ことです。
  (以下略)
と教えられています。
「何時、何処で、どのように獲信した、というような各人各様、違うことは、説かれていない」とは、
「説かれていない」だけであって、各人にはそれぞれ「何時、何処で、どのように獲信した」ということがあるという理解でよろしいでしょうか?
もし「ない」のならば、この文章自体が意味の無いことになります。それで「ある」と理解しているのですが、この理解でいいでしょうか?
よろしくお願いします。
----------ここまで
一部の弘宣部や布教局などの講師はこの2ちゃんねるを見ていますが、
支部長は見ていないでしょうから、予習をすることは不可能だと思います。
是非、上の質問を支部長にして見てください。
そしてその答え、または質問をした時の反応をここで報告して下さい。
答は即答でして貰って下さい。「私には分からないので、聞いてきます」などという答えならば、すぐに支部を変更して下さい。移籍するということです。
会員に徹底せよと言われている内容を説明できないようでは、失格でしょう。
そして新たな支部で、同じ質問をして下さい。
答が出た時点でその支部長の名前(伏字でいいですよ)を教えて下さい。
その報告次第で、考えてもいいかもしれませんね。

あなたは、↑ができますか?

支部長はまだ会長ほどまではいっていないと思いますので、刃物を振り回したり、腕を折ろうとしてくることはないと思います。
51神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:22:36 ID:jvvb4IHZ
>41
まあ、本当だろうと思います。例の録音も聞きましたし。
それを分かった上でです。
一番いいのは、会長先生と直接きちんと話をすることだと思うのですが、
どうするのですか?
52神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:22:42 ID:/nK6Orzj
片手間に5年や10年求めて求まらないから、すぐに諦めてしまう人が多いのは残念だね。
53神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:26:01 ID:JU0+9eps
>>52
それより日本の国のルールを守れないのなら日本から出て
自分らで国を作って自活してから物を言わないと
世間の物笑いになるだけですよ
54神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:39:01 ID:jvvb4IHZ
>50
ごめんなさい。すぐにはできません。
ですが機会があれば質問してみたいですね。

無理なことをお願いしていると思われたらすみません。
いい方法を見つけたいのです。
たとえば、ブログ上で会長先生宛の文書を公開するとか。
何かお考えがあるのでしたらやがて分かることでしょうけれど。
55神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 23:46:56 ID:yzMdJR/r
>>52
片手間か片手間ではないかなどといった外見や5年や10年云々という時間・期間と
阿弥陀仏の救いは無関係です。
心のことであり、
平生業成、一念往生なのですから。

あなたの目からは「諦め」に見えるかもしれませんが、「おや?おかしいぞと気付いた」だけなのです。

加えて、あなたの一行から、あなたがこれまで一度も真剣に求めたことがないことがよく分かりますよ。
56神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 02:19:07 ID:2VZwUCqd
>>54
親鸞会と直接対決するなら、会長宛の質問文書を送って、
それをブログに掲載していくのがいいんでないの。
会長が「本願寺なぜ答えぬ」で本願寺に対してやったことが、
そのまま自分に返って来るだけのこと。因果の道理だね。

返事が来なければ「本願寺なぜ答えぬ」を引用しながら
「あなたは本願寺に対して質問を送りつけて、それに
対して返事がなかったときにはこのように言っています。
なぜ、私の質問には答えられないでしょうか」と質問を
重ねていけばいい。

ただ、呉々も「非礼な手紙」にはしない方がいい。
会長が本願寺に対して送った質問はかなり「非礼な手紙」
だけど、そこまでは会長にあわせることはない。
57ギャーテーギャーテーハラギャーテー:2009/04/30(木) 03:08:09 ID:CQlm/eo5
もう終わりですね、s会も。叩いたら、埃しか出てこないんだから。
58神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 05:33:52 ID:xul/iVCB
>>54
>>56
「「捏造」と捏造された不倫事件の真実」で怪鳥の手紙が公開されていますよね。
直接会うことが叶いましたか。まともな回答が有りましたか。

ネット上で法論が何度もやり取りされていて、どういう対応でしたか。
法論の内容は、怪鳥も知っているし、怪鳥が講師に指示しているのですよ。

怪鳥と任務上長年直接やりとりしてきましたのでわかりますが、怪鳥は自分が不利に
なる場合には、絶対に出てきません。誰よりもプライドが高いからです。
59神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 06:29:04 ID:i0L0g6EY
対策員によるAA荒らしが最近は減ってきたな。
60神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 06:29:43 ID:i0L0g6EY



              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
61神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 06:49:48 ID:vmVM+HAo
>59-60

自演みっともない
62神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 06:54:29 ID:H5EieKxG
>>54
新しいものから順に振り返っていきますと、

チューリップ企画 vs 田中一憲氏
新人太郎     vs 459氏等
親鸞会      vs 紅楳英顕師、本願寺
その他親鸞会発行の「法戦」やパンフレットなどを参照。

となります。

親鸞会といっても、親鸞会側の手紙やメールはほとんど全て高森会長が最終的に
原稿を見ますので、高森会長との論争です。
(一部、論争の始まりはそうではないこともあります)
たとえば、チューリップの論争は表向きは社員のY田H之氏が当事者ですが、
途中からは原稿を教学課が書き、会長に見てもらってから送りました。
どのような論争が展開されたかは、ご自分でご覧になったらよろしいでしょう。
新人太郎の論争もまだ、ネット上に残っていると思います。
(但し、いつものように都合の悪い部分は削除されているのではないかと思われます)

親鸞会(=高森会長)の論争の進め方は、これまでも一連のスレッド等で指摘されて
いる通りで、普通の人なら、腹を立ててしまうと思います。
63神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 07:09:47 ID:xul/iVCB
怪鳥の手口は、相手が呆れてでも、法論を放棄させることで、勝利宣言するものです。
そこに正当な論理などある筈もありません。
そこに時間と労力を費やすのは、成果の少ないやり方です。

怪鳥がまともな議論のできる相手だと思ったら、それこそ怪鳥の思う壷です。
64神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 09:05:50 ID:1ysyEB+U
とんでもない妄想ですね。
65神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 09:12:14 ID:xul/iVCB
教えの説けないネット対策員。これが妄想かどうか答えてみろ。

阿弥陀仏の本願の「若不生者」について、サンスクリットの本願文、尊号真像銘文等から、
「若不生者」の「生」を当益と仰ったのは、

阿弥陀仏
釈尊
法然上人
親鸞聖人
その他の方々

であることは明白です。

しかし、高森怪鳥は、「若不生者」の「生」に当益の意味は全くないと断言しています。

つまり、親鸞会は、仏教でも、浄土真宗でもない、外道邪教です。
66高森に警告書を作成 せよ!!:2009/04/30(木) 09:21:01 ID:htdgdVAl
脱税、脱法、詐欺×収奪 親鸞を名乗り悪質商法しかし、創価より洗脳度はキツいわりに解けるのも速い。糞カルト 高森は社会的制裁を受けるべきだ!!

67神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 10:16:15 ID:1ZNe9K1C
>62
>親鸞会(=高森会長)の論争の進め方は、これまでも一連のスレッド等で指摘されて
>いる通りで、普通の人なら、腹を立ててしまうと思います。

ええ。同意します。
だからこそ、もっとレベルの高いやり方を望みます。
世間には色々ありますから。あなたの方が詳しいでしょう?
68神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 11:36:11 ID:H5EieKxG
>>67
いえいえ、私は論理学やディベートのプロではありません。

親鸞会は「言うこと」と「やること」が違いますので、どなたかが
仰っていたように、論争にエネルギーを費やすと大変です。

これはかつてS号ビラ(通称ピンクのチラシ)に書かれていた文章で、
これまで何度も2ちゃんねる上にアップされてきたものです。↓

----------ここから
 今まで親鸞聖人の教えをネヂ曲げて大衆をだまし、仏法を喰い物にしてきた
人達は、本当の親鸞聖人の教えが大衆に知れ亘ることを極度に怖れます。
 それは丁度、牛肉だと喰わされていた大衆が、ねずみの肉であったことを知
れば、どんなにか憤激し、離反することは必至だからです。
 だから、それらの人達は本当の親鸞聖人の教えをハッキリさせる親鸞会を蛇
蝎のように嫌い、何の根拠も示さず、対決をさけて非難攻撃しています。
 しかし
 親鸞会は公約しています。(引用者注:この一文だけポイント大きい)
 この親鸞会の主張に対して異議、反論のある方は遠慮なく申し出て下さい。
 相手が集団であれ、個人であれ、公開であれ、非公開であれ、討論であれ、
文書討論であれ、相手の希望せられる方法で、時と場所を問わず、
本当の親鸞聖人のみ教えを開顕する為に喜んで対決に応じます。
 どうかみなさん、本当の親鸞聖人のみ教えを確めて下さい。
                                合 掌
----------ここまで

今や、情けないという気持すら起きてはきません。
69神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 12:03:18 ID:1ZNe9K1C
>62
>新人太郎     vs 459氏等

http://www.geocities.jp/shinran0826/
これは知らなかったので見てみました。こんなに前からあったのですね。
これ見て思いました。
459氏も田中氏も浄土真宗をよく分かっている人ではないでしょうし本気で布教しようとしているわけではないでしょう。
でもあなた(匿名なのでこうお呼びしますが御容赦下さい)はおそらく違いますよね。
是非見たくなりました。大変な体力・精神力を要するとは思いますが、相応の効果はあるかと。
70神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 12:08:32 ID:1ZNe9K1C
>68
>いえいえ、私は論理学やディベートのプロではありません。
人を動かすとか、コーチングとかについてはどうですか?
71神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 13:23:25 ID:MF5NgrNU
雑談している人に言いたいんだけど、このスレの目的は>>10に書いてあるとおりです。
たまたま親鸞会会員さんがこのスレを覗いてくれたとき、親鸞会の問題点がパッと目に入るように
無関係な話題はやめていただきたいです。
(無関係な話題をする時は、別にスレを立てられるようにお願いします。)

ところで、>>10の趣旨ですが、よく誤解されている方がいますので一言。
親鸞会会員に限らず、浄土真宗の教えにおいては「人間、いかなる振る舞いもする」という理解があります。
ですから、このスレでは
・M晴が不倫したことを問題視するのではなく、
M晴が不倫したことに対する親鸞会および会長のお粗末な対応(教団の私物化)を問題視すべきです。
・会長の贅沢な暮らしを問題視するのではなく、
その贅沢な暮らしをするための資金がどういった名目で集められ、
その資金の使われ方がきっちり会員に報告されていないことを問題視すべきです。
・会長が人の著書をパクッたことを問題するのではなく。
なぜパクッたのか、パクッた事実に対する会長および親鸞会の対応を問題視すべきです。

幸いなことに上記趣旨を理解されている方が大多数ですが、中には親鸞会組織に対する
問題点ではなく、個人的な中傷に徹した書き込みをされている方がいるので気になり、
書込みいたしました。

私は20年近くにわたり親鸞会の教えに従って生きてきました。
そんな私だからこそ、「一人でも親鸞会の被害者を減らしたい」という強い思いがあるのです。
被害者を減らすために重要なのは、「現役会員の身になり、現役会員が読んでも抵抗なく
読める内容にする」という点でしょう。
72神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 14:57:21 ID:nH+BU8na
>>71
賛成です。
便所の落書きのようなネットの書き込みをみても全然動揺しません。
私は親鸞会が本物かどうか、まだ見極めがついておりません。

例えば、高森先生が自分用の「御殿」をつくったと聞いても、
サッカー選手でさえ何億ももらっているのだから、真実のお方ならば当然の
報酬と考えています。

たとえそれが会員のご報謝であろうが、善知識のご苦労をいたわり、御法体を
癒すのであるから、問題は無いように思います。求道者は犠牲を払ってでも、法を説かれる方に
そのようにさせて頂くべきではないでしょうか。

アニメによれば、親鸞聖人は日野左衛門の門前で石を枕に休まれたとき、お弟子たちは自ら体を張って聖人に
吹き付ける吹雪を防ごうとしました。聖人はそのときお弟子らに「寒かろう」と
声をかけられるだけでした。こういう弟子の姿勢は、聖人も公認のものです。

73神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 15:08:48 ID:h5+42x84
>>72
親鸞会の問題点の根本は、教義が間違っていることです。
この辺りのサイトを読んで勉強してください。

清森問答
http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/

苦笑の独り言
http://nigawaraihonmono.blog59.fc2.com/
74神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 15:49:49 ID:2KV1vAmy
>>73
それらが便所の落書きだと>>72は言ってるのに。
あなたこそ>>71を良く読んでください。
75神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 16:00:13 ID:xul/iVCB
>>72
怪鳥は、隠して全てを造っているのです。

さよなら親鸞会で、そのことがしっかりと書かれています。

何度もスレで書きましたが、会員や弟子が、用意させて頂きました、というのと、
何で、専用廊下を造らないのだ、とか、F館を5階建てと発表して6階の御殿を
隠して、しかも浄財をこっそり使うことが、親鸞聖人と同じですか?

あくまで、会員の意志で用意させて頂きました、であって、財施が集まらなかった
ならば、自分の部屋はいらないといいながら、正本堂に4〜5億の専用施設を造る
ことがおかしくないですか?

世間一般常識では、これを私的流用といいます。
76神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 16:12:48 ID:1ysyEB+U
いやー、今日は全国的に天気がいいみたいだね。
77神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 16:15:24 ID:nH+BU8na
>>75
>>財施が集まらなかった
ならば、自分の部屋はいらないといいながら

→こんなこと本当に仰言ったのですか?
78神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 16:38:36 ID:xul/iVCB
>>77
さよなら親鸞会のコメントを見て下さい。

あなたは、正本堂の建設前の異常な募財活動をご存知ないようですね。
何度も何度も何度も何度も何度も、予約を募り直して、余りの異常さに
辞めていった会員がどれだけあるかわかりません。

そんな思いをして出した財施を湯水のように使われて、黙っておれるのなら、
余程、余裕のある財施をした人でしょうね。

正本堂7階に秘書室が設計ではありました。図面の通りです。ところが、
建設途中で、秘書室を6階に移すように、怪鳥が指示を出したそうです。
怪鳥室を広げたいからです。

会員の要望ではありませんよ。本館と祇園との専用渡り廊下も、工事の途中で、
怪鳥が指示をして造らせたものです。しかも、本館の会員用のエレベーターを
使えないようにしてまで。

これが怪鳥の本当の人間性です。
79神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 16:46:03 ID:htdgdVAl
高森ボウズ儲けだね?『スッキリ!→ハッキリ!』学生時代の4年間と社会人になり5年間をカルトで過ごしました。 今から…思い返すと 高森教だね?池田創価と同じように。キリスト教団に乗り込んで説法などなど思い出すだけでこっぱずかしいよ‥。

80神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 16:56:50 ID:z1AsebJD
いよいよ明日以降いろんなサイトや投稿が新たになされるようです。
ゴールデンウィークのお土産と言ったところでしょうか。
お楽しみに。
81神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 17:07:09 ID:1ysyEB+U
ゴールデンウィークと言えば、ある意味、黄金の週だね。

8271:2009/04/30(木) 17:40:14 ID:MF5NgrNU
>>72
あなたは全然私の趣旨が分かっていないようですね。
あなたのような人がいるからこそ、マインドコントロールされた人に対して、
親鸞会の組織および教学の誤りを伝えるのがいかに難しいかがわかります。

「会長のための御殿を作る」という名目でお金を集めたのであれば何も問題はありません。
「集めたお金」を何に使ったのかを明確に会員に報告しているのであれば何も問題はありません。
このスレで何度も言われていることですが、会員から集めたお金を集金の目的と違うことに使い、
その使ったお金の会計報告が一切ないことが問題なんですよ。
83神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 18:02:43 ID:ZQrzq5qf
>>77
会長本人が言ったかどうかは別として、講師からは確かにそのように聞いたよ。
それで御報謝の予約額を増額させられた。

正本堂の御報謝に参加した会員ならみんな知ってることでしょ。
84神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 18:05:49 ID:rTdEXX9y
>>82
>「会長のための御殿を作る」という名目でお金を集めたのであれば何も問題はありません。
>「集めたお金」を何に使ったのかを明確に会員に報告しているのであれば何も問題はありません。
>このスレで何度も言われていることですが、会員から集めたお金を集金の目的と違うことに使い、
>その使ったお金の会計報告が一切ないことが問題なんですよ。

そのことについて、このアホ↓はどう思ってるんだろうね?

64 :神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 09:05:50 ID:1ysyEB+U
とんでもない妄想ですね。
76 :神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 16:12:48 ID:1ysyEB+U
いやー、今日は全国的に天気がいいみたいだね。
81 :神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 17:07:09 ID:1ysyEB+U
ゴールデンウィークと言えば、ある意味、黄金の週だね。
85神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 18:36:03 ID:xul/iVCB
>>83
ある人の話では、あれは怪鳥が言ったのではないという説もあります。
M晴が、怪鳥の言葉として、支部長に伝えただけで、怪鳥が言ったかどうか
定かではありません。しかし、怪鳥の本心でないことは明らかです。

設計図面を見ても、遠慮した気配は全くありませんね。

部屋だけで200帖、厨房が40帖と16帖とは、どんな感覚なのでしょうか。

まして、それに不平を言って、怪鳥室を広げるだの、専用渡り廊下を追加するだの、
自分を大大善知識と思い込んで、崇め奉らせるのが当然という態度でしょう。
86神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 18:38:32 ID:xul/iVCB
>>80
ゴールデンウイークのお土産を期待してますよ。

上層部が狼狽するようなものでお願いします。
87神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 20:16:55 ID:1ysyEB+U
土から産まれると書いてみやげか…。
88神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:18:27 ID:nH+BU8na
>>84
>>会員から集めたお金を集金の目的と違うことに使い、
その使ったお金の会計報告が一切ないことが問題なんですよ。

→集金の目的は仏法。会長の御法体を癒すことは仏法のためになるので、
問題は無いのではないでしょうか。
御法体や会長が気分良くご説法されるためならば、あれくらいの部屋は
必要だったかもしれません。

そうであれば、会計報告については、私たちは会長が仏法のために使われる
ことを承知の上でご報謝しているのだから、無くても構わないでしょう。
政府が税金の使途を発表しないのとは違って、私たちは会長を信頼してご報謝
しているのです。

きっと、広い部屋も仏法のためになっているのです。


…と信じています。
89神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:23:11 ID:dE49LD7h
あんたは、煽ってるのか?それとも、2ちゃんねるを見はじめて親鸞会の嘘発表がわかり始めたのか?
90神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:27:05 ID:dr01smUK
高森先生は、わたし達ひとりひとりの後生を思い、私たちの人生をまるで、
家族であるかのように、大事にしてこられた大慈悲の方です。

仏法では血縁の家族よりも仏縁の家族を大事にされます。
今度は、私たちが会長先生に報いさせて頂く時ではないのでしょうか!

よい住まい良い食事を私たちが用意させて頂かず、誰が用意させていただくのでしょう!
91神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:42:51 ID:ZQrzq5qf
>>90
会長が大慈悲の方ねえ…。

まあ、頑張って貢いであげて下さい。

92神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:43:46 ID:U9KUEmXr
爆弾はどうなったの
http://www.youtube.com/watch?v=WOrsP767ER0
こんなかんじかな
93神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:44:48 ID:EyGrhFwX
>>90
>仏法では血縁の家族よりも仏縁の家族を大事にされます。
よくそんな言葉が出るな。
不倫をした長男を庇って講師を粛正したのは誰ですか?
94神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:45:33 ID:xul/iVCB
>>90
会員が自主的に用意するのは、何も問題はない。

しかし、会員の思いと掛け離れた使い方をされていいのか。良い筈がない。
しかも、隠しているということは、やましいことをしている自覚があるということだ。

正本堂7階のことを会員は、僅かでも聞かされたことがあっただろうか。
本館と祇園を結ぶ怪鳥専用の渡り廊下を追加で造ることを事前でも事後でも発表されただろうか。
F館に6階があることを顕正新聞、支部長で公表されたことが一度としてあっただろうか。

なぜ隠す。隠さなければならない理由があるからだろう。
さよなら親鸞会を通して、初めて会員はその実態をしることになり、それでも、
バカなネット対策員は捏造捏造のオンパレード。

これでも、怪鳥が会員のことを思っているといえるのか。

会員のことを少しでも思うなら、怪鳥は会員と少しでも接しようとするだろう。
だが現実は、会員から敢て遠ざかっている。怪鳥専用の渡り廊下がその典型である。
何回使うか分からない頻度のものに何千万円もの浄財を投入して、会員との接触を
避ける。

怪鳥の本性を知れ。
95神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:53:43 ID:xul/iVCB
>>88
あれくらいの部屋が、車で15分以内のところに5箇所。
総額12億くらい。

どんな感覚して必要だといえるのか。

それでも、正しく仏法を伝えているなら我慢もしよう。
しかし、阿弥陀仏の本願に相違し、教と仏語に不順する教えを説いて、
平気な怪鳥だ。麻原に貢ぐのと何等変わりがない。

大体自分のことを三田だといっていること自体が、おかしいだろう。

釈尊も、善知識方も仰ったことのない自分に絶対服従せよ、どんな思考回路だ。
カルトの教えだろうが。違うか?
96神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:55:52 ID:dr01smUK
愚痴や不満は聞き飽きた。一体、誰の後生と思っているのか。
我が身の後生のために、させていただくのではないのか。
まったく、すべてが逆さまなのである。
97神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 21:59:10 ID:xul/iVCB
>>96
お前はバカか。何度言えば、わかる。会員が自主的にさせて頂きます、であって、
怪鳥が会員に秘密にして浄財を流用することがおかしいだろう。

お前も自分の後生を心配するなら、阿弥陀仏の本願、釈尊、親鸞聖人の教えに従え。
怪鳥に従うな。【教え】に従え。

全く逆さまなのだ。
98神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:00:35 ID:1ysyEB+U
明日の天気はどうかな?
晴れの地域が多いみたいだけど。
99神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:03:13 ID:xul/iVCB
我が身の後生の一大事を解決して下されるのは、怪鳥か?
違うだろう。阿弥陀仏だろうが。

怪鳥は阿弥陀仏の本願をねじ曲げていることがまだ分からないのか。
以下は、捏造か? 妄想か? 答えろ。

阿弥陀仏の本願の「若不生者」について、サンスクリットの本願文、尊号真像銘文等から、
「若不生者」の「生」を当益と仰ったのは、

阿弥陀仏
釈尊
法然上人
親鸞聖人
その他の方々

であることは明白です。

しかし、高森怪鳥は、「若不生者」の「生」に当益の意味は全くないと断言しています。
100神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:10:02 ID:EyGrhFwX
>>96
>我が身の後生のために、させていただくのではないのか。
まったく、すべてが逆さまなのである。

我が身の後生のために、させていただく、って何をさせていただくの?
財施?
財施は我が身の後生のためにさせていただくの?
聞き誤りだね。
せいぜい我が身の後生のために財施頑張って下さいね。
いくら財施しても、我が身の後生とは関係ないから。
財施とは、あくまでも仏法を伝える為に役立てる事。
それ以外ない。
101神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:10:48 ID:1I2oCszj
>>89
スレタイが気に入らないからフリして工作してるんだと思うよ

万一、会員がこのスレ見つけて読んでも
違和感を覚えないように工作
102神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:11:31 ID:1ysyEB+U
でも、雨の方がいいって人もいるかも知れないね。
農業の人とか。
10371:2009/04/30(木) 22:15:41 ID:MF5NgrNU
>>→集金の目的は仏法。会長の御法体を癒すことは仏法のためになるので、問題は無いのではないでしょうか。
>>御法体や会長が気分良くご説法されるためならば、あれくらいの部屋は必要だったかもしれません。

>>95さんが書いてくれているが、車で15分以内の場所に5箇所も会長専用ルームが必要ではありませんね。
それくらい贅沢しないと仏法が説けないというのでは、私達の後生なんてどうでもいいとおもっている証拠ですよ。
もし私が会長なら、部屋は要りません。
トイレは会員と同じものを使いますし、お風呂は自宅に帰ってゆっくり入ります。
それの方が会員の声がよく聞けますし、むしろ会員とコミュニケーションを図りたいと思うのが自然です。
なぜ、仏法を説くはずの善知識が会員と距離を置くのでしょうか。冷静に考えてみてください。

>>そうであれば、会計報告については、私たちは会長が仏法のために使われることを承知の上で
>>ご報謝しているのだから、無くても構わないでしょう。
>>政府が税金の使途を発表しないのとは違って、私たちは会長を信頼してご報謝しているのです。

私は会計報告をしない人を信頼できません。
あなたはなぜ会長を信頼できるのですか?
あなたは会長の何を知っているんですか?
冷静に考えてみてください。人から伝え聞いた会長像、離れたところから見た会長像、
法話と称してアシスタントをいじめて笑いをとっている会長像から何が分かりますか。
分かっているのは、下記の点です。
会長先生が信頼できる人物かどうかは私は事実に基づいて判断します。
その結果出た答えは「全く信頼に値しない人物である」ということです。

・住まい、食事で贅沢をしている。
・車で15分以内の場所に5つも邸宅を構えているが、それを隠している。
・会計報告をしない。
・人の著書をパクッておきながら、それに対する説明がない。
・息子が不倫をしたときに、それを咎めるどころか、事実を隠蔽した。
・親鸞聖人の教えられたこととは全く違うことを教えられている。
104神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:18:52 ID:1ysyEB+U
でも梅雨の時期になれば、どうせ雨の日ばかりだから、
今ぐらいは晴れていて欲しいかもね。
105神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:27:32 ID:1I2oCszj
指摘されるほうも酷だが、指摘しているほうも
高森にダマされているとも知らずに滑稽だし哀れだわ
高森自身は車で15分以内の場所にコッソリ御殿群を
建てているというのに…


http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/category4-1.html

本部ご法話の前日、講師部会合があり退部の挨拶をした。
 経済的理由だと言うと、一斉に指摘が起きた。
 前代未聞の退部理由に驚いたと思います。

「家を売って支部長を続けろ」

「恩しらず、腹切って死ね」
「生きてここから出られると思っているのか」
 昨日までの法友が口を極めて非難してきた。

106神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:30:18 ID:jtAwML9y
みなさん気をつけましょう。>>101は本日の工作員です。

ダマされちゃいけないよ
107神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:30:45 ID:dr01smUK
高森先生も、私たち学徒が激しい活動をしていることに、
かわいそうと思って下されることもあると聞きます。

しかし、それもあなた方の後生を考えたら、
思っていることは口に出せないのです。
我々の後生を考えたら、まだまだの活動だとも聞かせて頂きます。

すべて親鸞会ですすめられている学友部、支部での活動は他人のためではありません。
無駄な活動は一つもありません。他ならぬ、我が身の後生のためなのです。
108神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:32:24 ID:1ysyEB+U
でも、最近は空梅雨の年も多いから今から降ってて欲しいかも知れないね。
109神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:36:32 ID:xul/iVCB
>>107
これ読んだ? 講師部を辞めた人の後生を考えいるか? 講師部を辞めただけであって、
会員を辞めた人のことではないよ。怪鳥は自分の都合で、こんなことを言っているのよ。

「2008年12月25日 子牛部総会での善知識怪鳥宣誓のお言葉」
(Y村荘重より説明)

子牛部は入ったものが出るのは自由か。それを許しておいて良いのか。そんな子牛部であって良いのか。
ということで検討せいと仰いました。
そしてお持ちしたんですが、非常に厳しく、こんな程度のものは君たちの信仰の計らいだ、と仰って。
あのときにやめている者、ワシ(高森怪鳥)がいたら手の一本や二本かち折っとる。この会館から絶対に出させん。
ワシがいなかったから生きて帰れて良かったと思わなければ。ということを仰いまして、蓮如上人のお言葉を知っているか。
切り刻みても飽くかよ。あいつはもう切り刻んでも、名前をはっきり浄祐と挙げて、切り刻んでも飽くかよ飽くかよと。
君たちにも切り刻んでもという人がいるだろう。それを言えるか。言えないだろう。
なんという恐ろしいことを思っている人だと思われるから言わんのだ。
蓮如上人ははっきり仰っている。お弟子も書き残しておられる。
110神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:37:07 ID:i0L0g6EY

弥陀の誓願不思議にたすけられまいらせて、

往生をばとぐるなりと信じて念仏もうさんとおもいたつこころのおこるとき、

すなわち摂取不捨の利益にあずけしめたまうなり。

弥陀の本願には老少善悪のひとをえらばれず。

ただ信心を要とすとしるべし。

そのゆえは、罪悪深重煩悩熾盛の衆生をたすけんがための願にてまします。

しかれば本願を信ぜんには、他の善も要にあらず、念仏にまさるべき善なきゆえに。

悪をもおそるべからず、弥陀の本願をさまたぐるほどの悪なきがゆえにと云々
111神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:39:04 ID:i0L0g6EY
おのおの十余か国のさかいをこえて、身命をかえりみずして、

たずねきたらしめたまう御こころざし、ひとえに往生極楽のみちをといきかんがためなり。

しかるに念仏よりほかに往生のみちをも存知し、また法文等をもしりたるらんと、

こころにくくおぼしめしておわしましてはんべらんは、おおきなるあやまりなり。

もししからば、南都北嶺にも、ゆゆしき学生たちおおく座せられてそうろうなれば、

かのひとにもあいたてまつりて、往生の要よくよくきかるべきなり。

親鸞におきては、ただ念仏して、弥陀にたすけられまいらすべしと、

よきひとのおおせをかぶりて、信ずるほかに別の子細なきなり。

念仏は、まことに浄土にうまるるたねにてやはんべるらん、また、地獄におつべき業にてやはんべるらん。

総じてもって存知せざるなり。

たとい、法然聖人にすかされまいらせて、念仏して地獄におちたりとも、さらに後悔すべからずそうろう。

そのゆえは、自余の行もはげみて、仏になるべかりける身が、念仏をもうして、地獄にもおちてそうらわばこそ、すかされたてまつりて、という後悔もそうらわめ。

いずれの行もおよびがたき身なれば、とても地獄は一定すみかぞかし。
112神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:40:52 ID:1ysyEB+U
でも、最近はゲリラ豪雨とか言ってたくさん雨が降るんだったっけ?
113神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:41:07 ID:i0L0g6EY

弥陀の本願まことにおわしまさば、釈尊の説教、虚言なるべからず。

仏説まことにおわしまさば、善導の御釈、虚言したまうべからず。

善導の御釈まことならば、法然のおおせそらごとならんや。

法然のおおせまことならば、親鸞がもうすむね、またもって、むなしかるべからずそうろうか。

詮ずるところ、愚身の信心におきてはかくのごとし。

このうえは、念仏をとりて信じたてまつらんとも、またすてんとも、面々の御はからいなりと云々

114神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:42:45 ID:i0L0g6EY
しまった、IDが
115神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:44:32 ID:xul/iVCB
>>107
>高森先生も、私たち学徒が激しい活動をしていることに、
>かわいそうと思って下されることもあると聞きます。

伝聞ね。実際はきいたことないでしょ。「さよなら親鸞会」の清森氏の除名の真相や、
「私の白道」等は読んだことあるの?

自分は怪鳥とは長い付き合いで、直接話をしたことが何度もあるよ。
そこで感じたことは、怪鳥が人格者と思ったことはただの一度もない。

怪鳥が会員の後生を念じているというのも皆嘘。それが証拠に、身内で
誰も信心決定していないのに、焦っているか。M晴をはじめ、とんでもない
子供や孫を正しい方向へ導こうとしているか?
全く甘やかし放題だよね。

なぜか?

怪鳥自身が後生の一大事なんか、どうでもいいと思っているからでしょう。

それよりも、名利のことしか頭にないのです。
116神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:46:06 ID:1ysyEB+U
四月も終わりだね。

明日からは五月!
117神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:46:34 ID:ZQrzq5qf
>>107
>すべて親鸞会ですすめられている学友部、支部での活動は他人のためではありません。
>無駄な活動は一つもありません。他ならぬ、我が身の後生のためなのです。

自分が助かるために他人や社会に迷惑かけるのはやめて欲しいね。
118神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:50:26 ID:1ysyEB+U
五月と言えば五月病。
五月病にならないように、適度にストレス発散をしよう!
119神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:50:27 ID:xul/iVCB
弥陀の本願まことにおわしまさば、釈尊の説教、虚言なるべからず。
仏説まことにおわしまさば、善導の御釈、虚言したまうべからず。
善導の御釈まことならば、法然のおおせそらごとならんや。
法然のおおせまことならば、親鸞がもうすむね、またもって、むなしかるべからずそうろうか。


弥陀の本願が根本でしょう。今の親鸞会の会員は怪鳥の教えが根本になっている。
怪鳥が教えることが正しいという大前提で、本願も経典も聖教も読むから、
明らかに怪鳥の教えと矛盾するところがあっても、怪鳥の解釈が正しいと
思考停止をする。

それが仏教か? 浄土真宗か?

違うでしょう。親鸞会の会員である前に、親鸞学徒、仏教徒なのです。高森学徒では
ないのです。そこを間違えていくら頑張ってみたところで、信心決定することなど
ありえないことでしょう。実際、身内も側近も、支部長も、誰一人信心決定していません。
120神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:54:42 ID:i0L0g6EY
>119
>実際、身内も側近も、支部長も、誰一人信心決定していません。

なぜ言える?
三業で判断するのか?
121神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:55:43 ID:xul/iVCB
>>120
本人に聞いてみな。
122神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 22:56:43 ID:1ysyEB+U
ストレス発散と言えば、運動がいいみたいですね。

ちょうど天気もいいことだし。
12388:2009/04/30(木) 23:00:27 ID:nH+BU8na
>>103

>>私は会計報告をしない人を信頼できません。
あなたはなぜ会長を信頼できるのですか?
あなたは会長の何を知っているんですか?
冷静に考えてみてください。人から伝え聞いた会長像、離れたところから見た会長像、
法話と称してアシスタントをいじめて笑いをとっている会長像から何が分かりますか。

→冷静に思い返せば私は会長についてあまり知りませんでした。
ですが、信じていたものを「ネットをみたから」という
理由で捨てたくないのです。
もし捨てれば、私は今までの生活を全部変えなければならなくなります。

もう少し考えさせてください。ネットは群賊悪獣だと聞いていますし。

>>101
2chは始めたのは最近です。煽っているわけではありません。
124神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:03:30 ID:U9KUEmXr
>>117
そら迷惑かけるやろ
どんどん箱物つくるやろ。製本同に何千人かき集めても
コアな活動員は減ってる。
一人頭の負担額はどんどん増加していくに決まってる。
不満もどんどんたまっていく。
その不満をそらすためにやめた人、他団体を誹謗中傷。
これからやめようとする人の引きとめは、もっとはげしくなることが予測される。
残ってく人は蜂蜜をなめとる人や生活かかっとる人、大見得をきってばつが悪い
人ぐらいになっていく。そういう人たちは悪業の塊みたいだと思うので
そのうち内輪喧嘩みたいになって崩壊ってパターンをわしは予測しとる。
多少なりとも財産あるからな、内部で血みどろにはならんといてほしいわ。
>>116
みたいにアホなこと書いとれるうちがはなやったりしてなー。がーっははは。
そんときは上にも書いたけど、絶対にこのBGMがええと思うで。
http://www.youtube.com/watch?v=WOrsP767ER0
ほんなねー
125神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:06:42 ID:xul/iVCB
>>123
いつもで聞いて下さい。
30年ほど会員でいましたし、怪鳥のことも直接知っています。

2chには、確かにあやしい情報もあります。

もし正しい情報を知りたいのならば、「さよなら親鸞会」がいいでしょう。
管理人だけでなく、多くの投稿者が情報を寄せています。
私の知っている情報も多々ありますので、信頼できます。

くどいようですが、人に従うのではなく、教えに従って下さい。

私も30年信じていたものを捨てました。比較するのはおこがましいですが、
法然上人も、親鸞聖人も20年以上信じられた比叡山の教えを捨てられました。

よくよく考えて下さい。
126神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:10:44 ID:1ysyEB+U
軽い運動なら、掃除ってのも一つの賢い方法だよね。
127神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:10:46 ID:ZQrzq5qf
>>123

>>125に書かれている通りです。

会に対しての様々な情報をまんべんなく見て、ご自分で判断されたらいいでしょう。
大切なのは、ちゃんと自分の頭で考えて判断するということです。
128神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:20:19 ID:1I2oCszj
>>123
>2chは始めたのは最近です。

それは失礼
去年の秋頃から新種のネット対策か
たまにアンチのフリをする工作手法も
出てきたんで、てっきりあんたもそうか
と思っちゃったよ

129神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:23:06 ID:U9KUEmXr
>>123
KYのおっさんやけど、いろんな情報みて決めるんは自分やで。

>ネットは群賊悪獣だと聞いていますし。

そうかもしれんけどそれも人から聞いたことやろ。上の人もいうてるけど
難しいかもしれんけど自分がどう思うかとか自分の心がどうかってことが
大切ちゃうかな。色眼鏡があるから情報を公平、客観的に見るのは難しい
ことやけど、偏ったことしか聞いていないと絶対後悔するで。
だれも自分にとって嫌なことは聞きたくないと思うし。
情報を取り入れるのと、人の意見を鵜呑みにするのはちゃうで。
130神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:30:51 ID:C739jvd7
立派な設備を用意して御法体を大切にしていただく
ための財施なんだから、すべては仏法のために使われているんだよ。
200畳どころか、2千畳でも2万畳でもぜひとも用意させていただきたい。
これが親鸞学徒の総意なんだね。
不満を持っている人は、善知識を大切に思う気持ちが弱いのではないか。
131神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:31:28 ID:H5EieKxG
>>123
ネットが群賊悪獣なのでありませんよ。
もしその理屈で言いますと、
親鸞聖人や覚如上人や蓮如上人が群賊悪獣になってしまいます。
つまり、親鸞会が「群賊悪獣」といっている意味は、
「親鸞会に都合の悪いこと」ということなのですね。

ですから、まず親鸞聖人、覚如上人、蓮如上人の書かれた物を
そのまま読まれたらよろしいでしょう。
親鸞会の人は、「高森先生だけが、これらの方々の心を正しく説いて下さる」
と思っていますから、直接読もうとしないのですね。
難しいところもありますが、読んでみてください。
13288:2009/04/30(木) 23:31:53 ID:nH+BU8na
>>125
>>くどいようですが、人に従うのではなく、教えに従って下さい。

→そうですね、私は教義が宗教の要だと思っています。

また、人を見るのも大切だと思います。なぜなら、どうしても教義でわからない部分(例えば
本当に信心決定はあるのか、等)は、人を見るしかないからです(二河白道を渡っている
旅人には、弥陀の呼び声を聞くまで向こう岸は見えませんでした)。
冊子『正定聚』にも、わからない際は善知識の信心の輝きに触れて信頼しながら
(表現は不正確ですが)進ませていただく、と書いてありました。

冷静に判断したいと思います。

133神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:33:49 ID:ZQrzq5qf
>>130
会員の総意なら、別に会員に隠す必要はないよね。

F館6階会長専用スペース御報謝って銘打って御報謝募ればいいんじゃない?
134神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:38:49 ID:xul/iVCB
>>130
>200畳どころか、2千畳でも2万畳でもぜひとも用意させていただきたい。
>これが親鸞学徒の総意なんだね。

総意ではなく、相違の間違いだろう。誰もそんなこと思っていないよ。
5箇所の怪鳥御殿12億で足りないのなら、あと100億位財施しろ。

怪鳥を大切に思う気持ちの誰よりも強いお前がな。

13588:2009/04/30(木) 23:39:06 ID:nH+BU8na
一番引っかかっているのは、
親鸞会が間違いだったとして(仮定の話しにしろ、以前の私なら
こう書いたり言ったり思ったりすることに抵抗があってできませんでした)、
私の後生は一体どうなってしまうのか。

たとえ本会を辞めても、後生が解決されるわけではない。
暗い不安な後生をかかえたままです。

「親鸞会は誤りだった」こう確信した人は、一体どうやって
その後を生きているのでしょうか?




それにしてもこんな事が書けるなんて!!!
136神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:39:07 ID:C739jvd7
御縁の浅い人が誤解されたり、「アンチ」が誹謗中傷の材料にするから、
ことさらに言われることではないと思いますよ。
善知識には仏様と同じように接せよと教えられます。
私個人は、あの程度の施設であれば、先生の行かれるあらゆる
場所にあっていいと思います。
137神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:40:05 ID:jtAwML9y
>>128
対策員うざい。

どこかに消えてね
138神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:47:19 ID:dr01smUK
>>133
あなたたち、学徒会員が今まで、さんざん大切にしてもらってきたのでしょう?
それなら、今度は善智識とそのご家族を大切にしようという気持ちが出てきて当然のことでしょう。
139神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:54:36 ID:U9KUEmXr
>>135
自分の心に聞いてみたら分かると思いますよ。

必堕無間と脅されて怯えながら死んでいったら本当にそうなるんじゃないでしょうか?

死にたくないから仏法聞くなんておかしいですよ。生きているものは死から逃れられません。

死ぬのは自然の摂理です。そこへもって親鸞会で死んだら地獄、一大事と脅されたら死にたくないから

信心決定しなきゃと死から逃げようとする気持ちも分かりますけど。何も解決になりませんよ。

逃げてるだけだから。
140神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 23:56:05 ID:H5EieKxG
>>135
あのー
「親鸞会は間違いだ」ということは、
「親鸞会で教えられていることは、親鸞聖人の教えと違う」
ということであり、
「親鸞聖人の教えが間違いだ」
ということではありません。

(このスレに発言している人の中には、そう思っている人もいますが)
141神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 00:00:08 ID:U9KUEmXr
>>135
情報収集の話に戻りますが親鸞会で教えられた因果の道理と
仏教で教えられてる因果の道理は違うのでまずそれをしっかり
学ばれることをお勧めします。
以前どこかで挙げられていたと思います。
142神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 00:03:05 ID:cPQ9Kj1u
>>135
親鸞会ナビというページがあるので、そこでとことん情報収集してみては?

何でも質問出来て、それにちゃんと納得のいく答えをしてくれる人が見つかれば、
その人から聞いてみてもいいだろうし。

自分で知識探しをして、自分で決めることです。
親鸞会からの情報を鵜呑みにしてはいけません。
143神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 00:08:25 ID:cPQ9Kj1u
>>138
だから、F館御殿の存在を会員に隠さずに御報謝募ればいいでしょ?

今まで大事にしてもらって、その恩返しなんでしょ?
あの程度の設備を造って当然なら、隠す必要ないでしょ?
144神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 00:12:03 ID:DlLcHUVq
>>85
「財施が集まらなければ私の部屋を削りなさい」
「それでは学徒の皆さんが怒られます」
とか原稿をつくりそれをm晴に代読させて財施を募らせたのです

あの募財会合は粛正合宿の次の本部行事だったことを忘れてはなりません
仮病の腰痛あけではm晴もさすがに独自のやり方を押し通すことはできません
ここぞというときは嘘も方便とばかりにこういうことをするのは少し閉口でした
こういったらこういう反応を学徒はするということをよく知っておられます

145神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 00:18:13 ID:aFAQLG7k
>>135
因果の道理についてのサイトです。ご参考までに。
http://www2.atword.jp/inga/
14688:2009/05/01(金) 00:20:08 ID:Coe/WqnP
>>145

ありがとうございます。早速読んでみます。
147神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 03:50:19 ID:ZjjfqQlJ


                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |     こ、これは>>1乙じゃなくて
            ヽ -./ ., lliヽ       .|     イチモツなんだから
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ    変な勘違いしないでよね!
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │



148神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 05:57:29 ID:A1Efp/eT
怪鳥の御恩とはなんだ。シンパは、怪鳥のことをどれだけ知っているのか。
M晴不倫事件で、何人の会員が辞めていったか。10人の会員よりも、
M晴の名誉の方が大事だったということではないのか?

もっといえば、M晴の求道よりも、M晴の立場を守りたかったということだ。

無実の罪で、多くの会員、講師部員を除名にしてきた。親鸞会の一方的な
説明だけ聞いていると、どんな極悪人になったのかと思うが、実際は何もしていない。
周りの人は皆知っている。

正本堂の強引な金集めで、かなりの会員が辞めていった。会員よりも、金集めが重い
ということだ。

このどこに、「皆々信心決定あれかし」の気持ちがあるのか。
149神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 06:03:26 ID:A1Efp/eT
御殿を造るのが当然とシンパは擁護するが、射水市内に5箇所も、しかも莫大な金額を
投入する必要があるののか、よくよく考えるべきである。
規模はともかく、正本堂には必要だろう。真生会にも病室として必要だろう。
他はどうだ。チューリップビルには、休憩程度の部屋があれば十分だろう。
法輪閣、F館には必要か? 不要だ。
会員と接する気がないのだから、自分の住居が単に欲しいだけだろう。
150神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 06:11:55 ID:A1Efp/eT
D館の一番奥に、特別な部屋があることを知っているか?

あそこは会長専用の部屋で、トイレが付いている。
トイレがわざわざ高くしてあるが、あれは会長の要望であのようにしたらしい。
だから、あのトイレは誰も使えない。会長以外で使えるとすれば、親族だけだろう。

会長がD館にくることがあると思うか?
会員のいる時にはくることはない。会員のいない時に来るのだ。なぜなら、
D館には、会長専用の玄関がないから、会員との接触を嫌う会長は、会員がいる
時にはD館を利用しない。

シンパは尊敬する会長のことをもっと調べろよ。会長のための施設がどんな目的で、
どう使われるのかを。
151神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 06:13:35 ID:ZrkpNh4V
会員との接触を嫌う会長・・・


今までの「善知識」は、演出にすぎなかったのだね

152神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 06:32:35 ID:A1Efp/eT
会長の教えの根幹は、
「一切衆生必堕無間」
「善知識(会長)に絶対服従」
である。この2つは経典にもなければ、歴代の善知識方の教えにもない。

一度、第三者的に、これを考えてほしい。これは、カルトと呼ばれる宗教団体と
同じ教えである。不安を煽って、思考を停止させるのが、カルトの最大の特徴である。

会長は親鸞聖人の教えにカルトの考えを導入した。親鸞聖人を利用することで、
カルトをカムフラージュしたのだ。

閉鎖されたW部のブログで、「親鸞聖人がカルト」という表現があったが、とんでも
ないことだ。親鸞聖人は「一切衆生必堕無間」「善知識に絶対服従」をどこにも仰って
いない。親鸞聖人にはカルトの教えはないが、親鸞会はカルト教義そのものだ。

そこを間違えてはいけない。
153神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 06:49:19 ID:A1Efp/eT
会長は、無二の善知識を演じている。

その一例が、伊藤氏、大沼氏からの盗作である。法的な問題よりも、
盗作をしながら、布教の合間に何十年と勉強してきた成果であるとか、
平気で嘘をつくことが問題である。なぜ嘘をつくのか?
会長は、誰にも真似のできない大変な苦労をしてここまでの教学と教養を
身につけたと誤解させることで、無二の善知識に真実味が出てくるからだ。

会員との接触を嫌うのは、会長の本性がバレルのを防ぐためである。

法話、教学講義、アニメ解説でも会長の本性の一端は分かるが、会長は
大変な短気で、プライドが高く、他人を嘲り自分の自慢をする性質がある。

会長の近くにいれば、そのことは簡単にわかる。講師部員、支部長でさえ、
会長と直接話をすることがない。遠くにいて眺めさせることを信条とし、
講師部員、支部長にも、自分の本性を見破らせないようにしている。

「さよなら親鸞会」に、会長の人格についての投稿がいくつかあったが、
会長と直接接してきた者として、あれは間違いことと太鼓判を押しておきたい。
154神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 07:01:38 ID:A1Efp/eT
>>153

あれは間違いことと太鼓判を押しておきたい。
   ↓
あれは間違いないことと太鼓判を押しておきたい。

修正します。
155神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 07:52:21 ID:A1Efp/eT
読んだことのない会員のために、「さよなら親鸞会」の高森会長の人格についての投稿を紹介しておきます。
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/02/post-cc72.html

 高森会長は、会員さんのことを心に掛けて、早く信心決定してもらいたいと常に思い続けている、と聞かされ
続けてきましたが、それは全くの嘘です。

 私は信心決定1つを目的に、長年親鸞会で求めてきました。「善知識には親しみ近付け」と親鸞聖人も教えられ、
Y総務局長からは、「信心決定できるかどうかは、高森先生とどれだけ御縁をもてるかだ」と聞かされてきました。
それで私は少しでも、高森会長に近付こうと常に心掛けてきました。講師部は高森会長との縁がかなりあると思い、
講師部へ入りましたが、一般の講師部員は高森会長と直接話をすることは皆無です。会員さんとの違いは、
講師部講義に参加できるということだけです。

 それでは「善知識に親しみ近付け」が実践できないと思い、高森会長と話のできる任務に自ら就きました。
そのことで高森会長と直接話をすることができ、善知識に近付けたと喜んでいたものです。

 ところが、年々高森会長との距離が遠くなっていくのを感じました。お忙しいのだろうと思い込もうと
していましたが、実は高森会長の方から、接する人を限定するようになっていることに気が付いたのです。
なぜ、一般の会員さんと親しく接しようとしないのだろうか、それどころか講師部員とさえ、話をしないのは
どうしてだろうか、敢て避けているように感じられるのだが、という疑問が段々大きくなってきたのです。

 その疑問が確信に変わったのは、正本堂の工事中でした。正本堂の工事中に、本館と顕真会館を結ぶ渡り廊下が
造られているのに気が付き、そのことを工事関係者に尋ねたところ、高森会長専用の渡り廊下との答えでした。
更に詳しく聞いてみると、設計時にはなかったが、高森会長が工事中に自分専用の渡り廊下を造るように指示した
というのです。
156神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 07:53:14 ID:A1Efp/eT
(上の続き)

 私は大変なショックを受けました。工事の費用はもちろん会員さんの御報謝ですのでそれも問題ですが、
それ以上に、自分を特別視せよと指示していることが信じられませんでした。

 それからいろいろと調べてみると、全国の会館には、高森会長専用の玄関、エレベーター、寝室と応接室、
秘書室がどこにも用意されていることがわかったのです。真生会病院でさえ、自分専用の玄関と病室、応接室が
あるのです。正本堂には、高森会長専用の巨大な厨房が2つあり、家族の部屋まで用意されていて、
家族は休み時間はそこに籠もって一般会員さんと接するのを拒否しています。

 真生会の医師には、「君たちの使命は、地域の患者を看ることではなく、ワシの体を守ることだ」とか、
「ワシが真生会は特専部の城だといったのを、自分達の城と思っているようだが、ワシの城だ、勘違いするな」
といっていたことも後で知りました。

 親鸞聖人が、「御同朋、御同行」、「弟子一人ももたず」と仰っておられたことは、高森会長からも何百回も
聞いてきましたが、自分はまるで反対のことをしており、しかも自らが指示して無二の善知識と崇め奉らせていた
のです。

 善知識に親しみ近付けと教えながら、高森会長自身が会員さんから遠ざかっているのは、明らかに矛盾しています。
つまりは、「皆々信心決定あれかしと朝夕思いはんべり」の気持ちなどさらさらないのです。ただ自分が特別な
存在であることを認めさせたいだけなのです。
157神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 08:08:19 ID:lQ5YPUlA
>>156
このような、状態であることは、知っていますが、どうしても
わからないのは、この、「わしが、わしが」という、我 丸出しの
人に、なぜ、側近の人が、そこまで 守るのか?という事です。

何か、嫌でも そうしないといけないものを、持ってしまった、という事
でしょうか?
158神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 08:16:18 ID:A1Efp/eT
>>157
側近は、すべて知っていてお互いに利用しあっている人もあると思いますし、
やはり会長の教えが正しいと信じ込んでいる人もあるでしょう。

自分も以前はそうでした。会長のことを知ってから人間的に尊敬できる部分は
ありませんでしたが、教えだけは正しい、と思って、清森氏や「私の白道」の著者と
同じ気持ちで、忍耐に忍耐を重ねてきました。

側近には、そこまで忍耐する必要がないだけ楽でしょうから、長年続けられるのでしょう。
159神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 08:44:04 ID:JmEyIldE
>>157
側近といってもいろいろですが、基本的には
・高森会長を「世界広しと言えども唯一無二の善知識」と思っている。
・いまさら親鸞会を離れては生きていけない。
の2つは共通でしょう。
(これらの思いの程度は人によって異なるでしょう)
高森一族以外の側近についての私見
・Y村総長 高森会長信心は他の講師部員の誰よりもあるでしょう。
      その反面、聞法心はかつてよりもかなり落ちているでしょう。
      M晴局長とはうまくやっていけないでしょう。
      今でも陰ではよく言っていません。
・Y崎学院長 かつてはM晴局長のことを影でボロクソに言っていましたが、
      今では、180度態度を変えました。
      保身第一主義でしょう。
・I親友部長 10講の中では、比較的常識的な人でしょう。
      しかし、保身という点においては大差ないでしょう。
・N村講師長 M晴局長とは肌が合わないでしょう。
      他の10講からも馬鹿にされていますが、本人は気付いていないかもしれません。
・W部 論外
    たぶん高森会長やM晴局長に対してもあまり尊敬の気持は持っていなくて、人生ゲームをひやひやしながらやっているのでしょう。
    後戻りできないですしね。
・K玉 高森会長に対しては忠誠心は高い。
    M晴局長に対しては忠誠心は低いが、仕方ないと自分に言い聞かせて忠誠心があるように接している。
・M本K 頭はいいので、どうすれば自分の立場が維持できるか知っている。
    親鸞会がやばくなっていることも分かるが、逃げるチャンスをうかがっている模様。
    しかし、それはあくまでも自分だけのため。
・M野 これまでかなり煮え湯を飲まされてきて、アキラメ状態になっている。
・M川M 高森一族(会長だけではない)への忠誠心が異常に高いが、都合が悪くなったらいつでも切られることに気付いていない。
    893、ヤミ金、詐欺師並みの人間だが、本人に悪気はあまりなく、天然性のものである。
    やっていることは、かなり悪い。
160神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 08:54:52 ID:JmEyIldE
私がW部を論外と評したのは、

顕正新聞 平成21年5月1日(金)第846号の

論説“諸行往生は本願にあらず”と
大喝“闡提は誰のことか”

を読んでも分かります。

・浄土真宗が全く分かっていない。
・日本語、文章がでたらめ。(思いついたことを文章にしているだけ)
・決め付けている言葉、強がっている言葉がやたら多い。

こういう人が弘宣部長なのですから、たかが知れています。
161神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 08:57:23 ID:JmEyIldE
参照
光に向かって進むものは栄え、闇に向いて走るものは滅ぶ。
光に向かって善を勧める本会に、「諸行往生ではないか」と非難する声があるらしい。諸行往生とはどういうことか、分かってのことなのだろうか。
諸行往生とは、「諸善をしたら助かる」ということ、これは間違いである。それでは、自力の善の積み重ねで助かることになるからだ。
「一切の自力を捨てて、他力に帰せよ」これ以外に親鸞聖人の教えはないことを、覚如上人は次のように断言されている。
「今の真宗においては、専ら自力をすてて他力に帰するをもって宗の極致とする」(改邪鈔)
親鸞聖人の、この捨自帰他のみ教えの徹底に専心する親鸞会は、未だかつて、「諸善をすれば助かる」などと主張したことは一度もない。当然である。
また諸行往生は、死ぬまで助かったということがない。
体失不体失往生の諍論で、親鸞聖人に論破された法友・善慧房証空の主張を、法然上人はこう評されている。
「善慧房の体失して往生するよし述ぶるは、諸行往生の機なればなり」(口伝鈔)
肉体を失わなければ(体失)助からぬという善慧房の主張は諸行往生であり、「諸行往生は本願にあらず」とまで言い切られている。
阿弥陀仏が本心を誓われた十八願には、平生の一念にいつ死んでも極楽往生間違いない身に救い摂る、と約束されているからだ。
だから親鸞聖人のみ教えは、平生業成、現生不退。現在ただ今、肉体あるままの不体失往生を九十年間、強調されたのである。
高森先生もまた、この信仰の決勝点、一念の救いを、常に黒板の縦の線で示され、親鸞聖人の平生業生のみ教えを一貫して説き続けられているのは世間周知のこと。その本会に対する「諸行往生」の非難が、いかに的外れであるかは明らかであろう。
では、善の勧めはなぜなのか。阿弥陀仏が十九の願(修諸功徳の願)に、諸善を勧められているからである。
十方衆生のほとんどが、仏とも法とも知らぬのだから、まず宇宙の真理である「善因善果、悪因悪果、自因自果」の因果の大道理から、廃悪修善の必要性を納得させ、実行を勧め、十八願の無碍の一道まで誘導するのが弥陀の目的なのだ。
要門と言われる十九願は、善を捨てさす為のものではなく、善を実行させる為の願であることは、明々白々である。
実践しなければ果報は来ない。知った分かったのは合点だけでは、信仰は進まないのである。
162神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 09:59:27 ID:JmEyIldE
光に向かって進むものは栄え、闇に向いて走るものは滅ぶ。
⇒この言葉自体は大沼法龍師のお母さんが師にいつも言っていた言葉と言われています。
 「光」という言葉の意味が曖昧ですので、この場合は「正しい・間違っている」という判断はできません。
 光=善 ならば信前信後通じて大切なことです。
 光=真実信心 ならば…あえて言うまでもないことです。信心為本、信心正因なのですから。

光に向かって善を勧める本会に、「諸行往生ではないか」と非難する声があるらしい。
⇒「あるらしい」のではなくて、思いっきり諸行往生です。

諸行往生とはどういうことか、分かってのことなのだろうか。
諸行往生とは、「諸善をしたら助かる」ということ、これは間違いである。
それでは、自力の善の積み重ねで助かることになるからだ。
「一切の自力を捨てて、他力に帰せよ」これ以外に親鸞聖人の教えはないことを、…
⇒文章はおかしいです。
 内容は用語が厳密でありませんが、一応よしとしましょう。
 ここで「諸善をしたら」を「自力の善の積み重ねで」と言い換えていますね。覚えておきましょう。

覚如上人は次のように断言されている。…⇒これはお聖教のお言葉ですのでパス

親鸞聖人の、この捨自帰他のみ教えの徹底に専心する親鸞会は、
⇒本当にそうしているなら、問題はないですよ。

未だかつて、「諸善をすれば助かる」などと主張したことは一度もない。当然である。
⇒これはテーマを繰り返しただけ。そんなに肩に力を入れなくてもいいのに…

また諸行往生は、死ぬまで助かったということがない。⇒それはそうですね。

体失不体失往生の諍論で、親鸞聖人に論破された法友・善慧房証空の主張を、法然上人はこう評されている。「善慧房の体失して往生するよし述ぶるは、諸行往生の機なればなり」(口伝鈔)
肉体を失わなければ(体失)助からぬという善慧房の主張は諸行往生であり、「諸行往生は本願にあらず」とまで言い切られている。
⇒このあたりの文章は回りくどいです。
163神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 10:01:14 ID:JmEyIldE
阿弥陀仏が本心を誓われた十八願には、平生の一念にいつ死んでも極楽往生間違いない身に救い摂る、と約束されているからだ。
だから親鸞聖人のみ教えは、平生業成、現生不退。現在ただ今、肉体あるままの不体失往生を九十年間、強調されたのである。
⇒間違いとは言えませんが、やはり回りくどいですね。

高森先生もまた、この信仰の決勝点、一念の救いを、常に黒板の縦の線で示され、親鸞聖人の平生業生のみ教えを一貫して説き続けられているのは世間周知のこと。
⇒黒板がどうしたの?世間周知じゃないし…。それも大沼師のパクリだし…

その本会に対する「諸行往生」の非難が、いかに的外れであるかは明らかであろう。
⇒世間周知だから明らかなら、この論説自体が意味無いじゃないの。

では、善の勧めはなぜなのか。
⇒本当はこれからが言いたいのでしょう。

阿弥陀仏が十九の願(修諸功徳の願)に、諸善を勧められているからである。
⇒なるほど。へぇー。ここが一番間違っているところなんですが…
 百歩も千歩も万歩も億歩も譲ってそうだとしたら、その結果は何であると教えておられますかね。

十方衆生のほとんどが、仏とも法とも知らぬのだから、
⇒「仏とも法とも知らぬ」状態でない人もいるということですね。
 十方衆生の何%が「仏とも法とも知らぬ」状態で、何%がそうでないのでしょうかね。

まず宇宙の真理である「善因善果、悪因悪果、自因自果」の因果の大道理から、廃悪修善の必要性を納得させ、実行を勧め、
⇒「必要性」というのは何に対する「必要性」なのですかね。

十八願の無碍の一道まで誘導するのが弥陀の目的なのだ。
⇒この部分だけ取り出せば、いいでしょう。

要門と言われる十九願は、善を捨てさす為のものではなく、善を実行させる為の願であることは、明々白々である。
⇒全然説明していないのですが…。
 肩に力が入りすぎてますけど。
164神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 10:01:41 ID:JmEyIldE
実践しなければ果報は来ない。知った分かったのは合点だけでは、信仰は進まないのである。

⇒これが今回の論説の結論ですね。
 これはコンテクストから「諸善を実践しなければ果報は来ない」という意味ですね。
 さて論説の最初の方で「諸善をしたら」を言い換えた言葉がありましたね。
 入れてみましょう。
 「自力の善の積み重ねの実践をしなければ果報は来ない」
 となります。
 だから、思いっきり諸行往生だって言ってるのですよ。

 最終的に「信仰が進む」のが大事なようですが、せっかく「捨自帰他」を書いているのに、
 逆戻りしている感が否定できません。
165神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 10:26:14 ID:A1Efp/eT
「さよなら親鸞会」の高森会長の人格についての投稿をもう1つ紹介しておきます。
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/02/post-cbe4.html

 高森会長は最高の人格者である、と会員は常に聞かされてきました。しかし、本当にそうでしょうか。

 ある元講師が、高森会長と打合せをすることがありました。高森会長との約束の30分以上も前から部屋でじっと
待っていましたが、高森会長は現われない。それでK秘書に連絡をしたところ、暫くして高森会長がやってきた。
「済まんかったなあ、うっかりしていた」と当然言われるものだと思っていたところ、不機嫌な顔でやってきて
資料を一瞥し、「なんだこの資料は。こんなもので良いと思っているのか。」と口汚く罵り、怒りを露にしたと
いいます。そしてすぐに立ち去ってしまったそうです。

 また、高森会長との打合せの後に部屋の片付けをしていたところ、部屋に電話がかかってきて、受話器を取ると
何も言わず切れた。失礼な奴だと思い、どこから掛ってきたのか調べると、会長室からだったといいます。
会長室から電話できるのはもちろんただ一人です。

 このようなこともあり、その人は会長に失望して親鸞会を辞めたそうです。

 この2つをどう解釈するかは、人それぞれですが、少なくとも『光に向かって』に書かれてあることには大いに
反する行為ですし、もし講師部員がこれらのことをしたら、講師部合宿で袋叩きです。

 多くの人が知っている例をあげれば、以前顕真会館で教学講義が行なわれていた頃、講義終了後は恩徳讃を
歌わないことになっていました。ところがある時、高森会長は講義終了後、お仏壇に合掌して座ったままじっと
していると、「恩徳讃はどうしたんだ」と突然言ったのです。慌ててY総務局長が、「教学講義の後は、いつも
歌っておりませんが」と言うと、会長は、「歌うのが当然だろう」と言い放ち、急遽恩徳讃を皆で歌いました。
これ以後、教学講義の後は恩徳讃を歌うことになりました。

 恩徳讃絡みでいえば、まだ高岡市芳野の会館が本部会館であった頃の御法話で、午前終了後、高森会長が恩徳讃を
歌わずに、控え室に戻っていったことがありました。
166神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 10:27:34 ID:A1Efp/eT
(上の続き)

 参詣者は拍子抜けでしたが、昼から高森会長は自宅へ帰ってしまい、午後は代理説法となりました。高森会長が
帰る姿を見た会員は、「先生お元気そうに見えたけどな」と呟いていました。

 勘違い、間違いは誰でもあることで、それをどうこういうつもりはありませんが、間違いを犯したときは、
すぐに謝らなければならないとこれまで、耳にタコができる程聞かされてきました。ところが、最高の人格者と
呼ばせている当の本人のこれらの態度をどう理解すればよいでしょうか。

 また20年以上前のことですが、会員から領収書をたくさん集めるようにとの指示が出されたことがあります。
目的は1つしかないでしょう。このことを非難する会員がかなりいましたので、高森会長はある御法話の中で、
「脱税はいけないが、節税はした方がよい」と話していました。親鸞会に無関係な領収書を集める指示を出したのが、
トップであることに間違いはありません。

 伝え聞く高森会長と実際との余りのギャップに頭が戸惑うばかりでしたが、後に『光に向かって』が盗作で
あることを知り、大いに納得したものです。最近明らかになっている高森会長の姿は、魔が差したというレベル
ではない、本来の人格だったのです。
167神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 11:24:29 ID:0OIDOHP2
バカ森のデビュー作が公開されたみたいだな。

まぼろしのデビュー作が公開!!
http://nigawaraihonmono.blog59.fc2.com/blog-entry-278.html
168神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 11:29:15 ID:A1Efp/eT
>>167
「苦笑の独り言」は紹介しただけです。
以下がそのもの
『獲信の記録』(高森顕徹・編)
http://gyakusinkiroku.blog40.fc2.com/
16971:2009/05/01(金) 11:35:23 ID:J51mgSep
>>167
人をバカにしたような表現方法はしないほうが良いかと。

○ : 会長
△ : T森、高森
× : バカ森

2ちゃんねるにいると人を小バカにしたような表現に慣れてついつい使ってしまうが、
はじめて2ちゃんねるに来て親鸞会スレを覗いた会員さんは、「バカ森」という表現を
見た瞬間に「品のないスレ」だと逃げてしまうでしょう。
下品なAAを貼る人がいるのも、このスレの品位を下げるための作戦なんだし、
親鸞会の問題点を糾弾する側が、工作員と同じように「品位を下げた書き込み」をする
必要はないでしょう。というか逆効果です。
170神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 11:58:36 ID:nXynMcBR
>>135
私も前そう思っていました。でも、
「親鸞会にいれば大丈夫だ」と思っている心こそ、後生の一大事を
ないがしろにしている心ではないでしょうか。

後生の一大事を大事に思えばこそ、親鸞会ひとつにすがらず
いろんな情報を求めていかれるべきだと思います。

獲信の記録、読みました。
今の「これが獲信か」で異安心として紹介されているようなものが、
高森会長の名前で獲信として出版されている…
会長の言うことはすべて正しいと思っている人にぜひ読んでもらいたいですね。
171神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 12:27:31 ID:CqYLhM3L
捏造の上に著作権侵害かよ。
172神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 12:39:27 ID:JmEyIldE
捏造だったら、著作権侵害にならないだろう。
173神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 12:54:35 ID:AsZMK/7h
ケンテツの著作権侵害についてはどう思われますか?
174神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 13:02:53 ID:JmEyIldE
ディズニー本盗用疑惑、「小さな親切」本部が法的措置も
ベストセラー「最後のパレード ディズニーランドで本当にあった心温まる話」の盗用疑惑で、
主催キャンペーンの入賞作に酷似した話が収録された社団法人「『小さな親切』運動本部」(東京都千代田区)は30日、
同書の販売中止や自主回収が行われない場合、法的措置を取る可能性があると表明した。
また、著者の中村克氏から説明も謝罪もないとして、「誠意ある対応を求めたい」としている。
同日午後、文部科学省で記者会見した同本部の田中義具(よしとも)代表と西谷昌久専務理事は、発行元の「サンクチュアリ・パブリッシング」(新宿区)
に対し、同書の販売中止と回収に加え、
著作権を侵害したことに対する謝罪文を全国紙に掲載するよう求めたことも明らかにした。現時点では、同社が販売中止と自主回収を拒否しているとして、
西谷専務理事は「連休明けまで回答を待つが、法的措置を取ることも選択肢として捨てていない」と述べた。
西谷専務理事によると、著者の中村氏からは4月22日に1度、電話があっただけで、その後は連絡がないという。
同本部が著作権を侵害されたとしているのは、2004年に「小さな親切はがきキャンペーン」の日本郵政公社総裁賞に選ばれた大分県内の女性の作品。
車いすの夫が遊園地で、アヒルのキャラクターに背中や腕をさすられ、感動したというエピソードで、この日の記者会見では、
「私の大切な思い出の聖域へ土足で踏み込まれたような不快感を覚えます」
「中村さんのブログにはご自分の反省・釈明はひとつもなく、攻撃的な言葉の羅列に終始しています」
などとする女性のメッセージも紹介された。
一方、サンクチュアリ・パブリッシングの鶴巻謙介社長は読売新聞の取材に「一両日中にも誠意の伝わるような回答をしたい」
と話している。
(2009年4月30日22時28分 読売新聞)
175神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 13:08:32 ID:in/uhPSL
■■みんな土蔵秘事の異安心■■

『獲信の記録』(高森顕徹・編) より
http://gyakusinkiroku.blog40.fc2.com/


まるで狐につつまれたような軽い気持ちのまま勤務先で、そぞろ二ヶ月の苦し
い心の足跡を思い浮かべつつ、「悟痰録」を読んでいくうちに徐々に法悦が湧い
て来るのを感じた。
そして次第にグングンと活火山のような力で熱い熱い歓喜が団子のように口元に
上がってくる。
耐えられなくなった唇から、後から後から溢れて来る奔流のようなお念仏が、今
は何のわずらいもなく浮かんで下さるとは……こんな不思議があるだろうか、
 不可称不可説不可思議の本願よ。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

結局バカ森含めて、みんな「徐々に」晴れるんだな。

そんなメデタイ体験があることは認めてやるが、「相対的な」もんだってこと
だけは確実になった。

■ 要するに、信心決定なんてのは、ただの神秘体験の一つだってことだ
■ 要するに、信心決定なんてのは、ただの神秘体験の一つだってことだ
■ 要するに、信心決定なんてのは、ただの神秘体験の一つだってことだ
■ 要するに、信心決定なんてのは、ただの神秘体験の一つだってことだ
■ 要するに、信心決定なんてのは、ただの神秘体験の一つだってことだ
■ 要するに、信心決定なんてのは、ただの神秘体験の一つだってことだ

176神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 13:08:38 ID:4KEMfF8q
ここはスレ主、一人(いちにん)がためのスレですか?
17788:2009/05/01(金) 13:22:44 ID:Coe/WqnP
>>158

会長の人格について、他のサイトなどでも色々見させてもらって、
雰囲気はつかめ始めました。

ただし、ご説法・アニメ解説・教学講義・座談会などで一般学徒が目にする
あの自信溢れた振る舞いはどうでしょうか?
本当に私利私欲のために御著書を盗作したり、「御殿」を作ったりしているなら、
普通はもう少し後ろめたい感じがでませんか?
後ろめたいどころか、会長は自信に溢れ、衆生済度のために警鐘乱打しているような
緊迫感すら感じますが…。

178神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 13:25:07 ID:A1Efp/eT
会長自身が土蔵秘事と罵っていた体験と同じ体験をし、機相では説かれていないと
いっていたのも、大嘘であったことがこれではっきりした訳だ。

会長のいうことに真実があるのか?

昔は嘘で、今が真実なのか、
昔が真実で、今が嘘なのか、
昔も今も嘘なのか。

これ以外に選択肢はない。
179神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 13:27:12 ID:A1Efp/eT
>>177
詐欺師の典型です。

詐欺師に騙される人は、あんな自信満々に断言されたから信じてしまった、と
いいます。

全く同じですね。

他の宗教団体の教祖の話を昔聞いたことがあるが、会長以上に自信満々だった。
180神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 13:47:08 ID:cPQ9Kj1u
>>177
そんな罪悪感なんて会長にはないんですよ。

著書の盗作も、会長御殿を建てることも、すべては「仏法」を伝えるため。
だから自分のやっていることは正しいんだって自分の中で正当化しているんです。
親鸞会を守るためにはどんな悪でもやりかねない、極めて危うい状態です。
181神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 13:57:33 ID:JmEyIldE
>>177
自己愛性パーソナリティ障害

誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期までに始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)によって示される。

(1)自己の重要性に関する誇大な感覚。(例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないにもかからず優れていると認められることを期待する)
(2)限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
(3)自分が“特別”であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちに(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。
(4)過剰な賞賛を求める。
(5)特権意識。つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由無く期待する。
(6)対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
(7)共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
(8)しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
(9)尊大で傲慢な行動、または態度。

『DSM-W-TR 精神疾患の分類と診断の手引き 新訂版』(医学書院)より
182神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 15:02:26 ID:A1Efp/eT
『獲信の記録』(高森顕徹・編)から「如来様の善巧方便  高森國子」抜粋
http://gyakusinkiroku.blog40.fc2.com/

後は、どうなりとなさいませ。と捨て言葉を残して、腹立ち紛れに、そこらの
針箱等を投げつけますと主人も、余り私が興奮するのに驚いて、「門徒の者に
聞いて貰ってはどうか」と申します。何も、こうなれば門徒も何もない、寺も
何もあるものか、私さえ死んだら・・・燃ゆる業火に身を悶えながら・・・羅刹の如く
立ち上がった時・・・ハッ!・・・と如来の光明に射すくめられました。
ああ・・・そうであった。如是凡夫、心想羸劣、とお釈迦如来様に教えられた
韋提希夫人のお懺悔もこの心であったか、王妃の身でさえ生みの我が子に
そむかれて、七重の牢屋に閉じ込められたと聞くに私は、我がままから物事を
運んで、自分の縄で自分を縛り、平和な家庭に風波を荒立てましたが、
嫁にも済まぬ、親にそむかせた子にも済まぬ、主人にも済まぬ、佛さまにも
済まぬ、今まで巌の如く固く重く閉ざされていた私の胸は、その一瞬!
空洞の様になってしまった。と同時に懺悔の涙はとめどもなく流れ、ガラリと
心境が一変致しました。普通の懺悔ならば、家庭問題で云えるだけの悪口雑言を
云ってから、誰かの仲裁が入って独り静かに反省する時に懺悔の涙も流れますが、
何しろ私の場合は問題の火の手を燃やしている最中に、天から雷が落ちた様に
獲信したものですから、主人も長男も嫁も面食らいました。勿論、獲信しようと
思ってそんな馬鹿げた問題を起こしそうなはずもなく、如来様は此の活きた問題
を通じて私の恐ろしい機の自性を嫌と云う程に見せて下さいました。
183神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 15:03:14 ID:A1Efp/eT
(上の続き)

他人様がこれを読まれたら、なんだそんな事位誰にでもよくあることだ等と
云われるかも知れませんが、これは私の無学文盲であるため思うた如く
云いあらわせない為でありますが、私にとっては二つとない真剣なことで、
あのままで、光明に照らされなければ、何処かへ家出して仕舞って、それこそ
親戚中や門徒衆が大騒ぎしたでしょう。危ないところでした。
気分が静まってから家内中が佛様に御礼をして今の今まで泣いた私が笑って
皆様にお詫びすると云う始末、それから顕徹と同じ仏法狂人みたいにならせて
頂きまして、信を喜ぶ村人と踊って信を喜びました。坊守が信に入ったことは、
門徒が半分獲信したより力強いと云って主人も喜んで呉れました。
184神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 15:05:18 ID:A1Efp/eT
全く知らない人ならともかく、無二の善知識の母上の獲信体験について書かれた
ものを読んで、シンパは、どう思うのか?

これも捏造? 妄想?
185神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 15:20:37 ID:Na08rFWz
>>51 >片手間に5年や10年求めて求まらないから、すぐに諦めてしまう人が多いのは残念だね。
    5年も10年もかけてまだ分からないのに、そこにしがみついていというのはもっと残念だね。

>>135 >一番引っかかっているのは、 〜 私の後生は一体どうなってしまうのか。

 「私の後生は一体どうなってしまうのか」一番引っかかっているのは、いつのことなんですか。それはまさに今なんでしょう。今
一番引っかかっているんでしょう。それは、後生の問題ではなく、今の問題なんではないでしょうか?

>信心のひとに劣らじと 疑心自力の行者も 如来大悲の恩を知り 称名念仏励むべし (親鸞)

 「称名念仏励めよ」なんどの教えは、如何に間違っているかが判るであろう。若し、このような称名正因の教えを許すならば、真
宗の信心正因の教義は、根本から転覆してしまうのだ。(高森顕徹)

 第十八の本願をば萎める花には譬えなくとも、「称名念仏励めよ」という教えについて信心正因を根本から転覆させる教えであ
るなどと説くことは、真に法謗の咎と言わざるを得ない。 高森説に耳を傾けるのは止めよう。

 親鸞会では、後生の問題がなおざりにされている。「私の後生は一体どうなってしまうのかという(今)一番引っかかっている今
の問題の解決が親鸞会にはないんでしょう。

 今の問題のその問題が、病的なものなら精神科医に相談すべきでしょう。病的にいたらず、心だけの問題に止まっていれば、
心理学者、心理療法士に相談すればいい。軽い不安なら、親鸞聖人の教えをしっかり学び、その教えに従っていけばいい。

 「頓に三有の生死を断絶す」。親鸞は浄土真宗が速やかに迷いを断つ。

 親鸞は何と言っているか。内容はすぐわかる。あっという間に分かるだろう。

 「念仏よりほかに往生のみちをも存知(せず)、ただ念仏して、弥陀にたすけられまいらすべしと、よきひとのおおせをかぶりて、
信ずるほかに別の子細なきなり」。(歎異抄)

   親鸞は、念仏以外は何も知らない。これでもう分かったでしょう。話は実に簡単だった。
186渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 15:25:28 ID:Na08rFWz
>>185 ← 渡海です。

 「当今の凡夫は、 〜 また「仮名」と曰えり、また「不定聚」と名づく」。

 現代の凡夫というのは後生の問題で不安を抱えている。それは不定聚の人々である。正定聚の人ではない。

 この行信に帰命すれば摂取して捨てたまわず。かるがゆえに阿弥陀仏と名づけたてまつると。 〜 曇鸞大師
は「入正定聚之数」(論註)と云えり(行の巻)。

 行信に帰命した人は摂取して捨てることはない。だから阿弥陀仏と名付ける。行信に帰命した人について、曇
鸞大師は正定聚の数に入ると言う。

 至心信楽の願 正定聚の機(信の巻)

 親鸞は信の巻きで言う。正定聚の機であれば、至心信楽の願、つまり十八願で救われる。問題は不定聚機で
ある。
 不定聚機は、念仏に腹が据わらない。念仏に誘われれば念仏を称える。誘われなければ念仏を称えない。つ
まり信心が無く、自分から進んで念仏を称えることがない。

 阿弥陀経の意なり 至心回向の願 不定聚機 難思往生(化身土)

 親鸞は化身土の巻きで言う。念仏に誘われれば念仏を称える。誘われなければ念仏を称えない。そういう不定
聚機の人には至心回向の願(二十願)をもってまず難思往生を勧める。阿弥陀経の真意こそ不定聚機の救いを
実現している。

 信心欠けたる行者は、本願を疑うによりて、辺地に生じて、疑いの罪を償のいて後、報土の悟りを開く(歎異抄)

 信心のない人には、本免許をいきなり求めてもだめだから、まず仮免を得、それから路上運転の練習をし、本免
を得なさよという。これが親鸞聖人の教えである。
187渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 15:29:36 ID:Na08rFWz
 竊かに以みれば、難思の弘誓は難度海を度する大船(序文)

 よく考えてみれば、難思往生を誓う至心回向の願つまり二十願こそ、不定聚機に難度海を無事渡らせてくれる
大乗の船つまり大船だった。

 小慈小悲もなき身にて 有情利益はおもうまじ 如来の願船いまさずは 苦海をいかでかわたるべき

 死んだらどうしよう。後生はどうなる。そのように、今不安な不定聚機の自分には、他人に対して慈しみの心もない。
悲しむ心もない。それでいいんだ。自分だけで今は精一杯である。自分は正定聚機ではない。不定聚機である。そこ
をしっかり認識しよう。不定聚機である間は、外の人を利させようと思うのは止めよう。自分のことだけを考えよう。そん
な自分に、第二十願という如来の願船が無ければ、生老病死という苦しみの海を渡る手段は無かっただろう。

 『選択本願念仏集』源空集 〜 正定の業とは、すなわちこれ仏の名を称するなり。称名は必ず生まるることを得、
仏の本願に依るがゆえに、と(行の巻)。
 一心に弥陀の名号を専念して、行住座臥に時節の久近を問わず、念念に捨てざるは、これを「正定の業」と名づく、
 〜 散善は行を顕す縁なり、と。
また云わく、浄土の要逢いがたし、と(化身土)

 法然上人は言う。正定の業とは仏の名を称することである。称名すれば必ず極楽浄土に生まれる。 不定聚の機
の方々よ。一心に弥陀の名号を専念して、行住座臥に時節の久近を問わず、念念に捨てざることを「正定の業」とい
う。しかし、これでは浄土の中心に至ることはない。

 また問う。『大本』と『観経』の三心と、『小本』の一心と、一異いかんぞや。 〜 「往生」とは、これ難思往生これな
り。 〜 「顕」と言うは、経家は一切諸行の少善を嫌貶して、善本・徳本の真門を開示し、自利の一心を励まして、難
思の往生を勧む。ここをもって『経』(襄陽石碑経)には「多善根・多功徳・多福徳の因縁」と説き、『釈』(法事讃)には
「九品ともに回して、不退を得よ」と云えり。あるいは「無過念仏往西方 三念五念仏来迎」と云えり。これはこれこの
経の顕の義を示すなり。これすなわち真門の中の方便なり。「彰」と言うは、真実難信の法を彰す。これすなわち不可
思議の願海を光闡して、無碍の大信心海に帰せしめんと欲す。
188渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 15:45:58 ID:Na08rFWz
 阿弥陀経の特徴は何か。これは難思往生往生を勧める。つまり、表面的な意味では、不定聚機
に仮免許を勧める。先人は、外に善をしなくていい。善は勧めない。こうして、善本・徳本の真門を
開いてくれている。
 他人のことを心配する必要ないから、信心が得られるまで、自分の利益、自利だけを考えて二心
無く一心に難思往生を遂げなさい。仮免許を取得しなさいと言っている。

 仮免許を得ることのすばらしさについて、襄陽石碑経という阿弥陀経の異訳経では、これを多
善根・多功徳・多福徳の因縁と言う。
 善導大師は、上品上生から下品下生まで観無量寿経に様々な教えが書いてあるが、それを切り
替えて不退つまり正定聚機を求めよと言う。念仏をもって西方に向かうこと以上のすばらしさはな
い。三回の念仏でも五回の念仏でも、仏は必ず救ってくださるという。これはすべて、仮免許を取得
することを顕す言葉である。
 仮免許というのは手段である。本免許に向かう通過点である。真門の中の手段である。
 仮免許を求めよというのは、そこからやがて本免許が開かれてくる。本免許がやがて得られてくる。
だからこそ、仮免許の取得を勧めているのである。これが隠れた真意である。

 『経』に「執持」と言えり、また「一心」と言えり。「執」の言は心堅牢にして移転せざることを彰すな
り、「持」の言は不散不失に名づくるなり。「一」の言は無二に名づくるの言なり、「心」の言は真実に
名づくるなり。この『経』は、大乗修多羅の中の無問自説経なり。しかれば、如来、世に出興したまう
ゆえは「恒沙の諸仏の証護の正意」ただこれにあるなり。

 阿弥陀経は、念仏を執持せよという。一心に執持せよという。執とは、心をしっかりもって外に移さ
ない。不散不失に称えることが必要である。一とは二ではないということである。心とは真実というこ
とである。
 仮免許であると思ってばかにしてはいけない。仮免許でしっかり一生懸命練習しないといけない。
仮免許では、外のことを考えていけない。不散不失、つまり念仏のことだけを考えなさい。他人のこ
とを心配する段階ではない。
 仮免許の事だけを考えると言うことは、仮免許の事以外は考えないということある。これが無二と
いうことである。真実と言うことである。

 
189渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 15:50:26 ID:Na08rFWz
ここをもって、四依弘経の大士、三朝浄土の宗師、真宗念仏を開きて濁世の邪偽を導く。三経の
大綱、顕彰隠密の義ありといえども、信心を彰して能入とす(化身土)。

 これによって、多くの先人達は、真宗念仏を開き、濁りきった濁世の邪偽つまり不定聚機を導く。
阿弥陀経、観無量寿経、大無量寿経それぞれ特徴がある。いずれも信心を必要とするという。
仮免許には仮免許の心がある。

 それ濁世の道俗、速やかに円修至徳の真門に入りて、難思往生を願うべし。真門の方便につい
て、善本あり徳本あり。また定専心あり、また散専心あり、また定散雑心あり。「雑心」とは、大小・
凡聖・一切善悪、おのおの助正間雑の心をもって名号を称念す(化身土)。

 現代の人は、坊さんも在家の人も、自分は不定聚機であると思えば、円修至徳の真門に入りな
さい。本免許に通じるすばらしい世界つまり仮免許を得めなさい。
 仮免許に当たって善本と徳本とがある。最初からベテランのような心で車を運転することなど
はできない。思いついた我流の腕で車に乗る。そこには、定専心あり、また散専心あり。みな未熟
者の我流の心である。
 阿弥陀如来は、もと果遂の誓いを発して、諸有の群生海を悲引したまえり。すでにして悲願いま
す。「植諸徳本の願」と名づく、また「係念定生の願」と名づく、また「不果遂者の願」と名づく。

 仮免許で真剣に念仏を称えなさいという言葉には意味がある。仮免許を考えてくれた人は、これ
で安全に本免許を与えよう。必ず結果を出そうという心がある。果遂の誓いを発して、諸有の群生
海を悲引しているのである。一生懸命練習した者は本免許至る。そういう願いを植諸徳本の願・係
念定生の願・不果遂者の願という。

 また言わく、この諸智において疑惑して信ぜず、しかるになお罪福を信じて、善本を修習して、そ
の国に生まれんと願ぜん。このもろもろの衆生、かの宮殿に生まる、と。

 だからといって、いつまでも仮免許に安心していては本免許はない。こんな練習でいいんだろうか。
念仏なんか称えて何になる。そんな風に疑惑して称えなかったり、仮免許でご褒美が与えられるな
どと、そんなことを思って仮免許に安住すれば永遠に仮免許のままである。これは残念なことである。
190渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 15:53:24 ID:Na08rFWz
また言わく、善男子、信に二種あり。一つには信、二つには求なり。かくのごときの人、また信ありとい
えども、推求にあたわざる、このゆえに名づけて「信不具足」とす。信にまた二種あり、一つには聞より生
ず、二つには思より生ず。この人の信心、聞より生じて、思より生ぜず、このゆえに名づけて「信不具足」
とす。

 仮免許を得ても真剣さがない。それでは本免許に向かわない。真剣に求めようという心がなかったり、
自分でも一生懸命に考えようという心がなければ、本免許は得られない。

 『安楽集』に云わく、『観仏三昧経』に云わく、「父の王を勧めて念仏三昧を行ぜしめたまう。(行の巻)

 安楽集によれば、釈迦は父君には念仏三昧を勧められた。

 『浄土五会念仏略法事儀讃』に云わく、 〜 しかるに念仏三昧は、これ真の無上深妙の門なり。 〜 
如来常に三昧海の中において、 〜 父の王に謂いて曰わく、「王いま座禅してただ当に念仏すべし」
(行の巻)

 浄土の五会念仏というのが大事である。五会念仏こそ念仏三昧の代表であり、これこそ真の無上深
妙の門である。真実への門である。釈迦は、父君に座禅してただ当に念仏すべしと教えている。

 一切凡夫、罪福の多少、時節の久近を問わず、ただよく上百年を尽くし、下一日・七日に至るまで、一
心に弥陀の名号を専念すれば、定んで往生を得る

 どんな人も、過去にかかわらず、長くて百年、一日から七日程度でも一心に弥陀の名号を専念すれば、
結果が出るだろう。正定聚の道が開かれるだろう。

 世にくせごとのおこりそうらいしかば、それにつけても、念仏をふかくたのみて、世のいのりにこころをい
れて、もうしあわせたまうべしとぞおぼえそうろう。(消息集)

 世の中に不都合なことがあった時、念仏を信頼し、世の中の憂いが無くなりますようにとそんな祈りの心
で合同して念仏を称えてください。
191渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 16:07:22 ID:Na08rFWz
 直に報土にうまれずして、辺地にやどをとらんこと。一室の行者のなかに、信心ことなることなからんた
めに、なくなくふでをそめてこれをしるす(歎異抄)。

 親鸞の念仏は、合同して一つの部屋で念仏を称える。そして話し合いをする。仮免許の念仏であっても、
決して仮免許に安心しないで、本免許の取得を目指すからである。いつまでもいつまでも仮免許のままで、
本免許が得られないことがないように、必死の思いでこの歎異抄を書きました。


 佛法修行のところはみな道場といふ、 〜 念佛三味の道場もその義おなじかるべし。(至道抄)

 仏道修行の場所を道場という。念佛三味の道場もその意味である。人々は合同して座禅して五会念仏を
称える。聞法を目的とした場ではない。

 穢土をもて淨土に准じ、私宅をもて道場に擬して、本尊を安ずる淨場とし、念佛をつとむる會座とするなり。
(至道抄)

 浄土真宗では、穢土であっても淨土のようにし、自宅を極楽浄土の道場と思い、本尊を設置してそこを、汚
れなく修行の場とする。念仏を称える会合の場とする。
192渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 16:09:19 ID:Na08rFWz
 一月に一度なりとも、せめて念仏修行の人数ばかり道場にあつまりて、わが信心は、ひとの信心は、いか
があるらんという、信心沙汰をすべき(御文)

 一月に一回は、念仏道場に集まり、そこで人々は座禅して五会念仏を称える。座禅して五会念仏を称えた
ら、お互いにフリートーキングをしなさい。わたしはこう考えます、貴方はどう考えますか。そのように相談し
合ってください。

 さなきことなりとも、当座は、「さぞ」と、申すべき事なり(聞き書き)。

 フリートーキングとは、最初に相手の言うことを遮ってはいけない。まず最初は、相手の言葉に「なるほ
ど」と共感的に共鳴しなさい。そこから話が進んでいく。
 こうしていけば、後生の問題は解決するだろう。

 唯識学や倶舎学は竪超・竪出の仏教という。これを親鸞は歴劫迂回の菩提心という。唯識は三年、倶舎
は八年かかってマスターする。

 茨城県常陸太田市に枕石寺という寺がある。関東の高弟、入西房が開基である。入西房は親鸞が一泊し
て親鸞から話を聞き、以後、自分の家を念仏道場とした。

 親鸞の話は、一晩で結論に至る。真剣に五会念仏の場に集い、その中で互いに真剣に信心の沙汰をす
れば、半年、一年で結果が出るだろう。

 五年も十年もかけながら、信心が得られないなど、愚の骨頂と言うべきだろう。
193渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 16:26:32 ID:Na08rFWz
>>182
『獲信の記録』(高森顕徹・編)

何も、こうなれば門徒も何もない、寺も何もあるものか、私さえ死んだら・・・燃ゆる業
火に身を悶えながら・・・羅刹の如く立ち上がった時(厭離穢土)・・・ハッ!・・・と如来の
光明に射すくめられました。

 竪出は難行道の教なり、厭離をもって本とす、自力の心なるがゆえなり。『獲信の
記録』は、恐怖感をたきつけられ、脅迫恐喝によって信心に向かう。厭離をもって本
とす、したがって難行道の教なり。『獲信の記録』は浄土真宗ではない。

 横出とは易行道の教なり。欣求をもって本とす、何をもってのゆえに、願力に由っ
て生死を厭捨せしむるがゆえなりと。

 世にくせごとのおこりそうらいしかば、それにつけても、念仏をふかくたのみて、世
のいのりにこころをいれて(欣求浄土)、もうしあわせたまうべしとぞおぼえそうろう。

 恐怖感をたきつけられ、脅迫恐喝によるのではない。現実に困ったことが起きれば、
それをきっかけとして、どうかそれがうまく解決しますようにと、まず欣求浄土が先行
する。その中で解決ができた時、信心が得られる。これが横出易行道の教え、真の
浄土真宗である。

 恐喝、脅迫仏教は浄土真宗ではない。現実の問題の中で、互いに合同して念仏を
称え、欣求浄土をもって信心を得ようではないか。
 これが真の浄土真宗です。
 
194渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 16:29:52 ID:Na08rFWz
 皆様に申し上げる。厭離穢土を優先する宗教を信じるのは止めよう。(愚禿抄)
欣求浄土をもって、自らの指針としよう。そのように申し上げる。

 厭離穢土を優先しても、後生の解決はありません。
195渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 16:39:43 ID:Na08rFWz
>>182
 182さんよ。貴方は、『獲信の記録』(高森顕徹・編)を信じるか。親鸞聖人の
書いた愚禿抄を信じるか。どちらにを信じるか、決めるといいだろう。

 愚禿抄が妄想か、『獲信の記録』が妄想か。どちらを選びますか?

 厭離をもって本とするのと、欣求をもって本とするのと、どこがどう違うか分から
ないのかも知れないが、

 恐喝、脅迫に恐れおののく宗教(『獲信の記録』)と、世にくせごとのおこったとき、
それをきっかけにして合同して祈り合う宗教(消息集)とは、全く別異の宗教である
ことぐらいは分かってほしい。
 
196神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 16:47:58 ID:A1Efp/eT
機相で語っていた会長のことを、シンパはどう説明するの?

獲信の記録・末尾
伊藤康善著  =求道者必読の書=

求道物語 仏敵

序に曰く、……私自身を始め、多くの友同行の信念をありのままに記した本書は
青年求道者に多大の刺戟を与えた、此の「仏敵」を縁として獲信した法友は、
今日まで優に百名を突破したであろう。最近は将来教界の法将たるべき龍大学徒
の間に同信の友を求めて既に各地の青年男女にとう天の勢の如く信火は燃え移っ
ている。浄土真宗は証道いま盛なりと云う金言をつくづく思うのである。云々

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「華光」

伊藤主筆を中心とし、龍大生並び地方同人による信仰体験、
随筆、通信、質疑応答等の純信仰雑誌

発行所 華光発行所

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昭和二十三年十二月二十五日 印刷
昭和二十四年一月五日  発行
昭和二十五年三月一日  再版

編集者 高森 顕徹
197渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 16:59:20 ID:Na08rFWz
 浄土真宗の教義に関する質問、疑問は、華光会、親鸞会、本願寺になどに
質問するより、渡海難に質問してほしい。

 難行道の華光会、外道の親鸞会、外道の詭弁でぺちゃんこになる本願寺より
渡海難なら一番確かなことが回答できそうだ。
198神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 17:46:51 ID:oTPbD8Uv
>>196
> 此の「仏敵」を縁として獲信した法友は、
> 今日まで優に百名を突破したであろう。

親鸞会のアニメを縁として獲信した法友は何人いるの?
会長の法話を縁として獲信した法友は何人いるの?
199渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 17:48:54 ID:Na08rFWz
 獲信の記録のように、これこの通り私は信心を得ましたと言えば、
へそが茶を沸かす。獲信の記録など、ばかばかしくて話にならん。

 顔洗って出直してこい。このアホンダラ。ノータリンメ。こんな風に阿
呆共には、一喝すれば、話はそれで終わるでしょう。

 獲信の記録など、読むにあたいしない馬鹿話のオンパレードだろう。 
200神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 17:49:23 ID:5vQGcFWj
渡海さんに賛成だね、親鸞聖人は明らかに完全に化土往生を認めている。
末灯抄に書いてある。(化身土巻にも)会長は最初、信前の念仏を否定し、
穫信しなければ地獄に堕ちるという話をしていたが、途中で三願転入を説く
大沼さんの教えに切り替えた。だけど最初に信前の念仏を否定し、穫信出来
なかったら必堕無間と打ち出していたため、それをいまさら否定出来なく
なった。
だからぐちゃぐちゃな教えになってしまっている。そもそも信前の念仏を
否定しているのに3願転入できるわけない!だから念仏称えずにおれなくなる
まで諸善をせよとごまかしている。
(大沼さんは化土往生出来るといっている)
お聖行をよく読んでみるといい。
201渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 18:42:26 ID:Na08rFWz
>>200
 賛同はうれしいです。しかし、化土往生を認めているという表現は引っかかる。

 化土往生して仮免許を取得していくより外に選択肢はないということなんです。
本免許を最初から取得する道はないというのが、親鸞聖人の発見です。

 如来の願船いまさずは 苦海をいかでかわたるべき

 如来の願船がなかったら、この荒海を渡っていく方法は外にない。それが親鸞の
教えです。
 願船は、教行信証序文の大船です。それは難思の誓願の船なんです。難思議の
船ではなく、二十願なんです。

 これ以外に選択の余地はない。これが唯一の道だというのが親鸞です。

 化土往生でもいいではなく、いったんは化土往生がなければ真実の世界に至らない
という教えです。

 まず、一心不乱に念仏を称えよう。善はいらないから、念仏だけに集中しよう。
親鸞はそう言っています。
202神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 18:47:44 ID:5vQGcFWj
え、渡海さん。あなた浄土宗のひとですか?
203渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 18:53:33 ID:Na08rFWz
>>202
  ↑
 煽りは無視します。

 辺地の往生をとぐるひと、ついには地獄におつべしということ。 〜 あさましくそうらえ。
                                         (歎異抄)

 一切衆生必堕無間。真実の信心を得なければ無間地獄の落ちる。十八願を
萎んだ花にたとえて人々に念仏を捨てさせた善鸞は義絶になりました。

 辺地の往生をとげれば無間地獄に落ちると説いた人が親鸞会を名乗っている
ことは、腹立たしい限りです。
204神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 19:21:41 ID:A1Efp/eT
「清森問答」で、元講師部員からの投稿が載っていました。「私の白道」と重なる部分も
ありますが、親鸞会の会員は一読を勧めます。

http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/
205渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 19:45:24 ID:Na08rFWz
 あぁ、恐ろしいぞ。恐ろしいぞ。脅迫され、恐喝され、尻ひっぱたかれ、ひっぱたかれ、
あっと思った時に私は信心が得られましたなど、へそが茶を沸かすだけの、宗教音痴、
ノータリンのあほうの話以外の何者でもない。馬のションベンで顔でも洗って出直してこ
い。

 バカは死ななきゃ治らない。第一のノータリン宗教にだまされましたと、泣き泣き梯子し
ていく先は、前と変わらぬ第二のノータリン宗教なら、こいつに付ける薬は見つからん。

 
206神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 19:45:58 ID:nXynMcBR
後生の一大事の解決のためには親鸞会にこだわらず広く情報を集めた方がいいけど、
某氏のように偏った自説を展開する人の話は、眉唾で聞いた方がいいですよ。

あと世の中には本物の詐欺師もいるし、本物の土蔵秘事の人もいるので…

とにかく偏らないことが大切だと思います。
207神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 19:51:55 ID:0XXf/9t3
前スレから続き

>>595のようなアホみたいのが本願寺関係者でないことを念じております。

本願寺にはそれなりの御恩もあるので、これ以上馬鹿にならないことを
念じているわけです。

再掲示

大乗の五逆は三乗の五逆を含みます。

三乗の五逆は
「一つにはことさらに思うて父を殺す、二つにはことさらに思うて母を殺す、
三つにはことさらに思うて羅漢を殺す、四つには倒見して和合僧を破す、
五つには悪心をもつて仏身より血を出す。」

これと違って大乗の五逆は、それにあたる部分は
「四つには父を殺し、母を害し、仏身より血を出し、和合僧を破し、阿羅漢を殺す。」
ですね。これがすべてではありません。
大乗の五逆のほうが広い、ということ。

苦笑氏は三乗の五逆をあげて
>「ことさらに思うて」殺すのが、五逆ですよ
>このお言葉を抜かしてよく説法しておられるようですが、
>それは親鸞聖人のみ教えではありません。

「ことさらに思うて」を抜いてある大乗の五逆を謗ったわけです。
これは法謗罪です。
208神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 19:52:42 ID:bKMnuQHs
当分これだけでいいみたいですね。

三乗に対する言葉は一乗(=仏乗=大乗)です。
三乗差別があるから三乗って言うのですよ。
基本的なことをよく勉強してください。
言い訳すればするほど恥さらしですよ(笑)

再掲示

最近、読むのがあほくさいのでたまにしか見てません。
レベル低すぎなんで。

「大乗」とは「仏乗」です。

「一乗海」といふは、「一乗」は大乗なり。大乗は仏乗なり。(教行信証)

苦笑氏に引き続いてアホさらしましたね。
http://atamagaokasiku.blog34.fc2.com/

>>595
>三乗とは・・・
>三乗(yana-traya):三種の乗り物の意。
>乗は衆生をさとりに導く教えをたとえて言う。
>声聞乗・縁覚乗・菩薩乗をいい、
>声聞乗・縁覚乗は小乗を、菩薩乗は大乗である。
>わかります?
>三乗の三つの中の一つが、大乗なんですよ。
209渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/01(金) 20:05:01 ID:Na08rFWz
>>206
>某氏のように偏った自説を展開する人の話は、眉唾で聞いた方がいいですよ。

 ペテン師の話も、ペテン師の詭弁の前にはぺちゃんこになる本願寺の話しも、
ひたすら難行道を説く華光会の話しも、親鸞聖人の教えに一見忠実風に見え
る渡海難の話しも、聞いたら必ず考える。

 よく自分で考えなければダメ

 聞があっても、思が無ければ信不具足。
 聞思して遅慮することなかれ。聞き、そして速やかに決断する。遅慮なく決断する。
親鸞に従うのか、従わないのか。念仏を選ぶのか、放棄するのか。浄土真宗は、決
断の宗教だ。

 ぐずぐずしない。それが親鸞流だ。
210神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 20:25:14 ID:meosOqet
>>207-208
おおポチ、元気そうだなw
一乗だろうか三乗だろうが
親鸞会はどれにも該当しない外道だけどな。
211神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 20:43:14 ID:A1Efp/eT
>>207-208
言い付け通り、きちんとチェックしてたのか、よしよし。

でも、いつまでも断章取義が抜けないようでは恥ずかしいぞ。

論理の通らないことをいつまでもいつまでも主張し続けるのは、会長と同じで、
レベルが余りにも低すぎ。

せっかく浄財を無駄遣いして高額なスタジオをネット対策室として利用しているのだから、
少しはましなことを書いてほしいな。

H口坂スタジオからのお土産も公開しろよな。

それと、会長の『獲信の記録』もしっかり読んで、現在との矛盾点にも答えろよな。

ポチでない、忠犬ハチ公よ。
212神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 20:47:15 ID:A1Efp/eT
M野君、君の文章を読んで、アンチはもちろんだが、シンパも納得できるとは
思っていないだろう。

ただただ、会長を守ることができれば、阿弥陀仏の本願もねじ曲げ、釈尊も
親鸞聖人も平気で謗る、それが大乗の五逆じゃないのか。

君も会長と共に沈むんだな、かわいそうに。
213神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 21:01:08 ID:A1Efp/eT
M野君、少し前までは馬鹿の一つ覚えで、五願開示を書き続けていたね。

今度は、大乗の五逆を書き続けて荒らしたいのでしょ。

君の浅知恵は見え見えで、みっともないからやめとけよ。

ネット上では、ちび丸でボコボコ、偽のデカ丸でボコボコ、名無しでもボコボコ、
講師部員としては粛正合宿でボコボコ、本当にかわいそうな人生だね、M野君。

機相を説く過去の会長と、機相を説いてはいけないという現在の会長の矛盾を
説明しろよ。

親鸞会に未来はないから、君にはどうでもいいことか。
214神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 21:53:40 ID:lq/pxsbO
バカ森のデビュー作が公開されたみたいだな。

まぼろしのデビュー作が公開!!
http://nigawaraihonmono.blog59.fc2.com/blog-entry-278.html

パクリだらけのカスだな!こりゃ〜真っ黒
盗作会長就任ですわ!
215神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 21:59:26 ID:U3KtuPY7

おい、K会M井氏の昔の写真がHPに出てるが、白黒映画に出てくる俳優みたいだったぞ。
友達にいたら、ちょっと自分の彼女を会わせたくないくらいのレベル・・・今はただのおじいちゃんみたいだが(無常だw)

M井はR大学でもリーダーだったらしいが、T森会長ってこんな人と後継者競争してたの?
プライド高杉だろ。
ルックス面からすでに勝負になってませんw

216神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 22:43:03 ID:B4N9HRIC
>>215

ずいぶん彫りが深いね。
M井さんてハーフ・・・なわきゃないよね?

会長の元友人っていうイメージしかないから、もっと田舎っぽい顔かと思ってた。
217神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 22:49:50 ID:B4N9HRIC

こんな男前に後継者争いでも負けたら、おれは顔も人望も負けてるのか!って、
かなりのトラウマになりそうだね・・・。おれだったら立ち直れないかもだ。

コンプレックスの強い会長だから、「絶対お前に勝って見返してやる!」って誓ったんじゃないか。
だからでっかいハコモノ建てて、「どうだ、あの時はたまたま負けたが、本当はオレはお前よりエラいんだ!」って言いたかったんだろうなー。

それなのに、「これが獲信か」の小冊子は、姑息すぎる。
内輪で回し読みしないで、正々堂々と相手に主張するべきなのに。

218神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 23:05:23 ID:mGeavpYb
やけに詳しいと思ったら、何のことはない
自分も過去にやっていて、その道の「プロ」だった
というオチ
219神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 23:11:33 ID:B4N9HRIC
>>218
>自分も過去にやっていて、その道の「プロ」だった


しかも「偽プロ」だったんでしょ?

苦笑ブログで読んだよ。

S会の前のTしん会時代は獲信者を生み出したけど、その獲信者に「T森さん、あんたの信心はおかしい」と言われ
その獲信者を除名した、と(これは、会長が実は未信のくせに獲信者のフリをしていたためだそう)。

今も獲信者を除名にしてる。自分の未信がバレるのが怖いから。
昔から今と同じことやってたんだね。
22088:2009/05/02(土) 01:26:01 ID:gCF1BEPR
>>179>>180>>181

会長先生のなされてきた御法話の幾百回。
その全ては自信と革新に満ち、「人生には本当の目的があるのです」
と喝破されてきた。
「君たちも救われたかったら私の後に従いなさい」と、
半世紀の間実に多くの人達の人生を左右してきた。

…だがこれらの全てが、自己正当化した会長の
妄想癖だったとしたら…。

なんとこの人は業の深い人生をあゆんでいるのだろうか。
思わず身が震えました。

以上ただの感想ですが。
221神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 02:33:09 ID:/gB6FlCR
初めて書き込みさせていただきます。

辞めて十数年ぶりに懐かしく思って「親鸞会」で検索しました。
高森先生以下教えも団体も著しく狂っていることに驚くばかりです。
明らかに私が在籍していた頃とは様子が異なります。
親鸞会を批判しているサイトを読めば読むほど詐欺集団に見えます。(どれも信憑性が高そうですね)
いったいなぜこんなことになってしまったのでしょうか?
222神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 02:46:23 ID:fnn6v6qI
>>204
私の白道は読んでいて正直イラッとしたが今回のは良い文章だね
布教は応援しないけど教えの間違いを明らかにする活動ではSま田さんには頑張って頂きたい
223神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 04:29:52 ID:19VygKcz
昨日まで高森先生を唯一無二の善知識と褒め称えていた人が、
今日はやっぱり高森先生よりも増井先生の方が善知識だったから
華光会の話を聞いてくれという。
また上田先生、清森先生や、近藤先生に転向した者もいるらしい。
明日は平気な顔でまた別の人の話を勧めているかもしれないね。
こういう人は、誰からも信頼されない。

224神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 04:43:32 ID:G6Zc6wcL
>>223
伊藤康善師や大沼法龍師をさんざん利用しておいて、
表で言えば、みんなが読みだしたり、著作権法違反に問われるので名前さえ出さず、
内輪で、両師を非難している人は、誰ですか?
225神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 04:43:56 ID:FSco1DZJ
おかしなところがあれば、お互いに直していかねばならんね。
相手の否をつついて、攻めるのではなく。
226神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 05:53:31 ID:j1wiwBfx
>>225
親鸞会にそういう姿勢があったらここまでカルトにはならなかっただろうね。
「おならかーくさいぞー」って他人を攻めまくっていうたが実は自分が
脱糞していたようなものだね。表現が悪いけど…
227神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 05:57:18 ID:j9XUJme6
>>223
親鸞会が糞に金箔貼り付けるような真似をしてきた結果だろ。
この期に及んで高森一族を褒め称えてる人のほうが信用できん。
228神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 06:53:44 ID:HqQdfkt7
「苦笑の独り言」のやさしい浄土真宗の教えシリーズが更新されていました。
http://nigawaraihonmono.blog59.fc2.com/

基地外の会長の話や、いつまでもくだらんことにこだわって勝他のための屁理屈を
捏ね回すM野も、これを読んで勉強しろよ。

まあ、そんな殊勝な気持ちがあれば、ここまで叩かれなくて済むだろうが、人を騙す
ことしか頭にないから、駄目だね。これから益々酷くなる自業苦で苦しんで。
229ふん:2009/05/02(土) 06:56:15 ID:Ei1zGGlW
>223
そうそう、昨日まで比叡山の教えに従い師を頂いていたのに、今日は法然上人に師事して浄土門に入った親鸞聖人は、今だに誰からも信頼されない変節漢だものね。
230神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 07:07:13 ID:HqQdfkt7
>>223
華光会で長年世話になりながら、華光会を飛び出してから、土蔵秘事に類するものなど
散々に罵る会長は、全く信用できないよね。
231CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/02(土) 07:08:19 ID:RdWXzRRF
くだらないスレの流れだな。
とうとうアンチを装ったシンパ(対策員?)まで
出てきているらしいな。
232CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/02(土) 07:10:33 ID:RdWXzRRF
土蔵秘事に類するものに救われてたという人を
善知識と崇め奉る連中こそ信用できないな・・・。

ところで、学生は、合宿に連れ出されている頃か?
233神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 07:24:42 ID:HqQdfkt7
>>220
想像するに、会長が華光会にいた初期の頃は、この教えを弘めたいという思いが
あったのだと思います。ところが、途中から名利の気持ちが強くなったのでしょう。

自分がトップに立ちたい、の気持ちから徹信会を作り、華光会と決別するために、
親鸞会を作り、会員の増加に伴って、欲が加速度的に深くなったと思いますよ。

欲もいい方向に使えば良かったのでしょうが、多くの人を騙してまでも欲を満たそうと
したところが恐ろしいですね。しかも、親鸞聖人の教えを利用して。

会長のライバルは、池田大作ですよ。向こうは会長のことなど全く眼中にないでしょうがね。
234神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:22:04 ID:MdEJnpkG
>>233
またアンチの妄想か
235神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:24:38 ID:HqQdfkt7
>>234
『獲信の記録』も妄想か? 捏造か?
236神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:30:21 ID:HqQdfkt7
誰にも相手にしてもらえず、今後もしつこくコピペするだろうM野君のために、五逆罪について
まとめておくよ。

五逆罪には、三乗の五逆罪と大乗の五逆罪との二種類がある。

三乗の五逆罪は、小乗仏教、大乗仏教ともに通用するもので、五逆罪といったら一般的にこの
三乗の五逆罪を指す。
会長はこの三乗の五逆罪を採用した。

一方、大乗の五逆罪は、『大薩遮尼乾子所説経』という『法華経』の異訳経に書かれてあるもの
である。『大薩遮尼乾子所説経』は、余り知られていない経典であり、もちろん大乗仏教でしか
通用しないし、大乗の五逆罪を知っている人も少ない。
もちろん会長も、大乗の五逆罪自体を知らなかったのだろう。不安を煽ることを目的としている
会長がこれを知っていたら、大々的に話をしている筈だからね。

その大乗の五逆罪について論じるM野君は、会長の無知を暴露して非難しているということね。
237神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:34:05 ID:MdEJnpkG
>>235
いや、>>233の書き込みのことを言ってるのだが
238神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:34:20 ID:RBkmAJPE
浄土真宗は、別に おかしな宗教じゃないでしょ?

ただ、そこに脅しやら、きみの悪い ちくり合戦やら 除名とかの処分
やら 団体内部で言いたい放題やら 社会との人間関係が構築で
きない人が 集団で存在して、軍隊式の、怖い話をしている、という
素直な実感があります。

ただ、何を言われたといっても、それは、その団体の箱の中での話で
あって、閉鎖された団体なので、籍の無い人は 基本的に関係が無い。
また、彼らは自ら、団体の中へ閉じこもり、社会のものさしと違うので、
彼ら自体が、社会との、交流を望んではいないし、またそういう処分や
処置をしてきたのは事実。個人的に、この状態から開放してあげたい
と思う人があれば、して差し上げて、団体の中が、どうしても
いい、という人は、
分野は、関係なく、拒否しているものを、どうこうは、できないし。
社会の関わりと、内部の教義が、混同、めちゃくちゃになってきた状態で、まず
社会人として、の部分だけは、きちんとして欲しいとは、思う。

物を言うなら、まず 自分の団体以外の人に おかしな行為はやめていただきたい。
おかしな、というのは、不愉快な、という意味です。籍を離れた人は、莫大です。
その人は、団体と関係ないのですから、道で会って 無視するというのは、人間関係と
教義の混同。プライバシー問題は、団体を離れた人へ言うのは筋が違う。また他団体
や、他宗教、への攻撃もひかえていただきたい。親鸞会と縁の無い人、籍を離れた人
は、人間として干渉される筋合いは、まったく無いと思う。ましてや、仕事等を持っている
人は、団体とは、関係がないし、ビジネスを混同しているような、これまでの行為はおかしい。

信教の自由なので、何を信じていても構いませんが、団体を離れた人は、その団体の
ものさしで、動くのではないのですから、せめて、大人としての 挨拶や、まともな会話、
は礼儀として当たり前です。親鸞会は、それができていないと思いますよ。
239神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:39:28 ID:HqQdfkt7
>>237
もちろんわかっているよ。
『獲信の記録』を読めば、華光会との関係について書いた前半はよく理解できるし、
会長のことをよく知っていれば、後半のことも容易に想像できることでしょう。
240神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:46:33 ID:RBkmAJPE
礼儀) これについては、難しいことを言っているのではありません。
 まず、他団体の人や、団体の籍を離れた人、関わったことの無い
人 などに、不愉快な 思いをさせないでいただきたい、と思います。
具体的には、子どものように「無視をする」などの、行為は礼儀云々
の話以前、です。具体的には、その都度、人によって違うでしょうが、
まず、不愉快な思いを、団体を異なる人、他宗教、籍を離れた人、
にさせないで、欲しいです。今、残っている人よりも、はるかに多い
人数の人が、縁を持ち、離れているのですから。まず、礼儀、礼儀
というのは、不愉快な思いを、団体以外の人に、しないで欲しいと
いうことです。
24188:2009/05/02(土) 08:50:38 ID:gCF1BEPR
ところで初歩的なことを聞きますが

「ちび丸=牧野」「牧野が2chに書き込んで対策している」
っていうのはどうしてみんな知っているの?
機密事項の筈だし、信憑性ある情報なの?
242神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:54:30 ID:MdEJnpkG
>>241
それもアンチの妄想だから
243神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 08:55:25 ID:HqQdfkt7
>>241
>>241
M野君の側にいる人、いた人が、教えてくれるし、7年前のM晴不倫事件で
大騒ぎになったときに、2chに「むきりょく」で書き込んでいたことも、
粛正合宿で明らかにされたし。

文体をみれば、名無しで書いていても、すぐにわかりますよ。付き合いが長い
ですからね。
244神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 09:00:25 ID:4mDvjSe3
>>241
だいたい同じパターンだからね。

普通の会員が知らないような小難しいことを言い出したら、その可能性が高い。

245神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 09:07:40 ID:MdEJnpkG
アンチの中にも普通の会員が知らないような小難しいことを言い出す奴いるだろ
24688:2009/05/02(土) 09:09:13 ID:gCF1BEPR
うわ…

牧野さん、あなたも会長に人生振り回されてんだね。

同情します。
247神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 09:12:54 ID:HqQdfkt7
「親鸞会に向かって1000の心のタネ」の838を読んでみて。
http://seaglet.sakura.ne.jp/2ch/1028481417.html

かわいそうな人生を送ってきたことがよりわかるから。
248神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 09:41:03 ID:MdEJnpkG
ソースは2chかよ
249神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 09:43:43 ID:HqQdfkt7
>>248
きみも自分でもう少し2ch以外で調べてみたら。
会長のことも、M野君のことも。

おもしろいことがいろいろわかるから。
250神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 09:47:12 ID:MdEJnpkG
>>249
きみは、いろいろなネット上の捏造話を見て楽しいかい
251神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 09:50:45 ID:HqQdfkt7
>>250
捏造じゃないよ。きみは、会長と話をしたことがあるの?

自分は30年も会長と付き合っているし、何十回も少人数で会長と直接話をして、
会長のことは自分の目で見て、自分の耳で聞いて分かっているよ。

もちろん、M野君のこともよく知っているし。

捏造というなら、どこが捏造かいってみてよ。
252神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 09:52:51 ID:HqQdfkt7
ネット対策員も、そうだが。

会長ことを何も知らないのに、とにかく捏造、妄想としかいわない。
自分で調べるとか、自分で考えることができない。

小学生でも自分で考えるぞ。

それをマインドコントロールというの。
253神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 10:17:09 ID:HqQdfkt7
会長の過去の話は、M井氏に聞けば分かるし、御殿については、現にあるのだから、
簡単に概要は確認できるでしょう。何か自分で確認しようとした?

M井氏と話すのが難しければ、本館と祇園との会長専用渡り廊下を確認した?
正本堂7階を、裏の山から図面と照らし合わせて見た?
正本堂4階の厨房は、講師部員なら覗くことができるから、講師に確認してもらうとか依頼した?
F館は未だに5階建てとしか発表されていないけど、施工業者に何階に建てになるのか尋ねてみた?

何もしていないのに、捏造、妄想とは、M野君と同じくらいかわいそうだよ。
254神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 10:21:15 ID:MdEJnpkG
すべてが捏造とは言ってない
本当のことを言ってる中に捏造話を入れるから余計にタチが悪い
255神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 10:24:52 ID:MdEJnpkG
>>251
>自分は30年も会長と付き合っているし、何十回も少人数で会長と直接話をして

それが今や御殿に住む会長様と連休だというのに2chに張り付いてるネラーか
随分と差がついちゃったね
256神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 10:30:06 ID:HqQdfkt7
>>255
少なくとも現在も搾取されていて、2chに貼付いている君よりはよっぽど
幸せだけどね。

とにかく自分の頭で考えて、自分で調べてみることだ。
257神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 10:51:15 ID:MdEJnpkG
>>256
搾取って何?
また妄想か
お前は自分の足りない頭だけで考えすぎ
妄想の世界に生きていて幸せとは、あわれあわれ
258神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 11:36:03 ID:BrrSy9Z/
親鸞会の連中は死んだ魚の目をしているようなのが多いな。
全然、幸せそうじゃない。仕方なく金を貢いでる感じ。
259神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 11:57:56 ID:4w4nJbxg
そりゃあ、幸せじゃないっすよ。

喜び喜び金を出してるんじゃなくて、地獄に堕ちるのが嫌だから、仕方なく
金を出している。

喜び喜び話を聞いてるんじゃなくて、地獄に堕ちるのが嫌だから、仕方なく
眠い目こすりながら、コーヒーとリポDで必死に眠気を誤魔化して、会長の
いつも同じ話をなんとか居眠りしないで聞いている。

それが実態。

休憩時間の自動販売機の行列を見れば、どんだけ多くの人が、居眠り聴聞
しそうなのかが分かる。

親鸞会ほど、自分は幸せだと強がっている、イタイ団体はない。
260神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 12:11:30 ID:j9XUJme6
>>257
お前は自分の頭で考えず高森に盲従してるんだな。
思考まで搾取された典型的な親鸞会会員。

で、「高森会長の言うとおりに財施して活動して教えの通りにやればいつか救われる」と
この妄想だけを頼りに生きているんだろう。
哀れな奴隷とはお前のことだ。

御殿の話をすれば「善知識は仏様のように扱うべき」とかシンパは言うが、
じゃあ親鸞聖人は歎異抄18章で仏様への財施のことをなんて言ってるんだ?
261神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 12:14:14 ID:19VygKcz
聞いておればいつか救われるって・・。
高森先生はいつもその考えを破っておられるというのに、
それでも聞き誤ってるんだね。
仏法聞きがたしだね。
262神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 12:19:53 ID:j9XUJme6
>>261
お前の内心も「いつか救われる」だろ。
今救われてる奴いるか?
263神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 12:30:38 ID:wUDRXr4P
>>261
> 仏法聞きがたしだね。

 能書きはどうでもいいんだ。
 わかりやすい結果を出してくれ。
264神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:08:51 ID:kVowKTEW
現役の学徒です。
最近、支部内の先輩が退会しました。
20年以上真面目に求めてこられた人でした。
昨年あたりから、インターネットの情報を見て、親鸞会の問題点を知られたそうです。
私を含め、数名に情報を漏らしたという事で、支部長から退会を迫られていたそうです。
その先輩は、学徒として続けたかったみたいですが、半ば強引に退会させられました。
支部長はその先輩の悪口ばかり言って、嫌気がさします。
私は今連休中なので、実家で禁止されているインターネットを見てきました。
何か信じられない事ばかりで、私には親鸞会のいう事と、インターネットの情報のどちらが正しいかわかりません。
辞めた先輩には近付くな、と言われています。
何が正しいか、教えて下さい。
265神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:15:23 ID:MdEJnpkG
>>264
2chも「インターネットの情報」のひとつです
ここで聞いても正しい判断はできません
266神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:25:29 ID:kVowKTEW
>>265
どこで聞けばいいですか?
お勧めのサイトとかありますか?
誰かの話を聞けばいいですか?
267神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:35:15 ID:vmhLuNwo
さよなら親鸞会、私の白道を見られてください。あくまで、親鸞会の一面としてです。

インターネットの情報の中でも信憑性があります。

親鸞会の情報と比べられてください。

比べることが大切だと思います。
268神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:37:56 ID:4mDvjSe3
>>266
個人的には「潟`ューリップ企画と田中一憲の法論」がおすすめです。
http://tulip-tanaka.cocolog-nifty.com/

これはチューリップ企画と田中氏のメールでのやり取りがそのまま載せてある
だけなので、客観的な判断がしやすいと思います。
269神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:38:57 ID:MdEJnpkG
>>266
親鸞会の高森先生の話を聞きなさいと言ったら聞くんですか?
あなたも大人でしょうから他人に頼らず、ご自身の判断で決めればいいこと
270神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:38:57 ID:kVowKTEW
ありがとうございます。
早速見てみます。
271神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:40:33 ID:MdEJnpkG
結局、批判サイトに誘導するためのアンチの自演か
272神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:42:34 ID:HqQdfkt7
>>266
思考停止した人から助言を聞いても何の答えも得られません。

親鸞会は、思考を搾取するという、簡単なことさえ分からない人に、まともな
判断ができる訳がありません。

まず、親鸞会の問題点は、「さよなら親鸞会」、「なぜ私は親鸞会をやめたのか」を
読むことを勧めます。

教学的なことは、「苦笑の独り言」、「清森問答」がいいでしょう。

求道上のことは、「安心問答」がいいです。

誰の話がいいかは、御自身で判断するのがいいでしょう。
候補は、華光会、21世紀の浄土真宗を考える会、清森氏、本願寺のしっかりした布教師
などです。これ以外にもあると思いますが、とりあえず話を一通り聞かれたらよいでしょう。
273神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:50:21 ID:19VygKcz
このように、こんなところで相談しても群賊悪獣がむらがってくるだけですから、
信頼できる先輩に相談することをお勧めします。
274神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:53:46 ID:HqQdfkt7
20年、30年と会員を続けた人が辞めるということが、どういうことかわかりますか。

時間もお金も大半を親鸞会に費やしてきて、それを捨てるということは、
余程のことです。単に着いていけない、という理由ではないのです。
もっと根本的な理由があるのです。

長年親鸞会にいれば、組織的なこと、やっていることの問題点はわかります。
最後の牙城が、教義です。その教義さえも間違いだと分かって、悩んだ末に
親鸞会を離れるのです。

何度もいいますが、自分の頭で判断して下さい。思考停止状態で、何かをいえば、
アンチの妄想などという妄想をいつまでも持っているようでは、何の解決にもなりません。
275神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:53:54 ID:4mDvjSe3
>>273
その信頼してた先輩が無理やり退会させられて、講師はその先輩の悪口しか
言わなくて嫌気が差したから、ここに来られたんでしょうが。

全部自分らの蒔いたタネ。
276神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 14:56:10 ID:G6Zc6wcL
>>266
ここで言われている「剽窃」「パクリ」問題は、直接書籍などを注文すればいいでしょう。
伊藤康善師でしたら、京都の華光会
大沼法龍師でしたら、北九州の敬行寺
住所や電話番号はネットで簡単に調べられます。

大沼師の書籍は30種類ありますが、
「法界」…高森会長の話の基本はここ
「教訓」…光に向かっての話の多くはここから
「明闇」…「高森会長先生のお歌」と言われているものの多くはここから
の3冊くらいで十分でしょう。

その他
法蔵館の「真宗新辞典」
永田文昌堂の「真宗大辞典」
などの辞典で親鸞会の使ってる言葉が正しく使われているかどうかを調べるといいでしょう。
(買うのは大変ですので、図書館を利用されたらいいと思います)

チューリップ企画と田中一憲氏との論争は、チューリップ企画が発表しているものですので、
読まれたらよろしいでしょう。
親鸞会がおかしいことがよく分かります。

親鸞聖人、覚如上人、蓮如上人の書かれたお聖教を丁寧に読めば、親鸞会がおかしいことは分かります。

親鸞会がおかしいことを知るには、親鸞会発行の「なぜ答えぬ」「随行録」がおすすめです。

親鸞会発行の顕正新聞や顕真をきちんと読めば、矛盾だらけです。

他にもいろいろありますが、あまり時間もないでしょうから、上に書いたもので十分です。
277神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 15:04:06 ID:MdEJnpkG
どうせインターネットの情報を漏らしたら退会させられたというのも捏造だろ
本当の話だというならどこの支部か言ってみて
278神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 15:12:22 ID:vmhLuNwo
そうやって、チクるんだろ。

親鸞会は怖い。

279神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 15:14:18 ID:BrrSy9Z/
捏造、捏造というなら、親鸞会こそ捏造の王様じゃないか。
ダミーサークルでの偽装勧誘、講師は身分詐称…。嘘だらけじゃないか。

まあ、これもアンチの捏造ですとか言い出すんだろうけどね?
280神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 15:31:00 ID:19VygKcz
な〜んだ。やっぱり捏造か
281神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 15:34:43 ID:MdEJnpkG
>>278
支部名を出しただけで何でチクられる?
匿名掲示板で誰が書いたか特定できるわけもなし
282神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 15:44:03 ID:G6Zc6wcL
>>281
話が本当なら、特定することはそれほど難しくないですよ。

・情報を数名に漏らした。その数名の1人である。
・帰省している。

何百人を調べるのではないですよ。
わずかに2〜3名中ですし、簡単でしょう。
283神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 15:59:14 ID:MdEJnpkG
特定されたところで、そんなにチクられるような内容でもないだろうに
親鸞会を批判してるわけでもなし
284神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:06:15 ID:G6Zc6wcL
>>283
支部長は会員が2ちゃんねるを見ただけで怒りますよ。
退会した人と一度でも電話をすると、会う度に、しつこく「あれから電話はないか?」
と聞いてきますよ。
285神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:07:28 ID:rw6MReex
いやあ、苦笑ってすごいな。エセ学者バカ森と違ってちゃんと自分で思考してるのがよく
わかるよ。どっかの大学の教授とかじゃない?

チビ丸もとんでもない奴に喧嘩うったんだね。
ま、惨敗して消えたけどwww
286神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:28:36 ID:MdEJnpkG
>>284
んなこたあない
287神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:40:53 ID:kVowKTEW
>>264です。
お勧めのサイトを見てみましたが、あまりに膨大な情報量で、見るのが大変です。
「私の白道」はひと通り読みました。
「さよなら親鸞会」は、最近の記事だけ読みました。
信じられない事ばかりで、証拠がないので自分で確かめられません。
先輩から聞いて、自分でも信じられないのが、正御本尊の張り合わせです。
何か証拠があるのでしょうか?
盗作疑惑ですが、書籍の具体的な入手先を教えて頂ければ、と思います。
華光会の書籍は売り切れみたいです。
大沼法龍の本の入手先の連絡先を教えて下さい。
288神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:50:21 ID:vgQh+n29
>>287

敬行寺
http://9199.jp/phone_page/05431952/

ここで注文できます。


六字名号
http://seppou.com/02seiten/index.html

ここに親鸞聖人ご真筆の御名号が掲載されています。
現存する、親鸞聖人の御名号で「南無阿弥陀仏」は一体しかありません。

289神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:51:10 ID:kVowKTEW
「敬行寺」でネット検索したら、電話番号と地図が出てきました。
ここに電話すればいいのですか?
290神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:55:19 ID:G6Zc6wcL
>>289
そうです。
291神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:58:23 ID:kVowKTEW
>>288
ありがとうございます。明日電話してみます。
現存する六字のご名号が一体しかないならば、もしも親鸞会のご名号の原本が存在すると仮定すると大発見という事ですか?
292神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:02:02 ID:G6Zc6wcL
>>287
華光会の書籍は、一部売り切れですが、
ほとんど入手できます。
華光会館に直接電話して注文すればいいでしょう。
HP上でもできるかもしれませんが、電話の方が確実です。

盗作について知るには、
「死を凝視して」
「善き知識を求めて」
がよいでしょう。
(他にもあるのですが、入手困難です)
伊藤師の代表作は「仏敵」ですが、ここからの盗用は少ないです。

分量から言いますと、圧倒的に大沼師からのものが多いです。
293神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:02:36 ID:G6Zc6wcL
>>291
原本は西本願寺蔵で国宝です。
294神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:12:18 ID:kVowKTEW
>>293
その西本願寺藏のご名号に「親鸞」の文字を張り合わせた、という事ですか?
親鸞会のご名号は西本願寺藏のご名号と同じ、という事ですか?
295神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:17:56 ID:vgQh+n29
>>294
そうです。
貼り合わせたのは、元講師部のF田A男さんです。
本人が学院担当のときに、学院生に自慢していたそうです。
296神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:34:28 ID:kVowKTEW
今、帰省中で、手元に真宗聖典が無いのですが、改邪抄に覚如上人が「御本尊に知識の名前を書いてはならない」旨の事を書かれていた、と思います。
支部長は、そのお言葉を「親鸞聖人のお名前ならば書いても良い」と解釈しています。
そして、もしも張り合わせでも問題ない、と言っています。
私には、そう思えないのですが。
297神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:37:05 ID:G6Zc6wcL
>>296
浄土真宗の聖典の根拠はここでも調べられます。↓
http://labo.wikidharma.org/index.php/メインページ

他にもいろいろあるでしょう。
298神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:40:30 ID:BrrSy9Z/
誰か一緒に、ダミーサークルに殴り込みに行かないか?
299神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:59:49 ID:vgQh+n29
>>296
>支部長は、そのお言葉を「親鸞聖人のお名前ならば書いても良い」と解釈しています。

支部長は、おそらく改邪抄を読んだことがありません。
改邪抄には、「親鸞聖人が、お名前を書かれていないから、間違いだ」と教えられています。
300神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 18:08:30 ID:LVtkUwxC
>>298
まず新入生のふりをして大学をうろつく。
親鸞会に勧誘される。
宗教じゃないのでしょうか?と質問する。
宗教じゃないよといってくる。
話し込みを一通り受けて、親鸞会ですよねって切り出す。

で、「宗教じゃねえかだましやがってこらー」と大騒ぎを起こす。
これでどうっすか?
301神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 18:16:32 ID:LVtkUwxC
だいたいはじめましての段階から嘘、身分詐称を行なっている。これって仏教?

結果を出すために手段を選ばないなんて、仏教じゃなくて一般の企業やなんか

でも許されないよ。

お釈迦様や聖人が布教の際にそんな姑息な手段を使われたなんて到底思えない。
302神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 18:37:52 ID:WLCohHuP
303神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 18:41:43 ID:HqQdfkt7
>>296
過去に親鸞会の捏造本尊について、M野君との法論がありました。
いつものごとく最後は逃走していますが、参考までに読んでおかれるとよいでしょう。

http://ameblo.jp/honzonron/entry-10042978789.html
304神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 18:58:17 ID:BrrSy9Z/
>>300
面白そう。でも、当方すでに三十歳で新入生には見てもらえないな…。
305CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/02(土) 19:04:50 ID:RdWXzRRF
俺、今の今までダミーサークルでの勧誘は倫理的に問題があるだけで、
犯罪ではないと思った。

でも、よくよく考えてみると、宗教じゃないと思ってサークルに入った
学生が払った新入生の会費を払っていて、親鸞会だと判った気づいた瞬間に、
「宗教じゃないと思ってサークルに入ったのに騙されました、会費の返還を
求めます」と言って、もし会費を返還しなかったら、立派な詐欺罪じゃない
のか?
306神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 19:57:03 ID:kVowKTEW
>>264です。
インターネットは「便所の落書き」だから、絶対に見るな、と支部長に言われてきました。
この数日色々調べて、確かにその様な書き込みがあるのも事実です。
しかし、大半は真面目に考えている人が多いと思いました。
色々アドバイス有難うございました。
あと数日休みがありますから、もう少し調べてみます。
307神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:16:47 ID:wUDRXr4P
 見るなと言われれば一層見たくなるのが人情だと思うが、
見るなと言われると見なくなるというのは面白い。
308神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:46:12 ID:903T7gqR
久しぶりに見に来たけどまだこんな嘘つきダミサ団体が
ぬくぬくと活動しているんだね。
309CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/02(土) 21:50:16 ID:RdWXzRRF
「インターネットは便所の落書きだ」と言われて、はい、そうですね!
と何の疑問も持たずに、素直に見ない親鸞会員の皆様は北朝鮮が良い国
だと思いますか?きっと思うことでしょうね?

あの国は海外からの情報を見るな、というか見せないようにしています。
親鸞会も北朝鮮みたいにさぞかし素晴らしい所なんでしょうね?
310神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 01:37:38 ID:UFDJIxn7
>>307
上司の支持に絶対服従しないと助からないぞ!
地獄に堕ちるぞ!
と脅されているので、「見るな」という命令に素直に従うし、
「財施しなさい」と言われれば素直にお金を出すのです。

しかしながら「見るな」と言われれば見たくなるのは本能なので、
煩悩具足の私たちはやはり見るなと言われれば言われる程
「なぜ、そんなに見るなと言うんだろう」と不思議になって、
やっぱり見てしまうものです。
311神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 05:13:28 ID:btDu36rN
『獲信の記録』が見れなくなっているけど、親鸞会から圧力がかかったのかな?
保存してあるから自分は見れるけどさ。
巻末には伊藤氏の機相を語った『仏敵』を求道者必読の書とまでいって勧めているのは、
どうなのよ。真宗のイロハである、「機相で語られていない」に反しているよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊藤康善著  =求道者必読の書=

求道物語 仏敵

序に曰く、……私自身を始め、多くの友同行の信念をありのままに記した本書は
青年求道者に多大の刺戟を与えた、此の「仏敵」を縁として獲信した法友は、
今日まで優に百名を突破したであろう。最近は将来教界の法将たるべき龍大学徒
の間に同信の友を求めて既に各地の青年男女にとう天の勢の如く信火は燃え移っ
ている。浄土真宗は証道いま盛なりと云う金言をつくづく思うのである。云々

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「華光」

伊藤主筆を中心とし、龍大生並び地方同人による信仰体験、
随筆、通信、質疑応答等の純信仰雑誌

発行所 華光発行所

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昭和二十三年十二月二十五日 印刷
昭和二十四年一月五日  発行
昭和二十五年三月一日  再版

編集者 高森 顕徹
312神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 05:19:28 ID:btDu36rN
これも大問題じゃないの。会長の母上の機相を語って。

 如来様の善巧方便             高森國子

(略)
後は、どうなりとなさいませ。と捨て言葉を残して、腹立ち紛れに、そこらの
針箱等を投げつけますと主人も、余り私が興奮するのに驚いて、「門徒の者に
聞いて貰ってはどうか」と申します。何も、こうなれば門徒も何もない、寺も
何もあるものか、私さえ死んだら・・・燃ゆる業火に身を悶えながら・・・羅刹の如く
立ち上がった時・・・ハッ!・・・と如来の光明に射すくめられました。
ああ・・・そうであった。如是凡夫、心想羸劣、とお釈迦如来様に教えられた
韋提希夫人のお懺悔もこの心であったか、王妃の身でさえ生みの我が子に
そむかれて、七重の牢屋に閉じ込められたと聞くに私は、我がままから物事を
運んで、自分の縄で自分を縛り、平和な家庭に風波を荒立てましたが、
嫁にも済まぬ、親にそむかせた子にも済まぬ、主人にも済まぬ、佛さまにも
済まぬ、今まで巌の如く固く重く閉ざされていた私の胸は、その一瞬!
空洞の様になってしまった。と同時に懺悔の涙はとめどもなく流れ、ガラリと
心境が一変致しました。普通の懺悔ならば、家庭問題で云えるだけの悪口雑言を
云ってから、誰かの仲裁が入って独り静かに反省する時に懺悔の涙も流れますが、
何しろ私の場合は問題の火の手を燃やしている最中に、天から雷が落ちた様に
獲信したものですから、主人も長男も嫁も面食らいました。勿論、獲信しようと
思ってそんな馬鹿げた問題を起こしそうなはずもなく、如来様は此の活きた問題
を通じて私の恐ろしい機の自性を嫌と云う程に見せて下さいました。
(略)
313神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 09:12:30 ID:QQ0NuYnU
S会の本尊に関して、S会の本尊としてはS会の体を現していると思う。
つまり、よそのお寺にある本尊や文字のコピーを失敬して張り合わして
新しく本尊を作成。そして原価1000円程度の表具を高価な値段で貸与。
これってS会の教義を表していると思う。
よその先生達の教義を失敬してミックスして独自の教義のように見せて
説く。それをありがたく聞いている。
314神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 09:16:41 ID:pFNCxLGa
>>311
ホントだ。読めなくなっているね。
また親鸞会お得意の情報隠蔽か?

いずれにしても、高森先生にはご自分の過去について総括していただく
必要があるね。
315神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 12:07:29 ID:m8Rhdhpi
清森問答の元講師部員の手記の三回目、最後に住所氏名電話番号まで
明記してあるね。
もしあの内容が「捏造」なのなら、名誉毀損で訴えてね。訴えがなけ
れば本当だとふつう誰でも思うよね。ここまで書かれては!
316神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 12:13:39 ID:m8Rhdhpi
上の補足。
今回の手記が「私の白道」の筆者と同一であることは内容から
明らか。で、その筆者が住所氏名電話番号を公開した。
ということは、「私の白道」で詳しく書かれていた親鸞会での
いろんなことの文責が明らかになったわけだ。
「ここまで書かれては!」と上に書いたのは、「私の白道」の
に書かれてる「親鸞会でのいろんなこと」です。
あれらが「捏造」なのか、どうなのか。
317渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/03(日) 13:30:28 ID:xjNGxqDI
>>305
>もし会費を返還しなかったら、立派な詐欺罪じゃないのか?
          詐欺罪の犯罪構成要件はもっと前に成立している。

 詐欺罪は以下の4つの段階を経過した時点で既遂となる。

 1 一般社会通念上,相手方を錯誤に陥らせて財物ないし財産上
の利益の処分させるような行為をすること(欺罔行為又は詐欺行為)

 宗教じゃないよ。非常にためになる会だから入会して会費を払いなさいと勧誘する。

2 相手方が錯誤に陥ること(錯誤)

 宗教じゃないんだ。非常にためになる会だから入会して会費を払おうと錯誤する。

3 錯誤した相手方が、その意思に基づいて財物ないし財産上の利益の処分をすること
                                                 (処分行為)
 宗教と知らされず入会して、会費を払うこと。 

4 財物の占有又は財産上の利益が行為者ないし第三者に移転すること
                                    (占有移転、利益の移転)
 勧誘者が所属する宗教団体に金銭的利益が移転する。


       詐欺罪は成立
318神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 14:37:51 ID:V1KPpmD6
F館はエコ館になります
最先端のエコにします
お金がかかってもします
日本中から人が見にきますのでとにかく最先端
最初は金がかかってもします
なぜ生きるかが大事だからどう生きるかが大事
だから最先端のエコ設備を導入します
とおっしゃいましたとさ。
319神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 15:31:37 ID:QQ0NuYnU
>>318
あんな糞田舎にエコ館なんて建てる時点でエコではない。

320神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 16:20:56 ID:TYoFj7iC
           ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   | 
   | ノ      ヽ !   ! 
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  正解!!
 彡、   |∪|  / 
/ __  ヽノ / 
(___)   / 
321渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/03(日) 17:12:53 ID:xjNGxqDI
>>319
 工事差し止めの仮処分 → 工事反対会員と親鸞会と、裁判所で話し合う

 親鸞会のお金は、みんなのお金なんだ。全員の合意の下で使用する。 
 親鸞会員には、仮処分という方法もあることを忘れないこと。
322神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 17:26:59 ID:EvVpcTj+
今日の行事は何でしたか?
323神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 17:38:55 ID:1+MtKkSB
>>318-319
山を切り開いて無駄なハコモノを作った時点でエコじゃないな
むしろ環境破壊だろ
324神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 17:40:35 ID:UFDJIxn7
会長のエゴ一つで建てるんだから、エゴ館だろう。
325神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 18:19:59 ID:gKs45/kI
6字の呼び声を読んで何ともいえない気持ちだ。
自分が高森先生の説法や教学講義で聞いてたときとは違う感覚になる。
後生の一大事、阿弥陀仏の本願が物凄く気になる。
同時に、いまさら仏教なんて面倒くさいなんて心も正直ある。
今度は別の亜流にだまされるなんて御免だ・・なんてことまで思ってしまう。
求めるにしても今でなくてもいいだろう、さすがにまだ死なないだろうとも思ってる。
救われないんだろうな自分は。
326CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/03(日) 19:59:46 ID:ZIV/gjnX
そうですか、やはりダミーサークル勧誘は倫理的に問題あり、
というだけでなく、詐欺罪という刑法犯罪でしたか?

親鸞会の新たなスキャンダルに発展できますね。
327神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 20:57:08 ID:YLrQ6Udv
「高森先生の親鸞会教学を検証する」にまた新しく記事が載っていました。

今回は教学聖典の善導大師のお言葉が、断章取義であったという記事です。

親鸞会で使われている意味と、本来の善導大師の仰った意味とでは全然違うことが分かります。

http://atamagaokasiku.blog34.fc2.com/
328神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:00:35 ID:btDu36rN
「清森問答」に掲載されている「六字の呼び声」は、強烈な内容だ。
長文ですが会員は全員、一度は読んでほしい。

会長の教えが如何に変わってきたか、現在の親鸞会の問題点は何か、非常に的確な
指摘だと思う。

著者程ではないが、自分も長く会員を続けて来たので、振り返ってみると、教えが
かなり変って来ていることに気がつく。

会長は教えを曲げてまで、何をしたいのか?

「皆々信心決定あれかしと朝夕思いあんべり」の気持ちがないことは確かだ。少しでも
そんな気持ちがあるなら、阿弥陀仏の本願を敢てねじ曲げる必要はないし、
第一、身内に獲信者が誰もいなくて、呑気に御殿を造っておれる心境でない筈だからだ。

会員は、長年信じてきたものを疑うことが簡単にはできないと思います。自分もそうでした。
しかし、間違いは間違いと自分自身で認めなければ、先に進めず、もちろん獲信もありません。

今のままで救われると本気で思いますか?
身内も、側近も誰も救われていないのに、自分だけは特別ですか?

よくよく考えて下さい。
329神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:24:55 ID:ED/QK0Y8
いいかげんに聞いてきた10年や20年や40年で教えを分かった気になって、
まだ救われないと大恩ある善知識を誹謗中傷する。
ああならないように気をつけないとね。
330神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:29:38 ID:btDu36rN
>>329
ど真剣に聞いて来た、二代目無二の善知識様が獲信できないのは、どういう訳かな?

そうならないように気を付けないとね。
331神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:32:09 ID:btDu36rN
高森一族と上層部の信心は、

夫人 未信
M晴 未信
T晴 未信
T子 未信
K子 未信
孫達 未信
親戚 未信
財務局長 未信
総長 未信
講師長 未信
学院長 未信
親友部長 未信
弘宣部長 未信
学友部長 未信
特専部長 未信

お前のような下っ端が救われると本気で思っているのか?
332神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:33:36 ID:ED/QK0Y8
ご家族や幹部の方々が救われてないじゃないかという人があるけど、
知っての通り、獲信してるかどうかは、誰にも分からないんだよ。
救われていないと決め付けている人こそ、三業で判断してる聞き誤りだね。
333神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:34:14 ID:btDu36rN
会長が教えをねじ曲げていることは明らかだ。

阿弥陀仏の本願の「若不生者」について、サンスクリットの本願文、尊号真像銘文等から、
「若不生者」の「生」を当益と仰ったのは、

阿弥陀仏
釈尊
法然上人
親鸞聖人
その他の方々

である。

しかし、高森怪鳥は、「若不生者」の「生」に当益の意味は全くないと断言した。
334神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:38:20 ID:btDu36rN
>>332
救われていないといろいろな所で告白してるよね。
会長のアシスタントになったときが典型的で、自分には体験がないからわかりませんと、
いっているぞ。
最近でも、会合等でそういった発言があるのをお前も知っているだろう。

誤魔化しのための「機相で語られていない」という珍しき法を昨年から突然いい出す変節ぶり。
『獲信の記録』はいつもの捏造か? 妄想か?
335CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/03(日) 21:40:21 ID:ZIV/gjnX
東京に住んでいるが、金がないので、大阪で行われる法事に出席
するために夜行高速バスにこれから乗ってくる。

なんだか、親鸞会の行事のため夜行バスに乗ったことをを思いだ
した。深夜バスに乗るのは、大学時代以来、実に10年ぶりだが…。
336神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:40:58 ID:btDu36rN
機相で語ることを本にまで書いていた会長は、真宗のイロハも知らなかったのだな。
会長の母親の獲信体験をもう一度読んでみろ。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
これも大問題じゃないの。会長の母上の機相を語って。

 如来様の善巧方便             高森國子

(略)
後は、どうなりとなさいませ。と捨て言葉を残して、腹立ち紛れに、そこらの
針箱等を投げつけますと主人も、余り私が興奮するのに驚いて、「門徒の者に
聞いて貰ってはどうか」と申します。何も、こうなれば門徒も何もない、寺も
何もあるものか、私さえ死んだら・・・燃ゆる業火に身を悶えながら・・・羅刹の如く
立ち上がった時・・・ハッ!・・・と如来の光明に射すくめられました。
ああ・・・そうであった。如是凡夫、心想羸劣、とお釈迦如来様に教えられた
韋提希夫人のお懺悔もこの心であったか、王妃の身でさえ生みの我が子に
そむかれて、七重の牢屋に閉じ込められたと聞くに私は、我がままから物事を
運んで、自分の縄で自分を縛り、平和な家庭に風波を荒立てましたが、
嫁にも済まぬ、親にそむかせた子にも済まぬ、主人にも済まぬ、佛さまにも
済まぬ、今まで巌の如く固く重く閉ざされていた私の胸は、その一瞬!
空洞の様になってしまった。と同時に懺悔の涙はとめどもなく流れ、ガラリと
心境が一変致しました。普通の懺悔ならば、家庭問題で云えるだけの悪口雑言を
云ってから、誰かの仲裁が入って独り静かに反省する時に懺悔の涙も流れますが、
何しろ私の場合は問題の火の手を燃やしている最中に、天から雷が落ちた様に
獲信したものですから、主人も長男も嫁も面食らいました。勿論、獲信しようと
思ってそんな馬鹿げた問題を起こしそうなはずもなく、如来様は此の活きた問題
を通じて私の恐ろしい機の自性を嫌と云う程に見せて下さいました。
(略)
337神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:43:27 ID:btDu36rN
巻末には伊藤氏の機相を語った『仏敵』を求道者必読の書とまでいって勧めているのは、
どうなのよ。真宗のイロハである、「機相で語られていない」に反しているだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
伊藤康善著  =求道者必読の書=

求道物語 仏敵

序に曰く、……私自身を始め、多くの友同行の信念をありのままに記した本書は
青年求道者に多大の刺戟を与えた、此の「仏敵」を縁として獲信した法友は、
今日まで優に百名を突破したであろう。最近は将来教界の法将たるべき龍大学徒
の間に同信の友を求めて既に各地の青年男女にとう天の勢の如く信火は燃え移っ
ている。浄土真宗は証道いま盛なりと云う金言をつくづく思うのである。云々

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「華光」

伊藤主筆を中心とし、龍大生並び地方同人による信仰体験、
随筆、通信、質疑応答等の純信仰雑誌

発行所 華光発行所

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昭和二十三年十二月二十五日 印刷
昭和二十四年一月五日  発行
昭和二十五年三月一日  再版

編集者 高森 顕徹
338神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:46:09 ID:7HfroK+Y
身内が獲信したならば、鬼の首をとったように、大々的に発表するのが、親鸞会でしょう。

常に顕正新聞に書く内容がなくて、困っているんですから。
339神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:47:44 ID:btDu36rN
三業で判断しているのは会長ではないのか。

自分の都合で、教えをねじ曲げるのが会長の18番だけどな。

お前のような下っ端では、会長どころか、会長の身内、上層部と懇意に話を
したこともないから、何も知らないのだろう。
「善知識同行に親しみ近づけ」もできないとは、哀れだね。
340神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:50:55 ID:pFNCxLGa
>>332
親鸞会だって他人の信心を三業で判断して散々に罵ってるくせによく言うよ。
341神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:53:17 ID:i20gxxer
>>319
親鸞会が消滅することが一番のエコ

毎月数回、全国からバス、自動車、鉄道を使って
糞田舎の悪知識の与太話を聞きに行くことほどの無駄はない
342神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 21:53:49 ID:2P+cqzkj
>332
M晴さんの未信の告白は何度も聞いたことがある。
うそついてまで獲信していることを隠しているならば、三業ではかるこちらが間違いとも言えるが、
「今年は信心決定します」と公言したのに果たせず、会長から「若気の至り」とたしなめられたほどのお方に、
獲信を隠す動機は、考えにくいなあ。
343神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 22:05:06 ID:8Sx/iJsB
>>318
どんどん方向性がずれてめちゃくちゃになってんのが垣間見れる。
とにかく名利が欲しいのだね。
エコに興味がある人は見に来るかもしれないけど、笑い話になるだろうね。
どういう笑い話かってことは客観的に見てる人にはわかると思うけど、
会長やMCの人には分からんのだろうね。
しかしこれ以上浄土真宗の看板を汚すのは止めてもらいたいね。
自分がそこに在籍していたことのあることがどんどん恥ずかしくなってきちゃうよ。
あんな糞田舎に人かき集めて凝り固まって威張ってたらそうなるのも無理も無い気もするけど。
344神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 22:05:48 ID:btDu36rN
ネット対策員は、もう終わりか。
つまらんな。

いい加減にしか聞いて来ないから、親鸞会の間違いに気が付かないのだ。

論も証拠もない親鸞会だ。よく覚えておけよ。
345神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 22:19:28 ID:vEpe1ov5
>>332
本物か偽物かは、ちょっと話をさせれば、5分もかからないで分かりますよ。
346渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/03(日) 22:34:27 ID:xjNGxqDI
>>329
 竪出は難行道の教なり、厭離をもって本とす、自力の心なるがゆえなり(愚禿抄)。

 厭離をもって本とする親鸞会で横超の真実信心ができたら、へそが茶を沸かす。
347神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 22:34:45 ID:m8Rhdhpi
> 獲信してるかどうかは、誰にも分からないんだよ。

自分自身にもか?
@自分自身にも分からない
A自分自身には分かる

@なら親鸞会は無帰命安心だね。
Aならさらに質問だ。

(1)信を頂いたと自分で分かった人は公言するか?
(2)信を頂いたと自分で分かった人は秘密にするか?

ED/QK0Y8、どうなんだ?

348神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 23:15:54 ID:xjNGxqDI
>>345
> 本物か偽物かは、ちょっと話をさせれば、5分もかからないで分かりますよ。

 話をしなくても、顔を見なくても、即座に判明します。
 厭離を先とする宗教で、真実信心を得ることはありません。
349神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 00:15:48 ID:Gw1ecwyc
ニート海難は連休中家に引き篭もって2ch荒らしか
350神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 00:26:21 ID:B1QBcBDF
珍乱学徒の痴命果たそう
珍乱学徒の痴命果たそう
351神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 00:33:38 ID:Lb7vTSUO
毎週のように何千人もの人が集まる同朋の里が、エコ仕様になる。
仏法のものを無駄にせず、時代にもマッチしている。
こんなすばらしいことはないね。

352神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 01:09:25 ID:NtehbrOj
>>344←こいつが昨日の対策員でした

皆さん、わかったかな?
353神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 01:13:53 ID:NtehbrOj
アンチに成りすまし書き込む対策員、手の込んだ事すんなよ気色悪い
354神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 01:28:26 ID:Ye5wNpuM
>351
>仏法のものを無駄にせず、時代にもマッチしている。
こんなすばらしいことはないね。
自分で言ってて空々しいしいでしょ?対策員さん。
無駄遣い、放蕩三昧してるから、カモフラージュに世間の風潮に迎合しようとしてるだけなのは、学徒にさえミエミエじゃないですか。場面を糊塗するためだけに、この上また何億無駄にするつもりなのか。
心有る学徒よ、阻止の為に立ち上がろう。
355神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 02:23:02 ID:2nSwD1B6
バカ森のデビュー作が公開されたみたいだな。

まぼろしのデビュー作が公開!!
http://nigawaraihonmono.blog59.fc2.com/blog-entry-278.html

パクリだらけのカスだな!こりゃ〜真っ黒
盗作会長就任ですわ!

PASS公開求む
356神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 06:12:09 ID:pEeSiHKF
>>329
で、あなたは分かったんですか?
で、あなたはどんな「恩」を受けているんですか?
357神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 06:14:58 ID:pEeSiHKF
そもそも「ご恩」「ご恩」って言うけど、どんな「ご恩」なんだろうね。

だいたい、親鸞会においては使われる「ご恩」は
高森会長のご恩>>>>>>>>>>>>>>>親鸞聖人のご恩>>>>>阿弥陀仏のご恩
だけどね。
358神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 06:26:39 ID:GU/xeoMY
「清森問答」での嶋田氏の投稿は、痛烈な会長批判ですね。
ネット対策員も、シンパも、心が揺れ動いている会員も読むといいですよ。
http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/

(一部抜粋)
「自力一杯求めたら、自力無効と知らされる、まず諸善を励め」と、19願、20願を頑張ればやがて18願に「入れるように思わせる解釈、教え方」をしておられます。
 どんなに否定しても、会員さんに聞けば事実と分かります。30年間のSさんもそれを信じ、苦しまれました。
「三願転入の根拠を示して教えている、真実を説いている」と言っても18願の阿弥陀仏の本願を正しく説けないようでは、正しい教えではありません。
 18願に当益(往生成仏)は誓われてないとか、若不生者は「信楽」にしてみせるのお約束と言ったり、次々と間違いが明らかになっています。これで18願に転入されるでしょうか。
 何時になったら正しい六字の心を聞けるでしょうか。疑問です。

 母の言う通り、前と話が明らかに違ってきています。
 今のまま求めてゆけばどうなるか、何より、Sさんが身をもって教えてゆかれました。
 自分の後生の一大事です。今こそこれまでの求道を振り返って、今後どうするか静かに考える時ではないでしょうか。


 親鸞会は「親鸞聖人のみ教えを徹底する以外にあってはならない」と公言し、会員さんはそれ一つを誇りとして厳しい道を歩んでこられました。私もこの心で共に求めた同志の一人です。
 しかし、ここまで曲がってしまいました。
 本当に残念です。
 信じていたものを疑うのは苦しいでしょうが、真実かどうか、今こそ熟慮して下さい。私も何ヵ月かかって悩んだ末にようや決心がつきました。
 そんな簡単ではないのです。しかし求めれば真実に必ず出会えます。
「今ここで私が」救われる六字なのです。
359神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 06:36:29 ID:GU/xeoMY
会長の教えが大きく変って来たところが沢山あります。明らかな間違い、誤魔化しも
沢山あります。
嶋田氏はそれを指摘していますが、それに対する反論ができますか?

会長が絶対に正しい、という大前提で全てを解釈しますから、嶋田氏は聞き損いだというような
非難しかできないのです。

歎異抄にもあるように、弥陀の本願から始まって、釈尊、七高僧、親鸞聖人と続き、
会長が一番最後になる筈ですが、親鸞聖人と会長との間には相違点がかなりあります。

本気で信心決定したいのなら、弥陀の本願のまことをまず勉強して下さい。
弥陀の本願を正しく説くことのできない会長にまことはありません。
360神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 08:51:22 ID:Vb63UnQY
学歴詐称豚H鎖孤○ねよ
361神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 08:57:26 ID:GU/xeoMY
高森会長の教えていることを正しく聞いていないから、分からないのだと親鸞会ではいいます。

しかし、事実は逆です。

高森会長の教えていることが間違っているから、いくら聞いても分からないのは当然です。

以前に会長はこのように言われたが、今回は違うことをいわれ、自分の理解が間違っていました、
と会員はよくいうが、自分の理解が間違っていたのではなく、会長の理解が間違っていたし、
実際に時代と共に違うことを教えているのです。

会長の深い御心ではなく、会長の深い欲のために、その場その場で違うことをいうから、
何十年聞いても理解できないのは、当たり前です。

学のない妙好人でも合点できる教えが、何十年聞いても合点できる人がいないのは、
合点できないいかげんなことを教えていることに、会員は早く気が付いて下さい。
362神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 09:47:05 ID:L7nLWwEe
あれだけ贅沢を暴かれて今度はエコ!?
もう腹が立つのも通りこして笑っちゃうね。
ギャグセンスは抜群だわ。
そのギャグをまじめに受け止めて崇拝してる奴は救いようが無いね。
363神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 09:58:41 ID:gp50LPcE
>>361
>その場その場で違うことをいうから、何十年聞いても理解できないのは、当たり前です。

前回の法話で会長が言ったことをアシスタントが自信一杯で一字一句違えずに言ったのに、
「違う」と会長から否定されてとまどっていた場面が何回かあったね(笑)。
364神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 10:11:40 ID:GU/xeoMY
>>363
会長のいうことを一字一句聞き漏らさぬように聞いて、それを信心の沙汰と称して
同朋の里で復習することが如何に無意味なことかわかるでしょう。

聴聞録を付けて、過去の会長の発言を思い出すと、その変遷ぶりがよくわかる。

ビデオを見せるのも、逆効果になることがあるからね。
365神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 12:38:01 ID:2nSwD1B6
ダミサ 親鸞会
東京大学 慶応義塾大学 早稲田大学 東京工業大学
名古屋大学 名古屋工業大学
金沢大学 金沢工業大学
富山大学 福井大学
大阪大学 関西学院大学 
366神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 13:15:34 ID:nhQdzMDf
>>365
それらの大学のダミーサークル名を具体的に知っている人いる?
367神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 14:37:28 ID:9hUJcqgs
>>362
要するに名目はなんでもいいんでしょうね。
けど、ハコモノ作って一体高森一族にどんな利益があるんだろうか。
施工費用を実際より水増しして、差額分をプールするとか?
ここまですると、もはや詐欺罪とかに問えるんじゃないですかね。
親鸞会の崩壊はもう決定的だろうけど、今重要なのは高森一族の
財産持ち逃げをいかに阻止できるかだと思います。とくにハコモノ関係が
一番儲けているでしょうね。
368神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 20:21:52 ID:QgxZYMdS
>>367
>ここまですると、もはや詐欺罪とかに問えるんじゃないですかね。

 詐欺ではありません。
 不服のある人は、工事着手差し止め、又は決定差し止め仮処分申
請をするという段階です。

 これをしなければ、会長の暴走を全員が容認したことになります。
 つまり、全員が満場一致で賛成していたという主張の重要な根拠になります。
 後になって不満を言っても後の祭りです。
369神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 20:31:35 ID:Lb7vTSUO
御報謝される人は皆喜んでされているのに、御報謝しない人がなぜか不平不満を言う。
仏縁って不思議だね。
370神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 20:55:56 ID:NtehbrOj
>>367みたいなアンチってキモい

「ほーかいほーかい」

ってウンチ同志の合言葉?
371神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 21:10:16 ID:GU/xeoMY
>>369
>>370
教えで反論できないシンパとネット対策員は、どういう神経なのだろうか?

自分も詐欺に加担している確信犯ということか。

因果の道理も信じていなければ、法謗罪の重さも分かっていないし、
もちろん阿弥陀仏の本願など、どうでもよいと思っている外道邪教の輩だ。
372神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 21:12:21 ID:GU/xeoMY
論では、アンチに勝てないから、下らない荒らししかできないとは。

本当に哀れだ。お前たちの後生が案じられるよ。
373神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 21:43:52 ID:Lb7vTSUO
実際は崩壊するどころか、ますます順調に発展しているけどね。
374神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 21:46:24 ID:GU/xeoMY
ネット対策員も、シンパも、自分の信じている会長の教えに、絶対の自信があるのなら、
会長の教えの間違いを指摘しているアンチを許せないから、猛烈に反論する筈だけどね。
それがないということは、詐欺の共犯だぞ。

難しいことを聞いても無理だろうから、以下の阿弥陀仏の本願についての指摘くらいは、
反論してよ。


阿弥陀仏の本願の「若不生者」について、サンスクリットの本願文、尊号真像銘文等から、
「若不生者」の「生」を当益と仰ったのは、

阿弥陀仏
釈尊
法然上人
親鸞聖人
その他の方々

である。

しかし、高森会長は、「若不生者」の「生」に当益の意味は全くないと断言した。
従って、会長の教えは仏教でもなければ浄土真宗でもない、外道邪教だ。
375神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 21:48:09 ID:GU/xeoMY
>>373
詐欺集団は、崩壊するまで、あるいは崩壊しても、順調だと言い張るよね。

やっぱり詐欺だ。
376神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:00:09 ID:LvYFt3GO
>>373
人工衛星(ミサイル?)の打ち上げに失敗したのに、
いまだに打ち上げに成功したと強弁している
某独裁国家とよく似ている。
377神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:07:50 ID:NtehbrOj
>>374
おい対策員、おまえ作文が下手くそだよ。
そんなんじゃバカウンチにナメられるぞ。

頭が悪いのはもう仕方ないからせめて毎回3行くらいにまとめて書かなきゃ。
そんなダラ文、誰も読んでないよ。
378神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:09:28 ID:GU/xeoMY
>>377
反論できないと素直に言えないバカね。
379神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:12:33 ID:GU/xeoMY
もし自分がシンパなら、徹底的に教えで反論するよ。自分が分からなければ、
よくわかりそうな人に聞いてでもね。

そんなこともできないとは、最初から自分の誤りを認めているということでしょ。
380神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:14:22 ID:NtehbrOj
>>378
その調子だよ、カス対策員君。
短文の方がインパクトあるからね。

あと、バカ使うよりカス、ボケを多用した方がいいね。
まぁ今夜もスレ荒らし頑張ってくれや
381神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:15:20 ID:GU/xeoMY
情けないね。
382神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:18:41 ID:NtehbrOj
>>381
それ書くなら

「情けないわカス」

だろ。チットは学習しろやボケ

383 ◆K3PkkhVAkA :2009/05/04(月) 22:40:17 ID:9MLK1wFk
目糞鼻糞の争いウケル(^-^)
 
しかしこのスレ、トリップすら付けない人ばかりですね(^-^)
宗教板では珍しいよ(^-^)糞スレっぽくて好きだけど(^-^)
384神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:50:42 ID:NtehbrOj
>>383
バカアンチは人生の敗残者。
無責任な連中の集団だから。

書き捨て書き逃げで後は知らん顔を決め込むから名無しで書き込むのは当然。
名無しだといくらでも好き放題書き放題。

シンパがまともに相手する訳無いし、荒らされて当然と言える。

おまえ、ウザイ。顔文字専用スレに引っ込んでろ
385神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:53:08 ID:GU/xeoMY
A橋医師の患者の扱いは慣れてるからね。
386 ◆K3PkkhVAkA :2009/05/04(月) 22:56:01 ID:9MLK1wFk
おやすみ(^-^)
387神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 22:58:07 ID:M8+q3wTX
嶋田元講師に実名で親鸞会は批判されてますね。

それに対する、誰から見ても合理的で正当性のある反論をしてから、ネット対策員は発言してください。
388神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:03:04 ID:NtehbrOj
>>387
自己紹介かい?

肝心のチミの名前がないじゃないかネット対策員君。
389神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:15:53 ID:1RqyTx9c
S会が発展するわけがない。なぜなら詐欺集団だから。
勧誘時から嘘と身分詐称ではじまり、内部の金の流れは不明。
彼らの活動自体に実質的には生産性が無いし、事業部門はほとんど赤字と思われる。
会員から搾り取れる物は限られているので、マルチ式に会員を増やしていかなければ
成り立たないと思われる。
しかし、大学での勧誘は極めて不利な状況である。インターネットによる悪評判により
これ以上の新規の会員の拡大は難しい状況。
浄土真宗という社会的信頼度の高い団体を隠れ蓑に活動を展開するが、実質的には
カルトであるので、90%が数年内で退会する。またそれにより、社会的な評判が
どんどん堕ちていることに彼らは気付いていない。
バカアンチや聞法の敗残者などと退会者を誹謗しているが、現活動員より退会者の
方がはるかに多いため、悪評はどんどん広がっていく。
彼らが退会者を罵れば罵るほど会の信頼は地に落ちていく。やがて崩壊または
内部抗争に至るまで・・・
390神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:27:42 ID:UyrWM+Bs
現役会員のID:NtehbrOjが一番の基地外だな
391神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:28:48 ID:1RqyTx9c
退会者の皆さんは結末をどう予想されるでしょうか?
私は内部抗争に発展するパターンを予測しています。
現在あるカリスマ性、圧力が抜けたときどうなるでしょうか?
彼らは上記の力により表面上は紳士的な顔を見せていると思われますが
ここでの対策員と思われる人の書き込みなどをみてもお分かりのように
実際は…です。とても人徳が具わっているとは思えません。
何十年ってSの教義を聞いてもこんな程度のものです・・・
392神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:32:04 ID:NtehbrOj
>>390
よう、対策員。

今日は夜勤か?

2ちゃん宗教板の中でもこんな笑うクソスレ他に無いね。
ご苦労だが荒らし頑張れや。
393神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:35:16 ID:UyrWM+Bs
>>392
>よう、対策員。

>ご苦労だが荒らし頑張れや。


お前が「対策員」であってかつ「荒らし」だろ
リアルで頭おかしい奴だな、あんまり相手にしないでおこう
394神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:36:15 ID:1RqyTx9c
>>392
だれが対策員(現役会員)でだれが退会者であるかなんてあなたが
一番分かってんでしょ。
自分で書いてて虚しくないですか?
現役会員ならそんなことやってて決定できるのですか?
こうしている間にも彼の言うところの後生の一大事がせまってんでしょ?
彼の本でも読んでればどうですか?
何がしたいのですか?
395神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:37:39 ID:FPn3EJl9
> 何がしたいのですか?

こうやって親鸞会の評判をどんどん落として早く崩壊させたいんだろ。
396神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:39:20 ID:1RqyTx9c
>>392
せっかくだからもう一点聞かせてください。
例の圧力が抜けたときあなたはどうしますか?
397神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:39:33 ID:XSMmPq7Z
>>392
お前さ、そんな下らんミエミエの陽動作戦やってる暇があったら
親鸞会を今後どうやって立て直すのか・・・いやもうそんな段階じゃないか、
とりあえず早めに退会して新しい人生送る手筈を
真剣に考えて実行に移したほうがいいぞ。
親鸞会と一緒に沈むつもりならそれも仕方ないが、
世間にこれ以上迷惑掛けるのだけは止めとけ。
398神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:44:05 ID:Lb7vTSUO
アンチは崩壊するすると何年も言い続けていながら、一向に崩壊しない。
それはそうだ。阿弥陀仏がバックについているんだから。
これだから便所の落書きと言われるんだよ。
399神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:44:08 ID:1RqyTx9c
>>392
私も>>397の方と同じ意見です。まあ勇気が無いんですね。
わかります。でも今のままでは何も改善しませんよ。
400神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:44:50 ID:NtehbrOj
>>393>>394
がクズ対策員なのはよくわかった。典型的なバカだし。
その調子で頑張れよ。

>>395
チミはよく理解してるな。
本日1番まともなアンチと言える。

401神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:46:44 ID:1RqyTx9c
>>398
阿弥陀仏を謗ってはいけません。
まあ言い換えるなら阿弥陀仏がバックについているから
現在のような状況になっていると思いますよ。
402神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:50:46 ID:NtehbrOj
>>397
おまえは本当に頭が悪そうだな。

まともに答える気も起きないよ。

403神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:51:44 ID:1RqyTx9c
>>400
あなたが仏法者のつもりならバカとかクズなどと言う言葉は使っちゃだめですよ。

まあ親鸞会を擁護していると思われるあなたがそういう言葉を使っている

と言うことだけインプットしておきます。
404神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:54:52 ID:1RqyTx9c
>>402
匿名掲示板であれバカとか頭が悪いというようなことを書く者を
阿弥陀仏がバックアップするわけがありません。
どこかの某会長さんならありえますけど・・・
405神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 23:58:19 ID:1RqyTx9c
>>402
でもあなたがそのような言葉を使ってしまうのも分かります。
よほどそちらの教えが悪いのでしょう。
私は早くやめさせていただき本当によかったと思います。
406神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:01:44 ID:tzZXCdEv
>>403-405
いいよいいよ。その調子。
俺を会員と信じてるところなんか特にイイよ^^

キミ、対策員として才能あるね。ガンバッテ

407神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:08:10 ID:BKP9W4BT
>>406
ついでにもう一点書かせてもらいますけど、たとえどんな事情が
あるにせよ、仏法者にとって嘘や詐称を行なうことは致命的な
ことであります。
なぜなら嘘をつくということは因果の道理を否定することと同じだからです。
人は騙せても真理は変えられません。
肝に命じて下さいね。
408神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:11:50 ID:BKP9W4BT
>>406
つまり外道と言うことです。
409神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:14:08 ID:qR3fICiZ
ID:tzZXCdEv=ID:NtehbrOj
は、このスレを撹乱しに来てるだけの基地外なので相手にしないように。

連休中なので、相手にするといつも以上に荒れます。
410神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:20:28 ID:ovRbaGh3
>>407-409
で、あなた達は誰なの?

id変わったから解らないんだけど>>402さん?
チミたちがいくらご立派な事書いても名無しで書き込んでる限り俺はクズ扱いするよ。

トリップ付けるなら俺も付けてまともな対応してあげるよ。

まだ解らない?クズアンチ諸君
411神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:21:36 ID:BKP9W4BT
>>409
すいませでした。しかしいくら対策員でも阿弥陀仏を誹謗したり
因果の道理を否定する言動は黙っておれませんでした。

と言うわけで早いですが次スレ候補です。
【ついに無上仏を誹謗】カルト親鸞会【因果の道理否定】
412神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:25:49 ID:ovRbaGh3
>>411
はえーよ。しかもダサいし。

却下ね。
413神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:30:22 ID:BKP9W4BT
>>412
嘘つきは泥棒のはじまりって知ってますか?
414神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:34:45 ID:nb5yRtw4
どうせなら
【カルト親鸞会改め、カルト高森会】
415神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:34:56 ID:ovRbaGh3
>>413
モチはつくけどウソはつかないし、ウソと坊主の頭も結わないんだよ。

しかし、キミも頭の回転悪そうだね
416神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:39:32 ID:ovRbaGh3
>>414
いいねー、センスあるよ

それ採用ね。
417神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:42:02 ID:BKP9W4BT
>>415
嘘をつかないように心がけていらっしゃるのならよいことだと
思いますよ。しかし新勧のダミサなども嘘の内に入ると思われますので
お気をつけください。
あと頭の回転が悪いなどと言うことは語殺になることがあるので
あなたが仏教者でしたらお気をつけください。
418神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:44:48 ID:BKP9W4BT
>>416
では次スレはあなたが選ばれたので
【ついに無上仏を誹謗】カルト高森会【因果の道理否定】
ということでよろしいのですね?
419神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:56:04 ID:ovRbaGh3
>>417
文章が辛気臭すぎるよ。インパクトが何も無い。
キミは世間からも落ちこぼれてるっぽいな。それしか伝わってこないヨ。

>>418

【カルト親鸞会】が入ってないだろが、ボケかおまえは。



420神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 00:59:04 ID:S8wnjGeS
真実のための嘘ならどんどんつけばいい。
421神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 01:15:49 ID:BKP9W4BT
>>420
真実のための嘘ってなんですか?
嘘をつかなきゃならない真実って??
422神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 01:19:01 ID:BKP9W4BT
>>419
例えば万引きも泥棒に入りますよね。
万引きをしたっていうことが真実として、それを隠すために嘘をついた。
このようなことが>>420の真実のための嘘ってことでしょうか?
423神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 01:24:49 ID:BKP9W4BT
・・・?
424神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 01:25:37 ID:ovRbaGh3
>>422
いいよいいよ〜

意味不明なレスが最高〜〜

深夜に変な奴来てスレ伸びる。

さすが連休だね^^
425神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 01:31:11 ID:BKP9W4BT
>>424
あなたの世代ではおちこぼれって言葉が流行ったのかもしれませんが
他人を傷つけることもあるので止めたほうがいいですよ。
まあ私は気にしませんが。
426神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 01:35:32 ID:BKP9W4BT
>>424
あなたは聡明な方だと思うので早く独立された方がいいと思います。
427神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 01:51:10 ID:ovRbaGh3
>>425>>426
ん?やっぱり図星だったんだな。
でもな、キミもいい歳なんだから多少気にするべきだよ。

夜は長いし対索員活動、しっかり頼んだよ。

余談だがキミは北陸方面出かな?








428神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 02:05:30 ID:HalK4myb
高森ゆずりの卑怯さ・口汚さに勝てる者はないですね。
429神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 02:09:58 ID:BKP9W4BT
>>427
北陸じゃあないですよ。
私は嘘は言ってないです。
あなたは九州でしょう?
430神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 02:34:05 ID:ovRbaGh3
>>429
じゃ大阪か神戸だね。

九州ねぇ・・ 

キミ適当に言ってる?
431 ◆7q8q/.bm.o :2009/05/05(火) 02:50:24 ID:Fr86idxx
何か面倒臭いのがいるな…
432神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 03:37:23 ID:abenh9yz
ダミサ 親鸞会
東京大学 慶応義塾大学 早稲田大学 東京工業大学
名古屋大学 名古屋工業大学
金沢大学 金沢工業大学
富山大学 福井大学
大阪大学 関西学院大学

敬行寺
http://9199.jp/phone_page/05431952/

ここで注文できます。


六字名号
http://seppou.com/02seiten/index.html

ここに親鸞聖人ご真筆の御名号が掲載されています。
現存する、親鸞聖人の御名号で「南無阿弥陀仏」は一体しかありません。
433神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 06:49:52 ID:vTwXM8BC
会員にはA橋医師の患者が何人もある。特に、講師部員、親友部員には、昔から
A橋医師の患者が多い。それだけ理不尽な扱いを受けて、精神的に破綻する確率が、
一般人よりもはるかに高いということだろう。

ただ、A橋医師が本を書いてからは、講演会が主になり、患者を減らしているので、
最近は、他の医院、他の医師に看てもらっている人も多いみたいだけど。

このスレにも現われるが、適度にあしらうのが一番だから。
434神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 07:01:59 ID:vTwXM8BC
「苦笑の独り言」のやさいい浄土真宗の教えシリーズの拍手が、最近は100を
越えている。会員、非会員ともに、多くの人に支持されている証拠だろう。

親鸞会に留まる最大の理由が、教義が正しい、ということなので、
「苦笑の独り言」を読んでいる会員が増えれば、親鸞会は本当に危ないよ。

これまでと状況が違うから、A会議でも会長の教義について真剣に対策しないとね。
「会長先生、親鸞聖人の教えられた通りに、説いて下さい」とか誰か進言してみては。
435神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 08:00:59 ID:al1RYrx3
K口K夜とかいうやつも対策員やってんだっけ?
436神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 09:24:47 ID:vTwXM8BC
『獲信の記録』が読めなくなっているから、まだ見ていない会員のために
「親鸞会辞書」の解説を書いておくね。


高森先生が華光会の同人であった頃に出版した著書。
当時の販売価格は100円。
昭和23年12月25日に印刷、翌24年1月5日に華光社から発行された。
また、昭和25年3月1日に再版された。
初版の際には『化城を突破して』というタイトルであったが、再版の際には『獲信の記録』と改題された。
内容は高森顕徹氏が関係した5人の獲信の記録と
華光会主筆で高森先生の師でもあった伊藤康善先生を囲んでの座談会の模様、
そして「信心数え歌」が収録されている。
座談会は1948年8月下旬に高森先生の出生した真宗末寺である遠景寺で行われた。
「信心数え歌」は親鸞会の正信聖典にも収録された。
図書紹介のページには高森先生の師である伊藤康善先生の著書『仏敵』と
華光会の機関紙である『華光』が載せられている。
http://seaglet.sakura.ne.jp/cgi-bin/dictionary/html/tdv212.html
437神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 10:09:08 ID:BKP9W4BT
>>430はちび丸
438神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 10:28:47 ID:BKP9W4BT
>>430ID:ovRbaGh3

>>415
>モチはつくけどウソはつかないし、ウソと坊主の頭も結わないんだよ。
↑この言い回し。

>>402
>おまえは本当に頭が悪そうだな。
>>415
>しかし、キミも頭の回転悪そうだね

>>410これが決定的
>トリップ付けるなら俺も付けてまともな対応してあげるよ。
まだ解らない?クズアンチ諸君

・・・お解かり・・M野クン
439神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 11:23:40 ID:vTwXM8BC
M野君も、A橋医師の患者か。

教学的には何の反論もできなくなって、日に日にレベルが下がるね。

以前君のいうことには、3分の道理位はあったけど、今は零だね。
440神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 11:50:49 ID:al1RYrx3
M野とかいうやつ、こんなに低レベルな奴なの?
京大出身なんだろ?というか、自分で対策やってんのかよw
441神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:09:32 ID:vTwXM8BC
>>440
デパートで万引きしたとか、チューリップビルのスタジオ建設に絡んで、
業者からお土産をもらってマイホームを手に入れたとかいう疑惑がある
人物ですよ。

チューリップビルのスタジオでアニメを製作するという触れ込みで、
2億円もの浄財を注ぎ込んだけれども、一度もアニメ製作をせずに、
そこをネット対策室として活用するという点だけでも、
法と財の泥棒といえるでしょうね。

だから三分の道理と皮肉ったのですが、レベルの低い本人は分かったかな?
442神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:20:38 ID:pbWHZxdQ
こんな人間の屑がOBだなんて、京大に迷惑が掛かるよ。
443神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:26:46 ID:XX1Wh/wI
奇形児のくせに。
444神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:46:42 ID:vTwXM8BC
>>443
M野君のことをそこまで罵ってはいけないよ。
445神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:49:01 ID:XX1Wh/wI
信心詐称しているアンチのことですよ。
446神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:49:27 ID:Pqw8gbJi

いくらなんでもその煽りはミエミエだなあ、アンチ君
447神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:49:54 ID:vTwXM8BC
>>445
会長のことか。ネット対策員も会長を謗るようになったか。
448神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:59:45 ID:vTwXM8BC
■■■高森氏の獲信体験記■■■
http://seaglet.sakura.ne.jp/cgi-bin/dictionary/html/tdv212.html
学校の伝道部に入り、一意誠らしく話してみたが、真の安心はできない。或る人は信心を戴かない伝道は奇弁だと非難する。
それについても私は非常に恥ずかしかった。穴があれば入りたい気もしたが、どうにも私を迷わせただけでありました。
名誉獲得に常に走る我が心を哀れと思いながら、なおそれを覆い隠そうとする迷雲は、なかなか私を仏道に近づけなかった。
そこでまた私は、聞くということが我が真宗では大切であると言われるから、大いに聞こうと毎晩毎晩総会所にお参りさせて
いただきました。ところがいかに説教を聞いても「うまく言うない」「フフン」とあざける内心に何だかいやになり、
或る晩もあまりに自分の立場に苦しみ、ひとつ徹底的に私の理解を促したいと、布教使さんのもとに行き、自分の疑っていた
ことを問いただしてみたが、これも明解を得ず、満足せずに悲しく淋しい闇夜を帰ったこともありました。
何とかして私達に、地獄の存在、極楽の有無を確実に指してくれる人はないか。
求めつつ、ややもすればこの解答をなし得ざるを自身の偉きが如く考え、人をも迷わし、自分も迷いながら、
実に毎日仮夢をやっていたのであります。はからずも夏休み数日前に、M井君をはじめ数名の求道者諸兄の御指導を受け、
半信半疑、なお私の心は悶えました。親切にも休暇中『仏敵』の書をお借りして読ませていただき、また家にあった書物により、
さらにまたK光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。
ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と有難いことでしょうか。
南無阿弥陀仏々々々々々々
449神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 13:00:32 ID:vTwXM8BC
(上の続き)

これも諸兄の方々のお骨折りによるものと、さらに大悲の無限の方便摂化に、ただ感泣するのみであります。
毎日毎夜、念仏は楽しい時に苦しい時に、無造作に口より出づる蓄音機にさせていただいて、有難き弥陀の呼び声を聞かせて
いただけます・・・ただただうれしさで一杯なのであります。南無阿弥陀仏
今や、地獄極楽の存在など疑ってみようとする心の恐ろしさに身をば悶えるのであります。ただ南無阿弥陀仏々々々々々々
しかし日常生活は煩悩の起こりづめで、ことさらに変わったところもなく、といってそれとて一時の間で、後は悲しみも楽しみにさせて
いただいております。今後ともますます諸兄の御指導をお願い致す次第であります。
450神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 13:23:23 ID:sGjZuL3a
>>447
 最近では、いくらなんでも、ネット対策員だって腹の底では会長をバカにするようになっ
ているんだろう。

 腹の底ではバカにしてもバカにしても、奉っていかなければならん悲しさは、他人に
相談できず、夜な夜な一人で泣いているんだろう。
451神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:08:47 ID:pbWHZxdQ
結局、会長は現在この世に存在している唯一の善知識どころか獲信さえしてなかったの?
452神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:14:48 ID:vTwXM8BC
>>450
ネットを見ていない会員や講師部員なら、会長に騙されていることに気が付かず、
会長を尊敬する気持ちはあるでしょうが、ネット対策員は、ネットの情報をしっかり
見ているので、親鸞会の組織的な問題点はもちろん、会長の教え自体の問題点も
知っている筈です。

少し前までは、シンパやネット対策員から教義についての反論もあったが、
今はアンチへの人格攻撃のみ。

それでいてなお、会長と親鸞会を擁護するのは、信心決定するという目的ではなく、
別の目的であるとしか考えられません。あるいは、やはりA橋医師の患者なのか。
453神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:18:00 ID:vTwXM8BC
>>451
信心は、本人と阿弥陀仏しか分かりませんが、少なくとも、会長がいつも強調している
一念ではっきりするのが、信心決定というのとは明らかに違いますね。

会長の信心がおかしいのか、会長の教えがおかしいのかどちらかです。
454神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:18:02 ID:n6u2KxI/
455神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 16:43:54 ID:al1RYrx3
バカアンチとか顔文字シンパもM野か?だとしたら部下がほとんど
いないんだな。
456455:2009/05/05(火) 16:46:01 ID:al1RYrx3
>>455
「バカアンチ」→「バカアンチが口癖のシンパ」
457神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 20:16:08 ID:sGjZuL3a
>>453
> 会長の信心がおかしいのか、会長の教えがおかしいのかどちらかです。

会長の信心もでたらめ。会長の教えもでたらめ。両方でたらめという選択肢は
ないんですか。
458神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 20:25:51 ID:vTwXM8BC
>>457
敢て選択肢から除きました。
会員に受け入れやすくするために、信の一念がはっきりするのかしないのか、
どちらかという意味で書きました。

本心をいえば、会長の信心も教えも両方でたらめと思っています。
459神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 20:33:56 ID:yjdVzIL1
こんな糞スレ学徒は誰も見ていないのに、ご苦労なことで
460神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 20:36:43 ID:sGjZuL3a
>>458
「少なくともどちらか」という意味だったんですね。
461神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 20:55:52 ID:C0izGDod
>458
なにが敢えて除きましただ?
単なる書き間違いだろ。みっともない言い訳してんじゃねーよ。
草野球のキャッチャーじゃあるまいし。
462神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 21:00:21 ID:ovRbaGh3
ホント、自分をまともだと信じ込んでるバカアンチのクソっぷりは笑える。

そんな馬鹿なキミ達を新興カルト宗教団体「バカウンチチンラン会」

と命名してあげるから喜ぶように。
463神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 21:46:07 ID:vCPi5GXY
M野さんとW部さんとK玉さんの竜頭蛇尾の様子はなんか情けないね。
大言壮語しながら息巻いて出張ってきて、
最後は尻尾巻いて退散ってパターンが定番になっちゃってるし。
法論無敗はどこいったんだろね。

俺は3人の敗走の様子を読んでて吉本新喜劇の池乃めだかのギャグ思い出したよ。
「俺は空手3段や、通信教育やけどな・・」と出て来て、
散々相手に遊ばれた末、「今日はこのぐらいにしといたろ」と
捨てゼリフだけ偉そうに吐き出す・・ってあれ。
464神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 21:48:21 ID:Yuvoisq6
>こんな糞スレ学徒は誰も見ていないのに、ご苦労なことで

あなたが 見てるじゃない。 良かったね^0^

ついでに 僕も 見てます^^ 会員としても見ずにおれませんね。

でも アンチ?の人の発言は けっこう丁寧にみえますよ
 あなたと 「バカウンチ」なんて いっている

人のほうが、まさに チンピラですね。

なんで、こんなに低レベルに なっちゃったのだろう。

真面目な 会員としては、品位をもった 正しい意見は どちらか

しっかりと 見ていきます。 

でも、このチンピラみたいな人が、ほんとに会の対策員 なのなら、
やっぱり許せないなあ。 

やっぱり そろそろ辞めるべきか〜?????
465神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 21:54:01 ID:pbWHZxdQ
>>462
そんなに親鸞会員はまともですか?さすがです。だから自分が奴隷身分に身を窶しても、
「高森先生からお話が聞けてありがたい」なんて歯の浮くような台詞吐けるんですね。
めでたし、めでたし。
466神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 22:12:37 ID:pRCXpplt
A橋医師って会長の行状とかs乱回の内部事情を知っているんでしょう?

全部わかって依然として広告塔をやってるとすれば極悪人か精神異常者と思うし、

無知でやっているとすればオメデタイ人だと思う。
467神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 22:20:22 ID:ovRbaGh3
ちょっと煽ってエサ蒔いたら即座に食いつく馬鹿アンチを装うネット対策員(笑)たち。
キミ達の対策のおかげで日に日にクソスレ度も上がってきたね。

連休の昼間っから親鸞会スレ(笑)にへばり付いてたキモ対策員(笑)もいたようだし。
まぁそこが敗残者ぽくっていいんだけどね(笑)

この調子でネット対策がんばってちょーだい
468神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 22:33:04 ID:abenh9yz
今から6年ほどまえだろうか。
K口K世・K口勝M兄妹が何人かの関東青年部会員を指揮して
M晴不倫現場撮影がおこなわれたとのことですね。

あるITにくわしい会員が、旅行会社のDBに不正アクセスを
して、M晴・Hカリの二人が同じ飛行機を予約していることと
ホテルで同室を予約していることを確認し、羽田で二人で
飛行機から降りてくるところ(異様なサンダーバード
のようなめがねをかけていました)をトランシーバーで
連絡をとりあって撮影に成功。
その後ホテルまでつけてゆき、翌朝同じ部屋からでてきた
二人をつけてゆき、朝食を一緒にとっているところを撮影
したのですよ

ついでに、Hはブラジル法話でもM晴と同部屋に泊まりました
翌朝、本当の主人と一緒に朝食をとって夫婦らしくするように
指示され、そうしていたそうです。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
同室!!!!!!!!!!!!
完全なる黒。。。。。確定的だな馬鹿息子★

http://blog.goo.ne.jp/furins/

↑コレと一緒に読んだら、、、、、
あいつら完璧なイカレ犯罪者達だろ!!!
セクハラアホ部長のW部もおなじだ!!!!!
469神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 22:42:49 ID:oykG8CCk
>>463
K玉のぱちぱちパンチと
W部のぽこぽこヘッドがみたい。
470神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 23:08:31 ID:GVEgFuTZ
山崎学院長のブログに以下の記事があったが、


「他人の物には無断で手をふれない」
http://blog.goo.ne.jp/pakira18/e/db05c4e5698c568586ed69c01bbcdad6

隣の人のボールペンをちょっとの間だからいいだろうと、
無断で使ったりする人が目立つ。
たとえボールペンであっても、他人の物を無断で使う事は許されない。
一言断ってから使うべきと思う。


高森会長の盗作問題については、どう思っているのだろうか。
まあ、会長信仰が強いから、「全く問題ない」とでも思っているんだろうな。

高森は人の文章を勝手に使うだけでなく、さも自分が書いたものであるかのように
膨大な量の文章を自分の著作に掲載し、平気な顔をしている。

バカじゃね〜かw
471神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 23:26:00 ID:RckgNYix
>>470
「使うべきと思う」ではなく、「使うべきだと思う」が正しいのでは?
472神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 23:47:06 ID:vTwXM8BC
>>467
M野君は、大乗の五逆罪については、書かないの?

あれだけしつこい君が書かないということは、もう敗残者と認めちゃったの?

早いね。
473神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 23:52:00 ID:vTwXM8BC
大乗の五逆罪についての君の超スーパー低レベルの反論に、
「高森先生の親鸞会教学を検証する」でも無視されてるし、苦笑氏にも無視されてるね。

かわいそうに。A橋医師に、慰めてもらってね。今はS医師かな?
474神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 23:59:18 ID:ovRbaGh3
>>472←このオッサン対策員朝からへばり付いてるよ・・きめぇーなぁ。

名無しのカスのクセに気取ってるところがいかにも脳ナシwwwwwwwww
カスはカスらしく荒らしだけやっとけやクソ対策員がwwwwwwwww




475神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 00:17:31 ID:FRxcN/35
「なぜ私は親鸞会をやめたか」にこんなのがあった。

偏見や伝承の学問や戒律や誓いや思想や、これらに依存して(他の説を)蔑視し、
(自己の学説の)断定的結論に立って喜びながら、
「反対者は愚人である、無能な奴だ」という。
反対者を「愚者」であると見なすとともに、自己を「真理に達した人」であるという。
かれはみずから自分を「真理に達した人」であると称しながら、他人を蔑視し、そのように語る。

かれは過った妄見を以てみたされ、驕慢によって狂い、自分は完全なものであると思いなし、
みずからの心のうちでは自分を賢者だと自認している。
かれのその見解は、(かれによれば)そのように完全なものである。

ここ(わが説)にのみ清浄があると説き、他の諸々の教えには清浄がないと言う。
このように一般の諸々の異説の徒はさまざまに執着し、かの自分の道を堅くたもって論ずる。

自分の道を堅くたもって論じているが、ここに他の何びとを愚者であると見ることができようぞ。
他(の説)を、「愚かである」、「不浄の教えである」、と説くならば、
かれはみずから確執をもたらすであろう。

【釈迦『スッタニパータ』より】
476神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 00:54:34 ID:wTaIlcId
s田夫妻を裏で操っているのは華光会幹部なのか?
477 ◆7q8q/.bm.o :2009/05/06(水) 01:09:41 ID:TwWxwPI6
>>474
お前がカスになってどうするんだよ…
バカだなぁ
478神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 01:12:21 ID:oUmDlGGP
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   バカだなぁ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

479神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 01:28:18 ID:lzl7j3zt
シンパもアンチもゴタゴタ言ってるけどもうすぐ日本に信教の自由がなくなる
んじゃないかって本気で心配してるんだけど。
消されたやつもいるしなあ。
480ちび○:2009/05/06(水) 05:54:16 ID:BigxCAfh
法を説けないM野など、何の価値もないわ。
ネット上の法論で成果を全くだせないから、W部に叱られてばかりだそうだね。
大講堂の音響測定などして、存在感をアピールするも空回りだし。

君の生きる道は、口汚く罵り続けて、荒らしをすることしかないのか、本当に
哀れだね。

帰省中でこのスレを見ている会員も呆れているよ。どうしてこんなに人格が崩壊して
しまったのかとね。

答えは簡単なこと、師匠がおかしく、法謗罪を造り続けた結果が出てきているのだよ。
481ちび○:2009/05/06(水) 06:09:58 ID:BigxCAfh
会長が土蔵秘事をしていた証拠

『獲信の記録』(高森顕徹・編)より

手に持っていた『華光誌』を苦し紛れに放りつけた。トタンにこの苦しみは、スーッとはがれた
様に引いて行った。ボーッとなって暫くは考える力もない。正気の沙汰ではない。
夢か、うつつかの判断もつきかねていると、高森さん一家が帰って来られた。
挨拶も忘れて、今あった不思議な出来事を、ありのまま顕徹君に語った。一同は我が事の様に
喜んでくださる。だが私自身は、何が何だかさっぱり分からぬ。本当だろうか。
これが獲信したというものであろうか?
まだまだ疑いの晴れぬまま、種々ご馳走に預かる。こんな、うまく食事したことが近頃にあったろうか。
やがて、顕徹君の話に薄紙を、はぐ如く、光明は輝きを増し、歓喜は胸に張り裂けるのであった。
「如来を求めて、いくら追っかけても、人間は到底追いつけるものではない。
また自分でとらえられる位なら、他力信心なんか必要もない。
弥陀は十万億土の彼方におられるものだと思っていられたか知らぬが、何のことは無い、
アンタの腹の中にいて、しかもこの宇宙を包んでいる絶対者なんだ。
その懐に入っていながら、それを追っかけ、とらえようなんて、問題ではない。
追いつけないことが分かって初めて振り返ってみると、何のことは無い。
総てが包まれていたことに気がつくのだ。この様に包まれていながら、何を悩みますかね?」
不思議だ!そう聞けば悩もうにも悩む種が無いではないか。そして顕徹君の語るどの話も皆、
素直に肯定出来るからおかしい。弥陀が智慧や才覚で分からんでもよいのだ。このままでよいんだなあ。
ああ、このままだった、このままだった。
何時ごろか、大分夜も更けている。頬を赤らめ口角泡を飛ばして力強く話して下さる顕徹君とは、
始めての談合でありながら、全く前世からの親友であった様な懐かしさである。この人の獲信の
体験談等を聞いて、今夜ばかりは寝ている中に息を引き取ってもかまわない・・・と云う気持ちで、
ぐっすり眠れた。
482神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 06:27:48 ID:8rVkdGtk
YouTubeでおなじみ日蓮正宗の有名人〇浦氏が親鸞破折に向けてアップを始めました
483神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 07:09:55 ID:xdNwNclC
そのまえに創価をどうにかしろよと
484神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 07:14:40 ID:K2mWffLu
2chに書かれているのは便所の落書き、たわごとばかり。
485ちび○:2009/05/06(水) 07:25:25 ID:BigxCAfh
>>484
「さよなら親鸞会」 http://sayonara1929.txt-nifty.com/
「なぜ私は親鸞会をやめたのか」 http://shinrankai.hp.infoseek.co.jp/index.html
「清森問答」 http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/
「安心問答」 http://d.hatena.ne.jp/yamamoya/
「苦笑の独り言」 http://nigawaraihonmono.blog59.fc2.com/
「高森先生の親鸞会教学を検証する」 http://atamagaokasiku.blog34.fc2.com/
に書かれてあることは、
事実ばかり。

といいたいのね。
荒らしの多いこのスレよりも、上記のサイト、ブログを読んで下さい、とネット対策員が
勧めていますので、会員はそちらを見るといいでしょう。
486神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 07:37:17 ID:wTaIlcId




























487神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 07:40:55 ID:wTaIlcId
>484

●親鸞会公式サイト
http://www.shinrankai.or.jp/
●親鸞会 批判の真実
http://kazoku.sub.jp/
●高森顕徹先生との出会い(黎明期の証言)
http://reimei.jpn.org/

に書かれてあることは、
事実ばかり。

といいたいのね。
荒らしの多いこのスレよりも、上記のサイト、ブログを読んで下さい、とネット対策員が
勧めていますので、会員はそちらを見るといいでしょう。
488ちび○:2009/05/06(水) 08:08:28 ID:BigxCAfh
「清森問答」の嶋田氏の投稿より

○高森先生は「会報」4集32P

『古来、教行信証は三重廃立を開顕せられたものだと言われている。事実、三重廃立以外に
「教行信証」の教えはないのである。まさに聖人が一生の心血を注いで開顕したもうた
三重廃立の教えこそ釈迦、諸仏、菩薩の出世本懐である。「一向専念無量寿仏」を鮮明に
徹底させ、濁流滔滔たる現代人を救う最高の指針ある。これこそ聖人の精神であり、源流遠く
大聖釈尊の真実を伝うるものである。
 我々が信心決定して絶対の幸福を獲得するのには必ず、この「捨てもの」と「拾いもの」
とを明らかに理解して、捨てるべきものは速やかにこれを捨て、拾うべきものは速やかに
これをとらなければ、絶対に救われることはないということである。』

 こんなにハッキリと正しく書かれています。

 親鸞聖人は「教行信証」の前5巻に18願のみ心、救いを詳しく著され、最後1巻の「化身土巻」に
18願のみ心を疑い、19願、20願を信じる人の心を著されてその心得違いを正されています。

 また、高森先生はこうも言われました。
『「教行信証」の前5巻には18願、信後のことが書かれてあり、最後の1巻「化身土」巻に信前の
19願、20願のことが書かれてある。なぜ親鸞聖人は信後のことを先に多く書かれたのか、
よくよく考えると、こう教えることが私達が信心決定できるから、親鸞聖人はこのように
教えられらのです。だからこのように説かねばならない」

 18願の徹底の大切さを教えられた。聴聞の長い人は聞いて知っていますね。
489ちび○:2009/05/06(水) 08:09:22 ID:BigxCAfh
(つづき)
 高森先生は「会報」5集59P

『一体、どこに19願相応の修行をしている道俗が真宗に見当たるのか。どこも20願相応の念仏を
やっているものがいようか。真宗の道俗はさも易く「あれはまだ19願だ」「あれは20願の人だ」
と言っているが、願の上からだけなら言えるかも知れぬが、それに相応した行がともなわない人
ばかりだから本当の19願、20願の行者は真宗の道俗には、いないと言ってよいのだ』
 これも断言して書かれています。その通りです。19願や20願は落第です。

「いないと言ってもよいのだ」皆さんや、私のことですよ。実行できない、と言われていることを
良く覚えて続きをお読み下さい。

 しかし今はどうですか。どう説かれていますか。
 35周年あたり(15年前)から、前と変わってきた。
 三願転入が強調され出した。

「親鸞聖人の教行信証は三願転入が説かれている。我々に19願、20願はいらぬ、18願だけで
いいと公然と言う学者もいるが、皆、三願転入を根基として書かれている。御和讃もそうだ。
十方衆生が選択の願海(18願)に救われるのは、19願20願を通ってであり、通らねばアリ一匹
救われぬ」
(平成18年4月30日の教学講義で聞きました)

「化身土巻」の三願転入を、これが親鸞聖人の教えの全てように言われ、従仮入真と強調して
「19願、20願は絶対に通らなけらばならない獲信の道程」と言われています。
 まず19願の諸善から真剣にやらねば信仰は進まない。
 親鸞会の活動(人集め、お金集め等)を強く勧められます。
 前に教えられたことと同じでしょうか、よく読み比べてみて下さい。
 明らかに違っていますね。
 だから「会報」が廃版になった原因かなと思いましたが、違っているでしょか。
490ちび○:2009/05/06(水) 08:32:26 ID:BigxCAfh
「清森問答」の嶋田氏の投稿より

 高森先生自身が19願、20願の通りやって18願の世界に救われた「体験」を聞いたことはありません。
 高森先生の獲信の18歳の「体験」は「華光誌」に載っており、何度も読みましたが、19願、20願の
行をしたと書いてありません。
 高森先生が22歳の時「華光社」から出版された「獲信の記録」も読みましたが、5名の方、皆さん
生々しく語られ、高森先生のお母さんまで実に詳しく語っておられます。
 高森先生から19、20願の行や三願転入を勧められたなど、どこを読んでも書いてありません。
「そのまままかせよ必ず救う」の18願、六字のみ心を聞かれたのです。
 なぜ「体験」の本を出版したのですか。今は隠すのですか。
 しかも本の最後には伊藤先生の「仏敵」と「華光誌」の購読まで紹介し勧めてあります。
なぜですか、おかしいですね。


「体験」がよほど都合が悪いのか、最近は言わないようですが、前はよく聞きました。
顕正新聞にも出ていました。
「自信教人信」自らの獲信を語り、阿弥陀様の救いは真実であること、その喜び、
広大なご恩を話して、お救いの法を説いてゆく、これが本当の説法ではないですか。
 これを皆さん心から聞きたいと願っておられるのではありませんか。
491神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 09:22:33 ID:RQRzuh/5
浄土真宗を利用して、金儲けをするのは、悪いことではないかと
思いますが。そういう人に、いいことがあるとは、思えませんが。
492CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/06(水) 10:03:06 ID:sjt2lJwX
ここまでスレが荒れてくると、渡海難の方が、クソ対策員よりは
いくらかマトモに見えてくる・・・。
493渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/06(水) 10:23:32 ID:lgXkEd7d
>>492
> ここまでスレが荒れてくると、渡海難の方が、クソ対策員よりは

 おかしなところで引き合いに出されるのは不愉快。
 匿名の掲示板なんだ。言いたいことがあったら、こそこそしない
で、正々堂々と言ったらどうだ?
 
494神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 11:41:31 ID:P4aUEu8A
連休は変な人ばかり来たな
頭のおかしそうな人が書き込むようなレスでスレを撹乱する現役会員がいつもより多いし
挙句の果てには渡海難まで来ちゃった
495神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 11:59:22 ID:RQRzuh/5
19願を利用して、お金を取ると思われるよりも、
いっそのこと、お金が無いから、ください、のほうが分かりやすいの
ではないですか?
 曾無一善は、機の深信でないのですから、善はできません。
ならば、お金が あれば、皆さんに 法が説けますよ、だから、
説くためにお金ください、とお願いして、真実の法を説く手段です、
と言ったほうがわかりやすい。
 あやふやな言葉よりも、分かりやすい言葉のほうが、信頼できますよ。
目的が、はっきりしない人は、一番、うっとおしい。
496ちび○:2009/05/06(水) 12:32:37 ID:BigxCAfh
>>495
「なぜ生きる」が世に出れば、正本堂がオートマチックに建つ、つまり会員が
急増して、お金が簡単に集まると、会長は言っていましたよね。

実際はどうですか。会員が増えるどころか減っているし、未だに正本堂の借金を
背負っているため、自転車操業のための建設と、訳の分からない名目で、金集めを
行なわなければならないのです。

会長が如何に経済に疎いかの証拠です。

しかし、自分は経済にものすごく強いと会員に思わせていますので、
お金がありません、などとは口が裂けてもいえないでしょう。

それで、金集めのために、仏法を利用するというとんでもないことをしている
のです。
497神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 12:45:09 ID:wTaIlcId
財施とは、一般に使われる献金とは意味合いの違う言葉なのです。

 仏教で「善」として勧められている「布施行」に、「法施」と「財施」があります。

「法施」とは、「法を施す」ということで、仏法を伝える行為を言います。

「財施」とは、恩を受けた相手や生活困窮者、被災者などに、財(お金や物)を施すことです。

 今は、仏法のために施す「財施」について、仏法ではどう教えられているか、親鸞聖人、蓮如上人のご教導を仰ぎましょう。

「財施」というのは、あくまでも個人の自由意志、自発的な行為であって、税金のような義務でもなければ強制でもありません。

「仏法を聞かせて頂くお礼」であり、「仏法を伝えるために使って下さい」という、尊い志なのです。そのように心得ている親鸞会において、財施が強要されることなどあり得ません。

無論、お預かりした浄財は、如来聖人からのお預かりものとして、一円たりとも無駄にはされません。

498神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 12:46:36 ID:wTaIlcId

「蓮如上人、御門徒の進上の物をば御衣の下にて御拝み候。又仏の物をば御衣の下にて御拝み候。又仏の物と思召し候えば、御自身の召物までも御足に当り候えば御頂き候。『御門徒の進上の物即ち聖人よりの御与えと思召し候』と仰せられ候いしと云々」

「蓮如上人御廊下を御通り候て、紙切の落ちて候いつるを御覧ぜられ、『仏法領の物をあだにするかや』と仰せられ、両の御手にて御頂き候と云々。

『総じて紙の切なんどの様なる物をも御用と仏物と思召し候えば、あだに御沙汰なく候いし』の由、前住上人御物語候いき」(御一代記聞書)

 この蓮如上人の精神を踏襲する親鸞会においては、お預かりした財施はすべて、仏法が説かれる会館を維持し、仏法を語り合う環境を整え、仏法を伝える活動のためにのみ、使われます。

 反対に、本願寺のご門徒の皆さんが、「イヤイヤ出しているんです」と、末寺への不満を吐露されるのもよく分かります。

一言も仏法を聞かせてもらえず、ただ「出せ、出せ」と強制されても、坊主の日頃の言動から、「私腹を肥やすだめじゃないか」とか「上納金の額を上げたいだけじゃないか」と思えば、出したくなくなるのが人情でしょう。

(「上納金」というのは、末寺が本山に納めるお金のことで、金額に応じて僧侶の位を決める、本願寺の悪名高き集金システムのことです)。


499神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 12:52:33 ID:wTaIlcId

それでも門徒は、「寺に金を出しておけば、悪いところへは往かんだろう」と、まるで極楽往きの切符を買うような気持ちで出されるのでしょうが、

やがて親鸞会で学んでいる人から親鸞聖人の本当の教えを聞かれて初めて、「本願寺にダマされておった!」と気がつかれる。そんな方が大変多いのです。

 そうして門徒が親鸞会で真実の教えを聞かれるようになると、坊主は「門徒が逃げていくんじゃないか」

とまるで財産をとられるように恐れて、「親鸞会に入ると金取られるぞ、行くな、止めておけ、あそこはカルトだ」と脅迫し、

御門徒が仏法を聞こうとするのを邪魔するのですから、最早、病膏肓に入ると言わざるを得ません。

 蓮如上人の時代にも、そんな坊主が多かったと見えて、こう教戒されています。

「されば近頃は大坊主分の人も、我は一流の安心の次第をも知らず、たまたま弟子の中に、

信心の沙汰する在所へ行きて聴聞し候人をば、殊の外説諫を加え候いて、或は仲を違いなんどせられ候あいだ、坊主もしかじかと信心の一理をも聴聞せず、

また弟子をば斯様にあいささえ候あいだ、我も信心決定せず、弟子も信心決定せずして、一生は空しく過ぎゆくように候こと、誠に自損・損他の咎のがれ難く候。あさましあさまし」(御文章)

 蓮如上人のご心痛が、察せられるではありませんか。

500神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 12:57:52 ID:RsYKQ4lQ
親切はどんどんしましょう。
501渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/06(水) 12:59:48 ID:lgXkEd7d
>>492
 あなたから返事がない。あなたは僕にけんかを売るつもりですか?
どういう理由で売りたいと思うんですか?

 僕は、この2ちゃんねるで十年間、アンチのオピニオンリーダとして、最先端
でアンチの主張を引っ張り、間違いがあれば、それを指摘してきた人物です。

 これまで幾たびも幾たびも、僕の一言でアンチの主張は方向を変えたきた。

 2ちゃんねるからリンクを張っているアンチのブログはたくさんあるが、ほとんど
最先に2ちゃんねるが口火を切り、後を追うようにして、無数のブログがそれを二
番煎じ、三番煎じでかき立てる。

 その2ちゃんねるで最先端で教義面の舵切りをしてきているのが渡海難です。
アンチに感謝されることはあっても、けんかを売られる必要はないと思っていま
す。貴方はどういう理由でけんかを売ろうとしているんですか。

 きわめて無礼千万。不愉快です。顔洗って出直してこい。
502渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/06(水) 13:01:53 ID:lgXkEd7d
>>494
>挙句の果てには渡海難まで来ちゃった

 渡海難は常駐してるんだよ(苦笑)。
503ちび○:2009/05/06(水) 13:06:52 ID:BigxCAfh
M野の登場か。親鸞聖人の教えと違うことをしているのが親鸞会だろうが。
君のスタジオは2億もしたそうじゃないか。アニメ製作のために造られたスタジオが
いまやネット対策室だと。浄財の無駄遣いの象徴だぞ。

会長専用施設についても、会員は全く知らないところで、湯水のように浄財が使われて
いるんだ。

本館4階(160帖)和室、洋室、応接室、家族室、配膳室
本館3階 配膳室
本館2階 控え室
本館1階 玄関、厨房
祇園ー本館の専用渡り廊下
本館ー正本堂の渡り廊下
正本堂7階(200帖)応接室、洋室、和室、家族室
正本堂6階 秘書室、配膳室、会議室、応接室
正本堂4階 厨房(40帖+16帖)
正本堂3階 控え室
正本堂1階 車寄せ(260帖)、玄関+ホール(70帖)
同朋の里F館6階(160帖)和室×3、寝室、書斎、リビング、キッチン、更衣室、洗濯家事室
同朋の里F館5階 応接室、秘書室
同朋の里F館1階 玄関、駐車場

他にもチューリップビル7階、真生会新館5階、法輪閣にも、会長用の寝室、応接間、専用玄関が
ある。

蓮如上人のご心痛が、察せられるではありませんか。
504ちび○:2009/05/06(水) 13:10:08 ID:BigxCAfh
これらの会長専用の施設だけで12億程という試算も出ているぞ。
しかも、射水市内だけで、すべて車で15分以内の範囲にだ。

現在建設中のF館は、未だに5階建てと発表し、6階の会長御殿については
一言も触れられていないのはどうした訳だ。
505神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 13:11:10 ID:mG4bYuXt
>>500
親鸞会の親切は猛毒入りだからいらない。
506ちび○:2009/05/06(水) 13:14:38 ID:BigxCAfh
阿弥陀仏の本願さえ、ねじ曲げて教える親鸞会が、三田だという会長の神経を
疑えよ。

会長の恩とは、なんだ。親鸞会をやめていった人は、皆恨みしかない。
騙されている会員だけが、会長先生の御恩とかいっているのは、北の将軍様の
御恩と同じだろう。
507ちび○:2009/05/06(水) 13:30:12 ID:BigxCAfh
M野くん、君の好きな「高森先生の親鸞会教学を検証する」でこんなことが書かれて
あるぞ。相手にされていないんだよ。
http://atamagaokasiku.blog34.fc2.com/

なお、大乗の五逆について未だに何か言っておられる方があるみたいですが、
こちらで指摘していることを全く理解されておられないようですので、
この件について新たに書く必要性を感じません。
というかその為に文章を割く時間があったら、
親鸞会教学の検証に時間を割く方が、よっぽど良いと思います。
なので、ちゃんとした議論を向こうの方がしてくださるまで、
私としては、みっともないネット対策をなまあたたかく見守っていようと思います。
508神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 13:38:20 ID:RQRzuh/5
多分ですけど、浄土真宗ではないのが親鸞会ですが、
そこに残っている理由のひとつは、「この世は相対の幸福」
という論理程度、ではないですか?
この部分で、30年くらい足止めするのが、ほんとの所では
ないですか?
509神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 14:23:10 ID:RQRzuh/5
阿弥陀預金をしているから、お金が無いと自慢された。
一文不知の尼入道だから、行学で、財施をするそうです。
財施と、聴聞とどちらが大事か?と真顔で質問してくる。
もはや、外道です。
510神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 16:40:00 ID:OPTmoOIY
>>496
>「なぜ生きる」が世に出れば、正本堂がオートマチックに建つ

その名著の評価↓↓

★★★★★ ■■■■■■■■■■■■■■■■(16)
★★★★☆ ■■■■(4)
★★★☆☆ ■■■■■■■(7)
★★☆☆☆ ■■■■■■■■■■(10)
★☆☆☆☆ ■■■■■■■■■■■(11)

★5つは会員の悲しい工作。個人のレビュー見てご覧!すぐわかるよ!
「蛇蠍のように」酷評されててちょっと可哀想なくらい。
511神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 16:57:56 ID:aU1RRizt
>497
>今は、仏法のために施す「財施」について、仏法ではどう教えられているか、親鸞聖人、蓮如上人のご教導を仰ぎましょう。
>「仏法を聞かせて頂くお礼」であり、「仏法を伝えるために使って下さい」という、尊い志なのです。
>そのように心得ている親鸞会において、財施が強要されることなどあり得ません。

19願の教え(宿善になる)と理解してよろしいでしょうか?

>無論、お預かりした浄財は、如来聖人からのお預かりものとして、一円たりとも無駄にはされません。

御自身を振り返って一円たりとも無駄にしていないと、如来聖人に報告できますか?
512神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:00:12 ID:RQRzuh/5
>>496
「正本堂の借金」を背負っているという公式発表はウソだと思います。
正本堂に関してはこれまで「御報謝」として集めた金額で十分建てられます。
では借金が無いのか有るのかということについては、不明です。
しかし、人件費や光熱費、通常の維持費、学友部関係の経費などを考えれば、
毎月の赤字は確実です。
また、ドメイン事業や関連の病院も赤字でしょうから、それらを何らかの方法で
補填しなければならないでしょう。
それが借金によってなされているのか、それとも特別の裏金があるのかについても
不明です。
513神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:03:58 ID:RQRzuh/5
親鸞会の場合、お祝儀御報謝以外のものは、たいてい実際にかかる金額の2倍の目標で募られます。
つまり、4億円かかるのなら8億円、10億円かかるのなら20億円、50億円かかるのなら
100億円といった具合です。

514神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:20:50 ID:arbfzSc7
法施と財施が仏法では親切と教えられています。した人には必ず善果が返ってきます。
515神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:23:43 ID:RQRzuh/5
>>497
「仏法を聞かせて頂くお礼」
という意味が分からないのですが・・・
「仏法を聞かせて頂いたお礼」
なら分かります。
まだ聞いてもいないのになぜお礼をするのでしょうかね。
「信心正因 称名報恩」の説明の時とは違うような気がするのです。

しかも、そのお礼があらかじめ決められているのはどうしてか、
分かるように説明してもらえませんか?
516神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:26:28 ID:RQRzuh/5
>>514
法施って何ですか?
財施って何ですか?
そして
善果ってどんないい結果ですか?
517神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:31:52 ID:RQRzuh/5
>>497
強要されていなければいいのですか?
私は親鸞会は親鸞聖人の教えを利用して、
いい加減なことを言って、無知な人達を
騙しているようにしか思えませんが…
518神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:34:41 ID:mG4bYuXt
>>514
>法施と財施が仏法では親切と教えられています。した人には必ず善果が返ってきます。

ただ言葉を並べてるだけだね。この文章には中身が無い。
519神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:35:01 ID:aU1RRizt
>514
>法施と財施が仏法では親切と教えられています。した人には必ず善果が返ってきます。

どんな善果ですか?

19願の善果と理解してよいでしょうか?

「たとひわれ仏を得たらんに、十方の衆生、菩提心を発し、もろもろの功徳を修し、
心を至し発願して、わが国に生ぜんと欲はん。
寿終のときに臨んで、たとひ大衆と囲繞してその人の前に現ぜずは、正覚を取らじ」

520神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:43:44 ID:D98o8iwi
本堂が出来たときにみたプロジェクトXのパクリ的な、わがままドキュメンタリー
思い出すと懐寒。鳥肌が立ちそう。
会長は怒らなかった…万歳!みたいなやつ…
521神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:46:31 ID:arbfzSc7
法施と財施が親切であることは、どんな浄土真宗の一派でも否定できませんね。
親切はどんどんしましょう。
522神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:49:12 ID:K2mWffLu
御法体を大事にしてはいけないと教えるアンチ。
523神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:51:20 ID:RQRzuh/5
>>522
御法体って何ですか?
524神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:52:28 ID:D98o8iwi
カルトにお金を貢ことは財施ではないです。悪になります。
法施、財施は大切なので貧しい会員さんにどんどんしなければならないです。
搾取するのは悪です。
525神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:54:01 ID:RQRzuh/5
>>521
何を言いたいのですか?
意味不明なんですけど。
526神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:55:38 ID:arbfzSc7
財施をすれば、した人が恵まれるのです。決して損をするということはありませんよ。
527神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:55:59 ID:D98o8iwi
エコ館などつくるお金があったら貧しい会員さんに施しなさい。
あんたらが一番感謝して大切にしなければならない方達ですよ。
独裁者のいる組織はどこでも同じようになるみたいですね。
528神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:56:53 ID:D98o8iwi
>>526
だから貧しい会員さんに財施しなさい。決して損をすることはないです。
529神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 17:58:50 ID:mG4bYuXt
>>526
全然実感が伴ってない文章だね。
ホントにそう思ってるの?

自分が信じてもいないことを人に勧めると悪果が返ってくるよ。
530神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:02:59 ID:D98o8iwi
>>529
だって意味を理解しないで言ってますから。
財施が大事って言ってるけど当の本人は全然していない。
で、財があまってこまるなどとぬけぬけとおっしゃっています。
だからどんどん心が貧しくなっているのですよ。
お金や建物など形のあるものにしか豊かさが計れない方達なんです。
そういう人にこそ財施をどんどん勧めて心を豊かにさせてあげなければなりません。
531神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:04:30 ID:arbfzSc7
>>529
信じる信じないではないのです。浄土真宗でそのように教えられているのです。
532神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:04:55 ID:K2mWffLu
高額の財施をされている方は、皆法友にも慕われ、物質的にも恵まれている方が多いよ。
だから学徒はイヤイヤではなく、喜んで財施するんだよ。
それが分からぬアンチ諸君は因果の道理を否定するんだね。
533神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:05:09 ID:D98o8iwi
>>530
会員さんに財施をすれば、みなさん涙を流して感謝をされますよ。
その姿をあなた達は見たくないのですか?
どんどん貧困で苦しんでもらいたいのですか?
534神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:06:54 ID:D98o8iwi
>>532
>物質的にも恵まれている方が多いよ。

やはりあなた方は豊かさを形でしか判断できない貧しい方ですね。
もっともっと貧しい会員さんに財施をしてください。
535神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:11:23 ID:D98o8iwi
>>532
エコ館を建てることと生活に困っている会員さんを助けるのと
どちらが急務であり、仏心にかなっていますか?
536神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:11:43 ID:arbfzSc7
法施と財施はすればするだけ、あなた自信に返ってきます。
したら損するというのは、大変な聞き間違いです。
537神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:14:00 ID:D98o8iwi
>>536
何回言っても分からないようですね。
その通りです。だから貧しい会員さんに法施と財施をしてください。

538神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:15:12 ID:arbfzSc7
>>537
あなたは三田という言葉をしらないようですね。
539神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:15:22 ID:GpEEHM7F
>>536
人にそれだけ言うんだから、自分は法施や財施を相当やってるんだよね?
参考までにどれくらいやってるのか教えて。
真実開顕賞や恩徳報謝賞なんて当たり前なんでしょ?
540神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:15:50 ID:D98o8iwi
>>536
会員さんたちはすでにあなた達に十分すぎるほどの法施も財施も
されています。
形でしか物事を見れないあなた達が気付いていないだけです。
541神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:17:01 ID:D98o8iwi
>>538
まあわからないんだったらそのままやってごらん。
真理によって結果がでてきますから。
542神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:19:41 ID:mG4bYuXt
>>538
金銭的にとても困っている会員は悲田にはならないんだね。
543神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:24:15 ID:GpEEHM7F
>>538
貧しい会員は布施の対象に入らないんだ。
これ、かなりの問題発言だね。
明らかに世間の倫理道徳未満。
544神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:28:47 ID:RQRzuh/5
>>532
「法友にも慕われ、物質的にも恵まれている」
というのが、善果ですか?
545神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:30:21 ID:arbfzSc7
>>544
それ以外にどんな善果が欲しいのですか?
546神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:32:10 ID:RQRzuh/5
>>536
だからぁ〜

法施って何ですか?
財施って何ですか?
そして
善果ってどんないい結果ですか?

って聞いてるから教えてくださいよ。
教えることは法施には当らないのですか?
547神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:32:50 ID:RQRzuh/5
>>545
質問に質問で答えないでね。
548CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/06(水) 18:34:32 ID:sjt2lJwX
ダミーサークルで偽装勧誘することも法施の一種ですか?
549神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:39:00 ID:DA4A21qe
>>545
「法友にも慕われ、物質的にも恵まれ」たいと思ってする善は19願に誓われた善ではないわな。
親鸞会では、それを勧めてるんだから真宗ではないってことだ。
アンチもシンパもここのところOKね?
550ちび○:2009/05/06(水) 18:41:30 ID:BigxCAfh
20年、30年と会員を続けてきた人は、今までに何百万、何千万円と財施してきてるよね。

それでも、何のよい結果も返ってこないし、生活はもちろんゆとりなどないよ。

財施すればわかるって、邪教と同じことを教えているのだね。

M野君は、大した財施をしていないけど、スタジオ建設の業者から、お土産をもらって、
会員さんが建てれないマイホームを手に入れたという噂だけど。これって、おかしくない?
551ちび○:2009/05/06(水) 18:42:22 ID:BigxCAfh
もしかして、財施の相手が、三田ではなかったということじゃないの?

大体、会長がどうして善知識なの? 教学もないし、真実信心を獲てるの?
そんな人物が、敬田でもないし、恩田でもないでしょ。

だから、善果がこないんだ。
552神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:50:15 ID:RQRzuh/5
>>532
あなたの発言は、
「高額の財施をしていない人は、法友にも慕われず、物質的にも恵まれていない」
と言っているようにも聞こえるのですが、気のせいでしょうか?
553神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 18:54:05 ID:RQRzuh/5
豊田商事の永野一男会長は23年前に悲惨な最期を遂げましたけど
あれはどうなるんでしょうか?
554ちび○:2009/05/06(水) 19:33:30 ID:BigxCAfh
M野くん、名無しではまともな対応してくれないというから、君のお気に入りの
HNでカキコしてあげてるのに。

まともな対応してよ。

財施でどんな素晴らしい善果が返ってくるのさ。
555渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/06(水) 20:14:05 ID:lgXkEd7d
 いわゆる布施 〜、 もし正信なければ、回向願求するにみな少善とす。往生の
因にあらず。(化身土)

 念仏以外の善を少善根という。正しい信心が無ければ、いくら布施をしても少善
であり、往生の因にはならない。

 三つには他属のためのゆえにして布施を行ぜん。 〜 この四つの善事、悪果
報を得ん。

 第三には、高森家のためという理由で布施を行う。以上の善事を行えば、悪い報
いを得るだろう。


 善根力なければ、すなわち 〜 外道 〜 のために誑惑せらる。 〜 もしは
布施 〜 を説き 〜、これ真の涅槃なりと説かん。 〜 すなわちよくこのもろ
もろの業障を遠離すべし。知るべし、外道の所有の三昧は、みな見愛我慢の心
を離れず、世間の名利恭敬に貪着するがゆえなり、と。

 正しい信心が無ければ、高森偽仏教のような外道にだまされるだろう。例えば
布施を説き、これこそ信の教えであると説教する。このような間違った誘いから
は遠ざかりなさい。よく理解せよ。高森偽仏教のような外道が教える善は、みな
歪んだ心を離れていない。世間的な名誉に執着している。
556渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/06(水) 20:23:08 ID:lgXkEd7d
 すべて余の雑業の行者を照摂すと論ぜず、と。(化身土)

 念仏以外の雑業例えば布施などを行う行者を救うとは、(釈迦も阿弥陀も)
言っていない。
557神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:32:36 ID:DA4A21qe
いや、だからその雑行にもならないってのに。「法友にも慕われ、物質的にも恵まれ」たいと思ってやる善はさ。
558ちび○:2009/05/06(水) 20:34:09 ID:BigxCAfh
「さよなら親鸞会」で会長のエコについて載っていました。皆、エコとエゴの違いについて勉強しましょう。
http://sayonara1929.txt-nifty.com/

投稿:高森会長のお笑いエコロジー
同朋の里F館は太陽電池パネル、地熱利用や断熱設備で一流のエコ施設になるとの宣伝が流されていますが、
関係者の間ではそんなものはパフォーマンスに過ぎない事くらい誰でも知っています。

大体法話のたびに、自分専用の厨房車や、接待室やベットまでついた特装バス、送迎用のバス2台を引き
連れて大名行列みたいにしてくるひとが、エコのことなんで考えているはずは無いでしょう。

今回のF館のエコ対応のせいで、相当建設費も上積みされるそうですが、所詮は学徒の金だからそんなことは
気にもしていないのでしょう。

自分の懐は痛まず、自分は何の我慢も辛抱もせず、最上階に自分専用のフロアまで学徒に内緒で作って
もらって、エコに配慮した高森先生とか言わせているわけで。さすがは高森先生、私たちの期待を微塵も
裏切らないすばらしい人ですね。

----------------------------

顕正新聞を読むと、同朋の里のF館を環境に配慮した建物にするというようなことが書かれてあるが、
またいつものパフォーマンスかと思った。

高森先生が、エコや環境保護とは程遠い人物であることは、任務で思い知らされているから。

総長をはじめ聖地課長達は、正本堂の工事中に、正本堂7階からの眺めを異常に気にしていた。正本堂裏の
山は林になっていて、正本堂7階の会長室から立山が見えないとのこと。林と会長室とは何十メートルも
離れており、私などは立派な林を観賞すればいいのではないかと思ったが、高森先生はそんなものは
見たくなかったのだろう。
559ちび○:2009/05/06(水) 20:35:09 ID:BigxCAfh
(上の続き)
以前にチューリップビル7階の先生のお部屋からの眺めが悪いといって、完成した会長室を全て造り直した
ということもあった。高森先生は望ましい眺めになっていなければ、どんな無茶な要求でもするから。
それで、正本堂の会長室が完成して、高森先生からとんでもないことをいわれる前に林を間引くように
指示されて、立派な林を聖地課員がみるみる間引いていった。

正本堂の工事が一通り終わり、会長室の検査を受けたがやはり不合格だったらしい。会長室のやり直しの
工事をまたしていた。そのついでだろうか。会長室からの眺めがまだ悪いということで、更に林の間引きを
するようにいわれた。高森先生から立山がよく見えないといわれたのだろうと思う。更なる伐採によって、
本当に哀れな林になった。

後で聞いた話だが、総長は会長室を8階にしておけばよかったと語っていたとか。

また、正本堂が完成するまでは本館4階の会長室に高森先生は宿泊していたが、先生が来ると分かって
いると、前日からエアコンをフル回転でつけっぱなしにしておく。部屋の空気の温度だけでなく、
建物自体を冬は暖め、夏は冷やすためらしい。チューリップビル等でもその様にしているから、省エネ
ならぬ消エネと皮肉っている人もいた。

正本堂7階の会長室は、そんなことのないように完璧な空調にしてあるらしいが、いざ使い始めると、
やはり前日からエアコンフル稼働。

もう一つ言えば、高森先生はY氏の送迎で移動することが多いのだけど、Y氏は高森先生の乗車する
1時間前から暖機運転をしている。しかもアイドリング状態ではなく、エンジンの回転数を最大限にした
状態で。カーエアコンの性能を最大限に引き出すためらしい。それほど高森先生の冷暖房に対する
クレームが異常に多いから、最大限努力していることを示さなければならないとのこと。

省エネとか、環境に配慮される高森先生といわれているけど、親友部の間では誰もそんなことを思って
ないよ。何も知らない学徒は、弘宣部や上司からの大本営発表を信じているんだろうけど、本当の
高森会長には、外面をよく見せる立派な発言の裏に、会員もびっくりする程の自己中心的な姿があることを
知って欲しいですね。完全な二重人格者です。
560ちび○:2009/05/06(水) 20:37:24 ID:BigxCAfh
会員の財施が、エコと言う名目で集められ、会長のエゴに消えていく。

どうしてこれが、三田になるの。

二重人格の会長にお金を吸い上げられて、会員は苦しんでいるのに、何が
善果だよ。ふざけるのもいいかげんにしたら、M野くん。
561神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:40:33 ID:32tHJ5Ye
>>545
あんたそれでも仏法者?
形でしか判断できない外道ですね。心が裕になればいいじゃん。
あんたらのところに財施しても全く裕になりませんよ。
だって全然感謝しないし。財施した人に、形も感謝の心でも還元しようともしない。
そうゆうの搾取っていうんですよ。なんやらのインチキ銀行に貯金してるとか
子どもみたいなこといってごまかしてるだけでしょ。
S価学会の方がよっぽど会員に還元しているよ。地方の会館建てたり、学費を安くしたり。
562神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:44:26 ID:32tHJ5Ye
>>545
私はS学会の会員じゃないですからね。
今のS会の現状をみたらどっちかといえばそちらの方が仏心にあってる
ように見えますね。
だからどんどん会員が減ってるんですよ。
これを因果応報といいます。それを否定するあなた達を逆謗といいます。
563神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:47:12 ID:lgXkEd7d
この無間獄は寿一中劫なり。 虚しく信施を食らへるもの、このなかに堕つ(往生要集)。

 無間地獄の期間は一中劫である。無闇に信者から布施を得てそれを食い物にする高
森一族は、この無間地獄に堕ちていく。
564神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:49:52 ID:32tHJ5Ye
>>545
あんたらの会は会員さんから集めた浄財を一部の贅沢や名誉のために使って
まったく出した人に還元してないんじゃないでしょうか?
わけのわからん屁理屈をいって、どんどん搾取して、ホントに必要な地方の
会館のアパート代まで会員が直接納めなきゃならんとは、聞いてあきれますね。
エコ館なんてちゃんちゃらおかしい。怒りを通りこして笑っちゃいます。
そんなお金があったら地方の会館の維持費を払ってあげてください。
それが、法施、財施と言うものじゃないでしょうか?
あなた達は本当に仏法者ですか。ちゃんと法施、財施をしていますか?
565神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:53:58 ID:32tHJ5Ye
>>545
他人に出せという前に仏法者なら自分から布施をしなさい。
で布施を受けるときは感謝して受けなさい。
お釈迦様でさえ、貧困の町に自ら頭を下げながらまわられたのですよ。
御殿でふんぞり返って受け取るのなんかは全く布施ではない。搾取というものです。
もちろん無功徳!!です。
566神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:56:57 ID:RQRzuh/5
>>564
会館のアパート代金など払ったら、講師も会員も
贅沢していると、難癖つけられて追い出されますよ。
 本部にお金を出さない人は、何はともあれ、要らない
存在だということです。講師は、貧乏でなくてはならない、
会員は応援してはならない、ってのが本音です。
567ちび○:2009/05/06(水) 20:59:24 ID:BigxCAfh
M野くんは、都合が悪くなるといつもトンズラだな。

せっかく期待に応えて今日一日HN付けてやったのに、結局まともな対応しないじゃないの。

浄財を湯水のように使う親鸞会が、仏教の団体だと、笑えるわ。

我利我利亡者の会長と親鸞会に、明るい未来はないからね。
568神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:59:54 ID:32tHJ5Ye
>>545
あんたらの会の公式HPで聡明記がどうとか昔のことばっかり書いてるでしょ。
まあ確かにそのころはよかったと思いますわな。
なぜならそのころは本当に先生が布施をされていたと思います。
雪の中重い黒板を背負って村を回られたときいて私も感動したのを
覚えています。だからそのころは爆発的に会員さんが増えたと思いますよ。
で、今はどうですか。御殿でふんぞりかえっておられるんじゃないですか?
ふんぞりかえって聞ける教えか!!
だれでも過ちはおかすと思いますので、改められることを切に願います。
569神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:00:56 ID:RQRzuh/5
搾取と無功徳!どころか、好きで貧乏自慢大会やってる
のだから、手におえませんね。いっそ、山にでもこもって
聖道門でも、やったら、まだ被害がなくていいでしょう。
 浄土真宗が分からないのですから、山にでも入って修行
されたほうが、よほど被害がなくていいですよ。
570神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:17:11 ID:K2mWffLu
布施はすればするほど、身も心も豊かになるよね。
571神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:19:08 ID:32tHJ5Ye
>>545
あとご忠告をさせていただきますと、仏法は形より心だと思いますので、
形だけ頭を下げたり口だけ感謝を言っても悪果しか受けないので
気をつけてくださいね。
まあ貴会は心より形を重んずる会であると認識しておりますので
難しいと思いますが・・・
572ちび○:2009/05/06(水) 21:21:10 ID:BigxCAfh
>>570
親鸞会へ布施をすると、身も心も確実に貧しくなるよね。

やはり、間違った教えの団体だからだ。
573神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:21:20 ID:32tHJ5Ye
>>570
じゃあなんでやらないのでしょうか?
先生からテストで白紙で出すものは答えが分からないからだ、
分かったならば必ず実行するものだ。と教えていただきましたが、
なぜあなた達の会の上の人は実行しないのですか?
答えが分からないからですか?
どうなんですか?
574学徒:2009/05/06(水) 21:22:33 ID:32tHJ5Ye
>>570
あの。講師の方ですか?
ちゃんと答えてください。
575神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:24:35 ID:RQRzuh/5
確かに親鸞会は黎明期はそれなりの存在意義はあったように思います。
それでも、初期にすら、獲信した幹部の除名などがありましたので、
本質的には変わっていないことも事実です。
しかし、規模が小さく、社会そのものも安保闘争などにみられるように
混沌としていましたので、親鸞会の異常性も看過されてきたのでしょう。

私としては、親鸞会のターニングポイントは
1.宿善論争
2.高森M晴の結婚
3.本部会館移転(芳野⇒小杉)とそれに伴う大顕正戦
が起きた昭和60年から平成にかけてと考えております。

これ以降は組織的にも教義的にも大きく曲がってゆきます。
(最初に言ったように初めからその萌芽はありました)
ピークは結成20周年をはさんで5年。
それ以後の10年はその勢いでなんとか持ちこたえ、
アニメの制作と頒布でかなりの体力を消耗し、
同時に教義的にも曲がりは大きくなります。
やっとのことで40周年を越え、正本堂建立にこぎつけましたが、
その時には既に下り坂を転げております。
50周年記念大会の何とも言えない暗い雰囲気は参詣した人は一様に
感じたのではないでしょうか。
諸の事件がたとえ起きなくとも、それは時間の問題だったでしょう。

そろそろ親鸞会の歴史の総括をする時が来たようです。
576ちび○:2009/05/06(水) 21:26:53 ID:BigxCAfh
心が貧しいことは、M野くんや、ネット対策員を見てるとわかるよ。
もちろん、会長やW部もだよ。

口汚く罵るのが好きでし、心が豊かな人間でないことは、誰でも分かるよ。

会長も、アシスタントをいじめて楽しんでいるし。W部は、差別用語を平気で、
懸賞新聞に書くし。M野も、ネット対策員の下品さも、酷いね。
仏法者とはどう考えても言えないよ。

カルトの親分と子分と世間では見てるよ。
577学徒:2009/05/06(水) 21:32:35 ID:32tHJ5Ye
>>570
あなたは講師の方でしょうか?
ここに書き込まれているのですから、仏法者なら質問に
答えるべきだと思います。
そんなことで学徒を導くことができましょうか?
578神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:35:04 ID:K2mWffLu
会員が増え、どんどん設備が発展していくのも、
因果の道理を信じて光に向かっているからだよね。
579ちび○:2009/05/06(水) 21:37:58 ID:BigxCAfh
>>578
会員が減っているのに、どんどん建物を増やしている。
典型的な破滅のパターンだね。
因果の道理に狂いがないから、こんな状態になって、必死に順調です、発展しています、
なんてほざくのだね。

詐欺集団の末期と全く同じだよ。
580神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:38:32 ID:+5TWgTgK
アシスタントで思い出したけど
曲調はアシスタントしないのはなぜなの?
素朴な疑問。
581ちび○:2009/05/06(水) 21:44:18 ID:BigxCAfh
>>580
昔は、アシスタントしたことがあったけど、会長とまともに受け答えができなかったね。

会長もおかしいが、M晴は頭の回転が悪いから、恥をかくだけだよ。

そこで、自分は信心決定していないと発言して、会員歴の短い人に動揺が走ったことが
あったね。

582学徒:2009/05/06(水) 21:44:28 ID:32tHJ5Ye
>>578
形より心です。仏法は。>>573の質問に答えてください。
実際増えてるか減ってるかなんて問題ではないです。
それより入会者の9割が退会しているっていう事実が問題だと
思います。
布施をすれば心が裕になるのならなんでそうなるのでしょうか?
形で言うなら設備が発展している一方、地方の会館の維持費や人件費が出されていない
と言う事実はどういうことでしょうか?
それで発展といえますか?軍事費や外交費などで軍備や幹部の暮らしが豊かで
一般市民が困窮している国があるとすればその国は発展していますか。
しかもその国に来た9割の人が亡命するとするならば。
583神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:46:53 ID:UUvziV8N
ちび○ってここに書き込んでるの、U氏でしょ。
せっかくのGWなのにヒマだね。そんなに親鸞会に恨みがあるのかな。
かっこつけて会社立ち上げたけど、すぐに行き詰って倒産寸前だってね。
その憂さ晴らしをここでしているのかな?情けないね。
584ちび○:2009/05/06(水) 21:48:18 ID:BigxCAfh
>>583
残念、大はずれ。
まあ、そういっても自分の間違いを認めない親鸞会だから決めつけるでしょうけど。
585学徒:2009/05/06(水) 21:48:19 ID:32tHJ5Ye
>>583
そんなことを書く暇があるのなら
仏法者として質問に答えてください。
586神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:48:49 ID:+5TWgTgK
>581
ちび○さん有難うございます。
会員としては、次期会長になるひとはアシスタントの経験を積んだ人がいいと思います。
なのでちょっと心配です。
587神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:50:14 ID:RQRzuh/5
親鸞会の主張を聞いていると、1212年に法然上人が入寂された後に刊行された
「選択本願念仏集」に対する明恵上人(高弁)の「摧邪輪」の主張と同じように
思える。
法然上人によって広められた弥陀の本願を、親鸞聖人がより純粋に説かれたのだが、
聖道門の人たちからは理解できず、あのような批判となった。
今、親鸞会が主張している「修善の勧め」は明らかに、親鸞聖人の見教えと逆行している。
一般の人や、それまでの仏教者から言えば、明恵上人の主張はもっとも至極であった。
その中を法然上人(もちろんその時はおられないが)や親鸞聖人は弥陀の救いを明らかに
されたにもかかわらず、親鸞会は大衆受けをする「善の勧め」を全面に打ち出して、
弥陀の本願を曲げている、

一方、親鸞会の会長はじめ上層部、また講師部、幹部にいたるまで、やっていることは
「善」とは程遠いことである。
親鸞会の言う善とは「親鸞会への寄付」であり、「本部への参詣」「入会者を増やすこと」
以外には無いといってもいいだろう。

「破邪顕正」(本来の意味は少し違うが、それはいいとして)を標榜するにもかかわらず、
ここで質問をしても、全く答えない。
「法施」は大事といいながら、する気は無いのである。
彼らの法施は入会・参詣・寄付の為のなだめすかし、恫喝、詐欺の類である。

これだけ言っていることとやっていることの落差の激しい団体も珍しい。
もちろん、言っていることは浄土真宗でも仏教でもないことは再三述べたとおりである。
588ちび○:2009/05/06(水) 21:55:16 ID:BigxCAfh
親鸞会に恨みのある人は、何千、何万といるのだから、U氏に決めつける発想が、
貧弱で、心が貧しい証拠だよ。

自分はU氏よりもずっと前に、会員をやっていたんだよ。
589神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:56:58 ID:RQRzuh/5
>>586
最近の顕正新聞や顕真を読むと教義の迷走ぶりが明らかだ。
既出だが、5月1日号などは2ページと3ページで矛盾している。
これはほんの一例で、教義矛盾の無いページは無いといってもよい。
次期会長などと言っている場合ではない。
親鸞会は一度整理して、ゼロからやり直すべきである。
590神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:57:38 ID:L0Jmy0Py
盗作だの不倫だの金遣いだのはあまり興味もないし自分としてはどうでもいいが、
教えが正しいかどうかはかなり大事なところだと思うな。
色々調べてみたら、本尊や若不生者や善など教えの部分がひどくないですか?
正しく教えられてないんだったらそりゃ獲信者出ないわな。
591学徒:2009/05/06(水) 21:58:36 ID:32tHJ5Ye
>>583
ここは匿名掲示板です。だからこうやって会員さんが質問できないことを
質問させていただいています。
仏法に秘事や握拳は無いと教えていただきましたので。
592学徒:2009/05/06(水) 22:01:46 ID:32tHJ5Ye
>>583
それにあなたは個人攻撃や悪口ばかりで仏法を語られませんね。
そういう方は仏弟子とはいえないと思いますので、もうお勤めして
休ませていただきますね。
593神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:06:05 ID:RQRzuh/5
浄土真宗は既に親鸞聖人ご在世の時から、各地に異安心があった。
親鸞会の現状を見るに、真宗800年の歴史の中で起きたすべての異安心の要素が見られる。
・善知識だのみ
・土蔵秘事
・諸行往生(今回の論説で言及されていたが、全く意味の無い文章であった)
・専修賢善
・造悪無碍
・一念覚知
・歓喜正因、三業安心
・十劫安心
・法体づのり
・機決定
・疑心往生
・地獄秘事
などなど
親鸞会で教えられるのはこれらの異安心のステレオタイプのみで、本質的なことは
教えられていないので、他の団体や個人を「土蔵秘事やそれに類する者」とか「三業安心」
と非難しているが、実は自分達のほうがそうであることに気が付かない状態である。

親鸞会の主張を研究するとほとんど全ての異安心に結びつくのである。
もちろん、これはあくまでも「主張」であって、やっていることは邪教外道である。
594神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:07:40 ID:lgXkEd7d
>>587
>明恵上人(高弁)の「摧邪輪」の主張と同じように思える。

 そんなに高尚な主張をしているの?
595神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:09:45 ID:RQRzuh/5
>>594
大衆向け、表向きという意味です。

>>593に書きましたように、
主張の実態は「異安心」
やっていることは邪教外道、闇金、詐欺、ゆすりたかりです。

596神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:10:15 ID:CIT1Ptfv
>>593
異安心を知りたければ、富山の小杉の親鸞会の本部へ行けば
いい。見事に、教えてもらえるから。
597神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:11:38 ID:CIT1Ptfv
>>595
そうですね、異安心にも ならない 外道 でした。
598神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:12:08 ID:RQRzuh/5
>>596
そうそう
それが言いたかったのですよ。
随行録を書き直さなければなりませんね。
599ちび○:2009/05/06(水) 22:16:00 ID:BigxCAfh
M野くん、いいのか、こんなことまでいわれて。

いつもの論点のすりかえをしないのか。

あるいは、妄想とかいわないのか。
600神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:16:28 ID:+5TWgTgK
>589
矛盾ですか?
矛盾しているからといって必ずしも間違いとは言い切れないかなあ。
言葉にできないことを言葉にしている限りは。
601神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:16:49 ID:CIT1Ptfv
目的も なんだか、さだかでない 不安は煽る 
適当な話を平気でする 訳もわからず、お金や財産を脅かす、
そういう人間は、親鸞会や、団体を問わず 全く信用されないし、
 因果の道理というなら、人を不安にした 分だけ その人の身の破滅
当たり前ではないですか?
602神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:18:25 ID:RQRzuh/5
>>600
あなた顕正新聞読んだの?
603神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:19:56 ID:CIT1Ptfv
>>598
そうそう それを言うなら 「本願寺なぜ答えぬ」も書き直して欲しい。
親鸞会が、間違ってるのは、明らかなのに、なぜ、本願寺は あそこまで
馬鹿にされて、黙っているのでしょうか?相手にしても、仕方ないからでしょうね。
 親鸞会は 間違ってるから。
604神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:21:16 ID:mG4bYuXt
>>578
浄土真宗では単に会員数が増えたり、ハコモノが増えることを「発展」とは言わない。
他力の信心を獲る人が現われてはじめて「発展」と言える。

たしか親鸞会の狂学短冊にもあっただろ?
605神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:24:50 ID:CIT1Ptfv
しかも、本堂に座り込みまでされて、今の時代なら とんでもない
 妨害行為ですよ。教義もろくろく 知らない 親鸞会。
書いてある事と言ったら、恥ずかしい 「あっと驚くためごろー」
 論文で書け、と言われて、恥ずかしい限り。
それに、あのチューリップ法論 あれは、現役の会員でさえも、おかしい
との声が連発で、ついに、チューリップ法論を読む会員のための、フォロー
まで、やりだす始末。自信があるなら、そのまま、読ませたらいいでしょうに、
恥ずかしいですね いちいち。
606神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:25:10 ID:RQRzuh/5
>>603
既出ですが
・親鸞会は粘着なので、何を言ってもきりがないと思った。
・本願寺の上層部も、今の親鸞会の上層部と同じで未決定、無信心で答えられなかった。
・紅楳師1人をトカゲの尻尾切りにすればいいと思った。
・3回も本山へ踏み込まれて、こりごりした。
等の理由が挙げられるでしょう。
もう一つの理由は
・親鸞会は浄土真宗ではないと判断したから。
ではないでしょうか。
607神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:26:32 ID:CIT1Ptfv
>>604
狂学短冊 間違いだらけ もっとも、どこが間違いなのかさえ、
わからないのでしょうけど
608神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:29:15 ID:+5TWgTgK
>602
読みましたけど、
論説のところ?
609神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:32:06 ID:RQRzuh/5
>>608
論説はこの2ちゃねるでも批評されてますね。
それとは別に
前のページの19願の説明との整合性がないですね。
610神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:32:50 ID:CIT1Ptfv
人の不安に つけこんで 物を言うのは、最低です。
 そういう人からは、どんどん 人も 物も 離れます。
怖がらせた分 身の破滅 因果の道理ではないですか?
611神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:38:21 ID:RQRzuh/5
>>610
仏法を利用して金儲けしようとする者
信心を詐称する者

↑恐ろしいことになりますね。
(不安をあおっているのではなくて、心配してるんですよ)
612神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:38:35 ID:CIT1Ptfv
人を信じない人は 己も信じてもらえない。
 人を利用した人は その分だけ 身の破滅 仕方ない
蒔いた種なら
613神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:39:30 ID:+5TWgTgK
>609
前のページの19願の説明との整合性がないですね。

雑行をすてさすための阿弥陀仏の19願(2ページ)

19願は、善を捨てさす為のものではなく、善を実行させるための願(3ページ)

このことかな?
614神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:39:57 ID:RQRzuh/5
>>613
はい
615神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:44:22 ID:+5TWgTgK
>614
善は実行させる
雑行(自力)は捨てさせる
ってことじゃないかな?
616神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:44:40 ID:CIT1Ptfv
信心詐称 二枚舌 金儲けのための浄土真宗の利用
とは、心配ですね 怖いですね
617神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:51:53 ID:aU1RRizt
>615

>善は実行させる
>雑行(自力)は捨てさせる

どちらも19願のお約束ですか?

「たとひわれ仏を得たらんに、十方の衆生、菩提心を発し、もろもろの功徳を修し、
心を至し発願して、わが国に生ぜんと欲はん。
寿終のときに臨んで、たとひ大衆と囲繞してその人の前に現ぜずは、正覚を取らじ」

618神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:54:49 ID:RQRzuh/5
>>615
浄土真宗は何を教えられているですか?

高森会長の言葉にこういうのがあります。↓
(67) 雑行
「もろもろの雑行をなげすてて………」(御文章)
 阿弥陀仏の浄土に往生するのは、弥陀の名号の独り働きだから、諸善や六度万行をやる必要がない。
“雑行雑修を捨てよ”とはこのことだと教えられている。
 後生の一大事は、名号不思議を聞信する一つで解決するが、暮らしの実態面はどうか。
 仏縁のない人達でさえ、悪を慎み善を励んでいるのに、仏教の根幹、因果の道理を無視して、善を修する必要がないと言っ
ているのが真宗の惨状である。
 在家よりも悲劇や災難が多発して業苦に攻めたてられているのは、狂いない因果の道理の実証である。
 修善を往生の資助にしようとするから雑毒の善とか、虚仮の行と嫌われ、その機執を捨てよ、と言われているのだ。
 原因は厳しく結果を開く。
 善を実行しなければ、絶対に善果は獲られない。

今回の顕正新聞、そしてあなたの言われていることと基本的に同じですね。
これではどうすればいいか分からないのですよ。
別の例で言えば、(程度は少し違いますが)
廃悪修善と言いながら、真実の自己を説くようなものです。
619神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:58:52 ID:RQRzuh/5
高森会長はこう言っています。

阿弥陀仏の浄土に往生するのは、弥陀の名号の独り働きだから、諸善や六度万行をやる必要がない。
“雑行雑修を捨てよ”とはこのことだと教えられている。

これ分かりますか?
620神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:59:45 ID:+5TWgTgK
>617
 >善は実行させる
 >雑行(自力)は捨てさせる
 
 どちらも19願のお約束ですか?

19願文からは、善を実行させるは修諸功徳と言われてるからわかるけど、
雑行(自力)の方は出てきませんね。
18願真実から見た19願意といったところでしょうか?

私は末端会員なんで、どなたかフォローしていただけると嬉しいです。
621神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:11:16 ID:+5TWgTgK
>618>619
「もろもろの雑行をなげすてて………」(御文章)
 阿弥陀仏の浄土に往生するのは、弥陀の名号の独り働きだから、諸善や六度万行をやる必要がない。
“雑行雑修を捨てよ”とはこのことだと教えられている。

ほう、それは確かに最近教えられていることと違いますね。
これかなり重要ですね。ちょっと考え直します。。
622神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:13:51 ID:RQRzuh/5
>>620
いえいえ議論、法論をしているのでありません。
私が言いたかったのは、

他力真実信心の世界は「不可称・不可説・不可思議」ですが、
合点は誰でもできますよ。
庄松やおかるや才市でも合点できるんですよ。

ところが親鸞会では「深いみこころ」ということでごまかして
合点すらできない状態ではないですか?

これでは求道どころではないのですよ。
会員の皆さんがしていることは、
失礼な言い方になるかもしれませんが、
「求道ごっこ」であり「我慢大会」(足の痛みと眠気と金欠)に過ぎず、
会長はじめ上層部が仏法を利用しているのだ。

ということです。
623神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:15:39 ID:RQRzuh/5
>>621
ありがとうございます。
気付いて下されば、書き込んだ甲斐もあるというものです。
624神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:15:48 ID:KGAm6Y7+
>>603>>606
高森には、相手を呆れさせ外部の干渉を排除、
相手にされないことを逆手に取って
フリーハンドで金集めインチキカルト活動できるように
するという魂胆があったんじゃないかな
625神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:20:04 ID:FKBegA3O
そういえば、阿弥陀仏に向かわなければとか、後生の一大事を解決しようとかいう心掛けがなければ、どれだけ善をしても雑行にさえならないとか聞いた記憶があります。

親鸞会は訳がわからん発言が多いですね。
626CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/06(水) 23:20:25 ID:sjt2lJwX
ダミーサークル勧誘は詐欺罪が成立する可能性もあるとさ。

s会は浄土真宗の名を騙った詐欺集団だ!
627神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:31:48 ID:RQRzuh/5
一般社会の人から見ると
親鸞会では「善をせよ、善をせよ」としきりに善を勧められますので、
「親鸞会っていうのは、刑務所から出てきた人が更正するための会なのでしょうか?
よほど日頃善をしない人がいるんですねぇ〜」
って映るようです。

ふつうは善をしようとするのが当たり前なんですね。
困っている人を見て見ぬふりをするのはよくないことだと誰でも思います。
しかし、実行はなかなか難しいですね。
また、善といっても、時と場所が変われば変わりますし、
善をしたつもりでも、相手が苦しむこともありますし、
結局自分の事しか考えていないですし、・・・

自分の心を見つめましょう。
親鸞会の人の多く(特に上の立場の人)は自分の心を見つめることも、他の人が自分の
行いによってどう思うかと考えることもすっかり忘れてしまっているようです。
628神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:33:51 ID:CIT1Ptfv
>>627
善をしている者 に 善をせよと、言われるわけがない。
629神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:35:42 ID:RQRzuh/5
>>628
ということは、親鸞会って悪の集団?
怖すぎじゃないですか?
630神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:42:15 ID:CIT1Ptfv
>>626
詐欺ですか そうなんですか! そりゃあ、宗教語った 金儲け
ですもんね
631神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 23:51:31 ID:mG4bYuXt
>>629
だって親鸞会が勧めている「善」自体が道徳的に見ても仏法的に見ても「悪」だし。

だからみんなやりたがらないから、「善」をやりなさい、とやかましく言わないといけない。
「善」を実行させるために目標が必要になるのも当然だよね。

ホントに「善」だと納得したら、特に勧められなくてもみんな実行するし、実行しようと努力するよ。
632神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 00:06:55 ID:8QEl6Irk
ぱんつ、パンツ、パンツ!
633神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 00:08:09 ID:8QEl6Irk

ウンコがついた、くさいパンツ。
634神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 00:17:29 ID:J3IEznq2
また下品なあらしか〜?
635神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 07:56:48 ID:RKkMP+fW
不思議。親鸞会は、教義が間違ってる。
だから、他の団体は、法論やったら、軽く勝てるのに、やらないのは、
やっぱり、関わるのも、いやな 団体ということですかね?
636ムキリョク:2009/05/07(木) 08:04:51 ID:LjlBRBz1
>>635
カルトに関わりたいと思うのは、カルトだけですよ。
本願寺との論争について「清森問答」で嶋田氏が以下のように書いていますね。
http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-310.html


「宿善論争」は「どちらが真実か」分かります。
 本願寺の指摘はその通りです。

(本願寺)「親鸞会では未信の人は宿善の薄い者であるから、信心を獲得するためには自力の善根を
積んで厚くしなければならないという」
「当流では他力の信心を獲るためにまず自力諸善を積まねばならないという説示はない」
「宿善とは親鸞聖人が{たまたま行信(信心)を獲ば遠く宿縁慶べとあるように遇法獲信の現在から
過去をさかのぼって宿善のお陰であると、その由縁を喜ぶものである。将来の獲信のために積まなら
ないという方向で語られるものではない」

 本願寺は真仮、自他力廃立のみ教えに立って、18願の仏意を述べているのです。正しい指摘です。


(親鸞会)「親鸞聖人のみ教えに善の勧めは有るのか、無いのか」
 これは、三願転入の19願の諸善のことを問題にしているトンチンカンな質問なのです。19願は
諸善が勧められているのは当然です。
 いかに噛み合わないことを聞いているか、六字の仏智を頂いてみると、こんな私にもハッキリ
分かるのです。
 それを「返答求めて」といいながら本願寺に押しかけて座り込みまでしたのですから、本願寺の方で
呆れて、話にならない団体だと、無視されたのが本当だと思います。
 それを返答が無い、勝った、勝ったとはお粗末千万でした。本願寺は100年1000年経とうと返事は
しないと思います。
637神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 08:26:20 ID:RKkMP+fW
一体 どこから 親鸞会はこのような 宿善論争の 珍説をもってきたのでしょうね?

浄土真宗の話をしているのに、仏教ではこのように答えられている、という屁理屈ばかり
言い出した事で、以後、どれだけ多くの人が、迷わされて、大事な財産をとられて、信心
も分からず終い。筋というなら、当時の、紅楳師に、謝罪して欲しいですね。散散悪口
言って、名指しで本まで出して、親鸞会は、間違っているのに、謝罪もしないのは、
どう考えても、おかしいと思いますよ。

確かに1000年待っても、謝罪どころか、返答も無い団体ですから、相手にされない
でしょうね。
638ムキリョク:2009/05/07(木) 08:32:42 ID:LjlBRBz1
かつて会長がいっていたことに、本願寺の論文には、宿善に関するものがほとんどない、
とありましたが、本願寺に勝負するにはここだ、と思ったのでしょうね。

随行録にも、完璧と思われた本願寺の教学にも盲点があった、宿善である、ということが
書かれてありますよ。

宿善以外は完璧で崩せないから、盲点と思われるところを必死に探したのでしょうね。

その後、三願転入の強調へと続き、金集め、人集めが明確に正当化されたということです。
639神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 08:34:41 ID:dvqI3wjU
これまで何度も指摘されていますように、親鸞会の論争は
・相手の主張を都合のいいように言い換える。
・論点をずらす。または、都合のいい論点でしか争わない。
・質問しているのにそれに答えないで質問で返す。
・非常識な言葉で相手を愚弄する。
・関係ない根拠を列挙し、かつ、その説明も無く「以上から明らかである」と決め付ける。
・相手の小さなミスをつついて、全体が間違いであるかのように印象付ける。
などなど
いわゆる「詭弁」を使います。

そういう意味で田中一憲氏の功績は大きいですね。
そもそも、T企画の論争のサイトを見て、親鸞会から離れる決意をする人がいるのですから。
笑ってしまいます。
弘宣部、教学課も間接的に貢献していますね。

また、例の「○またさ〜ん」のように、物理的な攻撃も嫌ですのでねぇ。
なるべく関わりたくないですよ。
640神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 08:39:40 ID:dvqI3wjU
本尊にせよ、宿善にせよ
親鸞会の教学は
・本願寺や華光会などの外部攻撃
・善知識の強調
・人集め、金集めへの利用
に集約されるかもしれませんね。
641神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 08:41:54 ID:dvqI3wjU
常に「仮想敵」がいなければならないのです。
己自身が三業安心であり、土蔵秘事にもかかわらず、
あたかも外にいるように言ったり書いたりしています。
幼稚といえば幼稚な考えですね。
642神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 08:46:15 ID:8QEl6Irk
ぶっ…物理的な攻撃だって。

お前、ただのバカじゃね?
643ムキリョク:2009/05/07(木) 08:50:25 ID:LjlBRBz1
物理的攻撃。怖いよ。

「2008年12月25日 子牛部総会での善知識怪鳥宣誓のお言葉」
(Y村荘重より説明)

子牛部は入ったものが出るのは自由か。それを許しておいて良いのか。そんな子牛部であって良いのか。
ということで検討せいと仰いました。
そしてお持ちしたんですが、非常に厳しく、こんな程度のものは君たちの信仰の計らいだ、と仰って。
あのときにやめている者、ワシ(高森怪鳥)がいたら手の一本や二本かち折っとる。この会館から絶対に出させん。
ワシがいなかったから生きて帰れて良かったと思わなければ。ということを仰いまして、蓮如上人のお言葉を知っているか。
切り刻みても飽くかよ。あいつはもう切り刻んでも、名前をはっきり浄祐と挙げて、切り刻んでも飽くかよ飽くかよと。
君たちにも切り刻んでもという人がいるだろう。それを言えるか。言えないだろう。
なんという恐ろしいことを思っている人だと思われるから言わんのだ。
蓮如上人ははっきり仰っている。お弟子も書き残しておられる。
644神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 08:50:26 ID:CdRZsuVg
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
銀行を辞めたい行員 Part6 [転職]
【升ラグ】三国無双Online晒しスレ134人目【粘着】 [ネットwatch]
【未曾有の】富山の転職事情★vol2【大不況】 [転職]
【世界不況】富山県の会社チャプター22【リストラ】 [転職]
電力業界Part47 [就職]

ちょwwwwww
ここは無職の集まりかよw
645神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 09:11:17 ID:dvqI3wjU
>>642
実際にありますよ。
646神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 09:34:57 ID:6Zxd7/Vd
親鸞会教学検証ブログ更新されてました。

今回は後生の一大事の意味についてです。

親鸞会は50年間、全く間違ったことを教えてきたことが分かります。

・・・(善知識は)「後生」を往生浄土の意味で語られているのである。
「一大事」は、本来「転迷開悟」「生死出離」についていわれるものである。・・・

http://atamagaokasiku.blog34.fc2.com/
647神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 10:24:04 ID:dvqI3wjU
親鸞会というのは、一歩 外へ出て、真実が分かってしまうと、
いいようのない怒りが出ます。これは、大きな社会問題だと思います。
言っている内容もさることながら、青春を取られた、とか金銭を
取られた、という若者が、かかえる心の問題は、事例そのものよりも
「なぜに、そこまで させたのか?」という、根幹を共に考えてあげなく
ては、ならないと思います。単なる、法律では、こう、社会常識ではこう、と
説明しても、抱える心の問題は、はるかに大きいので、周囲に悩んだり、
怒りをあらわにしたり、落ち込んだり、不安がっていたりする人があれば、
「環境が異常だった」ことを、是非考慮に入れていただきたいと思います。
そして、勇気を持って退会した人には、寛大な処置をお願いしたいと思います。

また、浄土真宗という宗教そのものは、長い伝統を誇るすばらしい宗教で
あることを、教えてあげてほしいと思います。
648神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 11:31:54 ID:8QEl6Irk
>647
真実が分かるって何の真実?
世間虚化という真実?
649渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/07(木) 11:33:16 ID:LM5mCccD
>>636
 張り子の虎の本願寺は、詭弁の前でぺちゃんこになっただけでしょう。

>>「当流では他力の信心を獲るために 〜 という説示はない」
>>「宿善とは親鸞聖人が 〜 ために積まならないという方向で語られるものではない」

 これで何か本質的なことが分かりますか?。ばかばかしい。
 ものごとは否定形なら何でも言える。否定形なら、十歳の餓鬼でも話ができる。こうではない。あ
あでもない。そんなんでもない。こういうことでもない。こんな話をいくら並べても、実のある話は相
手に伝わることはない。後ろ向いてあかんべーして笑っている話し手の顔が、貴方には見えません
か?

 物事は肯定系で言わなければならない。物事の本質は肯定系で言うんです。どうしたら他力の信
心を獲られるのか。本願寺の坊主にはどうして信心が無いのか。信心を得るとはどういうことか。信
心を得た場合と得ない場合とで、何がどう違うのか。何がどう変わるのか。そのためにはどうするの
か。これを否定形で話をしてどうするの?。

 信心の話は肯定系で語ってはじめて本質が相手に伝わる。親鸞会にも本願寺にも、信心はない。
信心無く信心を語ろうとすれば、選択肢は二つしかない。肯定系で話をするか、否定形で話をするか。
 こうではありません。ああではありません。そんなんでもありませんと、百も千も否定系を連ねてい
く論法。本願寺は二百年も三百年もその手法を採ってきた。だから人々に飽きられてきた。
 否定形がダメならどうするか。妄想、虚構の信心をでっち上げてこれを肯定系で主張する。親鸞会
はその方法を採った。

 親鸞会は、信心を肯定系で言おうとしている。浄土真宗の世界では、画期的なことだ。しかし、妄
想、虚構の信心は世の中の批判に耐えられない。
650渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/07(木) 11:34:06 ID:LM5mCccD
 本願寺にも親鸞会にも信心が無い。親鸞会登場前は、信心の話を肯定系で主張してくる人がいな
かった。話に飽きて歯が抜け落ちるように門徒は一人二人と去っていく。それでも、先祖の墓を人質
に取っている本願寺の張り子の虎は揺るがなかった。肯定形で信心を主張してくる人が登場してき
て、否定形の張り子の虎は肯定系の詭弁の前にぺちゃんこになった。

 インターネットの時代に入り、親鸞会が苦しんでいる。2ちゃんねるでは中身のある信心が肯定系
で主張されているからだ。しかし、中身のある信心が肯定系で話されることがどれほど重要なことか、
2ちゃんねるではまだ十分な理解はないようだ。

 本願寺には信心が無い。親鸞会には嘘がある。本願寺と親鸞会は兄弟だ。だから同根の誤解を
共有している。本願寺の否定系では親鸞会を崩すことはできない。話を聞いても、親鸞会の親鸞会
のどこが間違いか分からなかった。

 最近になって、親鸞会の嘘が少しずつ浮き彫りになってきた。否定形の羅列では見えなかったも
のが、中身のある肯定系の話によって見えてきたのだ。しかし、これが、信心のない否定形の本願
寺の幻想の延命になるなら、残念なことだとだと僕は思う。
651神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 11:46:42 ID:8QEl6Irk
>650
あなたは何もかも分かってるような、えらそうな発言だけど、
まずあなた自身には真実信心があると主張したいのですか?
652渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/07(木) 11:47:17 ID:LM5mCccD
 本願寺では救いがない。親鸞会に救いがある。今は、アンチとして親鸞会
を批判している人も、そのように思った時があったはずだ。自分はなぜ親鸞
会に惹かれたのか。
 マインドコントロールにかかる直前、相手の誘いに乗った理由はなんだった
か。親鸞会の魅力についてきちんと整理することは、アンチ一人一人に大事
なことだと思う。

 親鸞会は肯定系で話をするのでわかりやすい。本願寺は否定系で話すの
で、分かりにくい。
 本願寺が否定系で話す理由、親鸞会が肯定系で話す理由。考えてみると
いいだろう。
653渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/07(木) 11:58:52 ID:LM5mCccD
>>651
 僕は自分で信心があると思っています。しかしそれを、他人に対し、看板にするつもりはない。
信謗ともにあるべしと思ってるからね。渡海難には信心が無いと貴方が思うのは、貴方の勝
手です。どうぞご自由に批判くださいませ。渡海難は常に自分の信心を語っています。

 僕は、自分には信心があるということを堂々と言うべき時には言わなければならないと思って
います。しかし、今回は、僕に信心があると言うことを言いたいのではない。本願寺には肯定系
で話す信心が無い。親鸞会は、肯定系のインチキ信心を主張している。そういうことを言いたい
のです。

 本願寺にはインチキはない。しかし、中身のあるものは何もない。そこが分かってほしいのです。
654神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 12:03:42 ID:SNjfshBB
>>644
>ちょwwwwww
>ここは無職の集まりかよw

親鸞会破綻を目前にして、転職活動に余念がない講師部員、親友部員
が読んでいるスレだよ
655神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 12:32:06 ID:8QEl6Irk
>653
なるほど、分かりました。
親鸞会と本願寺を批判する立場。
渡海難さんあなたは最近話題の華光会の人間なのですね。
華光の人間は確かに誰でも信心を持っているそうで、おめでたい。
夫婦おそろいで信心を持ってるのもいるそうな…。
じつにおめでたい集団です。おめでとう。
656渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/07(木) 12:47:53 ID:LM5mCccD
>>655
> 渡海難さんあなたは最近話題の華光会の人間なのですね。

僕を華光会だと言えば、華光会の人が迷惑するだろう。
僕を華光会だと言った人は、貴方がはじめてだよ(w

【浄土の真宗】華光会
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1229398070/167
657ムキリョク:2009/05/07(木) 12:53:57 ID:LjlBRBz1
ネット対策員、M野くんは、スレを荒らすのが目的だから、嘘でも何でもいいのよ。

A橋医師の患者に対して、まともな応対をすることはないよ。

正しい教えを説けない、説く気のない親鸞会が、浄土真宗である筈がないし、仏教でもない。

ところでM野くんは、あれだけ自信満々にいっていた大乗の五逆罪については終わったの?
後生の一大事についての話題になっているから、今度はまた珍説を聞かせてね。
658神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 14:02:29 ID:EhRZ1MR7

K会サイトの増I氏がイケメンすぎて吹いたw

以前はアニメの親鸞聖人とT森会長のイメージを重ねていたが、
見た目どう見ても増I氏の方が親鸞聖人似。

T森会長はアニメの中なら蓮位坊にちょい似てるね。

659渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/07(木) 14:13:27 ID:LM5mCccD
 アンチの諸君に申し上げたい。親鸞会を批判するのは結構だ。大いにやるがいい。あの会の教義
は間違っているんだ。
 しかし、それ以前に親鸞会は本願寺を批判している。親鸞会は本願寺のどこを批判しているのか、
その根っこについても考えてほしい。それこそが、かつてアンチ諸君が親鸞会に惹かれた原点であ
り、原点にはきっと正しいものがあるはずだ。諸君達が親鸞会に惹かれ、親鸞会を選んだ原因は決
して間違ったものではなかったはずなんだ。

 本願寺は、浄土真宗に善の勧めはないという(否定形の教え)。高森さんはそこに疑問を持った。
おかしい。宗教で善の勧めが無いはずはない。きっとあるんだろう。高森さんはそこで直ちに結論に
持って行った。浄土真宗に善の勧めがあると。

 親鸞聖人が善を勧めないのには非常に深い理由がある(肯定系)。しかし、それは善の勧めはない
という否定形で言えば終わる話ではない。否定形の教えの中には肯定系で語るべき内容が入らない。
高森さんが抱いた問題に対する回答は本願寺にない。だから、本願寺はぺちゃんこになった。

 本願寺は、浄土真宗に善の勧めはないという。親鸞会はあるという。どっちが正しいか。善の勧め
が無いというのはおかしいだろう。親鸞会に誘われた時、親鸞会に正しい教えがあるとアンチ諸君が
思ったのは、きわめて自然なことだったのだ。良識的だったのだ。もし、入会時の自分を責めている
アンチがいれば、考えを変えた方がいい。

 諸悪の根源は、親鸞を看板にしながら、浄土真宗に善の勧めはないと否定形でしか説明できない
本願寺に責任がある。本願寺には信心が無い。
660渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/07(木) 14:14:37 ID:LM5mCccD
 浄土真宗に善の勧めはないという理由の実体が分かったのは、2ちゃんねるだ。2ちゃんねるには、
善の勧めが無い理由が肯定系で書きこまれた。渡海難がこれを繰り返し書き込んだ。そこでアンチ
諸君は、浄土真宗に善の勧めはないという主張が、結論として正しいことが分かった。

 浄土真宗に善の勧めがあるか無いか。○×式の回答でいいんじゃないんだ。その根拠がどのよう
に説明されているか、そこが大事なんだ。
 否定形では話が分からない。宗教は肯定系で語らなければならない。親鸞会は肯定系で言う。そこ
に惹かれたと言うことを思い出してほしい。宗教を選ぶなら、どうか正しい教えを学んでほしい。

 数日間書き込み休みます(予定)
661神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 15:04:50 ID:dvqI3wjU
学生時代は、結構聖道門的なものに、惹かれたり
するのではないかと思います。ですから、親鸞聖人の
比叡山での20年間の御修行、が魅力的だと思うの心が
どこかに有るのではないかと思います。
 煩悩を絶つ、とか 善に励むと聞くと、学生や若い人
が惹かれることも、否定できません。
 しかし、看板が浄土真宗ですから、むしろそこに分かりにくさ
を感じたことがあります。修行しなさい、と言われたほうが、
分かりやすい、という考え方です。浄土真宗では、比叡山での
20年間の修行はしなくていい、と教えられます。また、「善を
するのは、当たり前」であって、問題にすべきは、自力の心、とか
疑情とか言われます。これは、非常に分かりにくいので、問題を避けたい
と思う。
むしろそういう、聖道門的なあこがれに、
つけいる隙があったのではないか、と思います。その真面目さにつけこんで、
宿善という名の下に、結果的にお金を集め人を苦しめてしまったのではないか、
最初から、間違った教えで 人様からお金を集めたいと思って親鸞会に
入っていないと思います。今、信じている教えは浄土真宗の教義上間違いだと
いうこと、行っている行為は、決して善ではないということを、考えていただきたい。
662神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 15:14:58 ID:FZPA4+Cb
親鸞の比叡山での20年間の修行のシーン。。
あれを19願の善だとすりこまれた気がする。
真宗は浄土門だから修行はいらないといいながらもATやら火の中の聴聞とか修行並に一生懸命やってて、
アニメの若き日の親鸞像を追い掛けてるよね
663神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 15:26:49 ID:dvqI3wjU
そもそも、親鸞聖人の全著作の中に
「宿善」「宿業」という言葉は一つも無いのです。

もちろん
「宿縁」はありますよ。総序に。
664神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 16:18:30 ID:8QEl6Irk
>663
では、御文の中に何度も宿善という言葉を使われた蓮如上人は間違い者か!
665神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 16:54:28 ID:dvqI3wjU
>>664
蓮如上人の言われた「宿善」の意味さえ、わかられないのですか?
それに、今論議されてる流れは、親鸞聖人のお話の事実です。

この程度の話題で、支離滅裂になる回答を言うのは、相手にもならない。
666神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 17:15:58 ID:pmdvaYT6
>>658
顕徹はこのイケメンに「ズングリした小柄なイガグリ頭」呼ばわりされ、伊藤師から後継からは
異安心扱い。
つまり内も外もケチョンケチョン。
さぞ悔しかったんだろうね。(爆)
667神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 17:16:56 ID:pmdvaYT6

後継から外され
668神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 17:30:07 ID:/F29Qkj4
セクハラW部さんはおげんきですか?
669神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 17:44:08 ID:3TyyUejk
>>664
>では、御文の中に何度も宿善という言葉を使われた蓮如上人は間違い者か!

誰もそんなこと言ってないのに、勝手に拡大解釈して興奮する。

>>655 も同じ。妄想に基づいた飛躍と自分勝手な決めつけで
悪意に満ちた中傷をする。どこかの会長と似ているな。
670神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 18:06:16 ID:KsRxCXWU
親鸞会弘宣部が「そらごと。たわごと。」というブログを運営。
その中で「高森会長が盗作をしたというのであれば、親鸞聖人の
教行信証は盗作の大著だ」というとんでも理論を展開。

教行信証は引用で、高森会長の著書は剽窃=盗作だと一撃で論破される。
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/04/post-39ce.html

その後、ブログのコメント欄で突っ込まれ、一度は反論を試みるも、
すぐにコメントを削除 → コメント欄閉鎖 → 該当ブログ記事削除
→ ブログ閉鎖
ということになってしまった。

しかし、その顛末は記録されている。
http://sayonara1929.txt-nifty.com/blog/2009/04/post-24b
http://nigawaraihonmono.blog59.fc2.com/blog-entry-261.html

セクハラアホ部長W部は
ご覧の通り、逃げ腰腐犬で
すでに死んでいる!!!!!
671神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 18:40:26 ID:dvqI3wjU
親鸞会の人(特に講師部員)は何も知らない。

・一般の常識も知らない。
・親鸞聖人の教えも知らない。
・会員が何を思っているかも知らない。

加えて
・親鸞聖人についても知らない
  たとえば・・・
  6月に降誕会がある。
  演題は「利他の信楽うる人は〜」の御和讃について。
  親鸞聖人が生まれられた月日と亡くなられた月日を、
  支部長に聞いても、たぶん答えられないだろう。
・唯一無二の善知識であるはずの高森会長についても何も知らない。
  たとえば・・・
  高森会長が生まれた寺の名前を知っている講師部員は少ないだろう。
  高森会長のお兄さんの名前を知っている講師部員はもっと少ないだろう。
  高森会長夫人の名前を知っている人は、高森一族以外では誰もいないだろう。
  ↑一応、広い意味では公人のはず。特別な部屋もあるのだから。

つまり、講師部員は何も知らず、ただ「人集め」と「金集め」をしているだけなのだ。
672神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 18:57:24 ID:QiTtQfp3
もうひとつ突っ込んでやろうか?

再掲示

大乗の五逆は三乗の五逆を含みます。

三乗の五逆は
「一つにはことさらに思うて父を殺す、二つにはことさらに思うて母を殺す、
三つにはことさらに思うて羅漢を殺す、四つには倒見して和合僧を破す、
五つには悪心をもつて仏身より血を出す。」

これと違って大乗の五逆は、それにあたる部分は
「四つには父を殺し、母を害し、仏身より血を出し、和合僧を破し、阿羅漢を殺す。」
ですね。これがすべてではありません。
大乗の五逆のほうが広い、ということ。

苦笑氏は三乗の五逆をあげて
>「ことさらに思うて」殺すのが、五逆ですよ
>このお言葉を抜かしてよく説法しておられるようですが、
>それは親鸞聖人のみ教えではありません。

「ことさらに思うて」を抜いてある大乗の五逆を謗ったわけです。
これは法謗罪です。
673神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 19:01:15 ID:QiTtQfp3
アンチの教学がいかに低レベルか
ハッキリした書き込みでもありますので
永遠に留めたいと思います。

親鸞聖人は「四車家」なんですよ。
>三乗の三つの中の一つが、大乗なんですよ。
これは「三車家」。
親鸞聖人とは違うということです。


再掲示
三乗に対する言葉は一乗(=仏乗=大乗)です。
三乗差別があるから三乗って言うのですよ。
基本的なことをよく勉強してください。
言い訳すればするほど恥さらしですよ(笑)


「大乗」とは「仏乗」です。

「一乗海」といふは、「一乗」は大乗なり。大乗は仏乗なり。(教行信証)

苦笑氏に引き続いてアホさらしましたね。
http://atamagaokasiku.blog34.fc2.com/

>>595
>三乗とは・・・
>三乗(yana-traya):三種の乗り物の意。
>乗は衆生をさとりに導く教えをたとえて言う。
>声聞乗・縁覚乗・菩薩乗をいい、
>声聞乗・縁覚乗は小乗を、菩薩乗は大乗である。
>わかります?
>三乗の三つの中の一つが、大乗なんですよ。
674ムキリョク:2009/05/07(木) 19:02:39 ID:LjlBRBz1
講師部員は、会長の人間性についても知らないだろう。
会長と、直接話をしたことのある講師部員が何人いるだろうか。講師部講義等で発言したことは
あっても、少人数で、懇意に話をした講師部員はほんの僅かである。

それでいて、会長のことは何でも知っているように振る舞うのは、如何なものか。

会長には大変な恩を受けていると、会員に説明しているが、直接見聞きしたことはなく、
ただ、局長からの情報、弘宣部からの情報を鵜呑みにしているだけで、はっきりいえば、
会員と同程度の情報を得ているだけだ。

だから、各会館の会長の部屋のことも全く知らないし、図面を見せられても、これが本物か
捏造か判断のしようもない。

「さよなら親鸞会」で会長のことが書かれてあっても、本当のことなのか、嘘なのか、会員から
聞かれても、まともに答えることもできない。

講師部員は、局長からの情報を会員に伝達するだけの係ともいえる。
675神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 19:02:58 ID:QiTtQfp3
>なお、大乗の五逆について未だに何か言っておられる方があるみたいですが、
>こちらで指摘していることを全く理解されておられないようですので、
>この件について新たに書く必要性を感じません。

まあ、低レベルなままで逝ってください。
676ムキリョク:2009/05/07(木) 19:12:45 ID:LjlBRBz1
>>675
M野くん、また教行信証講義からの断章取義ね。

もっとしっかり読んでみたら。

低レベルの会長をそんなにさらけ出したいみたいね。
677ムキリョク:2009/05/07(木) 19:24:31 ID:LjlBRBz1
一般の人が知らない根拠や言葉を出すことで誤魔化そうというのが、君のいつもの
手法だね。

会長と同じ手法で騙す君が、大乗の五逆罪を造っているんだよ。
678神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 19:27:49 ID:RKkMP+fW
親鸞会講師部員で、まともな 浄土真宗の話ができる人は
どのくらい、いるのですか? 少なくとも長い間、浄土真宗に
一応、関わってきた、という気持ちは、有ると思う。
たとえば、「親鸞聖人と高森会長 どっちが偉いの?」と聞かれたら、
どう答えますか?
679神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 19:40:14 ID:SNjfshBB
>>671
>高森会長が生まれた寺の名前を知っている講師部員は少ないだろう。
>高森会長のお兄さんの名前を知っている講師部員はもっと少ないだろう。
>高森会長夫人の名前を知っている人は、高森一族以外では誰もいないだろう

ぜひ教えてください
680神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 19:46:25 ID:dvqI3wjU
>>679
個人名ですから、
2番目と3番目は書かない方がいいでしょう。
681学徒:2009/05/07(木) 20:05:04 ID:MCQv3+ID
>>679
高森先生の実家の寺は知ってます。住職は兄弟の子どもが継いでるとおもいます。
あれだけ本願寺を非難していながら家族が寺とは・・・
682学徒:2009/05/07(木) 20:15:01 ID:MCQv3+ID
>>678
親鸞会の話をすることができても浄土真宗の話ができる人は
私の周りには少ないです。
都合の悪い質問はごまかされます。
昨日の私の書き込みをご覧ください。
683神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 20:38:36 ID:N0sTCj2H
高森会長夫人の名前は、よく知られている。

それは、学生部員は、高森会長夫人への年賀状を書けと毎年言われていたから。

また、K学院でも高森会長夫人に時々礼状を書かねばならない。
684神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 20:41:05 ID:dvqI3wjU
>>683
じゃ、名前の一文字目の漢字を書いてみて。
685神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 20:43:15 ID:N0sTCj2H
アニメ解説で王舎城の悲劇のビンバシャラ王とイダイケ夫人が修行者を殺すかどうかの、やり取りを見ると、会長の長男不倫事件のとき、会長夫婦もこんなやりとりをしたんだろうな、と思い、笑いをこらえるのが大変で困る。

会長はどんな気で見ているのか?
686神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 20:43:52 ID:dvqI3wjU
>>684
大丈夫ですよ。
まず、知られていないから。
687神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 20:48:00 ID:N0sTCj2H
会長夫人の名前、一文字目は、礼(正確には旧字を使うが忘れた)

二文字目は、昔の女性の名前にもっとも多い漢字です。
688ムキリョク:2009/05/07(木) 20:48:31 ID:LjlBRBz1
>>686
銘板にあった字ですよね。
689神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 20:49:51 ID:dvqI3wjU
>>687
「礼」「禮」でしょ?
皆そう思ってますけど、それが、違うんですね。
だから、高森一族しか知らないのですよ。

690神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 20:51:04 ID:dvqI3wjU
>>689
これ以上言及するとまずいので、この話はここまでとしますが、
高森一族には怪しい点が多いです。
691ムキリョク:2009/05/07(木) 20:51:45 ID:LjlBRBz1
>>689
高森一族は、怪しい家系なのですね。
692神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 20:53:54 ID:dvqI3wjU
>>691
そういうことです。
693ムキリョク:2009/05/07(木) 20:58:15 ID:LjlBRBz1
他にもいろいろありそうで、講師部員も無二の善知識の親兄弟も含めて、調べて
みたらいいのにね。

尊敬する人物のことが興味ないのかな?
694ムキリョク:2009/05/07(木) 21:08:18 ID:LjlBRBz1
「高森先生の善知識は誰か? 親鸞聖人です」、といわれて本気で講師部員は
信じている訳?

思考停止もここまでくると完全なロボットだよ。

自分では何も考えない。プログラム通りに動くだけ。ある意味、楽だね。

M野くんも、W部あたりに荒らしてこいといわれて、誰にも支持されない下らない
ことを、しつこく書いて、虚しいとか感じる感覚もなくなったのか?
695神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 21:40:51 ID:SNjfshBB
>>687
>会長夫人の名前、一文字目は、礼(正確には旧字を使うが忘れた)
こんなのは誰でも知ってる
旧姓の最初の文字は?
その一家は会員かな?
696神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 21:42:51 ID:dvqI3wjU
>>695
だから違うって言ってるでしょうが。
697神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:02:52 ID:2iIXiaTE
>>696
年賀状に書かせて頂いていたお名前は偽名ということ?
698ムキリョク:2009/05/07(木) 22:06:28 ID:LjlBRBz1
>>687
そういうこと。
699神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:14:33 ID:2iIXiaTE
?
700神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:16:05 ID:dvqI3wjU
>>697
そういうことですよ。
ウソということです。
701神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:21:53 ID:PnbWm5dB
なぜ偽名にしてるのでしょうか?
702神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:25:24 ID:dvqI3wjU
>>701
そんなことは本人に聞かなければ分かりませんね。
今日の日本で、芸名やペンネームではない、日常使う名前を
本当の名前で通さない人がいるのですから、めちゃくちゃ怪しいです。
703神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:29:02 ID:dvqI3wjU
私が言いたいのは、怪しいということもありますが、それよりも、
講師部員や会員がそういうことを知らないということなのですよ。
704神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:47:56 ID:MCQv3+ID
>>703
なんで知らないのですか?
古い会員さんなら知っておられますか?
705神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:49:22 ID:MCQv3+ID
>>703
なぜあなたは知っておられるのでしょうか?
ホントに初耳です。
706神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:49:50 ID:N0sTCj2H
清森問答に投稿があった。

疑問だが、便所の落書きであるインターネットの情報を見ただけで、親鸞会を辞める会員がいるのを、現役会員は疑問に思わないのだろうか?


便所の落書きで済まない内容が書いてあると思わないんだろうか?
707神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:56:24 ID:7vniFIJX
捏造と誇張だらけの便所の落書きを見て、誤解される方がいるのは遺憾だよね。
708神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 22:57:29 ID:Kpzz9NvU

http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/

> Sさんに至ってはシロアリとまで言い放つ、本会には本当に深い疑問を持ちます。

Sさんとは元講師のS田氏のこと。
親鸞会ではシロアリ扱いか。

709神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:01:34 ID:dvqI3wjU
>>704
本当のことを知ろうとしないから。
言われたことを、ハイハイと聞いているだけだから。
じゃないでしょうかね。

古い会員でも知りませんよ。
何度も言っていますように、講師部員もほとんど知りませんよ。
高森一族でさえも全員が知っているかどうか ってとこですね。
710神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:02:31 ID:dvqI3wjU
>>705
なぜ と言われましてもねぇ。
本当のことを知りたい気持ちが強かった ってとこでしょうかねぇ。
711神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:04:48 ID:OJnVdRMs
落書きにも一部の真実はあると思うけど、一個人の本名がどうとか、
けっこうどうでもいいことだなあ。
そういうネタしかないの?
712神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:08:39 ID:7vniFIJX
ホントに見る価値のない、くだらないゴシップばかりだよね。
713神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:10:29 ID:Nz4HI6OZ
>>712
>ホントに見る価値のない、くだらないゴシップばかりだよね。

「見る価値のない」と言いながら必死になって荒らしてるのはどこの誰かな?sage荒らしネット対策員君
714神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:12:02 ID:MCQv3+ID
>>711
そうですけど・・・明らかに不自然ですね。
意味も無くそのようにされているとは思えないので
それが事実なら、その御心が知りたいのです。
715神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:14:10 ID:MCQv3+ID
>>710
御心はご本人に確認しない限り分からないと思いますが、
あくまで一個人の想像としてでも理由は分かりませんか?
716神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:14:29 ID:dvqI3wjU
私が言いたいことは、
一個人の名前すら、本当のことを知らないという事実なのです。
ましてや、
親鸞聖人の教えなど、全く知らないということなのです。

一例をあげましょう。
既にここでもネタになっていることですが、
昨年10月10日発行の東本願寺報に載るはずだった高森会長の記事の件
講師部員や会員で問題にした人がありましたでしょうか?
多くの人が忘れてしまっているかもしれません。

高さ120メートルの阿弥陀如来立像を売り物にしている団体の月報に
記事を書くということで一大方向転換をすると言っていたことですよ。
一方では本尊は名号のみと主張し続けている親鸞会が、どうしてこのようなこと
をしようとしたのか。
教義矛盾も甚だしいではありませんか?

これだけ言っても分からないので、程度をグーンと落として、個人の名前の問題を
あげただけですよ。
717神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:17:45 ID:dvqI3wjU
>>715
想像

本当の名前が自分でも嫌い

なのではないかと思います。
どこやらの会長と同じなのでしょう。
718神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:20:12 ID:OJnVdRMs
普通の人が普通に確認できないことを、ゴシップ的にあげつらってもしょうがない。
不倫問題みたいに複数の人の証言がある場合はべつだけど、
基本的には事実でかためていくべきでしょ。
教義の間違いやパクリなんかは、誰でも確かめられる。
または、普通の人が確かめられる方法を提示してほしい。
719神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:20:54 ID:dvqI3wjU
一個人の名前といって軽く扱うものではないと思いますよ。
皆さんは本当の名前を名乗らない人を信用できるのでしょうか?
720神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:21:07 ID:MCQv3+ID
>>716
そういえばありましたね。
本当にあの件は意味が分かりませんでした。
あれだけ敵対視されていたのに何で記事を書くのだろうと
思いましたが、今となっては忘れていました。
721神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:23:00 ID:MCQv3+ID
>>718
>>716を嫁
と思います。
722神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:25:21 ID:7vniFIJX
匿名掲示板でペンネームすら名乗らない人が、「本名でないと信用できない」とは、アホかと。
723神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:26:11 ID:MCQv3+ID
>>718
結局私達は物事の本質を全く捉えていないのに信じ込んでしまう
と言うことではないでしょうか?
まあこういうことは宗教に限ったことではないと思いますが。
724神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:27:28 ID:OJnVdRMs
確かめられないことを挙げてもしょうがないっていうのはね。
アンチのいうことと、会のいうことと、どっちを信じるかと言われたら
会員なら会を信じてしまうでしょ。
あと個人攻撃も、結局どっちの味方につくかって話になるから無駄だと思う。
まあ喧嘩したいだけなら、勝手にどうぞって感じだけど。

本名かどうかは別に気にしたことないな。てか、郵便物が届くってことは
ある程度、公的にその名前を使っているんでしょ?
725神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:28:12 ID:MCQv3+ID
>>722
>>716を嫁!
そのネタはもう触れないほうがいいと思いますよ。
個人的なことですし。
726神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:29:19 ID:OJnVdRMs
>>723
それ言い出したら、アンチの言うことにも信憑性がなくなっていくんだよね。
だから証拠があって普通の人が確認できること、ってのは大事だと思います。
727神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:29:36 ID:dvqI3wjU
>>718
私は昨日のID:RQRzuh/5です。
昨日は、きちんと「顕正新聞」や「高森会長の独言」をあげて説明していますよ。
>>618などをご覧下さい。
ちなみに私は
>>1
であり
>>10
ですので。
728神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:37:47 ID:MCQv3+ID
>>726
そうですね。すみません。
しかしショックですね・・・

私見ですが
因果なことですね。
729神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:38:31 ID:OJnVdRMs
>>727
それは失礼しました。今後とも頑張ってください。
でもある人があるとき本当のことを書いたから、今後ともずっと
事実だけを書くとは限りませんよね。
会長だって、その教えの一部はまっとうらしいことを言うわけだし。

事実確認できない情報には、ゴシップとしての価値しかないってことです。
まあ2chらしいけどね。
730神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:39:06 ID:QiBqbimb
しょう油こと

731神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:46:52 ID:dvqI3wjU
>>729
あ、いやいや
親鸞会の人に限ることではないですが、
「自分の目や耳で確かめる」
「自分の頭で考える」
ことが大切だって言いたいんですよ。
「あれ、おかしいな?」
って思ったら、行動すればいい。
ここ(2ちゃんねる)で誰かに聞いて確かめるのではなく、
確認する方法を探せばいいのです。
親鸞会の問題は多くありますが、すべてが各人にとって
重要な問題ではないでしょうし、
重要度の順位も異なるでしょう。
しかし、大事なことは↑に書いたように、
「自分で確かめる」ということです。

そして一番自分で確かめるべきは何かというと…
(確かめるという表現には語弊がありますが)


信心獲得なのです。
732神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:49:40 ID:MCQv3+ID
>>722
ところで
エコ館を建てる財力があるのに地方の会館の維持費や人件費を
負担されないのはなぜですか?
733神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:58:31 ID:TArFWODW
>>717
すっかり知られていることなのかもしれませんが、
高森会長の名も本名は違うのでしょうか。
734神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:59:07 ID:Qg+r5Jua
今回の清森問答も泣けるわ
735神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 23:59:13 ID:tuPXnZ6H
謎の教団・念佛宗 無量壽寺と地元住民がトラブル
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5137348
http://jp.youtube.com/watch?v=bB-H3o3aWBQ
736神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:00:19 ID:+BZHxGnU
>>733
高森会長の名前は正しいです。
737神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:13:28 ID:VXD0j/Mf
>「自分の目や耳で確かめる」
>「自分の頭で考える」

まったく同意。
ただ面倒なことに、親鸞会でもこれはすすめられています。
でも会長や会自身に関してだけは、いつのまにかこれを放棄させられている。
一種のタブーになってしまう。それをマインドコントロールというんだろうけど。

信心獲得を自分で確認するために、多くの会員さんはがんばっている。
だからこそ、親鸞会でそれができるのかどうか、何もタブーにせずに、
何でも自分で確認すべきと思う。
738神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:15:01 ID:DBBeV+oy
>>733
先生は予科練に入隊されていたと聞いたことがあります。
それは本当じゃないでしょうか?
739神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:20:15 ID:+BZHxGnU
インターネットの「誹謗サイト」を見るな。
とか
高森会長の著作以外読むな。
とか
極端になると、
「親鸞聖人や蓮如上人の書かれたものを直接読むべきではないか」と言うと、おかしいと言われる。
等々

これでは「自分で確認すること」をすすめられているとは、とても言えません。
740神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:30:12 ID:snZIILTy
アンチしかいないチンラン会スレって笑える
あ、対策員成りすましウンチもいるね。

便所の壁にマジレスするどぉ仕様もない名無しのクズどもwwwwwwww

酉付けてるのが渡海しかいないってカススレ?wwwwww

腰抜けの酉無しカスが人様批判wwwwwwwwww
wwwwww
741神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:47:17 ID:DBBeV+oy
>>717
近い将来日本終了になるんじゃないかと…
表面的には続いていくだろうケド。
S会の崩壊とかどうでもよくなってきた。
742神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:48:27 ID:Yg263Y9B
人生の目的は?
743神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:49:16 ID:Yg263Y9B
キミは後生の一大事の解決はもう出来たのか?
744神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:50:10 ID:Yg263Y9B
キミは求道をやめて、悪を造らなくなるのか?
745神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:51:02 ID:DBBeV+oy
>>742
そんなこと言ってる暇があったらあそこに破邪顕正してきて。
746神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:57:55 ID:DBBeV+oy
>>740
あなたは玉入れの遊戯に大金をはたいている方と同じ方ですね。
747神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 00:59:03 ID:Yg263Y9B
今まで何を手に入れても本当の安心・満足は無かったではないか?
748神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 01:00:28 ID:Yg263Y9B
自分の欲に流されて、脱落していった哀れな先輩たちをたくさん見てきたではないか?
749神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 01:03:13 ID:Yg263Y9B
求道をやめたからといって、死なない身になったわけではないんだぞ。
750神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 01:04:19 ID:DBBeV+oy
>>748
あなたの文章は亡霊みたいで怖いですよ。
大丈夫ですか?
751神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 01:05:18 ID:DBBeV+oy
>>749
おまえも死なない身ではないんだぞ。
覚悟しろや
752神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 01:08:04 ID:DBBeV+oy
>>749
どうせ死ぬんなら誰かのためになって死ねや。
おまえは他人を苦しめるだけの人生だろうが
753神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 05:57:44 ID:Ch3DKU5k
そういえば、
猿と狐と兎に川獺を加えた説話があるそうだが
成立時期っていつごろなのだろう
754神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 06:27:09 ID:p+CCsva7
>>748
欲に流されて、って親鸞会の人はよく使う言葉ですが、
そもそも、何を言っているのか、意味が不明なんですよ。

社会のひとみたいに、礼儀がきちんとしている訳でなし、
態度が立派なわけでも無し、お金はくれくれと、言うばかり、
ほんとうに、不思議な団体だと思う。
755神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 06:34:55 ID:PTZQtLvU
「清森問答」を読みました。32年会員を続けていた人が、親鸞会に初めて
疑問をもち、退会に気持ちが傾いたというものですが、私も同じです。

長年会員を続けているのは、高森会長と親鸞会を信頼しているからです。
もちろん問題のあることはわかっていても、高森会長から離れれば、救われないし、
教えに間違いはない、と信じきっています。

そんな人が親鸞会をやめていく、余程のことです。このスレで親鸞会を擁護する人の
いうレベルで、親鸞会をやめる訳がありません。

一番は、教えについての決定的な間違いに気が付くことでしょう。関連して、
高森会長の盗作と華光会出身という事実を知ることも衝撃です。
また、高森会長のさまざまな施設が異常にお金がかかっているし、会員は全く
知らない施設も多々あることも、騙されたという思いになります。

何十年と会員を続けてやめることが、楽である筈がありません。大変な苦しみです。
人生の大半と何千万円、人によっては億を越える金額を投じてきて、それを捨てる
ことがどれほどの苦痛を伴うことか。

くだらないネット対策をしている人にいいたい、あなたは自分で何かを調べたことが
あるのか、もし調べて本当のことを知った上で、このような書き込みをしているなら、
詐欺の共犯であると。
756神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 06:43:12 ID:PTZQtLvU
親鸞会をやめることと、仏教を求めることを断念することはもちろん同じではありません。

『本願寺なぜ答えぬ』を改めて読み直してみると、本願寺の主張の正しさがわかります。
親鸞会が馬鹿にしている本願寺でも、正しく教える布教師がおられるのです。
親鸞会を去っていった多くの人が、本願寺であったり、華光会であったり、あるいは、
元講師の方のところへいって、正しい教えを求めています。

大体、阿弥陀仏の本願や後生の一大事の意味も分かっていない高森会長の教えを聞くことで、
本当の安心、満足が得られると思っているのでしょうか?

親鸞会の情報だけを信じるということをまずやめて、自分で調べてください。
757神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:07:35 ID:p+CCsva7
>親鸞会の情報だけを信じるということをまずやめて、自分で調べてください。

本当ですね。
小学生でも、その根拠は正しいか程度は、調べようとしますよ。

758神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:15:47 ID:+BZHxGnU
自分の頭で考える、自分で調べることの一例

高森会長の「光に向かって」シリーズの中にフランスの政治家ガンベッタの話があります。
「貧しい豆腐屋の息子に生まれたガンベッタ」(親鸞会発行の 光に向かって 第1集)
※1万年堂の方は「貧しい食料品店の息子に生まれたガンベッタ」となっています。
と書かれていますね。

ここで
・ガンベッタっていつごろの人だろう?高校までの世界史では習った記憶はないし。
・フランス人も豆腐を食べるのだろうか?
・豆腐屋は間違いで、食料品店が正しいのだろうか?
などと疑問を起こして、自分で調べればよいのです。
そうすると、今でしたら「大沼法龍師の言葉」というサイトに当るでしょう。
インターネットの普及していない頃は難しいでしょうが、今なら簡単に調べられます。
図書館で調べることもできますね。


759神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:18:00 ID:Qk/E2/y8
>758

歴史家で有名(?)な「ナピール」も検索してみ。

760神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:20:18 ID:Qk/E2/y8
清森問答に、M支部長とBさんのやりとりが載っていました。

福井のM支部長の返答、内容もカオスですが、
文章の意味がとりにくくて困ります。
「日本語でおk」と言いたくなる。

http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-312.html
761神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:23:57 ID:DBBeV+oy
なんでこんなやばい団体になったか
謎は全て解けた
762神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:42:14 ID:+BZHxGnU
>>759
大沼法龍師の言葉より引用・編集
大沼師著「教訓」から高森会長「光に向かって」への盗作疑惑一覧

はしがき         皆さま、一輪のお花が美しく咲いています...
6 商売の秘訣      渡辺華山の許へ出入の商人が『何卒先生に...
7 藁草履        岩崎彌太郎氏の母は我が児が天下の大富豪...
17 秀吉の忠実     太閤秀吉ある時、黒田如水に次のごとく語...
18 遂に呑まぬ大倉男  「なに交際でも宴会でも酒を飲まぬ、生意気...
30 若木        森の中の一本の若木が樵が斧を持って来た...
38紹介状のない紹介状  ニューヨークのウールウォース商店が、一...
43 鶏の卵       フランスの片田舎にジャックという正直者...
145 ひょっと     楯師が「婆さんたちはひょっともはっとも...
102 親殺しの罪人   世の中に、親を殺したほどの重罪はない。...
36 無名の先頭     鍋島加賀守が江戸に参勤の為、瀬戸内海を...
26 少しの糊      アメリカボストンのある実業家のところへ...
23 音階に五ヵ年    イタリアの有名な音楽家の許に音楽の教授...
44 怒らぬ人      スイスの哲学者アボレー博士は怒ったこと...
45 約束の貴さ     有名な歴史家のナピールがある日散歩して...
79 大英国の栄誉    世界的数学の大家、菊池大麓博士が曽て英...
80 命の値       何千万円かの富豪が、自分の病気が全快に...
85 七里和上と泥棒   ある夜、和上の部屋に強盗が入って、長刀...
90 一休和尚(3)   あるとき京都の富豪から招かれていた和尚...
98 悪者ぞろい     「私の家は四、五人の者が、朝から晩まで喧...
99 片眼の猿      片眼ばかりの猿の住んでいる山に、両眼の...
763神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:42:50 ID:+BZHxGnU
>>762
(つづき)

101 家光の体験    あるとき徳川家光公が多くの家来に、どん...
104 御幣かつぎ    御幣かつぎの五兵衛が、あるとき大根の種...
109 妻の諫言     事業に失敗した主人が、気を腐らして寝て...
116 第四代能化    六尺ちかい第四代能化法霖は、若いときは...
123 獅子と鼠     あるとき獅子が、たら腹食べて昼寝して手...
124 狐と烏      悪賢い狐が森の中を歩いていると、烏がチ...
126 北風と太陽    一人の旅人が歩いているとき、北風と太陽...
148 嘘        若い男女が恋を語るときは、よく嘘をつく...
153 探検家      智者学者がアフリカ探検を企てたとき、一...
166 ろ馬売り     父子二人が、田舎から町へろ馬を売りに出...
178 百萬圓の資産   一代で百万円儲け出した主人が、臨終が近...
186 ガンベッタの母  フランスの大政治化ガンベッタは豆腐屋の...
189 毒蛇       釈尊が阿難尊者を連れて歩いておられたが...
194 夫婦に布施を教う 釈尊が哀れな見すぼらしい姿で食物を求め...
218 大岡越前守(一) 名奉行と天下に響いていた越前守に「なぜ...
219 大岡越前守(二) 兄弟が遺産分配の争いで訴訟をおこして来...
225 左甚五郎(一)  彫刻で有名な左甚五郎と雙壁をなすと言わ...
253 ソクラテス(一) ギリシャ一番の土地持ちのアンチモテネス...
254 ソクラテス(二) ソクラテスの友人と話しているとき、癇癪...
261 牛乳の貯え方   毎日一升づつ出る乳牛を持っていた主人が...
282 グリプランド   死刑囚がラジオの放送を聞いて「グリプラ...
285 タンベルグ    有名な音楽家のタンベルグに、新作の発表...
302 ビューデー    フランス学者のビューデーは、家事の万端...
308 秀吉と鶴     秀吉を鶴を愛していた。飼育する者の不注...
764神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:43:12 ID:+BZHxGnU
>>763
上記以外にもまだあります。
765神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:46:39 ID:PTZQtLvU
『獲信の記録』(高森顕徹・編)に高森会長の母親の機相が語られています。
機相を語るなは、嘘だったということでしょう。

 如来様の善巧方便             高森國子

(略)
後は、どうなりとなさいませ。と捨て言葉を残して、腹立ち紛れに、そこらの
針箱等を投げつけますと主人も、余り私が興奮するのに驚いて、「門徒の者に
聞いて貰ってはどうか」と申します。何も、こうなれば門徒も何もない、寺も
何もあるものか、私さえ死んだら・・・燃ゆる業火に身を悶えながら・・・羅刹の如く
立ち上がった時・・・ハッ!・・・と如来の光明に射すくめられました。
ああ・・・そうであった。如是凡夫、心想羸劣、とお釈迦如来様に教えられた
韋提希夫人のお懺悔もこの心であったか、王妃の身でさえ生みの我が子に
そむかれて、七重の牢屋に閉じ込められたと聞くに私は、我がままから物事を
運んで、自分の縄で自分を縛り、平和な家庭に風波を荒立てましたが、
嫁にも済まぬ、親にそむかせた子にも済まぬ、主人にも済まぬ、佛さまにも
済まぬ、今まで巌の如く固く重く閉ざされていた私の胸は、その一瞬!
空洞の様になってしまった。と同時に懺悔の涙はとめどもなく流れ、ガラリと
心境が一変致しました。普通の懺悔ならば、家庭問題で云えるだけの悪口雑言を
云ってから、誰かの仲裁が入って独り静かに反省する時に懺悔の涙も流れますが、
何しろ私の場合は問題の火の手を燃やしている最中に、天から雷が落ちた様に
獲信したものですから、主人も長男も嫁も面食らいました。勿論、獲信しようと
思ってそんな馬鹿げた問題を起こしそうなはずもなく、如来様は此の活きた問題
を通じて私の恐ろしい機の自性を嫌と云う程に見せて下さいました。
(略)
766神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:48:18 ID:+BZHxGnU
>>762
順番が乱れていました。
失礼しました。
767神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 07:52:56 ID:eQwno3zR
高森会長夫妻の戸籍謄本を入手したら奇妙な事実がわかるらしい。
興味がある人試してみな
768神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 08:08:56 ID:+BZHxGnU
>>767
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/dare/dare.itu.html
より引用(改行などは引用者による)

▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
誰も教えてくれない戸籍の話
▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲▼▲
いつからこうなった?
  
現在はこうなっているけれど、以前はこうではなかったというように、戸籍制度は時代と
共に変化している部分があります。いつからこうなったのか、ほんの少しだけお話します。

◎戸籍の閲覧
住民票は現在でも閲覧制度があり、理由が正当なら誰でも閲覧を請求することができます。
閲覧を請求できるといっても、閲覧できるのは、住民票に記載されている内容全部ではなく、
氏名、出生の年月日、男女の別、住所の4項目だけですし、閲覧請求に対しての具体的な
取り扱いに関しては、各市区町村で、かなり違います。
いずれにしても住民票の閲覧制度はあるわけです。

それに対して、戸籍には閲覧制度そのものがありません。
閲覧制度がないので戸籍を閲覧することはできないのです。
じつは、昭和51年までは、戸籍も閲覧することが可能でした。
除籍についても戸籍と同じように閲覧が可能でした。
しかもなんと無条件に近い形で可能だったのです。
昔はコピー機がありませんから戸籍謄本除籍謄本を請求するよりも内容の確認なら閲覧した
ほうが手っ取り早いということだったようです。
今となっては信じられないことですが、戸籍謄本等は戸籍簿を見て人間の手で1字1字全部
を書き写していたのですね。
コピー機の普及により閲覧件数が減ってきたこと、そして、なによりもプライバシーの保護
を理由目的として昭和51年に閲覧制度は廃止となりました。
戸籍謄本、とくに除籍謄本の請求には数々の規定が設けられ、明治以来続いた戸籍公開の
原則に初めて制限を加えたものになったのです。
769神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 08:32:04 ID:eQwno3zR
出所不明のけったいな夫婦
770神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 09:02:14 ID:jj2gYDpT
昨日街角で拉致監禁メンバーを見かけたわ、祭りの歩行者天国だった。

若い美人女性を廃工場に連れて行ってパンティとブラだけにして椅子にM字開脚に
縛ってイチジク浣腸を1個入れて、パンティ穿いたまま崩壊が訪れるのを待った。

10分程して、お願いウンチが出そうなの… と女がつぶやいた。
男は無視して待っていたらぷすぅ〜とオナラをした。

女はパンティ穿かされた状態のまま、臭い下痢便を大量に漏らした!
女は、お願い見ないで〜 匂いを嗅がないで〜 と哀願した。
男は女の汚れたパンティを裏返しにした、コロコロのウンチや下痢便が落ちた。、

恥ずかしい、お願い! お金ならいくらでもあげるから助けて〜 と叫んだ…

一部終始ビデオに収めたので女を解放してあげた
771神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 09:11:51 ID:PTZQtLvU
なぜ講師部員は破邪しないのか。くだらない、下品なことを書くだけで、それで
親鸞会を守っているつもりなのでしょうか。

高森会長の教えていることは、正しい。ネットで書かれているあそことあそこは、
親鸞聖人のお言葉と反していると根拠を出してなぜいわないのでしょう。

できない、つまり自分たちの否を認めているということであり、それを見た真面目な
会員がやめているのを知らないのでしょうか。あまりにもお粗末ですね。
772神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 09:17:45 ID:mCYg79Sy
>>771
>なぜ講師部員は破邪しないのか。
だって負けるんだもん。
773神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 09:45:14 ID:giQBItEb
>なぜ講師部員は破邪しないのか。
セク破邪はたまにしています。
774神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 10:54:18 ID:jj2gYDpT
(*ノωノ)ハジャー
775神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 11:59:52 ID:cu8e8aJR
法論できる、 人 が いない。

いても、清森さんのように、親鸞聖人が、この高僧方を信じてくれ!と正信偈
に書かれているにもかかわれず、七祖聖教を読んでるだけで、除名されかねない?

短冊を覚えたら、一切経が わかる?  な わけないよね。

仏教の教えは 深いのに、 すごく薄っぺらな知識しか ないのだから

まともに法論できるわけがない
776神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 12:10:46 ID:PTZQtLvU
今年に入ってからのスレを読みましたが、M野講師?は、よく書き込まれているようですね。
少し前までは、五願開示をやたら強調してましてが、今は全くないですね。
最近は、大乗の五逆についてですか。『教行信証講義』に書かれてあることという書き込みが
ありましたので、そちらを読んでみましたが、M野講師は、何がいいたいのでしょうか。
全く以って意味不明です。

本気で法論しているつもりなのでしょうか。

大乗の五逆罪自体、親鸞会では全く教えられたことがありませんよね。

M野講師は、除名にならないのでしょうか。
777神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 12:55:27 ID:PTZQtLvU
講師部員は、高森会長の教えが正しいと思っていますよね。間違いなどあるはずがないと。

しかし、ここに書き込んでいる講師の方は、そんなこと思っていないのではないですか。

法論して勝てないのは、教えが聖教に基づいていない証拠ではないですか。
チューリップ企画の法論も読みましたが、何ですか。あれを書いている人、読んでいる人は、
親鸞会の間違いが分かっているはずです。それでもなお、間違いを会員に押し付けるなら、
完全な邪教ではないですか。
最近特に、財施のことばかりいわれますし、金、金、金ですね。

知人に創価学会の信者や天理教の信者の人もいますが、熱心に信じているわりに、それなりに
ゆとりのある生活をしています。それに比べて親鸞会の会員は、ゆとりなど無縁の生活ですね。

第三者が見たら、親鸞会が一番酷い宗教団体と思うでしょう。実際に、他の宗教を信じている人から
そのようなことをいわれたことがあります。当時は、正しい教えに時間もお金も体力も投入して、何が
悪い、と反論しましたが、教えもおかしいなら、親鸞会は、邪教と罵った団体よりも、遥かに悪い
宗教団体ですね。

そういえば、学生の頃、留年は当たり前でした。創価学会や天理教の同級生は4年で
卒業してました。

親鸞会は、人生の落伍者製造の教えだとようやくわかりました。
778神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 12:55:42 ID:kuBUBRZS
ズタズタだね、親鸞会。やっぱ会長の異安心が最大問題だろな。盗作、金、ダ
ミサ、不倫問題がそれに続くと思う。

会長が死ぬまでに終わるよ、この団体。大局観もたない会員さんがあまりに哀れ。
はやく脱出しないとますます無茶な財施を強要されるはず。

講師部は自爆だからしょうがないけど、一番可哀想なのは、親友部かもね。まだ
若いスタッフがたくさん働いてる。早目に転職考えてたほうがいいよ。30代であれ
ば、ギリで転職間に合うでしょ。40代以上の人は・・・

とにかく最近、崩壊の流れが速すぎる。ほんとにこういうのはスグだからね。親友部に
友人がいるんで気が気でない。
779神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 13:07:27 ID:+BZHxGnU
>>776
M野講師は、奥さん(やはり講師部員)や子供がいるので、
どんな辱めを受けても、講師部にしがみつくと決意表明しています。
仏法は生活するための手段のようです。
780神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 13:16:15 ID:+BZHxGnU
>>777
チューリップ企画の論争のチューリップ企画側は

最初はY田H之氏が直接。
途中から教学課が原稿書いて、会長に見せ、会長が直して、Y田氏が送信する。

となっております。
実質的に高森会長です。

教学講義の内容は昨年からこの論争に関することが続きました。
受講者は全く無駄なお金と時間と体力を使ったことになります。
781神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 13:17:40 ID:+BZHxGnU
>>778
親友部員はやめる前に、きちんと未払い残業代を請求してからやめましょう。
782神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 13:24:02 ID:PTZQtLvU
「若不生者」に当益の意味は全くない、と今年1月に断言されたのには、驚きました。
18願が現益で、11願が当益、とはどういうことか疑問に思い、講師部の方に聞きましたが、
先生の言われるとおり、という答えしか返ってきませんでした。

それで、現益の18願の小川を渡すことは難しいのに、なぜ当益の11願の大河を渡すことが
易しいのですか、という疑問があり、同じことを質問した人があって、高森会長が答えていましたが、
全くちんぷんかんぷんでした。死んだら極楽が世間の常識になっているから、
それを釈尊が打ち破られた。正直、なにそれ、でした。

誰に対して答えているの、という感じでした。

18願が難しいのに、11願が易しいのはおかしでしょ、という質問の答えに全く
なっていませんでした。

それを指摘した過去レスに、またM野講師が訳の分からないことを書いて、親鸞会の
教義はどうなっているのか、と思いましたよ。
783神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 13:44:24 ID:+BZHxGnU
M野講師のモットー

辛口!真宗時評
世界の光・親鸞聖人の教えを世界に! 夢は大きく、現状には厳しい目を!

↑ウソをつくなよ!
784神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 13:57:34 ID:0DJnsgZ+
こんなん出来てるじゃん。

親鸞会ブログナビ
http://www.shinrankai.biz/
785神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 14:18:38 ID:9AcKV5pD
シンパに言いたいのだが、
まるで自分たちは求道者でアンチは求道をやめたかのように思っているようだが、
アンチから言わせてもらえば、
親鸞会にいる限り仮初の求道しかできなく信仰が進まないから親鸞会における“求道”をやめたわけで、
決して仏道をやめたわけではないからな。
そこのところ勘違いしないようにな。
特にM野。
786神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 16:21:15 ID:jj2gYDpT
2chに必死に書き込むのが“求道”か
787神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 16:26:32 ID:PTZQtLvU
>>786
脱会者は、未だ騙され続けている会員に、真実を伝えるための本当の破邪顕正を
2chで行っているのです。

シンパの皆さんは、嘘でも破邪顕正をしたらどうですか。下品極まりない書き込みで
荒らすことばかりしないで。

かつての法友だったかと思うだけで、気持ちが悪くなります。
788神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 16:33:04 ID:9AcKV5pD
786 :神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 16:21:15 ID:jj2gYDpT
2chに必死に書き込むのが“求道”か

お前、さてはM野だな。
真宗教団を批判してオナニーしてん喜んでじゃねぇぞ。
まず自分が所属しているカルト団体を批判しろよ。
789神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 16:39:04 ID:jj2gYDpT
>>787-788
たった一行レスに、なに必死になってんのw
790高森たい焼き商店(てきや):2009/05/08(金) 16:53:04 ID:AVhILqPQ
お!いまだに洗脳が解けない、屑が湧いてきたな?え♪キチガイ確定のカルト団体工作員ねえ…(大爆笑)ずいぶん献金=寄付をされたのでしょうねえ WWWW哀れな弱い屑WWWW
791神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 17:09:41 ID:9AcKV5pD
789 :神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 16:39:04 ID:jj2gYDpT
>>787-788
たった一行レスに、なに必死になってんのw

お前も必死じゃねぇか。
御苦労、ネット対策。
そして、憐れんでやるよ。
792神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 17:42:24 ID:jj2gYDpT
>>791
一行レスのどこが必死だよw
勝手にM野とかネット対策員とかにされてるしw
793神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 17:49:34 ID:Vbb/wCzp
親鸞会って退会した人に対して「求道の脱落者」とか「聞法の敗残者」とか言うけど、
そんなこと言ってる時点でおかしいよね。(例えば>>748みたいな)

弥陀の救いに脱落者とか敗残者なんてある訳がない。
十方衆生を救う本願なんだから。

こういう言葉の端々から、親鸞会が伝えているのは弥陀の本願ではないことが分かる。
79471:2009/05/08(金) 17:51:51 ID:rfvskVt4
匿名の板で、誰がネット対策員かなんて議論しても仕方ないでしょう。
重要なのは、親鸞会の問題点を「真面目に」書き続けていくことです。

795神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 17:58:59 ID:BM/uctf2
>>794
だね。


ID:jj2gYDpTのように煽り荒らしに来てるだけのアホは無視
796神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 18:02:10 ID:wqKJqhZU
今から6年ほどまえだろうか。
K口K世・K口勝M兄妹が何人かの関東青年部会員を指揮して
M晴不倫現場撮影がおこなわれたとのことですね。

あるITにくわしい会員が、旅行会社のDBに不正アクセスを
して、M晴・Hカリの二人が同じ飛行機を予約していることと
ホテルで同室を予約していることを確認し、羽田で二人で
飛行機から降りてくるところ(異様なサンダーバード
のようなめがねをかけていました)をトランシーバーで
連絡をとりあって撮影に成功。
その後ホテルまでつけてゆき、翌朝同じ部屋からでてきた
二人をつけてゆき、朝食を一緒にとっているところを撮影
したのですよ

ついでに、Hはブラジル法話でもM晴と同部屋に泊まりました
翌朝、本当の主人と一緒に朝食をとって夫婦らしくするように
指示され、そうしていたそうです。


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
同室!!!!!!!!!!!!
完全なる黒。。。。。確定的だな馬鹿息子★

http://blog.goo.ne.jp/furins/

↑コレと一緒に読んだら、、、、、
あいつら完璧なイカレ犯罪者達だろ!!!
セクハラ部長逃げ腰腐犬のW部も同じだ!!!
797神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 18:34:29 ID:jj2gYDpT
>>795
お前も相手にしてるだろうがw
そのアホに煽られて必死になってる奴はもっとアホということになるがw
798神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:05:03 ID:aWo2Rv/c
2chで仏法を謗るのが求道?
799神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:05:57 ID:PTZQtLvU
お勤めのときに、御文章を順番に読むように昔は勧められていて、会館でもそのように
していましたが、御文章を読むと、高森会長の教えていることと明らかに違うところが
いくつもあって、講師部員に尋ねたことがありました。

たとえば、後生の一大事については、往生極楽のこととはっきり書かれてあるところ
ばかりでしたが、高森会長は、蓮如上人の真意を汲み取られていると講師の方からいわれて、
思考停止せざるをえませんでしたね。

そういえば、本願寺との論争をしているときに、後生の一大事について本願寺は、
往生極楽のことと主張していたことに対して、高森会長は、それも一大事だが、
本当の一大事は必堕無間のことだといっていたのを記憶しています。

その時も、それ以上詮索しませんでした。

高森会長が、とんでもない教学力の持ち主で、それは若いときからの大変な勉強の
成果であると聞きました。それが真っ赤な嘘であったとはね。

インスタント信心に、パクリのインスタント教学で、インスタント善知識を演じて
いたとは、本当に恐れ入りました。
800神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:11:19 ID:PTZQtLvU
正本堂で仏法を謗るのが善知識?
正本堂で釈尊を謗るのが善知識?

仏法を謗る会長の教えを聞くのが聴聞?
同朋の里で、仏法を謗った教えを復習するのが求道?
使い方も知らされず、会長の御殿やエネルギーの浪費のために財施するのが求道?
801神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:16:16 ID:9AcKV5pD
M野の辛口真宗なんとかていうブログを読んでみると、可哀想に思えてくるよね。
本願寺を批判して親鸞会は真実説いてますよ的スタンスに笑えるに笑えないし。
どうやら自分と親鸞会の姿が全く見えてないらしい。その妄信しているスタンスにギャグですか?と聞いてやりたい。
やっぱ嘘に嘘を重ねていると、自己の姿なんか全く見えてこないし他を批判するしか意識が向かないんだ。
802神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:29:55 ID:+bxSxrXm
ブログナビの巡回先に学院長のブログがあってワロタ
803神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:34:58 ID:aWo2Rv/c
多くの仏縁深い新入生が現れているね。
804神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:44:07 ID:PTZQtLvU
仏縁深い新入生に、正しい親鸞聖人の教えと、間違った高森会長の教えとを
知ってもらいたいね。
ついでに、高森会長の本当の姿と、会員の実態も知ってもらうと、カルトの
恐ろしさがわかってもらえますよね。
805神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:47:22 ID:PTZQtLvU
世の中には、自分を無二の善知識と崇め奉らせ、絶対服従を強いるカルト教団が
あって、それがしかも親鸞聖人のお名前を拝借していると聞けば、驚くでしょうね。

新入生もネットで調べるでしょうから、裏の社会がわかって、勉強になるでしょう。
806神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:51:51 ID:aWo2Rv/c
連休中も平日も、日がな一日悪口ばかり言っている人たち(仕事は何をやってるんでしょう?)の実態も知らなきゃね。
807神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:54:51 ID:PTZQtLvU
法を説かずに、荒らしばかりしている親鸞会の実態を知るだけで、いかに
おかしな団体かがすぐに理解してもらえるでしょう。

自信のある教えならば、教えで反論するでしょうが、それが一切ないことは
一目瞭然ですからね。
808神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:57:10 ID:PTZQtLvU
退会者のことを、敗残者とか奇形児とか、とんでもない言葉を平気で使う親鸞会の
ネット対策員を見れば、通常の感覚なら、引きますよね。
809神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 19:59:33 ID:J3PxgYZs
>>803
そうやってまた新たなアンチを生み出していくのですね。
あなたは浄土真宗を貶めたいのですね。
そうしている間にもあなた達が撃破したといっている巨大な団体
に支配される時が近づいています。
810神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 20:20:41 ID:aWo2Rv/c
アンチの罵詈雑言も、通常の感覚なら引くレベルだよね
811斉藤:2009/05/08(金) 20:22:04 ID:AVhILqPQ
親鸞会なんか、小規模な創価と一緒だろ?あらためて云わなくても良いが→貴様こそ(頭とられたキチガイ確定♪)人間の屑。(゜∇゜)ヨッ キチガイ
812神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 20:29:38 ID:PTZQtLvU
これだけ言っても、結局教えでの反論はできないのね。

自分が今日出したことでいえば、阿弥陀仏の本願の「若不生者」の意味とか、
後生の一大事の意味とか、会長の教えを根本から覆すほどの批判に対して
反論できないとは、どういうことなのか。

新入生が見たら、びっくりするから、反論した方が、親鸞会にとっては有利ではないの?
813神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 20:29:48 ID:J3PxgYZs
>>810
あなたが通常の感覚で無いからあなたはその団体に所属しておれると思うのが
通常の感覚。
814神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 21:26:37 ID:PTZQtLvU
教えの間違いにシンパは気が付いているはずですよね。
それでいて、なおシンパでいることは、完全に騙しの共犯者ですよ。

仏法のことで騙すのは、法謗罪で、無間業ではないですか。M野講師の好きな
言葉でいえば、大乗の五逆罪ですよね。

それを平気で行えるのは、必堕無間を信じていない、もっと言えば親鸞聖人の教え、
仏教などもともと信じる気がない、仏教を利用して生活ができればそれでいい。
そんな教えに引っかかって献金する人が多くいることで生活は安泰だ、ということですか。

酷い団体ですね。親鸞会の本当の姿は、教えは仏教でも浄土真宗でもない、カルトの教えで、
会員は餓死するもの過労死するものまで現われ、御法礼、御報謝あわせて年間に何百万円もの
献金を要求される他の新興宗教団体もびっくりする正真正銘のカルト教団です。
815神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 22:02:23 ID:L8U2lfzd
>>784
これって親鸞会のブログも巡回されてるの?
816神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 23:03:44 ID:/7zPt28D
(疑問)称名正因の異安心に対する勧化

[御文:御正忌]
されば当流には信心のかたをもつて先とせられたるそのゆゑをよくしらずは、いたづらごとなり。
いそぎて安心決定して、浄土の往生をねがふべきなり。

それ人間に流布してみな人のこころえたるとほりは、
なにの分別もなく
口にただ称名ばかりをとなへたらば、
極楽に往生すべきやうにおもへり。
それはおほきにおぼつかなき次第なり。

※この「人間に流布してみな人」に対して、蓮如上人は、19願を勧めるだろうか?という疑問。


[御文:御正忌]
古歌にいはく、うれしさをむかしはそでにつつみけり こよひは身にもあまりぬるかな

「うれしさをむかしはそでにつつむ」といへるこころは、
むかしは雑行・正行の分別もなく、
念仏だにも申せば、
往生するとばかりおもひつるこころなり。

「こよひは身にもあまる」といへるは、
正雑の分別をききわけ、
一向一心になりて、信心決定のうへに仏恩報尽のために念仏申すこころは、おほきに各別なり。
かるがゆゑに身のおきどころもなく、をどりあがるほどにおもふあひだ、
よろこびは身にもうれしさがあまりぬるといへるこころなり。あなかしこ、あなかしこ。

※例えば、ある真宗系宗教団体が称名正因の異安心だとして、その人たちが
真実の教えを称える唯一の団体に入ったら、やはり19願も勧めるのが、親鸞聖人の教え?
817神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 23:53:26 ID:snZIILTy
【注意】

このスレで名無しで書き込みしてるのは全てアンチを装ったネット対策員です。
善良(笑)なアンチの皆様、対策員の分断作戦に引っかからないよう注意しましょう。

あ、全員名無しばっかでしたね、全員対策員か。

わりぃわりぃwwww
818神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:02:31 ID:05D8iFS4
>>777
そりゃ、学生でもまともに活動してたら月10万くらいかかったんだから、
他の宗教でそれだけかかる宗教はそうないでしょ。
自力でそれだけ調達して、尚且つ熱心に活動してたら留年や中退になっても
おかしくないでしょ。
819神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:06:29 ID:KOFcuho6

伊藤康善師が法話してる音声があると聞いたんだが、ネット上で聞けるとこないかな。

どこにも出てない?


820神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:10:19 ID:S3S61Zsr
>>817
>善良(笑)なアンチの皆様、対策員の分断作戦に引っかからないよう注意しましょう。

対策員>>817のやってる行為が分断作戦であるということなんですね
善良な一般の人はみんなわかってますから

>あ、全員名無しばっかでしたね、全員対策員か。

そう言うあなたも名無しですね
それでよく人のことをボロクソに言えますね、現役会員の対策員さん
821神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:12:53 ID:A/pCXemM
この内容、ひどいですね…。
全て事実なので、支部長も反論できないのでしょうね。
しかし、誠実に対応しないことが、「これらはすべて事実です」って言っているような
ものですね。


清森問答 〜投稿(親鸞会の不誠実な対応)その1〜
http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-312.html

以下の事は真実と判明しました。

1.高森先生が華光会にいた事があり、顕正新聞などで華光会の名前を伏せて
  誹謗中傷していること

2.大沼法竜氏、伊藤康善氏らの著書を盗作している事実

3.高森布教局長がHS講師と不倫関係にあり、その証拠があるにも関らず、
  それらに関った講師方を不倫は捏造とし粛清した事実
 ※HS講師の夫であるRS講師のお父様が"「捏造」と捏造された不倫事件の真実"と
  いうブログを立ち上げて高森先生、布教局長、恭子部長との電話、手紙のやり取りを
  公開しております。

4.収支報告のない会計処理
822神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:16:37 ID:iKntbunH
>>820
即座に脊髄反応(笑)してスレ荒らししてんじゃねーよ、クソ対策員。

俺が対策員?

今頃何言ってんだおまえは。おまえと俺は仲間だろが。

ボケてんのかwwwww
823神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:21:58 ID:RRJNdfa6

M支部長っていうのは、やっぱりM川M義の嫁か。
夫婦そろって非常識だな。

2人とも9講だから、M晴に次いで高い立場にいるわけだが、
講というのは、非常識レベルを現しているのか?


清森問答
http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-313.html

> M支部長のご主人は、夜中に退会しようとした人の家に押し掛けて正ご本尊を取り返しに行きました。
824神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:27:15 ID:A/pCXemM
親鸞会って、ほんとにひどい団体ですね…。
退会して正解だと思います。この方の判断は間違っていませんね。


http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-313.html

また、野尻真紀講師の支部にいる会員さんは、絶縁状を偽造され、清森講師に
送りつけられました。その会員さんは後で、それを知り、泣きながら絶縁状など
書いていないと言われたそうです。これは私文書偽造という犯罪ですよ。
こんな、社会正義に反する事をしている会が、正しい教えなど説けるはずがありません。
私は後生の一大事の解決のためだけに親鸞会に入会したのです。
825神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:29:50 ID:A/pCXemM
これもほんとにその通りだと思います。
反論できるシンパっている?


http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-313.html

> 「善のすすめは遠回り」などと言っているのは、弥陀の願心の破壊です
>
> よ。釈迦一代の教え、仏法そのものの否定ですよ。

ではお聞きしますが、

親鸞会で勧めているのは善でしょうか?悪でしょうか?

例えば、夜中の1時過ぎに、多人数で本尊を取り返しに押しかけるのは、善ですか?悪ですか?

本人に無断で受取拒否の葉書を出したり、絶縁状を捏造して人間関係を破壊することは善ですか?悪ですか?

妻子ある身でありながら、部下と不倫関係にあることは善ですか?悪ですか?


悪を勧めている親鸞会では救われない、と理解してよろしいでしょうか?

826神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:31:58 ID:Xh/MSRUe
悪を勧めているアンチの教えでは救われない。
827神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:35:14 ID:A/pCXemM
20年、30年と高森会長を慕ってきた会員の人たちが、ついに親鸞会にも会長にも
愛想をつかしはじめたということでしょうね。

全国的に退会が連鎖しているのではないでしょうか。

おそらく講師部では今後、このような会員からの突き上げにより、対策をとらざるを
得なくなるでしょう。

しかし、その対策がまたお粗末で、保身に精一杯なのでさらに信頼を失い、
このような人が続出するでしょうね。

あわれ親鸞会…。ここまでくると、ほんとかわいそうというか、情けない…。

828神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:36:24 ID:A/pCXemM
>>826
>悪を勧めているアンチの教えでは救われない。

これが善か悪か、おしえて。

>例えば、夜中の1時過ぎに、多人数で本尊を取り返しに押しかけるのは、善ですか?悪ですか?
>
>本人に無断で受取拒否の葉書を出したり、絶縁状を捏造して人間関係を破壊することは善ですか?悪ですか?
>
>妻子ある身でありながら、部下と不倫関係にあることは善ですか?悪ですか?



829神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:39:33 ID:A/pCXemM
親鸞会崩壊への日が近いのではないでしょうか。
しかし、崩壊するとしても、おそらくXデーのような日はなくて、内部からじわじわ崩壊してゆき、
力を失ってゆくのでしょう。その崩壊は、この数年のネットによる批判、内部告発が大きいように
思います。

「さよなら親鸞会」、「清森問答」などの果たした役割は大きいですね。
多くの会員に影響を与えていると思われます。
830神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:44:05 ID:RRJNdfa6
これもワロタww


>  彼らの機関誌によれば、すでに何百人も救われているはずなのに、誰
>
> 一人、熱烈に布教活動する人がありません。「救われた」と叫んでいた
>
> 人が、次々に聞法しなくなっているではありませんか。
>
>  おかしいと思いませんか。
>
>  そんな消極的、退嬰的なものが、親鸞聖人のみ教えでしょうか。


私は、今まで顕正新聞で「救われた」という告白を何回も読んだ記憶がありますが
その多くの方が、聞法しなくなっています。
まして、熱烈に布教活動しているなんて聞いたことがありません。
おかしいと思いました。
親鸞会で、「私は救われた」と言って、熱烈に布教活動している人があるでしょうか?

831神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:49:58 ID:leJCMOg9
万引きM野は失せろよ。
832神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 00:58:59 ID:egzqa/Bl
>>799
>お勤めのときに、御文章を順番に読むように昔は勧められていて、会館でもそのように
>していましたが、御文章を読むと、高森会長の教えていることと明らかに違うところが
>いくつもあって、講師部員に尋ねたことがありました。

確かに、どうして蓮如上人は、「善をせよ」と手紙でかかれないのか、不思議に思ってた。


親鸞会の論理でいうなら、聖道仏教もしなきゃだめになるね。がんばって座禅でも
しろよ〜
833神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 01:27:45 ID:zO95HdDg
S会がK会を批判する時に決まって思いっきり三業で信心をはかってるのが面白いw

Sでは信心の沙汰にかける時間より、
財施に名を借りた金集め、破邪顕正という名の人集めに必死でしょ。

みなみな信心決定あれかし・・の心なんか本当にあるの?
834神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 06:20:02 ID:XpK4qXIm
「苦笑の独り言」でやさしい浄土真宗の教えが更新されていました。

このシリーズは、大変好評で、拍手の数が100を越えるとはすごいですね。

会長のパクリ損ないで理解不足の教学とは大違い。
M野くんの、勝他のための断章取義教学とも桁違い。

会員もよく勉強して、会長の教えの間違いに気が付いて、会を早く離れてください。
835神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 06:28:33 ID:XpK4qXIm
>>833
会長に、「みなみな信心決定あれかし」の気持ちなどあるはずがありません。

あったら、教えの間違いを指摘されて直ちに改めるでしょう。会員の身を削っての
財施で、御殿など造れませんよ。太陽光発電だのバカなことをいって、募財目標の
上乗せなどするはずがないです。

なお、M野くんのために、お気に入りのHNをせっかく使っても、まともに
対応するつもりがないようですので、名無しで書き込みます。HNを使って欲しければ
いつでも、ちび丸でもむきりょくでも名乗って差し上げます。
836神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 07:01:39 ID:XpK4qXIm
>>826
アンチが悪を勧めているとは、それこそ妄想、捏造というのだよ。
親鸞会が悪を勧めていることは、周知の事実だけどね。具体的に挙げて欲しかったら
いくつでも列記するよ。新入生にもわかるようにね。
837斉藤:2009/05/09(土) 07:40:15 ID:UKAkQv8i
学生時代にのめりこみすぎて、やがて中退。専従にもなれず 現在コンビニバイト+警備員で親元でくらす友人がいる。40になるよ。親鸞会=カルト団体だと『往生はっきりした』と。月10万なんて あたりまえだそうだ
838神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 07:46:42 ID:gqt/naKs
http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-313.html

より

>高森先生は、親鸞聖人の正しい教えを説いていらっしゃるのですから。

>大沼法竜は「化土往生の安楽椅子」、伊藤康善は「三業安心の安楽椅子」を説いた親玉です。
>聞法者に安楽椅子を与えることは、仏法を説く知識の絶対に犯してはならない大罪ですよ。
>彼らは、親鸞聖人の本当の教えを、そのまま伝える人ではなかったのです。

ついに親鸞会から彼らの名前を出したか。
しかし、その教えの内容を「化土往生の〜」「三業安心の〜」と
断定するからには、彼らの主張をよく知るものがあったのだろう。

会長の弁か、それとも教学課か。

会長なら、自分の師匠であり恩人を誹謗する五逆罪ですよね。
(なにしろ、たくさんの引用をさせていただいていますしね)
教学課なら、同じように華光の名前を出して除名になった清森さんはどうなる。

布教講義、もしくは個人指導で、徹底されたのか。

それにしても、ひどい。彼らが、「〜の安楽椅子」なら、
親鸞会は、「造悪無碍の安楽椅子」(やっている活動は悪ばかり)
「一益法門の安楽椅子」(若不生者は信楽のみ)ではなかろうか。
839神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 07:53:29 ID:gqt/naKs
http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-313.html

>だから、伊藤康善のつくった華光で救われたといっている人も、あの体たらくなのです。
>親鸞聖人や覚如上人や蓮如上人が、一切語られなかったようなことを、平気で放言し、
>書きまくり、ネットに流し、自分の体験を自慢しているのです。
>そして、親鸞会に対するうらみ、つらみ、のろいの言葉を撒き散らして、
>多くの人を惑わしているのです。

親鸞聖人や覚如上人、蓮如上人が一切語られなかったことを短冊にしているのは
だれですか

http://atamagaokasiku.blog34.fc2.com/


>あれが、まともな人の文章でしょうか。

>ある学徒の方は、「気持ち悪いですね。信心決定してあんなふうになるのなら、
>しないほうがいい」とまで言われました。


同感ですね!イナズマの表紙の本、○戦シリーズなど、まともな人の文章と
思えません。

信心決定してあんなふうになるなら、しないほうがいいですよね。




840神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 08:26:51 ID:XpK4qXIm
「清森問答」の投稿より
http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-313.html

>私が高森先生の御著書の中で最も感動した文章の一つが、「白道燃ゆ」の「魂の叫び」です。
>この、真に迫る信仰の告白を読ませて頂いて、高森先生は真実の方に間違いないと確信いたしました。
>ところが、この信仰の告白さえも、大沼法竜氏の著書の盗作でした。
>なぜ、ご自身の信仰さえも、ご自分の言葉で表現することができないのでしょうか?

全く同感ですね。自分の信仰を自分の言葉で表現できないとは、どういうこと。
学のない妙好人でも自分の言葉で表現してますけど。
会長は、人生の落伍者と見下す妙好人以下の学しかないということですかね。

あるいは、自分の信仰が伊藤氏、大沼氏と違うし、もちろん親鸞聖人とも違う。
つまり異安心ということなのかな?
841神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 08:33:44 ID:XpK4qXIm
異安心ではないですね。無安心ですね。

シンパはこれについてどう思うの?
842神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 09:02:42 ID:XpK4qXIm
■■■高森氏の獲信体験記■■■
http://seaglet.sakura.ne.jp/cgi-bin/dictionary/html/tdv212.html
学校の伝道部に入り、一意誠らしく話してみたが、真の安心はできない。或る人は信心を戴かない伝道は奇弁だと非難する。
それについても私は非常に恥ずかしかった。穴があれば入りたい気もしたが、どうにも私を迷わせただけでありました。
名誉獲得に常に走る我が心を哀れと思いながら、なおそれを覆い隠そうとする迷雲は、なかなか私を仏道に近づけなかった。
そこでまた私は、聞くということが我が真宗では大切であると言われるから、大いに聞こうと毎晩毎晩総会所にお参りさせて
いただきました。ところがいかに説教を聞いても「うまく言うない」「フフン」とあざける内心に何だかいやになり、
或る晩もあまりに自分の立場に苦しみ、ひとつ徹底的に私の理解を促したいと、布教使さんのもとに行き、自分の疑っていた
ことを問いただしてみたが、これも明解を得ず、満足せずに悲しく淋しい闇夜を帰ったこともありました。
何とかして私達に、地獄の存在、極楽の有無を確実に指してくれる人はないか。
求めつつ、ややもすればこの解答をなし得ざるを自身の偉きが如く考え、人をも迷わし、自分も迷いながら、
実に毎日仮夢をやっていたのであります。はからずも夏休み数日前に、M井君をはじめ数名の求道者諸兄の御指導を受け、
半信半疑、なお私の心は悶えました。親切にも休暇中『仏敵』の書をお借りして読ませていただき、また家にあった書物により、
さらにまたK光をも送っていただき、次第にその迷雲も晴れ、今日までの悪疑を恥づるに余念がありません。
ただただ「そのままこい」「そのままでよい」とは何と有難いことでしょうか。
南無阿弥陀仏々々々々々々
843神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 09:03:26 ID:XpK4qXIm
(上の続き)

これも諸兄の方々のお骨折りによるものと、さらに大悲の無限の方便摂化に、ただ感泣するのみであります。
毎日毎夜、念仏は楽しい時に苦しい時に、無造作に口より出づる蓄音機にさせていただいて、有難き弥陀の呼び声を聞かせて
いただけます・・・ただただうれしさで一杯なのであります。南無阿弥陀仏
今や、地獄極楽の存在など疑ってみようとする心の恐ろしさに身をば悶えるのであります。ただ南無阿弥陀仏々々々々々々
しかし日常生活は煩悩の起こりづめで、ことさらに変わったところもなく、といってそれとて一時の間で、後は悲しみも楽しみにさせて
いただいております。今後ともますます諸兄の御指導をお願い致す次第であります。
844神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 09:36:43 ID:GYXsjyVt
親鸞会は何を主張したいの?
自分たちを批判しないでってこと。
終わったな。
崩壊するときに犯罪犯すなよ。私文書偽造犯であることは情報があがっているが。
845神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 10:11:11 ID:XpK4qXIm
親鸞会は、親鸞聖人の教えを正しく伝えている唯一の団体であり、高森会長は、
無二の善知識と会員を騙しているんだから、会員を目覚めさせるようなことを
いうな。

せっかくここまで建物をたくさん造って、事業も拡大したんだから、金集め
人集めが不可欠なの、そうしないと本当に親鸞会が崩壊してしまうから、
批判しないで。

ということでしょう。
846神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 10:14:58 ID:mgdgeSlX
>>840
>あるいは、自分の信仰が伊藤氏、大沼氏と違うし、もちろん親鸞聖人とも違う。
>つまり異安心ということなのかな?

T森会長は伊藤師に「君の信心はおかしい」と言われてK会を逃げ出した人だよ。
つまり、そもそも なんちゃって獲信者、だったんだから。
ただの感動的な体験をして、「これが獲信だ!」って握っちゃっただけの人。
化城を突破できなかった人だよ。今でも化城に座ってる。

伊藤師は「その人の獲信がホンモノかどうか 3年くらいは様子を見ないといかん」と言ってるが、
そんなじっくり様子を見られたら獲信してなかったのがバレるT森会長は、バレそうになったら(というかバレて)脱会。


だから伝道者の命である信仰告白も大沼師からパクらなきゃできない。
それも当然、獲信し損ねてるんだから。



逆にいえば、今からでも遅くはないから、自分が未信だと認めて求道すれば、
獲信できるわけだ。

T森会長の後生を考えてあげれば、そうアドバイスするのがベスト。
847:2009/05/09(土) 10:19:23 ID:xgKrhMkG
親鸞会がしない会計報告は大問題です。
顕真学院で厳しく金銭について勉強するはずでしょう。
本末転倒です。
まず学生ならば
法話時のバス代の収支
新歓合宿の収支
その他合宿の収支
支部ならば
聴聞時の交通費
よく学生時代にカット割りというのがあった。
不公平にならないようにみんな同じ金額で補助席の場合は金額が安く。
848神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 10:26:21 ID:Q5g1IWXn
O田さん今度のビーヤング会合頑張ってください。
応援しています。今から準備しっかりね!!
(名大時代にあなたの近くにいたものより)
849神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 11:29:32 ID:XpK4qXIm
>>846
>だから伝道者の命である信仰告白も大沼師からパクらなきゃできない。
>それも当然、獲信し損ねてるんだから。

なるほど、説得力がありますね。

そういえば、『御一代記聞書』に

「わればかりと思い、独覚心なること、あさましきことなり。信あらば、仏の御慈悲をうけとり申す上は、
わればかりと思うことは、あるまじく候う。触光柔軟の願候う時は、心もやわらぐべきことなり。されば、
縁覚は、独覚のさとりなるが故に、仏にならざるなり。」

とか

「信をえたらば、同行に、あらく物を申すまじきなり。心、和らぐべきなり。触光柔軟の願あり。
また、信なければ、我になりて、詞もあらく、諍いも必ず出来するなり。あさまし、あさまし。
能く能く、こころうべしと云々」

とありますが、信を獲た人を、阿弥陀仏の第三十三願(触光柔軟の願)により、触光柔軟に
させると誓われていますが、高森会長は、まるで反対ですものね。

やっぱり未信? 異安心?

シンパはどう思うのかな。意見を聞きたいものだ。M野くんでもいいよ。
850神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 11:30:08 ID:oVZRwWMd
草なぎ剛の後釜「地デジカ」の説明文 「ウィキペディア」丸写しをしていた?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090507-00000001-jct-sci
■「お前はどうなんだ!」とバッシングが拡大。
 「地デジカ」を巡っては、そのキャラクー人気が一気に高まり、
個人のブログへの転載や、二時創作キャラクターも多数ネット上に
登場している。民放連は「卑猥な使われ方をする例もある」とし、
無断掲載には厳しく対応するし、二次創作キャラクターの作成や掲載は
認めない、という見解を示していた。これに対しネットでは、
公共的キャラクターを使って楽しんでいるだけなのに、
それを規制するのはおかしいと反発していただけに、今回の問題では、

  「著作権を吠える利権犬連中が自ら違反」
  「コピペレポートは大学ですら単位はく奪、または休学の対象となる」
  「これはひどい 組織として最低だ!」

などのカキコミが掲示板に出ている。


851CULT ◆ANTI.JjJQU :2009/05/09(土) 12:17:56 ID:NKYL7fCT
私は名無しじゃないかs会のネット対策員ではありません。

早くs会潰れてくれ!
852神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 12:48:26 ID:KFpRiHs2
先生及び一族 完全に引退して下さい
そうすれば聞法者のための会になるので
万事うまくいきます
変な権威はもういらないです
853神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 13:03:15 ID:Fvi4FOIi
>>852 一族いなくなったら会の存続理由なくないか?
854神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 13:41:06 ID:mgdgeSlX
>>853

存続理由など もともと ない
855神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 13:52:07 ID:VGZDzXRN
>>853
今の親鸞会は、
高森一族を繁栄させるための会になり下がってるので、
そういう意味からすると存続理由はなくなるね。
856神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 14:11:22 ID:oVZRwWMd
縄をうらむ 泥棒!  よく聞かされました

でも、なんか 身から出たさび なのに

退会者をうらむ 親鸞会  
華光会をのろう 親鸞会

まともな 法論などできない、わが身が正しいし、他は見下す!
そんな見苦しい様には、あきれて人は 
まがいものと見ぬいて去っていきます。

うらみ のろえば 身の破滅 ですよね

857池沼:2009/05/09(土) 14:15:02 ID:UKAkQv8i
高森商会と大沼は,社会悪 存在価値なし普通に考えれば、この会に入会してみると『認知的不協和と頭捕られる=洗脳』を学べるだけ。カルト団体確定です。
858神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:00:01 ID:Xh/MSRUe
アンチの人生の目的って何?
859神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:05:12 ID:egzqa/Bl
人生の目的なんかいらん。

これに目くじら立てる程度でカルト度がわかる。
860神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:11:27 ID:Xh/MSRUe
やはり、アンチは人生の目的を放棄した人ということですね。
861神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:25:28 ID:NWzuiI3h
>>858
信心決定です。
862神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:30:02 ID:egzqa/Bl
>>860
>やはり、アンチは人生の目的を放棄した人ということですね

きたきたwww
863神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:33:31 ID:XpK4qXIm
人生の目的は、18願に誓われた往生極楽です。
864神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:42:34 ID:DFL+TS76
シンパこそ事の重大さを認識してないから人生の目的を破棄しているも同然。
自分にとって都合の悪い情報を認識しないようにして逃げているからな。
865神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:54:50 ID:lAdm2LKS
独特の教義や実践法をもっていないかぎり存在理由はないね

親鸞会の魅力は善くも悪くも高森会長
みんな会長がいなくなれば親鸞会がよくなると思っているだろうが
会長がいなくなれば、そもそも親鸞会にいる理由がない
つらい部活動の中で楽しくつきあっている仲間でも、休日に遊んでみると思ったほど
やることがないのと同じで、会の行動原理のすべての大元にいる会長がいざいなくなれば、
みな行動の盲点をつかれる

日頃は会話をひっぱってくれる尊敬している講師だって
いろいろな考えを退けて強引にひっぱる大義名分が会長だったわけで
会長を否定すればあたふたと優柔不断になり支部を統括できなくなるだろう。
自信のない講師を見れば、みなもうだめだと思ってつぎつぎ会員はやめて組織瓦解。
部屋も借りられなくなって、自宅を利用してほそぼそと活動することとなる。

親鸞会講師にとって絶対否定してはならない聖域が会長であり
会長を否定するにしても、ここはいいと言うところを挙げて、
悪い部分を会長の心情を十分慮りながら、今の時代にあったものに訂正していくという
手法をとらざるを得ないだろう。

さいわい親鸞会の行動原理に権威を与えていたのは親鸞聖人なわけで
会長を否定できる体制にも移行は可能。だが
だんだんと会長を会の行動原理から除いていき、すっかり新しい親鸞会の体制が
できあがるまで、会長はやはり聖域でありつづける。
866神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 15:57:09 ID:lAdm2LKS
毛沢東が、いまだに崇拝される中国と同じようなものかな。

もうひとつ、会長を全否定して、だいたんに外科手術し
くびのすげかえをおこなう方法も考えられるが、
それほどたいそうな首は会の中にはないわけで(会長がその芽をつぶしてきたからね)
どうせ、華光か本願寺の二択になるわけだが、
本願寺はかつての先人たちの知の堆積に依存して存続している。
生きた信仰が語られることがないので、親鸞会が傘下に入ったところで
校長のつまらない話のような穏便な話で会員を増やし今の設備を維持することはできないだろうね
もう一つ華光会。実体は知らないが既に全国ネットワークの団体なのでは?
完全に商売敵なわけで、新たな会長をもらってきて教えをこうても
毎月富山に集まる必要もないし、講師にしても担当地区の華光支部にみな直接
教えを聞きに行くだろうから別れて支部を立てる必要もなくなるよ。

ただ、アーキテクチャとして現在のネットワークは活用可能で
会員もなるべく”今まで通り”を維持したいだろうから、それを利用して
なんらかの需要を調査するためのベンチマークとしても利用可能なんではないか
ま早い話、マルチ商法みたいな・・・これを会の副業として利用できるなら
華光にいったところで、現組織を維持するための言い訳にはなるわな
つーか、今の親鸞会ってもうそんなかんじか
867神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 16:27:56 ID:Fvi4FOIi
>>866 正直元カルト教団の人々を喜んで受け入れてくれるところはないと思う
本願寺にしろケコウにしろいままでさんざん非難して来た訳だし

親鸞会の人達ってお聖教を通して読んだりしないくせに根拠根拠ってうるさいし
自分の信仰そっちのけで人に伝えたいとかうるさいし
元カルト信者が「友人や親に胸を張って伝えたい」とか正直うざい
そんなんいらんっちゅーねん
868神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 16:35:51 ID:Xh/MSRUe
アンチの妄想爆発www
869神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 17:05:48 ID:XpK4qXIm
>>868
君はもう少し語彙を増やした方がいいね。M野くんくらい勉強すると
いいかも。でもM野くんは語彙は多くても、意味が分かっていないから、
妄想の教学だけどね。

君は、M野くん以下だよ。
870神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 17:08:11 ID:XpK4qXIm
これは皆、本人が書いているの?

O田 > 妻はあんなに有名になって、私はいまだに弱小カルト教団のしがないイラスト係。
親鸞会がなくなったときに僕はどうしたらいいんだろうな?妻に仕事をさせて自分は
子育てしようかな。 (5/4-13:14) No.4663
M野 > O田君は、まだましだよ。オレ何か、夫婦ともカルトの講師というレッテルを
張られたまま残り少ない人生を過ごすんだからさ。アンチにボコボコにされるのが
分かっていながら、W部にネット対策を強要されて、アンチに反論されると、
なあんもいえねえ。 (5/4-21:58) No.4666
W部 > こらあ、M野!北島コースケをぱくってる場合か!パクリはいかんぞ、貴様。
アンチにボコボコなどという情けないことはここでは言うな! (5/8-18:39) No.4678
W部 > こら、M野!聞いたぞ!貴様は会長先生が全く教えられたことがない
大乗の五逆罪を説いたらしいじゃないか。貴様、またしても法謗罪を犯すのか?
執行猶予中の身分であることを忘れるな! (5/8-19:27) No.4680
gakuto > わたしももうやめていいですかぁ? (5/8-21:19) No.4682
M野 > パクリはいいって、閉鎖したブログでいってたじゃないの。オレだって、
大乗の五逆罪の話はしたくないけど、何でもいいから反論しろというから
書いただけだよ。でもやっぱり、ボコボコ。 (5/9-07:52) No.4683
M野 > そんなにいうなら、お前がネット対策やれよ、このハゲ野郎が。
荘重のことではありませんので、先生への御報告は穏便に。 (5/9-07:54) No.4684
Y村 > 今、会長先生は、エコに御関心を持っておられる。どれだけ消費しても、
お金が掛らなければ、会の出費も減るというものだ。初期投資が増える?
それは学徒からの御報謝で賄うのだ。もちろん、先生の御殿も。 (5/9-16:05) No.4687
Y村 > M野君、あまり難しい教学を勉強するなよ。会長先生も、理解できずに
困惑しておられるぞ。 (5/9-16:07) No.4688
871神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 17:08:53 ID:Fvi4FOIi
ある学徒の方は、「気持ち悪いですね。信心決定してあんな書き込みをするのなら、しないほうがいい」とまで言われました。

826 名前: 神も仏も名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/05/09(土) 00:31:58 ID: Xh/MSRUe
悪を勧めているアンチの教えでは救われない。
858 名前: 神も仏も名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/05/09(土) 15:00:01 ID: Xh/MSRUe
アンチの人生の目的って何?
860 名前: 神も仏も名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/05/09(土) 15:11:27 ID: Xh/MSRUe
やはり、アンチは人生の目的を放棄した人ということですね。
868 名前: 神も仏も名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/05/09(土) 16:35:51 ID: Xh/MSRUe
アンチの妄想爆発www
872神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 17:09:47 ID:lAdm2LKS
親鸞会批判してる人たち、みんな会によくなってほしいと言ってるけど
ハードクラッシュしかないように思えてきた
会長がすべての元凶なのに、会長批判を避けて組織批判はできないだろ
いまのうちに新たな教義大系を構築して、体制の改善を試みるにしても
ことごとくその芽をつぶすし、わりと有効な代替案である華光教義にしても
まっさきにつぶそうとしている始末だからなあ
もう「がんばってるね」と励ますしかできない
873神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 17:22:45 ID:1MYYfyh+
親鸞会に「教義大系」はありません。
行き当たりばったりです。
結成50年目で「真宗のイロハ」を教えはじめたり、
ギネスブックの大仏を持っている東本願寺と組もうとしたり、
50周年の時に発行した写真集からは本願寺批判を一切削除したり、
と見ていられない迷走ぶりです。

874神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 17:32:32 ID:Fvi4FOIi
早くM晴に会長になって欲しい
その後3年で崩壊するから
875神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 18:00:15 ID:XpK4qXIm
>>874
その考えは間違っていると思います。
現会長の時に崩壊させないと、会員の迷いを断ち切ることができません。

未だに会長の深い御心という妄想が蔓延していますが、上にもありますように、
会長の深い御心とは、何も考えていない、行き当たりばったりのことです。
だから、少しでも高い志を想定すると、誰も理解できないのです。欲と怒りで
しか考えることができないのだからね。

たとえば、最近の話題で、なぜエコなのか?それは、いくら消費しても大して
コストが掛からなければ、思う存分エネルギーを消費できるという単純な発想です。
自分が、エネルギー浪費の親玉だから、これで誰に非難されることもないだろうと
思っているのですが、そこには最初にどれだけのコストが余分に掛かるか、とか、
維持費にどれだけのコストが別に発生するかという計算は、全くありませんし、
できません。

正本堂で会長が一言いったばかりに、莫大なメンテナンス料が掛かってしまい、
上層部が慌てて、会館使用料という名目で御法礼5,000円になったのです。

現会長の実像を暴くことが、重要です。
876神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 18:12:17 ID:Xh/MSRUe
いつまでも愚痴愚痴いっているのも、エネルギーの浪費だよね
877神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 18:13:03 ID:1MYYfyh+
予想としては、6月の降誕会くらいで会長交代しないとやばいんでないの?
でも
会長交代したとたんに、もっとやばいことが起こりそうだな。
降誕会を逃すと、報恩講までチャンスないけどね。

ああ、去年の今頃、A会議で新体制のプリントが配られてもう1年だなぁ。
1年たっても新体制に移行できない。
ザマないよね。
878神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 18:24:56 ID:pmNfxCfm
今日は万引きM野はどうした?
879神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 18:26:14 ID:1MYYfyh+
ちょっと一休み
圓光山 教専寺 のHP
http://www.kyosenji.net/
より引用

原口針水師と大厳和上
大厳師はいつも大きな声でお念仏を称えられていました。
時には周囲を驚かせるほどだったと言います。
そのことから称名を称えることを正因とする『称名正因』(浄土真宗の教えは『信心正因 称名報恩』です)
との疑いをいを掛けられ、異安心だと本山に訴えられました。
本山からその調査に原口針水和上(熊本出身 1807〜1893)が派遣されましたが、
これに対して大厳師が大悲招喚の詩で胸中を吐露されました。

罔極仏恩報謝情 清晨幽夜但称名 堪歓吾唱雖吾聴 此是大悲招喚声 
【極まりなき佛恩に対する報謝の情けなれば、未明であれ真夜中であれ、
ただただお念仏を称えさせていただくばかりである。これ以上の慶びがあろうか。
私が称えて私が聞いているようではあれど、実は是れは是れ、弥陀大悲の招き喚ばれるみ声である】

原口針水和上はこの漢詩に応えて次の詩を唱和されました。

我れ称へ 
我れ聞くなれど 
南無阿弥陀 
我をたすくる
弥陀の勅命

原口和上は大厳師の漢詩を要約した上に、善導大師の「二河譬」に説く釈迦の発遣
《汝その道をゆけ》と弥陀の招喚《汝一心正念にして直ちに来たれ》から、二尊による
他力念仏の味わいを加えられ、親鸞聖人の示された「本願招喚之勅命」という念仏のお心を詠まれたのです。
もちろん疑いは晴れ、原口和上は大厳師の安心(あんじん)の相違ないことをよろこび、正当なる真宗念仏者
として大いに評価をされたそうです。
原口針水和上と大厳師の面会の伝承はこの事件でよく知られています。
880神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 18:47:12 ID:Xh/MSRUe
>>877なんで?
881神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 18:56:35 ID:1MYYfyh+
>>880
せっかくですので、マジレスしましょう。

通常の組織ですと、新旧交代は今でさえも遅い感じがしますね。
M晴氏ももうすぐ56歳でしょうが。
遅くなる程、新体制固めも遅くなる。
そういう意味が最初の「やばい」

ところが、新旧交代すると、大量の脱会者が出そう。
たとえ脱会しなくても、富山へ行く人は少なくなるだろう。
そういう意味が2番目の「やばい」

1年前に内示しながら、実行できなければ、通常の組織だったら権威失墜だね。
882神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 19:15:20 ID:OYmLexI8
少し早いですが、スレの進行が速いので次レスの候補を挙げさせていただきます。
これから、明日いっぱいは書き込みができなくなるので…。

なんといっても、秘密にされている会長御殿のインパクトは大きいようです。
飲まず食わずで捻出した一般会員や講師部員の献金がこっそり、こんなことに使われているわけですから…。
で、

【隠して何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿's】

少し古くなりましたが草なぎさんの「裸で何が悪い」をぱくらせていただきました。
会長御殿は複数あるので複数をしめす「's」を付けました。(所有格を示す「's」ではありません)
883神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 19:26:14 ID:lAdm2LKS
あぽすとろふぃいらなくね?
884神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 19:42:51 ID:eZmFk94Y
>>875
>正本堂で会長が一言いったばかりに、莫大なメンテナンス料が掛かってしまい、
上層部が慌てて、会館使用料という名目で御法礼5,000円になったのです。

もう少し詳しくお願い。
885神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 19:47:57 ID:eZmFk94Y
>>876
いつまでも[sage][sage]いっているのも、エネルギーの浪費だよね
886神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 19:48:01 ID:Xh/MSRUe
親鸞聖人や蓮如上人が亡くなられたとき、新体制ができず、脱会者が続出しましたか??
887神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 19:53:32 ID:eZmFk94Y
>>886
それは両師の御徳によるもの。常日頃から徳において「足元にも及ばない」と自認する会長では、事情が違って当たり前だろ。
888神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 19:59:18 ID:Fvi4FOIi
親鸞会では会長以外説法できないんだから 怪鳥が引退したら終わるでしょ
新体制になって誰が説法するの?
889神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:08:09 ID:VGZDzXRN
>>886
会長亡き後、あなたは今と同じ気持ちで2chに書き込んでると思う?
よくよく胸に手を当てて考えてみなよ。
890神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:15:00 ID:1MYYfyh+
それがね。
現高森会長のビデオがあるって暢気なこと言ってる会員も結構いるんですね。
わざわざ富山へ行ってビデオを見るのかねぇ。
上野の会館群や駐車場群も、法輪閣も、青井谷の同朋の里も、安心弁当も全くいらないですね。
講師部員はますます話ができなくなっていくしねぇ。
どうすんだかねぇ〜。
891神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:18:37 ID:1MYYfyh+
もし、ビデオで事足りるのなら、YouTubeに無料で流せばいいのよ。
場所を限定するのは、土蔵秘事なのさ。

もちろん、対機説法だから本当はそうはできないけどね。
あくまでもビデオでって話の場合ですよ。
892神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:19:05 ID:Xh/MSRUe
そもそも、高森先生より長生きするつもりでおるのが、根本的に間違っていますね。
893神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:20:54 ID:1MYYfyh+
>>892
高森会長が死んだら、全人類は絶滅するって言うのか?
そりゃ、邪教のアルマゲドンじゃないか!
894神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:24:34 ID:1MYYfyh+
>>892
高森会長が死んだら、会員はみんな殉死するってノリだね。
そうすりゃ、会館も要らないじゃないか。
そんなところに金を出すなど馬鹿げてるだろう。
そんなくだらないことよりも、
早く信心決定しないとね。
895神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:24:37 ID:XpK4qXIm
>>884
深憂部員の間で有名な話の1つは、演壇の演台を上下させる装置がありますね、あれは
当初設計にはなかったそうです。それを、会長が正本堂の落慶法要の演出として、演壇の下から
演台が出てくるようにせよ、と指示したそうです。

当然それに莫大な金額が必要だったでしょうが、その後、その装置のメンテナンス料が、また
びっくりする金額で、それをどうするのか相当の問題になっていました。

当の装置は、落慶法要で使われてしばらくは使いませんでしたが、せっかくあるのだからと、
毎回使用されるようになりました。

一方で、設計時にあった演台は、袖口から自動で水平移動するものでしたが、これが逆に
無用の長物となりました。これにも相当の金額が費やされ、メンテナンス料もかかります。

経済に強く、浄財を1円も無駄遣いしない無二の善知識ですからね。

これは1例です。他にいくつもありますよ。
896神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:26:24 ID:Fvi4FOIi
>>892 お前は学院調かよ!

ほんとうに真実伝えたいとおもってるなら法話のビデオを廉価で販売すれば良いのにね
販売するなら会員の為とか言ってわざわざ高額の御報謝をする機会を作ってくれそうだ
まあ昔のビデオは今と言っていることを比較されると困るので頒布できまい
ついでに最近の劣化ぶりがわかってしまうだろうしね
897神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:28:14 ID:1MYYfyh+
差別用語満載なので、すぐ上映禁止になると思いますよ。
898神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:31:40 ID:1MYYfyh+
>>895
実行委員会室って使ってるんですかねぇ?
899神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:33:12 ID:1MYYfyh+
真ん中の建物にあった鷲のマークは今どこへ行ったんですかねぇ。
900神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:33:51 ID:Xh/MSRUe
仏法は、骨を折って聞くことが大事と教えられます。
901神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:35:06 ID:XpK4qXIm
>>898
どうでしょうか。以前は何かに使われていたようですが、現在はわかりません。
902神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:36:16 ID:XpK4qXIm
>>899
聖地課の倉庫にありますよ。
903神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:41:51 ID:1MYYfyh+
>>900
ああ、それね。
香樹院徳竜師の言葉として親鸞会で教えられてはいるよね。

香樹院徳竜師の言葉にこういうのもあるよ。

・法話のないときは、今まで聞いたことを思いおこして味わえ。
 法話を聞いているときだけが聞法ではないぞ。

・そなたには幸いお聖教の読める目を持っているのだから、
 常にお聖教を拝見しなされ、それが聞法じゃ。
 またもし世間のことにかかわって、お聖教の拝見できないときには、
 口に常に南無阿弥陀仏と称えなされ、これまた法を聞くことじゃ。
 このように心得て、志をはげましてよくよく聞きなされ。
 信をうるご縁は、聞思にかぎる。

↑親鸞会の人は、これ知ってますか?
 都合のいいところだけを使っちゃだめよ。

904神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:43:26 ID:1MYYfyh+
>>902
教えてくだっさって有難うございます。
気になっていました。
多くの人たちが、親鸞会の言う「御報謝」をされましたから。
1000万円以上だったんじゃないですかねぇ。
905神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:46:28 ID:gqt/naKs
【隠して何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿's】

より

【隠して何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿群】

が、いいんじゃないの?
906神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:54:19 ID:XpK4qXIm
>>904
ちなみに、昔のものを取り外したのは、当然ですが、会長の深い御心と聞いています。

あのときに御報謝した人にもちろん一言の説明もなく。
907神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 20:57:36 ID:Fvi4FOIi
何故怪鳥には会員からお金をいただいて生活をしているという感覚がないのか
908神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:00:23 ID:Xh/MSRUe
高森先生や、ご家族のために使われるのは、まさしく仏法のためですね。
説かれる方を敬い、体調を整えていただくためですから。
不十分な面積、設備しかなく、申し訳ない限りです。
909神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:04:36 ID:XpK4qXIm
>>908
毎回ワンパターンだな。
別に、必要ないとは言わないが異常なほどの過剰さが問題なの。
しかも、どうして法輪閣、F館にまで御殿が必要なの?
このスレのタイトルにあるように、「なぜ隠す、F館6階会長御殿」だよ。
堂々と言えばいいのに、隠す必要があるから未だに、F館は5階建て、アホか。

合理的な説明をしてみろよ。
910神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:07:38 ID:XpK4qXIm
会長の深い御心は、深い欲。

正本堂の7階に部屋だけで200帖、廊下まで入れれば300帖くらいになるのじゃないの?

会長と家族専用の厨房が40帖と16帖、何がしたいの?
911神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:08:01 ID:Xh/MSRUe
どうして御報謝される人は喜んで出されているのに、
御報謝されない人ばかりが不満を言うのだろうか。
因果の道理の理解か、これが仏縁というものなんだね。
912神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:10:26 ID:XpK4qXIm
>>911
御報謝させて頂きましたよ、お前よりも多くな。
だから怒っているんだよ。
913神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:15:34 ID:XpK4qXIm
何度もいうが、会員が知っていて、会長のために用意させていただきました、これが筋だろう。
しかし、会長は、会員に内緒で、流用しているんだよ。

正本堂のことでいえば、本館と祇園との会長専用渡り廊下は、本館の会員用のエレベーターを
つぶして、会員にもちろん内緒で、しかも正本堂の工事中に、なぜ自分専用の渡り廊下がないのだと
怒って、造らせたものだそうじゃないか。
なんで、会員と触れ合おうとしないんだよ。

それに今までに何回、使ったんだ。あれだけで数千万が吹っ飛んだんだぞ。
お前の給料の何年分だ。年十年ぶんかな。
914神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:18:11 ID:XpK4qXIm
>>913
年十年ぶんかな

何十年分かな

訂正します。
915神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:20:38 ID:5NmfnyEo
真ん中にあった鷲は、会長が、鷲のマークが2つもあるのはおかしいという深い御心で、外されたと聞いた気がする。

そういや、正本堂三階の玄関側の窓は、親友部員が命綱をつけて、掃除してるらしいぞ。
916神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:22:31 ID:XpK4qXIm
昔の鷲のマークにも、個人ではないが、御報謝しているんだよ。
それが、いつの間にか倉庫に眠っている。確か、2000万だったように記憶しているが。

会長は、浄財など、水道の水程度にしか考えていないんだよ。

M野くんのスタジオも然りだ。
917神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:28:58 ID:Xh/MSRUe
布施は喜捨ともいうように、捨てたものなのだから使い道は問題ではないですね。
先生の御心を信じずに、求道などできるはずがないではないですね。
918神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:32:14 ID:rjM3mMDL
>>916
廊下に落ちていた紙切れ一枚でも仏法領だと言われて両手で拾って
大切に扱われた蓮如上人とは正反対の精神だね。
919神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:33:28 ID:XpK4qXIm
>>917
相手が問題と会長は教えているのを知らないのか?

三田でなければ善にならないと会長は教えているだろう。
会長は、敬田か? 恩田か?
もっとも重要な阿弥陀仏の本願さえ捻じ曲げて教える、憎むべき田だな。
その他、仏法にあるべからざる教えを説き続け、多くの人を苦しませる会長が
三田にあたる訳がない。
920神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:35:27 ID:XpK4qXIm
見苦しい言い訳をする暇があったら、会長御殿を秘密にする理由を言ってみろよ。
またワンパターンの深い御心か?
921神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:38:05 ID:XpK4qXIm
なぜ会長が善知識なのか、お前は考えたことがあるのか?

教学力は、伊藤氏、大沼氏からのパクリ損ないで、ないよな。
信心は、本当に真実信心なのか、確かめたことがあるのか、ないよな。

会長は、間違いなく悪知識だ、それを信じているお前の頭がおめでたいんだよ。
922神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:39:19 ID:aJ15ofEs
冷静にこれまでどんだけの御報謝したか計算してみた。

○御法話御報謝&御法礼    たぶん200万くらい
○建立御報謝+正本堂     たぶん500万くらい
○出版やら地下道やら何やかや たぶん200万くらい
  合計 900万くらい。うへー!
もちろん会費とか入れたら1000万いくな。
うわー、やっぱ計算するんでなかった。
923神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:40:38 ID:XpK4qXIm
それとは、もちろん、会長が無二の善知識ということな。

そんなことは、親鸞会の中だけでしか通用しないんだよ。

麻原をグルと呼んで尊敬していた奴等と同じなの。
924神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:43:35 ID:Fvi4FOIi
>>922 別にむちゃくちゃお金持ちってわけじゃないんだよね...
925神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:44:09 ID:Xh/MSRUe
善知識を大切に思う気持ちで、仏縁は知られますね。
きっと分かる時が来ると思います。
926神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:51:50 ID:aJ15ofEs
>>924
17年爪に火を灯して出してきたよ
927神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:53:28 ID:aR1F/ApG
911 :神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:08:01 ID:Xh/MSRUe
どうして御報謝される人は喜んで出されているのに、
御報謝されない人ばかりが不満を言うのだろうか。
因果の道理の理解か、これが仏縁というものなんだね。


対策員の無責任発言を受けて別のアイディアが浮かびました。

【浄財流用何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿郡】

928神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:56:59 ID:lAdm2LKS
>>925
善知識=法友である会員のみなさまのことですね、わかります
929神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 21:57:16 ID:gqt/naKs
>927

「群」がちがうよ。
930神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 22:26:01 ID:lAdm2LKS
どうやら会長の神格化がすすんでいるね
あきらかに教義がおかしいのに論理無視して会長せんせいの印籠をだせば
事態が収拾するっていう回路ができあがっている
親鸞聖人関係なくなってるよ
親鸞聖人が言って無くても本願寺の文献から都合のいい文句がでてくれば
それを使うし、蓮如上人の方が都合良ければそっちをつかう
現代の本願寺論文でさえ、相手を攻撃できる箇所があれば使うし
日本仏教教会だっけか、それが言っていることも都合が良ければ使う
どこに発言の腰をすえているのか全く分からないが
会が言っているからまちがいない、会長が認めているから正統な教義だということになっている。

親鸞聖人の教えのとおりだと言っているが、ここらはちがいませんか?と言ったところで
会長せんせいが言っているのだからまちがいないという返事。
実質、親鸞聖人より会長のほうが権威が強いじゃないか
これじゃ高森会だよ
会員は阿弥陀仏なんか捨てて高森拝んだほうが近道なんじゃねえか?
931神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 22:43:48 ID:rjM3mMDL
>>930
その通り!

親鸞会の実質的な根本教義は「一向専念高森顕徹」
932神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 22:50:32 ID:Fvi4FOIi
だって名前から親鸞会だし
はじめから仏さまの方向いてないんだよ
善知識を崇拝させるシステムと怪鳥が全知識だと信じさせるシステムつくってるだけだもん
まあここまで打たれ弱いとは思わなんだが
933神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 22:50:37 ID:XpK4qXIm
>>930
全く同感です。
会長がこういったから、それが正しい。経典、親鸞聖人のお言葉の真意は、
会長しか分からない。日蓮のようなものでしょうね。

「清森問答」にもありましたが、土俵が違うのです。アンチは、仏教であり、
親鸞聖人の教えが土俵、シンパは、会長の言葉が土俵です。

でも、シンパの土俵は頻繁に変わるというか、揺れ動きますので、会員も
思考停止しないと続けられませんよ。
934神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 22:51:45 ID:50YjTGcy
>>926

17年間ですか・・
私も15年で、やはり1000万くらいですね
もちろん、交通費宿泊費抜きの親鸞会に直接出してきたお金です
私の年齢だと多分平均的な額だと思います

今、35歳を過ぎて貯金は100万円もない
子供の教育のことを思うと申し訳ない気持ちで涙が出てきます

自分の人生はもうどうしようもないでれど、子供の人生にまで
影響を与えてしまうなんて・・

間接的な額で言えば、大学4年生の時に部長をやっていて就職活動を
させてもらえなかったので、今の職業は大学時代の同期(もちろん会員以外)
とは年収の桁が違う
これを含めれば被害額は数億円を上回るだろうな

お金が惜しいのではない、自分や子供の人生を奪われたことが口惜しいのだ

無知だった大学新入生時代の過ちが、人生全体を狂わせてしまうことになるとは
935神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 22:57:31 ID:Fvi4FOIi
>>934 俺たちも自分の家族や他人やその家族の人生を奪ったんだぜ?

あああああああああああああああああああああああああああ
936神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:05:20 ID:rjM3mMDL
>>935
そうなんだよなぁ…

これはどれだけお詫びしてもお詫びし切れない。

とにかく今の自分に出来る限りの償いをしていきたいと思う。

937神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:09:22 ID:aJ15ofEs
>>934
親鸞会に使ったお金全部が被害額だとは思いません。貴重な経験もさせてもらいましたし。
それにしても1000万は多すぎです。せいぜい300〜350万くらいが常識的な範囲かと思います。
それよりも金額では換算できない損失の方が計り知れないですよね。

938神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:12:28 ID:gqt/naKs
>935-936

現在、新入生勧誘・育成をしている、今年、大学の上級生(いわゆる先輩)に
なった方々へ、

おそらく、ここを見ている方はすくないでしょうが
これが、あなた方にも待ち受ける未来です。

会の崩壊は近いです。今、ネット上で実態が次第に明らかになっています。
これが公になれば、あなたも実態に気が付くでしょう。
そのようになったとき、あなた達だけの後悔では済まないのですよ。

今の活動が、無理している活動なら、
体力的にも道義的にも無理のある活動なら、
無理をすることはありません。

今、後ろめたい気持ちで活動して、
宿「善」というものに、本当になるのか、よくよく考えてみてくださいね。
939神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:16:15 ID:eZmFk94Y
>>934>>935
そんな風に考えてはいけないよ。
おれはもっと金を使ったし長く関わったが、後悔はしていない。
親鸞会は方法論がまずいだけで、弥陀の本願に間違いはないから、決して無駄な時間と金ではなかった。
ただ誤った会だと見切りをつけたら、堂々と別の縁を求めようではないか。親鸞会にしのごの言われることなど微塵もないのだ。
940神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:18:12 ID:oVZRwWMd
確かに、親○会につぎこんだ 金が 仏縁になったか前進したかわからない。
こんなに、パクリ的でいきあたりばったりの真実を見せられると
真実だからこそ、と身をきってきた人はやりきれないよ。

ただ、今の親○会、が 現状、信じるに足りない組織ではあるが、
親鸞聖人の教えが間違っている という話ではない。

まだまだ 取り返しがつくよ。 でも、自分で これをステップにできるか
どうかさ。 まだ人生は終わってないよ、がんばろう。
941神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:25:31 ID:gymfWV/n
>>939
まだこんなレベルの奴がいるんだなぁ…
942神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:25:32 ID:50YjTGcy
>>935

そうですね、会には私が勧誘した後輩がまだ何人も熱心に活動しています
彼らが騙されていたと気づいたとき、私を憎むのでしょうね
この償いきれない責任は一生引き受けていかなければならないと思います


>>937

金額で換算できないことと言えば、私の同期で恋愛もしたことがないという人が多いですね
会員も元会員も

学生時代は「社会人になりさえすれば恋愛は自由だ」なんてことを言われ
一切の交際が禁じられ
社会人になったらなったで、土日は聴聞、平日も幹部だったので会合の毎日

そもそも会員は男女比が圧倒的に違うのだから、外で結婚相手を見つけなければ
ならないのに、どうやって相手を見つけろと。。

それに30を過ぎて恋愛経験ゼロというのは、いろんな意味で苦労しました

いや、お見合いだったから今も恋愛経験ゼロには違いありませんが
943神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:27:17 ID:iKntbunH
【注意】

このスレで名無しで書き込みしてるのは全てアンチを装ったネット対策員です。
善良(笑)なアンチの皆様、対策員の分断作戦に引っかからないよう注意しましょう。

あ、全員名無しばっかでしたね、全員対策員か。

わりぃわりぃwwww
944神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:37:07 ID:Xh/MSRUe
結局、御報謝しても善果が来ないだの、恋愛もできないだの(そんなの個人の問題だろ!)、
愚痴を言ってるだけじゃないか。
945神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:40:59 ID:lAdm2LKS
そうだね
人間一度行動してしまうと、自分の発言や行動にひきづられやすいから
後悔した時間やお金をすべて無駄だったと思うことはなかなかできないよ
それまでに他人にひどい言葉を浴びせられたこともあるだろうし
その言葉をなにくそと生きる糧にしてきた時間がある、
経験てのは、本来自分そのものではないはずだけど、行動をつづけると、
「そう行動してきたことが自分自身なんだ」と、行動を自分の存在意義にしやすい。
費やした過去が、自分自身にとってそれほど比重の大きなものになってしまうと
思わず無駄ではなかったんだ、授業料なんだとか、この落とし前をどっかでつけなければと
ちがう意味を見出そうとする。そうせざるを得ない。
別に固執している人に限らず、それが人間の本質だと思う
そういった境遇、経験によっていろんな人の価値観が生まれ、人生があるのだから
止められようもない業の世界なんだろうな
親鸞会に限らず、業にひきづられていく人というものに優劣をつけることはできんけど
やっぱり、負の連鎖をつづけるようなひきづられ方は止めないとな
反省したところで、罪は消せないし。謝るにしてもできる範囲のことしかできない
だったら、せめて前向きに歩いて、
周りの人たちのはげみになるような存在になれればそれでいいのだと思う
946神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:42:37 ID:RRJNdfa6
M川支部長のことは知っているが、親鸞会がおかしいことなんて
全然わかっていないよ。
おかしいことが、おかしいと分かるのは正常な人だけ



http://kiyomorimondo.blog70.fc2.com/blog-entry-314.html

> 今回、M支部長とメールを交換することによって、図らずも親鸞会の本当の姿を知ってしまった思いがします。
> 私はこういう事実は、会員の皆さん全員が知るべきだと思います。
> その上で、個々に判断すればいいと思います。
> いろんなことを隠蔽し、捏造して親鸞会が得られるものは何なんでしょうか?
>
> M支部長も、親鸞会がおかしいことは、十分に分かっておられると思います。
> だけど、1000万円の誓約書で束縛されていますから、上司の指示に従うしかないのですよね。
> いつの日か、M支部長が本心を語って下さる日を、お待ちしています。

947神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:49:11 ID:50YjTGcy
>>944

恋愛云々の話は現役会員2人と飲んだ時に延々と聞かされたことなんだよ

実際に会員で35歳過ぎの未婚者は異常に多いから、何か対策したほうがいいと思うけどな
948神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:59:14 ID:/mF5BkQb
>>934
>>今、35歳を過ぎて貯金は100万円もない
>>子供の教育のことを思うと申し訳ない気持ちで涙が出てきます
>>自分の人生はもうどうしようもないでれど、子供の人生にまで
>>影響を与えてしまうなんて・・


アホなこと言いなさんな!
オレは絶対に親鸞会を肯定しないけど、何が「子供の人生に影響」だ?
親鸞会の実態に気が付いて辞めたんならしっかり挽回すればいいこと。
35過ぎて・・って、いくらでも挽回できるじゃねえか。
いつまでも過去の下らんことで愚痴りなさんなよ。
949神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 00:15:57 ID:xYJTyf3S
>>948
親鸞会で似たような境遇になる若者を生まないために批判することはいいことじゃね
もっとひどい家庭はあると思うけど、自分の行動で子供の人生が影響をうけるのは事実だし
創価嫌いのオヤジとかたまにいるけど、その人も大学でつかまったかとかおもう
950神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 00:56:31 ID:KD/i5Vin
さて、そろそろ次スレを立てないといけないね

これまでに挙がってるスレタイ候補

【隠して何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿's】 >>882
【隠して何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿群】 >>905
【浄財流用何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿郡】 >>927
951神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 01:03:08 ID:NGjoqrNS
【ついに無上仏を誹謗】カルト親鸞会【因果の道理否定】
or
【ついに無上仏を誹謗】カルト高森会【因果の道理否定】
952神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 01:06:24 ID:KD/i5Vin
>>951
>【ついに無上仏を誹謗】カルト高森会【因果の道理否定】

「親鸞会」ではなく「高森会」としたい気持ちはわかるが
あくまでも「親鸞会」のスレなので「親鸞会」のままでいいのでは?

ともかく、どのスレタイにするかは次スレを立てる人の判断に任せる
953神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 01:13:04 ID:olbVc4fx
親鸞会のことを調べようとして検索で来る人のことを考えると、
タイトルに「親鸞会」は絶対に外せないよ。
954神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 01:14:50 ID:UUoMCU9Y
s鸞会とS価学会は規模の大小こそあれ、共通点多いよね。

1 トップの神格化
2 著作が多い
3 偽正本尊
4 破門されてる
5 金集め

とはいえ、あちらは仮にも与党の一翼。多くの国民に知られてる。
s鸞会なんぞほとんどの国民は名も知らない。
955神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 01:17:50 ID:olbVc4fx
>>950-951
それから、「郡」の誤字訂正もされているので反映しておかないと。

(1)【隠して何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿's】
(2)【隠して何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿群】
(3)【浄財流用何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿群】
(4)【ついに無上仏を誹謗】カルト親鸞会【因果の道理否定】

この中だと(2)か(3)かな。(3)はぱっと見た感じ言葉が難しいので、
俺の好みだと(2)かな。
956神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 01:27:25 ID:M8yhk6du
>>948さん

私は、934さんではないのですが、
35歳を過ぎて貯金は100万円もない という状況に近いです。

力強い励ましをされる948さんにお聞きしたいのですが、
何を根拠にいくらでも挽回できると力説されるのでしょうか。
具体的に教えて頂けないでしょうか。

いつまでも過去の下らんことで愚痴りなさんなよというのは正に正論ですが、
立ち直れないほど大して損害を受けていない人がよくこういうアドバイスをくれました。

具体的に948さんはどのような考え方や精神的克服をして、
貴重な時間(15年ぐらい)、失ったお金(1000万以上)、同年代の平均的地位になれない状況、
家族との修復困難な状況、友達がいない等の結果を生み出した過去を
下らんと一言で解決できたのでしょうか。

それらを乗り越えた948さんはどのような考え方や努力をされたのでしょうか
具体的に教えていただけないでしょうか。

それは自分で考えろ!ということならそれはそれでかまいません。
これ程断言して力強く鼓舞してくれる方なので相当立ち直る根拠が
しっかりとあるのだと思いましたので。よろしくお願いします。
957神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 01:33:06 ID:olbVc4fx
しょせん2chのアドバイス、真に受けない方がいいよ。
958神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 01:51:29 ID:Y9H3uNDi
>>953
おまえ本当は親鸞会が大好きなんだな

無理しないでまた入会しろよ
959神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 02:06:32 ID:7JEF8h/d
>>956
お前は無理だろ
理由は自分で考えろ1
960神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 02:11:05 ID:Y9H3uNDi
自分が無能な事に気付かず、親鸞会のせいにしてるところが笑える

本当、ダメ人間って救いようが無いな(笑)
961神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 02:32:21 ID:KlRUNYkE
>>956
>>35歳を過ぎて貯金は100万円もない という状況に近いです。

だから何か?自分は不幸だとでも?

>>貴重な時間(15年ぐらい)、失ったお金(1000万以上)、同年代の平均的地位になれない状況

過ぎた時間は仕方のないこと。
失ったお金1000万→もし失ってなければ蓄財が1000万ちょっとあったってことかな?
活動年数15年、財施額1000万強ならオレも同じようなもん。

>>同年代の平均的地位になれない状況

あんたのいう平均的地位がどの程度を指すのかは不明だが、こだわる必要があるか??
934 のいう「子供の人生に影響」っていうのも棒に振った蓄財や過ぎ去った時間とか下らんことに
いつまでも固執するからに過ぎん。あほくさ。
「よそはよそ、うちはうち」
極端に言えば、平均的な他人の家が不幸になってるから自分の家も平均的だから不幸になってもいい・・って
思えるか?
独自のビジョンとか価値観が見出せないからいつまで経っても脱却できないのとちゃうか?
35過ぎたくらいなら人生の選択肢はまだまだある。
ところが時間が経てばその選択肢も少なくなる。
いくら待っても誰も同情もしてくれんし、助けてもくれん。
状況をしっかり見据えて、悪いスパイラルに陥らないようにするか否かは本人の心がけと考え方次第。
力説する根拠もへったくれもあるか。
いつまでも甘ったれるなって。
962神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 02:51:14 ID:olbVc4fx
>>958
まったく意味不明なのだが…このスレは、大学の新入生で
親鸞会偽装サークルに入って、親鸞会に入会させられそうになった
新入生が疑問に思って親鸞会の実態を調べようとしたときや、
親鸞会内部の人間で親鸞会の噂について調べようとした時に、
検索で調べた時にヒットする事が重要だよ。もちろん、
2ch以外のサイトでそういった情報を調べることもできるけど、
2chで噂をチェックするというのは普通にすることだと思うので。
だから、タイトルに「親鸞会」と入れることですぐにこのスレッドが
見つかるようにすることが重要だと主張したわけだけど、それが
なぜ「親鸞会が好きだ」ということになるのかまったく意味不明。
963神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 02:53:28 ID:olbVc4fx
タイトルから「親鸞会」をはずそうと主張する人は、このスレッドを
検索しにくくしようとする親鸞会の人間じゃないかと勘ぐりたくなる。
964神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 02:59:57 ID:KlRUNYkE
>>956
>>同年代の平均的地位

あんたの親はどうか知らんが、親鸞会の学友部員は普通かそれ以上の経済状況の家に育った子が多か
ったように記憶している。
経済的にもさほど不自由せず、愛情たっぷりに育てられてもインチキ宗教に嵌って不幸になってるの
は自分自身。
皆が皆、親に入れって勧められたわけでもあるまい。
つまりあんたが過去に親鸞会と縁がなくてあんたのいう平均的地位が得られたとしても子供が将来幸
せになるとは限らんわけだよ。
とりあえずあんたが親鸞会で高い授業料を払ったことは、将来、家族や子供が同じような道に足を踏
み入れることを回避させる知恵になるかも知れん。
子供なんてのは、少々貧乏でもいろんなことを経験させて自分で考えて道を拓くことと危機管理する
知恵を身に付ければ勝手に幸せになるがな。
親鸞会の悪党ぶりも大概ひどいけど、会員、元会員も過保護な連中が多いな。
965神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 03:40:13 ID:Y9H3uNDi
>>961-962
オッサン達、自己紹介するにしても必死すぎ(笑)

そんな調子だからキモいんだよ。
966神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 03:45:32 ID:NGjoqrNS

親鸞会の職員?
必死すぎ(笑)
ちなみにおまえもオッサンだろ。よくいえたもんだ。
カルトにはまるってこうゆうことになるんだ。(笑)
967神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 03:47:25 ID:z5nf33Jn
>>934

間接的な額で言えば、大学4年生の時に部長をやっていて就職活動を
させてもらえなかったので、今の職業は大学時代の同期(もちろん会員以外)
とは年収の桁が違う これを含めれば被害額は数億円を上回るだろうな


そうですね。今は知らないが、かつては幹部講師の方の○年生会合で、就職活動よりも、
学校のテストよりも、勉強よりもバイトよりも、先生の聴聞はもちろん、会合、部会を優先しろと
教えられましたからね。部会も聴聞と同じだと。世間の仕事を捨てては比喩ではないと。
それで、講師部を目指さなければ、求道としておかしいのではという思いもありました。

しかし、そのように教えられる講師方のご子息も同じようになされているのかと思うと、
その場限りのものだったのかと、悔しい思いは出てきますね。
968神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 04:04:46 ID:CEHk5xjY
大学一年生です。
それらしきサークルに、哲学のサークルだと教えられて入ってしまいました。
まだ親鸞会には入っていませんが、それも時間の問題だと思います。
これからどうしたらいいでしょう。
969神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 04:11:39 ID:Y9H3uNDi
>>966
よう、ネット対策員
深夜の対策ご苦労。

ん?図星だったから嬉しかったんだな。

にしてもいい歳して下品な言葉使いだね
970神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 04:17:41 ID:olbVc4fx
まずは、どのように勧誘されたかからはじめて、これまでの経緯を
簡単なメモでいいのでまとめて下さい。そして、大学の学生課に
相談して下さい。色々と調べてみたところ、そのサークルが
親鸞会であると思われること、勧誘された時には宗教団体である
ことを言われなかったことを、説明して下さい。その上で、
どのようにしてサークルを辞めるかを相談し、さらに余裕が
あればそのサークルの学内での勧誘活動について、大学側は
どのように対応しているのかを聞いて下さい。
971神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 04:28:01 ID:HV7gjqKq
961の言い分も分かるんだが、934は別に親鸞会を恨んで自己責任を放棄しているわけではない
親鸞会もそうおうの責任が追及されるべきと、公正な社会のあり方を模索しているのだろ
じっぱひとからげに親鸞会批判がすべて愚痴であるかのように言う態度は少し狂気を感じるなあ
そもそも、親鸞会の過去をすべて思い切って社会にとけこんでいる人がここの掲示板を見てるかなあ
あまりに相手の気持ちも考慮せずくいさがってくるようなら会員か、そうでなければ人として人格を疑うよ
もしM晴が961なら、おまえが言うなの総つっこみがくるような発言だからなぁ
もっと伸張な発言をおすすめするよ
972神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 04:30:52 ID:1N/jI+7U
>>968
即刻そのサークルとの接触を断つ(辞めて)ください。
引き留めがしつこかったら大学に通報してください。
973神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 05:24:20 ID:wv/HOuVL
新スレ立てたよ

【隠して何が悪い】カルト親鸞会【会長御殿群】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1241900576/
974神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 05:59:12 ID:wv/HOuVL
>>973
なぜか分かんないけど、このスレの
>>7
>>8
コピペできない。
975神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 06:59:15 ID:yB7aWdbG
>>974
早朝から乙です
コピペしといたよ
976神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 07:01:35 ID:wv/HOuVL
>>975
有難うございます。
でもなぜかなぁ?
977神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 07:14:02 ID:CMq0XALH
>>973
ご苦労さまです。

URLが書かれてあると、カキコできないことがあります。自分も何度もそのような経験をしています。
理由はわかりませんが、何か規制があるのでしょう。
978神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 07:20:13 ID:CMq0XALH
M野くんへ、「高森先生の親鸞会教学を検証する」で、五逆罪について書かれてあるよ。

相手にしてもらえて嬉しいでしょう。自分でもよく分かっていない言葉を並べて、
教学力があるように装うのは、みっともないからやめておきなさいよ。

自分のやっていることが、謗法罪であり、大乗の五逆罪にあたることを自覚せよ。
君は無間業を平気で造り続ける造悪無碍の異安心なんだよ。
979神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 07:26:57 ID:CMq0XALH
「さよなら親鸞会」でも、講師部員のなさけない姿勢をぶるうの氏が嘆いているぞ。
以下抜粋 http://sayonara1929.txt-nifty.com/


嶋田氏も清森氏も近藤氏もみな実名も連絡先も公表していますが、彼らの元に布教局長や講師長が
「間違い」を正しに行ったなどという話しはついぞ聞いたことがありません。「信仰の奇形児」と
中傷する華光会にしてもそうです。弘宣部の人間が侵入し「潜入レポ」なるものを書くヒマはあるのに、
なぜ表立って破邪をしに行かないのでしょうか。

結局のところ、彼らにとっては自分たちの体面を保ち人と金が離れていかないようにするのがもっとも
大事なことで、学徒の後生などどうでもいいのです。体を張って議論を挑む人もなければ、後生を
案じて説得にはせ参じる人もいません。上司の顔色を伺い、触れるなといわれれば触れず、話すなと
いわれれば話さず、身内で悪口を言うだけです。

講師部員とはなんと情けない集まりでしょう。「のどに匕首つけつけらりょと、一歩も引かぬぞ破邪の件」
とか何とか歌ってませんでしたっけ?エコ施設とかなんとかに夢中になる前に他にやらなければならない
ことはないのですか?

高森会長は講師部員なんて全然信用していませんよ。その証拠にF館6階の会長御殿のことすら話してない、
一般の学徒と同じく5階建てというウソの情報しか教えてもらってないでしょう。一般社会での地位があり
金も出す特専部員のほうが高森会長にとっては余程頼もしいのでしょうね。

親鸞会を出てやってゆく自信も気力も無いから、虚構の「善知識」にすがる他に生きてゆく道が無いのですよ。
自分の心を偽り続けるのはもうそのくらいにした方がいいです。
980神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 07:31:02 ID:CMq0XALH
M野くんも、F館については5階建てとしか聞いていないの?

全く信用されていないんだね。ネットを見ている会員の方が、君よりも
会長の情報が多いかもね。哀れだね。
981神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 07:35:45 ID:wv/HOuVL
M野君の妄想テーマソング 勝つんだ!

こんなにキッツイ仕事してんのに
「うぁ〜 給料 安っ」
あ〜俺って何にやってんだろう

今日も一人 にぎやかなTV観て
明日も早いから寝よう
なんだよ 情けねーな この歳になって
涙が溢れてきやがった 悔しいなら

勝つんだ 勝つんだ 俺の人生は
「こんなもんじゃなかった」など
言ってたまるか まだまだ
勝つんだ 勝つんだ 甘かねーけれど

腐りきったこの時代 望むところだ WOW×2
ハッピー フォー ザ ライフ OH YEAH 俺の人生だ
982神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 07:51:28 ID:wv/HOuVL
こんなにキッツイ仕事してんのに
「うぁ〜 給料 安っ」
あ〜俺って何にやってんだろう

今日も一人 スタジオで2ちゃん観て
明日も早いから寝よう
なんだよ 情けねーな この歳になって
涙が溢れてきやがった 悔しいけど

ウソだろ ウソだろ 俺の人生は
「こんなもんじゃなかった」など
言いたかなるよ ほんとに
ウソだろ ウソだろ 夢じゃねーけれど

腐りきった親鸞会 愚痴るしかねー WOW×2
ハッピー フォー ザ ライフ OH YEAH 俺の人生だ(妻も子供もいるし)
983神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 08:26:01 ID:Wb5hu/Oa
ヤッターマンだね。
984神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 08:31:57 ID:wv/HOuVL
>>983
はい
エンディングテーマです。
腐男塾の「勝つんだ!」です。
985神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 08:47:22 ID:wv/HOuVL
ついでじゃけん。
男坂 腐男塾
作詩:ジャジィはなわ 作曲:ジャジィはなわ
裏切り・嘘に 怒れ 怒れ怒れ 男
いじめ・まじめに 怒れ 怒れ怒れ 男
お前もこの世に 生まれたんなら 一世一代の 男気みせろ セイッ!
無頼・虐待 怒れ 怒れ怒れ 男 区別・差別に 怒れ 怒れ怒れ 男
お前もこの世に 生まれたんなら 不動の心で 日本を変えろ セイッ!
一つ、心に愛を持て 一つ、他人を思いやれ
一つ、じいちゃんばあちゃんを守りぬけ
一つ、大きな夢を持て 一つ、自分を信じぬけ
一つ、仲間が泣いてたら共に泣け
(天上天下唯我独尊! 我が男道一片の悔いなし! いけー!)
男には男には 長く険しい 振り返れない道がある それが男坂
ボロボロに 蹴落とされ 血を流しても 逃げる事のできない
それが男坂
腐ってナンボだ セイッ!
子供の未来を守れ 守れ守れ 男 愛した女を守れ 守れ守れ 男
お前もこの世に 生まれたんなら 人間一人ぐらい 幸せにしてやれ
セイッ!
一つ、春は「一期一会」 一つ、夏は「気炎万丈(きえんばんじょう)」
一つ、義を見てせざるは勇無きなり
一つ、秋は「温故知新」 一つ、冬は「捲土重来(けんどちょうらい)」
一つ、鷹は飢えても穂をつまず
(人間五十年 下天の内をくらぶれば 夢幻のごとくなり! すすめ?!)
男には男には 長く険しい 振り返れない道がある それが男坂
ボロボロに 蹴落とされ 血を流しても 逃げる事のできない
それが男坂
男には男には 夢という名の 終わらない戦道 それが男坂
夜になり 見上げれば そこに一番星 手に届くその日まで
行くぜ男坂
腐ってナンボだ セイッ!
986神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 09:34:09 ID:Wb5hu/Oa
今日のアニメ解説も、午前中アニメ上映で終わるのかな?
ご法礼半額にして欲しいな。
987渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/10(日) 11:05:42 ID:674JaKu5
>>956
>私は、934さんではないのですが、35歳を過ぎて貯金は100万円もない という状況に近いです。

 横から話に加わらせてもらいたい。>>948からは、碌な回答がないでしょう。>>961が>> 948から
の回答かも知れませんが、>> 961には中身がない。親鸞仏教の直近にいながら親鸞に触れられ
ず、今後も迷いの中を進んで行く人がいると思えば、とても残念なことだ。

 >> 956さん。こういう場合、整理が必要なんです。今、貴方は自分で自分をどう思っているのか。
今は、危機なのか、それとも平常時なのか。

 自分は確かに今苦しいけど、まだまだこのままの今の状態で人生の歩みを進めていこう。今の
現在の状況を進めていけばいいはずだ。まだギブアップするときではない。そう思っているので
しょうか。もしそのように思うなら、今の自分の環境を激変させることなく、もう少しそのまま進めて
いけばいいでしょう。人には常に、山もあり、谷もある。平常時と言っても平坦ではない。そう思うな
ら、今の貴方には宗教の出番はありません。

 今は危機である。にっちもさっちもいかない人生の危機なんだ。もうこれ以上足が進まない。そう
いう時期なのでしょうか。例えば、火事場などがそれに当たります。回りが火の海になれば身動き
がとれなくなります。止まっていても、やがて火は押し寄せてくる。この場合には、早く火を消さない
といけない。

 平常時と思うか、危機と思うか。どっちを考えてもいいんですよ。年齢は35歳だが、貯金は百万
もないと考えれば、危機と考える方向に近いでしょう。百万はないが、五十万はある。まだまだ見込
みはある。今は下り坂だが、また上り坂もあるだろう。そう考えれば平常時という考えに近いでしょう。
988渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/10(日) 11:07:29 ID:674JaKu5
 人生の危機とは、自分の従来の意思を持続できなくなり、意思も行動も変え無ければならないと
いう時期です。しかし、意思をどう変えたらいいか分からない。行動をどう切り替えていけばいいか
分からない。つまり先が読めないということです。灯りがほしい。先を読んでいく灯りがない。これが
危機です。
 いまはどういう時期なのでしょうか。もし危機の時期であれば、それは宗教の出番の時期です。危
機はどう乗り切るのか。親鸞などが生涯をかけて取り組んだ一大テーマです。

 自分はまだまだ先が読める。道ある。自分はまだやっていける。そう思えば宗教の出番ではない。
今を人生の危機と思うことは恥ずかしいことではない。宗教に助けを求めることも、恥ずかしいこと
ではない。困った時には先人の知恵を学ぶことは賢明な選択だ。僕は、きれい事を聞こうとは思いま
せん。差し障りなければ、貴方の腹をお聞きしたい。
989渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/10(日) 11:12:07 ID:674JaKu5
 仏教は、死んだ先のことを考え、生きている時の問題は関係がないと思えば、これは大きな問題だ。
年齢三十五歳、貯金はいくらもない。先が見えない。不安だ。不安だ。そういう問題を解決できないよ
うな宗教は、本物の宗教ではない。
 僕はそう思う。
990神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 11:26:25 ID:Pd3kf0WV
不安を煽り自派にとりこもうとするカルトはおかえりください。

「心から貴方のことを心配しています」といって近づいてくる他人より、
掲示板に書かれた「宗教」より、身近な信頼できる人をまず頼るほうがいい。
それがカルトに引っかからない方法。
991渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/10(日) 11:43:30 ID:674JaKu5
>>846
> 伊藤師は「その人の獲信がホンモノかどうか 3年くらいは様子を見ないといかん」と言ってる。

 伊藤師の獲信も偽物だ。信心とは縁もゆかりもないものだ。

当今の凡夫は、現に「信想軽毛」と名づく、また「仮名」と曰えり、また「不定聚」と名づく、

少善根福徳の因縁をもって、かの国に生まるることを得べからず。阿弥陀仏を説くを聞きて名
号を執持せよ、と。

それ濁世の道俗、速やかに円修至徳の真門に入りて、難思往生を願うべし。

 辺地に生じて、うたがいのつみをつぐのいてのち、報土のさとりをひらく。

 極楽は無為涅槃の界なり、随縁の雑善恐らくは生まれがたし。かるがゆえに如来、要法を選
びて、教えて弥陀を念ぜしめて、専らにしてまた専らならしめたまえり、と。

浄土五会念仏略法事儀讃に云わく、 〜 念仏三昧は、これ真の無上深妙の門なり。 〜 
「王いま座禅してただ当に念仏すべし」

 獲信が偽物であることは、僕の場合には3年もかからない。即断即決。相手に会わなくても、
相手を見なくても、あっという間にすぐ分かる。その意味で、伊藤師の獲信も偽物と確信する。
 不定聚の人が、真門に入らず、難思往生を願わず、辺地に生じて、うたがいのつみをつぐ
なうこともなく「私は報土のさとりをひらきました」と言えば、これは三年待たなくても偽物だ。

 人に誘われ、座禅してただひたすら五会念仏を続け、話し合いを重ねる中で信心は開けて
くる。それをしないで、私は裏口入学で信心を得ましたと言っている人は、全て偽物だ。

 尻ひっぱたかれ、脅迫、恐喝に震え上がったら、私は信心を獲得しましたと言う奴は、もう救い
ようのないノータリンだ。

 
992神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 11:56:12 ID:CMq0XALH
仏教も、浄土真宗も、不安を煽る教えではない。
その真逆で、明るい未来に向かって進ませる教えである。
一例が、後生の一大事という意味は、往生極楽であることは、「高森先生の親鸞会教学を検証する」
でも書かれてある通りで、蓮如上人も、明るい未来を目指して進むように仰っている。

因果の道理を会長の言葉でいえば、カボチャの種を蒔けばカボチャが生えてくるし、
スイカの種を蒔けばスイカが生えてくるのである。

お金を儲けたいのならば、お金が儲かる種を蒔かないといけない。
健康になりたければ、健康になる種を蒔かないといけない。

当たり前のことである。
これは宗教でもなんでもない。世の中の成功者といわれる人が共通していっていることである。

親鸞会で勧められる”善”をしても、善い結果が返ってこないのは、それが善ではないからだ。
財施をして幸せになれない、当たり前だ。三田ではない、悪い団体にお金を出せば、悪い団体が喜んで
より悪いことをする手伝いをしていることになる。

幸せになるのに年齢は関係ない。幸せになるための種を蒔けばいいことである。

不幸を背負い込んだ親鸞会の講師に聞いても、不幸になる方法しか教えてもらえない。
幸福になっている人に聞くのが幸せになる一番の近道である。
993渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/10(日) 11:59:20 ID:674JaKu5
>>990
> 掲示板に書かれた「宗教」より、身近な信頼できる人をまず頼るほうがいい。

 身近に信頼できる人がいる。そういう場合は危機でない。まだまだ明るい。十分だ。自分には
身近に信頼できる人がいるんだ。そう思う時には、是非是非そういう人に相談に行くべきだ。

 区役所もある。弁護士もいる。医者もいる。親戚のおじさん、おばさんにも相談しよう。そういう
方法のある人は、その道を選べばいい。

 いやいやそういう人はいないが、華光会の増田さんという知恵者がいる。あるいは親鸞会の高
森さんという人もいると思えば、そういう所に相談に行く。相談先があるというのは有り難いものだ。
けっしてまだまだ暗くない。

 そういう手段が全て尽き、真っ暗になったらどうする。真っ暗になればそのまま自滅していくだけ
だと、そういう選択もある。

 ドンだけまっくらになっても、おれは宗教なんか関係ないぞというなら、それも選択肢の一つだ。

 いくら火事になっても、消火器を使わない方法もある。全てが焼け野原になっても、笑っていよう。
そう思うなら、そういう方法もある。

 真っ暗になったとき、それでは嫌だと思ったら、そのときが宗教の出番です。
 宗教の出番でも、渡海難は死んでも嫌だ。お前に聞くなら、死んだ方がましという人もいるだろう。
そういう人には、渡海難の出番はない。
 渡海難はカルトだカルトだというなら、それもその人の判断だろう。余計なお世話をするつもりはない。
しかし、僕は少なくとも現代では親鸞に一番近いだろうと、そう思っている。
994渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/10(日) 12:11:37 ID:674JaKu5
 不安でないのに不安になりなさいと言っているんじゃない。不安だろう不安だろ
うと誘導するのでもない。
身近な信頼できる人で頼れる人がいれば、その人を頼る。躊躇しない。
 まず、自分は不安なのか不安でないのか、そこにけじめを付けるのが大事だ。
そんな場合、自分を脅迫してくれるようなところに行くな。尻ひっぱたくようなところに
行く必要はない。
 このさき、自分にはまだまだ道があるのか、ないのか考える。先がないと。自分の
運もこれまでかと思えば、そのときは命終のときだ。

 もしは七日、一心にして乱れざれば、その人、命終の時に臨みて、阿弥陀仏、もろ
もろの聖衆と、現じてその前にましまさん。この人、終わらん時、心顛倒せずして、す
なわち阿弥陀仏の極楽国土に往生することを得ん。

 一心にして乱れざれ。真剣に念仏を称えてみなさいな。座禅して五会念仏を称えて
みなさい。親鸞はそういう。

 これをカルトだカルトだというのは勝手だが、命終の時の意味のわからん人には、
真実も何も見えないだろう。
995渡海 難  ◆Fe19/y1.mI :2009/05/10(日) 12:22:48 ID:674JaKu5
 世にくせごとのおこりそうらいしかば、それにつけても、念仏をふかくたのみて、世のいのりにこ
ころをいれて、もうしあわせたまうべしとぞおぼえそうろう(消息集)。

 よにくせごとが起こったとは、「身近に信頼できる人がいるときに、そこに行かないで、念仏を称
えてなさい」と言っているんではないんだ。

 身近に信頼できる人がいなくなったとき。相談先もなくなったとき。区役所にも聞けなくなったとき。
そのとき、それを機縁に、念仏を信頼し、どうか今の困難な自分の環境に光が射し込みますように、
と祈りに心を込めて念仏を称えてみなさい。
 これが浄土真宗、親鸞聖人の教えです。

 念仏を称えても、最善の策が見つかるという保証はない。しかし、最悪の選択肢以外の選択肢が
選べれば、喜んでほしい。
 最悪の時期、最悪の選択肢以外の道を選んでいけば、時間はかかっても、道はかならずいい方に
通じていくだろう。
996神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 12:36:07 ID:554r/ccv
おまん996固
997神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 12:37:27 ID:554r/ccv



ク996リト997リ998ス



998神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 12:38:34 ID:554r/ccv
アン998チのウンチは998くさいいおまん
999神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 12:48:23 ID:Lpd1+eXt
じゃま
1000神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 12:48:33 ID:yB7aWdbG
1000なら親鸞会崩壊
1000でなくても親鸞会崩壊
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。