ザ・シークレット〜引き寄せの法則・6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1宮崎希美(^^ノシ

《偉大なる秘密!すべての願いが現実になる》

『ザ・シークレット』角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/thesecret/

『引き寄せの法則』KKベストセラーズ
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-13032-2

『ザ・マスター・キー』河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309244266

前スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1232556514/l50
2神も仏も名無しさん:2009/02/19(木) 19:51:40 ID:7sc2tv9W
2
3神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 00:16:48 ID:Zqi/KIW1
3番、長嶋
4神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 00:38:44 ID:aYIVCFp/
950 名前:神も仏も名無しさん[] 投稿日:2009/02/18(水) 06:10:23 ID:2xIJSu3u
>>932
確かに顔は変わるよ
逝け麺になりたいと念ずれば骨格細胞さえも変化する
でも一重が二重にまではならない
やはり自分の思いが整形という行動に結び付いてそうなるわけだが
5神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 00:40:25 ID:aYIVCFp/
別に引き寄せたわけでも望んだわけでも、
無論整形したわけでもないのに、
加齢とともに一重まぶたが二重になった奴がここにいるぞ。

20代半ばまでは確かに一重だった筈なのに、今は二重になってる。
6神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 00:59:40 ID:+1pD2jJ4
二重から一重になる人はいないよ。
年を取ると瞼が少しずつたるむから、若い時一重や奥二重でも
あとから二重化するのは珍しくないよ。アイプチなんかで癖つけしてればもっとなりやすい。
7神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 01:07:52 ID:T/bAgBRb
自信を持つとオーラが変わる。だから変われるわけ。
病気だって治るんだから顔も変わる。
ただしどうせ無理とか言う否定的な人は無理。
信じないことには無理。
8宮崎希美(^^ノシ:2009/02/20(金) 01:12:49 ID:T/bAgBRb
引き寄せの法則は信ずることによりPOWERが最大限に発揮される。
100%信ずれば100%のPOWER,80%信ずれば80%のPOWER、
0%の場合は0%ということだ。
9宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/20(金) 01:17:51 ID:qrPT1A5s
>>8
テンプレ以外で、希美コテ、使わないでよ。
あたしが書いたと、間違えられるじゃない。
トリつきの、
宮崎希美 ◆pLAYdeBByU
が、あたしです。
10神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 01:27:24 ID:T/bAgBRb
>>9
失礼しました(^^ノ
11神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 05:41:44 ID:7iajkS3s
前スレでのぞみさんが肉食否定論者だと知りました。
なのに肉を食べているそうですね?
それはなぜでしょうか?
肉食否定するならご自分も肉を絶つべきではないでしょうか?
そうじゃないと説得力も何もないと思います。

12神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 11:26:36 ID:Uasj2oF8
mixiで希美が特定されたって
ここで騒ぎになってるなあ
 ↓
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1235044534/

確認したやつらによるとプロフ画像が
白衣を着た男性だったってよw
興味あるヤツは談話室スレで古参コテに聞いてみればー
13神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 14:59:08 ID:7tZ3743R
リアルお釜だたの?>希
14神も仏も名無しさん:2009/02/20(金) 21:48:00 ID:mlVsULN4
カマの分際で肉食否定だとか10年早いわ
カマはカマらしく大人しく釜飯(鶏肉入り)でも食って炉wwww
15神も仏も名無しさん:2009/02/21(土) 02:35:13 ID:b4+Z6saZ
幼女を引き寄せたいんですができますか?
16宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/21(土) 02:56:20 ID:dxKZFZkA
>>12
希美でない、他人のミクシィを引っ張り出し、希美を貶めようとするのは間違いでしょう。


肉食は間違いではないけど、時間差を減らす引き寄せについては間違い。

でも、いくら正しいことを書いても、根拠無い反論ばかりなので、希美の意見は控える。

その代わり、希美が読んできた本、購入した本を、紹介していく。
原則として、もっとも書籍内容に詳しい、紀伊国屋書店Webを、なるべく貼っていく。
膨大な冊数になるので、すべて購入には、数千万円はかかると思う。
だから、紹介した書籍、書店で立ち読み程度の気持ちで、リンク先を参考にしてみてください。

まず第一弾として、雑誌『ゆほびか』(マキノ出版)。
希美がよく買う、月刊誌です。
17神も仏も名無しさん:2009/02/21(土) 03:48:30 ID:ZstCRkVf
>肉食は間違いではないけど、
>時間差を減らす引き寄せについては間違い。

それはどこの引き寄せ書籍に書いてありますか?
18神も仏も名無しさん:2009/02/21(土) 15:49:41 ID:lIcYkIF7
肉はダメなのか
19神も仏も名無しさん:2009/02/21(土) 16:11:14 ID:RmRhjd97
のぞみさん
あなたは前スレから
肉食はなぜ引き寄せに悪いかの質問から逃げておりますね?
これ以上逃げ続けるとあなたは負けになりますがいいですね?
20神も仏も名無しさん:2009/02/21(土) 18:42:22 ID:nyRo0esp
ここは勝負の場だったのか・・・。
21神も仏も名無しさん:2009/02/21(土) 21:05:50 ID:uz/i9UIY
希美に対するこの異常なストーカー行為を見る限り、
やはり肉食は危険なんだな、と確信した。

>>19
あなた自身の病的なしつこさが肉食がなぜよくないのか、
ということの立派な証拠だよ。
22神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 04:08:29 ID:8XnZMnoL
>>21
アホらしい
全然理由になっとらんwwww
23神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 05:25:54 ID:/+oC8pjq
>>21
あなたはそんなことで肉食が危険だと確信するわけ?
ベジタリアンがいかに無知無能だということが解りました。
24ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/22(日) 08:22:41 ID:9tXRhoYY
引き寄せの法則はウケはいいんだけどな…(そりゃ魔法使いなれると錯覚する内容だしw)
実際の成功者は2%程度ですw
イメージやアファは確かに重要だが…

一歩も走らないマラソンランナーや一行も文章を書かない小説家なんていない。
田中某や島津、NLP系の洗脳団体など知的ヤクザが広めた業界…あまり毒されて変な教材買わないないようにな…
シークレットやナポヒル、マーフィーとかの古典にはそれぞれ決定的に欠けてるものがあるんだ。


成功のイメージやアファをして(それにふさわしい)努力、行動をしてまたイメージする…と。

そして心の壁を破れるまで忍耐(期待する)。


本当に引き寄せ本の実践で幸せになれるか?不幸になってないか?
上手くいってれば何も言わないけどな。ジジイババアなってからじゃ遅いって。

ただ成功のイメージに勤勉さや要領良さが加われば凡人よりはるかに有利だろう。

それじゃ引き寄せ信者頑張れよ〜(^O^)ノシ
25宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/22(日) 10:01:09 ID:AvTHgKoY
>>17
https://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4885880386.html

これ以外の他、多数の本にも、肉食の誤りは書いてある。
26神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 11:46:50 ID:Bk3Ss670
>22=>>23
バカですか?
>>21は自分自身をベジタリアンだと言ってますか?
肉食について少しでも批判するとそいつはベジタリアンだと決めつける、
本当に単細胞な人ですね。笑ってしまいました。
27神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 13:02:26 ID:Bk3Ss670
しかし、面白いですね。
ここは引き寄せについてのスレなんですよね?
自分の望む引き寄せを意図的に行うためには常にいい気分でいることが重要だ、
と引き寄せ関連の本に述べられているわけですが、
そのことに関連して、ベジタリアンにしたら体調がよくなった、とある人が書き込んだんでしたよね?

ふつうは、そうか、じゃ自分もベジタリアンをちょっと試してみようかな、
ということになると思うんですけどね、一か月でも2か月でも実際にベジタリアンをやってみて、
その結果として、ベジタリアンではダメだった、というのならわかりますよ。
ところが実際にやりもせずに、最初っから頭ごなしにベジタリアンを否定する、それも躍起になって。
何か裏があるとは思えませんか? やはり食肉関連の業種に従事しているとか。
あるいは、極度の野菜嫌いのお子ちゃまで、マヨネーズで誤魔化さないと野菜を食べられないとか(笑)。
なぜ、そんなにまで必死になってベジタリアンを否定するのか、理由を訊かせて欲しい、
とこれまでにも何人もの人たちがこの人に訊ねているわけですが、その質問には絶対に答えないんですよね。

面白いですね。絶対に裏がありますよ、この騒動には。
28神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 13:08:40 ID:Bk3Ss670
そして宮崎希美さんがベジタリアンの効用を説くいろんな本やサイトを紹介しているにも関わらず、
それを受けて正々堂々と反論することはせず、ひたすら宮崎希美さんを個人攻撃することで論点をずらそうとしている。
そんなにまで必死になってベジタリアンを否定する理由は何なんでしょうね。
まずはその疑問に答えることが先決ですね。
29神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 17:34:16 ID:bMXkmdkt
>>25
それはヨガの本ですよね?
引き寄せの法則関係の書籍に「肉食は引き寄せに悪い」
と書いてある本はどれでしょうか?
30宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/22(日) 17:36:12 ID:AvTHgKoY
>>29
引き寄せの本です。
書籍内容を、読んでから書いてください。
31神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 17:37:37 ID:bMXkmdkt
のぞみさんはヨガも引き寄せも基督教もいっしょくたに考えて
自分流にアレンジしているだけと思われます。
これを我流といいまして自己解釈ということです。
ここは引き寄せスレですので他の本の教えは混同しないでください。
32宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/22(日) 17:38:53 ID:AvTHgKoY
>>31
あなたは、無知。
読書しなさい。
33神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 17:41:56 ID:bMXkmdkt
でわテンプレからお伺いいたします。

『ザ・シークレット』角川書店
http://www.kadokawa.co.jp/thesecret/

『引き寄せの法則』KKベストセラーズ
http://www.kk-bestsellers.com/cgi-bin/detail.cgi?isbn=978-4-584-13032-2

『ザ・マスター・キー』河出書房新社
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309244266


上記の本の中で「肉食は引き寄せに悪い」と書かれている本はどれでしょうか?
34宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/22(日) 17:42:54 ID:AvTHgKoY
>>33
読書しなさい。
35神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 17:47:40 ID:bMXkmdkt
答えられないということは
テンプレの書籍には「肉食は引き寄せに悪い」などという記述は
ないということですね。
了解しました。
36宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/22(日) 17:50:18 ID:AvTHgKoY
>>35
素直さが無いと、人間は向上しないよ。
37宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/22(日) 17:55:14 ID:AvTHgKoY
何のために、質問したりスレに来るのかと思う。
引き寄せが上手くいくようにじゃないの?
引き寄せが上手くいく、お得情報を教えても、なぜ利用しないで反論するのかと思う。
38宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/22(日) 17:57:38 ID:AvTHgKoY
とにかく、読書量が不足した無知なのよ、反論するのは。
39神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 18:05:33 ID:Bk3Ss670
>>33
そこにリストアップされている本に書かれていることが引き寄せの法則のすべてなんですか?
引き寄せに関係ある話題なら何でもいいんですよ。馬鹿な人ですね、あなたは。

運命好転の法則
http://www.amazon.co.jp/dp/4072617466/

たとえばこの本には肉食がなぜダメなのか、について書かれています。

これについてはあなたはどう思いますか?
マヨネーズをつけないと野菜が食べられないからやはり辛いですか?
40神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 18:06:31 ID:Bk3Ss670
それから>>27-28の質問に早く答えて下さいね。

どうしてこちらの質問には答えずに逃げ続けるんですか?
41宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/22(日) 18:13:54 ID:AvTHgKoY
>>39
その本も、希美、持ってる。
もっと学んだら、在日インド大使館を、訪ねてみたいと思うよ。
42神も仏も名無しさん:2009/02/22(日) 23:49:56 ID:wx6EZ9KT
>>40
あなたのレスは脅しめいていて好きくありません。
やれ破滅だのとか自己満足オナニーな意見ばかり。
議論に勝てないからといって恐喝に走るのは人間の恥ですよ。
43宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 00:00:19 ID:QIMHBNSs
>>42
議論に至ってないでしょう。
肉食肯定者は、無知なだけで、自己の欲望を書き続け、スレ荒らししてるだけでしょう。
44神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 00:08:37 ID:t8qPi2/v
>>42
議論に勝てずに、いつも敵前逃亡を繰り返しているのはあなたです。
どうしてベジタリアンという一つの選択肢に対して、ここまで執拗に反応するのか、
その理由を具体的に述べて御覧なさい、と言っているのです。
まずはその質問にあなたが誠実に答えることから始まるんですよ。
45神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 00:51:07 ID:0HMnlSiP
>>27
菜食肉食そのものじゃなく言い方が悪かったんじゃないですか?
上から目線だったとか肉を食べる人を見下してたとか。
>バカですか?
>本当に単細胞な人ですね。笑ってしまいました。
>馬鹿な人ですね、あなたは。
とか書いてるぐらいですから。
たぶん、あなたの場合は批判や上から目線から入って、その態度にカチンと来た返答に対し、またまた個人攻撃やいじめと受けとめる。
その悪循環が原因じゃないでしょうか。
46宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:02:34 ID:QIMHBNSs
>>45
肉食することで、引き寄せ効果がある根拠、書いてくれないかな?
47宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:08:18 ID:QIMHBNSs
っていうか、肉食することで、引き寄せ効果がアップすると書いてる書籍、教えてほしいね。
神田神保町、池袋ジュンク堂に在庫ある本なら、目を通してみるから。
読みもしないで、無知な持論展開する肉食肯定者と違い、希美は書名挙げてくれるなら、目を通してみる。
48神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:23:54 ID:gD2vvail
>>47
ってゆうかなぜ肉食と菜食と分ける必要があるの?
肉であれ野菜であれ自分の好きな美味しいものを食べれば気分がいい
気分が良ければ良い引き寄せも可能なわけでしょ?
肉食肯定者だって肉ばっかり食べているわけじゃないし野菜も食べているじゃん
あまり菜食にしたから引き寄せ効果がアップするとかいう本に
騙されないほうがいいよ
それだってインチキかも知れないでしょうが
49宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:26:49 ID:QIMHBNSs
>>48
分けていません。
よりよい引き寄せ、より早い引き寄せには、肉食は悪いと言うことです。
まず、肉食が引き寄せに必要とある書籍を挙げてください。
50宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:29:43 ID:QIMHBNSs
引き寄せに肉食は悪いとある書籍はあっても、引き寄せに肉食が良いとある書籍は無いようですね。
個人的な無知な持論は、不要です。
特に、くだらない長文、読みませんから。
51神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:33:28 ID:t8qPi2/v
>>48
肉食、ベジタリアンと分けているのは希美さんに執拗に絡んでいる人でしょう。
そもそもの発端は、ベジタリアンにしてみたら体調がすごくいい、
体調がいいと日常生活そのものが気分がいい、これは自分の望む現実を引き寄せるためにはプラスですね、
というある人の書き込みに対して、いきなりベジタリアン完全否定の論調で攻撃し始めたこと。
だから、なぜベジタリアンということに対してそんなに攻撃的になるのか、
その理由は何か、と問うているのに、その質問には一切答えない。
52神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:37:51 ID:gDnpfBZE
>>49
>よりよい引き寄せ、より早い引き寄せには、
>肉食は悪いと言うことです。

だからその理由を言ってください?
なぜよりよい引き寄せ、より早い引き寄せには、肉食は悪いのですか?
53神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:38:13 ID:t8qPi2/v
普通はね、ベジタリアンにしたら体調がいいですよ、引き寄せの実践にとってこれはいいかもしれませんね、
という書き込みがあったら、じゃ自分もしばらく自分を実験台にしてやってたみようかな、と思うか、
もし自分には無理だと思ったら、まあそういうこともあるかもしれないけど、今の自分は無理だからいずれまた、
と言う感じで受け流せば済む問題でしょう。何も怒り心頭に発してベジタリアンを攻撃し始めるようなことではありません。
54神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:40:07 ID:t8qPi2/v
>>52
挙げられている本を読んでみればいいじゃないですか?
逆にあなたにお訊ねしますが、どうしてベジタリアンのことにそんなに執拗に絡むんですか?
その理由を述べて下さい。
55宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:40:41 ID:QIMHBNSs
>>52
肉食が引き寄せに良いとする書籍名を挙げてください。
56神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:45:20 ID:gDnpfBZE
>>54-55
書籍ではなくあなたがたの意見を聞いています
なぜ肉食は引き寄せに悪いのですか?
本を読んだ感想を聞いています
それが答えられないのであれば、肉食は引き寄せに悪い、ということに
説得力を持ちませんよ
ただ、本を読めって・・ あなたはバカですか?
自分の意見ぐらい書き込まないと誰も納得しませんが?
57神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:46:37 ID:t8qPi2/v
ラマナ・マハルシはこう言っています。

肉食は人間の精神に怠惰や集中力の欠如をもたらす、と。

また、肉が消化される際にネガティブなエネルギーを内臓に残してしまう、
それがあなたの肉体と精神の健康と健全な再生を損ねることになる、

と別の聖者も言っています。
58宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:49:35 ID:QIMHBNSs
>>56
人に尋ねる前に、自分の考え書いたら?
まともに相手してないの、わからないの?
59神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:49:59 ID:lirpzowu
>>57
でも私の周囲では肉を食っても健康でお金持ちな方は大勢いますよ?
まあ、こんなことを言うと来世に影響がある、とか言うんでしょうね
馬鹿馬鹿しいw
スポーツ選手とか肉食やめたら成績も残せないでしょう?
メジャーリーガーなどはほとんど肉食ですからね
60宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:51:13 ID:QIMHBNSs
>>59
> でも私の周囲では肉を食っても健康でお金持ちな方は大勢いますよ?


健康やお金でなく、引き寄せについてです。
61神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:51:24 ID:lirpzowu
>>58
答えられないようであればあなた意見は信用できません
62神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:53:11 ID:lirpzowu
>>60
健康やお金は良い引き寄せによりもたらされたわけでしょう?
肉食してても良い引き寄せになってる証拠でしょ?
バカですか?
63宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:53:18 ID:QIMHBNSs
>>61
信用しなくていいですよ。
いちいちレスされるの、面倒ですから。
今後、レス不要にしてください。
64宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:54:25 ID:QIMHBNSs
>>62
横レス、不要
65神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:57:07 ID:odgopo3H
客観的に見てなぜのぞみは答えられないんだ        それがそもそもおかしいな
66神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 01:59:49 ID:t8qPi2/v
>>59
バカバカしいならスルーしておけばいいでしょう。
でも実際は気になって仕方がないわけですね?
やっぱり肉はよくないかもしれないと。
肉を食べても健康でお金持ち、というのも一体どれくらいのスパンの長さのことを言っているのか。
尤もあなたの周りにそんなお金持ちが本当にいるとはとても思えませんが(笑)

スポーツ選手の多くが寿命が短かかったり、不慮の事故等で死ぬ人が多いということはご存じですか?

長いスパンで観察したときにどういう結果になっているかということでしょうね。
67神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:01:08 ID:dQaDs9Ur
希美には、いつも味方がいていいね。
68宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:01:11 ID:QIMHBNSs
どう思おうと勝手です。
希美自身がのぞむ引き寄せに向かうだけです。
ちなみに現代社会における大学受験書でも、肉食肯定は無いですね。
何も、ヨーガの世界だけでは無いわけです。
69神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:02:48 ID:t8qPi2/v
それにしてもどうしてIDを頻繁に変えなければならないんでしょうね。

そして私の質問にはどうして答えられないんですか?

どうしてベジタリアンに対してそこまで執拗に敵愾心を燃え立たせるんですか?

肉食の弊害については薄々気づいているものの、やめられない特殊な事情でもあるんですか?
だからその不安を打ち消すための心理的投影として希美さんを攻撃し続けてるんでしょうか?
さあ、逃げずに早く質問に答えて下さいね。
70神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:06:44 ID:0TajoYjX
>68      じゃあ   あんたはなぜ肉を食うんだ  肉やめてからいえよ
71宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:09:22 ID:QIMHBNSs
>>70
引き寄せには、時間差があります。
72神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:11:39 ID:0HMnlSiP
味方は希美と自分の姿を重ねてるからね
何で反論するんだよー、自分を肯定してよーって
肯定して欲しけりゃ肯定的な文を書けばいいのにね
73神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:15:35 ID:gYh62N/s
健康で長生きでお金持ちでベジタリアン・・・誰がいるだろうか。
74神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:15:35 ID:t8qPi2/v
>>72
それはあなたのことでしょう。
あなたがベジタリアンを完全否定しようとするからです。
ベジタリアンが望ましい、あるいは、ベジタリアンになるべく努力している、
という人を否定する権利はあなたにはありません。

ところで私の質問にはどうして答えないんですか?IDばかり変え続けないで質問に答えてください。
75宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:16:02 ID:QIMHBNSs
肉食が引き寄せに悪いことに、今回も異論が無いようなので、やはり肉食は悪いようですね。
76神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:16:11 ID:b1E3vtet
>>69
単発なのは規制がかかってて書き込めないからです。
肉食の弊害は成人病であるとか生活習慣病です。
でもまったく肉を食べないというのも弊害を生じます。
77神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:16:19 ID:t8qPi2/v
健康で長生きでお金持ちで野菜嫌い・・・誰がいるだろうか。
78神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:17:47 ID:t8qPi2/v
>>76
どういう弊害がありますか? 具体的に。
そしてその弊害は、引き寄せにとって、ということですか?
具体的にどうぞ。
79神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:18:18 ID:b1E3vtet
>>73
そんなのいません。
肉野菜バランスよく食べるのが一番いいです。
ちなみに肉食が多い沖縄県が一番長寿ですよ。
80神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:19:47 ID:0HMnlSiP
>>74
私は基本的にベジタリンですよw 出された肉もおいしく感謝していただきますけど。
81神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:20:35 ID:b1E3vtet
>>78
本を読んでくださいw
また、江戸時代などは菜食が主でしたね。
でも人生50年と言われ、平均寿命は50歳でした。
でも欧米化による肉食で80歳まで伸びました。
もちろん医療の発展もありますが。
82神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:21:38 ID:b1E3vtet
>>75
またまた答えられないくせにバカ発言w
無能なのはあなたですねw
83宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:25:42 ID:QIMHBNSs
>>79
> ちなみに肉食が多い沖縄県が一番長寿ですよ。


肉食ではなく、水について言われてます。
また女性の場合です。
男性長寿は、長野県です。
84神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:26:20 ID:6ao0apYq
まずのぞみは答えられない時点で負け   くやしかったら   答えろって
85神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:26:30 ID:gYh62N/s
肉を控えめに食べるということでOK.

たまに、マックを食べる。
たまに、ピザを食べる。
毎日、無農薬玄米を食べる。
俺最高!

希美は肉食で玄米を食べないんだよな。
言動不一致過ぎないか?

それでは、お休みw
86宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:29:41 ID:QIMHBNSs
>>81
平均寿命が伸びた現実、わかりますか?
静脈点滴による高カロリー栄養、流動食を胃ろうチューブやマーゲンチューブで、胃や食道に流し込んだりするわけです。
87神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:31:55 ID:m+Sru1Q+
>69    つうかさ   おれなんか 肉食やめる気さらさらないもんね  だって  肉食ってて体調子いいからな
88宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:32:15 ID:QIMHBNSs
確か、健康のシークレットでありましたね。
飛行機事故。
89神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:36:21 ID:t8qPi2/v
>>79
いない、と断定するその具体的根拠を述べて下さい。
具体的なことを説明できなければ無意味です。

>>80
あなたは馬鹿なんですか? 肉を食べるのならベジタリアンではありませんね。

>>81
肉食で寿命が延びた、ということの根拠を具体的に提示して下さい。

>>84
答えられていないのはあなたです。

>>85
OKではありません。あなたがそう信じたいというだけで根拠がありませんから。

>>86
その通りですね。
どう考えても医学の発展が寄与しているところ大だと私も思います。
90神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:36:45 ID:xFWAABnF
>>86
だから医療の発展+欧米による肉食の進めで日本人の体力がついたから
平均寿命が延びました。
両方が原因でしょう。
91神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:37:46 ID:gYh62N/s
>>86
その点滴状態に入る時までの年齢はいくつだよ・・・。
50歳からその点滴状態になってないと、アンタのいってることは理屈になってない。
92神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:38:42 ID:t8qPi2/v
>>87
ではそうすればいいんじゃないですか? 
でも今調子がよくても将来どうなるかはわかりませんけどね。
どちらにしても、あなたが肉をやめない自由があるのと同様に、
ベジタリアンの人たちも彼らの主義や思想を侵害されない権利があります。
あなたにベジタリアンを否定する権利はありません。
93神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:41:51 ID:t8qPi2/v
>>90
おや、もう休むのではなかったんですか?
やはりここが気になって気になって仕方がない?

>だから医療の発展+欧米による肉食の進めで日本人の体力がついたから

はい、肉を食べれば体力がつく、ということの根拠を具体的にどうぞ。
どうして質問には答えられないのかな?


94神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:43:00 ID:uTf8xSAG
>92  おれは別にベジタリアン否定してへんぞ     あんたらが勝手に肉食否定してるからこうなったんやで
95宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:44:12 ID:QIMHBNSs
>>91
患者さんの年齢は、当然、様々です。
もちろん、50代の方もいます。
96神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:44:28 ID:gYh62N/s
>>92
ベジタリアンを否定する権利はあるよ。

頭は大丈夫か?
賢い人なら、自己のよってたつ論理によって、
ベジタリアンを否定する人たちも主義や思想を侵害されない権利を当然認めるはずだが?
97ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/23(月) 02:44:59 ID:rRHqixDO
カオス過ぎてワロタw肉食否定は初耳だぁ(・∀・)
風呂入ったら頭から洗うか体から洗うかみたいなレベル…w
マーフィーはコーヒーとフライドチキンが好物だがw俺的にはすごい瑣末な問題に思える…。

論理的に説明出来る人いねーの?本読めってwww
端的にでもいーから自分で人が納得出来るような説明出来ないんじゃ知性疑われるって。
98宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:47:43 ID:QIMHBNSs
>>97
マーフィーは、単なる牧師でしょう。
イエスのような引き寄せは、出来なかったわけです。
99神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:48:09 ID:gYh62N/s
>>96は分かりにくかったな。

>>92が賢い人なら、
ベジタリアンを否定する人たちの主義や思想(ベジアリアンを否定する主義や思想)が侵害されない
という権利を、>>92は認めないとならない。

>>92は自己矛盾です。お疲れ様。
100神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:48:27 ID:t8qPi2/v
>>94
少なくとも私は肉食をしている人たちに肉はやめろなどとは言っていません。

>>96
では、肉食を否定する人たちも主義や思想を侵害されない権利を当然持っているはずですね。
それで私の質問にはどうして答えられないんですか?
ベジタリアンの人たちの主張はスルーできないくせに、
自分に向けられた都合の悪い質問だけはスルーできるんですね(笑)
101神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:49:54 ID:t8qPi2/v
>>99
まったく矛盾していませんね。
あなたはベジタリアンであるということそのものを否定しここに書き込ませまいとしているわけだから。
102神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:51:23 ID:uXPlOt8D
>>93
朝商流や白鳳などお相撲さんは肉食で体力があります。
でも相撲取りは一般的に寿命が短いのも事実。
でもこれは栄養学ですでに答えが出ています。
のぞみさんは看護しなのに栄養学も否定しています。
これには呆れてます。
>>97
ですよねぇw
のぞみさんもしかり具体的な意見も述べられないなんて菜食自体怪しくなります。
でも若者はおいといて肉より野菜多めのほうが年寄りにはいいと思いますが。
103神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:51:28 ID:gYh62N/s
>>98
イエスは肉食肯定なんだがw
ベジタリアンである証拠は一切ないが。

すぐに、異端(グノーシス派)が登場するけどなw
104神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:51:56 ID:t8qPi2/v
>>97
馬鹿ですか? スレをずっと読んでいれば説明されているでしょう。
あなたが都合の悪い書き込みを見ないようにしている結果ですよ。
105神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:53:34 ID:gYh62N/s
>>101
貴方が自分で言う論理を自分に整合的に当てはめられないから、自己矛盾だといってるの。

俺には君の論理は関係ない(妥当しない。通用しない)んだよ。分かる?

君が自己矛盾してるといってるだけ。
106宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:54:04 ID:QIMHBNSs
いずれにしても、このスレで、一番の引き寄せ実践者は、希美です。
また過去には、4年ぐらい肉食をしない時期がありました。
ただし菜食でなく、希美の場合、穀物食です。
菜食は手間がかかる、だから穀物食をしてました。

今なぜ、肉食もするかは、自炊をしないからです。
107神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:54:20 ID:t8qPi2/v
>>103
ほら、また出てきた(笑)
平気でウソをつく人の書き込みは信用できませんね。
イエスが肉食肯定していたという根拠は? 具体的に提示してください。
108神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:58:54 ID:t8qPi2/v
>>105
いえいえ、それはあなたのことですから。
私にもあなたの勝手な理屈など何の関係もない。いくらあなたが頭馬鹿でもそれくらいわかるでしょう?
矛盾だらけなのはあなたなんですよ。自分の書き込みを冷静に眺めて御覧なさい。

とにかく私の質問に答えて下さいね、そうやって論点をずらして逃げようとせずに。
109神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 02:59:03 ID:dvUhbeZ3
>107  おまえ頭大丈夫か  そんな大昔のこと誰にもわからんべよ
110宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 02:59:29 ID:QIMHBNSs
肉食が引き寄せに良いなら、引き寄せ実践の多数の効果、書いてみたらいいのではないでしょうか?
引き寄せ実践も出来なくて、欲求ばかりでは、明らかに肉食は間違いと感じてきます。
111神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:02:27 ID:iEAOjZGa
>>110
じゃあ、聞きますが菜食が引き寄せに良いという、
引き寄せ実践の多数の効果、書いてみたらいいのではないでしょうか?
112神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:02:32 ID:t8qPi2/v
>>109
お前こそ頭大丈夫か?(笑)
わからないなら断定しなければいい。
断定するなら、その根拠を訊ねられて当然でしょう。
そしてこちらの質問には答えられない、つまり、イエスが肉食を肯定していたかどうかはわからない。

はい、これでおしまい。
113神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:04:19 ID:t8qPi2/v
>>110
そうそう、具体的に何をどう引き寄せることができたのか、それを書かなきゃね。
114宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 03:04:44 ID:QIMHBNSs
>>111
今まで、多数の、希美の引き寄せ例を書いてきました。
このスレで、引き寄せマスターは希美です。
115神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:06:29 ID:U3L0nBdb
東大理3は引き寄せれる?
116宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 03:07:36 ID:QIMHBNSs
>>115
> 東大理3は引き寄せれる?


必ず、引き寄せます。
117神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:09:15 ID:O1T9wos8
>>114
でもあなたは肉食をしています。それでも引き寄せ結果が出た。
つまり肉食でも効果があるのです。引き寄せが早いとか遅いとかいうのはあなたのエゴ。
ちがいますか?
118神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:10:54 ID:U3L0nBdb
あんたの方法は間違ってるよ。










希美と名乗るネカマのおっさんよ
119宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 03:14:56 ID:QIMHBNSs
ずっと問題であった、医学部には数千万円の学費が必要、という常識が、無料になる可能性が出てきました。
学費無料で医学部、これも引き寄せの効果と思います。
120神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:19:21 ID:U3L0nBdb
>>119
合格できるのかよ
それとおっさんなのに女のふりするのヤメロ!
キショイ
121ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/23(月) 03:19:44 ID:rRHqixDO
希美とやらが理3を引き寄せしたら全面的に認めよう。
俺は十年前の15の時からZ会やら和田式やらイメージングやら全部やってトンペー受かるのが限界だったなぁ(・∀・)
バンドにはまり1日1コマだったからw

とりあえず理3は○○県(地方)に居た頃現役で1人も受かって(受けて)ない…。

菜食引き寄せで理3に合格!!これは伝説なるぞ!!
122宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 03:19:50 ID:QIMHBNSs
思いは現実化する、引き寄せは凄いなって思います。
学費が無料に、なんて引き寄せられそうですから、センター試験、二次試験もクリアすることが引き寄せで可能と、思ってます。
123神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:20:53 ID:t8qPi2/v
こういう個人攻撃を嬉々として繰り返している人が、
いったい何を引き寄せているのか、そしてこれから引き寄せることになるのか…。
124神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:24:26 ID:8qOVutVo
>のぞみ      だからさ  あんた肉食うてんのに  引き寄せ成功してんべ    だったら肉食しても効果あるだろっつう話ししてんべ  
125宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 03:25:11 ID:QIMHBNSs
>>121
バンドとか趣味から抜け出すにも、引き寄せが必要と思う。
今、25才なら、これから頑張れば?
駿台の医学部受験コースに行った、現在は医学部生に聞いたら、かなり高齢の人も、医学部受験コースに来てるって。
白髪のおばあさんのも、駿台に来てたって。
126神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:25:34 ID:t8qPi2/v
>>124
ベジタリアンを徹底すればもっと凄いことになるかもしれない。
127宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 03:30:41 ID:QIMHBNSs
>>126
> ベジタリアンを徹底すればもっと凄いことになるかもしれない。



たぶん、ベジタリアンには、ならないと思う。
面倒だから。
めんどくさいの嫌い。
また自炊するようになったら、穀物食をするよ。
玄米ご飯、盛り蕎麦など、中心に。
玄米ご飯なら、ごま塩に梅干しだけで、ご馳走になる。
128神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:32:11 ID:t8qPi2/v
>>127
ご自分が納得のいくやり方で好きなようにすればいいですよ。
目標を見事達成されることをお祈りしています。

それでは。
129神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:32:57 ID:U3L0nBdb
希美おっさんよ

人生で一番尊いのは努力
あんた1年前から東大理3と言ってるが努力してるのかよ
東大理3受けるやつは小学生の頃からすべて犠牲に努力してるんだぞ


一方あんた口ばかり
あんたを軽蔑するよ
130宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 03:37:56 ID:QIMHBNSs
>>128
いいなと思うのは、西式、甲田光雄医師などのやり方。
でもとにかく、面倒なの嫌い。
だから、成瀬雅春師の食が、もっとも合うかな。
特に、成瀬師が言う穀物食は、食べたいものを食べるだけ、というし。
まぁ、希美もそんな感じ。
131神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 03:43:51 ID:U3L0nBdb
東大理3に本当に合格できると確信できるのは模試でいつも本当にA判定になったとき。
そのとき確信して引き寄せること可能です。

希美おっさんは不可能
引き寄せの本質理解できてない
132宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 03:58:04 ID:QIMHBNSs
で、やはり今回も、肉食が引き寄せに大切とする根拠、まったく無かった。
逆に肉食肉食と言う人は、執着心が強いから、引き寄せが起こり難いと思う。
133宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 04:05:58 ID:QIMHBNSs
>>129
女に対して、おっさんとネカマ扱いして、希美の評判落とそうとする魂胆、あくどいよ。
134神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:08:59 ID:U3L0nBdb
あんたは女性?
あんたが女だったら謝るよ
おやすみ
m(_ _)m
135神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:12:36 ID:58uwOh5I
>132          でもあんたは肉食なんだろ  だったら肉食でも効果あるだろと何回言わせんだ   頭 悪いなあんた 
136神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:15:27 ID:ez0yBJmw
肉食ってるのに  肉食は引き寄せ効果がむずかしいとは とんちんかんすぎだのぞみ 
137神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:20:10 ID:vqHxF+YR
>>132
肉食の執着心の塊のあなたでも学費がただになるんでしょ?
肉食は引き寄せに関係ないという証拠ですね?
138神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:24:41 ID:x4p7Rx3K
>>132
>で、やはり今回も、肉食が引き寄せに大切とする根拠、
>まったく無かった。

そうではなくて、肉食しようが菜食しようがどっちにせよ
引き寄せの効果にはなんら変わりがないということですね。
139神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:27:36 ID:x4p7Rx3K
要するに、引き寄せには食べ物の違いは対して影響がないということです。
勝手にのぞみさんの思い込みで肉食が引き寄せに悪いという根も葉もない
持論を捏造してたというのが結論。
140宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 04:28:38 ID:QIMHBNSs
まず、テキストから学びなよ。
肉食の悪を。
141宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 04:30:19 ID:QIMHBNSs
いくら、引き寄せマスター、引き寄せ師匠である希美が、丁寧に書いても、バカは納得しない。
だから、本を読めというわけ。
142宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 04:32:49 ID:QIMHBNSs
引き寄せに無学な者は、希美から学びなさい。
希美から学ぶ気無いなら、本から学びなさい。
真剣に学ぶ人には、肉食が、なぜダメが説明してあげるよ。
143神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:35:33 ID:uly3f/P7
>肉食の悪を。

あなたが言う自称悪であるはずのその肉を
あなたは毎日たいらげているのにもかかわらず引き寄せに成功しているその訳は?
つまり肉は悪ではない、ということになりますねw
144神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:38:17 ID:uly3f/P7
>真剣に学ぶ人には、肉食が、なぜダメが説明してあげるよ。

そのダメなはずの肉食をあなたは実行しているにもかかわらず引き寄せに
成功しているその訳は?
つまり肉はダメではない、ということになりますねw
145神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:43:45 ID:EG0cP81Q
まあおれらがベジタリアンにからむのはウンコのぞみが肉食は悪だ とか  オウム信者なみの   キチガイ発言をするからなんだよな  
146神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 04:47:54 ID:LVUHG32u
肉食は悪とか  キチガイ発言しながら  よく看護婦とか できるよな  こんなやつに  看護なんかされたくないわ笑
147宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 05:07:29 ID:QIMHBNSs
いずれ、勝ち組は希美。
148宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 05:21:04 ID:QIMHBNSs
読書嫌いな人間は、ダメになる。
149神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 06:03:33 ID:2OJQjs9D
のぞみさんは読書のしすぎにより
肉食は悪、という誤った選択をしてしまったのですね
かわいそう…
150宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 06:10:11 ID:QIMHBNSs
>>149
では、肉が引き寄せに良いというのは?
151宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 06:11:18 ID:QIMHBNSs
肉食肯定者は、全員、バカ過ぎ。
152神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 06:21:43 ID:ly7tt9UX
>>150
>では、肉が引き寄せに良いというのは?

肉が引き寄せによいとかそういう問題を言っているのではありません。
天から与えられた衣食住すべてに感謝していただくことがよい引き寄せになるのです。
肉であれ野菜であれ果物であれすべて神による賜物なのですから。
聖書にもそうあるでしょう?
鳥は虫を捕まえ、子供に与え養う。ライオンは鹿を捕らえて食べる。
魚はプランクトンを食べる。なぜ人間だけが肉を食べることが悪なのでしょうか?
アフリカの大自然や動物社会に学ぶことです。
それから世界三大宗教(イスラム教キリスト教仏教)は肉食容認ということもお忘れなく。
153神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 06:42:43 ID:S1AXyLGw
のぞみさん
あなたは原始ヨガに洗脳されまくっていると思われます。
以前統一教会やオウム真理教に洗脳された信者をキリスト教神父様が
脱洗脳カウンセリングで脱会させるという事例が流行りました。
あなたも一度神父さんのカウンセリングを受けてみてはいかが?
154宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 07:33:21 ID:QIMHBNSs
>>152-153
無知なバカが、希美に提言するの100年早い
155ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/23(月) 08:15:50 ID:rRHqixDO
何この電波な流れ…モールス信号かよw
なんでみんな火病起こしてんの?マジ大丈夫か?

何でだろうな…沢山本読んでるって人が小学生みたいな罵り合いを繰り返すのは…
粘着匿名もカニ味噌くらいの頭しかなさそうw

このスレ価値無さすぎwオカ板のがまだ良いか…


チラ裏だがぱらけるすすってコテ思い出した。
mixiでまんまの名前でやってたが40越えの毒オヤジで極貧バイトでロリコンとか可哀想な奴だったがw

希美とそっくりで天狗なって本の受け売りや真言とか広めてたんだな〜w

今はほのぼの板のしびれくらげだかってスレで電波発してるがw


俺も他山の石とせねばな。それじゃあまた数年後にでも覗きにきます~~~~ー(・∀・)ー ブーン
156宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 08:47:35 ID:QIMHBNSs
>>155
>>152>>153の人格異常者の荒らしカキコに、いちいち誤りを指摘する必要は無い。
きちんと誤りを指摘しても、精神障害がある人間には、無駄と思う。
157宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 09:04:28 ID:QIMHBNSs
挙げた書籍を読みもしないで否定は、このスレぐらいと思う。
他スレでは、こんなことない。
知りもしないで、否定するのは、気違いそのものではないか?
158宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 09:09:31 ID:QIMHBNSs
このことからも、肉食を好む人間は、精神障害になりやすいという、証拠になる。
肉食は悪いということは、このスレで証明された。
159神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 12:12:12 ID:t8qPi2/v
ラマナ・マハリシを筆頭に聖者たちは異口同音に肉食は心身にとってよくない影響がある、
と繰り返し忠告している。霊性修行の途上にある者は肉を避けなさいと。

引き寄せ関連の本を数冊読んだ程度で、引き寄せとは何かわかったつもりになっている人は、
自分の潜在意識や深層意識について全く理解もしていないしコントロールもできないにも関わらず、
意識のほんの表面的なレベルで本から仕入れた情報を単に知っているという程度のレベルで、
肉食だろうとベジタリアンだろうと引き寄せには関係ない、などと断定してしまう。
まったくおめでたいとしか言いようがない。

彼らは聖者たちよりも自分たちのほうが意識や世界の成り立ちについてよくわかっているとでも思いこんでいるのだろうか?
単に引き寄せ関連の本を何冊か読んで感化されているだけの盲目に過ぎないというのに。

ベジタリアンがいいのかどうか、実際に自分自身でやってみようともせずに、
そして、自分にはとてもベジタリアンなど続けられない、という思い込みのために、
ベジタリアンを完全否定することでとりあえず安心しておきたいという姑息なやり方、姑息な生き方。
しかし、自分にはベジタリアンなどとてもできないし続けられない、という思い込みさえ
どうすることもできない人間が、いったい何を引き寄せられるというのだろうか。
160神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 12:20:49 ID:t8qPi2/v
>鳥は虫を捕まえ、子供に与え養う。ライオンは鹿を捕らえて食べる。
>魚はプランクトンを食べる。なぜ人間だけが肉を食べることが悪なのでしょうか?

相変わらずの馬鹿ですね。
鳥やライオン、魚等が意図的な引き寄せ、意図的な創造をできますか? しようとしていますか?
引き寄せの法則、というとき、それは意識的に意図的に引き寄せる、創造する、ということです。
そのためには何が必要か。我々は神と同等の創造の源を潜在的に保持している、
それを開花させ、真に創造の源として生きていく、ということです。意図的に生きる、ということです。
それは聖者たちが歩いてきた悟りへの道のゴールの一つとも言えるわけです。
その聖者たちが、悟って創造の源そのものとなるために必要なことを教えている。
その中の一つのファクターとして肉食をやめるということがほとんどどの聖者の教えに共通していること。
あなたが、動物と同じでいいというなら、肉食獣のように肉を喰らえばいい。
しかしそれなら、神と同等の創造の源として生きていけるようになるとは考えないことです。
あなたが肉食獣と同様のケモノとして生きていくのはあなたの自由だが、
神としての人間、創造の源としての人間になろうと努力している人たちを非難したり
否定することは、これ以上ないくらい滑稽で愚かなことだということです。
161神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 13:41:02 ID:FWyNavem
マタイによる福音書

イエスは言われた、
「イザヤは、あなたがた偽善者について、こう書いているが、それは適切な預言である、
『この民は、口さきではわたしを敬うが、その心はわたしから遠く離れている。
人間のいましめを教えとして教え、無意味にわたしを拝んでいる』。
あなたがたは、神のいましめをさしおいて、人間の言伝えを固執している」。

イエスが群衆を離れて家にはいられると、弟子たちはこのたとえについて尋ねた。
すると、言われた
「あなたがたも、そんなに鈍いのか。
すべて、外から人の中にはいって来るものは、人を汚し得ないことが、わからないのか。
それは人の心の中にはいるのではなく、腹の中にはいり、そして、外に出て行くだけである」。
イエスはこのように、どんな食物でも清いものとされた。

さらに言われた
「人から出て来るもの、それが人をけがすのである。
すなわち内部から、人の心の中から、悪い思いが出て来る。
不品行、盗み、殺人、姦淫、貪欲、邪悪、欺き、好色、妬み、誹り、高慢、愚痴。
これらの悪はすべて内部から出てきて、人をけがすのである」。

162神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 13:48:54 ID:t8qPi2/v
>>161
聖書は時の権力者にとって都合のいいように改竄されたり、
実際にはイエスが語っていないことが語ったことであるかのように付け加えられたりしています。
そして、暗号のような暗喩としての意味合いを持つ喩え話もあります。
そのマタイ伝の記述をもってイエスが肉食を肯定している断定するのは馬鹿げたことです。

では、ラマナ・マハルシが肉食をキッパリと否定していることをどう考えますか?
彼は20世紀前半を生きた人で、その言葉は正確に記録されています。
163神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 13:56:00 ID:t8qPi2/v
もうひとつ重要なことは、肉を避ける必要があるのは霊性修行の途上にある人、ということです。
あなたがキリストやラマナ・マハルシのレベルの人であれば、肉を食べても何の影響も受けないでしょう。
しかし、そうではない人たちにとっては、肉を食べることで心身に好ましくない影響が出るということです。
ニサルガダッタ・マハラジという聖者は肉をがんがん食べていました。
しかし、それは彼が肉を食べても何の影響も受けないレベルに到達していたからです。
ラマナ・マハルシ自身も肉を食べても何の影響も受けないレベルにいた聖者でしたが、
帰依者たちに範を示すために敢えて肉を口にはしなかったそうです。

キリストやマハルシのレベルには遥かに程遠い人が、
聖書の中の一節を自分の都合のいいように解釈してごまかそうとしても、
あなたの潜在意識や深層意識をごまかすことはできないことも覚えておきましょう。
164神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 14:09:52 ID:FWyNavem
つまり、「キリストは説教の対象である民衆に対して嘘を教えた。」というわけか。
そうでなければ、あなたが聖書の一節をなんの論拠もなく否定した。ということか。

このどちらかがここで起っているわけだ。
いずれにせよ、「聖書の中の一節を自分の都合のいいように解釈してごまかそう」としているのは、だれのことか問うてみよ。
無意識はごまかせないよ。悪はあなたの心の中から起る。
欺き、誹り、高慢、愚痴。
165神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 14:16:33 ID:t8qPi2/v
>>164
その一節は、肉食OK、何やってもOK、好きなようにやっていけばいいよ、
ということを教えているんですか?

自分で張り付けたその一節を虚心坦懐に読んでみたらいいでしょう。

「人から出て来るもの、それが人をけがすのである。
すなわち内部から、人の心の中から、悪い思いが出て来る。
不品行、盗み、殺人、姦淫、貪欲、邪悪、欺き、好色、妬み、誹り、高慢、愚痴。
これらの悪はすべて内部から出てきて、人をけがすのである」。

これはあなたが希美さんに対して日々やっていることですね。

そして、何としてでもベジタリアンを否定し、肉を食べようが何をしようが構わないんだ、
という、自分に都合のいい解釈が、あなた自身の人生に結局何をもたらすことになるのか、
あなた自身が目撃者となって懺悔の思いとともに人生を終えることになるでしょう。

ひとつ付け加えておきますが、あなたの残りの人生はあなたが考えているほど長くはないですよ。
166神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 14:23:22 ID:t8qPi2/v
正確な記録が残されているシルディサイババやラマナ・マハルシをはじめとする聖者たちは、
異口同音に肉食を避けるようにと指示している。

引き寄せ関連の本を、たかだか数冊読んだ程度の何も知らないひよっこが、
彼らの教えを否定できると考えてしまえるこの勘違い、この傲慢さ。
それがこれらベジタリアン弾圧者たちの悲惨な将来を
暗示しているということでもあるんですけどね。
167宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 19:00:34 ID:QIMHBNSs
ラマナ・マハルシって、どんな人かと思い、ぐぐってみた。
一度、写真集みたいな書籍、書店で見たような気がする。
168神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 20:15:22 ID:gYh62N/s
>>162
聖書上は肉食肯定です。
むしろ、どこにベジタリアンであるべしという記述があるのかね・・・。


>>164同意する。

>>163あたりの例は、凡人が考えた論理によって、聖書の意味がどんどん捻じ曲がるといういい手本だな。
結局、聖書を肯定しつつ、そのあと個人的なグダグダ愚にもつかない思索を基に修正し、結局、聖書と正反対の結論を言う。
聖人の理解者みたいな口調で。


生きている動く生き物はすべてあなた方のための食物としてよい。創世記9:3
信仰の弱いものは野菜だけを食べる。ローマ14:2

等々を読んだ後、
>>163

>もうひとつ重要なことは、肉を避ける必要があるのは霊性修行の途上にある人、ということです。
>あなたがキリストやラマナ・マハルシのレベルの人であれば、肉を食べても何の影響も受けないでしょう。
>キリストやマハルシのレベルには遥かに程遠い人が、
>聖書の中の一節を自分の都合のいいように解釈してごまかそうとしても、
>あなたの潜在意識や深層意識をごまかすことはできないことも覚えておきましょう。


ははは。どの口が言ってんだよ・・・。自己紹介を乙だよ。マジで。
169神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 20:34:08 ID:NLUN2HWt
>>166
激しく同意。
ベジタリアンを否定したいためだけに、キリスト教徒でもないのに聖書を持ち出してくるなんて、笑止千万だしね。

一人で自演してるこの馬鹿は、ベジタリアンを実践してみるだけの行動力もなく、
努力することもできないゴミなんだから、結局一生何もなしえないまま死んでいくんだろうね。

何しろマヨネーズをつけないと野菜も食べられないホームラン級の馬鹿だからwww
170神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 20:54:19 ID:cazzSmAq
>>168
あっはっはっはっはっ、さすがに無理があるぞ、自演君。

今や、肉食肯定のための拠り所が、為政者の都合によって改ざんに改ざんを重ねた聖書だけとはなw
しかも聖書のその一節は肉食を肯定するためのものではなく、精神を高潔に保つことの重要性を説くものなんだから。

そしてラーマナ・マハリシやシルディババの教えについてはまるっきり無視するしかないのか?w あ?ww
都合の悪い書き込みや都合の悪い質問はことごとく無視しておいて、議論もクソもないもんだw

>キリストやマハルシのレベルには遥かに程遠い人が、
>聖書の中の一節を自分の都合のいいように解釈してごまかそうとしても、
>あなたの潜在意識や深層意識をごまかすことはできないことも覚えておきましょう。

まさにこの通り。これは決定打だな。この文章がよほど痛かったと見えるwww

野菜も食べられない甘ったれ野郎が、菜食を否定したいためだけに聖書を引用しても、
そういう卑怯で姑息な手口を潜在意識はしっかり見ていて、こいつの自己評価はますます堕ちていくわけだ。
そして自己評価の低い人間は、決して成功することはない。俺が保証してやるよ。

引き寄せのためなら菜食になることも厭わない、というやる気のある人間にしか
引き寄せの法則なんてものは使いこなせねーんだよ、ゴミ野郎がw

菜食なんかやりたくないよ〜、ハンバーグを食べられなくなるなんて嫌だよ〜
なんて泣き言をほざくクソガキはすっこんでろw
171神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 21:15:28 ID:OV14ICmC
>>168
その通りです。。
それより>>170の下品な書き込みわろたw
ベジタリアンやってると短気で傲慢になるんだな
希美にしても利他の心など微塵もなし。
他者を排除するだけの自己中だし。
もっとも希美は肉食をやめられないへたれベジタリアンかぶれだがw
172神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 21:39:33 ID:NLUN2HWt
>>170
おっしゃる通り。

気に入らない書き込みはみんなベジタリアンにしてしまう自演の常習者の>>171には笑ってしまう。

野菜を食べられない人間はこういう卑怯な性格になって、
一生を台なしにしてしまうんだろうね。

173神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 22:38:27 ID:0HMnlSiP
聖者さま、ラマナ・マハルシ様、ばんざーい。
>ニサルガダッタ・マハラジという聖者は肉をがんがん食べていました。
>しかし、それは彼が肉を食べても何の影響も受けないレベルに到達していたからです。

レベルは関係ないと思いますよ。肉食でも菜食でも生命のエネルギーに感謝して頂く人は誰でもこの境地にあるわけです。
悪いと思えば悪くなる。これまさに引き寄せですね。
174神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 22:38:53 ID:t8qPi2/v
別に肉食であっても一向に構わないんですよ。それはその人が決めることだから。
少なくとも、私はベジタリアンにしなさい、などとは一言もいっておりません。
ただ、聖者たちは肉食をやめるべきだ、肉食は心身に悪しき影響をもたらす、と言っているということ。
そして肉食の弊害を警告する人はたくさんいるということ、そういうサイトもたくさんありますしね。
そういう事実は押さえておいてもいいと思います。あとは個人個人が決めればよろしい。

そして、ベジタリアンというテーマに関してこんなにも反応してしまっているという事実、
それは取りも直さず、意識の深層部分において現在の食生活についてこれではいけないと感じていることの証なのです。
そして自分では自覚していない意識の深層部分での気づいていない思い込みこそが現実を強力に創造しています。
本から入手したただの情報、意識の表面レベルでのただの観念は、意識の深層部分を支配している信念体系には決して勝てません。

聖者とは言い換えれば、自らの意識を完全マスターした人だと言えると思います。
そういう人たちは、我々のように意識が幾層にも分かれていることはなく、ユニティです。
だからあにゆる思い込みから解放されており、肉体という思い込みからさえ解放されている。
しかし、我々は彼らとは違うのです。だから慎重になったほうがいいのです。
表面レベルでどんなに肉食の弊害を馬鹿にして無視していたとしても、意識の深層では、
まったく違う反応をしているものです。その辺は十分気をつけないと、
安易な気持ちで、やりたいことだけやって楽して引き寄せ、なんてやっていると、
のちのちとんでもない大火傷を負うことになってしまいます。
175神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 22:41:25 ID:t8qPi2/v
>>173
それは違います。
ニサルガダッタのレベルの聖者は上でも述べたように、
自らの意識を完全にマスターし制御できます。
だから肉を食べたとしても何ともないのです。
176神も仏も名無しさん:2009/02/23(月) 23:05:54 ID:0HMnlSiP
おっしゃる通り。
177宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 23:44:17 ID:QIMHBNSs
>>175
> 自らの意識を完全にマスターし制御できます。
> だから肉を食べたとしても何ともないのです。



ヨーガでは、沖正弘師も言ってたね。
お酒やタバコも、自分は平気だって。
178神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 00:25:47 ID:sIfbcB60
のぞみとt8qPi2/vはヨーガが絶対的真理という前提のもとに立って言っているだけにすぎない。
仮にヨーガそのものがインチキだとするならば肉食が悪いという認識は成り立たない。
例えばキリスト教の信者でもない人に聖書を説いても受け入れられないのと同じこと。
自分がヨーガを信じているから肉食が悪いと思っているだけなんだ。
世間一般人らは普通に肉を食って幸せに生活している。おそらく地球人類の90%以上が
肉食主義者だ。そのすべての人々が悪カルマに侵されているなど暴言でしかないな。
179神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 00:32:31 ID:sIfbcB60
もっと言うと
ヨーガを信望していたイエスは惨殺され同じくヨーガを求めた麻原は
肉食否定を説きながら地下鉄サリン事件などまちがった方向に走り
あとは死刑を待つ身となっている。これは何を意味するか?と言えば
つまりヨーガ自体が誤った教えであるがゆえにヨーガ信者は不幸に
なるという証拠である。
180宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 00:39:12 ID:vMZjouwE
千葉麗子は?
SHIHOは?

ちなみに千葉の先生、名前忘れたけど、その方はスワミ・シゥァナンダから、学んだりしてる。
181神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 00:41:49 ID:sIfbcB60
>>170
>野菜も食べられない甘ったれ野郎が、
>菜食を否定したいためだけに聖書を引用しても、

それはちがう。おれは肉も食うが野菜も食う。両方好きだから。
バランスよく食べるのが一番体にいいからな。まあ年とったら肉よりも
野菜多めにしようとは思っているが。
182神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 00:44:02 ID:syIBAf3e
>>178-179
聖書は絶対的真理とする前提のもとに立って必死に肉食擁護している誰かは、
聖書がインチキでありキリストが聖者ではないとすると成り立たなくなる。

はい、あなたは論破されました。
183神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 00:49:14 ID:syIBAf3e
179の稚拙な論法をパロディにすると

毎日焼肉を食べていた力道山は刺されて死亡し、
贅沢三昧のグルメ生活を送っていた長嶋さんは脳梗塞で倒れた。
よって肉食我儘クルメは不幸になる、という証拠である。

となる。
184神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 00:52:45 ID:sIfbcB60
>>180
千葉麗子やシホがどうのという問題ではなくヨーガ信者の立場では
肉食否定が前提になるだけということだ。
だが他宗教では肉食肯定が前提になる。
つまりどこまで逝っても話しが噛み合うことはないということ。
>>182
おれは聖書が絶対的真理だとは思っていない。
ゆえに論破されてはいない。残念ながらw
185宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 00:56:44 ID:vMZjouwE
>>184
> 千葉麗子やシホがどうのという問題ではなく


何、逃げてるの?
チバレイや、SHIHOは、ヨーガで活躍してるねw
SHIHOのDVDブック『おうちヨーガ』も、売れてるし。
雑誌ヨガジャーナルでも、立ち読みしてみたら。
186神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 00:57:13 ID:sIfbcB60
>>183
いやちがう。肉食しても幸せな人もいれば不幸な人もいるということ。
菜食でも同じことが言えるわけ。つまり肉食だからダメだとか
菜食だからダメだという議論がそもそもナンセンスなんだよ。
食を無理矢理引き寄せに結びつけるあなたがたが傲慢なのだ。

187神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 00:59:35 ID:syIBAf3e
>>186
では179の書き込みは間違いだったことを認めるんだね?
188神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:07:00 ID:syIBAf3e
厳格な菜食主義者で知られるインドのジャイナ教徒は、
インド全国民の0.5%ほどの人口でしかないがインド経済のの二割を牛耳っている。
IT産業で大成功を収める者もおり、多くの大富豪を輩出している。

189神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:10:24 ID:sIfbcB60
>>185
ヨーガじゃなくとも活躍してる芸能人はたくさんいる。
海老ちゃんはヨーガ信者じゃなくとも活躍している。
上戸彩は層化だ。学会だと芸能界では結構活躍できるね。まあ売れない層化もいるが。
だから売れる売れないは宗教に関係なく本人の魅力次第ということだ。
>>187
意味不明。なぜ179がまちがいになるんだw
190宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 01:15:31 ID:vMZjouwE
>>189
君から、ヨーガはどうとか言い出した話。
芸能界の話なら、他の板でやってください。
191神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:16:32 ID:sIfbcB60
ジャイナ教はジャイナ教徒の勝手なわけだよ。つまりわかりやすく言えば
ヨーガ信者であるあなたがたが肉食否定を信じそれを引き寄せに結びつけ
肉食は引き寄せに悪いなどと勝手に思い込むのは自由。
しかしながらヨーガ信者でもなんでもない人達にヨーガの教えである
肉食否定を押し付けながら肉食は引き寄せに悪い、などと言われても
説得力など持たないということ也。
192神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:16:50 ID:syIBAf3e
>>189
それこそ意味不明。
ヨーガやっていない人間は活躍出来ないなんて誰も言っていないのに、
勝手にそう脳内変換して必死に反論してるアホ。
193神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:23:12 ID:syIBAf3e
>>191
だからなんで俺がヨーガ信者になるんだよw
ヨーガ信者でございますもなんてどこに書いたか? 指摘してみろ、カス。

それに肉食否定を誰に押し付けたんだよw

お前が勝手に菜食に反応して必死こいてベジタリアンである必要はない、
ベジタリアンである必要はないんだ〜!! って騒いで赤っ恥かいてるだけだろうがw

お前こそ、どんな事情があるのか知らんが、そんなに病的にベジタリアンを否定すればするほど、
説得することからはどんどん遠のいていってるってことだよ、いい加減にしろ、キチガイ。
194神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:27:57 ID:syIBAf3e
からかわれてるってことがどーしてわからんのかな、このアホはwww
195神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:28:45 ID:sIfbcB60
>>193
実際問題として必ずしもベジタリアンである必要などないからそれは事実だろ。
それにおれはベジタリアンを必死に否定してはいない。
またヨーガの教えも信じていないがゆえに肉食否定などしない。それだけだ。
しかし肉食が悪いカルマを引き寄せるだと誰かさんが言ってるからおれは
そんなことはないんじゃね?と言ってるだけw
196神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:33:49 ID:sIfbcB60
>いい加減にしろ、キチガイ。

どうもあなたは短気な性格なようだ。
カーっとなると下品な口調になる傾向がある。
牛乳でも飲んでカルシウムを取ること。

197宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 01:37:38 ID:vMZjouwE
>>196
牛乳がカラダに悪いと、言われるようになったの、知らないのね。
198神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:41:57 ID:syIBAf3e
>>195
ヨーガでは肉食を禁止しているのか?
ヨーガとはそもそも何だ? 説明せよ。

>>196
牛乳はかえって骨粗鬆症の原因になるんだよ。知らないのか?
199神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 01:46:31 ID:sIfbcB60
牛乳じゃなくとも何の食品であれメリット、デメリットはあるということ。
それに最近牛乳は体に悪いとか言われ出したのをすべて真に受けるのも
ミーハーっぽいと思う。
200宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 01:57:35 ID:vMZjouwE
>>199
あんた、あまりにも無知と思うよ。
201神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 04:27:00 ID:sIfbcB60
人に無知というほうが無知。
人にバカというほうがバカ。
これは基本中の基本也。
202宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 04:31:19 ID:vMZjouwE
>>201
あなたは、本を読まないでしょう。
私は、2ちゃんで勧められた本は、必ず目を通すか購入か、してきた。
あなたみたいな無知のように、読まないで否定はしない。

君は、明らかに考えが間違い。
203宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 04:34:45 ID:vMZjouwE
エイブラハムは、私は否定してるけど、書店で内容を読んだ上で、否定している。

読まずに否定、知らないで否定は、無知そのものでしょう。
204宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 04:46:27 ID:vMZjouwE
>>201
君は、書けば書くほど、バカな醜態を晒してる。
読書しなさい。
自分基準で東京のことで悪いけど、神田神保町の書泉グランデ4階を、400時間ぐらい立ち読みしてみなさい。
都内以外は、知らないけど。
205神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 04:48:42 ID:sIfbcB60
>>202
何でもかんでも本を読み漁ったからといって知識人とは言い難いな。
間違った本を無理矢理読む必要性などなく、要は確かに正しいと言える本を読み
またその内容を確実に咀嚼しながら自分なりの意見として公の場において
発言、発表できる者こそが知識人なわけだ。自分の意見も言えずただ本を嫁では
本の内容を把握しているのかどうかも疑わしい。
いくら膨大なる本を読んだところて間違ったジャッジをしているのでは何にもならないのだよ。
206神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 04:55:49 ID:sIfbcB60
肉食否定の本を読み今この現代社会においてそれを多くの民衆に訴えたところで
果たしてどれだけの人々が賛同するだろうか。
おそらく100人のうち1人いるかいないかだと思う。
207神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 04:57:46 ID:jPhLfpFW
>>205
お前いい加減にしろ
希美が言うほうが正論だろが
無知バカ気違いって、お前のことだ
208宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 05:08:25 ID:vMZjouwE
キチガイID:sIfbcB60は、相手しないほうが良いみたいですね。
よく、わかりました。
209神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 06:14:30 ID:sIfbcB60
もちろん読書家なのはいいことだし、それは認めよう。
だがなぜそれほど大層な書物を読み漁ったあげく肉食否定などといった
オカルトチックな方向に逝くのかということ。
ワタミや松下幸之助はべジなのか?
藤原紀香や矢沢永吉や桑田啓祐はべジなのか?
カーネギーロックフェラーヤオバマはベジなのか?
世の成功者はほとんど肉食だ。
来世で落ちぶれるという話しはこの際却下。
肉食者が悪カルマにヤられると言ってる時点でノゾミはOUT。
210神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 06:47:00 ID:Yze06PYy
のぞみさんの言動がオウム信者と似かよっていると思うのは私だけでしょうか
211神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 07:13:00 ID:sIfbcB60
ノゾミが唱える発言そのものがやたら反社会的な方向に進んで行く。
これは本人の意思に逆らい宿命的なものを感ずる。
ある意味残念な気がするなぁ。
212神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 09:17:24 ID:ol0gJ7TQ
どこのスレでも敵が生まれるのなw
とりあえずコテハンを味方につけといて、いざとなったら切り捨てる
そして名無しとの批判合戦
いいかげん自分が原因だって認めたら?
213肉大好き宮崎希美男:2009/02/24(火) 10:06:55 ID:ENT3E+4e
966 名前:宮崎希美 ◆pLAYdeBByU [] 投稿日:2009/02/23(月) 11:54:46 ID:QIMHBNSs

カマキリ男って誰?

さっ、ご飯、食べ終わった。
上天丼♪



247 名前:宮崎希美 ◆pLAYdeBByU [] 投稿日:2009/02/21(土) 12:13:50 ID:dxKZFZkA
>>246
> 日本キリスト教団根津教会の近くっす。
> 根津神社もある。


根津神社、行ったことあるよ。
言問通りと不忍通り交差点を鶯谷に向かって、1分ぐらい歩いた右側に、おいしいお蕎麦屋さんがあった。
鴨セイロが、おいしかった。


214神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 13:33:56 ID:syIBAf3e
>>209
どっちにしてもお前の人生は失敗する。
お前には引き寄せを使いこなすことは無理だなw
215神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 14:23:53 ID:nRyRkcWV
どんなに食べても私は太らない、むしろ痩せていくと
信じ、バクバク食べてたら糖尿病の一歩手前まで
来てしまった…
もちろん体重は激増…
なんとかしなきゃ…
216神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 14:45:16 ID:2vI8+RaA
>>214
どっちにしてもお前の人生は失敗する。
お前には引き寄せを使いこなすことは無理だなw
217神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 14:50:01 ID:6mdgCQUY
>>213
のぞみはエラそうに肉食否定しながら上天丼やカモセイロ食ってんのか?
218神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 15:28:22 ID:syIBAf3e
>>216
コピペしかできない馬鹿w だからダメなんだよ、お前はw
何一つ質問に答えられず、反論することもできず敗走したヘタレ野郎がwww
219神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 15:30:45 ID:syIBAf3e
マヨネーズなしに野菜を食べられないクソガキwww

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
220神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 15:38:24 ID:syIBAf3e

・炭火焼ステーキ1キログラムには600本のタバコに含まれているのと同量のベンゾピレン(強力な発癌物質)が含まれる。

・ローレンス・リブモア国立研究所は5年にわたり、肉からどんな毒物ができるかを研究した。
 そして、染色体に損傷を与えガンに関係する化学物質が8個あることを確認した。
 これらの物質は豆腐やチーズからはできてこない、と同研究所主任研究員は述べている。

・亜硫酸塩は肉製品に存在する。それは人体内で他の物質と化合し、ニトロソアミン(非常に強力な発ガン物質)を形成する。

・肉の多い食事は性的成熟年齢を引き下げ、乳癌の危険性を増大させる。

・ベジタリアンは肉食の人と異なった組成の胆汁酸を持つことが知られている。これはガン細胞の発達抑制に深く影響している。

・ベジタリアンの免疫システムは肉食の人よりも強い。
 ある研究で、キラー細胞(ガン細胞を芽のうちに摘み取る細胞)が全く同数なのに、肉食の人の2倍の強さを持つことが示された。

・ベジタリアンの生活をすると、環境汚染による影響も肉食の人より少ない。
 また、母乳の分析の結果、PCB含有率は肉食のほうがはるかに高かった。

221神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 15:43:28 ID:syIBAf3e
さあ、これを読んだそこのあなた。

どんなに必死になってベジタリアンを否定しても、この情報はすでにあなたの潜在意識にしっかりと刻印されており、
あなたが肉を食べるたびにあなたの潜在意識は反応し、あなたは肉食の悪しき影響に怯え、罪悪感を蓄積していき、
いずれあなたの身体は決定的なダメージを受けることになるのです。

このスレにさえ来なければ、肉を食べても何ともなかったかもしれないのにwww
だけどあなたはもう知ったしまった。肉がどれだけの弊害をもたらしてしまうかということを。
潜在意識を自在に扱えないあなたは、今後肉を食べるたびにどんどん身体が悪くなっていくのです。

あらあら、かわいそうにwww
222神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 19:04:46 ID:qznoVHQ7
ところで皆さんは野菜には何付けて食べてます?
223神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 20:15:06 ID:mqV4spea
ベジタリアンやると>219ー221みたいにキチガイのような攻撃的になるんやな  こりゃ絶対ベジタリアンなど  やらんほうがええわwww
224神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:01:54 ID:AsQSatrp
syIBAf3eは野菜ばかり食べているから
栄養が行き届かず
精神に異常を来たしていると思われ
225神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:14:53 ID:u8lTR9hB
神との対話スレをいつも荒らしてる常連だよ。ずっと前から皆に煙たがられてる。
226神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:27:15 ID:syIBAf3e
反応してる反応してるww

>>223-224
いずれにしても、お前らは今後肉を食べる度に違和感を感じずにはいられない。
これほど小気味いいことがあるだろうか?
このスレに来てしまったばっかりに、もう無邪気に肉は食べられなくなってしまつたんだからなww
いい気味だ、ざまあみやがれww

>>225
その通り。ただしお前はずっと勘違いしているようだが、サマディは別人だよw バーカwww
俺はサマディに便乗してお前のような馬鹿どもをからかってるわけでねw
そして神対スレでは皆から煙たがられているのではなく、お前一人が反応し続けているだけ。
227宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/24(火) 21:30:25 ID:vMZjouwE
神対って、つまらないから、スレも見たことないな。
バシャール、バーチのほうが、いいな。
228神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:33:04 ID:/Xk0Cgi3
ほぉ、、べジやってると>>226のように歪んだ人格になるんだな。
229神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:35:21 ID:/Xk0Cgi3
>>225
だな
基地害はスルーしよう。
230神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:36:58 ID:u8lTR9hB
心と宗教板への参加理由が馬鹿どもをからかうためか。ずいぶんな理由だな。
じゃあお前がスピやってる理由はなんだ?教えてくれ。
231神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:38:35 ID:syIBAf3e
キチガイはスルーしよう、と書き込んでる時点でスルーできてないんだよ、自演馬鹿w

ほれほれ、もっと反応してみろwww
232神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:40:00 ID:fF+lPnfx
ところでお菓子は食べていいの?
233神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:40:27 ID:syIBAf3e
>191 :神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 20:26:49 ID:u8lTR9hB
>また引き寄せスレ@宗教板で誰かが荒らし回ってるようだね。このスレとはIDもうまく使い分けてるみたいだし。
>本当のキ○ガイが誰かわかってない哀れ。便利なネット環境整えられたようでよかったね。

アスペルガー症候群1の治療はどうなったんだ、神対スレで本当に煙たがられてる思い込みの激しい自演クンwww
234神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:43:08 ID:fF+lPnfx
あ、すいません。肉味のお菓子です♪
235神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:43:32 ID:syIBAf3e
自分が自演ばかりしているから、他人もそうしているように見えてしまう。

かわいそうになぁwww

さて、もう一度これコピペしておくか。


・炭火焼ステーキ1キログラムには600本のタバコに含まれているのと同量のベンゾピレン(強力な発癌物質)が含まれる。

・ローレンス・リブモア国立研究所は5年にわたり、肉からどんな毒物ができるかを研究した。
 そして、染色体に損傷を与えガンに関係する化学物質が8個あることを確認した。
 これらの物質は豆腐やチーズからはできてこない、と同研究所主任研究員は述べている。

・亜硫酸塩は肉製品に存在する。それは人体内で他の物質と化合し、ニトロソアミン(非常に強力な発ガン物質)を形成する。

・肉の多い食事は性的成熟年齢を引き下げ、乳癌の危険性を増大させる。

・ベジタリアンは肉食の人と異なった組成の胆汁酸を持つことが知られている。これはガン細胞の発達抑制に深く影響している。

・ベジタリアンの免疫システムは肉食の人よりも強い。
 ある研究で、キラー細胞(ガン細胞を芽のうちに摘み取る細胞)が全く同数なのに、肉食の人の2倍の強さを持つことが示された。

・ベジタリアンの生活をすると、環境汚染による影響も肉食の人より少ない。
 また、母乳の分析の結果、PCB含有率は肉食のほうがはるかに高かった。
236神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:46:02 ID:syIBAf3e
>>227
ホントそう。今の神対スレは無教養の馬鹿ばっかしw

でも 煽りに必死に反応してくるから、からかって遊ぶのは楽しいぜw
237神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:50:46 ID:syIBAf3e

神との対話についても完全に理解してる(自称w)ように、

引き寄せの法則のエキスパートなんだろ?


だったらここをのぞみや俺のいないスレにしてみろよw
このスレにのぞみや俺のいない、お前にとっての理想的な環境を引き寄せてみろよwww

ほれほれ、やってみろ、とうとう神対で「俺様」というニックネームまでつけられて、
大天国、サマディに続くトリックスターになった自演くんよwww
238神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 21:53:33 ID:u8lTR9hB
お前、間違いなく長年独身だろ。一日中話す相手がいないんだよな。
だから2chで構って欲しくてたまらないわけか。しかも荒らしてばかり。
だからいつまでたっても結婚できないんだよ。自分の性格見直してみろ。
あと>>230に早く答えてくれ。
239神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 22:04:28 ID:syIBAf3e
>>238
ほう、お前独身のいい歳こいたおっさんなのかよw
お前が他人を非難する言葉はすべてお前自身のことであることは神対スレで証明済みだしなw
自己紹介乙www
240神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 22:07:22 ID:u8lTR9hB
やはり図星だったか。独身者の特徴って大体分かるんだよ。皆がみなとは言わないけど。
短所を指摘してくれる人が身近にいないからいつの間にか性格悪くなる。自分本位。
しかもそれで引きこもり君の場合はリアルで話し相手がゼロだから、ネット依存になる。
どんな汚い手をつかっても相手の反応が欲しくなるんだよな。だからお前は荒らしたくてしようがないんだよ。
ちなみに俺はとっくに結婚してるよ。
241神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 22:14:24 ID:u8lTR9hB
まずは結婚以前に異性同姓構わず対等に話し合える相手を見つけたらどうだ?
お前には信頼という言葉がまるで合わないよな。信頼しあえる相手を見つけてみろよ。
少なくとも今のお前の状態じゃだれからも信頼されんだろうな。
242神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 22:22:43 ID:syIBAf3e
>>240-241
わかったわかった、お前の自己紹介はもういいから。
誰もお前のことなんか知りたくもないし興味もないからw

お前みたいな引きこもりというのは、ネットが唯一の社会との接点なんだよな?
だからこそ、たかだか2chのスレであってもこれほど必死になって守ろうとして戦うんだよ。
こっちはお前みたいな奴をからかって遊んでるわけ。わかるか、アスペルガー君。

いいか、お前みたいな負け組はな、神との対話とか引き寄せの法則とか、
そんな本を読んでマスターベーションに耽溺するよりも、
外に出て煙草の吸殻や空き缶でも拾うほうがよほどダイレクトに社会復帰への道につながるぞ。

さ、引き寄せなんか分不相応の負け組は帰った帰ったw
243神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 22:31:44 ID:u8lTR9hB
ほら、こうやって誤魔化すだろ。日常生活で身近に指摘してくれる人がいないから平気でこういう態度をとる。
堂々とやってるということはよほど深刻化してるんだろうな。
俺は引きこもりじゃないよ。俺が必死になってこのスレを守ろうとしてるように見えるのか?勘違いもはなはだしいな。
負け組みはお前。自分の現実から目を逸らしたいからそういう言葉が出て来るんだよ。
244神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 22:34:09 ID:u8lTR9hB
明日のためにまだやることが色々あるから。あまり長く付き合ってやれなくてすまないな。
245神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 22:36:18 ID:syIBAf3e
ネット以外に社会との接点のない引きこもりは、
せめてネットという仮想空間の中でだけは自己の強さを感じていたいのだろう。
だから、叩きやすいコテハン、このスレではのぞみ、神対スレでは大天国をイジメにイジメ抜いて、
それで自分は優位な立場にいるという錯覚を起こして、しばしの間、優越感と安心感を得ているわけだ。
ところが、こいつの場合、神対スレで「俺様」というニックネームをつけられてしまい、
とうとう今までは仲間だったはずの神対スレ住人たちからさえ煙たがられるようになってきた。
つまり負け組は結局どこに行っても負け組ということ。

実社会でさえまともな成功も収められず、相応の資産も創れないような落ちこぼれが、
こういう世界で何がしかのテクニックを入手し、それを使って一発逆転を夢見ているのかもしれないが、
実社会でさえうまく立ち回ることのできない馬鹿には、この世界では尚更うまくやっていけるばずかないんだよw
この世界を甘く見るんじゃないよ、ヴォケがw

もういい歳こいたおっさんなんだろう? いい加減気づけよw
もうガキみたいに夢を見ているほどお前には時間は残されていないんだぞwww
246神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:18:38 ID:ol0gJ7TQ
247神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:27:03 ID:syIBAf3e
>>243-244
せいぜいそうやってウソをついてな。
お前が昼間からID変えながら自演していることはもうバレでるから。

今はね、学部は後期試験の期間中なんだよ。
俺のような助教はとりあえずこの時期は暇なの。
講座の試験の時には試験官として使われるけどなw

お前みたいな国家資格も将来の保証もない負け組人間ってのはホントかわいそうになぁ。
248神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:28:43 ID:ol0gJ7TQ
ほかの板でもそうだし、サマディいるとこ争いばかり。
最初にサマーディ体験を書いたのは誰かなんてどうでもいいよ。
受け売り自演するあんたの自業自得なんだから。
間違いなく君はサマディと呼ばれる存在だ。
249神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:31:15 ID:syIBAf3e
>>248
荒れる理由が理解できんのか?
お前が必死になって反応するからだよw
必死になればこちらもますます煽り甲斐がある。
だから盛り上がる。
これが2chの醍醐味だろうが。煽り合戦をもっと楽しめよ。
250神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:39:03 ID:ol0gJ7TQ
私は荒れてから参加してるだけですよ。
好んで煽っているなら個人攻撃するなとか苛めるなとか泣き言言わないでね。
251神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:45:30 ID:syIBAf3e
泣き言ほざいてるのはお前だろ?
せっかくいい気分で弱い者イジメを楽しんでたのに、
気がついたら自分がイジメられてたことに憤慨してるんだろ?

俺はね、いい気になってイジメっ子を演じてるバカを見ると、
そいつを無性にからかいたくなる性分があるんだな、子供のころからw
今大学でもそれやってるけどさ。
たかだか助教のくせに、実習のときに学生をイジメてる奴には
後で俺がそいつに意地悪してそいつの立場というのを思い知らせてやるわけ。
てめえは学生のころ実習で何やらかしたんだってね。
2chで俺がやってるのもそれと同じだわなwww
252神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:50:31 ID:ol0gJ7TQ
253神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:51:42 ID:syIBAf3e
254神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:56:45 ID:S4zaToV2
天国が神対派を攻撃するのは無視なんだ
相変わらず都合のいい奴だなサマディは
255神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:57:00 ID:ol0gJ7TQ
は?それ9hBへの言葉でしょ
数レスしかしない私にいってるのだとしたらなんたる妄想癖
256神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 23:57:41 ID:ol0gJ7TQ
253宛て
257神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 03:05:20 ID:t8P67DVa
とりあえず>>155が言ってることが正解みたいですね。
ID:syIBAf3eは根本的に問題がありキモイし人格が破綻しています。
258神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 03:06:32 ID:A7/5ETZ3
syIBAf3eの異常さに呆れ果てました。
単なる煽り荒しですね。
こんなのしか味方がいないなんてのぞみさんかわいそう…
259神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 03:08:06 ID:GtDHR6fN
たまたま本屋で「キリストは何を食べていたのか?」という本を見かけた。
http://item.rakuten.co.jp/book/4500503/
聖書の文章や当時の時代背景から、血抜きした鶏肉や卵なんかも食べてたみたいでつね。
260神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 03:12:39 ID:GtDHR6fN
Amazon、内容(「BOOK」データベースより)
キリストは菜食主義者ではない。肉や魚、デザートもよく食べていた。
261神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 04:40:40 ID:O1kActNo
キリストは聖人じゃないから
そもそも実在の人物なのかも疑わしい
262神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 04:42:27 ID:LfpFcBYJ
欧米の感謝祭で七面鳥食う習慣だってキリストやその弟子たちが
好んで七面鳥食ってたからだしな
263神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 11:50:06 ID:wH8LN0ie
釈迦も施された場合は食ってたよな。自分から進んで食ってなかったようではあるが。
それは単に当時は肉が高かったからではないか?昔は今みたいに量産してなくて
安価で安定供給されてないからね。昔の聖人が肉を避けた理由は高級品で滅多に
食えないものだからという可能性はある。イスラム教の豚を食べない件については
当時の調理方法に原因があったのではないかと言われているな。生焼けになるから。
264神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 11:50:37 ID:NLzHZKNs
257=258=259-260 昼夜逆転くんが何を言っても説得力ゼロです。
265神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 11:55:10 ID:NLzHZKNs
これ↓についての反論は?

220 :神も仏も名無しさん:2009/02/24(火) 15:38:24 ID:syIBAf3e

・炭火焼ステーキ1キログラムには600本のタバコに含まれているのと同量のベンゾピレン(強力な発癌物質)が含まれる。

・ローレンス・リブモア国立研究所は5年にわたり、肉からどんな毒物ができるかを研究した。
 そして、染色体に損傷を与えガンに関係する化学物質が8個あることを確認した。
 これらの物質は豆腐やチーズからはできてこない、と同研究所主任研究員は述べている。

・亜硫酸塩は肉製品に存在する。それは人体内で他の物質と化合し、ニトロソアミン(非常に強力な発ガン物質)を形成する。

・肉の多い食事は性的成熟年齢を引き下げ、乳癌の危険性を増大させる。

・ベジタリアンは肉食の人と異なった組成の胆汁酸を持つことが知られている。これはガン細胞の発達抑制に深く影響している。

・ベジタリアンの免疫システムは肉食の人よりも強い。
 ある研究で、キラー細胞(ガン細胞を芽のうちに摘み取る細胞)が全く同数なのに、肉食の人の2倍の強さを持つことが示された。

・ベジタリアンの生活をすると、環境汚染による影響も肉食の人より少ない。
 また、母乳の分析の結果、PCB含有率は肉食のほうがはるかに高かった。
266神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 12:49:47 ID:wH8LN0ie
>>265
今俺は反論できるだけの情報を知らないのでとりあえず疑問だけ。

炭火焼きステーキ1kgには実際にベンゾピレンの量は何mgで人間の場合は
どのぐらいの量を摂取すると発癌するのか?(マウスの実験での体重比から計算
したものでも良い)。また人間が発癌する量のベンゾピレンの摂取には炭火焼き
ステーキを何kg(何t?)食べる必要があるのか?

豆腐やチーズからは染色体に損失を与える化学物質が検出されなかったそうだが
チーズは乳製品であり動物性のものだ。ならば動物性のものでも他にも染色体に
影響を与えないものがあるのではないか?

ニトロソアミンは体内でどれだけ作られるのか?また、どれだけの量で発癌するのか?
それと致死量は?

肉の多い食事は性的成熟年齢を引き下げ、乳癌の危険性を増大させるというのは
何らかの統計を取った結果そのように言えると分かったことだろうか。ならば
その調査方法や調査時期は?

ベジタリアンは肉食の人と異なった組成の胆汁酸を持つらしいが、それはこれまで
肉も普通に食べていた人がいきなり菜食のみに切り替えた場合に自然に同様な
胆汁酸が作られるのだろうか?それともすぐには無理だろうか?作られ始める
まではどのぐらいの期間が必要か?また、完全に菜食にしない限りその胆汁酸は
作られないのだろうか?

ベジタリアンの免疫システムが2倍の強さを持つことが分かったというその
「ある研究」とはいつ誰がどのような方法で行った研究か?また論文などが
あるのか?その研究や論文の他の研究者からの評価はどうか?

ベジタリアンの生活をすると、環境汚染による影響も肉食の人より少ないという
のは何がどう少ないのか?その詳細は?母乳のPCB含有率はどこの国で何年頃に
誰がどうやって調べたものか?
267神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 12:52:39 ID:SgzYW89u
欲求でもなんでもいいけど、引き寄せマスターで肉食の悪を説く希美さんが食べてるのが、解せないよ。

自分は動物性タンパクは、一週間に一度くらいの摂取だから(わざわざ肉ものを頼むことはない)、
肉食希望でもなんでもないし、こだわってもいないけど。たぶん、希美さんより食べてないはず。
268神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:10:30 ID:NLzHZKNs
>>266
屁理屈ですね。
269神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:11:14 ID:NLzHZKNs
そうまでしてベジタリアンを否定したいという動機は何ですか?
270神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:18:15 ID:wH8LN0ie
>>268
どこがどう屁理屈なんづしょうか?ただの疑問ですが。答えられないんですか?
そんなことはありませんよね?
271神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:19:17 ID:NLzHZKNs
>>270
私が書き込んだものではありませんので。
272神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:19:59 ID:NLzHZKNs
アメリカ研究財団、世界がん研究基金から発行された報告書

  世界的展望からの食べ物、栄養とがん予防
(Food, Nutrition and the
Prevention of Cancer,a global perspective)
  これによって30〜40%のがん発生率が減らせるというものである。
以下具体的に示されている。
がんに限らず普通の食事に取り入れるべき内容である

@ 動物性食品でなく、植物性食品を主体とした食事をすること。

   昔の日本人の伝統的な食事は植物性食品が中心であったといえる。
   人間に備わっている食事の基本である。
   この項目がまず1番目に報告されているということからして
この言葉がすべてを物語っています。
動物性食品とは、肉、魚、卵、牛乳 およびその加工品です。

A 肥満を避け、成人してから体重の増加を5kg未満に抑えること。

   つまり、健康体は成人時の体型とあまり変化しないということである。
   裏返えしていえば、これ以上の体重増加は不健康を意味している。

B 1日400gから800gの野菜や果物を食べること。

   野菜,果物中の食物繊維、βーカロチン、葉緑素(クロロフィル)、ビタミンC、   Eなどが発がん物質の発生を抑えたり、
がんの成長を抑えると考えられる。
   季節の旬の野菜を積極的に摂りいれ、食卓の中心の料理とする。
   野菜に含まれる酵素も大切な働きをするため、
60℃以下での加熱か、
もしくは生野菜も積極的に摂りいれると消化がスムーズに行なわれ、
同時に他の食事の消化も助ける。
さらさらと流れるきれいな血液を作る為にも必要である。
273神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:20:59 ID:wH8LN0ie
>>269
いいえ。ベジタリアンが良いということが科学的に示されるのであればそれはそれで良いのです。
ただ上での主張は情報が足りないのでその部分を質問しただけです。
274神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:21:22 ID:NLzHZKNs
C 1日600gから800gの穀類や豆類、いも類を食べること。

   昔の日本人は軽くこの量をクリアしていたが、
残念ながら最近はこれらの食品類の食べる量が減っている。
肉食の弊害が増えつつある今、肉食をやめて
特に良質の蛋白源の大豆,豆類を中心にした食生活をする必要がある。

   また、精製した(ミネラル,ビタミンを取り除く)ものは、
避けるべきである。
   なぜかと言うと、
その食品が消化を助けるために持っている成分をわざわざ
取り除くということが行なわれているからである。   
   従って、
米なら胚芽が残っている5分づき、7分づき米、がいいし、
砂糖なら黒糖(砂糖は摂り入れないほうが望ましいが)がいい。
精製塩(昔専売公社で売られていた)も精製した塩であり、
今や自然の塩が良いということが知られてきている。

また主食には穀類の他に いも類、南瓜も望ましい。
275神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:23:31 ID:wH8LN0ie
>>272
その文書のURLは?
276神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 13:28:29 ID:NLzHZKNs
D 飲酒は勧められない。

   どうしても飲む場合は男性で1日平均ビール2杯(日本酒なら1合)。
女性はその半分くらいがよい。
   ビール2杯は中ビン1本程度。女性は欧米の場合のデータでは,
アルコールの量が多くなると乳がんの危険が高くなるといわれている。

E 脂肪が多い食品を控える。

   まさに動物性脂肪、植物性であっても気をつける。
   人間の体のメカニズムから見て
動物性脂肪は食事で補う必要はないと思われる。
277神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 14:09:40 ID:kqGwmjq1
>>267
>欲求でもなんでもいいけど、
>引き寄せマスターで肉食の悪を説く希美さんが
>食べてるのが、解せないよ。

そうそう
さんざん肉は悪カルマだ、とかほざきながらちゃっかりとんかつ弁当食ってる
ウンコのぞみが一番害悪w
だからsyIBAf3eみたいなウンコ野郎が引き寄せられてくるんだなw
278神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 14:17:59 ID:NLzHZKNs
F 赤肉は抑え、できれば魚が望ましい。

   アメリカの権威ある医者や健康関連の大企業のトップの多くに
   ビーガン(完全菜食)が多い。
   魚も動物性である。アメリカ人は魚はほとんど食べない国であるから
この魚が望ましいという表現は
蓄肉は食べない方がいいという代替とした苦肉のいいわけである。
   アメリカこそ肉食の弊害が蔓延している国はないからであろうし、
   日本も例外ではなくその弊害で苦しむ人が増えつつある。

   畜産肉の病気が防止できないところまで来ていることを
国民はもっと知るべきである。
もうすでに肉食している人の体内には摂り込まれている可能性が大きい。
   個人のレベルにおいて早く肉食の弊害に気づき肉食をやめるべきである。
   また,魚の汚染も相当なものである。
ずいぶん昔から奇形の魚は加工され
人目にふれないすり身などに使われている。

G タバコは吸わない。

   発がん性が認められているし、
タバコの煙に含まれるニコチンや一酸化炭素などの有害物質は、
血管の壁を傷つけて
動脈硬化を促進したり血管を狭めたりする。
脳内の血管もダメージを受け、
脳卒中が引きおこされると考えられるという。

279神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 14:18:43 ID:NLzHZKNs
>>273
いいえ、あなたは明らかにベジタリアンに対して憎しみを持って攻撃していますね。
それはなぜですか、と聞いているのですが。
280神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 15:17:48 ID:wH8LN0ie
>>279
してませんよ。よく内容を読んで下さい。されているように感じるとしたらそれは
単にあなたが被害妄想を持っているというだけのことです。
281神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 15:23:01 ID:NLzHZKNs
ではあなたがここに書き込む目的は何ですか?
282神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 15:44:26 ID:t8P67DVa
今日はID:NLzHZKNsは呆れ果てました。マジキ○
283神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 15:46:47 ID:NLzHZKNs
引き寄せの法則スレなのに、いつまでもベジタリアンへの憎しみに囚われて
攻撃し続けているあなたにこそ呆れます。そんな精神状態で望む引き寄せが可能なんですか?
284神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 15:54:53 ID:t8P67DVa
ベジタリアンとか以前の問題だと気付こうなw俺は菜食肯定派だがID:NLzHZKNsはマジキ○
285神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 15:57:02 ID:NLzHZKNs
何事も引き寄せにとって役に立つかどうかです。
ベジタリアンとか以前ん問題ですよ、あなたがね。
286神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 15:59:35 ID:NLzHZKNs
>俺は菜食肯定派だが
>俺は菜食肯定派だが
>俺は菜食肯定派だが
287神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 16:24:57 ID:wH8LN0ie
>>281
久しぶりにスレを見てみたら気になる書き込みがあったので質問を書いただけですよ。
288神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 16:27:38 ID:wH8LN0ie
>>283
あなたは単に人から憎まれていると思い込んでいるだけではないですか?
少なくとも俺は憎んでないし、仮に誰かがあなたを憎んだとして、そんなもん
ほっときゃいいじゃないですか。
289神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 16:38:21 ID:NLzHZKNs
私が憎まれているのではありません。
ベジタリアンに関する話題になるとどうしてこれほどまでに必死になって
ベジタリアンの効用を否定しようとするのか、それが不思議なのです。
何かの恨みや私怨でもない限りこれほど執着することはないでしょう。
身体が健康であることは引き寄せにとっては欠かせない要素でしょう。
ベジタリアンがその人の健康に寄与するかどうかはやってみないとわからないのに、
何も実践してもいないような人(特にあなたということではありません)が、
何が何でもという感じで頭ごなしにベジタリアンを否定している状況は異常です。
290神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 17:44:57 ID:wH8LN0ie
>>289
そういったいわゆる狂信的な人は肯定派にも否定派にも居るのではないですか?
そういう人を説得しようとすることは時間の無駄ですよ。どうせ何言っても
変わらないし。変える必要もないでしょう。気にせず放っておけばいいんですよ。
何の影響もないんだし。
291神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 20:35:21 ID:v02ICcMu
>>247=ID:NLzHZKNs

お前、ちょwそれで助教のつもり?随分暇なんだな。てか、今は助教なんて言葉もう使わないんだよ。
嘘がバレバレ。つくならもうちょっと上手い嘘つけよ。
ベジタリアンの憎しみとかなんとか、ちょっと妄想癖ひどすぎないか?だから長年の一人暮らしは危険なんだよ。
へんな方向に行っててもいつまでたっても気づけないからな。リアルで指摘してくれる人がいないからネットに依存する
ものの、ネットでのアドバイスも聞き入れられずに逆に自分への徹底的な攻撃と解釈。随分都合のいい妄想だわ。
292神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:05:33 ID:79ZTf3Oi
>>291
バーカwww

そいつは俺じゃねーよwww
低学歴って救いようがねーなw

てめえが自演ばっかりやってるから、疑心暗鬼になっていつも同じパターンで恥をかくんだよwww

神対スレであれほど赤っ恥かき続けたにも関わらず、
全く学習能力ゼロだな。

流石は低学歴の負け組www
293神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:14:35 ID:VYEPk+sk
ベジタリアンやってて楽しいなら引き寄せに良い影響が出るだろうし、
ベジタリアンを無理にやってるようなら、気分は良くないだろうから
引き寄せには悪影響が出るでしょう。

引き寄せの法則って本来そういうもんだろ?
なんか随分趣旨が変わっちゃってるけども。
俺は肉を食わないと体に元気が出ないからいつもバリバリ食ってるぜ。
でも菜食主義を徹底してそれで体の調子が良い人がいるならそうすればいいんだぜ。
294神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:25:12 ID:v02ICcMu
>>292
なんで違うIDのお前が「俺じゃねーよ」なんて言ってるわけ?出たな本物の自演w
>神対スレであれほど赤っ恥かき続けたにも関わらず
誰のこと?変な決め付けやめろよ、妄想患者w
だいたいお前、ベジタリアンへの攻撃に対して随分ムキになってるが、お前がべジを実践できてないことくらい
分かってんだよ。自分が実行できてないくせに他人をことごとく非難するってなんなの?やっぱり他人をからかうのが
楽しいってことか。だからいつまでたっても一人から脱却できないんだよ。いい加減自分の考え方が歪んでることに気づけよ。
295神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:32:03 ID:t8P67DVa
ID:79ZTf3Oiはマジキ○自分への批判は全部同一人物と勘違いするゴミ
296神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:39:09 ID:79ZTf3Oi
>>294
おやおやw

助教ってのは俺のことじゃないのかい?www
297神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:42:29 ID:t8P67DVa
ID:79ZTf3Oiは顔真っ赤だなw
298神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:43:10 ID:v02ICcMu
>>296
だから>>247=ID:NLzHZKNs=ID:79ZTf3Oiて言ってるんだよ。お前マジで人格破綻してるって。

流石は低学歴の負け組www
299神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:45:01 ID:v02ICcMu
お前、自分のことよく分かってるよな。自分で吐いてる暴言、全部自分のことだぜ?

>低学歴って救いようがねーなw
>てめえが自演ばっかりやってるから、疑心暗鬼になっていつも同じパターンで恥をかくんだよwww
>全く学習能力ゼロだな。
>流石は低学歴の負け組www
300神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:45:20 ID:t8P67DVa
いずれにせよ自演だろうが他人だろうがID:79ZTf3Oiはマジキ○
301神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:49:25 ID:79ZTf3Oi
ここはホントに楽しいよなw

ちょっと煽るだけで即行で反応してくるwww

神対スレ同様、末永く可愛がって遊んでやるよw

スルーしよう、スルーしよう、言ってる奴が一番スルーできてないしな。

そんな程度の意志力もない馬鹿が引き寄せの法則なんぞを研究してどうしようってんだ?w

その前にやらなきゃならんことがあるだろうが、低学歴の負け組がwww
302神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:51:46 ID:t8P67DVa
ID:79ZTf3Oiは真性だな真性てのは自分で気づかないで嫌われても喜ぶ変態だから
303神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 21:56:35 ID:v02ICcMu
>スルーしよう、スルーしよう、言ってる奴が一番スルーできてないしな。

それお前だろ。>>290で「気にせず放っておけばいい」って言われてるのに放っておけないからID変えて出てきたんだろw
本当に粘着だよな。かわいそうな独身&ひとり暮らしよwあと、

>神対スレ同様、末永く可愛がって遊んでやるよw

これでお前が >>247=ID:NLzHZKNs=ID:79ZTf3Oiであること確定。
304神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 22:32:49 ID:v02ICcMu
結局敵前逃亡、自滅かwお前は引き寄せの前にやることがいくらでもあるようだな。
まずは一人前のまともな人間になることだw構って欲しいからって自演を繰り返したり暴言吐いちゃダメだよね。
これじゃただの駄々っ子だwお前は引き寄せのスタートラインにも立ててないんだから
他人を見習ってまずは一人前の大人になれよ。健闘を祈る。
305神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 22:48:39 ID:79ZTf3Oi
都合の悪い質問には一切答えられない敵前逃亡の常習犯が反応してる、反応してるwww

ルサンチマンって言葉の意味を調べてごらん、負け犬ちゃんwww
306神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 22:51:03 ID:t8P67DVa
ID:79ZTf3Oiは真性だ!きめええええええええ!!
307神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 22:55:13 ID:v02ICcMu
こいつ、マジで真性だな。救いよう無いわwくやしくてくやしくて反応せずにはいられないんだな。
お子ちゃま。つか、ガキ以下。
308神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 22:59:10 ID:v02ICcMu
お前がパソの前で顔を真っ赤にして悔しそうにしてるのが目に浮かぶわwかわいそうに。
やっぱこいつは自分で吐いた暴言そのままのものを引き寄せてるんだな。
現実変えたけりゃまずその態度をどうにかしたほうがいいぜ。これからも悪いものばっかり引き寄せることになるぞ。
309神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 22:59:43 ID:GtDHR6fN
>>289
ベジタリアンが憎まれているのではありません
あなたが嫌われているんですよ
310神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:00:17 ID:NLzHZKNs
>>290
そうしましょう。
この人たちはきっと引き寄せがうまくいっていないんでその憂さ晴らしをしているだけなんでしょうから。
でも、人間の歯の形等を考慮すれば、明らかに人間は肉食ではない、とだけは言っておきたいと思います。
311神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:00:21 ID:79ZTf3Oi
きめえええええええええwww

ほれほれ、もっと反応してみろ、ゴミ野郎www
312神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:02:50 ID:NLzHZKNs
>>309
自分が引き寄せをうまく出来ないフラストレーションをベジタリアンを考慮すべきかもしれない、
という意見の持ち主にぶつけ、希美さんや私にその憎しみを投影しているだけですよ。
313神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:04:36 ID:79ZTf3Oi
ルサンチマン、ルサンチマン♪♪www
314神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:04:47 ID:v02ICcMu
出たな。ついに自演ID同時に使い出したか。人格崩壊だな。ひどくなる前に病院行けよマジで。
315神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:06:30 ID:v02ICcMu
>>312
だから、べジを実践できてないお前が何を言っても無駄だっつうの。
316神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:12:15 ID:79ZTf3Oi
>>314
IDどうやって同時に使い分けるんだ?(爆

ID使い分けのエキスパートさんよ、是非是非伝授してくれよwww
317神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:17:47 ID:v02ICcMu
俺が聞きたいくらいだよ。お前それなりの環境整えてるんだろwそこまでやるとは本当に悔しかったんだな。
2chごときでそこまでするとは恐れ入るよ。
318神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:21:55 ID:v02ICcMu
いずれにしてもお前、会話力つけろ。それじゃカノジョどころか友達も作るの難しいんじゃね?
引き寄せのことはとりあえず置いといてまず人並みの人間になれるように努めろよ。
引き寄せはそういう負け犬君の一発逆転を狙うためにあるんじゃないんだよ。
319神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:25:14 ID:79ZTf3Oi
いや〜今日も楽しかった♪

B層をからかうのは面白くて面白くて♪


また、遊ぼうぜ!

じゃあな、負け犬www

(・∀・)
320神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:34:28 ID:t8P67DVa
>>318真性の相手は大変ですなw奴の精神年齢は四歳児くらいでしょう(爆
321神も仏も名無しさん:2009/02/25(水) 23:38:44 ID:v02ICcMu
結局敵前逃亡か。負け犬が遠くでキャンキャン鳴いてる(泣いてるw)のが聞こえるようだな。
自演のしまくりでどうも使うべきIDを間違えてしまったようだがw
しかしこいつ、本当に真性だ…
322神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 00:42:12 ID:b9G/lL1+
ここで、

「性エネルギーを浪費する人は絶対に望む引き寄せはできない」

なんてことを言ったらさらに荒れるかな?(笑)
323神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 01:00:24 ID:Jvryp5I5
79ZTf3Oi=b9G/lL1+(笑)
324神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 01:11:30 ID:bvvVtkyz
オカルトをまったく信用しない無神論者粘着昆布さんに一度ここに出張してもらって
ベジタリアン基地を退治してもらうってのはいかがでしょう?
毒をもって毒を制すってやつです
325神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 04:45:39 ID:9mjHTxgP
>>322
それもヨガの教え。
たぶん希美が出てきてオナニーは霊的にも悪いとのたまう。
それをいつもの人らが批判する。
すると当然のごとく基地害べジが現れ希美を擁護する。
そして批判者を罵倒しスレは修羅場といった流れになるだろう。
326神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 07:35:27 ID:LZ6kqbX8
理3もA判定か悪くてBだったけど、慶応医も受かって、結局旧帝医を卒業した。
引き寄せで理3に受かるとか言ってるのを見ると、みみっちい夢だなあと感じる。
327宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/26(木) 11:50:41 ID:gXlnD2d/
引き寄せとは無関係な書籍だけど、古市幸雄の本、参考になるね。
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/%8C%C3%8Es%81@%8DK%97Y/list.html
希美が買ったのは、1日30分、朝30分新装版、の2冊。
1日30分、には食事についても、触れている。
あとテレビを観るのは、無駄とし、その分を勉強に充てれば時間が増える、と書いてある。
希美はテレビは全く観ないけど、その代わりに2ちゃんで多量の時間を使ってる。
2ちゃんに使う時間、考え直さないといけないな。
328宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/26(木) 11:54:42 ID:gXlnD2d/
>>325
貝原益軒の養生訓、ナポレオンヒルの成功哲学などにも、性の浪費については書かれている。
329神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 12:00:53 ID:fALGdruc
>>321
自己紹介はもういいからw結局、肉食の弊害については論破出来ず、不都合な質問からは逃げ
330神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 12:03:56 ID:fALGdruc
>>321
自己紹介はもういいからw
結局、肉食の弊害については論破出来ず、不都合な質問からは逃げ続ける一方のヘタレ野郎w
331宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/26(木) 12:13:22 ID:gXlnD2d/
食については、昨日のコピペ、興味深い。
332ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/26(木) 12:27:06 ID:3r8Bz1Uy
ベジタリアンとかどぉーしても気になったんでググったぜ。
んでスレ今さらっと読んで把握。菜食主義って体に良いんだな(・∀・)
ただ工夫しないとベジタリアンでは栄養が偏る危険性があるそうだ。

煽り合いが楽しくてやってるって暴露したホラ吹き超絶低能で極貧未婚の毒オヤジ一名をあぼーんすればいんじゃね?
スルーするか叩きたい人は自分の生活に支障ない程度にしようなw

んじゃROM戻るんでこっから建設的な話し合いどーぞ(^^)d
333神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 13:30:10 ID:RfZbFnzl
>>322
潜在意識の浄化だけではなく、エネルギーもないと現実創造はできないようですね。
ある気功法を始めた人が途端にお金の巡りがよくなったという例が私の身近にもあります。
性エネルギーは仙道でも“元気”と言って浪費することを戒めていますね。
要するに、横着して都合よく引き寄せを行なおうとしても無理があるということでしょう。
何をやるにしてもそれなりの努力と創意工夫は欠かせませんね。

>>328
成功者はことごとく性エネルギーを昇華することができた結果として大富豪になった、
とナポレオン・ヒルも言ってますね。性のコントロールは最も重要なファクターの一つだとか。

>332
ところが現代の栄養学というのはあまり当てにならないようです。
例えば、チベットの山岳民族などは、現代の栄養学からすると栄養失調のような食生活なのだそうですが、
彼らは百キロも以上ある荷物を担いで平気で何十キロも歩けて健康状態も至って良好なのだそうです。
334神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 13:38:11 ID:6rfCo3Ex
どうせ肩入れするなら、人を選んだ方が良いと思うけどねえ。
335神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 14:12:25 ID:rOdtfA5/
>>330
君、だからいつまでたっても結婚できないんだよ。

性エネルギーなんちゃらなんて言ってるのもただの負け惜しみなんじゃないのかいw
336神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 15:03:03 ID:fALGdruc
釣れた釣れたw
337神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 15:55:37 ID:rOdtfA5/
>>336
お前、自分が最後にレスつけないと気が済まないのな。
どこまで粘着w
こりゃオンナもよって来ないわけだわw
せいぜい性エネルギーでも何でも使いこなせるようになって
解脱でも目指して頑張ってくれ(て、お前には大きすぎる目標かw)
勝手に解脱ごっこでもやってろ。
338宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/26(木) 16:10:31 ID:gXlnD2d/
>>333
> 例えば、チベットの山岳民族などは、現代の栄養学からすると栄養失調のような食生活なのだそうですが、
> 彼らは百キロも以上ある荷物を担いで平気で何十キロも歩けて健康状態も至って良好なのだそうです。



ソースある?
リンク、貼って。
339神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 16:38:35 ID:fALGdruc
釣れた釣れたw

→野菜なんか食べたくないし、オナニーもやめられないよ〜〜〜w

→何の努力も行動もせずに引き寄せたいんだよう!!

ブゲラWW
340神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 19:15:04 ID:xFQSaMKJ
お釈迦様が出家して禁欲生活をしました。
その結果禁欲自体意味がないと悟られたわけです。
したがって肉食禁やオナ禁をしたところでほとんど意味がないということです。
341神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 20:13:36 ID:rOdtfA5/
んなもん劣等感からやったって意味ない罠。
ここにはそういう奴ら多すぎw
342神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 20:14:34 ID:RfZbFnzl
>>338
何かの本で読みました。今題名はちょっと思い出せません。
343神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 20:16:03 ID:RfZbFnzl
>>340
努力や工夫などしなくても夢想だけしてれば物事が引き寄せられるというのは違いますよ。
努力や工夫をすること、実際に行動することと、仏陀が行なっていたファキールとしての苦行は全く違います。
このスレを見ていて感じたのは、引き寄せの法則にあたかも魔法の杖のような効果を期待するという、
稚拙な幻想を抱いている人が少なからずいるということです。
引き寄せの法則を使う、ということは、人間が無意識のうちに行なっている創造を意識的にやるということです。
意図的に創造のプロセスを歩くということです。それは努力しなくてもいいとか、何をやっても構わない、
ということではありません。自堕落な生活の言い訳として、あるいは楽して一発逆転しようという姑息な発想の元、
引き寄せの法則を物色している人たちは、それ相応の結果しか創造することはできないでしょう。
今の現実を変え、本当に望む現実を創造したいのであれば、今の習慣の何かを変えるというのは当然のことです。
今の自堕落な生活はそのままで、都合よく引き寄せたいものだけ引き寄せたい、そのための楽で努力の要らないテクニック、
そういうものだけを追いかけていたって、それなりの現実しか創られないのは当然のことですね。
344神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 20:16:45 ID:RfZbFnzl
(つづき)

それでいて、引き寄せがどうもうまくいかない、というフラストレーションの発散として、
特定の個人に執拗に絡んで攻撃したり、気に入らない意見の持ち主を嘲笑したって今の現実はますます混迷を深めるだけですし、
そういう意地悪なやり方に応じた意地悪な現実があなたの目の前にこれから展開されていくだけでしょう。
ベジタリアンであることが本当に意図的な引き寄せに役立つのであれば、それを実践していこうとするのが、
本当の引き寄せの法則実践者の態度だと思います。
それが役立つかどうかは、実際に試してみないとわからない。試しもしないで、やりたくないから出来そうもないから、
という理由だけで屁理屈を捏ねては攻撃して議論の妨げをする人たちは、
引き寄せの法則などいくら研究したって無駄だと思いますよ。
新しいものを手に入れるためには今手に持つ手入るものをまず手放す必要があります。
今手に持っている者は手放したくない、だけど新しいものも手に入れたい、
こういう人は結局、今手に持っているものもいずれ失うことになるだけです。
345神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 21:24:45 ID:1A1PqQpM
>>343-344
言いたいことはわかりました。でもなぜその努力が肉食禁止や
自慰行為禁止という意味のない方向にいかねばならないのでしょうか?
無駄な努力は所詮無駄に過ぎません。
346神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 21:50:31 ID:Yb4hF6Ka
食べても食べなくてもいいし
エネルギーを感じてみたいから肉を意識的に減らして魚食べるとか
じゃあタバコ、コーヒー、アルコールはどうなんだとベジの喫煙者はどうなんだと
347神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 21:52:57 ID:Yb4hF6Ka
農薬まみれの野菜と薬漬けの肉
どっちもどっちな気ガス
348神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 22:39:43 ID:rOdtfA5/
>それでいて、引き寄せがどうもうまくいかない、というフラストレーションの発散として、
>特定の個人に執拗に絡んで攻撃したり、気に入らない意見の持ち主を嘲笑したって

これって誰のことか一目瞭然ジャン。
もうちょっと書き方工夫せいw
どうせ自分のフラストレーション発散したいからグダグダ書いてるんだろ。
349神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 22:42:50 ID:BbQRQYkf
>>344
インディアン チベット人 アイヌ みんな肉食で霊性高いぞ?wwww
350神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 22:58:16 ID:rOdtfA5/
こんな風にいわれると、また不当な攻撃だとか言い出すんだろうなw
言っておくけど

>特定の個人に執拗に絡んで攻撃したり、気に入らない意見の持ち主を嘲笑

これってまさにお前のことだから。勘違いすんなよw
これだから低脳チャンは困るよね。
351神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 23:04:32 ID:fALGdruc
・肉を食べる度に罪悪感が刻印される

・マスターベーションの度に自分のエネルギーが失われたという思いが刻印される

アンチベジタリアンは、今後この二つのプログラムに苛まれることになり、
それにどう対処していいかもわからないわけだw

ほら、そこのお前、お前のことだよwww

このスレにさえ来なかったなら、そんな重荷を背負わなくて済んだのにw

あぁ、こりゃこりゃ(・∀・)www
352神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 23:12:47 ID:rOdtfA5/
また自演くんのお目見えかww
353神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 23:34:24 ID:b9G/lL1+
>>343-344
その通り。まさに我が意を得たり。

しかしここの連中の大半は、学研ムーなんかによく広告出してるインチキペンダントみたく、
「突然1000万円ゲッツ!」「身につけた途端にモテモテ!」の世界を欲してるんだから、
あんたの言うことにゃ耳は貸さんだろう。

こいつらには一生夢を見たまま歳取らせてミジメな死を迎えさせてやりゃいいんだよ(笑)
354神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 23:42:59 ID:rOdtfA5/
こいつ同時に3つのID持てるワケ!凄いねww
インチキペンダントって何?w
お前かなりのオタクだなw
一生夢を見たまま終わるのは自演ばっか繰り返してるお前のほうだよ。
ご愁傷様w
355神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 23:49:54 ID:b9G/lL1+
>>354
それは君のことか?
痛いところを突かれてうろたえる気持はわかるが、
結局君はポパイのホウレン草を求めているだけだってのは事実だろう?
現実の世界にはポバイのホウレン草なんかないんだぜ?

http://www.youtube.com/watch?v=GEh_GGsNDCk

まあこれでも見て和めよ、本当のご愁傷君。
356神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 23:52:03 ID:qIV5dttb
>>349
そうだな
エスキモー人などはあざらしの肉が主食
野菜などないからな。
このスレで肉は悪カルマにやられるからダメとか言いながら
ちゃっかりおろし豚カツ弁当食ってる誰かさんなんかは
単なるわがままで自己中な甘えん坊ってこと。
口に入れるものは何でも感謝していただきなさいと
キリスト教でも言ってるわけで。
357神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 23:56:29 ID:fALGdruc
(・∀・)ニヤニヤwww

358神も仏も名無しさん:2009/02/26(木) 23:58:35 ID:b9G/lL1+
>>356
論拠がキリスト教だけっていのが何ともわびしいよな(笑)

ドンマイ、ドンマイ。
359神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 00:01:54 ID:rOdtfA5/
>>356
肉食をちょっとでも擁護しようものなら(実際には擁護してるのではなく
ただ見解を述べてるだけだが)またヤツが不当な扱いだ!とかイチャモン
付け始めるから気をつけたほうがいいぞww
360神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 00:02:47 ID:rOdtfA5/
うpする前にすでにイチャモンつけてたかww>358
361神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 00:13:07 ID:y3vg1tQG
自演乙W

そうそう、感謝して食べれば何食ってもOK

毒入り餃子もプリオンタンパク質満載の牛肉も、
感謝して食べれは何の問題もなし!
362神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 06:30:02 ID:UH7QI9r3
肉食肯定派レスを全部自演扱いするってのもすごいってか笑えるw
363神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 09:39:46 ID:AUlV0ZOx
こいつ2chが唯一のコミュニケーション手段になってるから、何を言われようとここで生き延びていくしかないと必死なんだよw
そのためなら無実の他者を自演扱い、一方で自分は自演のしまくり、なんでもやるさ。
これだから社会との接点が無いやつってのは哀れだよな。見事までの2ch依存ww
364神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 11:13:39 ID:y3vg1tQG
菜食食肯定派レスを全部自演扱いするってのもすごいってか笑えるw
365神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 11:14:25 ID:y3vg1tQG
こいつ2chが唯一のコミュニケーション手段になってるから、何を言われようとここで生き延びていくしかないと必死なんだよw
そのためなら無実の他者を自演扱い、一方で自分は自演のしまくり、なんでもやるさ。
これだから社会との接点が無いやつってのは哀れだよな。見事までの2ch依存ww
366神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 13:51:21 ID:AUlV0ZOx
こいつコピペしか脳がないのかw
しかしこんな状態でよりによって引き寄せスレに常駐してるってのが笑えるよなw
いったい何を引き寄せられてるんだ?ゴミクズみたいな人生なのにww
367ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/27(金) 14:03:03 ID:XBa303WP
巷で噂の口から生まれた女々しい極貧未婚毒オヤジが居るスレはここですか?
368神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 14:09:47 ID:y3vg1tQG
悔しそうで何よりw

そんなに必死になって自己紹介しても無駄なのにwww
369神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 14:12:13 ID:y3vg1tQG
>>367
そうです、あなたのことですww
370神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 14:18:52 ID:y3vg1tQG
しかしこんな状態でよりによって引き寄せスレに常駐してるってのが笑えるよなw
いったい何を引き寄せられてるんだ?ゴミクズみたいな人生なのにww



まさに自己紹介乙w

こいつの書き込みは全部自分自身のことを言ってるから、そのままコピーすれば事足りるんで楽でいいw

ああ、こりゃこりゃ(・∀・)www
371ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/27(金) 14:22:49 ID:XBa303WP
笑って観てます(・∀・)
女には昔から困りませんが嫁一筋です。誰観ても毒オヤジがキモイって分かるでしょ?
口から生まれた女々しい日陰のオマエとは根本的に違うのw
ルックスやファッションセンスや運動神経も当たり前として…
それ以上に感性だな。プロだからそれで飯食ってるしね。あんは根本的に無理。

とにかく笑わせてもらってるよ(^^)
372神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 16:09:37 ID:AUlV0ZOx
あんまり言うとかわいそうだよww
373神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 16:32:38 ID:y3vg1tQG
そうそう、そんなに自分のこと卑下して自己紹介しちゃ自分自身がかわいそうだよ、自演のおっさんw

学位もない、国家資格もない低学歴って哀れだねぇw

ほらほら、悔しい悔しいw

(・∀・)♪
374神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 16:38:39 ID:y3vg1tQG
今度うちの大学病院においで。

伝麻なしで八番EXTしてあげるからw
375ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/27(金) 17:16:52 ID:XBa303WP
>>372うむ奴はオウム返しばっかりで飽きてきた。
今日も大嘘つき極貧未婚毒オヤジは大量だな。
なんか日増しに電波強くなってるなぁやれやれ。
奴は何千時間一銭にもならない2ちゃんねるで無駄にしたのだろうか┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
376神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 18:21:12 ID:80NXUAGN
相変わらずだな(笑)。

てか、ここもうスレタイとは関係ない話ばかりだし、完全に終わってるよな。
憎しみと苛立ちに満ちた遣り取りをしている人たちが何を引き寄せているかは言わずもがなだし。
オカ板も乱立して収拾がつかなくなっているしブームは終焉したということでFA。
377神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 18:29:38 ID:AUlV0ZOx
>>373
こいつ低学歴低学歴って言ってるけど、独身のヒッキーで自分の学歴が結局何の役にも立ってないことに
引け目を感じてるんだろw

そういうのを本当の負け組みって言うんだよww
劣等感以外何も引き寄せられないニートww
378宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/27(金) 18:35:20 ID:jFa7NsKy
(^^)ノシ
さぁ、東京大学理科三類合格を、引き寄せよう!
379宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/27(金) 18:44:37 ID:jFa7NsKy
予定『ザ・シークレットpart2』
角川書店発行
2015年1月1日発売
前作にプラスして、学歴のシークレットを収録。
シークレットで、東大を始め、慶應、京都など、難関大学を引き寄せた体験収録。
380神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 18:57:12 ID:y3vg1tQG
自己紹介が続いておりますw

都内に住んでるなら、マジで御茶ノ水まで来ないか?

学生の臨床実習に協力してくれよ、負け犬のおじさん。
381神も仏も名無しさん:2009/02/27(金) 19:46:30 ID:80NXUAGN
ところで希美さん、TAWっていうプログラム知ってる? こういうの。

ttp://www.taw.ac/
ttp://taw.arrow.jp/index.html

はっきり言ってめちゃくちゃお金かかるけど、
本当の本気で引き寄せを実践したいならこういうシステマティックなメソッドが必要だよね。
俺はTAWの創始者とか受講生のブログを読んで興味を持ったんだ。

個人的には今話題になってる観念浄化ワークとこれからの時代の双壁をなすメソッドだと思う。
とりあえず近々入門コース受けに五反田まで行く予定。
382宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/28(土) 00:30:17 ID:Azg2TQad
>>381
> はっきり言ってめちゃくちゃお金かかるけど、


リンク先は、ケータイではよくわからないため、ぐぐって、
http://www.navi.ac/basic.html
を見てみた。
料金は2日間で3万円程度なら、安いほうと思う。
キャンセルの場合、ネット通りに返金なら、良心的。

でも内容は、希美には、それだけのお金と内容とは、合わない気がする。
書籍を読む程度で、十分な気がする。
383宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/28(土) 00:40:42 ID:Azg2TQad
希美が大切、最も大切なのは『目標設定』の方法と思う。
TWAにあるように、思考は現実化する、でも、インナーチャイルド、でも、浄化、でも、目標設定がきちんと出来ないことには、始まらない。
例えば、通学でも通勤でも、今から学校に行こう、あれ?どこの学校だっけ?のような目標設定が出来なければ始まらない。
この例は極端だけどね。

目標設定を重視してるのが、イーハトープ出版の書籍やプログラム。
希美は、プログラムは買ってないけど。
目標設定を重視してない時点で、どうかな?と感じる。
384神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 00:58:08 ID:0O+eI2Hu
うん、その目標というのは生まれてくるときにすでに決めている、
という考え方もありますね。

たとえばこういうのをやってる人もいます。

ttp://commercejungle.com/reading/
ttp://commercejungle.com/reading/submit1.html

魂が望んでいることとエゴが望んでいることが違う場合、
エゴがどれだけ頑張っても実現は難しいのかもしれない。

目標設定というより、自分は何のために生まれてきたか思い出す、
そしてその線に沿って生きていく時、すべてはスムーズに展開する、
そういうことかもしれません。特にあれこれ頑張ろうとしなくても。
385宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/28(土) 01:28:31 ID:Azg2TQad
今年から、不滅口座を始めて、今日で3回目の入金。
いずれも、お金のシークレットにあるように、収入の1割を、不滅口座とした、ゆうちょ銀行の口座に入れた。
今まで不滅口座の金額は、意識しないほうがいい、つまり無いものと思ったほうがいいかな、って感じだったけど、どうなんだろ?
386ray@綾瀬 ◆5w.YeuCISc :2009/02/28(土) 01:50:38 ID:yotuouML
>>377極貧未婚毒オヤジと区別するためにコテ付けてみない?(笑)

>ダンディ希美

運動と脳でぐぐってみろ。心が快になる運動の習慣は引き寄せにも良いと思う。
脳が活性化するレベルは、運動>>音読>>>速聴だからな。体力も重要だし。
速聴はやったことないが学会の発表では単純な計算問題解くよりも効果は低い。
和田秀樹や安河内哲也の本は経験則が大半の古典と言っても過言ではない。
併せてより科学的に学習法が書かれてる、
茂木健一郎や内藤誼人の著書も読むと良い。

不思議だが全員一番大事なのは願望であり、自信であると言ってるのが面白い。
387宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/28(土) 02:08:22 ID:Azg2TQad
>>384
> うん、その目標というのは生まれてくるときにすでに決めている、
> という考え方もありますね。


同意します。
希美自身の過去を振り返ると、障害者に対する、かなり特殊な思考があった、異常なぐらい。
ありのまま書かせてもらえば、障害者に対する憐れみの気持ち。
今になって思えば、その感情を第一にすれば良かった、と思う。
そうすれば、今になって医者にというより、学生時代から医学部、目指せたかもしれない。
388神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 02:09:00 ID:0O+eI2Hu
>脳が活性化するレベルは、運動>>音読>>>速聴だからな

その根拠は何ですか?
389宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/28(土) 02:20:56 ID:Azg2TQad
>>388
> >脳が活性化するレベルは、運動>>音読>>>速聴だからな

> その根拠は何ですか?


あまり、当てにしないほうがいいよ。
スルー推奨と思う。
茂木、内藤、ってあたりを信じるだけで、アウトでしょ。
390神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 02:23:59 ID:0O+eI2Hu
了解しました。
391神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 02:27:34 ID:Ere4WykM
茂木は脳科学のことも引き寄せの法則のこともわかっているよ
だからこそ一方しか信じられない人には受け入れられない
392宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/28(土) 02:34:32 ID:Azg2TQad
>>391
茂木の本、うちに3冊ぐらいある。
確かに、参考になるよ。
でも、茂木を全面的に信じてはダメ、ということ。
人間って、100人いたら 100通りの真理と誤りがあるわけで。
茂木マンセーでなく、茂木の良さを吸収し、茂木の誤りは省くこと、大切。
これは茂木だけでなく、誰に対しても。
393ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/28(土) 02:38:45 ID:yotuouML
あのな…俺はリベラルなだけだ。誰の発言や理論だろうが単純に(科学的に)良いものは良いと考える。
和田や安河内や内藤誰だってバイアス掛かった部分や間違ってる部分はある。
音読>>速聴なのは川島隆太とエスエス愛との共同研究で明らか。
内藤のは記憶術の本しか読んだことないがな。
394神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 02:45:11 ID:IezlO55d
もまいら全員よけーな事をごちゃごちゃ考えすぎでは?
395神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 02:45:34 ID:Ere4WykM
>>392
その通りだけど、誤りって何?
396宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/28(土) 02:55:46 ID:Azg2TQad
>>395
> その通りだけど、誤りって何?


自分で考えなよ、希美は、あなたじゃないから。
あのね、茂木でも内藤でも、あるいはスレタイのザ・シークレットでも、その通りにやって完全にうまくは行かないわけ。
1人1人、違うのよ。
多数の本を読み、その中で、自分なりのものを見いだすわけ。
397神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 03:33:52 ID:Ere4WykM
誤りだよ誤り
398ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/28(土) 03:35:34 ID:yotuouML
>あまり、当てにしないほうがいいよ。
スルー推奨と思う。
茂木、内藤、ってあたりを信じるだけで、アウトでしょ。


何故かダンディ希美の妄想で俺が茂木、内藤信者になっててワロタw
自己啓発オタクで天狗なって排他的だとパンピーから相手にされなくなるぞw


話しは変わるが職場で永久指名してくれた子には必ずジェームズアレンの「原因と結果の法則」をプレゼントしてたなぁ。
俺の影響で女が幸せになることほど幸せなことはないな。
野郎やオヤジは自分で頑張れって感じだがw
俺には人に人生指南する歳でも柄でもないが…
先輩の「死ぬ気でやれよ死なないから」が座右の銘だぜ(・∀・)

やっぱ人を幸せにする人が幸せになるってのが究極の結論だと思う。
職業柄しみじみ感じてる。集合的無意識ってやつかな。幸循環みたいな。
399ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/28(土) 03:50:31 ID:yotuouML
てか匿名の質問に対しての希美の発言が論点ずれ過ぎてワロタw
毎回こうだから紛争が絶えないんだなぁ(^^)キャッチボールになりません。
400神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 06:30:57 ID:aQOpStXw
のぞみさん
あなたはなぜ答えようとはしないのでしょう?
肉食は悪カルマに侵されるとのたまいながら
あなた本人が肉食をやめられないというこの愚かさを


早く答えなさい!!!!
401神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 11:29:27 ID:3giyR/DE
>>400
お前こそ、ベジタリアンの話題についてどうしてそけまで執拗にこだわり続けるのか、
という質問に答えていないけどなw

まず、お前が責任をもって回答せよ。
402神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 11:32:53 ID:3giyR/DE
>>398
お前の身の上話なんざ誰も聞きたかねーんだよ、負け組のおっさんwww
403神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 12:26:11 ID:3giyR/DE
>話しは変わるが職場で永久指名してくれた子には必ずジェームズアレンの「原因と結果の法則」をプレゼントしてたなぁ。

うわっ、ダッサッーーーーーーーwwwwww

キンモーーーーーーーッ☆wwwwwwwww
404ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/28(土) 13:52:27 ID:yotuouML
極貧未婚毒オヤジがやっても引かれるだけ。だけど裏原やモード系お兄系から何でも着こなすしHYDEや水嶋ヒロ似言われるが。
俺は空気読んでやってるし俺だから可能なの(・∀・)
おまえみたいな日陰で陰湿でKYで大嘘つきキモヲタではドン引きw
じゃ部屋の酒や札束やら語学とかの資格の証書やらうpしてやるから、おまえも国家資格さらせよ。証書だぞ。
極貧キモヲタスネークしてもらうかw
盃交わしたこともないパンピー以下のAボーイで真性ネラーのオマエの資格教えろよ(^^)証書晒せw
ま、自己紹介やコピペオウム返ししか出来ない真性に何言ってもアレかな。
405ray ◆5w.YeuCISc :2009/02/28(土) 14:17:51 ID:yotuouML
339:神も仏も名無しさん :2009/02/26(木) 16:38:35 ID:fALGdruc
釣れた釣れたw

→野菜なんか食べたくないし、オナニーもやめられないよ〜〜〜w

→何の努力も行動もせずに引き寄せたいんだよう!!

ブゲラWW


つかこんなん書いてる統合失調症のレスが大半のクソスレは価値なしだわなw
mixiのオフの方が百倍いい(^^)
リアルじゃ何も言えない奴でもここじゃ強気だもんなぁw
406神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 15:09:44 ID:3giyR/DE
反応せずにはいられない、下層階級www
407神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 15:17:58 ID:3giyR/DE
俺の免許を拝みたきゃ、御茶ノ水の大学病院前までおいで。

下層階級のお前でも、学生の臨床実習用の患者としてなら利用価値はあるからwww
408神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 19:00:56 ID:PzAqHtOL
何このスレ、、
腐ってる。
409神も仏も名無しさん:2009/02/28(土) 21:38:44 ID:/gOHGxpw
このスレ為になります。

引き寄せはどこまで可能ですか?
自分の思考癖、性格を抹消して生まれ変わりたいです。
410神も仏も名無しさん:2009/03/01(日) 01:04:27 ID:WZNjtIJ5
タメになるようなな流れじゃないが。
411宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/01(日) 05:11:19 ID:3JQ6jRIl
>>407
> 俺の免許を拝みたきゃ、御茶ノ水の大学病院前までおいで。


御茶ノ水じゃ、程度ひくいこと、晒してるようなものでしょ。
やはり、東大、慶應ぐらいじゃないと。
412神も仏も名無しさん:2009/03/01(日) 05:14:56 ID:tYKpEGFw
自分に都合の悪いことにはことごとくスルーする希美のへたれぶりにはまいった
413宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/01(日) 05:25:36 ID:3JQ6jRIl
>>412
希美に相手してもらいたいからって、つまらないこと書かないで。
寂しいの?
414神も仏も名無しさん:2009/03/01(日) 05:27:24 ID:MB/TLYvp
希美さんここは何で荒れてるんだ?おらにはみんな悪いやつに見えるだ。
415神も仏も名無しさん:2009/03/01(日) 06:44:52 ID:tYKpEGFw
>>413
なぜ肉食否定しながらあっけらかんとおろし豚カツ弁当を食ってられるのか?
こんないいかげんなことをやっていたのではあんたのやることなすことすべて信用されなくなるけどいいの?

416神も仏も名無しさん:2009/03/01(日) 06:53:14 ID:WA0bJ6jr
肉否定してもやっぱ肉が好きそんな希美が歌います肉汁海峡肉景色
417神も仏も名無しさん:2009/03/01(日) 14:32:59 ID:aWYCJqY4
【アンチLOA】ザ・シークレット【アンチ引き寄せ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235873252/
418神も仏も名無しさん:2009/03/01(日) 23:47:26 ID:jO5ynGBw
そういえばあの麻原しょーこーもヨガの実践者。
肉食否定を説き信者に菜食をやらせ殺生を禁止。
がしかし当の麻原本人はのうのうと肉を食べていた。
どこかのぞみさんに似ていますね。
419神も仏も名無しさん:2009/03/02(月) 05:36:48 ID:HYwYLURW
要するに肉食否定を説きながらも自分だけは肉を食ってるような奴が
大きな事件を起こすということか
納得
420神も仏も名無しさん:2009/03/02(月) 21:04:34 ID:tdwTkeqj
希美はまだかー?
421神も仏も名無しさん:2009/03/02(月) 22:00:36 ID:r2vDtsKy
のぞみは逃亡
422神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 01:03:13 ID:XsT9lz8s
459 名前:宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/03(火) 00:22:20 ID:i7KhjEY5
さっ、夜食にしよっ。
レンジで、温めてこよ。
----------------------------------

おそらくコンビニ弁当なので肉食った模様
423神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 05:02:03 ID:XsT9lz8s
473 名前:宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/03(火) 04:38:12 ID:i7KhjEY5
おやつ休憩♪
ふぁ〜、疲れたぁ。
------------------------------

たぶんクッキーだな
卵使ってるのでのぞみOUT
424神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 05:08:51 ID:3t0nVanH
ヤツは雑食だから何でも喰うぞ。
425神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 21:51:13 ID:8VHHM2p8
希美敗北決定
426神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 22:01:28 ID:GLH4SaPU
>>425
勝った負けたなんていうトンチンカンなこと言ってるお前は、何をやってもダメな人生の負け犬w

実人生の敗北が決定してるもんだから、せめて2ちゃんの過疎スレの中でだけでも勝とうとしている可哀相な子www
427神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 22:30:14 ID:CuPI+Q9c
のどみ〜
428神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 22:59:19 ID:GLH4SaPU
野菜はマヨネーズをつけないと食べられないのでちゅか?www
429神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 23:18:56 ID:UkycaONZ
>>426
またあんたか
どうしても反応せずにはいられないようだなw
430神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 23:22:34 ID:l0kunb0T
虫沸いてる奴しかいねぇなw
431神も仏も名無しさん:2009/03/03(火) 23:29:48 ID:GLH4SaPU
>>429
自己紹介乙W

お前が希美を詰る言葉が、そっくりそのままお前自身のことだから毎度笑わせてもらってるよ、

反応せずにはいられない負け犬くんw
432神も仏も名無しさん:2009/03/04(水) 02:51:39 ID:f0VixunJ
>>431
自己紹介乙W

お前が肉食肯定者を罵倒する言葉が、そっくりそのままお前自身のことだから毎度笑わせてもらってるよ、

反応せずにはいられない負け犬くんw
433神も仏も名無しさん:2009/03/04(水) 04:36:56 ID:j5QiVIL5
のぞみさん
早く答えてください。
肉食否定しながら晩酌で焼き鳥を酒の肴に一杯やってるあなたは
どういう神経をしているのでしょうか?
それとあなたを擁護している基地害べジ男はあなたの腹話(←今では死語となったなつかしい2ちゃん用語)なのでしょうか?
434神も仏も名無しさん:2009/03/04(水) 07:08:59 ID:wrU9JjY1
隠れる前にオカ板でちらほら見かけたような気がしたけど
なんか心境変化でもあったのか
435神も仏も名無しさん:2009/03/04(水) 12:41:46 ID:QS6dkAyH
>>433
あなたには、精神科で治療を受けるよう進言します。
436神も仏も名無しさん:2009/03/04(水) 23:42:22 ID:Y/jcS3ad
エイブラハム・引き寄せの法則を語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1232620789/
437神も仏も名無しさん:2009/03/05(木) 03:19:52 ID:oyQNc/V/
こんだけ希美がスルーするってことは希美自身も肉食否定論に対し
あまり信憑性がないと思ってる証拠だ。
本の受け売りでおもしろ半分で肉食は悪カルマだとか言ってるだけ。
第一こんなことがまかり通ったら世界中の人間が悪カルマでやられることになっちゃう。
希美本人だって散々肉食らってるわけだから明るい未来などないという結論になるわけだ。
そんなことを希美自身だって認めたくはないわな。
だからこそカツカレーやお寿司やおろし豚カツを平然と食えてるわけで
438神も仏も名無しさん:2009/03/05(木) 03:21:03 ID:fzKOST/W
>>428
ところであなたは野菜になにを付けて食べてます?
439神も仏も名無しさん:2009/03/05(木) 05:13:02 ID:AtwWOYCT
104 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/05(木) 00:32:24 ID:Tr3RlYEH
さっ、夜食にしようかな。
食堂のレンジで、チンしてこよっ。

って書くと、誰かが別スレにコピペするのよね。
教えてあげるよ。
サークルKサンクスの『和風だし仕立てのカレー丼』460円。
お蕎麦屋さんのカレー味。
あと、おにぎりに手巻き寿司。
これは、5時近くに食べる。
------------------------------------

おのぞみ通り貼っておこう
この弁当は牛肉と植物性油使用
よってのぞみOUT〜。。
440神も仏も名無しさん:2009/03/05(木) 05:44:54 ID:0K9aEaHe
ネカマに粘着する(恋する)人しか存在しないなw
441神も仏も名無しさん:2009/03/05(木) 09:52:55 ID:i6TieZZA
>>437>>438>>439>>440

ネカマに執着し続ける昼夜逆転の引きこもりw

野菜には何かをつけないと食べられないませんwww
動物の死骸やコンビニのジャンクフードが大好物ですwww
442神も仏も名無しさん:2009/03/05(木) 14:03:48 ID:eS/WJqDv
ネカマの引き寄せが上手ですね
443神も仏も名無しさん:2009/03/05(木) 17:49:47 ID:0K9aEaHe
157:神も仏も名無しさん :2009/03/05(木) 08:39:33 ID:0K9aEaHe
ID:Asy5CnAV [sage]
【警察】宮崎希美(のぞみ・希美も使用。現 ◆pLAYdeBByU)は男だった!【聴取】

261 :とぼとぼテレジア ◆y4hrBfjK1o :2007/09/18(火) 14:45:53 ID:Fg9KjXWH

不審者”希美 ◆55nynIr58w” の告訴に関する報告 (宮崎希美・のぞみ等のコテハンも使用)

◆55nynIr58w”(現 ◆pLAYdeBByU ) の 度重なる無修正性器写真の貼り付け、
無修正写真メール配布について
6月11日付、警察署に”わいせつ物陳列”に関して専門家が作成した告訴状と添付資料を提出いたしました。

先日警察署から連絡があり
警察からの2ちゃんねるログ開示要請、NTTdocomo情報提供等によって
希美 ◆55nynIr58wこと、東京都内の自称夜勤タクシー運転手の独身男性を割り出し、警察官が直接訪問、 取り調べを行い以下の供述を得た。

□猥褻画像はネット上に存在した写真にリンクを張ったもの
□ネカマをすると基地外ベジにちやほやされるので面白半分でやった、、という供述を得た

本人(希美 ◆55nynIr58w(現 ◆pLAYdeBByU )こと東京都内の独身中年男性)に以後はこのようなのとはしないという誓約書、及び厳重注意を与える処分となりました。
444神も仏も名無しさん:2009/03/05(木) 22:14:18 ID:y+HJSyGB
>>439
買うつもりもなかったのに
この弁当のこと考えてて今日ふとサークルk入ったら
あったので買った
これも引き寄せだと思った
ちなみに鶏肉使用だった
445神も仏も名無しさん:2009/03/06(金) 04:30:55 ID:kC407IQ0
のぞみのスルーぶりわろたw
446神も仏も名無しさん:2009/03/06(金) 07:38:41 ID:0QFqGQIR
“引き寄せの法則”マスター・稲盛さんのお話。

京セラ稲盛氏「試練に感謝を」=不況克服の心構え伝授−中国・上海
【上海5日時事】「試練にどう対応するかでその後の人生は大きく変わる。
よくぞ試練を与えてくれたと感謝し、歯を食いしばって努力することだ」−。
京セラの稲盛和夫名誉会長は5日、上海市内で開かれた京都銀行主催の会合で講演し、
日系企業関係者に不況克服の心構えを伝授した。
稲盛氏は、50年前に京セラを立ち上げた当初、経営に苦悩していたと吐露。
「良い行いをすれば良い方向に向かう」との「因果の法則」を信じて努力を重ねたと語った。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2009030500941
ちなみに、稲盛さんは、民主党の応援団長だけど、今回の事態をどうみているんだろうか。
447神も仏も名無しさん:2009/03/06(金) 07:42:46 ID:GIYIoRiZ
肉を食ったら悪カルマにやられるだと?プププ
そんなことを言ったが最後
寿司やハンバーガーやしゃぶしゃぶやバーベキューを食った時点で
言ったやつだけが地獄逝き
墓穴を掘るとはこういうことだよなw
希美ざまあwwwwwwwwwww
448神も仏も名無しさん:2009/03/06(金) 07:57:43 ID:kC407IQ0
とにかくのぞみは謝罪しないとだめだろ。
奴は軽薄すぎるんだよマジで。
駄本を読んでは洗脳されまくり〜の思い込みだけで
クソ書き込みしては過ちを犯して逃亡の繰り返しだ。
基本的に頭が悪いんだろうなぁ。
こうすればこうなるという予想もつかないような低脳の持ち主っていうことだ。
いっぺんネットで痛い目を見るべきだろうかと思うね。
449ray@雨流 ◆5w.YeuCISc :2009/03/06(金) 09:05:04 ID:/N2TEcrh
>>448俺は奴が他人の無修正のエロ画像を配布してた時に一度説教したことあるが、馬の耳に念仏だったぜw
そんな堕落した奴に構ってたって時間の無駄だし、精神が汚れるだけでデメリットしかないからw

こういうこと書くと真性ベジタリアン荒らし大好き毒オヤジが、
ぐだくだうぜーこと書いてくるが…w


俺は心の浄化のために、ボランティアサークルに入って活動したり、
社員と早朝のゴミ拾いなどをしてるが。

精神性の高い友人や知人を多く持てるような場に積極的に参加した方がずっと自分のためになる。

下を見たらキリがないだろうけど、上を見れば「ああ、こんな善い奴らも居るんだな」って、
思えるし、不思議と成功者も多い。

そうすれば色々な良い機会にも恵まれるし、自分の心も澄んでくるから。
450神も仏も名無しさん:2009/03/06(金) 09:46:43 ID:CkZuPcJ3
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その59
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1235955250/
451神も仏も名無しさん:2009/03/06(金) 11:17:10 ID:wYeJAo0p
>>449
>そんな堕落した奴に構ってたって時間の無駄だし、
>精神が汚れるだけでデメリットしかないからw

こんなこと言ってる時点で精神は汚れまくってるから。

心の浄化が聞いて呆れる。
452ray@雨流 ◆5w.YeuCISc :2009/03/06(金) 15:02:11 ID:/N2TEcrh
どう思うが構わないぜw誰だって汚れてる部分はあるがね。
まぁ誰だろうが犯罪者は基本的に信じないな。
ただリアルでは心の視界からもシャットアウトしてる。
取り締まりたい奴は専門家を目指せば良い。

まぁ犯罪者とか性的に堕落した人間が存在することは最早、仕方がないとしか言い様がないだろう。
専門家ではない自分という個人に出来ることは少しでも、
上記で書いたことを実践したり、リアルではなるべく人を傷つけないことか。

他にはもっと勉強することかな。法律や現代社会、政治・経済、
時事問題、歴史(反面教師として使う)などを学んで視野を広げること。
とまぁ、何が正しいか正しくないか判断することも難しい要素だから。

ただ理屈じゃない完璧な愛ってやつに憧れるな。
永遠に変わらない愛なんてないのかも知れないけど。


つかここには秋田。現場で語り、行動すれば良いのだから♪( ̄▽ ̄)ノ″
453神も仏も名無しさん:2009/03/06(金) 16:49:09 ID:zjn0zpbX
>>449
うむ
のぞみの場合、非常に周囲に洗脳されやすいといった習性がある。
以前天理教にも凝っていた。だが飽きてもうやめたらしい。
ヨガも同様に最初は受け売りで肉食否定を説くが論破されて逃亡。
もっとも根カマか否かは別として、昔エロ画像はりまくりオナニー実況してたようなやつが面倒臭い本を読み、それに感化(洗脳)され、くだらない持論を並べたところで
まるで信用には値しないということだ。
454宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/06(金) 17:18:26 ID:E5tvYrQ9
>>446
> ちなみに、稲盛さんは、民主党の応援団長だけど、今回の事態をどうみているんだろうか。



稲盛さんの場合、患者の要望に応えるため、つまり良いことのために、人工骨を承認受けないまま、製造販売したことがある。
人工骨をある部分では承認受けたけど、別な部分では承認受けずに売った。
承認受けないことは、のちに誤りとしたけど、患者のために善を成す精神までは、誤りとはしないでしょう。
民主党の今回の件も、そのような本質がどうか?と考えるのでは?
455神も仏も名無しさん:2009/03/07(土) 03:40:31 ID:B4fxw8rp
サークルKの和風カレーおいしかったな
456神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 00:20:14 ID:yMPx/+in
マタイ 6:25
 それだから、あなたがたに言っておく。何を食べようか、何を飲もうかと、
自分の命のことで思いわずらい、何を着ようかと自分のからだのことで
思いわずらうな。命は食物にまさり、からだは着物にまさるではないか。
457神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 11:53:13 ID:LosDBZkS
つまり、ベジタリアンであることがベストだけど、教条主義的になる必要はない、
ということですね、よくわかります。

可能な限り、ベジタリアンを実践していきたいものですね!
458神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 14:14:18 ID:TchFsw8h
希美は〜?
459神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 14:52:55 ID:DZFu+YE3
何を食べようか、何を飲もうかと、自分の命のことで思いわずらい、
何を着ようかと自分のからだのことで思いわずらうな。
460神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 15:01:38 ID:LosDBZkS
わかります、ベジタリアンが理想だけれども現実にはなかなか実践できませんからね。

肉をやめられないことから来る罪悪感を何とかしなくてはいけませんしね!
461神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 17:10:14 ID:XkCcCPeE
>>460
またまた基地害べジ登場乙
全然ちがうよばか
肉は食べてもよいが野菜多めにというのが真理だろ
462神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 17:45:05 ID:LosDBZkS
わかります、怖いんですね、肉を食べることの未知の弊害が。

なぜ聖者たちが肉を食べることを避けなさい、と警告し続けているのか。

マタイ伝も、肉を積極的に食べていい、とはどこにも書かれていませんしね。

あなたのその不安が、あなたの潜在意識にダイレクトに影響するんですから、
なんとかしなくてはいけませんね!!
463神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 18:46:57 ID:DZFu+YE3
>>461
狂信的な者は何処にでも居る。相手にしても時間の無駄だ。どうせ何を言っても
変わらない。いやむしろ変えようとすればするほど頑なに自説を押し通そうと
するだろう。親に逆らう子のようなものだ。放っておけ。
464神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 19:14:09 ID:TchFsw8h
希美はまだ〜?
465神も仏も名無しさん:2009/03/09(月) 20:16:36 ID:LosDBZkS
>>463
あなたのおっしゃる通りです。
ベジタリアンを病的に嫌悪し、
ネチネチネチネチと詰り続けるカルトは困ったものですね。
466神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 06:55:54 ID:xy9FkgSI
のぞみはもう2ちゃん引退らしいな
467神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 16:42:30 ID:6NTcZzh4
肉食の弊害を説きながら肉食べ
引き寄せに一筋の希望を託しながら引き寄せを非難して
エゴの弊害を説きながら自己防衛に必死の様D氏がオカ板でまた暴れてますね
どんどん泥沼にはまっている気が
468神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 17:38:46 ID:gQOScLsH
気に入らない人は誰でもD氏に思えてしまう病の発作がはじまりましたね!
469神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 17:43:05 ID:gQOScLsH
どのスレでも議論に負けてばかりでは、そういう病気に罹患してしまうのも仕方ないのかもしれませんが。

(・∀・)
470神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 19:08:22 ID:6NTcZzh4
>>469
私は荒れている時は参加してませんが469に何か心当たりでも?
471神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 21:08:54 ID:gQOScLsH
ええ、いつもそのD氏にご執心のあなたに心当たりが。
荒れている時には参加していない、とおっしゃいますが、荒れていることを知っている、ということはつまり参加しているとですね。
そういう現実を引き寄せているのはどなたですか。

人は自分の持っていないものを、他人の中に見出だすことは出来ない、ということなんだそうですね。

(・∀・)
472神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 22:03:40 ID:6NTcZzh4
参加しなくてはわからないのですか?
ROMるだけでじゅうぶんわかりますけど
(・∀・)← 印鑑証明になってますよw
473神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 22:05:42 ID:HYoXlXWX
>>467
>肉食の弊害を説きながら肉食べ

まさに希美がそれ
くだらんヨガなんかに嵌るから悪いw
474神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 23:11:15 ID:gQOScLsH
>>472
印鑑証明のつもりですが何か?

それとROMというのは参加していることにはならないと思いますけどね。

(・∀・)
475神も仏も名無しさん:2009/03/10(火) 23:37:27 ID:SIXMJxVR
>>465
もしやあなたはベジタリアンのふりをしてベジタリアンの人間はこんなにおかしい
奴であると印象付けベジタリアンの地位を貶めようとしている工作員ですか?
476神も仏も名無しさん:2009/03/11(水) 19:17:07 ID:GNvL6af4
あの勝ち気で強情な希美が、引退とはねえ。
477神も仏も名無しさん:2009/03/12(木) 14:22:48 ID:mrQBPxQz
651 名前:宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/12(木) 12:27:51 ID:10iZ3L07
政治は日本共産党
宗教はカトリック
これが正解
--------------------------------------
  ↑
こんなこと逝ってます
プラス肉食は悪カルマ
やっぱダメですねこの人わ
478神も仏も名無しさん:2009/03/12(木) 20:09:25 ID:4E8hZWiL
>>477
普通の共産党は宗教には否定的ではなかったか? 宗教は科学的じゃないもんね。
差別の発生源になることもあるし、共産主義思想からすればやはり不要なものだろう。
まあしかし実際には共産党を崇めなくなっちゃうのが怖いから何だか分からない
集団は難癖付けて潰すって感じだろうけどな。中国の宗教弾圧なんかはそれだよね。
479神も仏も名無しさん:2009/03/12(木) 21:39:53 ID:Z6H5eYoh
>>478
まあ共産や社民なんていう弱小野党も必要なのさ
与党の暴走を防ぐ
いわゆるガス抜きのためにね

宗教は一部のカルトを除き
倫理道徳といった人間性を植え付けるのには役立っている
480神も仏も名無しさん:2009/03/12(木) 22:37:39 ID:/cB1aQFF
79 :名無しステーション:2009/03/12(木) 22:23:31.32 ID:XpWKsP48
牛の死体食ってやがる



砲捨てで黒毛和牛の話題でこんなレス見つけた。
こいつここのキ違いべジじゃね?
481神も仏も名無しさん:2009/03/13(金) 00:08:00 ID:RNoor8ox
キ印は、いつまでも馬鹿にされたことを恨み続けてる朝鮮人みたいなお前だろwww

そっか、お前ひょっとして、焼肉店でも経営してる朝鮮人モドキなのか?

そういえばパチンコみたいなギャンブルに嵌まったり、そういうギャンブル産業に従事して人を不幸にして生活してる奴も、
悲惨な最期を辿るらしいぜw

482神も仏も名無しさん:2009/03/13(金) 17:23:07 ID:zUY6A6gj
わかります。人の不幸が楽しくて楽しくてしょうがないのですね。
483神も仏も名無しさん:2009/03/14(土) 04:09:43 ID:rE5z6Aiw
肉を食ったら悪カルマにやられるという想念を持つ人だけが悪カルマにやられる

人の不幸を願う者が不幸になる

これが宇宙の真理
484神も仏も名無しさん:2009/03/14(土) 12:16:49 ID:uGK84q2j
違う。

肉食は間違っていない、
ベジタリアンは許さない、
という二元論に陥りそのことを気にし続ける人間が、
自らを窮地に追い込んでいくだけ。

そして、人を悪く言い謗り続ける人間は、
自らの中に同じ要素を持っているから、
それを認めたくなくて特定の個人を標的にしてその人を攻撃して自己逃避しているだけ。
その攻撃は結局自分自身を傷つけ人生はより困難なものになっていく。
485神も仏も名無しさん:2009/03/14(土) 17:11:06 ID:JPz+0hRX
>>484
そのネタ秋田
486神も仏も名無しさん:2009/03/14(土) 20:40:21 ID:e/kL5Tra
人は自分の持っていないものに反応することは出来ない。

希美は●●だ、希美は○○な奴だ、と非難するとき、

つまりは●●や○○はあなた自身が持っていつつ自分では認めたくないことなのだ。

希美はベジタリアンを主張しているが肉を食っている、ゆるせない、

というとき、自分自身も高く掲げている理想に反することをどこかでやっていて、

そのことについて後ろめたさを感じているのだ。

しかしそのことを認めたくないから、それを他人に投影してその人物を非難することで

自分のことではないんだと言い逃れをしている。

しかし、潜在意識は自他の区別をつけないから、その非難を自分自身への非難と受け取り、

潜在意識は自らを罰するような人生が展開されていくようにその人を誘導していく。

これが本当の意味でのカルマの法則。
487神も仏も名無しさん:2009/03/14(土) 21:23:16 ID:s0ZAZFQs
>>486
その理屈で犯罪被害説明してみて
488神も仏も名無しさん:2009/03/14(土) 23:02:45 ID:uGK84q2j
君が、犯罪被害者がいる、という現実をでっちあげているんだよ。

それだけ。
489神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 00:59:16 ID:aeA7W/eW
ベジタリアンの人が必死にこの話題を続ける理由なんだが・・・・

野菜ばっか食い続けてストレスたまってるんじゃ?
きついんでしょ?やっぱり。本当はおいしいお肉食いたいんだよね?
俺はこんなに肉を我慢して努力してるのに、お前らばっかり何で自由に食いたいモン食ってんだ!
それで良い感情になって引き寄せ成功してるだと?
許せん!俺の努力は一体なんだったんだ!
絶対肉は引き寄せに悪いことにしないと!俺の努力が無意味だったことになってしまう!


こうじゃない?いや、違うならいいけどね。
490神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 01:15:44 ID:CJKO517l
>>489
それだ!
491神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 01:16:48 ID:CJKO517l
>>489
正解すぎてわろたw
492神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 01:35:28 ID:GXp48R4e
馬鹿だなw

いつまでもいつまでもベジタリアンの話に粘着し続ける小心者のお前がからかわれてるだけなんだよ、一人で何役もこなしてる自演くんwww
493神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 05:19:34 ID:9P2l4/+S
キリスト曰く
{汝ら 何を食らい 何を飲まんと 思い煩うなかれ}


つまりベジタリアンのごとく
肉を食べてはならないといった勝手な解釈が
そもそもの天道妄想であり、大きなまちがいということ也
494神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 06:00:32 ID:rCD15GpB
肉を食べることが出来るのは神がそれを許されているからなのですね。わかります。
495神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 06:52:44 ID:m6OkqueH
>>494
あんた、全然わかってないね…
そうではなくて、この世のルールを作ったのは、全知全能なる神なのは、言うまでもない。
そのルールとは、あらゆる生き物は、他の生により、生を繋いでいるのである。
つまり、このしくみにのっとって、生きることが、神の意志に添うのである。
肉を食うことが、悪カルマになる、といったしくみなど、神は構築してはいない、
ということに気付くべきなのだ。
496神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 11:55:50 ID:GXp48R4e
>>493
ベジタリアン否定の論拠がキリスト教で、しかもそのごく一部の引用、というのは中々苦しいよな、マヨネーズをつけないと野菜が食べられないスイーツ脳くんw
497神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 12:38:03 ID:GXp48R4e
>>495
ははは、神でもないお前に何でそんなことが断言できるんだ?w

こんなにまでベジタリアンを躍起になって否定したがるのは、
やっぱりどこかで肉食の弊害を恐れているからなんだろう?w

その恐れ、そして恐れを直視できない小心がお前を破滅に導くんだろうw

ああ、こりゃこりゃ (・∀・)
498神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 13:21:12 ID:rCD15GpB
>>495
もしやあなたには私の書き込みが肉食否定に見えたんですか?
499神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 13:22:43 ID:rCD15GpB
>>497
人の破滅が楽しくて楽しくてしょうがないねですね。
500神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 13:48:50 ID:GXp48R4e
かわいそうになぁ。

調子に乗って希美いじめに血道をあげていたばかりに、このスレに常駐するはめになり、
抱え込む必要なんかなかった肉食への罪悪感を植え付けられてしまったんだもんなw

でも、そういう現実を引き寄せたのもお前自身だからw

(・∀・)
501:2009/03/15(日) 19:47:49 ID:CJKO517l
そんなに肉食が怖いのでつね


かわいそうに(・0・)
502:2009/03/15(日) 21:17:09 ID:GXp48R4e
そう、お前が怖がってるんだね。
503神も仏も名無しさん:2009/03/15(日) 22:31:59 ID:yXd2hx6c
まあ、とりあえず焼肉食いに行こうぜw
504神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 00:52:42 ID:JipClURT
486になぜか納得
505神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 02:32:12 ID:wY8lif+2
なんであなたのいくとこいくとこ敵ばかりなの?
506神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 12:31:30 ID:NpzXl+AF
自己紹介乙。
507神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 15:21:22 ID:sL4YM9DB
「キバリオン」  
昨年の暮れ、本屋さんでふと1冊の本に目が止りました。
「引き寄せの奥義 キバリオン」。
何だかわからないのですが、その「キバリオン」という言葉が妙に引っかかりました。


私の「アヤシイもの探知アンテナ」が強く反応しちゃったようです(笑)
手にとってパラパラと見てみると、ヘルメスの教えについて書いてある、ってのがわかりました。
何だかよくわからないけど、私のアンテナが引き続き強く反応するので買っちゃいました。

で、家に帰ってから読んでみると、これが面白い
著者はウィリアム・W・アトキンソンというアメリカ人で、この本は100年前に書かれています。

古代エジプトに存在したと言われているヘルメス・トリスメギストスが、エジプトに集まった各国の代表に与えた口伝密教の粋を格言の形で伝えたものをキバリオンというのだとか。それが師から弟子へと口伝により長きに渡って伝えられて来たようです。

このアトキンソンという人(表稼業は弁護士だったそうです)、かなりアヤシイ人でいっぱい本を書いたらしいのですが、自分が師から伝えられた事を、ある考えから本にする事にしたそうです。

ナポレオン・ヒル、例のシークレット、ドリーン・バーチューの「Divine Magic」等、所謂「引き寄せ本」のおおもとになるのだとか。

ヘルメスの7大原理とは以下の7つです。
@精神性の原理
A対応の原理
B振動の原理
C極性の原理
Dリズムの原理
E原因と結果の原理
F性の原理
508神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 15:22:42 ID:sL4YM9DB
それぞれについて説明があるのですが、これが深い。
もう、ム、ム、ム、な感じなのです。

暮れにいらしたお客様にこの本の話をしました。
その方、先日の沖縄ワークショップにもいらしたのですが、飛行機の中で読み始めたら、興奮して「これよ!」って立ち上がりそうになったのだとか(笑)シートベルトしてたのかな?立ち上がれたのかな?(笑)

この本、所謂「How To」本ではありません。
あくまで法則について書いてあるだけです。
だから面白くない、という方も多数だと思います。

でも、法則だからこそいかようにも応用することが出来るし、森羅万象の理解を深めるのに役立つと思いました。
ま、要は個人的に私にヒットしたというだけの事ですが
ずっと手元に置いておいて、何度でも読み返したいと思う数少ない本の1冊です。
多分、読むたびに新たな発見がある事でしょう。

「How To」ではないけれど、実際に生きていく上でのヒント満載です。
「心の状態がすべて度の問題であることがわかるようになれば、振動数を自由に上げ下げして心の極を変えられます。」なんてのを読むと興奮でゾクゾクしちゃいました。

試しに自分の意識上に目盛りを設定して、振動数を高い方にその目盛りを上げていく実験をしてみたら、かなり興味深い事が起こりました。(何かって?内緒〜)

ご興味がおありでしたら本屋さんで立ち読みしてみてください。
そうそう、そのお客様に教えて貰ったのですが、本に載っているアトキンソンさんの写真。色々と自分の位置を変えても、アトキンソンさんからじっと見られているように感じるって。
私も試してみたのですが、本当にそうなんです
ま、これはご愛嬌ですが。
509神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 23:30:49 ID:wY8lif+2
おれも読んだけど
願望実現や引き寄せ関連の歴史書的な位置づけを感じたね
いつの時代も法則を理解して説いていた人はいたわけだ
510神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 23:45:23 ID:7aMuPiPK
アトキンソンの本は、催眠がまだオカルトの範疇だったような時代に書かれてて、その他にも実は単純に心理学的なこと
だったりする事が魔術的に書かれている
鵜呑みにしてはいけない部分が多く慎重に読まないといけない
511神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 23:47:10 ID:7aMuPiPK
とは言え、彼のテクニックの一つ「アストラルチューブ」はかなり活用させてもらっている
引き寄せもしかり
512神も仏も名無しさん:2009/03/16(月) 23:59:09 ID:2Mg/Gfkt
トイレで気張りおん
513神も仏も名無しさん:2009/03/17(火) 00:08:47 ID:IlMaupSX
仮面らいだー牙りおん
514神も仏も名無しさん:2009/03/18(水) 00:24:57 ID:60sV5qZm
つまらんヨガ本に洗脳されているがために

寿司もハンバーガーも食えないのぞみ&基地害ベジタリアン

でも我慢しきれず寿司やハンバーガーを食い

悪カルマにやられるという妄想にさいなまれ

悪夢にうなされるのぞみ&基地害ベジタリアン


くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
515神も仏も名無しさん:2009/03/18(水) 00:40:11 ID:VIdBJKjd
>>514
お前いつまでこだわり続けてるんだ?w
病気だわ、やっぱりw
肉を食べる度に悪カルマにやられるかも知れないと、
密かに悩んでるのもお前なんだろうしなwww
食事の度に悪夢にうなされる引きこもり哀れwww

野菜はマヨネーズをつけないと食べられませんwww
516神も仏も名無しさん:2009/03/18(水) 00:58:36 ID:VIdBJKjd
以前誰かも言ってたが、
野菜や果物が収穫されるまでに害虫駆除によって、
どれだけの命が奪われているか。
冷静に考えれば菜食者が殺生に関与していない、などということは有り得ない。

だから、ヒンドゥー教やジャイナ教の言う殺生のカルマをつくらないために
ベジタリアンになる、というのは少なくとも日本で生活している以上、
まるで意味がない。そんなことは日本では不可能なのだ。

しかし、実際肉食の弊害というものは存在するし、
健康のためには出来るだけ肉を避け、菜食中心にするのがが望ましい。

間違っても焼肉屋なんかに行ってはいけないし、
パチンコに行くのもご法度だなw
寄生虫のような朝鮮人を利するような人間に引き寄せは不可能www
517神も仏も名無しさん:2009/03/18(水) 01:36:31 ID:60sV5qZm
>>515-516
くやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwww
518神も仏も名無しさん:2009/03/18(水) 02:01:32 ID:VIdBJKjd
いいからお前は病院行って頭の治療を受けてこいw

お前は引き寄せ云々以前の病気なんだから。
519神も仏も名無しさん:2009/03/19(木) 06:25:34 ID:MvuoN4vK
ベジタリアンでも2種類存在している。
i計算を重視する者、スピリチュアルを重視する者。
前者は何ら問題はない。だが後者はメンタル面において非常に問題がある。
何しろ後者は肉を食うだけでその動物の怨念にとり憑かれ、ワヤにされる、
といった、非常にネガティブな思念に左右されるからだ。
これが引き寄せ的に明かなマイナス現象をもたらすことになる。
なんせ、根も葉もない動物の怨念に自分がとり憑かれるといった
妄想に悩まされるわけだから。
この点において見ても、希美&基地害べジは、非常に危険な状況に晒される、
という事態になりかねない。
愚かな希美&基地害べジの幸運を祈る..................
520神も仏も名無しさん:2009/03/19(木) 11:26:17 ID:VtcyUSOq
>>519
誰かが酷い目に遭えはいい、
ということをひたすら願い、
それを長期間に渡って夢想し続けている愚かなお前は、
もっと危険な状況に晒されること間違いなしだな。
521神も仏も名無しさん:2009/03/19(木) 14:44:09 ID:6l3XiV1l
>>519は相手の幸運を祈っているわけだから危険ではない。
だが常に相手の不幸を願う>>520こそ危険な状態に晒されるだろう。

522神も仏も名無しさん:2009/03/19(木) 18:12:45 ID:VtcyUSOq
いやいや、どう見ても519は、希美と彼が勝手にレッテルを貼っているベジタリアンの不幸になることを願っている。

キチガイとか、愚かな、という言葉にそれが現れている。

そして何と言っても致命的な要素は、この一年以上に渡ってベジタリアンを憎み続け、
希美に対してはネットストーカー行為を繰り返し、
さらには肉を食べる際に少なからず躊躇を感じていたことだろう。
それらのことで彼の潜在意識には間違いなく憎しみがブログラムされている。
潜在意識は、自他の区別をつけないから、彼自身がいずれ人から憎まれるような状況に、
自らを追い込んで行くことだろう。

意図的な引き寄せは、意識の構造や機能を何も知らず、
まともにコントロールできないような素人が興味本位で手を出せば、結局大火傷を負い、
一生を棒に振ってしまうのである。
523神も仏も名無しさん:2009/03/19(木) 18:33:13 ID:Pe9tYLu9
いや3人とも暴言吐いてるよw地獄言葉は駄目だぞw
524神も仏も名無しさん:2009/03/19(木) 18:44:03 ID:VtcyUSOq
私は潜在意識の信念とエネルギー両面について、
浄化法を知っているし日々それを実行しているから何の問題もないが、さて彼はどうだろうか。

彼は憎しみに囚われている。
それは偏った食習慣より遥かに危険だ。
525神も仏も名無しさん:2009/03/19(木) 23:58:03 ID:i/qoDKKX
>>524
いやそれは無駄な努力だ
おまえは間違い無く地獄へ落ちるだろう
526神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 00:00:40 ID:DD93z2Wx
一番やばいのはのぞみじゃね?
やつは肉食は悪カルマになると言いつつも肉食ってるわけだから
527神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 00:23:18 ID:rue8Yu3Z
>>525
馬鹿な奴だ。
エネルギー処理も信念体系ランダウンも知らない素人の分際で。
528神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 02:52:08 ID:9URdbsYm
>>527
いやあんたの過去における基地害じみた攻撃性やら
下品でゲスな書き込みを見させてもらったが
あんたが良い人生を歩んでいるとは到底思えないな
529神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 11:36:22 ID:rue8Yu3Z
>>528
誰と勘違いしているのか知らないが、
君の場合は引き寄せについて研究する前に、生活を正し、身体をつくることが先決だな。
食生活の見直しも含めて。
530神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 11:38:19 ID:KqqVngVm
>>527
プロなのにそういう事書いちゃうわけ?
531神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 14:34:33 ID:y4JIgy0o
引き寄せのセミナーに久々に行って驚いた。
前に見た女性がいて、なんと凄い巨乳になっていた。
前に見たときは控えめだったのに
自信満々で自分からしゃべりかけてきた。
人間変わるもんだねえ〜
やっぱり、身体が変わると全部変わるね。
胸が巨乳になると表情も変わるね。
実感した。
引き寄せの法則は凄過ぎる!
532神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 21:01:38 ID:2Y9SsmZm
>>531
性格と外見も全く別人に変えたいのですけど
それも可能ですかね?

そういう方知らないですか?
533神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 21:38:58 ID:xXR/r7vu
とりあえず巨乳になるといいみたいだね
534神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 22:06:25 ID:y4JIgy0o
外見が変われば性格は確実に変わる
外見を変えるには整形が一番早い
そんなに難しくない

535神も仏も名無しさん:2009/03/20(金) 22:16:45 ID:y4JIgy0o
巨乳になった瞬間に性格が変わる
なぜなら巨乳になるとみんなの視線が巨乳に集中する
当然、引き寄せの法則「影響力」がエネルギー化し
すさまじく人生が一遍する
巨乳=引き寄せの法則!
536神も仏も名無しさん:2009/03/23(月) 06:05:50 ID:7EY80oMa
ものすごい引き寄せが発動した
537神も仏も名無しさん:2009/03/27(金) 01:46:50 ID:MuXyeYJf
のぞみがにちゃん引退したらしい
538神も仏も名無しさん:2009/03/27(金) 21:10:16 ID:8yt9edXJ
a
539神も仏も名無しさん:2009/03/28(土) 21:53:09 ID:s2WTYIz0
>>537
お前らがよってたかってイジメたからだろう。
540神も仏も名無しさん:2009/03/28(土) 22:12:36 ID:5ApxTear
引き寄せの法則を使って
2か月以内に大金(とりあえず500万円)を
手にする方法教えてください。
541神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 00:54:55 ID:YKpyBewI
まず500万を何に使うのかを決めないとね。
大金があったらこんなことするのになーという
漠然とした考えでは
絶対に金は引き寄せられない。
怠けものはみんなそうだよ。
1金を使う明確な用途をはっきりさせる。
2それとともに獲得への激しい欲望が生じる。
これが基本だろ。
542神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 01:44:04 ID:YKpyBewI
大金への真摯な欲求が出てきたら、次のことをしろ。

以下の事柄はすべて同じことを別の面から延べている。

・目的のものと振動を一つにする訓練。
・目的のものを今持っていると信じきる訓練。
・目的のものを使用している自分をリアルにイメージ。
543神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 01:46:25 ID:YKpyBewI
大金がどう転がり込むかは本人にはわからない。
予想を超える方法で転がり込む。
信じきれるかどうか一つだな。
信じ込む秘訣は自己暗示をいかにうまくかけるかだ。

以上

大事な部分は省略したw
544神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 07:43:50 ID:cnRJwNGu
それで、偉そうに語っているID:YKpyBewI自身は、相応の大金を引き寄せたのか?

具体性に欠ける能書きだけなら中学生のガキでも書ける。
545神も仏も名無しさん:2009/03/29(日) 11:03:02 ID:ETOzi4f1
オカルト板の引き寄せスレで知ったんだけど、面白かったので紹介しとくよ
興味のある人はどうぞ

人生最大の発見★12
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1185458410/
546神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 05:49:10 ID:/1ILIb/d
のぞみは引退してないよ
他スレにいる
肉食否定しながら肉を食らう
2ちゃん引退宣言しながら普通にいるw
信念など皆無な奴だw
547神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 12:08:42 ID:4sYf0/q8
>>546
ごまかしてないで544の質問に答えたらどうなんだ?
548神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 12:24:48 ID:lLA3ixyJ
>>547
ごまかしてないで>>541のいうこと実行したらどうなんだ。
549神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 17:49:11 ID:4sYf0/q8
>>548>>541
具体的なことに言及できないのなら偉そうに説教垂れるな。
550神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 20:31:41 ID:uaNKHaYJ
>>546
本音では肉食の弊害を恐れていながら肉を喰い続けるお前が一番悲惨な運命を辿ることだけは間違いないw
551:2009/03/30(月) 21:42:12 ID:AT4gXAcm
そのネタ秋田と南海逝ったら...

ってかぼくは宗教上肉食ってもおkだし

毎日感謝しながら食ってるし

君こそ相当肉食に対し恐怖感があるみたいだねぇw

潜在意識に染みついちゃってまぁwwww(・◇・)
552神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 22:04:20 ID:QqfW/L+l
>>549
何から何までタダで教えられるか。馬鹿もん!
書いてやったことだけでも感謝して実行しろ。
お前ら実行しないからいつまでたってもひっきーでプアなんだ!!
553神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 23:25:00 ID:4sYf0/q8
>>552>>551
本の受け売りでそれらしいことを書いてるだけだから、
具体的なことを訊かれると何も答えられないんだろう?(笑)
答えられないから焦って人を罵倒し始める。
いつものパターンだなw

どちらにしても、お前の潜在意識には、肉食は悪いことかも知れない、
という観念がすでにインプットされているのは間違いないのだから、
どんなに、感謝して食べているから大丈夫だ、と表面意識のレベルで
必死になって自分に言い聞かせて安心しようとしても無駄なんだよ。
潜在意識と顕在意識が対立した場合、常に潜在意識が勝つのだから。
お前は潜在意識についても深層意識についても何も知らない。
何も知らないくせに、本の受け売りでそれらしい能書きを書き連ねているだけのお前にとって、
引き寄せの法則は絵に描いた餅に過ぎず、結局のところ何もなし得ないまま、
人生の負け組として惨めに人生を終えることになるだろう。

お前は肉を食べる度に俺の言葉を思い出す。
つまり、肉を食べる度に、これは重大な過ちを犯しているのかもしれない、
という罪悪感を毎日毎日お前は自らの潜在意識にこれからもインプットし続けるのだ。

希美いじめに躍起になってしまったばかりに、お前は自らの人生を台無しにしてしまった。

まさに、人を呪わば穴二つ、だ。

いい気味だ。ざまあみろ。
554神も仏も名無しさん:2009/03/30(月) 23:43:38 ID:6ihoXyZw
肉食は良くないよ。菜食推奨だね。
アトキンソンも実は菜食主義だったのさ。
ヨギだったからな。
成功したいと思うやつは菜食にシフトさせ、
ヨガもマスターすべきだな。
かのマスターキーを書いたハアネルも
アトキンソンに弟子知りしてヨガをマスターしたんだぞ。
知らないだろ。
555神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:02:06 ID:soA88sTx
>>553
だからさぁ
潜在意識に染み付いちゃってるのは君とのぞみだけだっちゅ〜のw
肉食が怖くてしょうがないから他人をも巻き込みたいのはわかるが
無理があるw
つうか君の書き込みからはきわめて大きな
負の感情、負のオーラ、負の波動しか感じられないんだよねぇ
こんな思考をしているのでは君の将来のためにならないよ
早く自己反省し、懺悔することをお勧めしまつ・・(・◇・)
556神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:10:35 ID:Y3bDVXQI
>>555
馬鹿だな、お前はw
俺は菜食主義者じゃないよ。
しかし、菜食主義者を否定もしないし肉食を否定したこともない。
しかし、お前は菜食(主義)に対して敵意を抱いている。
その敵意が潜在意識では逆の意味となって蓄積されていくんだよ。
わかるかな、このことの意味が。
557神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:15:15 ID:QysfSRsD
>>553
具体的なことを知りたいなら実行することだな。
実行すると具体的なことが分かるものだよ。
個人個人に沿って具体的方法は違ってくるのだよ。
だから私は原則だけを書いた。その原則も重要部は割愛した。
なぜなら君のようなぐうたら人間にタダで教えるわけにはいかんからね。
豚に真珠を投げたら宇宙の法則に反することになる。
いずれにしろ、君は何も実行しない男であることを自ら証明したわけだ。
哀れなヒッキープアだな。
558神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:23:19 ID:hkNVnyAk
ID:Y3bDVXQIはダメ人間でしたw
559神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:33:50 ID:hkNVnyAk
>>556はのぞみだろw
560神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:34:42 ID:QuGWK7If
>>553
希美ウザイ
561神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:36:16 ID:Y3bDVXQI
>>557
具体的には何を実行するんだい?w 具体的なことを説明してごらん。
何も知らないから説明できんのだよ、お前は。
そしてそれを誤魔化すために逆切れして個人攻撃を始める。
いつものパターンだw

さて、私が何も実行しない男であるとw
その根拠を具体的に提示できるかね?
具体例や具体的な話を提示できないのなら、どうしてお前はここに書き込む必要がある?
単なる自己顕示欲だろう?w 仄めかしによって、こいつは何かを知っている!と思わせたいんだな?
何かを知っている人間だと思われるのは心地いいだろうからなぁw
実人生では何もなし得ないお前のような負け組人間にとっては、
この手の匿名掲示板において、何かを知っている人間を演じることで
マスターベーションをしたいわけだろう。
真珠の価値がわからない豚、なにも実行し得ないヒッキープアとはお前のことなんだよw
お前は、誰でも手に入れることができる本からの情報を真珠だと思い込んでるアホだからなw
実際の潜在意識や深層意識の扱い方をお前は何も知らないのだ。

俺はお前如きのど素人から教わることなど何もない。
しかし、お前のようなウソつきの芝居を暴露し見ている人たちに注意を喚起する必要性は感じている。
これからも、受け売りで生意気なことを書き込んだらすぐに正体を暴露してやるからそのつもりでいろ、
何も知らない哀れな負け組くんw



>>558
どこがどうダメ人間なのかも指摘してごらんw
562神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:38:31 ID:Y3bDVXQI
やれやれ、いつものように単独IDがワラワラと湧いてきたなwww


563神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 00:51:03 ID:Y3bDVXQI
>・目的のものと振動を一つにする訓練。
>・目的のものを今持っていると信じきる訓練。
>・目的のものを使用している自分をリアルにイメージ。

目的のものと振動をひとつにするんだそうだww
ふむふむ、目的のものを今持っていると信じきる、ねぇ、はいはいよかったよかったw
で? 最後は目的のものを使用している自分をリアルにイメージするとなwww

あはは、見てるこっちが恥ずかしくなってくるなw

まあ、とにかく、安易な気持ちで、
引き寄せの法則を使って大金を手に入れるだとか何だとかほざいているアホは、
一度大火傷を負って、人間の意識は簡単にコントロールできると高を括って甘くみていたことを心底後悔することだな。
564神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 01:11:19 ID:MBypTg6n
>>563
あなたが一番恥ずかしいと思います。
565神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 01:17:54 ID:acUVrpkD
引き寄せの法則を使って大金を手に入れることを夢見て
大火傷を負い、人間の意識は簡単にコントロールできると高を括って甘くみていたことを心底後悔したんですね
わかります
566神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 01:20:14 ID:cPryLtXH
引き寄せの法則がただの嘘ならなんでこんなに世界的に有名になるのか。
またシークレットに登場する多くの成功者の実例も嘘だというのかな。
成功者とは端的にいえば大金を自由に動かせるほどに自己のエネルギーを使いこなせる人間のことだ。
100万円程度もままならぬようでは自分を全く使いこなせていない証拠。
人間には大金が奴隷になるほどカネを超えた力があるのだよ。
567神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 01:34:02 ID:uFI5O+Ez
ID:Y3bDVXQIは中年ヒッキー男に戻った希美。スル〜推奨
568神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 01:39:01 ID:Y3bDVXQI
いいか、本やDVDに感化されて、簡単に大金が引き寄せられるとお前は思い込んでいるわけだが、
本当にそれが出来るのかどうか実際にやってみろ、と言ってるんだよ。

安直な気持ちで意識を扱うと、とんでもないしっぺ返しが待っているからそのつもりで。

俺はその辺の壁はとっくに超えている。
だからすでに金を手にすることなど興味はないくらいの資産を有している。

本やDVDに感化されてしまった素人は、“誰でも”魔法のように簡単に引き寄せられると勘違いしている。
しかし実際は、魔法のように簡単に引き寄せられるようになるには、越えなければならない壁がいくつもある。

実人生でうまくいっていないような人間に限って、引き寄せやら何やらを物色しては、
一発逆転の起死回生を目指している。まったく愚かなことだ。
実人生でさえうまく対処できない人間に、どうして意識の世界を巧妙に渡っていけよう?

そんな奴はいったん引き寄せの法則のことなど忘れてしまえ。
この世界は、安易な気持ちで片手間でやっていけるほど生易しい世界じゃない。
569神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 01:48:50 ID:acUVrpkD
あなたは甘い夢を見て挫折してあきらめた経験を壁を超えたと思っているのですね(涙)
わかります
570神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 05:56:49 ID:soA88sTx
>>563
せっかく引き寄せスレにいるてのに
引き寄せに対する否定思考しか出てこないのですね
バカですね 損ですね

そんな否定論に支配されちゃってると今現在持ってるわずかな資産でさえも
削られちゃいますよ いいのですか?w
571ray ◆5w.YeuCISc :2009/03/31(火) 07:01:35 ID:1w8TVNw6
ID:Y3bDVXQI=アサヒ新生(なま)ベジタリアンくん、いい加減に自分でスレ立てして語れよ。
こんな過疎スレで妄想とかさ…(苦笑)
スレチのベジ男独自の理論は、ベジ男スレ立てるか、チラ裏に書けばいいのさ。
つか、ぱらけるすすにそっくりでワロタw
信念体系ランダウンだの、ヨガだの、菜食だのさ、彼女(万が一居るんならな…)と2人でやればいいじゃないか。
ムーだの、聖人がどうだの、オカルト雑誌ばかり読んで毒されてないで、
もっと女性と遊んだり、芸術やファッション、音楽、映画などに関心を持ったらどうだ。
ムーだの、信念体系ランダウンだの、ヨガだのが、最高のレクリエーションなら何も言わないがね。
何かの高額セミナーとかで学んだことだろーケドさ。本気で心配したお兄さんからのアドバイスだよw
頑張れベジ男!負けるなベジ男!
572神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 07:43:42 ID:CY732Tpg
だいたいにおいてID:Y3bDVXQI=べジ基地がなぜこのスレに存在しているのかが
そもそも疑問でならない。
我々はただ、希美が「肉食は悪カルマを引き寄せる」、といったきわめて奇奇怪怪で
荒唐無稽な発言に対して、それはちょっと危険な考えなのではないか?
と思ったことが発端なのだ。
事実、希美のこの考え方はあらゆる宗教でも排斥されるだろうし、
実際、生活する上において、肉食が悪になるという思想に支配されていては
希美本人が精神衛生上良くないし、また悪い状況を引き寄せることにもなり、
悪カルマなど存在などしないはずなのに、悪カルマにやられるといった妄想に
希美自身が追い込まれ、悪い状況に苛まれるのはまちがいないのである。
にもかかわらずこのべジ基地は、希美のこの悪思想を容認しているのだ。
類は友を呼ぶ、というべきなのか、なんとも哀れでいたしかたない今日この頃。
573神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 10:21:12 ID:rjSWXm4B
>>568
私はあなたを支持します。

引き寄せブームになって、こういう世界に参入してきた人達は、あなたの言うようにこの世界を舐めていると私も思います。

その欲望が最終的に自分をどこに導いていくことになるのか、
まったくわからないのに、
そしてその欲望が本当に自分が望んでいるのではなく、
社会的な洗脳や思い込みに過ぎないかも知れないにも関わらず、
無邪気に引き寄せや潜在意識開発等に手を染めてしまったために、
その後なにもかも失い破綻してしまった人を私は何人もしっています。

でも、ここであなたを非難している、欲望の意味や何故その欲望に突き動かされているのかについて全く無頓着な人達は、
あなたの言うように自ら体験して学ばなければ、理解できないと思います。

大金を手にしたものの、子供を事故で亡くしたり、
有頂天になっていたのもほんのつかの間、天国から一気に地獄に堕ちてしまった人など、
安易に自己啓発や願望実現の世界に参入してしまったために、
すべてを失ってしまった人達のことは、ああいう本やDVDでは決して語られないんですよね。
574神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 10:34:45 ID:16uHamdx
引き寄せの法則ってお金儲けの法則なの?
575神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 10:49:31 ID:XOAfTYnX
>>573
何が言いたいのかわからんな。引き寄せの法則が悪いと言いたいのか。欲望が悪いと言いたいのか。

>大金を手にしたものの、子供を事故で亡くした

そういう者もいるだろう。法に外れた儲け方をすれば償いがある。
法に一致して豊かになるのが引き寄せの法則

>有頂天になっていたのもほんのつかの間、天国から一気に地獄に堕ちてしまった人

それはサタンだろ。人間ではない。

>安易に自己啓発や願望実現の世界に参入してしまったために、
>すべてを失ってしまった

君の個人体験を言ってるのか。ならば、安易さを捨てて、真剣に学びなさい。
576神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 10:55:33 ID:cdn3G1h0
じゃあ、願望でも書こうかな。
個人資産で10兆円ほどお願い。
577神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:17:01 ID:rjSWXm4B
>>575
まあ、ご自分の納得いくまでやってみればいいと思います。
実際に体験してみて初めてわかる世界というものがありますから。


まず、ほとんどの人は引き寄せはうまくいかないはずです。本やDVDで言われているようには簡単ではないな、と。
それは、ある種の安全弁が働いているとも言えます。
そういうほとんどの人達はむしろラッキーなのです。

問題は、一部の人達は、簡単に引き寄せが出来てしまうということです。
この人達が一番危ない。
歴史を紐解くまでもなく、一気に頂点に上り詰めたかと思うと、瞬く間にどん底に叩き落とされるという例は、
本当に枚挙に暇がありません。

イメージや言葉のインプットだけでは駄目なんです。
現実化にはエネルギーが介在します。そのエネルギーについてあまりにも無知なのです。
エネルギーの収支バランスを取りながら、慎重に進めていかなければならないのに、
エネルギーが介在していることさえ知らず、調子に乗りすぎて結局破綻を迎えます。
生体維持のためのエネルギーも切り崩して膨大なエネルギー的借金をつくり、
悲惨な最期を遂げた人を私は何人も知っています。
578神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:32:18 ID:vHnjb9jk
>>577
臆病だね。失敗を恐れていたら何も進歩ない。
失敗は成功のもと。失敗せずに成功する人などいないよ。
あなたは最初から機会を捨てる道を選んだ。
それはこわいから。それも選択だよ。
他人に押し付けないことだね。
というか、スレ違いだと思うよ。
579神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:36:10 ID:rDcDmVEn
貧しい方がよい。年収100万以下でも生活できる。
生きているだけでも感謝しなさい。
金もうけは悪だよ。みんな悲惨な人生を過ごしている。
ホームレスの方がよほど幸せだ。
ギリギリで生活しなさい。それが一番幸福な道だ。
580神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:40:41 ID:R5s+/FWU
>>579
スレ違いだってば
581神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:42:40 ID:eBGg0zBJ
プアの引き寄せの法則w
582神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:44:23 ID:5yMfpe/M
>>574
現状に満足しろよ。
583神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:45:27 ID:R5s+/FWU
スレ違いうざい!!
584神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:50:53 ID:EKfmNCHo
>>577
失敗したら人生破綻するという思い込み乙。
どんな分野でも成功している人失敗している人がいる。
その違いはどこにあり、いかにすれば自分の適職で成功でき、
結果として今よりも良いペイを得て、よりよい生活をし、ひいては社会貢献に結びつけるか
その科学が引き寄せの法則、心の万有引力の法則です。
人間何事も最初はつまずき失敗しながら成功のコツを学習するものです。
水泳然り、自転車こぎ然り、自動車運転然り。
最初から成功するバカはむしろ例外でしょう。
585神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:52:33 ID:5yMfpe/M
貧しいものは天国に行けるんだよ。金持ちは天国に行けないの。聖書読めよ。
586神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 15:55:32 ID:CLRIwEul
引き寄せの法則は悪魔のささやき
587神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 16:43:13 ID:3hif/DZR
変なものに手を出さないで、地道に働きゃいいだろ〜
何が不満なんだ?派遣社員だって、ホームレスだって、一生懸命生きてるんだぞ。
588神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 16:50:40 ID:3hif/DZR
>>577
あんたに賛成。
こいつらヒッキーのくせに金持ちになろうと妄想するクズです。
ゴミはゴミのままでいればいいんだよ。
589宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/31(火) 16:57:18 ID:IvgZFMuB
ここまでロムしました。
妄想カキコいっぱいなので、書き込みますけど、あたしの書き込みは、宗教板は必ず、コテハン+トリップで、カキコします。
名無しは、あたしの書き込みではありません。
590宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/31(火) 17:00:22 ID:IvgZFMuB
>>587
> 変なものに手を出さないで、地道に働きゃいいだろ〜


とても賛成です。
シークレットは、棚からぼた餅ではありません。
一生懸命に生きた上に、シークレットの効果が現れます。
そのあたりは、DVDザ・シークレットを観ればわかると思います。
591神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 17:46:09 ID:eBGg0zBJ
>>590
そもそも引き寄せの法則って何?
簡単に説明してみてください。わかりやすく。
どうもよくわからないんですが。
592神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 17:47:36 ID:eBGg0zBJ
機械のように毎日仕事に忙殺されていれば引き寄せの法則が働くんですか???
593宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/31(火) 17:52:37 ID:IvgZFMuB
>>592
私が好きな言葉があります。
トヨタ自動車のトヨタ式改善の書籍にあった言葉です。

『組織に動かされる歯車になるな
組織を動かす歯車になれ』

あなたが、このトヨタ式KAIZENから意味を汲み取れること、祈ります。
594神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 18:20:43 ID:o7H3L+sh
シークレットは企業家を志す人の読む本

会社の歯車で満足する人の読む本ではないですよ。
595ray ◆5w.YeuCISc :2009/03/31(火) 18:25:42 ID:1w8TVNw6
↑2ちゃん中毒の歯車が何言ってんだか(呆)人を不快にさせてばかりの、つくづく悪質な奴だな。
何冊自己啓発書読んでも、自分の言ったことも守れず、宗教板の人間を不快にする最低な人間乙。
本当、人を不快にするのだけは得意な奴だな。
宣言通り引退して、早く勉強しろよ。
596宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/31(火) 18:31:31 ID:IvgZFMuB
>>595
あんたは、希美が羨ましいだけ。
597ray ◆5w.YeuCISc :2009/03/31(火) 18:36:16 ID:1w8TVNw6
>>593>>595に向けた発言。
駄目だな。宮崎に構った、宗教板の奴らはみんな心を汚されてるからなぁw
こんなに低脳で心の歪んだ人間は、精神科でも治せるか、どうか…。
毎日、他コテを罵倒し、中学生レベルの学力なのに、勉強もせず、
宗教板で現実逃避ばかりなのに自覚症状とか罪悪感も無し。
何かの脳機能障害じゃね?
598ray ◆5w.YeuCISc :2009/03/31(火) 18:40:45 ID:1w8TVNw6
×羨ましい

○この世から、無くしたい【悪意】のある人間の一人。
罪悪感を感じない、低脳な人間は一番タチが悪い。
犯罪者に多いタイプだろーな。
599宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/31(火) 19:10:44 ID:IvgZFMuB
>>598
妬まなくていいよ。
なぜか、ナースって、世間の目が違うからね。
実際、看護師だと、得することあるし。
600神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 19:38:05 ID:zVniwuL4
引き寄せの法則をわかりやすく解説してみてください。看護婦長様。
601神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 20:02:07 ID:Y0zljYq4
>>568
あんたが一番偉そうで、横柄で、言葉が悪く、人を非難し、否定し、傷つけていると思いますよ。
602宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/03/31(火) 20:51:18 ID:IvgZFMuB
>>600
スレタイを100回読んで
603神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 21:31:53 ID:XkBpCNB5
>>577 >イメージや言葉のインプットだけでは駄目

イメージとアファと気持ちですよ。それが現実を作りだす。
作り出す仕事はすべて潜在意識が行うから
頭ではなにがどうなるのかわからない。
604神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 22:08:19 ID:PEUb7NPS
>>568
あなたが妄想するほど複雑ではないんですよ。宇宙の法則は。
実行しているものはそれがいかにシンプルであるかがわかるんです。
あんたは妄想してこわがって踏み出せない。
否定的念が染みついて習慣的古い生き方から脱却できないからです。
何事も複雑に考えて、古い思考習慣から制限する。
それで人生を制限して、他の成功者を羨み、罵る。
悲惨ですな。
605神も仏も名無しさん:2009/03/31(火) 23:03:38 ID:KeMPy8wK
引き寄せスレなのに引き寄せ否定のガイキチが仕切っているんだなw
否定派は他にスレ立てりゃいいだろ
606神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 02:04:18 ID:VjTXO/fE
>>604
あんたが実際に実行しているとはとても思えないな。
なぜなら、具体的な話がまったく出てこないから。
本当に実践している人は文章からでもそれが伝わってくるよ。
あんたは簡単に本に感化されてしまう単細胞な人間で、
引き寄せで何でもできると勘違いしている痛い人なんだろう。
宗教に感化され御題目を唱えているだけで修行しているつもりになっている、
哀れな連中と一緒だよ、あんたは。
607神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 03:04:18 ID:czUMrMGX
>>577
>まず、ほとんどの人は引き寄せはうまくいかないはずです。
>(中略)問題は、一部の人達は、簡単に引き寄せが
>出来てしまうということです。
>この人達が一番危ない。

おれは毎日のように肉食で、お寿司やビーフカレーや牛丼や豚骨ラーメン
食ったりしてるが、実は99%の確立で引き寄せが成功している。
おれの思うことがすべて具現化してしまうのさ。
残りの1%はまだ実現してないがこれから成就するのだろうね。
ところで君の発言を見てふと思ったことなのだが
そのように、一部の人達は簡単に引き寄せが出来てしまうことが危ないと
まず、君が思うこと、それが君の中だけで実現してしまうのだ。
なぜならば、思うことが実現するのが、引き寄せの法則なのだから。
君が頑固にそう思い続けている限り、君にはその現実が引き寄せられる訳だ。
そう考えない人には、そう考えない現実が引き寄せられるということ。
608神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 03:07:56 ID:czUMrMGX
つまりわかりやすく言うと、
引き寄せの法則に対し否定的な思考を持つ人には
引き寄せが上手くいかない現実が、引き寄せられ、
引き寄せの法則に対し肯定的な思考を持つ人には
引き寄せが上手くいく現実が、引き寄せられるという訳。
609神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 03:27:34 ID:czUMrMGX
そして、
なぜおれがこうも毎日、肉食しながら引き寄せがほぼ確実に
成功しているのか理由をいいましょうか。
それは、のぞみがのたまう「肉食は引き寄せに悪い」とか、
「引き寄せは悪カルマになる」とか言うのは、
まったくのデタラメでしかないからなのである。
のぞみはくだらないヨガ本に洗脳されて、
いやはや、それすらも実行出来ていないだけのへたれということ。
糞が糞本に洗脳された虚言とはこれほどいいかげんなものである
という事実なのだ。
610神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 03:36:38 ID:czUMrMGX
したがって、この先のぞみが発言する自己満足発言は誤りであって、
おれの発言は真理、と思ってください。

引き寄せの法則は正しいが、引き寄せに捏造理念を吹き込むのぞみは
邪道そのものでしかない、ということ也。
611神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 03:42:35 ID:Cb3HH8w6
>>608
素人はそんなふうに単純であって欲しい、と思いたいんだろうね。

じゃあ、そんな具合に単純なものなのかどうか、
あなたが自分で証明してごらん、
具体的にどうやって何を達成したんだ?と尋ねられると、
頬かむりをして逃げ出してしまう。
つまり、そうあって欲しいという観念を述べているだけであって、
自らの体験に基づく結論ではないから、まるで説得力に欠けるわけだ。

実際、意識の探究に関しては、昔から「魔境」に
ついての警告や、
あらゆる宗教においても
「外道」に逸脱し転落し破滅してしまった者のエピソードには事欠かない。
そういう魔境や外道への転落のパターンに共通しているのが、
ちょっと知識をかじっただけなのに何もかも理解したかのように勘違いしてしまうところにあるようだ。
ちょうど引き寄せ本を数冊読んだ程度で宇宙の仕組みを理解したのだと勘違いしてしまっている、
どこかのおめでたい誰かのようにね。
612神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 03:47:58 ID:Cb3HH8w6
>>609
引き寄せにほぼ毎日成功しているはずの人間が、
希美だけは思い通りにできないというのも中々笑わせてくれるねw

そして、ほぼ毎日成功しているというその成功の具体的な話が一切でてこない滑稽さよw
613神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 03:52:15 ID:czUMrMGX
>>611
つまり、君の思考は常に破滅的に構築されているのだよ。
ものごとが上手くいったにせよ、それに対し、
「いやそうではない、これは何かの策略だ!」と思うこと、
それ自体が、君の未来を破滅的にしている、ということに
気付くことだ。これは多いに反省したほうが良いだろう。
614神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 04:13:32 ID:czUMrMGX
>>612
のぞみのような基地害など思い通りにしたくもない。
その前に、のぞみという人物に対し君が真実を悟ることだ。
すべてのコテハンを敵に回しながら、罵倒し、
引き寄せの真理に対してまでも、己れの自己満足な妄想だけで、
肉食は引き寄せに悪い、といった、虚言を垂れ流すだけの勘違いな男、
それがコテハンのぞみの実体である、ということに、
君も早く気付くのだ。
615ray ◆5w.YeuCISc :2009/04/01(水) 04:15:41 ID:7GDVREkx
うーん、ベジ男は暗い奴やなぁ。もういいよ、もういいよ。
もう少し、人生を楽しんだらどうだ?mixiの引き寄せコミュニティを観れば分かるが、
オマエが思ってるよりな、ずっと優しくて、温かくて、勤勉な人が多いぞ。
人や社会の悪い部分を拡大して観るから、全部がそう見えるんじゃないか?
何が不満なんだ?もう少し、寛容性を持たないと道を誤るぞ。
つかこんな過疎スレ語るより、
自らスレ立てして思いの丈をぶつけたらどうだ?
616神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 04:19:11 ID:czUMrMGX
>そして、ほぼ毎日成功しているという
>その成功の具体的な話が一切でてこない滑稽さよw

あまりの、鮮烈的かつ衝撃的な引き寄せ体験であり、また
人の不幸も絡んでいるので、発言を控えているのだ。
折りを見て発言しようとは思う。
617神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 08:06:25 ID:VjTXO/fE
>>613
まるで必死になって自分に言い聞かせているかのようだねw かわいそうに。
引き寄せの法則に魔法のような一発逆転劇を託しているんだろうねw

>>616
はいはい、お決まりのパターン(ウソがまるわかりの言い訳による敵前逃亡w)だね。
そうやって君はどんな状況からも逃げ続けているんだろうな。

君の場合、まずは昼夜逆転生活を改善することから始めるんだな、引きこもり君。
618神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 11:49:57 ID:g1orHqk9
>>617 ヒントはデート
619神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 12:53:54 ID:Q7wbPnsG
引き寄せの法則を使えば、
健康も恋人も幸せもお金もすべてものになります。
希望する順序を間違わないようにしましょう。
何よりも健康です。心身ともに健康になること。
健康であればすべてがかなう基盤ができます。
はじめに心身の健康を実現させましょう。
次に仕事を拡大する。
ここまでくれば自然にすべてが引き寄せられてきます。
620神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 19:05:22 ID:Cb3HH8w6
じゃあ健康のためにベジタリアンにならなきゃw
621神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 19:24:12 ID:ZwBjVrnd
心の健康が第一ですよ。肉体が健康なだけなら、
健康な動物と変わりません。
心が健全ならば、どんなことも健全にできます。
ベジタリアンだの肉食主義だのという主義や制限を取っ払い、
中庸に生きることですね。
誰に対しても笑顔を振りまき、いつでもにこにこし、だれにでも親切にし、
みんなから好かれているあなたをイメージすることから始めなさい。
622神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 19:32:50 ID:ZwBjVrnd
>>620
舐めてんですか?
ベジになったら肉食と同じくらい心の病気になりますよ。
心を健康にしなければならないのに、
だれもそれをしないのはどういうことでしょうか。
まずそこから考えな。
623神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 19:35:54 ID:ZwBjVrnd
ベジやっててがんになって入院してすぐに死んだ健康主義者の偉い人何人も知ってますよ。
主義やとらわれががんのもとなんですよ。自分を狭く閉じ込めるから病気になるんですよ。
624神も仏も名無しさん:2009/04/01(水) 21:07:54 ID:ekZKE6B0
健康より金を引き寄せたい
625神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 01:30:04 ID:z0ThoqD1
>>621
まさにその通りです。
心が健康になれば肉体も健康になります。
不運な境遇だって改善され幸運で裕福になります。
また肉食は健康に悪いとか、悪カルマが憑く、などといった想念は完全なまちがいであり妄想です。
汝、何を食らい、何を着ようと思い煩うなかれ、これが真理です。
肉であれ野菜であれ天から与えられたものすべてに感謝して頂くこと。
それにより神との太いパイプで繋がることになり
より健康、より裕福になっていきます。

以上、生長の家より抜粋
626神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 21:00:34 ID:pPJeOEsa
まあぶっちゃけ肉食に対し、拒否反応してる奴なんかはろくなもの引き寄せられないだろうね
常に心をクリーンに保ち、すべてのものに愛と感謝の念に満ちた状態にすることが
良い引き寄せを行えるわけで。肉を食べたらカルマにやられるとか、考えることは、
まともな精神ではないし、負の波動を宇宙に放射することになる。
コテハン全部を敵に回し、低脳カキコに終始しているのぞみが良い反面教師になっているだろう。
627神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 21:42:59 ID:dXLQBRX6
しかし大変だな。

これほど毎日毎日、必死になってベジタリアンを否定しなければならないということは、
肉食は弊害があるかもしれない、という強迫観念に脅かされている証拠なんだから。
本当に肉なんか食べでも何の影響もないと思っているのなら、ここまで神経質に反応はしないはず。
やっぱり癌になることや、短命に終わることを心底恐れているからだろう。
感謝して食べれば問題はない、といいつつ、ベジタリアンに憎しみを向けていれば、
せっかくのその感謝は打ち消され、ベジタリアンへの怒りと憎しみに見合った現実を引き寄せることになるだろう。

本を読んで頭でわかったつもりでいても、実践できなければ何の意味もない。
このスレで特定の誰かを非難し攻撃し続けることで、それに相応しい現実を君は引き寄せ続けるだろう。

628神も仏も名無しさん:2009/04/02(木) 22:27:52 ID:0dHEGIMx
>>627
もうそのネタはいいってw
629ray ◆5w.YeuCISc :2009/04/03(金) 00:25:59 ID:2eJYJi5g
希美とか肉食とかもういいじゃねーかw
「行動の種子をまけば、習慣という実がみのる。習慣の種子をまけば、性格という実がみのる」。
ウイリアム・ジェームズ博士の言葉だ。

「習慣と行動を点検することで、その人の潜在意識の働き方が分かります。」

「知識と経験は、豊かな配当を支払ってくれます。
自分にふさわしい、専門知識を身につけなさい。
そしてその分野では、誰にも負けないような知識を持てるように努力しなさい。」
これは、ジョセフ・マーフィーの言葉。

これが真理だから。希美の行動をみれば分かるだろうw
同じ泥沼に嵌まるなよ。
1日、1日を大切にしない奴は成功者には成れないんだ。

だから、自分より上の人間と付き合い、近づけるように努力するのが大事だぜ。
630宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/03(金) 00:47:00 ID:9yepkrnZ
>>629
引き寄せと無関係ね。
631ray ◆5w.YeuCISc :2009/04/03(金) 00:57:06 ID:2eJYJi5g
ホストだったら…うちの所は大体、月収は50万〜上は1000万だな。
平均すると100万弱かな。内勤などのスタッフは、30万〜100万くらいだな。
まぁ、水商売は体育会系だから精神肉体両面でキツイけどな。

あ〜あと、学生時代は、パチンコとスロで800万貯めたな。
確率論の知識と複式簿記的な視点を持ち、あとは、EQが高ければ、
誰でも勝てるギャンブルが日本には存在するからな。
勿論、イメージングとアファも役に立った。実際に正確な判断が下せるようになったし。


まぁ俺の場合はあと数年稼いだら、ロースクールに行こうと思ってるけどね。

まぁ今からの時代、税理士とか公認会計士とかいんじゃね?
英検一級取得とTOEIC900オーバーを目指すのも面白い。

これらは、敷居の高い、医者とかと違って段階的に収入を増やせるし。
実生活にも役立つことが多いしな。
632ray ◆5w.YeuCISc :2009/04/03(金) 01:04:44 ID:2eJYJi5g
おっと無駄な時間を使い過ぎたようだw
>>626まだ若いんだろ?頑張れよ。変なのに構って、毒されないようにな。
633神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 01:17:25 ID:cvT7znQ9
何を食べる時も感謝してから頂く
正に生命を頂いている訳だからな
634神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 01:20:15 ID:cvT7znQ9
所で引き寄せは宗教じゃねーだろ
635神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 02:36:13 ID:/kNVdZ8K
>>628
ネタなら放っておけばいいのに、いちいちそうやって反応するってことは、
やっぱり気になってるからだろうな。
そして、肉食の弊害が気になってるだろう?という書き込みを見る度に、
それがインプットされていく。

生命を感謝していただく、という書き込みをわざわざしなければならないほどに、
肉食の弊害のことが頭から離れないんだろう。

健康な人は健康について神経質にあれこれ考えない。
病気の人だけが健康について四六時中考えている、あれと同じ理屈だな。
636神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 07:35:49 ID:umWLrqKM
y
637神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 17:10:04 ID:AUobbOF6
引き寄せの法則使って1年で年収が4倍になりました。
考え方改めて未来に希望を持ち仕事に情熱を燃やした結果です。
宇宙に感謝。

638神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 18:36:51 ID:8C3acynZ
のぞみってこのスレ主なのに何もコメントできねえんだな!!
639神も仏も名無しさん:2009/04/03(金) 21:45:40 ID:M1DFVsFk
のぞみは、引き寄せの法則を、履き違えて、考えているのだ
肉食は、引き寄せに悪い、などというような、大きなかんちがいをしている
のぞみ本人も、それに気付いているのだが、認めると、自分が、
論破された、ということになるから、悔しいらしく、出てこれないのだ
自称、引き寄せマスターとは聞いて、呆れるw
640神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 00:57:47 ID:GPdQl/81
あなたは、毎日毎日、のぞみ氏に対して攻撃や非難を繰り返さざるを得ない、
その精神状態に相応しい現実を引き寄せられているんだろうね!
引き寄せの法則を履き違えているのはあなた自身のことだよ。
641神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 01:00:37 ID:GPdQl/81
そして肉食の弊害そのものはまったく論破されていないのもまた事実。
ベジタリアンの連中のほうがちゃんと論拠や具体例を挙げていた。
しかし、ベジタリアン攻撃者は、ネチネチと個人攻撃を繰り返すだけであり、
冷静に肉食の弊害など迷信に過ぎないという彼らの主張の科学的論拠を提示したことは、
未だかつてただの一度ない。
642神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 03:17:20 ID:pLe1uA09
肉食の弊害というものもあまり当てにはならないのです。
そもそも栄養学が怪しいわけであり人間の浅知恵からの発想ですから。
基本的に神より与えられた食べ物はなんでも感謝しながらおいしく頂くという姿勢が
一番体に良いとされています。
心が喜ぶものを食べることが一番栄養になります。
それは肉でも野菜でもかまいません。
643神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 03:19:06 ID:aV3GmWoM
ベジタリアンの連中のほうがちゃんと論拠や具体例を挙げていた
痴呆ですか?
644神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 04:42:44 ID:ECwE9DKc
>>640
のぞみが非難される理由だと?
他スレでもさんざん叩かれてるみたいだが
それはあいつの発言や行動に問題があるからだろ
肉食が悪カルマになるとか言うのを聞いたら
精肉点や焼き肉屋はどういう気持ちになると思う?
心穏やかじゃないだろうに
あまりにも本の受け売りでいいかげんな発言をしながら
都合が悪いとトンヅラするし
勝気で傲慢で謙虚さのかけらもない性分だ
それじゃこの先のぞみ本人のためにも良くないから直すように親切に助言してやっているのだよ
いわばあいつのためを思って心を鬼にして
言ってやっているんだろうが
645神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 06:07:46 ID:sn+YlLg9
>>641
そういえば、科学的根拠という所を読んでで純粋に疑問に思ったんですが、
菜食が良いという科学的根拠はあるんですか? 今までここでは肉食が悪いという
話ばかりが書かれていたように思うんですが、では菜食は体に良いのでしょうか?

それと科学的というからにはカルマがどうのなどという未だ科学的には計ることも
見ることも不可能なものの方に話を持って行かないで下さいね。科学的に説明
して下さい。
646宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/04(土) 06:58:32 ID:dDnbduh7
>>645
科学的根拠を求めるなら、引き寄せスレに来ないでください。
大切なのは科学的根拠ではありませんから。
647神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 07:55:25 ID:mESYOSMp
引き寄せの法則は科学でしょう。
引き寄せというからあいまいになるけれど
元祖アトキンソンによると心の引力法則ですよ。


648神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 09:35:44 ID:Tia6kE1a
都合が悪くなると引き寄せは科学ではないとw

まさに痴呆そのものだな。

発端は、誰かが、ベジタリアンにするようになって体調がよくなった、体調の良し悪しは心の状態にも多大な影響があるので、
これは引き寄せにも役立つかも知れませんね、という報告を書き込んだことだけだった。

それに対して、なぜか猛然と反発し噛み付いた馬鹿が一匹いたわけだ。複数の人間を演じわけて必死になってねw

その病的なしつこさと執拗な個人攻撃、キリスト教を信仰していること、書き込む時間帯からして、
焼肉屋に勤務する、汚くて臭い朝鮮人あたりだろうw

ま、馬鹿とチョンは死ななきゃ治らないとwww
649神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 13:30:16 ID:mMbhP26M
引き寄せの法則で年収が倍になるなら
科学だのなんだの別にして
とにかく実行すりゃいいじゃん
650神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 13:31:54 ID:3ESe4b2K
>>649
金と引き替えに魂を売り渡すのか?
651神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 21:17:10 ID:BEisYR+e
ネガキャン天邪鬼ベジ男は絶対いい引き寄せは無理だなこりゃwwww
652神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 22:52:23 ID:aV3GmWoM
自分が相手を論破したと思い込んでいる人ほど痛いものはない
653神も仏も名無しさん:2009/04/04(土) 23:31:21 ID:GPdQl/81
>>651
ここで希美に対して執拗に攻撃し続けている男の、ヘドロの塊のような腐りきった潜在意識には遠く及ぶまい。
654神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 01:02:20 ID:8xUHgX1v
>>646
>>641が科学的根拠を求めているからですよ。話の流れを読んで下さい。

>>648
つまり菜食が良いということには科学的根拠はないということですか?
655宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/05(日) 01:17:26 ID:dVbnW/xE
>>654
> つまり菜食が良いということには科学的根拠はないということですか?


甲田光雄医師は、きちんとした検査データに基づいて、菜食が正しいという科学的根拠、医学的根拠を示している。
656神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 02:32:32 ID:8xUHgX1v
そうですか。ところでこのニュースについてはどう思われますか?

菜食主義は心疾患や脳こうそくのリスクを高める-インド研究
http://www.web-tab.jp/article/3410/
657神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 02:41:56 ID:8xUHgX1v
オックスフォードの研究でも似たような結果が出ています。
原因は同じくビタミンB12の欠乏です。

菜食は肉食に比べて脳収縮を引き起こす可能性が高い
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080917_vegetarian_brain_atrophy/

こういった研究結果や事実を考えるとやはり完全な菜食は危険と言えるのではないでしょうか?
最低でもビタミンB12のサプリメントは飲んだ方が良いと言えるでしょう。
658神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 03:47:01 ID:pyIHjrDc
その点、
ビーガンほか海外発のベジタリアン文化より、
日本発のマクロビオティックの評価が高いのは、
日本の伝統食をベースにしていて、海藻や漬け物を活用していて
ビタミンB12不足を起こさないことでしょう。
日本食をベースに菜食をするのは
なかなか良さそうです。

また菜食や果食はからだを冷やすという問題と隣り合わせですが
マクロビオティックは、体質によっては身体を温め過ぎてしまう
心配をするくらい工夫がゆき届いています。体質をよく見極めて
たのしいベジライフを送って下さい
659神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 04:40:39 ID:t8MvObTD
菜食は悪性貧血になりやすい
やはりビタミンB12の欠乏が原因です。
血を作るのは動物性タンパク質ですから肉を取らないとまずいでしょうね。
http://www.itawari.net/akuseihinketsu.htm
660神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 08:00:07 ID:OGNWv8Wf
肉食が大腸癌のリスクを高めるという点についてはどう思いますか?

引き寄せの法則で人生を望みどおりに展開させようと目論んでいても、
病気になって死んでしまってはどうしようもありませんね!
661神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 16:02:43 ID:BF+VuAyV
要するに
肉食も菜食も一長一短あるわけ
だからこそ偏らずにバランスよく食うがBEST
662神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 16:25:52 ID:8xUHgX1v
>>660
まあ、野菜中心の食生活の方が肉中心よりは今のところ良さそうだとは言えそう
ですが、かといってビタミン不足になるなどの知識もないままに完全菜食にして
しまうとそれはそれで病気のリスクが高まるわけで、極端に走らない方が良いの
ではないかと思いますよ。今後更に菜食のリスクが発見される可能性もありますしね。
とりあえず牛乳や卵や魚介類は食べておいた方が良いんじゃないでしょうかね。
663神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 16:38:28 ID:8xUHgX1v
というかあまり深く考えずとも和食中心にすればだいたいは良さそうな感じがします。
和食でも肉は食いますがだいたいは鶏肉です。あと江戸時代はうさぎも食べられて
いました(だから数え方が鳥と同じ1羽2羽になっている)が、これは今では食肉用と
しては入手困難なので他の肉で代用すれば良いでしょう。その他昔は猪も食べて
いました。これは入手出来るけど面倒なので豚肉で良いと思います。

日頃は野菜や魚介類中心の普通の和食にしておいてこういう肉関係をたまに食えば
バランスは取れるんじゃないでしょうかね。
664神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 17:36:41 ID:8xUHgX1v
それと植物はあたかも安全な感じがするかも知れませんが植物は植物なりに防衛
していて毒を持っているものもあります。例えば豆はだいたいは毒があります。
だから火を通さないと食べられません。(グリーピースはエンドウを品種改良して
毒性を下げた豆なので多分大丈夫だとは思いますが)。

どちらにしろ何の知識もなしで単に肉はリスクが高いからという理由だけで
いきなり菜食にしてしまうのは危険なことだと思います。それなりに菜食の
リスクも把握しておいた方が良いでしょう。
665神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 21:56:18 ID:OGNWv8Wf
ラーマナ・マハリシ等は肉食は霊性修行の妨げになる、と言っています。
引き寄せの法則を実践することと霊性修行は違いますが、
人間は皆、いずれは霊性修行の道に進むという意味では、
すべての人はいつかはベジタリアンになる時期が来るということでしょう。
666神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 22:59:01 ID:8xUHgX1v
>>665
それは完全菜食について言っているんでしょうか。しかしそうなると欠乏するで
あろうビタミンB12についてはどうするんですか? 別途サプリメント等で補給する?
しかしそれは何か不自然ですよね。まあ、病気のリスクが高まるだけで病気に
なるとは決まったわけではないので何とも言えませんが。それとそのベジタリアンが
魚などは食べる完全ではない菜食のことを言っているのであれば特に問題はない
のかも知れません。
667神も仏も名無しさん:2009/04/05(日) 23:09:27 ID:OGNWv8Wf
マハリシ自身は肉魚介類と卵は口にしませんでしたが、乳製品は摂取していたようです。
そしてそれはインドのヒンドゥー教やジャイナ教では一般的なようです。
人は食べ物のみによって生きるのではない、しかし、霊性修行の途上では、
肉食は精神に悪しき影響をもたらす、とラーマナ・マハリシは言っています。
悟った人は何を食べても何の影響も受けない、とも言っていますが、
それでもマハリシは決して肉や魚、卵は口にしませんでした。
668神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 01:30:05 ID:3h9B2R1M
こんなページ発見。

ビタミンB12含有量一覧表
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_b12.html

貝類と海草は結構あるね。どうしても植物だけにしたいなら味付け海苔とかで補給可能なようだ。
乳製品にも含まれているがちょっと少ない。

とすると、インドとか欧米のベジタリアンは海草関係食ってなかったということなのかな?
アメリカ人なんかは海苔は最初のうちは(黒いものを食べる習慣がないので黒いという
理由で)嫌っててそれのせいでカリフォルニアロールが世に出るまでのり巻きとかの寿司は
食わなかったらしいが。
669神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 02:08:40 ID:n0K31a2R
>>667
それはヨガの教えの範囲内でしょう?
ここは引き寄せスレですからね。
ヨガでは肉食は引き寄せに悪影響があると教えているだけであって
引き寄せの法則にはそのような項目などありません。
また他宗教でもそんな教えなどありません。
キリスト教、イスラム教、天理教、真光、救世教、生長の家、その他諸教など
肉食okです。
どうしてもあなたがヨガの話しや肉食は霊的に悪いというような方向に話しを持っていきたいのなら
あなたが勝手にヨガスレ立ててそこで好きなようにやればどう?
670神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 02:11:14 ID:n0K31a2R
>>665
>すべての人はいつかは
>ベジタリアンになる時期が来るということでしょう。

誰がそんなことを言いましたか?
勝手な妄想はやめたほうがいいですよ。
671宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/06(月) 02:27:46 ID:KBI4J5uo
>>669
勘違いしてるね。
ヨーガは、引き寄せの法則そのものよ。
ザシークレットより、もっと高度な引き寄せ。
あと、天理教を挙げたけど、天理教教祖中山みきは、肉食に賛成していないね。
中山みき、また中山を信仰し、医者も驚いた引き寄せをした関根豊松も、肉食でなく、芋などが好物だったらしい。
672神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 03:39:57 ID:n0K31a2R
>>671
あなたは以前、生長の家の教えこそ引き寄せの法則そのものと言ってましたよね。
もちろんそれはその通りです。でも今度はヨガが引き寄せそのものですか?
まあキリスト教{汝がその通りになると信ずればその通りになる:マタイ伝}でも
そう考えれば引き寄せの法則と合致するわけであって、要はスピリチュアルを
重要視している宗教とは多かれ少なかれ引き寄せと合致するのは当然のことです。
中山みきが肉食に賛成していない、というのも常識的に考えれば
生命を大事に考えるあらゆる宗教的価値観ではそういう捉え方になりがちなものです。
ですが、もっと深い部分でこの世のしくみを考えますと、生は他の生によって
繋がれていく、というのがごく大自然におけるごく自然な考え方になります。
例えば生長の家では、あらゆる食(肉、野菜、果物、海産物)は天から与えられたものであり
感謝して頂くという想念こそが、健康や境遇を好転させる元になる、と唱えています。
キリスト教では、{汝、何を食らい、何を着ようかと思い煩うなかれ}というように
すべてのものに、排他的にならず、受け入れるように教えています。
わざわざ肉食を排除するような教えというのはあまりにも自分を狭めるような
いわば小乗的な価値観に縛られるという点においても結構ではないと思います。
ちなみにオウム真理教もヨガを信望しており肉食禁止、殺生禁止の教えでしたね。
そのような窮屈な禁欲主義が信者の精神的ストレスを生み、麻原のまちがった
理念に騙されて、あのような事件を引き起こしてしまったわけでしょう。
ヨガを信ずるのはあなたの自由だから何も言いません。
しかしながら、あなたがヨガを信じてやまないからといって、
それをさも、無限絶対の真理であるかのようにのたまうのは、まちがいだと思います。
673神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 05:44:39 ID:r+iE8sCZ
のぞみはいわゆる読書信仰に侵されているってことだよな
あっちの本読んでは洗脳されこっちの本読んではすぐ洗脳される無知無能てこと
肉食は悪カルマになると書いてあったらそれをすぐ信用するバカなんだな
救いようがないw
674神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 10:04:13 ID:ZwaXp5Dx
>>670
あなたは馬鹿ですか? ラーマナ・マハリシが言っていると書いてあるでしょうw
675神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 11:24:55 ID:gP8fbQ39
テポドン2を誰かが引き寄せた件について。
676神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 15:36:55 ID:4/Cxx1Y1
>>674
その部分は文章からして>>665の人の書いたことだと思いますよ。
677神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 15:50:56 ID:4/Cxx1Y1
ま、しかし、全ての人がベジタリアンになる日は今のところ来ないような感じは
しますけどね。今みたいに連日肉を食うというのは自然に減りそうな気はするけど。
今でも日本ではそんなに多くないですよね。日本は魚介類も沢山食べるし元々
和食は野菜使うのが多いから連日ステーキやハンバーグや焼き肉みたいなことは
まずない(てか、それはそれで飽きる。あまりやるとたまにはお茶漬けだけにしたく
なったりするw)。
678神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 16:11:16 ID:nd2gK3sk
>和食は野菜使うのが多いから連日ステーキや
>ハンバーグや焼き肉みたいなことは
>まずない(てか、それはそれで飽きる。
>あまりやるとたまにはお茶漬けだけにしたく
>なったりするw)。

それにもちゃんと理由があるよ。
体内とは不思議なもので肉類ばかり食べるとサッパリしたものを
欲しくなるように出来ているんだ。
それは体がそういう食を欲しているということ。
だからそれにしたがって食べるのが一番健康に良いとされている。
逆もまたしかり、お茶漬けばかり食べてると栄養面で
今度は肉類も欲しくなるよ。
だからこそ食べたいものを食べたいときに食べるのが良い。
でもケーキが好きだからといってまさか朝昼晩ケーキを毎日
食べれる人はいないからw
胃がムカついちゃうしね。
679神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 16:14:16 ID:nd2gK3sk
トンカツ定食や焼き肉定食にはなぜきざみキャベツが大量についてくるか
考えるとすぐわかる。
肉ばかりじゃ栄養面でバランスが悪いからだよ。
両方まんべんなく取ることが良いわけなんだ。
680神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 16:22:03 ID:nd2gK3sk
>ま、しかし、全ての人がベジタリアンになる日は
>今のところ来ないような感じはしますけどね。

来ないような感じはしますじゃなくて
そんな日は未来永劫こないから大丈夫。
だって、息を吸うだけで空気中の微生物を食ってるんだもんw
681神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 17:20:04 ID:ZwaXp5Dx
>>680
屁理屈もいいところですねw
ラーマナ・マハリシが言っている肉とは哺乳類、鳥類、魚介類のことですよww

そんなに肉を食べない人たちが肉いですか?www
682神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 17:21:38 ID:ZwaXp5Dx
そして、今日もID:nd2gK3skは肉を食べるたびに罪悪感が潜在意識に蓄積されていく。
いい気味だ。ざまあみやがれw
683神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 18:15:42 ID:4/Cxx1Y1
>>680
まあそりゃそうだけど。w

そういや人間もプランクトン食って生きてる魚みたいに空気中の微生物食って
生きられるようになると良いですねえ。特別に食料を用意する必要がなくなる。
(今でも不食の人はいるようだけど、あれは謎だな)。
684神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 20:14:12 ID:Kkls31Xl
>>682
ほら、性懲りもなく登場したよ罪悪感厨wwww
おまいは口を開けば罪悪感ばかりで五月蝿い奴だな
それしか言うことがないのか?
それほどおまいは毎日肉食に対して罪悪感に苛まれているんだろうなぁ


くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
685神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 20:17:19 ID:O7rCfvfn
>>684
罪悪感を感じているからこそ、そうやって反応するとw

かわいそうになぁ。

いい気になってのぞみイジメに夢中になっていたばかりに、

背負い込まなくてもいい重荷を背負い込んでしまったお前が本当に哀れだよwwwwww


くやしいのうwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
686神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 20:36:08 ID:O7rCfvfn
さあ、肉を食べる度に、お前の深層意識の中には罪悪感がインプットされ続けていく。

お前は肉を食べる度に、この文章を思い出すのだ。

この文章には波動的にある仕掛けが施してあるからねお前の潜在意識を超えて深層意識にダイレクトにこのメッセージは到達し続ける。

お楽しみにwww
687神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 21:18:09 ID:Kkls31Xl
>>686
はいはいわかったわかった粘着基地害君wwww
しかしおまいは本当に哀れな性格のネガキャン男なんだなぁ(呆れ
ベジタリアンやってるからそうなったのか?
だったらベジタリアンなど今後一切やるわけにはいかんなぁ(苦笑
おまいの悲惨な状況見ていて確信したよwwww
688神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 23:49:41 ID:5L7CNzjR
ヒトラーはベジタリアンだったけどな。
689神も仏も名無しさん:2009/04/06(月) 23:54:47 ID:ZwaXp5Dx
>>687
君は本物の馬鹿?w 君に反対する人間はみんなベジタリアンなのか?www
私は君の異常で病的な粘着ぶりを見て、やはり肉食やジャンクフードばかりだと
もうダメダメだということがよくわかりましたけどねwww
それと食肉産業なんかに関わっている人間はサイテーだね。
動物の死体を商売道具にして生計を立ててるなんて江戸時代ならエタヒニンw

>>688
それはウソ。
ヒトラー総統の朝食レシピなんかが残っているけど、
ベーコンやソーセージなんかが普通に出てる。
はい、残念でしたw
690神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 05:31:56 ID:sOgcOBWa
このスレを見て解ったこと

ベジタリアンを実行している人、
及び、ベジタリアンを推進しているが信念が弱く実行出来ない人(←のぞみ)
などの人物がいかに信用出来ない、いいかげんな人物である、

ということ
691神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 07:17:45 ID:AHB9iHBe
しかし日本でベジタリアンの人って実際どうやってるんでしょう?
外食は出来ないですよね? 弁当を自分で作っている?
あと、酒を飲みに誘われてもほとんど食えないですよね?
生活成り立たせられます? 出来るかも知れないけどかなり困難なんじゃないかと思うんだけど。
692神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 07:51:39 ID:bmDW/iEl
どうしてこのスレはこんなに荒れてんの?
引き寄せ以前にまず人間性磨けよと思うんだが。。
693神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 07:52:06 ID:p1GAlBLd
>>690は40代のババアだから注意なwネナベです。
694神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 10:04:43 ID:iMRfv4Ay
このスレを見て解ったこと

ベジタリアンを非難している人、
及び、肉食を推進しているが信念が弱く実行出来ない人(←食肉産業従事の朝鮮人)
などの人物がいかに信用出来ない、いいかげんな人物である、

ということ
695神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 19:46:48 ID:oClY82CG
ベジタリアンなんてしてたら、欲がなくなって、引き寄せにならないと思うが。
普通の食生活すればいいだろうが。
696おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2009/04/07(火) 22:54:11 ID:rHAC0NaU
「畑の肉」の常食にすることでタンパク質の摂取をまかない始めてはや6年。
697神も仏も名無しさん:2009/04/07(火) 23:01:30 ID:lgVdIuZH
大豆:女性は食べ過ぎないで 乳がんリスク減も肝臓がん危険性高まる−−厚労省研究班

ttp://mainichi.jp/life/health/archive/news/2009/03/20090310dde007100023000c.html
698神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 00:57:43 ID:Nbo7iiP8
へえ。大豆にそんなリスクがあったとは知らなかった。
699神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 02:10:34 ID:FgeqitaQ
>>696
ここの住民の基地害べジが非常に痛い発言しております
ちょっとこらしめてもらえませんか
700YUYU:2009/04/08(水) 05:59:18 ID:hLlZ+k0X
引き寄せでギター上達しますか?
http://www.youtube.com/watch?v=l3a1-0LJ2IE&feature=related
701ray ◆5w.YeuCISc :2009/04/08(水) 08:40:14 ID:1nnMeMLD
>>700母親に顔似てて複雑な気持ちになった…w

多分、タブ譜の読み方やパワーコードとかは、
覚えただろーからとりあえずは、弾き語り用の楽譜買ってひたすら練習あるのみ。
寝る前や練習疲れたときには自分がライブハウスで、ライブしている場面や
自由自在に楽器を演奏してる場面を出来るだけ鮮明に想像しましょう。
次に、行動指針ですが、まず一週間ごとに目標を立てて、今週は○○のテクニックをマスターする!
○○の曲を弾き語り出来るようになる!
などと週間計画を立てると良いです。

キーワードは「夢を叶えるのにふさわしい行動をする」です。
目標や計画を立てなければ、潜在意識もどうしてよいか分かりませんから。
イメージを描くときは、最終的な夢が実現した場面。「行動」するときは、今自分がやるべきことをやる。
これが王道ですね。
どちらかが、欠けても夢は叶いません。

引き寄せの法則で絶対に行動とか努力が必要なのは、「能力」とか「技能」に関する願望です。
学力、技能、筋力、脳力など能力に関するものは、
ふさわしい行動なくして高めることは不可能ですから。

でも、一番大切なのは、絶対に夢を叶えるという心構えでしょうね。
本気で(何がなんでもという気持ちで)頑張れば、夢は叶います。
逆にいえば、毎日燃えるような願望を持って努力出来る人が一握りということですかね。

かなり長くなってしまいましたが(汗)如何でしょうか?

702レイ:2009/04/08(水) 09:39:50 ID:1nnMeMLD
×パワーコード
○メジャーコードだ。
>>700とりあえず2ちゃんねる辞めてリアルとかmixiで楽器仲間作るなり、
ギター教室通ったりした方がいーよ。
3ヶ月我慢して最低1日2時間練習すればだんだん弾けるようになってきて楽しくなるから我慢だな。

車とバイクの免許取るまでは、めんどいけど、
免許取って自分で好きに運転出来るようになると楽しい!みたいな感覚と似てる。

2ちゃんねるの引き寄せスレより、mixiのコミュニティで質問した方が確実にマシだからw

つーわけで、2ちゃんねるの引き寄せスレの存在を忘れることをオススメするw
703神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 13:00:40 ID:3Qanu5W/
>>698
「OOOの健康効果」が流行る。
→OOOを食べ過ぎるとXXXという悪影響があると警告する奴が現れる。

これ、黄金パターンな。

本質的には、
「特定の食品・栄養素を摂取しすぎた場合、たいてい悪影響がある」
ってだけ。
704神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 14:20:48 ID:en7rtvq4
>>701
> >>700母親に顔似てて複雑な気持ちになった…w
700の映像、美人さんですね♪ いいなあ素直に好きだなあ
率直に好意を示したくなる様な魅力的なタイプですねえ
701も美人なのかな、いいなあ
705神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 20:38:17 ID:Nbo7iiP8
>>703
まあそりゃそうだね。

みのもんたがココアは体に良いっていうからって大橋巨泉がココアのみすぎて血糖値上がったなんて
話もあったしな。w
706宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/08(水) 20:55:04 ID:FNMxqyZJ
>>703
> →OOOを食べ過ぎるとXXXという悪影響があると警告する奴が現れる。


2ちゃんねるを、やり過ぎると、頭がバカになりますw
707神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 21:43:14 ID:tlxiXPI6
一番の大バカは
本に
「肉食は悪カルマになる」と書いてあると
すぐ鵜呑みにして信じ込み
本に
「牛乳は体に悪い」と書いてあると
すぐ鵜呑みにしたりで、やたら洗脳されやすい奴だろうなw
708神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 22:22:59 ID:6j/mkhx/
>>692

同感。…初めてきたけどなんでそんな張り合ってるの?そんな相手を言い負かす為に板に張り付いて、威嚇して、バッドマインドすぎじゃないか?
引き寄せの法則信者ならイライラとか言い争いとは距離をおくべきだと思うんだが。

ちなみに自分はベジ肯定派。ただ単に動物愛護の観点からだけどね!
709YUYU:2009/04/08(水) 22:28:34 ID:hLlZ+k0X
>>701
ありがとうございます!
東京ドームはまだ想像しにくいから
渋谷AXかQUATTROで弾いているところをイメージして練習してみます!
将来コラボしましょうね。

>>704
ありがとうございます。
渋谷AXでデビューライヴの際は、2階指定席に招待しちゃいますね!
710神も仏も名無しさん:2009/04/08(水) 22:36:26 ID:GA8q6giz
そうそう、個人が自由に決定すべき問題だとされていることについて、
具体的な紛争もないのに、なぜ言い負かす必要があるのかわからんな。

ある種の肉を食ってはいかんとか食えとかいう新たな法律が制定されるとか、
社会的に一定の評価がつきまとって、個人が自由に決定することが妨げられているということもない。

身近な問題として、家庭内で、ベジタリアンの女房が肉を出してくれないとか、
上司が焼肉が大好きで、ベジタリアンの自分にも焼肉を食べさせたがるというのであれば、
ちょっと問題かなという程度だろうな。
711神も仏も名無しさん:2009/04/09(木) 13:31:48 ID:7oSuzD18
>>710
いわゆる「宗教論争」というやつでしょう。だから切りがなくずっと続くと。
まあ、ここは宗教板だからこれで良いのかも知れませんが。w

ここでの論争の内容についてはベジタリアンだったりヨガだったりしていますが、
本質はそこにはなくて、自分が心理的に一体化して依存しているものに対する
防衛反応だと思います。これはベジでも引き寄せでも宗教でも何に対しても
起こり得ることですが、主に劣等感の強い人(本当は何も劣っていないのに何らかの
事情により自分は劣っていると思い込んでしまった人)はその劣等感を埋め合わせる
ために外の世界に価値を求めます。ここで普通は学歴やお金や社会的成功を求める
わけですが、それがうまく行かなかった場合に関心がその他のことに向かいます。
それの内の一つに宗教関係やオカルト関係があります(もちろん最初からそこに
向かう人も居ると思いますが)。

とにかく自分の劣っている分を何かで埋め合わせないと自分を守ることが出来ず
生きていけないと錯覚しているために必死になります。必死に情報を集め行動して
実現しようとします。そして実現後は守りに入ります。この時に自分は正しいが
他は全部間違いという考えが発生することがあるために他との争いになりやすく
なります。自分が信奉しているものが一番正しいわけです。そう考えることに
よって自分を守っているということです。しかし多くの場合自分を守るだけでは
済まず、その中に飲み込まれてしまい中々抜けられなくなります。やめてしまうと
自分を守るものが何もなくなると思い込んでいるためです。
712神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 05:57:25 ID:JcZjuphg
もちろん人生は自分を守る必要もあるし高める必要もある。
そしてその方法が宗教であれ引き寄せであれなんでもかまわないんじゃないかな。
要するに結果が良ければいいわけであってピーハツ(HAPPY)になることが
大事なのだから。
713神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 12:26:59 ID:iruJmV6f
>>712
> もちろん人生は自分を守る必要もあるし高める必要もある。

私から見るとその辺に誤解があるように思うんですよ。自分を守る必要があると
いうことは守らないといけないほど自分は弱いと信じているということになります。
高める必要があるというのも同様です。高めなければいけないほど自分は低いと
信じているということになります。

しかし、本当にそうでしょうか?

714神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 12:41:10 ID:Zq9FQvmA
>>713抽象的過ぎるから具体例を出してみ。
パラドックスに陥ってないか?
715神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 12:49:26 ID:Zq9FQvmA
>>713今の状況に感謝の気持ちを持つと同時に、向上心を持つのが発展の秘訣。
自惚れや過信、現状維持では発展は望めません。
716神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 12:58:22 ID:Zq9FQvmA
現代の科学や技術は、懐疑主義的な思考と燃えるような願望を同時に持った人が発展させました。

そして、不安や不満を抱かない人間など居ません。
より良く生きたい、という願望が社会を発展させてきたのです。
高めなくてもいいという発言は、多分に独りよがりや自己欺瞞だと思いますね。
鉄鋼王のカーネギーやヘンリー・フォード、エジソンなどの歴史が物語っています。
717神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 14:22:08 ID:iruJmV6f
>>714
元から完全なんじゃないですか、という話。少なくともこれを否定することは
不可能なように思います。人間を人間の持つ尺度で計るならいくらでも不完全で
あるとは言えますけどね。

>>715
発展とはなんでしょうか?

>>716
欲と恐怖に動かされた結果ではないですか? だから執着してしまって苦しいのに
離れられない。違いますか?
718神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 14:47:49 ID:iruJmV6f
>>715
ところで自惚れとはどのようになると持ってしまうものでしょうか? そのような
ものは正にあなたのように「人間は社会を発展させた」という考えの中に潜んで
いるのではないですか? 人間は頑張って社会を発展させた。だから偉いのですか?
もし偉いと考えるならばそれはやはり自惚れですよね? 違いますか?
719神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 15:02:26 ID:Zq9FQvmA
>>717発展とは文字通り、望む方に進歩すること、
または、その(進歩する)準備が整い、それに向かっている状態。

だから君は、パラドックスに陥ってないか?

そして人間が完璧だと何故そう決めつけられるかなぁ…その論拠は何ですか?
あと、君の「生まれつき完璧の」定義が聞きたいところだね。

私は、「才能とは、孔雀の羽のように引き出すものだ」という言葉に真理があると思うけどね。

生まれたての赤ん坊の潜在意識は、真っ白な、そうだなホワイトボードみたいなものだ。
君の完璧の定義が分からないけど、この真っ白な状態が完璧と言うのかな?
罪悪感とか羞恥心とか、恐怖心(本能的なものを除く)とか負の感情などは、
後天的に、親の躾や周りの環境などが大きな影響を及ぼすんだろうけどね。

とはいえ、だ。それは、最早仕方ないとしか言い様がないんじゃないかな。
生まれが北朝鮮やイラクだったら…
いや、それ以上に親が過激派のイスラム教徒だったらw
など環境の違いを数えあげたら枚挙に暇がないね。
と憶測で語っても意味ないなw
掴めないね、もっと具体例を出してもらわないと。
720神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 15:37:15 ID:Zq9FQvmA
>欲と恐怖に動かされた結果ではないですか? だから執着してしまって苦しいのに
離れられない。違いますか?

よく分からない、カーネギーに聞いてみればw
つーのは、冗談だけど、どうして【欲と恐怖】に限定するの?
君の辞書に、希望とか愛って言葉はないの?w
二元論とか、極論に近いものを感じるね。
大多数が、欲と恐怖に支配されてたらもっと住みづらい世の中だと思うけどね。
具体例を出して説明してみてほしい。

例えば、世の中の人間は、善人と悪人だけじゃなく、どちらともいえないという人間が大多数に感じるけどさ。
欲望、愛、憎しみ、希望、恐怖、不安などが入り混じってるのが人間でしょう。
でも、いくらでも変わるのが人間の心だと個人的に思ってる。
それは、個人の選択や望む内容の質や行いでも、いかようにも変わるだろうね。
721神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 20:38:26 ID:iruJmV6f
>>719
人間は不完全であるというのが決め付けのように思えるんですが。
少なくともそれは人間が勝手に作った基準による判定ですよね。
722神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 20:42:35 ID:iruJmV6f
>>720
希望や愛は自分が不完全であると思い込んでいる最中は不完全にしか出て来なく
なるように思います。
723神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 20:57:25 ID:pe2DUF1F
自分はどちらかといえば、ID:Zq9FQvmAに近い考えかな。
自分を否定的に見ているから、今の自分を否定して変えたいと思うことと、
自分を肯定的に見ているからこそ、よりいっそうの向上が目指せるというのは
似ているようで違うと思う。
ID:iruJmV6fは前者を言い、ID:Zq9FQvmAは後者を言っているように思う。
724神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 20:59:35 ID:pe2DUF1F
ところで、昨日の>>711さんが、今日のID:iruJmV6fさんなのでしょうか?
725神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 21:00:51 ID:FKadCMAP
ザ・シークレットって、マーフィーの言ってることと同じでしょ。
726神も仏も名無しさん:2009/04/10(金) 21:15:40 ID:gr8Hwe+2
一緒じゃないと、かえっておかしいわけだよな。
727神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 00:46:08 ID:DPD2ooT6
引き寄せ的に考えると自分は既に完全であると信じることはその現実を引き寄せることに
繋がると言える。仮にそうならなかったとしても劣等感強いままでいるよりは幸せな人生を
送れるんじゃないかな。無駄に成功を求めるということもなくなるだろうし、成功しても成功
しても消えない劣等感に悩まされ続けることもなくなるだろうし。
728神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 01:30:04 ID:uICCUWVp
>>727
もちろん人間は完全な存在だ。だからこそ病気などありえない。
病気のような症状が出るのは無明(まよい)からくる仮初めの姿なのだ。
人間とは神の子であるがゆえに病気や不遇やあらゆる不幸など存在しないと
自覚することこそが大事なのだ。我が生長の家は引き寄せの法則と同等の
神秘な引き寄せ実践が可能な唯一無二の宗教なのである。
729神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 01:55:19 ID:DPD2ooT6
うーん。俺の概念ではちょっと違うな。仮に病気になったとしても完全かどうかについては変わらない。
状態によって完全であるとか完全でないという風に分けない。いかなる状態になろうともそのままで
完全だ。だから「完全」という言葉は本当は当てはまらない。いかなる状態でも許容されるというのが
近い表現だ。これは要するに「愛」ということでもある。

人間はどんなに注意していても躓いてしまうことはある。猿も木から落ちることはある。その時にそう
なった自分をも受け入れて許せるかどうか。許せるなら立ち直るのも早いだろう。そして人の過ちも
許せるようになるだろう。
730宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/11(土) 01:59:45 ID:DusZdxX2
>>725
> ザ・シークレットって、マーフィーの言ってることと同じでしょ。


いや違う。
シークレットはスピリチュアル、マーフィーはキリスト教。
731神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:01:44 ID:ZRs/gM+X

マーフィーと同じだよ
732神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:09:00 ID:6zE0IzId
共通点に目を向ける人は統合の道を歩み
相違点に目を向ける人は分離の道を歩む
733神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 02:29:24 ID:DPD2ooT6
違うのは概念や説明方法だけで本質は同じだと思うな。
734神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 04:28:09 ID:BRD1svqA
>>727返しがエキセントリックだなぁ…
議論する気が萎えたw面白い表現だな(^^)
つか、周りくどいというか、主観的な表現だから分かりづらいんだよw
言いたいことは分かるけど、それは、色んな本に基本みたいに、書かれてるだろー…
前の俺のレスにもちゃんと回答あるから…
俺はお腹一杯なったからw
急に愛とか言い出したり、自分の脳内だけで分かっても…(ry
735神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 04:43:06 ID:BRD1svqA
>>729ちょっと書き方悪かったぜ。馬鹿にしてるつもりはないから。
まぁ視点や観点が違い、話が噛み合わなかったんでしょうな。
736神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 07:27:03 ID:uICCUWVp
>>729
>いかなる状態になろうともそのままで完全だ。

いやそれはちがう。たとえば自分が発疹や出来物だらけの悲惨な体で
「これは完全な肉体だ」とは言えない。
また、自分は小さな事にすぐ腹を立てるようなわがままな性格にもかかわらず
「これが自分の完全な性格だ」とは言えないのだ。
常に自己反省や懺悔といった意識がない限り向上することはありえない。
よって自分に対する否定も必要になり、その後肯定出きる自分を引き寄せる
といった作業が必要となるのだ。
737神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 13:27:59 ID:Q1lMZJw6
>>725
同じことを違う形で表現してるだけだね。
738神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 16:31:05 ID:DPD2ooT6
>>736
うーん。なんと言ったらいいか。その「悲惨」というのも悲惨であるという状態から悲惨でないという状態
までの一種の物差しになっていて、だいたいこのレベルからこっちが悲惨という風に頭の中で決めて
いるわけでしょう? でもその物差しや基準というのは人間が頭の中で勝手に作ったものだよね?
人によっても違うだろうしね。絶対的なものではない。

それと、たとえば人間の指が自分以外の人が全員6本づつあったとして、自分が5本づつだったら、
これは「悲惨」なことでしょうか? もし進化の過程で人間の指が6本づつになっていたら社会はそれを
元にして色々な手に関係するものを6本指で設計するだろうから5本しかなければ不便かも知れ
ませんけどね。更に5本指で1本足りないので障害者扱いになるかも知れません。

でもそれ、「悲惨」ですか? 否定すべきことですか?
そして、みんなと同じ6本指になることは「向上」なんでしょうか?
739神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 17:42:45 ID:BRD1svqA
>>736うむ。俺もその意見には、共感できるよ。

特にパースナリティに関しては、メタ認知(客観的に自己分析)することが大切だからな。

良き願望は、万人を幸せにするものだと思う。
そして、人格に関しては、劣等感を持つのは悪いことではない。
「自分は、まだまだ未熟だ。彼(尊敬出来る人)を見習おう。」とね。
そこから何をすべきか、何を望むべきかが見えてくるんだろう。
740神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 18:00:23 ID:BRD1svqA
「この世には、一つだけで完全な心はない。
最高の心の豊かさは、二つ以上の心が調和的な精神をつくり、
明確な目標の達成を望み、働くときに生まれる。」

「観察眼がなく、自分の短所に目を向けられないことは非常に高くつく、欠点だろう。
他人からつまはじきにされたくなければ、常に謙虚さと誠意を忘れないことだ。」

アンドリュー・カーネギーの言葉。
741神も仏も名無しさん:2009/04/11(土) 18:15:50 ID:BRD1svqA
>>738病気と先天的な障害では別次元の話になるんじゃないか?
勿論、言い争うつもりはないからさ。率直な意見を聞きたいだけ。
742神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 03:23:45 ID:QWdUIZZR
>>736
はじめまして。ヨコですが
> いやそれはちがう。たとえば自分が発疹や出来物だらけの悲惨な体で
> 「これは完全な肉体だ」とは言えない。
> また、自分は小さな事にすぐ腹を立てるようなわがままな性格にもかかわらず
> 「これが自分の完全な性格だ」とは言えないのだ。

どうか試みとして、
愛である世界を生きている愛である自分・・・が、
発展的変化のプロセスを生きている・・・・という認識を持ったうえで
考えてみて下さい。

現時点の自分の身体や性格や境遇が、いったいどんな状態であったとしても
一連のプロセスの途中の、ある一点の状態として、完全です。
一連のプロセスは、自分がどんどん変化してどんどん世界と一体化して
どんどん豊かに自由になっていく、という、そういうプロセスです。

プロセスの途上にある、ある状態として、どんな状態であったとしても
それを許容すること、それをパーフェクトで素晴らしいものと認定すること。
認めること。
743神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 03:28:35 ID:QWdUIZZR

「発展的変化の過程にある」と理解することで、

現状認識がどんな状態に見えても、その現状を否定したり
あるいは、器の小さい未熟な考えを基に正したり、直したり
する必要がない

時間の流れはあり、
その流れの中で、出会いや偶然や、思いがけないプロセスを経験しながら、
世界と自分がひとつになって働いた創造が起こる。
自分の意図ひとつが、同じ波動の変化を引き寄せる。


744神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 03:46:26 ID:QWdUIZZR

ソースエネルギーの愛である流れの中で、
いずれ全てが、整った良い状態にたどりつく

なのに、その途上にある
現状を、非難したり、否定したり、正そう直そうとしたり、・・・・
時間や成り行きに任せずに、
現状を許容せずに、現状と格闘していれば、
新しい変化(願望の現象化=創造)は起きない

現状を、ただ、文字通り現在の状態と認めて
、ただ、肯定する(許容して可能にする)ことを通して、
時間や成り行きと共に、次の状態へ変化する道が開ける。
世界は愛、自分は愛、エネルギーは愛、時間も成り行きも、
すべては愛なのだから、思い切って手放して任せてみる。

愛に同調しやすく自分の在り方の波動を整えることを通じて、
願望のかなった状態へと流れつく。
意図(考え)を好ましい波動へ調整することを通してこぎつける。
その過程の全部はむろん完璧だと肯定できるし、
そうした過程の途上である現状も肯定できる。

時間経過や成り行きは、自分をそこへ運んでくれる流れであるし、
否定や格闘は、自分を現状にしばりつけ固定するアンカー。
現状を手放さないかぎり、その人は現状を見続ける
745神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 04:11:14 ID:3o+pnamC
>>741
それは病気の定義によって変わるんじゃないかな。一般的には主に肉体的な苦しみを伴うもの、
及び死が早まりそうなものを病気と呼ぶわけだけど、結局のところ人間が「病気」と決めたものが
病気になっている。先天的な障害もたとえば心臓の構造が生まれつき少し違うだとか色々あるが、
それも病気扱いにはなっていて手術して治したりすることはある。
746神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 05:31:36 ID:P/60Kh5o
>>742
どんな自分であれ、自分を許容する、認めるのは必要だ。
しかし愚かな性格であるがゆえに、同じ失敗や過ちを未来永劫繰り返すのでは
単なるバカということだ。やはり体験学習しなくてはならない。
なぜならば愚かな性格と行動は他人の反感を買い、結果自分が損をしてしまうから。
747神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 06:00:53 ID:QWdUIZZR
>>746さんはたいへんですね。
苦労性じゃないですかお疲れ様です。

> どんな自分であれ、自分を許容する、認めるのは必要だ。
よかった、ここは同じ意見ですね。

私は、どんな人にもいいところもあるし、ダメなところもあると思っていて、
人間臭さは、ダメな所もどんな所もすべて含めてひとりの人で、
良い所だけが切り出せたりするわけでなく、全体は不可分だとも思っている。
長所だけの人はいないし、欠点だけの人もいない。
そしてまた、全人類それぞれ豊かに多様な異なる姿をして存在し、
ひとりとして同じ人はおらず、比較することも、上下を決めることも無いと
思っている。その人としてその時点の完璧さを認めます。

自分の一部を見て直さなくてはいけない、と思っていたら、否定的な部分に
抵抗し固着し拡大しながら、否定的なそこに留まり事態は流れない。
認めてその人らしく個性豊かに成長(変化・発展)していくと思っていたら、
そうなるんじゃない?
たとえば(次つづきます
748神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 06:04:54 ID:QWdUIZZR
つづき)
たとえば、ですが、

もしもその人がたぐいまれなる弱い人だったとしても、それを認めず責めて
見ない様にするのではなく、偽らずその人らしくありのままに生きたとしたら、
あなたのおっしゃるようにように、失敗や過ちや体験学習や損を経験しながら、
時に痛い想いもするでしょう。
時間の流れのなか、成り行きの中で、いずれ否応無しに自身の弱さに直面し、
弱いところもある自身を認めていく。
その人が自身の弱さを認め受け入れ許容して、変化を可能にする・・・それはそれは
完璧なプロセスとなって行きますことでしょう。

プロセスは完璧であり、その途上の、その人の、ある時点の、弱さも持った状態も
完璧で、思うといつの時点でも、おのおのの時点で、完璧な状態であったでしょう。

私自身、おおむね人間臭く弱さがごっそりある者なので、現状の完璧さを認める時に
こう考えることで、認めて許容して変化してきたという経験談に過ぎませんが。
これもつまるところ>>746さんと同じ意見かもしれないですね。

ザ・シークレットでも指摘されている、愛であるソースエネルギーを
認めることはこのプロセスで重要だと思います。
749神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 06:31:18 ID:QWdUIZZR
つまりどういうことかと言うと、
この世界や自分を作っているソースエネルギーは愛ですから、
完璧だと許容していれば自ずと素晴らしくなります。

いつも、どんな状態も、何が起こっても、すべて否定せず責めず許容します。

楽しくても嬉しくても、痛くても苦しくても、すべてを認めること。
性格もバカも欠点も判断せず分析せず、気づいても深追いせず
「ああ、こうなんだな」と気づくだけです

いままでの責める癖、直そうとする癖、非難する癖は、単なる習慣ですが、
習慣なので、なかなか減らすことはできませんが、
否定する自分に気づいた時には、それをストップし、
どんなことでも何かに、気づいた時には肯定する決心をします。
全てを肯定する新しい癖を意識して繰り返し、増やしていけば、
相対的に古い癖は減り、自然に愛や感謝や喜びの時間が増えます。

否定、非難、批判を頭の中の考えから、いずれなくして下さい。
それらが以前は、流れの中で自分のプロセスを押しとどめて、
場合によりダムを作って滞らせてしまいましたが、今はもう
そんなことをしなくていい。
世界は愛ですから、痛くても、苦しくても愛の中にいます。
川底に固定したアンカーは手放して、ダムは開放して
喜んで愛や感謝に波動を同調させて任せていれば、
行きたかったところに流されて運ばれていくでしょう。実際そうです。

750神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:08:54 ID:P/60Kh5o
>>749
あなたはとても真面目で聡明な性格なんだと思う。
だからこそすべてを許容しようといった理念になるのでしょう。
自分自身の中ではそれで事は足りるのかもしれません。
でも、それを世界における紛争や貧困に苦しむ国々に目を向けて見てはどうか。
悲惨な状況を変えるべき必要は山ほどあるのです。
基本はこれで完全完璧と言える状態はそれに近い人だけが言える、いわば
単なるエゴイズムでしかないわけで。だからこそ思考を働かすべきであり
これはあらゆる動物の中で唯一人間だけに神より与えられた特権でもあるということです。

751神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:09:08 ID:QWdUIZZR
連投スマソです
この↓↓ことに充分触れてなかったと思い、戻って来ました。
(言葉足らずで、ウッカリしてて、すみません)

人は自分で自分を直そうとして直る・・・・のではなく
成り行きの流れの中、流れる時間の中、経験を繰り返して
直って行く。(度重なる経験の都度、少しずつ前とは違うことを
経験、そうすることを積み重ねて、気づいたら、前と違う経験を
している、ひと段階前とは異なる状態に変化している)

自分で自分を直そうとして直ったように見えるのは、外見上、
見えなくする(人や自分から隠す)ことに成功しているだけで、
直ったように見えるだけ。←これも自分の経験上のことです。

蛇足ながら付け足すと、
経験を繰り返し重ね現実を通して自らが少しずつ変化したことが判るのは、あるいは、
経験を経験できるのは、身体を持って生まれて来た人間であることの特権で、
非物質界の偉大な存在(神とか)がどんなに物知りでもこれはできません。
よくはわかりませんが、もしかしたら、彼らは人間を導き助けるだけなのかも。
痛みでも涙でも、感謝でも、自由や喜びでも、さずかった身体を通して大いに味わう
ことが、生まれて来たことの成功かと考えています。
752神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:13:10 ID:ObL5FRYB
>>749概ね同意できる。ただし、
>性格もバカも欠点も判断せず分析せず、気づいても深追いせず
「ああ、こうなんだな」と気づくだけです

これはちょっと納得出来ないな。
他人に寛容になること、長所に目を向けることはとても大切だと思う。

でも、自分の短所や欠点は直視し、是正するように努めることが大切なのではないかな?
前向きにね。直視出来れば何をすれば良いかが見えてくるはずさ。

ぬり絵みたいなものかな。直視したあとは、理想のあるべき姿を見つめ続ければ良いだろう。

「悩むことは、大切ですが、悩み続けることは愚かです。」

「失敗が見つかったら、直視し、是正するように努めなさい。
それは、方法論と思考習慣の誤りを告げるメッセージです。
失敗に打ち勝つには、あるべき自分を思い描き、
その理想の自分になったつもりで行動しなさい。」

これはジョセフ・マーフィーの言葉。
753神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:20:06 ID:QWdUIZZR
>>750
わたしが扱えるのはわたしの周りの小世界だけかと思います。
エゴイスムというと、世界を思う侭に利用しもてあそぶ意味あいを感じますが、
いわゆる「虐待abuse(戦争、小児虐待、依存症、独裁、支配/服従)」のことでしょう。

> でも、それを世界における紛争や貧困に苦しむ国々に目を向けて見てはどうか。
> 悲惨な状況を変えるべき必要は山ほどあるのです。

紛争や貧困、苦しみ、悲惨な状況については、ザ・シークレットでも語られているように、
自らが平和で豊かで快く、素晴らしくなっていくことが、大きい現実世界を動かして行く
と考えています。わたしもこちらを指示します。
まず自分の中の葛藤を静謐に入れ替えて、まずは、身近な人間との和解を考えます。

あなたもシークレットムービーをご覧になったかと思いますが、その中でも、
「反戦運動には参加せず、平和運動に参加する」という意見が印象的でした。
そういう風に思考を動かす必要があります。
改訂版でなく、エイブラハムのエスターヒックスの登場しているバージョンがありますが、
そちらのほうがよりこのことを伝えているように感じ、なかなか好ましく感じました。
754神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:27:18 ID:ObL5FRYB
>>750>でも、それを世界における紛争や貧困に苦しむ国々に目を向けて見てはどうか。
悲惨な状況を変えるべき必要は山ほどあるのです。
基本はこれで完全完璧と言える状態はそれに近い人だけが言える、いわば
単なるエゴイズムでしかないわけで。


マザー・テレサは、反戦について語るより、平和について語りましょう。
みたいな感じの発言してるのを何かの記事で読んだことあるけど、
そういった世界の現状を正確に認識しつつ、何が出来るか?
建設的に考えていかなければいけないだろうね。
755神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:29:18 ID:3o+pnamC
>>752
直そうとして直せるものならね。それと、本当に直す必要があるのであればね。直さねば
いけないと錯覚しているだけかも知れない。

例えば錯覚し易いことというと、社会的尺度では欠点となるが実はそのままでも良いようなもの。
その内の軽いやつはデブ、ブス、ハゲのたぐい。こういうのは時代と共に変化する流行みたいな
面がある。こういうのってその時代の流行りに合わせて直しても良いんだが、開き直っても別に
問題ないよね。どちらがリスクが少なくて楽か? 当然開き直る方だ。そして開き直って気にせずに
堂々としていれば無駄なエネルギーを使わずに済むからその分だけ他のことに力を注げる。
756神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:33:17 ID:QWdUIZZR
>>752
>>751で応答になりますでしょうか。

> ぬり絵みたいなものかな。直視したあとは、
> 理想のあるべき姿を見つめ続ければ良いだろう。

直視したあとに、転じて、あるべき姿を見つめる

という表現をする人もいますが、
「直視する」「転ずる」「(ある)べき」という、
手放し切れていない、任せ切れてない、
どこかエゴイスムのごまかしや否認が入り込む隙
を感じるので、私としては、
成り行きの中で経験して、痛かったり楽しかったり
しながら、徐々に繰り返しの中で少しずつ
前とは異なる選択や経験をするようになっていく、
という表現を採用しますね、
いちいち気づく(認める)だけでいい。

お話がはじまって面白いところですが、
仕事も終わったのでもう寝ますノシ
どうもありがとう。
757神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 07:38:46 ID:3o+pnamC
>>750
> でも、それを世界における紛争や貧困に苦しむ国々に目を向けて見てはどうか。
> 悲惨な状況を変えるべき必要は山ほどあるのです。

そこに目を向けて見た時に自分は不完全だと信じていたら相手を救えないと思って
何もする前に諦めてしまうかも知れませんね。不完全な自分に人を救えるわけが
ないとか思ったりしてね。
758神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 18:48:05 ID:ObL5FRYB
>>755>例えば錯覚し易いことというと、社会的尺度では欠点となるが実はそのままでも良いようなもの。
その内の軽いやつはデブ、ブス、ハゲのたぐい。こういうのは時代と共に変化する流行みたいな
面がある。こういうのってその時代の流行りに合わせて直しても良いんだが、開き直っても別に
問題ないよね。

そうだな。自分は、身体的なコンプレックスはないから分からないけど、
気にせず済めばそれに越したことはないだろう。
とはいえ、どこまで開き直れるかが問題…かな。
開き直るのが難しいから、これだけ、コンプレックス産業が栄えてるんじゃないかな。

それよりもその状態は一時的なものだと考えて、
理想の自分を思い描くのが良いと思うよ。(マーフィー流の考え方)

この場合は、方法論などは、いちいち気にせず、期待するだけでいいんだよ。

今の状態が最終結論じゃないんだから、肯定的に置き換える方が賢明だな。
現在進行形で良くなるという思念を常に持つ、とね。
759神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 19:25:31 ID:ObL5FRYB
>>756「直視する」「転ずる」「(ある)べき」という、
手放し切れていない、任せ切れてない、
どこかエゴイスムのごまかしや否認が入り込む隙
を感じるので、

というか、この場合の「直視」は、貴方と同じで「気づくこと」みたいな感じかな。
いつまでも、マイナス面に焦点を向けることとは、全くもって違います。
正確な現状認識から、明確な願望、計画、行動指針、が具体化していきます。

あとは、自分は、何も想念だけが全てを決めるわけじゃないと考えてますね。
行動や計画を立てることも含めて、イメージングだと捉えています。

ジェームズ・アレンの言葉を借りれば…
「私たちは、目標を手にしたならば、次に、そこに至るまっすぐな道を
心の中に描きあげ、たゆまず努力することです。
私たちの視線は、その右にも左にも向けられるべきではありません。」
760神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 19:47:03 ID:ObL5FRYB
勿論、努力では、どうにもならない問題もあると思います。
天変地異や政治、経済、貧困や戦争などは、
個人の力だけでどうこう出来ることじゃなく、
最早、仕方ないという気持ちにすらなる…。

そこでこの警句が活きると思います。
「賢者は、悩んでも解決しない問題に心をわずらわせない。
愚か者は、解決しない問題にまで心を煩わせる。」

マザー・テレサの名言では、「愛は、手近な所からはじまります。
家族や隣人を愛すことからはじめて下さい。」 とあります。

>>756さんがおっしゃるように、まず自分を高め、身近な人と調和するのが何より大切なんでしょうね。

ただ、愛と一言で言っても実践するのが非常に難しいとも感じてます。
忘れがちになる、というか状況が
良ければ良いほど、自分は、天狗になってしまう面もあったので…

今回の>>756さんねレスを読んで、とても考えさせられました。
愛とか寛容とか理屈だけで理解していただけだなぁ、と痛感…。
もう一度初心に返って学ぼうと思いました。
どうも、ありがとう。
761神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 20:25:31 ID:/GoePE8I
お前ら難しい話してんじゃねぇよ。
2ヶ月信仰を続けてるのに一向に職場の先輩のいじめが無くならない、理由を説明しろ。会社辞めろっていう宇宙からのメッセージか?
762神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 21:37:23 ID:qFP4czOR
>>761
そうだ。
今夜辞表を書き、明日提出しろ。
763神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 22:11:45 ID:G+granQL
>>761
その先輩をどうにかしようというのではなく、
彼と敵対関係にある人を応援すべしということになるのかな。
764神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 23:13:03 ID:aIGBIHRG
>>762-763
ありがとう。
なかなかうまく立回ってるようで敵対している人間が分からない。
あんたらのレスも俺が引き寄せてる訳だからやはり辞めるべきなんだな。
辞めたら漫画家になろうと思ってる。宇宙に身を委ねていれば成功するよな?
765神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 23:30:08 ID:gMU5Sfnp
>>764
引き寄せ理論を極め、実践を極め、いわゆる奇跡は起きるものだと分かっているマインドなら
辞めてもいいでしょうね。

嫌だから辞める ってのは目先、最悪の結末になる可能性大。

現実的に安全、かつ、引き寄せ理論的に安全な辞め方は、今の職場で満足するカタチに仕上げてから、
その後やめることですよ。
766神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 23:50:55 ID:G+granQL
>>764
> なかなかうまく立回ってるようで敵対している人間が分からない。

天敵のように・明白にわかる人がいないとなると、
その先輩といえども、その人の前に出てはいうことを聞かざるを得ないというような人。
あるいは、地位とかは別として、職場の空気を代表しているような人。
そういう人を応援して、できれば仲良くなると。

その先輩が、その職場の空気を代表しているかもしていると、つらいものがあるが。
767神も仏も名無しさん:2009/04/12(日) 23:51:20 ID:qFP4czOR
>>765
結局、嫌だから辞めるんだから遠回りする必要ないんだよ。
768神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 01:56:57 ID:3kTDtzQn
>>761
普通の逆をやってみたら? まあこれは新約聖書にも書いてあることなので
この板に来るような人なら知っているとは思うが、こういうことだ。

その先輩の幸せを祈れ。
769神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 02:03:56 ID:i6PHViO7
>>761
おまえの口調や性格が問題なんぢゃないのか?
もしやおまえここの住民のべジタ(ry
770神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 03:27:22 ID:YUsLd8eX
イメージしても、途中で雑念が邪魔をしてきます。
雑念のイメージは、いつも決まっている。
かならず嫌な同僚が出てきて「馬鹿じゃない」とあざ笑っているイメージだ。
その雑念が出てくると、うるさいなあと反論してしまう。
反論が私の中で始まると、イメージングどころではなくなる。
771神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 03:48:47 ID:ySbjMANU
部屋が引き寄せるので引きこもり

ってか!
772神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 06:14:23 ID:+XJBmHP4
>>767
「嫌だから辞める」だと、次の職場で同じ嫌なことがおきやすい。
たぶん、転職した分だけ損する。

>>764
引き寄せの法則の本質P180を立ち読みしてみてはどうかね?
773神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 07:05:13 ID:bw0P3LvK
2ちゃんで変なレスを見ると、自分は変なレスを引き寄せたのではないか・・・
と考える人が多いようですが、それは違うでしょうね。

たとえば新宿駅からお店まで歩く間に、いろいろ変な人が道を歩いていますが、
変な人を引き寄せてるわけではありません。単なる通りすがりです。

近所を散歩して、道端に犬のウンコや猫のウンコが転がってますが、
それは、ウンコを引き寄せたわけではありません。
犬猫の多い都会では、道路にウンコがいくつか転がってることは普通なんです。

ですから、2ちゃんで変なレスがあたっとしても、道端に転がってるウンコだと思って
スルーするのが、引き寄せ法則実践者の正しい態度と言えます。

ウンコを見てしまうと、ウンコを引き寄せたと暗く解釈してしまう人がいますけど、
そうではありません。
むしろ、ウンコをいち早く見つけて、ウンコ踏んづけの危険を避ける事が出来る、
危機回避のための自分の能力に感謝しましょう。

不愉快なレスを見つけた時も、これと同じように考えることです。
ウンコを連呼して、みなさんを不愉快にさせてすみませんでした。
774神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 07:14:43 ID:bw0P3LvK
商売をしているとたまに変なお客様に出会います。
そういう時も、引き寄せたと暗く解釈するより、
自分は危機を避けるための感覚が鋭いのだ、鋭い感覚を与えてもらって
ありがたい。こういう鋭さが自分を危険から守ってくれると考えれば、
気分が暗くならずに、プラスに転じられるのです。
775神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 07:28:27 ID:i6PHViO7
>>774
商売人からすれば変な客も良い客もありません。
どんな客でも金を落としてくれる以上すべて良い客と考えます。
あなたのように客を色めがねで見るような差別主義者などは
商売をする資格はありません。
776神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 07:35:39 ID:XjV1Jx19
漫画家志望です。

この本を買って一週間ぐらいは幸せになったんだよ。ところがその先輩にまた怒られ始めてな。それでいつしか秘密に疑問を抱くようになってしまった。
だから本を買ったばかりの時以上に信じるためにも会社辞めるべきかなと。

>>772
ちゃんと購入して3回読んだうえでレスしてます。
P180読んだけど「(会社を辞めても)私には漫画家になれるほどの十分なお金があります。」て思えばOK?

777神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 09:40:51 ID:zwqLZv7I
>>776
> 漫画家志望です。
オカルト板のザ・シークレットスレや、そこから派生した外部スレや108板スレとかに
漫画家さんや漫画家志望さんが、...少し前、複数おられました。今年始めあたりからの
過去ログから見てお声かけされたら、お話きけるかもしれませんよ。
さらにそれから、たしかプロの芸術家の方で、引き寄せ熟達の方のお話もありました。
「起こることの全てを受け入れる」というのはその芸術家の方のお話でしたが、
私も少し絵を描きますが、絵を描きながら起こることの全てを受け入れるというのは
妙に納得です。人生や生活においてもそうするかどうかを試しているところです。
778神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 11:55:55 ID:9msyO60+
>>772
嫌じゃなければ頑張れるんだから、問題ない。
いい子ぶる必要なし。
779神も仏も名無しさん:2009/04/13(月) 13:56:12 ID:pylv1E/U
>>776
こういうことが、漫画家としてふさわしいかどうかわからないんだが、
その先輩を漫画として描けばどうなるかという視点を持てばどうだろうか?

文学の世界では、日本独自の近代文学が自然主義から始まったこともあって、
自分にとって身近な人間を徹底的に描くということが普通に行われている。
最近では、それが過ぎて「石に泳ぐ魚」のように裁判沙汰にまでなるほど。

恋敵に復讐するために、同じ主題を何度も書くという人もいたな。
780おばさん:2009/04/13(月) 13:58:33 ID:CWrOEfji
www
781神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 00:10:57 ID:oYcYvMoE
>>777
誘導ありがとう。
>>779
いや、本当の意味でのエンターテイメントの普及が目的だから、そういう同人的な話はちょっと‥。
でもありがとう。

感謝した。これで私は幸せだぁー
782神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 00:55:54 ID:AjPlzwiW
>>773
> ウンコを見てしまうと、ウンコを引き寄せたと暗く解釈してしまう人がいますけど、

そこで暗くなるのは何故か?
明るくなってはいけないのか?w

ま、しかし、この辺のことはキーになっていると思う。

1. 何かを見る。
2. ネガティブな連想をする。
3. 気分悪化
4. 悪化した気分に関連するものが引き寄せられる。
5. 1に戻る。

という具合に連鎖して雪だるま式に段々大きくなるんじゃないか?
とすると3の時点で「自分で引き寄せたものではない」と思うことは確かに次の気分悪化を起こさせる
ものを引き寄せることを防止出来る。ただ問題は、自分の価値観や思考回路がそのままなので2が
変化しないことだ。つまりウンコを見る度に同じ事をしなければならなくなる。なので本当ならばウンコを
見ても(別にポジティブになる必要はないと思うが)ネガティブな連想をしてしまわなければ良い。
ついでに言うとウンコを見た原因も何か別のことで気分悪化していたからだと思われるので、とにかく
何を見ても気分を悪化させる連想に繋げてしまわないことが理想だ。もしこれが完璧になれば誰も
幸せな状態を覆すことは出来なくなる。
783神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 02:47:30 ID:Cj8wupMD
シークレットムービーを何度も見ていたので、

先月、レストランの会食のとき、ボーイさんが私の肩に
お冷やを誤ってこぼしたのを、腹が立ったり困ったりするのではなく
「わたしは何を引き寄せたの???」という感じで、おやおやあらあら、と
????で頭がいっぱいになって、濡れたままレストランのフロアを
うろうろして、ニコニコ笑ってしまいましたよ。

けっきょく水なので、汚れも気にならないし、
衣類、イス、床などがキレイになった後には、不思議と心の落ち着きもあって、
少し違う自分(創造した)だった。
実は、偉い人たちや、すごい人たちばかりが何十人もテーブルに揃った会食で
気後れしてたんだけど、その後は非常にリラックスして、
思うことをしゃべれて、楽しく過ごせた
後で、またこんな会食に来たいなあと思った次第。
784神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 04:22:41 ID:+fRt5H81
変なお客様がいらっしゃいます。
業界的にはクレーマーと呼ばれる方です。

たしかに、ウンコの中にも砂金は混ざっている事もあります。
ウンコをザルの中で洗って砂金を取り出すことで、
大事なデータとしてフィードバックさせる。
たとえばお客様のクレームを目安箱システムとして取り入れて
商品開発と販売営業のプラスになるクルーを探すこと、などです。

建前はそうなのですが、これは注意しないといけません。
砂金が混ざったウンコと、ただのウンコ。
これが見分けられないと、ただのウンコの中に必死に砂金を見つけようと、
愚かな行為になってしまいます。

2ちゃんねるに転がっているただのウンコは、
引き寄せたと解釈せず、ウンコとして通り過ぎるのが、
引き寄せ法則実践者の智恵で御座います。
くれぐれも、ただのウンコの中に砂金が混ざっていると勘違いして、
これは自分が引き寄せた大事なウンコだと考えて(笑)ウンコを拾い続けないようにしてください。
785宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/14(火) 04:27:44 ID:50OI2CmS
>>784
ウンコを引き寄せて砂金を見つけるより、砂金を引き寄せて混じってるウンコ捨てたほうが賢い。
786神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 04:42:44 ID:gKR1dAv+
>>783
> 先月、レストランの会食のとき、ボーイさんが私の肩に
> お冷やを誤ってこぼした

こういった時にすぐに「うっかり誤ってこぼしただけだ」という連想になれば
気分が悪くなるということはかなり避けられそうです。しかしもし「私に恥を
かかせるために悪意を持って故意にやったのだ」という被害妄想的な連想をして
しまったら気分が悪くなり更に怒ることにも繋がるでしょう。

なので人間に対してはどちらかと言うと性悪説ではなく性善説で考えていた方が
良い気分の維持にも繋がるしその後の良い引き寄せにも繋がると思います。
たとえ引き寄せに繋がらなくても健康には良いでしょう。
787神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 04:57:30 ID:AYU1AJfJ
>>786
人間は、善でもあり悪でもありうるから、
それを引き出すのは、相手次第ということなんだろうね。

私的なことに関しては、引き寄せの法則を知っている自分と相手の関係だから、性善説で。
公的なことに関しては、引き寄せの法則を知らないもの同士の関係だから、性悪説でのぞむと。
788神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 05:33:55 ID:XQtgeFgr
ずーっとROMしたけどやっぱり宗教板はダメだな
引き寄せに対し懐疑的というか批判的な意見が多くなっている
宗教やる奴って考え方が暗いからなんだろうね
引き寄せの法則とはカラっと単純に信じるからこそPOWERが発揮されるというのに
オカ板の明るさを見習ったほうがいいよ
789神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 05:54:37 ID:47GixKa1
>宗教やる奴って考え方が暗いからなんだろうね

暗いと言えばスレ主のぞみ。
なんせ肉食ったら悪カルマで破滅するってんだから
これほど暗い考え方はない。
それでいてのぞみご本人はのうのうとおろしとんかつ弁当食ってるんだから
わけわからんつうかトンチンカンにもほどがある奴だw
こんなこと言ってるとまた基地害べジがどこからともなく現れて
{おまえは罪悪感で破滅する}  とか言い出すのは火を見るよりも明かなわけだw
まあ慣れたからいいけどw

790宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/14(火) 07:23:24 ID:50OI2CmS
>>776
> 漫画家志望です。


漫画家には、誰でも簡単になれます。
たまに漫画を描けば、それだけで漫画家と言えますから。
でも、あなたが思う漫画家とは、漫画を描くことをビジネスとして、成功させたいと思います。
では、漫画を描くことがビジネスとして成功することの、最終点はなんでしょう?
それは、多くの読者が、あなたの描いた漫画を楽しく読んでることです。
繰り返します、
『多くの読者が、あなたの描いた漫画を楽しく読んでる』
ことを、ザ・シークレットにあるように、想像していますか?
ザ・シークレットは、望むことを思うことを教えています。
あなたは、まず、望むこと、
『多くの読者が、あなたの描いた漫画を楽しく読んでる』
を思う必要があります。
漫画家として成功した状態を、まず想像してください。
必ず変化があります。
791宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/14(火) 07:32:30 ID:50OI2CmS
>>776
> P180読んだけど「(会社を辞めても)私には漫画家になれるほどの十分なお金があります。」て思えばOK?




漫画家志望さん、その考えは間違いですっ!
物事、ビジネスには順序があります。
その順序とは、シークレットと同じぐらい正確な法則です。
それは、
『人に尽くせばお金が入る』
という絶対的な法則です。
792神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 13:03:00 ID:gKR1dAv+
>>787
性善説が正しいのか間違いなのかは実はどうでも良くて、自分の気分を良い状態に
保つにはどちらかといえば性善説を信じていた方が良いという程度のものです。
つまり根拠はありません。自分の都合で勝手にそう決め付けて考えるだけです。

但しもし本当に信じてしまったなら段々とその証拠が発見されるようになり最終的
には性善説を確信してしまうことになると思います。何故かというと信じた
ためにそういう世界が引き寄せられてしまうからです。
793792:2009/04/14(火) 13:22:54 ID:gKR1dAv+
>>792
その他良い気分を維持するために良さそうなことはこだわりをなくすことだと
思います。かといってこだわりをなくすことにこだわってしまったら意味が
ないので完全主義でない方が良いと思います。完全主義でこだわりの強い状態から
徐々に緩めて行って許すことが出来る量を増やしていけば起こることに対して
気分が悪くなることが減り良い気分の維持が楽になるでしょう。そうなると
実際に良いことも引き寄せられる率が上がって来るだろうからある程度まで
行ったら何も考えずに全自動で良い状態が継続すると思います。
794神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 15:58:08 ID:BMWd476X
>>792
人は皆、神の子ですから性善説が正しいです。
ではなぜ性悪説が蔓延るのかと申しますれば、
この世には人の心の隙間を付いて悪(のようなもの)が陣取るからです。
しかしながら、それらの悪は無明ですから実体はありません。
実体がないから、神の子を自覚することにより悪は消え去るのです。
だから、人は常に自分の意識を悪に乗っ取られないように
注意する必要があるのです。
795神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 16:07:10 ID:BMWd476X
>>791
>漫画家志望さん、その考えは間違いですっ!
>物事、ビジネスには順序があります。
>その順序とは、シークレットと同じぐらい正確な法則です。
>それは、
>『人に尽くせばお金が入る』
>という絶対的な法則です。

全然まちがいではありません。
最初に「私は裕福である。お金持ちである。」といった
思考を持つことにより
色々な職や人に尽くすような状況が
宇宙から引き寄せられてくるのです。
あなたはもっとシークレットを何回も読んで勉強しなさい。
796神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 16:09:33 ID:Cj8wupMD
>>790
>>776
> > 漫画家志望です。

さすが希美さんいいご助言ですね。
ヨコですが、

776さん、あなたは今、どんな人なのでしょうか?
もしも今のあなたや過去半年のあなたが
毎日呼吸をするように漫画を数ページずつ仕上げているとか、
毎日、つぎつぎアイデアが浮かび、ストーリーが進み、その作品を仕上げる作業時間を持つのに
たびたび苦慮しているとか、そういう準備のできた状態であるのだとしたら、

その職場のイヤな対人関係は、天の与えた配慮であり、
新しい人生の創造的な冒険に踏み出す為あなたの背中を押すような機会なのだと思います。
でも漫画家になりたい人のうち全員がそういう準備のできた状態になってないことも多いですが、
あなたはどっちですか? 

過去に雑誌の公募で入選した事が有るとか、
今まで作った作品が30頁を超えるものが三作あるとか、
そういうだけで、実は今はペンがホコリを被っている...ということなら、
今の仕事を辞めても、次に発展的になっていくのにまだ幾つも段階がありそうな感じです。
797神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 16:09:57 ID:Cj8wupMD
>>776
もう一件、
引き寄せ法則の活用を心がけているのに、
イヤな気分になるような出来事や対人関係があるのがとまらない続いているという場合の
対応策を思い出しました。

「全てを肯定」「起こることの全てを許容する」という話を読みましたが、
「イヤなことをどうやって肯定するのさ?」という難しいところです。
それを考えてばかりいたら、その状態を意図して引き寄せるのではないか?とか。

沢山の先達のお話を伺っていてわかったことは
「イヤなものは、その時つくづく堪能し深く味わい噛み締める、ということで許容する」
というものでした。
あなたの職場のその人を味わう、あなたの職場で感じるイヤな気分を噛み締める、ということは
役に立つのではないかと思います。

私の場合は暮らしの中でもっと親密な者のイヤなところを、
その人と対面でしんどい時にも、その人から目を逸らさずに、
いやーなところを「ああ、これが今、自分がイヤなものだな」と思いながら味わいました。
耳や目をよくこらして感覚全開で。
大抵の場合、人は、イヤなものをなるべく特定しないように、なるべく感じない様に
防衛機構(エゴ)を働かせて自らを守ろうとするのですが、それを外して、
つくづく噛み締めるということです。
堪能する=許容して可能にする=引き寄せ法則の肯定的活用です。

過去の経験をふりかえると私も職場のイヤな対人関係を経験しました
それが肯定的な人生転換の流れによく働いたと思います。
今も、当時のイヤな対人関係を思い出すことがありますが、現在の身近にはああいう人が
不思議といません。あの若い時期のたった3年半の間に一生分の、イヤな人間との定型の
パターン化された関係をぜんぶ経験し終わったかもしれません。堪能してました。

798神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 16:13:21 ID:BMWd476X
私のIDにBMWが出たので体験談を補足します。
私は小さい頃からBMWが好きでいつか乗りたいと
願望していました。願望というよりは渇望でしょうか。
すると中古車ではあるけれどもBMW320iが
安く売ってました(当時60万円ほど)
当然、一発で衝動買いしました。
このように自分の願うモノが引き寄せられてくるのが
ザ・シークレットの本質なのです。
799宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/14(火) 16:26:48 ID:50OI2CmS
>>796
> さすが希美さんいいご助言ですね。



当然、当然♪ ヾ(^▽^)ノ
希美は、ザ・シークレットで、東京大学理科V類合格を、狙ってるんだからw
800神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 16:53:13 ID:BlzCxjbQ
オレにはキャンピングカーが 引き寄せられたよ 
801神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 17:33:33 ID:K9MYVmlz
>>795
「人に尽くせばお金が入る」は正しいが、
「だから、お金を手に入れるには人に尽くさねばならない」
となるかどうかが最大のカギなのに、肝心なところを希美さんスルーしちゃうんだから。もう〜
802神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 18:26:45 ID:6Swasq8j
>>801
人に尽くすと言うのは二次的 な問題であり 大事なのはそこではないんだ 引き寄せの法則は そういった偽善的な 事は後回しに考えるべき   まずは自分の相念がお金を最大限に求めることが必要
803神も仏も名無しさん:2009/04/14(火) 19:45:13 ID:K9MYVmlz
>>802
人に尽くすってのは、有益なサービスを提供するぐらいの意味だろうから、
偽善的とか儒教とかはあまり関係ないかと思う。

等価的な対価なしにモノを受け取ることは可能か が結構重要なポイントだろう。
804神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 00:13:22 ID:2s82WaDO
DVで殴られても男に尽くす女みたいな関係は、不幸を引き寄せるのではないでしょうか。
おたがいに、共依存の関係が出来上がってしまいます。
尽くすよりも、共に楽しむ。
共に楽しい気分でいれば楽しい事が引き寄せられる。
ただ尽くしていれば、尽くしてもらいたいという甘えた人が寄ってきて不幸になるのでは。
尽くしてもらうのが癖になったような人を甘えさせてしまうのは、良くないでしょう。
805神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 00:42:14 ID:VpObhptt
>>804
DVの場合って女の方が「この人は私がいないと駄目だから」とか思っちゃうらしいな。
だから離れない。

でも、そう信じるからそうなってしまうんじゃないかとも思える。
806神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 03:16:08 ID:Chuqaxe+
>>804
> 尽くすよりも、共に楽しむ。

あなたのご意見おおむねわかります。
実は、DVの犠牲者=相手を直そう直そうとして深いダメージを受けながら
そこから離れようとしない共依存者は、相手によかれと尽くしているのではありません。
徳や奉仕や善行とは全く性質が異なります。

自らの責任に目を向けようとしないですぐに切れて暴力をふるう、
親密な者に深いダメージを与えることに無頓着で、心の弱い、
未成熟な者(相手)(多くの場合、当人はなんらかの障害を負っている)の
成長し良くなる可能性を、共依存者はあなどっています。

相手を赤ん坊のような世話焼き対象として、自分の心の空虚を埋めるために利用し、
己の存在意義を身勝手に得るためにDV者とくっついて不当に利用しています。
相互にabuseをしている状態に気づく必要がありますが、その現実に薄々気づいても
明確にそれと認める前に、愛であるソースエネルギーに気づく必要もあるでしょう。
愛がわかり自身を愛せるようになり、そのことを通じてもっと健康な仕方で人を愛せる
ようになるまでは、怖れでいっぱいなので、前にも後ろにも踏み出せない。
自分のabuseを本当に認める迄は、たとえ相手と離れた後にも、他の場所で
似たような別の人と同じ関係を作るでしょう。

相手の責任を肩代わりしようとして、代わりに自分の責任は相手に取らせようとする
のをヤメて、ただ単に「共に楽しむ」ということが判ればいいのですが
「コ・ディペンデンシー から インター・ディペンデンシーへ」と言われたことが
ありますね。
807神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 03:31:53 ID:Chuqaxe+
インター・ディペンデンスのことを、
「支え合って共に生きる」という風に訳していた人がいましたが、
日本語に翻訳するために適当な用語がないような気がします。
そもそもコ・ディペンデンスを共依存と翻訳したところでよく判らない
世界観の病い、自他の境界の無さ、情緒の不毛などが見受けられます。

ほんらい依存という言葉にはニュートラルな意味しかなく、
電力に依存する機械、地下鉄に依存した通勤、というような普通の言い回しが
あてはまります。
依存症のような言い方をする時には、「不当に依存する」「有害な依存」
というような「悪い用い方」「乱用」「不当」等の形容が要るように思います。

依存することそのものを否定することは孤独や孤立、断絶を想起させますが、
そうではなく、健康な依存を知ればそれで良かったのです。でも、
不当な依存が、しみついた悪癖になってしまう人たちは、健康な依存の状態を
そもそも知らないので、それで仕方なくそうやっています。

ソースエネルギー(宇宙、神、天など、個人を遥かに超えた大きな存在の愛)
に頼って生きるような、健康な依存について徐々に目が開かれて行くにつれて
薬物や人間関係での依存や他のあらゆる強迫行動への不当な依存は
ゆっくりと止んで行くようです。

・・なんて書いたみたところでつまらないですね。
共依存も含めて依存症や虐待は、戦争や支配と同じで、本当に痛ましくて
悲惨なことなので、こんなことに触れて語るのはちっとも素敵な事ではあり
ませんが、必要あってこの様な情報に親しんできました。
過去のそのような自分の状態をほんとうに可哀想だったと思います。
808神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 03:45:02 ID:Chuqaxe+

過去の痛ましい可哀想なプロセスのすべてをひっくるめて
これは完璧であると私は肯定します。辛かった只中にいた時間も、
そこから立ち直って回復してくる時間も非常に霊的に価値のある深い体験でした。
苦痛は終わったと宣言します。
愛であるソースエネルギーの、引き寄せ法則の肯定的建設的活用についての考えは
私には非常に有益でした。辛い時がおわりつつある微妙な時期よく支援されました。
辛い経験も今の自分を形成する貴重なものに感じるので、それを忘れて
フタをしたいとは思いません。泣いたことは辛かったのですが涙の価値も判ります。

あ私はDV当事者ではないのですが、
DVで苦しんで立ち直ろうとしていた人たちの回復のメッセージに
深く助けられた者です。
809神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 03:57:35 ID:X8tAMrMB
>>803
自分を犠牲にしてまで人に対して尽くすというのは倫理道徳的でいかにも宗教板らしいわけだが
引き寄せとは別の次元の話しになる訳だよ。
あくまでも「思うことが実現する」のがこの法則なんだ。
「人にこれだけ尽くしたから金持ちにして下さい」ってのとは訳がちがうってこと。
自分の願望達成のためなら宇宙が理屈抜きで動いてくれる。
例えば、邪魔者は消してまでも願望を叶えてくれるのさ。
実はおれはそのような体験をしているわけで、だからこそ引き寄せの法則に100%の確信を
持てるんだよ。
すべきことは「人に尽くす」とかきれい事ではないんだ。
まず自分の願望をビジュアライゼーションし、アファを行うこと。
それだけでいいってことだよ。
810神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 04:07:11 ID:AmPDew8l
キモい
811神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 04:24:23 ID:Chuqaxe+
>>809ヨコですが、

> あくまでも「思うことが実現する」のがこの法則なんだ。

> 自分の願望達成のためなら宇宙が理屈抜きで動いてくれる。

> まず自分の願望をビジュアライゼーションし、アファを行うこと。

> それだけでいいってことだよ。


やあ〜どうもありがとう。いや、今夜はバカみたい
犬も食わない夫婦喧嘩をして、荒廃して打ちのめされて辛い想いをしたので
どうしようかと思ってたところで、巡回してきて共依存の話題にレスしてました
....あなたのカキコに助かりました。
本当に「それだけでいいってこと」です
812神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 04:27:58 ID:Chuqaxe+
>>810
> キモい
ゴメンなさい。ちゃんと反応してくれて笑ってくれてどうも助かりました。
深刻になり過ぎてました。すごく久しぶりに以前の気分に戻っていました
ありがとう。ではでは仕事に戻りますノシ
813神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 05:05:43 ID:X8tAMrMB
>>811
そういうことだ。
たまにのぞみが出てきて、偽善的な発言をしては、
都合の悪い意見にはスルーを決め込みんで、逃亡して逝くけど、
奴はまったくのかんちがい君だから気にしないようにねw
814神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 06:19:14 ID:4dOmHGyb
>>809
その見地も十分分かっているつもりだが、
(最終結果に達している存在状態に今なればそれでいい)

希美さんは違う見解を持ってる感じだから、希美さんに絡めていったんだ。
815神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 14:02:49 ID:Chuqaxe+
>>813
どうもです
アファの一種になるかと思うのですが、いい気分でいるための自分なりの
引き出しみたいなものを暮らしの身近に置いて、気づいたらすぐに
いい気分に戻れるようにしています。幸い楽しみはたくさんあり、楽しみを
さらに引き寄せて自由な感覚が増えています。

当スレをのぞいてみたりするのもその中のひとつで、
私は希美サンのご意見も興味深くて、独特の言葉の使い方や観点で、
ほぐされるとでもいうか、彼女には自分の変なこだわりを、
からっと唐揚げにされるような効能が有る
816神も仏も名無しさん:2009/04/15(水) 14:08:55 ID:Chuqaxe+
>>799
> 希美は、ザ・シークレットで、東京大学理科V類合格を、狙ってるんだからw

東大合格たのしみにしていますよ。

東大合格と言えば、合格後の生活における波動と調和させておけばいいですね、
その分野の合格者のその後の日々は、来る日も来る日も勉強勉強であり、
全体に奉仕するべく巨大な予算を投入されている大学ですから、卒業後も
生涯勉強勉強と、そして奉仕奉仕の日々です。東大出身の医師らの仕事ぶりを
希美さんもご存知だと思いますから、波動をあわせ易いと思いますがどうでしょう。

喜んでそうするような高い波動、そして勉強勉強、奉仕奉仕の波動を日々保つと
希美さんは合格されるのではないでしょうか。
医師国家資格も取得されて欲しいです。医師は単に医療技術にたけるだけでなく
必ずその現場の最終責任者でもあります。看護師とは配分された責任がずいぶん
異なるのでその違いを判って、行動や意識は看護師で、波動は医師という
難しいことも希美さんならやりぬけるのではないでしょうか。応援してます。
817ray ◆5w.YeuCISc :2009/04/15(水) 19:04:17 ID:bCspUSn7
>>816あなたは優しいですね。
やはり、人の心を動かすのは、北風より太陽だよね。
これからも是非このスレにカキコしてほしいです。

お金と奉仕に関する名言でもカキコ。

「お金だけを求める人より、他人に尽くせる人の方が幸せになれます。
皮肉にも、お金が集まるのは、他人に尽くす人の方なのです。」
byジョセフ・マーフィー。
「得ることと、与えることには密接な関係がある。
報酬とは、有益なサービスの結果なんだ。」
byアンドリュー・カーネギー。

正邪善悪というより、どれだけ多くの人に有益なサービスを与えられるかだろうね。
小室哲哉とかがいい例かとwキャッシュフローを読めず、
利己的だったから破滅したけど。
あと、ビートルズやマイケル・ジャクソンとかも面白い例。

818ray ◆5w.YeuCISc :2009/04/15(水) 19:23:39 ID:bCspUSn7
あかりの心、暗やみの心や円天で有名な波会のオサーンだがL&Gの前には、
APOジャパンというマルチ商法の会社で大儲けをしたという。
その会社は、マーフィーの黄金律を広めた、
幹部の島津が一手にセールスマン教育をした。

島津は晩年もARCという高額な洗脳系の自己啓発セミナーで信者に勧誘することが、
学びの一環だとして被害を拡大させた。(死ぬまで詐欺師だった)

引き寄せの法則は正邪善悪問わないんだろう。
人間と精神法則を知り尽くした天才詐欺師も日本に存在した。

波のオツムでも一時的には、日本を震撼させることが出来たしw
819神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:18:41 ID:5m7l7xgH
>>816
のぞみさんにもあなたのような謙虚さと賢さと優しさが備われば
きっと合格するとでしょうね。
820神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:23:42 ID:pHgsidBC
イライラした時は、シャワーを浴びるか歯を磨きます。
お湯で体の毒素が全て流れ落ちて、全身一つ一つの細胞が、
赤ちゃんのピチピチした綺麗な細胞に生まれ変わるイメージ。
最高に楽しかった感覚を思い起こして、全身の細胞で味わいます。
歯を磨くときは、歯一本一本が宝石のように光るイメージをします。
口の中がスッキリして、明るい言葉ばかり言う感覚を味わう。
耳掃除をする時は、良い話ばかりが耳に入ってくるイメージ。
鼻掃除をする時は、綺麗な空気が入って全身がリフレッシュされるイメージ。
今日も全身が最高に綺麗になったと満足して眠りに就きます。
821神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 00:56:57 ID:JuxkBH+F
ちょっとボクの体験談だけど 詳しくは言えないが     ある願望を叶えるために唱え イメージしていたんだ    そしたら邪魔になるモノが消されてしまッたんだ      その結果ボクの願望は達成された            
さすがにこれにはビックリ  引き寄せはすごいと思った
822神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 01:39:28 ID:6QmBls5n
オカルト板にこんなの書いてあったのでコピペ

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1238744097/793
793 名前:本当にあった怖い名無し []: 2009/04/15(水) 02:43:07 ID:r/r3nkb30 (2)
これはどこの引き寄せ関連スレに書こうか迷ったが、多分見る人が多いだろうからここに書いておく。

引き寄せというと良い気分を維持することが重要なわけだが、それを自分の側を変えることで
やるとしたらどうしたらいいかのまとめだ。


●良い気分を維持するのに良いと思われる方法

1. こだわりを減らす。

2. 可能な限り完全主義をやめる。

3. 自分の中に思い込みや決め付けが発見されたらそれをなくす。

4. どちらかと言えば性善説を信じ、なるべくそれに基づいて考える。(起こった事象に対して怒りを起こり辛くするため)。

5. 可能であれば他人の気分が悪くならないように、または気分を良くするように努める。

6. 故意に他人の気分を悪化させようとするのはやめる。

7. 他人が故意にこちらの気分を悪化させようとしてきても乗せられて気分を悪くしてしまわないように気を付ける。

8. その他、その場その場の状況に合わせて気分を良くする方法にひらめいたらそれを実行する。

注) 上記の全てについてこだわって完全に実行しようとしないこと。
  そのようにすると失敗した時に自分を責めてしまいネガティブになって
  気分が悪化するため。
823神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 03:10:40 ID:XrSH+1Xy
>>822
それに補足すると

テレビはあまり見ないほうが良い。
もちろん見たい番組はかまわないがそれ以外はすぐ消したほうが良い。
お笑いであれドラマであれなんでも不快に思ったら消すこと。
気分を害されるとということは引き寄せにも良くないから。
また病気の番組やその予防の話題も良くない。
病気を引き寄せるから。
なるべくネガティブなものは見ないように務めることが良い引き寄せが出来るコツ。
それに電気料の節約にもなる。
824神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 06:08:58 ID:w/XvrkEB
まあオレわニュースしか見ないな あと好きなアイドルが出たら見るぐらいか
825神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 11:22:35 ID:sSDAM08V
>>822
823 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 23:41:53 ID:r/r3nkb30
> だいたい書いた自分はできてんの?

多分出来てないね。それが何か?

●良い気分を維持するのに良いと思われる方法

ID:r/r3nkb30の実践結果

1. こだわりを減らす。 →駄目
2. 可能な限り完全主義をやめる。 →出来ない
3. 自分の中に思い込みや決め付けが発見されたらそれをなくす。 →無理
4. どちらかと言えば性善説を信じ、なるべくそれに基づいて考える。(起こった事象に対して怒りを起こり辛くするため)。 →不可能
5. 可能であれば他人の気分が悪くならないように、または気分を良くするように努める。 →努力放棄
6. 故意に他人の気分を悪化させようとするのはやめる。 →悪化の一途
7. 他人が故意にこちらの気分を悪化させようとしてきても乗せられて気分を悪くしてしまわないように気を付ける。 →不能
8. その他、その場その場の状況に合わせて気分を良くする方法にひらめいたらそれを実行する。→閃かない
826神も仏も名無しさん:2009/04/16(木) 12:31:17 ID:qz+dtWaq
>>825
書いている人がどういう人かということと書かれた内容が正しいかどうかは別の話では?
特に宗教関係はその傾向あるよね。霊感に従って書かれたものとかさ。聖書もそのたぐいのものだし。
引き寄せ関係もエイブラハムは何だか分からない得体の知れない者だし、神との対話も同じだし、
バシャールもそう。言っている存在がいくら怪しくても内容が信じるに値すると感じる人が多いから
チャネリングや自動書記のような方法で得た情報であってもそれを見る人が居る。
言ってる存在がまともな人でなければならないとする人ばかりならばこれらは全て無視されただろう。

それに言ってる人が立派な人でなければならないとするような人はその内嘘八百のカルト宗教に
騙されると思うぞ。教祖を色々な嘘で固めて物凄く立派な人であるかのように見せかけて信者集め
するから。
827神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 00:36:11 ID:hNhTjZTj
偶然だと思うけど、何となく思い当たることが。
クラスの席替えで、席の順番を決めるときに、
くじ引き制で1〜39番のくじを引くことになりました。
好きな人と窓際近くで隣に座ろうよと話してて、
私は3番、あなたは8番と二人でイメージする事に決めました。
二人とも頭の中に3と8の数字を描く。
そうしたら、見事に二人は3番と8番のくじをゲット。
その時は中学生だったのであまり驚かなかったけど、
今から思い出すと、偶然とはいえよく当たったなと思います。
まあ、席の順番なんてつまらない些細なことですけどね。
828神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 01:09:28 ID:yHzW0zQb
すげえ引き寄せだ。
829神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 01:44:50 ID:YmAvjPsi
>>827
些細なことでもいいんだ。
あらゆるところに引き寄せの法則が働いているということに気付くことが大事。
そうすればそれを他所に活用できるようになる。 
830神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 08:05:01 ID:+xg6KWtf
ロト6の一等が引き寄せられなくて困っています。どうしたらいいので
しょうか?
831宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/17(金) 13:03:27 ID:EOyBg4F2
>>830
> ロト6の一等が引き寄せられなくて困っています。どうしたらいいので
> しょうか?


まず、ナンバーズ3から始めて、一等が当たったら、ナンバーズ4、それも一等が当たれば、ミニロトと進み、最後にロト6に挑戦してみては。

ちなみに今日のナンバーズ3予想。
『616』
832宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/17(金) 13:05:54 ID:EOyBg4F2
希美は、ロト6だけでいくけどね。
833神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 14:51:47 ID:6tfUnvmV
ナンバーズとロトは論理的には買った全員が一等になる可能性のある宝くじだ。
全員が同じ番号を買いそれが一等になれば良い。その場合の賞金はおそらく
買った値段以下になる。

これは通常は有り得ないと考えて良いが、多数の一等当選者が出れば通常なら
億単位の賞金が数千万になることなどは十分起こり得る。

宝くじに過大な期待をしてはいけない。
834神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 15:09:39 ID:xsCo2oVb
>宝くじに過大な期待をしてはいけない。

829 :神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 01:44:50 ID:YmAvjPsi
>>833
些細なことでもいいんだ。
あらゆるところに引き寄せの法則が働いているということに気付くことが大事。
そうすればそれを他所に活用できるようになる。 
835神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 15:38:52 ID:Jm7RrUka
まあ常識に囚われてちゃいけないよね。
働かなきゃ金は舞い込んで来ない、なんていうじじ臭い古い考えや常識をとっぱらうべきだ。
金はどっからでも流れ込んでくるんだよ。
836ひろしの・・・:2009/04/17(金) 15:47:02 ID:Z3a0A8v+
ひろしのきわどいブログ 【無料HP Chip!!】
http://b36.chip.jp/7390minehiroc

親友が留年しました。励ましてやってください!!
837神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 17:49:50 ID:ppg6ejgs
>>835
仮に、「働かなきゃ金は舞い込んで来ない」ということを前提にしても、
「働く」ということがどういうことかを考えるあたって、古い価値観に縛られるというのもあるな。
その昔、芸能にたずさわるというのは「働く」ことと考えられていなかった。
現代でも、スポーツなんて遊んでいるだけともいえるだろうが、立派にプロとして成り立っているんだな。

「働く」ということに関して、新しい価値観を作り出して、
それを実践すれば、金が舞い込んでくるだろうな。
それを考え出すのが問題だが。
838神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 19:13:41 ID:6tfUnvmV
>>837
アパートの大家なんかは寝転がっていても金入って来るな。それでも住居を貸すという立派な仕事だ。
似たようなのに駐車場がある。

その他、作家が小説書いて当たれば寝転がっていても金が入る。芸術関係はこういうのが多い。
絵本や漫画もそう。

それと普通の仕事だったとしてもヒット商品を考え出せばしばらくは楽になることもある。
しばらくは同じもの作って売り続ければ良いだけになるから。作る仕事と売る仕事を人に
任せてしまえば良い。自分の儲けは減るが楽にはなる。そして多くの人が関わるから
みんな儲かる。
839神も仏も名無しさん:2009/04/17(金) 22:22:28 ID:BjuXdvYf
不労所得は親からもらった特別な才能や資産などの元手がないと出来ません。
資質という言葉がありますが、生まれつきの性質や才能ですね。
生まれつき引き寄せ力の強い人々が集まるコネの世界です。
資産や教養のある親の元に生まれるという事は、お腹の中にいる胎児期の頃から引き寄せてます。
コネとインサイダー情報を人よりも多く引き寄せて、そこに大金を注ぎ込む。
引き寄せ力が異常に強いカリスマ的な人が集まってくる世界なので、
引き寄せ力が普通の人が参入しても負けます。
840神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 06:04:55 ID:OuQbV/GY
>>839
それは引き寄せの概念がおかしいよ。引き寄せは重力のような法則であって人間の持つ力のことではない。
実際にはどうしてそう考えてうまく行くのか分からないけどとにかくその概念で考えるのが引き寄せだ。
だから引き寄せは超能力のようなものとは違う。従って「引き寄せ力が強い」という表現は間違い。
そんな力はない。
841神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 06:27:09 ID:m/FLx7RJ
>>840
いや引き寄せの力が強い弱いのちがいは個人の考え方によって生じるよ
引き寄せを信じる者には多大な恩恵があるが
引き寄せを信じない者にはあまり効果が現れなくなる
これは大きな差だよ
842神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 07:07:18 ID:6Hy9fR+N
227 :本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 20:04:19 ID:gwygW/120

「堕落の瞑想」

瞑想は、問題の解決、救いを望むこと、自分の願いや想いに集中するのではく、逆にそのような思考を極力避ける。自分の意識を「神」へ集中します。
そして2者に分離された関係から一つになることなのです。
そして、短時間でパワーが身につけられるが、苦悩に終わる「堕落の瞑想」があります。
ライオンの神、像の神、学問の神、何千もの神や女神、人間が作ったモノを対象にする瞑想はすべて過去の堕落した瞑想者によって作られたものです。
これらのマントラはある種のパワーがあります。
しかし、パワーは得られても自分の欲望をコントロールすることはできません。
その結果、パワーを乱用させてしまうのです。

by ラビ・バトラ
843神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 08:06:19 ID:S5CSDxg5
仏教団体がお布施という内容的には寄付金のようなもので生活しているように、
相手がありがたいと感じてお金を渡すような、自然なお金の流れであるのが究極の理想でしょうね。
理想は現実には難しいと思います。
844神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 12:43:38 ID:6Hy9fR+N
46 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:02:34 ID:QIMHBNSs
肉食することで、引き寄せ効果がある根拠、書いてくれないかな?

47 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/02/23(月) 01:08:18 ID:QIMHBNSs
っていうか、肉食することで、引き寄せ効果がアップすると書いてる書籍、教えてほしいね。
神田神保町、池袋ジュンク堂に在庫ある本なら、目を通してみるから。

929 :本当にあった怖い名無し:2009/04/05(日) 16:58:51 ID:/BsXEZWt0
俺池袋に住んでんだけど、池袋のマスコットキャラがふくろうだから
いたるところに石像があったり、交番がふくろうの形してたり・・・
ソロモンが一杯いるみたいで楽しいよw
845神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 17:16:46 ID:/fZ/1cQK
>>841

> 引き寄せを信じる者には多大な恩恵があるが
> 引き寄せを信じない者にはあまり効果が現れなくなる

信じる人は、積極的に活用しようとするから恩恵が大きい。
望まないことを意図することを注意ぶかく避けて、望むことに焦点をあて続ける。

信じない人は、惰性で引き寄せをし続けている。
意図で引き寄せが動くことに注意を払わないので
うっかりと望まないことを意図してしまい、
「望んでないのにどうして!?」なんていう現実を経験している。



> これは大きな差だよ
たしかに差がでますので、この情報に価値があり、
信じて活用することに価値があります
846神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 17:36:58 ID:/fZ/1cQK
>>845自己レス。肝腎の事をかきそびれた


> > これは大きな差だよ
> たしかに差がでますので、この情報に価値があり、
> 信じて活用することに価値があります

差が出ますが、それは引き寄せる力が人により増減するのではなく、
人の能力ではない引き寄せる力を、ある人がうまく活用するか、下手に用いるかの差です。
惰性で引き寄せても、注意深く周到に引き寄せても、引き寄せの力は変わりなく、
太古より働き続けている。

この普遍に存在するパワーを、好く良く善く充分に活用しようよ....というのが、
引き寄せ法則の活用について書かれた本の主旨ではないかと思います。

自分は>>840ではありませんが840のおっしゃるように

> 引き寄せは重力のような法則であって人間の持つ力のことではない

> 「引き寄せ力が強い」という表現は間違い。
847神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 18:33:16 ID:DNf/fh4K
引き寄せの法則なんて、でたらめ。引き寄せの法則があるなら、飢えて
苦しむ人なんかいないだろう。
引き寄せの法則が信じられる人は、生まれる前から幸せな人生を歩む
ように作られているのさ。
848神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 18:58:24 ID:6Hy9fR+N
>>846
>惰性で引き寄せても、注意深く周到に引き寄せても、引き寄せの力は変わりなく、
>太古より働き続けている。

377 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 05:34:50 ID:JKh6nEwu0
瞑想は精神の病んだ人にすすめるリラクゼーションごっこなどではありません。
心を鋼鉄のように鍛え、いかなる状況下でも神なる宇宙の創造力の
一部として、無限の力につながることのできる
最強の宇宙意識を開発するための古代からの技法であることを
覚えておきなさい。
849神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 19:01:21 ID:6Hy9fR+N
220 :本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 14:42:16 ID:PkhyKp/r0
要は魂(意識)のレベルを上げればいいこと。
意識さえ高まればこんな所に質問しに来なくても全てが分かる。
というか高次元の存在から教えて頂ける。

221 :本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 14:48:46 ID:tDIhiwOO0
ここは瞑想のやりすぎで頭がパーになった人が沢山いるスレですね

264 :本当にあった怖い名無し:2009/04/13(月) 17:22:17 ID:HMJ/a+jC0
高い次元に聞いたらそれは偽物だそうです(ゲラゲラ

286 :本当にあった怖い名無し:2009/04/14(火) 05:04:51 ID:HGsLmH080
高次元の存在から自演であると返事が返ってきました。
850神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 19:30:55 ID:/fZ/1cQK
>>848
宇宙意識を開発というのはよく判りません。
宇宙意識というのは愛であり、はじめから在るのであって、
いつでも気づけば手にして活用できる類いの物ではないでしょうか。
身体を持って生まれた自分の中に、なかった宇宙意識を作って鍛えるのではなく、
宇宙意識の一部である自分が身体を持って生まれて来たように感じます。

鋼鉄のように鍛える...最強の..というほどに力まなくても
愛である源のエネルギーにつながる
というシンプルなやりかたで、引き寄せ法則を活用できる、というのが
スレタイの引き寄せです。

むろん、古い時代から、自己を鍛えて厳しい荒行に身体を投じて、
そのことを通じて前はできなかったことが
できるようになる、という努力をしてきた人々の存在を知っています。
常人の能力を超えたなにごとかを祈願してのことだと思います。

シークレットムービーや、エイブラハムの言っている引き寄せ法則の活用は
もっとずっと平凡で身近で普通の人生の中の暮らしの中で奇跡を見ようとするような
興味深いスタンスです。
聖人になる必要も、仙人や修験者になる必要もありません。
宇宙の源の、愛である源のエネルギーとつながること、そして愛や信頼や感謝に
波動をあわせて意図する、それだけですよ。安心してください。
851神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 21:13:17 ID:6Hy9fR+N
328 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 06:24:41 ID:ijYXw6pc0
確かに私はかなり波動調整をして、粗雑なレベルまで引き下げています。
意図的にそれをしないと、あなた方と2chで会話できないからです。
それは大人が子供と同じ視線で会話するため、膝をかがめるのと似ています。
そうすることにより、子供が安心するからです。

331 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 08:32:01 ID:sGyGhbdN0
レベルを引き下げて穴を掘っているのですね
さぞや高次元の存在(笑)もお喜びでしょう(クスクス

332 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 08:41:33 ID:ZSn854XY0
それで何なの?すごいの?

333 :本当にあった怖い名無し:2009/04/15(水) 08:43:14 ID:7pXhzfU00
ヒステリーな怒りんぼには、梅干しを額に貼ってあげれば良いのではないですか?
頭痛が治るかもです。
852神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 23:15:01 ID:HNxzp9IL
>>846
引き寄せの力の用い方がうまい

といったところでしょ。
853神も仏も名無しさん:2009/04/18(土) 23:25:32 ID:9+duH6+6
>>850
> シークレットムービーや、エイブラハムの言っている引き寄せ法則の活用は
> もっとずっと平凡で身近で普通の人生の中の暮らしの中で奇跡を見ようとするような
> 興味深いスタンスです。

キリストのような人間離れをした奇跡より、
マザー・テレサやマハトマ・ガンジーのように、
一般人でも可能なことを強烈な意思を持ってやってのける方が、
よっぽど奇跡だな。
854神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 00:29:23 ID:ulz6eCMH
引き寄せの法則は自分の中で確実な法則であるという確信を得ました。
果たして体験を書いていいものか迷ってます。
855神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 07:07:18 ID:ircbC8Og
208 :本当にあった怖い名無し:2009/04/12(日) 06:47:08 ID:JvSOyn/P0
自分は高く、相手は低く、ゆえに私の至言を貴方は理解できないのです。
な〜んて、レトリックを使えない馬鹿がなんか騒いでるようにしか見えんな。

856神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 10:00:20 ID:0JjRuwLn
引き寄せの法則という表現は、受動的な待ちの姿勢が強調されていますね。
狩猟のように能動的ではない。獲物を貪欲に探しまわるという感じではない。
種を蒔いて常に環境を良くすることに注意して、育つのを待つ感じです。
857神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 11:08:49 ID:ircbC8Og
365 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 23:13:47 ID:LYgOBVPqP
真面目に語ると
例えば、金が欲しいとか贅沢したいとかお金持ちになりたいとか
願ってると自分で思ってるつもりでも
本心でなく、金が無いとみじめになるとか、力が無いととか何とか脅しというか、強迫観念のようになる事があったりして
本当に金が欲しいというより、不安や恐怖からの思い込みだったりして
そんな事で追い立てられるように、動かされたく無いと言う気持ちがあったりして------
それで本当にしたい事は、改めて何なのか
本心に問うてみたり探ってみたり
というような自己探求への道程を描いているようにも読めるし
自己探求への誘い(いざない)って感じかな
858神も仏も名無しさん:2009/04/19(日) 11:11:00 ID:ircbC8Og
351 :本当にあった怖い名無し:2009/04/18(土) 16:12:20 ID:UxVI2f370
> エゴの道徳観から見れば自分勝手と思うかもしれないけど、
> 自分のことだけを考えて、したいことをすればいいわけ。

実際には自分のことしか考えてないのはエゴだよね。w
エゴが道徳を振りかざす時はそれを武器として使って人を責めて勢力拡大をする時だけだ。
手法としては相手に対して怒りをぶつけたり尤もらしい説教をしたりするが、要するに相手を
支配下に置くことが目的(これの一番分かりやすいのがヤクザのいちゃもんかな)。美談や悲劇の
話を持ち出す時も同じ。とにかく勢力拡大して世界征服しようとしかしていない。エゴはリアトラ
でいうところの振り子と考えて良い。
859神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 01:12:40 ID:G3W6DKnT
まずは自分が幸せであることでしょうね。
幸せでないと人にも優しくなれない。
自分が不幸だと、他人に自分勝手なルールを押しつけてしまいます。
そのためには、まずエゴというか自分を一番最初に大事にすることが先決ではないでしょうか。
860神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 02:18:33 ID:Q6oiFez/
>>859
その通りです。
エゴがどうとかまず置いておくとして、自己犠牲してまで他人に尽くすという
行為はよくありません。まず自分を愛し自分が幸せになることが先決です。
自分が幸せになり、喜びに満ち溢れていけば、それが他人にも伝わっていくので
結果的に、他人をも幸せにしていることになるのです。
自分をまず充足させなければ、他人に分け与えることはできません。
ですからまず、自分自身を大事にすることが、自分がもっともすべきことです。

このようにザ・シークレット(p189〜)にもあります。
他人の幸せよりもまず自分の幸せに重点を置くことです。
861神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 16:37:23 ID:0m+UW1LJ
>>859-860
それは違うでしょうね。
862神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 16:48:55 ID:6QJ4apEq
>>861
あなたはもっとシークレットを読んでください
863神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 18:05:05 ID:0m+UW1LJ
エゴを満足させる=自分の幸せ、という図式が違うということでしょうね。
それから自己犠牲は自分を不幸にする、という図式も単なる思い込みですね。
864神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 18:11:08 ID:0m+UW1LJ
シークレットの要諦は、自分の意識の状態に応じた現実が引き寄せられるということです。
他人のことよりもまず自分のこと、というのは、単なる表面的な言動の説明であって、
自分の意識の状態に関することではありません。
重要なことは、自分の意識の状態をどこまで把握できているのか、ということです。
意識の状態を細部に渡って掌握するためには、それなりの訓練が必要です。
なんとなくいい気分でいればいいだろう、という程度でいいのであれば、
誰もが思い通りの現実をたやすく引き寄せられているはずですが、実際は違いますね。
865神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 18:24:42 ID:PtcIGjIF
「原則」が最も素晴らしいんだよバカどもw
866神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 19:30:47 ID:G3W6DKnT
自己犠牲で快楽を感じる人も、それはエゴ(自我)が快を感じるからやっているのですよ。
867神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 19:34:46 ID:U1LjMuom
最近テトリスwをやりはじめたんだけど、
やり始めて数十分するとマイナスの観念、感情でいっぱいになってしまう。
なぜかテトリスがマイナスの引き寄せ装置として働いてしまうんだよね。
単調作業がそうさせるのかと思って自分を観察してみたがやはりテトリス
なんだよね。
868神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 20:06:39 ID:ToaLZHtX
>>867
BGMがロシア民謡だからだったりして。
869867:2009/04/20(月) 21:56:01 ID:U1LjMuom
>>868
実はあのBGMが好きでやってるというのもあるんだよね。
でも音無しでやってるときもマイナス方向に振れてたような。
ちなみに、気分が良い状態のほうがスムーズかつ高得点をマークできる。
でもやり続けているうちにマイナスが増幅してスコアは下降する。
870神も仏も名無しさん:2009/04/20(月) 23:05:22 ID:0m+UW1LJ
>>866
そう、だから自己犠牲はダメだとか、自分のためならいいとか、
そういう仕分け自体が意味を持たないんですよ。
意識の在り方、だけですから。
871神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 02:41:53 ID:feU4FShU
蒸し返すようで恐縮だが
キリスト曰く
「汝、何を食らい、何を飲まんと、思いわずらうなかれ」
の教えを学んでいるはずののぞみが
「肉食は体に悪い、悪カルマが付く」とかいう具合に
思いっきり思いわずらっているのはいかがなものか?
という問いに対しスルーしまくっている状態はいかがなものか?
これ以上だんまりを決め込んでいるとのぞみ自身負けを認めたと解釈するが
いいのですね>のぞみ
872神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 06:14:36 ID:5bkjA57l
自己犠牲で幸福になるには、最低でも2つの条件が必要だと思います。

一つは、自分に熟練した技術があること。
スキルなしで人様の役に立とうとして自己犠牲を払おうとしても、
無責任な結果になって、自分だけでなく相手も不幸にしてしまいます。

二つめは、こちらのサービスを受ける相手側がまともな人であること。
増長するようなわがままな人間が相手ならば、
相手のわがままの火に油を注ぐようなものなので、控えた方が良いでしょう。
873神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 06:30:41 ID:+h1CLY8z
自己犠牲が最大なる罪悪なのは言うまでも無いのだよ
かの大戦における旧日本軍が国民に対し
自己犠牲は美徳だのといった誤った精神を植え付けた結果
あのような神風特攻隊などといった愚かな行為を正当化させたのだろうに
874神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 11:56:22 ID:Eo9+Sa6C
だから自己犠牲云々は引き寄せには何の関係もない。
それから、未だに希美に粘着している人、あんた病気だよ。
875神も仏も名無しさん:2009/04/21(火) 20:02:42 ID:NnR6gDPm
88 :ななしのいるせいかつ:2008/11/28(金) 15:55:40
梨は人の意見にケチつけることが趣味みたいなものだからスルーするのが一番。

「それは違うあれも違う私の意見を正しいと認めないなら私に分かるように論理的に
説明してみろ!できないだろ!何?逃げるのか?説明できないのか?それだから
梨にとりつかれるわけだ説明してくれるまでいつまでも離れない!」

〜一人ループ〜
〜誰もがスルー〜

102 :ななしのいるせいかつ:2008/11/29(土) 14:40:20
お前は自分の距離感の無さを自覚してるかい?
他のスレの話をグダグダグダグダ。
誰が望んでお前の話を聞いてるの?
誰にむかって何をいいたいの?

ひたすら邪魔なだけ。自覚してほしい。

人として終わってるよ
こういう人は現実だと梨になって食い散らかす加害者だから
自分に甘いし都合いい。

116 :ななしのいるせいかつ:2008/11/29(土) 18:22:03
◆仲間意識を押しつける(Forced Teaming)
◆親切さ・愛想の良さ(Charm and Niceness)
◆やたらと話が細かい(Too Many Details)
◆レッテル貼り(Typecasting)
◆「借り」を作らせる(Loan Sharking)
◆こちらが要求もしないのに「約束」を多用する(Unsolicited Promise)
◆「NO」という言葉を低く見積もる(Discounting the Word "NO")
876神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 01:25:15 ID:bMp8fh/0
>>795-797
漫画家志望だ。
俺は漫画を投稿したことも無ければ、絵もロクに描けない。
でも秘密には「私は準備ができてないから、お金が無いからと行動をためらってはいけません。」って記述があったと思う。
後、人に感謝するんであって、尽くすってのは自己犠牲の意味合いがあるから違うと思うが。
877宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/22(水) 06:57:01 ID:DT/Jfghx
>>876
人に尽くすのは、能力あればこそ。
だから人に尽くす自分のイメージ、大切よ。
漫画家志望なら、スヌーピーの作者みたいに全世界の人たちに尽くすイメージとか。
希美自身は医者として人々に尽くすイメージ、ソマリアで海外医療をしてアフリカの人たちに尽くすイメージとか。
さらに付け加えるなら、尽くした人たちが感謝してるイメージ、そしてイメージの中で尽くした人たちから、ありがとうって言われた声がはっきりと聞こえるぐらいにまでなれば、必ず夢は叶う。
878漫画家志望:2009/04/22(水) 07:35:26 ID:KMRsJZDk
レスをありがとう。

まず(周りを巻込んでいることに感謝しつつ)自分の幸せを最優先にして自分が幸せになったところで、これまでの感謝を形(ex.お金)に変えてリターンする。

てのが秘密だから希美さんみたく医者が夢で無ければ(自己犠牲のもと)尽くす必要は無いと思うけどなぁー。

実際に成功したボクサーもそんなこと言ってた。
879神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 08:26:59 ID:AO7Z36n3
尽くすことと自分を犠牲にすることは別の話では?尽くしたからといって自分が
犠牲になるとは限らないし自分が犠牲になったからといって尽くしたことになる
とは限らない。
880宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/22(水) 10:43:39 ID:DT/Jfghx
>>878
> 実際に成功したボクサーもそんなこと言ってた。



ボクサーであれば、偉大なボクサーになるほど、より多くの観客を楽しませ、人に尽くす。
人に尽くせないボクサー、人に尽くせない漫画家は、その職業としては失格と思う。
881宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/22(水) 10:48:32 ID:DT/Jfghx
漫画家であれば、より多くの人たちを楽しませ尽くすことで、作品が売れ、収入が増える。
人に尽くす=収入、と思う。
ヴォイスという出版社から出てる『ソース』という本、お薦め。
立ち読み程度でも。
882神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 15:03:58 ID:Qyer934D
>>878
まあその通り。
矢沢永吉の「成りあがり」を読むといい。
彼はビートルズにあこがれ広島から単身上京、
自分の好きなロックを求め、極め、歌い、星を掴んだ。
長者番付となり、日本では最初の大成功を収めたロック歌手となった。
彼が言うには「人のためではなくまず自分のために物事をやればよい
それが結果的に他人を感動させ、周囲に力を与えるわけね」
これで良い。
真に自分のためを考えれば必然的に他に尽くすことになる。
成功者の言動に学ぶことだ。
883神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 15:12:10 ID:Qyer934D
それと、ボクサーと言えども1人では出来ない。
トレーナーや雑用係などの協力も必要。
観客動員による収入も必要。なので客に感謝すること。
それに、何よりも戦ってくれる相手がいないことには成り立たない。
つまり相手にまず感謝しながら相手をぶっ潰す。
これがボクサーという職業。k−1やらあらゆる格闘技もいっしょ。
884神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 18:54:25 ID:uEHnmeX9
長続きしないだろ。
世界チャンピオンになったボクサーの言葉に、殴りっこで儲けたお金なんかすぐ無くなる。
殴り合いで得た金なんか貯まるもんじゃないというのがある。
結局、短いボクサー人生を終えてジムの経営や飲食店やって食べてる。
885神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 19:06:54 ID:7F0GLL9Z
>>882
それであなた自身は?
886神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 19:50:22 ID:ajlSe6+w
975 : ◆qDAZEwwFzA :2009/04/22(水) 17:04:25 ID:hH1kMZtx0
面白いコトに、エイブラハムはあまり「誰かの期待に応えるように努めなさい」
とは勧めないんだぜw
まぁ詳細は割愛だぜw

977 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 17:36:43 ID:Zl7i7YpS0
コレよく読んで!

877 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/22(水) 06:57:01 ID:DT/Jfghx
人に尽くすのは、能力あればこそ。
だから人に尽くす自分のイメージ、大切よ。

880 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/22(水) 10:43:39 ID:DT/Jfghx
ボクサーであれば、偉大なボクサーになるほど、より多くの観客を楽しませ、人に尽くす。
人に尽くせないボクサー、人に尽くせない漫画家は、その職業としては失格と思う。

自演でも意思統一しないと!wwww

978 : ◆qDAZEwwFzA :2009/04/22(水) 17:40:04 ID:hH1kMZtx0
え〜〜……いや、わしは人に尽くすのはキライじゃないが、
誰かに尽くすために何かをしようという動機はあまり褒めないんだぜw

979 :本当にあった怖い名無し:2009/04/22(水) 17:51:17 ID:Zl7i7YpS0
「自演」については反論しないで認めてる、だぜ氏ww

980 : ◆qDAZEwwFzA :2009/04/22(水) 17:56:21 ID:hH1kMZtx0
えー…まさかその宮崎何某=だぜ氏……なのだろうか…?

(´・ω・`;)
887神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 21:56:40 ID:aBhSnHGT
>>884
>殴り合いで得た金なんか貯まるもんじゃないというのがある。

そう考えてる奴は当然貯まらないんだよ。引き寄せの法則的に言えばね。
それに人それぞれだ。溜める人もいれば浪費する人もいる。
一概には言えないな。世界チャンピオン全部が最後イチモン無しになったのか?
それともロッキー5にでも影響されたかな?w
888神も仏も名無しさん:2009/04/22(水) 22:30:43 ID:7F0GLL9Z
>>887
で、あなたは? お金は貯まるほどあるのかな?w
889神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 03:36:50 ID:RkZMkrfD
>>888
そりゃあそれなりにはあるよ。
またこれからもどんどん貯まっていくだろうね。
そしてこのように考えることが大事。
あと君らのようにすべてに否定的かつ懐疑的な奴がなぜ上手くいかないか言おうか?
「シークレットではこう書いてあるがどうせインチキだろう」と君が思ったとする。
するとそのような現実、つまり上手く逝かない現実が引き寄せられるからだ。
もっと素直になったほうがいいよ。
890神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 04:23:37 ID:ufe4bFCt
ボクシングをただの殴り合いだと軽蔑するような程度の人間など
他にも無数に否定的な思い込みを持っていると推測できる
いずれはこの法則についても否定的になるのだろう
891神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 06:48:15 ID:rpYB7ZJm
>>890
全然読解力無いな。
「殴りっこで儲けたお金なんかすぐ無くなる。殴り合いで得た金なんか貯まるもんじゃない」と発言したのは世界チャンピオンのボクサーだ。
ボクシングはクールなテクニックだけじゃなく相手をぶっ殺そうという狂気の野獣の感情がないと勝てない。
そんな精神状態は続かないよ。
892神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 06:49:52 ID:rpYB7ZJm
おまえら口だけじゃなく、自分でボクシングやって金貯めてみろってんだ。
893神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 07:02:18 ID:rpYB7ZJm
ボクシングは相撲道や合気道や柔道や武道の礼なんかと全然違うんだよ。
ある世界チャンピオンは試合前に「あいつ頃してやる」と何度も自分に暗示して試合に入る。
武道の演武なんかとは精神状態が全然違う。
894神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 15:40:47 ID:3gVcuQQ0
>>889
例によって具体的なことは何も語れないわけだなw

そうなればいいな、とお前が妄想していることを偉そうに上から目線で書き込んで、
マスターベーションかw

そんなことはてめえのブログで勝手にやってろよ、妄想厨w
895神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 23:26:19 ID:2EwRP3JJ
>>891
>「殴りっこで儲けたお金なんかすぐ無くなる。
>殴り合いで得た金なんか貯まるもんじゃない」
>と発言したのは世界チャンピオンのボクサーだ。

誰が言ったのか名前を教えてくれないか?
おれの知っているボクサーは相当貯め込んでいる
ヘビー級を例に上げると、
ラリーホームズ、イベンダーホリフィールド、レノックスルイス、
モハメドアリ、マイクタイソンetc..

みんなビッグネームばかりだがこれらのボクサーの誰かが負債を抱えて
自己破産になった、なんていった話しはてんで聞えてこないな
まさかおまえロッキーとか言いだすつもりじゃぁないだろうなぁ?
あれは映画のフィクションだしw
896神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 23:53:20 ID:ufe4bFCt
マイクタイソンのこと言ってるのかな

どっちみち、1つの例を見聞きして全部そんなもんだと思ってしまうあたり、
浅薄な思考の持ち主だろうと推測できる
897神も仏も名無しさん:2009/04/23(木) 23:59:31 ID:3gVcuQQ0
>>896
同じくお前もなw
898宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/24(金) 11:28:47 ID:S0BP4THf
モハメドアりって、ボクシングに引き寄せの法則を利用したこと、何かで読んだよ。
899神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 14:56:54 ID:W0dl1vF1
【芸能】 SMAPの
草薙剛、マイカーを
韓国車に変えた〜
韓国移住計画も時間の問題?[06/10]
1 :蚯蚓φ ★[sage]:2008/06/10(火) 23:38:43 ID:???
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2008/06/10/AKR20080610007000005_01_i.jpg
(東京=聨合ニュース)
韓国で
「チョナンカン」として知られた日本の人気グループSMA)メンバー、
草g剛(くさなぎ つよし、33)の
韓国愛がますます熱くなっている。 東京スポーツは毎日
キムチを食べるなど
韓国式食生活を実践している草gが、 日本レンタカーのモデルとして活動しているにもかかわらず、 最近マイカーを
韓国産に変えたと10日報じた。 新聞は草gの新しい自動車は、
韓国自動車会社から受けた贈り物である可能性が高い、と
韓国の大企業の心強い後援者になった草gの
韓国移住計画は時間の問題と占った。 自他ともに認める日本芸能界の
韓国通、草gは最近
TBSドラマ 「猟奇的な彼女」の男性主人公を引き受けて熱演中だ。 草gと親しいドラマ関係者は「草gが'来年にでも
韓国にアパートを買って、
韓国と日本を行き来しながら生活しようか'と冗談をいうほど
韓国愛がすごい」と語った。
ソース:聯合ニュース(韓国語)日草薙強、マイカー
韓国産に変えて

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage]:2008/06/10(火) 23:41:58 ID:SQbfu36H
どんな法則が彼に来るのだろうか

       ↓

900神も仏も名無しさん:2009/04/24(金) 14:57:56 ID:W0dl1vF1
草なぎ容疑者逮捕に
韓国でも衝撃??
チョナン・カン検索語1位

【ソウル23日共同】 人気グループSMAPのメンバー
草なぎ剛容疑者(34)は
韓国語を駆使する
「チョナン・カン」として
韓国でも広く知られており、
韓国メディアは23日午前「衝撃」などと同容疑者の現行犯逮捕を相次ぎ速報した。
韓国の2大ポータルサイト「ネイバー」「ダウム」でも一時それぞれ検索件数1位、2位を占めた。
国民日報(電子版)は「
知韓派で知られるトップスター、
チョナン・カンが裸で公園にいるところを逮捕され
韓日のファンに衝撃を与えている」と報道。
ニュース専門のYTNテレビ(同)も「泥酔して道で寝ていて逮捕された」と伝えた。
(注)「なぎ」は弓ヘンに剪
http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009042301000314.html

901神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 05:00:40 ID:+JpsH23q
>>898
モハメドアリは1ボクサーというだけではなく
思想家でもあり政治家の役目も果たしていたんだよ。
独自のエンターティメントでボクサーの地位と同時に黒人の地位も
確立した人物。宗教上の理由でベトナム兵役拒否で物議を醸したが
今となってはそれが正論だったわけだ。
試合前の記者会見では決まって対戦相手をコケ下ろし
「お前を3ラウンドで倒す」などとわめき立て
確実にそれを実行してきたのは引き寄せの法則で言えばアファということになろう。
晩年は病気(パーキンソン病)も引き寄せてしまったが
彼が意識的に引き寄せを利用したのかどうかは闇の中ではあるが
人間的には尊敬に値する人物だと思う。
902神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 12:44:06 ID:eT2ay2Kx
そんなの人によるだろ。マイクタイソンみたいなしょーもないアホアホボクサーもいれば、
カシアス・クレイのような世界的影響力を持った偉人もいる。
政治家だって駄目なのもいれば天才もいる。
どこの世界もその人の問題。
ボクシングやってるからってボクサーに偉人ばかりってわけない。
仕事といったって飲み屋で働きながら新人王予選のデビュー戦から引退までたった十年前後だろ。
眼球に攻撃を受けて目が悪くなったり、脳に障害が残って言葉が上手く出てこなくなったり、
いろんなものを犠牲にする。マウスガードしててもプロのパンチを受けると歯がぐらぐらになる。
引退後の人生の方が長いんであって、元世界チャンピオンの店という名前で有名人の店として経営して収入を得る。
そっちの収入がメインだ。
903神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 12:56:58 ID:eT2ay2Kx
あ、901はカシアス・クレイって知らないか。アリの元の名前だよ。
904神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 13:00:57 ID:eT2ay2Kx
「殴りっこなんかで得た金はすぐ無くなる」って言ったボクサーの名前も知らないのかよ。
その程度の知識でボクシングを語るな。
905神も仏も名無しさん:2009/04/25(土) 19:15:23 ID:HsWlNmcO
ガッツなの?
906神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 01:40:26 ID:qbRN2p1K
>>903
アリは今でもじゅうぶん金持ってるべ
907神も仏も名無しさん:2009/04/26(日) 10:37:32 ID:7HcjbjY3
908神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 05:10:05 ID:FzJfv7uk
昨夜、タレントの杉本彩が月光音楽団(TBS系)で
「男は肉食じゃないとイヤ、草食動物は男として魅力ないし認めない」
とのたまっていますたw
理由は「精力的なこともあるし、男というものは常にギラギラした狩猟本能がないと
女を性的に満足させることはできないから」
だそうです。
まあ、野菜ばっか食べてると精力も衰えるからイザというときアレなんだろうなぁ
ベジタリアンはモテないんだってよ?>基地害べジw
909神も仏も名無しさん:2009/04/28(火) 22:11:50 ID:sNmkXdUG
ついに頼るのは杉本彩だけになってしまったベジタリアン弾圧者哀れww
910神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 06:23:46 ID:DdlnncLg
>>909
まあおまえもたまには動物性蛋白質摂取しといたほうがいいぞ
じゃないと女とアレするときにまずいだろうから
相手がいないなら別に何もいわんけど
911神も仏も名無しさん:2009/04/29(水) 06:34:05 ID:OWBuN6eW
960 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/04/29(水) 00:35:08 ID:W5XGsKeI
>>959
> アメリカ産の豚肉洒落で買ってきましたw


希美は、豚肉なんて、買わないよ。
買うなら、トンカツ弁当、焼き肉弁当とか。
豚肉を買ったら、自分で調理しなきゃいけないじゃん。
面倒よ。
912神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 01:00:41 ID:zGE/H5wP
>>910
動物性蛋白を摂取しないと役立たないほど衰えているとはお気の毒にw
913神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 17:08:24 ID:2Im3Ansz
植物性でも、トリビュラスとかトンカットアリとか勃起を促すものはある。
一般的にも、山芋、にんにく、ニラなどもある。

結局、こういう序列じゃないか?
@特別な植物性のもの(トリビュラス、にんにく)
A動物性のもの
B一般的な植物性のもの

もちろん、勃起といっても、勃起中枢の刺激、精液の量、PC筋の維持力、持続力など
いろんな要素があるので、一概には言えない。

一番大事なのは、刺激の対象ではないだろうか。
914神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:13:37 ID:ncB+Pag9
i計算常識に、あまり騙されないほうがよい。
今自分の目の前にある食べ物が、天から与えられたもの。
野菜であれ肉であれ果物であれすべてだ。
神に感謝して頂けば、すべてが順当にバランスの良い栄養素となる。
体がそのように作られているのだ。
とくに「肉食はダメ」とかいう具合に、自分の勝手なエゴイズムを振りまわしながら肉を排除するのは
神に背くことになるため逆に罪となる。。
不平不満を言わず変な価値観(ヨガなど)に囚われず
出されたものすべてに感謝しながら、スタッフのようにおいしく頂くことこそ
自然の生き方であり、より良い引き寄せを行う元となるのだ。
915神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:16:27 ID:dnB32YWl
スタッフのようにww
916神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 19:53:37 ID:AmMt1mqm
915 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:16:27 ID:dnB32YWl
スタッフのようにww


917神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:40:20 ID:WvT7Zzvy
スタッフって何よ?
918神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:44:04 ID:DNO9QsiL
荒らし認定常識に、あまり騙されないほうがよい。
今自分の目の前にある書き込みが、天から与えられたもの。
希美であれベジタリアンであれ冷やかしであれすべてだ。
神に感謝して読めば、すべてが順当にバランスの良い書き込みとなる。
頭がそのように作られているのだ。
とくに「希美はダメ」とかいう具合に、自分の勝手なエゴイズムを振りまわしながら特定の個人を排除するのは
神に背くことになるため逆に罪となる。。
不平不満を言わず変な価値観(希美は言行不一致だ、など)に囚われず
書かれたものすべてに感謝しながら、スタッフのようにおいしく拝読することこそ
自然の生き方であり、より良い引き寄せを行う元となるのだ。
919神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:58:03 ID:AmMt1mqm
917 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:40:20 ID:WvT7Zzvy
スタッフって何よ?
920宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/03(日) 06:23:48 ID:GxBqZdgF
気違い、しつこすぎ。
完全に、ネットストーカー犯罪!

【初心者】キリスト教談話室524【歓迎♪】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1240876826/

898:神も仏も名無しさん :2009/05/03(日) 06:20:55 ID:FCiJwX/7
横ヤリだがのぞみは他スレで
「肉食すると悪カルマにやられる」と言ってる基地害
それでいて当ののぞみ本人はいけしゃあしゃあとトンカツ弁当食っている
といった非常にインチキきわまりない生き物なんだよ
こんなこと言ってるやつが看護婦やるなど言語道断
これについてここの古参コテハン連中の意見が聞きたいんですが
921神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 20:54:42 ID:Ct+h4zlI
914 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:13:37 ID:ncB+Pag9
出されたものすべてに感謝しながら、スタッフのようにおいしく頂くことこそ
自然の生き方であり、より良い引き寄せを行う元となるのだ。

915 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 17:16:27 ID:dnB32YWl
スタッフのようにww

916 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 19:53:37 ID:AmMt1mqm
スタッフのようにww

917 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:40:20 ID:WvT7Zzvy
スタッフって何よ?

918 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:44:04 ID:DNO9QsiL
書かれたものすべてに感謝しながら、スタッフのようにおいしく拝読することこそ
自然の生き方であり、より良い引き寄せを行う元となるのだ。

919 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:58:03 ID:AmMt1mqm
スタッフって何よ?
922神も仏も名無しさん:2009/05/03(日) 20:56:03 ID:Ct+h4zlI
914 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 16:13:37 ID:ncB+Pag9
出されたものすべてに感謝しながら、スタッフのようにおいしく頂くことこそ

918 :神も仏も名無しさん:2009/05/02(土) 20:44:04 ID:DNO9QsiL
書かれたものすべてに感謝しながら、スタッフのようにおいしく拝読することこそ

920 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/03(日) 06:23:48 ID:GxBqZdgF
気違い、しつこすぎ。
完全に、ネットストーカー犯罪!

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
77 :神も仏も名無しさん:2009/04/30(木) 00:16:53 ID:NF9i6PDZ
「私はIDの使い分けによる自演などしていません。もしそのようなことをしていたなら永遠に幻想の世界から抜け出せなくても構いません。」
さあ次は君の番だよ。

109 :神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 01:29:16 ID:B1xZgxbU
今日もやるかい?誓い:「私は自演をしていません。もし嘘をつくようなことをしていたら永遠にこの世界から抜け出すことはありません。」
さあ次は君の番

661 :神も仏も名無しさん:2009/05/01(金) 14:47:55 ID:U0Zu7DQg
それと自演をする人間は、卑怯者であり、人間として最低の行為だと、私の頭の中で勝手に決めつけてもいる。
923神も仏も名無しさん:2009/05/04(月) 06:15:51 ID:eg3CYnBq
これだけは言える

のぞみはインチキかも知れないが
引き寄せはインチキではないよ
924神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 06:05:14 ID:TEmMJ5Ry
>>923
> これだけは言える
> 引き寄せはインチキではないよ

それでは、他スレで質問されていて誰も答えようとしないこの問いに対する答えは如何

エイブラハム・引き寄せの法則を語るスレ プロセス2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1239184275/

751 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 01:29:14 ID:5txCFCWx0
飛行機事故で大勢一緒に亡くなる場合、みんな同じ事を同じ時間に引き寄せたのか??

756 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2009/05/05(火) 02:35:56 ID:ToN50QTs0
あげたらキリないけど911テロとか…
どうなんだろう?全員で引き寄せたって言うか、全員ネガティブだったとか?
925神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 06:08:17 ID:TEmMJ5Ry
>>908
杉本彩の個人的な意見を男性一般、女性一般に適用されてもねえ
926神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 06:10:24 ID:TEmMJ5Ry
>>901
> 独自のエンターティメントでボクサーの地位と同時に黒人の地位も
エンターテインメント

> 試合前の記者会見では決まって対戦相手をコケ下ろし
こき下ろす

> 「お前を3ラウンドで倒す」などとわめき立て
> 確実にそれを実行してきたのは引き寄せの法則で言えばアファということになろう。
心理学で言えば自己成就予言だね
927神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 06:15:29 ID:TEmMJ5Ry
>>847
デタラメというか、その主張に破綻はあるようには思われる。
928神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 06:52:10 ID:RejytdG+
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

エイブラハム・引き寄せの法則を語るスレ プロセス2 [オカルト]
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その63 [オカルト]
【LOA】ザ・シークレット【引き寄せ】その62 [オカルト]
運の引き寄せは本当にある? [占術理論実践]
■■高齢処女の人のスレ■■5 [30代]


■■高齢処女の人のスレ■■5 [30代]???

929神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 06:53:16 ID:Stow8PWS
>>924
事故や災害で多数の死者が出る場合分岐点がある。
それはその人々による心の持ち方であるゆえに
照明のしようはないのだが、事故や災害に対して異常に(または無意識に)恐怖心を
抱いている場合にその意識の波動上にある人々が事故や災害に引き寄せられて行く
といった項目がシークレットに書かれている。
私はこれが真実に近いのではないかと思う。
過去における戦争において広島長崎が原爆の犠牲になったわけだが
なぜ広島長崎でなければならなかったのか、などにしても
もちろん確定など出来はしないのだが、そうなるための強い想念が
引き寄せに繋がる、というのがこの法則。
なぜか落ちるはずの飛行機に何らかの理由で乗り遅れて助かったという人が
いるというのも事実。助かるには助かるだけのスピリチュアル的な理由もあると
考えざるをえない。
930神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 07:06:15 ID:TEmMJ5Ry
>>929
証明できないのに「法則」って言ってしまうのはマズくないかね
証明はできなくても、合理的な疑いを挟めないぐらいの数々の事実があるというならまだしも
931神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 08:13:48 ID:tJwuTKYd
>>929
誰も言わないのでつっこんどく。

ただの解釈の問題じゃん。

シークレットにおける法則性って結局は自己暗示にちかい。
この法則通りに考えて行動しても望みが叶うものは少ない。

だが、解釈によってはなんとでも言えてしまう。

広島や長崎に原爆が落ちたのは市民全体がそう意識してたから?
笑える。

原爆の存在を知ってた奴なんていたか?
逆に考えると、法則が正しいのであればすでにアメリカに原爆は落ちている事だろう。

メディアを操作して世界を滅ぼすことも簡単にできそうだな。
932神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 08:21:28 ID:TEmMJ5Ry
>>931
あなたの主張のほうが納得できるねえ
933神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 09:00:54 ID:tJwuTKYd
いや、ある種の引き寄せの法則ってのはあると思うよ。
ただ、それをもってして全て語れるものじゃないとオレは思う。
物事には原因があって、結果があるものだからね。
根本的な意識の類似性が、同種の類似性を引き寄せる事は、合理だと思うし。

だけど、他の法則の可能性についても考えるべきだね。
すなわち、引き寄せの法則だけが全てではないと。

原爆やら911やら飛行機事故は他の法則性によって起こってると思うけど。
法則ってより、因果関係で。
934神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 09:09:37 ID:TEmMJ5Ry
>>933
> 物事には原因があって、結果があるものだからね。
> 根本的な意識の類似性が、同種の類似性を引き寄せる事は、合理だと思うし。
それには不同意。
935神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 09:19:09 ID:tJwuTKYd
では、全ては偶然から成ると思うか?
カント哲学でそれはすでに語り尽くされてると思うけど。
936神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 09:20:25 ID:TEmMJ5Ry
>>935
> では、全ては偶然から成ると思うか?
え? なんでそうなっちゃうの?
937神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 12:38:49 ID:RejytdG+
喪女だけど婦人科へ行くよ!4

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

★…【婦人科】マソコの悩みPart40【相談系】…★ [身体・健康]
■■高齢処女の人のスレ■■5 [30代]
ザ・シークレット〜引き寄せの法則・6 [心と宗教]
Mr.Children Tour 2009 〜終末のコンフィデンスソングス〜 16 [邦楽サロン]

938神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:07:31 ID:pDXzTv6x
>>931
>シークレットにおける法則性って結局は自己暗示にちかい。

自己暗示することが現実化する訳だからシークレットの本質は自己暗示でよい。

>この法則通りに考えて行動しても望みが叶うものは少ない。

あなたがそう自己暗示すれば、「望みが叶うものは少ない」、といった思いが
あなたの中だけで「叶ってしまう」現実になる訳。
939神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:10:20 ID:tJwuTKYd
とまぁ、なんとでも言えることだ。

恋人に会う為に飛行機に乗って事故に巻き込まれた人もいるだろう。
その想いは、法則に沿っているのかね。
くだらないね。
940神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:15:46 ID:pDXzTv6x
だからこそ自分次第ということ。
引き寄せの法則はどっちにも使える訳。
どーせ上手く逝かないと使うもよし、全部上手く逝くと使うもよし
自分は不幸になると使うもよし、自分は幸福になると使うもよし
すべては自分が決めるのょ。自分の人生なんだからね。
したがって>>931のように
引き寄せに対し、否定的な思いを持っているとするならば
>>931に対し、それ相応の否定的な現実が引き寄せられるってことになる訳。
941神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:23:07 ID:tJwuTKYd
否定的な意識がなくとも、否定的な事象は発生するんだって言ってるんだが。
例も挙げて。

引き寄せの法則自体は否定してないからね。

だが、それで全てに説明がつくと思い込んでる人々が可哀想だと言ってるわけ。
あなたも明日には交通事故で死ぬかもしれない。
そうなればこう思うだろう。「これも自分が引き寄せた結果か」ってね。

オレはそうは思わない。だからそんな死に際はオレには起こらない。
事故に遭ってもね。

この世に確かなものなんて存在しない。人間の理性自体、曖昧なものだ。
もっと深く考えないとね。せっかく脳みそがあるんだから。
942神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:23:10 ID:pDXzTv6x
恋人に会うために飛行機に乗るなんていうのはまれだと思うがw
たいがいレジャーかビジネスだから同伴だと思う。
しかしそんな問題ではないわけで、その人それぞれの心の奥底に潜む
深層心理がどうなっているかなんだよ。自分でも意識していないような
潜在意識の仲で事故に対する異常な恐怖心が事故に引き寄せられる場合もある。
以前911でダンナを亡くした妻がその後飛行機事故の犠牲になったね。
これだってその理由のひとつではないかと考えている。
943神も仏も名無しさん:2009/05/05(火) 15:58:45 ID:TEmMJ5Ry
>>942
> 恋人に会うために飛行機に乗るなんていうのはまれだと思うがw
なんでまれなんだよw

> 自分でも意識していないような
> 潜在意識の仲で事故に対する異常な恐怖心が事故に引き寄せられる場合もある。
それならいくら肯定的に思ってても無駄ってことじゃんw
自分でも意識してないような潜在意識の中では何を思ってるのかわからないのだからw
944神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 00:41:13 ID:OUGs+9b0
まだこのテーマで悩んでる人っているのか
結論からいうと大きな出来事っていうのは集合意識がつくりだすものでその参加のしかたは個人の意識が決めてるってこと
大きな事件で社会的な役割を担いながら今生を終える人もいれば
事件の中心部にいながら助かって語り部となる人もいる
間接的にかかわりながら事件が残した課題にとりくむ人や
全くかかわらない人も
ほかにもかかわり方はいろいろあるだろうけど参加のしかたとそのとらえかたっていうのは自分の内部で決めてるいることなんだよね
事件を肯定的に活かす人もいれば否定的に事件を活かす人もいるんだけど
それを不幸という一言でかたづけてしまうのはどうなんだろう
945神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 03:49:32 ID:QoBjJOMG
726 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/05(火) 18:47:50 ID:bwZ5fUtg
ご飯、食べた。
お昼と同じ、お寿司。
2人前、注文しといたから。

----------------------------------

お寿司やトンカツ大好きのぞみがにちゃんやめるらしい
946神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 07:26:16 ID:kZUEbQfP
>>944
> まだこのテーマで悩んでる人っているのか
素晴らしい! あなたはこのテーマを理解しきっているんですね!

> 結論からいうと大きな出来事っていうのは集合意識がつくりだすものでその参加のしかたは個人の意識が決めてるってこと
なるほど。それが結論なんですね!
では、その結論が正しいことを証明してください。
もちろん、あなたならできますよね?
947神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 10:24:17 ID:OUGs+9b0
潜在意識にaccessすればわかることだしできない人でも死んだ時にわかるよ。
それに忘れてるからできることっていうのもあるんだよね。
948神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 10:30:10 ID:kZUEbQfP
>>947
> 潜在意識にaccessすればわかることだし
なるほど。じゃ、あなたはわかっているんですね。
では、ぜひ>>944で主張した結論を証明してください。
できますよね?
949神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 14:36:29 ID:OUGs+9b0
物証なら無理だよ、そういうものではないから
私を愛しているのならその証拠をみせて、でないと私は信じない
あなたが神の子なら奇跡を見せて、でないと私は信じない
いつの時代にもこう言って受けとらない人はいるけど
信じる人は信じるものを得るし疑う人は疑いを得る
これだけはいつの時代も変わらないね
950神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 14:39:38 ID:kZUEbQfP
>>949
できないのに結論を断じてるってただのバカかよ
951神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 14:42:26 ID:9e2rvGju
ネット上で、匿名で匿名の相手をバカ呼ばわりしても意味ないです。
952神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 14:52:30 ID:9GHUcu51
>>950
証明できないけど断じる。これがミソなのだよ。

君は、
点と点は直線で結べると断言できますか?
断言できるなら、証明してみ?


953神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 15:03:34 ID:OUGs+9b0
>>950
経験上の確信とかaha体験とかしたことない?
それとも権威のある人から教わったものだけで生きてるタイプ?
954神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 15:08:31 ID:0ux5LEBz
>>952
精度の問題だよ。認識論的なね。
例えば論理的には点と点で結べる事を断言できない
だが実際にやってみると結べる。

だがこの認識においては深度が重要なのだよ。
ある事象、論理を信じるにおいて、その判断は個々人によるが
例えばオカルト的な事象はほぼ認識論的深度において、浅い。
ほぼ主観である場合が多い。
一方、科学的な観点とは学術的方法論と証明の蓄積から、深い。
つまり深度が深いということは、それの存在性自体の明度があがると言うこと
人の認識は五感以外では思考なのでね。

例えばシークレットにおいて言えば、宗教のそれと変わらず、
確度において表皮を撫でているだけに過ぎない。
そういったものは賢い人々は信じない。
955神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 15:09:36 ID:0ux5LEBz
言い忘れた。

なぜならば、誤りである可能性が強いからだ。
956神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 15:15:34 ID:CkR4hu5x
実際は潜在意識について熟知しているのではなく、
何かの本で読んで、その本に書かれていた潜在意識についての概念を知っている、
というだけなんだな。

だったら、自分は○○という本で潜在意識についてのこれこれこういう説明を読んでそれに感銘を受けた、
自分はその説を信じている、と正直に書けば何の問題も生じないのだが、
匿名であることを隠れ蓑に、自分を実際より脚色して大きく見せようとするから、
突っ込まれるとすぐにボロが出て逆ギレしてうやむやにすることしか出来なくなる。

結局、普段彼らが非難し続けている希美と同じ穴のムジナなんだよ。
957神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 15:23:38 ID:0ux5LEBz
信じる精度のことだよ。
人の認識はつきつめれば詳細なイメージであるか、否か、ということ。
そしてそのイメージをどの時点で信用するかと言う事。
そしてそれは非常に重要だ。

UFOを信じる人と信じない人の差はそこにある。
958神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 15:36:38 ID:CkR4hu5x
つまり、宗教と同じ、信じるか信じないか、の問題。
精度なんてことを言ってごまかさなくていい。
959神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 15:40:45 ID:OUGs+9b0
>>956
突然現れたみたいけど潜在意識って書いてあるところをみると俺にいってるんだよね
突っ込まれるとかボロが出るとか逆ギレってどれ?
希美さんの非難なんてしてないよ。何だこの人?
960神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 16:03:33 ID:CkR4hu5x
本で読んで、引き寄せの法則や潜在意識についての何かの観念を知っていることと、
実際に引き寄せの法則や潜在意識を使いこなせているかどうかは何の関係もない。

結局、引き寄せの法則も潜在意識も本当にそれを熟知し使いこなせている人はここにはいない、
ということだな。
961神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 16:05:47 ID:kZUEbQfP
>>951
確かにそうだね。
962神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 16:07:33 ID:kZUEbQfP
>>956
> だったら、自分は○○という本で潜在意識についてのこれこれこういう説明を読んでそれに感銘を受けた、
> 自分はその説を信じている、と正直に書けば何の問題も生じないのだが、
> 匿名であることを隠れ蓑に、自分を実際より脚色して大きく見せようとするから、
> 突っ込まれるとすぐにボロが出て逆ギレしてうやむやにすることしか出来なくなる。

ほんとそうだね。
マスター気取りの人の顕著な特徴。
963神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 16:09:15 ID:kZUEbQfP
>>960
> 結局、引き寄せの法則も潜在意識も本当にそれを熟知し使いこなせている人はここにはいない、
> ということだな。

少なくとも、ID:OUGs+9b0←コイツはその手の奴だね。ただのマスター気取り。
964神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 20:41:45 ID:/FB9k00n
949 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/06(水) 01:33:50 ID:D+txG1Rf
キリスト教談話室スレ
025回〜527回
希美がいた期間

本当は500回でやめるつもりが、ちょっと長くなりました。
スレb正常にしてから、やめたかったので。
今、次スレのaA正常に戻ったこと、見届けました。
今回限りで、心と宗教板、やめます。

951 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/06(水) 01:44:35 ID:D+txG1Rf
今回は、心と宗教板のブックマークも削除し、完全にやめられそうです。
ある2人の影響と言うか、おかげで。
先月まで一緒に勤務した、ナースKちゃん、ミクシィで出会った、ナースSさん。
Kちゃんには、希美の目標を打ち明け、Sさんは希美と同じようにナースでありながら、ともに医師を目指す仲間。
Sさんが受験のためミクシィを去り、希美もミクシィをやめたけど、2ちゃん宗教板をやめるのは、なかなか困難で。
2ちゃん宗教板は麻薬同様に、依存性があります。
2ちゃん宗教板は覚醒剤中毒と同じ、でも今回、宗教板と縁が切れそうです。

961 :宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/06(水) 06:52:39 ID:D+txG1Rf
>>960
(^^)ノシ

なお、やめるのは宗教板だけであり、他板は頑張りますよん。
オフ板、受験板など、希美は在籍。
965神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:44:05 ID:OUGs+9b0
なるほど確信をもった口調に弱いのか
親とか先生とか先輩とかで嫌な思い出があるのかもしれないけど
自己主張と他者批判の区別ぐらいはつかないと耐性はつかないと思うよ
966神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 21:46:22 ID:kZUEbQfP
>>965
根拠も示せないのに断定する馬鹿を馬鹿と思ってるだけ。
967神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:15:48 ID:OUGs+9b0
潜在意識の情報なら瞑想や催眠下でも引き出せるし
ふつうの人でも感情である程度はチェックできるよ
不安や恐れ 焦燥 嫉妬 怒り 不快感なんかを持ってる人は
事件事故に遭いやすいから注意したほうがいいかもね
968神も仏も名無しさん:2009/05/06(水) 22:26:53 ID:cPUIUn2f
前にも何回かやめるとか逝ってたな

今回はどんぐらいもつんかなのぞみw
969神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 01:10:10 ID:rmv9swfY
なんでも批判の>>950はいつもの基地害ベジなのではないかとw
彼は周囲に絡んではあーでもないこーでもないと食い付くだけだから他愛ないもんだよ
まあ体験しないことにはこの法則だけは信じるのはむずかしいんだろうねぇ
遣る前から最初っから批判ばっかでは体験も糞もないがw
おれの場合はアファ、イメージング実践から確信を得ているわけよ
970神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 01:19:50 ID:hSLCucZv
アファメーションとイメージングって、いつの時代の人だよって感じだなw
1980年代で時間が止まっちゃってるオジサン?

実際に実践してるんなら、そんなんで法則も潜在意識も理解なんかできないことは本人が一番わかってるはずだけどね。

オジサンはネットも満足に使いこなせない情報弱者だから仕方ないか。
971神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 04:24:53 ID:/ToehEEG
>>969
批判にまともに反論できない馬鹿が何言っても説得力なしw
972神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 05:20:21 ID:Y5hSuH77
確信を得ている、か。
簡単に騙せそうな人だな。
973神も仏も名無しさん:2009/05/07(木) 07:52:08 ID:w+JBYj9M
自我が自分を護るために増殖中です
974神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 01:28:17 ID:RWT1Pq7m
思考が現実に先行するという発想はソフトな超能力的な陳腐さがただよう。
そもそも思考と現実の相関を統計的優位性を得られるまでに調査したのだ
ろうか。
思考と現実のリンクは偶然によるものである。
例えば宝くじの外れを引き寄せた事例。私は昨年1年間引き寄せを実践し、
1日に最低3回以上宝くじに当たって大喜びする気持ちを味わうことを繰り
返した。同時に毎月1枚づつ宝くじを購入した。結果は宝くじに当たらない
という現実が引き寄せられてきた。
もうひとつの事例として自転車のパンクについて。私は昨年1年間、自転車
がパンクし悲しい気持ちを想像することはしておらず、ましてや宝くじに
当選して大喜びする気持ちを想像する回数の1/100にも及ばないにも関わら
ず、昨年中で2回もパンクを引き寄せた。また、昨年以前においてもパンク
を引き寄せるような思考はトータルで宝くじ程の密度ではしていない。
「思考が現実に先行している」という話を信じ込ませる事例としてよくあが
るのが、不安が実現するというヤツ。しかし不安や恐怖というのはだれでも
抱く感情であり、それらの感情を伴う出来事は小さいことならだれにでも起
こること。つまり「誰でも抱く感情」と「誰にでも起こりうる出来事」、
頻繁にバッティングするくらいに生じる感情と出来事をあたかも相関してい
るかのような話をでっちあげた、まさしく創造されたものなのである。
975神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 05:42:44 ID:dQCsO5Y4
>>974
1年引き寄せ実践したからもうダメだ、とかいう根気がないようではダメだね。
もしかすればこの先当たるかも知れないのに。
おれなんかすべて思い通りになっているよ。もちろん一筋縄ではいかない事象もある。
でも長い目で見ればおれの希望する方向に物事が流れていっていることに気付いてる。
ちょっとやってダメだからもうやめた、なんていう君のような3日坊主では
ナンにも引き寄せられません。
976神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 06:56:37 ID:VCTDgki0
>>974
言いたいことは全体的にわかるけど、
それでもって結論を「偶然である」としてしまうのは(ry
977神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 06:58:41 ID:VCTDgki0
ID:dQCsO5Y4=ID:rmv9swfY=ID:OUGs+9b0=自分の経験だけで物事を断定する馬(ry ?
978神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 08:10:44 ID:RHFTjViS
>>975
同意。
蒔いた種が芽が出る前に掘り起こすのは良くないよな。
とはいえ、なかなか実現しないとき焦りたくなる974の気持ちもわからんでもない。
そこで、手放すとかいう手法が登場したのかなと思う。
979神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 08:16:25 ID:RHFTjViS
思考は1日5万回。全部制御するのは不可能だろう。
ならば、そのうちの望ましいいくつかの思考に感情を込めるしかないだろう。
願望実現→思考の回数×思考の質 
この考えは、強く感情が伴ったほうが叶いやすいことの裏付けになりそうだ。
980神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 08:30:14 ID:VCTDgki0
>>979
> 思考は1日5万回。全部制御するのは不可能だろう。
ポノの1100万ビットみたいだなw
981神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 08:31:57 ID:RHFTjViS
ちなみに、「宇宙のマニュアル」という本には、
奇跡パッチと論理パッチというやり方が載っていて、
前者は手放して宇宙にまかせるやり方、
後者は論理的に段階的に考え実現するやり方があるという。
この2種をはきちがえると混乱するのかもしれない。
前者はいわゆる「別の領域」の話。
後者は願望にしがみついていたが叶うという話になりそうだ。
982神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 08:49:19 ID:RHFTjViS
宝くじなんだけど、はずれだったときにどう思考するかだよな。
やっぱはずれか・・・とか、次も駄目だな・・・とか、考えるようじゃ駄目だろう。
今回はずれたから次は当たると本気で思える奴が当たるのだろう。
でも、それは難しい。経験から学んでしまう動物である我々には。
そこで、目先を変える手法がある。たとえば、宝くじ買う目的を当選金ではなく、
予知能力の訓練と考える。またはゲイル理論の実践とか。
そうすると、6個中2個当たっていれば、2個予知できた!となるわけ。
つまり今の充足に焦点が合わさっている。次は、3個以上当てるぞ!と繋がる。
でも金はいってこないと意味ないじゃないかと思われるかもしれない。
それは世間のルールに支配されているということだ。
983神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 08:50:49 ID:VCTDgki0
>>982
意味ねえw
984神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 09:12:00 ID:RHFTjViS
引き寄せやるなら中途半端はやめたほうが安全だと思う。
社会の多数派の常識から抜けられないならその常識の枠内で頑張ったほうがいい。
中途半端は引き寄せ的にも失敗常識的にも敗者になる。
985神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 09:13:22 ID:VCTDgki0
>>984
おまえも敗者っぽいなw
986神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 12:33:39 ID:hnK+XrO4
>>1>>985

【何故多くの人は引き寄せに成功しないのか?】

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/occult/1241361919/
987:2009/05/08(金) 16:31:59 ID:uxIofmRJ
成功しないじゃなくて現に成功してるんだからこれはインチキ
988神も仏も名無しさん:2009/05/08(金) 23:57:45 ID:h+Kp998J

クリスチャンだけど『心と宗教板』やめました
1 :NURSE☆希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/07(木) 23:51:46 ID:log7wziA
宗教板をやめて、他板で楽しく過ごしてる人のスレッドです。
ヾ(^▽^)ノ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1241707906/l50



これはなぁ〜に?
989クラムボン:2009/05/09(土) 10:45:32 ID:NP8ghmuq
私たちのまわりはストレス要因がいっぱいです。

様々な折衝やトラブル、街を歩くだけで飛び込んでくる様々な情報や騒音、満員電車や紫外線だって、知らず知らずに私たちの心身は、日々ストレスと戦い、疲弊しています。

だからといって暴飲暴食や過度なショッピングなど安易なストレス発散は余計に心身に負担がかかってしまいます。
ヒーリングミュージックは、誰でも気軽に聴け、自分自身の治癒能力によりストレスを解消してゆく音楽療法です。
「なんだか怪しい」なんて思わずに、あなたの心身を大切にするために、またストレスを軽減するために取り入れてみてはいかがでしょう
もちろん好きな音楽を聴くことやスポーツで汗を流すこと、友人と笑いあうことだって必要です。
もし、少しでも時間をつくることができたなら、あなたの心身ためにヒーリングミュージックを是非楽しんでみてください。

ヒーリングミュージックとは、自然界のサウンドとメロディーをミックスした音楽で、これを聴くと脳にアルファ波が出ると言われています。
活動中の脳は常にベータ波を出していますが、これが続くと疲労がたまりストレスとなります。
自然界の音には、「1/f」と呼ばれる一定でない「ゆらぎ」があり、fの周波数を持つ法則があると言われ、
自然の音を聴くとリラックスできるのは、このためだと言われています。

豊かに生活を送るために是非ヒーリングミュージックをあなたのライフスタイルへ取り込んでみてはいかがでしょうか。
990神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 12:38:05 ID:zGmLcqeo
>>989
クラムボン ID:NP8ghmuq ←こいつ、オカ板にもあちこち書き込んでるなw なんなんだかw
991神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:46:09 ID:JmIqOC4I
2002 :もぎりの名無しさん:2009/05/09(土) 17:04:00 ID:wj/0cveE0
>>1992
1910さんもわたしもそういうことを言いたいんじゃなくって、
今すっごい執着してることがあってそれが何年も叶わない。
それで相談すると、執着してるからだ、それを手放せばいいですよ、という
黄金律でもあるような返答が一辺倒に返ってくる。
それができりゃこう苦労してない上に、”思い返せば”過去、
今と同じく執着しまくりでも叶ったこともあった。
その昔かなったことに文句をつけてるのではなく、
その時と同じ状態なのに今叶わないのはなんでか?という
純粋な疑問の提示をしてるだけです。

1910さんの場合は、手放すようにという以外に、手放さないでも叶う
論じられていない法則があるのではないかというちゃんとした
提議だと思いますが、そこまで手放し一辺倒で叩く方の人が理解できませんね。

じゃあみなさんは、あっさりなんでも手放し、なんでもお好きなように
願望を実現されてるんですか?
992神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:47:28 ID:JmIqOC4I
2003 :もぎりの名無しさん:2009/05/09(土) 17:11:11 ID:wj/0cveE0
わたしは逆にここの多くの方が、この執着のスパイラルから
逃れられず、思うように願望実現できず、苦しんでる人の方が
多いいと思います。だったら”手放さずとも叶う”ことをもっと
探求するほうがみなさんのためにもなると思うんですけどねぇ。

手放せ手放せってできたりゃ苦労しない

が本音な人は少なくないんじゃないですか?

それを提議してここまで過剰な反応がかえってくるのは、それこそ
叶っては困るエゴの狂気的なレジデンスとでも思いたくなりますね。

違うというなら、なんとなく納得した気をしながら
よい気分ぽい?かどうかわからんけど、小さいことは叶う”気”も
するけど、大事なことは叶わないなー、いや気のせい??
と思いながら手放し法一辺倒でもにょってればいいんじゃないでしょうかね。
993神も仏も名無しさん:2009/05/09(土) 23:51:13 ID:JmIqOC4I
2012 :1910:2009/05/09(土) 20:29:25 ID:Td9byQ.U0
ちょっと書き方が悪かったですね。私は引き寄せや「手放すこと」を否定
してるわけではないです。
人にはそれぞれ考え方の癖がある。「チケットを手放す」ことが有益に作用する人
もいれば、考え方の癖により逆に作用する人もいるんでしょう。
私は逆のパターンかもしれない。
とすれば「執着を手放すかどうか」は表面的な意味で、あまり重要ではないのだろうか と思い至ったのです。
「私は全然叶いません。何故ですか?」という質問があれば大抵の場合「まだ、執着してるからです。
あなたは手放しているつもりでしょうが、執着してる。何故ならあなたはそうやって質問している。それが執着
している証拠です。」のようなレスがつく。

少なくとも私の疑問に答えられない人に、私の疑問の是非をとやかく言われる筋合いはないと思います。
・不足感からくる願望は叶わない。
・不足感かの願望でも叶う。
これの意味がわからない。二つの矛盾する言葉が引き寄せ理論で同時に存在する。
だけど、画家さんは「不足感からくる願望は叶わない。」は論理的に説明できるのに
「不足感かの願望でも叶う。」の論理はもってないとおっしゃる。
何故前者には論理があり、後者には論理がないのか?
何故「不足感かの願望でも叶う。」のか?を多角的に見てみようと、思いつくかぎりの疑問をぶつけてみたのです。
994神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 02:58:23 ID:jCc0n0R8
まだこのスレあったんだ(笑)

ありもしない引き寄せなんてほざいている時点でお前ら人生終わってるよ(笑)
995神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 03:00:28 ID:Fgeb6vfV
>>994
基地害べ痔乙
996神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 03:01:00 ID:FoBgDVw7
>>994
師匠、引き寄せなんてありもしないという根拠をバシッとここの連中に見せてやってくださいよ(笑)
997神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 04:47:52 ID:7nXmcZIO
>>994>>996(笑)
998神も仏も名無しさん:2009/05/10(日) 04:57:02 ID:mIpDyo6d
999NURSE☆希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/10(日) 05:05:26 ID:7MFuibRt
>>998
> 次ぎスレ


スレ立て、乙華麗ぇ〜♪
ヾ(^▽^)ノ
1000NURSE☆希美 ◆pLAYdeBByU :2009/05/10(日) 05:09:10 ID:7MFuibRt
(^^)ノシ
クリスチャンだけど『心と宗教板』やめました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1241707906/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。