天理教っぽく 《時事を雑談するスレ》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1S 2027
連日、様々なニュースが私たちの目に飛び込んできます。
それをどう受け止め、思案し・・・
と、いうような堅い話は抜きにして、
「俺はこう思うんだけど・・・」
的なザックバランに雑談してみませんか?
2S 2027:2008/06/21(土) 09:05:39 ID:MxaR0TSi
とっかかりは死刑について

今月17日に、宮崎勤が死刑を執行されました。
鳩山法務大臣になってから、これで13人目となります。

さて、
どう思いますか?
3神も仏も名無しさん:2008/06/21(土) 10:58:00 ID:jt/PAO+P
> 「つい触っちゃった」奈良の高校教諭が痴漢
> 2008.4.27 11:25
>  奈良県警天理署は26日夜、痴漢行為をしたとして県迷惑行為防止条例違反の現行犯で、同県天理市杣之内町、天理教校学園高校教諭、東吉洋容疑者(28)を逮捕した。「つい触ってしまった」と話しているという。
>
>  調べでは、東容疑者は26日午後11時10分ごろ、同市川原城町の路上で、自転車で擦れ違いざまに奈良市の会社員の女性(20)の体を触った疑い。飲酒して帰宅する途中だった。
>
>  一緒にいた女性の知人が取り押さえ、天理署に引き渡した。
> msn産経 2008.4.27 11:25
> http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080427/crm0804271126006-n1.htm

天理高校教師に限らず、教養掛による不倫、修養科生同士の詰所セックス、強姦、など
天理教の破廉恥な色情いんねんについて、皆さんどう思われますか?
4S 2027:2008/06/21(土) 11:48:16 ID:MxaR0TSi
>>2 
時事ネタであることを認めます(笑い)
新スレ立てて、後で気付いたんですが、「時事」検索してみたら、お堅いところに辿り着きました。
面白い意見が出てくるかもしれませんね。

>天理教の破廉恥な色情いんねんについて、皆さんどう思われますか?

俺はスケベですけど、まだ実行に移したことはありません。
セックスは結婚後、嫁さんとしかしていません。
「いんねん」として考えてみますと、「個人レベルのいんねん」ではないということになるのでしょうか?
※婚前セックスは今回語るのは、長くなるので控えますことをご了承下さい。
「不倫」は必ず第三者が存在いたします。
「痴漢」「強姦」は被害者が存在いたします。
誰かに悲しい思いをさせているんですから、「反、陽気ぐらし」の方向であることは間違いありません。

「修養科中のセックス」を詰所で行うことは、俺んちのS詰所では不可能に近い環境にあります。
男2階、女3階、3階には教養掛兼、ガードマン。
場所を変えれば・・・それぞれのことですから、可能かもしれません。
もっとも教養掛が事を起こすことは可能ですが、Sの系統内では立ち行かなり、大きなリスクを背負います。
教養掛とておぢばで修養中であると言う自覚を持つことに尽きるのではないかと思います。
他の系統のことは判りませんので、あしからず・・・

さて、2番さん。
「死刑」について思うところをダベッて見て下さい。
セックス、下ネタにつきましては旬々でやりましょう。
どうせなら、テーマに基づいた反論の方が面白いやないですか。
末永く仲良くお付き合い下さいな。
5野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/21(土) 15:19:03 ID:V3rPDDb5
荒れるぞ、このスレは(笑)
6神も仏も名無しさん:2008/06/21(土) 17:54:45 ID:0L+5SZrm
犯罪の問屋の天理教。
殺人、強盗、放火
の3大凶悪犯人を生んだ宗教です。
放火は本部の神殿を焼こうとした人がいます。
妻が天理教から離れずに放火をしようとしました。

「夫婦そろうて・・・・・」の教えとは全く相反します。
7S 2027:2008/06/21(土) 20:39:14 ID:MxaR0TSi
>>5
荒れるかも知れんけどさ・・・・

俺はこのスレでは、答えを求めていかないつもりです。
「こんなニュースがあるけど、天理教っぽい人はどう思いますか?」
って感じで進められた良いと思っています。
荒れるってことはそれだけいろんな意見があるってことでもあるしね。

で、あなたは「死刑」についてはどう思っているのかな?
俺は基本的には死刑は賛成しかねるけど・・・
山口県光市で「親子殺人事件」のご主人さんの思いは理解出来ます。
8野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/21(土) 21:08:59 ID:/7ccM2pP
>>7
死刑賛成だね。
それがルールだから。

それと天理教っぽくってのは、気色悪い。
宗教を使って上からモノを見るようで・・・
被害者(いやな気分だけど)や加害者(もっといやな気分)の立場で考えてみるのが
今後の社会のためだとは思うが。

それと、ここは便所の落書き場ということを早く理解すれば?
9神も仏も名無しさん:2008/06/21(土) 21:15:50 ID:jt/PAO+P
>>6
天理教にはまった家族を脱会させるのは難しいね。マインドコントロールを解くのと同じくらい。
思い詰めたあげくの放火だったのだろう。

> 「夫婦そろうて・・・・・」の教えとは全く相反します。

そのとおりです。今の天理教組織は、教えと逆のことをやっています。
組織にいると、教えを実践できない。そんな組織に意味はありません。
10S 2027:2008/06/21(土) 21:21:16 ID:MxaR0TSi
>>8
それじゃ「天理教っぽい」は辞めましょう。
天理教に関わりのある人たちで《時事を雑談するスレ》でもいいと思います。

ま、雑談だから、便所のそれと大差ないけど・・・
もうちょっとここで遊んでみようと思います。
11神も仏も名無しさん:2008/06/22(日) 10:00:59 ID:9neDTCz6
>>8
死刑賛成。人を殺しても必ずしも死刑にはならない。
懲役15年や無期懲役などに確定するのがほとんど。
情状酌量の余地無し、被害者家族の心情、更正の余地無しであれば、死刑はやむを得ないと思う。
連続幼女殺人事件の宮崎駿死刑囚、コンクリ殺人の死刑囚などの例を挙げれば事件の凶悪さが分かるだろう。
教会長から虐待されていた住み込みが教会長を殺人した場合では、刑が死刑になっただろうか?
殺人行為は許されない行為だとはいえ、
住み込みに対する圧迫があったと言うことで、多分に情状酌量の余地があるんだよ。
12おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/22(日) 11:03:24 ID:1dwLHbS3
>>11
>教会長から虐待されていた住み込みが教会長を殺人した場合

「住み込みによって殺害される因縁があった」と言い切ることが許されていない天理教本部員。
「親を殺すことは万死に値する行為! 教会長殺しなどはもってのほか」としか主張できない片輪宗教。

誰より真柱がしっかりしていないからこういった不祥事が多発する。
もう、4代目は真柱の座を降りろ!
13神も仏も名無しさん:2008/06/27(金) 18:47:16 ID:eCIJ00TF
>>8
___
 |___|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (VеV) < いーんじゃないの?
(    )  \__________
 |     |
 |_||_|
14S 2027:2008/06/27(金) 19:23:22 ID:5FiccrJN
上記で死刑を認めました方へ

下記の場合でも死刑を認めるのでしょうか?
そして、その被害者があなたにとって最愛の人であったらどうでしょうか?

http://www7a.biglobe.ne.jp/~panikku/page070.html
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/psyqa059b.html
15神も仏も名無しさん:2008/06/27(金) 21:29:32 ID:zZq1hC0o
>> 7
死刑についてですが、私もそう思います。しかし、加害者も鬼ではなく一人の人間です。他人の命に対して議論を重ねてというのは、やはり間違いだと思います。
16ふー:2008/06/27(金) 21:30:23 ID:zZq1hC0o
>> 7
死刑についてですが、私もそう思います。しかし、加害者も鬼ではなく一人の人間です。他人の命に対して議論を重ねてというのは、やはり間違いだと思います。
17三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/06/28(土) 08:02:19 ID:MFrAJsKB
『死刑』って

昔は『八丈島のキョン』『アフリカ象が好き』と並ぶ名ギャグだと
思っていたけど・・・
今は言葉の重みが全然違うのは確かだったりする。
18おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/28(土) 09:09:50 ID:BdbPQIPv
>>17
『しかし事実は事実』というギャグもあったよね? w
19神も仏も名無しさん:2008/06/28(土) 13:16:25 ID:Hz/hnG/l
            ____
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.  な…
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{     なんなんですか?
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   ここ、どこですか?
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ     なんであなたたち
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.   おどっているんですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ//ハ.:\
 :.  / .{. ',ヾ、ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:.//: : :.}: . ヽ.:.
   / /  ) ヽ ヾ、ヽ:.ハ ヤ{   ∧/.-‐'": : |:.:. i ',
  ./ .,イ .:..} : :\ヾレ'ハ ∧__ノノハヾ、  : : : l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ : : :i Y {ヾ`Yヽニン'ノ}: : } : : : :/:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.:|_,ィ' ̄  ヽ三{ `ー-ノ : イ : : :/:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.V     : : ヘ     : : {: : :/:.::∧|
     ヽ! )人    : : :人      : : : / \! :.
      "  ヽ : : : : :/イ{     :.ノ: : : :.\ :.
       :.  \__///: :\______/: : : : : : : ヽ
           / //: : :|;|: : : : : : i: : : __: : : : ',
       :.     / 、 {;{   |;|   . : i/. : : : : : :|
          / `Y;{. . . .|;|. : : : /i: : : : : : : : :l
20野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/28(土) 21:59:58 ID:x9WOxLQ9
死刑は存続だな・・・

犯罪抑制の効果もあると思うし、遺族が犯人に対し加害者になるのを防ぐ効果も
ある。

社会ルールというか、社会契約という意味でも重大なルール違反を犯した者に
ついては排除という選択しかないだろう。
ま、日本人の大半は死刑賛成だから、熱く語る人ようないと思うが・・・

でも語ろうっと(笑)
だいたい、人を殺しておいて人権を盾に取って死刑にしないでくれって都合良すぎ。
そしてその代弁者も、私から見たら唾棄すべき輩だな。
*自分も殺されたり、自分でなくても大切な人間が殺されたらどうするんだろう?

あと、ヨーロッパでは廃止だからって奴も嫌いだ。
文化も違うし、自分たちの方が優れているって言い方みたいだからな。
*ま、クジラの件もそうだが・・・

犯罪者も親神様の思召しで現れたから、死刑には反対って言ったやつ(同期の青年)
いたっけな・・・

あ〜気持ち悪い。
21神も仏も名無しさん:2008/06/28(土) 22:20:48 ID:hzXv9QgP
飛び入り御免!

私は反対!
人の命の重さ云々を、殺した人の命で償えるなんて甘い!
それだけの因縁を作っておいて、反省、さんげもなく来生持ち越しで迎えさせること自体、おかしいだろ?
もしかしたら、その因縁を持って、赤ん坊として近くに生まれるかも知れないんだぞ?

今回のように、碌に反省も出来ない奴は多いかも知れない。
しかし、それは自分の命で償えば終わることと、どっかで自暴自棄になってるから。
命の有り難み、それを感じるプログラムを組み、しでかした重大さを噛みしめさせなくては。

反対とは書いたが、そこまですれば、生かす方が酷かな・・・
殺してやった方が、どんだけ楽か・・・

国選弁護人も、死刑なんて制度があるから、馬鹿みたいな、被害者遺族を無視するような弁護をする。
殺した時点で、あるプログラムを組み、自覚をさせるようにしてから裁判が望ましい。
でも、冤罪があるからな・・・事実確認だけは必要か・・・
22野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/28(土) 23:01:20 ID:x9WOxLQ9
冤罪とは別個で考えるべきだな・・・

そこまでいくと操作方法まで考えないといけなくなる。

まあ>>21みたいな考えもあるだろうが、日本国民の多数決をとって行政に
活かすべきだな。
ま、おれにとっては>>21は綺麗事にしか聞こえないがね。
23神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 05:09:37 ID:pSWAJcJ5
age
24宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/29(日) 05:14:02 ID:TTbPLuAC
自己に不満ある人は、死刑肯定者が多い。
他者の死が、喜びなのか?
25宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/29(日) 05:16:25 ID:TTbPLuAC
死刑肯定者は、自分の手を汚さない殺人を望んでいる、と言っても過言では無いと思う。
26神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 07:46:10 ID:0kbRkS4V
大量殺人を犯した奴は、はっきり言って死んで欲しい。
これって普通の感性だと思う。


希美は死刑肯定者より殺人犯を非難すべきだ。
27宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/29(日) 07:54:55 ID:TTbPLuAC
>>26
殺人を否定したり肯定したりは、変に思う。
自分が否定したい人なら、殺したい、は疑問。
自分の好みで、殺されてはいけない、殺されたらいい、とより分ける人は、日常でかっとなり犯罪を犯す恐れがある。
>>26など、いつ加害者になるか、わからない。
28神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 08:02:42 ID:0kbRkS4V
だいたい刑罰と殺人を同列に扱う方がおかしい。
殺人は犯罪。
死刑は刑罰。

頭を冷やせよネカマ。
29宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/29(日) 08:08:23 ID:TTbPLuAC
>>28
親神から見たら、犯罪も刑罰も、人が人を殺すことには変わりない。
30神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 08:19:37 ID:0kbRkS4V
刑罰は人間が作った法律、行政。
殺人は犯罪。

神様が殺人犯を処罰してくれるのなら、法律や警察は要らないんだよ。
でも現実は違うんだよな。
31宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/29(日) 08:32:08 ID:TTbPLuAC
>>30
ここは天理教スレ。
犯罪者は、ほこりを積み、いんねんを増やすわけでさょ。
みかぐらうたでは、出直しと、教祖は教えてる。
人が刑罰の名目で裁かなくても、親神がほっておかない。
32神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 08:37:33 ID:0kbRkS4V
という訳で、天理教では社会正義を守ることが出来ない事が明らかになりました。
33神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 08:39:30 ID:INGW8+qx
a
34神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 08:42:49 ID:SxVVuUHh
神様で済むなら警察はいらない
35S 2027:2008/06/29(日) 09:10:00 ID:Zs7mC/ot
愚問ですが・・・

出直しは親神の思し召しとも聞かせていただきます。
では・・・死刑イコール出直しと捉えて差し支えないのでしょうか?
そこに親神の思し召しは100%ないのでしょうか?

もう一つ愚問です。

生きて反省を求めるのが通常ですが、
一度出直し「前生いんねん」として反省を求めることを思し召すことはないのでしょうか?

だからといって、俺は死刑賛成とは言いがたい。
うーん・・・
仕事帰りで思考回路は停止気味・・・寝ますmmmmmm
36S 2027:2008/06/29(日) 14:24:09 ID:Zs7mC/ot
《このスレを立ち上げてみようかナって思った動機》

天理教の教えは天理教信者だけで理解出きれば良いのだろうか?
現実に俺は家族を除くと、天理教関係者と接する時間より、
それ以外の人と接する時間の方が圧倒的に多い。
つまりは、教理をそのまま語りかけても、多くの人達は理解が出来ないということです。
それでも、俺の程度はともかく、精神構造に教理っぽい感覚は脈々と流れています。
天理教外の友人や近所の人と会話をしながらも、やはりその感覚がどこかにあることは事実です。
そう・・・雑談の中にも「天理教っぽさ」は存在いたします。

問題はその「天理教っぽさ」を掘り下げ、アレンジしてみても・・・
会話が成り立つのか? ということです。

世間様で起こる出来事は、親神の摂理、御守護の世界で起こっている、と聞かせていただきます。
天理教関係者のみで会話が成立する状況から、一歩外に向かい、
どこまで天理教用語を減らし、世間様が理解しうる会話が出きるか?
ということは大切なことだと思うのです。

その出来事を天理教外の人と語り合うための、いわば「訓練」みたいなスレであればいいかな?
的に思っています。

ま、的外れなことを言ってましたら、誰か修正して下さい。

【次回テーマの予告編】
 ★日本の食糧事情についての雑談
  食料自給率、産地偽装、賞味期限、使いまわし、もったいないをからませながら雑談してみようかな・・・
  先着の雑談レス大歓迎^^
37神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 14:28:28 ID:riXw9MA3
>>29
>親神から見たら、犯罪も刑罰も、人が人を殺すことには変わりない。
形だけを見て、心を無視したら駄目だよ。

>>31
>犯罪者は、ほこりを積み、いんねんを増やすわけでさょ。
その「ほこり」によって、お手引きを受けることになる。

結果ではなく、心に神様が働くことを少し考えるべきでしょう。
罪を憎んで、人を憎まず・・・とは言いますが、逆のほこりは「にくい」でしょうか・・・
38神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 15:01:34 ID:riXw9MA3
>>21の飛び入りですw


>>30
>刑罰は人間が作った法律、行政。

この法律にしても、形が決まって、行動だけから判断されれば誰も文句のしようもないと思う。
しかし、ここに人の内面を立証する必要が出てくる。
情状酌量だとかね。
また、先日の大量殺人も、自己責任がとれるとれないとか、他の殺人でも故意であったり、不可抗力だったり・・・
そんな内面誰がわかる?
本来、神のみぞ知るところな訳で、大変難しい問題。

決まりというなら、人一人の命を奪ったら死刑となる方が良いのか?
すると、医者や病院が、事故成り過失なりして命を奪う結果になったら、皆死刑かな?

話が違うという人も居るだろうが、その根底には、解る筈のない他人の心の動きを、人が裁くという、矛盾が存在する。
その矛盾を省みず、「死刑制度」を語ることは出来ない。

また、その判断基準を倫理的なものとするのなら、その倫理観が正しいと誰が言えるのだろうか?
過去のキリスト教なり、仏教の今日の倫理観を作っているのなら、神様の教えは外せない筈。
そう言う観点では、S 2027さんの >>36 には共感します。
来年から始まる裁判員制度が、多数決の暴力になることだけは避けたい、と思ってみたりします。


>>27
根本的な話として、陽気暮らしは一人では成し得ないということ。
自分さえやらなければ良いという発想ではないんですよ。
道を踏み外した者を放っておくという考えでは、いつまで経っても一人一人バラバラで、陽気暮らしは見えません。
今生だけが良ければいいのではなく、魂というレベルで考えて道を示してあげたい。
勿論、自分たちも一緒に成長していきたい。
39神も仏も名無しさん:2008/06/29(日) 18:23:16 ID:0kbRkS4V
内面では計りきれないからやったことで判断する…で、どこが悪い?

あと医療事故をそれに入れるなよ…
ややこしい。
40神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 00:36:17 ID:9VjUkNmw
親神様の働きである天然自然の働き、天災をみても明らかに 死 というものを与えられることもあるのだから、
人間、やはり場合によっては死をもって償うべきこともあるのだと思う。
ただし、その事を他の人間がとやかくいう権利も判断力も無いし、
成ってくる理に対する正しい判断と秘められた内容は神のみぞ知る。
場合によっては 死 こそが救いの場合もあるわけだし。
41神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 22:14:40 ID:WG1Sl2ku
この世間知らずを通報するかしないかは議論しないのですか?

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1207805235/111
42神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 22:19:01 ID:WG1Sl2ku
書込の内容からして、おそらく信者でしょうが、
現在の天理教としては良からぬ性質を備えてるように思いませんか?
時代の流れを少しは理解させるべくお仕置き、もしくは見せしめもある程度必要ではありませんか?
43おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/06/30(月) 23:31:35 ID:yoZl3+cJ
>>41
「やれるもんならやってみな!」てなもんさw

まあ、読み手が驚くか驚かないかは関係なしに通報ものではあるんだけどね。
44神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 23:37:57 ID:WG1Sl2ku
>>43
つまらんな、おまいはw
もう少し(あと数日)、ビビらせとけばいいのにw
45宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/06/30(月) 23:43:47 ID:z1UhbhDO
>>43
この自白は、もう時効でしょうから、通報は無しね。

十十十 カトリック 175 十十十
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1208562511/

857:おてんば私立学院総長◆gqBBZUnUPk :2008/06/30(月) 06:29:17 ID:yoZl3+cJ [dirigent@otemba p.e.w.u.]
>>847
おーおー。
このおいらもキセル常習犯として鳴らしたもんだよw
但し定期券絡みじゃあなくて、むしろ無人駅絡みだったんだけどね。
もっとも今はその手法ではうまくいかなくなっている。
ま、既に時効を迎えているんだから今更バラしてもどうってことはあるまい。
当時の国鉄の気ままな運賃値上げや、とにかく新幹線に乗車させようとの思惑からの在来線の特急・急行列車の強引な廃止のやり方に憤りを覚えたもんだったんでね。
だって、まずは山陽本線在来線の急行を全廃するや否や、新幹線特急料金を、一挙になんと5割値上げだなんて国民をおちょくったことをやらかしたんだぜ?

それならば知恵を振るって、キセルを成功させたならば、それが出来た者の勝ち。
大学時代に大阪の下宿先の最寄りの駅からで、四国の某主要駅までで僅か260円で帰郷したこと十数回(しかも往復)。

もっともこれ、意趣返しの意味も含まれているんだけどね。
この自分は、実は高校3年のときに国鉄の公務員試験にも合格していながらも「永久家庭待機」を言い渡されている。
中学時代に傷害事件を起こして児童相談所に1ヶ月ばかり入所していた経歴があることが理由で。
・・・・そんな回りくどいことをするぐらいならば不合格にでもしてくれたらよかったんだよ!
46神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 23:50:25 ID:WG1Sl2ku
>>45
なるほど。
そのネタがこういう展開を生んだんだな。
回り回って、シラケた原因がおまいさんかw
総長と仲いいのか悪いのか、どっちなんだよ。
47神も仏も名無しさん:2008/06/30(月) 23:52:43 ID:WG1Sl2ku
どあほw
48S 2027:2008/07/01(火) 08:22:43 ID:Qxx2afYr
>>41への見解
※レス・発言
 議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、
 同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。
これは>>47にもあてはまるんじゃない(笑い)
笑ってしまうのは
>この世間知らずを通報するかしないかは議論しないのですか?
>書込の内容からして、おそらく信者でしょうが、
 現在の天理教としては良からぬ性質を備えてるように思いませんか?
 時代の流れを少しは理解させるべくお仕置き、もしくは見せしめもある程度必要ではありませんか?
>つまらんな、おまいはw
 もう少し(あと数日)、ビビらせとけばいいのにw
>なるほど。
 そのネタがこういう展開を生んだんだな。
 回り回って、シラケた原因がおまいさんかw
 総長と仲いいのか悪いのか、どっちなんだよ。
>どあほw
と、文体が段々変化して、その人本来の地が出てくるんですね。
そう、隠し切れなくて、どこかで見た文体にも見えたりして・・・

2チャンは便所の落書き・・・と誰かさんが言ってましたが、
アナタが本当に「通報は必要!」と思うんなら、別スレで議論なんてのんびりしたこと言ってないで、
即、通報すればいいんじゃない?
それとも、俺になにかを言わしたいのかな^^?

ちなみに、こんなのもあるみたいですね。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/higai0.html

今度は「食」について雑談してみましょう。
49宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/01(火) 13:21:33 ID:ljbi5hJP
>>46
カトリックスレに、つまんないこと書くのが悪いのよ。
天理教信者は、無賃乗車するって、思われちゃう。
50神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 13:42:10 ID:oNd4E/RN
>>49
そんな突飛なえ方する人いる?
51神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 13:48:16 ID:oNd4E/RN
>>50訂正。
>>49
そんな突飛な考え方する人いる?
52S 2027:2008/07/01(火) 17:09:31 ID:Qxx2afYr
日本の食料自給率で、各都道府県のカロリーベースの食料自給率では、100%を超える都道府県は北海道と青森県、岩手県、秋田県、山形県のみである。
北海道は192%と全国一の値を誇る一方、一番低い東京都は、約1%ということらしいです。
違った角度から見て見ますと、人口密度が低く、過疎化に悩む地方ほど、食料自給率が高いとも言えるみたいです。
低下の要因として、食事の洋食化や外食の増加など、国民の食料消費品目の変化に、国内の農業が対応できなかったとの指摘がある一方、
廃棄物学の専門家である高月紘によれば、生ゴミのうち食べることが可能な部分が捨てられたものは、2002年では38.8%を占め、
買ったままの状態で捨てられていたのは11%で、その6割が賞味期限の前に捨てられているとのことです。
外食産業では、宴会や披露宴、宿泊施設での食べ残しが13〜25%と多く、「もったいない」現実の中で、「食」について話し合ってみたいと思います。

「偽装食品」のニュースに振り回されつつ、果たして、俺たちの「食の感覚」は正しいのでしょうか?

参考資料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E6%96%99%E8%87%AA%E7%B5%A6%E7%8E%87
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/index.html
53神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 17:09:43 ID:i6/+4Qt6
>>48
あなたとちょっと話してみたい思ってたので(悪意は無いよ)、ちょくちょく書きに来てたんだけど、
どうも話がかみ合いませんね。常に何かと闘っているタイプのようで、残念です。
さらに何を書いてもおそらく誤解でこじれていくだけでしょうが、スルーせずにレスした次第です。

>と、文体が段々変化して、その人本来の地が出てくるんですね。
>そう、隠し切れなくて、どこかで見た文体にも見えたりして・・・
もっと行間を読んで欲しかったです。
雰囲気が変わったのは>>43からでしょ?

>そう、隠し切れなくて、どこかで見た文体にも見えたりして・・・
上にも書きましたが、ちょくちょく(月に数回程度かな)カキコしてますよ。

あなたの希望・予想通りのレス内容にしたつもりですが、どうですか?
まだちょっと緩いですか?
54S 2027:2008/07/01(火) 17:31:13 ID:Qxx2afYr
>>53
俺も悪意はないですよ。
単純に口が悪いだけです。

今日は身体が空いてますので「食」について雑談してみましょうか?
「食」には興味ないですか?

もっとも俺も素人で、最近ネットで勉強してる程度ですから、
期待に応えられるは怪しいですが・・・
55S 2027:2008/07/01(火) 17:51:19 ID:Qxx2afYr
【とっかりアンケート】
@赤福の賞味期限はスーパーみたいに、「売れ残り半額」すれば防げたと思う?
A中国産うなぎと国産うなぎの違いは、食べればすぐ解る?
B偽装食品に気付かないのは、所詮、俺たち消費者が無知だから?
C外食して、食べ残しを持って帰るのはカッコ悪い?

どう思いますか? 皆の衆。
56神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 17:53:51 ID:ghIOfoX3
以前、別府の安東分教会の高部バカ道が、道路拡幅の補償交渉を委任して成功させ
(政治家へのワイロは高部バカ道の意志らしい)させ、立ち退きまで成功させた用木信者の
1級建築士へカネを払うのが欲しくなり、除名処分して追放した。
その建築士は、安東分教会の神殿の設計を受注して完成させて、工事中に除名したので
真相を行政へ報告したら、違反建築部分も判明した。
その時安東分教会関係者が、その建築士に「天理教をなめているとぶっ殺すぞ」との脅迫電話をしたらしい。
勿論、単なる脅しであったが実際に安東分教会が殺害していたら、高部は内用が悪質過ぎるので、
死刑になっていた可能性も皆無ではなかった。
5753:2008/07/01(火) 18:02:49 ID:P0hE9Wfu
>>54
52の投稿が見えませんでした。投稿時刻を見てご了承下さい。

くどいかもしれないけど議論して欲しかった本意はこれです↓
>即、通報すればいいんじゃない?
今のご時世では通報すれば即逮捕の可能性があるが、あの投稿程度では漠然としすぎていてサツは動かないだろう。
しかし、今後より具体的な投稿が出現して、誰かが通報し、信者から逮捕者が出てしまった場合は天理教としては、より結果的に良くない。
だから、今のご時世すら知らなさそうな世間知らずの馬鹿に精神的なダメージを多少与えたほうがいいかも、と意見を出したんです。
ああいう馬鹿は掲示板で「逮捕だ」「通報だ」と煽っただけで充分ビビるだろw
58神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 18:17:00 ID:P0hE9Wfu
>>55
@赤福は土産物としての役割がある以上、「売れ残り半額」情報が全国に知れ渡ったら土産物としての価値はなくなる。
A精密な試食方法があれば判別できるかもしれないが、それでおいしいだろうか。もっと気楽に食べる料理のはず。
B消費者には簡単にバレないから、商売としてのうまみ・悪知恵が入りやすい。
C俺の個人的な経験だが、某国の料理店で興味本位で注文しすぎて食べきれなくなり、持ち帰りさせてもらったことがある。
店の主人は快く応じてくれた。
59S 2027:2008/07/01(火) 18:41:11 ID:Qxx2afYr
>>57
無知にも色々あってさ・・・
ビビルヤツもいれば、「わかるはずねー」と思ってるヤツもいるんじゃない?
今回のバカたれは・・・それすらも考えていない単純脳細胞って感じかな?
結局は親からの躾ってことになるんだろうけど、
天理教を信仰してる親が我が子の躾も出来ずに、人様に対し、なにをいわんや。

カキコしたボクちゃんへ
君の将来にオジサンたちは不安を覚えます。
大丈夫かいな?

>>58
回答ありがとうね。
そうですね、土産物としてはふさわしくないかもしれないですね。
でも、俺は自分で食べるつもりなら買うかもしれんよ^^
60神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 18:52:22 ID:P0hE9Wfu
>>59
あれは俺のまわりでも「食べることに関しては食品衛生上の問題はないけどなぁ」という感じだった。
しかしなぁ、おまいw
売れ残った製品のあんこや餅を再結合して作られたものなんか、半額でも高いだろw
61S 2027:2008/07/01(火) 19:19:40 ID:Qxx2afYr
>>60
俺んちの地元で「はりま焼き」っていう美味いおかきがあるんです。
おかきは割れたりひびが入ったりしやすいから、土産物としては価値が下がってしまいます。
それで、はね品として格安販売するわけですが、けっこう人気があるんです。

赤福は天理に近いじゃない。
「賞味期限マジカです。」って本部周辺や、サービスエリアで格安で売り出せばけっこう売れると思うけどね。
賞味期限マジカってのがポイントで、それは売れ残りとは言わないじゃない?
62神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 19:24:47 ID:P0hE9Wfu
赤福は当日製造・販売を「売り」にしてたわけだから、
買った本人が食べるぶんには大きな問題では無さそうだけど、
土産物として人様に渡した人にとっては、あれは大問題でしょ。
だから世間が騒いだんじゃないの?

「当日製造だからおいしいね」とグルメのフリをした人は自業自得。
63神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 19:31:39 ID:P0hE9Wfu
>>61
あのニュースでは、当日製造としてあるものがそうではなかった、ということがポイントではなかったか?
64神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 19:38:24 ID:P0hE9Wfu
そろそろ念のために断っておきますが、
これは議論であって、闇雲な攻撃や反論ではありません。
時間が許す限り、楽しみましょうね。
65S 2027:2008/07/01(火) 19:40:22 ID:Qxx2afYr
ちょっと話は飛ぶんだけど・・・

中元、歳暮はイオン(ジャスコ系列、解るかな?)とかのスーパー系より一流百貨店の名前が入っていると、なんか丁寧って感じ。
ブランドに対しての安心感みたいなのが売りなんだけど・・・

吉兆にしても金持ち連中が行く、高級店だから使い回しを非難されるわけで、
喫茶店のモーニングのゆでたまごなんか絶対やってるって!

日本人のブランド感覚もそろそろ考え直さないと、
その手の詐欺師の思うままやね(笑い)
66神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 19:45:52 ID:P0hE9Wfu
>>65
全く同感です。
喫茶店の日替わりランチに盛りつけるパセリとか?w

>日本人のブランド感覚もそろそろ考え直さないと、
そうしたいのはヤマヤマです。でも、ブランドは選択が簡単でありがたい。
例えば、贈答で日本酒を贈ることにした場合、
一升瓶でワケのわからん高い酒を贈るよりも、「万寿」「越乃寒梅」で格好が付くからw
67S 2027:2008/07/01(火) 19:51:45 ID:Qxx2afYr
>>63
そうかなあ?
俺がいいかげんなネタとして処理してたかもしれません。

今年の春に姫路で菓子博がありましたが、赤福は参加自粛をしてそうです。
息子が卒業旅行で赤福の土産を買ってきてましたが、変に懐かしく感じましたね(笑い)
68神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 19:53:50 ID:P0hE9Wfu
>>67
>息子が卒業旅行で赤福の土産を買ってきてました
よかったね。

今後ともよろしく。
69宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/01(火) 19:55:36 ID:ljbi5hJP
>>65
日本人のブランド感覚なら、天理教より、カトリックになるね。
70S 2027:2008/07/01(火) 19:58:11 ID:Qxx2afYr
>>66
俺が台湾に社内旅行に行った時のことです。
添乗員が「ここはニセ物専門のブランドショップあるね。」
という店に案内されたことがありました。

時計を指差し「ダイジョーブ!、中身はセイコーだから壊れない!」
って言ってたのには笑ってしまいました。
71S 2027:2008/07/01(火) 20:03:49 ID:Qxx2afYr
>>68
ほんじゃねー
72神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 20:04:41 ID:P0hE9Wfu
>>70
なるほど。
あなたの言いたい意味がやっとわかったよ。
俺が馬鹿でごめんね。
73神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 20:06:07 ID:P0hE9Wfu
おさずけの話は感動したよw
74S 2027:2008/07/01(火) 20:25:57 ID:Qxx2afYr
人から聞いた話ですが・・・
中国のお金持ち連中は、日本に食品を輸出して稼ぎ、
その金で日本の高級食品を買ってるらしいです。
なんでも・・・中国の食品は危なくて食えないから、
安全な日本の食品を買うそうです(笑い)

どこかおかしくないですかねえーー
75三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/07/01(火) 20:27:41 ID:4/gt4igT
「食」ですか・・

関西エリアでは「お好み焼き」をおかずにご飯を食べると聞いた事があるんだけど。
76S 2027:2008/07/01(火) 20:31:37 ID:Qxx2afYr
>>76
たこ焼きも大丈夫^^
77三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/07/01(火) 20:43:06 ID:4/gt4igT
>>76
たこ焼きは「おやつ」じゃないの?

78神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 20:53:30 ID:e8bZqM5F
中国はね・・・本当に怖い事してますわw
商売と命を天秤に掛けて商売を取るんだから。

吉野の梅の木を中国に植林したから、日本産表示にしたものも有ったし。
先日、ガリ(紅生姜など)を扱う工場の方に聞いた話だと、梅の実から農薬が垂れてるとか・・・
地面より上を扱う物は、殆どそうだと。
ガリは根っこの部分なので、そんなに心配ないとのことだが、話を聞くだけで食欲無くなるよねw

他人の命より、自分の商売と考えているのか、無知から来る行為なのか・・・
御道の話も、知らない人はしょうがないとするのだろうけど、無知なるは罪かもね。
79神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 21:04:45 ID:26IdJ/BN
愛国無罪なんだから、何でもアリ
絶対勝利のヤマダ電器も何でもアリ

80神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 21:12:49 ID:26IdJ/BN
人間なんて二種類しかないのな

天理教はカルト的なカキコよくみかけるけど
シナや楚歌みたいなのは良人常人まで、おかしくしてるお。
天理のおかしな奴は根本的におかしいからな
81神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 21:29:26 ID:e8bZqM5F
>>55
そもそも、食べ物の本質を考えてみたい。
加工や、収穫に伴う苦労を手間として価格に反映されてるわけで、鰻にしろ小麦にしろ、その命その物に値段を付けていない。
当たり前だけどねw
手間の誤魔化し云々は、確かに不当かも知れないが、そこに命の値段が無いということは肝に銘じたい。
ならば、どんな物でも口に入れる時は、命への感謝で美味しく頂くべき。
捨てるのは以ての外!

・・・などと、鰻の皮が嫌いな自分が書いてみたりします・・・子供っぽいけど、蛇のように感じてしまう・・・
(※勿論、匿名だから書きましたwでも、残したことはありません。)
82S 2027:2008/07/01(火) 21:41:51 ID:Qxx2afYr
俺んちだけではないと思いますが・・・

冷蔵庫の残り物を中心にして、あり合わせで済ますことが多々あります。
そんで、子供が「今日の晩御飯なに?」と聞きますと、
内の嫁さんは「あり合わせ!」って言っています。

娘が授業参観で作文の時、
「お母さんの得意な料理は あ り 合 わ せ です。」
大きな声で読み上げ、みんな大爆笑ww
でも、ちょっとホノボノいい話だと俺は思ってるんだけど・・・
83神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 21:52:34 ID:HPB/O1nu
>>82
高度な知性によって、雑談レベルの「食」議論が天理教と関わる方向へ絶妙に修正されています。
あなたはこのスレを立て、>>54にて明らかに仕切った以上、そんなエピソードを書くタイミングではないと思いますよ。
頑張れ。
84S 2027:2008/07/01(火) 22:25:09 ID:Qxx2afYr
いや・・・雑談ですって。
スレタイで雑談っていってるんですから(笑い)
本格的な天理教のお話は他スレでもできるじゃないですか?
あくまでも・・・さらっと、っぽいスタンスでやってみたいと思います。

まだまだ先は長いんですから^^
ありがとね。
85神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 22:45:47 ID:HPB/O1nu
>>84
スレの議長(司会・進行)とか教会長とか、帝王学って難しいよね。
自分より頭のいい人や知識の豊富な人はいくらでもいますよね。

相手が「はい、はい」という態度であったとしても、本当に本音で納得しているとは限らない。
そういうことをよく踏まえて、これからも頑張ってください。
自信過剰で非常識な教会長にならないようにね、頑張ってください。
8685:2008/07/01(火) 22:48:08 ID:HPB/O1nu
>自信過剰で非常識な教会長

またまた念のためですが、これはあなたのことではありません。
わかっていると思います。
87神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 22:54:37 ID:atSkzlKm
>>56
威力業務妨害で、その元分教会長を逮捕するべき。

>>57
2ちゃんねるの書き込みで逮捕された奴だっているんだぞ。

赤福の冷凍技術は最高。冷凍でも当日製造と変わらない味。
冷凍などの保存技術があったからこそ、赤福もちは近鉄各駅で販売できた。
マクドナルドみたいに、売れ残りを大量に破棄するより食べ物を大事にしているからいいと思うけどな。
実際冷凍と本店で出される赤福とさほど味が変わらない。

砂糖水に酸味を加えるために硫酸を入れ、はちみつとして日本に販売。これが中国の実態。
北朝鮮だったか?

>>80
天理教信者はカルトだから仕方がないよ。
投稿を読んでいると、しばしば世間との考えの違いが浮き彫りになる。
88神も仏も名無しさん:2008/07/01(火) 22:57:19 ID:HPB/O1nu
晩酌の時間帯になりました
89神も仏も名無しさん:2008/07/02(水) 18:21:12 ID:vuvYNfgG
天理エリートは団体が破綻した後どうするのだろう
90神も仏も名無しさん:2008/07/02(水) 20:25:01 ID:NSOrCSGx
死ねば?
91神も仏も名無しさん:2008/07/02(水) 23:25:58 ID:RdUwRT+W
食について、一晩経って少し思うこと・・・


人間は、地球上の命を分けて貰って生きている。
「お道」風に言えば、人としての「かりもの」を、他の神様の「かしもの」を戴いて生きている。
そこに対価はない。

まずはその、神様の恵みである食材に感謝するべき。


次に、対価を払っているのは、人間社会に於ける手間。
正当なものには、幾ら対価を払っているとはいえ、その手間にも感謝。

偽装偽装と騒ぐのは、あくまでもその対価に対するもの。
社会に対して「うそ」を言う・・・それは、社会に於いて裁かれるべき。
命・・・「かりもの」を軽んじる行為は、社会ではなく、天にて裁かれるものと思う。

残し、捨てる行為も、食材を省みれば、命を軽んじる行為。
もしかしたら、糖尿などの贅沢病などと言われるのも、少なからず関係するのだろうか?


また、食材は同じ天の恵み、神様からのお与えならば、分け隔てすることこそ、おかしいのだろう。
>>82のお話しは、当然、素晴らしいこと。
子供のうちは、あるがままに食すことが出来る、素直な感性なんだな。


   〜なーんてな
92神も仏も名無しさん:2008/07/03(木) 02:24:50 ID:1AVBzQPw
>>89
住み込みがそうだったように、月一万円の収入で暮らせばいいだろう。
愛隣地区で陽や鳥労働をしてください。
93S 2027:2008/07/03(木) 09:33:32 ID:3tHG591I
【問題】
暖ったかなご飯を食べるためには何が必要でしょうか?

米! 水! 火! 炊飯器!etc…

どれも必要です。
天からの恵みが必要不可欠なんだけど、天の恵みだけでは食することは出来ません。
お百姓さんが半年かけて実らせ、また精米し、流通過程に乗せ運搬し、やっと店頭に並びます。
しかしこれではまだ充分ではありません。
水を運ぶ水道局が必要ですし、電力会社から電気を買わねばなりません。
また炊飯器の会社も必要です。
勿論、お茶碗、お箸もいりますし、おかずも欲しいです。

と、いうふうに考えてみますと、たくさんの人たちが支えあって「食」にありつけるようにも思えます。

「そのためにお金を払っているだろう!」
といえなくもありませんが、もし自分が上記の類を一人で賄おうとすれば、膨大な時間と手間がかかります。
自給自足で「食」に時間を費やせば、それだけで一日が終わってしまいます。
「エンゲル係数100%でも良し! 」 と言われる方はそれでも良いでしょうが、俺は嫌ですね。
俺は他の楽しみの時間も持ちたいと思います。

天の恵みに感謝し、多くの人に感謝し、勿論おかあさんにも感謝して、
手を合わせて「いただきます!」っていう合掌の手は感謝の証かな?

逸話篇に「働くとははたはたを【楽】させること」とあります。
楽→楽しい→嬉しい→陽気ぐらし って感じでしょうか?

※こじつけ、ウザイ・・・そうかもしれんけどサ。
94神も仏も名無しさん:2008/07/03(木) 15:08:22 ID:1AVBzQPw
>>92
そうして住み込みへの行いが如何にひどかったのかを身をもって知ることになるのだろう(笑)。
95S 2027:2008/07/05(土) 08:12:36 ID:eKiCfh/J
>>41さんのご要望にお応えして・・・
テーマは「ネット情報」について雑談してみようと思います。
とっかりは俺の痛いネットでのさんげ話。

ネットをあれこれググルうち、アダルト系のコーナが途中で目に付きます。
俺は人並み以上のエロですから、「無料です」ってのを信用して、興味本位でクリックをすることも、たまにはあります。
その日も例によりまして、「無料です」を確認しながら遊んでいましたら、
「入会されました。年間会費5万を3日以内に入金して下さい。」という画面になってしまいました。
「エー俺、入会なんかしてないやんけ!」とか思いながら、別の画面に切り替え放置しておきますと、ドーンと同じ画面が出てきます。
そして、放置しても放置しても、ネットの線を抜いても、数分おきに「入会金5万送れ!」迫ってきます。

言い遅れましたが、俺んちのパソコンは家族全員で使います。
つまりは、子供に知られ、嫁に伝わり、母はアダルトの言葉の意味も分からぬくせに仲間に入ろうとし・・・
一家の大黒柱としての地位から、エロ親父に転がり落ちていきました。
俺んちは7人中、5人が女性で、特に年頃の娘たちは冷ややかで、
「入会したか、どうかじゃなく、そもそも、そんなサイトを開くのがおかしいやろ!」
「でもお父さんは犯罪者ではなく被害者なんやで・・・」
「いいわけや!」
「入会金五万円振り込め!」の画像は3日間で消え、我が家も再び平穏な日々を送っております。

さて、皆様方、俺のような痛い経験はありませんか?
96S 2027:2008/07/05(土) 08:24:01 ID:eKiCfh/J
追伸
俺、もしかして・・・なんかの弾みで入会しますっていれたんやろか?
入会を迫る画面が続きますと、そんな気分に追い込まれます。

もし・・・その金額が5万でなく5千円だったら、入会してたかなあ?

五万円払ってしょうもないヤツだったらもったいない・・・
と、変な処で冷静だったような気もします。

なんにしましても、皆様ネットにはご注意下さいませ。
97神も仏も名無しさん:2008/07/05(土) 17:18:26 ID:4L7febFL
>>90
テラヒドス!
天理エリートが末端信者から搾取をしてきたとはいえ。

> 〜なーんてな

ら〜ららら ららら〜♪ ら〜ららら ららら〜♪ ら〜ららら ららら〜♪ ららら〜 ら〜〜♪

>>92
黄金伝説 月一万円で生活!
鉄腕DASH 月一万円で生活できるのか?

貧に落ち切れでおなじみの、天理教真柱がチャレンジ!!
98神も仏も名無しさん:2008/07/05(土) 20:16:57 ID:VoeyxHQ3
>>95
ネット情報ね・・・

親が感じる子供のインターネット利用状況って、どうだろう?

大人でも、欲望に走るとしっぺ返しを喰らうし、当然責任は発生するよね?
子供は責任に限界有るし、親のエゴかも知れないが、もっと他に学んで欲しいこともある。
インターネットを通して調べることは、間違った観念も含めて、多くの情報を得ることが出来る。
逆に、正しいこと、前から疑問に思っていたことが、苦もなくわかることもある。
学ぶ順番を選べないネットは、勝手な方向に成長しそうで怖いんだよね。

子供だけでなく、大人でも、精神的に幼い人をよく見かける。
ネットを利用して、価値観を共有する人を捜し、自分を肯定することで、成長を妨げている。
但しそれは、ネットだけでなく、サークルや趣味に走る人も同じかも知れない。
でも、ネットは対人関係なく出来るところに、余計事故の殻に籠もることが出来る。

ネガティブな考えだけど、ネットは人の成長を妨げやすいと思う。

個人的には、子供は勉強の調べもの程度で済まして欲しい。
メールもそこそこに・・・
99S 2027:2008/07/05(土) 21:40:14 ID:eKiCfh/J
>>98
返レスありがとうね。
>学ぶ順番を選べないネット・・・ですか。
深い言葉ですね。

今回スレの準備というか、裏付けとしてネット検索作業を何回かしました。
一つだけを取り上げず、何種類かの検索作業をして、総合的に判断しつつ、
自分に理解出来る文章表現を取り上げるようにしています。
ネットの文章を土台としながらも、あくまでも自分の言葉に拘りたいからです。

俺んちの子供たちも例にもれず、中学生になって携帯電話を持ちたがりました。
一番の理由は経済的理由ですが、娘たちには中学生の時は携帯を持たせませんでした。
長女は携帯禁止の学校、寮でしたから、高校を卒業するまで持たせませんでした。

今も中学生の娘には「携帯でメールをしたければ、お父さんの携帯からしなさい。」
ということにしています。
それで、親子共有アドレスにしていますので、しょっちゅう娘の友達からメールが届きます。
ま、プライバシーもありますから、娘宛へのメールは開くことはありませんが・・・

小学六年生の息子は携帯には全く興味を示すことなく、釣にはまりつつあります。
男と女はちょっと違うようですね。


100神も仏も名無しさん:2008/07/05(土) 23:39:44 ID:VoeyxHQ3
>>98の訂正を・・・

>余計事故の殻に籠もることが出来る。 ×
>余計自己の殻に籠もることが出来る。 ○

・・・しょうもない


>>99
「子供に携帯電話を持たせるな!」って発言も議論呼んでたねw
どこまで正しく使ってくれるか、親としたら不安だよね・・・
「正しく」ってのも、人それぞれだし。

釣りは良いよ!・・・練り餌も旨いし・・・糸ミミズを食べたことも今となっては・・・orz
101神も仏も名無しさん:2008/07/06(日) 15:01:38 ID:nM1p5u9u
天理教は宗教界のパペットマペットや!
102神も仏も名無しさん:2008/07/06(日) 22:27:56 ID:oIlp2osN
「何言ってんり」

普及させてくれ
103S 2027:2008/07/07(月) 09:30:35 ID:ZqBGbc3H
★膨らむ想像がいつしか脳ミソにすり込まれ・・・

俺だけかも知れませんが・・・
スキー場でゴーグルをして格好良く滑る女の子はなんか美人に思えます。
バイクで長い髪をなびかせ走る女の子は美人に思えます。
浜辺でサングラスをして、均整のとれたプロポーションの女の子は美人に思えます。
そう、俺の中ではスキー美人、バイク美人、サングラス美人なるものが存在いたします。

では、ネット美人ってのはどうでしょうか?
天理教サイトの中では前スレさんなる人が、なんか俺は美人に思えました。
2チャンネルはどーも皆さん言葉が荒く、第一男と女の違いすら分からないレスが多い中、
彼女には文学的な気品らしきものが感じられました。
もし、この気品なるものが、造られたものであり、なおかつ、それが男の手であるならたいしたもんだと思います。
そして、文書から流れるエピソードは、『ウーン、天理教ならそんなこともやるかもしれんナ・・・』
と、いう天理教関係者のバカっぽい事例からの悩みを、それこそ切々と訴えかけてきます。
なんとなく、ナイーブで身体も弱そう・・・守ってあげなくっちゃいけない気分にさせてしまうんです。
本当の彼女のことは誰も知らないのに、文章を唯一の手がかりとして現実に近い想像に変わっていくんですね。
断っておきますが、彼女のことをウソだなんて言ってませんよ。
ただ、ネットのみから流れる出来事は検証する必要がありますし、ネットのみで事実確認するのは困難だと言いたいだけです。

しかしながら、匿名だから言える、告発が出来るということもあります。
その場では言うに言えないことをネットを通じて情報を提供し、ネット経由で事件が解決することもあるでしょう。
ネットは慎重に扱いながらも、いろいろな声を軽く扱わぬようにしなくては・・・と思います。

天理教サイトの声の中には批判的な文章が多々あります。
外部からの人はともかくとして、天理教に関係した後、批判する人の意見は耳を傾ける必要があります。
そこには批判に至った出来事、歴史があるからです。

残念ながら、硬直化した現在の組織上、個人がなんとかしてあげられることは叶わぬ事例もあるでしょう。
でも、自分の側からは、そんな人を作り出さない努力をしたい・・・と切に願います。
104S 2027:2008/07/07(月) 14:13:12 ID:ZqBGbc3H
ネット検索して遊んでましたらこんなのが出てきました。
長ったらしい文章ですが、信仰を伝える側の人は一読して見て下さい。
伝道はやっぱり最終的には対面伝道になる方が良いみたいです。
ま、そもそも、天理教での「つとめ」と「さづけ」はネットでは表現出来ないわけですが、
だれかのレスで「パソコンに向かっておさづけを取り次ぎたい・・・」ってカキコがありました。
それはそれで、願う心としては誠の一端であろうと思います。
http://www.kt.rim.or.jp/~n-inoue/essey.files/ez-01ten.htm

以前に基本さんからの(ザ天理教を語るだったか?)発信で
「天理教のネットの問題点・・・?」みたいなタイトルがありました。
今回ググッて見ましたが、見つけられませんでした。
これも興味深い内容でした。
どなたか出し方ご存知の方は教えていただければ幸いです。
105神も仏も名無しさん:2008/07/07(月) 17:19:06 ID:Jq0kLkmK
>>104
「ネット布教なるものの 問題点。」の事だと思いますが、基本。さんのHP内にあります。
直接リンクは本人の了解を得ていないので、御自分で検索願います。

個人的には、読むのに一苦労な内容ですw
少し今回の件とはずれる気もしますし・・・

>対面伝道
その通りだと思います。
垂れ流し状態のネットで、特に掲示板でも、対話にはなり辛いのですよね。
106S 2027:2008/07/07(月) 20:11:54 ID:ZqBGbc3H
>>105さん ありがとうございます。
基本さんのあれは、携帯で遊んでいる時に見つけたんですがね(笑い)
うろ覚えながら・・・
ネット情報の危うさを指摘され、ある一つの発信が見る人によれば、それが事実に思えてしまう・・・
的な発言だったように記憶しております。

偏った意見でも、その積み重ねで一つの集大成が出来上がることを教えてくれたのが、
例のはてなダイアリーかと思います。
>飾東…天理教の系統の一つ。中央集権型組織。初代会長紺谷久平。
>「播州一円に神名を流します」を目標に布教活動を行う。
>兵庫県・大阪府・岡山県の90%の天理教教会を支配。
これ、俺のレスを元に使ってるんだけど、飾東の読み方知ってるんでしょうかね?(笑い)
最初の「中央集権型組織」と最後の「支配」ってとこだけ都合よく書き加えられています。
どうせなら、「中央集権型組織」ではなく、「地方分権型組織」の方が的確だし、
飾東の「支配?」はゆるやか、おおらかですね。
まだ、誰も俺に文句言ってこないしね^^
107神も仏も名無しさん:2008/07/07(月) 23:13:26 ID:NbnLTNvZ
ほらほら、また天理教で殺人事件だぞ
108神も仏も名無しさん:2008/07/08(火) 07:56:12 ID:TNKc6f7U
>102
つまらん。出直してこい。
109神も仏も名無しさん:2008/07/08(火) 08:20:13 ID:TNKc6f7U
>102
前スレさんに関しては慎重に。実話の可能性が高い
天理教ならやりかねないはなし
天理教が一般人に被害を与えているのは事実。
俺も被害者。
110S 2027:2008/07/08(火) 21:31:43 ID:xox7KNOV
7月14日、ベトナムでミスユニバースが開催されるそうな。
http://www.jiji.com/jc/d2?p=msb00201&d=003event&j4
それ自体にはあんまり興味はありませんが、女性そのものには永遠に気になる対象みたいです。

男にとって理想の女性とは?
  女にとって理想の男性とは?

あるいは男らしさって?
女らしさって何なのでしょうか?

果たして時代の流行に振りまわされない不変の法則みたいなものがあるのでしょうか?
    
111神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 12:55:48 ID:VpMNdYM+
誘われたから来たよ。
ベトナムへは去年、ホーチミン市に会社の研修で行って来た。
道路はバイクの海。クラクションは夜まで、けたたましくなりつづけるし、
町全体が暴走族の塊のようだった。
信号もほとんどなく、道路横断する時は特攻隊の気持ちになったよ。
いまだ社会主義体制だけど、確実に資本主義化している。
街はバイタリティーにあふれ、貧しいながらも人々の瞳から意欲と希望があふれてるように見えたね。

まあ、そんな訳だから美人コンテストも当然、華やかに出現してくるんでしょう。

美人の基準については、中国人で「張競」(確か慶応大学だったと思うけど)という教授が
達者な日本語でいい本書いてたよ。
世につれて基準が変わりつつも、一定の法則性のようなものもあるとも。

やはり種族保存のために、女性の理想像のアウトラインが遺伝子にインプットされているようで。
だからギリシャのミロのヴィーナスは、現代でも美の女神とされるのだろう。
しかし種族が大きく離れていると、基準もかなり違ってくるとも・・。

おっといけねえ、仕事だ。
112神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 14:48:39 ID:idrE432B
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw

日本という国における「楽して稼げる職業」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)

俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw

例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。

たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw

どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
113神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 16:24:05 ID:86qRa27G
>>112
君が書く内容は、「ふーん」としか言いようがない。
自分で判断する能力がないのなら、君の書き込みに一喜一憂するのだろうけど。

逆に言えば、君が本当に在日であるとする。
すると、私たちが思うことは、海外に移住していった日本人のこと。
何処を心の拠り所にするのか?
君のように、何処か一線を引いて、強がるようにしたのだろうか?
また、知人で、海外に布教に行った人達のこと。
白人の有色人種差別は、表面に現さないようにされても、きついものがあるという。

でも、日本はそれ以上らしい。
旧友のお父さんがフランス人で、料理人だったが、時々その話を聞いた。
日本では、何人というのではなく、日本人か、日本人でないかで分けると。
居るだけで、自分は日本人ではないということを、厭でも感じさせられると。
鎖国が長かった日本の島国根性は、丸ごと受け入れるか、全く受け入れないかの選択しかないらしい。

>>110で紹介される男女のありようも、「日本男児たるもの・・・」なんて国の感覚入るしね。


・・・
何かあったんか?
わざわざここを選んだのは、何か聞いて欲しいからだろ?
何か心につっかえるものが有るのなら、吐き出しなよ!
114神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 18:48:38 ID:060aGaFO
天理教は在日差別はしない。
韓国にも布教している。
しかし精神障害者差別は酷い。
虐待されている。
怠け者として扱われるのだ。
115S 2027:2008/07/09(水) 20:04:48 ID:nxt6/pHs
昔、子供の頃やね。
鉄クズの解体屋やってた家があって、ずいぶんと差別的なこともあったみたいです。
それが、俺が大人になった頃には、財をなして、パチンコチェーン店のオーナーになってました。
姫路は鉄鋼が盛んな街だから、そんな人もたくさんいたようです。
デッカイ家の多くはパチンコ屋のオーナー宅のようです。
偏見と苦労の中から、築きあげられたわけですから、頭が下がります。
そんな現実の中、国が違うというだけで、優越感を感じている人がいるなら、恥ずかしい限りです。
俺としましては、彼たちと仲良く出来て、パチンコ屋で勝てる台を教えてもらいたいですけどね。

もっと昔、大陸から文化を授かり、帰化人とかいう、当時最高の文化人に日本は育てられたわけですしね。
日本がどっち向こうと、良い方向に向くんなら、朝鮮文化を取り入れれば良いと思うし、
日本と言う国名が消えても、構わないんじゃない?
そして、その時、差別を感じた日本人は反骨心でまた盛り返せばいいんじゃない?

元々、国なんてそんなことの繰り返しで成立した、あやうい存在じゃないかな?
116S 2027:2008/07/09(水) 20:07:59 ID:nxt6/pHs
>>112
せっかく来たんだから、理想のタイプでも語っていけば?
117S 2027:2008/07/09(水) 20:16:54 ID:nxt6/pHs
>>111
レスありがとうございます。
美は遺伝子が感じ、伝えるということですか?
興味深い話ですね。

遺伝子っぽい話ですが「性格美人」も人は欲していると思うのです。
癒され、守ってあげたい、人に俺は惹かれます。
たすけてあげたい気持ちは種族保存、いや、ヒト遺伝子の本能かもしれませんね。
118神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 22:06:02 ID:F91hOKxx
S2027
オマエ、自分がたてた教会長子弟スレの次スレはどーしたんだよ?
スレタイが気に入らなくて放置?
天理教スレ乱立すんな
119S 2027:2008/07/09(水) 22:21:39 ID:nxt6/pHs
>>118
>オマエ、自分がたてた教会長子弟スレの次スレはどーしたんだよ?
あー、あれっすか。
次やろうかなーって思ってる間に誰かが次スレもどきを立てたから、放置しました。
どこかおかしいですか?

>天理教スレ乱立すんな
そうすね、それは仰るとおりですね。
自己満足スレだと思いますね。
すみません。
120宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 22:29:20 ID:BEIpeHCi
2027って、アダルトサイトを契約しても、家族に見つかると、間違っただけって、請求料金払わないやつだからね。
121S 2027:2008/07/09(水) 22:38:53 ID:nxt6/pHs
>>120
契約してないって書いてるやないか!
122宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 22:42:49 ID:BEIpeHCi
>>121
契約しなければ請求されないよ
123宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 22:45:00 ID:BEIpeHCi
アダルトサイト契約するような親だから、娘には不安で、ケータイ持たせないのでしょ。
124神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 22:48:48 ID:KYq0Y+Cy

ワンクリ詐欺サイト一覧・対策ページ
http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html

縦読み - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%A6%E8%AA%AD%E3%81%BF
125S 2027:2008/07/09(水) 22:50:42 ID:nxt6/pHs
>>122-123
せっかく来たんだから、一杯しゃべっていけば!
俺、なんか、答えるのが邪魔くさくなってきた・・・
126神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 22:51:17 ID:idrE432B
『今や創価学会や統一協会など宗教界や年間30兆円のパチンコ業界・消費者
金融業界・風俗業界・ラブホテル業界を在日は掌握したよ。全国の駅前も在日
が握っている。宗教やパチンコで儲けた金で、駅前の一等地を買い制覇するつ
もり。
外国人参政権も達成する為、工作しているよ。日教組の上層部は我々在日が
制覇して、日本人の子供には我々の歴史観を徹底的に教育する。日本海の名
前も東海に変える。靖国も徹底的に叩く。日本の永住権取得も緩和させ、移民
を多く受け入れアホな日本人は30%ぐらいにする。
反対するなら「差別!差別!」と騒ぐ。今の時代は戦争で侵略するような時代
じゃないんだよ。我々はあくまで合法的に日本を侵略してるんだ(笑)芸能界も
ほとんどが在日プロダクションだし、新人なんか体売るか、創価に入信しない
と仕事は与えない。
もちろん、テレビ局も我々の支配下にある。結局全ては金であり、我々はテレビ
も政界も全て制覇したんだよ。芸能界は今後も在日芸能人をプロデュースして
いく。日本は最高だね税金のかからない宗教とパチンコ産業で我々は大儲け!
こんなことアホな日本人の多くは知らない。
まあ、日本人の事はどうでもいいよ。政治や大企業や在日企業を守り日本を乗っ
取るのが目的だから。ほとんどのアホ日本人が我々を日本人と思ってる(笑)まあ、
知った所でお前らにはどうする事もできないけどな(笑)』
127神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 22:53:16 ID:F91hOKxx
このスレは2027のオナニースレなのか
128神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 22:54:34 ID:KYq0Y+Cy
>>125
そう思ったところから、精神鍛錬のようなものが始まるんでしょ。
あなたは面倒見がよさそうだから、頑張ってその長所を伸ばして欲しい。
129神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 22:55:47 ID:x/Fipeka
>>127
気付くのおそいよw
130神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 22:57:26 ID:F91hOKxx
次スレ放置するのは
お か し い ん だ よ

2027は世間より少しずれたオカシイ人なんだろうなとエスパーしてみる
131神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 22:59:19 ID:x/Fipeka
>>130
生暖かい目で見守ってあげて・・

そして時にはジャブを!
132神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:01:20 ID:F91hOKxx
あー、今気が付いたが、オレ様IDがF91だー
スゲー
133宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 23:01:35 ID:BEIpeHCi
確かに2027は、おかしいよ。
中学生と高校生の娘が使うパソコンで、アダルトサイトを楽しむなんて。
134神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:05:18 ID:F91hOKxx
>>131
生暖かいねw
久々に天理教スレ来てみたら、スレタイに良いのがあると覗いたら2027でガッカリしたまでで…
135神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:06:50 ID:x/Fipeka
>>133
まあそうだけど、なんか本日のおまえが言うなレス臭いな。
136神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:08:58 ID:F91hOKxx
のぞも元気そうでなによりw

しかし2027の2ちゃん成長が垣間見れてちょっとムカつく
137S 2027:2008/07/09(水) 23:09:01 ID:nxt6/pHs
皆さん、いっぱい書きましたねえ(苦笑)
また、ネタ探して妄想いっぱいにカキカキしてみますわ^^
二日連続はコタエルので、今日は寝ますわ。
ほんじゃねえwww
138神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:10:46 ID:gU9QuZ1V
>>127,129
そういう書き方をするのであれば、どのスレもそれぞれのオナニースレでしょ?
違うスレがあるのならば、ちょっと伺いたいものだね。

>>128
そうだね、そういうコメントに近いものあったねw
>精神鍛錬 とは違うと思うけどね。
自分は場を提供して貰ってるんだと思って、書きたいこと書くよ?

>>126
折角来たんだから、コピペなんかじゃなく、思ってることをどんどん書いたら?
その方がスッキリするよ!
単なる創価学会からのお客さんでも良いからさ。
自分の主張があるんでしょ?
139宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 23:11:49 ID:BEIpeHCi
>>135
生暖かいって、2027は娘が使うパソコンでアダルトサイト見ながら、生暖かいの出してんじゃないの?
2027って、エロ親父よね。
140神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:13:54 ID:gU9QuZ1V
>>130
誰も頼んでいない次スレは、次スレとは言わないんだよ。
立てた人が責任を持って書くべきさ。
元々のスレは自分も書き込んだけど、次スレなんて存在認めてないし。
141神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:15:21 ID:gU9QuZ1V
>>139
普通の感覚なら、そこまで書かないだろw
そういうことを書くのは、2chじゃ、「腐女子」って呼ばれるんだよ。
142神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:16:17 ID:KYq0Y+Cy
>>138
それでよろしいかと。
143宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 23:17:10 ID:BEIpeHCi
>>136
元気ですっ!
日本の、いや世界の中心、東京教区ですものw
144神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:17:15 ID:x/Fipeka
ほら、名無しのコテハン擁護レスが続々www
145神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:17:35 ID:F91hOKxx
名無しのコテハン擁護が入ったな
これは天理教スレの法則?
146宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 23:19:57 ID:BEIpeHCi
>>141
2027が、このスレを盛り上げたがってたから、希美は頑張って、おたすけカキコしてるのよ。
147神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:20:39 ID:gU9QuZ1V
>>144
自分の事かい?
時間を考えてみなよw彼の後に1分やそこらで書けると思うか?

妄想乙!
148神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:21:53 ID:x/Fipeka
かぶったw

かぶってるのはスレ主のアソコだけにしとこうぜ。
149S 2027:2008/07/09(水) 23:22:01 ID:nxt6/pHs
あのねえ・・・
俺を(すき放題)語るのも良いけどさ、
ここは「時事」を語るってスレね、一応www
これって俺が指摘されてる あ ら し ?

>>139
娘が使うパソコンじゃなく、俺のをみんなが使ってるんだよ。

もう寝ませんか?
150神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:24:09 ID:gU9QuZ1V
>>146
曲がった心では、「おたすけ」できないよ。
軽々しく「おたすけ」と書かないで欲しいな。

ハッキリ言って、 >盛り上げ ではなく、荒らしでしょ?
日本語は正しくね。
151神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:24:55 ID:F91hOKxx
やっぱ、オレはのぞを応援するぞ

どちらかと言えば2027よりのぞや総長の方が好きだな
152神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:26:24 ID:gU9QuZ1V
>>151
例えば何処が?
153神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:27:40 ID:F91hOKxx
>>151
なんとなく
154神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:29:18 ID:KYq0Y+Cy
>>149
参考までにw

>>5
155神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:30:23 ID:F91hOKxx
安価間違えたorz
156宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 23:32:59 ID:BEIpeHCi
>>149
だから時事でしょ。

昨今の家庭のパソコン事情。
日本経済右肩下がりにより、風俗産業は不況。
風俗に行けなくなった父親は、自分専用のパソコンさえ買えず、娘と共用のパソコン使用。
深夜、娘が寝静まったのを待って、アダルトサイトを閲覧。
原因は、世界的原油高、日本の株式を外国人投資家が売りに出す経済不況、そしてセックスな仮面夫婦の増加にある。

今回は、西日本の天理教信者の2027氏の家庭を取材記事にしました。
本名は伏せ、2027という仮名にしてあります。
ご了承ください。
157神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:33:34 ID:gU9QuZ1V
>>153=155
彼らを否定するつもりもないが、完全肯定するつもりもない。

天理教を冠するスレに数年に渡り書き込んでるが、未だに教理の理解をしようとしない。
それだけなら良いんだけど、勘違いしたコメントを正当化する癖がね・・・
158宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/09(水) 23:35:13 ID:BEIpeHCi
>>156
×セックス
○セックスレス
159神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:35:35 ID:x/Fipeka
>>5
あなたが神か!w

ではスレの本意に少しでも近づくように、
「京都の天理教の教会の事件、事故?について」
天理教っぽい人はどう思いますか?
160神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:36:34 ID:gU9QuZ1V
>>156
「鏡」って解る?

君が印象に残り、そんなことを書くほど気に留めるということは・・・?

・・・って、あんたよっぽどのスケベだなw

やっぱり「腐女子」の称号はあんたのものだよ!
161神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:42:15 ID:F91hOKxx
たしかにのぞは腐女子クサいよな

京都の事件は生後二週間の赤ん坊だから殺人だろ
162神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:47:02 ID:gU9QuZ1V
>>159,161
真相がハッキリしないのに、下手な陰口で「ほこり」を被るのはまっぴらだw
163神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:50:05 ID:F91hOKxx
生後二週間の赤ん坊がどうやって溺死するんだよ
その事実は変わらないぞ
164神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:52:46 ID:gU9QuZ1V
>>163
誰がどう思ってどうやって・・・って事が解らない間は、邪推になるだろ?
だから、そういう行為は陰口と言って、天理教では大埃の台と言われるんだ。
天理教っぽくと言うのなら、普通はそんな話はしないよ。
165神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:53:25 ID:x/Fipeka
「鏡の法則」とやらに毒された信者達は多いのだろうか。

>>160
君が良く書く鏡云々の理屈だと、天理教祖が「世界は悪事混じり」と思ったと言うことは・・・

166神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:55:26 ID:F91hOKxx
じゃあ、ずいぶん大きな節ですね。という感じに?


…気持ち悪いな
167神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:56:59 ID:gU9QuZ1V
>>165
>「鏡の法則」とやらに毒された信者

これと天理教で言う鏡は根本的に違うんだよ。

それに、>「世界 とは書いていないよ。

ここは教理を云々する場でないから、詳しく書くつもりはないけどね。
168神も仏も名無しさん:2008/07/09(水) 23:57:01 ID:F91hOKxx
ていうか、話題を投下したヤツは投下逃げ?
169神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 00:04:29 ID:2sKN0cA2
>>164
というか、このスレ自体が「大埃の台スレ」だな。

当事者の預かりしらぬ場であれやこれやと、まがりなりにも「神様の教え」を知った者達が「陰口」交わすんだからな。
スレ主S2027は重罪だな。その責任は系統連帯責任でとって貰おうか。
170神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 00:07:06 ID:2sKN0cA2
うわ、検索小僧だったか。ヤバイのに触った。
171神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 00:19:23 ID:2sKN0cA2
検索小僧こと鏡王子は、よく人の意見に鏡を持ち出して「あなたがそう感じるのはあなたの中に・・・云々」というパターンでレスをしていますが、実は王子が今までレスを返してきた人、つまり、王子が目についた点はすべて王子の中にあるということになってしまいます。
ノゾミのスケベさが気になったということは・・・
172神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 00:19:32 ID:AMYjjIjN
たらいで変死の赤ちゃん 死因は溺死
http://www.ktv.co.jp/news/date/20080708.html#0289294

京都市中京区の住宅で、たらいの水に浮かんで死亡していた生後2週間の赤ちゃんは、溺死だったことが分かりました。
7日昼過ぎ、京都市中京区西ノ京北壺井町の住宅で、生後2週間の大宅なつほちゃんが中庭に置かれたタライの水に
浮いているのを、祖母(57)が見つけました。なつほちゃんは、約1時間後に搬送先の病院で死亡が確認されました。
たらいは直径75センチで、深さ25センチの水が張ってあったということです。8日に行なわれた司法解剖の結果、
なつほちゃんに外傷はなく、死因は溺死だったことが分かりました。当時、家では約20人が宗教の会合を開いていて、
なつほちゃんは家族が目を離した15分ほどの間に、寝ていた和室からいなくなりました。和室からたらいまでは3メートルほど、
外部から何者かが侵入した形跡はないということで、警察では居合わせた人たちから当時の状況を聞いています。

( 2008/07/08 19:30 更新
173宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/10(木) 05:15:35 ID:Ne71K1QJ
8って関西テレビなんだ。
東京なら8は、フジテレビよ。
174S 2027:2008/07/10(木) 06:25:06 ID:XXVacLLr
>>173
おはようございます。
関西テレビはフジの系列だから、大体同じ内容で放送しています。
ところで俺んちセックレスとかキコしてましたが、それは違います。
暫定夫婦の日なるものを月、1〜2回行い、軽く食事を楽しんだ後、ラブホで楽しむようにしています。
アダルトはその際の貴重な情報源として、テクニック向上のための物としてご理解下さい。
アブノーマルなテクは嫁さんが同意してくれそうにないので、使用には至っておりません(笑い)

せっかくですので・・・こんなテーマはいかがでしょうか?
【夫婦でいつまでセックス出来ますか?】
エロネタにしたければ、しても良いけどさ、これってけっこう夫婦大切なことだと思うんですけどね。
昨日俺に文句たれた先生方はまだ若そうだけど、将来を想像してマジレスでたのんますわ^^
175S 2027:2008/07/10(木) 06:37:14 ID:XXVacLLr
>>169
このスレにも責任の一端はありますが、ネットそのものがホコリの台になりえます。
しかしながら、活用次第ではホコリを掃う風にもなりえます。
天理教スレでホコリがよどんでいるとしたら、俺もアナタを含めた天理教関係者の風の力が足りないからだと思います。
アナタは心地良い風を吹かせようとする気があるのか疑問・・・ザンネンデスネ。
少しずつの心地良い風が天理教スレを変えていくように俺は思います。
オッサンのたわごとと思いたければ、それでも良いけどね^^
176神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 10:10:11 ID:2sKN0cA2
オイオイおっさん、お前の言う「心地良い風」の正体ってのはこれか?
「自分の言葉に直して、デフォルメして、それは解釈が違うだろ!ってたたかれてさ・・・
2チャンってそんなところが面白いんじゃないのかな?」

これが心地良いなら相当なマゾだなw

それに、「心地良い風」程度では、埃がどのくらいはらえるのかも疑問だ。
教祖は屋敷の掃除に外部の修験者の刃をもってした所があるくらいなのにな。
心地良い風で埃をはらいましょうって、どんだけ・・・

断言しとこう、少しずつの心地良い風では、埃ははらえない。散らかすだけだ。
「神を箒に」ぐらいレスに盛り込むべきだったな。
177神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 10:28:07 ID:2sKN0cA2
そうそう、S2027が叩かれると湧いてくる名無し擁護軍団も疑問だが、それらの擁護レスには返信しないS2027がもっと疑問だなw

内心モットモットとでも思ってるのかね。

それから、「ネットそのものがホコリの台になりえます」とか言ってくれちゃってますが、
「この世」自体が埃の台に なる可能性のある場だろうが。人の心が有る限り。
「ネットそのもの・・」云々の発言は問題の本質をボカシているとしか思えないね。
ま、批判されると自己擁護のために良く使われるやり方だが。
私は「このスレ」が埃の台スレだと言ってるんだよ。
ニュースの当事者の知らぬ場で、陰で、あれやこれやと雑談しようというこのスレの趣旨自体が、既に「大埃の台」レベル3だ。

しかも、それを天理教っぽくやろうなんて・・・
178神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 10:38:53 ID:2sKN0cA2
アナタは本当に埃をはらおうとする気があるのか疑問・・・テンネンデスネ。






※ 一部改変がありましたことをここに、「謹んで」お詫び致します。
179神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 12:35:52 ID:i46uf0sF
>>169-171,>>176-178
一人で相槌打ちながら何書いてるんだよ?
妄想の域に達してるなw

掲示板で書く事と話題に対して話すことが同じならば、「かしこねのみこと」の理。
嵐のような話題を持ち込めば、ほこりが舞うどころか・・・
対して、気持ちの良い言葉に触れれば、そよ風のようにほこりを払うことが出来る。
「天理教っぽく」と言うのであれば、後者のように、気持ちの良い解釈をしていこうよ。
勿論、擁護というのではなく、前向きという意味でね。
180神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 12:51:43 ID:2sKN0cA2
また湧いてきた・・・
181宮崎希美 ◆pLAYdeBByU :2008/07/10(木) 13:40:01 ID:Ne71K1QJ
>>180
全員、コテハンで書いたらいいんじゃないの?
182神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 16:11:13 ID:5rqz+CvJ
>172
その宗教をやっていた奴らが犯人だな。
これだから宗教は怖いよ。
183神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 17:00:15 ID:2sKN0cA2
>>10
「ま、雑談だから、便所のそれと大差ないけど・・・もうちょっとここで遊んでみようと思います。」
結局スレ主はこの「大埃の台スレ」で、埃(他人の幸不幸ニュース)まみれになって遊びたかっただけのようである。


せっかくなので「大埃スレの愉快な仲間達」を作ってみました。

【S2027】スレ主。自称事情教会会長。言わずもがなのエロ親父。

【名無し擁護軍団】S2027が叩かれ始めるとサクっと現れる頼もしい奴ら。
S2027との関係が怪しまれている。

【鏡王子マタの名を検索小僧】天理教原典のテキストデータを所有する、スピード検索のちょぃとイカシタ小僧さん。

【野良天】>>5での予言を見事的中させる「あなたが神か!」レベルの凄い奴。
天理教を抜け出しても大丈夫だという事を身をもって証明するため一生懸命世間で働いているみたい。
過去に希美と・・・

【宮崎希美】これまた言わずもがなのエロオネーサン?。ネカマ疑惑あり。本人いわく女♪。キリスト教と天理教を掛け持ち中!?
ゴクゴクたまーに良いことを言う事もある。ほとんど気まぐれっぽい。
184神も仏も名無しさん:2008/07/10(木) 23:34:03 ID:sSMq9z/U
>>183

こうしてみると、もっとコテハンがいてもいいかなと思ったり
185S 2027:2008/07/11(金) 09:13:32 ID:Qjctqvfs
>>183
今、勤務を終え帰ってきて、「大埃スレの愉快な仲間達」を拝見いたしました。
あなたのキャラがありませんので、俺なりに考えてみよう・・・とレスをふりかえってみました。
それで、目に止まったのが>>132の俺様発言でした。
「俺様」って、日常、普通には使わないですよね。
誰が使うんだろう・・・って考えてみますと、こどもおぢばがえりの劇なんかで出てくる「悪役キャラ」が誇張する演技の中で使うんですよね。
そう思いますと、「アッ彼は悪役を演じているんだ!」ってことが判り、「盛り上げてやろうとして、悪役を演じてくれているんだ!」と、いうことが解りました
神様の台本、脚色、配役の深さ、大きな親心、慈悲に触れたような気がしました。
ありがとうございます。 
随分とイヤな思いをさせながら書き込まれていたんですね。

そこでご相談でございますが、悪役キャラをまずは取っていただき、素の天理教布教師として、ここから先は読んでいただきたく思います。
俺んちは末端教会でございますから、天理教の教えを語る対象の信者さんはごくわずかです。
仕事にも行っておりますから、お付き合いをする対象の大多数の人は天理教外ということになります。
社内(100人程度)でも「俺は天理教信者だよ。」と公言しております。
公言しています以上、俺の行為で天理教に恥をかかせるわけにはまいりません。
社内で雑談していましても「これは天理教ではどう教えてるの?」的なことはよく聞かれます。
そんな時に教理をなんのアレンジもなしに語ったとて、どこか不自然で話は噛み合いません。
必然的に教理をみんなが解るように、アレンジさせながらも根の部分、核の部分のお道の精神からは外れないようにしたい、と思っております。
そのようなボワーンとした思いを、このスレで語り合えたら、雑談出来たら、俺自身にも大きなプラスになるんじゃないか・・・
そんな思いからのスタートですし、実際、皆さんのレスで感銘を受けたことも度々ありました。
                              つづく
186S 2027:2008/07/11(金) 09:18:18 ID:Qjctqvfs
今までのテーマの流れです。

@死刑・・・天理教の死生観、罪と罰への思い。
A食 ・・・天からの恵みへの感謝、と多くの人への感謝。
Bネット・・真の情報とはなんなんだろう?また、布教のあり方とは?
C男と女・・夫婦とは?
※番外・・・ぶっ殺すぞ!発言と、朝鮮問題(これは投稿レスへの返事)
※赤ちゃんのことについては、現在のところ野次馬根性の感じがして語る気がしません。

お尋ねいたします。
上記のテーマはホコリの台になっているのでしょうか?
「ありがたい天理教の話を雑談レベルに落とすな!」言われればそれまでですがね。
俺は人様の不幸を題材に選ぶつもりはありません。
仮に選んだとしましても最小限の表現に留め、出来るなら、その本質なるものに思案を届かせたいと思っております。

黙っていれば100%解らない掲示板に俺のアダルトネタをなぜ書き込んだと思いますか?
よそ様の不幸、失敗を台にすれば、あなたの言われるホコリの台になりうるからです。
でも、なにかとっかりの話の台は必要ですので、自らの恥をさらすことで、リアリティを持って語れそうな気がするのです。
それと、自らの恥、失敗を語ることで、謙虚さ、こうまんさが取れ、これもいんねん納消の道の一端ではないか(これは自己流の思案)と思えたからです。

重ねてご相談です。
素の布教師のあなたにお尋ねいたします。
上記の@ABCについて教理を使わず、天理教の教えを語ってみて下さい。
俺に語るんじゃなく、天理教を知らない人がこのレスを見ているという前提でお願いいたします。
187S 2027:2008/07/11(金) 09:36:01 ID:Qjctqvfs
追伸
黙っていようか・・・とも思ったのですが、俺んちを事情教会と>>183で表現されていますが、
俺んちには会長様がいて、後継者(俺だけど・・・)がいます。
俺の認識では事情教会イコール会長が不在の教会だと思うのですが、あなたの見解をお聞かせ下さい。
信者さんの数が少ない、御供の額が少ないというのが事情教会の定義であるなら、天理教内はかなりの事情教会となります。
上級、直属にしましても、純粋単一教会に直せばその数は更に増えることでしょう。
まあ、それはどちらでも良いのですが・・・
俺の言いたいのは、その事情教会もどきの末端教会に支えられ、上級、直属は成り立たせていただいているんだ、と言うことです。
天理教外の人があれこれ言うなら、いざしらず・・・ってとこでしょうか。
188のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/11(金) 12:25:41 ID:ZEsukwM7
>>185
2027って、教会長ぉー?
天理教教会長って、バカでもなれるんだ?
189神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 12:29:48 ID:bjmBRfBN
2chで話す行為は、得てして「ほこり」が舞いやすい。

神様の教えでは、神が目標(めどう)で、人が目標ではないとする。
ところが、我々は兎角神様を感じ難く、人の方が目に見えやすいから、つい、そちらに話題が及ぶ。
その神様の目標目線で、起きてくるところを感じたいんだけど、その手前で人を探ることに成りやすい。
だから、邪推が発生し、余計な「ほこり」を蒔くことになる。

この考察は、このスレのテーマ@の話題で、一個人を端に発し、少なからず当たってると思う。
Aなども、一企業を例に挙げることにより、その企業への憶測に終始しがちになりそう。
ところが、事象として見て、そこに神様の守護を感じるとき、話題は変わってくる。

つまり、「天理教っぽく」が味噌なわけで、如何に神様の御守護を通して見ることが出来るかがポイント。

この辺りの徹底を呼びかけたい。
悪いが、>>183の行為はもろに人を目標にしている。
逆に神を目標にするのならば、コテハンにする必要もないとも思う。

神様目標の風ならば、自然と「ほこり」も払われるでしょう。

※偶には厭な気持ちを吐き出すのも仕方ないでしょうがw

・・・S 2027さん、最近少し神経質になってるのかな?
  組織のことに目が行くと、人目標になってしまいがち。
190神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 12:33:12 ID:bjmBRfBN
>>188
のぞみさん、このスレも含めて、よっぽどS 2027さんに恨みあるのかい?
191S 2027:2008/07/11(金) 13:58:17 ID:Qjctqvfs
>>188
バカでも教会長にはなれるようですし、かしこくても御守護から外れることもあるようです。
その点につきましては等しく平等であると思います。
ただ、願書提出の際、「身分証明書」を添付することになります。
1、禁治産又は順禁冶産の宣告の通知を受けていない。
2、後見の登記の通知を受けていない。
3、破産宣告又は破産手続き開始決定の通知を受けていない。
上記のとおり証明する。
とかいうの項目がありますが、証明に至らなければどうなるのか?
については不明です。

>>189
いつも(多分同じ方なんでしょうね)気にかけていただきありがとうございます。
>>177で、>S2027が叩かれると湧いてくる名無し擁護軍団も疑問だが、それらの擁護レスには返信しないS2027がもっと疑問だなw
そう、その時に返信すれば、よってたかって反レスをした人を追い込むことになるかもしれませんので、
返信をしないことがご無礼になるのでしたら、申し訳ないことをしていたかもしれません。
俺は基本的に個人を吊るし上げるつもりはありません。
どうしても「分ってもらおう!」という気持ちが強くなりすぎますと、結果として追い込んだことになってしまい、
その点につきましては反省せねばなりません。

折につけご指導賜れば幸いです。
ありがとうございます。
192神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 14:06:10 ID:V+j9yzWF
夫婦という天理教でもっとも重要な絆なのに結婚詐欺や離婚をする教会長がいます。
天理教会での赤ちゃん殺人事件。
これは天理教が病んでいることの象徴かも知れません。
このままでは第三、第四の天理教での殺人も起きるでしょう。

>188
馬鹿だから教会長に成らざるをえない。
頭のいい奴は勉強して会社員や公務員になっているよ。
だから二代目はろくなやつがいない。
これが天理教離れの原因。
天理教が先のないことがわかっているのに継ぐやつはまともに就職できない。
193天理詐欺師撲滅運動@183:2008/07/11(金) 18:45:26 ID:JkM48YzJ
>>185
あのぅワタクシ>>132とは別人です。妄想ですか?それとも得意のオナニー?

まあ、すぐ神様の台本だ、御守護だといくのが天理お花畑住人の特徴でもあります。
お供え等を持ってきてくれた「人」の真実をかろんじるような「神様のお陰発言」をする人をよくみかけます。
人の真実、誠と言うものを大切にすることをやめ、脳内神様にすぐ結びつけるヤカラが増えた事も天理衰退の原因の一つでしょう。

>>188
以前、基本。が「後からきた人が簡単に追い抜いていけるように神様が会長はアホにしてある」と言っていた。
神様の守護なんだろ、馬鹿殿会長の存在も。

私も名無しで書いていて思ったんだが、コテハンじゃなく、名無し書き込みしかしないやつは結局、「チキン」な連中なんだよ。

以前「俺の系統で俺に意見する奴はいなくなった。」とか2チャンで言っていたオッサンも、コテハンつけろの意見には「粘着されるのがいやだから」・・・

コイツは、〜と思われ。とか〜だがな。という感じで文章の雰囲気を使い分けていたな、そういえば。

まあ何が言いたいかと言うと、鏡王子、「このよふハあくしまじりである」と言うって事は・・・に逃げずに答えてねって事です。
194天理詐欺師撲滅運動:2008/07/11(金) 18:51:00 ID:JkM48YzJ
「初心者スレだから」とか「ここは教理のスレじゃないから」とか言い訳は抜きにしてよね。
人の質問から逃げて「神様妄想いやいや神様目標」に逃げ込むのも勘弁(>_<)
195S 2027:2008/07/11(金) 19:04:59 ID:Qjctqvfs
「私は生きている」鈴木順子さんの1年 ―尼崎JR脱線事故
http://www.kobe-np.co.jp/rentoku/jr_amaren/200603ikiru/11.html
鈴木順子さんの母であるもも子さんは「この子は死なないんだ、この子は必ず生き返る」
と信じて不眠不休の看護を続けながらも、精神的にも肉体的にも疲れきっていたそうです。
そんなある日、たまたまラジオから村上和雄さんの「笑いが良い遺伝子のスイッチをONにする」の話を聞き、
ラジオ局を通じて村上さんに連絡を取ったそうです。
やがて、村上さんから激励のメッセージを添えた著書が送られ、これに勇気づけられたもも子さんは、
意識不明の娘さんに笑いかけながら献身的な看病を続けたそうです。
事故から約11ヶ月後、娘さんは奇跡的な回復を遂げて退院した後、
自宅でのリハビリが始まり、1週間目に使い慣れない左手で字を書き出したそうです。
そこにはミミズが這うような字で「ありがとう」と読み取れる字が書かれていたそうです。
その頼りない文字の形にお母さんはどれほど喜ばれたことでしょう。
「生命のスイッチON」を胸に、ひたむきに娘さんの回復を信じ、祈られたお母さんのお話でした。
       立教171年7月13日号  天理時報より抜粋
196天理詐欺師撲滅運動:2008/07/11(金) 19:07:15 ID:JkM48YzJ
結局このスレは、「天理教っぽく大埃にまみれてみよう」そして気が向いたらそよ風にあたろうよってスタンスか。

天理教=世界道理上の道=神一条からは万分の一

だから、世界とそんな大差ない。むしろ月日が飛び出て働いている分、世界の方が・・・
197神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 19:19:04 ID:JkM48YzJ
>>195
これは「人様の不幸」には当たらないのでしょうか。

少し天理教と絡んで、回復の兆しからヨシとしたのでしょうか。
198神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 19:21:44 ID:bjmBRfBN
>>193-194
質問の回答をしろっ、て押しつけるのも迷惑ってものです。

これは言うなれば、テーマBのネットについての考察と同じ事と考えます。
対話にならないし、どこまでの認識・常識があるかも解らずに、短編的な回答は、とんでもない誤解を生む。
その例は他のスレをはじめ、沢山見て取れると思うのです。
順序にしてもそう、根本的に譲れないところすら、伝わるかどうかも疑問。
神様の御守護を中心にせず、何を中心に考えるのか?
その事すら逃げだの何だのと話す時点で、見てる方向性が違いすぎ、対話になりません。

自分は君の言う >鏡王子 ではないが、君自身の答えが出てるのならば、それで良いんじゃないか?
こう思うんだけど、と、訴えることをせずに、その人の認識を測りながら答えることは出来ないでしょう。

因みに、コテハンの件は、2chのルール上、また、性格上、必要のない行為だと思います。
逃げるとか、余りにも幼稚な概念のように自分は認識します。
この様な思い・認識は自分だけかも知れないが、他の板でもこうしてるので、今更名前を付けるつもりはありません。
199S 2027:2008/07/11(金) 19:25:10 ID:Qjctqvfs
>>193-194
かぶりましたね(笑い)
あ、そう別人でしたか・・・それは失礼いたしました。
『どっちも大差ねーよ・・・』と、そっとつぶやいてみるwww
200神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 19:27:37 ID:sIyZTXEI
宗教って怖いな
201天理詐欺師撲滅運動:2008/07/11(金) 19:34:40 ID:JkM48YzJ
>>198
そうそう、鏡王子は、よく相手に対して鏡を用いた短編的か回答するんだよね。
とんでもない誤解を生んでるね、きっと。

>>199
そうそう、天理教と世界もレベルはどっちも大差ないですよねぇ。
アソコのかぶりは治りました?
202S 2027:2008/07/11(金) 19:35:10 ID:Qjctqvfs
>>197
その意見は尊重いたします。
そりゃそうなんですよね。
何もないところから不幸に追いやられたわけですからね。

では、一度不幸を味わった人間はずっと不幸のままでも良いのでしょうか?
回復の兆しが見えるということは、単純にぬか喜び出来ないまでも、家族にとりましては一筋の光ではないのでしょうか?
203S 2027:2008/07/11(金) 19:39:25 ID:Qjctqvfs
>>201
俺のは火星ですから・・・心配には及びません^^
204天理詐欺師撲滅運動:2008/07/11(金) 19:41:06 ID:JkM48YzJ
>>202
だから、そういう風に人様の不幸を利用して、陰で自分の知的欲求を満たそうとするのが「大埃の台」なんじゃねーのかよ。
ねぇ>>鏡王子さん。
2027は嫁さんに性的欲求満たしてもらってこいw
205S 2027:2008/07/11(金) 19:54:35 ID:Qjctqvfs
「私は生きている」鈴木順子さんの1年 ―尼崎JR脱線事故
11.ありがとう (2006/04/12)  支えられている命、文字に

退院して一週間、家族は、鈴木順子さん(30)の日々の回復ぶりに驚かされる。
三月二十三日。父親の正志さん(61)が「お茶、飲む?」と声をかけると、「うん飲む」と口を開け、ゴクリ。順子さんが自分の意思で飲み込むのは初めて。夜には蒸し穴子やヨーグルトを食べる。
翌二十四日、自分でスプーンを握り、デザートをどんどん口に運んで口の中をいっぱいにする。姉の川畑敦子さん(33)が「ちょっと待ってよ、順ちゃーん」と笑みをこぼす。
その日の夜。順子さんは左手にペンを握り、紙に向かう。左右に揺れながらゆっくりと手を動かし、文字を書く。
紙に、しっかりとした意思が現れる。「ありがとう」
事故以来、初めて書いた言葉。ずっと介護を続けてきた母親のもも子さん(58)は何度も見返す。「何よりのプレゼント」と胸が熱くなる。
次の日も「ありがとう」と書く。そして、誕生日を迎えた姪(めい)に向けて「おめでとう」。さらに「ももこ」「あつこ」と、家族の名前をつづってみせる。
もも子さんは「前がパーッと開けた。春が来た」と喜び、順子さんの顔にお化粧する。まゆ毛を整え、口紅を塗る。鏡を見た順子さんは「かわいい」とほほ笑む。ときに、ピースサインをつくる。
三月二十九日深夜、順子さんがひきつけを起こす。西宮市内の病院に緊急入院する。
四月四日。落ち着きを取り戻し、食べ物を噛(か)んで、飲み込む練習を始める。これまで、食事は栄養剤をチューブで流し込んでいた。
四月九日。次第に三食のうち一食は、口から食べられるようになった。この日の昼食は、野菜の煮物、豆腐と魚のすり身のあんかけ、おかゆ。「おいしい」と食べきる。
食後にはプリンを味わう。動かしにくかった利き手の右手でも、スプーンを持つことができる。
回復していく様子を見ながら、もも子さんは順子さんが書いた「ありがとう」の文字について考える。
「たくさんの人に助けてもらって、生かされて。『命をつないでくれてありがとう』という感謝の意味だと思う」
                つづく
206S 2027:2008/07/11(金) 19:56:55 ID:Qjctqvfs
四月十一日、退院の日。順子さんは家族と一緒に車に乗り、満開の桜の下をゆっくり進む。
「前向きに生きてきてよかったねえ、順ちゃん」ともも子さん。
順子さんはうなずき、「遊びたいな、おしゃれしたいな」と笑う。「歩くねん」と話す。
パソコンに陶芸。やりたいことはたくさんある。みんなで花見やバーベキューに行きたい。
「この一年は、順子にとっても私たち家族にとっても、再生の一年だった。次の一年は前進あるのみ。落ち込んだり、はね上がったりしながらもね」と、もも子さん。
そして、繰り返す。「ここからが始まりよ」
近く、正志さんが退職し、介護の輪に加わる。
きょう四月十二日。順子さんは三十一回目の誕生日を迎えた。

                 (中島摩子)おわり

素直に頑張って下さいと思うし、こんなふうに頑張っている人がいることを伝えることは悪?
少なくとも、上記の文は家族の合意の下出来上がったルポですけどね。

207神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:03:55 ID:DMU0zXks
同じ単語を使ったからといって同一人物と思うな
208天理詐欺師撲滅運動:2008/07/11(金) 20:06:31 ID:JkM48YzJ
神様目標でと言う「人」の意見を尊重して、組織等に対して、神様がどのように意見しているか着目してみましょう。
(しかし、神様目標でというセリフはおやさまぐらいにしか言えないような気がするんだが、まあいいか。)

「おたまはフナやドジョウといつまでも遊んでいたいと思うなあ。けれど、おたまはカエルの子や。いつかはカエルにならんとなあ。人間に対してもこれと同じような事がいえる。」
※自己記憶を頼りに記入

神様目標なら、上辺だけの心地よい風を装って、まわりのフナやドジョウといつまでも遊んでばかりではいけないという事でしょう。

さて、組織に対する神様の言葉を思案してみると、今現在の私まとめではこうなります。
【教会組織】
ちょいとの間、応法の組織として許された存在。高低を持ち込んでしまったため、続くだけは続かすという、言ってみれば泳がされている状態。
いずれ続かない時はくる。※「道」自体は続きます。
【本部員】
最初、神様は「はやく取り直せ」と言っていたが、年限がたつと「何年あとに、本部員という理に改めてやる」と言っていることから、今では神様に許されている状態。※本部員という立場に理はあるが、「人」そのものには理はないらしい。
209神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:06:50 ID:bjmBRfBN
>>204
「ほこり」とは何かを少し学んでから来たらどうだい?
勝手に >「大埃の台」 と言葉を使ってるが、意味が分からないんだろ?
さて、君のしている行為、その根本たる心は、「ほこり」になるのだろうか?

人に聞くばかりでなく、少し自分で調べて、学んでみた方が良いと思う。
210神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:11:49 ID:bjmBRfBN
>>208
誰が神様目線と書いた?
君の書いてることは、神様目線になったつもりということだよ。

・・・
ま、このように、一つ書いても理解できない人は理解できないし、大きな誤解を招く。
つまり、対話にならないんだよねw
211S 2027:2008/07/11(金) 20:12:58 ID:Qjctqvfs
>回復していく様子を見ながら、もも子さんは順子さんが書いた「ありがとう」の文字について考える。
>「たくさんの人に助けてもらって、生かされて。『命をつないでくれてありがとう』という感謝の意味だと思う」

勿論、事故そのものを肯定する気など更々ありません。
また、今も辛い日々を送っておられる方に、いきなり元気な者が「頑張れ! 」なんて言えるもんじゃありません。
でも、辛いことが起こった事実は消せないまでも、なんとか喜びの道を模索することは必要なことと思うのです。
なんにもないにこしたことはありません。
でも、なにかアクシデントが起こった時、その後の辛い時間は短い方が良い・・・と思います。
212神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:13:34 ID:DMU0zXks
>>198
>因みに、コテハンの件は、2chのルール上、また、性格上、必要のない行為だと思います。

同意します。
ポイントはレスの内容であって、”誰が書いたか”は問題ではないですよね。
「名無し」にビビる輩がやたらとコテハンを推奨してますが、スルーでOKだと思ってます。

ちょっとキツイ言い方するけど、
人物判定をコテハンに依存する人は、「名無し」が誰なのかを考えない方がいい。ほとんどハズレでしょ。
213のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/11(金) 20:14:30 ID:ZEsukwM7
>>192
教会長でも立派な人はいるけど。
2027の場合、2ちゃんやアダルトサイトが、教会長の仕事らしいからねぇ〜。
214神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:25:05 ID:DMU0zXks
自発的にコテハンを名乗ってる人を否定する意図は全くありませんよ。
215神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:33:11 ID:DMU0zXks
>>211
何かつらいことがあったとき、それを信者としてどういう「節」と認識するのか。

このつらい出来事(節)を通して、神様のご守護の再認識をどの部分に見つけるのか、どう原点に返るのか、
この節を今後どう生かすのか、そういうことを話したいんじゃないのか?雑談として。
216天理詐欺師変身運動:2008/07/11(金) 20:36:18 ID:JkM48YzJ
>>207
失礼しました。
「同類名無し」として扱います。
「鏡王子達」とか。

さて、「元こしらえた神様」のいる屋敷、存命のをやであるおやさまのいる屋敷。
ここで子供である人間がダダをこねたとします。
例えば、「教会作ってぇ〜教会欲しぃ〜権力の許可欲しぃ〜」とか「本部員にしてぇ〜神ちゃまのお墨付きちょうだぃ〜」などなど。
親である神様は、本来の思いとは違うし、子供の為にもならないので「やめるよう」諭します。

それでも子供は聞きません
ない世界ない人間こしらえた屋敷でダダをこね、年限がたってしまうと、「勝手」からではあっても「理」となってしまう場合があると思われます。

これは危うい事ですし、何より子供がかわいい為、神様は期限を設け、理として改めてきた、そのように思います。

217S 2027:2008/07/11(金) 20:39:11 ID:Qjctqvfs
>>208
案外みんな「おたま」同じ穴のムジナじゃないのかねえ・・・と思ってみたり(笑い)
218神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:42:46 ID:DMU0zXks
>>216
>失礼しました。

この一言は、俺に対しては不要ですよ。(笑)
よくわかってらっしゃるのかも。

俺が個人的に知りうる現代の状況はそのとおりですね。
それよりも、俺にレスしたのはもっと細かい理由のように思えますが、もし当たっていたらレス不要で結構です。
219S 2027:2008/07/11(金) 20:44:34 ID:Qjctqvfs
>>215
そういう言い回しをされますと、さすがに「雑談」は軽いですねえ
・・・これはマジ反省します。
220神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:51:44 ID:DMU0zXks
>>219
いやいや、雑談が荒れ始めたときに、
出来ればそういう方向へスレ立て人として仕切ってくれないかなと、個人的に独自の判断で自分勝手に妄想を加えて書きました。

ここに書き込んでる人が、延べ人数じゃなくて実質どれくらいいるのか誰にもわからないけど、
人が多いところはこんなもんだ。魑魅魍魎w
せっかく立てたスレが過疎にならなかったのは、あなたの「徳」だともいえる。
とりあえず、無責任でも済む2ちゃんねるだから、頑張ってみろよ。
221S 2027:2008/07/11(金) 20:53:15 ID:Qjctqvfs
いろんな意見が聞けて、なんかちょっと嬉しい気分になりつつあります。
でも俺はマゾではありません・・・あしからず。
222神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 20:57:44 ID:DMU0zXks
バランス、か…
223S 2027:2008/07/11(金) 21:00:19 ID:Qjctqvfs
熱くなるすぎぬよう・・・
  冷ややかにならんよう・・・
224神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 21:04:01 ID:DMU0zXks
うじゃうじゃとレスが湧いてきたら、冷徹な裁判官にでもなればいいし、
シラケてるときは燃料入れろ。

簡単な言い方ですまんね。
225S 2027:2008/07/11(金) 21:11:01 ID:Qjctqvfs
>>224
ありがとうございます。
もし良ければ>>174のご回答を・・・

せっかくですので・・・こんなテーマはいかがでしょうか?
【夫婦でいつまでセックス出来ますか?】

いえ、無理とは申しません。
226神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 21:17:14 ID:DMU0zXks
>>225
そうきたかwそのネタかwその意外性はいいと思うよw
だけど天理教的にどう展開するんだ?w
227神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 21:18:48 ID:DMU0zXks
風呂
228S 2027:2008/07/11(金) 21:31:03 ID:Qjctqvfs
>>226
以前高野友治さんの本で子作りが終わったらSEX不要的なことを書いてました。
その当時、俺は若かったから「フーン」で終わってましたが、
いまだいけそうな気配の中、かしもの、かりものは大事に使わせていただくことも大切ではないか?
と、いう思いに変わってきました。
人間創造のうたである「ちょとはなし」の夫婦の手振りはSEXを象徴してると思うのです。
変態じみた言い方ですが、陽気ぐらしの原点は夫婦のSEXじゃないかと・・・マジに思うのですが。
229神も仏もアル・カポネ:2008/07/11(金) 21:39:14 ID:jKjKKN6h
>>111 だけど、2日覗いてない間に話題がぶっ飛んでいて、いささか入りづらいけど
先日、時間切れで言いたりんかった分の補足。(蒸し返しで悪い。)

種の保存本能で、例えば巨乳を求めるスケベ心・・おっと、もっと上品にしゃべらなきゃ。
そう、豊かな胸に憧れる心理ってのは、出産・授乳という母性役割の必要十分条件を満たす象徴として
当初から、或いは経験知の総括として、遺伝子の記憶にとどめられている可能性がある。

じゃあ、豊乳を求めない男たちの存在はどうなんだって?
色々パターンが考えられる。
母性コンプレックスの一種。或いは敢えて競争倍率の高い方を目指さず、ニッチ市場を狙う戦略。(これは生物の
色々な形態に垣間見られる) はたまた母親がたまたま貧乳だった場合、母の面影に似た女性を無意識に選択
しようとする心理・・。

勘違いされたら困るが、上記は意識下の傾向の一端を推測してみたまでで
人を好きになる要因は、人間性や教養も含めた全人性にあるわけで
決して本能的欲求や先天的なものだけで決まるものでないことは自明。(と言い訳しておく)

本題の、美形を求める心と種の保存本能がどう結びつくかは、後段で。
230S 2027:2008/07/11(金) 21:39:57 ID:Qjctqvfs
どなたか統計に詳しい方へ。
夫婦間でSEXしてる人と、してない人の離婚率の差ってご存じないですか?
俺の個人的な感覚では、夫婦でSEXせず、よそ様にはけ口を求める人は離婚率が高いように思うのですが?
231神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 21:49:27 ID:bjmBRfBN
>>212
遅くなりましたが、同意有難う御座います。
何故ID制度があるかも、もう少し周知願いたいですね。


>>215,218
これも、その通りだと思います。

但し、記事になった時点で、記者の視点が入っており、その瞬間思惑が働きます。
当事者がどう思ってどう対処して、廻りもどう思ったか・・・全ては表れてません。
ところが、願う心とその誠が大切であり、そこは憶測の域を出ないのですよね。
そういう意味では、雑談で良いんでしょう。
そこに神様の御守護を中心に話が出来れば・・・


>>228
御守護には「旬」も大切な思案!
親の情事を見た若き日の気まずい事と言ったら・・・orz
232S 2027:2008/07/11(金) 21:51:38 ID:Qjctqvfs
>>229
俺が生まれた時、母親は母乳が出なくて、ミルクも買えないもんだから、米のとぎ汁を飲ませてたらしいです。
そのせいか今もミルク系は全然ダメでね・・・
その反動真理だと思うんだけど、女性の胸がすき(笑い)
233S 2027:2008/07/11(金) 21:58:51 ID:Qjctqvfs
>>231
あのう・・・どのあたりが「旬」になるのでしょうか?
極端な言い方をすれば子供の数しかしてはいけない!ってこと?

アダルト好きな俺がいうのも可笑しいけど・・・
人様に見せるつもりはありません。
ラブホでカラオケしながら一時を楽しくすごしてますけどね。
234神も仏もアル・カポネ:2008/07/11(金) 22:07:33 ID:d7JpeGn/
「美人」と判断する基準と「可愛い」と思う基準の違いがある。
誤解を恐れず敢えて言えば、美人の判定は社会的価値観・一種のパラダイムに属すもので
どちらかと言えば理性的であり、上昇志向の産物であるが、
可愛いと思う心理は情緒に由来し、安寧を志向する親和力によるものだろう。
もっと言うと美人の基準なるものは、DNAが決定すると言うより、むしろ
社会が作り上げた概念が、知らないうちに個々の脳裏にインプットされたもので
可愛い顔の原像は家族それも母親の中にあるのかも知れないということ。
従って鬼のような母親の顔は「可愛い」の対極をなすことになる。
美でなく愛。だから「可愛い」の顔はバラエティに富む。

この仮説が正しければ、それも家族を維持するために有効な要素として
種の保存本能に関わるものとなる。

更に更に大胆な仮説を立てると、美人顔と言うものは、個々がイメージする可愛い顔、
即ち親和力が作り上げた顔の総和の平均値プラス、躾やモラルを教える際の母の威厳
それへの敬意の念が面影に陰影もしくは修正を加えたものと考えられないか。
子供を甘やかすだけの笑顔なら、子も尊敬の対象にはせず、理想ともしないかも知れない。

美人顔の要素である「端正さ」は、社会的モラルの必要性が無意識に投影されたものと言えないか?
235神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 22:19:18 ID:3vd0Cod/
>>234
母のDNAは、遺伝するってなんかTVでやってたな
236神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 22:34:30 ID:DMU0zXks
>>233
>あのう・・・どのあたりが「旬」になるのでしょうか?
この質問マジで?


228 名前:S 2027[] 投稿日:2008/07/11(金) 21:31:03 ID:Qjctqvfs
>>226
以前高野友治さんの本で子作りが終わったらSEX不要的なことを書いてました。
その当時、俺は若かったから「フーン」で終わってましたが、
いまだいけそうな気配の中、かしもの、かりものは大事に使わせていただくことも大切ではないか?
と、いう思いに変わってきました。
人間創造のうたである「ちょとはなし」の夫婦の手振りはSEXを象徴してると思うのです。
変態じみた言い方ですが、陽気ぐらしの原点は夫婦のSEXじゃないかと・・・マジに思うのですが。


>いまだいけそうな気配の中、
>変態じみた言い方ですが、陽気ぐらしの原点は夫婦のSEXじゃないかと・・・マジに思うのですが。
237S 2027:2008/07/11(金) 22:40:08 ID:Qjctqvfs
>>234
すごい文体に圧倒されそうです。
俺には一生かかってもそんな文章書けそうにありません。

永いこと一緒にいる人は、やっぱり可愛い女性がいいですね。
また、機会がありましたら、男性についてもお願いします。
ありがとうございました。
238S 2027:2008/07/11(金) 22:45:29 ID:Qjctqvfs
>>236
そうですよ。
天理教では夫婦はいつまでSEXするのが適当なんでしょうか?
共に白髪がはえるまでくらい?
239神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 22:49:49 ID:5bOlA6Nm
オレ様はオレだw
深い意味なく使ったんだがな(IDが嬉しくて)
240神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 22:53:18 ID:DMU0zXks
>>238
>共に白髪がはえるまでくらい?
それくらいまでやれれば、「旬」だろw
ちょっとおしゃれに(知的に)下ネタ振られてるのに、なにボケてんだよw

>>233
>あのう・・・どのあたりが「旬」になるのでしょうか?
241S 2027:2008/07/11(金) 22:54:05 ID:Qjctqvfs
>>239
あなたでしたか。
タイムオーバです。
時代の移り変わりは速いのです。

加わりたかったらこの質問をクリアーしてからにして下さい。

せっかくですので・・・こんなテーマはいかがでしょうか?
【夫婦でいつまでセックス出来ますか?】


242神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 22:59:09 ID:5bOlA6Nm
「出来ますか?」って、可能という意味じゃないよな?
「何歳までしたほうがいい?」っていう意味?

ちなみに自分は死ぬまで
243神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 22:59:47 ID:DMU0zXks
>>241
何でも食べる雑食か、おまいは。

自分の精力も「かりもの」
おまいのおんなの胸の大きさも、おまいにあたえられた「かりもの」。

こういう方向で話しないの?
244S 2027:2008/07/11(金) 23:02:56 ID:Qjctqvfs
>>240
いいヒントが浮かびました。
なにが「シュン・・・」とする時が「旬」ではないかと^^

しかし、ここに大きな問題が・・・
相手が変われば再び一に勢い君が目覚めるやもしれません。
ここが思案のしどころ、いんねん納消の入り口かと^^
245神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 23:04:56 ID:DMU0zXks
>>244
正直に言いなさいw

「今日は飲み過ぎです」
246S 2027:2008/07/11(金) 23:07:30 ID:Qjctqvfs
>>243
一時は言い争いになったとしても、同じ教えに生きる仲間でありたいでしょ?
247神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 23:10:16 ID:DMU0zXks
>>246
そうだな
248S 2027:2008/07/11(金) 23:11:14 ID:Qjctqvfs
>>245
俺、酒は飲めないんです。
だから、直会が辛いです。
最近は「飲めません」って普通に言える良き時代となりました。
249S 2027:2008/07/11(金) 23:19:51 ID:Qjctqvfs
>>242
そんなこと言えるあなた、まだ若いでしょ?
でも、そう言えるあなたを羨ましがる方もチラホラいたりして。
250神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 23:21:09 ID:DMU0zXks
>>248
俺は、あなたにとっては美人かもしれないが、可愛くはないかもしれないな。

>最近は「飲めません」って普通に言える良き時代となりました。
それは認めるが、「酒=人付き合い」と見た場合、若干問題がある。
飲めなくても酒はうまく使え。
251S 2027:2008/07/11(金) 23:26:22 ID:Qjctqvfs
>>250
ご意見ありがとうございます。
「お神酒は一滴飲んでもお神酒」
この言葉に救われております。
252S 2027:2008/07/11(金) 23:33:48 ID:Qjctqvfs
時間がきましたので寝ます。
楽しい一時をありがとうございました。
またつまらんネタを考えておきますので遊んで下さい。
253神も仏も名無しさん:2008/07/11(金) 23:35:34 ID:DMU0zXks
>>251
この二つの投稿↓に対して、俺は話題に乗ったつもりなんです。

>>229>>243
>>234>>250

で、あなたも文体を褒めるだけじゃなくて、何か読み砕いて欲しいわけです。
厳しいですか?
自分の立てたスレにこれほどの知性的なレスが書き込まれたことに誇りを持つべきですよ。
254S 2027:2008/07/12(土) 00:07:38 ID:tGSqPusA
>>253
正直言って別スレでお誘いした方とは別人じゃないのか?
と戸惑うほどの文章に俺は固まってしまいました。
アル・カポネさんの文脈は高嶺の花の美人です。
その美人の方が俺に花束をプレゼントしてくれたわけですが、
美人の扱い方を知らぬ俺はお礼の仕方さえ分りません。
ただ、見とれるばかり、といったところでしょうか?
2チャンは奥が深いですね。
改めてありがとうございました。
255神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 00:36:34 ID:XZW1PBBo
S 2027の意味は?自分なりのかんがえだと、151年祭かな?
256S 2027:2008/07/12(土) 06:13:41 ID:tGSqPusA
>>255
226事件を教祖50年祭の1ヵ月後と理解されてるような方ですね^^

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1193185440/l50
上記のスレ中、成り行きで定着しました。
詰所の内線番号です。
ちなみにS2027で検索してみたらパチスロの機種が出てきました(大笑い)
Sに迷惑かかりそうな気もしますので、ボチボチやめようかナ・・・と実は思案中。
最近ちょっと露出オーバ気味なんでね。

明日の朝まで仕事ですので、今日は遊べません。
257神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 06:58:45 ID:JoljurmS
南   な
無   む
天   て
理   ん
王   り
命   お
    う
    の
    み
    こ
    と
258のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/12(土) 08:35:26 ID:542cmbX0
2027を見てると、天理教は終わってる、と思う。
なぜ、2027みたいのが、許されてるわけ?
宗教者として、いけない行動してるのに。
キリスト教なら許されない行動も、天理教では許されてしまう。

こんな天理教に、魅力は無い。
259のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/12(土) 08:42:45 ID:542cmbX0
やはり天理教に所属しないで、良かったよ。
宗教者として、間違った行動の2027について書けば、2027に恨みあるのか、と言われてしまう。
誰も2027の間違いを、指摘しない。
これは天理教全体が、間違いが、間違いでなく、常識となってるからでしょう。
宗教者、信仰者としての間違いが、正常とされる天理教。
絶対に、おかしい。
260神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 08:56:22 ID:RW3VDohZ
>>259
>>188の書き込みを見れば、非難されても仕方ないでしょw
おかしいと思うなら、きちんと理詰めでどこがおかしいか書けば良いでしょ?
中傷だけなら、そこらのお子さんでもできるよ。

まずね、質問スレで追い出して、自分のスレを立ち上げろと書いたのは 「のぞみ」さん でしょ?
それを逆に追っかけてきてまで書き込みするのは、どういう神経してるの?
次に、勝手に教会長と書いてるけど、誰のこと?
自分を省みずに勝手な書き込みが過ぎるんじゃないの?


悪いけど、ここのところ、擁護できるレスがほとんどないから、少しきついこと書かせてもらった。
261野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/07/12(土) 10:38:49 ID:uqWor7lg
希美に効く殺虫剤ないかな?
262神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 11:38:59 ID:hdR1S1cG
>193
天理教は正にカルト宗教と同じ振る舞いをしている。
「お花畑」というのはあっている。
信者たちは洗脳され自分で考えることをやめさせられている。
自分の意見を言ったら教会長に「不足を言うな」と叱られるからね。
自分でものを考えない信者が教会長に言われるがままに高額なお供えを払い続けている。
馬鹿で哀れな人達だ。
そのお金に税金がかからない上に使い道も報告しなくていい。
幹部にとってはこんないい商売はない。
263神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 12:53:43 ID:i++2MSBl
>>254
その解釈でOK
264神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 13:35:14 ID:i++2MSBl
>>254
花束を受け取ったときに
「素晴らしい花束ですね。ありがとう」
とだけ返すのではなくて、
例えばその花束の中にちょうどタイミング良く咲いたカーネーションとかが一本でもあれば、
「その花束の中でもこの花が気に入りました」
と返してあげればいいんですよ。

花束全体をすべて理解するのは不可能ですよ。
265神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 14:27:04 ID:hdR1S1cG
>194
でもその美談に天理教が関わっているわけではないよね。
こういった美談を掲載することで天理教のイメージアップを図る。
本当の天理教から出るのは被害の話ばかり。

>天理教詐欺師撲滅運動さん
いかに信者が埃を積んでいる、悪い事ばかりする、かがわかりました。
天理教の教えと反対の事を彼らはしている。

>209みたいなレスしか返せない天理教信者は幼稚。
まともなレスを返すことができないようだ。

>210
天理教はレベルが低いので議論が成立しない。
反論せず人格攻撃をしてくるのだ。
266神も仏も名無しさん:2008/07/12(土) 16:39:56 ID:4gDORakN

まるは頭を丸めてみれば?
267神も仏もアル・カポネ:2008/07/13(日) 00:26:05 ID:+yhz44dr
>>253, >>254  お褒めにあずかって恐縮。
ちょっと本気モードで書きすぎたかも。
大抵は、言わば普段着でジョークレスを書いてみたりしてるんだけど。
コテハン劇場みたいなね。
時々修養科100年祭組とか、ネクタイしめた文章書いたりもします。
そんな風にスタンス広めですが、宜しく!
(と言ってもいつも覗いてるわけじゃない)

>>258, >>259 希美さん、俺は2027さんのスタイルもありだと思うよ。
お道の中にもいろんなのがいていいと思う。
俺は希美さん流もありだと思うし、総長も面白いと思ってる(いや時々はカチンと来るけど)
野良さんも嫌いじゃない。多分近くにいれば友人になれると思う(彼は嫌かもしれないが)
嘘を言うやつは嫌いだけどね。
そんな「ゆるる」と「うるる」の目で、懐深く見て下さいな。
268S 2027:2008/07/13(日) 10:29:17 ID:vKc18X+j
今、仕事から帰って来ました。
先日からのレスでうまく答えきれていない物を含め、再考してみたいと思います。
蒸し返す意図はございませんので、無視でもけっこうですし、ご意見を賜れれば尚、けっこうかと存じます。

>>8 >それと、ここは便所の落書き場ということを早く理解すれば?
>>10 >ま、雑談だから、便所のそれと大差ないけど・・・ もうちょっとここで遊んでみようと思います。
>>183 >結局スレ主はこの「大埃の台スレ」で、埃(他人の幸不幸ニュース)まみれになって遊びたかっただけのようである。
便所に落書きした人物の正体は判りませんし、それは2チャンにも言えることかと思います。
ですが、便所のそれと比べ2チャンにはより多くの思いが入っていることと思います。
>>208 で天理詐欺師撲滅運動さんが
「天理教っぽく時事を雑談をするスレ」から「天理教を応援するスレ」に移行されました。
当初はすごく不自然なスレに移行したように思えたんですが、素直にスレタイを読んでみますと、
『あー、この人なりの思いで天理教を応援してるんだ・・・憂いてるんだ。』ということに思いがいたります。
その瞬間、悪風がそよ風になるように心の向きが変化していきます。
>>193 >脳内神様にすぐ結びつけるヤカラが増えた事も天理衰退の原因の一つでしょう。
押し付けられたものではなく、自らの意思、思案であれば、脳内神様でもお花畑からのレスでも良いと思います。
>>196 >結局このスレは、「天理教っぽく大埃にまみれてみよう」そして気が向いたらそよ風にあたろうよってスタンスか。
これにつきましては>>36 《このスレを立ち上げてみようかナって思った動機》で述べておりますので、ご参照下さい。
最後に>ま、的外れなことを言ってましたら、誰か修正して下さい。
としてありますので、あなたはこのスレを修正してやろう!と思いで書き込まれているわけですね^^
重ね重ねありがとうございます。






269S 2027:2008/07/13(日) 11:00:55 ID:vKc18X+j
希美さんへ
俺のことから嫌な思いをされたんですね。
申し訳ありませんでした。
>>258
>なぜ、2027みたいのが、許されてるわけ?
>宗教者として、いけない行動してるのに。 キリスト教なら許されない行動も、天理教では許されてしまう。

ここから先は想像ですのであしからず・・・
俺は天理教の内側に位置してますが、実のところ内側であっても一番外側にいます。
『ヘタをすると、コイツはいつ外に飛び出すやわからんww』そんな危うい位置にいることを皆さんはご存知なんです。
だから、皆さん方は熱い心で俺を見守ってくれてるんだと思います。

結局はその人の心のレベルに対し、最もふさわしい言葉を投げかけてくるのだと思います。
つまりは、俺はあなたに比べ、幼稚な人間であると皆さんは見抜いておられるということかと思います。
俺が甘えぬよう、成人させてやろうという思いから、時には強風も舞い込みます。
しかし、その強風は『神様の計らいかも知れんナー』と感じさせていただいた瞬間からそよ風と感じれるようにもなります。
いろんな方が、その方なりのメッセージを投げかけて下さり、それをどう味わうかが天理教関係スレのスレたる所以かも知れません。

天理教レスの多くはあなたがつないで下さったおかげです。
ありがとうございます。

※ちなみにマルチャンは切る理の役目か・・・・意味深www
270神も仏も名無しさん:2008/07/13(日) 11:48:10 ID:uBJEHgBu
★★ 最 低 限 読んでおくべき優良サイト ★★

韓国は“ な ぜ ”反日か?
http://3.csx.jp/peachy/data/korea/korea.html
日本と中韓の歴史と現在の嘘。各種問題のまとめ。有名サイト。
271神も仏も名無しさん:2008/07/13(日) 13:32:37 ID:kBFXC0CT
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1211440252/266
272S 2027:2008/07/13(日) 13:38:49 ID:vKc18X+j
>>270につきましては、
このスレの目的とするところの限界を超えているとの判断から
スレ主の全責任において削除依頼をいたしましたことをお伝えいたします。
なぜ、議論をしないか?
につきましては、過去にふれましたネット情報の危うさによるものとご理解下さい。
273S 2027:2008/07/13(日) 13:40:54 ID:vKc18X+j
>>271
ご丁寧にありがとうございます。
274S 2027:2008/07/13(日) 14:14:11 ID:vKc18X+j
一寝入りいたしましたので、本来の雑談スレに戻りたいと思います。

【告白! なぜ俺たち夫婦はラブホに行くことになったか!?】
どこでもそうかもしれませんが、俺んちも新婚時代は夫婦を中心にして生活しておりました。
ところが、子供が出来、育児、家事に追われ、また、共働きとなっていきますと、夫婦のみで話し合う時間が極端に少なくなってきました。
「これはドギャンかせにゃいかんバイ」という思いの中、嫁さんに提案したのが5年程前のことです。
「月1回位は夫婦の日ってのを作ってみない?」ということでした。
「えー何するん?」と嫁さん。
「うーん、食事したり・・・ま、デートしよう!ってことや^^」と俺。
食事後、「どーお?」と俺。
「何があ?」と嫁さん。
これが第1回目の既成事実となり、いまだに続いている・・・ということです。
一生懸命、汗水かいて稼いだ金を夫婦の時間に使用したということですわ。

アダルトにつきましては、評判がよろしくない気配ですので、涙を呑んで自重いたしますが、
ラブホにつきましては、夫婦のコミニとしてこれからも行かせていただきます^^
それを公表することに意味があるのか?
というご意見につきましては、教祖は月日のやしろとなられた後、をびやためしを行われております。
つまりはSEXしております。
SEXはひながたの一端としてご理解を賜れば幸いです^^

この道は「かとうやわらこう」とも聞かせていただきます。
心は「かとうやわらこう」
行いは「かとうやわらこう」
そして一の道具も「かとうやわらこう」が天然自然の理かと存じます。

講社づとめに行ってきます。
ご批判あれば、夕方以降に賜ります。
275S 2027:2008/07/13(日) 18:58:56 ID:vKc18X+j
>>274の訂正
誤→SEXはひながたの一端としてご理解を賜れば幸いです^^
正→夫婦間でのSEXはひながたの一端としてご理解を賜れば幸いです^^

あれですよ。
またココだけコピーして天理教はうんぬんってやる人がいる気配を感じ、念のため。



276神も仏も名無しさん:2008/07/14(月) 17:26:36 ID:Aj0StcZ3
天理教っぽく 《情事を雑談するスレ》


277のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/14(月) 17:40:40 ID:n9H/E2v3
>>269
アダルトサイトを見るな、とは言わないけど、中高生の娘と共用のパソコンでは、絶対にやめるべきです。
もう1台、パソコン買うか、ケータイを使うかするべきです。
278S 2027:2008/07/15(火) 10:21:39 ID:WI43WWbx
>>165で言われるところの「悪事まじり」はおふでさき(明治6年)1−62で
このよふハあくしまじりであるからに いんねんつける事ハいかんで
のおうたの抜粋と思われます。
天理教っぽく申しますと、明治8年、ぢば定めに向かい、いんねんある魂の人々を呼び寄せようとされた時期、といえるかもしれません。
おふでさき通訳(芹沢茂)が正しいという前提でおおざっぱに書きますと、
秀司の妻であるおちゑとの結婚を解消、つまりは離婚し、小東まつゑを妻に迎えいれるよう急がれているようです。
問題はおふでさき中の「悪事」とはなにか?
また「いんねん」とはなにか?
というところの思案かと思います。
あくまでもおふでさきは一連の流れから思案するものである。とも言えますし、
その一つ一つに意味が込められているとも思われます。
おふでさき第1号の最後にいきますと、興味深いことばが続きます。

いままでも神のせかいであるけれど  なかだちするハ今がはじめや   69
せんしょのいんねんよせてしうごふする  これハまつだいしかとをさまる  74

今までもこの世は神の世界であった故、陰からの御守護は申すまでもないが、
今回、はじめて神が仲を取り持つこととなった。
銘々が人間思案の中、「これは良縁だ」と思っているかもしれないがそうではない。
結婚は前生からの縁あるものを神が引き寄せ(話題の秀司とまつゑは道具集としてのいんねん)
御守護をいただくこととなるのである・・・的な意味かと思います。

さて、ここからが本題の雑談スレに戻ります。
先に答えを書いてしまいましたが、「結婚」とはなんでしょうか?
それと対極の位置(これは疑問だが・・・)「離婚」とはなんなのでしょうか?
経験、想像、希望なんでもご自由に。
雑談ですので天理教用語は極力避けて下さい。
そうですね、久しぶりに出会った幼馴染に語りかける感じが良いかな^^
279S 2027:2008/07/15(火) 10:25:07 ID:WI43WWbx
>>278またまた訂正
× 道具集
○ 道具衆
失礼しました。
280S 2027:2008/07/15(火) 10:27:55 ID:WI43WWbx
>>277
あなたの仰る通りにアダルトサイトは開かないようにし、







そーね・・・レンタルにいたします。
281神も仏も名無しさん:2008/07/15(火) 18:32:54 ID:zKS0hkUp
・・・それでも見るのか・・・orz
282S 2027:2008/07/15(火) 18:47:28 ID:WI43WWbx
>>281
そうね、最近では「パッチギ」が良かったナ・・・
283のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/15(火) 19:30:38 ID:2EbenvZH
2027は、昨夜はラブホに行ってたから、2ちゃんに来なかったんだよ。
284神も仏も名無しさん:2008/07/15(火) 19:45:44 ID:zKS0hkUp
>>282
一つ気になることが・・・

この『2ちゃんねる』は巨大掲示板で、学生さんは結構見たことあるみたい。
ここまでスレ主が個人情報を書き込めば、見る人が見ればわかるよね?
お子さんの目に留まることを考えてないのかな・・・?
今じゃなくても、残るよ?ログとして。


>>283
別にどうでも良いよ、悪い事じゃないんだからw
あんたも良い伴侶が出来ればわかるよ。
285S 2027:2008/07/15(火) 21:13:34 ID:WI43WWbx
>>284
俺んちのお子様に関しては知ってるから大丈夫^^
ただ、経由で親父のことを冷やかされるのはちょっと可哀想なんで・・・

皆さん、今までのことはジョークですということでご理解下さい^^
夫婦の日は食事会。
映画鑑賞が好きなナイスミドル系のオジサマとして投稿いたします。
286神も仏も名無しさん:2008/07/15(火) 23:05:33 ID:p9yhUcVo
>>285
>夫婦の日は食事会

もちろん互いの肉体をむさぼり合うんですよね。

287神も仏も名無しさん:2008/07/15(火) 23:18:00 ID:/seX/xy/
                   __
                -‐ ´      ̄ 丶 ___
             /: .           ヽ  . :\`ヽ
           _,.-'": . : . : . : . : . : . : . : . : : |: : \: :\l
        /: :. :/}: : : : : : : : : :./: : : : : : : : :.」L:_: :l: : : ヽ   ケンカは、やめるです。
         /: :/ ./: : :.:.:.i : : : : A-‐:.:..:.: : : : : :|\:`:|: : : : :l  
      /: :/  /: : : : : :| : :/:| | \:.: : : : : : :| =、ヽ:. : : : :|  
      /:./  /: : : : : :.:.:.X: :.|:.l _=、\: : :.:./fひヽi〉 :.:. : :|  
     /:/  |: : :.i: : : : : : :ヽト、〉:てィ、 ヾ∨ 弋_::) l: : : /
     |:,'   l: : : l: : : : : : : :.∨{::::::::: }    ,  " |:.: /
     |:l   l: : : :|: : : : : : : : \ゝ-:ン         ノイ
     |:|   .l: : : : \: : : : : : : : :\__     __   /
     |:|  |: : : : : : :.マ、___  _>   / ノ  /│
     |:|  |: : : : : :.:.:.:`ー─┴  ̄      `  イヽ |
     |:l  |: : : : : :.:.:.:.:_/   ̄`ヽ=ー┬- '"   厶 |
     |:l  |: : : : :.:.:.:.:/           \  /  /::::::}|
288神も仏も名無しさん:2008/07/15(火) 23:27:48 ID:p9yhUcVo
今時ふう

お互いの肉体をむさぼり合うんですね。わかります。

>>287
そのIDだからここに来たんですね。わかります。
289S 2027:2008/07/16(水) 06:44:53 ID:qJSQ5jnO
おはようございます。

清水、さかな住まず・・・
ドロ海の中から見つけた道具衆・・・

悪事まじりの世界の中に住まわせていただきながらも、いんねんをつけない。
自らはほこりをまかない、ほこりをはらいなさいよ・・・
ってことを教えて下さっているうたが例の「悪事まじり」かと、ちょっとだけ思案・・・

仕事にいってまいります。
今日は遊べません。
290神も仏も名無しさん:2008/07/16(水) 11:24:12 ID:3sWu5p+K
お道に、はずれず生きましょう
291神も仏も名無しさん :2008/07/16(水) 12:25:03 ID:zcUqminv
あぼーん設定推奨コテハン
宮崎希美◆pLAYdeBByU

基地外宗教マニアの自称ネットナースネカマなので
あb−ん設定かスルー推奨でおながいします
292神も仏も名無しさん:2008/07/16(水) 12:29:03 ID:peKPoaep
税金が無税の宗教ビジネスも、30兆円産業のパチンコ産業も
消費社金融も、ラブホテルや風俗産業も我々在日がほとんど握っている。
日本全国の駅前のその多くの土地は、在日が握っている。
宗教やパチンコ産業でもう得た金で、駅前の土地を買い、これからも制覇する。
いずれは、外国人参政権を絶対に達成するためにいろいろ工作するよ。
地方自治体は条例が作れるからね。いろいろできる。
これからは、日教祖の上層部は、在日で制覇する。
歴史も我々の意向によって、変えていく。
日本海も東海に変える。靖国問題も我々の意向にそって
徹底的に子供たちに教える。日本の永住権取得を大幅に緩和させて、
将来は、移民を大量に受け入れさせて、日本人は30パ−セントぐらいする。
反対すらなら、差別、差別とキャンペ―ンをする。
我々の在日の息のかかったエヌジ―オ-団体が活動する。
今や、戦争などで領土を侵略するの時代ではない。合法的にね。合法的に。
芸能プロダクションもその多くが在日プロダクションだ。あるテレビ局も我々の支配下にある。
左翼系テレビ局だの保守系テレビ局だの関係ない。
問題は在日の意向どうりに報道するかどうかだ。
芸能会でも入信しないと、テレビの仕事がもらえないからね。
すべては、金であり、政治も、テレビ等の芸能界もね。
これからも、在日芸能人をいっぱい日本のテレビにプロデュースしていく。
日本人はオカマの芸能人ね。
日本は最高だよな、税金のかからない宗教ビジネスとパチコ産業があるからな。
日本人の多くはこれらのことを知らないからね。
日本の右翼だって、40パ―セント近くは、在日だ。
言っておくけど、我々は日本のために死なないよ。絶対に。
その多くは、政治や大企業への影響力と、在日企業を守るため。
そのためなら、右翼でも何にでもなる。
まぁほとんどの日本人は、我々が日本人だと思ってるけどね。政治家も。
293神も仏も名無しさん:2008/07/16(水) 15:25:25 ID:vJ00NIYi
時事ネタと言えば京都の天理教教会で起きた赤ちゃん殺人事件はどうなった?
犯人はすみこみなら今頃続報が出ると思いますが、
でないところをみると犯人は地位の高い人物のようだな。
294神も仏も名無しさん:2008/07/16(水) 15:52:27 ID:gprQbMNU
>>287
ケンカではありません、夫婦の肉弾戦です。
「〓 セックス教団 〓」>>4

>>290
夫婦仲良くラブホに通うんですね。わかります。
295神も仏もアル・カポネ:2008/07/16(水) 19:32:43 ID:0AUe1hza
スレが荒れ模様で、出づらくもあり、前レスの続きで申し訳なくもあるのだが、
例の美人顔コメントのオマケ。

ご記憶の方もあると思うのだが、かつて「人間いきいき通信」に、幼くして妹を亡くされた
H大教会長の子供の頃の追憶が綴られていた。
不治の病で余命いくばくもないと宣告された、より子という名の妹が
それと知らない風に明るく振舞っていた。
妹は何故か神殿下の物置のような所にごぞごぞと入り、一人遊びをすることがままあった。
ある時、小学生だった筆者がいぶかしく思ってそこに入ってみると、
奥の狭くうす暗い壁には、たどたどしい字で 『より子は死ぬの』と書かれていた。
皆に心配をかけまいと考えていたのか、普段はそんな素振りも見せない妹の小さな胸が
実は、押しつぶされそうな程の不安を一人で抱え込んでいたことを知って、愕然としたと言う。
 その後入院し、死が近いことを覚ったであろう彼女が、ある日母親に向かって
『より子は死んだらどこへ行くの?』と尋ねたという。
母親はハッとしたが、すぐさま
『より子は死んだら、またお母さんのお腹の中から生まれ変わって来るんよ』と
毅然として言い放ったと言う。
それを聞いた妹はパッと瞳を輝かせ、その後見舞いに訪れる人毎に
『より子が死んだらどうなるか知ってる? またお母さんのお腹の中から生まれて来るんよ』と
嬉々として話していたと言う。 
296神も仏も名無しさん:2008/07/16(水) 19:36:02 ID:lEWnzCc8
いい話ですね
297神も仏もアル・カポネ:2008/07/16(水) 19:41:32 ID:0AUe1hza
以上、記憶するままに書き連ねた。
いささかの表現の違いはご容赦願いたい。

が、ここで言いたかったのは、その時の母親の顔のことである。
幼い二人にとって、きっぱりと言い切ったその瞬時の母の顔こそ
この世で一番美しく、また神々しく見えたに違いない。

美しい顔、気高い顔。
それは何も母性だけに限定されるものではなかろう。
このような局面は、男親にも訪れることがあるに違いない。
その時に果たしてそのような顔を示しうるのか。

自戒。
298神も仏も名無しさん:2008/07/16(水) 19:46:17 ID:lEWnzCc8
>ハッとしたが、すぐさま
>毅然として言い放った

素晴らしい。
純粋な子供もそれで納得したと。
299三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/07/16(水) 21:43:07 ID:aFWfcrwE
このスレ頑張ってるね。



ガンガレ!
300S 2027:2008/07/17(木) 11:49:26 ID:HhSrebNn
>>295
いつもながら、このスレを格調高きものにしていただきましてありがとうございます。
美人の極みは母性愛からくるのかもしれないですね。
天理教をいろいろ言う人も、こと教祖のことになりますと、批判のトーンは下がるようです。
教祖の慈愛こそが『美人のひながた』なのかと思えます。

>>290
頑張ってはおります・・・が、空回り気味です(ニガ笑い)
頑張る方向がめちゃくちゃで、数打ちゃ当たるのザルではねwww
一見図太いようなレス内容ですが、俺、実はとても繊細な神経も少しだけ持っております。

ま、俺は俺でしかないのか・・・
着飾ってウソ書くより等身大の姿で書いて、ご意見、ご批判いただいて、コヤシといたしますわ^^

ところで番長さん独身?
結婚、夫婦、家族についてなにか思うことない?

と、すばやく立ち直る^^
301三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/07/17(木) 16:39:04 ID:Yydv9NCS
>>300
私の素性は今ここで申し上げる事は致しませんが・・・
Sさん貴方は今の貴方のままでいいと思っています。




だから・・・・ガンガレ!
302S 2027:2008/07/17(木) 21:21:00 ID:HhSrebNn
頑張って   マス^^
303S 2027:2008/07/17(木) 21:42:17 ID:HhSrebNn
日本人大リーガーの先駆者的存在で、日米通算で201勝をあげた野茂英雄投手(39)が17日、現役引退を決意したことが分かった。
今年4月にロイヤルズから戦力外通告を受け、その後、現役続行を希望したが、獲得へ動く球団がなく、引退を決めた。

日本人メジャーの先駆者として駆け抜けた野茂投手。
ありがとう、お疲れ様でした。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/mlb/news/20080717-OYT1T00619.htm
304S 2027:2008/07/17(木) 22:04:17 ID:HhSrebNn
その反面こんな意見も・・・・
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216287164/727
あなたはルール重視派?
305S 2027:2008/07/18(金) 06:15:44 ID:ywVf1zcN
8 :野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/06/21(土) 21:08:59 ID:/7ccM2pP
>>7
・・・賛成だね。
それがルールだから。

こんな意見の方もおられるようです。

※一部文章を省略しております。
306神も仏も名無しさん:2008/07/18(金) 10:25:08 ID:ZbBi3W4f
うちにも天理教信者が勧誘にくる。
断っても次の日もやってくる。
近所でも同じことをしていた。
気持ち悪いので、玄関の鍵を締めて天理教信者が来ても開けないようにした。
天理教ではこのような布教活動をにをいがけとよんで推奨しているそうです。
だからこのような布教活動を悪い事だとは思っていません。
普通に考えれば逆効果になるのにね。
ポストにチラシを毎日入れるし、
しつこい!!
名前と住所を言ってしまうと勝手に天理教の名簿を載せられるぞ。
これは完全なストーカーだからすぐに110番した方がいい。
307S 2027:2008/07/19(土) 10:56:45 ID:qBcPMgWi
【野茂投手、近鉄退団に関して】
野茂は近鉄への入団条件に「投球フォームの改造をしないこと」を挙げましたが、
当時のO監督はあっさり了承し、調整方法も野茂に任せることにしたそうです。
これにより野茂とO監督は信頼関係を増していくこととなった反面、
後任のS監督はフォームや調整法など様々なことに関して
一方的に野茂に干渉するようになっていったそうです。

一つの例として野茂は開幕戦で調子が整えるスロー調整であることに対し、
S監督はオープン戦からの結果を要求したそうです。
また野茂はTコーチとのマンツーマンの指導で、遠投など自己流でスタミナを作る調整に対し、
S監督は「野球選手はひたすら走るもんや」と根性論を押し通したようです。
S監督の要求する走りこみと、Tコーチの指導するメニューと、その運動量を科学的に比較する検証があったそうですが、
Tコーチのメニューの方が勝っている結果となったとか。
そういったこともあって、結果として野茂はS監督を信用せず、
遠ざけることとなり、近鉄退団の大きな理由となったようです。

S監督就任直後、ラジオ番組への出演では、野茂に関して
「今のフォームではいずれ通用しなくなる。そのときに私に頭を下げてこられるかどうかだ」
と述べ、完全に野茂のフォームを否定したようですが、野茂の飛躍によって、
S氏は指導者としての評価を著しく下げてしまうことになったそうです。
※このエピソードはイチロー選手の入団当時のフォームをさわろうとしたD監督と似ているかもしれません。
       つづく
308S 2027:2008/07/19(土) 11:11:30 ID:qBcPMgWi
野茂は当時のO監督時代からフロントには様々な不満があったことを語っていたようです。
・野茂が先発する日に自分で車を運転して藤井寺球場に行き、駐車場に車を止めると、
 球団関係者が近付いて来て、近鉄本社の人間が来るので車を動かすことを要求された。
・契約更改の席で、フロントから「熾烈な優勝争いをして2位に終わるのが一番」と言われた。
 ※観客動員が増えることで収入が増え、優勝したらその分年俸を上げなくてはいけなくなるため。
・最多勝を獲得したのに年俸が上がらなかった。

野茂はメジャー入団後に、近鉄との確執に関連して「自分を信頼してくれたO監督を胴上げするために
チームに貢献しようと頑張っていたが、O監督が近鉄監督を辞められたことでその気持ちは薄れてしまった」
と語っていたようです。

野茂をはじめ、近鉄投手陣はTトレーニングコーチに絶大な信頼を寄せていたのに対し、
フロントは一方的にTコーチを解雇したため、後にメジャーに行ったY投手がこれに怒り、
結果、トレードに出される一因になったとされています。

1994年オフ、野茂は複数年契約と代理人制度を要求しました。
しかし、球団は野茂が肩を故障してシーズン後半に登板できなかったのを理由に拒否し、
契約がこじれていくことになっていきます。
球団社長はマスコミに「年俸をもっとよこせ、ということでしょう」と述べ、
野茂の要求は「年俸吊り上げのためのもの」、「わがまま」と捉え、
「次の更改ではサインするでしょう」などと楽観視していたようです。
しかし、野茂は「お金の問題じゃないんです」と、再三マスコミに訴えますが、
マスコミは近鉄の意見に同調していて、野茂は孤立していくことなります。

結局、フロントは、野茂が近鉄でプレーする気がないのなら、
野茂を移籍に出したり自由契約にするのではなく任意引退扱いにしようとしたらしく、
(近鉄を自由契約にならない限り、他の日本の球団でプレーは出来ないというルールがあるため)
これが最大の理由となって、野茂が渡米し、メジャーを目指す決意へと変わっていったようです。
      つづく
309S 2027:2008/07/19(土) 11:19:20 ID:qBcPMgWi
近鉄球団は野茂に対し「君はもう近鉄の顔ではない。」と言い放ちますが・・・、
スト明けでファン離れの進んでいたメジャーリーグのファンを呼び戻す救世主、
メジャーの顔に野茂がとなった!
というお話でした。

ソースは http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E8%8C%82%E8%8B%B1%E9%9B%84

野茂のことからいろんなことが見えてきます。

@ルールってなんだろう?(この場合は野球協約)
A指導者の役割とは?
B果たして、成功しなかったら先駆者とは呼べないのだろうか?

などなど・・・
お断りしておきますが、ホコリを立てる台にするつもりはありません。
あくまでも・・・そうね、男の生き様ってどう?的な雑談としてね。
310神も仏も名無しさん:2008/07/19(土) 18:48:51 ID:4jpFuEUq

使いよう カネと良心 人は皆 大分教員 人間証拠

伏魔殿 信者のカネを ドブに捨て 破たんさせたは 天理教

天理教 大分汚職 根本は 全く同じ 我が身可愛く

そういえば 大分汚職 天理教 安東教会 永久語られ

天理教 存在価値は もう終わり 信者の数は 20万人

絶対に 過去の過ち 認めない 激減したのは 信者に転嫁

魅力なし 衰退天理 自業自得 もう回復は とても不可能

信者去る カネを盗られる アホらしい さっさと消えた 当然のこと

天理教 巨大施設の 稼働率 それさえ見らぬ カネカネ奴ら
311神も仏も名無しさん:2008/07/20(日) 08:04:22 ID:BFe3vyog
 ↑
アンタもそれしかネタないの?
312おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/07/21(月) 00:49:05 ID:vSZ7jGu/
>>293
天理教は人を殺すことでも正当化してしまうことがしばしば。

そのくせ「あなたはその歳になってさえも人殺しがいいことか悪いことかの区別も付かないの?」なんてとぼけたことを言い出す厚かましさが・・・・
それどころか女性の髪の毛を引っ張り回しただけでも「それは悪いことでしょ!?」とか言って怒り出す。
一方で、府内大教会のお偉いさんがそれを行なった場合は「髪の毛を引っ張られた女性のほうが、そういった因縁を作っていたのだから女性が悪い」。

河原町系も、腐った教会が多くなってきたようだね。
313野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/07/21(月) 08:39:35 ID:dH+ET4SY
理屈はどうとでもなるのが天理教のパワハラ。

本部員の息子連中の大半が一般教会の後継者を見下して(自分の事は棚に上げ)説教する。
歪んだプライドのせいで、自分が指摘されると逆ギレを起こす。
女はしたたかで、内面が悪くてもそういう奴になびいていく。
一般教会の後継者には嫁の来てはなく、本部員はそこそこイイ女を嫁にする。


あー馬鹿らしい!
314おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/07/21(月) 08:59:19 ID:vSZ7jGu/
>>313
それ、ろくな女じゃあないね。

まあ、本部員には「心因反応」としか思えないような狂った輩が多いようだが。
315S 2027:2008/07/21(月) 09:25:17 ID:0rqfgC8O
>>313
>本部員はそこそこ【イイ女】を嫁にする。
素朴な質問ですが・・・
イイ女ってどんな女性を指すのでしょう?
@容姿端麗な人
Aやさしい人
B自分にとって都合のイイ女・・・?

更にこんなことも思います。
@街を歩いてて、思わず振り返るイイ女
A職場で才能光る、キャリアウーマン的イイ女
B家庭の中では良き母親、妻としてのイイ女
C教会で縁の下の力持ちとして支えるイイ女

親切な女性が良いとは思いますが、その親切さがどこか押し付けがましいのはイヤ・・・
「女は道の台です!」とか言いながら、目線が高いのもどうかと・・・

自分の過去の恋愛に順位をつけるのもオカシな話ですが・・・
俺の嫁さんは熱くなった順番ではトップではありませんし、
高価なプレゼントはふられた彼女達に行ってしまいました(笑い)
10代の頃は俺も青かったし、もっと胸を熱くした彼女もいました。
でもね・・・
今は嫁さんが一番大切な人ですし、嫁さんが家にいないと、
そりゃエライことが訪れます。
イイ女の意味にもよるのでしょうが・・・
俺は世の中で一番嫁さんがイイ女だと思いますね。
その点につきましては本部員夫婦には負けておりません(と見栄をはっておきます)

バカらしい話ですみません。


316神も仏も名無しさん:2008/07/21(月) 09:39:09 ID:q7DTG4TH
イイ女
エロ旦那が要求するアブノーマルセックスに付き合ってくれる女
そういう意味では2027の嫁は・・
ラブホにはついてくるが
317S 2027:2008/07/21(月) 09:44:34 ID:0rqfgC8O
>>316
永い間夫婦やってると、拒否されることも自然とわかってくるナ・・・
阿吽の呼吸ってヤツやね^^

あなた後先考えずにやれますか?
318S 2027:2008/07/21(月) 12:37:38 ID:0rqfgC8O
五輪アルバムで選手に元気与える…大黒摩季
彼女の歌は切なく、ゲンキが出る・・・不思議なイイ女の一人
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080127-OHT1T00042.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E5%A5%B3%E5%AD%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BB%A3%E8%A1%A8
319野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/07/21(月) 13:52:27 ID:dH+ET4SY
あ、イイ女ね(笑)
まずは容姿だなあ。

イイ女でも欲深くなければイイ男について行く。

で、今度はイイ男の条件が問題になるが、それはしっかりとした良識を持ち、自分が何を
すべきかを把握し行動するもの…

まあつまり俺だ(笑)
320S 2027:2008/07/21(月) 16:28:52 ID:0rqfgC8O
>>319
>イイ女でも欲深くなければイイ男について行く。
>>313本部員はそこそこイイ女を嫁にする。
そうしますと、本部員子弟はイイ男ってことになるんでしょうかね?
逆に言えば本部員子弟がイイ男でない時は、その女は欲が深い・・・ってことかな?(笑い)
機会があれば注意して見てみますわ。

《ちょっと妄想タイム》
俺が病気になり献身的な看病をしてくれる嫁さんに
「ありがとう・・・お前がいてくれたから、今の俺があるんだよ・・・」
と、感謝一杯のことばを言ってる時に、美人の看護師が入ってくる。
俺は多分、さりげなくその美人看護師をイイ女度チェックをしてるだろうナwww

イイ女はどこか動物的で本能っぽい表現かもしれません。
それに対して、人間のもう一つの本能、男から女に対して「守ってあげたい」という気持ち。
昔、漫画で愛と誠ってのがあって「君のためなら死ねる」ってフレーズになるのかな・・・
ま、これも動物的といえなくもないんだけど、本能には多面性があるように思いますね。

>>314で総長さんが>それ、ろくな女じゃあないね。
とかいってますが、それは野良さんは動物的なイイ女を欲し、
総長さんは意外とデリケートということかも知れませんね。

俺?
俺は両刀使いで、女性はなんでもいらっしゃいタイプ(笑い)
321S 2027:2008/07/21(月) 16:36:08 ID:0rqfgC8O
訂正
>>320で>俺は両刀使いで・・・といっていますが、
俺はいわゆるホモではありません。
念のため。
322神も仏も名無しさん:2008/07/21(月) 21:19:36 ID:DSOoyuzw
>>311

反省もないからそのような横着を言う。
あんた、信者が激減中の原因は言えるのか?
323野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/07/21(月) 21:43:40 ID:dH+ET4SY
俺の場合、容姿やセックステクニックを求めるなら風俗だよ。

本当の意味での良い女は、優しくて献身的…。

いままでで一番良い女の確立が高いのが看護師かな?
※なんちゃって看護師はNG
もちろんAVの話ではない。


まあ今更遅いけど。
324神も仏も名無しさん:2008/07/21(月) 22:10:01 ID:q7DTG4TH
野良No.1はのぞ・・・
325野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/07/21(月) 22:21:41 ID:dH+ET4SY
やはりそう来たか(笑)
326神も仏も名無しさん:2008/07/21(月) 22:23:17 ID:q7DTG4TH
ちぃ 釣り師め
327のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/21(月) 22:25:32 ID:DANhGsY0
>>324
女なら、誰でもいいのよ。
きっと修養科だって、女目当てで何回も、行ってるんじゃないの?
328野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/07/21(月) 22:34:57 ID:dH+ET4SY
俺はそんなに暇じゃない。
希美こそ男漁りにはもってこいだから、行ってくれば?

その気になれば、どんなブスでも男(第二専修科あたりかな?)できるぞ…女なら(笑)
329のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/21(月) 22:40:57 ID:DANhGsY0
希美に会いに、静岡から東京教務支庁前まで行くって行ったのは、誰だったかしら?
330園長先生:2008/07/21(月) 22:41:14 ID:6iHLLRKC
のぞみ姫も、野良若も幼馴染なんだから仲良くなさい。
イエス様も親神さまも、ケンカはお嫌いって言ったでしょ。
もう遅いからおしっこしてねんねなさい。
331野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/07/21(月) 22:42:39 ID:dH+ET4SY
ハーイ
332神も仏も名無しさん:2008/07/21(月) 22:43:57 ID:q7DTG4TH
いいね。スレタイ通りの内容になってきた。

天理教っぽく 《情事を雑談するスレ》

333のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/21(月) 22:49:37 ID:DANhGsY0
>>330
イエスは、「わたしが来たのは平和をもたらすためでなく、剣をもたらすために来た」と言われたのよ。
334のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/21(月) 22:52:06 ID:DANhGsY0
このイエスが言われた意味は、当時の形骸化したユダヤ教に対し、イエスは剣をもたらす、と言われたわけ。

形骸化した天理教にも、剣をもたらす方が、必要ね。
335野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/07/21(月) 22:53:21 ID:dH+ET4SY
さあ希美、寝ぼけるのは止めて、園長先生の謂うこと聞こうぜ。
336のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/21(月) 23:04:53 ID:DANhGsY0
カトリックなら教皇の言葉は重みを持って受け取られるけど、天理教は真柱の言葉って、大切にされてない気がする。
それって、疑問に思うよ。
337神も仏も名無しさん:2008/07/22(火) 19:08:04 ID:+k4PLh72
>>311
カネ絡みが異常に多い天理教。(カネを搾取するしかないから書かれる)

1.伏魔殿破たん(本部)
2.強盗。(お供え金確保の目的)
3.自殺(故・肥長大教会長、故・山名系分教会長)
4.贈収賄(安東)
5.偽証(安東):但し、高部正道がガンで立件出来ず。
6.私文書偽造(銀峰)
7.私印偽造(銀峰)
8.公正証書原本不実記載(銀峰)
9.詐欺
10.全財産を強迫で搾取。
 まだまだたくさんあるが、あまりにもカネ絡みが多すぎる。
これでは、「自己保身」の為に次々と信者が去って当然。
現実から目を背けると本当にこの天理教は、無くなってしまう。
現信者が20万人まで落ち込んだのは事実である。



338神も仏も名無しさん:2008/07/22(火) 20:43:23 ID:iZRK8Va1
>297
いい話だけど天理教と関係ないね。

>310
いつも見るけどいいねー!!
まさにそのとおり。

>312
マジッスか?
天理教は殺人宗教しゃないですか!?
因縁というのは上の人の都合のいいように使われているようですね。

>315
4天理教信者でない人

>319
しゃあ、教会長と本部員はすべてイイ男ではなくなる。

>327
修養科なら若い女子修養科生とセックス・マシンガンズし放題だからな。
幸い修養科には何度でも行ける。ハァハァ

>334
剣をもたらさなくてもいいから、天理教は滅んでください。
339神も仏も名無しさん:2008/07/22(火) 20:51:15 ID:iZRK8Va1
>336
真柱が全権を握っているわけではない。
かいらいに過ぎない。
池田大作とは違うのだよ。
カリスマ性ゼロ

市有地不法占拠と、その土地の地代を請求しようとしない天理市。(天理教本部)
340神も仏も名無しさん:2008/07/23(水) 00:55:17 ID:FftAhFis
いつまでも意地になって突っ張るところ、やっぱりのぞぬは女だよ。
うちの嫁さんそっくりだ。
大したことないことでも理屈こねて長々ひっぱったりするんだなあ。
それも論理的というんじゃなくて感情的なんだ。
まあ、そこが可愛いところもあってさww

従って例え彼女のアゴ周辺に、仮に仮にだよ、濃い剃り跡があったとしても、あるいは
超、超の万が一だよ、股間にナニらしき物が見え隠れするような偶然があったとしても
希美が女であることに変わりはない、いや失礼、
のぞみ女史が正真正銘のレディーであることに相違ありません。
人類学の権威の俺様が断言するのだから間違いない。
考えてもみなさい。くじらに尾ひれ背びれがあって海を泳いでいてもくじらは哺乳類なんです。

と言うことで、希美=ネカマ説は学会から一掃されることになりました。
以後異論を述べようとするものは、この業界から追放されます。

と・・  ん? 全くフォローになってない?

ありゃ、嫁さんがベッドから呼んでいるぜ。
さあてと、スタミナドリンクを2〜3本飲んでから・・・。
・・・嘘だよ〜ん。
341おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/07/23(水) 07:19:53 ID:yqfzHulf
>>337
片桐且元が追放されたあとの大坂城に状況が酷似してきているようだね。
342S 2027:2008/07/23(水) 07:53:57 ID:OBDyBVM6
>>341
最後に残る雌猿一匹があなたの可能性もあるわけだから
ネットからの語り部として、精一杯長生きして、
老人大学総長を目指して下さい^^
343神も仏も名無しさん:2008/07/23(水) 18:45:06 ID:heFku9ET
>338−>339
たぬ公様のお通り〜ってか。

たぬ公が人様に説教するの図www。
344神も仏も名無しさん:2008/07/23(水) 21:02:18 ID:uqNpuK4Z
ちょっとスレ主の話題から脱線失礼。

人と人との繋がりの中で、陽気暮らしを目指すわけですが、それは人と人との対話であるべきかと。
大勢の人が集う匿名掲示板に於いて、人を話題として出す時点で、どうしてもそれは適わないのでは?
>>309
>ホコリを立てる台にするつもりはありません
とありますが、結果はご覧の通り。

何が埃を立てる台になっているかがお解りでない方、多数です。
「人」を責める道具にスレを使うわけですから、必然的に埃は立ちます。
その「人」が、過去に会った人であったり、それを集合体にして教団であったり、果てはスレ主に対してだったり。
逆に、そのような行いをする人々にも目が向いてしまい、余計なことを思ってしまいます。
結局、そこに陽気暮らしはないんです。
つまり、天理教っぽくないんです。

本来有るべき姿は、良いところを良いと認めて、学ぶことですよね?
悪い点を、探り合うことではありませんよね?

私の頭では、どうすればそういう方向性の雑談になるか分かりません。

まずは、私の感覚が間違っているのかどうか、教えていただけませんか? >スレ主殿
345天理詐欺師変身運動:2008/07/23(水) 21:41:51 ID:Zzzg9cdZ
いや、ある意味それが、今の天理教っぽいのかもしれません。
346神も仏も名無しさん:2008/07/23(水) 21:59:04 ID:uqNpuK4Z
>>345
あなたがそう言われても・・・w

ちなみに、 >今の天理教っぽい という発言自体が、人の粗を探すような書き込みじゃないんですかね?
なぜそうやって、他人を持ち出すのかな?ってことです。
逆に、真似できる、若しくは真似するべき他人の良いところを上げましょうよ。
347天理詐欺師変身運動:2008/07/23(水) 22:05:57 ID:Zzzg9cdZ
>私の頭では、どうすればそういう方向性の雑談になるか分かりません。


なら、おとなしく引っ込んでいてみてはどうでしょうか?

>>346
「>ちなみに、・・・ですかね?」

という発言自体が、人の粗を探すような書き込みじゃ・・・

↓以下永遠ループ
348神も仏も名無しさん:2008/07/23(水) 22:15:16 ID:uqNpuK4Z
>>347
質問したのはスレ主に対してですので。

>人の粗を探すような書き込みじゃ・・・
その通りです。
だからこそなんです。
折角、このスレタイを掲げながら、あなたのような書き込み、私のような見方になってしまうのは、陽気暮らしへの方向性ではありませんよね?
元々、このレス(>>344)は、過去のあなたの書き込みを見たときに感じたことなのです。
ですから、余計に方向性を確かめたかったのです。
349S 2027:2008/07/23(水) 22:20:05 ID:OBDyBVM6
>>344
今、別スレで金光教さんを、このスレにご案内を申し上げました。
毎回、独断専行型で皆さん方にはご迷惑をお掛けして申し訳なく思っております。

【どじょうのお話です】
どじょうはドロ水の中での生活を好むと聞いたことがあります。
で、そのどじょうをすくい上げてみますと、ドロはついていないんだとか・・・
元の理のどじょうの理は里の仙人の理だと先代の大教会会長さんに聞かせてもらったことがあります。

どのようなレスが届こうとも、あなた様がそのドロの部分を取り除き、
自らの成人させていただく道具として2チャンを用いればよろしいのではないかと思いますね。
今、300ほどにレスが伸びているわけですが、その中には、素晴らしい内容のレスも混じっております。
これはまさにドロ海の中で道具集を見つけ出していく姿と言えなくもありません。
五分五分と出直して成長していくように、このスレも何度もけつまづきながら展開していけば良いと思います。

テーマは選んでるつもりです。
そのテーマから粗を探すのも人の心なら、本質を模索するのも人の心です。

清水、魚住まず

現実を無視して山にこもって、スレを展開していくつもりはございません。
なぜなら、現実の中に、里に、俺たちは生かされているのですから。
350天理詐欺師変身運動:2008/07/23(水) 22:21:10 ID:Zzzg9cdZ
オマエは自分以外に対してのレスに食い付いた事がないのかww

少し矛盾をつくがすまんのう。
>>344
>人を話題として出す時点で・・・
>>346
>他人の良いところを上げましょうよ。
351天理詐欺師変身運動:2008/07/23(水) 22:23:53 ID:Zzzg9cdZ
すまん、間に、性力的なダボハゼがはいってたw
352神も仏も名無しさん:2008/07/23(水) 22:30:18 ID:idoj1uO2
>>310
詩のつもりか、和歌のまねごとか、自分で陶酔しながらカキコしてるようにしか思えん。
リズム感があるようでないし、韻を踏んでいるわけでもない。要するに詩的センスがない。
自分ではそれに気づいてない。内容も目新しくない。そう言うことを言っとるだけだ。
せいぜい、アンチのカキコなら全てOKの、例の、まるだか三角だか四角だか、奴が認めてくれるだけ。

不祥事を起こした奴は逮捕されたり、罰されたり、社会的制裁を受けとる。
別にお前が言おうと言わまいと、悪い奴は悪い。
それをここであげつらって、誰に何を訴えようとしとるのかわからん。
教団内のモラルが低下してると言うのなら、本部にでも言いに行け。
それでも足りんかったら真柱に直訴してみろ。
それでも不発だったら、教団批判の垂れ幕を掲げて天理本通りをデモ行進してみろ。
お前がそれをやるつもりなら、俺も参加してやる。

教団幹部なんか見向きもせんこんなスレで、つまり当事者能力の無い連中相手に
同じようなカキコ繰り返してるから言っとるんだ。
衰退の原因は何だ、と問う前に、おまえ自身がどうしたらいいと思っとるか言ってみろ。
衰退を憂えて言っとんのか、ただの野卑馬根性だけか。

信者の数なんか別に5万でも10万でもええんだ。 本当にまっとうな信者だったら。
教団の論理で動くんでなく、他者の指示で右往左往するんでもなく、自分が親神と対峙する気持ちで
信仰を生き抜くつもりならだ。
353S 2027:2008/07/23(水) 22:30:22 ID:OBDyBVM6
>>351
バカタリ・・・
元々俺へのレスにあんたが割り込んだんじゃないかwww
354天理詐欺師変身運動:2008/07/23(水) 22:35:02 ID:Zzzg9cdZ
>>353
すまんのう。今頃ラブホで「つとめ」を果たしている頃じゃないかと思って、代わりにかまってあげていたのじゃよ。

フォフォフォ
355S 2027:2008/07/23(水) 22:41:27 ID:OBDyBVM6
>>354
この時間帯は料金高いやで・・・・
今日はマジメに月次祭でのおつとめデシタ(笑い)
356のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/07/24(木) 04:23:33 ID:iMElEqzG
夫婦の月1セクスも、月次祭って言うんだ?
関西って不思議ね。
357神も仏も名無しさん:2008/07/24(木) 17:43:44 ID:A6R3QES1
>>344 仰る通り、スレタイに則して、お互い心が勇むような会話であって欲しいと思う訳ですが
何故か天理スレではいつもアンチさんが張り付いていたり、中々ほのぼのとした展開になりづらいようです。
別スレで紹介のあった金光教さんスレのほうが、温かみが感じられます。
誰かが仰っていたように、批判、不満、鬱憤が満載されているという、これが今の天理教の状況なんでしょう。
しかし、そういったものはここでは単なるウサ晴らしにはなっても、解決に至ることはないでしょうね。
バーチャルな表層を変えるのでなく、その土台となるもの、そう、それぞれが日常の営みの中で
心を新たにし、周辺の共感が得られるよう努力していくしかないんでしょうね。
358神も仏も名無しさん:2008/07/24(木) 19:44:47 ID:S6oaPAqt
別スレで見たんだけど、『時代精神 Zeitgeist』、すげ〜話だなあ。
エジプトの女神もマヤ、聖母もマリア、釈迦の母もマヤ。 ママ、マザーのM。
聖なる母はみなMで始まるんだ。
そう言えば、中山みきもM。
小東家のまつえを敢えて輿入れさせたのも、名前がMだったからか?
確か前真柱夫人も中山まさ。
今の真柱夫人の名前、なんだったっけ? 
もしMで始まってなかったら、今の教団の不振の原因はそれだ!
ついでに言うと、あそこも○ンコ。やはりMだな。

で、男の方はと言うと、パパだからPか?
ローマ法王もPOPEと言うし、ペテロ、パウロもP。
いや待てよ、キリストはChrist。男のあそこはChinko。
あるいは、Chがキーワード?
となると最強の父性は、両方合わせた『Pachinko』となる。
じゃあ、釈迦はどうだ、名に父性の象徴があるのか?
・・・ああそうか、あれはいいのか
  名前がゴータマだから・・・。
359344:2008/07/24(木) 20:19:51 ID:AKWMUcso
昨日からの無茶振りに付き合って下さった皆さん、有難う御座います。
そして、質問に答えて頂いたスレ主、有難う御座います。

>>349
玉石混合は分かります。
因縁で見る者が、「たんのう」するも、「ほこり」を積むも、撒き散らすも、またその人次第・・・
しかし、何時までも泥水で良いのでしょうか?
人それぞれで良いのでしょうか?
他の板(職業板、学問板、生活板、趣味板・・・)のスレを見ても、天理教を冠するスレほど奔放ではありません。
具体的な方向性が不在だからではないでしょうか?
みんなで成人してこその「陽気暮らし」だと思うんですが・・・

>>350
あなた自身が挙げてしまった「今の天理教」という、集団の「人」ですから、どうせ挙げるのならばという意味です。
信仰は、教団によるものではなく、自分と神との対話の中から、人との生活に反映が理想ではないですか?
まず、神在りきで、次に自分を見つめることが大切かと思うのです。
人間なんて、多かれ少なかれ欠点があります。
教え通りに出来る人ならば、それこそもっと、定命通りの病まず弱らず・・・の方が出ているはずです。
それよりも、まだまだ発展途上のお互いならば、同時に他者を批判するより、学ぶことが多いはずです。
ですから、人を見て蔑み、嘲ることより、素晴らしい点を探すことの方が建設的であり、「天理教っぽ」いかと。

>>357
そうですね。確かにバーチャルな表層ではあります。
私も、個人の対話からしか陽気暮らしには繋がらないとは思います。
しかし、バーチャルなシュミレーションを通し、「天理教っぽく」っていうのはこうなんだな、と、方向性を示すのは良いと思うんです。
でも、その方向性が自分の中では多すぎてまとまりません・・・
360天理詐欺師変身運動:2008/07/24(木) 21:11:32 ID:3sY0wVO7
確かに理想の天理教では、人の素晴らしい所を語る方がいいと思われてしまうのも無理からぬ事です。
しかし、現実の天理教では、「道の中には世界以上の妬みそねみの心」があると「おさしづ」にも指摘されているように未だ泥海の状態なのではないでしょうか。

本質を変えずに上辺だけを繕い、心地よい言葉で包んでも、それで陽気ができるとは思えません。

申し訳ありませんが、貴方の発言は甘ちゃんに感じてしまいます、すみません。
361344:2008/07/24(木) 22:51:07 ID:AKWMUcso
>>360
>本質を変えずに上辺だけを繕い、心地よい言葉で包んでも
それは根本的に違う内容です。

真似の出来る先人に学ぶという姿勢を訴えているのです。
例えば、スポーツとして成功を収める人から学でも良い、研究者として先んじてる方に学でも良い・・・

ちなみにここで間違いを正す時、果たしてその行為に意味があるのでしょうか?
「おさしづ」を例に挙げるのならば、
「陰で言う事は十代罪と言う。陰で言うならその者直ぐに言うてやれ。」
という節を御存知ですよね?
362天理詐欺師変身運動:2008/07/24(木) 23:53:27 ID:3sY0wVO7
>>361
このスレの存在を知らない人を対象とするのではなく、このスレにレスしている人が対象ならいいでしょう。

そして、ひながたの登場人物も対象として構わないと思います。

>真似の出来る先人・・・
良く使われるこの言葉「神様目標」「人が目標か神が目標か」

とどのつまり、まねぶべき、まなぶべきお方は天理王命すなわち「おやさま」お一人じゃないでしょうか。
人の真似をして、ひながたの劣化コピーのそのまた劣化コピーにならないよう気をつけたいものです。
「理の親制度」のあしき埃の道に、またもや迷いこむという「みちくさ」は、もう繰り返してはならないのではないでしょうか。

それだからといって人の言うことを聞かない、というわけではありませんよ。
「人も神なり」と言う言葉を踏まえつつ、「見分け聞き分け」する能力は養うべきでしょうね。たすけ道場での3年修行の後には。

付け加えて置きますと、組織というものは斜陽になって参りますと、「猜疑心」というものが強くなるのではと思います。
特に上の立場の方々に。
誰が掲示板で書きこんでいるのか調べたくなるものです。

そのような部署も存在するやも知れません。
見てないようで見ている・・
363S 2027:2008/07/25(金) 08:42:59 ID:mTjiWT9D
>>359
金太郎飴を切ると金太郎の顔が出てくるのが一般的。
でも、これは切る方向が金太郎の顔に面した立て切りだから出てくるんですね。
金太郎飴を横に切ったり、斜めに切ったら、金太郎の顔は出てきません。
金太郎の顔が出ていないからといって、これは金太郎飴ではない・・・とは言えません。
外見、見てくれは違っても、金太郎飴は金太郎飴なんだから。

昨日のレスを見てますとそんな気がしました。
神を思う心、感じる心には、そう違いがないとは思いますが、
培ってきた環境が違えば表現方法は自ずと違って当然。
そのようなバラバラな人が、バラバラな思いで一つのスレに集まってきたのです。
合わない、噛み合わないのが極、普通なのかもしれません。
とっかりは、それで良いんじゃないんでしょうか?
方向性は多方面に渡りつつも見えております。
世の中の出来事を、天理教用語を極力減らし、「精神で語り合おう!」
というのがコンセプトで、いわば里の仙人としての雑談です^^

天理詐欺師ピストン運動さんは、彼なりの人生観からの発言なんでしょうから、
彼の意見を残さず全部食べてみて、その心根を味合わせていただけば、
今まで気が付かなかった行間が見えてくるかも知れません。
まだまだドロ海状態は続きますが、ドロ海の中でも進歩、御守護はあるのです。

失礼ながら、どうもあなたは人のことを語りながら、
自分の側のことを語っていないと思うのです。
この際ですから、語ってみませんか?

せっかくですので・・・こんなテーマはいかがでしょうか?
【夫婦でいつまでセックス出来ますか?】
これは下ネタではなく、人生にとってとっても大切なことなんだからね^^
バカみたいな話かもしれないけど、これを語れば、あなたの心の殻がはじけるように思いますけどね・・・
364S 2027:2008/07/25(金) 09:30:10 ID:mTjiWT9D
さて今日は土用の丑の日。
天理教っぽい夏バテ対策ってあるんでしょうかねえ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E7%94%A8%E3%81%AE%E4%B8%91%E3%81%AE%E6%97%A5
それとも、暑い夏を避けずに、味合わせていただくことが良いのか・・・とも思います。

子供達4人は今日から上級教会で鼓笛の合宿練習後、おぢばで演奏します。
ここのチーム10数年連続ゴールドです。
数年前には1位になったことがあるんですが・・・
その時はドリル演奏中、女の子が転んでしまったんです。
みんな、「アッ!」と思ったようですが、何事もなかったかのように立ち上がり、
誰も乱れることなく、そのままドリル演奏をやり終えました。
俺は後でこのビデオを見せてもらい、『天理教らしい1位やな・・・』と思ったものです。

今 年 も 暑 さ の 中 ガ ン バ レ !
365神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 09:58:10 ID:BJ3d4/dG
結局・・天理教は酒とセクスの話に尽きるようダネ・・(汗)
何かというと必ずセクスのはなしになる
好色な人も多いようだし・・
ギャンブルと酒とセクス・・煩悩にまみれ、清らかさは感じないね
366神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 10:21:44 ID:BJ3d4/dG
本来は、そんな低俗な宗教では無かったように思うが・・
教祖亡き後、煩悩になみれ現世利益を有り難がるような仕組みになってしまった
ようで・・

もったいない事だネ
367神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 11:57:04 ID:BJ3d4/dG
s2027のセクスが無ければ夫婦仲が終わるなどの考え方は低俗で気味が悪い
そこばかりに焦点を合わすのはいかがなものか?

本物というのは夫婦の絆なのだ。
セクスがなければ繋がりがもてない絆が持てないような夫婦の仲は非常にもろいのだ
離婚する確率も高くなる 仮面夫婦にもなる・・
それが真理だ

きみは勘違いしているよ・・セクスのことばかりで頭悪そうに思えるから止めた方がいい
それとも真理を知らないだけなのかな?

368S 2027:2008/07/25(金) 11:58:42 ID:mTjiWT9D
>>385
バカだねえ・・
SEXなしが善だとしたら、あなたは今ここでコメントすら出来ていいないんだよ。
あなたは煩悩の果ての末裔かえ?
SEXはそんな後ろめたい行為なのかなあ、みなの衆???

それといつの間にか
>ギャンブルと酒とセクス・・
>教祖亡き後、煩悩になみれ現世利益を有り難がるような仕組みになってしまった
SEXから感想を肥大化させているwww

あなたに正直に聞きたいな。
あなたは常に宿しこみを願い、SEXをされてるのでしょうか?
それ以外のSEXの行為はしたことがないのでしょうか?
俺はもっとフランクな夫婦間の愛情表現としてありたいと思う。
SEXを語る、語らないはモラルの話であって信仰の話ではない。
俺は夫婦間でSEXの期間が意識的に遠ざかっている人の方が
煩悩的行為を他でやっているように思いますね。
369神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:20:35 ID:BJ3d4/dG
あのね。セクスに拘ってクローズアップしたいのは、きみだけ

370神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:21:23 ID:BJ3d4/dG
やってればいいじゃないか?きみたち夫婦で好きなだけ
371神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:22:23 ID:BJ3d4/dG
きみの持論は極端すぎるんだよネ
372S 2027:2008/07/25(金) 12:25:26 ID:mTjiWT9D
あなたに正直に聞きたいな。
あなたは常に宿しこみを願い、SEXをされてるのでしょうか?
それ以外のSEXの行為はしたことがないのでしょうか?

これについてのあなたのお答えが届いておりませんが?
373神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:30:18 ID:BJ3d4/dG
ごだわるね〜
人のセクス事情聞いてどうするの?
自分夫婦のセクスの事情を他人にはなしてる君は
??は?

なぜ、そんなにこだわるのか?不思議だ!

374神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:30:52 ID:BJ3d4/dG
浮気などは一度もないよ。きみと違ってね
375S 2027:2008/07/25(金) 12:33:09 ID:mTjiWT9D
SEXは自然の営みとして捉えていますか?
宿しこみの源として捉えていますか?
俺は両方だと思うんだけどねえ・・・
376神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:33:59 ID:BJ3d4/dG
きみは、夫婦間のセクスがなければ、ほかでしてると断言してるが、
それはきみの考えの範囲であって、他の人がみんなきみと同じとは
限らないんだよんだよネ
377神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:34:56 ID:BJ3d4/dG
きみは、未だ宿仕込みをしてるんだね日夜 。
そういうことだよね。きみの持論からすれば・・
378S 2027:2008/07/25(金) 12:35:04 ID:mTjiWT9D
>>374
俺いつ浮気してるって書いてます?
あなたが俺の目の前にいたら慰謝料もらう話だよ(笑い)
379神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:37:29 ID:BJ3d4/dG
偉そうに 馬鹿
380神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 12:39:07 ID:BJ3d4/dG
きみは、極端すぎるんだよ。
何が慰謝料だ?
ばかじゃないの?
381S 2027:2008/07/25(金) 12:40:42 ID:mTjiWT9D
>>376
文書的には【意識的に・・・】と書いております。
>俺は夫婦間でSEXの期間が【意識的に】遠ざかっている人の方が煩悩的行為を他でやっているように思いますね。
自然と遠ざかる姿は否定しておりません。
>>377
うんにゃ・・・夫婦間の会話の延長
382S 2027:2008/07/25(金) 12:43:19 ID:mTjiWT9D
>>380
バカですけど?
383S 2027:2008/07/25(金) 12:47:23 ID:mTjiWT9D
極端という言葉を複数にわたり用いてますが、
あなたの思う「SEXはお終いよ!」という平均値年齢をお教え下さい。
384S 2027:2008/07/25(金) 12:51:32 ID:mTjiWT9D
>>379
>偉そうに 馬鹿
これも裁判所に行けば謝罪対象ですかな?

そうしますと、俺のSEXの話は認められず、
あなた様の暴言は許される・・・おかしくないですか?
385神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 13:02:49 ID:BJ3d4/dG
きみは、どこか感覚がおかしくなってるんだネ
386神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 13:03:55 ID:BJ3d4/dG
したくもないセクスのはなしを強要するほうが暴言だネ
そう思わないか?
ぼくの意見が先に記したとおりだ
387S 2027:2008/07/25(金) 13:06:46 ID:mTjiWT9D
>>385
あ、お帰りなさい^^
ん?
それはどこの感覚でしょうか?
おかしく感じるあなたの感覚がおかしいとは感じませんか?
俺はあなた様の意見を尊重しつつ、おちょくっているんですが^^
388S 2027:2008/07/25(金) 13:15:19 ID:mTjiWT9D
>>386
俺はあなた様にSEXの話を持ち出しておりません。
>>363をもう一度ご確認下さいな^^
そのレスにあなた様が乗っかかって来て現在にいたっております。
言うなれば、突然の侵略による、専守防衛みたいなものと認識しております。
SEXを犯罪行為のように扱われては息子も不憫というものですわ(笑い)
389S 2027:2008/07/25(金) 13:17:58 ID:mTjiWT9D
>>386
2チャンで質問をすることは【強要】となるのでしょうか?
390S 2027:2008/07/25(金) 16:20:22 ID:mTjiWT9D
ID:BJ3d4/dGさん
ちょっと留守してたらすぐ別スレで浮気するんだから(笑い)
でも、大分文章が荒くなってますねえ。
俺が原因だったらごめんなさいね。
>>367
>本物というのは夫婦の絆なのだ。
このレスにつきましては素直に同意いたします。
それと俺2重のIDなんかしてないっすから・・・
もし、これや!ってのがあれば出してください。
出てこなかったらあなたはお詫びとしてSM2027のコテハンにして下さいね?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1212736142/501-600
391神も仏も名無しさん:2008/07/25(金) 18:54:21 ID:/fY4S5J8
なんだ 今日の S 2027は?
今日は仕事じゃないのか。BJ氏にからみすぎだよ。
俺はアンタの生き方もも有りだと思うけど、BJ氏の考え方も有りだと思うよ。
Sexは当然大事なことだけど、天理教っぽくと言ってもねえ、雑談になると自然シモネタ風になってしまう。
アンタがむきになって言うほどしらけてしまう。
こんなのはサラッと流した方がいいと思うよ。

ちょっと参考になるかどうかは解らんが、こんな話。

いつも女に煩悩を抱いてはならぬと、小坊主に説教していた和尚。
ある日、小坊主を連れて外出した時、雨上がりで道に大きな水溜りができていた。
若くてとても綺麗な娘さんが、そこを渡れないので困った風に立ち尽くしていた。
小坊主は心が躍って、娘のために何とかしてやりたい、おんぶでもしてやったらどうだろう、
しかし、和尚が女に色目を使うなと怒るに違いない、どうしよう、と悩んでいたら、
和尚、裾をまくっていきなり娘の前でしゃがみ、わしの背中に乗りなさいと言ったかと思うと
さっさと娘子をおんぶして渡してやったと。
おいしいところをさらわれた気分で憤慨した小坊主、和尚の後を追いかけてきて、
「和尚、いつも言ってることと違うじゃないですか。可愛い娘を見るとサッサと出て行って、
娘のお尻に手をかけて、おんぶして・・和尚はいやらしい・・」
「馬鹿者! それがお前の煩悩だ。わしは娘など見ておらぬ。ただ困っていたモノに
手をかした、それまでじゃ。 お前はまだまだ修行が足らぬ」

これは禅宗の説教話の一つではあるんだが、
俺はほんの少しだけ、おひれをつけたく思う。

小坊主を諭した後の和尚の独り言。
・・とは言いながら、さっきの娘子の柔らかいお尻の感触、う〜ん、
ちょっぴり若い頃を思い出すなあ・・

宗教家でも抑制のきいた、この程度の遊び心はあっていいんじゃないの?
人間だものね。
392S 2027:2008/07/25(金) 20:31:44 ID:mTjiWT9D
>>391
終わるタイミングを失しました。
自分でもシツコイナーとか思いながらも、
途中でおちょくってやろうか・・・と悪い虫が出たようです。
すみませんでした。
3932号 ◆zDqSw0r/U2 :2008/07/26(土) 16:13:34 ID:hmbdopkO
Wikipediaで
ココに出入りしてる人と似た口ぶりの人が書いてて
投稿ブロック食らいまくってたのを見て、久しぶりに覗きに来ますた。
394神も仏も名無しさん:2008/07/26(土) 17:23:27 ID:dVMs+AFv
まあ、みんなイイ人だ (^^)ははっはははは
395神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 03:17:51 ID:8eq4H7DH
>>6
> 犯罪の問屋の天理教。
> 殺人、強盗、放火
> の3大凶悪犯人を生んだ宗教です。
> 放火は本部の神殿を焼こうとした人がいます。
> 妻が天理教から離れずに放火をしようとしました。
>
> 「夫婦そろうて・・・・・」の教えとは全く相反します。

夫婦そろうて殺人、強盗、放火とか(笑)。
冗談ですが。

京都で起きた赤ちゃん殺人事件についてどう思いますか?
犯人は教会の人間?
396神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 07:00:49 ID:+sR29Wly
まだ捕まってない犯人が「こどもおじばがえり」の会場にも混ざってる可能性が…
次の獲物を物色してたら嫌ですねぇ。
397S 2027:2008/07/27(日) 10:25:45 ID:uLnKQQpP
>>393
2号さんご無沙汰しております。
別スレではいろいろご迷惑をおかけしました。
俺は新スレになりましても、相も変わらず違う方々に新たな迷惑をかけています。
真面目に語ろうと思いながらも、ついつい遊び心とスケベ心が入ってしまいます。
元々、俺にはそんな煩悩しかないのかもしれませんが・・・修行が足りませんwww
398神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 10:48:25 ID:h66Qgq6m
http://www.tenrikyo.or.jp/cam/view1.html

今日の良き日に、親神様のますますのご加護が皆様にありますように。
399S 2027:2008/07/27(日) 10:48:44 ID:uLnKQQpP
【差別ってなんなんだろう?】

スイカ割りは差別?(こっそりアンケー板より)
http://find.2ch.net/enq/result.php/24958/l50

スイカ割りは、競技者の視覚が一時的に奪われた状態で行われ、周囲がその動向を見て楽しむ遊びでですが、
近年、人権意識の高まりとともに「スイカ割りは視覚障害者に対する差別である」と主張する人が現れるようになりました。
そのため、現在ではスイカ割りはテレビなどでは自主規制される傾向にある反面、これを「言葉狩りに類似する行き過ぎた規制だ」
と批判する人たちもいます。(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)より)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E5%89%B2%E3%82%8A
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AB%E5%89%B2%E3%82%8A%E3%81%AF%E5%B7%AE%E5%88%A5&ei=UTF-8&qrw=0&pstart=1&fr=snmsie7&b=21

おふでさき1−31〜38は
秀司さんの足の身上を通し、神の思いを述べられているわけですが、
差別用語の言葉だけを捉えて、或いは現れる仕草、行動だけを見て
「それは差別である!」と言っても良いのでしょうか?
結局はその人の心が、偏見を持って語る行為を「差別」と呼ぶのではないのかなあ?
400S 2027:2008/07/27(日) 11:09:40 ID:uLnKQQpP
貼り付け間違えました・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%88%A5
401神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 11:16:26 ID:h66Qgq6m
スイカ割り遊びですか?う〜ん・・
私たちは単純に浜辺で楽しんでいましたが。

もしも、そのスイカ割が夏に流行るとで
「視覚障害者の方々」やその身内の方々が不愉快な思いをしたり、寂しい気持ち悲しい気分に
なるとするなら、それは即刻取り止めにするべきでしょうね。

やはり健常者の私たちには分からないですから、スイカ割の様子で不愉快な気分に
させるのは良くない事と思います。
視覚障害者の方々が、スイカ割りを差別と感じるなら、そうなのでしょうね。
402神も仏も名無しさん:2008/07/27(日) 11:24:16 ID:h66Qgq6m
おふでさきの秀司さんの足の身上のはなしが「差別」と
捉える人が実際にいたのですか?

有り難いおはなしですが。
403S 2027:2008/07/27(日) 12:28:31 ID:uLnKQQpP
>>401-402
そうですね。
嫌がる人がいるなならあえてすることもないでしょうね。
「鬼さんこちら・・・」の目隠しもその類になるんでしょうね。

単語だけでいえば、言う人もいるんじゃない?
特に一部コピーが一人歩きする2チャンなんかではね。

そうそう、マルちゃん、おふでさき読まないと、
ここから先からの仲間に入れないぜ^^
とりあえず、道友社に行ってくれば?
404神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 11:54:35 ID:v/e6s/r8
いい本がたくさんあるよ!(^^)
405神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 14:48:25 ID:vxQq7ZkI
>>403
それ、ちょっとムゴくね。
奴はネットで総長や基本氏のカキコ見て独学してるようなもんだが
自分の気に入るとこだけネタにしてんだよな。
総合的理解力が少々欠けるが、ま、最初の頃からすると随分進歩してるで。
この調子だと再来年頃には修養科入るかも知れんww
そうなりゃ大騒ぎだな。かの有名なマル氏入学って、物見客が出るで。
クラッカー入りの歓迎パーティでもせんとな。

あ、もしホントに入ったら、皆協力して必ず歓迎してやらんとな。
でないと歓迎されるというから来てやったのに、そうじゃなかった、
やっぱ天理教は嘘つきだって、またネットで思いっきり叩かれるで。

それから、スレ主はあんまり奴のこと構わんほうがいいかも知れん。
オイラが時々相手して差し上げるからさ。
406S 2027:2008/07/29(火) 15:03:43 ID:Yv00LGs2
《差別はいつから始まったのか?》

俺は専門家じゃないから・・・と前置きしておきながら話を続けます。

その昔、一定数の集団があちこちから集まってきて、一定の地域に定着するようになり、生活文化を築いていき、子孫を増やしていく。
単純ではあるが、これが民族の始まりであろうと思う。
さて、「先住民」という言葉は差別用語であれば、お詫びを申し上げますが・・・
その先住民(A族)の地域に転がり込んできて、後から来た民族(B族)は、「アンタ方よりオイラ達の方が文化が高いんだよ!」
文化の高度性を訴えることとなり、ここらあたりから「優位性」「差別意識」が芽生え、A族が追いやられ、B族が台頭していく理由付けが始まる。
余談ではあるが、姫路市内に飾磨(シカマ)という地域がある。
なぜ、シカマという名前となったについては諸説あるが、アイヌ語でシカリ(河口)という言葉が原型ではないか?という説もある。
これは、北海道の石狩と同じ意味をなすものと思われるが、かっては関西にもアイヌ民族が存在したということだ。
古代時代にせよ、その当時は先住民民族の文化なるものが存在したはずであるが、2番手民族の文化を主張していくこととなっていく。
「ヤマト民族」なる言葉があるが、この民族は間違いなく後から入ってきた民族であるが、後に「記紀」等でその正当性を主張したってことか・・・

※参考「日本の民族問題」出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%B0%91%E6%97%8F%E5%95%8F%E9%A1%8C
407S 2027:2008/07/29(火) 15:16:03 ID:Yv00LGs2
>>405
かぶってましたね^^
俺ねえ・・・こんなこと思うんですわ。

2チャンの天理教スレはまるちゃんの成長の足跡なんじゃないかと。
門前の小僧がいつしかお経を身につけていくように、反論、批判も初期に比べると変化がありますよ。

だから、俺は「仲間」って表現したんだけどね^^
「まるちゃんの修養科日記」みたいなスレができたらイイネ^^
408神も仏も名無しさん:2008/07/29(火) 18:35:57 ID:ns8ioBgs
世の中、批判されない人はいないかも・・
409S 2027:2008/07/29(火) 20:09:59 ID:Yv00LGs2
沖縄は不思議な土地柄だと思います。
下記の貼り付けを参照してもらえば分かりますが、
辛い歴史を背負いながら、常に台風に脅かされ、
喜べない現実の中、長寿を誇る県なのですから・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2
410S 2027:2008/07/29(火) 20:33:02 ID:Yv00LGs2
ちょっと根拠のない話・・・
浦島太郎は助けた亀に連れられ、竜宮城に行くわけですが、
この「竜宮」は「琉球」ではないか?と妄想しています。
乙姫さんの姿や竜宮城の門は琉球を連想させます。

もっと根拠のない話・・・
玉手箱を開けると、白い煙がモヤモヤと・・・
玉手箱から出た白い煙は、亀をたすけた「とく」ではないかと。
あくまでも表に出ることなく、善行は人に知られることなく・・・
って感じでしょうか?
ちなみに浦島太郎は鶴になってしまう・・・
というお話もあるようです。

http://www.e-hon.jp/urasim/uraj9.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%A6%E5%B3%B6%E5%A4%AA%E9%83%8E
411神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 21:27:19 ID:W5Hhz85T
浦島太郎ですか・・・

・良いことをした太郎がなぜ老人にならなければいけなかったのか?
・なぜ乙姫様はそんな玉手箱をくれたのか?

ってのは謎ですな。
412S 2027:2008/07/31(木) 21:53:52 ID:+98e2AQM
>>406,409では民族間から起こった事例を挙げてみましたが、次は恣意的に作られた「身分差別」について。
前近代社会においては身分制を敷いた社会が多くあり、日本では、江戸時代の士農工商に代表される身分制社会が一般的であったが、それが社会問題化されるのは明治以降のこととなります。
1868年の明治維新を経て、翌年、徳川時代の身分制が廃止、再編成され、新たに華族・士族・平民の別が定められ、1871年には穢多・非人の呼称が廃止されることとなります。
しかし、これも後に新平民として新たに差別されることとなっていきます。

さて、話を少し戻します。
身分の中では一番先頭の位置に属する武士の中にも身分ははっきりと現れていました。
※詳細は下記参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E5%A3%AB#.E6.AD.A6.E5.A3.AB.E3.81.AE.E8.BA.AB.E5.88.86
嘉永6年、黒船ショックから大きなうねりが発生し、身分的には低い位置の下級武士達が原動力となり、明治維新に向かっていったのは皆様の知るところです。
誤解を恐れずに申しますと、現状に満足を覚える者は現状を変えることを欲しない。
憂い、不満を持つ者のエネルギーが外に向かった時、世の中は変化の方向に向かって行くと示唆しているように思います。

部落差別、身体障害差別については後日。
「スイカ割が差別である」という意見を遠回りしながら考えてみたいと思います。

明日からこどもおぢばがえりで留守にいたします^^
413S 2027:2008/07/31(木) 22:03:17 ID:+98e2AQM
>>411
御伽噺っていろんなことを示唆しているように思います。
例えば「うさぎとかめ」
@なぜ、かめはうさぎを起こしてあげなかったのでしょうか?
 起こしてあげてたら、うさぎとかめはお友達になれたのでしょうか?
Aうさぎとかめの第2回目の競争があれば、今度はうさぎはぶっちぎりのトップとなるでしょう。
 人生はやり直しが利くと俺は思いますね。

また、暇を見つけて御伽噺をいじってみたいと思います。
414神も仏も名無しさん:2008/07/31(木) 22:20:53 ID:0E2kUxJK
>>411 別スレで、例の亀田親子がバッシングにあった時、コメンテーターのウラシマタロウ氏が
必死でかばってやったので、亀田父がお礼にと高級キャバクラ「竜宮城」に案内したってね。
それでママの乙姫様はじめ鯛・ヒラメに扮したキャバクラ嬢のお色気満点の接待でメロメロになったウラシマ氏、
時間のたつのも忘れて遊びふけったって。そいで帰りにお土産にと貰った玉手箱、
家に帰ってから開けてみたら、目をむくほどの高額な請求書が入ってて
恐怖のあまり、たちまちウラシマ氏の髪は真っ白になってしまったってね。

メデタシ、メデタシ。
415S 2027:2008/07/31(木) 22:36:53 ID:+98e2AQM
>>414
竜宮城のオーナは協栄ジムの金平桂一郎会長だったりして・・・
4162号 ◆zDqSw0r/U2 :2008/08/01(金) 20:34:37 ID:TT3Y2Z9F
>>407
そうですか。
なら、この板の意義もあるってもんですね。
417S 2027:2008/08/02(土) 19:47:58 ID:xIWsRhNY
>>416
この板に書き込んでくれてます方々のレスの中には光るものを感じております。
そういう意味では意義はあると思うのです。
いつも空中分解しそうな俺のレスを修正して下さる方々がいて、
結果的に俺のレスは『とっかかり』程度の意義はあるように思います。

流れ的には番長さんの「いんねんスレ」を参考(ほぼパクリ・・・)にさせてもらっています(笑い)
後は、俺自身の質の問題ですけど・・・
ま、ご覧の通りです。
お時間の許せる限りご指導いただければ幸いです。
418神も仏も名無しさん:2008/08/02(土) 22:54:00 ID:mMB6z09c
ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版 パート1
http://video.google.com/videoplay?docid=1431037135738418803

ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版 パート2
http://video.google.com/videoplay?docid=274762950234337392

ツァイトガイスト(時代の精神)日本語字幕版 パート3
http://video.google.com/videoplay?docid=2172429313954008035
419S 2027:2008/08/04(月) 21:36:34 ID:Uc2+tJIB
部落差別についての詳細は下記の貼り付けを参照していただくことであり程度の理解が得られると思います。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E8%90%BD%E5%95%8F%E9%A1%8C

その中で「差別的表現である!」糾弾された例を挙げてみます。
@1967年1月と2月、小説家で精神科医のなだいなだが『毎日新聞』朝刊の人生相談欄『悩みのコーナー』にて、結婚差別を受けたという部落出身女性の投書に対して
 「部落民という考えは、内部の劣等感によって支えられている」「小さなつまらぬ悩みだ」と回答したところ、部落解放同盟が糾弾に乗り出した。
A 1973年9月、映画評論家の淀川長治が『サンケイ新聞』のインタビュー記事にて、自らの庶民性を示す証として、両親から近寄らないよう言われていた
 「特殊な部落にある銭湯にはいったこともあった」「この貧しい人たちと液体で結ばれたと思ったのにねぇ」という経験を語ったところ、
 部落解放同盟が「両親の差別意識を肯定するとともに、自らのエリート意識をさらけ出すもの」「エセ・ヒューマニズム」(宮原良雄)と反撥し、糾弾に至った。

反対に糾弾されなかった事例は下記の通り。
松本治一郎は、1952年7月、徳川夢声との対談で「『部落』と書こうが『エタ』といおうが、問題じゃないんです。
……その前後に差別の意味が加わってさえいなけりゃ、少しも問題はないわけですよ。
それを糾弾するというのは、ことさらためにしようとするハシッパのもんです。
……悪い奴にかかると、やっぱりヘンなことが生ずる」と語り、差別表現として糾弾するか否かは
その語が差別的文脈で使われているか否かによるという見解を示した。
1948年には松本自身が「私は三百万部落民の水平運動から、さらに数歩をすすめて、
いわば世界の特殊部落におちこんだ八千万日本人民の水平運動をおこしたいと考えているのだ」
と述べ、特殊部落という語を差別的文脈で使用していた。
しかしこれは糾弾の対象とならず、松本自身も自己批判しなかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B2%BB%E4%B8%80%E9%83%8E
420S 2027:2008/08/04(月) 21:43:57 ID:Uc2+tJIB
誤解を恐れずに語ってみます。

差別をする側?は、ともすれば揚げ足をとられ易く、差別を受ける側?は表現方法に幅があっても容認されるかのようです。
※そもそも差別をする側?受ける側?という表現方法が適切でないかもしれません。
この状態が膠着状態を生み、差別について語ることすら、タブーとなっていくのかも知れません。

話は外れますが、日本側から見た戦争観を語った大臣達がことごとく更迭された時期がありました。
正論とは言えないまでも、公の立場からとは言え、意見まで封印されてしまうことは、かえって問題を先送りしてしまうことにもなりかねません。
そこには双方が歩み寄れる共通の価値観が必要と思われ、お互いを認め合い、話し合いを繰り返すことは必要であろうと思います。

しかし、俺はこの瞬間でも言葉を選びながら書き込んでいます。
この言葉を選んでる現実こそが、「する側の潜在意識」の表れなのかも知れません。

421S 2027:2008/08/04(月) 22:11:28 ID:Uc2+tJIB
身障者問題を語る時、この人の存在は欠かせない。

乙武 洋匡(おとたけ ひろただ)略歴

東京都新宿区出身。先天性四肢切断(生まれつき両腕両脚がない)という障害があり、移動の際には電動車椅子を使用している。
1浪を経て早稲田大学政治経済学部卒業。
大学時代に早稲田のまちづくり活動に参加し、その活動を取材したNHKの番組出演がきっかけで、障害者としての生活体験をつづった『五体不満足』を執筆し、出版。
屈託のない個性と「障害は不便です。しかし、不幸ではありません」と言い切る新鮮なメッセージがあいまって大ベストセラーとなった。
この『五体不満足』は一般書籍の部数記録としては2007年現在で日本第三位の記録を持っている(出版科学研究所調べ)。
また学生時代から報道番組にサブキャスターとして出演。
2000年2月に都民文化栄誉章を受賞。
活動に対して“障害者である事を売りにしている”と批判する声もあった。
大学卒業後は、スポーツライターとしてジャーナリズムの世界に手を広げ活躍。
2005年、新宿区の非常勤職員として「子どもの生き方パートナー」に就任。
また同年より小学校教諭免許状を取得するために、明星大学通信教育課程人文学部へ学士入学し、教員の道への足がかりとした。
教員免許状取得を思い立ったのは、以前からの教育への関心に加え、長崎男児誘拐殺人事件などをきっかけに、
子どもの人格形成に大人がどのような責任を負っているか問題意識を抱いたためという。
2007年2月に小学校教諭二種免許状を取得。
同年4月より杉並区任期つき教員として杉並区立杉並第四小学校に勤務。
2008年1月3日に第1子(長男)が誕生している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%99%E6%AD%A6%E6%B4%8B%E5%8C%A1
422S 2027:2008/08/04(月) 22:29:31 ID:Uc2+tJIB
★乙武洋匡さんのブログより抜粋

紀子さま出産
世間は昨日から「めでたい、めでたい」と騒いでるけど……
ひとつの命が誕生したことがめでたいの?
それとも誕生した命が「男児だったから」めでたいの?
どちらにしても。
これで、また大事な議論は先送りにされてしまうんだろうなあ…。
http://sports.cocolog-nifty.com/ototake/2006/09/post_f549.html

★「めでたいの?」発言で 乙武ブログ炎上
http://www.j-cast.com/2006/09/08002901.html

この炎上を受け、乙武さんは同日「深くお詫びします」と題し、次のように謝罪している。
「まず、今回、親王のご誕生を『めでたくない』と考えているように受け取られる文章を書いてしまったことを、深く、深く、反省しています。
むしろ、僕は親王のご誕生を『おめでたいこと』『よろこばしいこと』だと思っています。
(略)ところが、ご誕生を受けてのマスコミ報道や世論には、少なからず『男の子でよかった』という風潮が感じられました。
そのことに、僕は抵抗を感じてしまったのです」

★「炎上」ぶりに抵抗を感じる人も
しかし、こうした「お詫び」にも関わらず、この文章に対しても批判のコメントが続々と書き込まれている。
「このお詫びの文章も酷いね」「反響を呼んだから謝罪するんだ。何も言われなかったら知らんぷりする気だったんだ。で、謝れば済まされると思ってるんだ」
「言い訳してももう遅いよ」など厳しいカキコミが見つかる。

一方で、一部の誹謗中傷に近いカキコミや、異様ともいえる「炎上」ぶりに抵抗を感じる人も少なくないようだ。
「とりあえず、以下の連中は過剰に叩きすぎこれが集団行動の心理という奴か」
「皆さんすごい叩きっぷりですね。お詫びをしなければ叩き、お詫びをしても叩く。ネット右翼の方たちは本当に精力的でいらっしゃる。」
「2chのこういうブログ突撃はお遊びでやってます。彼らは初めから乙武さんの言いたいことはわかっていて言葉足らずを攻撃し、
終わったら『ああ面白かった。すっきりした。』で終わりです」

とりあえず今日はここまで・・・
423神も仏もアル・カポネ:2008/08/05(火) 22:33:33 ID:uc9kwRiI
テープの巻き戻しをするようで、いささか恐縮だが
>>413 に乗っかって、ひとくさり・・・。

イソップ物語の中でも、この「うさぎと亀」の話は最も有名なものではなかろうか。
足が速いはずのうさぎが、のろまな亀と競争して負ける、この寓話からいくつかの教訓が導かれる。
例え才能に恵まれないものでも、ことこつと地道に努力を積み重ねていくなら、
優秀な先行者を追い抜くこともできるし、長い人生で最後には勝利者にもなりうると。
劣等感にさいなまれたり、落ちこぼれと悲観しがちな若者には励みの種になる。
片や、優秀な、あるいは優秀と自惚れている者には、戒めの譬えともなる。
努力を怠れば、いつか坂を転がり落ちるように、人生の落伍者にもなり得ると。

最近の新しい解釈がある。
うさぎは何故亀に負けたのか?
うさぎは亀がのろいことも知っていたし、自分の足が速いことも知っていた。
ひとっ走りした後、後方の亀を振り返り、なんて遅い奴なんだと小馬鹿にした。
うさぎは亀の方ばかり見て、ゴールを見ていなかった。
そこに油断が生じた。
一方、亀はただひたすらゴールを目指していた。
他人の動きには関係無く、自分の目指す所だけを見ていた。
自分の目標を達成した時、勝利が後からついてきた。・・

要は、人生は他者との勝負にあるのではなく、むしろ自分との戦いにある、
と言うことなんだろう。
424神も仏もアル・カポネ:2008/08/05(火) 22:54:24 ID:uc9kwRiI
ところが、心優しい読み取り手は、こんな批判的な見解を述べてみる。

亀は寝ているうさぎを見た時、どう思ったのだろう。
今がチャンスだ。
そのまま眠っていてくれますように、と願ったとしたら、いささか寂しいのではないか。
或いはひたすらゴールを目指すあまり、道端に眠っているうさぎに気づかなかったというなら
これもどうかしている。
仮に病人が倒れていたとしても、気づかなかったのであろうか?
同じ人生の頂上を目指すものなら、寝ているうさぎを起こして
「さあ、もう一度一緒に走りましょう」と言えなかったのだろうかと。
曰く、亀に起こされた時点で、うさぎは自分の負けを認めただろうから。

『敵に塩を送る』という故事がある。
ライバルはいつか協力者に変わりうる。
とは言え、現今の厳しい競争社会においては、
「そんな甘いこと・・・」とも言われそうである。

昔のハードボイルド小説の一節で、一時コマーシャルにもなった
「男は逞しくなければ生きていけない、優しくなければ生きる値打ちが無い」
というセリフがあった。
他人の言動を気にせず、自分の道を突き進んで行くことが必要な場合もあるだろうが
他者への気配り・気遣いを欠くと、大変なしっぺ返しを受けることもあるだろう。
殊に生涯の伴侶に対してそれを怠ったならば・・・
ん?。
425S 2027:2008/08/06(水) 10:53:03 ID:SSBAJK+u
>>424
いつもスレに花を添えていただきありがとうございます。
うさぎとかめの話は、どうも好きではないんです。
なんというか、個々に努力すればいつかは報われる・・・って感じがするんです。
このうさぎとかめの話に「助け合い」が感じられないんです。

個人主義、合理主義だけで世の中は埋まらないし、民主主義の多数決の怖さも感じています。
だからといって共産主義に傾倒する気にもなれない。
しいて言えば「一名一人、陽気暮らし主義」そんな感じが良いかと・・・
426神も仏も名無しさん:2008/08/06(水) 12:18:55 ID:2uEsxojI
良書紹介致します。
『一言のいのち』筒井敬一 著
養徳社版 (天理時報者 印刷元)

未信者の方でも楽しんで読んでいただけます。
面白く分かりやすく、目から鱗状態です!
ぜひ、ご一読くださいませ。
427S 2027:2008/08/06(水) 17:19:47 ID:SSBAJK+u
《ちょっと気分転換レス》

阪神タイガースが優勝街道まっしぐらの中、超地味な関本選手について語ってみます。

ドラフト2位指名(1位今岡、3位濱中)された頃の関本のイメージは荒削りなスラッガーであったように思う。
度重なる怪我の克服後、一軍で2番を打ち始めた頃は、なにか違和感を感じた。
しかし彼はバットを短く持って2番打者として、なんとか対応しようとしていた。
そんな彼の努力を評価されない出来事もあったが、彼は乗り越えてきた。
http://osaka.nikkansports.com/baseball/professional/tigers/p-ot-tp0-20061206-126568.html

超地味な彼には二つの超地味な大記録がある。
まさに「誠より堅き長きものはない」をそのまんま行った記録である。
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20070823-245982.html
http://www.sponichi.co.jp/osaka/base/200806/18/base212063.html

いかつい顔をしていると思っていた彼の顔が、最近ははにかんだ笑顔がよく似合うようになってきた。
阪神タイガースのハニカミゴジラとして今年大きくブレークしたぞ!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080805-391977.html

今年の好プレー大賞はこれ!
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080722-386781.html
428神も仏も名無しさん:2008/08/06(水) 19:15:55 ID:vTMfFJDG
てst
429三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/08/06(水) 22:05:09 ID:d3wVwPhr
>>417
パクって頂きありがとうございます。

>>425
「うさぎ」と「かめ」ですか。

 陸上勝負なら「うさぎ」有利。
 水中勝負なら「かめ」有利。

もともと才能の違う「うさぎ」と「かめ」を比べる事自体どうなんだろ?


もし「うさぎ」さんがお昼寝しているのを見つけたら・・・

「うさぎさん。気持ちよそそうに寝ていてずるい!
 オイラもお昼ねしちゃおっと」

と勝負を忘れて一緒にお昼寝しちゃうくらいなおバカな「かめ」さんがいてもいいと思う。
430S 2027:2008/08/06(水) 22:31:04 ID:SSBAJK+u
>>429
>もともと才能の違う「うさぎ」と「かめ」を比べる事自体どうなんだろ?

異種格闘技ならアントニオ猪木は外せない^^
431神も仏も名無しさん:2008/08/06(水) 22:56:14 ID:DvWJu8PV
うさぎと亀

楽勝のはずのうさぎは先行して余裕をもてあまし、油断して居眠りの挙げ句敗北という大失態を演じたうさぎに対して、
わずかな可能性を捨てず堅実に勝利した亀。

現代の厳しい局面(特に結果がすべてというような局面)に於いては、
居眠りしてるうさぎをわざわざ起こしてまでフェアーを演じたところで、負けてしまっては何も評価は得られないかもしれない。

しかし、亀の勝利は正当な実力ではないことを自覚しなければいけない。
432431=酔っぱらい:2008/08/06(水) 23:12:57 ID:DvWJu8PV
へんな文章w
433431(文章自己添削)失礼致しました。:2008/08/06(水) 23:20:00 ID:DvWJu8PV
うさぎと亀

楽勝のはずのうさぎは先行して余裕をもてあまし、油断して居眠りの挙げ句敗北という大失態を演じた。
それに対し、亀はわずかな可能性を捨てず堅実に勝利した。

現代の厳しい局面(特に「結果がすべて」というような局面)に於いては、
亀は居眠りしてるうさぎをわざわざ起こしてまでフェアーを演じたところで、負けてしまっては何も評価は得られないかもしれない。

しかし、亀は自分の勝利は正当な実力ではないことを自覚しなければいけない。
434神も仏も名無しさん:2008/08/07(木) 00:10:22 ID:cCg28fIe
話を広げますか。

経過を無視して結果だけで「こうまん」になってはいけない。(八つのほこり)
しかし、千載一遇のチャンスを無駄にしてはいけない。(神様のご守護)

S 2027さん、ごめんね。
>うさぎとかめの話は、どうも好きではないんです。

あとはよろしくどうぞw
435神も仏も名無しさん:2008/08/07(木) 15:13:10 ID:fDcKfzi2
うさぎのまけ

うさぎさんは走りました
かめものろのろ走りました

足の速いうさちゃんが
のろのろかめさんに負けました
 なぜでしょう?

かめさんを甘くみたからです
自信過剰だったんですね
「自慢 高慢 徳の行きずまり」といわれます
・・・・・
筒井敬一 著「一言のいのち」より抜粋
436神も仏も名無しさん:2008/08/08(金) 08:56:54 ID:+Tfq7Ffd
天理詐欺師撲滅運動に一票!
437S 2027:2008/08/08(金) 20:56:22 ID:VjyTTjfZ
例によりましてググッてましたらこんなのが出てきました。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/tamae/HaT/
登場人物の見方、視点を変えてみるといろんな考え方が出来るということなんでしょうね。

下記の貼り付けは桃太郎の原型となったと言われてる人物です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E5%82%99%E6%B4%A5%E5%BD%A6
見方を変えますと桃太郎軍団は侵略者と言えなくもないわけです。
なにも金、銀、財宝まで持って帰らなくてもいいんじゃない?
438S 2027:2008/08/08(金) 21:06:35 ID:VjyTTjfZ
御伽噺をいじっておりますと、最初差別を受けたのは「のろまな亀」だったのが、
この物語を読み終えますと、「怠け者のうさぎ」に差別の対象が変化していることに気が付きました。
「だから・・・うさぎのような生き方をしてはいけないんだよ。」・・・と。
桃太郎のお話の終わりには・・・
「悪いことをすると鬼さんのようになるんだよ。」ということで、その後の鬼さんの更正のチャンスは語られません。
これが個々の潜在の中にある差別意識と言えるのではないのでしょうか?
439S 2027:2008/08/08(金) 21:20:36 ID:VjyTTjfZ
ここで差別とは?の冒頭に戻ります。
果たしてスイカ割りは差別的行為なのか?

敢えて断言いたします。
スイカ割りそのものは差別行為ではなく、浜辺のゲームの一つです。

ただ、人間はいろんな人がいて形成しているということは常に理解しなくてはなりません。
目隠しをしてみて、初めて目の不自由な人の思いを、大変さを知る。
そういう思いにたった時、『遊び半分で、こんなゲームをやるべきではない・・・』
という気持ちが起こってくるんだと思います。
単に、「差別行為だから!」と言われたからスイカ割りをしないのではなく、
いたわり、思いやりの中で自然消滅していく形が望ましいんじゃないかと?
440S 2027:2008/08/08(金) 21:27:34 ID:VjyTTjfZ
大急ぎで結論を書いてしまいました。
10日〜13日まで、なんやら講習会とかがあり、暫く留守にします。
441神も仏もアル・カポネ:2008/08/09(土) 23:00:02 ID:+6itvc2N
台湾の禅僧、釈證厳氏著の典蔵版「静思語」にいいことが書いてあった。
同じ信仰者として参考になるのではと思い、ここで披露させてもらうことにする。

踏み出した前足が地に着いて、後足を離さないようでは前へ進めない。
つまり、過ぎ去ったことにくよくよせず、今日なすべき事に専念すべきである。

未来のことは妄想であり、過去のことは雑念である。
今この時の愛の心を大事にし、今すべきことを考えてすぐに行動しよう。

戒;心静かに本分を守り、あらゆる貪りの念を断つ。
定;どんなに困った時でも志操を堅持し、危機に臨んでも乱れない。
慧;心を理想の境地に置く。

見返りを求める奉仕は煩悩の元となる。

施すことは施しを受けるより幸せである。

真正な布施は無償であるほか、感謝の気持ちがなければならない。

布施は富める者に与えられた特許ではない。
それは誰にでも出来る。
誠意のこもった愛の心づくしである。
442神も仏も名無しさん:2008/08/11(月) 21:07:33 ID:sS97zqvO
あげ
443神も仏も名無しさん:2008/08/13(水) 20:55:06 ID:tOk73y2F
亀は、競技中に居眠りしたうさぎを起こして競争に復帰させ、うさぎに正当な実力の評価と勝利を与えるという選択肢もあった。
444神も仏も名無しさん:2008/08/13(水) 21:47:41 ID:tOk73y2F
>>439
>スイカ割りそのものは差別行為ではなく、浜辺のゲームの一つです。
全く同感です。
「目が見える」という当たり前のことが、どれほどありがたいことなのかを「スイカ割り」から悟る子供はそんなにいないでしょ。
「スイカ割り」もそんな趣旨を持って遊ばれてきたとも考え難い。
単なる子供達の純粋な遊びに過ぎないというのが世間の平均的な意見だと思います。

差別発言を発したどこかの最初の1人が、常に何か攻撃対象を探していただけだと思いますよ。
暇人か、ストレス抱えすぎなんだよ、きっと。

差別発言は世間としてはスルーでいいと思ってます。
445水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/14(木) 12:56:58 ID:0t/uVBmV
>>440
S2027氏、ご無沙汰してます。金光スレの住人です。
講習会も終わったと思われますので、また愉快なレスお願いします。
446S 2027:2008/08/14(木) 19:39:48 ID:D5kL9JcL
>>445
教会長任命講習会は13日までだと思ってましたら、14日まででした(笑い)
ま、このへんが「いい加減なヤツ」と言われるところで・・・
夕方、姫路まで帰り、今心地よい疲れを味わってる状態です^^
講習会は合宿でしたので、オリンピックも高校野球も阪神タイガースのことも、
どうなってるのか余り分からず、噂話として情報が入ってくる程度でした。
この後は8月26日に本部から正式に会長職を許される(多分)こととなります。
そして11月24日に自教会の会長就任奉告祭への運びとなるわけですが、
お金も無いことだし、「会長にさせていただきました」という報告のお祭りになる予定です^^

今回、講習会に参加させていただき感じましたことは他の人たちと俺とではかなりレベルが違うナ
・・・ということです。
恥ずかしながら俺は『会長になる』ということが、かなりの決断でしたから、
会長になった後、どうするのか?については、正直深く考えていませんでした。
ところが、他の人たちは「会長になった後どうするのか?」というビジョンをしっかり持っていました。
言ってみれば、俺は会長の位置はゴールに近い感じなのに対して、
みんなはスタートの位置にいたという感じです。
俺が会長になることを批判するレスも見かけますが、ごもっともな話だと思います。

今まで「あなたにとって天理教とは?」の問いかけに対し、俺は「趣味です^^」と答えていましたが、
これからは「生き甲斐です」って応えられるようレベルアップせねばいけないと思っています。
そのレベルアップの方法は「人様のたすかりを願う」密度の濃さか・・・
とぼんやりながらも思案している次第です。

ではごきげんよう^^
447水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/14(木) 20:23:08 ID:LpNWPhBU
>>446
S2027師、講習会(修練)おつかれさまでした。
(僧分ということもあり、これからは敬称に“師”を使わせていただきます)
そして教会長就任おめでとうございます。

>今まで「あなたにとって天理教とは?」の問いかけに対し、俺は「趣味です^^」と答えていましたが、
>これからは「生き甲斐です」って応えられるようレベルアップせねばいけないと思っています。
>そのレベルアップの方法は「人様のたすかりを願う」密度の濃さか・・・
>とぼんやりながらも思案している次第です。

このお言葉は私にとっても自分を問う手がかりになると思いました。参考にさせていただきます。



448水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/14(木) 21:06:25 ID:LpNWPhBU
>11月24日に自教会の会長就任奉告祭への運びとなるわけですが
この日は当地でカトリック殉教者の列福式が行われますよ。
去年の4月8日(花祭りと復活祭が同日だった)と同じく、同じ日に
宗教上の慶事が重なり、ええことやなあと思います。
449S 2027:2008/08/14(木) 23:39:29 ID:D5kL9JcL
>>337-448
丁寧なレスありがとうございます。
すみません、寝てました・・・

メル友という言葉がありますが、この場合はレス友というのでしょうか?
『絶対俺のこと勘違いしてるでエ・・・』と戸惑いを感じつつも、
新たな刺激を与えて下さったことに対し感謝いたします。
これがサムシンググレートなるもの一端なのかも知れません。
※サムシンググレートの意味は下記を参照して下さい。
 本来の意味は遺伝子の働きを指すのでしょうが、カッコ良さそうなのでパクッてみました(笑い)
http://www5c.biglobe.ne.jp/~izanami/iihanashi/murakamikazuo.html
でも、「師」はこらえて下さい。
下ネタが使いにくくなりますから(笑い)

講習会で心に残ったお話がありますので書いてみます。
とある教会長さんの娘さんが交際相手との諍いがきっかけとなり、記憶が飛んでしまい、5歳の女の子になってしまったそうです。
両親はなんとか記憶を戻そうとあれこれやってみるんですが、全く効果がなく、数か月が過ぎていきました。
ある日のこと、突然に記憶が戻り、両親は驚きと嬉しさから、「〇〇!治ったのか!」と大声で抱きかかえたら、その声に驚き、また5歳に戻ってしまったそうです。
その会長さんいわく、『無理やり親であることを押し付けるのは止めよう。娘が親と感じてくれるまで待とう。』と思うようにされたそうです。
そして、ある日、また娘さんの記憶が踊り、また5歳に戻り・・・
段々とその間隔が開きながら、娘さんは結婚され、現在に至ってるそうです。

このお話はそれぞれいろんな受け止め方が出来ると思いますが、
俺は親の思いは無理に与えるのではなく、
親であることを感じて貰うのが基本なのか?
親子の関係とはなんなのか?
ということを考えさせていただくお話でした。
もう少し文書表現がうまければ、その時の感動を伝えられるのでしょうが・・・残念。
450水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/15(金) 09:36:51 ID:cD19TTo+
>>449
S2027氏、これからはご希望により敬称を“氏”とさせていただきます。

このお話は私なりに味わうと(真宗流の味わいになると思いますが)、
我々衆生(≒娘さん)をそのままいだいてやまない仏様(≒ご両親)のお慈悲では
なかろうかと思いました。
ネタをありがとうございました。

しかし他スレの天理厨が金光スレを荒らさなければ、私も天理厨を追っかけて
天理スレを訪問しなかったわけで、『天理厨に引かれて天理参り』といったとこでしょうか。

それとS2027氏、たまには金光スレにもご訪問お願いします。
5月に金光スレの名物住人さんだった方が2chを去られてから、金光スレはいずれも過疎気味ですので。
451神も仏も名無しさん:2008/08/15(金) 11:25:10 ID:Xj32UFPu
『無理やり理の親であることを押し付けるのはやめよう。』という神のお知らせだったのか。

452神も仏も名無しさん:2008/08/15(金) 18:42:58 ID:reWPiOJz
S2027氏、頑張れ!
仕事も続けて、仕事と信仰を両立させたスーパー教会長を目指して下さい。
453水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/15(金) 21:09:07 ID:aBO4bvNl
他スレでS2027氏がクソミソに言われてるみたいですが、私はそうは思いません。
他スレの住人で>>449のような話題や法話を出せるのは、S2027氏をおいて他にないと思うからです。
氏からは「そらあんた、買いかぶりすぎやで」と言われるかもしれませんが、
誰がなんと言おうと、S2027氏の教会長としてのご活躍を楽しみにしてます。

・・・しかし、私がうちの親戚と同じく赤穂に住んでたら、S2027氏の教会に
たびたび参拝できるのに。

454神も仏も名無しさん:2008/08/15(金) 23:12:44 ID:y49+/ffI
俺もS2027さんを応援してるよ。

まわりがイエスマンばかりでは、まともな指導者にはなれない。
多少の雑音に対して、免疫と対処法と冷静な精神を今のうちに鍛えておくのは、いいことだと思います。
455神も仏も名無しさん:2008/08/16(土) 01:35:59 ID:nAhesjKA
>他スレでS2027氏がクソミソに言われてるみたいですが、
言ってるのは、どこぞのアンチと「のぞみ」だけですからw


しかし、いよいよですか・・・
心境の変化が垣間見られますが、気負わずにもたれていきましょう。
456のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/16(土) 07:00:09 ID:mVblF45x
天理教信者は、狂ってる。
457水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/16(土) 08:25:04 ID:ybvxZFQC
私は当スレ初心者ですので、これまでのS2027氏の評判がどんなものか存じませんが、他スレにおける私の質問にも
丁寧に答えて下さり、よい印象を持ってます。
私の側からすすんで天理教さんに敬意を持ち、み教えをうかがえば、
きっとS2027氏が答えて下さるでしょう。
宗教間対話→平和への道はこうしてできるものと考えております。
「世の中安穏(あんのん)なれ」とは、2011年の親鸞聖人750回大遠忌(だいおんき)を迎えるに当たっての西本願寺のスローガン。
458S 2027:2008/08/16(土) 09:32:30 ID:W83rjA5P
≪選ばれし者の恍惚と不安、二つ我にあり・・・・≫
この言葉は前田日明が1988年5月12日。
新生UWFとして後楽園ホール旗揚げ戦を行った際の冒頭挨拶です。
※原文はヴェルレーヌ“Sagesse”(『叡智』)の、第 II章IV節、VIIIの9行目。
J'ai l'extase et j'ai la terreur d'être choisi.
ということらしのですが、俺はそのころ前田日明に憧れていて、いつかこの言葉を使ってみたいと思っていました。
この言葉の心境に近いものを今、ヒシヒシと感じています。

のぞみさんへの返レスは>>269に触れている通りです。
大局的に言えば「天理教は親心の宗教」かと思います。
ですからみんなは【親心を持って俺を育ててやろう】という思いで俺にエールを送ってくれてるんだと思います。
その期待に応えていない、成人していない姿へのお叱りはあって当然。
その通りなんだから仕方ありません・・・すみません。
ま、これは内輪の話だから、ボチボチと解決していけば良いかな・・・
と思ってましたが、予想外の訪問者の登場によって、そうも行かなくなってしまいました。
それが会長にならせていただく旬と重なっているとなれば尚更のことです。
神様は心の模様替えを望んでおられるようですし、そう思いますとあなたのお叱りは神様の急き込みのようにも思われます。
のぞみ様ありがとうございます。
459水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/16(土) 09:59:08 ID:bb5OtpOt
>>458を読んで、ますますS2027氏への期待が高まりました。

天理教では「親心」とおっしゃるんですね。他宗で「慈悲」「アガペー」と
言ってるのに類するものとして。
ちなみに金光教では「神心」と言ってますよ。
460S 2027:2008/08/16(土) 10:00:23 ID:W83rjA5P
さて、時事を雑談するスレに戻らせていただきます。
今、オリンピックの真っ最中です。
勝利すればガッツポーズをし、負ければ肩を落とす。
この姿は万国共通のようです。
http://www.asahi.com/science/update/0812/TKY200808120056.html
http://number.goo.ne.jp/beijing/playerlist/224472/photo/sp2-20080814_0915.html
そしてなにより人間だけに与えられた特権は感動して涙を流すこと。
http://jp.reuters.com/news/sports/2008olympics
461S 2027:2008/08/16(土) 10:11:52 ID:W83rjA5P
>>459
所用で夕方頃まで離れます。
>>449で触れましたサムシンググレートという言葉(造語)についてどう思われますか?
また遊びましょう^^
462水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/16(土) 19:41:19 ID:c1sf+Qhx
>>461
そのサムシンググレートを調べているうちに、
アルフォンス・デーケン著「キリスト教と私」(聖母の騎士社刊)に
一流の科学者に敬虔なキリスト教徒が多いことが書かれてあることを
思い出しました。
世の中人智で解決できないものも少なくなく、そこから神への信仰に
導かれる科学者がいるようです。
それと当スレの趣旨である、出された時事ネタから雑談に入るのは
まだ慣れてませんので、皆さん方のようすをしばらく眺めさせていただきます。
463神も仏も名無しさん:2008/08/16(土) 19:56:20 ID:oFaXbZ4n
水噴き銀杏さん、以前金光教の友人の追憶を語ったものです。
あなたのような方に訪れて頂ける事は、本当にあり難いことだと思います。
S2027さんも心強いことでしょう。
いや、ちょっと意識しすぎて硬くなったり、プレッシャーになったりすることがあるかも知れませんね(笑)
普段着のままの会話でよろしいんでしょうが・・。
ともあれ、他宗の方と対話ができることは素晴らしいことだと思います。
これからも宜しくお願いします。
といってもほとんどROMになるかも知れませんが、投稿を読ませて頂いて参考にさせてもらいます。
464水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/16(土) 20:23:28 ID:c1sf+Qhx
>>463氏、ご無沙汰いたしております。
S2027氏の愉快なレスにひかれて、当スレにも参ることになりました。
私のレスがどれだけ参考になるかわかりませんが、こちらこそよろしくお願いします。
実生活では所属寺(浄土真宗本願寺派)、他の浄土真宗のお寺さん数軒、
県内数軒のカトリック教会&修道院、地元金光教教会とその親教会にお世話になり、
2chではカトリック、金光教に加え、天理教のご信者さんにもお世話になりはじめと
恵まれすぎやないかなと考えてます。
それと私の主宰する下記のスレが過疎気味ですので、こちら↓もたまにご覧になって下さい。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1212234579/l50
465神も仏も名無しさん:2008/08/16(土) 21:35:14 ID:a1EN8FP6
畑妖気は調査屋
466S 2027:2008/08/16(土) 23:34:01 ID:W83rjA5P
めっちゃ会社を休んでたもんで仕事が溜って公休出勤となり、勤務割、研修会の草案作成etc
・・・その後、同僚と食事して今になってしまいました。

さてガッツポーズはゴリラの雄叫びに見えなくもありません。
ションボリは犬が尻尾を垂れてるようにも感じられます。
では感動の涙は動物に例えるとどうなるのでしょうか?
どなたか専門の方がおられましたら教えて下さい。
もし・・・その事例がないのでしたら、これは人間だけの表現方法だということになります。
では、なぜ人間だけにそのような表現方法が身についていったのでしょうか?
って、こんなテーマはいかがでしょうか?

ヒントになりそうな貼り付けをしておきます。
http://www.aura-media5.com/column/data/column_a/1135219206.html

467S 2027:2008/08/18(月) 09:35:04 ID:6mGpM5iM
札幌冬季五輪スキージャンプ70メートル級の銅メダリスト、青地清二(あおち・せいじ)さんが14日、胃がんのため死去されたそうです。
札幌五輪から36年が過ぎた今でも、笠谷、今野、青地達、ヒーローのジャンプは語りつがれています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080814-00000038-maip-spo

今回北京オリンピックでも北島選手のようにヒーローは登場しました。
でも期待をかけられながら、思うような成績が残せなかった選手もいました。
この北京にたどり着くまでの努力に対し、惜しみない拍手とエールを送ろう!
「頑張れよオ!」っという拍手、エール、思いは人間だけが出来る表現方法なんでしょうか?
468S 2027:2008/08/18(月) 17:23:43 ID:6mGpM5iM
^^動物達の笑顔^^
http://www.p-file.com/img_dir/826/
469水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/18(月) 19:29:42 ID:K7ni5i6c
うーむ、このスレは難攻不落だ。まだまだROMらねば。
470S 2027:2008/08/18(月) 20:51:05 ID:6mGpM5iM
水噴き銀杏さん、多分ここの住民達は答えを知ってると思います。
天理教教典第3章「元の理」の冒頭に書かれてありますからね。
ただ、このスレでは「宗教の専門用語を用いず語ろう」ってしばりがあり、
てんりky
471S 2027:2008/08/18(月) 20:52:54 ID:6mGpM5iM
アチャ・・・入力してしまったwww
472S 2027:2008/08/18(月) 20:57:24 ID:6mGpM5iM
再び・・・
水噴き銀杏さん、多分ここの住民達は答えを知ってると思います。
天理教教典第3章「元の理」の冒頭に書かれてありますからね。
ただ、このスレでは「宗教の専門用語を用いず語ろう」ってしばりがあり、
天理教外の人にも語り合えるよう、無理に遠回りして語っています。

ぼちぼち隠れテーマ「心の働き」について、誰かが語ってくれることでしょう^^
473S 2027:2008/08/20(水) 08:01:24 ID:zD129AG8
★ 感情が高ぶった時などの涙

涙を流している少女感情の高ぶった際にも多量に分泌され、悲しいとき、嬉しいときに流れることが多い。
痛みを感じたときや、吐き気がするときや、大笑いしすぎるときや、あくびをしたときに流れることもある。
感情による涙の場合は通常の排出(涙点経由のもの)では間に合わず、涙が目の外へ流出する。
悲しみによって涙を流し、声を出す一連の動きのことを「泣く」と言う。
大量の涙を流した際に出てくる鼻水は、涙が鼻涙管を経由して排出されたものである。

★感情と涙の関係の謎

感情が高ぶった時に、人は何故涙を流すのか?
その問いへの答えを探求した人がいる。
生化学者のウィリアム・フレイ二世(William H. Frey II)は、
涙は感情的緊張によって生じた化学物質を体外へと除去する役割があるのだろう、という仮説を提案した。
この生理学者は自身の仮説の妥当性を調べるために実験をしてみた。
実験の内容としては、被験者に、いかにも涙を誘う映画を見せて収集した涙と、
同じ被験者にタマネギをむかせて収集した涙の、成分の比較をするというものであった。
80人あまりの被験者の涙の比較は(この時点の実験で用いられた検出能力でも、少なくとも)
感情による涙は、刺激による涙よりも、より高濃度のタンパク質を含んでいるということを示していた。
フレイはその実験内容を含む著書を1985年に出版している。

この実験により、感情と涙の成分には何らかの関係がある。
ということは示され、フレイの仮説をおおよそ裏付ける内容となっている。
そしてこれは、「泣きたい時は思い切り泣くことで様々な感情を洗い流すがいい」
といった通念が、生化学的観点ともそれなりの整合性がある、ということも示しているようである。
ただし、フレイの実験では、様々な種類の感情とタンパク質の関係が明らかにされているわけでもないようであり、
感情と涙の関係は興味深いテーマとして存在しつづけているようである

※参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B6%99
474S 2027:2008/08/20(水) 08:26:12 ID:zD129AG8
遠回りしながら、「幸せになるために人間は創造されたんだ」というところにたどり着きたいのだが・・・
どんどん遠回りしている感じがしますwww
ここら辺りが正念場ですので、じっくり書いてみます。

仕事帰りですので、とりあえず寝ますmmm
475のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 09:05:25 ID:kcFBU//Y
>>474
幸せになるために、は間違いでしょうね。
幸せには、今が幸せで無い、ということになるから。
幸せでない人が、幸せになろうとする、つまり幸せになろうとする人は、いつまでも幸せになれない。
476S 2027:2008/08/20(水) 11:33:53 ID:zD129AG8
せっかくですので、オリンピックのお話(>>460の画像参照)を例題にしてみましょう。
競技ですから自ずから順位がつきます。
勝ち誇ったガッツポーズもあれば、首をうなだれる姿もあります。
しかしながらこれが人間の持つ感情のすべてではありません。
2位で首をうなだれる選手もいれば、3位でもとびっきりの笑顔の選手もいます。

それぞれが、今の自分を自分で評価して、届いていないと感じる者は、悔しがり、
充分やれたと思う者は笑顔となるのかと思います。
後者のこの辺の感情は人間特有の物ではないか?・・・と思うのです。
つまり人間は、どんな「環境においても幸せに感じれる心を持っている。」
言い換えれば、そんな遺伝子を持っている、と思うのです。
村上先生の言われる、サムシンググレートとは、多分(ちょっと怪しいが・・・)
辛いことがあっても、喜びに変えれるスイッチが遺伝子の中にあるということなんだと思う。
完成品を与えられ人生を謳歌する生き方を神様は望まれていないのではないか?
ぞんな状態からでも完成に向かっていける力強さを人間に与えていただいているのではないか?
今んところは、俺はそんな風に思っています。
それこそ、俺の成人、成長次第に見えてくるものもあるでしょうからね。

どんな順位でもオリンピックに出れるだけで幸せではないのか?
そこに価値観を感じる者もあれば、頂点に価値観を求め(周りから求められた)人もいます。
挫折がバネ、こやしとなって、人間は頑張れる心を持っています。
その心の成長、切り替えが「幸せの本質」なんじゃないかと・・・
477のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 11:38:24 ID:kcFBU//Y
>>476
教会長になるなら、2ちゃんしてる場合じゃないと思う。
2ちゃんに夢中になる段階で、教会長失格と思う。
478S 2027:2008/08/20(水) 11:49:51 ID:zD129AG8
ここまでは、個々の幸せの価値観になります。
ところが、これだけでは充分ではありません。
共々に幸せを共有しなくてはなりません。
人間はその遺伝子も持っています。
だからこそ、お付き合いしたこともない、見知らぬ国の選手に
「ガンバレー!」ってエールを送れるのでしょう。

そんな広い心を人間は持っているのです。

★のぞみさんへ★
もうそろそろ、俺を許してやってくれませんか?
そんな広い心になれた瞬間、あなたは新しい幸せを感じれると思うのですがねえ^^
もうエロV見ませんし・・・・
479のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 11:53:00 ID:kcFBU//Y
>>478
2ちゃんをやめたら、許す。
教会長になる人間が、2ちゃんの遊びに夢中で、どうするわけ?
リアル現実世界で、おたすけしなよ。
480のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 11:55:08 ID:kcFBU//Y
>>478
愛町の関根豊松先生、あの姿勢こそ、教会長の姿勢と思う。
481S 2027:2008/08/20(水) 11:58:00 ID:zD129AG8
>>479
それは止めない^^
ではさようなら。
482のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 12:01:41 ID:kcFBU//Y
>>481
どうでもいいよ。
2027が、東京教区でなくて、幸いだよ。
483S 2027:2008/08/20(水) 12:15:22 ID:zD129AG8
>>482
あなたなりのエールをありがとう^^
おたすけの話はしっかり受け止めます。

それではごきげんよう^^
484のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 12:15:36 ID:kcFBU//Y
2027にとって、天理教は程度が低い宗教なんだね。
宗教者は、良い人ではいけないわけ。
宗教者になるなら、強い信仰に厳しい信仰を、自己に課さなければ。
それが当たり前。
天理教の宗教者は、なぜ、それが出来ない?
カトリックの宗教者なら、それが当たり前だよ。
485のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 12:18:39 ID:kcFBU//Y
天理教信者の前で、遊び回る、2027の場合なら2ちゃんで遊び回る姿、信者の前で、宗教者が遊び回る姿を見せつけるなんて、天理教の異常さだよ。
486神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 12:36:00 ID:bqxsB178
のぞみ ◆pLAYdeBByU へ

妄想もいい加減にしたらどうだい?
人の事を書いてるつもりか知らないが、自分の中(自分自身のほこりにまみれた心)のことを、書いてると
廻りから見ても分かるくらい、酷い書き方だ。
あなた自身が省み、反省するべきところを、S 2027さんへ当てつけのように書いてるのは、みんな分かってるよ!

特に、あなたの書き込みは東京教区を下げる行為に他ならないことだけは、少し理解して欲しい。
私は東京教区だが、教区行事にあまり感心しない一人だ。
だからといって、あなたの行為を見過ごすほど、寛容にはなれない。
487のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 12:39:50 ID:kcFBU//Y
>>486
東京教区に、良い教会長はいても、宗教者として信仰ある教会長、私は知らない。
それが、天理教信者にならない理由。

あなたが、私の言葉に反論するなら、信仰者を知らない、天理教内の井の中の蛙としか言えない。

天理教全体が、間違った方向に行ってる。
488のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 12:42:37 ID:kcFBU//Y
天理教は、道徳や倫理でなく、信仰による宗教であるはず。
でも、宗教とは現状からは、言えないでしょ。
489のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 12:56:57 ID:kcFBU//Y
教会長はインターネットに書き込むな、と言うわけでなく、ふざけて遊び回るな、というわけ。
遊び回るカキコと、信仰からのカキコ、その違いは、2ちゃんの2027、ザピピの基本さんを見れば、違いはわかるでしょう。
490神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 18:00:29 ID:BUMJY3aF
>>487-489
ここは、のぞみ の宗教観を語るスレではないんだけど?
自分に合わないと思うのならば、余所に行けば良いだけだよ。

天理教は天理教。別に他の宗教と比べるべくもない。
また、他者と比べるのも馬鹿馬鹿しい。
特に、>>487の書き込みは、天理教自体を知ったつもりになって書いてる妄想。
君の言葉に反論するのではなく、君の書き込みが君自身のことを書いてると忠告されてるのに、何を勘違いしてw
>>488は、君自身の捉え方が間違っている。
君が道徳や倫理で話してると思うことこそ、教えの中にあることで、信仰に基づいてることなのに気付いていない。
と言うよりは、知らないだけかも知れないが。
してはいけない規律というものが、他の宗教では教えとしてあるが、天理教では「ほこり」のみ。
そこすら知らずして、何で天理教を語れる?

ま、これからは君が天理教にアンチ宣言したということで理解する。

君の望んだ世界など、君自身を変えずに、どこにも無いことを知ろう。
他人を茶化すしか能のない人に、宗教観を述べられても、全く意味のないこと。
491神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 19:52:52 ID:eKHJXw2M
と、自分の事を語る>>490であった・・・
492神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 19:58:02 ID:EOKUSUWd
はしきをはろうて〜
た〜すけたま〜えてんり〜きょうの〜みこと〜

おじばがえりで歌ったなぁ
493S 2027:2008/08/20(水) 20:06:43 ID:zD129AG8
スレタイは雑談するスレ・・・実際は俺が時事を一人つぶやくスレになっているなwww
そう思いつつも先へ進めますね。

≪思いようで変わる幸せの価値観≫
★事例1
俺が詰所の青年の時、アルコール中毒の男性が修養科に入ってこられました。
その人の家族は、東大出身ばっかりで、その人も灘高を卒業後、東大を受験しましたが落第。
東大受験を三浪し泣く泣く早稲田に入ったそうです。
しかし、その早稲田も酒びたりがたたり、中退してしまうことになったそうです。
その後アルコールの依存が深くなり、ついには専門の病院に入院となってしまったそうです。

もしも・・・早稲田で満足、納得出来る心があれば、彼は充分優秀な人材として、社会に貢献出来ていたかもしれません。

★事例2
我が娘は親に似て成績がよろしくなく、中学時代は勉強が出来ないコンプレックスが募ってました。
仕方なく、地元の定時制高校に通うこととなるわけですが・・・
入学後の或る日、娘が言いました。
「お父さん、私解ったわ」
「何が?」
「私は勉強がでけへんだけのアホやったわ」
「でもなー、他の子はな、勉強もでけへんけどな、グレてる子多いし、親が離婚してる子も多いんやで」
「そう思うとな、私はエエ家族もおるし、幸せやと思うわ^^」
俺はその言葉にジーンと来てしまい、その瞬間、娘と幸せを共有できたような気がしました。

早稲田なんぞは俺んちでは考えられないレベルの大学で、実際、総理大臣も出ている優秀な学校です。
それでもそこに価値観を見い出せない人もいる。

今年の夏、娘はその定時制高校の同級生2人を誘い、こどもおぢばがえりを楽しんでくれた。
494S 2027:2008/08/20(水) 20:11:23 ID:zD129AG8
>>493訂正
受験を失敗して、「落第」は可笑しいですね
495S 2027:2008/08/20(水) 20:19:32 ID:zD129AG8
水噴き銀杏さんのおかげでこんなスレがあることを知りました。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1214218609/101-200
496神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 20:29:54 ID:SevvmVT/
早稲田に合格となれば、どこに出ても恥ずかしくない快挙です。普通なら喜ぶべきことです。
ところが、家族が東大出ばかりであるが故に、身内の中では肩身の狭い思いをしなければならないことになり、喜べない。

これは「いんねん」ですね。
自分自身が一所懸命心の持ち方を模索しても、なぜか納得のいかない「壁」のようなものに影響を受けてしまう。

その後、当人は壁を克服できずアルコールに依存した。
この解決方法(逃げ方)は、本人のみの責任なのか。

S2027さん、この題材は「いんねん」に絡んだ話題の時に持ち出してやれば、
より議論が広がるかもしれませんね。
497水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/20(水) 20:38:36 ID:YmKYqLTB
>>495
ああ、そのスレは当初金光教のご法義を味わうレスや、金光教の先生と思われる
方の聖句&法話のレスで盛り上がったんですが、
残念ながら最近はパッタリとレスが止まったんですよorz
498神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 20:39:06 ID:eKHJXw2M
宗教的議論の餌になるからと言って本人の知らない所で『陰口』か。

さすが。
499のぞみ ◆pLAYdeBByU :2008/08/20(水) 20:43:49 ID:kcFBU//Y
>>498
信仰無しの次期教会長だもの、ほこりを寄せ付けるのでしょ。
500神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 20:57:42 ID:eKHJXw2M
半分まできたか。
501三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/08/20(水) 21:39:41 ID:jSC3Qqtq
早稲田に合格ですか・・・。


人生のテーマって人それぞれで価値観も様々でしょうけど
こういった事例を聞くと、「競って人より抜きん出る事」が人生の最終目標っていうわけでもない。


そんな気はします。
502神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 22:18:49 ID:SevvmVT/
>>485
2ちゃんねるやインターネットが、現実社会に比べていいところのひとつは、
敵対しなければいけないという立場を強制されないこと。

つまり、常に厳しいことを言う必要もないし、威厳を保つ必要もないし、
誰と仲良くしてもいいということなんだよ。

余談になるが、
2ちゃんねるのことをそこまで悪く言うというのは、
キミ自身の2ちゃんねるでの過ごし方を暴露しているということにもなる。
503神も仏も名無しさん:2008/08/20(水) 23:14:27 ID:sGNsm99D
>>493
★事例1 に対する反対の事例をばw

東京大学の教養課程を学ぶ駒場校にて、保健室とは名ばかりの精神病棟があります。
東京大学に入ることを目指し、そこが目標の人も多く、その為に燃え尽き症候群というより、
目標を無くして、無理に探そうとするあまり、ノイローゼになる人も多いのです。
事例1と同じように、アルコール依存症の方も居ます。
また、入った中で、廻りとの才能の違いに、初めて挫折を味わい、立ち直るのに時間の掛かる人も。

好きな事をして、一番で居られる内は、そのまま突き進めますが、一度の挫折が分かれ道です。
乗り越えられるのか、そのまま他の道に進むのか・・・
先に進むには、過去を捨てる勇気、若しくは過去を生かす度量が必要なのでしょう。
自分を見つめ、過去に向き合う作業は、本当に難しいですよね?

・・・因みに、受験に関してよく聞かされた話があります。
「合格」となる人と、「不合格」となる人・・・その違いは、格を合わすと書くわけですから、
普段から、相手に合わせる、間に合う行いが大切だと。
学校が相手の場合は、遅刻は以ての外w
力があっても受からない人は、普段からそういう行動が出来ていないと聞かされました。
どうなんでしょう?
504S 2027:2008/08/20(水) 23:45:43 ID:zD129AG8
天理高校2部の野球部が定時制大会で優勝しました。
確か教祖100年祭の時は、甲子園と神宮でダブル優勝したと記憶しています。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1219041262/1-100
もしかしてこのチームの中には全日制の天理高校受験に失敗した子もいるかもしれません。

よく聞く話ですが、おぢばでのふせこみなら天理高校2部の方が充実する、とも聞かせていただきます。

ご存知でしょうか?
親里周辺の花壇は天理高校2部農事部の方が一生懸命育てておられます。
夏の暑い中、毎日水を切らすことなく、楽しんでもらう喜びで頑張っておられます。
ありがとうね^^
505神も仏も名無しさん:2008/08/21(木) 06:02:21 ID:dXucLLzA
親天理教を装いながら、天理教全教に罵詈雑言を浴びせ続けるのぞみと、
のぞみの罵詈雑言に耐え続けながら、それでも寛容な態度をとり続けるS2027さん。
私の目には、S2027さんが槍でつつかれ、罵詈雑言を浴びせられ、
それでもそのようなことをする者をゆるそうとする
十字架上のキリストとダブって映る。
私はS2027さんの方がどんなにキリストの近くにいるかと思う。
506神も仏も名無しさん:2008/08/21(木) 12:58:48 ID:tMpexW3R
>>505
それはちょっと持ち上げすぎではw

人は兎角自分の中(この場合 のぞみ さん)の厭な部分を相手に見るとき、特に反発をするんだよね。
たとえS 2027さんが、のぞみ さんの思うような人でなくても、のぞみ さん自身の問題として無視できないんだよ。
だからこそ、ムキになるコメントはその人自身を現すともとれるんじゃないかな?
となると、ムキになる人が自分を見つめ直す必要があるわけで、他の人は相手にする必要ないんじゃない?

だからこそ、S 2027さんも のぞみさんを必要以上に相手にしないだけでしょw
大人なんだよ。

みんなから のぞみ さんへのエールを送ってるのは散々既レスだから、あとは のぞみ さん自身の問題。
そういった意味では、攻撃的なレスを送る、丸ちゃんだったり、武庫川さんだったりといった面々にも当てはまるけどね。
507神も仏も名無しさん:2008/08/21(木) 14:38:08 ID:jTk/6Wuq
さぁ
ますます
キモチワルイスレに
なってまいりやした
508神も仏も名無しさん:2008/08/21(木) 20:22:52 ID:Z9fJMXc5
>>503
>普段から、相手に合わせる、間に合う行いが大切だと。
>学校が相手の場合は、遅刻は以ての外w
>力があっても受からない人は、普段からそういう行動が出来ていないと聞かされました。
>どうなんでしょう?

面白い話なので同意レスさせていただきます。
さらに、仮定を重ねて一方的に理論展開してみますw

遅刻するというのは、当人がその物事の優先度を下げてるということです。
なぜ優先度を下げるのか、すぐに思いつく理由は大まかにふたつあります。
その物事をどうでもいいと認識しているか、困難だと認識しているかのいずれかです。

学校に遅刻するというのは、学校での勉強などどうでもいいと思っているか、素行や成績に限界を感じるなど困難を認識してるということでしょうか。
力があっても受からない人ってのは、エネルギー効率があまり良くないのだろうか、それとも神様のご守護か。

つまり、それまでは東大を目指すほどのトップクラスの成績だった人間が、
現実には東大にギリギリ合格してしまったがために、卒業まで最下位に近い成績という屈辱状態を経験しなければならない。
これはキツイでしょう。
509神も仏も名無しさん:2008/08/21(木) 23:49:27 ID:M94H3wNm
S2027氏がいいとこ突いてた。
<銀メダルでくやしがる人、銅メダルで歓喜する人>

自分の想定(希望とは別に)より、現実が上回った場合喜ぶのは当たり前だが、
その想定が応援者やメディアによって作られたもので、本人もうすうすそれが解ってる場合
例え負けても、やれやれ、といった表情をする場合もあるのだろう。

何事も「足るを知る」で、喜び上手の人が、幸せ上手ともいえるかも知れないが
満足しない人間が一層の努力をして、己自身の限界を超える場合もある。
苦しむ度合いは大きいかもしれないが、それも幸せの変種の形態かも知れない。

「二つ一つが天の理」 難しいね。
510S 2027:2008/08/22(金) 09:47:00 ID:vpL3Oajv
再び、阪神タイガースの関本選手のことに触れてみたいと思います。
>>427参照
関本選手は天理高校からドラフトで指名された当時は、長距離が打てる大型内野手が売りだったように記憶しています。
何度かチャンスを掴みかけては怪我に泣き、準レギュラーの位置にいながらも自分の出番を待ち続けました。
今岡選手の故障があっても、藤本選手との併用が多く、ようやくレギュラーかと思えば平野選手が入団してきます。
そんな中、彼は自分の持ち味をチームの状況によって使い分けれるハイレベルの地味な選手になっていました。
今季は確かにブレークしましたが、来季のレギュラーは約束されたとは言えません。
それでも彼は自分の置かれた位置を知り、決して現状に満足せず努力し続けることでしょう。
彼は記録の上では超一流選手の仲間入りは出来ないかもしれない。
しかし、己の苦労した経験はこれから先大きな自信、糧となるだろう。

彼は人を育てる側になった時、開花するのではないか?
そんな気がする。


実らぬ努力などない。
その努力の花がいつ咲くか、どんな形の花が咲くか・・・

努力の種まきはしてるんだから、きっと花は咲く^^
511神も仏も名無しさん:2008/08/22(金) 20:44:53 ID:hSdmsocj
負ける喧嘩はしてはいけないが、勝てる喧嘩はする必要がない
512S 2027:2008/08/22(金) 20:45:58 ID:vpL3Oajv
次は心が満たされない場合、ストレスについて考えてみましょう。
http://www.fujimoto.or.jp/medical/stress.htm
ちなみにあなたのストレス度は何点ですか?
http://www.genic-net.com/stress/
513S 2027:2008/08/22(金) 21:08:25 ID:vpL3Oajv
そう思いいろいろと調べてみましたが、かなり専門色が強く、うまく説明できそうにありません。
このままでは俺自身にストレスが溜まると判断(笑い)しまして、ほぼ放置www

でも面白い文章を見つけましたので紹介いたします。
後は見識のある方の出番を待つことといたします。

一般的に椎間板ヘルニアは腰痛の原因とされておりますが、腰痛症状のない人たちを対象にした画像診断(MRI)によると、
半数以上の人たちに椎間板ヘルニアなどの構造的異常が発見されたという研究データが大学病院などの医療機関から出されました。
そして、「椎間板ヘルニア=腰痛」、「骨のズレ=痛み」という「本当のようなウソ」の説明を改めなければならないという考え方が、
最近の医療現場の常識になりつつあります。
つまり、ヘルニアや骨の変形や変位などが、「症状の直接的原因ではない」という真実が、だんだんと解明されてきたということです。
http://mindbody.blogdehp.ne.jp/
こんな話ってちょっと興味ありませんか?
514神も仏も名無しさん:2008/08/24(日) 01:51:52 ID:sR8nOnB8
>>513
>ほぼ放置www
よくわからないけど、教会長を目指す人がここでケーススタディ的なことをするのであれば、
放置じゃなくて、自分が興味のない話題でも「受け皿」になったほうがいいと思いますよ。
真剣に話を聞いてあげて、話に付き合ってあげる、こういう姿勢には誰も反感を持たないでしょ。
515神も仏も名無しさん:2008/08/24(日) 08:52:26 ID:c+nCzgOI
>>514
真夜中にも関わらずご指導ありがとうございます。
「心の働き」というテーマで「心の持ちようで心は明るくなる」というところまでは、雑ながらも進んでこれたとは思うのです。
しかし、その反対の「心の持ちようで心は暗くなる」の部分にけつまずいてるのが、今の現状です。
感覚的にはわかってるつもりです。
でも、自分で「天理教用語を使わない」と言い切ってしまったもので、立ち止まり、固まってしまいました。
その理由は自分自身のおたすけ経験、体験が少なく、今のままの状態では「聞きかじり、受け売り」
の文章になってしまうように思ったからです。
その辺の説得力の無さが「放置」という表現となり、「照れ隠し」的なことになり、誤解を与えたかもしれませんね。
切実に「興味」はありますし、この「ストレス」の部分が「心の働き」の一つのキーワードになるように思います。

そこで皆様にご相談、提案がございます。
@なぜストレスが起こるのか?
Aストレスが起こると、身体にどんな変化が起こるのか?
Bそのストレスの原因を解消すれば、新たなストレスは起こらないのか?
C新たなストレスは起こるのであれば、Bは真のストレス解消になっているのか?
Dストレスをこやしに、糧にする方法はあるのだろうか?

なにからでも結構です。
皆様方のご意見をお聞かせ下さい。
516神も仏も名無しさん:2008/08/24(日) 08:56:06 ID:c+nCzgOI
と、言いながら今日は夜まで所用。
明日からおぢばに帰るため留守にします。
返レスなくともご容赦下さい。
517三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/08/24(日) 19:52:28 ID:oUYZJz1E
>>515
@自分の思い通りにならないから
518神も仏も名無しさん:2008/08/24(日) 21:41:35 ID:c+nCzgOI
ここまでは理解できました。
血液中のカテコールアミンという物質は心臓をドキドキさせたり、瞬発力を発揮する時に必要なホルモンで、強心剤としても使われる。
例えば、火事の時に思わぬ力が出て、思いものを持ち上がられるのはカテコールアミンのおかげとか。
カテコールアミンが血管をギュッと収縮させ、手足の筋肉に大量の血液を送り込み、すごい力を発揮させてくれるらしい。
ただし、カテコールアミンには血小板を凝固させる働きがあり、脳梗塞や心筋梗塞の原因ともなるそうです。

カテコールアミンは血管を収縮させるが、細胞を傷つけはしないそうです。
カテコールアミンが血液中に出ただけでは、ストレス性の胃炎や胃潰瘍など、体が傷つき、出血する症状には至らない。
では、何故ストレスで胃壁が傷つくのだろうか?
ストレスで体を傷つける、もう1人の犯人は活性酸素らしいのです。
<1>ストレスを感知した交感神経がカテコールアミンを放出し、血管が収縮する。
<2>血管の収縮で変化した血管壁の細胞は性格が変わり、赤血球から与えられた酵素を活性酸素に変えてしまう。
<3>その活性酸素が血管壁を傷つけると、次は白血球がやってきて、本来は細菌を撃退するための攻撃力で細胞を傷つける。
以上の過程が胃で行われれば胃潰瘍、脳であれば脳出血などが起きる。
らしいです。
以上参照http://www.naoru.com/sutoresu.htm

>>517
好きな人の前に立った時、胸がキュン!となり、すごく緊張する「アレ」の正体が
「カテコールアミン」という物質らしいです。
おさづけを取り次がせていただく時も、似たような感覚になります。
ここまでの段階では「ストレス」が病の元とは言えないみたいです。
一つのことをやり終えた時の心地よい疲労感か・・・ナ?
519神も仏も名無しさん:2008/08/24(日) 22:33:18 ID:c+nCzgOI
【活性酸素は悪役専門ではないらしいwww】
活性酸素は、私たちが生きていく上でなくてはならない極めて重要な働きもしているみたいです。
その一つが、殺菌や解毒作用で、体内に細菌やウイルスが侵入してくると、好中球やマクロファージと呼ばれる免疫細胞は、自らも活性酸素を作り出し、
その強い殺菌力で病原体や有害物質を退治してくれます。
このように活性酸素は、有益で頼りがいのある物質であると共に、それが過剰になれば今度は恐ろしい害をもたらすようです。
活性酸素が発生すると、体にもともと備わっている抗酸化物質(スカベンジャー)が消去してくれるので、体は安全に守らる・・・とのことです。
※参照 http://care-ac.com/sanka.htm 
身体は不思議です。
常に使い方次第で良性となったり悪性となったりで、しかも思考外のところで働いているんですから。
520S 2027:2008/08/24(日) 22:36:51 ID:c+nCzgOI
抜けておりました。
いまさらなんですが・・・
ID:c+nCzgOIは私です。
521S 2027:2008/08/24(日) 22:45:40 ID:c+nCzgOI
ストレス解消には睡眠が良い・・・とかいいながら、
不眠症の人のストレスはどうして解消するのでしょうか?

そんなことを思いながら明日から留守にします。

ではごきげんよう^^
522基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/25(月) 10:03:15 ID:TyXWqjO6
>>493
S 2027さん。
> ≪思いようで変わる幸せの価値観≫
趣味や嗜好の問題としてみたら、「思いよう」というものがあって、それが幸せの価値観だという議論も、論として成立します。
けれど、富貴と貧困は、「思いよう」では変化しない。
そういう問題が、時談と言うものの本質から外されてしまうとしたら、問題です。
オリンピックのメダルの問題にしても、国家の代表として選ばれているという時点で、「谷底」の論理ではなく、優等生の論理という物です。

選ばれているということは、その分野の各国家においてのエリートの証明であり、「金でなければダメだ」とか「入賞でも嬉しい」とか。。
そういうことは、エリートの世界での悩みにすぎません。
東大出ばかりの家系の中で早稲田ではエリートでないというのも、同様のものです。
早稲田出ばかりの家系の中なら、東大では、馬鹿にされるということもありえます。

つまり、≪思いようで変わる幸せの価値観≫ とは、
現実には悩む事そのものが贅沢な方々においての、嗜好や好みの問題であり、
事実として、健康において医師から病気として診断された人。事実として低学歴の人。事実として低所得の人。事実として孤独な人。
これらの人は、思いようをどう、変えようと、事実、病人であり、事実貧乏であり、事実孤独なのです。
欺かぬ事です。
523基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/25(月) 10:18:18 ID:TyXWqjO6
マスメディアは、スピード社の水着が、浮力を与えている点で、疑惑の水着であると騒ぎました。
本来の水泳と違うのではないかと、検証したりしました。

ガス抜きといいます。

世界新記録で金メダル。
誰も水着の事は、もう問題にしません。・・・・。
「夢」を与えてくれたからです。

・・・・
≪思いようで変わる幸せの価値観≫
ではなく、
[金をかけた科学技術力でかわる幸せの価値観]でした。

国民は素朴に感動しました。
そして「感動秘話」が流されます。

「家族と皆さんのお蔭で、ここまでこれました」と、大きくメダリストは語りました。
「すべてはおれの責任」と、メダルを逃した監督は語りました。
つまり、「皆さんのお蔭でここまで来たのに、逃したのは、俺の責任」という意味でした。

つまり、国家プロジェクトであり、その皆さんのおかげを頂いて成り立っている、スポーツエリート。
不思議です。

≪思いようで変わる幸せの価値観≫
報道を鵜呑みにして、思い方を変更する、そういう賢民を、プロパガンダは誘導します。
思い違いをさせているとも、理解されます。
正しい国民世論に導いているとも、理解されます。

S 2027さん。
人は、思い方を学ぶべきではない。
理の見つめ方を、天理として学ぶべきです。
524基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/25(月) 10:34:29 ID:TyXWqjO6
ロシアの軍事行動は、何を意味しているのでしょうか。

アメリカは、当然ながら、非難する。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080812/amr0808120851003-n1.htm
「侵略」ロシアの軍事行動非難 ブッシュ大統領
2008.8.12 08:52

忘れてはならない。
米ロの首脳は、直前に会談していて、五輪中も同じ北京にいた。

つまり、出来レースである。

目的は、原油においての、高騰を維持する事。

軍事行動には、膨大な石油が浪費される。
そして、政情不安は、なお、イラン問題を深刻化させる。
儲けるだけ儲けるには、実に、うまいやり方だ。
525基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/25(月) 10:39:06 ID:TyXWqjO6
更に、ロシアの軍事行動は、米国の武力の価値観をより高める・
また、米国の大統領選にも影響を与える。
不安は、各国の国防費を増加させる。

侵略が現実にあるぞと、満天下知らしめて、利益を得るのは、米ロという大国。
五輪の金に浮かれている中、権力は、こうして、維持をし続ける。
526神も仏も名無しさん:2008/08/26(火) 20:18:38 ID:wghVCvix
>>522-525
根本的な捉え方の違いですね。

心通りが「理」です。
その心とは、「想い」です。

>[金をかけた科学技術力でかわる幸せの価値観]
これは、本末転倒。
「勝つ」という目的、そこに懸ける想いです。結果を是が非でもと思う、「想い」です。
仮に「義」を取れば、今までスポンサーになってくれた業者の道具を使う・・・
しかし、本当に勝ちたいという「想い」が他の業者を選択し、言い訳の効かない窮地に追い込むのです。
そこまでの想いが結果を生むことを、一流に成れば成るほど、知っているのです。

それは、科学であっても同じ事です。
求める想いがあり、だからこそ転職し、移籍するのです。
場合によっては、他国に兵器を造ることになろうとも・・・核の歴史は、正にそうだったのです。

>つまり、国家プロジェクトであり、その皆さんのおかげを頂いて成り立っている、スポーツエリート。
>不思議です。
何が不思議なのでしょう?
その国家プロジェクトから離れたところでメダルが生まれる事実があります。
今回のフェンシングは良い例ではありませんか!

形はどうあれ、オリンピックは純粋なスポーツの祭典で良いと思います。
下手に小細工するより選手が自ら、「自分が金を取りたい」という気持ちを前面に出すことで、
そのひたむきな姿勢を純粋に応援したいと思う心は、人間、特に日本人は強く思うはずだと、信じています。
本人の強い想いと、その廻りの応援する想いとが併さった時、結果が着いてくるのでは?

その想いが、国家プロジェクトレベルになれば、確かにメダルも量産されるでしょう。
しかし、少し前のイギリスのような例も有ります。
やりたい人が自由にやれる環境は保証する・・・それで充分とした例です。
オリンピックとは関係なく、立派なスポーツ大国です。
527S 2027:2008/08/27(水) 00:09:02 ID:M5O/vHsS
出所は忘れましたが、教祖は「心は大名に・・・」と言われたと記憶しています
それは生活が豊かでない人も、身体が不自由な人も、孤独な人もetc…すべて心は大名にということかと思います。
逆に言いますと生活、文化は大名そのままであっても、心は貧しい人もいるということでしょうか?
例に出した「東大」の件は所詮高学歴の悩みであると言えなくもありませんが、
その現実に喜べない、心は大名ではない、谷底だということです。
教祖は「谷底一番にたすけたい」と言われた、その谷底の状態にあるということかと思います。

話は変わりますが・・・
その昔、細川総理の頃、日本中は水不足となり、米が手に入らなくなりました。
その時タイ米を初めて口にしたんですが、非常にまずかったです。
俺んちは貧乏であると思ってましたが、貧乏なりに米は日本米を食べれてました。
その時思ったことは「俺は知らず知らず贅沢になっていたんだ」ということです。
谷底にいたつもりがタイ国の主食にケチをつけてた自分を恥じました。
しかしですよ、そのタイ国の人が日本米を果たして旨いと思うのでしょうか?
もしかしてこの感覚は嗜好の類ではないのか?とも思いました。

では「心は大名」とはこの場合どういうことになるのでしょうか?
あたわった食事を美味しいと感じる、いわば味覚オンチが大名となるのでしょうか?
しかし、その味覚オンチがレストランのシェフになったらどうなるのか?
今度はお客さんが味覚オンチにならないといけないのか?
いやあ?・・・・この論理はどこか壊れているゾwww
528基本 ◆XE./kJ00CA :2008/08/27(水) 00:57:18 ID:Jl3crgTv
> 出所は忘れましたが、教祖は「心は大名に・・・」と言われたと記憶しています
基本の知る限り、少なくとも、そういう教祖のお言葉は、公刊の史料には存在しません。
東中央初代柏木庫冶先生は、そうした事を天理教祖の教えとして説いていますが、・・

それはともかくとして、人間は脳が自らの感性を閉ざしてしまう事で自分を守ろうとする場合があります。
コンクリート詰めの殺人被害者の脳は、縮小していたと言われています。
つまり、苦痛を感じないためには、そういうことをしてしまう。

どんな中も大名の心と言うのは、一種の自己催眠ですから、自分で自分を欺いているに過ぎない。
果たして、それで、アフガニスタンの人々は幸福になれるのでしょうか。
英米軍は、空爆をして、テロリストを攻撃する。
そして、それは、アフガニスタンの農地を、実態としては、空爆している。

空爆被害者の、アフガニスタンの農民に、「大名の心」などは、幾ら自己催眠の名手でも無理でしょう。

でも、攻撃している英米の戦士は、「正義の戦い」と信じて、国家のために、
名誉をもっています。

実際の、被爆農民には、正義と言う言葉は、爆撃が終わるまでありえないのです。



529S 2027:2008/08/27(水) 02:57:11 ID:M5O/vHsS
基本さんレスありがとうございます。
すみません、寝てました。
そうですか・・・教祖は仰っていないんですか?
なら、削除レベルのお話となります。
すみません。

アフガニスタンの件ですが・・・
平和が訪れない限り、心の笑顔は訪れないのでしょうか?
そうしますと、「たんのう」はアフガニスタンの住民には訪れないのでしょうか?
神様の思いがあり、生を受けた限りは、喜べる心を持っていると思うのは、
豊かな国の布教師の錯覚なのでしょうか?
それは「爆弾を受けてもけっこうと思いなさい」と言ってるのではありません。

でもあえて質問いたします。
生かされている、今、この瞬間。
すべての人は幸福になれる力を与えられている・・・
そんな甘い考え方は間違いなのでしょうか?

再び寝ます。
530基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/27(水) 03:14:40 ID:h2oU09A5
> 何が不思議なのでしょう?
> その国家プロジェクトから離れたところでメダルが生まれる事実があります。
> 今回のフェンシングは良い例ではありませんか!

S 2027さん。↓こここを参照ください。誤解が解けると思います。
http://www.sportsweb.ne.jp/gaiyou.htm
日本フェンシング協会概要
8. 加盟している上部団体等
(1)所轄官庁
 文部科学省(体育局競技スポーツ課)
(2)国際関係団体
 国際フェンシング連盟(略称FIE)、アジア・フェンシング連合(略称AGF)
(3)国内関係団体
 財団法人日本体育協会、財団法人日本オリンピック委員会(略称JOC)
。。。
国家の管理下にある組織です。
補助金を受けていることは、事業報告にあります。

・・・・・
国家の管理下に無いと言うことは、五輪選手、ありえません。

だから、総理にも報告に行くのです。

531基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/27(水) 03:48:04 ID:h2oU09A5
確かに、生を受けた限り、喜べる心は持っているということは、S 2027さんの、言われるとおりだと思います。
> 生かされている、今、この瞬間。
> すべての人は幸福になれる力を与えられている・・・
> そんな甘い考え方は間違いなのでしょうか?

東大に合格した人が言っていました。
普通の子供なら誰でも東大になら入れる。小さい頃からそれべしに勉強したら・・・

「> 全ての人は幸福になれる力を与えられている」⇔「普通の子なら誰でも東大程度なら入れるよ」
似ているでしょ。
普通の子に、環境を整えて努力させたら、東大なら入れる。
全ての人が幸福になるらは、環境を整えて努力させないと、・・
こんな風に、考える。
おやさまは、「苦労せい」と言われた。
苦労という環境が、難儀不自由という環境が、幸福になるには絶対に必要という事です。

勉強しなさい。と言いますが、東大合格者、勉強二人ほど見てあげましたが、家庭で一日五時間から七時間は勉強するのは、普通でしょう。

そしたら、今苦労しているアフガンの方々には、幸福になれる力が育っていて、
今、機械頼み爆弾頼みで、空からまいている、落とさせている方々には、幸福になれる力は失われているということになります。

水をためる事が幸福ではなく、水を循環させる事が幸福につながると、気が付かない限り、
いくら幸福の材料も、能力もあったとして、
心一つに誠真実のないかぎり、幸福にはなれない。

誠真実とは何か、それは、人をたすける心だと、おやさまは教えられていますから、そこに目覚めない限り、幸福は、絵に書いたもちです。
532S 2027:2008/08/27(水) 09:17:21 ID:M5O/vHsS
>>531
「力」という表現がまずければ「潜在能力」と言えばどうなるのでしょうか?

いずれにしましても俺は勘違いしてたかも知れません。
と、いうのは・・・・
@人様のたすかりを願う心
Aたんのうの心
は、一つ一つの信仰の柱的に理解していたように思います。
でも文章を拝見させていただき、
@の心が治まらない限りAの心は訪れない・・・
というふうに思えてきたんですが、それはどうなのでしょうか?

「人様のたすかりを願う心が自らのたすかり、幸福になる」
その心が治まらなければ・・・幸福は絵にかいた餅。

もし良ければ「ストレス」についてもご教授下さい。
と、言いながら仕事に出かけます。
明日まで帰ってきません。
533神も仏も名無しさん:2008/08/27(水) 18:56:06 ID:C1BjRZj7
>>527 以前タイの高校生で日本に一年留学した子がいました。
最初は日本の米はねばねばしておいしくない、
タイの米の方がずっとうまいと言っていました。
果物もタイの方がずっと甘くておいしいとも言っていました。

その子が再び日本の大学に留学してきて、都合4年間日本に住みました。
そのうち日本の米の方がうまいと言い出しました。
(日本に来たベトナム人も日本の米の方がうまいと言い、ただ値段が高すぎるので
ベトナム政府はベトナムの米と日本の米を掛け合わせて、値段が日本のものほど高くなくて
日本米に近い味のする米を開発中だという話も聞きました)

また日本の果物(ブドウ、りんご、カキ、いちごなどの高級品)は、現在タイの富裕層の間で、
日本の倍ぐらいの値段で輸入され嗜好されているそうです)

日本人の舌がおごっているのは間違いないでしょう。
ただ味噌汁の「お袋の味」のように、長年親しみ、なじんできた味と言うのもあり、
それはそれで捨てがたいものだと思いますが・・。
534神も仏も名無しさん:2008/08/27(水) 18:58:18 ID:wj1VNPeC
>>527
>しかし、その味覚オンチがレストランのシェフになったらどうなるのか?
>今度はお客さんが味覚オンチにならないといけないのか?
>いやあ?・・・・この論理はどこか壊れているゾwww

壊れてるよ。
すぐに反論される。「店が潰れる」と。
535基本 ◆XE./kJ00CA :2008/08/27(水) 23:36:22 ID:Jl3crgTv
>>532
> @の心が治まらない限りAの心は訪れない・・・
> というふうに思えてきたんですが、それはどうなのでしょうか?
>
天理教のおやさまの教えは、おやさまが、月日より一度言ったことは何時までも変らないと言う、原則で、構築されています。
どういう意味かと言うと、最初のお言葉の用法が、以後に登場する同じお言葉に対して、普遍的に同じ意味を与えると言う事です。
例えば、立教の宣言のお言葉が、「元の神・実の神」と言うお言葉が、「世界一列たすけるために天くだった」という定義を普遍的に有していると言う事です。
御神楽歌で言えば、よろづよ八首の「大和の地場のかみがた」というお言葉が、「地場」と言うお言葉を普遍的に定義していると言う事です。

そこで、「たんのう」というお言葉が、原典で初めて用いられたのは、次の刻限です。

明治二十年三月十六日(陰暦二月二十二日)午後二時
刻限御話
さあ/\この世に機械が悩んで居る。米も沢山、水車も沢山ある。
ありながら、どうも機械が揃いない。
それで、どうも白米にする事が出来ん。
機械が揃いなけねば、一人の機械も使う事出けん。
それ/\へ身の内障り付けてある。
水も沢山、どうで白米にせん事には喰べさす事が出来ん。
こゝをよう聞き分けて、たんのうしてくれねばならん。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここでの「たんのう」の意味用法が、
「たんのう」と言うお言葉に、普遍的な意味を定義づけしているのは、
まさに、おやさまが、「月日より一度言ったことは何時になりても変ること無し」といわれた理のままです。

たんのうの初出の刻限、ここには、何が書かれていて、
そして、どういう位置づけとして、「たんのう」と言うお言葉が用いられ、意味づけられているかを考えて見ましょう。
536基本 ◆XE./kJ00CA :2008/08/27(水) 23:44:34 ID:Jl3crgTv
刻限で示されているのは、
この世には、「米も水車もたくさんあるのに」、機械が揃わないので、白米に出来ない。
そういう、世界の現実です。
つまり、資源も食料も、ちゃんとあるのに、それを皆に分けていくには、機械がない。
そういうことなんだよとの、教えです。

そこで、機械を増やすために、神様は働いているから、
「たんのう」してくれと、
そういうおさしづです。

つまり、たんのうとは、「機械」を増やすと言う神の働きを理解し、それが前提にあるとの神意ですから、
@の心 → 世界の人に白米を食べさせたい心 これが前提での、
Aの心 → たんのう
こういう事でした。

直感的に、お悟りになられたという事の、センスのよさに、脱帽いたしました。
基本です。
537S 2027:2008/08/28(木) 10:29:21 ID:b/c3Mw8h
基本さんへ
度重なるレスありがとうございます。
他スレも含め、嵐のような書き込みの勢いには驚くばかりです。

俺にセンスがあるかどうかはどっちでも良いんだけど、
バタ臭くても良いから、神様を感じる時間が少しでも増えたら、
素直に嬉しいです。
そんな機会を与えていただきましたことに感謝致します。
538基本。:2008/08/28(木) 15:20:16 ID:lwoEIFmK
食料も資源も、あるというのに、市場の相場は別な原因から上下します。
公平性を持ち込んだら、食料も資源も、足りているのに、
「市場経済原理」(私情経済原理)に支配されている限り、貧困と資源の高騰は避けられません。

話題は、かわりますが、
「ペシャワール会」の日本人職員、アフガニスタンで殺害さらました。
殺害したタリバンの報道官は、
「このNGOが住民の役に立っていたことは知っている。
だが、住民に西洋文化を植え付けようとするスパイだ」と主張。

ここには、語られていないわけですが、市場経済の仕組みに対する拒否があるわけであう。

日本から農業を移植して、灌漑施設を整備して、農業の振興に協力する。
そして、育ったら、市場経済を支配する「G」の国々の経済支配下にて、一定の機能を役付けされる。

そんな、本質の問題を、理解しないで、
世界たすけを論じたら、おやさまの教えの、門外漢です。
539基本。:2008/08/28(木) 17:14:46 ID:uRDnZB9c
二代真柱は、「道具」と言われた。
お指図では、親神は「機械」と言われた。

人間は「道具」を使う事で、文化・文明を発達させました。
そして、産業革命で蒸気機関が世界を変え、発明される「機械」が、急速に進歩し、近代・現代の発達を招きました。

道具から→ 機械へ。

天理教は、変わるべき刻限に、向かっています。
126、そういう旬が来ると、基本は語り続けていますが、
222の二時とは、具体的には、いつなのか、・・

明治二十年三月十六日(陰暦二月二十二日)午後二時
刻限御話
さあ/\この世に機械が悩んで居る。米も沢山、水車も沢山ある。
ありながら、どうも機械が揃いない。
それで、どうも白米にする事が出来ん。
機械が揃いなけねば、一人の機械も使う事出けん。
それ/\へ身の内障り付けてある。
水も沢山、どうで白米にせん事には喰べさす事が出来ん。
こゝをよう聞き分けて、たんのうしてくれねばならん。

機械のように正確無比なお助け人。
大量に必要なのです。
540神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 20:43:17 ID:6RM3nmuk
S2027さんへ

ケーススタディLesson1では、
興味の無い話でも聞いてあげて、受け皿になること・器を大きくすることを提案しました。

ケーススタディLesson2
何でもかんでも付き合うのではなく、平均値を考慮して自分の時間・能力を配分する。
これはあなた自身が、世間ズレや常識はずれや暴走状態にならないようにするためです。
信者さんの多くは、一日中天理教のことを考えているわけではありません。生活の一部に過ぎないのです。

詳しい教理の勉強はこれからいつでも出来るはずです。
スレの雰囲気を明らかに壊す人に構い過ぎないようにするのも大切です。
教会(スレ)の雰囲気を壊さないように気を配ることも勉強してください。

以上、私の勝手な帝王学。
541神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 21:13:38 ID:6RM3nmuk
それから、
最近出没してる、とても頭がよさそうで知識も豊富なお方のことですが、
この方、ひとたび書込が始まると(エンジンがかかると)誰も止められません。
でも、悪い人ではないようなのです。
とても素直なレスを返してくることもあるんですよ。
542S 2027:2008/08/28(木) 21:39:10 ID:b/c3Mw8h
>>540
ありがとうございます。

任命講習の時、また聞きですが、こんな女性がいました。
近所に教会があり、教会の子供さんと、その女性の子供さんが同じ幼稚園に通っていたそうです。
子供がまだ小さいものですから、安全のためその女性も一緒に送り迎えをしていました。
それが結局、日参状態となったそうです。
そこの教会の奥さんと話し合う内、別席、おさづけの理拝戴、修養科、検定講習とすすみ、
14年後にそこの部内教会の事情復興として会長を拝命されることになりました。
このエピソードからいろんなことが言えると思いますが・・・
俺はその女性の受け方もスゴイと思いますが、なによりそこの教会の奥さんの導き方を学んでみたいもんだと思いました。
勿論その14年間の間にはいろんなことが訪れたことと思うのですが・・・

世の中にはいろんな材料から学ぶことができると思います。
「2ちゃんねる」にしてもしかり。
あなたからのレスもしかり。
その材料を凶器として使うことも可能でしょう。
面白いのは凶器のつもりのレスが、受け止め方で道具になってみたり、
解ってもらいたくてレスしたのに、余計に傷つけてしまったり・・・

言葉は選び、丁寧な文章にしようとは思っていますが、
最終的には受けての心次第ってことかな?

でも、ありがとうございます。
参考にいたします^^
543神も仏も名無しさん:2008/08/28(木) 21:54:05 ID:6RM3nmuk
>>542
>最終的には受けての心次第
お、初めて気が合いましたねw

>任命講習の時、また聞きですが、
このエピソードはあなたが持ち出すと、なお興味深いです。
544神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 00:00:14 ID:1Ky3QubF
>>541 俺なんてその何とかさんが出て来ると途端にスレ覗く気力が薄れてくんだよね。
545基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/29(金) 09:48:41 ID:lwHcVQB7
民主党から、議員が離党して、新党を結成しました。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080828/stt0808281359004-n1.htm
民主激震!「参院新党」にあの姫井議員ら5人参加へ

麻生幹事長の政界工作の第一弾と、そう喧伝されています。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080829/stt0808290126001-n1.htm

権力・利権・うまみ。

欲に切り無い泥海の世界。
政治権力を、ゆだねているのは、実は国民。
その国民の心が、実は、権力や利権やうまみを、政治に求めている。
それを、受け皿になり、政党政治は、利害関係者の集合離散で運営されているということのようです。
546基本。:2008/08/29(金) 19:06:43 ID:Y0j0UQZJ
>>545
姫井由美子参院議員、民主離党を撤回
 民主党に離党届を提出した姫井由美子参院議員(岡山選挙区)は29日、党本部で記者会見し、離党を撤回し、新党「改革クラブ」へ参加しない意向を明らかにした。

 記者会見には菅代表代行、鳩山幹事長らが同席した。

 姫井氏は記者会見で、「一度は新党に参加する方向で決意し、行動したが、有権者への裏切りとの指摘もいただいた。新党に参加することをやめ、これまで通り民主党参院議員として頑張っていくことを改めて決意した」と述べた。

(2008年8月29日18時40分 読売新聞)

意図的の五人に加わり、それからはしごを外したとしたら、この姫さんは、さすが姫の因縁の、権謀術策ということです。
547神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:11:38 ID:4HK/3qPe
おまえらペテンオリンピックの事は
何にも言わないのな。
中共の応援が創価のマンセーは、
やっぱ豚だな、とか、、、
548神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:18:12 ID:tfWeZ00V
>>547
あせるなw
例の方が嫌ほど投稿してくれるよw
549神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:23:48 ID:tfWeZ00V
ネタだらけだもんなw
550S 2027:2008/08/30(土) 08:09:06 ID:vLkbqQ6q
>>512-513でストレスについて語ろうとしつつ、空中分解をおこしております。

>>548 :神も仏も名無しさん:2008/08/29(金) 23:18:12 ID:tfWeZ00V
>あせるなw 例の方が嫌ほど投稿してくれるよw

・・・例の方はマイペースというか、足並みをそろえる気がないというか、
ボチボチ次行ってみようかな?と思ったころにスタートライン、振り出しに戻るご意見を賜わりそうな感じです。
「神様の思いとは・・・」という錦の御旗を振りかざすんでしょうね。

じゃあ、一層のこと流れを託してみようか・・・ナ^^
551基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/30(土) 13:43:09 ID:jPBB9IaM
ストレスについて、こんな話題があります。ご紹介します。
http://park19.wakwak.com/~akinazo/other/chaos10.html
『【参考】 ちょっと興味深い実験結果が本に紹介されていた。
 アメリカ軍の研究所で行ったサルのストレス実験である。
 2匹のサルに電気ショックを与え、その影響を比較するもので、部屋の赤ランプがつくと直後に電流が流れビリッとくるものだ。
 ただし、サルAにはスイッチが渡され、赤ランプが点灯する直後にスイッチを押すと電流が流れなくなることを教育する。
一方のサルBにはその教育もせず、スイッチも渡されないので、電気ショックをもろに受けてしまう。
これを一定間隔で毎日繰り返したところ、21日ほどでサルAが胃潰瘍で死亡。すなわち電気ショックを回避できるAが死に、電気ショックを受け続けたBが平気であったと、ちょっと意外な結果だったという。

 これを分析すると、サルAは赤ランプのつくのを緊張しながら監視、それがストレスとなった。一方のサルBは警戒をあきらめ、電気を受けるままでいたら、次第に慣れていったということになり、
身体的なストレスよりも緊張を持続させる精神的ストレスの方が、大きな負担となり慣れないことを示す。

 仕事のスケジュール、売上の数字、社内や取引先との対人関係等、私たちもサルAと同様の大きなストレスを受け続けているように感じてはいないだろうか。長い緊張感はあなたの心身を蝕むことになる。
ストレス理論を生んだセリエは言う。「警戒の姿勢のままで長く生き延びることのできる生き物はいない。」と 』

・・・・
つまり、ストレスを回避しようという「精神的ストレス」は、死に至るという実験結果でした。

私たちは、ストレス回避のボタンをもつのではなく、
与えられたストレスを、「けっこう」と受け止めるという、高度な「堪能」を教えられていますが、
つまりは、回避したいという精神は、危険だということのようです。
552基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/30(土) 14:08:02 ID:jPBB9IaM
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2989/brain3.html
記憶は生み出しているのは、脳の中の海馬といわれる部分である。
もともとの意味はタツノオトシゴのことで、形が似ていることからついた名前らしい。
 海馬はおよそ4千万個の神経細胞からできている。
よく見ると、海馬の断面に並ぶ神経細胞は中心に向かって環状に並んでいる。
この神経細胞の配列が、横方向にもずっと同じように並んで、いってみれば金太郎飴のようになっている。
そして、この構造こそが、海馬がスーパーコンピューター顔負けの記憶装置であることを物語っている。
 わかりやすいように少し簡略化して描いた海馬の神経細胞の配線は次の通りだ。
 目や耳からの情報は大脳新皮質で分析されたあと、まず海馬の中心にある歯状回とよばれる部分の神経細胞にいる。
そして、そこからCA3,CA2,CA1という名前が付いた海馬の各部分の神経細胞に次々をバトンタッチされるように配線されていて、海馬を一周した後、再び大脳新皮質に送り返されていく。
 海馬で記憶が作られるには、特定の海馬の神経細胞同士の間のつながりが強くなって回路ができる必要がある。
しかし、これが永久に続く回路になってしまっては、次々脳に入ってくる新しい情報を記憶していくことはできない。
 そこで、海馬の神経細胞には、情報が入ってくるとすぐに記憶し、しばらくたてば忘れてしまうような、都合のいい仕組みがある。
 海馬の神経細胞には、何度も何度も繰り返し電流が流れると、その回路に電気を流れやすくするLTP(長期増強)という特殊な現象を起こす性質がある。
現在では、LTPこそが、私たちの多様な記憶を作る基本原理の一つだと考えられている。
・・・・・
つまり、たんのう、「堪能」とは、この海馬の、『情報が入ってくるとすぐに記憶し、しばらくたてば忘れてしまうような、都合のいい仕組みがある。』
の活用にあると、理解される。
上手く、タツノオトシゴを使えよと、言うことになる。
ちなみに、タツとは龍・国常立命さまで、「ほしい」という埃が、この海馬には、最も有害と分かる。

553基本。 ◆XE./kJ00CA :2008/08/30(土) 14:15:12 ID:jPBB9IaM
ストレスは、脳の海馬に深く関係している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E9%A6%AC_(%E8%84%B3)
『海馬(かいば)は、大脳辺縁系の一部である、海馬体の一部。特徴的な層構造を持ち、脳の記憶や空間学習能力に関わる脳の器官。
 その他、虚血に対して非常に脆弱であることや、アルツハイマー病における最初の病変部位としても知られており、最も研究の進んだ脳部位である。心理的ストレスを長期間受け続けるとコルチゾールの分泌により、海馬の神経細胞が破壊され、海馬が萎縮する。
心的外傷後ストレス障害(PTSD)・うつ病の患者にはその萎縮が確認される。』

一方、海馬は記憶用のスパコンでもある。
そこで、「忘れる」という事が出切れば、心因ストレスがなくなるから、
忘れるために酒を飲む。
忘れたいから、夢を見る。

そこまでは良いとして、
「欲しい」という欲求が、タツノオトシゴには、一番良くないと理解されたら、
全てを、水に流してあげられる、「たんのう」。
人に求めない「たんのう」。
記憶の中から、有害物質をろ過するたんのう。

逃げようとして「スイッチ見つめたサル」にはならないことと、分かります。

554基本。:2008/08/30(土) 18:57:48 ID:nvWz+r/A

女を忘れたいから、女をほしいと思う。とか、
過去の女を、いつまでもほしいと思う。とか。
「ほしい」という、心が、「忘れる」ということで、ストレス回避となる。
平たく言うと、こんな感じですか。

結果がほしい。地位がほしい。
みんな、海馬体を、萎縮させる心、だとすると、
欲をわすれて、ひのきしん。
これが、ストレスの良薬となるのでしょう。
555神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 19:38:03 ID:PozfTiB/
確かにこれじゃ、覗く気失せるわw
556神も仏も名無しさん:2008/08/30(土) 20:01:20 ID:2zCHjzaF
.>>554
電話番号だな?
557S 2027:2008/08/30(土) 20:09:49 ID:vLkbqQ6q
>>556
いや、俺じゃないです。
俺はふられても、ふられても次の女性が現れた時、
この人と巡り合う為に神様が試練を与えてくれたと思う・・・
積極的なモテナイ君です。
558水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/30(土) 20:13:11 ID:FpPo21OB
S2027氏、日ごろのご無沙汰申し訳ございません。
昨日から哲学板にハマってます。
氏も名言のアイデアが浮かんだらレスなさいませんか?
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1171554287/351-400
559S 2027:2008/08/30(土) 20:15:25 ID:vLkbqQ6q
基本さんありがとうございます。
「人様のたすかりを願う心」と、
「たんのうの心」が見事に繋がりましたね。
560S 2027:2008/08/30(土) 20:19:56 ID:vLkbqQ6q
>>558
平凡ゆえ、突然には浮かびませんが・・・
覗いてみて良さそうなのはパクッてみようかな(笑い)
561水噴き銀杏 ◆oBFFbiq5Bc :2008/08/30(土) 20:37:20 ID:FpPo21OB
S2027氏、早速名言スレへのレスありがとうございます。
あちらの住人さんが感動してました!!
562S 2027:2008/08/30(土) 20:44:31 ID:vLkbqQ6q
>>561
いえいえ。
自他共に認める口先だけの男ですから ワハハハ
563神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:30:12 ID:umVTtRl9
人は見たいものを見る。
つまり、自分の関心のあるものを見ようとする。
必ずしも、それが真実とは限らなくとも・・・

基本さんの書く内容も、基本さんの関心からであり、それが真実とも限らない。
スレ主さんの書くことも然り。

その中から、真実を知ろうとするのは無理のあることかも・・・等とも思う。

例えば、助かる姿を願う・・・何処かで納得する・・・たんのうする・・・
助かる姿を見たいから、その姿を追い求め、助かった姿と思う・・・でも、真実はどうだろう?

心澄ます事を心掛け、真実を悟るよう肝に銘じても、つい、見たいものを見ようとする。
それは、「欲」なのだろうか?心が澄んでいないのだろうか?

最近特に感じることなんですが、どう思いますか?

突然の駄文、失礼しました。
564神も仏も名無しさん:2008/08/31(日) 19:45:10 ID:F8rT/Zw9
>>563
>人は見たいものを見る。
逆に、見たくないものは見ないということですね。
こう書きましたが、あなたの投稿は全文読みましたよ。

>・・・でも、真実はどうだろう?
私が今現在、目をつぶっている部分です。
どうなんだろうね。
565神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 06:37:26 ID:0fUik8VP
>>564
>>563です。即レス有難う御座いました。御礼が遅くなり申し訳御座いませんでした。

このスレに来る方は、何かしら関心があり見に来るわけですから、「見たい」のではないでしょうか?
例えば、ここの「2ちゃんねる」は、板の数だけでも40以上あり、その中でも細分化され、スレッドに至っては、それぞれで数百あります。
関心のあるものしか見ませんよね?
勿論問題はそこでなく、真実を求めようとする姿です。

ある人は、裏を探して全体像を見た気になる・・・ある人は、人の心を探り、その人を理解した気になる・・・
真実なのだろうか?
天理教として、「理」の働きを思案する姿は大切かも知れないが、自分以外を探るのは限界を感じる・・・
それとも、「真実」を知る必要はないのかも知れない・・・

どういう心で接するべきか見えなくなって参ります・・・
566S 2027:2008/09/01(月) 10:46:17 ID:L1Scef/G
20代の頃のお話です。
・・・・・・・・・・
検定講習の時、こんなお話を聞きました。
なぜ眼は2つあるか?
  善いこと、悪いことを見分けるためやで^^
なぜ耳は2つあるか?
  善いこと、悪いことを聞き分けるためやで^^
なぜ鼻の穴は2つあるか?
  善いこと、悪いことを嗅ぎ分けるためやで^^
なぜ口は1つなのか?
  言い訳をせんためやで^^
このお話はサムシンググレートの弟さんから聞かせていただきました。
  教祖が言われたかどうかは定かではありません^^

好きな食べ物しか食べないと思っていても、知らぬ内に材料にまぎれて食べてしまうことはあります。
好きな食べ物、嫌いな食べ物も、おなかの中で消化され、栄養となり、うんこになっていく。

見たくないものは見ない・・・
といいつつ、実際は見えてしまうのが常。
しかも見たくないものですから、その中の埋もれた真実を見落とすかも知れません。

反対に見たいものばかりみていますと、もしかしたら「好きが敵」の世界に入ってしまってるかもしれません。
どちらに真実のエッセンスが多いのかは、俺のレベルでは正直なところ、解らないなあ・・・

結局さ、なんでも残さず食べましょう! 語り合いましょう! 
で、良いんじゃないでしょうか?
2ちゃんの世界を覗いた時点で・・・見るもいんねんの世界に突入してるわけだしね。
天理教っぽくしめるなら・・・お世話取りさせていただくのは尚のこと。
と、言いつつ、一番お世話をしてもらっているのは・・・俺だったりして(笑い)
567S 2027:2008/09/01(月) 11:01:25 ID:L1Scef/G
俺は神様の思いの満分の一も理解していないと思うし、語れていないでしょう。
そんな状態の俺が語るのはおかしいとも思います。
でもね、おかしな奴の問題提起くらいの役割はしてるんじゃない?

それぞれのレス、スレを見て感じたものを誰かが広げたり、修正したりしてくれる。
それを自分に取り入れてみたり、こんなつもりで書いたんですけど・・・
と返レスしてみたりで、意見を交換する場にならたら良いなと思っています。

で、「ストレス」についてどう思いますか?
>>564-565のご両人様^^
568基本。:2008/09/01(月) 12:12:48 ID:TXcMLFS9
鏡は、すべてを映す。
みな世界の胸のうち鏡の如くに映るなり。
ですね。

見たいものを見るのは、人の目です。
> なぜ眼は2つあるか?
  善いこと、悪いことを見分けるためやで^^
これは、おやさまの言葉ではなく、人の悟りでしょうが、悟りは個々人の自由ですよね、

分けるというのは、「まつげ」「まゆげ」。
そういう教理は、伝承されています。

> 基本さんの書く内容も、基本さんの関心からであり、
> それが真実とも限らない。

そういう見方もあるでしょう。
基本は、一読者として、基本自身の投稿を、あなたとはまったく別な視点で見ていますね。
この旬に、語るべきことか否か、と、
そんな見方です。

569神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 19:28:28 ID:gpmCchZd
>>567
人間というのは常にストレスを抱える性質があるんじゃないのでしょうか?
単純に言い換えれば、その時抱えているどんな些細な不満でも解決して満足しようとする
向上心を持った動物なのかな。

本人しか理解できないそのような様々なストレスは、他人から見れば、
贅沢な悩みであったり、些細なことであったり、大変深刻で気の毒なことであったりと、
人それぞれ様々に解釈されるでしょうね。
まわりの人に理解してもらえるとは限らない、ストレスとはそんなものかな。

そこで、>>515のBに絡めて自分の意見を述べてみます。
ひとつのストレスが解決しても、人はまた新たに何かストレスを探してしまいます。
ひとつストレス(雑音)が消えることによって、
今まで無意識のうちに我慢してた”何か(雑音)”に新たに気が付いてしまうのです。

都会の喧噪の中でストレスを感じながら暮らしていた人が、静かな田舎に引越たら、
新たに何かをうるさく感じるようになってしまうということもあるし。
人間とはそんなものじゃないかな。

永遠の向上心でしょ。人間が成長するための糧。
ストレスの少ない過保護な甘チャンにはなりたくないですよね。
570神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 19:36:31 ID:gpmCchZd
>>567
それから、せっかくだから、>>515の「Dストレスをこやしに、糧にする方法はあるのだろうか?」
にも、一言発言させてもらいます。

ストレス解消法を含めて、こやしや糧にする方法が明らかにわかっているのであれば、
それはもうストレスとはいわないでしょ。すでに本人の中ではクリアされてる事柄ですよ。
ストレス解消ではなくて、ただの処理・作業ですよね。

というわけで、Dに対する回答は「簡単には解決策・対応策は見つからない」というのが私の意見です。
571神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 20:01:53 ID:gpmCchZd
>>515のAについて。
涙を流す行為は、場合によってはストレス物質を排出する機能があると、テレビで見たことがあります。
それとは別に、泣ける映画を見て泣いた後は、気分がスッキリしていると、どこかで読んだ覚えがあります。
ソースが曖昧で申し訳ないのですが、S2027さんを含めてソースを出してくれる人は他にもいますので、
私は語るのみにさせていただきます。

泣きたいほどのストレスを抱えた場合に、
直接そのことに対して泣くのは、場合によってはとても悔しいことでもあり、
さらなるストレスになってしまう危険性があるとします。
これは理性が許さないでしょう。意地ですな。

そこで、泣けるような映画を見て泣いたらスッキリした、ということをカラダが覚えていれば(学習していれば)、
泣きたいほどつらいときや、なんとなくストレス満々というときに、
カラダが無意識のうちに、泣ける映画を見て泣くキッカケを作ろうとする。
これは本能ですな。
572571:2008/09/01(月) 20:06:02 ID:gpmCchZd
連投済みませんね。得意の訂正です。

(誤)
カラダが無意識のうちに、泣ける映画を見て泣くキッカケを作ろうとする。

(正)
カラダが無意識のうちに、泣くキッカケ(理由)を作るために、泣ける映画を見ようという欲求をおこす。
573神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 20:08:07 ID:gpmCchZd
基本。さんの猿の話も興味深いですが、とりあえず連投終わり。
574神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 21:38:40 ID:gpmCchZd
何も反応がないうちに、書いておます。

S2027さんが話題にしているストレスというのは、
日常避けて通れない、必然的に最低限受けなければならないストレスに関する話。

基本。さんが持ち出した猿の実験の話は、自らわざわざストレスを作ったという話。

俺がその猿ならば、いかにボタンを押しやすくするか、いかに察知しやすくするかを考えることを
ストレスと認識し、電撃という「災害」に対するストレスは持たない。
いろいろなストレスを乗り越えて成長した人間は、災害に対する恐怖心ごときで胃潰瘍で死ぬことはない。
つまり猿よりはマシということですね。

で、これはS2027さんが話したがっている話題よりは2,3歩先の話だと思うわけです。
頭が良すぎる基本。さん。
間の1,2歩となる中間プロセスを省略していつも飛躍した話をする。
みんなが取っつきにくい理由のひとつかもね。
575神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 21:45:07 ID:LRdZQZds
試しに毎日電撃浴びてみたらいいんじゃないの。

576神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 21:49:49 ID:gpmCchZd
毎日針の筵ですがw
577神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 21:58:16 ID:LRdZQZds
災害は何時くるか分からない。
災害は忘れた頃にやってくる。

毎日おこる災害って例えばなんでしょうか。

人間はいつかは災害がおこると知っているけど、何時かは分からない。分からない事に対して毎日ストレスを感じるのも・・・
確かに、被害妄想を抱えた難儀な方はこの世にはいらっしゃいますが。

猿の話は毎日定期的に電気ショックを受けていたという話です。
毎日会社に行って、上司から怒られる、接客でお客さんのクレームに対応する・・・。

578神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:02:14 ID:gpmCchZd
すまん。
真面目に悩んでいたのか。ボタンを押したつもりだった。

少し考える。
他の人からレスがあるかもしれないよ。
579神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:06:01 ID:gpmCchZd
>>577
ただね、>>551のエピソードを読む限りでは、ストレスの原因は電撃そのものではないということなんだが。
580S 2027:2008/09/01(月) 22:07:45 ID:L1Scef/G
仕事や用事が多すぎますと、やる気がなくなったりしますが・・・
ちょっと多いくらいの方が頑張ろう!って気になったりします。
適度なストレスは努力の栄養剤みたいなものかもしれませんね。

でも、仕事や用事の量の多さは自分自身の物差しで測ってるようにも思いますね。
乗り越えてみれば、どーってことなかってりして、そこに成長があるんかな?
581神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:22:07 ID:LRdZQZds
電気ショック=身体的ストレス=猿B
警戒し緊張を持続させる=精神的ストレス=猿A

猿Bは諦めたが、人間が諦めるかどうかは分からない。身体的ストレスから精神的ストレスに変化していくという事も十分ありえる話です。

変に逃れられるという希望を持ってしまって、精神を病んでいくという話はありえる話ですよ。

この場合の電気ショック=毎日おこる身体的ストレスであって、それと災害とが同じとは言えないと思うが。
582神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:27:20 ID:gpmCchZd
>>581
>身体的ストレスから精神的ストレスに変化していく

この部分は同意なんだが、全体的にわかりにくいです。
もう少し別の表現していただけませんか?
583神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:32:50 ID:gpmCchZd
ストレスをより明確に炙り出してみたいのです
584神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:35:24 ID:LRdZQZds
そこが同意なら後は簡単です。

「毎日」定期的におこる身体的ストレス=災害とは言えないという事です。

585神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:42:26 ID:gpmCchZd
>>584
わかった。>>574を一部訂正します。
災害→障害・トラブル

-------
何も反応がないうちに、書いておます。

S2027さんが話題にしているストレスというのは、
日常避けて通れない、必然的に最低限受けなければならないストレスに関する話。

基本。さんが持ち出した猿の実験の話は、自らわざわざストレスを作ったという話。

俺がその猿ならば、いかにボタンを押しやすくするか、いかに察知しやすくするかを考えることを
ストレスと認識し、電撃という「障害・トラブル」に対するストレスは持たない。
いろいろなストレスを乗り越えて成長した人間は、障害・トラブルに対する恐怖心ごときで胃潰瘍で死ぬことはない。
つまり猿よりはマシということですね。

で、これはS2027さんが話したがっている話題よりは2,3歩先の話だと思うわけです。
頭が良すぎる基本。さん。
間の1,2歩となる中間プロセスを省略していつも飛躍した話をする。
みんなが取っつきにくい理由のひとつかもね。
-------

しかしなあ、「毎日」定期的におこるということであれば、
つまり予測できるのであれば、精神面で何か対策取れないのか?
(冷たい言い方かもしれないが)
586神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:54:16 ID:gpmCchZd
2ちゃんねるの書込にしても、現実社会に対しても、ノーガードじゃダメじゃないかな。
何をするにも必ずそれなりの心構えと覚悟と責任感を持つ。
ノーストレスで人生通れると思ってるのか?

ストレスが予測できるなんて、とてもありがたいことで、人によっては楽勝だ。
すでにストレスではない。

天理教は、ナヨナヨとした悩みやストレスを甘やかす宗教ではない。
587神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 22:55:11 ID:LRdZQZds
これは、人対人の場合ですが、
世の中には綺麗な女の人から鞭でぶたれて喜ぶ男もいる。
そうかと思えば鞭で虐待を受ける人もいる。

一見受けての心次第かと思ってしまいそうですが、前者は相手が憎くて鞭打つのでしょうか?
後者はどうでしょうか?

「親子でも夫婦の中も兄弟も、みなめいめいに心違うで」

ストレスの問題も、一人一人、めいめいに対応すべきことであり、画一的にできない問題ですよね。
588S 2027:2008/09/01(月) 22:59:58 ID:L1Scef/G
信仰してますと、本来感じるべきストレスをストレスとして感じなくなっていくような気がします。
大難は小難にさらには無難になっていくって感じ?
589神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:01:41 ID:gpmCchZd
>>587
えらく書込の内容が変わりましたね。
馬鹿のフリしてたんですか?(笑い)
590神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:03:54 ID:gpmCchZd
>>588
ストレスの話題がどれくらい侃々諤々になっていくのか、試すのも悪いことではなさそうですね。
591天詐変運:2008/09/01(月) 23:08:06 ID:LRdZQZds
>>589
貴方の高慢が何とか減りますようにと念じていたのですよw

おっと、ハンドル忘れてたw
592S 2027:2008/09/01(月) 23:09:02 ID:L1Scef/G
>>590
すみません、読めません、意味も不明www
>侃々諤々
人は知らないうちにストレスを与えている(笑い)
593神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:09:24 ID:gpmCchZd
>>591
大変失礼致しました。
ありがとうございました。
594神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:10:27 ID:gpmCchZd
>>592
ごめん。それは「かんかんがくがく」
595天詐変運:2008/09/01(月) 23:12:45 ID:LRdZQZds
いえいえどういたしまして。
お安い「御用」ですよ。
596神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:16:17 ID:gpmCchZd
>>595
役者ですねぇ。
S2027さんにとっては、このやりとりはいい題材になっただろうか。
これも高慢かw

でも、変な釣りはやめれw
597神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:22:11 ID:LRdZQZds
電気ショック=身体的ストレス=猿B
警戒し緊張を持続させる=精神的ストレス=猿A

ちょっと深く見つめれば、猿Aは「ボタンで身体的ストレスから逃れられる」と「教育」を受けていたこと。
そして、猿Bと同じように、身体的ストレスも受けており、その身体的ストレスは、「教育」に効果的な影響を及ぼしたということ。
も分かる気がします。
598S 2027:2008/09/01(月) 23:24:32 ID:L1Scef/G
>>594
ほう・・・
ひとつかしこくなりました^^

>>591の登場するタイミングもなかなかのもんだしなあ・・・・
「御用」って「  」の使い方も意味深だしなあ・・・・
599神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:29:03 ID:gpmCchZd
>>597
>その身体的ストレスは、「教育」に効果的な影響を及ぼしたということ。
これに該当するもののひとつに「体罰」がありますね。
体罰の善し悪しは別として、やはりストレスは何らか人間を成長もしくは変化させるということですね。
600天詐変運:2008/09/01(月) 23:31:28 ID:LRdZQZds
>>596さんは、なかなかの「大物」でしたよ。
竿が折れました。
601神も仏も名無しさん:2008/09/01(月) 23:32:59 ID:gpmCchZd
>>600
褒め方も見事ですね。
痛み入ります。
602天詐変運:2008/09/01(月) 23:53:46 ID:LRdZQZds
>>599
その「変化」には神様の思いに叶ったものも、そうでないものもありますね。
603神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 04:10:55 ID:WGkB0Ccl
色々やることがあるはずなのに、政治空白をつくりやがって、福田許せん!
604天詐変運:2008/09/02(火) 06:50:08 ID:wdY8yvRd
猿AはSっ気があった・・・
猿BはMっ気があった・・・
人間程のものではないにしろ、お猿さんにも「心」はあるのではないかと・・・

時として、人は主張の為に実験動物を画一的に見てしまうのではないかと・・・
「生命」をまるで工業製品であるかのように・・・


※釣りではありません。
605天詐変運:2008/09/02(火) 06:59:08 ID:wdY8yvRd
しかしながら「いんねんにへだてはない」ということからも、似た境遇、同じような場面を経験すると、違う人であっても・・・
606基本。:2008/09/02(火) 07:00:43 ID:QRNFyEji
>>605
そうですね。
そういう意味では、人間は、皆一緒です。
607天詐変運:2008/09/02(火) 07:07:07 ID:wdY8yvRd
皆が「かしもの・かりもの」の「いちれつきょうだい」ですからねぇ。

608神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:26:39 ID:JI1h3Dyl
>>566-568
>>563=565です。
度々遅くなりました、御返事有難う御座います。

>人は見たいものを見る
見たくないものは見ない・・・確かにそうかも知れません。
見えるものは同じでも、自分の望む捉え方で見てしまう・・・言葉足らずでスミマセンが、そういう意味で書きました。

ちょっと駄文が過ぎたと反省しております。
ご両人のお話は、大変有難くお受けしました。重ねて御礼申し上げます。


で、「ストレス」についてですね?
609神も仏も名無しさん:2008/09/02(火) 22:50:18 ID:JI1h3Dyl
皆さん、理屈っぽくなってるようなので、私は感覚的に。
今、手元にないので記憶だけですが、皆さんが御存知と思われる本で「ストレスが人を育てる」から。

ストレスにも、善玉と悪玉があるそうで、最初のやる気は善玉のストレスが働いてる。
人にはそれぞれ器があり、器を超えると悪玉に変わる。

基本的にはそんな話だったと思います。

刺激を受けて、やる気を起こす前向きな姿勢・・・これが悪玉に対する免疫になるそうです。
ガンガン突き進む起業家が、元気でいられるのもこのおかげとか。

問題は、その善玉であってもストレスを受け止めるだけの器があるということ。
自分で器を知ることが、その先に繋がる考え方になるのでしょうか?
悪玉を回避するのに、「忘れる」作業も確かに必要なのでしょう。

記憶の範疇なので、幾分間違いもあると思います。
確認できる方は、訂正御願いします。
610S 2027:2008/09/03(水) 09:29:33 ID:7UT7ymNm
>>609
以下のレスは善玉ストレス、悪玉ストレスの仮説みたいなもんで実態は定かではありません。
>ストレスにも、善玉と悪玉があるそうで、最初のやる気は善玉のストレスが働いてる。
>人にはそれぞれ器があり、器を超えると悪玉に変わる。
「器」というものをちょっと考えてみたい。
もちろんそれは「形ある器」ではなく「心」「徳分」などを指しているのかと思います。
と、すれば「器」の大きさ、広さは変化していくのではないか? と思うのです。
一つの出来事を努力して解決した、或いは解決しようと試みることで「器」は大きくなるとうに思えますし、
努力を怠り、楽な道を選んでばかりいますと、その人本来持ってる器に陰りが出るようにも思えるのです。

そう思いますと前に貼り付けた >>513の意味がぼんやりながらも解りかけてきます。

>一般的に椎間板ヘルニアは腰痛の原因とされておりますが、腰痛症状のない人たちを対象にした画像診断(MRI)によると、
>半数以上の人たちに椎間板ヘルニアなどの構造的異常が発見されたという研究データが大学病院などの医療機関から出されました。
>そして、「椎間板ヘルニア=腰痛」、「骨のズレ=痛み」という「本当のようなウソ」の説明を改めなければならないという考え方が、
>最近の医療現場の常識になりつつあります。
>つまり、ヘルニアや骨の変形や変位などが、「症状の直接的原因ではない」という真実が、だんだんと解明されてきたということです。
  http://mindbody.blogdehp.ne.jp/

約100回のレスのやり取りの中で少しずつ、自分なりですが見えてきたようにも思いますね^^
皆様ありがとうございました。
611神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 19:22:51 ID:zrcDm4Hj
>努力を怠り、楽な道を選んでばかりいますと

結果としては、そうなのかも知れません。
でも、それはあくまで結果であり、そこに到る心が大切なのではないでしょうか?
時代的な背景を考えてみるのはどうでしょう?

高度成長期、バブル期は、やればやるだけの見返りがあり、みんなが「やるき」に満ち溢れていました。
構造的欠陥は別にしても、そのやる気が前面に押し出された結果、ストレスを話題にする事が少なかったように思います。
人間である以上、睡眠や、食事を採らないのは自殺行為であり、構造的「器」の限界として、過労死はありましたが・・・

対して、ストレスを前面に出すようになったのは、不況になってからではないですか?
やっても見返りを求めることが少なく、基本的に「やるき」が削がれる時代です。

同じ事をするにしても、「やるき」がなければ、行動を起こせなくなる・・・よって、楽な方に行く。
そんなことを感じます。

余談ですが、あまり「やるき」と書くと、或る居酒屋を思い出してしまいますw
「はい、よろこんで!」
612S 2027:2008/09/03(水) 19:52:46 ID:7UT7ymNm
はじめに断わっておきます。
俺は戦後生まれの人間ですから、本当の戦前のことは知りません。

戦後の最大の間違いは過去の文化をすべて否定し、それが文化人であるという錯覚をしたことにあると思うのです。
一生懸命稼いで、物質面の豊を求め、その豊かさを子供に与えることが幸せな家庭となるんだ。
その結果、子供は与えてもらうことに慣れ、その分、我慢をすることを体験しなくなってきたように思います。
企業にしましても、長い間終身雇用制が保障され、右肩上がりの給与体系が壊れることなど想像もしていなかった。
どんな時でも確かに「やる気」のある方はいたでしょう。
でも、時代の流れに乗っていただけの人もいたように思います。
流れに乗れていたから、ストレスを感じずとも生きていけたのかもしれません。

これからは本物だけが生き残れる時代なのかもしれません。
おとぎ話でウサギとカメに触れましたが、ウサギの足とカメの忍耐力を併せ持つ人が必要な時代かな?
613S 2027:2008/09/03(水) 20:12:03 ID:7UT7ymNm
>>612の訂正
>戦後の最大の間違いは過去の文化をすべて否定し・・・
うん、これは言いすぎですなwww
伝統芸等は残っております。
家族、家庭の在り方が変わったってことやね。
614神も仏も名無しさん:2008/09/03(水) 20:51:07 ID:zrcDm4Hj
確かに時代背景を前面に出すのならば、戦時下を出さずにはおれませんね。

究極のところ、生きるか死ぬかの時代に生き抜くことに全力を傾ける時代、それが時代に流された姿であっても
苦労した分だけ「器」が大きく、深くなるということでしょうか・・・
戦中派の凄いところは、何かを失っても、「あの頃」以下は無い・・・と開き直れるところ。
あくまでも個人的な感想かも知れませんがw

人は、苦労した過去が今の自信に繋がり前を向くことが出来る、とするならば、確かに苦労が「器」に繋がるのでしょうね。

苦労ばかりでなく、ある時点で良い暮らしを知れば、それに固執するのもまた人間。
それを「欲」と呼ぶかどうかは置いといて、でも、やる気に繋がる人も居る。

今、中国のオリンピックが終わって(パラリンピックはこれからですが)、始まる前と大きく違った感覚があります。
北京の大気汚染です。
マラソンが危ぶまれたアレですが、現地の人は最初気にしていませんでした。
ところが、実際に大気が綺麗になった感覚を知ってしまっては、戻るわけには参りません。
以前はストレスを感じなくとも、もし仮に又大気が汚染されたら、ストレスを感じるのではないでしょうか?
物欲と違って、身体に害をなすことですから、贅沢になったとは言えませんがねw
615S 2027:2008/09/03(水) 21:35:52 ID:7UT7ymNm
日本の長寿社会をリードしているのは、まぎれもなく戦前の人たちです。
質素な食生活で家長制度なるものの中、爺ちゃん、婆ちゃんの面倒を見て、子沢山は当たり前の家庭環境で生きてきたように思います。
そんな苦労人たちが今、高齢者として生きています。
反対に核家族に慣れ、子供の数も少なく、昔に比べたら多分に生活は楽になってると思うのです。
比べるのは難しいかもしれませんが、明らかに戦後生まれの人の方がストレスを多く抱えていると思います。
「楽」は一瞬の逃避であり、本当の意味でストレス解消には至らない、単なる先送りにしか過ぎないような・・・。
616S 2027:2008/09/05(金) 20:52:53 ID:5ZnlzxB0
ある日の夕方、当社の事務所に男性から苦情の電話が入りました。
その日の午前中、当社の車両がバックして方向転換をした際、その奥さんのバイクに気付かず、接触事故を起こし、
修理代は後日支払いますという合意でその場を立ち去ったということです。
「警察にも届けない、医者にも見せない、その上会社にも事故報告をしていないとはどういう教育をしているのか!?」
早速、その社員を呼び出し、事実確認をしますと、軽度の事故のため、その場で示談をしたとのことです。
とにもかくにもそのお宅に、社員と俺(一応運行管理)でお詫びに伺いましたが、ま、ボロクソに言われ、こちらは頭を下げ続けるしかありませんでした。
怒りもようやく収まり、事故のスタートラインに戻りましょう、ということになり、警察に出向き、その後現場検証、つまりは人身事故扱いとなってしまいました。
社員が現場検証をしてる間、事故の被害者夫婦はすることもないので、もう一度お宅に戻り、これから先のことを話し合いましょうか?ということになり、俺の車に乗っていただくこととなりました。
俺は無言の空間もどうかと思い、世間話を交わすうち、俺も、その夫婦も天理教の信者さんであることが分かり、お互いすごく驚き、縁を感じあいました。
お宅に戻り、話し合ううち、人身事故になって医者に通うより、元気な身体になるよう、おさづけをさせていただきましょう。ということになりました。
そして物損事故として扱うことにご同意を得ることとなりました。

翌日、示談書を持って夫婦宅に伺い、示談解決の後、天理教の話題に花が咲きました。
聞けば夫婦の所属教会は事情を起こし、教会は閉鎖され、参拝も出来ない状態とのこと。
上級、直属もかなり遠方で天理教と疎遠になりつつあったそうです。
じゃあ、俺んちとお友達の感覚で交流を深めましょうよ、とういうこととなりました。
奉告祭にもおつとめ着持参で遊びに来て下さるとかの返事まで貰ってしまいました^^
ちょっと不思議な偶然を見せていただきましたものでご報告を申し上げます。
617神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 20:56:11 ID:EdEguJ7k
>>616
おまい、すごいなw
頑張れ。素直に応援する。
618S 2027:2008/09/05(金) 21:00:10 ID:5ZnlzxB0
天詐変運さんから、「また、ホコリの台だ!」と言われそうな予感wwwww
619神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 21:13:57 ID:EdEguJ7k
まさに旬といえる出来事だね。
そんな折りには、まわりはヨイショだらけになるものなんだが、
戒めてくれる人まで存在するってのはうらやましいかぎりだ。
620天詐変運:2008/09/05(金) 22:01:55 ID:jebH1O9o
いえ、神様の見せてくださった事でしょう。

実は「精神定めた者」にとっては、良い事も悪い事もすべて「神様が見せてくださった事」・・・

現実に起こる出来事の中の「お見通しである神様の天理」というものをしっかりと見つめ、オカシイと思うならオカシイと言う・・・
おやさまは「陰で人をほめるは正直」と仰ったと聞きます。
埃の台にするのも誠の台にするのも「心一つ」と言った所でしょうか。
当人がこのスレを見ていればここは「光」であり、見ていなければ「陰」である・・・
そんな気がします。

そのご夫婦の心にまた暖かな「光」がともりますようお祈り申し上げます。
621神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 22:23:35 ID:qs56zkTr
>>616
正に、「大難を小難に、無難に」を地で行く姿です。
更に「おみやげ」まで戴いて・・・読んでるこっちが嬉しくなります。

私事では先日、生まれて初めて駐禁の切符を切られました。
仕事中のことですが、かなり落ち込んでいました。
仕事自体は結構、大難を小難にして頂いてますがw

他人事ながら、何とも嬉しい気持ちにさせて頂き、有難う御座います。
622神も仏も名無しさん:2008/09/05(金) 23:22:31 ID:yEUnhTOM
S2027さん、なかなかやりますなあ。(^o^)/
623S 2027:2008/09/05(金) 23:25:35 ID:5ZnlzxB0
俺の持ちネタ?である「夫婦の日」の話もさせていただきました。
聞けばそっちの方も疎遠になってるようで・・・頑張ってみます^^とか。

久しぶりに下ネタで締めくくりました(笑い)
皆さんありがとう。  
おやすみなさいmmmmm
624神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 20:10:42 ID:0tv0vsNd
下ネタを出すタイミングももう少し考えたほうがいいかもね。
いつもざっくばらんではなくて、
多少硬く振る舞って格好付けるとか、白々しくても建前と礼儀を考慮してる意図を示すとか、いろいろあるだろうけど、
ちょっとヒヤヒヤします。
625神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 20:20:01 ID:0tv0vsNd
夫婦の仲の善し悪しを、すべて下ネタに振り返られてしまうのには明らかに抵抗があります。
夫婦が仲良くしてる、これは本当にいろいろなケースがあると思うのですが。
626神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 23:01:55 ID:QQXwKJrY
でも何かいいなあ。
何やかや言いながら、みんなアンタを応援してるんだね。
627天理教の本音:2008/09/06(土) 23:07:15 ID:f77enbcb
いいか、みんな

    (゚д゚ )
    (| y |)

信者という言葉は

   信 ( ゚д゚)  者
   \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

    ( ゚д゚) 儲
    (\/\/
つまり、お前達末端信者は金づるでしかないと言うことだ

    (゚д゚ )
    (| y |)
628神も仏も名無しさん:2008/09/06(土) 23:10:19 ID:f77enbcb
>>616
イメージアップに必死だな。
629S 2027:2008/09/07(日) 08:52:07 ID:hV3GpZlc
>>628
イメージアップですか?
俺も一応管理者ですから
『企業としてのイメージダウンはなんとか避けたいもんだ・・・』
と思い行動はいたしましたよ。
だからその部分におきましては必死やったと思いますね。

お互いが天理教の信者であるなんて想像もしていませんし、仮にそうであっても被害者、加害者の関係は変わりません。
自分でいうのもおこがましいですが、今回の会社側の対応にある種の納得をして下さり、その後の話です。

>お宅に戻り、話し合ううち、人身事故になって医者に通うより、元気な身体になるよう、おさづけをさせていただきましょう。ということになりました。
>そして物損事故として扱うことにご同意を得ることとなりました。
この辺の経緯は確かに同じものを信じる共有感みたいなもんでしょうね。
恐らくアナタに対してだったら、こんな提案など出来ないと思いますし、ま、言わないでしょうね(笑い)

そう思いながらちょっと質問です。
A アナタは事故の補償を求め、手にすることを良し!とするのでしょうか?
B それとも何事もなく元気な身体であることを願うのでしょうか?

俺とその夫婦は「B」を願った、それだけのことです。
ただしこの場合、身体に異常を感じておらず、一応検査でもしてみるか?程度であったから、その話し合いが出来たんです。
つまりは大きな事故もなく、避けていただいたことへの感謝がその夫婦にあったということです。


630S 2027:2008/09/07(日) 09:03:25 ID:hV3GpZlc
>>624-625
お叱りありがとうございます。

一夜明けたらやっぱり俺の元のポジションですね(笑い)
お叱りは一杯受けながらも俺はこのポジションが好きですね。
ちょっと賢く治まってみようとしましたが、やっぱりこの辺のスタンスでやらせて下さい。

>多少硬く振る舞って格好付けるとか、
>白々しくても建前と礼儀を考慮してる意図を示すとか、
>いろいろあるだろうけど・・・
そりゃ・・・今の俺のレベルではすぐボロが出てしまいますwww

しばらくこのままで、お願いしますわ^^
631神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 09:35:43 ID:m9EEP9Bm
まあ解っているだろうけど、f77はマルだからスルーすべし。
632たいら:2008/09/07(日) 10:50:39 ID:ejsGkpMb
天に召します偉大なる親友よ。せめてこの小さな島国は新しい福音で繋げてあげてください。わたしたちはみなひとつです。わたしたちはみなひとつなのです。この日本に、かつてないほど生命を大切にする瞬間を訪れさせてください。よろしくお願いします。
633神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 12:04:30 ID:zHHTGfbe
>>628
おまいが必死だろw  ネガティブキャンペーンのな。
それよか自分の事に必死になれ。
早よ仕事見つけてオカン安心させてやらんか。
いつまでもネットに張り付いたり鉄道模型いぢったりしとる場合じゃないぞ。
634某支部長:2008/09/07(日) 16:42:28 ID:oeziKn16
天理教、丹波市氷上町支部長には氷上町賀茂の荻野恵美子さんが
最もふさわしいのでは。。。
心技体三拍子そろったその器量は兵庫県の天理教信者の中では突出している!
旦那の荻野啓一もイケ面だ!どこかの乞食信者(Y本)、もう引越したら?
635神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 21:35:36 ID:/wboFMlN
麻薬をはろうて、帰国したーまえ、ローシーアーのー力士ー
636神も仏も名無しさん:2008/09/07(日) 22:04:17 ID:afzEJnQ6
>>630
こちらの意見に対してその都度お礼の言葉をかけていただいて、こちらこそありがとうございます。
S2027さんの下ネタをいつまでも放置すると、とある方が非常に攻撃的な態度をとる傾向が見受けられまして、
それに対応するS2027さんが大変気の毒に感じることもあり、ロムしてる人たちには多少見苦しく感じるかもしれません。

ですので、例のお方に火がつく前に対処させていただいたつもりです。悪しからず。
637S 2027:2008/09/08(月) 17:15:21 ID:VG6/a71R
今日、上級の月次祭に参拝しましたら、某衆議院議員の秘書さんが参拝に来てました。
その議員さんも秘書さんもよふぼくとか・・・。
なんか、年内解散もありそうな気配の中、皆さん方の清き一票どうします?
638神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 20:21:28 ID:RZvdcU8U
彼等が欲しいのは天理教の票でしょうね。
確か天理市の衆議院議員も天理教信者でしたよね?
639神も仏も名無しさん:2008/09/08(月) 21:59:40 ID:RZvdcU8U
640神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 11:01:14 ID:JspiqrT/
クマさんには喜んで食べていただけたかな?
モモ肉が好きだったのかな?
小骨が少ないから食べやすかったのかな?
641S 2027:2008/09/09(火) 21:31:22 ID:HSPkws1r
>>616のその後・・・
今日の夜、うちの嫁さんと共にご夫婦宅にご挨拶に伺い、只今帰ってまいりました。
和やかな会話の中、その夫婦のお父さん、お母さん、そして中学一年の息子さんまで、奉告祭のおつとめに出て下さることになりました。
聞けば、その中学一年の息子さんは、俺の弟の長女と小学6年生の時、同じクラスだったとか・・・。
所属する布教所の所長さんと、俺の母親とは面識もあり、俺んちに参拝に来たこともあったそうです。
どんどんと世間が狭くなっていく感がある、今晩の出来事をご報告申し上げます。
642神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 22:00:57 ID:K60SNTlk
>>641
元々、神様が引き寄せておられたのでしょうね。
世間が狭くなる感じは、神様が働いてる証拠なのでしょうか?


>>637
>清き一票
政治家側が、支持者に謙遜した書き方であり、実は欲望にまみれた一票のような気もw
皆思惑があり、そこには神にもたれる心は無いわけで、「為す理」なんでしょうね。
議員さんは、確かに標が欲しいでしょうが、その先に天理教の「ようきぐらし」への想いがあると良いですね。
643S 2027:2008/09/09(火) 22:12:00 ID:HSPkws1r
>>642
あのね、夢みたいな企画があるんです。
元々、参拝者が少ない俺ちの教会ですから、元々の所属教会の信者さんたちが、
俺んちの奉告祭を乗っ取って教会の同窓会みたいにしませんか?
ってプランを話し合ってきたんです。
それがそこの教会の事情復興の起爆剤みたいになったら俺も嬉しいし、励みにもなります。
おつとめの後半を今ん所丸々空けておきますので、どうぞ!って感じです^^
もっとも後半は手が足らないから、元々空いております(笑い)
手が足らないということは素晴らしいことでもありました、と言い訳・・・。
644神も仏も名無しさん:2008/09/09(火) 23:58:33 ID:K60SNTlk
先ずは根をしっかりはり直し、それから、、、、ですね。

自分の所属する大教会では、おつとめ参加者の少ない所に、次代を担う方々が押し掛けるようにしています。
末端教会の一般信者で仕事を持つ私は、仕事優先になってしまい、参加できませんが・・・orz

今の時代、横の繋がりも大切ですし、元の信者さんなら尚更歓迎ですねw
11月とは言わず、来月の大祭月からいらっしゃると良いですね。

さて、次は種蒔き後の収穫待ちですかな?・・・って気が早いか!


ふと思ったこと・・・「助け道場」・・・
今に始まったわけではないのですが、柔道人気が少なくて・・・東京の或る区では町道場0になってしまいました。
その区では、学校の夜間解放や、区民体育館などで細々とやってる状態です。
後継者も少なくて、道場を維持するのは難しいんですよね。
自分の居た所も、息子さんが、「門下生がやるならば場所の提供はする」、と・・・ハア。
「しがらみ」も有り、新しく道場を開くのも難しいんです。
それ以上に難しい『復興』。
同じ次元で語るのは失礼だとは思いますし、ここでの書き込みだけですが、応援します!
645神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 05:38:33 ID:i02CE977
        ⊂⊃           ⊂⌒⊃
                ⊂⊃     ゛~
   ⊂⌒⊃
     ~ ゛ /⌒\           /~⌒"'\
  /⌒\/    ヾ\ /⌒⌒ヾ⌒/ "    ヾ\_
  ""   \ "    ヾ〜"   ゛"  "        /   \
                       ゞ       /       \
  ノンダ゙ゴルァァ.                   / 天理本部温泉 \
     ∫∫∬ ワ ∬∬ ぃぃゅだょぅ.   | 泉質:貧脳ウイルス培養|
  __ .∧ ∧η".∧∧.________|効能:低脳化促進 |__
   ○.(*゚Д゚*)  (゚ω゚*).   ゚  ヾ      |______ |
  (   )~〜~  ゞ〜~ 。~" 〜"  ⌒ヾ〜      ||  〜"
 ⊂~〜⊃ゞ。 ゚ "〜   ヾ..〜~ ゚。ヾ〜ゞ  ~~  〜"~~〜
646神も仏も名無しさん:2008/09/10(水) 19:23:03 ID:i02CE977
      /      \      
   /          \     新たな出会い
  /   ⌒   ⌒   \       心の刺激
  |  /// (__人__) ///  |      いい言葉だお
. (⌒)              (⌒) グッ
./ i\            /i ヽ
l___ノ            ヽ___i
  おれも出会いたいお
647神も仏も名無しさん:2008/09/12(金) 00:39:48 ID:wDY42cpw
珍しい連投だ。
時間も離れてるし、内容も違う。
二つ目は皮肉のつもりなのだろうか。しかし万人には伝わりにくいな。
648S 2027:2008/09/13(土) 08:40:48 ID:xwkUVU4r
ま、無事でなにより・・・

9月13日午前3時頃、愛知県岡崎市を震源とするM8.6の地震が発生か。ジョセリーノ氏が予言。東海地方で噂広まる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221235922/

人間にとって、予言、占い等は必要なのでしょうか?

★占い部門素人の疑問
@血液型は4種類の人間だけしかいないってこと?
A姓名判断は名無しさんはどうするんだろう?
B方位判断は、北極点や南極点に住んだらどうなるのだろう?
C星座占いは該当する星の寿命を迎えたらどうなるのだろう?

占い、予言よりも興味あるのは総長さんの見解かな^^
649神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 20:27:04 ID:Ui/Vqnfw
>>648
その話題は「天理教」として、らしくない気がしますがね。

それよりも、
>占い、予言よりも興味あるのは総長さんの見解かな^^
は、まずいでしょw

それこそ、過去の埃を蒸し返すことになるんじゃないの?
650神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 23:11:51 ID:6yE2kZ/3
651神も仏も名無しさん:2008/09/13(土) 23:19:53 ID:6yE2kZ/3
652おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/09/13(土) 23:51:51 ID:y04V2ie8
>>637
その衆議院議員が自民系だったならば「清き一票」をくれてやる必要はないし、そんな候補に投票するべきではない。
653心音を味わう:2008/09/14(日) 00:43:09 ID:CIGZe8Q5
ようぼく議員は
多いですよね。

どの党のようぼくも
おやさまの雛型を
こころ得て頑張ったら
日本はよい方向へ
舵をきるでしょう。
654神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 00:19:57 ID:JQLyMOAw
>>652
最近、AAで対応したほうがよさそうな輩が出没してる。そこで、以下のAAを拾ってきた。キミの見計らったタイミングで是非使ってみて欲しい。
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| /  \,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|
           ( ヽ :::(__)..::  }  <・・・で?
        ,____/ヽ  -==- /
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
655神も仏も名無しさん:2008/09/15(月) 23:39:36 ID:9GyMSuln
まあ、いい人なんでしょうけどねえ。
ここの住民、わざとアホなことを言ってる輩もいるけど
偏差値けっこう高いんだってこと、お分かりでないのかもね。

自分は都会人だと信じてる東北弁丸出しの人、彷彿させるような・・。
656神も仏も名無しさん:2008/09/16(火) 19:58:48 ID:2pL6T/V9
話題を振られても正面から答えず、のらりくらりと話題を微妙に逸らして曖昧な言い回しで逃げ回る。
これは世間では無能と判断されるのが相場だな。
そんなやつは、名前も地位も関係ないこの掲示板では通用しないのは明白であり、証明されつつある。
657神も仏も名無しさん:2008/09/16(火) 22:38:35 ID:2pL6T/V9
うっかり温室に迷い込んだか。扉は閉めたつもりだ。
もっとログを検討したほうが良かったかもしれない。
話すべきでない相手と絡んでしまった。
658神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 10:32:15 ID:KF7kd6D+
       <=@=.フ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´_ゝ`)  < 諸君!これからは天理をみたら迷わず逃げるように!
  __ / / Y /\\ _   天理糞脳炎にかかると、二度と社会復帰出来ない
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ⊃   || 頭になってしまうんだ!
           \    \___________________
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         
     .||              ||

     ∧ ∧    ∧ ∧   ∧ ∧
  _(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

       /                \
      /    は  −  い !!   \
659神も仏も名無しさん:2008/09/17(水) 22:09:40 ID:DoYxoWIg
>>648
教会を持つと、自信満々のキチガイの相手をしなければならないときが来るかもしれない。
とりあえずこれ読んで先回りしておけ。↓

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E6%9C%A8%E5%AF%9B%E4%B9%8B
660神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 10:23:45 ID:8OOWtOHZ
661S 2027:2008/09/19(金) 14:42:13 ID:8vPzFdUh
>>659
>>639 >>660の先回りの仕方を伝授してくだされ。
これも五木寛之でOK?

なんでこのスレに張り付けたのか意味が解らん・・・
なにを語りたいのか?
その心の状態を知ることは若干の意味があるとは思いますが・・・
662神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 16:10:05 ID:ePFeROjk
なにこれ?
663神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 16:25:38 ID:ePFeROjk
>>660
???
664神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 19:11:42 ID:Voj2ArlA
>>661
こういうのは愉快犯じゃないか?(といっても犯罪を示すわけではないが)
投稿された画像や動画はスレの流れと全く関係がない。
つまり、突然これを貼ることによって誰かがビックリしたような書込をするのを期待していると解釈してる。
もうひとつ、貼った本人はその画像や動画に衝撃を受けたなど、なにか感情的な反応をしたのは間違いないだろう。

スレには無関係な回覧・宣伝投稿は他でも見かけるので、いちいち気にかける必要はないと思います。
665神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 19:27:23 ID:Voj2ArlA
666神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 19:30:29 ID:Voj2ArlA
見るなよ。このあたりは「定番」だ
667神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 20:23:31 ID:AxsVoUgs
警察、医者的なテロですね
元から管理してる人消せよ
みざる、いわざる、きかざる目、口、耳あとは
キリスト教も仏教も神道も知ってるね。
668S 2027:2008/09/19(金) 21:33:06 ID:8vPzFdUh
スレには関係ない話ですが・・・

「阪神タイガースの関本選手のファンです。」
と俺んちの会社の社長に言ったら、直筆サイン入りのバットを貰った^^
なんでもゴルフコンペの賞品で貰って孫にあげようとしたが、
「今岡の方が良い!」とかで自宅で眠っていたそうだ。

地味な関本の良さが解らないなんて・・・
669神も仏も名無しさん:2008/09/19(金) 22:37:46 ID:HIwhqDiH
スレ以外の話はよそでやってこい!
670神も仏も名無しさん:2008/09/20(土) 00:48:49 ID:/GTbtFd/
女性の歌う詩に
興味があるな。
671神も仏も名無しさん:2008/09/20(土) 21:12:44 ID:iYAWdNPF
続けたまえ
672神も仏も名無しさん:2008/09/20(土) 21:16:49 ID:TmYTkMuy
>>668
自分は阪神ファンではないが、確かに関本選手は良い働きをする・・・
673おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/09/21(日) 07:53:27 ID:BPad9HCl
>>654
了解。
674S 2027:2008/09/21(日) 08:59:09 ID:3hx2d8Tu
他スレより抜粋ですが・・・

845 :S 2027:2008/09/19(金) 21:16:59 ID:8vPzFdUh
昔、専修科で「宗教学」という授業があり、その中で「比較宗教」ってのがありました。
結局の処、天理教は他の宗教と比べてどれだけ優れているか!って教えられるんだね。
しかも、それがテストに出るから、知らず知らず暗記していくこととなるんだ。

これと似たような教育をやっているのが中国かな?
日本はいかに悪い国か!って教育して、しかもそれが大学の入学試験に出るらしい・・・

847 :心音を味わう:2008/09/20(土) 10:41:44 ID:/GTbtFd/
中国が悪いと言うが
そんな人ばかりじゃないよ。
人を信じれなくなったら
終わりだよ。


俺は個々の話をしているんじゃないんです。
個々には勿論、善人もいれば、お世話好きな人もいることでしょう。
ところが、団体、集合体になりますと、文化、体制が個々の意見を飲み込んでしまいます。
中国のためになることは全て善である。
逆に言えば中国の不利益になることは全て悪である。
と、いう言い方になるのでしょうか?

あなたは今話題の中国製ギョウザをためらうことなく家族仲良く完食しますか?
家族に犠牲者が出ても「そりゃ成ってくる理だがね!」とたんのうされる境地になられているのでしょうか?
残念ながら、信用出来ない国家は存在いたします。

ま、もっとも、中国製を避けたつもりが、日本製で食あたりをすることも、あり得るわけですし、
北朝鮮からのミサイルを避けれた地域に地震がやってくることも可能性としてはあるわけですが・・・。
675S 2027:2008/09/21(日) 10:25:27 ID:3hx2d8Tu
上記レスとは関係ないけど・・・

美人見っけ^^
http://image-search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%97%A4%E5%B7%9D%E5%84%AA%E9%87%8C&ei=UTF-8&b=2&d=10
676神も仏も名無しさん:2008/09/21(日) 13:02:37 ID:xX0ceL/d
>>674
>家族に犠牲者が出ても「そりゃ成ってくる理だがね!」とたんのうされる境地になられているのでしょうか?
報道などによって「危険」だと伝わる時期、そこが問題。
折角、「聞くも因縁」として耳に入ったことでも、そこに何の関心もなく、思案が働かなければそれは違うでしょ。
「成る理」ではなく、「為す理」になるわけで、家族に害が出たのならば、それはやはり「為す理」の結果。

>残念ながら、信用出来ない国家は存在いたします。
自国は信用するが、或る他国は信用できない・・・
でもね、それは盲信かも知れない。
日本が信用できる国?そこから考えましょうよ。
どの国も国益を尊重し、利害関係を中心とした外交でしょ?
件の餃子問題、今回の汚染米、分野は違えど国民年金、一昨年前の姉歯事件・・・
問題自身もそうだが、その後の対応が、国民を守ることに繋がっているとはとても言えませんよ。
国家信用問題より、問題点を知っていながらあまり省みず、利益を求め過ぎた結果ともとれませんか?

島国である日本は、まだ良い方かも知れません。
隣国に陸続きで繋がる国々は、強国に対する警戒を強めます。
先日テレビで紹介されたベラルーシはEUとソ連の狭間外交を逆手に取り、成り立っています。

信用する、しないの前に、国の在り方について、再確認が必要だと思います。


御免なさい。気になるので少し訂正突っ込みさせてw
>ミサイルを避けれた  ×
>ミサイルを避けられた ○
677S 2027:2008/09/21(日) 14:18:33 ID:3hx2d8Tu
>>676
>御免なさい。気になるので少し訂正突っ込みさせてw
>ミサイルを避けれた  ×
>ミサイルを避けられた ○

これねえ・・・
俺的にはOKなんだけど、指摘されると、そっちの方が正しいようなwww
実はね・・・
最近、会社で文書を提出する機会が増えたんですが、上記と似たような指摘をずいぶんされます。
うちの社長は70歳前で、そういうデタラメな文法や言葉使いは我慢がならんみたいですわ。

ま、アホ丸出しの言い訳として、「文化は言語も変化させていくもんや!」ってことやね(笑い)
その変化の中で失ってはいけないものまで消えていってしまっているんだったら、やっぱり問題かな?
678S 2027:2008/09/21(日) 14:36:37 ID:3hx2d8Tu
>>676
>日本が信用できる国?そこから考えましょうよ。
>どの国も国益を尊重し、利害関係を中心とした外交でしょ?

日本を敵にまわしても恐るに足らない理由は、アメリカとのバランスにあるんでしょうね 。
本気で日本を怖いなんて思ってる国なんてないでしょ?
何か有事が起こった時、アメリカがどちらの国を応援するか?
ってことが一番重要と考えているんじゃないですか?
中国は知ったんですよ。
アメリカが日本から中国に偏り出したことをね。
日米安保はコバンザメ安保みたいなもんだから、親方アメリカの顔色うかがわないと日本は自分でかじ取り出来ないんじゃないか?
日本が強くなったのでもなければ、弱くなったのでもない。
アメリカの軸が移動していってるってことなんじゃない?

俺にはそう見えますが、反論をどうぞ^^
679S 2027:2008/09/22(月) 06:42:44 ID:j6LYO01x
>>677
>国の在り方について、再確認が必要だと思います。
@元々は、それこそ国なんて意識のない、群れがあちこちにいたんでしょう。
Aそれでだんだん生活しやすい場所に群れが集まり出す。
Bその中でケンカの強いヤツが現れ、ここは俺のもの、もしくは俺たちのもんだと言い出してくる。
Cそのレベルが大きくなってケンカの強い集団に従う民族となる。
Dここらあたりで国の原型が出来てくるんじゃない?

元々の「国」がそんな危うい状態で成り立っているのに、やたら「愛国心」を強調されてもねえ・・・
地球を区画整理できるはずもないしねえ・・・
「国の在り方」ってなんですかねえ?

この発言を戦前生まれの人にしたら、おもいっきり叱られた経験がありますw
680S 2027:2008/09/22(月) 06:52:09 ID:j6LYO01x
律ありても心定めが第一
681オダマリ:2008/09/22(月) 10:28:14 ID:iNYLkDtH
愛国心なんかなくてもいいじゃないですか。
それがあったからって何処か違いがありますか?
あってもなくても日本は日本。
日本人は日本人らしくしていることが「愛国心」だと思うけどね。

日本国土上で生まれたから日本人って訳でもないでしょうが。
何を以て自分は日本人だと言い切れるか? でしょうね。
誰か、説明できますか?
日本人の原点を。
682神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 12:36:06 ID:zG+8hERQ
>>680
だんだん、>>36の主旨から外れてきてる気がするが・・・?w


>>679
あなたの考え方は、猿山のボスが群を造るといった考え方でしょうか?
それは、何も人でなくても良い訳で、どんな動物でも、家族を最小単位にして群を造り、縄張りがある。
では、人類の国家とは?
今よりもっと、自然との共存が多かった時代から、文明が出来、共有価値が必要となる。
文明の多くは、その共有価値観として、神を信仰することが必要条件のようです。
その信仰の対立から、異教徒とし、戦争が起こる・・・古代文明の頃からです。
今は、その信仰が思想に変わり、国民を繋いでいるようです。
その思想にしても、利害関係から成り立っている点は、外せないでしょう。
そして、隣国間の関係へと続く・・・


>>681
あくまでも「日本国籍」が有れば日本人。
日本人らしく・・・の日本人は難しいですねw
人情があって、島国根性が酷くてw・・・かな?
結構、この島国根性が日本人らしくも感じるんですよねw
仲間意識は強いが、海を隔てているせいで対外国の意識は低く、余所者を拒みがちな点も含めて。
683S 2027:2008/09/22(月) 19:29:09 ID:j6LYO01x
>>36より抜粋
>天理教外の友人や近所の人と会話をしながらも、やはりその感覚がどこかにあることは事実です。
>そう・・・雑談の中にも「天理教っぽさ」は存在いたします。

>>682
では質問です。
天理教的には、国家、民族をどうとらえているのでしょうか?
天理教用語を最小限に抑え語ってみて下さい。

>文明の多くは、その共有価値観として、神を信仰することが必要条件のようです。
それはどうかな?
古代信仰の多くは、自然への恐れと感謝、つまりは個々の力の及ばぬなにかを「神」と感じたんじゃないかな?
日本については、死者への恐れ、祟りが、○○の命として人間を「神」に昇格させた、いわば気休め信仰が神道の原型じゃないのかな?
日本の文化に密着していた儒教は、むしろ哲学、道徳的な意味合いが強いように思われますがね。
684S 2027:2008/09/22(月) 19:44:19 ID:j6LYO01x
ちなみに、日本が認めていない「国家」もあります。
あなたはその国を「国家」と認めますか?
いや・・・認めてもらわないといけないんでしょうか?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%8C%E6%89%BF%E8%AA%8D%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84%E5%9B%BD%E4%B8%80%E8%A6%A7
685S 2027:2008/09/22(月) 19:49:26 ID:j6LYO01x
>>683の訂正
×いわば気休め信仰が神道の原型じゃないのかな?
○いわば気休め信仰が菅原道真等の神社信仰の原型じゃないのかな?
※誤解を与えそうなので訂正しておきます。
686心音を味わう:2008/09/22(月) 20:07:31 ID:mLkNQdxF
674の質問
中国だけを比較しないで
世界と比較して下さい。

あと比較といえば
宗教じゃないところでも
比較できます。

例えばギリシャ神話など
アニメまで行くかも
知れません。
687S 2027:2008/09/22(月) 20:44:22 ID:j6LYO01x
>>686
どーも噛み合わんですね。
クラゲと会話してるようだ・・・
688神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 20:51:19 ID:qonirE/N
酔っぱらい防止法 または トラ退治法
http://kyota.sblo.jp/article/6464347.html

Google検索 
「酔っぱらい 対処」 の検索結果 約 123,000 件
689神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 20:55:31 ID:qonirE/N
酔っぱらい研究所w

よっぱらい研究所@はてな
http://liquor.g.hatena.ne.jp/
690心音を味わう:2008/09/22(月) 21:01:10 ID:mLkNQdxF
だから
心音を味わう

ほかではウナギなんて
言われたりしていたよ。
くもよみのみことは
東だよ知ってるね。

だけど心音は男
西の方角になるね。
691神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 21:04:53 ID:qonirE/N
素面ならアスペルガーか。
692心音を味わう:2008/09/22(月) 21:08:59 ID:mLkNQdxF
旧約聖書と新約聖書は
鏡合わせ見たい
ちとてんの理に
かなってますね。

ものの大切さも
わかりそう。
693神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 21:11:12 ID:qonirE/N
>>692
歳はおいくつですか?
差し障りがあれば年代でも結構ですけど、答えられます?
694693:2008/09/22(月) 21:30:55 ID:qonirE/N
>>692
質問を取り下げます
ごめんね

単純な質問や
単純な会話は
お嫌いかもしれませんが
人とコミュニケーションを取るための
第一歩ですよ

あなたの書込や反応には
少なからず素直さを感じることが出来る

のんびりいきましょう
695心音を味わう:2008/09/22(月) 21:52:33 ID:mLkNQdxF
ありがとうございます。

話しは
酔っ払いになりますが
御神酒(おみき)様と
エビちゃんを
食べるといい
心音を味わえるかも
ぜひどうぞ。

あしきをはろうて
てんりおうのみこと
696神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 22:08:11 ID:gCXjwLiA
>>683

>>682です。
>天理教的には、国家、民族をどうとらえているのでしょうか?
私には、あなたの求める答えが分かりません。
一列神の子供であり、神の懐住まいをする中で、国家や民族を分けるのは人間のすることです。
それを答えとするのでしょうか?

文明が生まれ国々が派生し、現代に至るまで数千年が経ちました。
それぞれの人の営み、その積み重ねで今日に至るわけですから、その思想たるや細かく分かれました。
今、皆が神の子であることを訴え、国という垣根を取っ払おうとしても、非現実的行為でしょう。
また、国という形態を受けて、その恩恵を受ける国民が居ることも事実です。
ところが、その恩恵を直ぐ忘れてしまうのです。それどころか、都合の悪いことは全て国の責任へ。
別に今の国政に賛同しているわけではありません。
しかし、私達は国のしていることを本当に理解しているのでしょうか?

自分のして欲しいことが中心となり、相手の事を思いやる心が無くなれば、駄々を捏ねる子供と同じです。
冷静に損得抜きで見ることで、初めて全体像が見えるのではないでしょうか?
他国との関係も同じ事です。
相手を損得抜きに理解する努力をしているのでしょうか?
そこからしか、自国、他国の話は出来ないと思います。
信用できない国にはそれなりの事情があるのです。
そこを理解した上で、一個人に戻り、他人との共存、陽気暮らしへの道が話し合えると、私は思います。
697神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 22:17:28 ID:qonirE/N
>>695
>心音を味わえるかも
>ぜひどうぞ。

とてもまずいですよ。(ここ笑うとこです)
それでも、あなたと私の会話は
>>696で評価を得たとも解釈できるんですよ。
わかりますよね。
698心音を味わう:2008/09/22(月) 22:43:31 ID:mLkNQdxF
そうですね。

それが見えてれば
いいですね。
見えない人は
うらみが先行してしまいますから。
699神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 22:46:36 ID:gCXjwLiA
>>697
つまり、>>696は無駄に長く、読み難いと・・・失礼しました。
700神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 22:50:23 ID:qonirE/N
>>698
今は「うらみ」の話はしていませんよ。

旬の彼が弱音を吐くのは相当なことです。
「旬の彼」とは誰のことかわかりますよね?
教会長を目指してる彼です。

そして、「旬」といえば、
ちょうど天理時報の最新号ででてますよね。
ログを読み直してみてください。
彼は素晴らしい色彩を放ったのですよ。

さらに、ネットの掲示板をなめないでください。
いろいろな知性が見守ってくれています。
701神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 22:52:27 ID:qonirE/N
>>699
いや、そうじゃなくて、とてもグッドタイミングで参考になったというか(ここも笑い)
702神も仏も名無しさん:2008/09/22(月) 23:15:56 ID:qonirE/N
どうせ一晩では氷解できないでしょう
のんびりいきましょう
703神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 01:29:00 ID:W30uQd6N
認知症の高齢者かな

意味不明な書込の一部が、無理矢理若作りしたものだと仮定すればだが。
もともとPCが使える高齢者が認知症になり、例の調子なのでまわりに話し相手がいなくなって、
寂しさのあまりここに迷い込んであちこちに書き込みまくっている。
704神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 04:57:13 ID:D7ZdV2Ve
自分のことじゃねーのかよ?wwwwwwww

自分の書き込みも忘れたってか?wwwwwwwwww
705心音を味わう:2008/09/23(火) 05:40:17 ID:/zGna2RN
698<
うらみとゆうのは
一つのほこりだと
思っていただきたい。
別に悪いと言っている
意味ではありません。

最新号
天理時報の布教の
面でしょうか?
706心音を味わう:2008/09/23(火) 05:44:40 ID:/zGna2RN
わずかのほこりが
いいですね。
707心音を味わう:2008/09/23(火) 06:16:38 ID:/zGna2RN
折角ですから
超純水の話しをしましょう。
超純水はH2Oそのものです。
精密機械を洗うために使います。携帯電話などに
も使います。だけど
体内に入れてしまうと
栄養分まで取られ身体に
悪影響をもたらすそうです。
あまり綺麗にしすぎも
良くないでしょう。

水の守護の理も
いろいろとありますね。
708神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 06:29:54 ID:T5Bb0SiU
それはこじつけだよw
709神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 06:34:58 ID:p8HUnQ/m
うらまれる奴はうらみの話がしたいのでしょう。

大抵は恨まれる奴に問題があるんだけどね。
言うまでも無いねw
710S 2027:2008/09/23(火) 06:42:11 ID:EAE68rnQ
>>708
いやいや、「清水魚住まず」の例えもありますよ^^
別スレで総長さんが「癖、性分を善用、活用する」って言ってましたが、俺的に解釈しますとこうなります。
ちょっとこうまんな人の方が「俺は神様が後押しをしてくれているんだ!」と勇み心となれる。
ただ、その思いが強くなりすぎますと、人の意見を聞かず、反省する機会もなくなる。
つまりは暴走、見切り発車をしてしまう。

「癖、性分はもろ刃の剣」
いんねんの自覚によって、善用、活用をさせていただけるように思いますね。
711S 2027:2008/09/23(火) 06:56:52 ID:EAE68rnQ
>>696
>>天理教的には、国家、民族をどうとらえているのでしょうか?
>私には、あなたの求める答えが分かりません。
>一列神の子供であり、神の懐住まいをする中で、国家や民族を分けるのは人間のすることです。
>それを答えとするのでしょうか?

俺もその感覚に近いですね。
でも、現実社会では、それは絵に描いた餅みたいなもんでしょう。
じゃあ、具体的どうするの?
ってお話ですが・・・

今日は当教会の月次祭です。
世界だすけを祈念する日です。
地味ですが、まずはここから始まるように思います。
前レスで事故の話をしましたご主人が参拝して下さることになりました^^

あ、そうそう。
みちのともが別スレで話題となってますが・・・
俺も載ってました。
11月24日、2ちゃんからの祝電お待ちしております^^
712神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 07:16:43 ID:Q0h9IYev
S 2027
だからあなたの解釈はいらないんだってw
713神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 07:17:56 ID:ZV+Zc8ef
天理教信者ってレベルが低いのにそれを知らず、俺が俺がって出てくる奴が多いよね
714神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 07:21:20 ID:/4fmIsah
S 2027

自作自演バレバレなのにひつこいのなw
715神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 07:30:14 ID:WcmpZVdY
>>710
言ってる事は分かる。
しかしバカの自己正当化にしか聞こえんw
勇み心ってなに?www

謙虚さを持ってればいいのよ。
これがまた分からないんだろうなw
716神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 07:33:01 ID:wTFaHgbr
>>711
お前の意見そのものが絵に書いた餅。
717神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 07:34:54 ID:oaYEf6sT
クドクドと。。。ブツブツ
718神も仏も名無しさん:2008/09/23(火) 09:47:21 ID:Aa9uHdkF
>>712-717
朝から携帯で御苦労なこったw
遊び場所間違ってるよ!
719釈純智 ◆oBFFbiq5Bc :2008/09/23(火) 17:46:45 ID:oD3F5Zqm
>>711
11月24日、2ちゃんからの祝電お待ちしております^^

ええ、この日になったら祝福レスいたすつもりです。
同日、長崎でも列福式ミサがありますので、カトリックのご信者さんにも
祝福レスいたすつもりです。
720神も仏も名無しさん:2008/09/24(水) 04:37:04 ID:GXwi/9Sy
携帯で御苦労って。プッ

ド素人はすっこんでろ!!www
721神も仏も名無しさん:2008/09/24(水) 04:57:53 ID:sWBJtgRH
>あまり綺麗にしすぎも
>良くないでしょう。

だいたいそんな余計な心配をする段階じゃねーだろwww
722心音を味わったぞ:2008/09/24(水) 06:31:05 ID:KD4w+4C+
>>720-721
うらみ
朝立ち
まだまだわかいね プププッ
723オレ:2008/09/24(水) 07:32:13 ID:BYaO6pdc
>>682 >結構、この島国根性が日本人らしくも感じるんですよねw
>仲間意識は強いが、海を隔てているせいで対外国の意識は低く、余所者を拒みがちな点も含めて。

うろ覚えだけど、幕末だか明治初期だかに、難破したロシア船を日本人が助けたって話を聞いたような気がする。
日本人は、本来、困っている人を見過ごしに出来ない性分かもしれない。
島国根性なんて、大陸と付き合い始めて、初めて知った性格ではなかろうか?
弱い者は群れたがるから・・・。

>>710 >「癖、性分はもろ刃の剣」。いんねんの自覚によって、善用、活用をさせていただけるように思いますね。

癖・性分は、長所や欠点の原因でしょう?
使い方によって、よくもなり、悪くもなる。
それを見極めて活用すれば、善にも悪にもなるということでは?

「絵に描いた餅」は、例えて言えば設計図のようなもの。
実践して実体化するのは、個人の努力。
724神も仏も名無しさん:2008/09/24(水) 12:35:36 ID:7kMn+c/R
>>723
>弱い者は群れたがるから
それを指して島国根性というのもね・・・

陸続きの諸外国だと、常に諸外国への驚異を抱くようで、その関係から人種意識は強い。
だけど、数十年前のヨーロッパの人の話だと、諸外国に出た時、ああ自分は母国の人間だと自覚した。
しかし、日本の場合は、自分は日本人ではない、と、自覚したという。
同一人種で暮らすことの長かった日本人の、諸外国への意識の低さを物語るのだろう。
今も尚、映像では世界を意識するも、国境境界線は米軍基地ぐらいしか存在しない日本で、どのくらい意識するのだろう?
この中に居れば、諸外国を意識する必要のない環境で、同じように他国を語るのも疑問でしょ?

島国根性というのは、そういう所もあるという事じゃないかな?
諸外国への驚異を感じる違いが、一つには初対面の外人にでも優しく接することが出来るともとれる。
また同時に、同族の中に敵味方を意識して、狭い範囲での田舎根性も存在する。

癖性分じゃないけど、自分や廻りの環境を、或る程度は客観的に捉え、生かしたり修正したりする意味はあると思う。
随分と勝手な見方をしたかもしれないが、もっと逆の意見も有れば教えて欲しい。
725神も仏も名無しさん:2008/09/27(土) 07:38:01 ID:hsmLNEtd
天理教版デスノート
http://www.death-note.biz/up/img/24752.jpg
726S 2027:2008/09/27(土) 12:47:40 ID:QeCmH9PK
播州地方は10月の声を聞くと祭り一色となり、「もうすぐ祭りやなあ^^」が挨拶となります。
http://wadaphoto.jp/maturi/maturi156.htm

郷土愛ってみなさんありますか?
それは愛国心とは違う、どういうのでしょうか?
ほのぼのとした感じに俺は思うのです。

夫婦愛→家族愛→友人愛→郷土愛→愛国心・・・
そう単純に→のようにはなりません。
俺的には
夫婦愛→家族愛→友人愛→(郷土)人間愛・・・
となっていくんだけど、どうなんでしょうか?
727神も仏も名無しさん:2008/09/27(土) 13:09:53 ID:m/eu7rh6
261 :とぼとぼテレジア ◆y4hrBfjK1o :2007/09/18(火) 14:45:53 ID:Fg9KjXWH

不審者”希美 ◆55nynIr58w” の告訴に関する報告 (宮崎希美・のぞみ等のコテハンも使用)

◆55nynIr58w”(現 ◆pLAYdeBByU ) の 度重なる無修正性器写真の貼り付け、
無修正写真メール配布について
6月11日付、警察署に”わいせつ物陳列”に関して専門家が作成した告訴状と添付資料を提出いたしました。

先日警察署から連絡があり
警察からの2ちゃんねるログ開示要請、NTTdocomo情報提供等によって
希美 ◆55nynIr58wこと、東京都内の独身男性を割り出し、警察官が直接訪問、 取り調べを行い以下の供述を得た。
□猥褻画像はネット上に存在した写真にリンクを張ったもの
□ちやほやされるので面白半分でやった、、という供述を得た

本人(希美 ◆55nynIr58w(現 ◆pLAYdeBByU )こと東京都内の独身男性)に以後はこのようなのとはしないという
誓約書、及び厳重注意を与える処分となりました。
728神も仏も名無しさん:2008/09/29(月) 11:45:57 ID:3FdwoRfw
晒しage
729S 2027:2008/09/29(月) 19:12:34 ID:XNsdX/fh
730S 2027:2008/10/01(水) 19:22:08 ID:QPB023H5
清原選手、ボロボロになるまでお疲れさんでした。
それもカッコ良いかな^^
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081001-00000515-sanspo-base.view-000
731釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/10/01(水) 19:39:55 ID:yTb+KvKV
>>730
それ、PLのスレに貼ってあげたらどうでしょう?
732S 2027:2008/10/01(水) 20:25:03 ID:QPB023H5
>>731
清原選手のおばあちゃんは天理教だって噂もあるんですよ。
確か、天理高校も併願受験し、PLを選んだという話もありますね。
その後、親里休場で天理高校と練習試合した時、PLは彼が投手で、ノーヒットノーランを達成したという話もありますね。

ドラフトで巨人に指名されなかった時、その時の巨人の監督が、現ソフトバンク監督の王さんです。
彼はその時の悔しさをバネにして、日本シリーズで西武の優勝決定が間際になった時、一塁を守りながら泣き出したんだよ。

今日の引退試合の対戦相手は、そのソストバンクの王さんのチーム。
彼の人生はいつもいんねんめいてて、ドラマがあるんやね。
阪神に来なかったことだけが、心残りで、彼のヨコジマのユニホームを見たかったなあ・・・。
733S 2027:2008/10/01(水) 20:27:02 ID:QPB023H5
>>732の訂正
× 親里休場
○ 親里球場
734神も仏も名無しさん:2008/10/03(金) 00:26:42 ID:wm+ieOYY
心音が静かよの〜w
735神も仏も名無しさん:2008/10/03(金) 00:29:06 ID:JpRn3GFl
噂話などどーでもいいのよ。

低脳カキコは野球スレでやってこい
736神も仏も名無しさん:2008/10/04(土) 00:39:03 ID:18uftONU
737神も仏も名無しさん:2008/10/04(土) 17:50:18 ID:oY99j0Ig
これぞ天理教w
738神も仏もアル・カポネ:2008/10/04(土) 22:51:38 ID:f0breSbg
>>723 亀レスで恐縮だが・・
難破船を救助した例はロシア船に限らない。
知ってる方も多いかと思われるが、有名な2件だけ特筆する。

江戸時代の1609年、房総半島の御宿町という漁港に、379人の乗組員と多くの交易品を積んだ
スペイン船、サン・フランシスコ号が、当時スペイン領だったフィリピン、マニラから
同じくスペイン領だった現在のメキシコに向かう途中、房総沖で難破した。
乗船していたスペイン領フィリピンの前総督、ドン・ロドリゴ一行が命からがら岸にたどり着いた時、
住民達は憐れんで衣服や食べ物を分け与え、海女たちは凍えた遭難者を素肌で暖めさえして
蘇生させたという。
その後、徳川幕府の計らいで彼らは翌年に無事メキシコにたどり着いたと言う。
日本人から事件の記憶が消失した明治期に至って、不平等条約の改正を求めて欧米を回った岩倉使節団が
訪問先でロドリゴの一件を知らされ、改めて脚光を浴びることになった。
話は御宿にも伝えられ、1928年御宿に記念碑が建てられた。
(米山弘夫、元御宿町教育長記事より要約抜粋)
739神も仏もアル・カポネ:2008/10/04(土) 23:35:35 ID:f0breSbg
もう一つは明治23年。明治天皇への特派員使節として派遣されたオスマン提督一行を乗せた
トルコ軍艦「エルトゥールル号」が帰路、折からの台風に見舞われ、和歌山県串本沖で沈没し
乗組員のうち約600人が死亡したものの、地元大島の村長、沖周を中心とした村民達が
必死で救助に当たり、69人が救助されたと言う。その後明治政府により巡洋艦で無事本国に
送り返されたと言う。
至難を極めた救助の模様や、彼らの体力の回復のために、村民達が蓄えていた食料を
全て提供したことなどの顛末が、沖村長の「土耳其軍艦アルトグラー号難事取扱ニ係る日記」に
克明に記されていると言う。

この事件の4年前には、同じ場所でイギリス貨物船ノルマントン号が難破したが
船長以下外国人乗組員は全てボートで脱出し、日本人乗客25名は全員船に残され
溺死させられるという酷い事件が起きた余韻冷めやらぬ時期であっただけに特筆される。

エルトゥールル号遭難事件はトルコの歴史教科書にも掲載されているという。
トルコ国民が親日的である理由の一つに、この救助への感謝と高い評価があるとされ
これが1985年のイラク・イラン戦争の最中、テヘランに孤立した邦人215人に対し
唯一、トルコ航空機が救出に向かってくれたという現象となって表れたと言われている。
740神も仏もアル・カポネ:2008/10/04(土) 23:53:20 ID:f0breSbg
以上の出来事に対しては、日本人として誇りをもって当然であるが
勿論、美談ばかり存しているわけではなかろう。
島国根性の特性の一つとして揶揄される排他性から来る恥ずべき事件も
幾例もあるだろう。
事実、先の房総沖で救出された船員の処遇についても、当初大多喜城内で重役会議が
開かれた結果、一時は全員処刑という結論に達した。
が、城主・本多忠朝が思いとどまり、徳川秀忠に早馬を走らせ判断を仰いだところ
上記の運びになったという。

古来、日本人は漂泊した異国人の取扱に慣れておらず、災いをもたらす者として
殺戮したり、幽閉したりする例もままあったのではないか。
その死者の祟りを恐れてか、各地に墓標ともいえるエビス塚が残されているという。
エビスは「戎」で異邦人というに留まらず、異界から霊的な役割を担って遣わされた者
という信仰もあった。
畏れ、崇められる存在として昇格された場合、エビス神社という形をとる。
民俗学者・折口信夫の言を借りると、日本人に根付いている「まれびと信仰」ということになる。
先の外国難破船の救助に向かう献身の根底に、この信仰が横たわっていたのかも知れない。
741神も仏も名無しさん:2008/10/05(日) 10:58:14 ID:Ywl4JPSJ
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
  男だったら       /   ノ) `      ´ i |
 ドンとこ〜〜い!   ,i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'' -,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ
             `''- 、_/            /    `  / ,!    _,
                     `''- ,,     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i }
                             B/.../。ヾ!、,|  !´
                            ;iクノく 〈ノγ
742S 2027:2008/10/05(日) 13:51:32 ID:7AoDVvsI
>>739
そのトルコのお話は、日本でワールドカップのサッカーが開催された時に聞いたことがあります。

同じ頃、どこかのテレビで「トルコは美人が多い!」と言う特集番組があり、俺的にはそちらに興味がわきました。
なんでも、トルコはヨーロッパ、アフリカ、アジアのクロスする位置にあり、いろんな血がが混じり合うハーフの民族なんだそうです。
DNAは離れているほど優先遺伝するとかで、それぞれが持つ『優先部分』を持ち合わせていて、『美』を感じるのかもしれませんね。
743S 2027:2008/10/05(日) 14:02:38 ID:7AoDVvsI
>>740
>古来、日本人は漂泊した異国人の取扱に慣れておらず、災いをもたらす者として
>殺戮したり、幽閉したりする例もままあったのではないか。

俺の勝手な想像なんですが、「鬼」の正体がそれなんじゃないかと・・・と思っているのです。
「赤鬼→白人」
「青鬼→黒人」
勿論、なんの根拠もありませんが、日本はトルコなんかとは逆で、他所からの出入りが少なく、異人を見ると「恐れ」があり、
もしかして、「天狗の鼻」なんかもそうなんじゃないか???と思ってみたりします。
「秋田美人」には西洋の遺伝子が混じってある、とかの話を聞きますと、これはロシアからの血なんじゃないか?などと思ってみたりします。

ま、つまらない雑談でした^^
744仏も:2008/10/05(日) 17:45:17 ID:TkbvGs8t
>>743 「鬼」も「天狗」も時代とともに変化して、現在のイメージになったが、
本来の意味と姿かたちは大きく違ってきている。

両者とも由来は中国から来ており、「鬼」は鬼神の意味で(古代は鬼と書いて「カミ」と読んでいた)
悪神と規定されているわけではなかったが、日本では「神」は主に死せる魂であり、「鬼」は不思議な霊力をもつ
現存する存在を指すようになった。
その意味で「鬼」と言う言葉が頻繁に使われだしたのは、平安時代に編纂された
「宇治拾遺物語」などの仏教説話やお伽草子の中でだろう。
桃太郎のモデルとされる大和政権から派遣された吉備津彦が、現在の岡山の鬼ケ城で
退治した「鬼」は、大和朝廷に従おうとしなかった渡来系豪族「温羅」(おそらく百済系)
と言われている。
彼らは「たたら製鉄」をよくした技能集団であった。
鬼の顔が赤いとされたのは、彼らが製鉄時の高熱で肌やけしてたということで、
一つ目の鬼というのも、常に高温の火の色を見つめざるを得なかった為、
眼をやられた者達が居たのだという説がある。
ただその後の鬼の顔のバリエーションにおいて、戦国期に渡来した紅毛碧眼の人相が
加味されていった可能性は否定できない。

「天狗」も元々は流星を指し、「天の狗」とか「天の狐」とか言われていたようだ。
中世までは、現在の鼻の高い天狗の顔より鳥の顔に近い「烏天狗」のイメージだったらしい。
やがて山伏などを天狗と俗称する過程で人間的な顔に変化していったと思われる。
山伏達は高慢だから「鼻が高い」という連想が起き、次第に誇張されるように
なって来たのではないかという説もある。

が、これも「鬼」同様、西洋人の人相がオーバーラップされた可能性はあると思われる。
745神も仏もアル・カポネ:2008/10/05(日) 17:50:22 ID:TkbvGs8t
>>744 上記H.N 「神も仏もアル・カポネ」のタイプミス。
746神も仏も名無しさん:2008/10/05(日) 18:10:59 ID:J4MOuOjf
だからお前の勝手な想像とか、つまらない雑談は聞きたくないって言ってんだろ
747神も仏もアル・カポネ:2008/10/05(日) 20:59:31 ID:9rpbso8q
今日は日曜日で暇があるので、失礼を承知で連投させて貰いたい。(悪しからず)

>>726 へのレス。
愛国とは? 愛国心とは?
一度この言葉を発すと、内容が多岐に亘り、収拾がつかなくなったりする。

愛国とは国家を愛するのか、国民を愛するのか。
愛するとはどういうことか。
自国愛と隣人愛とはどう噛み合っていくのか。
オリンピックで自国を応援することと「愛国心」とを同レベルで捉えていいのか。

そんな風に多角的に論じられなければならなくなるのだが、ここでは貴兄の言う
夫婦愛→家族愛→郷土愛・・・といった流れにのみ、少しだけコミットしてみたい。

自分の身近なものへ親近感を持ち、その共通の生活・文化を守りたいと言うのは
人間の自然な情緒だろう。
それが 家族愛→郷土愛→民族愛(もしくは愛国)に広がっていくというだけなら
別に問題が生じるわけではない。
が、注意しなければならないのは、枠が広がる度にその内容が変質していくと言うことだ。
同族意識を持ち、その枠を保持したいと願う時、それは単なる親近感からくる情緒によるものでなく
共通の利害者としての側面が出てくる。つまり共通の利益を守るという性向をもち始める。
その共通の利益を守ろうとすることが、他の集団もしくは民族にとって共通の利益を奪われることを
意味する場合が出てくる。これが戦争の火種となる。
いざ火が燃え上がれば、ことの本質よりも、共同体としての共通利益を守ろうとしないのかという
議論に収斂されて行く。
更には、一部の生命・財産を守るため、国家が自国の生命・財産の全てを賭して
戦わねばならない事態に至りさえする。
  ・・・
748神も仏もアル・カポネ:2008/10/05(日) 21:08:48 ID:9rpbso8q
戦いはいつでも悲惨な結果をもたらす。
だからといって、少々の集団の不利益には眼をつぶって、戦うのは止めなさい、
ひたすらに耐えるべきなどと言うわけではない。
結論から言うと、国際ルールの整備とその維持手法の再構築が必要ということになるが、
それは本題から逸脱した話なので控える。
要は愛国を論ずる場合、抽象論で語るのではなく、中身の吟味が大切と言うことだろう。
749S 2027:2008/10/05(日) 21:48:23 ID:7AoDVvsI
>>747
>オリンピックで自国を応援することと「愛国心」とを同レベルで捉えていいのか。
オリンピックであれ、ワールドカップであれ、おおざっぱに言えば、仲間を応援する感じです。
高校野球で同県を、同地域に力が入るのとそう変わりません。
アホみやいな話ですが・・・
もし宇宙人がいて、宇宙オリンピックなるものが開催されたら、俺は地球人を仲間として応援してると思いますね(笑い)

応援する対象はあくまで人であり、「国」という意識はめちゃくちゃ低いですね。

>要は愛国を論ずる場合、抽象論で語るのではなく、中身の吟味が大切と言うことだろう。
あのね、話は飛ぶかもしれませんが、「原子力発電」は必要か、否かというと現状では認めざるを得ない。
それはみんな理解はしてるんだと思うんです。
でも、自分の傍には置いてもらいたくない・・・そんなエゴが見え隠れします。
日米安保を考えた時、現状ではアメリカの基地は必要です。
沖縄の人が反対と叫びつつ、基地関係への就職や商売で生計を成り立たせている人もかなりいます。
一つ、一つそんな我が身勝手なエゴを差し引いて語らないと、だからといって無視も出来ないけど・・・
抽象論では賛成、具体的には反対、もしくは保留では語り合えないんじゃないかな?
ルールは時として、自分にとっては足かせになりになりかねませんが、なぜそのルールがあるのか?
そこを理解することから始まるのかな?
750神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 21:55:30 ID:PGJ5C6gG
相変らずのレベルの低さ
迷惑だなー
751神も仏も名無しさん:2008/10/06(月) 23:37:00 ID:lN+RqKKy
>>749
>夫婦愛→家族愛→友人愛→(郷土)人間愛・・・
規模が大きくなるにつれて、共有する価値観が複雑化・多様化する。
そのどこかの段階で争いが起きれば、味方に協力する必要が出てくるときもあるね。

>沖縄の人が反対と叫びつつ、基地関係への就職や商売で生計を成り立たせている人もかなりいます。
>一つ、一つそんな我が身勝手なエゴを差し引いて語らないと、だからといって無視も出来ないけど・・・
自分たちの都合というのはもちろん無視できない重要なことなんだが、
その中で知らずのうちに敵を作ったり、相手の都合によって(応援されなかっただけで)敵対してきたりしてしまうことが起きてくる。
その問題を解決できるようなルールがあればいいんだけどね。
国連でも無理、やんちゃなアメリカ単独でも無理というご時世ですね。
752神も仏も名無しさん:2008/10/07(火) 13:34:11 ID:zAwCwAE4
>>727
ほんとうかい?
753神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 20:11:48 ID:wcnaS0Hr
>>749
>応援する対象はあくまで人であり、「国」という意識はめちゃくちゃ低いです
この部分にあなたの長所がよく現れているように感じます。

>ルールは時として、自分にとっては足かせになりになりかねませんが、なぜそのルールがあるのか?
>そこを理解することから始まるのかな?
科学万能といわれる現代社会の人々の平均的な知識・認識・風潮・風習のなかで、
宗教家としてバランスをとりながら人付き合いしていくのは容易ではないと思いますよ。
強引に振る舞えば、すぐに「科学的に証明しろ」もしくは「カルト宗教」等の反論によって撃墜される。
つまり、おやさまのひながたをたどるのは、現代では時代が違いすぎるため難しいのは理解できるでしょう。

しかし、逸話編の171ページ、「あんたの助かったことを、人さんに真剣に話さして頂くのやで。」を参考にすれば、
あなたは自分自身がどのように納得して天理教を信仰しているのかを、人に話してあげればいいのではないかと考えることもできます。

宗教に心のよりどころを求めている信者さん達は、詳しい教義やその宗教の歴史を求めているわけではないのです。
現代社会で当たり前のルールを尊重した上で宗教を語る、そういうスタンスはどうですか?
754神も仏も名無しさん:2008/10/08(水) 20:54:07 ID:wcnaS0Hr
さて、最後に残った課題というか、歪みというか、困ったルールがありますね。
上との折り合いだな。

これはスレでは対応不可能だろうね。
個別の事情が絡むレベルで考えなければならない。

最近のニュース番組でのトップニュースを見ての通り、明らかな不況を否定することは誰もできない。
この時期に教会を持つのはかなりの産みの苦しみを味わうかもしれないが、
バブル育ちのバカボンよりははるかにマシだと思ったほうがいい。
755S 2027:2008/10/08(水) 21:53:40 ID:IyMaY63j
上級教会で女子青年してる娘からメールが届きました。
「カツサンド食べたい^^」
『なにを甘ったれているんだ!』
と思いながらも、親ばかチャンリン。
「じゃあ明日行くか?」
とメールを送り返しました。
その日の朝、娘から「友達のEちゃん、会社辞めて家でひきこもってるやて。誘ってもいいかな?」
と、メールからのと提案。
結局、娘2人、Eちゃん、そしておっさん(俺)。
カツサンドを頬張りながら、娘たちの昔話にお付き合いさせていただきました^^

その翌日、仕事中、うちの嫁さんから電話があった。
Eちゃんのお母さんがお礼にと、、シュークリームを持ってきてくれたとかで・・・

カツサンド→一人前1,200円(ちょっと高いw)
シュークリーム→うん、美味かった^^

お金で買えないものもある!
   このCMコピーをちょっと味わえたことが嬉しい^^
756神も仏もアル・カポネ:2008/10/08(水) 23:33:39 ID:/529ha2F
>>749 
>オリンピックであれ、ワールドカップであれ、おおざっぱに言えば仲間を応援する感じです。

所がそれで収まらない場合もある。
南米ではサッカーの試合でエキサイトした観客が争いあい、戦争にまで発展した例がある。
精神科医の香山リカ氏は、国際大会で自国を応援する心情の昂揚を、「プチナショナリズム」と
命名し、オリンピックを前にした中国国民のナショナリズムの横溢と政治との関連を指摘し、
懸念を示していた。
ナショリズムの行方は、内向きには結束を求める内圧となり、外向きには排他的エゴに向かい易い。
757神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 10:13:19 ID:Vtvcj1nH

                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
  男だったら       /   ノ) `      ´ i |
 ドンとこ〜〜い!   ,i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'' -,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ
             `''- 、_/            /    `  / ,!    _,
                     `''- ,,     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i }
                             B/.../。ヾ!、,|  !´
                            ;iクノく 〈ノγ
758神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 10:20:07 ID:Vtvcj1nH
>>753
> 強引に振る舞えば、すぐに「科学的に証明しろ」もしくは「カルト宗教」等の反論によって撃墜される。

天理教は「カルト」だからそういわれても仕方のないところがある。
信者から、心定めといってたくさんのお供えを要求している。
これは正しい宗教の行いかといわれれば否定せざるを得ない。
宗教は非科学的なところがある。それは天理教に限ったことではない。
キリスト教・イスラム教・仏教・神道、果たしてこれらの宗教は科学的だろうか?
全て非科学的である。
何故、これら伝統宗教は容認され、天理教がカルトとされるのか?
それは天理教が、様々な被害を生んでいるところにあるのだ。
そこを勘違いしてはいけない。
天理教が非科学的だから反論され、否定されているわけではないのだ。
何を被害者妄想に陥っているのだ。
その前に自分たちの教団がどんなひどいことをしているのか、反省すべきだ。
759神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 10:34:04 ID:Vtvcj1nH
       <=@=.フ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´_ゝ`)  < 諸君!これからは天理をみたら迷わず逃げるように!
  __ / / Y /\\ _   天理糞脳炎にかかると、二度と社会復帰出来ない
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ⊃   || 頭になってしまうんだ!
           \    \___________________
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         
     .||              ||

     ∧ ∧    ∧ ∧   ∧ ∧
  _(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

       /                \
      /    は  −  い !!   \

760神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 11:29:02 ID:RaP+jrVH
【警察】宮崎希美(のぞみ・希美も使用。現 ◆pLAYdeBByU)は男だった!【聴取】
=====================================================================
261 :とぼとぼテレジア ◆y4hrBfjK1o :2007/09/18(火) 14:45:53 ID:Fg9KjXWH

不審者”希美 ◆55nynIr58w” の告訴に関する報告 (宮崎希美・のぞみ等のコテハンも使用)

◆55nynIr58w”(現 ◆pLAYdeBByU ) の 度重なる無修正性器写真の貼り付け、
無修正写真メール配布について
6月11日付、警察署に”わいせつ物陳列”に関して専門家が作成した告訴状と添付資料を提出いたしました。

先日警察署から連絡があり
警察からの2ちゃんねるログ開示要請、NTTdocomo情報提供等によって
希美 ◆55nynIr58wこと、東京都内の独身男性を割り出し、警察官が直接訪問、 取り調べを行い以下の供述を得た。

□猥褻画像はネット上に存在した写真にリンクを張ったもの
□ちやほやされるので面白半分でやった、、という供述を得た

本人(希美 ◆55nynIr58w(現 ◆pLAYdeBByU )こと東京都内の独身男性)に以後はこのようなのとはしないという誓約書、及び厳重注意を与える処分となりました。
761神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 20:58:39 ID:Vtvcj1nH
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
  男だったら       /   ノ) `      ´ i |
 ドンとこ〜〜い!   ,i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'' -,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ
             `''- 、_/            /    `  / ,!    _,
                     `''- ,,     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i }
                             B/.../。ヾ!、,|  !´
                            ;iクノく 〈ノγ
762神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 21:00:15 ID:Vtvcj1nH
                         /⌒\
                        (    )
                        |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                        |   |<  ぼくはモコーリしたいだけだよ
                        ( ・∀・)  \_____________
                         )   (
                        (__Y_)

763神も仏も名無しさん:2008/10/09(木) 21:23:43 ID:ub+KQqvL

応援するのも盛り上がりすぎると、
仲間意識を強制するような雰囲気となってしまい、
それと同時に同じものを応援しない人たちを敵として認識することを強制されるような雰囲気になりますね。
764神も仏も名無しさん:2008/10/10(金) 12:30:53 ID:bxcPIh9o
 ↑
昨日はVtvcj かい?
あちこちの板に貼りまくってるけど、本性丸出しだなあ。
まっこと、品性のお下劣なことww
765神も仏も名無しさん:2008/10/10(金) 19:48:31 ID:Gr7CApb/
>>764
それ>>763宛ならはずれ
766神も仏も名無しさん:2008/10/10(金) 20:11:46 ID:Gr7CApb/
それにしても不思議だねぇ。
どこで何が繋がって人違いになるのだろうか。

どうでもいいけど、一応ID:Vtvcj1nHを抽出してみた。
笑わせるなよ、おいw

>>764
お前の知能では名無し投稿者の判別は無理。もうやめとけw
767神も仏も名無しさん:2008/10/10(金) 21:36:42 ID:kyw5pN+U
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     13ゲーム差あったのに
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        今、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((

   犯    珍
768S 2027:2008/10/11(土) 15:11:05 ID:B4Bb5U4r
>>767
ずいぶん長い間、阪神は優勝から遠ざかっていた時期があるんですよ。
≪迷走から日本一へ(1970年 - 1985年)≫
1970年、村山が選手兼任監督に就任。江夏豊と田淵幸一の「黄金のバッテリー」や吉田からレギュラーを奪った藤田平といった個性的で人気と実力を兼ね備えた選手が揃ったが、
当時は王貞治や長嶋茂雄ら群を抜いた戦力を持つ巨人が絶頂期を迎えており、優勝には手が届かなかった。
1970年2位、1971年5位、1972年2位、この頃万年2位と揶揄される。
1972年、村山が監督の肩書のまま投手に専念したため、金田正泰が監督代行を務め、村山はこの年限りで引退。
1973年、金田監督が復帰して9連覇を目指す巨人と激しい優勝争いを行い、残り2試合で1勝すれば優勝というところまでこぎつけたものの、
中日球場での中日ドラゴンズ戦では星野仙一を攻略できずに2-4で敗れ、地元甲子園での最終戦では巨人に0-9と完敗して優勝を逃した。
1975年、吉田が監督に就任して優勝が期待されたが、エース江夏の不調などから3位に終わり、オフに江夏を江本孟紀、島野育夫らとのトレードで南海へ放出。
1976年、当時新記録のシーズン193本塁打など打撃陣は好調。ハル・ブリーデン、マイク・ラインバック、掛布雅之らの活躍により、巨人と激しく優勝争いを演じるが結局2ゲーム差の2位に終わる。
1977年、序盤は好調だったが、中日戦で8勝18敗と負け越したことが大きく響いて4位に終わった。
1978年、球団初の最下位に沈み、後藤監督(愛称くまさん)は責任を取る形で辞任した。
1978年、オフに小津球団社長が就任。小津は低迷するチームの改革を図るためには大規模な改革が必要と考え、
正捕手・4番打者の田淵とエース級の古沢憲司を西武ライオンズの竹之内雅史、真弓明信、若菜嘉晴との交換トレードで放出。
同年、さらに空白の1日事件で巨人が江川卓と契約しようとすると、これに対抗してドラフトで江川を1位指名した。
しかし巨人入団を強く望む江川との交渉に難航し、結局江川を巨人に移籍させ、その見返りとして巨人のエース・小林繁を獲得した。
1979年、翌年、小林投手は巨人戦8勝を含む22勝を挙げる活躍をした。(この頃明石屋さんまが小林投手の物マネで売り出す。
1979年以降、ドン・ブレイザー、中西太、安藤統男が監督に就任したが、チーム成績は3〜5位が続いた。
769S 2027:2008/10/11(土) 15:16:33 ID:B4Bb5U4r
1985年、吉田が監督に復帰。1番・真弓、3番・ランディ・バース、4番・掛布、5番・岡田彰布らの強力打線(第2次ダイナマイト打線)がシーズン219本塁打を記録。
これは2004年に巨人に破られるまでセ・リーグ記録だった。
阪神初の三冠王に輝いたバースは本塁打が54本と、巨人の王のシーズン最多本塁打記録に迫る活躍をしたが、
シーズンの最終2戦で、記録保持者の王が監督として率いる巨人に敬遠攻めをされ、記録更新を阻まれた。
また、中西清起、福間納、山本和行らがリリーフ投手として大車輪の活躍をして、21年ぶりのリーグ優勝を果たした。
なお、この年の8月12日に発生した日航機墜落事故で、当時の球団社長だった中埜肇が死去した。
また、日本シリーズで、4勝2敗で西武を下して日本一を達成した。
最優秀選手(MVP)となったバースは、翌年も三冠王を獲得した。

大喜びもつかのま・・・。
またまた低迷期が続く。
詳細はこちら。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%B9

阪神を応援していますと、天理教で言う「たんのう」の境地に近づくことが出来るようです^^
770S 2027:2008/10/11(土) 15:36:56 ID:B4Bb5U4r
ハレー彗星(ハレーすいせい、1P/Halley、ハリー彗星とも)は、約76年周期で地球に接近する短周期彗星である。
公転周期は75.3年。多くの周期彗星の中で最も有名な彗星である。前回は1986年に回帰し、次回は2061年夏に出現すると考えられている。

1985年、阪神の優勝の翌年、ハレー彗星の接近が話題となった。
それで、こんな野次が・・・
「阪神の優勝が先か? ハレー彗星の出現が先か?」

ま、ハレー彗星より早く優勝もしたんだし、
今年は巨人の追い込みが素晴らしかった!ということやね。

771神も仏も名無しさん:2008/10/11(土) 20:18:37 ID:08Gy5cVG
今日は天理方面の関西では、スポーツ番組も盛り上がってたんだろうなww

歴史的な快挙だからなwwww
772おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/10/11(土) 21:28:34 ID:pZOxhn70
>>770
ヤクルトさんの対巨人戦における八百長のおかげもあってね。
それでもこの13試合で巨人12勝ヤクルト1勝というんじゃあ、千両役者には程遠いよぉ。
で、原ちゃんの生真面目さによって巨人が本当に勢いづいたという一面も実際にあると思うんだけど。

>>771
そりゃあもう。
だって、『トラトラタイガース』という読売テレビ製作(!)の関西地区のローカル番組の瞬間視聴率が27%を超えちゃったことがあるんだもん。
ちなみに同じ読売テレビ製作の番組で『好きやねん! ジャイアンツ』という番組もあったんだけど、
こちらは視聴率低迷が災いして1年半で放送打ち切りという涙目。

「あ〜あ もう! 長嶋さんが監督でいてくれたならば、関西地区といえどもう少し視聴率が取れたかも知れへんかったっちゅうのに。
それに、松井が抜けたんやさかいに、もうアカンわ!」と、じかにこのおいらにボヤいた製作担当者がいたんだよ。
773おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/10/11(土) 21:36:19 ID:pZOxhn70
もっとも鈴木尚広、越智大祐、山口鉄也、坂本勇人ら若手が巨人で伸びてきたことは素晴らしいことだよね。
今後は阪神だって、負けずに生え抜きの若手を育てていかなくっちゃ!
774神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 00:01:42 ID:eby/CpOh
今年もう終わった訳じゃない。
CSシリーズで借りを返せ!
賢太郎もがんばれ!
775神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 03:59:56 ID:4F8NMi/Y
まあこれでCSシリーズは面白くなりそうだなw
776神も仏も名無しさん:2008/10/12(日) 14:07:02 ID:mlNbiOK7
                  ┏━━━━━━━━━━━┓
                  ┃天理川柳あらき棟梁の部┃
                  ┗━━━━━━━━━━━┛
タッタラたらたらツタッタ♪
      
      社会すら知らずに専従天理教    頭の中はいつもコーマン
      新聞もろくに読めない天理バカ   学歴ないしお金もないし
      でもせめて普通の顔がほしかった  宅間くらいの顔さえあれば
      もしパーティ行けば学歴誤魔化して 僕も書きたい同志社大卒
      でも行けばきっと女を襲うだろう  金が無いのが大難に無難
      でもやぱり天理の信仰偉大だなあ  だから明日もエロエロサーフィン
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |うまいねー!     |
 |創価さんに座布団一枚!|
 \_  ________/     ∧_∧
    |/         ∧ ∧      (´∀` )ヤッタモナー!
  ∧_∧  イッテヨシ!  ( ゚Д゚)      (o  o)    ∧_∧
  ( ・∀・)      ヽ/    |     (  )(  )    (・∀・ )スゴイネ
  (    ⊃      (__∪∪)   < ̄ ̄ ̄>   (o  o)
 ┏━━━┓    < ̄ ̄ ̄>  < ̄ ̄ ̄>   (  )(  )
 ┃ 頂点 ┃    < ̄ ̄ ̄>  < ̄ ̄ ̄>  < ̄ ̄ ̄>
777S 2027:2008/10/13(月) 08:54:49 ID:wfqyh8uD
http://www.sanspo.com/baseball/news/081012/bsb0810120203000-n1.htm

んなこたーないす・・・
充分楽しませてもらいましたから。
778釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/10/13(月) 16:15:35 ID:PiqH3x2x
岡田もったいないのぅ。これまでの功績が多大なものだけに。
779神も仏も名無しさん:2008/10/13(月) 18:54:45 ID:p3CW917f
天理貧脳記念天理本部解散 愉達最終祝詞奏上  

   \\       //
      ∩_
      [|__]
     ( | ´∀`) _ _
      | ̄|つ| ̄|  | |
      | ノ  .|_|_|_|
      |ー――|
     /___|
      (__)_)


真柱深く創価の大勢と天理教勢の現状とに鑑み
非常の措置をもって時局を収拾せんと欲し
ここに忠良なる天理貧脳民に告ぐ
真柱は天理本部をして創価学会に対し
その占領宣言を受諾する旨通告せしめたり

おもうに今後天理の受くべき苦難は固より尋常にあらず
天理貧脳の衷情も真柱よくこれを知る

然れども真柱は時運の趨く所
堪ヘ難きを堪ヘ 忍び難きを忍び
もって万世の為に太平の扉を開かんと欲す
真柱はここに教祖の理を護持し得て忠良なる天理貧脳民の
赤誠に信倚し常に天理貧脳民と共に在り

南無妙法蓮華経・・・
780神も仏も名無しさん:2008/10/13(月) 21:51:34 ID:1C/XqGZS
これこれ、
おまいさんの貧脳ぶりとコーマンが見えるだけだぞ。
781神も仏も名無しさん:2008/10/13(月) 22:50:25 ID:T+wkSbbE
782神も仏も名無しさん:2008/10/14(火) 10:45:08 ID:MksMCAKd
┼─┨| | | | | |、//        |                  ┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン    ∂,, チリーン  .. .... .. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン   ...      ...,     ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m                  ....  ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^          ...... ......  .........  ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ               ...     . ┣━┷━
    ┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/.┃
━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.....  ..   . ,...,,,, ,,,,,.....     ...┗━━━
..;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. /,,:::.: . .. . ,......, .......
.,.,...........,,,,,,,...   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..
          ∧ ∧ < 暇だね〜 3年続けて同じ名簿整理もあきたよ
   ..,,,,,.    ( ´_ゝ`)_\_________ ..
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  ,,,,,,,,......,.,.,,,,,    .. . ..,.
,.,.,,, /∧ ∧     //|| .
  /___(.,゚д゚)_//
 ||  ,,/  つγピ
            フン・・他に何も出来ないドキュソなくせしてさ・・
 ||  (__丿  ||  でもさ 信者やめてる人 いつまで名簿に載せてんの?
  ⌒,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ...................,    .   ....,.
___________________________

天理教の信者数190万人(文化庁に届けた人数)はこのようにして算出されています。
783神も仏も名無しさん:2008/10/16(木) 18:23:30 ID:HKmNW0z+
        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ    天理教よ!
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   高齢者の年金を搾取するのをやめなさい
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/

784神も仏も名無しさん:2008/10/16(木) 19:57:44 ID:tzL4Uy7/
納得してるならそれでいーじゃねーか。

俺も久しぶりに大笑いさせてもらったよwwww
785釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/10/16(木) 20:19:09 ID:ntpjT6Od
「二つ一つが天の理」の「理」は
“り”と読むんですか、それとも“ことわり”と読むんですか?
786神も仏も名無しさん:2008/10/16(木) 20:27:46 ID:8F+zvkzn
>>785
「り」と聞かせていただいております。
787釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/10/16(木) 20:59:20 ID:ntpjT6Od
>>786
お答えありがとうございます。
このみ教えは金光教の“あいよかけよ”と似てます。
788S 2027:2008/10/17(金) 16:50:03 ID:9wpU9tEf
今日78歳になる教会の住み込み人さんのお葬式に参列させていただきました。
その人は身寄りのない人で、教会を出たり入ったりしながら30年ほど教会住み込みをされていました。

葬儀は質素で、斎主一人のみでされ、玉串料も辞退されていました。
最近は葬儀会館を借りたりしてセレモニー的色合いが強く、出費もバカになりません。
葬儀をケチりますと、どこか故人を粗末にしているような感じもしますしね。

天理教での葬儀の意味ってなんなんでしょうか?
死んだ後は亡骸であり、本来は葬儀も不必要といえなくもありませんが、
故人の人生を偲ばせていただく、情の部分においては必要とも思えます。

天理教っぽくいえば・・・
御霊移しが主となる葬儀が良いのでしょうか?
789神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 23:00:27 ID:8UGLnkoX
>>785 理は「り」とは発音しますが、元より「ことわり」と同じ意味です。
この世は、相反する2つの要素(上下、左右、プラス・マイナス、大小、長短、男女等々)
がセットになって出来ている、これが天の理だという意味でしょう。
自然界の有様をいうだけでなく、人生における生死、苦楽、幸不幸、善悪なども含まれるでしょう。
セットだと理解することで、心が治まり、悟りを得る道もあるということなんでしょう。
ほかにも例えば宗教と科学などが問題にされる時も、相容れないもの同士というのではなく、
どちらの考え方も大切だということに思えます。

仏教における不一不二という考え方、
あるいは般若心経における「色即是空、空即是色」の教えとも重なることでしょう。

ともあれ、釈純智さんのような方がコメントされると、エールを送って頂いているようで
スレ主の2027さんでなくても、嬉しくも頼もしい気分になってくるんじゃないでしょうか。

>>788 仏教スレでも、葬儀にこだわったり、お墓参りしたりするのは一種の煩悩であり
本来のお釈迦様の教えではない、死によって無に帰すのだから執着すべきでないという意見がありました。

でも死者を悼む気持ち、偲ぶ気持ち、そして故人を忘れてしまわないように、
メモリアルな何かを遺したいという気持ち・・・
皆さん同じ思いですよね。
790神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 23:06:09 ID:8UGLnkoX
 ↑ 以前、金光教の友人の話をさせてもらった者です。
791神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 23:06:10 ID:FPleOEHs
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
  男だったら       /   ノ) `      ´ i |
 ドンとこ〜〜い!   ,i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'' -,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ
             `''- 、_/            /    `  / ,!    _,
                     `''- ,,     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i }
                             B/.../。ヾ!、,|  !´
                            ;iクノく 〈ノγ
792神も仏も名無しさん:2008/10/17(金) 23:10:17 ID:FPleOEHs
  /⌒\
  (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |<  ぼくはモコーリしたいだけだよ
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)
793釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/10/18(土) 06:10:16 ID:Qd/BRPtq
>>789-790
ご無沙汰してます。ご解説ありがとうございます。
天理教も金光教もまず百姓さん向けに説かれたためか、似た所があるみたいですね。

ところで、金光教と浄土真宗の対話スレが荒らされてる最中にレスなさったようですね。
あのあたりはスレの黒歴史ですので、荒らし屋がいっちょまえなことを書いている部分
794釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/10/18(土) 06:13:55 ID:Qd/BRPtq
>>793の最後の行の修正
あのあたりはスレの黒歴史ですので、荒らし屋がいっちょまえなことを書いている部分は
アボーンなさって下さい。
795神も仏も名無しさん:2008/10/18(土) 07:15:02 ID:dA7Hevnp
>>791->>792
 実に品がないねえ〜。
 そんな男が、「真の天理教徒よ、団結しろ!」なんて言うんだもんなあ。
796おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/10/18(土) 11:23:38 ID:Ih/nh0fH
>>784
>納得してるならそれでいーじゃねーか。

良くない。
その累は家族などの関係者にも必ず及ぶことになるからね。
ちなみに、天理教は原則として個人主義的な考えには否定的な立場を取ってもいるのだから。
797神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 07:50:40 ID:pWo2ZLz2
野球の話だろ

統合か?
798神も仏も名無しさん:2008/10/20(月) 23:09:30 ID:5zbmSIKP
阪神残念〜!
賢太郎はまずまず頑張ったけどなあ。
今の選手層じゃあ、来年の真弓も苦戦しそう・・。
799S 2027:2008/10/21(火) 09:43:52 ID:WxLCKOgF
>>798
藤川で打たれたんなら、そりゃあきらめないかんですわwww

昔はオールスターが終わったら、監督交代ムードだったんだよ。
それを思うと、よおやった! って誉めてやりたいなあ^^
800S 2027:2008/10/21(火) 16:00:30 ID:WxLCKOgF
阪神新監督は今岡の使い方次第。
そして、今岡がその期待に応えられるかどうか?次第。
しかし、そうなると関本がやばくなる。

トータルとしては今岡復活が阪神優勝のカギだが、個人的には関本を応援したい。
さて、どうしたものやら・・・。

と、監督になったつもりの俺。
801神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 22:41:49 ID:dFj6Dave
人知れず慕っていた人、ほんの少し恋愛感情を持っていた人が出直した。
ガンだったそうだが、何も知らされていなかったので、お見舞いにも行けなかった。

つらい。
802神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 22:46:14 ID:dFj6Dave
神様に問う

なぜ、一度でいいから会わせてくれなかったんだ。
803神も仏も名無しさん:2008/10/21(火) 22:47:36 ID:dFj6Dave
神様に問う

なぜ、一度でいいから会わせてくれなかったんだ。
804S 2027:2008/10/22(水) 06:58:54 ID:sxEeDGYX
>>801-803
人は一回は死ぬように出来ています。
生きておられる人を愛するように、これも自然に出来てます。
時間が解決してくれます。

くよくよしてたら、次の機会を失いますから^^
805神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 09:24:10 ID:ld26vmCK
ノ′    〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ 
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{  
806神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 11:26:52 ID:84hllPyN
>>801-803
 さぞ、おつらいでしょうね。

 その人のことを強く強く思っていれば、夢に出てくる事があります。
夢の中ででもお別れが出来ればいいがと思っています。
807釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/10/22(水) 14:29:02 ID:qxlBo4jG
>>801-803
ご愁傷さまです。
倉木麻衣の下記の曲をお聞きになり、その方をしのんで下さい。

Time after time 〜花舞う街で〜
http://uk.youtube.com/watch?v=EU-efwFx-x8&feature=related
http://uk.youtube.com/watch?v=pw5FvlwT0kk&feature=related

2つとも同じ曲ですが、上のものは本来のコナンの映像との組み合わせ、
下のものはコナンではなく、ネギまの映像との組み合わせです。
808神も仏も名無しさん:2008/10/22(水) 21:56:26 ID:o2NAcxPF
父上よ。わたしたちがみなひとつになり、充分になりますように。新しい福音が一夜にして公を変える場に、是非お立ち会いください。天に召します偉大なる父上よ。フォースと供にありますように。
809ロジータ@会社:2008/10/23(木) 11:03:53 ID:sNhmFA7f
初めてお邪魔いたします。
また時々覗きに来ますね。
住人の皆様、よろしくお願い致します。
810神も仏も名無しさん:2008/10/23(木) 21:54:54 ID:rxDbwJUp
>>799
そういえば藤川球児って武庫川おてんば総長の出身中学の後輩筋だと聞いたことがある。
811S 2027:2008/10/23(木) 22:46:49 ID:rHnHsuIW
>>809
いらっしゃいませ^^
812S 2027:2008/10/23(木) 22:58:19 ID:rHnHsuIW
>>810
藤川球児は広末涼子と中学時代の同級生やったと思う。
最初は広末涼子の同級生という扱いだったのが、今や完全に逆転してるな。
813神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 12:31:12 ID:wmBJFr3Q
広末涼子、子供おぢば帰り行ってたの知ってるかな。
確か高知大教会の系統だったと思う。
814おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/10/24(金) 18:45:23 ID:SLyC0WB5
>>810
>>812
そうです。
>>813
知ってましたよ。
815天津ムラムラ:2008/10/24(金) 19:41:12 ID:eZJLJh+s
>>808 わたしと彼女が一つになり、充分満足し合えますように。
新しいテクニックで、一夜で愛のとりこに変わりますように。
下腹部に鎮座する偉大なる息子よ、今夜はフォースとともにあれ。ザー・・。


吟じます。
♪ 人が父、父と言う時に〜、イ〜イ、
何故か、おっぱいが目に浮かぶ事がある〜〜〜。
 ・・・あると思います。

吟じます。
♪ 人が天国の話をしている時に〜、イ〜イ、
何故か、あの時の天にも昇る気持ちを思い出す事がある〜〜〜。
 ・・・あると思います。

吟じます。
♪ だれかが「私たちはひとつになる」と言う言葉を使う度に〜、イ〜イ、
何故か、今夜も彼女とひとつになろうとファイトが沸いてくる〜〜〜。
 ・・・あると思います。


スレ主どの、スレ汚ししたかも。 (ゴメン)
816神も仏も名無しさん:2008/10/24(金) 22:50:37 ID:jfTc1IK0
>>805 なんだマルは、ついにそっちの方面に走り出したか。

家の中でやるんは一向に構わんが、表でやるなよ。
そのうち捕まるぞ。
817心音を味わう:2008/10/24(金) 23:40:58 ID:o2+F9rE0
お坊さん(住職)のはげ頭は
ガネーシャ(歓喜天、象)の雄の男性器。

意味合いは少し違うけど
つきよみのみことの骨つっぱりと関係があり。
818S 2027:2008/10/25(土) 09:35:00 ID:LpV+m62w
>>815
うーん・・・。
一に勢いも良いが、いつも勢いがあるとじゃまになるんやでえ^^


ところで皆様に週末のアンケート

皆様は「ふりちん」「ふるちん」どちらの言葉を使用しますか?
我が家では意見が分かれましたが「ふるちん」が優勢でした(笑い)
日本の分布図を把握したいので「都道府県」をご記入下されば幸いです。

久々に野良さん登場して、熱く語って下さいな(笑い)
819神も仏も名無しさん:2008/10/25(土) 11:17:04 ID:N9OO33hf
>>お坊さん(住職)のはげ頭は
ガネーシャ(歓喜天、象)の雄の男性器。

違います!
これは誤りだから本気にしないこと!

820神も仏も名無しさん:2008/10/25(土) 11:19:39 ID:N9OO33hf
>>815
結婚してからやれ!

821S 2027:2008/10/25(土) 11:36:08 ID:LpV+m62w
>>820
あなたは「ふるちん」派?
822神も仏も名無しさん:2008/10/26(日) 19:12:24 ID:uFqrnRD1
>>821
         ∧_∧
        ___( ;・∀・)_
      ⊂L/ (     . )ヽl⊃
    ガバッ ( . |  つ| .)
         )__/ ∧ ヽ(
            (__)(__)


    ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・)_  < 誰か俺の事呼んだか?
⊂L/ (    ) \l⊃  \__________
  (   |  |   )
  )_/  っノ_(
    (__フ(__フ
823希美@蟻の町のマリア ◆pLAYdeBByU :2008/10/26(日) 19:18:40 ID:mTAZGaDU
>>818
2027の教会って、教服も、おつとめ衣も無いんだ。
ハッピだけで、下半身は裸で月次祭か。
824神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 09:00:11 ID:hcXtIhpJ
>お坊さん(住職)のはげ頭は

禿げ頭と、剃髪した坊主は全然別物だから、
そこらへん気をつけろな?
825神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 09:20:39 ID:okGJhpcm
>>805 マルのものはこんなに立派なのか?
826神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 09:25:36 ID:okGJhpcm
>>821 俺の地域(西日本)では、ふるちん。
フルに出してるから、ふるちん。

フリちんと言うと振り回してるようで、おさまりが悪い。

尚、じいちゃんは「古ちん」。
827神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 09:27:06 ID:7abRY99Q
ただの禿げ頭なんかは、徳の無さ以外の何物でもないからなwwww
828神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 09:36:55 ID:okGJhpcm
>>809 ロジータさん、わざわざ他のまともなスレから出張して覗きに来てくれてるのに
シモネタの多いレスでごめんね。
俺が言い訳せなならん立場でもないが・・。
(まてよ、シモネタ俺が拡販してる?)
829ロジータ@会社:2008/10/27(月) 10:09:59 ID:AroU7mc5
>>828
大丈夫、女子校出身者はそんなの無問題ですw
さあ、私は何枚猫の毛皮を被っているのやら?
読んでで皆さんとても楽しそうで微笑ましいですw

最近、ナチュナルに毛無しさんになってしまった方の事を
「ハゲ散らかした」という呼び方が職場で流行っているのですが
田舎の両親の前で使ったら過呼吸起こす勢いで笑われました。
830釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/10/27(月) 18:55:27 ID:VwE3yPP4
金光教スレからのコピペ

741 :神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 15:28:36 ID:rRTTLd8I
さて、近畿大会のベスト4、もう一校は天理高校に決定。
いよいよ 金光大阪VS天理高校 で準決勝です。

742 :神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 17:59:40 ID:nYnaihNU
ほほう、これは楽しみですな
831神も仏も名無しさん:2008/10/27(月) 20:30:52 ID:J6fiHmOI
>>826
    ∧_∧      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __ ( ・∀・)_  < 誰か俺の事呼んだか?
⊂L/ (    ) \l⊃  \__________
  (   |  |   )
  )_/  っノ_(
    (__フ(__フ
832おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/10/27(月) 20:54:58 ID:wc2HcrPG
>>830
金光さんのほうも同じことながら、
この11月1日に行われる予定のその試合、
間違っても「天理高校(あるいは金光大阪高校)が勝ちますように」なんていう願い勤めはしてはいけないことだろう。
そんな願いを込めた祈りをしていたら天理・金光の神様が
「ならん ならん。 取り違えてはならん!」と仰せのことと思う。

どうせ願いの勤めをするならば「両校が持てる力を出し合えて、素晴らしい試合ができるとともに、
両校の選手にケガ人が出ないなどのご守護をお願い致します」という願いを込めて行うべきだろう。
833心音を味わう:2008/10/27(月) 23:43:46 ID:8o3ptJ6+
創価ちゃんは
なんでも大勝利で
政治に詳しい人から聞いた話しだけど
大勢がお経で呪っているそうです。
低音のお経はとてもくらし。
834心音を味わう:2008/10/27(月) 23:55:21 ID:8o3ptJ6+
ふるちんとは
石上神宮の事です。
ふるべゆらゆら
十種(とくさ)の神宝
をふるべゆらゆらさせて
死人も生き返る様です。
日本語のふる、ゆれる
から来ていると存じます。仏壇屋で買った神道大祓にはふるべゆらゆらが載ってます。
とても由緒ある書物です。神社で鈴緒ふる時は
ゆらゆらふって下さい。
835神も仏も名無しさん:2008/10/28(火) 13:58:57 ID:Fk/4IxVx
父よ。父よ。アメリカではペイリンなる牧師が講壇にて発言しております。極めて近いこの御方に新しい福音を手向けてください。父よ。父よ。秋の音が方々から聞こえる昨今、人類の為に一役買ってください。アーメン。
836神も仏も名無しさん:2008/10/28(火) 15:34:50 ID:+W6siuKr
                 ____________
  __________/____/         \_________________
 ┏┳━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___________________.|
 ┃┃ 天理教隔離バス┃┃|___...┏━━┳━━┳━┓/_______┏━━┳━━┳━━┳━┓  |
 ┣┻━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃奈交┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃  |
 ┃. ∧∧ .|        ..┃||  ||  || ┃    ┣━━╋━┫|| || || || ||┣━━╋━━╋━━╋━┫目|
 ┃ .(゚Д゚ ) . |         ┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃|| || || || ||┃    ┃    ┃    ┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂..|        ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛|| || || || ||┗━━┻━━┻━━┻━┛  |
 ┣━━━◇━━━━┫||  ||  |||入口| ̄ ̄ ̄ ̄.. .  .|| || || || ||出口|  奈  良  交  通.  .|
 [|□| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ        || || || || ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |_|______|__|..||  ||  ||_,/⌒ ヽ_________.|| || || || ||/   /⌒ ヽ..          |
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  ||_|  ∴  |___________|| || || || ||___|  ∴  |────── .|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||___||_||_|  ∵  |         .|| || || || ||___|  ∵  |         |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ̄
837神も仏も名無しさん:2008/10/28(火) 16:20:52 ID:+M0Ppora
↑ おまいの収監バスだろうww。
838神も仏も名無しさん:2008/10/28(火) 18:48:12 ID:+W6siuKr
>>837
> 名前: 神も仏も名無しさん 投稿日: 2008/10/28(火) 16:20:52 ID:+M0Ppora

( ´ー`)フゥー... 昼間からネットとはね。信者のお供えに寄生している本部員か、教会長か?
839神も仏も名無しさん:2008/10/28(火) 19:30:28 ID:9rM/VMXV
>>838 おまい、自分が何言っとんのか解っとるんか?
仕事も探さないで、昼間からネットにへばりついてるのは、おまい、マルだろうが。
>>836 のおまいのカキコの時間見てみろ!

俺はあいにくちゃんとした会社員だよ。
それも仕事中、デスク上のパソコン自由に打てるご身分なのさ。
昨日まで出張で忙しくてパソコン覗けず、今日ちょっと暇になったから、開いてカキコしたんだよ。

悔しかったら、妄想バッカせず、さっさと仕事を見つけてみろ!
840心音を味わう:2008/10/28(火) 20:45:34 ID:PlRiIrkl
天皇陛下は教育勅語で
いってらっしゃる。

「布留(ふる)ちんおもうにと」
朕(ちん)とは天皇陛下の事で
石上と伊勢でふるとちん
天理教では
つきよみのみこと
人間身の内、男一の道具、
世界では骨つっぱりの守護の理。
841神も仏も名無しさん:2008/10/28(火) 20:46:33 ID:+W6siuKr

いいか、みんな

    (゚д゚ )
    (| y |)

信者という言葉は

   信 ( ゚д゚)  者
   \/| y |\/

二つ合わさって儲けるとなる

    ( ゚д゚) 儲
    (\/\/
つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

    (゚д゚ )
    (| y |)
842心音の実の箱:2008/10/29(水) 08:29:07 ID:QVsxpVa9
うまいじゃない!

仕事は
人+士(男性器)+事(計算に用いる竹のくじ+手)
漢字源から
仕事は人がちん事だからこき使われる。
弁護ちん。看護ちん。博ちん。
どうだこれだったら
弁護如。看護如。博如。
すべてマンになる。
吉=士ちんと口まんで中に入れればセックス大吉。

株式会社は
株(みき様)式(道具をもって工作する=仕事)会う社で
会社は拝金原理の新興宗教
m(__)m。

神の社(やしろ)は天理教のおやさまです。
一円(みき円)を大切に(^O^)/
一銭二銭を一線二線に
一線は越えないように。
拍子木打てば
証券取引所の撃柝販売。
金融組織は天理教のみき様の物?

心音は天理教しかわかりませんし株式金融ギャンブル教は興味が無いんです。
心音はシャープの携帯でテレビはSONYビデオはパナソニック。
早く壊せば株式会社教が儲かりますが勿体ないのでそんな事はしません少し壊れても使ってます。
843天津ムラムラ:2008/10/29(水) 21:02:41 ID:vbnHedVt
好評だったから続けます。違うか!

吟じます。

♪ レスの下に書いてくれた、他スレのアドをぐぐった時に出てくる
エロ動画の広告に目移りして〜〜エ〜エ〜、
何故か先にクリックして、おまけに成り行きで股間に手がのびて〜〜〜
 ・・・あると思います。


吟じます。

♪ 十二下り目のお手振りの「小細工棟梁」で、丸い輪を作って右指でなぞる仕草をする時に〜〜
イ〜〜イ、
 何故だか隣の彼女の表情が気になってしまう事がある〜〜〜
 ・・・あると思います。
844心音、実の箱:2008/10/30(木) 01:26:37 ID:QPaBrz9E
それは
天理教学(中乗、中道)辺りです。
応用がいきすぎる事があるので
あしきをはろうてを
心がける様にしましょう。
小細工の左手は右手は
乾の方角
つきよみのみこと
骨つっぱり、男一の道具に向いている訳です。
845心音、実の箱:2008/10/30(木) 01:30:59 ID:QPaBrz9E
天理教
天理教学
天理宗教学と
分ける事が肝心です。
846神も仏も名無しさん:2008/10/31(金) 15:00:14 ID:jayHaFmZ
クラブ とんよし

   ∧天∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  < …早く 今月の理立て持ってこいよ
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \ここのツケはそれで払うんだからよ
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻
847神も仏も名無しさん:2008/10/31(金) 15:15:06 ID:jayHaFmZ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
  人だましの天理教⇒没落はすすむ∞ そして、廃墟∩ 「神」のてびき !
   教会長、信徒の胸裏 ⇔ きりなし不信 ⇔ 天理凶の恐利
  \ __ ___ ____ ___ __ __ _ _ _ _ _  ●
    V   V     V     V    V   V
  ∩_∩   Λ_Λ          ∩_∩  ∩_∩
 ( ´m`) ( ´∀`)Λ_Λ  ∩ ∩ (´∀` ) (´*` '' )
 (  V . つ(    (´∀`)(´∀`)    \⊂|〜〜 つ
  | | | || | |  (   )( : )^|^^|^^|^^  |__| |
 (__)_)|| (__)_) U U U U(_(__)  (_(__)
848神も仏も名無しさん:2008/10/31(金) 19:03:47 ID:jayHaFmZ
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> .                       /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\     |            +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

849心音を総理に:2008/10/31(金) 19:48:00 ID:o3LQDS8s
天理教が潰れたら
地球(ちきゅう、恥丘)
が潰れます。

おまけにちんきゅうも
つぶれます。
男はおまけ?o(^-^)o

テレビでコンドームを
引き延ばしてます。
100ニュートンで引っ張る
そうです。
んーそんなに強度がいるわけか。
まさしく金堂務ですね。
850神も仏も名無しさん:2008/10/31(金) 21:01:21 ID:jayHaFmZ

------------- 、____
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\
  フーーーン!.∧// ∧ ∧.|| |  \\           ドサッ
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ ) .|| |    \\ \ \ \ \
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪ .|| |___\\\ \ \ \ \
.lO|--- |O゜.|__天理市衛生局.||_|ニニニニニニl.| \ \ \ \
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||      ____
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /  ,/  /|
                         │  | ̄ ̄ ̄ ̄|. |
                         │  |天理本部|/
851神も仏も名無しさん:2008/10/31(金) 23:55:41 ID:vFzJ0cLw
>>849 
コンドームは使用後も良く洗って、乾かして、また何度も使いましょう。

無駄なゴムを出さないため、エコに貢献することになるでしょうし、

万一、使用中に破れることがあっても、少子化の歯止めの役割を担うでしょう。
852おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/11/01(土) 01:34:23 ID:CzFv+kBh
けっぱれ、近藤さん!
853:心音の内閣襍理大臣殿。:2008/11/01(土) 06:52:53 ID:gt5nuflx
兄弟(京都大学)の
総長、平澤興先生は

「天理教のおやさまはすばらしいで」

「なにがそんなに素晴らしいのですか?」
と天理教の教授がいわれた。

「おやさまの一言というのは、あれは人間の言葉ではない。自分だったら何十冊も本を書かなくてはならない。」

「おふでさきを読んでいると魂が震えてくる」

ほざいた。
一橋大学の図書館ぐらいつれよなだらしがない。
854おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/11/01(土) 06:56:31 ID:CzFv+kBh
>>853
現・京大総長の尾池先生のことじゃなくて?
855神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 11:04:57 ID:vysV+EWO

       <=@=.フ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´_ゝ`)  < 諸君!これからは天理をみたら迷わず逃げるように!
  __ / / Y /\\ _   天理糞脳炎にかかると、二度と社会復帰出来ない
  \ ⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ⊃   || 頭になってしまうんだ!
           \    \___________________
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         
     .||              ||

     ∧ ∧    ∧ ∧   ∧ ∧
  _(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

       /                \
      /    は  −  い !!   \
856神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 12:25:18 ID:g/KAmLA8

 永遠に社会復帰できないマルは、相当ひどい天理糞脳炎にかっかている訳だ。

可哀想に。 ナンマイダブ。
857神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 16:22:52 ID:vysV+EWO
         |
         | 天理糞脳研究所で培養中の天理糞脳炎ウイルスが市内に拡散中!
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'          (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                       ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //. ∧ ∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゜Д゜ ) | :::|//( ´_ゝ`) < コワー
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ ||\______________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,山辺゛消防本部,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
858神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 18:30:56 ID:g/KAmLA8
↑ ああそうか、解った。
 それでおまいは、引きこもりになってしまった訳だなww
859神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 21:27:49 ID:vysV+EWO
                | |
                | |
        ∧_∧  | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< 先生!アホ天理が粘着しています!
      /       /   \
     / /|    /       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
860神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 21:30:48 ID:vysV+EWO
>>858
論破された天理教信者乙。
861神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 23:12:59 ID:unRn4Y7D
>>856, >>858 
お前さんは偉いわ
一人ぼっちのまる君のお相手をしてやって
862神も仏も名無しさん:2008/11/01(土) 23:48:02 ID:5l8s+N7D
>>853
震えてくるってヨイヨイじゃねーのか?
863神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 05:47:12 ID:ZmS8175F
言い負かされてくやしがっている粘着質がひとり。
864神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 12:45:03 ID:WY20Heb5
天理教信者がどこで言い負かされてるんだ?ww
865神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 12:47:41 ID:WY20Heb5
天理教スレの書き込みが減ってるのを見れば分かるだろw
866神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 12:49:43 ID:X5gNrVy6
自演ですか?ww
867神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 12:52:56 ID:by685ZNh
もともとこのスレは一人書き込みw
868神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 15:20:49 ID:4k7kCn/7
父よ。しなければならないことが何もなくなりますように。充分さが染み渡り、地球の希望が実りますように。父よ。新しい福音が2008年に世界の陽の目を浴び、人類が報いの夜明けを体験できますように。アーメン。
869神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 15:32:49 ID:+XFeLAEK
お前ら、毎年そんなこと言ってるだろ?なぁ?
870心音の内閣襍理大臣:2008/11/02(日) 16:34:18 ID:NhDBNiTG
京大前の総長の
平澤興先生と
湯川秀樹先生とは
@俺と俺の仲です〆

二人は頭の回転が悪いそうで中学・高校時代は大変劣等感に悩まされたそうです。
松下幸之助でゆうとサイなまれたに違いありません。
誰でも人一倍努力しなければならないですね。

天理教は黄金者の発掘に
力を入れなくてはなりません。
871神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 18:57:54 ID:YPkaK5pA
世界ひろしと言えども、まるほどの粘着質はそうそうはおらんわ。
奴が強力接着剤だとすると、他のもんは飯つぶぐらいだわなあ。
872神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 19:11:33 ID:ZmS8175F
論破された天理教信者一人が人格攻撃に走っているだけだよw。
他の信者に対してもイメージダウンになるだけだから自重して欲しいものだ。
873神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 19:34:44 ID:jLk5mcP5
天理教信者なんて既に総崩れじゃねーかw
874゛心音の内閣襍理大臣:2008/11/02(日) 21:33:40 ID:NhDBNiTG
粘着と言えば精子の
研究などは
科学者が得意です。

くらげや土の中の物質や空気などの研究は世界助けになるでしょう。

あの天皇さんでも動植物の研究をしています。
なんでも好きな・一点を見続けたら夢は叶います。
875神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 22:33:05 ID:YeLut6h6
www青い!
876神も仏も名無しさん:2008/11/02(日) 22:58:22 ID:PE1P+eqI
その前に脳の詰まりをなんとかしろ。

体まで痒い・
877¨心音の内閣襍理大臣:2008/11/02(日) 23:18:58 ID:NhDBNiTG
脳は余りみるものでは
ありません。

死体などをよく見る
医者、警察などの?学会に任せましょう。
878神も仏も名無しさん:2008/11/03(月) 01:25:52 ID:aGfgGiKK
医者や警察が診て、何が分かるんだ?

奴らにお前の脳の詰まりでも伝わるのか?ww
879神も仏も名無しさん:2008/11/03(月) 06:34:47 ID:4spLBNog
陰気暮らしのキーワード
  嫉妬、嫉み、いがみ合い
            天理教
880神も仏も名無しさん:2008/11/03(月) 17:20:00 ID:4spLBNog
        ⊂⊃           ⊂⌒⊃
                ⊂⊃     ゛~
   ⊂⌒⊃
     ~ ゛ /⌒\           /~⌒"'\
  /⌒\/    ヾ\ /⌒⌒ヾ⌒/ "    ヾ\_
  ""   \ "    ヾ〜"   ゛"  "        /   \
                       ゞ       /       \
  ノンダ゙ゴルァァ.                   / 天理本部温泉 \
     ∫∫∬ ワ ∬∬ ぃぃゅだょぅ.   | 泉質:貧脳ウイルス培養|
  __ .∧ ∧η".∧∧.________|効能:低脳化促進 |__
   ○.(*゚Д゚*)  (゚ω゚*).   ゚  ヾ      |______ |
  (   )~〜~  ゞ〜~ 。~" 〜"  ⌒ヾ〜      ||  〜"
 ⊂~〜⊃ゞ。 ゚ "〜   ヾ..〜~ ゚。ヾ〜ゞ  ~~  〜"~~〜
881神も仏も名無しさん:2008/11/03(月) 20:02:15 ID:4spLBNog
┼─┨| | | | | |、//        |                  ┠─┼─
┼─┨| | | | | | //、 ミーン    ∂,, チリーン  .. .... .. ┠─┼─
┼─┨| | | | | |||ミ、   ミーン   ...      ...,     ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||、m                  ....  ┠─┼─
┼─┨| | | | | ||| ^          ...... ......  .........  ┠─┼─
┷━┫| | | | | |||ミ               ...     . ┣━┷━
    ┃/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/.┃
━━┛,,.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.....  ..   . ,...,,,, ,,,,,.....     ...┗━━━
..;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;;;;::,, ,.. /,,:::.: . .. . ,......, .......
.,.,...........,,,,,,,...   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ..
          ∧ ∧ < 暇だね〜 3年続けて同じ名簿整理もあきたよ
   ..,,,,,.    ( ´_ゝ`)_\_________ ..
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  ,,,,,,,,......,.,.,,,,,    .. . ..,.
,.,.,,, /∧ ∧     //|| .
  /___(.,゚д゚)_//
 ||  ,,/  つγピ
            フン・・他に何も出来ないドキュソなくせしてさ・・
 ||  (__丿  ||  でもさ 信者やめてる人 いつまで名簿に載せてんの?
  ⌒,....., .....,..,.,....... ,.........,.,.....,...,. ...................,    .   ....,.
___________________________

天理教の信者数190万人(文化庁に届けた人数)はこのようにして算出されています。
882@心音の内閣襍理大臣:2008/11/04(火) 00:09:28 ID:V/3iuCrN
よく観てね。

‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
‡    @    ‡
‡   ACB   ‡
‡ ひプ銀金銅ダふ ‡
‡@ABC*CBA@‡
‡一二三四〇四三二一‡
‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡‡
(ひな壇)
ミスタードー〇ツの
今回の総理は相武紗季さんです。
883神も仏も名無しさん:2008/11/04(火) 00:17:13 ID:3lpiRkHv
えっ、愛撫 先?
884@心音の内閣襍理大臣:2008/11/04(火) 00:51:32 ID:V/3iuCrN
そう
私たちの(愛撫先あいぶさき?)

天理教の
くにさづちのみことに
関連性があります。

今頃は( )ちんを
使わなくなった。

心音は時々
「ごっちんそう様」と言う。(後藤真希さんだよね)
ちんは
つきよみのみことに
関連性がある。

普通に相武紗季様でいい。
885S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/04(火) 15:54:40 ID:xEUJwwN1
誘われるままに天皇賞、三連複で2−7−14を2000円一点張りで買ったら当たってしまったようだ。
素人より、強き危なきものはない・・・ってとこか^^
886ロジータ@会社:2008/11/04(火) 16:11:28 ID:2+0gCQdE
ひさしぶりにSさんいらっしゃいましたね。
私も馬券買えばよかった…
軸はスカーレット予定だし、ウォッカは当然買うし。

なんで競馬って買うと当たらなくて買わないと当たるのですか?
あほな端女にこっそり教えてくださいイエス様…
887S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/04(火) 17:37:11 ID:xEUJwwN1
ロジータ様へ
本気になればなるほどギャンブルは勝てないように凡人はなっているようですな^^
888神も仏も名無しさん:2008/11/05(水) 00:24:06 ID:ntJntwWK
やっぱ本気で好きになった馬は買わないほうがいいのかな;;
生まれて初めて取った万馬券はサイレンススズカの最後のレースでした
パドックでなんか調子悪そう?って思って
スズカの来たときと来ないときの二通り買ったら馬連が当たった

3万強のはした金なんていらないからスズカを返してくれとむせび泣いた新宿駅のホームですた。
889ロジータ ◆4Ilq3axjfg :2008/11/05(水) 00:30:08 ID:ntJntwWK
あ、名前入れ忘れました。888は私です。
890神も仏も名無しさん:2008/11/05(水) 00:35:15 ID:oBkCHDN4
誰が風を見たでしょう。
あなたも私も見やしない。
だけど木の葉がそよぐ時
風は確かに来たのです。

誰が愛を見たでしょう。
あなたも私も見やしない。
だけど二人のの瞳(め)の中に
愛の想いが溢れてる。

誰が神を見たでしょう。
あなたも私も見やしない。
だけど自然のそこここに
神の鼓動が聞こえ来る。
891心音の内閣襍理大臣:2008/11/05(水) 01:13:31 ID:0mK48h3K
鼓動は太鼓、小鼓に
煮ています。
892天津ムラムラ:2008/11/05(水) 18:54:44 ID:KqeTp6Iw
吟じます。

♪ 着替え中の女子の部屋に間違って入った奴が、慌てて出てきて〜〜エ〜エ〜
 何にも見てないと言い訳した時に〜〜イ〜イ〜
本当は見えたに違いないと、羨ましく思う自分がいる〜〜

 ・・・あると思います。


吟じます。

♪ 間違えて女子の着替え室に入っしまって〜〜エ〜エ〜
80歳のばあちゃんの下着の胸元から、しなびた乳房が垣間見えた時に〜〜イ〜イ〜
なんだかメチャメチャ損した気分になる〜〜〜

 ・・・あると思います。


吟じます。
 えっ、もうダメ?  もう、来なくっていい? 
893釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/05(水) 21:20:12 ID:jLqi5AEG
あっ、ワシの知らんうちにS2027師が来てはるやないか。

私もかつて大村ボートで数百円使いましたが、見事負けました。
宝くじも今まで買ったことあれませんし、私はそういうのに向かんかも。
894神も仏も名無しさん:2008/11/07(金) 03:04:41 ID:LLsP1tgY
ワラエルwwww
895神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 12:26:27 ID:4P49jDxU
天理には様々な立派な建物があるが、それが信者から搾取したお金で出来ているわけです。
新興宗教はやることがえげつないです。
896神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 19:50:00 ID:nEK8zRnC
当たり前じゃないw
897神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 21:47:36 ID:4P49jDxU
>>896
そうだな。早く搾取されていることに気が付いて天理教をやめればいいのに・・・。
898神も仏も名無しさん:2008/11/09(日) 22:10:51 ID:flixcoZV
天理教の建物が立派なるのを見て、喜びを感じてる人もいるんだろw

特に天理教信者の場合、あの建物はワシが建てた、って言いかねない奴をよく見かけるww
あの部分はワシが提案した、とかww

アホだろ、死んでくれwwww
899神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 03:25:52 ID:/YppRUuc
うんうん、仰る通り。
900釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/10(月) 06:01:27 ID:gDwEqLV4
900Get!
901S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/10(月) 19:11:12 ID:/IevK8rC
最近、悪質な交通事故、事件が増えてきました。
社内での事故の事例を書き添えておきます。
なにかの参考になればと思います。

自動車(当社社員)が交差点を左折する際、後方のから直進してくるバイクに気がつきませんでした。
バイクは自動車に前方を塞がれた形となり、急ブレーキをかけ、バランスを失い転倒いたしました。
両車両は直接に接触はしなかったものの、「驚愕転倒事故」として因果関係があるとして扱われました。
接触していないからといって放置して走り去りますと、「ひき逃げ」として扱われる可能性もあるそうです。
また、この場合、自動車がキープレフトを守っていなかったことが事故を誘発させた理由と警察から指摘されました。
「方向指示器を出していたとしても、左折は直進に対し、9対1で負けるでしょうね。」と保険屋さんの話でした。
事故にはアンチも信者もありませんので、お互いに気をつけましょう。
902S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/10(月) 19:23:52 ID:/IevK8rC
次はETCの裏話。

なんか、週末1000円でETC搭載車両は走行出来るようになるみたいですが・・・。

高級車が料金所に入る時、ETCレーンに入っていかない車両は要注意。
なぜなら、お金に余裕があるから、高級車に乗るわけで、当然ながらETCもワンセットになって搭載されています。
そんな一般常識に該当しない高級車が一般レーンを通行するのは、怪しい状況で高級車を手に入れてる。
無保険車、盗難車、借金で取り上げた・・・まあ、ロクな状況でないことが多い。
だとすれば、こちらから追突すれば、高額な金を請求され、向こうが悪ければ行方をくらます可能性が高い。
とりあえずは近寄らず、距離をおいておきましょう。
903S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/10(月) 19:35:02 ID:/IevK8rC
事故は各自の注意や運転技術の向上である程度までは減少されます。
まあ、これは自損事故のレベルのお話です。
ところが事故には相手がつきものです。
この相手によって事故による心の負担はかなり違ってきます。
善人、物わかりの良い人であれば、なんの問題もないのでしょうが、ここぞとばかりに責め立てる「輩」も存在いたします。
事の成り行きによりましては、「被害者」と「加害者」が入れ替わってしまったりもいたします。

一つだけ確かなことは「事故の相手は選べない」ということです。
ちょっと天理教っぽく思案、問題を提起しておきます。

年末に向けて飲む機会も増えますが、運転にはくれぐれもご注意下さい。
904釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/10(月) 20:37:08 ID:gDwEqLV4
>>901-903
プロドライバーとしてのお話ありがとうございます。
貧乏人の私の車にもETCはついてますが・・・
(でもナビはつけてません)

さて、次スレをお立てになったらうちのスレにも必ず新スレアドレスを
貼って下さいね。
905釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/10(月) 20:40:22 ID:gDwEqLV4
そういえば料金所でETCレーンに入らないBMWを見たことがあります。
ETCレーンに入らないBMWとETCレーンに入る私のトッポ(乗用)&ハイゼット(仕事用)。
どう考えても(片方がETCをつけてないとして)逆やろ・・・
906神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 21:01:52 ID:lEJPbirI
>>901-903
随分と心労為さった御様子。お疲れさまでした。

>>905さんの仰るBMWに、少し友人の顔を思い出しましたw
友人や知り合いにも、BMWの中古を無理して買ったり、ベンツに乗っているのにカードが厭でETC付けてない人も居ますw
車の運転は、相手がどうであろうと細心の注意を払って自分にあった運転が大切ですよね。

一時期のガソリン高騰の影響で、当方の住む東京の高速道路事情も随分緩和されました。
そうは言っても、何時何処で何があるか分からないのが車のトラブルです。
教会関係者は、夜間などの割引を使って、天理までハードな運転を強いられる方も多いでしょう。
知人に毎月、天理−東京間一般道を使って帰る方も存じてます。

スレ主さんの仰るとおり、お互い気を付けましょう。
907釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/10(月) 21:32:55 ID:gDwEqLV4
>>906
私の地元の金光教の教会の先生方も月1回、車で長崎⇔金光教本山(倉敷郊外)
を往復します。
(ワンボックス車に数軒の教会から集まった先生方数人が乗る)
S2027師は教会長とプロドライバーの2足のわらじ。含蓄に富んだレスですね。

908S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/10(月) 21:51:51 ID:/IevK8rC
>>907
天理教もワンボックスカーは必需品です。
俺んちはトヨタのノアですが、燃費が悪く、市内は6ℓ程度で、遠乗りして9ℓか・・・。

二足のわらじには違いないが二つ合わせても一人前にならないところが、今後の課題・・・だす。
909釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/10(月) 22:01:11 ID:gDwEqLV4
>>908
私の友達に道楽でバス(ふそうのエアロミディ。3dベース)を買った
本物のバスのウテシさん(コスプレちゃいまっせ)がいます。
その友達のエアロミディで各宗の本山参拝もいいかも。
910神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 22:39:03 ID:sr0LBJsI
>>902
ドライバーの割にはあまり高速料金について知らないみたいだね。
所にはよってはETCを使うより、キャッシュで清算した方が安いところもあるんだよ。
本当にドライバー?wwww
911神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 22:47:28 ID:xvJMeBDX
>そんな一般常識に該当しない高級車が一般レーンを通行するのは、怪しい状況で高級車を手に入れてる。
>無保険車、盗難車、借金で取り上げた・・・まあ、ロクな状況でないことが多い。

これは酷い。w
ETCレーンに入ってないだけでココまで連想するのはどうかと。w
912神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 22:52:50 ID:lYNMtoNP
S2027さんは本当に教会長なの?
どこの教会長か教えてもらう事はできるのですか?
913神も仏も名無しさん:2008/11/10(月) 23:43:03 ID:goRSYh2J
天理教のお偉いがたも直会のとき飲酒運転や路上駐車をやっている。
飲酒運転は非常に悪質である。
しかも、天理警察の摘発を見逃してもらっていたという。
914S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/11(火) 00:44:35 ID:/xH4MO0/
>>910
ETC料金の例外のお話をしたいんじゃないから(笑い)

>>911
この話は知り合いの弁護士さんから聞いた事実を元に書き込んだものです。
多分あなたはそんな事例を知る必要がないほど素晴らしい人生を謳歌されてるのでしょう。
その調子で頑張って下さい。
要は車間距離をしっかりとり、割り込まなければ良いだけのことですからね。
車は自分がいくら注意してても相手が寄ってくる事故もあるんだけどね。

>>912
言っても良いけど・・・相手が名無しさんじゃねえ(笑い)
みちのともの9月号にS大教会のS分教会が俺。
後は自分で探して下さい。
希望があれば奉告祭のミニ記念誌送りますよ。

>>913
もうそんな時代じゃないから、見逃してはくれません。
捕まれば一般の人より確実に捕まります。
と、言うより、そんなヤツは捕まって立場をはく奪されればいいんでない?
マスコミのおいしいエサだよ。
915S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/11(火) 00:48:24 ID:/xH4MO0/
914の訂正
×捕まれば一般の人より確実に捕まります。
○捕まれば一般の人より確実にたたかれます。
916神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 05:33:31 ID:ohRCrOKQ
>ETC料金の例外のお話をしたいんじゃないから(笑い)

と言うか、知らなかったんでしょ?
あまりにも初めから決めつけの激しい書き込みだしね。

威張るわけじゃないが、うちの近所も比較的高級車の多いところだけど、
全ての車がETCなんてつけてないよ。
あまり高速を利用しないオバさん達は、付け様付け様と思いつつそのままなんだろうねw
917神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 06:43:41 ID:S/sMQ1It
たかがETCの話で必死wwww
918S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/11(火) 06:45:23 ID:/xH4MO0/
>高級車が料金所に入る時、ETCレーンに入っていかない車両は要注意。
>とりあえずは近寄らず、距離をおいておきましょう。
>一つだけ確かなことは「事故の相手は選べない」ということです。
俺は、すべてのETC搭載車なんて書いていないけどねえ・・・。
>>916
こと、交通に関しては疑ってかかること。
きれいな表現で言えば「・・・かもしれない。」ってこと。
相手が「とまれ!」ってパッシングしてきたのに、
「ありがとう!」って突っ込むサンキュー事故こそが思い込みの典型。
善人ばかりが世の中にあふれているわけじゃないんだけど、「たかり」はその中に潜んでいる。
俺は神様の御守護が薄そうだから、安全運転で行かせてもらいます(笑い)

そもそもあなたこそが人のお話を斜めに読んで、疑ってばかりの人生のように思えますけどね。
こんな時は「そんな事例もあるんだ、気をつけよう。」で一つ事故が減る。
それでいいんじゃない?

仕事に安全運転で行ってきますわ。
919S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/11(火) 06:48:12 ID:/xH4MO0/
あ、そうそう俺は道路公団じゃないから、すべてのETC料金設定を知っていません。
その点については勉強にはなりましたが、どこなのか教えてもくれない、あなたの不親切さも勉強になりました。
920神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 06:52:42 ID:eRTgV5pc
>>918
朝早くからご苦労様w

そんな事を言い出したら全ての車に要注意だろ。
以前うざい軽四を被せてやったら、相手ヤクザだったからねwwwマジで

気をつけて、いってらっしゃい。
921神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 07:08:38 ID:vPTSWIng
>>919 お前、本当に教会長?常識はずれなやっちゃなー。

あの道を知らない無智な運転手がいるとは誰も思いませんでした。勉強になりました。
教えてもらいたい時は、恐れ入りますが何処の有料道路か教えていただけないでしょうか?だろ。

まあ、知りたければ自分で調べろ。
922神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 07:10:55 ID:KT4GH/9C

S 2027 ◆xLXYm5I0mA ←こいつ本当に天理教の教会長?w天理教ネット文教会じゃねーのか?w
923神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 07:13:35 ID:xHoiKGIP
>>918
文体が読みにくく、もっと簡潔に。粘着質の性格が文章にも出てるぞ。
これ豆アドバイスな
924神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 07:25:09 ID:L4skPeIJ
S 2027 ◆xLXYm5I0mAさん、愛知県でみちのともの9月号を貰えるところを紹介してくれw
青柳町のでかい所(愛町分教会?)に行けば貰えるかな?
スジャータに行ってもいいんだけどよ〜w
925神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 07:48:24 ID:fwtQFJfB
>>921-924
おまえ、ばれないとでも思ってるのかな?
ID調べたら携帯で全て同じ場所なんだけど?

人の文体を指示するなら、一回で発言しろよ。
読みにくいのはおまえの方だw
926神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 08:19:52 ID:xZtxFbun
>>914
> もうそんな時代じゃないから、見逃してはくれません。
> 捕まれば一般の人より確実に捕まります。
> と、言うより、そんなヤツは捕まって立場をはく奪されればいいんでない?
> マスコミのおいしいエサだよ。

さすがに今はそうはいかなくなったようですね。
しかし、天理教と天理警察署の癒着していた一面を示しています。

今の天理警察署長は創価学会信者という噂がネットに挙がっていますが、それと関係あるのかどうかは不明です。
927924:2008/11/11(火) 09:00:57 ID:4f2i4Cwx
お前こそ何をいってるんだ?
パソコンからだぞ?
アホ?
928神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 09:03:49 ID:Ibs7/wzU
S 2027 ◆xLXYm5I0mAの文章は確かに読みにく。
読んだ後もネットリしてるのなw
929神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 09:06:03 ID:1zDdtCuQ
925←無智丸出しwww

IPかまわんから出してみろ。
あと地域もなw
IPは出せよ。
930924:2008/11/11(火) 09:16:03 ID:KzALgZ2t
S 2027 ◆xLXYm5I0mAさん、ちなみに上のは私じゃありませんからw
931釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/11(火) 12:59:07 ID:hOy0IXDd
S2027師、みちのともの9月号は諫早の教務支庁で手に入りますかね?
932心音の尖まめ(アズキ)♀:2008/11/11(火) 21:39:55 ID:5KzqZ40R
修養科は
こヽろの教習です。
ですから

宗教でも政府でもない。

維新宗教を学べます。
933神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 22:36:34 ID:xZtxFbun
>>932
その修養科に行く人が殆どいないから、教会では人集めに必死です。本部からノルマも課せられています。
934神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 03:15:36 ID:01YnD2gg

運転手はどうしたんだ?
935神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 03:32:42 ID:ydFzz8hq
殺人事件は解決したのか?
936神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 03:45:35 ID:aQeejE0h
>>931 自分で電話をかけてみろ
937神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 04:12:22 ID:YNt/MDwI
>>935 物騒だな。詳しく書け。捜査に協力する。
938神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 04:33:37 ID:FN/Hky15
>「たかり」はその中に潜んでいる。

知り合いの店にシステム使って飲みにいってる奴がいるんだけど、あれも状況見たら
完全に「たかり」なんだよねwwww

みっともねーよなw

安い国産に乗ってるんだけど、ETCくらいは付いてるのかな?
939神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 05:11:22 ID:/D4zqLT3
「たかり」が潜伏してるのは当然道路だけじゃないんだよね。

おねだりと言葉をすり替えた「たかり」などいろいろ。

これから年末に掛けて色々な「たかり」も増えてくると思われます。
気をつけましょう。
940全心音の尖豆(アズキとクリ):2008/11/12(水) 05:57:23 ID:+kU+mFNW
修養科では
警察の人もいたけど
他教の事をよく知ってたよ。
少年刑務所の所長も
来てたな表向きはとてもいい人だった。

(ん〜所長を入れたか。)
署長じゃないよ。
941神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 06:46:19 ID:6OHir4Xj
いざと言う時に、役にたつ奴だといいなww
942神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 06:57:00 ID:jPpFnKV7

チンケなペーペー(゚听)イラネ
943神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 06:59:26 ID:ydFzz8hq
>>937
何だ?京都の事件を知らんのか?
944神も仏も名無しさん:2008/11/12(水) 09:49:54 ID:YwL3RkUo
京都のある教会で、関係者が教会長の孫をたらいの水で溺死させた。
その日教会には、天理教信者しかいなかった。
教会長への怨恨と考えられている。
945S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/12(水) 16:22:38 ID:RIYRXXVt
みちのともを探しに彼は以下の行動をとりました。

>>783 :釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/11(火) 18:47:13 ID:hOy0IXDd
今日は外回りのついでに(長崎駅近所の)天理教肥長教会におじゃまし、
みちのともを見せてもらいました。
9月号でハケーンしきれませんでしたが、10月号でS2027師をハケーン!!
道友社(天理教の出版社)に注文すればよさそうなので、あとで9、10月号とも
注文するつもりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
レスが遅れ、申し訳ありませんでした。
仕事を終え、寝ておりましたら今になってしまいました。

あなたの行動力、好奇心には驚くばかりです。
まず、お詫びしなければならないことがあります。
天理教本部で会長のお許しをいただいたのが8月26日。
そして、みちのともが郵送されていきたのが、確か9月22日頃。
ですから、ナンバーを確認することなく、「9月号」であると、勝手に思い込んでいました。
10月に向けての発行ですから「10月号」になるわけですね。
失礼いたしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
思い込みが激しいとの指摘を受けましたが、その通りでした。
反省しております。
946S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/12(水) 16:40:42 ID:RIYRXXVt
別スレにこんな書き込みがありました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
神も仏も名無しさん:2008/11/11(火) 02:13:30 ID:ir9GRPkz
まぁ掲示板でどんなに意気がってても『大教会長様』には逆らえない『ヘタレ』ばかり。
天理教はそういう組織だから。

S2027もいわゆる『ネット番長』で、『大教会長様』には逆らえましぇんw
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネット番長なんて思ったことはありませんが、つとめて逆らわないようにはしております。
この話は野良さんからの指摘でもありましたが・・・
確かに俺は「組織の中のしがらみ」で生きております。
俺が暴走しましと、母をはじめ、俺の関係者に辛い思いをさせることになります。
今、報告祭が目前に迫り、いろんな方からのお手伝いをいただきながら、準備の追われています。
奉告祭をしなかればいけないのか?
という問いかけに対しましては、葬式、結婚式をしなくてはいけないのか?
という問いかけに似ています。
してもしなくても、御守護に変わりをないのでしょうが、人間が成長、成人するためのきっかけの場と理解しております。

なんにしましても、俺が選んだ道ですので、反省と感謝を繰り返しながら、責任を持って生きていきたいと思っています。
947S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/12(水) 16:46:37 ID:RIYRXXVt
相変わらずの訂正
>>946
×準備(の)追われています。
○準備に追われています。

×御守護に変わり(を)ないのでしょうが
○御守護に変わり(は)ないのでしょうが
948S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/12(水) 16:49:49 ID:RIYRXXVt
会社におきましても俺は「へたれ」です(笑い)

・・・ここで腹を立ててしまえば、家族を悲しませることになる・・・

だから、自らを抑えてきたことは何度でもあります。
「へたれ」でかまいませんから(笑い)
949古畑任三郎:2008/11/12(水) 18:07:46 ID:QUf7Dswl
今泉「てえへんです。京都で赤ん坊殺しがあったみてえです」
古畑「知ってるよ」
今泉「県警からの情報が途絶えてますが、犯人は捕まったんでしょうかね」
古畑「ほっときなさい」
今泉「どうしてです。身内の犯罪だからといって非捜査、非公開にはならんでしょう」
古畑「当然、殺人の場合、親告罪じゃないから、例え身内の犯行でも公開され、訴追される。
   が、犯人は子供だよ。 泣いてるのをあやそうとしたものか、
   親が赤子をタライに入れているのを思い出してマネでもしたんだろう。
   それが子供の悲しさ、水を飲んでグッタリしたんでビックリして放置したんだろう。
   子供の過失は問われないし、公にすると子供の将来に差し支えると言う配慮で
   県警と家裁が非公表の申し合わせをしたんだろう。
   しかし、親の監督責任は当然あるだろう。目の付くところに寝かせておくべきだった。
   両親は署で、その点を強く責められたことだろうよ。
   勿論、一番辛い想いをしてるのは、当の親御さんだろうが・・・」


           ・・・あくまでも推理。念の為。
950S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/12(水) 18:18:29 ID:RIYRXXVt
発言内容もどうかしてるが、マイクの位置もどうににかしてくれ(笑い)
http://www.asahi.com/national/update/1111/OSK200811110084.html
951心音の尖豆(アッズキッ)Seven:2008/11/12(水) 19:48:17 ID:+kU+mFNW
大教会長様クラスと打ち解けたらなかなか面白いぞ〜それには器がいるけど
直会(晩餐)は楽しいよ。
深いの話しを聞けるし少し怖いけど楽しい。
心音に叶わないと色々と聞けないよ。

やはり人を見抜く力がある。
余りいい話しばかりしてると心音は友達が増えるのでいわないが教友なら大歓迎だよ。
952天津ムラムラ:2008/11/12(水) 23:36:09 ID:GezkzbsG
アンコールに答えて。 違うか!

スレ主に迷惑かとも思いつつ、氏もシモネタ好きだから同類項かとか、
また奇しくも同じ車種に乗っていた!ので、これも何かの因縁かなとも・・
(Sは敷島の略?それとも飾東? 敷島なら詰所が近いが・・)
ともあれ、無益なアンチさんレスよりはまだましと勝手に思っての再登場。

 ・・詩吟の師範代である天津ムラムラが、「男の気持ち」を詠んで見ます。

吟じます。
 
 ♪ 他人の彼女の胸元が大きく開いていたらあ〜〜ア〜ア〜
   ついつい目がそこにいってしまうのに〜〜イ〜イ〜

   自分の彼女の胸元に〜〜
   よその男の目線が向かうのは絶対に許せない〜〜

      ・・・あると思います。


吟じます。

 ♪ テレビの中で若い女の子が〜〜ア〜ア〜
   超ミニ姿で舞台で踊っていたら〜〜ア〜ア〜

   テレビの近くに寝転んで下方から眺めるという〜
   全く無駄なチャレンジをしてみる〜〜

       ・・・あると思います。
953S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/13(木) 00:43:26 ID:H5Ca6rKU
俺も吟じます。

♪ モザイクがかかった画面が出ると〜
  自然と目ん玉を薄めにして見ている〜

     ・・・ありました(笑い)   
954神も仏も名無しさん:2008/11/13(木) 03:18:11 ID:stT+6Pzy
S 2027 ◆xLXYm5I0mA、お前、質問に答えろ。不親切なやっちゃな。分からないなら分からないでいいんだよ。

>>947 あと一々訂正はいらないからな。スレが読みづらく汚れる。

>>947 >会社におきましても俺は「へたれ」です(笑い)
言われた物を、ハイハイ運こべばいい運転手に、ヘタレも糞もないだろ。
条件の悪い配車に回されてるのか?
その割には、帰りが早いな。(嗤い)
955神も仏も名無しさん:2008/11/13(木) 04:00:57 ID:OyZGY+O7
ある運送屋で、関係者が10d車で所長の子供をバックでひき殺した。
その時運転席には、その運送屋の運転手しかいなかった。
所長への潜在的怨恨と考えられている。

これも実話(笑)
956神も仏も名無しさん:2008/11/13(木) 04:06:44 ID:63ZjdUJe
エネルギーのドロドロのスレ。

クチャイ。
957神も仏も名無しさん:2008/11/13(木) 07:58:42 ID:rYqy94zl
↑キモ
958神も仏も名無しさん:2008/11/13(木) 09:18:44 ID:IHGTy2oc
↑もっとキモ
959神も仏も名無しさん:2008/11/13(木) 09:34:08 ID:TfN4Xyl+
> 責任を持って生きていきたいと思っています。

責任感の薄さを感じざるを得ないとこが多分にあるからな。
より一層の正精進をせよ。
960心音のJACKと尖豆の樹。:2008/11/13(木) 18:43:01 ID:VmL4DAWq
心音の場合。
大教会長様クラスは
もっと他の事を考えているから
まあめずらしい助けをおもているから

別にへたれ、平成たれ、屁のつっぱり、骨つっぱりでもいいんじゃない?
961天津ムラムラ:2008/11/13(木) 18:54:27 ID:2z66cXKd
スレ主も公認ということで
詩吟の師範代である天津ムラムラ、男の気持ちを吟じます。

 ♪ 胸の開いたシャツを着た女の子がかがみ込んでいたら〜〜ア〜
   用事があるふりをして、見晴らしのいいポジションを取りに行く〜〜

       ・・・あると思います。

 ♪ 不自然にならないよう気をつけ、やっといいポジションに達したと思ったら〜〜ア〜
   その前に彼女は立ち上がっていた〜〜

       ・・・あると思います。

吟じます。

 ♪ よそから貰ったお菓子の包みを開いてみて〜〜エ〜
   箱が上げ底になってると彼女が愚痴った時に〜〜イ〜

   お前の胸も上げ底じゃないかとツッコミたくなったけど、口ごもってしまった〜〜

       ・・・あると思います。
962神も仏も名無しさん:2008/11/14(金) 18:08:13 ID:CRRj2jM4
>>956 ドロドロの海の中に、一筋心の純な魂をもった「どじょう」がいたりしてね。
963神も仏も名無しさん:2008/11/14(金) 20:33:19 ID:N2V1Oi08
どじょうから人類が生まれただって?あはははは
964S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/14(金) 22:28:43 ID:TbJCa55f
>>952
俺は敷島ではありません。
本部内線番号2027です。

また聞きですが、敷島の人でこんな人がいましたので紹介しておきます。

信任教会長の任命講習で一人の女性がいました。
・・・その人の子供さんが幼稚園に通っている時の同級生に、近所に天理教の教会の子供がいたそうです。
子供同士が仲良くなり、その子供が教会の子供と遊ぶ時は、その女性も安全のため一緒に教会まで行っていたそうです。
子供同士が遊んでいる間、そこの教会の奥様と女性もごく自然に話し合うことになり、本部参拝をすることになり、別席、おさづけの理拝戴となったそうです。
その後も修養科、講習と続き、知り合ってから14年後のこの度、そこの教会の部内教会の事情復興として会長に任命されることとなりました。
みんなはその女性を「素直な人だ」、「魂があったんだね」と驚いていましたが、俺は別のことを感じました。
それは導いた側のすごさです。
もし・・・俺んちだったら、とっくにボロが出ていますって(笑い)

上記のお話を吟じてみてくれませんか?
お願いいたします。
965S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/14(金) 22:34:09 ID:TbJCa55f
あ、悪いなあ・・・。
また間違ってるW
>>964
×信任
○新任
966S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/14(金) 22:38:11 ID:TbJCa55f
ところで>>954 :神も仏も名無しさん:2008/11/13(木) 03:18:11 ID:stT+6Pzy
S 2027 ◆xLXYm5I0mA、お前、質問に答えろ。不親切なやっちゃな。分からないなら分からないでいいんだよ。

意味がわからんわ・・・。
何に対してわめいているのか?
アンカー入れてくらはいな・・・。
967心音のJACKと尖豆の樹。:2008/11/14(金) 22:39:19 ID:5fryyHo8
大乗部でしょうか。
脳内麻薬のでもきいたのでしょうか?

そんな事じゃ
神々しい事柄があったときついていけないよ。
968おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/11/14(金) 22:43:24 ID:bGuX/6cG
>>964
平成4年2月に起きた踏切事故のときは大変でしたね?
あれは痛ましい・・・・
969神も仏も名無しさん:2008/11/15(土) 05:54:39 ID:oqOBvfRX
>>966 いつの話をしてるんだ?ドタマスだな
970天津ムラムラ:2008/11/15(土) 10:28:53 ID:7AVZZcZd
>>964 こっちは下ネタ専門だよ。
マジ話、吟じる訳? 難しい宿題だね。
しゃあないか。

吟じます。

 ♪ 子供が同級生というご縁で〜、教会につながり、教会長になったご婦人がいた〜〜
   教会の子供の姿を見て、自分の子供もあやかりたいと思ったから〜〜カナ?
   (子供の欲のない姿に感心した。今時の子にしては珍しいという話は、稀に聞く)
   
   牛に引かれて善光寺〜〜 子供に惹かれて善行児〜〜
   (天理教の子供は暗くて、惹かれるなんてことはありえない、なんてアンチレスが入りそう〜〜)

 ♪ ブサイクな女の店が繁盛しているのを見て〜〜エ〜
   器量のいい私ならもっと繁盛するはず、と信じて開店したママがいた〜〜

 ♪ 教会長がだらしないのに〜〜
   不思議に14年間も付いて来て〜〜ついには彼女も教会長になった〜〜
   何故?と聞いてみたらば〜〜
   ロクでもない会長でもこの程度の助けができるのなら〜〜
   私ならもっと人助けができるはずと思った〜〜??

  (ゴメン。詩吟にはなり難い。チャレンジしてみたけど無理があるみたい) 
971三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/11/15(土) 17:02:00 ID:rhS3Ilef
>>964
その女性ですが・・・

生まれた時からすでにシナリオが決まっていて
そういった形で神の道具として引き寄せられたのかも。
972心音の究極トランプIDOL。:2008/11/15(土) 17:16:44 ID:X5RzimaX
事故の話しで
痛ましいとゆうだけで
因縁がとれるの?
ただのニュース番組じゃないの?
天理教の修養科や天理時報にあるように講演をやればいいけど。
それをしないなら
そっと見守ってやるのが
人間らしさだよ。
中途半端に下手な同情はきみがわるい。
973神も仏も名無しさん:2008/11/15(土) 17:51:09 ID:ArZvVn6f
>>964
前生までに、既ににをいが掛かっていた今生だと思われ。
導いた方の素直な感性も然りですが、もたれる心で理の発動もスピーディーなのではw
974釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/15(土) 20:38:06 ID:ZwyaPwtS
S2027師、今日は一昨日教務支庁に注文したみちのともが届きました。
ご紹介ありがとうございました。
975神も仏も名無しさん:2008/11/16(日) 14:10:33 ID:ykZVE+a2
別スレからの転載。

昭和52年8月7日の有珠山噴火により、洞爺湖町は深刻な火山派灰の被害にあった。
避難命令が解除された一ヵ月後の9月12日、災救隊北海道教区隊は被災地に出動し、復旧作業に取り組んだ。
当時、教区隊副隊長として現地入りした伊藤正治・豊隆分教会長は、「あの時、今は亡き秦野・本登龍
分教会長が、自らの教会が被災しているのにも拘らず、町役場へ災救隊のことを説明しに赴いた。
当初、役場は全く取り合わなかったが、秦野会長は日に2回、4日間に亘って役場に通いつめ、ようやく
出動の要請を受けた」と振り返る。
作業は重機の入らない民家の降灰の除去。
建設業者が「2,3ヶ月はかかる」と言った480世帯の作業を、わずか4日間で片付けた。
延べ712人による人海戦術だった。

解隊式には、岡村正吉町長(当時)も出席した。
『北海道教育新報』(昭和54年11月12号)に掲載された岡村町長のコラムにその時の事が記されている。
「解隊式で、私は感激して泣いてしまった。200名の整列した隊員の前に私は立たされ、(中略)
・・感謝の敬礼を受けたからである。あの日から、私とひのきしん隊の人達との友情は深まった」と。

54年6月、岡村町長から「長く天理教の名を残したいので、本格的な花壇の造成をお願いしたい」と
要請があり、洞爺湖畔で北海道・東北ブロック災救隊総合訓練が行われた。
以後、町の緑化運動に呼応する形で活動を推進した。
60年6月には災救隊全国総合訓練が実施され、1万7千500本の苗木が植えられた。
翌61年から教区青年会が緑化ひのきしんを継続。平成4年までに約3万7千本の木を植えた。
こうした活動について、当時の役場職員で「有珠山緑化推進委員会」の事務局長を務めた三上あきらさん
をして、「天理教なくして有珠山の緑化はできなかった」と言わしめた。

当地は、本年の「洞爺湖サミット」の関連イベントとして企画された「森作り町民植樹祭」の舞台となり
北海道教区の全面サポートにより実施された。   (天理時報より要約抜粋)

  ・・・天理教徒よ、自信をもって地域社会に一層の献身をされたし!!
976S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/16(日) 16:41:43 ID:rFaUPsDQ
>>968
その事故につきましては、周辺ではかなり大きな衝撃となりました。
事故に遭われた布教所長の女性は母と友達でしたしね。

その後のことについてお話をさせていただきます。
運転をされてたのは、単独布教から教会を設立された初代の会長さんでした。
退院後、思いつめたような日々をしばらくは送られてましたが、一念発起して、
教会を息子さんに譲られ、事情教会の会長として活躍されています。
977S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/16(日) 17:18:15 ID:rFaUPsDQ
ところで皆様にお聞きしたいことがあります。
>>964のレスを>>971
>その女性ですが・・・
>生まれた時からすでにシナリオが決まっていて
>そういった形で神の道具として引き寄せられたのかも
>>973でも
>前生までに、既ににをいが掛かっていた今生だと思われ。
という表現。
つまりはすべては神様の思いの中で、人間はそのシナリオに添って生かされている、ということなのでしょうか?
果たして本当にそうなんだろうか?
>>976での事故もなるべくしてなったのだろうか?
俺は神様はそんなむごいシナリオなど作られていないと思うのですが・・・。
神様は常に何通りかの選択の道を投げかけられ、それをその時の心の状態で自らが選択していっているのではないか?

「いんねんの自覚」と申します。
それは自らが神様の思いを知ろうと努力していく姿かと思います。
一番危険なことは、本人が今まで我が身のいんねんの自覚をすることもなく、
人様の事情、身上に対して、解ったようなことを言い、先人の先生方の経験に基づいた悟りを、
経験したこともない者が受け売り信仰として伝えることかと思います。

前記の事故でもそのような空気が流れました。
俺は軽々しく「いんねん」の話等は、まだまだ出来ません。
978S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/16(日) 17:24:49 ID:rFaUPsDQ
>>970
どうも難問をだしたようですみませんでした。
これからもあなたの世界観を表現してみて下さい。

>>974
俺ななんにもしていません。
すべてはあなたの行動力ですから^^
みちのともを購入していただき、天理教が少しでも身近な位置になれましたら、
ここの住民さんも喜んで下さると思います。
ありがとう。
979神も仏も名無しさん:2008/11/16(日) 20:54:33 ID:M/rSzJcw
日本人って何だ。
たまたま、この国に生まれ、育ち、その文化を受け継いだ。
どこの国民でもそうするように、共同体の一員として義務を負い、権利を主張する。
が、日本人としてのアイデンティティは?
勤勉な国民性で勝ち得た世界第二位の経済力? 世界に誇れる先端的技術?
しかし、それは全体の話。おのれ自身のものとは言えない。
過去にアジアでなした負の遺産、それへ自省。唯一の被爆国としての平和への発信力?
しかし、それも単なる理性的な対応力。民族の本質というわけではない。

季節の変化に富んだ豊かな自然。そこで育まれた細やかな情緒。
その体現である文化。世界最古の長編小説・源氏物語、随筆・枕草子、徒然草。
最短の詩形、俳句。 能、茶の湯、禅。 その広大な精神世界。
しかし、それは体得できたものの特権であり、世界の民族が享受できうる権利でもある。
おのれ自身にそれがあるか? 
国民のアイデンティティを云々するより、
己を見つめ己のアイデンティティを打ち立てねばならない。

天理教徒とは何か?
天理教徒のアイデンティティは?
たまたま、この教えに接し、信徒となった。或いはたまたま、信者の家庭に生まれた。
天の計らい? 守らなければならないように定められている?
そんなものは何もない。死んでしまえば何教もない。
あるのは己の生き方。

ゼロの地平に立て! 
どんな教えも根幹は一つ。
人としての同じ魂を持ち、生と死のはざまで、この世界とどう対峙するか。
悩み、苦しみ、泣き、笑い、怒り、励み、慈しむ。
与えられた環境と、有無を言わさず訪れる慶事、災事、逆境・・・悲喜劇。
いくつかの選択肢の中で己を確立していくこと。
それこそがアイデンティティ。
宗教はその媒介に過ぎない。
980神も仏も名無しさん:2008/11/16(日) 21:32:28 ID:9AsaZ9D0
>>977
>>973です。

飛躍し過ぎた解釈だと思うのですがw

しかし、神の目から見てこの者を道具と見定めたなら、出直させても使おうとする例はありますしね。
また、御自分が因縁話に踏み切れずにいる御様子。
自分が何故初代ではなく、信仰有る家庭に生まれてきたかは勿論考えたことあるでしょ?

もう少し突っ込んで書くならば、人間の親である、神様の話だからこそ素直に聞けるとでもお思いか?
ならば、教祖さまのお姿があった当時、皆素直に話が通ったでしょうか?
もう四代以上の信仰の方々も多いでしょう。
先にも書いた、素直な方の中には、そういった因縁もあるでしょう。

真っ正面から突っ込みます。
そんな見たような話は嫌いだからと、「いんねん」話を嫌っても、避けて通ることは出来ませんよ。
話の中から我が身を振り返り、気付くことも多いですよ。
自分の場合はそうでしたし、意識して初めて神様の尋常でない御守護を目の当たりにしました。
正に、大難を小難、無難ですよ。
981神も仏も名無しさん:2008/11/16(日) 21:54:03 ID:FMLH4aq8
982おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/11/16(日) 21:55:12 ID:i6qLWP1Y
>>976
いずれは立ち直って教会を再興してほしいものです。
あのときの節を<生きた節>とさせていただけますように。
983S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/16(日) 22:17:56 ID:rFaUPsDQ
>>980
俺自身のことはそれなりに受け止めてはいます。
俺の言いたいのは、「想像で語るな!」ってこと。
「みんな勇ましてこそ・・・」がおたすけの上で最重要課題と考えています。
こんなこと言うとまた反感、反論されそうだけど、本当の神様の思いなんて解らないです。
解るのは、「神様はたすけてやりたい一条である。」ってこと。
神様への思い、思案は、現状の俺のレベルとしましては「当たらずとも、遠からず。」であれば、
ま、いいんじゃないか?
その内、だんだんと的に近づいていくんじゃないか?

また聞き、受け売りの話を自分のしてきたことのように、人様に語ることだけはしたくありませんからね。
984S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/16(日) 22:39:24 ID:rFaUPsDQ
>>982
そこの教会は頑張ってますよオ!
あの時、会長さんの奥さんも亡くなられたんです。

辛かったと思います。
985神も仏も名無しさん:2008/11/16(日) 22:57:46 ID:PB8+cX0Y
>>977
自称「理の親」のシナリオに従って生かされている人間には、そういう風にしか思えないんじゃないかな。
986神も仏も名無しさん:2008/11/16(日) 22:58:25 ID:9AsaZ9D0
>>983
人の性格、つまりは心が、今生のみの話だと思いますか?

件の方の今を見れば、確かに素直。
おさづけを取り次がせて頂いた方々も、結構素直な方々が多いです。
でも、何にでも素直な方々なのでしょうか?
神様事に素直な方でも、癖性分の強い方は沢山居ます。

今生だけならば、今生の内で治せるはずですよね?
持って生まれたものを感じるとき、あなたはどのように理解し、生かしているのでしょうか?
987S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/16(日) 23:39:06 ID:rFaUPsDQ
>>986
ちょっと話がずれはじめていますので修正をお願いいたします。
俺は生まれ変わりを否定なんてしていません。
「シナリオ」って言葉にひっかかってしまうんです。

>つまりはすべては神様の思いの中で、人間はそのシナリオに添って生かされている、ということなのでしょうか?
>果たして本当にそうなんだろうか?
>>976での事故もなるべくしてなったのだろうか?
>俺は神様はそんなむごいシナリオなど作られていないと思うのですが・・・。
>神様は常に何通りかの選択の道を投げかけられ、それをその時の心の状態で自らが選択していっているのではないか?

良いことは「シナリオ」であるなら悪いことも「シナリオ」であらねばなりません。
「成ってくるのが天の理」という言葉イコール「シナリオ」なんでしょうか?

例えば「自殺」はどうでしょうか?
「自殺」するよう神様は働かれたのでしょうか?
例えば「原爆投下された、広島、長崎」で亡くなられた方々はそうなる理由を持っている方ばっかりを集められたのでしょうか?
例えば「サリン事件」の時、地下鉄に乗った人はどうなのでしょうか
ここら辺をさも解ったように「いんねん」を語るのはどうなんでしょうか?
俺が知りたいのは、言いたいのはこの辺りのことです。
988神も仏も名無しさん:2008/11/17(月) 19:07:35 ID:ObDpj+Ys
>>987
因縁スレでも出ましたが、「成る理」と「為す理」をごっちゃにしてないでしょうか?
シナリオがあろうが、アクターは果たしてその通りに動くのでしょうか?
シナリオライターは後付とも取られる「伏線」成るものがあります。
偶々そこに居た設定、若しくは、偶々そこを離れた設定・・・
その時のタイミング(旬)が味噌だったりします。

ところで、残りレス数も少なくなってきたのですが、どうしましょうか?
お話し続けたいところですが・・・
989三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/11/17(月) 21:57:10 ID:z9SQHxaV
>>977
>すべては神様の思いの中で、人間はそのシナリオに添って生かされている
 ということなのでしょうか?
>俺は神様はそんなむごいシナリオなど作られていないと思うのですが・・・。

 私は・・ シナリオを書いたのは自分の「魂」だと思います。
 神さまの心は「たすけたいばかり」ですから忙しくて・・・
 67億近くの魂のシナリオを書いている暇はないかもです。
990三こすり半番長 ◆HugHugKPVU :2008/11/17(月) 22:06:58 ID:z9SQHxaV
ただ前述の女性(魂)>>964は別。
神様が道具として使いたいと引き寄せられたケースかもです。
その魂があまりにもきれいだったから。
991希美@セザンヌ主義♪yokohama ◆pLAYdeBByU :2008/11/17(月) 22:19:23 ID:c8DZWQJW
天理教本部に電話して、内線2027に繋いでもらうと、>>1が登場するの?
992神も仏も名無しさん:2008/11/17(月) 23:20:13 ID:j80T1Ul9
>>981 これ、まるちゃんのこと?
993希美@セザンヌ主義♪yokohama ◆pLAYdeBByU :2008/11/17(月) 23:24:27 ID:c8DZWQJW

964:S 2027 ◆xLXYm5I0mA sage2008/11/14(金) 22:28:43 ID:TbJCa55f (3)
>>952
俺は敷島ではありません。
本部内線番号2027です。
994神も仏も名無しさん:2008/11/17(月) 23:26:11 ID:zY9/Wip7
>>991
「こちらからはつなげませんので外線番号をお知らせします」

と言われるのがオチ。
995希美@セザンヌ主義♪yokohama ◆pLAYdeBByU :2008/11/17(月) 23:26:58 ID:c8DZWQJW
内線2027って、飾東?
996希美@セザンヌ主義♪yokohama ◆pLAYdeBByU :2008/11/17(月) 23:31:40 ID:c8DZWQJW
>>994
> 「こちらからはつなげませんので外線番号をお知らせします」

> と言われるのがオチ。


↓を、本部で教えてくれたりして。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1214006441/l50
997野良天 ◆3gxC3xwhfc :2008/11/18(火) 00:08:56 ID:jRTUS7oH
でた・・・

4桁数字の意味を知ってても改めて晒すもんじゃないよ、全く・・・

こういうところに希美の浅ましさが滲み出ている。
998おてんば私立学院総長 ◆gqBBZUnUPk :2008/11/18(火) 07:59:09 ID:u6E4QlNW
>>995
城法(しきのり)だよw
999S 2027 ◆xLXYm5I0mA :2008/11/18(火) 09:06:06 ID:MT6H72ef
中途半端なままですので、延長しました。
1000をゲットどなたかしてみて下さい。
そしてその勢いで、続編の書き込みをお願いします。
1000釈純智 ◆O/jEgiuLMQ :2008/11/18(火) 09:11:12 ID:Ce+5oX5Y
1000Get
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。