数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。 息を吐く時に、頭の中で一と数える。 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
3 :
大王 :2007/12/09(日) 22:46:52 ID:2JwKtCxi
48 名前:鬼和尚[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 20:43:30 ID:YZLWS0qg
>>47 人の心は縁起によって起こるのじゃ。
例えばものを見るという縁によって、それをあれこれと分別する心が起こる。
分別する心に縁として、それを好む、好まぬという感情が起こる。
好む、好まぬという心を縁として、執着と嫌悪が起こる。
執着するものを得られない、又は嫌悪するものから逃れられないという事を縁として、苦が起こる。
このように縁起によって自らの心を何度も何度も観察するのじゃ。
すると自らの心を観照する事が出来る。
自らの心を観照することによって厭離が起きる。
これが縁起の法じゃ。
更にコピペじゃ。 数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。 例えば花なら花という言葉を使わず「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」 などと観察していくのじゃ。 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。 連想や記憶は雑念なのじゃ。 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。 そうすれば雑念は自然に消えていく。 このような時に止の行は役立つのじゃ。 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。
更にコピペじゃ。 花などの外部の物を観察して、観察が出来るようになったら、自分自身を観察するのじゃ。 観察は肉体から始り、心の中の微妙な領域に順々に深く入っていく。 人の自我は多様であり、どこに自我を投影しているかは、本人も観照が起こるまでは判らないからじゃ。 まず手の平を観察してみるのじゃ。 花を観察した時と同じように、皺があるとか、節があるとか、詳細に観察していくのじゃ。 何度もしつこく繰り返し観察していくと、手に奇妙な感覚が生じるであろう。 自分の手が自分のものではないような感覚。 それは厭離という感覚じゃ。 厭離とは観察によって物の本性が表れ、阿頼耶識によって分別された偽りの名前と形態が剥がれ落ちる事じゃ。 普通の人間は自分の手を、阿頼耶識で「自分の手だ」と認識している。 しつこく観察していると、阿頼耶識による認識は止まり、自分のではない、ただの道具としての手が表れるのじゃ。 この観察による厭離の感覚を、肉体の他の部分を観察する事で広げていくのじゃ。 肉体に自我を投射している者は、これだけでも悟りを得られるじゃろう。
更にコピペじゃ。 未だ自我のある者は、更に感覚、感情、思考、分別知、認識などに観察を広げていくのじゃ。 前にも書いたが、感覚から先の観察は鐘の音などを利用すると、簡単なのじゃ。 感覚を観察するには鐘の音が鳴ったら、「今、鐘の音が鳴った、聞こえている、だんだん音が小さくなるのが判る、今消えた」などと、今、感じている感覚を観察するのじゃ。 その鐘の音によって生じる感情も「耳が痛くてうざいと思っている・・・」などと観察する。 思考も「あの鐘は仏壇屋で買ったもっといいのが欲しかったと、考えている・・」などと巻き込まれないように注意しながら観察するのじゃ。 物事を認識し、分別する心の働きは殆ど一つの動きになっている故に、鐘の音を聞いて「これは鐘の音・・・今、鐘の音と分別し認識した」などと、観察するのじゃ。 このように直接、心と体を認識する方法が、観の行の基本であり、最もシンプルでスタンダードなものであると言えよう。 しかし、この方法はかなりの集中力と観察力が必要となる。 これをシステム化してやり易くした方法が、縁起の法や、空の法なのじゃ。
念のため観の行までコピペ さぁ皆さんはりきってどぞ〜
8 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/09(日) 23:47:15 ID:vdE91QQr
まさかこんな長寿スレになるとは・・ 鬼和尚も散々叩かれてきたが(自分も叩いたけどw)、本当神経が図太いよね。 いや、褒めてるんですよ!
10 :
(^ω^) :2007/12/10(月) 00:17:45 ID:DhBV1HHK
(^ω^)10だをぉ〜ん♪
11 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 01:33:18 ID:nyyxI+a4
おいっ!小学生以下かっ、“5”飛んでるぞっ。 なぜだっ〜〜〜〜〜〜〜?・・・悟りスレ以前の問題のようだっ?
【仏教】悟りを開いた人のスレ 5【鬼和尚】
1
・
・
1000入滅
1001
>>11 は人生を終えました
13 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 01:58:57 ID:nyyxI+a4
いっいやっ!生きてるぞっ。 前スレ見て解決スマソッ。
15 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 02:04:51 ID:nyyxI+a4
だが・・・5は変革の数字ってヒンディーで聞いたことがあったからなぁ? この語源を知ってる人いるっ?
16 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 03:46:27 ID:cBk/HHJY
おら、ホモ吉どうした? 豚の年令と相談しろよ。
17 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2007/12/10(月) 05:06:35 ID:EenpGmb4
もう新スレか。 うっかりしてるとまたスレ変わっちゃいそうだから書いておくか。w
18 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 05:44:18 ID:cBk/HHJY
ホモ吉の変態パワーってどうやってんの? アホやろ
19 :
なにわっこ娘 :2007/12/10(月) 06:30:40 ID:tmaCQcRj
スレたて乙です。 (=゚ω゚)ノオハヨウ
おはようさんですヽ(・x・)ノスレ立てお世話さまです。 頭の中はてなマークいっぱいです。
里中さんに業務連絡 ちょっとすっきりしました。 んでは皆さまお仕事その他の活動 がんばってくださいまし(^-^) 偽善でも善でも人に役に立つこともあるし立たないこともある 自分のためでも相手のためと思っても役に立つこともあるし立たないこともある 誰かの思惑をこえて役に立つことってなんでしょーか とかいってないで洗濯物をたたまなくてはね。
22 :
空知 :2007/12/10(月) 11:55:53 ID:+XSv5B6k
同意
23 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 12:09:21 ID:ldT7G0Wf
>>21 うへへ。了解。「小僧の神様」みたいな話だな〜。
24 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/10(月) 12:43:48 ID:9Ts80DxE
里中さんは意外に読書家なんだな…。見直したよ。
25 :
音響 :2007/12/10(月) 13:45:35 ID:xv7UIyza
ヴィパッサナー瞑想 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 伝統的に上座部仏教においては、サマタ瞑想を先に修行して、それからヴィパッサナー瞑想へと進むという階梯がとられてきた。ヴィパッサナー瞑想を行なうためには少なくとも第一禅定に入っている必要があるとされ、そのためにはサマタ瞑想を行なわねばならないのである。 三昧までいってないとやっちゃだめらしいょ。
26 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 14:04:33 ID:V6H/YYVK
>>21 自分がしてもらいたいことを人にしろ、なんて言われてますね。
根拠? 知りません。w 自分で試して確認するしかないかも。
>1 スレ建て!乙!
>26 行動のヒントありがとう。 自分がしてもらいたいことを知らないと出来ないですね。 意外と良く知らないかも。かも。蚊も鴨。 今思ったのは かまってもらいたいw
坐っていて足が痺れるのは坐り方が悪いのかな? 座布団の上で半跏趺坐なんだけど30分ほどで痺れてくる・・・
>>29 私も右足を上に半跏趺坐にしてる。
いつもでないけど、3〜40分して冥想終わると右足が無感覚か、ぴりぴりしびれたりします。
>>30 同じですね〜。
どうしても気になる時は足を組み替えてますが、しょうがないのかな。
痺れとか痛みのことは構わずにそのままにしときなさい 感覚というのはもともと全部「痛み」だから気にすることない と師匠なお坊さんに教わりましたよ。 私もどうしても我慢できず足を崩したことが・・1.2回あったかな。 だんだん気にならなくなって来ましたが。
>>32 なるほど。気にすることはないんですね。
ありがとうございました。
>>31 こちらこそ!
mTQk9bgjさんも、コテつけて書き込んでくだされ(^-^)
>22 空知さん同意サンクスです。なにかが緩んでほっとしました。 (そらちさんと読むんですか?)
37 :
空知 :2007/12/10(月) 20:08:09 ID:+XSv5B6k
九識とは 眼識、耳識、鼻識、、舌識、身識、意識を六識といい、これに未那識、阿頼耶識、 阿摩羅識
39 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 20:52:54 ID:uXS6YiFn
>>1 ごくろうさん、数息観等も貼ってくれてありがとうよ。お駄賃I円。
>>3 おぬしもありがとうなのじゃ。
>>9 わしが教えを説くのは、自慢して自分が気分良くなる為ではない。
みんなに無畏を施すためなのじゃ。
わしが幾ら叩かれようと、ただ一人でも安心を得られれば良いのじゃ。
>>14 おぬしもごくろうさんじゃ。
>>29 背骨が真っ直ぐになっているなら、座法はそれほど気にしなくともいいのじゃ。 背骨を真っ直ぐにして自分が出来るだけ長く、楽に坐っていられる座法が、一番正しい座法なのじゃ。
40 :
せったん :2007/12/10(月) 20:53:07 ID:/MWKmd4k
悟り終わって悟りなし如何
41 :
鬼和尚 :2007/12/10(月) 20:53:54 ID:uXS6YiFn
又名前を入れ忘れたのう。わしじゃよわっはっはっは。
42 :
鬼和尚 :2007/12/10(月) 20:55:01 ID:uXS6YiFn
第九識の阿摩羅識は如来蔵識、清浄識といいます。法華経は九識を心王としています。
>36 ASIMOさん、こばわ。 We're charging our battery. And now we're full of energy We're the ROBOTS. We're functionning automatic. And we're dancing mecanic. We're the ROBOTS. We're programmed just to do. Anything you want us to. We're the ROBOTS. >We're functionning automatic. 人も環境にたいする自動的な反応が大半だったりなんかして。 よっしゃ 仏教ネタにつないだぞ!
>>40 > 悟り終わって悟りなし如何
さとりって言ってるじゃん・・・おばかちゃん・・・
46 :
音響 :2007/12/10(月) 21:19:49 ID:xv7UIyza
>>40 せったん和尚様、こんばんわ。
悟り終わると悟りはない、ということですね。
鬼和尚も東山門弟だったか、、、、
48 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 21:20:44 ID:ldT7G0Wf
>>38 いわゆる無意識というか潜在意識?っていうのはどれになるのですか?
音響も東山門弟だったか、、、、
>>46 >
>>40 > せったん和尚様、こんばんわ。
> 悟り終わると悟りはない、ということですね。
横レス、スマン
さとりって、ないのよ・・・悟後・・・
◆Kami/cnLhEも長島嫌いって言ってたじゃん、、、、
◆Kamiも北極だったか、、、、
53 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 21:24:44 ID:ldT7G0Wf
たまねぎ、か。
たまねぎ、だ。
>37 空知(そら)さん ドゾよろしく〜♪ めずらしい読み方ですね。
>>47 4NWAgw4P sann
47 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:19:52 ID:4NWAgw4P
鬼和尚も東山門弟だったか、、、、
49 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:20:53 ID:4NWAgw4P
音響も東山門弟だったか、、、、
どこの誰だろうと、来るもの、去るもの、かかわり無しで、行こうよ。
おまえが関わり無しって言ってもな、、、、
>>58 58 さん
> おまえが関わり無しって言ってもな、、、、
匿名の中の
残虐行為は知られていることですが、58さんで、いいですか?
7紙山河、コテさんのタタキをしてはいけませんので・・・
>23 >:里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 12:09:21 ID:ldT7G0Wf >うへへ。了解。「小僧の神様」みたいな話だな〜。 「小僧の神様」読みたくなったよ〜。 寿司奢ってw
>>58 58 さん
4NWAgw4P
47 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:19:52 ID:4NWAgw4P
鬼和尚も東山門弟だったか、、、、
49 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:20:53 ID:4NWAgw4P
音響も東山門弟だったか、、、、
51 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:23:29 ID:4NWAgw4P
◆Kami/cnLhEも長島嫌いって言ってたじゃん、、、、
52 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:24:17 ID:4NWAgw4P
◆Kamiも北極だったか、、、、
54 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:26:04 ID:4NWAgw4P
たまねぎ、だ。
58 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/10(月) 21:29:54 ID:4NWAgw4P
おまえが関わり無しって言ってもな、
ぽらりすさんこんばんわ。 是是非非 《「荀子」修身の「是を是とし非を非とする、これを知といい、 是を非とし非を是とする、これを愚という」から》よいことはよい、 悪いことは悪いと公平な立場で判断すること。「―主義」 一定の立場にとらわれず、よいことをよいとして賛成し、 悪いことは悪いとして反対すること。
ハルカに聞きたかったことがある、、、 声聞、縁覚、菩薩ってどう違うのか?wikiとかで調べたが良くわからん。 よろしかったら説明お願いできますか?
>>62 ASIMOさんは物知りだなぁ。
よいこと とは?
悪いこと とは?
それは誰にとって?
なんてうだうだ考えてしまうのでした。
ちょっと今、脳がめろんパン化してるの。
>>63 58 さん
> ハルカに聞きたかったことがある、、、
> 声聞、縁覚、菩薩ってどう違うのか?wikiとかで調べたが良くわからん。
> よろしかったら説明お願いできますか?
ハルカの生徒さん?
>>64 焼きたてのメロンパン温かくて香ばしくて美味しい。
>>63 声聞、縁覚は二乗。他人の為には動かない。
菩薩は困っている人、苦しんでる人の為に苦しみを感じて救済を実践する人達。
>>67 甘い物いけるほう?
車で開店してる移動メロンぱん屋さんで、買ったことがあるよ>焼きたてのほこほこ
いちごメロンパンとかいう謎なパンもコンビニにあるw
でも、どれにもメロンは入ってない(当たり前だけど)
>>71 58 さん
>
>>68 > 年中、冬休みでいいな(笑
へぇ〜、年中 冬休みなの?
>>69 ありがとうASIMOさん。
うん、その辺のことも読んだのですが、、
>>67 好きですよ。
>車で開店してる移動メロンぱん屋さんで、買ったことがあるよ>焼きたてのほこほこ
>いちごメロンパンとかいう謎なパンもコンビニにあるw
車で開店してる移動メロンぱん屋さん良いですね。
いちごメロンパンですか?見たことないですけどいちご大福の二番せんじですかね。
>>73 58 さん
(*'ω'*)......ん?
>>77 58 さん
>
>>69 > いまいち納得できないんです。
>
( ̄_J ̄)ん?
>前スレ967 >理解としては正しい。しかし、実際には自我は記憶によって保たれておる。己の心を良く観るのじゃ。 和尚さま、ありがとうございます。 己の心を良く観てみまする。
>>80 >実際には自我は記憶によって保たれておる。己の心を良く観るのじゃ。
和尚さんは生まれた時の記憶はありますか?
2週間まえの朝食が何であったか記憶されていますか?記憶は曖昧で記憶は全てでは無いと思いますよ。
>>77 簡単に言うとだね……
『声聞』『縁覚』は、『大乗仏教』からの蔑称だよ。
『縁覚』(『独覚』)ってのは、『師に着かないで一人独学で悟りを目指す人』の事。
だから、本やネットで独習する人は全部この『縁覚』になる。
『師に着いて学びなさいよ。一人でやったのは偽者にしかなんないからね』って蔑視。
師に着くのは有効だが、独習がいけないなんて事は無いんだから。
特に、この情報が溢れてる時代はね。
『声聞』ってのは、『師には着いたものの自分の悟りだけを目指す者』の事。
要は『目的意識の違い』だね。
大乗仏教は『自らが菩薩(後述)となって、迷える衆生を救う』ってお題目があるから。
だから『他人を救う目的なくしては邪道だ!』って蔑視。
これこそエゴ塗れの目的だよ。
『菩薩』ってのは『他者を救う為の目的で悟りを目指す者』の事。
大乗仏教からすれば、『これこそが正しい修行者のあり方』だからね。
こんな感じ。
解ったかな?
83 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 22:16:17 ID:ldT7G0Wf
>>79 その、、、菩薩がASIMOさんのいうような人?であったら、
例えば地蔵菩薩ってのも人なんですか?
聞くところによると、明治の廃仏政策で影響で仏教語も本来の意味とかけ離れたものになってしまったと、
聞いたことがあるのでね。どうなんでしょうか、、、、
>>83 >いやー。わたしは小僧の身分ですよw
小僧萌え。
寿司おごってくれた人を礼拝、帰依。
寿司おごってくれた人宗設立!
教義 信じること 愛すること あきらめないこと にげださないこと
>>82 (@゚Д゚@;)あらら・・・?
がくぶる意味は?
調べさせて教えなきゃ、駄目でしょ・・・先生の役は・・・
>>84 58 さん
分からないことは、学びなさい、
調べなさい。
>>83 小僧萌え。
カッパ寿司ならおごったげる(^-^)
89 :
音響 :2007/12/10(月) 22:26:19 ID:xv7UIyza
イメージだけで言えば大乗の宗教の人は幼稚でレベルが低いが人がいい。カルトにはまって布教するのがすき。 小乗の宗教人は知識豊富で頭がいいが偏狭で排他的。 個人的には大乗はアウトだが、信仰は否定されるものではない。
>>77 さん
二乗は他者を悟りに導かないので嫌われてたんだけど、法華経では二乗作仏が認められた。
>>82 ありがとうハルカ。、、、うーん、ハルカの説明も聞いたことがあるんだな、似たような説明を受けたことがある、
92 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 22:30:02 ID:ldT7G0Wf
もうあれだ中乗つくろう。
>>91 んじゃあ、何が聞きたい?
>>63 の聞き方だと、こうとしか答えられんが?
小僧萌えを二回も投稿してしまった私は、上座部萌えで 幼稚でレベルが低いが布教をあまり熱心にせず、偏狭だが人が良いですよ。 小乗は説一切有部のことで、もう無い派閥じゃなかったっけ。
>>91 58 さん
>
>>82 > ありがとうハルカ。、、、うーん、ハルカの説明も聞いたことがあるんだな、似たような説明を受けたことがある、
>
まず、お礼から、入ったのは、GJ !
知ってるなら、聞くなよ、って、誰かが言うよ・・・
96 :
音響 :2007/12/10(月) 22:35:47 ID:xv7UIyza
>>94 俺の偏狭なイメージだから実態とはなんら関係はない。
ここで話題のヴィバサナーは小乗じゃないの?
>>92 中乗で駄洒落を言おうとしたけど豚挫したわ。
友達に中道のことを説明してたら
「えてして中道原理主義になってしまい極端になるものだよね」だって。
>>84 さん
地蔵菩薩ていうのは像法時代のものですよ。阿弥陀や薬師や観音等々・・・
あくまで人間による人間のための宗教が本来の仏教の姿勢だと思います。
まさか、悪のために立ち上がる大魔神なんてありえないでしょ。
>>89 >イメージだけで言えば大乗の宗教の人は幼稚でレベルが低いが人がいい。
偏見ですね。
99 :
音響 :2007/12/10(月) 22:38:29 ID:xv7UIyza
>>98 偏見だよ。2chで観察した範囲での感想に過ぎない。
100 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 22:39:57 ID:ldT7G0Wf
101 :
音響 :2007/12/10(月) 22:39:58 ID:xv7UIyza
>>96 >俺の偏狭なイメージだから実態とはなんら関係はない。
いえいえ、私の自己イメージこそ適当だから気になったらゴメンでし。
>ここで話題のヴィバサナーは小乗じゃないの?
小乗という言葉をどんな意味で使ってるの?
小乗仏教の方法論
自分だけ助かろうという方法論
とかとか?
「ここで言われているヴィパッサナー」もそれぞれ中身が違うと思うけど
私は南伝仏教のパーリ仏典にある修行法のひとつだと理解してます。
>ヴィパッサナー
103 :
鬼和尚さんへ、、大王 :2007/12/10(月) 22:44:19 ID:1cgQqpEC
さあ、悟ったぞ、と言った以上、、、 迷える衆生の心理的問題の理論的問題を提示せねばならないぞ!!! お釈迦様でも、出家して、瞑想の師匠2人に付いて瞑想のスキルを磨いたが、 「結局役立たない」という結論を出して去った、、 さて、鬼和尚さん、悟ったと宣言した以上、、、 瞑想のスキルの次の段階を説かねばなららいぞ!!!!!! お手並み拝見、、、 おいらは、チベット密教、グル、リンポチェ、パドマ、サンババの弟子らしいから、 コツコツした事はわかりませんので、アシカラズ、、、、
なんかな、、釈迦生前当時に彼自身が使った言葉、声聞とか菩薩とかよ、 現代で使ってる意味と違うような気がするんよ、、、 だからおかしくなっちまったんじゃねーかなとな、、、仏教。
ところで鬼和尚とせったんの禅問答ってなんだったの? 解説者がいないとわかんないよ。
>>100 里中さんはあんびばれんつぉなオカルト中道原理主義?(偏見ゴメン)
>>101 ありがとう。自慢の友達でし。
>>104 感覚か。
そんなものは答えようが無い。
自分の感覚の中で溺れてな。
109 :
音響 :2007/12/10(月) 22:52:23 ID:xv7UIyza
>>102 仏典のことは知らん。
これ読んでそう思った。
ウィキなんであてにはならないが。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヴィパッサナー瞑想(パーリvipassan?、サンスクリットvipa?yan?、漢訳「観行」「毘鉢舎那」、現代中国語「内観」、英語insight meditation)とは、
仏教における瞑想の一種である。またそれを現代風にアレンジした瞑想方法のことも指す。
仏教において瞑想(漢訳「止観」)は、サマタ瞑想(止行)と、ヴィパッサナー瞑想(観行)とに分けられる。前者が心を静めることを中心とし、仏教
以前にもインドにおいて広く行なわれてきた瞑想方法であるのに対し、後者では観察することを中心とし、釈迦が見出しそれによって悟りを開い
た仏教独自の瞑想方法とされる。
現代では、サマタ瞑想よりもヴィパッサナー瞑想に重点を置くメソッドが、仏教の瞑想法として上座部仏教を中心に普及している。
例えばこのような文がある。 「自然界には人間をこらしめようという意志はない。しかし、自業自得という法則がある。 自分でやったことは自分で始末する。遺跡をみてごらんなさい。要らない地球にとってはガンになったという証。 何百年かかったか、何百万年かかったか知らんけれども、それをきれいに地蔵菩薩が整備される。
111 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 22:53:18 ID:ldT7G0Wf
>>82 82のハルカさんは、優しい面がちらっと見えるね。
この作者は地蔵菩薩を俺が今まで知っていたものとまるっきり違う意味で使っていたので、 びっくりした。
116 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 22:57:32 ID:ldT7G0Wf
>>106 まあ分かりやすく言えば、わたしは共産党に投票する極右です。
>>110 (・_・o)ン? (o・_・)ン? (o・_・o)ン?
新興宗教?
118 :
音響 :2007/12/10(月) 22:59:14 ID:xv7UIyza
119 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 23:01:50 ID:ldT7G0Wf
120 :
音響 :2007/12/10(月) 23:05:35 ID:xv7UIyza
>>109 >現代では、サマタ瞑想よりもヴィパッサナー瞑想に重点を置くメソッドが、仏教の瞑想法として上座部仏教を中心に普及している。
上座部のことを音響さんが小乗と呼んでるなら、そですね。
小乗も二乗と同様、大乗から見た蔑視のことばだったりしますが。
スモールカー セカンドカー とか書いてみるとどうでもいい事です。
122 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 23:08:25 ID:ldT7G0Wf
>>120 何いってんですか。重症どころか死に体ですよ?
123 :
大王 :2007/12/10(月) 23:09:56 ID:1cgQqpEC
102 :ぽらりす ◆.H3AAElpeY :2007/12/10(月) 22:43:50 ID:I7qsyWLf
>>96 >俺の偏狭なイメージだから実態とはなんら関係はない。
いえいえ、私の自己イメージこそ適当だから気になったらゴメンでし。
>ここで話題のヴィバサナーは小乗じゃないの?
ま、それでも、やり方としては、禅なんぞよりも、親切だし、
鬼和尚さんの提示内容は、ヴィバサナーの領域まで、踏み込んでいない、今の所、
出して頂戴と、鬼和尚さんを刺激しているんだけどね、
上記の鬼和尚さんのコピペ内容だけだと、小乗=ヴィバサナーの領域まで、入らず、
大乗にも入らずの次元だから、
小乗=ヴィバサナーとか、気にする段階まで、鬼和尚さんは提示していない、、、
>>116 >まあ分かりやすく言えば、わたしは共産党に投票する極右です。
分かりやすく書いてくれたところゴメン、もすこし説明して。
駄目だ、10分坐っただけで、眠くなるようになった。
126 :
ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2007/12/10(月) 23:11:01 ID:1HLTJbP9
>>116 右なら共産党に投票しないんじゃないかい?
日本から見て社会主義は、もろ左でしょ。
128 :
大王 :2007/12/10(月) 23:12:05 ID:1cgQqpEC
鬼和尚さんを刺激しよう、みんなで、、迷える衆生の心理的問題の理論的問題を提示を、、
>>125 > 駄目だ、10分坐っただけで、眠くなるようになった。
では、9分、坐りなさい。
学生時代、極左の人が多い広告業界
>>123 どんな段階があるのか、全然知らないので・・・・。
132 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 23:15:05 ID:ldT7G0Wf
>>124 ごめんw前前スレあたりで「里中は共産党に投票する似非右翼」
とか書かれたから、ちょっと気にしてたのです。わたしは右翼だー!、と密かに叫びたかった。
133 :
大王 :2007/12/10(月) 23:15:53 ID:1cgQqpEC
眠いなら、天台小止観の禅定法、、、 鼻でゆっくり息を吸いながら、眉間の上の額の中央に呼気が来るようにイメージして吸い込み、 そこから、ゆっくりと吐き出す、、、 禅定のテクノロジーは天台チギさんも、良く研究している、、岩波文庫であるぞ、、
>>34 そのうち付けるかもしれません。(^^) ありがとうございました。
>>39 背骨まっすぐですね。ありがとうございました。がむばりまふ
135 :
音響 :2007/12/10(月) 23:16:55 ID:xv7UIyza
>>121 上座部を小乗と呼ぶのが適当でないのなら俺の間違いだが、主旨としては多分それでいい。
というか、どうでもいい。他人を救うことを「目的とする」というのが俺的にアウトというだけで。
他人を救うことを否定するわけでは決してないが。
136 :
大王 :2007/12/10(月) 23:16:59 ID:1cgQqpEC
131 :ぽらりす ◆.H3AAElpeY :2007/12/10(月) 23:14:49 ID:I7qsyWLf
>>123 どんな段階があるのか、全然知らないので・・・・。
お釈迦様の人生、修行プロセスを読めばわかる、仏伝、、、、
ただいまでつ。 新しいスレに入ったね。 みんな、元気そうでんな。 次は、みんなで飲みながら、一夜でわいわいがやがや600いきたいでんな。
139 :
音響 :2007/12/10(月) 23:21:17 ID:xv7UIyza
>>122 本心を偽って虚偽の自分で飾っている弱虫、って自己申告だろ。
>>116 は。
なんで死に体なの?
140 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 23:23:39 ID:ldT7G0Wf
>>126 右翼の定義も曖昧ですからね。なんか、わたしは体質的に保守タイプなんです。
老荘的と言われた事もあります。
ただ、わたしが近代国家主義を支持する理由は、人間はまだ国家主義以上の構造の
社会で生きて行けるだけの精神構造をなして居ないと思うからです。
あと、大日本帝国が好きだから、突如「大日本帝国万歳!」と叫んだりします。
だからわたしは右翼です。
でも前の選挙は考えが煮詰まっちゃってついつい共産党に入れちゃったw
という、それだけの話であります。
141 :
ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2007/12/10(月) 23:26:50 ID:1HLTJbP9
>>137 アシモさんこんばんは〜。
そっか。ボケを間にうけてしまった俺は、またKYだったな…
142 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 23:27:33 ID:ldT7G0Wf
>>139 なんか死にそうな気がするんだ…。たすけてw
143 :
ゼロ ◆ZwzTRF3Nd2 :2007/12/10(月) 23:28:29 ID:1HLTJbP9
>>140 なるほど。そういった経緯でか。
了解。詳しく説明してくれてありがとうっす。
144 :
音響 :2007/12/10(月) 23:28:44 ID:xv7UIyza
里中バカスwww ボケが半端だからマジレス帰ってくんだよwwwそれにマジレス返してるしwww
145 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 23:29:29 ID:nyyxI+a4
特定された者だけになって、 キャパが小っちゃくなってきたような? みそラーメン食べよっ!
菊間アナなんでフジTV退社したんだ・・・それから鈴木アナの自殺ショックだった。
>>134 たのしみに待ってますよ。
背骨まっすぐ・・・私まっすぐじゃないな(^^;
がんばりましょ♪
148 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 23:30:35 ID:ldT7G0Wf
>>144 わたしはマジレスしかしません。ボケは特にマジレスですよ。
149 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 23:33:27 ID:smeCfKt9
>>133 大王あんがとう
天台小止観の禅定法
確かに眠くないなあ
150 :
音響 :2007/12/10(月) 23:33:31 ID:xv7UIyza
>>148 そうか。わかった。
なら、お前のボケに対しては徹底的に批評と批判的に対応するよう気をつけよう。
151 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 23:34:06 ID:nyyxI+a4
飲んで食ってぶっちゃける方が楽しいよ。 深刻ぎるなぁ?
>>145 >特定された者だけになって、
>キャパが小っちゃくなってきたような?
ホモ吉ー。出番だよー。
>みそラーメン食べよっ!
どうぞどうぞ。
>>148 里中さん天然(ボケ)でしょ。誉め言葉。おもろいです。
深刻ぶるの、好きでさ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 こんな感じ。
155 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 23:35:57 ID:ldT7G0Wf
>>103 自我の解体などで既に話は出ているぞ。
例えば数息感などで心が静まり十分に観察出来るぐらい沈黙スレば、
やる回数は1回でも良い。別に長い間座る必要な無い。
この状態を比較的すぐに作り出せるようになったら、
今度は日々の仕事や生活の中で実践することが次の段階と言える。
157 :
音響 :2007/12/10(月) 23:37:23 ID:xv7UIyza
>>142 ボケとして安直過ぎる。
スレ的なひねりもない。せっかくの悟りスレだからなんか引っ掛ければ。
最後は自分で笑っているし。
どこがマジなんだ!
158 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/10(月) 23:37:45 ID:ldT7G0Wf
>>153 おもろいは最高の褒め言葉ですwアリガト〜!
159 :
音響 :2007/12/10(月) 23:39:06 ID:xv7UIyza
里中のレスで一番笑ったのは、前スレかどっかで 同じようにしょうもないボケかましてゼロからマジレスされてたとこ。あれだけは受けた。
160 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 23:41:38 ID:nyyxI+a4
寛容が一番ですねっ! 私、傍観者。
163 :
神も仏も名無しさん :2007/12/10(月) 23:54:10 ID:nyyxI+a4
164 :
音響 :2007/12/10(月) 23:56:21 ID:xv7UIyza
>>里中 里中の「ボケはマジレスしかしない」っていうのは予定調和まちじゃないのかな。 ステレオタイプのボケとツッコミ待ち。 ボケに対するマジ回答、相対化によるボケつぶし。ボケに対してのボケのかぶせなどへの対応は 不十分に思えるがどうか。
>>162 おやすみ〜!猿之音楽貼乙。
開演音楽猿魔術も好き。
166 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 00:05:32 ID:ldT7G0Wf
>>164 難しくてわからんw
わたしはけっこう直感でやるからあんま考えてないんだよ。
思った事を書くだけだ。
>>163 >ん〜〜〜まっいいかっ!?
ん〜んん〜ん、、んん〜ん ん なんだっけ。
久しぶりに京極夏彦の妖怪小説買ったよ。
169 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 00:16:20 ID:6GM439cv
>>168 え!なに買いました?さいきん京極も読んでないなあ…。
ジャミラの雫
貴様ら。 雑談したいなら、精神世界系のスレにでも行ってろ!
173 :
音響 :2007/12/11(火) 00:19:15 ID:5L2JtvqH
>>166 ふむ。
ボケというのは中心をずらすということだと考える。つまり中心を押さえていないといけないがそれはおいといて。
突っ込むにもそのずれを指摘する必要があり、中心を抑えておく必要があると思われるがそれはおいといて。
ボケたのに気づかずにそのまま返される(ツッコミが中心に気づかないパターン、主客の立ち居地に気づかない)
ボケをさらにボケで返される(さらに中心から離れされた、主客が入れ替わるパターン)
ボケを相対化される(中心から離れることもあるよね、って認めちゃうパターン)
ではおやすみ。
174 :
音響 :2007/12/11(火) 00:21:07 ID:5L2JtvqH
>>172 ハルカはひたすら中心にもどす正統派つっこみ。
175 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 00:23:12 ID:6GM439cv
憑き物(その人のこだわっている考え)を言葉で落とす、、、 ってオモロイナーって思って好きなのよ>京極堂 だから仏教だから悟りさあこれでいいだろ。以下略。
>>175 >おーおもろかったよジャミ。
きゃー犯人はいわんといてーw
178 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 00:26:28 ID:6GM439cv
>>173 まて。まて。
わたしはオカルト板の某スレでは「ツッコミの天才」との異名をとっていたぞ?
中心は押さえてんじゃないかな。無意識か意識的かはしらんけど。
soundって言われて、むかついたんだろうな音響
181 :
神も仏も名無しさん :2007/12/11(火) 00:37:06 ID:ZqiTRlNG
>>167 疑問、思考、答えこれが素晴らしい結果を、
導き出すのだよぉ。
>181 疑問にしても「なんで○○なんだろ。。。」ってやりだすと 終わらなくなってしまって鬱。 この問いは問う必要が有るんだろうか とかなしに 問い 問い 問い トイザラス(寒
痴呆症の症状が出てくるのでそろそろ寝まーす。 私は誰。ゲシュタルト崩壊はどこ。
184 :
神も仏も名無しさん :2007/12/11(火) 00:52:43 ID:ZqiTRlNG
>>182 考えなくていいのにっ。
最終的には、思考から感覚に代わってくのがいい結果がでてくんのになぁ?
この方法は、仏陀がしてたことなんだって。
おやすみなさーい(≧∇≦)ノ
>>184 >最終的には、思考から感覚に代わってくのがいい結果がでてくんのになぁ?
ありがと。やってみたいねぇ。
よーし 考えない考えない考えない・・・あれw
〜しないという行動はないんだよね。
187 :
神も仏も名無しさん :2007/12/11(火) 01:05:14 ID:ZqiTRlNG
>>186 寝るっ!
ひとりごと・・・
考えた結果答えが出ず、放棄したら答えってこと。
悩んでたら、疲れて眠ってしまって朝にはどうでもいいことだった。
188 :
神も仏も名無しさん :2007/12/11(火) 03:48:51 ID:DemQjzq2
387 :素人A:2007/11/15(木) 12:20:45 ID:77n7PmlE どこもかしこも あの和尚さんとお弟子さんばかり。 私ふくめて。 もう笑うしかない。
189 :
せったん :2007/12/11(火) 08:13:27 ID:P7zy6lUq
なんだこりゃやっぱりおしゃべりばっかりか、仏になりたいやつはいないか、面倒みたるぜ、あっはっはこの世に唯一人、如来世尊出来。
190 :
空知 :2007/12/11(火) 09:01:23 ID:1Uy+rmyU
…仏でない人が見えますか? 誰が仏でないと判断しているのでしょうか?
191 :
空知 :2007/12/11(火) 09:25:17 ID:1Uy+rmyU
自らの戒めとさせていただきます。 ありがとうございました。
192 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 09:51:35 ID:6GM439cv
如来世尊出来ってなんだ?
193 :
せったん :2007/12/11(火) 09:57:17 ID:P7zy6lUq
なにか質問ありますか
194 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 10:02:59 ID:6GM439cv
>>193 如来世尊出来ってなんですか?
それ以外の文章はとても解ったのですが「如来世尊出来」の部分が
いきなりわかりませんでしたのでなんだろうなあと思いました。
浅学ですみません。
195 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 10:11:11 ID:6GM439cv
字面から察するにやたら前向きな言葉っぽい。
自分の心を観察して悟ることは可能でしょうか? 例えば音楽を聞いた時にこの音楽は好きだとか嫌いだとか 判断して好きな音楽は繰り返し聴くという過程を観察することで 音楽に対する執着を捨てることができるでしょうか?
そんなことは、どうでも良いよ
悟りを得たい、と思うのは執着といえないのかな?
199 :
せったん :2007/12/11(火) 12:46:47 ID:P7zy6lUq
如来世尊=あなた=わたしという意味ですよ、および証せざれば顕れず。
200 :
空知 :2007/12/11(火) 12:51:15 ID:1Uy+rmyU
>>196 自己を見つめることで「悟り」に至ろうとするのは、仏教ではありませんね。
ヒンドゥがそれに近いかもしれません。
方法は様々だと思います。
201 :
せったん :2007/12/11(火) 12:51:57 ID:P7zy6lUq
196それはほとんど不可能です、自分を観察しない坐禅をして下さい。心は一つ、一つの心が一つの心を省みることの不可能、にもかかわらず心あり自分ありする不都合、問題はただこの一点にあります、
202 :
せったん :2007/12/11(火) 12:53:59 ID:P7zy6lUq
無心という返り点を打つと心が無いです、一つの心が一つになるときゼロです、禅とはこんも単純を示す、元の木阿弥と云われる本来正です。
203 :
せったん :2007/12/11(火) 12:56:30 ID:P7zy6lUq
有心とはすでにない心を追いかけて、是非善悪に整理する、どこまで行っても虚妄です、他のキリスト教乃至共産党これです、いいものはいいからいい、あるいは信ずるものは救われるという。
204 :
せったん :2007/12/11(火) 12:58:05 ID:P7zy6lUq
信とは不信のはじめです、無心心がない、ないものは傷つかずこぼたれず、金剛不壊です、これを知るこれ以上の救いはないです。
205 :
空知 :2007/12/11(火) 13:00:51 ID:1Uy+rmyU
それは仏教もやってますよ。 自分だけが正しいとね。 違うのは至る道ですね。
206 :
せったん :2007/12/11(火) 13:01:20 ID:P7zy6lUq
音楽に対する執着を捨てるには、たといどのような音楽もないものを汚すことはできない、不染那を知ることです、わしはモーツアルトが大好きです、自然と同じにかけがえのない、しかもと捉われることなく。
207 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/11(火) 13:01:43 ID:xOY+U1+c
おはようございます。 ぽらりすさん、ハンカフザだと足が痺れると言うことでしたら、達人座がおすすめです。 「達人座 ヨガ」でググると写真付きで出てきますから参考にしてみてください。
>>204 無心であったとして電極を当てて肉体的苦痛を与え、痛みを感じさせれば無心でなくなるのでは?
209 :
せったん :2007/12/11(火) 13:05:14 ID:P7zy6lUq
自分がないのを仏教といいます、どうして自分が正しいんですか、ちらともあれば邪まです、これをのみ修行といいます。すなわち元至っています、これに開示するか否かの問題です。
210 :
せったん :2007/12/11(火) 13:08:17 ID:P7zy6lUq
208よく考えて下さい、そんなこっちゃないはずですよ、痛み喜怒哀楽のない心なんていらないです、心を知らないから無心なんですよ、知っている分がみな嘘です、花のように知らない、雲のように無心、達磨の不識は自然界のものみな。
211 :
空知 :2007/12/11(火) 13:09:10 ID:1Uy+rmyU
どれがいい悪いじゃない。 自分がどの道を選ぶかだけ。 信じて救われる人もいます。逆に救われない人もいます。 共通の道を説くほど馬鹿げていることはないと思います。 自分が信じた道は、確かにある。 しかし、その道だけではない。
212 :
せったん :2007/12/11(火) 13:12:21 ID:P7zy6lUq
いいえそれは違います、道はたった一つきりです、退歩の学という、ついに自分を忘れ去る以外になく、信じたりこうすべきだああすべきだという、一切をかなぐり捨てることです、
213 :
196 :2007/12/11(火) 13:12:48 ID:tcCsnveF
>>200 ミャンマー、タイ、スリランカ等の仏教ではヴィパサナという手法として広く使われています。
ヴィパサナでは最終的には見るものと見られるものが共に消えるという体験に至るようです。
>>201 せったんさん
上にも書いたように最終的に見るものと見られるものが共に消えるのであれば
自分を観察してもいいということにはなりませんか?
あとモーツアルトに対する気持ちは悟る前と悟った後で何か変わりましたでしょうか?
>>210 心が喜怒哀楽があるならば、喜怒哀楽を知っている心は無心ではないのではないですか?
215 :
せったん :2007/12/11(火) 13:15:00 ID:P7zy6lUq
これを捨身施虎という、飢えた虎に身を投げ与える、飢えた虎は虚空=なんにもないでいいです、虎に与えるこの身の信不信是非善悪などいらんです、どうか仏の本来を知って下さい。
216 :
神も仏も名無しさん :2007/12/11(火) 13:16:19 ID:Jvgy9axr
217 :
せったん :2007/12/11(火) 13:17:06 ID:P7zy6lUq
214つまらんこと云わない、無心ゆえに喜怒哀楽100%、みなこれゆえに生活すること、他なく。
>>217 無心であれば喜怒哀楽など起こらないはずではないですか?
感情とは他への心の反応だからです。
全く何もないのに突然喜んだり哀しんだり怒ったり楽しんだりはしないでしょ。
219 :
せったん :2007/12/11(火) 13:22:22 ID:P7zy6lUq
213対峙を双眠するといいます、坐禅の基本です=無眼耳鼻舌身意、無色声香味触法。 モーツアルトは同じモーツアルト、強いて云えば人を誑かすための悪魔の発明と言われたモーツアルト、どうでも他を虜にするんです、その分がさらりとほどけています。200%モーツアルトってなあっはっは。
220 :
へぼ将棋 :2007/12/11(火) 13:22:29 ID:v2PYm560
次の一手 へぼでも直感負けてもともと
221 :
空知 :2007/12/11(火) 13:23:58 ID:1Uy+rmyU
違うものがあるじゃないですか? 相手が違って、自分が正解だと。 随分傲慢だこと。 現に存在するそれぞれの道を否定できるほど、傲慢になることが仏になるということではないと思います。 自分の姿は見えない…か。
222 :
せったん :2007/12/11(火) 13:25:25 ID:P7zy6lUq
218ももうちょっとよく考えて下さい、自分に行われていることを見て下さい、なんにもないのに喜怒哀楽なんですよ、たとい受想行識もまた無です、でなきゃ分図まりけったくそわるいだけです、理論の空回り不可。
223 :
196 :2007/12/11(火) 13:27:30 ID:tcCsnveF
>>219 せったんさん
対峙を双眠する=見るものと見られるものが共に消えるということですね?
もしモーツアルトをこれから先2度と聞けなくなったとしても特に問題なくなったということですか?
224 :
せったん :2007/12/11(火) 13:28:13 ID:P7zy6lUq
221そりゃ思想の延長です、実際は一つしかないんです、それゆえに三世の諸仏寸分も違わないです、よくよく見て下さい、お釈迦さまも達磨さんも道元禅師も良寛さんも同じです、でなかったら仏はないんです。
225 :
せったん :2007/12/11(火) 13:31:44 ID:P7zy6lUq
今でもそうですよ、モーツアルトなくってもまったく同じです、蛇足ながら自然の美しさは妄想の人の想像を絶します、一瞬全人生でお釣りが来る。でなきゃ人間存在の意味がないです、ものみなかくの如く、吾と有情と同時成道。
>>222 モーツアルトを聞いて喜び、受想行識もまた無ならけったくそわるく思う。
ご自身がなんにもないことが嘘である証拠を挙げてるじゃあありませんか。
あんなもの理論でも何でもないですが、縁起とでも言い直せば納得しますかね。
227 :
せったん :2007/12/11(火) 13:36:19 ID:P7zy6lUq
226ばかなこと云わない、少しは目を見開いて下さい、受想行識亦復如是でなければ、ふんずまりけったくそわるい人生を送る、はーいあなたのこと。
228 :
196 :2007/12/11(火) 13:37:14 ID:tcCsnveF
>>225 せったんさん
回答ありがとうございました。モーツアルトに対する執着は無くなったということですね。
>>227 他人の人生をけった糞悪いと、嫌味を言うようでは仏心が足りないのではないですか?
なんにもないのに喜怒哀楽だとしたら、何かあると喜怒哀楽ではないのですかね。
あなたは
>>193 で質問を募集しておきながら、質問したらしたでよく考えろ、と答えを質問者自身に委ねる。
この態度はちょっといただけないですねぇ。答える気がないなら質問を募集する資格などないのではないですか?
230 :
音響 :2007/12/11(火) 13:46:23 ID:5L2JtvqH
>>227 せったん和尚様、悟るにはどうしたらいいですか。
231 :
音響 :2007/12/11(火) 13:47:32 ID:5L2JtvqH
232 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 13:54:23 ID:6GM439cv
瞑想してたらレスが増えてた〜
>>199 ありがとうございました。
>>229 横からで悪いんだけど、嫌味と取るのはあなた自身の心。
それに自分で考えてみることは最も基本的なことだと思いますよ。
>>227 せったん和尚にお聞きしたい。
ここでは鬼和尚という方の止観の行が紹介されてますが、それでは悟れない(仏になれない)のでしょうか?
>>201 で「自分の心を観察して悟ることは」ほとんど不可能、と仰っておられますが、分別を強化するだけだということでしょうか。
『イマジン』
想像してごらん 天国なんて存在しないと想像しようとすれば簡単だよ
僕達の下に地獄なんて無いんだふり仰げば空があるだけさ
想像してごらんすべての人々が現在を生きているんだと…
想像してごらん 国境なんて存在しないとそう思うのは難しいことじゃない
殺す理由も、死ぬ理由もない宗教なんてものも存在しない想像してごらん すべての人々が
平和のうちに暮らしていると…僕のことを単なる夢想家だと思うかもしれない
でも、僕ひとりだけじゃないんだいつの日にか 君も仲間に加わってくれよ
そうすれば 世界はひとつになるだろう想像してごらん 所有なんて存在しないと
君にもそういう考えができるかしら貧困になったり飢えたりする必要はない
兄弟同志なのだから想像してごらん すべての人々が
この世界を分かち合っているの僕のことを単なる夢想家だと思うかもしれない
でも 僕ひとりだけじゃないんだいつの日にか 君も仲間に加わってくれよ
そうすれば、この世界はひとつになって動くだろう
Imagine
http://jp.youtube.com/watch?v=jEOkxRLzBf0 MBE-ジョン・ウィンストン・オノ・レノン, (1940年10月9日 - 1980年12月8日)
>>233 あと、あなた自身のこころねぇ。安易な相対主義は価値を失わせるだけなのだけど。
私自身の答えは既に出ています。何かあるから喜怒哀楽なので。
私の答えとせったんさんの答えが違うので質問しているのですよ。
『そんなことも解からないあなたの人生はけったくそわるいですね』 ←こういうこと。
>>237 そうかい(笑
毎日ごくろうさん。
お釈迦様が誕生日会に呼んでくれないんで知らんかったよ
ありがと。
241 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 14:50:35 ID:6GM439cv
太平洋戦争開戦記念日の12月8日は釈迦が悟りを開いた記念日でもあるって、本当なん?
>>241 成道会(じょうどうえ)
釈迦が悟りを開いた日。多くの国の仏教寺院で「成道会」法要が開かれる。
聖母の無原罪の御宿りの祭日
カトリック教会の大祭日。聖母マリアが原罪の汚れなく宿ったことを祝う。
(Wikiより抜粋)
243 :
へぼ将棋 :2007/12/11(火) 15:24:54 ID:v2PYm560
皆さん頭も不動心 たまには柔らかく 柔らかく 太陽山楷和尚曰く 「青山常運歩、石女夜生児」と せいざんつねにうんぽし せきじょよるこをうむ
244 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 15:28:08 ID:6GM439cv
>>242 おー、ありがとう!
キリスト教の記念日でもあるのか…。
245 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 15:51:46 ID:6GM439cv
喜怒哀楽ってこんなイメージがあるよ。 喜=怒=哀=楽 〜〜〜 〜〜〜 愛
246 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 16:03:24 ID:6GM439cv
なんかズレタ…こんなん。 喜=怒=哀=楽 〜〜〜 〜〜〜 愛…愛…愛…愛
247 :
単、直 :2007/12/11(火) 16:50:47 ID:kXp/HWU5
単、直未だ規制中 ほ〜やっぱり本物のせったん、だったね。 あのスレはやっぱり凄いよな〜何かしらの働きかがあるかのように無位の真人が引き寄せられてるような感じがするな〜もしかしたらまたとは無い機会に遭遇しているのかも知れないな〜
248 :
埼玉支店長 :2007/12/11(火) 17:15:16 ID:3fTt/KAF
千載一遇、これわかるやついっかなあ、ヒヒ。 単、直おひさ、バナナだよーん。
249 :
せったん :2007/12/11(火) 18:36:31 ID:P7zy6lUq
229こういう質問ではよく考えろというほかないんではないですか、まるっきりソッポ向きっぱなし。
250 :
せったん :2007/12/11(火) 18:40:51 ID:P7zy6lUq
233、たしかに数息観、隋息観察、隻手妙音、無字の公案とかあって、古来行われてきたんですが、初関を透るための工夫ですか、観念倒れ妄想こんにゃく人間をしゃんと立て直す、まあそんなふうなことがまず必要です。
251 :
せったん :2007/12/11(火) 18:43:28 ID:P7zy6lUq
もちろんこれで悟れないってことないんですが、羅漢果を得るという目的です、あるいは手段による=手段倒れです、ただ坐る、只管打坐がもっとも端的です、いずれもしまいにはただもう坐るっきりないんです、自分というぜんたい投げ打つしかないです。
252 :
せったん :2007/12/11(火) 18:49:53 ID:P7zy6lUq
230ただ坐る、もと悟りの真っ只中なんです、なにをどうしよう、こうしたら悟れるなど余計ことせずに、でたらめなんでもありあり、なんしろ坐るんです、坐が好きになってひまさえあれば坐るふう、
253 :
せったん :2007/12/11(火) 18:51:49 ID:P7zy6lUq
そうねえ三ヶ月もあれば、たいてい内外のたがが外れます、おやっという、なーるほどなあって体験ですよ、もう何十人もそうやって羅漢さんです。
254 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/11(火) 18:54:11 ID:xOY+U1+c
せったん和尚。 何か変なのが湧いて来たんですけど。
255 :
せったん :2007/12/11(火) 18:54:42 ID:P7zy6lUq
でたらめわがまま100%なんでもありです、自分をいじくらない、すべてをもってするんです、こうなるべきという思い込みをしない、どうでもしてくれと任せ切る。
256 :
せったん :2007/12/11(火) 18:57:46 ID:P7zy6lUq
254どんなの湧いてもかまわんです、地獄の底までつれて行かれて下さい、妄想の内容は無関係なんですよ。
せったんさん。 同事についてどうお考えなのか教えて下さい。
258 :
音響 :2007/12/11(火) 19:08:47 ID:5L2JtvqH
259 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 19:10:49 ID:6GM439cv
阿修羅界の鬼の首でも取ってこようかな…。
せったん氏< 最近流行りの南伝上座部についてどう思われますか? とくにスマナサーラ氏の著作を読まれていたら感想を お聞かせください。
261 :
せったん :2007/12/11(火) 19:14:57 ID:P7zy6lUq
同事、同生同死底とは、いったん忘我して下さい、自分失せてものみなっきりなんです、実は自分というよこしまがないともとこのとおりに行われていたことを知る、応無所住、而生其心、あるいは風動くか幡動くか
262 :
せったん :2007/12/11(火) 19:17:29 ID:P7zy6lUq
汝が心動くなり、木の葉揺れずにこっちがこう動くんですよ、面白いんです、向こうから来るのが自分であったり、いえドッペルガンがーじゃない、宝鏡三枚健康200%ですか。
263 :
せったん :2007/12/11(火) 19:20:24 ID:P7zy6lUq
読んでいません、心経でまったく不足ないです。読むことはたいてい邪魔になります、悟り終わってからがいいです、他を説得のためですか、これはもと自分にみな備わっています。
264 :
せったん :2007/12/11(火) 19:23:19 ID:P7zy6lUq
260読んでないです、心経でこと足ります、実行ですよ、読むほどに邪魔になります、もと自分にみな備わっているんです、これを開示する=仏教です、違いますか。
265 :
せったん :2007/12/11(火) 19:24:54 ID:P7zy6lUq
259とってみたら自分だったりうっふ。
>>249 >229こういう質問ではよく考えろというほかないんではないですか
それはあなたが手を抜きすぎているだけですよ。
三省堂提供「大辞林 第二版」によれば、喜怒哀楽とは人間の感情のことであり、
感情とは ある状態や対象に対する主観的な価値づけを指します。
まとめると喜怒哀楽は人間の心なのですが、あなたは無心が喜怒哀楽と仰る。
無心とは無生物や植物のように心をもたないこと。または心にわだかまりのないこと。雑念や欲心のないこと。また、そのさま。
わだかまりから喜怒哀楽が生まれることもあり、あなたの意見は通常の日本語の使用として正しくない。
比喩的な表現で使っているのならどのような意味合いで使っているかの説明くらいはあってもよさそうではないですか?
少なくても正しくない日本語に無理矢理意味を持たせるのは誤解を招くだけです。
ついでに言えば、人の人生を悪し様に言うあなたの態度は八正道、正語に踏み外していると思われますが、それについての反論も伺いたいですね。
267 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 19:25:03 ID:6GM439cv
ドッペルゲンガーっすよ!!
268 :
せったん :2007/12/11(火) 19:31:39 ID:P7zy6lUq
266つまらんこと云ってないで、坐ったらどうです。言葉のはしくれなーんの役にも立たぬですよ、人の人生なんてだれも問題にしとらんです、あほくさ。
269 :
マダラ :2007/12/11(火) 19:32:10 ID:SHuR4yr6
こんばんは、待たせたな
270 :
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1197206730/ :2007/12/11(火) 19:32:20 ID:h3trWDNQ
33 名前:心の仕組みドットコム[] 投稿日:2007/10/09(火) 00:35:34 0
>>27 手持ちの辞書で調べついでに
理→良心→人間愛・他我・他利→真理→道理→倫理→智・知→知能→智恵→論理→理解→知る
これを全部調べて頂きますと良かったのですが、、
人間愛は有りませんので人間で調べて下さい。
これらの全ては同義語で語形が異なりながら意味がほぼ同じ言葉です。
真理とは理非を弁別する心、と私が言っていますが正しい道理が掴める状態を貴方の辞書が示しているのです。
道理とは理に叶った道筋ですが物事の筋道としても同じですね。
筋道とは理の有るべき道筋と道理に同じ意味です。
そこで、これらを統括する源の理ですが、やはり物事の筋道、ことわりと記されています。
ことわり、は物事の理非を分かち定める意から、と成っていますので私の記した真理に戻ってしまいます。
ここで智恵を検索しますと智恵=物事の理を悟り、適切に処理する能力、と広辞苑に記して有ります。
物事の理を悟れば智恵が持てますが物事の理を悟らなければ智恵が持てないと言うことです。
それ程、大切な理、この理を悟れば人類が始めて本物の智恵を得ることができるのですが同義語の循環から抜けだす
為にも物事の理を悟らなければ成らないと言うことなのです。
つい先ばしってしまいましたが全ては同義語ですので語義が異なっていても、その意味合いは同じです。
271 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 19:33:22 ID:6GM439cv
272 :
せったん :2007/12/11(火) 19:35:20 ID:P7zy6lUq
ドッペルゲンガーは観念のどんずまりですか、これが形影相見るが如しは、観念生活をまったく離れるんです、不思議=思いのほかの事実、坐って坐って坐り抜くほどにして知る、自然に脱落です、清々比べものなき。
座禅は興味あるんだけどすぐ飽きそうでね〜 どうも及び腰。 ま、座禅に頼るなんて能力がない証拠なんだろうけどね。 ほんとできる奴は坐らなくても坐ってるんでしょ?
>>268 八正道、正語に背くのがツマラナイってことね。凄いね。
言葉が役に立たぬと思うならどうして質問なんて募集したんでしょうかね。
それなら2chなんて言葉しかないですよ。あなたこそ2chやめて座るなり何なりしたら良いのではないですか?
言葉なんて役に立たないんでしょ。
275 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/11(火) 19:36:41 ID:xOY+U1+c
あほくさ うけたw
276 :
せったん :2007/12/11(火) 19:38:02 ID:P7zy6lUq
いいえ坐るほかに方法はないです、知能知恵常識ともにトップクラスが禅門を叩くんですか、でもだれかれおかまいなし、一つ馬鹿になってやってみて下さい。
278 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 19:41:16 ID:6GM439cv
座るっ、て〜内心を旅するみたいなんじゃないかな…。
279 :
せったん :2007/12/11(火) 19:41:19 ID:P7zy6lUq
八正道を錦の御旗にする坊主、どうしようもないのの代表かな。それと274あなたの論理支離滅裂ですよ、智慧の欠如かなああ哀れ。
だから、昔から何回もな。 今の時代は 『ごちゃごちゃ言うな、先ず坐れ』 って方便は通用しないと言ってるだろうがよ……
>>276 いずれ必要に駆られて門を叩きますよ。
まだ時期じゃないだけです。
世に翻弄され我が我でなくされる時、坐りに行きます。
282 :
せったん :2007/12/11(火) 19:42:53 ID:P7zy6lUq
277一人でも多く悟入させるためです、2ちゃんでもなんでもやりますよ。
284 :
せったん :2007/12/11(火) 19:44:47 ID:P7zy6lUq
278内心なんてものないことを知る、旅ではなくって急転直下。
能力がないから座禅なんて方便に頼ってしまうのだな〜 今更己の無能を嘆いても致し方がない。止むなしってことで門を叩くでしょう。
偉い!俺は無が恐い
287 :
せったん :2007/12/11(火) 19:46:42 ID:P7zy6lUq
280利己心からものを云う、丸見えなんですよ、恥ずかしいと思いなさいな、坐をおすすめ致します、自分を省みる=省みる自分が失せる=忘我。
289 :
せったん :2007/12/11(火) 19:48:54 ID:P7zy6lUq
281早いほどいいです、間違った道を歩く、迷って山河を隔てる、いつだってはた迷惑罪作りです、わかりますか。
290 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 19:49:14 ID:6GM439cv
>>279 いや、八正道ダメだっつうならダメと言えばいいんだろうがよ。
てかね、論理が滅茶苦茶だと論理批判をしたいのであればどこが矛盾しているか指摘すべきです。
論理は、まず坐れ、とかの言い訳できないけどね。
>>282 んで質問に答えるよーって言っておいて、質問されたらまず坐れでゴマかすのですかね?
つか2chは言葉しかないのに、言葉が何の役にも立たないって2chでなにしたいのですか?
一人でも悟入させる事ができるなら役に立ってることになるんですが。あなたは矛盾だらけです。
ハルカはなんというか筋だけは通ってるので反論とかできないんだよなぁ。納得できるかは別として。
>>280 は同意。
毎日座っているわけにもいかないんで、仕事をしたり勉強したりする必要があるわけですが そういった場合の注意点などありましたら教えてください。
293 :
せったん :2007/12/11(火) 19:50:32 ID:P7zy6lUq
いつだって無の真ん中にいます、コワイもウレシイもないんですか、あっはっは。
294 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 19:50:38 ID:6GM439cv
>>287 だからよ。
その方便は一般人には通用しないっての。
今の時代。
時代の趨勢に合わせて方便変えるくらい出来ないでどーするよ。
296 :
せったん :2007/12/11(火) 19:53:34 ID:P7zy6lUq
292あんまりないです、はじめはとにかくもう坐る、じきになにかしら証拠することがあります、するとなるほどという、動中の禅も方向が見えます、歩歩清風起こる。
>>293 無にいれば、般若心経だけで充分でしょうね
無等等咒か
299 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 19:55:05 ID:6GM439cv
土日に集中的に座るって事でなんとかなるでしょうか? やはり1週間ぐらい集中しないと無理でしょうか?
301 :
せったん :2007/12/11(火) 19:56:55 ID:P7zy6lUq
295そんな面倒しないたって何十人となく開示しています、ご心配なく、あなたはいかが、論理でやっつけるほかに人を、ものみなを解き放ちましたか、自分の足下にするのは、もっとも忌むべきことです、はい。
>>289 己があるか無いかだけです。
罪も迷いもいりません。
ただ、濁流の中に葉の音を聞き入る精神を養えればと。
304 :
せったん :2007/12/11(火) 19:59:26 ID:P7zy6lUq
なにしろまあ坐って下さい、猿じゃない人です、なにかしら捨てられます、捨てた分が手に入る、すると坐禅に味が出ます、好きになって坐る、ひまを惜しんで坐るようになります。するともうじき。
305 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 20:01:16 ID:6GM439cv
せったん〜、せっタン〜w めったに出てこない人らしいから絡んどこう!!うへあ
306 :
せったん :2007/12/11(火) 20:01:56 ID:P7zy6lUq
303濁流も同じ自然、ややこしいこといらんです、ただもう開く、自閉症をおしまいにする、これです。むかしも今も何変わらずや、生きていることの筆舌に尽くせぬすばらしさです。
ヴィパッサナーも興味あるんだけどどっちがいいんだろ?
308 :
せったん :2007/12/11(火) 20:04:18 ID:P7zy6lUq
捨てることができたらもう90%なんですよ、なかなかできないんです、以無所得故です、捨てているつもりが握り締めていたっていう、あっはっはそういうことなんです。
>>306 ただ坐るだけというと曹洞宗をイメージするんだけど
臨済宗は公案やらでしちめんどくせぃイメージ
論理は本質ではないにしろ、ここまで論理力が低いのは大人としてどうなのかな、とかは思う。 言葉役に立たないけど、言葉の2chで門徒増やすよーって発想が凄いよね。 原始仏教あたりは非常に理に適っていて釈迦の頭の良さに驚愕したが、ここでは呆れてばかりだな。。
311 :
音響 :2007/12/11(火) 20:05:17 ID:5L2JtvqH
>>269 別に待ってはいないけどw
どこかで見たような気もするが思いだせないしw
初関を透る=忘我=対峙を双眠=無眼耳鼻舌身意、無色声香味触法 ってことでいいんでしょうか。色々言葉が多すぎてよくわかりません。
313 :
せったん :2007/12/11(火) 20:07:55 ID:P7zy6lUq
自分に聞く以外に方法はないです。仏道を習うというは自己を習うなり、自己を習うというは自己を忘れるなり。これをのみ。自己を進めて万法を証するを迷いという、万法進み手吾を証するを悟りという、ノウハウこれ。
314 :
せったん :2007/12/11(火) 20:11:04 ID:P7zy6lUq
自分をどうとかしようとするんでしょう、そうしている自分はという問題なんです、心=自分=たった一つすなわちゼロを知る、もとっからこれ一つ。
315 :
サクラ :2007/12/11(火) 20:12:53 ID:zFZcD2sJ
雪担和尚様 ヤフーの禅トピをから参りました。 野狐禅に陥らない工夫はありますでしょうか? 老師との相性については如何でしょうか? 宜しくお願い致します。
316 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 20:14:43 ID:6GM439cv
自分が無いのを「言葉で理解する」と「感覚でわかる」とはやっぱ違うのかな。
>>314 う〜ん
なんとなく言いたいことはわかるけど0になるのは死んだ時でいいなぁ・・・
この世は迷いがあるから楽しいのでは?
318 :
せったん :2007/12/11(火) 20:15:28 ID:P7zy6lUq
臨済宗曹洞宗ではなく自分の問題です、まっしぐらにどうぞ、必ず結果を得るんです。まだらもバナナもネオちゃんもちゃんと見るものは見てます。難易なし。
無になって、無限になりて〜♪
320 :
音響 :2007/12/11(火) 20:17:32 ID:5L2JtvqH
うすらはどうしたんだろう?
うすら=マダラ
>>318 なるほど。堅苦しいこと無しでってことですね。
そっちの方があってるけど、私が禅に求めるのは何かに対する答えとか
じゃなくて、精神の道具にしたいからだと思う。
どこに向かうかなんてわからないけど、あるままにあるための道具って
イメージかな〜
323 :
せったん :2007/12/11(火) 20:20:10 ID:P7zy6lUq
315正師は奪い邪師はつけたす、回向返照の退歩を学すべきなりといいます、坐禅何段じゃないんです、そんなものくそくらえです、身心脱落はなんにもないというものを見ているんじゃない、見ている自分がないんです、
324 :
せったん :2007/12/11(火) 20:21:34 ID:P7zy6lUq
どうぞおいで下さい、体面するのが端的です。
325 :
音響 :2007/12/11(火) 20:21:42 ID:5L2JtvqH
おや、2ch門下生がそろったな。そういう季節なのかな。
>>322 悟りは知らんが道具でやる程度ならヨガのがお勧め。
呼吸法とかバリエーションにとんでて気力回復とか落ち着くとか目的別に使い分け可能。
体操とかと組み合わせるとなおよし。
禅は無になりたければどうぞって感じだけどそれもヨガでいいような気がする。
327 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 20:23:21 ID:6GM439cv
これはいい忘年会ですね。
328 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/11(火) 20:24:14 ID:xOY+U1+c
せったん和尚様。 また来てくださいね。
329 :
せったん :2007/12/11(火) 20:24:34 ID:P7zy6lUq
316これ体現しないでとやこういったっててんで届かないですよ、かえって頭変になるきりです、思い切って捨身施虎です、そうした人が勝ち。
0はあるけど無いよ。
331 :
せったん :2007/12/11(火) 20:27:46 ID:P7zy6lUq
326ばくやの剣これ、般若波羅蜜多とはぱーらみーたー彼岸にわたることです、般若の智慧=彼岸にわたっていること=自分という架空の皮を脱ぎ捨てたってこと、目から鼻へ抜けるんではなく目鼻なし、1を
332 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 20:28:10 ID:6GM439cv
>>329 体現するやりかたがいまいち…。
あッ、座ればいいのか?
333 :
音響 :2007/12/11(火) 20:29:34 ID:5L2JtvqH
どんどん寒くなるからなぁ。坐るにはうってつけの日々。
334 :
せったん :2007/12/11(火) 20:29:39 ID:P7zy6lUq
聞いて10を知るんではなく、もと全部、でもあなたのようなふうじゃそりゃ届かないです、わたくしというもの挙げての問題なんです、出家し頭を剃る伊達じゃできないってことあります。
336 :
せったん :2007/12/11(火) 20:31:39 ID:P7zy6lUq
そうさ楽うに座る、なんでもありのぜーんぶ、女の人は早いよ、はいノウハウはあなた全部、ノウハウを捜す必要なし。
>>326 確かにヨガ呼吸法は良かった。
精神的に詰まった時にお世話になったよ。
ただ、ヨガには「死」がないんだよね。
禅には生も死も含めて何か俯瞰したような感覚を期待してる。
後になって門を叩くとは死の準備を含めてのことで。
まだ歳は若いのですが、社会的に死ぬべき時に死ねるようにと。
338 :
233 :2007/12/11(火) 20:35:29 ID:I8MUOw/2
339 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 20:36:42 ID:6GM439cv
>>336 うへへ。
最初からこのスレにいても滅多に座禅とかしなかったけど、さいきん毎日座ってるんですよw
なんか楽ラクしいしいんですよ〜!!
340 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 20:38:58 ID:wx/yeGUz
なんで女が早いんだろ。
341 :
神も仏も名無しさん :2007/12/11(火) 20:38:58 ID:Tps5fTyE
生活すべてが禅、瞑想になると聞いたのですが、どうすればいいのでしょうか?
>>261 ありがとうございました。
一切であれば、目を背ける事などできませんね。
お手並み拝見させて頂きます。
343 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 20:50:18 ID:wx/yeGUz
せったんって、頭いいよね。
やっぱ、せったん和尚の寺に行かねばならんのかな? 新潟・・・遠い・・・。
345 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 20:56:24 ID:wx/yeGUz
禅寺が掃除機みたいに女すいとってんのかね?
346 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 20:57:55 ID:wx/yeGUz
畜死
347 :
神も仏も名無しさん :2007/12/11(火) 21:03:05 ID:JuVSatvS
浜松でも年一回坐禅会やってるよ
348 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 21:05:33 ID:6GM439cv
ノウハウが自分次第なんだったら、入浴しながら座ってもいいよな。
349 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 21:07:33 ID:wx/yeGUz
突撃とネットで将棋指すチャンス。まあ、でもオレは負けるな。24で10級 だし。プロが11級に負けたらしい。だから、オレもなかなか強いけど。 でも負けるな。
350 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 21:12:22 ID:wx/yeGUz
プロ野球の村田兆治って、いまだに140キロ投げれるのでは。 正直、怖いな。人間、丸くならんと。
みんな知ってると思うけど・・ 坐禅ね、1回40分を1柱と言います(だいたいお香が燃え尽きる時間) 正しくは普勧坐禅儀にある通り ・足の組み方は結跏趺坐(右足組んで、次に左足組む)、 或いは半跏趺坐(左足上) ・手は法界定印を組む(右手下左手上) ・口は閉じる、鼻息で微かに呼吸。 ・目は開けること、伏し目がちに半目で特定の対象を見つめない。 ・背筋は必ず伸ばすこと。 ・肩の力を抜き楽に坐ること。 初めは5分から、10、20、40分と時間増やして言ったらいいかな・・ がんばってね。
あそうそう、土日まとめてより、5分でも毎日坐った方がいいかも。
353 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 21:18:57 ID:6GM439cv
>>351 しらなかった。適当にやってた。
鼻で僅かに呼吸は苦しくて死にそうになるんですが…。
354 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 21:22:29 ID:wx/yeGUz
うっきゃっきゃっきゃっきゃっきゃっ。
>>353 一応の標準だから、絶対みたいに思わなくていいかも、
初めは楽にリラックスできる感じでいいと思いますよ。
356 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 21:23:26 ID:wx/yeGUz
これで、メチャクチャ。
>>348 自分もやった事あるけどあんまし良く無い。
確か澤木興道という老師は坐禅はのぼせを下げるって言ってた気がする。
物理的なのぼせも下がるけど、もっと精神的なのぼせも下げる意味があるらしい。
人間ってのは年がら年中のぼせ上がってるそうな。そして坐禅するとスッと下がる。
人間としての活動を止めて一休み一休み・・。
358 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/11(火) 21:25:29 ID:xOY+U1+c
美子ちゃんそれね、実は苦しくないんだよ。 息が苦しいとき、肉体を良く観察すると解ると思うよ。
359 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 21:29:21 ID:6GM439cv
360 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 21:31:35 ID:6GM439cv
361 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 21:32:12 ID:wx/yeGUz
オレも、もうこんな呪いめいた言葉、書きたくないんだよw
362 :
鬼和尚 :2007/12/11(火) 21:38:31 ID:Sgq/4o+G
相変わらず伸びが速いが、中身は無いのう。
>>341 行住坐臥、常に己を観察するのじゃ。動く体を、感受する感覚を、考える事を、認識し、分別する心を観察し続けるのじゃ。
残りはもう埋れてしまったのう。
363 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 21:40:41 ID:wx/yeGUz
缶コーヒー。
364 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 21:45:12 ID:wx/yeGUz
断熱マットをひくウエハラ。
365 :
ゴンガラ ◆9sX8uINWgQ :2007/12/11(火) 21:46:38 ID:wx/yeGUz
あら。語尾が同じラ。こりゃいい。
366 :
鬼和尚 :2007/12/11(火) 22:02:56 ID:Sgq/4o+G
さて縁起について書くのじゃったな。 縁起の法はお釈迦様が教えられた、真の仏教の修行と呼べるものじゃ。 通常の観察では連想記憶と今、ここにあるものの観察が混在したり、拘りや苦を抱えている者には良い修行法と言えよう。 煩悩を破壊し、真の悟りに導く修行法と呼べるじゃろう。 以前にも少し紹介したが、難しいと不評じゃった。これはわしの不備じゃな。 エディさんも易しいことを一つずつ教えるの、と言っておった。 では判り易く一つずつ教えて行く事にしよう。 縁起の中でも一番判りやすいのは、やはり接触によって生じる感覚であろう。 接触によって感受が起こる、という一節じゃな。 観察で紹介した鐘の音を聞く方法であれば、鐘の音を聞く、耳から音が聞こえた、音によって聞くという感覚が起こった、と観察する。 音に因って起こされる感覚を詳細に観察するのじゃ。 それが大きいのか、小さいのか、丁度いいのか、澄んだ音であるか、濁った音であるか、高い音であるか、低い音であるか、詳細に観察するのじゃ。 音を聞く、聞いた音によって起こされた感覚を観察する。 この連鎖を何度も観察すると、次第に慣れて来る。 そうなったら、今度は感覚によって引き起こされた感情や思考を観察するという風に、12縁起などを参考にして、少しずつ増やしていくのじゃ。 そのプロセス、過程が自我無しで起こる所まで観察出来れば、観照が起こる可能性が非常に大きい。 しかし、12縁起は一つの観察例に過ぎない。 例えば12縁起は愛があるから取、執着があると説くが、執着があるから愛があると観察する者もおるかも知れない。 その時は自分が観察した通りでいいのじゃ。 要は今、ここにあるものを観察する事であり、12縁起はそのためのモデルの一つに過ぎないのじゃ。
367 :
鬼和尚 :2007/12/11(火) 22:17:55 ID:Sgq/4o+G
ちょっと間違えたのう。 「通常の観察では連想記憶と今、ここにあるものの観察が混在したりするが、縁起の法では今、まさに起こっている心と体の動きを観察することが出来る。 悟りを得る前の者でも、煩悩を離脱出来る故に、拘りや苦を抱えている者には良い修行法と言えよう」 U 例えば強い情念を持っていて坐る事すら出来ず苦しんでいる者でも、縁起に従って観察する事により、情念の影響を脱する事も可能なのじゃ。 その為には情念によって引き起こされる苦の過程を、縁起に拠って観察する。 例えばモノや人に執着する苦を抱えている者なら、執着によって苦ありと、この位は観察出来るであろう。 更には苦を感受する感情がある、感情が苦を逃れようとする逃避がある。逃避によって一時的な安楽があると、どこまでも観察していくのじゃ。 人の心身の動きは次々に連なって止まる事は無い。 一度、止まったと見えても、実は更なる逃避や忌避によって目隠しされているに過ぎないのじゃ。 それらの過程を次々に追っていけば、全体的な観察が出来る事になる。 全体的に観察する事で、観照はより起き易くなるのじゃ。 真にお釈迦様の教えられた縁起の法は、煩悩を破壊し、速やかに人を悟りに導く法と言えよう。
>>366 ヴィパサナでは感覚から感情が引き起こされないように意識するという手法が用いられる場合がありますが
鬼和尚さんはひたすら観察して観照がおきるのを待つということですね。
あと先ほど来ていたせったん和尚は「自分を観察しない坐禅をして下さい」といっておられて
鬼和尚さんの立場とは正反対なんですが、どのようにお考えでしょうか。
何もしらない私には、やはり鬼和尚の存在がありがたいです。 (ー人ー) ところでエディさんて誰なんでしょう?えでぃまーふぃー?
せったん和尚のそれはどスケベです。鬼和尚のそれはむっつりスケベです。 里中和尚のそれは尋常ではないです。
371 :
埼玉支店長 :2007/12/11(火) 22:41:27 ID:ZpWMhY42
あらま、みんな糞だらけ
ウンチって呼ばれていましたね。 埼玉さん。
>>371 せったん和尚のお弟子さんでしたっけ。こんな弟子がいるってことは師匠もたいしたことなさそうw
374 :
埼玉支店長 :2007/12/11(火) 23:17:48 ID:ZpWMhY42
落ちこぼれが針に引っかかった、ヒヒ。
ウンチを観察しない坐禅をしたのですか?
376 :
埼玉支店長 :2007/12/11(火) 23:23:43 ID:ZpWMhY42
坐禅とはウンチを観察することなのか?
なんであなたはウンチのままなんですか?
>>287 > 自分を省みる=省みる自分が失せる=忘我。
(#/__)/ドテ
わたしを忘れる・・・そりゃ、さとり・・・(汗)
379 :
埼玉支店長 :2007/12/11(火) 23:31:40 ID:ZpWMhY42
おまえもなんでカスなんだ、ヒヒ。
>>374 落ちこぼれってなんのことですか?俺はせったん和尚に会ったことも無いですよ。
というか落ちこぼれなんて他人を見下した言葉を使う人が見性してるとはとても思えませんね。
なんかせったん和尚が信じられなくなってきたよ…
>>324 > どうぞおいで下さい、体面するのが端的です。
営業目的です!
道元以来、本当に脱落した人物が何人いるのかな、ほとんど居ないんじゃないの?
>>334 > 出家し頭を剃る伊達じゃできないってことあります。
(爆)出家って?
385 :
埼玉支店長 :2007/12/11(火) 23:37:46 ID:ZpWMhY42
>378 道元さんのたまわく、仏教まなぶは自己を学ぶ、自己をまなぶは自己を忘れる=忘我 どこが違うの? (#/__)/ドテ
>>351 あらら
やり手ババア・・・?
えーらっしゃい、らっしゃい・・・って
今日は、何人のノルマがあるの?
>>385 ( ノ゚Д゚)ヨッ!
突撃体調!
訂正
↓
土地劇体長
訂正・・・(汗)
↓
突撃隊長
389 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/11(火) 23:49:43 ID:6GM439cv
(#/__)/ドテ ←こいつやたらカワイイ
390 :
埼玉支店長 :2007/12/11(火) 23:53:55 ID:ZpWMhY42
>>388 道元さんが嘘こいたの? おまえがアタマ悪いの?
埼玉さん
>>381 はスルーですか?ほんとに見性してんの?
392 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 00:05:14 ID:zlPVwElx
見性ってなに?
394 :
ぽっぽ :2007/12/12(水) 00:15:15 ID:N0lita4y
キャラ増えた。 まっいいかっ!
論争を避けて自分が言いたい事ばかり述べるヘタレばっかりだから淘汰が起きずなんとか和尚が無駄に量産されるのだよ。 挙句の果てに信者同士が代理戦争とか。 和尚同士がガチバトルして勝ち残ったのが真・和尚でいいじゃん。
396 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 00:17:26 ID:zlPVwElx
>>396 いや真面目に聞きたいんだけど、やっぱり見性しても
>>374 みたいに他人を見下したりするのは変わらないものなんですかね?
「落ちこぼれ」なんて競争社会の典型的用語じゃないですか。
398 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 00:27:10 ID:zlPVwElx
>>395 道ってのはさ、自分が実地に歩んでいって初めて先人の正しさが知れることなんよ。聞いただけで分かるもんじゃねえだろ。だから自分みずから一歩も進んでないでイタズラに他人をあげつらってる奴らが本当のヘタレなんだぜ。わかっか?
399 :
神も仏も名無しさん :2007/12/12(水) 00:29:36 ID:3PD1vuB7
>>392 ばなな さん
坊主とネオに言っても駄目だったから、今回は、おまえに言って光代(みるよ)。
騒動衆、信者を作ってかね集めたきゃー
新スレを
建てて、思いっきりやれば良いのでは?
5〜6人で、殴り込みをかけるのは、何故なんだろうね?
スレには、スレ主さんがいて、
方向性を持って運営してる。
おまえら、ばかじゃん
って、正義をいつから持ったのか?
あの、ボケ坊主を、超えたか?まだか?
超えたとき、主人公。
鼻が、直、だ。
けんか大将と、( ▽|||)\( ̄ ̄*)まあまあ〜♪( ノ゚Д゚)ヨッ!納め役。
まだ、出てくるのだろうが・・・わんさがバックで、ラインダンスってか・・・泣けるぜぇー
401 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 00:32:20 ID:zlPVwElx
すまんが、そろそろ日本語で書いてくれないか?
>>398 おうむか
九官鳥か
人真似、やめろ!
あわれになっちゃったなー
自分を出せ!
鼻は、直に!
>>401 見性してもあんたみたいになるんだったら
見性する気はないよ。悟る気はあるけどね。
>>398 >初めて先人の正しさが知れる
実地に歩んで先人の後を追うのは良いとして、先人が正しいとは限らんだろ。
てか鬼和尚もせったんも、ついでにハルカも入れてもいいが、
どれも違う事言ってるんだから、最低二人は真理でないのは確実だし、全員間違いの可能性も高い。
5年ついて行って、偽だとわかりました。もう年でやり直す時間はありません、とかの人もいるんじゃないかな。
オウムとかそういう感じだしね。
だから適当に戦わせて生き残った方が真理により近いでいいじゃん。
真理というからには偽者に論破されるなんてありえないだろうし。
根源はみな同じことを言っていて、表現が違うだけだよ。 誰も真理なんて言う気もないよ
407 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 00:42:17 ID:zlPVwElx
なんかよくわからんけど、みんなまとめて縺れに縺れてるってかんじ、おかわいそ。 自縄自縛の縄解く、解けばもと仏ってのよ、おだいじに〜。
408 :
空知 :2007/12/12(水) 00:43:35 ID:ofhl1ej/
それは無理というもの。 視覚できる世界で判断している限り、異なるようにみえます。 鬼和尚さんとハルカさんの言っていることは理解できますが、せったんさんのはまるでわからない。 高尚すぎるのか、頭が悪いからわからないのか…。
>>407 突撃 さん
> なんかよくわからんけど、みんなまとめて縺れに縺れてるってかんじ、おかわいそ。 自縄自縛の縄解く、解けばもと仏ってのよ、おだいじに〜。
他人のことは、お前に、どう、かかわるのかな?
自分を語れよ。
>>404 それで正解。だれが見性したなんて、馬鹿の背比べを気にするな
自分の心を知ることだけで良いんだよ
411 :
うんこ :2007/12/12(水) 00:46:50 ID:NTJEUDOB
原始仏典には、厳しい戒律がありそれを厳守せよと釈尊は語っています。大乗仏教はそれらを放棄し勝手な解釈や修行法を付け足して発展しています。 それらは仏典で釈尊がの語られているものから明らかに離れています。離れてしまっている以上大乗仏教の解脱、悟りは釈尊のそれと同じとは言い難い。真の仏教徒は釈尊の教えを忠実に守る者であり、その結果得られた悟りが仏の悟りです。 もろもろの宗派は、その祖師の名で別宗教として分けたほうがよろしい。
真とか嘘とか、花柳流とか 無分別智!
>>408 だからな。
せったんは飛ばしすぎなんだよ。
既に『考えずに先ず坐ろう』と心を決めている人間になら、アレでいいんだ。
でも、そうじゃない人間には、役に立たない方便だと言っているんだよ。
>>406 それは意味のある発言じゃないな。殴り合いの理由が真理はどの表現が正しいか、に変わるだけ。
>>411 釈迦がアホなところはちょっとくらいなら内容変えていいよっていう言質与えちゃった事。
その後に内容が激変してしまったのは釈迦の自業自得と言える。
埼玉支店長は2ch上でせったん和尚とのやり取りだけで 見性したの? それとも、それ以前に長い年月修行を積んできたの?
真理なんて、オウム病にかかりそう
>>417 和尚名乗ってる奴らを疑いもせずただ教えを乞う奴らは全員オウム予備軍
それは、ありえるな。惑うだけかもね
423 :
空知 :2007/12/12(水) 01:08:59 ID:ofhl1ej/
結局「その人にとっては真理」なんでしょうけど、「自分だけが正しい」と言い始めるから愚者にみえる。 行き先が同じなのに、方や新幹線、方や飛行機、方や鈍行、方や徒歩。 みんな味わいが違うもの。 それを見ていると「俺が一番速い」と速度を競ってる。 馬鹿馬鹿しい限り。 そもそも速度なんて竸ってないでしょうに。 唯一の方法なんてあるんですかね?
424 :
ぽっぽ :2007/12/12(水) 01:24:09 ID:N0lita4y
あ〜〜〜あ、だめだっ。 俺は心が批判的すぎるっ!直さなくてわ。 肯定する努力を惜しんでわいけないんだぁ。
425 :
空知 :2007/12/12(水) 01:29:37 ID:ofhl1ej/
逆もありますよ。 否定しまくるのも、同じ。
426 :
ぽっぽ :2007/12/12(水) 01:42:15 ID:N0lita4y
どうして?
427 :
ぽっぽ :2007/12/12(水) 01:50:21 ID:N0lita4y
自分を肯定しくれるものがいて自分も肯定的な人(寛容)だったが、 肯定してくれる者がいなくなったら否定的になってきた。 所詮その程度と最近思っただけ。こんなとこにカキコするのもおこがましいねっ!
428 :
ryu :2007/12/12(水) 01:53:30 ID:Zfh5Zzpo
ハルカさん自身の方便って、ソクラテスみたいに、対話して常識転倒して真実に導くってこと? 「まず坐れ」がマズイというのなら、何か対案を示した方がいいんじゃないですか? ・・僕自身は、せったん師とハルカ氏と二人いたほうが面白いと思うな。 鬼さんはどうでもいいけれど、お二人には是非競演して欲しい。。
429 :
ryu :2007/12/12(水) 01:59:35 ID:Zfh5Zzpo
確かにハルカさんのいうことって、グサリと来るもの、ドキリとさせるものがあるんですよ。 そういう意味では、もっとしゃべって欲しいのですが・・・ 逆にいうと鬼さんの言うことには、そういう鋭さはない・・どっかで聞いたような話。。
430 :
神も仏も名無しさん :2007/12/12(水) 02:10:40 ID:/YPtvr8I
鬼さんも埼玉県じゃの。
432 :
うみゃ〜!! :2007/12/12(水) 04:55:28 ID:Pp+1Fdyj
>>432 違いますよ。うまさんが番台に座らないからですよ。
434 :
空知 :2007/12/12(水) 06:14:01 ID:ofhl1ej/
>>423 否定と肯定は「同じもの」です。
両方とも「相手が存在していないとなりたたない」
そして「自分にとってどうか?」という価値判断を基準にしています。
否定によって、目覚めようとする方法は「私は○○でない」と否定することにより、何が残るのかを観るというもの。
前提として「本来は人は肉体を持たない」ということに気付いていないと、難しいかも知れません
435 :
せったん :2007/12/12(水) 08:35:30 ID:huHsohQj
お早うつまらんことわめいて時を無駄に過ごさんこってすよあっはっは、雪は降り風は吹く、てめえだけてめえに首突っ込んで、どあほ不恰好やってないんです、花のように花開き、鳥のように歌う一瞬、放てば掌に満てり、てまひまいらんです。
436 :
せったん :2007/12/12(水) 08:39:48 ID:huHsohQj
空を知るんじゃない、空じ切るということは、元のも木阿弥、父母未生前なんです、そうねえてめえの存在理由不用、死んで三年も立ったときのあなたってなもんですよ。
437 :
せったん :2007/12/12(水) 08:45:06 ID:huHsohQj
坐ると日ごろなんにもないと思っていたものが妄想百まんだら、ではこいつをどうしようかという、うるさったいし眠くなる、ところが妄想を除こうとすると却って煩瑣です、どうしようもこうしようもない、
438 :
空知 :2007/12/12(水) 08:46:19 ID:ofhl1ej/
せいぜい「評価の虜」となるがよろしいかと思います。 私は為すべきを為すだけ。 己の姿を観ることが肝要だと思います。
439 :
せったん :2007/12/12(水) 08:50:58 ID:huHsohQj
あるとき接心に四日もまっくろけになってやっていた、体力気力の限界、精も根も尽き果てて、えいもうどうにでもなれと擲った、とたんにぱあっとなくなる、それっこそなーんにもないんです、
440 :
せったん :2007/12/12(水) 08:54:08 ID:huHsohQj
押しても引いてもなんにも出てこない、これ妄想が消えたんじゃないんです、念起念滅ぽっと出ぽっと消える、それを取り扱うものが失せたんです、するとまるっきりない、無心のすがたです、念起念滅消えれば、発狂脳死ですよ。
441 :
せったん :2007/12/12(水) 08:55:29 ID:huHsohQj
438なすべきことを知らないんでしょう、でたらめってこと?
442 :
空知 :2007/12/12(水) 08:59:22 ID:ofhl1ej/
道は無数にある。 どれを選ぶかは人次第。 どれがいい悪いではない。 間違いでも失敗でもない。 道が真理であるわけではなく、人が真理。道は道だ。意味など無い。
443 :
せったん :2007/12/12(水) 09:15:31 ID:huHsohQj
そりゃつまらんです、手ごたえのない人生な。
444 :
せったん :2007/12/12(水) 09:18:35 ID:huHsohQj
妄想は世間と自分のかかわりですか、もと自分のものじゃないんです、去来に任せてあるときピックアップしあるとき流す、妄想の交通整理をして苦集滅道やらないんです、甲斐もないことこれ、ナンセンスをしていませんか、どうですか。
445 :
せったん :2007/12/12(水) 09:21:06 ID:huHsohQj
すなわち人の考え方にはよらんのです、だから仏なんです。
446 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 10:32:18 ID:3Kef3Mf4
妄想=浪漫
447 :
修行者 :2007/12/12(水) 10:47:01 ID:qR2Mu9pj
禅は、止観(サマタ)に分類される。 この悟りだけでは片手落ちである。 またヴィパッサナーだけでも片手落ちである。 この悟りだけでは片手落ちである。 そのどちらも修してようやくニルバーナに赴く、 つまり釈尊の悟りである。 以下、釈尊の言われた言葉そのままを明記する。 「比丘たちよ、この二つは順明分の法である。 何を二とするのか。 サマタとヴィパッサナーである。 比丘たちよ、サマタを修して何の義(成果)を成就するか。心を修する。心を修して何の義を成就するか。あらゆる貪が断たれる。 比丘たちよ、ヴィパッサナーを修して何の義を成就するか。慧を修する。慧を修して何の義を成就するか。あらゆる無明が断たれる。 比丘たちよ、貪に染められている心は解脱しない。無明に染められている慧は修されていない。比丘たちよ、このように貪を離れて心解脱し、無明を離れて慧解脱する」 上座仏教、大乗仏教ともに根本は釈尊の悟りが源流である。 分派したそれぞれの祖師の言葉だけを聞くのは誤りである。 仏教は釈尊の教えである。 釈尊の仰られたことを、忠実に守り、実践する。これが仏弟子である。 釈尊が入滅なされる時に仰せられた 「われの説いた教えとわれの制した戒律とが、わたしの死後に汝らの師となるのである。」そしてこれを守る者こそ仏弟子であると仰せられた。
448 :
ryu :2007/12/12(水) 11:01:13 ID:Zfh5Zzpo
>>422 あなたの言っていることは「道は無数にある(と思いたい)」という表明にしかなってないですよ。
実際無数にあるのかもしれませんが、そうじゃないと主張する者に対して、
そう主張することそのものが、だめっていうんじゃ話にならないでしょう。
Aのみが正しいと主張する人に対抗するには(正しい可能性もあるわけだから)、Aの内容について議論する必要がある。
主張することそのものや他を評価するのが悪いという道徳的非難だけじゃどうしようもない。
結局自分を信じたいから、否定しないでくれって言ってるだけに見えるよ。
449 :
空知 :2007/12/12(水) 11:33:15 ID:ofhl1ej/
>>448 それは捉え方の問題。
議論なんてする必要を感じません。
「私が正しい」はあなたも同じでしょう?
だが、「私だけが正しい」は傲慢であり、驕りだと思います。
唯一の道しかないなら、何故「ひとは個別に存在し、異なる人生を送るのか?」という問いに対することはできません。
450 :
空知 :2007/12/12(水) 11:41:17 ID:ofhl1ej/
現に宗教は無数にあるのだから、それをいちいち「批判」「判断」「非難」する必要を感じません。 それをすればするほど「独善的」に見える。 中身の、もっと先の話ならわかりますが、方法論だけじゃあ、「内容がない」と言われても仕方ないでしょう。 目の前にあるものを否定したところで無くなりはしない。 苦難や困難が無くならないように。 無くす方法もわかりますが。
451 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 11:49:21 ID:+aXQBG9Q
>>447 サマタもヴィッパッサナーも飯食うのも屁ひり出すのも同じだろ。いんや違うってえのはいまだ門外漢。
452 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 12:03:45 ID:+aXQBG9Q
正師は奪うってね、邪師はくっつけるっての、こりゃ一目瞭然。
453 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 12:05:24 ID:+aXQBG9Q
さあて腹いっぱい、昼寝しよ。
454 :
修行者 :2007/12/12(水) 12:57:58 ID:qR2Mu9pj
>>451 門外漢と他を査定するあなたは釈尊と同じ悟りを開かれたのですか?
釈尊はこのように仰せになられました
「比丘たちよ、貪の了知のためにまさに二法を修しなさい。
何を二とするのか。
サマタとヴィパッサナーである。
比丘たちよ、貪の了知のためにまさにこの二法を修しなさい。
何を二とするのか。
サマタとヴィパッサナーである。
比丘たちよ、放逸の棄のためにまさにこの二法を修しなさい」
仏教においてが正師は釈尊です。
及び釈尊の教えと戒律が師であり法であり規範です。
455 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 13:14:26 ID:+aXQBG9Q
修行者さんにおいては執着をとりさる道が逆に手かせ足かせになっているようで。
456 :
修行者 :2007/12/12(水) 13:41:13 ID:qR2Mu9pj
>>455 あなたの目には釈尊の教えが手かせ足かせにみえるのですね。
釈尊が亡くなられたと一報があったときある弟子は言った
「泣くな友よ。われらはかの偉大な修行者から全く解放された。
<このことはしてもよい。このことはしてはならない>と言って、
われわれは圧迫されていたが、今これからは、われわれは何でも
欲することをしよう。また欲しないことをしないであろう」と。
457 :
大王 :2007/12/12(水) 13:54:42 ID:z95mvGiM
おいらも、神通力あるらしいや、、仏を呼ぶ やれやれ、単直さんスレで、せったん褒めると現れた、 禅原理主義とけなし続けときゃ良かったかなあ、、 禅原理主義が増えてきたかア、、 鬼和尚の怠慢のせいだなあ、、、
458 :
鬼和尚さんへ、、大王 :2007/12/12(水) 14:03:47 ID:z95mvGiM
鬼和尚さんのスタンスは評価してるんですけどね、、、 煽っているのは、人間の情念についての記述の薄い怠慢があったから、、 お釈迦様の人生、仏伝、阿含経、大蔵経を通じて、今後、丁寧な解説を期待していますよ、、 あと、禅原理主義者、せったんグループには深い入りなされぬ様に、、 せったんは、仏教戦闘能力は、スーパーレベルだ、しかも禅原理主義、(ドラゴンボールの戦闘能力測定メガネをおいらは装着している) おいらの生きている方の禅師匠もドラゴンボール好きだなあ、、 まあ、せったんに、ぼろくそ、やられるのも一興でもあるけど、、 鬼和尚老婆心サービス路線には期待しているけどね、、、 お釈迦様の人生、語録で、人間の情念の問題も説いてくださいね、、 さもないと、禅原理主義者せったんに食われちゃうヨン、、、、、 おいらは土着シャーマニック仏教、ジャパン!をやっちゃおうかなあ、、、
459 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/12(水) 14:08:47 ID:9aMMH872
おはようございます。 大王さんそれスカウターっていうんだよ。
460 :
大王 :2007/12/12(水) 14:25:16 ID:z95mvGiM
459 :キンキ鬼ッズさん、どうも、、すかうたー、て何ですの?
461 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 14:35:29 ID:3Kef3Mf4
オ、オカル邪、陰謀道、in 2ちゃん…!
462 :
大王 :2007/12/12(水) 14:36:00 ID:z95mvGiM
199 :せったん:2007/12/11(火) 12:46:47 ID:P7zy6lUq 如来世尊=あなた=わたしという意味ですよ、および証せざれば顕れず。 なかなか、さすがは、せったん、イカスお方だ、、 NHK仏像テレビで徳一仏像は同じこと言っていた、、、
神通力というより、類は友を呼ぶ
464 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 15:02:07 ID:+aXQBG9Q
>>456 違うよ、おしゃかさんはこう言ったからって心に蓋してる修行者さんには、おしゃかさんの説教が執着の対象になってるよって言ってるの。
465 :
せったん :2007/12/12(水) 15:08:55 ID:huHsohQj
わしはグループなんて作らないよ、勝手に寄ったくってるだけさ、おまけにだれとも闘争なんてしないのさ、仏を知り仏を説くそれだけだってのにさ、うふふ余計な斟酌=妄想色メガネ、
466 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/12(水) 15:10:27 ID:9aMMH872
大王さん スカウター=戦闘力測定メガネです。
467 :
せったん :2007/12/12(水) 15:13:45 ID:huHsohQj
なんにもないのはだれかれ丸見えなんです、心痛むことはわしをおいてなく、成仏する悟ったという、そんな特別はもとないんです、赤ん坊の丸裸です、仏教を担いで云々する、いじましいやらいやしいやら。
468 :
せったん :2007/12/12(水) 15:17:42 ID:huHsohQj
虎の威を仮る狐の弁をまずやめるこったです、でないと見えるものも見えない、知識を振り回してなんになるんです、人をやっつけてどこが楽しいんです、猫でも子供でも女だっていい、触れるものみな蘇る、そういう人に帰家穏座することではないですか。
全部捨てきった、他力本願が美しく思う、今日この頃
470 :
修行者 :2007/12/12(水) 15:41:10 ID:qR2Mu9pj
>>464 心がみえたならそれは妄想です。
釈尊の教え、戒律を守り行ずることが執着であれば
なにを仏教修行というのでしょう?
虎の威を仮る狐の弁をまずやめるこったです、でないと見えるものも見えない、帰家穏座してなんになるんです、坐ってどこが楽しいんです、猫でも子供でも女だっていい、触れるものみな蘇る、そういう人にドロップキックすることではないですか。
一生懸命に、「捨てる」を着ている人がいるようで
舎利子事務総長、そろそろお出番かと。御支度なされませ!
>>465 せっとう団
> わしはグループなんて作らないよ、勝手に寄ったくってるだけさ、おまけにだれとも闘争なんてしないのさ、仏を知り仏を説くそれだけだってのにさ、うふふ余計な斟酌=妄想色メガネ、
>仏を知り仏を説く
だれが?なぜ?
476 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/12(水) 18:13:08 ID:9aMMH872
悟りを開いた人の共通点は 法を説く かなぁ…。
説くほどわかってんならいいが、ノタマウ奴ばっかりだかんな。
478 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 18:23:00 ID:zlPVwElx
>>470 仏教まなぶは自己をまなぶ、自己をまなぶは自己をわすれるってね。
>>478 仏教学ぶ事に執着してるし、自己を学ぶ事に執着しているし、自己を忘れる事に執着している。
だから君は自分と違う学び方、自分と違う仏教のあり方に反発してるんじゃないの?
480 :
修行者 :2007/12/12(水) 18:36:56 ID:qR2Mu9pj
>>478 釈尊の示した戒律を無視して、道元禅師を引用をなされますか。
それならば仏教ではなく道元教でしょう。
>>476 釈尊ははじめ拒んだがな。
法を説きたがる人が多いんだね。
せったんの服を着た、「ただの怠け者」がいるようで
なんかオナニーを覚えた猿見たいだな。 誰か止めさせろ。
484 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 19:05:00 ID:zlPVwElx
月をさす指を月とおもい込んでんのな。
485 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 19:08:26 ID:zlPVwElx
河渡ったら船はいらなくなるのよーん。
486 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 19:09:50 ID:zlPVwElx
さーて、ポン酒でも飲むか。
487 :
神も仏も名無しさん :2007/12/12(水) 19:16:51 ID:qM5oepNP
う〜ん。カオス…。
真理を手に入れているはずの仏教がヒンズーやその他の宗教に駆逐されまくっているのは何故?
>>484 (^|0|^) オーイ!! 突撃隊長!
> 月をさす指を月とおもい込んでんのな。
> 河渡ったら船はいらなくなるのよーん。
あらら、お勉強、しちゃったねー
それ、おまいのことばじゃないぞ・・・
それを、
ばなな語で、語れよ。
自己を語るの。
借り物競争って、消防の運動会にあったが・・・
やめとけ
本来のバナナを取り戻せ。
主人公で、あれ!
> さーて、ポン酒でも飲むか。
pon ?
bon ?
うまいか? ( ̄¬ ̄*)じゅるぅうううう
送れ!
>>488 考えさせられる意見。
それは、本当に検討すべき問題だと思います。
( 仏教のある国は貧しい。日本のは例外どころか、本当は not仏教)
だからこそ本国では 人々は たえられず 消滅?
beggar に 習えば beggar 、 国ですら。
491 :
せったん :2007/12/12(水) 20:01:39 ID:huHsohQj
こりゃ仏とはさっぱり関係ないスレだな、引っ込むか、あっはっはあほらしい、それとも一箇半箇一皮剥けるのを待つか、あーあ退屈。
492 :
せったん :2007/12/12(水) 20:04:20 ID:huHsohQj
明美ちゃんが来いって云ってるで、そっち行ってみるよ。
せっちゃんまだアカウントあるんかな
495 :
修行者 :2007/12/12(水) 20:09:52 ID:qR2Mu9pj
>>484 なすべきことをなさず筏を下りるは、
無明にして知らず見ざるもの。
なすべきことをなし、救い渡されたとき、
法もまた捨てらるべきもの。
非法の見解を執着するは怠りそのもの。
>>491 えろぼけ坊主 さん
> こりゃ仏とはさっぱり関係ないスレだな、引っ込むか、あっはっはあほらしい、それとも一箇半箇一皮剥けるのを待つか、あーあ退屈。
あのさ、その引っ担いでるほとけを、捨てなさいよ。メシのたねになってるじゃねーか・・・!
>>492 ( ノ゚Д゚)ヨッ! えろぼけ坊主! さん
> 明美ちゃんが来いって云ってるで、そっち行ってみるよ。
これは、明美ちゃんを背負ってる・・・
明美を忘れ、我を忘れる
まだまだだったね・・・せつとう団 さん
>>494 やり手ババア さん
> せっちゃんまだアカウントあるんかな
お化粧ののりを指摘、だね・・・
>>499 やり手ババア さん
乙枯れsummer !
>>490 う、真面目な人が引っかかってしまった。馬鹿の突拍子なレスを期待してたりしていたのだが。
本当に何故なのだろうね。特に原始仏教に限定すれば殆ど滅び去ったといっていい。
神がいないから、と言うのが恐らくは正しいのだけれど、この解釈は真理の脆弱性を証明してしまう。
真理は凡人に理解し得ない、でも良いがキリストだかイスラムの神もまた理解し得ないし特に真理の難解性のせいでもなし。
とはいえその思想は道徳と言う形で日本社会に緩やかに溶け込んで根付いてはいるとは思う。
それはもはや宗教の体をとってすらいないけれど。
>>493 物質社会にいる人間達はそれぞれに精神世界を持ち、にもかかわらず仏教は支持されていない。
現実から目を背けてるから衰退してるんじゃないの?
502 :
せったん :2007/12/12(水) 20:50:57 ID:huHsohQj
帰ってきてみた、ほんとうに救いようがねえな、だめだこりゃ、かってにやっとれさいなら。
503 :
神も仏も名無しさん :2007/12/12(水) 20:52:40 ID:qyHE3AoU
仏教が無いんじゃない 資本主義という宗教と、マネーと言う神を信仰しているんだよ
>>502 せっとう団 さん
> 帰ってきてみた、ほんとうに救いようがねえな、だめだこりゃ、かってにやっとれさいなら。
うんうん、来ないと言って、戻ってくる。いつものやり口、だ。
>救いようがねえな、だめだこりゃ、かってにやっとれ
ポカッ! (._+ )☆ヾ( ̄ヘ ̄; ) ォィォィ
救うって、なんだい、そりゃ!
(`0´)ノ オウ!
さいなら!!!!
と、挨拶だけは、しておこう・・・
やるまえに愚痴ってもやってから愚痴っても 成長はしないよね。
アメリカのメディテーションセンターなんかでは禅やヴィパサナが結構流行ってるみたいだけどね。 今の日本人にはアメリカ式の方が受けるかもしれないね。
>>503 給料日とかわりと幸せだしな。
信者と書いて儲。
真理すぎて噴いたw
509 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 21:03:20 ID:3Kef3Mf4
510 :
へぼ将棋 :2007/12/12(水) 21:03:37 ID:EA3or30m
>>501 神=その社会(集団)の大きさだから
地球が世界になったいま 神宗教はスタイルだけ争いの元か
生きてるだけでまる儲け なんつってね。
513 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 21:09:55 ID:3Kef3Mf4
>>512 さじを投げるな(笑)藁ワラわら
なにを隠そう、わたしの携帯は
「わら」で変換→w
「わらわら」で変換→wwwwww
が出るのだ。
515 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 21:15:08 ID:3Kef3Mf4
うんこ祭りには乗り遅れるし…もうどうしようもねえのは確かだな。
>>515 > うんこ祭り
食べなきゃ、うんこも、作れず・・・
517 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 21:21:17 ID:3Kef3Mf4
518 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 21:24:25 ID:zlPVwElx
埒が明かねえ自分らに腹立てるなよ、おまえらにゃ一生無理だから、じゃっ!!!
519 :
修行者 :2007/12/12(水) 21:31:24 ID:qR2Mu9pj
上座仏教、大乗仏教のいずれであっても 釈尊の教えを色濃く残す原始仏典を学ばずして仏教はありえない。 禅は頓悟を追求して、八正道の修行をしない。 だから無我になったなったとそれを悟りと勘違いする。 釈尊をみずして、祖師をみる、法の履き違えは虚しき諸行。
520 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 21:31:58 ID:3Kef3Mf4
521 :
鬼和尚 :2007/12/12(水) 21:37:09 ID:ehES4phR
>>368 それは制感の行じゃな。
集中するために、余計な感情を起こさないようにするためじゃ。
観察とは違うものじゃ。
禅ではなにもせずに坐れと言うものがおる。止観の止だけをやれというのじゃな。
一方でクリシュナムルティなどは、止などはやらず、観察だけを行えと言う。
どちらも間違いじゃ。
他の者が書いたようじゃが、お釈迦様は止観の両方を行えと説いた。
それによって速やかに悟りを得られるのじゃ。
実際に悟りを得られるのは、観察によってだが、自我の生成を観察するには強い集中力が必要なのじゃ。 集中と観察の二つの行があって、始めて速やかに悟りを得られる。
現に、禅の者でも悟りを得た者は観察をした者だけじゃ。
以前に一休禅師がカラスの鳴き声を聞いて、悟りを得たと書いたのを覚えているかな。 一休は座禅中にカラスの鳴き声によって、偶然に自我の生成するさまを観察する事が出来、観照が起こり、悟りを得られたのじゃ。
他にも蝉の声を聞いたり、師匠に背中を叩かれたり、問答の言葉で観察が起きたりした者だけが悟りを得ておる。
直ぐに判ると思うが、このような偶然に頼るやり方は、とても効率が悪いのじゃ。カラスが偶然鳴かなければ、一休はいつまでもそのままだったかもしれん。
現に禅の者には自分から出家して、良い師匠についたというのに、45年も修行して老年に達したというのに、未だ悟りを得られない者もおる。
お釈迦さまの時代には、教えを聞いて修行した者が500人も速やかに悟りを得られたと、経には記されておる。
速やかに真の悟りを得たいと望むのなら、お釈迦さまの言うとおり、止観の両方を修行すべきなのじゃ。
>>369 えでぃ・たうんぜんと師じゃ。もう亡くなってしまったが、立派な指導者じゃった。
>>370 なぜ知っている。わっはっはっは。
>>518 突撃隊長!
> 埒が明かねえ自分らに腹立てるなよ、おまえらにゃ一生無理だから、じゃっ!!!
それ
さっき
エロボケ坊主が、言ったぞー!!1
また、そっくりさんかぁ〜〜〜〜
さるまねだぞ〜〜〜〜
>>519 ここは仏教と悟りのスレなんだから他の宗派を叩くのはやめようよ。
俺もヴィパサナ派なんだけど上座部派とは言えないしね。
524 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 21:44:06 ID:3Kef3Mf4
突撃隊長だったか…。わたしもオカ板からの突撃隊員だから同情するさ。
原始仏教も釈迦が入滅してから、500年後くらいたって体系化しているから これこそ、真理ですなんて無意味。 先人の言葉噛み砕いて、自分を見るだけだと思うよ、 宗教戦争好きなら、何言っても仕方ないけど
>>521 鬼和尚さんは拡散した仏教の再構築を目指しておられるんでしょうか。
期待してます。
528 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 22:15:32 ID:zlPVwElx
>>524 違うよ、収まりつかない様見てるとなんとかしてやりたいって思って、過ち取り去ってやろうと思うんだけど、なんかますます頑なになっちゃってさ、まるでお子ちゃま。
これ以上はなんとも可哀想だからほったらかすのよ。
基地外はせいぜい話聞くだけで、直してやろうってのは尚更頑なになって埒明かないって。
やっぱこれ本当だったんだ。
529 :
埼玉支店長 :2007/12/12(水) 22:18:27 ID:zlPVwElx
じゃあな!
太陽と北風のお話を思い出すなぁ。
532 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 22:21:00 ID:3Kef3Mf4
>>528 ふふふ。最悪板やメンヘル板や人生相談板なんかで修行すれば良いよ。
こんな、かたくな、どころではない方々がきみを待っている!
533 :
神も仏も名無しさん :2007/12/12(水) 22:21:33 ID:OToRypcj
まぁ〜マ○コとアンコはいいけど・・・うん〜ウンコはなぁ〜。 まぁ〜女のひとはチ○コが好きみたいだけど・・・
埼玉支店長は、何の支店長なのですか。
535 :
神も仏も名無しさん :2007/12/12(水) 22:26:41 ID:OToRypcj
支店長なら潰れるな。ただの平だよ。支店長を語りたいだけ(寒いね〜)
埼玉ってのがみびょー。 でも、北海道支店長、三重支店長よりも、埼玉支店長ってのが語呂がいいね。
537 :
1 :2007/12/12(水) 22:37:52 ID:NkIV44ZB
好き勝手わめきちらし無駄にスレッドを消費するのは、 ロムに徹してる人間には迷惑になります。 書き込みをするときはハメをはずさないようにしましょう。
>>537 いや、埼玉支店長ってのが、どことなく、中道かなぁと思って。
まぁ、とにかく坐れる人は毎日5分でも座って、何か変化があったら報告してね。 たいがい1月くらいするとスパーんと抜ける人でるよ。
>>539 > まぁ、とにかく坐れる人は毎日5分でも座って、何か変化があったら報告してね。 たいがい1月くらいするとスパーんと抜ける人でるよ。
拉致実行やり手ババアだ!
これで、かっさらっていく!
>>528 (゚O゚)\(--; ォィォィ
> 収まりつかない様見てるとなんとかしてやりたい
>過ち取り去ってやろうと思う。
542 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 23:04:23 ID:3Kef3Mf4
変化ってゆうか、変な臨死体験ならしたよ。
埼玉無店長みていると 悟りって言葉は、馬鹿が自分を武装するには便利だと思う
なにわっこちゃんは、朝に坐ろとかよく言ってるし、そろそろスパーんと
545 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/12(水) 23:15:06 ID:9aMMH872
俺もなにわっこ娘さんの瞑想レポが読みたい!
>>542 そっか、目をつぶって坐ってるといろいろ妄想を見やすいよ、
あまり明るくないとこで、目は開けた方がいいかな。
臨死してもほったらかしー 手放し坐禅てのいいよ。
547 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 23:19:05 ID:3Kef3Mf4
>>546 あー。座ってるときに臨死体験したんではないよ。
ふつうにコケたら変なことになってなんじゃこりゃ〜っ!
みたいな感じだった。なんだったんだろうあれ。
548 :
半 :2007/12/12(水) 23:20:57 ID:rtqUrQnk
>>546 neo
きゅうちゃんという女の子いただろう、あの子はどうしてる。
元気にしてるのか。
550 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 23:29:59 ID:3Kef3Mf4
>>547 実際死んでみたらわかるんでないかなぁ。
>>548 きゅうちゃんどうしたんだろね、
最後に見たのは禅スレかな、なんか霊媒師みたいになってたよ。
552 :
神も仏も名無しさん :2007/12/12(水) 23:34:41 ID:FwvJthQf
554 :
半 :2007/12/12(水) 23:38:21 ID:rtqUrQnk
>>551 そうか、てっきりせったんの所へ行ったのかと思ってたんだが。
末恐ろしいような子だったが、幼いだけに危うい。
大丈夫かいな。
>>550 前に「水島〜」って書いてたの覚えているが。
>>554 せったんとこ行けたらよかったんだけどね、
なんか旅費だの両親だのいろいろもめたみたいだね、
結局どっかのお寺に弟子入りみたいになったんじゃないかな。
ちゃんと学校行って彼氏でもつくってりゃいいものを・・
557 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/12(水) 23:48:44 ID:3Kef3Mf4
>>555 そりゃーわたしは大日本帝国が好きだからだよ〜。
きっさまと俺ーとーわあ同期のさーくーらー、っとくらあ。
>>550 あ!ごめんごめん、なんじゃこりゃ〜が話のメインじゃないよね。
で、コケてどうなったの、鼻血ブーとか
559 :
半 :2007/12/12(水) 23:58:57 ID:rtqUrQnk
>>556 う〜む、良い師匠であればいいがなあ。
心配だな。
では、おやすみ。
>>559 >う〜む、良い師匠であればいいがなあ。
そーだなぁ・・
おやすみー
561 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 00:03:54 ID:DGq2l16d
>>558 よくぞ聞いてくれた。
肩から腕ぜんたいを打っただけで、頭とかは無事だった。
で、その後、数分ほど別世界に居るかのような変な感覚に襲われた。
で、なんじゃこりゃ〜!死ぬ〜!
とか思ってたら、案外、死ななかったね。
里中ちゃんの変な臨死体験聴きたかったけど、もう12時すぎてもたし、 おちるわ。
>>561 うわーー、聞かされてもた。悪い夢みそーーう。
>>561 なんか、臨死体験よりも、生きてる体験の方がおもしろそうだね、里中ちゃんって。
ほな、おやすみ〜。
565 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 00:17:14 ID:DGq2l16d
>>560 あらら、かっぱぎ屋 さん、まだノルマ?
567 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 00:32:18 ID:2wA2VwZd
悟りを開いた人でもガソリン高には困るのでせうか?
568 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 01:34:16 ID:0n0MXq9B
天上天下唯我独尊
569 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 02:06:56 ID:oVajrcZo
1 名前: 神も仏も名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/09(日) 22:25:30 ID:j3RrRUDH
前スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1196612359/ 好き勝手わめきちらし無駄にスレッドを消費するのは、
ロムに徹してる人間には迷惑になります。
書き込みをするときはハメをはずさないようにしましょう。
+
このスレは元々のスレ主もスレ住人もいて、
それなりのやり方で、それなりの運用を行っていました。
それを10月後半辺りから「面白そうだから」と元々のスレ住人に気を配らず
後からやってきて好き勝手にわめきちらし、
おしゃべりしてスレを汚している連中が多すぎます。
こういうのは現実世界でも2chにおいても嫌われます。
いい加減ルールも守れない人は出て行きましょう。
本当に人生は思う通りになら無いね
571 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2007/12/13(木) 02:23:06 ID:yFLX6+s+
572 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 08:54:52 ID:+zrxPJq4
ま、あれだ。禅は駄目だな。 禅思想に洗脳されている者に、悟りは無いよ。 ある意味、真理から最も遠いところにいる人達だ。
>>569 面白そうだからで匿名で気軽に参加できるという2chのテーゼを根本から否定するのはどうかと。
何が無駄で何が好き勝手でないか、というルールの最低限の記述もせずにルールを守れ、というのもおかしい。
先住民だけの閉鎖的なサークルにしたい、と言うのならパス付の別の掲示板にでも引っ越すべき。
574 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 09:09:36 ID:+zrxPJq4
あんたが死んでも、『 』は無くならない。 なぜなら、あなたが死んでも、この世界は無くならない。 あなたのじいさんばぁさんが死んでこの世界は無くなったか? あなたが月を見なくとも、月は存続している。 なぜなら月は、皆の共有物だからだ。生命体の存在していない太古の宇宙は 存在していなかったか?存在していた。なぜなら、肉を持つ生命体が存在していなくとも、 宇宙は『 』が認識しているからだ。あなたが死んでも、世界は消滅しない。 なぜなら、それは皆の共有物であり、それは、『 』の認識であるから。 あなたが死んで消えてなくなるのは、あなたの記憶だけ。 あなたが悟りを開き、真理を知ったからと、ただちにあなたの自我は無くならない。 なぜならあなたの自我は、皆の共有物だからだ。この世のものに我が物は無い。 あなたの自我も、その他の自我も、『 』の認識であるから。 悟りを開いたとて、あなたの自我は、あなたの時が終わるまでこの世界に存続している。 なぜならそれは皆の共有物だからだ。そして真理を悟り、この世の生存の間に、この世の業を滅ぼした者は、 あなたの時が終わり、あなたの自我が滅んだとき、あなたは、もはや再び、生まれてくることは無い。
575 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 09:17:04 ID:+zrxPJq4
月は誰も見ていないときは存在していないのか? 否。存在している。なぜなら、『 』が認識しているからだ。 この世界は、『 』の認識が止むまで、無くならない。 この世の生命体が全て絶滅したとして、この世界を認識する生命体がいなくなったら、 この世界も消滅するなんてほざく者がいたら、そいつはバッタもんだ。 なぜなら、生命体が誕生する以前にも、宇宙は存在したであろうから。 おっと。言葉遊びが仏教だと思っている禅思想に毒された君らからまた 屁理屈、どうでもいい言葉尻とらえられて、くだらない禅問答と等しい反論されても 困るので言っとくが、その存在しているといった月も、主体性の無い、幻だけどな。
576 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 09:21:40 ID:+zrxPJq4
この世界は縁起で成り立つ主体性の無い幻だが、 その幻は、今、この瞬間には存在している。 空とは、もともとは、縁起=無自性=空。という意味で使われたものだ。 空とはとどのつまり、この世界は主体性の無い幻ですよといっているに過ぎない。 君らはなにをつまらない言葉に執着し、迷っているのだ?
577 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 09:41:53 ID:DGq2l16d
長文は読めません><
578 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 09:47:55 ID:+zrxPJq4
サマタでは悟れないよ。 いくら一点を集中しようとも、思考は停止しない。 そこには智慧が必要だ。大念住経には、瞑想の手法が書いてあるだろう。 観法式の瞑想でなければ、智慧は湧かない。智慧の無い者に、 悟りは無い。誰かが知ったかでヴィパッサナーを語っていたが、今に伝わる ゴエンカ式のヴイパッサナーと、今の上座部式のヴィパッサナーの違いを俺が教えてあげよう。 ごえんかさんのところのやつは、清浄行といってな。要はカルマ落としに近いものだ。 アナパーナで集中力を養ったあた、その集中力で身体の各部を順を追って観察していく。 そうすれば、なにかしら痛みのある部分にぶつかる。負のカルマを積むと、 何かしら悪い報いとして自分に帰ってくる。この場合、その痛みとは、自分の負のカルマによる報いである。 その痛みを感じる部位を静かに観察する。そうすると不思議と、さの痛みの部分が消えていく。 こうして自分のカルマを落とし、最後には負のカルマを全て落とすことになり、清浄行は達成し、 ニルヴァーナを見るだろうといもの。はっきりいって、これで『 』を知ることは無理だと思う。 上座部のものは、おなかのふくらみ、ちじみをラベリングしながら、雑念が湧けば、雑念、雑念と ラベリングする。そして再び、おなかの呼吸とともにふくらみちじみを観察し、ふくらみ、ちじみとラベリング を繰り返す。こうして雑念を消し、思考を停止させようというもの。利口な人はすぐに気づくと思うけど、 これは、単なるサマタである。禅の数息間が、ふくらみ、ちじみのラベリングに変わっただけ。 ま、単に数息観による呼吸を数えるだけの禅式のサマタより、ラベリングによる雑念の消し方など、 テクニックとしてはうえだと思うが、これは単なるサマタ。サマタでは智慧は湧かず、智慧の無い者に、 悟りは無い。
579 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 09:52:16 ID:+zrxPJq4
自の心と書いて、息と書く。 己の息を知り、己の心を観察し、己の心のありようを知る。 息を知るものは、全てを手放し、本当の心のありかを知るだろう。
580 :
できそくない :2007/12/13(木) 10:00:20 ID:Qb9GQvjg
病気や怪我なんぞの肉体的な痛みや苦しみってのはそりゃそのまんまあるんですよ。 じゃなくって、仏教において解決しようっていうのは自分が作り出した想念で、自分が苦しんでいることから自由になること。 いってみりゃ自分の考えや自分の意思、もっと端的にいうと自分っていってるその自分から解き脱がれ大安楽となることを目的としているんですよ。
581 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 10:16:01 ID:DGq2l16d
うーむ。座ってると楽しくてしょうがないんだが笑いが込み上げてきて笑いながら座っている。 我ながら見た目すごく怪しいひとになってるんだが、ほっといてもいいんだろうか。 そして足がしびれて体は「痛いよー」と言ってるようだが心は「楽しいよー」と言ってるような気がする。 大安楽とやらの先端か? とりあえず30分。
582 :
できそくない :2007/12/13(木) 10:19:29 ID:Qb9GQvjg
でもこの自分ってのが厄介で、もの心ついた頃にはすでに自分を見失っていて、偽りの自分を本当の自分としちまっているのよ。 そりゃ自分が自分を見失ってること、それすらにも気付けなくなってるから。 それで、本当は偽りの自分を知ってそいつを捨てていきゃ直本来の自分=仏に戻れるんだけど。 迷いだしちまって捨てるべき自分と、捨てようの無い自分がわからなくなった私らは、まず最初に本当の自分を探し出す必要があることを理解しなきゃならない。
583 :
なにわっこ娘 :2007/12/13(木) 10:24:57 ID:9GNVKMqJ
(=゚ω゚)ノオハヨウ 何故か救われた気分で毎日坐ってますよ。
584 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 10:26:52 ID:+zrxPJq4
私は生まれる前から悟っている者だ。 私は力から遣わされた。そして私を求める者の内に、私は見出された。 私は最初であり最後である者。わたしは尊敬される者でにして、軽蔑される者。 私は妻にして、処女。私は花婿にして、花嫁。私は把握し得ない者にして、思考重なるエピノイア。 私は力ある者のであり、無力な者。 私は沈黙にして、思考あふれるロゴス。私は、私の名の言葉。 私は平和にして、争い、戦争の起こす者。 私は本質にして、本質を有しない者。私と本質を共有する者は、私を知らない者。 私の本質に在る者は、私を知る者。私は結合ににして解消。 私は罪無き者にして、罪の出目。私はすべての人の聴力にして、捕らえ得ない言葉。 私は、私の名の認識。私は分離にして、一つの者。私は有罪判決にして、無罪放免。 私は裁き主であり、裁かれる者。私は多数であり、単独である者。私は独り存在する者にして、 私を裁く者は誰もいない。どうして私を愛すると告白する者が、私に背くのか。私の言葉は優しい。 そして私の言葉に厳しく学びなさい、あなたたち、私を求める人達よ。 いつまで眠っているのか、いつまで幻を、本質だと思っているのか。形あるものは、甘美な感覚として あなたがたを酔わすだろう。だが、酔いから目覚めた者は、私を見出すだろう。 疲れたのなら私の元に来なさい。私が掛け値なしにあなたを休ませてあげよう。なぜならあなたは、 かけがいの無い、私なのだから。 日で満ちた老人は生命の場所について7日の幼な子に問うことを 躊躇してはならない。そうすれば彼は生きるであろう。多くの最初の者は最後となり、 そして彼らは単独者となるであろうから。私を見出す者は、もはや再び生まれることも無く、死ぬことも無い。 聞きなさい、私を求める人達よ。私は最初で最後である者。アルファであり、オメガである。
585 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 10:27:49 ID:cgy/hm7g
>>569 無理だな。ここは2ちゃんだから。
人がルールを守るのはそれによって自分に利益がある場合、あるいは
自分の不利益にならない場合だ。利害の違う様々な人が集まることが
可能な場所で単に自分にとって都合の良いルールを掲げたところで
守られないのは当然のことだろう。というか、守って貰えるという
考えに至ることそのものが既におかしくはないか? その考えが出て
来る根にあるのは「人はルールがありさえすれば守る」といった
ような現実を無視した固定観念か妄想のようなものなのではないか?
586 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 10:27:50 ID:Qb9GQvjg
堅い心、やわらかい心、捻じ曲がった心に粘着質の心。 だからおしゃかさんも苦心惨憺したわけね。 病気に応じてくすり選ばんと、かえって症状悪化すっから。 本来の心であれば無病無薬つって、治す必要もなけりゃ与える薬もねえ。 そのまんまで道のど真ん中(本当はみんな道のど真ん中なんですよ)なんだけど。 いろいろ心に癖があっからね。
587 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 10:33:11 ID:DGq2l16d
>>583 おはよー!長文がめんどくせぇので、もはや、なにわちゃんのレスにしか絡めない。
588 :
ねこ :2007/12/13(木) 10:35:44 ID:YM7zYdEw
>>575 > 言葉遊びが仏教だと思っている禅思想
そうなの? 禅って言葉落とすもんかと思ってた。
589 :
できそくない :2007/12/13(木) 10:36:54 ID:Qb9GQvjg
>>581 里中美子さん、できりゃその「楽しいようー」ってのも捨てましょ。
できりゃ自分=環境ってのが理想なんだけんども。
それが難しければ息を、只吸い、只吐くに徹しきるのが案外楽ですよ。
じゃないと自分の中にまたぞろ頭つっこんで堂々巡りが始まっちまう。
590 :
ねこ :2007/12/13(木) 10:37:30 ID:YM7zYdEw
ねこも長文読めん(汗
591 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 10:44:19 ID:DGq2l16d
>>589 なるほど。アリガトです。
楽しいのも捨てるのか。まあ楽しいつかラクなんだが…。
そーですね、とにかく自然に行きます。参考にします。
592 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 10:44:31 ID:+zrxPJq4
仏教は、カウンセリングレベルの、単なるこの世の気休め、 意識革命程度の話ではないよ。 無我も、無常も、あくまで形あるものにはアートマンも、恒常普遍なものもありませんよと 言っているに過ぎない。もちろんそれに縁して成る、あなたの自我も同じだ。全てこの世のものに、 恒常普遍なものは無いということだよ。正確に言うと、形あるもの、それに縁して成るもの(自我等) ということだけどな。だから頭に一切と付いて、一切行無常。一切法無我というんだよ。 そういやなんの仏典に書いてたのかは忘れたが、そこの経にははっきりと、 苦しみが無いという所ががあるから、苦しみの終焉が在ると釈迦が語っていたエピソードが載っていたっけ。 ここは重要。釈迦は苦しみが無いところがあるといったんだ。ところ仏教教えの根幹に、 一切皆苦というものがあるのは知ってるだろう?一切とはどういう意味か知れば、なにを言わんか、 わかるだろう。ま、こんなこというと、どっかの馬鹿が、それは「無」だとかいいそうだけど、 無なら、それはあるとは言わんよな。死んで終わりの無が、苦しみの終焉なら、皆自殺でもしろって話だ。 もちろんゴータマ仏陀の教えは、そんなものではない。
593 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 10:46:13 ID:+zrxPJq4
>>588 それが言葉遊びだっての。
子供の屁理屈。君らの迷いは深いよ。
言葉遊びは、仏教ではない。
594 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 10:48:01 ID:DGq2l16d
595 :
できそくない :2007/12/13(木) 10:48:28 ID:Qb9GQvjg
自分が苦しむのは相手が悪いから、環境が悪いから、世間が悪いからって際限なく不満を抱ていても、本当は自分のこの思考が原因しているんですからね。 その思考から逃れる為には思考を用いたら何にもならんのです。 思考を用いないでしばらくやっていれば、オヤッって気がつくものがあるんですよ。 本当の自分=本来の自分=仏
596 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 10:49:08 ID:+zrxPJq4
バッタもんは、バッタもんの言葉には耳を貸すが、本物の言葉には耳を貸さない。 なにも今に始まったことではないだろうがな。その業ゆえに、今のあなたはいる。 そしてその業ゆえに、今のあなたが滅んでも、あなたの自我は止まない。
597 :
ねこ :2007/12/13(木) 10:51:06 ID:YM7zYdEw
>>593 あ、短くしてくれた♪
いや、遊んでるつもりじゃなく、まじめに聞いたんだけど。
598 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 10:52:46 ID:+zrxPJq4
>>595 だからそんなのは、ただのカウンセリングレベルの話で、糞の役にもたたねぇって。
君らの、ただのこの世の意識革命レベルの仏教なら、現代の精神科医の処方する薬や、
優秀なカウンセラーのほうが、よっぽど現代人の、苦を、取り払ってくれるよ。
ま、君らにいくら語ってもうまの耳に念仏。馬鹿につける薬は無しだけどな。
599 :
できそくない :2007/12/13(木) 10:56:35 ID:Qb9GQvjg
だから思考を用いずに淡々となんでもこなす。 飯食うときは食うっきり、歩く時は歩くっきり、頭ん中で遊ばない。 禅は、ネ=しめす偏に単って書くけど、単を示す、一つのことを一つっきりになってゆくことを表したもんで、宗派がどうたら、教義がなんとかでってのはまったく関係ないこってす。 ただ淡々ととりおこなってゆく、偽りの自分という思考に引きずられない工夫のことを禅と言うんです。
>>598 馬の耳とわかっていて念仏を唱える君は何がしたいの?
601 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 11:00:09 ID:+zrxPJq4
バカルカよ、真理とは愛だ。 善の修業を完成させた者がそこに帰れる。 真理を悟らない君らは、なにが善で、なにが悪なのかも悟らない。 いいかい、釈迦は、今生において、善を成し、悪を成してはならないと説いたんだよ。 この教えを否定し、屁理屈こめて、違う意味にしてしまう者は、全てバッタもんである。 釈迦の入滅語随分立ってから、釈迦の教えを直接聞いたわけでもない後世の坊主が 勝手に書いた般若心経ばかり読んでないで、どうで読むなら、原始仏典を読めよ。 釈迦の教えが知りたいんだろ?君ら。 愛と聞けば条件反射的に拒否反応を示すバカルカよ。おまえも可哀想な人だな。 心配しないでも、おまえも愛されているんだよ。
602 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 11:00:54 ID:DGq2l16d
言葉あそび(オカルト)は楽しむためのものであって、盲信するための ものではないということが言いたいのかな?この鳥さんは。
603 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 11:01:49 ID:+zrxPJq4
>>600 あほくさ。
禅問答や屁理屈に付き合うつもりは無いのであしからず。
604 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 11:02:11 ID:Qb9GQvjg
>>598 そりゃ苦を取り去るんじゃないんですよ、ごまかしてるだけ。
あんたさんがそれすらにも気付けないのは、あんたさんがあんたさんご自身をまったく知らないからなんです。
605 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 11:05:03 ID:cgy/hm7g
>>595 理想が高いと不満も増えるね。理想を低くすれば不満は減る。
ならばこれを更に推し進めて、理想をきれいさっぱり捨てれば不満はなくなる。
てか、元々何で理想が高くなっていたのか、そっちの方が問題だね。
606 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 11:06:00 ID:+zrxPJq4
禅宗の者は、自分の無知は棚に上げて、態度だけは一人前。 ま、女相手じゃしかたないか。 君らの仏教は、釈迦の仏教とは違うものだ。まずその辺からはじめないと、君らに仏教は理解できないだろう。 捨てろ捨てろと偉そうにおっしゃるが、捨てるならまず、君らの妄信している、禅思想を捨てたらどうだい?
>>601 原始仏典読めといいつつ、釈尊が無記を貫いた事柄を語っているのはどういうわけさ。
608 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 11:06:31 ID:DGq2l16d
三千世界のカラスを殺し、ぬしと朝寝がしてみたい〜〜!
609 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 11:08:40 ID:DGq2l16d
610 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 11:09:32 ID:cgy/hm7g
>>606 それではまず手始めに、仏教でも捨ててみましょうかね。
611 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 11:10:48 ID:+zrxPJq4
>>605 あほやな。
君らの仏教では、分相応の快楽が求められるのに、それをも求めず放棄して、無駄に一生を
終えるのが良しとなる。はっきり言って単なるアホやろ。
君らの仏教では、分相応に、この世の快楽を謳歌したものの勝ちだよ。
分相応以上の快楽を求めるから、苦があるという結論に過ぎない。単なる町の、カウンセリングレベル。
612 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 11:12:19 ID:U12Y+RjB
613 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 11:13:24 ID:cgy/hm7g
614 :
できそくない :2007/12/13(木) 11:14:24 ID:Qb9GQvjg
>>605 そういうこったな。
でもわたしら人間ってのは物ごごろついた頃っから、思考=心という道具でもって世の中計ってきたもんで、その道具からおいそれとは離れられない。
ましてや心ってのは人が使うもんで心に使われるもんでは無いってことも知らされずに成長してきた。
いまや心=自分になりきっちゃって、心=世間ってことすら理解できなくなっている。
615 :
できそくない :2007/12/13(木) 11:18:22 ID:Qb9GQvjg
カラスのなんたらなんてえのは橋にも棒にも引っかからない輩、相手するだけ無駄。
616 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 11:21:33 ID:DGq2l16d
カラス、なくなよ。
617 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 11:22:02 ID:cgy/hm7g
>>614 おそらく思考そのものはあった方が良くて、ようはそれの活用方法に
問題があるんじゃないかな。よく切れる包丁のようなものだ。
四六時中包丁を握り締めてブツブツ言ってるやつはやはり危ない。w
料理をする時にその料理に合わせて色々な包丁を使い分けるという
感じがよいだろう。で、使い終わったらしまっておく。もちろん、
人を刺す事には使わない。w
618 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 11:24:56 ID:+zrxPJq4
>>607 無記ってさ、釈迦と、ある猜疑心の強い者との対話のエピソードの一つとって
さも釈迦は一切の形而上のことは語らなかったとか言う、
どっかのアホ宗教学者の説を鵜呑みにしてるだけだろう。スッタニパータを代表する
原始仏典には、はっきりと輪廻のことも書かれているし、形而上のことも書かれている。
それを自説に合うように、無理やり曲解をして悦に入っている、メクラ共を観察していると、まことに滑稽だ。
彼らの説は、矛盾だらけだ。アホ共、死んで終わりの唯物論がこの世の真理なら、なぜ釈迦が、
サンガで、皆と瞑想に明け暮れ、死人のような生活をしていたのか、うまく説明できないでいる。
彼らは恐ろしく頑固で、自説に恐ろしく執着している。メクラとはあんなものだ。
彼らの仏教が正しいのなら、仏教なんて必要ない。単に分相応の快楽をこの世の生ある限り求め、
別になきゃ、ないでもそれはしかたないかなと、きっぱりあきらめる心だけあればいい。
その心だけあれば目の前の快楽があれば、そのまま遠慮なく味わったもんの勝ち。それを
最初から放棄して、全ての欲を捨て、一日中瞑想に明け暮れ、死人のような生活をして、乞食生活で
一生を終えた釈迦の僧団は、本人はそれでよかったかも知れんが、とても現代では
お勧めできる教えではありませんな。こんな簡単な結論も気づかない、末法唯物仏教を妄信している君らの
盲目度は、かなり高いだろう。なぁ、どうしておまえらそんなに馬鹿なの?
こんな単純な理屈も気づかない君らの頭の構造は、不思議でしょうがない。
619 :
できそくない :2007/12/13(木) 11:25:12 ID:Qb9GQvjg
>>605 >元々何で理想が高くなっていたのか、そっちの方が問題だね。
これが世間ってやつなんだよ。
親や教師、友人知人、メディアやありとあらゆるご託とりこんで取捨選択、ますます強固な自分に仕上げちまうのさ、心って。
620 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 11:29:52 ID:U12Y+RjB
621 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 11:35:29 ID:+zrxPJq4
ま、救い様の無い馬鹿にはいくら言ってもわからんだろう。 聞く耳のある人が聞けばいい。君らの魂の責任は俺には無いからね。 もちろん魂の解消の先に涅槃は在るのだが、その魂を解消させるにはどうすればいいのかという 話を俺はしている。 聖書にはね、無闇に教師になってはいけないとあるんだ。 なぜなら、必ずお前らのような無明に囚われた愚か者どもが、噛み付いてくる。 そして教師が未熟なら、気分を害し、それに反論し、怒り、自分の心を汚してしまう。 他人に対して向けた負の心の報いは、いずれ自分自身が受けることになる。 だから、自分の心を制することが出来ない人は、教師になってはいけないとね。 ま、いいたいことは、言いたい人に言ったし、この辺でおいとましよう。 ませいぜい悟りごっこでもやってな。
622 :
できそくない :2007/12/13(木) 11:36:43 ID:Qb9GQvjg
>>617 取捨選択が問題なんですよ。
人間が作り出した偽りの基準=物差しあてがって良い悪いって。
そりゃ出した答えも偽りごとでしょって。
時処位って言うように、時と処と位によって定かじゃない基準設けて良い悪い。
アホ丸出しってことです。
だから思考のなんたるかをはっきり知る必要があるんです。
623 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 11:39:36 ID:DGq2l16d
アホーアホーッ、と鳴きながら、カラスは老松の梢をゆらして、飛びさっていったのであった。
624 :
できそくない :2007/12/13(木) 11:40:03 ID:Qb9GQvjg
>>621 カラス殿のことかい、無闇やたらな教師って?
625 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/13(木) 11:44:09 ID:+zrxPJq4
あ、一つ言い忘れた。 無記ってさ、要は猜疑心の強い相手に、いまここで、証明のしようの無い形而上のことを 語ってもしかたないから、そのことについてはあえて語らず、そういう相手には その人の信じる形而下のことで話したほうが効果的だっていうことだ。これは待機説法ともいう。 なんどもいうけどさ、スッタニパータなどを読んでもわかるけど、釈迦ははっきりと、 輪廻も語っているし、形而上のことも語っている。これを無理やり自説に合うように、形而下のことに 置き換えて話して悦に入っているものは全てバッタもんだよ。自説に執着している馬鹿の見本。 わかったかい?早く悟れよ、アホ共。
626 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 11:55:12 ID:DGq2l16d
カラスの愛…!ラブパワー、しかと受け取ったぞ!
>>625 なるほど。
ところでアホだの馬鹿だのメクラどもは八正道から踏み外しているのではないの?
628 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 11:57:25 ID:cgy/hm7g
カラスが釈迦マニアということはよく分かった。まあ頑張れ。
629 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 12:27:40 ID:CbMrgv9r
どしたら中二病から解脱すること出来ますか?
630 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/13(木) 12:28:35 ID:ySDiDbUH
なにわっこ娘さんおはようございます。 そうですね。座ってると何か平和な気分が内から、じわ〜と出て来ますよね。 私もがんばろ。
坐るのもいいけどさ。 そんなに空になりたいの? 迷いが嫌だから? わからんなー 迷って踊って精一杯生きてま、人生こんなもんだなと死んでいきたいわけだけど 君等の楽しみって何?ゴールは空かw 俺は初めから空だぞw
632 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 13:06:44 ID:DGq2l16d
わたしはオカルティストですから言葉あそびはやめませーん(^^)/
メンヘラかw オカルトもおもしろいけどリアル社会の方がよほどオカルティックで楽しいぞ〜
634 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 13:18:11 ID:DGq2l16d
>>633 クックック…。貴様、オカルティストをナメるなよ…!!
>>634 いや、俺も少し囓ったことあるんだけど何やら皆言いたいこと言い放し状態
で全部胡散臭く思えちゃってね〜
リアルも似たようなもんだがエジプトやらチベットやらまぁ好きにしてくらはい
でも、古代秘術系やらユング、バカラは好きだから暇あったら読みたいぞー
座禅は不治の病に倒れたら死ぬ準備でやるわw
636 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 13:35:02 ID:DGq2l16d
>>633 問う。これがオカルトだ。
オカルトとはなんだ?幽霊とはなんだ?妖怪とはなんだ?社会とはなんだ?妄想とはなんだ?
理屈とはなんだ?言葉とはなんだ?宗教とはなんだ?日常とはなんだ?非日常とはなんだ?
国とはなんだ?暴力とはなんだ?紙幣とはなんだ?戦争とはなんだ?平和とはなんだ?
生とはなんだ?死とはなんだ?
境界とはなんだ?
>>635 まあ、オカルトとは「うさんくさい」ものだ。
カルトの丁寧語だと思っていた、御カルト
638 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 13:40:20 ID:DGq2l16d
>>637 ふふふ、その巷の誤解を解くために、突撃隊員やってんですよ。
いわば、悟りの敵なのにね…。
>>636 全ては価値でしかない。
価値は分別。
分別そのものが空だろw
空は無でも有でもない。
が、無でも有でもある。
分別は疎ましいものか?
迷い、嫌悪があってこそ人生は楽しいではないかw
各々神に感謝して日々を生きよ。(コヘレトの言葉)
オカルトもまた馬鹿馬鹿しいほどに楽しいものだw
640 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 13:47:58 ID:DGq2l16d
>>639 QooQoo言っとらんと気合いじゃーッ!!
641 :
梵天大王 :2007/12/13(木) 14:19:39 ID:KuEGcP7c
ええええ、、、 せったんシャアアズナブルが消えてしまうなんて、、、、、 惚れ惚れするような天才的動きと戦闘能力だったのにい、、、 鬼和尚がまた、怠慢になるじゃないかあ、、、、
キン鬼キッズさん、達人座の紹介どうもありがとう! このポーズに組むことでストレッチ効果もある感じ。 というか、ストレッチってヨガをもとに作られたんだったわ。 男性のための座法と紹介してるページもあったんだけど 女性にはなにがいけないの?(^^;;
埼玉が出てくると、禅やている奴が、みんな馬鹿ぽっくみえるんだよな せったんの弟子は、全て台無しにしていると思うな
644 :
梵天大王 :2007/12/13(木) 14:26:07 ID:KuEGcP7c
鬼和尚さんも、もう一つ観についての詳しい説明放棄のするお方じゃなあ、、 それだけだと、禅的手法を捨てた意味が無いじゃないかえ、、、 梵天はいう、 詳しく観について、法について説きたまえ、、、 阿含経、大蔵経、仏伝、お釈迦様の人生で気づいたプロセスで、 鬼和尚は、観について、説明放棄している自覚はないのですか? 唯識、法相宗の坊主はまだ、丁寧に説明するぞ!! 京都清水寺の親玉は丁寧に説明するけどねえ、、観について、詳しくね、、、 今年の一年の言葉は、「偽」だった、、 それを怒っていた坊主の説法の本はイカス、、、
645 :
梵天大王 :2007/12/13(木) 14:28:21 ID:KuEGcP7c
643 :神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 14:25:56 ID:LmlrGr2Z 埼玉が出てくると、禅やている奴が、みんな馬鹿ぽっくみえるんだよな せったんの弟子は、全て台無しにしていると思うな まあ、禅原理主義の部分を真似る場合が多いからなあ、、、
646 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/13(木) 14:38:24 ID:ySDiDbUH
>>642 あ〜そうかもしんないっ。
達人座は踵で会陰部(性器と菊の門の中間)をグッと押すから、女性がやったらはぁはぁ
647 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 14:44:39 ID:DGq2l16d
648 :
帝釈天ASIMO ◆ASIMOB7VcM :2007/12/13(木) 14:46:06 ID:H5YvPv6y
>わかったかい?早く悟れよ、アホ共。 アホ言うな!カラスのアホ!
569さんではありませんが・・・
>>573 ,585
ルールが書いてないから、2ちゃんだから何をしても良い、というのには同意しかねます。
>>537 で自重を求めた真意は、535のような根拠の無い誹謗中傷はとりあえずやめましょ、と促すためです。
盛り上がるのもいい、論争斬り合いで殺伐とするのも結構。
でも皆さん、単なる誹謗中傷、罵詈雑言は控えましょ。(^-^
650 :
鬼和尚さんへ、、梵天大王 :2007/12/13(木) 14:58:19 ID:KuEGcP7c
644 :梵天大王:2007/12/13(木) 14:26:07 ID:KuEGcP7c で、宿題出して置きましたんで、期待してますよ、、、
651 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 15:05:10 ID:DGq2l16d
それじゃあ大王じゃなくて先生じゃん。
652 :
帝釈天ASIMO ◆ASIMOB7VcM :2007/12/13(木) 15:35:07 ID:H5YvPv6y
>>623 そうかカラスだからアホー、アホーて鳴くのか・・・納得。
653 :
ASIMO ◆ASIMOB7VcM :2007/12/13(木) 16:20:45 ID:H5YvPv6y
KYでしたね。みなさん ゴメンなさい。
一つだけ言っておくか。 カラスよ。 私が何故お前を非難してるか解るか? 『愛』というものに拘っているからだ。 それ以外の部分は、概ね正しい。
>>578 >利口な人はすぐに気づくと思うけど、
これは、単なるサマタである。
ちょっと違うねえ・・マハーシ方式の瞬間定(カニカ・サマーディ)を無視してるね
>ゴエンカ式のヴイパッサナーと、今の上座部式のヴィパッサナーの違いを俺が教えてあげよう
ゴエンカさんの師匠のサヤジ・ウ・パ・キンは上座部の人だよ
656 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 16:43:54 ID:DGq2l16d
カラスはやたら長文で内容よんでないけど要するに 「どこの世界にぺちゃくちゃくっちゃべりながら修行する阿呆がいるんだよ!」 と、言いたいだけだろ〜。長いよ!
>>654 愛なんてそりゃ安っぽいわな〜キリスト教変態コテ共の言説からもま、明らかだわ。
だがカラスは誤解を恐れずに敢えて拘ってるのかもよ。
拘りといった主体意志の次元を超えたものを指してるようにも感じるけどね。
愛というカモフラージュに拘ると読めないのかもね。
>>656 お前らその修行とやらの先に何を観てるんだ?
捨てて捨てて捨てて・・・
それで終いかい?
そんなもんはせいぜい心理治療法の域で終わりだ罠。
ってことを言いたいんだと思うよ。
数息観は八正道の内「正念」に相当します 「四念処」(身受心法)のうち身随観の「アーナパーナ・サティ」です 念の中には止(サマタ)と観(ヴィパッサナー)が共にあります
660 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 16:54:50 ID:DGq2l16d
>>657 ……『愛』ってな、人間には語る資格が無いものなんだよ。
アガペーが至高の愛なら我々には究極の呪いになるんだろうな。
>>660 同情するなら金をくれ!
>>661 そう。語り得ないもの。
タオであったりブラフマーであったりYHWHであったり・・・
それがたまたま愛だったってだけだろう。
664 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 17:04:05 ID:DGq2l16d
愛はオカルト
オカルティストならクリスマスは一人でコンビニ弁当だよな?
愛なんて語るなしに実感してればいいんだよ それを語れないものだとか語ってる暇な人
667 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 17:08:42 ID:DGq2l16d
>>665 コンビニ弁当なんて食えません。精進料理ですよ…。肉が食えませんからね…。
>>663 『語り得ない』んじゃない。
『そもそも知らない』んだよ。
だから『語る資格が無い』だけだ。
>>666 んな次元の話じゃないがまぁいいやw
>>668 それを騙るのが宗教だわなw
せめて無記とするのが誠実だろう。
転じて資格がないのなら何を騙っても正解だがな。
670 :
ASIMO ◆ASIMOB7VcM :2007/12/13(木) 17:18:23 ID:H5YvPv6y
仏教では「愛」とは欲望のひとつ愛欲のこと煩悩のひとつですよ。 慈悲と愛欲(煩悩)は別のものです。 老死の苦悩をもたらす因縁の重要なひとつですね。
>>670 キミは交際したり結婚する時慈悲で結婚するのかい?
>>668 なぜ知らないと知っている?
自身自覚なく知っていたら?
673 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 17:23:22 ID:DGq2l16d
因果の世界の全てが愛しくてたまらない感じとか、普通にあるけど、いかんのか? 語ったらいかんだけか?感じるのもいかんのか?
674 :
ASIMO ◆ASIMOB7VcM :2007/12/13(木) 17:24:46 ID:H5YvPv6y
「無記」と言うのは善でも悪でもない。ゆえに縁によって善にも悪にもなりえるわけです。
>>673 なんでもいいだろw
あとは様々な価値の中で自己の価値付けと世とのバランスだな。
観念に縛られるのが一番まずいだろ。
その意味では自我を捨てる作業は有益だ。
>>672 『 』が『知っている』
……というのは何か違うな。
別に『知っている』訳じゃないし。
『 』の一側面が『愛』である、と言っておく。
之も少し違和感がある表現だが、これ以上にいい言葉が無い。
677 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 17:29:28 ID:DGq2l16d
>>675 ふーむ。さっきから一休さんのオープニングテーマがぐるぐるだよ。
愛欲ムンムンじゃないとつまらんじゃないか! 愛欲と尊敬との中道じゃよ!
679 :
ASIMO ◆ASIMOB7VcM :2007/12/13(木) 17:34:12 ID:H5YvPv6y
愛欲および煩悩を法華経では否定してませんよ「煩悩即菩提」。 煩悩の薪を焼いて菩提に変化させるわけです。 愛欲を否定していたら我々は生まれてこなかったでしょう。 四苦八苦のなかに「愛別離苦」が数えられています。 要は執着を無くすことでしょう。そうすればDVも減るかな・・・。
愛欲なんていらない
>>676 これといった正解だのがないと言いながら
知ってる知らないとか違和感感じただけ
>>676 言葉は人間が人間の為に作り出したものだから人外の感覚であれば違和感があって当然。
故に、愛は人間だけが語る資格があるのであって、人間に語る資格がないとかはむしろ逆だよ。
>>679 キミはまず法華経を焼き捨てることからはじめなさい。
方便に方便を重ねるな!
>>680 正解が無いんじゃない。
人間は『知らない』だけだ。
『愛』は何か、と問えば答えはある。
が、人間の語彙では説明不可能だ。
684 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 17:38:55 ID:4NeY/Huu
彼はお寺の住職です。本堂でエッチすると背徳感でとても興奮します。 「あ、、、ダメ、、、観音様が見ているょぉ…」と拒否するのですが私の観音様はパックリと開きヒクヒクしながら彼のたくましい金剛力士を求めています。 「ダメだって、、、っあんっ、あ、あ、あ、ぃゃ、ぃゃ、ぃゃ、、南無、阿弥、陀…な、むあっ、み、だぁ、、あ、」 彼は「ナムサ〜〜〜〜〜ン…」と叫びながら極楽浄土に逝きました。 本堂の観音様は優しい慈悲の眼差しで微笑んでくださいました。
>>683 正解があるんだ。
答えは一に帰一するの?
686 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 17:42:44 ID:DGq2l16d
「愛のようなものだが人間の語彙では説明不可なヤツ」でいいよもう。
687 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/13(木) 17:42:56 ID:ySDiDbUH
>>578 >アナパーナで集中力を養ったあた、その集中力で身体の各部を順を追って観察していく。
誤解している人が多いですが、ゴエンカさんのところではアーナパーナはやりませんよ。
感覚を観るんです。お間違えなきよう願います。
689 :
ASIMO ◆ASIMOB7VcM :2007/12/13(木) 17:44:54 ID:H5YvPv6y
690 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 17:50:51 ID:DGq2l16d
>>687 シンクロしました!如来世尊出来たwwwwww
>>685 帰一……
それも違うな。
だから、言葉の表現では限界があるんだって言っているだろう?
表現が様々なだけで 正解は一つなんでしょってだけ それを人は知らないらしいけど 正解があることだけは知ってるんだね だから求めるんだね
693 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/13(木) 18:03:13 ID:ySDiDbUH
>>690 よーし美子ちゃんとはシンクロ出来たから、次はハルカちんいってみるよ。
694 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 18:09:01 ID:0n0MXq9B
入てん垂手(にってんすいしゅ)
695 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 18:20:47 ID:DGq2l16d
縁が愛だと思ってた。
>>646 >あ〜そうかもしんないっ。
>達人座は踵で会陰部(性器と菊の門の中間)をグッと押すから、女性がやったらはぁはぁ
うんうん、それで 「会陰ってどこやねん!?(T T)」
って色々工夫(・・・。)しまして。いまいちどっしり当たらない。
改めて検索して引っかかってきた記事に「女性はかかとを大陰芯の間において下さい」
っておいっ
私がクンダリニーとやらが覚醒しちゃったりエロ大魔王になっちゃったら
禁忌鬼ッズさん責任取ってちょーだいw
699 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 18:41:11 ID:/HeanmG4
ここのスレはいいですね。 匿名ばかりで他人を罵倒せずお互いの意見に丁寧に回答する。 精神性が高いですよ。寛容こそ悟りへの坂道と思いますよ。 細かなことに囚われるほど、他人に言っているようで実は 書き込んでいる自分のことのように思われます。ここは楽しい。
>>699 だから、貴様は去れ。
精神世間の欲望を持ち込むな。
701 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 18:46:57 ID:/HeanmG4
スマソ・・・ちょっと文字まちがった。
702 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 18:52:55 ID:/HeanmG4
>>700 あなたは何でも否定派なんですね?
すべてを肯定的に考えられなのでしょうか?
柔軟がいいね。
ぼんやりとあるかもなと感じてればそれが流れのままに 誘う。その答えは答えじゃないってこと。 答えの欲しい人間には理解できないだろう。
>>702 ……そうやって考える事自体が、エゴに振り回されてるだけの欲望だってのが解らんのか?
706 :
神も仏も名無しさん :2007/12/13(木) 19:09:42 ID:LmlrGr2Z
漂泊がいいね。
無明とは自我が見えないこと。
白か黒かがいい グレーはいや
709 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 19:27:07 ID:DGq2l16d
「孔雀船」が読みたくなってきた。
710 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/13(木) 19:28:06 ID:ySDiDbUH
>>697 ぽらりすさん乳輪何色?とか聞いてる場合じゃないなw
711 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 19:33:05 ID:/HeanmG4
仕方のないお方だ。 あらゆることに自分の意見だけが正論と思わず、 間違っていようともそこには真実があるときもあるのですよ。 私にはどの部分が気に触れたのかわかりませんが、全部であれば誤ります。 大変申し訳ないです。
人の中には善悪共にあるね。 箸が使えないのは箸のせいじゃない。
713 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 19:40:32 ID:DGq2l16d
わたしなんかいつも気が触れているみたいなもんだから気にしないでー!…って一休さんも言っている。
714 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 19:44:26 ID:/HeanmG4
>>712 そうですね。
あなたは、仏詩にあるたとえを上手に引用できますね。
>>714 私に仏教の知識はないよ。
学んだ人は活かす事が出来るからいいね。
716 :
なにわっこ娘 :2007/12/13(木) 19:56:12 ID:9GNVKMqJ
ここでB'zのスーパーラブソングが流れてま〜す。
717 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 19:57:40 ID:/HeanmG4
>>713 いいんですよ。
あなたは、他人を否定していないのですから。
自己観察ができているのですから。自分を理解すればするほど他人の
言葉の内面がわかり自分の糧にもなるんですから。
気の触れているというのは、相手を許容できないと言う状態です。
感情的でなく素直が最高にすばらしいことですね。
美子ちゃん、志賀直哉の本図書館で借りたよ!(^-^) 簡潔な文体じゃの〜 清水で濯いだようじゃ! 「城の崎にて」は高校の国語の教科書で読んだの覚えてるよ。 石をなげたらイモリに当たってしまって、簡単に死んでしまい 生き物の寂しさを感じたと言うところは記憶によくのこってた。 高校生当時は「山手線にはねとばされて存命とは、ナイーヴぶっていても 逞しい野郎だ」とか思ってた。
719 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 20:04:53 ID:/HeanmG4
>>715 仏教の知識がなくてもいいのです。
知識は実在ではなく実践できるかのきっかけにすぎません。
ここにきている私も言葉の選び方に不手際が多いのですから。
721 :
ASIMO ◆ASIMOB7VcM :2007/12/13(木) 20:09:29 ID:H5YvPv6y
>>708 人生に白も黒もありません。
つまり白+黒混在しています。人生とは白と黒の入り混じった人生。
灰色の人生しかありません。
722 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 20:10:11 ID:DGq2l16d
図書館いきたいよ図書館。
723 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 20:13:19 ID:/HeanmG4
>>710 >:キンキ鬼ッズ:2007/12/13(木) 19:28:06 ID:ySDiDbUH
>ぽらりすさん乳輪何色?とか聞いてる場合じゃないなw
人生には灰色しかない。(え?)
>>721 知ってる
だからこそ雑じりけのない白か黒かがいいだけ
ぬるいのは気持ちが悪い
>>719 そうだね。
それが知恵というものなのかもしれないね。
言葉に惑わされず心を見よという事かな。
勉強になりました。
ありがとう。
>>722 >図書館いきたいよ図書館。
本の匂いとか好き?
728 :
なにわっこ娘 :2007/12/13(木) 20:26:41 ID:9GNVKMqJ
>>720 ぽらりすさんそれです!
B'zってビンビンにかすってますよね。
729 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 20:31:17 ID:/HeanmG4
>>726 いえいえ。私も知恵が浅いから批判したり、肯定したりしております。
ですが、自己観察と過去の経緯を思うと明らかにすべてに肯定的なときほど
幸運が続いていた時があり、それを当たり前と思い調子に乗って
自分の発する言葉が正論すべてとわかった時はすべてに崩壊へ向かったからです。
自分を戒めよ。と云われる由縁ですね。
>>728 かすってるの意味分からず検索しちゃったw
ど真ん中ー!得の市!!みたいな意味かと。余計わからないね(^^;;
なにわっこちゃんが気に入ってるらしいことはわかったー(≧∇≦)ノ
731 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 20:37:46 ID:DGq2l16d
>>727 本は好きだけど匂いはとくになんも思わないなー。
好きといっても、いつもパラパラ拾い読みで知識量なんか無いけどな…。
仏教の知識とか、ここの人達はすごいね〜。わたしは実家の家族が宗教オタクなんで
ホケキョーとか密教とかの本がそこらに転がってるのをチラ見するだけ。
732 :
ぽっぽ :2007/12/13(木) 20:41:31 ID:/HeanmG4
正論なんてないのですね。 誰かが認めてくれるか、ないかがこの言葉の意味なのかもしれない。 時は常に変わるのに自分の持論だけが変わらない固執した者なのです。 自己を変えようともがいている最中で人に意見はできません。 いろいろな批判の中から自分でも気に触ったことだけは人には しないとの修行をしているだけです。
>>574-
>>578 いろいろ考えてるんですね。『 』とか。
それってのは、'『'及び’』’は人間の思考を意味していて、人間が空間を’『’と’』’とで区画することで人間が’『’と’』’との間 を規定しているという意味でよろしいでしょうか?
そう考えたほうが、’『 』’を実際に見たりたこと無い人でも、
>>574 がなーんだ、そういう意味かと納得させることができまっせ。
734 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 20:54:11 ID:DGq2l16d
『 』はアホ。
>>731 私は本の匂いちょっと好きだなぁ。
本の「のど」に鼻の頭うずめると、ほこりのようなかほりが・・。
図書館で職員募集してたんでちょっと心が揺れたよー。
へぇ・・美子ちゃんとご両親ジャンル違うけど血筋濃そうだねw
>>732 それがただ坐れと言われる由縁なのかもしれないね。
737 :
なにわっこ娘 :2007/12/13(木) 21:05:28 ID:9GNVKMqJ
かすってるは、(・∀・)イイ!せんいってるぐらいの意味です。 『愛』を『慈悲』に変えたらパーフェクト!
>>655 マハーシ長老の「ミャンマーの瞑想」って本がマハーシ方式のバイブルだと思うんだけど
瞬間定って言葉は出てこないんでよかったら出典を教えてください。
>>676 もし、その『 』の中に言葉や概念が混じってたら他者と一体化出来ませんね。
愛なんて語るのはあたしゃ嫌だけども、しょうがないから愛と表現するとして、
他者と一体化、同一化することが愛じゃないんでしょかね?他者の痛みを共有する
他者の喜びを共有する、それが愛って奴なんじゃないですかねぇ。
んでなんで『 』の中に言葉が混じると本当の愛が成立しないかって言うと、
これは美子ちゃんがよく連呼している境界線の問題なんだな。元々の無という
ベースであるこの世界に言葉を発した時に自と他という境界線が生じました。
本当は我々は分離した存在では無いのに、自と他という仮に設定された境界線
を作りました。だから分離してると思い込んでいるうちの愛は本当のというか純粋な
愛でなくただの思い込み的な愛欲だと思うんだな。一方的な押し付けがましいアレだな。
>>737 >かすってるは、(・∀・)イイ!せんいってるぐらいの意味です。
bukkyo的に、(・∀・)イイ!せんいってる感じ?
>『愛』を『慈悲』に変えたらパーフェクト!
にゃるほど。
このごろ、慈悲って慈悲ろうと思うとでないのよねぇ。
>>739 地橋秀雄さんの「ブッダの瞑想法」春秋社です
引用しますと
「集中が高まり、サマーディが成立してくると、もともと驚くべき速さ出で生滅
していた心の動きが瞬間ごとに捉えられるので、サティの個数は1秒間に三個
五個 十個・・と増えていき、信じがたい高速サティが飛びだしてきます」
これが「瞬間定」というもので ここではじめて「サマタまがい」が
本物のヴィパッサナーになるみたいですね
>>742 マハーシ長老の本で言う生滅智ってのとおなじみたいですね。回答どうも。
744 :
鬼和尚 :2007/12/13(木) 21:43:57 ID:g1dX776L
>>527 そうじゃ。良い所を残し、間違った所は直し、全ての仏教は一つになるのじゃ。
禅ヴイパッサナー、大乗上座部じゃ。わっはっはっは。
>>545 自分でやるのじゃ。
>>581 筋がいいのう。早くも快が生じたのじゃな。人に見られなければ良かろう。
>>583 こんばんわ。いいことじゃ。心が不動になれば、何があっても大丈夫じゃ。
>>644 そうじゃ、わしはわざと観について詳しく説明しておらん。何故なら12縁起を丸暗記して真理だと思い込んでいる者が多いように、わしが詳しく説明すると、それを丸暗記して観察したと勘違いする者が出るからじゃ。
観察は拙くとも自分の心を自分で見る修行じゃ。
自らが決意して、自らが精進努力して、自らの心を観察し続ける以外に無いのじゃ。
経典やわしの言葉はその助けになるだけなのじゃ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/12/13(木) 21:47:09 ID:/HeanmG4
>>736 座するのは難しいですね。
瞑想するのは自我を消そうとしてる間が混沌としてしまいますね。
自蝕が重すぎるんでしょうね、私は・・・。
>>742 ヴィパサナやってる人達もここ見てるんでしょうね。
下手なことは書けないなw
>>746 一秒間に何個サティできるか、目覚まし時計睨みながら実験しちゃったよ(^^;;
たいしたことねーの。
しかもその間にお風呂沸かし過ぎたの(気づきの冥想だろう!w)
>>747 サティ(念)が高速化した末に念じられた対象と念じる心が共に止まるそうで
それが最初の涅槃って本に書いてありますが
そこまで行った人にもここに登場して欲しいですね。
749 :
無垢霊湯 :2007/12/13(木) 22:05:23 ID:HH8+AElB
賑わっていますねー 尼僧さんより巫女さんのほうがエエー 神あるからねー 髪だ。
>>745 よく分からないけど、きっと頭がいいからじゃないかな。
ただ坐れのただって言うのは複雑な事を指しているのかな。
せったんが来てた時にヴィパサナの涅槃について聞いてみたら
>>219 で
対峙を双眠するといいます、坐禅の基本です=無眼耳鼻舌身意、無色声香味触法。
って答えが帰ってきて、最終的には禅もヴィパサナも同じ所に行き着くのかなとか
思ったんだけど、せったんまた戻ってこないかな。
>>748 >サティ(念)が高速化した末に念じられた対象と念じる心が共に止まるそうで
>それが最初の涅槃って本に書いてありますが
>そこまで行った人にもここに登場して欲しいですね。
そんなこと書いているあなたがそうだったりして、このこの〜(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
風呂でました。
ところで、鬼和尚さんのコピペにもとづいて数息観すると、
お風呂に入ったあとみたいにぽかぽかする。
やみつきになりそうでヤヴァイと思いました。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/12/13(木) 22:42:21 ID:/HeanmG4
>>750 現在進行形で穏やかな心を兼ねてないからです。
嫌なときは思い悩み、同意されたときは喜び。
調子いい時と悪い時の浅はかな感情の持主だからです。
ですから現実の不浄が心に反映されてしまうのです。
私のしていることは瞑想しているっていう迷走ですね。
>>753 浅はか焼香 という芸名を自分のために今考えた。使う予定はなし。
>>753 穏やかな心っていうのは、薄情な有り様ではないと思うよ。
楽っていうのは楽しみの楽だよね。
楽しむ為に必要な心って例えばどういった心があるのかな。
君らは本当に悟りを得たいのかい?
>>752 いや俺は本だけの知識ですけど
確か大王さんが以前ヴィパサナの行き先が「無念」って言ってた
記憶があるのであの人はもしかするとって思ってます。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/12/13(木) 23:12:13 ID:/HeanmG4
759 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/12/13(木) 23:13:31 ID:/HeanmG4
760 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/12/13(木) 23:17:49 ID:/HeanmG4
>>755 楽しむっていうのは、楽でなく自分の感性に沿っていると思われます。
楽ってのは肉体的感覚じゃないかな?どうですかね?
>>759 ごていねいにありがとうございます。
なんだか自分のことのようだったもんですから。
私の浅はかさなんて、たぶんあなたの比ではございませんよ。
(≧∇≦)ノ彡 バンバン!
762 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/13(木) 23:23:00 ID:DGq2l16d
>>756 あり。ん?悟りって得るものだったっけか。
>>760 やっぱり頭がいいよw
言葉の使い方が上手くて分かりやすいから助かります。
うん。好奇心だと思います。
764 :
鬼和尚さんへ、、梵天大王 :2007/12/13(木) 23:34:46 ID:KuEGcP7c
まあ、鬼和尚さんが意図的に、と言われても、、 せったんの領域が相当出来上がっているのを自覚されていないのかな? せったんは、直接的に見事に、観を提示しているのだよ、、 観についての、理論ばかりを提示せよ、なんて、言っていない、 せったんの禅の領域でない表現を選択した以上、 あの領域でない鬼和尚さんのスタンスの観についての表現を提示せよ、 と言っているのだが、、、 わざわざ、こっちが、せったんを禅原理主義といじった、 こっちの鬼和尚さんへの、観についての、期待を酌んで欲しいものだが、、、 それとも、理論的でない観の提示能力がないと言うのなら、、 悟りの宣言も意味なしだろう、、
せったんさん、モーツアルトのこと書いてるね。 私も、モーツアルト大好きでね。何回聴いても、いつも、新鮮なんだよね。 いつしか、CDを聴かなくても、頭の中で完璧に再現できるようになってて、 それに集中していると無になれるんだよね。 楽しみなのは、広隆寺の宝物殿の四天王に囲まれた中心の、弥勒菩薩像と十手観音坐像との間に長いすに、5時間は坐ってれる。 おそらく、周りの人は私が宝物殿の中で大音量で41番を聞いているとは全く気づいてないだろうに。 でも、何も考えていないんだよね。あのフルートの音とバイオリンの音とが自然に繰り返される折り重なりが、常に新鮮で、 まるで宇宙空間で鳴り響いているようだね。弥勒菩薩像。
766 :
大王 :2007/12/13(木) 23:47:59 ID:KuEGcP7c
せったんのすごさは、観を理論的に説かずに、ダイレクトに説く所だからね、、 広隆寺かあ、、 おいら、密教の門が開いているから、、 黄金的禅定に入るだろうなあ、、真言密教は金色だからなあ、、、 行った事が無いけど、、
767 :
大王 :2007/12/13(木) 23:53:43 ID:KuEGcP7c
真言密教の禅定の領域は、 ヴィパサナー瞑想のプロセスで、光ってくる、、という感覚の段階があって、、 ヴィパサナー瞑想はその光を滅します、、、禅も滅します、否定します、、、、 で、真言密教は、光ってくる感覚を利用する訳で、、、、 天台のマカシカンも、そういう要素あるらしい、常行三昧とか、、、
吉野の奥駆って密教に入るの?
769 :
大王 :2007/12/14(金) 00:00:53 ID:KuEGcP7c
密教に入るなあ、神との融合した密教、 明治政府が修験道撲滅政策を相当やったんで、 残っている修験道が、結構正統的密教の組み合わせの修験道しか残っていない、 吉野の奥駆=修験道ね、、、
吉野の奥駆よりも、もっと楽しいとこないかなあと思ってるんだけど、 10日ぐらいで歩ける修験道ってどこかある?
771 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 00:06:17 ID:xoW1BXAv
観ってなんだろ。説かれてもワカランからしゃーない。ま、いいけど。
ちょっと大王さんに質問。 こういうことを聞くのは失礼かもしれませんが ヴィパサナで「念じられた対象と念じる心が共に止まる」 ってところまで体験されたんでしょうか?
773 :
大王 :2007/12/14(金) 00:10:15 ID:ABQG/WPh
犬鳴山、、大阪府南部、、和泉山脈山系、、 真言宗犬鳴派、一日体験からあるなあ、、 吉野の奥駆は危険とヒルに血を吸われる恐怖があるなあ、、 奈良大阪県境、金剛山系、金剛山山頂にお寺があり、、真言宗醍醐派修験道の行場があるね、、 和泉山脈と、金剛山脈は、修験道の行場だね、、
真言密教って高野山か。それもいいね。大阪天満からほんまの熊野古道あるいて、高野山まで歩くってのもおもろいかも。
GWにテントで奥駆一人で行ったとき、山頂は雪積もってたのでヒルはいなかったなぁ。 怖かったのは釈迦が岳手前でぱっくり道がなくなってたのが怖かった。ちょっとでも滑ったら、数十メートル下に落ちて死んでね。
776 :
大王 :2007/12/14(金) 00:16:14 ID:ABQG/WPh
772さんへ、、 ヴィパサナより、禅で先行していたからなあ、、 10年前ぐらいには、既に、坐禅し始めて即、首から下の感覚が無くなったりしてたなあ、、 でも、役立たない、観の欠落があったから、精神的に苦しんだなあ、、 密教門が開いていて、異様な能力が出きあがっているから、、 ヴィパサナ関連の本読んだ後で、「念じられた対象と念じる心が共に止まる」 という感覚は瞬間的にもある、、 でも、極道仏教、ヤンキース仏教臨済禅から見れば、大した価値が無い、、 むろん、あの天才せったんにおいても同じでしょう、、 寝ます、、さよなら、、、
>>大王さん 回答どうも。やっぱりこの領域でも才能の有無ってかなり決定的なんかも しれないですね…しかし凄い人がいるもんだなあ。
>>757 >>:神も仏も名無しさん:2007/12/13(木) 23:07:23 ID:Sb6WI8HM
>いや俺は本だけの知識ですけど
>確か大王さんが以前ヴィパサナの行き先が「無念」って言ってた
>記憶があるのであの人はもしかするとって思ってます。
レスありがとう。
大王さんのヴィパサナの先生は何派なんだろう。
780 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/12/14(金) 00:47:40 ID:hxRCcADx
>>763 丁寧にありがとう存じます。私はそのような者ではありません。
後悔者ですので人を非難するより少しでも多くの人との
中で一緒に共通する部分を見出し自分の糧お互いの思質を
上げたいだけですので。それには批判が多くなるとその中
に於いての大切なものをその時の感情だけで見逃しかねな
いことがあるからです。失ったものが得たものより大きいものとは
後から気ずくものでしたから。よって肯定する後悔修行者です。
>>779 本読んだだけで瞬間的にその状態になれるってのも凄いですね。
でたぶんですけど「本」ということは日本で一番メジャーなマハーシ系ではないかと。
でもヤンキース仏教臨済禅ってのも凄い言い方だなー。
>>780 いえいえこちらこそ。
学ばせて頂きました。
素敵な考えだね。
それには仏を知る事がはや道みたいだ。
雑念に探求心が負けませんように。
>>781 >本読んだだけで瞬間的にその状態になれるってのも凄いですね。
というのは、大王さんのこの記述のことと取っていいですか?
>ヴィパサナ関連の本読んだ後で、「念じられた対象と念じる心が共に止まる」
という感覚は瞬間的にもある、、
これだと本を読んでいる最中とは限らず
時間が経ってから起きた現象という意味にも読めますよ。
冥想中か日常の中で起こったことかも、文章からは不明です。
それから、「念じられた対象と念じる心が共に止まる」が起きたら
時間の感覚は無くなるはずなので、どうして瞬時だと分かったんだろう。
これは不思議。
てマジレスしちゃったじゃないのヽ(・x・)ノもう寝よう。
784 :
名無しさん@お腹いっぱい :2007/12/14(金) 01:15:17 ID:hxRCcADx
>>783 あんまり凄い凄い言われるのも本人にとっては迷惑だろうから
大王は本読んだだけの知ったかってことでw
で
>それから、「念じられた対象と念じる心が共に止まる」が起きたら
>時間の感覚は無くなるはずなので、どうして瞬時だと分かったんだろう。
>これは不思議。
これについては時計という無粋なものがありますからね。
あとマハーシ長老の本にも最初の体験は「一刹那程度の瞬間」
って書いてありました。
おやすみなさい。
禅定語る大王が一番輝いてるね。 大王にとって禅定と密教は矛盾無く腑に落ちてるか。 大王の密教禅は好きだな〜 他はどうも頭ばかり先行してて本末転倒換骨奪胎に読める。
787 :
できそくない :2007/12/14(金) 07:24:01 ID:2cnwo2TI
>>751 >対峙を双眠するといいます、坐禅の基本です
これ心の働き利用して心身脱落にいたる方法、メカニズムです。
ポッと出の念に取り付いてああでもないこうでもない。
さっきまでの心を境といい、今の心を能という。
境は能によって境たり、能は境によって能たり、両断を知らんと欲せば、元是れ一空といいます。
簡単にいえば自分が自分に引っ付いてああでもないこうでもない、際限も無い事やっているんです。
これが一切苦厄の元。
ちらっとも知りたきゃ坐るこってす。
788 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 08:59:24 ID:xoW1BXAv
>>787 老師〜!目をつぶったほうが自分テキにはラクなんですが、半眼のがいいらしいとか。
目が閉じちゃう時は遠慮せず閉じてもいいかな〜そのまま寝ちゃいそうだから駄目か。
789 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 10:22:45 ID:07ZZnP5k
生じないもの、生成しないもの、つくられないもの、形成されないものがある。 もしも生じないもの、生成しないもの、作られないもの、形成されないものがないならば、 生じたもの、生成したもの、つくられたもの、形成されたものが、(そのような状況から)脱し、離れることはないであろう。 生じないもの、生成しないもの、作られないもの、形成されないものがあるからこそ、 生じたもの、生成したもの、作られたもの、形成されたものが、(そのような状況から)脱し、離れることがあるのである。 〜ウダーナ8章3節<不生不滅> 四法印 一切皆苦 一切行無常 一切法無我 涅槃静寂 なぁおまえら。 釈迦は、一切は、皆苦だと説いたんだよ。 一切皆苦とは、釈迦の仏教の教えの根幹でもある。それなのに君らは、 なにを血迷い、一切の内に、必死で、涅槃を探しているのだ? 盲人が盲人の手が引けるのか?盲人が盲人の手を引くと、二人とも穴に落ちてしまうじゃないか。
790 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 10:29:47 ID:07ZZnP5k
釈迦ははっきりと形而上のことを語っている。 それを、ある猜疑心の強い相手との会話のエピソード一つとって、 釈迦は一切の形而上のことを、無記として語っていないとする君らの思考回路は意味不明。 何度も言うが、釈迦はその場で証明のしようの無いものを、猜疑心の強い相手に話しても仕方ないから、 そういう相手には無記としたんだよ。証拠に上に上げた文章以外にも、原始仏典を見れば 釈迦は大いに、形而上のことを語っている。猜疑心の強い相手に『 』を語っても仕方が無い。 『 』は、他人が証明するものではなく、己自信が見出すしか、確かめる術が無い性質のものだからね。
791 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 10:39:12 ID:07ZZnP5k
あと俺が言っている愛とは、世俗の好き嫌いの愛ではない。 全て平等の愛だ。そこに善人も悪人も無い。イエスの説いた愛もこれだ。 釈迦はこれを慈悲として説いた。 イエスは言った。 天の父は、正しい者にも正しくない者にも等しく日の光を注ぎ、 善人の上にも、悪人の上にも等しく雨を降らせる。このように天の父が完全であるように、 あなたがたも完全な者になりなさい。 釈迦は言った。 私は幸せでありますように。私の大事な人は幸せでありますように。 私を憎む人も、私を嫌う人も幸せでありますように。生きとし生けるものは全て、幸せであれ。 無に囚われた、君らに、彼らの教えの言わんとすることが理解できるか? 私は、『一』=『 』を語っている。
792 :
なにわっこ娘 :2007/12/14(金) 10:49:03 ID:YzFtAGGT
>>788 私の場合、半眼にしてても、いつの間にか寄り目になって白目になってる。でも、気にしないでやってるよ。
793 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 10:52:37 ID:07ZZnP5k
>>788 お前は、いくら座っても悟れないよ。
てか今の仏教徒はいくら座っても悟れない。
一番肝心なものが抜け落ちている。
釈迦が悟りを開いた瞑想とは、とどのつまり、ヨーガの他ならない。
ヨーガとは合一という意味のものだ。
釈迦の直弟子だった阿羅漢達が執筆にかかわったといわれる、ヨーガスートラを読んでごらん。
彼らは、絶対なる存在に祈ったんだよ。
あの時代に生きた釈迦は、神を信じていなかったと思うかい?彼はその絶対なる存在を見付けたんだよ。
自分の内にね。
794 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 11:01:53 ID:07ZZnP5k
何度も聞くが、あの時代に生きた釈迦は、神を信じていなかったと思うかい? 釈迦は悟りを求め、すがるような思いで、必死でその存在に求め、祈ったんだよ。 そして彼はその存在を自分の内に見出した。そしてそれは本当の自分自身だと知ったんだよ。 門を叩け、捜せ。求めよ。門を叩く者は開かれ、捜す者は見出し、求める者は与えられるだろう。 自分の心に希う者は、それを得る。自分の心の力によって、捜すものは見付けるであろう。自分の心によって、 門を叩く者は、開けてもらえる。 貴方がたの誰が、息子がパンを求めているのに、石を与えるであろうか? 魚を求めているのに、蛇を与える者があろうか? この様に、貴方がたが悪い者であっても、 自分の子供には良い贈り物をするのだから、貴方が求めれば、貴方がたの霊は貴方がたに、 もっと沢山のものを与えてくれるであろう。 答えは他人に教えてもらうものではなく、全て自分自身が持っている。
>>792 おはよう!なにわっこちゃん、私も私も。
右目と左目がそれぞれ違う具合で寄る。白目になるまで行くのは落ち着いてるときだけかな。
履歴書書かなきゃなので 失礼しマース。
そりゃあ、 ・・ ねむってるんじゃ・・ おや? いま、ちょうど ちょっとみたら カラスさんが。 本当の カラスさんかな? 瓦を磨いても 鏡にはならないよ というの 思い出した。
797 :
できそくない :2007/12/14(金) 11:26:37 ID:HoBSIdUP
>>788 目はなるたけ開くこと、目を閉じれば妄想煩瑣いつしかコックリコックリはじまります。
眠きゃぱっと5分10分寝ること、そいでさっぱり坐るこってす。
798 :
神も仏も名無しさん :2007/12/14(金) 11:31:56 ID:CkE5b/au
へ
形而上の事を持ち出すと、形而下ではキリスト教と仏教の区別つかないなあ。 カラスが原始仏教は詳しいようだから原始仏教について語るのは良いとして、 キリスト教の類似の部分だけをツギハギして取り出すのはおかしい。 少なくてもキリスト教の神は自分の中にあるものではないよ。諸説あるけれど。 釈迦の見つけた絶対的存在はキリストが得たものとは構造的に全く異なる。共通するのは絶対である点だけ。 絶対であることを見つけるだけなら、そこいらの新興宗教の教祖ですらやってるよ。
800 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 11:48:28 ID:xoW1BXAv
>>793 うへへ。わたしは悟らなくてよろしい!ご苦労様です!お疲れ様です!と言ってくれ!!
>>797 なるほど。なるだけ開けてみます。
ただ、わたくし素直なんですが、やるなと言われた事はやらなきゃあ気がすまない性格なので
やってしまうかもwそんときは妄想を実況します!!お楽しみにw
801 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 11:48:37 ID:07ZZnP5k
>>799 >少なくてもキリスト教の神は自分の中にあるものではないよ。
そう教えているのは、今の教会だろ。
言っとくが今のキリスト教は次の時代には無い。
イエスの教えと、今の教会の教えとは別物。
グノーシスでははっきりと、それは自分の内にあると説いているし、
その教えは、新約聖書となんら矛盾することは無い。
はっきり言って今の教会の教えるキリスト教は、イエスの教えとは別物だ。
君らの仏教が、釈迦の教える仏教とは別物と同じようにね。
おまえ、知ったかは恥ずかしいぞ。俺は教会の教えではなく、イエスの教えを話している。
知りたい者は、俺が本当のキリスト教を教えてあげるよ。
>>799 んーなことはない。
所謂既成キリスト教によるイエス概念と当時の実物像、時代背景は大きく
異なっている。
カラスはむしろ原始キリスト教にこそ精通してるんだよ。
803 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 11:53:32 ID:07ZZnP5k
偽預言者共は次の時代には永遠に封印される。 聖書にはそう書いてある。預言とは、言葉を預けるもの。 新約は必ず成就する。イエスの十字架により、旧約が成就したようにね。 偽預言者共とは、既存の宗教全てのことだ。それは今のキリスト教も含まれる。 もちろん真理とはかけ離れてしまった、君らの仏教も含まれる。
>>801 いつ教会と違う、なんていったのかな?原始キリスト教ともかけ離れているでしょ。
釈迦の教えとキリストの教えは類似点は勿論あるけど違う点もいっぱいあるでしょ。
イエスが救われるには悟りが必要だなんて言っていない。根本的なところが違う。
悟りはまあ実践可能としても、イエスと同じ状況になる事は不可能。
形而上の問題なのだから釈尊とイエスの両方の状況にならない限り同じ事は立証できない。
悟っただけではイエスと同じとは言えないの。君が言っているのは、神を信じなかったと思うか?と言う疑問から
神を信じていただろう、と『推測』して、だからキリスト教と同じという三段論法を使ってるだけじゃないのかな。
805 :
神も仏も名無しさん :2007/12/14(金) 12:00:18 ID:EpsW5yH5
同じ神を信仰する男女が愛し合うと、体も心もすごい幸せになれるね。
806 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 12:00:24 ID:07ZZnP5k
真理は一つだ。 イエスキリストも、ゴータマ仏陀も間違っていなければ、 表現の違いはあれど、同じテーマについて話しているのには変わりは無い。 どうしてもこの二人を別けたい者は、自己の思考の執着の表れ。 智慧のある者が読み、なんの執着もなしに、自分の考えに執着するというフィルターを通さず、 合理的に判断すれば、どちらも同じ結論に行き着くことを知るだろう。
807 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 12:06:01 ID:07ZZnP5k
>イエスは言われた。”あなたがたを惑わす者たちが
>[見よ、神の国は天にある]あなたがたに言うならば、空の鳥があなたがたより先にそこにいるであろう。
>彼らが[それは海にある]とあなたがたに言うならば、魚があなたがたより先にそこにいるであろう。
>しかし神の国はあなたがたの中にある。そして、外にもある。あなたがたは、自分自身を知るならば、
>知られるであろう。そして、自分が生ける父の子らであることを知るであろう。しかしあなたがたは、
>自分自身を知らないならば、貧困の中にいるのだ。そしてあなたがた自身が貧困なのだ”。〜トマス
>>804 イエスは自分自身を知れといった。
それは悟りだ。ま、お前はレベルが低すぎる。
知ったかでものを言ってると、恥を書くぞ。
グノーシスは、まごうことなき、原始キリスト教だ。
ま、いくら言っても、馬鹿に付ける薬は無いけどな。
>>807 だから類似する点だけツギハギしても無意味だってばさ。
「イエスは自分自身を知れといった。」
この一文をだけとって同じとするのは、釈迦の一文だけを取ってそれを無理矢理な解釈する
君の嫌う、禅宗と同じ事をやってるとなぜわからないのかな。
類似点があったところで根本的なところが違うのは覆せない事実。
釈尊が神を信じろ、と言ったか?
キリストが坐れ、と言ったか?
これが行われていないことの説明になっていないよ。
809 :
できそくない :2007/12/14(金) 12:22:48 ID:HoBSIdUP
>>800 なに言おうかに言おう結局は好きなようにやりゃいいんですが、肝心なのはポッと出の念に引っ付かないこと。
念がポッと出てもほったらかす。
おおよそ15秒ぐらいですか、すーっと消えてゆく。
そこを知らずポッと出の念に引っ付いてゆくと次から次際限もなくはじまる。
在りもしない頭ん中の妄想に一喜一憂って、なんとも情けないでしょう。
それがわかりゃ何やっていよう手付かずで世の中さばいてゆけるんです。
歩くときゃ歩くっきり、坐るときゃ坐るっきりってね。
ただ淡々と出来るようになるんですよ、いずれサッパリってね。
それまでは寸暇を惜しんで坐るよう心がけんとならんです。
810 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 12:24:23 ID:07ZZnP5k
>苦行,学習,自在神への祈念を実践ヨーガという。
〜ヨーガスートラ2:1
>>80 俺は別にお前に同意を求めていない。聞く耳のある人が聞けばそれでいい。
おまえもさ、自分の考えを俺に押し付けるのは辞めたらどうだ?エゴの虜になっている、
哀れな無明の人よ。
イエスは祈れといったんだよ。
811 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 12:27:04 ID:07ZZnP5k
>>808 なにが矛盾するのか、一つ一つ言ってみな。
一つ一つ論破してやろう。
既成の概念、お前の思い込みだけで、ものを言ってるんじゃないぞ。
それ以前にお前はキリスト教を何も知らないくせにものを言っている。
812 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 12:32:46 ID:xoW1BXAv
>>809 老師、居てくださりありがとう。
それなら出来そうです。出たものに囚われず手放すのは得意です。
>>810 君の論理の飛躍をしているだけだよ。そしてこれは論理であって、エゴではないよ。
論理は所有できないから論理であり、故にエゴに還元させることは構造的に不可能。
君自身の論理破綻を私の責任のエゴのせいにしようと試みたところで無駄なことだよ。
論理は論理でしか覆せないのだから。
キリストは祈れ、とは言ったが坐れとは言ってはいない。
祈りと坐にはやってる内容も目的も違う。これを同様に扱うのが論理の飛躍であり詐欺的行為なのだ。
「神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためではなく、御子によって世が救われるためである。
御子を信じる者は裁かれない。信じない者は既に裁かれている。神の独り子の名を信じていないからである。」
要するにイエス信じてないとダメって言っているよ。悟り開いていようがいまいがね。イエス自身が。
トマスの考えとイエスの考え、どちらがより原始キリスト教に近いと思っているのかな。
>>813 それ書いたのは1世紀も後半の弟子だけどね・・・
基本的な時代背景や当時の世相、宗教事情についてもある程度理解してなければ
現世キリスト教によってプロパガンダされてる既成概念から転換させることは
できない。
坐れ・祈れ・〜に書いてある
形態だけに拘ってもそれは噛み合わないのよ・・・
祈りとは何だ?坐するとは何だ?
本質的意義に踏み込まない限り永久に噛み合わないよ。
俺はカラスの言うことがよくわかる。
私を嫌っている人達が〜幸せでありますように〜♪ 私が嫌っている人達が〜幸せでありますように〜♪ 詐欺にあって、すっからかんの時に幡ヶ谷を散歩してたら この看板を見て、ショック受けたな。 許しとか、慈悲とか、奥深いでんな
>>814 でもイエスが言った事とされてるんでしょ。
てか1世紀がダメなら釈尊入滅から400年以上たってから書かれたとされるスッタニパータとか資料的価値皆無とかになるじゃん。
>>816 確かにな。
口伝伝承で内容の変化は避けられないし。
それとカラスよ。
何故『バカラス』と呼ぶのか未だ解らんか?
確かに『愛』は『 』の一面ではある。
しかし、それはほんの一欠けらの反射に過ぎない。
『 』の中には『何もない』のだ。
何もないからこそ、純粋な愛が入るのだよ。
そして、それは僅かな一時。
流れるがままに消え去るのもだ。
だから、『拘るな』と言っているんだ。
>>816 いや、その箇所はイエスの台詞として書かれてるわけじゃなくて福音書の
著者によるテーゼだね。イエス言行録を良く読めばわかるけど
イエス自身は信じれば救われるなどとは一言も発していない。
善でありなさい、愛でありなさい。欲を排し義に生きなさいと説いている。
上座部は釈尊の教えを尊び、徹底帰依により全うしようとしたが
キリスト教は政治的戦略によってその形態を改竄してきた。
つまり、教えよりも世の利に頼ってここまで拡大した経緯があるのよ。
大乗に入ってから仏教も随分と変形してしまったが・・・
教えよりも方便を愛するのはいつの世も人間の性だよ。
819 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/14(金) 13:20:40 ID:D3rRSbA2
皆さんおはようございます。 手印なんですが、私はずっとチンムドラー(膝の上で人差し指と親指で輪を作るやつ)で禅定していたんですが、このスレで紹介して頂いた法界定印が背骨が安定して良い感じです。 そして「法界定印」でググって驚きました。 手印てたくさん種類があるんですね。知拳印とか真剣に使ってる方いらっしゃいますか?
つんでれ支店長
>>818 そんな事を言い出したらグノーシス主義も1世紀生まれで地中海の文化の当時の背景に浸されまくって生まれた認識主義的テーゼでしかないじゃん・・・。
穏やかに暮らしましょう、くらいのことはそこいらの宗教でも言っている形而下レベルのお話。
当時のストア派の影響受けまくってるんじゃないかな。そのレベルなら禅でもヨガでも形而下なら穏やかで平和的にくらいなれる。
形而上のお話をすると、原始仏教の『 』とやらは、解脱する為に悟りを開く修行しましょうってお話で
キリスト教は貧乏な善人は天国に行くとかのお話。地獄の記述もある。マタイ伝5章超訳。
信じれば救われるとは書いてないが天国への方法が書いているし本質が違うわけではないよ。
死後の世界がまるで違うのでイエスに解脱という概念が発生するわけが無い。その記述も無い。
天国が解脱を意味する、とか主張したいならイエス言行録でそれに類するソースをもってこいってお話。
822 :
神も仏も名無しさん :2007/12/14(金) 14:14:25 ID:AGgJ4AVJ
823 :
できそくない :2007/12/14(金) 14:17:44 ID:HoBSIdUP
>>819 禅宗ではたなごころの上に心意識を置けなんていいます。
要は心の拡散抑えるための手段、それに固執すると手段が手段倒れになります。
なるべく簡単な方法がいいに越したことはないんですが、たとえば出入りの息ひとつっきりになるなんぞ。
まあ好きにすりゃええです。
ちなみに手段用いず坐るっきりになることを只管打坐っていいます。
ただ打ち坐るっきりってやつですが、只がおいそれとは手に入らんのです。
>>821 そこらで拾ってきた知識の羅列じゃ話にならないよ・・・悪いけど。。。
>>824 祈りと坐るの本質の違いを出せ、というから出したのだが出したら反論できないのね。
マタイ伝がソースにならないそこらの知識だとしたら何が知識なんでしょうかね。
てか輪廻の死後の世界とキリストの死後の世界の違いなんて、わざわざソースを出さなくても皆知っているお話。
カラスが主張する悟りは、輪廻からの解脱の為。
輪廻自体がないキリスト教に解脱なんて起こりようもない。
証明終わり。
>>825 議論レベルに達するまでの基本的な知識がないのよ・・・
だから所々に裏付けのないであろう、そこらで拾ってきた知識を検証なしで
ただ並べ立ててるだけ。それで証明終わりもまぁ学生レベルだろうから
結構でしょう。
もう少し色々本読んでみてね。
>>826 だからおかしいところがある、と主張したいのであればおかしい所を挙げていけばいいだけ。
証明が証明になっていないとするならば矛盾点をしてきしていけばいいだけ。
ただただ相手を学生レベルと貶めながら、矛盾点一つあげる事が出来ないのは何故ですか?
自説を証明できないから相手を中傷しているのではないですか?
少なくても、知識の検証がない、と言うのは誤りです。
マタイ伝の一節「こころの貧しい人たちは、さいわいである、天国は彼らのものである。」
には確実に天国への記述が見られますよ?地獄の表記もあります。輪廻や解脱はありませんが。
「宗教なくして科学は不具であり、科学なくして宗教は盲目です。」 アインシュタインはキリスト教を嫌った。
829 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 15:22:02 ID:xoW1BXAv
ちと、正座で座禅してみる。
レオ・トルストイもキリスト教の権威・権力を嫌っていた。
トルストイがインドの新聞に寄稿した「ヒンドゥー人への手紙」は マハトマ・ガンディーに影響を与え、非暴力主義への発展へと繋がった。
>>827 輪廻・解脱がないと断じてる時点でね。しかもソースは福音書かw
仏教がいつ渡欧し、ギリシャ哲学とシンクロしたのか調べたらいい。
カラスや私が何故現キリスト教と原始キリスト教を分けてるのか
キミの今の立ち位置では覗けないよ。
2chで安易に知識を得ようとしてもダメだ。
きっかけは既に与えたのだから後は幅広く調べたらいい。
自説で満足するなら証明終わりでいいでしょう。
>>833 輪廻や解脱をイエスが言ってたならソース出せばいい話。つか出してみればいいでしょ、君が。少なくてもマタイ伝にはない。てかあるわけねーだろ。
どうして私がわざわざ調べないといけないのかも謎。自分が出せないからって責任転嫁をすべきではない。
私が君に知識を教えてくださいって頼み込んだわけでもなし、勝手に絡んできたのでソース要求したら自分で調べろとかアホですか。
マタイ伝にしてもというかキリスト教、まぁカソリックの事をさしているのだろうけど教義としてのマタイ伝の解釈じゃなくて
資料としてマタイ伝を出しているんだが、それすらわからないのか。他にもっと相応しい、検証すべき資料とかあるならそれを出してみれば?
マタイ伝がダメなら何がいいのか自分で資料出してみなさい。人任せではなくてね。これでも死んで復活したとか解脱してたらありえない事を言わないだけ手加減してあげてるんだよ。
あとどっからギリシア哲学がやってくるわけ?キリストはギリシア哲学を説いたわけじゃないでしょ。話逸らしてどうする。
>>834 だからヒントというかソース元まで散々教えてるじゃないかw
余程おつむが弱いんだな・・・
箸で口まで持っていってやらないと食べられないのかw
>>835 ギリシア哲学ってどれだけの範囲があると思ってんだ。
第一何故ヒント?実物出してそれでおしまいでしょ。
にも関わらずわざと歪曲な表現ばかりつかっていると本当は出せないから誤魔化しているって周りからも思われちゃうよー?
837 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 16:28:48 ID:07ZZnP5k
釈迦は言った。
忍耐。これほどの苦行、粗行は無い。
自分より程度の低い者からのものいいに、言い逆らわず、耐え忍ぶ。
これほどの忍耐、荒行、苦行はないだろう。
.
>>810 に挙げたヨーガスートラの一文にある苦行とは、なにも肉体を痛めつけるといった類の
ものではない。自分の心を制するほどの苦行はないだろう。
己の心を制する者は、得がたき主を得るだろう。
しかし、忍耐に勝る、苦行は無いとは、よく言ったものだ。
イエスも当時のファリサイ派の者達から非難され、受け入れられなかった。
釈迦も、当時のヴェーダを誤謬しまくっていた、バラモン達から非難され、受け入れられなかった。
昔も今も、人の愚かさは変わらない。
>>836 どれだけの範囲あるの?w
少なくともギリシャ哲学から輪廻を説いたグループは限られている。
グノーシスがストア派からねぇ・・・
簡単に実物出せるほどのものなら出してるがw
当時は乱世の時代で陸続き特有の文化交流が激しかった。
カソリックのような思想統制もなく自由に思想哲学は行き渡った。
って、キミの教師じゃないからもういいでしょw
自分で箸の使い方くらい覚えてね。
キリスト教は矛盾の固まりキリスト教国は平和を語りながら一方では武器商人。 天動説はどうしたんだ?魔女狩りは?キリストはなぜローマ帝国に殺された? キリストの復活ていつ?ハルマゲドンはどうした?
創価も矛盾だらけじゃんw 早く衆院解散してもらいたいものだw
>>837 そういう形而下の類似点って意味あると思ってる?
>>838 そんな文化交流論語られてもな。
つか簡単に実物出せないって自覚しておきながら自分で調べろとか言い出してたの?とりあえずソースの書籍名くらいだせるだろ。遺跡でもなんでもいいが。
なによりギリシア哲学とイエスの発言に何の関係が。例え仏教に物凄くギリシア哲学が影響を受けてたとしても
イエスが解脱しますよーって言わないと意味ないんだから、結局イエスの言語録からのソースが必要なんだが。
まぁ、ソース出せないから逃亡します宣言ってことでおk?違うならイエスがそういったというソース出してね。
>箸で口まで持っていってやらないと食べられないのかw >キミの教師じゃないからもういいでしょw >自分で箸の使い方くらい覚えてね。 言い方がきにいらない人を上からみくだした言い方。 何も知らんくせになまいきな奴だよ。
843 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 16:42:16 ID:07ZZnP5k
>>825 キリスト教に輪廻がないとしているのは、今の教会がそう教えているだけ。
黙示録には、第一の復活という記述があってね、これは輪廻思想がベースにあるから他ならない。
おまえのなにが、イエスの教えを知っているというのだ?今の世間の定説を鵜呑みにしているだけではないか。
イエスは、御国とは、自分の内にあり、そしてそれは面前に広がっているといった。
それを知ることとは、己自信を知ることだと言ったんだよ。これを言葉を変えれば、悟りというのだ。
当時イエスの生まれた地域に、悟りという概念が無ければ、表現は違うものになるのはあたりまえのことだ。
祈りは普通座ってするものだ。おまえは、いちいち仏典に悟りという文言があるから、
聖書にも同じ悟りという単語が出てこないと、違うことを言っているということになるのか?(苦笑)
東京では冷たく冷やしたコーヒーをアイスコヒーと呼ぶが、大阪では、冷たく冷やしたコーヒーを、
レイコウと呼ぶ。表現は違うが、どれも同じものを言っている。この理屈がわかるかい?お馬鹿さん。
盲人はいくら合理的にものを話してあげても、自説に合わないものは、決して受け入れない。
そして自説に合わない仏典の記述があれば、自説に合うよう、強引に曲解をし、悦に入る。
彼らにかかれば、仏典にでてくる来世とは、今生における未来だというのだから、恐れ入る。曲解も
ここに極まれリだな。
おまえは、まともに話が出来る相手ではないな。よく調べもしないで、今の世間の定説がキリスト教だと、
勝手に妄信してな。どのみち、執着の強い盲人がいくら仏典や聖書を読んだところで、
そこに書かれている真意を見出すことは無いだろうから。
>>841 ああw
知らないんだねw
カラスも初めから言ってるし俺もさっき書いたんだけど基本単語がわからない
のか赤ちゃんw
逃亡でいいよ証明終わりw
お偉いさん方が何を言ったとかじゃなくて、 どうして言ったのか、その心が知りたいね。
>>842 創価批判が癪に障ったかw
信濃町は不気味だね〜
ID:kLa87xNM君が何を証明した?君が証明したのは君に能力が無いという事だけですよ。(笑
849 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 16:50:41 ID:07ZZnP5k
キリスト教と輪廻については、黙示録の第一の復活記述を見てもわかるように、 それを否定するものではなく、むしろ、肯定するものだ。それを受け入れないのは、今の教会と、 彼らの教えを妄信する、その信徒だけだ。そして、ここにいる、よく調べもしないで、 キリスト教徒は何かも知らない知ったかの、自説に合わない話は、どんなに合理的で、矛盾の無い話でも 決して受け入れない盲人達とね。 あとな、ナグハマディ文書には、「夢から覚め、私を見出すものは、もはや再び死ぬことではないであろう」 とはっきり書いているんだよ。もはや ”再び” 死ぬことは無いであろう。とね。
>>850 言葉の通じない人達に絡まれたら逃げるが勝ちでしょうw
な〜んの得にもならんもんw
>>849 原始キリスト教と今のキリスト教は違いますよ。
あれ?ASIMOって創価だよね? 違ってた?
858 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/14(金) 17:05:19 ID:07ZZnP5k
イエスは言われた。
この世の命を想う者はそれ失い、この世の命を捨てる者は、まことの命を得る。
人よ、たとえこの世界を手に入れようと、真の命を失えば、いったい何の得があるというのか。
それを取り戻すのにどれだけの対価が必要だというのか。全てを失った後では、
なにもかも手遅れなのだ。
>>817 おまえも、なにもわかっちゃいないんだよ。
だからおまえはバカルカと言ってるんだ。おまえ肉の生存は無意味にあると思っているのか?
それは、我々の内にあり、そして面前に広がっている。そして収穫の時が終われば、全てを休息する。
それの徴は、運動と停止である。
釈迦の晩年の言葉。
「アーナンダよ、これが私がヴェーサリーを見る最後だろうよ。ああ、ヴェーサリーは美しい…。」
この世界は何と美しく、人間の命は何と甘美なものなのだろう。
釈迦の仏教を誤謬し、無に囚われた君らには理解できなだろう言葉だ。釈迦のこのときの思いも、
君らにかかれば自説に合うよう、せいぜい曲解につぐ曲解で、その真意を捻じ曲げてしまうのが落ちだろう。
人の命とは掛買いのない物だ。だから失っては成らない。失ってからでは、
もう取り戻すことは出来ない。俺は、釈迦のこの晩年の言葉の意味を、その時の思いも、よく知っている。
タイムアウトだ。世俗の勤めを果たしに行かなければならない。馬鹿の相手をしていると俺の心も汚れる。
ま、せいぜい迷ってな、アホ共。
>>843 黙wwww示wwww録wwwwwwwwwwwwwwwwww
失敬。^^;
ただ人が善意で触れないようにしてたどうしようもなく原始仏教と相容れない部分をわざわざもってきた君の勇気に敬服する。
てかね。これ認めちゃうとアレだよ。まぁ仮に輪廻部分は果てしなく苦しいけどクリアできるとする。
でも仏教のほうがもっと酷い状況になるんだけど、いいの?本当にいいの?
輪廻は永遠に繰り替えすのではなくてある日突然天使と獣が大暴れの大カオスになるんだけど、
仏教それでいいの?仏教的にそんなのが真理なの?
つか私は現代のキリスト教は政治的パワーについて目を見張るけど、資料的価値あることしか言ってないよ。
というか黙示録もどうなんだろう。これはヨハネが自己に啓示を受けてのことでキリストの発言ではないようなとか、思うけどそれ以上にショックが。
黙示録ねぇ。ヨハネだよね?
教える方は馬鹿にされるくらいが丁度いいのかもよw でも今は厳格な方がいいのかなぁ。
仏教がキリスト教国に一部流れていったと言う仮説もあるよ。
>>841 あまりからかってもだから概説
イエスはパリサイ派やサドカイ派についての批判は行っているが
エッセネ派についての批判は一切無い。
これはイエスとエッセネ派との親和性を物語っている。
20世紀発見されたナグハマディ文献は当時エッセネ派が隠遁する
地域であった。
エッセネ派によって残された文献には輪廻思想が書されている。
ギリシャ哲学では紀元前から既に輪廻を説くグループがあった。
ギリシャとユダヤ・アーリア文化交流、そしてグノーシスだ。
グノーシスは一言では表現できないほどに文化が混淆していた。
これは仏教の影響も大きいのだけどな。輪廻があってもなんら不思議はないんだよ。
当然に輪廻からも解脱も説かれている。
863 :
へぼ将棋 :2007/12/14(金) 17:13:35 ID:moTh0PyA
神宗教はその時代 その時代と地方に合わせたもの。 神の考え時間空間が変わると矛盾出てくる。 神とはその時代のある集団の人の求めるものか。 神変われなかったら死ぬのでは。 神生き物の様に成長して良いと思う。
やっぱり、他力本願に限るね。キリストのことで、悩む必要ないもの
>>864 人間は信頼関係ですよ・・・宗教のために人間がいるのではなく人間のために
宗教が存在するが持論です。
>>862 最初からそういえばいいのに。ただね・・・。
1.イエスはエッセネ派を否定していない。
2.エッセネ派は輪廻思想を説いた。
3.だからイエスは輪廻思想をもっていた!
こういう三段論法が本気で通用すると思っているの?
あっても不思議ではない話ではなくてあったという証拠を求めているんだよ。資料。君がやったのはただの推測。
君の推論には穴があり、輪廻を知りつつ輪廻を説かず天国地獄という表現をしたことへの有効な返答ではないよ。
話をすこしかえるけどカラスの黙示録については、賛同する立場?
>>866 キリスト教は他力でしょ。自身の中に神(仏)の存在を認めなくてはならないのでは・・・
キリスト教て人と神の間に隔たりがあるでしょ。本来生命そのものが仏(神)だと 認識できれば人間は平等で差別なんて無いと認識できると思いますよ。
871 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 17:42:39 ID:xoW1BXAv
>>793 そこの黒いの、わたしに抜け落ちてるものはなんだ?わたしは仏教徒じゃないけど。
872 :
神も仏も名無しさん :2007/12/14(金) 18:08:03 ID:4Y3y3TUZ
このスレのタイトルは過去形(悟りを開いた)だよ。進行形(悟っている途中である)や、未然形(未だ悟っていない)の人たちのスレではないようだよ。
873 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 18:22:41 ID:xoW1BXAv
どうやら原始宗教が尊ばれるながれらしいが。このスレの原始… 元タイトルは「悟りを開いた人たち参加のこれから」だからもんだいなーし。しかもオカ板発祥。 つうことはだな。 オカルトは悟りの敵なわけだ。悟りを開いて無い人たちのただなかに立ったスレだ。 悟りを開いて無いひとたちの集いに、悟りを開いた人たちが参加してこれからを語るスレである。
>>868 イエスエッセね派説は他にも論拠があってね。つまらん揚げ足とっても仕方ない。
自ら調べようとは一切せずこちらで提示したものの揚げ足取りだけか。
瑣末はいいだろう。キミも瑣末に拘ってても肝心な部分には到底辿り着けないよ。
ヨハネ黙示録については初期の教会でも紛糾した書物だ。
黙示録は贋物、創作含めて他にもあってね。
ヨハネがどうかは俺はわからない。
>>875 他に論拠があるならさっさと出せばいいじゃん。あんなチンケな三段論法よこしてはい、ソースと言われてどうしようかと思ったよ。ちゃんと言行録からね。
つかね、立証責任は主張する側があるんだよ。一般認識でイエスが輪廻を問うていると言うのならともかく、そうでもないのに
その立証を私にやらそうという発想がまず間違っている。証拠も出せないならイエスが輪廻を説いてたとか珍論主張するなよ。
んでカラス信奉者の君から見ても黙示録は証拠価値がないどうしようもない本ってことね。OKOK。
だってさ、カラスw
三段論法って論理学習いたてのガキか。 学校で習って使ってみたくなったのか? いい加減おもりも疲れたからパスな。
>>877 だからお前らに教えてやる義理はないんだって。
主張も何もそれが真偽不明瞭で確認したかったら自分で調べろガキが。
まったくゆとりのガキ共はくれくればかりで使い物にならねーな。
評価 ★★★ リーインカーネーション THE REINCARNATION OF PETER PROUD 米 1975年 106分 監督 J・リー・トンプソン 脚本 マックス・エーリッヒ 出演 マイケル・サラザン マーゴット・キダー ジェニファー・オニール 怪奇映画というよりもミステリーである。 毎晩のように見知らぬ女に殺される悪夢に悩まされる主人公。 自分はその女に殺された男の生まれ変わりではないかと思い立ち、 調査を始める。夢の中に出て来た景色を見つける過程がスリリングだ。 これ以上語るとネタをバラしてしまうことになるのでもうやめよう。 とにかくオチがすべての映画である。 原作脚本は『赤ちゃんよ永遠に』のマックス・エーリッヒ。 70年代の「陰気SF」の流れを汲む作品である。
>>879 自分の解明・解釈が不明確だと自分で暴露してるんだ。(笑
882 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/14(金) 19:12:18 ID:D3rRSbA2
>>823 只管打坐。その言葉を聞くと身が引き締まる気がします。
たなごころの上に心意識を置け、ですね。ありがとうございます。
>>879 君など60、70歳を迎えても不明確、不明瞭の泥沼(娑婆世界)に沈むんだよ。
先の事は誰にも分からないよ。 探さないのは知らないのと同じ。
>>828 三段論法と言いたくて言ってたわけではなく、三段論法としか言いようがないチンケな論法しか使ってこなかったから
そのように言わざるを得なかっただけですよ。
>>879 だーかーらー。義理で教えて欲しいなんていってないでしょ。
君が勝手にイエスは輪廻とか噛み付いてきただけなんだし。
黙示録もってきて大爆笑を運んでくれたカラスに比べて
証拠ださないけど「実は証拠がある」フリを続けるのがかっこ悪いねってだけだよ。
>>879 君に義理なんて受けたくないね。なまいってんじゃないじょ。
>だからお前らに教えてやる義理はないんだって。
今日一番お笑い発言。(大爆
どうでもいいがASIMOが絡むのが謎だ。別にいいんだが。 もっとどうでもいいが、今日一番は黙示録だろ。
>>887 >どうでもいいがASIMOが絡むのが謎だ。別にいいんだが。
だったら黙ってれば・・・
黙示録なんてないですよ妄想。
>>888-890 コメントに困るが、とりあえずありがとう。
これだけだと寂しいので少し質問というかちょっとしたクイズを。
ある青年が父親から日常的に暴力を受けている。
未来を見ることが出来る猫がおり猫はこの青年の二つの未来を見ていた。
一つは、現状のまま延々と青年が殴られ続ける未来。
もう一つは、青年がついに怒り殴り返す。それにより父親は青年を見改め暴力が止まり親子が分かり合う未来。
もし君が猫だとして、青年には第二の矢の教えを説きくのがよいか、それとも暴力に訴えさせるのが良いか。
説得などの暴力以外の方法は逆効果である未来。
>>886 アシモもくだらないね
売り言葉に買い言葉がやめられない餓鬼ね
893 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 20:11:33 ID:xoW1BXAv
ゲシュタルトが崩壊したら妄想とみるべき? 荒れ地ながめてたら砂場になった、みたいな。
894 :
できそくない :2007/12/14(金) 20:15:38 ID:2cnwo2TI
>>882 自分が自分にしてやられない工夫です。
ともすると俺いいお前悪いって際限もなく始まる。
ならどこが良いっていうと良いから良いんだって、埒あかないです。
これ人間社会です。
もと無いものに物差し当てて。
このスレッドでも同じような事いつ果てるなく続いていませんか。
でもほんとうの問題は自分っきり、自分に決着つけるだけ。
違いますか。
>>891 非暴力ですね。ガンジーの名前だしたけど・・・
>>892 売り言葉に買い言葉では話が先の進みませんね。ゴメンね。
>>893 荒地、砂漠にも生命は宿りますね。まさに生命の神秘です。
896 :
神も仏も名無しさん :2007/12/14(金) 20:34:10 ID:m5yCeUVW
崩壊したって いいじゃないか ゲシュタルトだもの みつを
897 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 20:41:41 ID:xoW1BXAv
荒れ地の凸凹が無くなって砂場になるって、よくあることなん? まー文字とか見ててもよく崩壊するからよくあることなんかな。 「む」とか。
898 :
舎利子 :2007/12/14(金) 20:50:25 ID:KpolXnof
を は池に片足つっこんでる人にしか見えません。 ノ ('A`) ( (ゝ <ωヽ
899 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 20:52:54 ID:xoW1BXAv
ふ は沸き上がるs(笑
>>894 にもかかわらず、人は人と交わろうとするのですよ。あなたの違うかどうかを人に問うところとかもそうだね。
君は人間が人間社会で暮らす事が自然で、そうでない事を望む方が不自然と思わないかな?
902 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 21:07:31 ID:xoW1BXAv
903 :
空知 :2007/12/14(金) 21:39:06 ID:36+uUOkf
アシモさん、仰る通り既存のキリスト教には「神」と「人」の間には隔たりがあります。別のものという意識です。 それが争いの基になってきた事実は認めなければなりません。 しかし、キリスト教も仏教同様、諸説があり、様々な解釈も存在しています。 私はキリスト教の流れをくんではいますが、既存の団体には所属しておりません。 イエスは敬愛しておりますが、個人崇拝はしないと決めておりますので、イエスのみを神と崇拝はしておりません。 私は「イエスは人ゆえに神」だと認識しており、我々と全く変わりがないと思います。
カラスよ…… お前、馬鹿だ馬鹿だと思っていたが、ここまで馬鹿とはなぁ。 いいか? 黙示録における『第一の復活』とは『最後の審判までに生を終えた者が、生前そのままの状態で復活する』ことだ。 黙示録における『最後の審判前の死』は『現世での活動中断』に過ぎない。 審判まで『魂が動きを止めて凍り付いている』だけだ。 そこに一切の活動性は無い。 『輪廻』とは『絶え間無い活動性』を根本に持つ。 その時点で、全くの別物だ。
905 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 21:47:25 ID:xoW1BXAv
ハルカちんが『 』を多用するときは、たいがいメンドクサイことに成っている。
906 :
音響 :2007/12/14(金) 21:47:43 ID:SMu4vML9
907 :
鬼和尚 :2007/12/14(金) 21:48:12 ID:X09d7Ta/
今日はちょっと早いが、ある程度修行をした者に与える教えじゃ。 長く修行をしているのに悟りを得られぬ者、心当たりの有る者は聞くが良い。 未だ数息観をしている者や、ヴィパッサナーを始めたばかりの者は読まないでも良い。将来、修行が止まってしまった時に、参考にするとよい。 さて、今世間にはわしが教えた物も含めて、さまざまなヴィパッサナーなとのやり方が伝わっておる。しかし、それらのやり方は実はヴィパッサナーではない。 ヴィパッサナーをしやすくする為の技に過ぎないのじゃ。 真のヴィパッサナーとは己を観察する事。 長く修行しても悟りを得られないのは、観察をしているようでいて、実は観察をしていないからなのじゃ。 観察するのに必要なのは、技ではない。 勇気なのじゃ。 己の心を勇気を持って観察する事が、真のヴィパッサナーなのじゃ。 それが出来なければ永遠に悟りは得られん。 人間の心は恐ろしい事や不安、嫌悪感、劣等感などがあるとそれらの感情から逃げようとする。逃げて見ないようにしたり、蓋をして忘れ様とさえする。 それらの逃げが、心を観察する事を困難にしているのじゃ。 それはもともと生き物に備わった本能じゃ。ゾウリムシでもミジンコでも、炙ってやると逃げていくように、人間も心に苦痛を感じると、それから逃げようとする。 その動きが心の観察を困難にしているのじゃ。 この逃避の働きが人の心に深く、深く根付いて行動の全てを支配しておる。 このように書くと自分の心には逃避などは無いと、思う者もいるじゃろう。それが完全な逃避の姿じゃ。 自分が逃避している事さえ自分に隠す、完全なる逃避なのじゃ。 もともと仏門に入る動機が、何らかの恐怖や不安、孤独からの逃避であった場合、悟りを得るのは更に困難になる。 悟りを得る為には、逃避してきた自分の心を観なければならないのだから。 そのような者は仏門に入る動機から、掘り起こして観なければならないのじゃ。 続くのじゃ。
908 :
音響 :2007/12/14(金) 21:49:33 ID:SMu4vML9
909 :
音響 :2007/12/14(金) 21:50:14 ID:SMu4vML9
910 :
音響 :2007/12/14(金) 21:51:54 ID:SMu4vML9
>>907 それは自分で気づかねばならないことだ。
911 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 21:53:39 ID:xoW1BXAv
おまえは、心の病はあつかえないのか? 記憶から根深い悲しみを抜きとり、 頭に刻みこまれた悩みを消し去り、 心にのしかかる危険な思いを 甘い忘却の解毒薬で、 重い胸から洗い流すことはできないのか? △ ( ^ヮ^) デバンデスヨー ((( (νν )ノ
912 :
音響 :2007/12/14(金) 21:54:20 ID:SMu4vML9
ハルカ詳しすぎ噴いたw
だが黙示録の問題点はもっと凄いのがたくさんあるだろw
>>906 そこは視点を変えてると受け止めるんだ。
>>909 クイズとことわりを入れてるのに何を言っているんだ?
音響が芸風変えてるのか?スレ流そうとしてる気がしないでもないが。
914 :
音響 :2007/12/14(金) 22:01:17 ID:SMu4vML9
>>913 俺の芸風どんなだっけ?わからんくなってきたw
>>913 > ハルカ詳しすぎ噴いたw
キリスト教も齧ったさ。
当然な。
『自己放下による、絶対他者の救済』も一時は憧れたからな。
916 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 22:06:30 ID:xoW1BXAv
>>912 そのとうり!
幽霊はいない。死んだひとはもういない。死んだ人には感謝とねぎらいの気持ちをもって
手を合わせるべきだが、死んだひとが化けて出て来ることはありえない。
こんな幽霊なんぞに頼るのは真のオカルティストではない。オカルトは気合い!
気合いであるッ!!!
917 :
後悔修行者 :2007/12/14(金) 22:09:11 ID:hxRCcADx
こんばんは。 何かすごいですね。国際的になってますね?
>>911 軽度なら座禅とか禅問答とかカウンセリングとかの直接心に問いかける系よりは
体操とかで自律神経系を正常化させるのが手っ取り早い。カイロやってくれる整骨院があるとラッキー。
平行して2週間くらい筋トレやらせてあとはマメに有酸素運動。
悟りは知らないが心は神経から肉体の順で鍛えると効率がいい。
内臓を鍛えると一番だが時間かかるしやれるのは食事療法くらいだし。
重度なら病院いけ。
わりとマジレス。
ふと思いついたのだがヴィパッサナーってメンヘラとかがやってもいいものなのか?
>>915 一つのことしかやってないのにそれがサイコウとかいうナイスガイよりはずっと素晴らしい心がけだな。
919 :
音響 :2007/12/14(金) 22:16:16 ID:SMu4vML9
920 :
鬼和尚 :2007/12/14(金) 22:17:02 ID:X09d7Ta/
U 真のヴィパッサナーをしようと思う者、本当に心を観察しようと思う者は、坐る前にこのように決意し、誓うがいい。 「私はいままで心の中にある恐怖や不安、嫌悪感、劣等感から逃げてきた。しかし、もう逃げはしない。心の中に表れるものを全て逃げずに観察する」 と、自分自身に強く誓うのじゃ。 そして坐るがいい。 もはや逃げないと、今まで逃げて隠したりしてきた恐怖や不安、嫌悪感、劣等感、孤独感、悲しみ、苦しみなどが襲ってくるじゃろう。 そのような思いを、誓った通りに逃げずに観察するのじゃ。 恐ろしいなら恐れていると、不安なら不安だと、嫌悪するなら嫌悪していると、劣っていると感じるならなら劣っていると感じていると、孤独なら孤独だと、全て観察するのじゃ。 この今まで逃げていたものの観察は、非常につらいものじゃ。 泣きたくなることもあるだろう。そのような時は泣いてもいい。 苦しみにもがきたくなることもあるじゃろう。そんな時はもがくがいい。 そして、悲しみの故に目から涙を流していると、苦しみを因としてもがいていると観察するがいい。 修行は誰かに見せる為のものではない。涙を流し、もがき苦しみ、狂える者の如く這い回り、ちっぽけな自分に絶望し、それでも観察し続けるのじゃ。 何もかも観察するのじゃ。 いつまでこんなに悲しみ、苦しむのかと思ったら、そのように思っていると観察するのじゃ。 もう止めたいと思ったら、もう止めたいと思っていると観察するのじゃ。 何が心に浮かぼうと、観察し続けるのじゃ。心に生じる何もかも、全てを観察するのじゃ。 そのように何もかも観察し続ければ、しまいには自我を支えるものが全て解体し、坐る動機も意味も無くすじゃろう。坐る動機が無くなった時、坐る意味も無くなった時、始めて本当に坐る事が出来るじゃろう。 そのようにして坐った時、真の観察である観照が始る。 何が観察しているのか、観察しているものは何なのかと、観察しているものの観察が、主体無くして起こるじゃろう。 その時が来るまで観察を続けるのじゃ。
921 :
神も仏も名無しさん :2007/12/14(金) 22:20:58 ID:4Y3y3TUZ
音楽療法はどうかな?
922 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 22:22:51 ID:xoW1BXAv
>>918 ありがとう。でも、いいんですよもう…。
923 :
後悔修行者 :2007/12/14(金) 22:25:11 ID:hxRCcADx
>>920 あの〜〜〜。
大変難しいので端的な言葉でしたら
どのような意味となるのでしょうか?
924 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 22:25:41 ID:xoW1BXAv
925 :
空知 :2007/12/14(金) 22:28:46 ID:36+uUOkf
自己を観ることは、座らずにもできます。 結局は方法論か…
鬼…… それ、まんまの文章、過去に読んだ事あるぞ。
927 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/14(金) 22:37:49 ID:xoW1BXAv
928 :
後悔修行者 :2007/12/14(金) 22:41:04 ID:hxRCcADx
>>928 ああ。
だが、所詮は記憶だからな。
信じずとも構わんよ。
930 :
後悔修行者 :2007/12/14(金) 22:48:14 ID:hxRCcADx
>>928 いいえ、いいですよ。
鬼さんが、コピペ使っていようとその文章の語源自体を、
私個人としての解釈をしてみたいと思いましたから。
931 :
キンキ鬼ッズ :2007/12/14(金) 22:51:18 ID:D3rRSbA2
世俗の勤め終了〜w やっぱ鬼和尚様だぁ〜。
933 :
神も仏も名無しさん :2007/12/14(金) 23:10:55 ID:DGqVCLsD
鬼和尚は臨済宗の人?
つか、パタンジャリって釈迦の直弟子だったのか? 知らなんだ、俺は知らなんだ;;
935 :
鬼おしょうさんへ、、大王 :2007/12/14(金) 23:29:39 ID:ABQG/WPh
今日の内容はいいとしても、、 日常的問題認識の話が出てこないのが、、 今までに疑問だ、、 釈迦は何を求めて出家したのか? 釈迦は何に悩み、 どういう答えを出したのか? そういう当たり前の様な、日常的な所からの提示が鬼和尚さんには欠けているなあ、、、と、 せったん、及び、そのグループはコピペで今日も優秀な事を日常的に書き込んでいるけどねえ、、
>>935 狗よ
一方にけちをつけ、一方にヨイショ
ソシテ、自己においては、語る内実が、無い・・・哀れ(アワレ)・・・カワイソス・・・
937 :
神も仏も名無しさん :2007/12/14(金) 23:43:17 ID:DGqVCLsD
狗も評論家になってしまいましたね。もともとそうだけど・・・。
おまえら駄レスでスレ流し過ぎ。
おまえら凡夫のくせに「説く」などと思い上がり過ぎ。 大上段に構えすぎ。
940 :
大王 :2007/12/14(金) 23:57:40 ID:ABQG/WPh
936 : ◆Kami/cnLhE ぼったん、あは、ちゃんよ、、 自己においては、語る内実が「ぼくちゃんカワイイ」・・・哀れ(アワレ)・・・カワイソス・・
おまえ凡夫以下のくせに偉そうに語る資格ないよ。 黙っててよ。
942 :
大王 :2007/12/15(土) 00:11:17 ID:EmOXTn0H
ま、今日も、結局、せったんファミリーが一番冴えているかあ、、 名言だな、、、、、
>>942 ……せったんファミリーって誰?
いや、真面目に聞きたい。
944 :
大王 :2007/12/15(土) 00:13:55 ID:EmOXTn0H
894 :できそくない:2007/12/14(金) 20:15:38 ID:2cnwo2TIが、 今日のMVPだね、、、
945 :
音響 :2007/12/15(土) 00:30:42 ID:b24/vJUI
946 :
音響 :2007/12/15(土) 00:33:55 ID:b24/vJUI
>>941 何を言っているんだ?
ここはなんとか和尚になって、辻説法を楽しむスレだ。
よう〜し、お父さん。悟っちゃって、宝くじ当てるは、愛人囲うはで、がんばちゃうぞ〜
950 :
神も仏も名無しさん :2007/12/15(土) 00:57:02 ID:h5ZRjs2F
せったんファミリー????
カキコの後ろに、、、、、を付ければ、君もきょうから大王ファミリーだ、、、、、
仏教って用語にしても身近にあるってのがいいよね。 日本語を教えてもらえる環境にいるってのはありがたい事なのかも。
954 :
偽和尚 ◆qH7QdQmFhM :2007/12/15(土) 01:14:27 ID:jcKjuikk
>>939 凡夫だからこそそういうのをやりたくなるんじゃないの?w
955 :
後悔修行者 :2007/12/15(土) 01:16:09 ID:bEHijKR1
>>948 ありがとうございます。
自分の培ってきた行いを回帰し、すべては幻想であるが
たどりつく一つの真実はそこから見出せるということ言うことですね?
あなたはすばらしいです。
話をはぐらかしせずに本当に一言で解答される。知恵を在る人ですね。
坐す前にもなぜ坐すのか?課題か必要でありました。識者であれば成す。
ありがとうございます。
956 :
神も仏も名無しさん :2007/12/15(土) 01:23:07 ID:h5ZRjs2F
957 :
音響 :2007/12/15(土) 01:24:48 ID:b24/vJUI
せったんファミリーっていうか、坐禅会の打ち上げかなんかでこのスレネタにして飲んでただけだろ。
彼等も五千人ですからw
959 :
◆Kami/cnLhE :2007/12/15(土) 01:57:04 ID:hDtccPUn
>>957 > せったんファミリーっていうか、坐禅会の打ち上げかなんかでこのスレネタにして飲んでただけだろ。
そ−だったんだってなー
960 :
後悔修行者 :2007/12/15(土) 01:57:45 ID:bEHijKR1
?
961 :
◆Kami/cnLhE :2007/12/15(土) 02:14:01 ID:hDtccPUn
49、 蜜蜂は(花の)色香を害(そこなわず)に、汁をとって、花から飛び去る。 聖者が村に行くときは、そのようにせよ。
次々現れる知識自慢の糞コテ共のなれ合いはウンザリ。 俺は鬼和尚の話だけが聞きたい。
おれも鬼和尚が面白くてこのスレ、ロムしてたけどね、 あのファミリーは妬みが多くてウンザリ。
え、なに言ってるの? 「」に愛なんてものはないですよ 愛は人間が勝手に語ってるだけですよ。 だって「」は「」でしょうが。
965 :
『 』 :2007/12/15(土) 05:28:37 ID:ZO/FV0kk
|ーーー | | | 愛だね | | | ーーーー|
966 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/15(土) 06:26:39 ID:d0TKm3xl
>>944 そゆこと言ってっから居なくなるんじゃね?
今日、このスレに神がいたな。937 IDがww
師匠のコピペはしょせんコピペだからつまんないよ。 拙くてもいいからお弟子さん達の生の声のほうがずっとまし。
969 :
なにわっこ娘 :2007/12/15(土) 06:50:42 ID:w3mkd9Y0
(=゚ω゚)ノオハヨウ 皆さん元気ですかぁ〜! だぁ!
さて坐るかな
972 :
できそくない :2007/12/15(土) 07:20:29 ID:Bq+vKle2
おはよ、寒い朝。
973 :
なにわっこ娘 :2007/12/15(土) 07:33:24 ID:w3mkd9Y0
元気があれば寒さ{{(>_<;)}}も吹っ飛ぶ (゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)
974 :
里中美子 ◆UIiQ5N7wO6 :2007/12/15(土) 07:44:49 ID:d0TKm3xl
世俗の仕事じゃ座るひまねえ。二とを追うものはいっとをも得ず?
975 :
なにわっこ娘 :2007/12/15(土) 07:58:15 ID:w3mkd9Y0
坐禅は自由自在
976 :
できそくない :2007/12/15(土) 08:01:04 ID:Bq+vKle2
>>974 そんなことないです。
世間を捨てるってのは心のもんだい、僧院にいても妄想のとりこっての多いです。
逆に世俗の人でも動中工夫さっぱりとこなす人がいます。
ようはやるって覚悟だけ、出家も在家もありません。
977 :
できそくない :2007/12/15(土) 08:07:36 ID:Bq+vKle2
>>975 そうです、しっちゃかめっちゃかって感じでいいんです。
足はけっかふざで手はどうで脊椎を立ててなんて意識していりゃそりゃ坐禅にならんです。
すべてうっちゃってただうち坐る、只管打坐です。
いずれ坐禅が坐禅になる季節ってのきます。
978 :
音響 :2007/12/15(土) 08:58:48 ID:b24/vJUI
979 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/15(土) 09:06:54 ID:rQZr59WO
>>904 馬鹿はお前だろ。なんだ、このちんぷんかんぷんなレスは。
おまえ黙示録ちゃんと読んだことねぇだろ。
黙示録の終盤には、神の大いなる大戦の後に、キリストが統治する神の千年王国がやってくる
とある。第一の復活とはキリストをあかしをし、神の言を伝えたために首を刎ねられた
者達がその時代に復活するとある。それが第一の復活だ。その時代を終えた後に、古い天地は滅るとある。
つまりその時代を経た後に、世の終わりが来ると書いてあるんだよ。その時代を経た後でないと、
この世界は滅びず、存続していると言うことになる。第一の復活とはその時代に再びこの世に生まれる
人達のことを言ってるんだよ。神の仕組んだ大いなる大戦の後、大淫婦は滅ぼされ、
今の価値観とは違う、キリストの統治する、新しい価値観の時代が来て、その時代に生きる者は、
真理を受け入れ、真の命を得る。イエスの説いた、イエスの掟を受け入れる心を持てる者は、
そのような業を持つ者に限られるということだ。今の時代の価値観にどっぷり浸かり、
大淫婦の支配する我々には、たとえイエスの言葉を受け入れても、それを行うことは難しい。
だが疎に時代に預かる者は、彼の言葉を受け入れる。だが、今の時代に、彼の言葉を聞こうとも、
彼の言葉を決して受け入れようとせず、己のエゴをひたすら愛する者は、その時代には預かれない。
その人の業ゆえに。それが因果応報というものだ。俺はなぜその時代に預かる者を第一の復活と呼び、
その後の真の復活と分けてあるのか、その意味をよく理解している。これは非常にうまい喩えだ。
なにが第一の復活とは、最後の審判の前で裁きの前に一時的に生き返ることを言うだ。
最後の審判が千年も続くのかよ、おまえの言っている能書きは、最後の審判と、千年王国とごっちゃに
なっている、めちゃくちゃなものじゃないか。おまえ、俺に説教するくらいだから、
黙示録には、この第一の復活に付随して、第一の死と、第二の死のことが書かれているのは
もちろん知ってるんだろうな?おまえの馬鹿理論で、第一の死と、第二の死と、
この第一の復活との関連性を、整合性のとれる話で説明してみろ。利口な人が読めばおまえの
低脳ぶりがよくわかる。おまえの話はちんぷんかんぷんで、めちゃくちゃなんだよ。
980 :
音響 :2007/12/15(土) 09:10:38 ID:b24/vJUI
うぉ、すごいな。 煩悩執着ってのはエネルギーだなぁー
981 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/15(土) 09:12:08 ID:rQZr59WO
>>980 なんかいったか?智慧の欠片も無いくせに、態度だけは一人前の人。
982 :
音響 :2007/12/15(土) 09:13:59 ID:b24/vJUI
>>981 いや、褒めてんだよ。
その煩悩執着も何かの縁だろ。
983 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/15(土) 09:25:31 ID:rQZr59WO
彼の子羊は、たとえ大淫婦の支配するこの時代に生き、イエスの言葉を聞き、彼の掟を守れなくとも、 彼の言葉は受け入れる。そして自分は悪い存在だと自覚している。 だが彼の子羊に属さない者は、彼の言葉を聞いても、決して彼の言葉を聞こうとしないだろう。 彼らは、次の時代に預かることは無い。その業ゆえに。 これはイエスと言う男を信じろと言う話ではない。彼の言葉を受け入れる心のある人なのか、 無い人なのかという話である。真理に至る道とは、善の修業を完成させることだと言った。 エッセネ派の流れを汲むとされる誰もが知るある団体では、シンボルマークとして、コンパスと、直角定規を 合わせたものがある。コンパスは道徳を示し、直角定規は、真理を示す。直角定規と、コンパスは、 一対のシンボルマークとなり、それはダビデの星を表す。道徳の完成は、真理に至る道だ。 これを否定し、受け入れない者は、命を得ないだろう。
984 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/15(土) 09:37:28 ID:rQZr59WO
結局バカルカなんてのは、知ったかでものを言っている浅はかな、愚か者に過ぎない。 よぉバカルカ。女は男の前では黙ってろと言ったろ。女は黙って男に従えばいいんだよ。 おまえにこの言葉の意味がわかるか?このことはパウロも言った。女は男の前では黙ってろ。 女がでしゃばると、ろくなことは無い。おまえのレベルは、所詮は女の浅知恵なんだよ。 ところでおまえ、他人の言説にケチばかり付け回ってんじゃねぇぞ。 おまえの行動は、真理を知らない表われだ。おれは釈迦がなぜ、真理を悟るものは、議論争論をしては ならない、それは真理に反するからだと言う趣旨の話をしたのか、その意味をよく知っているぜ。 俺が他人の無知で失礼な反論にいちいち反応しているのは、俺の心の未熟ゆえ。そのことはよく自覚している。 自分のしていることも知らずに、他人に議論を吹っかけているおまえ達とは違う。 女は男の前では黙ってろ。この言葉の意味を知るものは、己の心を知り、この世界の造り主を知るだろう。
985 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/15(土) 09:53:15 ID:rQZr59WO
いちいち出典先の文言を探すのは面倒なんで、文言は割愛するが、 グノーシスにははっきりと、この世は流転すると書いてあるどころか、グノーシス関連文書には、 はっきりと輪廻について書かれている書物もある。別に新約聖書の内容にも矛盾しないものだ。 はっきり言っとくが、新約聖書に、輪廻を否定するものなどどこにも書かれていない。 否定しているのは、今の教会と、その教えを妄信している今の信者と、どうしても、仏教と、キリスト教を 分けて考えたい、一部のおかしな仏教徒だけだ。バカルカなんてのも、ろくに聖書も読まずに、 ただ、今の世間の定説を妄信し、それを前提に話しているに過ぎない。 どんなにもっともらしい能書きを垂れても、所詮は、女の浅知恵。 ちなみに黙示録は、キリスト教において、また聖書においても、非常に重要な位置にある。 あの荒唐無稽な文章に隠されたメッセージを読み取るものは少ない。旧約は、イエスの十字架により 成就した。黙示録は、神との新しい契約、新約そのものだ。神は、神の千年王国を我々に約束したんだよ。 そして、世はまさに新約の成就に向け、動いている。一神教は、我々に破滅的な争いを起こす ために存在している。中東の出来事はなにも偶然ではない。 しかし、黙示録と聞けば、条件反射的に馬鹿にした反応をするとは、とんだ低脳児がいるもんだ。 内容も読めないくせに、よく知りもしないで、馬鹿にできるものだと、ある意味関心できる。 もっともこの程度の智慧の持ち主に、黙示録の内容は読み解けんだろうけど。
986 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/15(土) 10:07:57 ID:rQZr59WO
ここで聞く耳のあるものに、黙示録の内容を解き明かそう。 旧約を少しでも知るものなら、イスラエルとは、神と戦う者という意味であることはよくご存知だろう。 イスラエルとは、我々この世に生きる、人間の喩えだ。そして黙示録には、今の天地が滅び、 新しい天地に、美しく輝く新しい都、エルサレムが花嫁と称して描かれている。 エルサレムとは、イスラエルの首都。それはイスラエルの中心部でもある。 マタイ >ああ、エルサレム、エルサレム、預言者たちを殺し、おまえにつかわされた人たちを石で打ち殺す者よ。 >ちょうど、めんどりが翼の下にそのひなを集めるように、わたしはおまえの子らを幾たび集めようとしたことで >あろう。それなのに、おまえたちは応じようとしなかった。 ヨハネがみた、新しい天地のもと現れる新しい都エルサレムが、非常に美しく描かれているのは象徴的だ。 イスラエルの中心地、エルサレムとは、我々の心のことなんだよ。 そして黙示録に描かれている紙の千年王国の前に滅ぼされる大淫婦とは、欲にまみれた、今の時代に生きる 我々の心のこと。
987 :
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2 :2007/12/15(土) 10:11:54 ID:rQZr59WO
何度も言うが、黙示録に書かれている、神の千年王国に預かる第一の復活とは、 ベースに輪廻思想あっての話だ。この時代に預かる者は幸いである。彼らは生きるだろうから。
>> ああ、エルサレム、エルサレム、 ・・・ よ、 いいですねえ。 壮大な物語 のよう、 この美しいセリフ で。 中東人、白人達は なにかとオーバーな所があるけど でも goo 。 カラスさんが はいると 異国的でレスが ひきしまって goo . ハーフの美しい人とのようで 。 仏教だけ のレスより 華やかに 。
今日天気いいし、外行って、サイクリングで嵐山お寺めぐりでもしてきます。 カラスさんも、外天気いいよ。
990 :
後悔修行者 :2007/12/15(土) 11:22:44 ID:bEHijKR1
カラスの唄 ◆S5WLCcUno2さん へ おはようございます。 マイトレーヤとはどの文献から出てきたものですか? 教えていただければいいのですが。
あのなぁ、カラス。 そもそも黙示録はキリストが書いたわけでも、キリストの言を明記したものでも何でもないんだぞ。グノーシスの輪廻も同様。 こんなもの資料に値しない。要するに君が嫌うカソリックや禅のごとくもともとのキリスト教が歪んで出来たものに過ぎない。 君はただ古いから、という理由で受けいてれるに過ぎない。
縁起で空ね。無のお陰様。 さっぱり悟りは開けない。 今ここ。
>>984 >女がでしゃばると、ろくなことは無い。おまえのレベルは、所詮は女の浅知恵なんだよ。
カラスの唄さんはお母さんに育ててもらったのではないの?
家庭の複雑な事情とかあったらゴメン。
994 :
できそくない :2007/12/15(土) 12:31:51 ID:FcL+/7Hl
悟り終わって悟りなし ダライラマが仏教タイムズのインタ−ビュ−に答えて、「悟のないのは仏教とはいえない。」 と云った、そりゃただの信仰だと、わたしのまだ出家して間もないころだった、 「へえチベット仏教なんてたいしたことないと思ってたけど、しっかりしてるじゃないか。」 そう思ったことだった。そりゃ悟なければ、仏教ではない。悟なければ、他の常識ごと殺し文句と同じです。悟があるから、たといどのような問題にも答えを出すことができる。 ですから普通には取り付く島もないふうに見える、そりゃそうなんです、一般常識で解釈できるんなら、そりゃそれだけのものです、なにかあると総崩れになっちまうです。 そうじゃないんです、金剛不壊と云われる本来のありようです、帰家穏坐です、シャバに吹き荒れるどんな嵐もここに来れば、まったく納まる。 そうでなけりゃ役立たず、仮にも宗教とは云えんのです。 他の宗教は信不信による、鰯の頭も信心からです、らしく眼蔵牽強不会も、こうだってんで信じ込んでお人形さんやってりゃ、そりゃまあ信仰とは云える。 でも仏は信不信によらぬ。信仰の荒唐無稽を取らないんです。一よければ多悪い、たいていひとりよがりの信仰です。宗教の功罪罪のほうがよっぽど大きい、人類の歴史が証明するところです。 そりゃ思想イデオロギ−も一神教の延長上にあった。 人間も目を覚ます必要がある。 如来来たる如し、ものをあるがように受け入れる以外にないこと、真実相です、いらんものよけいことは不要というんです。 これが釈尊の教えです。
995 :
音響 :2007/12/15(土) 12:33:31 ID:b24/vJUI
>>994 ふうん、できそくないはなんで出家したんですか?
996 :
できそくない :2007/12/15(土) 12:34:53 ID:FcL+/7Hl
ところがことはまったく単純だったんです。 一切事について思いつくかぎりを試みて、 「ついになんにもならず」 刀折れ矢尽きて、ガンジス河の辺菩提樹下に座す、手つかずなんです、なにをどうしてもどうにもならんから、自ずから諸縁を放捨です。 するとこういうことが起こった、身心が失せるんです、生まれたまんまに戻ったといったらいいか、生まれる以前というべきか、体も失せ心も失せ、身心の失せたことにも気がつかない、忘我です。 心意識の欠如なんですよ、それがたまたま明けの明星によって一念起こるんです。 「我と有情と同時成道」 自分というものまったくなくってものみなあるんです。こりゃやってみなくっちゃとうていわからんです。 類推の識域を超えるんです、宇宙と一体化するっていえばそういうこったろうが、じゃそれを観察するっていう余計ものがない。 とやこういったってしょうがない、やってみるっきゃないし、たとい理由付けは二束三文です、うれしくもなけりゃ実際でもないもの、いくらひけらかしたってアホらしいってより、ただの害悪です。 驚くべきことに仏教一切事すべてこの一瞬に成立するんです。 「この宗ごう末なれども一切沙界含容す」 もと如来としてあったものが、いつのまにか自分も知らぬまに迷い出して、ついにわけがわからなくなっている、それをもう一度きしっともとに戻してやる。 戻ったとたんあ−そうかっていうんです、他になんにもなかった、わずかに自分という架空現象の思い込みがあった、それによってとたんの苦しみがあった、今雲散霧消する、脱落身心です。 真実相です、如来来たる如し、まさにこの通りというんです。
997 :
音響 :2007/12/15(土) 12:35:40 ID:b24/vJUI
>>993 煽り言葉にそういうレスをしても。違う次元のおはなしだとおもうヨ
998 :
できそくない :2007/12/15(土) 12:37:38 ID:FcL+/7Hl
五祖禅師がおうむしょじゅうにいしょうごうしんの一語に悟ったのは実にこれです。 般若心経に端的に記されています。 悟とは人間のメカニックそのものです、一回的にこうあるんです。メカというと外部操作ができるんですが、こりゃ自分のこったでどうもこうもってことになる。 正師につく以外ないと云われるゆえんです、無心から有心へ迷い出て無心に帰る、もと無眼耳鼻舌身意です、二二んが四みたい簡単です。正師−たまたま先にやってみたんです。ノウハウがあるんです。 いろんなこと云うのはわからん人です。 次に悟を得たとはもとへ戻ったということなんです、もとへという本来復帰は一回こっきりです。だから、 「悟を得て悟のないことに気がつく」 んです。ここが言葉の上の理解では首かしげちまうんですが、実際にはこうなってるってだけです。 ですから悟った人は悟りを云わない、悟らない人がいろいろ云う。ここを坊主どもは故意か偶然か−頭悪いってだけだけどさ−間違えるんです。 なんと自分が生まれつきお釈迦さん〜道元さんだっていうわけです、いやはやってただのでたらめですよ。無心忘我体験のないことには、 「自分というどしようもないもの」 にけりがついていないんです。だったらなんにもならない、我欲の為にしかできない、仏教のこといってるようで、おれがおれがって云ってるだけ、しかもなにかというと洞喝するのは、仲間を頼んでの他なんにもないからです。 仏教はほんらい仏、いろんな人もいいけど、たった一人もいいんです、すなおで余計ことしない。草や木や鳥や雲の仲間なんです。 強いていえば生きている楽しさですか、それが一体化してこうあるんですよ。理屈なんか云ってないで、どこのだれだって関係なく、お釈迦さんの追体験なんです。 行ないすますとからしくの世界じゃない、実のことです。 (コピーですまんです、敬愛する師のことばです。)
999 :
音響 :2007/12/15(土) 12:40:45 ID:b24/vJUI
「この世の実相を会得せずして、どんな宇宙や天地の虚相を究めても、 それは皆、依草附木、野狐の妖怪にすぎない。」
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。