「経之営之=これを経しこれを営す」
<経営>
方針を定め、組織を整えて、目的を達成するよう持続的に事を行うこと。(三省堂)
経営と意識した時に、そこには限りなく現実的な思考が広がっていきます。
その中にこそ人間としての真理が多く存在する。
一見無駄な事の中にこそ、実は必要なものがあり、宗教的に必要といわれるものにも実は無駄が多く。
とくに現代宗教(カルト系)のような妄想や虚言の世界ではなく、確かな現実に生きるすべがある。
個人であれ、法人であれ、宗教であれ、家庭という区切りであれ、地域であれ、くくりを超えて通用する唯一つの概念こそが経営。
だとは思いませんか?
前スレ:
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/psy/1189656662/l50
前スレ
>まともな会社ならそうですが、宗教がかった、変なとことかあるでしょ?
>りょんさんなら、リアルで見た事あるはずw
>円天やMLMなんかも、まぁ、そうでしょう。
>りょんさん自身は、自分がまともだから、まともな視点で見がちかもね。
>宗教団体以外でも異常な組織があることは、忘れちゃいけないw
>まぁ、看板あげてないだけで、宗教臭い組織ってのも多い罠。
結局社会では「まともには」通用しないですよ。
例外はマ○カン?あれも信者が熱くなって「いいお客さん兼販売員」になってるけど。
>結局、彼らは思考停止を自ら選んでるんですよ。
>決め付けたほうが楽だし、自信も出るんでしょ。ぶれないことでね。
>「絶対」は欲しいよね、誰でも。
>それが自分の気持ち一つで手に入れられるんです。
>そう。信じればいいだけ。それで、それだけで「絶対」が手に入る。
>盲目的になるメカニズムも気持ちも、わかるけどね。
>まぁ、わたしは趣味じゃないんで、そういうの。
>自己暗示を使う事も、ないこたないけど、それでも既存宗教を使ったりはしないなぁ。
>やっぱ、丸投げはダサいよw
自ら選んでいつでも転換出来るならいいですけど、
見えなくなるとか妄想に入るとかはまずいですからね。
そんなつもりがなくそんな状態になって省みれなくなるなら最悪です。
照らし合わせが広くなればより可能性も増えるけど、狭くしておきながらこれが絶対なんておかしなことですよね。
好みの問題ですからそれが望みならそれでいいでしょうけど、
絶対に最高じゃないと言い切れる人に神神のように最高、最高の一点張りで来られてもw
4 :
大王:2007/10/26(金) 16:30:15 ID:9JZVYX11
理屈好きのお馬鹿を相手してると、、、
宗教、禅、仏教、すべて撲滅した方がいいと思えてきた、、、、、
5 :
っりょんちゃんへ、、大王:2007/10/26(金) 16:32:48 ID:9JZVYX11
>非宗教者が宗教者の反面教師になることは少なく
りょんちゃんは、正面教師でありがたいです、、、、
>>4 禅には禅のよさとかそれぞれの人が見れればいいのだけど。
そういう意味で宗教者には他の思想系文化を受け入れにくいってのあったりするでしょう?
信仰ってのの厄介さがそこにあると思うんだよね。
思い込みと信仰との違いって何?って客観的に考えたら差がない部分も多そうだし。
撲滅したほうがいいとは思わないけどね、有り方に問題は多いと思う。
>>5 俺にも大ちゃんのレスで考えることあるから俺にもそうだし、好みも受け取り方もあるだろうし。
なんでもそうだけど、そこから得るのは自分だし。
だから否定しか出来ない状態って無駄だと思うよね。
俺もただのアンチの状態のままだったら宗教から得るものなんて有り得ないだろうし。
7 :
榊:2007/10/26(金) 21:17:55 ID:/i+BYtki
>>3 自ら選んでいつでも転換出来るならいいですけど
だから違うんです。この場合は転換とか考えてません。むしろ禁止事項。
「楽になるために決め付ける」ので、転換とかなんとか、そんな客観は、むしろ邪魔なんです。
それじゃ楽になれない。距離取っちゃダメなんです。
これで楽になるためには、「妄信・丸投げ」というのがプロセスで必要なんですよ。
結果的には、それは「代価」ですね。
>照らし合わせが広くなればより可能性も増えるけど、狭くしておきながらこれが絶対なんておかしなことですよね。
これも、「狭くして、これが絶対とする事」に意味があり、必要事項なんです。
くれぐれも言っておきたいのは、わたしが言ってるのは、
「盲信者が何故出来るのか?」っと言う、一つのプロセスです。
「丸投げ」の代価に「楽」を手に入れる。
そんな人もいてると一例を挙げているだけで、それ自体は推奨はしないが、良い悪いは無いと思う。
自己責任だしね。
8 :
りょんちゃんへ、、大王:2007/10/26(金) 22:54:47 ID:9JZVYX11
おいらの禅師匠もすごい人で、師匠は周りの人だ、、ていっていた、、
その感覚が出てきたのは、最近かなあ、、、
9 :
大王:2007/10/26(金) 22:59:00 ID:9JZVYX11
気を取り直して、、
こまっったちゃん用に、最後のサービスだ、、、
天上界の指導者について、、
まあ、おいらが、答えないのは、、
1、こまっったちゃんの妄想体系を見学しようと、、
2、こまっったちゃんにとって禅は、たぶん、理屈と概念がすべてであろうが、、
おいらにとっては禅は、概念、理屈でなく、、「働き」である。
まあ、天上の指導者の働きを示してみよ!と言われて、示せないので、回答しなかったのだが、、
10 :
妄想体系教徒こまっちゃん語録:2007/10/26(金) 23:02:24 ID:9JZVYX11
954 :神も仏も名無しさん:2007/10/22(月) 23:53:10 ID:gxLDRq3E
>>948 だからわからんといってるだろう?
カンもへったくれもなく、一番手っ取り早いってだけだろう。
971 :神も仏も名無しさん:2007/10/23(火) 22:15:19 ID:nvqeRN3r
>>958 天上界の指導者って何?
第3句ってなんのこと?
自己を救う云々ってどこからでてきたの?
言葉にひきづられているってどこがひきづられているの?
なんで昆布殿がでてくるの?
これ、全部俺からじゃなくて大王の妄想の中の出来事だよ。
11 :
妄想体系教徒こまっちゃん語録:2007/10/26(金) 23:04:05 ID:9JZVYX11
981 :神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 22:46:41 ID:ZRzkGden
>>977 俺のこと言っているのなら示しているよ。
971 名前:神も仏も名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 22:15:19 ID:nvqeRN3r
>>958 天上界の指導者って何?
第3句ってなんのこと?
自己を救う云々ってどこからでてきたの?
言葉にひきづられているってどこがひきづられているの?
なんで昆布殿がでてくるの?
これ。
982 :神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 22:49:41 ID:ZRzkGden
>>979 だからお前のは臨在でも禅でもないってば。
>>974 >>975 >>977で説明してやっただろ?
天上界の指導者www
983 :神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 22:55:30 ID:ZRzkGden
>>979 あと、お前の妄想は俺にはわからん。といっているだけで俺が正しいと一言も言っていなしねぇ。
天井の指導者の意味がわからん、って言ってるってことが、すなわち俺が正しい、って言っていることとにはならない、
ということは理解できるか?
12 :
妄想体系教徒こまっちゃん語録:2007/10/26(金) 23:13:16 ID:9JZVYX11
989 :神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 23:59:43 ID:ZRzkGden
>>987 分裂していない人はおらんだろうね。
ただ禅だなんだと言う相手に、自己の分裂についてのある程度の自覚を期待したというだけ。
ダブスタ自覚してればいいとおもうけど、どっちなのかはわからん
以上、コマッタチャン語録、、
どくろべえ様のおしおきだべえ、、、タイム、、と、、
天上界の指導者を言うのは禅でないそうです、こまったちゃんにとっては、、
まあ、第1句〜第3句の説明の、、天上界の指導者の表現は、
臨済宗妙心寺派、高僧とイワレノ高い、山田無文老師の臨済録からの引用です、、
天才禅者こまっったちゅあんの言われるのは、きっと、、
山田無文老師は、坊主相手の臨済録で、天上界の指導者と、言われたので、、
彼は、禅では無いのでしょうね、、、、天上界の指導者に随分執着されていることですから、、、
こまっったちゃんには、是非、山田無文老師、禅失格者キャンペーンをして欲しいですね、、
禅スレで、是非張り切ってもらいたいものです!!
臨済録のページをこまったちゃんに教えてさしあげますよ、、
分裂しない、こまったちゃんですから、きっと、期待にこたえてくれる思いマスカラ、、
ね、偉大な禅天才のこまっったちゃん!!!!
13 :
大王:2007/10/26(金) 23:15:13 ID:9JZVYX11
ねえ、、天才禅者こまっちゃん!
理論、概念餓鬼が!!!!!!!!!!
消えてねえ、、、
ていうか、まじで分裂病だろ。大王ってさ。
禅って怖いなぁ。
15 :
大王:2007/10/26(金) 23:42:07 ID:9JZVYX11
ははははは、、14 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 23:40:20 ID:1THvGAzP
それしか、いえないのか!!!!
妄想ちゃん!!!!!!!!
お前の語録はサイコーだね、、
早く、天才禅者キャンペーンしてくれ!!!!!
16 :
大王:2007/10/26(金) 23:43:29 ID:9JZVYX11
お前の語録は、南無執妄想経と、唱えるのが趣味だろう、、
一生唱えておれ!!!!
17 :
大王:2007/10/26(金) 23:45:06 ID:9JZVYX11
早く、自慢してくれないかね、、、、
お前の偉大な禅を見せてくれ!!!!!
18 :
大王:2007/10/26(金) 23:45:50 ID:9JZVYX11
小心者の餓鬼が、、、
19 :
大王:2007/10/26(金) 23:47:17 ID:9JZVYX11
小心者の禅の境地をここで示して欲しい、ものだ、、
たぶん、南無執妄想経と、唱えるしか芸が無いだろう、それしか、カキコしてない!!
消えたら、、、
まぁ、分裂病患者と一般人は本質的に異なるわけではない。
だれしも分裂的なところはあって、それは質的な違いではなく量的な違いにすぎない。
他山の石としてみればこんなんも無駄ではない。
もちろん、禅はまったく関係ない。
言葉がわかればもうちょっと遊べるけど、わけわからん。
っていうか、2chで禅語ってるのは、分裂病多い。
つーか、勘違い君が、非常に多い。
NEET臭いのも多い。
バカは禅やっちゃダメだね。変なとこに落ちるから。
まともに話できる人もいた。一人だけだけどwwwww
彼とは、もう少し話したかったなぁ〜
大王イカの妄想は豊かで面白いんだけどね。知識も在るし、うまくいけば面白い物語になる。
狂うとその妄想力が暴走してこんなになる。
ていうか、禅やってるやつは禅だなんだと語らんと思うけど。
つまみぐいの禅的なもの好きな人は結構多いんだろうけど。
>>7 ええ、分かるんです。
その上でまずいというんですけどね。
彼らにとってはそういう捉え方はしてないでしょうけど、それが理想。
でも、あれなんかから見ればそんな状態はありえない。
俺でも彼らでも結局は同じかもしれないのだけど、それでもまずいと思わざるをえない方向を選んでるとでも言うのか。
信条も違うんでしょうね。
榊さんの言ってることは分かるし同意なんです。
その上で俺自身についての考え混じりのレスです。
>>8 人と人、環境に対しての取り組みで成長するしね。
誰か一人だけを師と仰いでその他の人には軽視するようなのは人としては通用していかないでしょうね。
それに自分だけの人生では経験も限られるけど、複数の人と接することでその不足も補えたりする。
通じた中での生きた言葉は励みになったり参考になったりするしね。
大ちゃんは客観的に見てレスする分には、変則的な視点から的を射てくるからすごく奥が深い。
熱くなってる時は違うけど。
熱くなればなるほどマナ識も強まるねw
23の
あれなんか×
俺なんか○
いやぁ〜しかし、昨日ほど、自分の無能さを痛感したことが無かった・・・・・・・・
あるひとつの結果の原因を理解してもらうのに、1年かかった(-_-;)。。。。。
もしかすると、人間って、そういうものなのかもしれない。
27 :
りょんちゃんへ、、大王:2007/10/27(土) 12:54:38 ID:qWILE/PE
>大ちゃんは客観的に見てレスする分には、変則的な視点から的を射てくるからすごく奥が深い。
熱くなってる時は違うけど。
熱くなればなるほどマナ識も強まるねw
いやあ、熱くなると言うより、臨済禅の挨拶なんですけどね、、
相手の本性あぶり出す為の、、
榊君の大好きな犬ちゃんにも、これをおいらに、仕掛けてきたし、、おいらも、犬ちゃんに仕掛けたし、
最後は犬ちゃんと禅的対話をしていたけどね、、
こういうのを、禅の修行のできている人は、結構仕掛けてくる、、
犬ちゃんに、仕掛けられた時は、ドキドキものだし、、
妙心寺の猛烈な坊主に仕掛けられと、おいらも、タジタジだ思う、、
おいらの師匠に仕掛けに行く根性は、おいらにはありません、、
妙心寺の鬼と呼ばれた人だったらしいですから、、
宗教患者君の本性をあぶり出してやろうと、、したわけで、、
22 :神も仏も名無しさん:2007/10/27(土) 00:52:49 ID:NYGHLDxVの内容見るとおり、、
彼は、普通の人より僕ちゃんがかわいいくて、人格が捻じ曲がっているのを露呈したわけです、、
彼の禅の境地は、きっと、妄想体系、南無妄想だ経を唱えて、かわいい僕ちゃんを誇りたいのでしょう、、
宗教患者のかわいい僕ちゃんは、この後もずっと、南無妄想だ経を唱えていくでしょうし、、
>禅やってるやつは禅だなんだと語らんと思うけど。
などほざいていやがるが、、、禅でない、禅であるとか、言っている自覚、分裂、妄想の自覚があるか、疑問です、
すべて、僕ちゃんかわいいの物語でしょう、、、
28 :
大王:2007/10/27(土) 12:59:45 ID:qWILE/PE
偉大なる天才禅者かわいい僕ちゃん様、、
私は、禅に狂い、分裂病で、妄想体系です、、
山田無文を超えた、偉大なる天才禅者かわいい僕ちゃん様、、
どうか、京都妙心寺に、
982 :神も仏も名無しさん:2007/10/25(木) 22:49:41 ID:ZRzkGden
>>979 だからお前のは臨在でも禅でもないってば。
>>974 >>975 >>977で説明してやっただろ?
天上界の指導者www
という、山田無文の息のかかった偽禅者がたくさん、おります、
あなたの偉大な、南無妄想だ経、妙心寺の坊主ども、をやっつけて下さい、、、
29 :
大王:2007/10/27(土) 13:06:40 ID:qWILE/PE
20 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 23:50:58 ID:1THvGAzP
と、
20 :神も仏も名無しさん:2007/10/26(金) 23:50:58 ID:1THvGAzP
まぁ、分裂病患者と一般人は本質的に異なるわけではない。
だれしも分裂的なところはあって、それは質的な違いではなく量的な違いにすぎない。
他山の石としてみればこんなんも無駄ではない。
もちろん、禅はまったく関係ない。
言葉がわかればもうちょっと遊べるけど、わけわからん。
間違いかも、、
七誌の小心者はややこしい、、まあ、どちらに、しても、理屈と、妄想で、全てが解決するようだね、、
結局、こいつの禅の境地は、理屈だな、、
理屈で、かわいい僕ちゃん、プライドを自慢しているのだねえ、、
30 :
大王:2007/10/27(土) 13:09:19 ID:qWILE/PE
天上界の指導者www
に執着した訳が、わからんのだが、、
ただ、かわいい僕ちゃん自慢したかったのかね?
31 :
大王:2007/10/27(土) 13:14:09 ID:qWILE/PE
結局、奴の言ったのは、妄想のみ、、
境地を示してくれる期待したのだが、、
妄想と理屈の呪文で満足する奴らしい、、
君が優秀な奴なら、今頃、君に頭を下げている、、、
かわいい僕ちゃん、南無妄想だ経信者は示してくれないんだけどね、、
理屈だけで、、
ああ、がっかり、した、、少しは期待していたのにねえ、、
理屈と概念餓鬼だったとは、、、、
32 :
大王:2007/10/27(土) 13:26:54 ID:qWILE/PE
奴は、きっと、禅をして、妄想、分裂を唱え、
日常で。妄想、分裂を唱えて生きているのだろう、、
禅の境地を言えと突き詰めて、
妄想、分裂、訳分からん、理屈、概念、かわいい僕ちゃん誇る、と言うのが、奴の禅の境地、、
たいしたのものだ、、
33 :
大王:2007/10/27(土) 13:29:46 ID:qWILE/PE
分裂病で、妄想体系の私めには、天才禅者かわいい僕ちゃん言葉がわかりませーん、
天才禅者のかわいい僕ちゃん様の、
禅をして、妄想、分裂を唱え、
日常で。妄想、分裂を唱えて生きる道が理解できないのです、、、
>>26 人間ってそういうものだと思いますよ。
分かり合えた気になれること自体が素晴らしいといえるわけで。
相手の人格を信用できなかったら何も伝わりませんしね。
まあ、大ちゃん流の釣りなのか。>>大ちゃん
>>34 利益って、やっぱり幻想なんですよね。
これを追求すればするほど遠ざかります。
>>36 わ、いきなりそう来るんですか?w
利益ってのは確かにあると思いますよ。
ただ、利益を全て量ることは困難ですし見方にもよるから主観ともいえるのかもしれません。
狭い定義で利益なら、はじき出せますし。
銀行が決算書に見る利益部分とかって定義なら。
でも、厳密にこんぶ殿が利益って物をどう見てるかなんて誰にもわからないでしょうね。
それでも曖昧でも感じることは出来ると思います。
感じられたと思ってるものを、後々違ったとこんぶ殿が感じた時に、
それをこんぶ殿がどう受け取るかもあると思いますね。
26のレスからすると、その利益って物の解釈を通じて人に何かを感じたと受け取ります。
もしそうなら、人と人で理解する瞬間とその後の時間の経過からの差って、当たり前に存在しますし。
そのことで自分が無能だったとか、相手が無能だとか、そういうことではないように思います。
あ、その差が埋っていくことにおいてもですね。
その後に差が生じることについてもです。
>>37 結局、これを理解してもらうのに1年かかりました。
でも、たぶん、まだ、理解してないとまで感じるんですよね。
法人は、給与が別なのでわりと考え易いんですけど、個人だとかなり難しいみたいです。
来年に向けて、戦略的にいろいろ考えてるんですけど、悪い頭だとかなり難しい・・・・・
利益の定義の問題でしょうね。
法人やってて利益は幻想であるで終わると商売できなくなりますしねw
どんなレベルや範囲で利益を考えるかだと思います。
> でも、厳密にこんぶ殿が利益って物をどう見てるかなんて誰にもわからないでしょうね。
私が見ている利益が問題なのではないんですよ。
経営者が見ている利益が問題なのです。
私は、利益に関していろんパターンで説明するカテゴリーを学んでいますから、私が説明したい利益は正確に定義できます。
けれども、経営者が「商売は儲かってナンボ」と言う場合、それが何を意味するのかは非常に難しい。
まして、それが戦略的に勝利しようとした場合、かなり厳密に難しい話になります。
近頃感じるんですけど、利益の相乗効果ってのあるんですよね。
現実的に銀行が見る利益ではない利益こそが利益を生んで、
結果的に銀行が見る利益にも繁栄するんです。
が、その数字以上の利益があって、それが会社の糧になります。
実に宗教的ですねw
>>42 面白い話ですね。
丁度今俺がレスしたのもこんぶ殿の言うのとは違うけど、似た話なのかも。
利益のために利益を失う可能性もあったりしますから、一般的にはその線引きが難しい。
けど、これからはもう少し重要視できないなら通用しないでしょう。
おそらく民間での生活レベルでもいえること。
ただし、そこを取り上げていけばいくほど、一定の形は見えなくなるし宗教的にもなってくる気がします。
経営の理念と呼ばれる部分にも踏み込む分野でしょうしね。
立てた戦略がうまく行ってる場合は、なんら問題はないように感じるのです。
しかし、その様なときほど、方向を探らなければならないようです。
まして、私がある点で修正だと感じていても、経営者はまったく問題を感じてない場合は、特にそうなります。
修正が利かなくなってから、修正が必要になるからです。
しかし、結果に至る前に説得する技術って、難しい・・・・・・・・
>>45 うまく行ってる時にさらにうまく行く方法と聞けば聞くでしょうけどね。
相手によりますけど、うまく行ってるって感じてるときにはその流れを変える事を嫌うのが普通かもしれないです。
具体的な形で表現できればまた違うんでしょうけどね。
こんぶ殿が言うのは、その戦略の形がまずいってことですね?
>>43 銀行員のほとんどは、その事業を実質知らないですから、利益なんてわかりませんよ。
だからこそ、彼らは本当に借入れが必要な事業に貸すことが出来ないですから。
数字がいかにあてにならないのかというのは、彼らは知ってますが、逆に嘘はつかないと言うのも良くわかってます。
でも、実態を知らないので、その数字を生かすことが出来ないのですね。
いい投資家がいい経営者でないのと同じですね。
>>44 > 利益のために利益を失う可能性もあったりしますから、一般的にはその線引きが難しい。
そうですね。
経営戦略として考えた時に、そのパフォーマンスを計るのは非常に重要です。
求める効果を期待する時に、その求めたものをしっかりと把握しないと、せっかくつかみかけたものを逃してしまいますから。
なかなか難しいですね。
単独で取り出すことが出来ないときは、特にそうです。
>>46 戦略は、目的達成の手段ですから、目的達成のために、戦術を変更する場合は多々あります。
ところが、その細かい修正や変更のために、目的が見えなくなる場合があるのです。
しかも、優秀な人ほど、その時は他人の話を聞きません。
意思決定が鈍るからです。
問題は、その時に、こだわる利益の見るタイミングを間違うのです。
これは、かなりよく見られることです。
>>47 ただ、難しいのはどんな利益を描こうと、粗利がなかったら会社が成り立ちませんからね、
だから結果的にはこんぶ殿の言う貨幣信仰とも取れる方向に行き着くんだと思います。
その間に道理と具体的な策を考えるのが経営者の役割のように思います。
利益というよりは、最終的に粗利につながらない方法を会社にさせることは出来ないんです。
>>48 難しい。
理屈で分かっても理解できないことですよね。
これが絶対ってのがないって意味でやっぱり宗教化します、突き詰めると。
目的があって、方針があって、戦略を立てて、戦術を駆使するんですから、
目的を見失うのは本末転倒なんですけど、実際には目的に一直線にいけることばかりともいえないですし、
その中で確実に目的を見ていくことが出来るかどうかなんですけどね。
言うのは易しですよね。
その部分でアドバイスがもらえるなら有りがたいことですけどね、
聞き入れろといわれるとまた微妙な部分もあるものだとは思います。
相手に材料を与えて選択肢に追加するだけでも意味あると思いますけどね。
面白い話なんですけど、ちょっと落ちですノシ
>>49 以前にも説明しましたが、経営者のほとんどの利益の概念はキャッシュフローです。
そして、このキャッシュフローの概念がとても難しいのです。
彼らは、感覚としてそれを理解してますから、数字として表そうとすると、ひとつの要因の見落としが意外に致命的になったりします。
その辺が、結構、面白かったりします。
締め日の概念でも変わりますから。
なかなか、素敵な瞬間があります(笑
>>51 この辺で落ちてくれて、サンクスです(笑
なかなか、抽象的に語るのが難しい(-_-;)。。。。。
あ、一つ。
経営者ってのは目的は必ずしも一つじゃないのも厄介な種ですね。
経営や会社に自分の人生を重ねるものもいれば、会社は会社って者もいるし。
顧客に対しての目的、自分への目的、社員への目的、社会への目的、
全て全く一致するでしょうか。
顧客に対する目的以外は粗利が必要。ってことだけが一致するともいえますし、
そうではないのかも知れないです。曖昧ですけどねw
では、またですノシ
>>54 ああ、それは、よく感じますよ。
事業計画の話を聞くと、5年後が手に取るようにわかる時があります。
ひどいですよ。頑固一徹な人ってホント多いですから。
優先順位を見誤るんですね。
>>52 キャッシュフローも絶対の概念というか状態っていうか、ないじゃないですか。
ストックすれば無駄だし不足はだめ、常に移り変わる状況の中で理想のキャッシュフロー(表現が正しいか分かりませんが)
ってのはない。
要するに、絶対的に数字化したり数字だけで安心できる要素がないんです。
利益率なんてのもそうですけど、利益率にこだわれば多くの企業に率では勝てます。
それに何の意味があるかってことですよね。
ノバが問題になってますけど、企業なんて所詮弱いものだと感じますし。
では、何が大事なの?って、自分達で決めていくしかないから面白いw
超曖昧な話にしてしまいましたねw
>>56 目的のどれをとったらよいのか。
ある人は顧客至上主義なんて甘っちょろいものではないといい、利益主義に行き、
ある人はその逆を行き、ある人は中間(のような感覚)を取りながら半端だったりする。
目的のどれをとったらよいかとか決まりもなく、どれも戦略でなくてはいけず、
それでいて地で行くほうがよい感じw
だから経営は面白いんですよね。
ノシ
>>58 顧客至上主義というのは戦略であって、目的じゃないんじゃない?
皆が共通してある目的は、「生活基盤としての利益を永続させる事」でしょ。
まぁ、MLMみたいに、先っから2〜3年で作っちゃ潰すつもりでやってるとこは置いといてw
通常会社は、利益主義じゃないと背任になりますよ。
結局わたしは、「集金の仕方」だと思ってます。それに尽きると思う。
若い時には、そんなの考えもしなかったけどw
目的は変わることは無いですが、手段は何でもいい。
悩むのは、手段の選択ですね。
>>57 そうですね。
結局、解釈の入る余地はありますので、絶対はないです。
あと、りょん氏が考えるように、個人の可処分所得も考えると、かなり難しい概念に変貌します。
結局、ポイントは利益も含めてそれだけ単独で取り出すことはできないと言うことですね。
その関係性を知ることが難しい。
>>59 戦略にも目的にもなると思います。
ただ、その目的に忠実に主義まで通すにはただのボランティアになりかねないですけど。
俺の勝手な考えですが、企業は戦略に顧客を用いながら利益主義を通しすことで
社会貢献を果たしつつ、社内の条件を整える(社内主義)により成長するのが自然で無理も矛盾も少なく思います。
配分が問題ですし言葉で表しきれませんけど、常にそれを維持しようとしていくことで
バランスが当然の流れとして取れていける気がします。
そのためにも社内のある程度「以上」の意思や目標の一致が重要だと思ってます。
集金の仕方は重要ですよね。
ただ、またノバですが、ノバのような仕組みにだけはしてはいけない。
キャッシュフローを見誤って計算するとああなる気がしないでもない。
>>60 >結局、ポイントは利益も含めてそれだけ単独で取り出すことはできないと言うことですね。
>その関係性を知ることが難しい。
これなんですよね、俺がずっとバランスってこだわってるのも、
傾きにこだわるのも。
その配分を物事全てに重要視するんですよね。
決してど真ん中を良しとせずに、時にはど真ん中も通せるのが理想と考える。
両翼の端からど真ん中まで自在にこなせたらどれだけ力が出せることかw
もちろんイメージです。
>>62 めちゃくちゃ難しいですよ。
数字もそうですが、その意味と背景も探らないといけないですから。
そして、それを前提にして、戦略を策定しないといけない。
結構、大変です。
>>63 難しいも何も答えがありませんしねw
それでもその意識を持つことを重要視する。
でも、そんなことを重要視しない方が楽に行けることもあるかもしれません。
宗教を選ぶか無宗教という宗教を選ぶかと同じでしょうね。
ああーん、宗教大好き病が治らないよー。
>>64 数字って、ある立体を平面に切って見せるところなので、見事なものほど、逆に使えないときもあります。
戦略策定の検討の段階で始めて意味が判るということもありますし。
利益追求をする時は、痛感します。
結局、効果ナシでやめてしまう情けない経営者も多いですし。
あれは、宗教ですね。
>>66 偏差値じゃないですけど、ばらつきがある時にどこを見るかもありますしね。
平均とればいいって物じゃないし。
うちなんかでも出物によってとかもあるしそれこそある意味出しようがない部分もあります。
一つの案件によってガラッと予定を変えるんですけど、その変えた予定もその後の案件によって
またガラッとw
だからその場その場でどうしたら把握できるかと考えるんですが。
69 :
大王:2007/10/28(日) 23:48:52 ID:OYSdXEuJ
結構、遊ぶのに疲れたび、、
臨済録は勘基地外から、始まって、
ここまでの流れ、すべて、臨済録(山田無文老師)の内容片手に、応用して、、、
一つも外れずにカキコするのって、、しんどい、、
概念と理屈で遊ぶ方が楽、、単純作業で、、
釣りの部分も、臨済の四喝の内容、さぐりを入れる喝、、
結構、真面目にカキコしてたからねえ、、
臨済の四喝の感覚て、ある意味、世俗的に、政治、権力闘争、組織の運用、リーダーシップの発揮とか、
気合がいる要素が世俗的人生には必ず、ついて回る、発展、合理化願望がある人ほど、、
>>69 >臨済の四喝の感覚て、ある意味、世俗的に、政治、権力闘争、組織の運用、リーダーシップの発揮とか、
>気合がいる要素が世俗的人生には必ず、ついて回る、発展、合理化願望がある人ほど、、
臨済とか世俗とか関係ないと思うけどね。
そもそも世俗以外の世界なんて実在しないんだからそれ以外って思うのもどうかと思ってるし。
生命って時点で争いや戦い、競争の世界。
それから逃れた生活なんて実際には存在できないでしょ。
坊さんが逃れた気になれるのも、坊さんが世俗と見る世界に生きる人たちのお陰。
見方によっては世俗を利用し、勝つことによって世俗を離れてるに過ぎないでしょ。
意識の仕方、深さは別として、勝つ気も戦う気もない生命は滅ぶしかないでしょ。
>>70 結局、この世に不幸がある限り、医者と、弁護士と、坊主はなくならないと思いますけどね。
医者や弁護士を必要としない人もいるのと一緒で、坊主を必要としない人もいるけど、必要とする人がまだまだいるってだけのはなしでしょう。
じじばばに「克服しろ」といっても、そんなのは当事者の自己責任ですし、結局需要と供給でしょ。
カルトは医者が病原菌を巻いて客を増やすのと一緒なので非難されているけど、
人は皆人生や死に不安を抱くわけだから、宗教なりスピリチュアルなり人生哲学なりはそこそこ売れ続けると思う。
>>70 基本的に坊さん(日本以外)は「奪うぐらいならいつ餓死してもいい」というスタンスだと思いますよ。
食べ物をいただけるなら、ありがたく大事に食べるという事ですね。
大王ドンは、実践派なのでいつも舌っ足らずなんですよ(笑
微笑ましいw
>>71 坊さん否定じゃないですからね。
需要と供給なんです、てすとさんの言うとおり。
ただ、欺きがあるってだけ。世俗以外の世界でもあるかのように言うのも欺きと取れる商品。
でも、概念や境地としてのことだから、受け手がしっかり理解できないのが最大の問題。
赤福とか騒いでますけど、あれも、インチキでもいいから食いたいって人がいます。
別にそれにとやかく言えるものではない、宗教も同じです。
でも、赤福を食えとか食ったほうがいいとは間違っても他人にいえないでしょう。
>>72 坊さんじゃなくてもですけどね、坊さんは当たり前の事を専売特許にしすぎなのか?
和菓子で考えると宗教が分かりやすいな。。。
うちのは米も古代米だし小豆も昔ながらだし煮汁も天然とか言う、でも美味くないし見栄えも良くない。
うちのは米も最新だし古代米にない栄養素も取り込んで最高だという。見栄えも良い。
図々しい店では、大昔の本物こそがこれだとか言い出すしまつ。
でも、和菓子ってお萩だけじゃないんだよね。そういうことだな。
好きな人はインチキでも食うかもしれないし、好きじゃなければ食わない。たったそれだけのこと。
需要と供給ってものがもっと概念として強くなったほうがいいのかもしれないですね。
>基本的に坊さん(日本以外)は「奪うぐらいならいつ餓死してもいい」というスタンスだと思いますよ。
これも坊さんだけじゃないんですよ。
物理的に奪ったほうがって思って動くのは犯罪者ですから。
そういう傾向のない人間は考えませんし、選択肢的に考える程度なら坊さんにもあると思う。
勝つとか争うとかは必ずしも奪うことではないし、物理的なことは関係ない。
他人が絶対に必要でもないし、負けないために勝つだけのことですしね。
勝つのが嫌なら負けなければいいだけですし。
>>74 需要って言うのは、開拓されるものなんですよ。シャンプーやリンスもそうだし。
「みんさん、これがあるといいですよ〜。欲しいですよね?」というのが商売。
店頭にならべて客がくるのを口をあけて待っている人なんていませんよ。CMでバンバン洗脳していきます。
本当はいらないものなんだって気が付く人は少ないのです。
>>78 需要って元々ありますよ。
高めるために動くんです、宗教が高めるために動く事を布教と言いますw
黙っていても腹が減れば何か食いたくなる、そうすれば食い物の需要は生まれます。
必要性って言うんですかね、原点はそこだと思いますから、
その必要性を生み出すことがニーズの開拓だと思います。
今まさにニーズの開拓やってるんですけどね、企画。
飽きてきた。。。onz
でも、需要が高い事を優先で扱ってるから比較的商売が楽なんですね。
需要を起こすことばかりするのと需要に応えようとするのでは後者の方が楽ですしね。
>>79 だから、腹が減れば産地なんてどうでもいいのに、飽食だから営業しないとだめですよね?
自然消費を待てばいいなら、営業職いらないじゃないですかw
>>80 戦後の新興宗教の台頭はニーズの開拓だと思いますよ。
だって天皇が人間宣言しちゃったんだから。
池田が突然「俺今日からただのおっちゃんだから」といって引きこもったら創価信者にこっちの方がいいよと営業する宗教団体が出てくるでしょう。
新興宗教団体が企画営業して会員を増やすことは、悪いことじゃない。
本人が欲しくなくても、近所付き合いで商品を買う人もいるわけだから、中身はともかく仲良くなってお付き合いで入信してもらうわけでしょ。
いきなりネットで創価に入信申し込みする人って少ないと思うけど。
消費者の選択なんて待っていたらライバルに先越されちゃいますよ。
押し売りと自由選択の間のグレイゾーンはあると思いますよ。
自由選択といっても、CM流せる企業から選択するか、スーパーのなどの物流に流せる企業から選択するしかないわけで。
インターネット時代は検索エンジンにはじかれたらしられないわけだし。
選択するためには情報が必要なのはいつの時代もかわらない。知らないものは買えないわけだから。
とうぜん、うちらが知らない現地でしか食えないうまいものもたくさんあるでしょうけど、それはコンビニじゃ選択できないし。
知っている中でしか選択できないのだから、創価やカルトが「他はだめ」といって、他の宗教を勉強させなければ、カルトしか選択できなくなる。
創価が問題なのは、売り方ではなく、売った後の情報統制なんですよね。
>>82 飽食なところに売り込むならですねw
実質的には営業力使わずに成り立ってるようなところもあるけど、
より伸ばすには営業は必須ですよね。
宗教団体が果たして、そういう性質だと自覚してるかどうかなんですけどね。
自覚して広くそれを認知させるならメンタルケア系の企業でも医者でも税金納めるんですから、
その仕組みの社会の一員として堂々と商売として貢献したらいいんです。
半端なんですよ。
>>83 今のレスと同じです。
堂々と社会の一員として社会に貢献したほうが良いと見ますね。
>>84 今のレスからも、俺としては売り方も半端でその後はもっとだめとなりますね。。。
>>85 まぁ、単純に有益な税制と、見栄えがいい?看板の両方が使えるから宗教法人でやりたいんでしょう。
宗教団体には、現実にはありえない「完璧で絶対」を提供するように、出来るかのように「装う」輩が多い。
商品的にそれに変わるものは他にないし、昔も今も魅力的な商品ではあると思いますよ。
上手くいけば、起きてから寝るまで頭の中ワンダーランド。
脳内麻薬全開で、みる景色も違ってる状態なんですから、そら依存症にもなるよ。
最近特に思うけど、やっぱ「何を選んだか?」ってのが、「生き様」だなぁって・・・・
結果じゃなくてね。
>>88 冷静に考えて分化していけば変わりになるものは揃ってるんですけどね。
そこで残るのは全て科学で解明されていない現象や空想で作られたもの、または方便でしょうね。
それと絶対に他では足りないものは伝統と積み重ねてきた文化でしょうね。
新興宗教が科学的になればますます重要性は薄れるともいえるし、
あり方も維持の仕方も本当は難しいジャンルだと思います。
だから洗脳性を利用しないと維持も出来ない。
>最近特に思うけど、やっぱ「何を選んだか?」ってのが、「生き様」だなぁって・・・・
>結果じゃなくてね。
生き様ってのはそう思います。
自分自身として大事なのもそこだとも思います。
その生き様で何ができるかなんだと思います。
俺なんかはギリギリ、根性物語が好きな年代ですしねw
社会に出てからの教育もあるし生き様とか信念とかって言葉は好きです。
91 :
りょんちゃんへ、、大王:2007/10/30(火) 13:02:49 ID:V69ozvu9
70 :りょん ◆Ryo/Z1n.Io :2007内容にまいったなあ、、、
ご隠居本能真理教の表現と同じで、
で、天台の哲学レベルに落として、同じ話をカキコせねば、ならないのかな?
無形と有形、日常と無形の組み合わせ、、、
同じ話を指摘をさせる社員に対する、社長の心境て??
>坊さんが逃れた気になれるのも
ご隠居とりょんちゃんに、原始仏教、南方仏教徒に勝手にしないでくれるwて言った事があったなあ、、
それを強力に主張してた、妄想体系研究家との論争した、おいらは何を論争していたのかなあ??
脱世俗絶対主義を、おいらは、批判して、、撲滅、ぶっつ壊そうとしていて、、
ぶっ壊しが、臨済の喝といっていたのだが、、
世俗的とか、言ったのは、臨済の喝は、人間の精神の自由性、ぶっ壊しで、脱俗的に行き過ぎていた様な気分になっていたから、、
妄想体系研究家へのぶっ壊しが、、
あと、人間の精神と、動物の生存本能は別なんだけどね、、ご隠居本能真理教批判してたけど、、
動物は本能という、最初から、プログラムされた行動しかとらない、、
人間の精神は、創造できるし、発明できる、また、生存本能以外の芸術を生み出せる、、
で、発展とか、合理化とかは、人間の創造できる脳と、以前のモノをぶっ壊せる能力があるから、可能、、
小泉の冴えた所はぶっ壊しができる所、、官僚が間抜けなときは、以前のものをぶっ壊すことができないこと、、
あべちゃん首相も、勝ちたい意思はあったが、、ぶっ壊しの力がない、、
臨済の喝のぶっ壊す力がなかったわけだ、、
>>88 宗教法人も含めた公益法人の利点は、所得税の低率もありますが、いちばんのメリットは贈与が非課税のところ。
しかも、この寄付が法人の経費で認められれば、かなりの節税効果があります。
両方で非課税なら、こんなおいしい話はないですから。
普通に考えれば、こんなおかしなことが認められることが異常です。
93 :
大王:2007/10/30(火) 13:16:31 ID:V69ozvu9
ま、結局、宗教法人の問題は、特に伝統仏教の場合、
本山は別として、、世襲制で、宗教施設の私的保有で、
葬式家業で、、仏教教義を知らず、、
うさんくさい、高級車を乗り回せる奴が出てくると言うことで、、
>>93 精舎は借り物じゃなきゃいけないのに、所有してたらそりゃまずいね。
>>91 そのレスに限らず○○宗もそれに含まれるのか?
と聞かれればわからないって答えるよ。それだけのこと。
当てはまらないところも有るかもしれないし、俺がこんなこと言ってても
当てはまってる坊さんでさえそうは思わないだろうし。
でも、広く見れば日本の宗教団体は同じ土俵、同じ制度に甘んじたまま似たり寄ったりに見えるのも確か。
それが不服なら変えればいいし、満足なら続ければ言いだけの事だし。
いずれ時代が変わればそのままはいられなくなると思うけど。
96 :
大王:2007/10/30(火) 13:25:29 ID:V69ozvu9
地域の多くの坊主はほとんど、大乗仏教修行系の教義は消滅しているだろうなあ、、
教義を知ら無くても、寺と葬式でお金儲けで生活できうるからであろうねえ、、
>>95 仏教は基本はダライラマでいいですよ。日本にポタラ宮が立てばみんなそっちいくでしょ。
密教より禅が好きならティクナットハン、原始仏教が好きなら、日本の寺和田は残念ながらキモすぎるので、プッタタート系で抑え目にすればいいでしょう。
日本の仏教はいらないけど、ZENとかは日本文化として知名度があるから禅は残す。日蓮はイスラム教に、浄土はキリスト教へシフトすれば問題なし。
>>93 宗教法人などの公益法人所有は、固定資産税がかからんからね。
個人で所有する必要はないよね。
相続税もかからんし。
99 :
大王:2007/10/30(火) 13:28:20 ID:V69ozvu9
明治政府が深く、仏教、神道に介入して、お金が儲かるシステムに変じた部分はあるし、、
いい部分は、坊主の土地を奪った点だろう、、、
>>97 結局日本に宗教はいらないって言うようなもんじゃないですかw
日本の宗教はいらないか?
でも、アメリカとかのも気持ち悪いですけどね、スパイダーマンとか見てても気持ち悪い表現多いし。